【ウソつき】1/80 16.5mmをHOと偽る【荒らし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
1/80 16.5mmを何の根拠もなくHOだとデタラメ三昧
インチキを正当化しようとする不当な行為を糾弾せよ
2名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 14:32:16.30 ID:5sz4AGGe
インチキHO支持者(≒プラ16番完成品グルグル教信者)は、
コピペ荒らしに人格攻撃など卑怯卑劣な手口を次々繰り出し、
正当な議論を妨害しようと躍起になっている。

鉄道模型の世界を冒涜する輩の横暴を許してはならない。
3名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 14:59:35.23 ID:f1hz/E4F
3
4名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:00:25.87 ID:f1hz/E4F
4
5名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:01:12.20 ID:f1hz/E4F
5
6名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:01:55.47 ID:f1hz/E4F
6
7名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:02:56.46 ID:f1hz/E4F
7
8名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:03:48.20 ID:f1hz/E4F
8
9名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:04:42.14 ID:f1hz/E4F
9
10名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:05:38.30 ID:f1hz/E4F
10
11名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:36:00.69 ID:f1hz/E4F
11
12名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:36:35.74 ID:f1hz/E4F
12
13名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:37:25.83 ID:f1hz/E4F
13
14名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:38:29.99 ID:f1hz/E4F
14
15名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:39:24.21 ID:f1hz/E4F
15
16名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:40:19.12 ID:f1hz/E4F
16
17名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:41:11.47 ID:f1hz/E4F
17
18名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:42:09.25 ID:f1hz/E4F
18
19名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:43:07.20 ID:f1hz/E4F
19
20名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:44:07.11 ID:f1hz/E4F
20
21名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:45:04.98 ID:f1hz/E4F
21
22名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:45:55.49 ID:f1hz/E4F
22
23名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:46:54.96 ID:f1hz/E4F
23
24名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:47:44.32 ID:f1hz/E4F
24
25名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:48:36.79 ID:f1hz/E4F
25
26名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:49:27.87 ID:f1hz/E4F
26
27名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:50:21.49 ID:f1hz/E4F
27
28名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:51:17.79 ID:f1hz/E4F
28
29名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:55:53.36 ID:f1hz/E4F
29
30名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 19:56:50.03 ID:f1hz/E4F
30
31名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 22:41:21.32 ID:JjNyUYDr
重複スレ
32名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 22:50:57.14 ID:UqzLAR+x
>>31
スレ荒らしは巣へ帰れ
33名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 10:54:12.46 ID:eH0pBRlE
33
34名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:02:01.07 ID:eH0pBRlE
34
35名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:03:31.89 ID:eH0pBRlE
35
36名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:04:20.96 ID:eH0pBRlE
36
37名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:05:44.67 ID:eH0pBRlE
37
38名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:07:40.51 ID:eH0pBRlE
38
39名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:08:49.85 ID:eH0pBRlE
39
40名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:09:54.77 ID:eH0pBRlE
40
41名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:10:51.79 ID:eH0pBRlE
41
42名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:12:18.68 ID:eH0pBRlE
42
43名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:13:09.56 ID:eH0pBRlE
43
44名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:15:37.52 ID:eH0pBRlE
44
45名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:16:40.34 ID:eH0pBRlE
45
46名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:17:34.32 ID:eH0pBRlE
46
47名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:18:20.21 ID:eH0pBRlE
47
48名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:19:14.98 ID:eH0pBRlE
48
49名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:20:15.34 ID:eH0pBRlE
49
50名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:21:00.56 ID:eH0pBRlE
50
51名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:22:01.00 ID:eH0pBRlE
51
52名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:23:23.07 ID:eH0pBRlE
52
53名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:24:31.56 ID:eH0pBRlE
53
54名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:25:38.03 ID:eH0pBRlE
54
55名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:26:40.26 ID:eH0pBRlE
55
56名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:27:18.03 ID:eH0pBRlE
56
57名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:28:16.38 ID:eH0pBRlE
57
58名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:28:59.22 ID:eH0pBRlE
58
59名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:30:03.72 ID:eH0pBRlE
59
60名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:31:16.51 ID:eH0pBRlE
60
61名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:32:10.37 ID:eH0pBRlE
61
62名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:32:56.87 ID:eH0pBRlE
62
63名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 11:33:27.70 ID:eH0pBRlE
63
64名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 20:55:39.54 ID:sekCfFjv
自分に都合の悪い問題は徹底して無視したあげく、
根拠も何もない身勝手な言い分をわめき散らす。
これが1/80 16.5mmをHOと偽るヤツのいつもの手口。
65蒸機好き:2012/03/01(木) 21:00:07.35 ID:LXGaaG07
>>64
自己紹介乙w
66名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 21:02:04.31 ID:sekCfFjv
>>65
その場しのぎのインチキオカマ好き乙
67蒸機好き:2012/03/01(木) 21:15:57.01 ID:LXGaaG07
>>66
罵詈雑言乙w
68名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 23:02:17.47 ID:sekCfFjv
>>67
一目瞭然もわからないのが一目瞭然な支離滅裂オカマ好き乙w
69某356:2012/03/01(木) 23:05:42.33 ID:+GLri45v
>>68
罵詈雑言ご苦労さまです。
70名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 23:07:41.30 ID:sekCfFjv
>>69
夜勤を装う自宅警備員乙
71某356:2012/03/01(木) 23:12:46.99 ID:+GLri45v
>>70
もう疑惑じゃなくて決定事項なんですね。
まぁ思い込みでモノを書き込むのもほどほどに。
72名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 23:17:26.35 ID:sekCfFjv
>>71
思い込みで書き込んでいるのは、おかしな同罪だの不明瞭な一目瞭然だのをわめいているオカマ好きにこそふさわしいw
73某356:2012/03/01(木) 23:47:25.47 ID:+GLri45v
>>72
他人がどうであろうと、貴方が思い込みで書き込んでいることの否定にはなりません。
74蒸機好き:2012/03/02(金) 00:04:18.75 ID:zeyTWWb1
>>72
意趣返しはあくまでも同罪

程度の悪い罵詈雑言を注意したまで
75名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:47:05.15 ID:Y0SQTaN6
75
76名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:48:01.34 ID:Y0SQTaN6
76
77名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:48:35.72 ID:Y0SQTaN6
77
78名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:49:30.44 ID:Y0SQTaN6
78
79名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:50:11.92 ID:Y0SQTaN6
79
80名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:50:56.67 ID:Y0SQTaN6
80
81名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:51:24.45 ID:Y0SQTaN6











81
82名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:52:37.57 ID:Y0SQTaN6
82
83名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:53:37.63 ID:Y0SQTaN6














83




84名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:54:37.92 ID:Y0SQTaN6
84
85名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:55:39.59 ID:Y0SQTaN6
85
86名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:56:37.29 ID:Y0SQTaN6
86
87名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 07:59:22.15 ID:Y0SQTaN6
87
88名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:00:20.83 ID:Y0SQTaN6
88
89名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:01:47.57 ID:Y0SQTaN6
89
90名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:02:41.68 ID:Y0SQTaN6
90
91名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:03:28.03 ID:Y0SQTaN6
91
92名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:04:23.27 ID:Y0SQTaN6
92
93名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:05:23.75 ID:Y0SQTaN6
93
94名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:08:20.24 ID:Y0SQTaN6
94
95名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:09:27.97 ID:Y0SQTaN6
95
96名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:10:33.75 ID:Y0SQTaN6
96
97名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:11:34.43 ID:Y0SQTaN6
97
98名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:12:49.53 ID:Y0SQTaN6
98
99名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:22:40.42 ID:Y0SQTaN6
99
100名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:23:39.44 ID:Y0SQTaN6
100
101名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:24:32.51 ID:Y0SQTaN6
101
102名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:25:43.03 ID:Y0SQTaN6
102
103名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:26:45.23 ID:Y0SQTaN6
103
104名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:27:48.67 ID:Y0SQTaN6
104
105名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:28:36.31 ID:Y0SQTaN6
105
106名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:29:29.08 ID:Y0SQTaN6
106
107名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:30:49.69 ID:Y0SQTaN6
107
108名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:31:48.83 ID:Y0SQTaN6
108
109名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:32:41.91 ID:Y0SQTaN6
109
110名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:33:39.00 ID:Y0SQTaN6
110
111名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:34:40.64 ID:Y0SQTaN6
111
112名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:35:56.74 ID:Y0SQTaN6
112
113名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:36:41.00 ID:Y0SQTaN6
113
114名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:37:30.26 ID:Y0SQTaN6
114
115名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:38:20.05 ID:Y0SQTaN6
115
116名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:39:13.38 ID:Y0SQTaN6
116
117名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:40:19.18 ID:Y0SQTaN6
117
118名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:41:16.16 ID:Y0SQTaN6
118
119名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 08:42:22.23 ID:Y0SQTaN6
119
120名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 09:11:05.63 ID:68j8kzlv
>>73
思い込みと言えば、1/80 16.5mmをHOと呼ぶのも何の根拠もないただの思い込み

>>74
ゲスな言いがかりを最初に始めたヤツに何も言えないオマエに、
他人をとやかく言う資格はない。
121蒸機好き:2012/03/02(金) 19:11:30.58 ID:zeyTWWb1
>>120
自分が書いた事を全部読んで見たら?
どこからどう見ても下衆なのはオマエ
122名無しさん@線路いっぱい:2012/03/02(金) 22:49:41.86 ID:68j8kzlv
>>121
下衆な相手の下衆な手口には仕方なく下衆な対応をしているだけ。
一番最初に下衆な突っ込みをしてくるのは常にインチキHO支持者。
123蒸機好き:2012/03/03(土) 01:20:58.45 ID:Ho4XbK/X
>>122
どこが?
笑わせるw
124某356:2012/03/03(土) 02:45:04.32 ID:Sr6DOtUm
>>120
思い込み御苦労さまです。
125名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:45:20.51 ID:RCpIiV0/
125
126名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:46:21.80 ID:RCpIiV0/
126
127名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:47:12.32 ID:RCpIiV0/
127
128名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:48:12.11 ID:RCpIiV0/
128
129名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:49:11.90 ID:RCpIiV0/
129
130名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:50:12.41 ID:RCpIiV0/
130
131名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:51:12.01 ID:RCpIiV0/
131
132名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:52:12.05 ID:RCpIiV0/
132
133名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:53:12.54 ID:RCpIiV0/
133
134名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:54:12.22 ID:RCpIiV0/
134
135名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:55:12.20 ID:RCpIiV0/
135
136名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:56:12.16 ID:RCpIiV0/
136
137名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:57:12.31 ID:RCpIiV0/
137
138名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:58:03.26 ID:RCpIiV0/
138
139名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 07:59:12.31 ID:RCpIiV0/
139
140名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:00:12.29 ID:RCpIiV0/
140
141名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:01:12.04 ID:RCpIiV0/
141
142名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:02:11.92 ID:RCpIiV0/
142
143名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:03:12.62 ID:RCpIiV0/
143
144名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:04:12.52 ID:RCpIiV0/
144
145名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:05:12.52 ID:RCpIiV0/
145
146名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:06:12.43 ID:RCpIiV0/
146
147名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:07:12.37 ID:RCpIiV0/
147
148名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:08:12.74 ID:RCpIiV0/
148
149名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:09:14.83 ID:RCpIiV0/
149
150名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:10:12.36 ID:RCpIiV0/
150
151名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:11:12.63 ID:RCpIiV0/
151
152名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:12:12.21 ID:RCpIiV0/
152
153名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:13:12.00 ID:RCpIiV0/
153
154名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:14:12.72 ID:RCpIiV0/
154
155名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:15:12.43 ID:RCpIiV0/
155
156名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:16:12.25 ID:RCpIiV0/
156
157名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:17:12.08 ID:RCpIiV0/
157
158名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:18:11.92 ID:RCpIiV0/
158
159名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:19:12.42 ID:RCpIiV0/
159
160名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:20:12.65 ID:RCpIiV0/
160
161名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:21:12.43 ID:RCpIiV0/
161
162名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:22:10.96 ID:RCpIiV0/
162
163名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:24:08.36 ID:RCpIiV0/
163
164名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:30:12.52 ID:RCpIiV0/
163
165名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:31:12.10 ID:RCpIiV0/
165
166名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:32:12.45 ID:RCpIiV0/
166
167名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:33:12.35 ID:RCpIiV0/
167
168名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:34:11.97 ID:RCpIiV0/
168
169名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 08:35:14.33 ID:RCpIiV0/
169
170名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 00:13:24.81 ID:apQbcvM3
>>123
追いつめられてなりふり構わず“オマエが悪い”とわめくオカマ好きの慌てぶりに笑った。

>>124
いえいえ、オマエさんの妄想癖の強烈さには負けるよw
171蒸機好き:2012/03/04(日) 01:48:43.92 ID:zNWBbfYp
>>170
それは、残念だったな
何処からどう見ても悪いのはオマエなんだが?
172名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 02:21:24.34 ID:apQbcvM3
>>171
笑ったわけだよ。笑ったのw
まるで残念じゃないよw
それと何処からどう見ても悪いのはオマエなんだが?
173蒸機好き:2012/03/04(日) 02:59:50.46 ID:zNWBbfYp
>>172
鸚鵡返しをしなきゃならんことのようだなw
174名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 03:10:09.70 ID:apQbcvM3
>>173
相変わらず日本語がヘタだな。そろそろ母国に帰れよw
175名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 13:49:26.37 ID:DSzD3hE7
>>173
がに股厨には蒸気好きを名乗って欲しくないものだな www
176蒸機好き:2012/03/04(日) 14:00:38.41 ID:c5nrgEZZ
>>175
名無しに言われる筋合いじゃない
177名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 14:24:26.53 ID:apQbcvM3
と、1/80 16.5mmをHOだと言い張るインチキにご執心のヘタレコテハンが青筋立てて必死ですw
178蒸機好き:2012/03/04(日) 14:42:35.50 ID:c5nrgEZZ
>>177
やはり、罵詈雑言と人格攻撃に頼らなければ反論できないようだ
179名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 15:13:48.61 ID:apQbcvM3
罵詈雑言と汚い人格攻撃は1/80 16.5mmをHOと偽る人間の得意技だろ。
180名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 19:35:51.00 ID:JPpyL7ag











180
181名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 19:45:36.85 ID:apQbcvM3
正面からの議論で勝てないとわかると、すぐ人格攻撃や荒らしに走るのも1/80 16.5mmをHOと偽る人間の特徴。
182名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:06:03.42 ID:ZRfqfpm9
提訴できないフヌケ
183名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 20:56:02.26 ID:apQbcvM3
はぁ?提訴?
またまた勘違い君の登場だぞ。どこまでも面白いなwww
184名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 09:36:44.84 ID:IVuIiW7T
で、1/87をHOとするというのはどこの規格ですか。
JISかISOで決められてるんですか。
185名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 20:26:19.78 ID:+XBgE64t
鉄道模型の規格はJISやISOで決められているのか?
これは初耳w
186某356:2012/03/10(土) 21:23:36.92 ID:TOgSOfQ5
>>185
決められていないということを>>184は指摘していると思うのだが。
187名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 22:21:48.85 ID:+XBgE64t
で、HOの縮尺を1/87とは異なる縮尺として規定している規格はあるの?
188某356:2012/03/11(日) 00:42:57.68 ID:2t2BTOk+
>>187
それ以外を呼んではいけないという規格はあるの?
189名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 01:55:30.71 ID:6ZXUyjqc
>>188
HOの縮尺が1/87だと規定しているということは、それ以外の縮尺はHOではないと言っているのと同値。
190某356:2012/03/11(日) 02:02:24.79 ID:2t2BTOk+
>>189
同値じゃありませんよ。
191名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 02:05:42.68 ID:6ZXUyjqc
>>190
そう言える根拠は?
192某356:2012/03/11(日) 02:18:06.49 ID:2t2BTOk+
>>191
どこかの規格が、それ以外の使用法を制限してはいないし、
規格相互で別の使い方を規定しているものがあるでしょう。
193名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 02:36:00.55 ID:6ZXUyjqc
>>192
>どこかの規格が、それ以外の使用法を制限してはいないし
HOの縮尺が1/87だと規定しているということは、それ以外の縮尺はHOではないと言っているのと同値。
194某356:2012/03/11(日) 02:48:25.38 ID:2t2BTOk+
195名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 03:32:48.01 ID:6ZXUyjqc
>>194
同値。そうでなければ規格という概念までおかしくなる。
196鈴木:2012/03/11(日) 04:11:09.28 ID:NNCCm/Dt
「HO=1/87」と書けば1/87以外はHOではないという意味。
「模型会の月の会費は1000円」と書けば1000円以外の500円とかは月会費と認めないという意味
「三角形の内角の和は180度」と書けば180度以外はありえないという意味。
197鈴木:2012/03/11(日) 06:49:59.90 ID:NNCCm/Dt
>>196 揚げ足防止のために訂正しておこう。
×「HO=1/87」と書けば1/87以外はHOではないという意味。
○「HOは1/87である」と書けば1/87以外はHOではないという意味。
198名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 08:21:15.88 ID:EGUs/VDI
>>196>>197
数学の定理と鉄道模型の呼称を同一視する人がいるとは驚きです。
三角形の内角の和は180度以外には有り得ませんが、国や地域によって変わる物の例えに持ち出すのは極めて不適切。
199SOGNO:2012/03/11(日) 09:17:50.98 ID:d+vUFUEv
>>196
>「模型会の月の会費は1000円」と書けば1000円以外の500円とかは月会費と認めないという意味

「模型会の月の会費は1000円」と書けば
1000円以外の3000円とか5000円とかは歓迎されませんかそうですか
200名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 11:10:53.26 ID:EGUs/VDI
>>198
訂正。
>三角形の内角の和は180度以外には有り得ませんが、国や地域によって変わる物の例えに持ち出すのは極めて不適切。

→三角形の内角の和は180度以外には有り得ません。
これを鉄道模型の呼称のような国や地域によって変わる物の例えに持ち出すのは極めて不適切です。
201某356:2012/03/11(日) 12:09:31.96 ID:2t2BTOk+
>>197\6-197
>「模型会の月の会費は1000円」と書けば1000円以外の500円とかは月会費と認めないという意味
どこかの模型会が会費を1000円だと書いたとして、他の模型会や、模型会に所属していない人まで
拘束するわけではありません。(あたりまえの話です)
対象となるのはその会員だけですよ。

>「三角形の内角の和は180度」と書けば180度以外はありえないという意味。
「三角形の内角の和は180度」とは、数学的に証明されているから、その意味が限定されており、
また、普遍的に成り立つとされているのです。どこかの団体が決めたからとか、そんな理由では
ありません。
202某356:2012/03/11(日) 12:21:41.61 ID:2t2BTOk+

というわけで、数学的に1/87だけがHOであるということを誰かが証明してくれるのを期待♪
(ドキドキ)
203某356:2012/03/11(日) 12:23:24.62 ID:2t2BTOk+
>>195
鈴木さんがタイミングよく勘違いした書き込みをしてくれたので、それに対する>>201参照。
204名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 12:57:03.45 ID:At5ygUc0
おいおい鱸さんよ、それじゃ

HO=1/87以外HOといえないのは、人為を超越した真理である

って言ってるのと変わらないぞ。
大丈夫か? まさか本気でそう思ってるんじゃないだろうな。
205鈴木:2012/03/11(日) 15:43:50.13 ID:XbCYryo+
>>200
>これを鉄道模型の呼称のような国や地域によって変わる物の例えに持ち出すのは

鉄道模型の呼称は国や地域によって変わるの?
では日本では「HO」とは何を意味するの?
書けるの?
206某356:2012/03/11(日) 16:03:16.01 ID:2t2BTOk+
>>205
ええっと、逆に「変わらないのですか?」って聞きたいくらいなんですけど。
207鈴木:2012/03/11(日) 16:37:55.66 ID:XbCYryo+
私はHOの意味は1/87しか知らない。
他にHOの意味がある、と言うならどういう意味か書いて下さい
208某356:2012/03/11(日) 16:41:23.08 ID:2t2BTOk+
>>207
なんでまたHOだけの話にもどっちゃったんでしょうか?

他の意味を知らないなら、貴方が問題としているHOの使い方とは何なんでしょうか?

209名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 18:38:55.57 ID:EGUs/VDI
>>205>>207
鉄道模型の呼称が数学の定理のように永久不変であるという証明はまだですか?
210鈴木:2012/03/11(日) 20:03:50.21 ID:XbCYryo+
鉄道模型だろうが、数学だろうが、呼称はある。
その呼称が間違ってるならその時点で改正すればよいだけ。
んで、HOとは何を意味するの?
何も意味しないの?
211鈴木:2012/03/11(日) 20:09:14.60 ID:XbCYryo+
「鉄模友の会の会費は1000円とする」という規則は普通にある。
「1000円以外ない」とは書いてないから、500円でもいいのか?
そんなバカに対する防衛上
「鉄模友の会の会費は1000円とする、しかも1000円以外の会費はない」などと規則に書く友の会なんてあるの?

「16番国鉄の縮尺は1/80とする、しかも1/80以外の国鉄は16番ではない」などと規則に書く馬鹿が居るの?
212SOGNO:2012/03/11(日) 20:16:10.05 ID:d+vUFUEv
213名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:39:11.24 ID:EGUs/VDI
>>210
意味不明。
三角形の内角の和のような数学の定理もいずれ改正されるのでしょうか?
214某356:2012/03/11(日) 21:08:13.12 ID:2t2BTOk+
>>210
で、貴方の地道な活動の結果、間違いであることが同意され、何か改正されたんですか?
証明を伴って認められた数学的証明と鉄道模型の名称を同列に並べれおられますが、
数学を馬鹿にしてますか?

>>211
どこかの模型会が会費を1000円だと書いたとして、他の模型会や、模型会に所属していない人まで
拘束するわけではありません。(あたりまえの話です)
対象となるのはその会員だけですよ。
215鈴木:2012/03/11(日) 21:33:41.75 ID:XbCYryo+
「一時停止違反は罰金10000円」という法律があったら、
「10000円以外の罰金は無い」とは書いてないから、
罰金1000円払えばいいのかね?
216鈴木:2012/03/11(日) 21:36:07.38 ID:XbCYryo+
「16番国鉄型は1/80とする」と書いてあったら
「1/80以外の16番国鉄型は無い」とは書いてないから、
1/100でも1/10でも16番と称していいの?
217某356:2012/03/11(日) 21:44:28.65 ID:2t2BTOk+
あぁまた話が変わったみたいですが。

>>215-216
本人および、それに対応する者が了解しているなら良いんじゃないんですか?
218某356:2012/03/11(日) 21:45:44.64 ID:2t2BTOk+
数学的証明されたものの次は、法律により強制力を持たされたものとの比較かぁ。
219鈴木:2012/03/11(日) 22:04:02.87 ID:XbCYryo+
で「HOとは1/87である」と書いてあっても
HOとは1/87以外も可能なの?
だとしたらHOの縮尺は何分の一でもいいの?
16番国鉄の縮尺は1/80以外でもいいの?
220名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:10:40.91 ID:EGUs/VDI
問われた質問には答えず、質問に質問で返す悪い癖が相変わらず直らないようで…。
221鈴木:2012/03/11(日) 22:20:17.55 ID:XbCYryo+
「何々は何々である」という規定をすれば済むところを
「何々は何々である、そして何々は何々以外無い」などと言う規定の例って挙げられるの?
222某356:2012/03/11(日) 22:24:00.16 ID:2t2BTOk+
>>219
貴方がそうしたいなら、誰もそれを止める権利など有りはしませんよ。
223某356:2012/03/11(日) 22:51:54.80 ID:2t2BTOk+
>>221
そもそも、規格外の人まで規制するような規格自体があまりないからじゃないですか?

敢えてそういう発想をするなら、宗教の人とかですね。
224鈴木:2012/03/12(月) 00:07:33.60 ID:fjHBeTZB
16番にもHOにも規格は無い、と言う事?
16番のゲージ規格は16.5mmゲージだと思うが、規格なんてどうでもいいなら16番が12mmでも9mmでも100mmでもどんなゲージでも16番なの?
225某356:2012/03/12(月) 00:10:01.52 ID:Y7bmShFY
貴方がそうしたいなら、誰もそれを止める権利など有りはしませんよ。
ただし、それが他人に通じるのかはまた別の話。
226鈴木:2012/03/12(月) 00:21:08.50 ID:fjHBeTZB
他人って具体的に誰?
あなたがどう思うかが問題なんですよ。
あなたは16番にもHOにも規格は無い、と言う事?
縮尺なんて何でもいい、1/80,1/87,1/200, 何でもいいの?
227名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 05:53:16.52 ID:WuXBMuQM
英国のHO 16.5oの規格は1/76。
これと比べて日本型の1/80をそこまで粘着質におかしいというのもどうかと。
228鈴木:2012/03/12(月) 07:43:13.65 ID:fjHBeTZB
>>227
>英国のHO 16.5oの規格は1/76。

英国は模型の大先輩。
1/76,16.5mmの非HOを「1/76は1/87と似ているから『HO』と言ってよい」
と言うほどの、《HO名称欲しがり屋さん》とは違う。
229名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 08:57:23.08 ID:kGvjBsW6
>>227
ふ〜ん、英国にHOなんてあるの?
1/76 16.5mmはOOだろ。
230名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 10:01:50.82 ID:F4LWnyyf


























230
231名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 10:02:26.84 ID:F4LWnyyf























231
232名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 10:03:09.03 ID:F4LWnyyf
































232
233名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 10:03:47.51 ID:F4LWnyyf

























233
234名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 12:12:15.81 ID:hl20zvSS
235名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 12:36:16.60 ID:A9H10pps
>>227
1/80ボケ人間って、

1/76、OOまで
自分らと同じと思うんだ。
地に堕ちたね。
236名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 13:06:59.58 ID:DKjHbyZ2

237名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 13:07:18.25 ID:DKjHbyZ2

238名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 13:07:34.87 ID:DKjHbyZ2

239名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 13:07:51.89 ID:DKjHbyZ2

240名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 13:08:09.75 ID:DKjHbyZ2

241名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 13:08:31.83 ID:DKjHbyZ2

242某356:2012/03/12(月) 22:05:28.52 ID:Y7bmShFY
>>226
他人って言うのは貴方位外の人。
それで通じるって思うなら使えばいいんじゃあないですか。
私が世の中の判断基準じゃありませんから。
243名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 23:22:55.76 ID:kGvjBsW6
1/76 16.5mmを英国のHOとか呼んでしまっているヤツはかなりおかしい。
244名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 02:32:49.74 ID:uKKVOJ/M
244
245名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 02:33:18.70 ID:uKKVOJ/M
245
246名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 02:33:45.22 ID:uKKVOJ/M
246
247名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 02:34:06.99 ID:uKKVOJ/M
247
248名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 02:42:51.09 ID:PJpeOzbZ
>>243
ふーん、で?
249名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 09:10:02.55 ID:LMdvGAF4
1/76 16.5mmはHOではなくOO
250名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 15:52:54.77 ID:zxDnncDh





















250
251名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 15:53:29.08 ID:zxDnncDh






























251
252名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 15:53:58.99 ID:zxDnncDh















252
253名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 15:54:33.36 ID:zxDnncDh





























253
254名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 18:50:07.02 ID:jJM28qAw
ここで騒いでる奴は 1/80や1/76をHOとして認めないのは判ったが
1/80や1/76をHOと紹介している鉄道模型の入門誌やカタログを出してるメーカーにまでクレームを出してるの?

鉄道模型を始める前に情報を集める段階で入門誌やメーカーのカタログに
「HOの基本は1/87ですが1/80(日本型)や1/76(英国型)も含まれます。」
てな具合で記事に書かれていたらそういうものだと理解されてもしょうがないと思うがね実際。

こんな2ちゃんねるで「間違ってる!」「詐欺だ!」って騒ぐ暇があるのなら
16番を扱っているメーカー各社に「1/80では海外の基準からみてもおかしいので新しい呼称を作りましょう!」
みたいな働きかけを…出来ないからここで暴れてるんだったな、悪かった。

まだ水野の爺さんみたいに何年か前のRM MODELSのコラムで問題提起したやりかたの方がマシだなwww
255名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 21:00:52.25 ID:LMdvGAF4
>>254
誰しもはじめのうちは偶然手にした入門書やメーカーのカタログを信じてしまうかもしれない。
だが、鉄道模型についてある程度の経験を積み、様々な情報を得るようになると、
1/87ではない縮尺の模型をHOと称することにきっと疑問を抱くようになるだろう。
こんな2chであっても、その種の疑問を持つ人の問題解決の助けとまではいかないまでも、
疑問を持つことが当然である現状を理解するには役立つかもしれない。

ここ何年かはネットも含めた情報インフラの整備もあって、多少なりとも問題意識は高まったのではないか?
もっとも、それで実際に規格や呼称について改善が進んだかとなると心許無いが。
それでも、つい最近カタログの呼称を改めた某メーカーをはじめ、改善を心に留めている組織では、
出来るところからだけでも改善を進めようとしている意欲は感じられるように思う。
256名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 21:26:44.92 ID:LMdvGAF4
今表だって動きのないメーカーや組織などの真意を知る術はないが、
過去のしがらみや内部の事情などで動けず、適切なカタチの“外圧”が必要な状況なのかもしれない。
あるいはそうでなければ、これはもう確信犯的名称詐称で押し通すつもりとみていいのかも。

ごく一部において“1/80 16.5mmをHO(ゲージ)と呼ぶ”と明言している紙媒体もあるにはあるが、
これらは新規参入したばかりの模型誌で、経験も人材も不足気味であるが故の認識不足だろう。
それでも多少の後ろめたさだけはあるようで、これらの文言はとても小さな文字で印刷されているのには笑った。

16番を扱っているメーカー各社に「1/80では海外の基準からみてもおかしいので新しい呼称を作りましょう!」
みたいな働きかけを…出来ればよいのだろうが、実感としてはまだ気が熟していないように思われる。
この2chでの啓蒙活動???を不要だと断言するにはまだ時間がかかるようだ。
257鈴木:2012/03/14(水) 00:02:33.24 ID:xzcVnWto
>>254
あなた自身がHOとはどういう意味だと思うのか、まず書いてもらわないと。

模型屋が「HO=1/80」と言うのは問題があるが、
模型を買う客が「HO=1/80」と言うのを望んでる、と言う事にも責任の半分があるのですよ。
買い集めてしまった1/80模型について、名称としての「HO」を奪われると資産価値が減るからでしょ。
ヤフオクの売り手が1/80模型を「HO」名称で出してるのはこの結果です。

結局趣味者が1/80模型の資産価値を減らしたくないから、完全1/87模型として世界で有名な「HO」名称に居座ってる、という事です。
258某356:2012/03/14(水) 01:19:23.99 ID:BIgxzvNc
>>256
相変わらず自分と異なる考えを認識不足とか後ろめたさってことにしたいんでですねぇ。
2chで啓蒙活動とは立派な心がけですねぇ。

>>257
変わらず自分と異なる考えを「資産価値が減るから」とか「居座っている」ってことにしたいんですねぇ。
259名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 02:13:22.75 ID:vl+aq1lp
大方の模型ユーザーにとってはどうでもいい話だ。
知識として知っていればいいかな程度。
260鈴木:2012/03/14(水) 07:39:42.27 ID:xzcVnWto
>>259
総ての模型人がゲージ問題に興味を持つ必要は無い。
それは○○型客車の便所流し管の細かい取り付け具合に総ての模型人が興味を持つ必要は無いのと同じ。
しかし、ゲージ問題に意見する限りは、ゲージ問題を一応調べて自分の意見をまとめておく必要がある。
それをやらない人はゲージ問題に口を出すべきではない。
私が○○型客車の便所流し管の取り付け具合など知らないからといって
「便所流し管の取り付け具合など大方の模型ユーザーにとってはどうでもいい話だ」と
客車のスレに書き込まないのと同じ。
261名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 07:52:52.75 ID:kpOrwFfZ




























261
262名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 07:53:25.22 ID:kpOrwFfZ










































262
263名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 07:54:04.91 ID:kpOrwFfZ
























263
264名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 08:40:53.30 ID:6IAhchja
>>257

>結局趣味者が1/80模型の資産価値を減らしたくないから

呼ばれ方で資産価値が変動するという感覚がよくわからない。
何故、資産価値が減るの?仮に今後、1/80模型がどのような名称で
呼ばれようと関係ないのでは?価値はそれを欲する者により決まって
いくわけだから。
265某356:2012/03/15(木) 00:59:10.88 ID:v912lRH1
>>260
「知識として知っておけばいい」ということに対しては、説明になっていませんよ。
266名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 22:59:52.16 ID:v4dV+5bX
>>258
1/80 16.5mmをHOと表示するようなカタログでは認識不足で後ろめたいからこそ、それを改めるメーカーが出てくるようなわけで。
267名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 23:29:53.31 ID:KNFd5RS8
















267
268某356:2012/03/15(木) 23:50:36.24 ID:v912lRH1
>>266
そんなに内部事情に詳しいということは、自称内部の人ですか?
269名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 09:58:37.26 ID:RgsYI4ZU
>>268
富のカタログ見たら誰でもわかる。
270名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 19:33:07.38 ID:RgsYI4ZU
スケールやゲージについての呼び名が変わったからと言って、今ある模型の価値まで変わるわけがない。
こういう煽りは、製品の売り手側が商売のし易さし難さを懸念しておかしな呼称に執着している証拠だろう。
最新のカタログ上で1/80製品の呼称からHOという呼び名を撤廃したメーカーがある一方で、
あくまでHO呼称にしがみつくメーカーも見られるのが現状だ。
271某356:2012/03/17(土) 11:21:14.62 ID:ulvLci2o
>>269
あぁ、やっぱり思い込みでしたか。

>>270
煽ってる鈴木さんは?
272名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 11:38:17.39 ID:EB+Apnb2
思い込みというのは、HOでもない1/80をHOだと言い張ること。
273名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 12:39:42.22 ID:x/87XOTP
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330061135/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
重複して立てるべき正当な理由が無いね
274某356:2012/03/17(土) 13:05:34.02 ID:ulvLci2o
>>272
貴方も思い込みの激しい人ですね。
275名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 20:18:46.86 ID:EB+Apnb2
276某356:2012/03/17(土) 22:07:16.98 ID:ulvLci2o
277名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 13:38:36.99 ID:mNFYMiwF
>>276
どう頑張っても1/80 16.5mmはHOではない。
278鈴木:2012/03/18(日) 14:38:32.72 ID:mO6J2CjO
>>276
は「HO=1/80だ」とか、はっきり書けばいいんじゃないの?
279某356:2012/03/18(日) 15:03:32.10 ID:ScbBJuJs
>>276
呼んでいる人にとっては、今で充分「HO」なんですけど。

>>278
正直どっちでも良い。
280鈴木:2012/03/18(日) 16:17:20.09 ID:mO6J2CjO
>>279
どっちでも良い、とはどういう意味?
HOとは何を意味するの?
281名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 16:20:08.35 ID:mNFYMiwF
HOとは何かは、自分で自分にレスする混乱した人には難しすぎる問題だろうw
282某356:2012/03/18(日) 19:18:45.58 ID:ScbBJuJs
>>280
どっちでも良いものはどっちでも良いです。

>>281
レス番くらいしか指摘が無いようなので安心しました。
283名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 02:09:54.24 ID:eWFKD7d5
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330061135/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
重複して立てるべき正当な理由が無いね
284名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 07:40:44.68 ID:vr8lAiGo




























284
285名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 07:41:40.10 ID:vr8lAiGo









































285
286名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 07:42:13.04 ID:vr8lAiGo



































286
287SOGNO:2012/03/19(月) 14:58:31.03 ID:eWFKD7d5
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330061135/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
重複して立てるべき正当な理由に関する説明が無いね
288名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 03:09:05.97 ID:DrOHZQoj
>>287
荒らしウザい
289蒸機好き:2012/03/20(火) 03:45:31.71 ID:hTWnBUKS
>>288
どこが荒らし?w
290SOGNO:2012/03/20(火) 08:26:29.87 ID:CBqC4ksN
>>288
数字荒らしは確かにウザイが、それだけでは重複スレ立ててもいい正当な理由にならないよ。
同じような荒らしが連日続くなら、速やかに運営に報告すべきだな。対処法を間違えてるよ。
291名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 13:16:41.60 ID:DrOHZQoj
>>290
重複スレではない。隔離スレだ。

>>289
荒らしの味方乙
292名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 14:39:13.10 ID:RFQAFmG1

















292
293名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 14:40:06.96 ID:RFQAFmG1

















293
294名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 14:41:00.65 ID:RFQAFmG1



















294
295蒸機好き:2012/03/20(火) 19:08:30.42 ID:hTWnBUKS
>>291
答えになってないw
296名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 20:00:26.67 ID:DrOHZQoj
>>295
反論になっていないw
297蒸機好き:2012/03/20(火) 20:19:33.87 ID:hTWnBUKS
>>296
どこが反論なの?w
298SOGNO:2012/03/20(火) 20:30:20.13 ID:CBqC4ksN
>>291>>296
スンタフェ、こっちで奮闘してたのか。

昨日散々荒らされたスレが今日は荒れないな…と思ったら、やっぱりなw
299名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 20:58:14.00 ID:DrOHZQoj
あっちでもこっちでもスンタフェ鈴本必死だなw
300名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 22:02:30.56 ID:RFQAFmG1






















300
301SOGNO:2012/03/20(火) 22:04:03.74 ID:CBqC4ksN
>>299
俺は鈴本じゃねーよ禿
お前こそあっちでもこっちでも必死だよな。
しかも、どっかのスレが荒れてる時はこっちはお留守だしw
302名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 22:27:58.00 ID:DrOHZQoj
荒らしがつまらない言い訳に必死w
303名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 00:42:23.75 ID:hVHyCtE7

とりあえず、俺は↓この意見に賛成。
http://homepage1.nifty.com/en/column011.htm
304某356:2012/04/07(土) 20:28:25.56 ID:qOWp7XlR
次すれはここでいいのでしょうか。

それとも自分は言うだけ言って、相手が納得してくれなかったら
「僕は被害者ですぅ」って別スレッド建てるんですかね。
305名無しさん@線路いっぱい:2012/04/08(日) 00:01:37.77 ID:qF3bPft9
来なくていいよ
306某356:2012/04/08(日) 10:31:01.30 ID:osrXI4a6
>>305
来られたら都合が悪いですもんね。
307名無しさん@線路いっぱい:2012/04/09(月) 17:22:29.89 ID:PUa3A97t
向こうは向こう、こっちはこっちだろ。
308名無しさん@線路いっぱい:2012/04/09(月) 23:07:56.48 ID:9AITEu3N
あのウザイ鈴米のスレはここですか?
309名無しさん@線路いっぱい:2012/04/15(日) 23:12:51.85 ID:s7tCfMRw
ウザイ鈴本のスレじゃないぞ
310名無しさん@線路いっぱい:2012/04/15(日) 23:52:45.64 ID:GD4uxJp9
そうだよ
ウザイ鈴米のスレだからね
311名無しさん@線路いっぱい:2012/04/15(日) 23:58:14.14 ID:s7tCfMRw
ウザイのは鈴本だ
312SOGNO:2012/04/16(月) 06:55:56.02 ID:wJa5nVrp
と、ウザイ鈴米が相も変わらず必死です。
313鈴本:2012/04/16(月) 18:56:27.20 ID:7+4k7fo1
>>311
貴様に言われたくないねw
314名無しさん@線路いっぱい:2012/04/18(水) 22:33:03.18 ID:O1qFvkt9
315名無しさん@線路いっぱい:2012/04/18(水) 22:41:57.73 ID:JtF3t8wI
ふ〜ん、日本の鉄道模型の規格は不動産屋が勝手に決めるんだ。それは初耳だなぁw
316名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 12:39:12.23 ID:oMtmI8bC
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/
重複して立てるべき正当な理由に関する説明が無いね
317名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 20:36:22.05 ID:dXUKh4fc
>>316
重複などしていない。そもそもなぜ重複だといえるのか全く説明がない。
1/80 16.5mmはHOではないという事実を書かれることが、気に食わない輩が勝手に暴れているだけ。
重複と書きさえすればコピペ荒らしも誤魔化せると思い込んでいるアタマの悪さにも大笑いだw
318名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 21:03:43.67 ID:oMtmI8bC
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/
重複して立てるべき正当な理由に関する説明が無いね
319名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 21:51:11.84 ID:dXUKh4fc
>>318
プラプラ16番厨はマトモな説明ひとつ出来ない。
重複という単語を使ってコピペ荒らしをしているだけ。
これが1/80 16.5mmをHOと偽る輩の典型的な手口だ。
320某356:2012/04/21(土) 11:23:34.58 ID:8Pu8gy+3
>>319
でも実際重複でしょう。
321名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 13:56:20.03 ID:DlnL5pIN
>>320
なぜ重複?理由は?根拠は?
何もないんだろ。勝手な思い込みでわめいているだけ。
322鈴本:2012/04/21(土) 14:20:10.63 ID:uQ7SVUZJ
>>317
なぜ『重複などしていない』と言い切れる?
根拠は? 理由は?

何もないんだろ。どうみても重複だ
323名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 14:20:50.99 ID:DlnL5pIN
結局、プラ16番厨というのは何も分かっていない単なる馬鹿だ。

1/80 16.5mmをHOと称するのはおかしいという議論を理解することが出来ず、
これを1/80 16.5mmを目の敵にしているなどと勘違いしている始末だ。

現状では12mmにしろ13mmにしろ、ブラス16番である程度の経験がなければ手を出せないのが実情。
つまりこれらを手がけているのはブラス16番からステップアップした人々で、1/80 16.5mmを目の敵などとわめくのは、
勘違い以外の何物でもない。16番をわかっているからこそ、その限界も見えているというわけだ。

Nからのステップアップ間もなかったり、量販店で見られるプラ製品だけが1/80 16.5mmの全てであると思い込んでいたり、
本当のところ1/80 16.5mmをわかっていないのがプラ16番厨で、その勘違いのはけ口がコピペ荒らしというお粗末だ。
324名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 14:23:49.07 ID:DlnL5pIN
>>322
向こうの>>1をよく読んでみろ。話はそれからだ。
325名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 16:35:54.37 ID:XujQRmUI
 
 
 
           __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i    人気が急降下中の
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l     車体が1/80なのに
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ     レールと車輪の間隔が1/64の
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}    日本型HO=16番なんていう
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ    ふざけたデタラメ模型の関係者は
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/     長年ユーザーをだまし続けてきたツケを払い
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ       溜りに溜まった年貢を納める時が来たんだ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ     だまされ続けていた事に気付いた
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ    大勢のユーザーの怒りは
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{    とっくの昔に臨界点を超えているんだ
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./   他人をだまして金を儲けた犯罪者ども
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ    お前たちのガニマタの信頼は完全に崩壊している
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ    怒り狂ったユーザーの怨念の炎で 
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/    その醜いウソまみれの汚い身を焼かれ   
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K      地獄の苦痛で泣き叫びながら
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ      のたうち回るがいい
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 
 
326某356:2012/04/21(土) 19:48:13.92 ID:8Pu8gy+3
>>323
自分の意見に同意してくれない人を「議論を理解していない人」に決め付けているだけのようですが?

で、「俺の意見を理解してくれよ〜」とわめいている人は、結局「わかっていない人」ってことなんでしょうね。
327某356:2012/04/21(土) 19:49:02.93 ID:8Pu8gy+3
>>324
読んだ結果で重複と言われているのでは?
328名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 20:20:10.09 ID:DlnL5pIN
>>326
そんな上手に自己紹介しなくてもw

>>327
そこまで頭の悪いヤツの面倒まではみきれない。
329某356:2012/04/21(土) 20:30:03.53 ID:8Pu8gy+3
>>328
つまりは、「俺様の意見に同意しないやつは頭が悪いから」って言って
説明を放棄して満足しているわけですね。
330名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 20:45:39.40 ID:DlnL5pIN
>>329
違うな。説明してあるが理解できない、若しくは理解しようとしない、
自分勝手な思い込みに固執しているヤツの事までは知らないということ。
331名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:03:46.07 ID:pmECDlYO
__, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i    人気が急降下中の
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l     1/87日本型なのに
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ     Hゴムの嵌め込みも二段窓の表現もなされていない均衡電車
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}    それで一両充満なんていう
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ    ふざけたデタラメ模型の関係者は
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/     長年ユーザーをだまし続けてきたツケを払い
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ       溜りに溜まった年貢を納める時が来たんだ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ     だまされ続けていた事に気付いた
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ    大勢のHOJユーザーの怒りは
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{    とっくの昔に臨界点を超えているんだ
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./   HOJユーザーをだまして金を儲けた犯罪者
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ    お前のボッタクリの信頼は完全に崩壊している
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ    怒り狂ったHOJユーザーの怨念の炎で 
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/    その醜いウソまみれの汚い身を焼かれ   
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K      地獄の苦痛で泣き叫びながら
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ      のたうち回るがいい
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
332某356:2012/04/21(土) 21:24:04.24 ID:8Pu8gy+3
>>330
つまりは、「俺様の意見に同意しないやつは頭が悪いから」って言って
説明を放棄して満足しているわけですね。

333名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:26:10.30 ID:DlnL5pIN
>>332
既にある説明を理解しようとしない輩のことなど知った事ではない。
334某356:2012/04/21(土) 21:28:38.24 ID:8Pu8gy+3
>>333
既にある説明とやらが不十分だとの指摘を受けてなおその書き込みでは、
つまりは、「俺様の意見に同意しないやつは頭が悪いから」って言って
説明を放棄して満足しているわけですね。
335名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:31:37.00 ID:+ItRknY1
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/
重複して立てるべき正当な理由に関する説明が無いね
殆ど同じ中身のスレが何故二つも要るのか?
↓はその説明になってないね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/1
336名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:34:13.14 ID:DlnL5pIN
>>335
コピペ荒らしをするプラプラ16番厨は早く病院へ逝け。
337名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:43:22.40 ID:+ItRknY1
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/
重複して立てるべき正当な理由に関する説明が無いね
殆ど同じ中身のスレが何故二つも要るのか?
↓はその説明になってないね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/1
338名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:45:45.94 ID:DlnL5pIN
既に某社のカタログでは、1/80 16.5mm製品からHO表示が消えている。
現状で1/80 16.5mmをHOだと言い張る会社は多くはない。
ここまで必死にこのスレを荒らしてきたプラプラ16番厨が、
どういう方向からのどういう意図で突き動かされてきたのかよく見極めることが重要。
339某356:2012/04/21(土) 21:50:33.65 ID:8Pu8gy+3
>>338
「どこのメーカーが1/80をHOと呼ぼうと規格が云々」のようなことを
仰っていた方が居ましたが、結局は「某社のカタログが呼ぶのをやめた」
って話になっているのがまた微笑ましい。
340名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 21:54:57.94 ID:DlnL5pIN
>>339
そんなに微笑ましいのなら、落ち着いて事態を静観すればよいだけ。
まあ、それが出来ないから必死になってコピペ荒らしで悪足掻きなのだろうけど。
341某356:2012/04/21(土) 21:57:17.62 ID:8Pu8gy+3
>>340
あれ?コピペ荒らしは私の書き込みだったんですか?
342名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 22:00:46.85 ID:DlnL5pIN
>>341
匿名掲示板で個人の識別に拘るのにそれほど意味があるとは思えない。
誰かさんのように静観できない輩がいて、必死になってコピペ荒らしをしているのは事実。
343某356:2012/04/21(土) 22:07:26.76 ID:8Pu8gy+3
>>342
すると、私が"微笑ましい"と感じているからといって、コピペの人が
微笑ましいと考えているかどうかは不明なわけで、>>339は論理的では
ないことになります。

また、「匿名掲示板で個人の識別に拘るのにそれほど意味があるとは思えない」のなら、
コピペを繰り返す人がどんな考えで繰り返しているのかをイチイチ指摘すること自体が無意味ですし、
そもそも、その人がどちら側の意見をもってコピペをしているかは超能力者でもなければ
わからないことですよね。

344名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 22:15:27.26 ID:DlnL5pIN
>>343
個人の識別に拘らないことと、同じ悪意のコピペ荒らしの背景を分析する事は全く別。
「1/80 16.5mmをHOと呼ぶのはウソ」をここまで必死になって潰そうとする事情のある組織が、
世の中にそう沢山あるとは思えない。
345某356:2012/04/21(土) 22:29:45.41 ID:8Pu8gy+3
>>344
で、コピペ荒らしを個人識別して、書き込みの内容を無視して
「俺の意見に同意する人間に悪いことをするヤツは居ないから」
ですか。

言っていることがバラバラですね。
346名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 22:36:17.39 ID:DlnL5pIN
>>345
デカAAの内容など見るまでもない。容量を余計に食わせる意図があるだけ。
張り込んでくる全てが荒らしでしかない。

で、そこまで必死になって1/80 16.5mmはHOではないという批判を潰そうとする目的は何か?
未だに1/80製品をHOだのHOゲージだのと表示し続けている会社と無関係だと考えるのも不自然だ。
347某356:2012/04/21(土) 22:47:42.68 ID:8Pu8gy+3
>>346
ただ単に、都合の悪い議論を流してコピペで何かを言ったつもりになっている
だけの人の仕業かもしれませんよ。
348某356:2012/04/21(土) 22:55:25.37 ID:8Pu8gy+3
まぁ必死になって1/80 16.5mmはHOではないという批判を潰そうとする人が
どこかの会社の人だと言うなら、
必死になって1/80 16.5mmはHOではないという人もきっとどこかの会社の人と考えるのが自然なんでしょう。

DlnL5pINさんはどこの会社の人なんですか?
349名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 23:02:59.24 ID:DlnL5pIN
>>348
1/80 16.5mmをHOではないというのは事実であって、それによって恩恵にあずかれる会社なんてあるの?
あるとしたら是非詳しく教えて欲しい。

HOではない1/80 16.5mmを無理やりHOだと言い張っている会社は今でも残っているので、
そう主張する事によって製品表示などのメリットはあるのだろう。
350某356:2012/04/21(土) 23:05:30.65 ID:8Pu8gy+3
>>349
そんなこと知りませんよ。
1/80をHOと呼んでいないどこかの会社の人なんでしょう。

片方がどこかの会社だと言うならば、の話ですが。
351名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 23:10:34.34 ID:DlnL5pIN
>>350
知らないのに変な決め付けだけはするというわけだ。

1/80 16.5mmがHOではないのは当然の話。当たり前のこと。
そんな当たり前で当然の話によって何かの恩恵にあずかれる会社があるの?
もしそういう会社がないのなら「会社の人」云々は妄想でしかない。
352某356:2012/04/21(土) 23:13:33.98 ID:8Pu8gy+3
>>351
そりゃもちろん知らないで書きこんで良いんでしょう。

1/80 16.5mmはHOではないという批判を潰そうと人は、未だに1/80製品を
HOだのHOゲージだのと表示し続けている会社と関係があるって
決め付け前提の話ですからねぇ。
353名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 23:27:24.85 ID:DlnL5pIN
>>352
知らないのに決め付けだけはするのが迷惑だと言っているのだが。

>1/80 16.5mmはHOではないという批判を潰そうと人は、未だに1/80製品を
>HOだのHOゲージだのと表示し続けている会社と関係があるって
>決め付け前提の話ですからねぇ。
そういう会社と無関係と考える事が極めて不自然
これは根拠のない決め付けではないだろう。特定のスレでは書き込んでいるのは工作員ばかりだ。
ちょっと注意すれば誰でもわかる事。
354某356:2012/04/21(土) 23:32:39.64 ID:8Pu8gy+3
>>353
そういう会社の関係者だと決め付けることが妄想の域を出ていないと書いているのですが。
355名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 23:40:21.31 ID:DlnL5pIN
>>354
関係者ではないと考えるのは極めて不自然だと言っているわけだが。
356某356:2012/04/21(土) 23:41:26.82 ID:8Pu8gy+3
>>355
それも含めてそういう会社の関係者だと決め付けることが妄想の域を出ていないと書いているのですが。


357名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 23:47:14.99 ID:DlnL5pIN
>>356
コピペ荒らしから削除を狙う卑怯な手口に妄想もクソもない。
358鈴本:2012/04/21(土) 23:57:00.44 ID:uQ7SVUZJ
>>357
>コピペ荒らしから削除を狙う卑怯な手口に妄想もクソもない

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288536532/5-50
359某356:2012/04/22(日) 00:07:00.70 ID:8SxzFi5S
>>357
コピペ自体に対する感想は同意ですが、
その目的については、貴方の妄想の域を出ていませんね。
360名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 02:15:20.97 ID:mSJADe+A
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
361名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 06:40:37.14 ID:DiaXqP5M
呼び名くらいてヒステリー起こすなよ。細かいこと言わず模型を楽しめ。貧乏性がバレるぞ 笑
362名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 11:31:43.87 ID:oKmgxCJO
コイツ>>1には、これしかないんだよ(笑)
363名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 12:57:28.10 ID:oIXJk+Jb
>>360
意味不明なデカAAで必死なプラプラ16番厨乙

プラ16番厨ってホント馬鹿だなwww
364名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 14:35:40.55 ID:zAKBgmVA
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
365名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 19:55:20.21 ID:zAKBgmVA
 
 
 
           __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i    人気が急降下中の
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l     車体が1/80なのに
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ     レールと車輪の間隔が1/64の
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}    日本型HO=16番なんていう
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ    ふざけたデタラメ模型の関係者は
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/     長年ユーザーをだまし続けてきたツケを払い
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ       溜りに溜まった年貢を納める時が来たんだ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ     だまされ続けていた事に気付いた
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ    大勢のユーザーの怒りは
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{    とっくの昔に臨界点を超えているんだ
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./   他人をだまして金を儲けた犯罪者ども
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ    お前たちのガニマタの信頼は完全に崩壊している
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ    怒り狂ったユーザーの怨念の炎で 
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/    その醜いウソまみれの汚い身を焼かれ   
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K      地獄の苦痛で泣き叫びながら
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ      のたうち回るがいい
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 
 
366鈴本:2012/04/24(火) 19:21:37.26 ID:OZJAYFzj
>>364-365
鈴米自作自演乙
367名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 21:57:08.63 ID:1zSvxxT6
>>365-366
どこまでも薄汚いやり方のプラプラ16番厨自作自演ご苦労さんw
368名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 07:15:28.41 ID:L3ZNarru
糾弾って…笑

もっと心を広くもたないと模型も楽しくないぞ


お前は、鉄道模型より政治運動でもやってろ
369鈴本:2012/04/25(水) 19:11:31.69 ID:V4d6p7bE
>>368
鈴米は模型よりもこっちのほうが楽しいみたいだよ。
このテのスレ立てる奴なんて他にいないし。
370名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 21:18:30.02 ID:/Mb48u2Z
>>368
1/80なのにHOって…笑

ウソとインチキで塗り固めた模型では楽しくないぞ

お前は、鉄道模型より取り込み詐欺でもやってろ
371名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 21:21:32.73 ID:nMW+ohsk
>>370
それにしても、寒い返しだなぁ(笑)
372名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 21:23:49.16 ID:/Mb48u2Z
>>371
モトネタの>>368が寒すぎるのに比べたらずっとマシ
373名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 22:05:51.25 ID:nMW+ohsk
>>372
オマエの書き込みが寒いのは、ずっと前からだよw
374名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 22:10:32.01 ID:kRO6U0mX
>>372
そんなに寒いレスに鸚鵡返しをしたのか?(笑)
アフォだな
375名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 22:19:55.38 ID:/Mb48u2Z
>>373
オマエの書き込みはもっともっと前からずっと寒いままw

>>374
鸚鵡返しってのは全く同じことを繰り返すんだ。>>368>>370では大違い。
そんなことも分からないからいつまでたっても寒いレスばっかりなんだオマエはw
376鈴本:2012/04/25(水) 22:38:29.41 ID:V4d6p7bE
と、今夜も必死な鈴米であった。
377名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:04:25.33 ID:kRO6U0mX
>>375
何を必死になってるの?
自分が何を書いてるか分かって無いようだね
378名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:26:15.93 ID:/Mb48u2Z
>>376-377
それにしても、ツマラネェ返しだなぁ(笑)
379蒸機好き:2012/04/25(水) 23:31:27.72 ID:CMVzL1LK
>>378
オイオイ、>>376はまだしも、>>377は返しとは言わんだろ(笑)
>>371の言うとうり、寒いゾw
380名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:55:11.02 ID:/Mb48u2Z
>>379
返しでないなら何?
つまらない感想か?w
381名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:58:53.79 ID:/Mb48u2Z
何れにせよ、HOでもない1/80 16.5mmをHOと言い張るようなセコイやり方にしがみついていると、
寒い寒いレスしか書けなくなるのがよくわかるwww
382某356:2012/04/26(木) 01:57:25.85 ID:Zay5XWdC
まぁ>>380-381が暖かいレスにも思えないが。
383蒸機好き:2012/04/26(木) 05:03:23.46 ID:871Dl3us
>>381
さてと、一つの事にしがみついているのはどちらの方かも分からんとはねぇw
384鈴本:2012/04/26(木) 11:50:59.08 ID:3lpQM6l7
ここには来てないんだな、AA厨は。
385名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 11:59:55.47 ID:T2o70T3u
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
386名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 18:46:27.73 ID:zQ1bwZMr
>>383
ひとつの事にしがみついているといえば、HOとは全然別な1/80 16.5mmの模型を、
必死になってHOと言い張るインチキにご執心のプラプラ16番厨に決まっている。

>>382
そしてあらゆるレスがどれもこれも寒いのもプラプラ16番厨。
387蒸機好き:2012/04/27(金) 18:51:58.74 ID:1bBB2GTl
>>386
やっぱり、分かっていないw
お前さん以外は皆、模型自体の話を書いているがねぇw
388名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 20:13:19.20 ID:T/HhHy+s
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
389名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 23:39:46.39 ID:zQ1bwZMr
>>387
やっぱり、分かっていないw
このスレは模型自体の話を書くスレではないw

鉄道模型にまつわるウソやインチキを晒すためのスレだ。
390蒸機好き:2012/04/27(金) 23:57:53.48 ID:1bBB2GTl
>>389
お前さんは、他スレでもこれしかない
自分の姿が見えないようだw
391名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 00:03:23.45 ID:HkW7nMEU
>>390
仕方ないよ
鈴米はこれしか能が無いんだからw
392鈴本:2012/04/28(土) 02:03:52.08 ID:qjp59YMH
ところで、HO=1/87 っていう規則はいつどこで誰が決めたの?
393某356:2012/04/28(土) 04:40:04.92 ID:yqMqKL9e
>>389
うんうん、そうだねぇ。
で、君の思い込みではない「ウソヤインチキ」の説明はまだですか?
394名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 06:57:00.88 ID:3orl3EDf
 
 
                       ガニマタ厨
                         
                          ↓
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       今、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇ、どんな気持ち? 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 ガニマタ人気急降下中だよね、ね?
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
 
    ねぇ、どんな気持ち?                HO模型店と模型業者がどんどん倒産・廃業中だよね、ね?
 
395鈴本:2012/04/28(土) 08:59:57.88 ID:qjp59YMH
>>394
鈴米(=>>1)を後ろから撃つなんて暇人がまだいたのかw
396名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 15:17:12.42 ID:w3szh4LU
>>390
自分の姿が見えないのは、買ってきた模型をグルグル走らせた話ばかりひたすら書き込んで、
お気楽極楽と意味不明にわめいている御仁にこそふさわしい。


397名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 15:23:59.38 ID:w3szh4LU
>>392
1936年頃には、

4mmスケール・16.5mm=OO
3.5mmスケール・16.5mm=HO

という名称の付け方が(欧米の鉄道模型において)決定的になっている、とある(TMS 1976年6月号 P69)
398鈴本:2012/04/28(土) 16:17:27.56 ID:qjp59YMH
>>397
なるほど、『決定的』になっていただけで、『決定していた』わけではないのね。
399名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 16:26:16.98 ID:HkW7nMEU
>>396
ふーん、走らせるだけの人やお気楽極楽の人に余程恨みがあるんだな、鈴米は。
400名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 17:28:44.59 ID:w3szh4LU
>>397
1936年頃にはそうだったのだろう。で、だから何?w

大昔にそうだったから、70年以上経った2012年になって、
急に何かを変えられるとでも思っているのか?
プラプラ16番厨の勝手な思い込みだけで何かを変えられるとは到底思えないわけだが。
401某356:2012/04/28(土) 20:28:36.75 ID:yqMqKL9e
>>400
そもそも何を変えなくちゃいけないんだろう?
402蒸機好き:2012/04/28(土) 20:49:05.38 ID:Uh8Cj98I
>>396
誰が何を書いているか全く把握しておらず、ごちゃ混ぜ
話がバラバラ
だから、何を書いても説得力無し
403名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 22:15:43.63 ID:w3szh4LU
>>401
何かを変えたいらしい>>397に聞くべきだろうな。

>>402
蒸機好きなどと名乗っているくせに、D50は板台枠だと誤解しているヤツほど説得力がないとは思わない。

HOの縮尺が1/87だと決まったのは何時頃かと聞かれたら、即座にソースも添えて>>397の様な説得力あるレスが出て来るが、
一方、1/80をHOであるとウソ偽りを押し通そうとする蛮行の輩は、マトモな根拠を示す事など全くなく、
ひたすら身勝手をわめきたてるばかり。プラプラ16番厨は模型に関してのスキルが低いばかりでなく、
思った以上に民度が低いという事実も浮き彫りになってきているという訳だ。
404蒸機好き:2012/04/28(土) 23:20:02.54 ID:Uh8Cj98I
>>403
訂正済みの事をいつまでも引っ張る姑息な人間だったんだねぇw

知識にまつわる話になればお前さんは「複線間隔」「カント」「9600の尻棒」など知らない事ばかりだがねぇ
405鈴本:2012/04/29(日) 00:27:56.81 ID:CreaNSFR
>>401>>403
鈴米、アンカーがメチャクチャだぞw
何をそんなに浮足立ってんだよw
406鈴本:2012/04/29(日) 00:31:02.13 ID:CreaNSFR
何だよ、鈴米のせいで俺までアンカー間違えちまったよw

× >>401>>403

○ >>400>>403
407名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 00:47:03.99 ID:xgyRpBHg
>>404
訂正しているしていないをとやかく言っているわけではない。
わざわざ“蒸機好き”などと名乗っておきながら、実態はお粗末だという事を問題にしているだけ。

>知識にまつわる話になればお前さんは「複線間隔」「カント」「9600の尻棒」など知らない事ばかりだがねぇ
悔し紛れにこんな事を書いていることからも、全く何も理解出来ていないことがよくわかる。
コチラは別に“線路好き”でもなければ“蒸機好き”でもない。知っていても知らなくても別段問題ないことばかり。
単なる模型好きにはどうでもよい事ばかりだからだ。もとより不毛な鉄道知識トリビアごっこなどに興味はないわけだが。

わざわざ“〜好き”と名乗るからには最低限知っていて当然な基礎知識はあるだろうし、
それもないのに“〜好き”と名乗る事の無意味さみたいなものを理解するのは、
にわか仕立ての似非蒸機好きには高級過ぎる思考なのだろうw
まあ、それだからこそHOでもない1/80 16.5mmをHOなどと偽っても恥ずかしくないのだろうが。
408蒸機好き:2012/04/29(日) 00:51:02.02 ID:Zwk4UtYt
>>407
模型の事を知らないくせにゲージ論しかできないお前さんが一番お粗末なんだけどねぇ

訂正済みの事をシツコク引っ張らなきゃ議論に勝てないようだね
お粗末様w
409蒸機好き:2012/04/29(日) 00:57:52.05 ID:Zwk4UtYt
それにしても>>403の中身の無いことには呆れる
同じIDの>>397に「説得力があるから聞くべき」ってw
しかも、>>397はTMS から引用しただけのレス
単なる引用が「説得力がある」なんて誰が思うんだろうねぇw
410名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 00:58:35.19 ID:xgyRpBHg
>>408
可哀想に。まだわかっていないらしいw

単なる模型好きにとっては、D50が板台枠だろうが棒台枠だろうがさほどの意味はない。
だが、蒸機好きを自認しておいてこんな事も知らないのはお粗末の極みw
知っているとかいないとか、単純に争うように決め付けるのは愚の骨頂。
411名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:01:19.28 ID:xgyRpBHg
>>409
で、1/80 16.5mmをHOだと言い張る輩が一度でもマトモなソースを添えて、
根拠なり何なりレスした事があったのだろうか?w

一度も見た事がないわけだがw
412蒸機好き:2012/04/29(日) 01:03:41.07 ID:Zwk4UtYt
>>410
1ダースを10個だと思っていた可哀想な人がいましたけどねw
その人はゲージ論しかできないので相手の揚げ足をとってばかりいますよ

で、常識的な模型の知識を堂々と「必要無い」と宣言しているおバカさんのようですね
鈴米さん
413蒸機好き:2012/04/29(日) 01:04:37.23 ID:Zwk4UtYt
>>411
都合の悪い事は目に入らない病気なんでしょw
414蒸機好き:2012/04/29(日) 01:07:18.91 ID:Zwk4UtYt
>>410
もう一つ言えば、その人は知らないくせに反論してきて恥を書いたんですが、忘れてしまったようですね
鈴米さん
415名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:09:48.69 ID:xgyRpBHg
>>412
>で、常識的な模型の知識を堂々と「必要無い」と宣言しているおバカさんのようですね
どこにそんな事が書いてあるのか、ぜひ教えて欲しいわけだがw

ついでだからその「常識的な模型の知識」に関してひとつ書いておくと、
HOというのは3.5mmスケール(1/87)の模型のことで、16.5mmゲージという意味はないし1/80のことでもない、
というのがあるなw
416名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:10:45.54 ID:xgyRpBHg
>>413
自己紹介乙
417蒸機好き:2012/04/29(日) 01:13:53.63 ID:Zwk4UtYt
>>415
>>407
自分が書いたことすら理解できないのは相変わらずですな
418蒸機好き:2012/04/29(日) 01:14:23.07 ID:Zwk4UtYt
>>416
苦し紛れ乙w
419名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:14:56.11 ID:xgyRpBHg
>>412
>1ダースを10個だと思っていた可哀想な人がいましたけどねw
そんな事を書いた覚えはないわけだが。
よく匿名掲示板で自分に反論してくる人間はたったひとりで、
常に同一人物と思い込んでいるある種の病気な人がいるわけだが、
オマエさんも紛れもなくその類というわけだなw
420蒸機好き:2012/04/29(日) 01:16:40.30 ID:Zwk4UtYt
>>419
ウソつき乙w
421名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:20:17.72 ID:xgyRpBHg
>>417-418
それこそまさに苦し紛れだなw

で“常識的な模型の知識を堂々と「必要無い」と宣言しているおバカさん”の根拠となるレスはどこにあるの?w

>>420
嘘つきに嘘つきと言われてもなぁw
そんなに言うなら証拠をあげてもらいたい。
422蒸機好き:2012/04/29(日) 01:26:29.09 ID:Zwk4UtYt
>>421
> で“常識的な模型の知識を堂々と「必要無い」と宣言しているおバカさん”の根拠となるレスはどこにあるの?w

分からないならそのままにしとけば?w
>>407を読んで分からない程度の読解力では話になりませんよw
それとも、その事自体が「常識的な知識ではない」とでもいうつもりかいw

> 嘘つきに嘘つきと言われてもなぁw
> そんなに言うなら証拠をあげてもらいたい。

その前に別人だと言う証拠をどうぞw
423名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:44:28.78 ID:xgyRpBHg
>>422
もしも>>407を読んで常識的な模型の知識を堂々と「必要無い」と宣言していると宣言しているのなら、
それはかなりのおバカさんだろうな。病院へ直行すべきレベルだろう。
そもそも>>407には模型の常識云々など書かれてはいない。

模型における複線間隔は実物のそれとは異なるし、ましてや既製品である道床付き線路の複線間隔の数値など、
その製品を使っていない人間には無意味。その意味でも模型の基礎知識なんてものとは全く別物。
カントもしかり。実物の数値とは関係ないし、特定の既製品の数値を覚えていることに意味があるとは思えない。
9600云々に至っては、9600どころか蒸機に興味のない模型好きだっていくらでもいるという事実をわかっていないだけ。

で“常識的な模型の知識を堂々と「必要無い」と宣言しているおバカさん”の根拠はどこにあるの?w
424名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 01:46:16.86 ID:xgyRpBHg
>>422
>その前に別人だと言う証拠をどうぞw

その前に同一人物だという証拠をどうぞw
425蒸機好き:2012/04/29(日) 01:49:18.94 ID:Zwk4UtYt
>>423
ほら、堂々と宣言してるじゃんw
全て、常識的な知識なんですけどねw
それに、自分が知識もないくせに反論してきて恥をかいた事柄ばかりなんんですがねw
426蒸機好き:2012/04/29(日) 01:50:43.78 ID:Zwk4UtYt
>>424
自分が証拠を出せないくせに相手に証拠を求めてもねぇw
427蒸機好き:2012/04/29(日) 02:02:23.90 ID:Zwk4UtYt
>>423

> そもそも>>407には模型の常識云々など書かれてはいない。

当たり前ですがな
知らない人間がその事柄が「常識的な知識」だと言う認識があるわけがない

自分の知識の無いことを棚上げしクダラナイ言い訳を長々と並べているだけに過ぎない
428名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 02:11:40.32 ID:xgyRpBHg
>>425
わかったわかったw

線路といえば某社の道床付きだけ。機関車といえば国鉄制式蒸機が全て。
この狭い世界だけが“蒸機好き”にとっての鉄道模型ワールドなんだなw
コレなら確かに“複線間隔”だの”9600の尻棒”だのが大事な大事な基礎知識というわけだwww

こういう前提条件の人間に“1/80はHOではない”は高級すぎて理解不能だろう。
まさに「馬の耳に念仏」「豚に真珠」というわけだ。

>>426
自分が証拠を出せないのに>>412みたいな事を書いても無意味。
429名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 02:13:42.30 ID:xgyRpBHg
>>427
>自分の知識の無いことを棚上げしクダラナイ言い訳を長々と並べているだけに過ぎない
自己紹介ばかりそんなにしなくてもよいのになぁw
430鈴本:2012/04/29(日) 02:28:19.00 ID:CreaNSFR
夜中までお疲れ様です。
レスが進むからいいけど。

しかし>>397>>392の答にはなってないよ。
431名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 02:33:43.06 ID:xgyRpBHg
またまたいつもの“答になっていない”厨登場かよw

次は提訴バカの登場かwww
432蒸機好き:2012/04/29(日) 02:36:30.94 ID:Zwk4UtYt
>>428
> わかったわかったw

↑全く分かっていない人の台詞

> 線路といえば某社の道床付きだけ。機関車といえば国鉄制式蒸機が全て。
> この狭い世界だけが“蒸機好き”にとっての鉄道模型ワールドなんだなw
> コレなら確かに“複線間隔”だの”9600の尻棒”だのが大事な大事な基礎知識というわけだwww

↑これが、常識的な知識を必要無いと宣言していると言っている訳なんですよw
ま、どちらの世界が狭いかは一目瞭然ですな

> こういう前提条件の人間に“1/80はHOではない”は高級すぎて理解不能だろう。

↑これが、ゲージ論しかないと言っている訳なんですよw
これしかないのに、「高級」とはねぇw

> まさに「馬の耳に念仏」「豚に真珠」というわけだ。

↑と、言うわけで完全に意味を取り違えていますね

> 自分が証拠を出せないのに>>412みたいな事を書いても無意味。

事実は事実w
自分が証拠を出せないくせに相手に求めるのは無意味
433蒸機好き:2012/04/29(日) 02:40:17.93 ID:Zwk4UtYt
>>430
またいつもの話のすり替えですよ
勿論、>>431はそのまんまw
434蒸機好き:2012/04/29(日) 02:43:01.92 ID:Zwk4UtYt
>>429
> 自己紹介ばかりそんなにしなくてもよいのになぁw

↑って、苦し紛れ以外にないじゃんw
「自己紹介」だと言えば誤魔化せると思っているおバカさん
435名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 02:48:39.51 ID:xgyRpBHg
>>432
なるほど。
1/80 16.5mmをHOだと言い張るヤツほど、狭い狭い領域だけしか知らず、
しかもそれを理解できておらず、鉄道模型を大きく勘違いしているというわけだ。
436蒸機好き:2012/04/29(日) 02:56:41.87 ID:Zwk4UtYt
↑これを、苦し紛れと言うんですよ
鈴米さん
437名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 03:11:25.91 ID:xgyRpBHg
>>436
既製品の道床付きレールの複線間隔が模型の基礎知識とは、これは新たな解釈www
そこのレールを使っていない人にとっては全く無意味な事柄だという理解も出来ないようだ。

こういう人間に“1/80はHOではない”は高級すぎて理解不能。全く不能www
438蒸機好き:2012/04/29(日) 03:23:53.16 ID:Zwk4UtYt
>>437
> >>436
> 既製品の道床付きレールの複線間隔が模型の基礎知識とは、これは新たな解釈www
> そこのレールを使っていない人にとっては全く無意味な事柄だという理解も出来ないようだ。

誰がそんな事言いました?
誰かさんが「1/80で作るべき 」と言った0系新幹線を販売しているメーカーの線路の複線間隔を「誰かさん」が知らなかっただけですけどw
そして貴方も知らなかっただけですけどw
こんなのは基礎知識としか言い様がありませんけどw

> こういう人間に“1/80はHOではない”は高級すぎて理解不能。全く不能www

ゲージ論を「高級」だと言っている時点で領域の狭さを証明したことになりますよ
繰返して書くあたりが「必死に苦し紛れで足掻いている」としか見えませんけどね
439名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 03:40:35.37 ID:xgyRpBHg
>>438
>誰かさんが「1/80で作るべき 」と言った0系新幹線を販売しているメーカーの線路の複線間隔を「誰かさん」が知らなかっただけですけどw

はぁ?
誰が0系新幹線を「1/80で作るべき 」だなどと書いたの?w
もしも日本ではHOは1/80だと徹底して主張する立場なのならば、
新幹線でも何でも1/80で作るべきではないのか、とは書いたが。

もしかして日本の鉄道模型の縮尺っていうのは、
どこかの既製品のレールの複線間隔で決まるようなチンケなものだったの?w
コレは驚き。またまた新解釈の登場だwww
440蒸機好き:2012/04/29(日) 03:51:46.76 ID:Zwk4UtYt
>>439
> 誰が0系新幹線を「1/80で作るべき 」だなどと書いたの?w

だから、「誰かさん」ですよw

> もしも日本ではHOは1/80だと徹底して主張する立場なのならば、

こんな事は書いて無かったけどねぇw

> 新幹線でも何でも1/80で作るべきではないのか、とは書いたが。

↑K社の0系新幹線と「誰かさん」が書いていた時ですがね
つまり貴方も複線間隔の事も知らなかったってことですよw

> もしかして日本の鉄道模型の縮尺っていうのは、
> どこかの既製品のレールの複線間隔で決まるようなチンケなものだったの?w

メーカーが自社線路でまともに走らない縮尺で作ると思っているんですか?w
コレは驚きですよw

チンケなのは「ちゃんと走らない縮尺でも縮尺は合わせるべき」と言っている貴方自身ですよ
441蒸機好き:2012/04/29(日) 03:59:01.38 ID:xINAn304
さっきから「新たな解釈だ」って連発してる人がいるけれど、自分が「世間知らず」ってことを晒していることにどうして気付かないんでしょうかねぇw
442名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 04:14:25.32 ID:xgyRpBHg
>>440
>こんな事は書いて無かったけどねぇw
嘘つきってこうもあからさまに嘘つくんだねぇ。感心したw

>つまり貴方も複線間隔の事も知らなかったってことですよw
知らないから何?日本の鉄道模型の縮尺はどこかの既製品のレールの複線間隔で決まるの?w
コレ本気で書いているとしたら相当アタマおかしいな。というかもともとの議論の意味も理解して無いわけだ。

>メーカーが自社線路でまともに走らない縮尺で作ると思っているんですか?w
>コレは驚きですよw
Nでもフル規格新幹線は1/160だが、それでも同じメーカーの線路で通過不能(小型車専用のものではなくても)なものがある。
勿論その旨は明記してあるが、これはある意味健全だということになるだろうなぁw

ところで、日本型軽便が1/80ではなくて1/87メインの理由の方は何?
これも複線間隔が理由か?www
443名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 04:16:55.10 ID:xgyRpBHg
>>441
どこかの古臭い道床付きレールの複線間隔が日本の模型の縮尺を決めた、みたいな珍説を披露するヤツがいるからだろうw
444名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 04:29:00.45 ID:xgyRpBHg
もしも自社製品の絡みだけが理由で新幹線が1/87なのなら、銀座のお店の500系も京都の人形屋の0系も1/87である理由がない。
自社のレールなど存在しないのだから、のびのびと1/80で作れるはずだ。だが現実はそうではない。
すなわちフル規格新幹線が1/80ではなく1/87であることに複線間隔など関係がないということだ。

日本ではHOの縮尺は1/80だと押し通す事、つまりある意味では筋の通った主張だが、そんな確固たる主張はないわけだ。
ただ場当たり的に16.5mmゲージの日本型をHOと称するのみ。体系だった規格などとは程遠いその場しのぎの言い訳ばかりだ。
445蒸機好き:2012/04/29(日) 05:02:34.77 ID:xINAn304
>>442
> 嘘つきってこうもあからさまに嘘つくんだねぇ。感心したw

貴方が覚えていないだけですよw

> 知らないから何?日本の鉄道模型の縮尺はどこかの既製品のレールの複線間隔で決まるの?w

ちゃんと走らない縮尺にはしないでしょうな

> コレ本気で書いているとしたら相当アタマおかしいな。というかもともとの議論の意味も理解して無いわけだ。

ちゃんと走らない縮尺で作るべきと言っている方が「アタマがおかしい」と思いますがね
少なくとも貴方はまともな議論なんかしてませんよw

> Nでもフル規格新幹線は1/160だが、それでも同じメーカーの線路で通過不能(小型車専用のものではなくても)なものがある。
> 勿論その旨は明記してあるが、これはある意味健全だということになるだろうなぁw

カーブ半径が何種類もあるNと比べてどうするんですか?w
それに、「N」や「O」は関係無いと言っていた貴方が言い出すとはねぇw

> ところで、日本型軽便が1/80ではなくて1/87メインの理由の方は何?
> これも複線間隔が理由か?www

あら、これも知らなかったの?
自分で調べなさい
ま、縮尺を語る資格は無いようですな
446蒸機好き:2012/04/29(日) 05:27:21.77 ID:xINAn304
>>443
マトモに走らない縮尺が正しいと主張するわけですねw
447蒸機好き:2012/04/29(日) 05:41:11.58 ID:xINAn304
>>444
> もしも自社製品の絡みだけが理由で新幹線が1/87なのなら、銀座のお店の500系も京都の人形屋の0系も1/87である理由がない。

あれえ?
通過標準 半径がいくらで設計されているかも知らずに書いているのがバレバレですよw

> 自社のレールなど存在しないのだから、のびのびと1/80で作れるはずだ。だが現実はそうではない。
> すなわちフル規格新幹線が1/80ではなく1/87であることに複線間隔など関係がないということだ。

京都のお人形屋さんで聞いてみなさいw
KATOのレールR550とR610で走らせる事を基本に設計されているんですけどねぇw
またまた、知識の無いことを証明しましたねw

> 日本ではHOの縮尺は1/80だと押し通す事、つまりある意味では筋の通った主張だが、そんな確固たる主張はないわけだ。
> ただ場当たり的に16.5mmゲージの日本型をHOと称するのみ。体系だった規格などとは程遠いその場しのぎの言い訳ばかりだ。

と言うわけで、場当たり的に書いているのは貴方の方ですねw
結局、無知を晒していることにどうして気付かないんでしょうかねぇw
448某356:2012/04/29(日) 09:06:28.59 ID:ixcF0mQp
言った/言わないでウダウダ言うくらいなら最初から捨てハンくらい使えばいいのに。

まぁそういった知恵が無いからこんなコトになっているわけなんですが。

名無しのままなら好きなときにリセットできますもんね。
449名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 13:22:49.03 ID:8BBY+Opb
日本人を不快な気分にさせて喜ぶ>>1が居るスレはここですか?
450名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 13:44:54.73 ID:xgyRpBHg
>>445
>貴方が覚えていないだけですよw
どう書いてあったか覚えていないのはそっちだろw
相変わらず自分に都合のいい嘘まみれだな。

>通過標準 半径がいくらで設計されているかも知らずに書いているのがバレバレですよw
その“通過標準半径”とやらは何かの規格?どこに詳細が書いてあるの?
知っているのが当然みたいな話だから当然誰にでもわかるように説明してあるはずだよな?w

>KATOのレールR550とR610で走らせる事を基本に設計されているんですけどねぇw
それ縮尺と関係ないだろ。過渡のレールを走る為に1/87にしたのか?
縮尺という模型の基本的なきまりと、個々の製品の細かい仕様の区別がつかないおバカさんとやりとりするのは疲れるw

>結局、無知を晒していることにどうして気付かないんでしょうかねぇw
大きな規格の流れと細かい仕様を混同して無知を晒したヤツが一番バカだろうなw

>>448
あきまで言わなかったと主張するなら、そう主張するヤツが過去スレ(オマエさんの大好きな)でも何でも、
調べて示せばよいだけ。そういう努力もしないし、もしそういう証拠が示されても、
それはそれで知らん顔で無視というのがオカマ好きみたいな輩の常套手段なわけだ。
451名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 13:55:37.77 ID:xgyRpBHg
オカマ好きは総論と各論の区別がつかない、あるいは自説が不利になるとコレを意図的に混同して、
あたかもうまく誤魔化したつもりになっているオメデタイヤツのようだw

日本型であってもフル規格新幹線は1/87だ。1/80 16.5mmの日本型はHOだと言い張っておいて、
一方では複線間隔だのカーブ半径だの、特定の模型屋の内部事情に過ぎないクダらない事情、
いわば模型の根本に無関係な事情を装って1/87の日本型を作っているわけだ。

で、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明は?
これも複線間隔のせいか?www

>>450
×あきまで
○あくまで
452某356:2012/04/29(日) 14:14:24.57 ID:ixcF0mQp
>>450
それなら、言わなかったと主張するアナタも過去スレの発言の中から御自分の
IDをすべて抽出して言わなかったことを証明すれば話は早い

って言う手間を惜しむための「まぁそういった知恵が無いからこんなコトになっているわけなんですが。 」
名無しのままなら好きなときにリセットできますもんね。


453名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 14:36:28.62 ID:xgyRpBHg
>>452
そんなことは言いだしっぺが証明するのが当然。もちろんそれはオカマ好き。
454某356:2012/04/29(日) 14:45:36.60 ID:ixcF0mQp
>>453
ほうほう。そうですか。それは一理ありますね。

で、1/80をHOとことが間違いだっていう説明がまだなんですが?
もちろん、アナタの思い込みは別として、ですが。

で、言った言わないの手間を惜しむための「まぁそういった知恵が無いからこんなコトになっているわけなんですが。 」
名無しを使い続けて知恵が無い人の件はスルーですか?
455某356:2012/04/29(日) 14:48:34.93 ID:ixcF0mQp
もちろんコテハン使えばえらいってわけでもなく、説明の根拠になるわけでも無いですけどね。

結局のトコロ鈴木さんだって、「俺は説明できなくなったから、お前らが説明してみろ」でしたもんねぇ。
しかも、質問だけするやつには答えないって言っておきながら、別スレでは粘着な質問をしつづけていたっていう、
本当にアレな方も居たわけですし。
456名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 15:22:43.12 ID:xgyRpBHg
>>454
名無しに知恵がないのなら2chに書き込む人間の大多数は知恵がないことになる。
そしてコテハンを使っていても知恵のない書き込みなど無数にある。

どこかの新幹線の模型が1/87なのは既製品の複線間隔によると言い張るのと同様に、
全く無意味な主張でしかない。
457蒸機好き:2012/04/29(日) 15:50:27.25 ID:xINAn304
>>450
> >>445
> >貴方が覚えていないだけですよw
> どう書いてあったか覚えていないのはそっちだろw
> 相変わらず自分に都合のいい嘘まみれだな。
>
> >通過標準 半径がいくらで設計されているかも知らずに書いているのがバレバレですよw
> その“通過標準半径”とやらは何かの規格?どこに詳細が書いてあるの?
> 知っているのが当然みたいな話だから当然誰にでもわかるように説明してあるはずだよな?w

知らないのに話題にしたの?

> >KATOのレールR550とR610で走らせる事を基本に設計されているんですけどねぇw
> それ縮尺と関係ないだろ。過渡のレールを走る為に1/87にしたのか?

複線間隔の話で1/80にしなかった理由だったはずですがねw
> 縮尺という模型の基本的なきまりと、個々の製品の細かい仕様の区別がつかないおバカさんとやりとりするのは疲れるw
>
> >結局、無知を晒していることにどうして気付かないんでしょうかねぇw
> 大きな規格の流れと細かい仕様を混同して無知を晒したヤツが一番バカだろうなw
>
> >>448
> あきまで言わなかったと主張するなら、そう主張するヤツが過去スレ(オマエさんの大好きな)でも何でも、
> 調べて示せばよいだけ。そういう努力もしないし、もしそういう証拠が示されても、
> それはそれで知らん顔で無視というのがオカマ好きみたいな輩の常套手段なわけだ。
458名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 15:56:10.49 ID:xgyRpBHg
>>457
>知らないのに話題にしたの?
その“通過標準半径”とやらはどこの誰が何を根拠にどう標準だと決めているの?
一向に正体が見えてこないのだけど実体はあるの?
1/80 16.5mmをHOと称するような実体のない幽霊規格みたいなものか?

で、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明は?
これも複線間隔のせいか?www
459蒸機好き:2012/04/29(日) 15:56:17.18 ID:xINAn304
>>450
> どう書いてあったか覚えていないのはそっちだろw
> 相変わらず自分に都合のいい嘘まみれだな。

いいえ、ミッシングリンクなんて格好つけて恥をかいただけですよw

> その“通過標準半径”とやらは何かの規格?どこに詳細が書いてあるの?
> 知っているのが当然みたいな話だから当然誰にでもわかるように説明してあるはずだよな?w

知らないのに話題にしたの?
相変わらずアタマ悪いね

> それ縮尺と関係ないだろ。過渡のレールを走る為に1/87にしたのか?
> 縮尺という模型の基本的なきまりと、個々の製品の細かい仕様の区別がつかないおバカさんとやりとりするのは疲れるw

自分が振った話が関係無いとはw

> 大きな規格の流れと細かい仕様を混同して無知を晒したヤツが一番バカだろうなw

いいえ縮尺や名称の事しかあたまになく模型に疎い人ですよw
460蒸機好き:2012/04/29(日) 15:57:27.16 ID:xINAn304
>>453
証拠出せと言ったのは貴方が言い出しっぺですよw
461名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 16:01:36.51 ID:xgyRpBHg
>>459
で、誰が新幹線の模型を1/80で作れなんて書いたの?どこに証拠があるの?
議論全体を理解しようとせずに自分に都合のよい文言だけを抜書きして、
おかしな理由らしきものを勝手に捏造しているだけでしょ。

アタマが悪いうえにおかしな悪知恵を振り回しているだけにしか見えないわけだが。
462蒸機好き:2012/04/29(日) 16:03:28.82 ID:xINAn304
>>458
> その“通過標準半径”とやらはどこの誰が何を根拠にどう標準だと決めているの?

それも知らんとはねぇw
他人をどうこう言える立場ではありませんな

> 一向に正体が見えてこないのだけど実体はあるの?
> 1/80 16.5mmをHOと称するような実体のない幽霊規格みたいなものか?

日本には規格がありませんがねw

> で、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明は?
> これも複線間隔のせいか?www

これも、基礎知識ですからねw
説明の必要なんかありません
軽便鉄道を複線で遊ぶなんて勘違いをしている貴方には理解しようも無いでしょうがねw
463蒸機好き:2012/04/29(日) 16:07:22.81 ID:xINAn304
>>461
また都合が悪くなれば他人のふりですか?
ま、名無しなのもスレが変わるたびにリセットするのも頷ける話ですな
そんな人間が何を言っても説得力が無いのは自明の理ですよ
464名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 16:33:58.03 ID:xgyRpBHg
>>462
で“通過標準半径”とやらはどこの誰が何を根拠にどう標準だと決めているの?
他人をどうこういえる立場だと思い込んでいるのなら、ぜひ詳しく説明してくれw

>日本には規格がありませんがねw
では規格がないのに標準とやらも存在しようがないというわけだ。

>これも、基礎知識ですからねw
>説明の必要なんかありません
>軽便鉄道を複線で遊ぶなんて勘違いをしている貴方には理解しようも無いでしょうがねw
何だコイツは単なるバカだなw
皮肉も何も通じない最低レベルの蛆虫というわけw
465名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 16:36:18.35 ID:xgyRpBHg
オカマ好きみたいな蛆虫が1/80 16.5mmをHOだと嘘偽りで塗り固めようとしているのがよくわかる。
466蒸機好き:2012/04/29(日) 16:45:36.00 ID:xINAn304
>>464
> で“通過標準半径”とやらはどこの誰が何を根拠にどう標準だと決めているの?
> 他人をどうこういえる立場だと思い込んでいるのなら、ぜひ詳しく説明してくれw

基礎知識の類を知らないのでは話になりませんなw

> >日本には規格がありませんがねw
> では規格がないのに標準とやらも存在しようがないというわけだ。

誰が規格の話だと言いましたか?
宝石屋さんの500系や人形屋さんの0系の話をしたのは貴方の方ですよ

> 何だコイツは単なるバカだなw
> 皮肉も何も通じない最低レベルの蛆虫というわけw

皮肉も嫌みも貴方には通じていないようですねw
で、皮肉であっても軽便鉄道を複線で遊ぶなんて書く方がバカですよw
467某356:2012/04/29(日) 16:45:46.28 ID:ixcF0mQp
>>456
いつのまに名無し全部の話に広がったのでしょうか?
言った言わないの手間がかかるような会話がどのスレでどれだけ有ると考えているのでしょうか。
議論全体を理解しようとせずに自分に都合のよい文言だけを抜書きして反論したつもりになっていると、
>>461さんに笑われちゃいますよ。

>そしてコテハンを使っていても知恵のない書き込みなど無数にある。
あぁ、それは同意します。
自分が説明できなくなると他人に説明を求めはじめた鈴木さんとか。


>どこかの新幹線の模型が1/87なのは既製品の複線間隔によると言い張るのと同様に、
>全く無意味な主張でしかない。
それは、誰がどうやって言い出したんでしたっけ?
もちろん過去スレでも何でも、調べて示してくれるんですよね。>>448さんの言うように。
その手間を惜しむ知恵があるなら、はじめから捨てハンでも使っているのでしょうが。
468蒸機好き:2012/04/29(日) 16:47:28.35 ID:xINAn304
>>465
貴方は模型の事に疎いくせに名称の事だけこだわっているバカだと言うことは、前から分かっていますよw
469某356:2012/04/29(日) 16:48:17.66 ID:ixcF0mQp
>>464
ロクに意味の通じない皮肉を自慢する前に、他人の皮肉を感じるくらいの
センスは身につけた方がいいですよ。
470某356:2012/04/29(日) 16:49:19.18 ID:ixcF0mQp
センスと言うとまた自分勝手に曲解しそうだから、
他人の皮肉を感じるくらいの知恵を身につけた方が良いと
言い直しておきましょう。
471名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 17:32:12.27 ID:xgyRpBHg
>>466
>基礎知識の類を知らないのでは話になりませんなw
話になるのかならないのか“通過標準半径”とやらはどこの誰が何を根拠にどう標準だと決めているのかはっきりしてからだ。

>で、皮肉であっても軽便鉄道を複線で遊ぶなんて書く方がバカですよw
で、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明は?

話にならないと書きさえすれば、説明できなくとも誤魔化せたと思っているのか?w

>>468
で“通過標準半径”の説明は?日本型軽便の縮尺が1/87メインである理由は?
重要な説明は何一つしていない事を自覚すべきだろう。
472名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 17:38:19.58 ID:xgyRpBHg
>>467
で、どうして名無しは能無しだと言えるの?
過去スレ調べがそんなに重要だと思うなら、誰がいつどうやって言い出したのかくらいは、
自分で調べて書き出してから文句をつけるのが当然だろ。

>>469-470
一般に軽便鉄道の模型で複線など問題にならないことすらわざわざ改めて書かないと分からないバカに言ってやれ。
473蒸機好き:2012/04/29(日) 18:10:33.70 ID:ueImVTCq
>>471
> 話になるのかならないのか“通過標準半径”とやらはどこの誰が何を根拠にどう標準だと決めているのかはっきりしてからだ。

勝手に調べれば良いでしょうw

> で、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明は?

> 話にならないと書きさえすれば、説明できなくとも誤魔化せたと思っているのか?w

自分で振った話の事ぐらい知っとけってことですよ
まずは、貴方が基礎知識ぐらいは身につけてからですよw

> で“通過標準半径”の説明は?日本型軽便の縮尺が1/87メインである理由は?
> 重要な説明は何一つしていない事を自覚すべきだろう。

貴方が模型に疎い事を自覚すべきでしょうな
常識程度の知識ぐらいは持ち合わせるべきでしょう
相手にクダラナイ皮肉を自慢しておいて教えろは無いでしょうな

ま、痛いところを突くかれて慌てて「皮肉」なんて誤魔化しても知識は増えませんよ
474蒸機好き:2012/04/29(日) 18:12:11.04 ID:ueImVTCq
>>472
> 一般に軽便鉄道の模型で複線など問題にならないことすらわざわざ改めて書かないと分からないバカに言ってやれ。

それを知らずにわざわざ書いたバカに言ってあげて下さいw
475名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 19:55:30.33 ID:xgyRpBHg
>>473-474
>勝手に調べれば良いでしょうw
ウソばかり書いているので自分からは説明できないと降伏宣言がでたなw

>自分で振った話の事ぐらい知っとけってことですよ
軽便の模型に関する知識もまるで持っていないと白状したようだ。

>常識程度の知識ぐらいは持ち合わせるべきでしょう
>相手にクダラナイ皮肉を自慢しておいて教えろは無いでしょうな
“通過標準半径”とやらは単なる思いつきで書き込んだデタラメと判明w

1/80 16.5mmをHOだと偽るヤツは何から何までウソで固めたインチキの権化というわけ。
476名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 21:29:17.59 ID:xgyRpBHg
つまりこうだ、1/87がHOであるのも十分認識した上で、1/80 16.5mmもHOだとインチキを言い張る。
異なった二つの縮尺をどちらもHOだというような意味不明かつデタラメな言い分というわけだ。

HOというのは3.5mmスケール(1/87)の模型を指すもので、1/80はHOではないしHOに16.5mmという意味もない。
この動かし難い事実を、嘘偽りてんこ盛りで誤魔化そうとするのがプラプラ16番厨というわけだ。
477名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 21:53:49.02 ID:pGBpaIPX
だからその「動かし難い事実」を裏付ける事実的根拠を動かぬ証拠と共に、可及的速やかに提示しろ。
お前の矮小な固定観念など二千円札ほどの価値も無い。
478名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 22:18:49.07 ID:xgyRpBHg
>>477

現在確認できるどの鉄道模型の規格でもHO(この場合Oは0でも事実上同じ)の縮尺は3.5mmスケール(1/87)以外にはない。
1/87ではない縮尺をHOだと規定する規格があれば示せ。個人的な思い込みは却下。

可及的速やかに提示しろw
479名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 22:36:07.04 ID:pGBpaIPX
だからその証拠を提示しろと言ってるんだがwお前が確認したかどうかなど靴の裏よりどうでもいい。
ちなみに自分は欧州型HOプラ&ダイキャスト厨。
480名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 23:47:34.36 ID:xgyRpBHg
>>479
HOとは1/87スケールの模型の事だという証拠は既に>>487に示した。
これが間違いだとするなら速やかにその証拠を示せ。

オマエが自称何厨だろうが両生類のクソのようにどうでもいい。
481名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 23:48:58.85 ID:xgyRpBHg
>>480
訂正
×>>487
>>478
482名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 00:00:37.22 ID:pGBpaIPX
お前以外の第三者が公式に定義した物的証拠を提示しろ。
たった一人で喚き散らしているお前の稚拙な持論などアイスのハズレ棒よりどうでもいいし、ハナから聞いていないw
483蒸機好き:2012/04/30(月) 00:50:01.52 ID:O+xK1w6F
>>475
> ウソばかり書いているので自分からは説明できないと降伏宣言がでたなw

勘違いもここまでくると可哀想ですな

> >自分で振った話の事ぐらい知っとけってことですよ
> 軽便の模型に関する知識もまるで持っていないと白状したようだ。

白状したのは、複線で遊ぶなんて言った貴方の方ですな

> “通過標準半径”とやらは単なる思いつきで書き込んだデタラメと判明w

調べもせずに相手をデタラメ扱いですか?

> 1/80 16.5mmをHOだと偽るヤツは何から何までウソで固めたインチキの権化というわけ。

自分の無知を自慢したところで、程度の低さを晒していることに気付かないとはねぇw
484蒸機好き:2012/04/30(月) 00:53:01.24 ID:O+xK1w6F
>>476
今までに何度も書いていますが貴方の解釈とは違いますがね
相手の論拠を曲解するのは今に始まった事ではありませんな
485蒸機好き:2012/04/30(月) 00:57:15.74 ID:O+xK1w6F
>>477
自分がまだ一度も証拠を提示していない事をご存じなのでしょうか?
相手にばかり証拠を求めておいて自分は好き勝手なことばかり並べているだけだから「説得力が無い」と言っているんですがね
486蒸機好き:2012/04/30(月) 00:59:57.51 ID:O+xK1w6F
>>477
ゴメン、相手を間違えました>>485は鈴米に当てた文章です
487蒸機好き:2012/04/30(月) 01:09:30.46 ID:O+xK1w6F
>>480
> オマエが自称何厨だろうが両生類のクソのようにどうでもいい。

あれえ? >>476ではプラプラ16番厨と批判していたのにw

ま、私が今までに書いた事を読んだ上で私の事を「プラプラ16番厨」と言っているわけですから読解力やウソを見分ける能力はゼロと言っていいでしょう

つまり、何を書いたところで説得力は無いでしょう
488名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 16:56:05.22 ID:ZGMURwgR
>>483
オマエさんは極めてタチの悪いウソつきだということだな。都合の悪いことは一切自ら説明してない。
“通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメも相変わらずマトモな説明はないわけだしな。

>>478
アタマの悪さもかなりのものだ。自称何厨だろうがどうでもいい、という文章の意味がまるで理解できないらしいw
どう自称しようがプラプラ16番厨であることには変わりがない。だからどうでもいい。それだけの話なのだが…w
こんな理解では説得力がないのは勿論、バカ丸出しで恥をかいていることにすら気づいていないようだ。

まあ、こういう輩が1/80 16.5mmをHOと称するインチキを必死に支持しているというわけwww
489名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 16:57:31.19 ID:ZGMURwgR
490蒸機好き:2012/04/30(月) 17:30:01.81 ID:XAmsDLpC
>>488
> オマエさんは極めてタチの悪いウソつきだということだな。都合の悪いことは一切自ら説明してない。

都合が悪くなれば他人だとする「名無しさん」にウソつきと言われてもねぇw

> “通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメも相変わらずマトモな説明はないわけだしな。

デタラメかどうか調べたんかね?
最小通過半径しか表示していいない場合もあるがね
自分の無知を自慢されてもねぇw

> アタマの悪さもかなりのものだ。自称何厨だろうがどうでもいい、という文章の意味がまるで理解できないらしいw

自分の書いた事がどういう意味を持つのか理解できないのだからどうしようもない

> どう自称しようがプラプラ16番厨であることには変わりがない。だからどうでもいい。それだけの話なのだが…w

だからなに?
お前さんが勝手に決めつけている事に変わり無い

> こんな理解では説得力がないのは勿論、バカ丸出しで恥をかいていることにすら気づいていないようだ。

自分の姿が見えないらしい
都合が悪くなれば罵詈雑言に走る程度の低さ

> まあ、こういう輩が1/80 16.5mmをHOと称するインチキを必死に支持しているというわけwww

ゲージ論しかできない香具師の悪あがきw
491名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 21:26:53.15 ID:ZGMURwgR
>>490
頭の悪いヤツが必死に嘘つきまくるとどうなるかという見本がオカマ好きだ。

>だからなに?
オマエは読解力ゼロの大馬鹿者ということだw

>ゲージ論しかできない香具師の悪あがきw
ゲージ論が高級すぎて手に負えない香具師の悪あがきw
492名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 21:33:57.82 ID:OBdD8JhR
 
どんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

さらに

●16.5mm = 1/80 「標準軌1435_」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでHOと呼べるのは 1/87スケールで 「標準軌1435_」 16.5mm の【新幹線】だけ
たとえ「標準軌1435_」 16.5mm でも 1/80スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の【新幹線】だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」


「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「標準軌1435_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww

「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHOもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
493蒸機好き:2012/04/30(月) 22:04:16.34 ID:XAmsDLpC
>>491
> 頭の悪いヤツが必死に嘘つきまくるとどうなるかという見本がオカマ好きだ。

都合が悪くなれば罵詈雑言に走る程度の低い人の見本が貴方だって事ですよ
で、どうなるって?

> オマエは読解力ゼロの大馬鹿者ということだw

いやあ、読解力の低さではお前さんには勝てませんよ(笑)
自分がどういう意味の事を書いたかも分からない貴方にはね

> ゲージ論が高級すぎて手に負えない香具師の悪あがきw

ゲージ論なんぞ模型に附随するものに過ぎない事が分かっていないようですね
それを「高級」と言っている時点で終わっている事に気付いていないようですねw
494某356:2012/04/30(月) 22:13:38.59 ID:/LwOzJ9q
>>472
いつのまに名無し全部の話に広がったのでしょうか?
言った言わないの手間がかかるような会話がどのスレでどれだけ有ると考えているのでしょうか。
議論全体を理解しようとせずに自分に都合のよい文言だけを抜書きして反論したつもりになっていると、
>>461さんに笑われちゃいますよ。
495名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 22:48:04.40 ID:ZGMURwgR
>>493
>都合が悪くなれば罵詈雑言に走る程度の低い人の見本
自分で自分の自己紹介にぴったりなことばかり書いてどうするw

>自分がどういう意味の事を書いたかも分からない貴方にはね
ああ、やはり読解力ゼロの悲惨さを暴露して終わりといういつものパターンなわけだ。

>それを「高級」と言っている時点で終わっている事に気付いていないようですねw
文章というものが何も読めていないな。まさに読解力ゼロの典型www
そもそもゲージ論が高級だなどとはどこにも書いてないわけ。
オカマ好きから見た場合には“ゲージ論は高級すぎて手に負えない”位置にあると述べているだけ。
わかるかな?わからないのだろうなぁw

>>494
オカマ好きみたいな読解力ゼロのヤツと関わると、言った言わないという余計な手間がかかるわけだ。

>議論全体を理解しようとせずに自分に都合のよい文言だけを抜書きして反論したつもりになっていると、
オカマ好きそのものになってしまうわけw
496某356:2012/04/30(月) 22:56:27.13 ID:/LwOzJ9q
>>495
で、言った言わないの手間を惜しむための「まぁそういった知恵が無いからこんなコトになっているわけなんですが。 」
名無しを使い続けて知恵が無い人の件はスルーですか? (>>454)

497蒸機好き:2012/04/30(月) 23:40:04.51 ID:iOnERCX2
>>495
> 自分で自分の自己紹介にぴったりなことばかり書いてどうするw

どちらが、罵詈雑言を書いているかすら分かってないのですか?
そして、根拠も書かれていませんよ(笑)
なんでもかんでも「自己紹介」と書けば良いと勘違いしているようですね

> ああ、やはり読解力ゼロの悲惨さを暴露して終わりといういつものパターンなわけだ。

上をお読み下さい
何の脈絡もなく「自己紹介」と書いている人に読解力があるわけがないでしょう
これが、「自己紹介」ってことですよw

> 文章というものが何も読めていないな。まさに読解力ゼロの典型www
> そもそもゲージ論が高級だなどとはどこにも書いてないわけ。
> オカマ好きから見た場合には“ゲージ論は高級すぎて手に負えない”位置にあると述べているだけ。
> わかるかな?わからないのだろうなぁw

このような主張が通用すると思っている時点で程度が低すぎます
そんな、自分の都合にだけ合わせた論拠など理解する必要なぞありませんよ
貴方には分からないでしょうがねw

> オカマ好きみたいな読解力ゼロのヤツと関わると、言った言わないという余計な手間がかかるわけだ。

別に手間を掛けてくれと言った覚えはありません
貴方が勝手に「必死」なだけですよ

> >議論全体を理解しようとせずに自分に都合のよい文言だけを抜書きして反論したつもりになっていると、
> オカマ好きそのものになってしまうわけw

誰に対して書かれたものかも分かっていないのですか?w
可哀想ですが話になりませんよw


498名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 11:04:36.44 ID:a1QMQ6pM
>>496
言った言わないの水掛け論に持ち込んで、1/80 16.5mmをHOと称するインチキに対する批判を
少しでもそらそうというつまらない手口だろ。

>>497
無意味に長文レスを突っ込んでスレの容量を無駄に消費させようというセコイ作戦ご苦労さんwww
499名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 22:56:04.30 ID:a1QMQ6pM
そういえば“通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメについての説明は相変わらず無いままだ。
日本では1/80がHOと言い張りながら、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明もない。

HOでもなんでもない1/80 16.5mmをHOと偽るインチキ野郎は、都合の悪い事実には見て見ぬふりがお約束www
500某356:2012/05/04(金) 00:30:22.73 ID:QtrtRcih
>>498
で、言った言わないの水掛け論にならないようにするための「まぁそういった知恵が無いからこんなコトになっているわけなんですが。 」
なんですけど、それも理解できていないんですか?
的外れに>>498みたいな言い訳をする人が居るから、会話が進まないんですよ。
501某356:2012/05/04(金) 00:32:00.37 ID:QtrtRcih
>>499
それが何かの説明になると言うなら、スレの容量を無駄にせずさっさと説明をしたらどうですか?
みんな、1/80をHOと呼んではいけないという絶対的な説明を心待ちにしていますよ。

それとも相変わらず都合の悪い事実には見てみぬふりですか?
502蒸機好き:2012/05/04(金) 02:13:13.09 ID:WRKoZ8XG
>>498
> 無意味に長文レスを突っ込んでスレの容量を無駄に消費させようというセコイ作戦ご苦労さんwww

お前さんに読解力があれば、長文にする必要が無いんですけどねw
503蒸機好き:2012/05/04(金) 02:17:29.39 ID:WRKoZ8XG
>>499
> そういえば“通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメについての説明は相変わらず無いままだ。

自分の知識の無さを自慢されてもねぇ

> 日本では1/80がHOと言い張りながら、日本型軽便がどうして1/80ではなく1/87主流なのかの説明もない。

自分の知識の無さを自慢されてもねぇw
常識的な事ぐらい知っとけって事ですよ

> HOでもなんでもない1/80 16.5mmをHOと偽るインチキ野郎は、都合の悪い事実には見て見ぬふりがお約束www

都合の悪い事に対して自分で調べようともしない人が何を喚いたところで話にも何にもなりませんよw
504蒸機好き:2012/05/04(金) 02:43:59.68 ID:WRKoZ8XG
本来、質問をして相手のウソを看破するにはある程度の知識を持ち、相手の辻褄の合わない部分を突いて初めて成り立つ手法だということを分かっていないのが鈴米に代表されるゲージ論厨

その話題についての知識があれば、逆に説明するなりすれば一発でケリが着くのにそれができない
だからこそ、「説明できないのはデタラメ」としか言えず自分の程度の低さを晒し続ける

一例で言えば「軽便鉄道の縮尺決定理由が複線間隔なのか?」なんて質問は絶対にしない
正に、愚の骨頂w
505名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 03:53:45.70 ID:k+IHlc6C
 
 
     , -―    ` 、
  /         ィ、 \    1両1万円の安物ガニマタに興奮して
. /    / !   //!、 ヽ    ゴキブリみたいにゾロゾロ群がり
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ   狂喜乱舞して舞い上がる貧乏な乞食どもwww
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ 
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K    笑いすぎて腹痛て〜〜〜www
  l ゝ | xxx    '   xx | }
.  ! {r∧   rvー--ァ  ノ'                         /フ _/フ
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |                      貧乏ガニマタ豚
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、                          /ノ  \  u \
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二二フ      / ..-◎─◎-...   \ 
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)        |   ( 0 0 )    u.   |
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'         \∴) 3 (∴    /
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /           /       __|_____
.  |ハ|    \}ノ     |   |  /{  `ー /           |   l..   /l 安物HO16番 l
   |   ,- ー<⌒ヽ、、o   |\     /            ヽ  丶-.,/  |__________|
   |   /   ヽ  )ヽ   〉 .\  . /            /`ー、_ノ /        /
 
 
 
506名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 03:54:02.84 ID:k+IHlc6C
 
 
 
             -────-    、
        . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\     安物ガニマタの発売で
      /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ     偽HO16番の客層レベルさらに激しく低下だ〜 !!!
    /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .  貧乏で低民度バカなシケた客がたむろしたら
  /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i  お金持ちの上得意様客が嫌って逃げちゃうよ〜 !!!
  {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
 /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈   中国製に価格競争仕掛けても
./: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧  値下げ競争の泥沼スパイラルに巻き込まれて
| :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |  結局最後に負けて潰れるのは国産メーカーだよ
|/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|  
|: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|  という事で
| : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ  追い詰められて焦ったカトーの安物ガニマタ発売は
\/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/     ソニー、パナソニック、シャーブの薄型テレビ崩壊や
      \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/      サンヨー、エルピーダ崩壊の後を追って
    ./YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}      中国製や韓国製に価格競争を挑んで負けて潰れるという
    /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./      恐怖の自滅の方程式の罠にズッポリ首まではまっちゃった
   /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
                                 カトーがメルクリンになる日は近いwww
 
                                ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
 
 
507名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 14:02:42.48 ID:k+IHlc6C
 
 
 
           __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i    人気が急降下中の
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l     車体が1/80なのに
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ     レールと車輪の間隔が1/64の
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}    日本型HO=16番なんていう
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ    ふざけたデタラメ模型の関係者は
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/     長年ユーザーをだまし続けてきたツケを払い
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ       溜りに溜まった年貢を納める時が来たんだ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ     だまされ続けていた事に気付いた
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ    大勢のユーザーの怒りは
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{    とっくの昔に臨界点を超えているんだ
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./   他人をだまして金を儲けた犯罪者ども
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ    お前たちのガニマタの信頼は完全に崩壊している
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ    怒り狂ったユーザーの怨念の炎で 
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/    その醜いウソまみれの汚い身を焼かれ   
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K      地獄の苦痛で泣き叫びながら
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ      のたうち回るがいい
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 
 
508鈴本:2012/05/04(金) 15:18:36.20 ID:4E1N/+0t
>>505-507
で、そのことと、1/80・16.5mmをHO(ゲージ)と呼び得るか否かの問題と、何の関係があるの?
509名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 23:53:39.01 ID:d3XzC5Qe
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
510名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 00:18:55.56 ID:vBEmq8gi
 
 
 
             -────-    、
        . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\     安物ガニマタの発売で
      /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ     偽HO16番の客層レベルさらに激しく低下だ〜 !!!
    /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .  貧乏で低民度バカなシケた客がたむろしたら
  /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i  お金持ちの上得意様客が嫌ってOJや12mmへ逃げちゃうよ〜 !!!
  {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
 /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈   中国製に低価格競争仕掛けても
./: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧  値下げ競争の泥沼スパイラルに巻き込まれて
| :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |  結局最後に負けて潰れるのは国産メーカーだよ
|/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|  
|: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|  という事で
| : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ  追い詰められて焦ったカトーの安物ガニマタ発売は
\/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/     ソニー、パナソニック、シャーブの薄型テレビ崩壊や
      \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/      サンヨー、エルピーダ崩壊の後を追って
    ./YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}      中国製や韓国製に低価格競争を挑んで負けて潰れるという
    /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./      恐怖の自滅の方程式の罠にズッポリ首まではまっちゃった
   /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/

                              カトーがメルクリンになる日は近いwww
 
                              ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、

              (´Д`) カトーが潰れる前に、カトーのせいでカツミ・エンドウが先に潰れるかもねwww
 
 
511鈴本:2012/05/06(日) 00:42:45.45 ID:1xxP3qg9
>>510
で、そのことと、1/80・16.5mmをHO(ゲージ)と呼び得るか否かの問題と、何の関係があるの?
512名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 02:02:29.61 ID:I65da0EB
いちいち相手にするな。病気だから。
513名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 08:27:22.67 ID:7TekMK/c
そもそも>>1がビョーキな わけだが
514名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 18:42:51.63 ID:e+8Bl3lW
>>500-501
で、HOの縮尺に1/80を規定している規格はどこにあるの?
もしかして規格もないのに1/80 16.5mmはHOだと勝手な思い込みをわめいているだけなのでは?
未だに1/80 16.5mmをHOと呼べる合理的な根拠の説明は全くなされていない。

>>502
読解力のないヤツに他人の読解力があるかないか見極められるとは到底思えない。
まあ読解力がないからこそ無駄な長文で容量潰しという子供騙しな手口しか使えないのだろう。
“通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメについても、
軽便の縮尺についても、何一つマトモな説明が出来ないのも、ある意味当然だろうなw
515蒸機好き:2012/05/06(日) 19:16:45.96 ID:EoICYMg9
>>514
> 読解力のないヤツに他人の読解力があるかないか見極められるとは到底思えない。

そっくりそのまま自分に当てはまる文章ですよ

> まあ読解力がないからこそ無駄な長文で容量潰しという子供騙しな手口しか使えないのだろう。

「高級」と言う言葉を屁理屈でこねくりまわす人に読解力はありませんよw

> “通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメについても、
> 軽便の縮尺についても、何一つマトモな説明が出来ないのも、ある意味当然だろうなw

自分の無知を自慢されてもねぇw
軽便鉄道模型を複線でなんて言う人に他人をデタラメ扱いする資格はありませんよw
516蒸機好き:2012/05/06(日) 19:19:49.10 ID:EoICYMg9
>>514
今頃、反論レスして何を言ってるんだかw
517名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 20:29:10.87 ID:e+8Bl3lW
>>514
軽便の縮尺も複線の都合なのか?wとわざわざ皮肉られてもさっぱり理解不能なオバカさんというわけだ。
“通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメについても、 軽便の縮尺についても、
結局何の説明もなし。無知とかなんとか必死で誤魔化したつもりなのもバカ丸出し。

他所のスレでもデタラメを突かれて必死の防戦ご苦労さんw
518蒸機好き:2012/05/06(日) 20:47:07.89 ID:EoICYMg9
>>517
> 軽便の縮尺も複線の都合なのか?wとわざわざ皮肉られてもさっぱり理解不能なオバカさんというわけだ。

あわてて、皮肉だと誤魔化しても後の祭り
皮肉でも、普通は言わない話だし
理由を知って入れば皮肉る必要もない
したがって、「無知の成せる技」w

> “通過標準半径”とか称する単なる思いつきのデタラメについても、 軽便の縮尺についても、
> 結局何の説明もなし。無知とかなんとか必死で誤魔化したつもりなのもバカ丸出し。

標準通過半径を知らないクセにデタラメだと喚いたところで何の意味も成さないし、
私が答え無い事以外にデタラメと言う根拠も全く無い
したがって、デタラメは自己紹介w

> 他所のスレでもデタラメを突かれて必死の防戦ご苦労さんw
↑結果を見ずに皮肉る低能ぶり
必死の罵詈雑言ご苦労様ですw
519名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 20:54:43.92 ID:e+8Bl3lW
>>518
>あわてて、皮肉だと誤魔化しても後の祭り

はぁ?
読解力がないヤツの必死の帳尻あわせに大笑いだなw
標準通過半径とやらのデタラメは、誰が何を根拠に「標準」だなどとわめいているのか、
ぜひとも説明が聞いてみたいものだが、単なる妄想ではそんなことは無理なのだろう。
520蒸機好き:2012/05/06(日) 21:16:10.51 ID:EoICYMg9
>>519
> はぁ?
> 読解力がないヤツの必死の帳尻あわせに大笑いだなw

お前さんの笑い声はバカとしか聞こえ無いだろうよw

> 標準通過半径とやらのデタラメは、誰が何を根拠に「標準」だなどとわめいているのか、
> ぜひとも説明が聞いてみたいものだが、単なる妄想ではそんなことは無理なのだろう。

自分で調べもせずに相手の説明が無いからデタラメだとするのは単なる我が儘で自己中心的な人間

軽便鉄道の縮尺にしたって、触った事のある人間なら誰でも「1/80に比べて重量バランスによる走行性能が良い1/87になった」と、判るはず
「複線間隔か?」と皮肉る時点で無知だと証明されたも同じ

相手をデタラメ扱いすれば、自分を正当化できるとでも思っているのだろうか?
ま、読解力の無いair ゲージャーの勘違いに過ぎない
521蒸機好き:2012/05/06(日) 21:33:48.81 ID:EoICYMg9
で、

> 他所のスレでもデタラメを突かれて必死の防戦ご苦労さんw

の話は都合が悪くなってスルーデスカ?w
522名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 22:50:24.91 ID:e+8Bl3lW
>>520-521
デタラメを突かれて“自分で調べろ”とひたすら同じことの繰り返しだけ。
標準通過半径とやらのデタラメをいっそうはっきりさせている事にすら気がついていない。

さすがオカマ好きは普通の厨房とは一味違うバカ本格派www

523蒸機好き:2012/05/06(日) 23:07:56.27 ID:EoICYMg9
>>522
で、
軽便鉄道の縮尺の話は都合が悪くなってスルーデスカ?

自分の無知を露呈しながらも「説明が無いからデタラメ」を繰り返すだけの無能ぶりw
説明したってスルーするんじゃ答える値打ち無しw

この事に気付かない上、「バカ」を連発
流石、鈴米は自分の能力すら分からない筋金入りの無知無能
524名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 23:28:02.78 ID:e+8Bl3lW
>>523
無知だ無知だとしきりにわめいていているが、要するに説明出来ないわけだろう?違うのか?w
軽便の縮尺の話をスルーだと?スルーしているのはオマエだろ。説明できるのならさっさと説明してみろよ。
相手を罵倒したいのなら、まともな説明の一つくらいはしてみたらどうだ?w
525某356:2012/05/06(日) 23:57:51.27 ID:MXRle4qk
>>524
まぁ他人だとは思いますが、
「1/80をHOと呼んではいけないという根拠」
を他人には説明できないまま嘘吐きとか詐欺師呼ばわりしている人も居るんで、
是非その人にも言ってあげてください。
526蒸機好き:2012/05/07(月) 02:00:48.74 ID:n63seVQz
>>524
書いてあっても>>520読まないんじゃ仕方ありませんねぇw
軽便鉄道模型は重量バランスの関係で1/87になったと書いてあるのにねぇw

自分で読解力の無さをワザワザ披露するとは
バカですか?
527蒸機好き:2012/05/07(月) 02:02:56.66 ID:n63seVQz
>>524
結局、普通なら理解できるはずの説明でも理解できない
全くもって「無知の成せる技」ですなあw
528名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 10:02:47.20 ID:yScmCVRA
>>526-527
>1/80に比べて重量バランスによる走行性能が良い1/87になった
はぁ?重量バランス?全く意味不明www

小さなモデルになればなるほど、重量が軽すぎて集電不良に陥るケースが多いのは、
実際にナローを手がけた人間なら誰でもわかること。ウェイトを積む余裕もない場合には、
代わりに磁石を用いてレールへの追従性をあげているモデルもあるほど。
つまり少しでも重さの稼げる大柄な方が運転性能上有利なのは明らか。

従って1/80より小柄な1/87を選択するのに重量云々はまるで関係なし。むしろこれに関しては1/87の方が不利。
その不利なはずの1/87がわざわざ選択された意味を良く考えてみる事だな。
ああ、これでまたオカマ好きの無知無能が白日の下に晒されたw
529蒸機好き:2012/05/07(月) 12:37:00.03 ID:n63seVQz
>>528
アホな無知人間に付ける薬無しw
1/80 9mmは実際、ナロー黎明期に一部存在した
ただでさえ頭でっかちなナローモデルで1/87に比べ1/80は更に転倒しやすい
ナロー黎明期は集電不良よりも転倒との戦いだった

マグネットが着いたモデルなんてその頃から比べれば極最近の話
時系列が全く違う時代の例をあげても何の意味も成さない

つまり重量バランスにより、1/80が廃れて1/87 9mmが主流になったのはかなり以前の歴史的事実

お前さんは何も知らず憶測でしか話をできていないw
何にも知らないクセにデタラメだと言い張る鈴米の無知を世間に証明した事になる

530蒸機好き:2012/05/07(月) 12:42:02.90 ID:n63seVQz
>>528
で、

> 他所のスレでもデタラメを突かれて必死の防戦ご苦労さんw

の話は都合が悪くなってスルーデスカ?w
531名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA
>>529
>ナロー黎明期は集電不良よりも転倒との戦いだった
そんな奇妙な話はオカマ好きのアタマの中にあるだけ。というか妄想にしてもヘタ過ぎw
もしもそんなに転倒ばかりするなら車両ではなくて線路がマトモではないだけ。
ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ。
ナローだから転倒するという妄想、いかにも実際には手にしていないヤツの妄想そのもの。
532名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 23:00:15.76 ID:I+z8MIbJ
1/87・9mmの理由が「転倒しにくいから」なんて聞いたこともないがw

初期の日本型9mmナローは1/80が主流だった。
1/80・16.5mmと縮尺を合わせるのと、小型のモーターがなかったために少しでも大きい車体の方が動力化が楽だった。
TMSやスタイルブックの図面も1/80ばっかりだったから、おれも1/80(9mm)で作っていた。
沼尻や住友ディーゼル機のエッチング板も1/80だったからな。
エガーバーンみたいな輸入物は当然ながら1/87だったが、どれも走りに満足できずに9mmナローからは手を引いた。

日本型で1/87が出てきたのは乗工社が作り始めてからだろう。
試しにポーター亀の子を買ってみたが、キャラメルモーターの走りはどうにもならなかった。
今は小型のモーターも多いし、動力ユニットもたくさん出てるから1/87でも問題はない。

533蒸機好き:2012/05/07(月) 23:08:55.54 ID:n63seVQz
>>531
> そんな奇妙な話はオカマ好きのアタマの中にあるだけ。というか妄想にしてもヘタ過ぎw

↑その根拠をどうぞw
都合が悪くなっての罵詈雑言

> もしもそんなに転倒ばかりするなら車両ではなくて線路がマトモではないだけ。

↑ナローどころか模型を触った事の無い人間の台詞
模型の線路が実物に忠実なスケールダウンが簡単では無いことすら知らない
模型で1mm違えば実物は80mmもしくは87mmも変わる
カーブ半径やカントも実物どうりにはなっていないのがほとんど

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ。

↑正にair ゲージャーの台詞
線路の状態を実物と一緒にできればの話
スケールスピードがちゃんと出ればの話
当時のパワーパックはタップ式かレオスタッド式のためスローが効かなかった

> ナローだから転倒するという妄想、いかにも実際には手にしていないヤツの妄想そのもの。

↑模型を触った事の無い人間の台詞丸出し
線路の状態は実物よりずっと厳しいのが模型の常識
12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていたってのにw

で、集電不良の話は都合が悪くなってスルーデスカ?

自ら、air ゲージャーであることを証明してしまった鈴米であったwww

もうひとつ、マトモな説明が不要なことを自ら証明してしまった鈴米であったwww
534蒸機好き:2012/05/07(月) 23:51:51.14 ID:tNXJHcet
>>532
70年代中期には珊瑚(出だしは1/80),乗工車,フェニックスと1/87になっていますね

同時期、1/80はひかり,いさみや,しなのマイクロ

この頃の話をしますと既にサガミの缶モーターがありました
しなのマイクロの花巻デハは1/80でありながら通常の1/87より細い車体でこのモーターを使用してます
1/87でもサガミモーターが使われ始めてます
乗工社はキャラメルモーターでしたがね

このように1/80と1/87が平行して売られ、モーターも小型化が始まっている時期が存在するんですよ
つまり、貴方の「1/80の方が動力化しやすい」という理由は成り立たなくなりますね

この、「1/80は転けやすいから今後は1/87が主流になる」と言う話は
当時、近所の老舗模型屋へオヤジについていって聞いた話です
実際にはその時は理解できず、後からオヤジに解説してもらって理解したんですけどね
535名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 23:59:48.09 ID:yScmCVRA
>>534
>当時、近所の老舗模型屋へオヤジについていって聞いた話です
狭い範囲の話だけで世の中全てが決まると思い込んでいるオカマ好きの視野の狭さが炸裂だなwww
536蒸機好き:2012/05/08(火) 00:02:22.64 ID:e7+pJwh0
>>532
書き忘れですが、
貴方が書いている時代は1/80が主流だった時代の話で、1/87と並立する時代では無く、したがってどちらの縮尺に傾くか分からない時代の話です

そんな話では「聞いた事が無い」は当たり前でしょう
537名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 00:13:24.74 ID:xHc3rUOT
>>534
じゃあ、その模型屋で聞いた話を解説してみてよ。
538蒸機好き:2012/05/08(火) 00:13:35.15 ID:e7+pJwh0
>>535
> 狭い範囲の話だけで世の中全てが決まると思い込んでいるオカマ好きの視野の狭さが炸裂だなwww

↑当時の模型屋がどんな役割を果たしていたかも知らない証拠
結局、何一つマトモな反論は書けず揚げ足取りしかできない程度の低さ

で、私が間違っていると言う根拠を書けばどうですか?
今まで、マトモな理由は何一つありませんがねw

で、実物と模型の線路の違いの話は都合が悪くなってスルーデスカ?w
で、集電不良の話は都合が悪くなってスルーデスカ?w
で、他所のスレで防戦一方の話は都合が悪くなってスルーデスカ?w
539蒸機好き:2012/05/08(火) 00:23:14.20 ID:e7+pJwh0
>>537
書いてあるとうりですよ
大きさの違うナローゲージモデルがあってその説明をオヤジが聞いたんですよ
どっちを買えばいいのか?ってね
1/80は転けやすいからこれからは1/87だってね模型屋のご主人は説明してくれたみたいですよ

貴方が書いている事が事実であるならば、1/80と1/87が並立していた時期には既にナローから手を引いた後ですよ
だから、理由は知らなくて当然だと言っているのです
540名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 19:58:39.57 ID:6g9b9zex
>>533
どこまでいっても奇妙奇天烈な屁理屈ばかりw
「模型としての線路の状態」を問題にしているのに、カーブやカントが実物そのままかそうではないのかなど全く無関係。

>当時のパワーパックはタップ式かレオスタッド式のためスローが効かなかった
レオスタット(rheostat)式のパワーパックなら持っていたが「レオスタッド式」って何?w
レオスタッド式なんて書いているのは、それこそair ゲージャーだろうなw
いくら古い方式のパックでも、車両も線路もキチンと整備してあれば、それなりにゆっくり走らせるのは可能。
今時の電圧制御式に比べれば劣るという、あくまで比較論での話。それでもカーブで転倒するほどのスピードは異常。
いかにも昔の事情を断片的にネットで聞きかじって書いただけの絵空事そのものw

>12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていたってのにw
これも12mmのモデルを全く触った経験のないヤツが書いた、物凄くあからさまな分かりやすいウソだなw
せめてイモンのレールにいったい何度のカントが付いているのか調べてからにしたらどうだ?
鉄道模型をスロットレーシングか何かと勘違いしているとしか思えないwww


541名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 20:13:57.04 ID:6g9b9zex
>>534
サガミのカンモーターを使った軽便モノは、しなのマイクロくらいしかなかったはずだし、
しなのの軽便モノは1/80だ。縮尺云々にカンモーターも何も関係がない。
下津井とか三交(近鉄)ナローの電車は実車が他と比べて大柄だから動力化がしやすいだけ。
これまた縮尺の問題とは無関係。この時代の軽便モノはモーターの種類などよりも、
Nゲージの動力をうまく生かして模型化する工夫が現実的な問題で、これまた縮尺とは直接関係のない話。

つまりモーターの種類云々は軽便モノの縮尺に決定的な影響があったわけではないということ。
542名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 20:17:24.71 ID:rid3TRNw
どいつもこいつも…
なんとくだらないスレだろう?
がたがた言うなら1/1やれば?
543名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 20:19:37.85 ID:6g9b9zex
>>538
オカマ好きは間違いばかり書き連ねた勘違い野郎だと、キチンと根拠をあげて書いてやった。
ここまで考えの足りない妄想爆発野郎は他では誰からも相手にされないだろうから大喜びしろよw
544蒸機好き:2012/05/08(火) 20:53:05.33 ID:jGcgZKKZ
>>540
> >>533
> どこまでいっても奇妙奇天烈な屁理屈ばかりw
> 「模型としての線路の状態」を問題にしているのに、カーブやカントが実物そのままかそうではないのかなど全く無関係。

↑何処まで行っても模型に触った事すら無い人間の台詞
線路の状態が縮尺どうりになんかならないのは常識レベルの話

> >当時のパワーパックはタップ式かレオスタッド式のためスローが効かなかった
> レオスタット(rheostat)式のパワーパックなら持っていたが「レオスタッド式」って何?w
> レオスタッド式なんて書いているのは、それこそair ゲージャーだろうなw

反論に詰まって揚げ足取りしかできない程度の低さw
そんなどうでもいいことをどうこう書いているよりちゃんとした反論したら?

> いくら古い方式のパックでも、車両も線路もキチンと整備してあれば、それなりにゆっくり走らせるのは可能。

↑方式がどう言うものか全く分かっていない
どんなモーターに対してどんな特性になるのかまるで分かっていない

> 今時の電圧制御式に比べれば劣るという、あくまで比較論での話。それでもカーブで転倒するほどのスピードは異常。

R150やR200で頭でっかちな車両を走らせればどうなるかやってる人なら簡単に創造できるはず
正にair ゲージャーの証明

> いかにも昔の事情を断片的にネットで聞きかじって書いただけの絵空事そのものw

一晩、必死にネット探しゴクローさんw
私の書いた事が何処のネットに書いてあるの?

> >12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていたってのにw
> これも12mmのモデルを全く触った経験のないヤツが書いた、物凄くあからさまな分かりやすいウソだなw

ウソだと喚く前に根拠を書けば?
根拠の無いウソつき呼ばわりは只の言い掛かりw

> せめてイモンのレールにいったい何度のカントが付いているのか調べてからにしたらどうだ?

鉄道に限るがカントを角度で表している線路が何処にあるの?
またまた、無知を世間に晒しましたねぇw

> 鉄道模型をスロットレーシングか何かと勘違いしているとしか思えないwww

確かに、カントを角度で表せとか言う人はスロットカーと勘違いしているだろうよw

ちなみに、井門のカーブレールのカントは線路面で0.5mmだろw
誰でも知ってる話w
545蒸機好き:2012/05/08(火) 21:12:00.35 ID:jGcgZKKZ
>>541
誰が、何を書いているのかも分からないのか?

私は縮尺の有利不利にモーターは関係無いと書いているのだが?
読解力のなさをまたまた証明してやがるw

ちなみに、フェニックスはキャラメルからサガミへ変更しているし
1/80でもキャラメルを使ったものもあった
珊瑚はかなり小型の棒型モーターを使うものもあった
そんな事より工作派がたくさんいた時代、入るモーターさえ有れば交換は容易い

私がしなのマイクロを書いたのは既にサガミモーターが登場していた事、そして搭載している花巻デハは極端に幅が狭い車両だから例にあげた
まずは、花巻デハがどんな車両か調べてから反論すべき
546蒸機好き:2012/05/08(火) 21:17:40.10 ID:jGcgZKKZ
>>543
> オカマ好きは間違いばかり書き連ねた勘違い野郎だと、キチンと根拠をあげて書いてやった。

何一つ、マトモな根拠は無いのだが?
一晩、ネットを探しまくって結果はこれですかw

> ここまで考えの足りない妄想爆発野郎は他では誰からも相手にされないだろうから大喜びしろよw

それよりもお前さんの無知ばかりが目立っているんだけどねぇw
既に誰にもマトモに相手してもらえない事を自覚すべきだろうよw


547蒸機好き:2012/05/08(火) 21:21:05.75 ID:jGcgZKKZ
>>542
そ、此処は下らないスレ
そしてアンタの意見もクダラナイ
548名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:05:19.98 ID:6g9b9zex
>>544
>線路の状態が縮尺どうりになんかならないのは常識レベルの話
縮尺そのままになるとかならないとか、そんな話は誰もしていないのに必死な話題のすり替えご苦労さん。
模型としての線路状態の問題だと繰り返し書いているわけだが、都合の悪い話はスルーというわけだ。

>反論に詰まって揚げ足取りしかできない程度の低さw
おかしな用語をおかしいと指摘されているのに、逆切れしたあげくに揚げ足取りと言い出す始末。
こういうのはHOでもない1/80 16.5mmをHOと偽るヤツに特有の手口だ。

>↑方式がどう言うものか全く分かっていない
>どんなモーターに対してどんな特性になるのかまるで分かっていない
どんな古いパワーパックでも車両と線路がきちんとしていればそれなりに走る。
カーブでバタバタ倒れるのは明らかに使い方の異常。でなければ使っているヤツのアタマが異常w
レオスタッド式(爆 とやらを使うとそうなるのかもしれないがwww
549名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:16:10.20 ID:6g9b9zex
>>544
>ウソだと喚く前に根拠を書けば?
根拠だと?w
それなら“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という根拠を出せ。
そんなNゲージの暴走厨みたいな走り方をしている12mmの模型があるならぜひとも見てみたいものだw

>鉄道に限るがカントを角度で表している線路が何処にあるの?
そんな線路はないという事を言っているのだが、頭の悪いヤツはどこまでも理解が覚束ないわけだw
イモンに限らず市販の道床付きレールのカントは転倒防止のためではない。
少なくともスケールスピードならばR600〜R700程度のカーブでカントがあってもなくても転倒などしない。
そんなところでひっくり返るのは暴走厨の車両だけw
550名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:25:29.60 ID:6g9b9zex
>>545
>このように1/80と1/87が平行して売られ、モーターも小型化が始まっている時期が存在するんですよ
>つまり、貴方の「1/80の方が動力化しやすい」という理由は成り立たなくなりますね
カンモーターを使えたのは実車が大柄な車両だけ。日本型軽便一般においてモーターの小型化などと言えるのは、
携帯電話が一般的になった時代以降の話だ。モーターの大きさも走行性能云々も縮尺の大勢とは関係ない。

>まずは、花巻デハがどんな車両か調べてから反論すべき
馬面電車がどうだろうと日本型軽便の模型の縮尺に影響があるとは思えない。
551名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:54:14.22 ID:zUyn/k5Y
ここって縮尺の違う模型同士の優劣を議論するスレだったのか?
552名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 23:46:10.06 ID:6g9b9zex
>>551
どこにそんな事が書いてある?
どうしてもそんなふうに読めるのなら、一度医者に診てもらったほうがよかろう。
553蒸機好き:2012/05/09(水) 00:07:58.82 ID:iM7ILoO5
>>548
> 縮尺そのままになるとかならないとか、そんな話は誰もしていないのに必死な話題のすり替えご苦労さん。

実物のスケールダウンだから云々などと、夢物語を書いていたのはオマエw

> 模型としての線路状態の問題だと繰り返し書いているわけだが、都合の悪い話はスルーというわけだ。

実物と比べるなんぞ模型を知らないから書けると言っているのだが?
単に線路の状態だけでは 無く車両のバランスやパワーパックの制御方式など全て関連性があるのだが

> おかしな用語をおかしいと指摘されているのに、逆切れしたあげくに揚げ足取りと言い出す始末。
> こういうのはHOでもない1/80 16.5mmをHOと偽るヤツに特有の手口だ。

能力の無い奴ほど、些細な事をわめき散らすものだと言っている事が分からないらしいw

> どんな古いパワーパックでも車両と線路がきちんとしていればそれなりに走る。

だから、モーターとの組み合わせによってキチンと調整された物ほどラビットスタートを避けられずスロー走行が効かない場合があることを知らないようだ

> カーブでバタバタ倒れるのは明らかに使い方の異常。でなければ使っているヤツのアタマが異常w

では、お前さんはどのレベルまで線路の調整をすればちゃんと走るのか具体的に書きなさい
勿論、勾配を入れる場合も含めてである
ま、書き方すらも知っているかどうかあやしいがねw

> レオスタッド式(爆 とやらを使うとそうなるのかもしれないがwww

心配しなくても「レオスタット式」でもそうなるがねw
554蒸機好き:2012/05/09(水) 00:25:52.91 ID:iM7ILoO5
>>549
> 根拠だと?w
> それなら“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という根拠を出せ。

はぁ?
根拠も出せないのにウソつき呼ばわりしたのか?w
そのあげく、「俺は出せないから、オマエが根拠だせ」なんて言われてもねぇw

> そんなNゲージの暴走厨みたいな走り方をしている12mmの模型があるならぜひとも見てみたいものだw

↑オマエが誰にも相手にされていない証拠w
少なくとも12mmゲージャーに知り合いがいれば分かる話

> そんな線路はないという事を言っているのだが、頭の悪いヤツはどこまでも理解が覚束ないわけだw
> イモンに限らず市販の道床付きレールのカントは転倒防止のためではない。

では何の為?
カント量との関係も含めてキチンと説明したら?
「ではない」と否定するなら正解があるんだろw

> 少なくともスケールスピードならばR600〜R700程度のカーブでカントがあってもなくても転倒などしない。

↑お座敷運転の条件が一般的にどんなものか知らない人間の台詞w
それに12mmの条件は知らないなりにでも書くのに本題のナローの方が書けないとはw

> そんなところでひっくり返るのは暴走厨の車両だけw

線路の状態を具体的に書いてみろってw
オマエの話は具体性に欠けると言っているのだが?
555蒸機好き:2012/05/09(水) 00:37:57.00 ID:iM7ILoO5
>>550
相手が違うと言っているのにそれすら理解できないようだ

誰がどんな主張をしているかも理解できていないし

サガミの缶モータのサイズさえ分かっていないw
つまり、どの模型使われたのかさえ分かっていないということ
556名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 14:29:41.42 ID:x6rbwrP+
どっちが良くて、なにがダメなの?
森林鉄道が存在した町が近い俺は気になった…。
ナローってNゲージみたいなもんなんでしょ?

というか、論戦してるあんたらが実際に会ったら凄い仲良しになりそうだねw
557名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 20:47:32.31 ID:UoRnwJp9
>>553
>実物のスケールダウンだから云々などと、夢物語を書いていたのはオマエw
書いた覚えのないことまで言われてもなぁw
スケールダウンは別に夢物語でもなんでもない普通の模型の話だろう。
線路の状態そのものまでスケールダウンするなどとは普通のモデラーは考えないというだけ。

>だから、モーターとの組み合わせによってキチンと調整された物ほどラビットスタートを避けられずスロー走行が効かない場合があることを知らないようだ
仮にラビットスタートでもスローが効かなくても、それで即カーブで転倒など普通ありえない。
カーブでひっくり返るのは暴走厨の車両だからだ。ラビットスタートもスロー云々も無関係。

>では、お前さんはどのレベルまで線路の調整をすればちゃんと走るのか具体的に書きなさい
レベルもクソもないことだ。道床付きならユニトラでもイモンでも普通に(製品が意図していない使い方をしないで)敷設するなら、
完成品やキット組みの普通の車両はレオスタット式だろうが何だろうがスケールスピード程度でカーブで転倒などありえない。
558名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 21:10:31.31 ID:UoRnwJp9
>>554
>根拠も出せないのにウソつき呼ばわりしたのか?w
>少なくとも12mmゲージャーに知り合いがいれば分かる話
で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
などと書いてあるのか証拠を示せといっているわけだが。オカマ好きがココでわめいている以外、
そんな実例はどこにもない。ぜひその知り合いの12mmゲージャーとやらのサイトでも見てみたいものだw

>では何の為?
オカマ好きって天然?ホント面白いなぁwww
鉄道模型の電車の屋根の上にキセが載っているのはエアコンを積んで車内を冷房する為か?w
鉄道模型の駅にホームが設置してあるのは乗客の乗り降りの為なのか?w

模型の場合、視覚的な効果以外にスムーズな運転のためというなら、僅かばかりのカントより緩和曲線の方が余程効果的だろう。
559蒸機好き:2012/05/09(水) 21:33:19.26 ID:AJFJf9bJ
>>557,>>558
模型の事を何も知らない人間が根拠もなくウソだとほざいているだけのことw

何一つマトモな答えが無く、話のすり替えばかりw
ま、コイツに質問した私がバカだったかもしれんが
コイツは正真正銘のair ゲージャーだと判明した以上、議論の余地無し

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA
> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ。

↑これがair ゲージャーの証明
実物と模型が同じ条件だと思っているw
560名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 21:47:34.76 ID:UoRnwJp9
模型の線路のカントが何の為にあるのかという疑問は速攻でスルーする様子w
そして以下がホントウのair ゲージャーの証明

・レオスタッド式などと意味不明にわめく。
・ラビットスタートでスローが効かないとカーブで転倒すると本気で主張する。

561名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 22:00:40.70 ID:UoRnwJp9
>>559
で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと書いてあるの?
オマエさんの知り合いの12mmゲージャーとやらのサイトを見ると書いてあるの?w
562蒸機好き:2012/05/09(水) 22:28:11.39 ID:AJFJf9bJ
>>560,>>561
バカだねぇ
聞いているのはこちらでスルーしているのはオマエじゃんw
で、芋線路のカントは何の為?
見た目はカントがついているかどうかビミョーにしか分からないレベルなんだがw
芋線路も見た事が無いようだなw

転倒したかどうか自分で12mmゲージャーに聞いてみろってw
孤立無縁のオマエにはムリだろw

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA
> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ。

air ゲージャーの証w
模型と実物の区別がついていないw
563名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 22:59:25.59 ID:UoRnwJp9
>>562
>見た目はカントがついているかどうかビミョーにしか分からないレベルなんだがw
カントの数値がスケールに近くても、模型と実物では視点が違うのだから見え方も違うのは当然。
レールだけをいくら凝視してもそんなもの。カントの視覚的効果は線路そのものだけではない。
そこに列車を通した時に全体の構図が多少なりとも実物っぽく感じられるかどうかという事にこそ意味がある。

というか、こんな事が他人の説明頼みというのこそまさにair ゲージャーの証明だろうなw
で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと書いてあるの?
564名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 23:32:57.05 ID:UoRnwJp9
562
>模型と実物の区別がついていないw
しつこく変な言いがかりをつけてくるから書いてみるが、そもそも実車は人や荷物を積んでの話だ。
しかも人など走行中に車内を移動さえするほどだ。それだけの変動があっても通常の運行ではカーブで転倒などしない。
軽便であってもそれは同じ。車体とゲージの比率を原因にしてナローだからこけやすい等は戯言だ。
模型のカーブが実物より急だから転倒しやすいなら、それはナローだからではなく単に模型のレールの敷設の仕方が悪いだけ。
軽便というかナローである事が原因ではない。こんな事を混同する事こそ、模型と実物の区別がついていない証拠。

スケール寸法のカントがついたレールだけを必死ににらんで“ビミョーにしか分からないレベルなんだがw”
などとわめいているヤツこそ、模型と実物の見え方(視点の違い)も知らない模型と実物の区別がついていない厨房というわけだw
565蒸機好き:2012/05/10(木) 02:56:33.93 ID:Zmzb0LiN
>>563
> カントの数値がスケールに近くても、模型と実物では視点が違うのだから見え方も違うのは当然。

カントの数値がスケールどうりだと思っていたのかw
実物のカントは最高速度とカーブ半径によって決まるのだが?
芋が製品化している本線を走る車両を考えた場合、カント量はスケールの半分以下だってのにねぇw

> レールだけをいくら凝視してもそんなもの。カントの視覚的効果は線路そのものだけではない。

誰がそんな事書いたか?
車両が走っている姿がビミョーにしか分からない程度だってのにねぇw

> そこに列車を通した時に全体の構図が多少なりとも実物っぽく感じられるかどうかという事にこそ意味がある。

ついでに言うならアプローチの形状も実物と違うためかなり実物のような見え方はしない
それって、自分で見た目じゃないって証明してやがるw

> というか、こんな事が他人の説明頼みというのこそまさにair ゲージャーの証明だろうなw

と、言うわけで自己紹介お疲れ様です

> で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと書いてあるの?

で、見た目だとも何処にも書いていないのだが?
孤立無援お疲れ様ですw
566蒸機好き:2012/05/10(木) 03:09:28.34 ID:Zmzb0LiN
>>564
オマエが書いているのは、車体の構造や材質など全てがスケールどうりにできた場合のこと
たとえば板厚0.4mmで作った模型なら実物は30mm以上になる
つまり、模型にする場合には不可能であり全く無意味

そんな事ぐらい模型やってりゃ誰でも分かる話
よって、

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA
> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ。

↑air ゲージャーの証明
書けば書くほどドツボにはまるおバカw
567蒸機好き:2012/05/10(木) 03:18:54.72 ID:Zmzb0LiN
ついでに書けば、知り合いに12mmゲージャーがいるって書いているのに
「線路だけ見て云々」なんてふつうならオカシイと感じるはずなんだがねぇw

これも、読解力に難があることの証明w
568名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 09:38:17.41 ID:aLwWJlgV
>>565
>カントの数値がスケールどうりだと思っていたのかw
はぁ?スケールどうりだなどとどこに書いてある?w
(仮に)カントの数値がスケールに近くても、とは書いたがな。相変わらず勝手な捏造ご苦労さんw

>芋が製品化している本線を走る車両を考えた場合、カント量はスケールの半分以下だってのにねぇw
いろいろなケースで使われる可能性のある道床付きの組線路の製品を考えた場合、
実はカントの大きさを定量的に語れるわけもない。“半分”などと言ってみても全く無意味(何の何に対して半分?w)
イモンの車両の製品化傾向とイモンの道床付き線路を買った人がその上に何を走らせるのかの間にも直接の関係はない。

>車両が走っている姿がビミョーにしか分からない程度だってのにねぇw
そもそも実物と模型では「視点が違う」のだからある程度は当然のこと。
汎用製品的性格の道床付き線路という条件を考えもせずに、やみくもにカントが小さいなどとケチつけるあたり、
何も分かっていないオカマ好きの視野の狭さがみてとれる。これこそ紛れもないair ゲージャーの証だろうw

>ついでに言うならアプローチの形状も実物と違うためかなり実物のような見え方はしない
敷設条件がその都度違うお座敷運転用線路で、カントそのものすら厳密にはスケール的に決められないのに、
アプローチ云々全く無意味。固定レイアウトで考える事柄をお座敷運転の道床付きにそのまま持ち込もうとする滑稽さw
569名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 09:58:35.37 ID:aLwWJlgV
>>565-566
で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと書いてあるの?
12mmゲージャーの間でそんなに語られていたことなら、どこにも記録が残っていないのは極めて不自然。

>オマエが書いているのは、車体の構造や材質など全てがスケールどうりにできた場合のこと
車体の大きさとゲージの比率の問題なのだから、せいぜい車両の重量と重心位置程度だろう。
材質など関係のないことだ。

>たとえば板厚0.4mmで作った模型なら実物は30mm以上になる
単純に数値の問題なら30mmなんてのは実物にとっては大した数量ではない。
新品の車輪と踏面の修正を繰り返した車輪ではどれくらい直径が違うのか知っているのか?w

書けば書くほどドツボにはまるair ゲージャーのオカマ好き、というわけだw

>ついでに書けば、知り合いに12mmゲージャーがいるって書いている
それが何なの?オマエさんにどういう知り合いがいてもいなくても、
どうでもいいし、オツムの程度がそれによって急に変わったりもしない。
マヌケの言い分はマヌケのままだということw
570蒸機好き:2012/05/10(木) 12:32:55.28 ID:Zmzb0LiN
>>568
> はぁ?スケールどうりだなどとどこに書いてある?w
> (仮に)カントの数値がスケールに近くても、とは書いたがな。相変わらず勝手な捏造ご苦労さんw

アホかw
自分が書いた事すら理解できないおバカw
つまり、自分が書いた事を自分で否定してどうする?w
些細な言葉尻を捕まえて説得力を放棄する気か?w

> いろいろなケースで使われる可能性のある道床付きの組線路の製品を考えた場合、
> 実はカントの大きさを定量的に語れるわけもない。“半分”などと言ってみても全く無意味(何の何に対して半分?w)
> イモンの車両の製品化傾向とイモンの道床付き線路を買った人がその上に何を走らせるのかの間にも直接の関係はない。

カント量は、計算式があってそれによって決定されるってのにw
「何に対して半分?」なんてカントの事を知らないだけの事w
模型屋が自分のところの製品を主体に考えるのは常識

> そもそも実物と模型では「視点が違う」のだからある程度は当然のこと。
> 汎用製品的性格の道床付き線路という条件を考えもせずに、やみくもにカントが小さいなどとケチつけるあたり、
> 何も分かっていないオカマ好きの視野の狭さがみてとれる。これこそ紛れもないair ゲージャーの証だろうw

模型のこと何にも分かっていないバカw
視覚に訴える場合はオーバーに表現するのが模型の常識w
air ゲージャーとほざいたところで何の根拠も無い

> 敷設条件がその都度違うお座敷運転用線路で、カントそのものすら厳密にはスケール的に決められないのに、
> アプローチ云々全く無意味。固定レイアウトで考える事柄をお座敷運転の道床付きにそのまま持ち込もうとする滑稽さw

つまり、見た目じゃないって自分で証明してしまったってことw
屁理屈ばかりで主張もブレまくり、説得力を自ら放棄する低能さw
571蒸機好き:2012/05/10(木) 12:39:54.45 ID:Zmzb0LiN
>>569
> で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと書いてあるの?
> 12mmゲージャーの間でそんなに語られていたことなら、どこにも記録が残っていないのは極めて不自然。

で、違うって根拠は何処にも無いわけだがw

> 車体の大きさとゲージの比率の問題なのだから、せいぜい車両の重量と重心位置程度だろう。
> 材質など関係のないことだ。

その重心が変わるってことなのだがまだ理解できないか?

> >たとえば板厚0.4mmで作った模型なら実物は30mm以上になる
> 単純に数値の問題なら30mmなんてのは実物にとっては大した数量ではない。

実物で30mmもの外板を使えばどうなるか分かっていない証拠


> 新品の車輪と踏面の修正を繰り返した車輪ではどれくらい直径が違うのか知っているのか?w
>
> 書けば書くほどドツボにはまるair ゲージャーのオカマ好き、というわけだw
>
> >ついでに書けば、知り合いに12mmゲージャーがいるって書いている
> それが何なの?オマエさんにどういう知り合いがいてもいなくても、
> どうでもいいし、オツムの程度がそれによって急に変わったりもしない。
> マヌケの言い分はマヌケのままだということw
572蒸機好き:2012/05/10(木) 12:44:18.69 ID:Zmzb0LiN
>>569
> 新品の車輪と踏面の修正を繰り返した車輪ではどれくらい直径が違うのか知っているのか?w

車体と車輪の寸法を同列に考えてどうするw

> 書けば書くほどドツボにはまるair ゲージャーのオカマ好き、というわけだw

てなわけで、自己紹介お疲れ様ですw

> それが何なの?オマエさんにどういう知り合いがいてもいなくても、
> どうでもいいし、オツムの程度がそれによって急に変わったりもしない。
> マヌケの言い分はマヌケのままだということw

文章が理解できないのは分かったw
マヌケの反論は何処まで行ってもマヌケと言うことだなw
自己紹介お疲れ様w
573蒸機好き:2012/05/10(木) 12:50:52.50 ID:Zmzb0LiN
結局、話のすり替えや揚げ足取りしかできていない
無知が無理して恥さらしw

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ。

air ゲージャーの証
実物と模型の区別がついていないw
574名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 13:22:18.56 ID:90yJeZsi
何だよ、鈴米ってマジでAirゲージャーだったのかw

道理でな・・・
575名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 18:29:19.05 ID:aLwWJlgV
>>570
>アホかw
アホはオマエだ。いったいどこに“イモンの線路のカントはスケールピッタリ”って書いてあるんだ?w
議論でやられそうになればなるほど事実をねじ曲げ捏造し放題。これがプラプラ16番厨の正体ってやつだ。

>カント量は、計算式があってそれによって決定されるってのにw
それではその計算式をココで披露してもらえないかなw
で、その計算の前提条件であるカーブ半径は勿論、列車の速度などの要素も決まっているんだろうな?
通過列車の速度もわからないのでは折角の計算式も何の役にも立たないのだがw

>模型屋が自分のところの製品を主体に考えるのは常識
バカってこんな風に考えるんだねw 買った線路の上に何を走らせるのかは、
イモンではなくてイモンの線路を買った人間が決める事だというのが理解出来ないらしいw
半径は既に決まった値だが、列車の速度は種類により様々。カントが決まらないのは当然。

>模型のこと何にも分かっていないバカw
>視覚に訴える場合はオーバーに表現するのが模型の常識w
そしてバカの常識とやらはこういうものらしいw
視覚に訴えない模型というのがあるとは思えないし、的確な省略というのも模型化の重要な手法。
ま、バカの常識に省略というものはないらしいがwww

>屁理屈ばかりで主張もブレまくり、説得力を自ら放棄する低能さw
主張の前に日本語がブレまくりだぞw
説得を諦める事はできても、説得力を放棄するって思い切り意味不明なんだがw
576名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 18:48:27.74 ID:0vPOCe6e
BS番組で、加山雄三が16番のガニ股問題を提起していた。スケールにあった線路幅にすべきだを。
スケールに合ったゲージを「KOゲージ」にしようぜ、と模型界に訴えていたぞ。
天コレクターで有名な同人もガニ股をかなり気にしていた。
577名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 19:29:56.81 ID:aLwWJlgV
>>571
>で、違うって根拠は何処にも無いわけだがw
で、いったいどこを探すと“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと書いてあるの?
12mmゲージャーの間でそんなに語られていたことなら、どこにも記録が残っていないのは極めて不自然。

>その重心が変わるってことなのだがまだ理解できないか?
模型になると急に重心が屋根の上にでも上がるのか?w

>実物で30mmもの外板を使えばどうなるか分かっていない証拠
誰がそんなわけのわからない話をしているのかもう支離滅裂だなw

>車体と車輪の寸法を同列に考えてどうするw
どこだろうが30mmという寸法に違いはない。実物では些細な数値。

>文章が理解できないのは分かったw
で、その知り合いだとかいう12mmゲージャーのサイトでもブログでもリンク貼れよ。
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”って書いてあるんだろう?違うのか?

>実物と模型の区別がついていないw
鉄道模型の道床付き線路のカントが足りないとかわめいているバカのことだろw
578蒸機好き:2012/05/10(木) 20:35:53.24 ID:nBModIDK
>>575
> アホはオマエだ。いったいどこに“イモンの線路のカントはスケールピッタリ”って書いてあるんだ?w

アホだなw
慌てて「(仮に)」なんて括弧いれて誤魔化そうとしたって遅いんですよw
「近く」も「ピッタリ」も大きく違うと言う事実の前には大差無し

> 議論でやられそうになればなるほど事実をねじ曲げ捏造し放題。これがプラプラ16番厨の正体ってやつだ。

これも理由がカブるが「(仮に)」なんて慌てて誤魔化している 時点で捏造そのものw
捏造はお前さんの得意技w

> それではその計算式をココで披露してもらえないかなw
> で、その計算の前提条件であるカーブ半径は勿論、列車の速度などの要素も決まっているんだろうな?
> 通過列車の速度もわからないのでは折角の計算式も何の役にも立たないのだがw

アホか?w
列車の通過速度で変わるって?w
その場所を走る列車の最高制限速度によって決まるのだがw
式を書こうかと思ったがあまりの低程度に書く気を無くしたw

> 買った線路の上に何を走らせるのかは、
> イモンではなくてイモンの線路を買った人間が決める事だというのが理解出来ないらしいw

アホってのはこんな風に考えるんだなw
線路を造るメーカーは自社の車両を走らせる事を前提に設計するってことが理解できないらしい

> 半径は既に決まった値だが、列車の速度は種類により様々。カントが決まらないのは当然。

上と同じw
通過する列車の最高制限速度によって決まる

> 視覚に訴えない模型というのがあるとは思えないし、的確な省略というのも模型化の重要な手法。
> ま、バカの常識に省略というものはないらしいがwww

カント量が的確な省略だとw
省略の意味すらも分かっていない低程度w
視覚に訴えようとする部分を省略しようとしてどうする?w
正にair ゲージャーの主張そのものw

> 主張の前に日本語がブレまくりだぞw
> 説得を諦める事はできても、説得力を放棄するって思い切り意味不明なんだがw

負けそうになると言葉尻を捕まえにくるバカ
些細な事を書いても全く意味無しw

579蒸機好き:2012/05/10(木) 20:47:40.33 ID:nBModIDK
>>577
> 12mmゲージャーの間でそんなに語られていたことなら、どこにも記録が残っていないのは極めて不自然。

それは、個人的感想
根拠でも何でもない

> 模型になると急に重心が屋根の上にでも上がるのか?w
全く構造を知らないair ゲージャーの台詞w

> 誰がそんなわけのわからない話をしているのかもう支離滅裂だなw

お前さんが理解できていないのは最初からw
0.4mmの車輪があるのか?w
数値を見ればどこか分かるはず
これもair ゲージャーの証

> どこだろうが30mmという寸法に違いはない。実物では些細な数値。

アホとしか言い様がない
外板で30mmもあるって船底でもあるまいしw

> で、その知り合いだとかいう12mmゲージャーのサイトでもブログでもリンク貼れよ。
> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”って書いてあるんだろう?違うのか?

自分で聞いてみなw
聞ける相手がいないからって事実は変わらんのだよw

> 鉄道模型の道床付き線路のカントが足りないとかわめいているバカのことだろw

その事が理解できないアホの事だw
580名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:16:45.60 ID:M/JtxoJi
○機好き…こいつが最大級の馬鹿で暇人だ!
581蒸機好き:2012/05/10(木) 21:23:19.77 ID:nBModIDK
577 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/10(木) 19:29:56.81 ID:aLwWJlgV

>模型になると急に重心が屋根の上にでも上がるのか?w

↑これもair ゲージャーの証
模型と実物の違いが理解できていない
模型やってりゃ誰でも分かる話w
582蒸機好き:2012/05/10(木) 21:26:11.28 ID:nBModIDK
>>580
誰がどうなのか区別がつかないのなら書かない方がいいな
583名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:29:03.96 ID:90yJeZsi
最大級の馬鹿で暇人は鈴米だろ
584名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:44:37.09 ID:M/JtxoJi
>>580
フフフ…待ってたよ、巡回ご苦労さん!
585名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 22:20:38.97 ID:aLwWJlgV
>>578
>「近く」も「ピッタリ」も大きく違うと言う事実の前には大差無し
バカは日本語が覚束ないから仕方ないとはいうもののこれは酷いw
「近く」と「ピッタリ」は大きく違うんだろ?違うと書いてあるとおりだ。

>列車の通過速度で変わるって?w
>通過する列車の最高制限速度によって決まる
議論で負けそうになると無理やり変なとらえ方をして必死の誤魔化しご苦労さんw
通る列車の速度でカントは変わると言っているんだがバカには理解できないらしい。
機関車牽引列車と電車や気動車では同じ半径のカーブでも通過できる速度は異なる。
何が走るか作った段階ではわからない道床付きカントに変なケチをつけるヤツがバカだとわかるのが普通の人間だ。

>線路を造るメーカーは自社の車両を走らせる事を前提に設計するってことが理解できないらしい
イモンはオマエみたいにバカではないから考えうるカントよりも小さい量しか盛り込んでいない。
で、オマエみたいなバカが勘違いの挙句に“車両が走っている姿がビミョーにしか分からない程度だってのにねぇw”
とやらかして、オツム中身の軽さを自ら暴露するというわけだwww

>カント量が的確な省略だとw
>省略の意味すらも分かっていない低程度w
何が走るかわからないのに的確なカントがどうしてわかるのかバカには理解できないのか?w
そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw
586鈴本:2012/05/10(木) 22:21:59.50 ID:L0EeBaMq
>>583
自分自身にレスするアブナイ人が居るみたいだから気をつけてね
587名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 22:31:36.26 ID:aLwWJlgV
>>579
>それは、個人的感想 根拠でも何でもない
ネット上で見つからないという事実が個人的感想だとよw
バカの常識では事実のことを感想と言い換えるのか?w

>お前さんが理解できていないのは最初からw
お前さんが理解できていないのは生まれつきw

>聞ける相手がいないからって事実は変わらんのだよw
オマエ独りだけがわめいている戯言のことを世間の常識では事実とは呼ばない。

>その事が理解できないアホの事だw
カントが足りてないというか、コイツの脳味噌が足りてないなw
588名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 22:39:12.18 ID:aLwWJlgV
ここまで読めば1/80 16.5mmをHOと言い張るヤツがいかに狂っているかよくわかるだろう。
オカマ好きはまさにその典型というわけ。
何かと事ある毎にイモン憎しとインネンつけるてまわる様子もアリアリと見てとれる。
で、そう書かれると決まって芋虫だの社員乙だのバカの一つ覚えでレスしてくるのも毎度のことw
589蒸機好き:2012/05/10(木) 22:40:58.37 ID:nBModIDK
>>585
> >「近く」も「ピッタリ」も大きく違うと言う事実の前には大差無し
> バカは日本語が覚束ないから仕方ないとはいうもののこれは酷いw
> 「近く」と「ピッタリ」は大きく違うんだろ?違うと書いてあるとおりだ。

この読解力のなさは酷すぎw
毎度の事ながら文脈が読めないアフォw

> 議論で負けそうになると無理やり変なとらえ方をして必死の誤魔化しご苦労さんw
> 通る列車の速度でカントは変わると言っているんだがバカには理解できないらしい。
> 機関車牽引列車と電車や気動車では同じ半径のカーブでも通過できる速度は異なる。

実物でも模型でもそれによってカントが変えてあるとでも言うつもりか?w
一番速度が速い列車に合わせるに決まっているだろ
アフォ丸出しw

> 何が走るか作った段階ではわからない道床付きカントに変なケチをつけるヤツがバカだとわかるのが普通の人間だ。

↑これも見た目じゃないって自分で証明してやがるw

> イモンはオマエみたいにバカではないから考えうるカントよりも小さい量しか盛り込んでいない。

何処に書いてあるの?
勝手な憶測では話にならない

> で、オマエみたいなバカが勘違いの挙句に“車両が走っている姿がビミョーにしか分からない程度だってのにねぇw”
> とやらかして、オツム中身の軽さを自ら暴露するというわけだwww

上手に自己紹介するねw
結局、何一つマトモな根拠が無いくせに罵詈雑言だけは一丁前w

> 何が走るかわからないのに的確なカントがどうしてわかるのかバカには理解できないのか?w

見た目のためのカントなら其れなりに見えるものでなければならないって、アフォには理解できないらしいw

> そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
> そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw

↑そんな事をすればどうなるかも分かっていないw
模型を走らせる経験を積めば分かる話
正にair ゲージャーの証w
相手を「バカ」と言って勝った気になってるアフォ
590蒸機好き:2012/05/10(木) 22:52:40.07 ID:nBModIDK
>>587
> ネット上で見つからないという事実が個人的感想だとよw
> バカの常識では事実のことを感想と言い換えるのか?w

ネットが全てと思っている事自体、世間が狭い証拠
ネットに見つからないからと言う理由は個人的感想

> お前さんが理解できていないのは生まれつきw

相も変わらず、センスの無い皮肉だなw

> オマエ独りだけがわめいている戯言のことを世間の常識では事実とは呼ばない。

この2ch上でさえ、誰ともマトモな会話ができないおバカには常識が何かも分からないらしい

> カントが足りてないというか、コイツの脳味噌が足りてないなw

お前さんの知識が全く、足りないのは確かw
591蒸機好き:2012/05/10(木) 22:58:30.72 ID:nBModIDK
>>588
> ここまで読めば1/80 16.5mmをHOと言い張るヤツがいかに狂っているかよくわかるだろう。

これって、負けそうになっての誤魔化しw

> オカマ好きはまさにその典型というわけ。
> 何かと事ある毎にイモン憎しとインネンつけるてまわる様子もアリアリと見てとれる。

何処がイモン憎しなのかね
カントレールは転倒や脱線を防止するためのものとしか書いてないのだが
勝手な妄想で「憎し」なんて言う方が余程「狂っている」と言えるだろうよ

> で、そう書かれると決まって芋虫だの社員乙だのバカの一つ覚えでレスしてくるのも毎度のことw

別人と勘違いしているようだが
折角、コテで書いてもオマエには意味が無いようだ
592名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 23:00:42.29 ID:Jwe2Sc9O
16番プラ完成品ってだけでなぜインチキ呼ばわりされなければならんのかと小一時間
593名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 23:22:18.40 ID:aLwWJlgV
>>589
>毎度の事ながら文脈が読めないアフォw
カントの数値がスケールに近くても、模型と実物では視点が違うのだから見え方も違うのは当然で、
それが理解できないだけでなく、その文章そのものすら理解が覚束ないのがマヌケなオカマ好きだw

>一番速度が速い列車に合わせるに決まっているだろ
アフォにももう一度チャンスをやろうw
その一番速度が速い列車というのは、全く同じレールを使っているユーザーでも、
それぞれ違うはずでしょと言っているのだが理解できないのか?w

>何処に書いてあるの?勝手な憶測では話にならない
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”って何処に書いてあるの?勝手な憶測では話にならない

>上手に自己紹介するねw
そうだな。バカだのair ゲージャーだのオカマ好きのレスは自己紹介てんこ盛りだからなw

>見た目のためのカントなら其れなりに見えるものでなければならないって、アフォには理解できないらしいw
理解の足りないアフォのために書いてやるが、カーブだから常にスピードの出る本線にばかり使うとは限らないのが組線路。
駅構内や引込み線の一部にカーブがあっても、そこにきついカントが付いている鉄道などない。
まあ、オカマ好きはair ゲージャーだから、お座敷運転の常識など知らないだろうがなw

>↑そんな事をすればどうなるかも分かっていないw
>模型を走らせる経験を積めば分かる話
市販品のカントが足りないとわめいているヤツだけがやればよいこと。
大袈裟に傾く列車が見たいわけではない人間がわざわざそんなことをする必要なし。
もっとも畳の部屋で組線路を使えば、カントなど無関係でも高さ調整のために端材を挟むのはよくあること。
これもair ゲージャーのオカマ好きにとっては知らないことのようだがw
594名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 23:33:50.23 ID:aLwWJlgV
>>590
>ネットに見つからないからと言う理由は個人的感想
ネットではないのならどこにそんな事が書いてあるの?
事実ならどこかに何らかの記録があるのが当然。それが示せないなら捏造とか妄想の類だろw

>この2ch上でさえ、誰ともマトモな会話ができないおバカには常識が何かも分からないらしい
自己紹介乙w

>カントレールは転倒や脱線を防止するためのものとしか書いてないのだが
これだからair ゲージャーは何も分かっていないw
転倒を避けたいなら暴走せずスケールスピードで走らせる。
脱線を防止したいなら線路の継ぎ目のジョイントの食い違いをチェックする。
お座敷運転経験者なら普通にわかること。HO程度の大きさの模型ではカントの効果は限定的。
緩和曲線の方が効果的なのだが、これもair ゲージャーにはわからないだろうなw
595名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 23:44:58.25 ID:aLwWJlgV
まあ、お座敷運転に緩和曲線というのはカント以上の難題だろう。
というか組線路を使う限り擬似的な緩和曲線は組み込めても、
本来の意味での緩和曲線を組み込む事は無理だろうと思う。

何れにせよair ゲージャーのオカマ好きには理解も出来ないし関係もない話題だろうがなw
596名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 23:59:21.20 ID:aLwWJlgV
>>592
プラ16番は手軽であるがゆえにどうしても一部に民度の低い所謂DQNが紛れ込んでしまうのを避けられない。
特に1/80 16.5mmの製品を指してHOだのHOゲージだのと称するスレタイのスレにはこの類のDQNがよく住み着いているから注意が必要。
597名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 00:11:59.72 ID:6DwBhHvD
とAirゲージャーが必死になっておりますw
598蒸機好き:2012/05/11(金) 05:43:49.24 ID:7OS03Zxn
>>593
> カントの数値がスケールに近くても、模型と実物では視点が違うのだから見え方も違うのは当然で、
> それが理解できないだけでなく、その文章そのものすら理解が覚束ないのがマヌケなオカマ好きだw

これだから、アフォは困るw
そんなことは織り込み済みの話
誰が床に直接敷設して見てと書いているのか?
組線路を床に敷くだけの物と思っている時点で模型に疎いって事
これもair ゲージャーの証

> アフォにももう一度チャンスをやろうw
> その一番速度が速い列車というのは、全く同じレールを使っているユーザーでも、
> それぞれ違うはずでしょと言っているのだが理解できないのか?w

はぁ?
速度の違う列車でカント量を変えるわけが無い
それを書くなら、本線とローカル線などの速度が変わるシチュエーションでカントは変わると言うのなら話は分かるが、それにしたって模型の急カーブなら其れなりのカント量になってしまうのだがw
お前さんの主張はカントが見た目のための物じゃ無いって自ら証明してしまったってことw

> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”って何処に書いてあるの?勝手な憶測では話にならない

ネットしか調べる手段を持たないお前さんに言われてもねぇw
自分が調べる手段を持たないからって相手に証明しろと言うのは程度が低すぎ


> そうだな。バカだのair ゲージャーだのオカマ好きのレスは自己紹介てんこ盛りだからなw

ハッキリair ゲージャーと確認できるのは2ch上でも鈴米一人しかいないw
既に証明済みの話w

> 理解の足りないアフォのために書いてやるが、カーブだから常にスピードの出る本線にばかり使うとは限らないのが組線路。
> 駅構内や引込み線の一部にカーブがあっても、そこにきついカントが付いている鉄道などない。

↑これもair ゲージャーの証
本線以外にしか使わない線路をメーカーが造る訳がない

> まあ、オカマ好きはair ゲージャーだから、お座敷運転の常識など知らないだろうがなw

お前さんは、全般にわたって知識無し
よって自己紹介w

> 市販品のカントが足りないとわめいているヤツだけがやればよいこと。
> 大袈裟に傾く列車が見たいわけではない人間がわざわざそんなことをする必要なし。
> もっとも畳の部屋で組線路を使えば、カントなど無関係でも高さ調整のために端材を挟むのはよくあること。

カントと別の話にすり替えているw
カントのために挟むわけが無いのだがw

> これもair ゲージャーのオカマ好きにとっては知らないことのようだがw

あり得ない話を正当化するため関係無い話を同列に扱うなんぞ愚の極みw
599蒸機好き:2012/05/11(金) 05:58:00.48 ID:Bi1OwlMW
>>594
> ネットではないのならどこにそんな事が書いてあるの?
> 事実ならどこかに何らかの記録があるのが当然。それが示せないなら捏造とか妄想の類だろw

程度低すぎw
自分の世間の狭さをアピールしてどうするw

> 自己紹介乙w

↑反論になっていないw

> これだからair ゲージャーは何も分かっていないw
> 転倒を避けたいなら暴走せずスケールスピードで走らせる。
> 脱線を防止したいなら線路の継ぎ目のジョイントの食い違いをチェックする。

当たり前の事ばかり並べてw
12mm触った事が無いのが丸わかりw

> お座敷運転経験者なら普通にわかること。HO程度の大きさの模型ではカントの効果は限定的。

だから、お前さん線路の事分かってないってw

> 緩和曲線の方が効果的なのだが、これもair ゲージャーにはわからないだろうなw

カントと言えば本来なら必ず緩和曲線がセットの話だってのにw
無知を晒してアフォ丸出しw
600蒸機好き:2012/05/11(金) 06:01:58.15 ID:Bi1OwlMW
>>595
カントと緩和曲線を別扱いにするのは分かっていない証拠w
これもair ゲージャーの証w
601名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 23:17:54.18 ID:XhLNwvYe
>>597
腐れプラプラ16番厨必死だなw
602名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 23:22:52.52 ID:XhLNwvYe
>>600
それこそ実物と模型の区別がついていない証拠。
というか本当の意味での緩和曲線を模型で再現するのは簡単ではない。
組線路では不可能に近いのだがair ゲージャー代表のオカマ好きは知る由もないのだろう。
603名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 23:41:52.98 ID:fSIUMTUb
鈴米は包茎
604名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 23:42:32.19 ID:XhLNwvYe
>>598
>これだから、アフォは困るw
なるほど、馬鹿はこんな風に考えるんだねw
“模型と実物では視点が違う”というのを、単に視線の高さの違いだけとしか考えていないらしいw
対象物の大きさの違いというものすら馬鹿にとっては高級なモノの様だ。

>本線とローカル線などの速度が変わるシチュエーションでカントは変わると言うのなら話は分かるが、
最高速度の異なる列車のそれぞれに対応する本線、支線、引込み線全ての状況に対応する曲線を、
一つの製品が兼ねるとすれば、無闇なカントなど付けられるわけが無い。オカマ好きはこんな簡単な話も理解できない。

>ネットしか調べる手段を持たないお前さんに言われてもねぇw
その手段とやらも情報の詳細も明かせないのは全てが妄想と勝手な思い込みだからだろw

>本線以外にしか使わない線路をメーカーが造る訳がない
なるほどね。それで本線用の大きなカントが付いた曲線をそのまま引込み線にも使うわけだwww
オカマ好きみたいな考えの足りないヤツが模型メーカーの中にいなくて本当に幸いだ。

>全般にわたって知識無し
もうコレ以上なくピッタリなオマエの自己紹介そのものだwww
605名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 23:55:18.65 ID:XhLNwvYe
>>599
>自分の世間の狭さをアピールしてどうするw
どこに書いてあるのか?と聞かれても明確に答えられないのは事実ではないからだ。
つまりウソ。ウソをインチキでくるんで上手く誤魔化したつもりの哀れなオカマ好きw

>12mm触った事が無いのが丸わかりw
そうだな。どう考えてもオカマ好きは12mmなど触った事がないのだろう。
その鬱積した妬みが12mmゲージャーの知り合いがいる的妄想の源だろうなw

>だから、お前さん線路の事分かってないってw
>カントと言えば本来なら必ず緩和曲線がセットの話だってのにw
>無知を晒してアフォ丸出しw
カントと緩和曲線がセットなのは実物の話。模型では簡単には再現出来ない。
つまりオカマ好きは12mmの模型も知らず、それどころか実物と模型の区別も出来ない。
air ゲージャーとはまさに自称蒸機好きことオカマ好きのことに他ならない。
これこそが“無知を晒してアフォ丸出し”の見本のようなものwww
606蒸機好き:2012/05/13(日) 01:10:39.10 ID:Oe/RBzRr
>>602
頭悪すぎw
メーカーが作っていないだけなのだがw
本来のカントもメーカーが作ってくれなきゃ組線路では不可能に近いってのにw
607蒸機好き:2012/05/13(日) 01:26:53.01 ID:Oe/RBzRr
>>604
> なるほど、馬鹿はこんな風に考えるんだねw
> “模型と実物では視点が違う”というのを、単に視線の高さの違いだけとしか考えていないらしいw
> 対象物の大きさの違いというものすら馬鹿にとっては高級なモノの様だ。

視覚に訴える目的なら対象物が小さい方が目立たないってことも知らんようだw

> 最高速度の異なる列車のそれぞれに対応する本線、支線、引込み線全ての状況に対応する曲線を、
> 一つの製品が兼ねるとすれば、無闇なカントなど付けられるわけが無い。オカマ好きはこんな簡単な話も理解できない。

だから、全く分かっていないw
計算式に当てはめれば模型のカーブ半径なら概ね最大値付近になるってのにw

> その手段とやらも情報の詳細も明かせないのは全てが妄想と勝手な思い込みだからだろw

↑これが、勝手な憶測だと言っているのだがね

> なるほどね。それで本線用の大きなカントが付いた曲線をそのまま引込み線にも使うわけだwww
> オカマ好きみたいな考えの足りないヤツが模型メーカーの中にいなくて本当に幸いだ。

ポイント用カーブの存在を知らんのかw
それを使えば済む話

> >全般にわたって知識無し
> もうコレ以上なくピッタリなオマエの自己紹介そのものだwww

↑というわけで勘違いw
罵詈雑言だけは一丁前w
608蒸機好き:2012/05/13(日) 01:47:12.43 ID:Oe/RBzRr
>>605
> どこに書いてあるのか?と聞かれても明確に答えられないのは事実ではないからだ。
> つまりウソ。ウソをインチキでくるんで上手く誤魔化したつもりの哀れなオカマ好きw

ウソだと言う根拠が「オマエが示してくれないから」なんて程度の低い証拠w
air ゲージャーの証拠

> そうだな。どう考えてもオカマ好きは12mmなど触った事がないのだろう。
> その鬱積した妬みが12mmゲージャーの知り合いがいる的妄想の源だろうなw

アフォはこんな風に考えるんだな
イモンの組線路を脱線および転倒防止について高く評価しての意見を書いている事がどうしても読み取れないらしいw

> カントと緩和曲線がセットなのは実物の話。模型では簡単には再現出来ない。

オマエが言った「本来の緩和曲線」と言えば実物に則した物では?
模型用なら、芋線路には既に緩和曲線に使えるとした半径の大きなカーブが存在する
カントも実物と同じつけかたが難しいのは同じ

> つまりオカマ好きは12mmの模型も知らず、それどころか実物と模型の区別も出来ない。

というわけで、実物と模型の話がごちゃ混ぜになっているのはオマエ

> air ゲージャーとはまさに自称蒸機好きことオカマ好きのことに他ならない。
> これこそが“無知を晒してアフォ丸出し”の見本のようなものwww

↑乏しい知識で必死に出した結論がこれらしいw
air ゲージャーでも調べりゃ簡単に分かるようなネタばかりで出した結論がこれなら大笑いw
609蒸機好き:2012/05/13(日) 02:06:22.33 ID:Oe/RBzRr
鈴米air ゲージャー語録

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ

↑実物と模型の区別がついていないw
同じ重量バランスになるわけが無いのに

585 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/10(木) 22:20:38.97 ID:aLwWJlgV

組線路のカントについて
> そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
> そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw

視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
脱線を防げなくなりマトモに走らないの一度でもやれば分かる話
610名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 20:52:39.07 ID:bYt6HTyw
>>607
>視覚に訴える目的なら対象物が小さい方が目立たないってことも知らんようだw
はぁ?大きさが違うなら見え方も違うだろうと言っているのに相変わらず理解不能な馬鹿乙w

>計算式に当てはめれば模型のカーブ半径なら概ね最大値付近になるってのにw
手の施しようのない馬鹿だと自ら証明しているだけ。
低速でしか列車の走らない引込み線にどうやるとそんなに大きなカントがつくのか不思議。
計算式とやらの結果をぜひ書き込んで示してもらいたいものだw

>これが、勝手な憶測だと言っているのだがね
妄想でも憶測でもないのなら証拠を示して説明すれば済むこと。単に同じ事をわめいているだけではダメ。

>ポイント用カーブの存在を知らんのかw
カーブが緩くて一本あたり15度しか向きの変えられない線路だけでは引込み線は作れない。
だからあえてカントの小さいカーブを用意して、本線でも引込み線でも兼用できるようにするのが現実的。
本線だけでしか使えないカントの大きいカーブを欲しがるのはまさにair ゲージャーの証拠w

全般にわたって知識無しを晒し続けるオカマ好きw
611名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 21:06:32.11 ID:bYt6HTyw
>>608
>ウソだと言う根拠が「オマエが示してくれないから」なんて程度の低い証拠w
根拠が示せないのならウソ。こんな簡単なことも分からない程度の低い証拠w

>イモンの組線路を脱線および転倒防止について高く評価しての意見を書いている事がどうしても読み取れないらしいw
おや?話のすり替えが始まったようだ。
イモンの製品に対する評価と、“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という変な話とは関係がない。
で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話はオマエの妄想でないならどこに書かれているの?w

>オマエが言った「本来の緩和曲線」と言えば実物に則した物では?
で、その実物に即した「本来の緩和曲線」とはどんなもの?大きい半径のカーブの事なのか?w
実物と模型の区別はおろか、緩和曲線そのものを理解できていないようだw

まさにair ゲージャーでも調べりゃ簡単に分かるようなネタばかりで出した結論がこれなら大笑いw
612名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 21:14:33.91 ID:bYt6HTyw
>>609
重量バランス的には不利なはずの実物ですら転倒などしないのに、
車体幅とゲージの比率では変わらない模型が転倒しやすいなんてのはおかしい。
転倒するとしたら模型としての線路状況の不備が原因であってナロー云々は関係ない。

>視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
大袈裟に傾く列車を見たいとは思わない大半の人間には無関係な話をしつこく繰り返す負け犬乙w

で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話は、
いったいどこを見ると見つけられるのか示してもらいたい。
613名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:51:40.29 ID:Hi/kyGDT
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
614名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:53:27.20 ID:Hi/kyGDT
 
ガニマタ信者が
どんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

さらに

●16.5mm = 1/80 「標準軌1435_」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでHOと呼べるのは 1/87スケールで 「標準軌1435_」 16.5mm の【新幹線】だけ
たとえ「標準軌1435_」 16.5mm でも 1/80スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の【新幹線】だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」


「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「標準軌1435_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww

「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHOもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
615蒸機好き:2012/05/14(月) 01:29:44.35 ID:KiyeKxgG
>>610
> はぁ?大きさが違うなら見え方も違うだろうと言っているのに相変わらず理解不能な馬鹿乙w

↑正にairゲージャーの証
大きさが小さくなれば見え方も小さくなるという現実を知らないようだw

> 手の施しようのない馬鹿だと自ら証明しているだけ。
> 低速でしか列車の走らない引込み線にどうやるとそんなに大きなカントがつくのか不思議。
> 計算式とやらの結果をぜひ書き込んで示してもらいたいものだw

本線の話と引き込み線の話をごちゃ混ぜにしてどうするのw
ちゃんとカント無しの線路もあるというのにw

> 妄想でも憶測でもないのなら証拠を示して説明すれば済むこと。単に同じ事をわめいているだけではダメ。

それってただの、自己紹介w

> カーブが緩くて一本あたり15度しか向きの変えられない線路だけでは引込み線は作れない。

別に、足せば良いだけの話
アフォはこれだから困るw

> だからあえてカントの小さいカーブを用意して、本線でも引込み線でも兼用できるようにするのが現実的。

アフォ丸出しw
カントは本線を想定している物w

> 本線だけでしか使えないカントの大きいカーブを欲しがるのはまさにair ゲージャーの証拠w

別に引き込み線が無くてもお座敷運転は楽しめるのだがねw
引き込み線は、本線に付随するものであってそれをメインに考えるのはair ゲージャーの証拠w

> 全般にわたって知識無しを晒し続けるオカマ好きw
カントで楽しむのは本線を想定しての話w

それが分からない鈴米はair ゲージャーw
引き込み線はカント無しの線路を使えば済む話w
お座敷運転すらもやったことのないairゲージャーの証拠w
616蒸機好き:2012/05/14(月) 01:38:39.69 ID:KiyeKxgG
>>6
> 根拠が示せないのならウソ。こんな簡単なことも分からない程度の低い証拠w

相手が説明してくれないからウソというのが最も程度が低いってのにw

> >イモンの組線路を脱線および転倒防止について高く評価しての意見を書いている事がどうしても読み取れないらしいw
> おや?話のすり替えが始まったようだ。
> イモンの製品に対する評価と、“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という変な話とは関係がない。
> で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話はオマエの妄想でないならどこに書かれているの?w

アフォはこれだから困るw
芋線路により脱線 および転倒に対し楽になったのだがね
現実を知らないのかw

> で、その実物に即した「本来の緩和曲線」とはどんなもの?大きい半径のカーブの事なのか?w
主張を濁しておいて後だしジャンケンとは恐れ入るw

> 実物と模型の区別はおろか、緩和曲線そのものを理解できていないようだw

緩和曲線の話を何もせずに相手の揚げ足とりしかできないのかw

> まさにair ゲージャーでも調べりゃ簡単に分かるようなネタばかりで出した結論がこれなら大笑いw

なあんだw
物真似しかできなかったのかw
寒い返しだなw
617蒸機好き:2012/05/14(月) 01:45:14.37 ID:KiyeKxgG
>>612
> 重量バランス的には不利なはずの実物ですら転倒などしないのに、
> 車体幅とゲージの比率では変わらない模型が転倒しやすいなんてのはおかしい。
> 転倒するとしたら模型としての線路状況の不備が原因であってナロー云々は関係ない。

↑air ゲージャーの証拠w
重量バランスが
どちらが不利か分かっていない
これもair ゲージャー語録に使えそうだw

> 大袈裟に傾く列車を見たいとは思わない大半の人間には無関係な話をしつこく繰り返す負け犬乙w

バカはこんな風に考えるんか
視覚に訴えるカントなら大袈裟気味にするのが常識w


> で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話は、
> いったいどこを見ると見つけられるのか示してもらいたい。

↑模型の付き合いが、全く無いんだろうなw
可哀想にw
618蒸機好き:2012/05/14(月) 09:17:37.54 ID:KiyeKxgG
鈴米air ゲージャー語録

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ

↑実物と模型の区別がついていないw
同じ重量バランスになるわけが無いのに
特に車体はスケール以上の重さになるってのにw

585 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/10(木) 22:20:38.97 ID:aLwWJlgV

組線路のカントについて
> そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
> そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw

視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
脱線を防げなくなりマトモに走らないの一度でもやれば分かる話
619名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 09:31:01.65 ID:7dvkFCrW
>>618
ナローであっても人や荷物の安全も預かる実物が転倒しないのに、
その模型を「ナローだから転倒する」云々はおかしいことに気が付かないのがオマエだw

>視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
はぁ?要は日本語も読めていないというわけだ。

しつこく長文コピペを繰り返す手口は芋スレの粘着厨房と全く同じ。同じ基地害のニオイだw
620名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 09:46:21.58 ID:7dvkFCrW
>>615
小さいから目立たないとか今更そんなレベルの話かよw

>本線の話と引き込み線の話をごちゃ混ぜにしてどうするのw
>ちゃんとカント無しの線路もあるというのにw
>別に、足せば良いだけの話
>別に引き込み線が無くてもお座敷運転は楽しめるのだがねw
はぁ?
道床付きレールには本線だの引込み線だの区別があるのかよw
本線でも話と引き込み線でもどちらでも使えなくてはお座敷運転出来ないわけだが。
15度の大きな半径のカーブ三本分と45度の小さい半径のカーブが、
全く同じ用途に使えると思っているair ゲージャー乙w
621名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 09:58:28.33 ID:7dvkFCrW
>>616
>芋線路により脱線 および転倒に対し楽になったのだがね
>現実を知らないのかw
だから“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
のが事実だという証拠を、オマエの勝手な言い草以外で示せといっているのだが。
それが出来ないということはウソであり妄想という証拠だ。

>緩和曲線の話を何もせずに相手の揚げ足とりしかできないのかw
緩和曲線については何も知らないらしいなw

>>617
>どちらが不利か分かっていない
実物に決まっている。模型には乗客は乗らないし、それが歩き回ったりもしない。

>視覚に訴えるカントなら大袈裟気味にするのが常識w
本線にも引込み線にもどちらにも使われるのが組線路の常識。
これを全く理解できずに、大袈裟なカントのついたカーブを欲しがるのがair ゲージャーの証w

>模型の付き合いが、全く無いんだろうなw
>可哀想にw
付き合いとやらがあると言いながら、誰一人のサイトもブログもリンクを示せない妄想乙w
622蒸機好き:2012/05/14(月) 13:35:33.22 ID:KiyeKxgG
>>620
> はぁ?
> 道床付きレールには本線だの引込み線だの区別があるのかよw
> 本線でも話と引き込み線でもどちらでも使えなくてはお座敷運転出来ないわけだが。
> 15度の大きな半径のカーブ三本分と45度の小さい半径のカーブが、
> 全く同じ用途に使えると思っているair ゲージャー乙w

お座敷運転の引き込み線にそんなに曲げなきゃならない引き込み線が要るのかw
通常はポイントで引き込むだけの物なのだがw
真性air ゲージャーは言うことが一味ちがうな
623蒸機好き:2012/05/14(月) 13:39:57.34 ID:KiyeKxgG
>>619
> ナローであっても人や荷物の安全も預かる実物が転倒しないのに、
> その模型を「ナローだから転倒する」云々はおかしいことに気が付かないのがオマエだw

だから、それがair ゲージャーの証拠だってのにw
模型やってりゃ分かる話を分からないんだからw

> はぁ?要は日本語も読めていないというわけだ。
>
> しつこく長文コピペを繰り返す手口は芋スレの粘着厨房と全く同じ。同じ基地害のニオイだw

理解できていないのお前さんの方
模型やってりゃ絶対に書かない事をお前さんは平気で書くから
お前さんが理解できればコピペなんてしなくてもいいのだが?w

624蒸機好き:2012/05/14(月) 13:51:37.86 ID:KiyeKxgG
>>621
> だから“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
> のが事実だという証拠を、オマエの勝手な言い草以外で示せといっているのだが。
> それが出来ないということはウソであり妄想という証拠だ。

違うと言う根拠を書けば済む話なのに書けず
相手が示さないからウソだとはショボイ主張w

> >緩和曲線の話を何もせずに相手の揚げ足とりしかできないのかw
> 緩和曲線については何も知らないらしいなw

お前さんよりは知ってるよw

> >どちらが不利か分かっていない
> 実物に決まっている。模型には乗客は乗らないし、それが歩き回ったりもしない。

バカだなw
車両に比べれば 人間の重量なんて些細なもの
1/80や1/87換算なら人間の体重がいくらになるか全く分かっていないw

> 本線にも引込み線にもどちらにも使われるのが組線路の常識。

お座敷運転では引き込み線などポイントで引き込めば十分

> これを全く理解できずに、大袈裟なカントのついたカーブを欲しがるのがair ゲージャーの証w

つまり、模型全般にわたって全く分かっていないw
ますます、air ゲージャーらしいコメントばかりw

> 付き合いとやらがあると言いながら、誰一人のサイトもブログもリンクを示せない妄想乙w

それにしても↑ショボイ理由だなw
625蒸機好き:2012/05/14(月) 14:14:37.81 ID:KiyeKxgG
鈴米air ゲージャー語録

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ

↑実物と模型の区別がついていないw
同じ重量バランスになるわけが無いのに
特に車体はスケール以上の重さになるってのにw

585 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/10(木) 22:20:38.97 ID:aLwWJlgV

組線路のカントについて
> そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
> そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw

視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
脱線を防げなくなりマトモに走らないの一度でもやれば分かる話

621 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/14(月) 09:58:28.33 ID:7dvkFCrW

>>どちらが不利か分かっていない
> 実物に決まっている。模型には乗客は乗らないし、それが歩き回ったりもしない。

体重60kgの人間なら1/80換算で0.11g程度にしかならないってのに
模型やってる人ならこの数値が何を意味するかすぐわかる
626名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 18:12:09.22 ID:7dvkFCrW
>>625
オマエの正体は無意味な長文コピペが大好きな芋叩き厨房だなw
627蒸機好き:2012/05/14(月) 18:37:16.58 ID:zfd6Jm2y
>>626
オマエさんが理解できないようだから分かりやすく貼ってやってるだけの事

芋であろうとどんな縮尺や規格自体を否定したことは一度も無い

私が否定するのは、他人を否定する人間
読んでりゃ分かるはずなんだがオマエさんにコテは意味を成さないようだw
628名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 19:35:46.13 ID:7dvkFCrW
>>627
何か根本的な勘違いをしているようだ。縮尺や規格の否定などしていないのは勿論、
他人を否定もしていない。誤った認識による呼称のあり方を否定しているだけだ。

コテハンを否定するつもりはないが、コテが同一でも同一人であるという保障はどこにもないし、
コテが違っているからといって異なる人間だとも言い切れない。複数のコテを使う事は簡単だ。
2chのコテハンなど所詮その程度のシロモノだ。
629蒸機好き:2012/05/14(月) 22:03:43.56 ID:zfd6Jm2y
>>628
> 何か根本的な勘違いをしているようだ。縮尺や規格の否定などしていないのは勿論、
> 他人を否定もしていない。誤った認識による呼称のあり方を否定しているだけだ。

スレタイの「ウソつき」は呼称のあり方などではなく他人の否定
呼称のあり方であって、他人の否定では無いと言うのなら「罵り」は必要無い

> コテハンを否定するつもりはないが、コテが同一でも同一人であるという保障はどこにもないし、
> コテが違っているからといって異なる人間だとも言い切れない。複数のコテを使う事は簡単だ。
> 2chのコテハンなど所詮その程度のシロモノだ。

それなら、違うコテが同一人物だとも言い切れないし「名無し」と結び付ける事もできない
自分で書いた>>626は全く意味を成さない事になる

ただ、オマエさんは特徴的なクセがでるから判りやすいがねw
630名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 22:16:12.23 ID:7dvkFCrW
>>622-623
>お座敷運転の引き込み線にそんなに曲げなきゃならない引き込み線が要るのかw
>通常はポイントで引き込むだけの物なのだがw
なるほど。真性air ゲージャーの想像力は貧相極まりないというわけだw
お座敷運転というと小判型エンドレスにそこから延びる直線状の引込み線というのが、
air ゲージャーの想像力だけで到達できる精一杯のところなのだろうw
例えば留置線を本線と90度直角に置いたりするレイアウトなら、カント不要の曲線用途などいくらでもあるが、
air ゲージャーには思いもつかないわけだ。

>だから、それがair ゲージャーの証拠だってのにw
>模型やってりゃ分かる話を分からないんだからw
そうだよな、模型やってればわかることがわからないのだからオカマ好きこそ真性air ゲージャーというわけだ。

>模型やってりゃ絶対に書かない事をお前さんは平気で書くから
お前って“オマエ”のことだろうw
>お座敷運転の引き込み線にそんなに曲げなきゃならない引き込み線が要るのかw
>通常はポイントで引き込むだけの物なのだがw
模型やってれば↑こんなマヌケな事書かないだろwww
631名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 22:30:15.41 ID:7dvkFCrW
>>624
>違うと言う根拠を書けば済む話なのに書けず
>相手が示さないからウソだとはショボイ主張w
同じ事をわめくばかりで“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と、
どこで誰が書いていたのか全く証拠を示せないのがはっきりしたな。つまりウソというわけ。

>お前さんよりは知ってるよw
コレも全く同じ。知っているとわめくばかりでどう知っているのかは一切書けない。
まあ、何も知らないのだから書ける訳もないのだがw

>車両に比べれば 人間の重量なんて些細なもの
人間一人の重さは些細でも、乗客ってのは何十人何百人といることがわからないのが真性air ゲージャーだなw

>お座敷運転では引き込み線などポイントで引き込めば十分
それはオマエの脳内妄想で十分なだけ。現実とは大違い。真性air ゲージャーバレバレだなwww

>つまり、模型全般にわたって全く分かっていないw
>ますます、air ゲージャーらしいコメントばかりw
またまた自己紹介かよwww

>>625
オマエがとっくに負けた議論を蒸し返しても無意味なだけだが、長文コピペ命のair ゲージャーには理解不能なのだろう。
632名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 22:35:37.71 ID:7dvkFCrW
>>629
>スレタイの「ウソつき」は呼称のあり方などではなく他人の否定
いきなり基地害に勝手な独り決めをされてもねぇw

>それなら、違うコテが同一人物だとも言い切れないし「名無し」と結び付ける事もできない
>自分で書いた>>626は全く意味を成さない事になる
はぁ?コテも名無しも関係ないわけだがw
馬鹿みたいな長文コピペをしつこく繰り返すというマヌケな特徴が同じだといっている。
633蒸機好き:2012/05/14(月) 22:39:21.57 ID:zfd6Jm2y
>>630
> なるほど。真性air ゲージャーの想像力は貧相極まりないというわけだw
> お座敷運転というと小判型エンドレスにそこから延びる直線状の引込み線というのが、
> air ゲージャーの想像力だけで到達できる精一杯のところなのだろうw
> 例えば留置線を本線と90度直角に置いたりするレイアウトなら、カント不要の曲線用途などいくらでもあるが、
> air ゲージャーには思いもつかないわけだ。

で、誰がそれをやってるの?w
そんな広い場所が取れるのなら組線路を使わず、篠原やPECOでレイアウトを作るのが普通の人
一般的に、組線路は家庭での運転を想定している
またまた、模型やってる人が普通はやらない事を平然と書ける
真性air ゲージャーの妄想に過ぎない

> そうだよな、模型やってればわかることがわからないのだからオカマ好きこそ真性air ゲージャーというわけだ。

後でまた、「語録」を貼ってやるからw

> >模型やってりゃ絶対に書かない事をお前さんは平気で書くから
> お前って“オマエ”のことだろうw
> >お座敷運転の引き込み線にそんなに曲げなきゃならない引き込み線が要るのかw
> >通常はポイントで引き込むだけの物なのだがw
> 模型やってれば↑こんなマヌケな事書かないだろwww

お座敷運転で本線から90度直角にヤードを敷くなんて事はまずやらんよw
ま、後でまた貼ってやるからw
634名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 22:50:52.06 ID:7dvkFCrW
>>633
>そんな広い場所が取れるのなら組線路を使わず、篠原やPECOでレイアウトを作るのが普通の人
>一般的に、組線路は家庭での運転を想定している
広いとか狭いとかオカマ好きの住んでいるウサギ小屋基準で勝手に決められても困るんだがw
それに組線路は家庭だけで使うわけもない。オマエと親交のある12mmゲージャーとやらまでそんな事を言っているのか?
組線路は家庭での運転を想定しているなんて孤立した真性air ゲージャーくらいしか言わない。

>お座敷運転で本線から90度直角にヤードを敷くなんて事はまずやらんよw
それはオマエの脳内妄想だけでの話。コレに限らずカント不要の曲線用途はあるということ。
ま、真性air ゲージャーがご存じないというだけのこと。
635名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 22:54:23.09 ID:7dvkFCrW
>後でまた、「語録」を貼ってやるからw
病的に長文コピペの繰り返しに執着するところは、芋叩き厨房と全く同じ。
イモンから出入り禁止をくらった腹いせか?w
636蒸機好き:2012/05/14(月) 22:56:49.23 ID:zfd6Jm2y
>>631
> 同じ事をわめくばかりで“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と、
> どこで誰が書いていたのか全く証拠を示せないのがはっきりしたな。つまりウソというわけ。

結局、根拠は書けない訳ねw

> コレも全く同じ。知っているとわめくばかりでどう知っているのかは一切書けない。
> まあ、何も知らないのだから書ける訳もないのだがw

言い出しっぺの自分が書いて無いのだがね
自信の無いことはあやふやにして後から「そんな事は書いていない」なんて後だしジャンケンするつもりだろw

> >車両に比べれば 人間の重量なんて些細なもの
> 人間一人の重さは些細でも、乗客ってのは何十人何百人といることがわからないのが真性air ゲージャーだなw

軽便の車両で何百人も乗れる車両があるってのか?w
そしてそれが片寄って乗るってのかw
もうちっとはマシな反論ができないのかw

> >お座敷運転では引き込み線などポイントで引き込めば十分
> それはオマエの脳内妄想で十分なだけ。現実とは大違い。真性air ゲージャーバレバレだなwww

実際にお座敷運転でもやってりゃ90度曲げたヤードなんてのはいかに、スペースの効率が悪いかわかっているか?
普通は固定レイアウトや組み立て式レイアウトでやることで お座敷運転ではやらないw
お座敷運転すらもやってないのがバレバレw

> >つまり、模型全般にわたって全く分かっていないw
> >ますます、air ゲージャーらしいコメントばかりw
> またまた自己紹介かよwww

心配するな、後で貼ってやるからw

> オマエがとっくに負けた議論を蒸し返しても無意味なだけだが、長文コピペ命のair ゲージャーには理解不能なのだろう。

オマエさんの主張で、合ってる話はair ゲージャーでも分かる程度の話
そして、模型やってりゃ分かる非常識な話が多すぎる
よって、air ゲージャー語録として纏めていくw
637蒸機好き:2012/05/14(月) 23:01:51.07 ID:zfd6Jm2y
>>632
> いきなり基地害に勝手な独り決めをされてもねぇw

↑反論もせずに相手の否定
誰が「他人の否定をしていない」って?w

> >それなら、違うコテが同一人物だとも言い切れないし「名無し」と結び付ける事もできない
> >自分で書いた>>626は全く意味を成さない事になる
> はぁ?コテも名無しも関係ないわけだがw
> 馬鹿みたいな長文コピペをしつこく繰り返すというマヌケな特徴が同じだといっている。

はぁ?
長文コピペなんて誰でもできること
完全ご都合主義のマヌケなair ゲージャーw
638蒸機好き:2012/05/14(月) 23:04:53.46 ID:zfd6Jm2y
>>635
> >後でまた、「語録」を貼ってやるからw
> 病的に長文コピペの繰り返しに執着するところは、芋叩き厨房と全く同じ。
> イモンから出入り禁止をくらった腹いせか?w

オマエさんが理解できればコピペなんて必要無いと言ってる訳だがw
なんでもかんでも芋叩きと言えば正当化できるとでも思っているのかw
639名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 23:15:47.90 ID:7dvkFCrW
>>638
他人を説得できないクソレスを何度コピペしたところで無意味なのに、それが理解できないのが粘着長文コピペ厨房の特徴w
640蒸機好き:2012/05/14(月) 23:32:36.44 ID:zfd6Jm2y
>>634
> >そんな広い場所が取れるのなら組線路を使わず、篠原やPECOでレイアウトを作るのが普通の人
> >一般的に、組線路は家庭での運転を想定している
> 広いとか狭いとかオカマ好きの住んでいるウサギ小屋基準で勝手に決められても困るんだがw
> それに組線路は家庭だけで使うわけもない。オマエと親交のある12mmゲージャーとやらまでそんな事を言っているのか?
> 組線路は家庭での運転を想定しているなんて孤立した真性air ゲージャーくらいしか言わない。

バカだねw
実際にどんな使われ方をしているかも知らないとはねw
広い場所でやると電圧降下対策のフィーダーや電動ポイントの線等、組線路だけでは無く他に用意しなければならなくなるし出し入れに時間も掛かる
よしんば、引きっぱなしにできたところで、組線路はジョイナーの通電不良も起こりやすい
やってりゃ、あらゆる角度から考える事ができるはずなんだがオマエさんには無理w
バレバレのシラコイair ゲージャーw

> >お座敷運転で本線から90度直角にヤードを敷くなんて事はまずやらんよw
> それはオマエの脳内妄想だけでの話。コレに限らずカント不要の曲線用途はあるということ。
> ま、真性air ゲージャーがご存じないというだけのこと。

実際にやろうとしたことがある人ならどれだけスペース効率が悪いか分かるはずw
これもやった事が無いのがバレバレw
脳内妄想って自己紹介w
641蒸機好き:2012/05/14(月) 23:37:14.48 ID:zfd6Jm2y
>>639
> >>638
> 他人を説得できないクソレスを何度コピペしたところで無意味なのに、それが理解できないのが粘着長文コピペ厨房の特徴w

別にオマエさんに分かってもらうためにやっている訳ではなく
オマエさんが「恥ずかしいair ゲージャー」だと言う事実を世間に晒してやるためだってのにw
何処までも自己中心的な鈴米w
642名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 23:38:46.48 ID:7dvkFCrW
>>636
>結局、根拠は書けない訳ねw
根拠はオマエに要求されているのだが。“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と、
どこで誰が書いていたのか?

>言い出しっぺの自分が書いて無いのだがね
で、緩和曲線がどういうものか理解出来たのか?

>軽便の車両で何百人も乗れる車両があるってのか?w
どうして勝手に軽便の車両だけに限定するんだ?ナローの車両に百人以上の定員の車両などいくらでもある。
211系のロングシート車の定員などは150人近い。今更サブロクはナローじゃないみたいな寝言は勘弁しくれよwww

>実際にお座敷運転でもやってりゃ90度曲げたヤードなんてのはいかに、スペースの効率が悪いかわかっているか?
留置線を90度曲げた配置にすると、人が両側からアクセス出来て車両の持ち込みと撤収の効率がいいわけ。
何も知らずにスペース云々言っているだけのオカマ好きのair ゲージャーぶりが際立ってきたなwww

>心配するな、後で貼ってやるからw
馬鹿に出来るのは長文コピペの繰り返しだけだwww
643名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 23:45:02.93 ID:7dvkFCrW
>>640
>広い場所でやると電圧降下対策のフィーダーや電動ポイントの線等、組線路だけでは無く他に用意しなければならなくなるし
いまさらそんな手垢のついた事柄引っ張り出して笑わせないでくれよw
レールさえ数をそろえたら何でも走ると思っているのがオマエみたいなair ゲージャーってわけだw

>実際にやろうとしたことがある人ならどれだけスペース効率が悪いか分かるはずw
スペース効率って書きさえすれば上手く誤魔化せると思い込んでいるのがまさにair ゲージャーだなw
644名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 23:51:18.98 ID:7dvkFCrW
>>641
おやおや、もう書いていることが支離滅裂だぞw

>オマエさんが理解できればコピペなんて必要無いと言ってる訳だがw
と書いたかと思うと、
>別にオマエさんに分かってもらうためにやっている訳ではなく
>オマエさんが「恥ずかしいair ゲージャー」だと言う事実を世間に晒してやるためだってのにw

もはや場当たり的にその場しのぎの戯言を積み重ねているだけのair ゲージャー断末魔の姿というわけだw
645蒸機好き:2012/05/14(月) 23:54:33.10 ID:IKC360m7
鈴米air ゲージャー語録

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ

↑実物と模型の区別がついていないw
同じ重量バランスになるわけが無いのに
特に車体はスケール以上の重さになるってのにw

585 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/10(木) 22:20:38.97 ID:aLwWJlgV

組線路のカントについて
> そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
> そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw

視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
脱線を防げなくなりマトモに走らないの一度でもやれば分かる話

621 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/14(月) 09:58:28.33 ID:7dvkFCrW

>>どちらが不利か分かっていない
> 実物に決まっている。模型には乗客は乗らないし、それが歩き回ったりもしない。

体重60kgの人間なら1/80換算で0.11g程度にしかならないってのに
模型やってる人ならこの数値が何を意味するかすぐわかる

630 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/14(月) 22:16:12.23 ID:7dvkFCrW

>お座敷運転の引き込み線にそんなに曲げなきゃならない引き込み線が要るのかw
>通常はポイントで引き込むだけの物なのだがw
なるほど。真性air ゲージャーの想像力は貧相極まりないというわけだw
お座敷運転というと小判型エンドレスにそこから延びる直線状の引込み線というのが、
air ゲージャーの想像力だけで到達できる精一杯のところなのだろうw
例えば留置線を本線と90度直角に置いたりするレイアウトなら、カント不要の曲線用途などいくらでもあるが、
air ゲージャーには思いもつかないわけだ。

↑「想像力」って事を言い出す時点でair ゲージャーの証
やってりゃ「想像力」なんて必要無い
何が常識的に可能かどうかが判断できるからねw
普通は組線路で本線と90度曲げたヤードなんてのはスペース効率が悪いからまずやらない
正に想像だけでの主張だと言うことがよく分かる
646名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 23:56:37.23 ID:7dvkFCrW
>>645
馬鹿ほど長文コピペに執着するのは芋叩き厨如しw
647蒸機好き:2012/05/15(火) 00:17:47.31 ID:d0GxVKB8
>>642
> >>636
> >結局、根拠は書けない訳ねw
> 根拠はオマエに要求されているのだが。“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と、
> どこで誰が書いていたのか?

ほうら結局、「違う」と言う根拠は書けない訳ねw

> >言い出しっぺの自分が書いて無いのだがね
> で、緩和曲線がどういうものか理解出来たのか?

まず、言い出しっぺのオマエさんが書けばよかろうw
知っていればだがw

> >軽便の車両で何百人も乗れる車両があるってのか?w
> どうして勝手に軽便の車両だけに限定するんだ?ナローの車両に百人以上の定員の車両などいくらでもある。
> 211系のロングシート車の定員などは150人近い。今更サブロクはナローじゃないみたいな寝言は勘弁しくれよwww

アホ丸出しw
そもそも、自分が軽便鉄道の話に振っておいて話のすり替えですかw
しかも、「軽便鉄道の縮尺が1/87なのは複線間隔のためか?」なんてair ゲージャーでしかできない話>>458
そこから転倒の話が始まった事を忘れているようだ
こんなアフォにマトモな主張はできないw

> >実際にお座敷運転でもやってりゃ90度曲げたヤードなんてのはいかに、スペースの効率が悪いかわかっているか?
> 留置線を90度曲げた配置にすると、人が両側からアクセス出来て車両の持ち込みと撤収の効率がいいわけ。
> 何も知らずにスペース云々言っているだけのオカマ好きのair ゲージャーぶりが際立ってきたなwww

別にそんな事をしなくても両側からアクセスできるがw
本線を複線×2にしたって余裕で手が届くし撤収時は一部を本線で止めれば済む話
得意の想像力で考えた事で実際にやってないのがバレバレ
air ゲージャー様々w

> >心配するな、後で貼ってやるからw
> 馬鹿に出来るのは長文コピペの繰り返しだけだwww

アフォにできるのは「想像力」とやらを使う事だけw
想像力に頼らなければならないのはair ゲージャーの証拠w
648蒸機好き:2012/05/15(火) 00:21:07.19 ID:d0GxVKB8
>>646
自分の乏しい記憶力を棚上げしての無駄話w
オマエさんがレス毎にair ゲージャーでしか書かない事を書いてくれるからどんどん長くなるのだがw
649名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 00:21:35.08 ID:5lJoIn3r
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326428680/l50
が満杯になったらこっちへ引っ越してこようかなw
650蒸機好き:2012/05/15(火) 00:25:58.88 ID:d0GxVKB8
>>649
好きにすればw
オマエさんは向こうでは「荒し」でしか無いからなw
それでもよければご自由にw
651名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 00:34:07.38 ID:5lJoIn3r
>>650
悪いけど俺は鈴米でもAA虫でもないよ。
ただ単に駄スレ消化したいだけ。
ちなみに16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派です。
652蒸機好き:2012/05/15(火) 00:36:54.03 ID:d0GxVKB8
>>651
それは失礼、悪かった
ちょうどIDが代わるタイミングだったから確認できず勘違いした
申し訳ない
653名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 00:43:37.49 ID:EuMaVkd9
>>647
で、結局“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と、
誰がどこに書いたのか全然明らかになっていない。つまりはオマエの単なる寝言というわけだ。

>まず、言い出しっぺのオマエさんが書けばよかろうw知っていればだがw
言いだしっぺが言うのなら“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
という話の言いだしっぺがまず証拠を書くべきだろう。話はそれからだ。

>そもそも、自分が軽便鉄道の話に振っておいて話のすり替えですかw
ナローだから転倒するしないという話なわけだが。
現にオマエがおサルのナントカみたいに繰り返している長文コピペにも軽便などとは書いてない。

>別にそんな事をしなくても両側からアクセスできるがw
>本線を複線×2にしたって余裕で手が届くし撤収時は一部を本線で止めれば済む話
別に留置線を本線と平行にしなくともスペースで困ったりはしないがw
留置線を二ヵ所にしても余裕で敷けるし撤収しながらでも残った車両は本線走行がそのまま可能。
得意の想像力で考えただけのair ゲージャー様々w

>>648
デタラメ支離滅裂には棚上げする記憶力などゼロw
必死に長文レスで容量を埋めようとするセコイ手口がバレバレwww
654名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 00:48:34.57 ID:EuMaVkd9
>ちなみに16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派です。
なるほど。16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派とやらの手口は、
自分の気に食わないスレは勝手に駄スレとわめいて、長文コピペで容量潰しするというわけだ。

さすが1/80 16.5mmをHOと偽る基地害の考え方がよくわかるというものだw
655蒸機好き:2012/05/15(火) 01:04:02.37 ID:d0GxVKB8
>>653
> で、結局“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と、
> 誰がどこに書いたのか全然明らかになっていない。つまりはオマエの単なる寝言というわけだ。

「違う」と言う根拠も書けないのにウソだと言い張る事自体がオカシイ訳ね

> >まず、言い出しっぺのオマエさんが書けばよかろうw知っていればだがw
> 言いだしっぺが言うのなら“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
> という話の言いだしっぺがまず証拠を書くべきだろう。話はそれからだ。

オイオイ、自分が説明できないからってw
これぞ正しく、「話のすり替え」

> >そもそも、自分が軽便鉄道の話に振っておいて話のすり替えですかw
> ナローだから転倒するしないという話なわけだが。
> 現にオマエがおサルのナントカみたいに繰り返している長文コピペにも軽便などとは書いてない。

↑都合が悪くなった証拠w

> >別にそんな事をしなくても両側からアクセスできるがw
> >本線を複線×2にしたって余裕で手が届くし撤収時は一部を本線で止めれば済む話
> 別に留置線を本線と平行にしなくともスペースで困ったりはしないがw
> 留置線を二ヵ所にしても余裕で敷けるし撤収しながらでも残った車両は本線走行がそのまま可能。
> 得意の想像力で考えただけのair ゲージャー様々w

またまたair ゲージャー語録候補w
誰がスペースで困ると言ったのかねw
スペースの効率が悪いからできたとしても普通はやらないといっているのだがw
こちらに対して「得意の想像力で考えた」だって?
前回は「想像力は貧相極まり無い」って罵倒していたくせにw
まあ、また後付けで「得意の貧相な想像力で」なんて言い訳でもするつもりか?w

> デタラメ支離滅裂には棚上げする記憶力などゼロw
> 必死に長文レスで容量を埋めようとするセコイ手口がバレバレwww

話のすり替えや常識では考え憎い話のオンパレード
しかも乏しい記憶力とくればコピペされても仕方あるまいw
自分の姿が見えていない証拠w
656蒸機好き:2012/05/15(火) 01:07:54.96 ID:d0GxVKB8
>>654
サブタイの「ウソつき」や「荒し」を見れば駄スレにしか見えない訳だがw
世間から隔離されたair ゲージャー様々
657名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:17:57.56 ID:EuMaVkd9
>>655
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と言いだしっぺはオマエだ。
その言いだしっぺのオマエがます説明を書け。自分で書いたことくらい実践できなくてどうするw
ますますair ゲージャー疑惑が濃くなるばかりだぞw

>誰がスペースで困ると言ったのかねw
>スペースの効率が悪いからできたとしても普通はやらないといっているのだがw
普通はスペースで困らないのならスペース効率とやらはどうでもいいはずだ。
またまたair ゲージャーの想像力が限界を超えて矛盾続出www

>オマエさんが理解できればコピペなんて必要無いと言ってる訳だがw
と書いたかと思うと、
>別にオマエさんに分かってもらうためにやっている訳ではなく
>オマエさんが「恥ずかしいair ゲージャー」だと言う事実を世間に晒してやるためだってのにw

もう支離滅裂で自分でも何を書いているのか分からなくなっている恥ずかしいair ゲージャー乙w
658名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:21:09.30 ID:EuMaVkd9
>>656
駄スレかどうかオマエに決める権限などないし、>>651の容量潰しは荒らし宣言も同じ。
16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派とやらは容量潰しを宣言した卑怯者。
659名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:26:01.24 ID:5lJoIn3r
>>658
「容量潰し」「荒らし宣言」とはこういうのを言うんだよw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288536532/3-50
660名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:28:25.76 ID:EuMaVkd9
>>659
それも16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派とやらの仕業。
容量潰しが余程好きなようだwww
661名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:30:55.37 ID:5lJoIn3r
>>660
トボケるな。お前の仕業だよ。
しかもそこの12〜14で堂々と開き直ってるし。
662名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:35:05.82 ID:EuMaVkd9
>>661
容量潰しとなると速攻でリンクを張るのは常習犯の証拠。
16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派とやらは、あっちでもこっちでも容量潰しやり放題。
>>651での容量潰し宣言もいつもの手口で手馴れたものwww
663蒸機好き:2012/05/15(火) 01:42:34.14 ID:d0GxVKB8
>>657
> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と言いだしっぺはオマエだ。
> その言いだしっぺのオマエがます説明を書け。自分で書いたことくらい実践できなくてどうするw
> ますますair ゲージャー疑惑が濃くなるばかりだぞw

間違いだと言うちゃんとした根拠も書けず
「ネットに書いて無いからウソだ」の一点張りでは説明したところで無駄
で、緩和曲線の話はスルーかねw
これが、正真正銘の「話のすり替え」ってやつなんだがw

> 普通はスペースで困らないのならスペース効率とやらはどうでもいいはずだ。
> またまたair ゲージャーの想像力が限界を超えて矛盾続出www

アフォだなw
効率が悪けりゃ引き込み線の有効長に影響がでるし
机だって余分に要る
この机の話にしたって、関係無いといいそうだがヤードを本線から90度曲げて敷ける広さ和室見たいな所がどこにあると言うのか
土足の場所で地べたに線路を敷くのも考えにくい
そんな事も考えつか無いんだろ air ゲージャーは

> もう支離滅裂で自分でも何を書いているのか分からなくなっている恥ずかしいair ゲージャー乙w

どう言う理由で支離滅裂なのかも書いて無い
つまり、反論に詰まってのいい加減な罵倒に過ぎない
詰まるのはair ゲージャーだから当たり前
664名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:49:50.20 ID:EuMaVkd9
>>663
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と言いだしっぺはオマエだろ?違うのか?
まず、言い出しっぺのオマエさんがどこに書かれているのか詳細を書けばよかろうw知っていればだがw

>効率が悪けりゃ引き込み線の有効長に影響がでるし
スペースに困らないのだろ?違うの?
そんなに簡単に有効長に影響がでるなら、スペースに困らないとは普通は言わない。

>どう言う理由で支離滅裂なのかも書いて無い
>>657最後の段落参照
665名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:50:11.19 ID:5lJoIn3r
重複スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/
重複して立てること自体すでに板全体に対する容量圧迫だろ。
鈴米に「容量潰し」を批判する資格など無い。
666名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:53:52.51 ID:EuMaVkd9
>>665
16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派は、
自分の気に食わないスレを標的にして容量潰しをする常習犯。

1/80 16.5mmをHOと偽るヤツの異常な性格とその手口がはっきりしてきた。
667名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 01:58:56.95 ID:EuMaVkd9
16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派とやらは、自分の気に食わないスレを勝手に重複とわめいて、
容量潰しでスレを潰す卑怯者。これは1/80 16.5mmをHOと偽るヤツの異常性を浮き彫りにしている。
668蒸機好き:2012/05/15(火) 05:33:41.95 ID:d0GxVKB8
>>664
> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”と言いだしっぺはオマエだろ?違うのか?
> まず、言い出しっぺのオマエさんがどこに書かれているのか詳細を書けばよかろうw知っていればだがw

違うという根拠も書けないのにウソだと言い張る事自体がオカシイ訳ね
「ネットに書いて無いからウソ」というだけでは成り立たないと何度も書いているがねw
再三の話のすり替えお疲れ様ですw
緩和曲線の事は知らなかったのかw


> >効率が悪けりゃ引き込み線の有効長に影響がでるし
> スペースに困らないのだろ?違うの?
> そんなに簡単に有効長に影響がでるなら、スペースに困らないとは普通は言わない。

バカはこれだから困る
常識というものが分からないらしい
スペースに困らないと言っても限界はあるはずだし
具体的にどこでできるとも示せない
ただの、air ゲージャーでしか無い

> >どう言う理由で支離滅裂なのかも書いて無い
> >>657最後の段落参照

全く、具体的な理由など書いていない>>657
話のすり替えを連発している オマエさんの自己紹介に過ぎない
669蒸機好き:2012/05/15(火) 05:46:26.68 ID:d0GxVKB8
>>667
自分の行為に対して平気でシラを切る卑怯者

自分のレス数や長文は容量潰しに当てはまらないらしい

オマエさんに理解力があればコピペなんて必要無いってのにねぇw
自分で「容量潰し」の原因を作っておいて他人のせいとは恐れ入るw
670名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 08:37:49.77 ID:mUuEnba8
まさに、どっかの半島
671鈴本:2012/05/15(火) 09:13:17.05 ID:IeOUPmb3
そうか鈴米って半島の人だったのか。。。
672名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 09:13:18.35 ID:EuMaVkd9
>>668
>まず、言い出しっぺのオマエさんが書けばよかろうw 知っていればだがw
それなら“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”の言いだしっぺはオマエだろ?違うのか?
まず、言い出しっぺのオマエがどこに書かれているのか詳細を書けばよかろうw知っていればだがw

>違うという根拠も書けないのにウソだと言い張る事自体がオカシイ訳ね
再三の話のすり替えお疲れ様ですw

>バカはこれだから困る 常識というものが分からないらしい
そうだよな。スペースには困らないと言いながら“有効長に影響がでる”だとさw
そんな状態をスペースに困らないなどとは普通言わない。

>全く、具体的な理由など書いていない>>657
その場しのぎのレスを繰り返して矛盾だらけで一貫性もないのがオマエの特徴w

>>669
自分が気に食わないスレを勝手に駄スレと決め付けて、容量潰し宣言をしている>>651こそ卑怯者の証拠。
その卑怯者は16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派だと自ら正体を暴露しているという分かりやすさだw

>>670
オマエの大好きな1/80 16.5mmプラ製品もその“どっかの半島”で作られているわけだがw
673名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 09:21:44.24 ID:EuMaVkd9
>>670-671
“どっかの半島”などと言いながら、その“どっかの半島”で作っているプラ製品が大好きなんだろw
それは“どっかの半島”のドラマに夢中なおばさん連中と全く同じ“どっかの半島”大好きってことだwww
674蒸機好き:2012/05/15(火) 12:33:59.83 ID:d0GxVKB8
>>672
> >まず、言い出しっぺのオマエさんが書けばよかろうw 知っていればだがw
> それなら“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”の言いだしっぺはオマエだろ?違うのか?
> まず、言い出しっぺのオマエがどこに書かれているのか詳細を書けばよかろうw知っていればだがw

はぁ?
緩和曲線の話はどっかへ行ってしまってるでは無いかw
それが話のすり替えだと言ってる訳だがw
完全ご都合主義丸出しw

> >違うという根拠も書けないのにウソだと言い張る事自体がオカシイ訳ね
> 再三の話のすり替えお疲れ様ですw

できないならオマエの負けw

> >バカはこれだから困る 常識というものが分からないらしい
> そうだよな。スペースには困らないと言いながら“有効長に影響がでる”だとさw
> そんな状態をスペースに困らないなどとは普通言わない。

無限のスペースがあるとでも言うつもりかw
常識的なスペースがあり、尚且つ線路の集まる量など他の要因も含めなきゃ具現化しないってのに
結局、妄想だけでしか主張できないair ゲージャーw

> >全く、具体的な理由など書いていない>>657
> その場しのぎのレスを繰り返して矛盾だらけで一貫性もないのがオマエの特徴w

↑これも、罵詈雑言しか書いておらず具体的な理由は何一つない
その場しのぎの罵詈雑言だけは一丁前
つまり、「支離滅裂」は自己紹介w


> 自分が気に食わないスレを勝手に駄スレと決め付けて、容量潰し宣言をしている>>651こそ卑怯者の証拠。

はぁ?
駄スレと思われたくなければマトモなスレタイを付ければよかろう
自分のセンスの無さを棚上げして 何を言っているのかw

> その卑怯者は16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派だと自ら正体を暴露しているという分かりやすさだw

「卑怯者」とは話のすり替えや揚げ足取りそして罵詈雑言ぐらいしか無いオマエさんのこと
よって、これも自己紹介w

> オマエの大好きな1/80 16.5mmプラ製品もその“どっかの半島”で作られているわけだがw

↑それがどうかしたのか?
全く関係無かろう
これも「皮肉のつもり」なのだろうか?
センスの欠片すら見当たらないw
675名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 23:04:19.45 ID:EuMaVkd9
>>674
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”の言いだしっぺはオマエだろ?違うのか?
まず、言い出しっぺのオマエがどこに書かれているのか詳細を書けばよかろうw知っていればだがw

>緩和曲線の話はどっかへ行ってしまってるでは無いかw
いくら緩和曲線の話題を振っても、何も知らないヤツが何も答えないからだ。

>できないならオマエの負けw
>結局、妄想だけでしか主張できないair ゲージャーw
もはや罵詈雑言以下。動物のうめき声みたいなものw

>駄スレと思われたくなければマトモなスレタイを付ければよかろう
駄スレかどうかオマエに決める権限はない。

>「卑怯者」とは話のすり替えや揚げ足取りそして罵詈雑言ぐらいしか無いオマエさんのこと
はぁ?
卑怯者というのは>>651みたいな容量潰し宣言をしている16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派だろ。
スケール・ゲージの議論を歪めて、1/80 16.5mmをHOと呼ぶインチキを糾弾するスレを潰そうとする卑怯者は、
自ら16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派だと名乗り出たわけだ。この輩こそ善良な全てのモデラーの敵だ。
676蒸機好き:2012/05/15(火) 23:22:55.17 ID:5ZnKNDbA
>>675

> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”の言いだしっぺはオマエだろ?違うのか?
> まず、言い出しっぺのオマエがどこに書かれているのか詳細を書けばよかろうw知っていればだがw

オマエさんが重量バランスの話を理解できないだけのことでは無いかw
ネットに書いてなければウソだ等とは子供が駄々をこねているに過ぎないってのにねぇw

> >緩和曲線の話はどっかへ行ってしまってるでは無いかw
> いくら緩和曲線の話題を振っても、何も知らないヤツが何も答えないからだ。

カントと言えば緩和曲線の話がセットだと言うことを知らなかったヤツが何を言っているのだろうか
既に自分が知らなかった事を世間に公表済みだと言うのにw

> >できないならオマエの負けw
> >結局、妄想だけでしか主張できないair ゲージャーw
> もはや罵詈雑言以下。動物のうめき声みたいなものw

どうやら、図星だったようだw
「負け犬の遠吠え」とは、正にこの事w

> >駄スレと思われたくなければマトモなスレタイを付ければよかろう
> 駄スレかどうかオマエに決める権限はない。

意味が理解できないようだw
万人に駄スレとは思われないスレタイを付ければ良いだけの簡単な話なんだがなぁw

> >「卑怯者」とは話のすり替えや揚げ足取りそして罵詈雑言ぐらいしか無いオマエさんのこと

> はぁ?
> 卑怯者というのは>>651みたいな容量潰し宣言をしている16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派だろ。

相手の長文ばかり問題視し、自分の長文や多レスは問題にしないオマエさんのことだよ

> スケール・ゲージの議論を歪めて、1/80 16.5mmをHOと呼ぶインチキを糾弾するスレを潰そうとする卑怯者は、
> 自ら16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派だと名乗り出たわけだ。この輩こそ善良な全てのモデラーの敵だ。

マトモなゲージ論を歪めてしまっているのはこのスレの存在だってことが分からないらしい
「善良なモデラー」がスレタイに「ウソつき」「荒し」等の罵詈雑言を入れるのだろうか?w
勿論、絶対に入れない
677名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 23:27:20.18 ID:EuMaVkd9
>>674
>これも「皮肉のつもり」なのだろうか?
全然違うな。16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派が大好きなプラ製品には、
その“どっかの半島”で作られている製品があるという事実を親切に教えてやっているだけだw
678名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 23:32:03.48 ID:EuMaVkd9
>>676
毎度毎度容量潰しを狙っての無意味な長文レスご苦労さん。こんなふうに返しが短いとガッカリだろwww
で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”ってどこに書いてあるんだ?
679蒸機好き:2012/05/15(火) 23:45:01.67 ID:5ZnKNDbA
>>677
その前の文章は何と書いてあるか読めなかったのか?w
本文はそちらだと言うのにw
680蒸機好き:2012/05/15(火) 23:51:07.56 ID:5ZnKNDbA
>>678
長文だけがスレ消化につながると思っているのかw
短い文章でレスを増やすことも立派なスレ消化なのだが
自分の行為がどうなのか分からないらしいw

転倒に関して「違う」と言う根拠は見つかったのか?
ネットに書いてなければウソだなんて戯言は何処へ行っても通用しないw
681名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 23:54:56.34 ID:EuMaVkd9
>>679
前とか後とかどうでもいいわけw
16番ゲージャーで「1/80・16.5mm=HO」容認派というインチキ野郎が大好きなプラ製品は、
“どっかの半島”抜きでは殆ど成り立たないほどのショボイ品揃えになるという事実を書いているだけ。
682名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 23:59:11.03 ID:EuMaVkd9
>>680
で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”ってどこに書いてあるんだ?
683蒸機好き:2012/05/16(水) 00:11:15.28 ID:r1oZwOr0
>>681
つまり、理解できなかったって事
684蒸機好き:2012/05/16(水) 00:13:01.79 ID:r1oZwOr0
>>682
で、違うという根拠は見つかったのか?
それこそ、ショボイ言い分w
685鈴本:2012/05/16(水) 05:44:15.60 ID:WSi5x4Vg
>>681
悪いけど、「どっかの半島」とやらにも二つの国があってだな、南側の国で
造られた模型なら俺もいくつか持ってるよ。
もう一方の、お前の祖国で造られたわけではないから安心しろw
686名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 08:52:17.93 ID:US1z2+bg
テレビ番組、BSフジ「アトリエde加山」

加山雄三がゲージ論をとうとうと述べていた。
この人の意見は13ミリゲージ推奨なんだな。
今のゲージのままでは足元の醜さに耐えられないとか、言っていた。

ゲストの向谷実さんは模型にはあまり興味、情熱が無いらしく場違いな感じであった。
687名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 09:16:58.28 ID:qvbxFkMN
>>684
違うだろう。なぜならオマエがココでわめいている以外にそんな事を言っている人がいないからだ。
いるというなら根拠を示せと何度も書いているのだが。

>>685
南だ北だと区別に忙しいのはオマエみたいな“半島の人”だけ。日本人にとってはどうでもいい。
ついでに“どっかの半島”に二つ国があると知らない>>670にも教えてやれよw
688蒸機好き:2012/05/16(水) 12:49:42.46 ID:r1oZwOr0
>>687
オマエさんは「ネットに書いて無いから」と言っていたはずだが>>587
根拠が何も書けない人間が否定できるわけがないし
重量バランスのことも理解できない人間に分かるわけが無い
689名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 19:53:23.48 ID:qvbxFkMN
>>688
ネット上でもどこでもいいから“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という発言が、
オカマ好きの寝言とは別に確認できる証拠を示せと言っているのだが何も出てこない。
つまりこれはウソで妄想に過ぎないというわけだ。
690蒸機好き:2012/05/16(水) 20:28:30.85 ID:GMijwbsa
>>689
根拠も無いクセに間違いだとするのはただの、「言い掛かり」であろう
しかも理由が「ネットに無いから」なんて戯言では話にならんw
691蒸機好き:2012/05/16(水) 20:38:39.06 ID:GMijwbsa
>>689
ついでに言うなら、モデラーの端くれなら自分なりの根拠なり、考察なりがあって然るべき

キチンとした知識や根拠をもたずトンチンカンな質問を繰り返す鈴米はまるで、MBS の女性記者のようだw w w
692名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 21:36:41.91 ID:qvbxFkMN
>>690-691
根拠も無いクセに“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”とするのはただの「言い掛かり」であろう。
しかも理由が「転倒に関して「違う」と言う根拠は見つかったのか」なんて戯言では話にならんw

ついでに言うなら、モデラーの端くれなら自分なりの根拠なり、考察なりがあって然るべき
キチンとした知識や根拠をもたずトンチンカンな質問を繰り返すオカマ好きはまるでMBS の女性記者のようだw w w
693名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 21:43:28.90 ID:QZpNT0ve
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
694名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 21:53:01.46 ID:JnXJzYNi
無い事を証明することは「悪魔の証明」といわれており、まず証明することはできない。

有ったと言うならそれを証明することは発言者の責任。
できないならそれはただの虚言。

で、おまえらいつまでやってんだ?
695名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 21:59:09.50 ID:qvbxFkMN
>>694
>で、おまえらいつまでやってんだ?
1/80 16.5mmゲージの模型をHOと称する偽りの表示を全ての模型メーカーがやめるまで。
696名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 22:03:59.26 ID:G9A9FyNZ
>>692
しかしあれで橋下徹の基地街ぶりがより鮮明に浮き彫りになったのも事実だしな
697名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 22:12:14.00 ID:qvbxFkMN
大きな変化のためには常識外れも必要悪
698名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:19:24.42 ID:LfugEgRG
「インチキHO=ガラパゴス16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「偽HO=ガラパゴス16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
699名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:19:48.56 ID:LfugEgRG
 
車体が1/80なのに
レールと車輪の間隔が1/64の
インチキHO=16番なんていう
ガニマタ信者がどんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

さらに

●16.5mm = 1/80 「標準軌1435_」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでHOと呼べるのは 1/87スケールで 「標準軌1435_」 16.5mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 16.5mm でも 1/80スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」


「 狭軌 1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「 狭軌 1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHOもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
700名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:26:17.33 ID:M+IfNuqp
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
701名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:26:59.18 ID:M+IfNuqp
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
702名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:27:50.92 ID:M+IfNuqp
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
703蒸機好き:2012/05/17(木) 00:33:15.03 ID:+WT8YN7m
>>692
> キチンとした知識や根拠をもたずトンチンカンな質問を繰り返すオカマ好きはまるでMBS の女性記者のようだw w w

また得意の猿真似かよw
バカに付ける薬無しw
704名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:35:57.76 ID:LfugEgRG
 
車体が1/80なのに
レールと車輪の間隔が1/64の
インチキHO=16番なんていう
ガニマタ信者がどんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

さらに

●16.5mm = 1/80 「標準軌1435_」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでHOと呼べるのは 1/87スケールで 「標準軌1435_」 16.5mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 16.5mm でも 1/80スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」


「 狭軌 1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「 狭軌 1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHOもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
705蒸機好き:2012/05/17(木) 00:38:32.21 ID:+WT8YN7m
>>694
オタクは鈴米の性格を知らんのだよ

いくら証明したところで平気で歪曲する人間w
706名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 00:41:38.20 ID:IrarAJga
と、一度も証明とやらをしたことのないインチキHO信者が必死w
707蒸機好き:2012/05/17(木) 00:55:05.77 ID:+WT8YN7m
>>706
無知を盾に、事実を歪曲するのはお前さんの得意技w

猿真似すること自体、根拠が無い証拠w

で、長文コピペを否定しないのか?w
708蒸機好き:2012/05/17(木) 01:00:43.99 ID:+WT8YN7m
鈴米air ゲージャー語録

531 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/07(月) 22:06:48.98 ID:yScmCVRA

> ゲージと車体幅の同じ比率で実車が人も荷物も積んで転倒しないのに、模型だけ倒れるのではおかしいはずだ

↑実物と模型の区別がついていないw
同じ重量バランスになるわけが無いのに
特に車体はスケール以上の重さになるってのにw

585 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/10(木) 22:20:38.97 ID:aLwWJlgV

組線路のカントについて
> そんなに大袈裟に傾いて走る列車が見たければ、端材でもなんでも線路の下に挟むだけなのに、
> そんな工夫もできないのがバカのバカたる所以だろうなw

視覚目的のカントのために線路の下に端材を入れればどうなるか分かっていない
脱線を防げなくなりマトモに走らないのは一度でもやれば分かる話

621 名無しさん@線路いっぱい 2012/05/14(月) 09:58:28.33 ID:7dvkFCrW

>>どちらが不利か分かっていない
> 実物に決まっている。模型には乗客は乗らないし、それが歩き回ったりもしない。

体重60kgの人間なら1/80換算で0.11g程度にしかならないってのに
模型やってる人ならこの数値が何を意味するかすぐわかる

709名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 01:06:04.35 ID:IrarAJga
>>707
はぁ?猿真似?w
オマエは他人を上手く言い負かしたつもりでいるのだろうが、
それはそのままオマエ自身の言動や思考の稚拙さを露呈しているだけ。
だから>>692の様なお遊びが簡単手軽に楽しめるというわけだw
710蒸機好き:2012/05/17(木) 01:27:10.31 ID:+WT8YN7m
>>709
それなら、キチンとした根拠を添えて書けばよかろうw
何の根拠も書けず、まるまる鸚鵡返しでは「ただの、猿真似」と言われたところで仕方あるまいw

air ゲージャーにはそんな簡単なことも分からないようだw
711蒸機好き:2012/05/17(木) 01:30:40.58 ID:+WT8YN7m
ついでに言うなら、
最も幼稚で稚拙なのは鈴米の猿真似w
712名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 01:31:51.43 ID:IrarAJga
>>710
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という発言が、
オカマ好きの寝言とは別に確認できる証拠を示すのが先決。

air ゲージャーにはそんな簡単なことも分からないようだw
713名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 01:37:24.84 ID:MlUcbtgc
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。



714蒸機好き:2012/05/17(木) 01:43:43.29 ID:+WT8YN7m
>>712
根拠の無い否定は、ただの戯れ言

それに、猿真似はバカの証拠w
715名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 01:48:09.61 ID:IrarAJga
>>711
猿真似とは…猿が人の動作をまねるように、考えもなく、むやみに他人の真似をすること、とある。
ところが>>692を読めばわかるように、これは>>690-691のようなオカマ好きのレスが、
いかに馬鹿げた言い掛かりであるかを、一部の内容を巧妙に入れ替えたうえで示したものだ。
見当違いな猿真似云々わめきたてるオカマ好きがいかに低レベルか示しているというわけ。
716蒸機好き:2012/05/17(木) 01:54:02.44 ID:+WT8YN7m
>>715
誰でもできるような文言のすり替えを「巧妙」だとw

猿真似は何処まで行っても猿真似w
ま、鈴米にはお似合いの手段w

おっと、「鈴米尚代」と呼ぶべきだったかな?w
717蒸機好き:2012/05/17(木) 02:08:48.10 ID:X5SzQ1YT
>>715
> いかに馬鹿げた言い掛かりであるかを、一部の内容を巧妙に入れ替えたうえで示したものだ。

これほど、程度の低い「自画自賛」も無いだろうな
air ゲージャーだから「羞恥心」さえ持ち合わせないのかw
718名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 02:18:43.70 ID:IrarAJga
>>716-717
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という発言が、
オカマ好きの寝言とは別に確認できる証拠は永遠に示されそうもない。インチキ確定だなw
719蒸機好き:2012/05/17(木) 02:27:15.60 ID:X5SzQ1YT
>>718
間違いだとする根拠も、緩和曲線に関することも一生書けないようだな

上がった話題は他にもたくさんあったのに
結局、一つの事を繰り返すしかできなくなったようだw
鈴米の存在自体が寝言のようなものだと言うことに気付かないのだろう
720名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 02:35:29.00 ID:IrarAJga
>>719
間違いだとする根拠云々以前に“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
がオカマ好きの寝言以外にまともな根拠と共に示されたことは一度もない。
正しいと示されたこともない事柄なのに、間違いだとする根拠を示せと言い張るワケのわからなさに大笑いだw
721蒸機好き:2012/05/17(木) 03:58:47.18 ID:X5SzQ1YT
>>720
アフォはこれだから困る
根拠についてはオマエが模型と実物の重量バランスの違いを理解できなかっただけの事だw

根拠も無いクセに「ネットに無いからウソ」等とほざくのはair ゲージャーの証拠
722蒸機好き:2012/05/17(木) 04:02:15.96 ID:X5SzQ1YT
>>720
で、緩和曲線の話は都合が悪くなってスルーか?w

自分の都合で話題を選ぶとは程度が低すぎて笑い話にすらならないのだがw
723名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 09:02:22.02 ID:LfugEgRG
「インチキHO=ガラパゴス16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「偽HO=ガラパゴス16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
724鈴本:2012/05/17(木) 11:47:19.72 ID:OYRCu9Z9
と、>>723が自身の個人的嗜好について記しております。
725名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 11:58:35.68 ID:LfugEgRG
 
【ニセモノNゲージ】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【ニセモノHOゲージ】【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々な偽N・偽HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリの偽N・偽HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない

↓偽N・偽HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い・奇形・変態)

・左右の間隔が開き過ぎる動輪
・動輪とボイラーの位置関係
・横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
・ボイラーの直径
・動輪の直径
・ロッド類の収まり
・前から見た左右シリンダーの間隔
・太めボイラーの上下方向位置
・太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔
・太めボイラーと運転席前方窓の位置関係
・太めボイラーの全高
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称 「ガニマタ」 と呼ばれているモドキの完成だ

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる
レールと車体の縮尺が別々の日本型ニセN・ニセHO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある

そんな放射能偽装・原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・ニセHO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

東京電力・民主党の鳩山政権・菅政権・野田政権・税金ドロボー天下り白アリ役人・放射能入り東北食材と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーの恥知らずなモラルハザード激し過ぎ
726名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 13:31:59.02 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
727名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 13:37:14.13 ID:LfugEgRG
 
車体が1/80なのに
レールと車輪の間隔が1/64の
インチキHO=16番なんていう
ガニマタ信者がどんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

さらに

●16.5mm = 1/80 「標準軌1435_」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでHOと呼べるのは 1/87スケールで 「標準軌1435_」 16.5mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 16.5mm でも 1/80スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」


「 狭軌 1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「 狭軌 1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHOもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ
728名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 13:40:25.84 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
729名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 14:20:52.08 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
730名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 14:28:58.99 ID:LfugEgRG
 
このスレの原住民はバカばっかだねwwwww
ガニマタHOは単純に台車だけ13mmに改軌してもダメなんだよ

台車枠をガニマタのまま車輪だけ幅を13mmに狭めたら
台車枠と車輪の間隔が広がって著しくマヌケで違和感あり過ぎな姿になり見られた物じゃなくなる

台車枠も13mm化に合わせて幅を狭くしても
今度は台車と車体の床下に固定されている
ボルスターアンカー、ヨーダンパー、揺れ枕などとの隙間が広がり
これまた著しくマヌケな姿になって見られたシロ物じゃなくなる

そもそも台車枠、ボルスターアンカー、ヨーダンパー、揺れ枕パーツ自体からして
狭いスペースに押し込められ圧縮され立体感が無く壁画レリーフのようにペッタンコな造形を廃止し
実物通りの豊かな立体感あふれる造形に作り変えないとダメ

SLは構造的に改軌が不可能だし
単純に車輪の間隔だけ狭くする方法では2軸貨車や2軸機関車でさえごまかしが効かない

13mm化って結局
ごく少数の一部のガニマタ車種だけしか救済できない
ガニマタシステム全体では絶対に実現不可能な机上の空論でしかない
ファインスケールにコンプレックスを持つガニマタの妄想オナニーでしかないんだよ

さらに、
ガニマタ13mm改軌にとってもっと重大でもっと深刻な問題がある
「狭軌1067_」 1/80マタ裂けガニマタHOを13mmに改軌したら
「標準軌1435_」 1/80ウチマタ・オカマHOを18mmに改軌しないといけなくなる

1/80 13mm化は
1/80 16.5mmの否定に直結するというパンドラの箱を開けてしまう行為
自分で自分の首をギューギューしめ上げる「両刃の剣」であると気付かないなんてガニマタ厨は本当に知的レベルが低い

1/80の車体に合わせてレール間隔も現状の1/64から1/80に変更すれば狭軌は13mmになるが
新幹線や一部の私鉄や地下鉄のように標準軌の場合は
1/80ウチマタHO車体に合わせてレール間隔も現状の1/64から1/80に変更すれば標準軌は18mmになってしまい
1/87真性HOの原点であり基本である16.5mmとは完全に縁が切れてしまう
この事実がまるで理解できていないバカが多いのもガニマタ信者の特徴

1/87、12mm正統派ファインスケールにガニマタと呼ばれてバカにされ見下されるのが嫌で
必死でツジツマをあわせようとして
もがけばもがくほど うまく行かなくなり
どんどん泥沼ハマリ込んで身動きが出来なくなり苦痛がだんだん激しくなって行く
それが恐怖のガニマタ無限地獄なのさ
731鈴本:2012/05/17(木) 15:00:21.93 ID:OYRCu9Z9
>>730
>このスレの原住民はバカばっかだねwwwww

このスレの原住民(笑)って>>1=鈴米しかいないんだけどwwwww
732名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 15:20:15.62 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
733名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 15:26:17.81 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
734名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 15:31:18.14 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
735名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 17:28:41.58 ID:IrarAJga
>>721-722
で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた” という発言の信憑性を裏付ける根拠は?

>>731
どっかの半島の出身者乙
736蒸機好き:2012/05/17(木) 18:15:21.36 ID:X5SzQ1YT
>>735
> で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた” という発言の信憑性を裏付ける根拠は?

で、それがウソだと言う根拠は?
で、緩和曲線の話は?

> どっかの半島の出身者乙
MBSの女性記者乙w
737名無しさん@線路いっぱい :2012/05/17(木) 18:33:06.31 ID:COxC/HxD
> で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた” という発言の信憑性を裏付ける根拠は?

これはさすがに無理があるだろ、
10年くらい前の関西合運でHOJCのレイアウトの走行を見たけど、
転倒なんかしてなかったぞ(笑)
738名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 18:33:52.56 ID:LfugEgRG
739蒸機好き:2012/05/17(木) 19:08:35.28 ID:X5SzQ1YT
>>737
当たり前だろ
HOJCなんて何年もノウハウを積み上げた人が何人かいて、その人が作ったレイアウトにキチンと整備された車両を走らせるのだからちゃんと走るのは当たり前

鉄模はいろんな人達がやってるわけだから一般的な話と一部のできる人の話は違うよ
740名無しさん@線路いっぱい :2012/05/17(木) 19:24:57.31 ID:COxC/HxD
>>739
一般的な話ってアンタ、
やってる人間がそのクラブの人たちとあと少々しかいないゲージで。。
741名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 19:35:45.60 ID:PTj4jO4N
>>739
キチンと作ったレイアウトにキチンと整備された車両ならちゃんと走るということなのだから、
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”などと言いくるめるのはウソだろう。

直接確認してはいないが、原宿イモンの店頭のレイアウトの12mm線も自社の道床付きではなくシノハラ製のはずで、
車両が転倒しやすいなどと聞いた事がないし、転倒しているのを見たこともないしそんな話すら聞いたことがない。

従って、転倒までするというなら余程整備状態が悪いということで、ナローだからとか12mmだからとか無関係。
742蒸機好き:2012/05/17(木) 19:42:39.58 ID:NDugNmeQ
>>740
クラブの人、全員じゃないって
クラブのレイアウトって全員の共同作業でなく大概、一人二人の人が作っている

HOJC のレイアウトに携わったと思われる人は自宅にレイアウトを持っていて、
引き抜きレールで11.5番ポイントを自作するような人ですよ
貴方にできますか?
そしてこれでも一般的と言えますか?
743蒸機好き:2012/05/17(木) 19:50:43.91 ID:NDugNmeQ
>>741
全く、現実を理解していない
12mmや13mmそして軽便ナローで脱線や転倒せずに走るような線路を敷くのは難易度が高いと言っている訳で
HOJCのは何年もノウハウを積み上げた人が作ったレイアウトだと書いたはずだが読んで無いようだなw

この事が理解できていないようではair ゲージャーだと自分で言っているようなもの
744蒸機好き:2012/05/17(木) 20:00:40.46 ID:NDugNmeQ
鈴米air ゲージャー語録 その2

741 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/17(木) 19:35:45.60 ID:PTj4jO4N

従って、転倒までするというなら余程整備状態が悪いということで、ナローだからとか12mmだからとか無関係。

自分で線路を敷いた事がある人なら16.5mmと比べてどちらが転倒しやすいか分かるはず
つまり、やって無いのが丸わかり
745名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 21:08:38.80 ID:PTj4jO4N
12mmを手がけるのは16番のブラスなどで経験を積んだ腕に覚えのある人が殆ど。
なのにオカマ好きの知り合いの12mmゲージャーとやらは“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
などと語っていたのだろうか?この辺りから既に作り話臭がプンプンしてくるw

HOJC のレイアウトとかイモンの店頭のレイアウトとか調子よく走る実例が出たが、
オカマ好きの話には具体性ゼロ。ウソ臭い話から真性ウソへと疑惑は深まるばかりだw
746蒸機好き:2012/05/17(木) 21:18:44.36 ID:NDugNmeQ
>>745
> 12mmを手がけるのは16番のブラスなどで経験を積んだ腕に覚えのある人が殆ど。
> なのにオカマ好きの知り合いの12mmゲージャーとやらは“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”
> などと語っていたのだろうか?この辺りから既に作り話臭がプンプンしてくるw

何にも知らないんだな
16番からの転向組でも大概は収集家であり、走行派は少ないってのにねぇ
ま、知らない事を盾に自分の都合で否定しているだけだから仕方ないかw

> HOJC のレイアウトとかイモンの店頭のレイアウトとか調子よく走る実例が出たが、
> オカマ好きの話には具体性ゼロ。ウソ臭い話から真性ウソへと疑惑は深まるばかりだw

知っていたら「疑惑は深まるばかり」なんて書く必要は無いわけで、自分の無知を晒したようなもの
つまり、知らない人間が根拠も無いのに自分の都合でウソだと喚いているだけの話
747名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 21:33:04.75 ID:PTj4jO4N
>>746
>16番からの転向組でも大概は収集家であり、走行派は少ないってのにねぇ
棚に飾っているだけならカントも道床付きレールも必要ない。
ましてや転倒などするわけがない。なんせ走らせないのだからwww
苦し紛れのウソが自分で自分の首を絞める結果になって大笑いだな。

>つまり、知らない人間が根拠も無いのに自分の都合でウソだと喚いているだけの話
イモンの店頭レイアウトがシノハラ製のレールだと知らなかったんだろ?www
でなきゃ“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”なんてウソ丸出し書けないw
748名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:28:54.97 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
749名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:30:08.09 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
750名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:31:56.29 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
751名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 22:32:54.26 ID:MEfSRjcS
またやってるよ。
752蒸機好き:2012/05/17(木) 22:33:56.99 ID:r+dNprQu
>>747
> >>746
> >16番からの転向組でも大概は収集家であり、走行派は少ないってのにねぇ
> 棚に飾っているだけならカントも道床付きレールも必要ない。
> ましてや転倒などするわけがない。なんせ走らせないのだからwww
> 苦し紛れのウソが自分で自分の首を絞める結果になって大笑いだな。

これだから、air ゲージャーは困る
あくまで主体の話に決まっているのにねぇ
収集家でも少しは走らせますよ
収集家だからといってモーターの入っていない模型を所有している12mmゲージャーがいるとでも言うつもりか?w
こう言う、現実を知らないで揚げ足を取ろうとするからair ゲージャーであることがバレバレw

> >つまり、知らない人間が根拠も無いのに自分の都合でウソだと喚いているだけの話
> イモンの店頭レイアウトがシノハラ製のレールだと知らなかったんだろ?www

それがどうかしたのか?
道床無し線路であることは知っていたがなにか?
敷設の難易度の話だと書いたはずだがw

> でなきゃ“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”なんてウソ丸出し書けないw

営業用レイアウトで簡単に転倒するようなものなら商売にならんだろw
それに、聞いた事が無いって言うがやってない人間の耳に入ると思っているのかw
それともオマエさんはイモン内部の人間だとでも言うつもりか?w
753蒸機好き:2012/05/17(木) 22:37:33.83 ID:r+dNprQu
>>747
鈴米が必死なのは、
結局、一つ一つの事柄を極論でしか主張できていない
そしてそれは「知らないから」なんだけどねぇw

で、緩和曲線の話はスルーデスカ?
754名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:05:21.17 ID:PTj4jO4N
>>753
で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話の裏付けはどうなった?w
コレのケリがきちんとついたら、緩和曲線についてじっくりジワジワ真綿でオマエの首を絞めるように議論してやるよw

>>752
>収集家だからといってモーターの入っていない模型を所有している12mmゲージャーがいるとでも言うつもりか?w
なるほど、馬鹿はこんな風に考えるんだな。つまり、模型を走らせずに飾ること=モーターが入っていない、ってことw
こういうair ゲージャーは高額ブラスも鉄コレも区別出来ないのだな。air ゲージャーのair ゲージャーたる所以だろうw

>道床無し線路であることは知っていたがなにか?
なら芋のカントレールが出ていない時から転倒など関係ないのが本当のところだと結論がでたわけだ。

>敷設の難易度の話だと書いたはずだがw
そんなに敷設が困難なフレキをシノハラは普通のモデラー相手に売っているのか?w
まさにフレキなど触った事もないair ゲージャー丸出しの無知無能大爆発www
755名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:25:22.34 ID:PTj4jO4N
猿真似とパロディーの区別もつかないヤツには、フレキを敷くなんて十年早いと言うべきかw
756蒸機好き:2012/05/17(木) 23:30:53.47 ID:bNHqheDq
>>754
> で“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話の裏付けはどうなった?w

ウソだと言う根拠はあったのか?w

> コレのケリがきちんとついたら、緩和曲線についてじっくりジワジワ真綿でオマエの首を絞めるように議論してやるよw

早くやれば?

> >収集家だからといってモーターの入っていない模型を所有している12mmゲージャーがいるとでも言うつもりか?w
> なるほど、馬鹿はこんな風に考えるんだな。つまり、模型を走らせずに飾ること=モーターが入っていない、ってことw
> こういうair ゲージャーは高額ブラスも鉄コレも区別出来ないのだな。air ゲージャーのair ゲージャーたる所以だろうw

文章が読めないバカはしょうがない
その前の文章は読んでないのかw
「少しは走らせますよ」と書いてあるはずだがw
前後関係が読み取れないのであればその反論は何の意味も為さないw

> >道床無し線路であることは知っていたがなにか?
> なら芋のカントレールが出ていない時から転倒など関係ないのが本当のところだと結論がでたわけだ。

どこが?
営業用レイアウトは違うと書いたはずだがw
これが極論だと言うにw

> そんなに敷設が困難なフレキをシノハラは普通のモデラー相手に売っているのか?w
> まさにフレキなど触った事もないair ゲージャー丸
出しの無知無能大爆発www

あらら、シノハラの線路を本当に触った事が無いようだなw
経験があれば絶対に書かない話を平気で書くとはw
その上、無知を悟られないように罵詈雑言までご丁寧に書いてw
air ゲージャー炸裂だなw
757蒸機好き:2012/05/17(木) 23:34:35.30 ID:bNHqheDq
>>755
悪いねぇ
既に使わせてもらってるよw
やった事が無い人間が「十年早い」ってどんな神経してるんだろうか?w
758名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:41:17.95 ID:PTj4jO4N
>>756
>ウソだと言う根拠はあったのか?w
>早くやれば?
ホントだという証拠が全く見当たらないのにウソだと言う根拠など出る幕がない。
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話の裏付けが出たら、
いくらでも緩和曲線の話をしてやるよw

>「少しは走らせますよ」と書いてあるはずだがw
そんな少しですぐ転倒か?で、誰がそんな事どこに書いてあるの?
相変わらず具体性ゼロの妄想作り話120%全開www

>営業用レイアウトは違うと書いたはずだがw
>あらら、シノハラの線路を本当に触った事が無いようだなw
どう違うのか具体的に書いてみろよw
で、そんなに敷設が困難なフレキをシノハラは普通のモデラー相手に売っているのか?w
759名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:50:51.22 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
760名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:51:48.06 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
761名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 23:52:31.64 ID:M+IfNuqp
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
762蒸機好き:2012/05/18(金) 00:08:20.21 ID:ExKY/ruX
>>758
> ホントだという証拠が全く見当たらないのにウソだと言う根拠など出る幕がない。
> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話の裏付けが出たら、
> いくらでも緩和曲線の話をしてやるよw

はぁ?
根拠は重量バランスの話で書いているがw

> >「少しは走らせますよ」と書いてあるはずだがw
> そんな少しですぐ転倒か?で、誰がそんな事どこに書いてあるの?
> 相変わらず具体性ゼロの妄想作り話120%全開www

しょっちゅう走らせていればノウハウも蓄積できるってのにw
少ししか走らせ無いからトラブルを防げないってのにw
air ゲージャーだから理解できないのは分かるが

> >営業用レイアウトは違うと書いたはずだがw
> >あらら、シノハラの線路を本当に触った事が無いようだなw
> どう違うのか具体的に書いてみろよw
> で、そんなに敷設が困難なフレキをシノハラは普通のモデラー相手に売っているのか?w

台枠作りからその平面出し、スパイクをどこに何本打つか?、ジョイナー部の折れ曲がりをどうやって防ぐか、どうやって直線を真っ直ぐ敷くか?、カーブ半径をいくらに設定しカーブをどうやってそのとうり敷くか?
ポイントを入れるなら
ポイントマシンは何を使うのか?、そのポイントマシンの取り付けのための台枠の加工はどうするか?、等、
ある程度知識と経験が無きゃ敷けないのがシノハラ等の道床無し線路

営業用はそれを完璧にクリアしなければならず、一般ユーザーが簡単にできるようなものでは無いと言うこと

で、勿論だれでも購入できるが買う買わないは個人の自由
当たり前のことw

と言う訳で、
鈴米はair ゲージャー確定w

763名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 01:46:16.16 ID:Hw4PlxCK
>>762
>はぁ?
はぁ?じゃねぇだろう。“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話の裏付けを書けよ。

>しょっちゅう走らせていればノウハウも蓄積できるってのにw
>少ししか走らせ無いからトラブルを防げないってのにw
それがホントならカントレールもクソもないだろうが。走らない理由はノウハウがないだけだということになる。
というか、短いフレキの上を“少ししか走らせない”のにノウハウ云々など関係あるわけないだろう。

>台枠作りから〜 台枠の加工はどうするか?、等
そんなものどんなレイアウトでも普通に考える事柄だろうが。これだからair ゲージャーは…w

>で、勿論だれでも購入できるが買う買わないは個人の自由
コイツは天然モノかよw そんな事誰も聞いてないし問題にもしてませんがw
一般ユーザーが簡単に出かける普通の模型屋で普通に売っていると言っているのだが。
764蒸機好き:2012/05/18(金) 02:00:43.92 ID:ExKY/ruX
>>763
> はぁ?じゃねぇだろう。“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”という話の裏付けを書けよ。

ウソだと言ったのはオマエだろうw
根拠も無く言い掛かりを付けといて何を言ってるw

> >しょっちゅう走らせていればノウハウも蓄積できるってのにw
> >少ししか走らせ無いからトラブルを防げないってのにw
> それがホントならカントレールもクソもないだろうが。走らない理由はノウハウがないだけだということになる。
> というか、短いフレキの上を“少ししか走らせない”のにノウハウ云々など関係あるわけないだろう。

どうやって経験を積むのかすら理解できていないらしいw

> >台枠作りから〜 台枠の加工はどうするか?、等
> そんなものどんなレイアウトでも普通に考える事柄だろうが。これだからair ゲージャーは…w

なら、得意の具体的にどうやってやるか書けば?
ま、書ければの話だがw
都合が悪い事は省略か?w

> >で、勿論だれでも購入できるが買う買わないは個人の自由
> コイツは天然モノかよw そんな事誰も聞いてないし問題にもしてませんがw
> 一般ユーザーが簡単に出かける普通の模型屋で普通に売っていると言っているのだが。

意味を理解できないair ゲージャー乙w
765蒸機好き:2012/05/18(金) 02:34:58.85 ID:ExKY/ruX
鈴米は、ここでの話題を他スレに貼り
しかも「荒し」と書いている↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326293955/545
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326293955/546

ここまで性根が腐っているとは
コメントの仕様が無い
766名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 05:13:53.02 ID:Xvb0XtI4
 
このコピペキチガイは
阪神沿線か南海沿線の住民臭い

http://hissi.org/read.php/gage/20120516/UVpwTlQwdmU.html
http://hissi.org/read.php/gage/20120517/TWxVY2J0Z2M.html
767名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 15:18:01.44 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
768名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 15:19:27.88 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
769名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 16:41:01.55 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
770名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 16:42:06.46 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
771名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 16:43:01.42 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
772名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 16:44:22.26 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
773名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 17:27:14.45 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
774名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 17:27:55.86 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
775名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 17:30:09.10 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
776名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 17:31:40.82 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
777名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 17:43:02.42 ID:JmQfTtk+
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
778名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 21:47:17.34 ID:Hw4PlxCK
>>764
>根拠も無く言い掛かりを付けといて何を言ってるw
根拠がないのは“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”だ。
誰が書いていたのかどういう状況なのか具体的な記述ゼロ。これがウソでなくて何がウソだ?w

>どうやって経験を積むのかすら理解できていないらしいw
経験の問題ならカントレールも何も無関係。ますますウソがはっきりしただけ。

>都合が悪い事は省略か?w
“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”に関して、
具体的な記述は都合が悪いから省略か?www

>意味を理解できないair ゲージャー乙w
そんなに知識や経験がないと敷けないはずのフレキを普通の模型店で普通に売っているのは変だろ?
理解できないのか? まあ、何れにせよオマエみたいな真性air ゲージャーには難しいだろうがなw
779蒸機好き:2012/05/18(金) 22:15:58.90 ID:ExKY/ruX
>>778
> 根拠がないのは“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”だ。
> 誰が書いていたのかどういう状況なのか具体的な記述ゼロ。これがウソでなくて何がウソだ?w

で、ウソだと言う根拠は?
何の根拠も無くただ、「ウソだ、ウソだ」と騒いでいるにすぎない
子供じみた主張は止めた方がよかろう

> 経験の問題ならカントレールも何も無関係。ますますウソがはっきりしただけ。

またまた、話をごちゃ混ぜにするいつもの手口w
話のすり替えしかできないのかよw

> >都合が悪い事は省略か?w
> “12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”に関して、
> 具体的な記述は都合が悪いから省略か?www

また猿真似かw
道床無し線路の話だったはずなんだがテキトーに誤魔化そうとする魂胆がミエミエ

> >意味を理解できないair ゲージャー乙w
> そんなに知識や経験がないと敷けないはずのフレキを普通の模型店で普通に売っているのは変だろ?
> 理解できないのか? まあ、何れにせよオマエみたいな真性air ゲージャーには難しいだろうがなw

だから、オマエは解っていないというのだよ
「真性air ゲージャー」と言う文言もただの、猿真似であり、自己紹介w
で、道床無し線路を敷く事ができるの?
「普通」だと言っていたはずだがw
780蒸機好き:2012/05/19(土) 08:56:39.90 ID:oIndBu1m
鈴米>>1は、自ら荒しに成り下がったようだ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326293955/551-557
781鈴本:2012/05/19(土) 09:22:39.74 ID:KxbxnshW
782名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 19:23:58.31 ID:87n+FgGG
>>780-781
このスレがこれだけ酷く荒らされているのには一切触れず、余所のスレの話をわざわざ持ち込んでいる。
即ちこのスレを荒らしているヤツの正体は1/80 16.5mmをHOだと偽るプラプラ16番厨だと自ら言いふらしているようなもの。

この様な独善的で卑怯な手口こそがプラプラ16番厨の常套手段というわけだ。
783蒸機好き:2012/05/19(土) 20:17:30.05 ID:oIndBu1m
>>782
荒しを正当化するなどモッテの他
一般常識を逸脱している鈴米
784名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 20:22:20.87 ID:87n+FgGG
>>783
このスレの荒らしに触れず他スレの話題に忙しい不思議w
アタマ隠して尻隠さずのバレバレ荒らし乙
785蒸機好き:2012/05/19(土) 20:27:26.53 ID:oIndBu1m
>>784
他スレであろうが「荒し」は「荒し」
他スレであろうが荒しを正当化するのであれば、此処を荒らされても文句は言えまい

因果応報と言う事を知らないようだ

786名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 20:37:45.37 ID:87n+FgGG
>>785
>因果応報
自分の気に食わないスレを荒らせばそれで解決すると思っているプラプラ16番厨にこそ必要な言葉だ。
787某356:2012/05/19(土) 20:39:15.34 ID:Sdpkt6t9
>>786
>自分の気に食わないスレを荒らせばそれで解決すると思っている
それを他人に言って、自分で恥ずかしくないんですか?
まぁ恥ずかしくないからこそ言えているんでしょうが。
788名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 20:43:48.83 ID:87n+FgGG
>>787
因果応報と言いたいヤツなら理解する必要があるんじゃないの、と言っているだけ。
789名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 20:51:01.21 ID:87n+FgGG
それにしてもオカマ好きや暴356にレスしているわけではないのだがw
半島鈴本とオカマ好きと暴356は、コテは違うが同じ意図で統一されているとみていい。

即ち同じ穴の狢だw
790某356:2012/05/19(土) 20:55:30.19 ID:Sdpkt6t9
>>787
>因果応報と言いたいヤツなら理解する必要があるんじゃないの、と言っているだけ。
まず御自分が理解していますか?
791某356:2012/05/19(土) 20:57:35.84 ID:Sdpkt6t9
>>789
同じような書き込みを複数の人が書き込んだとして、何か問題があるんですか?

御自分と異なる意見を全部まとめて、というなら、関西人さんや鈴木さんやらと
アナタが同じ穴の狢だとしても、何の問題もありませんが。
792名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 21:03:30.09 ID:87n+FgGG
>>791
他の誰かから関西人や鈴木さんが問い詰められていても、本人を差し置いて勝手にレスするようなマネはしていないわけだがw
793鈴本:2012/05/19(土) 21:17:51.81 ID:KxbxnshW
794名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 21:27:31.17 ID:87n+FgGG
>>793
本分なしのリンクは読み飛ばす主義なんでね。
特にオマエみたいな半島マンセーの張ったリンクなど絶対踏まないからなw
795鈴本:2012/05/19(土) 21:36:57.55 ID:KxbxnshW
>>794
嫌なら無理して読んでくれなくてもいいよ。
貴様が読まなくても他の人が読むだろうから。
でもって貴様の人間性がどう評価されるかは読んでくれた人次第。
796某356:2012/05/19(土) 21:50:52.99 ID:Sdpkt6t9
>>794
別に差し置いちゃぁいませんが。
797名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 21:57:25.20 ID:87n+FgGG
>>796
差し置いているヤツがいるからそう言っているんだが。

>>795
オマエのように人間性が下劣なヤツに、他人の人間性云々言う資格などない。
798某356:2012/05/19(土) 22:38:53.60 ID:Sdpkt6t9
>>797
あぁごめんなさい。>>796>>792に向けてです。

>>797
>オマエのように人間性が下劣なヤツに、他人の人間性云々言う資格などない。
で、貴方の人間性はどうなんですか?
799名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 23:01:42.19 ID:87n+FgGG
>>798
>で、貴方の人間性はどうなんですか?
オマエさんに言っているのではない。
800某356:2012/05/19(土) 23:15:01.60 ID:Sdpkt6t9
>>799
で、貴方の人間性はどうなんですか?
801名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 23:17:06.89 ID:87n+FgGG
>>800
人間性の疑わしい人間に対して答える必要はないだろう。
802蒸機好き:2012/05/19(土) 23:17:25.05 ID:ERkwRF0M
>>786,>>788
やはり、猿真似かw
803蒸機好き:2012/05/19(土) 23:20:43.27 ID:ERkwRF0M
>>789
> それにしてもオカマ好きや暴356にレスしているわけではないのだがw
> 半島鈴本とオカマ好きと暴356は、コテは違うが同じ意図で統一されているとみていい。
>
> 即ち同じ穴の狢だw

今更、当たり前の事書いて何を言いたいのか分からんw
貉だろうが何だろうがオマエの悪行三昧を否定する立場は同じであろうw
804蒸機好き:2012/05/19(土) 23:46:46.56 ID:ERkwRF0M
>>797,>>801の内容について
都合が悪くなれば猿真似に走る人間が、「人間性」について語るとは片腹痛い

鈴米の「人間性」については読者全員が理解済みの話であろう
805名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 01:04:56.41 ID:kQjUPPM8
>>802-804
もう既に議論でもなんでもなくなっているようだ。まあオカマ好きの罵詈雑言はもともとそんなものだがw
内容入れ替えてからかわれるのが余程面白くないんだなw
猿真似猿真似と必死で繰り返しているのをみてもよくわかる。
相変わらず猿真似の意味も分からず騒いでいるのが面白いが。
806名無しさん@線路いっぱい :2012/05/20(日) 03:27:28.70 ID:9Oj7PD4l
蒸機好き氏の言う、12mmの転倒の件は第三者的に見ても無理がある。
しかしながら思い込み(願望?)で物事を言ってしまうことは人間しばしばあることだ。
1/80をHOと呼ぶや否やとはいささか論点がずれることもあるし、
ここは見逃してやってはくれまいか?

せっかくの良い議論も先に進まなくなってしまうよ。

807蒸機好き:2012/05/20(日) 04:01:29.27 ID:k+Q1UZXf
>>805
> もう既に議論でもなんでもなくなっているようだ。まあオカマ好きの罵詈雑言はもともとそんなものだがw
> 内容入れ替えてからかわれるのが余程面白くないんだなw

「からかっている」のならその時点でマトモな議論とは言えまい
そんな矛盾にも気付かない程オカシクなっているのか

> 猿真似猿真似と必死で繰り返しているのをみてもよくわかる。
> 相変わらず猿真似の意味も分からず騒いでいるのが面白いが。

「内容を入れ替えてからかっている」とは猿真似その物w
自分で証明してしまっているw
相変わらず自分が何を書いているか分かって無いようだ
808蒸機好き:2012/05/20(日) 04:04:56.61 ID:k+Q1UZXf
>>806
罵詈雑言が飛び交い、「からかっている」などと書き込むこのスレの何処に「よい議論」が存在するのですか?

12mmゲージを盲信している人にとっては痛い話ですからね
809名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 05:38:04.27 ID:Z8TG5th8
どうでもいいような事でスレなんか立てるな。バカ
810鈴本:2012/05/20(日) 08:13:42.43 ID:jjxqW9rX
>>809
ところが、鈴米(=>>1)にとっては最重要事項らしいですよw
811SOGNO ◆wXHAVJK5e. :2012/05/20(日) 09:37:57.97 ID:wkyNSu92
>>792-794

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326293955/512-514

512:鈴木 :2012/05/17(木) 15:28:07.10 ID:pQ9P20y8
>> 511
スレタイは「1/80 鉄道模型」、国鉄1/64縮尺ゲージ模型など
「蟹股HO」スレ立てて
蟹股の「DD51スケールモデル」や蟹股の「C53スケールモデル」について毎晩近況を自己申告すればいいんじゃないの?
「20両クルクルしました」とか、どの道当人以外誰も真偽を確認出来ないから。

513:鈴本◆RM1DO4PhYc :2012/05/17(木) 15:47:11.18 ID:OYRCu9Z9 [sage]
>> 512
つまりは、貴様が鉄道模型を実際に持ってるか否か、当人以外誰も真偽を確認できないことを
認めるんだね、俺より一本足りないAirゲージャーのオッサンは。

514:鈴米 :2012/05/17(木) 17:34:21.24 ID:IrarAJga
>> 513
つまり、貴様はどっかの半島の特産品であるプラ完成品模型で黙ってクルクルやって遊んでいればよいのに、
意味不明な書き込みをして得意になっているんだね、俺より一本足りないAirゲージャーのオッサンは。
812名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 11:07:48.84 ID:kQjUPPM8
>>806
“1/80 16.5mmはHOではない”と当たり前の事を言うとなぜか12mm信者になってしまうのが不思議だw
12mmが転倒するというおかしな妄想も、普通に考えて不自然だと言っているだけなのに、
特定の模型店に対する個人的な妬みも絡んで、議論ともいえない人格攻撃に成り果てる始末だ。
こんな汚い工作にまみれてしか居場所のないプラ製品ほど哀れな鉄道模型はないかもしれない。

それと、折角の助け舟なのに自分でそれをけって岸に押し戻すヤツは、自らが溺れていることすら理解できない溺死予備軍だろうw

>>810
その>>1を潰そうとするのが半島鈴本の最重要事項らしいw

>>811
コピペ馬鹿登場乙
813某356:2012/05/20(日) 11:07:57.72 ID:1lckPOCA
>>801
それなら、貴方自体が人間性を云々する資格が無いかもしれませんね。
814名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 11:14:36.91 ID:kQjUPPM8
>>813
なるほど。少なくともオマエさん自身の人間性が疑わしい事は自覚しているようだw
815某356:2012/05/20(日) 11:22:22.31 ID:1lckPOCA
>>813
まぁ、自覚できていない人間より、自覚できている人間のほうがマシでしょう。
816某356:2012/05/20(日) 11:23:30.48 ID:1lckPOCA
>>814
で、貴方自体が人間性は?
817蒸機好き:2012/05/20(日) 15:46:14.68 ID:k+Q1UZXf
>>816
鈴米の人間性ですか?
他人のブログを2chに勝手に晒すような人間ですよ

最悪に決まってるでしょう
818名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 16:25:34.52 ID:kQjUPPM8
>>816
素晴らしいの一語につきる。

>>817
他人のIDばかり嗅ぎまわっている嗅ぎ回り犬のブログなどは晒しモノになって当然。

そして何と言っても最悪なのは笑っちゃうほど貧弱なオマエの国語力だw
819名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 16:30:14.00 ID:JUAz5UqU
820名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 16:40:43.68 ID:kQjUPPM8
>>819
発狂したコピペ基地害乙
821名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 16:47:45.89 ID:kQjUPPM8
趣味は他人のIDを嗅ぎまわる事。そんな嗅ぎ回り犬こと食卓禿のしょぼいブログ。
どうぞ負け犬の遠吠えを存分にお楽しみください。

http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp
822某356:2012/05/20(日) 16:52:26.30 ID:1lckPOCA
>>818
>上
>>790

>下
まぁ貴方の着込み自体は確かに「すばらしい人間性」と言えば、ある意味その通りですね。

823名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 17:03:37.12 ID:FmiyeyF4
>>821
どこが負け犬か説明したらどうですか。
824名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 17:07:12.39 ID:kQjUPPM8
>>823
他人のID嗅ぎまわってつまらないケチをつけている段階で負け犬の資格十分w
825名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 17:19:07.66 ID:FmiyeyF4
どこかで何かしてたんですか。
826名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 17:24:40.65 ID:kQjUPPM8
2chで自分のブログをこんなに宣伝してもらってよかったじゃないか。素直に喜べよw
827名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 17:39:33.45 ID:kQjUPPM8
鉄道模型板2012年度第一四半期イチオシのイジリブログとして、
特に重点的にプッシュしてくからそのつもりでいてくれよw

食卓禿のしょぼいブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp
828蒸機好き:2012/05/20(日) 19:36:22.49 ID:XiCEMby6
>>818
> そして何と言っても最悪なのは笑っちゃうほど貧弱なオマエの国語力だw

話をすり替え無きゃ反論できないらしい
829食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/20(日) 19:40:20.91 ID:FmiyeyF4
>>826-827
ではコメントをお待ちしてますので、さっさと書き込むようにw
830蒸機好き:2012/05/20(日) 19:40:42.46 ID:XiCEMby6
>>821,>>827
最悪の行為を面白がって繰り返すとは

本物の基地外にしかできない事だな
831名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 20:22:20.23 ID:kQjUPPM8
>>828
何でもいいがもうちょっと国語の力を上げてこいよ。話はそれからだ。

>>829
そんなことしなくても、出会い系やアダルト系のコメントつきまくりだろ。
よかったなw
832蒸機好き:2012/05/20(日) 20:27:16.45 ID:XiCEMby6
>>831
とか、言ってシッポを巻いて逃げ出すようだw
833食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/20(日) 20:29:35.01 ID:FmiyeyF4
>>831
いやいや、きっと涙溢れる程の美文で書かれたコメントを投稿して下さるのでしょう。
まぁ、朝鮮時間の10年後かも知れませんがw
834名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 20:37:25.44 ID:kQjUPPM8
>>830
>最悪の行為を面白がって繰り返すとは
>本物の基地外にしかできない事だな
そうだよな。コピペ荒らしやAA荒らしを繰り返すプラプラ16番厨はホンモノの基地害だ。

>>833
どっかの半島出身なのは鈴本と名乗る基地害だ。半島名産のプラ製品自慢をしたがるからすぐわかる。
北だ南だと出身地だけあっていろいろ詳しい。
835食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/20(日) 20:39:41.05 ID:FmiyeyF4
等と意味不明な供述をしており
836某356:2012/05/20(日) 20:42:49.27 ID:1lckPOCA
>>834
>上
そりゃ、16番の愛好者かどうかに無関係。
1/87好きだろうが1/80好きだろうがコピペ荒しやAA荒しをする人の問題。
コピペ荒しったら、一番は"あの人"だろうになぁ。

>下
そもそも貴方の家には部品も含めて韓国製品は存在しないんですか?
837名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 20:42:52.45 ID:kQjUPPM8
詳細は以下のブログを参照して欲しいとのこと。

http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp

838蒸機好き:2012/05/20(日) 20:43:41.20 ID:XiCEMby6
>>834
> そうだよな。コピペ荒らしやAA荒らしを繰り返すプラプラ16番厨はホンモノの基地害だ。

他人のブログ晒しも同列だが

> どっかの半島出身なのは鈴本と名乗る基地害だ。半島名産のプラ製品自慢をしたがるからすぐわかる。
> 北だ南だと出身地だけあっていろいろ詳しい。

半島製だとなぜ分かるんだろう
売られているプラ製模型の約半数は国内産だと言うにw
やっぱり模型に疎いair ゲージャーw
839蒸機好き:2012/05/20(日) 20:45:51.54 ID:XiCEMby6
>>837
他人のブログ晒しも荒し行為だろw
ワザワザ自分のスレを荒らすイカれた鈴米w
840名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 21:03:36.68 ID:kQjUPPM8
>>836
>コピペ荒しったら、一番は"あの人"だろうになぁ。
そうそう“ももも”とか名乗っていたなw

>そもそも貴方の家には部品も含めて韓国製品は存在しないんですか?
どっかの半島出身の鈴本みたいに詳しくないからわからないな。

>>838
>他人のブログ晒しも同列だが
これは酷い。確かに作っているのはアタマの悪い食卓禿だが、無能なりに無い知恵絞って書いたブログを、
コピペ荒らしやAA荒らしと同列のシロモノだと言い切る悪辣さ。オカマ好きの性根の悪さが知れる。

>半島製だとなぜ分かるんだろう
鈴本が自分でそう書いているのだからそうなのだろう。>>685をよく読め。
841食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/20(日) 21:21:11.13 ID:FmiyeyF4
と話を捩じるスンタフェなのだった。
842蒸機好き:2012/05/20(日) 21:24:22.09 ID:XiCEMby6
>>840
> そうそう“ももも”とか名乗っていたなw

かつて、「スンタフェ」とか 「ニワトリ君」とか「愛知アスペ」って呼ばれていた名無しの事だろw

> これは酷い。確かに作っているのはアタマの悪い食卓禿だが、無能なりに無い知恵絞って書いたブログを、
> コピペ荒らしやAA荒らしと同列のシロモノだと言い切る悪辣さ。オカマ好きの性根の悪さが知れる。

晒す行為を荒しだと言っているのだが
国語力、特に読解力を上げねばならないようだな
そして他人のブログ晒しは性根の腐った人間にしかできない
そ、鈴米の事w

> 鈴本が自分でそう書いているのだからそうなのだろう。>>685をよく読め。

「いくつか持っている」と書いてあるだけで、全てとか大半とかも書いて無いし、自慢をしている訳でも無い
国語力0のようだなw
843食卓塩 ◆SaltQ//AT6 :2012/05/20(日) 21:27:08.86 ID:FmiyeyF4
等と意味不明の供述を繰り返しており
844某356:2012/05/20(日) 21:32:21.02 ID:1lckPOCA
>>840
毎回ちゃんと書いてたんですけどねぇ。

>どっかの半島出身の鈴本みたいに詳しくないからわからないな。
わからないのに、他人の韓国製品には色々仰るわけですね。
すばらしい人間性です。
845名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 21:45:33.63 ID:kQjUPPM8
等の話題の詳細は以下のブログを参照して欲しい。

http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp
846鈴本:2012/05/20(日) 22:20:07.76 ID:jjxqW9rX
>>827
>鉄道模型板2012年度第一四半期イチオシのイジリブログとして、
>特に重点的にプッシュしてくからそのつもりでいてくれよw

ここまで書けば歴とした『荒らし宣言』だな。
ウォッチング行為は2chではルール違反で削除対象だぜ。
847鈴本:2012/05/20(日) 22:25:51.66 ID:jjxqW9rX
>>811
乙です。
ま、後ほど他のスレに貼ろうとは思ってましたけどw
某356氏のレスを含め>>791-794を見ただけで鈴米の人間性が窺い知れますわ。
848名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 23:31:52.76 ID:kQjUPPM8
>>846-847
ホント、半島鈴本はマヌケだなw
リンク張っただけで見てもいないブログを“ウォッチング行為”だとよ。
ウォッチングって意味分かってないのが痛すぎw

ゴチャゴチャ言ってないで早く自分の国へ帰れよ。
849名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 23:43:35.99 ID:kQjUPPM8
>>842
>「いくつか持っている」と書いてあるだけで、全てとか大半とかも書いて無いし、自慢をしている訳でも無い
自慢しているだろ。北の国より鈴本の出身国である南の国の製品の方が出来がよく、
鈴本の持っているのは南の製品だと書いてある。
何れにせよ半島生産のプラ製品を持っていると言い切っているのがわからないのか?w

>>844
何の証拠も無く誰かを半島出身と書きたがるのは、そいつ自身が半島出身だからだ。
半島鈴本の>>685のレスはまさにこのケースにぴったり。
850某356:2012/05/20(日) 23:48:08.51 ID:1lckPOCA
>>849
で、貴方の家にはその半島製品が部品も含めて存在しないんですか?
851名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 23:49:58.68 ID:kQjUPPM8
それで“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”についての具体的な証拠は?
これだけ無駄話をして猶予を与えてやっているのに、能無しのオカマ好きは何の進展も示せない。
オカマ好きの勝手な妄想で何の証拠も無いインチキということで確定とみていい。
852名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 23:55:55.57 ID:kQjUPPM8
>>850
半島の事には鈴本のように詳しくないのでわからない。
そういうことは半島鈴本 ◆RM1DO4PhYcに聞いてくれ。
853名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 00:25:04.97 ID:7vebzzux
このブログ↓もなかなか香ばしいぞ。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/635526/535656
854名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 01:11:12.48 ID:HXzM7tCI
技術が進み、モーター・動力の小型化も進み、高水準のディテールも当たり前となってきた
昨今の鉄道模型水準で、未だに車体は1/80、軌間は1/64、などという妙にチグハグ
した代物は如何なものかと思わざるを得ない。
俺には過去から引き摺ってきた負の遺産もないし、スケールモデルの方がしっくりくる。

標準軌の外国型は16.5mm(12mm)、狭軌の日本型は12mm(9mm)。
2種類の線路を並べてみただけで、もの凄くスッキリとした、清々しくもワクワクした
気分になれる。
「16番」に少しでも疑問を抱く諸氏、スケールモデルはいいぞ。
呼び方も、何の疑問も無く、1/87は「HO」、1/120は「TT」でいいのだ。
855名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 01:52:48.39 ID:7vebzzux
と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
856名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 01:53:33.57 ID:hSjxH35X
 
 
 
実は・・・・・
 
千円亭主を初め
このスレに書き込んでいる
マタ裂けガニマタ厨と
頭デッカチ内股オカマ厨は
一人の例外も無く
家にファインスケール・芋虫ちゃぶ台の模型があるw
 
しかもマタ裂けガニマタ16番1/80ニセHO・1/150ニセNといった奇形変態
スケール無視、贋作、だまし、詐欺、ニセ物のエセ模型=おもちゃを押しのけて
家の中で一番いい場所に家宝として展示・陳列されているwww
 
     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
 
 
 
857蒸機好き:2012/05/21(月) 05:45:57.80 ID:E3jN+Kmx
>>849
> 自慢しているだろ。北の国より鈴本の出身国である南の国の製品の方が出来がよく、
> 鈴本の持っているのは南の製品だと書いてある。
> 何れにせよ半島生産のプラ製品を持っていると言い切っているのがわからないのか?w

で、それのどこが自慢?
バカ丸出しの論拠

> 何の証拠も無く誰かを半島出身と書きたがるのは、そいつ自身が半島出身だからだ。
> 半島鈴本の>>685のレスはまさにこのケースにぴったり。

何の根拠にもなっていない
いつもの「相手がこう書いているから」と言う勝手な断定に過ぎないw


858蒸機好き:2012/05/21(月) 05:48:54.62 ID:E3jN+Kmx
>>851
散々、話をすり替えておいて今更なに?このバカw
これだけ時間稼ぎしておいてまだ自分で調べられなかったのか?w

無能なair ゲージャーはこれだからしかたがない
859蒸機好き:2012/05/21(月) 06:09:06.54 ID:E3jN+Kmx
>>848
無用なリンクを貼るのは話のすり替えだろw
860名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 09:04:13.54 ID:LyycxhXN
>>857-858
で結局“12mmですら芋のカントレールが出るまでは転倒に泣かされていた”についての具体的な証拠は出てこないわけだ。
折角こちらが無駄話をして猶予を与えてやっているのに、オカマ好きは自分の無能をさらけ出しただけ。
勝手な妄想で何の証拠も無いインチキということで確定w

>>859
無用か無用でないかオマエに決める権限など無い。
861蒸機好き:2012/05/21(月) 14:06:28.68 ID:E3jN+Kmx
>>860
散々、時間稼ぎしておいてまだ根拠は書けないのか

鈴米だから無理かもしれないがw
根拠無くウソだとする鈴米はアフォに決まりw

スレでの話題に関係無ければ無用
権限も糞もなく常識レベルの話
862蒸機好き:2012/05/21(月) 14:16:25.77 ID:E3jN+Kmx
鈴米マヌケ語録

>>2: 名無しさん@線路いっぱい 2012/02/29(水) 14:32:16.30 ID:5sz4AGGe
コピペ荒らしに人格攻撃など卑怯卑劣な手口を次々繰り出し、
> 正当な議論を妨害しようと躍起になっている。
> 鉄道模型の世界を冒涜する輩の横暴を許してはならない。

↑これは、スレ主である鈴米自身が書いたレス
で、
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326293955/551-557
↑これが鈴米の荒し行為
その他、他人のブログ晒しは間違い無く人格攻撃
「横暴を許してはならない」って自分自身の事
何処まで行ってもマヌケな鈴米
863名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 21:50:04.53 ID:LyycxhXN
>>857-862
必死だなw

このブログでも読んで少しは落ち着いたらどうだ?
http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp
864蒸機好き:2012/05/21(月) 21:55:05.27 ID:E0idXpT7
>>863
猿真似ができなくなって、必死にブログ晒しか?
865蒸機好き:2012/05/21(月) 22:03:45.05 ID:E0idXpT7
鈴米のマヌケ語録 その2
821 名無しさん@線路いっぱい [] 2012/05/20(日) 16:47:45.89 ID:kQjUPPM8
>趣味は他人のIDを嗅ぎまわる事。そんな嗅ぎ回り犬こと食卓禿のしょぼいブログ。
> どうぞ負け犬の遠吠えを存分にお楽しみください。

> http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp

2chでIDを確認するのは当たり前の事
鈴米がプラスレ建てたヤツが荒しだとする理由もIDの一致だったはず
それよりも、全く関係ないブログを嗅ぎ回っているのが鈴米
嗅ぎ回り犬ってむしろ、鈴米にこそ相応しい
866名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 22:26:42.99 ID:LyycxhXN
>>864-865
オマエは議論などするつもりはなくて、容量潰しがしたいだけだろw
姑息なプラ16番厨がやりそうなことだ。まだまだ1000は遠いぞ。もっともっと長文書けよw

で、たまにはこんなブログでも読んで落ち着けよw
http://blogs.yahoo.co.jp/hhoshino_pscp
867名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 23:15:28.11 ID:7vebzzux
>>866
お前こそ、たまにはこんなブログでも読んで落ち着けよw
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/635526/535656
868蒸機好き:2012/05/21(月) 23:22:56.94 ID:E0idXpT7
>>866
議論?
話を脱線させるのはいつもオマエのほうだがw

1000まで行ったところでスレ建てすりゃ済む話だろ
で、また他人のブログを晒しているのか
「芸が無い」とはこの事w
ブログを嗅ぎ回る「御犬様」には呆れてしまう
869名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 23:48:12.10 ID:7vebzzux
>>868
スレなら既にもう一つあるよ
要するに重複スレだw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330493175/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1334645281/l50
重複して立てるべき正当な理由に関する説明がいまだに無いね
870名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 23:54:34.49 ID:LyycxhXN
>>868
ネタにマジレスのオマエには、芸も何も見分けなどつかないだろ。

で、返しがたったの二行でがっかりというわけだw
871蒸機好き:2012/05/22(火) 00:08:30.35 ID:If9j3U13
>>870
ネタ?
これまたマヌケな言い訳だなw
もし、そうだとして
相手を否定しているのにネタなんかやれば逆効果なのは当たり前の話だってのにw
872某356:2012/05/22(火) 02:21:27.42 ID:KEsR1N69
>>870
貴方にとっては大爆笑もののネタなんでしょうが、
他人が読んで面白い"ネタ"をお願いします。
873名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 04:46:13.02 ID:fuxOoCJo
PDV16531
874名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 22:37:50.36 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
875名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 22:38:48.56 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
876名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 22:40:58.17 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
877名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 22:42:12.42 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
878名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:20:20.24 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
879名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:21:29.86 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
880名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:23:02.13 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
881名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:24:02.17 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
882名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:52:17.28 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
883名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:53:13.41 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
884名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:57:17.43 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
885名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:58:11.12 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
886名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 23:59:14.28 ID:pK6Lj+Th
MODELS IMON公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
887鈴本:2012/05/23(水) 10:00:16.56 ID:mV/VZNem
>>874-886
結局鈴米の自作自演だったのかよ。
でもってプラ関連スレへの報復荒らしの口実にもなる、と。
道理で忍法帖導入に反対して自治スレで暴れるわけだw
888名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 00:13:42.78 ID:v2ZJOJ0S
889名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 01:12:07.46 ID:Y2yTeMsq
>>887
都合よくヘタなウソで誤魔化そうとするのが能無し鈴本の常套手段。
ココを荒らす口実のために、放置状態のお気楽スレも荒らされているように工作しているだけ。
どうせ放置状態だから実害もなしというわけ。卑怯者のプラプラ16番厨が思いつきそうなことだ。
890蒸機好き:2012/05/24(木) 01:27:46.19 ID:YOX0mmZ9
>>889
本気でそう思っているのなら、「妄想癖」+「虚言癖」があるようだね
891名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 01:40:47.10 ID:Y2yTeMsq
>>890
ふ〜ん、>>887の「妄想癖」+「虚言癖」はスルーというわけだ。ご都合主義も極まった感じだなw
892名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 01:43:30.70 ID:Y2yTeMsq
普段からHOでもない1/80 16.5mmをHOと偽っていれば、ご都合主義にも慣れまくりというわけか?w
893蒸機好き:2012/05/24(木) 01:51:06.51 ID:YOX0mmZ9
>>891
いったい何をいっているのかね?
↓オマエさんには実績があるんだよ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326293955/551-557

実績のある人間は、疑われても仕方がない
その上、その本人が「ご都合主義」なんて言い出すようではまさしく「妄想癖」+「虚言癖」であることを証明したようなもの
894蒸機好き:2012/05/24(木) 01:53:43.11 ID:YOX0mmZ9
>>892
と、言うわけで自ら証明御苦労様ですww
895名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 01:54:47.19 ID:Y2yTeMsq
>>893
はぁ?
>>887の「妄想癖」+「虚言癖」を簡単に誤魔化せると思っているならオメデタイw
いくらそんなリンクだけ貼っても何の意味もなしwww
896蒸機好き:2012/05/24(木) 02:03:00.47 ID:YOX0mmZ9
>>895
誤魔化し?
オマエが誤魔化そうと>>887に話を振ろうとしているだけの事
オマエがいくら「意味がない」と、言ったところで実績は消えないw

また、マヌケ語録のネタができそうだw
897名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 02:12:22.49 ID:Y2yTeMsq
>>896
なるほどな。>>887もウソやデタラメの「実績」は数多いからなw
それと、1/80 16.5mmをHOだと思い込んでそう言い張るのが「妄想癖」+「虚言癖」の典型例だ。
898蒸機好き:2012/05/24(木) 02:12:22.69 ID:pJS33QwF
結局、今回も猿真似に過ぎず
鈴米の自己紹介と言う結果になってしまったようだ
899名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 02:23:23.90 ID:Y2yTeMsq
>>898
歩く「妄想癖」+「虚言癖」であるオカマ好き乙
900鈴本:2012/05/24(木) 02:26:24.28 ID:Suxmw9UC
鈴米、昨日は一度も出てこなかったね。
荒らし工作で忙しかったんだろうなw
901鈴本:2012/05/24(木) 02:42:47.52 ID:Suxmw9UC
>>893
実績ならここにもあるぜ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1333106160/444-453

>>897
だったら貴様の言う俺の『実績』とやらを曝してみれw
902蒸機好き:2012/05/24(木) 03:11:39.80 ID:pJS33QwF
>>899
今度は、こっちかよw
所詮、猿真似だからなぁw
903名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 04:03:25.11 ID:m+z9+qwk
904鈴本:2012/05/24(木) 10:57:26.83 ID:Suxmw9UC
>>903
下二つは昨日だな
因みに昨日の鈴米は何故か沈黙
905名無しさん@線路いっぱい
>>904
「妄想癖」+「虚言癖」のカタマリ鈴本乙