Bトレイン Nゲージ化改造について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
未だ人気の衰えないBトレ
その魅力の一つに簡単な部品交換でNゲージを走らせられると言う
その他レールセット購入などのインフラ整備をせずに楽しめると言うウマーな点がある

そんなBトレN改造工事について語るスレ
2名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 11:57:11 ID:fND7gqSv
1乙
3名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 12:24:06 ID:10jc/gke
ロマンスカーのN化ってむずかしい?
4名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 12:47:37 ID:hGcrwomS
>>3
あれって過渡Bトレ台車使うと
ズレるんだよね(´・ω・`)
5名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 16:12:49 ID:mjEixEIm
ピンを付け替えたら?
どっかに作例があったハズ
6名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 16:44:40 ID:hJA/dNfX
7名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 21:27:22 ID:10jc/gke
参考になるね。ところでみんなは全部N化する?
8名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 21:30:10 ID:eV3YyrCQ
機関車を動力入れずにN化するとき皆さんどうしてます?
9名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 22:17:54 ID:A52RU9p/
N化ってのは下回りだけの話?
パンタは含まない?
10名無しさん@線路いっぱい:2007/09/01(土) 23:03:06 ID:mx+14Hle
壁|∀・)

N化関係のことなら何でもおkで良いかと

壁|ミ サッ
11名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 00:57:36 ID:ZU24ofmu
同じ手を動かす香具師相手の児童館との棲み分けはどうするよ?
12名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 06:18:37 ID:ZU24ofmu
ということで、重複かもしれないので念のため誘導。

Bトレを組み立てる系の話題全般はこちら
Bトレインショーティーを語るスレ 39両目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1181139703/l50
13名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 08:14:17 ID:VpG4mouv
どこでやるかはともかく、この手の情報はまとめサイト欲しいんだよな
14名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 10:02:40 ID:f/QNLCvI
>>12
あっちのスレ1にそんな事書いてあったっけ?

本スレ乗っ取りも失敗して迷走するのは勝手だけど
ちゃんと目的を持って立てたスレにまでちょっかい出すのは
如何な物かと…。
15名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 10:27:33 ID:u1kqgwPH
>14
# 乗っ取りを仕掛けたのはどっちだよ、という水掛け論は置いておいて

「(自称)本スレ」の方が児童館潰しにこのスレを悪用しないという保障があればよかったのですけどね。
現時点でそういうふうに使い分けされてるというのは運営も認めてる事実ですし。

# そういやこんなスレを別に立てたくなる時点で自称本スレさんは技術論出来る場じゃないと
# 自ら認めたようなもんですなぁ。下手な意地はらずに児童館に来ればいいのに。
16名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 10:46:13 ID:VwsIQsBM
鉄がマトモなまとめサイトなんか作れるわけがない。
17名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 11:09:17 ID:f/QNLCvI
>>15
だったら現行の児童館スレ(自ら認めちゃってるのねw)の
次スレはここにすれば良いと言う事で。

あっちのスレもあと一ヶ月くらいで消費するだろうし方向性は
合ってる(自称工作派スレなんだよなw)から移行は問題ないよねw









まぁ、資源は大切になw
18名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 11:18:03 ID:u1kqgwPH
>17
んー、最終的には3スレ全て趣旨が異なるという運営の裁定を引き出すのがベストとゆーか目標なので。
どーせ圧縮なんていつになるかわからない過疎板なんだから。
あくまで次善の策としてココ削除ね。
さすがにこのスレタイじゃ総合スレの次スレとして再利用できないし。

注:児童館スレの見解としては自称本スレこそが販売・転売系情報の隔離スレなんですヨ!
19名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 11:51:41 ID:hQEOUfOj
せっかくだから、N化について教えて欲しいことがあるので話題を振って見る。

一つ目が、カプラー交換なんだけど、KATOの密連形ってタイプAとBあるよね。
連結面がより短くするにはどちらにすればいいのかな?
二つ目、113や485先頭車のようにスカートがある車両の場合、密連カプラーに
交換したらスカート欠き切らなくちゃだめ?そのままじゃ首ふれないような気がするのだが。

ちなみに、俺は台車は同時に走らせる10両程度しか用意せず、
常時履き換えでコスト節約している。履き替えと割り切って
機関車はTにして、客車をM車にしているので機関車のM化については悩んでいない。
20名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 12:58:00 ID:u1kqgwPH
せっかくなので回答してみる。
>19

Q1:KATOカプのABは台車カプラーポケットのタイプによって決まるので
  普通はどちらを選ぶかは台車を選んだ瞬間に確定する。

  ただし、先頭車用の柄が長い台車を選んでポケットを切り飛ばし、
  Bタイプをはめ込むという方法はある。
  (TR217とかDT40とかの21m級用台車だと必然的にこちらの方法になる)
  これだと連結面間隔は任意となる。

Q2:113や165だと干渉部分を少し削るだけでよい。
  (下側を平らにするのと台車カプラーポケットの前を削る:いまるがわ運転所ブログ参照)
   485はスカートほとんど削らないと台車マウントは無理。
   素直に車体(床板)マウントにするのが吉かと。
   (Aタイプカプラーに1mm孔空けて下等固定線路の釘で止めるのが定番加工:
   児童館スレのクハ189作例参照)
   ただ超雷鳥クモハはうまく干渉避けられないので困ってる。

で、こっちは機関車のTの下回りをどうしてるのか逆に聞きたい。
製品のままだと抵抗に負けるか軸受け部が溶けるかしてまともに走らないと思うんだが。
21名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 15:02:07 ID:tdFjXEA+
あ〜それ、おいらも聞きたい!
機関車のT化でよい車輪とかあるの?
22名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 15:22:12 ID:7SBjT+lP
>で、こっちは機関車のTの下回りをどうしてるのか逆に聞きたい。

>>19じゃ無いけどウチも機関車をT化しているので、ウチでは
機関車の床板の突起部を全部削り落としてフラット化して加糖台車
をはめてます。突起部を削るときに車体先端部を削り過ぎると
ボディと床板が繋がらなくなるので注意。
カプラーはカトーカプラーに交換でスカート付きの機関車もOKです
富のC140・C177もクリアします

欠点:元のディスプレー状態に戻せない
23名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 15:30:45 ID:u1kqgwPH
>22
よくわからんけど、スカートとカプラー干渉して首振らなくならね?
24名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 15:40:20 ID:7SBjT+lP
追加:富のC103もクリア出来た
(ギリ当たっているようでチョッとカーブでもたつく)
ちなみに改造車はEF66でし
25名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 15:44:24 ID:7SBjT+lP
>>23
アーノルドカプラーのままじゃ全然首振らないよ
カトーカプラーに交換が必要。見た目わずかな
可動でも十分て事ですね
2619:2007/09/02(日) 16:52:58 ID:hQEOUfOj
機関車のT化はスカートの無いEF58しかもって無いので参考になるかわからんが、
>>22と同じく、床板のデコボコなくしてるだけだよ。
しかし元の床板は台車間隔が狭いのでプラ板使ってのばした(現物あわせ)のは
ボディとの干渉がわるくなり抜けやすくなってるのだが・・・。
>突起部を削るときに車体先端部を削り過ぎるとボディと床板が繋がらなくなるので注意
この失敗もやりましたorz

>>20
Q1.なるほど。了解
Q2.
>>児童館スレのクハ189作例参照
これググッたけどわからんかった。URLおしえてもらっていい?
できればスカート切りたくないんだよなあ。
27名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 17:08:44 ID:u1kqgwPH
>26

いやその、
Bトレインショーティーを語るスレ 39両目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1181139703/867-871

なんだけど…‥あの写真だけじゃわからんか。
28名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 17:21:41 ID:6/9WaX9z
できれば正面からの写真もみたい…>189系
2919:2007/09/02(日) 17:27:46 ID:hQEOUfOj
>>27
ああ、そういうことか。
写真見ましたが、できれば下からのぞきたいなあ・・・
30名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 17:36:08 ID:BcpSi1C1
機関車のスカートは過渡の足に交換が見た目も機能も一番。
31名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 18:38:13 ID:u1kqgwPH
>28-29

ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070902183232.jpg

スカートの穴一応下まで広げたけどあまり変わらなかった模様。
32名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 18:49:24 ID:hQEOUfOj
>>31
勉強なります。ありがとうございます
33名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 19:20:36 ID:7SBjT+lP
>>23
>よくわからんけど、スカートとカプラー干渉して首振らなくならね?

このスカートて機関車のスカートじゃなくてあさまのスカートの事?
ならカトーカプラー+スカートの穴を横に左右2mmほど拡張する加工が
必要ですね
34名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 19:26:39 ID:7SBjT+lP
ところでみんなはN化させた後どんなレイアウトで走らせているの?
俺は富のカタログに有ったレイアウトで気に入ったレイアウトの
カーブとポイントを"ミニ"に置き換えた常設(出しぱなしとも言う)
レイアウトで走らせてます
35名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 19:28:22 ID:u1kqgwPH
>33
んにゃ、釜スカートのほう。
だってスカートの穴の位置にナックルがもろ来るんやもん(63の場合)
36名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 19:35:47 ID:6/9WaX9z
>>31
参考にして削り始めました。
トン
37名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 20:45:44 ID:hQEOUfOj
>>34
今作ってるよ。
900x600のを真ん中についたて立てて二種類の風景が楽しめるという・・・
都会風と山中風。問題は2面で作っても運転ポジション的に片面でいいんだよなw
反対の面は作るのやめるかもw
38名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:04:32 ID:ccT8wMWk
>>37
レイアウト自体が回転出来るようにすればOK。
39名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:05:58 ID:ccT8wMWk
>>37
レイアウト自体を回転出来るように作ればOK。
40名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 21:07:36 ID:ccT8wMWk
二重カキコすいません。
41名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 05:59:53 ID:04y20sy+
Bトレには
TOMIXスーパーミニカーブレールがおすすめ(*゚ー^)b

(´・ω・)
あれ専用レールがあった様な気がする
42名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 10:13:43 ID:q/8pjEt9
もう見かけなくなったお(´・ω・`)
43sage:2007/09/03(月) 10:50:19 ID:V6Ic7mAc
EF63どうしました?あれ、完全な欠陥Orz
44名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 14:44:32 ID:ZmeQQjZS
Nゲージの改造で苦労するのが京阪と阪急だなー
京阪と阪急の旧型の台車を買うには、どうしたらいいんだ
45名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 15:13:23 ID:FxkDYOom
>43
>19からよく読んでどこが欠陥か教えてください。
カプラー換えるのは基本ですが。
46名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 20:37:28 ID:iCNMhXgA
>>45
重連出来ない仕様の事じゃない?
47名無しさんだよもん:2007/09/03(月) 21:41:19 ID:ux3T0tbR
>46
だからカプラー変えたら出来るし、Bトレ釜ではカプラー変えるのは常識だから
(長さが足りないし曲がらないので)特に63がどうということはない。
48名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 00:02:58 ID:nTRPmE70
>>47
63はフツーなアーノルドカプラー&KATOカプでは無理だろ。
誰もが双頭ナックルなんてを持っている訳では無いから
カプラー変えるのが常識と言うのならそれ以外の例を挙げてやってやれ。
49名無しさんだよもん:2007/09/04(火) 01:05:27 ID:4vaiPFON
>48
私の場合上り方は普通のKATOカプラーアダプタ(釜用葦パーツ)ですが。
それも手に入らないというならクハ189同様普通のKATOカプAを釘止めすればいい。
(試してみたところポケットはHG台車のを切って使うのが調子よさげ)
C103はぎりぎりジャンパブロックと干渉して無理だったがC140ならいける。

アーノルトはナックルが大きすぎてちと厳しいですねぇ。C216くらいならいけるかも?
50名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 10:07:22 ID:XXUyldDD
なんかうがい薬の臭いがするなw
51名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 17:51:31 ID:xKrEwuKd
>>49
釘止めが常識ってw
52名無しさんだよもん:2007/09/04(火) 21:25:33 ID:xpWOy4Cm
いやさすがに釘は最後の手段だけどさ(w
うちはUSAナックル付属のポケットがあったから普段はそれ使ってるけど、
普通に手に入る部品でも手は色々あるでしょ?ってこと。

# カプラーが短くて、という話は昔EF58でも皆苦労してるはずなのですがね…‥
# Studio1023さんとこの作例とか。

そもそもチビ凸動力のカプラーのままではろくに曲がらんと思うのだけど、
皆どうしてるのか逆に聞きたい。
53名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 21:41:55 ID:DHm05ryF
>>52
うちでもナックルのオマケは重宝してるが、瞬殺アイテムなのであえて封印したw

チビ凸用にバソダイからそれ用の首振るアーノルドカプラーは出てるぞw
あと、SHINKYOのカプラーを使えば、ちょっとだけ連結間隔を広げる事が出来るがな。
5453:2007/09/04(火) 21:58:51 ID:DHm05ryF
↑今、SHINKYO試したらカトカプと連結間隔変わらんかった。忘れてくれw
55名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 00:44:18 ID:4EhwOgaT
そうか、カプラー&ウェイトセットがあったな。これは盲点。
>>52ではないが、トンクス
56名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 06:22:26 ID:TbB9B9lm
カプラー&ウェイトセットって、まだ手に入る?
見かけないんだけど…。
57名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 16:41:58 ID:i7JeZvCR
ショボい店の片隅に申し訳なく
置いてあったりするw
58N6000おっかけ:2007/09/05(水) 21:28:39 ID:SDUZxyjJ
Bトレ初心者です
質問なのですが電気機関車に電車用の動力をつけたいのですが
どうすればよいでしょうか?
59名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 21:57:55 ID:P/sVLJuv
>58
KDK青電さんとこ初めネット上に作例はいろいろありますので見てみてください。
結構切った貼ったの大改造になります。
一言で言えば「干渉する部分を現物あわせで全部切り取れ」ですな。

ただ見栄えはあまりよいものではないかも?
Studio1023さんちの考察を参照。
60名無しさんだよもん:2007/09/06(木) 22:36:45 ID:YEep4/Ld
>59
もいっちょ

手前味噌ながら、昔児童館スレに挙げた鉄コレ15m動力を短縮して入れた作例
ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070131233726.jpg
ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070201225759.jpg
61名無しさん@線路いっぱい:2007/09/07(金) 14:31:36 ID:Fp+c7ldk
Bトレの数多くある楽しみ方の一つ。Nゲージ化。

このスレを特化させたのはいいことだと思う。
向こうでN化の話が入ってくるとさっぱりわからないので。
62名無しさん@線路いっぱい:2007/09/07(金) 21:24:58 ID:/an67zSt
ウエイトはタミヤのダンガンレーサー用の物が結構使える
63名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 00:18:42 ID:flqBrNCU
釣り具店の板鉛でいいよ

安いし
64名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 01:05:03 ID:8hrcTZcT
車のアルミホイール用バランスウエイトモナー。
ラジコン屋はそれを高値で転売してるがw
65名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 01:49:32 ID:iNwiW0XR
急行電車用の動力ユニット11-106、何処にも売ってない、あと台車も・・・・
66名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 08:33:20 ID:lHtcmviC
鉛は加工屑による中毒が怖いよなぁ。色々話題になってるし。
T車は釘の2,3本でも両面テープで貼り付けておけば十分なんだろうけど。
67名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 09:17:31 ID:HiShrCuW
>>66
 考えすぎだよ。。。細かいやすり屑を大量に出すわけではないんだから。

 釣り具屋の板鉛ならば、厚さもいろいろあるし、1ミリ厚でもカッターで、
筋を入れて折れば綺麗に切れるよ。これで、屑は出ない。
68名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 09:19:38 ID:KEV64ULN
動力は手に入りにくくなってるから
昔組んだのから外して使い回している。
69名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 09:33:31 ID:lHtcmviC
>67
動力に仕込む時は結構詰め込むのでよく削るんですよね…‥
70名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 12:58:21 ID:XTtH/IQ2
>>65
キオスク4弾
あさま&雷鳥
BR6

まさに国鉄型特急祭りなのに(´・ω・`)
71名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 13:11:11 ID:lHtcmviC
>70
祭りだからこそ蒸発して困ってるのでは。
うちも加工用は使いまわすわけにも行かないんで結構消費した。
72名無しさん@線路いっぱい:2007/09/08(土) 23:59:20 ID:8hrcTZcT
>>65>>70-71
まぁ、今月再生産予定だから来月末くらいには出回るだろw
73名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 00:23:05 ID:dd/sOXS6
N化して走らせてる奴、カプラーは何使ってる?

俺は当初カトカプNや密連に換装してたが、中間はアーノルドに戻した。
自動連結や走行時の安定性を考えるとアーノルドだと思う。
74名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 10:52:35 ID:HIKpNAj1
>>73
お前は俺か
75名無しさんだよもん:2007/09/09(日) 12:11:25 ID:BVW7eMKs
>74
やっぱり基本はアーノルトでしょうねぇ。(カプラー&ウェイトセットのこともあるし)

ただ>20のようにカプラー長短縮するにはKATOカプBタイプ使わざるをえないのだが、
自連型は勾配、密連型は急曲線に弱いのが痛いところ。
JRS2000系にE351台車履かせてR103回れないとは思わなかった。
76名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 15:01:09 ID:HQwuWefg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1865.jpg
友人がBトレにハマってるのを見て興味がわき超雷鳥の基本セットと増結セットでデビューしてみようかと思い、Nゲージ化してみました。
スミ入れしてシールを貼ってトップコートを吹いて増結部分の加工をしてタミヤのミニ四駆用のオモリで加重した程度です。
モハ484車両各個に動力ユニットを入れてるので分けて走行させる事も可能です。
まだレールがTOMIXの鉄道模型運転セットと友人からもらった高架線路10cm2本だけなので週末に待避線セットでも買おうかと、
77名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 15:55:57 ID:O2UIbogN
Bトレインを初めて買った初心者です。N化したいのですが、指定されている台車がネットで検索しても、みんな売切れで困っています。皆さんは、どうしていますか?教えて下さい。
78名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 16:26:25 ID:RrixBG+E
今月再販予定だからしばらく待っとけ
79名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 17:03:23 ID:O2UIbogN
ありがとうごさいます。楽しみに待ちます。
80名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 18:56:49 ID:pNjiRZiw
一気にじゃないんだよな。具体的な日にちが分かる人情報plz
81名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 20:45:56 ID:tsxBpuyp
加藤暦に文句つけるな!
82名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 20:47:41 ID:z4H97kfP
>76
クハ・クモハともアーノルトのままのようですが、これでちゃんと曲がります?
8376:2007/09/12(水) 01:26:27 ID:Bx3AHdH4
>>82
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1866.jpg
画像の様にスカートとカプラーを若干切り欠いています。
クモハはスカートの下の方の内側に伸びてきてる部分を半分くらいの長さにカットしてます。
クハの方はスカートの開口を左右1mmずつ広げて下の黒い部分を切り取ってカプラーのアゴの部分を2mmくらい切り取ってます。
クモハは問題無く首が曲がってくれますがクハはカプラーが左右に少し動くだけなので
ミニカーブ140Rでスピードダイヤルを1時以上にすると脱線しそうになるのでウエイトを多めに積んで対処してます。
84名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 02:26:05 ID:CaW3NlnC
連結間隔がいちばん長くなるNのカプラーって、何でしょうか。
85名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 04:13:38 ID:JUi3BkqH
富のアーノルドカプラーLが最長かと。
86名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 09:54:34 ID:Nbc0nRUg
カトーカプラ密連B買ったけど付け方がよくわからね
87名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 13:20:42 ID:WLfUgsdo
Bの付け方は俺にもわからね
88名無しさんだよもん:2007/09/12(水) 16:16:06 ID:2vLqTn5Y
>86
どんな台車に付けます?
89名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 16:37:02 ID:BMt24Hbf
Aが売ってなかったからBでもいいだろとか安易に考えた>>86に敬礼
90名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 19:22:49 ID:36FFXmuP
ミュースカイもポン付けできるとおもってたのにできなくて挫折しそうになった
91名無しさん@線路いっぱい:2007/09/12(水) 21:20:17 ID:tZzVWhuR
初めて機関車タイプのBトレを購入したけど、これってT車化は「各自工夫」しないと出来ないのかorz
(´・ω・`)
92名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 00:48:05 ID:4Iobth7K
いわゆるカプラー長タイプの台車なら、ポケット切り飛ばして
残った柄を削ればカトカプBタイプが付きます
…‥って前に書いたですね。
9384:2007/09/13(木) 00:57:48 ID:dYNf80pv
>>85 さんくす。
94名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 01:25:09 ID:MuhL1Epx
>83
やっぱり大分削らないと駄目なようですね。
走りではアーノルトに勝るものは無いんですけど、難しい…‥
95名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 02:18:58 ID:to1o8HGs
>>91
ちび凸動力からモーター抜いたの入れれば簡単じゃんw
96名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 11:11:24 ID:Bsg95Mgn
チビ凸動力潰すんじゃ意味ねーかと。
97名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 17:47:06 ID:CRPe4dNT
>>96
でも、簡単だろw
98名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 18:10:05 ID:8RQwgjnB
>>95
貨物車に電動ユニットを入れるのか?
99名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 19:58:25 ID:e6Fn1jUx
>>98
>>91に聞けよw
100名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 00:12:06 ID:hjiFoe8U
>98
63だろ?
101名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 20:00:43 ID:2pw5d8Fb
63のT車化は確かにハードル高そうだ。

かんたんに済ますなら、動力は牽引編成の方に載せるとして、
カプラーを「カプラ−&ウエイトセット」のに交換すればいいんじゃね?
足回りプラ車輪そのままだから転がり性能悪そうだけど。

つーか63にチビ凸動力はまるのか?ジャンパ類が邪魔になりそう
102名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 20:07:59 ID:cUdrd+sF
都内で11-099売ってる所誰かご存知ないですか?
M車は出来たけどT車が作れない・・・
103名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 22:51:13 ID:/XIjqwrR
>>101
>つーか63にチビ凸動力はまるのか?ジャンパ類が邪魔になりそう

ジャンパをそのままで動力を付けられるようになってる。

ただしその分、63の全長が長くて、重連ではステップが当たるから・・。
104名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 10:40:31 ID:/MwTHc2L
そもそもチビ凸動力って釜床板よりカプラーが内に寄ってないか?

ちなみに63でも普通の釜用にスカート取り付け加工した動力でほぼぴったりだから
車体が長い事よりステップとジャンパがデカい影響が大きいんだろうな。
105名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 15:50:50 ID:Pgy21poW
>>104
元々があのシャーシに凸ボディ載せて売ってたのを流用して箱型ボディ載っけたんだから
カプラーが内側に引っ込んで当然だわさ。
106名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 23:52:24 ID:Il0Op3QT
そもそも電車型Bトレは動力化にチビ客車動力指定だったのが、
後に専用動力ユニットと台車が開発された経緯があるので
そろそろ過渡様には釜専用動力を開発して欲しい。
2軸じゃなくてボギー台車で
107名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 01:15:02 ID:0/0zJ16K
禿堂
108名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 10:07:05 ID:uBka2s2l
>105
でもチビ凸の端梁除去しないとB釜のスカートが付かないんだから
全長は変わらない気がするんだ。

>106
牽引力激減の悪寒。
109名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 12:12:12 ID:SWZ70vj3
>>108
現物で比較したが、若干スカート部のほうが長い。前面パーツは
スカートに被さるように取り付けるので全長はさらに伸びるよ。
110名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 21:00:54 ID:uBka2s2l
>109
ああ前面パーツの厚みは計算外だったな。
そりゃカプラー引っ込みすぎな訳だ。
111名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 23:52:06 ID:DZL8nBAv
台枠だけでも改良して、
スカートつけたまま動力化出来るようにして欲しいな<凸動力
112名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 14:24:14 ID:xVzqY84h
KATOがそんな儲からん仕事する訳無いやろ。
20年前の金型だからあの値段でやってけるんだよ。
113名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 14:28:56 ID:q1esISDA
むしろ磐梯が床板ランナーにカプラーが前に出るポケットをおまけで入れるほうが早いかな。
114名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 17:27:32 ID:hmRoJGyO
>>112
小形動力ユニット、笑いが止まらないほどボロ儲けらしいよ。
作っても作っても足りない。
115名無しさん@線路いっぱい:2007/09/18(火) 03:23:53 ID:EEoSAbnU
いっそのことアルナインとかでBトレ釜にも使える小型動力キットとか出ればいいな。
116名無しさん@線路いっぱい:2007/09/20(木) 15:47:25 ID:qQS6ExrH
アナルインは調整がマンどくせ〜
117名無しさん@線路いっぱい:2007/09/22(土) 05:31:49 ID:SoJkdeUX
ほしゅ
118名無しさん@線路いっぱい:2007/09/22(土) 05:32:34 ID:SoJkdeUX
ほしゅ
119名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 09:42:21 ID:APi9fV9D
>20年前の
(´・ω・`) 物干し竿みたい
120名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 09:46:33 ID:sPHjFHcf
アナルは使いすぎるとヤバイ
121名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 14:06:20 ID:QwEpU1Fm
動力ユニット、台車の再販マダー?
梅ヨドの模型売り場にユニット通勤電車1だけが20個位あって吹き出しそうになったw
122名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 21:54:57 ID:cgIVfJuh
>>121
数えんなw
123名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 15:36:18 ID:N5orvWtT
釘も買えない、KATOカプラーも買えない貧乏人だが
>>19あたり見て、カプラーの取り付けについてやってみた。
ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070924152518.jpg
方法:HGシャーシのカプラーポケット部分だけを切り取る、台車のカプラー側を切り取る。
両者をとりつける。
元々、スカートつき先頭車に密連がつけたくてやってみた。475も485もうまくいったので問題なし。
ここで、Bトレ標準のカプラーポケット使っているので応用できないかと思った。
標準で付いている(元はレールくっつけ用?)の
○−−○←こんなパーツあるよね。これ、俺は丸をカッターで欠き切って
−C←こんなかんじにしてるんだけど、上の改造したものに取り付けてみたらうまくいった。
連接面も狭くなり、カーブもC243なら問題なく曲がれる。
ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070924152540.jpg
ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070924152552.jpg
ここで、
S雷鳥のクモハークハの連結もこのパーツでいけるか(写真のように475同士は問題なし)
ミニカーブ、Sミニカーブ曲がれるか。 
それぞれ持ってる人がいたらちょっと試してもらえませんか?
いけそうなら全車この改造しようかなーと考えています。
124名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 02:04:07 ID:gmv7vB5H
ところで、マイテ49やマイテ39のN化ってどうしてる?
オイラは過渡の3軸台車だと車体からデカくハミ出すので、
マイテ49茶→TR23
マイテ39青大将→TR11
マイテ49青大将→TR11履かせてマイテ58
としたお。まぁショーティーちゅう事で…。
125名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 06:14:40 ID:Pk6tHVKg
>>124
そこでバンダイ特製のトレーラー用台車の出番ですよ。
マイテ付属のTR73レリーフが使えるので違和感無いです。
126名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 18:18:46 ID:ZeNVVo6T
アホか。
そんだけのためにあの失敗セットを買わなあかんやろが
127名無しさん@線路いっぱい:2007/09/25(火) 21:12:14 ID:GwxngHIt
漏れはBトレの黒歴史として所有しているので無問題。
128名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 08:04:32 ID:4uAflgN3
>黒歴史
jrとかエキスプレスとか

これらを電動改造した勇者も居たな
129名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 11:46:12 ID:be2ntLga
Jr.は良いぞ〜。ウエイト積み放題だからいっぱい積んで、
さらにダブルゴムタイヤ化して1両で16両フル編成牽けたw
130名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 20:54:08 ID:ovdG3aAj
>128
Exp.のキハ181はわりと神な出来だと思う。鉄コレ動力も入れやすいし。
131名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 18:10:20 ID:N8D+quMg
EXPのN化はそれほど難易度高くないと思うが。
ただT車用の床板を他から持ってこなあかんくらい。

>>129
いくらカネかかるんだ?Pなし中間車なんか1セットに1両しかないだろ。
132名無しさん@線路いっぱい:2007/09/27(木) 18:21:37 ID:O1ZgmdHc
新幹線は某ディスカウントで1箱157円でしたけど何か?
133名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 00:35:13 ID:XUt5mCzS
>>132
ハぁ?
134名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 02:28:46 ID:gBXeVqzd
>>133
ゴメン、126円だったわw
多分まだ有ると思うけど、のぞみのみ売り切れ。
この辺の話しは某うぷロダに画像付きで書いてるんで
山椒してみん。
135名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 06:17:53 ID:t3ChCuVX
BトレEXPのキハ181系、普通にN化してたよ…。
スカート+アーノルドカプラーの組み合わせでのN化には悩まされたけど。
四国で楽しむには2000系気動車やキハ58と一緒に不可欠。
136名無しさん@線路いっぱい:2007/09/28(金) 23:43:51 ID:+Cx9CntK
>131
床板無いのはExp.じゃなくてJr.じゃなかろうか。
137名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 10:52:52 ID:9Z0YVaav
小田急SSEをN化中。
言われていた裾の低さはほとんど問題にならず拍子抜けだったが、例によって
連接部分の問題で脱線連発中…‥

# 重連用カプラーを顔面マウントする方法では強度的にN化は厳しいですが、
# 万人向けのいい案はありますかね?
# うちは馬鹿一の床板釘固定で逃げましたが。
138名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 12:25:50 ID:C1i8uA0T
>例によって
>連接部分の問題で脱線連発中…‥


連接部分に板錘を丸めて入れればOkじゃね?
139名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 18:13:34 ID:RKszX/Xg
 先日Bトレインjrの新幹線あさまを4箱買ってきました。
N化をもくろんでいましたが、台車等が売り切れで買えませんでした。

 ところで新幹線の場合、動力車1輛で何輛引けるのでしょうか?
 また、先頭部同士が連結できるようにみえるのですが、可能でしょうか?
 素人の質問ですのでお手柔らかにお答え頂けるとありがたいです。
140名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 20:05:23 ID:IZ1wGBYq
>>139
C103の曲線を使ったレイアウト、勾配無し・・・で
ボギー動力 中間車組込みだとギリギリ6両、無難な所で4両
2軸動力  中間車組込みで8両位が無難な所        
141名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 20:47:31 ID:d/DboXIX
>138
あんまり重くすると動力1個では走らなくなりそーでこあい。
142名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 21:55:37 ID:NEhUl2jm
>>137
んっ、連接だと脱線しやすいん?
結構適当に作った俺のVSEはR280のカーブを普通に通過するけども…
143名無しさん@線路いっぱい:2007/09/29(土) 22:15:55 ID:hgLrHYWy
>>137
連接部の上下動への遊びが少ないからバリ出てる所とかに
ヤスリかけて遊びを大きくすれば脱線少なくなるよ。
144名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 01:04:24 ID:CJoCI06A
>>139
自分はレールスターをN化したが先頭車同士をつなぐには台車のカプラーは距離がありすぎて使えない
あとボディーの側壁と妻壁をつなぐ細いピンが折れやすいので瞬着を流す等の補強が必要だよ。
145名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 17:09:52 ID:W4a81ExC
>>139>>144
Jr.シリーズの先頭部のカプラーは、同じバンダイの
☆トレインシリーズのを移植すると連結出来るんで
なかったかな?
もう忘却の彼方へ逝ってしまって記憶が定かでは無いが…
146名無しさん@線路いっぱい:2007/10/03(水) 00:45:12 ID:ZBvw0l2N
>>139
R140以下のカーブだとカプラーのアゴがボディーに接触して脱線していた記憶が・・・・
147名無しさん@線路いっぱい:2007/10/05(金) 23:39:03 ID:1+XY/rEv
>>137
SSEの重連用カプラーってこういうことでいい?
ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071005233428.jpg
148名無しさんだよもん:2007/10/06(土) 07:06:32 ID:wtEipRV5
>147

発想と工作は見事ですが、これだと引っ張られた時に前面パーツが外れません?
# SSEは特に合いが良くないですからね。接着?
149名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 08:04:46 ID:zK13Taoo
うちのはそんなユルユルじゃ無いよ。
5分で作った試作だからN化してないけど
他車と連結して手で引っ張ったテストでは
カプラーの方が解放したので、そのまんまです。
150名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 12:35:45 ID:wtEipRV5
>149
完全に抜けないまでも、1mmくらい隙間が開きません?
151名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 16:21:30 ID:g7ESyBmj
動力ユニットは先週入荷したけど専用台車が何処にも売ってない、
152名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 17:03:49 ID:H1oDlV9u
うん、(´・ω・`)

何処行ってもあるのは動力ユニットだけで台車がない・・・
N化したい車輌の箱がたまってるよ
153名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 17:32:37 ID:1Nvhnk3J
>>152
動力ユニットたくさん買ってきてギヤを抜けば
ほら、床板付きのトレーラー台車の出来上がりw
154名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 22:46:17 ID:HsLXXyif
>>151、152
おいらもです。
機関車のボギー化しながら、気長に待ってます。
155名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 09:21:31 ID:DZYkkEOu
一昨日あたりアキバでBトレ台車どこにも置いてなかったので
店員に聴いたら「当分入ってきません」だとさ。
いつになったら供給が追いつくんだか。
156名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 00:05:46 ID:9mAU35e1
どうやら9月中に小型動力車の急行型を大量生産したようだが、肝心の台車がない。一番売れ筋の通勤2タイプを台車とともに市場にばら蒔けば良いのにな。供給はまだまだ先か。
157名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 02:54:57 ID:GC0e9cME
ガマンできなかったからマイクロエースのピン台車で手を打った
158名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 13:25:53 ID:rhnRPHT/
電凸すればいいお
ないから作ってお
はやくしてお
159名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 23:10:11 ID:ee0O0u6K
京急1000なら実車通りオールMするとか。
160名無しさん@線路いっぱい:2007/10/14(日) 13:22:49 ID:7eb3xVNn
台車の再生産まだぁ〜
161名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 00:33:13 ID:VNN7++Gi
台車の再生産、待ちの人が多すぎて出てもすぐ品切れになってしまうかも…
つうかまだー?
162 ◆Q33pinkgVE :2007/10/15(月) 00:39:37 ID:Xwl90GvY
マチクタビレタ〜
163名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 02:02:24 ID:yKtJi7EE
最近、台車付けてもポロポロ落ちる…
台車が悪いのか、床板が悪いのか…
164名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 04:26:48 ID:twXIlnS6
当のバンダイオリジナル台車&動力車がいらん山手線セットしかないのがな・・・
ボディと線路はいらん。
165名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 14:18:01 ID:DikNTwOM
>>163
おまいの頭が悪いんだろw
166名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 17:19:23 ID:XWdb7hkO
入荷した動力ユニットも店頭在庫も併せてそろそろ消化しつつあるな
カトーさん、台車と一緒に再販きぼん!
167名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 17:33:53 ID:hs9+sbhX
カトーさん!
台車レリーフが挿せる動力と台車を出して

そうすりゃ1種類作るだけで良いんだし
168名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 19:50:33 ID:3pj94Pcq
近所の模型屋にたくさんあったような・・
169名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 20:52:28 ID:yKtJi7EE
>>165
期待通りの回答サンクスw
170名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 22:12:50 ID:0bifzXDF
>163
落ちないほうが珍しいと思うんだが…‥
171名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 22:49:04 ID:J5/BxZJY
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
172名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 23:18:13 ID:86/uUEiW
>>163
台車のツメ広げて引っかかりを良くすればいいじゃん。
173名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 23:50:22 ID:0bifzXDF
>172
それでも落ちるのが磐梯マジック(というか下等マジック)だな。
174名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 10:31:15 ID:9q82xgIh
>>173
挿れすぎるから穴がガバガバになるんだよw
175名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 23:29:31 ID:PHVfH4s3
GMの台車使え。
176名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 00:45:24 ID:2RjjZ8vA
GMのはカプラーポケットがあたるからヤダ。
177名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 00:47:16 ID:yp6koeA4
専用台車の割には穴が合ってないんだよな。
178名無しさん@線路いっぱい:2007/10/18(木) 15:04:57 ID:GS96S4vL
専用ではありません。小型車用汎用台車です。
179名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 18:43:00 ID:XLiVivUB
パワーのある動力が欲しいんだが、お勧めはありますか?
180名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 19:20:37 ID:wWmBfMbb
パンタグラフどれでも使える訳じゃないんだね。トミックスのやつ買ったら使えなかった…
181名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 21:57:21 ID:JUYYPIGW
使えないものを使えるようにするのも楽しみの一つ

俺のE231は富のパンタを使っている
182名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 23:07:19 ID:QwjQliK2
バソダイと宝富の関係を知らないお子様が居るんだな・・。
183名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 18:27:40 ID:yuzAHHA0
西SPの125系をN化使用と思うんだがシングルアームのパンタて売ってるの?
184名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 20:51:48 ID:4m4SOUmU
>>183
富から出てたぞ
185名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 21:17:18 ID:yuzAHHA0
>>184
サンクス
富から探してみる
後、富のを付けるとしたら何か加工が必要?
186名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 21:39:11 ID:vrsW6U0C
>>185
穴開け
位置決めは正確にね
187名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 21:59:17 ID:cmZ+D3vU
>183
うちのは下等の201系用?のストックを使った。
穴はPS16Bと互換らしいけど緩かったので木工用ボンドで隙間埋め。
188名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 23:04:41 ID:4m4SOUmU
>>185 
車両は違いますが参考にどうぞ
http://www.studio1023.jp/btrain-n/kumitate/vse4.html
189名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 23:47:50 ID:vrsW6U0C
ちょいと質問
ボディ無加工でVSE&SSEを動力化する時はやはり台車を削らないと無理?
R280より小さいカーブでは走らせないから、削らないで済むならそれに越した事は無いのだけど…
190名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 07:21:53 ID:rFXqcpq7
>>188
サンクス、パーツ買ってきて試してみる
191名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 07:39:32 ID:xL3W+rsi
うちのSSEは無加工で走らせているよ

カーブはC177 動力車は最後尾車にセットで無問題
先頭だとなぜか脱線した

C140は頻繁に脱線して加工しないとダメかも
192名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 08:20:41 ID:YyVcIy0+
>>182
どんな関係なの?(・∀・)
193名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 10:47:37 ID:jtL5oudW
>>189
VSEは車体か台車かのどっちかを削らんと無理。うちじゃ先頭部のみ肉の薄い
通勤電車1の台車を付けてるが、そのままではまったく首を振らないので
台車ペラペラになるまで削ってC140をやっとクリア。
194名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 22:34:42 ID:AF/yWphR
>>191
>>193
d VSEは削らないと無理なのですね。
195名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 12:48:42 ID:CgU2TI81
>>193
削ってる際に折れてしまった俺w
196名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 10:21:12 ID:PvFjAyq+
質問す

コキのN化アドバイスください
197名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 11:18:29 ID:MMslMYW4
小型車両用台車の側面を削り、それに薄く削ったコキの台車レリーフを貼付け
198名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 14:20:53 ID:cbL/yG/B
台車に3mm幅のワッシャーをフレームとの間に入れると車輪が良く廻るようになる。
199名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 15:50:36 ID:IaQxU2dn
新パート1 2BOXゲット
200名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 19:24:14 ID:X8dlomIw
>>199
写真うp汁。
201名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 20:26:08 ID:cyaSBSs5
>199
新床板と下等台車の相性はどう?
202名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 20:48:48 ID:IaQxU2dn
4ヶ所のツメで床下に止まってるので前よりも作業が楽です、カプラーも付け替え出来るC型のフックで前と同じ3種類のタイプでした。
203名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 21:17:14 ID:cyaSBSs5
>202
いやその…‥外れない?
204名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 21:57:52 ID:IaQxU2dn
ツメはしっかりと止まってますよ
205名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 00:22:46 ID:c6JUMwP+
…‥N化スレなんだからダミー台車の固定方式なんかに興味ないわけでね。
しかし話を聞く限りでは小田急連接車と同じ構造のようですねぇ。

まさか穴は6角形なのか?
206名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 01:36:56 ID:vSzVUHrm
>>205
穴は丸い。組み立てやすくなっただけで、HGとほとんど変わらない。
207名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 07:41:17 ID:LWb/Fbgp
おまいらスレタイくらい読め!
208名無しさん@線路いっぱい:2007/10/30(火) 17:49:38 ID:KoIu+M6d
動力ユニットは売っているのに、何故か台車の方は品切れ…。
209名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 15:10:10 ID:Ut8/bv5c
>206
なんか床板と車体との合いがよくない気がするが…‥前後削らないときちんとはまらない。
210名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 13:40:54 ID:hwGNhZa8
今さらですが名鉄7000を購入したんですけど、動力は2000の様に加工しない入らないんでしょうか…
それと、動力台車は既存の3種類とはかなり違うのでなんとかしたいのですが、改造しかないのでしょうか…
クレクレ君ですが誰か教えでください…
211名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 21:57:03 ID:6Z9O8fQ4
EF210をN化しようと思うのだが、全然ハマらない
何故だ?
212名無しさん@線路いっぱい:2007/11/04(日) 22:29:28 ID:ldv8lxhp
>>211
スカートと干渉する部分を削れ。
213名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 00:05:30 ID:lqQt7h+b
>>211
EF210については判らないけど、釜のN化は
ttp://www.studio1023.jp/btrain-n.html
などを参考に、>>212氏の言うように加工
214名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 01:50:53 ID:nXzeAH4Z
新しい床板はゲートの位置が変わったんで床板マウントカプラー化しにくくなってますねぇ。
215名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 19:53:15 ID:RXqyGuuD
>>212-213
レスd

だが問題はスカート云々ではなく、黒い凸形ボディにハマらないんだ
無理にハメようとすると、大きさが違うのか凸の方が真っ二つに…
216名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 20:51:29 ID:rSNma6n0
まさかとは思うが、小形車動力入れようと思って無いよな。
チビ凸動力なら普通に入るぞ。

あ、それかコンデンサーが引っ掛かってない?
217名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 20:56:21 ID:rSNma6n0
あ、もう一つ基本な事を。

カプラーポケット内のカプラー押さえを
ちゃんと除去したか?
218名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 22:19:06 ID:nL7ScllR
>>217
KATOのEF210用動力をホビセンで買ってきたんですが…
やっぱり無理かな?
219名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 23:34:09 ID:RXqyGuuD
>>216
チビ凸動力って路面電車もハマるやつだよね?
220名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 23:37:30 ID:yokUKKqs
>219
路面電車はチビ客車のほうですよ。

カプラーの長さだけ考えたらそっちが正解かも知れんけど。
221名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 23:45:24 ID:RXqyGuuD
>>220
そうか…それが違うかったのか…orz
ご丁寧にありがとうございました>レス頂いた皆様
222名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 01:00:47 ID:jlamqwts
台車売って無ぇ…
223名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 01:26:08 ID:gym0YDAo
VSEをNゲージ化してみたけど、微妙に腰高に見えるのは気のせい?
富VSEの写真を見るとどうも腰高な感じがするのだけども…
224訂正:2007/11/06(火) 01:27:34 ID:gym0YDAo
誤:富VSEの写真を見ると
正:富VSEの写真と見比べると
225名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 20:35:24 ID:fZB+qhwd
>223
Bトレは全般的に腰高。
226名無しさん@線路いっぱい:2007/11/06(火) 22:32:47 ID:gym0YDAo
>>225
そうでありますか。ちょっと残念。
227名無しさん@線路いっぱい:2007/11/11(日) 09:25:02 ID:NxzJ22ui
新パート1は割高!
228名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 07:03:09 ID:l9oBe1se
割高の使い方が変だと思うが…








そうか!
出来の「割」に「高」いのか!
229名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 21:33:19 ID:0gFp5QjE
ボンの前位台車をどうするか…‥
1.普通の向きに付けてスカートと干渉する部分を削る
2.逆向きにつけてスカートとの間隔には目をつぶる
3.センターピンを付け直して調整する
230名無しさん@線路いっぱい:2007/11/13(火) 00:42:48 ID:t2Kahn/H
>>229
俺はカプラー取っ払ってそのまま付けてるけど問題ないぜ。
231名無しさん@線路いっぱい:2007/11/13(火) 01:27:33 ID:h+INeYAN
>230
うちのだとほんの少しブレーキシューとスカートが干渉して首振りませんorz
232名無しさん@線路いっぱい:2007/11/14(水) 07:29:24 ID:LeCZKccA
腰高 割高
腰高 割高
233sik:2007/11/14(水) 15:57:55 ID:t0AZkKTJ
この人すごい量でNゲージ交換希望してる。何あげたらいいhttp://koukan.yahoo.co.jp/jp/classified/ac-218798かな?機械類・・・・
234名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2007/11/15(木) 10:06:12 ID:39Ib51TZ
パワーパックも機械類に入りますねw

それはさておき、
235名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 12:31:15 ID:EbbUGCqr
画像掲示板に営団銀座線旧型車ぽいのがうpされてますが、種車は何なんですかね?
236名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 01:19:09 ID:/qYBOj12
>>235
今度出る
237名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 19:24:12 ID:Mx3HRH3N
>>235
駅にあったメトロニュースには、「2000型+1500N型」とある。
238鉄仮面:2007/11/24(土) 16:31:27 ID:xDH+36Dj
模型店の店頭からN化用モーター車・台車などのKATO社製各種パーツが
消えて久しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
いつになったら再販するんでしょうねぇ。
239名無しさん@線路いっぱい:2007/11/24(土) 23:49:44 ID:byqAU0JL
莫迦の一つ覚え的に釘を刺してみましたよ。

ttp://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071124234418.jpg

構造的にスカートマウントにせざるを得なかったんですが、SEのように顔が緩む事も
なさそうですし実用上問題ないかと。
240名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 01:53:32 ID:SCbNP0py
リアサイクル店で見つけたディスプレイケースを買って何気なくレイアウトしてみた
ケース内は大体A3サイズ位の広さなのでこの辺が限界、駅前広場にでもするか

ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071127014851.jpg
241名無しさん@線路いっぱい:2007/11/29(木) 11:17:31 ID:V0ATdUjT
質問です。
103系を4両編成で走らせているのですが、
進行方向によっては動輪がスリップしてしまい、
勾配を登ってくれません。
1両、2両で試してみると問題無く登ます。
3両にすると、やはり進行方向によっては滑ります。
一応、動力車には15g程補重してありますが
上手くトラクションがかからない様に見えます。

諸先輩方、よい対策がありしたら教えて下さい。お願いします。
242 ◆AlFD0Qk7TY :2007/11/29(木) 20:25:39 ID:3Uiqm1Yj
2M2Tにする
243名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 00:11:22 ID:UU9Kx5+R
3両でスリップするのか、勾配がミニカーブになってるのか? 
差し支え無ければレイアウトをうpしてみ
244名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 00:19:37 ID:PcUX2HBQ
>>241
これは小型車動力の動力台車にはゴムタイヤが一個しか付いていないので、進行方向によっては
トラクションがうまく伝わらずスリップしてるのが原因。別のユニットからゴムタイヤ付き車軸を
持ってきてゴムタイヤを対角になるようにセットすれば強力な動力ユニットの完成。
ゴムタイヤ無しになったのは1〜2両編成の車両にセットずれば、無駄が無くてGood!

分解するのがマンドクセーってのなら>>242みたいに2M2T(動力の向きを反転させるのがミソ)にすればヨシ。
245名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 00:47:54 ID:oIy+ERFn
>244
小半径のカーブだとまともに走らなくなるのでは?
246名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 07:48:41 ID:OMpGsVX7
まともに走らない?
よー判らんけど、集電不良でガクブル運転させてない?
ゴム2つにするとトラクションが効きすぎて
激しく加減速させると脱線しやすくなるからね。
うちではちゃんと補重してるので問題なかったよ。
247名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 12:22:18 ID:A08fxPgk
車のデフギアって何だか知ってる?
248名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 14:50:19 ID:DKBieWFz
そんな物を付けた「鉄道模型」を見た事が無いので判りません
249名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 15:02:39 ID:UU9Kx5+R
そもそも鉄道にデフギヤが付いているのかと小一時間・・・・
250名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 16:25:50 ID:IyRLb2rv
スリップするなら銀河のウェイトで補重すればいいだけだろ?
折角形がぴったりのやつ出してるんだしな。
251名無しさん@線路いっぱい:2007/11/30(金) 19:47:45 ID:3JP9Xiu9
おまいら>>241良くみれ。補重してるって書いてあるぞ。
252241:2007/11/30(金) 22:49:58 ID:0D7++AcB
241です、沢山のアドバイスを頂きましてありがとうございました。
とりあえず一番簡単そうな対策の、動力台車をもう一両追加して
試してみます。

243氏 おっしゃる通りミニカーブの177Rが勾配になっています。
向きによっては問題なく登るので、あまり問題視していませんでした。
レイアウトをUPして見て頂きたいところなのですが、
UPのしかたがよく分かりませんので今回はお許し下さい。


253名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 04:04:48 ID:zPIIxq+y
旧国 台車問題

アタマいて〜…
254名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 07:43:51 ID:WNSSwyuT
>>253
素直にGMのDT&TR使うのは?
うちは余剰の鉄コレ台車&枠とGM DT13でやむなく対処した。

にしても、下等はトレーラー用台車早く量産しろゴルァ!
255名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 07:49:52 ID:5LjCh0+w
そこで通勤電車2の出番ですよ。
脳内でN80改造されたと思えば大丈夫。










つーか、走らせたらそんなの気にならんよ。
じっくり眺めたい時だけHG台車履かせとけば委員でね。
256名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 10:51:23 ID:WwOi8AL8
>254
問題は動力台車と連結面間隔。
257名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 15:29:25 ID:tbHZrf6p
BANDAIが運転セットの動力&走行用台車を分売してくれれば、
私鉄も旧国もOKなんだけど・・・・・・
258名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 15:41:27 ID:892FEu5g
>257
動力セット・T台車としてOKじゃないという重大な問題があるが。
259名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 17:00:02 ID:tbHZrf6p
漏れは多少転がりに問題はあってもリアルな台枠を選ぶけどな。
所詮Bトレなんだから台枠なんて気にしないのもアリだろうけど。
260名無しさん@線路いっぱい:2007/12/02(日) 17:09:38 ID:892FEu5g
>259
多少じゃないから問題なんだよ。
ありゃあN化じゃなくてただの自走可能化だ。
261名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 05:35:36 ID:avZvhyU8
>>241
俺のBトレ103系は1M9Tだぜ
しかも全車カトカプ化
車輪が面白いほど、空回りするから、いい加減M比を増やさんと
262名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 07:10:16 ID:HQnzkL3P
これって発売されてるの?

ボナファイデプロダクト
T-801 台車内枠セット(短:軸距14mm)
472円
T-802 台車内枠セット(長:軸距16.5mm)
472円
Bトレ・鉄コレ用台車枠をNゲージに使用できるようにする内枠パーツ。
GM製床板に対応したぼるス他及び、各種カプラーに対応したカプラーポケットが付属。
(短)は軸距14mm,(長)は軸距16.5mmとなっております。
263名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 10:17:30 ID:gySEF17X
>>262
序webで先行予約入れてるが、正式予約の
連絡が来てないからまだの筈。
264名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 12:55:55 ID:5Asp+ZkH
バソダイにことわり無しでやったので、発売中止の処分を食らったらしい。
265名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 19:59:37 ID:F6rNTksb
>>263
相鉄厨の夢と野望は打ち砕かれたのであった

(´・ω・`)
266名無しさん@線路いっぱい:2007/12/03(月) 22:26:58 ID:VbJImNGW
えっGMストアで買って今手元にあるぞw
267名無しさん@線路いっぱい:2007/12/04(火) 15:11:46 ID:D08OWg2W
急行電車1のグレー色発売きぼんぬ
268263:2007/12/07(金) 23:43:53 ID:IVNFw2sc
>>262
やっと序うぇbから案内が来た。さて車輪はどれが良いのかな?
ttp://www2.odn.ne.jp/bona-fide/t801.jpg
269名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 03:43:43 ID:uosW9QRj
>>268
その台車枠イイアイデアなんだけど、やっぱり動力だけ台車が違うのは気になるー。
270名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 07:41:25 ID:2O/tZyRl
っ[バンダイ動力]
271名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 09:20:46 ID:ahzArzfB
バンダイ動力使うくらいなら鉄コレ動力短縮化した方が
片台車集電や改造の手間を考えても100倍マシだな。

ボナファイデプロダクト台車は集電が出来ないのが残念。
272名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 10:21:22 ID:TWj+TOJG
KATOのHP(ホビーセンター)見ると
Bトレ対応のT台車3種は11月に生産の予定になってるのね。
出荷されるのって、いつなんでしょうね?
ひょっとして、もう出荷されて売り切れたとか…
273名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 10:39:37 ID:5CCgGHCV
下等暦だから多分2,3年の内には生産されるんでね?
274名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 10:50:39 ID:qMtbOsyC
加糖暦は陰暦
275名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 11:27:19 ID:TWj+TOJG
なるほど…

首伸ばしつつ気長に待ちます。
276名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 14:58:41 ID:uosW9QRj
>>271
鉄コレ12m動力を眺めてみたけど、いくらなんでも難しそうだよママン。
277名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 15:53:28 ID:5CCgGHCV
>276
作例はたくさん上がってる筈だが。
278名無しさん@線路いっぱい:2007/12/08(土) 22:37:09 ID:EH9zeHLQ
上がってはいるが、解説をまともに出来ないオナヌー野郎しかおらんから参考にはならん。
279名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 02:39:15 ID:ej59O8bB
解説の余地がどこにあるのか正直理解できない。見たまんまじゃん。
280名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 08:37:02 ID:q0CsPRNe
ボケてんのは画像だけでは無くてオツムまできている様だなw
見て判るのはうp主のおまいだけだ。
281名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 18:29:14 ID:2xrIdLN7
>280

漏れは誰かがスレに挙げてた近鉄KD台車動力の写真のマネしただけだが。
確かにあの写真は漏れのより綺麗に撮れてたな。

床板の長さ切り詰めてそこらの床板からボルスタ切り取って接着するだけのどこに説明がいるんだ?
どこぞのレシピ本みたいに材料の一覧から工作の詳細寸法、加工のイロハまでまで一々全部指示しないと
手も出せないお子様なのか?
# ママのおっぱいしゃぶってるような餓鬼を相手するほどこっちは出来た大人じゃないんでね。
282名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 21:02:40 ID:cZsG+x7z
幼稚な煽りだな〜。
まぁ、君が作ったのは集電能力不足と強度不足と脳の皺が不足して
まともに使えない奴だって事はよーく判ったから。

まだバンダイ動力の方がましだわさww
283名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 22:04:38 ID:2xrIdLN7
>282
マトモに使えるのを自分じゃ作れないからって僻まなくてもいいよ(w
284名無しさん@線路いっぱい:2007/12/10(月) 22:35:59 ID:KvNYeoBM
一見さんの俺でも
>>282のほうがかなり痛い厨だとわかる
285名無しさん@線路いっぱい:2007/12/11(火) 07:43:26 ID:eGgKt/Mb
ボナ台車使えねー。ちゃんとレリーフ挿す穴開けとけよ。
286名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 23:53:48 ID:BI1TRMq5
加藤の台車(通勤電車、急行電車)発売を待ちきれず、
GMの台車を買いに出かけた。
できるだけ軸間が短いのを、、、と探し、
DT22を大量に買い込んだ。
287名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 21:38:13 ID:+2EYuonb
>>286
ショップの店長が今月末にKATO台車少量入荷って言ってたよ
288名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 07:50:49 ID:HteJWBIT
>>286
連結面間隔開くお。
Bトレ本に書かれていないのも不親切だと思ったが、
カプラーポケットが妻板に当たるから内側の車輪が浮き気味になるお。
289名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 09:56:38 ID:/9Klp/5Q
>>288
爺台車カプラーポケット上面を少しサンドペーパ
ーで削る。
オイラはそうやって対処してる。車種によっ
ては削らなくてもおkな場合もある。
削り杉てカプラーポケットを折らない様に「削
る→台車を取付て確かめる」を繰り返し
て現物合わせでやると(・∀・)イイ!!

290名無しさん@線路いっぱい:2007/12/17(月) 20:44:31 ID:zaysqHja
>>289
286です。
そおーなんですよね。
おいらもカプラーポケット上面を
鋭いプラスチック用ニッパで切削した。
なんとか脱線せずに走ってる。
ただ、車両と車両の間隔が確かに気になると
いえば気になるような・・・・。
291名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 20:29:35 ID:04EBOW6C
通勤1台車ゲト!
出荷が始まったようだ。
急行タイプの方を探していたのだが、大量に必要なので保険かけて購入しました。
292名無しさん@線路いっぱい:2007/12/19(水) 20:55:35 ID:a0ROHbmv
新宿桜にDT33有りましたよ〜 6個購入
293名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 20:05:02 ID:5nIYBExG
485系など同一車種が多い場合は1編成だけN化して走行させる場合に床下を交換して走らせています、お金も掛からないからお勧めです。
294名無しさん@線路いっぱい:2007/12/20(木) 20:53:53 ID:+pog/LGc
通勤2の台車は売ってないのかぁ。
今回は通勤1と2の動力、通勤1の台車がメインか。
295名無しさん@線路いっぱい:2007/12/21(金) 22:40:40 ID:Ov6gmw8j
川崎ヨドバシに動力ユニットと台車が山のように有りましたよ!
296名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 10:11:37 ID:xnONqfHW
>>293
台車の種類もそんなに無いし
気分で簡単に替えられるのがいい
走らせないときはディスプレイ仕様に復帰させて飾って置けるし
297名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 10:14:46 ID:vSjbWzhX
てか台車の種類が一向に増えないな・・・
せめて旧国風の板バネ台車とDT50はあってもいいと思う。
298名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 10:36:29 ID:4RPRGjJm
DT13風は同意だけど、DT50は通勤2で我慢できないか?
むしろブルトレ系用のTR217とか私鉄向けの西武FS/東急TS風とかが必要だと思う。
あとグレー台車とか。
299名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 11:22:40 ID:dePFhPd8
台車プレートが付く台車/動力車も出れば全て解決



なのにどーして出ないの?
300名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 11:24:35 ID:4RPRGjJm
出てるよ。構造上実用にならないのが。
301名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 11:31:23 ID:Hj4qRyTA
黒歴史だ。そっとしておいてやれw
302名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 11:33:35 ID:dePFhPd8
バンダイのは黒歴史
303名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 14:55:23 ID:Eea1g8rN
おもちゃ形状の車輪で、Nのポイントで脱線しまくり。
あれはNゲージとは言わない。
304名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 15:42:36 ID:K+NAGtA/
>>299
出したとたんにブーム終了を恐れてるんじゃないの?

305名無しさん@線路いっぱい:2007/12/22(土) 16:15:45 ID:cftgvGLQ
test
306名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 23:08:21 ID:xCaXf4z1
パノラマカーのシャーシにN台車はめても
すぐに穴から抜けちゃうんだけど、どんな対策してる?
307名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 23:49:52 ID:KPu3KP1l
上からピンの間に爪楊枝挿して固定するってのがどっかに有ったなw
308名無しさん@線路いっぱい:2007/12/24(月) 00:05:31 ID:suPQOeVP
11-099、序webで完売orz

出遅れた(´Д⊂
309名無しさん@線路いっぱい:2007/12/24(月) 17:11:30 ID:lGQplXUu
>>306
μ6000や6500も同じ症状が出てたねぇ
瞬着塗って床板の穴の径を縮めて対処したなぁ
310名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 00:18:01 ID:Q21TwbUq
>>307
それ俺もやってるw
311名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 07:46:32 ID:KDvaDFkO
パノラマカーN化するとき、スカート外してジャンパ線切らないと
カプラーと干渉しちゃうんだな・・・orz
312名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 09:53:38 ID:8rsyCWYZ
KATOさん、急行電車の足も早く出荷してください。
お願いします
313名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 11:43:04 ID:m93A4xaD
やる気がないならパートナー交代してください
314名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2007/12/26(水) 09:14:53 ID:XnmxBnec
年末なんだし、パーッとな。
315名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 11:25:16 ID:v1Oc2CeY
アキバ淀で11-099入ってました。レジ裏のタナに3つしかささってなくて、
思わずあるだけくれとか行ってしまいました(笑) とりあえず箱入りの20両分を購入してしまいましたが…
 
316名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 23:11:07 ID:Q3J/d4ud
こういうときに出自の悪さが滲み出るな。
317名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 14:59:49 ID:fXwypan5
485系スーパー雷鳥をN化したいんですが、先頭車前面はスカート外さないとカプラーつかないですよね?

318名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 15:35:41 ID:SlS3Kyz9
>>317
ひねりながら頑張れば入るよ
俺も頑張った

けどBトレ用レイアウトを走らせるにはそうするか、スカートの中削らないと厳しいかな…
319名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 15:53:48 ID:fXwypan5
>>318
サンクス。
首振るまでスカート削ることにします。
気づいたらスカート全部削ってましたってことになりそうだけど。
320名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 22:46:20 ID:XTYJG7Wm
いやいや、ダミーカプラーを台座部分だけで固定して、台車のカプラーはカットすれば
外観を損ねずにN化できるよ。
台車はカプラーのあった側を内側に向けて付ければよりスムーズ。
321名無しさん@線路いっぱい:2008/01/01(火) 14:17:45 ID:Pwz+BJ1M
>320
カプラー側を車体中央向きにしたら後退してKATOの先頭車なみに・・
Bトレ用台車はセンターピンがオフセットしているからねw
322320:2008/01/01(火) 17:02:45 ID:bsG4vqZH
>321
でもスカート削るよりは外観損ねないからマシかと。
323 【大吉】   【1304円】 :2008/01/01(火) 19:11:08 ID:ljRw31EE
>>317
>>76>>83にN化画像が上がってたがもう見れないか、
324名無しさん@線路いっぱい:2008/01/01(火) 20:12:04 ID:Romo3ECf
下等なりGMなり富なりのダミーカプラー使えば台車位置と外観両立できるんだけどな。
まあ手持ちの資材の都合で妥協するのも一つの生き方だな。
325名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 23:01:40 ID:2wk5OgLD
324の考え方って巨人みたいでヤダw
あっちこっちから集めて、他球団や野球ファンにも嫌われ、しかも優勝できないみたいな。
まぁ、そんな生き方もありなのかもな。ぷ
326名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 00:38:44 ID:2/EIHvoh
>>325
…?
327名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 00:51:27 ID:BdWCoc8l
じゃあおれは、広島東洋カープ流なBトレの楽しみ方をするか・・・
328名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 07:52:38 ID:HcFeRYm8
じゃオレは岡田監督時代の阪神タイガースの様な、Bトレの楽しみかたしよっとw
つか銚子電鉄が凄く塚ですが。
329名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2008/01/03(木) 07:57:56 ID:i5vgU7sI
>手持ちの資材の都合で妥協する
これのどこが巨人なのかとw
テンバイヤー(または諸外国)から高額で仕入れてこそ読売巨人。

漏れはシーレックス的にこそーりと(ry
330名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 08:59:17 ID:uAOT/6Je
著しく台車不足
店に行っても全然ない

何とかしてくれ加糖さん!
331名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 09:32:49 ID:Er4k/w7V
川淀も年末に山積みに入荷したが、ほぼ瞬間蒸発。
増産というか、そろそろBトレのレリーフ対応動力作ってくれないかな。
そうすれば1種だけ生産で済むし。
332名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 10:09:18 ID:yaC3yK1X
名鉄7000N化したが、先頭車同士を連結させるとカーブでヘッドライトが当たって脱線するな
カプラーの延長って出来るのかなコレ
333名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 15:27:02 ID:+RFr3DwB
さすがuNKo、国語力が無いw

でもシーレックスを持ってくるセンスは好きだー!
334名無しさん@線路いっぱい:2008/01/04(金) 15:04:24 ID:o+0bIA1S
カプラーの問題はカトカプを釘で打ち付ければ
無問題らしいぞww
335名無しさん@線路いっぱい:2008/01/12(土) 06:37:38 ID:NwZQW+nT
レールクリーナー
336名無しさん@線路いっぱい:2008/01/23(水) 23:17:06 ID:AA4XpVh0
台車不足
337名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 04:07:21 ID:PBlm/9g4
暇だから鉄模すっかー
よーし極小レイアウト作っちゃうぞー
まずは鉄コレN化ー簡単だったぜ
次はBトレだー
せっかくだから貨物列車だEF210だ
何ぃ 釜のN化って大変だったのか…
チビ凸削ってやっとスカートついたぜ…
ってカプラーほとんど動かねえし! ←いまここ

11-099つけたコキ引っ張りたいんですが
カプラー&ウェイトセット買えば幸せになれますか?
通販でまだ在庫あるところ見つけたので…
一応このスレは全部目を通したんですが…
338名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2008/01/30(水) 08:25:22 ID:j9NKRCaJ
また新しい被害者がw
339名無しさんだよもん:2008/01/30(水) 22:53:30 ID:Zs2V+xY7
>337
残念ながらEF210は幸せにはなれませぬ。
340337:2008/01/31(木) 01:56:44 ID:4KqCVznm
>>339
別の釜なら幸せになれますか?
スカートが垂直なヤツではどうでしょう?
EF210はスカートが突出してるように見えるので。
341名無しさん@線路いっぱい:2008/01/31(木) 10:30:38 ID:A4uPoYJT
>>340
カプラーポケットの関係上、首が振らないのは
他の車両でも同様。カプラーを直接釘(ネジ)止めするか
カプラー&ウェイトセットを使うかしないと急曲線では
脱線多発になるよ。奇特な人はナックルカプラーの
2軸車用ポケット使って首振らせてたなww
342名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 02:19:36 ID:lWSMz11P
>>341
どうもです。
スカートさえつけなければR103で普通に貨車引いて通過出来ましたので
初心者は無茶せずEF65あたりをスカート取付加工無しで走らせようと思います。
まぁそれにしても標準のカプラーはブラブラしてだらしないので、
カプラー&ウェイトセットは欲しいですけど。

端梁を切り落としちゃったんで、もう1台チビ凸買わないとorz
343名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 03:08:44 ID:Gwje5UaN
カプラーウェイトセット、まだ売ってるのか!

漏れも諦めずに探してみるか・・・λ
344名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 07:44:43 ID:rV5X0y0L
カプ&ウェセットならDD53に漏れなく付いて来る件
345名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 21:55:14 ID:aMY7cw0o
>>344
DD53は「高けーよ」「いらん」とかいう声が多かったわりにはJ-Webほかでも
初回分すぐに完売。どういう事やねん。漏れは2セット確保したけど。
富の清掃車はミニレールは清掃出来ないから。かといってあまり期待はしてない
けどね。
346名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 15:09:02 ID:BgcpZHhz
ロリ頭と機関車本体で1000円、カプラーウェイトで800円、
あとのスポンジで200円相当の計算ですなw(税抜き)
347名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 00:15:43 ID:MqyQlHs1
レールクリーナー車欲しいと思ってたから、買ってみるか。

>>346
そう考えると・・・高いなw
348名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 20:09:02 ID:U1yGPruN
スポンジの替えは発売されるのかな?
使ってるウチにスポンジがどす黒くなるような…
349名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 21:19:36 ID:iQREF7LC
>>348
黒くならないように線路をきれいにしてから
走らせるといいよ。







WD-40という接点清掃、防錆剤を少量しみ込ませたスポンジを
中間台車にとりつけて清掃してる。たまにスポンジがとれる。
DD53+WD−40に変える予定。
350名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 21:27:49 ID:tcSQ52BU
VSE等の連接車のN化は通常のようにできるのでしょうか?
クレクレスマソ
351名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 21:59:41 ID:eaMq6kxc
352名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 00:34:39 ID:2f8MUsi9
昨日、京急旧1000形にN化の台車をつけてみたんだけど、爪楊枝なしで
パチッと止まったよ。
みんなこういう風に止まってくれればいいのにね。
353名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 09:18:30 ID:HqE/C7L0
止まったら、次に車体を持ってぶるぶる振ってみよう。
354名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 12:48:52 ID:zS2LGVaU
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
355名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 13:50:09 ID:7RTkS2eg
アンタがブルブルしてどうするwww
356名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 05:21:02 ID:FN8Kwlx5
アンタッチャブル
357名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 20:39:06 ID:JD1Kkfis
−50点
358名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 22:58:45 ID:19yBhM2f
荒らしが埋めたので新スレ告知が間に合わず失礼
用意したのでどうぞ

Bトレインショーティーを語るスレ 41両目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202392600/
359名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 07:44:40 ID:azfofPE6
台車マダー?
360名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 12:18:25 ID:553GmwKV
動力マダー?
361名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 21:55:32 ID:001gvoj+
台車出まわり始めたね。
97,98だけだけど
362名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 22:36:54 ID:1VM17M7C
本スレ(Part52)に書いた某。
11-097は、一気に店頭に出ていた20両分全て買い占めてしまったがwww
最近の新型車ラッシュで、使い道は色々あるから良しとしよう。
でも、購入した店でしか台車を見なかったのが気にかかる。
363名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 23:14:18 ID:nQD5hDy0
台車なんか使い廻せばえぇやん。
364 ◆VVVF4JbP.Q :2008/02/14(木) 23:16:58 ID:0ud8AIER
本格的BトレN化改造w
http://p.pita.st/?iqi24k9o
365名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 21:40:50 ID:LaRYQN7E
>>364
Bトレ京阪7000系+GM京阪6000系?
366名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 11:15:27 ID:+eyGsxxO
台車、購入制限あった。
とりあえず買えるだけ買っとこ。
動力スタンバイ済みなのでこれで走らせることができる。
367名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 02:00:30 ID:Keqr+Uud
スレッド一覧で時々、スレタイが「トレーンNゲージ化計画」に見えてしまうー
368名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 19:26:09 ID:Sns3bBou
シク淀で098をゲト(10個制限)。097はなかったよ。
空いてたんで2度精算するのは気が引けて10個であきらめた。
097、107の在庫情報キボン。
369 ◆VVVF4JbP.Q :2008/02/18(月) 08:08:08 ID:N8ibp7sC
>>365
正解でつ。。。
http://p.pita.st/?m=tfczvabq
370名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 12:25:16 ID:ru4ndJUi
12県回って台車3種類合わせて108両分確保した。
これでも足りない。
371名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 12:25:55 ID:ru4ndJUi
県・・・・
372名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 12:58:22 ID:Ovf+5S89
似てないもんを無理やり取り付けても虚しいだけだが…。
走らせたい時だけ台車振替える派なので、買い占め厨の行動は理解出来んわw
373名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 13:07:05 ID:hTcyIFFi
だからレリーフの装着可能な台車の別売をですねバンダイさん・・・
絶対売れるのに。動力もあればなお良しだがせめて台車だけでも。
374名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 14:54:15 ID:ru4ndJUi
そして銀河当たりが精密なレリーフを
375名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 15:09:38 ID:/WFcHrvY
台車が手に入ったが、今度は動力だな。

鉄コレ動力を改造して使えるらしいけど
詳しい方法キボンヌ
376名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 18:51:45 ID:H02YLI9p
>>371
18きっぷ期間は終わっちゃったよね?
377名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 21:51:47 ID:DB1CmRJR
>375
1.TM01〜04のどれかと適当な台車(富がベスト)を用意する
2.T台車側を切り詰めて車体に収まる長さにする。
3.床板の適切な位置に台車を取り付ける。
  (台車取り付け部は各自工夫のこと)
4.車体はガラスパーツを中央部窓下の高さで切り落とし、接着で箱にする。
5.車体と動力を合わせ、動力台車側スペースに可能な限り鉛板等で補重する。
  これで片台車集電でもなんとかなる。

大体こんな感じ。
KATO台車は3.2mmパイプで、富台車は4mmパイプで固定するといいかと。
378名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 21:58:20 ID:xpHBJkOu
>>375
TM-01〜TM-04のいずれかをBトレサイズに切る。
T台車側には適当にBトレ等の床板を貼り付け。
片軸集電でOKなら完成。T台車側からも集電したければ、
適当に集電板を床板に貼り付けて完成。

T台車側に如何に上手く集電機構を付けるかは各自工夫で。
ヒントとしてはモーター固定用の台座?の底を1mm程度削る事が出来るよ。
この1mmの隙間に色々と詰め込んでください。
379名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 22:15:01 ID:DB1CmRJR
>378
なーる、KATO台車の場合の集電はそうするのですか。
漏れは角穴開けるだけの富集電方式なもので。
380375:2008/02/18(月) 22:32:16 ID:/WFcHrvY
>>377-378
THX

T台車側がミソですね。(~ヘ~)ウーン

これは試行錯誤ですね。
381名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 20:16:07 ID:yY9uzW7+
地方だけど各店に今台車どっさり入荷だな。これが東京なら
争奪戦になるのかもしれんが、こっちだと少しずつ減っていくと思われ。
台車や動力は入荷してもパンタまでは揃えてない店が多くて残念。
メーカー在庫も無いみたいだけどね。
382名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 16:51:39 ID:b+0AVRZu
パンタは自慰で代替がきくけどな。
383名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 23:04:06 ID:8xVaZlPd
自慰ってなに?
384名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 04:52:39 ID:Q/eNyPyu
>>383
ちんちん扱くことだ
385名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 13:05:03 ID:McObg5AJ
予想通りの答え乙
386名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 17:00:12 ID:Wvk5mYMv
自慰=爺=GM
グリーンマックスの事
爺キットと同じパンタ穴が、Bトレにも鉄コレにも開いているので、
爺キット用のパンタを使い回すことが出来る
シングルアームパンタは無理だけど(´・ω・`)
387名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 17:13:09 ID:NkUxktWe
>>386
>シングルアームパンタは無理だけど(´・ω・`)

つ穴開け。
388名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 19:56:54 ID:ugVIA9vh
序Webに台車追加、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
389名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 20:17:58 ID:sSOvElVB
台車大量出荷で

このスレ始まったな
390名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 20:48:28 ID:0AUFnSf5
シングルアームパンタは過渡の葦で201系四季彩のが二本足だからそのまま嵌まる。

入手しやすさでは自慰の71A/Bだが、Bトレ用に一般流通品にして欲しいもんだ。
391名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 21:44:03 ID:Esvj1NOV
>>388
余裕で完売しとるがな
392名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 22:01:19 ID:NN3MiJyn
>>390
シングルアーム用の台座でも

シングルアーム用の
穴が開いている(東急5050や京王9000)のと
穴が開いていない(京急銀1000や京成N3000)があるんだよね

(´・ω・`)
393名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 17:18:40 ID:gZj5SzB+
>>386-387>>390>>392
GMのPT71には2穴屋根用の取り付け器具が付属しており、これを使えば無加工でBトレに
取り付ける事ができるけどな。
ただし、屋根上のディティールが台無しになるのであまりお勧めはしないが…。
394名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 21:14:33 ID:W2tz+BgD
>>393
…。
お前、あのパーツは穴開け用の治具だぞw
395名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 21:21:47 ID:Z1KIRgDN
かっこいいパンタ台ですねw
396名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 01:01:29 ID:a2PKtp9V
まあ、ピンバイスさえあれば猿にでも取り付けできるので、
シングルアームのふいんきを楽しみたい向きにはお勧めだな。 >爺PT71
397名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 00:37:21 ID:Oqi2EoUU
BR7(485・489)のお陰で、今度は11-419が品薄になりそうな悪寒。
(11-404、11-420も再生産が待たれるが)
当然、11-106も再生産を熱望。
398名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 02:49:48 ID:zl4YbfQy
>>397
しかし11-419は穴位置がかなりズレてる罠
開けなおしても元の穴&台座が…
399名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 06:49:51 ID:Oqi2EoUU
>>398
買う前にカキコして、正解だったみたいだ。買い込んで「使えねー」と
言わずに済みそうなので。
但し、後ろ2行は本音のままかと。
400名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 13:06:08 ID:eonziU/S
>>395
まだBトレインの公式サイトがあったころ
その仕様でシングルアームになった富士急が出てたような
401名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 19:01:44 ID:B/gJQdYI
>>400
あぁ、それだ。
>>393のアホっぷりを何処かで見たような気がしたのは
402名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 19:47:55 ID:uTBiFI9m
春がくると路面の季節だったんだけどP3で打ち止めなのかねぇ。
MOMOにつづくLRT期待してるんだけど。
403名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 12:27:11 ID:y3XtLfbs
>>398
では、他の製品で485・489の4つ穴台座に合うパンタは何がある?
(過渡・富問わず)
ある程度まとまった数が必要なので、情報があると非常に助かる。
404名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 14:56:50 ID:MMkL59jY
チビ凸の裏面て車輪の所だけ出っ張っててこれがポイントとか踏切とかに
干渉する(低速で進入すると乗り上げて立ち往生する)のね…

削ってるサイトみたけど金属ぽいし中に削りカス入らないようにするの大変そう
いろんな意味で完成度の高い機関車用動力が出ればいいのにな
405名無しさん@線路いっぱい:2008/03/02(日) 20:19:40 ID:2HVlS93y
そんな事一度も無いが?
406So What? ◆SoWhatIUjM :2008/03/03(月) 12:14:31 ID:j8fUoy8/
>>404
レール頭からどんだけ飛び出してるのさw
407名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 12:36:17 ID:VcI74cpF
なんかすごいバカにされてるけどホントなんだけど(汗

その部分だけすごく最低地上高が低いのは見ただけでわかるよ。
やっぱり削るのがベターなんだろうなあ。実際削ってる人がいるってことは。
408名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 12:39:39 ID:VcI74cpF
あれ?昨日書いたと思った書き込みが書き込まれてないのでもう一度。

低速の程度によるけど微速だとつっかかって(乗っかって)しまう。
富のミニ電動ポイントやリレーラーレールなんかが顕著。
情景コレの踏切の渡り板にもかすかに干渉してる。
チビ凸+EF65+10gほど補重。単体でも牽引してても同じ。
409名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 12:56:08 ID:VcI74cpF
ごめんよく見たら乗っかってはいないわ

でもそこで微速だと止まるのは間違いない
4つしか車輪がなくてホイールベースも短いから?
こんなもんだと思ってあきらめるべき?
410名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 14:16:28 ID:bsl28BpZ
左右の車輪のフランジ内側の幅がポイントや踏切のガードレールの幅と同じか
僅かに狭いのかもね。近くに現物がないから試せんけど。
411名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 17:08:35 ID:6P1cGA93
>>409
チビ凸はホイールベース「長い」んじゃないのか?
412名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 20:33:13 ID:VcI74cpF
皆さんすいませんどーも…
確かに短いというよりは長い…

もうちょっと色々勉強してきますわ…
413名無しさん@線路いっぱい:2008/03/03(月) 23:20:24 ID:81eCthmJ
>>402
今後、路面電車の新シリーズを出すんだったら電車と同じNEWHGシャーシにして欲しいな。
電車と同様の小型車両用動力ユニットをそのまま組み込める構造にして欲しい。
414名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 01:53:32 ID:aLLa++Ja
11-403 3月再生産予定 待ってるよー マダー?!
415名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 07:29:09 ID:81l2yjZ6
>>414
昨日、名駅ハンズに入荷を確認
台車も3種揃ってたよ
416名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 18:01:09 ID:NQNPmqmq
首都圏の模型店で再入荷した所はある?
417名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 18:01:58 ID:u6X5W8Y6
パンタって、C-PS27とPT71Aとでは、見た目、強度など、どっちの方がいいですか?
418名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 00:05:02 ID:t9I06Hlw
爺のシングルアームはオッキした状態で
シューの水平が保てない糞パンタ。
419名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 10:17:45 ID:tGXSAlbU
9両と10両くらいの編成でN化しようと思っているのですが、
ユニットは3両では多いでしょうか?
420名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 11:00:45 ID:6MJ9f0+c
>>419
やりようによっては1M9Tでもいけるかもしれんぞ
それでダメなら2M8T。これなら余裕
421名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 11:29:09 ID:bGwV34Xj
>>418
ただ入手のしやすさは
爺の方が圧倒的に上(´・ω・`)
422419:2008/03/09(日) 21:16:19 ID:tGXSAlbU
>>420
ありがとうございました。2M8Tでやってみます。
423名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 03:21:36 ID:Qpr11Svo
>>415
ソレ既存在庫じゃないのかなぁ…?

Bトレの説明書に載ってる4種類のパンタ、今全部入手できる?
401と403は3月再生産って鉄模屋のおじさんに表見せてもらったんだけど
もう全国の店、並んでる?
424名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 12:12:06 ID:j/PpyeS4
>>423
その鉄模屋のおっちゃんに聞いたらどうだい?
425名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 12:26:01 ID:Qpr11Svo
>全国の店、並んでる?
と書いたんだが…おまいらの近所で見かけるかどうかって話なんだが
426名無しさん@線路いっぱい:2008/03/16(日) 14:04:14 ID:Gafg2fPZ
>>423
パンタ、11-404と11-420は現時点で激しく入手難。再生産はしばらく先みたいだし、
需要はそれなりにあるはずなので、今手に入れようとすると確保が極めて大変!
マイナーな模型屋で、定価でしか手に入れられなかった…。
11-401と11-403、それに一覧には出ていない11-405なら、楽に入手できるが。
427名無しさん@線路いっぱい:2008/03/20(木) 20:19:43 ID:zaVp572j
満足にN化パーツが入手できない現状では、何も「語り」様が無いな。
大抵のブログも2,3年前から更新されてないし。
第一、車間を詰めるためのカプラーまわりの加工とか、情報が少ないし。
漏れは釜にはマグネを長短使い分けで対応しているけど、トレーラーの
車間詰めは、今一つ満足できる方法が・・・・・

やはり、Bトレはもう、収束へ向かうのかね。
428名無しさんだよもん:2008/03/20(木) 20:32:19 ID:pMb3uJyX
>427
視野が狭いな、とだけ言っておこう。
下等動力/台車だけがNゲージの部品じゃないんだぜ。
429名無しさん@線路いっぱい:2008/03/20(木) 23:47:36 ID:4ft4h2e7
>>428
そのとおりだ。ストラクチャーの部品もうまく使って…
430名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 17:59:33 ID:CS9DyJnC
ところで、Bトレ用台車3種以外の台車(GMや加藤・富等の正規N台車)
を付けてN化すると、通過可能最小Rはどのくらいになるの?
431名無しさん@線路いっぱい:2008/03/28(金) 19:18:51 ID:h/+gFLii
DD53のロータリーヘッドの転がりが恐ろしく悪くてまともに走らん。
432名無しさん@線路いっぱい:2008/03/29(土) 02:12:08 ID:iw3GEfzb
バンダイに過度な期待をすんなよw
433名無しさん@線路いっぱい:2008/03/29(土) 07:45:04 ID:vT9s8/Y7
新製品は出るがN化させるパーツは出ない…
やはりここは切り継ぎして本格的なNにするしか無いよな
434名無しさん@線路いっぱい:2008/03/30(日) 23:55:02 ID:KydubkdO
おれはNゲージをブッタ切ってBトレサイズにしているから
おまえもそうしろ!
435名無しさん@線路いっぱい:2008/03/31(月) 00:06:26 ID:I7eRBnXX
だが断る
436名無しさん@線路いっぱい:2008/03/31(月) 10:58:57 ID:fj78gdhh
N用動力、また店頭に出ているみたいだが。俺が見たのは11-107。
今の本命は11-106なのだが…485のせいで、10個は必要かも。
437名無しさん@線路いっぱい:2008/03/31(月) 12:12:49 ID:zHmOqqd4
>>434

台乙
438名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 20:09:51 ID:lQKMI3uh
今日、アキバを中心にKATOのPS16パンタがあるかを調べた。
そうしたら、GM他で3軒、7個も11-404を購入できた。
血眼になってw探せば、案外あるものなのね。
439名無しさん@線路いっぱい:2008/04/10(木) 10:16:28 ID:zExsQVep
>>438
ストックしている俺は勝ち組
440名無しさん@線路いっぱい:2008/04/10(木) 18:06:13 ID:7X8A5m5J
新HGフレームの台車部分を工夫して加工したら、
運転セットに付属の台車みたく走らせられないかな…。
441名無しさん@線路いっぱい:2008/04/12(土) 00:50:16 ID:/O9oO9Dz
>>383
自慰・・・
(´A`) ハァハァ
442名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 17:27:14 ID:W9zyb/pU
動力もあるところにはある@神奈川県東部。
443名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 21:39:52 ID:Xr2qhKej
なんかパンタがすんなり奥まで刺さるのと刺さらないのがあるね
小さいほう0.8、大きいほう1.2くらいでいいんでしたっけ?
444名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 21:40:17 ID:Xr2qhKej
あ、穴の直径、単位はmmです。
445名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 17:32:50 ID:57uiSRnz
台車が名古屋のハンズに3種あった
ただし、動力が通勤1と2しかねぇ
446名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 21:34:40 ID:r9jArRLD
ロータリーの抵抗が大きすぎて走らん。どうしよう?
447名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 00:46:38 ID:3Mv0WC92
>>446
クリーニング機能も効果ゼロなんで、
床板を作り直してボギー台車でも履かせたら?
448名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 08:58:49 ID:Ss1OTG4l
>>446
もう1個ロータリー買ってきて、1両に合体してそれだけで走るようにする。








あ、機関車2両余っちゃった…
449名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 12:44:17 ID:/nIHZdcZ
>>446
動力の方を補重。ウエイト余ってるでしょ。それどっかに載せときな。

>>448
合体せずにそのままでアイコムの変な動力入れたらシュールかもw
450名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 23:41:18 ID:wkWV+bMn
11-103なら、鶴見のハイザマース(小日本)にあったぞ。定価だけど。
あと、11-420がかなり残っているみたい。定価でも欲しかったので、購入♪(404は在庫なし)
品薄には違いないが、ある所にはあるんだな。
451名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 12:00:29 ID:uYPpX1Uh
>>449
確かに。
発表になったばかりのQトレの下回りに載せても楽しめます(か?)
452名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 20:04:26 ID:+tLcf7dE
>449
補重してもやっぱり空転するんだ。
453名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 11:05:11 ID:SFKe3VPj
>>452
ちゃんと指定の中空軸車輪に交換してる?
うちじゃ補重せずともスムーズに動いてるよ。
454名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 00:33:55 ID:iqIDc1x1
>453
下等中空軸(バラ売り品)で間違いないけど。
これピボット軸ヤスれるかな?
455名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 16:32:42 ID:L1vWXfwD
>>454
なにがどの様にダメなのかさっぱり判らんが
クリーニング機構モドキは使って無いよね。
456名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 16:43:49 ID:rC8YrZUb
>455
あんなもの即捨てました(w

特に何をしたわけでもなくインスト通り素組み(+釜は補重)しただけなんだが
ちょっと勾配になると空転して動かない。
釜だけならN化10両引いても平気なところなんだがなぁ。
457名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 21:43:28 ID:6y+wtQOF
>>456
さっぱり原因が掴めんね。あとは車輪の転がりが悪いとか?
前にどっかで出てたけど鉄コレ用車輪に交換するのも手かも。
ちょっと試したけど、こっちの方が転がりはイイみたい。
458名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 22:14:46 ID:waRhT4GT
BトレN化サークルはなんでみんなDCC前提なのかね。
そんな予算があれば少しでも車両増やしたい(M車は錘を載せたい)と思うのは少数派なのか?
459名無しさん@線路いっぱい:2008/04/24(木) 22:28:17 ID:YnClSRC2
>>458
DCCネタは荒れるからやめれ
460名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 00:10:48 ID:/19LMwj5
>>458
同意。。。
461名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 21:36:09 ID:aXTd/jg9
今日買ったM車、ギヤの方に動かすと、
何かが引っかかったような音がして、必ず脱線するんだけど、
どうすれば治る?

3個買って3個ともなんだけど
462名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 07:33:41 ID:9nDFmCzq
>>461
動力台車がちゃんとはまって無いんでない?
ひっくり返してグッと押し込んでみよう。
463461:2008/04/27(日) 10:28:52 ID:1D/p/zE1
>>462
どうもです
台車を全てはずし、再度付け直して、
レール上で手で押さえつけながら、ちびっこが遊ぶミニカーみたいに動かして、
電源を入れたら、スムーズに動くようになりました

再生産品のやつ、車輪のゴムが、レールに引っかかりすぎると思います
464462:2008/04/28(月) 00:21:54 ID:YPAUrRsQ
>>463
ヲメ!つーか3個ともダメだったんなら
オイラならお店に持ってくけどw
465名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 23:10:45 ID:lTsVIF+N
700系のぞみ出すんならミニカーブの高架出してくれ!
466名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 02:37:47 ID:sdxrcKdW
ふつーの高架レールでえぇやん。700系、1/150で作るんだから
あんまり小半径だと鼻擦るよ。
467名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 14:55:51 ID:AyEqxlTr
富橋脚に直づけで問題無しw
468名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 01:49:25 ID:nFBJRz/E
458>>同意>>465Bトレ700系ってN化できるの? 他の新幹線シリーズはN化できないですよ それとBトレにGMの幌付けてカプラーを過度密連に変えると幌がぶつかりますか?試したことがある人結果を教えて下さい
469名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 02:20:38 ID:0dVpqBQc
>>468
電波な人ですか?
Jr.シリーズでも床板換えればN化は可能。今度の700系は
新HGシャーシ使ってるんだからN化は簡単に出来るだろww
470名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 14:46:09 ID:nFBJRz/E
>>469加工は大変ですか?
471名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 20:56:01 ID:5iZY3wNH
切継ぎするとき接着剤は何が良い?
472名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 00:50:48 ID:ltyOF60W
>>470
加工ってJr.シリーズのN化の事か?
あれでやる事っていったら床板換えるのと動力車の場合は
屋根から内側に伸びてるピンを切り取るくらいしかないぞ。
473名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 01:45:01 ID:/bQ0qdJi
>>472そうです情報ありがとうございます。パッケージにはN化は無理と書いてあったので加工は大変かと思い込んでいまし
474名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 19:39:37 ID:ALpyKDLv
機関車用動力って意外と非力なのな
カニに動力入れて機関車はTにしたほうがいいんだろうか
475名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 20:47:56 ID:v0OQ9mp4
小型車両用動力の方がチビ凸動力より非力だよ。
どっちにしても補重しないと非力なのは間違いないけど。
476名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 21:50:04 ID:ZF3P66no
>>474どの動力を使うかによって違う
477名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 22:10:55 ID:4TQZtwwA
>>474
チビ凸は補重して50g超えすれば最凶動力だぞお
478名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 22:12:44 ID:4TQZtwwA
んでも、小形車動力もダブルゴムタイヤ仕様にして
補重50g越えさせたらもっと最凶かもw
479名無しさん@線路いっぱい:2008/05/08(木) 12:02:43 ID:2eFYKQsk
フルゴムタイヤにして鉛電池を…
480名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 18:54:56 ID:0w113qq4
東京マルイのProZを従兄弟の就職祝いにあげたのでProZ用に作ったアクリルケース(650X420X150)でBトレ仕様のレイアウトを組んでみた
残り物でなんとなくホームやコンビニを置いてみたがケースの高さあるので駅を島型ホーム、橋上駅にしてバスターミナルにしようかと

ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080512160750.jpg
481名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 12:46:09 ID:A/Jiucpr
>>471
一番ベストなのは瞬間接着剤かな?

>>472
俺は機関車とカニ、両方にウェイトで補重した動力を組み込んで走らせている。

>>480
その話(レイアウト製作関係の話)はむしろ、↓のスレ向きじゃね?

Bトレイン用レイアウトを作ろう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1191854498/
482名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 23:36:55 ID:joulaOkX
単四電池がピッタリはまった

銀河の重りを買った自分が馬鹿に思えてきた

でも、ちょっと重過ぎるかな?
483名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 00:15:33 ID:S9F1iPyh
自社製動力ユニット再び。

http://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2008/0182.htm

丸栄で試作見た時は機関車シリーズの内部フレームみたいなのに
KATO製動力ユニットをハメ混む仕様だったと記憶しているが、どうなるのだろうか…

それより分売するかどうかの方が気になる。
484名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 07:08:53 ID:cdnL+CTT
>>483
デジQトレインの悪夢再び
レール給電ではなさそうだな
485名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 11:27:37 ID:aERyGSd8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210950007/45

レール給電ではなく電源車からの給電。だから常に2両ユニット


それにしても「リモコンパワーパック」って表現変。

パワーパック=コントローラという観念じゃないでコレ
486名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 23:19:35 ID:cAhGl2VN
送電線からの給電だったら藁えた
487名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 23:35:26 ID:CXJff6Ds
>485
パワーパック=コントローラ≠電力供給源、ですな。
488名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 04:52:28 ID:/9ZploHT
>>486
架線、では無くって?
489名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 22:55:04 ID:GVnYTwxh
しかしレールに電気流さないんだったらジャンクのレールでも安心だな
安く買えそうだ
490名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 01:16:17 ID:4ZGcoesD
詳しくは見てないんだが、全車輪ゴムタイヤ穿かせたら最強かもw<IR動力
491名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 21:54:11 ID:I9S70NAJ
左右ゴムでは急カーブ曲がれないかも?

ところで、床板にKATOカプをKATO固定式用の釘で固定するのって
どこが発祥なんだろう?
492名無しさん@線路いっぱい:2008/05/21(水) 09:49:32 ID:x2GZrcF+
>>489
新交通(ミニ四駆みたいに案内輪つけないとだめ?)つくったり、
各自創意工夫のうえでDMV気取りもできそう。

(昔付いてたダミー線路涙目)
493名無しさん@線路いっぱい:2008/05/21(水) 23:06:04 ID:XbmTBJ0k
DD53レールクリーニングカーの動力にいいかもな<赤外線コン動力

なにしろレールの終電状態に影響されない
494名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 12:20:34 ID:RYNRPSUx
それよりもクリーニング機構を何とかしておくれw
495名無しさん@賄賂いっぱい ◆uNKo1072PU :2008/05/22(木) 15:28:01 ID:Hd/fOGFI
>>493
そのかわり、脱線しても延々とどーでもいい所をクリーニングし続ける悪寒。
496名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 11:21:57 ID:z90AiWNm
313系に富C-PS27つける時、下穴用に爺PT71付属のツールが使える事に気がついた。
497名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 12:37:19 ID:zEl2k5Ta
BトレのエクスプレスシリーズのN化て、一般シリーズと同じ?
498名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 17:51:01 ID:odDBEsPr
>>496
元々爺京急2100キット付属のパンタが富製で
その足に合うように爺パンタを作ったから合って当然だ罠
499名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 18:51:19 ID:xd3XzGBS
>>498
蟻パンタも富の穴にジャストフィットなんだっけ?
500名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 19:40:25 ID:gmhazPP8
貨物用の台車、出してくれよ。
501名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 07:25:04 ID:mn76lA2d
ワールド工芸の動力って、動力単品で手に入らんの?
502ローフランジ…:2008/05/28(水) 02:04:32 ID:R50o6yff
ローフランジ車輪の小型動力ユニットを探しているんだけど、だれか譲るよって方いないですか?
不動品でも車輪がしっかりあればいいので…
503名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 10:00:53 ID:ojsNtW1/
過度の黒歴史かw
504ローフランジ…:2008/05/28(水) 23:15:46 ID:R50o6yff
>503
いやぁ…黒歴史ねぇw
ローフランジ車輪にすると足元が締まっていい感じなんだけどなぁ
別に私は暴走させるわけでもないしね。


…ということで誰かお願いしますw
505名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 23:27:56 ID:qGC3qdyz
見かけないと思ったら黒歴史化してたのかw
506名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 23:50:56 ID:D8vabeGo
だってミニカーブS字だとスケールスピード以下でも(手押しでも)脱線するんだもん。
507名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 10:09:57 ID:herH5EPc
富のレールは9.5mmゲージだからな。下等のローフラとは相性最悪苦情殺到で下等もサッさと諦めたわさw
508名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 21:31:40 ID:Ic2Qfe5z
>507
んにゃ、どっちかと言うとカプラー(カトカプ密連が特にダメ)の問題。
だから番台レールでも全く同様の状況。
ハイフラだと少々浮いてもフランジでかろうじて引っかかって何とか通過するんだけどね。
509名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 01:07:30 ID:tZlB0yum
ん、カプラーもカトカプ密連にしてるのか?

俺は一時期N化Bトレ全部カトカプ密連にしてたが、アーノルドに戻した。実用重視。
510名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 10:56:29 ID:3WmFpmZe
700系N化ちう。この製品は侘びのようで侘びじゃない第三の工場製かな?
内部フレームのおかげで車体はデカイのにウエイトを入れるスペースが少なくて難儀しますわ。
511名無しさん@線路いっぱい:2008/05/30(金) 13:33:57 ID:QR24dB2f
>509
中間はアーノルト最強だけど先頭だけは
スカートと干渉しにくいカトカプにしてる。
512名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 14:30:39 ID:yVPiwqM3
700系新幹線の基本4両がN化出来たのでうp
グレーでスミ入れしてトップコートの光沢で仕上げて運転席の窓とライトの裏にラピーテープを貼ってます。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2248.jpg

車体が1回り大きいのとスカートが下まで降りてるのでレイアウトによってはホームに衝突して脱線するのと
全車両がEF65等みたいに内部ブロックに外装を組む様になってるのでウエイトの補重(特に動力車)が難しい
あとミニカーブはR140が限界(補重が足りないのかスカートと台車が干渉しているのか途中で動輪が空転する)

付属のシールにレールスターのものが付いてるので出すつもりなのかな?
513510:2008/06/03(火) 02:02:57 ID:fwd6gaEA
>>512
えぇ出来ですな。でもやっぱり700系デカ過ぎるよね。貸しレで引っかかったんで家に帰って
富レールと富近代型ホームの組み合わせで検証してみたけど、そのままでもほとんど余裕無し
床の凸凹でレールが落ち込んでホームの方が高くなる状態だと、車体の広がった部分がホームに
乗り上げて動けなくなりました。やっぱりダメだねコレ。

補重は内部フレームと屋根の隙間と内部フレームと動力ユニットとの隙間に板おもりを
詰め込んだら総重量34gの動力車が出来た。これに駆動台車をダブルゴムタイヤ仕様にしたら
1M7Tで軽々と走行。平坦だったら16両くらいはこの1Mでいけそうですわ。
514名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 14:25:05 ID:BRXekzbJ
>>512
>付属のシールにレールスターのものが付いてるので出すつもりなのかな?

JR西日本商事(トレインボックス)限定販売で出るみたい。
515名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 21:40:52 ID:dkdCyhhP
RMMにしっかり載ってるから。「みたい」とか自信のない書き込みはしないほうがいいよ。
516名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 00:16:16 ID:N2D5zCXN
>>512>>514-515
それ、先月開催された静岡ホビーショーのBトレブースに設けられたレイアウトで走っていたな。
>700系レールスターのBトレ
517名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 00:24:02 ID:lpW0ezbX
11-103を売ってる店知りませんか?
EF65 1000をN化出来なくて・・・
教えて君ですみません
518名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 00:58:35 ID:n1mM1ioR
>>517
総本山情報だと5月再生産予定wだから今月中には店頭に並ぶんでない?
519名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 01:16:51 ID:NENEYokL
>>516
これか、一応フルになってるなw
ttp://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2008/0186.htm
520名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 03:00:42 ID:6jaPmZc6
N天 豊橋 TOMIX
521名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 00:27:02 ID:SDGukpPv
>>311
暇だったので超亀レスw
パノラマカーのナックルカプラー化に成功。これならジャンパー削らずに済みますよ。
http://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080609002505.jpg

加工はダミーカプラー用前面を少し削るだけで収めているので比較的簡単です。
走行も一応富C140のSカーブは難なく通過。貸しレで耐久テストしましたが一度も
外れる事無く快調に走行してました。
522名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 01:16:35 ID:LHD2i0Ne
>521
ここまでくるとあとは電連をどこから調達するか、か。大したもんだ。

#どっちかと言うとKATOナックルでどう開放を防いでいるのかのほうが気になる。
523521:2008/06/09(月) 21:24:53 ID:SDGukpPv
>>522
ナックルの開放対策は特にしていません。元のダミーカプラー用のピンを活かして
ナックルカプラーを取り付けている為、ナックル側の穴を1.8mmほどに拡大しているので
中の遊びが少なくなって開放しにくくなっています。(逆に言えば連結もしにくくなってるw)

とりあえずスカートを脱がした画像でも↓w
http://nahahu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080609211326.jpg
524名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 22:10:24 ID:jUjO0g4u
SSEでもあったな、こんなの。
実用に耐えられることを証明していただき>>521氏には感謝!

おれもさっそくやってみよう!
525名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 22:19:36 ID:fU/yyr5c
せっかく bトレ用の立体交差有のレイアウト作ったのに
動力カトウ製ウエイト付き4両編成で4%の勾配も上れないのな・・・・
がっかり、しょうがないから動力車2台にするか・・・
526名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 23:00:08 ID:d2aGkVR6
鉛で60g補重すれば4%勾配でも1M7T位はスムーズに上る。
モーターの耐久性は知らないが。
527521:2008/06/09(月) 23:38:40 ID:SDGukpPv
>>524
書き忘れましたが、ナックルカプラーは機関車用を使用しています。
またカプラーを収めるには、前面開口部の拡大、カプラーピン後部の出っぱりと
スカート上部の突起部、ナックルカプラー後部の角などを削ってます。
いずれも現物あわせでやっていますので詳細はごめんなさい。

>>525
動力車を増やすよりゴムタイヤを倍にした動力車を投入したほうが
強力な動力車となりますよ。ただし、そのゴムタイヤを調達するのに
別の動力車から外して持ってくる事になりますが…w

#補修用としてゴムタイヤ付き動力車用車輪が売ってるけど小形車用とは
#微妙に径が違うはずなので、使えるかは自己責任でw
528名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 00:40:44 ID:zmGkufFe
>527
形態と色と大きささえ気にしなければ床板ランナーについてるほうのダミー自連でもいけるね。
(ちょっと穴が大きくて首を垂れ気味ですが)

# しかしパノのカプラーはなんでこんな高い位置についてるんだろう…‥
# 中間車と全然高さが違う。
529名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 10:08:07 ID:OhP+ZuUS
>>528
Nゲージのカプラーは台車マウントが基本だから高さが実物より低いんよ。
んだからパノラマカーのダミーカプラーの位置が高いのはスケールどおりって事で桶。
530名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 20:36:25 ID:1lefPUmm
>529
確かにそういう話は聞きますね。
にしても、スカートと線路の間隔も妙に広いような?
531はい消えた:2008/06/25(水) 13:14:05 ID:0OrIpYfL
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
532エビフリャー:2008/06/28(土) 16:26:50 ID:JNGd9Wsq
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
533名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 12:25:15 ID:ZClWwi1L
雨の日なので手持ちのBトレ整理してたが

E231のパンタは山手線のが2ツ穴タイプしか使えず、現状では無加工で使えるパンタがないのだが、
東海道・湘南新宿ラインはASSYの4ツ穴タイプも使えるようになってる。
でもガバガバ。しかもパンタ下の突起が当たるので無加工では付かない、やれやれ。

そろそろ2ツ穴取り付け用のシングルアームパンタを一般発売してもらいたいものだ。
534名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 00:33:35 ID:t8RXImJX
手持ちのBトレ路面電車を今更動力化_

チビ客車動力ユニットを加工せなあかんのだが
バッファーとか最初から要らんやろ?
床板を金型新規に起こしてワンタッチでハメれるようにしてほしいわホンマ

あとビューゲルをアナルインのに変えた。なかなかいい。
535名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 19:01:29 ID:k6wenZkF
536名無しさん@線路いっぱい:2008/07/10(木) 19:03:07 ID:k6wenZkF
>>534
普通のボギー台車のモールドとか、干渉するとこを削るといい感じにはまるときもある。
意外と台車は首を振らないもので。
537名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 02:34:18 ID:5vRnOC5u
>>534と>536が噛み合ってないようなきがする
538名無しさん@線路いっぱい:2008/07/16(水) 07:52:54 ID:O1JjwCSG
通常のN化改造とは違うと思うが、確か「ハイパーモデリング」?(立ち読みで見たので、
正式な雑誌名を忘れた)に出ていた、KATOの台車ビスを使って製品のBトレ台車を
N用に化かす改造をした猛者はいるかな?
539名無しさん@線路いっぱい:2008/07/16(水) 22:14:02 ID:Bl1UaZup
>>538
こういう奴じゃなくて?
  ttp://homepage3.nifty.com/patagon/keio5000.htm
540名無しさん@線路いっぱい:2008/07/16(水) 23:15:03 ID:S+XdVWiO
>>538
「ハイパー〜」じゃネコ本になるぞ。同じく立ち読みなので
タイトルは忘れたけどホビージャパンのMOOK本な。

とりあえず試したけど、>>539のリンク先の試作1号と同じやね。
うちじゃ台車と床板の間に2.6mmのワッシャ咬まして高さ調整と
上下動への追従性良くしてみたけど、転がりが今一なので放置。
やっぱ、過渡の台車が一番だね。
541名無しさん@線路いっぱい:2008/07/17(木) 21:05:24 ID:y0pVEls5
C/Pは過等小型台車が一番だけど富GM鉄コレ動力など適材適所で使い分けてるな。
542名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 08:11:55 ID:pznFec/Q
>>538
あの本ではビスの入手方法としてASSYの台車ごと購入と書いてあるけど、
ビスだけでもASSYで扱ってるんだが…
543538:2008/07/22(火) 14:42:35 ID:FDxiD/UT
>>542
俺も、とある店でAssyのビスだけ売っているのを見たので、この記事を思い出して購入した。
実際に使うかどうかは別問題だけどw
544名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 20:43:43 ID:HjmtyxgW
>>542-543
足パのビスは7mmと6mmが有るから注意!
7mmでは長すぎる。ホームセンターとかで類似のネジとかも売っているけど
頭の形状が小さめでグラグラするから今の所は過渡のビスがベストかと。
545名無しさん@線路いっぱい:2008/08/02(土) 09:33:43 ID:T0IYQYNR
保守
546名無しさん@線路いっぱい:2008/08/03(日) 21:11:00 ID:Q1j31pzo
下等EF63の両用連結器葦が再販されてたので63製作再開しようと思うが
釜をT車で組むには下回りどうしたもんかねぇ。
547名無しさん@線路いっぱい:2008/08/06(水) 07:50:17 ID:b5Iq7CqH
>>546
チビ凸動力からモーター抜いたら?w
あとはワム8の足回りを移植するとか
548名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 00:31:24 ID:K/x3AoCZ
東武の50000買ってN化したら、スカートのせいで連結器の首が振れない。
スカート削るかな?
フルにしたから、先頭車は6両も余ってるし。
549名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 00:47:43 ID:K/x3AoCZ
削らないでも脱線しなくなった。
何でだろう?
550名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 18:57:56 ID:AAnTlDxG
>>549台車がちゃんとはまってなかったんじゃない?
551名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 08:18:20 ID:eLKBYw2p
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2449.jpg

南海ラピートがN化出来たのでうp
スミ入れした後にシールを貼ってトップコートの光沢で仕上げてます。
土曜に貸しレで走らせるので、現在ならし運転中
552名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 11:31:17 ID:L7mI2LZP
>>551
おお、これは見事な鉄人28号!
553名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 16:09:04 ID:HmxXEeS2
動力下回りの全長を伸ばす改造やったことある?
今度自作ボディの足にするためやりたいのだが注意点などあったら教えて欲しいです
554名無しさんだよもん:2008/08/31(日) 20:47:07 ID:6P6XgogT
新スレのご案内〜

Bトレインショーティーを語るスレ 新パート1
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1220182523/l50
555名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 22:30:26 ID:zcJKP62I
ちび凸無いなぁ。
556So What? ◆SoWhatIUjM :2008/09/01(月) 22:34:23 ID:cUxkS/tB
>>553
伸ばすと元々の導電版が使えなくなるんで
リード線直結にするとムダに快調になりますw
557名無しさん@線路いっぱい:2008/09/03(水) 01:36:58 ID:IFM5tFTM
>556
便乗質問。
リード線が硬くて台車首振りに支障するんですが…‥
どの位細い線使うと大丈夫ですか?
558So What? ◆SoWhatIUjM :2008/09/03(水) 14:41:09 ID:mkShFwcS
559名無しさん@線路いっぱい:2008/09/03(水) 20:09:34 ID:A/G4mJu9
>558
ありゃま、思ったより太いですね。
これって車体に当たってバネになりません?
うちのはそれで脱線しまくるんですが。
560So What? ◆SoWhatIUjM :2008/09/03(水) 20:28:09 ID:mkShFwcS
>>559
写真にある仙台市電二輛がこの動力なんですが
R103を難なく通過しておりますだ、
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/IMG_3360l.jpg

コードをオーバーハング側へ長めに延ばしているんで
自身の弾性はあまり問題にはなりませんです。
561名無しさん@線路いっぱい:2008/09/03(水) 20:40:37 ID:A/G4mJu9
なるほど、路面ならではの解消法ですね。
やっぱりうちの子は真上に立ち上げたのがよくないのか。
参考にしますです。回答感謝。
562名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 12:59:00 ID:1Jj2Jomz
>197-198
亀レスですが、やってみたら連結面間隔開きすぎですな。
TR203つけてみたセブンコキは問題ないんだけども…‥
563名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 13:36:08 ID:4QsUPdrl
動力車のカプラー交換をしたいのですが、台車の取り方がわかりません。
誰かわかる人教えて下さい。
564名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 18:18:22 ID:aqcwleep
>563
諦めた方が無難。
T側は壊れない事を祈ってもぎ取る羽目になるし、M側はほとんど動力バラすことになる。
565名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 19:09:11 ID:5iD2YKgf
>>563
台車取らなくても普通に交換できるけど
566名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 20:12:25 ID:aqcwleep
>565
しーっ。
567名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 22:29:55 ID:p9M051fU
>>563
動力車の台車を外すのは止めといた方が良い、
M側は6割の確立でギアの噛み合せがおかしくなってモーターが空回りする様になる(N仲間の友人調べ)
568名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 03:41:24 ID:WysEkcLS
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2453.jpg 葦パーツのM台車、動力ユニットモータで、 台枠(?)作ってみたのでうp。
569名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 09:48:29 ID:p7DqbenU
>568
見事だが、透明プラパーツは硬くて割れるのでこの手の工作では使わない方がいいのではないかと。
570名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 11:37:52 ID:QfXBTeLA
>>567
いままで10個位バラシ→再組立してるが、そんな事は起きたことありません

やり方が荒いんじゃないの?
571名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 22:52:29 ID:BQb+zybz
透明プラでなくて、アクリル材なんじゃないの?
572名無しさん@線路いっぱい:2008/09/15(月) 23:32:07 ID:rq7hoC66
>571
アクリルかぁ…‥なるほど。
もし技術で透明スチロールのパーツをひび割れさせずに済むのならぜひ教わりたいもんだ。
573名無しさん@線路いっぱい:2008/09/16(火) 01:06:48 ID:B5+Ywq+A
>547
中古下等ワム8が投売りされてたので買ってきたけど、床面が低すぎですねぇ。
釜に入れるには長さ3mm位詰める必要があるし。
つかチビ動力の車輪って微妙に大きかったのな。今更気づいた。
574名無しさん@線路いっぱい:2008/09/24(水) 02:16:47 ID:2jMinaTq
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2461.jpg
阪急5000系N化やっと出来たのでうp、
スミ入れしてシールを貼った後にトップコートの光沢を吹いてます
シングルパンタはGM社のNo,5808 PT71Bを使ってます。
575名無しさん@線路いっぱい:2008/09/28(日) 21:44:58 ID:TpdCwYNf
さて、伊豆急の下回りをどうするか…‥
576名無しさん@線路いっぱい:2008/10/10(金) 17:43:37 ID:+OD+eoZt
カトー阪急パンタがようやく入手できたので先日のスルKAN祭りの車両をようやくデテールうp出来る。

もっと頻繁に生産してください…あと、2ピン対応のシングルアームパンタも通常品で出してください…
某社のは高い上に使いづらいんです
577名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 01:14:02 ID:JfyrGQgH
>>576
某社のシングルはキット付属の物でも起たないモノがあるしな、
578名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 14:54:19 ID:ANUR22RI
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2503.jpg

今更だがBトレの9000系を制作中、屋根のグレーのマスキングと塗装でまる一日使ってしまった、orz
579名無しさん@線路いっぱい:2008/10/31(金) 11:32:24 ID:3dZ3aaIc
遂にD51が発売されたけど早速N化改造を施した人はいる?
580名無しさん@線路いっぱい:2008/10/31(金) 15:21:46 ID:Kk5hrlSc
とりあえずトレーラー化するにはどうしたらいいのか教えてYo!
581名無しさん@線路いっぱい:2008/11/01(土) 14:34:52 ID:W74bdS0Q
>>580
本スレより拝借。
本スレはまもなく埋まるので参考にするんだったらお早めにどうぞ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1222224932/958
582名無しさん@線路いっぱい:2008/11/02(日) 09:13:06 ID:WDMmHz5g
キューロクの動力に被せたらN化出来るかなと考えた事が有るが
よく考えたら動輪がスポークだったw
583名無しさん@線路いっぱい:2008/11/13(木) 17:13:01 ID:GtNvEZ90
test
584名無しさん@線路いっぱい:2008/11/13(木) 17:46:02 ID:VM5YYQVU
ようつべではすでに走らせてる人がいる。
画質悪くて醜いのでよくわかんないが
「BトレD51」で出てくる。
585名無しさん@線路いっぱい:2008/11/15(土) 11:32:34 ID:paQGnotg
MSE、未改造だとパンタつけられない
流線型の先頭車もカプラーもつけられないし
586名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 01:55:52 ID:yifE6KLm
>>584
動画の解説に作者のブログのアドレスが載ってた。
写真があったけど、かなり割り切った動力化だね、これは。
587名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 09:37:56 ID:6yhkOljy
>>586
前のはビミョーだったけど今度のはすごい!動輪がちゃんと動いている。
「BトレD51のユーレイN化」で出てくる。
588名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 09:42:30 ID:6yhkOljy
よく見たら自走できないって
KATO製品を使っているらしい。
でも、かっこいいなぁ
589名無しさん@線路いっぱい:2008/11/17(月) 01:04:13 ID:lOCwM8x6
>>588
いや、ユーレイって言ってる時点で自走できないに決まってるだろ
590名無しさん@線路いっぱい:2008/11/18(火) 23:10:47 ID:qFr0JQLN
あそこまでやるなら、オレは未加工のD51走らせるよww
591名無しさん@線路いっぱい:2008/12/04(木) 09:07:43 ID:qySBMuin
N700運転セットから運転セットを取り去り通勤電車用動力を取り付け普通のBトレNにした。

運転セットはD51を動かすように客車に詰め込みロッドの動かないユーレイD51を押している。
動くロッドを作るほど技量はないし製品をこわしてまでBにするほどの金のよゆうもなし。
妥協の塊
592名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 09:12:13 ID:cW8hl9xK
591っす。
ようつべで走らせているBトレD51と同じように自走する物をと改造やってみた。
動力は11-103だけどD51の中身大部分を削り落として
さらに動力ユニットもこれ以上削れるかってほど削ってやっとできた。
それでもロッドは動かないし、がにまた状態。
動力ユニットから作るなり改造するなり出来ないとかっこよく出来ないってことだ。
593名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 09:13:24 ID:cW8hl9xK

すまんです、昨日に続いてsage忘れた。
594名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 11:41:59 ID:Vu8D1Uko
●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日〜2009年11月29日]
http://scalegauge.bakufu.org/
595名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 03:12:05 ID:/dJqH+2m
コキ106用のFT2葦ようやく入手。
これでコキ106・110もN化できる。
596名無しさん@線路いっぱい:2008/12/08(月) 00:09:56 ID:+mHw4pAT
Bトレ用だったらタキ1000用の方が良くないか?
型はクリソツ(てかレリーフ流用)だしポケットが短いから
連結間隔がそんなに開かなくて済む。
597名無しさん@線路いっぱい:2008/12/08(月) 00:19:45 ID:EZ6gKqpT
>596
コキ104は途中で気づいてFT1からFT21にしたんだけどね、
やっぱりコキ106は軸箱周りの違いが気になって。

頑張ってカプラーをKATOカプBタイプに交換します(まだちょっと長いけど)
しかしグレーのKATOカプBタイプは出んのか。葦のは高すぎる。
598名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 07:35:12 ID:QlyJgh2W
N化したBトレ、以前はカプラーもカトカプにしてたけど今はアーノルドのままにしている。
確実に自動連結できるし、そんなに気にならないので。
でも前面だけは形態重視でカトカプ。
599名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 11:27:59 ID:9Zwgd/db
>598
アーノルトのままが理想なんだけど、普通のN用台車を流用すると1mmくらい
カプラーポケットが長すぎて妻面と干渉するんだよな。
で、場合によってはカトカプBタイプを台車に直接はめこんでカプラー位置を
調整するわけで。
なんとかアーノルトのまま短縮するいい方法は無いもんですかね?
600名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 15:27:59 ID:0Bp9Quly
>>599
「腕」を切って短くした事はあるけど、補強もせなあかんし、ちょっとめんどい。
601名無しさんだよもん:2008/12/28(日) 23:36:19 ID:y27avAJL
新HG床板がモデルチェンジして、妻面のゲートが中央に戻りましたね。
これでカプラーのボディマウントがまたやりやすくなりました。
(パノスパは鼻先が長いのでランナー部に取り付けないとダメでした)
602名無しさん@線路いっぱい:2009/01/07(水) 19:49:39 ID:BlMZdc5+
とりあえず揚げ
今日は、週の真ん中水曜日!!(って、このネタが解る香具師はBトレ関連スレにいるのか…?)
603名無しさん@線路いっぱい:2009/01/07(水) 20:01:18 ID:32FI3EK4
まんなかもっこりだな。
604名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 14:39:25 ID:aCt3P05r
4軸機関車ほしかったので、過渡のEH500と葦の動力買ってED500?を2両
でっちあげました。
少々長いけどそのまま使っちゃってます。
605sage:2009/01/11(日) 08:57:01 ID:6cixPYd4
mage
606名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 11:30:15 ID:EVImwp30
>>602ーー603
ビビる大木のオールナイトニッポン!!






の前に契約更改の話しないとなwww
607名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 12:45:52 ID:aLZyXalx
水曜といえば「オペラの怪人 伊集院光のオールナイトニッポン」だろ。
吉野家から勝手に生放送とか面白かったな…
608名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 08:08:09 ID:rI7l+lbR
Nゲージ化しても玩具は玩具
609名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 21:04:12 ID:Xou9HYSX
さて、マイテの3軸台車はどうするか…‥中間軸はシルエット表現ですかね。
610名無しさん@線路いっぱい:2009/01/18(日) 00:20:05 ID:lwG7d7Zs
ふつーに運転セットのトレーラー台車にTR73レリーフ挿し
611名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 11:36:58 ID:MG4B41pB
運転セット用の台車だけ別売りしてくれないかなぁ。
612名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 18:23:35 ID:mpXrdf3R
動力車&台車のセットだったら今後分売される予定だけどな。
613名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 21:14:02 ID:o3f1k2CU
動力車と電池車イラネ。
614名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 00:28:38 ID:+/qLS3wJ
富のパワーパックでKATOの動力ユニットを積んだBトレは走行可能ですか?
KATOで統一したほうがいいのでしょうか?
あと西日本のブラインドパッケージって今どこで買えますか?京都駅をくまなく見ましたが見つかりません。
615名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 10:29:35 ID:y83eMgS5
>>614
基本的にNゲージ規格であれば互換性が保たれているので
メーカーの組み合わせは自由。但し、最近のモーターは少電流で
動作するので古いパワーパックではコントロール不能になるのが
有るので要注意(富5001・N-1等)。

酉スペシャルは通販サイト「トレインボックス」でどぞ。
1個からボックスまで自由な組み合わせで買えます。
616名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 12:59:40 ID:Wn2ZLMRq
>>612
これ、当初は去年の12月に発売される予定だったけどもしかして延期されて
しまったのだろうか?

>>615
N-1000CLなど常点灯対応のパワーパックは基本的に富製品専用で他社の
製品と併用すると場合によっては不都合が生じる事が有ると明記されていた
はずだけどBトレと併用しても大丈夫なのか?
617名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 13:37:55 ID:YLbAMcCC
>>616
常点灯のツマミを0にすればいいじゃん。
618名無しさん@線路いっぱい:2009/02/03(火) 18:07:15 ID:HTj1ZIVx
>>616
余所のメーカーの車両の動作は保証しないという意味。
余所の車両ってのはNゲージだとTOMIX・KATO・マイクロエースの他、よくわからない海外の車両とかもあるわけで。
619名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 10:18:13 ID:4cJhR+w3
銀河モデルが販売しているトレーラー車用のウェイト、形状が
変わってシャーシの凹みにしっかりと収まるようになったな。
620名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 17:30:27 ID:/rtAOPxw
>>619
ここだけの話
トレーラー車には錘を積まない方がいいぞ
過渡の軟弱動力への抵抗が大きくなって動きが悪くなる。
動力台車の真上に錘を載せるのが一番効率的
621名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 17:51:36 ID:s9JDVOWj
>動力台車の真上に錘を載せるのが一番効率的
それとこれとは全く別の理由でトレーラーにウェイト載せるんだけどね。
622名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 20:54:45 ID:YtPPjBEB
普通の線路で走らせるならトレーラーにも少し錘載せた方が安定していい感じだね。
623名無しさん@線路いっぱい:2009/02/10(火) 21:06:57 ID:QJE/aQEm
>>622
うちじゃ板おもりを床板上面の凹みに収まる程度の大きさに折りたたんで
はめ込んでる。5gくらいかな?これくらいがちょうどいい。
624名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 02:26:15 ID:/Gtk3OC8
Bトレの側面前面って接着剤は何が使える?瞬間接着剤じゃないと駄目かな。
以前鉄道模型ちゃんねるでやってた相鉄のニコイチのように2つつないでNゲ化
してみたいのですが、どうでしょう。
625名無しさん@線路いっぱい:2009/02/11(水) 10:03:52 ID:6qgj0zd0
>624
側面はABS用でもなんとかなると思う。(裏打ち必須)
その上で補強のために瞬着流す感じですかね。

前面はいわゆるゴム系が無難かと。
瞬着は白化との戦いになるので十分な経験値がないとあまりおすすめできない。
626名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 21:04:17 ID:1EhVXs8Z
>>624
二塩化メチレン最強。
(一昔前ならモデラ−ズのプロユース接着剤、今はボッタクリのアクリサンデー)
627rage:2009/02/12(木) 21:44:36 ID:EOKBRhgL
プラモ用の流し込みタイプ接着剤はABSに対しても接着効果がある
628名無しさん@線路いっぱい:2009/02/12(木) 21:56:25 ID:jUOU8+hn
最強は木工用ボンドw
629名無しさん@線路いっぱい:2009/02/15(日) 23:44:02 ID:yMvvLm+t
10系客車茶色を走らせてる。
でも4両じゃさびしいから
昔作り損ねて放置してたGMキット客車を切り詰め
長さ約60ミリのBトレ化して仲間にします
マニ37 スロ60 オロネ12 マイテ49かな
630名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 15:39:19 ID:fDlNjMnp
N化改造以外のBトレ改造について語るスレだそうだ。

Bトレイン 車両改造スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1235110546/
631名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 10:54:25 ID:6QoBHhky
>>630
そのスレは役に立たない。
632名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 14:52:53 ID:zKmGdRPo
>>630
なんか大乱闘になってるが…
まぁ、保育所だと思って放置プレイだな。
633名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 15:03:20 ID:th3riFL6
どうする?
週末には「2(←あえて大文字)両目」が立つかも?
634名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 15:10:40 ID:1SAtvulE
これまで通り既存3スレを適当に使えばいいかと。
635名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 16:30:36 ID:0e79S7YO
test
636名無しさん@線路いっぱい:2009/03/09(月) 23:11:11 ID:ZE1jbRMi
台車の種類もっと増やせよ
3種類じゃもの足りねーよ
637名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 00:21:54 ID:9EUPGZvd
>>636
ここに書かずに、過渡スレに書き込んでください。

                   バソダイ
638名無しさん@線路いっぱい:2009/03/10(火) 23:15:03 ID:16U6ksfe
貨車系の台車(TR63/203/211)の取り付け方(ワッシャーでかさ上げ)ってどこかに情報まとまってるかな。
639名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 19:30:44 ID:BolpnAyu
ふじぶさ、N化するとき、14系の台車は、何が最適だろうか。
A) 通勤電車1 で我慢
B) GM TR50 で我慢
C) KATO ASSY TR217(ビス)

多分C)は入手困難だと思う。
640名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 22:01:37 ID:ULJ7dnfj
>639
うちの場合、
・中古KATO20系(旧)から流用したTR55(若干連結面間隔が広くなる)
・TOMIXのTR217(要ボルスタ部・カプラー加工)
とKATO葦TR217が混在してるな。
下等と富では大きさが随分違うんだ…‥
641名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 22:34:23 ID:BolpnAyu
過度だと、やっぱ連結間隔が長くなってしまうんですね。
過度の小型車両用台車のピン位置とGM台車とでカプラーまでの距離をくらべるとだいたい同じくらいだから、GMが無難かな。
情報dです。
642名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 23:10:42 ID:ULJ7dnfj
>641
TR50とTR55でもあまり変わらない。
TR217かKATOカプBタイプに交換するなど短縮が必須。
643名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 02:11:41 ID:hjhIxUmI
>>638
RMモデルズのどっかに載ってた(何号かは忘れた スマヌ)
644名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 10:54:37 ID:g7ZghRCG
本スレは近鉄&阪神相直記念セットの限定発売で祭り状態なのに
ここは忘れ去られたほどマターリしているな。
645名無しさん@線路いっぱい:2009/03/20(金) 15:14:48 ID:v+/Il8yb
いま事務所から書込みしております。
突然ながら、サーバがあちらの世界に旅立たれてしまいました。
復旧作業中に、馬鹿娘がRAIDの設定を間違えて…。
すべてが真っ白に…(矢吹丈みたいだな)
しかし、こんなこともあろうか…と…(真田技師長みたいだな)
バックアップはとっておいたのだよ。諸君。…(みのりんみたいだな)
…とはいうものの、おそらくは明け方まで…。
お祭りには参加できそうにありません。
幸いなことに、深夜残業の手当ては十分すぎるほどなので、
オークションでGETすることになるんでしょうね。
戦いに参加していないのだから、不戦敗?
今回は4箱必要なので、1箱6000円くらいまででお願いいたします。
646名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 20:43:35 ID:FCbvPVSZ
165系湘南をN化するにあたり、サハシ165-0を造りたい。
そこで過渡のサハシ165かサハシ455を切り刻むわけなんだけど、
ドア下ステップに関してなんだが、ニコイチにするより、455単品で作ってドア下を平に加工する方が楽かなあ?
647名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 15:06:12 ID:fxOEshfj
>>631-634
もう今は十分役に立ってる訳なんだが。
648名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 11:47:05 ID:PWJnuoVA
逆にこっちが過疎スレ化・・・
649名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 00:55:02 ID:/B+SHacl
過疎ってるので晒してみる。
ttp://btrain.ninja-web.net/b-train/gallery.html
650名無しさん@線路いっぱい:2009/04/13(月) 19:11:20 ID:Ki3cspky
客車などのトレーラー車の重りって、完成車両で、何cぐらいが適正なのかなぁ?
25cでは重い?。
皆さんはどのくらいにしてますか?
651名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 02:52:34 ID:E+/nXxnL
>>649
DD51が良いね。
>>650
T車に補重って必要?
652名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 03:10:23 ID:giWP+Zm6
>>650
ぐらついてなければいらないと思うが・・・・
客車だと、T車にまで補重するとなるとM車に負担がかかりすぎないか?
653650:2009/04/14(火) 10:41:12 ID:ykEMvtvL
>>651>>652
T車、重り無しだと、かなり、ぐらつくっす。
銀河のウエイトは7cとなってて、これだと全重量で23cくらいになる。
確かに、これでは重すぎな気がするんだよね。
654名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 15:28:06 ID:p65euwJM
釣具屋に行って、鉛の板オモリを買うといいよ
重さの微調整もできるし、工夫すれば狭いスペースにも押し込める

銀河のウエイトより絶対安上がり
655名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 20:53:37 ID:ykEMvtvL
>>654
俺も、鉛板(ハンズで購入)使ってるよ。
過渡のT車が室内灯なしで約30c。
ってことは、半分の15cくらいが適当なんかなぁ。
確かに銀河のでは重すぎるし高くつくよね。
656名無しさん@線路いっぱい:2009/04/14(火) 22:34:26 ID:9g4lMjpC
銀河モデルの床下機器はいいな。
657名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 06:35:46 ID:SHM66Ltm
しかし、なんだか割高な気がして……(´・ω・`)
658名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 11:52:14 ID:yduwmxGt
田宮のミニ四駆用ウエイト使ってる俺って…(´・ω・`)
659名無しさん@線路いっぱい:2009/04/15(水) 20:56:29 ID:6cD1FnsP
100均で買ってきた釘を入れてる。
あと他社台車はネジ止めなのでネジで十分錘代わりになる。
660名無しさん@線路いっぱい:2009/04/16(木) 19:19:22 ID:wTNJMXlJ
>>658
1〜3gの奴ならナカーマ
それ以外のミニ四駆用重り知らないけど

釜の狭いスペースに突っ込むのに便利だよな
661名無しさん@線路いっぱい:2009/04/17(金) 18:58:17 ID:4Unsqcqk
補重に釣り用のガンダマオモリを使ってる

DD51が欲しいからカプセルプラレールを買ってしまった
削って改造したらなんとかなりそう
662名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 02:05:01 ID:74/XFEQJ
やっぱ板オモリは結構使えるよ
ペンチで平たく潰せば、大きさのわりにだいぶ重くなる

N化した車両のクーラー部分や、妻板とブロックの間なんかにも詰め込めるし…
黒く塗ればほとんど目立たないし…
663名無しさん@線路いっぱい:2009/04/21(火) 23:43:42 ID:ZPdtTVLh
鉛板まで必要なのはM車だけだと思う。
664名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 18:49:58 ID:6jgMpTuG
>>663
T車、ぐらつかない?。
カプラーボックスと床との干渉をフリーにして、重りなしだと、グラグラなんだよ。
台車ボルト留めぐらいの重りじゃ足りない希ガス。
665名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 23:01:17 ID:NNOGNzJ1
>664
うちはN台車だから無問題。
666名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 09:31:14 ID:y6DCYhLa
いまD51をN化に挑戦しているが、なかなか手強い
あーでもないこーでもないとやっていると、パーツがどんどんゴミになる
誰かバカでも出来るN化の方法知っている人いたら教えてくれ
667名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 13:18:51 ID:bQhLKvvU
>666
下等か蟻のD51の下回りぶった切って乗せかえる(w
668名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 18:58:11 ID:t5tdW1v4
>>666 自分もやってます
ダイキャスト玩具やらトミックスのトーマスやら買って
試行錯誤
669666:2009/04/25(土) 20:56:03 ID:y6DCYhLa
>>668
トーマス買おうと思っているのですが、使えそうですか。
670名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 23:35:58 ID:t5tdW1v4
>>669 まだ手元に来てない(通販)のでなんとも。
届いたらレポします
671名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 21:37:39 ID:9mBCIRaO
>>669
D型ないだろ
672名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 22:24:13 ID:90AK4+Lu
>671
ショーティの方法としては1C1にするという選択肢もあるぞ。
673名無しさん@線路いっぱい:2009/04/27(月) 01:02:34 ID:11UdGqo3
まずはどこまで妥協するか決めないとな。
・ロッド類フル可動
・メインロッドかサイドロッドだけで諦める
・ロッドは固定でも可
・むしろ動輪も動かなくて構わない。
674名無しさん@線路いっぱい:2009/04/27(月) 22:45:14 ID:vX4tZ/AS
過渡動力使って、上にボディー乗せるだけの2軸ロッド無し、
遊園地を走るD51型電車にすれば、改造は楽だと思う。
中途半端な妥協は、金と手間がかかる。
675名無しさん@線路いっぱい:2009/04/28(火) 23:48:47 ID:pUgbUzTp
http://m.youtube.com/watch?v=5CqB60l6_Sg&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON

縮尺が合わない・・・
でも走らせていて楽しいです

この手のやりかたで
Bトレカププラ双方ボデーを増備したい
676名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 00:11:35 ID:42ROXJS8
BトレN化してると、キット付属の台車とかカプラーとか大量に余るのだが
こいつらを、有効利用している人いるのかな?
677名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 01:38:55 ID:6kloM8vF
>676
台車は削ってN用台車の加工に使ってるよ。
カプラーは釜用に自連を取っとくだけで後はゴミかなぁ。
678名無しさん@線路いっぱい:2009/04/30(木) 18:35:26 ID:eZPRPRpT
磁力連結機はとってある
永久連結の二両ユニットとかなら
これで事足りるから
679名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 04:55:43 ID:rKuEzGXT
>>676
台車レリーフは鉄コレ動力用 後は保管(と言うか予備)
680名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 19:52:02 ID:EgKpRcjT
そういえば一時期、バンダイが台車レリーフがそのまま使えるオリジナル動力ユニット出してたが、
最近見ないよな。生産中止になったのかな?
681名無しさん@線路いっぱい:2009/05/01(金) 21:59:00 ID:bYwlDoZv
>>680 噂に惑わされて買いそびれた俺は負け犬。線路&山手ボディ抜きで2000円だったら即買いしてたと言い訳する。
682名無しさん@線路いっぱい:2009/05/04(月) 22:19:05 ID:jRzWHJu7
過渡の動力に比べて性能に難が有ったからな。
高速での走行ができずモデラー達には不評だったらしい。

これから展開しようとしている赤外線動力も結局不発に終わりそうな
予感。
683名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 15:25:15 ID:I9XYQd5z
過渡動力あれば他イラネ。
684名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 19:31:09 ID:dbY7uXCr
赤外線動力は磁石で方向転換する機能がアダになってる気がする。
N用の電動ポイントは転換用磁石が組み込まれてるから、そこで勝手に方向転換してしまう。
専用レールなら問題ないが、直線と曲線だけでは単純なエンドレスしか組めないしなぁ。

元々Nゲージをやっていないライトユーザーを対象に売り出したと思うが、
思ったほど客がいなかった上に、N用線路でも十分な走行が出来ないから
Nゲージユーザーからもそっぽ向かれちゃった。

最初期の開発者のインタビューで、「鉄道玩具の最大のネックは専用のレールが必要なこと。
だからBトレはNゲージと互換性を持たせた。」って言ってたような。
685名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 21:50:54 ID:eifTnB7a
赤外線動力の分売も結局そのまま中止になるのだろうか?
686名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 22:33:02 ID:dbY7uXCr
>>685
連休中は丸栄の鉄道模型展にBトレ出展してるはずなんだけど、
この手の話題がぜんぜん出てこない。本スレでも丸栄の話題は皆無。
新ネタは無し?

明日丸栄に行く予定なんで、担当者がいたら聞いてみる。
687名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 06:54:02 ID:Ey6zwZ5z
>>686
○Aは展示のみで担当者不在だよ。
展示も既出のものばかりで行く価値無し。
688名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 11:14:33 ID:LEI1pgQc
>>686-687
バンダイブースに担当者が居るのは静岡orJAMのみだったはず。
そういえば静岡は今月の後半に開催されるけど今年はどんな新製品を
発表するのか気になる所だな。
689名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 14:38:24 ID:Qa4X60Ug
遅くなりましたが
デゴイチN改造用のトミックストーマス届きました
まだボイラーをばらしただけ
今夜デゴイチのボイラーを合わせてみます
690名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 18:58:17 ID:Qa4X60Ug
トーマスに合わせてみました
結果から先に言うと「アウト」

駆動部分をカバーするダイキャストブロックが
幅広で当たってしまう
削ったらやれるかもですが
身の丈にあわないことはやめておこうと・・・
トーマスにはカプセルトイの蒸機などならかぶせられるかもしれません
691名無しさん@線路いっぱい:2009/05/06(水) 20:23:48 ID:Na7MzGDy
>>688
昨年までは○Aに担当者が来てたぞ。無知晒すなよww
つーか、今回担当が来なかったのはバンダイだけだ。もうBトレも末期だな…。
692669:2009/05/06(水) 20:30:54 ID:pmu4wjxG
こちらもトーマス入手しました。
D51には使えないけど造りはいいですね。
顔だけとっぱらってそのまま使うつもりです。
693686:2009/05/06(水) 23:10:35 ID:8b0zCxx8
丸栄最終日行ってきたので簡易レポ。

・Bトレブース:
展示はN700運転セット、485系(基本4両、増結モハ、増結サロ+サシ)、
E231系近郊、西武101系。新ネタはなし。
担当者無しはこのブースだけ!デモ用VTRのヘビーローテーションと
子供向けの下敷き(コロコロに連載中?の漫画キャラとBトレ組み立て方が載ってる)
の配布(誰も手に取ってない)が目玉。
一応運転セットが一番目立つように展示してあった(N700がエンドレスをぐるぐる)が、
明らかにやる気無し。むしろ隣のDDFブースのレイアウトを走るBトレの方が目立ってたな。

・物販ブース:
昨年の限定品(モハ52+クハ47飯田快速色)、天賞堂クロ157、
名鉄1000、7000(白帯、7次車)、モ510+520(スカーレット、簡易急行色)
あとは一般販売品の組み立て済みを売ってたくらいか。
N700運転セットもあったが、やっぱり高いからか手に取る人は少なめ。

・まとめ:
ここでも既に書かれてたが、入場料払ってまで見る価値は全く無し。
今回は今までのお付き合いの絡みでしぶしぶ出展したという感じか。
運転セットを前面に出してたけど、動力このまま撤退だったら、
買った人はバン○イに裏切られた気分満々だろう。

・以下チラシの裏:
もう動力・台車は過渡で十分だから、せめて通勤台車1と急行台車1の
グレー成型タイプを出してほしい。(これはバン○イというより過渡への要望だが。)

長文&スレ汚しスマン
694686:2009/05/06(水) 23:19:47 ID:8b0zCxx8
>>693
レポ訂正:
×:485系(基本4両、
○:485系(基本2両(先頭+中間)、
695名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 00:18:37 ID:2Vf3l6vu
通勤電車2の黒とライトグレーも欲しいな。
あと通勤2はカプラーもグレーにならんかね。
696名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 20:08:18 ID:V+R8H7bN
>>693
あと、今年はプレミアム入場券も無かったよね。
697名無しさん@線路いっぱい:2009/05/07(木) 23:48:04 ID:cmUGajE/
0系新幹線の基本、増結セットの再生産希望!
698名無しさん@線路いっぱい:2009/05/10(日) 17:33:29 ID:hnIDXQeb
>>688
丸栄の模型展がこのような状況だったんだから今度開催される静岡ホビーショーも
あまり期待しない方が良いかもしれない。
去年は赤外線動力セットなどで結構盛り上がったのにorz

>>693>>695
既存のBトレ用台車を塗り替えるのはダメなのか?
699名無しさん@線路いっぱい:2009/05/10(日) 18:30:34 ID:55bx5rpN
>698
あんたは台車に色を塗った事があるのか?
(最近はいいプライマーや塗料が出てきたので以前よりはマシになったが)
700名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 00:56:07 ID:+jaSZwhq
>>698
台車のプラは一般のプラ用塗料では色が乗らない(塗ってもはがれる)のよ。
下地にプライマー塗った上でプラ用塗料を塗れば多少マシにはなるけど。

Bトレに付属の台車レリーフがそのまま取り付けられる台車が出ればベストなんだけどね。
過渡は出すつもり無いみたいだし。
(バン○イが過去に出したことがあったけど、ころがりが悪くて走行には不向きだった。)
701名無しさん@線路いっぱい:2009/05/11(月) 11:08:21 ID:ljkgqf/e
それって、山手線運転セットに付属していた奴?
702名無しさん@線路いっぱい:2009/05/12(火) 00:17:07 ID:tXnP4ucP
>Bトレに付属の台車レリーフがそのまま取り付けられる台車

発売中の700系運転セットにもそのような台車が付いていたような…
703名無しさん@線路いっぱい:2009/05/13(水) 03:38:22 ID:CGXoS7Cn
>>698
今年はガンダム30周年の書き入れ時だから、ほかのことに手が回らないんだろうねぇ。
704名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 00:43:24 ID:v4Krv4XW
ガンダムのほうはもう恐ろしいことになってる
新製品のマシンガンだ
705名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 00:48:16 ID:i9OZMS2S
>>693
赤外線動力セットの展開はどうやら中止になる模様。
706705:2009/05/18(月) 00:50:40 ID:i9OZMS2S
>>693>>682-685>>693に訂正。
707名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 01:06:45 ID:Eyq5BGTm
>705
まああれは要らんわな。
708名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 12:48:53 ID:9yXLs+lT
Wikiからも何時の間にかそれらに関する記述が全て削除されていたよぉ。
さよなら0系運転セット&動力セット…
709名無しさん@線路いっぱい:2009/05/27(水) 09:15:39 ID:xxXjf0rP
過疎気味なのでチラ裏。

つい先日、息子のプラレールを買いに入った模型屋でBトレインの存在を知った。
鉄道模型なんて全くやったことないのに何故か「Nゲージで走行可」という
のが引っ掛かり、安かったのでとりあえず買ってみた。
作ってみるとチビなくせになかなか良くできている。かなり気に入った。
レール1本持っていないくせに、なんとなくコイツをNゲージで走らせてみたくなった。
で、ここ数日この板含めネットで色々調べまくり、とりあえずカトー台車2両分
だけ買ってきて昨日つけてみた。
ハンパない転がり具合に腰抜かした。
見た目じゃ分からん机の微妙な傾きで勝手に動き出してる・・・
Nゲージの奥深さが垣間見えた気がした。

とりあえずスターターキット買うまで、残りの車両にもNの台車つけて
ディスプレーしておこっと。
しかしまさか毎日嬉々として鉄模板覗いてまわることになろうとは・・・
Bトレイン恐るべし。
710名無しさん@線路いっぱい:2009/05/28(木) 21:49:02 ID:BF8abpwO
>709 
同志だ。さよなら富士・はやぶさを買って組み立てたら走らせたくなったよ。
ミニレイアウト思案中。
711名無しさん@線路いっぱい:2009/05/28(木) 22:31:45 ID:vUeU0W6w
レイアウトを広く使えるのが嬉しいね
712709:2009/05/29(金) 00:42:51 ID:18aW5TYb
>>710
組んだ列車を眺めていると走らせたくなる不思議w

さよなら富士は私も次の購入候補に入れてます。
このスレ読むと機関車のN化は何やら大変そうで躊躇してますが・・・
(何がどう大変かはまだよく理解してないけど)
713名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 19:09:53 ID:+bLd3E/y
20系を買って走らせていたけど
BトレサイズのDD51を用意したら
14系も欲しく成ってしまった
近所では昔「あかつき」が走っていたらしい
714名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 19:53:49 ID:SSyvDWTF
>>713
DD51自作したのか?
715名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 21:00:55 ID:+bLd3E/y
>>714カプセルプラレールの
出雲用DD51のボデーを使って
(チビ凸動力にかぶせて)作りました。
車高がBトレよりでかくなってしまったけど
とりあえずはサマになってます。
ASSY使うよりは安くあがりますね
716名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 23:23:11 ID:Ficxb1Sb
この前日本橋行ったときに自慰のPT43を買おうとしたが、序、某楠、ポポの3店舗とも売り切れ。
PT42も在庫僅少。他のところでもPT43って品切れなんかな?梅淀にあるかな・・・?
717709:2009/06/02(火) 11:17:23 ID:Ep1SWTPv
再びチラ裏スマソ

ブルートレインが欲しくなり、機関車のN化について調べてみたが
具体的にどう大変なのかイマイチわからん。
とりあえず現物(EF65+客車5両セットのやつ)を買って眺めてみると
ようやく理解できてきた。
こりゃガキの頃ガンプラしか作ったことのない俺にはキッツイや・・・
と同時になんか腹も据わった。
どのみち切った貼ったしなきゃならんのだ。とりあえずできるとこまでやってみよう。
思うところあって、まず機関車のT車から始めてみます。
なんかワクワクしてきたよ。この年でへんなもんにハマっちゃったなあ・・・
718名無しさん@線路いっぱい:2009/06/02(火) 13:40:46 ID:nfi4K1jS
>>717
ユーレイに押してもらうにしても、台車の大きさとか、位置とか。
もうね、「機関車のこと考えてなかったんだろっ!」って。w
いっそのこと機関車用動力を発売・・・数売れないですね。orz

がんばってくらはい。成功の暁にはうpを。
(万一の・・・バヤイもぜひうpを)
719名無しさん@線路いっぱい:2009/06/02(火) 21:23:04 ID:SaFSHSqL
素直に釜はチビ凸動力にした方がいいと思うけど。
きっちり補重すれば4軸動力よりはるかに強力だし。
720名無しさん@線路いっぱい:2009/06/02(火) 23:24:00 ID:D/ru2XMz
N化したBトレを、カトーのスタンダードパックで走らせたら、低速カクカクなるけど、これは仕方ないんかな?

721名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 01:18:38 ID:v8oieVB6
Bトレ機関車用動力はマジ欲しい。
2軸のままでいいからスカートを付けたまま装着出来るような仕様で。
722名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 01:53:38 ID:VQTjws6y
>>720
どの動力使ってるか知らないけど、集電不良だと思われ。
釣具屋などに売ってる薄板状の重りを積めば改善される。
あとはレール磨き。
723名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 08:58:38 ID:s08okySJ
釜のN化は>>649の人みたいに
鉄コレ動力改造が見た目も性能もよいんだろうね。
俺には技術が無いので無理だけどorz
724名無しさん@線路いっぱい:2009/06/03(水) 09:10:15 ID:bZQr1uhZ
http://imepita.jp/20090508/859490

715です マスキングがうまくいかず
面相筆で塗ったから塗装は粗い
走行は良好です
725709:2009/06/04(木) 00:12:21 ID:oJSi6RgN
とりあえずEF65の腰下をバラして、カトー台車をそのままつけてみた。

・・・一応パチンとはまった。なんだおい、イケるのか!?
でもカプラーのバネがはまってる凸状の部分と床板の突起が噛み合い、全然台車が左右に動かない。
しかも横から見ると車輪4軸中内側の2軸が浮き上がり、外側しか接地していない。

ということで、今日は休みだったのでヤスリ買ってきて削りましたw
突起物全部。

↓片側を削り終わったところ
分かりにくいですがほぼ完全にフラットです。
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0205.jpg

↓削り終わって台車をつけたところ
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0206.jpg

↓前面も付けて完成
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0207.jpg

ちなみにここまで削ると前後のブロックからの爪が少しだけ頭を出して上記の凸部にひっかかるので気持ち削ってます。
Bトレ専用レール(プラ製R150)で手押しで走らせたところ、削る前は客車と比べて明らかに抵抗が大きい感じだったけど
削った後は遜色ない感じでした(カプラーはひねって外したけど)
まあ結局カプラーついたままだとスカートに干渉して結局あまり動かないので
スカート切り欠きは必須でしょうね。
カトーカプラーに換えたら平気なのかな?
個人的にはアーノルド(だっけ?)で統一したいんだけど。

>>718
とりあえずうpしてみましたw
個人的にはなかなか満足してます。
Nゲージのレールやらコントローラーやら揃えた暁には、改めてM化を目論んでますが
2軸にするか4軸にするか、客車をM化するかは追い追い考えますw

凄まじい長文失礼しました。
726名無しさん@線路いっぱい:2009/06/04(木) 08:16:01 ID:39VyOzIl
>>725
乙!
コレを動力仕込んだ客車に押させるんだね。
台車の間の隙間は、テキトーな部材で埋めておくと
更に良いと思われ。

727名無しさん@線路いっぱい:2009/06/04(木) 21:24:55 ID:oJSi6RgN
>>726
つい勢いでT車化しましたが、「単機で走らない機関車」ってのもどうなんだろう
という思いもあるので、M車にしてしまうかもしれません・・・
せっかく作ったので客車に動力を入れて完成とするもよし・・・うーん悩ましいw
台車間距離についてもいろいろやってみますね。

まだ入門したばかりなので、色々勉強しながらしばらく楽しく悩んでみます。
728名無しさん@線路いっぱい:2009/06/04(木) 21:34:35 ID:SofvBHGu
困ったらチビ凸がある
やるだけやってみるべし
729名無しさん@線路いっぱい :2009/06/04(木) 23:28:54 ID:padS9x1j
加工しだいでは、Bトレ用の動力を付けることも可能ですが、チビ凸用の動力の方が楽です。
動力の当たる部分を削ればスカートを付けることも可能です。
730名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 11:42:39 ID:Iy4Iie95
しかもチビ凸の方が牽引力が有りそうだし。
731名無しさん@線路いっぱい:2009/06/09(火) 21:31:09 ID:XXU/tAVd
機関車をN化する場合、あくまで見た目重視なら、Bトレ用じゃない
Nゲージ台車を使うのが一番なのかな?
Nゲージ台車を機関車の床板に付けるのって大変?
732名無しさん@線路いっぱい:2009/06/10(水) 01:22:36 ID:pBxrxjZf
>731
割と大変。
元の床板だとセンターピン間隔が足りないし、カプラーとスカートをどうするかという難問がある。
733名無しさん@線路いっぱい:2009/06/11(木) 23:20:22 ID:S76jm8i7
BトレインのN700新幹線を、カトーの立体交差セットで走らせてみたけど、坂のぼらなかった。
モーター車にもう少し重り積んだら登れますか?
今は、六角のナットを3つ重りとしてつけてます。
734名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 14:46:02 ID:a3D8lUrV
>>733
動力車を重くするのも重要だが、Nのレール走らせるんならカトーの小形車用動力にしたほうが良いぞ。
バンダイ動力はポイントで誤作動して勝手に方向を変えるという欠陥があるから。他にも電池やトレーラー台車も
足を引っ張ってるから全部N化した方がいいよww
735名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 21:58:32 ID:VDxlSG3/
番台動力って、過渡動力とくらべて何か優れた点あるのか?
わざわざ後出しした意味がよーわからん。
736名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 22:01:47 ID:cw4L43IE
集電不良とか起こらないから子供でも遊べるってところかな。
線路の掃除をせずに遊んで「走らない」と言う人が出てくるのはありがち。

あとは疑似DCCのような遊びも本当はできたんだろうけど、マグネットセンサーのおかげで要らない子扱いだな。
737名無しさん@線路いっぱい:2009/06/13(土) 18:16:00 ID:9TvRAEzT
自作(カプセルプラレール→チビ凸にかぶせる)DD51
車高が客車よりかなり高くなるから
新しいボディに置き換えることに。
ノベルティのプラ玩具を切り継ぎしてみたら
これがなかなか良い
738名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 08:31:57 ID:2W8tzlWg
ノベルティのプラ玩具ってどんなのか分からないが
切り継ぎするなら素直にN車体を使った方が良いんじゃないの?
739名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 10:49:22 ID:cC5swz0/
>>738 材料(ボディ)代をけちった結果でして。
なんとか形にはなりそうです
ライト点灯もできそう
740名無しさん@線路いっぱい:2009/06/16(火) 21:37:59 ID:tILgRyy8
富のCタイプDLを塗り替えた方が楽だと思うが。
741名無しさん@線路いっぱい:2009/06/17(水) 20:25:35 ID:AJuCSh8Z
>>736
あと、各車両の台車レリーフをそのまま取り付けられるという点も有るな。
過渡の動力は台車部分を削る等大幅な加工をしなければ無理であるし。
しかし、疑似DCCのような遊び方ができる機能や複数の車両を同時に一斉コントロール
できる機能等は赤外線動力の分売が中止されてしまった現状では搭載する意味が全く
見出せず結局、宝の持ち腐れになりそうな気がするな。

>>738
分からなかったら検索汁。

>>740
富のCタイプDLって今でも容易に入手できるのか?
十数年前から存在していた製品だけど。
742名無しさん@線路いっぱい:2009/06/17(水) 20:49:59 ID:cWmra2ni
>741
色さえ選ばなければ入手は容易だよ。
743739:2009/06/17(水) 22:26:44 ID:2n8CrG6I
いま材料にしてるのは
「愛しの深夜特急」というやつです
窓を自分で削ってあけないといけないですが
744名無しさん@線路いっぱい:2009/06/18(木) 06:25:40 ID:6nFaIVTt
富のCタイプDLはDD51には見えない。
入手難だが蟻のCタイプの方がイケル。
745739:2009/06/18(木) 22:01:27 ID:mg4nusAY
http://imepita.jp/20090618/790230
おおまかな塗装が済むと、こんなんです。
あとでタッチペイントをやります
合わせ目処理や窓開けは、かなり粗いです
上手い人ならもっと綺麗に仕上げられるかと。
746名無しさん@線路いっぱい:2009/06/18(木) 22:16:10 ID:YXw6kfwB
>>741
確かにN700系セットのみだったら使い道は大幅に限られるわな。
しかもその機能のお陰でかなり高価であるし。
これだとさすがにN700系セットと同じくNゲージ互換と赤外線操作を売りに
しているタカラトミーのQトレインの方が比較的安価で使い易いと思えるよ。
ただ、向こうも売れているのかどうかは微妙だけど。
747名無しさん@線路いっぱい:2009/06/18(木) 22:27:31 ID:1qZ7kyQU
Nゲージの線路上を走らせるという条件だとQトレなんか「走らない」に等しいようなものだけどな・・・
レールの外で走らせてもまともにコントロールできないのに使い易いか?
748名無しさん@線路いっぱい:2009/06/19(金) 14:49:17 ID:yhASIfZL
>>745
久しぶりにこういう作風を見た気がする…www
749名無しさん@線路いっぱい:2009/06/20(土) 09:31:12 ID:Q+KH4Ts9
>>745
これはよい火(ry
750名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 00:18:53 ID:oPcMZifv
前回のはスクラップ
今回は少しマシ
http://imepita.jp/20090624/857230
これなら20系を引かせられる
(窓その他のスミイレがまだ)
751名無しさん@線路いっぱい:2009/06/25(木) 22:48:31 ID:x5hqleMf
やっぱり直線が出てないと厳しいね。
752名無しさん@線路いっぱい:2009/06/26(金) 01:03:24 ID:1AStveZE
田無でD51があったので買ってみた。
いやーよくできてるね。
NゲージのD51潰してもN化する人がいるのも分かるわ。
753名無しさん@線路いっぱい:2009/06/27(土) 21:19:22 ID:wJXEMCY7
D51以外の蒸機は出す気ないのかな?
すったもんだしながらN化するのも、結構楽しいのだが。
754名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 21:50:10 ID:4CDUgrpT
>>746-747
鉄道模型の遠隔操作システムってどれもイマイチでパッとしないよな。
Bトレ赤外線動力やQトレ、過去にマイクロエースが出していたジオラマレール、
Nゲージサイズではないがコナミが出していたデジQとか。

>>753
D51も売れているとは思えないしブラインド販売も縮小気味だから無理では?
蒸気機関車を揃えるんだったら少々高くてもNゲージの方が良いと思うな。
755名無しさん@線路いっぱい:2009/07/02(木) 23:14:21 ID:4CgLrGmi
>>754
その中でまともに鉄道模型的なシステムとして成り立ってたのはBトレとデジQくらいだな。
デジQは鉄道模型に流用してる人が居るくらい完成度の高いシステムだった。
しかし当時のモーターやバッテリーの技術が追いついてなくて走行時間が短かったし、レールなどが専用規格だったからデジQのラインナップが充実しなきゃ増やせない状態だったしな。

どの製品も敗因を持ってるような感じだな。詰めが甘いというか。
756名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 15:43:00 ID:tShn1R9A
Qトレ叩き売りが始まったな
757名無しさん@線路いっぱい:2009/07/08(水) 22:13:11 ID:A1I+Gthj
赤外線動力は疑似DCC機能や自動往復機能を設けず速度調節のみに絞った
シンプルな構成にして分売すれば良いのに。
その方が消費者に受け入れられそうだし、ラジコンみたいに遊べる機能を付加
する事によってある程度過渡の動力との棲み分けも図れそうだし。
758名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 11:27:56 ID:qDVlxFsQ
動力分売と言っても走行性能がアレではねぇ…
子供達にはウケそうですが。
759名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 18:42:21 ID:eJPXMDoV
今日カトー製のE231系用パンタを買ってきたんだが、
あれをつける場合はキリで、はめ込み部に合わせて穴開ければいいんだよね。
760名無しさん@線路いっぱい:2009/07/09(木) 21:28:00 ID:VM5rXhKh
>759
キリでは穴が大きくなりすぎてダメだろうな。
Φ0.7くらいのドリルが必要。あと接着剤or両面テープ併用が望ましい。
富のなら脚が長いので押し込むだけでしっかり固定されるんだけどね。
761名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 18:26:27 ID:QGLrcXoX
>>759
俺は両面テープで固定してる
ちょっと浮いちゃうけど気にしない
762名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 18:31:17 ID:tf2oVTH7
交流パンタをつけたときは
ダイソーの1ミリドリルと
ゴム系接着剤で固定した。
出来上がったものはEF61を
赤くしただけの交流電機もどき
763名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 18:37:44 ID:VWsJiQkY
KATOカプラー密連をつけた253系は、トミックスの鉄道模型運転セットのミニカーブレールで脱線しませんか?
764名無しさん@線路いっぱい:2009/07/10(金) 22:21:07 ID:zawfR9EJ
>763
253系はどうか知らんけど、113系は時折脱線する。
KATOカプ密連は急カーブに弱いね。
765名無しさん@線路いっぱい:2009/07/11(土) 02:15:07 ID:ITZk31tx
>>764
thx。113も走らせたかったから…253のスカートを生かしてKATOカプラーつけるには無理があるか
766名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 18:34:32 ID:MFORArGN
保守
767名無しさん@線路いっぱい:2009/07/17(金) 21:50:50 ID:QwHw2PjB
保守
768名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 22:15:03 ID:ODceiJjJ
>765
ボディマウントで大きく首を振れるようにすれば何とかR103でも運用可能。
最近各Blogに掲載されたスマイルの先頭車連結改造を参考にするが吉。
769名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 02:45:42 ID:0STcHvdK
保守
770名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 01:35:50 ID:YX+hhy8+
定番シリーズのE231湘南を買ったんだが、パンタ穴にAssy用のが開いたのね。
真ん中に開いてないのが残念だけど、大進歩だわ
771名無しさん@線路いっぱい:2009/07/26(日) 13:08:48 ID:xVl4UUAK
>>770
2008年頃からあったけど
772名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 11:44:56 ID:qPw0kD6Q
他のE231系(総武線用0番台や山手線用500番台とか)はどう?
773名無しさん@線路いっぱい:2009/07/27(月) 21:39:29 ID:X9GTTCRT
>772
旧P1由来の通勤型には開いてない。
その上、なぜか近郊型の屋根と通勤型のガラスは相性が悪い。
774名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 00:04:27 ID:n9i99DFx
GMから、縦2本足のシングルパンタ出たね。
私鉄用だけど、面倒な加工よりはこれで充分。
775名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 02:20:38 ID:8ueKnPXA
>>774
1本ホーンのPT71Cね、クロポ限定の
ただ、台以外既存の流用だから、上昇姿勢とかは悪いんだよね…
776名無しさん@線路いっぱい:2009/07/31(金) 22:25:33 ID:5PX4Pls2
つーかPT71A/Bは元々あったけどね。使い物にならないけど。
777名無しさん@線路いっぱい:2009/08/02(日) 11:32:02 ID:tnMDjNxM
Bトレ蒸機になる物、いろいろ探してみたら、フライシュマンから
短いSLたくさん出てました。
でも、こいつら買い出したら銭つづかねー。
778名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 23:42:46 ID:JxTeXu7x
D51で我慢しとけ。
無改造で、そのままM車で強引に押して走らせると言っていた強者もいたぞ。
779名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 09:01:26 ID:eTyFpFDP
>>778
車輪が回らないのに無改造でってってってって
780名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 21:25:50 ID:8UIu8C4y
>>779
「走らせる」の表現がまずいな。
これ「引きずる」に直すわ、まず脱線するだろうな。

781名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 22:42:50 ID:h17sD9/L
>>780
>>778は「押して」るんだろう?
782名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 00:00:56 ID:DNqIdl0H
動輪削って宙に浮かせて、先輪とテンダーだけで走らせる?
783名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 11:11:27 ID:q7MRQz5f
フライシュマンBR81、見た目はBトレサイズです。
トワイライトなんぞを牽かせて、楽しんでおりまつ。
784名無しさん@線路いっぱい:2009/08/13(木) 22:04:07 ID:ZJY6Z2B8
車輪の回る蒸機は出んのかな?
785名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 21:57:09 ID:Upe8kIed
>784
ロッド周りがエッチングパーツ必須だから単価が1000円越えになりそうですね。
786名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 01:57:07 ID:iBBaQlyp
>>785
1000円台でも十分安いと思うんだが
787名無しさん@線路いっぱい:2009/08/15(土) 22:33:34 ID:0Cbfv8VN
俺は2000円でも買うが、その値段だと一般にはキビシイかも。
788名無しさん@線路いっぱい:2009/08/17(月) 00:12:27 ID:NPz6w5kl
梅田阪急で5000系更新車買ってきたんだが、パンタは何が合うだろう?
パンタ台の寸法が微妙でC-PS27系ともPS33系とも違うみたいなんだが。
789名無しさん@線路いっぱい:2009/08/25(火) 19:55:46 ID:DUo6eceF
JAMでKATOの人に「2ピン取り付けタイプ シングルアームパンタ」の定番商品化をお願いして来たら、
実際社内では検討しているそうだ。自慰のより安いと良いな、
790名無しさん@線路いっぱい:2009/08/27(木) 00:25:55 ID:uhf1muE4
>>789
その対応、KATOがヲタを満足させる対策でいつも使う手だよ。
別の機会で別の要望をしてみ、同じ答えが返ってくるからw
791名無しさん@線路いっぱい:2009/09/09(水) 21:05:43 ID:i2TnA84g
久々にTM-04を入手して、どうやったらこのT側台車をモーターの直下に押し込めるんだと悩む事しきり。
792名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 17:51:13 ID:4QkDosiO
(^^)
793名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 04:26:41 ID:WNl1E8wg
なんだGMのシングルアームパンタがBトレ対応になるんかい。どうせならKATOの方がよかったな。
794名無しさん@線路いっぱい:2009/10/07(水) 22:09:55 ID:dR40hLEG
(^^)
795名無しさん@線路いっぱい:2009/10/08(木) 21:41:28 ID:5Qz+IQpR
N化するのに手を加えないといけない車両が出ないと、ココもさみしいな。
旧型電機キボンヌ
796名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 19:47:34 ID:ssWYRtfb
(^^)
797名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 15:16:59 ID:/etsfzbd
>>796
凸(^^メ)
798名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 21:21:12 ID:tXwas6go
(^^メ)凸
799名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 21:56:47 ID:rPgXiw3J
山崎渉(^^)
800名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 22:59:29 ID:5S2X6UMx
名鉄7000系の先頭車を連結可にしたいんですが、どのカプラーに交換すればいいですかね?
あと、スカートは取らなきゃいけませんか?
801名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 23:06:07 ID:EBLQZBwL
>>800
山崎渉(^^)
802名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 01:00:26 ID:4nM/MidF
>>800
ずいぶん前に作っておいて鯖にage損なっていたページですが、うpして・・・
でもBトレの質問ですね。役に立たないですか、そうですか orz。
http://www.scn-net.ne.jp/~subaru/coupler1.html
803名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 14:30:46 ID:YnMr9TiL
これはBトレじゃないと思うぞ。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm
804名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 15:00:22 ID:FS94HvDE
803はマルチでURL貼ってる上に
別のサイトにリダイレクトされるから踏まないこと

飛ばされる先はいつもの//www.kk-net.com/~tabuchi/
専用ブラウザなら//saikatsutramway.sakura.ne.jp/を禁止語句に追加推奨
805名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 18:32:38 ID:1RWDTpBA
自動リンクだけど、URLがサイカツになってる時点で糞サイトだってのがわかるよね。
806名無しさん@線路いっぱい:2009/11/03(火) 20:28:43 ID:e7Awps/d
>>800
katoのナックルカプラーの穴広げてダミーカプラーの所に嵌めてたのが前に写真うpられてたぞ
807名無しさん@線路いっぱい:2009/11/04(水) 17:06:28 ID:pT0yFGiD
>>806
それのうp主だが、あれはパノラマ同士なら連結出来るが
連結器高さが高いので他車とは連結出来ん代物だぞ。
808名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 22:37:58 ID:8qxFtgzR
Bトレは鉄道模型に合わせているからカプラーの位置が実車より低い。
Nゲージはもともと台車マウントだったからね。
809名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 07:53:50 ID:Svzbn7Ga
改造するまでもなくNゲージで製品化されてるよ。
http://ngauge.suppa.jp/new.htm
810名無しさん@線路いっぱい:2009/11/29(日) 23:41:39 ID:2wT67Vnd
(^^)
811名無しさん@線路いっぱい:2009/12/21(月) 21:39:31 ID:22hW+iGq
(^^)
812名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 23:37:39 ID:DhQ4eu2h
ビスタIIの台車位置を矯正してみました。
床板を延長してGMのKD41を履かせてます。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1329.jpg

…‥連接車の常としてマトモに走るように調整するのがこれから大変なんですが。
813名無しさん@線路いっぱい:2009/12/25(金) 19:46:17 ID:itxsDPgj
精力的な改造魂に敬意
814名無しさんだよもん:2010/01/02(土) 18:43:43 ID:L9Ox1xZp
で、こうなりました、っと。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aCu7gTZBLXQ

普通のBトレに鉄コレ動力仕込むのとは多少勝手が違いましたが、まあ想像の範囲内でした。
そしてやっぱり坂に弱いorz…‥相当鉛板入れてるんですけどねぇ。
815名無しさん@線路いっぱい:2010/01/10(日) 13:22:46 ID:buLo46ME
動力といえば新機軸として力を入れるはずだった赤外線動力シリーズはすっかり音沙汰無しになったよな。
シリーズで唯一店頭に並んだN700系運転セットも定価の半額程度で叩き売りされた所が多かったし。
816名無しさん@線路いっぱい:2010/01/10(日) 19:39:31 ID:7wmNpxha
まあ中途半端な割に高いからなあ。
QトレインよりはNゲージの仲間として使えるけど、ポイントの磁石で勝手に反転するとかいう変な機能付いてるし。
817名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 01:57:07 ID:6aXhlTAA
電力だけレールから給電して操作系統は赤外線からってできないのかな。
818名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 02:50:24 ID:eIGGLoq0
メカ的にはできる。路面電車スレでやってた人が居た。
しかし変圧関係の素子を積んだり充電池を積んだりする必要があるからBトレ用の動力としてはあんまり意味がないかも。なんか変圧関係の素子(トランジスタだったかな?)が発熱する問題があるというのも書いてた気がする。


あの製品は要らない物を全て無くしてDCCごっこに徹するだけで良かったかも。
製品では速度4段階になってしまったけど、当初予定だった8段階だったらなお良し。
複数動力車を同一レール上で個別に走らすってのはやりたいと思ってる人も多いみたいだし。
かといってDCCは気軽じゃないし、通常車両と互換性も無いからチョット・・・って感じみたいなんだよね。
(DCCはDCCでいろいろ応用効いて面白いんだけどね)
819名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 02:59:24 ID:6aXhlTAA
Bトレみたいなのがちょこちょこ動くのは見ていて楽しいよね。
DCCデコーダー付きBトレ専用動力車(3、4000円程度)があればそれで済むのかも。
820名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 06:18:39 ID:mvsAX8TV
>>818
発熱するのは制御方式を変えれば(例えばPWM)抑えられるからいいとしても、
結局線路からの電源供給が絶たれれば止まってしまうわけで、
線路経由で制御信号を送るDCCに対抗する意義を感じない

それに赤外線ではトンネルの中にいる車両をコントロールできない
821名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 11:25:37 ID:BJgDLfZo
>>818
普通にラジコンみたいな仕様にして売り出せば良かったのにな。

>>819
どこかのサイトでBトレの動力にDCCデコーダーを取り付けていたのを
見たような気がするな。
822名無しさん@線路いっぱい:2010/01/22(金) 21:46:29 ID:Q8SZUPjR
DCCフレンドリー対応Bトレ動力を開発すればいい。

あとついでに台車レリーフ対応にしてくれればなおさら良し。
823名無しさん@線路いっぱい:2010/01/23(土) 06:41:58 ID:ZyGYW0eC
今の動力に入っている基板と付け替えて使えるデコーダがあればいいのに
824名無しさん@線路いっぱい:2010/01/31(日) 12:59:44 ID:y9lFA7eX
>>822
EM13を自分で接着して我慢しなさい。
825名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 22:13:10 ID:PQAYU2Ae
それは無理。
826名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 09:40:25 ID:Xfbd+g5b
箱根登山はいいね。
827名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 16:07:36 ID:Xfbd+g5b
箱根登山はブログで結構話題になってるね。
828名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:30:38 ID:AppH36N3
>>827
Bトレでは非常によく出来た製品だと思う。
829名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 20:52:52 ID:CSuh3kn3
おれも箱根は買った。
830名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 20:31:42 ID:SZNHGYHc
十国峠は買ったか?
831名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 20:17:25 ID:COT86eKW
Bトレトレでいいよ。
832名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 20:14:23 ID:B+w0Tdhl
天網恢々
833名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 16:57:35 ID:NCk59A8A
>>832
ホームページのタイトルであるよ。
http://www7.ocn.ne.jp/~bairi/index.html
834名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 10:29:52 ID:/DE3tvo/
なんで18禁なのか?
835名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 17:31:11 ID:/DE3tvo/
興味を惹くためかな?
836名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 19:37:58 ID:ktJvnXsL
人寄せパンダだと思う。
837名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 23:56:05 ID:P8TYP87D
>>833-836
801のHPだからでそ。
838名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 20:52:37 ID:cjSQv4RK
ヒューレット・パッカードか?
839名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 20:29:11 ID:kjOr7vee
パーカー万年筆か?
840名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 08:12:51 ID:QxkZU7YL
万年筆はモンブランがいい。
841名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 10:58:44 ID:aXmhmeHA
シェーファーのノンナンセンスがいいと30年くらい前の暮らしの手帖に書いてあった。
842名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 17:34:47 ID:DhAv7gYt
スレを途中まで読んでいて分らない用語があったんですけど
釜って何のことですか?
843名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 17:40:48 ID:DhAv7gYt
自己解決しました。機関車のことでいいんですよね?
844名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 15:53:33 ID:yjKyxRWQ
初めてBトレのN化をしようと思うんですが、
KATOの密連カプラーのAとBどちらを買ったらいいのか違いが分りません。
>>20によれば台車を選んだときに決定するとのことですが、
台車はKATO通勤電車2を使うつもりです。どちらを選べばいいのでしょうか?
845名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 16:07:40 ID:L7D/SYW2
>844

A
つかパケ見たら書いてないか?(ないかも)
846名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 16:09:11 ID:yjKyxRWQ
>>845
回答ありがとうございます。
すいませんまだこれから買うもので・・・
847名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 18:34:19 ID:RyD3eY8l
Aにアーノルドカプラー交換用と書いてあるはず
848名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 21:54:01 ID:F1LVglvx
N化初心者です。
Bトレ用台車をHGシャーシ(Newではないやつ)にはめようとしてもシャーシの穴が緩いのか、
きちんと装着できません。HGシャーシに取り付けるときみんなどうやってるの?
849名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 22:32:29 ID:+l4ra+pG
>848
・台車側の爪を広げてはめ込む
・はめ込み後、爪楊枝などのくさび状のモノで爪を広げて固定する
が定番の対処かと。

私個人は台車の使い回しをするので別に外れやすくても困ってませんが。
収納に困るだけで、実走行には影響ありませんしね。
850名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 22:57:33 ID:F1LVglvx
>>849
ありがとうございます
851名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 23:30:19 ID:H/BvCm4h
コンテナ車用に中古台車確保してるが道程が遠い
852名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 09:34:19 ID:a1NHT+Yg
アンレールの販売元「赤い汽車」サ仙台空港鉄けんど721系のN化ば聞いてみた。

@鉄コレ20m動力はすっぽり入らどの事。床下機器も鉄コレ同様サ扱えら。
Aプラスチック車輪の金属車輪交換は可能。
B鉄コレ金属ウェイトはどりあえず付つもっけてみて?ゆらい様だば接着剤で固まなぐてどの事。
Cパンタは市販の物が取り付つもっけ可能。(2つ穴ど言ってたはんで自慰製品?)

結論:アンレールのN化は可能。
http://www.akaidensya.com/SHOP/478804/663072/list.html
早ぐ買って!数が減ってでゃ。
853名無しさん@線路いっぱい:2010/04/11(日) 15:00:14 ID:w4tNpCZ+
地元だし、Bトレサイズなら考えるが・・・
854 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 17:44:14 ID:c2YkeBwj
非鉄路は鉄コレのOEMだからN化出来て当然

カプラーがスカートに当たる場合の対処はどうしてる?
855名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 01:17:52 ID:g1Ifb6Cl
バンダイ3度目の正直か?

機関車用動力ユニット
http://popondetta.com/blog/DSC01343.jpg

電車用動力ユニット
http://popondetta.com/blog/DSC01344.jpg

台車セット
http://popondetta.com/blog/DSC01345.jpg
856名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 01:42:38 ID:20OsiCpT
つか、機関車も4軸にしてほしい
857名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 04:00:07 ID:z8HBJg8F
858名無しさん@線路いっぱい:2010/05/16(日) 20:50:09 ID:91utRazf
バンダイは幾度と無く台車の形状変更とか繰り返してきたが
ようやくレリーフ活用に目覚めたのか
動力はカトー供給なのかな
凸電機や路面の再販があるし、モーターの再生産に併せてきたのかもしれない
859名無しさん@線路いっぱい:2010/05/17(月) 20:19:24 ID:uxUnMt6X
いや独自開発だそうだ
猫がそばにいたのであまり突っ込んだ事聞けなかったが

台車レリーフ活用とかスカート取り付け可能機関車用動力とか、魅力的ではあるが、
走行性能に一抹の不安がある。
実際N700系で運転セットで不良品に当たったし。
860名無しさん@線路いっぱい:2010/05/17(月) 21:38:25 ID:E1Rtrk/F
いつごろ出るんだろう?

安価に出てくるなら1台買って試してみたいところ。
861名無しさん@線路いっぱい:2010/05/18(火) 03:27:36 ID:EZKe187O
>>860
POPによると9月発売予定だった希ガス。
つー事で、実際には年末ってところでしょうw
862名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 15:08:15 ID:8+tHAirf
赤外線動力みたいに発売延期→そのままフェードアウトにならない事を祈りたい。
863名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 15:31:46 ID:CBIIRWkD
そういや、結局出なかったね
864名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 16:04:48 ID:VKygA7QZ
もうちょっと使い物になればあれも面白かったのにね。
865名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 17:00:57 ID:C0+0DmLw
反転マグネットセンサがON/OFFできたら・・・

赤外線といえば、他社にQトレってのもあったよな
866名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 21:32:31 ID:ss5T6WfZ
カトーはバンダイに負けないよう自社Bトレ用動力をリニューアルすべき。
DCCフレンドリーにするとか。
867名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 22:16:07 ID:VKygA7QZ
>DCC
さらに機能を絞って操作を簡単にした安いDCCコントローラーとか出れば手を出す人が出てきそうだけどね。
868名無しさん@線路いっぱい:2010/05/19(水) 23:05:37 ID:HEnydoeu
>>866
どいせ性能と安定供給で大きな差が出るだろうからw
869名無しさん@線路いっぱい:2010/05/20(木) 11:11:00 ID:HdvbWa6j
>>859
機関車用動力はスカート取り付け可能という点が大きいな。
既存のチビ凸用動力は加工しなければスカートが取り付けられないし。
とりあえず発売されたらすぐ入手して試してみるよ。
ただ電車用動力の方はまだ迷っているけど。

>>865
Qトレ以外にはコナミが出していたデジQというのも有ったよな。
これも当初はどんどん勢力を拡大して行くだろうと思ったけどいつの間にか
見かけなくなったよな。
870名無しさん@線路いっぱい:2010/05/20(木) 11:24:22 ID:3dKDa8Qj
デジQか。そんなのもあったな。
でも中身はすごかったみたいだね、改造してNゲージにしてた人がいたが。
871名無しさん@線路いっぱい:2010/05/21(金) 19:17:48 ID:tvyKIcpU
RMMにバンダイ新動力の分解図が載ってたが、妙にカトーのに似てるんだよな。
機関車用にだけコンデンサ入ってたり。電車用は片側駆動だったり。
もしかしてKATOのOEMとかだったりして

カプラーポケットは電車用には復元バネ入り。フタがついているのでKATOのとはちょっと違うがカトカプにもそのまま交換できそうだ。
機関車用は以前バンダイから分売されていたカプラーセットのものとそっくり。
ということはカトカプ化にはKATOの2軸貨車用カプラーポケットと交換だな。

872名無しさん@線路いっぱい:2010/05/21(金) 20:00:43 ID:WlrpR/gi
確かにKATOが出している既存の小型車両用動力ユニットには
コンデンサらしき物が見当たらないよな。
873名無しさん@線路いっぱい:2010/05/22(土) 10:19:25 ID:4YLec058
台車と台車との間に有る四角く膨らんだ部分にチップタイプのコンデンサが
入っていなかったっけ?
Bトレ動力を分解した画像を載せたあるサイトで見た覚えが有るのだが。
874名無しさん@線路いっぱい:2010/05/22(土) 19:23:04 ID:ZR41V6oM
>>871
過渡の動力を大陸に送って「こんなの作って」とやったのかも
と邪推してみるw
875名無しさん@線路いっぱい:2010/05/23(日) 00:06:11 ID:bJcaAyay
>>873
初期の動力には、基板に抵抗とコンデンサらしきものが付いている。
今のには、基板になにも付いてないよ。
876名無しさん@線路いっぱい:2010/05/23(日) 16:49:12 ID:kREF+nC7
>>862-863
赤線動力出てたら買ってた?
877名無しさん@線路いっぱい:2010/05/23(日) 17:44:27 ID:OWwWDxF1
>>876
ひとつくらいは。
878名無しさん@線路いっぱい:2010/05/24(月) 10:41:25 ID:6ffve2uh
>>875
確か途中からBトレ用動力で使われているモーターの仕様が変わったんだよな。

>>876-877
俺も試しに1つ買っていただろうな。
879名無しさん@線路いっぱい:2010/05/24(月) 13:44:06 ID:cVs7BHlt
Bトレ動力は3Vモーターから12Vモーターに変わった。
抵抗で3Vモーターを焼けないようにしていたけど、抵抗とモーターの接続特性で低速回転が安定しないとかなんとかで走行性能が良くなかったんだよね。
12Vモーターの今の仕様と比べるとすごい性能の違いがある。
880名無しさん@線路いっぱい:2010/05/24(月) 17:29:45 ID:u+TdQbtj
>>876
赤線はとっくに廃止されたのですが
881名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 00:07:37 ID:MydGPlU8
ビスタカーをNゲージ状にして鉄カフェで走らせたいと思っているのですが、
注意点とかあればご指導お願いします。
882名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 00:32:07 ID:bAR+/9aX
>>881
先客がKATOのビスタIIが走らせてたら走らせない
883名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 01:45:56 ID:fKsTDf7W
>881
連接車になっていないと指摘されても泣かない。
あるいは、頑張って連接車に改造する
(手段を選ばなければ台車位置移動はかなり簡単)
884名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 06:08:43 ID:RehZK54P
>>855
トレーラ台車に集電板みたいなの付いてるな。
ずっと前から床板にもそれっぽい穴開いてるし、売れ行き良かったら室内灯でも出すつもりなんだろうか。
…というか台車レリーフとかN化で不要になるパーツ最近処分したばっかりなのにorz
885名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 10:20:16 ID:ZrN6zsG4
>>884
トレーラー台車は動力ユニットの非駆動側台車と同じもの。
分解図がRMMに出てるので一度立ち読みするといいよ。
886名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 20:46:26 ID:ekjxCTXK
>>884
トレーラー台車についているのは集電板。静岡で確認して来た。


>>885
立ち読みを推奨するとはw
まぁ俺もデブロンがしゃしゃり出て来てから買わなくなったが。
887名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 01:49:34 ID:itOjWui3
>>883
あれって普通に素組みしても連接してないんだよね。
888名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 23:37:18 ID:BWK7Tjt5
トレーラー台車にも集電版がついているのは
もしかして多台車集電にして効率を上げるため?
通電カプラーも一応実用化しているし
889名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 00:52:51 ID:JcWvtKUG
>>888
単に転がりを良くする為だと思うけど。
フレーム支持なので金属-プラより金属-金属で接触した方が抵抗が少ない。
890名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 23:47:17 ID:1GxYbPV4
>>888
床板の切り込みに対応してて
台車が回転しすぎて、カプラーが車体中央側に向かないようにするため

891名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 11:24:41 ID:2M289KtS
>>888の言ってる事も一理あると思う。
892名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 18:08:34 ID:7ULWMaZ2
>890
それは床下側に出ているピンの仕事。

>888
4軸動力なら別に集電力不足は感じないけどなぁ。
むしろ足りないのは重さ。

# 動力台車を全部ゴム付きにして、とかいう手はあるけど。
893名無しさん@線路いっぱい:2010/06/04(金) 00:09:36 ID:IMovXca9
894名無しさん@線路いっぱい:2010/06/06(日) 05:42:05 ID:pcwCis17
お前の意図
895名無しさん@線路いっぱい:2010/06/07(月) 00:58:23 ID:Vbp+0Gan
>894
「続きはこっちで」と書いたもののこっちで書くべき内容はもう全部書いてあることに気づいたから。
896名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 01:41:52 ID:nnesbWmb
自慢?
897名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 11:04:24 ID:mwVB2Yzc
>>894,894
そいつはこんな煽りしか出来ない嘲笑厨。
スルー汁に限る。


> 325 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/03(木) 23:51:14 ID:D91dxyiD
> >322
> まずこのスレを検索してみようね(嘲)


> 339 :名無しさん@線路いっぱい:2010/06/04(金) 11:31:44 ID:IMovXca9
> >338
> どこをどう読んだらそんな阿呆な結論になるのやら(嘲)
898名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 13:46:01 ID:nnesbWmb
何か必死なのは解った
899名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 14:28:45 ID:puy2abGS
>>892
最近の床板にはそのピンがない
900名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 18:19:58 ID:KrIwMw7K
>897
必要と思える情報は全部出したのに「煽りしか出来ない」ってのは酷いんじゃない?

>899
え、今でもぶっといのがついてるけど。
901名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 20:53:55 ID:mwVB2Yzc
>>900
どんな行いをしてもそれを差し引いてマイナスにまで自分を貶める行為ってのがあるんだよ。
902名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 21:40:39 ID:KrIwMw7K
>901
プラスでもマイナスでも、ゼロよりはましだよ。
903名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 22:58:41 ID:mwVB2Yzc
あほくさ、そうやって言葉尻だけに縋って
独りよがりな生きかたを続けて行くといいよ。
904名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 09:59:56 ID:6gaAzpp+
BトレのNゲージ化改造に関係無い話は止めてくれ〜

そういえば赤外線動力の展開が中止になって久しいが今度富が
ワイヤレス操作ができる新型パワーパックを出すみたいだな
赤外線動力が欲しかった人にとっては朗報かも?
905名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 10:33:54 ID:qVl+2vXP
Bトレ赤外線動力が欲しかった人ってのはDCCとかラジコンカーみたいなこと(DCCのような)がしたい人だと思う。

富のは昔マイクロエースが出してたRCパワーパックと同じようなの。
ただコントロールが遠くからでもできるだけってだけで機能は普通のパワーパックとは変わらない。
大型レイアウトや運転会などの時に、パワーパックの場所から離れても運転できるっていう目的だろう。
906名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 10:21:42 ID:z1mxyuZC
>>900
刻印が2009の床板からなくなってる
907名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 12:42:51 ID:fNN++oz2
>906
2010のにはあるよ(例:名鉄3300)
908名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 12:25:21 ID:U3wuFxZR
>>904の書き込みのどのへんがBトレのNゲージ化の話なの?
909名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 19:42:24 ID:xcQgqhEP
>>905
電池式だったら一応赤外線動力シリーズの代替品にはなり得たかもしれんな
DCC?そんなのはイラネ

>>908
>>904の直前まで何か変な流れになっていたからそれを断ち切りたかったんだろう
確かにBトレのNゲージ化と直接関係がある話では無いな
910名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 19:55:50 ID:PDZfVO+9
改めて、ビスタ2を動力化する方法教えて下さい!!
911名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 19:57:02 ID:PDZfVO+9
改めて、ビスタ2の動力化の方法を教えて下さい。
912名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 01:05:04 ID:OvhqMgBu
913名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 08:00:56 ID:0NY3BbnZ
Nゲージ化するだけなら普通に急行1でもつければいいんでないの?
914名無しさん@線路いっぱい:2010/06/13(日) 04:50:12 ID:PAOoz6X3
連接化するなら、床板を切って延長する必要があるが、
連接部分にちょうど床板のツメがハマるサイズの溝がある。
車体側にもツメをつけるなり両面テープかなにかで固定するなりすれば、台車位置を連接中心に持ってくることは
そんなに難しくない(動力車の場合はカバーの固定とか集電板の延長とか少々手はかかるけど)
※KATOの小型車両用台車は偏心してるのでセンターピンを付け直す必要はある。
  この辺参照?
  ttp://www.ne.jp/asahi/milkyway/system/b_train/kumitate/romance_vse.html
915名無しさん@線路いっぱい:2010/06/19(土) 01:45:24 ID:+Bnxd79z
ビスタカーといえば、何故かPS16Bを付けると少し右斜め向きになるんだけど、なんでだろ?
916名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 22:43:39 ID:dwsjPSSy
RMMに機関車用2軸動力の詳細があったが、
ABSって塗装出来なくは無いけど、
ガンプラの取り説だと塗装すると割れるから塗るなって書いてなかったっけ?
917名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 23:29:23 ID:zohcu/q4
加工・改造はすべて自己裁量でおこなってください。

ギコ・パブリッシング
918名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 23:50:50 ID:+Vo3T5Ur
>916
そもそもBトレ自体も過当や富の鉄道模型もABS製なんですけどね。

・ 動力が未組み立てキット状態なら塗れる。
・ 動力が組み立て済みの場合、組み立てで応力のかかった部分に極力溶剤分が乗らないような塗り方を
. すれば、塗って塗れないことはない。
・ あとは運次第。
919名無しさん@線路いっぱい:2010/06/22(火) 00:06:25 ID:kuXe8eFx
>>916
ガンプラって可動モデルだからね。関節とか力がかかって弱い部分から壊れやすい。
それとABS自体の素材にも差があるみたい。溶剤に強いのとか弱いのとか。
ABSに色を塗ること自体は鉄道模型ではかまわずやってることだけどね。
Nゲージのプラ完成品はほとんどABS樹脂だし、塗り替えやってる人はたくさん居る。
920名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 05:56:24 ID:YHXjMXf7
>>919さんがおっしゃっているように一概にABSと言っても
A(アクリロニトリル)、B(ブタジマン)、S(スチレン)の合成樹脂全般を言うんだけど、
これらの配合比率で性質は変わってくるんですよ?
ガンプラでも部位によって異なるABS樹脂が使われているので
割れるケースもあれば割れないケースもありますよ。
921名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 07:38:43 ID:tq/8nSe8
ラッカー系なら大丈夫だと思う。

エナメル系はアウト。
ガンダムマーカーも割れると聞いた事が有る。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:29:49 ID:244FD55W
ABSのBってブタジエンじゃなかったけ?
923名無しさん@線路いっぱい:2010/09/01(水) 01:52:27 ID:xVRj5x6a
シングルアームパンタが壊れまくって泣きそうなんですが、皆さんのところは大丈夫ですか?
924名無しさん@線路いっぱい:2010/09/24(金) 23:35:07 ID:SxjnhXm4
hoshu
925名無しさん@線路いっぱい:2010/10/05(火) 04:02:03 ID:li9M42m1
E217系のブックレットにバンダイ製トレーラー台車(仮)の記載があったのね orz
二階建てグリーン車にレリーフ装着しなければ加工無しで使用可能だと
やっぱ駄目なのか
926名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 02:18:38 ID:+mV3g33X
457系にスカートをはかせたかったけど断念した。
台車カトウでNカプ。
927名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 15:19:26 ID:U4vPQl40
>>920,922
豚自慢に豚自演、どちらも冗談みたいな名前だなw
928名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 21:22:46 ID:XGqB48s9
>926
スカートとカプラーポケットの干渉部分を削り合わせればスカートとカプラーの両立は可能だけど。
929名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 04:17:17 ID:z6Br2N/l
カプラーポケット薄々作戦ですか…
腕が追い付くかどうかです。
930名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 22:26:53 ID:k/jA8QkJ
>929
薄々というほどでもなく、ポケット下端の前に出っ張っている部分を切り落とせばよい。
スカート側はカプラーが通るスペースの下端を平らにすればいい。
931名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 22:57:24 ID:z6Br2N/l
>>930
試してみます。ありがとうございました。
932名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 02:51:36 ID:c3O5Kmuv
>>928
高くつくがジャンク漁りで
KATOの457や165から移植
933名無しさん@線路いっぱい:2010/11/06(土) 09:51:22 ID:angJRiXs
>932
残念ながら長さが合わない。
934名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 01:33:03 ID:veRcPPdp
短いのと交換すればいいじゃなイカ?
935名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 07:43:22 ID:SvB4NPMa
>934
短いのでも長すぎるんだ。
936名無しさん@線路いっぱい:2010/11/08(月) 09:47:40 ID:Whzh7cxk
なんちゃってでいいと思うゲソ
937名無しさん@線路いっぱい:2010/11/09(火) 16:41:01 ID:O9o62Lkj
バンダイの機関車用台車が出たのでディテールアップして待っていたEF210を載せてみた。
引っ張るコキがないのが寂しい。コキも用意しているから早く無動力の台車がでるといいなぁ。
938名無しさん@線路いっぱい:2010/11/09(火) 21:18:04 ID:ITZfwSs1
>937
コキにつけられるのは出ませんw
939名無しさん@線路いっぱい:2010/11/09(火) 23:07:57 ID:M3AM3GDQ
流用できるのはある
940名無しさん@線路いっぱい:2010/11/10(水) 14:06:31 ID:pwh4UxZB
ありがとうございました、バンダイの台車が出るのを無駄に待つところでした。
調べてみたら過度のFT21が多少の工作をすれば使えるらしいので、信者サービスで
注文しました。
今週末、工作できるといいな。
941名無しさん@線路いっぱい:2010/11/12(金) 15:33:04 ID:d2ue8KO6
>940
ここの>595-597あたりを見れば早かったのにね。
942名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 04:48:15 ID:IFTQb/NM
BトレT台車、意外と転がり抵抗低いのね。
昔のエンドウ製台車みたいな感じかと思ってたら。
富の旧集電台車よりよく転がってるかも。

Bトレ動力は・・・補重必須かな。
943名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 17:37:47 ID:HGQUBqab
ポロリと落ちた車輪
見当たらない
orz
944名無しさん@線路いっぱい:2010/12/02(木) 18:20:12 ID:hzmOO6l+
死ぬ気で探せ
家人が踏むと一悶着ではすまん
945名無しさん@線路いっぱい:2011/01/03(月) 14:54:43 ID:vPBQ4GJo
N化したBトレ(4両編成)をトミックスのポイントレール(電動ポイントN-PR280-30(F)(完全選択式))通過させるとトレーラー車が脱線するのですが
解決方法ってあるますか?
動力=バンダイ
トレーラー台車=カトー
946207系:2011/01/03(月) 20:06:24 ID:CT2QYbV2
>>945

銀河モデル製のウェイトか、鉛を使ったほうがいいでしょう
947名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 03:41:55 ID:PtWplG8g
錘として板鉛使ってる人が多いみたいだけど、
ちょっと大きめのナットとかも安くていいよ。
屋根の裏側に取り付ければ、外からは見えないし。
948名無しさん@線路いっぱい:2011/01/06(木) 09:48:44 ID:WvULEH9m
>>946
その銀河モデル製のウェイト、最近あまり見かけないような…。
949名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 17:00:49 ID:fjl8TrD9
>>948
ジョー○ンなどで多少見かけます
950名無しさん@線路いっぱい:2011/01/23(日) 22:04:17 ID:ePS4XinH
が、ヨドバシでは全く見かけなくなった
鉄コレ用など他の銀河モデル製パーツは今も置いているのにorz
951名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 17:54:04 ID:JJSSkPbY
ところでこのスレのパートUはできるのか
952名無しさん@線路いっぱい:2011/01/24(月) 23:46:12 ID:YrqcFG/3
本スレへ統合でいいんでね。
953名無しさん@線路いっぱい:2011/01/26(水) 10:42:18 ID:9oAS5Zjz
低調だしね。
954名無しさん@線路いっぱい:2011/01/26(水) 10:58:57 ID:Qa9uFIat
あと、こちらへ合流するという手も有るな

Bトレイン 車両改造スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1235110546/
955名無しさん@線路いっぱい:2011/01/27(木) 01:24:32 ID:WqeYm66G
とりあえず、新スレは建てない方向で
956名無しさん@線路いっぱい:2011/01/27(木) 17:43:01 ID:ysc4uHJi
>>955

OK

3月に機関車動力グレーが出るよ
957名無しさん@線路いっぱい:2011/01/28(金) 01:43:20 ID:G8riVZxm
>>954
合流する前に落ちそうな勢いだな・・・
958名無しさん@線路いっぱい:2011/01/31(月) 23:08:08 ID:1hMyKD+e
N化改造分離主義者
ちね
959名無しさん@線路いっぱい:2011/02/13(日) 23:28:32 ID:7rrxlrTo
ポン付け
素組
捻りも試行錯誤もない

買って組み立て
960名無しさん@線路いっぱい:2011/02/14(月) 01:39:33 ID:h9SxavMG
買ってきて組み立ててもいないが・・・
961名無しさん@線路いっぱい:2011/02/14(月) 01:46:30 ID:7u2EQW5l
よう俺
962名無しさん@線路いっぱい:2011/02/15(火) 18:17:08 ID:VuSJqisb
Bトレイン動力を旧型SLに組み込んでテンダスペースを広げる改造ならある

Bトレインを改造に使うとなると全面だけだ
963名無しさん@線路いっぱい:2011/02/16(水) 01:09:16 ID:LbA4Ci5Z
なんかワールド工芸が動力台車出すみたいだね。
964名無しさん@線路いっぱい:2011/02/16(水) 14:00:00 ID:EThoSIxq






Bトレインショーティーの意味が分からん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1297743763/





965名無しさん@線路いっぱい:2011/02/18(金) 11:14:19 ID:gzYtDSKj
>>957
このペースのほうがなかなか落ちなかったりしてw
966名無しさん@線路いっぱい:2011/02/22(火) 14:54:17.45 ID:CbC+u4f0
ワールド参入?
967名無しさん@線路いっぱい:2011/02/24(木) 17:56:08.32 ID:JrmzKWBU
BB弾
968名無しさん@線路いっぱい:2011/02/24(木) 22:12:15.63 ID:JrmzKWBU
BBキング
969名無しさん@線路いっぱい:2011/02/24(木) 22:26:01.27 ID:mls75y/+
キャップ弾だと?
970名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 16:47:51.31 ID:/iMjtIJP
B&b
971名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 16:54:26.59 ID:/iMjtIJP
a
972名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 16:55:46.77 ID:/iMjtIJP
b
973名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 16:58:56.92 ID:/iMjtIJP
c
974名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:00:29.02 ID:/iMjtIJP
d
975名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:02:13.63 ID:/iMjtIJP
e
976名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:05:58.35 ID:/iMjtIJP
f
977名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:08:00.37 ID:/iMjtIJP
g
978名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:09:30.96 ID:/iMjtIJP
h
979名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:12:14.35 ID:/iMjtIJP
i
980名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:14:26.06 ID:/iMjtIJP
j
981名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:21:54.84 ID:/iMjtIJP
k
982名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:29:04.08 ID:/iMjtIJP
l
983名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 17:35:26.17 ID:/iMjtIJP
m
984名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:22:06.04 ID:/iMjtIJP
n
985名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:23:04.85 ID:/iMjtIJP
o
986名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:24:37.99 ID:/iMjtIJP
p
987名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:25:47.68 ID:/iMjtIJP
q
988名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:26:52.30 ID:/iMjtIJP
r
989名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:28:45.04 ID:/iMjtIJP
s
990名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:29:42.33 ID:/iMjtIJP
t
991名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:30:54.37 ID:/iMjtIJP
u
992名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:31:30.93 ID:/iMjtIJP
v
993名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 18:33:21.01 ID:/iMjtIJP
w
994名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:36:38.50 ID:/iMjtIJP
x
995名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:37:31.33 ID:/iMjtIJP
y
996名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:38:33.98 ID:/iMjtIJP
z
997名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:39:16.17 ID:/iMjtIJP
BB
998名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:39:57.85 ID:/iMjtIJP
BB
999名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:40:50.79 ID:/iMjtIJP
BB
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 19:41:01.26 ID:LTwQmeJu

    ∧_∧     さすがBトレは入らないよね。
   (  ´Д`)
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
     |  (    *  \
    /  /   ∧   \
    / /   / U\   \
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。