【密着】連結器・カプラー総合スレッド6【自連】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2011/02/01(火) 22:07:21 ID:5HxXej8d
線ばね使ってた旧製品ではそんなことなかったわけで
>>950の言うことが本当であってもあまり説得力がないんだよなあ

添加剤とかの割合によって染み出るかどうかという違いがあるならまだわかるんだが
953名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 00:07:38 ID:JTlWSx/p
>>952
“余剰の”添加剤が染み出るってことだから、そうなんじゃない?
模型関係に勤めてる訳じゃないから配合割合の変化は断言できないけど、
一般的に以前に比べて添加比が変わってきてるのは確かだよ
954名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 11:38:47 ID:zmEJlYbQ
旧伸縮TNとはプラ材質が変わったの?
955名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 11:42:40 ID:JTlWSx/p
>>954
その可能性があるって話でしょ
956名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 17:43:03 ID:vztaiqpg
シナ製から日本製に戻していく過程で材料が安物になっていくであろうことは予想するに難しくない。PFのLED然り。
957名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 19:33:45 ID:kZITZb+m
>>956
PF初回は日本製の上電球色LEDだが
958名無しさん@線路いっぱい:2011/02/02(水) 23:20:37 ID:rfpSlhth
想像に難くない でしょw
959名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 11:31:31 ID:bF3hEcxw
そうそうw

HOのプラも相当脆い品
960名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 11:41:32 ID:PfXTWI0t
>>950
オナホールなんかはブリーディングが酷くてたまんないよな
>>950もそう感じるだろ
961名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 17:47:09 ID:0JdWGAsf
>>959
あれは半島製だし
962名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 19:46:11 ID:pSCc4dtx
373系のリニュー決定で
BMTNのJC25(0332)改のSP版が出るのが決定的になったな
963名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 00:34:05 ID:YAPhOR7E
不景気だから工場側が勝手に
安い材料に切り替えてるだろうな…
安かろう悪かろう。
カプラに限らず粉吹いたりポロッと割れたり多いよな。
964名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 00:39:27 ID:xtvfM/mG
>>963
長く使うもんだし変に劣化させるのは止めてほしいよな
965名無しさん@線路いっぱい:2011/02/08(火) 16:07:05 ID:HeX/7vsb
キハ30用BMカトカプレギュラー製品化マダ〜?
966名無しさん@線路いっぱい:2011/02/16(水) 08:31:28 ID:KGxHI8wp
一部のフィギュアみたいにPVC可塑剤の染み出しで
全体がギトギトベトベトし始めるよりかはいいんじゃないか?w
967名無しさん@線路いっぱい:2011/02/16(水) 23:14:35 ID:yk3sSTv0
他スレで「富テクはTNカプラーの樹脂の質を下げた」って
断定的な情報のソースにされてんぞw
968名無しさん@線路いっぱい:2011/02/17(木) 04:24:33 ID:OZUoNWBB
>>966
粉吹いたことで物性が変わるかもしれないし
さらに時間が経つとどうなるかは誰もわからない
969名無しさん@線路いっぱい:2011/02/18(金) 20:10:56 ID:n7QQgA6C
樹脂の構成比を変えたかもしれないってだけで
質を下げたなんて誰も言ってないけどな・・・。

機能を維持するのに構成比を変えることだってあるだろうに
アホ過ぎる
970名無しさん@線路いっぱい:2011/02/18(金) 20:27:57 ID:G/c4lOiM
材質は何でもいいよ別に。SPになってから外す時にほぼ分解してしまうのは何なんだよ。
TN対応の24系なんかだと床板のあのすき間のせいで嵌める時でさえ外れることがある。
蟻の床板じゃ絶対外れないんだから本家の体たらくはどうしたものか。
971名無しさん@線路いっぱい:2011/02/18(金) 20:46:41 ID:l2L393Me
>>969
機能を維持するならなんで粉吹く必要があるの
アホ過ぎる
972名無しさん@線路いっぱい:2011/02/19(土) 18:17:37 ID:KLIoOwvk
>>971
おまえ>>950あたり読んでないのか?

コイルばね使って構造が変わったんだから
当然強度も変わってきて、その結果の
粉吹く樹脂の構成比になったんじゃないかって話してるだろ。
973名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 02:31:12.88 ID:KzQRR187
>>972
どこにも「構造変更で強度が変わったから材質変更」なんて出てない件

>>963では「安い材料に変えたんじゃね?」なんてのは出てるけどw
974名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 11:12:54.95 ID:WRllmaCx
根拠の緩い噂が雪だるま式に膨れ上がる様をライブで見てしまった
975名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 14:19:48.25 ID:GuSXru2x
個人的には、スプリングになってからの密自連同士で連結すると、
車両がお互い傾く(TNのせいでねじれる感じ)のが凄い気になるけどね。
そのせいで最近は線バネの奴に戻してる。
あまり気にしてる人いないみたいだけど、個人的にはよく我慢できるなぁと思う。
976名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 18:50:13.81 ID:B2hZe5g4
やっぱり気になってる人いたんだ。
俺もしばらくスプリングマンセーしてたんだけど、
蟻車に使ってみたらかなり傾いて、それで取り付けてた他の車輌も見てみたら、
恐らく車輌の重さの関係だろうと思うが、バラツキはあるがみんな傾いていてorz
異常にばらけやすいのも地味に腹立つし、去年秋ぐらいからスプリングは避けてる。

密連だと問題ないんだけど、どうしてああなるんだろうか。
977雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/02/21(月) 00:45:21.16 ID:dK5mQBfl
富ワム8のマグネ化の為にZ用の#901を探したが絶版ですか
代わりに#902と#903を購入し実験中

このスレ的にはどのぐらいの曲線が通過出来ればOKなんですかね?

>>975
パーツボックスの連結状態のBMTNを見て歪んだなーと思ってはいたが...
ゆがみは元々だったのか・・・

付けても変わらないから放置してる
978名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 00:50:39.08 ID:3RA2SROW
んなもん自分の持ってる最小カーブが通れりゃ、だろ

釜に付けるカプラーの事とか考えると
普通にN用のでやった方がいいと思うけど…
979名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 04:12:18.38 ID:a1WfOOjF
>>976
今手持ちの車両確認したら、連結するとどれも結構傾くじゃねぇかorz
一度気付いたらもう納得できない。どうしてくれるんだ、オイw






これは落ち込むorz
980名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 05:23:09.73 ID:5+2tAgyX
そこら辺、改良して安心させてほしい所だな。
先ず、スプリングの働く方向に爪があるため外れ易くなっている。
その爪よりもカプラーの爪が強いため傾いてしまう。
カプラーの爪より車体支持が甘いため傾いてしまう。

無い頭で考えるからこんなもんだが、
SPカプラーの課題は多い。
元々のカプラーに比べ、舌を出したように左右にエローンしないだけマシになったようなもんだけど…。
連結させない状態が幸せとはこれ如何に………
981名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 08:16:29.56 ID:vTol5NTh
車体を重くするしかない
982名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 09:22:23.09 ID:iicCHeX6
下図にある通り、蟻の床板に伸縮TNを付けると床板とTNの間に隙間が出来るんだよね。
旧伸縮TNではそれでも問題無かったが、スプリング式で問題が発生するようになった。
そこで隙間の部分を固紙などで埋めて平らにしてやると問題が発生しなくなったよ。

 ━━━ 富車床板
   ↑
 ┗━━┛伸縮TN

  __
  ┛  ┗ 蟻車床板
  ↑
┗━━┛伸縮TN
983!ninja:2011/02/21(月) 09:27:27.61 ID:D77SIrvs
901持っているのだけど、細かすぎて目が疲れる
984名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 10:14:01.03 ID:vTol5NTh
>>982
ブルトレに関しては逆。蟻はすき間がないが富の24系はすき間に1mmのプラ板を貼らないと
付けたり外したりする時に分解する。
985名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 12:16:53.88 ID:2pYWLdvo
>>977
解放やDUやるならN用にしとけ、とマジレス
986名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 13:00:46.25 ID:ZEJC/zxb
うちはウエイト入れてない鉄コレでも傾かないな
987名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 14:09:57.98 ID:iicCHeX6
>>986
鉄コレに関しては同じ富だから新伸縮TNにも対応して床板が作られてる
988名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 15:19:12.05 ID:a1WfOOjF
鉄コレのT床板は一度も改修されたことは無いぞ。
つまり18m級は第3段の頃からずっと変わってないし、BMTN(SP)対応の為には何もしていない。
更に言えば鉄コレは軽いから普通の模型よりハッキリ傾く。
989名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 17:34:11.95 ID:6wPC9Vdx
密自連は旧製品の頃からナックルと爪の合いが緩いからそれを押し込めば直る
990名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 17:56:18.79 ID:gVmi1dkW
次スレよろ
991名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 22:14:40.78 ID:XuBbp/T+
非SPTNがベローンしたまま、車両がレイアウトを走ったり展示されたりしてるのは
たたただオーナーの怠惰によるもの。

パンタがちゃんと上がってないのとかもね。

ああ、煽っちゃった・・
992鉄ヲタのパパ:2011/02/21(月) 22:27:28.75 ID:GHDTeSqv
みなさま、こんばんわ。

最近は、ROM専でしたが我慢できずに次スレ建てました。

【密着】連結器・カプラー総合スレッド7【自連】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1298294464/

住民のみなさま、宜しくお願いします。
993名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 22:39:02.13 ID:axtnCNKJ
>991パンは架線柱や跨線橋対策で上げたくても上げれないとこもあるからね。
シングルアーム吹っ飛んだのに気づかず一周してその部品に乗り上げて脱線したことある。
994名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 22:50:31.64 ID:gpgT4nul
>992
おひさしぶりでございます。
995名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 22:57:28.90 ID:y2vfzhCn
>>992
お疲れさまです!久しぶりに登場ですね
996名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 22:59:14.77 ID:XuBbp/T+
パンタの存在を無視した構造物据えるレイアウトってすげえな。
山線気取りもいいとこだなあ。
世の中広いな。
997名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 23:01:29.35 ID:VZULteNX
>>993
パンタがホームの屋根に当たったことならある
998雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/02/21(月) 23:01:30.51 ID:fvsdgwiS
>>992
乙です。

富ワム8のマグネ化って何かあります?
901は廃盤なので・・・

>>985
解放は特に考えていません
TNだと連結間隔がorz
999名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 23:05:09.06 ID:Y02KzuRI
>>996
案外あると思うぞ
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/02/21(月) 23:05:09.09 ID:/jfS8Aky
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。