いい加減、鉄道模型なんかやめろよ。 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 00:24:25.91 ID:pObMQrKZ
>>930
今2回目が終わろうとしてる
932名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 01:27:27.58 ID:PBMVkGzm
>>930
結婚と模型 どちらが人生に意義があるか 考えれば各人の答えが出る
933名無しさん@線路いっぱい:2014/11/27(木) 01:57:20.40 ID:NBxES42i
>>930
二児の父ですが、何か?
934中山くん ◆E331k8bs1M :2014/11/27(木) 09:09:45.83 ID:NZNaRb6G
>>930
惜しいとこまでは行った
935名無しさん@線路いっぱい:2014/11/27(木) 11:07:47.94 ID:8U5DSLpK
鉄道模型歴45年。未だレイアウトなし。結婚も出来ず。当然キモメンだよ。◯き。
936名無しさん@線路いっぱい:2014/11/27(木) 18:27:40.55 ID:CWLiKUyX
新製品を毎月買って自己満足してたが、彼女や友達との予定で休日が埋まり、いつの間に買ってからロクにパーツや試運転をせずにいる車両ケースがたまる一方になっていた。
気が付いたらいつの間にやめてたわ。
意識的に辞めるのはストレスかかるから自然にフェードアウトできるのが一番。
937名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 01:42:56.70 ID:nn03AuEg
katoさんの発売予告をチラ見してもうたら・・・ えらいこっちゃ
938名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 09:16:45.52 ID:b7+0sSu/
あんなに要らんよ・・・って思った。
来年の287たんば・はしだてまでスルー
939名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 16:35:20.75 ID:Eg+krdc+
走らせる事を念頭に入れてれば手持ちが増えすぎ買いすぎ
もうウンザリもう辞めようって事にならんと思うんだがな。
欲しい模型は沢山あるけど、買ってそのままじゃ勿体無いし。

下手なりにお手軽な工作とかで遊んでれば飽きないし
大金は使わなくて済むし長く続けていくつもりだわ。
940名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 21:43:26.94 ID:NhrlffU2
どんな趣味にも言えるが、程々が良いのでは?
941名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:26:26.05 ID:q76lBAVo
考え方としては実車の走行距離と運賃から計算して、
相応の距離走ったら元を取ったと考えてる。

銀座線 浅草渋谷 所要30分 240円
カトー01系 定価16,000+1,280=約17400円
17400/240=約73回=約37時間
942名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:29:49.69 ID:q76lBAVo
模型ローテーション制にしてるよ。
前はあれ走らせたから今日はこれ、
XX系は今週台車検査、○○は部品が無いから売却って。
943名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:38:22.50 ID:q76lBAVo
本当に実車と同じような走らせ方して
集電板が焦げたことはあった。
485系特急で3時間で300キロ・・・1日で2キロ走行とか。
944名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:46:40.54 ID:q76lBAVo
静鉄の新車とか上信の7000なら考えるけど
東京の銀車は要らん。せめて南武233までだね。
何か今度の南武も柄入れてるけど、さすがにテープを張っただけの
電車は見てくれが良くないと会社側も乗客も思ってたってことだね。
945名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:49:14.45 ID:q76lBAVo
昔は何が何でも103の5色揃えたいと思った時期ありました。
現実問題5色並べてたら遊ぶ時間がないよ。
946名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:49:43.96 ID:q76lBAVo
昔は何が何でも103の5色揃えた時期もありました。
現実問題5色50両並べてたら遊ぶ時間がないよ。
947名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 10:57:39.70 ID:R5MymxG4
はた
948名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 18:08:56.07 ID:PTMyAWVC
>>945-946
お前は俺か?

さらに非冷房初期車から高運転台、同非ATCとかAU712とか
ああ、きりが無い
949945 946 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 18:07:45.40 ID:JSCRZ2+b
二重投稿すまん。そろそろ950だね。
当時103系はカナリア低運とオレンジのMM'だけ買い足してお終いだった。
GMの集中冷房乗っけて。

それでも案外指摘されないもんよ。
950名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 18:11:44.18 ID:JSCRZ2+b
950。建ててくる。

いい加減、鉄道模型なんかやめろよ。 3
子供ならともかく、いい年こいたオヤジが電車のおもちゃで遊ぶな。

一回限りの生産、買い逃したらおしまい。
納期は遅れる、カタログに載っててもなかかな出ない。
キットの分際で完成品よりも高い。

ろくなことはないですね。

前スレ
いい加減、鉄道模型なんかやめろよ。2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1235053297/l50
いい加減、鉄道模型なんかやめろよ。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1176280376/l50
951名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 18:14:17.18 ID:JSCRZ2+b
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

でした。パス。
952名無しさん@線路いっぱい:2015/01/13(火) 09:19:45.57 ID:np9ZzMgz
鉄道模型なんてキモいから辞めた方が良い
953名無しさん@線路いっぱい:2015/01/13(火) 21:11:41.85 ID:ad5XNUxr
金をどう使うかはその人の勝手なんじゃないかな

他人があーだこーだ言うもんじゃないと思ふ
954名無しさん@線路いっぱい:2015/01/14(水) 01:05:31.98 ID:QfdCpTeW
>>952
キモいと思うなら、鉄道模型板に出入りしなけりゃいいだろ?
955名無しさん@線路いっぱい:2015/01/15(木) 17:50:40.52 ID:mIVlFfIs
>>952
オマエは顔がキモいから人生辞めた方がいい
956名無しさん@線路いっぱい:2015/01/20(火) 11:16:52.14 ID:IKwIqJM8
さ◯。顔が不快なんだよ。早くしねよな。
957名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 23:31:42.26 ID:CqQB9TjZ
模型ヲタだったけど高3位から友達や彼女との予定で休日が埋まり、折角買った車両を走らせる暇なくて自然とフェードアウトしたわ。


「普通」はそうでしょ?
「普通」は…
958名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 01:12:40.42 ID:97B7r44i
おっさんなんて結構最近から始めたんだぜ。
四六時中模型遊びしてるんじゃないし。
四六時中やってたら、そりゃ、な。
959名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 13:19:51.48 ID:BlA8DydK
休日が予定で埋まったことなんてないなぁ…
960名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 15:16:56.43 ID:5AYMAdHF
フェードアウトしたやつがこんなところに来てグダグダ言う意味がわからん。
961名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 17:42:24.64 ID:hkyBT339
気に入らないなら、鉄模板に出入りするな!
962名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 09:12:20.91 ID:N3duZN+E
「フツー」を振りかざすやつってのはだいたい自分が無いというか自分に自信のない人。
周りにきちんと配慮できて自分の好きなことをきちんと楽しめてる奴ならグダグダウジウジする必要なくね?
963名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 12:22:39.40 ID:DcIxnLDR
>>957
高3なら普通は大学や専門学校の受験勉強とか就職先探しで休日が埋まるだろ。

普通は
964名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 13:16:42.37 ID:8jTG33pd
模型より女の肉体がいい
そう悟って所持品はオクに流し
出会い系で円光する日々
965名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 08:54:14.00 ID:ISPplmms
おい!さ◯!鉄模売れよな!ハゲ!
966名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 17:42:16.71 ID:5Uq15sY3
高3の時はバイト代のほとんどを鉄道模型やカメラ代、遠征費用につぎ込んだ、休みの日はバイトと鉄道イベントで休みが埋まり、うちは裕福だからお年玉やクリスマスプレゼントを毎年もらってたよ。

普通はそうでしょ普通は…

鉄道模型って趣味の王様といわれるくらい金かかるからね。

一般の人がフェードアウトするのも無理ないよ。
967名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 16:04:29.74 ID:ojZwV8ez
釣り?
三流私大の裏口入学乙
968名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 21:54:55.17 ID:aW3UriTm
鉄道模型を安く楽しむ方法は幾らでもあるだろ?
俺の友人で中古やジャンクの車両ばかり買ってる奴が居るぞ。
勿論、レールは持ってないらしく、貸しレイアウトを利用しているそうだ。
969名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 00:47:06.59 ID:IRUMt+6N
さ◯、しねオラ!
970名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 08:29:59.37 ID:uOtJdAMF
>>968
お手入れとか加工の技術力うpとか良い事ありそうだな
971名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 21:11:45.62 ID:AZdeJC2I
うるへー!!
辞めたきゃ勝手にやめればいい。
972名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 00:30:56.29 ID:mtkSzXDq
さ◯!今年もあと11ヶ月だぞ!終活は済んだか?
973名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 14:13:37.53 ID:vCyoNji3
なんでか、模型眺めてにニヤニヤしてるとストレス解消になるんだよね。
で、ストレスがなくなるとあらかた売っちゃって手元には少なくなるんだけど
しばらくするとまた買い始めるんだよね。
E5なんて3回も買ってるけど今手元にはないもの。また買うかもしれん。
974名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 16:57:57.14 ID:7iyBPi/y
欲しい車両に限って売ってなかったり買いたい時に限って買えずってのもあるから
別の意味でストレスは結構あるかな。
975名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 16:39:38.99 ID:r69idQhT
このままN続けていたらヤバイと思たな。

いくら金あっても足らないしね。

他のことに金使えない。

スルガ銀行が鉄道模型ローン作ったのはそういうのもあるんだろうな。
976名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 00:36:33.36 ID:yFCfR/Jy
模型が悪いんじゃなくて自制できない自分が悪いんじゃねーの?
買い物依存とかさ。
977名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 10:10:22.94 ID:Ty3e7lPj
>>975
鉄道模型中毒だなw
978名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 20:48:02.29 ID:pVPXSqXr
さ◯!お前は鉄道模型中毒45年だな!
979名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 21:35:14.74 ID:SwKR7pkg
>>976
俺も同感、無理して買う必要無いと思う。
買わなきゃ命に関わる訳じゃなし。
よく吟味して本当に欲しい物だけ買えば良い。
980名無しさん@線路いっぱい
人間何かに依存するもんだからな。
ストレス減らさないと、これやめてもまた何かに依存するだろ。

学生とか無職のプレッシャーなしの人生ならまだしも。