【1/80・16.5mm】HOゲージ(16番)の今後について -10-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
ここは各種スケール、ゲージが入り乱れるスレッドです。
HOゲージ(16番)を中心として、12mm、13mm、TT9、そしてN。

自分の採用しているゲージのみならず、他にも視野を広げて
明日の鉄道模型を模索していきましょう。

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。

《前スレ》
1/80・16.5mmゲージの今後について -9-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1238326848/l50
2名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 00:06:09 ID:+RxrKqZw

前スレらしきもの(微妙)。

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50

あとAAも禁止な。
3名無しの鉄模主任:2009/06/16(火) 18:19:05 ID:URcHv8tB
乙です。
さて今回は、今後について書く予定です。脱線しなければ。
44様:2009/06/16(火) 20:58:45 ID:+RxrKqZw
童貞来ねぇな

残業で忙しいか?
5名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 22:04:27 ID:aV1cskQa
>今後について

やはり、世界共通のHOゲージ=16.5mmの線路が使えるからね。
まぁ何だかんだ言っても、しばらくは安泰でしょう。



芋ゲージがあの調子ならw
6名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 23:35:55 ID:0Or4SdLU
まだこんな不毛な言い争いやるの?
7千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/06/17(水) 00:10:45 ID:mWSIKdHs
>>1-3
乙です。

>>6
仰る通り、まさに不毛な言い争いでしたね。過去スレは。
だから、今度こそはスレタイ通り“1/80・16.5mmの今後について”の議論を
すればいいと思いますよ。1/80・16.5mmの在り方自体を全否定するような
偏狭な人には御退場願うとして。
まずはスレに来られる皆さんが、各自普段からどのように鉄道模型を愉しんで
おられるか、を語り合うことから始めませんか。

因みに、優劣比較議論なら目下別のスレで盛り上がっているようですね。
先程私も匂いだけ付けてきました(笑)。
8名無しさん@線路いっぱい:2009/06/17(水) 22:33:49 ID:TaOzkXhD
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /

9名無しの鉄模主任:2009/06/18(木) 21:26:41 ID:xaYfLy2c
早いもので10スレ目。
いままでで分かったことは次の二点だ。
1 模型を組める人はほとんどいない。
2 レイアウトを所有している人もほとんどいない。
この条件で鉄模の未来を推察する。
10名無しさん@線路いっぱい:2009/06/18(木) 22:32:00 ID:zbOzJCbG
コレクションでいいんとちゃうか?
11千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/06/18(木) 23:31:24 ID:u0IyBzTC
>>9
今は取り敢えず畳の上やテーブルの上でも、最終目標としてレイアウトを
目指しているモデラーは決して少なくないと思いますよ。
かく云う私もその1人ですが、欲を云えば現状の8畳2室では物足りない。
何れにせよ今の自宅は老朽化が酷いので、建て替えてからの話だね。
さて、いつになるやら(笑)。
尤も、現状でもテーブル上の線路周りにフェルトや人工芝を敷いてみたり、
発泡スチロールくり貫いてトンネルポータル付けてみたり、ストラクチュアを
適当に並べてみたりはしている。
そこへ列車を走らせれば、それでソコソコ満足してしまっている私がいる。

やはり、レイアウトを目指そうと思うならば、シーナリィやストラクチュアが
完成、完備するまでは絶対に本線を開通させてはいけない、というのは
真実なのだろうか(苦笑)。
‥‥中学生時分に読んだ創刊間もない頃の“とれいん”誌上にて松本謙一氏が
“パイプスモーキング”欄にそのような事を書いていたように記憶している。

>>10
そう思う人は、それはそろで。
私は、走らせなければ満足できません。
12名無しさん@線路いっぱい:2009/06/19(金) 00:56:02 ID:lfGG2Ayu
そういえば芋ゲージ厨が度々「縮尺が1/87だと1/80よりもレイアウト展開の際には若干省スペースと
いう点で有利」だとかほざいていたけど、結局は個々の車両がどれだけ急曲線を曲がれるか、の差で
たかだか1割の縮尺の差なんて減殺されてしまうんだよねw
加糖や天の16番プラ蒸機は皆ユニトラのR490は曲がれるよ。
13名無しの鉄模主任:2009/06/19(金) 19:25:12 ID:vYZ9uJsC
>>11
軌道をまず敷いて、後からシーナリーやストラクチャーを
配置するのは普通だと思うよ。レイアウトの完成までには
長い年月を経るのが通例ですから。
>>12
カーブに関しては700Rを下回ると伸縮カプラー採用の車では
車端部が干渉するようになります。13mmでは低フランジの
ために脱線する確率が高くなります。16.5oではフランジが
高いため、影響が小さくなるとは思うが、塗膜が
剥がれたりする恐れもあるためお勧めできません。
14千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/19(金) 23:37:41 ID:vs1Y3HOf
私はやはり1/80・16.5mmの“今後”を考えたら、小回りが利くような
運動性能は重要だと思いますね。
欧米諸国の製品には、R400を楽々曲がれるような大型蒸機や大型電機が
当たり前に存在していますから。
私は自宅で愉しむ分には、本線の曲線半径はR730とR790を用いていますが、
狭いお家にお住まいのモデラーだと中々そうはいかないでしょう。
プラ完成品を“廉価でお手軽に”買える事が当たり前になったとはいえ
車両が走行環境を選んでいるようでは、“走らせて愉しめる”事は
まだまだ当たり前には程遠いですよね。
15名無しさん@線路いっぱい:2009/06/19(金) 23:57:44 ID:lfGG2Ayu
確かに、家が狭いとどうしても「貸しレイアウト頼み」になっちゃうよね、HOは。
もっとも近い所に貸しレがあれば、の話だけど。でもHOの大きさじゃ貸しレ逝くのも一苦労。
何せNに比べて縮尺2倍、体積8倍だからね。やっぱ自宅で好きな時間に走らせたいよね。
16名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 00:23:09 ID:bfeQ8aw4
日本の住宅事情を考えたらHO近辺のレイアウトの将来は暗いでしょうね。
特に大都市圏ではR400でも厳しいでしょう。しかも幹線系車両がR400では
曲がれたとしてもみっともないことおびただしい。
この点では1/80も1/87も大差はないと思えます。

レイアウトやるなら大多数はN、頑張ってもTT9のスペースぐらいが関の山か。
17名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 00:46:32 ID:UKCe0bLD
>>16
なんでそう「日本=家が狭い」みたいな話に持っていきたがるのかなぁ。
でもって八畳二間確保して楽しんでる人が居れば居たで「田舎者」呼ばわりでもして叩くのか?
18名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 02:09:20 ID:leZmzgJZ
>>17
別に、普通に事実だろう「日本=家が狭い」(都会の一般人)は。
だから日本では圧倒的多数がNゲージで、その他は取るに足らないシェア。

もしちゃぶ台ゲージのプラ完成品を“廉価でお手軽に”買える事が当たり前になったとしたら、
このスレの一部の人が望んでいる「芋ゲージの一般化」に決定的な打撃を与える鴨。
19名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 02:33:08 ID:OR16JmdG
      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧  このスレはもう終わってるですぅ
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.  いくら>1や16番狂信者が頑張ったところで
       }ヾ、_\   '      //´ /:.:.:.  HOと名乗るのは詐欺に等しいですぅ
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.  まぁせいぜい公正取引委員会から是正勧告
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:.  受けるまでがんばってるですぅ
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
.     /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.
     /:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス  ,'  |:.:.
     /:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !_x-イ } ,'  |:.
.   /:.:.::.,'  !    !  | }{} ! i!   ト、  |:.
.   /:.:..:./  !    ,' }{} ! |   | ヽ   !:.:.
  /:.:./   ト   イ }{} ∧   | 〉  ハ:.
20名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 02:38:47 ID:OR16JmdG

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ       
1/80 16.5mm:::: ___,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
:16番:::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|__l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ──  |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ   | ── |  ──     |:::::_l___
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 1/87 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 12mm |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |____|
  
21名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 10:20:13 ID:UKCe0bLD
ローカルルール無視のAA馬鹿はほっといて、と。
>>18
16番でさえ「取るに足らない」レベルなら、芋ゲージやちゃぶ台ゲージは一体・・・w
つーか、ちゃぶ台ゲージのプラ完が出たところで、16番や芋ゲージとの競合は考えにくい。
22名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 14:46:12 ID:scBHmDii
まぁ都心部でマンション住まいの人はともかく、12〜16畳程度のスペースが確保
できたなら、ここは是非ともHOゲージの迫力ある走りを楽しみたいところ。
ようつべで海外のモデラーの楽しむ様子を動画で見ることができるが、見ていて
思うのは、音を楽しむモデラーの実に多いこと。
そのうち日本も、HO以上の大きさはそういう傾向になってゆくのだろうか?
23名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 16:59:40 ID:JYCPXGvB
     /:.:.____,<_:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\   ヽ:.:.:.:.:',
    /:.:.:.:人__//:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ |:.:.:.:.:.l
   //7´:.:/:.:.:.:.:./∠.-‐ァーく:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/l:.:./:.:.∨:.:|:.:.:.|
    ,,.ィ┬/:./:.:/:.:.:.:.:.:/ィr=,、ヘ∠二 -‐' /:.〃:./:.:|:.:.|:.:.:.|
 _/   ! |:|:/l:.:.:/:.:.:.:.:./ 仆、r'ハ \    /ノ/:.:/:.:./:.:.|ヽ/    軌間1067mmの鉄道模型を
´    ||::| ∨:.:.:.:.:ィ!  ゙ー '     _,..二、レ'/:.:./:.:./| |      1/80 16.5mm で模型化して
      | |::::!/:.:.:.:.//ハ  ""      ィト_r,ハ':.:./:.:.,イ レ'       『HO』とか書いて売っちゃうのよ!!
     | |:::|!:.:/ !l lヘ   / ヽ、 '   ゞソ/:/:,ィ┬人\         実のところ1/87でもない勝手な規格で
、    | |:::|:/  l! ト、\丶__,フ    /‐'´:././/  ヽ ヽ HOですらない上に、
ト\__./| |:::|     |ヽ   ー┬─‐r‐ ':.:.:.:.:.:ノV! ゲージと縮尺がチグハグだなんて
`ー-、 ,|_|:::!    ハ \___/ /:.:.:_/く/\V'Y´l_ バカにはわかんないわよwww
. / ̄7´ィ‐-'ヽ   |ヽ\_,../ /゙フ7´/ /。   ヽ\! ノ
/ /´,/ノ  /く.   /  `ーァ'  /, '//´  ◇/´\ ヘヽ
  l   / ノヽ 人_,./_,. ‐'´'´ィ´  ヾ\__/〉 /二\|
、 ヽ    / /トi<─=三__/  `ヽ、(\/ヽ// i/´ ̄ヽ/
  ̄\    ノ/:.:ヽ:\ ̄ |       \ ゝく、  |l    ノ|
24名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 17:00:38 ID:JYCPXGvB
 16番の鉄道模型が歪んでいるのは
       _____          _____
     /    1/80  \      / 1/64    \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
    |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
    |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
    |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /

   ┼─‐ヽ  /    \/   ___|___   十―    ゝ.  .  /
    | __|   /     /    ___|___   丿 | ゝ  |,―、   ノ‐、
   ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___    ヽ_ノ   〇 `   ′_丿 丿  l__ノ
25名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 17:02:18 ID:fKDDUtdb
万代のOJが低価格で出たら
HOか1/80でもお願いしたいね

26千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/20(土) 23:23:20 ID:O1q53iV0
あれ?いつの間にかトリップ変わってるな。どうなってるんだろ?まぁいいか。

今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。
とりあえず、線路上に
・DE10×2+ホキ???×24+ヨ8000
・DD51×2+コキフ10000+コキ10000×10+コキフ10000
・DD51+スハフ12+オハ12+スハフ12+オハ12×4+オハフ13
・DD51+スロフ62+スロ62×4+スロフ62×2
・キハ65+キハ58M+キハ58+キハ65
昨日からこの5編成が居ます。多分来週末辺りまでこの顔ぶれです。
只今上記の内、コキとオールG車が快走中。

>>16
>日本の住宅事情を考えたらHO近辺のレイアウトの将来は暗いでしょうね。

それって30年位前からずっと云われ続けてるみたいですけど、中には私みたく
“それでもHO(16番)をやりたい”と思うユーザーも少なからず居るはず。

>特に大都市圏ではR400でも厳しいでしょう。

私の住んでいるのも取り敢えず“大都市圏(笑)”なんですけど。
27名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 23:35:59 ID:UKCe0bLD
>>22>>26
レイアウトの話になるととかく「日本の住宅事情云々」の話になりがちだが、結局は個々のモデラーの
やる気次第ってことになるんじゃないかな、と思うけどね。
畳二枚分程度で楽しんでる人もいるんだし。鉄模雑誌にもそういう作例とか出てるし。
28名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 01:37:35 ID:7PnpZJ9J
きっと>>16は四畳半一間だけで家族全員が暮らしている、そんな家なのだろう。
29名無しの鉄模主任:2009/06/21(日) 14:02:30 ID:FiuoyH9n
いつかは自分のレイアウトを必ず持つつもりで準備されたい。
シーナリーもストラクチャーも完成品が豊富なのはN位だ。
どんなに工作を逃げまわってもレイアウト作業はそうはいかない。
準備にもいろいろあるが今あるもので買うべきものとそうでない
ものを選別する。例えば私は鉄模を始めた頃、台車の予備を一切
持たなかった。当時の価格は安かったが軸受けがないため
抵抗が高く、見栄えも余りよくなかったのだ。
ではやっぱり何もしたくない貴殿は?それが今後に関わる話しとなる。
30名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 14:20:25 ID:J1MtP7YL
車輌のコレクションだからレイアウトは入らない。
線路はフレキ1本でテスト走行出来れば良し。
31名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 16:11:32 ID:qc1hvN7s
馬鹿の極論(プッ >>28
32名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 17:55:50 ID:J1MtP7YL
3畳の独房ですがレイアウト作れますか?
33名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 18:00:22 ID:cjR5fqc2
>>32
一昨年「趣味悠々」で作ってたようなレイアウトを二段ベッドの上段に造るのはいかがでしょうか
34名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 19:31:58 ID:J1MtP7YL
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /
3533:2009/06/21(日) 20:21:00 ID:cjR5fqc2
>>34
却下ですかそうですか
36名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 20:34:32 ID:7PnpZJ9J
>>31
四畳半一間で一家全員暮らし乙
37名無しさん@線路いっぱい:2009/06/22(月) 00:29:23 ID:9Ch6IL14
>>36
そういうモデラーのために「貸しレイアウト」があるんじゃないのか?










例えば芋みたいにw
38名無しさん@線路いっぱい:2009/06/22(月) 21:58:15 ID:9Ch6IL14
今夜も、1/87・16.5mmの『HO』をマタ〜リと愉しんでおります。
SD40-2重連の牽くコールホッパーと、AC4400CW重連の牽くダブルスタック。
廉価プラ完成品をエンドレスでぐるぐる回し、これぞお気楽極楽。
折角安いプラ完成品があるのに、わざわざ手間暇かけてブラスキット組み立てる
気力など湧かないね。やっぱ鉄模は走らせてナンボ。
39名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 01:54:43 ID:phR5Wvvw
住宅事情によって模型のスケールの選択が決まるというのは根拠のないこじつけ。
欧州でも大都市圏の住宅事情は決してよくないが、といって皆が皆Nゲージをやっているわけでもない。
製品のボリュームからいえば今でもHOの方が大きいし、OのファンもいればGだって盛んだ。

日本型のレイアウトが少ないのは、従来の日本の鉄道模型が車両模型に偏っているからで、
その中でNに限っては様々な要因が重なってストラクチャーなど幾分条件が良くなっただけ。
しかもNゲージャーの全てが手持ちの車両をフル編成で楽しめるレイアウトを持っているわけでもない。

レイアウトこそ鉄道模型のゴールだ、みたいな、これまたよくあるステレオタイプな意見を、
もっともらしく書き立てる輩もいる。しかしレイアウトだって鉄道模型の一部に過ぎないし、
それがなければ楽しめないという様な、底の浅い趣味ではないはずだ、鉄道模型というものは。
40鈴木:2009/06/23(火) 08:34:16 ID:+VRj8uLB
>>39
このレイアウト目的主義は戦後のMR誌が主張し、日本ではTMSが真似した主張です。
お説のとおり、レイアウトはレイアウト趣味という鉄道模型の一分野に過ぎないです。
昔は「将来のレイアウトのためにはC62や特急列車は諦めて、C50と17m客車を揃えろ」なんて禁欲の押し付け主張もありました。
41名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 13:41:36 ID:Llsgat+L
>>9
>1 模型を組める人はほとんどいない。

さて、例によってとても曖昧で勝手な思い込み満載のレスが来ましたねw
そもそも“模型を組める”って何でしょう?
構造から考えて、素材からパーツを作り出し、車両なり何なりのカタチに組めることなのか、
完成品を買ってきて、いくつかパーツを足してちょこちょこいじって車軸の幅詰めして、
その程度でも“組める”ことになるのか、簡単に定義しようとするには少し無理があるようです。
まあ、コレを書いた人の日常の工作だけを基準とした独りよがりの決めつけになるんでしょうが。

2 レイアウトを所有している人もほとんどいない。

このスレの書き込みだけで判断できないだけでなく、ココに書き込んでいる人にしても、
仮にレイアウトがあっても、必ずしもそれに関して記述しているという確証はないんじゃないか。
裏づけもないことを勝手な思い込みで決め付けて、それを元に何がしたいのか不明w
上の方に既に触れている人もいるけれど、レイアウトといっても鉄道模型の一部に過ぎず、
その一部の動向だけをもってスケールやゲージ全体に対して何が語れるのか疑問が残るわけですね。
42名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 20:51:52 ID:Tca/zVoP
そんなに粘着するほど主任が好きなら弟子にしてもらえば?
43千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/23(火) 23:28:18 ID:CXArt8UM
今夜もマタ〜リと、1/80・16.5mmの(ry

まぁ確かにレイアウト造って走らせるばかりが能じゃないだろうが、完成品志向で走りを
愉しむモデラーであれば、その多くはレイアウトを最終目標に置いていることと思う。
私も一応そうなのだが、現状は>>11に書いた通り。
勿論、工作派や飾って眺めて愉しむ人達の愉しみ方は否定しませんので、念のため。
44名無しさん@線路いっぱい:2009/06/23(火) 23:45:32 ID:0zNOoLlX
>>43
貴方は略さないで下さいw
オアカーと12系は必ず走らせて下さい!

>>39
>レイアウトこそ鉄道模型のゴールだ、みたいな、これまたよくあるステレオタイプな意見を、
>もっともらしく書き立てる輩もいる。しかしレイアウトだって鉄道模型の一部に過ぎないし、
>それがなければ楽しめないという様な、底の浅い趣味ではないはずだ、鉄道模型というものは。

そうですよね。その通りですよね。
完成品買ってきて走らせるだけの人を底が浅いとか低レベルだとか、工作こそ鉄道模型の醍醐味だとか、
これまたよくあるステレオタイプな意見を、もっともらしく書き立てる人もいますよね。
しかし車両工作だって鉄道模型のごく一部に過ぎないわけだし、それをしなければ楽しめないという様な
底の浅い趣味ではないはずですよね、鉄道模型というものは。
45千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/23(火) 23:57:55 ID:CXArt8UM
>>44
はいはい....DE10重連+鉱石列車も、DD51+12系も、走らせましたよ(笑)。
まぁ私自身は底が浅くても低レベルでも別に構いませんが。
何より、走らせて愉しんでるのは私なんですから。
これだけ加ト・富両社から廉価で秀逸な製品群が次々出てくるとなれば、わざわざキットを
買って組もうなどと云う意欲も湧かなくなって当然。(飽くまで私見です。念のため。)
愉しみ方など人それぞれ。優劣比較すること自体がそもそもおかしい、と思います。
46名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 01:29:38 ID:G6hb8amM
工作もレイアウトも広くて深い鉄道模型の世界の一部に過ぎないのは事実だが、
買ってきて走らせるだけではその一部の世界ですら見えてこないのもまた事実。
47名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 02:03:40 ID:B+CU9Gij
>>46
ということは、高額ブラスモデルといえども買い集めるだけで走らせもしない
所謂「コレクター」は当然それ以下ですよね。わかります。
48名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 02:23:43 ID:G6hb8amM
>>47
もう“高額ブラス”って言葉が真っ先に出てくるあたりで、
廉価プラ完成品しか買えない僻みと、
プレステージモデルへの妬みが透けて見えるようで笑える。

確かに買ってテスト走行だけなら、鉄道模型の楽しみの多くを知らないことになるけど、
そんなコレクターホントにいるの? そういうヤツもいるんだと思いたいだけじゃないの?w
それに高級ブラスって単に買うだけでも結構大変だぞ。もちろんお金の問題もあるけど、
何処でも売っているものじゃないし、外国型なんて売っている店にたどり着くだけで一苦労だ。
安売り情報に目を血走らせて、量販店の山積みの在庫から買うだけなのとはちょっと事情が違う。
買って集めるだけでもそれ相応の見識が必要。その辺も鉄道模型の懐深さを表していると思うが。
 
49名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 02:30:34 ID:8kzsYDyP
それって単に一般に流通するほど数が出てない=ミニマムで狭い範囲でしか成り立ってない証だろ
高額=高級と思い込むあたり、お里が知れるなw
50名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 02:46:36 ID:G6hb8amM
高額≠高級と思いたいわけだろ、要するに“棚の上のブドウは…”ってヤツだw
どうせ手の届かないブドウなんだから、酸っぱいと思いたい、そうあって欲しい、
いや、そうに違いない、と必死に考えるわけだ。そりゃ大変だなぁw
51名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 03:01:18 ID:2aHpeCZO
165系なんか必死に考えなくても即座に解る。

棚の上の葡萄は高くてマズイ。
52名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 03:07:18 ID:Eyyzfu0z
もとより趣味の楽しみ方なんてーものは個人の自由で、他人から指図されたり強制されたりするような類の
ものではない。

しかしながら、何の工夫も努力も無く、只ひたすら安楽の上にあぐらを掻くだけ=楽しみの全て、という
スタンスには一片の敬意も尊敬も感じられず、その人と趣味の時間を共有しようという意欲すら持ち得ない。
それでも、趣味の範疇は人それぞれで、みんな自由。

個人的に思うのは、工作する人>しない人(キットでも自作でも)
         レイアウト作る人>お座敷グルグル廻しのみの人
         高額ブラスモデル買う人>廉価プラ完成品しか買えない人

左側の人の方を、より尊敬するしエライと思うしクラブ活動に誘いたいし趣味友達にもなりたい。
53名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 22:54:01 ID:B+CU9Gij
>>52
>左側の人の方を、より尊敬するしエライと思うしクラブ活動に誘いたいし趣味友達にもなりたい。

そういう人達から見たら、アンタは鬱陶しいだけの存在かもしれないよ。
54千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/24(水) 23:54:51 ID:kQ4yKTjH
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと愉しんでおります。
>>26のオールG車を引っ込め、代りにスハニ31+ナハ10×2+オハ47×2+スハフ42を
並べてみた。スハニ31は天賞堂の丸屋根。牽機は久々の天プラC57。
鉱石列車の先頭をブラス9600に代えてマタ〜リ。
しかし乍ら、某氏によれば“高級ブラスって単に買うだけでも結構大変”だそうだ。
確かに、ある意味大変だった。尤も、“買って集めるだけでもそれ相応の見識が”本当に
必要であるか否かは些か疑問だが。
55名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 23:59:23 ID:B+CU9Gij
>>54
乙です。
天の32系や35系って、加糖のプラとかと連結するとなんか違和感ありません?
俺もスハフ32をエバグリで買ったけど、結局ヤフオクに出しました。
買った時より高く売れたからよかったけどw
56名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 00:19:50 ID:pWc5j2a9
>>52
俺は>>52のような人はクラブ活動には誘いたくないし友達にもなりたくない。
57名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 01:21:53 ID:pIfqvPV9
つーか、「人それぞれ」とか「個人の自由」とかを矢鱈と強調しているわりには
その一方でモデラーの格付けや差別化を煽ることに余念がない人>>>52
趣味に時間を割ける人というのは、裏を返せばそれだけ閑人であることの証し。
誰であろうが地球上に普通に住んでる以上、1日は24時間しかないからね。

何?仕事や勉強に一生懸命だからこそ趣味にも精力的に打ち込める…だと?(笑)
要するに何事にたいしてもセワシナイってことか。
だったら俺もお友達になりたくないね。付き合ってても疲れそうだし。
58名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 01:32:09 ID:5VUrpYzK
高額なブラスモデルとか、車体とゲージの縮尺が揃っているとか、
いろいろな話題があっても、結局意味不明な人格攻撃に持ち込んで、
議論の焦点をぼかすのに必死なヤツがいるんだよね。

こういう輩は議論の本質があらわになると、きっと困ることがあるのだろう。
59名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 01:49:19 ID:OSJ3hlOF
別に、普通に友達を選ぶときの個人的な基準の事例なだけ、>>52

それを“格付けや差別化を煽る”などと論点をぼかすのに必死なID:pIfqvPV9は
よほど根強いコンプレックスがあるんだろう。
仕事は出来ない要領悪い、金は無い、人徳も無い、趣味友の誰からも相手にされていない、とかw
まあ「趣味に時間を割ける=閑人」という画一的な論理からして愚かな頭脳であることは(ry
60名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 02:57:20 ID:5VUrpYzK
>>54
>確かに、ある意味大変だった。尤も、“買って集めるだけでもそれ相応の見識が”本当に
>必要であるか否かは些か疑問だが。

だからこそ買って箱から出してグルグル走らせるだけならば何の見識も必要なし。
そしてメーカーの言い分という形でしか趣味における意思表示もできないわけ。
一部の日本型プラ製品しか知らない層は1/80 16.5mmを臆面もなくHOと呼んでしまう…

愚民政策大成功というわけw
61名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 03:09:48 ID:E0DTzAYi
>>58
>いろいろな話題があっても、結局意味不明な人格攻撃に持ち込んで、
>議論の焦点をぼかすのに必死なヤツがいるんだよね。

ああなるほど、>>59のことね。
そもそも、議論の焦点なんてハナから定まってないわけだが。

>>59
趣味に時間を割ける、即ち閑人だろ、常考。
ま、中には仕事を短時間で効率よくこなして余暇を生み出すような人も居るだろうが
生憎>>52>>59はそれほど『出来る人』には思えないんでね。
62名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 07:06:11 ID:pIfqvPV9
やぁ、もはよう。

>>60
>だからこそ買って箱から出してグルグル走らせるだけならば何の見識も必要なし。

はて?
千円氏は>>54で天の銀箱の話をしているわけですが。
(以前9600二両とスハニ31の写真をこのテのスレにうpしたことあったよね。)
「買って集めるだけでもそれ相応の見識が必要」と言ってる>>48氏に怒られちゃいますよw

>一部の日本型プラ製品しか知らない層は1/80 16.5mmを臆面もなくHOと呼んでしまう…

何を言いたいの?ここは名称議論は禁止だよ。
それに誰もそんな話してないし。アンタだけ>>1が読めないんだねw

>愚民政策大成功というわけw

意味不明。またいつもの妄想病か?w
63名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 12:03:37 ID:5VUrpYzK
>>62
買って走らせるだけなら、どこの何だろうと見識など不要だと言っているんでしょ。
天のブラスだろうが過渡富のプラだろうと同じ事。ただし外国型のブラスは事情が別。
そしてそういう人達はメーカーの言い分だけが趣味における唯一の意思表示なんだよね。
64名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 20:18:27 ID:5VUrpYzK
>>一部の日本型プラ製品しか知らない層は1/80 16.5mmを臆面もなくHOと呼んでしまう…
>
>何を言いたいの?ここは名称議論は禁止だよ。
>それに誰もそんな話してないし。アンタだけ>>1が読めないんだねw

単なる状況説明だろ。しかも誰もそんな話しをしていないのだから、
そういう議論をしているわけでもない事は明らかだよね。
要するに何が何でも1/80 16.5mmをHOと呼び続けなければ都合が悪いというわけだ。
65名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 20:31:55 ID:54ZbGQHO
昼間プラスレに書いたID見たらHOが出てたから記念カキコ
娘が寝たら久々に走らせよっと
66名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 02:12:21 ID:TDknlyQO
ま、廉価プラ完成品主体で愉しむユーザーが底が浅いか否か、低レベルであるか
否かの議論はともかくとして、1/80・16.5mm鉄模市場の主力が廉価プラ完成品で
占められつつある現状では、やはりプラの製品化の動向こそが1/80・16.5mmの
今後を占う材料にはなりうるだろうね。
67名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 02:14:58 ID:C0slhB/d
ほとんどの平民が買えなくて間口が狭くなる
(値段」・家のスペースなど)

車両・レール類がNの充実に追いつかず衰退・・・
68名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 06:18:47 ID:PSgd9aYR
貧乏だった子供のとき、三線式Oゲージの線路3本と真ちゅう製の車輪一個
買って、車輪をくるくる左右に走らせて大感動したおいらが来ましたよ。
あれは今でも忘れないナァと遠くを見る目になってしまうのだが。
69名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 16:11:22 ID:fPm44Vc7
>>67
何でもかんでもN基準でしか考えられない貧乏平民はNゲージの世界から出てこないように。
70名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 16:14:35 ID:TDknlyQO
>>69
欧米型なんかNよりHOのほうが安かったりする場合もありますが何か?
71名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 16:25:06 ID:fPm44Vc7
>>70
それは全て1/87のHOの話だ。1/87スケールがいかに懐広い世界かよくわかるはずだ。

でも貧乏平民は家が狭いからそんなの買っても走らないだろ?w
72名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 16:46:50 ID:4sVA+vMh
欧米の1/87は懐深いが、日本型1/87は間口が狭くて底が浅いな
73名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 17:43:25 ID:TDknlyQO
>>71
>でも貧乏平民は家が狭いからそんなの買っても走らないだろ?w

そんなこと言ったら、
>住宅事情によって模型のスケールの選択が決まるというのは根拠のないこじつけ。
と言ってる>>39さんに怒られちゃいますよ。
74名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 19:11:32 ID:phphNFwn
>>73
走るか走らないかといっているだけで、それでスケールの選択が決まるとは言っていない。
走らないから買ってはいけないなんて決まりはない。
75名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 19:26:01 ID:phphNFwn
>欧米の1/87は懐深いが、日本型1/87は間口が狭くて底が浅いな

と、いうことだそうですよ、1/87のHOeで日本型軽便をお楽しみの皆さん。
76名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 19:50:42 ID:4sVA+vMh
そこで12ミリの名前が出てこないってことは、間口が狭くて底が浅いで当たりなわけだ
77名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 19:54:09 ID:7gvE5QFJ
>>71
そらまぁ、貧乏平民じゃアメリカ型HOの貨物のフル編成が納まるような
線路が敷ける家なんてなかなか住めないワナ。

と、坪15万の土地に家建ててとりあえず12畳相当の鉄模ルームを
確保した「貧乏平民」の俺が言ってみる。
78名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 20:01:50 ID:phphNFwn
ネットの掲示板はいいよね。15万坪とかレイアウトルームとか、
どんな夢物語も自由自在。たとえ現実は四畳半一間に家族全員寝泊りしていてもね。
79名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 20:11:04 ID:TDknlyQO
>>78
自己紹介乙
80名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 20:12:04 ID:phphNFwn
あ、坪15万と書いてあるだけだから、5坪くらいのかわいいお家かもねw
それにしても坪15万って余程鄙びた所なんだろうね。
隣の家まで10kmくらいとか、模型屋行くのに泊りがけとか、そんな土地なんだろう。
それだと情報も相当遅れ気味だから1/80をHOと言い張っちゃっても仕方ないかも。
81名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 20:39:58 ID:xxap5hbc
   1/80 16.5mm の鉄道模型って、車体と下回りで縮尺が違うだけでなく、
   辻褄あわせで全体が歪んでいるんだってw
  
                ,-、 nn                      ,-、 nn
r-、 _00          /::::'┴'r'     r-、 _00          /::::'┴'r'
|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  ./     |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  ./
|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 /    |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 /
 ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  ./    ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  ./
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|l └′/  / /  、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|l └′/  / /
\\ `´ |:::|. l| l 〈::/  、    '/    \\ `´ |:::|. l| l 〈::/  、    '/
    \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_         \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
        , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´            , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::...`丶、.__戈‐        / { ゝイ  /.:::::...`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ|          ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ|  
      /  `ヾl、 l:::(\____::::::/ l::|         /  `ヾl、 l:::(\____::::::/ l::|
    {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/       {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
      ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i       ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
    ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´: -‐'^'''゛     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !        ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
     ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/        ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::ィ´   ゙,  /             丶丶、ヽ;:::::::ィ´   ゙,  /
           `'‐-<.___ノ                  `'‐-<.___ノ
82名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 20:40:16 ID:xxap5hbc

    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  を   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  作   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  っ   歪
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  た   み
/f ),fヽ,-16番 ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! の   模
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    は   型
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
83名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 22:14:20 ID:7gvE5QFJ
今夜も、1/87・16.5mmの『HO』をマタ〜リと愉しんでおります。
AC4400CW重連の牽くダブルスタック11両と、F40の牽くアムフリート6両。
廉価プラ完成品をエンドレスでぐるぐる回し、これぞお気楽極楽。
折角安いプラ完成品があるのに、わざわざ手間暇かけてブラスキット組み立てる
気力など湧かないね。やっぱ鉄模は走らせてナンボ。
84名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 00:13:26 ID:LF+4161z
>>83
乙です!
俺も明日は久々に走らせようかな♪
(あ、日付変わったから今日かw)
ジューフのTGV‐Aと、リマのペンドリーノを。
カツミの0系や天プラ500系と競演させるのも面白い。
あ、勿論1/80の日本型蒸機も走らせますよ。

ホント、楽しいよね、16番ゲージの鉄道模型は。
85名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 00:19:26 ID:J3TAKB80
坪15万なら北海道の原野の道路もない土地で、
歩いてしかたどり着けないとか、そういう場所かな。
う〜ん、アドベンチャーw
86名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 00:41:29 ID:4BG5SOaN
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\  <1/80・16.5mmのガヌマタ衰退までは
  / __ ヽノ /´,>  )   もちっと余裕あるクマー
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    ガヌマタ熊
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)    ※著作権はありません
87名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 01:15:02 ID:J3TAKB80
>>83
AthearnかKatoかWalthersか知らないが、ダブルスタックで11両は短いね。
20〜30両はつなげないと格好付かないと思うがなぁ。
12畳相当のスペースなら十分余裕があるはずだけど、
妄想が混じると、どうしても数字の辻褄合わなくなるよねw
88名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 02:42:10 ID:nS0nWK/h
>>84
リマのETR450持ってんだ。いいなぁ。
鉄模友達で持ってる奴いるんだけど、台車の転がりがめっちゃいいのね。
道理で一番端の動力一個だけで10両編成がビュンビュン走れるわけだ。

>>87
ゴメン、今まだ11両しか持ってないんた。
因みにウォルサーズを6両と、インターマウンテンのスロール5連接を1本。
短くて申し訳ないね。ま、「北海道の原野の道路もない土地」に坪15万の値段を
つけるようなおめでたい人に何言われても腹立たんけど。
俺も一応元道民なので。悪いけど笑わせてもらった。有難う。
89名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 02:50:41 ID:bKZC6J0a

    _ _〃_,.ヘ }}
  /─‐ 、 / /ミ,Vノ _
/:/:::::::::::/ /≠‐-/=|、
 /:::::::::::/  :/  , 丶`トミ| ',
:〈:::::::::::/  :/`メ、/ / , / `| l
 〉:-::/  :/リ/イルイ / ムkル l |
./:::: /   :l ー-‐ l/l/ハ/:リ |   上下チグハグの縮尺の模型の
'::::::,'  イ.!       , `゙'l l/ ∧   どこがいいのかさっぱりわからん
7::::| l : !.l ト          j_L._,'  \  おまけにツジツマあわせで、車体の裾が
 ̄ リ| l |、 、  ⌒ /  |::ヽ     歪んですらいるそうではないか 
'´ ̄ヽ l { \` zi7´l l i. r__j::::::\
    }ヽ\_,ヘ__イ{_ヒ┴'ャ′\:::::: \
_,,ィ_ \  },ハ_ノ\:V ,z≧─ヽ::::::::::ヽ、  ,..-‐-.、
::::/>≠=))ノノ{::ト、 リ<::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ/::::::::::::::\
:∧      `` ヾ;〉´   ヽ─-、:_::::::::::_::/ ::::::::::::ヽ::::::::\
' ハ /\_  ノノ   ノ: .\    ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
─:ヘ ゝ 、_」__〈《   r彳 ト : l   ,:′::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::ヽ
::::::/ヽ.    ヽ li}  }_,L.: ハ }  ∧::::::::::::::::::::::/ ヽ :::::::::::::::::::::ヽ
-ヘ.   〉 - =キ´》〉 } \/リ /  \::::::::::::::/   \:::::::::::::::::::::\
90名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 10:46:05 ID:J3TAKB80
>>88
原野商法に引っかかって道路もない土地を坪15万で買ったんだろ?
将来新幹線が通るとか何とかいわれて騙されてさw
何れにせよ坪15万ならかなり強烈な田舎は間違いなし。隣は10km先?15km先?
91名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 12:21:21 ID:Owfheoh0
もうやめとけw 元から土地の値段など判らない金銭感覚の奴が背伸びして煽っても
墓穴を掘ってるだけだw
92名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 18:37:30 ID:LF+4161z
ども。>>84です。
昼過ぎからずっと走らせてたよw
俺もフル編成組むほど揃えてないから0系も500系も6両だけど、それはそれで楽しいものさ。
明日は鉄模仲間の家を訪ねるので、TGV‐A12両とペンドリーノ8両を持っていこうかな。
93名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:07:14 ID:J3TAKB80
>>91
坪15万という値段では辺鄙な田舎の土地しか買えないのは間違いない。
まあ、それだから貧乏平民でもレイアウトルームが持てるんだろうがw
94名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 20:31:02 ID:Owfheoh0
あららぁ?「坪15万なら北海道の原野の道路もない土地で」から変化してきちゃったよw
95名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 21:42:14 ID:nS0nWK/h
今夜も、1/87・16.5mmの『HO』をマタ〜リと愉しんでおります。
SD40-2重連(BN塗装)の牽くコールホッパー15両とカブース、そしてF40PH重連の
牽くスーパーライナー7両。
廉価プラ完成品をエンドレスでぐるぐる回し、これぞお気楽極楽。
やっぱ鉄模は走らせてナンボ。

>>92
線路は何をお使いですか?
俺は組み線路はユニトラしか持ってないけど、エンドウ線路持ってる友達が
「外国型走らせるとフランジが大き過ぎてポイントに当たる」とか言ってたので
何となく気になった。
96名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:30:07 ID:J3TAKB80
>>94
原野の道路もない土地=辺鄙な田舎の土地

ボキャブラリーの貧弱なヤツとのやり取りは疲れる。
97名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:36:58 ID:Owfheoh0
追い詰められて言い訳がだんだんと苦しくなってきたなw
98名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:39:57 ID:LF+4161z
>>95
私もユニトラです。以前エンドウも持っていましたが、仰る通りヨーロッパ型を走らせるとフランジが
ポイントに当たりますね。まぁエンドウ線路はハゲオクで高く売れたからよかったけど。

>>96
日本語でおk
99名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:47:22 ID:J3TAKB80
坪15万だと教育水準の低いヤツしか居なくて、民度も低い土地柄だろうから、
ボキャブラリーの貧弱さも自覚できないんだろうな。
100名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 22:58:39 ID:Owfheoh0
負け犬の遠吠えも、ここまでくると涙なくしては見れないなw
101名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 23:20:09 ID:qj+vPE86
>>98
自称「HO」のインチキモデル 1/80 16.5mmの日本型とやらは、NMRAの規格線路とは別物だよ。
だから正調スケールモデルである。外国型の「HO」は、走れないんだ。
フログ落ちやらなにやら、トラブルが起きる。

だから 1/80 16.5mm はHOなどと詐称しては駄目なんだよ。
何から何までデタラメだからねw
102名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 23:27:51 ID:J3TAKB80
本当の負け犬は坪15万の土地に住んでいる。
103千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/27(土) 23:28:52 ID:4MLVwHfX
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと愉しんでおります。
>>83氏のダブルスタックの話を読んでたら私もコンテナを走らせたくなった。
但し今夜はブリキエンドウのコキ10000系。手持ちの16両全部繋いでみた。
牽機は当然乍ら凸凸だが、重さが重さだけに、伊達の重連ではない。
もう一本は毎度お馴染みの(?)鉱石列車。

>>95
日本型は何かお持ちですか?
それはともかく、アナタがどちらにお住まいなのか気になります。
15万円/坪なら私の自宅より若干高いですが。(まさか近所の人?)
まぁそれ故に私も名古屋市内の勤務先まで片道約1時間のクルマ通勤ですよ。
因みに、自宅から一番近い模型店はタムタム本店ですが、皮肉にも通勤経路上の
国道22号線沿にもタムタム名古屋店があります(笑)。
まぁ確かにド田舎と云えばド田舎ですが。娘の小学校が近いのが幸いかな。
私の通勤も、女房の買い物も、クルマ2台あれば何ら不自由はありません。

そういえば、中学生時分の同級生で岩見沢市の上幌向と云う所に10年ほど前に
マイホームを建てた奴が居ますが、彼曰く駅(JR)から歩いて数分の所なのに
約100坪で500万円の土地だそうです。
彼は電車通勤ですが、札幌まで40分、何ら不自由は無いと言っています。
104名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 23:47:11 ID:nS0nWK/h
今まで人格攻撃を散々批判してきた人が、ここへ来て人格攻撃に余念が無い件についてw

>>103
俺はメインは飽くまで1/80日本型ですよ。
今は富の475系7両と、富EF81に過渡の12系10両を牽かせて走らせてる。12系ですよ、12系w
一応俺も元道民だけど、上幌向辺りならそんなもんでしょう。室蘭なら市内の中心部でも
坪5万で買えるし。もっとも札幌まで通えないけどw
ま、首都圏ローカルの基準でしか物事を考えられない馬鹿は放置でヨロ。
105名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 23:51:54 ID:LF+4161z
>>104
>今まで人格攻撃を散々批判してきた人が、ここへ来て人格攻撃に余念が無い件についてw

ワロタ。まぁ放置でいいじゃん。
106名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 00:17:53 ID:5czpPVA6
>>104-105
批判されても人格攻撃を止めなかったヤツが、
人格攻撃の矛先を自分に向けられた途端に怒りまくっている事態に笑った。

生活のうえでの便利や不便というのは、
自分が暮らした経験のある土地の利便を基準にしてしか語れない。
公共交通が貧弱で一家に数台の車が当たり前の土地でも、
そういう環境しか知らずに暮らせば“不自由なく暮らせる”ことになる。
107名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 11:35:43 ID:mn7BX9i4
みなさん、もはよう。

さて今から、鉄模友達の家の「16.5mmゲージ」レイアウトに走らせに逝ってきますよん♪
108名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 20:14:04 ID:AmTD6uOb
今夜も、1/87・16.5mmの『HO』をマタ〜リと愉しんでおります。
アサーンのSD45T-2(UP塗装)重連の牽く色とりどりのボックスカー、5年ほど前にヤフオクに
15両まとめて出ていたのを1万円そこそこで落としたもの。
廉価プラ完成品をエンドレスでぐるぐる回し、これぞお気楽極楽。
やっぱ鉄模は走らせてナンボ。
久々に蒸機を出してみようか。15年ほど前にモデルバーンで、これも1万円そこそこで
買ったバックマンのサンタフェ4-8-4。「名無し」のHW客車を6両牽かせてる。
この客車が時代考証的にマッチしてるかどうかは知らんw
いいのよ、テキトーで。ふいんき(笑)さえ味わえればヨシ。
109名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 21:41:19 ID:mn7BX9i4
あ〜楽しかった。
今日は予告通りTGVとペンドリーノを持っていって、ICEや新幹線100系や300系との
競演を心行くまで楽しんでしまったよw
あとは別の鉄模友達の持ってきたものだが天EF58青大将&さくら10両、そしてカツミC62&
はつかり8両。素材はどちらも中村のプラキット。

あ〜楽しかった♪
110名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 23:39:03 ID:Yte0FzsN
HOの発想は、縮尺に基準を置いています。
線路幅の違う鉄道もやりたいときは、ひとつの縮尺(ユニスケール)を守り、線路は夫々別々のもの(マルチゲージ)を使うというものです。

ホームレイアウトを頂点とする個人の「模型鉄道」を中心に据えた発想だと思います。

実物の鉄道は、いろいろな線路幅の鉄道があります。
日本でも以下の三つのゲージに人気が高い鉄道がたくさんあります。

* 762mm(2ft6in) →9mm 木曾森林、頸城、井笠、草軽、尾小屋、 根室拓殖軌道
*1067mm(3ft6in) →12mm 国鉄、東急、小田急、西武、東武、相鉄、名鉄 、南海
*1435mm(4ft8.5in) →16.5mm 新幹線、京急、京成、銀座線、箱根登山、 近鉄、阪急

HOの世界では実物どおり(台車を交換しなければ)京浜東北線は京浜急行には乗り入れできません。

それに対して16番は、ひとつの線路(ユニゲージ)を守り、縮尺は別々(マルチスケール)でも一緒に遊べるようにしようという思想で、
クラブの共有レイアウトや、貸しレイアウト建設を考えた思想ですので、考え方が百八十度違う存在です。
両者に優劣は存在しません。
111名無しさん@線路いっぱい:2009/06/28(日) 23:45:19 ID:AmTD6uOb
>>110
芋社長のコピペ乙。

ま、最後の1行だけは禿しく同意、とだけ言っておこう。
112名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 02:21:13 ID:JG5E5DFs
ここはガニマタ16番厨が、己の不明を恥じて傷を舐め合う、見苦しいスレかw
113名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 08:46:10 ID:IYZLj26D
つまらぬ体験報告を100回重ねても、議論は深まらない
レスが進むからいいなどと言ってるが
落書き100回は落書き100回に過ぎない
114名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 21:18:47 ID:bgNNFQWj
よく考えたら(よく考えなくても)“ファインスケール”って、ごく当たり前の規格だよね。

線路幅と車体、どちらも共通の縮尺で模型化する方が実物に似ているに決まってる。
実物の線路が異なっているのなら、模型の線路も当たり前に「別」

ガ・ニ・マ・タ、って最初に業者の都合で登場して以来、負の遺産を連綿と引き摺ってきた
前性器の遺物w
115名無しさん@線路いっぱい:2009/06/29(月) 21:25:34 ID:NR8yJxt1
体験報告を書きたくても書けない、どっかの誰かさんよりマシだろうな
116 [―{}@{}@{}-] 千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/06/29(月) 21:48:39 ID:oauYuo4t
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと愉しんでおります。
久々に出した、40ft&48ftコンテナを載せたコキ50000×18両が外周を快走中。
一昨日から内周の本線上に載っているブリキのコキ10000と競演(笑)です。
牽機はどちらもDD51重連‥‥“たまには電機に牽かせてみたいよなぁ”とか、
少しも思わないんですよね。理由は敢えて書きませんが。

>>108
>バックマンのサンタフェ4-8-4
それって煙の出るカマですか?
私の鉄模仲間で“3781”と書いた蒸機を持ってるのが居ます。
なかなか愉しいですよね、煙を出しながら走らせるのも。少々面倒臭いけど。
117名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 02:16:58 ID:vmS+MEtu
>>116
何で知ってんだよ!w
俺のも3781でつ。買った当初はよく煙出して走らせてたよ。
最近は煙よりも音のほうに興味が湧いてきたね、天のカンタムD51買ってから。
118名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 02:49:31 ID:W3B1yIpX
DCCなどのサウンド、非常に良いと思うんだけど、天のカンタム蒸機だけはカンベンしてほしい。

少しスピード出すと「チャカポコちゃかぽこチャカポコ・・・」と、まったくドラフト音に聞こえない。
あれではまるでチャグチャグ馬子だ。
119名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 04:56:41 ID:t/JxfrOA
118は岩手?
120名無しさん@線路いっぱい:2009/06/30(火) 13:23:47 ID:WZumOF3x
>>118がどれ程素晴らしい音を出す蒸機を持っているのか知りたい
121名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 01:36:02 ID:BOkq3LTq
>>120
サウンドデコーダならSoundTraxx社の、TSUNAMIシリーズがいいだろう。
外国製だが種類を選べば日本型としても使える。「ヘビースチーム」に入っているSouthernPacific
の音などは汽笛もピッタリでブラスト音最高。
MRCも値段は安いが、音質はイマイチ。
もちろん自分で組み込まねばならんので、配線&スピーカBOXなど基礎工作が必要。
外国型ならサウンド付き完成品もあるかもしれない。

いずれにしても天昇のクァンタムD51は最低最悪。音源の録音状態が悪かったとみえて汽笛の
音は割れている、排気音のリズムの刻みも変。あんな音なら無い方がむしろマシ。
あれが最近の天昇クォリティかと思うと悲しすぎる。
122名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 20:58:54 ID:jQaaX5d/
天の機関車の音を聞いたわけではないんだけど、
カンタムというもの自体が、
中途半端なポジションの製品だし、
もともとそんな程度の出来なのでは。

123名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 16:17:42 ID:Lx3pIz1m
本スレの主張に全面的に同意です。例えば将来、固定レイアウトを
指向している人も、いきなりは難しいから。まず加糖や沿道の線路
をつないだ運転→レイアウト全書等に収録されているような組立式レイアウト
に進んでいったらいいと思う。
Nゲージは所詮子どものオモチャで、大のおとなが「趣味です」って
主張するのは恥ずかしいと思う
124名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 19:35:28 ID:gZAMjdq4
>>1
よう!!童貞!!
125名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 20:33:12 ID:wDyIK3qD
>>124
遅いわボケ
来るなら>>10までに来い
126名無しさん@線路いっぱい:2009/07/04(土) 17:31:34 ID:jSGt95P9
本日も、1/87・16.5mmの『HO』をマタ〜リと愉しんでおります。
AC4400CW重連の牽くコールホッパー15両と、F40PHの牽くアムフリート6両。
廉価プラ完成品をエンドレスでぐるぐる回し、これぞお気楽極楽。
折角安いプラ完成品があるのに、わざわざ手間暇かけてブラスキットを
組み立てる気力など湧かないね。やっぱ鉄模は走らせてナンボ。

と毎回同じパターンだな。レスが進むからいいけどw

>>123
最後の2行だけは同意しかねる。なんでそう思うの?
127名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 01:49:15 ID:LCq/oyhM
>>114
NMRA公認の"規格"であるアメリカの1/48スケール、軌間32mmのOゲージもガニマタですよ。
128名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 04:54:44 ID:VL9Zu2lO
>>127
で?

日本のガニマタ奇形1/80 16.5mm は NMRA公認ではないことは、動かない事実なのだがw
129名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 09:50:58 ID:Ja8eDy8m
>>128
NMRAはアメリカの組織だから1/80・16.5mmという日本のローカル模型は
関知しないのは当然の事。
で、それがどうした?
130名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 10:03:59 ID:ZVcF4prc
さて、今日もNMRA公認の1/87・16.5mmの『HO』をマターリと楽しもう。
そして、これと線路を共用できる、わが日本が生んだ素晴らしい規格、1/80・16.5mmをも
マターリと楽しませてもらおう。まずは昨日に引き続き1/87アメリカ型でいこうか。
AC4400CW重連に今日はダブルスタックを牽かせる。但しコンテナだけ載せ替えてみた。
廉価プラ完成品をエンドレスでぐるぐる回し、これぞ真のお気楽極楽。
折角安いプラ完成品があるのに、わざわざ手間暇かけてブラスキット組み立てる気力など
湧かないね。やっぱ鉄模は走らせてナンボ。

と毎回同じパターンだな。レスが進むからいいけどw
131名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 10:25:26 ID:qbrvF1m1
>>128
1067をHOで模型化したHO1067も公認されてないようだが?
ついでに1/150-9も1/45-24も公認されてないけど、どうなの?インチキなの?
132名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 11:51:47 ID:VL9Zu2lO
HO1067はキチガイが1/80 16.5mmをHOと強弁する日本国内で、芋が配慮してそう表現しているだけ。
実態はNMRAでいう、FINE HOの仲間だよ。

NMRAはスケールに応じたゲージを推奨しているが、1mm以下の誤差は許容範囲だよ。
だが3.5mmも歪んでいる、1/80 16.5mmは模型としても論外だろw

1/150も当然規格には無い。
133名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 12:42:37 ID:qbrvF1m1
ほうNMRAでは1067を12ミリで模型化するのが公認されてるのか
いったいどこに書いてあるんだ?

日本独自のスケールゲージは何一つ載ってない(アメリカの規格なんだから当たり前)のに
なぜか問題にしたがるのは1/80だけとは、まったく不思議だ
134名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 12:52:19 ID:ZVcF4prc
>>132
>実態はNMRAでいう、FINE HOの仲間だよ

NMRAに“FINE HO”などという規定なんてあるの? ソースは?
135名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:05:47 ID:rgb09p/y
ファインスケール(笑)
136名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:16:21 ID:qbrvF1m1
>日本のガニマタ奇形1/80 16.5mm は NMRA公認ではないことは、動かない事実なのだがw

実態がどうのこうので逃げようとしているが、上のように断言している以上、
1/80以外の1/150-9や1/45-24、そして1/87-12は当然公認されてるんだろう
そうでなければ論理的におかしな主張になってしまうな
137名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:25:19 ID:rYSbQ7H5
>>134
英語も読めないのか?
さすが16番廚は無教養だなw
NMRAのサイト逝け
138名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:26:21 ID:rYSbQ7H5
>>136
ここにも底抜けの馬鹿が
NMRAはスケール基準だよ。
サイト逝ってから出直して来い!
139名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:29:11 ID:rYSbQ7H5
要するに、デタラメスケールな 1/80+1/64なんてのは、NMRAの思想とはまったく相容れないんだよ。
Bトレなんかと同じだw
Nゲージ(日本ローカル)はNではない。
Nを名乗って良いのは1/160スケールだ。1/150ではない。
140名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:35:06 ID:x46east+
NMRAいかんにかかわらず、1/87をHOと呼んでいる国や地域が殆どだし、
1/80がHOではないという主張に対し、他の規格がNMRAの規格にあるかないかは関係ない。

そもそもNMRAをはじめとしたこうした規格の利点は、それに従う事により、
(メーカーではなく)モデラーにとってよりよい模型を楽しむ条件を整えられる点にある。
それを公認?(はぁ?)云々だの、罰則の有無だの、こういう紳士協定の意義を理解できない、
いかにも民度の低い輩の言い逃れに過ぎない。コピー商品を売って平然としている、
どこかの国と同じようなものだ。
141名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:35:47 ID:qbrvF1m1
>>138
はあ?おまえNMRA知らんのか?スケール基準だから載って無い?
よくそんないい加減な逃げができるな
やっぱり痴呆が進んでるのか?
142名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:36:25 ID:ZVcF4prc
>>132
NMRAはスケールに応じたゲージを推奨しているが、1mm以下の誤差は許容範囲だよ。

1/48・32mmは誤差2mm以上だよな?
143名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:37:03 ID:qbrvF1m1
>>139
Oはどうなんだ?都合の悪いとこはスルーか?w
144名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:39:47 ID:qbrvF1m1
>1/80がHOではないという主張に対し、他の規格がNMRAの規格にあるかないかは関係ない。

ID変えて逃げの言い訳か、かなり重症だな
145名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:42:33 ID:rgb09p/y

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。


1/80・16.5mmはここでは『HO』『HOゲージ』『16番』のいずれもOKです。

146名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:45:27 ID:x46east+
同じ文章の繰り返しが多いほどIQが低い証拠。
147名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:47:55 ID:qbrvF1m1
論破されるとひたすら逃げるいつものパターン
148名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:48:54 ID:x46east+
>>147
論破厨乙
149名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:52:12 ID:x46east+
1/80をHOだと言い張るのは、鼠園そっくりのインチキ遊園地を作っておいて、
知的財産の所有まで主張するのと同じような恥ずかしい行為なんだよね。
150名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:52:28 ID:rgb09p/y
ああ、俺はIQ低くても何でもいいよ。
スレの趣旨に沿った議論をしてもらえれば、それでヨシ。
だから敢えてもう一度書く。

名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
151名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:54:11 ID:A4nKaQd9
HOと書いて「ホ」と読めばいい。
152名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:57:05 ID:x46east+
HOや16番の今後について名称に触れずに何を議論するの?w


153名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 13:59:49 ID:rgb09p/y

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。

>>152
ageてくれて有難う。
154名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:03:21 ID:x46east+
>>153
で、HOや16番の今後について名称に触れずに何を議論するの?

名称議論が禁止ということは、1/80はHOではないという前提で構わないわけだね?w
155名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:10:58 ID:qbrvF1m1
論理の矛盾を指摘されると支離滅裂な言い訳で逃げ回り、
動揺を隠すために連続レス、それが通称シリメツ
156名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:12:57 ID:qbrvF1m1
只今>>142>>143の問いに対しては逃げている模様ですw
157名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:19:21 ID:rgb09p/y
>>154
>名称議論が禁止ということは、1/80はHOではないという前提で構わないわけだね?

1/80・16.5mm=『HO』『HOゲージ』を容認することに対して批判、否定さえしなければ
貴方が個人的にどういう前提でもかまいませんよ。

まぁ名称問題には極力触れないように努めていただくのが望ましいですね。
『1/80・16.5mm=HO』を批判なさるなら別に専用スレもあることですしw
158名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:21:38 ID:shPfG2jF
>>1
自分の採用しているゲージのみならず、他にも視野を広げて
明日の鉄道模型を模索していきましょう。

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
159名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 14:57:06 ID:x46east+
>>157
なぜ名称に触れるとまずいの?
どこかの誰かに都合が悪いのか?

そのどこかの誰かのご機嫌を伺って書き込まねばならない理由も説明がないわけだが。
160名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 15:09:25 ID:qbrvF1m1
>>157
ID:x46east+にはスレ違いという概念が理解できないんだろうなw
161名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 15:35:33 ID:ZVcF4prc
ま、ローカルルール無視の馬鹿は放っといて、と…

1/87・16.5mmのアメリカ型を十二分に堪能した後は、1/80・16.5mm日本型の秀逸な模型を
マターリと楽しもう。今日はオール加糖製品でいこうか。
EF65PFの牽くホキ2200とワム8とヨ8、そして165系のTcM'McTsTcM'Mcの7両。
一々線路を敷き直すでもなし、別個に二つのレイアウトを持つ必要もなし。
これは気楽でいいや。
162名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 15:36:28 ID:x46east+
>>160
Oがどうしたこうしたと書いているヤツの方がもっとスレ違い。
163名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 15:48:34 ID:x46east+
>>161
スケール感覚が麻痺してくると、
何でもかんでも同じレールに載せないと気が済まなくなるようだ。
きっとそういう輩は、同じ模型仲間であっても、
楽しんでいる模型のレールの幅がちょっと違うだけで、
挨拶もせずに無視してくるような心の狭い嫌なヤツに違いない。
164名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 15:53:51 ID:qbrvF1m1
>>162
Oの話題はおまえがNMRAについて大ウソを付いたことの証明のためだろ
そしてそれさえも言い訳もできずに逃げたくせにw
名称の話題を、痴呆症の老人のウンコのごとく、所構わず撒き散らしてるおまえに理解できんか?
165名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 15:57:11 ID:qbrvF1m1
>>163
おまえはどっちみち模型仲間なんぞいないんだから、関係ないだろw
166名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 16:31:22 ID:x46east+
NMRAなんぞ引き合いに出したことはないし、それについて嘘を書いたつもりもない。

なんといっても一番大きな『嘘』は1/80 16.5mmをHOだと言い張ることだろう。

>>165
議論で劣勢になると人格攻撃をするヤツには、
挨拶してくれる気のいいヤツなど寄り付かない。
いつも一人ぼっちはオマエさんだろうw
167名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 16:34:54 ID:x46east+
なぜ名称に触れるとまずいのか?
相変わらずまともな説明はない。

どこかの誰かのご機嫌を伺って書き込まねばならない理由も説明がないわけだが。
168名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 19:37:17 ID:ZVcF4prc
ま、日本語が読めないローカルルール無視の基地害は放っといて、と…

又あらためて、1/80・16.5mm日本型の秀逸な模型をマターリと楽しもう。
EF81の牽くコキ10両、そして485系「輝・煌」色の4両。
一々線路を敷き直すでもなし、別個に二つのレイアウトを持つ必要もなし。
これは気楽でいいや。ま、16番って元々そういう規格だし。
さて、次はまたアメリカ型を走らせようかな。

>>164-165
ローカルルール無視の基地害は放置でヨロ。
169名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 21:21:37 ID:GevU80AA
又あらためて、1/80と1/64の混在縮尺日本型の秀逸な模型をマターリと楽しもう。
170名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 21:29:51 ID:rgb09p/y
>>169
で、今はどんな車両を走らせてるの?そこんとこ報告ヨロ。
私も今、1/150と1/120の混在縮尺日本型の秀逸な模型をマターリ楽しんでおります。
171千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/05(日) 21:51:05 ID:/vRcqsBM
今夜もマタ〜リと、1/80・16.5mmの(ry

>>123
激亀で申し訳御座いませんが、概ね同意です。しかし乍ら
>Nゲージは所詮子どものオモチャで、大のおとなが「趣味です」って
>主張するのは恥ずかしいと思う
これだけは私も同意しかねます。
まぁ結局はNでもHO/16番でも、模型と玩具の境界線など個々のユーザー次第で
どうにでもなる事なのでは?と思いますが。
>>123氏の中では“Nゲージ=玩具”なんでしょうね。
私はカツミのフリーEB電機+エンドウのブリキ貨車のスターターセットから
この趣味に入ったので、私にとってはHO/16番は飽くまで走らせて愉しむための
“玩具の延長線上”でしかない、と思っております。

だからこそ“廉価でお手軽RTR”がお気楽極楽でいいんですよ。

以上、飽くまで私見ですので、念の為。
172名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 22:23:22 ID:rgb09p/y
>>171
で、今はどんな車両を走らせてるの?そこんとこ報告ヨロ。
貴方には略さないで頂きたいw
私はNの畳大レイアウト上で、名鉄7000系6両(富)と5500系4両(GM)を走らせてます。
173名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 22:29:48 ID:x46east+
なぜ名称に触れるとまずいのか?
相変わらずまともな説明はない。

しかもこの話題になると、
何を走らせているのかなんていうどうでもいい話に、
慌てて話題を変えようとするヤツが出てくるのはなぜ?
174名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 22:42:15 ID:qiiIQyZR
買って来てクルクル回してればゲージ問題にいつの間にか詳しくなる、という
ラマ教の念仏だな
175名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 22:52:20 ID:shPfG2jF
とりあえず、このスレッドを立てた>>1
このスレの目的+ローカルルールを>>1
て記述してる訳だ。

で、
《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
とあるので不満なら別スレ立てるなり他所に行くのが
このスレ主の意向では無いだろうか。
176名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 23:05:21 ID:x46east+
>>175
そんなことは>>1に書いてあることの繰り返しだけ。
何の説明にもなっていない。

なぜ名称議論を避けたがるのか?
なぜ名称が議論の対象になると都合が悪いのか?
相変わらずまともな説明はない。
177名無しの鉄模主任:2009/07/05(日) 23:09:12 ID:294vtR8L
名称論議と今後についての直接の関係はない。
名称がどうであろうと、現実にNに次ぐユーザーがいることも事実だ。
他スレで好きなだけやればいい。
178名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 23:13:28 ID:CbapZnmq
>>176
外野から見てたけど>>175に同意。

>なぜ名称議論を避けたがるのか?

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
が明確な答えでないの?
179名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 23:20:08 ID:x46east+
民主主義とは多数決のことだと思っている低レベルな人々にとっては、
スケールやゲージに関する議論は難し過ぎるようだ。
同じ幅のレールを走る車輌は同じ名称にすればそれで構わないという様な、
一見単純な(そして実は問題大有りな)結論だけを求めているのだろう。
まるで車軸の幅詰めさえできれば全て解決万々歳だと思い込んでいる、
とてもオメデタイ(そして考えの足りない)人の様にw
180名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 23:54:35 ID:ZVcF4prc
ま、ローカルルール無視の頭のおかしい人は放っといて、と…

1/80・16.5mmの日本型を十二分に堪能した後は、1/87・16.5mmアメリカ型の秀逸な模型を
マターリと楽しんでおります。
AC4400CW重連の牽くダブルスタック11両と、F40重連の牽くスーパーライナー7両。
折角安いプラ完成品があるのに、わざわざ手間暇かけてブラスキット組み立てる気力など
湧かないね。やっぱ鉄模は走らせてナンボ。
一々線路を敷き直すでもなし、別個に二つのレイアウトを持つ必要もなし。
これは気楽でいいや。ま、16番って元々そういう規格だし。

>>175>>177>>178
>>164氏仰るところの「名称の話題を、痴呆症の老人のウンコの如く所構わず撒き散らす」
ローカルルール無視の基地害は放置でヨロ。
181名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 23:58:54 ID:rgb09p/y
>>177
>名称論議と今後についての直接の関係はない。
>名称がどうであろうと、現実にNに次ぐユーザーがいることも事実だ。

仰る通りだと思います。
ついでに言うなら、ゲージ論全般やガニマタ批判も殆ど関係ないと思います。
182名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 00:03:52 ID:G7E8XGKK
民主主義も基本は法治である事が大事。
で、>>1でローカルルール(一種の法)を宣言し、
不満な場合の対応法も提示しているわけだ。

183名無しの鉄模主任:2009/07/06(月) 00:08:30 ID:MlGl4CbU
>>179

> まるで車軸の幅詰めさえできれば全て解決万々歳だと思い込んでいる、
では君に機関車の幅詰めができるのか答えられよ。
184名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 00:15:31 ID:hISCYgnv
おっ、幅詰め上級技能士(2ch自称)ご降臨
185名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 00:37:19 ID:D5zu5+B/
>>183
できるよ。ただそんな無駄なことに時間も手間もかけようとは思わないが。
186名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 18:28:39 ID:q+JBVIdQ
>>185
ああそうだね。その通りだね。
16番として製品化された車両は16.5mmのままで楽しむほうがバランスいいよね。
187名無しの鉄模主任:2009/07/06(月) 19:05:53 ID:MlGl4CbU
>>185

>>183
> できるよ。ただそんな無駄なことに時間も手間もかけようとは思わないが。
金属工作はできるということだな。では、改軌より遥かに簡単な
質問にしよう。言っておくが改軌したからといって走るとは限らない。
Q1 雨樋の直線を出すようにハンダ付けする方法を述べよ。
Q2 床下に平行するアングルをハンダ付けする際のコテ先とコテの扱いについて詳細に述べよ。
188名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 20:53:12 ID:id/UbsBT
>>187
スレ違い
鉄模工作論は工作スレ行ってそこの住民の皆さんに評価を頂いて下さい。
189千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/06(月) 22:10:30 ID:e++rG+xS
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄模をマタ〜リと愉しんでおります。
ホビーのワキ5000を2両、筆塗りでスカイブルーに塗ってみた。
国鉄の青22号より若干薄いが、ナカナカいい感じ。他の色でも作ろうかな。
取り敢えず天プラのワキと加トのワム8の間に挟んで凸単機に牽かせてる。
もう1本は12系7両。牽機は勿論凸。12系ですよ〜、12系。
やっばりRTRはお気楽でいいね。

>>188
まぁ工作の話も、たまには宜しいんじゃないですか?
主任氏の質問には、このスレに居るブラスキット工作の得意な皆さんが挙って
答えてくれることでしょうから(笑)。
どなたもお答えにならなかったら‥‥結局は皆さんも私と同レベルと云う事に
なってしまいますね。
190名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:25:08 ID:q+JBVIdQ
>>189
>どなたもお答えにならなかったら‥‥結局は皆さんも私と同レベルと云う事に
>なってしまいますね。

ワロタ。ま、どうせそんなところだろうけど。

あ、俺は千円さんと同レベルで全然OKですよ。実際そうだしw
何たって鉄模は走らせてナンボ。自分で作れるからってエライわけでも何でもない。
191名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 22:46:17 ID:RM9rKaQi
工作スレで自信のない人がゲージスレで工作自慢してる
192名無しの鉄模主任:2009/07/06(月) 22:54:10 ID:MlGl4CbU
別に工作スレでもいくらでも発言できるが。
改軌は模型組むより数段難しいんでね。
193名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:09:01 ID:zj2emoG4
三線レールもメンドイし、
アメ鉄ディーゼル機に12系引っ張って
もらってもいいじゃんかよぅ
194名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:21:06 ID:5Ws9+TYe
>>187
Q1 150mmのステンレススケールをエコーの洗濯バサミ
で抑えて直線を出す。要所要所の固定は、セロテープ
特に市販の冶具は持っていない。
(板材に、棒材を貼って専用冶具を作っている人もいる。)

特記することは、中央から、左右に振り分けて、線材の伸びを逃げながら
付けていく。セロテープははがしながら進めていく。
コテ先は、エコーのL型100W
両端の高さ出しが結構難しい。

Q2 コテ先-->エコーの横型L100W
コテの扱い-->特に気にしていないが、アングルが薄いと
熱変形するので注意したい。
冶具はカツミ製を使っている。
195名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:33:09 ID:G7E8XGKK
このスレの住人でちゃんとNMRAのスタンダードを読んだことある人
本当にいるの?1/87じゃないでしょ;;>HOは

でこれはアメリカのStandard gaugeに対する縮尺について書いてあ
るんだからNMRAを基準にまくしたてるのは変でしょ。

NEM規格を読んでる人はいるの?そちらの方がより日本のシチュエー
ションに近いよね。
http://www.morop.org/en/normes/index.html
その場合のnorm(NEM102)なんかは参考になるよね
(ただ標準軌および広軌に対してのnorm)このばあい別にHOが1/87で
有る必要はないんだよね。
同じくNゲージも1/160で有る必要もない。
ってなことを言ってるスタンダード、ノームがある事を学んだ方が良いよ

まあMOROPが決めてるNEMも参加国16国、日本が入ってないけど
エゲレスに対する便宜が有るわけだが
196名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:41:52 ID:kq7ypnWN
>>195
だ・か・ら、余所でやってくれって。
197名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:44:44 ID:D5zu5+B/
相変わらず意味不明な工作自慢をしたくて仕方ない痛い人がいるね。
気になるのはこの人の趣味ではなくて、一体どんな社会生活を送っているのか?だよねw

まず周りの空気は読めない。もう徹底的に読めない。ちょっと清清しいほどだ。
あと、相手が誰かも分からない匿名掲示板なのに、うわべの書き込みだけ見て、
相手の技量とかを見抜いたつもりになっている。適切な情報管理はまったく出来ないタイプ。
少なくとも管理部門では役立たず、というかすごく足を引っ張りそう。
現業とかで、あまりチームワークとは関係ないところでルーチンワーク専門ならいけそう?w

こういう人とリアルで(というか仕事で)関わるのはゴメンだなw
198名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:49:12 ID:q+JBVIdQ
>>193
今やってるよ。SD40-2(BN)に12系牽かせてる。
いいんだよ。同じ加糖だしw
199名無しの鉄模主任:2009/07/06(月) 23:53:06 ID:MlGl4CbU
>>194

A1 ステンレススケールと洗濯バサミまでは正解。セロテープは感心しない。細い線材は曲がりやすいからだ。
冶具はなくても可能。
中央からでなくとも片側からでも可能。特記する必要性はない。線材の伸びを逃げながらは正解。両端の高さ出しが難しいというのはわからない。私はそんな経験がない。

A2 コテ先がエコーの横型L100Wのままでは残念ながらアングルとしては落第。
コテの熱について短時間に移すことに触れてないためこれもダメ。

A1はほぼ合格点には達している。
A2は精進されたい。
200名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 23:59:21 ID:kq7ypnWN
結局>>197が答えられずに逃げてる件について

千円氏と同レベル乙w
201名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:08:14 ID:kIFx68XO
>>200
一々さわるなよ。
他人の人格攻撃は散々批判するくせに、このザマだ>ID:D5zu5+B/
こういう馬鹿は放置でヨロ。餌を与えちゃダメ。
202名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:15:36 ID:kxlfrCYm
>>199
A1追記
セロテープは要所要所での仮止めである。
コテを当てる部分はマイナスドライバーで抑えながら進めていく。
線材の両サイドをスケールとコテ先、上からドライバーで抑えることとなる。
丸線の場合は、ドライバーをUに加工する必要があるかもしれない。
私が片側からでなく、中央から左右に振り分けるのは
そのほうが熱の伸びひずみが半分で済むからである。
203名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:18:32 ID:CohoIaZS
>>200
とりあえず質問に答えている>>194に向かって余所でやれとエラソウに言っておきながら、
>>197には答えずに逃げていると言い放つ支離滅裂ぶりに、2chの夏を感じる今日この頃w
204名無しの鉄模主任:2009/07/07(火) 00:27:19 ID:PK6kykbx
>>202

>>199
> A1追記
コテを当てる部分はマイナスドライバーで抑えながら進めていくなら正解。

> 私が片側からでなく、中央から左右に振り分けるのは
> そのほうが熱の伸びひずみが半分で済むからである。
全面に流しているのか。
もしそうなら流す箇所を減らすことは可能。私は伸びで苦労したことはない。
205名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 00:34:10 ID:kxlfrCYm
>>204
>全面に流しているのか。
全長に渡って流している。
昔のTMSでは、片側に錘をつって、伸ばしながら付けていく
方法も載っていた。この方法は、蒸機のボイラーバンドにも
使えるようだがやったことはない。
206名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 02:28:00 ID:zfgRV3CF
鉄道模型を楽しむならやはり「工作」まで踏み込んだ方が楽しい。
もちろんそれなりの労力と時間は必要だが、完成したときの充実感、難産「我が子」への思い入れは
なんと言っても買ってきただけの「完成品」とは比べ物にならない。
私などたった1本の半田鏝で苦闘するド初心者だが、それでも蒸機2両、客車・貨車数量を完成まで
漕ぎ着けた。

“食わず嫌い”の皆、年取って暇になってからでもよろし。真鍮キットでもトライすると楽しあるよ。
爺になって“初筆下ろし”じゃキツかろうから、4〜50才台までにとりあえず童貞捨てるのオススメ。
鉄道模型界全体の今後にとっても工作人口の増加はよい事に違いなかろう。
207名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 07:30:31 ID:kIFx68XO
やぁ、もはよう。

>>206
ここは「1/80・16.5mmゲージの今後」を語るスレなので、飽くまでも日本型16番を楽しむ事を
前提としてレスするけど、これだけプラ完成品が種類豊富になり、エバグリやオクを中心に
中古市場も盛んになった今、わざわざブラスキット工作に挑むメリットって何だろう。

まずは「ブラスの質感」の魅力、あとはプラで出そうにないレアな車種、ぐらいか。
でも、客車や貨車だとブラスは重いから、プラ主体の編成に入れるとなれば編成の組み方とか
気を遣うし、機関車の牽引力との兼ね合いもあるから、入れる両数もおのずから限られるし、
余程レアな車種でなければ極力入れたくないのが人情だよね。
となると、ブラスキット工作のメリットって蒸機くらいしかない。
しかし、元来走行派の人間が工作に関して初歩の段階で、自分で納得行く「走り」の蒸機など
いきなり組めるのか?まず無理でしょ、常考。
勿論、工作派の人には工作派なりの楽しみ方があるだろうし、>>206氏は>>206氏なりに努力、
精進したことであろうとは思う。
しかし、プラ完成品主体で「走り」を楽しむモデラーに、ブラスキット工作の楽しさや利点を
理解させるには>>206では説得力が足りないよ。
今日日1/80・16.5mmでこれだけプラ完成品が溢れ、中古市場も盛んなのだから。
208名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 08:06:34 ID:kxlfrCYm
>>207
なぜブラスを組むのか
・プラ完成では満足できないから
・樹脂工作が嫌い(半田付けは意外と簡単)
・走らせるより作る方が楽しい
などなどあるが

もっとも大事なのは、チャレンジしたいかどうかだろうな
まあ、趣味はその人の人生の縮図と言うか・・

趣味だから、多少無謀な挑戦をしても大したダメージは受けない。
もっとも、ブラスなら、コンロでばらせば、再チャレンジ可能
209名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 15:02:23 ID:MrOzlb8d
大手私鉄の編成物はプラがないからブラスにならざるをえない。近年完成が一両単価五万を越すのでキットを組むしかない。
210名無しさん@線路いっぱい:2009/07/07(火) 22:16:44 ID:ubxeMBo7
>>207
プラ製品の車種はまだまだ足りない。
メジャーな物でもまだ自分の欲しい車種が出ていないと思う人は多いと思う。
211千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/09(木) 00:59:00 ID:FmrRpeB5
例えばD51とかDD51とか、プラやダイキャストで比較的廉価(かどうかわからんけど)
且つ秀逸な製品がリリースされているような機種をわざわざブラスキットで組みたいと
思うような人は、走らせるよりも工作の好きな人か、所謂“ブラスの質感”に拘る人か
そのどちらかでしょうね、おそらく。
勿論、ブラスキット工作をなさる事自体は大いに結構だと思います。プラ完成品で今後
出そうにない車種なら尚更。

尤も私の場合、プラ完成品やプラキットで出てる車種の範囲内でソコソコ満足できれば
あとは、出てない車種に関しては“待ってればそのうち出るからいいや(笑)”ぐらいの
気持ちで構えていたら思いがけず出てきたりすることも。
しかし乍ら、プラキット組むにしても後付けパーツつけるにしても、ここ最近の視力の
衰えだけはいかんともし難い。やむ無く百均で買った老眼鏡の世話になっている。
少年時代は両眼2.0の視力を誇っただけに尚更。
212千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/09(木) 01:12:34 ID:FmrRpeB5
あれ、なんか最後変な切り方をしてしまったようですね。
まぁいいか、どうせ殆ど誰も読んでくれないし(笑)。
皆さんにもお訊きしたいですね、年齢等からくる“視力の衰え”との闘いぶりを。
30代以下の人には余り関係無いでしょうけど。
213名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 01:25:57 ID:/4nIK0go
>>212
多分>>206氏は30代以下じゃないかな。大抵の人は40歳過ぎた辺りで来る
急激な「視力の衰え」が視野に入ってなさそう。
つか俺もそうだけど、ガキの頃視力の良かった人ほど衰えが早いらしい。
困ったもんだ。
214名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 01:53:36 ID:E6HNd72j
キットを組む人は蒸機メインの人が多いと思う。
空気作用管や各種パイピングなどのディテール、特定番号機の追求、など個性を出しやすい。

自分なりに作りこんだカマは大量生産の既製品とは完全に別物。
そもそも工作が好き、という理由以外に苦労をしてでもキットを組む意義は「世界で只一つの自分の一台」
をものにする、というところにもあるだろう。

俺も運転会などに行ったときには作り込まれた作品に目を見張らされること多い。
ぐるぐる廻しのみのプラ完には100%興味ないけど。
215名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 02:38:00 ID:rfYzCZMw
ま、廉価プラ完成品主体で愉しむユーザーが底が浅いか否か、低レベルであるか否かの議論は
ともかくとして、1/80・16.5mm鉄模市場の主力が廉価プラ完成品で占められつつある現状では
やはりプラの製品化の動向こそが1/80・16.5mmの今後を占う材料にはなりうるだろうね。
216名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 17:44:06 ID:IWt6uOuf
>>215
1/80・16.5mm鉄模市場の主力が廉価プラ完成品だけが頼りの人は、
メーカーの風任せだから、
メーカーが鉄道模型よりもうかる仕事見つければ、模型の製造も無くなり、
当人の鉄模も全部止める他なくなる
217名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 18:00:13 ID:1K50Yhm4
>メーカーが鉄道模型よりもうかる仕事見つければ

ワラタw 小学生の作文かよw
218名無しの鉄模主任:2009/07/09(木) 20:26:22 ID:BAnwA8z4
幼稚園かも。
219名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:08:16 ID:/4nIK0go
つか自己紹介だろw>>>216
220名無しの鉄模主任:2009/07/09(木) 21:28:27 ID:BAnwA8z4
ブラス組みではハンダを自在に操る必要がある。
後に塗装が控えているから、これもマスターが不可欠。
なんでもそうだが、上達するにはできるまで諦めないこと。
手間隙かけて組むのなら納得できる作品に仕上げたいはずだ。
アングルが不得手だとハンダゴテゴテになる。
見えないのが不幸中の幸いではある。


221千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/09(木) 23:54:25 ID:FmrRpeB5
今夜も、1/80・16.5mmのプラ完成品を中心にマタ〜リと愉しんでおります。

加トがDD51と12系客車を出してから早や23年。確かに種類豊富になったとも
云えなくもないが、“23年でたったこれだけかよ?”とも云えなくもない。
>>209氏が仰るように私鉄の編成モノが殆ど出ていないし、国鉄/JRについても
メジャーな系列で出てないのが幾つかあるのは>>210氏の仰る通り。
それでも、ある特定の時代の国鉄型において、取り敢えず“模型鉄道”を再現
できる程度の種類が出揃ったのは有難いことだ。
しかも比較的廉価で尚且つほぼRTRでお手軽に愉しめる。まさにお気楽極楽。
まぁここのスレでは何かと難癖をつける人がいらっしゃるようですが。
“お気楽極楽”の一体どこが気に入らないのでしょうか(笑)。
222名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 23:59:59 ID:/4nIK0go
>>221
>ここのスレでは何かと難癖をつける人がいらっしゃるようですが。
>“お気楽極楽”の一体どこが気に入らないのでしょうか(笑)。

工作派の中には過剰な危機感を覚えている人もいるようだね。
「しまいにゃ誰も自分で作らなくなっちまうぞ」みたいな。
考えすぎw
223名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:04:09 ID:QAw9V2uT
>>216
>メーカーが鉄道模型よりもうかる仕事見つければ、模型の製造も無くなり、
>当人の鉄模も全部止める他なくなる
韓国のメーカー?三弘社
2004年に鉄道模型の生産から撤退
224名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:06:53 ID:r/Ctsr/a
>>223
日本のメーカーの下請けか何かやってたの?
225名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:14:23 ID:QAw9V2uT
>>224
韓国のブラスロコメーカー老舗
人気があったのだが、他の業種が儲かるので、やめてしまったとか
226名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:27:33 ID:QAw9V2uT
>>222
>工作派の中には過剰な危機感を覚えている人もいるようだね。
メーカーや文部科学省は危機感を覚えているようだ
プリント基板の半田付けの出来ない電気科学生とか
増えてるらしい。
227名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:30:24 ID:usSAZPdR
>>223
下請けメーカーが止めても別の下請けに変更になるだけだな
228名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 00:55:51 ID:r/Ctsr/a
>>226
そのことと「廉価でRTRでお気楽極楽」とは直接の関係は無いと思われ。
メカに弱い奴や不器用な奴が増えてきている(勿論俺も含めて)のは確かだか
それは鉄模業界の責任ではないぞ。
229名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 01:30:07 ID:pH81L/ZJ
メーカーの理想は、お気楽シャブ中患者育成
メーカーの恐怖は、既存の模型屋と違う規格を始めたりする人(昔の山崎氏とか)の出現
230名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 01:43:49 ID:r/Ctsr/a
>>229
余程「廉価でRTRでお気楽極楽」に何か恨みでもあるみたいだなw
そもそも新しい規格(ZJゲージとかTゲージとか)が出てきたところで
Nに次ぐ勢力としての16番の地位には何の影響も無いわけだが。
231名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 05:52:06 ID:QAw9V2uT
>>227
>下請けメーカーが止めても別の下請けに変更になるだけだな
出来の悪い下請けだと、リコールになって親ごとアボーンしかねない。
ブラスならばらして再構成できるが、プラならどうしようもない。
昔の韓国ロコは出来が悪く、よくばらされて、再構成されていた。
232名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 07:32:42 ID:usSAZPdR
親ごとアポーンした実例がないのに妄想で言われてもな
プラなら〜も妄想でしかないわけだ
233名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 14:15:25 ID:o2N44CCL
戦前盛んだった1/30はいまや幻、かつては入門者向け製品もあった1/45も、
上級者向けブラス製品が生き残っているだけ。
1/80 16.5mmもコレに近い状況に陥りつつある。今はこの世の春のNにしても、
未来永劫このままなんてあり得ない。“驕る平家は久しからず…”
234名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 15:20:35 ID:qV1ziRpy
やっぱ1/87・12mmはHO近辺の規格としては理想的だよね。
高くて買えねー、という以外は。

長年16番をやってきた人たちは多かれ少なかれ複雑な心境だと思うよ。
「線路が一種で便利」なんて詭弁と言うかミジメすぎる論理。とどのつまりは買えないだけ。
もう俺は16番撤退してNに集中するからいいや。
Nに代替する市販「ファインスケール/ユニスケール」の規格も無いから惨めな気分にならなくていいw
235名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 15:44:05 ID:r/Ctsr/a
>>234
>Nに代替する市販「ファインスケール/ユニスケール」の規格も無いから惨めな気分にならなくていいw

なるほどね。ちゃぶ台ゲージなんてのは「有るか無いかわからないような存在」だもんね。
236名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 20:44:50 ID:Dat7Z8B4
ホントは家が狭くて16番で遊べる場所が無いから、じゃないんですか?w
まぁウチもそんなに広くはないから、長編成は専ら貸しレか運転会でしかやりませんけど。
237名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 20:47:25 ID:Dat7Z8B4
↑は>>234氏へのレスです。
238名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 20:53:08 ID:r/Ctsr/a
そらまあ、狭い家に住んでる貧乏平民なら狭い場所で無理してHO/16番
やるより、Nゲージに専念するほうが賢明かもな。

と、坪15万の土地に家建ててとりあえず12畳相当の鉄模ルーム確保して
日米両国のプラ16番を楽しんでる「貧乏平民」の俺が言ってみる。
239名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 00:47:55 ID:YTT9CD3Q
>>238
訂正
×「貧乏平民」
○「貧乏僻地平民」
240名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 01:07:00 ID:sUiuhKSw
>>235
>Nに代替する市販「ファインスケール/ユニスケール」の規格

はちゃぶ台TT−9なんですね。   わかります。
241名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 01:09:00 ID:pIrXzHN8
>>239
ああそうだな。
同じ「貧乏平民」でも首都圏の団地住まいとは一味違うからなw
242名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 16:43:32 ID:J2Z7wJcj
名称論はこちらへ
Will be back
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1247294895/l50
243名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 21:39:08 ID:pIrXzHN8
>>242
乙。
もっともここで名称議論やりたくて必死なバカは1人しかいないけど。
ま、何れにしても基地害は放置でヨロ。
244千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/11(土) 22:10:53 ID:ssZZTT4o
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと愉しんでおります。

そう云えば、富からレールクリーニングカーが発売予定に挙がっているとの事で
プラスレで話題になっているようですが、私は以前にどなたかがこのテのスレで
ご紹介下さった↓の製品をふと思い出しました。
http://www.atlasrr.com/HOFreight/hotrackcleaningcar.htm
さて、富がどの塗色で出してくるかが気になりますが、私としては上記サイトに
載っているような黄色かオレンジのどちらかがいいですね。
DLに牽かせていかにも事業用車らしく走らせられますから(笑)。
何れにしても富のような大手メーカーから出てきた事には大きな意味がある。
日本型1/80・16.5mmを走らせて愉しむことを重視した展開が、また一歩前進。
245名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 22:33:45 ID:pIrXzHN8
>>244
それって確か富の予価は14,700円だよね。
俺も欲しいなあ。色なんてそれこそ何でもいいから。
何たって線路回りの掃除が手作業から解放されるのがウレシイよね。
246名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 01:19:39 ID:Qq86et/O
         
            ,、 -‐- 、,, - ''' ‐ -- 、 
          /,:''ヽ:::::z'  _    ヽ 
         /:::::i:::::ノ::,'::::ゝ"´‐-、ヽ  ヽ. ゙,  ,、-:''''':::‐..、
       __ i:::::,::ゝ‐'"´ ., '    〉v゙''}_,,-'.,.':::::::::::::::::::::::ヽ,
     _,,r‐' _r,'ゝ'´     /     r==〈 ,>:'::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   r‐'' , ‐', '      , -'i     i、- ‐:::::::::::::::::::::::i´゙::::iリ;:ノハ  30マソも出して買った模型が
   r<´./    ,、ィ'"  !    .(;::::::::::::::::::::::::,:::ィ''`,i::::!',  /   
   ヽ/.Y    , '´/     ',.,、=‐‐' ハ:ハ:::::::::::::i'/  l‐-i::::! ゙'''´     縮尺の歪んだ
    { !  ,'/  /    / , '´   .ヽゞハリハ,i.  l ,'::::l
    ゞ、  i´‐=:{ i.    i        、  ' '‐-l.  i ノ;::ノ      欠陥商品だったなんて……
     rゝ, ヽ‐r‐ゝ,ゝ,,_. l ',   /    ヽ    `, ! ´
      ̄ `` ‐(´::r'::::::,,::::゙‐'、        )    i l 
           ̄ゞ- '‐--rゝ‐ゝ    /  ,、‐' ! ` ‐,
                ゙ゝ'  ̄ >‐' ` '''"´   ` ̄ ´
                `'''''''´
247名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 01:20:05 ID:Qq86et/O
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      / 
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── / 
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| 
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄   数百万円も縮尺の歪んだ
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |   
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /   鉄道模型を集めていたんだってなwww
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_ 
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ 
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__    /
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"        /
248名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 08:41:12 ID:0BUY5ytT
>>245
元は、OOゲージ(英国製)のようだね
249名無しさん@線路いっぱい:2009/07/12(日) 18:42:21 ID:+AUra7OL
今日、約半月ぶりに走らせましたよ、16番ゲージ。
畳二枚分の板の上にレイアウト展開してるNゲージも楽しいけど、いかに畳の上の
組線路と言えども、迫力が違いますね。
というわけで、日欧の高速列車群を楽しませていただきました。
ついでに国鉄在来線型も、同じ16.5mmの線路で。
250名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 01:58:34 ID:aRLuOgMD

           /  / /          \  ヽ    {三ミ、 ヽ
            ′ ,′ 〃 /  /     、  ヽハ  ∨ /   }ヽヽ |
            ′ / /  /     i !  / !   V / | i  |    車体と下回りで縮尺が違うんですって?
           |  | i / ,' { i    /  ′    |    | / ; | |   |
            |  | l { .{.|_| i  / /  ,   |    |′/. | |   |    それ何の冗談?
.          |  |  V|VYリ |   /イ ‐/ / , i|   1_厶イ{ |   |
         ,  ,|  ハ|ィ==ミ、 / //},/ノイl|   ハ  j | |  ,′   とても模型などとはいえませんわね
          /  /.| i i从 ,, ,,  }´  '´===x ソイ   ハ`} ノ | | ,
         ′ / | l l i}         """ ・彡'  /ソ/l   i| | ,′
            ,′ | l l lハ,、            /  /ー' l   l| | i
.       | /  | l/ ノ //、 ソ)__フ     /  / i  l  l| | |
.       | .′  l/ ' //,//、-   .イ′ ./}  l  l  l| | |
         }′  /′ //' ,イ_{ヽ ̄/厂/   /´}ー┴z¬冖¨ ¨二ヽ
.       /   /  / /}_」_」>Y」ソ″ //  //  //, ´   '.
        ′  /   {  -┬‐‐<´∨/   /´ ̄ ̄ ̄}.///       |
251名無しの鉄模主任:2009/07/13(月) 21:15:08 ID:7uKaWMlx
模型が組めなくてもいい。しかし、レイアウトはどうするのか。
死ぬまで貸しレに通うのか。それならそれで構わないが、自分が
好きなときに好きなだけ楽しむには程遠いのではないか。
もっと疑問に思うのはレイアウトを作るのにも工作力が要求
されるということだ。レイアウトを組む算段ができているのか。
そうでないと鉄模は楽しめる趣味ではないということになる。
人の趣味にはいくらでもケチはつけるが、自分の趣味は全く
もって明らかにできない。そういう輩がAA張ったり、改軌が
できるなどと腕も能力もないのに平気でウソをついている。
千円氏をどんなに蔑んでも、走らせる場所すら確保できなければ
百円氏か十円氏だ。楽しく走らせることができなければどんな
ゲージだろうが、規格であろうが机上の空論でしかない。
模型が組めないのなら千円氏を批判する資格などない。
252名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 21:26:34 ID:jYM6byaQ
2chごときでそんなにリキむなよ。
253IMON-HPへGO!:2009/07/13(月) 22:46:48 ID:K8XuZG/x
2009年 7月19日発売

HO1067 (1/87 12mm)

C11 二次型 完成品SF \205,800(税込)
       完成品   \199,500(税込)

C11 二次型
日本の風景には欲しいC11がスケールモデルで登場です。
エアタンクと従台車の関係が難しく16番やNゲージでは製作困難な正確な姿の
C11が実現しました。今後登場する特定ナンバー機がシールドビームだったり
重見式給水過熱器付ですので、ごく普通の「あるべき姿」のC11を最初に発売します。
(ATS装備)プレートは30,48,86,126が入っています。画期的な目立たない
オイルレスメタルと新ギヤボックス、ベリリウム銅集電ブラシ による10ヶ所からの集電、
IMONコアレス1616S使用で長期間貴方の鉄道の輸送を守ります。
純国内生産
254名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 23:42:45 ID:tCkdrsy6
>>250
アメリカのNMRAで"公認"されているOゲージは32mm、1/48でガニマタですよ。
255名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 00:18:44 ID:NdxvFsKK
まだやるつもり?こんな不毛な議論をw
256千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/14(火) 00:38:42 ID:9aR/lFbu
さて、今夜も“日本型の正統派”1/80・16.5mmの実に素晴らしい鉄道模型を
マタ〜リと愉しませていただきました。
久し振りに、走行前に掃除機で線路の埃取り。まぁこのような面倒な作業こそ
模型車両にやってもらえると楽なのだが。

>>255
既に>>7にも書きましたが、仰せの通り過去スレではまさに“不毛な言い争い”が続いてきましたね。
だから、今度こそはスレタイ通り“1/80・16.5mmの今後について”の議論を
すればいいと思いますよ。だからこそ、1/80・16.5mmの存在自体を全否定
するような偏狭な人には御退場願いたい。

まずはスレに来られる皆さんが、各自普段からどのように鉄道模型を愉しんで
おられるか、を語り合うことから始めませんか。
257名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 00:59:33 ID:CGVxF/kR
>>251
(固定式の)レイアウトが無ければ貸しレに通うしか楽しむ術がないと“ウソ”をついているヤツもいるw
組み線路を畳の上に敷いても、やり方次第では十分楽しめるし、そもそも貸しレが現れたのはごく最近の話。
この国の鉄道模型の大部分は床や畳の上の線路を走り抜けている現実は、そんなに急速に変化していない。
お座敷運転には敷設の時間が掛かるが、固定レイアウトだってメンテナンスの手間なしには楽しめない。

個人的にはHOスケールに限っても、TGVやAVEや新幹線などの高速列車から、アムトラックの旅客列車、
BNSFやCSXのコンテナ列車、様々なブラスロコの他にもゲージ違いの日米欧のナローなど、
幅広い分野にわたって在籍しているので、国鉄なんとか線風レイアウト一つあれば間に合うような、
狭い領域だけでセコセコやっている人の場合とは根本的に事情が異なる。
これらの全てを各々レイアウトまで作ったら、いくら坪15万で12畳でも、とてもじゃないが無理。
というか、そもそもそういうカタチのやり方自体を初めから想定していないわけだが。

シーナリィ付きのレイアウトでの運転は確かに楽しいが、実のところそれ自体がある種の“枷”になりうる。
優れた固定式レイアウトを作りながら、レイアウトのスクラップアンドビルドを繰り返す人もいるのは、
“枷”の煩わしさをある意味実証しているのかも。レイアウトも楽しみの一つであってゴールとは違うようだ。
258名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:30:51 ID:eCKn2j7T
1/87・12mmという「規格」が出現した時点で、1/80・16.5mmの旧態依然たる鉄道玩具は
比較の対象となり急速に色褪せてしまった。
登場時“業者側の論理”でしかなかったこの旧規格は「我慢」を余儀なくされてきた一部の鉄模ファンから
存在自体完全否定されてむ止むを得ないほどの原罪を併せ持つ。
・似てない
・ガニマタ
・線路が一緒くた・・・・

圧倒的に安価なNゲージはまだ「若年層」を中心とした確固たる市場を抱え持つが、数奇な運命を背負った
16番の将来は虚無。
259名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 02:49:22 ID:pAuwgauH
上下の縮尺を意図的に一致させていないのにそこに文句を付ける変な人たち。
一致させたければさせた模型で自分だけ勝手に遊んでれば?(笑)
そうでない物は勝手に脳内で蚊帳の外にしてればいいだろう。
あえて「上下の縮尺の食い違い」を逆手に取って楽しむ人もいるわけだし。
どちらを選ぶも自由だ。選択肢は用意されているのだから。
何れにせよ↓こういう楽しみ方する人は『ガニマタじゃなきゃ困る』だろなぁ。
http://homepage3.nifty.com/syomonai/syonai/syonai01.files/fc500.htm
http://annexpress.exblog.jp/7108130/

ちなみに、一昨年のTMSにも載ってたが、日本型16番レイアウトやってる人に
↓の機関車は意外に人気あるみたいだよ。
http://www.walthers.com/exec/productinfo/160-80035
http://www.walthers.com/exec/productinfo/160-60039
260名無しの鉄模主任:2009/07/14(火) 21:35:16 ID:jfoxWTsV
お座敷レイアウトで満足できるのならそれでよいのではないか。
私はそんな妥協はご免だが。第一片付けたり、広げたりなどと
冗談ではない。知人に披露するのにやっていられない。
それに固定レイアウトでできることとお座敷レイアウトでできることに
全く触れずに意見するなど、気でもふれているのか。
普通の12畳では1/80はややキツかろう。
今まで書く機会はなかったが私の専用レイアウトルームは約15畳の横長型だ。
ホームは最短でも21メートル車で8両は停車可能だ。
枷がどうとか書いてるが変更すればそうだろう。なければ関係ない。
長々と書く割には相変わらず中身に乏しく知識が中途半端だ。
ついでに言うが幅広い分野という割に頭も固いな。
それを実現する方法はある。貴様如きにはわかるまい。
261名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 21:57:08 ID:fkh5KN0j
>>260
夏休み妄想自慢大会開始
見てるだけの人も大きなことをどんどん書こう
262名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:04:29 ID:NdxvFsKK
>>261
既に書いてるよ>>253
263名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:06:24 ID:WWGRhq9j
今年のJAM、去年よりも入場料が300円上がってる。
264名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:11:30 ID:d+rh67Dt
モデルワム製のワフ21000が一応組み上がった。
以前組んだワフ29500と何気に比較してみる。
リベットだらけの車体、スケスケのデッキなど、まさに好対照。
プラ製品ではなかなか出来ない楽しみ方ではないかな。
デッキにLEDテールを組み込んで、夜景も楽しみたいところ。
265名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:20:34 ID:AWmrQfoX
    _ _〃_,.ヘ }}
  /─‐ 、 / /ミ,Vノ _
/:/:::::::::::/ /≠‐-/=|、
 /:::::::::::/  :/  , 丶`トミ| ',
:〈:::::::::::/  :/`メ、/ / , / `| l
 〉:-::/  :/リ/イルイ / ムkル l |
./:::: /   :l ー-‐ l/l/ハ/:リ |   上下チグハグの縮尺の模型の
'::::::,'  イ.!       , `゙'l l/ ∧   どこがいいのかさっぱりわからん
7::::| l : !.l ト          j_L._,'  \  おまけにツジツマあわせで、車体の裾が
 ̄ リ| l |、 、  ⌒ /  |::ヽ     歪んですらいるそうではないか 
'´ ̄ヽ l { \` zi7´l l i. r__j::::::\
    }ヽ\_,ヘ__イ{_ヒ┴'ャ′\:::::: \
_,,ィ_ \  },ハ_ノ\:V ,z≧─ヽ::::::::::ヽ、  ,..-‐-.、
::::/>≠=))ノノ{::ト、 リ<::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ/::::::::::::::\
:∧      `` ヾ;〉´   ヽ─-、:_::::::::::_::/ ::::::::::::ヽ::::::::\
' ハ /\_  ノノ   ノ: .\    ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
─:ヘ ゝ 、_」__〈《   r彳 ト : l   ,:′::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::ヽ
::::::/ヽ.    ヽ li}  }_,L.: ハ }  ∧::::::::::::::::::::::/ ヽ :::::::::::::::::::::ヽ
-ヘ.   〉 - =キ´》〉 } \/リ /  \::::::::::::::/   \:::::::::::::::::::::\
266名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:21:01 ID:AWmrQfoX
   1/80 16.5mm の鉄道模型って、車体と下回りで縮尺が違うだけでなく、
   辻褄あわせで全体が歪んでいるんだってw
  
                ,-、 nn                      ,-、 nn
r-、 _00          /::::'┴'r'     r-、 _00          /::::'┴'r'
|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  ./     |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  ./
|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 /    |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 /
 ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  ./    ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  ./
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|l └′/  / /  、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|l └′/  / /
\\ `´ |:::|. l| l 〈::/  、    '/    \\ `´ |:::|. l| l 〈::/  、    '/
    \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_         \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
        , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´            , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::...`丶、.__戈‐        / { ゝイ  /.:::::...`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ|          ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ|  
      /  `ヾl、 l:::(\____::::::/ l::|         /  `ヾl、 l:::(\____::::::/ l::|
    {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/       {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
      ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i       ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
    ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´: -‐'^'''゛     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !        ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
     ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/        ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::ィ´   ゙,  /             丶丶、ヽ;:::::::ィ´   ゙,  /
           `'‐-<.___ノ                  `'‐-<.___ノ
267名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 22:52:42 ID:CGVxF/kR
>>260
>ついでに言うが幅広い分野という割に頭も固いな。

国鉄なんとか線風レイアウトだけですべて満足できちゃう様な、
狭い視野しかないヤツほどには凝り固まっていないつもりだ。

>それを実現する方法はある。貴様如きにはわかるまい。

自慢の改軌技術(大藁)でTGVもAVEも13mmにしちゃうんだろうwww
それを国鉄幹線風レイアウトで165系や485系と一緒に走らせるだけで簡単に解決かぁ?w

>長々と書く割には相変わらず中身に乏しく知識が中途半端だ。

ずばり自己紹介までしてくれてご苦労さん。
268名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:08:40 ID:NdxvFsKK
>>260
>普通の12畳では1/80はややキツかろう。

俺のことかな?いわゆる「団地サイズ」の12畳よりは多少は広いはず。
まぁ畳1〜2枚分のスペースで楽しんでる人もいるわけで、そういう人から見れば俺なんて
充分しあわせだと思うよ。
ていうか、>>87氏に言わせると12畳相当のスペースは「相当余裕がある」らしいよw

今はアメリカ型を二編成走らせているところ。
ある時は欧米型、またある時は日本型、気分によって種々と走らせられる。
だから16番ゲージは楽しいし、素晴らしい。
269名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:12:21 ID:CGVxF/kR
>第一片付けたり、広げたりなどと冗談ではない。

あ、いるよねぇ、みんなでお座敷運転会やるというと、
準備が終わったあたりで急に現れて、撤収が始まるころになると消えるヤツ。
こういうタイプの本音がでましたぁw

>知人に披露するのにやっていられない。

やはりこういう人種というのは、うわべの見てくれだけしか評価できないヤツばかり。
類は類を呼ぶというから、知人とやらも同類なんだろう。
270名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:20:56 ID:CGVxF/kR
>普通の12畳では1/80はややキツかろう。

だからさぁ、これ書いているヤツっていうのは、畳には京間とか江戸間とか、
複数の規格があって大きさが異なっているというような知識は、
そもそも欠落しちゃっているわけ。一口に1/80のレイアウトといっても、
走らせる車種や編成によって、カーブのとり方だけでもいろいろなケースがあって、
一概に言えないということも当然理解できないわけ。突っ込むだけ無駄だよ。
まあ、イジルのが面白いというのは同意するがw
271千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/14(火) 23:46:16 ID:9aR/lFbu
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型を、八畳二間にテーブル12台並べて
マタ〜リと愉しんでおります。

>>264
一応ホビモのワフ22000は持ってるよ。久しく“積んどく”状態だけど。
あとプラス遠藤のワフ29500とライトユニットもあるが、これも全く手付かず。
まぁ16番プラキットでもそう云う車種がないわけでもない。
尤も私の場合、これらを買った後で加トのヨ5000が完成品で出てきて3両買ったら
何故か組立て意欲が一気に減退。現在に至ってしまった。

個人的にはオアカーのしんがりに繋ぐのにはヨ8000のほうが好みかな。
こちらは室内灯に白色LEDを奢ってヨ5000との違いを出している。
それよりも、コキ50000海上コンテナ編成の最後尾にEOT付けてみたい(笑)。
272名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:47:04 ID:ycBsz3dc
>>260
俺は部屋の長手方向約7mに棚をつけて、その上で往復運転しているよ。
シーナリーなどはまだこれからだけど、片付ける必要がないのが助かっている。
往復運転も自動運転すれば面倒でないし、急カーブが不要ということもメリット。
273名無しさん@線路いっぱい:2009/07/14(火) 23:51:07 ID:NdxvFsKK
>>272
蒸機+客車とか走らせる時は機回り線で付け替え?
それともそのままバック?
274名無しの鉄模主任:2009/07/15(水) 22:15:54 ID:jnkIjGPE
> 狭い視野しかないヤツほどには凝り固まっていないつもりだ。

残念ながら視野が広いと感じたところはない。あるというなら示されよ。
> 自慢の改軌技術(大藁)でTGVもAVEも13mmにしちゃうんだろうwww

1067oならそうかもしれぬが海外だと採用は多くないため意味がない。
> それを国鉄幹線風レイアウトで165系や485系と一緒に走らせるだけで簡単に解決かぁ?w
不正解。だから貴様如きではわからないと言っただろう。

>あ、いるよねぇ、みんなでお座敷運転会やるというと、 準備が終わったあたりで急に現れて、撤収が始まるころになると消えるヤツ。

13oでお座敷運転会なんて聞いたことがない。

> やはりこういう人種というのは、うわべの見てくれだけしか評価できないヤツばかり。
君はみてくれも中身もないけど。
> だからさぁ、これ書いているヤツっていうのは、畳には京間とか江戸間とか、
> 複数の規格があって大きさが異なっているというような知識は、
> そもそも欠落しちゃっているわけ。一口に1/80のレイアウトといっても、
> 走らせる車種や編成によって、カーブのとり方だけでもいろいろなケースがあって、
> 一概に言えないということも当然理解できないわけ。突っ込むだけ無駄だよ。
> まあ、イジルのが面白いというのは同意するがw

あのね。鉄模は横長の部屋が適してるという話しだよ。
だけど部屋は都合よくは作られてない。江戸間だの京間だの
そんな話しじゃないの。君だけはいちいち全てを説明しないとわからない。
275名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 22:30:51 ID:B2Pe/ziK
しかし、痛すぎてどうしようもないね。主任とかいう爺(多分w)。
自らの浅学と自信過剰のひけらかしばかり。匿名の2ちゃんでは何の意味も無い。
そういう話は実生活でリアル鉄友と語り合ってろよ。

どうも、友達あまりいなさそうだけど。
276名無しの鉄模主任:2009/07/15(水) 23:03:36 ID:jnkIjGPE
基地外よりはまとも。
視野が広いんだろ。
書いてみろよ。
277名無しさん@線路いっぱい:2009/07/15(水) 23:54:26 ID:cfrU27R+
どうも自分の本スレ、怪奇スレあたりが過疎過ぎて相手にされないもんだからこっちに出張ってマスターベーションか>名無し主任

年の割に謙虚さが無く人格もレスも練れていない老人のオナニーはキモイな
278272:2009/07/15(水) 23:58:15 ID:DtEsFnsT
>>273
下記のように両端にスプリングポイント2基置いた複線として、うち1線を背景版の後を通し
回送線とする。スプリングポイントは、それぞれ互い違いの方向に開通するようにして、
左行きの時は手前の線、右行きのときは回送線としている。

−−−−−<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>−−−−−−

ただ両端の引き上げ線の長さに制限されて、余り長編成の列車が入選できないのが欠点。
279名無しの鉄模主任:2009/07/15(水) 23:59:09 ID:jnkIjGPE
視野の広い文章マダー
280名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 00:53:53 ID:bsDOMpOI
とうとう壊れたか主任氏w。










ご愁傷さま。 (-人-)ナムナムナム ナムナムナム
281千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/16(木) 23:29:05 ID:d5qqsSB0
ハナから壊れてる私は、今夜も“日本型の正統派”1/80・16.5mmの素晴らしい
鉄道模型をマタ〜リと愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
只今、DE10重連が牽くIHC+MPの40両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ日米が同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方であります。
(敢えて何度でも云うw)

外周ではDD51重連+(プーさん)+(チップ&デール)+シーコ+ヒュンダイ+
マースク×2+川崎汽船+ジェンスター×2+ハーペグロイド+エヴァグリーン
+三井商船×2+OOCL+APL+川崎汽船+(ピングー)+(ミッフィー)
が、走行中です♪
>>271にも書きましたが、最後尾にEOT付けてみたいなぁ(笑)。
ホビーモデルのコキのキットと、ウォルサーズやアサーンのコンテナの組み合せ
とっても安上がりです♪
とまぁこれを書くとまたまた“スケール感覚が麻痺してる”なんて言い出す人が
出てきそうですけどね。
まぁ私の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺しておりませんので。

と云うワケで、“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。

何? 縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
廉価でお手軽RTR(だけとは限らんが)は万難を排す。

で、結局のところ私にとっては、やはり1/80・16.5mmがベストチョイスだね。
連綿と続くこのテのスレで、皆さんのレスを読めば読むほど、1/80・16.5mmの
良さを再認識させられますね。
282千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/16(木) 23:46:13 ID:d5qqsSB0
>>278
電車や気動車の短編成なら結構愉しめそうですね。
自動運転を導入すれば運転も手数がかからなくなりますし。

さて、線路の掃除に入ろうか。
283名無しさん@線路いっぱい:2009/07/16(木) 23:51:25 ID:ZcCjnkhJ
そもそもここに来てる時点で皆ブッ壊れてるだろ。
特に>>267>>269とか。バ関がマトモに見えてきたw
284名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 20:32:05 ID:WJ87qNnW
>>274
>残念ながら視野が広いと感じたところはない。あるというなら示されよ。

相変わらず読解能力ゼロだな。こちらが特に視野が広いとは書いていない。
国鉄なんとか線風レイアウト一つだけが趣味のゴールだなどというヤツの、
一体何処に広い視野があるのか説明してくれないかw

>1067oならそうかもしれぬが海外だと採用は多くないため意味がない。

それにしてもコレ書いているヤツの脳味噌にはかなり重大な疾患があるに違いない。
13mmどころか欧米に1/80縮尺の模型は基本的には存在しないわけだがw
(モーターの関係でオーバースケールの古い製品はあるが1067mmゲージの模型化とは別)

>不正解。だから貴様如きではわからないと言っただろう。

皮肉を皮肉として理解できない低脳ぶりでは、書き込み全体の論調を通して、
反語的なニュアンスを感じるなんてマネは高級すぎて一生無理だろうなw

>13oでお座敷運転会なんて聞いたことがない。

こいつはどうやらリアル消防か?そうでなくとも精神年齢はそのくらいだろうw
13mmでお座敷運転会をしたかしないか、そんな事は問題になっていないわけだが。

>あのね。鉄模は横長の部屋が適してるという話しだよ。

鉄道模型を敷くには横長の部屋だ!
なんていう思い込みをするヤツのことを視野が狭いといっているわけ。
285名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 20:37:24 ID:WJ87qNnW
それにしても凄まじいまでの空気の読めなさ加減だな、妄想13mm野郎の書き込みはw
皮肉とか反語とか、まるで存在しないかのような対応は、まさに馬鹿を超越した清々しさがある。
286名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 22:35:21 ID:adVM1Ad1
一旦G=16.5mmのレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
そしてまたある時は日本型オンリー。
一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけでどちらにも対応できる。
AC4400重連+ダブルスタックとF40PH+アムフリートを堪能したら、明くる日は
同じ線路上でDF50+14系14形とキハ58系で楽しんだりする。
わざわざ二種類のゲージのために小さいレイアウト二個作る場所や暇や金があったら
ゲージを一つにまとめて大きめのレイアウト一つ作るほうが楽だね、俺にとっては。
今はとても人様に晒せる代物ではないが、自分なりに固定レイアウト設えてみると
同じG=16.5mmで走らせることの「お気楽さ」をあらためて痛感するよw
287名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 23:21:54 ID:mxqxSrWb
>>286
一旦G=16.5mm、12mmのデュアルゲージレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
そしてまたある時は日本型オンリー。
一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけでどちらにも対応できる。
と・・・
288名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 00:14:06 ID:q6mlu1d8
>>287
G=12mmのアメリカ型って何だ?
289名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 00:44:21 ID:t+Lc+Cvc
>一旦G=16.5mmのレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
>そしてまたある時は日本型オンリー。
>一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけでどちらにも対応できる。

そんなレイアウトいらねー(哂
日本型か外国型か、どちらか思い入れの強い方で全体の雰囲気、細部の考証もしっかりした
風景を作って、もう片方も好きなら敢えてそこで運転するかもしくはそちらはお座敷で十分。

「一部のストラクチャー置き換え」で日米兼用だなんて、中途半端でカッコワルすぎw
290名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 01:50:26 ID:tb7QaU16
アメリカの機関車運転する時は首にネッカチーフ巻いて運転
日本の機関車運転する時は首にタオル巻いて運転
カッコワルすぎw
291名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 04:43:42 ID:1JImzpdE
>>288
サンフランシスコのケーブルカー
ロサンゼルス,デンバーの市街電車
292名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 10:33:31 ID:q6mlu1d8
>>291
それを>>287のレイアウトで走らせるってか?
293名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 11:34:37 ID:AZ7QFvtU
>>292
では、WMの9200と8100を走らせますか
ボールドウィンだし
294名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 12:12:00 ID:AZ7QFvtU
>>293
WM→MWだね
295名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 18:04:00 ID:H4LniJqj
>>286>>289
ま、どちらにしても好みの問題だよね。
296名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 20:24:00 ID:K2SGVL3g
どうせ銭出すならリアリティのある方がいいな。
趣味を“楽しむ”んだから、格好良くなきゃ意味が無い。
297名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 20:25:56 ID:+CnLwyXQ

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

298名無しさん@線路いっぱい:2009/07/18(土) 20:58:08 ID:q6mlu1d8
>>296
ああ、そうだな。
どうせ銭を出して楽しむなら、リアリティーが味わえるOJ以上だな。
銭を然程かけずに楽しむなら、NかプラHO/16番。

>>281の千円氏にほぼ同意。俺にとってベストチョイスなのは、1/80・16.5mmの
日本型と、1/87・16.5mmのアメリカ型。
だからといって、他が悪いとは思わない。
Nゲージだって良いところは沢山ある。だから優劣比較をしても意味が無い。
皆それぞれ楽しくやってれば、それでいいじゃん。
299名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 14:56:44 ID:ZA6E0yJL
どうせ銭出して楽しむなら、リアリティーが味わえるOJか13ミリか12ミリかTT−9。
銭を然程かけずに楽しむなら、圧倒的に安いレイアウトゲージのN。

1/80・16.5mmの16番だけはデカイ、ダサイ、醜い、似てない、旧い、お先真っ暗、だからイラネ。
300名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:38:56 ID:Q06uuhua
>>299
12mmと13mmを同列視してる時点で脳内モデラー決定w
301名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 17:40:15 ID:stZXLRGh
異端であることでは12mmと13mmを同列視できる。
302名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 20:23:12 ID:lKfArMO3
まぁ>>299が脳内かどうか知らんが、13mmを支持しておいて16番を貶す理由が解らん。
つーか13mm手掛けてるモデラーは日本型16番は否定しないよな、普通は。
303名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:10:53 ID:vcDZmziZ
何を選ぼうが自由だ、というのは、普通は言うまでもない、当たり前のことである。
それをなぜ繰り返し繰り返し言う必要があるのか。
13mmは16番を、12mmは13mmと16番を、その規格の曖昧さの反省に立って改良したものである。
改良されたものである以上、否定する要素はついてまわる。
否定する自由を封じたとき、鉄道模型の進歩は止まる。
鉄道模型の規格でこれが語られるとき、決まって言いだしっぺは16番側。
16番の最大の欠点「蟹股」を抑圧する目的でこの常套句は使われる。

味噌汁軽便が好きとか、新型車両が好きとかいう話なら、これは何を選ぼうが自由だ。
規格というのは模型製作のルールであって、「好み」という次元で語る話ではないと思うのだが。
304名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:12:51 ID:stZXLRGh
ホゲージでいいよ。
305名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:17:18 ID:Q06uuhua
>>302
そらまぁ16番がお先真っ暗なら、13mmも12mmもお先真っ暗だわな。
リアリティ云々に拘るにはどれも小さすぎるし。
材質からくる表現の限界の話をしても通じないのかなw
306名無しの鉄模主任:2009/07/19(日) 22:21:57 ID:NkLz51CP
改良したならば、どんどん支持者が増えていくはずだが
どうしてこうなっちゃったのかね。
307名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:25:40 ID:stZXLRGh
100年に一度の全世界同時金融危機だからだろう。
308名無しの鉄模主任:2009/07/19(日) 22:35:59 ID:NkLz51CP
13mmは工作力を要求するが、12mmはカネを要求する。
12mmでコストを下げるにはキットを組めばよいのだが
アングル取り付けもままならないようでは宝の持ち腐れ。
309名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 22:44:06 ID:6uCbdJvP
金持ちだけが12mmをやっているわけではない。
12mm製品にはキットの設定があるものも多い。
真鍮工作力があれば普通の経済力でも十分やっていける。
工作力かカネか、どちらかが必要ではあるが。

12mmを現在以上に普及させようとするなら、
ターゲットの中心は普通の経済力でも手が届く
キットの分野により可能性があるのではないかと思う。
310名無しの鉄模主任:2009/07/19(日) 22:57:14 ID:NkLz51CP
で、君はアングルの取り付けは自信あるの?
311千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/19(日) 22:57:37 ID:KSuR2vDG
工作力もカネも要求されたくない私は、今夜も“日本型の正統派”1/80・16.5mmの
素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日は久々に蒸機登板。
天プラ9600単機が牽くIHC+MPの20両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ日米が同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方であります。
(敢えて何度でも云うw)

外周ではDD51重連+(プーさん)+(チップ&デール)+シーコ+ヒュンダイ+
マースク×2+川崎汽船+ジェンスター×2+ハーペグロイド+エヴァグリーン
+三井商船×2+OOCL+APL+川崎汽船+(ピングー)+(ミッフィー)
が、走行中です♪・・・結局>>281と同じ(笑)。
>>271>>281にも書きましたが、最後尾にEOT付けてみたいなぁ(笑)。
ホビーモデルのコキのキットと、ウォルサーズやアサーンのコンテナの組み合せ
とっても安上がりです♪
と書くとまたまた“スケール感覚が麻痺してる”な〜んて言い出すウザい人が
出てきそうですけどね。
まぁ私の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺しておりませんので。

と云うワケで、“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何? 縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
廉価でお手軽RTR(だけとは限らんが)は万難を排す。
で、結局のところ私にとっては、やはり1/80・16.5mmがベストチョイスだね。

>>303
君はまだそんな不毛な議論を続けたいのか。
余程今の鉄模ライフに不満があるんだろうな。しかし乍ら、
>規格というのは模型製作のルールであって、「好み」という次元で語る話ではないと思うのだが 
この持論だけはどうにも理解できんな。
私が私自身の好みで1/80・16.5mmを選んじゃいかんのか?
君が1/87・12mmを手掛ける道を選んだのは“好み”じゃないのかね?(笑)。

>>307
関係無いと思いますけど。
312名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:28:58 ID:/L1y3Tom
今の日本では“スケールモデル”をやろうとしたらどうしても金か工作が要求される。
特別な能力が無く並み以下の収入しか取れない人、従って工作の腕を磨く暇も余裕も無い人、
はガニマタのゲージモデルしか実質的な選択の余地が無い。

もちろん、金も暇もあって尚16番/Nを選ぶ、という人もいるだろう。
がしかし、疑問がありつつもガニマタ模型に縛られる人も少なからず、いる(俺自信も含めて)
このような鉄道模型界の現状はやはり不幸であると思う。

車体と線路の縮尺一致、新幹線と在来線は別々の線路で・・・それ程特別な欲求ではない筈なのだが。
313名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:40:52 ID:lKfArMO3
>>312

つ[Nゲージ新幹線]

314名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:43:06 ID:6uCbdJvP
アングルの取り付けで悩んでいるようでは満足な模型工作ライフは送れまい。
12mmのキットは概してレベルが高いから、素組みでも十分楽しめるが、
せっかくキットを組むなら完成品にない仕様、誰もやらないようなこともしないと。

>>312
その素直な意見が嬉しい!
ぜひ12mm界への進出ご検討を。(大変ですけど)
分野を分けるなど、16番と同時並行もひとつの手。
315名無しの鉄模主任:2009/07/19(日) 23:51:01 ID:NkLz51CP
>>314
では鏝の扱いを披露してくれ。誰からもまだ正答が出ていない。
316名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:52:50 ID:/L1y3Tom
>>313
そんなつまらんレスでお茶を濁すなよ。

新幹線や外国型だけで“スケールモデル”として満足できる人は極少数。
やはり国鉄型や在来線をメインでやりたいんだよ。
まぁ、焦らず趣味やってれば10年後ぐらいにゃ手の届く“ファインスケール”もでてくるかもね。
317名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:53:22 ID:Q06uuhua
>>312
何をモヤモヤ抱えてるのか知らないけど、12mmやりたいならサッサと始めたら?
折角バ関西人が>>253で芋のC11紹介してくれてることだし。
さぁ、頑張れ!まずは原資確保のために16番コレクション持ってエバグリへGO!
…そうなれば16番中古市場の活性化にもつながる。
318名無しさん@線路いっぱい:2009/07/19(日) 23:58:49 ID:6uCbdJvP
当方は最近はガストーチで炙ってますが。


319名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:00:41 ID:VmzQZwZl
中古市場の活性化はメーカーは嫌がるんですよね。

320名無しの鉄模主任:2009/07/20(月) 00:04:16 ID:6iJp62hh
>>318
一つのやり方ではあるな。だが鏝では扱えないようだな。
321名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:09:14 ID:VmzQZwZl
何か特別な方法でもありますかな。
特に当方ガストーチで困ってはいないが。
時間もかからないし。
322名無しの鉄模主任:2009/07/20(月) 00:18:39 ID:6iJp62hh
別にガストーチがいけないと言っているわけではない。
鏝で扱えるのかと聞いているのだ。模型を組むには鏝を
自在に操る必要がある。鏝を熟知していれば自在に操れる。
それを問うている。
323名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:22:26 ID:VmzQZwZl
あなたの自慢話はいいよ。当方別にそれで困ってないから。

あと、手っ取り早いのはコンロ。ピンセットでつまんで炙る。
ロスト同士の接着にはこれが早い。
水につければすぐに手で触れる温度になる。
あと、意外に知られていないのが半田除去ワイヤ(吸い取り線)
半田を流しすぎたらその部分に半田鏝と一緒に当てる。
あっという間に半田が吸い取られる。
当方キサゲ刷毛はほとんど使ったことがない。
エコーのかきとりキサゲはよく使うが。
324名無しの鉄模主任:2009/07/20(月) 00:29:26 ID:6iJp62hh
自慢話にしか聞こえないなら別に構わん。
要は鏝は自在に扱うレベルではないということだ。
模型屋でもこの程度がいるのは事実だしな。
325名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 00:35:58 ID:VmzQZwZl
ワット数の大きいもの、L字型、出来ないことはないと思うが。
第一、特別な腕がなければ真鍮工作をする資格がないわけでもあるまい。
326名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 01:20:15 ID:h6TfKskH
>>323
>半田除去ワイヤ(吸い取り線)

コレは結構いいんだよね。ヤスリにしろキサゲにしろ、
削った後始末は鉛入りの粉末だから気を遣うし。
ハンダといえばアメリカなんてどこのDIYでも売っているのは無鉛ハンダばかり。
使い難そうで買ったことも無いが実際はどうなんだろう?
日本ではアメリカほど鉛は悪者になっていないが、鉛抜きで済めばそれに越した事は無い。

工作というと金属工作だけしか考えられないのは相変わらず視野の狭い狂信者臭い。
ペーパーだってプラだって題材次第では金属より好結果なことすらある。
非力な動力車(古典機等)に牽かせるトレーラーなど、下回りの走行抵抗低滅とともに、
車体の軽量化を考えると金属工作はいかにも分が悪い。
そうでなくとも気軽なペーパー車体の箱物工作など連休向けの題材としてもぴったりだが。
327名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 01:22:43 ID:YV4dNngq
まあある意味12mmやTT9が登場してくれただけでも我々の世代は幸せなのかもしれん。
何しろ昔の人たちはいくら金があっても製品として存在すらしていなかったのだから。

頑張って稼げば完成品買える訳だし、年取って一線を退いて暇になってから工作、でも遅くはないだろう。
どうしても蟹股気に食わん人は今から不買という消費行動おこせばよい。
328名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 03:01:29 ID:R5I7dxjT
>>319
>中古市場の活性化はメーカーは嫌がるんですよね。

だったらエバグリやモンタは自分で自分の首を絞めてることになるねw
329名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 07:51:53 ID:7brFqO9Y
>>328
エバグリは、自社では大して作っていないからあまり関係ない
モンタは、小売主体だからあまり関係ないし、12mmに転換して
くれればなお好都合

部品メーカーもあまり関係なし

困るのは、製造主体のメーカー
330名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 08:50:45 ID:kS1ctJ+s
>エバグリは、自社では大して作っていないからあまり関係ない

??
331名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:04:11 ID:S5ZI8D+M
>>319
>中古市場の活性化はメーカーは嫌がるんですよね。
>>329
>困るのは、製造主体のメーカー

加・富・蟻が「中古市場の影響で困っている」とかいう話は聞いたことがない。
それどころか寧ろ中古市場の相乗効果の恩恵に与っている方だと思われるが。
332名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:26:27 ID:Iwz23yrK
芋のC11、キットの短期完売に懲りて、完成品は多目に作ったにもかかわらず、
発売早々に完売近しの状態らすい。16番からの移行組が多いみたいだ。
333名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 11:33:10 ID:cC5tV0AD
>>332
スケールモデルのブラス完成品で\199,500(税込)なら安いと思う。
334名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 12:36:54 ID:BIQ3CKH5
>>331
プラ16番の場合、もともと走りが悪かったり
年少者が扱ったものが、出たりするからね
奥なんかだと、物の価格に対して振込み手数料や送料もかかるし
335名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 14:45:44 ID:S5ZI8D+M
>>334
プラ16番で時折目立つのはプレ値の付いた絶版(笑)商品。
メーカーが永らく再生産掛けないで市場で枯渇状態になると、絶版になったと思い込んだ
モデラーが競って高値を付けたりする。
ま、お陰で俺は過去に田無でIYHした加糖のヨ8や万コキ、富のタキ1900などを何両か出品
したら定価超で売れたりしたけどなw
ま、そもそもは2ちゃん鉄模板辺りで「加糖はHOやる気無い」とか下らんデマ流す奴が
いるのも一因ではあるけどなw
加糖の中の人曰く「日本型HOの灯は消しません!」とのことだ。
(とある合展会場でのコメント)
336名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 14:54:36 ID:KeqttXJr
久々に銀天に逝ったら中2階に芋12mmと背ってOJが、3階にゃちゃぶ台TT9が鎮座していた。

さすがにカッコよく、よく出来ていると思たよ、お値段以外は。
鉄道模型を趣味としている以上、いつかは手にしたい憧れの存在ではあるね“ファインスケール”は。
337名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 15:24:36 ID:/8NbEg7v
>>335
おまいさん、そんな展示会パンピー向け建前マニュアル発言を真に受けちゃっているのか?
相当オメデテーな。在庫だってある以上「ヤル気ありません」なんて口が裂けても言う訳なかろうw

今の過渡は母ちゃん(ウージタン妻)が相当の実権を握っており、鉄でない母ちゃんは採算が悪い分野の
製品化は徹底的に排除の方向。
生産を全て国内工場で賄っている過渡は、実際Nと輸出向けが優先順位上位。
金型等の生産コストの高い過渡は中華製の天麩羅や蟻などと違い、元を取る為の最低生産数のハードル
が高い。
急速に売上げの落ちている日本型HOは実際には、ほぼ、やる気が無い。
もう何年も新規の動力車が出ていないんだ。いい加減察してやれよw
338名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 17:20:47 ID:S5ZI8D+M
>>337
おまいみたいな奴がいるからハゲオクのテンバイヤーが喜ぶんだよ。
ま、おまいの言う「採算が悪い分野の製品化は徹底的に排除の方向」が事実なら
間違っても芋ゲージやちゃぶ台ゲージへの参入など有り得ねーから安心しるwww
339名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 18:00:27 ID:RoPkbiQk
過渡は今尚、国内生産に注力している漢気のあるメーカーなので
これからも高品質の製品を生産して欲しい。また、金型があるものは
再生産して欲しい。
340名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 18:06:28 ID:R5I7dxjT
>>337-339
過渡の日本型16番に対する『やる気』なんて元々こんなもの。
DD51、EF58、12系、43系、コキ10000系、タキ43000、ヨ8000。
↑これだけ出すのに5年かかった。

私としては寧ろ富の出し方に不満ですね。
矢継ぎ早に新製品出すのも結構だが、再生産もマメにしてほしい。
スロ62、タキ3000、タキ9900、まさにオクで『プレ値状態』。
341名無しの鉄模主任:2009/07/20(月) 22:50:31 ID:Zk7kfh1/
ハンダ吸収線を用いるというのは、鏝の扱いに慣れていませんと
言っているに等しい。鏝に乗せるハンダというのは、流すところ
に必要な量を付けるのだ。それができてないからハンダ吸収線が
必要になる。なしで付けれるまで訓練されよ。
あとね。ペーパーは真鍮より難しいのが通例。ペーパーで真鍮に
匹敵する作品を作れる人は少数だ。ハンダの扱いがその程度では
恐らく無理だ。まあ、何もできない人だと思われる。どうせ
できることも披露できまい。
342名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 22:59:23 ID:h6TfKskH
>ま、おまいの言う「採算が悪い分野の製品化は徹底的に排除の方向」が事実なら
>間違っても芋ゲージやちゃぶ台ゲージへの参入など有り得ねーから安心しるwww

製品を出したことも無いのに、その会社にとって採算がとれるかどうか、
実際のところは誰にも分かるまい。既存のゲージでの製品化をみても、
ユーザーのニーズを上手く汲めているとは到底いえないのに、
新規分野の的確な需要予測など出来るわけもない。
343名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:11:27 ID:pnkoqOdu
>>341
ハンダ吸収線もいいが、
半田ごてで裏から熱しながら、マッハのキサゲ刷毛で除去する方法もある。
バーナーで散らすのもありだろう(とれいんでH編集長がやっていた)。
アングルなんか、かっちり付けなくとも、
エポキシで補強すればよさそうである(やったことはないが)。
直角を求めて、棒材に替えてしまう豪者もいるようだ。
剣術ではないのだから、なにも、鏝さばきにこだわることはない。
真鍮よりも、ペーパが難しいのは同意する。
小生接着剤はにがて
344名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:12:31 ID:q/ar8+Fs
>>338
貴方も相当非論理的ですね。
20年前に始め、もはや将来性に乏しいと判断された旧規格1/80・16番と、未だ量産品が登場しておらず
先行きの不透明な12mmを同一次元で比較することは不可能。

まあどうしても加糖に12mmやTT9に参入して欲しくない、という気持が必死の発言となっているのでしょうが。
345名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:21:02 ID:h6TfKskH
もう一方の会社は、NでC57の新規製品(昔の“アレ”は黒歴史?)を発売するが、
その広告のうたい文句をよく読むと、誇らしげに“ファインスケールで設計云々”と書いてある。
1067÷150≠9mmだよね?という突っ込みはともかく、1/150で作ったのはまあ良いニュースだし、
はしゃぎたくなる気持ちもわかるが、“ファインスケール”はまずいだろう。
どうしてこんな墓穴を掘るのだろう?w
こういう会社に対して、1/80はHOではないと言ってみても、そもそも無駄なんだろうな。

そういえばしきりに“ファインスケール(笑”みたいな書き込みをしていたヤツがいたはずだが、
こんな面白いネタにはつっこまないのだろうか?w
346名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:28:21 ID:h6TfKskH
>>341
あのさぁ、ハンダ吸い取り線がよいとは書いたが、ハンダ付けで常にそれを使っているとは、
どこにも書いていないわけだが。○○がよい、と書くと、いつもいつも使っていることになるの?
不思議というか、そういうところが視野が狭いと突っ込まれるゆえんだと思うわけだが。

347名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:29:28 ID:h+z4hnP4
>>344
>20年前に始め、もはや将来性に乏しいと判断された旧規格1/80・16番と、

誰がどういう理由、基準で判断したのか説明を。

>未だ量産品が登場しておらず

1/87・12mmのプラ製品はPEMPの貨車とIMONのセキが出ている。
どのくらい生産したのか判らないので、量産品と言えるのかどうか不明だが、
いずれも採算が取れたとは思えず、後が続いていない。
348名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:32:28 ID:pnkoqOdu
>>345
今よりは、正しいという意味じゃないのかな?
スケール意識が醸成されることはむしろ歓迎されるべきだな
349名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:32:41 ID:S5ZI8D+M
>>345
単に上下の縮尺が一致しただけの模型は「ファインスケール」とは呼ばない。
そもそも「ファインスケール」なんて言葉は誰が言い出したか知らないが、本来
「車体とゲージが同一縮尺」と言う意味ではない。
単に、「正確に縮尺されている」と言う意味だ。

仮に車体が1/150でゲージが1/120の、あるいは車体が1/80でゲージが1/64の
不揃い模型であっても、その車体が精密なら車体は「ファインスケール」である。
一方車体が1/120でゲージも1/120、あるいは車体が1/87でゲージも1/87の上下揃いの
模型でも、車体や台車が不細工なら「ファインスケール」とは言わない。
米国にはこの手の安価な模型を売ってるがこれを「ファインスケール」とは言わない。

本来は日本でも上下の縮尺を一致(13mmゲージとかHO1067)した安価な模型を
売っても良いわけだ。
ただ現実の模型店は高価な模型のみを扱っている。
その為にHO1067やTT9は高級、16番やNは低級とか言う印象を付けるために
ただ単に上下の縮尺が一致しただけの模型に「ファインスケール(笑)」なんて
説明を付けて売るのは困ったものだ。
350名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:32:51 ID:h6TfKskH
>いずれも採算が取れたとは思えず、後が続いていない。

誰がどういう理由、基準で判断したのか説明を。
351名無しさん@線路いっぱい:2009/07/20(月) 23:46:41 ID:h6TfKskH
>>348
>今よりは、正しいという意味じゃないのかな?

1067÷87が正確に12mmにならないからファインスケールと称するのはおかしいといって、
いろんな理屈を捏ね回して暴れていたヤツがいたわけ。その感覚でいくと、
1067÷150は9mmにはならないのに、あのC57が“ファインスケール”ではおかしいことになる。
1/87の場合だと、百分の一まで数値が合っていないとファインスケールではないらしいから、
あのC57の“ファインスケール”は詐欺同然の不当表示となるわけだが……

1067÷150=7.113…のところを9mmでもファインスケールになるなら、
1067÷87=12.264…が12mmならファインスケールでも全然問題ないと思うぞ。
352名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:00:46 ID:pnkoqOdu
>>351
>いろんな理屈を捏ね回して暴れていたヤツがいたわけ。
新c57のおかげで、そいつは完全否定できるわけでいいじゃん
353名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:05:06 ID:h6TfKskH
>>352
>新c57のおかげで、そいつは完全否定できるわけでいいじゃん

それにしてもどこかのメーカーの広告の文句一つで“ファインスケール”の意味内容も、
コロコロ変わるというわけかw
そんな日和見主義はメーカーの犬くらいしか喜ばないと思うぞ。
354名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:14:27 ID:SfQs8O94
>仮に車体が1/150でゲージが1/120の、あるいは車体が1/80でゲージが1/64の
>不揃い模型であっても、その車体が精密なら車体は「ファインスケール」である。

あのC57の場合も車体だけならば“ファインスケール”だろうけど、
ゲージは9mmのままだから、車輌全体がファインスケールだと思わせる表示はマズイことになる。
不当表示だと突っ込まれても反論できない恐れがある。
やはり“車体のみはファインスケール”と表示するのがベストだろう。

355名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:29:42 ID:pezZG9O7
>>349
だ〜か〜ら、上下がほぼ“正確に縮尺されている”から「ファインスケール」なんだろう。
車体がいくら精密であろうとも、上下縮尺一致しない模型を「ファインスケール」とはおこがましいw

どんなにID:S5ZI8D+Mが気に食わなかろうが、上下縮尺の一致した鉄道模型は「ファインスケール」と呼ぶ
のがもはや多くの人のデフォ。
ま、富のようなコドモ向け玩具メーカーは宣伝の為に恥ずかしげも無くキャッチコピーを付けるわけだがw
356名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:32:00 ID:pIwgXMSr
私の記憶ですが、
1/87,12mmを最初に「ファインスケール」と言い出したのは雑誌"トレイン"の編集部じゃないだろうか?

彼らが1/87の高額が自慢のC62を販売し始める時
キャッチフレーズのように「ファインスケール」を言い出した気がします。
英語の意味取り違えてるんじゃないか? とその時思いました。
357名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:35:55 ID:pezZG9O7
そうか、マシケソの手柄だったのか!
ファインスケール!!!
358名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 00:37:41 ID:SfQs8O94
でも、1/150 9mmの蒸機を“ファインスケールで設計云々”というのも、
あきらかな言葉の意味の取り違えだろう。
359名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 01:36:44 ID:78c34lcj
「鉄道模型 ファイン」でググってみたら、富のNゲージ線路『ファイントラック』がゾロゾロ‥‥

ま、日本の鉄道モデラーの大半は「ファイン」と聞けば、まず連想するのが『ファイントラック』
ということだろうね。
勿論、そのNの線路に新幹線や京王線や都電の模型製品を載せれば一応は>>355氏仰るところの
『ファインスケール』なんだけど、これを『ファインスケール』などと呼ぶ人は殆どいない。
要するに『ファインスケール』という詞が鉄道模型界においては「車体とゲージが同一縮尺」模型の
一般名称としては別に「広く使われている」わけでも何でもない、ということだな。
360名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 03:31:19 ID:SfQs8O94
>>359
“ファイン”と“ファインスケール”では全然違うわけだが。
そもそもスケールの話をしているのにファイントラックとか全く無関係。
ファインスケールというのは単に車体やゲージだけにとどまらず、
各部が可能なかぎり同じ縮尺で模型化されている模型を指すのは当然。
そして1/150 9mmの蒸機は誰がどう考えても“ファインスケール”なわけがない。
やはり詐欺同然の不当表示といわれても反論は無理。
361名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 03:46:25 ID:Tjj4KE11
ファインに対比するものとしてコースと言う概念がある。
1/87・16.5mmゲージにも当然、コースがある。
1/87・12.0mmゲージではなぜか聞かない。不思議不思議。
362名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 03:56:17 ID:78c34lcj
>>360
ファインスケールでないものを平気でファインスケールと呼ぶレベルの低さを
嘲笑っているだけ。何れに対しても、だ。
富も、芋虫も、ちゃぶ台厨も。
363名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 07:28:28 ID:r4G30aIE
もうファインスケールなんて呼ぶのはやめようぜ。

tt-9、12mm、13mm、OJはスケールモデル。
これでいいじゃん。
364名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 07:40:43 ID:oYVoqDZL
責任の半分は客にもあるんですけどね。
「ファインスケール」と書いてあると客が嬉しがるという。
これは「HO」と書いてあると客が嬉しがるのと同じなんですけど。
365名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 12:14:58 ID:btbPs8NL
>>359>>362
“鉄道模型”“ファインスケール”でググってみてください。
ファインスケールについて言及している、メーカー系のみならずユーザーサイトも沢山でてきますよ。
「ファインスケール」の概念は既に相当広まってしまっていますね。

「お前等のやっている12mmやTT9はちっとも“ファイン”じゃないやい!」と子供のようにダダを
捏ねているレベルの低さじゃ嘲笑われるだけですよ。
366名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 12:25:47 ID:78c34lcj
>>365
ああそうだな。
まるで、1/80・16.5mmを「HO」「HOゲージ」と呼ぶようなもんだなw
「HOと呼びたい厨」が蔓延るのと同様に、「ファインスケールと呼びたい厨」が
蔓延ってるってわけだ。

スレ違いゴメソ。
367名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 12:40:42 ID:btbPs8NL
>>366
違いますね。
鉄道模型に国境が無いこの世の中で、世界で認知されている「模型ユーザーによる任意団体」の定義がある
HO呼称問題と、まったく何の決まり事も無いファインスケールの定義では論ずる次元が異なります。

それと、ユーザーサイトを見れば分かりますが、「ファインスケールと呼びたい人=ファインスケールユーザー」
よりはむしろ鉄道模型業界の客観的な現状に基づいた記述が大半です、残念ながら。
368名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 13:39:00 ID:78c34lcj
そうでないものを平気でそう呼ぶはずかしさ、という点は共通してるよね。
369名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 18:29:01 ID:SfQs8O94
1/150 9mmゲージの機関車を恥ずかしげもなく“ファインスケール”と言い張るメーカーが現れた。
1/87でもない模型をHOだと言いくるめてきたのと同様に、お得意の独りよがりな拡大解釈炸裂だなw

370名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 18:59:18 ID:78c34lcj
で、芋ゲージやちゃぶ台ゲージの、どこが「ファインスケール」なわけ?
ただ単に車両と軌間の縮尺が一致しただけの「ファインスケール(笑)」か?

ま、富は富でおかしいとは思うけどなw
371名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 20:59:08 ID:ibnQrDtP
372名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:01:57 ID:TMAF7PNI
>明日の鉄道模型を模索していきましょう。
>名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
もう一度原点に戻ろう。不毛の論議はやめよう。
373名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 22:53:22 ID:8++nePdx
,1/80 16.5mm の様に完全なデタラメなBトレモドキよりは
tt-9 12mm 13mm OJの方がはるかにマシだな。ファインスケールと呼んでいいと思うよ。
374名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 23:29:07 ID:Em6dTtvm
どんだけトーンダウンしてんだよw >ID:78c34lcj(=ID:S5ZI8D+M?)
12mm買えない触ったこと無い実物見たこと無い、3無い厨の僻みにしか聞こえんw

芋社長のコダワリの塊、芋12mm、ナローの世界でも著名な模型職人Oの氏の手に成るちゃぶ台車両、
全車種とは言い切れないかもしれないが、どちらも十分「ファインスケール」と呼ぶ資格あると思うよ。
375名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:18:24 ID:WY6y0+vy
何れにせよ、あのNゲージC57が“ファインスケール”とはどう転んでもいえない。
376名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 00:48:34 ID:FCpI2QZE
>>375
まぁ、トイメーカーの広告宣伝戦略に一々目くじらを立てても(苦笑
377名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 02:37:31 ID:WY6y0+vy
>>376
たかがオモチャ屋の広告だと理解できている人ばかりならよいが、
中には>>352のように、広告の文句ひとつでそれまで使っていた言葉の意味まで変わると思い込んでいる、
自己の意見を持たずに企業のうたい文句だけに簡単に乗せられる人もいる。
こういう輩ほど、過渡富がそういっているから1/80もHOで構わないなんて言い張るわけ。
愚民政策に簡単に引っかかる人間も少なくないのが現状。
378名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:18:28 ID:naOA5XrL
芋が出してるだけでファインだと思い込んでる奴も同類だなw
379名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:44:08 ID:+WVbOksn
ID:WY6y0+vy は1/80・16.5mm製品に何か恨みでもあるのだろうか。
勝手に好きな物をやっていればいいのに。
380名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 07:53:11 ID:dfjQjrG3
芋虫には何を言ってもムダだよ
芋虫は所詮芋虫
人間じゃないんだから
人間の言葉など解るはずがない
381名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 15:24:31 ID:qNN36q8/
>>379
ID:WY6y0+vyのレスをよく読んでみろよ。
1/80 16.5mmに問題があるとはどこにも書いていない。
1/80 16.5mmをHOと言い張る姿勢がおかしいといっているだけだ。

それにしても1/80 16.5mmをHOと呼ぶおかしさとか、
1/150 9mmの機関車をファインスケールと称する誤りを指摘すると、
すかさず“芋が、芋が”としきりに叩きたがる輩が湧いてくるのはなぜだろう?
とにかく12mmの存在が気に入らない一部の泡沫関係者が、
スケール・ゲージの議論の傘に隠れて特定企業を叩いているのだろう。
382名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 18:28:31 ID:dfjQjrG3
すべては夢だった
383名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 19:29:28 ID:WY6y0+vy
>すべては夢だった

あのC57はファインスケールで設計したつもりだったが、現実は1/150でゲージは9mm…… 

ファインスケールは全て夢だった
384名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 20:48:56 ID:cAcHGUDJ
>>383
>1/150・9mm

要するに、ユーザーがそれを望んでいたということでしょう。
富のC57も、過渡のC62も。
385名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:02:31 ID:WY6y0+vy
>>384
>ユーザーがそれを望んでいた

1/150 9mmの蒸機をファインスケールだと言い張ることが、か?
これは新たな解釈www

単に1/150スケールでの製品化を望んでいたというなら理解できるがな。
386名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:05:25 ID:bJGOGRxw
ユーザーは黙って買え。
387名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:07:35 ID:WY6y0+vy
>>386
そんなものいらねぇよwww
388名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 22:25:29 ID:dfjQjrG3

そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

389名無しさん@線路いっぱい:2009/07/22(水) 23:10:46 ID:cAcHGUDJ
>>387
おまいに買えなんて誰も言ってないから安心しる
390ももも:2009/07/23(木) 00:26:29 ID:Y4Fc8uiT
言葉の定義なら"ファイン"だって相対的なものでしょ。
今までの製品にくらべて"ファイン"だと言うなら、それはそれでファインなのではないかと。
391ももも:2009/07/23(木) 00:28:13 ID:Y4Fc8uiT
>>381
>それにしても1/80 16.5mmをHOと呼ぶおかしさとか、
>1/150 9mmの機関車をファインスケールと称する誤りを指摘すると、
>すかさず“芋が、芋が”としきりに叩きたがる輩が湧いてくるのはなぜだろう?
>とにかく12mmの存在が気に入らない一部の泡沫関係者が、
>スケール・ゲージの議論の傘に隠れて特定企業を叩いているのだろう。
それを言うなら、必死になってファインスケールの意味を騒ぎ立てている人も
一部の必死な関係者なんでしょうね。
392一部の必死でもないユーザー:2009/07/23(木) 00:36:43 ID:2j11CfCw
祝!
IMON−C11完成品 メーカー完売!
3次型にも期待!!
393名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 01:35:36 ID:NjT/AInp
悪口>>380&お念仏>>388、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

ものすごーーーく低レベルなID:dfjQjrG3は16番ユーザーの代表&象徴w
394名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 02:10:21 ID:Na2bH/Ah
>>393
俺は日本型はNしかやってないんだけど...
395名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 02:10:36 ID:PsF29AEk
>>393と同じ鉄模は

やりたくない
396名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 02:27:29 ID:LL584loX
>>380

デタラメゲージ廚の、痴呆頭ならではのresですねw
397380:2009/07/23(木) 02:32:51 ID:Na2bH/Ah

と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。

398名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 02:39:14 ID:Na2bH/Ah
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171904719/585-586

ネタにマジレスしてるよ...>>396ってちゃぶ台厨だったのかw
399名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 15:10:29 ID:06IZglar
>>390
そもそも“ファイン”かどうかなんて話は誰もしてないだろ。
問題は1/150 9mmゲージのC57を“ファインスケール”だと言い出した会社があるということ。
コンマ数ミリの違いまでとやかく言うのは狂信者しかいないと思うが、
車体とゲージの縮尺すら一致していないモデルを“ファインスケール”と称するのは、
言葉の定義云々以前の問題として、普通のモデラーの感覚と照らしても違和感あり過ぎ。
400名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 15:23:43 ID:06IZglar
>>391
繰り返しになるが“ファインスケール”の定義というのは問題の主題ではない。
“ファインスケール”という言葉のもつイメージとは、
遠くかけ離れた対象にこの言葉を用いる違和感の強さが問題だろう。
いままでどこのメーカーの製品もアマチュアの作品でも、
1/150 9mmゲージの機関車を“ファインスケール”などと称した例は聞いたことがない。

ファインスケールとは程遠いシロモノをファインスケールだと称する手口には、
HOでもないシロモノもHOと言い張るやり方と同じニオイがするわけだが…
401名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 19:30:09 ID:Xcq/NuuK
>>399>>400
名称問題はスレ違いなので他でやってください。
402名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 20:29:05 ID:UHiRvD0M
他ってどこ?
403名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 21:15:02 ID:eeT+E1Tv
議論で勝てないとスレ違いにするか個人攻撃にするか、
もはやその程度しか手がないのだろう。
404名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 21:24:49 ID:PsF29AEk
405名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 21:29:33 ID:Xcq/NuuK
>>403
議論で勝てないも何も「HOゲージ(16番)の今後について」と、
「1/150 9mmゲージのC57を“ファインスケール”だと言い出した会社があるということ」と
何の関係があるのか。
406名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 00:19:42 ID:4pQ+I8fB
>>405
では
「HOゲージ(16番)の今後について」関係のある
模範的な論議を提起していただきましょう。
407名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 07:31:20 ID:+yfQobAg
何度もスレ違いを注意されても理解できず、何度も論破されても理解できない・・・やっぱり痴呆だろうな
408名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 10:51:32 ID:3svHL1yu
他人の論題をスレ違いという理由で遮るんだったら、
自分の立派な論題があるはずなんだが。
ボクは何も書けないけど、誰か別の事を書いてくれ、という幼児のワガママ?
409名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 12:05:00 ID:qRa+1uFv
適当な論題が無ければ無いで、放っときゃいいのに。
何も焦る必要など無い。
鉄模板のスレは3ヵ月書き込みが無くても落ちないから。
410名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 12:14:13 ID:+yfQobAg
名称専用のスレじゃ誰も相手にしてくれないから、わざわざ出張ってきてるんだろうなw
411名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 13:59:09 ID:KaY7i4CN
このスレにいるファイン儲の言ってる事は確かに分かるよ。

蟹股が良いとは思わないし、実物の軌間が別な以上、標準軌・狭軌は模型の線路も
実物同様ちゃんと別になっている方が理想的。

問題の大半は「価格」でしょ。
今度のC11だって、カマ1両に20万弱払える人は数少ない。
みんな乏しい年収からローンを払ったり家族を養ったりしてるんだ。

では、キット→工作しろってか?
これも向き不向きがあり、嫌いなことに時間は割けない。
只でさえ安月給でこき使われ、たまの休みにゃ家族サービスも必要だ。

ファインを推奨するなら、Nやプラ16番に近い価格帯のものが登場してから言って貰いたい。
412名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 15:17:31 ID:mWg57GWI
>>411
>問題の大半は「価格」でしょ。

この点は私も同感です。
ゲージと車体の縮尺を一致させること自体は「ファインスケール」とは何の関係も無い話。
一部の業者が、高額模型を売るための宣伝ラッパに過ぎないです。
おっと、模型店の他に、高額購入脳味噌空っぽ客、の自慢用語としても機能してます。

選択は
技術低質なヘチャムクレ模型でも、20年程度の将来性を考えて、紙製車体&0.8t真鍮板に紙製台車を接着した電車を
選択するか? 否か?でしょう。

私はヘチャムクレでいいと思いますよ。
10台の完成動力車コレクトするより1台のヘチャムクレ棚に飾るほうがマシです。
技術のある人は卓上旋盤買って何の理想的ゲージでも作るでしょう。
模型雑誌がたかが、10万円台の旋盤記事書かない現況は、雑誌自体の経済的存立基盤が何に依るか解ります。
413名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:35:45 ID:vIDQnCSI
12mmがなぜ高価なのかを知らない世代が増えてきたようですね。
12mm製品の利益率は決して高くない。
生産数が少なくスケールメリットが効かないため、微々たる利益しか出せない。
メーカー直販の比率が高いのも、問屋のマージンを割く余裕がないため。
しかしメーカー人に情熱的な人が多く、利益二の次で成り立っているところがある。
中小メーカーの多くの人が、別に副業を持っていたりする。
縮尺と軌間の乖離を埋めるためにコストがかかるわけではない。
12mmが高額なのは、基本的には生産数が少ないため。
414名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:36:47 ID:cq0a9hel
カトーの富山LRTいいね!
415名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:41:53 ID:vIDQnCSI
12mmがファインスケールではないという議論があるみたいだけど
16番など他の規格が縮尺と軌間の関係についてあまりにお粗末なため、
相対的に12mmがファインスケールとの認識が日本では一応成り立つ。
海外ではもっと精密な意味合いで使われるが、マーケットは微々たるものだろう。
12mmをファインスケールでないと攻撃しても、その拠って立つ基盤が
縮尺と軌間の関係がお粗末な16番ということでは、発言そのものが矛盾ということになる。
ファインスケールが気になる、より精緻な模型を欲する、というなら
そうしたモデルを志向すべきだろう。
416名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:44:50 ID:x10Mfw8q
>>415
外国型や蒸機に興味が無い俺は1/80・13mmの方を選択する、以上。
417名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:52:10 ID:qRa+1uFv
しかし、Nゲージの新幹線を「ファインスケール」とは誰も呼ばない。
ごく普通の1/87・16.5mmのアメリカ型も「ファインスケール」とは呼ばれない。
何で芋ゲージとちゃぶ台ゲージだけが「ファインスケール」なの???
芋ゲージとちゃぶ台ゲージには「ファインスケール」と呼べる価値が本当にあるの?
418名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:54:56 ID:vIDQnCSI
>>417
だから、相対的な話ですよ。
16番の蟹股に違和感を感じないなら、わからないかも知れませんが。
419名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 20:57:35 ID:qRa+1uFv
だったら、「ファインスケール」という言葉の持つ意味って何?
420名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 21:00:01 ID:vIDQnCSI
415で説明しましたが。

日本では、各部が同じ縮尺でスケールダウンされていること、でファインスケールとして
意味が通ります。16番はそれが出来ていませんからね。
421名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 21:33:09 ID:S8lshmZ6
HOn3.5,12mmゲージという規格は、車体とゲージの縮尺を共通化した模型、と言う意味であり、それ以上でもそれ以下でもない。
車体等の出来が悪かろうがどうか問題ではない。
それに「ファイン」とかのチャラチャラしたニックネームを付けて高額で売ろうという、或いは買って自慢しようとするのが狂ってると思いますよ。
「ファイン」とかのわけの解らん気取った言葉付けるから、
車体とゲージの縮尺を共通化しない模型商品に言葉をさらわれてしまうわけ。
そんなチャチな言葉は三流玩具商にさっさとあげればいいのです。

>日本では、ファインスケールとして意味が通ります。

  って日本ではHO=1/80として意味が通ります。と同じ姿勢です。
422名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 21:43:12 ID:qRa+1uFv
ファインスケール(笑)
423名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 22:16:03 ID:vIDQnCSI
>車体とゲージの縮尺を共通化した模型、と言う意味であり、それ以上でもそれ以下でもない。

それすら出来ていない16番側の言うことではないと思いますが。
それと、12mmが高い理由は 413 で説明した通り、利幅を稼いでいるからではありません。
424名無しさん@線路いっぱい:2009/07/24(金) 22:18:15 ID:tqdICRnH
結局、自分の手の届かない模型が「ファイン」と呼称されるのが悔しいだけなんだな>ID:qRa+1uFv

“ファインスケール(笑)”←この(笑)には羨望、嫉妬、憤怒、卑屈、がモロに現れていて笑えるw
425ときどき言わないとダメだな:2009/07/24(金) 22:23:33 ID:vIDQnCSI
車体が80分の1でタイヤが64分の1のクルマ、
建物が80分の1で掘割が64分の1のお城、
上半身が80分の1で下半身が64分の1のフィギュア、
そして、
車体が80分の1で軌間が64分の1の鉄道模型。

このスレは、世界でも稀に見るこの奇形鉄道模型を、あらゆる詭弁を用いて正当化するスレである。
すでに多くの人々が罠に嵌っているがために、正しいことを正しいと認めることができない。
第三者から見ればすぐにわかる話なのだが。
426名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 01:33:17 ID:H/Hi4C5u
12mmの既製品が高いのはファンが少ないからだけではないです。
最初から高額完成品ファンだけを相手に商売してるからです。

電車なら台車の2種程度、パンタ2種程度、あと動力装置。
これだけあれば、個人の技量に合わせて画用紙でも真鍮板でも、1/87の車体は作れるのです。
模型屋が高額12mmだけ売るのは自由だが、
12mmゲージそのものは、高額模型じゃなくてはいけない、などとは決まってません。
12mmが優れてるのは縮尺が統一されてる、という件に関してだけです。
427名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 01:36:12 ID:Zn0UGmrP
車体が1分の1でタイヤが4分の3のクルマ、
建物が1分の1で掘割が4分の3のお城、
上半身が1分の1で下半身が4分の3のフィギュア、
そして、
車体が1分の1で軌間が4分の3の鉄道。

このスレは、世界でも稀に見るこの奇形鉄道を、あらゆる詭弁を用いて正当化するスレである。
すでに多くの日本人が罠に嵌っているがために、正しいことを正しいと認めることができない。
諸外国から見ればすぐにわかる話なのだが。
428名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 02:09:50 ID:E2pKte6Y
ファインスケール(笑)
429名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 02:23:29 ID:0SMfmM02
がにまた(笑)
ガニマタ(笑)
ガヌマタ(笑)
がに股(哂)
蟹股(笑)
ganimata(w)
bandy legs(laugh at)
430ももも:2009/07/25(土) 07:47:51 ID:iY76IfWi
>>412
>模型雑誌がたかが、10万円台の旋盤記事書かない現況は、雑誌自体の経済的存立基盤が何に依るか解ります。
欲しい人が買いたければ買える値段ではあるが、一般的な家庭にゴロゴロしているもんでもないですから
そりゃ、需要が(あるいは使う人が)少なければ記事も少なくて当然でしょ。
まぁ私はモデラやピクサですら買うのを躊躇するレベルの人間ではありますが。

>>413
「差は無い(僅かである)」と繰り返していたコピペの人も居たと思いますが、やはり差はあるんですなぁ。

>415,430
>日本では一応成り立つ。
言葉の定義は「日本では一応成り立つ。 」で良いんですか。では>421さんの最下段の通り。
431ももも:2009/07/25(土) 07:48:39 ID:iY76IfWi
>>425
詭弁も何も、そもそもそういう楽しみ方なわけですから。
432名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 12:02:54 ID:ciyvKfj0
旋盤を使用した作例の記事が無い、或いは旋盤を使用していても割愛しているので
旋盤が特殊な"機械"の様に扱われているのではないでしょうか?かつてはパソコンも
"特殊"な機械でしたが、今では普及しています。工作機械を多用した記事が増えれば
もっと工作派を中心に工作機械が普及し、それによって工作関係の記事も
より充実した物になるのではないでしょうか?読者が工作機械を所有しているか
使用できる環境にあるかは別ですが、かつての中学、高校生向けの
模型と工作誌や模型とラジオ誌では旋盤やフライス盤の使用を前提とした記事が
毎号掲載されていました。
433名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 13:29:19 ID:Zn0UGmrP

ファインスケール(笑)

>>429
それだと「Nや16番をガニマタ呼ばわりする奴を嘲笑う」意味になるゾw
434名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 13:41:55 ID:wsQ3ia9p
ほんまやね。
435ももも:2009/07/25(土) 15:39:29 ID:iY76IfWi
>>432
で、結局旋盤は一般的かどうか。
模型雑誌が旋盤の記事を書くかどかは模型雑誌の編集方針次第。
(旋盤の記事の有無について)鉄道模型雑誌の編集方針と模型と工作誌や模型とラジオを同一に論じる
意味も不明。
436名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 16:25:40 ID:j+njZaT4
>>433 プッ

がにまた(笑)
ガニマタ(笑)
ガヌマタ(笑)
がに股(哂)
蟹股(笑)
ganimata(w)
bandy legs(laugh at)
437名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 17:49:57 ID:wsQ3ia9p
今後どうしろって言うのか?
438名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 18:28:27 ID:+rzpmBjd
>>437 ID:wsQ3ia9pの本日の全書き込み
http://hissi.org/read.php/gage/20090725/d3NRM2lhOXA.html
アチコチ荒らしてますな〜w
439鈴木:2009/07/25(土) 19:11:05 ID:nMKBEIOm
毎月何十万円もするRTRの完成模型を編集部作成記事"製品の紹介"でカラー写真で掲載される。
一方本体価格15万円程度の旋盤は全く紹介されない。
私の確認した範囲ではTMS,1964年2月号には既に卓上旋盤の広告が出てるのだが、44年間旋盤は"製品の紹介"に出ません。
一方、1960年中ごろから蒸気機関車の動輪の小売は減る傾向にあって、機関車記事中でも不満は時折書かれてます。
現在蒸気機関車の動輪の小売はほとんど絶望状態。なのに旋盤の使用法が書かれないのは、変です。

>>432
「工作誌や模型とラジオ誌では旋盤やフライス盤の使用を前提とした記事が」
これらの記事には興味があります。可能なら大よその雑誌発行年代を教えてくれればと思うのですが。(渡辺精一氏の執筆記事?)
440名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 21:36:56 ID:wFabhitg
>>439
歌川のUレースの製品紹介記事があったし
鉄道模型工作技法の番外編で連載があったような気がする。
また、工作室の紹介なんかでも、たまに、出てくるし
古典機関車やシェイなんかの製作記事にもまれに出てくる。

ただし、
旋盤などを使った高度な工作技法については、
 ライブスチームのシェイをつくろう 平岡 幸三
 生きた蒸気機関車を作ろう - 図解ライブスチーム入門 平岡 幸三
 ミニ旋盤を使いこなす本 - アマからプロまで 久島 諦造
 アマからプロまでミニ旋盤を使いこなす本〈応用編〉 久島 諦造
などがあり
月刊誌で記事にするほどの特異性は出ないのだろう
441ももも:2009/07/25(土) 22:46:03 ID:iY76IfWi
>>439
>なのに旋盤の使用法が書かれないのは、変です。
全然、変ではないと思います。
442名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 23:25:37 ID:wFabhitg
>>439
>現在蒸気機関車の動輪の小売はほとんど絶望状態。
珊瑚製なら手に入るんでは?
443名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 23:43:30 ID:Xcy2lK1e
相当な工作派でも旋盤持っていない人は多いし、工作機械を使うかどうかはその人次第。
何で工作=旋盤なのか意味不明。
鉄道模型誌に旋盤の紹介記事がなくても何の不思議でもない。
444名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 23:49:19 ID:E2pKte6Y
ファインスケール(笑)

>>436
『ファインスケール(笑)』に対して『ガニマタ(笑)』では
何の反撃にもなってないんですけどw
445千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/25(土) 23:49:25 ID:OocWiy92
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。

今夜もマタ〜リと“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。

何?ガニマタ?縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
私の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺しておりませんので。

しかし乍ら‥‥

結局は“作れなかったら金を出せ、金がないなら手を動かせ”の二択か。
普段から当り前に“廉価でお手軽RTR”で長編成を愉しんでいる私から見れば
何とも異質な世界だね。

‥‥考えただけでも寒気がするわい。

予め断っておくが、決して私は、工作派の皆さんの“作る愉しみ”は否定しない。
私が嫌いなのは、二言目には“作れor金出せ”しか言わない人達。
“作れなかったら金を出せ、金がないなら手を動かせ、鉄模はそれが当り前”
みたいな凝り固まった考え方、何とかならんのか、と常に思う。
現に“廉価でお手軽にRTR”という選択肢が日本型HO近似クラスにおいて
当り前に存在するし、現に私自身、ほぼそれに近い形で愉しめている。
HO近似クラス日本型において更なる“廉価とRTRの両立”を追求すること、
それの一体どこが悪いのか。
これこそ今では極めて“当り前の愉しみ方”であるし、ましてやヘタレ呼ばわり
される筋合いなど無い。
大体、自分で作れるからって、偉いわけでも何でもないのだから。
446名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 23:54:16 ID:Zn0UGmrP
なんか、こっちばっかり埋まってるよなぁ。
「名称議論は禁止」と書いてあっても無視して名称議論を
延々と引っ張るバカのせいで。
447名無しさん@線路いっぱい:2009/07/25(土) 23:55:55 ID:wFabhitg
>>445
我慢強いんだね

小生我慢は嫌いだが金もかけたくないので
ないものや買えないもの自分で作ることにしております。
448名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 00:11:31 ID:e3hDCDbY
旋盤を持っている人がそう沢山いるとも思えないが、
鉄道模型文化の一角が危機的状況であるとすれば
やはりそれは憂慮すべき事態だろう。
完成品を買ってきてただ運転するだけが鉄道模型?
そんなつまらない趣味ではなかったはずだが。

ちなみに当方の工具は半田鏝、ヤスリ、吸い取り線(半田除去ワイヤ)等
ホームセンターで簡単に手に入るものしかない。
これでも蒸機のキットを完成に持ち込むくらいは十分出来る。
449名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 05:17:56 ID:ir3+Kqa+
キットや自作、工作できる奴・・・エライ
完成品グルグル回しのみ・・・・・ヘタレ

家族を養いつつ12mmを買える経済力のある奴・・・エライ
N・16番のプラ品しか買えない奴・・・・・・・・・・・・・・ヘタレ

更に、

ヘタレ呼ばわりされたからって千年一日が如きコピペの繰り返しでウジウジ
言うしか脳の無い奴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘタレの自乗
450名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 07:27:40 ID:qKcGzqVr
>>449
早朝から自虐乙

若しくはこれが自虐でなく「エライ」側の自画自賛だったら
まさに恥の上塗りだなw
451名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 08:56:09 ID:v5N7tDB6
旋盤ないのも鉄模、あるのも鉄模。買うだけであっても鉄模だ。
確かに旋盤があると加工が早いのも事実。しかし、旋盤で
できることが限られるのも事実だ。私は旋盤がないので
特注に出したこともある。鉄模の幅の広さを示すものとして
既に鬼籍となった車輌や風景を表現できるところがある。
SLが走り回っていた情景などがその一例だ。現車が余りない
今日では走行シーンは模型でしか再現できない。ただ勘違いしない
でほしいのは、それがけして主流ではないということだ。
エコでSLの部品を沢山出してはいるが売れてはいない。
もうそんな時代はとっくの昔に終わってしまったのだ。
趣味は製品の供給状態によって大きく変化する。
部品や製品が少ないと自作がメインとなる。それしか
方法がないからだ。当然工作が主流である。ところが
NやHOのように製品が沢山供給されるようになると
買うだけでも足りる人が増えてくる。工作は廃れるのだ。
しかし、全ての形式、全てのバージョンが発売される
わけではない。その意味で工作とはどこまで拘るかの
問題だと考える。当然、製品が余り供給されていない
分野を目指す方には工作は必須であるということになる。
452名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 09:18:42 ID:xiMNEErf
現在完成品が潤沢に供給されるようになったと言っても
真鍮製のそれは機関車で30万円クラス、とても一般的とは言い難い。
プラ製品は手軽に買えるが、最大公約数的な車種しかない。
16番の車種が豊富、という神話は、昨今ではやや疑問符がつくと言ったほうがいい。
多くの一般人は、完成品を買おうとすれば「プラ製品しかない」のだ。
ユーザーの多くも、まだそのことに気がついていない節がある。
工作が廃れていると言われて久しいが、プラ製品の品揃えが最大公約数的でしかないこと、
真鍮完成品が一般に買える値段でないことから、工作でできることの可能性は
ひと頃よりむしろ拡がっていると考える。
それを鉄道模型文化の一端として広めるか否かは
供給側よりもむしろユーザー側の仕事かも知れない。
453名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 09:40:47 ID:v5N7tDB6
工作でできることの可能性は今も昔も変らない。
ただ、できる人は少ない。それは仕方のないこと。
このままいけばハンダも鏝も供給すら怪しい状態だ。
それを文化と呼ぶなら、文化は廃れるのだろう。
私はこれからの鉄模に必要な道具は全て賄う算段を
たてている。自分が生き残ることで精一杯だ。
454名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 09:51:34 ID:xiMNEErf
半田、鏝、いずれもホームセンターで買えますが。

旋盤などなくても、小道具で十分。
むしろ一般人でも手が届くところに工作の可能性があることこそ強調したい。
455名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 10:11:14 ID:v5N7tDB6
さあ、それがいつまで持つかの話。人間は安きに流れる。
需要が減ると供給も止まる。儲からないものに手は出さない。
君はホームセンターで鏝も半田も買っているのか。
変った人だな。それでアングル付けられます?

456ももも:2009/07/26(日) 10:17:01 ID:3EX+rua7
>>451
それを誰かが否定していますか?

>>452
裾野を広げるのはメーカーの仕事でしょう。
既に手に業を持っている人がそれを大事にするのはまた別のこと。
457名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:17:06 ID:VCCRQrSH
安きに流れる人もいるだろうが、誰もやらないことに挑戦する人もいる。
むしろそういう人々によって工作文化は育まれてきた。
工作文化継承の役割は、供給側よりユーザー側にある。
カツミも工作初挑戦ユーザー対応のキットを出したりし始めたが。

半田や鏝はホームセンターで十分。模型屋で買うよりはるかに安いし。
そんなもの模型屋で買うの?
458ももも:2009/07/26(日) 10:17:55 ID:3EX+rua7
>>455
ホームセンターで売っている鏝や半田は駄目っすか?

ホームセンターや100円均一で売っているものを使ったりする人も居るかと思いますが。
459名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 10:27:28 ID:v5N7tDB6
使い勝手からいってよいとは言えない。ただし、全国の
ホームセンターの在庫を調べたわけではないので例外はあるかもしれぬ。
工作は時間との勝負だ。手際よく短時間で組み立てる。
そういうことを考えたことがないだろう。
工作を楽しむのではなく、完成した模型を走らせるのが目的だからだ。
もう一つ。模型屋も部品の在庫を持つところは限られている。
模型屋を維持するにはユーザーが支えることを忘れるべきではない。
460名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:29:20 ID:l24W+W/P
>>455
ホームセンターで模型屋で売っているものと同じコテを割引で買いましたが…。
コテ先は銅の丸棒から自作したものに交換していますが何か文句ありますか?
461名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:35:27 ID:GG2LpIWi
ホームセンターの鏝などワット数もよりどりみどり、
模型屋の在庫よりはるかに充実していると思うが。
ちなみに当方はHAKKO製を愛用。
ちなみにアングルはガストーチで瞬間取り付け。
百円ライターを燃料にするお手軽タイプ。
このライターも百円ショップで3個まとめて売っていたりする。
この器具も千円でお釣りが来る。

当方時間に関しては早いとは言えないので、妙手があればご教授願いたい
ところではある。
462名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 10:38:39 ID:v5N7tDB6
463ももも:2009/07/26(日) 10:39:11 ID:3EX+rua7
>>459
えぇっと、プロも買い物に来るホームセンターの在庫を舐めてます?
工作が時間との勝負で手際よく短時間で組み立てることを考えるなら、
ホームセンターを回って道具の種類を揃えるなんてこともやった
方がいいですよ。

>模型屋を維持するにはユーザーが支えることを忘れるべきではない。
ボランティアがんばってください。
464名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:47:09 ID:l24W+W/P
>>462
どこで売っているとかどこで買ったかが問題なのではなくて、
コテの容量とコテ先の形が重要ということ。

>工作を楽しむのではなく、完成した模型を走らせるのが目的だからだ。

それはあなたの考えかもしれないが、世の中には違う考えの人もいる事を忘れないように。
465名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:47:25 ID:GG2LpIWi
東京圏ではパーツを在庫する模型店の減少は深刻かも知れない。
関西でもそれなりに深刻ではあるが、もともとそういう店は限られており、
影響は限定的か。
ちなみにパーツ在庫で頼りになる店は下記2店舗が関西では双璧。カッコ内は最寄駅。

 ●れーるぎゃらりーろっこう(JR六甲道、阪急六甲)
 ●模型センターきりん(京阪千林、地下鉄千林大宮)

ろっこうは言うに及ばず。後者は特にフクシマの在庫が完璧。
最近ジョーシンがエコーのパーツの品揃えを強化し始めた。こちらも結構頼りになる。
(小ぶりで12mmに使えるパーツがかなりある)

東京圏ではイモンとエコーが強いか。あとは詳しく知らないが。
466名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 10:48:19 ID:v5N7tDB6
いや、店舗の大きいホームセンターはよく行っている。
その結果を書いている。
で、鏝でアングル付けられる人いないのね。
それでは工作できるレベルとは私は呼ばない。
467名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:52:08 ID:l24W+W/P
>>466
アングルなんか簡単に付けられますよ。
見た事も無いのに良くそういうことが言えますね。
468名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 10:53:44 ID:v5N7tDB6
じゃ、回答書いて。
一人もいないんじゃ話しにならん。
469名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 10:53:46 ID:GG2LpIWi
どうしても自分が偉いと思いたいのね。
何度も言いますが当方これで困ってませんので。
工作をするのに特別なことはいらないことを
むしろ強調したいところですが。
特別でないHAKKO製の80Wクラスで十分ですよ。

アングル付けもL字型鏝先を100Wにつければ、できないことはないでしょう。
当方も昔はそれでやってましたが。
470ももも:2009/07/26(日) 10:56:44 ID:3EX+rua7
>>466,468
そもそもアナタの腕前がどれだけなのかもわかりませんので・・・。
471名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 10:59:04 ID:v5N7tDB6
別にももも氏に聞いてはいない。
>>469
残念でした。それではダメ。
>>464
正答だせそうだな。
472名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 11:07:23 ID:l24W+W/P
>>471
アングルの付け方に限りませんが、工作方法は人によってかなり違います。
私の周りに上手い人が何人もいますけど結構いろいろなやり方があるものです。
正答は一つだけではありません。
あなたが考えられない方法でも手際よくきちんと工作が出来ている人もいるかもしれません。
473名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 11:07:40 ID:GG2LpIWi
ガストーチで許してくださいな。

最近は細かいロストパーツをつける機会が多いので、鏝も小型のものになりがち。
大型の鏝がいるのは、箱物ではアングルぐらいなものなのね。
下手に鏝をあてると熱で裾が歪んだりするので、均一に効率的に熱が通るガストーチを
多用している次第。スピードも上々。

主任氏が工作文化の継承を目しているなら、回答を披露して戴いたら如何ですか。
納得できるなら当方も参考にしますが。
それができないから工作派と呼べない、は言い過ぎ。
474名無しの鉄模主任:2009/07/26(日) 11:20:18 ID:v5N7tDB6
しょうがねえな。じゃ回答書くぞ。
アングルは熱量を一気に移す必要がある部品だ。
そのためには、ボディとアングルの両方に熱を伝える鏝の形状
が必要なのだ。裾を絞ったタイプでないのなら、アングルと
ボディの角度は90度だ。つまり、鏝先は90度になっている
と一辺に熱を伝えることができる。鏝先をヤスリで整形する。
工作文化の継承になるのか?これで。
475名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 11:28:44 ID:GG2LpIWi
ありがとうございます。確かに参考になる部分は多々ありますね。
気になっていた部分が解決するという点は、工作趣味を続ける上では非常に有効でしょう。
そういう事柄が増えることで、工作から遠ざかっていくのでしょうから。
以前はメーカーや雑誌もさることながら、ユーザーもその継承を目していたはずですが、
昨今はそのいずれも弱いような。
安きに流れるままでは、鉄道模型文化の一端を衰退させることになり、その損害は
ユーザーに回ってくることになると思います。
476ももも:2009/07/26(日) 11:29:24 ID:3EX+rua7
>>474
で、それはホームセンターでは買えないものなのですか?
477名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 11:39:56 ID:l24W+W/P
ハンダ付けの要点は熱を付けるものにうまく伝えることで、
これはアングルに限らずどれでも同じです。
その方法はケースバイケースなので一つではありません。
>>471
私は1/80クラスの箱物のアングルのハンダ付けにホーザンの80wコテを使用しています。
これで何の問題もなく付けられます。
478名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 11:57:32 ID:6BwSWbzL
アングル付けってきれいに付けるよりも
すそから何ミリって正確に付けることが重要だね
ノギスとなんらかの冶具は便利だね。
479名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 22:01:18 ID:ZoWkyJAk
 
 ま、歪んだ模型なんてゴミ以下だけどなw

 ゴミ人間にはふさわしい、デタラメスケールw
480名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 22:16:57 ID:srPkL0tI
>>479
ageてくれて有難う。

スレタイが目立てばそれでヨシ。
481名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 22:18:05 ID:TxsBlXmm
>ま、歪んだ模型なんてゴミ以下だけどなw
モデルワーゲンですね、わかりますw

軌間だけスケール通りなのがファインスケールですね、よくわかりますwww
482名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 22:20:41 ID:qKcGzqVr
>軌間だけスケール通り

そういうのを 「ファインスケール(笑)」 っていうんだよw
483名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 23:16:24 ID:tYZnPXki
軌間も車体もスケールが滅茶苦茶で歪んでいる
がにまた(笑)
ガニマタ(笑)
ガヌマタ(笑)
がに股(哂)
蟹股(笑)
ganimata(w)
bandy legs(laugh at)

ゲラゲラ
484名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 23:47:35 ID:srPkL0tI
>>483
だ〜か〜ら〜、それじゃ反撃になってないってw
485名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 23:50:59 ID:qKcGzqVr
>>483
それだと「Nや16番をガニマタ呼ばわりする奴を嘲笑う」意味になると何度言ったら(ry
486名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:06:45 ID:rN6nQ8hu
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、鉄道模型は抽象画じゃないんだよ
足廻りだけスケールに従ってるふりで、車体がデタラメなら
ファインスケールの意味、ないじゃない ちゃんと、スケールの通り作ろうよ
ねぇ、私の言ってること
私の主張、そんなに間違ってる?
少し、頭冷やそうか……
487名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:15:23 ID:5BCo23kL
>ちゃんと、スケールの通り作ろうよ

いいところに気がつきましたね。
でも、16番では無理だよ。
488名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:18:09 ID:pOihFJbN
と、いうことだそうですよ、1/87・16.5mm欧米型モデラーの皆さん。
489名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:24:34 ID:1Ra8VAww
>>488
1/80(一部 1/64)日本型モデラーにも言ってやって。
490名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:31:51 ID:rN6nQ8hu
>>488,489
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
少し、頭冷やそうか……
491頭を冷やそう!:2009/07/27(月) 00:42:20 ID:1Ra8VAww








          そうか、日本型16番では、スケール通りに作れないんだ!






492名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:49:47 ID:rQkkrFKr
>>491
京王線や都電も無理ですか?
493名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 00:51:27 ID:tOIDjr9w
>>491
16番の批判をする前に、ファインスケールの筈なのにデタラメな縮尺の己を恥じたら?
494名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 01:06:29 ID:pOihFJbN
ファインスケール(笑)
495名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 08:33:59 ID:EDVCINRx
>>486 >>490
AAの女の子貼り付けている香具師は、彼女いない歴49年と察するがw
エロ本よりもTMSが楽しかった中高生時代てかw
496名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 12:55:19 ID:pOihFJbN
>>495
なるほど、>>19>>23を貼ってる人のことですね。わかります。
497名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 13:28:24 ID:0f3WCuDT
リアルでは誰にも相手されないから2次元に萌えてる屑な
リア厨ばかりだよな16番厨はwww
カルトじみた山崎喜陽崇拝といい、縮尺がデタラメなのに
ルーぺで覗かないとわからないまでディテール作りこんでみたり
なんで歪み模型にそこまでキチガイじみた情熱を注ぎこめる
のか理解に苦しむよw
はっきり言うが、こんな屑どもは滅ぶべきだなw
498:2009/07/27(月) 14:19:46 ID:pOihFJbN
と、いうことだそうですよ、1/87・16.5mm欧米型モデラーの皆さん。
499名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 18:28:55 ID:bvMmRSUo
工作といえば、

金属工作→半田鏝→アングル取り付け

この単純な直線思考だけで、物事すべてを判断を出来ると思い込んでいる、
視野が激狭な野郎がいて、相変わらず香ばしいわけだが。
コテやハンダっていうのは何も模型工作の専売特許ではないだろう。
板金だとか日曜大工だとか電子工作だとか、ハンダを用いる分野は沢山あって、
むしろ模型工作はそれらの需要のおこぼれを頂戴しているだけの現実に、
狭すぎる視野では気付くことすら出来ないだけなのだがw
500名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 18:30:07 ID:bvMmRSUo
工作に関していえば、CADを用いた罫書きとかレーザーカッターや3Dプリンターの応用等、
もっと新しい技術を用いた工作法の可能性を考える方向に向かってもいいはずだ。
金属工作そのものはこれからも鉄道模型の工作の一分野であり続けるだろうが、
よって立つ技術がそれっきりというのではいかにも旧態依然とし過ぎている。
501名無しの鉄模主任:2009/07/27(月) 19:25:38 ID:26KxXA89
>工作といえば、金属工作→半田鏝→アングル取り付け
この単純な直線思考だけで、物事すべてを判断を出来ると思い込んでいる、

あなたがそう思っただけのこと。 それが全てなはずがない。

>コテやハンダっていうのは何も模型工作の専売特許ではないだろう。
ハンダを用いる分野は沢山あって

何も知らないな。ハンダなんてもう過去のものになりつつあるのだ。
旧態依然としているのはそのとおりであり、貴様のようにそれすらも
会得できないということは、レベルが余りに低すぎるということだ。
502名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 20:14:18 ID:pOihFJbN
>>500みたいなことエラソウにほざく奴に限って
実は何もやってない
503名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 21:01:28 ID:67k4cfH5
鉄道模型真鍮キットよりは半田鏝の方が市場は広いかと。
縮小傾向と言っても半田鏝の需要は万単位だろう。
鉄道模型とは市場規模が2桁ほど違う。


504名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 22:09:09 ID:W7lAO8yp
>>497
>なんで歪み模型にそこまでキチガイじみた情熱を注ぎこめる
のか理解に苦しむよw

チンケ模型に情熱を注いでも意味ないからダヨw
505名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 22:11:12 ID:bvMmRSUo
>何も知らないな。ハンダなんてもう過去のものになりつつあるのだ。

ハンダなしでどうやって電気・電子製品がなりたつのかぜひ説明してくれないか?
ま、ハンダ付けしてあるからといって鏝を使って付けたとは限らないわけだがw

>旧態依然としているのはそのとおりであり、貴様のようにそれすらも
>会得できないということは、レベルが余りに低すぎるということだ。

オマエこそネットにかじりついているだけで実際の工作には手も足も出ない、
妄想無力工作願望一筋の引きこもりだろ。違うのか?w
工作の手順だけなら、聞きかじりの丸写しでも出来るわけだからな。
506名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 22:36:26 ID:dVat3zCZ
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ 車体が1/80なのに、ゲージが1/64
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧   HOから名前も線路もパクったけれど、インチキだからフログ落ちするって?
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩  悔しいから16番といって、HOまでまがい物の仲間に入れようとしたって?
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧    何から何までデタラメゲージw
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
507千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/27(月) 23:30:03 ID:s6ZmX+AK
今夜も、1/80・16.5mmの実に素晴らしい日本型正統派HOゲージをマタ〜リと
愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
本日はDE10重連が牽くウォルサーズの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方。
日本型だけ異なるゲージにしてしまったら、これはできません。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。(敢えて何度でも云うw)
一方、プラスレを見ていたら富スロ62の話題が出てきているので、ついつい
走らせたくなった。と云うわけで、
外周はDD51+スロフ62×2+スロ62×4+スロフ62が快走中です♪

とまぁ、これを書くとまたまた“スケール感覚が麻痺してる”なんて言い出す
ウザい人が出てきそうですけどね。
結局は毎回々々同じパターンだな。レスが進むからいいけど。
今夜もマタ〜リと“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。

何?ガニマタ?縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽RTR”は万難を排す。
私の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺しておりませんので。

>>447
さて、私の一体何処が“我慢強い”のでしょうか?
私もアナタと同じく、我慢は嫌いですし、銭もかけたくないです。

>>448
完成品を買ってきて唯走らせるだけでも十分に楽しい人が居て、君にとって何か
都合の悪い事でもあるのかね?
まぁ私も決して“完成品買ってきて走らせる”だけではないけどね。

しかし乍ら、結局は“作れなかったら金を出せ、金がないなら…”の二択か。
普段から当り前に“廉価でお手軽RTR”で長編成を愉しんでいる私から見れば
何とも異質な世界だね。
決して私は、工作派の皆さんの“作る愉しみ”は否定しない。
私が嫌いなのは、二言目には“作れor金出せ”しか言わない人達。
“作れなかったら金を出せ、金がないなら手を動かせ、鉄模はそれが当り前”
みたいな凝り固まった考え方、何とかならんのか、と常に思う。
現に“廉価でお手軽にRTR”という選択肢が日本型HO近似クラスにおいて
当り前に存在するし、現に私自身、ほぼそれに近い形で愉しめている。
HO近似クラス日本型において更なる“廉価とRTRの両立”を追求すること、
それの一体どこが悪いのか。
これこそ今では極めて“当り前の愉しみ方”であるし、ましてやヘタレ呼ばわり
される筋合いなど無い。
大体、自分で作れるからって、偉いわけでも何でもないのだから。
それとも、絶対に“自分で作れる人ほど偉い”ことにしておかないとそんなにも
都合が悪いのか。もしそうだとしたら、何故そうあるべきなのか。
508名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 23:42:28 ID:6hS32x61
>>507
>作れるからって、偉いわけでも何でもないのだから

同感です。アングルのハンダ付けはうまい、とかで
一般人にそれ出来るか試問してエバル人には困ってます。
509名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 23:44:25 ID:PBfs972D
作れないより、作れる方が偉いと思いますが。
ま、どの世界にも言えることだけど。
510名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 23:50:31 ID:pOihFJbN
>>507
>作れるからって、偉いわけでも何でもないのだから

俺もツルッパゲ同意なのだが、千円さんがそう書く度にヒステリックに反応する
奴が必ず涌いてくる辺り、どうも工作派の中には過剰な危機感を覚えている奴が
いるようだね。「しまいにゃ誰も自分で作らなくなっちまうぞ」みたいな。

考えすぎwww
511千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/27(月) 23:54:28 ID:s6ZmX+AK
>>509
偉くはないだろ。飽くまで趣味なんだから。仕事や勉強じゃあるまいし。
512名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 23:56:23 ID:GD3M6R+8
>>510
>作れるからって、偉いわけでも何でもないのだから
俺もツルッパゲ同意だな
威張るために作っているわけではないからね
でもうまく出来たときは少しはうれしいかな
513名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 23:57:38 ID:PBfs972D
ただ組めるだけでは、偉くない。
いろんな技法を習得し、多くの衆目を集めるモデラーは、やはり素直に
尊敬を集めるもの。
鉄道模型に限らず、民芸品、工芸品を作る人なんて、そうでしょ。
514名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 23:59:44 ID:pOihFJbN
>>512
>でもうまく出来たときは少しはうれしいかな

それは俺も同意。飽くまで自己満足の世界ねw
515名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:06:47 ID:Iib8jlGN
>>497
少なからず同意できる点もあるし、お前さんが言いたいことはわかる。
しかし、いくらなんでもキチガイ呼ばわりはねーよ…お前はっきりいって感じ悪いよ。

頭が固い模型ファン(良くも悪くもこういう人の情熱には敬意を表するがw)はもう少し
冷静に自分の価値観だけがすべてじゃないことを理解しろよな。
そう言う俺も実は16番はこういう議論になるのがいやで敬遠してる…いや正確に言うと
うらやましいんだよ、16番を自宅で楽しめるスペースと財力がwwwでもまあ正直な所
かまって欲しくてここで煽ってるお前も本音は俺と同じで貧乏人のひがみなんだろ?
516名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:10:49 ID:jhdR54u4
ま、偉いと思われたくて組んでるわけでもないですが。
ただ、人と同じものを持っててもつまらないという意識はあるわけで。

昨今のプラ製品、出来はいいかも知れないが、面白みは薄い。
どこにでもあるようなモノ持っててもねえ。
気軽な製品が増えはしたが、16番では実現可能な車種が凄い勢いで減少している。
そのお陰で12mmが伸長している節もあるわけだが。
昨今梅小路で保存が決まった羽鶴1080も、現在のところ12mmの専売特許じゃ
なかったっけ?

517ももも:2009/07/28(火) 00:16:22 ID:YsUeWy/Z
>>502
まぁネット上なので、>>501の人が実際に何をやっているかすら
わからないわけで。

こんなところで実際の手腕をひけらかしたり批判すること自体が無駄なのでは
ないかと。

まぁ趣味なんだから楽しんだもの勝ちなんでしょうけどね。
518名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:26:07 ID:jhdR54u4
今秋、ED19が12mmで製品化される。
16番で今後製品化されることがあるかな。
再生産によるリリースはあるかも知れないが、
新製品を投入するメーカーってあるかな。
分野にもよるが、「移行」はじわじわと進行中なのではないかな。

Ojはほぼ完全にOを駆逐したな。
519名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:37:21 ID:AAjpOZKF
なんかさあ、「えらい」の意味の捉え方が違うんじゃないの?

・社会的地位や身分、権力の有無、 のことを言っているんじゃないんだよね。

・趣味人として“その趣味の実践に関しては”立派ですぐれている、 と思うということ。

俺は尊敬するよ。キット組み立てでもスクラッチでも、俺より精力的に、上手く作れる人を。
でも、2ちゃんなんかでこれ見よがしの知識自慢や無意味な煽りを入れるコテハンは軽蔑する。
だって「匿名のネット掲示板」でそんなことを書いても無意味だもんねw

工作を全くしない、と宣言する人のことは、まあ好きにすればいいと思うけど、少なくとも尊敬は
しないし関心も無い。書いてる内容も貧弱なことばかりだし。
520名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:39:43 ID:9w7TjiUD
1/80 16.5mmをHO(ゲージ)などと言い張る姿勢は誤りだが、
1/80 16.5mmというやり方そのものが悪いわけではない。
そうせざるを得なかった時代だってあったわけだし。

ただHO(ゲージ)という名称への変なカタチでの固執や、
1/150 9mmの機関車を“ファインスケール”などと呼んではばからない姿勢をみても、
そんな会社が頼りのようでは、明るい未来が開けているとは到底思えないわけだが。
521名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:47:06 ID:jhdR54u4
1/80 16.5mmというやり方そのものが悪いわけではない。
そうせざるを得なかった時代だってあったわけだし。

「悪い」と思うよ。日本の鉄道模型の縮尺のひずみの矯正を阻んでいるんだから。
モデラーがそのことを素直に認めない限り、歪んだ模型は蔓延し続ける。
「そうせざるを得なかった時代」は、模型製作の技術もそれなりだった。
技術の進歩にあわせてスケール遵守の方向に向かわないと。
522名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:55:34 ID:0ajCMFY/
>>521
言っていることは理解できるので、貴方の理想とする方向を実践している足跡を見せて欲しい。
2ちゃんに書き込む以外のことで。

少なくとも、消費者側には「選択の自由」があるので不買運動を強制は出来ないしね。
523名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 00:55:36 ID:9w7TjiUD
>>521
日本の鉄道模型のたどってきた歴史や、
そのおかれた社会の状況がもう少し理解できるようになってから、
改めて出直してきた方がよかろう。

話はそれからだ。
524名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 02:03:08 ID:xLPmX5zE
作れないより作れたほうがいいに決まっている。
千円亭主のような社会的に何の価値もない人間には、想像のできない世界だろうがなw
525名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 02:18:29 ID:UUKPXM4D
>>497








こうですねwwwwわかりますwwwww
526名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 02:22:01 ID:PVEvpEhS
>>521
>歪んだ模型は蔓延し続ける。
歪んだ模型は日本だけではなく、NMRA"公認"のOゲージは1/48スケール、32mmゲージで
歪んでいますよ。戦勝国であり、日本より遥かに恵まれていた米国でさえ歪んだ模型を
受け入れています。我々はこの現実をどのように受け止めるべきでしょうか?
527名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 02:29:06 ID:6dEAoIPM
>>524
まぁまぁ、氏もニョボー&コドモを養い、少ないながらキチンと納税もしているんだろうからw

にしても、自らの貧弱な「金銭感覚」を何度も何度も金科玉条が如く繰り返し、工作の話題が出るたびに
「作れるからって偉くない」としつこくコピペを貼り続けるセンスの悪さは如何ともしがたい。
そしてカキコの内容は・・・1μの創意も工夫も文章力も無い、マンネリ息子のタワゴト以下。

社会人としてもビジネスマンとしても能力が低く、故に収入も乏しいのでは?、と憐れまずにはおられない。
528名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 02:30:37 ID:SZkPv0GH
まぁ自分で作れることで自己満足に浸るのは結構なことだが
作れない人を卑下しちゃいかんよな。
趣味との向き合い方なんて人それぞれなんだから
それを優劣比較することがそもそもおかしい。

と書くと、「それが嫌ならこのスレに来るな」みたいなことを
言い出すバカがいるから困ったものだ。
他を貶さなきゃ気が済まない、なんて一種の精神異常だよな。
これでは人格を疑われて当たり前。
529名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 02:49:09 ID:xo6BgvcQ
>>528
俺だって「ただ単に作れない人」を何でもかんでも卑下したりはしない。
しかしながら千円氏のコピペ繰り言は軽蔑する。あまりにも内容無さ過ぎw
530名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 03:22:56 ID:SZkPv0GH
>>529
>俺だって「ただ単に作れない人」を何でもかんでも卑下したりはしない。

例外を作ってどうするんだよw
531名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 21:32:28 ID:xLPmX5zE
貧弱なら貧弱なりにペーパー車両でも作れば、それなりに評価もできるがw
それすら出来ないから、やはり千円程度の価値しかない御仁なんだろうよw
532名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 21:36:50 ID:gf5ryWeP
>>531
ペーパーってけっこう難しいんだぜ
533名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 22:13:06 ID:16gkUjvs
>>531
金もかけず手間暇もかけず『廉価とRTRの両立』こそが千円氏の流儀。
こんな人に対してペーパー工作を提案する事自体が愚の骨頂。
つか、普通にHOやNやってりゃ『廉価とRTRの両立』なんて極々当たり前。
このスレのファインスケール(笑)厨どもが一々反応する理由が解らん。
興味が無ければ無視してりゃいいものをw
534名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 22:27:48 ID:xLPmX5zE
>>533
だからいろんな意味で「安物」なんだろうさ、馬鹿かお前はw
535名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 22:31:30 ID:5rh6PWh+
プラ製品が凄い勢いで真鍮製品を駆逐している。
昨今の真鍮製品の高いこと!
ここに工作派モデラーの入り込む余地がある。
HO近辺モデルでは、「カネ」か「工作力」がないと
ありきたりの車種ばかり掴まされることになる。
536名無しの鉄模主任:2009/07/28(火) 22:43:21 ID:hHcJAczQ
模型工作はあたかも特権階級の象徴の如く扱われてきたと私は感じる。
TMSなどで素晴らしい作品が掲載され、同じように模型を
作りたいと思っても基礎的な鏝の扱い方や塗装の注意点などは
記されることがほとんどない。また、それらを扱う書籍なども
余り出版されることもなかった。だからアングルの取り付け一つ
で誰も回答が出せないのだ。努力を重ね苦労しないとなかなかに
上達するのは難しい。鏝捌きも塗装も同じだ。しかし、その
考え方が正しかったかと言われると私はやはり疑問を感じる。
満足できる模型を作れる人が少ないからプラも参入ができた。
もし、模型を作れる人口がもっと多かったのならばもう少し
違った展開もあったのではないかと思う。
537名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 22:59:32 ID:5rh6PWh+
カツミはHPで半田付け技法を公開しているし、DVDも発売している。
塗装は時折模型誌で特集が組まれる。
その気になれば情報収集はたやすい。
半田ゴテ、エアブラシ、高いものでもなんでもない。
衰退が叫ばれて久しいプラモデル界も、ちょっとしたショウでは素晴らしい出来のものが並ぶ。
修練は必要だが、手の届かないものではないですぞ。

538名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 23:04:43 ID:VdfGDL1U
工作=金属工作という思い込みは何とかならんか。
539名無しの鉄模主任:2009/07/28(火) 23:08:34 ID:hHcJAczQ
それならなぜアングルの正答が出せないのだ?
カツミがビデオを出したのはキットの売り上げが落ち込んだあとだ。
540名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 23:12:36 ID:5rh6PWh+
ガストーチでも付けれるからでしょう。
昨今工作人口が減少していることは確かだが、この文化を守りたければ
ユーザーも動くべきでしょう。
真鍮製品が高額化している今こそ、工作派が生き残る余地があります。
プラだけでは車種が少なすぎるでしょう。
541名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 23:20:28 ID:imTF1cC9
>>540
禿同
アングルなんか
箱組みする前であれば比較的楽に付けれるし、
最悪エポキシでもいいし
アングル付けのいらないキットを選んでもいい
542名無しの鉄模主任:2009/07/28(火) 23:28:43 ID:hHcJAczQ
キットが売れなくなって模型業界は慌てた。
模型工作を一部の特権扱いにしてきたツケと言ってもいい。
正直、私は手遅れだと思っている。
ガストーチで付けれるからではなくて
鏝で付けるコツがわからなかったからではないのか?
私がなぜ鏝にここまで拘るかわかるか。
自在に鏝を操れないと工作時間がやたらとかかる。
沢山の模型を組むには長い時間をかけるわけにはいかない。
543千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/28(火) 23:31:11 ID:9LgIry1y
今夜もマタ〜リと、1/80・16.5mmの(ry

>>535
>HO近辺モデルでは、「カネ」か「工作力」がないと
>ありきたりの車種ばかり掴まされることになる。

そうだね。
まぁせめて、その“ありきたりの車種”くらいは“工作力”が具わってなくとも
“カネ”を然程掛けずとも、廉価で尚且つRTRでお手軽に揃えられる環境で
あってほしいものだ。
例えばD51でも9600でもいいが、貨物機の秀逸なモデルが手に入ったとする。
後に続く貨車はどうするの?サマになりそうな編成を組むなら、それなりに数も
揃えたいものだ。ブラス製品で1両当り2万円、なんて勘弁してほしい。
あと、蒸機列車を走らせるなら脇役としてDC急行の1本くらいは欲しいもの。
キハ58系は加トから秀逸な製品がリリースされている。6両編成ても5万円で
お釣りがくる。或いはDD51やDE10に牽かせた12系や14系も悪くないね。

鉄模を愉しむにあたり、お金を掛ければ、或いは工作力が具わっていればその分
選択肢は増える。それは当たり前。
だからこそ、お金を成るべく掛けずに、尚且つ面倒な工作もせずに、お気楽に
“廉価とRTRの両立”を追求するのもまた愉し。
544名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 23:33:18 ID:5rh6PWh+
コテでもできますが、ガストーチの方が簡単で早いので。

キットの売れ行きも機種によります。イモンのC11−1次・2次型は3日で完売。
キット内容から見てそこそこの数を作っているはずです。
侮れないのがナロー。毎月相当数のキットが発売されていますね。
多分国鉄本線系より数は多いでしょう。
545名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 23:46:54 ID:SZkPv0GH
>>538
ツルッパゲ同意。
プラキットだって立派な「工作」だ。
546名無しさん@線路いっぱい:2009/07/28(火) 23:55:12 ID:16gkUjvs
>>540
>昨今工作人口が減少していることは確かだが、この文化を守りたければ
>ユーザーも動くべきでしょう。

だからって、工作できない人を卑下したり、完成品走らせるだけの人を貶したりすることが
そういう『文化を守る』方向へ向かうための方策だとしたら、余りにも馬鹿げているよな。
鉄模趣味との向き合い方なんて人それぞれだし、優劣比較すること自体が無意味だと、早く
気付いてほしいものだな。
547名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:00:14 ID:ENotQHft
>だからって、工作できない人を卑下したり、完成品走らせるだけの人を貶したりすることが
そういう『文化を守る』方向へ向かうための方策だとしたら、

私は言ってませんよ。
むしろ工具的にはハードルが低いことを訴えているつもり。
うまく作りたければそれなりの修練は必要だけどね。
548名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:07:34 ID:gg8jX1Dh
>>547
>私は言ってませんよ。

そこまで言い切るなら、今後一切言うなよ。
549名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:08:35 ID:ENotQHft
言ったことありませんが。
550名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:11:05 ID:gg8jX1Dh
だから何なんだ?
今後一切言うなよ。絶対に言うなよ。
551名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:12:05 ID:ENotQHft
この人何こだわってるの?
552名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:20:39 ID:gg8jX1Dh
>>549
なら訊くが、何故自分で作れる奴のほうが作れない奴よりエライんだ?(>>509
553名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:22:10 ID:GwTOWQ7H
それが完成品走らせるだけの人を貶したりすることになりますかな。
554千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/29(水) 00:31:58 ID:g09E2BuO
今夜もマタ〜リと愉しんでしまいました、1/80・16.5mmを。
只今線路の掃除中。
IHCのカブース型クリーナーでレールの上面を無水エタノールで拭くだけ。
こうなると>>244のクリーナーの発売が待ち遠しい。

まぁ私としては、鉄模は飽くまでも趣味であって、仕事とも勉強とも違う。
だからこそ、修練だの精進だのと云う類の話とは極力無縁で居たいものだ。
こんな私の“お気楽極楽”の一体どこが悪いのだろうか。
555名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:36:17 ID:GwTOWQ7H
お気楽が悪いんではなくガニマタが悪いんだな。
556名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:36:46 ID:gg8jX1Dh
>>553
ついでに言うなら、>>546はお前個人の言動を指して言ったわけではない。
このスレ全体の方向性に対して釘をさしたつもりだ。
557千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/29(水) 00:40:41 ID:g09E2BuO
>>555
君がそう思うなら、お気楽なファインスケール(笑)を愉しめばいいじゃないか。
私が1/80・16.5mmを愉しむにあたって、誰にも迷惑は掛けてないはずだが。
558名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:43:15 ID:GwTOWQ7H
ムキになりましたかな。
559千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/29(水) 00:45:30 ID:g09E2BuO
>>558
お互い様だな(w
560名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 00:52:20 ID:AUCjNYwi
がに股ゲージを激しく嫌い抜いている人がいる以上、批判の嵐は無くなりませんな。

だがしかし、気色悪いのはがに股の「規格」そのもののはず。
がに股憎んで人を憎まず。
561:2009/07/29(水) 01:03:09 ID:3hD1yWIu
と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
562ももも:2009/07/29(水) 01:05:18 ID:5zfYPDSZ
>>560
それなら、好き好んでやっている人が居る以上、それは存在し続けるわけで。

存在し続ける物に対して批判をし続けるってのも、エネルギーのいる趣味ですね。
563名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 01:06:39 ID:kPgFFS8r
90年代初め、とれいんで松謙氏がTMSの記事に噛みついた頃、安価なプラの
16番製品が発売されたらどんなにすばらしいだろうと皆、夢想した。で、それは
実現した。現在は主要形式がそろってしまうところまできた。まるで、夢のようだ。
加藤のキハ82が手に入った時、あまりのできのすばらしさに克美のブラスは
すぐに売り払った。床下・屋根上・妻面どこをとっても比べものにならなかった。
初期の加藤の客車は、手すりの色が違って安っぽくていやだった。フジモデルで
塗りパーツがあると良いねと話したらその後発売された。しかし、キハ82では
パーツの色が塗装と変わらない色に改良されていた。再販されたキハ58もそうだ。
おれはその出来にとても満足している。安かろう、悪かろう、本当はブラスが
ほしいがこれでがまんという言葉は、今のプラ製品にはもうあてはまらなくなって
きている。ブラス完成品より出来がよいからおれはほしい。これからも増備する。
キットを組むにしても、床下だけをとってもプラに匹敵するものを作るのは、
とても大変だ。なぜなら、信頼性の高いMPギヤーも床下のディテールを犠牲に
するし、ホワイトメタルパーツなんか使っていてはプラにはとてもかなわないからだ。
今のプラ製品より良いものが作れる人は、極限られた工芸技術者だと思うよ。
かつて、おれもTMSの中尾豊氏の記事を見ながら谷川の客車キットを組んだ。
製品が手に入らなかったからだ。これからも、手に入らないものはつくるかも
しれない。でも、プラで良いものがでればそれを買う。
安くて良いものに移行していくのはしごく当然のことだと、おれは思うよ。
そんなに難しい話ではない。
564名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 01:07:44 ID:3hD1yWIu
ところで、ZJゲージってお先真っ暗なのか?
プラスアップに続いてテラネッツ撤退説が囁かれているようだが。
565名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 02:20:45 ID:QSPWZ1jG
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ 車体が1/80なのに、ゲージが1/64
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧   HOから名前も線路もパクったけれど、インチキだからフログ落ちするって?
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩  悔しいから16番といって、HOまでまがい物の仲間に入れようとしたって?
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧    何から何までデタラメゲージw
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
566名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 02:32:16 ID:3hD1yWIu
バ関西人が引っ込むとAA厨が出てくるのは単なる偶然か?
567名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 11:53:19 ID:x4DZD5F8
自分の意見1行書くために
毎晩グルグル回しのコピペ10行書く人もいるのだから
意味仕方ない
568名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 12:46:35 ID:3hD1yWIu
>>567
「意味仕方ない」が意味不明な件について
何について「仕方ない」んだ?w
569名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:20:58 ID:W8nH3EMd
このスレのどこを見ても、貧乏暇なし、\1,000/day、技量も気力も覇気も無い人に12ミリを勧めたり
工作を強要するようなカキコは見当たらない。
プラ完グルグル廻しだって好きなだけ廻し続ければいい訳で、誰も止めたりはしていない。

個人的には、多くの人がより深く趣味を楽しむ為には、色々な事に一歩踏み込んだ方が良いのでは?と思うが
千円氏にお勧めしようとは思わない、多分無理だから。

従って、氏のマンネリコピペは全く無用の長物。もはや役割は終わり切っているので、これ以上自らの醜態と
無能振りを晒し続けない為には、異なった切り口、工夫を凝らした意見を書いた方が良いと思う。
570名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:25:55 ID:75FWM94g
>>569
否定されると逆にムキになる可能性があります
571名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:26:11 ID:gFh7xkay
>>563
同感です。プラ製のHOは素晴らしいです。
572名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:37:30 ID:3hD1yWIu

そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

573名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 13:55:47 ID:W8nH3EMd
>>563
プラとブラスは一長一短があると思う。

細かい部分のディテールはプラに軍配、全体的な質感はブラスに軍配。
特に窓周りの厚み、白く肉厚が反射する透明部品はプラの大きな欠点。
最近のブラス品は細部、ロストワックス部品の精度が上がっておりプラ成型に負けないぐらいになってきている。
やはり、デフやパイピングの目立つ蒸気機関車は決定的にブラスの方がカッコイイ(高いけど)。
574名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 18:53:22 ID:gg8jX1Dh
>>573
価格差やユーザー層の違いは無視ですかそうですか
575名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 18:58:51 ID:5sUGvn0a
>>574
安くても要求性能を満たしていなければ意味がないと言うことですよ。
576名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 20:26:28 ID:0qcR4lvA
>>575
その要求性能というのが、プラ製品のレベルで十分というのが、大部分のユーザの意見なんでしょう。
ブラスでも性能がプラより劣る部分があるし。
577名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 21:21:23 ID:5iqk0qfe
「ファミリーレストラン」と「割烹」の違いかな。
生産数には格段の違いがあるが、それでは不満という顧客は確実にいる。
万単位の金額を払っても行列が絶えない店、というものもあるわけで。
578名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 21:27:01 ID:ZFp7PAnh
値段が5倍から違うので、プラ製品買うユーザーの絶対数が多いのは当たり前。

俺的にはカマやお気に入りの車種はブラスが欲しい、枯れ木も山の賑わい的な脇役はプラで十分。
579名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 21:30:15 ID:3hD1yWIu
>>577
その一方で、廉価でよく走ればそれで満足、という客層は無視できないよね。

そういえば、富から桃太郎が出たね。
580名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 21:51:36 ID:w2aO58yF
プラは鯛焼きの鉄板みたいなのでジャンジャン型押しするわけだから、
同じ物が何千個も売れなければ商売にならない。
従って誰でも知ってる有名なものしか模型化出来ない。
従ってお別れホームで阿鼻叫喚のブルートレインだの、三脚林立の「貴婦人?」しか模型化できない。
一般家庭のTVで映った車両だけが商売上確実なのです。

鉄模ファンが好きでない新幹線が常に模型化されるのは、お子様のファンが意外と多いため。
581名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 21:53:08 ID:DZollOu+
>>580
>鉄模ファンが好きでない新幹線が常に模型化されるのは、お子様のファンが意外と多いため。
外人が銀座でお土産に買っていくからでもある。
582名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 22:15:23 ID:WJV6rQ+y
ほんとですか?
583名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 22:26:43 ID:8wD0mBlj
銀座で新幹線買う外国人は日本の鉄道の知識はお子様並。
USAのバー様はデパートで扇子買い、ジー様は孫の土産にHOシンカンセン
584名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 22:27:10 ID:kPgFFS8r
>>573
91年頃Nから16番に復帰しようと思って、天賞堂の9600を買った。
10万ぐらいした。満足だった。その後、96が好きで珊瑚のキットを買った。
作る気満々だったが、忙しくて手を着けなかった。そのころ京都の松本模型で
それを組んだ完成品を売っていた。16万だった。買おうかと思ったが手が
出なかった。模型雑誌ではキットが押入の肥やしになっているという話題が
よく出ていた。
天が96九州型を出すと聞いて、デフ付きのほしかったおれは予約して買った。
高かった。19万。今も売れ残っているやつだ。
手に入れると、驚いた。すごいディテールだ。91年の96とはまるで別物
だった。おれは、こんなにいろいろ付いて無くていいよと思った。
そして、プラ9600がでた。本州デフ付きと箱形テンダーの2両手に入れた。
ブラスに比べれば、たしかにデフは厚いし、ガラスも厚い。でも他の部分は
とても良くできている。うれしくなった。コストパフォーマンスに優れている。
我が家には無骨なブラス96、繊細なブラス96九州、そしてプラの2両がいる。
おれはそれぞれの良さを楽しんでいきたいと思っている。
キットはどうしたって。天4Fで売ってしまいました。あはは。
585名無しの鉄模主任:2009/07/29(水) 22:32:28 ID:d0sa5RtO
キットの売れ行きが悪くなり、そうこうしているうちに
大手プラメーカーの参入により、今度はプラに完成品まで
シェアを食われることになった。そのため、ロットの数量
が小さくなり、当然ながら販売価格に上乗せするという
悪循環。12mmとの価格差が小さくなった理由である。
そして、天×堂までなりふり構わずプラ製品を出している。
メーカーの売り上げを確保することを第一義とし、モデラーを
育てて来なかったツケは余りに大きかったと言わざるを得ない。
無論、その中に例外がなかったわけではない。しかし、私は
多くの真鍮メーカーに退席いただくことになると予想している。
大手だろうが老舗だろうが関係ない。残れるのは僅かだ。
586名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 22:33:13 ID:WJV6rQ+y

.    ,---┴───┴───┴---,
  / l"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l"l \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  | , l' l' V1.       |    (´_ゝ`) 'l 'l , | < 新幹線、乙!
  | l -'-─────┴─────-'- l |  \_________
  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
  |                        |
  ||                          ||
  | |                        | |
  | .|                        |. |
  |ニ,.        _,,..──..,,_         ,ニ|
  |-''      i'"        "'i      ''-|
  |  (二二) |.           | (二二)  |
  |       'l,,.       ,,l'       |
.  |____      "l'''──'''l"      __|
  | |  ̄"""''''''┴-----┴''''''""" ̄ | |
   | |   __         __   | |
    |.__|___l___l__l_____l__l___l___|__.|
    ―//――──――\\―
587名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 22:34:23 ID:5iqk0qfe
16番の蒸機、特に9600は、デフォルメが強いことでも有名。
テンダーの形状、正しくはほぼ正方形なのだが、16番製品の多くが横長。

この機種を本気で好きなら、12mmですよ。
588一部修正:2009/07/29(水) 22:36:23 ID:5iqk0qfe
16番の蒸機、特に9600は、デフォルメが強いことでも有名。
後ろから見たテンダーの形状、正しくはほぼ正方形なのだが、16番製品の多くが横長。

この機種を本気で好きなら、12mmですよ。
589千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/29(水) 23:54:07 ID:g09E2BuO
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおりまする。
>>584氏の書き込みを読んでたら私も9600を走らせたくなった。
そこで天プラ本州デフ無の登場。MDCとMPの20両とヨ8を牽いてマタ〜リ。
もう1本はDD51+12系8両。12系ですよ、12系。

>>584
私もプラ、ブラス各2両持っております。因みに全てデフ無しです。
尤も、私のブラスはもっと古いですが。
うち1両は78年の夏休み(当時高1)に土産物屋のバイト代ほぼ8日分の稼ぎを
つぎ込んだ(43,500円)だけに思い入れも格別。
もう1両は10年ほど前に平針で。全く同じロットのモデルですがモーターが換装
されていました。5万円。
プラは本州・九州デフ無を各1両。やはり9600はデフ無しが好きですね、私は。

>>588
G=16.5mmでなければ米型オアカーは牽けない。
ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。
590名無しさん@線路いっぱい:2009/07/29(水) 23:58:59 ID:3hD1yWIu
>>589
オアカーと12系、乙です!
ついでに海コン列車も走らせて下さいw
591名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 00:02:51 ID:6hMV5lq1
12mmにない車種に12系しか挙げられないのが微笑ましいね。
現在の16番、特にプラ製品しか買えない一般層は
それほど車種が豊富とは言えないと思うが。

さて、当方は16番にはない羽鶴1080を走らせようか。
梅小路での邂逅も楽しみだな。
592名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 00:17:23 ID:tkMYfzhq
>>584を見て私も9600を走らせたくなった。

今日は寝る前に居間のテーブルの上でtt−9の9600だ。
これぞ正しくキューロクのプロポーション。
やはりスケールモデルの蒸機はいいね。
593千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/30(木) 00:27:15 ID:H3WNg1NS
>>591
仰る通り。プラ16番、車種は決して豊富とは云えないね。
しかし乍ら、>>543にも書いたが、せめて“在り来たりの車種”くらいは廉価で
手軽に揃えられる環境があるのは有難いことだ。
さて私は、オアカーの先頭を9600からDE10重連に代えた。DE10もいいね。
もう一方はDD51重連+レサ10000系14両が快走中♪
さて、そろそろ線路の掃除に入ろうかな。
594名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 00:30:46 ID:8ncPincm
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻
>>592
ちゃぶ台9600には何を牽かせてるの?
595名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 01:15:26 ID:4nW5Zl4L
それより俺はバ関が日鐵羽鶴に何を牽かせたのかが気になるw
596名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 01:43:41 ID:FoAuNOvw
>>594
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻ にゃ教えてやらまい、



と思ったが、オハ61+ワム+トラ+ワフ、の美樹スト。
597名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 02:38:11 ID:+1HxbB6J
貧乏社会的敗残者の 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A よ 千円しか使えなくて惨めだなw

君たちみたいな知能の足りない馬鹿が、金を払ってまでゴミを引き取ってくれるとは大変有難い。

糞コロガシがウンコを有効利用するように、またシデムシが動物の屍骸を食料とするように、

騙されて購入してしまった「ゴミクズ16番模型」に、金を払ってくれるということはまことに有難いw

加えて言えば、程度の低い16番愛好者から金を吸い上げて、

われわれのような正調スケール模型の糧となってくれれば、僥倖だよwww
598名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 11:13:18 ID:A9ZIaEPZ
夏ですなぁ・・・・・・
599名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 13:16:02 ID:jjTmrMP5
>>597が我輩は精神的最貧困層だとカミングアウトしてくれました。
600名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 20:44:13 ID:mklYOjiq
>>599
>精神的最貧困層だとカミングアウトしてくれました。
簡単に言うと、アホってこと?w
601名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 20:44:38 ID:8ncPincm
ま、>>597はせいぜい「正調スケール模型」のNゲージ新幹線でも楽しめばいいと思うよ。
602名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 20:48:10 ID:8ncPincm
>>600
正解。
603名無しさん@線路いっぱい:2009/07/30(木) 22:25:30 ID:4nW5Zl4L
>>597
なるほどね。
増殖し続けるプラ完成品群と豊富な中古市場の相乗効果で日本型16番の
低価格帯市場は益々充実ってわけだ。めでたしめでたしw
604千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/30(木) 23:53:55 ID:H3WNg1NS
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
ご希望に(?!)お応えして、コキ50000×18両の海コン列車登板です。
但し今夜はDE10の三重連。
所謂“在り来たりの機種”ではあるが、だからこそ(定価でも)1万円台前半で
完成品が買えるのは有難いことだ。
もう1本は、これも“在り来たりの”DD51と43系客車。
まぁ在り来たりと云えば、12系も十分“在り来たり”なんですけどね(笑)。
605名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:01:46 ID:OAoJwTO8
ガニマタでなければありがたいことなんだが。
606名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:07:59 ID:BLT+z5Tq
>>602
脳味噌の腐ったID:8ncPincmはあっちのスレで延々とAAコピペ貼ってろ
607千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/31(金) 00:35:08 ID:TF2+oNQw
今夜もマタ〜リと、愉しませていただきました。
只今DD51+レールクリーナーで清掃中(笑)。

>>605
そう思うなら、君が“ガニマタじゃない”DE10を買えば済む話じゃないか。
608名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:39:49 ID:OAoJwTO8
DE10ねえ。欲しいですねぇ。
アートプロで製品化計画が持ち上がったが、頓挫。
ロストパーツが多くコスト高と説明されたが、
ワムのDD13とのバッティングを避けたんじゃないかと思ってみたり。
DD13は私鉄型も多く、これはこれで楽しみではある。

DD16とDE10を同時に生産したら、採算とれないかなぁ。
昭和40年代の国鉄ローカル線の可能性が大きく広がると思うんだが。
609名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:42:33 ID:L2VZ478w
>>606
『精神的最貧困層』乙

>>608
芋ゲージにはDE10無いのかよwww
610名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:46:13 ID:OAoJwTO8
DD50が発売されるまでになったところが、昨今の12mmの実力。
2両単位という点にも助けられたのだろうが、プラではちょっと難しい型式だろうな。
イモンのDD51、今も売れ残るPEMのDF50と併せ、12mmの苦手分野と言われた
12mmの国鉄ディーゼル機関車は市場在庫ベースで4型式とまずまずの陣容となる。
611名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 01:14:29 ID:w/UY/89q
>>610
永久に柳ヶ瀬・杉津越えで遊んでてくれ。
612名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 01:21:13 ID:L2VZ478w
>>610
はぁ?芋DD51?
話は出てからにしてくれw

>>611
それよりモソモソと交直接続のほうがお似合いでは?w
613597ではないが:2009/07/31(金) 02:55:48 ID:cA3ojnKm
>>612
買えもしねえ『経済的最貧困層』が何をネムたいこと言ってるんだよwww

悔しかったら芋ゲージ買ってからほざけよ。
614コピペでGO!:2009/07/31(金) 08:35:23 ID:OqH4hINt

イモンのボッタクリ戦略を支えてるのは誰ですか?

多いのはモラトリアムシングルでしょうね。30代40代になっても結婚できない
オタク達が、まともな人なら家庭につぎこんでいるはずの金を趣味に
散財してます。そりゃ100万の電車の編成だって買えますね。

離婚シングルもひと役買ってるでしょうか。うちの次長、独りになった寂しさに
半年で200万模型に突っ込んだそうな。哀しき中年。
615名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 08:41:27 ID:P346zA42
アラサーパラサイトシングルは蟻買いあさりのほうが…。

普通に考えたら後者か、苦労知らずの資産家二代目三代目だな。

企業の社長とかなら逆に今不況で模型を手放してるのも居るだろうね。
616名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 18:33:15 ID:OqH4hINt

そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

617最強コピペ:2009/07/31(金) 20:40:33 ID:eVnBv06A
車体が80分の1でタイヤが64分の1のクルマ、
建物が80分の1で掘割が64分の1のお城、
上半身が80分の1で下半身が64分の1のフィギュア、
そして、
車体が80分の1で軌間が64分の1の鉄道模型。

このスレは、世界でも稀に見るこの奇形鉄道模型を、あらゆる詭弁を用いて正当化するスレである。
すでに多くの人々が罠に嵌っているがために、正しいことを正しいと認めることができない。
第三者から見ればすぐにわかる話なのだが。

618最強コピペ:2009/07/31(金) 20:41:23 ID:eVnBv06A
プラレールやチョロQに代表されるデフォルメモデルにはれっきとした設計思想がある。
その車体のもつ特徴を誇張し、ちょっと寸足らずに仕上げることで見る者を愉快な気持ちにさせる。
効果を狙ってやっていること。ときには馬鹿にされるそのモデルには高次元の設計思想がある。
ひるがえって16番はどうだ。軌間を広げたのは走行性能を確保するためなのか。軌間の違う車両を
同一レールで走らせるためなのか。
違う。
最初に妥協した結果副次的にそうなったに過ぎない。蟹股設計思想にはポリシーなどないのだ。
昔からあるから仕方なくやっているだけだ。
これをデフォルメというならそれはデフォルメの解釈を間違えている。

所詮16番に高次元な設計思想などない。その意味ではプラレール、チョロQ以下だ。
619名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 22:09:05 ID:4eC03jWL
ID:OqH4hINt
  ↑
こいつは、あっちではロリAAコピペ貼りまくり、こっちでは“増殖し続ける”“イモンのボッタクリ戦略・・・”のお念仏コピペw
あ、“と、いうことだそうですよ○○の皆さん”厨もこいつか。

このスレは只でさえ痛いコテハンだらけなのだが、こいつはそれらの中でも最強の脳タリン“名無しさん”だなw
書いてる内容が全てミジンコ以下だ。
620名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 22:23:15 ID:L2VZ478w
さて、俺は1/80・16.5mmのHOをマターリと楽しもうか。秀逸な富製品で。
まずは485系300番代、往年の『加越』を再現したTcMM'TsMM'Tcの7両編成。
そして、EF81が牽く14系14形寝台車10両。
芋ゲージから出てない485系と、芋ゲージから出てない14系14形。
あ、そういえばEF81は芋ゲージでもマスターピースから素晴らしい製品が出てたよな。
ゴメンゴメン。
621名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 23:29:18 ID:eVnBv06A
12mmとプラ16番を品揃えで比較した場合、16番に軍配が上がるというのは過去の話。
旧型客車、2軸貨車、古典蒸機、旧型国電…などは圧倒的に12mmの方が多品種。
16番ではかつて真鍮製品が強かった分野だが、価格や品質面で後発の12mmが上回るケースも
増えている。
八雲工芸のクモハ52流電編成はキット・完成品とも16番より大幅に安い価格を実現している。
ありきたりの編成しか眼中にないモデラーはこのあたりの変化に気づかないようだが。


622千円亭主 ◆wS6sw9oHI5Ww :2009/07/31(金) 23:57:31 ID:TF2+oNQw
今夜もマタ〜リと、1/80・16.5mmの(ry

>>621
>ありきたりの編成しか眼中にないモデラーはこのあたりの変化に気づかないようだが。

そうだね。
まぁせめて、その“ありきたりの車種”くらいは“工作力”が具わってなくとも
“カネ”を然程掛けずとも、廉価で尚且つRTRでお手軽に揃えられる環境で
あってほしいものだ。
例えばD51でも9600でもいいが、貨物機の秀逸なモデルが手に入ったとする。
後に続く貨車はどうするの?サマになりそうな編成を組むなら、それなりに数も
揃えたいものだ。ブラス製品で1両当り2万円、なんて勘弁してほしい。
あと、蒸機列車を走らせるなら脇役としてDC急行の1本くらいは欲しいもの。
キハ58系は加トから秀逸な製品がリリースされている。6両編成ても5万円で
お釣りがくる。或いはDCではないがDD51やDE10に牽かせた12系や14系とか
あっても悪くないね。こちらもカマ+客車6両で5万円程度。

鉄模を愉しむにあたり、お金を掛ければ、或いは工作力が具わっていればその分
選択肢は増える。それは当たり前。
だからこそ、お金を成るべく掛けずに、尚且つ面倒な工作もせずに、お気楽に
“廉価とRTRの両立”を追求するのもまた愉し。

と、結局は>>543と同じだな。レスが進むからいいけど。
623名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:07:46 ID:9Czggs/m
>>621
お前が芋ゲージの比較対象にしたいのはプラ16番?それともブラス?
どっちなんだよw

いずれにしても、比較対象の各々の(芋ゲージにとって)都合のいい部分だけを抜き出して、
みたいな形をとらないと芋ゲージの優位性は語れないという事だな。
624名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:17:10 ID:8KktTdyX
>>623
両方だろ
625名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:19:05 ID:/3eeshK5
16番は安価なプラ製品と非常に高価な真鍮製品にほぼ2極化している。
安価な真鍮キットなど例外もあるが既に少数派。しかも設計が古かったりする。
16番真鍮製品はキット中心だが、12mmの場合高価な真鍮製品と同時にキットが設定
されている場合が多い。
都合のいい部分を抜き出しているのではない。
既に16番が万能ではなくなっているのです。

芋ゲージの優位性? ま、ガニマタでないことです。
16番の人が目を背けようとするのはわかりますけどね。
テンダーの後姿が横型の9600なんて持っててどうするの?
信じられない。
626名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:20:42 ID:/3eeshK5
× 16番真鍮製品はキット中心
○ 16番真鍮製品は完成品中心
627名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:27:22 ID:/3eeshK5
>後に続く貨車はどうするの?

長い時間をかけて揃えていくのです。
大抵のモデラーは2軸貨車の10両くらいは持っているでしょう。
旧型客車という選択肢もあります。今も若干の市場在庫が残るモデルワーゲン製が結構お薦め。
いろいろ言われていますが、パーツの合いなど非常にいいです。
当方は台車や床下にWester-Wiese製を使っています。
9600の場合は深名線よろしくワフ1両でもいいかも。スハユニ62を繋ぐともっといいかな。

628名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:37:06 ID:8mieiJ9N
>>621>>625
芋ゲージ擁護もここまで来ると痛々しい限り。
さて買ってきたプラEF210でも眺める事にするか…。
629名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 00:40:42 ID:/3eeshK5
素晴らしい出来ですよね。
3.5mmほど寸法が違う箇所がある点を除けば。
630名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 01:00:22 ID:9Czggs/m
上下の縮尺を意図的に一致させていないのにそこに文句を付ける、変な人たち。

上下を一致させたければさせた模型で自分だけ勝手に遊んでれば?
選択肢は用意されているのだから。
そうでない物は勝手に脳内で蚊帳の外にしてれば済む話だろう。

その一方で「上下の縮尺の違い」を逆手に取って楽しむ人も沢山いるわけだが。
↓こういう楽しみ方する人は『ガニマタじゃなきゃ困る』だろなぁ。
http://homepage3.nifty.com/syomonai/syonai/syonai01.files/fc500.htm
http://annexpress.exblog.jp/7108130/

ちなみに、一昨年のTMSにも載ってたが、日本型16番レイアウトやってる人に
↓の機関車は意外に人気あるみたいだよ。
http://www.walthers.com/exec/productinfo/160-80035
http://www.walthers.com/exec/productinfo/160-60039
631名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 02:13:52 ID:9eN8/DD7
>上下の縮尺を意図的に一致させていないのに

違うね。
日本がまだ貧乏だった昔昔そのまた昔、
輸出との兼ね合いで16.5mm幅の線路ありき、で「しょうがなく」かつ「帳尻あわせ」かつ
「日本人向けなんてこんなもんでいーだろ」的に1/80縮尺が選定され、線路が16.5mmという、
妙チキリンな、業者の都合の塊であるところの「鉄道玩具」が発明された。

そこには「ユーザー側の意図」というものは一切含有していない。
ただし、長年ガニマタを買い続けるしか選択の余地がまったく無かったユーザーの怨念と嫉みの情操
がタップリと含有している。
『ガニマタじゃなきゃ困る』なんて、自らの選択を自己正当化しておかないと自我が崩壊し兼ねない
可哀想な人々の後付けの自慰行為がだろう。
632名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 02:23:33 ID:/NlPidwF
>>631
そもそも1/80という縮尺が選定されたのは日本が戦時下にあった頃の話だが。
輸出云々とは関係なかろう。
つーかマジで>>630はガニマタじゃなきゃ困るだろ。
それとも、おまいは「ガニマタじゃなきゃ困る」奴が居ると逆に困るのか?w
633ももも:2009/08/01(土) 02:33:09 ID:cGSSmq35
>>631
君の言っているまさにそのものが「上下の縮尺を意図的に一致させていない」こと
そのものなのだが?
634名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 06:22:40 ID:LGqtTYRD
>>632
そもそも欧米を発祥とする呼称であるが、日本の場合、正規のHO部品は特殊となり、
当時は特殊な線路や模型部品が高価となるため、輸出用のHOスケールと共通の線
路・車輪部品を用いることとし、実物の鉄道車両の車体断面が欧米のそれと比較して
一回り小さい為、軌間と車体サイズのバランスを取り、車体は1/80と少し大きめに製
作することとなった。
-略-
このような方法が考案されたのは戦前から戦時中にかけてであり、・・・

Wikipedia HOゲージ
635名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 11:04:45 ID:GkzBcb38
20米級を87で割ってみたまえ。
スレタイの「HOゲージ(16番)」の今後は今まで以上に明るい。
636名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 14:03:11 ID:I9mFppQ5
13mmゲージはもう終わったのか?
637名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 14:13:50 ID:wzqng8+F
638名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 14:37:23 ID:xE7HAeIB
あはははは。

結局1/80・16.5mmの『16番』って、大昔、業者側のコストの“意図的”に発祥した貧乏規格
な訳なのだね。
戦争を知らない、高度経済成長期以降しか知らない新規ユーザーの“意図”とは全く関係の無い話だ。

当時から「上下の縮尺を一致させられなかった模型」しか選択の余地がなかった人たちには誠にご愁傷様だ。
今となっても経済的な面から「不一致模型」を選ばざるを得ない人、「自ら積極的に選んでいる」(笑)と
言い切らないと自分が惨めで仕方が無いよね。ご愁傷様。

どんなに理屈を捏ね回そうが、安物側、旧物側、歪み側が何を遠吠えても恥の上塗り。(合掌)
639名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 15:44:37 ID:8mieiJ9N
あはははは。
自分が芋ゲージ製品が高くて買えないのはガニマタ規格、製品の氾濫のせいだと言いたいのですね。
こんな事言ってる間にもプラHO製品はどんどん増殖を続けるのであった、ご愁傷様。
640ももも:2009/08/01(土) 15:59:19 ID:cGSSmq35
>>638
>どんなに理屈を捏ね回そうが、安物側、旧物側、歪み側が

上下の縮尺を揃えたものが欲しいって気持ちはわかりますけど、他者と否定するのに
今更「安物、旧物」ってのはどうかと。
貴方は単に値段の張るものや発売日が新しい物がすきなのでしょうか。

もしかして、「バブルの頃にブイブイ言わせていた人」?
(ある意味、今時流行に遅れた思考。まぁ個人の嗜好なので悪いことではないけど)
641名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 16:20:48 ID:aQqDQJdM
もっと自由になりなよ、と言いたい。みなさん。
おれは16番プラ製品大好き。この価格でこのできばえ。ブラスしかなく、
高くてなかなか買えなかった昔に比べれば夢のよう。
ただ、できれば13mmに手軽にできたらいいなと思っている。この16番の
資産を有効活用しない手はない。蒸気は13mmとして設計されたものがほし
い。SAKAJさんのレイアウトを見てると13mmは線路の表情が違うな、
いいなと思う。
わしは、アクラスの動向にはとても注目している。お気楽に改軌できたり、
安価な13mm製品がでてきたら、乗り換えると思う。
でも、難しいなら乗り換える勇気はないな。
12mmは高くてね。今回のC11はずいぶんがんばったね。思わず触手が
伸びたよ。なんで当時1/87にこだわったのかね。そこがよくわからん。
13mmでランボード巾、キャブ巾、テンダー巾の正しいC62作れば良かっ
たんじゃないの。その方が余程日本型ファンは幸せだったと思う。
642名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 16:21:00 ID:/NlPidwF
>>638
あはははは。
なるほど、「積極的にガニマタを」選ばれると余程困る事でもあるんだなw

つーか、DE10も12系もEF66もEF210もコキ106も出せないような「ファインスケール(笑)」を
なんでわざわざ積極的(笑)に選ばなきゃいかんのだ?w
643名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 16:39:44 ID:H0oeGuus
>>642
寸法が狂っているモノをなんでわざわざ…

>>641
9mmナローや標準軌(正調HO)と同縮尺で遊べる点。
後者は事実上新幹線しかないが、前者は毎月のように新製品が出ている。
ユニスケール・マルチゲージは、12mmの製品化傾向を見ても
事実上木曾森林や沼尻、頸城など、
9mmナロー(1/87 9mm)と組み合わせて遊ぶことと考えていいかと思う。

644名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 16:46:30 ID:gq5HVfHz
正調HO(1/87 16.5mm)の製品化が進まない。
事実上新幹線だけ。京浜急行や関西大手はレール幅などどうでもいいのか。
日本型16番と同じ線路で遊べるはずだが。

日本型16番の大義名分「同じ線路で遊べる」が実は詭弁ということだな。
縮尺と軌間との関係から目を背けたいから、が16番にしがみつく本当の理由。
645名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 16:48:59 ID:gJmoGTpf
>>641
>13mmでランボード巾、キャブ巾、テンダー巾の正しいC62作れば良かっ
>たんじゃないの。その方が余程日本型ファンは幸せだったと思う。
キットなら今売っているよ

646名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 16:51:13 ID:wzqng8+F
どうでもいいけど。Nと同じだもん。
647名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 17:18:55 ID:9EHSJ7Kj
>DE10も12系もEF66もEF210もコキ106も・・・・・かw

ぜーんぶ「タイプ」かよ。
どんなに安かろうが、プラ成型が秀逸???、だろうが、業者の都合で始まった
“の、ようなもの”似非車両なんざイラネーヨwww

おまけに新幹線とも欧米型ともおんなじ線路ですかい。
なーんすか?それは。
それって日本の鉄道か?
あぁ、オツムの中は夏真っ盛り、脳内変換のメルヘンの世界か。
いいよなぁ。プラレール並みで楽しめるのはオコチャマだけだと思ってたがw
648名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 18:20:17 ID:9IRUO/rz
13mmの厄介な点は機関車の改軌にかなりの工作能力が要求される
ところだ。真鍮バラキットを組むよりも数段難しいことが多い。
理由は組むならマニュアル化されている程度のことに過ぎないが
機関車の改軌にマニュアルなんかない。現物を見て自分で方法を
決めるしかないからだ。だから機関車が必要ないのなら、参入は
楽にはなる。ただし、ここから出来の悪い線路が待ち受ける。
工作が自在に出来ることは最低の条件になる。
649名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 18:49:49 ID:gJmoGTpf
>>648
最近は、13mmのキットな方南町で売ってますよ
普通のバラキットと大して変わりませんが
650名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 19:09:28 ID:6noADEeN
13mmのアキレス腱は、台車。
旧型客車なら長軸で済むが、国鉄新系列の多くはどうする? 
実物通り短軸を採用し、16番の台車を使うと、これがガニマタ対応の肉薄形状のため、
ずいぶん内側に窄まった不安定な模型になってしまう。
全部長軸で妥協する、というならこの点は回避できるが、中途半端な感は否めない。
651名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 19:23:11 ID:T/zrFEMx
>>647

来年高校受験なんだから2ちゃんやるひまがあるなら勉強しろよ。

それかもう就職決まったのか?
652名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 19:35:40 ID:9IRUO/rz
>>650
それなら、ボルスターを好きな長さにすればいいのでは。
それほど難しいことではないし。ただの金属板がコの字型
になっているだけ。まさかそんな工作さえも考えつかない?



653ももも:2009/08/01(土) 19:37:01 ID:cGSSmq35
>>643
1/87-9mmと1/80-16.5mmを同縮尺にこだわらず一緒に遊べている人も居ると思うが?

>>647
それが日本の鉄道模型の一面であり、君がいらなくても、君と異なった考え方の人は
大勢居るってだけですよ。
654名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 19:42:18 ID:nTtsdc08
>>652
ガニマタ対応の”肉薄”はどうにもなりません。
鋳造をやり直す他ない。

13mmやってて気づきませんか?


655名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 19:46:00 ID:nTtsdc08
そうそう、ボルスタの長さを変更して、それに対応する車輪がありますかな。

特に動力車。MPなりイモンギヤの軸長って一定ですよね。

ほんとに工作してるの?
656名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 19:59:17 ID:9IRUO/rz
13mmにはありますよ。
それにボルスタの長さを増すために板を追加するやり方もある。
その程度のレベルで大丈夫?
657名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:01:07 ID:nTtsdc08
かくて、蒸気機関車以外でも、各部を正確にスケールダウン出来ていない箇所がある実態が
明らかになりました。
主任氏は13mm採用の実績が長く、工作経験も水準以上とお見受けしますが、
その氏にしてこの事実をご存知ない、と。

12mmがなかなか覇権をとれない理由の縮図でもあるでしょうか。
「構造的に知られていない部分がある」…

13mm売却して12mmやりません?
658名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:02:41 ID:nTtsdc08
>>656
肉薄が解決してませんね。
当方が13mmをやめた理由です。
659名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 20:04:49 ID:9IRUO/rz
正確にスケールダウンできてる模型なんて存在しない。
私は自分の13mmがファインだなどと思ったことはない。
660名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:06:10 ID:wzqng8+F
そうだ。
661名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:09:59 ID:nTtsdc08
@ 正確にスケールダウンが出来る部分
A 正確にスケールダウンが出来ない部分
B 正確にスケールダウンしない方がいい部分

が存在します。
よく言われる車輪の厚み、などは走行に関係しますから、Bに相当するでしょう。
世界中のほとんど全ての(ディスプレイでない)模型が、この部分をファインにしていません。
台車の肉厚は、技術的にはなんら問題なく解決できる部分です。
662名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 20:13:40 ID:9IRUO/rz
で?12mmは肉薄ではなく、16.5mmは肉薄であるというのは
どこの台車のどれのことか。図面上、どのサイズにするべきか
答えられますか。
663名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:22:03 ID:NBnZblzg
目で見てはっきりわかる例。
DT22.イモンがダイカスト化しなかったことで有名? ですが、現在FABから
ロスト製が分売されています。(多分売り切れてないと思う)
16番のものに比べてかなりのボリューム感があります。当然ですね。
16番はガニマタで内側からスペースを稼いでいますから。
長軸にすれば窄まり感は解消されますが、何となくスカスカというか。
12mmの場合は車輪と台車枠でみっちり肉付けされている印象です。
当然実車もそうなってるんでしょう。

いろいろ言われてる某社製のキハ20ですが、この台車に換装してイモンギヤを
組み込み、4軸集電対応としました。外回りもいろいろパーツを取り替えれば
かなりマシにはなります。しかしキハ20はゲージを問わず決定打がありませんね。
664名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:29:27 ID:+Xj+N8HO
>>662
1/80 16.5mmの台車で、厚みが明らかに(スケールより)薄くなっているものは多い。
それと12mmの台車云々はこの事と直接関係ないと思うが。なぜ唐突に12mmが出てくるのか謎。
比較するのなら実物の台車の厚みと比較するべきだろう。
665名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:31:15 ID:NBnZblzg
人大杉ありがとうございます。ついでに宣伝。

FABからキハ35が発売されました。改良バージョン、少し高いですが、
台車と車輪の関係は正確です。気になる方、HPまでアクセスを。
666名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:32:33 ID:NBnZblzg
あ、関係者じゃありませんので、念のため。
667名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 20:35:10 ID:9IRUO/rz
DT22かTR51だな。では、FABの台車のフレームで
上部の厚さは何mmになっているのか。
668名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:44:11 ID:NBnZblzg
両方現物があるので比較してみましたが、枠の厚みそのものはほぼ同寸。
中央の枕ばねの厚みが全然違います。片側で1.2mmほど違う。
16番台車、この部分が潰れたような扁平な印象は拭えません。
ま、ここでしかガニマタ分を吸収できませんから、当然なんですが。
669名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 20:47:05 ID:9IRUO/rz
どこの製品を比較しているかわからないので、会社名
を書かないとコメントしようがない。
670名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:49:09 ID:I4WHc3/J
一応16番側に気を遣ってるんですが。N光製です。
671名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 20:56:46 ID:9IRUO/rz
日光でその型は既に発売終了だ。残念ながら主流の台車ではない。
DT22は今まで16.5mmでは沢山のメーカーから発売された形式。
それより、両方の枠の厚みが同じだといったな。何mmなのか。
672名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 20:59:23 ID:9Czggs/m
>>668
>両方現物があるので比較してみましたが

バ関西人、16番も13ミリもやめたんじゃなかったのか?
なんで持ってんだよw
673名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 21:27:53 ID:gJmoGTpf
>>668
1.2mmですか。
13mmにするのに、枕ばねの裏に板を張ったのだが
0.8mm〜1.0mmが限界かな。
ピンをもう少し伸ばしてくれれば・・・・
674名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 21:46:52 ID:XdOHWpKa
いずれにせよ、3.5mmを誤魔化す制約のもとこしらえた台車、
多くは望めないと思いますが。
どんなに精密になったところで、この差を埋めるのは至難。
675千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/01(土) 22:26:19 ID:rD+v4laK
今夜も“日本型の正統派”1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと
愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
只今、DE10重連が牽くMDC+MPの24両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
>>631>>638>>644辺りを読んだら余計に走らせたくなりますた。
これぞ日米が同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方であります。
しかも牽機は重連のDE10ですよ、DE10♪

ガニマタじゃなきゃ困るんだよ、私の場合はね。
(敢えて何度でも云うw)

さて外周では週末に相応しくDD51に週末急行でも牽かせて走らせようか。
只今12系8両を牽いて走行中です。12系ですよ、12系♪

と云うワケで、“廉価でほぼRTRで長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。

何? ガニマタ? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
“廉価でお手軽にRTR”は万難を排す。

で、結局のところ私にとっては、やはり1/80・16.5mmがベストチョイスだね。
連綿と続くこのテのスレで、皆さんのレスを読めば読むほど、1/80・16.5mmの
良さを再認識させられますね。
しかし乍ら、“ガニマタじゃなきゃ困る”者も居ると云う事実が信じられない人が
居るらしい。私としては理解不能ですが。
676名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 22:28:30 ID:9Czggs/m

もう一度訊く。

>>668
>両方現物があるので比較してみましたが

バ関西人、16番も13ミリもやめたんじゃなかったのか?
なんで持ってんだよw
677名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 22:33:27 ID:9IRUO/rz
相変わらず回答になっていない。
台車のフレームの厚さがスケールどおりになっているか
聞いているのにそれさえも答えない。
それも既に廃番となった製品と比較しての回答だ。
根拠をしっかり出さない限り話にならない。
678名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 22:57:17 ID:XdOHWpKa
細かいこと言ってもねぇ…

軌間3.5mmの乖離は容認するんでしょ?

話になってなかったりして。
679名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:00:18 ID:/NlPidwF
何だよ、バ関は>>668書いて自爆か?w

さて、俺は芋ゲージに無いEF66に、芋ゲージに無い14系14形でも
牽かせて走らせようかな。
680名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 23:03:43 ID:9IRUO/rz
>>678
私は13mmですから問題はありません。
681名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:07:26 ID:XdOHWpKa
3.5mmの乖離をどうにかする制約を負った台車と、
普通に設計された台車。比較にならないと思いますが。
もしその台車が13mmに合うなら
16.5mmにはどう見ても合わないよね?

DD50。鋭いポイントを突いた製品化。
かつて16番ではカツミと珊瑚から出てたっけ。
中古市場で買えるかな? 当方は寡聞にして聞いたことがないが。

古典蒸機、2軸貨車、ダブルルーフに代表される旧型客車、中小私鉄などの小型電車。
味わいのある製品群の中には、16番では既にどうにもならなくなっている機種が
結構あるのだが。
682名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:13:09 ID:/NlPidwF
芋ゲージのDD50って駆動方式はどうなってんの?
683名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:21:04 ID:XdOHWpKa
あまり知りません。小型モーターを多数組み込んでいるらしい。
たぶん出力的には問題ないでしょう。
力不足のモーターしかないよくあるカマに比べれば。

684名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 23:24:01 ID:9IRUO/rz
>>681
だから具体的に数値の比較をしない限りわからないんだよ。
憶測で合わないと言うのは、正しいモノの見方ができませんと
公言しているのに等しい。
685名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:24:26 ID:8mieiJ9N
何でよく知らないのに出力的に問題ないなんて言えるのか?
686名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:27:54 ID:aQqDQJdM
きみたちもっとおおらかに遊べないの?息が詰まらないかい?
687名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:30:56 ID:XdOHWpKa
16番のDT22の枕ばねの厚みはどのくらいあるんでしょうか?

FABの枕ばねほどのボリューム感はまず望めないと思うけど。
これと同等のボリュームがあったら、ガニマタゲージの装着はまず無理。

688名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:33:20 ID:8mieiJ9N
>>686
おおらかに遊んでいるヤシは最初から12mmや13mmなんてやっていないよ。
689名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 23:33:24 ID:9IRUO/rz
>>685
同意する。
正直言ってベテランだったら小型モーターを何台も組み込む
ような構成は採らない。問題が生じやすいのだ。
690名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:37:22 ID:XdOHWpKa
あなたがメーカーより知識があるとは思えませんが。
691名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 23:39:37 ID:9IRUO/rz
どうせなぜ問題が生じやすいかわからないんでしょう?
692名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:44:45 ID:XdOHWpKa
ユーザーが必ずしも知らなければならない話でもないでしょう。
台車枠の肉薄の話は知っておいた方がいいと思いますが。
駆動系に万一問題がある場合は、他からの調達を考えるケースもあります。
機関車の場合は簡単でないかも知れませんが。

693名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 23:53:23 ID:9IRUO/rz
てことは、あなたは私よりは見識がないということでよいか?
694ももも:2009/08/01(土) 23:53:58 ID:cGSSmq35
>>692
そんなこと言ったら、肉厚がどーたらこーたら自体、気になる人が知っていれば
良いだけの話。
695名無しさん@線路いっぱい:2009/08/01(土) 23:56:16 ID:XdOHWpKa
どんな設計になってるか聞いてからでも遅くはないと思いますが。

16番の真鍮機関車群に牽引力があるとも思えませんし。(一般論ですが)

696名無しの鉄模主任:2009/08/01(土) 23:58:51 ID:9IRUO/rz
わからないんだったら聞いたところで無意味。
だって判断しようがないんだから。
697名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:01:24 ID:/UHhhn0I
>>695
>16番の真鍮機関車群に牽引力があるとも思えませんし。(一般論ですが)

某所のペラペラ動力EF58に劣るとは到底思えないけど。
698名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:04:48 ID:hHxCpAs8
メーカーに聞けばいいかと。
EF58は芋を待った方がいいかもね。
既に多くの人が待っているようですが。
699名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:06:35 ID:egY6ZY80
わからない君がメーカーに何を聞くの?
この製品は大丈夫ですかと聞くの?
700名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:07:21 ID:hHxCpAs8
表情でわかりますよ。
701千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/02(日) 00:08:44 ID:YrIndeOP
>>695
>16番の真鍮機関車群に牽引力があるとも思えませんし。(一般論ですが)

とりあえず、私のアダチD52は単機でワム50両を牽いて30‰を登れる、
とだけ書いておこう(笑)。
702名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:10:34 ID:hHxCpAs8
千円氏が組んだんですか。もしもそうなら尊敬しますが。
当方ブルートレインフル編成を牽いて立ち往生する某社のカマを
何度も見てるので。
703名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:12:21 ID:egY6ZY80
ではいままで、表情でわかるような困った製品があったわけだ。
704名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:13:13 ID:hHxCpAs8
もちろんです。いい製品ばかりであるはずがありません。

ま、16番も同じことですけどね。
705ももも:2009/08/02(日) 00:13:33 ID:U+MHBTKx
>>700
超能力者ですね。
706名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:15:33 ID:egY6ZY80
つまり、製品が新たに発売されても問題があるものもあると。
製品がけして多くないのに、これではね。
707名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:21:02 ID:hHxCpAs8
問題がある製品はいろいろくぐればわかることなのでここでは割愛しますが、
16番でも同じことでしょう。
しかし、どうしても欲しい機種なら、そこをどうにかしたくなるものです。

S瑚など、パーツの精度はもうひとつだったり。
ま、わがまま言って相当交換してもらいましたが。
708千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/02(日) 00:21:51 ID:YrIndeOP
>>702
別に尊敬してくれなくていいよ、完成品だから。

>当方ブルートレインフル編成を牽いて立ち往生する某社のカマを
>何度も見てるので。

今日日16番ではそんな心配は要らないよ。
何せ20系も14系も24系25形もプラで出たからね。
709名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:24:17 ID:hHxCpAs8
>20系も14系も24系25形もプラで出たからね。

当方Nで楽しんでおりますが、何か。
普通の日本家屋でフル編成は楽しめないでしょう。
Nでさえ本気で楽しもうとすれば、6畳間がゆうに潰れますが。
710名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:24:39 ID:egY6ZY80
16.5mmでは競合が珍しくないからどうしても
気に入らないなら敬遠すればよいだけの話。
12mmで敬遠したら、さー次はあるのかな?
711名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:26:55 ID:hHxCpAs8
>16.5mmでは競合が珍しくないから

はて、いつの話でしょうか。
プラ製品はほとんど競合がないですよね。
真鍮製品は完成品主体、普通の人は買えないと思いますが。
712名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:31:24 ID:egY6ZY80
プラと真鍮でも競合ですが、それが何か。
プラ同士でないとダメな理由は何ですか。
12mmでプラ同士の競合があるのでしょうか。
買えるかどうかはその人の懐具合の問題です。
713名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:33:09 ID:hHxCpAs8
真鍮は買えないでしょ。一般人にとってそれは競合とは言わない。
おそらくメーカーも競合とは思ってない。
714名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:37:30 ID:egY6ZY80
では、12mmの真鍮は買えるが、16.5mmの真鍮は買えない
ということなのか?
715名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:39:47 ID:hHxCpAs8
12mmは16番と比べてキットの設定がある製品が多いですからね。
当方も最近は完成品は対象外です。
716名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:42:39 ID:egY6ZY80
もともと製品の少ないところでキットの設定があると言われても。
717名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:44:11 ID:hHxCpAs8
製品が多くてもガニマタでは…
718名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:44:42 ID:egY6ZY80
だから、13mmだって言ってるだろ。
719名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:45:16 ID:hHxCpAs8
肉薄が…
720名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 00:46:29 ID:egY6ZY80
証明できる数値を出してから。話はそれからだ。
721名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 00:49:49 ID:hHxCpAs8
もうひとつ、13mmのアキレス腱、お座敷走行環境。
通常は「ない」と言っていい。
つまり、走行性能は考えなくてもいい、とも言える。

主任氏所有の車両がご自身のレイアウトで「脱線もせずによく走る」なら
それは尊敬に値するかも。

12mmは一応組線路がある。高いという話もあるだろうが、昨今の車両の価格を
考えれば安いもの。

722千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/02(日) 01:03:29 ID:YrIndeOP
>>709
>当方Nで楽しんでおりますが、何か。

えっ?! 君の鉄模ライフはNがメインで12mmはサブなの?

>普通の日本家屋でフル編成は楽しめないでしょう。

そういう人のために“貸しレイアウト”が存在するわけだが。
まぁ私の場合は自宅に8畳2室占拠して愉しんでいるが。
ついでに云っておくがそれほど辺鄙な土地ではない。
とりあえず名古屋市内まで普通にクルマ通勤できる、とだけ書いておこう(笑)。
723名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 01:08:12 ID:NZw0ZpuB
>>721
>12mmは一応組線路がある。高いという話もあるだろうが、昨今の車両の価格を
>考えれば安いもの。

芋ゲージは何から何まで高い、ということだな。
「普通の人には買えません」て言ってるようなもんだな。
724名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 01:13:51 ID:hHxCpAs8
>>722
Nのブルトレより、昨今完成した珊瑚のC56や烏山工房のキハ06の方が
興味ありますが、何か。
そりゃ、自分の手塩にかけた車両への思いはハンパじゃないですよ。
725名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 06:38:38 ID:xn4nglaN
>>689
小型モーターを何台も組み込む
ような構成はTMSでもたまに見かけるよ
726名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 07:46:45 ID:NZw0ZpuB
>>725
それが商品として優れているか否かとは別問題でしょ
727名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 07:53:06 ID:xn4nglaN
>>726
商品として優れているか否かは問題にしていない
(TMSにでている方法を)ベテランがするかしないかを問題にしているのだが
TMS級のプロ仕様の製品が手に入るのであれば、ユーザーにとっては
歓迎されるのではないかね
OJでは、複数モーターを釣り掛けにするのはよくある手法だが
728名無しの鉄模主任:2009/08/02(日) 08:26:24 ID:egY6ZY80
>>721
>お座敷走行環境。通常は「ない」と言っていい。
必要なら作ればよい。ないものは作る。ピノ店主の言葉だ。
>主任氏所有の車両がご自身のレイアウトで「脱線もせずによく走る」
ならそれは尊敬に値するかも。
買ってきたままではない。加工しているから実現できる。
さほど難しいことではない。
>>726
私は複数モーター制御ができないわけではないが
小型モーターは後のことを考えるとお勧めできない。
特に君たちのような面倒臭がりにはね。工作前提になるから。
自分で何かあったらメンテナンスする位の腕があるなら別だが。
729名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 10:10:09 ID:/UHhhn0I
自分の経験から言うと小型モーターを何台も並べる動力は
スロー走行が困難、モーターの発熱、耐久力などの点で劣る事が多い。
OJクラスになれば大きなモーターが使えるので実用になると思うが、
やはりモーターはなるべく大きな(トルクの大きい)物を使うのが良い。

>>727
TMSに掲載されていると言ってそれが良好な走行性能を示すとは限らないだろう。
730名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 14:27:33 ID:+iEtrTUD
>>728
>私は複数モーター制御ができないわけではないが

あなたが複数モーター制御を出来る上級者なのか否かなんて事は誰も興味もってません。
731名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 17:57:28 ID:FWetLwU4

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ 車体が1/80なのに、ゲージが1/64
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧   HOから名前も線路もパクったけれど、インチキだからフログ落ちするって?
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩  悔しいから16番といって、HOまでまがい物の仲間に入れようとしたって?
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧    何から何までデタラメゲージw
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
732名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 20:02:56 ID:1BzMxah4
>>722
クルマ通勤とはこれまた僻地ですね。
高頻度な電車やバス路線もない、大都会のエアポケットですな。

高頻度の電車やバスがあるのにクルマ通勤している香具師は、環境破壊や渋滞原因の元になる社会の敵と断定しておこう。
733名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 20:12:51 ID:NZw0ZpuB
>>732
「クルマ通勤が羨ましい」って素直に言えよw
734名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 21:02:28 ID:xn4nglaN
>>729
それが良好な走行性能を示すかどうかは問題にしていない
(TMSにでている方法を)ベテランがするかしないかを問題にしているのだが
とはいえ、TMSコンペ入賞者の作品の走りがいまいちでは、
それはそれですこしは問題ではあるが
735名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 21:39:23 ID:zDFjUN+s
大型モーターに集約すれば済む話だったりして。
そんな高額な話でもないでしょう。
余ったモーターは他に転用すれば尚更。
736名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 22:20:26 ID:/UHhhn0I
>>734
走行性能から言えば大型モーターを中央に置いた伝動の方が良い。
小型モーターを各軸個別に駆動するのは、実物の機構を模するとか
伝動機構を作るのが面白いとかの理由だろう。
要するに走行を第一にするか、機構の面白さを取るかという方向性による。
ベテランモデラーなら雑誌の記事を参考にする事はあっても、それによって
大きく影響を受けることは少ないと思われ。
737名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 23:41:24 ID:xn4nglaN
>>736
実物の機構を模すことにより、実物に近い走行を再現する
ということだろう
軌間と縮尺をほぼ一致させる模型では当然の流れでもある。
738千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/02(日) 23:49:07 ID:YrIndeOP
今夜も、1/80・16.5mmの(ry

しかし乍ら、散々しつこい程に褒め称える割には、自分ではよく知らなかったり、
製品買ってなかったり。
ホント、面白い人が居るよね、このスレには。
誰とは云わないけど。
739名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 23:55:06 ID:NZw0ZpuB
>>737
OJゲージと芋ゲージでは、ユーザーの求める方向性も当然違うはずなのに
闇雲に同じ方向を向いてどうするの。
やってる事は基本的に同じだな、芋ゲージも、ちゃぶ台ゲージも。
これじゃどちら様もお先真っ暗だな、ファインスケール(笑)は。
740名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 23:58:53 ID:PdcZUiKB
イモンは16番製品の在庫は良いほうなんでしょうか?
741名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 00:10:26 ID:PnN0I6r5
>>740
目の前にある箱を使って調べれば?
742名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 00:14:43 ID:pDzJkiwc
良いほうだということでいいですか?
743名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 00:31:55 ID:pDzJkiwc
国鉄型真鍮キットの比較。

●SL 16番 3型式(9600、C57、C62)   12mm 4型式(C55、C61、D51、B20)
●DL 16番 1型式(DE10)        12mm 1型式(DD50)
●EL 16番 3型式(ED75、EH10、ED18)12mm 12型式
(ED75、EF60、EF65、EF16、EF13、EF15、EF18、EF58、ED60、ED61、ED62、ED18)

機関車工作モデラーは完全に12mmに移行してるね。
744名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 00:39:59 ID:TpjAEQBy
>>743
国鉄型プラ完成品でも比較してみれw
745名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 00:44:45 ID:yHuqJCpD
>>744
ワロタ。

>>743
それでは、素材や分野にこだわらず(ブラスキットでも何でもいいから)
JR型の比較もいってみよう!!
746名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 00:57:28 ID:W0SyQwPV
EH500重連でアメ鉄コンテナとかコールホッパー
とか牽かすとかっこいいぞ?いろんな楽しみできる
1/80、16.5oは便利だから良いと思うがなぁ。
747名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 01:07:15 ID:PnN0I6r5
>>743
12mmの方のキットはかなり以前に発売された物もあるけど、
これってあまり売れていないということじゃないの?
748名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 01:07:23 ID:TpjAEQBy
>>746
暇だからマジレスするが、富あたりから赤熊とか出たら冗談抜きでソレやってみたいな。
逆に、GP35やSD40-2あたりにセキ3000やホキ2500なんてのも面白いぞ。(俺は実際にやったw)
749ももも:2009/08/03(月) 01:34:38 ID:+MIYWhQn
>>743
それはどういう比較?
どこか、一点だけの在庫情報?
最近○年以内に発売されたものの一覧?
メーカーの在庫?
なんで国鉄型真鍮キットだけの比較?
750名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 07:24:14 ID:irCmdS89
>>738
製品買ってないのに、12mmの欠点をよくご存知の方も
居るみたいだね。
751名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 07:26:39 ID:irCmdS89
>>739
TMSのOJのように小型モーターを各軸個別に駆動した記事は
16番だったと思うぞ
752名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 14:19:02 ID:klEVg1Nv
>>740
いいですよ。ポイントが大きいしおれは良く買うよ。在庫もネットでわかりやすいし。
イモンで16番。
753名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 20:59:00 ID:yHuqJCpD
>>750
買わなくとも色々と欠点が露呈していることが問題じゃないのか?
754名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 21:42:56 ID:HtWhvrFN
どうして1/80 16.5mmをHOゲージと呼んだらいけないのか全然理解できない。
そんなのメーカーが勝手に決めればいいことでしょ?
馬鹿ばっかり。
755名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 21:52:45 ID:yHuqJCpD
>>754

>>1を嫁。

《注》名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
756名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 21:59:23 ID:TpjAEQBy
>>750>>753
つーか、ただ単に1/80・16.5mmをマタ〜リ愉しんでるだけのマタ〜リユルユルカキコに対して
「12mmに敵意剥き出し」だの「ファインに喧嘩売ってる」だのといった歪曲した解釈をするような
厨どもの支離滅裂な人間性こそ問題視されるべきだよな。
757名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:15:54 ID:9a80hsYZ
敵意剥き出しなのは、何としても1/80 16.5mmゲージをHOと言い張る能天気野郎や、
アホみたいに何でもかんでも同じレールに載せたがる厨房のほうだろう。
車体とゲージの縮尺が揃った模型が望ましいという健全な欲求を認めることが出来なくて、
ファインという言葉尻だけ弄んだような話をふっかけたり、ただただ特定メーカーの叩きに終始したり。
安いプラ製品だけあればオレは満足だ的貧乏人プロパガンダにもいい加減飽き飽きしたというものだ。
758名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:30:18 ID:xhaFPT7M
>>757
12mm厨、ヤケクソ?
759ももも:2009/08/03(月) 22:33:42 ID:+MIYWhQn
>>757
ところで、なぜ貴方は飽きもせず、それほどまでに敵意剥き出しなんですか?
760名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:34:36 ID:yHuqJCpD
>>757
おやおや、図星突かれて逆ぎれかよwww

『いい加減飽き飽きした』なら来なきゃいいのに。
アンタ、自分のスレがあるだろ。
お留守にしてるからAA厨に埋められてるみたいだけどw
761名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:38:55 ID:gK4m47El
どのスレ?AA厨に埋められてるって?
762名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:41:45 ID:gK4m47El
埋立って俺の専門だけど。

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ
  「!ヽ、●___j ヽ、●  -'  レ'r'/ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__ <さっさと埋めたてる、ボケ!
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
763名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:42:57 ID:gK4m47El

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  <埋立、やっぱ最高スッ!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
764名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:44:16 ID:gK4m47El
              ,,,、、、、、、、,,,
           ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ
          /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
            ,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!
         |;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!
         |;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!
 .          i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
         /^ヾ!   ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{
         レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !
           Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   |
            し'i.      ,′  j !;::.',  |  >>おいはスレ埋立好いちょりもす!
           , イハ      { ,,r====ュ;:,  ,!_
   ,,、、-‐''"´.:/.:j! ',     ´二三`  /:.::``¨''ー- 、、、
 "´.:.::::::::::::::::::/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/:::::::::::::::::::::::::::::.:.:
.:.:.::::::::::::::::::::::/::::::::|i    、_ ,, __ //::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.
.:.:::::::::::::::::::::/::::::::::| |      . ,, _ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::| |         .:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::::::::| .|     .:.:.:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/:::::::::::::::::| |       .:.:://:::::::::::::::::::::((Yj)::::::::::::::::::::
765名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:47:53 ID:yHuqJCpD
766千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/03(月) 23:00:20 ID:Ptto8R/w
今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リと愉しんでおりまする。
内周をエンドウのキハ58系が轟音をたてて快走中。
外周はDD13の重連がこれまた轟音をたてながらコキ10000系12両を牽いてマタ〜リ。
たまには少年時代からの愛着ある古い編成を出してみるのもいいもんだ。
加えて最近の隆盛な中古市場のお陰で、編成が更に長くなったりしている。
こういう愉しみ方ができるのは、昔も今も変わらない規格だから。
やはり、一度スタンダードに成り得た規格は、妄りに変えるべきではない。
何故なら、優れた規格だからこそスタンダードに成り得たのだから。
767名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:04:04 ID:9a80hsYZ
AA厨というのはホモでロリコンのガニマタ好きだろう。
それはゴキブリと同じでどこにでもはびこるものだ。
768名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:11:53 ID:TpjAEQBy
>>765
>こういう愉しみ方ができるのは、昔も今も変わらない規格だから。
>やはり、一度スタンダードに成り得た規格は、妄りに変えるべきではない。
>何故なら、優れた規格だからこそスタンダードに成り得たのだから。

禿同ですなぁ。
1/80・16.5mmは素晴らしい規格なのだから、今後とも大切にしてもらいたい。
これだけは日本の鉄模業界に対して、切に願う。
勿論、新しい規格が出てくることに対して否定はしない。
棲み分け、共存共栄を考えれば済む話だから。
769名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:14:18 ID:9a80hsYZ
>>766
名古屋に自動車で通える範囲というとかなりの僻地も含むんじゃないの?w
地下鉄か、せめて市バス(某市長も使っていたな)で通っているというなら、
まずまず都会といえるだろうがw
770名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:14:49 ID:TpjAEQBy
ごめん>>766だった。

ま、いずれにしても俺達が1/80・16.5mmを楽しむにあたって、他ゲージ愛好者に
何の迷惑もかけていない事だけは確かだ。
771名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:38:34 ID:yHuqJCpD
>>769
お前さぁ、千円氏がどこに住んでるかとか、個人情報でも探るつもりか?
まるで粘着ストーカーだな。そんなに千円氏に憧れてるなら弟子にしてもらえよ。
つーか>>103とか読めば氏が岐阜県在住くらいの察しはつくだろw
772名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:58:56 ID:9a80hsYZ
>>771
>岐阜県在住くらいの察しはつくだろw

それなら普通に田舎なだけ。HOくらい敷けないほうがどうかしている。

お近づきになっても、どこにであるつまらないモデルだけしか持って無さそうだし、
そもそも完成品グルグルオンリーの人から学ぶ技術も無いしね。
未来永劫同じコピーを繰り返して、鉄道模型界の即身成仏となってくださいなw
その時には、空気取りの穴にお饅頭を詰めに行きますよw
773名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 23:59:04 ID:TpjAEQBy
>>771
基地害は放置でヨロ。
北海道の道路も無い原野に坪15万の値をつけるようなオメデタイ奴には
何を言ってもムダ。
774ももも:2009/08/04(火) 00:25:49 ID:lQWZFMxh
>>772さんが
どんな都会に住んでいて、どれだけの規模で運転していて、
どれだけすばらしい技術を御持ちなのか知ってみたいものだ。

まぁ、それで千円氏が>>772さんとお近づきになりたいと思うかどうかは別問題だが。
775名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 00:41:00 ID:/WCdemYr
>>774
いろいろ面白いモノもあるんだけど、残念ながらココで披露するつもりはないんだよね。
だって匿名掲示板で、いくら技術があるんだ、レイアウトも持っている、と叫んだところで、
殆ど意味ないし。そこが理解できなくて香ばしいカオリをふりまいている人もいて、
それはそれで面白いからいいけれどw
776名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 00:52:31 ID:/WCdemYr
>>773
だから原野商法にはまってそれくらいの値段で喜んで買ってるんだろ、
将来新幹線が通るんですよ、とかなんとか言われてさw
777名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 01:29:56 ID:XaxU6dFJ
>>774
>ももも殿
コイツの馬鹿っぷりについては>>70-110辺りをご参照下さい。
778名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 01:48:10 ID:WXrx0Mfc
>>773
基地外なのはわかってますよ。でなけりゃ>>757なんか書くわけない。
つーか、こいつから見たら千円氏の>>766も『敵意剥き出し』に見えるのかな?
だとしたら相当重症だね。ご愁傷様です。
779名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 02:33:21 ID:0W9cQ4a2
1/87・12mmという「規格」が出現してしまった時点で、1/80・16.5mmの旧態依然たる鉄道玩具は
比較の対象となり急速に色褪せてしまった。
登場時“業者側の論理”でしかなかったこの旧規格は「我慢」を余儀なくされてきた一部の鉄模ファンから
存在自体完全否定されてむ止むを得ないほどの原罪を併せ持つ。
・実物に似てない
・ガニマタ
・線路が一緒くた・・・・

圧倒的に安価なNゲージはまだ「若年層」を中心とした確固たる市場を抱え持つが、数奇な運命を背負った
1/80・16番の将来は虚無。
780名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 02:51:07 ID:XaxU6dFJ
ま、廉価プラ完成品主体で愉しむユーザーが底が浅いか否か、低レベルであるか否かの議論は
ともかくとして、1/80・16.5mm鉄模市場の主力が廉価プラ完成品で占められつつある現状では
やはりプラの製品化の動向こそが1/80・16.5mmの今後を占う材料にはなりうるだろうね。

>>779
IQの低い人の書いた文章にしてはしっかりしてるね。
781名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 14:04:41 ID:ujRbh4Ye
>>780
お金が無いなら無いなりに楽しむ方法はいくらでもある。鉄模は底が深いのだから。

廉価プラ完成品が主体だろうが別に構わないと思う。それだけでレベル云々言うのは筋違い。
ただ老婆心ながら、「単純に完成品を買ってきて、お座敷に敷いた道床付き線路で、手を変え
品を変え、ぐるぐる廻すのみ」が全てだとしたら、早晩、鉄模そのものに飽きてしまうのでは
ないか?、と危惧はする。それが高尚な趣味、とは到底言えないだろう。
別に「レベル」の為に趣味をやっている訳ではない。「癒し」「愉しみ」の為だ。

でも、それ迄の自分の「レベル」から一歩踏み出して、挑戦して、何かをカタチに出来た時、
その道程にどんな苦労があろうと、究極の「満足感」が得られるのだ。
車両自作、改造、キット、レイアウト、ジオラマ、ギミック、DCC、別に何でも良いだろう。

「車体と線路の縮尺一致模型」、そいつを手にするために頑張って収入上げて買いました・・・
それだってその人にとっては尊いことで、十分に尊敬に値すると思う。
782名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 16:07:58 ID:TmXxP/KW
>>779
毎日毎日ガニマタネタ各所カキコご苦労様。
そのこだわりを実生活で生かせよ。
783名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 16:59:13 ID:XaxU6dFJ
>>781
>「車体と線路の縮尺一致模型」、そいつを手にするために頑張って収入上げて買いました・・・
>それだってその人にとっては尊いことで、十分に尊敬に値すると思う。

はて?

「頑張って収入上げて」その結果の向かう先が嫁さんや子供も含めた家族全員の
幸せのためなら、そういう人こそ十分尊敬に値するけどな。
「頑張って収入上げて(鉄模)買いました」…使い途が自分一人の快楽のための
鉄模趣味を最優先って、何だか情けなくね?
独身貴族ならともかく、普通の家庭持ちの男がそういう価値観持ち合わせてたら
俺ならそういう奴は尊敬どころか、思いっきり軽蔑するわ。
784名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 19:34:05 ID:/WCdemYr
>>783
全くその通りだ。
折角収入が増えても、安いからとプラ16番だのNゲージだの買い漁っていたのでは意味がない。
月々の給料は家族のために使って、収入があがれば増えるはずのボーナスを待って、
その一部でも使って12mmのブラスを買った方が余程気が効いている。
普通の家庭持ちならそうすべきだろう。
785名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 20:56:40 ID:WXrx0Mfc
俺なら芋ゲージのブラス電機なんか買う金があったら
過渡富のプラ電機15両買うよ。
それかプラ電機5〜6両と電車2〜3編成かな。
まぁ俺はボーナスの使い途は自由じゃないけど。
786名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:02:20 ID:AJk+oA8M
>>747
743で示した中のすべての12mm製品がC55以降に発売されたもの。
特別古い製品は含まれていない。
蒸機の場合は、更に下記4型式が若干数、珊瑚などで市場在庫で残る。
同社からはC62改良製品がまもなく発売となるし、追ってD52の製作を開始したので、
供給過剰というわけではなさそうだ。

   9600 C12 C56 C57 
787名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:09:09 ID:Vrzc9TD7
鉄道模型止めたら1年で100マソ以上預金できました。
788ももも:2009/08/04(火) 21:18:34 ID:lQWZFMxh
>>775
その通りですね。
匿名掲示板での書き込みですから、本当はもっと深い楽しみ方をしているかもしれないし、
もっと浅い楽しみ方の人かもしれないですよね。
で、>>772さんを筆頭とした、他人の模型に対する楽しみ方や知識を
どうこう言う人達って随分と馬鹿っぽくないですか?

>>779
まぁ所詮「一部の鉄模ファンから」程度の話なわけですね。


>>781
>それが高尚な趣味、とは到底言えないだろう。
>別に「レベル」の為に趣味をやっている訳ではない。「癒し」「愉しみ」の為だ。
「廉価プラ完成品」ってだけで、何を比較したうえで「高尚ではない」なんでしょう。
どういう楽しみ方が「癒し、楽しみ」と言えるんでしょう。
Nゲージを楽しんでいる人を念頭に、どうぞお答えください。

>>781,(>>784)
>そいつを手にするために頑張って収入上げて買いました・・・
>それだってその人にとっては尊いことで、十分に尊敬に値すると思う。
それはそれで尊いですが、だからと言って、それをファイン・スケールに向けなくては
ならない訳ではなく、>>785のように使っても同様に尊いはずですね。

>>786
で、1/80-16.5mmの「再生産」状況や、在庫状況は?
789名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:18:41 ID:idzbyeRe
>>786
では16番のSLが何でこれしかないのか。
C53,C55,C61,D51,D52などは普通に入手可能と思うし、
中古市場も活発なのでこれ以外の車種が買える機会も多い。
ELだってカツミのEF64,65などの最近発売された物が入っていないのは疑問。
それ以前の問題として何でキットのみの比較なのか説明するべし。
790名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:18:45 ID:/WCdemYr
>過渡富のプラ電機15両買うよ。

そんな買い方に意味あるの?w
瀬戸大橋の荷重試験列車でも再現するの?www
791名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:20:48 ID:idzbyeRe
>>790
機関区再現。
792名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:29:29 ID:/WCdemYr
>791
>機関区再現。

DCCならともかく、4両も5両も同じ引込み線に載せたら、
普通のパワーパックでは思うように動かないだろうな。
余程込み入ったギャップでも切っていない限り、
神の手の登場というわけだ。こりゃ実感的だなw
793名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:45:45 ID:AJk+oA8M
>>788>>789
12mmから見て注目すべき分野だからです。
16番のC53、C55、C61、D51、D52を加えても、16番と12mmは8対8で互角。
同EF64、EF65を加えても、16番は5型式。12mmの12型式に追いつけるでしょうか?
(すみません、詳しく知りません)
プラ製品はまずまず活発(但し型式数は集約化の傾向)ですが、この市場が16番真鍮市場を
大きく駆逐しており、かつての品揃えが昔語りになっていることに気づくべきでしょう。
ちなみに中古市場はメーカーに金を落とさないので、むしろ新製品を抑制する方向に
働くでしょう。ユーザーには関係ないと言えばないですが。
更に、縮小傾向が鮮明な16番真鍮製品に比較して、12mmがその品揃えにおいて
その影響をほとんど受けていない(むしろ増加傾向)点が注目されます。

794名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:51:30 ID:idzbyeRe
>>793
16番の場合はプラ製品の普及によってブラス物が影響を受けているのは事実ですが、
それならプラ製品を含めた比較をしなければ意味が無いのでは?
795名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:54:15 ID:XaxU6dFJ
>>793
>ちなみに中古市場はメーカーに金を落とさないので、むしろ新製品を抑制する方向に
>働くでしょう。

だったらエバグリやモンタはその存在自体が自分で自分の首を絞めてるも同然、
ということになるねw
796名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 21:55:33 ID:AJk+oA8M
16番プラ製品と12mmは、一般に言われるほどには競合していないものと見られます。
12mmに「狭軌感の再現」というアドバンテージがあるからでしょう。
価格が安かろうと、12mm市場はガニマタに飽き足らないモデラーによって形成されています。
価格が安くても、12mm製品が減っていかないことが如実にそれを物語っています。
16番真鍮製品は、明らかに下降傾向ですね。何に影響を受けているかは明白です。
797名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:07:55 ID:idzbyeRe
>>796
要するにどうしても12mm優位になるように比較したいってことですなw
798名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:11:07 ID:AJk+oA8M
優位とは一言も言ってませんが。
16番にかつてほどの優位性がないことは確かでしょう。

ちなみに12mmではED17の在庫が探せばあったように思います。
更にED19、EF56の発売が予定されています。
プラ製品に出来ないところばかり突いているような気もするね。
799名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:15:56 ID:idzbyeRe
>>798
EF56は既にプラで出ていますが何か?
ELブラスキットもED14,15,16,17,18と揃っていますが何か?
800名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:17:51 ID:AJk+oA8M
ずいぶん一生懸命ですね。
これも16番陣営にはなかった傾向?

801名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:23:55 ID:idzbyeRe
あんたが嘘を書くからだよ。
802名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:27:45 ID:/WCdemYr
>>799
>EF56は既にプラで出ていますが何か?

プラなら何でもいいというわけではなかろう。
へタレ中華プラ製品もNなら価格のこともあるし、
まあ仕方ないで済むかもしれないが、
サイズが大きくなるとガッカリ度も増す傾向があるのは事実。
803名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:28:19 ID:AJk+oA8M
嘘なら放っておけばいいのにね。
804名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:31:45 ID:T8cWHl6k
>798
16番に優位性があるとか、ないとか、そんなことはどうでもよいこと。
16番が好きでやっているだけなんだから。
805名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:35:47 ID:/WCdemYr
12mmに優位性があるとかないとか、価格が高いとか安いとか、
ファインがどうしたとか、そんなことはどうでもよいこと。

12mmが好きでやっているだけなんだから。
806名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:38:34 ID:AJk+oA8M
>>805
好きでやっていても市場が縮小すれば趣味を継続しにくくなります。
パーツだって出るものも出なくなります。
マーケットが大きいということは重要なことです。
模型といえども製造業。
スケールメリットと無縁ではありません。
807名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:46:03 ID:idzbyeRe
>>803
嘘を書いた本人が言う事ではなかろう。
808名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:47:44 ID:/WCdemYr
>>806
12mmは急拡大はしていないが、少なくとも縮小はしていないだろう、16番ブラスの様には。

>模型といえども製造業。

製造業なのはメーカーサイドの話。ユーザーサイドには関係ない話。
Nの様に大多数のユーザーが完成品を買うだけの場合と、
12mmの様にある程度の技量を持ったユーザーが殆どの場合では状況が別。
そもそも多品種少量生産前提の鉄道模型にスケールメリット云々はお門違い。
809名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 22:53:59 ID:AJk+oA8M
プラ製品ほどには関係ないでしょうが、
あらゆるパーツはある程度の生産量が見込める前提で作られます。
イモンの各部が生産数量に応じて材質を使い分けているのがいい例でしょう。
冷房装置など数が見込める部品については、プラ製品が使われています。
ひと頃に比べて状況が好転したとは言っても、
12mm市場はまだ確立していないとはムサシノモデルの言葉。
メインライン物の製品化が著しく遅れている点など
まだまだ発展途上の規格であることは認めるべきでしょう。
810名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:00:01 ID:/WCdemYr
市場がどうしたこうしたというようなセリフは、
それで商売しようとしている人間だけが考えていればいいだけ。
商売しているわけではないユーザーにはまるっきり無関係。

完成品があれば買う。キットなら組み立てる。どちらもなければ作る。
それだけの話なわけだが。しかもこれは12mmだけに限った話でもないし。
811名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:03:24 ID:AJk+oA8M
パーツの生産が止まる可能性があります。
キットの価格が上昇する可能性もあります。

12mmユーザーはまだ適正な数には達していないのではないかと思われます。
趣味人にとっても無関心ではいられないでしょう。
ユーザー側からの提案も、その辺がわかっていれば的を得たものになる可能性があります。


812名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:03:50 ID:mOZRBp5R
金があるから12mmが買える、金は無いけどスケールモデルをものにする為にキットを組む。
どっちもエライよな。

12mmはかっこいい。実物に似ているから。
16番はかっこわるい。がに股だから。
813名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:11:00 ID:/WCdemYr
>>811
>12mmユーザーはまだ適正な数には達していないのではないかと思われます。

まわりの意向をオドオドしながら見回していないと、
自分の趣味の方向性すら決められないというわけだw

悪い事は言わないからNゲージ完成品の世界だけで鉄道模型を愉しんでくださいな。
814名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:16:34 ID:/WCdemYr
>>811
もしオマエさんにも鉄道模型趣味人としての気概がカケラでもあるのなら、
まだまだ開拓されていない趣味の新天地を、メーカーのお仕着せなどではなく、
自らの知恵と勇気(と言うほどではないがw)で切り開いてこそ、
趣味の醍醐味も存分に味わえるというものだろう。
815名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:17:13 ID:AJk+oA8M
12mm、16番という枠組みを超えて、真鍮製品そのものが危機という声も
ささやかれます。
自分の興味があるものの社会的動向には、普通に関心が向かうものと思います。

813は何を言っているのかよくわかりませんが。
816名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:23:30 ID:AJk+oA8M
市場が拡大することの大きなメリットのひとつは、
12mmにとっては”メインラインモノ”の拡充でしょう。
まだ485系も24系25形も市場にない規格です。
中小私鉄や炭鉱モノなどの傍系モノが強いのは、
16番モデラーのつまみ食い需要がやはり大きいからでしょう。
メインラインモノが適正な価格で実現するかどうかは、
市場動向も大きく影響するのではないかと思います。
817名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:27:02 ID:/WCdemYr
>>815
>12mm、16番という枠組みを超えて、真鍮製品そのものが危機という声も
>ささやかれます。

だから何なの?w
そりゃ、メーカーサイドにとっては危機だろうが、ユーザーサイドには関係ないと思うぞ。
だからさ、社会的動向まで気に病んでしか趣味の方向性を決められない人は、
メーカーお仕着せでおんぶに抱っこで楽しめるNだけで愉しんでいればいいんだよ。


818名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:29:12 ID:AJk+oA8M
当方スクラッチビルドには興味ありませんので。
そんな時間もないですし。
市場縮小は、いいキットが出る可能性が小さくなることを意味します。
819名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:33:44 ID:/WCdemYr
>>818
それならNゲージで完成品だけ集めてみたら?w
820名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:41:44 ID:AJk+oA8M
パーツの生産が止まっても関係ないと。
ロストパーツがなくても自分で鋳造すればいいと。

当方も多少の自作はしますが、やはりメーカーの素晴らしい部品には
お世話になりたいと思いますが。
821名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:49:21 ID:/WCdemYr
>>820
>パーツの生産が止まっても関係ないと。

メーカーが無くなったわけでもなく、生産を止めたわけでもなく、
それでも簡単には手に入らないなんていうパーツも珍しくないのが実情。
あるうちに手に入れておくなんていうのは、今更とやかく言うほどのことでもない。

こういう実情を良く分かっているモデラーの多い分野では、
完成品を買うだけの人が多い分野とは、メーカーに対する寄りかかり具合は違うということ。
おわかりかな?
822ももも:2009/08/04(火) 23:52:23 ID:lQWZFMxh
>>792
なんでDCCが無いこと前提?
というか、何両もぞろぞろ動かして遊ぶのが機関区の再現なのだろうか。


>>802
まぁでも、有るものは有るわけですね。

>>805
それでも他人の趣味に文句をつけずにいられない人の居る不思議。




>>813
それなのに"12mmの市場規模の拡大”のために大騒ぎしている人の居る不思議。
(ID:/WCdemYrさんじゃないかもしれませんが)

>>814
やりたい人がやるのは立派ですが、人がやっていないことをやるってことが
趣味としての一般的な楽しみとも言えまい。

>>817
>メーカーお仕着せでおんぶに抱っこで楽しめるNだけで愉しんでいればいいんだよ。
なぜ、メーカーお仕着せでおんぶに抱っこの楽しみ方を1/80で楽しんではいけないのでしょうか。
それなら、完成品を買って満足している1/87-12mmをやっている人も等しく否定されることに
なってしまうわけですが。
823ももも:2009/08/04(火) 23:54:09 ID:lQWZFMxh
>>793
>12mmから見て注目すべき分野だからです。
なぜ12mmで注目すべき分野だけの比較なのですか?
それ以外の分野では比較するレベルにすら達していないということですか?
>(すみません、詳しく知りません)
貴方は、他方を詳しくしらないままで比較して、自身の優位性を立証するつもり
なんですか?

>プラ製品はまずまず活発(但し型式数は集約化の傾向)ですが、この市場が16番真鍮市場を
>大きく駆逐しており、かつての品揃えが昔語りになっていることに気づくべきでしょう。
高価な金属製品に頼らなくても安価な製品が有るということにも目を向けるべきでしょう。
少なくとも、高価のものしか無いよりは選択肢は広いですね。

>>796
で、1/80全体と1/87全体を比較するとしたら、何をどうやって比較するのでしょうか。

>>798
まぁ、Nにとって代わられちゃってますからね。

>>800
なぜ貴方はそれほどまでに一所懸命?
824名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:54:10 ID:AJk+oA8M
判りませんね。

ユーザーが多ければ、その危険は回避される可能性が高くなるのです。
何々が組みたい、なんていう気持ちは、メーカーの生産計画に連動しているわけでは
ないのでね。

パーツがいつでも買えない状況が放置されてくると、キットだって手を出しにくくなります。
売れるものが売れなくなっていくわけです。
ユーザーが多ければ回避されうることではないのですか?
825名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:58:00 ID:AJk+oA8M
もももさんも必死だねえ。
そろそろ危機感を覚えるころではあるかな。
826名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:02:43 ID:Y66vVzId
>>792
>何両もぞろぞろ動かして遊ぶのが機関区の再現なのだろうか。

そもそも同じ形式(か限られた形式だけ)を15両も買うかな?それも一度にさw
機関区の再現だろ、それなら機関庫や乗務員宿泊所や検修設備やその他諸々必要だが、
少なくとも1/80でお手軽に揃うとは思えない。
機関車だけゾロゾロ並べたって、それは廃車前提の留置でしょw

827785:2009/08/05(水) 00:13:58 ID:kg8urmdr
>>826
俺は『同じ形式ばかり15両買う』とは書いてねーよ禿!
例えば、過渡の65F、65PF、富の81、64-1000、210、三両ずつ買ったらどうなる。
プラ16番ユーザーなら一機種3〜4両なんてごく当たり前。

それでもファインスケール(笑)の芋ガマ1両のほうがいい人は、それはそれで。
828名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:16:30 ID:nYReTroX
鉄道模型も工業製品である以上、ユーザー数=市場が大きいほど製品数・アイテム数・価格
などでスケールメリットが出てくるのは当たり前。
極少生産→希少品→一部の特別の人の物:芸術品、みたいな偏屈な人以外には。

だからこそパイの奪い合いだって常套。
12mm者はどんどんプロパガンダして16番やNから市場を奪うべし。
ホームページや専門誌や展示会で発表・告知・出品すべし。
決してガニマタ模型を買ってはいけない、売ってもいけない。
メーカーにはどんどんファイン系参入を進言すべし、1/80≠HOの原則も徹底すべし。

来るべき未来に向けて、理想とする鉄道模型ワールドを追求してゆけ。
829名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:18:42 ID:Y66vVzId
>>822
>まぁでも、有るものは有るわけですね。

その形式に関心のない人はそれでよかろう。
だが思い入れのある人ほどそうはいかない。
だから12mmや13mmが出来てきて……となるわけだが…w

>それでも他人の趣味に文句をつけずにいられない人の居る不思議。

それよりも、優位だ、確立したスタンダードだ、と言いながら、
他の規格を叩かないといられない人の方が不思議だが。

>人がやっていないことをやるってことが趣味としての一般的な楽しみとも言えまい。

だそうですよ、廃線廃道廃墟探索趣味のみなさんw

>なぜ、メーカーお仕着せでおんぶに抱っこの楽しみ方を1/80で楽しんではいけないのでしょうか。

それでも一向に構わないわけだが。それでダメなどと何処に書いてある?

>それなら、完成品を買って満足している1/87-12mmをやっている人も等しく否定されることに
>なってしまうわけですが。

Nゲージのようにはいかないだろう。それにそこまで言うなら、
もももが実際に12mmの完成品を買ってみて、
エンドレスのレールを敷いて走らせるところまでやってみてから言っても遅くないだろう。



830名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:20:04 ID:oEXjmZTY
>>828
と言う事は1/80・16,5mm製品を作ったり販売したりしている芋の戦略は間違っているとでも…。
831名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:22:50 ID:Y66vVzId
>>828
1/80=HO厨遂にヤケクソ?w
832名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:27:34 ID:7i9E3wdX
>>828
>決してガニマタ模型を買ってはいけない、売ってもいけない。

16番モデラーが12mm移行の原資作りに、16番製品をヤフオクに出したり
エバグリやモンタへ持ち込むのが何でダメなんだ?
833ももも:2009/08/05(水) 00:31:57 ID:vfI9whL+
>>829
>その形式に関心のない人はそれでよかろう。
だからなぜ、対称を限定しての比較しかできないのですか?

>それよりも、優位だ、確立したスタンダードだ、と言いながら、
>他の規格を叩かないといられない人の方が不思議だが。
うんうん、不思議ですねぇ。

>だそうですよ、廃線廃道廃墟探索趣味のみなさんw
別に廃線廃道廃墟探索趣味の人が、他の趣味人より偉いと思いあがってなぞ居ないでしょう。
(そういう人も居るかもしれませんね)

>それでも一向に構わないわけだが。それでダメなどと何処に書いてある?
「Nだけで愉しんでいればいい(>>817)」は何だったのでしょう。

>Nゲージのようにはいかないだろう。
つまり、それだけ敷居が高いだけって話ですね。

>それにそこまで言うなら、
>もももが実際に12mmの完成品を買ってみて、
>エンドレスのレールを敷いて走らせるところまでやってみてから言っても遅くないだろう。
私がどんな模型をやっている(やっていない)って話をしましたっけ?
私は論理的に矛盾を感じる書き込みに対して質問をしているだけで、私が楽しんでいる
趣味に対しては関係ない話ですよ。
834名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:33:50 ID:Y66vVzId
>>828
軽四輪がいくら安くても3台も4台もはいらいないわけで。

もしメルセデスやBMWやアウディなら1、2台でも十分面白いかもよw
835名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:34:54 ID:HUrU+3LK
特定の分野に限って話をするのがいけないことなのか?

12mmは一般にどの分野をみても極小市場と思われている。必要以上に。
だからひとつでもその反例があれば、それは語るに値することになる。

16番側に耳の痛い話、というだけのこと。
836名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:36:06 ID:Y66vVzId
>>834
訂正
×>>828の禿じゃなくて
>>827の禿の方
837名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:36:12 ID:oEXjmZTY
いやぁ、書けば書くほど墓穴を掘る支離滅裂クンは面白いなぁ。
838ももも:2009/08/05(水) 00:45:51 ID:vfI9whL+
>>835
つまり、極小市場ではあるが、程ほどに極小って分野も有ると言いたいわけですね。
それなら判りますよ。

必要以上に極小では無いことを強調するあまりに、ついつい誇張しちゃう馬鹿な
人が居ても生暖かく見守れと。そういうことなわけですね。
まぁ、世の中それほど優しくできては居ませんがね。
839名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:47:18 ID:Y66vVzId
>>833
>別に廃線廃道廃墟探索趣味の人が、他の趣味人より偉いと思いあがってなぞ居ないでしょう。

偉い偉くないなんて何処に書いてあるの?

>人がやっていないことをやるってことが趣味としての一般的な楽しみとも言えまい。

なんて書いている人がいるから、それはおかしいだろうと言っているだけなんだが。


840ももも:2009/08/05(水) 00:48:25 ID:vfI9whL+
>>834
メルセデスやBMWやアウディってことに意義を見出す人ならそれで説明としては充分なのでしょうが、
車以外の趣味や生活のことを考えたり、目的によって車を使い分けたい人も居る
ってこともありますね。
841名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:49:26 ID:HUrU+3LK
>>383
まだ現実をわかっておられないようですね。
現在の品揃えが全てを物語っていると思いますが。

842まちがい:2009/08/05(水) 00:50:58 ID:HUrU+3LK
× 383
○ 838
843ももも:2009/08/05(水) 00:51:08 ID:vfI9whL+
>>839
>偉い偉くないなんて何処に書いてあるの?
ではなぜ、廃線廃道廃墟探索趣味を持ち出したのでしょう?

>なんて書いている人がいるから、それはおかしいだろうと言っているだけなんだが。
人がやっていないことをやることを趣味としている人が居るのは承知していますが、
一般的にはそれが目的ではないでしょう。
844名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:53:44 ID:kg8urmdr
>>834
クルマは生活必需品としての一面がある。
鉄模と同列視してる時点で馬鹿丸出し。
845名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 00:53:58 ID:Y66vVzId
>>833
>「Nだけで愉しんでいればいい(>>817)」は何だったのでしょう。

Nだけで愉しんでいた方がその人にとっては幸いだという意味に過ぎない。
プラ16番でもBトレでもプラレールでも同じこと。


>つまり、それだけ敷居が高いだけって話ですね。

敷居云々というよりちょっと手間がかかるというのが実態でしょ。
だからNの完成品だけで遊ぶのと、12mmの完成品だけで遊ぶのは、
微妙に違う意味合いがあるということを理解できたかな?



846名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:00:06 ID:Y66vVzId
>>844
全ての人にとってそうではない。
公共交通機関が不自由なく使えるシチュエーションであっても、
わざわざ車を持つ意味というか楽しさをアナタは永久に理解できないというわけ。

免許ぐらい取ってみろよw
意外と面白いかもよ。
847名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:02:05 ID:rKlHM+zE
>>846
永久に理解できない多くの人にプロバガンダって、虚しくないですか?無意味。
848千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/05(水) 01:02:23 ID:g99mtxe1
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リ愉しませていただきました。

まぁ私も>>781氏の仰る通り、お座敷に組線路で小判型エンドレス敷いただけでは
早々と飽きるかもしれませんね。
それが、線路をテーブルの上に載せるだけで、満足度が随分と違ってきます。
スペースも関係してくるかも。やはり1周するのに普通に走って少なくとも1分位
かかる程の大きさがないと満足できないね。だから現時点では少々物足りない。
しかし乍ら、愉しみ方も人それぞれ。
愉しみ方に優劣はありません。あってはなりません。

>>826-827
一形式何十両も揃えちゃいけませんか?
私は加トのDD51は11両しか持っておりません。DE10も6両しかありません。
両形式とも、できればあと数両ずつほしい。
これっておかしいでしょうか?(笑)
849名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:07:17 ID:Y66vVzId
>>844続き
16番やNなら不自由なく遊べるのに、
わざわざ12mmなんてもので遊ぼうとする事にも似ているな。

車で遊んでみるのは、ひょっとすると鉄道模型より面白いかも……
850名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:11:15 ID:rKlHM+zE
>>848
あんたすげーよw
DCC化で同一形式複数所有が増えたけど、それでもまだ2両以上の壁は厚い。

場所については時間当たりの面積で測るのは同感です。
スケールが大きいとスケールスピードに近づくので、Oゲージなどでは車体と比べて小さなエンドレスでも満足できます。
これは本当。On30でも始めたら?同じ線路でも速度がぐんと落ちることは請合います。
851名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:14:00 ID:Y66vVzId
>>844続き
16番やNなら不自由なくあそべるのに、
わざわざ12mmで遊ぼうとする事にも似ている。

廃線廃道廃墟もそうだが、趣味というのはみんながやっていない分野を開拓する面白さというのが、
その大きな原動力であることが多い。
852名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:21:19 ID:7i9E3wdX
>>848
>私は加トのDD51は11両しか持っておりません。DE10も6両しかありません。
>両形式とも、できればあと数両ずつほしい。
>これっておかしいでしょうか?(笑)

いんや、全然おかしくないよ。
ファインスケール(笑)で1形式1両ずつ揃えるよりもはるかに実感的。
853名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:22:21 ID:Y66vVzId
値段が安いというメリットを生かす方策が、同一形式複数所有くらいというのが、
完成品エンドレスグルグル廻し的な発想の貧弱さを感じさせる気もするが…

まあ、同一車種の軽四輪を5台も6台も買いこんでも、誰も止めはしないがw
メーカーサイドは大喜びだねw
854名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:28:08 ID:Y66vVzId
>>840
国民全てに分かるプロパガンダを書いているわけではないんでね。
というかココは義務教育ではないしw

>>847
虚しくないねぇ。だってそもそもこれはプロパガンダじゃないしw
855名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:29:47 ID:rKlHM+zE
>>854
じゃ所得倍増計画だ。国民の多くが車道楽できるぐらいの所得にしてくれるんでしょ?
嫌味を言い続けると所得が増えるの?そりゃすげえ。仕組みがまったくわからないw
856名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:35:58 ID:Y66vVzId
>>855
>じゃ所得倍増計画だ。国民の多くが車道楽できるぐらいの所得にしてくれるんでしょ?

そんなのとっくの昔にそうなっているだろう。それを知らないのは免許すらない鉄ヲタくらいでは?w
あとは坪15万のビバリーヒルズ?に住んでいる人くらいじゃないのか。
857名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:47:10 ID:rKlHM+zE
また今夜も、その場限りの支離滅裂な放言に終始しましたな。
858名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:51:04 ID:Y66vVzId
>>857
また今宵もそんなツマラナイ自己紹介で逃げるのか?w
859名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 02:14:37 ID:kg8urmdr
>>858
今夜はアンタとバ関西人の叩き合いを生暖かく見守らせてもらったよ。有難う。
860名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 02:43:21 ID:Y66vVzId
>>859
へー、そうなの?
こちらとしては、今どき免許もない鉄ヲタを叩いていただけなんだが…
おかしいなぁw
861名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 02:49:52 ID:kg8urmdr
へぇ〜、バ関西人って免許持ってなかったんだ。知らなかった。
862名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 02:57:52 ID:Y66vVzId
>>861
バ関西人って何?それおいしいの?どこにそんなこと書いてある?w
もしかしてオマエさんに見えているだけなんじゃないの?

自動車教習所と一緒に心療内科の予約もしとけよwww
863名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 03:15:14 ID:7i9E3wdX
>>861
ほっとけ。>>804-821のこともう忘れてるんだから。
ID変われば別人格になると思い込んでる馬鹿には何を言ってもムダだよ。
名無しでもID変わっても、書き込みがバレても逃げも隠れもしないバ関のほうが
マトモに見えるよ。
864名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 06:51:29 ID:tkZpBdyr
>>852
>ファインスケール(笑)で1形式1両ずつ揃えるよりもはるかに実感的。
12mmの8100を2台なりひらのねるそんを2台持っていますが
8100はあと2台はほしい。あと1台しかない9200もう1台は・・・
865名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 07:10:10 ID:irvYA5XV
12mmではC55など複数所有が多いと聞きますが。
九州型だけで5種類くらい番号あったし。
866名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 13:39:04 ID:7i9E3wdX













867名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 14:52:03 ID:gFjyTbqa

  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l    キャー 変態16番厨よー!
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l               ____
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l             /∵∴∵∴\
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l            /∵千円∴∵∴ヽ    
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .          |∵(・)(・),∴∵∴ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    / /  /._   /  \: . . : : l            |/  ○  \∴∵|  <  うるせーお前も
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.        .| 三 | 三  ヽ ∴|   \  歪ませてやる!
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .     .|  __|__   |∵|    \___
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. \ \_/   |/
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ  \____/
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |
868名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 15:35:37 ID:7i9E3wdX





869名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 16:19:28 ID:7i9E3wdX
なんだよ、カラ送信になってるじゃんかw

>>867
よう、AA厨。俺もバリバリの「16番厨」だぜ。
一旦G=16.5mmのレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
そしてまたある時は日本型オンリー。
一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけでどちらにも対応できる。
AC4400重連+コールポーターとF40PH重連+スーパーライナーを堪能したら、
明くる日は同じ線路上でEF81+14系と485系で楽しんだりする。
アメリカ型1/87・16.5mmと日本型1/80・16.5mm、
どちらも同じ「16番」の仲間だ。両者は密接な関係がある。
870名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 16:28:28 ID:aWBlsGus
>>869
その明くる日は同じ線路上で1/64の国鉄を楽しんだりする。
一部のストラクチャーを大型⇔小型に置き換えるだけでどちらにも対応できる。
871名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 17:18:43 ID:7i9E3wdX
>>870
むしろ俺は、1/48のアメリカ型軽便に興味がある。
丸天のSは芋ゲージ同様、俺にはとても手が出ない。
バックマンならタムタムへ逝けば安い。
872名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 19:54:12 ID:Q/VP5dIT
     /:.:.____,<_:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\   ヽ:.:.:.:.:',
    /:.:.:.:人__//:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ |:.:.:.:.:.l
   //7´:.:/:.:.:.:.:./∠.-‐ァーく:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/l:.:./:.:.∨:.:|:.:.:.|
    ,,.ィ┬/:./:.:/:.:.:.:.:.:/ィr=,、ヘ∠二 -‐' /:.〃:./:.:|:.:.|:.:.:.|
 _/   ! |:|:/l:.:.:/:.:.:.:.:./ 仆、r'ハ \    /ノ/:.:/:.:./:.:.|ヽ/    軌間1067mmの鉄道模型を
´    ||::| ∨:.:.:.:.:ィ!  ゙ー '     _,..二、レ'/:.:./:.:./| |      1/80 16.5mm で模型化して
      | |::::!/:.:.:.:.//ハ  ""      ィト_r,ハ':.:./:.:.,イ レ'       『HO』とか書いて売っちゃうのよ!!
     | |:::|!:.:/ !l lヘ   / ヽ、 '   ゞソ/:/:,ィ┬人\         実のところ1/87でもない勝手な規格で
、    | |:::|:/  l! ト、\丶__,フ    /‐'´:././/  ヽ ヽ HOですらない上に、
ト\__./| |:::|     |ヽ   ー┬─‐r‐ ':.:.:.:.:.:ノV! ゲージと縮尺がチグハグだなんて
`ー-、 ,|_|:::!    ハ \___/ /:.:.:_/く/\V'Y´l_ バカにはわかんないわよwww
. / ̄7´ィ‐-'ヽ   |ヽ\_,../ /゙フ7´/ /。   ヽ\! ノ
/ /´,/ノ  /く.   /  `ーァ'  /, '//´  ◇/´\ ヘヽ
  l   / ノヽ 人_,./_,. ‐'´'´ィ´  ヾ\__/〉 /二\|
、 ヽ    / /トi<─=三__/  `ヽ、(\/ヽ// i/´ ̄ヽ/
  ̄\    ノ/:.:ヽ:\ ̄ |       \ ゝく、  |l    ノ|
873名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:01:22 ID:7i9E3wdX
>>872
その通り。
バカにはわからない。
賢い人はわかっていても買う。
それほど素晴らしい鉄模だから。
874名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:26:15 ID:Y66vVzId
>>869
>一旦G=16.5mmのレイアウトさえ作っちまえば、ある時はアメリカ型オンリー、
>そしてまたある時は日本型オンリー。
>一部のストラクチャーを洋風⇔和風に置き換えるだけでどちらにも対応できる。

この世にも珍妙な国籍不明レイアウトもどきでは、米国風シグナルブリッジの下をEF81が駆け抜け、
日本風高床式ホームからスーパーライナーが出発し、
背後ではストラクチャー置き換えのためにどっちつかずで中途半端な街並みがひろがる。
まさに二兎追うものは一兎も得ずのことわざそのものの、ポリシーのカケラもない無国籍ぶりだ。
小学生の夏休みの工作だとでも言わなければ、とても恥ずかしくて表には出せない情けなさ。
875名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:28:51 ID:oEXjmZTY
>>874
他人のやっている趣味を貶さなければやっていけないなんて何だか悲しいですね。
876名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:39:53 ID:Y66vVzId
>>875
そうかな?
折角固定式レイアウトをつくったのに、その都度沢山あるストラクチャーをいちいち取り替えるなんて、
とても面倒で現実的な話ではなくて、それこそかわびしくて悲しい話だと思うが。
折角車輌は速攻で入換できるのに、建物はおろかホームや信号機まで取り替えるわけだろ。
もう悲しすぎるw
877名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:43:49 ID:oEXjmZTY
>>876
他人がどんな楽しみ方をしようと自由だ。
オマエに指図される理由は無い。
878名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:53:42 ID:Y66vVzId
レールの太さや枕木の長さや間隔の違いは勿論、米国と日本とでは列車そのものも、
その運行の仕方も根本的に違うということが分かっていないということだ。

線路の配線そのものの違いもある。米国などでは本線同士の交差に平面クロスが多用され、
直角クロスも特に珍しくは無い。複線であっても日本とは考え方が違っていて、
すれ違いだけではなく、遅い貨物を旅客列車が追い抜くこともある。
拠点駅などではデルタ線やリバースループも普通の話で、機関車がついたまま列車ごと向きを変える。
>>869の無国籍レイアウトもどきでは、EF81もデルタ線で列車ごと向きを変えているのだろうw
それともF40PHが駅で日本式に機回しするのかもしれないがw
879名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 21:01:47 ID:Y66vVzId
>>877
いちいちストラクチャーを取り替える手間までかけても、
出来上がるのはどっちつかずの中途半端無国籍レイアウトもどきw

はじめから日本風と米国風、別々にレイアウトを作った方が効率も結果もよさそう。
まさに急がば回れ。別々にするのならゲージが異なっても特別問題にはならない。
それに縮尺は同じだから、一部のミニチュア自動車や海上コンテナなどは共用できるオマケ付き。
どちらが実感的なレイアウトへの近道かは賢明なモデラーなら一目瞭然。
880名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 21:03:45 ID:2opHVUpS
>>878
そういう楽しみ方もある、ということことで、オマエなんかにどうこう言われる
筋合いはない!
881名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 21:10:04 ID:/TnbDbLi
珍妙なデタラメスケールとごった煮で楽しむ、無国籍レイアウトw

なんとほほえましいことかw

プラレールとかBトレのほうがもっと楽しめると思うんだがなw


悪趣味ですねw
882名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 21:11:48 ID:Y66vVzId
>>880
などというくせに、いざ日本型12mmの話題となると、
価格が高いだの替わりに安いプラ16番を15両くらい買うだの、
どうしても“1/87の日本型”という楽しみ方だけは認められない不思議w
883名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 21:24:16 ID:o08d2SLa
>>882
自分の姿に気がついたか。
884名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 22:08:59 ID:Y66vVzId
>>883
もっともっと、珍妙で中途半端な無国籍レイアウトもどきについて、
熱く語ってくれよぉwww
885名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 22:33:07 ID:kg8urmdr
>>882
>1/87の日本型

楽しいよね、新幹線。
俺のはちょっと編成短いけど。
886名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 23:17:08 ID:ZKyaXZbi
どういう楽しみ方をしようがその人の自由で、他人にどうこう言われる筋合いは無い!

なーんて当たり前のことだけど、だったらこんなところで一々報告してないで一人でオナってろよw
晒した時点で、批評は甘んじて受けろ。

>>869の「16番厨」妙チキリン・メルヘンレイアウトは最低だね。まぁ粗大ゴミ以下。
楽しむのは自分一人で楽しめばいいが、優劣は他人に委ねられるもの。
趣味だって優劣を付けて判断される。
ガニマタ&線路一緒くた模型は最低。
プラ完クルクル回しオンリーも最低。
887千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/05(水) 23:49:18 ID:g99mtxe1
何だか、左足首が痛い。特に階段を下りる時がしんどい。
まぁとりあえず明日病院へ行こう。

今夜も“日本型の正統派”1/80・16.5mmの素晴らしい鉄道模型をマタ〜リと
愉しんでおります。
やはり、鉱石輸送鉄道たる当線(笑)では鉱石列車は欠かせません。
只今、DE10重連が牽くMP+MDCの40両+ヨ8000が内周をマタ〜リ。
これぞ日米が同じG=16.5mmなればこそできる愉しみ方であります。
(敢えて何度でも云うw)
このスレを読んでいるうちに、もう1つの“名物列車”を走らせたくなった。
と云うわけで、外周では只今DD51重連+(プーさん)+(ドナルド&デイジー)+
(チップ&デール)+(バンビ&フラワー)+川崎汽船×2+ジェンスター×2+
ヒュンダイ+ハンジン+マースク×2+ハーペグロイド+シーコ+エヴァグリーン
+三井商船+(ピングー)+(ミッフィー) が、快走中です♪
わが女房の“悪乗り”で、48ftにディズニーキャラが2個増えました。
>>281にも書きましたが、最後尾にEOT付けてみたいなぁ(笑)。
ホビーモデルのコキのキットと、ウォルサーズやアサーンのコンテナの組み合せ
とっても安上がりです♪
とまぁこれを書くとまたまた“スケール感覚が麻痺してる”なんて言い出す
偏狭な人が出てきそうですけどね。
まぁ私の場合、スケール感覚はともかく、金銭感覚は麻痺しておりませんので。

と云うワケで、“廉価でほぼRTR(?)で長編成”を愉しんでおります。
勿論、絵空事でも無い物ねだりでも御座いません。まさに、お気楽極楽。
何? 縮尺が違う? 多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!!
廉価でお手軽RTR(だけとは限らんが)は万難を排す。
で、結局のところ私にとっては、やはり1/80・16.5mmがベストチョイスだね。
連綿と続くこのテのスレで、皆さんのレスを読めば読むほど、1/80・16.5mmの
良さを再認識させられますね。

>>880
まぁまぁ、マタ〜リいきましょう。
“1/80・16.5mmの在り方自体を全否定するような偏狭な人には御退場願いたい”
と何度書いても読めないバカが居るようですが、余りお気になさらぬように。
先ずはアナタ自身の愉しみ方をマタ〜リと語ることから始めませんか。

>>882
で、同じ形式15両とか買っちゃいかんのでしょうか?
私は加トDD51は11両しか持っておりませんし、DE10も6両しかありません。
どちらも、あと数両ずつは欲しいですね。
DD13も古いエンドウが2両あるけど、プラで出れば少なくとも2〜3両は買う。
888ももも:2009/08/05(水) 23:57:13 ID:vfI9whL+
>>845
>Nだけで愉しんでいた方がその人にとっては幸いだという意味に過ぎない。
>プラ16番でもBトレでもプラレールでも同じこと。
貴方が決めることではなく、本人には本人なりの、貴方が理解したくない楽しみ方が有るのでしょう。

>敷居云々というよりちょっと手間がかかるというのが実態でしょ。
つまり、それだけ敷居が高いということですね。

>だからNの完成品だけで遊ぶのと、12mmの完成品だけで遊ぶのは、
>微妙に違う意味合いがあるということを理解できたかな?
この場合、さっぱりわかりません。

>>846
「側面」という言葉を理解できてますか?
世の中全員が高級車やスポーツ車に興味を持つとでも思ってますか?
匿名掲示板で他人を免許不所持者と決めつけることにどれだけの意味が有りますか?

>>849
鉄道模型より楽しいことがあれば、高い製品より安い製品で遊ぼうという考え方も有りなのでは。

>>851
みんながやっていない分野であっても、もともと廃線、廃道、廃墟に興味が有るからでしょう。
手段と目的をごちゃまぜにしてはいませんか?

>>856,876
車を所有できることと、車道楽に所得をつぎ込めるのとは別。
まぁ、車や鉄道模型に可処分所得を全部つぎ込む覚悟があれば別ですが。

>>874
欧米の模型と日本の模型を同じ縮尺で並べて、大きさの違いを楽しむという人も居ましたが・・・。
そんな楽しみ方も中途半端なわけですな。

>>876
似合う風景、似合わない風景というのは確かにありますが、12mmでも16.5mmでも、
そこまでやっているんでしょうかねぇ。風景にしろ年代にしろ、架線にしろ
車輌の並びにしろ。
私から見れば、こだわりまくる人は大変だなぁ、としか思えませんが。

>>878
アメリカのレイアウトはそんなものばかりだとでも?
まぁ駅の作りは確かに違ったりしますが。

>>879
がんばって二つでも三つでも、貴方は作ってください。

>>882
で、あなたも安いプラ16番の車輌を買い込む楽しみ方を認められない不思議。
889名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 23:59:25 ID:7i9E3wdX
>>887
>先ずはアナタ自身の愉しみ方をマタ〜リと語ることから始めませんか。

禿同。いいこと言いますな〜。
もとより楽しみ方なんて人それぞれだし、楽しみ方に優劣などないはず。
なのに、一々優劣比較をして「格付け」をしなきゃ気が済まないバカが必ず出てくる。
これはもう病的としか言い様が無いね。
次スレ立てる時は「名称議論」の他に「他規格全否定禁止」もローカルルールで
盛り込むべきだろうな。
890ももも:2009/08/06(木) 00:00:16 ID:vfI9whL+
>>865
その計算からすると、天賞堂のプラ機関車群は、一人当たり相当の数を買い込んで
いるってわけですね。
891ももも:2009/08/06(木) 00:02:52 ID:eZvWkJ4V
>>884さんが所有しているであろうすばらしい模型とレイアウトについて熱く語っていただきたいところ。
892名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 00:16:31 ID:MX6fVPvH
コテの皆さんが来られた所で、ちょっと面白いものを提供。
http://www.oscalekings.org/OSKResources/OSKPrimer/OSKPrimer.pdf

このpdfファイルはO SCALE KINGS というアメリカで二線式Oゲージを推進する団体?で見つけたものです。
念のために http://www.oscalekings.org/

翻訳せずに原文を紹介するのはお約束ですね。
なぜ紹介したかというと、〔ゲージ論って外国でやってるところってないのかな?〕というテーマで探していて見つけたもの、だからです。
What is this special niche of scale model railroading, you ask? で始まる文章は、他と比べていかに二線式Oゲージが優れているかという内容。
HOに押されっぱなしで弱小勢力であるという悩みがあるらしく、新人勧誘がしたくてこのファイルを公開している、らしい。まさにプロバガンダです。
アメリカのOゲージはゲージとスケールが実は一致してないんですが、一致させたQスケールやプロト48も軽く触れています。
そして三線式Oゲージに対するスタンスが面白い。
英文のニュアンスを汲み取ることについては私も自身はないのです。でも、自分で言うのも何ですが、かなり面白いですよ。
イントロダクション、WHY 2-RAIL O SCALE? とその次ぐらいは目を通してくださいな。
893名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 00:22:26 ID:MX6fVPvH
いい忘れましたけど、PLANNING YOUR RAILROAD EMPIRE(なんというタイトルだw)まで読みますと洗脳されますよ?w

this is YOUR railroad empire プロバガンダの基本は不快なことを言わないことですな。
894名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 01:08:51 ID:H8U77c3+
自分が「劣」の側にいるんじゃまいかと、劣等感の塊なんだろうね、一部の16番厨は。
一々一々「楽しみ方に優劣などないはず。」と書き続けねばならない神経症かよw
そのくせ優劣論系の流れを汲むこんなスレにやってきてグチグチ言わねば気が済まないバカ。
これはもう病的としか言い様が無いね。

ここにきてガニマタ擁護を掲げる以上、評価は甘んじて受けろよw
895名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 01:10:21 ID:5o2gj4xL
がに股でもいいんじゃないの
896ももも:2009/08/06(木) 01:24:56 ID:eZvWkJ4V
>>894
貴方がご自分に対する評価を甘んじて受けられるようになれば、他の人の対応も
また違ってくるかと。

まぁ、貴方さまが仰る通り、こんなスレにやってきてグチグチ言わねば
気が済まない>>894さんとかは、自分が「劣」の側にいるんじゃまいかと
劣等感の塊なんでしょうね。
897名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 02:14:09 ID:Gvg6G1SE
自分の懐具合だけを基準にした特定製品の価格に対しての僻みや、
オツムの弱そうな廉価プラ製品完成品グルグル廻し賛辞、
アホみたいに何でも同じレールに載せたがりなどなど、
偏った考え方で(そして犬も食わぬ程のワンパターンで)まくし立てる輩ほど、
自分の意見をちょっと批判されただけで、目玉の寄った狂信者よろしく
“優劣つけるな”と見当違いに騒ぎ立てるのが相変わらず香ばしい。
898名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 02:38:26 ID:n2gclMLy
もっとも「優劣議論系スレの流れを汲む」とはいっても、その優劣議論の流れ自体を
断ち切ろうという方向性が最初の100レス程度のところで定まっていたわけだが。
(AA厨は荒らしなのでこの際問題外。)
まぁ規格同士の優劣比較は多少はいいとしても、他規格の全否定などもっての外。
最低限、他規格の在り方に関しては飽くまで尊重すべき。
「名称議論禁止」を謳っているのに名称議論を絡めないと気が済まないバカも居る。
日本語が読めぬか。これこそルール無視の「荒らし」以外の何物でもない。

>>897
じゃ何でここに来るの?
嫌ならスレを閉じて出ていけば?
ゲージ論系のスレなら他にもあるのに。
899名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 02:58:45 ID:Gvg6G1SE
>>898
自分の考え方に対する批判と、優劣を決める決めないということの区別が出来ない人がいるだけ。
例えば>>897など、何処をどう読んでも偏った考え方に対しての批判ではあっても、
特定の規格の批判もしていなければ、もちろん優劣など全く触れてもいない。

どうやらココでは自説の旗色が悪くなると、優劣議論だ名称議論だと話をスリ替えるのが得意な人がいるようだ。
まるで1/80を何時のまにやらHOと呼び変えるが如くに。
900名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 04:31:06 ID:dQKGvG1c
>>899
>例えば>>897など、何処をどう読んでも偏った考え方に対しての批判ではあっても、

なら訊くが、例えば千円氏の>>887は「何処をどう読んでも偏った考え方」に
該当するのかな?
確かに金銭感覚云々には触れているが、そもそも金銭感覚の基準は自分自身。
何せ、買って楽しむのは自分自身なんだから、それが当たり前。
懐具合も趣味との向き合い方も違う他人の基準に合わせて買い物するってか?
普通そんな事しないよね。
もとより千円氏はただ単に自身が16番をマタ〜リ楽しむ様子をマタ〜リユルユル
書いてるだけ。これをプロパガンダだの12mmに敵意剥き出しだの愚民化政策だのと
ひねくれた解釈しかできない人も居るが、これこそ読み手側の「偏った考え方」
そのものじゃないか?
それと、「偏った考え方」を批判するなら、ブラス釜1両買える金でブラス釜か
プラ釜15両か、どちらを選択しようがユーザーの勝手なのに、プラ釜15両の方が
いいという選択に対してケチをつける人、なんてのも当然批判の対象だよな。
901名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 10:51:50 ID:qlVn+49h
>>900
個人の模型の楽しみを一回だけ書けば、
「あぁこんな楽しみ方もあるのね」と納得するでしょう。
しかし毎回同じことを書けばプロパガンダか街宣車の演説となります。
TVのうざいコマーシャルと言ってもいいです
902名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 11:02:16 ID:qlVn+49h
毎晩同じクルクル回し生活を理論の根拠にする御仁は、
理論の根拠としては最低レベルだろうが最高レベルだろうが
繰り返し1000回書けば受け入れられてしまう、という信念があるのでしょう。
903名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 12:15:32 ID:XaC/e3nS
あんたたち、このスレの議論で何か結論でも得たいの?
904名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 13:48:49 ID:BX6880x4
>>900
>なら訊くが、例えば千円氏の>>887は「何処をどう読んでも偏った考え方」に
>該当するのかな?

まさに>>901にあるとおり。一回や二回なら自説を述べただけで何の問題も無い。
だが、全く代わり映えのしないコピペ同然の書き込みをしつこく繰り返すのは、
ひねくれた独善的主張そのもの。偏った考え方から滲み出てくる迷惑のエキスだw

金銭感覚の基準が自分自身にあるというのは当たり前な話。
問題なのは、世間の大多数がすべて自分の基準と同じだと勘違いして、
同じような廉価プラ製品の複数買いを、まるでメーカーの営業の如く、
趣味の楽しみ方はコレしかないと言わんばかりに押し付けてくる鬱陶しさにある。

それもこれも、規格からくる商売上の影響に対して、
以前のように鷹揚には構えていられなくなったことの裏返しとも見て取れる。
905名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 21:52:10 ID:n2gclMLy
>>899
何だよ、いつもの支離滅裂粘着厨かよ。相手して損したよ。
つーか何が偏ってるかって、書いてるお前が一番偏ってるじゃんか。

>>904
それじゃ「偏ってる」ことの証明になってないよな。
>一回や二回なら自説を述べただけで何の問題も無い。
それが何故に回数重ねただけで「偏ってる」ことになるんだ?ワケわからん。
結局はただ単に千円氏に難癖つけたいだけだろ。
何か恨みでもあるのかい。私怨なら他所でやってくれ。
906名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 22:01:21 ID:AOLrnE6i


 16番の鉄道模型が歪んでいるのは
       _____          _____
     /    1/80  \      / 1/64    \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
    |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
    |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
    |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /

   ┼─‐ヽ  /    \/   ___|___   十―    ゝ.  .  /
    | __|   /     /    ___|___   丿 | ゝ  |,―、   ノ‐、
   ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___    ヽ_ノ   〇 `   ′_丿 丿  l__ノ
907名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 22:11:57 ID:dQKGvG1c
>>904
>まさに>>901にあるとおり。一回や二回なら自説を述べただけで何の問題も無い。
>だが、全く代わり映えのしないコピペ同然の書き込みをしつこく繰り返すのは、
>ひねくれた独善的主張そのもの。偏った考え方から滲み出てくる迷惑のエキスだw

それを是非バ関西人と>>906のAA厨にも言ってやれよw

>>901-902
俺は日刊千円亭主が楽しみだけどな。
興味が無いなら一々ヒステリックに反応せずスルーすればよろし。
それが無理ならスレを閉じて出ていけ。
それとも、止めろと言って止めさせる具体的な策でもあるのかね?w

>>906
OOゲージは?
908ももも:2009/08/06(木) 22:14:35 ID:eZvWkJ4V
>>897
自分に興味の無い、比較すると分の悪いものを除外して比較してみたり、
他人の運転の楽しみ方を一方的に批判したり、
アホみたいに車体と軌間の縮尺にこだわったりする
偏った考え方を犬も食わない程のワンパターンでまくし立てる人が
必死になって「俺様の嗜好の方が優れている」ってのも充分香ばしいですね。

>>899
早く区別できるようになってくださいね。

>>901
そうそうその通りですね。
1/87の人の繰り返しをいい加減なんとかして欲しいものです。
たとえば>>902さんに言ってやってください。

>>902
まぁ、それを言う相手がそもそもワンパターンの人ですから。
909ももも:2009/08/06(木) 22:18:19 ID:eZvWkJ4V
>>904
>一回や二回なら自説を述べただけで何の問題も無い。
>だが、全く代わり映えのしないコピペ同然の書き込みをしつこく繰り返すのは、
>ひねくれた独善的主張そのもの。偏った考え方から滲み出てくる迷惑のエキスだw
つまり貴方は自分のことを言っているわけですね。

>問題なのは、世間の大多数がすべて自分の基準と同じだと勘違いして、
>(略)まるでメーカーの営業の如く、
>趣味の楽しみ方はコレしかないと言わんばかりに押し付けてくる鬱陶しさにある。
つまり貴方は自分のことも言っているわけですね。

>それもこれも、規格からくる商売上の影響に対して、
>以前のように鷹揚には構えていられなくなったことの裏返しとも見て取れる。
なるほど。
だから貴方はそんなに迷惑で鬱陶しい書き込みをするわけですね。
910名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 22:20:19 ID:8a7RDTlc
>>907
>それを是非バ関西人と>>906のAA厨にも言ってやれよw

クルクルコピペ厨とバ関西人と>>906のAA厨は同列と宣言ですね
911名無しの鉄模主任:2009/08/06(木) 22:28:45 ID:VvCaP4WA
スレタイを付けた私としてはここで、今後について私見を述べ
スレ仕舞いをしようと考えていたのだが。そうもいかないようだ。
HO近傍ゲージをひっくるめたスレがここだけのためか。
912千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/06(木) 22:52:54 ID:Jup3EhUu
ヤレヤレ...
朝から病院行って左足アキレス腱に注射してもらってやっと痛みがひいた。
しかし乍ら同じ箇所が昨夏からこれで3回目。ちょっと無理し過ぎかな?
と云うわけで、今日は昼過ぎから夕方までずっと走らせてました。
何時間やっても飽きませんね、この趣味は。ただ走らせるだけでも。

>>904
>問題なのは、世間の大多数がすべて自分の基準と同じだと勘違いして、
>同じような廉価プラ製品の複数買いを、まるでメーカーの営業の如く、
>趣味の楽しみ方はコレしかないと言わんばかりに押し付けてくる鬱陶しさにある。

私が何時、何処で、そんな言い方しましたか?(笑)
確かに私はベストチョイス云々の話はしますが、飽くまで私個人の問題。
他人の愉しみ方や趣味との向き合い方については否定していませんよ。

それこそ、30万円あったら30万円のブラス釜1両買うか、あるいは2万円のプラ釜15両か
どちらを選ぶも>>900氏の仰る通り、どちらも有り。ユーザーの勝手ですよね。
これを、前者が正道で、後者が邪道だ、とか決めつけるのも明らかに
“偏った考え方”ですよね。無論、逆もまた然り。
因みに私は、この場合の前者の選択は否定しておりませんので、念のため。
913名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 23:17:27 ID:n2gclMLy
>>911
私見?どんどん書けばいいじゃないすか?
芋虫どもの雑音なんか一々気にするなんて主任氏らしくない。

>>912
病院通い乙です。左足首ですか。
日本酒(この場合旧区分でいう一級酒)で湿布するといいと聞きました。
ところで、今日は何を走らせたの?アンタはそこの所略しちゃダメだってばw
914ミニコピペ:2009/08/06(木) 23:19:18 ID:B/+g8GJ4
お気楽が悪いんではなくガニマタが悪いんだな。
915千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/06(木) 23:25:00 ID:Jup3EhUu
>>914
だったら、君が“ガニマタじゃないお気楽”を愉しめば済む話じゃないか。
916名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 23:36:06 ID:OcUDCT8j
他人の趣味が許せないと言うのは、914ですね。

>>892読んでよー。千円氏みたいなのが居るよw
917名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 23:37:26 ID:dQKGvG1c
>>915
いくら相手がバ関西人でもそこまで言ったら可哀想かもw
日本の鉄模の現状は『廉価でお気楽RTR』はガニマタの特権だからね。
芋虫やちゃぶ台厨は『金を出すか、手を動かすか』しか選択肢が無い。
アンタのマタ〜リユルユルカキコはその辺が確信犯っぽいから、ファイン厨や
>>904みたいな奴に粘着されるんだよw
918名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 23:43:02 ID:Gvg6G1SE
>>908
>自分に興味の無い、比較すると分の悪いものを除外して比較してみたり、

なるほど。日本型も1/87なら欧米型と揃った縮尺になり都合がよいという意見に、
そんなもの一緒に並べるヤツはいないからどうでもいいんだと言い張る人はそれに該当するな。

>早く区別できるようになってくださいね。

コレなんかも同じだ。議論のすり替えに関しては知らん顔で誤魔化したつもりらしいw

>1/87の人の繰り返しをいい加減なんとかして欲しいものです。

1/87派にしても全てマトモな人ばかりというわけではないが、
買ってそのままのプラ16番を走らせているだけの様子を、
記憶喪失気味なほどしつこく繰り返している千円プロパガンダのような書き込みは見ていない。
どこかにあるというならレス番を明記してほしい。
919名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 23:52:52 ID:Gvg6G1SE
>>909
>つまり貴方は自分のことを言っているわけですね。
>つまり貴方は自分のことも言っているわけですね。

適切な文意の把握が出来ないというのも独善的主張をする人の大きな特徴といえるだろう。

>なるほど。
>だから貴方はそんなに迷惑で鬱陶しい書き込みをするわけですね。

なるほど。普通のモデラーなら、ふ〜ん、そう、で受け流す>>904のレスが、
そこまで気に障るということは、ももも自身もそういう商売上の数字に影響を受ける環境にあって、
そのせいで必死に書き込みせざるを得ないというわけだ。




920千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/07(金) 00:00:18 ID:RysfDj/p
>>913
レスサンクスです。
腱鞘炎には酒を塗ると効くと云う話は私も聞いたことがあります。
元ドラゴンズの谷沢氏でしたっけ、実際にそれやってたの。
とりあえず今は病院で貰った膏薬貼ってます。

>>918
>買ってそのままのプラ16番を走らせているだけの様子を

私は“買ってそのまま”走らせているプラ16番は1両もありませんが何か?(笑)
921名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:07:04 ID:5zoS+ue/
>>919

>>909
>>つまり貴方は自分のことを言っているわけですね。
>>つまり貴方は自分のことも言っているわけですね。

>適切な文意の把握が出来ないというのも独善的主張をする人の大きな特徴といえるだろう。

つまり貴方は自分のことを言っているわけですねwww
922名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:09:17 ID:qXB3Tg5S
>お気楽
Nを選べば済む話かと。
923名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:10:19 ID:llFLkuGc
ここは16番を語る場なんだろ。がに股だのゲージー論をする場所じゃない。
荒らしに来るやつは本当に12mmやってるのかね。なんか、楽しんでるよう
には見えないね。おれは高い模型を持ってるんだぜという優越感に浸って、
16番を見下している、貧しい心が透けて見えてしまう。他のことで、余程
劣等感にさいなまれているな。自信のある人間はそういう書き込みはしない。
ここは憂さをはらす場ではない。他人に不快感を与えるのはやめろ。
924名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:12:56 ID:qXB3Tg5S
批判というものは受ける側は不快なものです。
不快感を与えないよう気を遣っていたのでは、
批判というものは出来なくなるのではないですか?

925千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/07(金) 00:16:43 ID:RysfDj/p
>>922
>Nを選べば済む話かと。

ガニマタは許せないんじゃなかったのかい?(笑)
新幹線や外国型に限定とか云う話ならともかく。
926名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:24:22 ID:+wXn/+Iz
>>924
だから、優劣比較議論するにも、他規格の在り方は最低限尊重すべし、ということさ。
次スレ立てる際には「名称議論」と「他規格全否定」は禁止事項としてローカルルールに
盛り込むべきだな。
927名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:27:46 ID:9siAaV/l
>>920
>私は“買ってそのまま”走らせているプラ16番は1両もありませんが何か?(笑)

すまんすまん、箱から取り出すくらいのことはしているだろうな。
あとユーザー取り付け部品をつけるとかw

>つまり貴方は自分のことを言っているわけですねwww

適切な文意の把握が出来ないというのも独善的主張をする人の大きな特徴といえるだろう。

>>923
>ここは16番を語る場なんだろ。

違う。16番の今後について語るところだ。
何事も肉をえぐって内臓をいじり倒すくらいしないと実のある結論にはなかなかたどり着けない。
仲良しこよしでなれあいしたい人はよそへどうぞ。

928名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:34:37 ID:9siAaV/l
>>926
>次スレ立てる際には「名称議論」と「他規格全否定」は禁止事項としてローカルルールに
>盛り込むべきだな。

で、そのローカルルールっていうのは、どこの誰がどういう権限で決めるわけ?
ID:+wXn/+Izが独り決め?それともスレ立て>>1が全権掌握?
今時そんな独裁国家みたいなやり方していると、大事なユーザー様に逃げられちゃうよwww
929名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:38:14 ID:5zoS+ue/
>>927
>仲良しこよしでなれあいしたい人はよそへどうぞ。

おまいが余所へ逝け。
自分のスレがあるだろ。
930名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:43:06 ID:5zoS+ue/
>>926
>次スレ立てる際には「名称議論」と「他規格全否定」は禁止事項としてローカルルールに
>盛り込むべきだな。

俺はツルッパゲ同意。
守れない奴は『荒らし』認定でいいよ。
931名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:48:54 ID:9HopIdh4
12o派は16番を否定することに
その存在価値があるから、16番を
否定し、軽蔑しこそすれ、16番
を尊重なんて百億万年ないだろう。
932名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:54:08 ID:9siAaV/l
>>929
スレというのはスレ立て>>1の所有物ではない。
集まってきた人間全て(場合によっては荒らしすら含んで)
の主張のぶつかり合いで成り立っている。
愚かなルールはスレの生きの良さを殺ぐだけだ。

>>931
少なくとも自分は否定などしたことはないのだが。
1/80をHO(ゲージ)と呼ぶことは否定しているが、
12mmの完成品を走らせる金満お気楽こそ最高!
みたいな偏差値の低い賛辞は考えたこともないw
933名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 00:56:13 ID:adJ6GZjv
ひょっとして、また支離滅裂発言ですか。
934名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:00:30 ID:9siAaV/l
なるほど。

議論で劣勢→(お得意の)人格攻撃→支離滅裂と捨て台詞(←今ちょうどココ)

笑ったw
935名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:04:08 ID:+wXn/+Iz
>>931
そうとしか考えられない偏狭な人にはご退場願おう、ということさ。
936名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:08:17 ID:9siAaV/l
そんな独裁国家ではとても長続きはしないなw
937名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:14:20 ID:5zoS+ue/
>>936
だ・か・ら、おまいは自分の巣に帰れっつーの。
そんなにここが居心地がいいのか?w
938名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:22:49 ID:9siAaV/l
>>937
日本型外国型ごった煮のレイアウトもどきについて熱く語るヤツとか、
完成品をグルグルとりつかれているかのようにひたすら走らせている変人とか、
どうかしちゃった人満載で目がはなせないだけだがw
939名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:27:08 ID:5zoS+ue/
>>938
そうか、だったらここが満杯になったらお前のスレに皆で移動してやろうか。
そのほうがお前にとってもここより居心地よかろうw
940名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:38:15 ID:3xoJK9yd
ははは、結局今日もたった一人の理屈厨に「ガニマタ信奉キズ口舐めあい互助会」
の皆様方は全員枕を並べて討ち死にのようですなw
論理的に反応できてる人は一人もおらっしゃらないようで。

ま、万年ツッコミ鸚鵡返し、万年クルクル日記、逆切れ人格攻撃、挙句の果ての捨て台詞、
の有象無象ばかりなんだね、ガニマタ厨は。
941名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 01:44:41 ID:+wXn/+Iz
>>940
そうとしか考えられない偏狭な人にはご退場願おう、ということさ。
942名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 02:22:04 ID:3xoJK9yd
>>941
プッ ) アク禁にでもするのwww
そういうのを「捨て台詞」と言うwww
943名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 02:34:12 ID:rWdA6lL0

                   '"´ -――‐'-- _`丶、
                /: :_;イ:>'^⌒  ̄\‐:、 \ \
                   /: : 〃: :/: : : : : : : : : :.; : :\⌒ヽ:ヘ
              , ' : : :': : : : : :.:/: : : : : : / : : : : : : : l: :'、
             /: : : /: : /: /: /: ノ: : : : / : : : : : : : : |: : {
              {/: :/: /: : / :イ: _{_ {_ : : : ハ: : : :} : : : : i: 八
           /: :/: :,' : : l∨{x≠八: : ハ{  } メl: : :} : : : : ハ
            {: 八:从 : : Yう'//jV\{ ィァ≠ミl:ヽ/ : : }: : | }    いまどき16番だなんて
            ヽ{ \{\: {代辷ソ    rイ//j}W : /:ハ: :.j/     
              /:|ヽ:_: ゝ.::::   ,  弋辷ソУ/}/:ノ:ノ     子供だましのインチキですわ
                /: :|: :{:人     r‐ 、   :::. /: : ∧: |
               / :/ |: :∨|:丶、  ー′    イ: : :,': :ヽ|       正しい形と、正しいスケール
              / : :/{: ;|: : :'( ̄L..> -‐=≦勹|: : :{: : : :ヽ、
         /: : : :ハ乂|: : : :ヽー `ー‐<Z/}| : : ヽ: : : : :\     それがスケール模型の基準です。
        /: : : r─r∧V : : : : }   ` ̄○〈.:.:_人: : : :\┐ :_:_\
       /: : : :.:/|  (: : 〉:\: : ノ  ̄\_:./ ̄   \:_:_ー: ̄:__:_:_:`ヽ、
.      /: : : /: / L_ `く_:人:.∨/二ニ{_}ニ二`\    / ̄|`ヽ\`ヽ: :}\
     /: : : //     \  ̄}: :ハ   _/||\   /  / /  )人_ノ:.ノ\:ヽ
.    /: : : /〈        \ノ_人ヽ_//l || l. ヽ_ノ / /  ー'´\:`く  ヽ }
944名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 02:43:33 ID:rWdA6lL0
                       ,-、 nn
    r-、 _00           /::::'┴'r'
    |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  / 「`L00、
    |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ Ln:::r┘‖
     ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / r-‐7┘ .‖
   . 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ 「二:::7  ‖  /
     \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !      〈::/  ‖  /
.-"::::::::::::`::..、                       / /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    'r ´          ヽ、ン、
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  i イ u⌒`   '"⌒u レヽイ i |
!イ´ ,' | /'u⌒`   '"⌒u  ,' ,ゝ レリイi.  トニニニ┤   | .|、i .||
`!  !/レi'  '"トニニニ┤' レ'i ノ    !Y!"" |   .:::| "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !    |   .:::|  i .レ'       L.',  ヽ  .::::ノ     L」 ノ| .|
 (  ,ハ   ヽ  .::::ノ 人!      | ||ヽ、`ニニ´    ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´.イ  ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


   1/80 16.5mm の鉄道模型って、車体と下回りで縮尺が違うだけでなく、
   辻褄あわせで全体が歪んでいるんだってw
945名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 03:16:19 ID:5zoS+ue/
>>940
>ははは、結局今日もたった一人の理屈厨に

バ関西人無視したら可哀想だろw
946名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 09:53:05 ID:mfgEDxEu
それにしても、1/80・16.5mm「16番」の鉄道模型って、よくぞここまで毛嫌いされ、ボロクソ
批判の対象になるもんだね。
もちろんユーザーとしてそれを選択し、やるのは自由なわけだけど。

たとえ一部の人からにせよ、これだけ馬鹿にされ続けてる模型を趣味にするのはキツいなあ。
だからヒステリックに「優劣つけるな!」とか反応するんだろうけど。
オレはもういいや。当面はNに専念するかな。
そして餓鬼が巣立って余裕が出来たら12ミリかtt−9あたりに触手を(ry
947名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 13:38:17 ID:dviLkl3k
スルーでスレッドを落とそう
948名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 13:38:35 ID:+wXn/+Iz
>>946
やる気がなければ無理して16番続けることもないよ。趣味なんだから。
Nでいいと思うならNに専念したほうがいいんじゃないかな。
しかし、

>たとえ一部の人からにせよ、これだけ馬鹿にされ続けてる模型を趣味にするのはキツいなあ

この程度で萎えてるようでは、何をやっても続かないと思うけど。

949名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 13:41:12 ID:hwibOYNK
>>946
それ、2chの世界の話だろ?
リアルの世界では店でバンバン売れてるけど。
950名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 14:31:17 ID:4FRe6EcA
>>949
>リアルの世界では店でバンバン売れてるけど。

さすがにそれはちょっと(苦笑
20年ぐらい前(だっけ?)加糖プラ16番が登場して以来裾野が広がったのは事実だけど。
最近の動きはあまり健全には見えないなぁ。
売上げは減少〜よくて横這い、なのはほとんどの小売店で聞く事だし。
天ぷらとか零細メーカーの中華製少量1回きり生産みたいなのばかりに増殖されても。
加糖はもはやアレだし、期待は富ぐらいかな? それもかつての勢いは到底ない。
951名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 15:49:16 ID:llFLkuGc
横ばいはあたりまえだろう。それが健全なんじゃないの。以前は一般人むけの
本など無かった。しかし、今は車両コレクション・制作だけでなく、レイアウ
ト制作のテレビ・DVDまで出ている。おもしろそうだなと思った人が入る環
境は以前より数段整っている。また、大きなスペースにレイアウトを作る人も
増えてきた。70年代は16番レイアウト=ローカル線小スペースだった。
今は本線・フル編成に取り組む人をたくさん見聞きする。まるでNゲージーの
ように。状況はむしろよい方向に向かっていると感じる。
>>924
話し合いと憂さ晴らしは違う。ネットだからってうっぷん晴らしに他人を卑下
する言葉を浴びせることはゆるされない。
他人の意見に批判をあびせることで不快になるのなら、そんな話はしない方が
いい。何かよいものが生み出されるとはとうてい思えない。
議論(と呼べるかわからんが)には相手を尊重するという最低限のマナーがほ
しいね。
どうも相手が屈服しないと気が済まない、そのためには手段を選ばないという
輩がいる。目的が屈服させることになっている。そんなやつとは気分悪いから、
話したくないと思うのは、誰でも同じじゃないかい。
952名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 16:25:34 ID:+wXn/+Iz
953名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 17:57:16 ID:+wXn/+Iz


954名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 19:58:36 ID:5rAuoCxV
スタフィルはおかしいよ。
955名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 20:58:36 ID:5zoS+ue/
>>950
結局、『過渡HOやる気ない』説の根拠って、>>342>>344が書いてるような
「カトちゃんガニマタなんかやめてファイン(笑)作ってくれないかなぁ〜」
という芋虫やちゃぶ台厨の『願望』が膨らんだだけの話なのさ。
956名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 21:10:08 ID:9siAaV/l
>>951
>話し合いと憂さ晴らしは違う。ネットだからってうっぷん晴らしに他人を卑下
>する言葉を浴びせることはゆるされない。

そうだね。芋ゲージだのちゃぶだいだの言っているヤツは反省するべき。

>どうも相手が屈服しないと気が済まない、そのためには手段を選ばないという
>輩がいる。目的が屈服させることになっている。そんなやつとは気分悪いから、
>話したくないと思うのは、誰でも同じじゃないかい。

そうだね。特定の高価格な製品を買うくらいなら、
廉価プラ製品を何十両も買うほうがよいだなどと決め付けるのは、
高価格になってでも規格的に納得のいく製品を欲しがるユーザーを、
まさに手段を選ばず叩き潰そうとする態度に他ならない。
そういうレスは多くのモデラーに不快感を与えている。
957名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 21:15:36 ID:J6TXBdzy
       \
 お そ .い ヽ            軌間1067mmを
 か の や  |           
 し  縮  `  ,. -──- 、       1/80 16.5mm
 い .尺   /   /⌒ i'⌒iヽ、    
    は /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ      で模型化しよう
      i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'山崎 !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
958名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 21:32:07 ID:+wXn/+Iz
AA厨なんでsageなの?
959名無しの鉄模主任:2009/08/07(金) 21:35:11 ID:C+EtUSob
別にファインとやらを叩き潰す必要なんかどこにもない。
そんなことをしなくても1/80の製品は豊富だしユーザーも多いから。
それよりここにまともなモデラーなんかいたのか?
ガストーチなければアングルも付けられないレベルだ。
960名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 22:28:05 ID:jkMfFcu7
下の2行にファインを叩きたい心理が見え隠れしているような気がしますが。

ちなみに「ファインとやらを叩き潰す必要なんかどこにもない」人に
喧嘩を売られたので一言。
ガストーチでなくてもアングルは付けられます。
昨今ロストパーツ多用で小さなコテを常用する関係上
ガストーチが早くて便利だから常用しているだけで。
コテを温める時間も要らないし。
961名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 22:43:46 ID:+wXn/+Iz
ファイン(笑)
962名無しの鉄模主任:2009/08/07(金) 22:56:14 ID:C+EtUSob
ファインかどうかは真鍮工作に関係はない。
付けられるのならなぜ正答が一人もでないのだ。
日数に猶予は十分あったはずだ。
963名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:03:51 ID:jkMfFcu7
ガストーチで間に合うからでしょ。

それと、工作人口というのはプラスチック製品人口に比べればはるかに少ない。
2chスレに数人というレベルでも不思議なことではない。

964名無しの鉄模主任:2009/08/07(金) 23:10:32 ID:C+EtUSob
工作できる人が少ないのはそのとおり。しかし、その程度の
レベルではさしたる模型は組めまい。
因みに小さな鏝というのはワット数の小さいという意味か。
965名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:26:24 ID:jkMfFcu7
判ったようなことを言うね。
一部に改造を織り込んで水準以上のものは造るつもりだが。
966千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/08/07(金) 23:30:05 ID:RysfDj/p
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージをマタ〜リと愉しんでおります。

>>956
>そうだね。特定の高価格な製品を買うくらいなら、
>廉価プラ製品を何十両も買うほうがよいだなどと決め付けるのは、

はて?
ブラス釜1両買うのと、プラ釜15両買うのと、“どっちを選ぶか”という話には
なっていたと思うが、誰も“決めつけて”なんかいないと思うぞ。
勿論、どちらを選ぶも人それぞれ、その人の勝手。

>高価格になってでも規格的に納得のいく製品を欲しがるユーザーを、
>まさに手段を選ばず叩き潰そうとする態度に他ならない。

何故こういう結論に達するのか理解に苦しむ。
967名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:31:36 ID:KWwJn/FM
>>964
>付けられるのならなぜ正答が一人もでないのだ。 日数に猶予は十分あったはずだ。

付けられる人はいくらでもいるでしょう。
ただ、工作スレでもない所で工作の話は言いとして、正答を書け、
などという先生気取りに一々相手するのは
16番の今後の議論という趣旨にあわない、というタシナミを皆さん持ってるだけ。
>>960氏は、心の病んだ人でも一応は相手してやる、看護婦さんのようにやさしい人です。

何の工作でも色々な工法があり、好みの問題もある。
優れた工法で作るより優れていない工法で作った作品が立派な可能性はある。
経験の長い人は、長年慣れた古い工法の方がうまくいくからだ。
自分の推奨する工法をこんな場所で書く程度はまだ許容できるが、
自分の出題くらい自分で孤独な回答書けばいいだけのはなし
968名無しの鉄模主任:2009/08/07(金) 23:36:29 ID:C+EtUSob
水準以上というなら水準程度の回答はだせるはずだが。
昨今の水準はだいぶ低いようだな。
で、ロストを付けるにはワット数の小さい鏝ということでよいのか?

969名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:36:38 ID:+wXn/+Iz
>>967

>>960氏は、心の病んだ人でも一応は相手してやる、看護婦さんのようにやさしい人です。

これって、笑うところですか?w
970名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:43:31 ID:5zoS+ue/
>>967
ゴメン、俺も禿しくワロタ。
つーか、主任氏に『喧嘩を売られた』とか言い掛かりをつける奴の一体どこが
『やさしい人』なんだよw
971名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:45:14 ID:jkMfFcu7
付いたあとで強度に問題がなければ構わないでしょう。
昨今は数ミリ単位のパーツが非常に多い。
なぜ大きなコテを使う必要があるのか。


972名無しの鉄模主任:2009/08/07(金) 23:52:35 ID:C+EtUSob
>>967
残念ながら落第。
ハンダ付け教室でも行ってこい。
973名無しの鉄模主任:2009/08/07(金) 23:54:59 ID:C+EtUSob
>>971
まだまだだな。
小さなパーツを大きな鏝で付けられる方法があるんだよ。
精進されよ。
974名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 23:57:41 ID:jkMfFcu7
必要ないでしょう。
小さなコテの方が感覚が自分の手に近い。
成果を左右する位置決めに少しでも精神を集中したいのに。
975名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 00:55:08 ID:UbN48d3c
まぁ都心部でマンション住まいの人はともかく、12〜16畳程度のスペースが確保
できたなら、ここは是非ともHOゲージの迫力ある走りを楽しみたいところ。
ようつべで海外のモデラーの楽しむ様子を動画で見ることができるが、見ていて
思うのは、音を楽しむモデラーの実に多いこと。
そのうち日本も、HO以上の大きさはそういう傾向になってゆくのだろうか?
976名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 00:59:29 ID:UbN48d3c
ま、廉価プラ完成品主体で愉しむユーザーが底が浅いか否か、低レベルであるか
否かの議論はともかくとして、1/80・16.5mm鉄模市場の主力が廉価プラ完成品で
占められつつある現状では、やはりプラの製品化の動向こそが1/80・16.5mmの
今後を占う材料にはなりうるだろうね。
977名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 01:37:02 ID:NFy4+ygy
>>975
>ここは是非ともHOゲージの迫力ある走りを楽しみたいところ。

この“HOゲージ”という模型の縮尺は?

>やはりプラの製品化の動向こそが1/80・16.5mmの今後を占う材料にはなりうるだろうね。

中華売り逃げ型ビジネスモデルが確立され、よりいっそうの買うだけグルグル化が進行。
978名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 02:24:32 ID:SN5MNiAp
16番ブラス釜1両<16番プラ釜15両

16番プラ釜∞両<12_ブラス釜1両

スケールモデルの釜は本当にスタイルがいいです。
幅の狭い線路も雰囲気が素晴らしいです。
サブロクと標準軌、2種類の線路をちゃぶ台の上に並べる、ただそれだけで楽しめます。

鉄道模型は「線路と車体の縮尺一致模型」、眺めて最高、走らせればもっと最高。
どんなに安くてもゲージモデルはもういりません。
979:2009/08/08(土) 07:56:28 ID:UbN48d3c

と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。

980名無しの鉄模主任:2009/08/08(土) 08:02:47 ID:HWFv0dtN
>>974
位置決めをした後に固定させることが最も重要なのを理解していない。
貴様もハンダ付け教室に行ってこい。何でも我流だからそのザマだ。
下手糞といってもいい。
981名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 09:02:02 ID:m69XCSim
>>980
尾灯掛、ヘッドランプステー、手摺類までそんなことをしますかな。
いくら時間があっても足りないと思うが。
全体の9割までは60Wで十分。
それが昨今のキットの傾向。
982ももも:2009/08/08(土) 09:26:35 ID:S7lGvk40
>>918
>そんなもの一緒に並べるヤツはいないからどうでもいいんだと言い張る人
そんな人居ましたっけ?

>コレなんかも同じだ。議論のすり替えに関しては知らん顔で誤魔化したつもりらしいw
早く区別できるようになってくださいね。

>記憶喪失気味なほどしつこく繰り返している千円プロパガンダのような書き込みは見ていない。
レス番を書くまでも無いと思いますが・・・。
それとも、コテハンの書き込みじゃないと知覚できませんか?
(敢えて言うならID:Gvg6G1SEさんの書き込みとかもそうですね。)


>なるほど。普通のモデラーなら、ふ〜ん、そう、で受け流す>>904のレスが、
>そこまで気に障る
要するに貴方がそういう商売上の数字に影響を受ける環境にあって、
そのせいで必死に書き込みせざるを得ないということを言っている
わけですね。

983ももも:2009/08/08(土) 09:30:45 ID:S7lGvk40

********
>>922
お気楽に1/80を楽しむ選択肢が有るなら、それはそれで有りかと。

>>924
それにしては、1/87-12mmの足りない部分を指摘されると泣きながら言い訳をしているような
人が居たら笑っちゃうでしょうね。

>>927
>中段
がんばって独善から脱却してください。

>後段
同じ議論を繰り返していると>>918さんに笑われちゃいますよ。

>>938
そういう楽しみ方を否定することに、何の意味が有るのでしょうか。

>>940
今のことろ、9siAaV/lさんに論理性が求められている段階です。

>>956
>そうだね。芋ゲージだのちゃぶだいだの言っているヤツは反省するべき。
そうですね。他人が楽しんでいるものをガニマタと言ってはばからなかったり。

>廉価プラ製品を何十両も買うほうがよいだなどと決め付けるのは、
>高価格になってでも規格的に納得のいく製品を欲しがるユーザーを、
>まさに手段を選ばず叩き潰そうとする態度に他ならない。
そんな人居ましたっけ?
984名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 09:35:34 ID:m69XCSim
もももさん、年々必死になってるね。
市場動向に連動してるのかな。

いずれにしても寸法違いのインチキ模型では
話にならないわけだが。

985ももも:2009/08/08(土) 09:36:21 ID:S7lGvk40
>>946
やっと気づきましたか。そこからNを選択する意味がよくわかりませんが・・・。

で、貴方がこのスレに書き込んだ意味はなんでしょう。
986ももも:2009/08/08(土) 09:37:23 ID:S7lGvk40
匿名掲示板の数行の書き込みだけで他人の工作力を知ることのできる
超能力者も、いい加減鬱陶しい。
987ももも:2009/08/08(土) 09:38:38 ID:S7lGvk40
>>984
何に対して”話にならない”のかよくわかりません。
988名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 09:40:23 ID:AJf8yhIF
話にならないとして、次に攻撃に移る理由がわからないですね。
なぜその一線を踏み越えることができるのか。ネットのかりそめの匿名性のせいなのか。
989名無しの鉄模主任:2009/08/08(土) 09:50:27 ID:HWFv0dtN
>>981
10割やるんだよ。それにいくら時間があってもと言うのは
見当違いも甚だしい。時間を短縮するために行う。
説明してもそのレベルではわからないだろうがな。
990名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 09:57:22 ID:m69XCSim
ガストーチにご登場願えれば、大型コテはほとんど出番がありません。
実は100Wはもう何年も使っていません。
押入れを探せばあると思いますが。
無論テープその他で位置決めはしますが、小型のコテの方が
器用に取り回せます。
昨今は目が痛くなるような小さなパーツが非常に多く、
小型コテの出番が非常に多いです。
ま、16番より1割小さいという事情もあるでしょうが。
991名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:04:28 ID:AJf8yhIF
>>989
スレも終わるしスレ違いな質問していい?

バーナー、電気ゴテ以外の半田付け法として、アメリカなどで電気抵抗発熱式の半田付けがあるじゃないですか。
車体をアースして尖らせた炭素棒を押し付けて、ピンポイント的に発熱させるもの。だから見た目はアーク溶接機に近いと私は思っているんですが。(火花は出ないでしょうがw)

どうも電気ゴテよりも大出力のように思える。それでいて局所的に短時間で加熱可能なことから小物の取り付けにも使われているようだ。
バーナーのように他に熱を与えないし、フットペダルで微妙な出力調整が行えるという。アメリカでの売り方は電気ゴテよりも上位、高級品の扱いに見える。
日本で親しむ人は極端に少ないようだが、これは一般家庭で契約する電気のW数の関係かな。
英文資料を読むとフットペダルを踏む間しか通電しないので電気コテよりもエネルギーを浪費しないって書いてあったりする。
要するに位置決めの間はまったく通電していない状態でも平気なものらしい。

唯我独尊工作派(失礼w)の辛口評価が聞きたいんです。個人輸入しようか迷ってます。
992名無しの鉄模主任:2009/08/08(土) 10:04:34 ID:HWFv0dtN
>成果を左右する位置決めに少しでも精神を集中したいのに。
>無論テープその他で位置決めはしますが
何を言っているのか理解できない。
水準以上の模型が組めるのだろう?
位置決めできたなら、精神など集中せずともハンダは流せる。
993名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:08:23 ID:UbN48d3c
やはりプラの製品化の動向こそが1/80・16.5mmの今後を占う材料にはなりうるだろうね。

>>977
>中華売り逃げ型ビジネスモデルが確立され

2大メーカーはそうではないけどねぇ。

>よりいっそうの買うだけグルグル化が進行。

それで何か問題でも?
そういう傾向を止めようとして止められるような何か具体的な方策でもあるのかね?w
994名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:08:33 ID:m69XCSim
尾灯掛などの小物にそんなたいそうな位置決めをするんですか?
Ojでもやってるんなら別でしょうが。
テープで固定、小さなコテで取り回しが普通の感覚と思いますが。

大きなコテでやるという意味が理解できませんな。
995名無しの鉄模主任:2009/08/08(土) 10:10:10 ID:HWFv0dtN
>>991
私は使ったことがないから評価はできない。

996名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:12:01 ID:m69XCSim
あ、そう、12mmを支持するモデラーを理屈抜きに叩きたい。
それなら多少はわかる。
997名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:16:00 ID:AJf8yhIF
>>995
チェッw
限られた体験談ではお勧め話ばかりで逆に胡散臭いんだよな。


>>994
どんな小さいものでも大きな熱量で一瞬に取り付けることのほうが良いってことは、私も経験的にわかりますよ。
小さなコテを使うのは部品が密集してコテ先が入らない場合か、あるいは腕がだるいときですね。

腕がだるいという理由が大きいんじゃないですかね?w
それは楽しむ上で大切なことだと思いますが、主任氏とは話が合わないでしょう。
998名無しの鉄模主任:2009/08/08(土) 10:16:15 ID:HWFv0dtN
位置決めはするものとしないものに分かれる。
因みに手摺りはやりますよ。高さを出すためにどうしても必要。
そんなこと考えたこともないか。
真鍮工作に12mmかどうかなんて関係ない。
999名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:16:50 ID:UbN48d3c
何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209388683/l50
1000名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 10:17:10 ID:p5ZfgI2u
ウンチまみれで1000げとー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。