京阪電車/を模型で楽しむスレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
京阪・京福(福井支社含む)・叡山電鉄など、京阪系各社
2名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 16:48:40 ID:fnaZFEZO
3名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 17:15:21 ID:6YcWEuuK
というわけで、京阪の鉄道模型ゎ最高やでぇWWWWWWWWWWWWW


すみません、何かやってみたかった。
4名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 17:31:31 ID:vBPK3N7p
ぁほヵ゛何ほざこぅヵ゛、京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 17:58:33 ID:vbCdTpkE
>>1
もけいはんは?
6名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:12:13 ID:5ODW0ftG
2600系は4両口で欲しかった。
7名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:20:52 ID:vBPK3N7p
 ┏━━━━┓  
 ┃   (け) ┃  
 ┃ 廃  京 ┃  
 ┃ 止  阪 ┃  
 ┃  ゃ の ┃  
 ┃ で  鉄 ┃  
 ┃ w  道  ┃  
 ┃ w  模  ┃ 
 ┃ w   型  ┃   
 ┃ w   ゎ ┃   
 ┗━━━━┛  

8名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 19:40:33 ID:qOCki2cF
>7で吹いちゃった…くっ…くやしいっ
9名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 20:36:59 ID:B3Y2bscO
>>1
おつ。
しかし京津線は別スレだたりする。
10名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 21:03:59 ID:9LHSK5di
>>7
ズレすぎやでぇw
11名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 01:31:20 ID:dRR86TU6
一週間振りに帰宅してやっと2200・2630とご対面…(´;ω;`)

もう何も言うことねぇや。
12名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 02:00:24 ID:95av7o5Q
2200と2630は、どちらが多く売れたのだろうか?
13名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 02:18:41 ID:KbUuHsMZ
関東在住だけど22と26の2種類購入。
GMね24(旧塗装)も購入予定!
14名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 03:02:18 ID:TxR3XTUk

>>7

 ┏━━━━┓   
 ┃   (そ) ┃   
 ┃ 常  そ ┃   
 ┃ 識  ん ┃   
 ┃  ゃ   な  ┃   
 ┃ で    ん  ┃   
 ┃ w   ゎ ┃   
 ┃ w      ┃  
 ┃ w      ┃    
 ┃ w      ┃    
 ┗━━━━┛   
15このスレの1:2009/07/19(日) 07:01:06 ID:4sK+lsCd
このスレはスレ立て途中で誤って「新規スレッド作成」をクリックしてしまいました。
新たにスレ立て直しを試みましたが、昨日からホスト規制で立てられません。
どなたか下記の内容に準じた新たな正規の京阪スレッドを立ててください。
なお、このスレッドは削除依頼済みです。


「京阪電車(大津線)・京福・叡山電鉄総合スレ その4」

 ┏━━━━┓
 ┃    .(も)┃
 ┃ も .模  ┃
 ┃ け 型  ┃
 ┃ い や  ┃
 ┃ は る  ┃
 ┃ ん 人  ┃
 ┃  ゚  ` .┃
 ┗━━━━┛

(前スレ)
京阪電車を模型で楽しむスレ その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1231473055/l50
(過去スレ)
京阪電車を模型で楽しむスレ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1198587947/l50
京阪電車を模型で楽しむスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173414316/l50

関連スレ
京阪大津線を模型で楽しむスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171029450/l50
16名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 07:42:04 ID:x3FMyQ0+
>>15
このまま続行でおk。
17名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:11:53 ID:a7sE56xY
>>15
総合スレにする必要無いだろ。
18名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 10:21:53 ID:zpnXe33q
本来なら『その4』になるんじゃね?
19名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 11:47:12 ID:p2DUSQ11
なんで京阪と阪急の模型は、廃止させられなきゃいけねぇんだよ?
理由を言えや!理由を!
胸糞悪いゎ(怒)
20名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 13:29:49 ID:x3FMyQ0+
>>19
ひとり釣れましたよw
21名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 16:19:24 ID:dRR86TU6
こうも暑い日が続けばなぁ…
22昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/19(日) 21:12:45 ID:8wl0bE2I
京阪6000/9000のバルクパーツを探しに行く気も失せそう。
23名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:54:24 ID:oRuYwYBj
今回発売された2200系2600系の中間車を抜いて、宇治線用の短い編成を組むにはどの車両を何を抜けばいいのですか?関東に住んでいて、いまひとつ編成が分からないのです。
24名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:43:45 ID:Y86150OG
>23
無理です。
2200の更新車は、交野・宇治線には私の知る限り入った実績はないと思います。冷改後未更新車の4+3なら分割して4両で走った実績はあるのですが…
2630は大阪方3両と0番台2両の5両編成でK特急おりひめとかはありましたよ。
どちらも単独では無理ですね。
25名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:44:53 ID:Y86150OG
>23
無理です。
2200の更新車は、交野・宇治線には私の知る限り入った実績はないと思います。冷改後未更新車の4+3なら分割して4両で走った実績はあるのですが…
2630は大阪方3両と0番台2両の5両編成でK特急おりひめとかはありましたよ。
どちらも単独では無理ですね。
26名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:47:02 ID:Y86150OG
>24
重複してすみません。
27名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:47:35 ID:oRuYwYBj
>>24>>25
やはり無理ですか…。ありがとうございました。
28名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 12:35:46 ID:SffRY0ic
マイクロには卵形ほっといて6000系出してほしい。
29名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 12:48:33 ID:TeOYHbiq
バカじゃねーの
30名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 14:50:59 ID:KJJoUEGw
煽り耐性の低い奴っちゃなw


2200、お手軽にバリエーションつけられる方法はないものか。
いっそ中間の運転台を復活させてやろうかと。
31名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 17:16:07 ID:jV9GdOCI
>>30
そんな事したら編成全体を未更新にしないとダメだぞ。
ところでボナの1900キットを完成させた人ているかな?
32名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 20:52:22 ID:mVl+QWOH
>>30
後期更新車にするのはどうだろう?
33名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 21:06:07 ID:fSPjJn6O
>>23-24
2200系の交野線・宇治線運用は、2210F4連が入っていたけど
2210Fも1981年に2629-2729-2829を追加して7連化した後は、
2200系の交野戦・宇治線運用は無くなった

冷房改造後の2200系は7連固定運用で、4連と3連でばらして使う事がそもそも無かった
例外として検査の都合で、2400系と2200系の組み合わせの7連があったくらい
34名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 14:29:25 ID:WGSjsn/M
>>33
冷改後も交野線運用あったよ。
35名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 17:48:48 ID:TmAiQtZv
2200

ガイコツランプ

小さくね?

ロリ目でよくね?
36名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 18:36:34 ID:nEUQPM+n
>>35
小さいし、骸骨テール独特の突出も目立たない。
でも、卵型の完成品が出ただけで満足しているじぶんがいる…。
37名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 19:47:27 ID:tQtyITB9
新スレが割とまともな流れで安心したが、
すぐに廃止厨対夏厨の低レベルクサレ展開になるのか
ああ、鬱だ。
38名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 20:26:51 ID:1x36M2sB
>>36
オレも卵型の完成品にはかなり満足してる。たしかに骸骨の表現が少し物足りない感じもするけど、目の高さを合わせて走行シーンを見ると最後だね。超カッチョィィ〜 買ってよかったぁ
39名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 20:33:11 ID:1x36M2sB
>>38
最後→× 最高→〇 
連投スマソ
40名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 21:03:39 ID:wf+ALLsI
>>39
一瞬、「マテ、早まるな。」と思ったぞw

2200のロリ目と骸骨交換するのに、なんかいいパーツないかなぁ。
台所の骸骨テールじゃ、点灯できないしなぁ。
41名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 21:22:29 ID:oZQt8R/8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6945740

↑おもしろいの見つけたw
42名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:09:31 ID:wwWVe6oq
>>41
他に「けいきゅう!」と「けいせい!」もある。
でも一番ウケたのは、軽トラをひたすら紹介する「けいとら!」w  スレチスマソ
43元払 ◆EXPACK19yY :2009/07/21(火) 23:44:29 ID:R2H5MOyA
>>41-42
面白すぎるwww
44名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 11:47:18 ID:KFrxe0cG
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
45名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 12:11:20 ID:eE8WHgMK
蟻の卵型の話題もネタ切れになってきたようだし、
キットの話も続かないようだし、またいつもの流れに戻りそう…
46名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 20:06:57 ID:YeOOXhTp
廃止厨が阪神模型スレにも登場
47名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:33:28 ID:xil148Hl
>>34

2210Fを除く、の一文が抜けていたorz
48名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:48:24 ID:pYcvwhol
蟻ELEGANT SALOONマダァ?
49名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:54:01 ID:FCIRBhMr
それって、まだ中間の運転台があった頃の話だよな。
その頃の姿にしてみたい気もするが、中間運転台をどうやって復活させるか…
GMが2400を出してきたら、そのジャンク車体の運転台扉を利用するか。
50名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 23:20:39 ID:rAHOOgDq
GM車体に蟻屋上パーツ移植/蟻床板装備で行けるような…
ドア窓の縁がどうなるかだけど
51名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 01:20:07 ID:j570nJCo
10月予定で予告が上がって来ましたね。
2400系

うわ 南海とかぶるかも(汗
52名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 02:14:20 ID:y4li+iH4
俺も関西事業者特注鉄コレラッシュで毎年10月前後は余力が無い上に
今年は蟻の2200、2630両種に使っちゃったんで(既に予約した品も結構有るし)
10月発売では財布が完全に追いつかない。。。
あと、最近の爺製品って完成品を見るまでが蟻以上に不安…
53名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 15:39:21 ID:GLXRNK6q
爺完成品高いからなあ、、。
 いまだ3000系は観察中、、中古で値崩れしたら買おうかと思うけど。

2400系はBトレ前面京王3000系分散クーラー、阪急車体で作ろうかとも思う。
 できれば前サボ時代の、、。
54名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 16:03:03 ID:RVpgSysV
ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
55名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 17:35:28 ID:mm076WmC
俺も2400は昔のシュールな顔つきが好きだ。
Bトレは押さえてあるから爺の販売を待つばかり‥
56名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 17:36:30 ID:VoeSF5UR
>>51
公式見てきたけど、特に上がってなかったぞ??
10月発売予定ってのは、ずいぶん前から既出な訳だが…
57名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 17:43:35 ID:gjlUcX1J
>>56
お前は馬鹿か
58名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 17:56:45 ID:Xc3qRKvZ
59名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 18:32:55 ID:TwzSW05g
時々、爺完成品も東武30000みたいな瞬殺があるから怖い
60名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 21:25:32 ID:DGb/5DN5
GM2400系みなさんは旧色・新色?
61名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 21:59:48 ID:yqZZT3yM
蟻に合わせるから旧色を買うよ。
62名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 23:00:49 ID:UwoNV0J+
>>60
俺は1919Fと1929Fキット買ったから今回はスルーだけど、台車が分売されたら台車だけ買うわ。
昔買った悠々の5000系キットに使いたいから。
爺2400系は1次車がプロトタイプだから、交差パンタに変更された2451F、
2453の1個だけ2次車のクーラーキセになってる2453Fが出来るな。
でも2次車のキセは自分で何とかしないといけないけど。
63名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 23:51:31 ID:j570nJCo
>>60
蟻と色が違ったら嫌だから新色の予定
64名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 00:10:22 ID:LwnADHQ/
私的には、「新色」「旧色」という言い方に違和感
「暫定色」「本来色」とかいう言い方にならないかなあ…
結局新色が気に入らないだけなんだけどね…。

私は全部旧色で揃えます。新3000系も買う予定なし。
65名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 00:56:39 ID:tJ04n6lY
給食が瞬殺で新色が塚ったら爆笑しちゃうよ。

そんな俺は、ここでの評判を参考にした上で旧色だけ買うつもり。売り切れてたら諦める。
66名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 01:31:39 ID:ORWMxykf
>>63
で、後に蟻が出すであろう新塗装の2200系と2630系と色が合わず、結局2400系新塗装の
再生産では名鉄1200、1800系のように色調を変更したリニューアル品で発売される。
なんてオチが付いたりして…

蟻の後に出してくるあたりを考えると旧塗装Verも既発売の6000系や9000系に合わせるか
蟻の卵型も意識して上半色を6000や9000より若干明るめの色調にするかになるだろう。
と、思うがどうだろう…?
67名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 02:13:39 ID:fS2N7fdo
そもそも車体断面が蟻と自慰で揃わない気が・・・
68名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 06:29:48 ID:oXDBx1CL
>62
同じく1919Fと1929Fを買って今回のマイクロを予算的にスルー。今のところ後悔していない。
2400は1次車がプロトタイプだったのですねというか実物の新色が1次車なんでそうかなという気がします。
2400の台車の分売みんな考えること一緒やね。俺も遊々5000のパイオニア台車で代用しているのを早く履き替えたい。
最悪手に入らなくてもBトレの台車枠あるし、なんとかなるか。
69名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 06:30:33 ID:kPRz2esS
卵型車両が簡単に手に入るとは、つまらん時代になったなぁ…
70名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 07:44:52 ID:fKx3IoQj
>>64
なんかいった?

ま南海よりはマシかなぁと。

…新旧以前に、自慰は製品内容の割に値段が高いので買わない。
B級車体パーシだけ格安で欲しい。あと台車。
やっぱ、台車争奪戦になりそうだな。
71名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 03:06:39 ID:jxosyjuO
蟻の2200系って前進するときはヘッドライトが点灯するほか標識灯も左右の2つ点灯
するけど、京阪の場合左右2つとも標識灯が点灯するのって特急等の2200系は通常運用
のない種別ですよね?2200系の運用されている急行以下は1つもしくは点灯しないあたり
皆さんは気になります?
もしくは右だけ点灯にしたり、普通にするためにヘッドライトごと消したり、左右の標識
灯だけ消したりってしてまうか?
72名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 08:54:49 ID:6wJtH6Uv
おけいはんは前照灯の昼間点灯をしてないから、床下のスイッチで全部消しちまうのが一番簡単な回避法かな。
73名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 13:08:22 ID:Rsl9BxGU
とぃぅ訳で、京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
74名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 16:34:34 ID:R0ggmTT4
>>71
俺は標識灯のLEDをアンバー/赤の切替え式から、赤のみ点灯に取り替えて普通列車に仕立てたよ。
75名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 20:41:11 ID:CemlJhxV
松屋で藻に80形をプッシュしてきた人挙手!

76名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 01:07:18 ID:9G+NSnSi
>>75
でるといいなー 80形。 「こわび」の60形でもいいけどなぁ。
77名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 06:33:30 ID:Lcn+Eq8d
どこかで間違えて「わぴこ」が出てきたらどうしよう。
78名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 11:49:23 ID:qPw0kD6Q
で、このスレは結局立て直さないのか?
79名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 12:37:38 ID:eI8JmsE/
>>77
誰がぎょぴちゃんだこの野郎!
80名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 13:20:00 ID:irtpl8lz
なにこの懐かしい金魚
81名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 18:37:36 ID:JBrqzBQm
悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?
(もちろん、私も節度がある大人ですので全額返金して頂けるとは毛頭考えておりません。また、私は参加しておりません) 

3泊4日でツアー会社(ここでは会社名を伏せさせていただきます。今後法的処置を取るかもしれませんんので)の悪石島ツアーに家族5人で合計214万5000円支払っています。
規約には「悪天候につき皆既日食が見られない場合もございます」など、逃げのことが多々記載されていますが、これは問題ではないでしょうか?
「皆既日食を見よう!」と銘打たれているのですからその任務を遂行できない場合は、
何かしら対応していただけるのが普通ではないでしょうか?
私の体験談ではないのですが、知り合いの奥様がイタリアの青の洞窟ツアーに行けなかった際、
代わりにコロシアムに連れて行ってくれるなどちゃんと対応してくれたと聞いています。
今回の悪石島については本当に酷いと思います。
先ほど電話でお世話になっている奥さんに話を聞いたのですが本当に酷いです。
お風呂もろくに入れないとのことです。
それにも関わらず一人40万円以上のお金を取るのはどうなんでしょうか?
私が事前に入れた情報で悪石島は悪天候ということがわかったので前日にツアーの方に
「もう、皆既日食は良いから那覇などに移動させてら貰えないか?」ということをお願いしたのですが、
無理ですとの一点張りだったとのことです。
電話でもあちらの家族、そして私の息子の悲しい怒声が聞こえてきました。
本当に悲しいです。
こんなお金だけ取るようなツアーを企画した会社が許せません。
正直な話、私の家も息子がお世話になっている家族も裕福とは言えず、
私の家は一生に一度だからと旦那の夏のボーナスと教育ローンの一部を使っており、
また相手の家族の方も同様にボーナスとカードローンの枠をかなり使って行かれています。
本当に歯がゆいです。
法律に詳しい方、是非ともお願いいたします。
82昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/07/27(月) 21:15:00 ID:NbdxAz8k
>>81
このコピペ、何かの改変かと思ったら違うのね。


82号車げt
83名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 10:27:22 ID:Z3G+IP3g
>>82
最近のクレーマー。
84名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 12:39:14 ID:HyTcUgap
これから蟻の卵型買おうと思ってるのですが、もう売れ残ってないのでしょうか?
もしかして瞬殺だった?
85名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 12:47:52 ID:c2h3VqYP
>>84
ポンバシ超傷で25日に見た時はレジ前の新製品棚にまだ残ってた。
86名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 18:19:35 ID:NEV96MAz
そら超傷本店はしこたま仕入れてるだろな。
生産数の半分ぐらい集めてたりしてw
87( ゚∀゚)ノKY@夏真っ盛り! ◆hE231.SdsY :2009/07/28(火) 20:51:12 ID:OQ0SDusQ
(´‐`)ノ京急スレと間違いた

(´‐`)ノ分かりやすく「おけいはんスレPART2200」とかにしてもらえませんか?

88名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 21:42:53 ID:38I129iC
>>87
大師線と間違えた時点で予想
89名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 22:38:59 ID:HyTcUgap
>>85
ありがとうございます。
月が明けてからになりますが、買いに行ってみます。
90名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 08:35:11 ID:8tZGN93X
ま、しばらく経ってから買いに行くなら、たしかに日本橋の超傷が一番手堅いんじゃね。
91名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 09:35:29 ID:pmEWPLgP
2200をいじって2629Fの更新前を作ろうとばら売り先頭車を入手。

気がついたら入手した先頭車は2223だった‥

諦めて更新前の2219あたりにしよう‥
92名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 12:56:50 ID:5Q7FMn8k
>91
その先頭車で何がどう不満なのかよくわからん。
結局先頭車1両だけ作るのか。2629-2729-2829の3両を作るのか、相方4両を含めて7両にしたいのか読み取れない。
まあどっちでもいーか
93名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:07:42 ID:ypmWl2yy
Bトレみたいに京阪主要駅の窓口で売ればいいのにね
94名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 14:10:30 ID:q8lmn5ok
>>91
話の内容が今市わからんが、2629作るなら2223を種車にすればいいと思うけど…
あの車両は更新前から左右の正面窓がHゴムだから、
正面の行き先表示器を埋めて、幌を付ければ出来るけどな。
95名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 18:19:58 ID:pmEWPLgP
2629Fを組んだ7連を作りたかったが2629は編成内封じ込めだから。
2829を作らなきゃいけなかったわけですわー。

車掌側の窓も固定だし、簡単に作れるかなと思ったけど‥

あきらめて車掌側の窓広げましたわー。
96名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 00:18:33 ID:76qLWUbD
>>81
なにこの馬鹿。
こういう人って天気予報が晴れだったから洗濯物を干して出かけ、帰ってきたらにわか雨で濡れていたのを見て、気象庁にクリーニング代請求するのかね?

先日2600を買った時、試走をさせてもらったら動かなかった。
どうやら屍のようだ。
97名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 08:38:04 ID:WVGuf1Ar
ところで、今回の蟻2200&2630と自慰6000&9000(旧色)を見比べた場合、
色の差異はどうなのよ?
98名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 08:50:47 ID:MzgWxLG+
99名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 10:33:52 ID:C/bxB2Si
>>97 
オレ的にはそんなに気にならないけどな。蟻はもう少し光沢があってもいいと思う。
100名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 14:20:26 ID:PjrMgn96
まあBトレ2600系・8000系の初回版と再販版並みに塗装の差違があったら、それこそ話題になるだろうなぁ
101名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 16:15:02 ID:PeHvZzGI
爺の近鉄塗装済みキットなんか3回も色調が変わったぞ。
今度発売の爺完2400系も再生産のたびに色調が変わったら嫌だな。
102名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 07:01:16 ID:tFkSNuJT
作ってみた‥

http://p.pita.st/?m=rbd9mtiv
103名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 08:36:08 ID:WJadsvPz
>>102
を、いいねぇ。
Bトレの前面移植?
いや、違うような…
104名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 08:45:18 ID:TzG0J9vT
>>102
いいじゃん!この頃が2200系の全盛期で一番カッコいい時だねー。
105名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 09:03:23 ID:tFkSNuJT
>>103 >>104
レスさんくす

全面はオリジナルの車掌側を広げて2330の窓移植、表示機を埋めて貫通ホロ付けてみますた。

この頃の2200ってか京阪電車が大好きなもので‥

でもこの後クーラーのスピーカーを削り落とす地味な作業が残ってると思うとかなり鬱かもw
106名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 09:20:41 ID:OE8iw3qd
>>105
GJ!
俺も運行標識板を付けてた頃が好きだな。
ただこの頃の2200系って更新前の5000系や3000系みたいにクーラー両脇の長手方向に
突起が有る(更新前の3000系はこの突起の上にランボードを付けてた)んだよね…
107名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 14:39:45 ID:id2I8ot6
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
108103:2009/07/31(金) 18:13:46 ID:WJadsvPz
>>105
やはり前面はオリジナルのまま利用ですか。
でも、それだと1編成につき1両しか作れませんね。

…いっそもう1セット購入して、妻面の窓ガラスとスピーカーのないクラーを捻出して(鬼
109名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 18:41:06 ID:rcknSis2
>>105
いいねぇ
110名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 19:58:27 ID:ZSZMc5im
>>102ー105
いいですねぇ
Bトレじゃなくて、中間部からの移植ですか…
2200の更新前の表情がよくでてますね。
赤丸の急行標識が似合うったらないなあ。
111名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:54:34 ID:QdGXH5/D
タンパン
112名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 12:54:14 ID:EpU0KYF0
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
113名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 15:17:39 ID:mO62Gc34

蟻め。

2200系最大の見せ場、顔のチャームポイント
同心円状になったデカイ瞳をしくじるなんて考えられね〜
114名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 18:53:15 ID:1RSRxyTu
>>113
まぁその程度で済んだと思うべきか。


ヘッドもテールも、なんかいい交換パーツないかなぁ。
Bトレの前面使うって手もあるけどさ。
115名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 11:17:46 ID:tXK7idYR
>>114
>その程度

そこが全面印象最大のポイントでは?

いつも通り、大袈裟な表現でデカメにすりゃいいものを…

今では2630系のほうがオキ二イリ
116名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 11:24:42 ID:56vFMPyY
2630ゎイジリようが無いからなぁ‥

デビュー当時のホロ付き、ジャンパ管てんこ盛りに仕上げても地味だし‥

まぁそれだけオリジナルが完成されたデザインって事なんだろうけどねぇ‥
117名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 12:12:59 ID:ixDrAGYI
2200系の簡易運転台が妻戸袋にあるのは、今まで誰も指摘なかったけど気づかなかったかな?
実車の妻戸袋は製品とは反対側なんだけど。
118名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 13:49:51 ID:O2tplRn+
>117
気付いてました。だから買わなかった。製品のままだと簡運が邪魔して貫通扉が開かないよね〜。
あまり指摘するのも買った人に悪いしね。
119名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 16:16:41 ID:El62oQaf
運転台が戸袋側にあったら困るよな。
実は、運転台の蓋が戸袋点検豚を兼ねてるって…訳ないかw
120名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 20:08:34 ID:O2tplRn+
今からでも卵は爺からエコノミーキット出してくれないかのう。クロポでもなんでもいいし、少々高くても各種パーツがてんこ盛りで2000,2200,2400,2600が組め、ライトも組み込める夢のようなキットが出ないかなあ。
そしたら実車を観察しながら納得のいくものが作れるのに…
でも台車とモーターがネックになるかぁ。
121名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:01:07 ID:ixDrAGYI
>>120
諦めな、もう爺からそんな夢のようなキットは出ないだろう。
以前から完成品の別パーツが付けられない、
インレタが貼れないなど工作力の無いユーザーが増えてるようだし…
最近ではキットを組まなくても待ってれば完成品が出るから
キットを作らない人も増えてるみたいだから、そんなキットが出る可能性は低いんじゃないのかな?
122名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:12:28 ID:El62oQaf
ましてや、自慰姦で更新2400の予告まで出てる状況ではな。

しかし自慰はともかく、蟻は続編あるいは再生産があるかどうかわからない状況だし、長い目で見たら、板キットの需要は皆無ではないな。
>>120よ、まず宝くじを買うことから始めよう。
123名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 07:44:15 ID:xC5SktMy
>だから買わなかった
>たから買わなかった
>だから買わなかった
124名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 07:57:03 ID:rO8uAMdQ
どっかにBトレの旧3000売れ余ってないかなぁ?
KEIHANロゴが欲しいんだけどね。
125名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 07:59:20 ID:SIk5kh7s
買わない理由を探すことも、この趣味を息長く続けるためには必要なスキルさね。
漏れの場合、自慰製品は動力が糞だから、って理由をよく使う。
126名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 08:02:31 ID:SIk5kh7s
>>124
保証はないが…
つ[スル姦ハズ祭り]
つ[寝屋川工場おけいはんフェスタ]

目的達成のためには手段を替えて
つ[台所主任が個人的につくったインレタ]
127名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 08:36:26 ID:zSpRm12D
>124
京阪百貨店の玩具売り場って5月の連休の時は2400系、3000系、8000系30番台共に残ってたけど今は知らん。最近駅での京阪グッズの売れ残りが百貨店に集結している気がする。住んでるところから遠かっても実車乗りつつ頑張ってきてや〜。
128名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 13:25:00 ID:2YYSQ9PH
>>124
京阪百貨店に土曜の時点で三種共に有ったよ。
だだ以前の山積み状態からは大分減ってたから何時まで有るかは解らんがね。
129名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 13:45:54 ID:V4Lxhr9J
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
130名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 14:45:41 ID:ABR3j0/j
おぃ>>129
京阪に怨みでもあるのか?
131着払 ◆mmbdV/eros :2009/08/05(水) 15:20:42 ID:GSzhun8l
>>130
何スレも前から続いてる伝統芸、のようなもの まじめに相手するだけ無駄
132(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2009/08/05(水) 18:16:19 ID:DvertOx0
(´‐`)ノぉ京阪祭りは昨夜浜芋で開催ゃで
133名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 18:52:47 ID:XXroLI3U
>>114
ヘッドライトはボナの京阪1900系用分売パーツ P−212
テールライトはモリヤの京阪1900系用パーツ 分売してくれるかは判りませんが・・・
見当違いなパーツでしたら、申し訳ありません。
皆様のご意見をお待ちしています。
134名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 09:08:11 ID:CYHDFmNA
>>133
を、ボナの分売パーツがあるんだ。いいこと聞いた、サンクス!

確かに、テールライトはモリヤのパーツが手に入るのが一番だろうなぁ。
135名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 01:15:32 ID:i4RspHK6
宮沢(岩橋)の京阪80系を完成された(製作挑戦中の)諸氏にお伺いしたいことがあります。
動力はどの様に解決されましたか。(する予定ですか。)
ご教示いただければ、幸いです。
136昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/08/08(土) 01:23:28 ID:ZvmSZyOL
>>135
モデモ嵐電かマスピの路面動力使えばいいんじゃね?
俺はKei'sのキットだけど東急300の動力をボギー仕様にして入れた。
あとは南洋物産のBトレ用動力延長キット使ってもいい(宣伝)
137名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 17:36:35 ID:gVsudnr4
エレガントサルーン8000は実車が一部ロングシート化になってから発売かな
138名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 08:03:39 ID:YqikGMEU
>>137
テレビカーあり/なしの二種で発売ってか?w
139名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 12:17:23 ID:2lFMCkzD
>>137
そうするとまた車端部に蟻お得意の浮き輪がぶら下がるのか…
あっでも卵型には浮き輪なかったか。
140124:2009/08/10(月) 13:08:25 ID:BCE/o4C8
>>126-128
Bトレ京阪8030&3000&2400京阪百貨店にありますた。。。
さっそく蟻2200&2630にKEIHANロゴ貼り付けようと思いますw
ありがとうございました。

余談ですが、ムカイヤCDも大量にありました。
141名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 14:38:58 ID:YqikGMEU
Bトレ、余りまくってるんだな…
確かに、フルサイズNの卵形完成品が出た今となっては、余り欲しいとは思わないし。
緑の濃淡の5000だけ欲しいかな。

てか、さっさと鉄コレにシフトしろよ。頭文字が「京」なのがネックだったら、「お京阪電鉄カーブ式会社」に社名変更すればいいし。
142名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 14:39:49 ID:lV5bSMmG
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
143名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 15:08:44 ID:YxfeXK8H
>>141
日比谷でも発売となったら、並ぶのに相当の手間だぞwww>鉄コレ発売の場合
関西でも、Bトレ以上に壮絶な事態になることが、容易に想像できるけどね。>発売当日
144名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 18:49:56 ID:SQ0ALt/c
>>126
桶違反フェスタは2年前に消えたのだが…。

今年はひらパーのサンクスフェスタも無いかもしれない。
145名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 18:50:55 ID:SQ0ALt/c
それよりもGM、6000と10000の新塗装出してくれ。
146名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 18:54:48 ID:qirSo+a1
鉄コレやるなら、一般流通でお願い!
147名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 21:03:02 ID:2lFMCkzD
>>140
そんなに京阪ロゴが欲しかったの?
俺はボナ1900キット付属の京阪ロゴを窓から投げ捨てようかと思ってるのに。
148名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 01:29:28 ID:48az2P+U
まぁ現行にこだわる奴も多いしね。
旧塗装と新ロゴの組み合わせも2年程で消える予定だし、実車に合わせて旧塗装が消えた頃に
新ロゴ剥がしても2年貼ってりゃシールであれインレタであれ痕が残るだろうから俺だったらしないな。
なにより、その頃には蟻が卵型新塗装を出して来そうだし…
149名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 07:27:04 ID:VhOjnH57
鉄コレ出てほしいね。出るとしたら600系先頭+中間か1650型先頭+先頭あたりだと嬉しい。来年100周年だしね。
150名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 07:45:56 ID:Po3y3ytK
100周年、おけいはん的にはかなり気合い入れるみたいだけどね。

果たして、それが鉄模的に反映することはあるんだろか。
151名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 08:44:48 ID:SiIrXkGV
卵形新塗装も欲しいが(10月自慰2400予定)、早く蟻8000の新塗装が欲しい。
152名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 16:52:49 ID:2nM7Xoqv
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 17:27:24 ID:Y7ySk45I
>>140
俺だったらシールで満足できないわ
154名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 18:25:58 ID:VhOjnH57
>153
禿同、シールは方向幕や窓に貼る優先座席表示までやわ。車体には貼りたくないな。
本人が満足すればいい話ですが…
155名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 18:26:40 ID:VhOjnH57
>153
禿同、シールは方向幕や窓に貼る優先座席表示までやわ。車体には貼りたくないな。
本人が満足すればいい話ですが…
156名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 18:36:48 ID:VhOjnH57
>155
重複してすみません。
157140:2009/08/11(火) 18:49:41 ID:SiIrXkGV
そりゃインレタに越した事は無いですが、今はBトレのシールしか頼るモノが…
版権にウルサイ京阪の事だから、KEIHANロゴのインレタ販売は絶望的だし。
少しでも現状に近付けたい思いでシール貼り付けに踏み切ったので、私は満足してます。
158名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 19:12:19 ID:X8I+lXV6
台所のインレタでなかったっけ?
159名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 19:46:34 ID:Po3y3ytK
>>158
個人的に作成した〜
のコーナーにあったけな。
160名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 00:07:32 ID:EvuOI96V
>>157

君の股間にバナナシュートw
161名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 03:29:35 ID:KNfdnOir
>>135
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/873.jpg
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/874.jpg

俺は鉄コレ動力の側面を削って金属板でモータ固定した、さもないと入らなかったし
T車の床板も鉄コレのを使って幅を縮小
ちなみに、T車の台車枠は真鍮板から適当に作成、ボナのパーツ使っても良いかも
162名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 06:42:55 ID:61SBIIbr
版権にうるさいのは時代祭りのイラスト作者
京阪はさほどうるさい方ではない
163名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 18:00:16 ID:S96cKE0O
>>136
参考にさせていただきます。

>>161
あの手強いキットをものにするとは、恐れ入ります。
小生は、モデモ嵐電(モボ)を種車にと考えています。



164昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/08/13(木) 14:00:22 ID:ASW/ApV8
>>161
ぜひ大津線感謝祭にお持ちください。
82号車の中で展示しますよ。たぶん。
165名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 21:29:06 ID:M/j8Khc7
>>140
俺も今日京阪百貨店に行ってきたけど、蟻の卵型通勤車2種も売ってるのね。
しかも百貨店といえば定価販売が多いのに、割引き価格で(序のリアル店舗よりも微妙に
安くしてあった)販売されてて驚いた。
まぁ、そっちよりもその上に置かれてたHO完成品の1900系特急車に釘付けだったけど…
166名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 02:48:07 ID:oOezRzaK
2200系セットを8両にしたいのですが、
2630系セットから一両ぬいて編入させてもおかしくないですか?
167名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 07:52:09 ID:jG32OKjc
>>166
車番はどうするん?
2223Fは8連の実績は無かったと思う。
中之島開業4日目の3005Fグモ代替8連は2211Fだったし。
168名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 09:58:31 ID:oOezRzaK
>>167
車番はこだわらないです。組み入れて違和感なければOKな低レベルなんで。
169名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 11:55:27 ID:Q9xEqEHn
>>165
あのHO1900、カツミ製造なので細かいディテールはないがやはり良いな。今までキットで出ていたものが前面エラーだらけだったので余計に良く見える。たがやはり高杉
170名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 12:37:54 ID:OYQLTN6E
>>168
同じ卵型車体だし、製品も同時期のモノだから別に違和感ないんじゃないの?
あとは自分の目で見て判断すべし。
171名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 15:01:36 ID:t5diohsf
>>166
台車も違う。
172名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 20:26:22 ID:27lO+zUC
2200系8連用増備のT車:2381〜2385は
車体自体は2630系T車(2930番台)とほぼ同じなんだけど
台車がSUミンデンを採用しているところが違う
173名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 20:41:20 ID:cUEFAxQm
>>172
6000初期車より新しい、卵型か。
実は、中断はあれど26年も製造されていたんだな。
174名無しさん@線路いっぱい:2009/08/16(日) 12:39:02 ID:Kp2TTLY7
>>169
あの1900系、特急時代じゃなく末期の冷改車なら良かったのに。
まぁどちらにせよ値段高杉で買えないけど。
175161:2009/08/17(月) 03:16:43 ID:14GSyVoe
>>163
ぜひ頑張ってください
時間をかけてじっくり組み立てればなんとかなるはず、多分

>>164
写真を見ての通り、実は足回りを中心に未完成なので....
とりあえず完成した暁には改めて大津線スレでお知らせしようかと画策中

遊々の元3000系が完成してたので、ついでにupしてみた
下の写真の後ろは比較用の1700系、やっぱり17m級だorz
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/894.jpg
176名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 12:55:58 ID:PhE5j6so
>175
比較用の1700がレイルロード製か銘わぁくす製か気になります。携帯からだと画像見れませんでした。仕事終わったらPCで見ます。
遊々の3000の車体が短いことに最近気付いたよ。5000、6000、7000、8000も同様ですが、割り切って走らせてます。あとモリヤの1900、2600も同様です。
177名無しさん@線路いっぱい:2009/08/19(水) 00:37:16 ID:lOmYbwDY
>>173
2000系列ひっくるめたら、まさに京阪版103系w
178名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 20:43:23 ID:p70n0RNm
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 15:29:03 ID:yTlFYvdD
んぎ氏動画によると、爺2400系新塗装は1次車、旧塗装は2次車で発売だそうな。
180名無しさん@線路いっぱい:2009/08/21(金) 19:27:21 ID:+3YziiIM
動画みてきた。
マイクロエースは、塗装に特に力をいれてるそうだね・・・
181名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 21:22:22 ID:QeuXVutB
近鉄は滲みまくってるけどね…
182名無しさん@線路いっぱい:2009/08/22(土) 21:54:25 ID:kiGN4cFh
模型店で爺2400系の予約始まったけど、試作品が出てない現状では他車と動力ユニット共用の為
ワイドボディになってそうで怖くて予約する踏ん切りが付かない。。。
183名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 10:16:33 ID:Ysx02U4Q
>>182
動力なけりゃ一石二鳥、いや三鳥なのにな。

1.スケール通りの車体幅。
2.糞動力換装の手間が省けて恥丘にやらしい。
3.値段も気持ち安くなる(かも)。
184名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 15:16:55 ID:A+1SB2/P
>>182
守屋(丘)の2600系並みのワイドボディになったりして…
それに阪急2800系みたいにランボード下の屋根に穴が開かないか心配だ。
185名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 03:46:17 ID:LO13P1D6
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 10:13:19 ID:8oVQLYHj
>>184
最近の傾向からいえば穴が無いとは思えない。
187名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 13:40:01 ID:gjQ3vmh3
結論:自慰は台車こそ命。
188名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 01:30:23 ID:dB9QOjuO
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww       
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
189名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 02:35:52 ID:+6d88EAE
>187自慰ゎ価格が命ゃでwwwww



…すんません
190名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 08:09:00 ID:4PRKGWmg
自慰ゎ価格が命取りゃでwww
191名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 15:12:52 ID:W2uny+7C
自慰ゎ動力が命取りやでwww
192名無しさん@線路いっぱい:2009/08/26(水) 23:00:45 ID:2gVvxqlx
お楽しみの最中大変申し訳ないのですが‥

更新前の2200系って前面に貫通ホロが付いてなかった編成(2207Fや2223F、2224F、2225Fなど‥)って貫通7連だったんですか?

すみません教えて頂けたら携帯持って踊ります‥
193名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 05:49:25 ID:DmLvf7zu
グリーンマックスの2400系って7連のくせに
マイクロエースの223系関空快速8連よりバカ高いんだな

マイクロエースの223系関空快速8連も割高で呆れたが
グリーンマックスの2400系7連はそれ以上のボッタクリ
194名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 06:33:01 ID:uEGN5ueX
3000系で痛い目にあったんでグリーンマックスは買いません
マイクロさんつくってくださいよ
195名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 09:07:31 ID:CflYH6Ga
>>194
どんな目にあったの?
値段高かったけど結構完成度高いと思ったんだけどね。パンタを除いては…
196名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 09:38:17 ID:SksXFh3J
>>194
3000自慢の行先種別表示のLEDが光らないのが残念で俺は買わなかった。
あと、いいかげん幌ぐらいつけてほしい。
幌ぐらい自分でつけろと言われそうだけど
197名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 12:28:14 ID:KPv07aqq
動力に文句を言わないだけ大人しいなへきる。
198名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 17:50:01 ID:6KBLy/M7
自分でステッカー、デカール貼りすらできないのに(貼れば並みの完成度になる)
自慰が高いというだけで文句言ってるのはいろんな意味で厨房。

動力は・・・俺は寛大なので。
199名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 21:07:07 ID:SssYrojW
GMから発売する2400系皆さんは新・旧どちらの色購入しますか?
ちなみに私は、旧色です。
200名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 21:38:36 ID:KPv07aqq
はな寛大
201名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 22:17:19 ID:OmczrMGH
ちょっと待ってね〜
202名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 22:26:49 ID:EGfjw50m
自慰完、完成品なのか半完成品なのかわからん
中〜〜途半端やなぁ。
後からあちこち手を加えないかんて、往生しまっせぇ。
203名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 22:57:26 ID:54vO2JEo
今回の自慰2400、買うかどうかは発売後、ここの人達の意見を参考にした上で検討します。
色、車体サイズ的な意味で。
204名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 23:13:27 ID:FJfQePc/
車体サイズは問題だな ほっそりした印象の2400がピザってたら買わない。
205名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 08:04:09 ID:Wl8jLqwE
>>199
台 車 に し か 興 味 が な い 。
206名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 18:20:28 ID:mJgq6tRh
いや自慰高いって
動力車3600円
先頭車ライト付きで1600円
中間車1200円
これくらいじゃないと。

7連なら11600円、8連なら12800円くらいが妥当


そのかわりクーラーベンチレーター避雷器は屋根一体整形ね。
207名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 18:29:01 ID:b67TCzrq
動力と塗装とパンタをちゃんとしてくれたら今の値段で諦める。自慰完
208名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 19:31:32 ID:FIp/rVnl
爺の完成品、良い点は純国産で、売れれば再生産があること。
設計はかなりの確率で真面目にやるから、ゴミの可能性は低い。

これくらいかな?
209名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 20:06:45 ID:8lLVLWRH
それ以上を求めるかw
210名無しさん@線路いっぱい:2009/08/28(金) 22:21:18 ID:kHdpImrU
2400
新型パンタは期待できるのか?
211名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 10:23:40 ID:30e5OJN2
>>206
それなんて関水金属だよ
212名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 10:54:12 ID:obvFmYZQ
213名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 12:00:08 ID:96dbawn0
3000同様、種別行先はまた点灯しないんだな・・・
214名無しさん@線路いっぱい:2009/08/29(土) 12:20:13 ID:6p6YQ5dl
同じ国産でも関水と比べものにならない自慰
2400はパス。蟻のでハァハァしとく。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:55 ID:vY03bNFB
京阪の鉄道模型ゎry
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:39:33 ID:CYOYrAmN
廃ry
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:12:47 ID:w5nQ4q91
w(ry
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:10 ID:kpLASWPM
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww        
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (ry
219名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 08:08:25 ID:a576BCVp
中国人でも直接指導すればちゃんと作れる(富)

香港の代理店通すと意思が正確に伝わらない(蟻)

企画・設計の段階で既に何かが間違っているから安く良いものが作れない(爺)

社長の思い付きで(ry(加)
220名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 08:13:13 ID:yDavUXbi
>>219
(加)って何?

自慰は黒歴史阪急だけだよな。
おけいはん9000キットはあのあとだったから、やきもきしたなぁ。
221名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 10:06:11 ID:4WZCVzd9
>>220
9000系キットは阪急塗装済みキットよりかマシという程度じゃないの?
顔が似てないんだな。実車のオデコはあんなに薄くないけど…
222名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 16:30:28 ID:X0xTU6Zg
>>219
アクラスの人が中国人はなんでも接着剤を使いたがるって頭を抱えた記事を思い出した。
蟻も厳しく指導できればなぁ。
223名無しさん@線路いっぱい:2009/08/31(月) 19:33:35 ID:a576BCVp
>>222
そっから来てます
もっともアクラスの中の人から直接聞いたけど
名刺ももらた
224名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 02:22:02 ID:eg4R4XVY
Life is a gamble Life is a game… Boogie Man… Watch this ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ 
パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコウーマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ 
パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 9時になったら勝手に目がさめる 
行きたくないふりしても足が向く いつ行ってもおる客は同じ奴 ついでに交す言葉もいつも同じ やることねえんなら仕事しろ 
Watch this 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ かまへん 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ 
ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコウーマン 
ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 
着いたらとりあえず缶コーヒ飲んで 職人のような目で台を見て わかりもせんのに釘を見て なれた手つきで玉買って 
おもむろに座って一服 ヘイ ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ 
ジャンジャンバリバリ パチンコウーマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ 
ジャンジャンバリバリ パチンコ! ヤル気満点100円だらけの財布 朝からナゼかおる作業服 隣にはピシっと決めたスーツ
(RAP:) オイオイ! 仕事中ちゃうん 会社終わってからにしたほうがエエデ エ〜  仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ 
かまへん 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ エ〜 ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン 
ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコウーマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン 
ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 新装開店大ハシャギ 急いで駆けついて席をとり 頭の中勝つことでイッパイ 
負けることなんて考えてナイ 一度もうけりゃやみつき 一度負けリャ落ち込み 目を閉じれば777の赤い文字“また明日も”
ってほとんどビョーキ エイ 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ エッ 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ 
フィーバーかかりゃ足を組み直し わたしがかけたとばかり胸をそらし ドキドキしてるくせにバレないように タバコに火をつけ落ち着け 
エイ ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコウーマン ジャンジャンバリバリ 
ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! かまへん ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 
バリバリバリ ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 
バリバリバリ ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 9時になったら勝手に目がさめる 行きたくないもふりしても足が向く 
いつ行ってもおる客同じ奴 ついでに交す言葉いつも同じ やることねえんなら仕事しろ やることねえんなら仕事しろ 
家族には迷惑かけるな Missing 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ エエ 仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ 
明日も ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 
明後日も ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 
毎日 ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコマン ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ 
バリバリバリバリバリバリバリバリジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! エエ ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ パチンコ! 
Watch this Watch 
225名無しさん@線路いっぱい:2009/09/01(火) 10:09:20 ID:bqjdbLhJ
>>222
厳しくやった結果が蟻と悪辣の価格差という事。
183系を見ればよくわかる。


拘って要所を別部品として図面を描きます
金型精度が心配だから日本で彫ります
別部品化が祟って組立にはかなりの工数が必要だから人件費の安い中国でやります…

一見中国と日本のメリットをイイトコ取りした合理的な方針にも見えるのだけど、生産ラインがこなしきれない物体を設計したらまるで無意味じゃない?
接着剤を使いたがるのはハメコミの精度が悪いからだし、ハメコミの精度が悪いのは成型条件が悪いから。
日本で彫った金型なら金型精度は問題ないだろうし。

悪いなら悪いなりの回避策を考えるのが生産管理って奴で、納期とコストを考えれば「接着剤使用」の選択肢が浮上するのは自然な成り行きではある。
勿論、悪い部分を粘り強く是正してもよいだろうが、時間とカネが必要だ。
発売は遅れるし、値段の案内も遅くなるだろうね。


これを踏まえてだけど、悪辣の手法でNゲージを生産したと仮定ら辞意の価格帯と被るんじゃない?
それなら中国生産のメリットは消失してしまう。デメリットとリスクだけが残りかねない。
226名無しさん@線路いっぱい:2009/09/02(水) 19:55:53 ID:2vEiryyO
(´‐`)ノ歯医者やで
227名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 14:04:00 ID:1Jh1pp5Q
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww         
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 15:22:39 ID:vgKiMHuo
>>227
おい!何故そないに京阪ばかり集中攻撃するんだ?
京阪になんか怨みでもあるんか?
229名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 15:47:52 ID:aY5SG3Pe
>228相手しちゃらめぇぇっ///
230名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 08:35:25 ID:MakvgcXn
>>227
貴様の人生こそ廃止だわぃ








ヤクザのベンツに体当たりでもやれ!
231名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 10:48:30 ID:htPZCHAy
>>227京阪と阪急の模型が気に入らないなら、
今すぐリストカットして大阪湾で海水に浸ってろ!
232名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 13:20:30 ID:UVlhtmr8
蟻のは気に入ってるけど自慰のは気に入ってない
233名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 14:12:48 ID:jL3+zzoh
鉄道むすめに対抗しておけいはんフィギュア出してみたら?
キモヲタが狂喜乱舞しそう。
234名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 15:28:21 ID:Q5Hn3w9g
1/150なら欲しいな。
キダタローもきぼん。
235名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 19:48:59 ID:D9dTAViE
ぁほ共ヵ゛何をほざこぅヵ゛、京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
236名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 20:07:10 ID:FHoEZaWw
>>234
もちろん、ヅラは外れる仕様やんな?
237名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 21:39:03 ID:yG3NUQJq
>>231
おい!
前に阪神にも出たぞ
きっと京阪神急行電鉄が嫌いなんだろう
238名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 21:44:35 ID:jL3+zzoh
つうか、蒸し返すが鉄コレで京阪がないのが何故に?今年もサプライズないんかな?一時噂に上がった1800とか。
バスコレや京商1/150バスはグループ企業の特注品も含めてかなり出してるのに。
まあ強引にこじつければ叡電は出てるけど。
本線系が難しいなら、鉄コレも路面シリーズも出始めたことだし京津線シリーズなんかどうでっか?
239名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 00:14:28 ID:Iq3ev8cV
そもそも鉄コレの魅力って何ぞ?
240名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 10:12:13 ID:ZsQySjhW
>>237
阪神でも居たな。
俺は京急でもみたぞ。何れにしても京阪を徹底的に集中攻撃してるなあ
>廃止厨
241名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 14:24:01 ID:nn6+GuVt
>>238
社名の頭に「京」がついてるから。

100周年を機に、おけいはん電鉄カーブ式会社に改名すればよろし。
242名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 14:37:06 ID:mb+p+wVv
>>233
京阪一人目と二人目の女性運転士をモデルにしたら大変な事になる。

鉄道むすめぢゃなくて鉄道オバサンになてまう。
243名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 14:54:39 ID:rt6YVAAr
>>230,231
キチガイにいちいち反応するなカス!
244名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 16:06:44 ID:CV4ANL2J
>>238
鉄コレみたいなヌルい出来の車両なんて欲しいのか?
245名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 16:43:40 ID:K5k6lhPm
うん。俺はあの出来で満足する。
あの価格で塗装済車体とインテリアと床下とトレーラ台車が手に入るならね。
第一弾第二弾あたりはプラモ臭かったけど最近はクオリティー上がってきてるし。
満足しない人でも手軽な素材としてなら結構重宝すると思うよ。
でも金属のシャープさには到底敵わないよ。自分も悠々の1900組んだし、それは分かってます。鉄コレの型の温さもね。
だから確かに鉄コレ鉄コレ言う人を見てウザイなと思う人も当然いるはずだし、楽しみ方は人それぞれやけどね。
246名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 16:53:04 ID:o+4NqFp5
>第一弾第二弾あたりはプラモ臭かったけど
その頃の鉄コレが一番好きだけどな、俺は…
247名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 17:23:36 ID:K5k6lhPm
鉄コレのプロトタイプなら初期が一番好き。それは同意やね。
クオリティーもあの当時は価格も安かったからあれで満足してたけど、段々と要求が贅沢になるものでw
スレチになるんで俺はもう止めます。
248名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 18:22:26 ID:V3IuIlg7
>>241
”京”王5000系の改造車が出るようで・・・
249名無しさん@線路いっぱい:2009/09/06(日) 21:22:04 ID:nn6+GuVt
>>248
譲渡車の少ない悲しさよのう。
どっか適当に譲渡してれば、南海や阪神みたくレギュラー入りできたのに。
譲渡バリ展できるのが、3000系ぐらいしかないもんな。
250名無しさん@線路いっぱい:2009/09/07(月) 19:22:17 ID:iW5G9cCd
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww          
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
251名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 22:04:42 ID:uyT96wh1
どこのカテ・どこのスレにも必ず一人はこういうワンパターンな奴がいるんだよね。

あるカテでも、判で押したように同じような文しか書けず、“笑点”が好きなようで
ほかの奴のコメントに“座布団〇枚差し上げて!”とか“座布団全部取っちゃいなさい”
とかそればっかりレスしてるのがいたw

しかもそいつのカキコは、何を書いてもすぐそいつって分かってしまうぐらい独特の臭気を
放ってたww

さらにそいつは、バス趣味があるらしく自分の好きなラジオDJに自分の“力作”の
バス写真を渡すという凶行にも及んだwww

オレは>>250に、そいつにぶつけたのと同じセリフをぶつけるよ。

wwwwwwwwww痴呆痴呆痴呆痴呆痴呆痴呆痴呆痴呆痴呆wwwwwwwwww
252名無しさん@線路いっぱい:2009/09/08(火) 22:37:48 ID:22tFIjKN
>>250
ハイハイ
貴様のワンパターン攻撃も見飽きたわ。
友達居ないんだろうなぁ〜
精神科病棟の中でも…
253着払 ◆mmbdV/eros :2009/09/08(火) 23:40:14 ID:KKxQU9+U
なんでこう、弄る奴が続出するのか…耐性なさすぎ
254名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 00:11:35 ID:z/FilUNZ
過疎ってた頃は自動保守とまで言われてたのになw
京阪スレ名物やから煽ったらいかんよ
255名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 02:19:49 ID:Ck8Yt8Aj
ぁほ共ヵ゛何をほざこぅヵ゛、京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
256名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 05:24:17 ID:xq7Ip1vo
はいはい、わかりました。あんたが一番。廃止でもなんでも気のすむようにして下さいな〜〜〜
257名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 05:57:03 ID:fUQnzh8Y
258名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 08:06:29 ID:eNsIg2qB
>>251
おまいもその座布団野郎とやってることはかわらんぞ。
無視しとけや。
259名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 11:34:12 ID:3n1UuetV
↑だからお前らも反応するなって。

言ってる尻から255にカキコしてんじゃん。煽れば面白がるだけ。心理学でも勉強せい。
260名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 16:53:49 ID:GgbTfxRG
近鉄スレのKNR5200の流れに似てるね
261名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 01:48:25 ID:KwC3nEas
>>255
貴様の人生こそ廃止だわぃ







ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
262名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 10:41:17 ID:YQoTN4P4
自動保守も無視できない…これが今の京阪スレ
263名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 12:21:44 ID:car3/Dmo
というか数年前から2ちゃんのレベル自体低下している。

インターネットの普及とメディアへの露出により、知る人ぞ知る存在から
バカでもチョンでもアホでも流入してきた。

ネオ麦茶により衰退は始まり、電車男によって2ちゃんはトドメを刺された。
264名無しさん@線路いっぱい:2009/09/10(木) 21:41:35 ID:olAJ5FM1
さあ!今こそ立ち上がれ!!真の京阪信者よ!!!
265名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 01:32:52 ID:Ag9wKNPm
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww           
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
266名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 12:27:54 ID:bWREvMim
関西大手私鉄で、鉄コレで事業者特注してへんの、おまえんとこだけやで〜

あ、球団も持ってなかったね、ごめん。
267名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 12:43:13 ID:Wknbggik
>>266
出れば徹夜・朝1の行列が必至だけどなw
268名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 14:18:41 ID:bWREvMim
んなことは、出てからほざけw

にしても、在阪各社ともBトレから鉄コレにシフトした感じだな。
Bトレだとスル姦が絡むから嫌なんだろな。

そんな中、おけいはんだけ空気読まずにBトレ出してくる…か?
269名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 14:20:44 ID:/YDVw0rb
なんか、昼休みまで掛かって給食食ってた奴が、5次元目になっても食ってる奴を哂うみたいなレベルだな。
270名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 16:59:47 ID:Wknbggik
> にしても、在阪各社ともBトレから鉄コレにシフトした感じだな。
> Bトレだとスル姦が絡むから嫌なんだろな。

スルKANで鉄コレ同時発売となったら…Bトレの時以上に破産じゃwww
271着払 ◆mmbdV/eros :2009/09/11(金) 17:17:39 ID:3OlqDPGE
これで鉄コレで2000なんて出てみたら…
272名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 19:58:21 ID:8A35CHgJ
鉄コレ嫌いだ
2000個限定とか少なすぎだろが
273名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 22:03:47 ID:Z0W9SGhb
>>265
貴様の人生こそ廃止だわぃ







ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
274名無しさん@線路いっぱい:2009/09/11(金) 22:20:58 ID:8A35CHgJ
>265 >273
ぬるぽ→ガッ
ですね。やっとわかりました。
275(´‐`)ノ:2009/09/12(土) 15:11:30 ID:D3lHkurb
(#´‐`)ノやで!
276名無しさん@線路いっぱい:2009/09/12(土) 17:24:28 ID:1e16JdjZ
京阪は鉄コレ出さないだろう
1900系が引退したんだし
それに京阪は子供のおもちゃしか作って無いじゃん
277名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 06:50:42 ID:0X72A95F
自慰完の新3000が田無の叩き売り対象品だが、
あまりに早急な再生産は過剰だったのだろうか?
278名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 09:45:50 ID:GdX3+FIy
阪神・阪急・南海と鉄コレ発売の発表が有りましたが!
京阪は全く無し!!
どないなっとんねん!!
1900系(特急色)限定で発売せい!!
279名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 09:57:36 ID:Yn0mFNdx
1300系4両編成(2+2)をキボンヌ
1900は3扉も含め蟻に完成品でやってもらいたい。
630(二代目)などもいいな。
280名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 19:54:59 ID:pqwhDnlT
>279
630(2代目)?
初代は?
1300(3ドア)やってほしいね。片運と元両運の2両セットで是非
複数個買えばバリエーションがきいてうまー
281名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 20:05:30 ID:VdJ5c19u
>>277
蟻の2200や2600系も叩き売りになりそうな予感
関西の量販店でもかなり残ってるし
282(´‐`)ノ:2009/09/13(日) 20:21:24 ID:LbMjJPhi

(#´‐`)ノ 京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃで。
283名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 21:15:57 ID:ksmL/Bby
京阪も鉄コレ欲しいところだな
284名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 21:21:39 ID:Ceat2vQv
京阪鉄コレ


80形希望します
285名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 21:36:13 ID:OGewsKS6
>>284
幅広ボディか1/120スケールになりそう…
286名無しさん@線路いっぱい:2009/09/13(日) 21:40:58 ID:rRlBPiYT
TLR同様の完全新規だろて
287名無しさん@線路いっぱい:2009/09/14(月) 22:37:52 ID:XRQ3/CvT
1/150の食玩では企画は進んでいたんだよね。
ウルトラマンシリーズの実相寺監督がプロデュースした食玩で、既に出ていた阪神の金魚鉢の次の関西路面モノは、びわこをやるみたいな事フィギュア系雑誌で堂々と言ってた。
もしあそこで亡くならなければ、本当に出ていたかも。
288名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 01:37:58 ID:+xWGNeyr
存命中に「売れなかったから次は無い」と発言してた模様だが、
死んだせいで2弾止まりになったと思ってる奴も多いみたいだね。
289名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 02:49:01 ID:FIqgnp2o
>>287-288
そういや当時は買いまくったな、重いのだけ
290名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 07:40:37 ID:Uz2I+Zhr
>>289
2弾は軽いのばっかり買いま(略
291名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 20:10:01 ID:zu9oEzg9
>>288

そうだったのか。マジで出る方向に行くと思った。
292名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 20:10:36 ID:VzBTdxG9
鉄コレは1000形 1100形をやって欲しい。
293名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 23:13:02 ID:bHXFxlXt
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww            
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
294名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 08:41:55 ID:yCC9/FOn
譲渡車がほとんどない京阪では、ブラインド販売のレギュラー品登場は望めないも同然だから、事業者特注に期待だね。
1マンコ即日完売の記録を打ち建ててくれよ。
295名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 09:20:02 ID:y0VXBDiR
> 1マンコ即日完売
それが本当にありそうなのが、おけいはんだからなぁ。
出始めの頃のBトレとかも。
296名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 12:17:23 ID:GarmNDzU
久々に出たな自動保守
297名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 20:46:16 ID:+BC//rCj
>>293
貴様の人生こそ廃止だわぃ 







ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
298名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 22:43:39 ID:pPRid8XA
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwに1時間『貴様の人生こそ廃止だわい』されなければ神
299名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 23:16:02 ID:K/54PhvS
300名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 23:46:58 ID:pmpFtobx
京阪の鉄道模型は不滅だぃ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
301名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 00:41:46 ID:Zsws3DqJ
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww             
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 00:46:51 ID:YrH5oQ4T
>301貴様の人生こそ廃止だわぃ



ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
303名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 01:22:56 ID:chxLWmDL
もう死にたい…
304名無しさん@線路いっぱい:2009/09/19(土) 22:42:33 ID:wUNFp+md
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃで
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 00:19:32 ID:cVRoOONQ
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww              
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
306名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 00:22:46 ID:cny1EXrq
>>304貴様の人生こそ廃止だわぃ




ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
307名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 00:29:33 ID:WyDDjp77
もうおまえら全員東原亜希のブログに名前書かれろ
308名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 00:30:38 ID:gUo7mxLh
爺の新3000系8両セット、中古で約¥13000って買い?
309名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 08:22:01 ID:RAdoNTa4
>>305
貴様の人生こそ廃止だわぃ







ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
310名無しさん@線路いっぱい:2009/09/20(日) 10:24:44 ID:6xqKb9Qw
>>305
貴様の人生も廃止だわぃ
阪急の6300系に体当たりして共に廃止されてろ
311名無しさん@線路いっぱい:2009/09/21(月) 16:36:13 ID:DbRnge1S
ゃでwwwww
312名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 09:02:05 ID:RWh5iqwf
>>308
おまいさんが3000を好きか嫌いか次第。
好きなら即買。
嫌いなら状態を確認して即買。
313名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 10:38:41 ID:X9kfLNl7
昔売店で8000系の鉄コレ売ってたなぁ〜
314名無しさん@線路いっぱい:2009/09/22(火) 13:49:18 ID:UhwQlWAO
>>313
2600は瞬殺やったんかな。
315名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 17:06:36 ID:3RMXljz9
>>309 
貴様の人生こそ廃止だわぃ 







ヤクザのベンツに体当たりでもやれ
316308:2009/09/23(水) 17:49:11 ID:/1MzQZON
>>312
つまり、即買いしとけとw
ただ、車体と動力ユニットが分離しているのが悩みどころ。
317名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 10:05:52 ID:YrsRp3Me
318名無しさん@線路いっぱい:2009/09/24(木) 18:34:31 ID:or9UlesZ
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハヤテのごとくゎおもろぃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@線路いっぱい:2009/09/25(金) 08:35:48 ID:I9xX9HRP
ブレーブス 1300
タイガース 5203〜
ホークス 22001
パールス 1200

球団もないし廃止やでwww
320名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 15:53:09 ID:5xdL8pq+
age
321名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 18:48:46 ID:WWGmJ/MC
今月のRMMにマイクロ京阪2630の新塗装塗り替え作品が載ってた。
マイクロさん早くバリ展出さんかなぁ。

今は遊々の5000系キット組んでます・・・。
322名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 19:15:59 ID:0MQUkn8M
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww               
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
323名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 19:18:54 ID:yJquQC28
さよなら1900系 [通勤色&特急色]なかなか来ないなぁ
324名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 19:56:03 ID:4xqOMdkX
>>323
来ないよ。
待ってる暇があればボナのキットでも組めば?
1919と1929編成の両方出てるから。
325名無しさん@線路いっぱい:2009/09/26(土) 20:26:43 ID:Vpg+TIEI
関西大手私鉄で限定鉄コレを出してないのは京阪だけになったなぁ…。
爺蟻がやりそうに無い車種をやって欲しい。
1700とか1800とか600とか
326名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 00:38:09 ID:90/Gnlfc
>>323
まら商法で冨がやってくれればいいんだがな。
夢のまた夢か…
327名無しさん@線路いっぱい:2009/09/27(日) 14:33:45 ID:cVB8HsSe
手を動かすという選択肢は消えてしまったのですね。
フルスクラッチなんて大昔の話になってしまったみたい。
そのうちキットの組み立ても過去の話になりそうだな。
328名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 00:10:16 ID:tkz6epq1
廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
329名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 01:03:47 ID:yFBWjIYB
京阪さんのスレでは面白い荒らし野郎をお飼いになってるんですね・・・(´ー`)y─┛~~
330名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 07:54:32 ID:8D/GDyYs
なんせこの季節は、在阪他社さんと違って、うちは暇なもんですから…
あ…目から汗が。
331名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 22:19:48 ID:kWyQ9zwI
みなさん来月のホームページを期待して下さい。
鉄○○レ発○
332名無しさん@線路いっぱい:2009/09/28(月) 22:40:12 ID:4S011og2
もしかして京阪が鉄コレ特注品発売に消極的なのは、バスコレ京阪京都交通オリジナルの時の、かの有名な八条口の乱で及び腰になってるとか?
こりゃBトレとは訳が違う!みたいな。まさかね。
333名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 06:26:24 ID:domcZSHz
いや、Bトレでもいつも戦国乱セしてるがなw
おけいはんって案外、義理堅いところがあるのかもね。磐梯に気を遣ってるんでね?
334名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 11:55:51 ID:rXkzSh5t
最近は卵型車両がNゲージで製品化されてきてるから、
Bトレはそろそろ洋梨だな。
335名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 12:33:03 ID:domcZSHz
最近は関西私鉄モノが鉄コレで製品化されてきてるから、
Bトレはそろそろ洋梨だな。
336名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 13:49:20 ID:Ke+2n1wS
>334-335
Bトレも鉄コレも両方歓迎。但し新色なら買わないか塗り替える。
100周年の時には何かしら動きがあることを信じて
337名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 15:52:39 ID:sJ9bPffn
Bトレは前面も複数入ってるから重宝するなあ。
 改造ベースでいろいろ作れるからうれしい。
鉄コレはニッチなやつで、一般的なのは蟻の完成品がいいな。
 1300、630、600、700あたりキボンヌ。
338名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 17:22:27 ID:FZf5p9ZJ
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
339名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 18:31:12 ID:79mEn7ld
鉄コレか…
鉄コレのボディ(蟻もだが)って素材が軟らかいのか、ちょっとした衝撃でも
簡単にモールドが潰れちゃうのがなぁ…
フローリング床に線路敷いて走らせてて、線路等をうっかり引っ掛けて車両をロンさせると
車側灯は確実に潰れるし、複線の隣線上に倒したりすると乗務員手すりとかもイッちゃうし。
なんかボディまで消耗品みたいな感じがするんだよなぁ。。。
340名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 21:26:49 ID:QZyWkbO0
銘わぁくすが、京阪700系7連のキットを発売するとか。予価2万円らしい。
341名無しさん@線路いっぱい:2009/09/29(火) 23:33:27 ID:mWqJoyQt
700かぁ…
なかなかいいとこついてきたな
前面替えて現行の1000も作れそうだし
700出す前に1312の二扉を出してもらいたかったが…
この調子で1000、1100辺りに期待
342名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 02:03:27 ID:WyIgMoxe
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃで
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 08:45:31 ID:xI2UwaG7
>340
700いいですね。前回、1300の3ドア車買いそびれたので絶対ほしいわ。今1700の3ドア車を6両製作中で間に挟む680をどうしようか悩んでたところ。700の中間車単品売りも期待したいところだけど無理かもね。
344名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 18:32:59 ID:MrlfeqG3
>>340
700系は欲しいけど、銘わぁくすのキットて
作り難い印象があるが、最近はどうなのかな?
あとは前面の印象や屋根R始まりの少し上に付く雨トイの表現などが、どうなってるか気になる。
まぁその前にボナの1919と1929編成を完成させなきゃいけないな。
345名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 19:52:49 ID:xI2UwaG7
>344
銘のキットまあまあ組みやすかったよ。瞬着推奨でしたが、ハンダで6両分箱にした。台車をどうするか思案中。私も1919と1929買いました。只今放置中。700は出来がよかろうが悪かろうがおそらく買ってしまいそう。
京阪の所有している形式はほとんどキット。死ぬまでに全部完成させて並べてハアハアするのが夢です。
346名無しさん@線路いっぱい:2009/09/30(水) 23:00:51 ID:MrlfeqG3
>>345
ありがとうございます。
700系は出来が良ければ購入したいと思います。
私も京阪のキットはNとHO両方あるので、全部完成させるのはいつになる事やら…
347名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 00:50:38 ID:SpuKv9du
>>339
扱いが悪いだけなのに製品のせいにするのってww
348名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 01:00:24 ID:5APCCumJ
まぁ誰でも1回や2回はぶつけるしな。
俺も爪の先でチョンと当たっただけで大市交7000-8000のコルゲートが凹んだ時は泣いた。
349名無しさん@線路いっぱい:2009/10/01(木) 08:56:30 ID:FWI/MIH9
 銘の1700 自分は半田で組んだけどここのキットは位置合わせが楽。でも相変わらず
オデコはパテだけど、プラ材を成型して作った。700はどういうパーツ構成なのか
気になるけど。 前面はまさか真鍮重ねてR削り出しか?
350名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 22:42:35 ID:ZDK/4cEy
ホワイトメタル製では? 瞬間接着剤組み立てが前提の製品が銘わぁくすの基本だし、真鍮板重ね貼りじゃ辛い
と思うけど。
351名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 23:41:40 ID:Q4fNB1eT
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
352名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 02:44:21 ID:L2Amqqn3
353名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 10:52:43 ID:Amcst+kG
>>350
俺もホワイトメタルだと信じたい
でも、あのメーカーなら折り曲げ済みの真鍮でやってきてもおかしくない気がするw
354名無しさん@線路いっぱい:2009/10/03(土) 13:11:25 ID:DqYFM7Ma
今まで銘がメタルパーツ使ったことないからね。
355名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 00:45:58 ID:v9NvpgGX
やっと、きららが手に入ったので
キッチンの叡電801の素材で作ってみました
http://imepita.jp/20091005/026430
356名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 01:12:49 ID:0Didd3iE
357昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/10/05(月) 01:23:32 ID:R4pAnEQu
>>355
出町柳から 電車は走る
ああ 鞍馬へ向けて
愛の2両だけ 叡電だ そうでんな
358名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 02:10:01 ID:jGF1P9So
廃止廃止って荒らしている馬鹿を規制議論板で報告してくれ。
359着払 ◆mmbdV/eros :2009/10/05(月) 05:51:16 ID:sGNVuM6p
>>358自分でいけよ
360名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 08:33:33 ID:jsHhgcPj
>>355
(´駄`)<ええ電車やな。
マジック、アトイチ…
361名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 20:30:37 ID:SdF0TV4s
出町柳と北野白梅町をつなげたら奇跡
362名無しさん@線路いっぱい:2009/10/05(月) 23:50:25 ID:2hb/dUHa
>>358
廃止厨は自動保守、京阪スレ名物としてある意味おもろい存在であるから
ひろ〜い心で泳がせてやれば?w
363名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 08:45:54 ID:3BZ7NvUd
てか完全に無視しとけよ。
364名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 12:33:25 ID:DAeYP9DO
とぃぅ訳で、ぁほ共ヵ゛何をほざこぅヵ゛京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
365名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 12:36:00 ID:AwI/GCyJ
反応してるwww
366名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 12:46:18 ID:pRx6uWk6
構って欲しいからつい反応しちゃうんだろ。
心が満たされてないから、ついこのスレを見てしまい、反応せずにはいられない病気なんだよ。
何か他に夢中になれる事がないんだ。
本人はそれに気付きたくない。だから廃止だのwだの書き込んでは仮の心の充実を図っているんだ。

素直に鉄道模型で遊べばいいのに。
367着払 ◆mmbdV/eros :2009/10/06(火) 14:07:11 ID:HUpR7Mh2
>>366
荒らしなんてスルーして京阪の模型の話題で遊べばいいのに
368名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 16:09:57 ID:pRx6uWk6
>>367
エイナス5ぶち込んじゃうよ?
369名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 00:50:00 ID:yg4KF00X
いいなあ
370名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 01:55:06 ID:pP7YC/Ar
週末には2400系の試作品 出るかな?
試作を見ないことには購入も決定できぬ。
371着払 ◆mmbdV/eros :2009/10/07(水) 11:58:40 ID:LcCgH02l
>>368
俺にぶち込むとギャラが発生するぞw
372名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 18:03:35 ID:REVOljXD
>>370
期待しない方がいい
出ない時もあるからな
爺のページの更新の遅さは異常
373名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 18:11:37 ID:Zt+PE7Jg
>>372
2ちゃんでいじめると鬱になって更新が遅れるんじゃなかろうか?
374名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 05:00:31 ID:L8PO8dhg
 ┏━━━━┓   
 ┃   (け) ┃   
 ┃ 廃  京  ┃   
 ┃ 止  阪  ┃   
 ┃  ゃ の  ┃   
 ┃ で  鉄  ┃   
 ┃ w  道   ┃   
 ┃ w  模   ┃  
 ┃ w   型  ┃    
 ┃ w   ゎ ┃    
 ┗━━━━┛   
375名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 13:50:24 ID:jAOa5tW7
阪急沿線に住む阪急電鉄ファンだが、
個人的に、蟻に京阪5000系を出してもらいたい。
骸骨標識灯でとやかく言われたが2200&2600系の塗装の良さと仕上がりに感服している。
376名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 01:12:39 ID:qbNhGozN
2400の試作品見た

窓がでかすぎやしないか?
377名無しさん@線路いっぱい:2009/10/09(金) 13:01:22 ID:rgzsmk2b
ひょっとして前面方向幕は非点灯?
378名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 13:52:03 ID:yYi7Wsw0
この連休、おけいはんはカヤの外…
379名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 14:59:58 ID:dMyA2ZsB
>>378 

 ┏━━━━┓    
 ┃   (そ) ┃    
 ┃ 常  そ ┃    
 ┃ 識  ん ┃    
 ┃  ゃ   な  ┃    
 ┃ で    ん  ┃    
 ┃ w   ゎ ┃    
 ┃ w      ┃   
 ┃ w      ┃     
 ┃ w      ┃     
 ┗━━━━┛    

380名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 18:00:04 ID:md3bpXbo
>>376
窓枠がガラス側表現で、まだ印刷されてないからじゃね?
ちなみにサイズは蟻と合わせて作っている模様。
あと、ライトユニットの構造が変わっていて、最近のカトー製品みたいに乗務員室仕切りがシースルーになっている。
ただ、表示幕関係は点灯対応ではなく、前照灯レンズも平面なので、ライトの明るさは…
381名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 18:17:59 ID:6jAYOCwh
2400キャンセルして過渡100系新幹線買おう…
382名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 20:18:45 ID:J73/dC6Y
>>378
今日は関西私鉄限定鉄コレを完全にスルーして、懐かしい特急発メロの鳴る目覚まし時計と
カレンダーを買いに京阪沿線に出向いてた俺は異端w
関西私鉄限定鉄コレは毎年買ってるが、今年は南海以外の車種(タイプ)選定が個人的に微妙過ぎ。。。
>>380
ランボードも低いみたいだねorz
383名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 20:37:47 ID:UgF2Su0z
80形模型化運動せえへん?
384名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 20:41:38 ID:md3bpXbo
>>382
しかもランボードとフューズは悪評高きベンチレーター仕様だw
屋根から浮かせつつ、一体成型で済ましたいというのは理解できるが、開口部じゃないところに穴が開いているのはねぇ…
中の人もアレには異論あるみたいだけど、違和感感じない奴の方針に押し切られてしまうのが現状らしい。
>ランボードの件

あと、アルミサッシは印刷だけの表現のようで、ガラスは上段と下段の段差しかモールド表現されていない。
385名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 20:47:22 ID:HcwLm4bQ
>>383

富から複線の路面線路シリーズ化決定。鉄コレも路面がシリーズ化される。

富はバスコレ等で京阪と縁が深い。
その先に見えるもの...

なんかやりそうじゃない?
386名無しさん@線路いっぱい:2009/10/10(土) 20:54:40 ID:6jAYOCwh
私どもにお任せあれ。

ポリバ製作所
387名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 03:34:09 ID:0ggMYavh
>>384
また屋根に穴があいてるの?
GMモウダメポ・・・
388名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 07:44:09 ID:UUd95GK3
>>383
それこそ鉄コレネタやね。
京阪は未だに鉄コレに手をつけてないし。
389名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 07:45:07 ID:3zpQGzoj
フジTV観てたら中川家礼二が蟻の旧色持って自慢してたw
390名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 08:01:56 ID:UUd95GK3
>>389
それはTBS(関西住民なんでMBS)だが。
391名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 08:11:03 ID:hEH78vvb
みんな素直になろうぜ

鉄コレで京阪ネタ出すなら路面絡みでお願いと
漏れは800出たらダンボールで欲しいよ
転売しないけど
392名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 08:48:23 ID:KTqcTp75
>>389
礼二も旧色卵型が好きなんだろうな
>>391
俺は完成品で800系ほしいな
トンネル区間が多いのでライト点灯が似合う
専用の京津線レイアウトも作るぜ
393名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 08:52:59 ID:l6AZX/B9
800の段ボール箱だけならあるぜ

Bトレの時のだけど
394名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 09:02:14 ID:O61898pN
創業〜戦前の車両なら欲しい>鉄コレ
1300型以降の車両はちゃんとした鉄模(ブラスキットでも可)で欲しい。
395名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 09:19:17 ID:i5BQhf8X
800は過渡ちゃんからキボンヌ
396名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 14:26:50 ID:Zm/GcjGy
キボンヌだらけで、もう手を動かす時代は終わったな…
397名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 17:00:46 ID:ptxfBz2O
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
398名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 19:17:27 ID:95ORSaP1
今は「いかに儲けるか」ばかり考え、頭・足を動かす時代なんだろな。
出す方も買う方も。
オクでの入手なら、ある意味「手を動かす」のかもしれないけど。
399名無しさん@線路いっぱい:2009/10/11(日) 21:48:54 ID:Xf2eAU60
>>391
路面ネタ良いよね。
つうか京阪ネタは豊富なんだけどな。
なんで鉄コレやらないんだろ?
400(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2009/10/11(日) 22:15:23 ID:eWe4OU4q
┏━━━━┓
┃ (け) ┃
┃ や け ┃
┃ で い ┃
┃ w わ ┃
┃ w い ┃
┃(´‐`)ノ┃
┗━━━━┛

401名無しさん@線路いっぱい:2009/10/15(木) 15:33:45 ID:J1gSRkNe
南海からも鉄道コレクションが何時の間にか出ていたか。
これで鉄道コレクションを関西5私鉄で唯一出していないのは京阪だけとなったのか。
402名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 02:18:01 ID:SDvTFX/b
>>401
中途半端な出来の鉄コレは出さなくてもいいわ。
それに限定品みたいなものだから早朝から並ぶのも面倒だし。
他で完成品やキットを出してくれたほうがありがたい。
403名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 07:14:23 ID:LDK0HI9w
>402はげどー
404名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 14:09:34 ID:7nABwr3o
武士は食わねど高楊枝。
405名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 14:44:51 ID:ftdIZOSU
ゃで
406名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 15:09:31 ID:k5g/W7R3
相変わらずキボンヌばかりで、もうオhルな。
407名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:22:45 ID:XJRlnq3z
1900系のプレートが36万の値が付きました!!
京阪フェスでの話です。
408名無しさん@線路いっぱい:2009/10/18(日) 23:51:02 ID:BTVwubdS
そのフェスでの模型走行展示は、爺の新3000や
蟻の2200&2630は活躍してたのかい?
409名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 01:03:01 ID:j1WQWZVu
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
410名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 09:12:40 ID:C4IrQm4Y
>409深夜の保守ご苦労様です
411名無しさん@線路いっぱい:2009/10/19(月) 19:48:05 ID:Pgm6WZAz
>408
活躍してました。模型は新色が少なく、目に優しかったが、実車は現行色が少なく悲惨でした。
412名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 09:27:09 ID:SrLpTjen
80とか800とか、鉄コレや藻から出ても良さそうなもんだが、
カラバリ無い分不利なのかねぇ

俺、一応関西一円の私鉄好きなんで、他のスレも見てるけど、
京阪が一番不憫だと感じるよ(南海は不憫じゃなく悲惨だけど)

関西じゃないけど、たまに東武とかのスレ見に行ってごらん?
「どこまでゼータクぬかしとんねん!」とブチ切れるから。
413名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 12:11:51 ID:9nZh8lUq
>>412
自分で手を動かして作るという選択肢は無いのですね。
414名無しさん@線路いっぱい:2009/10/20(火) 12:50:37 ID:1sVnZ9+m
>>412
鉄コレに相手してもらいたかったら、まず社名変更から。
415昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/10/20(火) 21:30:05 ID:ranjLNxx
>>413
俺も80や800は欲しいぞ。
手を動かす選択肢は、もういい。
416名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 10:09:05 ID:QFa9pTRe
>>412
藻から80型が出ても、車高がとても高くなりそうだな。
そういえば大津関係の話題は専用スレがあったと思うけど…
417名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 10:03:13 ID:pdKeoJUH
グリーンマックス2400系の屋根に
穴開いてるってどういう事?
418名無しさん@線路いっぱい:2009/10/22(木) 17:23:11 ID:g8HslBvl
>>417
パンタ横のランボードの下に角穴が〜、か?
419名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 10:43:17 ID:JmjdYcwf
自慰もここまでユーザーがうるさい時代になる前に卵形の板キット出していれば・・・
と、思うのが非常に残念。

ところで、キボンヌで1000系って全然語られてないけど、そんなに不人気?
個人的には、車体からはみ出たブサイクなクーラーキセとかに結構萌えるんだが。
420名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 11:03:40 ID:UjKuL4m0
俺は1000系の更新前、幕が白抜き文字じゃない頃のが好き。
421名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 11:53:36 ID:5/4ruC4S
 ┏━━━━┓   
 ┃   (け) ┃   
 ┃ 廃  京 ┃   
 ┃ 止  阪 ┃   
 ┃  ゃ の ┃   
 ┃ で  鉄 ┃   
 ┃ w  道  ┃   
 ┃ w  模  ┃  
 ┃ w   型  ┃    
 ┃ w   ゎ ┃    
 ┗━━━━┛   
422名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 12:43:26 ID:erR5Swhj
三代目ぉけぃはんは廃止ゃで
423(´‐`)ノ ◆YKKYTEDRak :2009/10/23(金) 12:46:37 ID:7lSBEGLl
(´‐`)ノ京急スレと間違いた

(´‐`)ノω置いときます
424名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 15:37:08 ID:aQ4gUEb2
>>419
蟻が1000系更新車を出したら、
クーラーキセが妻面からはみ出して、エラーだと騒がれそうだなw
425名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 23:00:31 ID:uGgK1Wt+
>>422

関東者なので三代目になる事を知らず...その方のblogを拝見。

うーん、好き嫌いがハッキリ分かれそうな個性的ともいえる顔だね。
426422:2009/10/24(土) 21:29:54 ID:iPJdz1kx
>>425
おれ神奈川県民
京急沿線
427ヽ(`・ω・`)ノシ KY(空気読む):2009/10/24(土) 21:48:41 ID:R4ag7hSe
(`・ω・`)京王スレと間違いました・・・








(`・ω・`)嘘です
428(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2009/10/25(日) 16:44:20 ID:/DFEVrwO
>>427
(´‐`)ノ京急スレと間違えるなんてオマヌケさんですね
(´‐`)ノ早く1000形鉄コレで出してくれないかなぁ
(´‐`)ノできれば白幕2連で
429ヽ(`・ω・`)ノシ KY(空気読む):2009/10/25(日) 17:27:50 ID:Op92MMj3
(`・ω・`)京成スレと間違いました・・・ 








(`・ω・`)嘘です 
430ヽ(´・ω・´)ノシ KY(空気酔った):2009/10/25(日) 18:51:40 ID:wW3sWbAE
(´・ω・´)京名和自動車道スレと間違いました・・・







(´・ω・´)・・・。
431名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 21:26:27 ID:XnJNIpm5
>430すごい道路やな
432名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 21:40:00 ID:tbczwu3G
京福(略
433名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 22:29:53 ID:oJmFs/Xn
>>426
他所モンが京阪廃止とか喚き散らすな!
と言ってみる。
434(´‐`)ノ:2009/10/26(月) 23:38:38 ID:mNGgnHqA
(´‐`)ノ廃止やで
(´‐`)ノあとJAMは東海道祭ね

435ヽ(´・∀.`)ノシ KY(空気予定):2009/10/27(火) 06:50:40 ID:kieEzpCv
(´・∀.`)京葉線スレと間違いました・・・・










(´・∀.`)わからん・・・
436ヽ(`・ω・`)ノシ KY(空気汚す):2009/10/27(火) 16:20:21 ID:/ndBBUYU
(`・ω・´)京阪スレと間違いました・・・ 







(´・ω・`)本当です。 
437名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 17:07:42 ID:WZVX4AsY
>>433
なんだとっ!
神奈川からわざわざ実車取材とか自腹切って行ってるんだぞっ!

(´ω`)
438ヽ(´・ω・`・ω・´・ω・`)ノシ KY(空気呼ぶ):2009/10/27(火) 17:43:59 ID:kieEzpCv
(´・ω.`)京橋スレと間違いました・・・












(´・ω.`)・・?
439ヽ(´・ω・`)ノミ☆ オトメン:2009/10/27(火) 17:46:37 ID:kieEzpCv
(´・ω・`)京都競馬場スレと間違いました・・・









(´・ω・`)関係ねえか
440名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 18:21:49 ID:gvIvxpuu
このスレ廃止ゃでwwwwwwwwww
441名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 18:27:44 ID:7cNbaJKm
この書き込みじゃ廃止になっても、おかしくないな。
442名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 10:20:09 ID:qF56lePQ
本当に廃止になっても可笑しくない書き込みが多いわな。
特注テツコレ出せば賑わう気もするが…

443名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 10:52:25 ID:D+O+onRM
賑わいって言ってもどうせ「あそこは何人並んでる」とか「何セット買った」程度のレスだろう。
444昂 ◆BF5B/YTuRs :2009/10/28(水) 12:18:20 ID:ng6NPgk7
わしも大津なら神奈川から手伝いに行くけどね

天満橋での悪巧みの片棒はまだ担いでないけど。
445名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 12:55:51 ID:kM1EAvQh
買った後の話が出ないのが、このスレの特徴。
手を加えたりバリエーションつけたりって話題がない。
まぁ漏れも知識ないんで同罪だが。
446名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 13:34:21 ID:ggPK4R5K
京阪の鉄コレは廃止ゃでwww
つーか鉄コレとかBトレなんて転売屋が潤うだけだからイラネ
447名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 14:06:17 ID:kM1EAvQh
出る前から廃止って、何その鴨川電鉄w
448名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 17:56:47 ID:ihtqfNb4
>>445
ボナの1900系キットを完成させたというのもないみたい。
俺も組み立て途中でまだ完成させてないけど。
449名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 20:01:08 ID:4eLcDvZ3
>448
ふつうにキット組んでる人、結構いると思うよ。ただ書き込まないだけで…
心配せんでも11月下旬に2400がでるので批判やら何やらスレのびるんちゃうやろか。

銘の700にちょっと期待している俺。
450ヽ(・∀・)ノシ KY(会社辞めた):2009/10/30(金) 23:28:38 ID:dVHEJsYQ
(・∀・)京阪バスのスレと間違いました・・・  







(・∀・)ニヤニヤ  

451ヽ(^ω^)ノミ☆KY(クンニやりたい):2009/10/30(金) 23:37:19 ID:PCx42nkb
(^ω^)京阪タクシーのスレと間違いました・・・






(^ω^)おっおー!
452ヽ(^o^)ノシ KY(訓練やります):2009/10/30(金) 23:46:43 ID:PCx42nkb
(^o^)京阪京都交通スレと間違いました・・・






\(^o^)/
453ヽ(・∀・)ノシ KY(会社辞めさせられた):2009/10/31(土) 01:45:25 ID:jnqzLqGr
京阪ザ・ストアのスレと間違いました・・・







(・∀・)イイ!! 
454名無しさん@線路いっぱい:2009/10/31(土) 02:47:27 ID:AuzsbRGe
京阪の鉄道模型スレゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455ヽ(/ω\)ノシ KY(クンニやった):2009/10/31(土) 13:24:10 ID:KahlQRoz
(/ω\)京阪宇治交通のスレと間違いました・・・










(/ω\)照れちゃう
456まさとし3055:2009/11/01(日) 13:17:38 ID:QPn/akMs
中村さんも嶽部さんも只の客として扱っていただけだなんて!
もう誰も信じられません!
457名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 00:38:43 ID:v+pyDjIn
フルネームで来ちゃうか?
悩みは深いようだ。
でも『作りたい奴にたくす』って・・
またえらい上からだね。
458名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 08:39:16 ID:EO6Q/Xac
このスレゎ廃止ゃで
459名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 17:02:21 ID:5WjCBNiU
>>458
1000になったら勝手に廃止されるが何か?
460名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 17:11:47 ID:KlPIn8v2
>>459荒らしにかまっちゃいかんよ(´・ω・`)
461名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 17:26:38 ID:YnMr9TiL
これは京阪でもキツイだろう。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm
462ヽ(・∀・)ノシ KY(会社辞めた):2009/11/02(月) 23:21:14 ID:xaQxTDIO
(・∀・)京阪モールのスレと間違いました・・・







(・∀・)ニヤニヤ
463ヽ(・∀・)ノシ KY(会社辞めた):2009/11/02(月) 23:25:48 ID:xaQxTDIO
(・∀・)京阪百貨店のスレと間違いました・・・







(・∀・)ニヤニヤ
464ヽ(・∀・)ノシ KY(会社辞めた):2009/11/02(月) 23:26:55 ID:xaQxTDIO
(・∀・)京阪交通社のスレと間違いました・・・







(・∀・)ニヤニヤ
465ヽ(・∀・)ノシ KY(会社辞めた):2009/11/02(月) 23:27:46 ID:xaQxTDIO
(・∀・)京阪園芸のスレと間違いました・・・







(・∀・)ニヤニヤ
466名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 10:19:38 ID:F9KbcIgg
それはそうと廃止厨は最近見かけないがどうしてんだろう?
奴自身が廃止になったのかな?
467名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 10:25:16 ID:3edWXI36
この週末は西グズが暴れたから、このスレが埋没して出てこなかった。
スレが上がれば...って、呼ぶな!
468名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 11:58:11 ID:Vof1o7lh
京阪商会のスレと勘違いしますた。

舞台の小物とかカツラとかの業者だったっけ。
469名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 17:21:33 ID:DDAa7sjk
廃止ゃで
470ヽ(^ε^)ノシ KY:2009/11/03(火) 17:34:17 ID:MlaIseTS
京阪東口スレと間違いました...











471名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 14:57:13 ID:lAkRrtfB
まさとし3055さんて誰?
472名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 15:10:09 ID:r7Qq5/y1
お互い知らない方が身の為だ。
473名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 15:18:46 ID:lAkRrtfB
こわい人なんですか?
474名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 15:29:36 ID:p5Tbj3Ub
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 16:42:14 ID:hFjSLJKC
>>474キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
476名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 17:11:41 ID:r7Qq5/y1
>>474
お久しぶりぶり左衛門
規制巻き込まれて大変だったなw
相変わらず廃止されないから精々がんばり〜
477名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 19:40:18 ID:ihhU6N7d
京阪の株価があげてくれないと模型が買えないぞ!中之島なんか作るより乗客増える経営を考えて欲しい
478名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 19:52:00 ID:dFut5TrQ
廃止厨がこんなに話題になるなんてwww
479名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 19:54:27 ID:hFjSLJKC
中之島より新色が…
あの気持ち悪い色が乗車意欲を減退させて…なんてことないよね。ごめんなさい。
480名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 20:02:41 ID:J41WqWDQ
新色に浸食されたされた京阪なんて嫌だ!
481名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 21:37:44 ID:0W0gEoil
>>474
おう!廃止厨復活かw
とりあえず、お久!
482名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 22:57:19 ID:r7Qq5/y1
廃止廃止と言いながらスレ保守までしてくれるのだから
恐らく本心は京阪大好きなんだろう
でなきゃここまで粘着は出来ない
483名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 07:14:27 ID:EH/dMUW5
まさ○しはん
まさにけいはんもけいはいし
484名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 17:14:30 ID:YYt7h7I0
>>480
新色に侵食か…










くひーっひっひっ…wwww
新色に侵食って!wwww
あひゃひゃひゃひゃ!wwwwww
ホイーッ!!wwwwww
485名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 23:32:08 ID:53QUxKrN
お〜い、山田君
>>480の京阪の模型全部@$\?*:;
486名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 23:43:17 ID:sM4UUGcq
(´駄`)<寝食忘れて考えたネタがこの程度かよw
487名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 03:47:55 ID:hi/ftcUW

            _.. -ー''''''''''''―- ..,,,_         
         ,/゛              `゙'‐、     
          /                 ::::\    
      /           ,..‐'"゛-、;:::::::::::::::::ヽ    
      . ヽ.'''''''''^゙゛',,  -―'''''"  .::.:~゙゙⌒',;::::::: l    
       ゙゙、  __ ヽ   __ ` ::::::::::/....-- 、:,!     
        :!ノ_● V_ , /_●ヽ  ::::::::`゙:::::::::::|/    
       . l  ̄ /  ヽ  ̄  ::::::::::::::::::::::::::i    
          l   /  .、     ::.::.:::::::::::::::::::i'     
         .l  ゙ーu┘     ::.::.::::::::::.,,,,ノ゙|    
           ヽノ~\_,      ::::::::::::;:l:::::゙'‐    
            ``',_,, -''´,, ー''"     

488名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 07:24:02 ID:8u+IKtLo
また断固とした態度をとるんかのう・・・?
489名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 17:05:30 ID:KTkkvrGg
>>479
あの新色が大嫌いな俺が来ましたよ。
確かに利用する気がなくなるね。
490名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 17:15:55 ID:UzIJzS7g
10000系再販kt
491名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 17:54:27 ID:ScbK3ZQ7
>>491
KWSK
492名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 18:34:48 ID:ZD9DUEiT
つ んぎ
493名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 19:59:59 ID:EeZ2eW0Q
>>489
南海よりはマシーアス。
494489:2009/11/06(金) 20:17:50 ID:KTkkvrGg
>>493
おまいは南海沿線である俺を敵に回した
495名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 20:40:18 ID:ogO9jyzC
廃止厨様、こいつらまとめてワンフレーズで片付けてやってください。
496昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/11/06(金) 21:51:11 ID:9OEhP5Gd
新色っていまだ見た事無いのですが、都市伝説ですか?
497名無しさん@線路いっぱい:2009/11/06(金) 23:01:42 ID:MMclGTEc
>>496
時間にもよるのかも知れんけど、近鉄沿線の俺が週一で京阪沿線(京阪線)に遊びに行っても行き交う電車は新塗装ばっかorz
たまに旧塗装が来たらラッキーと思う
交野線の10000系はターコイズしかまだ見んわ
498名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 00:18:59 ID:cZORQPdu
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
499名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 00:20:34 ID:R/mCjSRl
>>496
もしかして、いしやまざか本線??
500名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 00:27:50 ID:Pqw/hRXh
>>498
遅せえぞタコ!呼んだらさっさと来い!!
501名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 01:22:39 ID:INC0K+bA
>498そうだね。似てない9000系とかは廃止で良いかもね
502名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 01:39:38 ID:UUsXvAX9
>>490
んぎ氏のところ見たら、万系はヘッドマークや優先席ステッカーの付属無し。
ワイパーは印刷済みのグレードダウン仕様だな。
まぁ顔は似てないし、車体も9000系流用のだからスルーだけど。
503名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 09:20:36 ID:tDMZgg2R
自慰って、9000の方がドア位置間違えてなかったっけ?
間違えというかロングシート仕様のドア位置になってなかったっけ?
504名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 10:08:21 ID:0qvh70gL
>504
7200系っぽいとかなんかじゃなかった?
新色キットの車番を7200系にする方が正確だとかいう記事を見た覚えがあるけど
505名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 10:10:00 ID:0qvh70gL
↑ごめん
>>503
506名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 11:24:01 ID:Svzbn7Ga
京阪と比較することが間違ってる。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm
507名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 21:29:59 ID:TixjYNL0
なあ、廃止厨よ。
↓このスレを見て感想を言ってくれ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257592461/
期待してるぞ
508名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 00:09:03 ID:qF/lfmVs
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
509名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 14:37:24 ID:YYkfxpdF
>>503-504
サイドビュー京阪でも見て勉強しようね

9000や7200って載ってたっけ…?
510名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 20:17:07 ID:E2ct97v5
>>509
おまえこそ、勉強が足りんw
511名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 12:12:24 ID:UqmW6REc
>>510
あの本高いし…
512名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 12:57:04 ID:JQzqAcbf
京阪スレの住人って、他社スレと違って根性悪が多いな。
ま、答え知らないで煽り文だけ書いてるのかも。

実は、廃止厨が一番良い奴だったりしてなw
513名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 16:46:53 ID:dWTvNt4E
>>509
あの本は工作しない人には洋梨な本じゃないの?
514名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 18:09:06 ID:7hWkwaex
>512
>実は廃止厨がry

そうかもね。勝手に保守してくれるほどの気遣い屋
515名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 19:26:18 ID:Q5QU3dgY
廃止厨はツンデレ
516名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 19:33:10 ID:JQzqAcbf
気遣いと気違いはよく似てるw
517名無しさん@線路いっぱい:2009/11/09(月) 23:33:29 ID:UqmW6REc
>>513
何をおっしゃるうさぎさん

7200や9000載ってないけど
正調9000作るべく切り継ぎなんて更々やる気ないけど

友人からタダで貰った。


ところで9005Fの中間4両、最初からロングシートだけど窓割りドア割りって…


まあそんなのかけやまさんトコ見りゃ分かるけど。


とりあえず600、700、800に関しては細部まで資料撮りまくった上に大津の木村事業部長とも仲良くなれた。
518名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 21:11:18 ID:Uqo5bUBH
銘のHPに試作品来てるな
やっぱり前面も真鍮
それなりの出来だわ
買うと思うけど
519名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 21:44:43 ID:vKk91bd6
瞬間接着剤でもしっかり組み立てられれば、何とか出来そうですね。

でも、そのうち600型が出るかもしれないし、それまで待つかなぁ・・・
520名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 23:01:04 ID:OjL+Xi4A

            _.. -ー''''''''''''―- ..,,,_    
         ,/゛              `゙'‐、    
          /                 ::::\    
      /           ,..‐'"゛-、;:::::::::::::::::ヽ    
      . ヽ.'''''''''^゙゛',,  -―'''''"  .::.:~゙゙⌒',;::::::: l    
       ゙゙、  __ ヽ   __   ::::::::::/....-- 、:,!    
        :!ノ_● V_ , /_●ヽ  ::::::::`゙:::::::::::|/    
       . l  ̄ /  ヽ  ̄  ::::::::::::::::::::::::::i    
          l    /  .、     ::.::.:::::::::::::::::::i'    
         .l  ゙ーu┘     ::.::.::::::::::.,,,,ノ゙|    
           ヽノ~\_,      ::::::::::::;:l:::::゙'‐    
            ``',_,, -''´,, ー''"    

521名無しさん@線路いっぱい:2009/11/10(火) 23:24:02 ID:GhRv40Ka
銘ってなんですか?
ググるので教えて下さいm(_ _)m
522着払 ◆mmbdV/eros :2009/11/10(火) 23:52:21 ID:Mip+bNXE
銘わぁくす
523昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/11/11(水) 00:03:40 ID:/AEFhTVL
>>517
おまいは俺か

部長によろしく。
524名無しさん@線路いっぱい:2009/11/11(水) 15:15:31 ID:W4i+7lNU
もうそっとしといてやれ
525名無しさん@線路いっぱい:2009/11/11(水) 22:57:03 ID:3K6iICr6
鉄模板っつうのは人気板なのか?
やたらと短パンでたり…

鉄総板や路線板は普通に入れるのだが…
スレチスマソ
526名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 06:27:14 ID:AlLaZZXu
>518
確かに妥当な出来かな。前面パーツはが何なのか気になるところ。好きな人は簡単に更新前の1000にしちゃうんだろうな。7両2萬は良心的だと思うよ。安い分ベンチレーターやスカートは各自工夫かもね。中間車のバラ売りも可能かどうか買う際にメールで確かめてみようと思う。
527名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 14:30:19 ID:2HEyZYVg

            _.. -ー''''''''''''―- ..,,,_     
         ,/゛              `゙'‐、     
          /                 ::::\     
      /           ,..‐'"゛-、;:::::::::::::::::ヽ     
      . ヽ.'''''''''^゙゛',,  -―'''''"  .::.:~゙゙⌒',;::::::: l     
       ゙゙、  __ ヽ   __   ::::::::::/....-- 、:,!     
        :!ノ_● V_ , /_●ヽ  ::::::::`゙:::::::::::|/     
       . l  ̄ /  ヽ  ̄  ::::::::::::::::::::::::::i     
          l    /  .、     ::.::.:::::::::::::::::::i'     
         .l  ゙ーu┘     ::.::.::::::::::.,,,,ノ゙|     
           ヽノ~\_,      ::::::::::::;:l:::::゙'‐     
            ``',_,, -''´,, ー''"     


528名無しさん@線路いっぱい:2009/11/13(金) 13:31:00 ID:lq23StoC

            _.. -ー''''''''''''―- ..,,,_      
         ,/゛              `゙'‐、      
          /                 ::::\      
      /           ,..‐'"゛-、;:::::::::::::::::ヽ      
      . ヽ.'''''''''^゙゛',,  -―'''''"  .::.:~゙゙⌒',;::::::: l      
       ゙゙、  __ ヽ   __   ::::::::::/....-- 、:,!      
        :!ノ_● V_ , /_●ヽ  ::::::::`゙:::::::::::|/      
       . l  ̄ /  ヽ  ̄  ::::::::::::::::::::::::::i      
          l    /  .、     ::.::.:::::::::::::::::::i'      
         .l  ゙ーu┘     ::.::.::::::::::.,,,,ノ゙|      
           ヽノ~\_,      ::::::::::::;:l:::::゙'‐      
            ``',_,, -''´,, ー''"      

529名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 02:05:45 ID:rBubQR0a

            _.. -ー''''''''''''―- ..,,,_       
         ,/゛              `゙'‐、       
          /                 ::::\       
      /           ,..‐'"゛-、;:::::::::::::::::ヽ       
      . ヽ.'''''''''^゙゛',,  -―'''''"  .::.:~゙゙⌒',;::::::: l       
       ゙゙、  __ ヽ   __   ::::::::::/....-- 、:,!       
        :!ノ_● V_ , /_●ヽ  ::::::::`゙:::::::::::|/       
       . l  ̄ /  ヽ  ̄  ::::::::::::::::::::::::::i       
          l    /  .、     ::.::.:::::::::::::::::::i'       
         .l  ゙ーu┘     ::.::.::::::::::.,,,,ノ゙|       
           ヽノ~\_,      ::::::::::::;:l:::::゙'‐       
            ``',_,, -''´,, ー''"       

530名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 04:17:19 ID:znNm4r3x
もうこのスレ廃止したら?
531名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 10:33:04 ID:bqR68QRf
>>530

本当に廃止したら廃止厨のカキコミ先がなくなる
532名無しさん@線路いっぱい:2009/11/14(土) 13:22:04 ID:CUZiwBWX
>>531
おまい優しいな…
533名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 07:28:53 ID:o6HseTlJ
>>531
廃止厨もたまにしか来ないけど。
もう廃止でいいんじゃないの?
534名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 09:19:21 ID:mrpXGm1q
2400系、今月中には発売されるの?
535名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 10:12:05 ID:qFP/7aTJ
>>534心配せんでも2400系の模型の企画ゎ廃止ゃで
536名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 12:06:22 ID:K4TswIae
>>535
とっくに予約してるくせに!
537名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 12:10:07 ID:fC7zMVK5
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
538名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 16:47:49 ID:qFP/7aTJ
>536予約してないけど、ここでの評価を見て買うかどうか決めるよ。

>537よう!久しぶり!
539名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 22:01:20 ID:VrVojIc8
>>537
よう!最近、妙に人気あるなぁw
540名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 22:41:37 ID:19/0bl21
>>537
顔は整形しないのか?
541名無しさん@線路いっぱい:2009/11/16(月) 23:03:48 ID:iLYjpVeM
ヒロ君ならさっきドラマ観たよ
542名無しさん@線路いっぱい:2009/11/17(火) 09:22:27 ID:wxxNPGff
蘊蓄カザール
543名無しさん@線路いっぱい:2009/11/17(火) 20:55:13 ID:u5IYCGu8
模型板も路車板も京阪はダメだこりゃ…
544名無しさん@線路いっぱい:2009/11/17(火) 21:51:54 ID:gJYNbR9l
とぃぅ訳で、京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
545名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 00:29:15 ID:uiNc5idd
>>542
そっとしといてやれって


ところでホンダ・インサイトって?
546名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 23:20:18 ID:gpicb/V5
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@線路いっぱい:2009/11/18(水) 23:32:07 ID:3hO+IlnY
近鉄スレ住人曰く
「これが正常な京阪スレゃで」
だそうなw
548名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 01:10:44 ID:Bz0Zz+Tt
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
549名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 11:05:53 ID:aYdyxU85
>>545
そっとしといて
550名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 13:05:22 ID:9PyxGcUR
>>548
長いw ワロタwww
551名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 13:52:20 ID:StQe80ay
廃止の前に1900完成品出せよー
552名無しさん@線路いっぱい:2009/11/19(木) 14:50:00 ID:JzVRlvQj
>551登場時、晩年(一般色)、晩年(特急色)として蟻さんがやるかもねぇ
553名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 01:00:59 ID:iAXcrjbO
新塗装明日か・・・
554名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 15:24:25 ID:TSKRLtgO
2400まだかしら‥
555名無しさん@線路いっぱい:2009/11/20(金) 21:05:35 ID:Y6dQOp9D
>>545
淫サイト(←なぜか、こう変換されてしまいます)
556名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 16:46:49 ID:f6mhlyC0

 ┏━━━━┓    
 ┃   (け) ┃    
 ┃ 廃  京 ┃    
 ┃ 止  阪 ┃    
 ┃  ゃ の ┃    
 ┃ で  鉄 ┃    
 ┃ w  道  ┃    
 ┃ w  模  ┃   
 ┃ w   型  ┃     
 ┃ w   ゎ ┃     
 ┗━━━━┛    

557名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 18:02:56 ID:iEhkJjyX
>>556そうだね
558名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 18:45:51 ID:Osbk9zw8
>>557 ノンノ

    (そ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 常 そ |
| 識 ん |
| ゃ な |
| で ん |
| ぇ ゎ |
| w   |
| w   |
| w   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
559名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 18:50:43 ID:UMeZURm6
>>556
おい!
京急スレの、ご当地版、笑ろたwwwww
GJサンクス!!!
560名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 20:05:00 ID:eBNlSqPA
2400系ヘッドライトデカすぎ、これじゃ2200系にしか見えないよ〜
561名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 22:39:08 ID:iEhkJjyX
>560実は2270でしたーってか?
562名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 22:47:38 ID:m/kls8Jh
>>560
確かにマイクロの2600系や旧3000系と比べるとでかいなあ。
GMもとうとう、ロリを取り入れたか。
563名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 00:59:06 ID:gmmElKJt
どなたか参考画像お願いします><
ライトとか車体幅とか。
564名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 02:59:26 ID:xpBu9AvK
ホビーサーチで見てみ。
旧塗装予約したが、失敗かな。。。ory
565名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 08:57:58 ID:kEa8gz4O
顔はBトレの更新前に付け替えるから大丈夫!

と、強がってみる
566名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 09:02:44 ID:kEa8gz4O
今見てきたけど確かにヘッドライトデカい‥

マイクソのが小さい分グリーンマックソのと差がほとんどない‥
567名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 12:42:28 ID:toDT96hp
きっとこの車体の金型を流用して、2600形を出すんですよ・・・
568名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 15:35:57 ID:N7Qo1S7m
俺も昨日、2400系を見たけど、期待通りの出来だったなorz
屋根に大きな穴が空いてたり、側ドア窓の4隅が角張ってたり…
床下廻りだけ欲しいわ。
569名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 17:07:14 ID:gmmElKJt
こりゃ本当に京阪の鉄道模型ゎ廃止だな
570名無しさん@線路いっぱい:2009/11/22(日) 21:33:34 ID:U7/4k5ol
キッチンさんキッチンさん
京阪1000系を出してくださいな
571名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 00:07:54 ID:DjYxLQF8
買いか?
572名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 07:17:26 ID:lCIeHH3R
こりゃ、今回の2400系叩き売り決定だな。
比較的出来の良かったマイクロの奴でさえ、まだ店頭在庫あるのにこれだけ不出来で値段が高けりゃ誰も買わんやろ。
573名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 08:58:45 ID:fTP4flDm
GMの京阪2400買った香具師いる?
574名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 09:04:38 ID:tkJI0Esf
蟻の時みたいな盛り上がりが全くないなぁ。
575名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 09:42:23 ID:BnBZCX9I
あの出来ではなぁ…
黒歩で板キットでも出たならまだ盛り上がったかもしれないけど、
そんなの夢のまた夢のような話だな。
叩き売りされたら未更新車に改造でもしようかな。
576名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 10:20:51 ID:43os+GPB
2400スルー決定

蟻さんでも良いから8連の一般車出して欲しい
577名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 10:26:37 ID:fTP4flDm
そんなに評判悪いの?あんまりじゃないか?
578名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 10:59:59 ID:fTP4flDm
もうすぐ出る阪神1000系はどうなんだろう?
579名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 11:39:53 ID:7P/298be
>>578
キッズランドに置いてる試作見る限りなかなかよさげ
てか、なんで京阪スレで阪神?

そういえば、過去の9000系もあんまり顔似てないしGMは京阪を
苦手としてるんかな?
580名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 12:27:36 ID:zxgyejjl
>578
9000といい6000といいBトレのほうが数倍似てるわ。2400はそない気にはならんがせめて車両ケースは7両用にすべきやろ。ケース買い直してたら、また金かかるわ。ケースの件は、京阪だけに限らんがな。
581名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 14:08:41 ID:fTP4flDm
じゃ、阪神1000系は予約することにした。
582名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 15:47:57 ID:43os+GPB
いやぁー本当に静かですこと
583名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 16:51:34 ID:PJUFM740
とぃぅ訳で、京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃで
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 17:00:37 ID:Tnaca7NE
やはりこれからは大津線の時代だな
585名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 17:21:36 ID:f1dpf92+
>>584
廃止ゃd
586名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 19:37:22 ID:fTP4flDm
やはり新車をどんどん出すべきだと思う。
587名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 20:15:31 ID:43os+GPB
>>583そんなんゎ常識達ゃろ?
588名無しさん@線路いっぱい:2009/11/23(月) 21:10:39 ID:KroIJTg+
京阪の鉄道模型ゎ廃止だべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
589名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 00:22:44 ID:ScutAfnM
つ類似品にご注意ください
590名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 08:29:04 ID:Id7zxTcX
やっぱりグリマよりアリイの方がいいんだねー‥
591名無しさん@線路いっぱい:2009/11/24(火) 10:01:56 ID:FXfagMHi
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
592名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 17:04:18 ID:yuoq8xzT
そんなんゎ○常識ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 18:54:00 ID:HQIx/iLD
蟻の方が出来がいいと思いまつ。。。
阪急7000系の出来がいいだけに残念でつ。。。
594名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 19:29:28 ID:d6Jj6ZDq
2400系の模型ゎ廃止ゃろ?
595名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 20:31:15 ID:0cS+mchp
てか、有井の2200がライト小さすぎなんだよ実物と比較してグリマの方が特徴とらえてる。毎日おけいはんで通勤してる俺が言ってるんだから間違いない!
596名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 22:33:29 ID:KyXRFZyo
>>595
2200はライト小さすぎるのは分かるけど2630も小さいのかな?
2630はどことなく実車と違うイメージがあったのだが…
つうか、2630は実車よりカッコよく仕上がってないかい?
597名無しさん@線路いっぱい:2009/11/25(水) 22:38:45 ID:d6Jj6ZDq
>>596それは実車がエラーなんだよ。


…ごめんなさい
598名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 00:42:58 ID:ypWQXDjw
>>596
蟻2630系のライトの縁はホットスタンプで表現していて、線が太い上に潰れ気味になる。
実車の形状に基づいて作っているのは自慰2400系のライトの縁はあくまでモールド上の
印刷なので潰れ気味になることもなく線が細い印象なので、先発の蟻と比較して大きめ
に見えてしまう。
むしろ自慰で残念なのは、レンズ表面が凸レンズ状になっているはずのところがスパッと
切ったような平面になっていることかと…
どうやら金型のピンの部分がそのまんまレンズ表面になってしまっているからとのむことだけど…
599名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 09:23:00 ID:1VciO9lc
あと1両揃えたいなぁ‥orz

http://p.pita.st/?m=dgmijtz9
600名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 11:17:35 ID:cfk1K/eT
600
601名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 14:15:12 ID:+Pjhpyio
>>599
真ん中だけ背が低く見えるのは目の錯覚かな?
602名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 15:06:10 ID:1VciO9lc
>>601
実物は揃ってるので写し方だと思いますが‥
603名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 21:36:30 ID:h/yHK1qn
京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@線路いっぱい:2009/11/26(木) 22:37:41 ID:YsRqt8Lz
>>603そんなんゎ○常識ゃでwwwww

こうですかわかりません><
605名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 00:06:51 ID:vnkj6DuY
金曜といえば京阪マンガ劇場
606名無しさん@線路いっぱい:2009/11/28(土) 08:17:29 ID:82tueb3I
>>603

オマーは事業仕分け人か
607名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 02:00:54 ID:Eor6DXZz
静かやなぁ
608名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 17:27:52 ID:3WcysRdX
GMの京阪2400系、エコノミカル台車だと、
動力車のホイールベースの芯ずれがもろわかりだなぁ・・・
609名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 18:12:04 ID:YeDag/M+
東武スレでも廃止ゃでwwww
が出たけど誰も相手にされてなかった(笑)
610名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 19:10:42 ID:cv01TKPB
評判イマイチの2400系、某量販店の本店店頭やwebで一部見当たらず。
問屋に在庫あれば、再入荷するかな?
611名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 19:46:28 ID:hFP5lBzL
マイクロが2400系作ったほうがまだ出来が良かったんじゃないの?
今日、旧塗装を店頭で見たけど、欲しいという気が起きなかった。
車体の出来は酷くないけど、窓サッシの仕上げと車体塗装がなんだか安っぽく見える。
612名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 19:52:33 ID:0Aom70NO
蟻と爺で色調がまるで違うの?>旧塗装通勤色
613名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 23:56:24 ID:kftEcVoH
自慰でなく蟻が作れば、少なくとも動力の出来はいいだろな。

自慰の鉄道模型は廃止やでwwwwww
614612:2009/11/30(月) 00:08:08 ID:DqUutDKR
とあるブログで蟻2630と爺2400の並びを見てきたけど全然違うねorz>色調
615名無しさん@線路いっぱい:2009/11/30(月) 01:08:29 ID:fzXOYJcZ
爺完て見た目が貧弱というか、華がないというか…
特に阪急の車両でそう感じたな。いつもイマイチな出来なんだなぁ…
蟻製品に負けてるぞ。
616名無しさん@線路いっぱい:2009/11/30(月) 13:48:27 ID:9ga66SFK
>613ちゃうちゃう
○○の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwwwwww(ry ゃでw
617名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 01:43:27 ID:CVGjB7tu
>>613
それが、蟻も初期製品の動力妊娠→崩壊とか、最近の製品でも車内の座席(裏に
集電板がセットされてる)が何回か走らせるうちに変形して台車が集電板に
まともに当たらなくなり、走行不良になる現象が起きたりするんだな、これがw
僕が買った初代ビスタカーや、知り合いの持ってる京阪8000でそういう症状が
起きた。
おまけに蟻の動力はメンテがしにくい構造だときてるw

だから総合的に見ればGMのほうがまだいいと思うぜ。
618名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 08:10:05 ID:MkmXXulG
>>617
ろくにメンテ出来ない奴の決まり文句だねw
619名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 09:58:38 ID:CrAuJB9m
蟻動力はきちんと分解できればメンテ性は過渡や富よりも上。
間違っても富や過渡みたいに台車持って引っ張っちゃいけない。

メカイス外して絶縁帯めくれば台車保持してるリングがある。
こいつをピンセットでそっと外せばポロッと取れる。
どこにも力入れる事ないし、ツメが痛むこともない。組み立ても容易。


蟻動力は昔の説明書通りに台車引っ張って外したり、元に戻そうと無理に填めりとギヤボックス破損する。
620名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 21:21:59 ID:PiURva3B
>蟻動力はきちんと分解できればメンテ性は過渡や富よりも上。
“きちんと分解”できなければメンテナンスできない時点で
富過渡よりメンテ性が上なわけないだろ常識的に考えて。
621名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 22:04:15 ID:t6DGr+x6
一昔前の過渡も分解には苦労したけどな。


結局は方法論として確立されてるかされてないかの違いで、絶対的に難易度は判定できないんじゃないか?
難しいとされている事でも、解ってしまえばどうという事は無いもんだよ。


因みに爺の動力台車受けのプラパーツのツメがペキペキ折れる問題に関しては「爺店で部品分売して貰う」以外に何か解決策は無いもんかね?
622名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 22:40:02 ID:Goj5bzi1
地味だけど銘の700が発売みたい。
623名無しさん@線路いっぱい:2009/12/01(火) 23:57:59 ID:mrGLjSk/
中々良さげです!!
624名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 00:23:22 ID:ccfS6O37
それで1000系作れないかなぁ
625名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 09:34:54 ID:fYZ2kmB6
若い連中の言う700系とか1000系と、オッサンの言う700系とか1000系は全く別物なんだよなぁ。
まぁ、流れでわかるけどさ。
626名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 12:24:29 ID:oAdHpwnh
>>620
ユーザー向けサービスマニュアルなんかドコにも無いんだからな。
構造は自分で学習すべし。

手を動かせない人はメーカーに依頼してください。


ジャンル違うけど鉄コレ動力のメンテ性はすごく悪い。
627名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 12:41:42 ID:kBNX5c2L
>>625
前者は「700系と1000系」で、後者は「700型と1000型」だけどね。
628名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 14:35:55 ID:wjj0tZtJ
>ユーザー向けサービスマニュアルなんかドコにも無いんだからな。
動力台車の分解清掃程度なら、昔の富さん過渡さんのカタログ見りゃ懇切丁寧に
示されていましたが?

その程度すら「自分ではできない」と仰る腑抜けきった駄モデラーや、
自社製品の駆動部の分解清掃すら考慮できない糞メーカーは滅べばいい。

>ジャンル違うけど鉄コレ動力のメンテ性はすごく悪い。
不具合が出たら別の動力に差し替えればいい。
それが価格面でも容易なのが鉄コレ動力のメリットと理解しているわけだが。
629名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 18:19:57 ID:NQTdKK/+
>>628

> >ユーザー向けサービスマニュアルなんかドコにも無いんだからな。
> 動力台車の分解清掃程度なら、昔の富さん過渡さんのカタログ見りゃ懇切丁寧に
> 示されていましたが?

> その程度すら「自分ではできない」と仰る腑抜けきった駄モデラーや、
> 自社製品の駆動部の分解清掃すら考慮できない糞メーカーは滅べばいい。

> >ジャンル違うけど鉄コレ動力のメンテ性はすごく悪い。
> 不具合が出たら別の動力に差し替えればいい。
> それが価格面でも容易なのが鉄コレ動力のメリットと理解しているわけだが。
630名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 19:56:04 ID:G8rRPK7X
2400最大の見せ場エアコンが全然ダメ
シルエットと言うか造形が全然違う
メッシュの表現も落第

たとえ一瞬でも
Gに淡い期待をした俺がバカだった
631名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 20:28:13 ID:7oUc71Hk
辞意2400系て、何だかアマチュアモデラーが、
キットを組み立てたみたいな出来のようだな。
632昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/12/02(水) 21:49:56 ID:Qq93HfNE
蟻動力はフライホ組み込み以降ちょっと面倒になってるので注意ね。
>>619が言うのはフライホ搭載前の蟻動力ね。
633元払 ◆EXPACK19yY :2009/12/03(木) 00:15:04 ID:zdHe1T31
>>632
そんなに面倒?
634昴 ◆BF5B/YTuRs :2009/12/03(木) 01:08:31 ID:lAG/3R2d
>>633
うむ。

スレ的に京阪8000を例に取ると、台車の構成は変わらないが、台車の位置出しが
以前の半月状の樹脂パーツ無くす代わりに、メカイスの穴と台車の中心ピン?を使用。
しかも細いのでそこ折れたらアウト。
ユニバーサルジョイントの接続部も細く、これも折れたらアウト。
635名無しさん@線路いっぱい:2009/12/03(木) 13:35:32 ID:guEp9nuc
早く2400塚らないかなぁ〜
2000とか2600の改造ベースに大量に欲しいw
636元払 ◆EXPACK19yY :2009/12/03(木) 22:03:50 ID:zdHe1T31
>>634
折れるほど細くは無いと思う・・・・
637名無しさん@線路いっぱい:2009/12/05(土) 01:50:32 ID:uXBi3++A
廃止ゃろ?
638名無しさん@線路いっぱい:2009/12/05(土) 22:34:47 ID:TOopIoNT
廃止ゃで
wwwwwwww
639名無しさん@線路いっぱい:2009/12/05(土) 23:16:21 ID:Rf0m6Egv
おけいはん1000系の窓割り寸法って
どんなものでしょうか?

先頭車と中間車で数だけでない違いがある気がするのですが・・・・
640名無しさん@線路いっぱい:2009/12/05(土) 23:57:36 ID:sTPDZm9E
銘わぁくすから発売の700系キットを買った人いるかな?
641名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 20:00:58 ID:eMxUCTPR
>>641
まだ届いていない。待ち遠しいのだが・・・。
700を知ってる人って少ないかもね。
ちなみに台車は日車D型ででいいのかな。
642名無しさん@線路いっぱい:2009/12/06(日) 23:58:17 ID:xf5tX5pm
700の成否はお面の創作で決まりそうです。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/may_works/mw_news.html
643名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 01:21:51 ID:1Jmd2otf
>>642
これ、ちょっと変えると1000系だなw
改造遍歴からするとそうなんだけどさw
644名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 02:02:56 ID:eClVBjik
作り手によって、いろんな表情の700系が生まれそうだな。
出来もそんなに悪くなく、まぁいいかなといった感じか…
645名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 02:15:44 ID:IDcujO/p
>>641
あの台車って700系流用時に改造されてるから
揺れ枕部分は700系オリジナルの形態なんだよね…
オイルダンパのパーツは付いてないんだろうか?
646名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 12:46:15 ID:03tLJVcM
>>645
おそらくそのパーツまでは流石にないかもね。
700は台車にはあんまり困らないと思うけど
仕掛かりの1700(三扉)もあるのでそちらの
台車に悩んでる。KS3やKS5なんて近似もないようだし・・・。
647名無しさん@線路いっぱい:2009/12/09(水) 20:06:58 ID:E0vVGAkn
銘の700買った。スカートパーツ入ってないやんorz
エッチングでもいいから入れてくれればいいのにな。
648名無しさん@線路いっぱい:2009/12/09(水) 21:30:07 ID:bF+i97KF
>647
やっぱりスカートないんや。銘のホームページの組立見本にもついてなかったし各自工夫ということやね。おそらくベンチレーターもなしかと思うがどうでしょうか?
前回1300の3ドアを買いそびれただけに早く買わないと…
あるわあるわと思ってたらある日突然慌ててしまうので気をつけねば。
649名無しさん@線路いっぱい:2009/12/09(水) 22:04:32 ID:E0vVGAkn
>>648
もちろんベンチもなし。あのスカートは似たような形がないんだよね。
1300は自分も買いそびれた。orz
650名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 17:43:38 ID:p+Neb16y
600系に出来そう。。。
651名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 20:48:38 ID:ByxNB6ma
そのまま4両で600系キットとして販売しても良さそうな気が・・・ 630形はその後作るとして。
652名無しさん@線路いっぱい:2009/12/13(日) 09:16:22 ID:sqL6kSPv
>>648
ベンチレーターは国鉄モハ90系や113系クハの最前列の箱型のモノが流用出来そうだな。
653名無しさん@線路いっぱい:2009/12/14(月) 13:57:45 ID:v4Azxote
>>652
一応ペアーのが指定されてたな。
654名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 12:01:30 ID:b6siukuT
蟻より爺の2400の方が太ってるのは既出?
長さも微妙に違うし
655名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 12:48:06 ID:esQfZHlH
つか自慰2400の情報すらほとんどないしw
656名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 21:13:42 ID:pr9/M/Xb
2600系なら買ったかも知れないけど・・・
657名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 22:18:41 ID:OWQBz/yN
自慰に卵型を巧く仕上げれるわけがないと思ってスルーした俺はお利口さん

…そう思わなきゃやってらんねぇ
658名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 12:41:06 ID:JuUUsoOm
てか、断面がどうであれどうせ微妙に価格と釣り合わない出来だろうし。
でも、台車はほしいなぁ。
659名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 16:59:38 ID:H/EGP0Fg
2400系はハズレと分かっていたから期待なんてしなかったが
それでもここまで予想を上回る大ハズレぶりとは正直言って驚いた
この調子だと単純な形の5000系すらヤバそうだな・・・


660名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 22:21:14 ID:76K4ZFxc
>>659
5000系出すの?
ソースキボン(ブルドック&歯車を除くw)
661名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 22:34:42 ID:txic4AfT
>659
5000がGMから出るということですか?
2400の造形はそんなに悪いと思わんが、蟻と比べれば値段、動力及び色(薄い感じがする。)は負けてるな。唯一勝ってるのはステッカーぐらいかなぁ。

先週GMストアで2400のM車用のKS76台車をゲト。遊々の5000に履かすつもり。またT車用は売切れてた。
気長に待つか…
662名無しさん@線路いっぱい:2009/12/21(月) 07:56:45 ID:80yWY1+W
>>661
台車もう出てるんだ。えらい早いな…
663名無しさん@線路いっぱい:2009/12/21(月) 10:11:38 ID:ieDT4lY1
>>662
俺も年明け過ぎと思ったから、買いそびれた。
まぁ、また再入荷すると思う。
664名無しさん@線路いっぱい:2009/12/21(月) 14:06:11 ID:fCgJti7L
2400のスカートと無線アンテナと方向幕ステッカーも分売中。無線アンテナは重宝するわ。クーラーはなかったが店によってはあるかもしれないし、ないかもしれない。
665名無しさん@線路いっぱい:2009/12/23(水) 10:22:41 ID:cyMEt9mb
>>660

ブルドックソース…
歯車ソース…かぁ…












あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwww
ブルドックソースって!

くひー!くひー!ふごごっ!!




そういや、昨年の今頃、最後の1900系が引退しましたなぁ…
このスレで『マイクロが『さよなら1900系』を出す』とか言われてますたが、デマでしたなぁ…
鬱。
666名無しさん@線路いっぱい:2009/12/23(水) 12:07:36 ID:3+A+JXB4
電車も人間もポンコツ爺ジィは
サッサと死んで消えて無くなれ

くたばったと聞いてザマー見ろって感じ
大笑いしたらせいせいしたぜwww
667名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 07:58:28 ID:cu/7KADw
京阪の鉄道模型ゎ廃止でつか?
668名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 08:05:20 ID:1S4w9GcM
>>667
京津線を除き廃止でつ。
669名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 16:19:17 ID:hjM7BhzG
>>666
喪前もやがて、ポンコツジジイになることもお忘れなく…。
670名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 21:48:14 ID:1w2eZQB3
と、既にポンコツ爺ジィになった
老いぼれがほざいてますw
671名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 23:20:41 ID:+Be01Wfi
童貞とポンコツが仲良く手をつなぐスレはここですか?
672名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 08:25:44 ID:YAA3MRQG
じいちゃんと手を繋いだ孫が、トーマスを見て嬉しそうにしていたのを見たときは、ほのぼのした。(´∀`)
673名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 23:27:51 ID:xPCHKKu1
>童貞とポンコツが仲良く手をつなぐスレはここですか?

京阪本線は著しく製造年代の違う車両の連結は行ってい・・・
あ、2630系がばらされてそういう状態になってるわ。
674名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 19:54:55 ID:SdI1CD/K
近鉄なんか老若男女関係無く…。3200・3220・ライナー系くらいか。

そんなことより廃止の人最近来ないからちょっと変な感じ
675名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 10:49:33 ID:N24dQdd5
塗装を変えた京阪は
模型としての魅力も無くなった
676名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 16:20:45 ID:s/T2MJlL
>>675
それなんて南海
677名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 16:44:15 ID:ojTVDviZ
>>675
俺もそう思う
678名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 20:04:32 ID:qiP62fs9
今日、GM秋葉原でKS76(T車用)があったので、購入しました。
残り僅かです。ご希望の方、お急ぎください。・・・
KS74は、腐るほどありました。
キットは1919編成が1個ありました。
やっぱり京阪は、旧塗装の方がいいですね。
679名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 07:12:56 ID:YX9tyJ0M
三井住友だわ
680名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 07:55:22 ID:gsL+azcG
ていうか、100系こだま4連?
681名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 18:41:14 ID:nwVWRjkM
やっと京阪1700・1800がデキタ―!
682名無しさん@線路いっぱい:2009/12/30(水) 18:51:19 ID:Qq/QBrM9
>>681
とっても気になります。
うpご検討いただきたく、
よろしく御願いいたします。
683名無しさん@線路いっぱい:2010/01/07(木) 21:00:32 ID:Gcjhm6zV
保守
684名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 15:47:21 ID:HSk6jNKe
携帯規制のせいで、カキコが大幅に減ってる。
保守せんでも、スレは廃止にはならんだろwww
685名無しさん@線路いっぱい:2010/01/12(火) 11:02:34 ID:aRiK9tp+
規制というか
2ちゃんねるが裏サイト化して
自分のアドレスやパスワードを送信しないと書けなくなってる
686昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/01/12(火) 15:30:34 ID:sl5RRZLq
>>685
まさか●買ってないよな?
687名無しさん@線路いっぱい:2010/01/12(火) 21:28:47 ID:xXrBnTYW
銘の700やっと買った。
簡易運転台のパーツがあったのに驚いた。
中間の780型には、簡運あり(京都方)、簡運あり(大阪方)、簡運なしの3種類存在するようです。
とても奥が深い。いろいろ調べているといつまで経っても完成しないが、そこがまた楽しい。



688名無しさん@線路いっぱい:2010/01/13(水) 01:15:39 ID:bZQq0ZXL
関東在住のファンです。8000系塗装が変更になったことを最近知った。
写真で見ると何か暗いイメージ。またWデッカの時代祭絵が無いのは寂し。

新塗装は新車からだけでも良かったのではないか。
地元ファンは、新塗装を喜んでるのでっか?
689名無しさん@線路いっぱい:2010/01/13(水) 19:05:46 ID:9gPO7nl1
>>687
キットの醍醐味やね。エッチングの板を眺めているだけでも面白い。
スカートの話題が出てたけど阪急のGMのEキットについているのが近いかな。
700のスカートは2400とかと違って切刈きのあるタイプだから。
690名無しさん@線路いっぱい:2010/01/13(水) 21:10:39 ID:hbA3ERIt
>>688
実物はそれほど暗くない…と思う。
むしろ落ち着いてるかな。現代っぽくなった。意外とうまくまとめたと思うよ。

新塗装は、一般色の前の半円が微妙な以外はおおむねいいかなと感じてる。
知り合いのヲタも否定まではしていなかった。ちょっとダサいかも、っていう意見はあるけど。
691名無しさん@線路いっぱい:2010/01/14(木) 13:01:00 ID:jOxcWH27
ハヤテのごとくゎおもろぃでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@線路いっぱい:2010/01/14(木) 14:49:47 ID:lDbF6iJQ
8000新色を悪いとは思わないですが、
スッキリした!的イメージは無いですな。

新色は、客窓の黒い窓枠が赤に隠れてメリハリがないので
窓枠は銀色に変更した方が良いように思います
693名無しさん@線路いっぱい:2010/01/14(木) 15:22:02 ID:phClZoTD
8000新色は思いっきり悪いと思う
色が濁り (にごり) 過ぎ
色がくすみ過ぎ

落ち着いた色では無く
くたびれて汚れた色

汚れた換気扇やお風呂みたいな色
思わず洗剤でふいてピカピカの下地を出したくなる汚れた色




694名無しさん@線路いっぱい:2010/01/14(木) 16:15:22 ID:TGjNGAlz
高級感漂う渋い色、、に見えてきたけどなあ。
 伝統色もよかったが、少し軽く感じる。>8000系
今後の特急車両が3ドアになるか、ロングシートになるか、
新3000系のようになるか気になるところ。
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696名無しさん@線路いっぱい:2010/01/15(金) 02:58:37 ID:oTenuewZ
最近地元(伏見区桃山)に戻ると車両の塗装が変わって大変ショックを受けました。
慣れ親しんだカラーリングが消えると思うと哀しいです。

昔からほしかったNゲージをこの機会にと思い旧塗装のものを
集めている鉄道模型超初心者です。今はグリーンマックス社製の9000系を買おうか
迷っています。

みなさんはKATOとTOMIXどちらの線路を使われていますか?
697名無しさん@線路いっぱい:2010/01/15(金) 05:20:52 ID:2yECpJ/j
>>696
トミックスのファイントラック
698名無しさん@線路いっぱい:2010/01/15(金) 13:08:59 ID:P08psBSO
>>696
レールに関しては約25年KATOのレールを使ってたが、
カント付きレールの導入を機にTOMIXへ乗り換えた。
699昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/01/16(土) 01:21:55 ID:NWjZ52gu
>>696
トミックスとカトーの混成にピィコとシノハラ
700名無しさん@線路いっぱい:2010/01/16(土) 03:57:53 ID:Y9R09oTV
>>697
>>698
>>699

ご回答ありがとうございます。やはりTOMIXを使われてる方が多いのでしょうか。
マイプランについてくる線路だけだとぐるぐる回ってるだけで物足りないのですが
おすすめの構成?配線がありましたらご教授お願いしたいです。
701698:2010/01/16(土) 21:21:22 ID:Jt6w8vm3
>>700
俺は京阪といえばクネクネな線形のイメージが強いんで、TOMIXのワイドPCレールで
KATOのV11セットと同じひょうたん型のエンドレスを組んでる。
最初は素直にKATOのV11セットを買おうかと思ったが、複々線化の際に線路の間隔が上下線で
離れてしまうんで結局TOMIXに鞍替えした次第(これでTOMIXレールも線路間隔開いたら泣ける…)。
ただ、ひょうたん型だと既製品のホームが置けないんでカーブホームを自作予定。

車体を傾けながらクネクネ走る姿はタマラン…
702名無しさん@線路いっぱい:2010/01/16(土) 21:33:08 ID:GHaXZ3JT
>>701
243〜317・428のワイドが出れば文句なしだね。
703名無しさん@線路いっぱい:2010/01/16(土) 22:08:24 ID:sTWNmUxf
>>701

自分の家の最寄り駅もカーブホームなので いつかカーブ駅も作ってみたいですね
複々線ですかぁ うらやましい! 
複線にするにもパワーパックが二ついるんですよね?線路はTOMIXに決めたんですが 
予算的に配線をどうしようか悩んでます。
クネクネはしらせたいなー><
704名無しさん@線路いっぱい:2010/01/28(木) 10:51:45 ID:guNuKR7r
あげ
705696:2010/01/29(金) 18:46:59 ID:loE5MkEA
結局tomixのマイプランNRIIを買って
マイクロエースの8000系と2600系、KATO叡山きらら(メープルレッド)
を走らせて遊んでいます。
色々調べていたら線路を組むよりも車両が欲しくなってきたので、
GMの9000系(旧塗装)も作っています。
マイクロエース製旧3000系も欲しいのですが、調べてみると8000系と並べると
塗装が変だという意見がいくつかあったので保留しています。
GMの10000系を買おうかな等色々悩んでますが。鉄道模型楽しいですね。
慣れ親しんだ車両を自分で動かせるのが幸せですw
706名無しさん@線路いっぱい:2010/02/04(木) 13:18:26 ID:KTU/IwVd
ボナから1925Fが出るらしい。
ソースはJ-鉄道部
707名無しさん@線路いっぱい:2010/02/09(火) 22:58:44 ID:+QvyQ36i
銘、1300系再販決定〜。
708名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 07:01:27 ID:od+EWdoz
>707
嬉しいが前回より1000円値上げ
709名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 09:43:00 ID:hapEqxT3
>>705
楽しそうで良いな
確かに3000は色が変な割にプレミアついているからおすすめしない
GMの2400でも買えば?
710名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 13:59:39 ID:od+EWdoz
>705
まさにこのスレにくるにふさわしい方やわ。京阪も卵が出て充実してきたし、実車を通勤で利用しているので、ついつい出来がどうのこうの言うてしまう。
711名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 20:03:10 ID:AiLnR5ix
最近、廃止ゃで〜のボンおらへんケド、入院したんやろなぁ〜
712名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 20:23:12 ID:wlxtFHRx
>>703
鉄道コレクションでカーブホーム出るよ。
713名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 04:27:55 ID:WbkdiKdL
>>706
1919、1929編成をまだ完成させてないのに予約してしまった。
異端車1914編成や非冷房編成や編入車もそのうち出るだろうと期待している。
714名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 08:49:59 ID:plOiJSmx
┏ バカ阪神タイガース厨は↓ここの 「38条」 と 「39条」 をよく読め

┃ ●プロ野球の憲法 = 「日本プロフェショナル野球協約」 2009年版 (最新版)
http://jpbpa.net/convention/16.pdf (全文)

┃ 【第7章】

┃ (第37条) この組織(日本プロ野球連盟)に属する球団 (オリックス) は、この協約の定めにより
┃        それぞれの地域 (大阪府) において野球上のすべての利益を保護され、
┃        他の地域権 (兵庫県) を持つ球団 (阪神タイガース) により侵犯されることは無い。

┃ (第38条) この協約の地域権により保護される地域とそれぞれの球団を次の通りとする

┃   セントラル野球連盟構成球団
┃        ■阪神タイガース・・・・・・・・・・甲子園球場・・・【兵庫県】 ←←← ■よく読め

┃   パシフィック野球連盟構成球団
┃        ■オリックス・バッファローズ・・・大阪ドーム・・・【大阪府】 ←←← ■よく読め

┃ (第39条) ある球団が (阪神タイガースが) 、
┃        この組織に属する他の球団 (オリックス) の保護地域 (大阪府) において
┃        試合を行い、又は野球に関係する行事を実施するときは、
┃        あらかじめその球団 (オリックス) の書面による同意を得なければならない。

┃ 分かったかバカ阪神タイガース厨w
┃ 大阪府内において兵庫県のチームでしかない阪神タイガースは
┃ 大阪府で唯一のプロ野球チームであるオリックスに土下座して同意をもらわなければ
┃ 大阪府内では試合どころかファンサービスやグッズ販売もできないんだよ

┃ 【 結 論 】
┃ ハッキリ言っておこう
┗ 「大阪府内」 において、兵庫県のチーム 「阪神タイガース」 は単なる 「よそ者」 でしかないwwwwwww
715名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 04:03:30 ID:ujG96jg2
あっしゅ > 卑怯者が。逃げやがったとは。報復に掲示板に書いてやったw2ch京阪スレッドでも話題だろうなw
あっしゅ > 謝罪せよ!!
あっしゅ > softbank218182244007.bbtec.net
あっしゅ > やはり大阪市内からのソフトバンクBBでのアクセスだったか。
あっしゅ > アクセスログ解析開始。
あっしゅ > 通告完了。
あっしゅ > >そっちもそんな暴言吐いてる時点で一緒だよ。 お前が言える資格あるのか?先に暴言吐いたのはてめぇだろうが!!
あっしゅ > 一回京阪電車に轢かれて死ねば?
あさみん > あたしも通報してあげるから
あさみん > 勝手に通報すれば?
あさみん > 人のこと言えないじゃん。
あっしゅ > 管理人に通報するな。
あさみん > そっちもそんな暴言吐いてる時点で一緒だよ。
あっしゅ > 媚売って謝罪した俺が馬鹿だったよ。
あさみん > 殴れるもんなら殴ってみれば?できないくせによく言うね。
あっしゅ > 殴ったろか貴様!!
あっしゅ > おまえ、いなくなったらこうやって陰で悪口言ってるけど、これはネットのマナー違反だよ。
お知らせ♪> 『あっしゅ』さんが入室しました。ゆっくりしていってね!!! (03時48分55秒 - 2010年02月14日 / pppoe147.45.west.osaka.dcn.ne.jp)
あさみん > あーうざっ。
お知らせ♪> 『あっしゅ』さんが退室しました。さよならなんて言ってあげないんだからっ! (03時43分14秒 - 2010年02月14日 / pppoe147.45.west.osaka.dcn.ne.jp)
あっしゅ > ごめんね。一旦落ちる。
あさみん > 2窓するならこっち落ちれば?
こう言う様に「あさみん」は陰で悪口を言う人物です。
絶対にこのうすら馬鹿で部落民のこの屑には近寄らない様にしましょう。
716696:2010/02/18(木) 19:49:52 ID:GPwRvK5n
>>709
>>710

ありがとうございます!
9000系が完成し、マイクロエース旧3000系もたまたま行った模型店で
見かけたので購入してしまいましたw
やっぱり並べると色が あれ? って感じですけど
定価よりだいぶ安かったので大満足です! 
GMの6000系も夏頃に再販売されるみたいで、今からわくわくしています。
まずはGM2400系を買おうかな。来月は10000系も再販されるみたいだし、
もうどれから手をつけていいのやらw
しばらくは線路は基本セットのままになりそうです。

新3000系や新塗装に慣れる日がくるんでしょうか・・・。
”悪い夢見てました!前の色にもどしますね!”って京阪電鉄が思い直してくれないかな
とか思っていますw
717名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 23:28:24 ID:hnV4VwkN
>>716
金属キットにも挑戦すれば、もっと夢が広がるよ。
718名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 09:34:42 ID:96jCAwZe
ここで金属キットの話が出るといつも閑散とするなw
719名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 10:05:21 ID:/FHMAXqt
だってお高いんでしょう?
720名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 13:05:43 ID:c1dpImJl
とぃう訳で 京阪の模型ゎ廃止ゃで
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 14:18:43 ID:LMhcxwhh
>>720
待ってまひたw
722名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 18:35:58 ID:7e+Fjwmd
>>720
あぁ〜ら、お久し振り。
生きてたんか
723名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 11:41:57 ID:NpCvYQpD
>>720
おー!
元気してたか?w

久しぶりに暴れてみてくれww
724(´‐`)ノ赤い電車大好き ◆hE231.SdsY :2010/02/22(月) 12:57:20 ID:wUGPGAqO
(´‐`)ノ?
725( ´‐`)ノ ちんこ丸出し:2010/02/22(月) 17:37:30 ID:TKVyOfLO
( ´‐`)ノ 気持ちいいです
726名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 20:25:45 ID:w1dFhhUK
しかし歓迎される荒らしってのも珍しいな。
727名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 18:04:53 ID:61qoS3Fo
次のプラ完成品が出るまで過疎りそうだな。
キットの話もほとんどないし…
728名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 01:23:34 ID:QbpXiR0w
どマイナーだけど、
蟻から5000系出して欲しい。
729名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 17:01:23 ID:zZKpewfl
登場時は4扉を超えた5扉の通勤車(しかもラッシュ時とデータイムで使い分け)の合理的電車として全国的に話題になった。
関西以外ではテレビカー以上の知名度があったと思う。
ある意味京阪を全国に大きくアピールした車両だったかもしれない。
730名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 19:08:31 ID:dLWsQuYU
>729
だからエンドウも卵型差し置いて発売したのかな?
 構造も簡単そうだし、、。
731名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 23:32:45 ID:zZKpewfl
>>730

>  構造も簡単そうだし、、。
それそれ!
5扉ばかりに目が行きがちだけど、生産性をある程度優先した構造は今で言う走ルンですシリーズを30年先取りしてる。
京阪というか関西では結局は異端児に終わったけど、輸送や生産性の効率の追求に特化した思想を関東ではなく関西が初めに実現させたのは意義深いな。
スレチですまん。
732名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 10:14:24 ID:zACynYMu
>731
当時のラッシュはハンパじゃなかったらしいしね。
 複々線化もまだ完了してなかって、そのラッシュ対策で登場したが
複々線化に伴い、ラッシュが緩和され、ここまで必要なくなったので
そのまま製造打ち切った、んだっけ?
 スクラッチするには切り取る扉や窓が多く、なかなか踏み切れない
題材、、。エンドウ製もいいが、ここは平成の技術力で、更新前二種
(方向幕あり、なし)更新後、更新後新色とバリ展して欲しいですな。
733名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 10:34:42 ID:l1jqqzuu
>>731-732
製造から40年経っても、ラッシュ時には本領を発揮しているのが凄い。
関東でさえ、製造わずか数年であぼーんと言うのに(ホームドア投入も理由だけど)。
734名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 10:38:19 ID:QxkZU7YL
↑基地外が出たな。
735名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 23:23:03 ID:u/D68apo
首都圏はいろいろな路線に多扉車やワイドドア車なんていうのもいるね。
736名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 17:22:10 ID:KBa1NAle
>>735
まあ関西でも阪急8200は微妙にワイドドア
737名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 18:47:30 ID:b4tueK60
鉄コレage
738名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 23:35:43 ID:0Ov8urQM
鉄コレで1900が発売かよ…
紙媒体はまだ見てないけど、知人数人に聞いた様子では、
どうも本当の話のようで。
本気で欲しければ、前日の関西入りは必至だろね。

Bトレ以上の「大争奪戦」を覚悟した方が良いのかも。
739名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:24:41 ID:fOhLxsol
全ては幼少期より枚方コンプの寝屋川塵(※過去ログ参照)

事あるごとに枚方の優位性に嫉妬している。

人口・面積・行政面
ひらかたパークの存在
枚方市駅前の都会性
特急・K特急停車
KUZUHAMALLオープン
シネコンオープン
枚方直通特急新設
住みたい街ランキングの常連
治安のよさ・子どもの学力の高さ
740名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:57:26 ID:FIHloMdN
>>738

鉄コレスレでは今度のダイヤ情報に載るような事書いてる人がいるね。
ただ製品がどのタイプを選ぶかだな。2扉時代らしいけど。
741名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:57:34 ID:Z+lmSslx
例によって2両セットなんだろうな>鉄コレ
てか、1900系で2両セットだと、どんな内容になるんだろう…?
742名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 06:38:01 ID:CiuRdTYr
>>740-741
話の真偽も含め、最新「鉄道ダイヤ情報」誌を今夜のうちに丹念に読むつもり。
改めて報告したい。
編成は1900新-1980新あたりだと思うんだけどなぁ。
「テレビカー」ロゴ・アンテナも絡むので、どうなるのか。

ただ、ジオマトさんがインレタ・シールを「承認済で」出せるのかなぁ?
京阪は許諾が極めて厳しいはずなので。
743名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 13:45:50 ID:T2c4MQei
予想:100周年を迎える4/15(木)9:00より発売。
これだと、よっぽど販売台数が多くない限り諦めるしかないな。
744名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 14:01:41 ID:HK6EwTpf
せめて3両セットにしてほしい>鉄コレ
4両なら神
745名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 14:05:16 ID:FIHloMdN
>>743

鉄コレの前スレで第一報くれた人は4/17発売と言ってたよ。
自分も阪急梅田ジオラマ買えなかった分こっちに思いをぶつけるかW
746名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 14:07:26 ID:1bBiP+yD
>>743
あきらめるな。世の中にはテンバイヤーという小間使いがいるw
747名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 15:17:47 ID:Z+lmSslx
>>742
新造車だと某真鍮キットが中古市場に大量に出回りそう…
個人的には編入組の旧1810が欲しいところだが…
あと、中間車のM(1980)をT(1950)に化かすのも、その逆も1950の大阪側の側扉の開閉向きが違う
(つまり戸袋の位置が逆)関係で簡単では無いしなぁ。
748:2010/03/14(日) 15:19:22 ID:Z+lmSslx
あっ、妻窓の大きさも違うな>1980と1950
749名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 17:59:57 ID:CiuRdTYr
>>747-748
後になって、ちょっと勘違いしていたことに気付いた…
考えてみたら、2ドア1980は全て新造組だったんだ。
>>742では1950(新)のつもりで記したかった、と言うことで。

…両運の1925・1926を作る猛者も、現れるのかなぁ。
750名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:31:25 ID:LJMqb7UL
1900の鉄コレ38年新造の特急車の3両セット(1900-1950-1900)で出ると聞きました。間違ってたらスマソ。直に詳細が分かるので何とか予算を組まないと…
楽しみです。確かに1950の妻窓が小窓になってるか気になるところです。モリヤの寸法短いキットを持ってますが、手放さずに組むつもりです。編入車も欲しいところですね。
751名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:28:22 ID:CiuRdTYr
>>750
鉄コレスレに、「鉄道ダイヤ情報」の見たままを記しました。
新1900の先頭×2、2,000円で発売とのこと。
752名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 10:09:33 ID:hitOq5n7
5箱かって切り継げば7連が造れるということか?
 そんな単純な話ではないかな??
後日通常品で編成発売キボンヌ、(早いか)
753(´‐`)ノ街の転売屋さん ◆hE231.SdsY :2010/03/15(月) 13:05:51 ID:S9miyD7G
(´‐`)ノ買い占め決定
754名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 13:52:18 ID:B7rsG+MY
ついに「京」のつく会社は鉄道コレクションを出さないと言う定説が覆されたか!!
これで京王5000も京成3000も京急230も出るんだろうな。
755名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 13:57:09 ID:B7rsG+MY
中間車が無いのが残念だ。
756名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 15:20:34 ID:pJgHVMgf
19おおは結局、いつ発売なの??
757名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 15:29:11 ID:UEJANIxk
>>756
最新の「鉄道ダイヤ情報」誌(P132)を読めば分かる。
4/17(土曜日)9:00〜(主要駅)、10:00〜(京阪百貨店7Fギャラリー前)
各駅&京阪百貨店でそれぞれどれだけ売られるのかまでは、さすがに分からない。
758名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 15:50:53 ID:AQrwOLeG
GMの9000系はウインドシールドの取付け高さを下げたら少しは見栄えが良くなりそうだけど、どうかな?
759名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 18:28:40 ID:5gVZmk3s
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
760名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 19:26:33 ID:7ROiqdAx
1900系の新造車で先頭のみの2両セットとはチト厳しいなぁ…
編成に1両は入ってるし>中間車
ちょっと無理があるけどcM(TV)+Mc+Mc+cM(TV)+cM(TV)+Mcで6連に仕立てるか…
Bトレの時みたいに、せっかくの限定品を切り継いだのに、出来上がる前に中間付きセットが出たりしたら
ヘコむしな。。。
761名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 19:49:51 ID:0r5rL/Aq
どうせなら3両セットで出して欲しかったですね・・・
762(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/15(月) 20:03:53 ID:S9miyD7G
( ゚∀゚)ノレヂンで中間車作ったら売れるよね!

763名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 22:25:56 ID:zggx6AgQ
先頭×2なら1800にして欲しかった気もするが、ここは皆で買って次回作につなげようじゃないか!
764(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/15(月) 23:59:17 ID:S9miyD7G
>>763
(´‐`)ノKYとホームレス軍団が買い占めますのでご安心を。
765名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 00:07:59 ID:zae/xxa5
やかましい馬鹿
766昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/03/17(水) 17:54:31 ID:/2NWsXhb
>>765
京急と間違えてる頭の可哀想な人なので勘弁してやって下さい。
767(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/17(水) 18:54:43 ID:Vm0eLZ6r
>>766
(´‐`)ノ京阪スレにカエレ!
768名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 19:09:03 ID:8Y7KLFBM
コマル30系初回みたいに先頭車のみブツ4ブツ6くらいでお気軽に楽しませていただくか・・・
769名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 19:28:20 ID:jMxRVBWk
先頭車3箱でとりあえず、ブツ6を楽しむかね…。
おけいはんに好感触を与え、来年は1810系編入車が
先頭+中間で出ることを夢見てしまうなぁ。
770名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 22:17:44 ID:zoqNgSze
108 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 21:47:07 ID:XbqqV7W1
ttp://railf.jp/enquete/
Cに注目
771名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 22:45:59 ID:kaHrZCB+
>>770
おお、画像が見れるな。
中間車が無いのが悔やまれるわ…。
772名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 23:05:21 ID:uJ+GX3Mo
>>770
割とよく出来ているな。
しかし、争奪戦になりそうな予感。
773名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 23:33:43 ID:XHSeg0Ch
引退の時でも、結構子どもにも人気があったからなぁ。
近鉄2250系のように、かなり昔に引退した車両ならともかく、今回はね。
774名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 23:59:37 ID:m3zig//3
爺店に10000系の未塗装キットが売ってるんだな。
775名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 00:33:43 ID:jQw0g9RT
殺到しすぎて一人一限とかになったらツラいな…(過去にBトレであったような)
776名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 00:37:04 ID:dQjI4nnM
最近は不景気もあってかブームも下火だし、殺到にはならないような希ガス。
先頭車2両セットだと完全に記念品扱い。

保険で始発で並びますけどね。
777名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 00:42:09 ID:752ML3hA
そうやって、ちょっと欲しいってだけなのに
最大限の努力をしないと手に入らないかもしれない恐怖感をみんな持ってるので
やっぱ阿鼻叫喚になると予想。
778名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 01:31:46 ID:Sr8usZDV
>>772,776-777
既に3者から購入依頼がかかってるんだがw
最低8個は欲しい…助けてよ、パトラッシュ

阿鼻叫喚は確実。自分は守口で百貨店とのダブルかなぁ。
シャッター前に徹夜で。
(駅前にコンビニ・ラーメン屋はあるけど、ネットカフェはないぞ)
779名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 07:00:14 ID:jQw0g9RT
俺の場合3セット入手出来ればいいんだけど、>778みたいな事考えてる奴がかなり居そうで
早出しても効率悪そう(普段以上に守口市駅に集中してマジで一人一限とかになっちゃいそう)なんで、
京阪グッズはいつも守口市駅で買ってたけど、今回だけは守口市は避けようかな。
780名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 08:38:33 ID:Sr8usZDV
>>779
確実に欲しければ、守口市は確かに避けた方が良いと思う。
自分のような輩のせいで、守口市駅に限っては、本当に1限(せいぜい2限)に
なってしまうような気がしている。
(知人にも、既にお願いはしてるけど…)

百貨店側も、開店前は正月みたいな状況になるんじゃないかなぁ。
鉄コレ購入整理列を作って誘導しないと、確実に怪我人が出るぞ。
1年前(3/20)の近鉄上本町(2社Bトレ発売時)の再現になりそうな悪寒。
781(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/18(木) 16:31:56 ID:ZUbCDBNl
(´‐`)ノ祭会場で空段ボール貰えますか?
(´‐`)ノあとハイエースが駐車できますか?
(´‐`)ノそれと祭会場のスタッフは中国語話せますか?
782名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 17:03:09 ID:XGx4SLdS
絶対いると思うぞ。
Bトレ1900の元1810前面と0.3mmプラ板でウインドシル作って元1810の1900系に改造する香具師
783名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 22:30:13 ID:Sr8usZDV
京阪1900用鉄コレ動力の準備が、既に完了したw あとは鉄コレを手に入れるのみ。
形態がKS70と似ている、爺阪急2800のKS74動力台車枠を加工して、
TM-06動力の側面に貼り付けた(2両分改造)。

フレームを切って、鉄コレ動力の下2つの穴に差し込める程度に
プラの突起を切除し、瞬間接着剤で固定。
集電板に干渉しないよう、2.0mmのピンバイスで穴を(貫通しない程度に)さらった。

秋爺のKS74動力台車枠、見た感じ数が少なくなりつつあるので、
やりたい人は確保をお早めに…?
784名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 02:50:41 ID:DJ04qpgS
あげ
785(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/25(木) 09:08:48 ID:KgMhnzZ4
(´‐`)ノ赤い電車♪
786名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 17:15:27 ID:7Cx6ODXm
鉄コレ、発売個数が書かれてないような??
京橋にイベント会場まで出すっていうし、けっこう造ってるのかな??
前回の南海なみの展開キボンヌ・・・
787名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 21:19:39 ID:e9k0nwUA
>>786
全体の販売個数は7,000個らしい。
当然、各駅にどれだけ配分されるのかも、分からないけど…
販売駅の数から推測すると、各駅300個以上、百貨店や主要駅はやや多め?
788名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 21:23:26 ID:K1EFsJ+k
>>787
5両集めるのを基本として、おそらく3限だろうから100人は行けそうだな。
789名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 02:42:16 ID:18qLaSrq
当日は朝から仕事だからあきらめた・゚・(ノД‘)・゚・。
790名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 06:32:20 ID:ux10t8sG
>>786
近鉄1200の悪夢が繰り返されるかも。
欲しい人間には行き渡らん、日本橋の菓子箱に高い価格で並んでいると。
791名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 23:37:47 ID:6ihV7BG2
俺は1200欲しくて手に入ったよ?
たしかに8個じゃ物足りないけど・・・
792名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 07:56:13 ID:rwAqMMWP
ややスレ違いかも知れんが、ネコパブと組んで車両イラスト集出すみたい。

793名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 15:04:28 ID://zv3krj
びわこ号を復活するみたいだからびわこ号で鉄コレを出して欲しかった。
794名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 19:33:55 ID:AVBplhIL
明日枚方市駅で模型運転会あり。
795名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 01:23:56 ID:dLbVMub+
>>792
確か「レイル」も「京阪ロマンスカー」特集を上下巻で出すんじゃなかったっけ?
(この間立ち読みしてて予告をちらっと見たけど)
あの本って最近は3800円なんで、上下巻揃えると7600円か。。。
796名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 05:29:11 ID:LywaZ0hn
>>793
鉄コレなら専用動力の開発が必要で内科医?
びわこ号は藻に期待したいが。
797名無しさん@線路いっぱい:2010/03/31(水) 01:30:01 ID:IG/YOrXg
1900系、遠方から購入する場合のご案内。

新幹線orJR高速バスなら京都駅下車→近鉄で丹波橋下車/新大阪駅下車→御堂筋線で淀屋橋下車
京阪高速バスなら新宿→樟葉or枚方市下車
798名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 08:28:12 ID:ihM4oGxM
鉄コレ1900発売まであと2週間。
お舞らはどのように買う戦略を立てているのかな?
799名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 10:44:30 ID:7iYfRv9V
1時間前くらいに京橋で並んで2セット買う予定。

京橋は、一番混むのは目に見えているけれど、ループするほど数が欲しいってモノでもないので。
10分で行ける最寄り駅が一番。
800名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 10:54:19 ID:aWBUaasS
名古屋からの交通費と労力考えると尾久で落札するのが一番と思うのは俺だけかな?
801名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 11:18:25 ID:8nlaXC4j
>>801
それでもいいが確実に高騰するのでかえって行って買った方が無難。
802798:2010/04/03(土) 11:29:58 ID:ihM4oGxM
漏れは九州人なので尾久で落とす予定。
ただし発売直後を避けて、値段が落ち着いた頃に。
東武5700も時期が過ぎれば尾久でも定価or+αで買えた。
803名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 13:47:50 ID:Gj+01OJ8
>>801
定価2000円だから、上がっても4000円くらいだと思うが。
いくら何でも名古屋から片道1000円前後で行けるはずがない。

時間と金に余裕があれば、ついでの買い物とか乗り回しをして交通費分遊ぶ手もあるけど。
804名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 15:19:50 ID:MjYaryNe
自分は南東北と呼ばれる栃木だからオクに頼るしかない・・・
東京まで行って格安高速バス+帰り新幹線でも25000円コース・・・
805名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 17:40:33 ID:aWBUaasS
まぁ、買えなかったからといって死ぬわけではないし…
806名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 00:39:08 ID:76vnnTI9
効率の良い鉄コレの買い方ってある?
京阪は1日フリー乗車券も無いみたいで。
807名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 06:27:21 ID:S0RAUTxn
>>806 ん?
調べてみたら京阪が乗り放題になるチケットって色々あるよ。
めぼしいモノをアップするので出発地や行動予定に合わせてどぞー。

京都嵐山1dayチケット \1,400
ttp://www.keihan.co.jp/traffic/otoku/arashiyama_10/
みやこ漫遊チケット \1,600
ttp://www.keihan.co.jp/traffic/otoku/miyako_10spring/
スルッと関西 3dayチケット・2dayチケット ※近畿2府4県では買えない \5,000/\3,800
ttp://www.surutto.com/conts/ticket/3day/index.html
スルッと関西 3dayチケット 関西限定版 \5,000
ttp://www.surutto.com/conts/ticket/3daykansai/index.html
春の関西1デイパス \2,900
ttp://www.jr-odekake.net/navi/haru_oneday/

私は当日3dayチケットであちこち回る予定。
808名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 06:40:30 ID:76vnnTI9
>>807
サンクス!ルートは売ってる場所の各駅停車にしようかな?
それともフォークダンスをあちこちで繰り返すか、迷うな。
809名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 20:53:09 ID:4IYElsmK
なんだただの転売仕入れか・・・。
810名無しさん@線路いっぱい:2010/04/04(日) 21:04:17 ID:76vnnTI9
効率よく京阪の鉄コレ発売所を一筆書きで、
なるべく多く鉄コレを買える行き方はどんなだろう?
811名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 03:33:44 ID:/WMjfm0F
京阪の鉄コレ1900の穴場はどこだろう?
812名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 11:31:48 ID:Gl1zLqfl
>>804
近鉄バスのとちの木号で京都入りして京都から近鉄で丹波橋まで来いよ。
それか京都からバスで祇園四条か三条まで行くか。
813名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 21:25:51 ID:XcGT73aB
3時樟葉駅だな!
枚方は意外と家族連れが多くうっとしい!
814名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 01:20:23 ID:lQ8FoA+t
鉄コレ1900は1人何限なの?
815名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 03:29:08 ID:POTbysQo
沿線外しかも地方の奴らが欲しいって言うけど「京阪電車」の模型が欲しいのか、ただ「限定の鉄コレ」だから欲しいのかどっち?
816804:2010/04/06(火) 07:12:04 ID:UXdgxzkQ
>>812
17日に仕事が入った・・いずれにせよ無理ぽ

>>815
おけいはんの模型が欲しい、子供の頃初めて旧3000系乗った時の感動は今でも忘れない
817名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 12:36:45 ID:G7J7Csbi
>>815

自分は「1900系だから欲しい」だね。
自分は3ドアは対象外で、1900はモリヤのキットも持ってるけど、それでも欲しい。
鳩のマークとテレビカーの文字、塗り分け、TVアンテナ、全てが魅力的。
鉄コレであっても欲しいです。
818名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 00:20:37 ID:oOyoGGpo
千林周辺の古い写真が20枚ほど、ただいま千林駅構内にて掲示中。5月末まで展示の予定。

古い地図を見ると、京阪電車は千林商店街のど真ん中を線路が突っ切っていたのが判る。
駅は角の靴屋さんの所にあったんだな。
駅横ガード下の東西の通りや佐川急便の集配所の前が川だった事が判る。
今も千林町内に住んでいる人には、以前は何という人が住んでいたかも判るかも?

昭和中期駅前の写真では、パロマはいまもそのままの場所に。
右手(駅正面)に初期の主婦の店ダイエー?らしき店が見える。
複々線直後の千林駅は、周りに高い建物が一切無い。プラットホームも短い。

歴史や町並みに興味のある人は1900系のついでにでも見ておくと良いかもね。
819名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 00:48:50 ID:6pDnfHF9
>>818

千林といえばホビーセンターきりんだっけ?あそこは相変わらずかな?
820名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 01:08:08 ID:fAIbZpIb
鉄道コレクション京阪電車1900系のポスターが掲示されています。NGI

京阪電車開業100周年記念グッズ
●鉄道コレクション京阪電車1900系 2,000円
彩色・一部組み立て済み展示用模型(シール・車両ディスプレイ用レール付き)
平成22年4月17日(土)午前9時から発売
1セット2,000円
数量限定発売
■先頭車(テレビカー)+先頭車の2両編成
■昭和38年製造モデル
■非冷房車
■本体サイズ(1両あたり)正面の幅約18mm×高さ約22mm×長さ約120mm
■1/150スケール(Nゲージサイズ)で再現
発売場所
中之島・淀屋橋・天満橋・京橋・守口市・寝屋川市・香里園・枚方市・樟葉・中書島・丹波橋・祇園四条・三条・浜大津の各駅
京阪百貨店守口店7階 京阪ギャラリー前※ ※同店のみ午前10時から発売
■問い合わせ先 京阪電車お客さまセンター TEL.06-6945-4560(平日9:00?:00/土休日9:00?:00)www.keihan.co.jp
■予約・通信販売は行いません
■数量限定のため売り切れの場合はご了承ください
821名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 22:37:13 ID:i7C6gctj
特急時代に興味ない俺は今回はスルー。
3ドアのほうが欲しいと思うのは俺だけか?
822名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 00:04:08 ID:x/Z6pF3v
関東人だが1900は初めて写真で見たとき一目惚れした
今回の鉄コレ欲しいが行けないぜ…
823名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 00:56:04 ID:0B9/w8zA
記念切符と同じって事はないやろけど、大阪方は並ぶ人多いから、京都方の数駅をハシゴする予定。
仲間内で当日買いに行けるのは俺だけだから、仲間分とで4個買わなきゃならん。
824名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 02:30:41 ID:y4jvmdWU
アンレールの販売元「赤い電車」に仙台空港鉄道721系のN化を聞いてみた。

@鉄コレ20m動力はすっぽり入るとの事。床下機器も鉄コレ同様に扱える。
Aプラスチック車輪の金属車輪交換は可能。
B鉄コレ金属ウェイトはとりあえず付けてみて?ゆるい様なら接着剤で固めてとの事。
Cパンタは市販の物が取り付け可能。(2つ穴と言ってたので自慰製品?)

結論:アンレールのN化は可能。
http://www.akaidensya.com/SHOP/478804/663072/list.html
早よ買うて!数が減ってんねん。
825名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 02:33:48 ID:YWNTEOIj
付けたら恥ずかしいキーホルダー乙
826名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 06:40:00 ID:Nm1u6fXe
>>824
アソレールの話題は他でやってくれ。
はい、終わり
ジャンガ、ジャンガ、ジャンガ、ジャンガ、ジャジャーン
827名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 07:54:26 ID:452JMto/
京橋で買うのがいい。
販売実績数も多かろうし。
828名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 19:56:03 ID:9GL9hf3G
鉄コレお舞らどこの駅に並ぶ?
829名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 20:28:13 ID:452JMto/
京橋
830名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 21:01:36 ID:9vhICUqW
♪京橋はええとこだっせ〜

名古屋はエエでよりも京阪電車はこちらの方がいいなぁ。
831名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 22:36:06 ID:XogvtfXX
鉄コレ1900、どこで並んでも同じだと思うけどなぁ。今回は人が来過ぎそうだから。
個人的には「穴場駅」はないと確信している。
駅では11時までに、百貨店を含めれば昼までには完売するだろ。

・京橋&守口市;既に死亡宣告。
 百貨店は問い合わせ多数→個数制限をかけるらしい。
・寝屋川市&香里園&樟葉;京橋・守口敬遠者が集いそうな悪寒。

・中之島;阪神(福島)から多数集結?
・淀屋橋&天満橋;阪急・大阪市交組が集結
・枚方市&中書島;ビミョーに穴かもしれない。
・丹波橋;京都から人が流れ込む。
・四条;阪急から突撃
・三条;地下鉄から突撃
・浜大津;滋賀エリアから集結

1人では、4個入手できれば上出来なのかと。
832名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 22:48:06 ID:452JMto/
やっぱり京橋ですよ。
ここはハズレナシ。
833名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 23:22:12 ID:PsYQSGJl
京橋でしょうね。
834名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 23:30:52 ID:biXIqwdM
>>831
枚方市&樟葉;高速バス(関東)組が流れ込む。
中書島;丹波橋敬遠組が集いそうな悪寒。
835名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 23:34:08 ID:biXIqwdM
情報。
守口京阪百貨店、今日現在でBトレインの8030と2400の在庫若干あり。
初代3000は消滅。

1900、京王5000/5070と同い年の名車w
836名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:08:09 ID:DYpEMD6S
>>829-834
4月17日は土曜日だよね。1日で完売かな?
首都圏などからも仕事休みで来るだろうし。
837名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:17:18 ID:+B1z0OGU
首都圏からはこないでっしゃろ。
ヤフオクのボッタクリでも、新幹線の運賃プラスほど高くはなりまへん
838名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:18:17 ID:+B1z0OGU
来年になったら、トミーから中間車含めたセットで全国販売?
839名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:24:45 ID:bDJNNJ/e
京橋は何だかんだ言っても、数が多いからね。
係員も慣れてるから、捌くの上手いから、個数制限になっても2回転3回転は余裕で出来るし。
頃合い見て、中之島か守口市に移動すれば、もう少しは買えるって。
840鉄コレスレ302のコピペ:2010/04/09(金) 00:27:05 ID:oD9txoMQ
【主要駅の徹夜対策】(各駅での個人的な経験を基に)
・中之島・淀屋橋・天満橋・四条・三条:深夜は地下から締め出し。寒さ対策を。
 四条なら鴨川を渡れば逃げ場があるけど、他は吹き曝し?
 (中之島は、数人いれば交替で福島エリアに出て、食事ができるかと)
・京橋;徹夜するには不向き。身の安全を重視すべし。
 (1号沿いのネカフェへ、4時頃まで避難するとか)

・守口市&百貨店;徹夜多数(苦笑)と思われるので、人の面では安全。
 駅入口のシャッターは閉まるけど、隅にいれば風除けにはなる。
 ガード下には深夜営業のラーメン屋、コンビニもある。交替でどうぞ。
・寝屋川市;駅前のネカフェか深夜営業の食事屋・マクドナルドで、
 シャッターが開く寸前まで暖を取るのが良いかと。

・香里園;自由通路で徹夜?雨はしのげても、寒さ対策が問題。
・枚方市;とにかく寒いぞ(去年の1900系部品即売会の話を基に)。風邪を引くなw
・樟葉;逃げ場がないような希ガス。

・中書島;屋根の下で待てると思うけど、駅前は目立ったものがない。
 吹き曝しなので、寒さ対策を。
・丹波橋;自由通路で待つことになるのか?こちらも寒さ対策を。
・浜大津;知らんがな(申し訳ない)
841名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:30:53 ID:oD9txoMQ
>>839
京橋ダブル→9:55頃に守口着とか。
裏から入って7Fまで猛ダッシュ…できるのか?
恐らく、整理列が出来ると見てるけど。>百貨店
842名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:32:55 ID:oD9txoMQ
>>838
鉄道の日前後(日比谷・寝屋川)で、第2弾が出たりして。
現実になったら、どちらも「阿鼻叫喚」が確定するけどw
843名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:40:40 ID:DYpEMD6S
>>839
京阪の4月17日はヲタの鉄コレのフォークダンス大会か?
844名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 00:41:14 ID:8sAAhtrg
>>840
樟葉はゲームセンターが1軒ある。朝5時まで営業の。
845名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 01:51:14 ID:MR6xJnZk
というわけで京橋がイチバンヤ!
846名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 07:23:49 ID:PoSEgyqc
京橋に人がぎょうさんおるんやろ?フォークダンス何回出来んかいな?
847名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 07:27:13 ID:oD9txoMQ
京橋は1,000個以上売るんだろうけど…
何限次第にも因るけど、ループは1回が限界だろ。
848名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 07:39:24 ID:PoSEgyqc
そりゃあかんわ…
そしたら守口市とデパート行って、京都方面の駅をしらみ潰しに探した方がええっちゅう事か?
849名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 08:57:42 ID:MR6xJnZk
京橋でループが実は賢明。
850名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 10:01:34 ID:KbTV8DHT
移動時間もバカにならないし、売り切れてしまうリスクが高い。
当日はもしもし規制で現地の情報が集まらない可能性も高いし。

京橋に限らないが、割り当ての多いところでループ狙うのが一番手堅い。
851名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 15:47:59 ID:QgJMBT6I
http://www.keihan.co.jp/traffic/topics/goods_tetsukore/





※写真はイメージにつき、実物とは異なります。

昭和38年の淀屋橋地下延長線開通のシンボルとして登場し、平成20年12月に多くのファンの方々に惜しまれながら運転を終了した1900系車両を、1/150スケール(Nゲージサイズ)でリアルに再現した鉄道模型「鉄道コレクション京阪電車1900系」を限定発売します!
付属のシールやパーツで、テレビカー仕様などお好みの車両にアレンジできます。
当社100年の歴史の中でも特に人気の高い1900系車両をご自宅でお楽しみいただけます。

平成22年4月17日(土) ※主要駅では午前9時から発売します。
京阪百貨店守口店では午前10時から発売します。 1セット 2,000円(税込み) ※彩色・一部組み立て済み
京阪電車1900系(昭和38年製造モデル、非冷房車、旧塗装特急色)
・本体(先頭車<テレビカー>+先頭車の2両編成)
・車両ディスプレイ用レール(2両分)
・車体貼り付け用シール(副標、列車種別標、ハトマーク<裏・表>、テレビカーのロゴ、特急サイドボード、車体番号)
・付属部品(テレビアンテナ、列車無線アンテナ)
[1両あたり] 正面 幅約18mm×高さ約22mm×長さ約120mm(Nゲージに準拠した規格)
中之島、 淀屋橋、 天満橋、 京橋、 守口市、 寝屋川市、 香里園、 枚方市、 樟葉、 中書島、 丹波橋、 祇園四条、 三条、 浜大津の各駅事務室等
京阪百貨店守口店 7階京阪ギャラリー前 ※予約・通信販売は行いません。
※数に限りがありますので、売り切れの場合はご了承ください。
※発売当日は、状況によりお一人さまの発売数を制限させていただくことがございますので、ご了承ください。

「鉄道コレクション京阪電車1900系」をはじめとした京阪電車オリジナルグッズを発売します。

平成22年4月17日(土) 9時〜12時(予定) ※終了時刻は発売状況により変更する場合があります。 京橋駅 特設会場(中央改札口 きっぷうりば裏)
※数に限りがありますので、売り切れの場合はご了承ください。 ■お問い合わせ 京阪電車お客さまセンター
TEL.06-6945-4560(平日9時〜19時、土休日9時〜17時)※年中無休(12/30〜1/3を除く)
戻るサイト内で使用されている全ての画像・文章の著作権は京阪電気鉄道株式会社に帰属します。 これらのデータを無断で複製・転載・販売することを固く禁じます。
京阪電気鉄道株式会社 大阪市中央区大手前1丁目7番31号(OMMビル)   Copyright(c) Keihan Electric Railway Co.,Ltd. All rights reserved.
852名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 16:03:38 ID:oD9txoMQ
個数から言ったら、京橋・守口を除くと、淀屋橋・枚方市・樟葉あたりが良いのかなぁ。
…こう言っておけば、各駅とも平準化されるだろw

確か、百貨店+守口>京橋(駅+イベント)>(超えられない壁)
>枚方市・淀屋橋>樟葉>中之島・天満橋・香里園・中書島・丹波橋・三条>それ以外だとか。

聞きづてなんで、詳しい個数までは分からん。
853名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 20:51:46 ID:PoSEgyqc
阪神の青銅車みたく、売行きが長くなる事は無いんやろ?
854着払 ◆mmbdV/eros :2010/04/09(金) 20:54:41 ID:A1eAnsQn
>>853
たぶん、初めての京阪モノ鉄コレだから期待は高いし、なくなるのも早いと思うよ
855名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 21:41:46 ID:KbTV8DHT
>>852
えらい中之島を買い被ってるなw
ふだんの利用客数との比率でみたらすごい穴場に思えてくる…
856名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 21:56:25 ID:oD9txoMQ
>>855
でも、>>831,>>834を被せると、穴場駅は期待できないのかと。
京阪主要駅に停まる、関東からの高速バス(ケイビー共同便)の到着時刻はこんな感じ。
・山科着5:32、三条京阪着5:45、樟葉着6:43、枚方市着7:08

…鉄コレ狙いは皆三条で降り、長蛇の列なら四条以南に移動しそうな悪寒w
(それでも30人程度しか乗れないか…)
857名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 22:44:54 ID:tIZppkWq
>>
858名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 22:46:28 ID:tIZppkWq
>>838
それがあるとすれば、格下げ3扉化後でのような気がする。
859名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 01:10:48 ID:isWqsMWD
ジャスト1週間後、各駅で徹夜(待機)組がどれだけいるのやら。
860名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 01:32:20 ID:1iqJXsby
京阪1900が成功したなら、次も鉄コレの期待出来るな。
次候補は何だろ?
861名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 01:39:34 ID:pdqo7A9P
>>860
600系がいいな。
でも次は格下げ3ドア車のような気がするな。
862名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 05:52:17 ID:isWqsMWD
>>860
スーパーカーだろ。しかも初期型で。
863名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 06:54:37 ID:1iqJXsby
1週間後の今頃は各駅にぼちぼち鉄コレ目当ての列が出来てんだろうな?
一般利用客の不思議な視線を浴びながらw
864名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 07:38:46 ID:sFBJYrZH
今頃は京橋に並んでいる予定。
865名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 08:29:51 ID:4GrEYxhp
ちょw

まじかよ‥

徹夜やめよぅよ‥
866名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 09:35:44 ID:6o8K5yTO
>>862
それなら先頭車だけの2両セットでいいもんな。
とにかく1マンコ以上の生産をきぼんしとく。
867名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 10:36:55 ID:Uw/wHKtV
17日、仕事になってしまった… 色々と作戦練ってたのに残念だ… 夕方、販売各駅に巡ってみるが、3セット手に入るだろうか…
868名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 11:34:14 ID:a7pG2Grx
>>867
休め!
869名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 13:37:11 ID:6o8K5yTO
>>867
ご愁傷様。
でも漏れだって他人事じゃないや。何が起こるか分からんもん。
いっそ阪急みたく始発から売ってくれって思うよな…

保証は出来ないけど、イベント留保分に賭けて寝屋川車庫解放など他の機会を狙うのもありかと。
870名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 16:50:51 ID:1iqJXsby
関東からの遠征組おるか?
漏れはラッキーなことに前日は名古屋出張なので、
仕事後は足を伸ばして京橋のビジネスホテルを押さえて朝一で出陣じゃ!
871名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 18:01:11 ID:sFBJYrZH
青春18切符+ムーンライトながらが有れば東京から日帰りで行くのだが…
872名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 18:03:01 ID:Dmb313A7
私も発売当日は仕事なので…
始発から売ってくれたら、買ってから出勤出来るのに。
873名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 19:36:26 ID:isWqsMWD
> 関東からの遠征組おるか?
ノシ
とことん頼まれてるので、どこかの駅で徹夜すると思う。(場所は決めてないけど)

>>始発から売ってくれたら
それこそ徹夜組&フォークダンスが大量発生するぞw
874名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 20:21:36 ID:2baJqhfd
>>866
マ○コとか卑猥だな
俺は2000系でも別に良いけど1800系の方が良いな
875名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 22:21:32 ID:RseAxYS2
阪急の始発で出撃予定。
祇園至上or三条
876名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 22:23:14 ID:pdqo7A9P
ここは鉄コレスレか?
877名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 23:03:45 ID:isWqsMWD
京阪電車の鉄道模型の話題だから、断る理由も全くないでしょ>鉄コレ1900
本家鉄コレスレが荒れまくってるから、こちらに避難しているのかもね。

>>875
河原町着の1番列車(桂発)から、「四条への猛ダッシュ」がありそうだなw
あまりに焦って、転んで大怪我せぬよう。
878名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 00:07:54 ID:WtHIt6m8
>>877下段
コミケに比べりゃどうってこたぁない
879名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 05:04:52 ID:a1NHT+Yg
アンレールの販売元「赤い電車」に仙台空港鉄道721系のN化を聞おってみたちゅうわけや。

@鉄コレ20m動力はすっぽり入るっての事。床下機器も鉄コレ同様に扱えるちうわけや。
Aプラッチック車輪の金属車輪交換は可能。
B鉄コレ金属ウェイトはなんし付けてみて?ゆるい様やったら接着剤でぇ固めてっての事。
Cパンタは市販のもんが取り付け可能。(2つ穴ってゆうてたさかい自慰製品?)

結論:アンレールのN化は可能。
http://www.akaidensya.com/SHOP/478804/663072/list.html
はよ買って!数が減ってまんねん。
880名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 06:29:27 ID:nutuPOKv
関西圏で鉄コレを通販無しで売っても、1日で完売しないだろ?
鉄模の売上げは関東が断トツだし、東武5700も12000個だったが、午前0時の夜中から発売で通販の瞬殺以外は翌日以降も残っていた。九州の西鉄1000はかなり売れ残りがあったぞ。
881名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 08:34:37 ID:0WkxZxRi
甘いな。1人で4セット入手できれば漢。
882名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 08:44:27 ID:JWdsG8Br
>>880
関東人は甘いなぁ
883名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 10:19:53 ID:f5dQOa8a
>>880
クソおもろない東急や製品化に恵まれている東武とわけちゃうぞ、ボケが!!
884名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 10:23:03 ID:jSBOBxlI
>>879
しつこい
885名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 10:52:27 ID:V6iZ4X/J
>>880
考えが激甘。
だからこそ、皆今からどれだけ確実に入手できるか、必死になってる。
「守口で徹夜30人!」なんて夢を昨夜見たぞw

>>881-883
激しく同感。
886名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 11:29:23 ID:GzNocpVO
西鉄1000なんて比較対象にならんだろ
あんなの九州人しか買わないし
887名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 11:41:42 ID:NJ92qapV
地元民だが、1900系のデビュー当初の姿なので大した人気はないだろうと踏んでいたが、
今の時点でこの調子だと、正直、先が思いやられるなぁ。(´・ω・`)

前回だったかBトレ@京橋なんて、発売1時間前に列に並んで、さらに
列が動き出してから購入までにも1時間くらいかかったし。
888名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 11:58:48 ID:b3BoP01V
鉄コレは一回四つ購入が通例だから九時に並べば余裕じゃろ。ただ関東と違って残りは関西商人が完売まで買い漁るんで二時間もしたらアウト。
889名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 12:00:48 ID:G80EE2xI
俺は逆に通勤型より鳩のマークのテレビカー好きだから絶対買う。
通販なし10000セット以上販売するなら当日全ての箇所で完売はないと思うが、6000や7000個だとやはり最悪の事態は考えておくな。でももし売れ残ったら残ったでそれはいい事じゃない。
鉄コレスレは前の人が言う通り今荒れてるんでロムってる。エラー指摘も度が過ぎてウザイがそのくらい手動かせも度が過ぎるとちょっとね。
実況もほどほどなら情報としては有益かと。楽しみ方はある程度モラル持った上で、寛容さもないとね。
890880:2010/04/11(日) 12:53:38 ID:nutuPOKv
近鉄800だったが、発売から2ヶ月して京都で2箱買えたぞ。あれは2箱でないと編成にならないにも関わらず。
やっぱり首都圏の購買力を借りないとバ関西では瞬殺は無いんじゃない?
891名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 13:00:34 ID:uoW13jTq
白旗いいよ
892名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 13:53:32 ID:G80EE2xI
なんだ鉄コレ発売日通り越して早くもゴールデンウイークか?
893名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 14:39:19 ID:f+rGsy2T
漏れは名古屋から徹夜の戦列に加わるが。
京橋に並ぶ予定。フォークダンスもする予定。
894名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 16:22:58 ID:NzcfasIY
>>890
近鉄800と京阪1900を同列に語る奴に心配して貰わんでもエエわ。
とにかくお前は関西に足を踏み入れるな。
895890:2010/04/11(日) 16:28:31 ID:nutuPOKv
ムキにならんでもええがなw
896名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 16:44:05 ID:JWdsG8Br
あれは伊賀鉄道なんだが………。
関東人にはわからないかスマソ、
897名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 17:19:16 ID:nS87s3f9
京阪1900が出るとしても、同時期に走っていたほかの京阪の車輌の製品が少ないのが・・・
898名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 18:05:30 ID:nRrXViUD
関東人はアホやからな〜
899名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 18:11:55 ID:9DgtZ60J
>>800
九州と比べるアホ一匹発見www

一度、大市交の発売日に並びにこい!

泣きを見るから…
900名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 19:08:45 ID:pxqeJFUO
鉄コレの話題で荒れるなら、鉄コレスレに行ってくれ。
どこで買うとか瞬殺だのと、いい加減ウザくなってきたわ。
901名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 19:38:28 ID:KBMqK31J
新スレッド移行が先か17日の報告会が先かwww
902名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 19:45:42 ID:nutuPOKv
このスレは鉄コレ発売日までに使いきって、新スレで鉄コレの現況レポよろ。
903着払 ◆mmbdV/eros :2010/04/11(日) 19:45:59 ID:zxzHf1qi
900超えたから、西滓にロックオンされて埋め立てられて終了
904名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 20:22:16 ID:tCPmnZsU
鉄コレスレで実況しづらくなってるからってこっちに逃げ込んでるな>実況厨
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 20:44:13 ID:Gg2WZcrp
販売個数6000だと瞬殺。10000だと昼頃まで売れ残る。
ここ最近の傾向。
ただし、主要形式に限る。

なんで先頭+中間10000個生産にしなかったんだよう。仕事なんだよチキショー
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 20:59:21 ID:Gg2WZcrp
先頭+中間で…と思ったが、よくよく考えてみると2ドア時代は運転台付いてる車輌の方が多いのか。
外様なんでよく分からん。だからこそ欲しい。
往時のフル編成組みたいんで、エライ人教えて!
907名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 21:43:55 ID:WtHIt6m8
両運車もいたんだよね1900
908名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 22:11:00 ID:V6iZ4X/J
問い合わせをした知人から聞いたけど、今回は余りにも問い合わせが多いとのこと。
本気で欲しいなら、徹夜せざるを得ないんじゃないかと。
(これで京橋・守口市あたりで100人以上徹夜したら、本気で怖いけど)

…公式ページにも、数量制限の話が出てしまったね。
909名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 23:36:17 ID:a1NHT+Yg
age
910名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 01:17:27 ID:Bh2AoqvZ
以前にもあったけれど、いつもより盛り上がりそうだし、
汎用の「鉄コレ/Bトレ販売実況スレ」を立てても良いかもね。
携帯規制がかかると機能しなくなるから、使い回しが効くように事業所や車種を限定しないスレ。
911名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 02:40:09 ID:04PvJTtE
中之島300 淀屋橋600 天満橋500 京橋1300 守口市500 百貨店500 寝屋川市150 香里園150 枚方市500 樟葉200 中書島200 丹波橋300 祇園四条600 三条300 浜大津200
912名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 06:47:54 ID:l/nWVnAa
>>911
京橋と守口市はダントツやね?
京橋で売切れまでフォークダンスして、
その後中之島・淀屋橋・天満橋で残りを買うのが正解やろか?
913名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 07:32:35 ID:A8ccx/o+
>>906
俺も良く分からんかったので昨日Wiki見て考えてた。
5両または6両で運用されたとあるので恐らくは2+3または3+3なのだろう。
ただ両運車もあったようだから2+1+3とかもあったのかもな。
一番早いのは鉄コレ買ってきて切り継ぎで両運車と中間車作ることじゃね?
ただ中間車を付随車にする必要があるような…
俺の頭ではこれぐらいしか分からん…w


1人4コまでだといいね。
Bトレは2コだったからなw
914名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 08:32:57 ID:NLIWnsy7
>>910
2ちゃんのもしもし規制に引っ掛かったら役に立たなくなるから、外部の掲示板に建てたほうがいいかも。

今回は百貨店の販売分があるから、各駅での割り当て量が読めないんだよな。
もし、百貨店への割り当てが総販売数の半分くらいあったりしたら…各駅では地獄絵巻だぞ。
915名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 10:10:48 ID:7aMM4TfR
鉄コレ京阪1900の近似パンタって、PS16?それともPG16?
916名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 10:37:27 ID:1ESgLYlV
PT48
917名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 10:48:53 ID:7aMM4TfR
>>916
ありがとうございます。

PT48はGMですか?

トミーテックのパンタだと何が近いですか?
918名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 12:57:15 ID:QQ3xMw+6
>>914
> 今回は百貨店の販売分があるから、各駅での割り当て量が読めないんだよな。

当方は、以下の感じで聞いてる。>>911はちょっと違うような。多い順で…
京橋;駅+イベント1,150程度、守口;駅300+百貨店900弱、淀屋橋・枚方500弱、
樟葉450弱、中之島・天満橋・香里園・中書島・丹波橋・三条400弱、
寝屋川市・四条・浜大津300程度(合計7,000)

いずれにしても、前夜からの地獄絵巻は間違いないんだがorz

>>910
確かに、先日のSuica実況みたいに、別途必要かもなぁ。
守口あたりは確実に徹夜が出そうだし、数量制限の個数も当日にならないと分からないし。
919名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 13:32:00 ID:N8gCv12I
>>906
1900系はかなり雑多な編成だったようで、これといった答えがないのよな。
オール新造先頭車で編成された5連や6連があったかといわれると、限りなくゼロに等しいかと。

920名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 14:25:19 ID:gH/Rz7ss
本当に極めたければモリヤのキット捜して組めという事やろね。>1900
鉄コレはもっとおおらかに楽しむとするか。ブツ6とかw
921名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 16:45:21 ID:NLIWnsy7
モリヤのキットは車体長が短いからなぁ。
さよまら1900の写真集に、オール新造1900でしかもオールMの5連って写真があるんだが、1両は中間M車なんだよな。
どうせ鉄コレのままで編成組むなら、6連より5連組む方がそれっぽいかも。
922名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 17:50:15 ID:PDOriTzc
京阪1900の発売が刻々と迫っている
923名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 18:48:52 ID:CKLYNfkV
徹夜sage
924名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 19:23:28 ID:zdugM4TH
>>920 >>921
淀屋橋延長の際、新造1900系のオール先頭車4連が試運転にあたった、とピク京阪特集号に書いてあったような気がする。
「なんちゃってブツ4〜6の特急」でも結構さまになるんじゃないのかなあ。
925名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 19:27:23 ID:YZ9v3Rux
普段でも模型の話題でこれだけ盛り上がればいいのにな…
926名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 19:41:37 ID:DRQSucAZ
>>913
1967年のATS稼動開始以降は基本的に3+3(ただし1両単位で組成)の半固定6連(夜間は半分の3連)。
ATS稼動以前は5〜6連(夜間3連)で固定編成ではない。
927名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 22:02:36 ID:NLIWnsy7
>>924
1917〜1920の4両ね。
この中にもちろんテレビカーは含まれてない。

なので、鉄コレの付属シールに(工)の標識板は入ってるものと予想する。
下手したら淀屋橋延長時の装飾シールまであったりしてw
928名無しさん@線路いっぱい:2010/04/12(月) 23:50:21 ID:l/nWVnAa
このスレは鉄コレ発売日までに使いきって、新スレで鉄コレの現況レポよろ。
929名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 00:44:58 ID:/NrAcjzd
前夜(深夜)の主要駅は、マターリか殺伐か…
前者なら、シャッターが開くまで待っていても楽しい(時間があっと言う間に過ぎる)のにw
…2年前の中之島線開業日を思い出してそう。
930名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 01:11:08 ID:ZmLzF+jR
>>928
目障り(てか、スレ汚し)だから実況は他所でやってくれ。
931名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 01:47:50 ID:9GxtO1xk
流れぶった切ってスマソ
自慰京阪6000キット、再販は何月だっけ?
932名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 01:47:56 ID:u5ntsFZt
>>916
大嘘つき
933名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 02:06:19 ID:CTlAy9K3
>>930
同感、鉄コレの購入についての書き込みには、もうウンザリしている。
934名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 02:09:53 ID:BnE3/x1V
俺も関東もの発売日には大量規制かかってくんねえかなって思ってる。
935名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 05:24:05 ID:8c0SQ1Vl
以後鉄コレ1900系販売関連の情報交換はこちらへどうぞ。
鉄道コレクション/Bトレイン販売実況スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1271103472/
936名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 06:13:08 ID:XG1+nlrs
>>935
確かに使えるスレではある。
しかし、仮に鉄コレ(数社)orBトレが同時発売だと、
情報がごっちゃにならないかな?




937名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 06:28:27 ID:aZp7Dsl5
>>936
日比谷とかの場合か?
どこの何かぐらいは書くだろ。
おけいはん1900特急色!とだけ書かれたら、ヲイそれBトレか鉄コレか?って話になるが。

むしろ規制で役立たずになる方に10000ギャビーガルダン。
938名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 07:41:51 ID:loKWjh/Z
関西でいつしか阪急・近鉄・大市交の鉄コレが同日発売って無かったっけ?
939名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 07:51:50 ID:aZp7Dsl5
>>938
そろそろ京阪の鉄道模型は廃止やで厨にこのスレを明け渡そう。
940名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 10:58:02 ID:QtC8jOd9
>939
『京阪の鉄道模型ゎ廃止ゃでwwwwwry』ゃで
941名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 12:25:51 ID:J0jSFPCr
1900買えるかな…
17日の8時に夜勤が明けてそのまま新幹線に飛び乗っても
京橋到着が12時前なんだよね。
名市交みたいに発売から数カ月のんびり買える状況ならいいけど
このスレ見てると発売開始から1〜2時間で完売しそう…
942名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 12:33:50 ID:/NrAcjzd
>>941
京橋の特設販売会場は9:00〜12:00(予定)と記されている。
「その時間には、確実に完売するだろう」と言うことだろうね。
943名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 18:07:12 ID:wb/SuC7C
17日は仕事で買いに行けません。だからオクで購入します。いつもは転バイヤーに対してかなり否定的ですが、今回は頼らざるえません。値はかなり高騰するでしょうが、どうしても欲しいので… こんな私をどうかお許し下さい。
944名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 21:08:33 ID:BnE3/x1V
>仮に鉄コレ(数社)orBトレが同時発売だと、
>情報がごっちゃに

これまでもあったけど、駅名とかで情報を選別可能だからあんま問題なし。
まあ銀色の電車ばかり走ってる訳の分からない大都会の情報の比率が高くてうざいけどな・・・
945名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 21:09:35 ID:BnE3/x1V
同じスレで同じようなこと言ってるわ俺w
正論だけどきめえw死ねばいいのに。
946名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 21:15:44 ID:XG1+nlrs
>>943
適価の即決転売屋は重宝しているよ。
東京〜新大阪の新幹線往復運賃を払わなくて済む。
即決だからすぐ自分の物。
947名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 23:38:22 ID:3VWsCjRa
>>906
切り継ぎで中間車を作るといっても結構面倒なんだよね
先頭車はドアと窓の配置がd2D10D2で窓幅が同じなのに対して、
中間車(M:1880形,T:1850形)は3D10D3で両端の窓幅が他の窓幅に比べて少し狭い

ちなみに、両運車(1925,1926)のドアと窓の配置はd2D9D2d
948名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 23:51:03 ID:3VWsCjRa
参考に1900系新造車両

1900形片運転台車(Mc):1913,1915〜1924,1927〜1931
奇数車番:京都向き運転台、偶数車番:大阪向き運転台
テレビカーは1923,1927,1929,1931の4両

1900形両運転台車(cMc):1925,1926:パンタグラフは大阪方に有り
1967年に片運転台化改造実施(1925:京都向き運転台、1926:大阪向き運転台)

1980形中間電動車(M):1981〜1986:パンタグラフは大阪方に有り,大阪方に入替用簡易運転台有り
1966年に1985,1986は電装解除

1950形付随車(T):1954〜1957:全てテレビカー
1958,1959は1966年に電装解除で編入(テレビなし)
949名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 00:04:37 ID:BDPODTer
京阪1900の魅力って何?
ブルーリボン・ローレル賞を取った車種ではないが。
950名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 00:40:34 ID:5Vhuba5y
大多数の車両は賞と無縁なのに、何故賞にこだわるんだ?
951949:2010/04/14(水) 06:11:32 ID:BDPODTer
書き方が悪かった。賞にはこだわっていない。
京阪1900の魅力を聞きたい。
952名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 07:30:49 ID:H3YnRSKF
いちいち理由が無ければ買わないような奴は出て来なくていいよ。

1900であれば充分だし、まずは京阪電車であればいい。
やれ1800出せだの1810じゃなければ嫌だのって書き込みがあったっけ?
953名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 08:06:15 ID:YBQmM0kf
まー1900はおけいはんの中の人にとっては、かなり思い入れのある車だからなぁ。
守口の京阪百貨店でやってるおけいはん100年のあゆみ展に行くと、入り口にいきなり1900の巨大看板がでーんと置いてあったりする。
1900って、淀屋橋延伸のシンボルだったのよな。おけいはんにとって、天満橋〜淀屋橋延伸事業がそれだけ悲願だったということでもあるんだが。
その辺の雰囲気は、淀屋橋延伸の記録映画である「鉄路と汗」を見ればわかる。京阪百貨店の100年のあゆみ展でも15分のダイジェスト版が見れる。
954名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 18:10:58 ID:/euuRs2X
阪急の始発で祇園至上行くのだが
大丈夫かな?
不安だ
955名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 19:34:56 ID:BDPODTer
鉄コレの京阪1900だが、京阪1900の車種が好きで買うの?
事業者販売の祭りだから?
それとも転売目的?
956名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 19:46:27 ID:dgOyXhTk
・純粋に京阪1900が好きだから…実際に見たのは末期の姿だけだけど。
何度か充当された「おりひめ」運用を見て、オーラを感じたことも大きい。
京阪全体もとにかく好きなんだけどね。
957名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 20:15:51 ID:TyTNl4hf
>>955
>京阪1900の車種が好きで買うの?
20%
>事業者販売の祭りだから?
1%未満
>それとも転売目的?
40%
とりあえず京阪だから
40%

ってとこじゃない?
958名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 20:17:31 ID:rMrDehMP
俺も沿線民だから、好きだから買う。
959名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 20:27:32 ID:5ijMdwG7
>>955
俺も鉄模趣味は京阪メインでやってるし、50年以上走り続けた車種だしな。
てかココで聞いても俺みたいなのがほとんどだろ?
ココで聞くより実況スレで聞けよw
960名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 21:17:46 ID:/euuRs2X
>>956
初めて京都に来て
初めて京阪で乗った車両が1919F。
確か特急色だった。
んで再び京都を離れる際、最後に乗った京阪の車両は
1900系1929F。特急色。

まぁ今はまた京都在住だったりするんだがwwwww

色々と1900系には思い入れがある。だから買うんだ。
たとえ一個でも。

961名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 22:27:30 ID:BDPODTer
>>959
『鉄道コレクション/Bトレイン販売実況スレ』より
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1271103472/l50
45 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 16:03:44 ID:GBrskM51
あくまでこのスレを使うつもりなんだな
重複であり、ルール違反であるこのスレを
どうしようもない連中だな


46 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 16:12:32 ID:dgOyXhTk
>>45
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1171273557/l50
962名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 22:59:44 ID:5Vhuba5y
オールドファンには懐かしく、若年世代でも現車を知っている物故形式なんだから第一弾の1900系は妥当だろ。

第二弾は揉めそうだなw
コレで方向性が決まるしな。
963名無しさん@線路いっぱい:2010/04/14(水) 23:37:06 ID:YBQmM0kf
逆におけいはんの車両で、鉄コレで出て一番人気のなさそうな車って、なんだろう?

ある種反則な答えだけど前の3000系。蟻で既に出てるし鉄コレではフル編成組めないだろうから。
964名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 00:26:38 ID:zD715Eic
>>961
鉄道コレクション/Bトレイン販売実況スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1271103472/l50
このスレがあぼーんされても困らないように、こっちも次スレ立てね?
965名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 04:11:48 ID:bxSskw2e
次スレ立てたところで買った買えないの「お買物情報」レスが延々と続くんだろうし
それなら発売数日はあえて避けて、週明けにでも立てた方がいいと思うが。

966名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 04:23:46 ID:iTDU5mAg
そう言えるタイミングにスレ番が巡り合ったのが羨ましわ。
俺も糞実況でスレが埋まるのはウザイと思うけど、
買いに行ってる者にとっても、売れ行き具合や穴場の情報源が分散するのは面倒だからな。
967964:2010/04/15(木) 04:43:07 ID:zD715Eic
>>965-966
向こうのスレは削除依頼が来てるよ。
実況スレは実況板で、鉄模スレでは違反だとか。
漏れは規制で新スレ立てられないので。
968964:2010/04/15(木) 04:45:47 ID:zD715Eic
>>967
誤:鉄模スレでは違反だとか。
正:鉄模板では実況スレは違反だとか。
969名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 07:20:39 ID:Q8xonZ8M
>>965-968
最初から2chでない別の掲示板か、実況スレに立ててれば
この問題は回避されたのに…
それを言ったら、過去に遡ると日比谷・鉄コレスレなどの実況も
NGとなってしまうけど。
昔よりも縛りがガチガチだね。
970名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 08:30:29 ID:l3mRXFe6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1271287762/l50
新スレ
少し早かったかもしれません
971名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 09:12:31 ID:VrFUhG3m
>>970
乙!

>>969
アレはスレタイに実況って入れたのがまずかったね。
972名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 11:09:05 ID:kSxefJIH
>>970
乙!

1900の発売日が第一志望の企業の発表日orz
色々な意味で憂鬱な日にならなければ良いが…
973名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 14:57:34 ID:Sdg9pQno
皆さん明後日の祭りに向けて何しているんだい?

中書島・丹波橋組は伏見桃山のタカラトーイ 読んで屋と言うインターネットカフェで
一夜過ごすこととおすすめしますww
974名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 15:46:50 ID:lr2xVVkW
18日じゃないと買いに行けないのですが、やっぱ1つも無理ですかね。
975名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 16:00:32 ID:vAXP5btd
>>974
確実の午前中完売だから高騰してもオークション狙うしかない。
もっとも、オークションで高騰してもその購入場所までの交通費を考えると安い場合もあるが。
976名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 16:18:03 ID:Q8xonZ8M
>>975
関東人が欲しい場合、「1万円以下なら、現地に行くより安い」と言うことに!?
…今回の1900、オクでどれだけ高騰するのか、全く想像できない。
下手すると、1セットでも「諭吉超え」になる?
977名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 17:16:50 ID:bOrG9P4s

1900ならならないと思われ・・

でも、今回初めての鉄コレ京阪なので、てんばいやがどんだけ買い占めにかかるか予想が難しい。
毎年の秋の限定物みたいにうまく転売やを利用したらほぼ定価で買えるでしょう。
オークション物は価格つり上げに反応せずに、値段が落ち着いてから徐に落札しると吉
978名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 17:36:09 ID:VrFUhG3m
>>974
日比谷や寝屋川工場なんかでのイベント販売用の留保分があると信じたい。
979名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 18:45:08 ID:A/pmNN8Z
京阪電車開業100年おめでとう
980名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 19:12:51 ID:SESNgP4a
>>978
日比谷はわからんが、他社の過去の例からすると
工場公開などのイベント売り用は多少なりとも確保してるんじゃね?
981名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 19:51:05 ID:0kTrTP+u
日比谷では3扉化後の1900系が出たりして・・・
982名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 21:12:38 ID:zD715Eic
鉄コレで京阪1700・1800きぼんぬ
983名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 21:52:11 ID:Q8xonZ8M
各代1000キボンヌ
2代目600・700キボンヌ
1300キボンヌ
1810キボンヌ
スーパーカーキボンヌ
移動変電車キボンヌw
大津80キボンヌ
大津800キボンヌ
984名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 22:04:54 ID:qthMmP7n
京阪5000、プラできぼんぬ
985名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 23:19:03 ID:Wz6MqC82
どうにか1900その他に使えるインレタが出て欲しい
986名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 23:22:55 ID:Imh6TS19
終電前に最寄り駅に偵察、少なかったら翌朝7時ごろに行きます。
987名無しさん@線路いっぱい:2010/04/15(木) 23:39:58 ID:1s9unf2K
18日はどれだけ騒ぎになるのやら…
988名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:05:41 ID:W6SYa1cP
京津線をシリーズで製品化キボンヌ!
989名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:10:19 ID:g52TyDFz
びわこもプラで立体化してくれ…
990名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:16:02 ID:F87LNCiz
とりあえず基地外が来る前に埋めてください
991名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:32:06 ID:W6SYa1cP
80!
単行ポール仕様と晩年の2両化仕様。
992名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:32:21 ID:Vb2J9VId
とりあえず埋め
993名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:33:30 ID:F87LNCiz
埋め
994名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:34:11 ID:F87LNCiz
埋め
995名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:34:30 ID:Vb2J9VId
では改めて

二代目1000系キボンヌ
996名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:34:57 ID:F87LNCiz
基地外阻止埋め
997名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:35:07 ID:W6SYa1cP
1800もキボンヌしちゃおう。
998名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:35:50 ID:F87LNCiz
基地外阻止埋め
999名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:35:59 ID:g52TyDFz
1000
1000名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 00:35:57 ID:Vb2J9VId
スレ処分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。