1/80・16.5mmゲージの今後について -9-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/05/01(金) 22:39:41 ID:doKOw9xN
今夜も、1/80・16.5mmのHOゲージ(でも“16番ゲージ”でもどちらでも
いいんですけどねぇ。笑)をマタ〜リ愉しんでおります。
又々側線に貨車を20両並べて、今夜は加トC56でDU遊び。
つい先程まで加トのDE10でやってたが、フライホイール効果(?)で制動力弱く
入換え機には使いにくい。
とまぁ、模型の貨車なんか入換えても意味無いが、兎に角愉しいものは愉しい。
我乍ら呆れるよ。実にクダランことに拘ってるなぁ。
まぁクダランことに拘って愉しんでいるのは私だけではなさそうだが。

>>947
他の誰よりもアナタが必死に見えます。特に>>776からのここ四日間ほど。
“5000系”にもいろいろあるでしょ?(笑)
953名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:39:53 ID:ircixtDA
>>951
反論できずにまた逃げたw
954名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:42:54 ID:84LA3iV+
>>953
で、>>951には反論できずトンズラかよw
955名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:46:23 ID:U/qJ2sZ0
>>952>>953
こいつ(ID:84LA3iV+)は>>263、否、それ以前からおかしいですよ。
それは俺が>>930に書いた通り。
956名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:46:23 ID:84LA3iV+
>>952
そうかな?w
買って来ただけの完成品を動かすのが楽しい楽しいと必死の形相でご苦労さんw
957名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:49:55 ID:84LA3iV+
>>955
他人を基地外呼ばわりするヤツほど怪しいぞ。

で、>>951には反論どころか手も足も出ません、ってかwww
958名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:53:13 ID:ircixtDA
>>957
>ホンモノが別々のレールを走っているのなら、模型だって別々のレールを走らせたい。
>レールが共用できて便利だって?そんなのおかしいだろう。

これ誰の言った言葉かなw 正に支離滅裂w
959名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 22:57:03 ID:84LA3iV+
>>958
それがどうしたの?w
1000mmの車両と1067mmの車両は同じレールに載っても矛盾していない。
別々のレールでなくとも大丈夫。以上。
960名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:01:03 ID:ircixtDA
>>959
だから1067mmゲージの車輌は1000mmの線路に乗らないって何度言ったら(ry
961名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:02:10 ID:84LA3iV+
今頃ID:ircixtDAは部屋中のモノを手当たり次第に投げつけたりして、
もう、悔しくて悔しくて仕方ないんじゃないかな。>>951でトドメを刺されたわけだから。
あんまり悔しくて今夜一睡も出来ないかもよ?w

ああ、面白かったwww
962名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:05:18 ID:ircixtDA
>>961
また反論できなくて負け惜しみ乙。
963名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:08:29 ID:84LA3iV+
>>960
べつに1000mmゲージのレールに1067mmの車両を載せる必要がないだろ。
1067mmゲージの線路に1000mmの車両も1067mmの車両も載せればいいわけ。
これで両者が同じ線路上にあっても問題なし。模型のレール共用も全然OK
964千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/05/01(金) 23:12:20 ID:doKOw9xN
>>956
申し訳御座いません。ヤード?上に居る貨車20両中15両はキット組です。

>>951ですか?私は反論などしませんよ。
何故なら、アナタが>>951に書いてくれた、

>軌道は常に1067mm仕様だと(模型でもw)考えればいいわけだ

これぞまさに1/80・16.5mm日本狭軌型の愉しみ方そのものですから。
標準軌私鉄形を愉しむモデラーなら、その場面では“1435mm仕様だ”と考えれば
いいんですよ。モデラー各自の脳内変換で自由自在に、ね。
まぁ>>958氏も仰るように、普段から主張がブレてばかりいる人ですからね。
そんなアナタにしては、>>951は珍しく良い事言ってくれたなぁ、と
取り敢えず私はそう思っただけです。
965名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:13:59 ID:ircixtDA
>>963
とても苦しい言い訳w
966名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:19:00 ID:U/qJ2sZ0
>>957
>他人を基地外呼ばわりするヤツほど怪しいぞ。

だったらお前は他人を基地外呼ばわりしたことが全く無いとでも?w

>>961
>今頃ID:ircixtDAは部屋中のモノを手当たり次第に投げつけたりして、
>もう、悔しくて悔しくて仕方ないんじゃないかな。

なるほど、お前は他人の生活の様子を覗き見するのが趣味なんだな。
こんな奴に「怪しい」なんて言われなくねーよw
967名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:30:24 ID:pc5l/CXi
>軌道は常に1067mm仕様だと(模型でもw)考えればいいわけだ

おお!何という素晴らしいフレーズだ! まさにHOゲージのためにあるような台詞だw
支離滅裂クン、起死回生のつもりですごい墓穴を掘ったよ!これから常用しようw
968名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:32:12 ID:84LA3iV+
>>964
コチラの論理的な思考とそちらの独りよがり的拡大解釈を一緒にされてはたまらない。

>軌道は常に1067mm仕様だと(模型でもw)考えればいいわけだ

これは1000mmの車両が1067mmゲージのレールを走ったという事実を基にして、
レールの共用に矛盾がないと考えているわけ。でも1067mmゲージの車両が、
1435mmの軌道を走ったという事実はないようだから、
“1435mm仕様だ”といくら必死に妄想してもそれは勝手な独りよがりなだけ。
まあ、そういう妄想モデリングも結構だけど、自分的には嫌だなぁ。
969名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:36:59 ID:Q8vgJTM9
>>956
>買って来ただけの完成品を動かすのが楽しい楽しいと必死の形相でご苦労さんw
ライトユーザーの在り方や、ライトユーザー主体のNやプラ16番の典型的な
楽しみ方を蔑むことがそんなに楽しいですか?
貴方がいかに『深くディープに(笑)』楽しんでるからといって、
別にエライわけでも何でもないでしょうに。
970名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:44:31 ID:84LA3iV+
>>969
ライトユーザーは楽しい楽しいと必死の形相で何度も何度も同じこと言わないんだよ。
わかるかなw
971名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:50:05 ID:pc5l/CXi
>>968
1372mmの車両が1435mmの線路を走った事実はないようだけど、どうするの?
972名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 23:53:12 ID:pc5l/CXi
>1000mmの車両が1067mmゲージのレールを走ったという事実

これは工場内の試運転の事例のようだけど、営業運転中の再現はどうするの?
973千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/05/01(金) 23:59:03 ID:doKOw9xN
>>968
>まあ、そういう妄想モデリングも結構だけど、自分的には嫌だなぁ。

そうなんですよ。アナタがやらなければ済む話です。
でも、やる人はやります。誰がやろうが、その人の勝手です。
そう云う愉しみ方をこのスレにどれだけ書こうが、それも勝手です。
私も勝手気ままにやらせてもらってます。嫌なら読まないで下さい。
興味のある人だけ読んで下されば結構です(笑)。
974名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:06:15 ID:QZHphOle
工場内の試運転の事例があるから良いと言ってみたり、1372mmの事は指摘され続けても無視し続けたり、
正確なゲージで作ると言ってみたり、線路を共有することに問題はないと言ってみたり・・・・。

支離滅裂クン、大丈夫?
975名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:06:42 ID:O85Bh5r4
>>971
京王線には興味はないが、もし作るとしたら正確なゲージでレールから作る、
とそういっているだけ。

>>972
ふ〜ん、模型を走らせるときにも、これは試運転だ、とか、
これは営業運転だ、とか、ひとりつぶやきながら運転をお楽しみなわけだw

キモッ
976名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:09:18 ID:6QHEwkX4
さて、次スレ候補。

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50

何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209388683/l50
977名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:12:48 ID:QZHphOle
>>975

>ただし1/87を支持するモデラーの殆どは、10.5mmの西大寺を9mmで製品化しても文句はないし、
>15.8mmの京王線が16.5mmでも特に問題にはしていない。そういうことだ。

って本人が言ってる事ですし、 ID:O85Bh5r4の感覚は1/87を支持するモデラーの殆どからも大きくズレテるってことですよね?w

参考事例が試運転しか見つからなかったら不安になるのが常識だと思うのですが、そういう感覚からも大きくズレテるんですね?w
978名無しの鉄模主任:2009/05/02(土) 00:14:33 ID:UeIr4xUT
鉄模は楽しいだけではなく、冷酷な側面も備えている。
鉄模の勝ち組とは存分に模型を走らせることができる人。
それ以外はその時点では負け組でしかない。そのため
ほとんどの人が負け組に属するという惨憺たる結果となる。
この状態が未来永劫、続くとは私には思えない。未来の
鉄模とはそれを解消すべく、多くの人が勝ち組となるもの
と予測する。詳細は後日に述べる。
979名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:15:23 ID:6QHEwkX4
>>975
>ふ〜ん、模型を走らせるときにも、これは試運転だ、とか、
>これは営業運転だ、とか、ひとりつぶやきながら運転をお楽しみなわけだw
そうだよ。その通り。
これこそまさに世界中の大多数の鉄道モデラーがやっていることだ。

>キモッ

そこまで言ったからには、お前自身の鉄模の「楽しみ方」を語ってもらおうか。
どういう楽しみ方だとキモくないのか。大いに語ってくれよ。
980名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:19:06 ID:O85Bh5r4
>>974
はぁ?
試運転だろうと何だろうと走ったわけだろう?違うのか?
1372mmの件は>>975の前半にあるとおり。
正確なゲージで作る原則はそのままだろう。
実物がレールを共用した事実があれば模型もそれに習うだけ。

オマエさんよほど日本語読めないらしいな。幼稚園からやり直してこいよ。手遅れかもしれないが。

でも、
>それ以前の問題として模型のゲージを作り分けることと実物が走行可能かどうかは
>もともと無関係。

なんて考えているのなら、試運転も営業運転もクソもないだろうな。
氷河急行とキハ58系が同じエンドレスを走り回っても問題なしだしw
違うのか?w
981名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:22:50 ID:O85Bh5r4
>>978
詳細はいらないよ。つまんない書き込みはチラシのウラが指定席w
982名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:24:44 ID:QZHphOle
>実物がレールを共用した事実があれば模型もそれに習うだけ。

1372mmと1435mmが線路を共有した事例を教えてくださいな。
なぜ1372mmの話はここから先に進めないんですか?w
983名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:26:10 ID:O85Bh5r4
>>977
>って本人が言ってる事ですし、
>ID:O85Bh5r4の感覚は1/87を支持するモデラーの殆どからも大きくズレテるってことですよね?w

なんだそれ?独自にモデラー意識調査でもしたのか?w
オマエさんの勝手な妄想はいい加減聞き飽きたんだよ。
984名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:26:27 ID:6QHEwkX4
>>981
嫌ならお前が出ていけ
985名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:27:24 ID:QZHphOle
>ただし1/87を支持するモデラーの殆どは、10.5mmの西大寺を9mmで製品化しても文句はないし、
>15.8mmの京王線が16.5mmでも特に問題にはしていない。そういうことだ。

1372mmが問題視されていない理由が

>正確なゲージで作る原則はそのままだろう。
>実物がレールを共用した事実があれば模型もそれに習うだけ。

であるのならば、当然、共用した事実を踏まえているのでしょう?
さあ、教えてくださいな。1/87を支持するモデラーの殆どが問題視しない根拠となる、実物事例を。
986名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:28:05 ID:QZHphOle
>>983
あなたが言い出したことですよ。

>ただし1/87を支持するモデラーの殆どは、10.5mmの西大寺を9mmで製品化しても文句はないし、
>15.8mmの京王線が16.5mmでも特に問題にはしていない。そういうことだ。
987名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:30:04 ID:O85Bh5r4
>>982
オマエは真性何とかだなw
オレは京王線には興味はないが、
もし作るなら15.8mmでレールから作ると書いているだろう。何度も何度も。
だが1/87 16.5mmの京王線でも特別問題ないだろう。
もし問題があるならなぜなのか説明しろ。
988名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:32:08 ID:QZHphOle
>987
支離滅裂だってことですよねw
筋の通った説明が出来ないのだから。
989名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:32:15 ID:6QHEwkX4
>>978
主任、次スレは?

立てないなら、↓のどちらかを次スレとして使いますよ。

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50

何で日本型NゲージやZJゲージはガニマタなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209388683/l50
990名無しの鉄模主任:2009/05/02(土) 00:34:53 ID:UeIr4xUT
この流れで次スレ立ててもねえ。
991名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:35:14 ID:O85Bh5r4
992名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:37:53 ID:QZHphOle
1/87を支持するモデラーの殆どが1372mmを問題視しないことに理由はないというのですね?

>正確なゲージで作る原則はそのままだろう。
>実物がレールを共用した事実があれば模型もそれに習うだけ。

というのは ID:O85Bh5r4 の個人的な見解であるという事ですね。
ハッキリさせておきますけどw
993名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:39:47 ID:O85Bh5r4
>>988
はぁ?どこがどう支離滅裂なんだ?
オマエさんの自説が不利になることを支離滅裂と称するのか?w

1000mmの車両と1067mmの車両が同じ軌道にあっても矛盾はない。
もしどうしても1372mmの車両を1/87で模型化するなら新たにレールから作るだけ。


994名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:42:56 ID:QZHphOle
>>993
でも1/87を支持するモデラーの殆どが1372mmを16.5mmで作ることを問題視しない。その理由は説明できない。


と、言う事ですね?w
きちんと最後まで書かないなんて、ズルイデスヨ!
995千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2009/05/02(土) 00:45:42 ID:yjOTdSP3
>>975
>ふ〜ん、模型を走らせるときにも、これは試運転だ、とか、
>これは営業運転だ、とか、ひとりつぶやきながら運転をお楽しみなわけだw

いけませんか?
私の鉄模仲間も、合運で集まった時などまさにそんなノリですよ。
まぁ私としては>>979氏に一部同意。
是非ともアナタ自身の愉しみ方を語っていただきたいです。

>>989-990
私としてはこちらがオススメ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1205993070/l50
996名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:47:58 ID:O85Bh5r4
そもそも1372mmゲージをしきりに問題にするわりには、

>それ以前の問題として模型のゲージを作り分けることと実物が走行可能かどうかは
>もともと無関係。

なんて考えているのなら、試運転も営業運転もクソもないだろうな。
氷河急行とキハ58系が同じエンドレスを走り回っても問題なしだし、
16.5mmゲージのレールを1/87の京急と京王線の車両が走っても無問題だろう。
違うのか?w
997名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:49:25 ID:6QHEwkX4
>>990
まあ、この流れからすると、次スレは↓のほうがいいかもw

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50
998名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:51:57 ID:QZHphOle
>>996
元々いい加減な私どもではなくて

>正確なゲージで作る原則はそのままだろう。
>実物がレールを共用した事実があれば模型もそれに習うだけ。

などと厳密厳格な事を言う誰かさんの感覚を問題にしているんですよw
999名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 00:53:37 ID:6QHEwkX4
続きは↓こっちで

【買っては】1/87・12mm = 芋ゲージ【いけない】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220957711/l50
1000名無しの鉄模主任:2009/05/02(土) 00:53:45 ID:UeIr4xUT
ではまたどこかでお逢いしましょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。