1 :
モハ14712:
富山地鉄、加越能鉄道などの模型について語りましょう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:59:22 ID:vVHydsmd
ボ2鉄コレできぼん
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:23:49 ID:QMhciBqV
取りあえず、、、現在発売中のNプラ製品
爺 10720(14720)(名鉄5500改),14760(名鉄5500改・タイプ?)16010
黒歩 14750(タイプ)
小日本 14710
富 16010
蟻 10030
エッチング製品、HOなど誰か補完どなたかお願いします。
やっぱ雷鳥色いいなあ〜
地鉄のボロイ駅群は表現が大変だぞ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:59:04 ID:yi/6/7yO
N真鍮製品(流用・改造可能なものも含む。但し入手困難な物も)
雨着:14760・14770(14790原型)・14780(原型・更新後)・14790(更新後)・10030
悠々:10030
姪:5010(原型・更新)・14710(貫通扉撤去後はズバリそのもの有り・撤去前は名鉄3800キットを適宜流用)
岩橋:14710(貫通扉撤去前・名鉄3800キット流用)
世界:デキ14731(東武ED4010キット流用)
両手:デキ14731(東武ED4010キット流用)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:52:49 ID:TX33bcsW
加越能鉄道の模型なんてあるの?
フルスクラッチじゃないと…
マイクロからエーデル丹後編成発売決定。
のうち中間車2両はリゾート立山・宇奈月編成で使われていたキハ65。
>>7 ほんとだ。
乗り入れならキハ58の「むろどう」やキハ8200の「北アルプス」もあるね。
「サンダーバード」とかも。
>>7 蟻 キハ65 1611+611 の2両ダスね
M付きだから単独走行も可能
富485ー100 と連結するなら 団欒外しで 1612のTと入れ替えれば安定走行
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:50:54 ID:bEofegmu
475系の「立山」もな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:32:15 ID:uodUMDAW
今日、某模型店で名鉄5500のキットを買おうか買うまいか悩んだ。
あれって10020に仕立てるには結構大変なのかな?
>>11 クーラーの調達
モニタータイプクーラーキセ を 東急2000のクーラーキセ切り継ぎか 小田急8000クーラーキセ切り継ぎか 京阪クーラーキセ切り継ぎのうちで似てるものを探すところから始まる
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:24:33 ID:4rDqrcYD
>>12 情報?ォクスです。
幕板の延長もあるみたいですね。とにかくキット手に入れてじっくり見てみますね!
>>3 抜けてる
爺 10020(名鉄5500改)
(14720だと相棒のクハが切り接ぎになるのでこっちの方が簡単)
>>13 10020は幕板延長いらないんじゃなかったっけ?
14760タイプにする時は必要だけど
15 :
3:2007/02/21(水) 08:48:19 ID:8zSn7/RC
>>14 そのとうり。
爺 10720(14720)(名鉄5500改)×
爺 10020(名鉄5500改) ○
10720てなんだよオレww
立山行って大観望から飛んできます。
14720のクハは短いんだっけ。
10020でも幕板は短いって読んだような。キット買ってみます。
10020でも幕板足りないね
元々名鉄5500としても幕板短いんだよね
設計が古いからなー
それっぽいものを作って各自研究の上自己満足に浸る。
そんなおおらかな感じがGMの本来の姿らしくていい。
質問だが、富山の人はどうやってGMキットを入手してる?
大型量販店とかじゃ、塗料とかストラクチャーくらいしか売ってなさそうだが。
爺網とか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:42:54 ID:8zSn7/RC
>>17 爺の姿らしいし、地方私鉄好きの姿らしいよね。
思い入れのある車両は好きなだけ作り込む。
もう実車がない車両や遠くて乗りに行けない車両は想像で補って。
10020を旧塗装・非冷房で登場時3連作ろうと思ったら
ベンチレーターの数足りなかったorz
14760欲しいけど金属キット組むしかないのかな・・・
10020なんかと似ているのは窓・扉配置の順番だけで、各部の寸法全く違うし
プラで車体に使えそうなパーツが何一つない orz
これだけ製品が溢れている中で、かえって珍しいことだと思う。
>>19 独特の蒲鉾型ベンチレーターやね・・・
あの時期の日車製に特有なのかな?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:31:32 ID:evJj62LG
>>20 蕨の方から膝を叩く音が(ry
黒歩や小日本に期待したいけれど小規模地方私鉄オリジナルだし、
他社譲渡車もないし、バリ展で売れないので無理だろう。
天城組むしかないのか、、、
小規模私鉄オリジナル車の非運が模型でも再現だな。
しかし14760程の名車がなんで譲渡されないんだろう。大井川や東北の私鉄ででも引き取れば
>>21 その前に地鉄が60を譲渡するとは思えない
23 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 18:37:10 ID:MhO3bdCT
24 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/01(木) 23:43:26 ID:e1o6ikrO
買ったけど組んでないや。
25 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 00:40:40 ID:5bBkeBWR
>>23 いや、アドレスにljって書いてあるし、ここ見てるNゲージやってる人なら知ってるだろうから大丈夫だよ。
あまぎのキットだね。
かっこ良いけど金属キットなんだよな、、、前面窓はめ込みにしてるしここまで仕上げるにはかなり大変じゃない?
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 12:50:05 ID:pLWz6a3a
HOの情報、書き込みはないの?
27 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/02(金) 12:54:43 ID:pLWz6a3a
>>23 よく見たら左の175のジャンパ栓、4つ付いているが、本来は3つ。
偶数車だけ4つ(クハへの母線があるため)。(ちなみに奇数車は3つ)
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 15:40:05 ID:kZtu73JT
「私鉄の車両」に該当車がアップで写ってるね。ジャンパ線3つだ。
向かって右側にもないかい?
29 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/03(土) 22:32:26 ID:LCbOY7mn
>6 加越能鉄道はないが、地鉄市内線のNは見たことがあるぞ
30 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/04(日) 11:17:02 ID:x9mobxtP
>>28 上市方の右側(富山方の左側)には放送用の小さいヤツがある。
31 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/10(土) 00:10:42 ID:UKHub9KB
爺名鉄5500キットを入手。10020をつくる予定。
これって窓の配置は同じでも、位置は全然違うんだねw
まあ、顔は似てるから、タイプでもいいんだけど。
あと、私鉄の車両の形式図ってNサイズなんだね。さっき初めて気付いたよ。
ヒント:ヌルポ地方私鉄タイプ
33 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/12(月) 19:55:38 ID:ozh5g4hs
>>32 それってあの形式図を元に模型化したら、とんでもないものが出来たってやつ?
>>20>>21 つ爺流電52系の側板ベース
オイラはこれをベースに作ったことがあった。
>しかし14760程の名車がなんで譲渡されないんだろう。大井川や東北の私鉄ででも引き取れば
理由は伊豆急と同じで沿線環境なんだが・・・
(伊豆急は海からの塩の影響、富山は雪)
そのために車輌の状態がよくなかったりする
36 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 19:38:19 ID:1Luuq3kp
37 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/13(火) 23:42:18 ID:2tpSc0dZ
>>35-36 といいつつも、作ると結構はまるキットだったりする。
爺で大量に買ってく人見たことあるけど、わかるなあ。
38 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 13:00:32 ID:z96msIkK
自慰キットが幅を利かせてるスレでつか?
39 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/14(水) 16:02:58 ID:vO0nfLFc
いや、天城でもいいけど。
お前の作品うpキボンヌ
>>37 貫通側前面と側面はまだ我慢できるけど
非貫通前面は(ノ∀`) アチャー
41 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/18(日) 08:56:46 ID:+MPhI80W
冨のスーパー雷鳥の増結3連だけ買った奴挙手
>>41 増結Bの800番台も地鉄に入線していたようなので買ってしまった罠
しかしリゾート立山のHMがないのがなんとも…
44 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/03/30(金) 11:28:31 ID:mry4RBnL
>>43 リゾートは蟻エーデルのキハに期待だな。
鉄模で古き良き地鉄を再現できるのは非常にありがたいけど
今の地鉄、最近ちょっと魅力に欠けているんだよな。
45 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 23:59:51 ID:bWjOy8Q/
黒デキを再現するには両手の東武デキから改造だっけ?
実車がなくなったから模型で再現したいんだけどね…。
46 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 19:59:26 ID:XOfYRkx6
47 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 00:05:49 ID:LzjSB6T2
48 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/08(火) 20:16:36 ID:MuBsmWPj
報道ステーション 5/8
“俺の人生を返せ…”女性暴行で2年間服役出所したら真犯人出現
納得いく説明がほしい男性は担当刑事を直撃
富山県警の方は記憶が飛んでも良いように、メモしながら観てね!
49 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 13:07:52 ID:GNTHUi1H
次回鉄コレで長野電鉄来ますね。
地鉄も事業者限定か一般販売2輛セットで出ないかな?
それにしてもプラ製のNA-4P台車(14780が昔履いていたやつ)が手に入るなんて、
なんといい時代になったことか。
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 20:13:53 ID:+mY8WuDn
長野切り継いで富山作ろうと思ってしまったよ
51 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 21:03:38 ID:BYCyL3H9
長電2000の前面と屋根を替えれば10020系ができない気がしないでもない
52 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 21:31:21 ID:+mY8WuDn
前面は爺のオマケを延ばしたものでいいんじゃない?
爺キットのお顔と小田急クーラーのストックがたくさんあるからたのしみだな。
でも、秋かwww
54 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 00:02:16 ID:ICwkeG1a
もちろん切り継ぎ工作するけど、事業者特注品もみてみたい気がする。
特に14760。
出そうな気もするよね>事業者特注
改造して、完成する頃になると発表されるんだろうなorz
長電2000からって逆に面倒じゃないか?
面倒さが良い時も有るけど
特注はぜひやってもらいたい
願わくば市電とTRLも。Bトレでも良いから
つか、チョロQ売れてんのか?
TRLて何だヨ!?
富山“右向き”鉄道か?
>>54 14760なんぞ鉄コレで出ようものなら天を仰いで涙する
ついでに19b級動力もよろしこ
59 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 16:57:50 ID:tclN1GI3
漏れも、少なくとも実車と同じ台数はお布施する。
地方私鉄は編成も両数も少ないからつい編成分集めてしまう
10030も気付いたら…
■佐藤商会 デ5010 エッチング板
正面の作りに難あり。屋根は自己調達
■宮沢/タツヤ 長野電鉄1000/1500 エッチングキット
側面はクロポより出来がいいが、正面の出来がorz
■プレスアイゼンバーン ナインTrain創刊号特別付録型紙 14760
良くできたペーパーキット
■MicroAce 関西電力富山地鉄タイプ 完成品
製品名に初めて富山地鉄の名がついた製品。
デキ12021のフリーランス。なぜかボンネットにライトが・・・
■MicroAce 三岐鉄道 ED45 完成品
ED45 4,5タイプであれば良かったのだが、残念ながら1,3号タイプ
デキ19040にするには、窓の大きさ、車体の裾、ライト、車体色、台車など
かなりの改造が必要
■シバサキ 国鉄ホキ800
■TOMIX 国鉄ホキ800
ともに地鉄ホキ80に
なお、加越能鉄道では、各社発売のキハ07がキハ173として、
両手発売の東武キハ2000がキハ125,126として製作可
>>61 東武よりむしろ鹿島の方が良いと思われ
現行の鹿島は前面窓が小さくなってるからダメだけど。
つ 赤電車
65 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 09:26:28 ID:SfidjdhN
昨今路面電車もそこそこ出てることだしデ7000どっかから出ないかな
佐藤商会の、のびるくん、北陸バス窓タイプという製品が実はデ7000を意識した製品。しかし、前面をBトレ都電8000を利用するため、あまり似てないorz
あの前面をどこからか流用できないかいつも悩んでるんだよねえ
もうネタ切れか…
69 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 07:40:17 ID:e53q/0DI
銘わぁくすのデ5000三両ゲット
八ヶ山や四方も作りたいな
写真見れば見るほど射水線は魅力的だ
>>69 TMSの399と400号に射水線載ってるね。いまRM編集長になってる人が書いたらしいけど。
>>70 バックナンバー持ってるけど渋い駅がありすぎ
射水線はもっと注目されてもいいと思う
廃止が早すぎたせいか
>>71 車輌のバリエーションが無かったのが(デ5010だけだったから・・・)
注目されない原因かなぁ〜
>>69 手を付けたらレポートきぼんぬ
う〜ん、確かに…
デ5000以外に除雪のボ2しか無いのが痛いなぁ
しかしベンチレーターとかライト類は別買いか…来週秋葉行ってみよう
74 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 21:50:30 ID:4Creifd2
射水線いいね
昔、神通川の土手からはるかに呉羽丘陵のふもとをちっちゃいデ5000が
富山湾に向かってコトコトと走ってるのが遠くからも見えた
新富山駅も模型的にも面白い駅だと思う
75 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 23:45:54 ID:qQ9GQGIc
レイアウト的には笹津駅もおもしろいんじゃまいか。
発火山が良さそうだ。
77 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 08:31:01 ID:K83XS4cY
両線ともミニレイアウト向けだね
笹津線は物心ついた頃には廃止されてたな
14760の旧特急色の塗装が大変だ
赤のラインが歪むんだよね
クリアデカールを塗装してカットしたのを使ったほうがいいかな・・・
劣化が心配だけど
>>66 デ7000の前面さえあれば加越能も作れそうな予感
>>78 今は品切れだが、あまぎからデカールが出ている。
カクンと曲がるタイプと、曲線で曲がるタイプの両方。
ついでに、リトルジャパンキット用に青電用白帯デカールも出ている。
あまぎの中の人の一人が地鉄好きらしいね。
>>74 今度の月曜のBBTスペシャルは要チェック
連投スマソ
82 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/04(水) 20:40:55 ID:B6I09wiw
自分は側面ラインテープ(メタル)
前面はマスキングテープ切り出しでやったよ。
割とうまくいった。
83 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 00:40:46 ID:sTQRRbeO
他板は新製お召し電車で盛り上がってるけど、
うちにもいるんだもんね。お召し電車。
>>80 dクス
やはりデカールに限るかなぁ
しかし品切れとは・・・どっか他のデカールで流用しようか・・・・
>>81 富山に住んでないから見れないのよ(ノД`)
>>82 マスキング切り出しも滲まないようにするのに一苦労ですねぇ
マスキングゾルとかも試したけど細かいトコに入ると取れなかったりw
ラインテープ試してみようかな
>>84 たまに再生産するみたいだから、問い合わせてみたら?
あと取扱店の店頭にはまだ残ってることも多いから、お店に聞いてみるとか。
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/07/09(月) 08:08:18 ID:KA942FG1
キットでも青電が出る時代になってありがたい
昔はグリーンマックスの旧国を必死で切り継ぎしてた
蟻の10030を買いそびれたんで自作しようと思ったんですけど、
種車はどうしたらいいでしょうか?
極力、尿のようなガレージメーカーのぼったくり製品は避けたいんですが。
遊々の10030
あまぎの10030
遊々の京阪3000
蟻の京阪3000
遠藤の京阪3000
てゆーか蟻の10030ならオークションで時々出ないか?
>>84 赤帯デカール、緩やかカーブ版なら、昨晩確認したらメーカーに在庫あるみたいよ。カックンカーブ版は相変わらず品切れ。
現行製品は赤帯の上の白い細帯もついているから便利かも。
93 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 12:57:27 ID:fe+exshY
8月4日(土)・5日(日)に稲荷町駅前のアピアでHO模型運転会があるそうだ。
94 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 17:19:16 ID:F3HOH3sp
アピアのどこ?
95 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 21:15:14 ID:DS7JPfZ9
2階のダ●●ー左側の空きテナント部分。
96 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 23:42:38 ID:F3HOH3sp
<<95
サンクス
97 :
名無しでGO!:2007/08/01(水) 23:47:42 ID:F3HOH3sp
98 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 20:12:33 ID:h2EZwSXv
地鉄電車も出るのかな?
99 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 09:02:15 ID:vDusgRDd
いつもたくさん持ってくるグループじゃないの?
ていくわんの『のびる君』、北陸バージョンって富山地鉄仕様だった事に今気付いた。
102 :
名無しでGO!:2007/08/06(月) 22:33:36 ID:OCq0h41u
新富山駅とはどんな形ですか?
どんな形って駅舎のこと?配線のこと?
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/07(火) 09:51:48 ID:6QQOvqS1
昔の射水線の駅? それとも新幹線を入れた高架化後のJR富山駅のこと?
105 :
名無しでGO!:2007/08/09(木) 01:26:30 ID:oNsCvOkK
単独スレが立つくらいなのに、
(北陸鉄道を楽しむとか、京福電鉄を楽しむスレとかはないのに)
なかなか新製品に恵まれませんな。
鉄コレでなんとか出ないものか?
射水線は工房の時に廃線跡を歩いただけだったけど、その時の記憶から。
新富山駅は神通大橋の袂にあって、駅建物の入り口が橋の上の通りのレベル
行き止まり式のホームは一階下で、本線が大橋と垂直な形で突っ込んで止まってた
それでもって、その横にはダーッと上の通りまで駆け上がる市内線への接続線があったみたいだ。
少なくとも80年代半ばまでは廃墟が残ってたけど、今はどうなってるのかな?
今検索したらここに廃駅の写真が2枚あった。
ttp://www.sampoya.com/station/haisen/hai_ekisya.htm
108 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 07:14:06 ID:qP+/7CiR
106
地鉄電車は金属キット、板キットで出ているからなあ
新規で作るのは何かとリスクが高そうな、
個人的には富のHGで14760をキボンヌしたいところなんだが、
全国で何個売れると思ってんだよw
1両10万くらいなら採算とれるかもしれんけど、それでも買う?
110 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/11(土) 15:30:30 ID:prS2PxpD
まあ、でも富士急モ1なんてのも出ているわけで。
14760なんて賞も取って全国的に有名だと思うけど。
やっぱ本命は鉄コレじゃない?
112 :
名無しでGO!:2007/08/11(土) 18:41:06 ID:wyIX/RT2
蟻のエーデル丹後・シュプール、リゾート立山のヘッドマークシールついてるよ。
万葉線、むかしスクラッチで作ったよ
顔はグリーンマックスの都電を流用。
もっと作りたいんだけど最近自作する気力がまったくない・・・
射水線ぐぐってみたら結構写真あるね。
駅も魅力的。
射水線に限らないけど写真とか模型資料としてとてもありがたいねぇ
ただ時代柄、白黒なのは仕方ないか。
古い地鉄のカラーって濃い単色なら国鉄ぶどう色、ツートンならクリームと赤っぽい色と思っていいのかな・・・
路面は緑とクリームより古い色ってあったん?
119 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 10:45:20 ID:6eTUUMbF
昔の地鉄の写真だとぶどう色というより錆のような色に見えたりして。
久しぶりに富山行ったけど立山線の釜ヶ淵駅の交換設備跡にハァハァしてきた。
富山地鉄50年史欲しい・・・。
昔の色なら…
保育社、いまはネコから出ている私鉄の車両・富山地方鉄道をお買い求め下さい。ちょっとだけ昔のカラー写真があります。
121 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 21:43:25 ID:ZRcZWzac
太閤ランドの保存車ってもう無いの?
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 02:21:26 ID:ep+u/AOB
太閤山にあったのはえんじ色だったが、滑川の東福寺野公園のはツートンだったな。
今もあるのかな?
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/08/20(月) 21:33:36 ID:PC9f1q4y
125 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 16:24:04 ID:JzRsXVM6
お尋ねします。
リゾート立山で入線した後のキハ65-600/1600は、
線内の特急や普通などとして運行されたのでしょうか?
>>125 線内間合い運用はありません。リゾート宇奈月も。
線内間合いがあったのは名鉄キハだけ。
127 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 12:09:58 ID:a5ufJBM4
今月末に出る長電2000を使ったら、
地鉄特急車造りやすいかな?
爺5500キットの方が断面が近い気もするけど。
幕板の延長がめんどい
だがそれがいい
130 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 18:06:13 ID:a5ufJBM4
やっぱ幕板延長必須か。
ただキットでもだよね。
積んでるキットで
いっちょやっかな。
屋根のカーブも違うし、幕板以外にも乗務員扉と客窓間の延長とか…
鉄コレを板化→延長する手間より爺で色々手を加えた方がよろしいかと
無理には止めないガ
今度の長電は、車体よりも台車が魅力。
これで14780や14770の台車や動力ユニットが確保できる!
いやいや、客窓サッシの方もなかなか魅力的ですよ。
これで板キットをはめ込み窓に出来る。
NA-4P台車はでかい丸穴がぽこぽこ空いているやつだよね。
地鉄に限らずフリーの地方私鉄向け優等列車を設定するには絶好のネタだ。
134 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 17:51:05 ID:W9vtoQLE
台車はいいねえ。
天城のキットに手を出すかな。真鍮初心者なんだけど
135 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 08:48:43 ID:rDcrGBHA
HPがあれば、見本を見てみたいんだけど。
136 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/09/16(日) 12:26:21 ID:vtYTY65h
>>136 雨着のキットってみんな品切れなんだ(泣)
あそこは絶版にする会社じゃないはず
リクエストが多ければ再生産するんじゃない?
おまいら、とりあえずウィキの
「Nゲージ」の項目を見てくれ。
(一体誰が・・・・・・)
あまりうまくないな、模型も写真も
141 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:26:39 ID:J4BJhknu
なんじゃ、こりぁぁぁぁぁぁっ!
って、どっかで見たことがある写真だけど、どのブログだったかなぁ?
しかし、2両目の車両は何だ? パンタは付いていないようだけど。
142 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/09(火) 22:29:50 ID:J4BJhknu
ついでに、「富山地方鉄道14750形電車」でくったら、同じ写真が載っていた。
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 19:57:15 ID:aKUYrQQn
富山県職員だけど、富山県職員労働組合に加入してない人達って大勢いるの?
わたし職員組合を脱退したいんだけど、アドバイスをお願いします
こんなとこでそがいな話しられんちゃ
鉄コレ長電買ったけど、窓パーツは、あまり役立ちそうもないな。車体も屋根が丸過ぎるので、もともと役立たないし。モドキフリーならいいけど。
やはり使えるパーツはNA-4P台車だけだな。動力用台車枠が動力ユニット側じゃなくて車輌側に付属しているのもありがたい。
146 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/15(月) 22:01:35 ID:hx/zKeyc
鉄コレの秩父見てて、むらむらきた。
14780更新にできるんじゃまいかと。
かなりの切り継ぎとGM製前面必要だが。
長野の下回りも必要か・・・。
>>146 漏れもそれ考えたが、窓幅が小さすぎる、窓の間の柱が細過ぎる、戸袋窓を四角い窓に変更、など、真面目にやろうとすると大変そうだな。
むしろ、雷鳥色に塗り替えるだけにして、フリーランスにしたら、いかにもいそうな電車になりそうで、おもしろいかも、とオモタ。
148 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/10/16(火) 00:34:03 ID:tiG+ebae
14792ならいけるか>秩父
まあ、独特の窓廻りはもんだいか。
鉄コレで地鉄車が出れば無問題
バスコレで地鉄が出てないなら望み薄
鉄コレ改造したやつはおらんのか?
ネタが無いみたいなのでTIPSを。
10020の冷房改造を作る場合、台車はクロスポイントや鉄道コレクションのFS510が使えるが、冷房は?
答は、京阪6000のパーツを使えばよい。なぜなら、実物のクーラーキセは京阪から購入したから。
パーツはGMのPartsProShopで在庫があれば入手可能。
153 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/11/16(金) 20:51:55 ID:cXFlzTTL
おれは小田急8000形を切りついでつくったが?
154 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 10:50:10 ID:WWIkkI1A
保守
あまぎ、富山地鉄赤帯デカール、リニューアル品、予約受付中みたいよ。
1680円だって。ちょっと高いなぁ。
14750の塗装で楽しようと思って買っといた旧デカール引っ張り出してみて
ストライプ前面部のRが違うことに初めて気付いたw
不勉強はイカンね。
値の張るリニュ品に改めてカネ出す気にもならないし
もうヤケクソ、ストライプ全部マスキングで塗ろうっとorz
キッチンの長電1000のキットの完成写真、どこかにないかな?キットの出来によってはクロポより遥かによく実車に似た14750が出来ると思うのだが。
マスキングでも結構上手く塗れるよ
あまぎは14760とか再版しないかな?
鉄コレ動力対応とかで
塗り分けラインを軽くカッターでけがくと滲まずくっきり線が出るよ
台所のことだから大間違いは無いと思うけどな。
どう責めていくか、買ってから考えてもいいんじゃない?
ウインドシル落とすとすると地味に大変そうだけど。
鉄コレ第6、7弾は種車として使えそう?
162 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/24(月) 20:19:59 ID:tZ4oJFMV
カキ湖ないね
163 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/24(月) 22:37:22 ID:bk1IAFIp
ヘタすると落ちちゃうぞ
164 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 08:46:17 ID:5cpxm1C6
age
165 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 16:26:20 ID:kh2eWzqv
定期的にあげに来る。
なんでもいいからネタ投入してね
14750と14710の晩年仕様を作る時、台車はそれぞれ何を使えばいいかね?保育社の本、眺めているのだが、似た台車無いよね。
あと初期の10030がはいてたFS336も、何かいい台車ないかね?
あ、Nです。
NA30/35ならGMのTS310(ブレーキシリンダ削って)がいいんじゃね?
FS336は苦しいがTHタイプ+小田急FSあたりはどうよ?
自分も何か組み合わせて14710の台車造ったなあ。
調べてみるから少しお待ちを。
170 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 01:22:43 ID:bjERMdwv
あげ
171 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 15:24:57 ID:2+Zei/NL
鉄コレで地鉄でないかなぁ。
10020とか14760とかいいと思うんだけどなぁ
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2007/12/31(月) 16:02:55 ID:mI39wl3D
手動加速、SME制動の各社引き継ぎの旧型車がいい。
173 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 16:27:10 ID:stvVrotU
>>172 富山の?
例えば、富山電鉄、富山県営鉄道、黒部鉄道とか?
174 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/01/06(日) 09:10:17 ID:vGD9xY4e
あげ
天城デカール再版したんだね
>>172-173 旧富山電鉄の7520・7530・7540(10040)はカッコいいね。
同時期の小田急や東武より都会の電車みたいw
立山の向こうは新製品ラッシュでいいねえ
真鍮車体キット買った
死ぬまでに完成できるかなー
14780系
>>180 あまぎの14780は、GMの10020もどきのお面を使う時点で、あまり似てないものになっちゃうので、そこらへんをいかに加工するかだな。そういう俺もあまぎキットは全て未着手のまま、塚になってるけど。
>>181 あんまり置いとくとデカールだめになっちゃうから早く作った方がいいぞ
それに、鉄コレの長電攻勢みてるといつ出るかわからんようにも思うし…
>>182 鉄コレ、出て欲しいような、出てほしくないような、複雑な気分。
しかし、長電2000はうらやましい。競作だもんな。
14760なら競作になってもおかしくない目医者でそ。
>>181 GMの10020もどきは幕板の延長が必須なんだよな。
185 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 15:07:59 ID:iyZw+Zo/
保守age
長野、大井川、新潟と地方私鉄が色々出てきてるが
なーんか富山地鉄とか福井、金沢と北陸が避けられてる気がする
一応ブラスで出てるとはいえ、プラじゃあ商品化し難い車種ばかりなのかね
確かに。天城で出てて何で鉄コレじゃ出せないの?
京福まで出てるのに。
京福の鉄コレなんていつ出たの?
188 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/07(木) 22:35:31 ID:eXbTj4sO
えちぜん鉄道のことじゃね?
地鉄・福井・金沢あたりの昔の車両は個性が強くて
バリ展しにくいんだろうね
>>186 真鍮キットとプラ完成品での、採算とれる個数の違いってわかるよな?
あまぎのキットが14760以外消えてる…
>>190 14780のキット、ヤフオクに出てるで。急げ〜
あ、俺は出品者ではありませんよ。
ちなみに、あまぎの地鉄キットは既に全部持ってまつ。塚になってますが…
あまぎさんは要望が集まれば再生産するのでは?
新帯デカール再版したばかりだし。結構あちこちで在庫も見かけるしね。
>>192 だね。
「初めてのかた」で
> ご要望が多ければちゃんと再生産いたしますし
と書いてあるよ。
ただ単に在庫分が売り切れたってだけでしょ
>>193 以前は売切れた製品も全て表示されてたよ。てゆーか在庫ある製品が珍しかったんだけど。
195 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 13:58:19 ID:LBq2+EOf
あげ
196 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 15:31:21 ID:7w/PLlrj
カトーの681系の付属編成を動力化する方法ってないですか?前例を見たことがなくて…
>>196 俺は中間車に無理矢理サハ動力を組み込んだ。台車が全然違うが、当時はそれしか方法がなかった。運転会ではサンリョウバードと呼んでいる。
今なら683の動力を工夫して使えるのでは?連結方式が違うので、どちらかに統一する必要がある。
198 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 14:49:23 ID:9iIMljWJ
座布団3枚!
199 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/21(金) 23:03:35 ID:ZhhBFkVD
あまぎの赤帯デカール、序Webで扱い開始age
と書こうと思ったら、もうないのね…。
>>199 都内某店にはまだたくさんあるし
メーカー直販はだめなの?
>>200 > メーカー直販はだめなの?
ビンボー症なので、割引とポイントが欲しかっただけ。
202 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 19:09:42 ID:YGEMNmod
>>202 別にいいじゃん
そんなのいちいち気にするな
204 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/03/29(土) 10:28:47 ID:QUtyi1cT
気取りやがって
今月、蟻の名鉄8000DC、再生産だね。俺は持ってるから買わないけど。
アルペン特急のヘッドマークシールがついてるから、富山地鉄模型スレでOKだよな。
実は未組立のでんしゃくらぶ製品まで持ってたりする…
北アルプスかぁ、買おうかな
高校の帰りに五百石〜寺田間で乗ったもんだ、懐かしい
207 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 23:15:21 ID:CxNbuDSw
ここの住人さんは10020とかをどうやって作ってる?
名鉄5500改のそれっぽいのを除いて。
嘘発見器が
14760とかはペーパーで側板自作が当たり前なんだが
>>207 名鉄5500改だが、側板、前面共に、幕板延長してる。
瓦礫組む人はいないのか
>>212 いまのところ10020の瓦礫は存在しない
214 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 06:04:15 ID:ddhyB4Xc
青い空はポケットさ
>>210 14760は、
あまぎの瓦礫
ナインTrain創刊号付録型紙
がある。
俺は後者を元にプラ板で作った。
製品(瓦礫含む)で作ることが可能なのは
5010(佐藤・銘)
7000もどき(佐藤)
10020(GM)
10030(蟻・遊々・エンドウ・あまぎ・東京堂)
14710(小日本・銘・岩橋)
14720(GM)
14730(ワールドED29)
14750(クロポ・宮沢)
14760(あまぎ・ナインTrain)
14770(あまぎ)
14780(あまぎ)
14790(あまぎ)
16010(富・GM)
ホキ80(富・シバサキ)
といったところか。
>>216 それはわかってたけど、微妙に変えてあるだろ。
旧塗装の窓周りのグレーはどれ使ってます?
マッハ
ノット
うpろだで見たけど、
地鉄にトンでもない車両がいるみたいだな。
模型化もいい感じにされてる。
プレハブでしょ?
鉄コレのライトレールはここでいいんだよね?
来年だけどさ。
>>225 ここじゃないと思うけど…。でも環状線で同型車が入れば、ここでもアリか。
天城の富山3530風というのはどうだろう?
銘も天城も会場限定品だな。行けないから知らなかったことにしよう。
売れ残ったら一般販売も・・・あればいいけれど
鉄コレ第七弾はなんか種車につかえますかね?
第八弾でも
富山的にはほぼ収穫ゼロかと
天城の10周年記念キットが富山モノとの噂。
JNMAで発表とも聞いたけど、3530のことじゃないよね?
週末にはわかるw
誰か確認したら報告よろ
あまぎの3530の通販、最初から品切れ…
午後遅くに思わせぶりな説明も無しに前面が置いてあった
あったね、前面
格好良かった!期待して待つわ
それで、なんだったのかイジワルしないで教えてくれよ
今度の鉄コレ長野冷改、
14760のユニットサッシに使えるかね
>>240 窓の大きさと中桟の位置が違うので、ちょっと…。
素直に天城を組もう。
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 17:43:21 ID:pcN2Tg1d
age
銘のイベント限定の地鉄モノの余りが、頒布開始のようです。
10周年記念キター
245 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/14(木) 11:48:30 ID:lfdJpZ9W
富山地鉄ってグループ企業なんだね
昨日車窓から沿線風景見ながらレイアウトの妄想にハァハァしてますた。
246 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 10:42:39 ID:Be4mERwd
この地方の風景で一面に広がる水田と、カロウトが地上にあるお墓が必要だな
電凸しました
10周年の14760は月末ごろ発売
3530はそのあとらしいです
伊豆の峠のことね 完全リニュとのことだから楽しみ。
予約しちゃおうかな
これはチャレンジしたくなりますねー
鉄コレかなんかで出てくれれば一番いいんだが…
251 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/11(木) 10:25:20 ID:a8i69v3J
>>246 カロウトって納骨室のことなのね。知らない言葉だった。
勉強になった。ありがとう。
252 :
名無しさん@線路いっぱい:2008/09/11(木) 12:38:00 ID:qa3sGsWX
この夏初めて行ったけど立山線や上滝線は行き違い施設が撤去されてホームとバラストが残ってるとこが
ちらほらあるね。
地方電鉄オタのオイラには夢のような路線だ。
14760を2種類予約してしまった…金が……
いいなー、特急色と新色両方できますね。
JNMAでチラ見した限りでは、前面の出来からしてもかなりイィはず
早く完成見本でもホムペに出ないかね
俺もJoshin webでポチッとしてしまった。
旧製品も2セット持ってて未着手なのだが…
鉄コレ8弾ってなんか改造ネタとして使えそう?
中加穂の脱線、原因なんだろな…
トラックとぶつかったり鉄橋で脱線したり、
雷落ちたり災難続きだなあ
ホントに京福や銚電みたいにならなきゃいいけど。
立山線とか五百石から先はなんかの拍子に廃線になりかねないな
>>260 トラックと鉄橋の脱線は被害者だから仕方ないだろう
さて、明日あまぎの14760を引き取りに行くか……金が……orz
3530 また延期か…
バスコレでは、ようやく地鉄が出るらしいけど、鉄コレはどうなんだろ。
地鉄って意外に不人気なのかな、長鉄は出ても地鉄は出る気配すらない
廃線とかになったら異常人気になる可能性はあるかも
許諾をなかなか出さなくてバスコレも出ていなかったという話を
前スレか何かでみた気がする。
ということは、バスコレが出たから(ry
その前に天城のを組みますがね。
今度の前面付き14760は良い出来ですよね。
もう少しで組みあがるんですが、帯のデカルを手に入れ損ねてます。
どなたか売っている店をご存じないですか?
それくらいの塗装が出来る腕前になりたいものだ
>>267 天城製品取扱店かつ通販をしてる店
に問い合わせてみるのが吉
ここで店名晒してもすぐ売り切れそうなので
あまぎ3530予約受け付け開始したな。
だがしかし、似てない…
前面が平面すぎるのかな?
>>270 まぁスケールものじゃないみたいだしな。
初期型の雰囲気はいいから前面削ってみれば。
>>271 動力に合わせてデフォルメしてるんだろうから仕方ないだろね
クハ175完成見本キタ
>>イーーネッ!!
編成モノの画像はまだ実写のままだな。
特製完成品出るんだろうか
ホスィ
保守
あまぎ14760行き詰まった…orz
ガンガレ
今回のヤツ?
自分が組んだ地鉄モノの中では一番組みやすかったから、あれモノにできればこの後いろいろ楽しめるぞ。
ガンガレ
>>275 具体的にどこで?
何かアドバイスできるかも
279 :
>>275:2008/12/11(木) 09:38:38 ID:WpzPqMf7
皆さんトンクスです
というか、金属キット自体アルナインのアレ以外では初めてで…
ホワイトメタルの前面がうまく接合できなくて、とりあえず瞬接でやってはみたものの…
細かい所は言い出したらキリが無いorz
まず車体側をガッチリ組み上げること。
ハンダ使った方が数倍良い結果。
そしたら前面を付き合せ仮組みして、ホワイトメタルの干渉する不要部分を削り取って調整。
しっかり仮組みしたら瞬着の高速度タイプで裾左右、天井部の3箇所程度で点着けして接着。
ここでずれてるようなら丁寧に剥がしてやりなおし。
合格なら瞬着を追加して流し固定。
最終的にはエポキシ接着剤を裏から塗りこんで駄目押し。
継ぎ目は瞬着やパテを盛ってカッターで軽く削り、回転工具にシリコンホイールで仕上げを兼ねる。
こんな感じでやってましたが、最近は慣れたんで低温ハンダでやってます。
早いしガッチリするので後の削りが楽。
でも失敗するとほんとにホワイトメタル溶けるので、まずは接着剤を使いこなすことをお勧め。
>>279 280氏がほとんど言ってくれちゃったのですが
要は前面を合わせた時に、どこにも無理がないように調整してから接着
車体を押し広げてしまったり、逆に車体を狭めないと合わなかったりでは
きれいに接着できません
地味で面倒な作業だけど少しずつ削ったり指でじんわり曲げたりして
車体と前面がぴったり合うように調整しておけば
接着以降の工程が非常に楽になります
時には前面裏のノリシロ部分は削り取ってしまう方が良い結果が出ることも
その場合、裏にプラ板や真鍮板の切れ端などで当て板して接着面積かせぐと良いです
やりなおしが比較的容易なのが金属キットの良い所なので
頑張ってみて下さい
皆さんありがとうございますm(__)m
とりあえず帰ったらばらしてやり直してみます
天城完成キター
出来は文句なしのように見えるが、値段が高そうだね。
イベント販売なら少し安くなるんだろうか?
手作りの一品ものだからね・・・
エヌの14760製作記事、あまぎじゃなくてGMなのね。
完成品北
見に行ったが売り切れとった
保守
かっこいいな。
俺もクラシックタイプ2両を消化する題材をこれに決めてはいるが未着手。
このキット、実在のどの車両にもなりえないとは聞いてたが、
地鉄の場合、窓縦寸が決定的に違うんだな(いまさら・・・)
こう手術すればこう仕上がるという参考にさせてもらった。ありがとう。
いつ鉄コレで出るやも知れないし、
俺はもっと手抜きで実車(見たこともない)の印象に迫るメソッドを模索してみるよ。
ところで、黙ってはいたいんだけど誰かが言うだろうから・・・
ナンバーは遊び心?
>>292 >>ナンバーは遊び心?
ひょっとして・・・
忌み番で無い・・・?
(;´∀`)
14750か。あれはもっと屋根が深い(深く見えるです)。
なのでクラシックタイプでもそれらしく見えます。
わ〜 北の人だッ!いつも見てます
>>293あたりです
>>295 やっちゃった・・・・( ・ω・)
14751はテールライトが段違い
14753はノーシル片側貫通
14755はノーシル両非貫通
ってことで14752か54・・・っと思っていたら、52にして置けばよかったんですね・・・。
腕試しで作ったので情けない限り。
次のキットが買いたいので売ってしまうけど、結構気に入ってしまったのは事実です。
実はとても惜しい楽しかった工作でした。
富山地鉄は結構面白いんですね。
良い勉強になりました。
>>294 採寸していたら、元屋根を取り付けると車高が車幅のオーバー以上になってしまったので、幕板を太らせて高くなった分、低めたんですが、
正直、この屋根に見える角度もあれば、もっと高い屋根に見える屋根もあり、
大変迷ったんですわ。
窓の大きさなんかも違ったりする寸法誤差が収拾付かなくなるのかな・・・。
売る前提だからスタンス違うのはしょうがない罠
>>295 俺も14750を作ったけど不満が残る出来だったなぁ、
これはなかなかいい出来ですな、億に出すのかな?
俺だったら間違いなく入札するぜ(`・ω・´)b
>>297-298 奥には出しちゃったけど、今回はじめて惜しかったんで、(;´∀`)・・・
ちょっとアレな値段付けちゃった。
落ちなくても良いかもと・・・。
次のキット代が大変なんだけど。
>>297 綺麗ごとかと思われますけど、売る前提というより、作ることがとにかく楽しいので。
その代わり貧乏サラリーマンにはそれだけの銭が無い。
時間もそう無いけど寝るの削ってストレス発散です。
そーじゃないと今まで全部、加工費とか、特製品のつもりで考えたら原材料費からスタートとか狂気なこと(・∀・)
でも今回はじめてチョットアレです。
突っ込まれてもしょうがありませんけどね。
写真が残ればとりあえず良いんです。
でも、まだ名鉄3800とかから富山作ってみたいなと。
あの魚目のヘッドライト(・∀・)カコイイ!
また修行しますわ。
モテ10001とかモハ14792とか、魅力的で作ってみたくなってます。
長文すまそです。
>>299 お気持ちはわかるが、全部売っちまうとある時ふと気付く
手元に何も残ってない
人に見せることもできないし自分で眺めて悦に入ることもできない
写真に写ってない部分、違う角度で見られない
本当に気に入ったものは、頑張ってでも残しておく方がいい
いずれ目が追いつかなくなるのだし
昔はここまで作れたのか、なんて思う日が来るから
反論のつもりはないんだけど、別にいいんじゃないかねえ。
本当に「作る過程が好き」って人いるようだし。
極端になれば、完成した作品には愛着未練がなくなる、みたいな。
むめ氏がそうだと決め付けるわけじゃないが、
少なくとも
>>299は事実のようだから、同情(てのもおこがましいが)するけどな。
金掛けたくない、そして手を動かし続けたいってなら、
プラ板買ってきて抜くのも手だけどな。
荷物客車数両、側板自作細密化で1年くらい潰した事あるよ。
後に製品化されても後悔しない出来で作るってね。
もうやりたかないし、まして他人に強いたりはしないけどw
今でもそいつらは時々いい酒の肴になってる。とりあえず報われてるよ。
それよりこの人、
ブログのアドレスを載せるとすぐさま擁護レス?賛美レスがついてんねえ。
いつも同じ文面の一行レス。
それも奥に出してるときに載せてるから。
自作自演で宣伝は(ry
売るのが前提ってのもねえ。もっと判りにくくやってくださいな。見てて気になるから。
某所で見たGMのレッドアローの作例が雰囲気良くて、
古い製品の割に見れるもんだなと思ってしまった。
で、とりあえず地鉄3連の資料探してみる。
顔の西武社紋除去が地味に大変そうだな。
>>303 実物資料であれば、とれいん1995年9月号の「車輌の視点」で4ページにわたって掲載されている記事が参考になると思う。
真面目に作ろうとすると、西武時代に交換されているクーラーをどうするかが課題かも。そのへんを改造したN作品のWebがあったが、移転したのか行方不明。
>>304 おお。資料の所在まで、どうもありがとう。
3連を持て余してるとは聞いてたけど、
2連化されてることをさっきまで知らなかった(又はどっかで小耳に挟んだまま忘れていた)
ここをご覧のファン諸氏には申し訳なく。
2連もいいな・・・
306 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 19:34:21 ID:0TF/M0o+
バラエティーが豊かですね。
307 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/03/25(水) 20:29:48 ID:R/iulTXV
阪神通勤車をベースにクハ90を作りたいんだけど、前面は自慰の101系にするか、73系全金車にするか
迷ってるんだけどどっちが似た感じになるだろうか?
>>307 昔、阪神じゃなくて、京成をベースにした記事を見た記憶があるなぁ。
窓は鉄コレ琴電1062から持ってきたら似てそう。
車体の基本はモハ80系の屋根カラ竹割りに、側面はGM101系なんかを幕板延長なんて良さそう
前面はGMのクハ79全金を両サイド狭めれば良さそう。
車体幅を狭くすることと、幕板を広げることがポイントとなりそう
クハ90を作るなら相棒のMcも拵えなければ。
当時の花形モハ14750と組むことはほとんど無かったみたいだから、
モハ7520や12510とかの戦前型が良いかな。
>>310 7520は、たしか、銘からキットが出てるよな。
312 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 07:25:31 ID:E2pxH4LX
富山LRTは凄いことになってるというのに地鉄は・・・・・
平和で良いジャマイカ
まあこの前14721
ミスった…
14721が故障して踏切閉まりっぱなしになった
まあピカピカの14721見れたから良かったが
さて、ちょっと裾のRを治すか…
環状線用は、鉄コレ塗り替えでなんとかなるとして、
リトルダンサー、どうやって作ろうかね。
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/07/13(月) 12:27:00 ID:tCkdrsy6
>>313 予言者でしたか。
KATOからもTLRが発表されるとは。
>>319 当該スレのソース見るとコメントアウトしただけで残ってたのだが
それももう消された?
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
ネトゴミ
RMMに鉄コレ改造の14780、10020、14760が出てるな。
あれ見て、鉄コレの長野電鉄りんご塗装を追加購入しちゃったよ。NA4Pの部品取りにもなるし。
14780と14760は、ちと難があるけど。
突然にデ5010が作りたくなって製作中。
側面製作は目処がつきそうなんだけど前面どうしようかと・・・
車体幅が2500mmで、窓桟が太くて面長な印象なんだよね。
コレキハ04を弄んでみたがいまいち。GM箱根登山モ1なんかどうかなと目をつけてるんだけど。
なんか使えそうなGMキットか鉄コレってないかな?
RMMの射水線読んでたらムラムラしてきた。
>>324 つ 銘わぁくすのキット
俺は佐藤商会(現南洋物産)のキット4両と、銘わぁくすのキット4両持ってる。持ってるだけで、未着手だけど。
ほかに、昔プラ板から作った自作車輛が2両。こちらは経年変化でボロボロ。
326 :
324:2009/09/13(日) 21:58:38 ID:UwbCg325
>>325 そのキット持ってないので…というか売ってるのみたことないorz
何両か作りたいのでできれば安く済ます方法がいいのだけど、自作した時の前面寸法教えて貰うことできないかな…。
最近、加越能が止まらなく、鉄コレ鹿島をキハ125に塗ってたよ
>>326 プラ板に曲げ癖を付けたものを2枚貼り合わせたよ。
角の部分は裏打ちをした上で丸くヤスッた。
シル・ヘッダーは、細く切ったプラ帯を後から貼った。
屋根は、プラ板の積層。
前面窓の柱は外板で表現したが、窓枠は、裏から貼る透明プラ板にマスキングで表現した。
図面は、HOのデ5010の記事が出ていたTMSを参照した。
こんな感じでしたが。
なるほど 図面でてる号教えてもらえますか?
図書館探しにいきま
>>328 1985年1月号 No.454
です。
トラクションブックとかいう名前のMOOKにも、収録されているらしいです。
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 14:21:35 ID:gbJa/208
ユニトラムとワイドトラムの一騎打ちだな。
>>331 富は複線間隔広すぎ。
鉄道としても広いのに、軌道ならなおさら。
単線ならいいけどね。
333 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/11/08(日) 10:46:02 ID:l306WF26
あまぎから14760再販あげ
鉄コレのライトレールを、白、銀、黒に塗り替えるかどうか思案中。
あとから製品で出そうな勢いだし。
独特なフォントのCENTRAMロゴをどうするかも課題。
>>118の話の蒸し返しですが地鉄の旧色の赤っぽい色って路面電車の旧色とおなじくの赤茶色(マルーン?)かな?
加越線のほうも一度塗装かわっているのだが
こちらも旧色は同じく赤茶とクリーム?
廃止直前は屋根まで鮮明な赤で窓まわりと裾がクリームでしたね。
337 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/02(水) 22:10:43 ID:aji5nLYH
アイトラムが鉄コレ出る!
セントラムはむしろ過渡にやってほしい。
お供にバスも欲しくなるがとりあえず都営バスを逆向きに置いとこう。
>>339 60系統石金経由五百石行きの青バスなら、すでに製品があるじゃないか。
341 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 08:36:37 ID:x109UK+8
>>335,336
加越線の旧色はその本にも出てませんね
キハ15001はデビュー時が旧色で末期(雨樋あたり改造?)が金太郎ぬりわけのようですね
白黒写真でしか確認できませんが
342 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/15(火) 09:01:01 ID:ezk+AdhN
デ5010のペーパーキットが出るらしいですね
詳しく
>>342 HOでしょ。
RMM、TMS、両方に写真があった。
デ5010の作例見てるとみんなクリーム色結構薄いな
昔の記憶で定かではないが市内軌道線のデ7000と同色でもう少し濃いかと思ってたよ
万葉線に残ってる奴を参考にしてるのかな
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/19(土) 10:04:37 ID:3f4vtK9V
汚れてるのか茶色がかったクリームだね
いいねえ!根性入ってるわ。
自分も作ってみたいけど、
車体幅のおかげで殆どフルスクラッチ&動力自作になるんだよなあ。
射水線は営業キロの割に個性的な駅が多かった気がする
新富山、八ケ山、四方、鯰鉱泉、新港東口とか
バスになるがいまでも十分ふんいき楽しめるね。
新港東口からフェリーに乗り、越ノ潟で待つ万葉線に乗り込む
351 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/20(日) 08:54:16 ID:vyrjP6fT
ジオコレで発売予定のシステムを使えば、廃線後にバス専用道になったレイアウトも作れそうだw
でもあのシステム、例えば橋に組み込んだりできるんだろうか?
北陸線・高山線との立体交差がハイライトになりそうなのに
352 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/20(日) 16:45:48 ID:vvNQTxno
今残ってたら射水線って人気出そうだな
>>351 導線みたいの敷くんだっけ?
ストラクチャー橋の上に導線敷いて上からボール紙でも被せるとか
バスよりも電車走らせたいけどデ5000がなぁ
完全自作しかないのが
銘わぁくすのデ5000キットが再販されるかオクに売りに出るのを辛抱強く待つべし
待ってる間にガラベンと骸骨テールランプと大型ヘッドライトとBトレ動力を買っておくべし
あまぎで予定してたと思うけど
あまぎなら真鍮キットか
まあ鉄道模型としては知名度のわりに冷遇されがちな
富山地鉄の車両が2社から出るのは破格だな
最近、銘のキットが尾久で6000くらいだった
358 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 10:41:15 ID:Yx3bOQcJ
うちにもアマギと銘のキット結構あるけど完成の予定ないわ…どうしよう
デカールもあるけどあの塗装が大変そうで……
359 :
名無しさん@線路いっぱい:2009/12/24(木) 10:44:59 ID:Yx3bOQcJ
とか言ってるうちにセントラムもどこかから出るだろな…
>>355 どこに書いてある?
本当なら製品化は3社め。
つか完成品出さないかなあ
作るのもいいけど完成品はやっぱきれいだしね。。。
ヤフオクに完成品出てるね
>>357 まじ?
塚になってるお店を知ってるから人気ないのかと思ってた
あれ転売したらちょっとした小遣い稼ぎにはなるかもしれんなw
定価4700円くらいだっけ
あまり儲けにならんな
366 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/01/11(月) 07:33:45 ID:cznFmKpV
二両買った
さて、動力をどうするか・・・
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 15:40:37 ID:qmk2UsaB
保守
368 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 06:52:42 ID:nhUXlbmK
あまぎ 14770 14790 リニューアルage
369 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/09/01(水) 09:51:30 ID:hlddsTSD
不人気上げ
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/10/17(日) 06:44:55 ID:wko4E/iB
ローレル賞まで取ったのに14760の模型界での冷遇ぶりは悲惨
そういや昨日の運転で元レッドアローの中間車は引退か。
373 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 08:51:09 ID:vJ8SnNYN
完成品が欲しいのだ
374 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/07(日) 11:09:19 ID:IOw16bY1
よかったなおまえら
鉄道むすめだぞ
375 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/09(火) 02:47:21 ID:QYOl0Jah
そんなもんはいらん
377 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/23(火) 12:00:36 ID:I2CkUy+k
何時の間に出てたんだ・・・・・知らんかったわ
高いから鉄コレでお願いします
('A`)14760ほしー→あるじゃん→('A`)完成品じゃなきゃイヤ→特製品買えよ→('A`)カネねえよ鉄コレで頼むよ
→ほら出たよ→('A`)並んで買うのやだあ〜→欲しかったんだろ→('A`)発売場所遠い〜→家から出る習慣ないのか
('A`)塗装悪い〜('A`)床下違う('A`)別バージョンが良かった→・・・あっそ 一生ゴネてろ
なんちゃって
嘘だけどね
>>379 鉄コレの限定品がでると鉄コレスレはそんな流れだなあw
382 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 15:51:44 ID:HjM0svf5
今さら鉄道線の車両が鉄コレなんかじゃ出るわけがないだろうな〜
事業者限定だってありえない
富山電鉄時代の車両群とかすごく魅力的なんだけどな
383 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/11/27(土) 15:57:33 ID:HjM0svf5
まあそれでも名鉄3800が出ただけでも青電車作れるしありがたいよな
以前は東急3000形を切り継いでそれらしいものをでっち上げてたから
ライトレール、セントラムと来たから次は鉄道線もあり得る鴨よ
まあ地鉄側から話を持ちかけることは無さそうだけどw
>>383 実物見たことないんですけど、あの青って写真だと
近鉄特急みたいだったり、20系ブルトレ(青15)みたいだったり、14系〜ブルトレ(青20)みたいだったり
どれにしようか迷う。
386 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/11(土) 04:49:57 ID:9JUnBIZo
塗装して大分退色しないと塗りなおさなかったからね
青20号だと艶消し、青15号だと艶ありが似合いそう
つぎはぎ補修してそこだけ上塗りしてる車両を、青20と青15で再現だ!ww
388 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 10:35:56 ID:YR5Vnz1F
昭和40年代前半以前は旧特急色(朱とアイボリーのツートン)の他にマル―ンっぽい
単色の塗装があったようだけどどんな色だったんだろう。
古い写真でも白黒で今一つよくわからないんだよな。
389 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 19:19:44 ID:Y1TOkvD4
ググったらあるよ。えんじ一色のカラー画像
390 :
名無しさん@線路いっぱい:2010/12/16(木) 23:42:27 ID:cnhdkKs0
かなり赤茶っぽいね
錆びたような色
391 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 14:43:36 ID:l4gr/tKo
元レッドアローを作った人物はいるのか?
392 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/01/22(土) 19:45:30 ID:FmmW2ioC
ブログ探せば出てくるぞ
16010を作りたいんだけど、屋根上のおおきな写真がないなぁ
16010の冷房ってレッドアロー(GM・富)と形違うのか。
違うはず
西武5000の交換後の冷房FTUR-375-206は京王5000も載っけてたやつだけど、GMキットにも無かったな。
>>393 たしか、登場直後ぐらいの『とれいん』に載っていたような。
Railways 第二作制作決定!一畑同様鉄コレ化フラグ?
セントラムは出てるし、デ7000が可能性高そうね。
記事の写真が赤矢で、レッドアローも登場とか書いてあるからなあ・・・
いや出たら出たで嬉しいのよ。冷房の件とかで難儀してるから。
地鉄の現役レトロ電車といえば10020(14720)とデ7000
5弾の長野や10弾の豊橋の流れで前者とくるか、
路面単車動力でるから万葉とバリ展できる後者か。
>>399-400 一畑みたく、通常弾は2連、BD特典付に3連で、「限定版 サハはここでしか手に入りません!」
とかやりそう。
三丁目的路線でいくなら主役はレトロ電車だろうし、10020か14720になるんじゃないかな。赤矢は一畑でいう京王車の立ち位置だから、レトロって雰囲気じゃない(車齢的には結構古いけど)。
403 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 16:37:39.75 ID:XKoD0Wxt
鉄コレキター
何が来たのか
405 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 18:20:28.48 ID:P9xnuakt
元名鉄と自社発注の運輸省規格形。
どっちも末期の雷鳥カラーだったら良かったのに。
ブルー時代の元名鉄車って他系列との併結不可でしたよね?
406 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/21(木) 19:03:02.31 ID:bCFjQKTT
雷鳥色じゃないw
3800は前面貫通のシルヘッダ付き?
.富山地方鉄道 モハ14718
.富山地方鉄道 クハ18
.富山地方鉄道 モハ14753
なんか微妙だな・・・
オレは鉄コレで製品化されただけでも超感激!!
モハ14753の雷鳥色なんて悶絶…
富山駅限定のモハ14718+クハ18の雷鳥色なんて出た日には…
来年のレイルウェイズ公開時はレッドアローですよね…
と富山地鉄好きの関西人。
新幹線開通後は雷鳥カラ―の475系とか妄想超過…
モハ14718+クハ18は雷鳥カラーじゃないのか・・・・
14753って1両だけ非貫通改造されなかった奴だっけ?
4両もあるのに複数買いできない仕様か・・・
14710は雷鳥で欲しかったな。14750と見た目変えたかったんだろうけど。
14710、併結して楽しみたいけど
ブルトレ色で非貫通化後かつHSC化以降で雷鳥化の前ってかなりピンポイント・・・
>>411 >ブルトレ色で非貫通化後かつHSC化以降で雷鳥化の前ってかなりピンポイント・・・
その文章でピンときたが、今回の14710は旧保育社、
最近ネコパブリッシングから復刻した「私鉄の車両」の
時点の状態をプロトタイプにしたんだな。
シクレが14753以外のの非貫通改造車だったら死ぬる
414 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 07:23:05.47 ID:aX1cTJBb
HSCとかに改造直後だと「青電、並連」のまま他系列と連結してたよ
14750(2色)+14790(白)+14710(青)という4連を見たことある!
写真撮りたかった
>>405 車体色で連結不可を認識していたらしいがな
14760も楽しみだがね
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/23(土) 13:37:53.41 ID:zo/3g0Ta
14760系は鉄コレでいいから是非欲しいな
キットから作るのは少し手間がかかってしまうし、雷鳥色が難しい…
微妙に新しいから通常弾よりオープンか事業者特注になりそう。
通常弾なら北陸鉄道くたに&しらさぎあたりと一緒に10020(14720)という感じ。
こりゃまたたまげた
今までの冷遇ぶりが嘘みたいだな
しかし5セットも大日本の名鉄3800のキット買ったのに
爺が西武5000を再生産するわけだがかなり久々?
420 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/24(日) 02:13:07.94 ID:hvXQSuIJ
>>412 >ブルトレ色で非貫通化後かつHSC化以降で雷鳥化の前ってかなりピンポイント・・・
なんでHSC化以降ってわかったの?すげえ。
しかし、これって塗り替えろってこと?
あまぎのデカール再販か?
14750は実車分そろえたいけど、これは切り接げってこと?
これも塗り替え必至だな
雷鳥14750も同時に出す以上、併結して楽しめる時代設定にするだろうな普通。
>>411は併結して楽しみたい(=HSC化以降の仕様が前提)から必然的にそうなってしまうが鉄コレの設定自体は色と形以外不明。
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/25(月) 12:58:20.06 ID:dF2MOzmz
だろうね。あの画像からそこまで読み取れるとは思わなんだ。
まあ、オープンパッケージ出るの待ちきれないから塗り替えよっと。
ブルトレの白帯や雷鳥の赤帯の前面の処理の違い(曲線と斜線)は何かの識別のため?
14716+16がその14760タイプの帯だった気が。
426 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/28(木) 19:16:09.26 ID:/UO5e3vK
特に意味はないよ
塗装業者の気まぐれ、やり易さ
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/04/29(金) 19:02:25.42 ID:9h2J7W7V
ボ2製品化希望!
ボニーピンク
雷鳥カラーって何?485?とか思ってたら
特急色のことかよw
485スーパー雷鳥色が出るずっと前から言われてます。地鉄の雷鳥色。
急行色が消滅してからは雷鳥って言ってるな。
14750、前面パンタ配管のところで顔移植すれば再塗装せずに両側非貫通にできるかな。
というかシクレで出てくれたらうれしいんだけど。
KATO万葉線アイトラム製品化だそうです
鉄コレ試作写真きたね
きたなくはないと思いますよん
地方私鉄タイプ板キットどうしよう・・・名鉄3800余りのかたつむりライトも確保してたのに
似て非なるものよりはいいか。
×汚ね ○来たね
鉄コレをニコイチにした方がよくね?
う〜ん
14750の貫通扉の奥まった感じが全然出てないなあ。
本製品でも直らないよなあ…
確かに長電レベルの引っ込みだな。
単に気付かなかったのか、あんまり奥まらせると車体内側に段付いて
ガラスの形状とか金型関係で手間増えるとかあったのか。
多分前者。
>金型関係で手間増える
わかってるじゃん・・・
シクレは14750の急行色(オレンジ)
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/26(金) 21:10:31.84 ID:WeKR2Xk5
鉄コレ14750の連結相手にGMキット組立ようかなと思ったけど、14750は10020・14760とは連結できないのね・・・。
14弾出たね
早速模型を舐めるようにw見てるけど…
「私鉄の車両」(保育社&ネコ)を見る限り、14710の雷鳥色時代って
ウィンドシルは全車撤去された?
あまぎのデカール&小日本インレタはなぜか確保されてるのでw、
タイプとしてウィンドシルを残したまま塗装変更するか、
実物に忠実に削ろうか悩んでる
何台か残っていたはずだなぁ・・・
クハ中心に残っていた気がする。
>>446 さらに例の本を眺めてたら…
模型のプロトである14718-18だけが、クハの台車がD-18で
他のクハはDT10だったそうな…(末期時点では)
※他編成にするとしても、この時点で頭を抱えてる
→台車&下回りの手配・確保をどうすべぇ…
特に台車は、ダークグレー成形と言うのが難題…
T車に動力を搭載して、台車枠をダークグレーに塗るか?
そして、プロト編成は旧塗装時点ではウインドシルが残っており、
新塗装化時点で?撤去していたみたいだね(P.50&61参照)
クハ16の編成は、旧塗装時代でも白帯の塗り分けが違うようだし…
内装もクロス・ロングが混在してるとなれば(P.61参照)、
大井川3800の内装確保も必要?
本気で手を入れようとしたら、発狂しそうな形式なんだね…
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 01:43:19.83 ID:IouYEjHT
きみがフルスクラッチ
僕たちが買う
円満
あなた作る人
わたし食べる人
みたいな
450 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 19:15:20.23 ID:DiFtBWLv
>>444 ちょいと改造して、14720型ならOK
451 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 03:50:01.11 ID:xV70k8mp
そいやシクレなんだったっけ?
忘れるの早いな。あれじゃんかよあれ。
453 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 06:03:59.33 ID:xV70k8mp
あああれだったな
俺は出る前からあれが出ると思ってたぜ
あれはいいよね
地鉄をあつめようと思ってなかった俺もコレクションしてしまった
455 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:53:52.31 ID:x0faXxuB
ところで、クハ151て、何から作れる?
長さは17450と同じ?窓が少ない分短い?
やはり、長電からか?
情報頼む!
昨日から鉄コレの地鉄3種類をいじくり回していて気がついたが、
製品の箱ではモハ14718の動力はTM-07が指定されてるけど、
それをモハ14718に入れてしまうとクハ18とで台車間距離が
違ってしまう(というか、製品状態で違っている)
なので、もし厳密にやるならTM-06とTM-07両方買って
台車だけ入れ替えてモハ14718に使うか、TM-06をそのまま
クハ18に使って、外した床板の機器だけ取り替えて
モハ14718に使うかしないとおかしくなる。
>>455 クハ150は車体長14.8mだから、モハ14750よりも2m以上短い。
14750か長野1000を短縮すればそれらしく出来ると思うが、
クハ160のほうが切り継ぎが1箇所少なくて済む上に窓や扉の幅が同じなので、
より似たものを楽に作ることができる。
どっちを作るにしても頑張られ。
鉄コレ14弾の大井川と豊橋を塗り替えて14710の貫通形(おおむね昭和50年代前半の姿)を作ろうと思い、
形態分類してみました。
運転台 側面シル 座席
14711-11 高 あり ロング
14712-12 低 あり ロング
14713-13 低 なし クロス
14715-15 低 なし クロス
14716-16 高 あり クロス
14717-17 高 あり クロス
14718-18 高 あり ロング
2BOXでシクレ出た
とりあえず14720と併結もいけるので一両でも問題なし
461 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:28:54.74 ID:8kH9IK75
シークレットが1ボックス目で出た
素直にうれしい
しかし雷鳥塗装のが逆に入ってない
どうしよ……
富山のだから安く出回るまで待つかね
富地鉄 青電 ウソ電なのか?
クハの方が違うのか?
463 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 06:44:51.28 ID:S+ZdVP1/
>>461 自分が買った序富山南最後の1BOXもそれでした<シクレ有雷鳥有
俺の大井川3両とか豊橋2連をだれか雷鳥と交換してほしい気分
鉄道の日に稲荷町でイベントやるなら1個700円で売らないかな。
シークレットは1人4個限定とかで。
466 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 21:47:48.11 ID:M7bh45I7
塗り替えの色、教えて。
14710の譲渡時、1,2編成はツートンだったはず。
で、再現したいのだが、14710、150、160と同じ、
肌色に近いサーモンピンクに朱色でよかったよな?
7530とか旧型車の、旧国鉄気動車標準色ツートンとか、
14770,14780の、肌色に近いサーモンピンクにマルーンとは、
違う色の記憶があるが・・・写真がネットで見つからない・・・
だれか教えて。
ちゅうか、シクレのツートン、どんな感じ?
写真で見ると、クリーム色のような気がするが、
実物、もっと赤みがかってなかったか?
467 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/08/31(水) 22:41:21.01 ID:YcWS8C+1
シクレ買うのが一番早いんじゃねえの
>>466 かなり赤みが強いです。まさにサーモンピンク。
市販塗料の近似色は残念ながら思いつかないです。
言い遅れたけどモニターで見る色調はまったくあてにならないから
出版物見て色作った方がいいと思う
ネコから出版されている「日本の私鉄シリーズ復刻版 富山地方鉄道」買いなされ
14753げっと
これもう1〜2輛買って編成にしようとしても、
シルがないから14755にしかならなく、
それも両側非貫通だから切り継いで仕立てなきゃならんのか.
塗装やり直すの面倒だし、どうすっかな。
これならシクレ複数あった方が断然遊べるな.
で14710の方だけど、
台車振り替えて塗り替えたら14717にはなるよね。
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 21:35:16.54 ID:18VUdqI5
14750、雷鳥カラーだと、貫通扉が残っていたのは14753のみ
だから、複数両つないで・・・は無理。
ま、模型だから気にしなくても無問題
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/01(木) 22:47:54.51 ID:6OTLqp8a
だから切り継ぎなんじゃない?
南海以来の難しい切り継ぎになりそう
そこであまぎのデカールですよ
474 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/02(金) 09:24:21.96 ID:/9vodOXt
私鉄シリーズのは旧盤もネコももってるからおなかいっぱい
しかし中古市場見ると雷鳥高いらしいな
475 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/03(土) 05:52:25.77 ID:CdhpXBBl
>>472 そこは、「南海以来の難解な切り継ぎ」と答えて欲しかったっ!
476 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/03(土) 07:39:46.37 ID:Q4FIKjhX
なんか言ったか?
何回も同じこと言わせるな
なんかいつもの流れだなw
いつも通りなんかいってるねw
尾灯互い違いは14751
よくみると金太郎の塗り分け高さとかも違うのね。
よく見りゃ幌つりの位置、ジャンパ栓の数、位置も違うぞ。
まあそこまでこだわるんだったら、
床下機器、屋上配管、パンタ、、、ここまでこだわらなきゃな。
窓の斜め上の謎のボックスwが鉄コレには着いてないし。
それより前に軸距(ry
484 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/06(火) 00:18:23.32 ID:bXQAFrrV
それより雷鳥塗装を手に入れてからじゃないと改造する気が起きねえ
>>483 耐雪タイフォンだっけ
てか塗分けもナンバー位置も行先板かけも配管も配管止め位置も床下エアコックやジャンパの位置も…
構体が同じだけくらいで何もかもが違うw
さらにこの手のは検査毎に場当たりで適当に改造してたりするから
厳密に特定番号やりたいなら「何年何月頃の何号車」まで特定して
資料集めをしないといけないんだよなw
大鉄はアンテナ付属してるし、地鉄もスノープローとか欲しかったな。
3弾の富士急も付いてたのに。
>>486 地鉄は通年付けてる訳じゃないからじゃね?
>>486 13弾(雄別)あたりから外して廻すとか
付属していて欲しかったなという希望に対して意味の無いレスw
>>488 サンクス、筑波に塗り替えてジャンク箱行になったの思い出したw
>>490 これを見て手元の14710に付けたw
そうしたら半ガラベンチレーターが1個行方不明にorz
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/06(火) 22:07:10.96 ID:pml2sVQJ
>>492 排障器も兼ねているんだろうね。
物理的に運行に支障がある程の積雪が想定しにくい
南房総のいすみに行ったキハ52が付けっ放しなのも
それが理由らしいし。
>>493 富士重のLE-Carシリーズ(2軸レールバス)も積雪が予想される
とは思えない西日本の平野部走るのにスノープラウつけてた
これはつけてないと車体が軽すぎて安定しないからという
死重的な意味合いもあった気がするけど、うろ覚えで自信なし
14760もスカート外してプラウ付けっぱなしになったし、
16010も10030みたいにそのうちスカート外すのだろうか。
>>492 それは現在でしょ。
昔はシーズン終わると外していたんだよ。
14750の写真ググってみ
赤矢のスカート無し、ごついスノープラウ姿想像してちょっと吹いた
>>458 14711-11の編成はクハだけ高運だった
あ〜あ、
14750の戸袋窓の位置、エラーだね。
>>499 鉄コレスレでそれを指摘したが、レスの海にのまれて特に反応無かった
まあサッシ切り刻んで入れ替えればいいからね・・・
>>499 長野とガラスの金型共通化?(モハ1003は車体中心側に開く)と思ったりもした。
乗務員扉の窓桟がモールド無し塗装表現だったし。でも長野も手掛けの位置(開扉方向)がおかしいw
>>501 長電1000は地鉄と同じく車端側に開き、長電1500は中央側に開くはず。
だから長電1003もエラーのハズ。
窓ガラス共通化のせいで、長電は二重のエラーだな。
運転室ドア直後の窓が戸袋のまま・・・
>>500 鉄コレスレではエラー話は御法度
工作員がレス流して終了
窓幅が違うとか問題になったときも「鉄コレなんだから我慢しろ」という
結論に無理矢理されてたし
鉄コレ=安かろう悪かろう(既に安くないけどw)
を強制的に受け入れないといけないらしい
>>503 長電のモハ1000形の乗務員扉は引戸だから
運転室ドア直後の客室窓は
大丈夫だ問題ない
>>504 >鉄コレスレではエラー話は御法度
>工作員がレス流して終了
いつもそれ。あそこは工作員が露骨&強引でとってもわかりやすいw
でも別にメーカー掲示板ではないからエラー御法度ではないよ。たまには工作員を怒らせるのも面白い。
もっとも鉄コレは基本安物売り逃げ商品だから仕方ないけどね。
今回も14710のガラベン取れやすいのとNA35の軸距離長すぎは残念。ま、スケール通りだと動力化無理だけど。
507 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/12(月) 03:32:41.68 ID:++tMfq83
青色車両は無駄にたくさん手に入ったから改造ベースとしても確保できたからそれでいいや
豊橋大井川欲しい奴持ってけ
>>507 大井川と豊橋は、屋根と前照灯と台車を変えて青く塗れば地鉄になるじゃん。
>>504、
>>506 申し訳ないけど、ノギス持って暴れる人間はこのスレからも退場願いたい。
軸距離の短いNA35でも真鍮工作で作って悦に入ってらしたらいい。
あまぎの白帯デカールって14716タイプは無いのか・・・
511 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/12(月) 20:38:02.78 ID:++tMfq83
大井川の展望車は使いどころがねー
豊橋のはパンタが逆だからどうにかしないと
屋根と前照灯と台車と床下機器も変えないと
あと顔が微妙に違う
運転台の窓が少し上がり気味だから削ってやらないと
って考えてたらだるくなってきた
>>509 出張工作員乙
取れやすいベンチレーターにノギスは無関係。
>貫通時代の14710
豊鉄の車体に大井川の屋根と台車の組み合わせで塗り替えてやれば、
それらしいモノになるのでは?
まあノギス持って暴れる人には不満かもしれないけど。
514 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/12(月) 21:13:46.34 ID:++tMfq83
展望車の幌も使えるな
塗り替えるとなるとやはり塗り分けの便利な急行時代か
名鉄から映ってきたころは何色だったんだろ
青い奴も無線つけたり改造どころはいっぱいあるんだがなー
>>510 何か違うのか?
そのまま使えるように思うが
>>509 こんな所にも工作員が湧くとはw
別に0.1mm単位で寸法が違うなんて話をしてる訳じゃないんだが
そもそも鉄コレスレで問題になってた寸法違いもそんな些細なもんじゃなし
あのノギス厨も工作員だと思ってる
戸袋窓と開閉窓の表現変えてたのに今気づきました
519 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/13(火) 20:17:02.31 ID:si7p348s
大井川&豊橋、屋根の穴埋め簡単やん。埋めて塗り替えてベンチレター数調整して、
色塗ったら出来ひん??
あと、白帯のカーブの違いって、ブレーキ改造前後の差と聞いたことあるけど。
14710、移籍当初はオレンジ濃淡のツートン(シクレ14750と同じ)のはず
14711,14712の2編成がツートンだったのは確実(確認済)
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/13(火) 21:23:51.04 ID:0TNJpuHA
特急色は面倒だし
やっぱ急行色再現が妥当かね
大井川展望と豊橋が余ってるからニコイチして組めばいっちょ出来上がるんだが
大井川の塗り替えのほうが断然楽
>>519 オレンジ濃淡の頃だと側窓枠アルミ化・戸袋Hゴム化されていないはず。
522 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 08:16:11.72 ID:A4ligqNS
末期までずっとアルミ化されてなかったのか
523 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 19:51:08.89 ID:57w6C6QC
>>521 なってないもの、なってるもの、いろいろ。
車番わからぬが、70年くらいの6、7、8番編成のどれかは戸袋ドアともHゴム化済だった
1番はぐちゃぐちゃ混在。2番は戸袋ドアともHゴム化前。
サッシ化も時期ばらばら。Hゴムは面倒だがサッシ塗り替えなら簡単。
どんな形も、どっかの時代にあたるはず。そんなん気にしだしたらキリない。
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/14(水) 21:20:34.48 ID:A4ligqNS
圧倒的に資料がすくねぇ
14750
個体差作り分けて2連でとか思ってたけど、
晩年は高性能車の増結もしくは稀に単行みたいな感じだったっていうイメージが固まってきたので
買い足すのはやめた
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/15(木) 23:57:04.74 ID:cIqCDXQC
527 :
455ではない:2011/09/24(土) 17:36:28.58 ID:HMEi1U+2
528 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/24(土) 18:17:08.49 ID:Cj3sWfAL
車体番号のインレタってGMにあったっけ?
>>528 GMの品番6415に
14765・14766・175と社紋が入っている。
(前面用はなし、名鉄5500キット付属の
ステッカーで方向幕とともに表現)
あとリトルジャパンの名鉄3800発売当時に
14712・12・14716・16と
社紋が入ったインレタが出たが、限定品なので
今となっては入手困難だと思う。
>>529 後者(小日本限定インレタ)はまだあちこちで見かけるぞ
532 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/25(日) 07:53:36.18 ID:4Sp4wEog
晒し売りで盛大な塚を築いて叩き売りされている14710形が不憫でしょうがない。
もしも青塗りでなく、雷鳥色だったらこんなには売れ残らなかったんじゃないかな?
ブルトレ色好きだから、晒し売り買う!
あと3編成分…
534 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/26(月) 02:23:53.13 ID:e3vy/KvB
近所に安く売ってる晒し青がいないからなぁ
俺涙目
塗り分けとかあまりしたこと無いからとりあえず
床板切ってセンターピンの位置をずらしてみる
雄別のスノープロー付けてみる
クハの台車をDT10にしてみる
雷鳥色はRAILWAYS2のBD特典に期待する
14710は、15編成分購入。
塗り替えはもちろん、大井川や豊橋ベースの改造用に台車の確保を目的に余分に購入。
尾久の晒し売りセットが安くて助かった。
一方14750は、シークレットはもちろん、ノーマルでも値が上がるねぇ〜。
複数セットもなかなか出ない。
>>535 そっちかいw でも赤矢になりそうな感じ
538 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/27(火) 20:10:51.43 ID:w5B+8Dr0
>>536 各時代別や塗装3種もあわせて、いったい同じ車番、
どんだけつくるつもり?
539 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/27(火) 23:54:30.20 ID:C2lw4kAD
人それぞれなんじゃね
拘る人は拘るだろうし
俺はそこまで作る暇も気力もねー
普通のキットとかなら一番好きな時代・仕様を選んで作るところだなあ
この時代の良いけれど、あの時代も捨てがたい。
でも、手持ちのコレと組み合わせるには・・・・
なんてこともあるさ。
542 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 20:26:06.14 ID:3xesA7bE
>>539 漏れも同じく 暇&気力なし
ただ当方5編成造る予定
情報集め難しいので、ブログで改造状況アップして。頼む
クハとモハで台車位置が違うのが許せなくてクハにM化で余った床板を移した。
すぐに戻せるのも強みだが、実際正しいのはクハ台車位置なんだよね?
リトルのキットに比べてコストパフォーマンスが良すぎる。
台車付き、組み立て済み、妻窓埋め済、塗装済。
それで定価程度で買えるなら作りたいと思うやつ全部!とか思うよね。
545 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 22:51:00.04 ID:YRDf8rsj
鉄コレが大量に手元にある今
リトがやけに高級に見える
お蔵入りになりそ
台車位置の資料ってないのかね
>>545 私鉄の車両10からそのへんの寸法を
抜き出してみた。(単位:ミリ)
モハ14710
車体長 17000
台車中心間距離 11000
オーバーハング 2750
台車ホイールベース 2300
因みに、モハ14750
車体長 17000
台車中心間距離 11800
オーバーハング 2600
台車ホイールベース 2300
>>544 でもあの窓枠だから改造しにくいんだけどな
LJのキットのほうが改造は容易
548 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 23:47:46.41 ID:kYzhtwrv
よーしパパ、ノギス出してきて測っちゃうぞー
>>548 ごめん、数字丸写ししたから
14710の数値の辻褄が合ってないwww
(本の数字がおかしい)
台車中心間距離は多分11500だ
あまぎの14760の古いのに着手。ハンダが楽しい。
作り始めると映画のDVDのおまけに14760がつきそうな予感がしてならない。
それはそれでうれしいけどね。
オープンかブラインドで雷鳥色がでて、DVDのおまけがかぼちゃだったらいいなぁ。
願かけを強めるために、長野の2000系とか豊鉄の元名鉄車に刃を入れて改造を始めてみようか。
鉄コレ15弾で、14760がホント出て欲しいよね…
12弾&「RAILWAYS第1弾」での事実上のコラボや、
RAILWAYS2の映画チラシの写真などからすると、
15弾入りの最有力だと思うんだけどなぁ…
(RAILWAYS2の上映初日は、海外旅行だ…orz)
553 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 01:55:21.13 ID:JM+MIupt
まーたブラインドだと
アレ手に入れるためだけに余計なもの数十個手元に来るからな
オープンキボン
554 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 02:50:09.74 ID:zGvxbeAN
わたらせ渓谷鐡道の鉄道むすめが出てきたようなので、15弾は後期のレールバスなどを希望。
地鉄の気動車キボンといったら8000&8200でしょ
556 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 23:56:50.96 ID:JM+MIupt
TKとバケツが泣くぞ
>>553 ブラインドになったときのシクレが175になりそうな予感がした。
>>557 それだと60形の片方が後家さんになってしまうので、
90形をラインナップに入れて裏シクレがいい。
なんがかんだで認知度から赤矢(と西武原形)とかになりそうだが、
14弾の京福とか誰も知らんようなの入れてくるからなあ。
誰も知らんようなって・・・富山以外じゃ地鉄のだって同じだろ?w
>>555 いやそれ名鉄になっちゃうし
でも外嵌め尾灯、反射板無しの顔で8200は欲しい
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 18:51:59.31 ID:1MxhbFWd
青電・・・・立山町の某高校に通ってるときお世話になりました
ということで3編成分お布施
563 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 22:58:57.56 ID:q8s39dHA
マイマザーが南のころお世話になったとかなんとかって聞く
布市から乗って学生が北陸自動車道の工事現場でマラソンしてたとか
>>551 リニュキットの前面は鉄コレが出ようがなにしようが完璧版
あくまでアイディアだけ、
実際出来るかどうかは不明。
鉄コレ長野1003の屋根
+長野1003or地鉄14753の前面
+名鉄3800系の側面=地鉄モハ7530
そこで余った側面+長野1003=地鉄モハ7540
日比谷で14弾一式(シクレ含む)販売、シクレは瞬殺だった模様
(知人にお願いして、確保できたけど…)
3限だったから雷鳥のニコイチ悲貫通用の種車を安く確保できた。
余る屋根は一緒に買ったシクレにつけて2灯化に。
>>569 14760の戸袋窓、もう少し正方形っぽかった気が・・・
>>573 そのテキトーを信じきって作って、
コレジャナイ感が大爆発したのが
クロポのアレ。
てか保育社に限らずこの手の『図面』を真に受けて作る奴がバカw
こんなの図面じゃなくただのポンチ絵なのだから
鉄コレ15弾は地鉄関係なかったね。
16弾に期待しましょう。映画が12月、ソフト発売が夏頃だろうし。
ま、鉄コレ同梱すると決まってはいないんだけど。
鉄コレの旬はラインナップ発表時がピークだからね
知っちゃったらもう関心は次の弾ですよ
579 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/15(土) 17:34:30.02 ID:KbHv/HaP
近畿圏とかは見事に飛ばされたから
前回みたいに地鉄で盛り上がる前に
次回予告に移行しそう
秋の事業者特注品まつりが関西にとって実質15弾ですからw
8000形北アルプス仕様変えて再販するのね。顔は相変わらずだろうな・・・
582 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 13:12:03.12 ID:rmbYluJf
鉄コレになった14753だけど、晩年はパンタ側非貫通になってたよね?
地鉄のイベントでシークレットを含む4種を1個700円で売ってたな。
オクで高騰してる14750を安く買えてよかった。
585 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/01(木) 23:31:35.89 ID:N0O1fIKw
10030、譲渡直後の姿を作ろうと思って調べたら、譲渡後しばらくはビデオ放映に加えテレビ放送も流していたと書いてあるサイトがあったが、そうなるとテレビアンテナはついていたのだろうか?無線アンテナは京阪のものは撤去されたようだが。
586 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 00:00:14.46 ID:4fgPTnUD
相撲中継が見れた記憶がある
当時の鉄道雑誌漁ればわかると思ふ
あと富山の鉄道ってビデオが結構捗る
587 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 00:14:38.04 ID:SFhIZcSK
>>585 VHFアンテナを撤去してUHFアンテナを載せたはず。
仮に14760が鉄コレになるとして、雷鳥色がDVD特典限定というのは勘弁して欲しい。
仮の話を前提にさらに仮の話を塗り付けていくのはよく見かける悪い癖
589 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/02(金) 12:42:14.79 ID:RgioWH4y
>>586-587 情報ありがとうございます。雑誌の写真も探しましたが、屋根上がわかるものは見つけられませんでした。UHFアンテナだと京阪在籍時とはまったく違うものだったのでしょうね。
八木アンテナではなく、自動車用のダイバシティアンテナだったように記憶している。
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2011/12/03(土) 20:49:29.75 ID:Mc5I99Nu
いろいろご教示ありがとうございます。大変参考になりました。手持ちに八木アンテナがあるので、譲渡直後ならつければいいと思ってましたが大きな間違いでした。製作計画再考します。
592 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/18(日) 16:31:02.94 ID:VFMElk2C
t
>仮に14760が鉄コレになるとして、雷鳥色がDVD特典限定というのは勘弁して欲しい。
>仮の話を前提にさらに仮の話を塗り付けていくのはよく見かける悪い癖
うむ
594 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 13:29:21.23 ID:yW7z1h/Z
10020系を爺の名鉄5500のキットで作ろうとしたら幕板の拡大をしなくてはいけないけれど、合わせて全面や妻面も少し上に拡大しなくちゃいけないの…?
誰か助けて…
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 13:57:47.60 ID:Ey261jE6
>>594 実物の寸法の検証はしないで工作するの?
単なるパズルじゃないんだよ。
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 15:41:42.21 ID:yW7z1h/Z
>>595 いや、今までに作った人がどんな風に加工してるかと思っただけだ
実物の寸法持ち出したらあのセオリーで組めなくなるだろ・・・
もう別の車体(内緒)持ってきて顔だけ付けてフリーランスにしたわ
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 02:26:36.14 ID:+pv8F6Ur
立山駅で電車炎上
599 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 21:21:37.65 ID:d9uYQNCd
>>594 前面の幕板も広げた。
一旦レザーソーで切り離して、t1のプラ板を挟んで再接着、整形した。
側面だけ広げると、塗りわけ線が合わなくなって困るよ。
600 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 22:39:30.55 ID:S0JBD9KW
結局おおらかに雰囲気だね
601 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 10:52:57.13 ID:yam/zlh/
俺はノギスマンじゃないから
それくらいでいいと思うけどね
鉄コレか何かで出るまではね
そろそろ今走ってるやつでないかな
本社公式でグッズ通販してんだな。
セントラムはあるけど鉄コレ14弾関係は無い。
ということは地鉄14弾関係を定価で確実に手に入れられる場所は
もう無いということか。
某所で、税抜き定価で販売してた。
もちろんシクレも定価。
年始にはあったが、今はどうかな?
もともと通販はしていない。
某所の税抜き定価販売、まだ売ってた。
これを知ると、オークションの14750の高騰がアホらしく思う。
14710はオークションのほうが安いけど。
今さらだけど、
RMMにアルプスエキスプレス。
スタジオH.Oからデ7000
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 22:16:14.28 ID:QwansmWU
はやくNサイズででないかと
1.ワールド工芸の都電8000を改造。
2.Bトレ路面電車の都電8000前面と、ていくわんののびるくんの組み合わせ。
何れも都電ベースとなるので、デ7000の正面からみた幅広感が出ないんだよな。
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 22:29:46.41 ID:zoAopUi3
マイクロから、富山地鉄の10030かぼちゃ色が出てるが、4月27日から運転の10030の京阪特急色は出ないのかな?
613 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 13:18:00.02 ID:+4cX3048
ずいぶん静かだな。
一気に3形式も登場するとは、幸せだよなぁ
うち1つは映画ソフト(初回限定)を買わないとならないけどw
10020に14750の増結して大丈夫でしょうか。
なんかM+Mの編成にはクハ、M+Tの編成にMの増結のイメージなんですけど。
>>587 地デジ化したというのか?
テレビカーって地鉄でもやってたのか?
>>615 ダメ、14750に10020(と、14760)は連結できない。
(その他ならOK、14720も、14790も。)
>>617 地デジが始まる前にTVはとっぱらわれたが、
地上波放送を流していたのは間違いない。
(当時高校野球中継を見たことがある。)
>>618 ありがとうございます
しかし14760雷鳥がディスク特典とは・・・複数は財布に厳しい
後で車番違いとかスカート、MH付きでオープンで出ないかな
>>619 今日聞いてきたよ。
あくまでも先行的な発売がDVDであって、少し仕様を変えた上で時期をあけて別途通常品で出しますとのことでした。
14760もクルのか!
富地鉄 富テク好きで良かった
…ん? まさか富繋がりって安易な…
>>620 「少し仕様を変えた上で」が
かぼちゃ塗装なのか、増結クハ付きの3連なのか、それとももっとびっくりな仕様なのか楽しみ。
623 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 00:53:35.29 ID:pmZ3+FAw
まつりだまつりだ
| / / |// / /| ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド!
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´遅れるな!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 祭りだ!!祭りだ!!( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 祭りだ!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
624 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 01:36:22.45 ID:wn4/GY/B
ザっつううううううううううううううう
おーーーーーーーる
( ´ ▽ ` )ノ転売だ転売だ♪
ポスターの写真からだと14790形は14791の側窓更新後みたいなので、
シークレットは次のように予想してみた。
本命 14770原形
対抗 14792末期仕様(両端扉、前面2枚窓)
穴 クハ173か174
大穴 クハ175
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 07:31:07.76 ID:hQ3e5Bjm
富山地鉄、鉄コレ大躍進だな。
14760
NGI氏の画像見る限り、
かっこわるくね?
>>628 確かにちょっと変。
でもまあ俺はそんなに至近距離では見ないから、よほど酷くなければ気にしない気にしない!
不満なところをディテール追求するもよし。ガンガン走らせて愉しもよし。
うおお地鉄祭りだったのか!
いつもキボンヌしてたのに出遅れた orz
475系リニュも来て、今から準備しておかないと秋は破産だわ
よーしパパヤフオクで鉄コレを落札しちゃうぞ
ここまで地鉄押しにして心配だがやっぱうれしぃ
そんなに14弾売れたのかね!?
14弾の中では高い人気あったでしょ。
並べて遊べる車種が出たことで、どうなるかだな。
不人気富士急も積もればそれなりに需要があるように。
あとはバスコレの都営バスを後ろ向きにすれば...
人いるんじゃん
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 12:19:40.67 ID:w+gxKhll
>>634 とバスにするのですね。
あの塗り分けは強烈だったな。
しっかし、地鉄ってそんなに人気あるとは思えないんだけどな、大井川のようにSL旧客走ってるわけじゃないし、
秩父のように首都圏に近いわけではないし。ましてやかこに並べる車両もでてないし、14弾の人気の理由が謎だ。
638 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 18:23:52.65 ID:Umv/d64j
60が出るのは嬉しいけど、密連仕様はなんだかなぁ、足回りがスカスカに見えてみっともない、オープンパッケージは、是非とも、密自連スカート付きで、出してほしい、間違ってもカボチャなんて出すなよ!塚になるのが目に見えてる。
野鳥よけディスク付きのは高すぎて興味が出ないなあ
スカート付きのがかっこいいと思ってるのでいずれオープンで
>>637 塗装の問題から、相対的に人気が出てしまった、とかでは?
14710は「塚入り」の方かと思ったんで
>>632-633 14弾は直接関係無いと思うが?14弾は運輸省規格型電車シリーズだし
今回のホビーショーでも富は16弾発表のパネルで「第5弾の続編」と明記している
5弾は阪神とその譲渡車(阪神・琴電・えちぜん)と日車デラックスカ―(長野・秩父・富士急)
でその日車デラックスカーシリーズの続編みたいなラインナップになっているから
1950年代後半から1960年代にかけての日車への自社発注車が多い地鉄は外せない存在
そこへ映画Railways2のソフト化タイアップも絡められるしね
でも14・16弾で北陸方面が盛り上がっている中で運輸省規格型・日車デラックスカー共に
持っていたのに仕様があまりに特殊過ぎて相手にされない会社が一社あるな・・・
>>633 人気じゃなくて裏シクレになって値段が上がっただけじゃね?
>>637 >ましてやかこに並べる車両もでてないし
色々出てますけど?
・475/457系国鉄色(富・過渡)
・キハ58系国鉄色(富・過渡)
・名鉄キハ8000系(蟻)
・JR西キハ65リゾート(蟻)
あと、他の多くの地方鉄道と違うのは地元客だけじゃ無く立山黒部アルペンルートの観光客需要があること
>>641 連接車用の動力をとか台車の首振りに連動して広がるステップとか、
そのうち開発してきそうな気がする。
>>643 もひとつ忘れてる
・485系「スーパー雷鳥」増結3両セット(富)
>>645 そうだった大事なの忘れてた orz
あと、16弾の10020(冷改)と並べるならこれも入るね
・681系サンダーバード増結(過渡)
しかしこれだけ多様な乗り入れがあったのにあんまり知られてないのかな
地鉄がマイナーなのは認めるわ orz
以前の書き込みを読み返していたら
>>551が人柱だった模様w
648 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/22(火) 00:44:38.95 ID:WfnJ93Tq
>>643 ワムやタキの貨車は?
ワムは、稲荷町の燐化学、寺田と五百石の農協と五百石の立山製紙、タキは稲荷町の燐化学。
後は、ホキかな。
マイクロのデキもどき
ワールドの東芝凸黒デキ
スーパー雷鳥塗り替えて特急色
富の443もどき
各社のマヤ34
オイラン
フィールの495
>>647 多分、呼ばれた気がするw
儀式の効果があってよかった。
きぼんぬ厨の人は、鉄コレやGMキットを改造して作り始めるといいよw
>>650 自分
>>647だけど、その書き込みで
去年GMの名鉄5000キットを10020顔で
箱にした状態で放置していたことを思い出したw
なーんだ、自分でも儀式してたじゃねーかとwww
自分はクロポキットベースの14750と、
鉄コレ長電2000冷改ベースの14760が見事に作りかけ…
>>652 クロポキットのほうは14750でなく、
7540か10040タイプとして完成させることをお勧めします。
扉間窓が一枚不足しますが、無視するか切り継いで延長するかは貴方次第で。
アリイからクモヤ495か。
地鉄入線実績あるから買わないと。
入線実績で言えば、国鉄乗り入れ運転前のオヤ31に始まるのか・・・
でもワールド工芸から過去キットが出ていたくらいで、現在は入手難
さすがにアリイも出さないだろうなぁ
オヤ31だと、牽引機のデキ8103が課題だな。
657 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 23:03:18.30 ID:pIImzwUL
製品化はよ
マイクロはEarst-iやドクター東海出してるのに、
地鉄に検測に来るJ西のドクターウエストはなぜか出してないのね
このスレ住人なら、例の映画の初回限定版は当然予約するの?
鉄コレ16弾でも嬉しい悲鳴を上げてそうだけどw
自分用にBD
映画だけ観たい友人用に鉄コレ付DVD買って、
鉄コレ抜いてノーマル版の値段で譲る。
とりあえず2編成確保
てか、いい映画なのか
俺らの大好きなデンシャがいっぱい映ってること以外に
1と比べたら駄作だな
運転面の所作で突っ込み所満載だしw
663 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/06/20(水) 01:26:19.14 ID:4Zy/aGec
見るつもりで気が付けば映画が終わってた
鉄コレ付きディスク買う理由ができてよかったじゃないか
発売10月かあ
99.99%通常版も出るでしょ。
去年同様、鉄道の日と合わせたか
映画の劇場公開からソフト発売まで、今回はさすがに長過ぎる…
とりあえず、WebでDVD・BDを各1点予約した
>>669 「鉄コレのオープンパッケージ版が99.99%出る」と言うことを言いたいのでは?
一畑デハニと違って通常弾(16弾)のラインナップじゃないんだよね。
やはり出るとしたらオープンなんだろか。
これだけで金型使い捨てとは考えにくいし、
ましてや現役車輌だし、オープンで出るに200ペリカ
16弾シクレも気になるよね
14792(更新後の2枚窓、もしくは更新前)か、
増結用の173・174、ソフト絡みで175とか…
(14791が裏シクレになるのを前提にしてるけど…)
皆様にとっては、どれが一番の理想?
14760が通常製品化
オープンは新塗装のみ
とかやりそうorz
あまぎの赤帯デカール+ナンバーインレタは既に準備してるw
雷鳥カラーで車番無し
ほぼ同時に塩的がインレタ・シール発売
これ最強w
今からTM-12を準備しておくかw
>680
他の事業者鉄コレでは車番選択シール付きのがある
682 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 13:37:04.96 ID:2ZRuOQ/y
>>675 14760のオープン、新塗装の2連と雷鳥色MH付き+175の3連ならいいのだが。
不確定事項に妄想まで重ねるのは虚しいさ
って、大阪市交通局のスレの人が
684 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 14:46:02.77 ID:2ZRuOQ/y
不確定だからこそ、こんなならいいなと妄想出来る訳で。
惨めだな・・・
鉄コレは量子論的存在なのか!
佐野量子論
>>681 富技発売分にはそんなのないだろ?
地鉄が在庫リスク背負って商売やるとでも?
多分、1か月後のJAMで正式発表なんだろうけど
去年の稲荷町工場祭の、鉄コレ14弾の地鉄絡みだけ定価販売のスタイルでも充分ありがたい
なんで14791じゃなくて14771(初代)なんだよ・・・・・・
あまぎのインレタ(14760用)で化かせ、とでも?
シクレはやはり更新後、もしくはソフトと絡めてクハ175なのかなぁ
10020や初回限定版ソフトのみ(現時点)の14760と組み合わせ、
朝ラッシュ時の3連を楽しめるだけに、(クハ173・174でもいいから)欲しいよなぁ
14750みたく旧塗装だったり
鉄コレでるんだったらジオラマ作りたいね
>>694みたいな香具師がいるから、
DVDの付録の車番は14771+14772以外になるだろうなw
事故ネタ嬉しい嬉しい
そろそろ鉄コレ付き DVD を予約せねば。
698 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 00:29:43.01 ID:Q/lMhSbd
14760って、一般売りするかな?
鉄コレスレの松屋情報では、
別仕様で出るとかどうとか。
それが車番違いか色違いか、時代や季節設定なのかは不明。
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 02:51:57.97 ID:7NmzhnT+
2013年以降オープンパッケージ版で発売予定
仕様違いって長野みたいにスカート付きじゃないの?
さすがに雷鳥色は外さないでしょ。
金曜に別件(京阪スタンプラリー)絡みで富山に行ってきた
先日事故った14771-772、普通に走ってるのね
703 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 06:29:26.99 ID:v21hpSex
>>700 一畑のときは、窓枠の色違いだったので、
微妙な仕様違いか色違いになるんじゃないだろうか。
雷鳥がDVD限定だけだと、変なプレミアになりそう
それよりもDVDの発売までにあまぎのキットが落成しない…
705 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 08:11:00.27 ID:NysVnjyw
>>705 OPでやるなら自連・スカート・
ミュージックホーン付きだろうなー
>>704 焦って作ることないでしょ
リニュ版のなら窓枠磨き出せるし
鉄コレにできない完璧版を作るつもりでじっくりやれば
>>706 それに増結クハ付きの3両セットなら最高w
7編成+クハ175だから、複数欲しいとクハが余りまくるw
やっぱクハがシクレだといいよなw
>>690 結局改装後の90型になっちまった。
原型なら、複数いたし、時代によって色も違うので、複数欲しかったが、改装後だと、一両しかいらんことになるな。
713 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 22:15:19.38 ID:YcN1rW+k
>>711 悔しいがまたボックス買いするしかねえな…
次の休みあたりジョーシンで予約するか
10020パンタ無しモハが表シクレになるのはちょっとな…
今回10020が本命なんだが…
おまいら、一体14790と14770どっちが欲しいんだよwww
14720が欲しいけど仕方がないから10020買う奴www
すまんな
>>713 今年も鉄道の日あたりにイベントやって
欲しい車だけ直売してくれると信じてるのだが
718 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 22:00:26.20 ID:wogGO3c3
>>717 あれはやられた
ああしてくれるんだったら箱で買わなかったのに……OTL
>>717 通常弾が11月発売では、秋のイベントに間に合わないのでは…?
>>718 良く考えたら16弾の発売11月
鉄道の日関連のイベントよりは確実に後になる
電鉄富山と上市と宇奈月に1種類ずつ置いて販売とか
アルプスエキスプレス車販専用とか
はたまた元日の雄山神社境内とか
とにかく、通販以外で売ってほしいもの
シークレットはクハ173か174がいいな
10020から改造しようにも切り継ぎと全塗装が不可避だし
その点クハ175なら14760の妻面と屋根をいじるだけで済む
14790の1灯非サッシ、いらない旭川からそれっぽく改造できるかな。
え?裏シクレは14790で確定なの?w
モハ14792
クハ173
シクレはどっちだろうねえ・・・。。
両方欲しい俺w
遠鉄の両開きTcだったりねw
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/08/12(日) 20:27:05.49 ID:vgB1nE2N
シクレが地鉄じゃなかったら1ボックスだけ買って
あとは地鉄のばら売りを座して待つ
シクレが旭川モハ501とかいう斜め上行く展開だったりなwwww
>>725 あっても不思議ではなさそう…w(遠鉄なら欲しいけどw)
729 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 19:53:47.90 ID:47GJtF6X
あげ
BD&DVD、今日届く予定
ソフトの内容はともかく、鉄コレが楽しみだw
早々と捕獲したw
とりあえずの問題点は、鉄コレスレに記しましたm(_|_)m
熱帯雨林から発送されたらしい。
733 :
14762:2012/10/06(土) 18:13:07.00 ID:Z8jLv5st
熱帯雨林から着弾。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 20:16:11.14 ID:4Afo049z
セントラム!?
>>735 映画の付録鉄コレ
展示レール含めて
付属品や説明一切無いんだわ
車番と行き先 普通電鉄富山は
ガラスの内側
ボディに美しく印刷されてるが
ワンマンサボはガラス外側
737 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 02:14:57.43 ID:lvX9Q/CI
>>733 の画像を見て初めて、レールが付属していない事に気付いた。
レールの付属しない鉄コレって、今回の14760が初めて?
一畑の時はついてたように思うけど。
今回のは付いてないね。
まだ開けてないんだけど、ほんとに箱と透明のブリスタだけだね。
739 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 02:52:19.00 ID:UiM7fXPv
14760かなり出来が良い!公式サイトの見本では着いてなかったスノーブローも
着いててかっこいい!ラインのにじみも無し。
740 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 06:44:38.07 ID:+xPfOvfI
買ってきた。オマケのDVDのさらにオマケのDVD
どうみたって映画の特典映像じゃ、ないだろ。
あそこまで鉄に徹するなら、鉄コレのメイキングにすべきだろ。
741 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 08:05:22.23 ID:rzY6t4yi
>>740 中華工場の射出成形機を写してあるのですねw
742 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 10:36:40.29 ID:pBmTFC9e
ふ、ふふhん
お前らのステマに惑わされやしないぞふ
一番かっこよかった登場時に期待
印刷済みでワンマン運用限定かあ
>>745 ジャケ写も14772のワンマン後撃ち(運転台無人)写真だし
合わせてるんじゃね?
てことは非ワンマンは地鉄が出してくれる?
そんな訳ないか
まぁ、今回のDVD付き鉄コレには十分満足ですよ
14760は公式に通常版が出ますとの発表があったけど、雷鳥色で出るだろうか?
それとも通常版はカボチャ色になってしまって、雷鳥色はもう出ないんだろか?
たぶん、配慮から最初に出るのはカボチャだと思うよ。
そのうち、仕様違いで雷鳥色が出るんだろうなと思う。
通常色が出る時には台車枠を出してほしいね。まぁ、切り貼りすれば済むことだが。
>>749 DVD付き買っても枠を早漏する必要は無い。
通常版には枠が付いている。
1個しか付いてなかった場合?
…どうしよう?
>>750 今度の遠鉄
台車ほとんど同じ形じゃないか?通常弾ボックス買いしたら台車枠手に入る気が
ずっとむか〜し某模型誌の別冊にあったペーパー車体と、
GM名鉄5500のオマケ前面で作った14760。
その動力(阪急6300動力+京急800の台車)だけジャンク箱に現存してたから、
供養のために組み込んでみる。
ナインTrain の2号だったよな。
今でも持ってるで。
雑誌自体はもうないけど、
GM157系の日光準急化改造で、アーノルドが許せずドローバー自作したら急カーブ曲がれなくてorzとか、
サロンEX東京の伸縮アーノルドカプラーとか、
時代を感じさせる内容だったなぁ。
14760の通常版、案外一畑みたく一部の表記程度の差だったりして。
>>755 一畑は、サッシの色が違っていたよ。
ワンマン表記とワンマン表記なしとかだと限定感が足りない感じが
妻の実家が富山という事で、富山に足を運ぶ機会が増え、そのせいで富山地鉄に段々興味が
湧いてきました。
さっそくレイルウエイズ2を鉄コレ付BDで購入し、模型共々映像を楽しんでます。
中小というには路線が長く複雑で、また長閑な風景の中を走る地鉄の電車はまさに模型向きといえますね、
皆さんよろしくお願いします。
自分も、関東から能登半島に行くついでに富山に寄ったクチだけど…
5月と8月に行ったなぁ(2度目は京阪3000系シールラリーとも絡めて)
何の因果か、映画を見た後で2度も行くことになり、映画の舞台にも
必然的に足を運ぶことになったから、改めて映画本編+映像特典を見て、
現地のことを思い出しながら感慨に浸ってる
(当然、鉄コレ付仕様のソフトを購入)
生え抜き・元京阪・元西武と、関東・関西の鉄道ファンにも人気が高い車両が
在籍しているから、今回の映画で一層気になる存在になったかもしれないね>富山地鉄
#中川家礼二は、間違いなく「京阪枠」での出演だなw
首都圏からは結構な距離があるし(安房峠経由でも)、冬は雪で行けなさそうだけど、
機会があればまた訪れたいものです>富山の方々
16弾が発売されたら、富山地鉄車両の抱き合わせ?販売、またやるのかな
11月のイベントで先行販売されようものなら&シクレが173・175あたりだと…怖いかも
見れんちゃ
765 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 21:12:45.27 ID:kdLiPJ8a
見れるけど
鉄コレ公式に16弾の画像あがったね
>>766 11/4のイベントに先行販売されるといいんだろうけどね…さすがに厳しいか
>>767 ミステリー電車の中でしか売らないグッズが気になる
特典付きDVDのDVD抜きだったら神
DVD抜きはさすがに勘弁w
せめて16弾の先行販売でお願いします
蟻で10030再販してくれないかな?
最初の時は買い逃したんだよねorz
771 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 17:55:29.76 ID:vsXhhj+d
ヲタの足元を見て、特典付きDVDのDVD抜きで、たった500円安いだけかも知れんぞ
カボチャ色に1000ジンバブエドル
ディスク付き鉄コレ複数買ってしまったから、カボチャでいいわ。
774 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 23:47:38.50 ID:Fz0+YzUX
773
あんな高価なモノを複数買うなんて・・・早まってないか?
トミテクの連中は雷鳥色の人気が高いの知ってるから、待てば必ず出るぞ。
今なら間に合う、返品しろ!
人気高いの知っているから、別のディスクついてきたりしてw
量販店で安く買ったのを、模型鉄でない友人に、ディスクのみを店頭価格より安く譲ったから、
まあそれほど高くはないと思う。
777 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 23:25:47.40 ID:AY0L3UUH
776
ならよかったね
ちょっと気になるのは、正面下部のステンレス飾り板(?)に付いてる
ジャンパ栓のモールドってウザくないですか?
あんなの馬鹿正直に表現しないでもいいのにと思いました。
778 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/25(木) 14:14:40.97 ID:zfHnO05S
ワンマン、冷房化後の平成仕様じゃ、楽しいヘッドサインの着せ替えごっこができん。
まったく、つまらん!!
779 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/25(木) 17:15:56.00 ID:ndjN2MSp
新車は来年かぼちゃで単品販売するって発表されてたやろう?
あー16弾発売が待ち遠しい!
16弾発表直後から「次は?次は?」って、気もそぞろw
スカートないとだめだよなあ
14760、とりあえずそのままにする
つもりだったのに、いつのまにか
スカートとミュージックホーンが
付いていた・・・・・・
783 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 17:24:38.78 ID:5X3AkiWK
おまいら14760のパンタって、どれに交換してる?
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 16:02:31.01 ID:E6s0pHpP
A○azonの通販だったら14760のDVDセット送料込で5000円チョイで手に入るぞ。
DVDを奥に流せば実質14760が3000円台で手に入る。
786 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 22:45:02.16 ID:6hY7wYtz
dvdなんかを買ってくれる人いるの?
ツタヤで100円でレンタル出来る時代に?
>>782 スカートのおすすめパーツってありますか?
>>787 もうストレートにGMの名鉄5500のおまけパーツ使った、
TN化しなければそのままいけるはず。
(自分はTN化もしたのでそこそこ削るハメになった)
789 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 10:06:57.00 ID:xV2r/ONx
おまいら14760のTM12動力に台車枠何で接着している?
円盤なしが9,580 円とは
まだ、地鉄にブルーレイが残っているだろうに
791 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 11:07:32.05 ID:lcyughwf
>>790 皆、鉄道模型のカテゴリーから探すから、こんなバカ高い金を出して落札するんだよなぁ
railwaysで検索すれば14760の模型、円盤付きで5000円台で数件出品されて取引されているのに・・・
amazonで5,000円台のを買ったが、ディスク裏面(記録麺)に指紋べっとり
まあ14760目当てだから我慢できるとはいえ、こんな商品が来るから気をつけろ
これが模型の方で例えば部品損壊・消失なんかがあったらすぐ凸電だが
793 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/10/31(水) 12:28:40.22 ID:6VASBwWF
14760をスカート付きにするのには密自連TNにしないといけないな。
密連とスカートの組み合わせは無かったはずだし・・・
別に密自連ダミカプでよくね
昨日某量販店でいまだ在庫の第14弾が1箱(1両)500円で売られていたので、エイヤっと1箱買ったら
中から14753が出てきたぜ
さて連結相手をどうするか
796 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/01(木) 14:49:50.08 ID:xRiPPzjt
>>795 ラッキーだね!相手は今月発売の14790辺りと組ませればいいんじゃない?
>>796 ありがとう
16弾は箱買い予定だからそれで行こう
スレ読み返すと連結出来ない相手ではなさそうだしね
シクレでなくてよかったね。
799 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/05(月) 05:39:44.66 ID:N2tDzxUq
それでも入札入ってんだからねぇ。
カボチャって、そのうちオープンパッケージで出るんでないの?
それよりも元京阪3000系の雷鳥色が気になる。
802 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 18:09:03.22 ID:X6B6kjlj
14760をTNカプラーにしたいんだが、どのTNが妥当?
>>802 自分はJC6364をベースに、JC6324のカプラーと差し替えた
JC6324のままだと、T車でも台車がカプラーに接触しちゃうんで
(M車は、JC6364ベースでも接触しちゃうんで、スプリング機能を殺した)
804 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 21:11:31.35 ID:GTfEB+br
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 10:37:11.70 ID:XC5HOcgv
14760のパンタだけどPG16よりGMのPT42Nのほうが似合うね。
BMTNと台車が干渉するのでTN化を諦めてダミーのままにしておいたが、
>>803 のやり方で取り付けてみよ
807 :
うんこよこせ!うんこよこちょい(^^):2012/11/08(木) 19:19:47.68 ID:CYi2LsHP
>>803 >>804 >>806 俺はJC6324の一部を干渉しないようにヤスリで削って取り付けたよ。
組み替えることなく案外簡単にできるよ。
レンタルレイアウトで走行させたが不具合なく順調に走行するよ。
>>807 台車のカプラーポケットを一部削るんじゃなくてTNの方を削ったの?
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/08(木) 21:31:13.20 ID:CYi2LsHP
>>808 台車のカプラーポケットは傷つけたくなかったからTNの端部の干渉する部分を削ったよ。
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/18(日) 13:15:24.65 ID:KfrY7iox
>>807うんこよこせ!うんこよこちょい(^^):
M車はどのように加工したんだ?
811 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/21(水) 20:03:41.98 ID:t3Bx5waY
鉄コレ16弾11/29納品予定
NGIから
>>811 11/30頃から駅窓口で販売されるのか、気になるねぇ
これでシクレが富山ネタだとしたら、どうなることやら
10020も、相当早い段階で完売すると踏んでいるんだが
14791の完売は多少遅いかな?
仮に完売してても、10030京阪特急にでも会えればいいと思って、
1か月後のML信州・翌日のMLえちごの指定券を確保した
これで、12/22の10時頃には富山に着けるだろ
(宇奈月に行く可能性もあるけど)
814 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 11:22:03.87 ID:xJw6sWn7
やっと14760(14761+14762)の連結相手ができるな。
>>806 台車のカプラ台座をカットすればいい
M車両はバネを諦めて当たる所をザックリカット
漏れは、数あるHG製品の旧TNを交換の上加工しているが。
おかげで、旧製品バージョンうpを成し遂げているw
つか、鉄コレにバネの新型はもったいない…
>>815 けどね…旧仕様だと「カプラーポロリ」がありうるのが怖いんだよね
>>816 そこはゴム系で補強してるな
要はハズレなければいい事
素直に非ボデマンTN化してる。
16弾は最速で今日発売だけど…
駅売りもあるのかな?
820 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 10:23:26.99 ID:3fpkk8QZ
シークレットは、14791一つ目。
11月4日のミステリー列車での先行予約にヒントがあった。
>>820 予想の範囲内と言うことで、チョイがっかりなシクレだなぁ
10020や14760とも組みやすい、クハ173〜175を期待してたのに
単行アルペン特急や吊掛と併結したい。
で、色は雷鳥なんだろうか。
824 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 19:39:22.00 ID:3fpkk8QZ
これだけ地鉄車が揃うと寺田駅のジオラマも欲しくなる
俺は稲荷町だな。
>>826 つ16010(改造必須)
つ10030(今となっては確保が…)
つクハ173〜175
つ14720(丸焼け編成も含めて)
つ機関車
828 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/11/29(木) 23:57:49.87 ID:VyPDgOQ+
シクレ地鉄だったか
こりゃ当たるまで買うか地鉄で買うかせにゃいかんとな……
>>828 シクレがクハ173〜175だったら、多くが悶絶してたはず
それらでなかっただけ、ある意味では幸せなのかも
ただ、18きっぷ期間が始まる12/10前後には、駅売りが完売するかもね
175だったら1両で済んだのに…
どうせ集めるなら2両…とか思ってしまう。
831 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 01:38:57.99 ID:OJJxVDWw
悶絶はしねーと思うけど
地鉄のコンプしようとする奴なんざ少数だから
832 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 07:34:43.03 ID:ziwH8wHD
コンプの次は年代にも依るが475系キハ58系名鉄キハ8000 それと国鉄貨車も散りばめてみたくなるのが人情
五百石はワム8率が高かったですな。
五百石の引き込み線って確か昭和58年くらいまであったんだっけ
>>825 魅力的な駅が多いよな
電鉄黒部とか電鉄魚津、中滑川、上市、南富山なんかも
>>833 貨物廃止が58年だから
多分そうじゃないかと
>>836 少なくとも、電鉄富山はガチのように思うんだが(通販に出てるグッズも売ってるし)
>>837 14弾の時、電鉄富山の売店にセントラムはあっても肝心なの無くてな
で立山とか宇奈月と言う話も流れてて(ry
稲荷町?いや一般人入れないだろうし
839 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 14:58:41.57 ID:ku92WHNo
>>832 稲荷町の燐化学は?
踏切角にタキがいたし、奥にワムやトラがいた。
夕方に編成組成して、電鉄富山に向かってた。
>>832 国鉄からJRに変わってもまだしばらく乗り入れが続いていた頃の再現もまた面白い。
西681系がデビュー間もなかった頃のRF誌だったと思うが、クモヤ443が検測で地鉄に入線した写真が衝撃的だった。上市だと思うが、
16010・14760・10030・681・443が一堂に会した写真!
事情を知らなければ写真がいつの時代のどこの鉄道なのか全くわからない。まさに1/1模型のレイアウトみたいな写真だった。
841 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 18:05:58.12 ID:Wpkn9IDc
>>841 自分で撮影した画像を見てたんだけど…
・裾が丸絞りなのは10025-26のみ?(+クハ173・174)
(第2編成が「風葬」状態なのは撮影してたけど、
第1編成がとうの昔に除籍されてたのは迂闊にも知らなかった)
14720も裾が切り立ってるみたいだね
電鉄富山で撮影した時の並びが、偶然にも14761編成・10025編成(+クハ173)だった…
駅舎+クハの再現をどうしようw
843 :
841:2012/12/01(土) 18:49:19.30 ID:Wpkn9IDc
>>842 ありがとうございます!
クハもタイプにして雰囲気で楽しもうと思います、台車は同じ鉄コレ長電2000系D編成の台車を履かせようかと考えています。
>>843 鉄コレスレで指摘があったけど、裾が切り立ってるのは更新を受けた車両らしい
(裾が丸いのがオリジナル)
と言うことで、鉄コレで「厳密に」今の姿を再現できるのは製品の2両だけで、
クハ172は二重の意味で改造が大変かと(裾+車体長・運転台直後の超小窓)
増結用のクハ173・174だと、裾はいいけど窓配置変更が避けられない…
845 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 18:58:02.75 ID:ku92WHNo
>>838 電鉄富山の売店にはなかったが、電鉄富山の某所にはあった。
ヤフオクの3×3、凄くうざい。
安値スタートで出品してるくせに、最落設定してやがる。
>>834 黒部…
裏に地鉄バスの駐車場あるし
側線と木造車庫あるし
ジオラマにもってこいだな
神社も配置して…
848 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/01(土) 23:06:32.32 ID:lait0bcI
>>844 >増結用のクハ173・174だと、裾はいいけど窓配置変更が避けられない…
1:連結面同士でニコイチして扉間の窓を1つ増やす
2:戸袋窓で切り詰めて車体長さを長電サハ2050と同じにする
(この状態で塗装するとサハ223・224が出来る)
3:そこに1で余った運転台を車体長さが変わらないように切り継ぐ
4:クーラーを14760のに積み替えて台車をOPの長電2000D編成のに変更
ざっと書き出しただけでこうだもんな・・・・・・
(部品揃ったらやるつもりだけど)
850 :
843:2012/12/02(日) 08:02:40.85 ID:GoFFggCi
>>842-844 手元にある鉄道ピクトリアルで調べた限りでは
10020
第1編成 〜1985 非冷房化して前照灯と台車変更
〜1992 非冷房化と台車変更
〜廃車 冷房そのままで塗り替え
第2編成 第1編成と同じだが裾変更が加わる
14720(クハ切り継ぎと台車変更は必須)
第1編成 〜1986 非冷房化して前照灯変更
〜1991 冷房変更(実は貫通路も)
それ以降〜 塗り替えて冷房変更
第2編成 〜1987 非冷房化して前照灯変更
それ以降〜 冷房変更
裾とスカート関係がわからない・・・・・・
>>851 「非冷房化」!?
純粋に「非」を抜けば良いんだろうけど
>>852 クーラーをとっぱらってベンチレーターを
付けるという意味だったのだが・・・・・・
10020の妻面、貫通の戸袋窓は元々無かった?
名鉄5500みたく後年埋めた?
雷鳥色が出たしこうなったらアマギのキットの方は登場時の急行色に塗って仕上げればいいかな
そういえばリトルジャパンの名鉄3800もだぶついてしまったけど14710って地鉄の旧色のエンジ色っぽい
茶色一色の塗装ってあったのかね
あればそっちに塗って仕上げようかと思ったんだけどググっても出てこないんだよなぁ
>>853 納得(「その時代に戻す」と言う意味なのね…)
857 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 19:40:46.40 ID:54rhBB2p
858 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 19:43:22.21 ID:Ksg6wheS
>>857 え?濃緑は名鉄ですよね?
ってことはそのまま青電ってことですか・・・
859 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 19:44:13.23 ID:Ksg6wheS
>>857 あ、すいません
ご教示ありがとうございました
>>857 全車かどうかは知らないけど、
名鉄時代の車番のままでオレンジ濃淡の時代もあったはず。
>>854 元々はあったけど昭和のうちに
埋められたみたい
>>860 Webでその画像見たことあるな
(どこだっけ・・・・・・)
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 21:19:22.90 ID:Ksg6wheS
酔っぱらった勢いで書くけど富山地鉄で一番)魅力的な車両は・・・
14750形!!!!
すいません・・・もう寝ます・・・
864 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 07:03:49.18 ID:haa8Mhyz
さすがにもう鉄コレで出せる車両は出尽くした感があるな
個人的には富山電鉄時代の車両が欲しいけど
865 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 07:35:28.75 ID:M4QZlJ+l
お京阪と西武はあるかもね
クハだけ単品で出るとは思えないし、
14720みたく編成内で車体長違うと、
通常弾の「○○m級車両」の括りでは出しづらい。
17弾の否定w
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 13:14:22.18 ID:xvVvGU1B
まあ西武5000は過渡でやるか蟻でやるかだなあ。
個人的には過渡でやってもらって、改造か扇で地鉄が良いんだけど。
模型店より手配していた小田急クーラー
到着の連絡あり
これであれやあれが作れる
とやまつり開催中
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | |
| | ___ | |
| | _/ \ \_ | |
| | ((/___))____\)) | |
| | | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| | | |
| | Λ_Λ !!! !!!| | Λ_Λ Λ_Λ | |
| | Λ_Λ( ー人Λ_ΛλΦ )( ・∀) | |
| | (×^ )( 祭 ( ´∀`)) 祭 )( 祭 )) | |
| | ι) 祭 )|___( 祭 (つ |___| |___」 | |
| | 〈_ヽ )_(_(___/〉(__)_)_(__) | |
| | | |
| |________________________| |
|__________________________|
871 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 21:17:27.32 ID:HLw3XlPp
鉄コレで盛り上がる中、デ5010キットの発売日を待つ私・・・
872 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 22:14:18.66 ID:n7VuwOGd
Bトレで出せばいいのになといつも思う
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 23:20:49.70 ID:JE9KfXtq
>>864 14710の雷鳥色と14760の登場時仕様、クハ173、クハ175、10030あたりはやって欲しいな。
>868
C56発売の際にホビセン東京店で聞いたところ、今回の西武101系の売れ行きが良ければ、5000系と10000系をやりたいといっていました。
875 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 22:21:00.89 ID:GDguJRUO
やりたいなんて言葉は聞きたくない
やって売れなければ俺を呼べ
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 20:45:18.54 ID:ApLJl2Lv
>>871 俺も予約した
デ5010銘わぁくすを持ってるけどあまぎも買う
>>543-545で出ている鉄コレ14弾のモハ14710とクハ10の台車位置が違う件は、
14710と14750で床板を交換すれば両者とも正しい位置に近くなることに気付いた。
878 :
877:2012/12/07(金) 13:56:50.75 ID:WrszLFgy
すみません間違えました。
「モハ14750とクハ10で床板を交換」に訂正です。(機器を取り替えた上で)
実車の台車中心間が11500mmのモハ14710-クハ10には台車取り付け穴の外側がM形の床板(模型での中心間約73mm)を、
11800mmの14750には直線の床板(同じく約79mm)が近似になります。
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 10:43:45.35 ID:7DokPTJT
質問君ですみません。
地鉄の鉄道線電車の塗色が雷鳥色で統一されていた時期ってありますか。
880 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 12:58:09.28 ID:qlfdKnoF
ねーよ
881 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 14:14:03.60 ID:k8+r8nLP
>>880 10030投入直前ってどうだっけ?
14710も雷鳥色だよね?
黒いのは機械扱いだから除くとして。
違う色って何だったっけ?
デキ12021
>鉄道線電車の
884 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 00:56:24.56 ID:RUgkweIp
鉄コレ富山南店にまだある?
885 :
d4qrfadsf23:2012/12/10(月) 03:58:33.13 ID:JpUX1RZm
886 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 06:39:14.32 ID:bcyBR1EC
路面電車シリーズでデ7000を出してほしいな
バリ展でデ7070も
レッドアローいいね。
888 :
きり番ゲッター:2012/12/10(月) 08:03:35.25 ID:NhLq54uR
888ゲット!
続きをどうぞ。
889 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 01:45:59.57 ID:etrxj+1R
889ゲット!
続きをどうぞ。
890 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 07:06:09.07 ID:fVVfP4Yt
紋太におまけの14760を現行ツートンに塗り替えたのが出品されてたな。
もったいない。
>>890 おまけなんだからいいじゃん。
箱買えば手に入るし。
892 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 09:34:15.15 ID:VBsg9PzF
>>879 14710が雷鳥色に塗り替えが終わったのと、
14760のかぼちゃ色が登場したのとどっちが早いか
鉄コレ化でまさかの2スレ突入も夢ではなくなった
高岡駅リニュとどっちが早いかなどと考えていたのにw
ディスク特典改造品、クハ175なら買う。
宇奈月温泉駅の売店、残り1セット。
デカいキット用だから仕方ないね
10020形っていつ頃雷鳥色になったのかな?
いくら探してもサハがクハに化けた後の写真しか見当たらない。。。
雷鳥色の三連作りたいのだが、残り一両をクハ170でなく、サハ220にしたいのよね。。。
>>898 第2、第3編成は最初から
雷鳥だったらしい
保育社本に昭和42年の雷鳥色の写真がある。
901 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 00:59:49.23 ID:yem0JA1a
鉄コレは富鉄のためにあるのか〜
一瞬、富井鉄道と空目した。
マイクロもまた地鉄やらないかなぁ
10030形登場時京阪色スカート付
10030形復活京阪特急色
とか
904 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 20:59:13.28 ID:N+eAknTW
905 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 22:11:07.86 ID:5/fstpGz
ファアアアアック
と思ったが富山でも売ってくれるのかならば買う
>>905 電鉄富山と宇奈月の売店と通販で300売ると今朝の北日になかったか?
907 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 19:00:10.77 ID:Vn0yWhgj
シクレが当たらなくて泣きそうです
駅売りはもう箱買いされちゃったみたいね
ニートになりたい
908 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 21:42:21.27 ID:Zd9Q8VXr
>>907 2BOX買ってそのうち1BOXにシクレがあったんで、田無のばら売りで
同じ場所選んだらシクレゲットできた。
まだ、ばら売りが潤沢な発売直後だけど。
もう1個ゲットできたら定価で分けてあげてもいいけど。
909 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 18:54:32.01 ID:pXlFv+h1
>901
地鉄といってる
電鉄じゃないんだ
911 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 00:33:29.62 ID:vd1h2Flr
>>878 それやってボデマンTNつけると台車が首振らなくなる
>>878 14750って当時18mB動力が市販されてなかったから
床板でごまかしたんだろうな
>>911 うちは単行でGMクロポ地方私鉄ステッカーにあった
普通 稲荷町-岩峅寺つけてみたよ
913 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 01:31:52.63 ID:izdk5kuW
山鉄だよね
鉄コレ14791通常品の前面窓は銀サッシになっているけど、
最後までグレーだったんじゃなかったっけ?
>>914 地元民の証言で指摘が相次いでるので
まずグレーで間違いないです
10020のスカート、遠鉄ので
十分いけるな
併結運転もできるようにしようとするとどうすればいい?
>>917 遠鉄のスカートは上部のツメとカプラー座で
固定するタイプだから、jプ部のツメは残して
カプラー周りを現物合わせで削っていけば
多分何とかなると思う。
しかし、完全に思いつきで付けただけなのに、
ここまで及第点の姿になるなんて嬉しい誤算
(あと1〜2ミリ幅広だったら完璧レベルだった)
>>907 先頃再入荷して昨日買えたよ。
お一人様1セット限り販売だそうだから
連休辺りに行けば買えるんじゃなイカ?
920 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 17:15:49.39 ID:ZG/rf5Tk
921 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 20:08:26.67 ID:T/165TVB
>>919 前回は、20セット入荷だった。売店のおばちゃんが教えてくれた。
まだ、14弾の14753シークレットが何気に売ってるのには、びっくりだった。
14710のセットもあるし。
>>919-921 今夜「ムーンライト信州/えちご」が運転されるから、
関東から18きっぱーが押し掛ける可能性のある明日の午前中が
確保面では「勝負」だったりして
当初は今夜富山エリアに行く予定だったんだけど、諸事情で中止したからなぁ
これでシクレがクハ173〜175だったら、多分遠征を中止はしなかったw
新魚津〜宇奈月は往復で1800円近くかかるし、
18切符シーズンとはいえ鉄コレ目当てだけで
急に人が来るとはあまり考えられないけどね。
ちなみに黒部駅から電鉄黒部&東三日市までは
徒歩15〜20分で連絡できます。
>>919 お一人様1セット限りって1日に1セット、それとも一生で1セット?
宇奈月行った人、レポお願いします。
>>925 4両セットはまだ在庫あり。
14彈は14710+10のセットしかない。
927 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 15:07:24.82 ID:QOF8UgKn
>>926 ID:EudQHoBs←お前はバカか?はぁ?何を偉そうに報告しとるんだ?
目障りだ!消えろよな!!www
928 :
926:2012/12/25(火) 22:27:37.51 ID:YFMro/0n
929 :
926:2012/12/25(火) 22:31:09.15 ID:YFMro/0n
>>927 謝恩券でタダ乗りしてシークレットの14771たくさん買って、
ヤフオクで転売して儲けるのを邪魔されたくないんだろwww
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 23:43:54.71 ID:mElH5eX6
実際いるだろうねそういうやつ
地元民で何度も通ってシクレを大量に手に入れているやつもいるけど
931 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 08:39:08.56 ID:7Iyhod9D
>>928・929
ID:YFMro/0n←またバカが反応しとるwww
こういう書き込みをすると必ず反応して書き込みする奴がいるんだよな。
スルーすればいいのによ!!本当アホ丸出しだわ!!
お前こそ消えろよな!www
何かご乱心の輩がいるようで
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 13:33:02.85 ID:oE0OOZiD
あんまり騒ぐと新大阪模型&亜鉄社から買い出し部隊が出動するぞw
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 22:44:06.99 ID:GwhloLWP
今日16弾箱買いした友人が地鉄いらないとかほざいてて
3両2100円で買わないかとか言われたから即行買った
安いよな
>>61 >加越能鉄道では、各社発売のキハ07がキハ173として・・・・・・・
万葉線アイトラム
>>433は、商品化されたのですね。
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 07:00:25.35 ID:UiuDEX13
>>923 >新魚津〜宇奈月は往復で1800円近くかかるし・・・・・・・
片道900円の路線って、所要時間は2時間くらいですか?
>>939 良い感じですね〜。
頑張って完成させてね。
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 12:54:51.59 ID:1X9DFC6p
昨日からBトレ売ってるな
>>918 それ違う
カプラ周りから遠鉄のと交換してスカートを対応させる。
カプラだけを交換する。
そうすれば削るとか面倒な話は無くなる。
立山駅で故障したのは10025?
>>944 立山駅でファイヤーしたのは14721…orz
14760 台車枠無いね
結局台車切り分けるしかないんだな…
似たのでよければ、TM-08に付いてるFS372
948 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 06:17:54.06 ID:2//71w1x
949 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 11:20:45.94 ID:LpkeNG5U
>>946 似たので妥協出来ないなら自分で切れよ
切ってスペーサー噛ましてゴム系接着材でくっつけるくらい出来るだろ?
950 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 17:22:28.05 ID:HJsGz84L
>>946 待てば仕様違いの14760が出るらしいが。
うちはそれまで14750や10020に牽かせるつもり。
951 :
939:2013/01/20(日) 19:23:04.22 ID:/Z2tZmMY
952 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 11:52:29.15 ID:iLXq/JAl
>>951 素晴らしい。頑張ってください。
完成したら是非画像UPしてくださいね!楽しみにしています!
953 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 20:22:16.91 ID:CGv/gXm2
5月発表予定の鉄コレ
富山地方鉄道14760系(新塗装) 2両セット 2.520円
富山地方鉄道14760形(旧塗装)3両セット 3780円 クハ175付き!
>>953 こりゃいい方向に裏切られたな。
映像特典付き14760買わなくて良かった。
955 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 21:11:46.83 ID:Lz1OuuV5
こりゃあ買うしかないな
もう少し発表が遅ければ諦めてDVD買ってた
ん、、、まぁいい方向だねぇ。
いちお、映画も楽しむし、後悔はしてないが。
レリーフが欲しいねぇ。
旧塗装スカート付き増結クハ付き、かつ特に見ようとも思わないDVDは略されてるという
ここまで本命仕様なのが来るとは、珍しく気が利くな
そんなにRAILWAYS嫌だか?
まあ、抱き合わせ販売商法は嫌いだが
960 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 23:57:24.48 ID:+L9v8WDd
dvd付をアマゾンで予約したが、あせる事は無い、落ち着くんだとキャンセルした俺は
今回は勝ち組。(泣いてる人いるだろうねェ)
旧塗装3両セットの増結クハはいらないからオクに出そっと♪
新塗装ってかぼちゃだよね?
962 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 01:14:47.67 ID:kr08eir4
今度の3両には、レリーフ付いてるよな?
963 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 04:02:23.35 ID:G8JF7KQ3
ヤフオクで荒稼ぎしてるのいるから、そろそろお仕置きするかって感じ?
現行派だから放出されたクハだけでいいわ。
オデコのお弁当箱はつくかな?
複数買いすると余る175は14760増結用と
14750+175+14770とかのカオス編成にぶち込もうか
おでこの角は無理かな
何はともあれ、とやまつり継続中だな
とんまつり
富のレッドアローと並べたり夢広がるな
ついでにマイクロさん再生産お願いしますよ
969 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 16:33:26.83 ID:NmqnpZnm
また、富鉄発売するのか〜
富井電鉄は出ませんよ。
971 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 18:59:17.98 ID:2A9UvBVN
しかしトミテクも、dvd付を買った人の事どう考えてるんだろ?
確かに雷鳥色を出さないとは言ってなかったけど・・・
確かに別仕様だけど・・・
おぃ、トミテク! どー考えても、オマイら限りなくブラックに近いグレーだぞ!
第3弾のレイルウエイズではこの手は使えないからな・・・
なのに引っかかっちゃう可哀想な人が今後も出るんだろうね
まぁ、定価の3,990円(映像ソフト)+2,520円(かぼちゃ色)だと…
初版セット(ソフト付鉄コレ)を買った時点で、赤字じゃねーかw
>>971 まぁしかし阪急近鉄南海、じゃなかったレイルウェイズのDVDつき鉄コレって、第1弾も通常品の微修正版だった訳で。
>>973 いや、あれはデハニ53がツボだったかと
(第1弾も、鉄コレ12弾の発売時期が近かったことから、
鉄コレが付くとは予想してたけど、まさか2両セットを付けてくるとはと
発売当時は思ったゾ)
一畑デハニも、映画化前から好きな車輛であったんで、多少の贔屓は
あったかもしれないけどね…
(映画も一応好きだから、まだ許容なんだけど)
今度は、「直撃」だもんなぁw
>>973 ファミスタ世代乙
俺は「きたへふ」使いだった
通常弾、ディスク特典、オープンといろいろ出てるけど、
同じ塗装でも時代設定がまちまちでよくわからん。
今度出るのと連結してOKな、既発売の形式て何?
とりあえず同じタイプのダミーカプラーがついてるのどうしならだいたい大丈夫なのでは?
>>976 ・DVDの
DVD同士でつなげる
16弾の10020と並べる
MAの10030と並べる
・OPの
OP同士でつなげる
16弾の14790・14770とつなげる
14弾の14750・14710と並べる
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 17:33:13.50 ID:sGSVeDvd
レイルウェイズDVDセットを買わなくても、ツタヤ100円レンタルで充分だったのに。
俺も買わないでよかった。序で3両セット予約したよ。
>>976 現行(ワンマン編成)で併結4両編成ってあるの?
イラスト見ると旧塗装の偶数車(前パン車)は、
175との連結を優先してスカート無しかな?
>>981 えちぜん鉄道の時みたいに
パーツは入ってるんじゃない?
いい加減排障器やスカートをBMTN対応にして欲しいね。
まあ自分はパンタ2機上げた冬姿が好きだから外しちゃうけど。
編成分揃える!とかの複数買いの人、余りまくるクハはどうします?
・妻面一色塗りで特典の増結用
・14720、クハ173改造用に冷房・妻面供出
・フリー化して楽しむ
とか
余るクハのことはあとあと
>>984 電装・両運化(地元419系みたく切妻を活かす)して、
14750・14790的な単行車輛にしてみようかと。
次スレ行ってくる
現在発売中のNプラ製品
グリーンマックス 10720・14720・14760(名鉄5500キット・「創意工夫の上で」)
16010(西武5000キット・要小改造)
クロスポイント 14750(地方私鉄電車キット・タイプ)
リトルジャパン 14710(名鉄3800キット・付属パーツで素組可能)
トミックス 16010(西武5000から改造・ただし絶版から長いのでまず模型を探すのが大変)
マイクロエース 10030(完成品・現在の姿そのまま)
トミーテック鉄道コレクション 14790(通常品昭和60年代から晩年の姿)
14770(シークレット・昭和50年代までの姿)
10020(現在の姿)
14760(DVD付属品・現在の姿)
鉄道コレクション(ただし、現在は入手困難)
147710・10(昭和50年代の姿)
14750(通常品は昭和60年頃の姿・シークレットは昭和50年代の姿)
次スレに貼ろうとしてこっちに貼ってしまったorz
えっ
え〜っと、射水線5010きぼんね。
14720、クハ173キボン
10030再販きぼんぬ
14710雷鳥色キボン
14792更新後きぼんぬ
10030京阪特急色登場時(スカート付)
10030京阪特急色復刻仕様(鳩マーク)
キボン