【買っては】1/120・9mm=ちゃぶ台【いけない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。

ちゃぶ台ゲージ(1/120・9mm)みたいなチンケな“ファインスケール”を
走らせるためのものではありません。

皆さん、決して騙されることの無いようにくれぐれも御注意下さい。
2名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 06:36:52 ID:xCIFq9mz
2
3名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 13:14:06 ID:qiEeEyy6

【ちゃぶ台関連スレ】

太っちょKING=TT9の新しい鉄道模型
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171904719/l50
9ミリゲージは120分の1のために
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1174648489/l50
9mmレイアウト改造[1/150->1/120]製作
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1174672440/l50
4名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 13:18:32 ID:X0bxqa/9
> G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。


それ以外にあるのか?
5名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 17:53:18 ID:VfkDxTy9
こんなスレが立つのは、150分の1のくせにゲージ9ミリの線路
を走る模型が見放されて120分の1の模型がゲージ9ミリの線路
を全国で走って人気が出て来たからだろうね。
6名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 18:00:36 ID:WG+5iZk2
糞スレ乙

なんにでもアンチは湧いてくるものだな。
9mmの線路に何故1/120の車両を走らせてはいけないのか論理性の欠片も無い。

多分、同じファインの土俵でシェアを奪われると尻に火がつく芋虫の仕業と思われw
7名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 18:03:03 ID:bL3fpRrE
↑一度、脳外科にいったほうがよいぞ。
8名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 18:08:02 ID:WG+5iZk2
いやいや〜、芋虫 vs ちゃぶ台厨 必死のバトルが面白いねぇ
9名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 18:27:03 ID:I7ZhY1Rg
↑と、ファイン同士を煽ってケンカさせ共倒れを願う非ファイン=N&16番派の工作スレでしょ。

ともあれ、1067mm×1/120≒9mm、であるからして「ちゃぶ台ゲージ(1/120・9mm)みたいな
チンケな“ファインスケール”」を走らせても無問題。

とか書くと、また枕木間隔が云々・・・とか言う枕木厨がでてくるんだよね。
10名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 01:24:18 ID:vpHnCF10
>>4
>>G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。

>それ以外にあるのか?

ない。
11名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 20:41:48 ID:5xRcazIp
>10
HOナローのことも時々(ry
12名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 00:29:39 ID:zJ2bsKBm
>>11
HOナローにはそれ専用の線路があるじゃん。ちゃぶ台ゲージには無い。
13名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 01:12:59 ID:691VskDI
ファインスケールやりたいなら線路くらいハンドスパイクが当然だろ?
14名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 22:11:17 ID:JC3SE43p
G=9mmのNゲージ線路は元々1435mm軌間×1/160の寸法ですから、
日本型Nゲージにも専用線路はありません。

ある意味当たり前ですが、軌間9mm幅なので1067mm×1/120の方に
寸法的にはより近いということになります。

実際見たことのない人には理解し難いかもしれませんが、1/120車両をN用
9mm線路に乗せると雰囲気もぴったり、ジャストサイズとなります。
15名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 03:54:50 ID:YcGCzoKb
16名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 14:54:05 ID:IAKkY4ua
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   尾久で丁丁9のシロクニをゲトした。サイコーにカコイイ!
   *     +   / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 嫁には「Nゲージ」をイチマンエンで買ったと
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::    ウソを吐いた・・・・・・・
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  あぁ自己嫌悪・・・・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
17名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 18:01:04 ID:6vWFJ0O4
18名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 18:01:56 ID:6vWFJ0O4
19名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 03:54:38 ID:+A6VNqMw
 
【Nゲージ製品】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【HOゲージ製品】 【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。

↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)

左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食品・ミートホープ・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。
20名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 18:19:29 ID:mKWMv7Ra
>>4
昔、乗工社がプレイモデル(Nマガの前身誌)に

『たまにはNの車両を片付けて気分転換に軽便車両を走らせてみませんか?
 線路とパックはNゲージのモノがそのまま使えます♪』

という趣旨の宣伝を出したコトがあったなあ。
まぁ情景レイアウトでは複線やトンネルで干渉してしまうワケだが・・・
21名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 01:20:57 ID:yoOvmJBB
Nゲージが小テーブルの上でも走らせられるなら、TT9は中テーブル
の上で走らせられます。もちろん、大テーブルの上でも楽しめます。
22名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 01:49:16 ID:rwmuhutP
>>21さま

是非当社の↓をお買い求め下さいw。
http://www.tenshodo-models.com/product/pickup/page04.html

過渡のリニュC62なんぞ比べ物ににならないカコヨサです。
23名無しさん@線路いっぱい:2008/06/06(金) 02:18:50 ID:gHyj9ysi
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻
24名無しさん@線路いっぱい:2008/06/06(金) 20:26:14 ID:z2c+xEon



どんな屁理屈をこね回そうが

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●16.5mm = 1/80 「標準軌1435mm」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」

●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」


「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いwww

「標準軌1435mm」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いwww

「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いwww

「標準軌1435mm」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いwww


小学生でも出来る算数が解らないマタ裂けガニマタ厨は
スーパーウルトラスベシャル馬鹿wwwwwwww


25名無しさん@線路いっぱい:2008/06/21(土) 16:18:30 ID:O4IAN6OI

●NIE経費を流用、事務局の元部長懲戒解雇処分に
http://www.jomo-news.co.jp/news/a/20/news04.htm

群馬県NIE推進協議会で、事務局担当だった上毛新聞社の元地方部長(54)=現総務部付=が、
同協議会名義の口座から約八十四万円を私的に流用していたことが分かった。
上毛新聞社は十九日までに全額を弁済させ、元部長を懲戒解雇処分とした。
監督責任で前、現編集局長二人を百分の三、一カ月の減給処分とした。
元部長は口座の管理を一人で行っていた。
流用は預かっていたキャッシュカードを使い、現金を引き出す形で行われた。
その回数は昨年五月から数十回に及び、引き出した現金を高価な鉄道模型の購入などに使っていた。

高価な鉄道模型の購入などに使っていた。
高価な鉄道模型の購入などに使っていた。
高価な鉄道模型の購入などに使っていた。

 高 価 な 鉄 道 模 型 の購入などに使っていた。
26名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 22:18:50 ID:pkc9lZKX
TT9ってヨーロッパのTTmだろ?
27名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 01:06:13 ID:OULLiqKz
G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。

皆さん、決して騙されることの無いようにくれぐれも御注意下さい。
28名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 01:25:33 ID:5zX4eVzn
16.5 : 12 : 9 : 6.5
というのは、実物のゲージ規格の比
にほぼ等しいから、どれを何に使おう
と自由自在。

120分の1の世界なら、欧米標軌型を12ミリに、
日本狭軌型を9ミリに乗せて走らせるのは、世界的に
見ても日本的に見ても、正統的な考え。
29名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 01:29:43 ID:5zX4eVzn
線路模型は、日本のNや16番のような歪んだ模型もどきに
使われるだけが能ではない。
30(ノ`д´)ノ≡┻━┻:2008/06/25(水) 03:07:52 ID:q1sF0nPG
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻

>>28-29
ちゃぶ台厨、自分でスレageてどうするんだよ。おめでてぇなw

どうせなら頑張って>>1000まで埋めれば。
埋まったら埋まったでその時は誰がが勝手に次スレ立てるだろうけどwww
31名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 01:11:51 ID:fFoY2qmf

ちゃぶ台厨は日本の恥

32名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 04:32:26 ID:kscl51c7
31氏は世界の恥。
33名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 04:52:25 ID:kEWhXe5p
アンタもしつこい粘着君だねえ。>31

なんか、スレ建てすぎだとか気に入らないことがあるにせよ、何の主張すらなく
ただの悪口罵詈雑言ってのもオツムの程度を疑うよw
34名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 14:43:26 ID:fFoY2qmf
>>33
ここはアンチスレ。
批判や罵詈雑言は当然と心得るべし。
35名無しさん@線路いっぱい:2008/07/01(火) 01:20:31 ID:Vc/WElU8
今度のシロクイチのレベルの高さを見ると心の狭いアンチの言動がむしろ滑稽に思える。

あれだけの出来の蒸気機関車がなんと9mm幅の線路の上を走るなんて、かつて無い画期的なことなんだ・・・
と、このスレによって思い知らされたよ。
36名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 00:00:07 ID:vCVUFHpb
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻


ここはアンチスレか?
結果的にちゃぶ台ゲーヅの宣伝になっちまってるじゃねーかゴルァ
37名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 00:37:05 ID:T0Mf+K3H
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻


どんなスレでもちゃぶ台ゲージの宣伝に勤しむ
それがちゃぶ台厨

日本型Nや16番に対する攻撃抜きには自己の存在感を誇示できない
それがちゃぶ台厨
38名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 01:55:11 ID:BLR0Kr3f
35氏は純粋だ。みんな、純粋だ。
39名無しさん@線路いっぱい:2008/07/09(水) 01:44:25 ID:wDuKNPap
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻

G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。

ちゃぶ台ゲージ(1/120・9mm)みたいなチンケな“ファインスケール”を
走らせるためのものではありません。

皆さん、決して騙されることの無いようにくれぐれも御注意下さい。
40名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 04:38:09 ID:r0VQpkWx
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173104446/296-297
ちゃぶ台厨、13mmスレまで荒らしに来たか。。。
41名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 22:12:17 ID:jAWKUydi
おい>>1よ、NのフィギアをN線路の横に置いてみたことあるか?

枕木+レールで人間のヒザの高さまであるw
ユニトラ道床も含めるとなんと腹の高さだww

このことからも、「G=9mmのNゲージ線路」はNゲージよりもむしろちゃぶ台ゲージ
の方にこそ相応しいということがよくわかる
42名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 05:24:38 ID:dvcpuqin
>1 の敗北ということで














−−−−−−−−−糸冬 了−−−−−−−−−     でイインジャネ?
43名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 12:13:11 ID:9p/4KjPd
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻

G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。

ちゃぶ台ゲージ(1/120・9mm)みたいなチンケな“ファインスケール”を
走らせるためのものではありません。

皆さん、決して騙されることの無いようにくれぐれも御注意下さい。
44名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 12:38:57 ID:AU6y4sGU
(ノ#`д´)ノ≡┻━┻

G=9mmのNゲージ線路は、Nゲージの車両を走らせるためのものです。

ちゃぶ台ゲージ(1/120・9mm)みたいなチンケな“ファインスケール”を
走らせるためのものではありません。

皆さん、決して騙されることの無いようにくれぐれも御注意下さい。
45名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 13:00:42 ID:IwDeByRT
なぜ買ってはいけないか説明しろ。
46名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 14:23:18 ID:suLuUIO7
買ってもいい理由からどうぞ。
47名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 14:35:57 ID:IwDeByRT

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |   
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l  <金あまってまんねん。理由はこれでよか?    
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
48名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 16:07:39 ID:mwSEnwYA
買ってもいい理由かよ、アホクサ。頭わりいレスだなぁ。

結局「ちゃぶ台厨」とやらが気に入らないという理由だけで粘着しているキモヲタ。
【買っては】【いけない】には論理性の欠片もない厨房のタワ言以下。
49名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 17:02:04 ID:IwDeByRT
>>48
2chだろ?まじめにレスするのはバカ!
50名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 23:48:54 ID:XrEgylUf
買ってもいい理由・・・
・お店で売っている。
・買うこと自体不法行為ではないし免許も不要。
・G=9mmのNゲージ線路に「Nゲージャー限定」という購入制限も無い。
・G=9mmのNゲージ線路の隣に1/120・TTフィギアを置いたら丁度いいサイズだった。
51名無しさん@線路いっぱい:2008/07/18(金) 00:47:47 ID:f2299vab
?
52名無しさん@線路いっぱい:2008/07/18(金) 00:50:03 ID:HDCJo5oG
?
53名無しさん@線路いっぱい
?