鉄道模型イベント総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
これから忙しくなる鉄道模型イベントのスレです
イベント情報、羽男目撃情報など語りましょう〜
2名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 11:21:14 ID:ZpxfuqAD
3名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 19:42:00 ID:J63tHMkW
静岡ホビーショウ
http://www.hobby-shizuoka.com/
4名無しさん@線路いっぱい:2007/05/13(日) 23:14:47 ID:1Ynge9qB
4
5名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 22:19:38 ID:s313X+S3
5
66:2007/05/21(月) 22:45:07 ID:wy4QnozT
6
7名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 02:06:06 ID:90+kAxZi
7
8名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 02:51:16 ID:1EIcsl83
3〜4月 鉄道模型市(浜松町・東京都産業貿易センター)
さかつう・新額堂・トラムウェイ共催。入場無料。
以前は「スワップミート」と呼ばれ毎年12月頃に長年開催されてきたフリーマーケット。04年に名称変更してから3月の開催になった。
プロアマ問わず参加可、ガレキメーカー系も多数参加。
http://www.sakatsu.jp/eventshome.html

GW頃 鉄道ぼろ市(久喜・キングスホビー向かいのニュー八雲) ※05年が最終
わしてつ娯楽部主催、キングスホビー・ワールド工芸協賛。入場無料。第1回は01年、以後毎年開催。
中古品(不用品)販売を主とした極小規模のフリーマーケット。
プロ参加は協賛者の2社で、このイベントのために特製品を出すこともあり。

GW頃 東京のりもの学会(浜松町・東京都産業貿易センター)  ※07年が最終
同人サークル「QDAT」主催、入場無料。第1回は98年、以後毎年開催。
基本的にはのりもの系ジャンルの同人誌即売会(コミケのようなもの)で、製作側も素人参加のイベント。
大半は同人誌サークルの参加で、若干、模型キットや改造パーツやオリジナルのステッカーを製作頒布するサークルも参加。
ガレキブームが去った今、模型キットを製作頒布しているサークルの参加は近年極少(1〜2?)に。
本以外にも、走行音CDを売ったりするサークルの参加もあり。ただし古物の販売は禁止、参加者による創作物のみ。

6月末 JNMAフェスティバル(浜松町・東京都産業貿易センター)
日本Nゲージモデラーズ協会主催。入場無料。
言わずと知れた、Nゲージガレキメーカーの祭典。
中古品販売を行う参加者や、新品格安品を売る模型小売店の参加もある。
近年はフリーマーケット的傾向も強くなった。

7月頃 鉄道関係品フリーマーケット(市ヶ谷・東京洋服会館)
房総収集会主催、入場無料。
名称どおり「鉄道関係品」のフリーマーケットで、鉄道部品や切符などがメインのようだが、模型の販売も可。


8月中旬 国際鉄道模型コンベンション(有明・東京ビッグサイト) ※06年は大阪開催
日本鉄道模型の会主催、通称「JAM」。 3日間開催。入場は有料。
現在はフリーマーケット参加が廃止されてしまったので、中古品類や新品格安品は企業ブースに模型小売店や中古店が出展した場合に、販売するのみ。
企業ブースでは大手メーカーによる会場限定品などの販売が多く行われる。
またガレキメーカーの出展も少数ながらあるので、そのあたりはJNMAやJMRAふうの雰囲気も。
会場規模からいって、販売メインのイベントではなく展示メインのイベントといえる。

10月末 日本鉄道模型ショウ(蒲田・大田区産業プラザ)
通称「鉄模連ショー」。鉄道模型連合会(JMRA)主催で、長い歴史のなかにはごく稀に大阪開催もあった。
2日間開催。かつては入場無料だったが、現在は有料(1000円)。
鉄模連会員以外のメーカーも出展できるが、Nメーカーは少なめ、参加者もアダルト層。けれども基本的には即売会形式のショー。
JAMと同じく、模型小売店が出展すればそこで市販品割引販売を行うことがある。

12月23日頃 クリスマスフェア(大宮・ソニックシティ)
ワールド工芸主催。入場無料。
03年より始まった、企業参加のみの小規模な即売会。
05年は2日間の開催。
9名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 02:52:24 ID:1EIcsl83

展示ショー系

5月中旬 静岡ホビーショー(静岡・ツインメッセ静岡)
静岡模型教材協同組合主催。一般公開は2日間。入場無料。
Nプラ大手メーカーが参加、新製品発表・展示を行う。メーカーによっては会場限定品の販売も。

7月末〜8月 鉄道模型ショウ(銀座・松屋)
通称「Nゲージショー」or「松屋ショー」。1週間程度開催される。入場は有料(500円)。
Nゲージメーカー自前の新製品発表・展示会。大規模な集合式レイアウトの展示が目玉で、子供や家族連れの来場者が多い。
会場外の模型販売コーナーは、かつては「この日だけの充実した品揃え」に心躍らされたものだが、定価販売なのでこのご時世では・・・。
格安品コーナーは、問屋が持ち込んだ売れ残りの不人気品だが、たまに掘り出し物も。

9月末〜10月 全日本模型ホビーショー(有明・東京ビッグサイト)
正称は上記だが「プラモデル・ラジコンショー」という名を大きく掲げていて、こちらのほうが知名度がある。
通称「プラ・ラジショー」。日本プラモデル工業協同組合主催。一般公開は2日間。入場は有料。
Nプラ大手メーカーが参加、新製品発表・展示を行う。メーカーによっては会場限定品の販売も。
10名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 03:25:17 ID:2tIO7y1y
鉄模連は5万払うと会員でなくとも出店できる
11名無しさん@線路いっぱい:2007/05/31(木) 02:21:49 ID:wpxjWP4f
5マソ払ってプラスで帰ろうと思ったらどんだけ売らなきゃなんないんだw
12名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 22:11:48 ID:RoIvbgT/
2日間で5万?
13名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 20:00:27 ID:Pp9kgQdW
JNMAのディーラーが発表になったね
14名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 11:18:57 ID:Jg7xykyc
服部金型製作所
鉄道模型に関する金型の展示と自社製作の金型によるパーツ等の販売

↑面白そうw
15名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 12:51:44 ID:W8ZyaFP2
>>11
全くの無名業者でもそこそこ名前が売れる
16名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 06:34:36 ID:zuacTwa1
大阪の国労開館で毎月やっているイベントの正式名称は何でしょう?
また、毎年、京橋のOBPでもフリーマーケットがありますね。
17名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 21:42:42 ID:/Biu0cvD
age

18名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 12:08:45 ID:IQOaZPej
まもなくJNMA
19名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 23:50:09 ID:RXPX1WiR
今年もまた並ぶのかぁ〜
JNMAがくるとその後の松屋とJAMもすぐだね
20名無しさん@線路いっぱい:2007/06/28(木) 01:02:41 ID:po2wKBwZ
今週の土、日はおもちゃショウですよ。U9の進展が楽しみですね。
21名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 05:07:43 ID:6n5suU/i
東京着いた
JNMAが開場するまで山手線6周ぐらいしてくる
22名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 07:27:19 ID:qHG/EMFe
これから出発だす

なんか天気悪いなぁ〜
23名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 07:52:38 ID:kGxSVfpK
都営浅草線火災のため抑止中
京急京成にも影響でています
24名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 09:23:55 ID:yfEgudVd
さて、JNMAに行くか。
25名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 12:22:08 ID:qHG/EMFe
人多杉だ
26名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 12:26:38 ID:1KfBIN1z
会場の雰囲気はどうでもいいから、早く何か面
白い物があったかレポートする仕事に戻るんだ。
27名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 13:26:23 ID:AiSwMG9q
これから行ってみるかな。
28名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 17:17:29 ID:1DpH05W4
JNMAつまらなかったわ。
来年から行くのやめるわ。
29名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 18:20:27 ID:5H5TPsVd
バス編〜
鉄道コンテナ研究所で八丁畷の鯰キット
MARINEFACTORYでレジン製DMV車体
エヌ小屋でレジン製車とバス、鯰完成品
宝町でバスエッチングキットとデカール
アトリエクロトもエッチングのバス改造キット
越後屋でバスコレあさり
DDFでバス掴み取り千円
ホビダスでワンマイル製1/80バスキット
etc

30名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 20:01:36 ID:NNtzdWES
>>29

鉄道車輌はどだった?
31名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 20:47:30 ID:yfEgudVd
個人的な嗜好のレポだけど…。

アルナインの簡単な〜シリーズの新作。
両手の会場&ショップ限定の東武のトフ&従来のキットの30%off。
マスピのキット(路面電車モノ)の約50%off&新作の叡電デオ700や富士LEカー新作。
天城の日立モハ13や鹿島の気動車。

各社の貨車新作(ロングレールチキやタキ車)

あとは大量のジャンク。
32名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 21:12:41 ID:5H5TPsVd
鉄道編〜その1(自分の興味あるもんのみ他はシラネ)
服部金型製作所ーkitcheNのキハの金型展示。板キット一枚で〜180万位ラシイ。
________極少量(100個位)なら手が届きそうな値段(5〜6万??)
アルモデルーとても簡単シリーズ新作(HP上にあり)デトと近鉄デ51タイプをゲト。E5000タイプ
____は両運だが片方の運転室部分を隠すルーバー付。
南洋物産ー元佐藤商会。のびるくんシリーズゲト。「模型にさわるな。特にイラストの
_____じじいとブタ」という張り紙が印象に残りマスタ。
工芸社ー南海10000系サザンキット9000円とBトレ各種完成品。
ワールドー難あり品は自分が着いた時点でいいもん無かった。M無私鉄電機3000円
プラッツ、朗堂ーコンテナあさり。朗堂でタツヤの広電キットをゲト。
33名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 21:22:10 ID:n5+cWUGH
ジュンマって今日だったのか・・・。
34名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 21:38:45 ID:AiSwMG9q
彼女連れで行ってきた。エレベーターを降りるなり、
「臭〜い!アキバの臭いがする!!」

だから風呂入って来いと言っただろ。
35名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 21:50:22 ID:5H5TPsVd
鉄道編〜その2
DDFーHOサイズの街の風物詩路面電車たたき売り〜500円。大阪市電3個とぷちらまゲト。
レボーいつものコンバージョンキット安売り。
いそごー新作都営6000他。前面がちゃんとしていて驚いたがよく考えたらGM流用かも。
黄色電車ー新作。京成3500更新と未更新。
南部縦貫愛好会ーレールバス金太郎飴と坪川駅ぷちらま。
ボナー新作相鉄モニ2000。高
ペアハンー新作あり。興味なし
エバラー相変わらず尿製品が山盛り。営団300形車体2000円。東急1000系車体が3両で15000円!!
浦和工業ーリューターの刃を売ってマスタ
マスピー新作あり。レールバスと叡電。鉄コレ動力使うのでスケールが…台所の方がイイ
あまぎー新作とkitcheN委託品。個人的に今回一番頑張ったとオモフ
ポポー古いカト富たたき売り。ガキ群がりまくり
T-TRACK NETWORKー今回レイアウトでも参加している。路面モジュールスタートパネルと各種ペーパーモデル型紙ゲト
銀河ー今回も時間帯で割引
ホビダスー各種キットと本
丹那組ー晩餐館と台所のコラボ。新作多数。案内係とおぼしき人の
____「kitcheNのブースはこちらに。隣のブースの迷惑にならないように」(隣は銘わぁくす)というのにワラタ。
こんなもんでしゅ。
あとどっかのブースでリアルライン売ってたな。
36名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 23:10:28 ID:6xcYE5LG
今年のJNMA・・・・。もはや、スワップミートと同じような状態。
正確にはJNMAもスワップミートも、双方足して2で割った状態になっているが・・・。
実態は「鉄道模型中古市」。
37名無しさん@線路いっぱい:2007/07/12(木) 14:20:39 ID:u3X2Wwu7
いいなあ。行きたかったよ。高松のさよまらイベント行ってしまった。
38名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 20:35:37 ID:yzvg1AR8
次は松屋だね
朝から並びますがなぁ
39名無しさん@線路いっぱい:2007/07/20(金) 21:05:24 ID:6uL8+jWM
愛知岐阜三重の東海3県に住むヲタ共(=゚ω゚)ノ
今月23日(月)にメーテレの情報番組『UP!』で 『女性の鉄道ファン』特集が放送されるぞ。
もちろん我らの鉄ドル・木村裕子たんも出るんだぞ〜
ヾ(´ヮ`)ノ゙
楽しみだろおまいら。
40名無しさん@線路いっぱい:2007/07/20(金) 23:33:19 ID:Opd17KI3
マルチすんなボケ
41名無しさん@線路いっぱい:2007/07/22(日) 12:40:45 ID:XaSKcK1v
松屋3日前
42名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 06:55:06 ID:i03221Ha BE:13003474-2BP(1236)
http://www.jam.gr.jp/jamexpress/pdf/jamexp_2007_07.pdf
JAMの参加団体一覧出たよ。
43名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 17:34:43 ID:EzmfVe/H
>>42
関西行ってそのまま帰ってこないでお終いなんて言われた事もあったが
無事関東に帰ってきて今年も開催でなにより。
クラブ及び個人参加のリストをみると一昨年のJAMで体験運転させるからって
客引きやって事務局に一般参加者からクレームきて事務局から大目玉くらった
団体さんの名前が無いね・・・
JAM初の追放団体になっちゃったのかな?
44名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 19:57:11 ID:J+i9Ugvn
>42
RMM今月号に載ってるものと同じ?

リスト見てみると、マツケソ氏が個人出店だね。
鉄道模型リサーチ社(?)はどないなったんや?
45名無しさん@線路いっぱい:2007/07/23(月) 22:23:10 ID:vfKLF7hv
第3回・キット製作講座
第3回 JNMA工作講座参加者募集!!
今回は「完成車輌のディテールアップ」。
完成車輌に手すりやライト等のパーツを取り付け一味違う作品に!
鉄コレ車輌をベースにディテールアップの基本技の習得を目指します。

日時 2007年8月26日(日) 10:00〜16:30
場所 東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 会議室
アクセス JR 東京メトロ 日比谷線 つくばエクスプレス
秋葉原駅下車 徒歩2分
参加費 2,000円(材料費込み)
※工具(カッター・ピンセットは必須)はご持参下さい。
お申し込み・
お問い合わせ JNMA会場本部にて詳細なパンフレット配布を予定しております。
また後日、HP上にてもお知らせする予定です。(定員になりしだい締切ります。)
46名無しさん@線路いっぱい:2007/07/24(火) 23:22:23 ID:ph7WfL2V
明日は初電で行くのら

47名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 09:41:44 ID:rwX0Pk5G
今年も行列が凄いね
まもなく移動です
48名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 11:51:08 ID:m/fBcpO9
おしえて君ですみません
夕方から向かうんですが
まだ名鉄コレはありますか
49名無しさん@線路いっぱい:2007/07/27(金) 15:51:19 ID:JXPp2gjl
>>48
知るか。
50名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 06:29:07 ID:fQ+FDs5X
いよいよ今日からJAMが始まりますね。
51名無しさん@線路いっぱい:2007/08/10(金) 07:42:19 ID:kKXsxJv/
>>42
糖尿はなんで出禁にならんのだ?
52名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 05:16:22 ID:AwbP6DPe
今年のJAMは限定品は何でしょうか?去年はライブカメラがあって実況スレも
あったのに今年は…orz
53名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 06:23:53 ID:DXNsYJN9
JAMスレあったし
なんで探せないのか
54名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 08:09:43 ID:cCElninf
>>53
ナヌ?
「JAM」でググッて見つからんとはどんなスレタイ付けてるんだ?
まさか、全角英数か?
55名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 16:34:08 ID:+E9DgLbC
>>54
JAMは団体名。
イベント名は国際鉄道模型(ry
56名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 20:09:52 ID:hRiRpD/z
>>54
第8回国際鉄道模型コンベンション開催
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1182617872/l50
57名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 07:06:40 ID:/9H2nGiq
ビッグサイトが終わった訳だが、
次のイベントは何があるの?
58名無しさん@線路いっぱい:2007/08/17(金) 20:14:21 ID:LcKiHQQo
59名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 11:27:45 ID:LPxLF1+5
8月12日に東京ビッグサイトで鉄道模型のイベントと同時にワンダーフェスティバル
というフィギュア関係のイベントひらかれていた。メディコスとういうメーカーのに
999号C62の写真展示してあったがそれがなんとNゲージやHOなどの再現力を
こえた作りになっている。発売はまだらしいがかなりできはいいと見た。
60名無しさん@線路いっぱい:2007/08/21(火) 00:48:35 ID:CgsPjpdH
ホビージャパンというフィギュア誌にその情報のっていた。
かなり大型の完成品になるようだ。
ワンフェスも鉄道模型イベント帰りに見たが、できはかなりよさげな感じ。
期待はできるかも。
61名無しさん@線路いっぱい:2007/08/22(水) 22:42:17 ID:9K75IMjR
>>58
阪神・阪急のイベントレポ宜しく
62名無しさん@線路いっぱい:2007/08/22(水) 23:45:18 ID:eE7ff6Qn
今年は、蒲田の鉄模連ショーないのかな?
63名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 00:36:47 ID:EBH5TqJT
64名無しさん@線路いっぱい:2007/08/29(水) 01:52:49 ID:GZTgM5Fx
>>62
鉄模連はまだ更新されないね
65名無しさん@線路いっぱい:2007/08/29(水) 19:38:32 ID:rH96kokf
来月目黒であるって杉山模型の爺ちゃんに聞いたけど
66名無しさん@線路いっぱい:2007/09/06(木) 01:32:04 ID:qAtmSpt8
鉄模連HP更新age
67名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 02:49:28 ID:WZb8lnsW
JNMAとかJAMで以前、ポポッンデ太は10%割引券&レイアウト無料走行券を
配布していたけど最近のイベントでは配布しているのでしょうか?
ご存知の方お願いします。
68名無しさん@線路いっぱい:2007/09/09(日) 20:34:21 ID:9lJxmNEt
>>67
JAMで配ってたような気が・・・
今てもとにない(捨てた?)んだ スマソ
6967:2007/09/10(月) 01:50:40 ID:E48QyAl+
>>68
最近も配っていたのですね。御教授頂き有難うございます。
70名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 09:02:13 ID:yUM6H7oi
>>69
JAMでは社長御自ら配ってました・・・
貰わなかったんで、正確なことは判らないのですが、
口上では5%引き、18歳以下はさらに○○円引きとか・・・
71(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/09/12(水) 21:44:08 ID:N7JQ5TCs
(´‐`)ノ ニートはさらに割引
72名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 11:47:27 ID:N/6iSHnD
第3回軽便鉄道模型祭は2007年9月16日目黒さつき会館で開催!

http://keibenfes.exblog.jp/
73名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 03:39:31 ID:NMwiEbDZ
JMRA豊岡真澄来るのか
74名無しさん@線路いっぱい:2007/09/17(月) 00:06:55 ID:oTmwwOUq
http://www.jmra.gr.jp/
来るみたいだね。この娘なんかかわいいよ。
南田もトークに参加すればいいのに
75名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 15:21:04 ID:28HYnQAN
次はプララジショー
http://business1.plala.or.jp/plamodel/
76名無しさん@線路いっぱい:2007/09/24(月) 18:33:37 ID:YBhvSFcj
77名無しさん@線路いっぱい:2007/09/30(日) 01:41:42 ID:39We/myg
age
78名無しさん@線路いっぱい:2007/10/05(金) 22:47:38 ID:h6mPsDi+
10月13.14日日比谷公園
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudounohi/11_02.html

鉄道模型関係は阪急と大阪市交通局くらいかな
79名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 04:24:43 ID:ZhQgMCxx
10/12、13、14に尼崎でホビスタトレインフェスティバルがあります。
プラレールのジオラマやHOゲージのレイアウトのお試し運転等があります。
80名無しさん@線路いっぱい:2007/10/19(金) 22:35:12 ID:85y8/j8D
次は鉄模連かな?
81名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 01:41:43 ID:Pap8bcqR
>>80
いよいよ近づいて来ましたね。かつて、生産拠点が国内にあった頃はジャンク品やら
掘り出し物があったのですが、近年では生産拠点が海外に移って以前に比べ、掘り出し物が
減った気がします。それでも期待します。
82名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 19:55:55 ID:LSdkDwyG
ジャンクは期待やね
あとはフクシマの西武はほしい
83名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 19:35:54 ID:84ZdeGHe
http://www.jmra.gr.jp/

明日も雨だなorz
84名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 09:22:12 ID:exBvBwOE
雨だから思ってたより並んでないね

早く時間になってくれないかなぁ
85名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 10:04:55 ID:qGNdC7xE
>>84
あっという間に時間でつ。
レポヨロ
86名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 01:19:49 ID:F64ZhkAU
皆さん、今年の収穫は如何でしたか?何か掘り出し物はありましたでしょうか?
87名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 02:21:01 ID:yS+NC71S
>>86

すんげー雨と風。
88名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 09:51:36 ID:cXnXy8+o
今日は天気がいいから人も多いな

とりあえずエンドウみに逝くぞ
89名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 13:40:45 ID:75vUX2yc
蒲田?
90名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 15:17:17 ID:uHk6s/vB
昨日逝ってきますた
ボナのマニゲットしますた
91名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 22:23:21 ID:d3JMNwdQ
トラムウェイの簡単往復装置ゲットしますた。
92名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 15:06:47 ID:sgVzmv2W
みなさん散財したようで
自分はネルソン吉村を購入しました
93名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 16:35:18 ID:swXmUzif
土日とも行ってしまいました〜
お金無くなってアメックス発動!と思ったら使えなくてUCで散財。
こっちはJNMAと違って年齢層高めだから落ち着いた雰囲気でいいわ。
94名無しさん@線路いっぱい:2007/11/01(木) 14:42:06 ID:bAcM5xKr
モアの16番試作品とかは無かった?
95名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 12:28:13 ID:4rKxvtAj
モアは特に何もなかったような・・・
96名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 21:03:59 ID:hPjgdnYT
エンドウの長電2000系、欲しいなあ〜
97名無しさん@線路いっぱい:2007/11/03(土) 23:55:20 ID:8ha5hTIB
(他スレで誤爆した、スマソw)

で、、、

鉄模ショーで乗工社の完成品大量に出していたとこ
あったけど、どこだっけ?すげぇー高かったけどw

あれって最終日までに売れたの?
98名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 22:43:53 ID:wIrE/3Ei
売れ残ってたよ
99名無しさん@線路いっぱい:2007/11/12(月) 23:27:26 ID:Ivw/9Oda
12月都産貿とか今年もないかな?
そうなると次は東京ペティ・年明けに房総収集があるかな?

秋〜春はイベントが少なくて退屈気味。仕掛品順々にくみ上げるか。
100名無しさん@線路いっぱい:2007/11/13(火) 03:06:14 ID:/A8ZAlES
12月に壬生で富とかの即売がある
101名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 11:32:54 ID:CvblBuK2
大宮も忘れないであげてください。
102名無しさん@線路いっぱい:2007/11/18(日) 23:49:03 ID:VHkasYll
大宮はまたクリスマス???
103名無しさん@線路いっぱい:2007/11/28(水) 03:52:05 ID:npFpBj1d
age
104名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 01:16:06 ID:D5OOYHYC
>>102
大宮は年明け最初の土日に変更。
関東は当面は東京ペティで他の趣味と合同でどうかな?
ですかね。
105名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 19:54:25 ID:iNuh/0jd
前回ご好評を頂きました鉄道模型イベント「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」を、2008年も下記要領にて開催する運びとなりました。皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいませ。
■名称
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2008
■日時
2008年2月1日(金)〜3日(日)
1日(金) 11:00〜19:00
2日(土) 11:00〜19:00
3日(日) 11:00〜18:00
※前回行ないました有料ステージ「スペシャル・ステージ」の開催はございません。
■会場
ランドマークホール(ランドマークプラザ5F)
※みなとみらい駅、桜木町駅下車。
■入場料
無料
■主催
鉄道模型振興会
(構成員:KATO、TOMIX、グリーンマックス、天賞堂、カツミ)





106名無し:2007/12/14(金) 21:05:54 ID:DOx0tJwu
もう横浜か…。
でも相変わらずマイクロはこのイベントには顔を出せないのね。まだあの一見が影響しているのかな?
107名無しさん@線路いっぱい:2007/12/14(金) 23:57:07 ID:db0RFFz0
>106
>まだあの一見が影響しているのかな?
一見さんお断りでつか?www
108名無し:2007/12/15(土) 17:49:21 ID:3Jvr9ArM
マジレスすると蟻さんが元東急の青ガエルを東急の許可もなく岳南の青ガエルとしてだして東急の逆鱗に触たという経緯がありました。
そのため横浜のイベントは横浜高速鉄道が(裏で東急)がからんでいるためあのイベントだけには参加出来ないと友人から聞いたことがあります。
109名無しさん@線路いっぱい:2007/12/15(土) 23:51:57 ID:g+WkJ4sM
>>108 ソースキボンヌ
110名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 01:29:32 ID:nW6UtU5t
>>108
ん?
アレ、元々は東急5000として予告されてなかったか?
111名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 11:56:11 ID:My2iB3CU
>>93
生産拠点が海外に移転してから掘り出し物が減ってきた気がしませんか?
以前は掘り出し物があったものですが…。
112名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 17:29:05 ID:A4u5gO3R
>>110
許諾がらみだとは聞いたことがあるね。しかも東武・西武・京急・相鉄・京成・
メトロと模型化しているのに東急だけはスルー。やっぱり東急とは相当仲悪い
のだろうな。東急も青蛙はトミーに作らせたし、他の車両はGM・モデモから
製品化しているほどだし。
113名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 17:56:57 ID:+lPSI3JV
>>108

俺は逆だって聞いた

最初東急が蟻に蛙の企画を持ち込んだ。

その後蟻が金型まで作ったのに東急が勝手に富に頼み、蟻のを断った。

蟻は怒り、嫌がらせ半分で岳南を発売した。


という話

実際どうかはわからないが
114名無しさん@線路いっぱい:2007/12/16(日) 21:14:45 ID:mzHIjfdJ
実際富のカエルもあれっきりだしなぁ
115名無しさん@線路いっぱい:2007/12/18(火) 23:48:20 ID:7lp9H1uD
>>113
ホビーショー発表当日にポスター回収騒ぎがなかったか?
許諾申請前にポスター作ってフライング発表。
NGに

>>114
まあ富のカエルは製造が富で販売は東急だが。
そのうち東横線○○周年セットとか目蒲線セットが出たら笑うが金額が…
116名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 15:24:07 ID:nXkyX3Hy
年始は大阪でありますね。
http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNK57059
天満の国労会館で開かれているイベントは最近如何でしょう?
ご存知の方いますか?
117名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 16:43:21 ID:GRIoOg3o
OBPのイベントって受けが悪かった気がする。
近畿の模型店スレの過去スレにレポ載ってたと思う。
118名無しさん@線路いっぱい:2007/12/23(日) 23:14:26 ID:6zyO98cE
鉄道模型ではないがラジオライフ東京ペティ行ってきました。
少数ながらN・バスコレ・鉄コレ・Bトレを扱っているブース有り
で特にバスコレの都営U・立川・伊丹・東急が各1500円とか開封売り
を車種問わず均一価格のところが良心的だったかな?

鉄道模型イベントではないので横道にそれてスマソ
119名無しさん@線路いっぱい:2007/12/24(月) 21:28:36 ID:ImAh7EN3
今月のRMモデルズのJAMの新年挨拶では会長が完全に横を向いている写真が載っている。
やはりこれがこのイベントの体質を物語っているように思えてならない。
もう少しまともかと思ったのだが、やはりまったくダメだな。
120名無しさん@線路いっぱい:2007/12/27(木) 01:20:43 ID:2AOCxD5P
えらいトバッチリだなw
正面向いてても「顔がムカつくからイベントの体質が」とか言うんだろうなあwww
121名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 00:58:43 ID:sJcgjbbG
お顔に関してそんな失礼なことは思わないし、またムカつくというように感じたこともない。
122名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 02:06:38 ID:C1CBGDWH
正月の大宮には行くかえ?
123名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 10:11:39 ID:t92hQVUo
会場限定販売の情報を後日発行する雑誌に載せてどうしろと言うのか?未来の猫型ロボットに頼んでタイムマシンに乗れとでも?
124名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 13:49:24 ID:GwEWEfPv
ヨコハマ鉄道模型フェスタの後の締めは
毎年川崎のソー○なんです。
125名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 17:21:45 ID:hgbKXFo1
ソー漏?
126名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 01:54:29 ID:7y+DA0Az
>>123
出展者のサイトに出てる所もあるけれど
127名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 11:23:06 ID:riV/64Ax
ヨコハマのイベントにマイクロが参加出来ないのは、主催者たるカツミがマイクロを嫌いだから。

もともと、ランドマークに模型店を出していたカツミは、模型業界の裾野を広げるためイベントを企画でした。
今までイベントが無かった冬場にあえて開催し、入場無料とすることで、一般の方々に多く来てもらうのが狙いです。

常々、再生産をせず市場を荒らしているマイクロをカツミは良くは思わず、マイクロは参加させないとした。
今後もマイクロはヨコハマには呼ばれないと思います。


余談だが、名鉄の模型をHOだけでなくNでも出したいと考えた日車が、当時取引のあったカツミに相談にいったところ、マイクロだけはダメだと、GMを紹介しました。
その後GMはカツミからの紹介で日車との関係が出来、今の名鉄車製品化ラッシュにつながっていきました。

GMストア店員より皆様へ。

128名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 00:41:12 ID:M0wAOl7V
鉄道フェスタ2008大宮についての詳細希望
129名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 00:50:54 ID:DjgOvvij
130名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 02:34:45 ID:orFwztIz
>>127
そういえばランドマークタワーのカツミにはマイクロエースの商品置いてないな。
131名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 07:29:02 ID:LfBID8U+
>>130
それなりに置いてあるけど...

>>127
ではモデモが参加してないのは何故?
132名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 08:17:31 ID:9dg1OJyU
>>127
カツミの16番の出来が良ければ、マイクロの出来も良いシンクロニシティー
133名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 12:25:53 ID:aroXjq2L
>>131
静岡だからだろ
関東の会社だけでやると
134名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 17:57:03 ID:fWRpvR8k
>>133
でもある意味江ノ電専売メーカだから参加して欲しいもんだが(´・ω・)...
135名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 13:26:08 ID:Rot4tI01
誰か大宮行ったヒト、レポートしてくれ
136名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 14:48:33 ID:32PW2JM5
微妙だった。
137名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 14:56:20 ID:NQA7TsEy
中古目当てならスルー。
138名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 15:12:14 ID:m2cWpybE
大宮へ行ってきた。
バスコレ格安品、中島工房のガラスパーツ、インレタ二級品など買ってきた。
ジャンク目当てならめぼしいものはないが、瓦礫メーカーの各パーツをじっくり見ることができた。
またキット展示販売が多かったので、今後のキット製作の参考になるね。
139名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 16:29:00 ID:/XRqUxIN
>>138
あまぎとアルモデルはなんか限定品とか出してた?
140名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 17:54:41 ID:/POcHb/w
>>139
あまぎは台所の委託キット販売、あとは難ありデカールなど、富士重工DCキット、マスターピースのプラキットがあった。
アルモデルは福袋があったようだが売り切れ。
RMM競作や「とても簡単な〜シリーズ」のチラシも配布していたようだった。
何かうろ覚えなので役立たずな情報でスマソ。
141名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 18:57:51 ID:ueSLRla9
行って帰りの途中だが報告、ワールドのジャンクは種類はあったが数は去年の半分以下、販売系も芋やワム、モワが出てないので結構少ない感があった。明日は両手が中古品を販売すると予告していた。
142名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 19:09:45 ID:/XRqUxIN
>>140
マスターピースのプラキットって車種は何?
>>141
両手?
143名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 19:31:06 ID:xjUm3bsI
>>142
京王7000じゃないの?
144名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 19:49:14 ID:Pj/G3vlD
>>143
キハ37じゃね?
145名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 23:56:40 ID:rQmGmGdF
>>141
ペアーハ○ズ、去年の浜松町イベントで、蟻中古を法外な高値で陳列
していたのを見てとてもがっかりした。しかも自分とこの新品在庫で
レア気味の物もプレミア付けて売ってたから、二重でがっかりした。
もちろん最後までほとんど売れてなかったけど。

あのハゲもとうとうあこぎな商売に手を出したか、、、
146名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 02:04:00 ID:3KJ3L8gm
だが、バスコレ通常品だけは安かった。
臨港バス事業者限定は高かったが。
147名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 14:41:30 ID:TmPzQwwA
>145
最近の両手はそんな事やっているんだ。
あそこ常連が香ばしいから行かなくなったよ(´・ω・`)
148名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 11:43:42 ID:OK2WqOrP
>>127
今年は京急も参加しないみたいね(´・ω・`)
149名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 12:38:07 ID:xV852Nz+
>>145>>147
確か去年のJAMでも二日目に一部の蟻を急遽値上げしてたな。
150名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 21:52:44 ID:yKGkr9P1
>>145
イベントでは店頭限定のパーツ分売とかやってくれるのが嬉しい
逆に、蟻完成品なんて売ってたか?と思う漏れがいる

曲がりスポークの車輪て何用に作ったのだろうか?
151名無しさん@線路いっぱい:2008/01/13(日) 00:49:21 ID:5f8L86OL
NゲージやHOゲージの鉄道模型メーカー、ほんものの電車を作る車輛製造会社や電鉄会社、鉄道趣味の出版社など、鉄道に関する 沢山の企業がコラボレート出展するイベントです。
会期 2008年2月1日(金)〜3日(日) 

1日 11:00〜19:00
2日 11:00〜19:00
3日 11:00〜18:00
会場 横浜ランドマークホール(横浜 ランドマークプラザ5F)
交通 桜木町駅、みなとみらい駅
入場 無料
出展 KATO、TOMIX、グリーンマックス、天賞堂、カツミ、バンダイ、
横浜高速鉄道、相模鉄道、小田急電鉄、江ノ島電鉄、箱根登山鉄道
日本車輌・日車夢工房、東急車輛・電車市場、ジェイアール西日本商事
月刊とれいん、ネコ・パブリッシング

主催 鉄道模型振興会


チャレンジ 鉄道模型!今回より鉄道模型体験教室を実施!(募集人員:各回10組20名)

はじめて鉄道模型に触れる方を対象にした体験教室です。
   1日(金)17:00〜 対象:カップル
   2日(土)13:00〜 対象:中学生以下のお子様とその保護者
        16:00〜 対象:中学生以下のお子様とその保護者
   3日(日)13:00〜 対象:中学生以下のお子様とその保護者
        16:00〜 対象:中学生以下のお子様とその保護者

参加整理券の配布
   (先着順。会場入り口内、左手の案内看板まえ)
   1日(金)分:1日(金)16:00より
   2日(土)分:2日(土)12:00より
   3日(日)分:3日(日)12:00より
   ※会場の都合により、見学は出来ません。

スーパーベルズ&豊岡真澄
鉄道模型運転場のレイアウト解説で登場???
2日(土)3日(日)に会えるかも!
152名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 05:46:01 ID:MCmAT0fL
>>151
やっぱり京急がいない(ノ∀`)

(´・ω・`)なにがあったんだろ
153なーさん:2008/01/14(月) 13:36:12 ID:PlMwv+3A
なんで横浜のイベントは京急を外す必要があるわけ?
特別、京急がスポンサーから降りる理由もなさそうだし…。
今回は東急東横線が開業80周年記念だからかな?
まあそれはともかくとして、今年の爺の発表が気になるかな?数年前に名鉄特急の製品化の発表がこのイベントであって、今の名鉄の大量模型かにつながったんだ。(パノラマスーパーかミュースカイ)
154名無しさん@線路いっぱい:2008/01/14(月) 21:15:14 ID:spHYCQ8m
爺は、東急1000を出すくらいじゃないの?
155名無しさん@線路いっぱい:2008/01/15(火) 01:29:31 ID:Ui9g7CKa
ホントだ
京急がいない

京急も今年開業110周年じゃなかったっけ?
156名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 01:18:26 ID:R+c5hov/
横浜毎年逝ってるけどすごい混むよな
キャパが狭いのか?
157名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 03:12:11 ID:FkiqqHB5
>>151
京急の糞広報がやらかしたとどっかに書いてあった。
誰かkwsk
158名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 13:38:14 ID:jOu0gmba
初日は鉄コレの発売日でもあるから人大杉だろうな〜
159名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 18:40:01 ID:xzkwWLol
せっかく旧1000リバイバル(?)塗装やるんだから会場でBトレ発売とかネタはあるのにね>おけいきゅう
160名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 08:57:25 ID:laFE43zT
相鉄車内で見たけど、横浜のポスター、
なんでいつもあんなにセンスの無いデザインなんだろう。
あれじゃ893か呉服屋の即売会だよ。
161名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 02:51:19 ID:ejvFKkS4
>> あれじゃ893か呉服屋の即売会だよ。

そのままやんwww
162名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 10:43:54 ID:Ce/NtHFr
あのポスターの「鉄道模型」の文字見ると、カツミののれんを思い出すぜ。
163名無しさん@線路いっぱい:2008/01/30(水) 00:41:01 ID:0EcFnzJc
同時発売だったインレタがでないみたい
http://www.geocities.jp/geomatrix_designers_inc/gdi-news2008.html
164名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 04:36:53 ID:7aXw7LzG
先に鉄コレ購入のために相鉄横浜へ

そのあと現場だ
165名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 10:32:57 ID:7aXw7LzG
かなり列がすごい

こりゃあ鉄道コレクション買えるかな?
166名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 10:51:45 ID:7aXw7LzG
まだ中に入れず
買えないかも案内がきました
167名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 11:12:38 ID:7aXw7LzG
中に入り在庫をみるかぎりは若干大丈夫そうです

しかし会場内は人がいないw
168名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 11:16:40 ID:g8ia5eMd
12:30くらいにつくのでは無理かな?相鉄が欲しいのですが
169名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 11:29:05 ID:7aXw7LzG
ただいま相鉄に並んでますが、まだ売切れ注意報はでていません
170名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 11:53:28 ID:hhKSIjU1
現地実況の方乙です。
ネットの電車市場の相鉄は発売開始後数分で売り切れてます。
がんばって現地で購入してください。
171名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 11:59:44 ID:7aXw7LzG
ランドマーク
東急・相鉄とも完売したそうです

明日以降も数量限定で販売はあるそうです
172名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 12:05:40 ID:1Kqpz1uI
今日の相鉄・東急のボーダーは何時くらいだった?
173名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 12:06:53 ID:zmybdgHE
>>172
相鉄も東急も開始7分〜9分くらいでボーダー
174名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 12:07:24 ID:zmybdgHE
あ、会場売りのことだよね。スマソ
175名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 12:36:07 ID:RENwSH+z
え、鉄道模型コレクション相鉄60007000は今も山積みだけど。
176名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 13:24:55 ID:7aXw7LzG
現地です

相鉄はまだまだいけそうです

177名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 15:13:38 ID:9AU7VdNv
現地情報
相鉄・東急 鉄コレ
名鉄 鉄コレ カツミ 販売分

Bトレ

125 クモハ42 ゆったりやくも 名鉄7000
土日販売分も含め完売だそうです。













漏れはかなりの人数を投入し並び直して全て100ずつ確保してるので、オクと模型店に流すよ
178名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 15:33:19 ID:AYnMEYA0
>>177
ガセ乙
一日のうちに土日分まで在庫掃かせる訳ねえだろ
179名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 17:41:58 ID:9AU7VdNv
>>178
日比谷の例があるよ、少量だけなら販売するんでないの、購入出来なければシブタニでどうぞ
180名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 17:47:49 ID:1UeT2bFk
マルチポストしまくって必死杉
181名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 17:57:49 ID:ekdv0qhl
限定鉄コレばかりで、主立った新作発表も無く
なんか味気ないイベントだったな(´・ω・)…
182名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 18:01:49 ID:bR6JRBUb
天プラ16番のキハ10系はちょっと気になった。
183名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 18:11:52 ID:hhKSIjU1
今日一番の煽り屋・転売屋はID:9AU7VdNvで決定?
184名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 19:00:47 ID:d0RO8pxZ
>>183
買い占めてみたらまだ在庫が山のように
オクに出してみたら入札ほとんど無し

で焦ってるんだろうなwww
185名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 19:10:44 ID:a4MFhrbO
今回は96みれたのがよかった
186名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 19:24:22 ID:3ogeY+ff
17:00時点でクモハ125も名鉄7000もあったよ。
ガセにだまされるな。
187名無しさん@線路いっぱい:2008/02/01(金) 19:56:03 ID:JVJWNwY0
転売屋、必死でつね。
188名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 00:00:58 ID:/UK5dpjV
今年は、つまらなそうだな。相鉄なんて…。
189名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 07:18:25 ID:GqgwPbAv
ヨコハマ鉄道模型フェスタ
現在エレベーターホール〜カツミ辺りの行列。
190名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 08:25:03 ID:Qb7bJO0T
ただいま到着して会場から半周くらいしたとこで並んでマツ

191名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 09:23:24 ID:Q5eNCev0
並ぶ意味あるの?
192名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 09:27:50 ID:lfE9A+xR
朝から並んでいるが、
となりのオッサンがブツブツ見えない妖精と話していてキモイ




ボスケテ
193名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 09:38:57 ID:9u0Afbol
動きだしたぞ
194:2008/02/02(土) 09:41:50 ID:3H5x8qK0
こん
195名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 10:22:46 ID:GqgwPbAv
開場時間早まるみたい。
196名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 11:04:22 ID:1hrTv/2m
並んでから20分で入室できたよ
197名無しさん@線路いっぱい:2008/02/02(土) 12:41:42 ID:Qb7bJO0T
相鉄はまだまだいけそうだ
198名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 13:30:11 ID:MkmWzh3X
今日いってる人は大変だな
ガンガレ
199(´‐`)ノ街の転売屋さんKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY :2008/02/03(日) 20:20:44 ID:8ZsXE3b4
(´‐`)ノ買い出しホームレスさんは半分も持たなかった
(´‐`)ノ君達のことは忘れない(しばらくは)

200名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 22:31:28 ID:XqyDaXP3
横浜フェスタ楽しかった。行った人乙かれ。>>198雪のみなとみらいも乙でしたよ。
201名無しさん@線路いっぱい:2008/02/03(日) 23:07:48 ID:wz79n4G9
>>199
ホームレスなんか使うからだよ。
漏れは学生部隊を大量投入したから安上がりだった
202名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 03:57:03 ID:PUqRBpC6
女性投入した業者もいたな

(イメージであり、実際とはかなり異なります。)
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date69288.jpg
203名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 22:14:22 ID:RrBkCjQm
>>199
道端の雪に埋めないでちゃんと火葬しろよ。

3日の午前中にBトレ名鉄7000や鉄コレ相鉄その他をダンボールに何箱も仕入れている、ヤンキーがかった若夫婦?が相鉄ブース近くの通路で荷造りしていた。
100%転バイヤーだろうな。
204名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 22:48:49 ID:Zf5vqZ9b
>>203
> ヤンキーがかった若夫婦

馬鹿そうなヤンキー夫婦が自分の頭で考えて鉄道物の転売をしているとは思えんな。
背後で暗躍しているのは暴力団か?
205名無しさん@線路いっぱい:2008/02/04(月) 22:53:17 ID:aY24+mhV
>>203
神社の祭りの時に露天で売るんじゃね?
206名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 09:10:55 ID:HqE/C7L0
>>203
ちゃっかり段ボールのまま宅急便で送るようだ(よーく見るとピンクの伝票がw)
207名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 12:16:38 ID:wCqd6S6x
初日にも同じグループかしらんが
ダンボール抱えている男女20代×6人見かけたなぁ

間違いなくテンバイヤーだろうなぁ
208名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 15:28:10 ID:0mteCiV9
男のテンバイヤーならまだしも、鉄道モノで女のテンバイヤーって、余計ムカつくんだが。

男はまあ趣味と実益…てのもありだが、女は欲だけでしゃしゃり出て来てる感じで嫌だな。
限定キティでも売ってろ!と思う。
209名無しさん@線路いっぱい:2008/02/05(火) 18:59:48 ID:F8sG2yxW
それはただの女性蔑視

さすがに「孫への土産」を連呼して藤が丘で名市交を12箱買ったばーさんには
拳を振り上げたい気分になったが
210名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 08:55:30 ID:JjIAQ0Nf
>>207
漏れも女テンバイ師を目撃した。
でも、某ぬこ誌がテンバイヤの広告を引き受けてるのがもの凄く許せない。

>>209
孫がテンバイヤーかw
211名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 08:59:53 ID:tWgFSDkx
>>209
> それはただの女性蔑視
確かにその通りだが。

転売なんかしないで淫売で稼げと言いたい!
212名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 09:04:59 ID:3X0cUJSN
>>211
インバイヤーさんなら大歓迎ですw
213名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 02:35:25 ID:2KsbtHxs
ボインバイヤーなら尚よし!
214名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 03:41:32 ID:TL1lGskv
>>211
久々に聞く言葉だなw
広島死闘篇以来だ
215名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 12:16:17 ID:PPzuu9KM
俺はインポダー
216名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 08:38:07 ID:WpnW3hyB
売れ行きによっては再生産しますってポスターに書いておけばいい。
そして、テンバイヤーが出始めたら速攻再生産予告。
217名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 21:31:12 ID:aC/5KKVK
テンバイヤ販売分として一般向けの10倍くらいをはじめっから多く製造すりゃ良いんじゃね?
そうすれば、酉商事のようにうれしそうにテンバイヤーに販売できるだろう
218名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 22:05:52 ID:ZLYVs9LB
>>209
12個買うのが問題あるのか?
個数限定してたのは朝だけで夕方は一人何個でも買えたよ。
219名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 14:26:39 ID:/rs+zl1k
受注生産ってキビしーのかな?

無知でスマソ
220名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 23:39:14 ID:9NxcVZ6q
受注だと数が集まらなかったときに大変だろ
221名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 00:20:36 ID:ufq4WFCZ
>>220
受注生産だと数が集まらなかったときとりわけ最小ロットに達しなかったからその
差が在庫になるわけだからそれを売る方法を考えないといけないしロット単位と
受注数の間が開いてしまった時も問題だろうな。


222名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 09:44:35 ID:FqQe2cH4
そんときゃ「中止」だな。
223名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 12:24:35 ID:0E5iUGM9
>>222
するとギャーギャー騒ぐ香具師が必ず現れる
224名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 16:32:42 ID:obJY9A2S
>必ず騒ぐ香具師

俗にテンバイヤーと言う。
あいつらの場合、手元にないのに出品するだろうな。
225名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 18:07:17 ID:FzXjdpKD
俺の友人が欧州型やってるんだけど
向こうは受注生産計画だして数に達しなかったら中止ってパターンがあるみたいだ

それがよくある手法なのかどうかわからんが・・・
226名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 05:10:52 ID:FCIUUrdx
>>225
そういうのって、具体的に何個以上なら、
って条件がメーカーから出てるんだろうか?
227名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 01:34:20 ID:Vy0O00Wp
>>226
最小ロットで1000くらいじゃないかな?
228名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 06:46:16 ID:8yZP/U3S
なぁ
これ鉄道模型イベントのスレだよな…
229名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 07:36:52 ID:HMUw5gNA
イベントに転売屋は付き物だからな…
230名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 09:39:17 ID:Vy0O00Wp
イベントあるとこテンバイヤーあり

231名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 20:59:45 ID:Iky1yco8
最近の流れからしてイベント有るところに限定品ありに近くなっているからな。
富のおかげでボンボン限定品だせるし、蟻煽れば自社車両をどんどん模型化
してくれる時代なんだし。
232名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 15:05:24 ID:5TTYBlBR
ほんと充実してるよ

しまいには出てない車両なんてなくなってしまうかもしれんね
233名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 02:46:03 ID:rM5Tlvz0
でも出来がorz
234名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 22:34:53 ID:c4QRHDEH
次は鉄道模型市だぁ
http://www.sakatsu.jp/eventshome.html

2008年 4月27日(日曜日)
午前11:00〜15:30
入場料: 11時からの早期入場に限り1000円
      12時よりは無料
浜松町/都立産業貿易センター 4階
235名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 12:21:11 ID:IJH//l2z
明日のワンフェスはなんか出品あるの?
236名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 20:57:51 ID:Wvk5mYMv
>>231
でもなんだか
今回のみなとみらい模型祭りは、
ほぼ鉄コレ販売会場になってたような(´・ω・`)

まあ、コレといった新製品発表も無かったのもあるけどorz





ところで結局なんで京急は参加しなかったんだろ
237名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 21:01:38 ID:8hQhxx7+
>>236
> ところで結局なんで京急は参加しなかったんだろ

まだ売れる物が用意できていなかったからとか?
238名無しさん@線路いっぱい:2008/02/24(日) 14:50:45 ID:VkpBSUmU
>>235
東葛飾ナントカって所がHOe鉱山ナローを。L型ロコキット4k、トロッコ2個で4kとか。
神戸ナントカって所が関西物の中古HOキットをボリ値で出してた。
あとはWM系かなんかで軍用車両がいくつかあったよ。
239名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 09:17:50 ID:OnL/4BPT
ありがとー。「ほぼ無かったに近い」って事ですな。
240名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 09:04:55 ID:z1UVjo5x
WFとか造型関係のイベントで鉄模は少ないようですね。
241名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 23:00:39 ID:fgYWYj6e
東京のINAXギャラリーで子供の科学展が開かれています。
http://www.inax.co.jp/gallery/exhibition/detail/d_001110.html
http://www.inax.co.jp/gallery/user_exh/w_0712kosaku.html
昔の鉄道模型の展示もあるそうです。
242名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 00:17:32 ID:t7/L5IGo
>>241
大阪・名古屋のINAXギャラリーでも公開予定だ。
243名無しさん@線路いっぱい:2008/03/09(日) 00:27:04 ID:jIbZsTRg
>>241
ラジオの作者は N蒸気神サイトの人だよな、確か。
244名無しさん@線路いっぱい:2008/03/18(火) 20:18:38 ID:WcuCK+1R
>242
名古屋はもう終わった後。
245名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 00:13:58 ID:eg7/H8Pa
age
246名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 23:33:01 ID:JhN61zDY
さて次は鉄道模型市かな?
247名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 19:57:19 ID:oLcjujMa
近鉄阿倍野逝ってきたが…


収穫なし。
248名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 20:01:36 ID:fIy4xrbk
>>247
近鉄特急のペーパークラフトは何系でした?
249名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 03:54:02 ID:3a1BlOw3
えらいペパクラこだわるなあ。

行ったら?

250名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 20:12:05 ID:8F1xtd50
>>249
月曜日に行くけどペパクラ残ってるかな?
251名無しさん@線路いっぱい:2008/04/09(水) 21:05:59 ID:i0g6gWgH
>>225
なにその過渡「注文打診書」
京急800、その段階の発注数が少なすぎて流れたんだよなorz
252名無しさん@線路いっぱい:2008/04/10(木) 01:55:45 ID:UaWfgMod
欧州型は多品種少量生産になってるからね
日本も最近はそうなってきてる
>>251の過渡の例もそうだし、蟻なんてほぼ受注生産じゃんw
253名無しさん@線路いっぱい:2008/04/11(金) 12:46:41 ID:tAqCIYGG
過渡は自社で生産(ジオタウン系除く)できるから
このスタイルがあってる希ガス
254名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 15:01:06 ID:wSBpWJHL
プラ製品はブラスとは違って造れば造るほど利益率が上がる構造だから
量産しないのは損ではないかな?CAD、CAMと工作機械の発達で蟻の様に
毎月新製品なんて昔は考えられなかった。
255名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 01:26:53 ID:ZtUMfmnO
>>254
量産しても売れなきゃ在庫かかえるだけ
売りきるだけ作って健全無在庫経営wなのが蟻
256名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 08:41:18 ID:6C7ZR9pA
257名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 15:20:31 ID:mHxPK9Ey
また鉄道コレクション売るみたい
258名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 16:44:54 ID:zVhmG5Xq
鉄道模型市ってどんな感じなんですかね?
259名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 19:40:57 ID:p6LbZaVY
>>258
主催に、外国型メインの店が名前を連ねているけど、日本型もあるのかな。
260名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 20:49:37 ID:I6apN2dk
ある。が、最近出物無し。
261名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 22:22:52 ID:2KqzOoHS
>>256
600円払う価値有るの?
262名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 01:31:16 ID:Ay+jJKcg
>>258
あなたが何を求めているのかによると思うが

日本型の中古か、外国形の出物か、
瓦礫メーカーの限定品か、あるいは中の人と話したいのか
263名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 11:49:07 ID:uYPpX1Uh
>>258
ダンボールを抱えた男女グループに対して『テンバイヤーだ!』と歓声を上げるイベントです(か?)
264名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 01:40:32 ID:kq2uatHA
>>258 鉄道模型のフリーマーケット、前はスワップミートと言ってたな!千駄ヶ谷駅近くの全郵政会館の年末のイベント今から10年前は鉄道模型の中古屋はそんなに無かったから
265名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 14:14:22 ID:KqUK76g9
俺もスワップからいってるけど、早くいかないで午後からいってるよ
266名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 14:48:52 ID:VyD+rKAZ
模型市は良いものは瞬殺です。開始一時間でほぼ勝負は決まります。
267名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 16:47:01 ID:691VskDI
良いもの の基準が人それぞれだからね
だいたい勝負って何さw

入場料払っても欲しいものがある人は、払えばいいわけで
おれは転売ヤーが興味をもたないパーツとかが目当てだから午後からマターリ行くよw
268名無しさん@線路いっぱい:2008/04/20(日) 20:13:43 ID:VyD+rKAZ
パーツが目当てなら逆に遅い方が値引きしてくれるよね。

269名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 01:17:06 ID:DVThPcen
最初のスワップミートで過度の181系×12両を3000円で買ったよ!(美品)はっきり言って宝探しだね!宝探しに行っていつも宝にありつけるわけじゃあないし,だからこそ欲しい物(宝)を見つけた時はうれしいね
270名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 07:21:43 ID:yvWXeFoL
今年の東京総合車両センターの一般公開っていつ?
271名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 07:30:56 ID:yfcCF34Z
>>270
金子氏ね
272名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 17:40:50 ID:3rvpZR2k
>>270 毎年、8月の最後の日曜日、ちなみに持ち込みで運動は出来ない、見てるだけ
273名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 20:29:32 ID:yvWXeFoL
>>272情報ありがとうございます。参考にします。
274名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 22:22:04 ID:3q6Vcw4K
>>273
出てくるなといってるだろカス
275名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 23:57:31 ID:LlULu0yU
94年位のスワップミート、とある机の前で物色してたときそこの出店者が30000円の値札の機関車を25000円に値下げしていたのだが、良く見ると2500円になってた
暫くしてまた戻って見てみたら25000円に直されてたが直す前に買っときゃ良かったw
276名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 07:55:40 ID:31hNXorP
>>275 あの頃のスワップミートは確か外は冬なのに中はサウナ状態だった、N→HO,HO→N とか鞍替えした人なんか本当に安く売ってたよ!あとキットも売ってたね、古い模型も買ってレストアして楽しんでます
277名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 19:19:09 ID:DSaa0Z9f
明日行く人、いるかなぁ〜

おいらはお昼からだなぁ
278名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 19:44:27 ID:D2osLM36
明日遺品を大量に出品します。N、HOの古い完成品がごっちゃに並んでたら自分です。
279名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 21:19:59 ID:JENX8Bgp
自分も昼から。
三線式Oのトイトレインでなんかいいのがあったらいいなー、てな軽い気持ちでブラついてきます。
280名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 21:43:30 ID:rSo7Bvjr
どうでもいいけど、最近故意に12時過ぎに陳列する出展者多過ぎ
多分値切られたくないから、12時からの無料客待ちだと思うから

気持ちはわかるが、1000円で入場した俺の身にもなってくれよ


だから注意しろ<中の人

281名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 21:51:51 ID:EZR6K8Yr
>>280
いるいるw

なんかおととしぐらいから、急に多くなったな。
282名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 23:34:41 ID:Do1ytSCr
>>277
ノシ
>>280-281
スワップミートだと有料入場の時は主に出店者間の交換交流がメインで販売は二の次だったそうで。
しかし地下から沸き上がる熱気がロビーはおろか外の行列にまで伝播して、無料入場待ちのみんな目がギラギラしてたのは良い思い出だ。
283名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 00:55:59 ID:05RUF8EI
明日は朝はやいな
284名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 06:41:39 ID:8WYShOVW
十時ディーラー入りくらいでいいんかな?
初出店なんだが。
285名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 09:28:57 ID:ERg90zvv
これから出発
286名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 19:18:57 ID:zeH4pSdd
都産貿行ってきた
いつもより狭いのね 書道発表会のお隣で開催してた

12時過ぎぐらいに入ったけど前回に比べるとなんか人手少なめに感じた
相変わらずN中古・コレ系のバラに人が群がってたけど、全体的にNよりも
HO主体なイベントなのでそういうブースも少なめ

自分はそれほどいいな〜と思ったものにめぐり合えなかったんだけど
お金払って先行入場した人にみんな買われちゃった後なのかな?
ということで自分はGMキットの安物・岳南鉄コレだけ買って終了

ということで気がついた点など
・入り口横にあった電圧降下を利用した自動減速・停止システム、
 目から鱗。原理考えるとまぁなんてこと無いことかもしれないけど
・なにか私には見えない人と会話してる人やすごい特徴的な香りのする客はやっぱりいるのね
・暇だからってふんぞり返って足組みながらブース内でウエンディーズのポテトたべるのはどうなのかな?

とりあえずこんな感じ。まともなレポは他の人よろしく〜
287名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 20:36:37 ID:vbnSI54S
ブースの人が模型談義するのに話しかけてくれたのは嬉しいが歯ぐらい磨いてくれないと臭くてうざい。
288名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 20:49:28 ID:vAcG2rXA
今年は特に欲しいものがなくて手ぶらで会場を後に
289名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 21:04:25 ID:g16v6tP4
今年は去年に比べるとだいぶ見劣りする。自分がN派だから今年はNが少ない
というのもあったけどコレ系でも去年の方が豪快に売っていたしなんだか自分も
安物狙いに終始。

次のJNMAもこんな感じだったら今年はハズレ年だね。
290昴 ◆BF5B/YTuRs :2008/04/27(日) 22:03:24 ID:R0twE23S
15:30ころに都産貿着きました。

予め取り置いてもらっといたもんだけ買って退散。
あとは先に来てた連中と飲み会。

単に待ち合わせ場所に使ってしまった感が。
291名無しさん@線路いっぱい:2008/04/28(月) 00:51:52 ID:ir3QyFIv
HOやOではかなり出物があったようだが

もっと弾があれば・・・
292名無しさん@線路いっぱい:2008/04/28(月) 01:14:08 ID:BsbXpvdI
携帯金融でもするかな?
293名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 13:05:43 ID:sMAt6+hN
これから東急いってきます

まだ鉄コレ間に合うかな?
294名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 13:21:29 ID:DW8aihmr
問題無し
295名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 14:12:41 ID:sMAt6+hN
>>294
トンクス
いっぱいありました(笑)
296名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 14:44:52 ID:UitRUsdR
丸栄の画像レポはどっか無いのか。
297名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 14:49:53 ID:UitRUsdR
ぐぐった。
298名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 20:32:12 ID:DW8aihmr
日曜の秋葉原のイベントの詳細わかる?
299名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 21:38:17 ID:WfNlHC31
>>296
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりした結果がこれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189414993/922
300名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 05:02:41 ID:ILQMUjwg
>>298 「貸しレイアウト」>>291に貼ってある
301名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 18:45:49 ID:9lqKUnuP
次回イベントは・・・

静岡ホビーショウ
http://www.hobby-shizuoka.com/

平成20年5月15日(木)〜18日(日)

 【メーカー商談会】
    5月15日(木)午前9:30〜午後4:30
    5月16日(金)午前9:30〜午後4:30

 【一般公開日】
    5月17日(土)午前9:00〜午後5:00
    5月18日(日)午前9:00〜午後4:00

会場 ツインメッセ静岡  (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 
302名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 20:49:47 ID:/mBpGtaE
丸栄ってどうなった?
303名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 17:52:01 ID:BU0yKj37
>>298
アキバオタクフェスタの事?
爺と芋行くついでに見てきたけど
「日本オタク鉄道」とかいう名札付けてたけど
瓦礫メーカーの富士川梓がいて「富士川梓と愉快な仲間達」
って感じの集まりだった。
アキバにできたTGVとかいう店が絡んでるらしくTGVの店のロゴの
ステッカーをはったコンテナ貨物があったが以前他のスレ(変態Nゲージャースレ)
なんかで話題にあがっていたアニメやゲームのキャラのコンテナ満載の貨物列車
が走っていた(それを牽引するEH200も同じ仕様だった)
304名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 10:31:46 ID:z3Vc6pLa
グランシップトレインフェスタ★2008
2008年5月17日(土) 10:00〜17:00(入場は16:30まで)
2008年5月18日(日) 10:00〜15:30(入場は15:00まで)
http://www.granship.or.jp/index.html
305名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 23:19:25 ID:+MtF066W
静岡の新製品がこんなに盛り上がっているのに。
このスレはどうして盛り上がらないんだよ。
とりあえずは、んぎ氏へ感謝。

ttp://blog.kansai.com/n_gauge
306名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 05:06:51 ID:HpppSn4E
ここは比較的中小規模なイベントに実際行った人のレポがあるかも(無くてもともと)と思いながら覗きに来るところだな。
それはそれでこのスレのひとつの存在意義だけど。
307名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 06:56:22 ID:yW21qah3
>>302
例年の松屋と似た感じでした。会場内にHOとNのおなじみのエンドレスのレイアウトがあり、
壁際に各社のブースが並んでいました。会場の外に物販コーナーがあり、売れ残り?
みたいな物や特製品?の名鉄の鉄コレが売られていました。静岡ホビーショーの
前哨戦みたいな感じでした。また、屋上でミニSLが運転されていました。
ちなみにパルコではガンダム展が開かれていました。
308名無しさん@線路いっぱい:2008/05/16(金) 22:46:09 ID:xJsZ+9hf
>>304
入場料無料は良いねぇ
309名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 07:13:30 ID:WK4XMcll
>>308
有馬大喜び
310ゴ八チマニアに必見:2008/05/19(月) 17:20:26 ID:ut58XlAE
JNMAに出店??TMFブースに沢山のゴ八チの特製完成品並ぶ??
311名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 11:40:53 ID:DeESpguG
次のイベント
http://www.jnma.com/
312名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 00:09:06 ID:gNnxM4KT
ちょっと小物過ぎるか。
http://blog.livedoor.jp/alex521/archives/723821.html
313名無しさん@線路いっぱい:2008/06/02(月) 02:08:03 ID:2eyTsN79
v
314名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 18:50:52 ID:mpGP87lV
http://www.tomytec.co.jp/hobby/new/0806/03_mokei.html
鉄コレの車両が東武とまったく関係ないのにワロタ
315名無しさん@線路いっぱい:2008/06/03(火) 23:03:48 ID:PpPu80MV
バスガール”キモヲタ御用達”人形なんて鉄摸イベントと何もかすってないけどな。
316名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 00:10:03 ID:s4prQzcq
五十鈴みお 発売マダー
317名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 10:15:29 ID:Y4aJEvp1
必死の反撃だな
318名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 19:08:30 ID:ms5UfWVA
>>314
それを言ったら、丸栄なんかブツブツ…(ry
319名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 01:04:23 ID:3EzqbzQa
JNMAまで一ヶ月となったがいつもどうりアカギと路モジの公開運転をするんだろうけど
去年、路モジにいた酒バカスカ飲んでたアル中はいるのかねぇ?
こいつJAMの内覧会でも見たしJAMスレの実況でも書かれたんだが
酔っ払って富枝ブースのスタッフのお姉ちゃんに絡んでた。
止めてくださいとお姉ちゃんは嫌がっているのにしつこく付きまとってたのを富枝の他のスタッフに見つかり
こっぴどく怒られあんたどこのクラブだ?と聞かれていた。
320名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 02:04:54 ID:DcEeI6Xs
>>319
ん、そんなヤツいたか? だいたいあそこは酒飲めないし、JAMには路文字は出てないし・・・
321名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 09:36:32 ID:DW0RokfE
322名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 12:48:54 ID:zqkIyc/q
>>320
路モジの酒飲んでた香具師はJNMAで見た事ある
隠れてコソーリ飲んでたつもりだったみたいだけど
事務局の中の人にバレてたけどねw
閉場してから路モジの片付け見てたらビールのスタイニーボトル
(ラッパ飲みのできる瓶ビール)の空き瓶が6本くらいあったなあ
323名無しさん@線路いっぱい:2008/06/11(水) 16:43:19 ID:O4VbZXkN
>>322
あの会場構成で、どうやって飲めるんだ?
なんか、信憑性に乏しいんだが
324名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 02:04:27 ID:rbM2QThl
>>322
そばのブースにいたけど、少なくても去年はなかったと思うが…
缶ならわかるが、スタイニーボトルじゃすぐバレるよ。
撤収の時にゴミは置いて帰れないし。
325名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 02:07:40 ID:d3zArNR5
・・・JNMAに風説を流布し、分断工作を図ろうとしているヤツがいるな。

今回、TAVASAが出展しなかったりなど、随分不審なところがあるからね。
326名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 04:54:10 ID:m61zgSxc
蒸し返したいだけなのね。
無関係とは言わんがどうでもいいと思ってる俺らは聞かされてただ気分が悪いだけだ。

数年前の会場前に、自家用なのに赤いMD50が止まってて、
もしかしてここ関係の人(JNMA又は_タリ)の物かなと思ったけど、今年も来るんだろうか(これも蒸し返し?w)
327名無しさん@線路いっぱい:2008/06/12(木) 12:41:18 ID:siKazza/
>>326
MD50は2Fのイベント関係者か来場者では?
前は同日開催したけど、去年はミニタリ−は無かったからな
今年は都産貿のカレンダーだと重なっているよ。
向うも濃いし(w
328名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 23:11:02 ID:NnbcjnW/
でも確かに、
あの蒸し暑さの中で飲むビールの味は、最高の予感w
329名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 23:37:35 ID:sSj27PG0
>>328
匂いで、相殺されそうだ(w。・
330名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 02:47:55 ID:2+gCfWBq
入口にセンサーでも置いて臭い人達は入場出来ない様にして欲しいよ…というか鉄オタは臭いに鈍感なのか…?一つ間違えると汗臭いを通り越してる奴とかいるからなあ〜何日風呂入ってないんだみたいな?
331名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 21:30:18 ID:bcLuGUi0
ルビ●カとタワシ君の盟友コンビが
仲良くジャンク漁り・・・くらいの光景しか思い浮かばん
332名無しさん@線路いっぱい:2008/06/14(土) 22:27:40 ID:s9srbkm7
>>330
徹夜で並んだり夜行で来る奴は仕方ないかも。
蒸し暑い時期だし
コインシャワー併設で(w
333名無しさん@線路いっぱい:2008/06/15(日) 08:21:33 ID:R/R5JjEP
>>330
てか、お前がそのセンサーにひっかかる予感w
334名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 17:03:54 ID:s6XPdGvw
池袋東武の鉄道模型フェアにいってきました

鉄コレの名鉄3700を購入後一回りしてみたけど、新しい情報はなかったよ

しいていえば、GMの阪急がなかったことになってるくらいかなぁ
335名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 08:48:38 ID:Xd02kL2E
>>330
有馬ですね、分かります。
336名無しさん@線路いっぱい:2008/06/22(日) 14:55:05 ID:55jE6ZAl
松屋のショウも決まりましたね
23日から28日だそうです
337名無しさん@線路いっぱい:2008/06/24(火) 08:03:08 ID:efxpxxwO
あっ、ショウ。
338名無しさん@線路いっぱい:2008/06/24(火) 13:47:57 ID:Q0iYPAdB
ショウといえば
招待券配布マダーーー?
いつ招待む?

339名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 08:42:53 ID:fXnKgv03
┌-------キ---リ---ト---リ---マ---セ---ン-------┐

           ご  招  待  券
               まつや

                 記名欄[         ]

└-------キ---リ---ト---リ---マ---セ---ン-------┘
340名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 09:44:35 ID:fmktZtMd
すみません。初心者です。
品川駅から行ける(山の手線内とか)ところに、オススメの鉄道模型店はありませんか?
初心者にも優しく対応してくれて、品揃えが良い所であったり、レイアウトのことを教えてくれたりと・・・
そういったお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(__)m
341名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 10:29:46 ID:VuDT74k4
ボビーセンターカトー、落合南長崎駅から徒歩5分位!!
342名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 11:42:02 ID:btLd243u
>>341
昔は新宿からバスに乗らなきゃ行けなかったのにな
343名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 12:17:01 ID:VuDT74k4
>>342 俺は目白からバス、西落合一丁目バス停下車だったよ!
344名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 12:40:38 ID:btLd243u
>>343
小学生の頃一人でバスに乗って行ったが、西落合一丁目と西落合三丁目を聞き間違えて
降りてしまい5分くらい走る羽目になったなw

帰りはそのまま新宿行きのバスに乗っていったがバスの車窓から見える巨大ビル群と
恐ろしく複雑な新宿駅の構造に子供ながらとまどいを感じたっけw
345名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 12:57:06 ID:4H2m0urG
大泉学園から新橋だか新宿に行くバスが近く通ってた
346田町:2008/06/26(木) 13:43:15 ID:Wsb0aeFP
品川なら隣駅の大井町にある井門とヤマダ電機。特に井門なら無難かと思う。
347名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 20:08:19 ID:ZVuLZwFG
パシフィコ横浜のハーバーラウンジで今度の土日にイベントがあるそうです。
皆さんは参加されますか?
348メモラー:2008/06/26(木) 23:33:44 ID:oKIjvOe0
盟友のタワシと一緒に参戦します。
参加種目は「ジャンク漁り」の予定です。
349名無しさん@線路いっぱい:2008/06/27(金) 02:54:41 ID:uiWR5QGN
>>347
kwsk
350名無しさん@線路いっぱい:2008/06/27(金) 14:12:48 ID:rSoYU4Tu
>>340
雑色のピノチオ
品川から京急で一本だよ。
351名無しさん@線路いっぱい:2008/06/28(土) 12:36:23 ID:T8KHxCRx
>>347 歩いて10分の所に住んで居るけど、 来月のJNMA対策の為我慢するよ!
352名無しさん@線路いっぱい:2008/06/28(土) 12:44:31 ID:iMq79Ga5
有料なの?
353名無しさん@線路いっぱい:2008/06/28(土) 13:41:32 ID:j7oNBCke
何それ?<パシフィコ
354名無しさん@線路いっぱい:2008/06/28(土) 14:50:41 ID:yhT/kN4/
ttp://www.pacifico.co.jp/calendar/200806/
バイク板辺りの誤爆じゃない?
355着払 ◆.z/LOOPDnk :2008/06/28(土) 19:53:43 ID:+fc//2wz
ヒント:ぞぬフェス
356名無しさん@線路いっぱい:2008/06/29(日) 01:11:43 ID:BXnV+Jj5
>>349
ぽちという中古の鉄模を売っているお店の販売会だそうです。無料だそうです。
ホームページに詳細があります。ちなみに同様のイベントは名古屋や大阪等で
年に数回あります。
357名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 12:55:46 ID:1zVvX0aS
今度の日曜日はJNMAだね!!
358名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 19:15:12 ID:7ewgk76O
なにそれ?
359名無しさん@線路いっぱい:2008/06/30(月) 20:27:23 ID:b/5iTab2
>>348
収穫はありましたか?レポキボンヌ。
360名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 15:20:49 ID:GzwfHsd8
JNMAが終わったら模型ショー→JAM→コミケ財政破綻寸前だな!
361名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 18:27:37 ID:qVFt6yIE
今週日曜は早起きだな
362名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 18:34:57 ID:PY9vp5dd
場所どこだっけ?
363名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 19:09:42 ID:XNlc7Scx
浜松
364名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 20:00:06 ID:PY9vp5dd
18切符で乗り継いで・・・とおもったが思いっきり期間外orz・・・
365名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 20:02:30 ID:GzwfHsd8
>>362 浜松町のいつもの所
366名無しさん@線路いっぱい:2008/07/02(水) 20:38:07 ID:PY9vp5dd
浜松じゃなくて浜松町かよヽ(`Д´)ノウワァァン
367名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 02:44:02 ID:oQSY6gZH
>>364
浜松町なら夜行バスが便利じゃね?
368名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 13:09:33 ID:PHvr4CtO
浜松町に夜行バスは無いです
369名無しさん@線路いっぱい:2008/07/03(木) 17:26:27 ID:MQPibX5z
横浜のぽち祭りのレポキボンヌ。
370名無しさん@線路いっぱい:2008/07/04(金) 01:13:11 ID:hESyVFlq
>>368
ノクターン号、ビーム1号、シルフィード号、ルブラン号、キャメル号・・・
371名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 20:48:37 ID:JUxEU8fp
とうとう明日だ

当方、あまぎの福鉄キットを購入予定
あとジャンクを楽しむことにしまつ
372名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 22:03:53 ID:3q/7puII
当方もジャンク。
373名無しさん@線路いっぱい:2008/07/05(土) 23:14:25 ID:U6xasNd2
静かだね
374名無しさん@線路いっぱい:2008/07/06(日) 02:26:53 ID:No6IT8a9
>>373
単独スレがあるからでないかい?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1214907174/l50
375名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 15:23:50 ID:aUJfU8PO
JAM限定品キタコレ
http://www.jrwtrading.jp/trainbox/
376名無しさん@線路いっぱい:2008/07/20(日) 15:02:10 ID:c2syFAoV
松屋age
377名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 00:36:25 ID:i5jC6giR
今日松屋の招待券もらってきたぜぇ〜

今年も朝から行列かな?
378名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 18:34:09 ID:0FKcLYHp
379名無しさん@線路いっぱい:2008/07/22(火) 22:41:41 ID:6qPcKg+t
大阪では阪神のイベント
380名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 10:55:00 ID:NeHxULyw
これから松屋へ出陣します

レポできたらやってみます
381名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 13:34:58 ID:NeHxULyw
松屋いってきました

子供向けのイベントなので新しい製品の発表とかはなかったです

外の販売コーナーの特価品のEF58時計が3000円で売ってたんで購入
Nゲージ特価品は

485雷鳥、455、N700
過当
731、EH500、SRC

203、103、207など

382名無しさん@線路いっぱい:2008/07/31(木) 00:40:16 ID:S6+BMsqR
EF58の時計はお買い得でしたね。Nゲージは埼京線のKATOトレイン等、
去年の売れ残りが今年も売られていました。
383名無しさん@線路いっぱい:2008/08/01(金) 10:52:24 ID:z/wlysB4
KATOトレインの売れ残り方はすごいからなぁ

たしか会場の割引品って10kだっけ?
中古とほとんど変わりないよな…
384名無しさん@線路いっぱい:2008/08/03(日) 20:15:10 ID:W2AByHVc
katoトレインは部品取りに2セットもってまつ
385名無しさん@線路いっぱい:2008/08/04(月) 19:22:31 ID:n38Y2YoQ
今週中、関東地方で開催予定の、個人車輌持ち込み可能なNゲージ運転会って京急百貨店以外に何かある?

東急は行ったんだがね…
386名無しさん@線路いっぱい:2008/08/05(火) 05:52:32 ID:66ZH5VXd
マルチうるせーな
387名無しさん@線路いっぱい:2008/08/07(木) 20:35:03 ID:EC9o1LV0
気づいたら松屋もう終わってるやん。
ビックリこいたよ。すっかり忘れてた...。
388名無しさん@線路いっぱい:2008/08/08(金) 08:29:21 ID:LhHRiMK0
>>387
ぶっちゃけ今年は何も目玉がなかったからなぁ。
JAMと販売店サイトでのセールスミーティング公開でもはや内容がないよぅ
389名無しさん@線路いっぱい:2008/08/08(金) 23:21:56 ID:rifyAHWY
JAM一日目終了

だれか近鉄のイベントにはいったのかな?
390名無しさん@線路いっぱい:2008/08/09(土) 00:43:04 ID:byxR9ZaX
鉄道模型イベントの主催者に殺害予告メールを送りつけた疑いで29歳無職の男を逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080808/20080808-00000292-fnn-soci.html

東京・江東区の東京ビッグサイトで開催中の鉄道模型のイベントの主催者に殺害予告メールを送りつけた疑いで、無職の男が逮捕された。
脅迫の疑いで逮捕された森岡 振一朗容疑者(29)は、東京ビッグサイトで8日から始まった鉄道模型のイベントで、愛好者の団体のメンバー
を「全員皆殺しにします」とのメールを、イベントの主催者に送りつけた疑いが持たれている。森岡容疑者は8日朝、イベントに出かけようとし
たところを、千葉県内の自宅で逮捕されたが、調べに対しては、「イベントを楽しみにしていた。見に行こうとしただけだ」などと供述している。

391名無しさん@線路いっぱい:2008/08/09(土) 01:38:28 ID:jC35FZ60
"全員を皆殺しにする"あたりに知性のほどが伺える
自宅警備員というのはよっぽど暇なんだな
392名無しさん@線路いっぱい:2008/08/09(土) 11:22:46 ID:zmWvEpUg
>>390
JAMって工具とかも売ってたよな?
場合によっては現地調達で事件を起こす気だったんじゃないかと…。
393名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 16:09:01 ID:xn6tBlQD
今週はイベントありません
394名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 17:48:06 ID:Z4sdxa99
>>393
名古屋 タカシマヤ
京急百貨店
イベント開催中
395名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 23:25:47 ID:7TfPQnK9
来週は梅田阪急・阪神
396名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 16:39:30 ID:6uaVI5s5
大阪市内在住の人です。
鉄道模型サークルを探してますが、面白そうな所はないですか?
397名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 16:42:06 ID:6uaVI5s5
ちなみに当方Nゲージメインです。
398名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 18:19:28 ID:xkv75a7t
>>397
Nゲージであれば高槻Nゲージクラブというのがあったと思います。
水準の高いサークルだと思いますが、加入はそれなりに敷居が高いかも知れません。
社交性、常識、礼儀を心得ている方で会員の紹介がなければ加入できないかも知れません。
イベントなどで運転されている場合があるので一度伺ってみてはいかがでしょう?
おせっかいかもしれませんが、サークルって新入りにとってはあまり居心地の良いものでは
ないかもしれません。貸しレで運転するのとは違い、搬入、撤収作業があり、
先輩(それも年下)の顔色を伺ったり思っているほど楽しいものではないかもしれません。
また、サークル同士で過去に一部の会員がやらかした不祥事が尾をひいている場合があり、
そのサークルに加入しているという理由だけでその方の仲間だとみなされたりします。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1175855522/701-800
サークルに加入していればそれなりにメリットもあるかもしれませんが、自分には
どちらが良いか判断つきかねます。他の方の意見も聞いてみた方が良いかもしれません。
参考になれば幸いです。
399名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 00:23:54 ID:FYG5KOLo
学生時代、恥を忍んでw鉄研入ってて良かったと思うよ。
当時は当時で、部内にゴタゴタもあったけど、今も何人かとは交流続いてる。
趣味だけでなく、学生生活を共にしたことで気心も知れてるわけで
お互いの嗜好の食い違いも、それをケンカの種にするではなく認め合える感じとか、いいもんだ。
ごくたまにしか会えないんだけど、あいつらの存在を考えると、身近に新しい仲間を求めようとは思わない。
(仲間を求めるのが悪いという意味ではないです)
400名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 07:59:24 ID:nMNO6iiV
>>398
趣味なのに、なんでわざわざ楽しくないところに入るんだよ。
401名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 09:05:57 ID:ath13Z5q
うむ。入るまでは辛いところだとはわからないんだな。
402名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 14:45:08 ID:RxWh8jT0
>>399
羨ましいです。自分が通っていた高校で鉄研は自分が入学した当時には既に
つぶれていて無かったです。鉄道に興味のある人は校内に数名はいたようですが
結局まとまりはありませんでした。他校の文化祭で鉄研が出展しているのを見ると
活動の足しにでもなればと部誌を買っています。社会人になるとなかなか
学生時代のような関係を築くのは難しいですね。心の隙をついて鉄道イベントで
勧誘する宗教団体もあるそうです。
403名無しさん@線路いっぱい:2008/08/24(日) 15:27:43 ID:baMOvbGf
>>395
鉄道模型フェスティバル
8/20-26
阪急百貨店
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/railway_fes/
一般:500円 大学・高校・中学・小学生:300円 小学生未満:無料
阪神百貨店
http://www.hanshin-dept.jp/dept/s_railroad_index.html
一般:500円 大学・高校・中学・小学生:300円 小学生未満:無料
阪神百貨店・阪急百貨店の共通入場券
一般:700円 大学・高校・中学・小学生:400円 小学生未満:無料

見どころは

阪急
世界の鉄道模型コーナー
ペーパークラフトで作った世界の豪華列車コーナー
ヨーロッパの鉄道模型巨大ジオラマコーナー

阪神
シャングリラ鉄道博物館「原信太郎コレクション」


メルソナカード・エメラルドカード・外商カード等を提示しれば入場無料

404名無しさん@線路いっぱい:2008/08/26(火) 14:56:52 ID:YpqhWK+r
>>402さん
社会人になるとなかなか活動もしにくくなりますよね

自分はどこのクラブにも属してません。運転会やるにも友人と数人で貸しレに行くくらいです。
405名無しさん@線路いっぱい:2008/08/26(火) 19:25:19 ID:gMTha/t7
>>403
今日、行ってきた。子供が多くて、運転担当者はお疲れ気味だった。
やはり、模型で迫力(ヘンかな)を求めると、HOだね。
車輌やストラクチャの多さでN。
Zは何がウリになるのだろうかと思った。
私は、メルクリンZがメインなのだが。
406名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 21:21:26 ID:/krxJVkc
482 :名無しさん@線路いっぱい :2008/08/16(土) 11:14:44 ID:2hfQbqDR
鉄模イベント総合スレ…として
JNMA、松屋、JAM、プララジ、横フェスなんかの
展示会、即売会を総合で扱うスレができれば
ある程度年中使えるかもしれず。

このスレ認知度ないなぁ
407名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 04:33:29 ID:0Ts10CPO
10月に蒲田で鉄模連ショウ、軽便祭が2008年10月5日 目黒さつき会館にて開催!
ブラスフェアは今年も開催されるとすれば11月?
航空機関連のJA2008がパシフィコ横浜で10月1日(水)〜5日(日)に開催
408名無しさん@線路いっぱい:2008/09/04(木) 02:02:56 ID:kWUqT3ql
大阪モノレールでは9月20日の「空の日」にあわせ、
大阪空港で行われる「スカイフェスタ」の一環として、
“第3回大阪モノレール「空の日イベント」〜君も空の日に運転士になろう '08〜”
を開催する。

■開催日時:2008(平成20)年9月20日(日) 11:00〜15:00 ※雨天決行
■開催場所:大阪空港駅1番線留置車輌内
■開催予定内容
○運転室での記念撮影コーナー
○鉄道模型の運転体験コーナー
○日本各地のモノレール紹介
○安全装置・設備の紹介
○クイズラリーコーナー
http://ime.nu/www.osaka-monorail.co.jp/jpn/information/whatsnew/detail/4985761.html
梅小路蒸気機関車館でもイベントがあります。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173815_799.html
としまえんでもイベントがあるそうです
豊島園鉄道フェスタ9月20日、21日
http://www.toshimaen.co.jp/park/train_festa.html
小田急ファミリー鉄道展 10月18、19日
http://railf.jp/event/2008/09/01/153300.html
409名無しさん@線路いっぱい:2008/09/24(水) 00:48:16 ID:I+NuItVg
プラモデルラジコンショウ10月16〜19日(一般公開は18,19日)
幕張メッセ 入場料1000円
http://business1.plala.or.jp/plamodel/
第29回鉄道模型ショウ11月1日(土)2日(日)開催

410名無しさん@線路いっぱい:2008/09/29(月) 14:23:05 ID:EKmfe0On
軽便鉄道祭
http://keibenfes.exblog.jp/
411名無しさん@線路いっぱい:2008/10/04(土) 22:37:09 ID:zZgMq+8+
金山で行われてる鉄道の日イベントの模型運転は
何時までか教えて下さい。
412名無しさん@線路いっぱい:2008/10/10(金) 12:47:36 ID:CBEgPt5G
日比谷前日age
413名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 04:31:46 ID:Z4vD2Tvp
これから出撃

向こうで交換会できたらいいなぁ
414名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 04:56:24 ID:l/e84aiR
>>413
何交換すんの?
415名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 05:03:11 ID:rMS7q0X0
機関車ですよ( ´∀`)b
416名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 06:23:40 ID:Z4vD2Tvp
到着

西鉄の列が長いw

混み具合は
西鉄>コマル>阪急>阪神>京阪
417名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 09:04:04 ID:Z4vD2Tvp
阪急阪神の鉄道コレクションの列が公園外までいきそう

418名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 10:14:34 ID:Z4vD2Tvp
日比谷スタート

西鉄がえらいことになってるw
419名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 10:28:40 ID:FSy8LGi9
日比谷の大阪市営は、列が短くなった。
それでも最後尾は森の方…。
買えるかなぁ…。








9個目以降
420名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 10:51:07 ID:Z4vD2Tvp
阪急阪神の鉄道コレクションは

土曜日1200個づつ
日曜日800個づつ

中の人が言ってた。
421名無しさん@線路いっぱい:2008/10/11(土) 11:05:55 ID:Z4vD2Tvp
西鉄は
鉄コレ
バスコレ

土日各1000個づつ

コマルは明日売るかわからない

そういえば、にしてつ電車祭はどうなんだろ?
意外にマターリか
422名無しさん@線路いっぱい:2008/10/13(月) 10:27:04 ID:ecdl4irT
コマルは12日も売ってたよ。
423名無しさん@線路いっぱい:2008/10/15(水) 12:13:13 ID:HNYXGS+p
全日本模型ホビーショー
http://business1.plala.or.jp/plamodel/2008/index.html
424名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 00:55:09 ID:UolXsZb3
並んでる?
425名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 01:36:51 ID:i1Q8Qb93
朝いちで行くつもり
426名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 06:46:01 ID:EbO5Jdm+
おはようございます。
現地は今どれぐらいの人が並んでいるのでしょうか?
427名無しさん@線路いっぱい:2008/10/18(土) 08:05:41 ID:qURseQAm
鉄分の方はあんまり居なさそう
428名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 06:08:00 ID:QcGZlDO4
いよいよ今年も蒲田の鉄模連ショウが近付いて参りました。
429名無しさん@線路いっぱい:2008/10/30(木) 00:54:17 ID:viY0i7nf
警視庁戸塚署は8日、千葉県船橋市習志野台8、無職森岡振一朗容疑者(29)を脅迫の疑いで逮捕した。
発表によると、森岡容疑者は6日午前10時55分ごろ、自宅のパソコンから、東京ビッグサイト(江東区)
西展示棟で8日から始まった鉄道模型展を主催した新宿区内のNPO法人のアドレスに、
「ビッグサイトで同好会職員皆殺しにします」などと書き込んだ脅迫メールを送信した疑い。
模型展は、3日に起きたエスカレーター事故後、初めてのイベントだった。
森岡容疑者は「29歳になっても無職で、世の中が嫌になった。
どうせ死ぬならNPO法人の人を巻き添えにしたいと思った」と供述しており、8日早朝、自宅から
外出しようとしたところを捜査員に取り押さえられたという。
(2008年8月8日14時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080808-OYT1T00404.htm

430名無しさん@線路いっぱい:2008/10/30(木) 00:59:03 ID:WoUNTYpB
>>428
kwsk
431名無しさん@線路いっぱい:2008/10/30(木) 01:15:36 ID:tYFLtV1A
今週末でなかった?
432名無しさん@線路いっぱい:2008/10/31(金) 10:19:40 ID:E6eaU0Fe
http://www.jmra.gr.jp/
11月1日(土)10:00〜18:00
11月2日(日)10:00〜17:00
会場 大田区産業プラザ(PIO)
1階大展示ホール 2階小展示ホール
東京都大田区南蒲田1-20-20
京浜急行蒲田駅東口より徒歩4分
JR京浜東北線 蒲田駅より徒歩12分
入場料 \1,000-(保護者同伴の小学生以下は無料)
入場券で、2008年度版鉄模連カタログ1部進呈
433名無しさん@線路いっぱい:2008/10/31(金) 16:20:44 ID:T9+009KP
>>432
近くの工学院の文化祭も開かれるそうです。
434名無しさん@線路いっぱい:2008/11/06(木) 00:36:22 ID:VHYkx1xy
マサチューセッツ工科専門学校みたいなもんか?
435名無しさん@線路いっぱい:2008/11/07(金) 13:59:59 ID:DtjoOby0
日本鉄道模型の会・JAM
http://www.jam.gr.jp/

JNMA
http://www.jnma.com/

日本鉄道模型ショウ・JMRA
http://www.jmra.gr.jp/

静岡ホビーショウ
http://www.hobby-shizuoka.com/

全日本模型ホビーショー・日本プラモデル工業協同組合
http://business1.plala.or.jp/plamodel/

鉄道模型ショウ・銀座松屋
http://www.matsuya.com/ginza/

キッズランド鉄道模型ショー・スーパーキッズランド
http://shop.joshin.co.jp/

鉄道模型展・丸栄
http://www.maruei.ne.jp/
436名無しさん@線路いっぱい:2008/11/09(日) 23:21:14 ID:N6E6J8Lg
グランシップトレインフェスタ・静岡グランシップ
http://www.granship.or.jp/
437名無しさん@線路いっぱい:2008/11/15(土) 15:43:58 ID:akFyRdLG
今年も大宮でクリスマスフェアが開催されるのでしょうか?
438名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 15:05:50 ID:Cp9I2QKK
一応模型も有る、と言う意味では尾久の11/22のトレインフェスタもな。
439名無しさん@線路いっぱい:2008/11/16(日) 20:16:33 ID:Cn8B1WI6
大宮のクリスマスフェアは今年も12月23日に開催でしょうかね?
440名無しさん@線路いっぱい:2008/11/17(月) 11:24:40 ID:uAaRbwQq
大宮は27・28だそうだ
冬コミと重なるから砂糖商会は
来ないだろうなw
441名無しさん@線路いっぱい:2008/11/17(月) 22:11:25 ID:S36hXiL0
■■■第15回 キッズランド鉄道模型ショー■■■
【会期】 2008年11月22日(土)〜24日(月・祝)
10:00〜19:00 ※最終日は17:00まで
【会場】 ジョーシンディスクピア日本橋店6階イベントフロアー(大阪市浪速区日本橋5-9-5)
【入場料】 小学生以上100円(税込) *当日限り有効
【内容】 ・新製品展示コーナー
・完成ジオラマによる運転体験コーナー
・ビギナー向けベーシックセット組立て教室など
【お問い合せ先】 TEL 06-6634-0041 スーパーキッズランド本店
【主催】 上新電機株式会社
442名無しさん@線路いっぱい:2008/11/22(土) 03:10:22 ID:hBsmvFaq
銀座松屋の催し物スペースが無くなるが、来年の鉄道模型ショウはどこに
移転それとも、同じく首都圏で夏休み中に開催のJAMコンに集約されるの
かな?
443名無しさん@線路いっぱい:2008/11/22(土) 08:15:31 ID:7TWgPVTb
それ松坂屋じゃね?催事場廃止
444名無しさん@線路いっぱい:2008/11/22(土) 15:39:10 ID:49Ic+l91
牛めしショーは近年子供向けイベントに転換してきてるからなー

新製品発表はJAMに取られ、物販も不良在庫ばかり
445名無しさん@線路いっぱい:2008/11/22(土) 22:40:29 ID:V2uj8iRN
来年は鉄コレ銀座線を企画販売して
テコ入れを図るべき
446名無しさん@線路いっぱい:2008/11/22(土) 22:49:14 ID:au6btQqk
>>445
確かに、人は集まるだろうけど
本来、呼び込みたい客層から増々、かけ離れて行くような?
447名無しさん@線路いっぱい:2008/11/23(日) 13:08:49 ID:KQKjMZyJ
松屋は子供メインだからなぁ

自分も松屋で鉄道模型の世界に飛び込んだから、やっぱり業界的には必要なのかな

そういえばガキの時、日本橋東急と銀座伊東屋でも鉄道模型イベントやってた気がする
448名無しさん@線路いっぱい:2008/11/23(日) 13:59:15 ID:OmM3WyNr
>>447
もっと正確に言うと子供に鉄模を買い与えるだけの
財力のある家庭の両親だな。
449名無しさん@線路いっぱい:2008/11/23(日) 22:46:00 ID:DaqEHxLx
>>443
>>442です。確かに自分の勘違いでした大変失礼しました。
450名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 20:31:55 ID:4DEuIUSX
>>447
>そういえばガキの時、日本橋東急と銀座伊東屋でも鉄道模型イベントやってた気がする
交通会館とか場所を変えて、同じ内容のショーをやっていたな。
あの頃は入場無料で、今よりもおもしろかった気がする。
451名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 22:22:01 ID:RVnv5kng
大宮のソニックシティで今年も開かれます。
日時 2008年12月27日(土) 11時〜16時半
   2008年12月28日(日) 10時〜16時
会場 大宮ソニックシティ地下1階 第4,第5展示場
是非お越しください。
452名無しさん@線路いっぱい:2008/11/27(木) 22:41:01 ID:Krky3y2a
>>451 27日は参加するが
28日は東京ビックサイトに行ってる
453名無しさん@線路いっぱい:2008/12/02(火) 12:12:34 ID:HVGgVP1w
NEKOホビダス感謝DAY
○開催日時:2008年12月20日(土)・21日(日)各日11:00〜17:00
○開催場所:株式会社ネコ・パブリッシング本社屋
454名無しさん@線路いっぱい:2008/12/05(金) 21:26:23 ID:a19KEJN0
第72回ワンダーランドマーケット 出店者募集
ワンダーランドマーケット実行委員会では、
来る12月21日のイベント会場にて、鉄道関連の
玩具・模型・グッズ等の出店者を幅広く募集いたします。
アンティーク鉄道玩具、ブリキ物、プラレール、
各スケール鉄道模型、鉄道部品、記念キップ、紙物、
絵葉書、時刻表、写真など、新旧問わず何でも歓迎です。
■開催日
2008年12月21日(日)
■会場
横浜産貿ホール1F
○電車:みなとみらい線「日本大通り駅」下車 3番出口から徒歩約3分 山下公園隣
■出店に関するお問い合わせ
横浜おもちゃのみの市ワンダーランドマーケット実行委員会

455名無しさん@線路いっぱい:2008/12/06(土) 09:57:55 ID:Vu8D1Uko
●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日〜2009年11月29日]
http://scalegauge.bakufu.org/
456名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 17:44:02 ID:7m0O1X29
三宮のハンズでライブスチームの運転会が12/13(土),12/14(日)に開催されるそうです。
12/20〜23に静岡のツインメッセでクリスマストレイン博が開催されます。
http://www.sut-tv.com/event/train/index.html
457名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 01:55:33 ID:HyRppGO7
ディスカバリーパーク焼津
たのしい鉄道模型展12月13日(土)〜2009年4月5日(日)
http://www.discoverypark.jp/guide/eventlist/tenji.asp

12/20(土)京阪電車 淀屋橋駅11:18〜 さようなら、ありがとう1900系
http://www.keihan.co.jp/traffic/topics/event_1900/
458名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 12:30:16 ID:L5LXfXYP
ネコパブ行った人いる?
459名無しさん@線路いっぱい:2008/12/23(火) 02:41:50 ID:3LWGS8Pc
横浜の鉄模フェス来年はいつやるんだろう?
やるとすれば1月30日〜2月1日か2月6日〜8日あたりか

来年は不景気の影響でこういったイベントも少なくなる可能性もありうるかな?
460名無しさん@線路いっぱい:2008/12/24(水) 18:21:24 ID:6y+CIHHb
1/10〜12に大阪のOBPで恒例の鉄道フリーマーケットが開催されます。
http://www.tv-osaka.co.jp/event/train_frima2009/
461名無しさん@線路いっぱい:2008/12/26(金) 23:40:16 ID:nj9EHqy8
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2009 開催!
2009年2月6日(金)〜8日(日)
会場:ランドマークホール
ttp://www.festa-yokohama.jp/
462名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 12:45:57 ID:WCzLGgum
大宮の状況はどんなん?
463名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 12:45:58 ID:OG0uf7YW
大宮行った方、現在どんな様子ですか?
464名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 12:50:28 ID:fH8Gk9yk
空いてる。


…明日が怖い。
465名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 13:17:03 ID:pRyA/pms
会社の知り合いの葬式が発生して大宮に行けなくなってしもうたorz
残念無念。
JNMAも会社行事で行けなかったし、ついてないな。
466名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 15:30:55 ID:OG0uf7YW
京浜東北が12分くらい遅延してるので
なかなか大宮に着けない…。
大森辺りで公衆立ち入り二度食らった影響だとさ。
これだから京浜は糞路線なんだよな。
さっさと宇都宮線とかに乗り換えたい。

467名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 16:41:26 ID:PuSrKCnu
>>463
開場前から並んだが、今年は人少な杉w

開場前で30人弱程度だったから、例年見る開場後ワールドブースでの
ジャンク目当ての人もまばら。もちろん新製品なんかどこもほとんど苦
戦気味。とにかく人少なすぎ。ワールドの兄ちゃんも開場前待ちの人の
少なさに苦笑してたw

思うに魅力あるブースが少ないのが原因。埼玉や千葉のセコイ店達が、
20%引き程度、また中途半端な中古をオクより高い値付けで並べても
ね・・・。アフォかとw

でかいスペースで糞高い値で中古並べてる、中島のあのガメツイ顔が、
全てを物語っているよw
468名無しさん@線路いっぱい:2008/12/27(土) 17:09:16 ID:/rhQ1EYr
マターリしてる中、必要な物は揃えられてヨカタ
銀河のパーツが今日は3割引、明日は5割引
469名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 12:02:55 ID:kWOgpzQh
銀河半額パーツ+世界のジャンクだけで、退散。
ジャンクはハンダづけの練習台に。
470名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 14:05:20 ID:lhxQQLG2
行ってきたが・・・・なんだあのザマは?

人は少ないし見るべきものも、お値打ち品も無い、中古品も高杉・・・
結局何も買わずに帰ってきました、自分は近場だから別にいいけど
交通費かけてわざわざ来た人はご愁傷様と言う他無いな。
471名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 14:13:04 ID:CgpHnvLJ
ジャンルによると思うよ。
世界のジャンクはSLやEL好きな人には良かっただろうし。

地方民鉄や旧型車好きには良かったろうが、それ以外の方は物足りないだろうね。
472名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:45:05 ID:gQJgddvn
初めて行ったけど、革命と中島の中古とか組み立て品高杉。

思ったよりワールドがやや淋しい印象。
朝一で行けば違ったのかも試練が。

まぁ、それなりの収穫があったのでヨシとしますかね。
473名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:53:29 ID:omlfVekV
>>470
なんて勿体無い。

両手ブースじゃ100円〜300円で自社キットのジャンクが山積みだったから
ジャンル的に興味があろうが無かろうがブラスキットの練習用にうってつけ
じゃないか。

それに曲げてないとはいえ4両1000円の近○3000もあったし
12mmのエッチング板が2000円だったり合体中の人形が売っていたり
面白いブツがいろいろ転がっていたんだが、何も無いとか行っている連中は
ちゃんと隅から隅まで目を通したか?
474名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 16:56:06 ID:2l7u71XF
>近○3000

キニナル
475名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 17:26:53 ID:omlfVekV
>>474
そのままの伏字で売ってた
最初は伏字表示すらなくて、わかる人にしかわからない状態だったけどw

多分大人の事情で表に出ないブツだと思う
476名無しさん@線路いっぱい:2008/12/28(日) 17:35:23 ID:2l7u71XF
>>475
ありがとう。

(以下独り言)
3両のジャンクは持ってるけど、やっぱり4両で欲しいんだよな・・・
板キットベースでコルゲートを表現する技法を検討したりしたけど(筋彫り、細帯貼付など)
コルゲート板使うのはイヤだし・・・
でも曲げる自信も全く無いなw
477名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 02:33:20 ID:0qKT1lVV
別にジャンク品専売イベントじゃないのだから
安いのが無いからダメとか高杉とかは的外れだと思う

イベントなんだしいろんなのがあっていいじゃん
高い完成品なんて見るだけでも楽しめるし参考にもなる
中古はまあアレだけどw

てか通常品の中に限定特価のが混ざってる所もあったり
一回だけでは発見できない楽しさもあるw
478名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 09:26:20 ID:GZxBulQt
漏れはあまぎのブースで目的のものを買えたので良かった。
時間の都合でゆっくり見れなかったが他のブースでも興味をひかれたものはあったなぁ。
479名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 13:14:00 ID:9l9rs/8i
世界の旧型電気機関車ジャンクを買ったが、12m級と15m級。
12m級のは車種が分からなかったが、15m級のはED42と判明したが、もう一両のはわからず。
ちなみにED18は買っていない・・・。
480名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 14:47:04 ID:q+UmwMKl
うpしたら鑑定する
481名無しさん@線路いっぱい:2008/12/30(火) 20:37:56 ID:Dz39IS0u
482名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 00:27:48 ID:Vdzo5RJ7
>>473
安い完成品だけが鉄道模型だと思ってる変人が大宮に生息しているという事実
483名無しさん@線路いっぱい:2008/12/31(水) 15:13:39 ID:pMsktuVr
>>481
1枚目はED42
2枚目はED42戦時形
3枚目はED19(TOMIX動力台車時代の製品)
ワールド工芸 ED○○(上記型名) でググると完成品のでてるサイトがすぐみつかる

鉄コレ動力でも入れてフリーの電機にしたら面白そうだね
484481:2009/01/01(木) 21:11:29 ID:nuhuJNYu
>>483
サンクスです!
台車枠を探しだしたりして正規化したり、またフリーの電機もよさそうですね。
アルナインの電機より安くついたと思えば、いろいろいじりがいがありそうです。
485名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 23:38:40 ID:ZYTjBmuO
このスレは次回のヨコハマフェスタまでお預け?
昨年は鉄コレ東急7000系のことで大揉めして、会期中は降雪がすごかったね。
486名無しさん@線路いっぱい:2009/01/04(日) 23:47:42 ID:KGXSfQrS
>>485 去年のヨコハマフェスタの時に出入り口の所で胡座で座って
一生懸命Bトレを接着剤を着けながら、
作ってたDOQが居たよ
487名無しさん@線路いっぱい:2009/01/07(水) 18:16:08 ID:1sS03kma
http://www.tokyu-hands.co.jp/homeyroomy/index.htm

確率低いけど鉄コレバラ売りするかな・・・
488名無しさん@線路いっぱい:2009/01/08(木) 16:06:09 ID:xc2Wiek4
1/10〜12に大阪のOBPで恒例の鉄道フリーマーケットが開催。
http://www.tv-osaka.co.jp/event/train_frima2009/
489名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 04:09:11 ID:W8BhGt26
>488 行ってみたけどはっきり言って駄目駄目だった。
夏に阪急阪神で行っていたイベントの方が遥かに良い。

フリーマーケットの市場に入るのに900円だもんなぁ。
お客の立場を本当に考えているのか疑問。
阪急阪神のイベントは買い物する場所まで入場料は取らなかったよ。

それと、全体的にあまりお得な商品も無かったよ。
490名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 04:39:35 ID:8BR9h4Q4
ホビックスが無いのが痛い
491名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 08:43:16 ID:EwC4bsLW
ジャンク品漁りに行きたいが、行く価値あり?
492名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 12:17:50 ID:OPxZtU4X
>>491
あまり期待しない方が良いかもしれません。本当の"ジャンク"を漁りに
行くのであれば良いと思いますが、"掘り出し物"を期待すると期待外れになるかも
しれません。自分は行ってみて良かったです。(交流を目的としているので)
493名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 15:34:39 ID:8BR9h4Q4
>>491
金券屋で安い入場券買ってけば負担は少ない
物見遊山で行くのもいいかも。
494名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 20:37:51 ID:O5F2XQDo
OBPでやってるわくわくフリマ夜店の寄せ集めやったな、がっかりや。関東の人が
羨ましい。(但し492さんみたいに交流するのには良いとおもうよ。)
495名無しさん@線路いっぱい:2009/01/11(日) 23:23:40 ID:eLAoBj66
>>494
レイアウトはどうでした?
496491:2009/01/12(月) 04:35:50 ID:KppFGcTJ
早速今日行ってみたが、キモヲタ大杉ワロタw汗かきすぎだろ
慣れた奴は汚れても良いように雑巾みたいな服を着て来てたよ。参考になった
497名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 04:37:58 ID:TwWEM0+k
来てる奴らがジャンクだったというわけだな。
498名無しさん@線路いっぱい:2009/01/12(月) 05:04:37 ID:KppFGcTJ
>>492
本物のジャンクを漁りに行ったから良かったよ。どうせ帰ってすぐIPAの風呂行きだったし

>>497
あいつらもIPAに漬けてやりたいよw脂質も落ちるし
499名無しさん@線路いっぱい:2009/01/13(火) 23:06:30 ID:ObK1+pV3
横浜の鉄道模型フェスタは昨年に引き続いて
限定の鉄コレあたり出すのかな?
500名無しさん@線路いっぱい:2009/01/15(木) 20:36:53 ID:GkiSgpO/
>>495
494氏ではありませんが、テーブルの上に組み立て式の16番の
レイアウトが運転されていました。
京阪や近鉄等があったと思います。電車でGoのような電車の
シミュレータもありました。他にツインビルの下で近畿大学の
鉄道研究会のレイアウトがあり、富のカメラカーを走らせていました。
電動式の乗用電車もありました。

2/7,8には神戸市のポートアイランドにある青少年科学館で恒例の
鉄道模型とあそぼうが開催されます。
http://www.kobe-kagakukan.jp/modules/tinyd5/index.php?id=60
http://www.kobe-kagakukan.jp/uploads/photos0/1086.png
一部持ち込み運転も可です。
501名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 06:03:31 ID:vUA7r+lY
>>499

何処も出さないみたいだ
逆に去年をふまえて、敢えて出さないのかもしれない

相鉄が旧6000の旧塗装を出すみたいだけど不参加だし
502名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 01:12:16 ID:MAQH3Obn
OBPのイベントで値札をつけずに壁際でミニカーやブリキ玩具等の
販売をしている店があった。客が値段を聞くと客に応じて値段をふっかけていた。
503名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 02:06:48 ID:1Boxhs28
古道具屋とか骨董屋みたいな商売の仕方だな
504名無しさん@線路いっぱい:2009/02/02(月) 14:35:05 ID:ZFHAWeXX
>>503
トーイショウ(古い玩具の販売会)にも出店しているらしい。
505名無しさん@線路いっぱい:2009/02/04(水) 14:29:53 ID:JG2oIAWO
やっと今週横浜だわ
506名無しさん@線路いっぱい:2009/02/06(金) 14:16:42 ID:UKjNmas0
横浜いってきました

去年みたいに鉄道コレクションがないから結構空いてたわ
507名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 18:34:39 ID:wJ2lvc5l
イベントはキチガイばかり来る
508名無しさん@線路いっぱい:2009/02/13(金) 23:54:42 ID:rUm3XFQq
>>507
で、鉄模界一のキチガイは言わずと知れたあの方ですよね(笑)
509名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 12:46:41 ID:HrS6nh9R
エンドウで3月1日(日)10時〜16時恒例の公開運転会が開催されるそうです。
http://www.mr-endo.com/plaza/plaza.html
510名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 03:28:19 ID:1O9wpv36
4/30〜5/6 名古屋丸栄・第6回鉄道模型展
5/16・17 第48回静岡ホビーショー

ソースは富キロポスト最新号
511名無しさん@線路いっぱい:2009/03/06(金) 04:13:46 ID:PewF+Tkb
壬生町おもちゃ博物館でTOMIX 鉄道模型展が開催されます。
■期間 2009年3月14日(土)〜4月5日(日)
http://mibutoymuseum.com/hp_event/event12.html
鉄道コレクション・動力化、Nゲージ機関車組立て
3/28はスーパーベルズ・野月さんが特別参加等、イベント満載です。
512名無しさん@線路いっぱい:2009/03/23(月) 04:34:30 ID:TPyTZj0T
鉄道フェスティバル2009inなごやに行かれた方いますか?
http://www.tokai-tvj.co.jp/train_festival_ngy/index.html
3/20、21の神戸海洋博物館の運転会に行かれた方いますか?
近江鉄道で機関車が展示されるそうです。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200903/CK2009032102100009.html?ref=related
513名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 19:17:53 ID:0TF/M0o+
のりものコミュニティ2009が大阪・本町「シキボウホール7F大ホール」
で3/29に開催されます。
http://www.noricomi.net/
514名無しさん@線路いっぱい:2009/04/01(水) 14:51:10 ID:Dpjbn2J/
熊谷の八木橋行ったヤツいないのか。
明日行ってくるよ。
515名無しさん@線路いっぱい:2009/04/02(木) 17:56:46 ID:eDl8tpUy
臭いヤツは入れるな
516名無しさん@線路いっぱい:2009/04/18(土) 12:47:57 ID:PGt/CTKL
age
517名無しさん@線路いっぱい:2009/04/19(日) 11:28:50 ID:ae+WMJrr
鉄道模型市が都立産業貿易センターで開催されます。
5月10日(日) 11:00〜15:30
今年も恒例の静岡グランシップトレインフェスタの開催が近づいてまいりました。
http://www.granship.or.jp/event/2009/0516/index.html
2009年5月16日(土) 10:00〜17:00
2009年5月17日(日) 10:00〜15:30
518名無しさん@線路いっぱい:2009/04/22(水) 01:02:12 ID:qJlBgpPz
名古屋丸栄での鉄道模型イベントが毎年GW中に開催されているが今年は開催
されるのでしょうか?
http://www.maruei.ne.jp/yotei/mokei/index.htm
http://news.walkerplus.com/2009/0416/9/
情報が錯綜していますが一応開催されるようです。
519名無しさん@線路いっぱい:2009/04/29(水) 00:20:08 ID:lEX/bB+7
連休中は各地でイベントが開催されるようです。
まいづる智恵蔵 GW鉄道イベント2009年5月2,3日
高松天満屋7階催場でてんまや鉄道フェスタ2009が5月6日まで
ポストホビー厚木店5月1日(金)〜5月6日(水)たのしい!鉄道模型フェア
520名無しさん@線路いっぱい:2009/05/05(火) 17:34:49 ID:TWlw18IN
さかつうは来週か
521名無しさん@線路いっぱい:2009/05/15(金) 10:10:40 ID:YJFUeYEu
そして静岡
522高妻竜児:2009/05/15(金) 16:35:21 ID:MFsH+PkW
お友達に、なりたい人はお気軽にどうぞ!!大歓迎です!!


僕は、小学6年生です。

所属車両!!

僕の、所属している車両は、
ED75 1両
西武新2000系 8両
西武新101系旧塗装 2両
西武10000系ニューレッドアロー
湘南電車 6両
         もっと、増えます!!
 
     今後の、入線予定!!導入予定!!

コキ20両。
KATO複線セット
KATOパワーパック
KATO新101系新塗装基本4両・増結4両・先頭車2両

です。
予定ですので・・。


僕は、光が丘・池袋・八王子などいろんな場所に現れます。見かけた方は、ラッキーです!!

僕の、主催のイベント、まだまだ募集中です!!お待ちしております。
http://traintrain.jp/event/detail/id/29

ニコニコの、動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6935072
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6946142
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6983996
ニックネーム 西武 (ID: 9143)
ブログ名 〜西武池袋線・東武東上線〜
年齢 10〜19才
鉄道模型歴 1年以上3年未満
都道府県 東京都
所有しているスケール Nゲージ・Bトレ。
鉄道模型の好きなところ リアルで、かっこよくて種類が豊富だから。
好きな路線 西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島園線・西武秩父線・東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線・都営地下鉄大江戸線・新宿線・浅草線・三田線・荒川線・バス路線・民間業者のバス路線
好きな車両 西武鉄道は、全部。東武は、50000系50050系500070系50090系。都営全部。東京メトロ全部。
好きな鉄道会社 西武鉄道・東武鉄道・JR東日本・東京メトロ・東京都交通局
523名無しさん@線路いっぱい:2009/05/15(金) 18:53:36 ID:obFDpJbm
丸栄行った時は、それはそれは帰りたくないほど目を輝かせてたよ。
鉄のイベントって恐るべし!
524名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 16:08:21 ID:5CDEyuBB
鉄のイベントには魅力がありますね。
525名無しさん@線路いっぱい:2009/05/19(火) 23:50:14 ID:S3fN10o+
そもそも今夏のJNMAフェステバルと、鉄道模型ショウ(銀座・松屋)と、
JAMコンベンションが、豚インフルエンザの影響で開催できるのかって疑問が・・・。
526So What? ◆SoWhatIUjM :2009/05/19(火) 23:53:20 ID:+800dZTF
>>525
高温多湿の時期に心配するようなコトじゃありませんがな。
527名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 08:46:14 ID:kZuQ5AwB
>>526 高温多湿の沖縄で5〜7月にインフルエンザが流行ったと
問題になっているのをシランのがな
528名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 12:39:53 ID:HHIkHV7l
……。
529名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 15:21:49 ID:685XZ4bv
インフルは冬のものと限らないのは周知だから、俺ひとり黙っててもやっぱ誰かが突っ込むな。
530名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 17:58:14 ID:rNqAaSzp
>>526 日本より高温多湿な、タイやマレーシアでも発症してまんがな。
531名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 18:05:01 ID:685XZ4bv
まあ、未だに「豚インフル」言ってるのもちょっとどうか、なんだけどな。
532名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 18:53:53 ID:w4/zpPWi
今週末はトレアト
533So What? ◆SoWhatIUjM :2009/05/20(水) 19:22:40 ID:Ia8upsF1
不勉強でした、ケロタン恥ずかしい…
534名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 20:52:35 ID:7IKryHl8
新型ウイルスの強毒化かフェイズ6に引き上げられない限りはイベント中止
は無いと思われ。普通のインフルエンザの方が余程強毒だし。
535名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 20:56:48 ID:n6ifuTh8
免疫を持ってる人が少ない分、感染力が問題なんだよ。
人が集まるイベントなら尚更そっちが問題。
いくら日本での発症例が症状が軽いとはいえ、体調不良になるのには違いない。
536名無しさん@線路いっぱい:2009/05/20(水) 23:52:41 ID:7IKryHl8
出来るだけパニックを抑えたい、通常の経済活動をして欲しいという政府の
思惑があるからイベント中止はフェイズ6にでもならない限りはないだろう。
537名無しさん@線路いっぱい:2009/05/21(木) 08:16:05 ID:oM/iIt1F
>>535
過剰反応してイベントをいくつか中止にしたところで焼け石に水。

本気でどうにかしたいなら大ターミナルと空港を閉鎖、交通機関の全業務停止、
全国民の移動を制限しなきゃ駄目。けどそこまでするようなほどのウィルスじゃ
ないんだよ。
538名無しさん@線路いっぱい:2009/05/21(木) 18:28:57 ID:p0iMxHw+
>>533
もしトレアト御越しになられるようでしたら、恐れ入りますが念のためマスクのご用意をお願いいたします。
539So What? ◆SoWhatIUjM :2009/05/21(木) 20:21:53 ID:1uPGaLBB
>>538
農繁期故w柏崎へ泊まり掛けで行く時間的余裕は無いのですが、
今月中に消化しなければならない代休を土曜に取り、その半分を
他のメンバーが柏崎に行って手薄になる分の応援に充てますだ。
540名無しさん@線路いっぱい:2009/05/23(土) 06:24:55 ID:qqjiJ2iQ
JORC関西 Oゲージ鉄道模型運転会は中止だそうです。
ラポルテホール(JR芦屋駅前北 ラポルテ本館3階)
2008年5月25日(日)10:00〜16:00
http://www.laporte.jp/003_hall.html

ジェイ・モデリング 鉄道ジオラマ展2009 ATCビル ITM棟10階
第一部:6月5日(金)〜7日(日)
第二部:6月12日(金)〜14日(日)
http://www.j-modeling.com/

横須賀鉄道模型同好会 公開運転会 横須賀市追浜文化センター3階
2009年6月6日〜7日
541名無しさん@線路いっぱい:2009/05/23(土) 20:26:24 ID:bvJAyMtU
トレアト1日目、無事終了!
542名無しさん@線路いっぱい:2009/05/23(土) 20:46:17 ID:BLDEQqzH
「第1回 レールクイーン大集合祭り」 各部先着50名様のみの限定イベント!

<日時> 平成21年5月31日(日)

1部 13:00〜15:00 (開場12:30) 2部 16:30〜18:00 (開場15:30)

<場所>秋葉原「コスプレ居酒屋 小悪魔の宴 LittleBSD」
<参加費>各部 前売り5,500円 当日6,000円

       (1&2部通し 前売り10,000円 当日11,000円) ※税込 ※ドリンク・食事代別
<出演者>横見浩彦/伊藤桃 斉藤雪乃 田中いちえ (※女性ゲスト50音順掲載)

<MC>オオゼキタク
<お問い合せ> [email protected]

<詳細> http://ameblo.jp/sp-born/entry-10247755410.html
543名無しさん@線路いっぱい:2009/05/23(土) 21:08:12 ID:ceIagQ3r
>>542 3人しか集まらないのに大集合なんて言うなよよ〜
544名無しさん@線路いっぱい:2009/05/24(日) 20:24:43 ID:v7bbbX41
トレアト2日目、無事終了!
545名無しさん@線路いっぱい:2009/05/29(金) 01:01:25 ID:V8d3g+P6
JNMAの出展リストは例年いつ頃発表だっけ?
546名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 00:19:19 ID:jKtDA7qX
WHOが地球全土にパンデミック警報を発令したので大規模集会禁止になるのかな!?

JNMAやJMAやNゲージショウ等オワタ?
547名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 01:04:52 ID:1c9IicjO
夏のイベントといえばコミケ、ワンフェス、キャラホビ、ハムフェア等が
あるが、どうなるのだろう?先日の同人誌即売会は開催されたらしい。
現時点ではそれほど神経質にならなくても良いらしい。第二波が危険らしい。
548名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 18:37:28 ID:lTc8CzbT
じゃ冬はだめだな
549名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 21:30:10 ID:jKtDA7qX
>>546
× JMA
○ JAM
550名無しさん@線路いっぱい:2009/06/14(日) 17:38:30 ID:KzOFjhkM
訳のわからんカキコをする輩は、以下に該当する池沼以下レベルの輩。

1. 12ミリに客を取られて売上減少した16番メーカーや問屋、小売店の関係者。
2. 自己所有16番製品の資産的価値が無くなることを恐れている狂信的な趣味者。
3. 12ミリ製品は欲しいが、自己の収入が少ないか無いため、買えないことによる嫉妬心を持つ粘着野郎。
4. マツケンを殴った容疑者かその関係者。
5. 芋社をおとしめようとする各業界のライバル会社。
6. グローバルスタンダードを嫌う、極右のナショナリズム野郎。
7. 奇形モデルが好きな変態的趣味者。

本日の NGID:HYx5EsMC
551名無しさん@線路いっぱい:2009/06/21(日) 00:08:10 ID:g+H1nZDG
名古屋のラディッシュがリニューアルしたそうです。
今度はレイアウトが出来たようですよ。
552名無しさん@線路いっぱい:2009/07/01(水) 15:41:07 ID:FtGy4rn9
きたきたJMNA
553名無しさん@線路いっぱい:2009/07/05(日) 04:42:59 ID:LCq/oyhM
2009年7月11日(土)・12日(日)に、ミニ鉄道フェスタinメリケンパークが開催されます。
http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/event/090608_4.html
554名無しさん@線路いっぱい:2009/07/06(月) 01:15:44 ID:SJsA3wgR
東京おもちゃショー2009 一般公開(入場無料)
2009年7月18日(土) 9:00〜17:00 7月19日(日) 9:00〜16:00.
555名無しさん@線路いっぱい:2009/07/21(火) 02:11:21 ID:TJpMHeZp
驚き・発見〜鉄道模型展 会期:7月18日(土)〜9月6日(日) 会場:狭山市立博物館
第31回鉄道模型ショウ2009 会期:7月22日(水)〜27日(月)会場:銀座松屋
神戸阪急 鉄道まつり 会期:年7月29日(水)〜8月4日(火)会場:阪急百貨店神戸店
鉄道模型フェスティバル 会期:8月12日(水)〜18日(火)会場:阪急百貨店梅田店
夏休みファミリーフェスティバル 大鉄道博 会期:8月1日(土)〜31日(月) 会場:グランドプリンスホテル新高輪 
わくわくレールランド2009  会期:8月13日(木)〜24日(火) 会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ
第10回国際鉄道模型コンベンション 会期:8月21日(金)〜23日(日) 会場:ビッグサイト

556名無しさん@線路いっぱい:2009/07/23(木) 07:28:04 ID:IMWqOcFr
夏休みファミリーフェスティバル 大鉄道博の話題って無いけど、
たいした事ないのかな。
前売り買っちゃったんだけど。
558名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 12:38:51 ID:TLdLEUH9
>>557
見て喜ぶもので、買う要素がなさそうだからこのスレ的にはあんまりなんじゃないかな。
来週甥が来たら連れて行くことになってるけど。
559名無しさん@線路いっぱい:2009/08/03(月) 22:08:52 ID:80bwFULY
とりあえずなじみの模型店から、タダ券もらったから行ってみるかな。
というか、タダ券もらうまでイベントの存在すら知らなかった。
560名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:32:47 ID:KldmCFyX
タダ券か…
いいなぁ…
561名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 01:41:34 ID:9laSApHx
今年はJAMいつ開催だっけ?
562名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 12:18:46 ID:8VSqktBk
ちょっと上のレスも読めないのかオマエは
563名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 14:05:36 ID:zUk0cOw8
tomixの限定品のないJAMって・・・JAMコキ待ってたのに・・・
564名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 20:54:53 ID:MsPTBOhC
マルチレスですが
来週阪急・阪急百貨店でやる模型フェスティバル2009のタダ券くれる店は無いですか?
565高妻竜児:2009/08/05(水) 21:47:36 ID:H6enf8sZ
夏休みファミリーフェスティバル 大鉄道博行きます
イクイクぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ドピュッ!
566名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 02:08:59 ID:6z9w6aXS
>>563
お待たせ!
567名無しさん@線路いっぱい:2009/08/10(月) 22:12:38 ID:MMol1xdP
>>565
JAMコキ待てずに手コキか・・・・
568名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 12:41:57 ID:uyC4KbMY
>>566
やっとトミーから情報ですね。絶対勝ちに行きます。
569名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 22:06:24 ID:z7XV7IRM
>>564
ペルソナ又はエメラルドカードでフリーパス
570名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 22:15:50 ID:tGzQVU8r
>>569
持ってないやorz
571名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 12:02:36 ID:Bu7NBQJA
フェスティバルの限定で、一人2点しか買えないルールなのに転売してる人は、
オクに5〜10個も出品してる どうやって買ってるんだろうねえ
たくさんの人雇ったるのかなあ?家族連れかなあ?
こんな転売してる人ってほんとに鉄道好きなのかなあ、疑問?
馬鹿にしてると思う



572名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 13:01:15 ID:xdcmqk+P
>>571
やり方探って、
転売でひと儲けしようと 考えているんだね。
573名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 17:20:35 ID:boDE+o95
>>571
>こんな転売してる人ってほんとに鉄道好きなのかなあ、疑問?

疑問に持つまでもないだろ、そんなモラルの無いヤツのこと。
574名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 17:51:54 ID:gvSTPRtx
鉄道好きというより、鉄道しか知らないから
こんな姑息なやり方でしか小遣いが稼げない
といったほうがいいかと。
575名無しさん@線路いっぱい:2009/08/20(木) 11:41:35 ID:V4hLOwj3
コミケにも転売目的で買いに来ている人がいます。
限定物はプレミアをつけてオークションで転売しているようです。
5000円の品が1万円以上で売られていたりします。
また、らしんばん等の店でも同様の値段で売られています。
576名無しさん@線路いっぱい:2009/08/23(日) 13:11:52 ID:wGFBROx+
これからJAM最終日いってくるっす〜
577名無しさん@線路いっぱい:2009/08/24(月) 23:10:08 ID:51Qef955
とりあえず夏のお祭り終わったね。
なんやかんや言われてるが、終わってみるとちょっと寂しい。
578名無しさん@線路いっぱい:2009/09/04(金) 03:01:08 ID:gJhrSFcO
第5回軽便祭は2009年10月4日(日) 目黒さつき会館にて開催予定だそうです。
http://keibenfes.exblog.jp/
一度参加されては如何でしょう?JAMの展示にもありましたが違った世界が広がりますよ。
579名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 15:35:39 ID:9uroEuun
神戸海洋博物館で2009年09月19-20日に鉄道模型走行会が開催予定
ttp://www.khi.co.jp/kawasakiworld/index.html
580名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 16:54:13 ID:zSJC6Lyj
>>578
予定かよ。決定はいつ?
581名無しさん@線路いっぱい:2009/09/15(火) 13:58:38 ID:LI7K0iwv
ミニSLフェスタin Fukuchiyama 2009
http://www.minisl.jp/
582名無しさん@線路いっぱい:2009/09/18(金) 00:35:00 ID:WfgtEBny
御大の本は300円くらいで簡易お布施折本以外買う気がしない
583名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 08:46:31 ID:u93DTi1B
10/8〜11 プラモデル・ラジコンショー
10/24,25 大田区蒲田 鉄道模型ショウ
584名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 14:08:30 ID:46XsBahz
来年は大阪の「鉄道わくわくフリマ」はあるのかな?
主催がテレビ局(テレビ大阪)だからいやな予感が…
585名無しさん@線路いっぱい:2009/09/23(水) 14:20:02 ID:46XsBahz
ヨコハマ鉄模フェスタは
やるとしたら来年は2月第1週(2月5〜7日)開催かな?
586名無しさん@線路いっぱい:2009/10/02(金) 15:36:20 ID:n0yO8y0O
今年は日比谷と幕張かぶっちゃったね
587名無しさん@線路いっぱい:2009/10/06(火) 00:26:00 ID:AwI/GCyJ
>>584

今年は鉄コレ伊賀電というエサはあったが内容は大したお宝もないただのフリマで高い入場料。中途半端な演出。
トイショーやスワップミートのようなマニアックさもなければエンタメにも徹し切れない。
正月明けの微妙な時期に会場も微妙。
一体何をやりたいのかわからん。
588名無しさん@線路いっぱい:2009/10/17(土) 22:24:43 ID:RFu3u3Xz
池袋東武百貨店でも来週模型ショーあるよ。
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_3_1.htm
589名無しさん@線路いっぱい:2009/10/21(水) 10:02:10 ID:V9Jowfto
行こうかな
590名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 07:37:48 ID:R0L4FT4R
>>588
開催してるけど感想おしえて?
591名無しさん@線路いっぱい:2009/10/23(金) 23:04:57 ID:DKbIPcxA
蒲田は何時から並ぼうかな
592名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 01:05:32 ID:x1ygQVIM
>>591
蒲田って並ばないと買えないモノとかもあるんですか?
初めて参加するので…
593名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 01:10:02 ID:IztwE9Ey
今から並んでるの?風邪ひくよ
594名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 01:11:15 ID:Td4PxyIO
去年はたくさん並んでなかった?
5セット限定とかあるからねぇ。
595名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 06:29:11 ID:ozX6taXn
鉄コレ富士急が一人5個まで1500個限定で発売
10時から入り口で整理券配るって
もし300人並んでたらもうアウトかもしれない
596名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 07:08:20 ID:UXp0ETd4
今日からはコレ↓

第30回2009日本鉄道模型ショウ 開催!
http://rail.hobidas.com/blog/rmm/archives/2009/10/302009.html

行ってくるは。
597名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 07:24:55 ID:7DY21M/b
富士急販売は明日だけか
598名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 08:17:14 ID:IztwE9Ey
その他を探すなら今日も行きますが。これから行くよ。
599名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 10:24:22 ID:L1kH4B8V
蒲田
京成開運1600特製完成品捕獲したかったんだが、
いまから出撃しても手遅れかしら?
ttp://www.izu.co.jp/~amagimi/event09.html
40Kくらい?
600名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 13:09:52 ID:Td4PxyIO
瞬殺でした。
601599:2009/10/24(土) 14:45:32 ID:L1kH4B8V
>>600
現場からのレスありがとうございます。
いくらだったかわかりますか???
602名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 15:17:56 ID:kQQEZRuY
池袋東武百貨店
展示及び塚 ともに小規模
塚は40%引
蟻とTEXTばかり
富は500系増結ABのみ

ユニトラム動いてるの初めて見ましたが
興味なかったのに かわいくてIYHしてしまいそう
603名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 20:12:56 ID:4JccQJb+
蒲田のショーより東京モーターショー行けば良かったかも
604名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 21:21:56 ID:x1ygQVIM
>>603
そんなにイマイチだったの?
605名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 21:28:42 ID:/XHP4sCo
東京モーターショーはもっと悲惨らしい、一番混んでるのがトミカのブースって………。
606名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 23:05:32 ID:AWygJEa6
蒲田もう並んでるの?
報告キボンヌ
607名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 23:12:58 ID:A4cYe3Zq
マジレスすると、今日の限定1,500個はガラガラ〜よ
HO主体のショウだし、入場料1,000円も響いて富士急
目当てなんか皆無に等しい

銚子1001M桃鉄仕様も山積みであった
608名無しさん@線路いっぱい:2009/10/24(土) 23:19:38 ID:AWygJEa6
>>607
桃鉄仕様は高値でスルーだったよ。
609名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 00:55:38 ID:wjFh5ZLF
>>608
定価でも塚なところあるのにいくらだったの?
610名無しさん@線路いっぱい:2009/10/25(日) 01:02:32 ID:zRh2ECV8
>>609
桃鉄仕様なら安い店で\1000で買えるがあそこは高かった・・・忘れた
611名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 09:36:51 ID:WSi/kAjT
昨日の蒲田のやつって、入場料が1000円だったのか(゚Д゚)
13時頃行ったら無料で入れたぞ。しかもパンフや本も貰えて中田なんたらっていうアイドルみたいなのが来てたし、色々と楽しめた。
612名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 11:27:55 ID:eW7WU/ai
>>611
中田有紀ちゃんかな?
613名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 13:12:44 ID:QI6pr/zq
思い浮かべる人物がが俺と同じかw
614名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 14:42:19 ID:eW7WU/ai
>>613
おはよんノシ
615着払 ◆mmbdV/eros :2009/10/26(月) 15:38:30 ID:MC1v4H3E
中山ネオミはもう古いのけ?
616611:2009/10/26(月) 16:04:44 ID:WSi/kAjT
>>612
ゴメソ中嶋春香ちゃんだった。
中田有紀タンだったら俺もう起ちっぱなしだったよ〜ん(´Д`)
617名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 20:11:11 ID:QI6pr/zq
中島静佳さんなら、それはそれでよかったのに
618名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 21:18:03 ID:CEugtHVp
しっかしいつから鉄模連ショーは名前も知らない自称鉄道大好きタレントを呼ぶ会になったんだ?
まあ呼ぶにしてもさ、16番以上のスケールをやってる人の平均的年齢層には姐さんの方が合うと違う?
619名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 22:30:20 ID:eW7WU/ai
アイドルだったら関島梢ちゃん呼んで欲しいね。
620名無しさん@線路いっぱい:2009/10/26(月) 23:12:45 ID:bMcAfZrU
TOSHI呼べば会場は大いに盛り上がったのに…
621名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 02:26:29 ID:r8TPggNY
>>611
なんで無料で入れるんだ? 昼過ぎに行って無料なら、来年からそうするわ。
千円も支払う価値も無いイベントだしな。
622名無しさん@線路いっぱい:2009/10/27(火) 14:19:10 ID:xs1B5QSm
同感だが開店時の格安Nゲージはお得だったぜ
623名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 03:02:25 ID:Y7b4N4Og
今年予定の鉄道模型イベント情報は無いの?
624名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 08:50:14 ID:UUUhJca6
>>623 クリスマスに大宮で・・・
625名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 10:28:32 ID:qF56lePQ
糞女コンパニオンなんかいらねぇんだよ!
面白くも糞もない!
一度、種村直樹でも呼んでみろや!
その方が入場者は増えるだろうよ。
626名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 11:00:55 ID:42ApYdvh
大宮のは日程もう出た? いつも行こう行こうと思いつつ仕事の都合がつかなくてね…orz
627名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 13:39:04 ID:UUUhJca6
>>626 12月26日(土)27日(日)です。
ソース ソニックシティホームページ

 クリスマス近辺の土日が恒例です・・・
628名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 14:57:07 ID:42ApYdvh
>>627
dクス!
 クリスマス近辺の週末は年末の追い込みで鬼のように多忙なのよね…orz

時期ずらしてほしい罠
629名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 04:50:07 ID:kymHPZHF
11/8(土)9(日)としまえん鉄道&バスフェスタ
http://rail.hobidas.com/event/festa/
630名無しさん@線路いっぱい:2009/11/01(日) 12:40:41 ID:4O05D+W1
クリスマスは中止じゃ無かったけ?
631名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 06:51:55 ID:4Z8RWlzp
としまえん行こうかな。
632名無しさん@線路いっぱい:2009/11/05(木) 17:09:59 ID:Pz3XEdqL
>>630
今年も例年どおりテレビをつければクリスマス
街を歩けはクリスマス一色でごさいます。
そしてクリスマスが終わった次の日には
初詣のCMが…
633名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 06:12:03 ID:dtDiHrjq
11/8に大阪市営交通フェスティバルが開催
http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/news/h21/091009_shiei-fes.html
11/15旧姫路モノレールの公開について
http://www.city.himeji.lg.jp/s80/2212412/midori.html
634名無しさん@線路いっぱい:2009/11/07(土) 15:46:50 ID:Svzbn7Ga
合体なんて無理だよ、廃線の気動車は。
http://mokei.zatunen.com/new.htm
635名無しさん@線路いっぱい:2009/11/12(木) 21:53:09 ID:QCkOszxm
土日に博多で鉄道模型イベント有り
636名無しさん@線路いっぱい:2009/11/17(火) 01:18:10 ID:Zh5tek+W
近々1番ゲージの運転会が関西で開催されるらしい。関西方面の方報告宜しく。
www.asterhobby.co.jp/pdf/KLSC.pdf
www.asterhobby.co.jp/pdf/09Vol.12%20for%20WEB.pdf
日本橋キッズランドでも11/21,22,23に鉄道模型ショー
11/22 JR貨物吹田機関区公開
637名無しさん@線路いっぱい:2009/11/21(土) 21:37:08 ID:haT2cWYO
第16回キッズランド鉄道模型ショー開催
期  間 : 平成21年11月21日(土)〜23日(月・祝)
展示会場 : スーパーキッズランド日本橋店6階
物販会場 : スーパーキッズランド本店5階
開催時間 : 午前10:00〜午後7:00(最終日午後5時まで)
638名無しさん@線路いっぱい:2009/12/07(月) 01:54:42 ID:/4s027eN
2010 1/9〜11 静岡ツインメッセ わくわく鉄道博2010
639名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 00:34:11 ID:YqWrrvQi
12/19 京都にホビースクエアOPEN!!大型レイアウトも設置!
640名無しさん@線路いっぱい:2009/12/08(火) 20:42:44 ID:SRlmyEFw
第55回 ホビーランドぽち 鉄道模型フェスティバル in 横浜
【開催日時】
2009年12月26日(土)10:00〜18:00
2009年12月27日(日)10:00〜17:00
【開催場所】
パシフィコ横浜ハーバーラウンジB
http://hobbyland-pochi.net/hpgen/HPB/categories/43139.html
◎キャッシュバック抽選会《12月27日(日) 開催》
 お買上げのお客様にレジにて割引率のキャッシュバック抽選をしていただきます。
 その場で最大50%OFF
641名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 12:10:27 ID:Bs368ZPY
第38回 おもちゃ団地チャリティバザー
壬生町おもちゃ団地協同組合グランド他
平成21年12月12日(土)・13(日)9:00〜15:00
http://www.mibukan.com/event.html
642名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 19:24:01 ID:KUCjK14I
643名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 22:46:39 ID:O6CAXPY8
ある意味降りたら日本一がっかりする駅
644名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 23:50:38 ID:r3QuplQi
ネタかと思ったらマジである駅だったんだな。「おもちゃのまち」
645名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 08:37:41 ID:RW0/Y88V
バザール会場に来てるが始発で来ないと先頭近くに並べないな。殆どが車で来てる模様
646名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 09:52:19 ID:RW0/Y88V
バザール買い出し終了
先頭軍団は鉄コレの無塗装やコンテナ目当てで並んでた模様。
HO車輛も有ったがそれも格安だったみたい。
娘コンテナは見かけてない。フィギュアは有った。
また第何段鉄コレ10個セットが3300円でした。
こちらは名古屋鉄道3700系を辛うじて買えました。一人でバスコレクション買い占めたテンバイヤ居たな。その他セットが半額だったよ。
明日、並ぶなら始発から来るか車で来た方がいいよ。快速の始発では遅かったよ。
グランド入って右側です。
647名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 09:56:15 ID:enYbEvaF
新旧400系新幹線が1万だったな

フルセット物はこれだけ
648名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 10:11:02 ID:SN7w93ib
レポ乙です、こちら有楽町は3時間待ちです、来年は3億円入る予定なので今年は諦めて来年行きたいと思います。
649名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 10:37:41 ID:ZvLJ70VQ
現金輸送車強奪予告キター
650名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 12:57:47 ID:FzD2jq8P
バスコレや鉄コレはかなりあったよ
他のブースもみたほうがいいよ
名鉄も2コほどみかけたし
昼からE231系東北増結セットが追加されてた
朝から並ぶ必要はないと思うけどな
651名無しさん@線路いっぱい:2009/12/12(土) 18:52:21 ID:413BtIgj
西糞はイベントに来るな
652名無しさん@線路いっぱい:2009/12/14(月) 11:06:40 ID:PYdgSXPY
>>648
三億円強奪事件の再現か?
653名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 01:18:13 ID:CLxVK6fN
ヨコハマ鉄道模型フェスタ2010
2010年2月12日(金)〜2月14日(日)
12日(金)11:00〜19:00
13日(土)11:00〜18:00
14日(日)11:00〜17:00
会場 横浜ランドマークホール(横浜 ランドマークプラザ5F)
http://www.festa-yokohama.jp/
654名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 08:26:10 ID:BreFk3AO
>>649

結局狸に化かされて300円。
655名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 12:37:59 ID:Hfm+OagH
正月の大阪ビジネスパークだっけ?あそこ今度はまたやるのかな?
656名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 23:38:56 ID:m1UFllcV
>>655
携帯からだけど、今日 なんでも鑑定団見てたらOBPでの鉄道フリマのCMやってた。
1月9日から3日間開催で入場料は前売り800円(当日1000円)で10日は木村裕子、11日は中川家礼二のトーク&ライブショーがあるってさ。相変わらず入場料高いね
657名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 01:34:27 ID:B8GBUKTf
タンパン
658名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 06:46:45 ID:NpjLcOAL
電話捨てろ
659名無しさん@線路いっぱい:2009/12/16(水) 14:10:00 ID:oJFYiWSk
捨てられるもんなら捨てたい

ポケベル時代なら何とか理由つけて無視できたけど…


はぁ、
660名無しさん@線路いっぱい:2009/12/17(木) 12:49:07 ID:4Uc57Dkf
>>655,656
2010 1/9〜11 大阪ビジネスパーク(OBP)で第5回鉄道わくわくフリーマーケット
http://www.tv-osaka.co.jp/tetsudou2010/
2010 1/9〜11 静岡ツインメッセ わくわく鉄道博2010 

661名無しさん@線路いっぱい:2009/12/18(金) 16:01:17 ID:UogUyi8w
12/23に大阪天満の国労会館で恒例のフリーマーケット
662名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 02:03:13 ID:HEEOB/1M
大宮は無視ですかそうですか
663名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 04:35:51 ID:BrZv3y4D
大宮のレポキボンヌ
664名無しさん@線路いっぱい:2009/12/26(土) 07:58:18 ID:+nQ1paQP
今日は彼女、おいらもお互い明けだから11時過ぎに大宮出撃だぁー。
ワールドのジャンクボディー鈍なの出るかな?
665名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 12:01:00 ID:y+dCvjtK
大宮記念あげ

レポキボンヌ
666名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 12:04:20 ID:2dyiyv1Q
大宮来たよ。何をレポートしたらいい?

相変わらず中島工房は新品と謳いながら塚になってる
埃まみれのセット品をズラリと並べているがなw
667名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 12:34:02 ID:y+dCvjtK
>>666
スマソ
格安放出品にどんなのがあるかおながいします

あ、12_の格安や新製品もヨロピクどうぞ
668名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 12:49:58 ID:2dyiyv1Q
>>667
複数のブースで蟻塚があるよ。
12mmやHOは詳しくないのでレポできない、すまん。
669名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 12:54:55 ID:1EReFTzV
中島工房のブースやる気が全くねぇw
隣が革命工場、通路反対側は世界工芸
だからますますみすぼらしく見える
670名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 14:34:33 ID:y+dCvjtK
>>668
ここでも蟻塚w

12_人口少ないからね、お気遣いありがd
671名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 15:07:36 ID:68iUuMdL
>>660
第5回鉄道わくわくフリーマーケット

高速代金が安い日なので、えべっさん参りをかねて行ってもと思う地方民です。
ここでは、関西もののBトレの販売なのでもあるんしょうか?
昨年の様子も参考にしたいのでどなたかご存知の方お教え頂けませんか?
672名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 15:58:13 ID:UAEElM9B
>>671
>ここでは、関西もののBトレの販売なのでもあるんしょうか?

あるけど高いよ中古だし
673名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 18:17:21 ID:68iUuMdL
>>672
ありがとうございます。
高いのが難ですが、そちらの方へ向かうにはいい口実ですね。
674名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 20:42:58 ID:66y9+4Cj
>>667
12mmはさくらがED17キットを40%やED18を20%OFF、ED19の試作品展示等、
世界からは草軽のM車改造T車キットが2000円等ジャンクボディは無かった。
>>673
中古でなくても関西の鉄道会社が出店するのでなにかあるかもしれませんよ。
675名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 21:53:37 ID:GjoSt9sr
>>666
>>669
俺もそう思ったw

中島は、あんなフテくされた顔で座っていれば、初めての客
なんかだれも寄り付かないのわからないのかw

どうみても接客業に向かないツラだし、デパートもよく何年
間もガマンしたと思う。

それに極めつけはあの価格設定と品揃え。ユーザー馬鹿にす
るのもいいかげんにしろって感じw
676名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 23:06:08 ID:oGU1RuHO
今年もワールドのつめ放題とかあまぎのつかみ取りとかの鉄模らしからぬイベントはあったの?
677名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 23:30:55 ID:TbQLZ55R
詰め放題はアルモデルのみ。
アルモデルのは真鍮工作の素材として使えそうなものが多かったが、手持ちには未組立キットの山があったので今回は我慢した。
大宮のイベントは真鍮工作御用達のイベントという感じで、のんびりした感じがよかったかな。
銀河のパーツ半額セールで、キット用のパーツをまたも買い込んでしまった。
678名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 00:43:52 ID:x127vbnd
>>674
12mmはマスターピースの電気機関車キットも特価販売してたみたい

>>677
世界もジャンク詰め放題やってたよ
旧型電機の車体や台車、動力の一部やネジ類までとにかくジャンクが机上にごろごろ
袋に詰めて千円だったのでどうしようかと思って一周して帰ってきたら
どこぞのおじ様がパンパンの袋持って卓上はからっぽでしたとさorz
679名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 00:58:28 ID:oUEq0j2k
>>678
うちが見かけたときは、かごに1袋1000円〜の特価品販売があった時だった。
その中には動力やボディ、細かいネジなどが大量に。
ちょうどクモル23050のオリジナルパーツが入っていて、GMクモル23キットを抱えている身としてはちょっとありがたかった。
680名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 10:42:43 ID:ttHgm11C
俺は498のテンダーキット買っただけだったな。
世界の詰め放題は、入れる雰囲気じやなかった…。
681名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 16:00:28 ID:x127vbnd
>>679
2日目の午後になって、横に机置いてダンボールからドサーっと出してた
模型の扱いじゃない感じでビビったよ
ちょっとして空いてた時に買っておけば良かったなと思う
最後はかき集めてまとめて袋に入れてはいどうぞ、だったみたい
やっぱり模型の扱いじゃないなw

世界は小屋付給水塔だかのストラクチャが良かったけど
買うの忘れてたことにいま気付いたorz
682名無しさん@線路いっぱい:2009/12/29(火) 09:11:53 ID:yG7CFnBQ
行きたかったな〜
683名無しさん@線路いっぱい:2009/12/31(木) 20:32:44 ID:3MoFFuaV
>>681
2日目の午後だったとは・・・。初日に引き上げたのでそのようなサプライズがあるとは知らなかった。
ところで今年は2月にカリフォルニアでOスケールウェストは開催されないらしい。
2010年度は6月30日から7月3日にかけて
Oスケールインターナショナルがカリフォルニア州サンタクララで開催されるらしい。
http://www.2010oscalenational.com/
684名無しさん@線路いっぱい:2010/01/03(日) 13:20:58 ID:Ww9lGmWR
>>653
今年は京急も相鉄も参加しないんだな
一昨年は京急、去年は相鉄が参加してなかったけど、ついに両者撤退か

会場せまいから身を引いたのかね
685名無しさん@線路いっぱい:2010/01/03(日) 13:36:15 ID:kKSBPZrh
今年の静岡ホビーショー
業者招待日 5月13日(木)・14日(金)
一般公開日 5月15日(土)・16日(日)
http://www.hobby-shizuoka.com/
686名無しさん@線路いっぱい:2010/01/05(火) 12:38:08 ID:GX83HZS4
2/13〜14 神戸青少年科学館で鉄道模型とあそぼう開催予定
687名無しさん@線路いっぱい:2010/01/08(金) 11:48:31 ID:/vly53WR
名古屋市科学館で1/10、2/13,14鉄道模型運転
688名無しさん@線路いっぱい:2010/01/09(土) 22:10:10 ID:m+iCju+/
わくわく鉄道博2010inツインメッセ静岡
ttp://www.shizuoka-create.jp/index-wakuwaku.html
1月9〜11日開催 ツインメッセ静岡(静岡市)

入場料 大入900円(子供は200円引き)
689名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 00:49:08 ID:KFrz7GNe
第57回 ホビーランドぽち 鉄道模型フェスティバル in 新宿
【開催日時】
2010年02月27日(土)10:00〜18:00
2010年02月28日(日)10:00〜17:00
【開催場所】
ホビーランドぽち新宿店
http://hobbyland-pochi.net/hpgen/HPB/categories/43139.html
【イベント】
◎キャッシュバック抽選会《02月28日(日) 終日開催》◎
お買上げのお客様にレジにて割引率のキャッシュバック抽選をしていただきます。
その場で最大50%OFF!!
690名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 14:44:05 ID:XRbXZDtv
宿ぞぬひどかった…
ボッタ
691名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 16:15:20 ID:jeAL3qUa
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI&feature=PlayList&p=410885F39CE52C9F&index=0&playnext=1

---------------------------------
<JR東日本>
http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
<東京メトロ>
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
<京王>
http://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
<東急>
http://faq.tokyu.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=10144
---------------------------------
692名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 16:18:21 ID:lYVyMS10
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_3_1.htm
壬生町おもちゃ博物館「鉄道模型展2010」(栃木県)
【会期】 3月13日(土)−4月4日(日) 9:30〜16:30
               (※3/15・23・29は休館日のため閉場)
693名無しさん@線路いっぱい:2010/03/16(火) 17:36:46 ID:MeXcSJhp
第8回 キッズランド 神戸鉄道模型ショー
3/20〜22三宮ジョーシンキッズランド
神戸海洋博物館カワサキワールドで3/20,21に運転会
3/20〜22 第58回 ホビーランドぽち 鉄道模型フェスティバル
つるやホール 8F 第1会議室 大阪市中央区本町3丁目3-5
3/21 日本橋ストリートフェスタ
694名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 15:02:51 ID:S49/ervK
海外のイベント
http://www.oscalemag.com/events/
695名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 11:53:26 ID:olcY0xzC
今日の壬生は車種未定の機関車組み立て体験があったと思うけど
結局車種は何でした?
696名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 16:33:10 ID:MEaoXHnN
697名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 17:00:04 ID:MEaoXHnN
4/3,4に静岡県裾野市 日本庭園鉄道でライブスチームショーが開催
http://www.kogatasl.jp/oshirase.htm
698名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 22:47:47 ID:dj7Z2zgr
壬生
ジャンク品ほぼなし
販売品の割引率は量販店程度かそれ以下
新規発表はなし
年々ショボくなってる気が・・・。
699名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 00:20:00 ID:hEqQXo8t
企画展 〜King Of Hobbyへようこそ〜 鉄道模型の世界

http://www.mtm.or.jp/event/index.html
700名無しさん@線路いっぱい:2010/03/30(火) 00:09:52 ID:YpHSZBtL
701名無しさん@線路いっぱい:2010/03/31(水) 08:55:27 ID:CuNEApta
だって天賞堂だもん。完成度高いからな。
702名無しさん@線路いっぱい:2010/03/31(水) 22:39:06 ID:X8M4tFEp
天賞堂別注! 地方デパートなのに、変な気合がある
703名無しさん@線路いっぱい:2010/03/31(水) 22:51:26 ID:lE52TYrm
デパートの中の鉄道模型コーナーって、宮沢がかんでることが多くない?
704名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 20:59:24 ID:5pu1uxBn
>>700
な〜に、きっと値段に見合った最高の出来なのさw
705名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 22:34:43 ID:Y9piKCmI
↑なるほど
本当にいい作りだった しかも もう 売り切れている車両もあるし
58−60が、店頭で入手できるなんて 天賞堂とどんな繋がりがあるんだ
この田舎百貨店
http://item.rakuten.co.jp/yagihashi-dept/c/0000000130/
706名無しさん@線路いっぱい:2010/04/02(金) 08:32:22 ID:D4/1RiZv
八木橋は現地の貼紙に「秩父デキ50」と書いてあったのが笑えた
707名無しさん@線路いっぱい:2010/04/02(金) 08:54:01 ID:UauHfRxm
>>705
外商
708名無しさん@線路いっぱい:2010/04/02(金) 10:36:29 ID:XZ4Aa9Q+
>707
地元じゃ 有名 オタ系カリスマ販促課長 鉄以外でも
709名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 00:27:52 ID:VCzksN2V
etrain.jp(月刊とれいんウェブサイト)より

「鉄道模型市」開催

さかつう,新額堂,トラムウエイの3社共催にて「鉄道模型市」を4月 29日(祝・木)に開催いたします.ぜひ,ご来場ください.

●内 容
 アマチュアからプロまで自由に出展できるいわば鉄道模型および関連用品
 の不用品交換会です.
 それゆえHO,Nに限らず多様なスケールの品が出展されこの機会でしか
 ご購入できない品が多数ありますので皆様のご来場をお待ち申し上げます.

 日 時:4月29日(祝・木) 11時〜15時
 
 入場料:11 時〜11時50分まで…1000円,11時50分以降…無料
 
 会 場:都立産業貿易センター  4F(浜松町駅徒歩5分)

 出展者:70 テーブル以上 

 主 催:さかつう   TEL:03-3764-2863 http://www.sakatsu-h.net/
      新額堂    TEL:03-3970-9161
     トラムウエイ  TEL:03-5211-1554 http://www.mmjp.or.jp/tramway


ソース
http://www.etrain.jp/information/information.cgi?no=21
710名無しさん@線路いっぱい:2010/04/03(土) 00:42:37 ID:2mzMjoeG
>>705-706
八木橋は一軒しかないから手堅い商売してるのだろう
711名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 03:24:11 ID:hrfjt4Qi
5/1-3
大阪梅田スカイビルで鉄道カーニバルin新梅田シティが開催
http://www.skybldg.co.jp/event/
http://www.tv-osaka.co.jp/umedatetsudou/
712名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 00:54:39 ID:Z7BXPa9B
>>711
せいぜい大人300円子供100円だろw
713名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 03:04:56 ID:fnMbVzSy
>>712
時代遅れの考え
内容しょぼくても賃貸料高いから
714名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 03:28:25 ID:ijgMxylw
知ったこっちゃない
715名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 23:16:23 ID:TvDbTBAa
>>712
大=500円

子=300円

前売りは100円引きだな
716名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 02:39:07 ID:Swio6Hla
あれにさんかできなくなるとは
717名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 22:23:03 ID:Xa+ll4HB
千葉パルコより

http://www2.parco-chiba.com/page/event/

4私鉄のグッズ物販と模型販売コーナーがあるみたいです。
718名無しさん@線路いっぱい:2010/04/28(水) 02:06:48 ID:xzJ5Zk4T
719名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 12:10:58 ID:aPY/+4ZC
ハメマツチョウどう?
720名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 12:27:16 ID:sH+mJLm8
浜松町お昼から入場無料中
721着払 ◆mmbdV/eros :2010/04/29(木) 14:42:16 ID:2mj37zmP
なんか去年より出店ブースの数減ってなかった?
722名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 21:27:18 ID:sH+mJLm8
1日に大阪で鉄道カーニバルってイベント有るようだね
723名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 22:32:21 ID:tf4rCYLS
ブースの質・量ともに去年より落ちた。まぁ、その分JNMAが厚くなるのなら
悪くはないが。
724名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 01:02:10 ID:2m1B0v8w
来年は行くのをやめる。
出展者が同じで回を重ねれば、魅力的なものはほとんど出なくなる。
最近のネットオークションと似ている。
それにしても○○コレクションのプレミアム価格販売は目に余るものがある。


725(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/04/30(金) 09:11:16 ID:mvulpnPC
(´‐`)ノ鉄コル特別販売中!


726名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 15:09:57 ID:tgAsy5wm
>>723-724
質が落ちたというか物が少なかったなという感じかな?
ただでさえ少ないのに開場1時間の有料入場枠で殆ど無くなった
12:00以降の無料入場はもう焼け野原同然だったよ
727名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 23:31:59 ID:I3c0LrzR
スワップミート時代特に千駄ヶ谷でやってた頃の良い意味でのカオス感は持ち味だったんだけどねえ。
お宝考古学系のモデル例えば三線式Oとか、古い海外向け日本製ブラスとか、そのあたりを囲んで客とディーラーが商談より井戸端会議やってしまう風景は少なくなった。
ショップやメーカーが自社新製品を持ち込んだり、コレクション系玩具の即売会の雰囲気が増したかな。
728名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 23:45:25 ID:RIqYMomQ
情報があふれてるから、そっちのほうはもう期待できなくなっちゃったもんな
729名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 16:23:49 ID:UQoOxfi5
第49回静岡ホビーショー
会場:ツインメッセ静岡
業者招待日
2010年5月13日(木)9:30〜16:30
2010年5月14日(金)9:30〜16:30
一般公開日
2010年5月15日(土)9:00〜17:00
2010年5月16日(日)9:00〜16:00
http://www.hobby-shizuoka.com/

グランシップ トレインフェスタ2010
会場:グランシップ静岡(JR東静岡駅南口より徒歩3分、静鉄長沼駅より徒歩10分)
2010年5月15日(土) 10:00〜17:00(入場は16:30まで)
2010年5月16日(日) 10:00〜15:30(入場は15:00まで)
http://www.granship.or.jp/event/2010/0515/index.html
730名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 16:24:45 ID:UQoOxfi5
>>729続き
タミヤ・オープンハウス一般公開(参考)
会場:タミヤ本社
2010年5月15日(土)9:00〜16:30
2010年5月16日(日)9:00〜16:30
http://www.hobby-shizuoka.jp/info/topics.cgi

当日は以下の区間でシャトルバスの運行あり
≪無料シャトルバス≫
・JR静岡駅南口⇔ツインメッセ静岡
・タミヤ西側臨時駐車場(予定)⇔ツインメッセ静岡
・競輪場駐車場⇔ツインメッセ静岡
・駿河区役所東隣駐車場⇔ツインメッセ静岡(一般公開日のみ)
・JR東静岡駅⇔ツインメッセ静岡(一般公開日のみ)

始発時間 5月15日(土)・5月16日(日) 午前8時
http://www.hobby-shizuoka.jp/info/topics.cgi
731名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 10:42:13 ID:fNMECCaa
同時にバンダイ本社見学ツアーもあるよね?
732名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 19:26:23 ID:isyBb+Ab
おお、バンダイ行く奴、
おまえんとこの1/43ハコスカプラモ、形おかしいぞって口頭で伝えといてくれ。
733名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 08:58:22 ID:Mbdx+D/+
会場の即売が熱い。GMや限定や鉄コレ販売するっぺ
734名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 18:20:06 ID:Wo27V+v1
>>731今回はないよ。
普段はRC板の住人なんだけど、
今回グランシップ初めていった。鉄道模型クラブがあんだけ集まるとすごいな。
まあ本当の目的は3Fの県内で売ってる駅弁だったんだがw
735名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 11:53:47 ID:mG75u45Z
第16回JNMAフェスティバル開催概要

開催日時 2010年7月4日(日)
11:00〜16:00
会場 東京都立産業貿易センター浜松町館5F
※5Fに変更になりました

入場料 無料

当日展示されるレイアウト(予定)
「T-Track Network」によるモジュール式運転会(Nゲージ)
「赤城れいるかんぱにー」による運転会(HO/16番)
※車輛の持ち込み、及び運転はできません。

当日はモデラーによるキット製作や車輌改造の実演と、
作品の展示を予定しています。
736名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 14:53:18 ID:Jblcx7rU
J「N」MAなのに、毎回HO走らせてるのはバカなのか…
737名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 22:36:09 ID:X3F44R7x
モーターショーにお姉ちゃん目当てで行く人もいるしさ
738着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/02(水) 22:11:33 ID:SL8WHo0h
>>737
自動車ショーは、お姉ちゃんしか見るべきものはありません(キリッ
739名無しさん@線路いっぱい:2010/06/03(木) 08:41:29 ID:ptI3B3Ug
>>736
某サークルに対する悪意を感じる。ただ、言っている事は間違っていないと思うが....。
740名無しさん@線路いっぱい:2010/06/04(金) 23:57:29 ID:Ol40W1ka
長居公園
741名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 01:47:19 ID:ygS+v5XH
来週末はパリでホビーショー
http://www.mondial-modelisme.com/
742名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 09:28:34 ID:28Kcku0/
>>736
>>739

公式より
>乗り物関連であればスケール等の制限はありません。
743名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 18:57:33 ID:qZAQIbCZ
JNMAは建物の中で待たされるのが蒸し暑くてたまらん

オープンギリギリまで外に居させてくれ・・・
744名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 20:05:28 ID:Si3gb0kS
暑いだけならまだしも臭ry
745名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 00:22:29 ID:XSTydREO
待たされる、って言っても先頭の方にいたって3分ぐらいじゃないか?

我慢できないなら扇子だけでも大分マシになるよ
ネズミ帝国とかで売ってそうな電池式の携帯扇風機はうるさくてたまらんから避けてくれ
746名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 02:02:02 ID:YYlo6iDB
7/25のワンダーフェスティバル2010夏(幕張メッセ)ってキャラクターフィギュアがメインだけど鉄道模型的には出展どう?
行った事ある人いたら教えてください。
747名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 02:16:53 ID:1Nl1Vh8k
ワンフェスってこないだあったんだ・・・
いや行きはしないけど、俺も>>746と同じような情報欲しくて毎回気にかけてはいたはずだが、
アンテナが鈍ったなこれは。
748名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 02:19:36 ID:1Nl1Vh8k
あw来月かw
でもどっちにしろあっち系の情報に疎くなったわ。
かつては昭和情景博物館のサンプルとか海洋堂の乗り物系の新作とか出て見所あったけど
近年はそうでもないような。
749名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 15:10:40 ID:qd8kuBGY
ワンフェスは宇宙とか艦船とか飛行機とか恐竜などの
驚くほどの知識と情熱を持った人が作ったものがあるからいい

鉄道はほぼ皆無かもしれん
以前は漫画作品に出てきた電車をNサイズでやってきた人とか見かけたことあるけど
JNMA後すぐだしJAMもあるし
鉄道の人はスケジュール的に無理なんじゃないかとは思う
750名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 15:26:57 ID:VrZnhTPv
1/35スケールのレジン物だったらあるかも。走らないのが残念。
751名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 23:33:05 ID:YYlo6iDB
>>749

そうそう、別に買い物じゃなくてもそういう他ジャンルの凄い人達に会って、こう技法がどうとかじゃなくても、何かいい刺激になるものが得られたらいいなと。
752名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 00:29:18 ID:KZinzIMl
フィギュアも好きなのでだいたい毎回行ってるけど、
オリジナルを製作してるところは見たことないな。
鉄模の中古を売ってるサークルはあるが、
明らかに売る気ゼロの値段設定。

コレ系はたまに見かける。地味に買い得なことが多い。
753名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 00:53:42 ID:zjDs1ojw
売る気ないボッタ価格のサークルもあれば
中古プラモの片隅にGMキットが破格値で、なんて所もあったな
あと鉄道模型でも使えるスケールの自動車トラック戦車装甲車船のキットとか
ストラクチャのキットとかも探すと安いの売ってたり
戦車系の所で葉っぱ材料とかレイアウトに使えそうなものもあったな
754名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 21:58:10 ID:U8JbvbNs
JNMAに初めて行く予定です。

限定キットを予約してあるのですが、一番空いている時間は何時頃でしょうか?
また、当日注意しておくべきこと等ありますでしょうか?

この手のイベントには1回も参加したことがないのでかなり不安です。
755名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 22:59:32 ID:v4wr4pKy
14時過ぎじゃないのかな

注意点はどこの店で何を買ったか覚えとくこと。
なにか不具合があった場合に後で連絡取れなくなるよ。
756名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 23:23:33 ID:D8J4r9JS
>>745
電池式の携帯扇風機か....。参考になったw
757名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 23:25:42 ID:U8JbvbNs
>>755
ありがとうございます。
当日はしっかりと店を覚えときます。
758名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 23:29:01 ID:LZAvhk5Y
普通レシートくれない?
759名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 23:44:55 ID:Bp2QJgUX
>>754
行けるなら入場10分前でもいいから速めに並んだほうが良いぞ
予約してても速めに取りに来ないと放流されることがあるから
俺がそうだった
760名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 00:00:38 ID:gJ2UzaOH
>>759
情報どうもです。
なんと…放流されるとは…
なるべく早く行ってみます。
ちなみにこのイベントって会場前に長蛇の列が出来たりするんですか?
10分前ぐらいに並んでもなかなか会場に入れないとか…
761名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 00:05:52 ID:32ILLdsp
>>760
去年は20分前ぐらいに並んだけど、余裕で先頭の方になったよ

会場5分前ぐらいに建物の中に入れられるけど、
その段階でJNMA会場入場口〜建物入口付近ぐらいまでが先頭の方だと思っていい

中は湿気ヤバいからうちわとか扇子持ってけ
762名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 00:18:04 ID:gJ2UzaOH
>>761
情報どうもです。
あまり並ばないようですね…
10分〜15分前目安に行ってみます。

うちわの準備しときます。
763名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 01:07:13 ID:XFarCLup
>>761
そうか?
開場1時間前に行って整理券350〜400くらいだったと思ったが。
まあ、コミケやワンフェスに比べれば人が居ないも同然かもしれない。
764名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 01:59:12 ID:tcgG9IH7
>>759
JNMAで予約を放流なんかする所あるの?

おれの経験では昼過ぎくらいに行けば無問題だし
3時頃行ってもちゃんと取置いてくれてた所しか知らん
逆に開場すぐの混んでる時間に取りに行くと後でお願いと言われたり

キャンセル分はフォロー通販とかにまわすんじゃないのか?
765名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 21:00:00 ID:s/2CWa75
今週日曜のJNMAに初めて参加して瓦礫買おうと思ってるんだけど
何時頃までに行って列に並べばいいとおもう?
目安の時間をおしえてケロ
766名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 23:05:53 ID:32ILLdsp
>>765
去年と同じなら30分前でも前の方いけると思うけど・・・

瓦礫の定義がようわからんが、午前中は何処のブースも結構在庫あるぜ
767名無しさん@線路いっぱい:2010/06/30(水) 23:09:24 ID:32ILLdsp
あぁ、後は会場配置図公開されはじめたから目的のブースの場所見とけよ

何か看板があるわけでもないからその場で探すの結構大変だぜ
768名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 03:15:39 ID:Jt2hzEdO
NMRA75周年大会 7/11〜18
http://www.nmra75.org/
769名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 03:48:20 ID:wvsX4GjA
>>765
事前予約やってる所なら予約しとく方がいい
770名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 18:56:48 ID:VRfzDltD
JNMAに出店しているお勧めのメーカーってあります?
771名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 19:16:59 ID:p+NgJX1d
>>770
まず、何が目当てで行くの?
鉄道が好き?バス好き?

それでいてステッカーが目的なのかキットが目的なのかで色々変わってくるぞ

何も目的考えてないなら邪魔なだけだ、行くな
772名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 20:05:23 ID:VRfzDltD
>>771

失礼しました。
鉄道のキット目当てです。
773名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 21:53:48 ID:Wimk9kDL
>>767
> あぁ、後は会場配置図公開されはじめたから

ホントだ、thx
774名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 22:49:17 ID:wvsX4GjA
>>772
まずは各メーカーの出展品を見てからどれ買うか決めたら?
775名無しさん@線路いっぱい:2010/07/01(木) 23:26:38 ID:p+NgJX1d
>>772
>>774と同じく、出展メーカーの一覧と、取り扱う製品の大雑把な一覧がJNMA公式にあるから
そこで色々とサイト巡りをして気になる製品とブースを確認していくのがいいな

聞いたことの無い名前の会社でも高質でツボなキット売ってたりするから確認してみ
776名無しさん@線路いっぱい:2010/07/02(金) 19:34:54 ID:zInKexRB
市野倉工芸っていうメーカーはどんな感じ?
調べてみたけどHP出てこなかった…

他の人のブログ見ると10-300の前面出しているようで気になる。
詳しい方、教えて下さいm(__)m
777名無しさん@線路いっぱい:2010/07/02(金) 19:59:40 ID:mdh4jDCu
>>776
都営三田線の現行6連とか地下鉄物が中心>市野倉工芸
屋根や床板は爺キットの物を流用する形で現物合わせで
工作するコンバージョンキット
確か中の人が結伝杜の人だったな

778名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 09:10:13 ID:Vahsv4s8
>>776
その10-300の前面を去年買った俺が通りますよ。
あれはメーカー自ら「素材」と謡っていて、完璧に似せようとすると結構
大変だと思うぞ。

キットでいいからそろそろ本格的な製品を出してる欲しいところだが、
如何せん交通局がやる気無さ過ぎだからなぁ。バス関連は積極的なのに。
779名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 12:34:40 ID:aQDZ5iIr
>>778
その出来で値段はいくらほど?
780名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 13:06:02 ID:Vahsv4s8
>>779
同時にいろいろ買ったので正確には覚えてないけど、確か1つ\1,000だった様な…。

キットには前面、スカート、それに正面の帯と尾灯を表現したデカールが入ってる。
正面窓はGM京急600形を現物合わせで加工して使う。アバウトながら、ちゃんと
雰囲気は出てると思うよ。

俺も東急5050系を入手したら作ってみようかな。
781名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 20:55:24 ID:XZvl0gMt
今年は入院中でJNMA行けないから、おいらがベッドのうえで看護婦さんや見舞いのJKと楽しく盛り上がってる間、
おまえらも思う存分、おいらの分まで盛り上がってくれ…orz
782名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 20:58:20 ID:BfVyAMXH
自慢かyo!ヽ(`Д´)ノ
783名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 07:30:20 ID:9JpunCzI
>>781
去年の今頃の俺かょ!?w  お大事にね。

JNMAにしてもJAMにしても、買い物と共に
散らばった知人たちとの近況報告会?的な面もあるからなぁ。
784名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 08:51:35 ID:1l2T+acC
こちらスネーク
現地の配布整理券は500枚のようだ。
まだまだ余ってる模様
785名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 09:36:12 ID:KAdz6nGH
くだらない購入実況なんぞ実況板でやれや。
スレ止め依頼出したからな。
786名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 10:20:57 ID:hepswrNe
入場列作るよー
787名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 10:22:11 ID:LGa5L3Jx
>>785
自治厨乙(笑
788名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 10:49:46 ID:YCVphEmz
>>785
運営の言う実況とは、TVによる実況放送の実況書き込みの事なのだが。
ほんとうに依頼を出したのなら判っているだろうけど、どこで放送中?とか聞かれるのがオチ。
789名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 15:55:08 ID:S/tfAYpp
運営は政治関係に随分ご熱心だから、
友達の居ない鉄ヲタの戯言は
華麗にスルーの悪寒www
790名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 20:18:12 ID:qQNVwiFy
JNMAをはじめとする各種イベントに参加していてふと気が付いたんだが・・・

参加者のハゲ率が実社会のそれより極端に低くないか?

もちろん年齢層が若い傾向にあるのも関係するとは思うが、それでも参加している
年寄りの人でも禿げてる人が少ない気がする。

きのせいか?


あと余談だが京急旧1000のGM製旧タイプエコノミーキット(1000円)を購入した人は誰かね?
一通り回ってから購入しようと目を付けていた私を差し置いて先に購入した人は誰かね?
正直に言えば怒らないから申告しんしゃい(^ω^)
791名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 20:22:28 ID:rp8rRFf1
>>790
ハゲの鉄ヲタは多いですが・・・

ああいった環境は頭皮に良くないので参加しなかったハゲが多かったと思われ
792名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 20:30:45 ID:5GTNLOoZ
それよりも、デブに長髪はやめてくれ!
793名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 20:35:57 ID:e1sFdLqC
野球賭博で世間の目を気にして曲げを結わずに外出してきた相撲取りかも知れんぞww
794名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 21:31:46 ID:paDEADG8
ぼさぼさ系統は多い気はするw
ジャンク部品も大量に仕入れたし、満足満足。
まあ、去年買った分は丸々消費してないんだが・・・
795名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 23:19:54 ID:qQNVwiFy
あと鉄道写真専門のカメコ爺にもハゲが極端に少ない気がする。
みんな年齢の割に比較的ドフサじゃね?
796名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 23:33:49 ID:EXcw/yLN
>>792
そんなに多いん?
797名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 00:22:53 ID:X46UDg/m
体がごついのに長髪、ブラをしていた人などオカマも多かったような・・・。
吐き気がしてきた。

次回は松屋ショーかな。
変人に巻き込まれないように、平日を狙って行くとしよう。
798名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 07:17:58 ID:S0UL5GR0
今回は池沼率がいつもより少ないような気がしたが、実際どうだったのかな?
799名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 08:45:15 ID:a+HDMMcs
>>797
ぶ、ぶらじゃあ…。
800名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 08:46:57 ID:a+HDMMcs
>>797
ぶ、ぶらじゃあ…。
801名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 08:56:14 ID:4ejjIwh4
些細なエラーを気にしたり癇癪起こしたり、繊細な人が多そうだから
そういうストレスに晒されたり、工作してて塗料の溶剤や接着剤の成分
が気化して頭皮に悪影響与えたりと、この趣味やってる人は禿げそうな
環境下にありそうなもんだけど。
802名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 14:19:44 ID:a5zo7uMD
>>790
それって前面パーツがまだイケメンな奴か。
803名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 19:04:11 ID:MS31VsjH
>>802
古いパッケージのやつね。
パッケージ全面に1000形の写真が掲載されているタイプ。
804名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 20:09:42 ID:rKEcF1HD
30歳代に見える奴が実は19歳
40歳代に見える奴が実は20歳代
60歳代に見える奴が実は40歳代

そんな例が多いからhage率が低いと思うんじゃないのかな
805名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 20:41:09 ID:mZRUN+mJ
なんか女とオカマがどっと増えたね
それにPSPやDSやってる餓鬼もチラホラ
そいつらは「電車がないぞ!」や「ツマンネー来るんじゃなかった」
挙句の果てには「キセルして○●まで行こ〜ぜ」だもんな
806名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 22:31:01 ID:2R7EXKSe
男みたいな女居たな〜メガネニキビポニーテールの
807名無しさん@線路いっぱい:2010/07/05(月) 23:42:26 ID:wWtanPxF
しっかしJAMで必ず目にするSARSマスクって本っ当あそこ以外は見ないな。
あの手はイベント大好きでどこでも出没すると思ってたが。
808名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 00:16:12 ID:fViqv4yI
ポニーテールといったらご存知岩手サンバー様
809名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 00:20:45 ID:sOABR3CK
>>781の職業は教師?
810名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 07:59:13 ID:pl6Kq+3z
岩手の産婆まだ生きていたんだw
811名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 10:09:26 ID:IkWHiPkT
岩手サンバー降臨してたのか…
俺はルビ○カ位しか見かけなかったので残念
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:20 ID:YetYC7pa
ロンゲの男の人がいるなぁ〜と思ったらスカート履いてたでござる。

813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:54 ID:9NZ9vbDn
まあホモちゃんはおいておくとして、この手のイベントにもおんにゃのこが増えたよな('A` )b
10年前じゃこういうイベントに女の子が来ること自体考えられんかった。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:13:37 ID:j1gOCAGJ
>>813

が、毒女らしきなのはみんな一癖ありそうなのばかり。
あと模型メインのイベントでは鉄ブームだとマスコミ情報を鵜呑みにして来たものの、あまりの濃ゆさに引いてる光景もよく見る。
815名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 02:12:27 ID:HsZDvZcv
名古屋・丸栄百貨店が興和の子会社に
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/100716_3.htm
丸栄は人員リストラや店舗縮小も進めているようだし、来年のGWは鉄模イベントなんかやれるんでしょうか?
816名無しさん@線路いっぱい:2010/07/19(月) 22:12:38 ID:1nohdYac
7/28〜8/3 神戸阪急で鉄道まつり
http://www.hankyu-dept.co.jp/kobe/topics.html
817名無しさん@線路いっぱい:2010/07/25(日) 16:37:20 ID:72I+Oe0/
大阪くらしの今昔館企画展「電車でお出かけ私鉄沿線−鉄道模型大集合」
http://railf.jp/event/2010/07/21/230000.html
818名無しさん@線路いっぱい:2010/07/28(水) 20:03:39 ID:BNqCSaav
今年の阪神百貨店でのイベント、鉄コレの販売はなさそうだが、何やら怪しいのがw
ttp://d.hatena.ne.jp/ichibankan/20100728/1280300981
819名無しさん@線路いっぱい:2010/07/28(水) 23:48:08 ID:dWWeWL9m
暗鉄みたいで怪しいなw
岡山のたま欲しいと思ったが高すぎる、そこまでは出せないw
マルタが今になって何をゴソゴソと・・・
820名無しさん@線路いっぱい:2010/07/31(土) 23:27:57 ID:L+056SIS
>>818
阪急・阪神共通入場券安く売ってない?

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/railway/index.html
821名無しさん@線路いっぱい:2010/08/03(火) 13:07:14 ID:KhPt6us5
ジェイアール名古屋タカシマヤ わくわくレールランド2010
2010年8/4〜8/9 今年は無料
822名無しさん@線路いっぱい:2010/08/29(日) 12:43:52 ID:vPI4GO+x
イベントに行くと忍錠をぶらさげてるヤツがいるが、
鉄道業界にいる俺にとっては甚だ迷惑だ。
手に入れるなとは言わないが、家から出さないで欲しい。
823名無しさん@線路いっぱい:2010/08/31(火) 22:36:13 ID:KDLVuTu6
現業のイベントなら片端から声かけて裏で事情を聞くべきじゃね?
最悪、公開中職場のを盗んだ可能性も考えられるのだし
どこで入手したのかくらい確認しても悪くなかろう
824名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 13:08:51 ID:PQnIObFP
鉄摸連のショウっていつやるの?
ttp://www.jmra.gr.jp/
には出てない
825名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 15:47:53 ID:2pSNbbDU
>>824 元締めがやる気無いみたいだね

下記に載ってた
ttp://www.sakatsu-h.net/event.html

イベント名 第31回日本鉄道模型ショウ
日 程 2010年10月30日(土)〜31日(日)
時 間 10:00〜18:00
*31日(日)は17:00にて終了
会 場 東京都大田区産業プラザPIO 1階大ホール、2階展示室
826名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 19:29:02 ID:Cwr5W8mj
>>825
1000円払う価値があるとおもう?
827名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 19:46:07 ID:Cwr5W8mj
↓ところでこれマジ?


251 名前:神奈さん[] 投稿日:2010/09/15(水) 11:18:07 ID:ZriL6vQw [1/2] [ ntkngw018110.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちょっと調べたけど解らないので聞きたいんですが、
今東口のスカイビル信号渡った先キャッツ手前に建設中のビルって、
なんかの商業施設だっけ。前に新聞で読んだ気がするんだけど。

252 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 12:14:21 ID:7bO3rUAQ [ go.legstyle.org ]
横浜三井ビルディング
世界鉄道模型博物館とか入る。
828名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 20:00:11 ID:aDPhtwrW
>>827
「横浜三井ビルディング 世界鉄道模型博物館」でググれ。
いくらでも出てくるから。
829名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 23:40:03 ID:rfnI/4h7
9/16〜21まで上本町近鉄百貨店で近鉄の100年のあゆみ展&鉄道まつり2010
いよいよ例年通り関西合同運転会
830名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 19:02:08 ID:yJ3krYgC
831名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 18:48:32 ID:G4bADCP9
ユザワヤの鉄道模型売り場が消滅した吉祥寺に未来はあるのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285148719/l50
832名無しさん@線路いっぱい:2010/09/26(日) 20:27:52 ID:qKyVw7QT
第6回軽便鉄道模型祭
2010年10月3日(日)『目黒さつき会館』2F
833名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 03:28:24 ID:Y3XJ9Ony
また組合がらみかよw
834名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 17:50:25 ID:Yvb2sGeq
>>832
公式 ttp://keibenfes.exblog.jp/
後はこちらをチェック ttp://a.hatena.ne.jp/keuka/
835名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 23:09:04 ID:MqRCngfg
栗東歴史民俗博物館「〜鉄道模型の世界〜」
会期:9月18日(土)〜10月11日(祝)
鉄道模型運転会開催時間
9月18日(土):11:00〜12:00、13:00〜16:00
9月19日(日)、20日(祝)、10月9日(土)、10日(日):10:00〜12:00、13:00〜16:00
10月11日(祝):10:00〜12:00、13:00〜15:00
http://www2.city.ritto.shiga.jp/hakubutsukan/
836名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 01:28:30 ID:yOxZB1xq
ボークスレールエキスポ京都010冬 ホビースクエア京都
11月13日(土)〜14日(日)
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
837名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 22:15:31 ID:MNQDvC0j
今週末の日本鉄道模型ショウ行く('A` )?
838名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 23:13:20 ID:184TOQtw
行きますがなにか?
839名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 00:37:50 ID:i8rKk2gt

特急街道シリーズ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=dA9spAytyjU&feature=related

映音同期シリーズ(笑)録音も自分でしました
http://www.youtube.com/watch?v=LH_uRFRbhzg
840昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/10/29(金) 11:30:56 ID:nndmQ6m/
「建築中の建物」の製品化予告、今まで画像を見落としていたんだけど…

あのクラスだと建機シリーズのラフタークレーンじゃ役不足だね。
もっと小さい、7tとか10tラフターくらいがちょうどいい。

既存のビル使って「建築中のビル」をがんばってみる。
841昴 ◆BF5B/YTuRs :2010/10/29(金) 16:46:07 ID:nndmQ6m/
誤爆…
842工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2010/10/30(土) 07:52:54 ID:3LbfdcBl
>>840-841工務店乙
843名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 09:49:46 ID:tBlZjDXP
蒲田!蒲田ってなんだ!
エア快通過なとこさ!
844名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:10:00 ID:a6z68gkM
>>837
朝から並んだ甲斐がありました。限定品のみ買う予定が掘り出し物買ったので会津鉄道は買わなかった。
845名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 12:56:13 ID:3cvHkpD9
>>844
車両持込レイアウトはどれくらい大きい?それともしょぼい?
846名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 15:05:15 ID:wty80oq2
蒲田から帰ってきた。

とりあえず、トラックコレクション・フレートライナー、鉄コレマッターホルンは友人分も含めて購入。
キハ8500は不出来ぶりにリストから外した。

なぜか16番旧国のペーパーキットまで購入w

16番ブラスなど、欲しいものはわんさとあったが、手持ち軍資金が尽きたので終了。
鉄模が金のかかる趣味だと再認識・・・ orz
847名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 15:58:26 ID:nOPJ6RN+
蒲田の出店業者で
「ここは昔話をする場所ではありません、買い物の場です」
てなことを書いてあったところってどこだっけ?
848名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:01:30 ID:tBlZjDXP
台風直撃なのに蒲田混んでてワロタ
849名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:22:40 ID:XcRFqYbC
雨で学校や仕事はホイホイ休んでも
台風ごときで鉄な買い物を諦められる奴らじゃないから。
850名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:55:24 ID:AM6QGgYH
むしろ撮りをやめて蒲田に行った奴もいたろう
851名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 01:18:55 ID:HlYodvHM
>>847

ヒント 台湾
852名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 07:22:49 ID:VrXZY3z5
蒲田どうですたか?
853名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 11:43:09 ID:1iu9X6kv
>>851
ああ、あの1ビット脳の極右さんか。
854名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 13:12:10 ID:bg6cKxwn
>>851

ヒント hage
855名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 15:11:10 ID:3gSQHNTg
桃色のバルさん発見w
856名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 16:51:32 ID:lMoHZMsQ
>>836
主にどんなイベント?物販?
857名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 22:02:43 ID:xwEPSUou
>>852 蒲田 思ったより客が多かった。売上もよかったみたい。
858名無しさん@線路いっぱい:2010/11/01(月) 05:46:12 ID:jTrRKHgy
確かに雨で客足が鈍るかと思っていたが、開場を予定より早めたり
一部のブースでは黒山の人だかりが出来ていたりした。
数年前のカタログと限定販売の特製品wが未だに定価で売られていたのは御愛嬌。
859名無しさん@線路いっぱい:2010/11/01(月) 12:27:43 ID:lECuU3rs
ペーパーの餘部がツボだった
Nだったら良かったんだけどな
860名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 00:59:39 ID:dEySOdWs
>>859
NでもHOでも余部以外でも何でも製作してもらえるとのことでしたよ
861名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 16:32:49 ID:axyoLvrd
>>858
HO真鍮車両差し上げますって大判振る舞いだったよ。
862名無しさん@線路いっぱい:2010/11/30(火) 22:44:53 ID:fYGClTQW
12/4,5に大阪の大城6FでZゲージの展示会があるらしい。
www.baden-tani9.com
静岡ツインメッセで12/18、19にクリスマスフェスタ
www.hobby-shizuoka.jp/christmasfesta/
浜松市科学館で鉄道模型 大集合!!2011年1月8日〜1月9日
ライオネルがミッドタウンのブライアントパーク前(1095 6th Avenue, New York)に
ポップアップストアをオープン
ttp://newyork.keizai.biz/headline/294/
大阪のヒルトンホテルに巨大ジオラマ出現
ttp://kita-ku.jugem.jp/?eid=232
第6回鉄道わくわくフリーマーケット2011年1月8日〜10日
ttp://event.jr-odekake.net/event/92556.html
863名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 00:34:45 ID:grbErgVa
わくわくフリマは回を重ねる度にしょぼくなってる
864名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 01:33:42 ID:gDt3SnCU
>>863
只なら行ってやっても良いがw
865名無しさん@線路いっぱい:2010/12/03(金) 01:57:51 ID:Xf996PjP
>>864
タダでもどうかと思う
ニノミヤ健在の頃は面白いモンでてたりして一見の価値あったが、今はゴミ箱状態
866名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 08:18:29 ID:4aYVzHbd
都内各鉄模イベントで、出展者にわけのわからない
ウンチクを聞かせるおっさん
髪を後ろで束ねた60がらみの人だが、何者だろう?
なんかエラそうなこと言っているが
867名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 10:46:04 ID:T5r+V9Wo
>>857
台風が来たのにね、すごいな
868名無しさん@線路いっぱい:2010/12/13(月) 03:41:44 ID:4AvxYfk2
12/25,26はさいたま鉄道模型フェスタWINTER2010
2011年1/2〜5日、近鉄百貨店橿原店 新春鉄道まつり
869名無しさん@線路いっぱい:2010/12/14(火) 09:09:39 ID:DBJreI4n
>866
蒲田の2日目にいた!JAMでもいた様な気がする 
870名無しさん@線路いっぱい:2010/12/25(土) 17:34:39 ID:1vrrlH4V
大宮行ったヤシ、レポよろしく
871名無しさん@線路いっぱい:2010/12/30(木) 05:50:53 ID:MZVoeTtv
大宮で並んだ時に居た親父が上大岡にも居たのは吹いた
872 【小吉】 【138円】 :2011/01/01(土) 23:36:34 ID:3oV9caRo
関東圏は2月まで閑散とするね。
873名無しさん@線路いっぱい:2011/01/21(金) 11:14:01 ID:rgWrR/cX
JAM総会&フリーマーケット2011年2月19日(土)池袋・豊島区民センター(予定)
会員のみ入場可。詳細はttp://jam.gr.jp/
874名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 08:39:04 ID:hw0sYwbG
ヨコハマ鉄道模型フェスタ 2011

2011年2月4日(金)〜2月6日(日)
会場:横浜ランドマークホール(横浜 ランドマークプラザ5F)

ttp://www.festa-yokohama.jp/ 入場無料
875名無しさん@線路いっぱい:2011/01/26(水) 23:17:34 ID:tbxYFSdQ
中野のまんだらけで1月30日(日) HOゲージオンリーイベント2011冬
ttp://www.mandarake.co.jp/information/event/2011/nkn_car110130/index.html
2/5,6に名古屋で鉄道フェスティバル2011 inなごや
ttp://www.tokai-tvj.co.jp/train_festival_ngy/
2/11,12,13に神戸青少年科学館で鉄道模型の公開運転会
ttp://www.kobe-kagakukan.jp/?p=4316
876名無しさん@線路いっぱい:2011/02/03(木) 01:22:36 ID:ON/9s5Xc
高石市アプラ大ホールで鉄道フェスティバル2/11-20
877名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 10:22:01 ID:u00Pn0wH
横浜は150名程度並んでる。
878名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 19:45:57 ID:fV6CM34p
今日のランドマークの富物販の前でトラブルがあったなあ
子どもが足をふんだから注意したら親がいきなり大声出して
「うちの子どもを叱るなよ!子どものやることだからしょうがないだろう!!」
って切れていて痛かったな。

お前が叱らなきゃいけないんだよ。子どもだったら何してもいいのかよってオモタ
親の顔を見たら傲慢な感じで案の定な感じだったから笑ってしまった
879名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 20:23:28 ID:wWFR0lBG
今はクソ親が多いからなあ。
880名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 20:37:00 ID:tvKM2HSK
「じゃあ その子供を躾けられない貴方を叱ります」って言ってやろう。

まじで、そういう訳のわからないやつ見かけたらケータイ動画撮る(フリでもいいから)してやって
少しでも戒めたいね。
881名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 20:38:13 ID:tvKM2HSK
ちなみに俺は電車の吊革で孫に体操させてたお爺ちゃんをたしなめたことがある。
ぼう大私鉄のローカル線での話。
882名無しさん@線路いっぱい:2011/02/05(土) 21:19:41 ID:avavX3U2
東武沿線の日常風景。
883名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 04:09:21 ID:L3V6SOQF
4時のNHKラヂオで横浜の話題がでた
こりゃ日曜日は混むぞ
884名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 04:26:09 ID:W1O3szty
ラジオどころかNHK総合で長々と報道していた件に関して
885名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 04:28:35 ID:7r7+QI9y
金曜日に鉄ヲタママがかわいいのに気づいた件
886名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 09:18:08 ID:elvNXEJK
ランドマークのトラブル目の前で見たわ。
キレた男が言うには、その二歳位の女の子が足 をずっと踏みまくっていたらしいが、、
二歳の子だぞ?
そんなわからんちんの子に向かってヒステリックに怒鳴りつける男にマジ引いたがな、、
優しく「痛いよー」って注意するならともかくな、、
女の子の保護者の爺ちゃんは男が幼児に向かってあり得ないキレ方をしたもんだから、自分も頭にきたんだよ、、
了見狭すぎるわ。
887名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 09:37:39 ID:k/d9M5CN
どっちも有り得ない切れ方していたなw
888名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 11:45:23 ID:Bu9G7qfq
ヨコハマの入場待ち、凄い行列になっている。
889名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 11:53:50 ID:W1O3szty
ったく安易にテレビが取り上げるから(´・ω・`)
890888:2011/02/06(日) 12:21:38 ID:Bu9G7qfq
会場脱出。すぐ近くの野毛で大道芸やってるよ。屋台もある。
891名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 12:30:24 ID:62XqTtWc
>>884 これですね
ttp://www.nhk.or.jp/yokohama-news/20110205190753_01.html
うちのブログでちょろっとレポ公開したら従来比5倍増のアクセスで
何があったのかと思ったらNHKニュースでやったからですかね

地元紙の取材も来てたようでtvkのニュースでも出たのかな?
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1102040042/

>>885
場所がらか金曜の午後は若くて上品な鉄子ママが沢山来てましたね
会場の入口にベビーカーが凄い数並んでて会場間違えたかと思った程です。
892名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 12:33:23 ID:Fa3RN+MV
このスレでワンフェス来てるヤシいる?
893名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 13:20:22 ID:fkd+6x8p
横浜、エラい列が出来ている。カツミで16番ブラスをセールしている。
894名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 13:28:21 ID:r94/E6o8
>>892 独身時代は行ったが財務大臣様から頂いてるお金では10分持たないから行かないよ…
いや…行けないよ
去年末のコミケすら行ったら口を聞いてくれないし
895名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 13:30:41 ID:P7PCczKE
>>879
ん〜で名前も「りおん」「カレン」とか変な名前つける。
オレだったら女子は○◎子にする。
男子なら昭和風な名前にする
ランドセルは赤2号、男子なら断固黒パステルカラーは
学年が上がると汚れが目立ち汚らしくなるだけ
赤、黒なのはちゃんと理由あり、学問の場にオシャレ無用。
で、車はミニバンに乗っている。
家はプレハブの安アパート住まい。
これがクズ親のパタ〜ンですは。
896名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 14:47:25 ID:+YC+zk5n
さっきリアルな知恵遅れがカツミの16番レイアウトで新幹線に手を出して大事故になってたw
897名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 15:21:53 ID:RSidreXw
横浜フェス、いつの間にか会場限定品がここまでしょぼくなっているとは。
898名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 15:22:49 ID:L3V6SOQF
で横浜の最終入場は何時まで?
899名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 16:20:02 ID:P7PCczKE
>>896
去年も序のブログだったか、爺の展示品の
東急車両がメチャ²に破壊されていた写真があった。
このイベント松屋より客層BADだな。
900名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 16:25:39 ID:L3V6SOQF
>>898
> で横浜の最終入場は何時まで?

自己解決 16:50まで 17:00閉場
901名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 17:17:59 ID:63VgBYzH
富イベント限定EF65-116は余裕やったんかな
902名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 17:20:46 ID:0d6e4WSp
鉄道模型教室行った人いる?
903名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 18:16:25 ID:Rzip72jl
無料にするとDQN率があがるんだろうね…
904名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 20:37:57 ID:r94/E6o8
一昨年のランドマークのイベントの時は会場の絨毯上にアグラをかいて接着剤を使ってBトレを組み立てた馬鹿が居たな。
905名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 00:22:41 ID:GVCVWLYE
ヨコハマはDQNの巣窟と・・・
906名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 00:33:22 ID:ut++UxnC
横浜に限らず、鉄道系イベントってDQNウォッチの場だろw
907名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 01:29:52 ID:P7kRY0oS
ヲチしてるつもりがされてましたっていう
908名無しさん@線路いっぱい:2011/02/07(月) 21:20:35 ID:a6OWK5Nj
>>905
総じて横浜、神奈川はDQN&とキチガイクレーマーの
巣窟。川崎の営業所に異動した以前の上司がぼやいていた。
909名無しさん@線路いっぱい:2011/02/11(金) 14:56:46 ID:KUWL67wP
高石の市民文化会館アプラ大ホールで2/11〜20にアプラ鉄道フェスティバルが開催されるらしい。
土日祝10:00〜18:00 平日13:00〜21:00
ttp://cotosaga.com/event/763649/
910名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 17:12:57.09 ID:NC8Id+TH
第8回鉄道模型市2011
日程 :2011年4月29日(金・祝)
場所:浜松町/都立産業貿易センタ− 5階第2展示室
時間 :11:00〜15:00
*11:00〜11:45は早期入場時間帯で入場料1,000円
11時45分〜無料
主催:(株)さかつう、新額堂、トラムウエイ

ttp://www.sakatsu-h.net/event.html
ttp://www.mmjp.or.jp/tramway/event/event.html
911名無しさん@線路いっぱい:2011/02/20(日) 22:44:54.91 ID:NC8Id+TH
エンドウ公開運転会 &新製品発表展示会・商品販売会
日時:3月6日(日曜日)10時〜16時
場所:株式会社エンドウ本社工場  2階「レイアウトルーム」
入場・運転ともに無料
(運転会参加は直流2線式の縮尺1/80 16・5ミリゲージ車輌に限る)

ttp://www.mr-endo.com/plaza/untenkai_2011_03.html
912名無しさん@線路いっぱい:2011/02/23(水) 08:58:13.02 ID:FQ3RWyko
都内の鉄模イベントで毎回デカいキモ声で、
聞かれてもいないのに、あちこちのブースで
自己紹介しまくっているやつがいるな
ブースの人はみんな迷惑がっているぞ

913名無しさん@線路いっぱい:2011/02/23(水) 21:25:50.82 ID:QK0S/TTD
東京なら仕方ない・・・
914名無しさん@線路いっぱい:2011/02/24(木) 08:42:45.42 ID:PGzSg+88
>912,913
もしかして坊主頭、肥満、頭のてっぺんから声が出ているやつか?
915名無しさん@線路いっぱい:2011/02/25(金) 15:37:18.06 ID:RXDQw9t3
3/19-20に神戸の海洋博物館にあるカワサキワールドで鉄道模型の走行会があるそうです。
916名無しさん@線路いっぱい:2011/03/06(日) 20:30:59.06 ID:/KPvwqbd
>>911 の運転会に初めて行ってきた。
工場なので駅からは離れている。

2階のレイアウト、しーナリィーはしょぼいけど、16番としてはえらく大きい。
そこをフル編成が悠々と走るのは見ごたえ有った。

物販コーナーでは鉄摸連ショーなどで出るジャンク扱いの車体を販売。
製品展示コーナーは近鉄特急と101系、73系といったゲタ電が飾ってあった。
917Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/08(火) 01:28:42.96 ID:30+4SS7s
今は大型イベントの空白期かな?
ゴールデンウィークまでお預けかな?
918名無しさん@線路いっぱい:2011/03/09(水) 19:59:45.06 ID:jOux3A8u
ローカルなのはあるだろう。
919名無しさん@線路いっぱい:2011/03/10(木) 11:45:06.27 ID:yiJT4SsK
物販があるのかどうかは不明。
みんなの大鉄道展 3/22-29 日本橋三越
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/tetsudo/
920名無しさん@線路いっぱい:2011/03/10(木) 18:09:54.29 ID:S2dfInFh
行ってみよう。
921名無しさん@線路いっぱい:2011/03/11(金) 00:56:16.77 ID:1imywTpC
>>920-921
入場料が一般\700だが、自分の撮影した電車の写真(サービス版)を
持って行くとタダで入れるとある(一番下)
これで行く気になったw
922名無しさん@線路いっぱい:2011/03/11(金) 01:11:41.55 ID:L9XYiFh5
>>919
大阪梅田三越でもやってくれ!
923名無しさん@線路いっぱい:2011/03/11(金) 13:13:09.50 ID:5iLgRgBc
電車の写真かぁ。


客レの写真しかねーや。
924名無しさん@線路いっぱい:2011/03/11(金) 23:20:34.42 ID:XtdtHm1t
ディ(ry
925名無しさん@線路いっぱい:2011/03/14(月) 14:40:18.05 ID:YU3AD852
メルトダウン
926名無しさん@線路いっぱい:2011/03/14(月) 19:43:10.63 ID:D5aLMOPX
三宮鉄道模型ショーは中止かぁ
まぁ新製品展示があるから、それで十分だけど
あとイベント限定品EF65-116だけでも販売してくれよ
927名無しさん@線路いっぱい:2011/03/15(火) 10:54:33.38 ID:e0RY3XOd
壬生町おもちゃ博物館鉄道模型展2011も中止の可能性高いな
928名無しさん@線路いっぱい:2011/03/15(火) 11:00:33.13 ID:e0RY3XOd
5月の静岡ホビーショーやトレインフェスタも中止の可能性が…
929名無しさん@線路いっぱい:2011/03/15(火) 12:43:19.60 ID://HnFR10
俺は我慢する。また心から趣味を楽しめる日が来るまで。
930名無しさん@線路いっぱい:2011/03/15(火) 20:31:18.02 ID:e0RY3XOd
「壬生町おもちゃ博物館 鉄道模型展 2011」中止のお知らせ
このたびの東北地方太平洋沖地震の影響により、3月19日(土)〜4月10日(日)に予定されておりました
「壬生町おもちゃ博物館 鉄道模型展 2011」を中止とさせていただきます。
お客様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
931名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 18:27:08.24 ID:bvK7x9B5
>>919
デンライナーの写真でも桶?
932名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 21:35:22.32 ID:vlkGpyOl
わくわく鉄道博2011 IN SHIZUOKA開催中止
http://www.sut-tv.com/event/festival/2011_1/
933名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 22:50:10.20 ID:3u7PWdGE
この調子だと。5月の静岡・8月のJA,Mも危ぶまれそうだな。
934名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 23:11:54.48 ID:gxRBa6OB
またインテックスでやればいいんだけど、
それはそれで束の方から言いがかりの嵐になりそうだ・・・
935名無しさん@線路いっぱい:2011/03/16(水) 23:56:19.01 ID:bxFZBup6
>>934
今回は名古屋でやれば良いよ
936Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/03/17(木) 00:28:24.64 ID:FGRvaAiz
今日、会社でも神奈川県の地域のお祭りが東北震災で中止が相次いでいるとの事です。
鉄模のイベントでも仕方無いのですね…
937名無しさん@線路いっぱい:2011/03/17(木) 00:33:11.59 ID:MuhQBScA
8月のJAM…夏まで引っ張りたくはないな。
イベントで気分上げて、
復興ムード盛り上げたいって考えもあるだろうし。
938名無しさん@線路いっぱい:2011/03/17(木) 20:37:43.74 ID:f06DqatD
夏場の電力供給と今後の見通しを考えると難しいだろう。震災前の電力供給レベルに
戻るまでは三、四年はかかるらしいし。
939名無しさん@線路いっぱい:2011/03/17(木) 21:33:04.93 ID:s3hBxtIE
土曜、鉄道模型フェスティバル72
日曜、カワサキワールド恒例イベント「鉄道模型走行会」 ジョーシン「鉄道模型 新製品展示会」
の予定
940名無しさん@線路いっぱい:2011/03/17(木) 21:49:48.99 ID:wLDYN+Zb
>>938
開催しても日数および時間短縮はありそうだな
941名無しさん@線路いっぱい:2011/03/17(木) 22:56:01.06 ID:RQmjy1vv
名古屋ってどこ?
942名無しさん@線路いっぱい:2011/03/18(金) 02:04:00.13 ID:P5PKjy+R
中部地方の愛知県でいちばん人口の多い都市
943名無しさん@線路いっぱい:2011/03/18(金) 14:12:31.24 ID:eKeXdDXW
当分イベントは中止では?
944名無しさん@線路いっぱい:2011/03/18(金) 17:54:57.21 ID:2A92vaf2
早くヤンバダム作って電力回復だ!
945名無しさん@線路いっぱい:2011/03/19(土) 20:28:18.84 ID:AhjlK2H7
きたきたキター、電力!
946名無しさん@線路いっぱい:2011/03/21(月) 12:51:21.26 ID:0CdwCT7w
>>919
やるみたいだね。
今日の読売朝刊に広告が出てたし。
947名無しさん@線路いっぱい:2011/03/21(月) 15:33:29.69 ID:Pjy8iUlP
ありがとう。
948名無しさん@線路いっぱい:2011/03/22(火) 12:38:35.00 ID:lzqJNTOz
東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103210361.html

東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。
東日本大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど
壊れていることが分かったためだ。

東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは
必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で
大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。
949名無しさん@線路いっぱい:2011/03/26(土) 16:46:28.01 ID:grWwnjHA
>>919
三越行ってきた。
東京駅に興味ある人は行くとイイかも。
普通の鉄が700円払って入場したら、ゴルァとなるレベル。
会場は親子連れで満員。Oゲージのフル編成は長かった。
サービス版の写真はチケット売り場で引き換えで、電車でなくても鉄道写真ならおk
950名無しさん@線路いっぱい:2011/03/28(月) 11:35:25.00 ID:fRiC3c5A
>>910 の鉄道模型市は今の所開催の予定と主催店の1つで聞きました。
951名無しさん@線路いっぱい:2011/03/29(火) 18:10:41.87 ID:+8+Mabxz
>>948
安定供給と引き換えに独占状態で商売してるんだから
それを反故にしてしまうなら自由化だな<電力供給
952名無しさん@線路いっぱい:2011/04/07(木) 17:46:50.98 ID:mn/AnLde
東電:今夏5000万キロワット確保、計画停電回避目指す−読売

東京電力の今夏の電力供給力が従来計画より350万キロワット増え、
5000万キロワット近くに回復する見通しであることが明らかになったと
読売新聞(電子版)が7日報じた。

東電は今夏の電力消費のピークを5500万キロワットと見込んでおり、
供給能力拡大と政府による電力使用制限や企業や家庭の節電による
電力需要削減を進め、計画停電をできる限り回避する考えだという。
953名無しさん@線路いっぱい:2011/04/09(土) 14:56:24.70 ID:tr1bALb/
これって信濃川発電所の水取り込み量増やして
川崎の火力発電所の休止中だった奴も再起動した
JR東から買電する分も含んでるんだよね
954名無しさん@線路いっぱい:2011/04/10(日) 14:44:50.45 ID:L42mT0gV
今年のJAMは中止になったりして・・・
955名無しさん@線路いっぱい:2011/04/11(月) 01:26:20.35 ID:FcugrTQo
空調の使えないビックサイト…
956名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 00:01:12.62 ID:OHEM654M
コミケも中止なら有得る
957名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 17:24:57.31 ID:qPiI2L5+
「第八回博麗神社例大祭」も中止w
※5月8日(日)に代替開催
958名無しさん@線路いっぱい:2011/04/13(水) 17:37:38.49 ID:kMJJHL9v
今日から開催しているビッグサイトでの展示会。
http://www.ftj.jp/
959名無しさん@線路いっぱい:2011/04/18(月) 20:58:14.30 ID:K8hXuIgY
第8回 鉄道模型展 (丸栄百貨店 本館8階大催事場:4月29日〔金・祝〕〜5月5日〔木・祝〕)
予定通り開催っぽい
960Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/04/22(金) 21:11:11.81 ID:uZa4dK/m
これって行き得感があるのかな?

第8回 鉄道模型市
■日時
2011年4月29日(金・祝) 11:00〜15:00
■場所
浜松町/都立産業貿易センター 5階第2展示室
■交通
JR「浜松町駅」下車 徒歩約10分
■入場料
1000円、11時45分〜無料
■主催
さかつう鉄道模型店、新額堂、トラムウエイ
http://rail.hobidas.com/news/event/article/127393.html
961名無しさん@線路いっぱい:2011/04/22(金) 22:37:37.89 ID:LnI4BdPj
「11:45以後」なら無料で入場出来るので、
行き得感はある。
962着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/04/23(土) 00:15:50.23 ID:/j6Ya5yJ
>>960
中古アサリだけが目的でも、まあ何とかなるんでは?
963 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 00:24:46.18 ID:VylqjoqX
いつものことだが
セッティング時や11:00前の開会式前の業者間売買で、安くていい物は無くなる
開場すぐに駆け込みで残り物にありつく
それ以降は会場限定品高値や定価販売、ゴミの叩売り
最後には、目が合っただけで貯金下ろして買え、カードで買えという
お金が無いんでとやんわり断れば、
貧乏客はあっち行けだの、何しに来たんだと悪態をつく

アスペって店やってんだろ
964Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/04/23(土) 04:08:41.07 ID:akfzi4Q3
>>961-963の着払さん含めた皆さんへ。返レス有難う。
4月29日にmixiのマイミクの方をお誘いしたんだけど、
仕事で断られて。(その方とは近日中に会う約束はしています。)
俺が過去に店を出していたのは8月のJAM2年間と6月のJNMA2回です。
4月のは行った事が無いので、どの位の規模かなと思って。
確かにJNMAは>>963さんのおっしゃるとおりでしたw
965Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/04/23(土) 04:36:33.70 ID:akfzi4Q3
「んぎ」を見ていたら、このスレに相応しい「すっぱ抜き」ネタが有ったので。

会期:2011年4月29日(金・祝)-5月5日(木・祝)
会場:名古屋 丸栄百貨店 8階大催事場 (名古屋市中区栄3-3-1)
<イベント会場記念販売品>
TOMIX
●EF65-0形電気機関車(116号機・JR貨物試験色) 7,000円
●オリジナルデザインコンテナ貨車(ブルー) 1,600円
●オリジナルデザインコンテナ貨車(グリーン) 1,600円
テックステーションオリジナル
●コキ107形(鉄道コンテナ輸送50周年記念カラー・19D形コンテナ付)車番違い5種 各2,000円
車番違い5種を販売いたします。
・<93128>A 車番:コキ107-154
  コンテナ:19D-33663・33682・33659・33655・33667
・<93129>B 車番:コキ107-285
  コンテナ:19D-33657・33675・33674・33679・33677
・<93130>C 車番:コキ107-286
  コンテナ:19D-33676・33669・33698・33656・33670
・<93131>D 車番:コキ107-287
  コンテナ:19D-33653・33700・33692・33668・33671
・<93132>E 車番:コキ107-288
  コンテナ:19D-33662・33652・33699・33658・33680
TOMYTECジオコレ
●鉄道コレクション 名古屋鉄道3700形2両セット(白帯) 1,890円
●鉄道コレクション 名古屋鉄道3700形2両セット(クリーム+赤帯) 1,890円
●鉄道コレクション 名古屋鉄道5200形2両セット(旧塗装) 1,890円
トミーテックお客様サービスでは、これらのお問い合わせには対応していませんのでご了承ください。
※詳しくは丸栄百貨店ホームページをご覧ください。

【情報源:公式サイト下記URL】
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_3_1.htm
http://www.tomytec.co.jp/tomix/report/kilopost/maruei_hanbai.htm
966名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 21:03:56.01 ID:VdO4fBVO
くだらん、9mmなんて、くだらん。
967名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 22:31:53.86 ID:555zLYZs
>>965
見事に売れ残りの羅列でしかないけどな
968名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 22:44:01.03 ID:Elt9Hj08
>>965
規模はjnmaと同じくらいだが、Nゲージ目当てのやつは相当な運と瞬発力と目利きが出来ない限り行くだけ無駄
969名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 22:44:34.67 ID:Elt9Hj08
鉄道模型市の事
970名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 22:52:56.05 ID:T6VM24xR
昔スワップミートだった頃は昔の3線式Oゲージや鉄道模型の始祖的な海外製ティントイとか、蚤の市のような性格が強かった。
客も年配者比率が高く、ディーラーと客の駆け引き以外にも鉄道談議があちこちで井戸端会議のように開かれていて、開場直後以外は結構のんびりした雰囲気だった。
オクの普及で今はこういう物を扱うディーラーはだいぶ少なくなった感じだね。
971名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 23:01:38.72 ID:MDLqMbcE
>970
エラそうなジジイも多かったが
972名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 23:39:08.93 ID:T6VM24xR
>>971

今は池沼がジジイに取って替わった
973名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 01:16:33.63 ID:vD+FwuIz
ホビーショップ ポア みたく転売主体の糞ショップも来るんだよな
974名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 02:15:24.90 ID:QBujmIxb
>>965
名古屋じゃなかったらコキ107買いに行ったのに・・・
975名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 02:39:17.30 ID:IukhVGko
>>974
じゃあどこだったら買いに行ってたんだよw
北は苗穂から西は東小倉まで、大宮に隅田川、吹田、広島と、
JR貨物がらみのイベントのたびに売ってた上に
それでも買いにいけない地域の人でも
テックステーションの通販があるよね
976名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 08:51:35.64 ID:R81GbPlQ
>>974
通販で買えカス
977昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/04/24(日) 10:52:48.46 ID:oQ8Iu9gL
>>964
普通に行くけど。
11:45過ぎに入場。
978名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 19:33:22.09 ID:ebpeeW+A
>>963
そのゴミの叩き売りは去年は少なくて転売業者が増えた感じだった。
979名無しさん@線路いっぱい:2011/04/25(月) 00:53:11.89 ID:47/PxqE6
鉄道模型市の出店一覧見たら田無出店すんのね…
980名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 00:27:00.80 ID:sIMwfY+I
980
981名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 00:37:02.33 ID:sIMwfY+I
1
982名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 00:43:37.93 ID:sIMwfY+I
g
983名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 00:49:53.64 ID:sIMwfY+I
hh
984名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 00:58:36.46 ID:sIMwfY+I
984
985名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 06:56:51.69 ID:7M0s/cq6
ささき御大はお見えかな?
986局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/04/26(火) 11:35:02.33 ID:4DrqA3E4
>>965
土曜日か日曜日に、名古屋なんで行って見るさ!
売れ残り(?)のEF65をゲットできれば良いな〜w
987名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 19:37:39.77 ID:e31jPrOU
988名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 19:41:32.80 ID:e31jPrOU
ねえ
989名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 19:45:00.70 ID:e31jPrOU
おい
990名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 19:52:12.27 ID:e31jPrOU
おいおい
991名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 19:59:12.27 ID:e31jPrOU
うぃ〜
992昴 ◆BF5B/YTuRs :2011/04/26(火) 20:33:19.72 ID:L+fCDesA
名古屋は華麗にスルー
伊勢湾岸道でスルー
1日に名古屋で飲みのお誘いがあるけどスルー(T‐T)ノ
993名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 21:24:34.17 ID:bn4ypO2h
鉄道模型イベント総合スレッド2日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1303820467/
994名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 22:00:45.08 ID:3apaXfZW
>>993
おつ
995名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 22:03:26.63 ID:3apaXfZW
>>993
996Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/04/26(火) 22:08:22.86 ID:wbczErwT
>>993さん、乙です。
997名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 22:38:07.10 ID:X7ccj8Hz
>>993
乙!
998名無しさん@線路いっぱい:2011/04/26(火) 23:44:13.47 ID:3apaXfZW
>>993
999名無しさん@線路いっぱい:2011/04/27(水) 00:00:23.32 ID:BU0jr0wN
999
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/04/27(水) 00:00:43.02 ID:HUkKqP+e
>>993
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。