【コンテナ】貨物を模型で楽しむスレ 14【無蓋車】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:49:19 ID:UzRjjXG+
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:51:09 ID:UzRjjXG+
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:59:24 ID:UzRjjXG+
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 09:27:01 ID:jf15JQih
早漏スレは、認めてしまうと以後厨が勝手なことを始め出すので、
放置という事で。
こっちは過去スレや関連スレも網羅してあるし、俺はこっちの方が居心地いいな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:02:37 ID:C1CFsFU6
>>7 そうだね。正論だ。
フライングしたスレを倉庫行きにするのが得策。
貨物列車到着
EF500は東北ネタだから手を出さなくていいな。
と思ってたら・・・知らない間に関門に・・・
叩き売りとはいえ買ってしまった・・・病気だな
開き直ってコキを増車するか、東北に手を伸ばしてタキ1000を増車するか・・・
EHだったorz
コキ増備の上、26車連結1300t試運転列車を是非
余りがちな18DやC35の有効活用も出来るw
>>14 但し製品そのままではナンバーが対応していない件
27号機は帰っちゃったんだっけ?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:56:59 ID:RrqNHTpP
コキスパイラルに陥ったのだが、Winのコキケースが欲しいけど近所の店が取り扱ってない件について。
つ 鵞鳥
>>19 Winコキウレタンにコキ50000の手すりが当たるので
ガチョウハウスのを導入@ウチ
買い足さねば
>>20 手すりというより、ブレーキハンドルだろ。
うちではハンドルがあたる部分をV字にカットしてあたらないようにした。
アーノルドも当たるよね<ウインのウレタン
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:49:26 ID:vyb+3TIb
漏れのコキ250000の手すりはケースの中で自然離脱
するから問題無し。
>>1乙
ネコ社薄い本を買ってきました。
これはいいものだ。
自分はコキ50000はWinの電車用10両ケースに入れてます。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:05:02 ID:oO0t1PTi
コンテナ列車を走らせていたら車掌車が無いと
寂しい事に気が付いた。
よってコキフ50000系を1両購入する予定。
在庫があった場合の話だけど。
>>27 どこの店に行っても現行品、旧製品共に残ってる>コキフ50000
反対側も点灯したらなぁ・・・末期はわざと逆向きに連結されてたんだし。
あー、俺も同じこと思ってる。>反対側点灯
でもそうなるとライトユニット用意したり、
それをまたエラく小さくまとめたり、
連結面で点灯してるのが変だからスイッチ付けなきゃだったりで
とてもやってられないんだろうな。
レムフ一万も反対側のテール点灯させてみたいな。
コキフよりこっちの方が簡単そう。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:14:42 ID:Cpzj00Jz
それなら東北筋のコンテナ貨物列車の末端にある、コキテールライト装備車を作ってみたいな。
>>27-29 腕木信号でチップLED使ってるんだから・・・やっぱ難しいかも
光学繊維で、車掌室内から引き回しっつーのはダメ?
レムフなら楽そう。
コキフの場合は、車両の下のは塗装してブレーキ管にしてごまかすにして
デッキでの処理が問題だけど。
>>34 追突時の車掌の安全確保とかじゃなかったっけ?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:21:39 ID:DMSBFnlF
末期のコキフを再現するには窓を茶色に塗るのかな?
テールライトが点灯しない様に車輪を絶縁バージョンに交換。
>>31 それ自作した人がいた。
適当なワードでググってみ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:48:27 ID:4J0JfkzN
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:49:00 ID:DMSBFnlF
>>37 味気ない赤い反射板よりイイ。
台車から電源を取ってコンテナに配線を入れると可能だね。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:56:31 ID:8Bf1Seeu
>>32 赤のチップLED、1608サイズで富のコキ106に付けてみましたが
やっぱりオーバースケールですね。
>>33さんの言うとおり光学繊維で引っ張るのがスケール的に
良さそうです、コンテナの中にLEDと抵抗その他を仕込めば
着脱自在の物が出来そう。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:38:19 ID:X2/tqeGQ
>31
作ったよ。新しいヨ8000のライトユニットとプリズム使って、コキ250000で…
が、極性間違ってorz
旧コキフで58000番代?風(コキフ改コキのヤシ)なのは作った事ある・・・
車掌室撤去して妻板?を適当に加工して基板をコンテナで隠して一応点灯可にはしてる
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:53:35 ID:rVsD7R68
マイクロと河合のホキ10000って繋げても違和感あるでそうか?
>>44 すんごいあると思うよ。決定的な印象の違いは、マークと社名かな。
カワイはゴツゴツした野暮ったい感じがいいほうに出てる(と俺は感じる)。
チチブのマークや社名は、実物と同じように別パーツに印刷、貼り付け。
積み荷はないが、ホッパ内を上げ底して10両セット付属の石炭パーツ入れてる。
対して蟻はサッパリした印象で、チチブのマークや社名は車体に印刷。
積み荷はいかにもプラ成型品なので、ここに木工ボンド垂らして
石炭風パウダー蒔くといいかもしれない。
比較のため(?)に購入し、蟻は売っちゃった。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:57:42 ID:DsAdlUrB
レムフの反車掌室側のテールランプ点灯改造してもらった。
当然、コキも点灯!
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:01:03 ID:PNOzcQ5u
マウスオーバーでスレタイが表示されることを知らない奴かな?
>>48 過渡スレでもやってたよ、生温い目で見守ってやってくだちいw
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:49:06 ID:qY1YoReK
>>48 蟻スレでも香ばしいことやってるよ、しかしメーカー名とか書いちゃってイイのかね?
どうなっても知らんぞ・・・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:43:19 ID:7WSJ3VCm
かちゅでは表示されません orz
マカエレでも w
壷もorz
>>47 何があなたをそこまでさせたのか…
スレもあなたが建てたんですね…重複だし
鉄輪No3を見て、ホキ10000より浜川崎にいたタキ5450、18600の方に萌え〜してしまった。
チラシの裏でスマソ…。
>>55 やっと出たもんね。
わしも今度3456まとめて買うべ。
>>55 あれ?俺書いた覚え無いのに、思ってた事が書かれてる
アルバム整理してたら、5年前に石山だか守山だかで撮影したタキ43212(根岸常備)の写真が出てきた。
全検明けで黒光りしてるのが2両繋がってたもんだから、思わず嬉しくなってシャッター切ったの覚えてる。
微妙に写り込んでるJOT新塗装のタキ43000のちゃんとした写真が無いのはちと残念。どうも色褪せて河合製品になってるせいで無視してしまったようだ…。
タキ40082(郡山常備)も同じ編成に付いていたらしい。夕日に照らされてイイ味出てる。
何気に製品化待ってるんだけどな……。銀色に塗ってタキ16500とかしませんよ本当ですよ
取り敢えず、過度タキ43000増備決定。
とか言ってたら新南陽で撮ったタキ23823(郡山常備)や、タキ11066(本輪西常備 カルテックスプレートと日石ステッカー痕付)の写真も出てきた。これも買えということか。
タキ8559? タキ3000から作れなくもなさそうだけど、パイプがネックだな。それ以前にマニアック過ぎるか。
趣味的にソソるタキ11000はいいとして、蟻のタキ23800の5次車は梯子の位置が……orz
仕方ないので2次車で我慢かな。
JOTのホキ9514(名古屋南港常備 臨時常備奥多摩)の写真も発見。車輪も連結器も錆びて真っ赤。コイツは間違いなく現存してないな。
ホキの横で腐りかけてるトラ148683(新南陽常備)
確かコイツは撮影の2週間後に廃車になったと鉄ピクで見た……。こんなことが普通にあるから貨車は怖いぜ。
そういや河合の緑トラまだ買ってないや。黄帯セキも買いたいのに困ったな。
電車より安いからと突入した貨車スパイラル。塵も積もればを痛感……。
>>58 買う以前に模型化されてない車種が多々あるなw
>河合の緑トラまだ買ってないや。黄帯セキも買いたいのに
両方買うんだ。
新南陽懐かしい。
JOTのホキ9500×3って今でもいるんだろうか?写真撮っとけば良かったorz
富の高崎機関区セトを衝動買いして貨車にはまった者です。
今まで貨車はホキ800×4しかなかったのに...
この2ヶ月で貨車&コンテナがものすごい勢いで増殖しています。
今、富の8554レ推進コンテナセトを買おうか迷ってます。
地元の店にありまして、コキ50000が番号違いで4両も手に入るし、
コンテナも全部番号違いのが沢山付いてきてウマーだな、と。
あれは九州の列車なんですよね。富が頑張って作ってるし、できれば
凸やヨも尾久回送せずに活用したいのですが、他にQの車両なんて
全然持ってないしな〜 orz
入替用に3月のDE10JRF色も買ってしまいそうです。
>>60 欲しいと思ったもんは全部買って破産しちゃえばええやん。
>>60 Qの車両が無いとかはこだわらずに買いましょう。
他にもタキとかワムとかいろいろありますよ。
今更だけど推進コンテナセットって19Gコンテナついてたんですね。
最近になって気づいた。
このセットを買わず、蟻の19Gコンテナまで売ってしまったのをちょっと後悔してマス。
64 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 21:07:24 ID:tViqeMca
>>60 思い切って8554セット購入しちゃいなよ。
だって限定品だよ。誰かが買ってしまって
あ〜あの時思い切って買えばよかった〜と後悔するかも。
DE10JRFは一般製品だから後回しで。
>60
九州の車両たって、実質ヨ38000だけじゃん。
コキは全国で活躍してるし、DD511001号機はしばらく愛知にいたし
ナンバー違いなんぞ気にしないのが一番。
限定品に踊らされないほうがいいかと。
全くだな。
>>64みたいに『限定』に弱い奴は可哀想にさえ思える。
まさにメーカーにとってはカモ。各メーカーさん、もっと限定でいろいろ出してよw
69 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/02/28(水) 23:53:50 ID:rPjvZS4M
限定品ではなく、自作や改造などで自分以外は持ってないだろうという自慢の貨車ってありますか?私はタキ10000の変形車を作成予定です。
まぁここはカモツスレですから、良いカモばかりなんでしょw
うちの推進貨物DDが恐ろしく不調な件
パックは5001なんだが走りだすまで時間がかかるし、暫らく走ったと思ったら止まって充電してからまた走りだすって繰り返す(´・ω・`)
>>69 あまりに特殊過ぎて自慢にならないモノがありますw
>>72 一応、そうかなと思って台車外して拭き取りはしたんだけど症状変わらずorz
も一回全バラシしてみるかな・・・
当然除去しても変わらないのもある。
>>69 25年ほど前に荷台にとび色2号を筆塗りして
消しゴムのカスを積荷として乗っけてある(そして溶解してくっついている)
有限会社関水金属時代のトキ15000
>>69 チサ100&タサ600らしき物を昔作った覚えがある。
77 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 03:04:53 ID:31deh+WO
>69、72
俺は、昔トキ15000の荷台にレイアウト作ったときに線路のバラスト用に買って、余った造園用の砂(玉砂利?)を乗せたことならある。砂は飛ばないように接着剤で固めた。
砂積んでなかったときは、突然機関車が止まったときなんかに、後ろの有蓋車とかに押されて脱線してたけど(特に機関車次位のとき)、砂の分だけ重くなったせいか、編成中間に連結しても脱線しなくなった。
あと貨車ではないが、自分のレイアウトのメンテナンス用に電気軌道検測車みたいなもの(といっても建築限界とレールからの集電状況を調べるくらいだけど)を、現在企画中。
トレコレ発売したのに、全く話題がないな
79 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 22:17:57 ID:DLFNbqLY
>>69 富タム6000改「味タム5000」。
昔はインレタとか充実していなかったので、マークや所属表記などは写真を縮小コピーして貼ったw
あれから蟻から味タムが出たが、感動の余り数量購入した。
富改造のは今でも大切に留置しています。
トレコレの20ft磯コンを富コキ104M付に2個積みするときは積む位置にちうい汁
>>73 今度はモーターその他、全ての金属接点を調べるんだ。
最近のは新品でも結構汚い製品が多いみたいだよ。
富のDD51(リニュ版)買った時は、モーターの集電ベロが錆気味?で少し削っ
たら走り出した事があった。
過渡の電車を買った時はライトのチラツキが気になったので、台車をバラしたら
やっぱり集電の金属パーツが汚かった。中華クオリティ・・・orz
スレ違いスマソ
>>78 日通に載ってるフリー、片面の表記印刷が無いorz
>>69 カ3000の扉を開けた状態にして、牛が乗車したものがあるよ。
塞がり気味だった側面の隙間はデザインナイフで広げて、うっすらと牛が見えるように。
小型電機にでも牽かせるといい感じなんだ、これが。
>>82 >>78 >日通に載ってるフリー、片面の表記印刷が無いorz
なんかそうらしいね。トレーラーコレクションスレでも話題になってた。
俺、2BOX買ったんだけど、まだ箱空けてない。
メーカーにゴルァかな。
ところで皆さん何TEU買った?
>>84 今回はまだ5TEUしか…〇| ̄|_
先日、tvkで横浜港の特集番組を見てたら、コンテナ船とか構内用トレーラーが出てて萌えた。
しかし同時に、「このコンテナ船、トレコレ何箱買ったら再現できるんかな…」などと考えてしまった漏れw
>>84 >メーカーにゴルァかな。
両側(5面)共印刷されてるってレスが無いところ見ると
はたしてメーカーに良品が有るのかどうか…
しかし良品が無いとしても何らかの救済措置は欲しいな。
茶色一色の面を見てると正直廃コンテナみたいだし。
87 :
84:2007/03/02(金) 07:04:20 ID:z80L42gu
>>86 そう、全部中国製だから、良品に交換手のも、早くて一ヶ月掛かるんじゃないかと。
メーカーも対応に苦慮してるんじゃないあかなぁ、
コストは中国製だからたいしたとこ無いけど、手間賃が大変だよ。
でもやっぱり俺はゴルアするつもり(w
88 :
84:2007/03/02(金) 07:10:53 ID:z80L42gu
ついでに、今回2BOX買ったから22TEU、第一弾の時24TEU、
コキ104M一両(2TEU)買ったので、
現在48TEUです。
どうでもいいか。
俺はトレコレは1BOX買いました。
全て開封したがシクレ、重複なしで、コンテナは全てコキ106に載せました。
>>84 漏れが10年ほど前、造船所で塗料メーカーの監理をしていた時に、担当した6800個積み船が最大だった。
すぐに7200個積みが就航したので記録は一瞬だったが…。
今は1万個オーバーもでてきたようだし、見えるところだけとしても、トレコレのコンテナで再現するのは、かなり勇気がいりそうだ。
先日、モアのクムのキットを買ってきた。
組み立て自体は難しくないけど、デカールの台紙が白だから、カットが激マンドクセ。台紙は色付にしてほしいねぇ。
これだけ海コンが充実してくると、そろそろ「あぶないデッカちゃん
ジオラマ」とか「西武警察ジオラマ」を企んでいる香具師いそうだな
刑事モノなら、黒貨車やワム8を並べたヤードのシーンもいいな。
430セドの覆面パトもあるし、特捜最前線やりてー
93 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 13:13:11 ID:JXuikK7K
>>69 タキ4000
カトータキ3000を切り繋いで加工
伊藤忠商事の社紋をエクセルで作成
新型社紋は書く能力が無いので旧タイプそして
独特の楷書体社名
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 14:06:55 ID:4gAbh9Fl
ちょっと教えてください。
KATOのク5000を買ったんですが、所属表記らしき物が印刷されています。
拡大鏡でみると南チキと読めるんですが、コレって所属でいいんでしょうか?どういう意味でしょうか?
所属表記だとすると、どこかの貨車区(東京南?)の電略だと思うのですが…
>>94 自己レスだが…もしかして南チサでしょうか?
ご存じの方教えてください。
>>95 チサ・・・茅ヶ崎かねぇ
ググってみましょうね
茅ヶ崎みたいね。
今回の20ftコンテナの積み方検索したらコキ200に二つなんてことあるの発見。
コンパクトでなかなかいいなぁと思い実践中。
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 22:40:30 ID:0uFs63rH
コキ100
>>101 常識って言うほどでもないだろう。
コキ200で20ft海コン輸送してるところは
大牟田〜(?)だけじゃなかったっけ?
ってか、コキ200のそももの設計は20ft×2or40ft×1なわけで
海コンに限定しなけりゃ20ft×2は関東でもあるで
俺コキ200には何も載せない派
105 :
102:2007/03/02(金) 23:13:12 ID:z80L42gu
>>103 >海コンに限定しなけりゃ20ft×2は関東でもあるで
ドライの20ft×2ってどこ走ってるの?教えてチョ。
タンクコンは別にして。
ところで俺はコキ200に30ftの福山通運のコンテナ乗っけてるの見て
びっくりしたことがある。
106 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 23:28:39 ID:jQ+IN0S8
コキ106 グレー
蘇我あたり逝けばJRF30Aコンテナ×2とか
UH20A×2とか結構あるお
コキ200が編成に指定されててもISOコンがなければ
フツーに鉄道用も載ってるんだが、ただ違和感はある
108 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 00:09:54 ID:DAOkKsPG
蟻のタム5000東洋曹達を買ったんだが、どういう編成で走ってたかわかる?
ぐぐったんだが、なかなか無いorz
>>108 お約束に反しない限りで好き勝手に繋げばよろし。
>>108 「東洋曹達」っていう社名自体かなり前(今はご存知「東ソー」)だから
国鉄時代ならなんでもいいんじゃね?コキ104とかと混ぜなきゃ
最近の仕様の編成なら話違うけど
>>108 >>109,110氏の言う通り
入場のための送り込みまで想定したら、たいがいの編成に混ざってても違和感がないよ。
112 :
名無しでGO!:2007/03/03(土) 01:24:02 ID:QDt3DkaV
113 :
94=95:2007/03/03(土) 02:26:40 ID:HmtV+hGY
>>96-97 レスさんくす
「車を運ぶ貨車(上)」によると、漢字による常備駅表記から、近辺の貨車区の電略表記に変更された車両があったようです。
南鉄道管理局内の"チキ"は無いみたいだけどね
南チサは茅ヶ崎客貨車区をさすようで、茅ヶ崎客貨車区所属のク5000は存在したみたいです。
どうやら南チサのようですねえ…チサには見えないけどなあ
トレコレのシクレはKライン40ftのグレー無地なんだね
実物はまだ見たことがないな
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 13:09:10 ID:DAOkKsPG
さっき5764レ撮ってきたんだけど、あれ見て改めて河合のホキ10両セットもう一セット買っとけばよかったとちょっと後悔
まだある所にはあるんだろうけど。
>73
うちもパワーパック5001だが、そのセットのDD51調子はいいがなぁ。
ところで、MDプリンタ修理、今月一杯までみたいだ。
中古で買った方が安いと思ってたら、オクとか高騰してるし。
急いで修理ださねば・・・。
トレコレ3Box買ってきたけどシクレ&ダブり無
海コン載せるコキがねぇorz
106グレー発売まで待つか・・・
これでお富さんISOのタンクコンテナ出してくれれば神なんだが・・・
うちは過渡の神岡鉱業の2つしかない
>>118 今月で修理が終わりなのは1000系ですよ。
(2000・4000系は既に修理受付終了済)
・・・わしも予備機の1500直さないと。
今日モデラーズフリマ行ったら欝のコンテナ、バラで一個300円で売ってた。
>120
ども、うちに転がってるのはMD1500なんで。5000はまだセーフなのか。
DE10(国鉄色で)増やそう、おもったら3社ともでてるのね。どれが良いんだろ。
123 :
名無しでGO!:2007/03/03(土) 22:47:52 ID:QDt3DkaV
>>122 DE10はどれを選んでも茨の道だからなぁ。
俺は入手が比較的容易な富を推す。
動力なんかの設計は少々古いが出来自体は悪くないし走りがパワフル。
>>125 俺も富かな。悪いところはないでしょ。
パワフルだし
強いて言うなら設計が少し古いのと兎さんな所
調整すればいけるけど
>>122 スレ違いな話題だけど、5000はセーフってより、
むしろ5000に集中するためだと思われ。
よほどのことがない限り、これからも5000は特殊用途のプリンターとして安泰。
>>119 漏れも73レ再現したいんだけど神岡で我慢してる。
蟻がコンテナ単体で売ってくれてもいいのに。
下らん質問すまん
コキ106に20ft海コン3個積むのはアウト?
ISOコンか・・・
アイコムの持ってるけど、ここで話題にならない程の出来だったし・・・
公式HPに3種類目は載ったがいつ発売されるやら。
無いよりはマシってことで注文したんだけど、HOYER全く来ないorz
あんなゴミ同然の品質じゃ、ない方がマシだが。
出来のいい富コキに糞ISOコン載せるなんて富コキに失礼!
133 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 09:11:20 ID:NmhN2tPm
5586レ海コン搭載車コキ106からコキ200に変わっていた。40ft積んだ姿は初めて見たよ。
コンパクトでなかなかオモシロイネ。空の富コキ200に積んで楽しもう。
>>130 セーフ。具具ってみなされ。写真あるよ。見つけられなければ、実際に見に行きましょう。
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 09:18:27 ID:iJvSCrUS
富コキに詫びコン(西濃・FL・塗り替え札幌通運)を
載せてる私は富に失礼ですか?
リサイクルショップで状態のよいのKATOワキ5000(品番810)を300円で購入。
この店、TOMIXのタム6000を1000円で売ってたり、
海外型貨車を700円で売ってたりと、料金に関しては苦心してるみたい。
でも鉄コレ載せるダミーレールを200円で売るのは無しだろう…
確か神岡タンクコンテナって、コキ106に3個積みしちゃダメなんだよな。
2個を両端に積むのでいいんだろうか。
真ん中に1個積んで、両脇を20ftで挟むのはダウト?
>>136 総重量で計算してみそ
コキ106は最大荷重40.7tなので
その範囲内なら一応桶。
またコンテナが積か空かでも話が違うので・・・
漏れは神岡のUT11C-8000がコキ50000に3個積載されたのを
見たことがあるが、恐らく空回送でしょう。
新鶴見信号所のすぐそばに引越すことになった
鴨ヲタの聖地とも言える場所だ
>>138 いがったなあ
でもアスベストすごそうだなあ
>>137 サンクス!
>>138 関西圏だと、これからは吹田近辺なんだろうか。梅田北ヤードは消える運命だし。
>>131 哀混むの磯コン三種目秋田無にあったぞ
出来はorzだ、安心せい
143 :
122:2007/03/04(日) 15:55:21 ID:ZQPnQDhR
DE10に関してアドバイスありがとう。
富だと中古でも結構弾数が有りそうだし探してみます。
貨物なら、なんでも似合いそうだし。
トレコレ4店で一個ずつ四つ買ったら、一個がトレーラーで、
残り三つがMOLの20Ftだった・・・編成美にはいいかも試練が・・・・
145 :
131:2007/03/04(日) 17:50:45 ID:TH1ozv2L
>>141 コキ106にISOコン3つ積んでる所なら見た事あるよ。
四日市で見たから多分ラテックスだろうなぁ
>>142d
そうか、もう出てるんだ。
俺は秋田無に行くのに5、6時間掛かる方がorzだけどw
>>136 積コンならコキ106の真ん中に1個。
空なら3個乗せられる。
実際の運用はどうか知らんが。
>>133 d
よーし、おぢさんコキ106に松岡満と琉球海運を載せちゃうぞー。
>>134 そんな奴はお前と俺だけだ。
府中本町でも停車すんのか・・・
>>134 >>147 漏れは蟻のコキ106のデフォの40ft取っ払って詫びコン積んでる
製品の出来が似たり寄ったりでバランスとれてるからねw
タンクの磯コンはちゅるみで買った輸入物ベースで作った方が出来が良い
153 :
141:2007/03/05(月) 00:28:35 ID:qi+obdls
KATO4月予定
8037-4 タキ1000 日本オイルターミナル 矢羽マーク付 予\1,365
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>156 YES。
以下、
ttp://blog.kansai.com/n_gauge/846 より抜粋。
4月期発売
●タキ1000 日本オイルターミナル色 矢羽マーク入り(8037-4) 1,365円
ご好評いただいております(N)タキ1000シリーズに、ニューカラーが加わります。
日本オイルターミナル(株)では、最高速度95Km/hで走行する高速石油タンク列車<スーパー・オイル・エクスプレス>の運行を拡大し、東海道線川崎貨物駅-東北線郡山間などに合計5本を設定、今年3月18日のダイヤ改正から運転を開始します。
これに伴い対応する高速形タンク貨車タキ1000にカラフルな<矢羽>のマークをデザインしたニューカラー車60両を新製投入しました。
KATOでは日本オイルターミナル(株)のご協力により、いち早くNゲージで製品化いたします。
>>157 Thanks!
タキ1000の売切れでタキスパイラル突入が防げたのに…
こりゃ避けられんわ。
159 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/05(月) 17:18:42 ID:NO2Ltc6A
富の〈3507〉の11tトラックの積み荷の日通のコンテナって、実際コンテナ車にも積まれてるものなの?見た事無いんだが…
>>158 俺も最近のタキ43000の再生産で増備は一時中断と思っていたが。
まさかタイプ違いが製品化されるとは。
>>157 あれって矢羽だったのか…楕円かと思ってた
>>159 もう殆ど使われてないんじゃなかったか?
ウェザリングしてヤードの隅っこに転がす方が良いかと。
>>161 ペリカン印を似たような色で塗りつぶして、ね。
163 :
157:2007/03/05(月) 18:50:50 ID:GTEr6m95
>>158 >>160 自分も今年に入ってタキ43000を増備してタキ43000・タキ1000混成の
20両にしたばっかりです。何両か差し替えます。余剰車は他の編成に
転用します。あぁ、タキスパイラルが止まらない・・・・・・。
俺はHOタキ1000が待ち遠しい。
最低20両は買う。3600×20・・・
最近の購入暦(HO)
ワム80000×10
ワム38000×10
タキ43000×20
コキ104×20
タキ1900×20
タキ9900×10
ヨ8000×2
ブラスと比べ安くて助かるわ。
>>164 俺は、日本石油輸送色を16輌予約済み♪
>>165 中古も含めてでしょ??
それを全て新品というのは限りなく嘘。
>>165 >コキ104×20
いいなー俺の今の所持金じゃNですら無理(おーてーえる
>>167 新品ですが?つーか噛み付く事でもでもないと思うがw
さて、コキのコロ輪取り付けるか。
田舎の個人店には在庫あるんだよね。うちに近所の店には、ヨ8000やタキ9900、1900が置いてあるお。
ああ、プラッツのHOコンテナ欲しいなぁ。 奥でも高値つけてるね。。
HOコンテナもN同様デカールずれ有りの5流品なの?
最近ムサシノのDF200を買ってコンテナの世界へ突入しました。
今まではタキなどのタンク専門だったんだが、こちら(コンテナの種類や&コキ)も奥が深そうだねw
取り合えずKATOのコキ揃えるか。
>>173 いや、コキなら富にしrうわなにをする離せ(ry
タキ43000再生産とかタキ1000矢羽発売のアナウンス見てると、つくづく関西圏の人間で良かったと思う。
実物見たら欲しくなるに決まってるからな……。
うん……だからウチはコキだらけなんだ…(´・ω・`)
4月は過渡のタキ祭りだなこりゃ。
でもwinのタキ用ケースがどこにも売って無い。
これが無いと整理つかないんで、妻に怒られるorz
177 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 00:31:48 ID:h5MVeahk
タキ1000日本オイルターミナル色矢羽マーク入りは、常備駅が「川崎貨物駅」になるのか?
うちの自宅の近所だな・・・。
どこかコキのコンテナ積載の規則・法則みたいなものが掲載されてるサイトってないですかね?
かなり前に見たような気もしないのでもないですが…
>>178 RM MODELS114(2005-2)に出てる。
>>169 日曜に秋田無でKATOコキ104のばら売りに危うく手を出すところだった。
>>179 漏れはそれ見てスパイラル突入orz
>>180 よう同士
ジャーナル 93年12月
鉄ピク 97年3月 00年1月
貨物好きなら、バックナンバーを探してでも持っておきたい実車資料。
特にジャーナルはタンクローリーピギーバック輸送の数少ない資料だと思われ。OT列車の取材記事も興味深い。他にもなんか色々懐かしすぎてヤバい。
車端に積む場合扉を外側に向けちゃダメらしいけど、デッキがある側ではOKみたいね。
ディーゼル発電機がある場合は、車端にエンジンを外側に向けて積むのが原則?
熱を逃がすためだとは思うんだけど、確証がない(´・ω・`)
>>181 冷凍コンテナの発電機の向きですが、
遅延した時にデッキ側又は、車端側にあると給油しやすいから、と聞いた事があります。
183 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 14:31:58 ID:A1pmCCvr
>>181-182 トラブった際の(応急)修理のため
冷凍機が稼働しているUFは
車端、しかも冷凍機を連結面にしてコキ車に載せないとならない。
従って
冷凍機が稼働しているUFは
コキ車に最大2個まで。
回送のUFは冷凍機が稼働していないから、重量バランスは考えるだろうが
載せる位置に制約は無い。
たまにコンテナの間に挟まったUFを見かけるが
それは間違いなく回送のUF。
トレコレの20ftコンテナを過渡のコキ200に積んでみたけど
20ftコンテナは外側に広がっててコキに固定出来ない個体が多いな。
力技で修正するものの、これまた塗装が薄い個体が多いんで
修正の際に白化したプラ地肌が丸見えになるしorz
>>181 ネット上で海コンの画像を色々見てたら扉が車端(非デッキ)外側に
向いて載ってる海コンの画像を見たな・・・
トレコレ2つ摘んだら、三菱ふそう+日本郵船40ftと日野HH+フリー重が当たった。
積荷のパイプのせいで、フリーの方が重いことが判明。何も積んでない状態で売ってると思ってたorz
コンテナはコキ106にベストマッチ。緊締金具の位置に気を付けて積まねば。
問題なのは、コレが鉄道貨物便に載ってるかだな…。
>>183 やっぱり決まりがあったのね。
とりあえずウチのコキ編成は規定をクリアしてることを確認。
>>184 SRCも扉丸見えだもんなあ…。実際のとこどうなんだろ。
こんな時に家のそばを貨物が走っていれば…。40年落ちの茶色い電車が我が物顔で走っております(´-ω-`)
186 :
183:2007/03/06(火) 17:19:13 ID:A1pmCCvr
>>181,
>>184 妻扉を連結面に向けないように載せるのは
開扉事故防止のためだが
冷凍機稼働中コンテナの載せ方のように
厳格に守られてはいないようだ。
>>155-157 帯つきタキ1000ですら、全検通したら青一色
最近の新製車も青一色にしたような会社だからなぁ・・・
楕円マークは今回のロットだけで
全検通したら青一色になるんじゃないか?
だったら
楕円マークは車番違いのセットだけ出せば充分じゃないかと。
単品で出すなら
青一色タキ1000を出せ!
SRCのコンテナの向きは進行方向で決まってる
189 :
182:2007/03/06(火) 18:19:21 ID:rHFgAWp0
183氏
レス、サンクスです。勉強になりました。
>>186 逆に全部楕円マーク付きになったりしてね。
192 :
178:2007/03/06(火) 19:04:24 ID:OtsTuJiQ
各氏レスサンクスです。
RMMはあったはずなので探してみますか…
やばい…コキスパイラルの悪寒…
193 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 19:39:54 ID:HIG+GRoW
>>192 ようこそ、底なしの沼へ。
コキ50000は20両揃えたので、コキ104あたりを次は集めようと思うんだが、
みんなは集めてる車両はコキ104とか106とか50000とかのうち、どれが主流?
旅先の北陸で、コキ50000を目撃したから、漏れはコキ50000が主流・・・
ところで実車のタキ1000矢羽マーク入りは
もう運用に入ってるんですか?
>>193 ウチは100系(102・103・104・106・110)が24両居て主力ではあるな
50000は20だな。あとは250000が8と350000が4、10000系が8、200が4とかなり中途半端ダナ
フル編成揃えることよりも、ウチにあるレイアウトの有効長一杯であるコキ7車を基準にしたつもりだが…
それにしては買い過ぎかw
.
>>194 スーパー・オイル・エキスプレスではなさそうだけど、
新川崎で他のタキ1000やタキ43000と連結されてるのは何回か見たよ。
197 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 20:14:04 ID:A1pmCCvr
>>194 先月半ばに川崎貨物へ行ったら
小島新田の駅から線路添いに歩いていった、道路から見える場所
休車と思われる貨車がよく置いてある場所に
たくさんあったよ。
>>196 そうですか。オイルエキスプレス専用車というわけ
ではなさそうですね。それか試運転だったか。
>>197 情報ありがとうございます。機会があったら行ってみたいです。
>>195 |ω・)。oO(コキ250000が主力なのはうちくらいかな?)
北海道行き貨物には欠かせないのよ
次点はコキ100系
202 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 21:02:06 ID:CyNjAGSl
>>193 コキスパイラル患者じゃないけど
コキ100系が14両ですな。あと過渡コキ10000が12両ほど
あくまで実車の構成に拘る奴が多いんだな。
俺なんか適当に繋いで走らせてる。
>>203 俺は適当に繋いで、バラエティ豊かな編成で走らせよう・・・と思ってるんだが、
入れ換えしたり、専用線云々で結局テンプレっぽい編成になるorz
西金沢は面白かった。本務機がずっと入れ換えしてたり、
誘導員乗ってるコキ106の入れ換えですごいスピード出したり、
>>193 うちは106主流、次点に104って感じ。
106は海コン乗せれるしフレームの形が好きなので。
最近200が少しずつ増えてたり…
>>193 数で言えば50000が一番多くて次106か104・200あたり。
100系として数えると50000系の倍近くあるかも。
タキ1000はどうせなら8両セットで出して欲しかった。
>>203 ウチは2〜3両の旅客列車が中心(長くて6両)なんで実車通りにすると
つり合わないんで短縮してる。
コキスパイラルには陥ってない俺だが、時々アメリカのコンテナ列車は
フルで揃えたい衝動に駈られるorz(手を出すと泥沼では済まんだろうな。。。)
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/06(火) 22:11:10 ID:87l8Gnm3
車扱というかヤードシステムの頃の貨車メインは少ないんかねえ
>>210 ノシ
現用コンテナも黒貨車も好物。
時々石炭積んだ果糖セキ3000を40両繋げてハァハァしてるっす。
同じく見たことが(ry
でもなんかコンテナよりもいろんな貨車が繋がってる方が面白そう。
短くてもそれっぽく見えそうだし。
うひゃ〜、ヤード系貨物を見たこと無(ry
な人がこんなにいるとは・・・
俺も歳をとったって事だなぁ。もう20数年前だもんな・・・
>>211 ヤード方式ということで考えると石炭専貨は違いま専貨?
むしろ何でも蟻のことではないかと
>>215 ヽ(`Д´)ノ
D52牽引の1200d列車とかもやってるぞい。
間にこそっと三軸貨車を入れるとより北海道の貨物っぽくなる。
黒貨車の中に数両コキ5500や50000が混じってるのはごく普通にあった。
場所によってはコキ10000も・・・
ヤード系貨物、俺が現役で走っていたのをみていた最後の世代かな。
でも記憶にはほとんど残っていない。
先日、雑誌の写真を参考に黒貨車オンリー編成を9600に引かせてハァハァしますた。
今年で30シットルケのケだが、漏れが消防の頃の紀勢貨物は、まだワムやらタキでゴチャゴチャしてた記憶がある
20ft海コンを毟り取った空トレーラーに
朗や富の20ftコンテナを色々積んでみた
面白かった
>>220 俺も真似してみるかな。
フリーのウンコ色コンテナは窓から投げ捨て(ry
ところでお前らに質問なんだが…
地元企業のコンテナをコキ車に優先的に載せるようなことをしたりしていますか?
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 01:08:30 ID:aDDzgmOP
>>218 同い年くらいかな?
餓鬼の頃、車掌車が最後尾の列車と機関車の次にある列車を見て、理由を悩んでたな。
近所の駅では突放入換してたのを子供心に覚えてる。
貨車だけで走ってくるのに驚き、手スリにブラ下がったおっちゃんに憧れた。
今ではマグネ使って突放入換で遊んでるよ。
やっぱり側ブレーキを扱ってる人形が欲しいな・・・
俺は消防直前まで目の前の東上線を貨物が走ってた。
その頃の国鉄貨物はさぞかし賑やかな列車ばかりだったろうに。
>>221 普通そうじゃないの? >>地元優先
山陽筋だから猫宅配コンテナがないので orz
そういや牽引機が地元機じゃねーや・・・
桃太郎買うかな。
>>200 うちも主力は25万。
ただ、製品のままだと明るすぎるから、適度にウェザリングしてる
今度106再生産したら、100系のほうが多くなりそう
リアルのほうでも、5万の(まずは25万と35万から)淘汰がぼちぼち始まるみたいだし
>>193 うちは104と103ユニットが主力
次点で106、50000です。
うちは50000が主力で104と200が次点
この前富10000を大量増備したから106が下位に
>>221 >フリーのウンコ色コンテナは窓から投げ捨て(ry
捨てるくらいなら俺にクレクレ。
捨てメアド晒そうか?
フリーでも気にならないのがコキの良い所かな。
富ロゴとかBトレのイレブンコンテナとか平気で混ぜちゃう。
>>181 で参考になりそうな雑誌の話があったので、手持ちから参考になりそうなのを…
・鉄道ピクトリアル 97/03号 大都市圏の貨物線
味タム・飯田町ワム、新興アルミナ等、ちょっと懐かしい系。
新鶴見・汐留・府中本町をはじめとした1965年頃の東京都内の写真もあり。
・鉄道ピクトリアル 00/01号 貨物輸送
小坂・三岐等の私鉄、70年代の車扱など幅広くカバー。
冒頭のカラーグラビアだけでお腹いっぱいになる。
(EF64重連+タキ1900、工業塩、EF200+ワム80000…)
あと上毛の電車+タキや、清水港の混結などマニア好みも
・鉄道ジャーナル 01/03号 機関車牽引列車の現状
EH500牽引のコンテナ貨車の添乗ルポとコキ100-106,200,70-72の解説。
コキスパイラルに陥りたいならコレ。
コキやタキもいいけどワムも忘れないでくださいね。
40輛くらい繋げて走らすとレールのつなぎ目を通過する際の
コトコトコトっていうのがたまらんw
どうみてもワム中毒です・・・
この間の過渡の茶ワム再販の時は段ボールごと買ったからな
安いから集めやすいし
スパイラルな人ばっかだなww
>>193 買いに逝ったお店の在庫と財布の中身によってwww
ようするに今のところ、ノンポリシー。
>>225 道産子の漏れは蝦夷地モノを。
目標はSRCに松岡満20ft満載www
>>232 ワムの編成だと独特の通過音がしますね。
ワムだけの編成もいいが、JRコンテナを満載にしたコキと組ませるのも好き。
実車や写真を見て洗脳されてしまった。
ワム8が数両続いた後にワラや黒ワム等を繋げるとジョイント音が
タンタン、タンタン、タタ、タタ…てな感じに変化して更に(;´Д`)ハァハァ
237 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 18:12:26 ID:w+hojtJD
>>193 うちの主力は104次に106次に100,101ユニットそして110でつ
Nはジョイント音がシャーシャー音に殆どかき消されるからイマイチ。
それに比べてHOはリアルさが格段に違う。HOのジョイント音体験してしまったら
はっきり言ってNは眼中ないっすw
240 :
236:2007/03/07(水) 19:17:53 ID:EPPjZ/HR
>>238 以前はHOもやってたんでよく分るんだが、俺の場合は自宅でエンドレスを
組めるのがリビングだけなんで、占領してると家族の冷たい視線を浴びるのと
収納に場所を取るんでまたNに舞い戻ってきた。。。
今じゃ自室に有ったベッドを処分し広くなったんでHO再開も可能になったが
(アメリカ型DLは今も所有してるし)もうNのままでいいや、俺は。
241 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 19:27:03 ID:eCiJHVj/
ワムコキもいいが最近シキのジョイント音も聞きたくなってきた。
まだどっかにマイクロのが残ってないかな…
>>238 Nでも十分ジョイント音は楽しめますが何か?
>>229 コンテナだけ2個で良ければ譲りますが…。
俺はモアのシキ610とパシフィックの810B2でジョイント音を楽しんでいる。タッタッタッタッタッ!!
245 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 22:15:33 ID:RR5sqywT
コキ1万系19両やコキ5万系20両やコキ25万系24両やコキ100系
26両に漏れは手を出さない。て言うか手を出せない。
懐が寂しい事情があるが、コキ1万系もコキ5万系もコキ25万系
もコキ100系も各自7両編成で妥協している漏れはイイかも。
つ黒貨車
毎月少しずつ増やしてやればかなり増える。
目指せ現車30両
>>194 いまさらだが…
最近は5761レ〜2080レの後方に連結されているのをよく見ます。
ちなみにEH200が牽引してます。
250 :
210:2007/03/07(水) 22:33:51 ID:t9ZGMEIs
皆様、レスどうも。
既に車掌車を見てない世代が多くなってるんですな。
ちょいとびっくりする31でございます。といってもJR発足から20年
だから25以上でないとわからんわなあ。
黒貨車は意外と危険ですぜ。
いまや一両売りはほぼ皆無なんで最低2両からですしねえ
河合に走ればコキスパイラスには負けないぐらい金が羽を生やして
飛んで行きますな・・・
>>238 確かにシャーシャーうるさいよな。あれは萎える。
静音化のために絶版の富プラ車輪に換えたけど、今度はジョイント音が・・・
あと、一度静かな部屋で試したんだが、プラHOならNと同じくらいシャーシャー音はする。
ただ、ジョイント音やその他の音がでかいから消されてるだけ。
252 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 22:57:12 ID:RR5sqywT
やっぱり2軸ならワム8が安くて安全です。
アクセントにヨと黄タキを連結。
253 :
229:2007/03/07(水) 23:00:10 ID:fVAVXkiC
そんなに欲しいのかww
>250
貨物に魅せられたものは 行き着くところまで行くしかない
楽しいですよネ
256 :
229:2007/03/07(水) 23:17:59 ID:fVAVXkiC
>>254 欲しいっス。
トレコレ第一弾と第二弾で計50TEU買っちゃった。
257 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/07(水) 23:19:40 ID:9SSaSE6/
富で新たにコキを出すとしたらやっぱコキ5500の4個積みの25000番台とか45000番台あたりかな?
案外最近やってる蟻潰しでコキ71やコキ57000番台も出してきたりしてな
出たら全て買うんだが・・・
コキ105はさすがに出ないだろうな・・・
つコキ107
コキ100・101をJRF表記で・・・・と思う漏れ
>>246 逆サイドの抜けてた表記類はどうしたの?
>>248 白いレタリングは誰でも気軽に作れるってワケには行かないのがツライよねorz
>>246 昴タンTRITONのデカール尾久に出してよ。
俺買うぜ。
262 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 00:11:25 ID:yD/n0/2G
すみません。みなさんが一番好きな貨物機関車を教えてください。
もちろん模型で楽しんでるもので
>>265 そうだね・・・
>>262 EF66・DE10くらいか
なんでNゲージなのがバレたんだ?>ID
みなさんご返答ありがとうございます。
>>284すみません・・・。貨物系のことはこのスレで聞いた方が良いかとおもいまして・・・
だいたいみなさん何両ぐらい繋げてるんですか?
>>262 漏れは少数派と思われるが模型でも実機でもEF210が好き。
特にシンパがデビューしてからその傾向がいっそう増したよ。
手摺りとか付けてコテコテにして海コン牽かせてまつ。
>>270 EF65-0 貨物色 とか言ったら、国鉄色派のヒトに怒られますかね…?
基本的に先代の貨物色(青/白)が好きなんですヨ。
(最近のEF66の国鉄色もどきは見るのもイヤ。あれは塗装コスト削減策か何か?)
空コキ連ねた後に化成品タンクを何両か繋げて山陽本線車扱列車とかやるのが好き。
河合の広車配給シリーズにはホントお世話になってます。是非ともコキ5500広車配給ver.も出してほしいものでふ。
山陽カモレで一番印象に残ってるタキ23800の車列を模型で再現できる日は来るのだろうか。
>>270自分で手を加えたりすると愛着が一層増しますよねw海コンもいいなぁ・・・
みなさんありがとうございました。
中古で買って弄りまくってるeh500の2次型。
手摺とか、碍子、パンタの色さしとか、やり始めると止まらないw
最近はやりの海上コンテナはあんまり乗っけてないけど、札幌通運の30ftとか乗っけてる。
274 :
221:2007/03/08(木) 01:13:48 ID:AfjkaaUn
>>253 先程送信しましたのでよろしくお願いします。
>>263 自分はDF200かな。
コンテナ満載したコキ車を従えて猛然と走る姿はしびれる。
>>260 この程度ならでかい文房具屋か画材屋で汎用のインレタ買ってくればなんとかならないか?
白がなかったら、白デカールにインレタ貼って茶色塗ってからインレタ剥がせば。
276 :
260:2007/03/08(木) 04:52:08 ID:V4iibUdB
>>275 いや、俺が気になるのは会社のロゴじゃなく逆サイドの抜けてる表記類のほう。
枠付きの[7]や、番号下の白枠、黄色い表記[2,6m](8′6″)等
>>257 コキ104発売前の過渡の発売予定品リストには、「コキ105」の文字が。誤植なのか本気だったのか…。
どうでもいいケド、過渡のコキ104が履いてるFT1(だっけ)型台車って、梁右側のダンパーが片方余計に付いてるよね。車体と組んだ時に点対照に付く富製が正解。
>>262 うちで稼動率の高いのは65と210ですね。やはり好きなカマなので…。
海コンコキ編成を中心に8〜10両位繋げています。
また、貸しレに行った時はコキは20両編成で走らせています。
>>262 俺はEH200。1両しかいないが両車体をリード線で繋げる加工をして使ってる。
中央線沿線で仕事しているときによく見かけて気に入ってしまった。
タキとかコキをよく引かせている。
実物では無いがタキ1100の牽引にもよく使ってます。
>>262 上の方でも出没しているけど、漏れはEF64ヲタだ。
1000番台を含めて、過渡機のみ25両いて、数両の改造種車以外、手摺りやら特定番号風に手を加えている。
貨物牽引機なら34、54、771016の原色組と1015、1019の更新機がお気に入りで、タキや西線コキの先頭に立っている。
今は8号機のプロテクタボルトに悪戦苦闘 完成は遠い…。
>>279 漏れは過渡EH500を加工した。2M化と両方をリード線で繋ぎ全軸集電、3次型の手摺りと解放テコをセットした。
ただ前後で多少モーターの回転にズレがあったので、シャフトは外した。
これで重量のあるタツヤのレジンコンテナを含む、フル編成、フル積載のコキを勾配区間でぐいぐい走るようになった。
以前タツヤが出していた、UHー8とUMー8のコンテナ、他のメーカーからでも出ないかな…
特にアルキルアルミの赤いタンクは目立っていいのだが…。
連カキスマソ。
282 :
194:2007/03/08(木) 10:59:18 ID:5xwH5I/t
>>249 もう運用に入ってるんですね。情報ありがとうございます。
>>262 EF210とEF65貨物色がお気に入りです。
>>279 実物にない組み合わせってすごくいいと思います。
好きなカマで好きな貨車を牽くのが一番いい楽しみ方だと思います。
そういう自分も最近は、その時の気分で好きなカマと好きな貨車で遊んでいます。
>>280 プロテクタボルト漏れもやりましたよ。
ホントにアレはシンドイっすw
コキ50000を牽かせてハァハァ(*´Д`*)
>>284 同士がいた。
0.2ミリで穴開けてるけど、穴はズれるし、刃は折れる…で溶きパテで埋めてまた繰り返し、orz
せめてボルト表現付きの貫通ドアだけでも、革命か銀河辺りで製品化されると助かるのだが…って売れないかな…。
あまりにマンドクセな作業なので、1両以上作る気になれん。
厳しい顔が好きなので、あと4〜5台は欲しいんだけどねぇ。(しかし最終的に何両になるんだろ…orz)
>>277 KATOのFT1は気になっちゃいますよね。
それ以降のFT11とかFT2とかはちゃんと作っているだけに惜しい。
287 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 14:47:37 ID:vsEDdsay
UF15Aですた。
ああ、稼動している場合は両端に乗せなければ成らないのか。
コキ50000とタキ買ってきた。
コキ50000はやっと9両。タキは2両…orz
学生は辛い…
>>290 趣味なんだからさ、背伸びしないで地道に逝こうよ。
工作技術は伸びたいけどねぇ・・・orz
>>290 いらっしゃいませ〜
スパイラルの世界ににようこそ。
さあバイトして毎月お布施すれば、長い編成も夢じゃないよ。
しかし矢羽のタキ SOEセットとして8両セット出でないかな…
もちろん蟻がたかる前に…
過渡ちゃんお願い!
>>290 漏れも学生だからわかるよ。しかも高校なんかバイト禁止だったから余計ね。
同じようになけなしの金でコキ増やしたが、漏れは全車連結間隔短縮したよ。
毎月使える金わずかだったからそうして次の増備まで繋いだもんだ。
途中でコキ増やしたくなくなったりもしたが…
>>292 いいですね。前のエネオスセットみたいなのを出してくれるとうれしい。
仮に蟻がたかったとしても、番号がだぶってもいいから過渡の方がいいな。
反射板も加工して取り付け出来るし。
296 :
290:2007/03/08(木) 18:11:30 ID:gMNamAA7
>>290 やっぱ趣味ですもんねw
もっと工作は出来るよう日々努力しまつ。
>>292、
>>293 ウチの高校バイト禁止なんすよorz
細々とがんばりまつ。
前スレ(だったか?)でどなたかが富コンをお湯に浸けるというのを実施してみました。
半信半疑でしたがカナーリつや消しに。つや消しスプレー買う金が掛からなくって良かったww
297 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 18:12:02 ID:K2pGS/Ko
>>262 EF210 EF510 EF66 DE10が好きな漏れ
久々に鉄輪6でも見るか。 ムサシノのDF200を並べながら、実写映像のDF200を見てハアハアしよう。
300 :
183:2007/03/08(木) 19:13:14 ID:kKJI1fkL
>>287 呼んだ?
携帯なんで画像わかんないけど
エンジン稼働中と想定するなら
車端、且つエンジンを連結面に向ける。
回送と想定するなら制約は無く、通常の置き方で構わない。
>>292,
>>294 そうだよな。
>>186で言ったとおり
個人的には楕円はセットだけで構わないと思う。
こんなに早く出るという事は
オイルターミナルから情報を得ているはずだから
ガソリンの車、灯油の車、軽油の車、A重油の車、の車番まで聞き出し
バランス良くセットに入れてほしいもの。
ただ、
>>290のような人の存在を考えると
バラがあってもいいかな?
それよりも
>>295も言っているように
青一色タキ1000を出してくれ!
うちの複線レイアウトにEF200+コキ26連を走らせたら
機関車と最後尾が4cmくらいしか空いていない。w
対向列車にEF64重連+タキ20連を走らせると
走行音のシャーッがかなりウルサイ。w
302 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 19:33:21 ID:kKJI1fkL
>>301 憧れの1300t牽引ですな。
自宅だと、自分の尻尾を追ってクルクル回る犬
みたいになってしまうのがご愛敬ですね!(w
貸しレイアウトなら、注目の的になれそう・・・
303 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 19:49:24 ID:N30Qe2Ra
サンメックのシキとかソの完成品ってどうなんだろう?直接通販で買った人います?全然ホームページ更新してないみたいで…
304 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 20:09:13 ID:K2pGS/Ko
みなさんがはじめて買った機関車教えてください
きになったんで聞いてみました
>>276 MDで刷るのが定石
なければ、このくらいなら適当な車番インレタの余り数字を適当に並べとけば良いのでは?
もちろんクリヤデカールに転写してから貼付けだろうけど。
走っちゃえばわからんし、何か書いてあれば、ないよりもずっとマシ。
MDないから出来ない、じゃなくて自分でいろいろ考えてみようぜ。
つ 各自工夫
>>302 漏れは貸しレに行くようになって手持ちのカモレの編成長がどんどん伸びたw
盛大に脱線すると別な意味で注目の的になる諸刃の(ry
310 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/08(木) 20:57:59 ID:wDvFPg6p
>>304 EF66と2軸貨車。
それもコム1の2種とチ1とタム6000を4連繋げて遊んだ。
絶対ありえんw
この時は小6で編成なんて何も考えなかった。
>>304 始めたての頃は、富のPFにモトトレインのマニ2両と貰い物でプラ車輪の富オハネ+オハネフ繋げてた。カニが居ないのはご愛嬌。
初貨車は過渡コキ104を2セットとワキ5000だったな。
所沢在住の俺の初釜はもちろんE851だった。
近所の友達のオジサンに買ってもらったんだな。
もう25年近く前の話だが・・・・・
>>304 富のロクロク
ブルートレインのベーシックセット
すいません。
エコライナーのコンテナに使いたいのですが、
0.25×0.5とかの小さいサイズのプラ棒を売ってる店は、
大阪周辺でありますか?
315 :
229:2007/03/08(木) 22:37:53 ID:C3HvAA8E
316 :
221:2007/03/08(木) 22:48:42 ID:AfjkaaUn
>>315 再度送信しましたので確認をお願いします。
317 :
◆BNR34/kILg :2007/03/08(木) 22:51:28 ID:2pCEPQyG
318 :
276:2007/03/08(木) 23:31:21 ID:V4iibUdB
>>306 まぁ「数字は車番から、表記類は戦闘機プラモや食玩のマーキングから
流用するか」なんて事を思いつつ>276を書いてたんだがな。
しかしコレに関して富技には発売前に気付いてほしかったよ。。。
>>314 大阪周辺ねぇ…。
エバグリ製品の揃いのよかった、芝田のホビット潰れちゃったしな…。
音速が一番揃いがいいんじゃないかな?
あそうそう、エコライナーを朗ベースで作るなら、天井を0.3ミリ位のプラ板で塞いだ方がいいよ。屋根平板だし。
漏れはエバグリの薄いプラシートで塞いだけど、普通にプラ用接着剤使ったら、屋根パターンと同じ形に凹んじまったorz。
あとでパテで修正面倒だったし…。
ISOに限らずタンクコンテナは車扱を縮小に追い込んだ憎き存在だが、ここまで増えた今はいい加減に無いとコキ編成が締まらない…。
数少ない車扱列車。繋がっているハズの東ソーの黒いタンク車の代わりに、東ソーのロゴが入ったタンクコンテナを積んだコキが繋がってるのを見た日はショックだった……。
液化塩素もタンクコンテナで運ぶようになれば、いよいよタキ5450も勢力縮小になるんだろうか。
>>317 このコンテナ漏れの地元でもよく見るんだけど
何処から何処まで運用しているのかな
>>320 過渡の予定品JOT磯コンはいつになることやら…
せっかくなら代表的な翠、蒼、紅、紫の4色で
#粒餡は美味かったですか?
>>304 富ED75コンテナセット
始めた時点でコキスパイラルまっしぐらな俺w
最近は過渡ED75とEF64-0で牽引すること多し
324 :
◆BNR34/kILg :2007/03/09(金) 07:23:10 ID:eVwuSSEX
>>322 ちなみにこれは南浦和です
地元と言いますと?
>>321 タキとタンクコンを積んだコキが混ざってるのも乙な物だと思うけどなぁ。
液化塩素のコンテナなら、結構前から九州で使ってるよ。
でも増えてないところを見ると、まだタキ5450が優勢だと思われ。
>>322 黒と白とピンクは・・・いいや、なんでもないw
>>324 南浦和…
漏れの最寄り駅だw
ここは東北系貨物も武蔵野系貨物も見られてかなり幸せww
327 :
322:2007/03/09(金) 17:02:09 ID:Vdct+ab9
>>324 千葉です
あれから調べたのですが鹿島方面行きでしょうか
>>325 それらしく嘘磯コン作って7色コンプw
328 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 18:04:14 ID:elfutYWJ
329 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 18:09:26 ID:c9k95vFt
RM MODELS (2005/2) 114号 当世コンテナ列車模型術 ゲッツ。
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 18:21:04 ID:elfutYWJ
>>280 ロクヨンヲタハケーンww
俺も大好きだお。77をやったってことは、分割エアフィルタやったクチ?
西線でコキっつうことは1650レ、1651レと多治見貨物や春日井貨物(ワムの方が多いけど)かなぁ?
本当はコンテナじゃなくてIV見て欲しいんじゃないの?w
333 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 18:37:37 ID:rkbbmEAC
>>322 翠とか蒼の意味が分かってしまった俺は、結構キてますね。そうですね
コキ車で例えると、俺はコキ250000が一番好き。次がコキ110(コキ350000か?)
335 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 18:46:22 ID:iNLivCfM
>>304 チビ凸。
この非力な機関車が盛大に空転しながら7両くらいの編成を引き出す様子は見てて楽しい。
制式機ではホビセン移転記念ジャンクセールで買ったDD51です。
337 :
280:2007/03/09(金) 19:21:48 ID:aaGAHG64
>>331 77号機はフィルターを刳り貫いて、王様の分割フィルターを移植。
あとは浜シスの帯インレタ、手摺りやエアホースの別体化、くろま屋の標記、ダルマ屋の区名札(お召しの絡みで『八』だが…)
ナンバーは王様の車番にスペーサー咬ませてブロックナンバーを表現。
あとはマグネットを追加して、加工した日章旗に対応するようにした。
でもお召し装備ながら、貨物牽引が中心なので、銀差しは必要最小限のみ。(お召し機としては少し地味…)
これにモニター加工の34号機とペアで運用させている。もちろんコキ50000を13両か、長めの43、35、99系タキで…。
338 :
280:2007/03/09(金) 19:31:56 ID:aaGAHG64
しかし西線を楽しもうにも、タキ9800、タキ40000、タキ44000といった石油系がいないとイマイチしっくりこない。
この際、蟻でもいいから出してほしいものです。
連カキスマソ。
339 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/09(金) 20:01:58 ID:zig33ckf
>>338 確かに
タキ38000かタキ40000のどちらか(贅沢言えば両方)は
出て欲しいね。
加熱管付き形式のタキ9800、タキ45000、タキ44000は
とりあえずタキ9900、タキ35000、タキ43000の脳内変換で我慢するから
タキ38000あたりを出してくれ。
タキ1900セメントターミナルって品薄?
やっと6両になったよ。
河合のなら今回の生産で最終回だとHPで告知されていた
>>341 そんな、ハナシ聞いたけど、公式で発表されてたのか・・・
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
磐越東線の貨物列車を再現したかったのに…orz
>>341 見かけたらとりあえず買っておこう……w
セメントターミナル(株)自体が存亡の危機だよ・・・orz
>>327 緑はほぼ確実に出ると思うから個人的には青が欲しい。
アイコムのやつがあの体たらくじゃなかったら…。
粒餡は…悪くなかったよ(*´Д`)
348 :
再度訂正:2007/03/09(金) 23:07:12 ID:/7g+qc8w
>>343 おお同士よ!
ウチも新旧合わせて6両しかない_| ̄|〇
今回の生産品は、郡山貨物ターミナル常備になったのに…。
足りない分は、住友のタキ1900と秩父のホキ5700で誤魔化してる。
350 :
331:2007/03/10(土) 00:47:19 ID:XGdOa8/Q
>>337-338 王様のフィルタ使ったのか…今じゃ売ってないしなぁ…orz
なんか走ってる姿想像したら涎でてきたww
確かにそこら辺の系列は出しといてくれなきゃだよな。
>>338
コキ50000って床下タンク部ってグレーで塗りわけてましたっけ?
毎日見るもののいつも満コンでチェックできない…
3057のPF代走カコイイ
250000を連ねて爆走する姿は惚れた…
352 :
280:2007/03/10(土) 07:42:42 ID:w1lp5nt4
>>350 王様のEF6477のフィルターは無品番なので、総本山以外流れてないと思う。一度問い合わせてみたら?
ただこのパーツ富用で、過渡機にはほんの少しサイズが小さい。おまけにかなり板厚があるので刳り貫きが必要。
現物あわせが前提だけど、かなりシビア(採光窓の直下までフィルターが来ているから調整は最悪、漏れの機も、少し隙間がある。)
革命辺りが、洋白エッチングで出せば一番いいけど、真っすぐ削るための治具作って、細工ノミで削ったほうが綺麗に仕上がりそう。
まあ過渡が1号編成の再生産にあわせて 77を売り出せばベストなんだけどね。
>>322 酸化エチレンのUT17C-5000を積んでいるようです。
鹿島〜四日市(海山道)の運用の可能性が大ですね。
355 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 08:43:56 ID:f9NYAbwo
>>335 そうか?タキ44000や9800は一回り小さいよ。
石油系は小降りで強調されたずんぐりさ加減が魅力だし…。
9800は切り継げば、それらしく作れないこともないけど、44000はそう簡単にはいかんよ。40000なんて類似型すら製品化されてないし…。
357 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 10:30:17 ID:f9NYAbwo
>>356 切り継ぐのは簡単だからパーツが発売されると手軽に楽しむことが出来るよ。他の石油系タキ1500なんかにも流用できるだろうし。
358 :
339:2007/03/10(土) 10:49:18 ID:3GrZDNVV
>>356 タキ44000は
タキ43000の加熱管つき版
なのだか・・・
加熱管つきの石油類タンク車の特徴が
小振りでズン胴なのは認めるけどね。
類似車が無いのはタキ38000やタキ40000。
だから、タキ38000あたりを出して欲しい。
359 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 11:08:12 ID:9Yp2BRFm
>>354 GJ!!
普通にカッコイイ!欲しいが作れないorz
>>285 つ 転写リベット
>>344 「w」が付いてるけど、マジな話、見掛けられるもんなら買いだな。
…と一気に8セットお布施した漏れが言ってみる。
>>360 >>285氏ではないがリベットって丸まってるでしょ?
ロクヨンのはプロテクタ留めるためのボルトだからスパッと切れてたほうがいいのよね。
362 :
243:2007/03/10(土) 12:41:07 ID:ENqBEfbp
磐東の貨物列車って幼稚園の頃(10年以上前)に見ただけなんだけど
他のタキとは違うあの色がものすごく記憶に残ってるんだよなぁ。
末期の列車でも2セットは確保しないと再現できないのか…
ゴメン間違った343だ
>>361 おまいさん、転写リベットって知らないだろ?
時々話題に出るけど、切り継ぎってすごいな。
あんな小さいものをよくまっすぐに切れるもんだ。
特にタキなんて丸いから手に持ったり固定するだけで歪みそう。
>>354をJNMAで見掛けたら間違いなく買っちまうだろーな
スキルに不自由な俺
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 20:23:09 ID:oMLmqibE
トレコレを1箱と10箱入りを買ったら
1箱がKライン(40ft)で10箱入りの1つがシークレット
(赤Kラインの代わり)11個で見事に全部揃った
368 :
350:2007/03/10(土) 21:14:07 ID:XGdOa8/Q
>>352 …うぅorzとりあえず問い合せてみまつ。
工作レポをどうもです。ますます意欲が…(`・ω・´) シャキーン
ノミでやったほうが経済的にもいいのかも。
確かに過渡が77出してくれれば…出すとしてもラウン○(食事中の方失礼w)が銀差ししただけのタイプ仕様だろうな…
排風口カバーや側面の乗務員扉手摺(特に前期の特徴的なタイプ)もどこか出してくれないかな…wあくまで願望になっちゃうけどww
>>360 俺も転写リベットよく分からなかったのでググってみますた。ヒットした最初のほうしか見てないけどHOの車両に用いられるやつでいいのでしょうかね?
>>364 うん。知らないw
リベットって言うから旧国なんかの丸っこい奴を想像していたんだけれども。
>>368 排風口カバーは是非是非な物ですね。
側面手摺りもあったらな、です。オイラはボナの別形式用を弄って使ってまつ。
>>358 タキ44系は43系より長さが短かったはずなので、家に帰って、御大のサイトを調べてみた。
タキ43000(143645)
タンク体長さ11680mm
端梁間長さ12960mm
タキ44000(44105)
タンク体長さ10477mm
端梁間長さ11065mm
やはり44系は寸足らず。
しかしこいつを切り継ぎで作るとすると、約7mm縮めにゃならんのか…。
センター位置で切り落としても、7mmは厳しいな…と過渡43系を見てorz…。
ここは蟻か河合にキボンヌすべきか…。
>>360 漏れも転写リベットは知らなかった。ググったけど
>>369同様HO用(いさみや?)としか…。
Nで使えるなら、真鍮線植え込みのような辛気臭いことはやめて採用したいが…。
使ったことがある人、メーカー名やレポお願いします。
Nに使えるのなら、EF64ー8、11、12、20、29の増備決定なんだけどな…。
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 23:41:12 ID:QCzt3oK/
>>370 143645のタンク体は600番台から採用された鏡板が扁平なタイプで、
タンク体は従来形より若干(200mmくらい?)短い。
タキ44000形44100番台とは鏡板のRが違うので注意。
>>371 いさみやの転写リベットは、70年代〜80年代のTMSによく出てくる。
ペーパー製の旧国なんかで使ってるよ。
サイズや形状などを知りたいなら、ぜひ図書館で探して読んでみてくれ。
いさみやの親父さん曰く、下地をよく脱脂し新しい転写リベットを使って
熱をかけて圧着し、台紙を上に引っぱらずに180度反対方向に⊂のように
速からず遅からずある程度の勢いで引張ればまず失敗しないということだ。
>>372ー
>>373 サンクスです。
>>370は単に、43系と44系で長さが違うぞと言いたかっただけです。
600番台で鏡板が扁平になったのは知ってたけど、従来型よりタンク体が短いのは知らなかった…。
てことは44系用に切り継ぐとすると、約8mm除かないとダメなのか…。
漏れの腕では絶望的だ…orz
やはり、いさみやですか…。
今でも手に入るのかな…?
次の休みに、音速模型で聞いてみるかな…。
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 01:45:44 ID:9ku6mxpO
切り継ぎは難しいわ、加熱管・点検口のパーツはないわ。
現状では万歳するしかないな。
376 :
360:2007/03/11(日) 02:01:50 ID:mETaJc9t
>>361,368,369,371,373-374
371氏が書いてるいさみやので桶。実は恥っ娘にんげーじ用のも入ってる。
物としては、ひたすら小丸印だけが並んでるインレタ。
だから、もちろん断面が丸い頭になってたりすることもない。
厚みが足りないと感じたら重ねて転写すれば桶だけど、
真鍮線埋め込みよりはタルい表現になるから、あとはお好みで。
>>376 レスサンクスです。たしかに植え込みに比べるのは酷かもしれないですね。
でもEF64の数が欲しい漏れとしては、1両で四苦八苦し、修正を繰り返すより、簡易的でもサクサク進めたいところです。
いさみやならHOを扱っている店で買えそうですね。
大阪圏でHO扱い店は少ないですが探してみます。
>>377 GJ!!
3分割するんだ…。
漏れも余った43系あるからやりたくなった。
でも恐ろしく手強そうだな…。
ロクヨンが一段落ついたら、久々にレザーソーを握ってみるかな。ついでに蟻の99系も縮めて98系にしてみるか…。
379 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 15:01:54 ID:3rWQyc+w
>>377 上のタキ1000も青一色塗りに加工してあるな。
そっちを見てもらいたいんだろ?
>>378 転写リベットはサクサクは進まんぞ・・・
インレタとはまたひと味違うものだから。
超分厚いインレタみたいなものなのだよね。
んで貼り方は
>>373のように。TMSではみんな苦労してたね。
熱がポイントだけど、プラだと車体が溶けるかもな。
>>376 んゲージ用もあったのけ。気付かなんだ。
>>377 手元にタキ43000が……
真似しよっとw
>>380 ??プラ車体を溶かす恐れがあるほど熱量が必要とな??
訳わからなくなってきた。やはり現物を見たことない身には、想像が追い付かないや。
超分厚いインレタ風…
エンドウの金属インレタを、熱着式にしたようなもの?
ともかく明日仕事終わってから買いに行ってみます。
すぐに手に入るかはわからないけど…。
現物を手にしないと始まらないし。
384 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 19:52:43 ID:QZw4xz/O
本当はトミーテックのスレで書くことだろうけど
トレコレ第3弾は磯コン付でお願いします
385 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/11(日) 20:21:19 ID:bUFjXwZ2
北越製紙の紙ワム再現の為。ワム80000×6 ワム38000×14 ゲットすますた。(HO)
(実際は殆ど青ワムに統一されてたみたいだけど。アクセントに茶色を6両w)
修正 ワム380000
マジレスすると
磯コン積載だと高価になり、ブラインド販売が出来なくなる。
なんで半角から全角にする
>>383 一応、インレタ風に使えば良いということになっている。
しかしそのままだと着かないぞゴルァ!という香具師が多数居たため
こうすれば絶対大丈夫だぜ、な方法が
>>373 新鮮やものを清浄な面に上手く貼って上手く台紙を剥がせれば、熱はいらん。
あるいは、ピンセットで1個ずつ転写するとか。
製造時期やら気温やらでかなり作業性にバラつきがあるものだから
試行錯誤してみてつかあさい。
>>390 ピンセットで摘んで貼れるんだ…。やはりエンドウの金属インレタに近そう。
確かに旧国なんかのリベットを1個ずつ貼るのは狂気の沙汰だけど、EF64のプロテクタボルトは、貼るのに嘆く程ではないし…。
熱いらずで一つずつ貼れるならそれに越したことはないです。
レス感謝です。
あとは買えるかどうかだけか…。
392 :
377:2007/03/12(月) 14:46:04 ID:odgNOaw6
>>378>>381 案ずるより生む易すしでした。
以外と厄介なのは、タンク上のデッキの加工と、給油口と安全弁の削ぎ取り移設でした。
393 :
391:2007/03/12(月) 20:10:14 ID:g8D0gByo
さっき、転写リベットを扱っている可能性の高い店まで行ってみました。
…売り切れでした。orz
いつ入るかもわからないそうです。
残るは通販か…直接通販できるか帰ってから調べてねば。
そもそも、これ1シートいくらするものなんですかね?
>>375 >切り継ぎは難しいわ、加熱管・点検口のパーツはないわ。
点検口(鏡板のことだよな?)なら革命工場から出てるぞ
加熱管のパーツは現在販売されていないが(過去にどこだか忘れたが出ていたね)
切り継ぎだってレザーソとマイタ-ボックス使えばできるしね・・・
ただ、貨車って他の車輌と違って製品の質より量(数量)をもとめられるからねえ・・・
> タキ1000のスーパーオイルトレイン仕様です。
> 車体に描かれた矢羽マークも再現されてます。
> 当該列車は全車この塗装での構成との事です。
ヤタ!\(^o^)/ 20車まとめて予約してヨカタヨ。
396 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 07:33:57 ID:CZaYhlau
>>395 全車楕円なんて、ホンマかいな?
楕円は何両造るんだ?
重油はどうする?
新車をいきなり重油に使うのか?
もったいねぇ〜。
新車は全て白物なら、出発式をやるなら
該当列車とか数本だけが全車楕円で
重油輸送の関係で
いずれ帯や青一色が混じると思うが、どうなんだ?
まさか
帯や青一色を塗り替えて楕円にするとか・・・
397 :
細目:2007/03/14(水) 10:52:59 ID:JzewGJrs
トレーラーコレクションシークレットはKLINEの大きいコンテナだよ
>>396 スーパーオイルトレインって重油運搬専用列車なの?ガソリンじゃなくて?
実車の写真ではガソリン専用となってるが。
秋芋にコキケース入荷キタ
それに合わせてコキ増備(w
トレコレまで買って、何やってんだ俺…
401 :
396:2007/03/14(水) 17:54:02 ID:CZaYhlau
>>398 ガソリン専用車では、ガソリンの他に
灯油・軽油・A重油も運んでいるそうな。
で、タンクローリーと同様に
ガソリン・灯油・軽油(これらを白油とか白物と言う)は共通に使えるが
A重油だけは色と粘性の関係から共通に使えない。
時々、ガソリン専用車でありながら
A重油専用の看板つけたタンク車がいる。
『ついカッとなって』とか『スパイラル』とか・・・
鉄模っ子は我慢てものができないのか?
403 :
398:2007/03/14(水) 18:26:02 ID:uoSGYuhv
>>401 サンクス。A重油用は完全に専用ってことか。
でもガソリン・灯油・軽油も使い分けていると思っていたが。
多少は混ざってもいいってことかな。
それとも積み替えるときは洗浄とかしてるのでしょうか?
>>403 ガソリンと混ざるのは特に危険だと思うけどな・・・
>>404 そうだね〜ガソリンと灯油が混じったりしたら非常に危険だよねえ
ガソリン単体よりも危ない罠
洗浄してるさ
だから浮島町に洗い場作ったりしてる
407 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 19:44:57 ID:CZaYhlau
白物は水のように流れるからほぼ全部が流れ落ちる。
これに対し
黒物は壁面に残り、全部は流れ落ちないうえ
茶色〜黒色だから、洗ったとしても次に白物を入れると
細かい傷に入り込んだ、落ちきれなかった分が色をつける。だから専用車。
ガソリンは確かに危険だが
その名の通り揮発油だから、多少残った分は揮発する。
だから、ガス交換すれば桶。
>>404 ガソリンも灯油も軽油も沸点が多少違うだけで、元は同じ。
だから少々の混合は問題ない。
そうでなければ、ガソリンスタンドでの荷下ろしのとき同じホースが使えないだろ
409 :
404:2007/03/14(水) 21:11:28 ID:u38NgarL
>>408 そうだったのか
ガソリン流動時の静電気云々で危険だと思っていたが。
ガソリンの揮発・引火し易さは半端じゃないしな・・・
A重油って軽油と殆ど同じ物に添加物ちょこっと入れただけ
ってのがあるけど、
>>407の言ってる物とは別物かな?
>>395 でたらめ書くなや。
正式名称は「スーパーオイルエクスプレス」な。
『矢羽塗装』ができる前から『青』『青+水色帯』で走ってる。
今回の増便で矢羽オンリーの編成が出来るかどうかは分からんが……。
>>408 >ガソリン流動時の静電気云々で危険だと
その認識は間違ってないのでは・・・
基本的にはガソリンと灯油軽油の運用は分離してると聞いたよ〜
乙4の試験のときも勉強したっけな。
>>411 んでも、タンク車って何kl積めるか知らないけど、荷卸してからタンク内に残る
油って無視できるlくらいの量なんじゃないかなと。
ローリーだってガスパージしてるけどいちいち洗浄したりしないしね。
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 22:52:25 ID:CZaYhlau
>>408 ホースとタンクじゃ量が違うよ。
ガソリンの後にガソリン以外ならガス交換は必須。
>>409 A重油の実物見ればわかるよ。
色は麦茶みたいな茶色
粘りはポタージュスープって感じかな?
418 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:06:41 ID:Zkso2E1O
>>411 そこで硫酸使ってクマ抜きして
出た硫酸ピッチはタムあたりで輸送。
流動性悪くて排出困難か?
419 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 02:06:05 ID:gKADUofv
>>410 文句はコピペ元に言うべきだと思う訳だが。
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 06:42:58 ID:RD1YzpB4
>>418 その前に、タンク内が荒れると思うぞ。
仮に荒れなくとも
微量でも硫酸混じりの軽油なんて
ガソリン混じりの軽油以上にヤバかろう。
おそらく
>>413で正解かと・・・
楕円だけでなく、帯つきのほかに
青一色タキ1000も出してくれ!
模型でもガソリン入れるのか?
423 :
396:2007/03/15(木) 10:47:48 ID:RD1YzpB4
>>422 オール楕円なんてまず無い。
その根拠として
A重油輸送に新車使うなんて勿体ない事をするのか?
これが始まり。
あとは流れだろ。
リアルにやりたい奴は
車番まで気にするだろうしな。
だから
青一色タキ1000と
楕円なら油種調べて車番違いのセット出してくれ。
こんなに早く、しかも提灯コピーまでつけて出すんだから
オイルターミナルと繋がりがあるに間違いない。
繋がりがある期間ならできるだろ。
>>422 新宿駅タンク炎上事故を模型で再現してどうするよ(w
これがケロシンだったら渋谷駅タンク車脱線事故の再現(ry
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 20:22:07 ID:/TfhVAOK
428 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/15(木) 21:10:27 ID:RD1YzpB4
>>427 ホンマかいな?
ちなみに、どの列車か列車番号教えて!
ちょいと質問。
仙台地区で走ってるトヨタの青い30ftコンテナ満載のコキレ再現したいんだがどっかのメーカーで出してない?
折角富のキンタとコキ104&106があるっていうのに。
>>429 残念ながら無い。
だから皆エコライナーマダー?と言っている。
>>430サン
サン楠。やはり、
(´・ω・`)残念
今日見かけた列車はコキ106が12両続いて、
その後に101ユニットと103ユニットが一つづつついてたなぁ。
106に海コン載ってないと何となくもったいない気がする俺。
アメリカなんかと違って海に囲まれ細長い国だから
鉄道による海コン輸送の需要も限られるからな。
トレコレ1・2のなかで実際にコキで運ばれてるのを目撃した事のあるコンテナはありますか?
自分は20ftのMOLしか見たこと無いのですが。
436 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 11:28:11 ID:kIgQ+P1o
昨日府中本町で全検あがりたてのコキ見て萌えてた。
そういやタキのシンマーク昨日見たな。確か普通のタキの後ろに6両繋がってた。
>>435 20ftのKラインを見たことあるな。
やっぱ海外の椰子が多いよな。
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 14:06:46 ID:xukoTuE6
本日購入。
秋田無
勝利
N-055コキケース×5
N-053タキケース×2
N-037タキウレタン×2
N-043コキウレタン×4
これで今後発売予定の貨車達をスパイラル突入。
新座タが近いせいか、40ftKラインをよく見掛ける。
悪いことに、見る度にトレコレが欲しくなる
440 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 18:09:18 ID:U3igs3yF
過渡のタキ43000のOT色と日本石油輸送新色各2両を増備して
さらにタキ1000のOT色(羽根なし)を8両注文・・・
タキスパイラル発症しました・・・
>>440 やあ (´・ω・`)
ようこそ、タキスパイラルへ。
このタキ43000はサービスだから、まずシールを貼って落ち着いて欲しい。
うん、「君も」なんだ。済まない。
機関車の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスパイラルにを陥ったとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「泥沼」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、君をタキスパイラルに引き込んだんだ。
じゃあ、地獄を見ようか。
貨物長編成より釜単機、或いは釜+空コキ2〜3両の方が萌える俺。
単機だと釜のジョイント音がすっきりはっきり聞けるし、なにしろ尾灯点灯が泣かせますw
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 21:11:48 ID:Fciz1/zL
もうそれ見飽きた
ゲージはOか?
18切符使って、東京周辺貨物巡りでもやろうかな。
>>438で既出の通り、ウインの貨車用車両ケースが再生産されたよ!
これで妻に怒られなくても貨車模型が買える。
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 23:08:40 ID:oXONf9oy
新鶴見、新座、大宮(信)、越谷、隅田川、東京(タ)と
巡回すれば楽しいかも。
449 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 23:14:29 ID:HT9CjFhq
>>448 蘇我や浜川崎(〜八丁畷間)も加えた方が良いのでは?
450 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 23:26:48 ID:oXONf9oy
>>449 おお、サンクス。
うっかり忘れていた。
この巡回を1日で行うのは厳しい。
2日だと少し余裕を持てる。
452 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/16(金) 23:35:30 ID:oXONf9oy
>>451 今年は機関車だけを買う予定だった。
しかし貨車とコンテナを大量購入しそう。
454 :
446:2007/03/17(土) 02:33:03 ID:RkscrLhw
いやぁ、つい先日所用で武蔵野線乗ったのよ。
そしたら(中略)
で、最近ウィソのケースがあっちこっちの店に入荷したもんだから(中略)
で、今度の土日辺りにもう一度実際に(中略)
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 09:53:36 ID:Fjc1ZXZF
アイコムの磯コン出来悪すぎ…強度もねぇ
夜の八丁畷は萌えるよねぇ
東京へ遊びに行った時、一回だけ向こうのヲタもだちと見に行ったけど、改めて貨物の良さを再認識したよ
同業者もチラホラ居るしw
通勤途中の電車の中で、貨物列車がすれ違うと見入ってしまうんだよなあ
そんな漏れは、トレコレのお陰で、コキスパイラルが発病中。
祐天寺小日本までISOタンクコンテナ&コキ106を買い出しに向かう途中…。
タカラトミーの中間決算報告にプラレールの、
設計から出荷までの、写真が出てたが、
タイでの出荷の風景は
はコキ104に乗ってる”K”LINEの40ftコンテナだった。
灘信で見たんだが、貨物列車同士の待避に萌えた。
EF200牽引のコキレをEF210牽引のコキレが追い抜く…
>>459 いいですね〜。
俺が利用している駅ではEF65牽引のコキレを
通勤快速とEF65牽引のコキレが立て続けに追い抜いていく。
側線に到着するところから出発するところまで見てると楽しい。
461 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 13:36:50 ID:AYoKrcp7
ホキ9800(ビール)ってあれ何両位で運用してたんでしょうか?
写真は出てくるが両数までが見付からなくて…
>>458 ナナメ読みしたら、プラレールに40ftKラインのISOコンが出たのかと
思ってしまった
セキ6000は再生産されないんだっけ?
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/17(土) 17:48:25 ID:M4P4R0Lu
>>461 末期の倉賀野発着は2〜3両で運用されてた。
スーパーレールカーゴ欲しくなったんだけど、
「電連付き」なんだろうな・・・
全然売れてないようだな。叩き売りしてる店多し。
出来は申し分ないと思うんだが・・・
俺? もちろん持ってませんw
先日ここで、EF64のプロテクタボルトの件で、いさみやの転写リベットを教えていただいたのですが、
昨日いさみやに電話したところ、5年位前に生産終了して、札幌、東京ともに在庫なしとのことでした。orz
やはりボルト表現には、真鍮線の植え込みが必要なようです。
とりあえず報告まで。
>>470 どっかの瓦礫がシル用のリベットインレタ出してる。
>>468 佐川のCIが3/21から順次変わるから、
SRCも次回ロットの頃にはコンテナの意匠が変わる予感。
>>472 佐川は現有品の描き変えをしない会社。
飛脚柄のトラックも描き変えずそのまま使ってた。
475 :
210:2007/03/18(日) 21:10:20 ID:W927ks8a
>>461 尼崎には1から3両ぐらい居ましたなあ。
まあ車扱なんでワム80000とかワラ1なんか混ぜて
EF60か65あたりでOKな気がします。
もちろんヨもおわすれなく
武蔵野線で毎朝遭遇する貨レに影響され
組成可能な量数の過渡コキ104と富コキ
104,106大量購入。
誰か俺を止めてくれ…。
477 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 21:41:37 ID:t4M7cTGz
>>476 えぇと…
タキ43000と1000もあったらすごく楽しいと思うよ!
>>477 ありがとう。
あなたのおかげでヴァルハラに逝けそうだよ。
ヴァルハラにはガキのころ見たEF15と黒貨車が
いるみたいだ。
>>476 知るかボケ
止まらないのはお前の意思が弱いだけ
480 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 21:52:34 ID:rVfuYBx/
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 22:00:33 ID:t4M7cTGz
482 :
476:2007/03/18(日) 22:27:10 ID:JWN9Z+eW
>>477 すまぬ。
ロクなデジカメが無いのと、これから1月はいじる
こともできないので収納してしまった。
EF66がアゴ外れの旧製品で、スペースの都合上バカ
犬状態だったが、走らせるのはいいことだ。
タキはチマチマやってくです。
本当にうPできずすまぬ。
483 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 22:27:47 ID:Gy6OfMu8
壬生コンそろそろ在庫なくなるらしいよ
ワムスパイラルが落ち着いてきたら
コキ&タキスパイラルが再発した。
今月はタキ4300を10両、コキ106を12両、
コンテナ目当てにトラコレ2箱買った。
>>478 漏れもヴァルハラ送りだw
486 :
470:2007/03/19(月) 00:19:01 ID:62HbmJLR
>>483 レタリベットっていうんですね。
ググッてみたらタヴァサ製ですか。
最寄りの特約店に、置いてたのを見たことないので、直接取り寄せたほうが早そうですね。
レスサンクスです。
このレタリベット使ったことのある人いますか?使用感を聞きたいです。
>>476 とりあえず気分転換にコキ100系の牽引機を買ってみましょう。w
もしかして、最近富のコキ106グレーって再生産された?
489 :
476:2007/03/19(月) 07:54:06 ID:62HbmJLR
>>487 いや〜気分転換も何も、EF200と210を4両、EF65と66を11両。
コキは70両近くいて、MDは持ってないけど、タツヤコンテナやコンテナデカールにどっぷりハマってたりする。
コキスパイラルを脱しようとしてEF64に逃げた結果、過渡EF64を旅客仕様を含めて25両(うち1000番8両)+タキ27両
(全車日本石油輸送)の新たなスパイラルに突入してしまったわけで…。
今は矢羽タキが魅力的に映ってしまい、買うかどうかと…。
しかし、これを始めると、間違いなく収拾つかなくなるわけだが。
490 :
細目:2007/03/19(月) 12:29:49 ID:XEXpWCvp
ついにタキ18600をかっちまいました。8175レ以外で見かけた事ある方いらっしゃいますか?
>>488 5月か6月じゃなかったっけ? ホキ800も同時に再生産するみたい。
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/19(月) 17:15:01 ID:9RCXc57Z
>>490 安治川口へ耐圧検査に来るとき、3363レや3865レに連結されます。
>>486 転写リベット生産中止ですか・・・調査報告乙です。
レタリベットは買ったことだけならあります。
いさみやのと違い「・・・」となってる普通の白インレタです。
特に厚みがありそうでもないので、塗装を厚塗りすると埋まりそう。
スケール的にはこのくらいが適正なんでしょうが、
ボルト表現としては少し弱いかもしれませぬ。
真鍮線も良いけど、細い伸ばしランナーの方が取り回しが楽かも。
ウィンの車両ケース、コキ100系に使いたいのに貨車用Bと間違って貨車用Gを買ってしまった俺オメガアホスorz
コキ10000系なんて持ってないのにどうしよう…(´・ω・`)
買うしかないな<コキ10000
手コキ10000回でもおk
ウレタン入れ替えれば?
>>494 買うしかないよコキ10000
ウィンケース買うと貨車が増える気がする
単品ケースに入った貨車の数が増える→整理に困りウィンケースを買う→ケースの空きが気になる→埋めるためにスペースに合う貨車を増備w→
欲しい車種が生産されて購入する。単品ケースが増えて…以下エンドレス
という具合に増やしてきたw
>>489 476氏くらいが「スパイラル」っていうのかな?
しかしコキ70両って・・・貨物だけで経営が成り立つ鉄道会社ですな。
漏れはコンテナより黒貨車に魅せられて、ED61重連+黒貨車、ED17+黒貨車でニヤニヤしてまつ。
もちろんEF64重連+タキ、EH200+タキって言うのも捨てがたい。
コキと専貨の併結も楽しい。脳内架鉄だからコキや滝千と黒貨車の混結とかもやってる。
脳内架鉄の所属車両を増備するって事にして、購入に歯止めをかけてきたけど…おかげで交流車両はいない
けど、貨車が260両在籍する状況の言い訳を考えるのが最近キツクなってきたw
専用線とか鉱山とか軍隊の基地とか沿線にどんどん増えていく
最近、日産200両の自動車工場ができましたw ク5000+コキのカモレが毎日通ってます。
ウィンのケースが再販されたのを知って、
ケースや貨車より先に釜を増備した俺こそ真のスパイラル。
ケーススパイラルに陥った俺はホームラン級のバカorz
>>489 You も 滝1000矢羽、白箱1箱イっちゃいなyo!
タミフルも危険だけど、トレコレも危険だ、異常行動を起こす。
気がつかないうちにコキを持ってレジに行くからな
皆さん立派なスパイラーw
>>505 IDにJRが出てますね
コキ100系列を買えとの天の声かも
カメラ屋にトレコレがまだ山積みされていたのを見て、恐くなってあわてて逃げ出した。
508 :
476:2007/03/20(火) 11:45:25 ID:ILJ4Is+0
>>499 >>503 昨日仕事が早く終わったので、大阪まで行ってきた。(漏れは関西人)
目的は、少々前に壊したカメラのレンズを買い替えるため。
その前に買い出しのために、模型店に寄った。
模型店を出るときに、手には買う予定のなかった、河合のホキ10000の10両セットとOTタキ1000 2両が…。
意気揚揚と乗った、帰りの電車の中でふと我にかえる。
レンズ買ってね〜や…orz
そして新たなるスパイラルの幕開け…。○≡ | ̄|_
もうダメポ…。
>>504 コキスパイラルを治すにはタキフル(約20両)服用がお薦め!
やめて副作用でタキスパイラル発症しちゃう
頭痛にはホキソニン
>>493 遅くなりました。
レスサンクスです。
厚みが少ないんですか…。弱りましたね。
白いインレタだから、塗装前提なんだろうけど、薄いとなると…。
とりあえず取り寄せてみます。
ランナー伸ばし線も試してみました。接着するといささか強度不足っぽく、下手に剥がれるとヤバそう。
穴開けて差し込めば強度は保てるけど、それだと真鍮線と同じに…(0.2ミリの穴を真っすぐ開けることに四苦八苦しているわけで…)
ともかくレタリベットを試してみます。
>>512 2枚重ね、3枚重ねできれば良いのかもしれんね>レタリベット
こないだからの、ボルト表現の話を見てて思ったんだが、エッチングをプレスして出来ないんかね?
表現されたドアと前面窓周り、例えばコの字型パーツでヒサシから警戒色塗り分け迄ぐらいの大きさでさ・・・
515 :
499:2007/03/20(火) 19:26:33 ID:0YlgMsj/
>>508 おぉ、それがスパイラル症候群か。強烈だな。
レンズがホキ、タキに化けるとは!!
てか、コキが終わって、ホキタキスパイラルの幕開け?
コンテナ目当てにトラコレを4つ買ってみたら
全て土管が載った重トレーラーだった。orz
その土管を積むための貨車を(ry
重トレなら交換に応じてくれる人が多そうな予感。
重トレ交換希望者、なかなかいないよぉ。
日本橋の晒し瓜では重トレに高値がつけてあるからちょっと嬉しいけどね。
重トレの床板剥がして土管固定パーシをひっくり返すとコンテナ固定用
の爪が現れるから、鉄道コンテナ載せて楽しもう。
あれは3個積みできれば良かったんだけどなぁ。
俺は先に晒したように20ft用トレーラーに余剰の30ftコンテナを積んで楽しむ事が多かったり。
トレコレ第一弾、第二弾共に2箱ずつ買って海コン編成作ってみた
コキ106に40fを、コキ200に20fを積んでまつ
おかげでうちにはコンテナをもぎ取られたトレーラーが…
>>516 重い箱摘んだら文字通り重トレ当たっちゃうから気を付けて
>>521 家は逆で106に20ft、200に40ft積んでる。
実車もついに200に40ft載せるようになったみたいだし、このほうがより多く積めるしね。
でも106に40ft積んだときのデッドスペースも好きだけど。
>>521 おいらカキコした覚えないけど…
全く同じ積み方しているよ。
526 :
210:2007/03/21(水) 02:36:04 ID:MhG9QG0N
>>525 そのご様子だと河合製薬の製品の愛用者のようですしね(爆
皆さんはコキ200を入れる車両ケースってどんなのを使っていますか?
コキ10000だとうまく入らないんだよな…(´・ω・`)
528 :
訂正:2007/03/21(水) 03:07:27 ID:D2d0QgpK
誤:コキ10000
正:コキ10000用
ageときます
530 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 05:49:51 ID:Sd8CyRB3
ミスった
フライアッシュ輸送列車に突っ込んできますorz
コキ200はとりあえず蟻12両用に格納
532 :
508:2007/03/21(水) 07:27:55 ID:tBt4Mmy4
>>515 >>489でも触れたがJOTタキは27車持っているから、OTタキスパイラルの幕開けだな…orz
今日は仕事休みだから、今日こそレンズを買いに行かねば…。
しかしホキ10000は10両では淋し… いやなんでもない。
ウェーブ・R・RIVETSを使用している、リベット表現は
戦車の場合、大きいのばかり使うので、小さいほうが余るw
そのあまりを使い始めた、濡れw
そんなに高い物でもないので一度試してみてはいかが?
534 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 07:57:55 ID:ODoGfyQk
>>532 そんな荷重記号「キ」のスパイラルに陥りそうなあなたには
2軸車を中心とした国鉄時代の黒貨車をどうぞ。
ワフやヨだけの1両だけでも楽しめます。
>>527 ウィンのコキ用に入れて、スペースに使わない20ftコン挟んでる。
ふと思ったが、さすがにヨスパイラルなヤシは居ないよな?
まぁ蟻の貨車セット買ったり、尾久で貨車の詰め合せに手を出したりすると勝手に増えるがw
>>512 真っ直ぐに開けれないと言うのは、「…」って感じでライン状に開けられないって事?
だとしたら少しマンドクサだが、テンプレを作ってケガキ針でアタリを付けてから穴を開けた方がいいのでは?
でも0.2mmだとケガキ針じゃ大きいか……ピンバイスにNo.00のインセクトピンを噛ませた物なら大丈夫かな?
>>537 とりあえず、ケースの中にはヨ×5+ワフ×5
セキ待ちなんだよね・・・
>>537 室内灯入りのヨが数量ありますが、何か?
542 :
516:2007/03/21(水) 18:41:22 ID:VOKSNWUB
土管積むためにトキを4両買ってきた。w
またトラコレ4つ買ってきた。
重トレが2つとK-LINEコンテナ2つ・・・ダブった。orz
HO だが KATO×2 エンドウ×4 安達×2 のヨ8000が有ります。
コキ、ワム、タキ、ホキ、レサもスパイラル状態。 釜が足りんw
>>540 そういえば秋田にいた頃見た
羽越本線のワキ5000紙列車は凄い迫力だったなあ、と。
ジョンソン
>>532 う〜む、レンズが買えたかシソパイしてしまうな。
OTタキ、ホキ10000に変化してなければ良いが。
さらにこの後矢羽タキも控えてるし、Youのスパイラル症候群は当分治りそうにないですな。
とは言え、カマ達は仕事が増えて大喜びでしょう。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはトラコレだけを買いに行った筈だと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか河合の二軸貨車を買っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ タキだとかコキだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
だって半額だったんだものw
5箱15輌お買い上げw
くだらん、普通に書込めタコ
いちいち下らん書き込みするなハゲ!
>>584 その道は一度進むと抜け出すのは至難の業w
>>533 日本橋まで遠征してR RIVETS買ってきました。少し大きいですね。これナイフ小さくできるかな?
滅多に行けないからって、3袋も買っちまった…orz
>>538 その通りです。ケガキが真っすぐ打てなくて悩んでおりました。ケガキ針は太いです。
インセクトピン…?初耳です。チと調べてみます。
プラリベット、インレタ、真鍮線、どれも一長一短がありますね。(束差のインレタ見てみないと…)
>>547 レンズは無事買えました。タキとトレコレも買っちまったけどね…orz
しかし20ft狙いで3箱買って、3箱とも20ftだったけど、フリー×2と琉球って…。
おまけにフリー2箱とも片側印刷入ってない…orz
チラシの裏
日本橋に降り立つと、通りがホコ天になっててパレードやってた。
アニキャラやメイド服のコスプレと、それに群がるキモい集団。
噂にゃ聞いていたけど、大型一眼レフ、ボサボサ長髪、ポスターの飛び出たアニキャラ印刷の紙袋、
よれよれのセーラームーンのシャツ、小太り眼鏡…
完全装備のヲタを初めて見た。(実はこれもコスプレか?)
連書き&長文スマソ。
>>552 いい年こいておもちゃ手にして喜んでいるお前も大して変わらない。
554 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 00:40:11 ID:1VDWWBey
>>552 フリーのコンテナ片側しか印刷入ってないのは仕様らしいですよ>トレコレ2
>>553 確かに一般人から見たらどっちもキモさは同じだろうな。
556 :
538:2007/03/22(木) 01:41:05 ID:YpJhBy84
>>551 インセクトピンって、まんま直訳したブツとちゃうん?
…と画面をスクロールしたら
>>538ご本人がレスしてた。w
ところで、河合の滝1900雪駄って大人気だったんかね?
貨車にしちゃ珍しく瞬殺したしオクにも出て来ない…。
8セットまとめて買ったけどな。(゚∀゚)
>>553 この板を見ているオマエモナーw
しかし、俺ら鴨レヲタはアニヲタと違って服装は普通だから、端からは判らないんじゃね?
>>558 普通か?いや煽り抜きに。
どちらも眺めているとヤバい奴は本当にヤバい。
…ってここで語るべき話題ではないな。
>>559のリンク先
前にバスコレ絡みで儲様センターに痛い通話内容を晒していた奴を何故か思いだした。
>>558 な〜に、金太Tシャツとかタキ5450(黄色・連結注意等文字入り)・セキ(黒に黄色ライン・道外禁止等文字入り)Tシャツとか着れば、殆ど同じですよw
>>558 >>560 鉄ヲタに変な偏見があるが、あくまでも一部に強烈な電波を放っているヤツがいるからだろ?
たしかにヤバい奴はとことんヤバいってのは同意。
漏れは駅撮りやイベントにゃ興味ないし、服装も梅田やミナミ歩いても、違和感ないように心がけてる。
模型買ったところで、量販の袋か、ただの茶色い紙袋だ。
でもたいていは、そんなもんじゃないのか?
漏れのチラシの裏が思わぬ脱線を招いちまった。申し訳ない。
>>554 >>559 そうなんだ。廃コンにしちまうか。塗り替えてもなあ…。
とりあえずプロテクタボルトは、たくさん買ってしまったWAVEのリベットを小さく切ってみます。
今月はチと散財しすぎたし…。
俺はコと散財しすぎた。先月はタと散財しすぎていた気が。
要はコキ&タキスパイラルですな。
>>562長物車スパイラルか。大変だな。
>>562 たまにはイベントに行った方がいいかもよ?
あんな至近距離で模型の資料写真を撮影出来る機会なんて珍しいし。
尾久の一般公開が今年もあれば撮り忘れたEF55の台車周りを撮影したいw
駅撮り…俺のカメラはヘッポコだから形式写真ばかり撮ってる(´・ω・)
>>564 塗り替えてレイアウト上に放置するのもおすすめ。
リアルにも海コン流用の倉庫がたくさんあるんだし。
つーかホームで三脚立てるなんてある程度恥を捨てないと無理だな。
俺はもちろん無理。正直手持ち撮影も恥ずかしいわ。
漏れんとこの貨物部門は国鉄時代の設定なんだが、トレコレの海コンを見てると無性に貨車に載せたくなってきた。
国鉄時代だとコキ1000が要るのかぁ。
>>566 俺も三脚は使わないなぁ、他の人の邪魔になるし…
俺の最寄り駅である根岸はあんまり人が居ないから気にせずタキやコキを撮ってるw
夜間とかどうしても三脚を使わなきゃならない時は駅員にその旨断りを入れている俺は小心者。
無論使うときは他の乗客の邪魔にならないようにね。
…閑話休題…
そろそろUT11C以外の20ftタンクコンテナが( ゚Д゚)ホスィ。
地元でホクレンの生チチコンテナを積んだトレーラーを見る度に本気に思う。
570 :
558:2007/03/22(木) 12:29:20 ID:lsd06WD2
>>560.
>>562 兎に角、ここの板のミソナは普通じゃない?
駅のホームで三脚立てたり走り回ったり、怒鳴ったりしてるヤシが鉄ヲタの面を汚してるんだよね。
自分は普段から会社の仲間と飲みに行ったり遊びに行ったり、ごく普通の会社員だと思ってる。
スレ違いスマン、スルーの方向で。
トレコレフリー海コンはグレーに塗り、インクジェットデカールに
COSCOあたりのロゴを刷って貼ればそれらしく見えそうに思うぞ。
>>567 トレコレ海コンはコキ1000に積まれていたモノより背が高いです。
(そのサイズが主流になったのがコキ1000が使われなくなった理由なのですが)
細かいことを言わず楽しむならばアオリを外したトラに積んで
メーカーからの出荷輸送を再現するのが簡単かと。
>>570 そうだな、すまん。
最近余所で他分野のヲタをけなしたり行儀の悪い奴を多く見るから反射的にレスしちまった。
書き込む前に落ち着かないとだめだね。
↓以下、何事も無かったかのように貨物の模型を熱く語れ。
富の19系コンテナが売ってNEEEEEEEE
>>573 19Bや19Fなら比較的よく見るけどなぁ。
特に後者は年末に再販されたし。
…そろそろ19Dの再販を(ry
19D俺も欲しいわ。
2年サイクル説で言うともうすぐなんだけどね。
>>571 青く塗ってHANJINもいいぞ
一部の寅吉は黄と黒の縞模様にしてHANSHINで(ry
>>576 MD使いならソレもいいんですけど
今回は発色にあまり影響しない地色&濃い文字色の例として出しましたので。
京ぽん使いとしては四個を四色に塗り分けてEDGEと書くのも捨てがたいけど
そんなマネが出来るほどには余りませんw
フェリシモや前に昴タンが作った顔文字コンテナとか面白そうだ。
コンテナと言えばぬ○ぽ氏
>>577 >インクジェットデカール
正直これどうなんだろう?
インクが剥がれ易いって某所で見たし、MD持ってない俺としては非常に気になる。
タトゥーシール使うのはやめたし…
581 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 21:31:28 ID:AemZnoh8
河合のタキ43000と、カトーのタキ43000どちらを買うのがいいかね?カトーのはシール切り出しとかが難しそう。ポンチ使えば綺麗に出来るらしいが…
>>581 丁度今日、両方買ってきた。(w
かみさんの目を盗んでそのうちコソーリ開けるから、レポは期待するな。(ww
>>581 俺はカトーの方が品質はいいと思うけど。
一時期河合のも持ってたけど結局売り払ってしまった。
シールのことと、河合しか無い車両については考えどころではあるが。
584 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 21:56:09 ID:S3tGTLp/
>>558 カモレヲタの撮り鉄見てからその台詞を吐け。
チェックのヨレヨレシャツにジーンズ、汚れたレガシィ。
車中マルヨして風呂に入らないから臭い体。
レベルは18キッパーw
43000、品質だけで比べれば明らかにKATOの方が上
河合のはタンクの接合部が恐ろしいほど目立って萎える
それはパッケージ上からでも十分確認できる。
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10033383a.jpg ちなみにKATO
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10003561a.jpg ___________________ _________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=; =--`;::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::/ ,;:: ;,. i::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
____,ノ::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::::::::::::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;;;ヽ
>>580 過去の人柱報告における経時変化についてのレポをそのうちまとめますので、
貼った時の水分が抜け切らない内にクリア厚吹きした例以外は無問題でした。
587 :
580:2007/03/22(木) 22:49:23 ID:Xs52WqIN
>>586dクス
とりあえず問題は無いのね。
(極力MDを導入したいとは思っているんだが)
589 :
581:2007/03/22(木) 23:29:03 ID:AemZnoh8
おぉ!もうこんなに書き込みが…。皆さんサンクス!
どちらも捨て難いな…。よし!店に購入予定の12両あった方にするわw
590 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/22(木) 23:32:10 ID:fgSnjKNl
¥1,600(円/日)の18キップを利用して上京し、
貨物撮影を来週の土曜日にしようかと思う。
場所は東京(タ)かJR鶴見駅の予定。
実物を模型で再現する資料を収集したい。
特に東海道スジ。
>>559 あーそーなんだ、トミーテックはコンテナの片面印刷抜けは放置する気か・・・
どうしよう、あのコンテナ。
>>564 形式写真の方が模型作るのに役立つんだよね。
走行写真も編成調査には使えるけど
機関車メインな前がちの走行写真なんて、モデラー的には価値無しでっせ
茶色フリーコンテナは、TRITONのだと脳内変換している。
よしっ、俺は富にゴルァしてみるよ。あきらめないぞ!!
>>581 河合はオーバースケール気味だから気を付けて。混結したら気持ち悪いことになります。
継目くっきりだしモールドも甘い。そのくせやたら高いのは何なんですかね…。
>>594 そうそう。撮り鉄の編成写真って
意味無いんだよな。資料的価値はほとんど無い
(´・ω・`)撮り鉄と模型鉄同時も居るのに…
>>599 俺は逆に編成写真の方が重要。
あれはウェザリングや編成の見本として必要。
>>599 まぉ撮り鉄も編成写真に資料価値を求めてないわけであって…
もちろん資料なら形式だよ
みんな違ってみんないい
604 :
細目:2007/03/23(金) 10:52:02 ID:Vcj3rxNp
タキ18600の件レスサンクスです
>>594 欲を言うなら真横からの形式写真と俯瞰気味の写真があればいいよね。
前者はスレの上にあるタキ44000を作る時に役立つ。
後者は機関車の屋根の汚れ具合が参考になる。
昨年の今頃に撮影したPF1089は屋根の塗りがアバウトなのが良く分かるw
>>601 編成写真は幹線スジのコキ編成とかをやる時に参考になるよね。
あとはTVかなぁ…昔CSで放送してた鉄道の番組で8週連続とかで貨物特集をしてた。
撮り鉄の編成写真って、そんなに資料価値無いかね?
ガイシュツな様に編成内容やウェザリングの参考になるだろうし、レイアウトでこんな風景を再現したい(実行・脳内は別としてw)って思わせるモノがあると思うけどね。
また、例えば編成の中にマニヤックな貨車やコンテナがあったりしたら、それを見つける事も楽しいと思うw
>>606 側面が見えて編成がわかる写真なら、編成調べる役に立つ。
でも超望遠で機関車の顔メインな編成写真なんてのは
貨車は重なって何が何やらわからんので、機関車のディテールアップ以外には役に立たないのよ。
そんな写真に限って珍車がくっついてたりするから欲求不満になるんだよねw
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 14:02:16 ID:yRyLTehF
>>594-608の流れ
そりゃ「役に立たない」みたいな断言調に書けば
揉めるだろうよ。
編成の構成でコキ106なのかコキ104なのか調べたい時に
機関車どアップの写真とか
手摺りの形状の違いを調べたい時に
列車が豆粒のように写した俯瞰写真とか
ならば役に立たないだろうが
特定のピンポイントな資料として使うのでなければ
パーツ写真でもない限り
何らかの資料にはなるでしょ。
一般的に言えば
特定車両の形状を調べるには形式写真が
編成を調べるには編成写真が
そのために撮ったのだから、良いに決まっているけどね。
610 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 17:35:20 ID:bQQlMgZY
RMモデルス101号を見たらホビーショーの展示でプラッツの新製品コンテナの中に
UF16A「KANKO LINE」とUF15A「ヤンマー白」があったんだが・・・
こいつらは結局販売されたのかな?
店頭で見た記憶がないんだが・・・
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 20:52:41 ID:POl98XFa
山手貨物線で貨物列車みれる良いスポット無い?
無性に見たくなった。
612 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 00:13:44 ID:uSJYAb/H
>>611 JR新宿駅東口がイイのでは?
ア○タ付近で。
誰かを待ち合わせしているフリをしながら
さりげなく貨物列車を眺める。
政治団体が演説しているからトラブルに
巻き込まれないように注意しよう。
>>611 やっぱ通過ホームでしょ。
朝5時台池袋超オススメ。
ホキ10000の重そうな音が愁眉。
>>611 恵比寿駅はどうでしょうか?
ホームの渋谷方面先端に行けばウネウネしながら通過する貨物列車が見れますよ。
山手貨物って超本数少なくなかった?
1Hに1本来るか来ないかだよな?
渋谷のマクドの2階@線路際
大塚〜駒込辺りもいい。
要は通過するホームならどこでもいいって事よw
619 :
名無しさん@線路いっぱい :2007/03/24(土) 10:22:14 ID:Jop7ppEI
参考になるかどうか不明だけど 宗谷線末端区間のカモレ編成
昭和57年10月9日 徳満駅
DE10 96 名
ヨ4416旭ワカ
トラ74916(石炭積み)
トラ46900
コキ51262
(UTI−70日本化学飼料 C20−32169 C21−8079
C11−6549 )
コキ51091
ワラ8132
ワラ14165
ワム182978
軽く走らせて遊ぶのに良さげな編成ですね(´∀`)
>>608 それが嫌でよっぽどのことが無い限りは線路から少し離れて
引きで編成→少し望遠で貨車1両づつ撮影
どちらも資料にウマー
模型作るなら何も停まってる写真じゃなくてもいいっしょ?
622 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 11:59:02 ID:oTzRtoCI
コンテナスパイラリストの皆さんにお尋ね
鶴進や空知のコンテナデカールを扱っている小日本は祐天寺と鶴見に店がありますが
どちらの方が品揃えが充実しているんでしょうか?
鶴進は鶴見のみの取り扱いだからそれ目当てなら鶴見だな。
空知は…
>>624任せた!
sage
ウェザリング無しで実車を再現しようとするとなると配給しかないな。
>>611 通過ホームにいると、コキの車体はまったく見えない場合が多い。
通過する列車の反対側のホームがベターだと思う。
かといって山手線のホームからだと山手線の列車で被る危険性も
高い…。
踏み切りで待てば良いんじゃね?
628 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 23:14:34 ID:MIhq83H6
>>627 踏み切り付近でタバコを吸ったりホットジュースを
飲みながら見るのもイイね。
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 23:25:34 ID:rV4lSgN+
山手貨物線って踏切が少なかったかな・・・?
どうだろうか。
ぱっと思いつく踏切は代々木のとこだな。
つーか貨物自体本数少ないんじゃねーの?山手って。
>>630 定期は7本かな?
日中は3086と2077
あとは早朝の5783?
踏切は代々木のとこかな
俺は武蔵野沿線だから帰りの5764はしょっちゅう見てる。
上から空のホキ1000を見るのが楽しい。
>>632 俺は埼玉南部在住だから3057を狙って帰宅しているw
現物スレ向きなレスだな
634 :
611:2007/03/25(日) 00:26:59 ID:dW5lqY++
山手貨物線スポットにレスして頂いた方、ありがとうございました。
こんなにレス頂くとは!
スレ違いとか言われるかと思いました。
どうも!!
>>632-633 武蔵野線と高崎・東北・京浜東北がクロスする某駅近くに住んでる漏れは(ry
てかうるせぇだろw
すれ違う鴨レが気になるようになったなぁ・・・
上野から高崎・東北線に乗ると尾久の構内よりも、
手前の田端操に何がいるかに、目がいくようになったし。
>>638 なら手始めに好きな釜と貨車数両買ってみな。
半年後には恐ろしいことになるから。
なるなるw
山陽カモレ育ちだから最初はPF買ったけど、気が付いたらEF81とか買ってやんの。
最近ではED75辺りにも手が出そうになってます。
>>639 もう遅いwww
コレクションの方針が崩壊して、青いカマとコキ&タキが増殖中だよorz
約1年半前にN再デビューしました。
再開時の貨車は18年くらい前に買ったワム8やトラが
数両だったけど今数えてみたら・・・
コキ50000 12両
コキ104 18両
コキ106 14両
コキ101 8両 (2ユニット)
タキ1000 20両
タキ4300 12両
ワム8&38 30両
トラ 8両
コンテナやトラコレタプーリ
あとEF64 EF65 EF81 EF200 EF210 DD51 DE10 EH200 etc...
病気だ orz
>>626 通過してるのをホームで見てると、空コキ部分に飛び載りたくなってくるよね
そう思うといきなり一個積みコキとかが来て我に返るんだがw
>>643 俺がガキの頃、リアルにそれをやった高校生が何人か死んだ事があってな…。
てかこれって貨物系スレで定期的に挙がる話題だよな。
やはりみんな憧れるのか?
645 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 18:45:02 ID:u3J21v5Z
>>642 ワラ1とか、レム5000とか、通風車とか、家畜車とか・・・
国鉄時代の車扱いが盛んな頃の
2軸貨車は無いの?
函館の花火の帰りに高校生がコキ車のデッキに乗り込んだんだが
いつまでたっても駅に停まらないので怖くなって飛び降りたら何人か死んでしまったって事件だな
運の悪いことにそのカモレ飛び降りた次の駅で交換停車だったという・・・・車掌は居ないからな・・・・
そのせいで函館花火の日は遅くまで臨時が走るようになった
647 :
635:2007/03/25(日) 19:40:17 ID:ftWbEHAI
>>636-637 毎日貨物が見られて楽しいよ。うるさいとは思わないな。
ちょっと前までは貨物列車にはあまり興味がなかったけど(貨車そのものにはあった)今じゃ機関車含めて全部好きになってしもた。
>>641氏の用になってしまうかも…と不安で…w
線路沿いだから貨車の汚れ方とかが気になったら家を出ればすぐにチェックできるお。
所で質問。
さいたま新都心の残土輸送列車ってEF64-1000とEF65-1000以外に牽引したことある?
649 :
642:2007/03/25(日) 20:35:49 ID:VvH23H0Z
》645
Nゲージ始めた頃にJR化したし、地元で見ない車両でしたので大量にはありません。
雑多な二軸車は1〜2両単位でいくつかありますので、適当に編成して
旧型機に牽引させています。実車みたことないけど良い感じかな。
↑右クリックで『対象をブラウザで開く』
652 :
645:2007/03/25(日) 22:37:31 ID:u3J21v5Z
>>649 緩急車(ヨやワフ)を最後尾にする以外は
特に決まりは無い。
編成の長さも自由。
ワフを最後尾の際も、荷室側を後ろにしても良い。
併結や回送として
緩急車を中間に入れたり、編成中に列ねるのもアリ。
ただ
よりリアルさを求めるなら
例えば有蓋車を列ねる場合
同じ形式を列ねるよりも同じに見えて違う車を列ねる、例えば
ワラ1とワム70000とワム60000をランダムにした方が
よりリアルかもしれない。
色モノとして
タキやトキといったボギー貨車や
レムのような黒以外の色の貨車を入れたりすると
本線系の列車としては更にリアル。
カマは旧型でも構わないが
国鉄色でさえあれば何でも良い。
EF65 500だって構わない。
653 :
626:2007/03/25(日) 22:47:38 ID:kWmOyJrO
>>643 レール輸送のチキが停まっていた時に床がフラットなので
乗りやすそうだと思った。
ゆっくり見ることができたので、何時かわからないが過渡
コキを改造するときに役に立ちそう。
>>652 機次位にヨってのも多かったかと。
その場合、最後部にもヨがついてたっけ?
標識灯ひっかけてただけ?
自宅マンションの北側の部屋からも南側の部屋からも貨物列車が見れる、たまに団臨や甲種も
北側の部屋から見える方は交直流機牽引のみ、南側の部屋から見える方は直流機と交直流機それとDE10が一往復、
こんな環境なんで当然貨車ヲタになりました
>>642 まだ罹患してから1年しか経ってないんですか。
一生治りませんよ。(゚∀゚)
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 00:27:42 ID:BWk3vyhQ
昔一度だけ線路沿いのアパートの2階に住んでた
・・・高架だったから車両ほとんど見えなかったけどなorz
トレコレの日本郵船20ftコンテナが27個に増殖…
目指せ40個
旅客車マンセーだった俺が、OTの引込み線が目の前にあるマンションに引っ越してきてからは
カモレもマンセーになってしまった…
あっという間に滝だの古希だの電機だの増殖
660 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 02:22:30 ID:pSAWJlvU
どうするかね。
昨年からコキスパイラルに陥って今年過渡のコキ200を2両導入
さらにコキだけでは飽き足らずタキも集め始めてしまった・・・・。
しかもJRFの電機まで・・・・・。
これからどうなる俺('A`)
気分転換に国鉄時代をいじってみてはどうですか?
新貨車など比較的キットの多いタンクなんかもいいかもよ〜
>>660 シキのハーモニーに酔い痴れてみないか?
もしくは、チキ・ホキのヘロヘロ工臨とか
>>660 おまいさん改行大杉
空コキの行列じゃあるまいし・・・
ワラタw
究極はタンク体削り出しですな。
669 :
210:2007/03/26(月) 22:25:47 ID:h87sZF9l
>>606 どうも編成写真の話題は車扱は混ぜてくれないようだ(涙
670 :
642:2007/03/26(月) 22:26:16 ID:DHYDzfqI
>>652 なるほど・・・。
現在より自由度が高くておもしろそうですね。
確かに写真調べると無茶苦茶(失礼w)な編成で
走っていたのが多いですね。
>>660 >>663の紙輸送ワム8に、JRコンテナ載せた
コキ50000を5〜6両混ぜるとリアルだぞ。w
海コン積みのコキ106とOTタキの混成もいたっけwwww
宇タにて。
今なら海コンはコキ200になったからちょうどいいじゃないかw
紙輸送と言えば65にワム5000だろワム5000
さあ今こそ河合にお布施しまくるんだ!
>>673 ワム5000って良く知らないので、くわしく教えてください
675 :
647:2007/03/27(火) 01:14:18 ID:nMQTR10v
>>648 トンクス。
あの列車の高機の持ちだったのかな?
>>674 目の前にある(ry
漏れは黒貨車は知らないから(世代的にも)ワム5000ってのがあったのかすら知らんが…
>>660 蝦夷地におけるセキ列車もいいよ。
カマも蒸機からED76(DLまでが無難かな?)までイケル
>>677 満載だぜ!
ワキ5000と素で間違えてました。
680 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/27(火) 09:51:39 ID:y6R0ovJf
ワム38000って売ってるとこ無いの?無い…orz
EF64のプロテクタボルトの件ですが、試行錯誤の結果、プラリベット小の先端部のみを削ぎ落として、
貼りつけることで妥協しました。多少大きいですが、比較的楽に付けれたので良とします。
これで5両程度の初期型の増備が決定しました。
サイトで見かけた、静岡のロングレールチキに触発されて、試作すべく過渡のチキのジャンクを買ってきた。
やはりと言うか、恐ろしく手強い。(完成しても返空車にしかできないけど…)
素直に短縮して初狩用のチキ5200にしたほうがいいかもしれない。
>>673 ワムハチの中に一両だけワキを入れたりすると良いよね
>>681 5200は昴タソがやってたコキ50000短縮が一番手っ取り早いんじゃない?
漏れは過渡コキ10000なら余ってたし切り刻みやすいから、それでやった(台車はそれっぽいホキ2200用足)
魚腹部分にプラ棒3本補強に入れたが反って来た今日この頃w
そのうちコキ100000とか出てきそうだな。
じゃあ漏れコキ250000ホスイ
>>682 コキ50000ですか…。
家に富旧製品の爪折れジャンクがいるから、それでやってみます。(リニュ品と違って、ウェイトが中央にあるから加工は楽そう。)
過渡のジャンクチキ5000は、黒く塗って、フリーのチキでも作りますか…。
ロングレール編成、蟻からでも出ないかねぇ。レールは展示用にして、走行時に外すようにすれば出せんことはないと思うが…。(意味ないか。orz)
ロンチキは無理でも、25bレール積載のチキなら2両組だから何とか
ならんかな?
レールチキはあの巨大なブレーキがネックだわ・・・
武蔵野線でHM付のカモレ見た。
パッと見ただけだけど、JRFなんたらって書いてあったような・・・・・
この65に付いてたHMの詳細知ってる人いたら教えてちょうだい。
試運転の時にそんなHMをつける事があったやうな
>>689 HMはJR貨物20周年だそうです。PFだと1001では?
>>691 鶴太郎117にも付いてる。ほぼ関東でしか撮れない…
今日タキ1000矢羽付き始めてお目にかかった。
EH200牽引ですべてタキ1000矢羽付。高崎線です。
やはり購入しなければ。
>>694 牽引はいつも青雷みたいだね。
手元に青雷がある……ということは、、、
694が見た編成が短いことを祈る。
>>694,696
俺も先日見たよ。
全部で20ry(ry
野暮なマジレスだが18車か20車でそ。
特別企画で20両セットという考えには至らなかったのだろうか。
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/28(水) 07:47:47 ID:1+zaFIcg
700
やばい、白箱お買い上げになりそうだ…
>>701 いいなぁ…漏れも一度は貨車を白箱買いしてみたい。
社会人なら普通に買えると思うけどな。
学生もバイトちょっと頑張れば届く値段だし。。
バケツ屋のセットを一回買うのを我慢すれば何とかなるわな。
706 :
694:2007/03/28(水) 23:03:39 ID:yrWLiSG+
>>695 スマン。タキ1000に見とれてて数えてなかった。10数両ぐらいだったような。
こんど出会ったら数えてみる。
ワム48、レサ1マソと白箱で買って、今度は滝千矢羽。
白箱は無いけど、富新コキ50000系各5両づつ注文したら段ボールで持って帰る事にはなったがw
まぁ1ケースに16個入りみたいだから必然的にそうなるんだが
新南陽でコキの荷役やら入換やらを眺めてたら、無性にコキ106(灰)と磯コンが欲しくなってきた。
帰りに徳山の某玩具店を久々に覗いたら海コン付コキ104があったのでお買い上げ。確かコレ去年の夏からあったよな…(笑)
リアルでは最近Mマークのコキ104見かけないような気がする。
Mマークのコキ104はコキ106の登場で、ずいぶん前にMマークは消されてる。
>>712 やっぱり? あくまでも繋ぎだったのね。
海コン満載のMマーク編成が懐かしい……。
>>713 トレコレ第二弾発売にコキ106灰近日再生産。
貴方には追い風が吹いているみたいですね。
716 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 22:48:00 ID:cIdZvc8g
昨日超傷でトレコレ3つ買ったら
K−LINEの揃い踏みだった
(20・、40、シクレ)
717 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 23:13:03 ID:OaWX4Qod
矢羽タキの常備駅は川崎貨物駅。
さて実車は、川崎貨物〜郡山・倉賀野で運用されているのかな?
上記以外の他路線で見かけた方いますか?
DE10新貨物更新色と、お供に地元でよく見るコキ50000を6両買ってきた。
何となく編成短いなと思うんだけど・・・・・・・フラグ立ったのか?w
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/29(木) 23:43:38 ID:OaWX4Qod
石巻線?
>>714 全検明けでピカピカのコキ102・103も止まってた。そばにはコキ200が単車で…。
これは富の陰謀か。新更新色のDE10の回送とか見ちゃったし、もうね……。
721 :
718:2007/03/30(金) 00:09:13 ID:it8qjbow
名古屋近郊。
東海道線でたまに見るDE10と、中央線の紙輸送コキです。
722 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 00:18:56 ID:/R9XY9bB
旋回窓をワイパー窓に変えればいいかもね>名古屋近郊
今はDE10窓パーツも分売されているよ。
今、しR茨城駅が良くみてるホテルに泊まってます。
東海道線をひっきりなしに貨物が通るからずっと眺めてました。
なんだかコキを物凄い勢いで買いたくなってきた。
この手の病気は最近収まってたんだがw
>>722 ありがと。
買ってきたDE10を前から見て、何か違うと思ったら「窓」だったんだ。
明日、ワム8を10両位とEF64買ってくる。ノシ
725 :
722:2007/03/30(金) 01:16:56 ID:/R9XY9bB
>>724 自分の場合は、仙台地区ということで石巻線をやっているよ。
過渡のワム380000セット(石巻港常備表記)とコキ50000列車、別に中古で購入した富旧製品DE10暖地形にも、仙台地区のナンバーが入っているので活かしている。
ちなみに暖地形DE10のは、寒地仕様にしたく旋回窓パーツに換えました。
新貨車の三昧デカールも使って、ワムスパイラルへようこそ。
>>723 一晩中線路を眺めていて寝不足になるなよw
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 02:41:35 ID:5zQZkpAH
JR貨物の釜を猛烈に集めてる俺は勝ち組
コキとタキが大好きです><
負け組です。勝ち組はHOです。
>>712 消したMマークがうっすら浮き出てるやつが、今でも走ってるな
もう一度IPA浸けしないとだめだな
723は駅名間違えてないか?キノセイカナ???
733 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 14:52:21 ID:To4WGP8S
734 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 15:04:58 ID:B+S0m1ar
矢羽予約した。20両欲しいが、とりあえず10両。
KATOが相当作らないと、すぐ消えてしまうのではないかな。
継続してくれれば買い増しできるけど。
今日、サンライズに乗ります。
何時頃に起きていれば車窓が楽しめるかな?
寝ない
スレ違いだ馬鹿者
>>736 鴨レ楽しむんじゃ「銀河」か「ながら」でナイト・・・
740 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 21:45:35 ID:stmUukyE
>>733 難しそうw
アルミナタキって言ってもタキ17900の方が需要ありそうな気がするんだけどな
741 :
210:2007/03/30(金) 22:43:38 ID:+z6wdUgY
さすがにこのスレでは世界の古典貨車話題は出てくる気配ないなあ
まあワフは鉄コレででたけど
>>741 鉄コレ貨車の妻面にモールドされてるバッファ穴に、Bトレ(路面電車)
動力化の際に余ったポケットライン用動力のバッファを付けたい衝動に
駆られた事なら有るな。
付けたところでバッファ付き古典機関車を持ってないんで未遂に終わったが…
744 :
724:2007/03/30(金) 23:35:26 ID:it8qjbow
EF64 0番台の一般色・貨物更新色の2両とワム8を10両買ってきた。
コキと繋いでハァハァw
そんな矢先に、EF64重連が牽引するガソリンタキ20連の貨物を
見かけたわけだが無性に再現したくなってきた。
やべーwww
745 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 23:42:13 ID:dRt0cRq8
ワム8より、ワム38の方が今は多いのかな?
ところで、RMにNゲージのタキ12200とコキ104が連結されて写ってたんだが、実際は連結なんてすんのかな?
>>745 普段はタキ1900と一緒に走ってるんだっけ
見たことは無いが、検査回送なら可能性があるかも
>>745 セメント専貨が大幅に削減されてるので最近はほとんどなくなったが、
数年前なら矢板発着の鴨レにコキ50000+チチブタキっていう組み合わせならあった
>>741 出るの知らなかったが、あれ良いね。
古典貨車第二弾として、米国のカブースみたいに上に小屋がついた車掌車や
中央部観音開き扉の無蓋車、リベットだらけのタンク車とかやってほしいな。
てかTR20ぽいのだけ沢山ほしいね。分売してくれるかな?
749 :
745:2007/03/31(土) 10:22:08 ID:HQYCMDOm
>>746 サンクス!タキ1900ね、今度模型買ってくるわ。
>>747 サンクス!コキ50000は20両持ってるので、早速つなげてみます。
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 11:22:04 ID:R7M4DEJ5
>>740 形てきには17900より面白いからじゃマイカ?
まあ、需要以前に中の人の好みなんだろうね。
過渡のセキ3000が再生産されるけど、何両くらい連ねればいいのかな
室蘭本線の直炭列車なら約50両
モーターの寿命が縮んでしまうな……。
754 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 17:53:14 ID:waNcIfoK
(゚д゚)
Σ( ̄□ ̄;)
>>751-755 結論としては 自分の走らせるレイアウトの有効長に見合った両数 てことで桶?
>>741 値段はともかくシュー式軸受の軸箱守まわりが近代的過ぎるのが気になりますな。
/⌒\
( )
| |
| |
| |__
/( ・∀・)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| | |
| バカ | |
| コレ | |
| | |
| 第 | |
| 1 | |
| 弾 | |
| | |
| 富枝 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
759 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 21:22:49 ID:nFaLBU8k
河合のホキ10000の10両セット見付からないから
蟻ホキ10000を3箱買ったんだけど
実車って24両も繋がってる?
20両ってのはこの前のRMで見たんだが…
>>759 良く見るのは20輌。24てのは見てないな…
>>756 夕張線・根室本線・留萌本線では20両くらいだったから再現するのに手頃な長さですな。
>>759 ってか、漏れは「石灰石専用」となっているところで20車という発想がないんだが
763 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 22:40:28 ID:eOyqbAWv
突然ですいませんが
レール輸送車は、冨のチキ7000だけですよね? 今チキ6000が欲しいのですが、ガレキとかありますか?
>>763 ペアーハンズのキットが
と思ったらレール輸送仕様じゃないみたい。
さいどらいんならチキ5200のキット出してるが、コストがね・・・
漏れはホキ2100に脳内変換しようかと>セキ3000
実際の運用は何両だったんかな?
766 :
723:2007/04/01(日) 01:07:18 ID:99VDgJU4
茨城じゃなくて茨木だった。 吊ってくる。夜更かしのし過ぎですね…
実は今日、いろいろ衝動買いしてしまい、今目の前には新旧の貨物が走っていますw
茨木もいいけど、朝4時半頃〜6時半頃の吹田駅も萌えるぞ
768 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 01:46:02 ID:zT+2FhSt
前日の夜に関東を出発した貨物が到来する時間帯だね。
66とか200とか210が殺到しまくるんだろう。
769 :
昴 ◆BF5B/YTuRs :2007/04/01(日) 02:43:19 ID:zFJqNvuC
>>764 そこで過渡コキ10000改造ですよ。
チキ6000はチキ7000の台車をクム1000のものに変えるとそれらしく見えます。
要車高sage加工。
緊締装置だけエッチングパーツ出ないかな?
>>767 坂阜から流れてくる貨車は途切れることが無い。
一瞬の眠気が命に関わる、危険な作業だ。
夜通しの仕分けが終わりほっとひと息つける、そんなひととき。
というのは、遠い昔になりにけり・・・
余所でも振った話題ですまんが…。
トレコレ第二弾に封入されているコンテナのうち、このスレ的に人気があるのはどこの会社のなんだろうか?
昨日、梅田貨物ターミナルでワム380000がズラッと連結された
新聞用の紙輸送編成?(たぶん静岡新富士〜梅田)を見た。
現在富中心の貨車を持っているので
富から2704 ワム380000ではなく紺色のワム380000を出して欲しい
ワム38って空色じゃなかったっけ?
紺色があるの?
>>771 漏れは日本郵船が好き。あの羽を意識したようなマークがイイ!
コキ200に載せて色のコントラストを楽しんでまつ。
>>768 夜の東海道は電力が湯水の如く使われてるんだな・・・
>>775 月並みだけど赤いK−LINEが(・∀・)イイ
>>767 走行中鴨レが同じく走行中鴨レを追い抜くというのはホントなのか?
「の」が抜けてた・・・スマソ
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 10:45:34 ID:JMO/Puaz
>>769 レスさんくす。
とりあえず、チキ7000の柵を外し、脳内変換して楽しみます
>>771 俺は琉球海運。
琉球のコンテナを載せたコキが走行する姿に(;´Д`)ハァハァ
現実に捉われず、模型の世界だけの組み合わせを楽しむのもまた一興。
781 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 11:35:26 ID:WmOtzR8O
東海道の珍走貨物も良いが東北の貨物も良いよ。
北斗星の後を10分刻みで仙台からぴったり追走。
中央西の貨物も忘れないでね…
>>777 今は知らんが、10年位前には珍しくなかったな。
見たのは東海道線高槻付近だけど、手前の宮原運転所高槻派出(だっけ?)付近で、緩行線の貨レを快速線の貨レが捉えて、
高槻のホームを並走しながら通過していった。
学生時代、夏休みとかで、朝からよく見に行ったな。今はどうなんだろ…たぶんやってるとは思うが…。
>>776 東名では軽油・ガソリンが湯水の如く使われているがな
>>775-776 >>780 レスどうもです。
開封売りを見る限りでは
琉球>川崎>フリー>三井>郵船
な感じがしたけどもここでは人気が偏ってはいないのかな?
>>785 実際川崎の人気が断トツだと思われ。
川崎と三井と日本郵船は第一弾で出たからね。
でも、もし外国モノがラインナップされたら人気に変化が出るだろうね。
788 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/01(日) 19:09:10 ID:WmOtzR8O
クスコとかmarksとか??
さいどらいんのチキ5200を作ると、レール緊締装置が2両分余る。
たぶん予備で入ってるんだと思うが、漏れはそれ使ってチキ6000作ったよ。
車両前後のスライダー?は各自工夫だけど。
>>787 EVERGREENって外国モノ?
コキに載ってるのは見たこと無いけど
道路を走ってる姿をよく見るんだよ。
>>791 台湾の会社だね。
あとはヒュンダイなんかもがあればいいかな。
中国海運集団キボン
794 :
鉄ヲタのパパ:2007/04/01(日) 21:26:55 ID:B0hdyDK5
国道4号でトラックに乗っているU54Aブリヂストンコンテナを
良く見ますが搭載できる車両は、コキ106で良いのかな?
みなさま、ご教授願います。
>>794 コキ106ならオッケー
100系なら積めるはずだが、高さ的に通過区間限定だと思う
>>栃木の鉄ヲタのパパ殿
106でも104でも桶だが
797 :
鉄ヲタのパパ:2007/04/01(日) 22:03:53 ID:B0hdyDK5
>>795,796
サンクスです。
佐川、BSのU54Aをコキ106に乗せようとすると
どうも緊締装置(爪位置)に上手く合わないので
M250系専用かな?なんて思っていました。
>>798 いくらこういう日だからってそんな言い方だと本気で信じる人が出てくるぞw
ブリヂストンのコンテナ、編成に2個以上乗ってるの見たことないんだよなあ。
クルマヲタも兼任してる俺としては、あのコンテナがズラリと並ぶ列車が見てみたいんだが……存在する?
801 :
名無しでGO!:2007/04/01(日) 23:57:05 ID:zIi/PWYH
知り合いからコキ100系20数両とタキ43000を10数両を譲り受けました。
牽引させる機関車は何が良いでしょ?
>>803 EF64とかEF65とか66とか81とか210とか(ry
>>781 3057レですな。首都圏〜北海道のカモレ最速を誇りながら、25万主体の編成を組んでる
もうじき25万も見納めだけど
>>804 サンクスです。
今日何両か買ってきます。
>>805 ん?3057レもついに100系に置き変わるのか?
現在コキを20両程持ってるんですが、全部つなぐと走行中に解放しまくりですorz
カトカプなんですが、カプラーが悪いのでしょうか?
>808
走行性を求めるのなら、最強はシュワルツネッガーだ
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 09:27:22 ID:EjM0UmlM
そうそう。
それに条件が揃えば、カマ繋いだ時にガチャガチャガチャ・・・と後ろに衝撃が伝わる様子を見る事が出来るし、その逆(圧縮引き出しってヤツ)をする事も可能。
TNは過度カプと違って爪が有るので自動解放はまず無い
ただし長編成はロンする可能性があるという両刃の刃
結論 シュワちゃん最強
悪い子はいネガー
貨物やブルトレの長い編成はアーノルトだな。
機関車側と最後尾だけTNかカトカプにしてる。
>>808 カトカプに交換する時にカプラースプリング抜いていない?
あれを抜くと継ぎ目ではねる事がでてきて開放しやすくなるよ。
面倒だけどスプリングを入れて試してみな。
>>814 サンクス。
でもスプリングが足りないorz
どっかスプリングだけ売ってないかな。
>>808 色々試したけど結局コキ車のカプラーはアーノルドに落ち着いた。
コキ車の場合、自重が軽くて段差での上下動が大きく、天地方向の遊びが
少ないKATO自連は自然解放しやすくて×。
TNはその心配はないけど、今度は連結解放作業が( ゚Д゚)マンドクセー…特に長編成になると。
貸しレイアウトや公の場の運転会で走らせると途中解放はみっともないし、
手早く車両を出し入れするためにも、連結解放の速度が求められる訳で…。
それを両立出来るカプラーはアーノルドしか無かった訳なのさ。
>>815 葦なり儲様センターから取り寄せするとよろし。
808です。
>>816 アーノルドだった時も解放しまくりでorz
コキの軽さが問題みたいですね・・・
富ってレギュラー品の磯コンって出す気はないのだろうか?
積み荷が現時点ではトラコレ封入の海コンだけってのも寂しいよなぁ…。
おまけにいつでも手に入るわけでもないし。
コンテナコレクションを狂おしい程キボンヌ
>>819 貨等カコログの予定品を全く期待せずに待っている漏れw
>>815 過渡ならZ01-0042
富ならJC11
等々いずれもメーカ通販あり
過度ワム38の下回りは8の流用?
コロ軸受になってる
825 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 23:09:10 ID:DYO5FHyZ
3057って黒磯まで赤札PFだったよね?
827 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 23:21:50 ID:dweLvXQj
もはや原色「赤札PF」は存在しないのかorz。
バブルの時に写真を撮っておくべきだったw。
75P重連の写真を2枚保管しているのが救い。
幸運にもパンダ釜が写っていた。
写るんですだからピンポケだが。
>>819 2786 JR貨車 コキ104形(海上コンテナ付)は・・・。
別売の事を言ってたらスマソ。
>>828 別売品の事を言ってたのよ…(´・ω・`)
それにそれだと川崎汽船だらけになっちゃう。
個人的にはMOLをMOLIMOLI積みたいワケですよ
831 :
(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2007/04/03(火) 01:12:54 ID:oz43RdD+
(´‐`)ノコンテナヤード横に機関区を設置したいのだが配線の参考って何かある?
>>830 そんなあなたにバケツ屋のコキ106セット。
俺は日本郵船20ftのみの20両編成がやりたくてコンテナ収集中。
郵船は世間では人気がないみたいだから集めるのがちょっと楽♪
>>807 既に、コキ5万系列の全検は行わない方針らしい
特に、弁が多い25万35万から、優先的に廃車にするとのこと
>>833 えー、5万系列ひっくるめてそうなんだ
富さん富さん、8554セットみたいな感じで
さよまらコキ25万 3057(←列車番号はそのときの時勢に合わせて)セット
とかやってくれないカナ?変なコンテナもいくつか憑いてきたら購入意欲倍増w
コキ五万の淘汰、本当なの?
まだ3千3百両もありまっせ。
早くても5年はかかるかと。
>>832 をいをい、40ftはともかく20ftは品薄だぞ
20両分となると40個か、結構大変だな。
ただ、コンテナは余ってもヤードの隅に積んでおけば立派な
ストラクチャーになるから、無駄にならないのがいい点
838 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 09:49:02 ID:MwFJ3sC7
で、5万置き換え用がコキ107という訳か
アレならコキ200の手すりをコキ104に取り付け→塗り替えで十分雰囲気出るでしょ
富あたりがコキ107ださないかな?
赤ナンバーでしょ
842 :
840:2007/04/03(火) 11:16:31 ID:O/vdRX6T
>>836 そうなのか?
俺の地元の晒し売りでは郵船20ftだけ二桁単位で売れ残っていたんだが。
|ω・)。oO(トラクターがプロヒアだからかな?)
>>833 昨日観察した時は今年全検出場した通常のコキ50000を何両か見たんだけれども、いつ頃から全検通さなくなるんだろう?
>>834 それいいなあ
「北の大地へ!俊足!コキ250000系+コキ102・103系3057列車20両セット」 定価\40000-
なんかこう書くと異教っぽいが、モチロン富さんで願いますよ
新規はコンテナだけだな
>>846 LED式のテールもやっていただかないと…
その前にコキ25000の彩度を下げて…50000と混結すると25000だけ浮くorz
>>844 妄想でしかないけど、噂が飛んでるんじゃ
もう始まってるんじゃまいか<コキ50k全検抑止
>>846 ×異教
○邪教
>>832 日本郵船ってコキに載ることある?
私は単純にロゴが気に入ったから集め始めてるんだけど……。
>>849 分からん。
でもあまり堅いこと言わずに楽しみませう。
851 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 19:07:46 ID:05xOUH4x
シキ600ネタ出ないね。
>>849 >日本郵船ってコキに載ることある?
あるよ。20ftが載ってるのを見たことある。
>>854 それって2459だよね北長野行きの
学生時代よく国立で見た
当時の最高速度は85q/hだった気がするから、コキ5500もつないでいたかも
富さん早くコキ5500作ってくれ
856 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 23:31:26 ID:JimQCCXg
>>854 アレはいいですよねw
漏れが確認してる範囲ではコキ25000は2両まで。
1両の時は前の方か後ろの方。2両の時は前と後ろ1両ずつか2両くっついてるどちらか。
2両くっついてるのは1度しか見た事無い…
>>854-855 その道の人の間では有名ですw。
2月までは、中央線での空転防止のためにカマが重連で走ってる列車。
武蔵野線でも写真に撮られやすい列車だす。
中央線系統のコンテナ車は数年前までコキ5500だったけど、今は
全部コキ50000系。コキ100系が入ってるってのはまだ聞かないなぁ。
>富さん早くコキ5500作ってくれ
俺も禿しく希望。4個積みの25500番代が欲しいよぉ。
>>860 その列車か知らんが、たまに100系が混ざってるのは見たことある
検査とかの代車みたいなもんか?
862 :
860:2007/04/04(水) 02:12:29 ID:UwB6bCOG
俺も見たことあるぞ。<中央線で100系
列車は何だったか忘れたけどタキと混結の奴。
50000系列は今後全検をしない方針らしいし、
中央線を100系列が席巻する日も遠くないだろうな。
864 :
833:2007/04/04(水) 07:18:09 ID:XSeiE+pj
>>844 ついこの前、職場に通達が来た
もう既に、十数量かが駅に止められてるとのこと
まあ、かなり時間がかかるだろうけど
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 07:28:54 ID:HKyPfxC+
>>864 何処でスクラップにするんだ?
場所によっては、回送が見られるな。
2459レの話題について
古い話で恐縮ですが…
2年ほど前に見た時は、前から4輛目位に104が繋がっていました。
最近は5万&25万のみで組成されている事多い様です。
>>866 最近でも連結されることはあるみたいですよ。
中央線がコキ100系統のみとなる前に2459レがブルサンに置き換えられるでしょうね。
担当機変更の日は関東で日中に撮影できる定期EF64貨物は消滅でしょうか。(´・ω・)
>>867 レスサンクスです。
ダイ改の度にブルサンに変わるのかハラハラしています。
変ったら変ったで、うれしさ半分、寂しさ半分ですが…。
酒田港かな
過渡のタキ1000矢羽が10日出荷ですか
漏れは例によって23両予約してるがまたカプラー交換しないと・・・
>>871 初回出荷は受注数の50%らしいから23両買えないかもな
もし手に入るとすればよっぽど早く予約した香具師か、
極端に多く発注してた店に限られま砂
874 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 01:50:18 ID:Q5JLwkzk
梅辰といえば梅にんにく
♪俺とお前が一緒なら〜
毎日元気でいられるわ〜
876 :
信子:2007/04/05(木) 21:13:08 ID:3uYdrMWR
___________________ _________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=; =--`;::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::/ ,;:: ;,. i::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
____,ノ::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::::::::::::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;;;ヽ
ところで河合はホキ9500出す事になったの?
>>59 新南陽行ってきますた
ホキの姿は無く、ワムハチが7両放置プレイ中。あの場所に留置された貨車は必ずスクラップになるという伝説……。
新南陽は笠寺からの車扱が無くなって寂しくなりました。今定期で出入りしてるのは黒崎からのチキくらいみたい。
名物だったトクヤマ所有のタキ5450の姿さえありませんでした。コンテナ化されたんでしょうか。
東ソー専用線も生きてるか不明。
今度過渡から出るセキ3000は黒染&ローフラの車輪なのかな?
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 18:53:40 ID:yrpCr/zA
富の2766と2791 コキ101・102セトは車輪以外は同じ?
中古でなぜ2791のほうが2766より人気有るのかが謎…
>>879 コキ100/101は旧仕様で床下に黒いウェイトが。102/103は新仕様で床下シースルー。
当然人気があるのは102/103かと。
まあ100/101をリニュしてくれりゃうれしいが、102/103が店に普通に見つかるから厳しいかな。
でもコキ100・101は富コキの中で唯一ロゴがJR貨物なんだよな。
>>878 セキ3000は黒染車輪。フランジは従来品と同じでした。
今、手元で現物見てるけど肉眼じゃあ全く見えない!
>>884 やっぱり肉眼じゃムリですよね
一眼レフカメラのレンズを外して逆側からのぞくとルーペ代わりになるので
そうやって眺めていて気づいたんですが……
>>883 でかい方の四角は「57−2 62−2 輪西職場」
海コンをコキ車に積んで遊んでる奴に聞きたいんだが、どんな感じに編成を仕立ててますか?
実車に拘らないのなら適当にいろんなコキを混ぜて連結。
そう、違和感もない品
>883
まあ目の錯覚と、画数が少ないの偶然のせいだろうね・・・
デジカメで限界を感じたときはCCDタイプのスキャナーで撮る手もあるよ。
擦れ違いになるが、車のナンバープレートとかでも、よく見ると
何でこんな字がそう読めるのか・・・ってのがある。
愛媛ナンバーが近くにいたら、見てみて。
ただし、2003年以前登録の奴限定
>>887 常に積んでるのが1両しか今の所居ないので編成中に適当に入れてる
海コンばかりの継走?列車の写真も見た事がある(昔のRMの65・66特集)ので、それ風にしてみるのも面白いかも
>>887 俺は、コキ106&200で16輛編成×2に満載して、海コン専用列車風にした。
もっとHOのコキ充実を!!!
朝から寝ぼけてタキ43000踏ん付けちまったorz
隅田逝ってくるノシ
>>893 早く、富から50000でないかねぇ・・・
896 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 09:21:13 ID:GYwWr+T8
>>887 コキ106×20を金太で牽く8075(8074)などもヨロシ。殆ど海コン専用といってもいいくらいだな。
根岸〜仙台港間で走っておりまつ。
>>894 残存部品で改造車作って供養しろ
そして一層のスパイラルへ・・・
6000は予定いつ?
900 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 11:42:55 ID:vF2pupEg
900
>>887 昨日ポンバシで海コンを買い漁ってきたはいいものの、海コン対応形式がウチには3両しかいないというジレンマ。ウチのコキ編成は時代遅れなのヨ…。
とりあえず200に20ft×2、106と104Mに40ftを1つずつ載っけてる。
今度の106灰再生産の暁には一気に10車程増備する予定。
10年前の104Mだけの海コン列車を再現したいので、これがコンテナ無しで出てくれたら最高なんだが……。
セキ3000、都内は瞬殺か…
>>894 いつぞやスレで話題になった短いヤシを作るのに好都合じゃないかw
コキ110って搭載出来るコンテナは106と同じと考えていいのでしょうか。
ISOタンクを1個真ん中に積んでるのは見たのだが。
20ftや40ftの海上コンテナも積めるのだろうか。
>>903 大芋、原芋、ついでに横芋は店頭分がある様だが?
都内=アキバだと思ってんのか知らんが、ちょっとはググレカス(AAry
セキ3000週明けまで残ってると良いが…
明日も仕事なんだよね
>>906 マジか。
秋芋で店員に瞬殺と即答されたから、
他の芋も当然売り切れだと思ってたよ。
なんか店員によって対応が違うね…(´・ω・`)
909 :
894:2007/04/07(土) 20:41:58 ID:I5cgiV6v
>>905 YES
15ftが積める以外は積載可能荷重も同じ
また1〜2週間後に普通に入荷するだろ。
>>908 漏れもレスするに当たって芋サイトで検索しただけだけど、
おまいさんも秋芋の入口左のパンコソで同じことができたろうよ。
それに、数日待てるなら在庫の店間移動もおながいできる。
芋屋の回し者じゃないけど、用意してくれてるサァヴィスを使わない手はないでそ。
若干スレチなのでsage。
・・・芋の在庫はリアルタイムで加減算されるシステムじゃないから、もう無いのにあるって事になってるのが多々あるぞ。
>>913 志村、逆! 逆!
POS連動だからリアルタイム、
だけど、電話とかで取り置きを受けた分は、店頭分から割かざるを得ないから、
POSと店頭分の内の実際に販売可能な分とが一致しなくなる。
マジ!?あれってPOS連動なんだ!!知らなかった…
携帯だから…ってのはまぁ今日に限った言い訳だけど、
今度から活用するわ。ありがと。
>>888 >>891-892 >>896 >>901 d
皆違った楽しみ方をしていますね。
とかホザく俺はコキ200を20両用意して専用列車を仕立てようと企んでいたり。
でも増えるのはコンテナばっか…。
どこにもコキ200置いてねーorz
>>910 サンクス。やっぱり同じなのね。
今度から110にも海上コンテナとかあげよう。
コキ110はいいよね。
リアルではコキ106代わりに使われる事もあったりするから意外と使い回しがきく。
919 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/08(日) 01:56:19 ID:HrjhN7Cl
今年は釜だけを購入しようと思っていたがコキも購入しようかな。
明日の運行予定
1.コキ:1万系
釜 :EF65PF、ED75P重連、DD51
2.コキ:25万系+35万系
釜 :金太郎、赤熊
割合安価な富製品だけで3057レをリアルに近い状態
で再現可能なのは助かる。
>>919 コキ25000016両と102/1034両で3057になるかな?
テールライトと積載コンテナは目をつぶるとして、2年くらい前に見たPF原色赤プレートが欲しいなあ
>>920 わかりにくいかな
コキ250000×16、コキ102/103×4ね
922 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/08(日) 02:13:36 ID:HrjhN7Cl
>>919>>921 JRFになってから新製された釜で3057を
実現するには102と103が必要なのか。ありがと。
いつの間にか35万系は運用から消えたのか。
給料が入ったら102と103を購入しようかな。
ああ、コキスパイラルに突入していくw。
住宅事情と財政事情でコキ8両の簡易編成
しか実現不可能なのが寂しいす。
923 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/08(日) 02:15:55 ID:HrjhN7Cl
今日は作れと言わんばかりにタキ44000を目にする…
そんなに両数多かったかな…
>>920 コキ2516万両と102が1034両かw
すぱいらるもここまで来ると地獄だな。
>>922 3057レは、ここ2年ほど前までは、25万のみの編成だったよ。
んな事わかってるしw
コキ350000の売れ行きの悪さを見てると泣けてくる。
ウチには1両もいないけどな!
>>922 つ【鵜殿コキ】
馬鹿犬覚悟で回送扱いの各貨車を繋げばわPFも繋げられる。
日本語でおK
>>933 関係ない話だけど、1059っていつまでその塗色なんだろうね。
仕事で大井埠頭にきてるけど、目の前に車両基地があるのね。
ちょっとこっちの方は普段来ないので知らんかった。
目の前をEF64&65&200&DE10(?)+コキ系がうろうろ。
反対を向くと「K-LINE」と「MOL」コンテナがOTL
>>933 その画像から作れるな(・∀・)ニヤニヤ♪
インクジェットで出来るお
>935
スパイラルに1名サマごあんな〜い
コキスパイラルじゃなく、新幹線スパイラルになったら笑う。
700系が10編成を超えましたとかな。
>>924 おれは昨日たくさん見たw
黒いのだけかと思ったら、青いのもいるのね>44000
40000も見たし、タキを作れという神の啓示なのかもしれん
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/08(日) 23:43:16 ID:+Pf2y1Ud
>>938 2ちゃん住人の裾野は広いから本当に実行する
趣味人が出そう。
て言うか既に実行している趣味人がいるかも。
941 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 00:02:52 ID:9mpvQQP/
>>939 コタキ44000は
以前は青ばっかだったが
黒が増えたのは最近の事。
タキ43000の五桁車番の車も
青が殆どで、黒は少数派だったのに
今は結構黒が増えた。
基本的に
黒はJOTで、青はOTだが
時折、黒いOTや青いJOTもいるね。
もっとも、最近は黒いOTは見かけないが・・・
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 00:03:57 ID:U/sUuglf
>>940 むしろ実車と同数を揃え(ry
新幹線に限らずな。
>>934 中の人にヲタが居る限り廃車までそのままにしそう・・・
まぁ更新対象になればアウツだろうな。
セキ3000くらいはマターリ買えると思ったんだけどな・・・
>>942 知り合いに583系10編成ぐらい持ってる人がいるw
947 :
935:2007/04/09(月) 00:46:18 ID:YB4yrIWF
>>938 そうそう、ちょっと視線を上げると新幹線基地も・・・。まぁもともと新幹線スパイラルは全く無いのだが、奥のほうには黄色い新幹線が・・・(業務用車両好き)
あぁもぅ、「空気式タイフォン」が「ピーピー」鳴って・・・しばらく「模型店に行かないっ」て決めていたのに・・・。
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 01:11:47 ID:YLOLw1vc
【日時】4/22 16:00〜20:00
【場所】八王子N広場
【車両】自由
【その他】のぞみ会OFFスレより派生の掲示板でオフ企画。参加者募集中です。
N広貸し切りでオフを行います。
メンバーの意見が合えば、夜行も検討中。
興味のある方、詳細な相談は以下の掲示板で行っております。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/7814/
>940
昔、あと少しで鳥飼基地に並ぶとか言ってた人はいたな。
ま、おいらは塩浜駅(三重のな)にすら届かないけど。
黒や緑、黄色のタキを3〜40両留置して日がな一日入換してぇ。
ところでDD51のデッキ?に乗せるのにお勧めの人形ありませんかね?
コキ200売ってネ━(゚Д゚)━(Д゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚Д)━(゚Д゚)━!!!!
ちょっと前まで近所の店で塚を築いていたんだが…。
トレコレと一緒に買った人が多かったんだろうか?
>>950 トレコレ効果で一気になくなった模様。
少なくとも東京では見なくなった。
ちなみに大阪のポポンではまだ塚になってた。
関西地区でコキ200に積んでるとこ見たことないんですけど、なに積んでることが多いんですか?
鴨ウテシの意地とプライド
957 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 18:44:28 ID:PuO90YlL
>>957 こんなものUPするなよ!
コキ、買いたくなっちまったw
>>957 楽しそうですね( ´∀`)
10d半キャブがいい感じ
>>957 いいね〜やりたくなってきた
一瞬ミニポイントかと思ったけど違うみたいね
Nはもう少し緩いカーブレールだして欲しいな。C541でも急だよ・・・・
蟻の65のような物を買う金はあって車止めを買う金はないのか?w
>>957 黄色いモーターカーは爺のキットでつか?
豚斬りでスマソ
カワイ秩父ホキ10000 10両セト2→これは再生産?それとも・・・
因みに品番KP-263
前回のKP-259とは番号違いで(再)生産。
1セットしか買ってなかった俺は率直に嬉しい
これで20両全て番号違いで5764レの再現が出来るというわけか。
にしても河合も限定で売っときながら再?生産とは当然ムカつく奴もいるだろう・・・
>>965 俺は前回10+3で買ってしまった。でも今回のも買う。
反射板付きの車両が気になる。
すでに2両取り付けたから無くてもいいのだが。まあいいや。
967 :
964:2007/04/09(月) 20:53:48 ID:k79AjARW
>>965氏 速レス d楠!
前回、買えなかったから今回はホスイね〜
デワ流れの続きをドゾー
>>964氏
折角流れを戻したのに切ってしまってスマソ。
この前富コキ50000の2両セトを買ったんだけど黒台車だった。
グレー台車の2両セトもあるの?
>>968 聖典読め聖典。
グレー台車は1両入りのみの設定。
970 :
信子:2007/04/09(月) 22:11:33 ID:f7gPv+N0
コキ50000
*黒台車(国鉄仕様)
コンテナ無し2両セット
コンテナ付き単品
コキフコンテナ無し単品
*グレー台車
コンテナ無し単品
コンテナ付き単品
|:::::::::::::::::::::::::::;;ノ-・=; =・- `;::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::/ ,;:: ;,. i::::::::::::::::::::::::::| くわっ
|::::::::::::::::::::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
こんな感じね。
971 :
968:2007/04/09(月) 22:14:52 ID:qg7eVSd6
>>969 サンクス。
漏れが持ってる最新の富聖典が単品コキも黒台車なわけでして…
紙箱からプラスチック箱になったことや、2両セットが存在すること自体を最近知りましたw
近所の模型屋では黒・グレーで飾ってあったので、もしかしたら…と思っていました。
単品コキ買ってこよう。
>>971 そうすると台枠がシースルーになったのも買ってから気づいた?
973 :
968:2007/04/09(月) 22:25:32 ID:qg7eVSd6
>>970 サンクスです。
>>972 昨年暮れに5年ぶりに富コキを購入した時に気付きましたw
それまで富コキは"ウェイトが見えるから…"とあまり良いイメージがなかったのですが、今はカコイイ!の一言です。
整形色ながら反射板が付属していることや、手摺りの固定方法が変わっている点にも驚きました。
シースルーでないコキはコンテナ固定使用でいいと思うよ。
塩コキにはむしろシースルーでないコキをチョイスした。
ホワイトメタルの積み荷があるのでウェイトを外したが・・・・。
>整形色ながら反射板が付属
一旦全体を銀で塗って、反射面だけ赤を塗ると良い感じになりまっせ。
余りがあれば銀河の香具師買わなくて済むし。
果糖のEF65-1000前期貨物二次更新色を予約する時、送料を無料にするために富コキ104を抱き合わせで注文。
…何気にスパイラルに突入していますか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>976 諦 め ろ
ようこそ楽しいスパイラルの世界へ♪
歓迎するよ(*´∀`)
>>976 JRF、私有、ISO・・・さてどんなコンテナを載せようか
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/09(月) 23:10:33 ID:ATK5rIWy
コキ104を牽引させる釜に66の100番台
を購入しようと思い付いた。
ああ今年度もスパイラル突入かw。
過渡はEF200の210塗装をいつ出すだろうか?
今回の66 100は残念ながら改悪・・・・
つか次スレはどうするよ?
990踏んだ人にお願いなのかな?
先日買ってきた、683しらさぎと413+455を走らそうと思ってたのに、今はなぜかPFが3機それぞれに貨車繋いで走ってる・・・
>>981 前回品との見分けが俺にはつかない。
走行解放が十八番のナックルカプラーが付くようになっただけ?
>>982 んにゃ、980踏んだ人が建てるのじゃ。
986 :
957:2007/04/10(火) 01:21:14 ID:pWV5h2ne
もうこんなにレスが・・・
>>958 すいませんw私はそろそろワム8スパイラルが発病しそうです。
>>959 ありがとうございます。アントは渋川駅でもモジュールで作ろうかと思っていた
時に購入したものです。なかなか良いアクセントになります。
>>960 ありがとうございます。普通サイズのポイントです。ミニポイントは実際のところ
65やタキは通過できるのでしょうか?
>>962 65のようなものは3両所有しています。線路を購入したあとの空虚な感じが嫌なもので。
>>963 GMのものではなく、ペアーハンズのものです。本当はキットなのですが、私には組む技術がないので
アント輸送用のチキの積荷としてついていたアントを使用しています。
流れブッタ切りスマソ。
987 :
980:2007/04/10(火) 01:53:55 ID:3ACZNPgD
>>984 EF66-100 どうやらあのリアルな電球色LEDライトが
オレンジ色に変わってしまったようだ…
>>988 白色LEDにクリアオレンジ塗ったやつだけどな。
足パかって64につけたな
990 :
968:2007/04/10(火) 07:08:23 ID:zsIgKAf+
>>974 手元にあるウェイトが見えるコキは満コン限定で走らせたいと思います。
>>975 ただの板かと思って銀河のパーツ買っちゃいましたよw
ちゃんと淵とへこみがあるんですね。
塗装してタキに取り付けています。
>>980 禿しく同意
行きつけの模型屋の何件かに残っていて、買うのか迷うのだが、新塗装が出るまで待とうと自分に言い聞かせているよ。
コキ25500
コキ105
タキ15600
EF81 451
富でキボンヌ
タキ243000(8両セット)
蟻でキボンヌ
微妙に間違えた
タキ24300(8両セット)
蟻でキボンヌ
タキ1000日本オイルターミナル青一色8両セット
KATOでキボンヌ
タキ1900秩父セメント
蟻から
チキ各種キボン
過渡から
EF200新塗装
EF64-1000更新塗装
EF650番台&500番台貨物色2色更新
出したら一生付いていく・・・・
って貨物を楽しむスレじゃないかorz
ISOタンクキボン
31Fコンテナ各種キボン
1000 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/10(火) 12:26:05 ID:cR5Oi7Ag
最後に
1000なら貨物一生安泰で・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。