お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
引き続き、サイズを問わずにアメリカ型鉄道模型をおおらかに語りましょう。

前スレ
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098136733/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030669374/
2HG名無しさん ◆JNR/3z3Klk :2006/10/28(土) 19:14:10 ID:Wc6y909P
に?
3HG名無しさん:2006/10/28(土) 20:29:44 ID:xrO73J3b
日本橋のスーパーキッズランドに行ってきた。
アメリカ型の品揃えが増えてた。
バックマソのNとHOのアセラやアムフリートも置いてあったよ。
価格はアレだが、手にとって買えるのでいいかも。
4HG名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:28 ID:vI9nVQdv
バチマンのアムフリートはめっさ転がり悪いで。
アセラは分解してメトロライナー塗装にでもしようかとオモタてたのに全部接着されてて分解できんかった。
Nのアセラは中間の客車が動力車らしい。
5HG名無しさん:2006/10/29(日) 05:56:18 ID:ttD6JyQq
>>3
どの系統の車両が充実していましたか?
6HG名無しさん:2006/10/29(日) 07:32:55 ID:uEY9M8oL

    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/



7HG名無しさん:2006/10/29(日) 09:15:06 ID:VZQIM26J
新スレ乙

百萬城は外観の向上とかDCC対応とかで価格上げてるけど
基本的なことが出来てないからねえ
KATOがやってくれたらもっと安くて確実な製品が手に入るのに
8HG名無しさん:2006/10/29(日) 14:19:56 ID:4UgyHtYa
百萬城クンよ
値段が倍以上じゃ
おおらかに楽しめんジャマイカ?
9HG名無しさん:2006/10/29(日) 19:08:26 ID:4UgyHtYa
>>4
HHPが高いので買えず暫くはリアル廃車なE60CPに引かせorz
10HG名無しさん:2006/10/29(日) 21:08:56 ID:2a7hJyUY
>>5
カマ・貨車共に増えてるよ。
穂美線の不良在庫を引き取ったのか、カトーのカマも多かったよ。
BNSFのDash-9あったよ。
11HG名無しさん:2006/10/31(火) 01:21:05 ID:rwqP8kRj
西中島南方のH&YSasakiについてご存知の方いらっしゃいませんか?
数年前、訪問した時、作りかけだったレイアウトは完成しつつあるのでしょうか?
ご存知の方お願いします。
12HG名無しさん:2006/11/01(水) 00:15:39 ID:tjRzM5L5
百万城HHP-8の車輪にゴムがついてないせいで、ただでさえ転がり悪い
Amfleet客車を引っ張れないことこの上ない…Tomixのゴムつけてるけど
すぐ外れるし。
13HG名無しさん:2006/11/01(水) 01:27:15 ID:zjvReaAH
ゴム系接着剤をちょいシンナーで薄めたやつを塗布するとヨサゲ。
基本的にアメ車にはゴムは付かないから既製品のゴムはめてもうまく填らない。
ヨーロッパ車の様に溝付きでないと。
14HG名無しさん:2006/11/01(水) 17:12:20 ID:tjRzM5L5
12だったり。

>>13

アドバイスさんくすこ。
15HG名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:14 ID:vy8ZMOPN
Amtrakの電機E60CPそっくりのカマが台湾のNゲージメーカーから発売。
ちょいと値は張るが、出来は上場。
実車はE60CP同様GE製で台湾国鉄で活躍中。
http://www.touch-rail.com.tw/
16HG名無しさん:2006/11/02(木) 17:34:21 ID:ljfekL9/
>>15
台湾機なら佐藤商会とかで扱わないかな?
つか、アジア系鉄模のスレってある?
17HG名無しさん:2006/11/02(木) 18:54:18 ID:RtNVY/zZ
18HG名無しさん:2006/11/02(木) 23:58:00 ID:vy8ZMOPN
>>16
佐藤商会入荷済。@\19.8kなり。
http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b35/usr/kazantai/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass=
現地だと定価\17.5k、底値\12k程度。
19HG名無しさん:2006/11/03(金) 02:27:02 ID:2s1dfthh
>>4
Nのアセラは・・・

カプラーがろくに首を振らない(車体の回り込み部分と干渉する)
台車がろくに首を振らない(集電端子が中で引っかかる)
車体の幌同士が干渉する(幌がうまく引っ込んでくれない)
カプラーが勾配のあるところで途中開放する
車体の下半分にダイキャストを用いるくらいの自重の割に動力が非力で勾配に弱い
機関車のカプラーが客車側に食いつかない
カーブで軸重抜けを起こして台車の内側の車輪が脱輪する

とまぁ、問題箇所だらけ。
まともに走るようになるまでにあちこち
調整しなきゃ行けなくて随分苦労させられたよ。
買ってきたときは直線専用だった。
今でも勾配のないオーバルコース専用だし。
20HG名無しさん:2006/11/03(金) 12:30:58 ID:s71RB9Lr
どっかにNアセラの改修方法が書いてるページがあった。
ぐぐってみたが全然見つからん、検索キーワードもあったはずだが。
21HG名無しさん:2006/11/04(土) 09:44:42 ID:C4wbE9CJ
カトーのSD70M(SP、CSX)、現地では来週後半発売(入荷)だそうな。
国内でも早く出して下さいな。
22HG名無しさん:2006/11/05(日) 17:38:24 ID:YSt9r+9r
>>19
うちのもオーバルコース専用だ。
しかもファーストクラスが後ろの方になる向きで走らせないと
脱輪が起こってしまう。特に最後尾機関車と先頭機関車の次位の台車と、
カフェカー(動力車)の次位の客車の台車。
23HG名無しさん:2006/11/08(水) 03:31:34 ID:KCUocHi9
いよいよカトーもサウンド搭載ですね。
24HG名無しさん:2006/11/09(木) 08:43:24 ID:ejTYQa6d
サウンド付きでも、狭い部屋では騒さいわけで。
25HG名無しさん:2006/11/11(土) 16:06:38 ID:4fndM+xA
カトーのSD70M(SP、CSX)が昨日届いた。
予想通りアサーンよりベター。アサーンも走りは良かったけど。
CSXはカトー初のYN3塗り。かっこええ〜。
CSX、SPともにアサーン、OMIの70Mとロード#がカトーとダブるのでご注意を。
カトーとアサーンを比べたカキコがあったので、ご覧あれ↓
http://www.trainboard.com/grapevine/showthread.php?t=82173
26HG名無しさん:2006/11/12(日) 08:04:30 ID:h/Hawz6j
>>24
先日運転会でHOサウンド運転したが、止めたら急にし〜んとなった。
それだけうるさかったのだろう。
一般の公民館とかでは閉鎖的な部屋でないと無理だろう、隣に音が漏れる場合有るのでね。
27HG名無しさん:2006/11/12(日) 15:00:13 ID:R7JUIj6x
近所迷惑なほどでかい音が出るとはうらやましい・・・
28HG名無しさん:2006/11/13(月) 22:38:12 ID:mvqSAurP
HOのアセラ。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!
2926:2006/11/14(火) 15:06:22 ID:cg9p1hEB
>>27
DCCで搭載車両が多かったせいもあるだろう。
30HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:02:17 ID:PQA2E4LD
Nのアセラも、走らせなければいいんだがな・・・
31HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:05:15 ID:PQA2E4LD
32HG名無しさん:2006/11/18(土) 16:45:51 ID:hvJv0j7l
>>31
dクス
調整すればイイ!!ってことか
「凝り過ぎて失敗」の典型だな
33HG名無しさん:2006/11/21(火) 00:44:23 ID:ryW5JHxj
最近出たCB&Q本いいな。ギンギラE5とHWプルマンの組合せに萌え。

E5どっかで出さないかな。
34HG名無しさん:2006/11/22(水) 19:08:26 ID:0S/r+Ydx
バックマンのOn30に興味が出てきたのですが、横浜近辺で品物を
置いてる店はありますでしょうか?
35HG名無しさん:2006/11/23(木) 08:51:11 ID:BGxtLHYC
KCS新塗装かっこええ〜!!
http://www.mexlist.com/temp/sd70ace.jpg
36HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:39:43 ID:8cLHUOgB
過渡CZ再販age
37HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:33:14 ID:NHDR3Jeo
>>34
On30はどっちかと言えば軽便スレだな。
以前は大きなゲージスレがあったけど
38HG名無しさん:2006/11/25(土) 23:56:44 ID:XzHccLPw
HOのジェネシスってないの?
39HG名無しさん:2006/11/26(日) 12:26:13 ID:pXKoSC4Y
>>38
アサーンから出てる。
「とれいん」最新号にも記事あり。
ご覧あれ。
40HG名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:49 ID:usWlTZtN
NでペンシルベニアのGG−1出ないかのう・・・。
41HG名無しさん:2006/11/29(水) 01:09:56 ID:mW6DnvN+
>>40

Key Importsのブラスものならアナウンスされてて、おいらも予約したんだが
なんかここ、最近なしのつぶてだし。
42HG名無しさん:2006/11/29(水) 11:47:50 ID:usWlTZtN
>>41
おおっ!?
アナウンスあったんですか!
情報ありがとうです。
しかしなしのつぶてとは・・・。
無事に出るのを待つばかり、ですかねぇ・・・。
43HG名無しさん:2006/11/29(水) 16:52:11 ID:mW6DnvN+
40だったり。

>>42

製造元のサムホンサがあぼーんしたらしいから…
次の製造元が決まるまでは、良くてもこのままペンディングかと。
44HG名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:01 ID:mW6DnvN+
ごめん、41だったorz
45HG名無しさん:2006/11/29(水) 19:26:08 ID:8AIIjZTG
NのGG1、某メーカー(ブラスにあらず)がやるという話あり。
正式アナウンス出てないが。
46HG名無しさん :2006/11/29(水) 21:05:50 ID:2Wim6F80
解説:5年続くレオスレとは何か?
レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、
煽りスレを立てる。(説1)
レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てる (説2)
もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ
ないくらい対立が生まれた(説3)
自称レオ関係者と名乗る荒らしを住人がレオ関係者と決めつけ
そのスレに社長が降臨したと決めつけ今に至る(説4)
その後
レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る
必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。
(現在はレオ自身は2chを無視するようになった。)
その後は、あちこちのスレにIPを貼り付け、注意したものを
レオ関係者扱いするという荒らし行為を日常的に行っている。
(IPは煽りスレの3,4年前の削除依頼者。レオ関係者かどうかは不明)
そして、反論されると、レオナルドの誹謗中傷を書き続ける。

※問題点※
・数点挙げられている話題はほとんど数年前の出来事。
・消費者自身が自分で判断できる問題がほとんど。
・もし問題が発生しても消費者自身が解決できるものがほとんど。
・スレ自体が誹謗中傷ばかりで、ほとんどまともな議論がない。
・そもそも個人への中傷ばかりで追求された場合のみ急に古い話題を持ち出す。

スレ自体が模型板の趣旨に著しく反している。

http://anti2ch.blog61.fc2.com/
47HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:21:38 ID:rft/NWax
40,42の者です。
情報ありがとうです。
そのうち出そうですね。
前向きに期待して待ちます。
48HG名無しさん:2006/12/01(金) 11:43:02 ID:WrpBPBOi
>>45
復活したばかりのArnoldか、はたまたHOを既に出してるTrixか?
49HG名無しさん:2006/12/01(金) 12:51:28 ID:WrpBPBOi
50HG名無しさん:2006/12/01(金) 23:10:33 ID:vw23ncOA
>>48
ハズレ。
51HG名無しさん:2006/12/01(金) 23:31:39 ID:DTguks1c
Precision Craft Modelsあたりか。
52HG名無しさん:2006/12/02(土) 02:21:37 ID:nmHnvdLc
まさかバックマンとかw
53HG名無しさん:2006/12/02(土) 02:29:04 ID:nmHnvdLc
>>49
Arnoldのは先台車とかスカート周りと車体の間がスカスカで、いまいちな感じだね。
54HG名無しさん:2006/12/02(土) 10:16:03 ID:F9jOIwXG
アーノルドから出てたのか・・・知らんかった。
55HG名無しさん:2006/12/02(土) 15:37:10 ID:5BPQfGXX
それでアーノルドの親会社のホーンビィからでした、という落ちはやめてくれよ。
56HG名無しさん:2006/12/03(日) 02:38:23 ID:6r9PWaZL
リバロッシでもアーノルドでも、ホーンビーでもいいけど、
NのBigBoyも再販してくれませんかのう。
やっぱり気軽にガシガシ走られる奴が欲しい。
57HG名無しさん:2006/12/03(日) 11:00:02 ID:O4eQ9Krh
>>56
あ〜イイねぇ!
俺もビッグボーイほしい。
58HG名無しさん:2006/12/04(月) 02:28:08 ID:A+/ahhv0
どうせやるならチャレンジャーも欲しいな。とくに3985号機。
59HG名無しさん:2006/12/05(火) 01:37:38 ID:dRXZOf0Q
動態保存機だと、過去の在籍機以上に版権がうるさそうだな。
60HG名無しさん:2006/12/06(水) 21:15:25 ID:1NkL/YTV
リバロッシのはオイルテンダーが無かったようだが・・・
61HG名無しさん:2006/12/07(木) 16:14:03 ID:TV3AdKX/
Nのサウンドもほしいの〜
62HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:37:43 ID:ut6UmFod
KATO USAがウェブでC&NWのSD45(HO)のナンバー違いを直販してるけど、すべて完売。
NでのSD45再登場は期待できるのか。
NのC&NWラインナップはSD45、ダッシュナイン、SD40-2、AC4400CWと定期的に発売されているから、そろそろSD45が新仕様で再登場か
63HG名無しさん:2006/12/12(火) 06:21:53 ID:CnDej1fK
いいね〜、SD45。
MRL、NYSW出してほしい。
SOUやNWのハイフードもいいけど、Katoじゃ期待薄か。
70M国内発売、また延びた。
64HG名無しさん:2006/12/14(木) 16:30:32 ID:3ELn+Mrj
ボーナスでいっぱい海外通販しちゃいました。
65HG名無しさん:2006/12/18(月) 22:07:04 ID:+nfWywDm
そしてボーナスが棒無しに。
66HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:34:58 ID:YCCSo9YO
このスレ見て、近くの模型屋で埃をかぶっていた過渡のF7トレインセットを引き取ってきますた。
貨車がモロ日本型のぬるぽ替えなのなorz・・・
ヨ8000のカブースはないっしょ・・・orzorz
67HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:31:54 ID:8gKU7occ
パッケージを見たとき気付かんかったんかぃw
68HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:51:12 ID:Syuc8Xk3
towerの新製品はまだ〜
69HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:57:07 ID:kbvTVDV3
海外からののスパムメールだけど、Walthers という送信者が最近出てきて大弱りw
Info from Walthers と頭では区別していてもつい、見ちゃうじゃねーか。
70HG名無しさん:2007/01/03(水) 16:19:35 ID:LWcRQBln
アメリカ住んでます。貨物列車を見て幸せな日々。
模型屋でOゲージに一目ぼれして以来、
MTHの機関車とホッパー車増殖中。

って、もうすぐ帰国。持って帰っても
置く場所がないし、日本に保管してあるHOの
機関車をみても(日本型)、小ささに
げんなりしそう。。。

帰国後の趣味の方向性についてまじで悩んでいる
んだけど、帰国記念でOEVRLANDのOスケールの
ブラス釜を買おうと思っていたりするこのごろ。

71HG名無しさん:2007/01/06(土) 10:09:17 ID:k1qees89
>>70
その気持ちよくわかります。模型屋さん行けばOゲージが必ず売ってるし、
何より家が広いからドンと来い、って感じ。箱を手にとって、そのまま会計へ、
という衝動に何度襲われたことか・・・。

でも、日本に帰ってきて、手を出さなくてよかったと当方は実感。
ただでさえ家狭くて四苦八苦してるのに、あんなデカイものがあったら・・・。
72HG名無しさん:2007/01/07(日) 06:39:58 ID:NXCH9maG
DCCで鉄道模型再開した組ですが、間違って買った基板デコーダが縁で
アメリカ型にハマりました!カトーのAC4400CWをNとHOで購入。
模型見ながらニヤニヤしてます。HOはまだレールも無いものでw
寝る前にWalthersのカタログを見てワクワクしています。
う〜ん、こんなの久しぶりだわ〜(*´Д`)ハァハァ
73HG名無しさん:2007/01/07(日) 16:22:40 ID:zHscH3MK
>71

70の者です。おっしゃるとおり。家が広いから
後先考えずドンと来い、って感じです。
またOスケールといえど、安いのが魅力。
飾る派なので、モーターなし機関車
(プラ+ダイキャスト)が150ドル程度。
量販店でトミックスのHO機関車と変わらない。

子供が寝た後、直線線路をひいて
貨車12両+前後に機関車各2両。

酒飲みながら、線路の近くに住んでいるので、
時折聞こえてくる汽笛を聞きながら
72氏と同様至福の一時。

ところで、このスレ読んでいてサウンドに興味が
でてきた。全く経験がないけど。
ゲージを問わずどんなもんでしょう。
メーカによって全然違うとか。
74HG名無しさん:2007/01/07(日) 21:46:04 ID:NXCH9maG
RMMの取材時の動画でしたらここにありますね。

ttp://www.hobidas.com/tv/rail/index.html

HOでDLの重連とかしたら迫力ありそうです。

75HG名無しさん:2007/01/12(金) 00:36:06 ID:MM0nPMpA
>73

大きいスピーカーつめるから、HO以上がいいと思うよ。
でも、日本の家庭事情だと厳しいかも。他人からしてみれば、ただの騒音なわけで。
76HG名無しさん:2007/01/12(金) 00:45:14 ID:8tCs8x8P
大きければ大きいほど、新しければ新しいほど良いといえます。
スピーカの構造はラジオとなんら違いはありませんから、おのずと大きさと音の関係は判ると思います。
そのままOスケールで行かれたらどうでしょう?

MRCの80ドル以下で買えるシンクロサウンドという奴はどうでしょう?
なーんだという感じの製品ですが、将来DCCになっても無駄にはなりませんし、
操作も簡単で値段の割にはいけますよ。
77HG名無しさん:2007/01/15(月) 17:44:53 ID:lQExZj7O
べいべぇー!?
78HG名無しさん:2007/01/16(火) 16:18:13 ID:hIR45hgy
最近のHOの機関車は「音付き」が標準化しつつあるけど。
高すぎて買えないよ・・・orz

田和午後のSD70ACeが小遣い2ヶ月分じゃムリポ。
79HG名無しさん:2007/01/18(木) 23:46:15 ID:rXlyVncs
なんで時々面白くない当て字を使いたがる奴が出てくるんだろう。
80HG名無しさん:2007/01/19(金) 00:17:39 ID:WHOBrZlj
age
81HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:20:17 ID:cP1NS/Hu
82HG名無しさん :2007/01/20(土) 15:11:28 ID:o7klug9W
73の者です。

アドバイスありがとうございます。
とりあえずサウンドシステムについて
色々調べた上で(シンクロサウンドとか
聞いてもよくわからないので)、
模型屋で聞いてみたいと思います。

昨日、仕事帰りにSD70ACeの3重連を見た。
かっこいい!!!

MTHのMなしSD70ACeが年明けに入るって聞いてたから
明日行ってみるか。サウンドのことも聞きたいし。
83HG名無しさん:2007/01/20(土) 21:05:36 ID:WtN9sPpv
>>78

SD70ACeはKATOが今年出す。
そしてTower55は、、、、、、、
84HG名無しさん:2007/01/22(月) 13:52:10 ID:qZFEHPhE
ペントレックスの「Street Running」ってビデオ
見ましたが、面白いですねぇ。レイアウトを
作りたくなってしまいます。
85HG名無しさん:2007/01/22(月) 14:13:15 ID:VMPKTyJO
アメリカの鉄道と言えば、
最近、ロケット燃料かなんかを運んでいて、途中でトラックと衝突して
爆発炎上してたニュースがあったよね。
なんで、そんな危険物資を鉄道で運んだんだろう、
鉄道なんて、どこ走るかすぐ分かるから、テロ&ゲリラ攻撃を受けやすいのにね
86HG名無しさん:2007/01/22(月) 18:02:50 ID:6NX5sVd6
危険物質だからこそ、鉄道で運ぶんですよ。
トラックは市街地の中を自家用車に混じって走らざるを得ません。
トラックに比べたら鉄道の貨車は一般市民からは遠いんです。
固体ロケットの場合は荷の大きさと言う問題が加わります。

それにロケット燃料の輸送は一応機密指定で、時間は都度変わるはずですよ。
87HG名無しさん:2007/01/23(火) 03:17:29 ID:gDI+/rKr
CZの牽引にあたったD&RGWのF3、
A-B-B-Aの筈なのに、なんで果糖は現行の初回ロットの時に、
A+B、Aって形で販売したもんかね…。
今回の生産で、A、Bって形になったから、
Bだけ買って、ようやっと揃ったけど。
88HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:30:43 ID:gVmenUFJ
TOWER 55とKATOを比べた場合、DCCとかサウンドとか
抜きで考えると、どちらの方がディティール
の出来はよいでしょうか。あと車体長さなど
スケール的にも。

前面手すりはどちらともプラ?

型式はとにかくとして、メーカーは統一
して集めたいと考えています。
特に車体長さとか気にするので。

どなたかご意見をお願いします。
89HG名無しさん:2007/01/28(日) 08:59:11 ID:S9HCMbVr
アトラス:C420
IMR:キャブフォワード、U18B
現状、これ以上は分からず。
C420は今年。IMRは来年以降かと。
両方N。


>>83
Katoの70ACeってN?
本当だとうれしい。
でも70ACeはOMIが版権持ってたと思うんだけど。
90HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:40:50 ID:YQwr4mci
DCアナログ環境でも音が出るということで、BLIカンタムSD40−2を購入しましたが、サウンドに相当電力食われるのかあまり走りませんね。
同型機をお持ちのかた、調整等アドバイスありましたらよろしくお願いします。
91HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:56:45 ID:b+HacRKn
82の者です。色々悩んだけど、やっぱり帰国のことを考えて
Oスケールは売ってしまって、そのかわりにOVERLANDのHOブラス釜
+サウンドの拡張性を考えてTOWER55+ホッパー車多数を購入。

帰国までにSD70Aceが間に合えば購入します。
92HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:05:42 ID:b+HacRKn
91です。88さんへ

TOWER55について、前面手すりはブラスです。
模型屋でみたかぎりKATOの手すりはプラだと思います。

TOWER55の気に入らなかったところ。。。って購入
しちゃったけど。

・ディッチライド
 これはKATOの方ができがよいのでは?
・正面上のナンバープレート
 一見数字が見えない。KATOの方がはっきりわかるし
 実際もKATOに近いと思う。

僕の場合は、ブラスにあわせたかったから重連次位用
としてTOWER55を選んだんだけど(色とかロゴとか
微妙に違うと嫌なので)、
そういう理由がなければ、どっちも差がないというか、
あとは好みの問題だと思います。
93HG名無しさん:2007/01/28(日) 21:31:49 ID:u8lqEtY5
少し前のアサーンのC44−9W、台車とフレーム接触=ショート=火花散る。これの修正も手強い。
昔のアサーンの方が安価で頑丈で運転本位でしたね。また最近のスーパーデテールモデルはパーツの破損が気になり気軽に自宅外へ持ち出せませんね。
94HG名無しさん:2007/02/04(日) 15:48:22 ID:2OPwLLhQ
Walthersの社長のおやっさんが亡くなったみたいですね。
横浜の篠原模型に行ったとき店長さんがバタバタしてた
からなんなのだろって思ってたら・・・
とりあえずご冥福をお祈りします。ナムナム・・・
じゃなくて、エィメーンかな。
95HG名無しさん:2007/02/08(木) 00:55:33 ID:heEaUYYU
NHKでアメリカンディーゼルが颯爽と走っていたね
アメリカ型特需来るか?
96HG名無しさん:2007/02/09(金) 14:11:44 ID:aEDXc2zI
どなたか walthersのターンテーブルを
お持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。

購入を検討しているのですが、よく動かない、
といった話を聞くので。
実際のところどんなもんでしょう?
97HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:03:49 ID:pvtdbxd3
You、大芋で駆動部とセットで買っちゃいなyo!
98HG名無しさん:2007/02/10(土) 03:25:05 ID:etIY4Vv/
99HG名無しさん:2007/02/11(日) 00:27:07 ID:pzNo61io
バックマンの総本山サイトを色々見ていたんですけど、16mmで出してた
サドルタンクスイッチャーっていつの間にか無くなってたんですね

初心者にも扱いやすいアイテムだったのに残念です
100HG名無しさん:2007/02/11(日) 07:46:58 ID:wraPkzHc
鉄道模型関連はこちらへ
鉄道模型(仮)@2ch掲示板
http://hobby9.2ch.net/gage/subback.html
101HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:53:46 ID:QONnvh5c
崖板移住厨房がヴォガ並にウザい件
102HG名無しさん:2007/02/17(土) 21:12:22 ID:BrTMxUth
Nアセラの連結器って力任せに外しちゃっていいの?
繋いだはいいけど、ぶっこれそうで怖い…。
103HG名無しさん:2007/02/18(日) 18:45:35 ID:Go3YvN4I
ヴァカをスルーできないヤツもまたバ(ry
104HG名無しさん:2007/02/21(水) 21:22:21 ID:F1xqPTbL
先日、Nのゼファーを見たけどどうしてあんなに高いのでしょう?
箱は大きいのでもしやHOスケールか?と思ったらNスケールで中国製なのに
5万円以上したのには驚きました。とてもお気軽には楽しめませんね。トホホ(-_-;) ...。
105HG名無しさん:2007/02/21(水) 22:47:40 ID:Gyj4mSR6
Burlington Pioneer Zephyrのできは良いけどDCCインストール済みのせいか
結構高いんだよな…リテールプライス379ドルだし。
106HG名無しさん:2007/02/22(木) 09:58:54 ID:A4JiXfrB
>>105
DCCは入ってないと思ったんだけど…
それよりも、増結1両で$134.98だっけ?
あの高値に参った…
流石にHOとNの両方は買えなかった。
107HG名無しさん:2007/02/24(土) 00:42:00 ID:J4mlAAnn
katoからカリフォルニア・ゼファーのNは予定有り
108HG名無しさん:2007/02/24(土) 02:13:57 ID:ldwp0fFx
>>107
この間、2回目ロットが出たばっかなのに?
また番号違いなら3編成目買っちゃうけどな。w
109HG名無しさん:2007/02/24(土) 14:36:25 ID:E7lyixr6
110HG名無しさん:2007/02/24(土) 17:02:35 ID:ldwp0fFx
>>109
ponx!
ちょうどカマが3ロードネームあるから、買おう。
111HG名無しさん:2007/02/24(土) 21:44:40 ID:w+hC02mN
112HG名無しさん:2007/02/26(月) 23:35:25 ID:mZL+yRXL
アメリカの鉄道では、線路の終端部には
特に車止めは設けないんですか?
113HG名無しさん:2007/02/27(火) 01:57:23 ID:CQC1RNR7
フロッキルのエナメルカラーって手に入らないですか?
20年ぐらい前に、フロッキルのウェザリングセットを使って感動したです
てか、どうやらネットを検索しても入手し辛いみたいで・・・・
皆さんウェザリンングはどうされてます?
114HG名無しさん:2007/02/27(火) 16:06:31 ID:lNz4Snk6
>>112
都市部には立派な車止めはある。が、田舎だと枕木を互いのレールの下に突っ込んでX状にしただけのが多いかも。

>>113
塗料や接着剤関係は輸入するのが面倒なので大手の輸入元がないと大変。
一応さかつうで数色扱っているはず。
あとはトレインデポなりトレインウェーブなりで聞いてみたら?
115HG名無しさん:2007/02/28(水) 16:07:28 ID:r/yrG495
91=92の者です。
前に書き込んだときにはkatoとtower55と大差ないと
感じたので、模型屋行ってkatoの機関車買ってみた。

うーん。。。よくよく見ると、同じプラでも細かい
ところはtower55の方がよくできていると思う。
まあ、DCC以外の要素を考えてもtower55の方が
高いから当然かもしれないけど。

ただ、僕にとってそれは大した問題ではない。

katoとtower55を並べると、何となくtower55の方が全体の
印象が実物に近いような気がする。あくまで何となく。

今現在、毎日本物の機関車を見ることができるので、
実際にtower55の方が実物に近いのか、それとも僕の中では
先に買ったtower55が標準になってしまったのか、
あるいは単なる好みの問題、気のせいか、何が理由かわからない。

あくまで個人的な主観の問題なので、具体的に
聞かれると困るんだけど、デフォルメってのは各社各様
だなあ、、、と改めて感じたこのごろです。
116HG名無しさん:2007/03/02(金) 01:04:02 ID:CZ/+6hNu
アサーンNのチャレンジャーってどう?
117HG名無しさん:2007/03/02(金) 23:11:59 ID:w9/QIK6M
>>116
昨日あたりから店頭に並び出した。好評価。
http://www.nscalesupply.com/ath/ATH-challenger.html
118HG名無しさん:2007/03/05(月) 22:54:01 ID:Vd3Cr4Yo
>>117
いいな〜、でも、金が無いや・・・・
119HG名無しさん:2007/03/07(水) 02:41:50 ID:Rf2yDYWS
eBayかオクでリバロッシのチャレンジャーの安い出物がないかな。
120HG名無しさん:2007/03/08(木) 17:39:44 ID:r0ijpAav
この前のNW2と言い次のSD40再生産と言い、KATOさんは直前まで情報を全然流さなくなっちゃったね。
一体どうしちゃったんだろ?
121HG名無しさん:2007/03/09(金) 22:18:47 ID:b7XtP0ne
流さなくなったんじゃなくて、流せなくなったんじゃないか?
日本型のリリース状況なんか見てると予定がグダグダになってるでしょ。
長期的な見通しが立てられなくなってしまったのでないかと。
122HG名無しさん:2007/03/16(金) 03:10:27 ID:nDgMnTs3
何か驚くような新製品を用意しているのでしょうか?
123HG名無しさん:2007/03/16(金) 08:35:07 ID:qiphXkmZ
124HG名無しさん:2007/03/16(金) 12:08:23 ID:osZtGC4T
>>121
輸出用はしっかり日程管理してるはずだぞ。
そもそも国内向けがここまでグダグダになった要因は700Tっていう説が有力だし。
125HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:29:48 ID:xHKXdIVV
>>124
700Tだって基本的には輸出用だろw
それとも日程がそんなに狂うほども国内向けにも作ったのか?
126HG名無しさん:2007/03/17(土) 01:54:22 ID:ecU9Qe+r
>>125
だから、輸出用の700Tを無理やり工程に組み込んだからえらいことになった(らしいですぜ)。
で、なぜか知らんが誰も望んでない碓氷峠に入れ込んでさらにえらいことに。
127HG名無しさん:2007/03/17(土) 05:30:22 ID:GC70x/yQ
そんなに無理してまで作った700Tならぜひお布施させてもらうんで、
ある程度の数量国内向けにもフル編成で正式(でなくてもいいけど)発売ギボン

碓氷峠は……オレは釜飯だけでいいやw
128HG名無しさん:2007/03/18(日) 00:28:40 ID:fFULPXE6
700Tは無理矢理押し込んだから、日本に回す分は作れなかったのかもな。

それはさておきアサーンのNのチャレンジャーをNのリバロッシのチャレンジャーと並べてみたが、
アサーンの方が少しでかいんだな。出来はもちろんアサーンが上回ってはいるけど、
ボイラーの一体成型になっているところだけを見れば、リバロッシも結構頑張ってるんだな。
ロッドの作りや動輪が一回り小さいのはいかんともしがたいけど。
129HG名無しさん:2007/03/18(日) 12:08:52 ID:dXS5Hl1d
国内ではほとんど情報が流れていないけれど、
スペイン向け新製品が、大量に出ていたりするし、過渡。
忙しく作っていることだけは事実だろう
130HG名無しさん:2007/03/18(日) 14:45:33 ID:m/X1Vltc
他ジャンルとの兼任者が多いスレですね。

スペイン物はEuromed以後はやってないはず。
AVE S102も発表だけはされているが、いつ頃出るかどうかまでは不明。
StartrenのS252は過渡ではなくTaurusと同じところらしい。

>>130
両方持ってるのか、裏山シス。設計に20年くらいの隔たりがあるんだよね。
漏れもUPは購入したが、さすがに他のロードネームまでは予算が回らなかった。
でもSP&Sのコンプレッサーが煙室扉の前についてるやつが出たらぐらっと来るかも。
ついこの前までどこの店頭でも見つかったストリームライナーが
何時の間にか消えてるのはこいつのせいかな。
131HG名無しさん:2007/03/18(日) 15:41:29 ID:hlrvD7xd
Athernチャレンジャー購入記念age。
ロードネームはD&RGW。
埼玉県内某店にカブースその他貨車を発注済…
132HG名無しさん:2007/03/18(日) 15:47:50 ID:r4MdpNcx
>>130
269のバリ(#137-1316-1318)と5000型客車(107-1202)
すでに現地では”発売済み”と表示しているショップが多いのね
133HG名無しさん:2007/03/18(日) 16:06:11 ID:0IKwA2u4
>>129
いや、あれはソルダットがある意味勝手に発表してるだけらしい。
松屋ショーでその予定品について加糖の人に聞いたら
「それどこで知りました?」
「ああ、こっちは公式に発表してないんでなんともいえませんが、向こうは見込みで発表することも多いんですよ」
との返答。
134HG名無しさん:2007/03/18(日) 17:26:15 ID:r4MdpNcx
>>133
すでに現物が出回っているわけだし。
半年前の話なら、迂闊な回答できないだろ
135HG名無しさん:2007/03/19(月) 02:04:31 ID:aH6J+GtN
アサーンのNチャレンジャーは、富のコントローラだと動かないと思ったが、意外とそうでもないな。
過渡のコントローラ(スタンダードS)だと、電圧をあげていくと走り出すんだが、
走り出す方向がある程度DCCモジュールが目を覚まして、前照灯かテンダーのライトが点いてから
でないと、どっちに走り出すか見当がつかない。
電圧である程度速度はコントロールできるけど、DCCユニットが寝てしまうくらいまで電圧を落とすと、
サウンドがぶちっと切れて萎える。結局走り出したらリモコン操作でコントロールしたほうがいい。
富のコントローラN1000CLだと、全開にしても走り出さない。その代わり全部リモコン頼みになる。
全開にするまでのパルス電流が、DCCユニットにどう影響するかがおっかないが。
136HG名無しさん:2007/03/19(月) 02:07:01 ID:aH6J+GtN
あと、リモコンのアンテナはまっすぐに伸ばさないと感度が悪いね。
機関車のどこで受信しているんだろうか。
137HG名無しさん:2007/03/19(月) 02:46:04 ID:X7u7cMgt
>>130
なんで自己レス?と思ったら、>>110へのレスをミスったのか。
138HG名無しさん:2007/03/20(火) 02:02:03 ID:7gz7bWHI
>>137
>>128じゃね?
139名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 23:07:42 ID:eTAD2Lqd
移転記念age
140名無しさん@線路いっぱい:2007/03/21(水) 23:19:34 ID:eMZMoc0N
( ゚д゚)?
141名無しさん@線路いっぱい:2007/03/23(金) 00:19:35 ID:zQmeEobI
移動オメ

初めて買った米型NW2
スローが利いて目茶苦茶楽しい!
ただ音が五月蠅いけど…
今はレサとレムフを引いたり押したりしてますw

こうなると自動解放で入換やりたいなあ
142名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 01:55:45 ID:tl/LTNOb
>>141
ようこそ米国型へ!
気楽に楽しみませう。
143名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 02:07:35 ID:ob7/jgyt
某鉄コレの影響で、単行のローカル車両に萌えだしちゃったんだけど、
アメ型の場合、RDC以外にそんな車両ってあります?
144名無しさん@線路いっぱい:2007/03/24(土) 04:42:46 ID:NImfSUdb
>>143
インターバーン各種、ガスエレクトリック各種etc
145141:2007/03/25(日) 02:32:19 ID:r9ArkXfQ
NW2のナックルカプラーに魅せられて…
USAナックルを大枚はたいて買ってしまった…

まさかのカプラースパイラル発症だろうかw
146名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 03:05:11 ID:s/KGX8xJ
多彩なロードネームの貨車が>>145のNW2に入れ替えされるのを待ってるぞ。

と、かるーく背中押し。
147名無しさん@線路いっぱい:2007/03/25(日) 03:40:40 ID://mBH37/
田無で17000円位で売っているDCC蒸気機関車は買った方いますか?どうでしょうか?
148名無しさん@線路いっぱい:2007/03/26(月) 02:30:53 ID:BirdwoEX
移動ついでに1レスから読んじゃったから、超亀レスだけど、
>>15の会社、雲丹虎の朴李もとい寸法互換なレール出してんのな。
似て否なる物だけど、寸法体系は完全に同じ。w

さて、California Zephyrの番号違い3本目を買ってしまった訳だが、
どう見ても変態ですね、そうですね。
149名無しさん@線路いっぱい:2007/03/31(土) 19:25:52 ID:0qY8ZNLz
>>148
BACHMANNのMetrolinerを5本買った俺はもっと(ry
150名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 00:43:53 ID:Rlv9+4Ml
>>146
今日はワム90000を突放してましたw
151名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 22:15:23 ID:zfFpI7+m
>>149
メトロライナーは最大12連だよね?
なら2連×5は別に多くは無いワナ。


ところでトレインデポで特売の商品を申し込んだのだが、数ヶ月たっても届かない。
欲しい時に手元に来ないのはいくら安くてもウンザリする。
なんとかならんもんかな。
152名無しさん@線路いっぱい:2007/04/02(月) 22:25:45 ID:fuuqmdoF
CS放送で世界の鉄道旅と模型(TRACK AHEAD)見てるんですが
その中でエレクトロライナーって車両が出てましてこれが
小田急のロマンスカー(初代)に似てるな〜なんて思って興味を持ちました。
Nゲージ製品は売ってるんでしょうかね?
153名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 02:15:05 ID:7S8KRPtk
>>152
Nはないけど、HOならCon-Corから出てるよ。
154名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 11:11:43 ID:Lp9Cp7tU
ペンシルバニア鉄道のGG-1形電気機関車をNゲージで
探してますが何処のメーカーからでてますか?
155名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 18:43:26 ID:fYRou27l
アーノルト
156名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 20:21:59 ID:y55YZPqM
>>154
せめて、同じスレの古い書き込みくらいは見てくれてもいいんじゃないかと。
>>40-55
157名無しさん@線路いっぱい:2007/04/03(火) 20:48:42 ID:gng13AKG
>>153
レスどうも。やはりNゲージ製品は期待出来ないですね。自作する技量もないので
諦めですね。
158名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 05:41:55 ID:Enueb3TC
>>153
Con-CorのElectrolinerは予定してた数の注文が集まらなかったので企画中止というオチだったかと…orz

Pioneer Zephyrは追加生産するくらい売れたんですけどねぇ。
AerotrainとM10000は果たしてどうなることやら。
159名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 22:13:10 ID:v7eubLfN
>152
Nはバックマン製あり。現在販売されているかは不明
160名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 22:20:57 ID:v7eubLfN
訂正。METROLINERと間違えた。謝々
161名無しさん@線路いっぱい:2007/04/04(水) 22:28:42 ID:KV01bJr/
http://www.3rdrail.com/ho_scale.htm
サンセットモデルが予約受付中。700ドル。
Electroliner HO で検索をかけるとその他にも
中古がぽろぽろ出てくるね。
キットを含めてもNゲージでは製品化はないようだ。
162名無しさん@線路いっぱい:2007/04/05(木) 23:10:14 ID:0jqD03LJ
スカパーのヒストリーチャンネルで4/11夜9時から
「貨物列車」放送有ります。内容はアメリカの貨物だと思う
163名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 05:18:34 ID:vJN2NmgB
>>154
アーノルトは、ヤフオクでもしばしば出品あり。ぞぬ葉原でみたこともあり。
1マソ程。お米の国の模型屋やeBayで探せば見つけられる可能性大。
ただし、部品流用のため台枠がボディからチラリ、パンタ小さすぎ等不満あり。

Key Importsのブラスものでは、昔の製品もあり。当方黒金5線所有たぶん熊田製。
意匠善し。走行もブラスとしては良好。横浜、篠原模型にて5年前購入(移転前)。
確か6マソくらい。その時点では茶が一個在庫有り。ただし今はどうかはわからん。
名古屋タシロ模型(廃業)の窓で見たこともある。
トレインショップの紹介で有名写真家から買った人もいる。
探せばどこかに在庫があるかも。
164名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 05:23:55 ID:vJN2NmgB
GG1つづき
米発信で、kat○からでるいう噂有り。しかも広小路特急セット。
事実なら期待大。加州微風や超酋長の実績を見ると結構可能性あるかも。

ttp://merchandise.pennsyrr.com/WS4D_Cookie=3.19.07_15,09,22_83152/ms_future.html
* N scale PRR GG1, from Kato, to go with a Broadway Limited train set, is a rumor gaining momentum.


165名無しさん@線路いっぱい:2007/04/06(金) 06:20:36 ID:f6SwV38w
>>164
昨年来ありますな。年に1本はPCやるようなので、いよいよ現実に!?
166B:2007/04/06(金) 08:30:49 ID:vHuw4saC
>>164
わたしも、昨年暮れに噂をきいて、期待している一人です。
167B:2007/04/06(金) 08:53:09 ID:vHuw4saC
>>163
中村精密だったと思います。
168名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 01:05:45 ID:Jm8KuKyl
>>151
俺もそこで特売品の貨車数両を頼んだことがあるが・・・
結局確保が出来なかったようで、1年以上待たされた挙句キャンセルになった。

今までに何度も注文して、それなりに信用はしてるんだが・・・
ひょっとして、注文を受けるまでは向こうに発注してないんじゃね?
で、こちら注文した時には既に売り切れて、そのままバックオーダーとか。
169名無しさん@線路いっぱい:2007/04/07(土) 11:03:04 ID:hYbrNamY
>>168

買った事あるけど、あのオッサンのやってる特売って、
まめにあっちの有名NETショップ見てればどこら辺から買ってるって分るよ。
送料払っても自分で買った方が安いし好きなのかえる。
170168:2007/04/08(日) 23:30:22 ID:U/sprFqw
>>169
サンクス
向こうのサイトもチェックしてみるよ。
171名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 20:59:10 ID:oWbHwfyV
スカパーのヒストリーチャンネルで4/11夜9時から 「貨物列車」
172名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 21:10:39 ID:Xjhbq5l8
>>152
というか、アメ車でインターアーバンで、
小田急SE以前の流線型前頭部の連接車なら、
Con-Corから出ているZephyrもいいんじゃないの?
173名無しさん@線路いっぱい:2007/04/11(水) 23:05:20 ID:oWbHwfyV
>>171
スカパーヒストリーCHの貨物列車おもしろかったです。ユニオンパシフィックの操車場や
列車コントロールセンター、GEの機関車工場などいろいろありました。
しばらくは再放送が続くと思います。12日10時16時など
174名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 15:41:08 ID:nP4AOtUV
>>172
con-corつながりなら、AEROTRAINを期待していますねえ。
ガキの頃、まさに未来を彷彿させる列車で,"Jetrocket"の
名前どおりジェットエンジンで動いていると思っていました。
175名無しさん@線路いっぱい:2007/04/17(火) 18:55:52 ID:t86szIw9
ジェットエンジンといえば、ジェット付RDCを作った猛者はいるんだろうか。
176英語も読めないド厨房:2007/04/17(火) 22:45:57 ID:92ZmW5bc
すみません、教えてください。

http://ihphobby.tripod.com/hopages/hobuddmflpage.html

↑のメーカーってレジンなんでしょうか?
電車ものがHOで色々あってハァハァ…。
177名無しさん@線路いっぱい:2007/04/18(水) 03:01:02 ID:vvkWlw2M
>>176
*Aluminum Frame and Cast Underbody
って、書いてあるやん。
178名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 10:28:11 ID:gi/vWg0p
過渡が GGー1 !


それは 欲しい

ブロードウェイ特急編成まで出るんで?
なぜに日本で公式発表しないのだろう?
フル編成なんとか欲しいが高いだろうし長す(ry
アサーン 挑戦者 いくらでしたか? ご存知の方 教えて貰えませんか?
179名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 18:44:08 ID:+rH68yT/
GG-1で日本のスハ44やマイテを牽かそうと思う
オイラってかなり重症な池沼でしょうか?
180名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 21:06:49 ID:CVVl2TRH
>>178

埼玉県内某店で約\58kくらい。
個人輸入すればもう少し安くなるでせう。

おいらもブロードウェイ・リミテッドホスイ

>>179

ある意味、超人。
181名無しさん@線路いっぱい:2007/04/19(木) 23:53:28 ID:0WcbhHag
>>179
ビッグボーイでブルトレ(確か24系だったような)牽いた人もいるんだし。いいんじゃね?w
182名無しさん@線路いっぱい:2007/04/20(金) 23:20:29 ID:plH3/qdT
>>178,>>180
都内ミニカー兼任ショップも大体そんなもんだった。

>>179
アムトラック仕様なら、E26系が似合うと思うぞw
183名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 04:19:05 ID:/6oY5ldS
Challengerどこもさすがに在庫なしだね。
予約して夏まで待てば現地価格で$290位かな・・・。
GG-1いいよね。ブロードウェイを牽かせたいなぁ・・・。
ってメインはHOなのに最近Nにも惹かれてる。
最近NもHOも黄金期のPassengerフル編成や大御所のSteamが高品質低価格
で製品化されてうれしい悲鳴だね。
184名無しさん@線路いっぱい:2007/04/21(土) 08:58:45 ID:CLTifSmE
>>179
アダチのC-57にMDCのオアカー12両にカブースを引かせた俺がいる・・・けっこう決まっていた
185名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 20:01:36 ID:sbpdUC7y
186名無しさん@線路いっぱい:2007/04/23(月) 22:52:48 ID:Vbntmwq1
ビスタをインストールしたらカブースホビーのHPが表示されなくなった。
IE7の機能上の問題で、先方の設定がビスタ向きに変わるまで無理っぽい。
マイクロソフトがこうも不親切な企業だったとは。
187名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 00:09:49 ID:GAz8iR6d
東京都内でアムトラックの車両を揃えている模型店ってありますか?
中途半端に揃ってしまって、増備が思うようにできないもので・・・。
ウォルサーやリバロッシのコルゲート車両なんかですが・・・。
188名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 05:55:42 ID:X7NtQ7xO
>>186
つ火狐
189名無しさん@線路いっぱい:2007/04/24(火) 14:05:44 ID:50kNFfEL
>>187
店頭買いが必須でなけりゃ川崎のオーバーシーセールズ商会か豊中のイチフジから通販で買う。
店頭買い必須なら巣鴨の「さかつう」かな。
190名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 00:03:33 ID:QQRKhuFR
厨な質問ですみません。

昔、ウォルサーズ?から出てた
ttp://www.davesrailpix.com/cnsm/htm/cnsm359.htm
って、今でも手に入るんでしょうか?
191名無しさん@線路いっぱい:2007/04/25(水) 02:58:10 ID:X6BbQ1aq
>>187
モノにもよるけど、確実なのは店に電話することだろうね。
店名を出すと叩く輩もいるので、あえて答えんが・・・

模型誌を買っているのなら、アメリカ型の取り扱いのある店を探すこと。
通販専門店でも、在庫を持っている店と注文を受けて調達する店がある。

日本型でも同じだが、再生産時期を逃すと入手困難なので、日頃からチェックするといいよ。
192名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 01:12:01 ID:Ym5EsPiW
このスレ常連には今さらの話題ですが、
友人所有のブロードウェイ製カリフォルニアゼイファーを見てその出来栄えに感動。
欲しくなって検索してみたが、バラ売りはあってもフル編成セット売りがみつから無い。
バラ売りを集めるのが大変そうなのだが、既にご購入の方は、
バラ売りで13両編成を揃えられたのでしょうか?
193名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 06:41:47 ID:K0yfenNc
>>192
しばらく前からヤフオクで自称フルセットが回転寿司

194名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 19:04:06 ID:Ym5EsPiW
どうもです。ところでご存知ならお教えいただきたいのですが。

KATO-Nゲージのゼィファーsetを見ると、WP、CB&Qなど鉄道名が車両ごとに入り乱れたセットとなっているが
実物的にも、各鉄道の混成とすべきか、それとも一つの鉄道とすべきか、どちらでしょう?
195名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 22:26:05 ID:cAijjN5C
>>194
機関車を混ぜるのはあり得ないけど、貨車は他社の路線に混ざることもあるけどあまり混ぜすぎは不自然かも
196名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 22:48:26 ID:R9m7HfKb
>>194
俺もその時代は詳しくないが
カリフォルニア・ゼファーならCB&Q〜DRGW〜WPのルートなので、同じセットに入っているなら問題無いだろうね。

現在の貨物列車なら、機関車を含めて「何でもあり」に近い。
もちろん、列車の性格にもよるけど。
197名無しさん@線路いっぱい:2007/04/29(日) 23:05:45 ID:ls47zw/R
>>192,193ついこの前までは回転寿司だったね。
俺はUSから購入。ネットでバーゲンを見つけて(1両$46前後)思わず衝動買い。
単品13両とCB&QのF3とあわせて関税,送料込みで約$1000だったかな。
ろっこうあたりだったらまだあるんじゃないかな。
ちなみにセットの編成は1951〜の標準編成+ドーム構成されているね。
追加でほしいと思ってはいるけどバーゲンが終わったら高くなったからためら
ってる。
F3はDCCサウンド付でかなり面白い。3重連のF3のエンジン音がいいね。
D&RGWのブラック/イエローの初期スキームのF3もほしくなった。
実際には夏冬やそのときによって若干の変動はあったみたいだね。

>>196 3社のプール運用だったから混成はおかしくないみたいだよ。
KATOは確かゼファー関連の本を資料を基に再現しているらしいよ。
198名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 02:26:23 ID:CxMeR8Xt
>>194-197
CZ(California Zeohyr)の客車はロードネームまぜこぜで正解。
あまり混ぜすぎは不自然、だろうが何だろうが、実車がその不自然な編成だった。
あと、ゼファーって書くとZephyrって別の列車があるから、
勝手略称で書かないでカリフォルニア・ゼファーって書くか、略すならCZ。
199名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 14:58:50 ID:xsMkT17h
数社でプール運用だとか、編成のうち1〜2両だけ他社へスルー運用だとか、
今の日本の鉄道で編成単位の運用に慣れている人にとっては感覚としてわかりにくいのかもしれんね。

閑話休題。
CZの編成に関してはここが詳しいけれど
ttp://calzephyr.railfan.net/cars/tour.html
これ見る限り、今のCZセットに6/5 Sleeperさえ新規に加えれば、1952〜の最盛期の編成が可能なんだよね。
ttp://calzephyr.railfan.net/cars/consist.html
それから、以前KATOが出してたBuddコルゲート客車のSleeperは、CZにも使われた10/6 Sleeperの1952年増備車らしい。
ttp://www.trainweb.org/fredatsf/protopass3.htm
3回目生産でネーム変えるんだったら、1952年編成でやって欲しかったな。
1950年代なら該当する機関車のバリエーションも増えるしね。
200名無しさん@線路いっぱい:2007/04/30(月) 15:56:15 ID:gbOC5R1F
今日開催の鉄道模型市へ行ったが成果無し。残念。
201名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 00:10:23 ID:SVgCQ6Hv
KATOのスーパーチーフとゼファー、どちらの方が出来がいいと思いますか?
個人的にはスーパーチーフの方が良く見えるのですが・・・・・
202名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 00:23:21 ID:emtc0e3H
ゼファーって、Con-Corの奴だよな? そりゃそうだろうよ。










いーかげん、人に伝わらない略称はやめてくれないだろうか。
203名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 00:31:49 ID:ZyZJvBpV
Budd製客車とACF製客車の模型の出来を比べろと言われても・・・w
個人的にはCZの全長スカートはダサいので嫌い
204名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 00:45:53 ID:wUz+ISbs
>>201
つ >>198
205名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:48:55 ID:XWL8Z3SO
他スレにも書いてしまったけど
ビッグボーイやチャンレンジャーってNゲージ化されてるの?
206名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 01:53:27 ID:wrp99jY1
>>205
答えはこのスレの中にあるから>>1から順に読んでみな。
207名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 02:23:06 ID:KdWQLCT4
194です。皆様の情報に感謝しています。
混成が正しいとのこと、何やら、JR東日本の北斗星にJR北海道の車両が紛れ込んでいるみたいで
驚いています。また、ご投稿を見て牽かせる機関車も必要なことに気づきました。
手持ちはSLばかりなので、とりあえずD&RGWのSLに牽かせるかなどと考えています。

>201
ちょうど両者をチェックしたところなのですが、KATOのNはチーフが圧倒的にカッコイイとおもいます。
私は、BROADWAYのHOのCZのカッコ良さには圧倒されましたが
KATOは台車があまり見えない異様なブサイク感で、興味がおきません。
余談ですが、洋書 More-Classic-Trains のCZ実物の写真もブサイクな感じで、
KATOはその印象に近い点で、正しい?模型化と思います。

>205
昨日電気店系量販店に行ったら、Nチャレンジャーが新入荷なのか各種ありました
208名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 03:44:06 ID:kZWFZVvb
>>205
Bigboyは数年前にさかつうから発売されていました。昔はリバロッシからも発売されていたようです。
209名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 09:28:05 ID:5MS+KKJE
CZの模型としての面白さってのは、やはりドームが連なった豪華さと牽引機の多様性だと思う。
だから上から眺めて楽しむのが吉。
ゆめゆめ側面からなど眺めてはいけないw
210名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 11:12:19 ID:SVgCQ6Hv
リバロッシのビッグボーイNゲージ所有しています。
今でも現役で走りますが、レイアウトのカーブが400以上ないと脱線します。
ということで、走行には気を遣います。20年ぐらい前の購入品ですが、
出来は良いと思います。中古ではおそらく出回らないでしょうが、コレクション
としては十分なクオリティーですよ。

211名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 14:57:58 ID:UZAFNNlP
>>210
それ、どこか調子悪いんじゃない? HOじゃないよね。
うちのリバロッシのBigBoyは富のカーブならC243もS字ならC280も、
どっちも余裕でクリアするんだけど。
212名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 16:20:44 ID:zTHWT++8
加トのAC&F70dカバードホッパ三両で2980円って安いでしょうか?
蕪屋に十数箱あったんですけど
213名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 20:37:39 ID:KdWQLCT4
CZはブロードウェイ製を見ると、Nゲージをやめたくなる
214名無しさん@線路いっぱい:2007/05/01(火) 21:17:35 ID:QkpREGpI
NHKのBSHiでSL鉄道特集 5/3AM10:00−PM5:00
215名無しさん@線路いっぱい:2007/05/02(水) 00:35:55 ID:OcPpHXsm
>>213
NもHOも買うのが漢。
気に入った車両は、そのように楽しむものだ。
問題は牽引機を、どこまで揃えられるか orz...
216名無しさん@線路いっぱい :2007/05/02(水) 15:27:25 ID:HXkSPi1e
>>196

貨物列車はほんとに何でもあり。
米国中部に住んでいるけど、機関車に
関してだけでも BNSF+NS, KCS
は大したことない。

カナダからはかなり離れているけど、
BNSF+CNを見たかと思ったら、
Ferromex(メキシコ)を引き連れていたりも
する。。。。どこの会社かと思ったよ、はじめて
見たときは。

そのほか、SPなど過去の塗色もそのまま見ることが
できるから、本当に見ていて飽きない。
217名無しさん@線路いっぱい :2007/05/02(水) 15:37:38 ID:HXkSPi1e
216のつづき

最近OVERLANDのSD45T-2(SP)を買った。
でかいスノープロウといい、
「トンネル仕様」といい、

個人的にはEF58の上越型に近い雰囲気が
あってかなりいい!!

気分によって UPやら D&RGWの機関車を
連結して連日ニタニタしてます。

。。。話をそらしてしまってすみません。
218名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 01:17:44 ID:7JNqJ55G
>>208
June,16th,2000発売だから7年近くになりま砂。

>>210
さかつうのはもっとシビアでつよ。
横浜の芋屋のレイアウトの新幹線々ぐらいしかまともに走らせらんない。orz
219名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 14:47:30 ID:oltStQy3
ビッグボーイはHOでは大競作中だが
220名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 15:40:23 ID:oO4cohlW

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
221名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 20:47:53 ID:oltStQy3
アメリカ型は好きだが、アメリカ人になりたいと思ったことは無い
222名無しさん@線路いっぱい:2007/05/03(木) 22:55:16 ID:MIYH2Niq
>>221
基地外は相手にしないでスルー汁
223名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 11:36:22 ID:w/w5NuCO
HOのSD40-2でディッチライト点滅ギミックはともかくとして、
NのC44-9Wを改良再販で2ロードネーム×1ロードナンバーだけとか
NW2をロードネーム毎に五月雨式に発売とか
KATOさん最近何を考えてるのかわけわかめ・・・
SPのF3は歓迎する人いるだろうけど、インターマウンテンの買っちゃってる人多いだろうしなあ。
224名無しさん@線路いっぱい:2007/05/05(土) 17:47:30 ID:Pr+5sg+k
>>223
最近の過渡って、アメリカ物に限ればNに偏重しているからなぁ・・・
確かに競合製品が多いのもあるけど、せめてマキシWぐらいはHOで欲しいよ。
上下段53’のコンテナ積めるウェルカーって、WalthersのNSCだけだしね。
225名無しさん@線路いっぱい:2007/05/06(日) 07:16:16 ID:tMOcBd6C
アメリカ型は日本のNみたいに、最新型さえ出せばみんなが飛びつく、
っていうのとは違うからなぁ。プロトタイプはそれぞれ違うけど、
HOのダブルスタックコンテナ車の場合もAthearn、Walthers、Alineで既に三つ巴だから、
過渡としてもココに割ってはいるのは慎重にならざるをえないだろうし。

226名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 04:00:12 ID:o2kD3ZKa
>>210
珍しい物をお持ちですね。生産終了からかなり時間が経っているので、
入手は困難で、手に入りにくいとなると余計欲しくなります。
227名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 19:33:33 ID:T5MPe+zg
ブロードウェイのAC6000シッピングメールが来ました。音付の出来はどうかな?楽しみです。タワー55のSD70は来年みたいです。
228名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 22:34:54 ID:zz7SLoww

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
229名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 22:38:54 ID:Xn5zjWPM
米国型やっすいなぁ。
walthersで初発注してしまった。
230名無しさん@線路いっぱい:2007/05/10(木) 23:43:57 ID:a2mxLPFP
今為替が円安だからこれでも割高な時期と思われ。
231名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 01:43:52 ID:L6ByD9jE
>>230
欧州型の悲惨な状況よりはマシでしょw
232名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 09:22:06 ID:dx0YM9J7
>>231
そうだよな、いったいいつユーロ高は底を打つのか……
今のところ欧州型でどうしても欲しいモノがあるときは、
アメリカ経由で購入を考えている。
233名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 14:17:12 ID:lNi1Og2b
>>228
そのキチガイは半島人チョンがやらかしたのだが
アメリカ人は被害者なんだが
234名無しさん@線路いっぱい:2007/05/11(金) 17:52:25 ID:kapmqeUl
>>231
対ドルの円安も一休みかな?もしかしたらユーロ高もつられて小休止かも。
235名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 03:07:42 ID:+HzTQIiw
>>229
一見、安いように見えますが、実は、その価格が標準的な価格であって、
国内では高値で買わされているのです。
236名無しさん@線路いっぱい:2007/05/14(月) 08:09:25 ID:F1l6k2kS
>>229 walthersはUSの定価。安いところはほかにあるよ。
237名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 13:46:51 ID:awXeAwNO
海外通販を勧める度に、事故があるのなんのと難癖つける人(輸入業者?)いるけど、
ホントのところは安売りネットショップの一部こそそういう危険大。
勿論安売り系のすべてがそういうわけじゃないから、ちょっとした注意で十分避けられるけど。
だからもし海外通販がはじめての人なんかは、
信用のある老舗で経験を積んで、それから安売り店を試してみるのがベスト。
238名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 19:08:33 ID:yFfGoner
海外通販は一度に沢山頼むと間違い多いし
在庫がないとさらにいい加減になるようで。
そのリスクを見込んで安い所を使い分け要だな。

Walthersは小部品とかは他に無い品揃えだし
対応早いしセール品が他店より安い場合もある。
239名無しさん@線路いっぱい:2007/05/15(火) 22:25:03 ID:sTtTTv+U
Steam Echoesと言う印象派実物写真集を見ていたら巻末に数ページ、G&D鉄道の章があり
未見のカットが7枚ほど収録されてた。
英文読んだところ、G&Dのビデオを撮ったカメラマンその人の写真集だったよ。
2004年と最近に出た本です。G&Dが未だに大きな影響力を持っている事が面白い。

どうも映画撮影が本職の人らしく、シェラ鉄道で行われた西部劇のロケだけで一つの
章になっている。写真集の表紙の出来過ぎの写真も映画の1シーンだった。
大はSPから小はG&Dまで、西海岸の鉄道が好きな人にお勧め。

240名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 00:39:53 ID:VpqAN9du
>>238
とはいうものの、送料がかかるんならどうせついでと、ついつい沢山頼んじゃうんだよねぇ。
241名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 07:55:29 ID:qmgAjO6j
確かに、どうせ送料がかかるし、"Add to cart"でついついクリックしがち。
この前は、DCC関連で有名なお店でDCC関連商品をを探してて、なにげに"Locomotive Specials"
なんてカテゴリーが有ったので、ついつい開いちゃったら、ありゃりゃ安いじゃん!
となぜか機関車を買っちゃった・・・。
そんでもって、届く時に限って自宅に居なかったりするので嫁さんにばれて・・・。
実は海外通販これが一番リスキー。
242名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 18:51:23 ID:28ttKzxg
>>239
興味ありますね。
出版社や国内取扱店教えて頂けますか?
243名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 19:44:33 ID:srCeg5ce
>>242
http://www.timbertimes.com/books.htm
西山にもあるかもしれませんが、直接取引きで問題ないです。
ショッピングカートに入れてやってください。
この馬が跳ね回っている表紙,凄いでしょ。

244名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 20:33:15 ID:1/FDC7IO
>>242
人に何かを頼むならもう少し日本語勉強しような
245名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 21:05:10 ID:MYAwa1pA
コンコーのギャロッピンググース買った香具師、インプレ頼む。
246名無しさん@線路いっぱい:2007/05/16(水) 22:35:45 ID:kpoENBi4
>>245
Nでよければ…

塗装は良好、元々ナローなせいか車輪幅が広いのはご愛嬌。
あの小ささでよくもまぁ、といえるスムースな走り。前輪が脱線しやすいのでご注意を。
付属のスノープロウが外れやすい。

インプレと言うほどでもないな…
247名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 19:41:12 ID:gFyseWUZ
>>246
欲しくなった。
どこで買ったの?海外通販?
248名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 20:58:50 ID:TE+mCpz4
>>243
ありがとうございます。
早速オーダーを入れました。
仰る様に楽しい表紙ですね。

コレを見てゴキブリの事は忘れます。
249名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 21:18:45 ID:ZGrdpkTM
246だったり。

>>247

浦和のト○インショップ。
多分もうここにはない。
そんなわけで、この辺りから個人輸入せい。

丁丁p://www.4nscale.com/products.asp?m=4&t=37
250名無しさん@線路いっぱい:2007/05/17(木) 22:37:41 ID:gFyseWUZ
ト○インショップ見たけどなかった。
やっぱ個人輸入しかないのか?
送料が高いなー
251名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 01:32:19 ID:MU2gy/ah
246=249だったり。

>>250

個人輸入の前に、れーるぎゃらりー○っこうあたりに問い合わせてみたら?
ダメもとで。
252名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 14:20:47 ID:tGwJcQNE
グースはロードネームやナンバーに拘らなければWalthersにも在庫あるみたい。
やはり本命のRGSはなかったと思う。
アメリカでも値引き販売の店で探すとなると既に難しいかも。
253名無しさん@線路いっぱい:2007/05/18(金) 19:45:13 ID:BmwEj3su
>>251
ろっこうでRGSのグースGet!
朝一で申し込んだ。
どうも有り難う。
ところで、ろっこうにはもうグースの在庫ないよ。
254名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 02:07:22 ID:i/OfKie+
251だ。

>>253

おめでd。
ラストワンがRGSだったわけか。
252の言うところの本命が最後まで残っているとはね。
255名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 02:29:18 ID:Lh6uV7pP
いや、RGSバージョンもHOやNなら探せばあるんだがホントの本命はもちろん… 
256名無しさん@線路いっぱい:2007/05/19(土) 15:27:55 ID:2y9NoNRo
>>245
Zゲージの車輌かと思うほど小さいよ。
でもフライホイール付きモーターで抜群の低速走行ができる。
何とヘッドとテールのライトまで点灯する。
カウキャッチャーは取り外し式で別添のスノープロウ付きのものに交換可能。
本体に比較して紙箱のパッケージがチト大きすぎるけど。
257名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 12:27:25 ID:umC7/nMU
USPS船便止めたのキツイな。
値上がりする前にオクで買うか。
258名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 12:31:06 ID:R/xg/4yx
箱がでかいから輸送費として50ドルよこせと言ってきた。
何か割り切れないなあ。
259名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 13:55:41 ID:SRqBK/bu
Nグース、詳細写真見るとやっぱスゲーなぁ。
なんと新品\18,000で有償譲渡だって!
http://www.k4.dion.ne.jp/~ksn/model/saikatsu_tramway.htm#stage6
260名無しさん@線路いっぱい:2007/05/20(日) 20:12:48 ID:YisJQEsk
>>259
みっともないから、マルポはやめれ。
261名無しさん@線路いっぱい:2007/05/21(月) 03:46:24 ID:aVTCzADA
>>259
ttp://www.toysrus.co.jp/f/kirin/kirin_ep_01.html
スゲーなぁ、の言い回しがこのキリン兄の馬鹿っぷりを思い起こさせる。
262名無しさん@線路いっぱい:2007/05/22(火) 20:33:40 ID:hX/vZ00A
>>259
グースは小指の太さくらいしかないよ。
アメリカ人の鉄友が持ってたの見た。
263名無しさん@線路いっぱい:2007/05/25(金) 03:00:27 ID:GbOl9+ao
>>260
ゴミみたいな小さいのに拘ってるヤツ同士のセコイ争い事だから放置&スルーが適当。
264名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 12:24:42 ID:Ng593RHM
動力車は高いから客車ばっか集めている奴いるだろ
265名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 13:37:53 ID:qqR5PqIt
>>264
一定以上のグレードの製品でいうなら客車を集める方がお金もかかるしかつ難しい。
266名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 13:45:35 ID:noKVn4dP
Nなのでふいんき重視。
安い動力車と安い客車を走らせて楽しんでます。

最近安いの減ってるけど。
267名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 15:08:32 ID:Nmuk9aNM
ふんいき
268名無しさん@線路いっぱい:2007/05/29(火) 15:50:59 ID:oeWrodbF
>>267
最近の辞書は変換できるんだぜ。

ふいんき→雰囲気
269名無しさん@線路いっぱい:2007/05/30(水) 23:36:51 ID:Zzalfafz
>>268
変換できるったって、ユーザーをまちがってると叱りつけながら、嫌そうに変換するんだろ。
270名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 01:09:36 ID:x7St+rIt
youtubeに有る様な長大な貨物列車を庭で走らせてみたい。
271名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 20:37:12 ID:9/Q9suVl
Nゲージでも編成長は十数メートルあるぞ。

HOなら20メートルは軽く越えるw
272名無しさん@線路いっぱい:2007/06/01(金) 23:03:27 ID:IuK9c41v
Gゲージなら(ry
273名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 15:18:10 ID:NwkkfnNN
HOn3は昔から憬れてたんだけど、機関車が高くて手が出なかったです
でもプラのk-27が出るって聞いたんですけど本当ですか?
274名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 15:39:32 ID:mVlpmf0g
>>273
サカツウHPによるとすでに入荷済みらしい。。人気車種は急いだほうがよさそう。
275名無しさん@線路いっぱい:2007/06/03(日) 16:22:37 ID:NwkkfnNN
>>274
ありがとうございます、もう出てたんですね
さかつうのサイトはざっと見てはいたんですが、見落としてたようです><
276名無しさん@線路いっぱい:2007/06/05(火) 11:14:28 ID:Ok52v+xN
Blackstone ModelsのK27はプラではなくてダイキャストでしょ。
277名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 09:58:22 ID:Y0qTbmy5
過渡がSD9043とSD80を再販、SD80は青いのよりお馬さんがよかったのに。
278名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 13:00:40 ID:W8ZyaFP2
トレインデポの2月の特売品がまだ送られて来んわ。
遅れるって連絡も無いし向こうでキャンセルされてしまったのかな…
もう興ざめしてて今更送って来てもイラナイ気分。そういう時は返品していいんかね?
279名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 14:19:40 ID:fAmcMzZ0
>>278
わざわざここへ書かずに直接言えば済むことだと思うが…

来る見込みがないヤツはバックオーダーから消してくれと言えばいい。
入荷見込みがあるというのなら、いつ頃になるか確認して、「○月までに入らないのなら要らない」と、(多少は余裕を持って)期限を指定すれば良いかと。

セール品じゃないけど、「入荷見込みがないなら、他から調達出来る間に何とかしたいから、早めに言ってくれ」と言っているぞ、私の場合。

で、確実に欲しい物はアメリカの店へ直接注文するようにしたら、デポへの発注量が極端に減ったわけだが…
280名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 16:20:52 ID:W8ZyaFP2
買い時とか旬とか書いてたんで、ついつい注文してしまってた。
こちらの旬が過ぎたんでイラナイってメールしてみます。
281名無しさん@線路いっぱい:2007/06/07(木) 19:29:32 ID:fAmcMzZ0
いつまで待っても来ないようなのでキャンセルしまつ…とでも言ってみるか、先に書いたように「期限を付けてダメならキャンセル」とかでしょうな。

最近は新製品をアナウンス直後に注文しても入ってこなかったりするからなー
282名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 08:34:42 ID:72SPtKWu
何をオーダーしたか忘れた頃に不意に届くとそれはそれで楽しい。
オーダーして2年程経過したブラスモデルとかあるけど、そーいう
世界なのだなと思ってマッタリ待つよ。
色々無理難題フォローしてくれるから牛島氏には頭が上らん。
283名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 14:09:52 ID:LrBNa+mf
KATO、アムのスーパーライナー出すんでつね。
284名無しさん@線路いっぱい:2007/06/09(土) 15:13:00 ID:T6HItx9I
直接現地の店から購入なら無理難題になる前に自己解決可。
285282:2007/06/10(日) 00:19:29 ID:vNbOXGdM
直接現地の店から購入が「無理難題」レベルなら、
私のチョイと捻ったオーダーは「神に逆らう」ですね。
286名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 09:00:48 ID:TOlqpv4L
アメリカにはなかったみたい。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/JINSHA.htm
287名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 10:26:08 ID:OfrafuDd
>>285
いえいえ、日本の輸入業者レベルで「神に逆らう」なら、
現地直接オーダーならちょいと捻った程度未満でしょw
288名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 20:26:25 ID:JTa0F9wd
映画「父親たちの星条旗」ではステンレスボディ?のディーゼル機関車Aタイプ+Bタイプが客車牽引していたけど、
当時として事実と有っているのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
289名無しさん@線路いっぱい:2007/06/10(日) 22:27:22 ID:NWBxcf4Z
映画を見ていないので…
290名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 19:21:20 ID:LBBm6Khz
>>288
私も作品は未見ですが、パッと連想したのがCB&QのE5A/B。
製造が1940年ですから、「有っている」が答えになります。
291290:2007/06/11(月) 19:31:01 ID:yUjhJws/
連レス失礼。
E5の車籍はC&Sだったかも知れません。
教えて、もっと詳しい方。
292名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 21:15:34 ID:WdpgWGUW
GGー1に20系あさかぜ。絶対似合う。
まじめなアメリカ型ファンの方、スマソ。
293名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 21:20:32 ID:YieYhZw4
>>292
「あじあ」に似合うのは?
294名無しさん@線路いっぱい:2007/06/11(月) 21:36:52 ID:w99pf3/p
NYCの20世紀特急牽引機とか。
俺もGG1-にお召しとか999牽かせてる国賊です。
295名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 01:23:57 ID:n5JXx3G7
>>293
・リバロッシかバックマンのスムーズサイド客車の色を、自家調合で塗り替えて使う。
・katoの20系
・アクラスのレサ編成とびうを

海外通販のタイミングを狙ってたら何、この円高。
296名無しさん@線路いっぱい:2007/06/14(木) 09:34:21 ID:m5m6ujnA
>295
それはパシナに似合う客車ということですね。
ボクはスムースサイドをはつかり色に塗り替えて牽引させてます。

とびうおをやるなら、安価なボックスカーやリーファーを真っ白や銀色
に仕立てるのもよいかと思います。
297名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 02:22:52 ID:yev/q9Wq
その昔、アムトラックで旅をした思い出がよみがえり、
鉄道模型でAmtrakを揃えようと考えはじめた者です(鉄模は初めてです)。

でも先日「これからはマルイのPro-Zが流行る」と友人に言われまして、
Nゲージの今後を考えたら、いまは手控えたほうがいいのかとも思いました。
あとでPro-Zの小さなアムトラックが出たら後悔しそうですし。

アメリカ鉄道模型の先輩方は、
どちらのゲージで始めるのが安心だと思いますか?
298名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 03:10:37 ID:xIAFC8C7
>>297
アムトラックで御旅行は羨ましいですね。
NもHOもかかる費用は日本型のNとHOほどの差はありません。米国のNは
割高な気がします。HOだと米国型特有の重量感が伝わってきます。
また、アメリカ型の醍醐味はDCCでサウンド付で走らせる事が出来る点
かも知れません。DCCは買ってから搭載する事も出来ます。
将来的には是非、DCCをご検討される事をお勧めします。
299名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 03:16:49 ID:dvsDXe1+
>>297
まずはじめに。
外国の鉄道模型は日本とは異なりHOが主流です。
そのため、>>298氏が仰られているようにNゲージとHOゲージでは同じ車両の模型でも価格はあまり変わらなかったり、
かえってNのほうが高かったりすることがほとんどです。
入手性も同様で、Nで製品化されている車種は結構限定されますし、発売後すぐに売り切れることも多々あるわけです。
(これを俗に、というか2chでは瞬殺と呼んだりもします)。
ただ、アメリカ型だとKATOが頑張ってくれてるので、欧州型よりはマシな状況ですが。
とはいえ、HOは当然サイズが大きいわけですからあとはスペースとの相談ってことでしょうか。
300名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 03:24:24 ID:dvsDXe1+
続きをば。

で、マルイのZなんですが、正直どうなるかはさっぱりわかりません。
同じエアガン系の会社も参入するらしいですが、もともとNユーザーが多いのに乗り換えるのがどれだけいるかというと・・・
かつてNゲージが日本に導入されて、
こちらが主流になった数十年前とは時代もメーカー数も品質も違うわけですし。
レイアウトを主眼においているところを見ると、
今はやりの「団塊世代」を新規ユーザーとして取り込む目的があるとも言われています。
要するに、新規需要が大半で乗り換えは少ないのでは、という見方もあるんです。
それに両方やるっていう人もいるでしょうし。
とどのつまり、Nが衰退することは当分なさそうです。断言はできませんが。
さらに、ここからが問題なんですが、
海外においてNがニッチなのと同様に、日本では外国型はそれ以上にニッチです。
つまり、ただでさえ一社独占供給のPRO-Zにおいて、
マイナーすぎるアメリカ型が出てくる可能性はゼロとはいいませんがかなり低いわけです。
301名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 03:37:08 ID:dvsDXe1+
それから、これもまた>>298氏が書いておられますが、
DCCというデジタル信号で車両を制御するシステムもあります。
これを使うと、同じ線路上を逆方向に列車を走らせたり、音を鳴らしたりできます。
日本ではまったくもって普及してませんが、海外では対応する製品はかなり多いです。

結論として、Zはお勧めしにくいものがありますが、
なんにせよ、趣味というものは極論すればよくも悪くも自己満足の世界です。
ですから、実際にお店やイベントに行かれてご自分の目で確かめられるのが一番かと思います。
302名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 04:22:37 ID:U8GS2Ylu
鉄道模型はレコードとCDのように、どちらか片方だけあればいいというものではありません。
従って、今後Pro-Zがどんなに人気が出ても、かわりにNゲージが衰退するということは
絶対にあり得ません。

ましてアメリカ型を中心にということならば、
ほとんどはアメリカの模型メーカーの製品を相手にすることになるはずです。

Zゲージ自体、他にはヨーロッパの一部のメーカが作っているだけのマイナーな規格です。
今後、アメリカ型Zゲージが発展していくのは、現段階ではちょっと考えにくいです。
303名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 08:30:45 ID:+JKhNZDU
>>297
長くお続けになりたいのならば、周囲の流行る流行らないで決めないほうがイイデスよ。
あなた自身が鉄道模型にどんな要求をするか?が全てです。
言いたくは無いですけどアムトラックでマルイのPro-Zを薦めてくるその友人というのがかなり胡散臭い。
Zゲージのアムトラックなら昔からメルクリン製がありますけど、そこにさえ思い至らずにマルイ指名で
来るレベルだと言うことは、その友人はアメリカ型にまったく興味は無いのではないかと思われます。
アドバイザーとして適切なものかどうか。

大きさで決めてください。それぞれに、それぞれの楽しみがあります。一般論で優劣はつけられません。
小さければ小さいほど雄大な風景全体が視野に入ります。(Z?)
そこそこ小さいと編成全体が視野に入ります。(N?)
普通の大きさはどんな楽しみ方もそこそこ遊べます。楽しむ人も製品数も最大になります。(HO?)
車両工作をするとなると少し大きいほうが楽かもしれません。(O?)
一両一両の迫力が大切となると、部屋を出て庭に線路を敷くという手もあります(G?)

大きな車両で雄大な風景の中を走らせようとすると大変です。
小さな車両で細かい工作をしようとすると大変です。
いずれも不可能ではありませんが、長く楽しむためにも一番遊びたい事は何かを真剣に考えてください。
Pro-Zということは、一番小さいコースを勧められている状態ですよ。
雄大な風景の中を走らせたいという要求が最も大きい物であるならば、製品数が少ないとしてもあえて
Zを選ぶという事は充分にありえるのです。あなたは鉄道模型にどんな要求をしますか?
304名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 08:50:26 ID:tZKAd0B9
アメリカ型のスレのわりにはアメリカ型Zについてあまり知らない人ばかりが書き込んでいる?

米国型Zは無論マイナーな存在ではあるものの、一応ちゃんとした製品がある程度そろってはいる。
少なくとも日本型のTT9やPro-Zなんかよりはずっとマシ。アムトラックの車両そのものはないけれど、
現状でもMicro-Trainsが何種類かのDLとかなりの種類の貨車を発売している。
ほかにもガレージメーカーみたいなところが幾つかあって、ダブルスタックコンテナ車の製品もある。

http://www.micro-trains.com/z%20locos.htm

もともとマルイの企画自体がメルクリンのZの存在を意識してのものだから、
少なくとも欧米型だけでZを考えるなら、Pro-Zなんて関係ないっていうか、
ぶっちゃけどうでもいい程度の存在。

305名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 11:49:04 ID:FwUiTfMv
鉄道模型を知らない人がアメリカ型で入門するならHOがいいよ
ウチの周りでも厨の頃にNゲージかじっててそれ以来って人が急に鉄道模型やりたいって言ってきたから
ホビセンやサカツウ、モデルバーンとか案内したらアメリカ型にコロっとはまりやがったw

HOのばあい機関車が3000円〜、客車が2000円〜、貨車が1000円〜で、長い機関車や客・貨車でなけりゃ
HOゲージでも日本型Nゲージと同スペースで線路引き回すせるのがアメリカ型の魅力かな
306名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 12:04:03 ID:jCcNka41
スペースの都合さえつけば、鉄道模型はなるべく大きいほうがいい。
307297:2007/06/15(金) 13:02:47 ID:yev/q9Wq
みなさんたくさんのご回答、本当にありがとうございます。とても参考になります。
いま少し手が離せないもので、深夜になったらまたレスいたします。
とりあえずは御礼まで。
308名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 13:09:07 ID:6a3PgSmO
HO、,N共に安価なプラ製品の普及しているアメリカでは
HOがメインではあるが
レイアウト志向だがスペースがない人はアメリカにもたくさんいて
Nもそこそこ普及している。少なくとも欧州よりはマシ。

HOほどではないにしても
Amtrakの車両も数え切れないくらいあるし。

Nの車両は(最近高級化が進んで若干減りつつあるものの)
欧州Nに比べればかなり安価なものがあるし
(特価品や中古なども利用すればなおよし)
ストラクチャー類についてもいろいろそろっている。

結論からいえば
日本や、アメリカでも都市部の一般的な住宅事情を考えると
車両中心ならHO、レイアウト志向ならNといったところか。

AmtrakにZはツライレス。
他のロードネームを塗り替えて作るのは確かに可能だが
初心者には高いハードルとなるし、Nの方が遥かに楽。
>>304 が書いてるように
Pro-Zとアメリカ型とは何も関係ないっス。

ZつかNn3やりたいな。グースを改軌する腕があればなぁ。関係ないが...
309名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 13:21:09 ID:6a3PgSmO
↓参考:日本でアメリカ型Nをやってる方のサイト。
アメリカで育ってHOをやっていたが、
日本に帰ることになってNに転向したらしい。
ttp://www.tomhirano.com/mrr/index.html
310名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 16:53:34 ID:bZ8//edS
結局は鉄道模型に何を求めるかだと思うが。

なにか特別にこだわってる形式があって、それさえ手に入れば満足というなら、
その形式が発売されていればゲージは何でもかまわない。

「とにかくアメリカ型でさえあれば手当たり次第買い漁ってやるぜ」というような考え方なら、
製品群が最も充実しているHOが一番楽しい。
予算の都合で、欲しいのがあるのに変えないというストレスも一番大きいがw
311名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 19:00:20 ID:JGJHRKND
最近アメリカ型Nに手を出した、Nでも迷うくらい種類はあるぞ。
これからレイアウトでも作りたいのだが日本のレイアウトしか見たことがない。
編成を眺めるようなレイアウトってどんなのがいいの?
312名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 19:10:14 ID:QhcQ4qKz
>>311 ModelRailroaderにはほぼ毎月のようにレイアウトプランやレイアウトの作例
があるよ。もし、興味があるならWebもあるからアクセスしてみるといい。
とりあえずはUSの雰囲気でも味わうとだいぶイメージを持ちやすいんじゃないかな。
オンラインで年間契約するとWebのPDFデータも落とせるし、毎月MRが送られてくる。
また、バックナンバーやレイアウトテクニックに関する特集本もWebから買えるよ。
313名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 19:15:27 ID:+JKhNZDU
>>311
アメリカのモデラーのHPめぐりをしているだけでも
嫌になるほど画像が見れますけど。
リンク集としてはNMRAなどがある。
314名無しさん@線路いっぱい:2007/06/15(金) 20:26:13 ID:z0pR1U78
>303
この意見、いいと思う。
(別に、他の意見が悪いという意味ではないので、念のため。)
315名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 01:25:20 ID:hlBNPrv6
レイアウトの件教えてもらってどもです。
なるほど本場はすごいですねぇ!サイズも桁違い。

国内で楽しまれている人のはどんなのでしょうか?
やっぱりスペースが必要でしょうね。 
316297:2007/06/16(土) 03:50:11 ID:sH1rakhz
>>297です。
多くの方にアドバイスいただき、たいへん有難く思っております。
なるほど、HOからZまで、たくさんの楽しみかたの中から
自分にあったものを選べばよいわけですね。

私のイメージとしましては、リアルなジオラマというよりは、
部屋のインテリアの主役いう感じでレイアウトを巡らせたいと思っています。
DIYで壁に作りつけた、幅3mほどの本棚があるのですが、
その端から端までレールを敷き、
本の列の前を、どこからかやってきた長大な編成のアムトラックが
「ごっごっごっごっ」と走り抜ける様子が見られればそれで十分です。

本棚部分以外のレイアウト方法は目下検討中です。
おそらく、DIYで棚を増築し、トンネルや鉄橋も利用しながら
他の家具の同じ高さ(テレビの上など)とリンクすればよいかと考えています。


この方向性ですと、
どうやらサイズの小さいNゲージが最適なように思えてきました。
教えていただいた音響などが組み込めないのは残念ですが、
まずはKATOの車両セット(Ph3だとこれが一番いいのかな)を揃えて、
少しずつレイアウトを進めていきたいと思います。

あと、HO以上のサイズも大迫力で魅力がありますね。
さすがに大編成にして自宅で走らせるのは難しいですが、
いずれ機関車とコーチのみ購入して卓上に飾り、
車両そのものを楽しもうと思います。
317297:2007/06/16(土) 04:10:16 ID:sH1rakhz
なお、さすがに一気にそろえる予算はないもので、
最初は客車セットと機関車ひとつだけ、くらいになりそうです。
もたついてる間に売り切れなければいいのですが。。。

カリフォルニアゼファー、サウスウェストチーフ、
サンセットリミテッド、シティオブニューオーリンズ…
どんな編成で何両揃えたらいいのやら見当もつきません。
まずは思い出深いカリフォルニアゼファーをカバーできる車両を揃えるべく頑張ります。

(グリーンリバーって、荒野の無人駅で3時間ほど待ってたら、
 地平線のかなたから銀色の巨大な列車が地鳴りと共にやってきて
 自分ひとりを拾うためだけに、ゆっくりと停車した、
 あの情景は忘れられません)

みなさん勉強させていただき本当にありがとうございました。
それでは、以後名無しに戻ります。
318名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 06:30:41 ID:ChMArqw3
鉄道模型の世界は表面からは想像も出来ないほど、深い。
追い求めて最後の一両、10年越しの車両が気にかかる人なんてザラにいる。
目標が定まっている分、気長にね。

319 ◆AlFD0Qk7TY :2007/06/16(土) 12:18:05 ID:fADgvo+0
>297
鉄道模型趣味に焦りは禁物
特にアメリカ型は同じモデルを延々と供給してくれるから気長に待つのもあり。

320名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 12:32:45 ID:JHjtjovF
>>316
Nの客車1両だけ試しに購入してみたらいい。そのサイズで自宅で楽しいかどうか判断したらいいよ。
自分なら編成短くてもHOの方がいいです。Nでは車両の重みが感じられないです。
321名無しさん@線路いっぱい:2007/06/16(土) 17:13:22 ID:JQ1jIduR
>>Nの客車1両だけ

ビジネスカーなんかどうよ。HOならカブースでも買ってみるといいかもな。
322名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 00:47:16 ID:hJ3rDtLz
DCCのサウンドはいいよ、本当に。一度やると病み付きになる。
323名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 00:53:11 ID:pA798Hyz
DCC良いけど、病み付きになるけど、


全然  お  気  軽  じ  ゃ  な  い  よ

324名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 03:20:58 ID:0FYOIp7+
>>317

グリーンリバー駅で列車に乗ったのはいつ頃ですか?
何という列車でした?
実際に乗った人の話が聞きたい(読みたい?)です。
325名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 12:03:19 ID:bZjD+xY3
>>323
ええええぇ?
お気軽です
プラだけど天賞堂でも3万円で機関車売ってるし
DCでも音出るし
326名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 12:24:01 ID:DGMD/xUF
病み付きになると、だろ。些細な言葉尻にいちいち噛み付かんでも。

いま標準装備になりつつあるからDCCをとことん避けようとすると帰って知識が要る始末w
よくわからんけど走って音が出る状態で遊べて壊れなければそれでよろしい。

327名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 12:25:21 ID:bp74Ko9N
アメリカの話がしたいなら宜しくお願いします
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1182044686/l50#tag9
328名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 16:19:31 ID:eQUdEHaw
以前アトラスのDASH8-40BWを買ったとき、DCCなんて持ってなかったから、
デコーダ無しをくれといったら、全部デコーダ付ばかりだといわれて、
仕方なくそれを買ってデコーダは殺してアナログで走らせていた。

でも某所でセール品の群れの中にバックマンのEZコマンドが転がっているのを見つけて、
安かったからまあ騙されたつもりで買ってみようと思ったのがウンの尽き。
結構面白いんだな、コレが。とにかくお座敷エンドレスで機関車数両でも十分面白い。
大レイアウトが…とか、サウンド付の蒸機が…とか、
そういう道具立てがないとDCCはツマラナイなんてウソだと判ったw
329名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 17:54:12 ID:pA798Hyz
いやだからさ、DCCははじめはコントローラーと機関車数台で済むんだ
でも今まで集めてきたその何倍もの非対応機関車類を対応化させるのを考えると頭痛くなるよって事
だからお気軽じゃないの
330名無しさん@線路いっぱい:2007/06/17(日) 21:50:08 ID:asGEWhwM
確かに、昔からのものをDCC化するとなるとかなりの投資(お金と時間)がいりますよね。
・・・特にブラスの蒸気はかなり神経を使うでしょうね。
DCでもショートや集電に気を使いますからDCCではなおさらだと思います。
私の場合は、しばらくアメリカ型を休眠してましたし、以前のものは友人に譲渡してし
まったので、再開後のアメリカ型の車両は、プラ製DCCオンリーです。
DCC開始のきっかけは、知人の依頼で、日本型のDLにDCCの音つきに出来ないかな・・・
との相談を受けて調べていくうちに、とりあえず自分でやってみないとと思いPCMのF3を
買ってしまったのが運のつきでした。
ついでにCZをそろえちゃって・・・。システムはNCEを購入しています。
以来、久しぶりにUSの情報を集だすと50年代の大陸横断列車系がプラで出てるので、はま
りかけています。BLIやPCMのF-Unitは窓廻りの表情がいまいちなのでgenesisをと思い購
入しましたが、あえてDCCなしで購入しLoksoundのデコーダーを搭載しました。
LokProgrammerも持っているので、音やライト類の設定をいじれますからね。
331名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 02:58:46 ID:/6hXRUYv
別にDCCを入れたからといって、即座に全ての手持ちの動力車をDCC化しなければならない、
なんてことはないでしょ。無理すれば同じレールにも載らないこともないが、
そんなことしなくても非DCCの車両にはパワーパックを繋ぎかえるだけ。
なんならDCC車はデコーダを切り離して普通のアナログとしても運転できるし。
ウチでも古いインサイドギアの車両と日本型NゲージはDCC化対象外だよ。
前者は動力装置ごと換装が必要で面倒、後者は数が多すぎて経済的負担が大きいため。
332名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 04:33:00 ID:FiQLZGbS



★なんと在日1世の自己申告でも強制的に連れてこられたと答えたのは13,3%だけ★

在日コリアン団体である在日本大韓民国民団の子団体、在日本大韓民国青年会の中央本部が、
在日1世世代に対する聞き取り調査の結果をまとめ1988年に刊行した
『アボジ聞かせて あの日のことを -- 我々の歴史を取り戻す運動報告書 -- 』
にも、渡日理由のアンケート結果として、「徴兵・徴用13.3%」と明記されており、
「その他20.2%」、「不明0.2%」を除いたとしても「経済的理由39.6%」
「結婚・親族との同居17.3%」「留学9.5%」と65%以上が自らの意思で渡航してきたことがわかる。
尚、このアンケートは渡航時12歳未満だったものは含まれておらず、これを含めるとさらに徴兵・徴用による渡航者の割合は減ることになる。
また「官斡旋」による渡航者が「徴兵・徴用」に含まれている可能性が指摘されている。





333名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 23:11:13 ID:595GidXc
>>331
アナログ・デジタル二本立てで済むならお気軽
デジタル病み付きになったら懐痛し
逆ギレ良くない
334名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 23:12:44 ID:s9X/4mIk
DCCは興味あるし、その点、バックマンとかのアメリカ型の安価なデコーダ搭載車には
興味をそそられる。ずいぶん買いやすくなってきているとは思うけど、日本の
モデラーにとってまだ、安価なアメリカ型プラがメインストリームになりきれて
ないのか、まだ一般的とは言い難い。RMMのDCC特集とかでもあんまり
取り上げられなかったような(ちゃんと記事読んだわけじゃないけど)。
好き嫌いはいろいろあるだろうけど、潜在的な可能性はあるんじゃないかな。
335名無しさん@線路いっぱい:2007/06/18(月) 23:17:34 ID:1NllFnWX
忘れちゃいけないのは、このスレはお気楽モードだってことです。
なんであれ深い可能性を語るのなら、そちら専用のスレのほうが適していると思います。

昔の頭の悪いデコーダはともかく今はデコーダーの有無がアナログ運転に差し障ることはないのだし、
あってもなくても、また中途半端な導入でも別にいいじゃん?

336名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 03:05:46 ID:aMQDvHjB
カンタムサウンドならアナログでもサウンドが使えますよ。お気楽だと思いませんか?
いろいろファンクションボタンを押して汽笛やらベルやら鳴らしてみると面白いですよ。
337名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 08:07:52 ID:YRrMgXXQ
>>333
331の書き込みを逆ギレとか言いだすのがよくわからんな。
むしろDCCをまだよく判っていない>>329に上手くアドバイスしているようにしか見えないが。
自分の意見と違う見解が面白くないというなら、それはただのエゴだろ。
338名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 08:20:49 ID:YRrMgXXQ
>>335
>昔の頭の悪いデコーダはともかく今はデコーダーの有無がアナログ運転に差し障ることはないのだし、
>あってもなくても、また中途半端な導入でも別にいいじゃん?

頭の悪いデコーダというのがどういうものを指すのか不明だが、
どこの会社のどんなに高額・高機能のデコーダでも、アナログ運転の場合にデコーダ無し
(或いは電気的に切り離された)車両より低電圧で起動してスムースに走ることはないと思う。

>カンタムサウンドならアナログでもサウンドが使えますよ。お気楽だと思いませんか?

普通のアナログとは全く互換性のないシステムがお気楽なのかどうかわからないが、
一旦DCCを導入した立場からすると、カンタムこそ中途半端の極みだなw

339名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 17:10:17 ID:FV+XQFt0
>>338
カンタムをアナログと言っていいのかどうか。
あれも一種のデジタル制御なわけで。
DCCと違うのは、線路に流れるのが従来のパックで作れる直流で
極性切り替えや電圧の増加や減少で指令を出している、ということだけ。

いわゆる普通のアナログと思って操作すると、恐ろしく違和感がある。
340名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 20:31:26 ID:NAMfd4cc
そのうち、DCのままでDCCの機能をお手軽に!
なんて技術が実現するんじゃないかと思うとおちおち眠れなくなってしまうw
341名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 20:47:57 ID:reUbhQsi
>340
つカンタム・エンジニア
342名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 21:00:17 ID:BbUebvlV
いや、カンタムを気軽だというのは違うんじゃないか、と言っているだけ。
DCCと違うのは勿論、普通のDCとも全く共存できないシステムだという認識がないのでは?
アナログかそうでないかとか、操作感がどうだとかそういう事を問題にしてはいない。
343名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 22:31:29 ID:rPuk7Ywh
いかん、真っ先にしもぶくれの眉毛の太い子供が
チョコビを食いながら熱中してる奴を思い出してしまった。
344名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 23:52:23 ID:d49vOQaD
お気楽なスレっていうのは、いろんな意見を包容するというお気楽さではないのか?
345名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 23:53:35 ID:8rxRUTk2
間違いなくカンタムは気軽な製品だろう。
ちょっと通ぶった人からは激しく攻撃されるところが多いだけで。

何も考えずに汽車を走らせている分には優れた製品だと思う。
何か考える人が不満を言うことは、このスレ的にはちょっとすれ違い。
何も考えない他人の心配という偽装をする必要もない。それはお節介。
不満の続きはDCCスレでやってちょうだい。そこなら賛同者ばかりだろうから。

346名無しさん@線路いっぱい:2007/06/19(火) 23:59:31 ID:8rxRUTk2
>>344
それだとスレをいくつも立てる意味がないよね?アメリカ総合スレということでしょ。
お気楽さと言う意味を考えることさえ放棄と言う意味の気楽ではないと思う。

グースでもアムトラックでもDCCでも、気楽さ(軽さ、浅さ、間口の広さ、ノリのよさ、流行?)を失ったら
他所でやったほうが深く実りある話が出来ると思う。
深い話に乗れない人を巻き込む事はない。
347名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 01:03:43 ID:GntojgxE
>>346
同感です。折角、こうして同じ趣味の者同志ここに集っているのでまったりと進めましょう。
348名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 02:36:40 ID:1uzuEiGn
>>344
その通りだな。それが考えることの放棄なんて全然見当違い。
いろいろな考えを思慮深く検討することは十分意義深い。

以前スレ更新の時に間違ってここの重複スレが立ったことがあった。
その時たまたまスレタイに「お気楽」って入ってなかったんだよ。
勿論アメリカ型スレということはちゃんとわかるようになっていた。
でも、そこでこの本スレを立てた(と思われる)ヤツが、
こんなスレタイは駄目だ。お気楽が入ってない。俺はいつもお気楽で検索しているんだ、
と物凄い剣幕でまくし立てていたわけ。逆ギレなんてものじゃないw
ああ、コイツにとっての「お気楽」は自分の思う通りにしたいだけの我侭なんだと判ったわけ。
いろいろな考えを包容してホントの意味での「お気楽」を維持するのはそれはそれで結構大変。
349名無しさん@線路いっぱい:2007/06/20(水) 18:27:40 ID:MoE4Eq+x
>>348
重複スレが出来たときに荒れるのはいつものことだろう。
そんな大仰な理屈じゃないと思うんだが。
350名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 03:19:26 ID:yJBS+rtE
>>349
別にスレ自体は荒れてなんていなかった。そいつひとりが物凄い剣幕で暴れただけ。
そもそも「お気軽」とスレタイに入っていようがいまいが、
普通の人にとっては、さして問題になるような事ではないのだが。
青筋立てて目を血走らせながら「お気軽、お気軽」とわめく様は、
結局、お気軽と称する単なるそいつのエゴだったわけだw

351名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 03:26:09 ID:yJBS+rtE
>>350
あ、「お気軽」じゃないな、「お気楽」だったな。
「お気楽、お気楽だ〜」と物凄い剣幕で突っ込まれそうだw
「お気楽」なのも大変だな。むしろ全然「お気楽」じゃない気がするがw
352名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 08:25:11 ID:NBdJX4OT
お気楽なレスに、五月蝿いことを言いたいだけの奴がお気楽にレスを返して意味がわからない戦いが始まる。
お気楽な奴はこんな怖いスレにお気楽な意見をレスする事が出来なくなって難民となる。
スレ自体の過疎化のほうを心配しなくちゃいけないから、どーでもいいか。


353名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 16:22:43 ID:yJBS+rtE
でも現実にはカンタムなんてまともに使っているヤツがそんなにいるとは思えないな。
なんせDCCですらも未だにいろいろ勘違いしている人が少なくないのに。
きっと今使っているアナログそのままでカンタム装備の機関車でサウンドが使えるとか、
そういう決定的な勘違いをしているだけじゃないか、中途半端なネットの情報の聞きかじりでさw
354名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 16:31:46 ID:I8qZm3WY
はいはい エライエライ
355名無しさん@線路いっぱい:2007/06/21(木) 20:19:30 ID:F3rBHEWf
>>353
>今使っているアナログそのままでカンタム装備の機関車でサウンドが使えるとか、
>そういう決定的な勘違い

今使っているアナログそのままで基本的なサウンドは使えてますけど・・・。
356名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 00:11:56 ID:sWz0Qror
>>355
で、そこにそのままカンタム装備の機関車と普通のアナログの機関車混在できるの?
カンタムエンジニアでサウンドが出せる状態そのままなら通常のアナログの車両は全く走れないんだが。
357名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 00:28:22 ID:O6BQ24rf
お気軽に走らせている人は、全ての機能が活かせなくても気にしない。
全て出来るのかどうかと言う質問自体が意味を成さないことだってある。
求めてないかもしれないじゃないか。

お気軽と言う条件をお気軽に無視すると、確かにスレは活性化するな。
お気軽というスレタイの意味がないが。


358名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 00:52:28 ID:sWz0Qror
通常のアナログと混用も出来ない製品では「お気軽」なユーザー向けには失格だな。
359名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 05:56:40 ID:xpHtMsKg
お気軽派もそうでない人も

「お気楽」に楽しみましょうねっ。
360名無しさん@線路いっぱい:2007/06/22(金) 20:20:06 ID:9uce3tp6
>>356
DCCに毒されすぎでは? 複数の動力車を混在させて同時に別々にコントロールする
なんて、そもそもアナログでは至難の技。カンタムか否かという以前の問題。
361名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 01:19:12 ID:bRKYUL84
>>360
でも、汽笛ならすたびに尾灯が点滅するのは幻滅だ・・・
362名無しさん@線路いっぱい:2007/06/23(土) 08:06:30 ID:HpLZXUj5
>>360
DCCなら「お気楽」に個別コントロール可能。

漸次DCC化が「お気楽」でなくて中途半端なら、通常のアナログ車両も使えなくなって、
かといってDCCの様に個別の制御もできないカンタムはそれ以上に中途半端。
363名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 02:16:15 ID:fXX81e85
>>334
バックマソのDCC搭載車なら秋田無やアソビットで3千円台〜で売っていますよ。
Nゲージの動力車並みの値段でお手軽に始められますね。但し、コントローラ−は
バックマソの入門用よりも他社等の豊富なファンクション対応の機種を買った方が
末永く使えて良いかもしれません。
364名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 05:20:27 ID:T69w35Re
確かにバックマンのDCCのシリーズは安い。お気楽といえばその通りだな。
ただこれはバックマンの製品の中でも最廉価なシリーズで、
アメリカ型の中でもマンチュアとかモデルパワーとかと同列だから出来は自ずとそのレベル。

実はこのスレのちょっと前でアトラスのDLについて触れたんだけど、
まさかこれと混同している人がいるのかな?
これはバックマン廉価シリーズの3倍位の値段で過渡に近い感覚。走りはかなり良いし、
出来もまあ納得できるレベルかな。日本的なプラ製品のレベルを期待するならコチラか。
ただ日本の量販店で置いているのは見たこと無いし、アメリカでも品薄気味なことが多い?
最近はゴールドとシルバーの二本立てで、デコーダ無しのシルバーも選べるようになった。

バックマンのEZコマンドだが、確かにこれだけで全てを賄うにはやや機能が欠ける。
CVを独立に変更できない、アドレスが一桁だけ、あとファンクションボタンの少なさがネックか。
うちでも後にNCEのPower Cabを買った。ただ機能の単純さや簡便な点は初心者向けとして最適で、
ただ安いだけではないのはさすがレンツの仕事。NCEのを買った後も簡単なお座敷運転用として重宝している。
365アムトラック@ミシガン州:2007/06/24(日) 05:31:28 ID:ujkvsQcp
HO AmfleetやHorizon/commuter (Walthers)の転がり改善例は過去にあった?
長編成では重連牽引でもよく走らない。
お気楽にはできないが、ボールベアリングにしないと駄目か。
パワートラックで「ユーレイ」にするのもすっきりしないし・・・。
366名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 05:57:59 ID:T69w35Re
>>365
台車についている集電板のせいでは?
もし室内灯とかを取り付けていない&将来も付けないつもりなら、
この集電板が車軸に強く接触しない様に曲げ直すだけでも結構改善すると思う。
室内灯をつけているなら別な対策が必要。
367アムトラック@ミシガン州:2007/06/24(日) 06:37:35 ID:ujkvsQcp
>366
ありがとう。
集電板は車軸が脱落しない程度まで曲げて走行抵抗に影響しないようにしているのだが。
ミニチュアベアリングでやってみるか。(結構高価な台車になってしまう)
368名無しさん@線路いっぱい:2007/06/24(日) 10:11:17 ID:asXTFs9D
アメリカ型のプラ製品といっても多種多様。ここはこういうスレだから、
あまり細かい説明は不要と思ったが、アトラスとバックマンの取り違えからすると、
改めて説明が必要か。もっともこのスレの大半の人には釈迦に説法だろうがw
でも、初心者は常に居るわけだし、大まかな種類分け位は必要か。

1初心者向け廉価製品:安いものだと機関車一両で$30程度。日本のプラレール相当。
Bachmann、Mantua、Model Power等

2標準的レンジ:昔からあるAthearn製品相当。
Athearn、Bachmann(spectrum)、Walthers(Trainlineを除く)等

3比較的高品質なレンジ:近年の製品が多い。動力車なら$100〜200以上。
Athearn(Genesis)、Atlas、Intermountain、Kato等

あくまで目安にすぎないし、個々の製品によっては必ずしもこの限りでない。


369名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:12:52 ID:wf7DGmKR
かなりディープなアメリカ型の話。
よく続くね。毎日だからね。
ttp://blog.livedoor.jp/dda40x/
370名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 03:14:35 ID:Fpvz9/x6
プラ製のアメリカ型といっても日本の小売店に出回るのはごく限られた種類だけなのに、
それを知らないでアメリカ型DLなら自分が量販店見た安物のアレだ、
みたいによく考えもしないで勘違いしちゃう人がいるんだろうな。
371名無しさん@線路いっぱい:2007/06/25(月) 12:15:59 ID:FGy0VHL9
>>370
いるんだよなぁ、SpectrumやProtoを知らないで
BachmannやLifelikeというと安物だと思う御仁。
俺は安物走らせて満足してるがなw
372240:2007/06/26(火) 08:24:04 ID:GuLvJ2oa
安物と言えば、IHCは最高ですね。動力車は走りにもストレスないし。
通販で一輌8ドルくらいだった客車をたくさん持ってます。
373名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 15:19:36 ID:pf4cZSPe

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪

♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
>>373
死ね
375名無しさん@線路いっぱい:2007/06/26(火) 23:06:44 ID:GuLvJ2oa
秋葉原のタムタムにバックマンのDCCコントローラがありました。
すごく気になります。使っている人いますか?
376名無しさん@線路いっぱい:2007/06/27(水) 00:49:00 ID:ty5tYRdu
>>375
いないから人柱頼むw
377名無しさん@線路いっぱい:2007/06/27(水) 07:57:49 ID:STmArsPY
>376
そうですか。がんばってみます。複数のDCC車輌(バックマンの安価なシリーズです)
があるので試してみます。
378名無しさん@線路いっぱい:2007/06/27(水) 10:06:15 ID:0+AW6SpP
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b78871889
これってどこ製でしょうか?
379名無しさん@線路いっぱい:2007/06/27(水) 11:05:45 ID:OWbEdiSW
うーん…板厚薄いから金属製ぽいな
トミー(バックマン)のアメリカ客車改造してこんなかんじの電車作った事あるよ
380名無しさん@線路いっぱい:2007/06/27(水) 23:45:24 ID:n4rSG/pQ
>>377
すまんな
EasyCommandってやつ?
機能は限定されてるっぽいけどね
ボタン押しで車両選択できるように見えるけど報告よろ
381名無しさん@線路いっぱい:2007/06/28(木) 01:23:55 ID:po2wKBwZ
>>375
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/newez/1_Amp_Decoder_Instr.pdf
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/newez/EZ_Command_instructions.pdf
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/dwg/EZ_trk-Instr.pdf
ファンクションが少ない事が気になりますが、お気楽に楽しめそうですね。
買うならファンクションの多い方を買った方が良いかも。
これなんか↓アメリカ型ならではですね。
http://www.bachmanntrains.com/home-usa/dwg/dwgs/H462X_IS001.PDF
382名無しさん@線路いっぱい:2007/06/28(木) 14:17:45 ID:bgsw/xj9
バックマンのデコーダは廉価版としては悪くないのだが、
最近MRCがほぼ同じ値段で5Function(バックマンは2Function)に
BEMFも付いた製品を売り出している。
使ってみるとやはり新しいだけにMRCのほうが好印象か。

EZコマンドの取説はなぜ電波障害に関する記述だけ日本語なんだろう?
不思議だ。
383名無しさん@線路いっぱい:2007/07/01(日) 04:47:05 ID:ZSf/ICCF
>>382
不思議ですね。日本市場を重視しているのかいないのか?
EZコマンドはファンクションが少なく、アドレス10がアナログ用になっているようですね。
ただ、つまみが一つしかないので、どうも、逐次切り替える事になるので動力車の特性の違い
を加味して重連で別々に協調制御みたいなことは出来ないようですね。
I/Oエクステンダみたいなものでファンクションだけでも追加する方法はないでしょうか?
384名無しさん@線路いっぱい:2007/07/01(日) 10:55:47 ID:sb2yE72L
>>383
EZコマンドで重連するなら2両の動力車を同時にプログラミングするという、
いたって単純な方式に尽きるかと。あくまで廉価な製品なので、
あまりいろいろ望むのは無理と思われ。

別売りのキャブを買い足せば2列車は同時にコントロール可能になるから、
これを利用する手もあるかも。尤も動力車の特性まで反映した制御はできないので、
そういう使い方を考えるなら別のもっと高級なシステムを考えた方がよいのでは。
EZコマンドはあくまで単純で簡明なことを第一にしたシステムと考えるべき。

385名無しさん@線路いっぱい:2007/07/01(日) 10:57:22 ID:sb2yE72L
人により使い方が違ったりして一概に言えないことだと思うが、
ウチにはサウンド付きの蒸機は少ないのでファンクションに不足はあまり感じない。
それよりアドレスが一桁(ホントは2桁で十の位が0だろうが)なことの方が、
他のシステムと共用する場合ネックになる様な気がする。

恐らく日本のマニアの多くはこの種の装置に関して、実際の使い勝手よりも、
カタログスペック優先な人が多いために、EZコマンドのような位置付けの製品は、
日本ではあまり支持を受けられないのかもしれない。なんでもかんでも付いているが、
どれもこれも使い勝手が悪いより、機能を絞ってそこに余力を振り向けたほうが、
全体としてはコストも含めてよい買い物になる場合も多いと思うのだが。


386名無しさん@線路いっぱい:2007/07/01(日) 18:12:39 ID:+Uqmhtyh
車や家電、PCでも同じだよね。
情けないが、日本の消費者がアフォなんだと思うしかない。
我々がもっと賢くならなければね。
387名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 02:13:56 ID:MzALRnxS
>>386
同感です。BSチューナー付のビデオがBSなしの物に比べて
4千円くらい高い事は不思議ですね。BSチューナーと一体化されていてチューナー
モジュール単体の価格差はおそらく1000円以下のはずなのに製品では価格差が
数倍に跳ね上がります。まさに「マジック」ですね。
388名無しさん@線路いっぱい:2007/07/03(火) 07:47:09 ID:v6sPeG3a
>>387
???
>>384-386の話はそういう事を言っているわけではないのだが……
389名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 23:01:13 ID:oG0j3XOg
大阪でアメリカ型(N)を扱っている店あったら教えて下さいな。
特にAtlas、Athearn等の輸入モノを希望。
390名無しさん@線路いっぱい:2007/07/06(金) 23:34:39 ID:tpGlETf8
KATOのアムトラック、スーパーライナー買ってしまった。
ロスアンゼルス→シアトル
ロスアンゼルス→シカゴ(ラスベガスで途中下車)
と3回乗ったもので。
レンタルレイアウトを走らせてはいけません。(馬鹿でした)
車両限界オーバーです。トンネルポータルにぶつかりました。
ということで自宅でちまちま走らせるしかありません。
近距離走者のAmfreetって売っているのですか?
RDC車もいいですね。
もしも米軍が沖縄本島に鉄道を引いていたら・・・
と妄想をしてしまいます。
地形的には困難な点もありますが、那覇市内、普天間、嘉手納、沖縄(コザ)・・・・・名護
可能なら本部方面へ・・・。
米国大陸横断鉄道特別列車で本部方面へ走りそのまま列車ホテルにしたら。
391名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 01:04:01 ID:NPKY7bio
>>389

日本橋のジョーシン・スーパーキッズランド本店。
意外と品揃え頑張ってます。

あとは定番のろっこうとイチフジ。

尼崎の田無行ったけど、あったのはバックマンだけ。
392名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 03:12:46 ID:ADnDj0ez
>>391
早速Thanksです!
393名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 04:28:43 ID:7zTlI+ax
>>390
京急なんかも米軍基地の引き込み線あたりから…なんて想像したくなりますね
394名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 05:57:44 ID:O4wZPGdV
>390
琉球急行(琉急)電鉄
鹿児島から奄美群島〜沖縄本島〜八重山諸島〜ニライカナイへ、海中軌道(海底トンネルではない)
を走る列車で、きれいな魚や珊瑚礁を観ながら旅行することを妄想中。レイアウト
検討中。アメリカ型と日本型をミックスしたデザインで。
395名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 09:58:49 ID:wqwfaj6P
deluxeのGundersonMaxi-StackV買ったのだが連接外せないorz
皆さんどうやって収納してますか?
396名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 20:48:30 ID:Zz58OH0q
>>390
Amfreetはバックマソから出てるよ。アレだが・・・。
試しに2両くらい買ってみて出来具合見てみては。
ちなみにView LinerはCon-Corから出てるよ。
これもアレだが・・・。

>>395
長いまま収納してるよ。場所取るのがダメだな。
Katoみたいなパッケージならいいのだが。
397名無しさん@線路いっぱい:2007/07/07(土) 21:39:03 ID:6u/nGaiW
I think I can! I think I can!

アメリカ人の考えた小さな蒸気機関車の擬音。
洋書を読んでいたら出てきた。なんかいいなあ。
398名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 00:17:56 ID:b5pjVUPS
いいなそれ。なんでもできるような気がしてきた。
399名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 03:31:06 ID:PF4ZafgB
先日、栃木県にあるおもちゃの博物館に行ったところ、ミルウォーキーの流線型の
機関車をディーゼル機関車として紹介されていました。顧問の方には鉄道模型に
造詣の深い方もいらっしゃるようですが、このような初歩的なミス(他にも探せば多々ある)
を犯すとはまだ充分ではないようです。
400名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 09:46:04 ID:b5pjVUPS
I try I can. I try I can.
  I wish I can.. I wish I can..
    I.. hope.. I.. can... I... hope... I......
                           Can I?...(プシャーーー
401名無しさん@線路いっぱい:2007/07/08(日) 20:32:25 ID:ncq7ZpvP
huffy-puffy steam engine

英語だって豊かな擬音があるんだね。
402名無しさん@線路いっぱい:2007/07/11(水) 17:32:23 ID:deucpWX7
進駐軍は接収した客車の1両1両にいろんな固有名称をつけたんだが
IOWAとかTENNESSEEとか、戦艦につけるような重要な名称を
なぜ荷物車なんかにつけたんだろうかね。
どちらも17m二重屋根のスニ30の軍名称なんだが。

ってここでは激しくスレ違いかな?
403名無しさん@線路いっぱい:2007/07/13(金) 03:45:40 ID:bs6s3SCF
>>375
バックマソのEZコマンドでもいろいろな使い方ができるようですね。
http://youtube.com/watch?v=mpxXCvVkzYM
サウンド搭載であれば、走行速度に応じてエンジン音が変わり、減速すれば
ブレーキ音が聞こえるという当たり前の事が当たり前のように出来ます。
これまで自分がサウンド無しでやってきた事は何だったの?という気になります。
http://youtube.com/watch?v=p_hQIPj8VmY
http://youtube.com/watch?v=LqEqWkfxZBY
http://youtube.com/watch?v=6KBOBsDL7FI
連結器の解放までできるようです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=p7iS5Nt9GxA
404名無しさん@線路いっぱい:2007/07/15(日) 14:26:31 ID:rlUV9ceK
アメリカの小鉄道って莫大な数があるんだね。
鉄道書が、1級鉄道とリオグランデナローなどに偏りすぎている。
メイン2フーターはたまたまナローだから本が出たけど、同類の標準軌の小鉄道が北米全域に存在し、その多くが今も埋もれている。
規模や車両数からいえば北海道拓殖鉄道みたいなやつだから1級鉄道とは比較にならない。
60年代まで19世紀の4-4-0を使い続けた所とか無名の鉄道がいくらでも見つかる。
ベニア定尺1枚が初心者の基本と言われるのも納得。
ちょっと名の知れた町なら自分の町に魅力的な鉄道があるのが普通なんだね。
405名無しさん@線路いっぱい:2007/07/16(月) 10:41:52 ID:X4mejW1y
>>402
経緯は気になりますね。そのあたりの史料は残っているのでしょうか?
>>404
勉強になります。
406名無しさん@線路いっぱい:2007/07/19(木) 05:50:35 ID:Ffl7uVw+
ここの図は参考になりそです。↓
http://trainiax.net/mescalelocoemd.htm
407名無しさん@線路いっぱい:2007/07/24(火) 23:46:04 ID:tmXFCVyK
408名無しさん@線路いっぱい:2007/07/25(水) 03:35:54 ID:LPNFB57B
>>297です。その節はお世話になりました。

アムトラックのために居間に12mほどのループ線路を作りつけました。
レールの基礎は建材の板を切り出した天板と、2x4の細長い板。
アメリカの長大な鉄道は、小さなジオラマのなかをちまちま走らせるより
なにもない広い机や本棚の上を走らせるほうが
荒野感が出ていいような気がしまつ。

いま、テレビや机の上や、チェストや出窓の空きスペースを、
インテリアを縫ってゆっくりと走ってます。
至福ですねぇ。。。

あらためて、ご教授いただいたみなさんありがとうございました。
409名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 05:38:56 ID:/CPj7KMl
なにぃ、広小路特急じゃなくてDaylightなの?!
ttp://www.katousa.com/N/Daylight/index.html
410名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 06:11:36 ID:Vk3YFyFS
>>409
らしいね。個人的にはブロードウェー+GG1を先にやって欲しかった。
411名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 12:38:04 ID:qNhbuORD
最近発売の季刊ClassicTrainsに載った、シカゴのユニオンステーション空撮写真に圧倒。
レールロードキャピタルとばれたシカゴ。60年代初頭の鉄道大合併直前の頃で、
Milw、C&NW、PRR、CB&Qなど幹線やヤードが集まる様を、立ち読みでいいからご一覧を
412名無しさん@線路いっぱい:2007/07/26(木) 21:40:31 ID:qNhbuORD
>レールロードキャピタルとばれたシカゴ

訂正します>>
レールロードキャピタル(鉄道の首都)と呼ばれたシカゴ
413名無しさん@線路いっぱい:2007/07/27(金) 00:42:46 ID:eGSzPn98
UPのFEF-3のモデルってHO・Nともに見かけませんね。
特に844号機が欲しいのですが・・・。
414名無しさん@線路いっぱい:2007/07/27(金) 01:20:27 ID:81cjM+nR
デイライトは以前予定品にあったけど製品化に繋がらなかったからな
Nプラ完成品だとconcorぐらいか?
415名無しさん@線路いっぱい:2007/07/27(金) 19:19:44 ID:bUBTZB2G
デイライトサイコー
http://www.youtube.com/watch?v=sAjl8mlGZHw
416名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 08:42:56 ID:k6loSiPG
いよいよNMRAショー開幕!
デイライトにつづき、GG1&ブロードウェー(N)!!!!?
Maxi4の新ロードネーム(N)も。Maxi4はHOでもやるのか。

417名無しさん@線路いっぱい:2007/07/28(土) 14:30:43 ID:UMuKXpaF
個人的には山線日光号… もとい、サンオーキンデイライトを
揃えたいんだが、海線とは違う客車なのかな?
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:04 ID:BX8hJzqH
PRRは人気ないのかな
419名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 01:38:33 ID:2t1pBldK
Katoデイライトに期待すること。

Katoって機関車を模型化するときに少し大きめに作るって聞いたことある。
アメリカ型だと通常1/160だが、機関車だけ1/155、というふうに。
そのほうが機関車の見栄えが良くなるから、って。でも編成美が失われてしまうよね。
これは、メーカー側のエゴだと思う。
本当の理由は動力機構が収まりきれないからなんだと、オレは思ってる。
テンダーモーターやテンダードライブだっていいのに。

10両前後の客車を引かせて、レイアウトの3%の登り勾配を
ストレスなくスイスイと駆け上がっていくGS−4を期待したいな。
値段は多少高くなってもいいから、中途半端な機関車は作らないで欲しい。
すでに機関車の定価はUS$198、現地模型店だとUS$130ぐらいということなので、
製品の設計仕様はMIKADOをほぼ踏襲するものと思われる。
クリスマス商戦の目玉とするべく設計の見直しの時間がないと言うのかもしれないが
せめて、もっとトルクの大きいモーターを搭載し、ギア比を高くして欲しいと願う次第。

CON-CORのがらくたGS-4の実売価格がUS$200位だったから、
品質・性能高めて、それのちょい下ぐらいの実売価格だったら需要はは十分あるはず。

オレの考え、間違ってるかな?

http://www.katousa.com/N/Daylight/index.html
420名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 02:33:03 ID:J03zl0DO
>>419
デイライトの場合、過渡のそのポリシーで作っちゃうと
チャームポイントである側面の帯の連続性が失われてしまうから、
是非ファインスケールでやって欲しいね。
421名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 15:40:38 ID:/SP7aUHZ
プラモでもなんでも、
完璧に縮小するとかえってリアルに見えないから
適度にデフォルメするって設計思想は昔からあるよ。
おれは雰囲気重視派だから、それでいいと思ってる。
大事なのは部屋を走っててカッコよく見えるかどうかだから。
422名無しさん@線路いっぱい:2007/07/30(月) 23:14:04 ID:iICacKcq
スケール相当のデフォルメが必要なのは正しいが、
過渡の場合は動力の構造的に小さく作れなかったのに
後付けの言い訳として「デフォルメした」とか言ってるのが
問題な訳で。
423名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 13:55:53 ID:lo5yZ1Aw
ブロードウェイ、本当に出してくれるんだろうか?
期待してたら、次回もまたいきなり掌を返してHiwathaとか・・・・





あ、そっちの方が喜ぶ人が多そうだw
424名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 13:56:56 ID:lo5yZ1Aw
訂正
Hiawatha
425名無しさん@線路いっぱい:2007/08/01(水) 22:45:30 ID:ZNZQZhex
>>423

何を隠そう、おれもMilwaukee Hiawathaが出たら嬉しい一人だ。
426名無しさん@線路いっぱい:2007/08/02(木) 20:50:58 ID:IK3AEg2J
ttp://www.athearn.com/Search/Default.aspx?SearchTerm=boy&CatID=TN
アサーンのNのBigBoyきたね。もう半月前に発表されてたのか。orz
427名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 00:03:31 ID:HYDEkqHA
ミシシッピの橋崩落事故。ホッパー列車も下敷きになったよう。犠牲者に哀悼。

それにしても、橋の崩落瞬間の映像があるとは、さすがアメリカと感心
428名無しさん@線路いっぱい:2007/08/03(金) 00:27:21 ID:vsdu0lcw
MR 9月号から気になった広告

Great MOdel railroads 2008
 早期予約で$9。油断すると買い忘れる。
 実はバックナンバーも売ってたりする。

Walthers75周年記念モデル(HO)予告 11/2007〜順次発売?
 Hiawatha A+A+10両
 発音はハイアワッサ?)

WALTHERA PROT 2000
 EMD F7各種 A+B($269)、A,B,単体は$139。
 写真で見る限り凄い、が、値段も凄そうではある。

Atlas
 信号機各種。(光る)
 こんなの日本型でも有ったら・・・、金がいくら有っても足りん。(結構高い)

Bachmann 2-4-4T Forney(On2-1/2)
 DCCなし$275、DCCあり$400
 HOでも出してみやがれ。

Walthersのカタログ 2008
 早期予約でN、HOとも各$9.98-
 毎年買ってる人、古い号はどうしてます?

先月号、
RAPIDO(HO) カフェバー/ラウンジ・カーと10-5寝台の予告。
 見たことないんですが、RAPIDOの価格帯と出来栄えってどんなもんなんでしょう。
 (インテリア写真はなかなか)
429sage:2007/08/03(金) 07:49:25 ID:wKKXuqOl
>428
ブラスと並べても違和感がないくらい、とてもいいです。(特に床下)
転がりもいい、しかも室内灯付(但し、電池でね)
1つ難を言えば室内灯を点けると、妻板と屋根の間から灯りが漏れる。
(CoachとE-Sleeperの話)
次回改善されているといいのだが...
430名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 05:50:09 ID:kv/kxbpz
>>429
お値段的にはどんなもんなんでしょう。
MRには価格が書いてなかったもので・・・
431sage:2007/08/04(土) 11:10:26 ID:uepdmH7S
>>430
1両 $49.99US で、いつも買ってるカナダの模型屋から買いました。
アメリカの店では、$30台〜あるみたいです。
日本では、売っているのを見たことがないので...
432名無しさん@線路いっぱい:2007/08/04(土) 11:45:55 ID:kv/kxbpz
>>431
アメリカの模型の流れもやっぱりちょっと高級志向なんですかね。
なかなか叩き売りもされそうに無いですし。

まーバックマンやアサーンの廉価品とはちょっとレベルも違うってことなんですかねぇ。
(アレはアレで好き)
433名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 01:42:28 ID:w+3PWUWW
>>426
4024が前方デッキのパイピング無しなのは分かるが、
4001と4006の違いって何なんだろうか。ナンバーだけ?
434名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 03:33:45 ID:sHY7db97
箱のラベルも違うと思われ
435名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 16:37:36 ID:g8QswGF6
ラベルと言うか箱の蓋だな。
436名無しさん@線路いっぱい:2007/08/05(日) 16:38:07 ID:g8QswGF6
・・・ってやっぱりそれは車番ではないのかw
437名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 20:54:08 ID:ppQhT7jw
最近のKATO如何しちまったんだろ?

新しいAmtrak Superliner、でかいNって感じで大味じゃないか?
5年前なら喜ばれたろうけど、最近のアメリカ基準だと???

ATALSも連接型オートラックからはかなりハイディテールに振って来てるのに
そのまえの設計水準程度に合わせてるんじゃ、ダメダメだろ。

新しいHOの連接型コンテナ車も、
インターマウンテンやアサーンの新型にも劣る様な気がする。

昔はブラス見たいとか言われてたのに、、、
438名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 20:59:11 ID:ppQhT7jw
439名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 21:08:54 ID:FlVOCg10
>>437
ただ、Superliner って、そもそも実物が大味だからなあw
連接型コンテナ車をKATOが出してたんだ、全く見落としてた・・・。
自分的にKATOで不満&心配なのは、造型関係よりもDC/DCC兼用サウンドで
全く出遅れてることだな。
440名無しさん@線路いっぱい:2007/08/06(月) 23:17:24 ID:9b1JqO8J
>>438
おお、広小路特急やっぱりでるんだ!楽しみ。
次は、鳥取名物 特急を希望。
441名無しさん@線路いっぱい:2007/08/13(月) 13:09:58 ID:c82NisCB
>>440
「鳥取名物 特急」とは何?
442名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 17:06:50 ID:fMw6IVfV
443名無しさん@線路いっぱい:2007/08/14(火) 21:05:59 ID:po23F4rK
20世紀
444441:2007/08/15(水) 00:18:26 ID:4q8396x6
>>442,443 なるほど。サンクス

自分としては、articurated steam locomotiveを希望。
それか、時代はぜんぜん違うが、89'TOFC。
445名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 00:57:13 ID:ZR+Uv+m7
煙質扉の落書きがそのまま愛称になってしまった奴は、
やっと別のメーカーからでることになったからいいとして、
ガシガシ走らせられるアレゲニーがほしいな。
H5だけじゃね。
446名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 05:46:09 ID:1YeCCgbt
デイライトと広小路かぁ・・・大風呂敷を広げるのは結構だが、ホントに1月までに発売できるんかなぁ
資金繰りもあるし、遅れる分には構わないんだけどw
447名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 06:49:34 ID:Zn0BvH0h
そのぶん、日本型にしわ寄せが来るんだよな。
448名無しさん@線路いっぱい:2007/08/15(水) 07:54:43 ID:gcSvLVSt
>>446
すでに試作品はここまで出来ている。
ttp://www.katousa.com/N/GS-4/index.html
ttp://www.katousa.com/N/GS-4/Interior.jpg
ttp://www.katousa.com/N/Daylight/index.html

今回のGS-4のスペックを読んで気になったのは、
得意のフライホイールが搭載されていないみたい、ということと
「Directional operating (simulated) Mars light」というブツ。
これって蒸気時代の列車の先端(機関車)と後端(カブースなど)の
それぞれ両サイドに設けたランタンのことかな。
そうだとすると、かなり細かい代物だ。
アトラスのH15-44にもついていた、方向切り替え式のMars light(?)は
確かに、赤、緑と方向によって色が変わるのが面白かった。
でも、カタツムリの目玉みたいに突き出ていて、
模型としては興醒めだった。

客車セットと合わせて店頭で$300〜400台と
カトーにとっては大型商品。
財布の紐がゆるくなるクリスマス商戦に照準を合わせてくる、と期待する。
449名無しさん@線路いっぱい:2007/08/16(木) 18:38:03 ID:2x2kF2lC
>>448
>マースライト
ヘッドライトの上に付いてる首振りライトの事ジャマイカ?
450名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 12:19:24 ID:Ehs9CsCr
カブースのキューポラってさ。中央にない場合、前よりに付けてる?後ろより?
前にすると短い編成がさらに短く見える。後ろにすると長く見える。
細かい事だけどこだわりある人っていますか?
451名無しさん@線路いっぱい:2007/08/18(土) 13:21:52 ID:Fb2FFRBG
>>450
こだわり、ないな〜、っていうか、終端駅に着いたら、いちいちターンテーブルまで持っていって反転させるのがまんどくせ。
でかいカウキャッチャーが付いているから、テンダーのカプラーしか動作しないので、入れ替えだけのために、何度もターンテーブルで方向転換させなければならないので・・・
452名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 14:40:51 ID:KNSN8rLO
キューポラの向きに拘るのもいいけど、
ちゃんとマーカーランプ付けてますか?
453名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 16:53:23 ID:0iuLkLp6
前方と側方で色が異なるマーカーランプってもう実現してるの?
454名無しさん@線路いっぱい:2007/08/19(日) 21:17:16 ID:+hr8xzYm
天SLはマーカーにはダイヤが入っていて、ここだけは女の子にも受けた
455名無しさん@線路いっぱい:2007/08/24(金) 11:07:01 ID:/uvGVtyT
MR誌ってバラけるから保存できない。
主な記事は特集になるけどさ、コラムだって読みたいんだ。
456名無しさん@線路いっぱい:2007/08/26(日) 01:07:06 ID:3Bn5x87v
>>453
売られてますが
http://www.walthers.com/exec/productinfo/81-807

自作という手もあります。
http://www.ngineering.com/Nano_white_photos.htm

>>455
昔からバインダーを売ってます。
http://kalmbachcatalog.stores.yahoo.net/14001.html
457名無しさん@線路いっぱい:2007/08/30(木) 19:55:58 ID:lwAF8mHv
学研から「世界の鉄道〜旅と模型〜」なるDVDが出たけど、見た人いる?
内容はアメリカ型らしい。インプレよろしく!
興味あるけど¥34kは高い・・・・。
http://www.gakken-index.co.jp/products/detail/dvd_sekatetsu.html
458名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 02:31:20 ID:LCa30AxL
ディーゼル機関車の横窓上につけるヒサシの芦部品はカトーからでてますか?
他のメーカーの機関車なんですが、取り付け失敗してしまったので入手が容易と思われる芦部品があれば欲しいです
459名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 11:03:31 ID:YmL2lmS1
>>458
あっても日本のホビセンでは取り扱ってないので、USAからの通販になる。
HOの方ならばKATO USAのホムペからParts Departmentに行って、sunshadeで検索すると出てくる。
売り切れが多いけどね。

Nの場合だったら、KATOはsunshade自体を省略する方針みたいなので・・・無理。
AtlasのDash8用ので良ければ、Atlasホムペからonline storeに入って、
N Scale Locomotive Spare Partsに行くと「Dash8-40b/Bw/32bhw parts」のところにsunshadeがある。
KATOのパーツに比べてめちゃくちゃ安いけど、アカウント作らなきゃならない。
あと考えられるのは、エッチングパーツかな。
BLMAとか小さなメーカーがいくつか出しているから、ヲルサーズで通販するのが良しかと。
460名無しさん@線路いっぱい:2007/08/31(金) 11:16:09 ID:YmL2lmS1
ちなみにヲルサーズでN & SuperDetailingParts & Sunshadeで検索した結果。
ttp://www.walthers.com/exec/search?category=Part&scale=N&manu=&item=&keywords=sunshade&instock=Q&split=30&Submit=Search
461名無しさん@線路いっぱい:2007/09/02(日) 23:39:43 ID:pYzNvj0P
>>375
EZコマンドを使用してみたところ、マニュアルが全部英語でしたが、↓である程度鍛えた英語力のおかげで
http://www.ink-chan.com/
難無く使えました。最初、アドレスが3に設定されていました。
走らせると大きくしたNゲージの様な感じでした。アナログ車両はも同時に走らせる事ができますが、
停止中でもライトが点灯します。長時間、アナログ車両を停車しておくとダメージを
与える可能性があるとの注意書きがありました。走行可能台数はアナログ車両を含めて
10台です。但し、スロットルのつまみが一つだけなので重連等、統括制御する場合、
難があります。既存のアナログコントローラを接続する事もできるようです。
アドレス変更はSTOPボタンと車両のアドレスボタンを同時に3秒くらい押すとSTOPボタンが
長周期の点滅をするので、その間に新規アドレスのNo。のボタンを押してからSTOPボタンを
押して完了です。ファンクションは各車両に10コマンド対応しているようです。
ファンクションボタンを押してから10のボタンを押すとヘッドライトのON、OFFができます。
使い勝手は一言で言うと「お手軽」です。アドレスNo.がシーケンシャルに表示される
他社のLEDによる物だと対応するアドレスNo.と車両、ファンクションを覚える必要が
ありますが、EZコマンドだと手書きのメモを挿し込むようになっているので直感的に
操作出来ます。アドレス数がアナログ車両含めて10台というのを多いと見るか少ないと見るかは
個人の主観に依ると思われます。日本語の説明書が添付されていない事を除けば
問題ないと言えそうです。駄文スマソ。
462名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 21:28:55 ID:LSW4Xd/L
チャレンジャー、ビッグボーイ、GS-4が新規金型で出るんなら、
↓のをNプラ量産品で出してくれる奇特なメーカーはないかな?

C&O 2-6-6-6 Class H-8
Erie 2-8-8-8-2 Class P-1
NP 2-8-8-4 Class Z-5
N&W 2-6-6-4 Class A
NYC 4-8-4 Class S-1b
PRR 4-4-4-4 Class T-1
SP 4-8-8-2 Class AC-12
UP 4-12-2 Class UP-1〜5
VGN 2-10-10-2 Class AE
463名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 21:38:13 ID:Or3OJ9Vh
蕨とかw
464名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 22:47:14 ID:NQUxEJuY
D&RGW M-64も入れてやってくれ。
465名無しさん@線路いっぱい:2007/09/03(月) 23:28:28 ID:LSW4Xd/L
>>463
蟻が作ると9800形みたいにボイラーが落っこちそうな形状になりそうで嫌だなあw

>>464
4-8-4なら、CN Class U-4とN&W Class J(新規金型で)も出してほしいなあ。
466名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 23:14:39 ID:vfANQ2DT
UP 4-12-2 は Class9000では?
467名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 23:16:35 ID:vfANQ2DT
InterMountainから出たAC12は評判がいいようだ。
Brass製品がオークションでそれ以下で売られているのに驚き
468名無しさん@線路いっぱい:2007/09/04(火) 23:37:27 ID:N40n03d7
>>467
ブラスの連節機をちゃんと走れる様に調整出来る人は
そうそういない。
RTRだからこそのプラ釜マンセーなんだろうな。
469名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 00:28:13 ID:2OpiYqxD
>>462
貨物機は在りえないだろうね。
KATOのGS-4は偉大な選択だったと思う。
既存のPAかE8でお茶を濁す事も出来たんだから。
470名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 04:16:46 ID:M1PWLoHn
プラ釜ならD&RGWのK28とかK36をHOn3でやってくれないかな。
C16やK27より個体差が少ないからプラ向きと思うが。
471名無しさん@線路いっぱい:2007/09/05(水) 23:58:45 ID:7dTc81G0
>>466
Class 9000で一括りにされてる場合もあるけど、一応UP-1〜5まで細かく分かれてるらしい。
どこがどう違うのかは知らないんだけど・・・
ttp://www.uphs.org/stmclass.htm

>>469
やっぱり旅客機と比べて地味だから望み薄か・・・
USRAの2-8-8-2、2-6-6-2が出たのがせめてもの救いかな。
トリプレックスとか2-10-10-2とかの変態機が大好きなんだけどもw

変態機といえばアメリカ型ではないけど、AD60とかのガラットを出してほしい。
472名無しさん@線路いっぱい:2007/09/10(月) 01:05:51 ID:Khs4uxya
>>458
HOなら「さかつう」のがお勧め。
入手しやすいしね。

EMDの35〜60ぐらいがピッタリかな。
最新のワイドキャブ系なら、取り付け足だけ使って他社製パーツと合わせると良し。
473名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 02:43:49 ID:5fAT45MQ
ttp://www.leipzig-projekt.de/NDBPics/Bachmann/51-626.jpg

偶然見つけたんだけど、こいつの詳細わかります?
474名無しさん@線路いっぱい:2007/09/11(火) 10:44:43 ID:2Nd4qyLO
>>473
正式名称は忘れたがバックマンの古いNスケール製品で、
E60なんかと並んで叩き売りアイテムだったんだけど、生産止めたのか最近見ないな。
アメリカ現地では確か20~30jくらいだったかと。
475名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 19:32:37 ID:jx2q5vKS
そのE60、DCC仕様で再販されてるよ。
476名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 22:25:24 ID:tEdFCDzd
477名無しさん@線路いっぱい:2007/09/13(木) 23:19:07 ID:jx2q5vKS
再販されたE60はHOでした。
478名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 19:05:46 ID:MjcRa9ye
アムフリート客車って今入手できるかな?
HHP−8電機もできれば・・・
479名無しさん@線路いっぱい:2007/09/14(金) 21:18:39 ID:BX3xsH3K
>>478
HO/N共に在庫で持ってるネット上の店多いよ。
バッチマソ製なので走りは期待したらダメ。
480名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 00:16:13 ID:LEHYRk+c
>>478
TAMTAMにあるんじゃないか?
481名無しさん@線路いっぱい:2007/09/15(土) 03:53:07 ID:amq4L9gD
>>478
例えるなら、ちょっと前のモデモ製品以上の転がりの悪さが素敵。
4連買って貸しレに逝ったら、坂でとまってえらい目に。
手元にあった富のEF81で救援しようにもまったく動かなかったさorz

対応策としては、台車の集電機構を取っ払えば若干安定性が悪くなるけど、かなりマシになる。
HHPの車輪にゴム噛ませるっていう方法もあるよ。
482478:2007/09/15(土) 10:49:25 ID:y3PmoL2M
みんなトンクス
田無にもあるかも・・・?
俺んちの近くに本店あるけど、外国型車両ってあったけかな・・・
走行性能の悪さ・・・たしか「アセラ」についてはどこかのHPで改良した例があったけど・・・
とにかく見てきますノシ
483名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 11:02:47 ID:92ZnbHEC
HOのデカールとかパーツの売ってるお店(東京・神奈川)であったら教えて下さい。
484名無しさん@線路いっぱい:2007/09/23(日) 12:39:56 ID:vnvZXkSm

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪

♪〜キチガイの国〜くそアメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜くそアメリカ〜死ね死ね死ね〜♪
485名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 02:02:57 ID:vccxmvIM
精密なブラスモデル、塗装を考えると憂鬱になる。急に俗っぽくなると思いませんか。
黄金趣味は良くないとも思うのですが。
486名無しさん@線路いっぱい:2007/09/26(水) 21:04:19 ID:+Nr8uXPt
ブラス貨車を原型用に改造してレジンで量産しよう
と思ったけど、勿体無くて出来ないや(´・ω・`)

>>485
未塗をブラス工芸として捉える趣味はわかるけど、
塗ると俗っぽいは言い過ぎ。
反省しる。
487名無しさん@線路いっぱい:2007/10/05(金) 12:52:06 ID:NlKKXd5H
絶好調のロッキーズのせいでD&RGWのカマが欲しくなってきたじゃないかw
488名無しさん@線路いっぱい:2007/10/06(土) 02:27:18 ID:rPtHLrWF
>>487

つ[Athern 11803 "Challenger #3802 D&RGW"]
489名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 01:37:53 ID:gTWCzsbM
アメリカンモデルビルダーズのレーザーキットのカブースを組み立て中。
かなり癖のある面白いキットですなあ。自作よりはよほど早いけど一筋縄ではない。

490名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 08:43:54 ID:MMB/RhHF
>>489
途中経過でも良いので、うpしてちょ。
491名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 09:56:08 ID:HEAPdG4E
ヲサーン・ジェネシスのFEF、いいなあ。でも、自分の妄想鉄道は
東部にあって、UPのカマとは全く接点なさげだけど、どうしようかな・・・
492名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 09:57:09 ID:gTWCzsbM
ほい。
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071008093919.jpg
室内色の塗装を始めてます。
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071008094111.jpg
キューポラの側板と屋根は数少ない現物あわせ。しかし瞬着染込ませ二枚張り合わせでガリガリ削れます。
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071008094223.jpg
二枚張り合わせ×窓の数。後ろの説明書には窓の開け方という恐ろしい説明がある。
http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20071008094328.jpg
デッキのはしご。ここだけはさすがに一組分の予備部品が含まれている。本日挑戦するつもり。

各部のはめ合わせですが、すき間をゼロとしているみたいです。
窓枠など二枚貼り合わせが極わずかでもずれたりするとはまりません。繊細なやすりで注意深く削りながらの作業です。
木工用ボンドと瞬間接着材で作業ははかどります。机の上の占有スペースも狭いし半田コテが使えない人にはお勧め。
床下のブレーキシリンダーや配管の類と台車が別売です。


493名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 10:37:24 ID:Yba4Nntk
>AMBのカブースキット

SPのC-30-1を製作中だけど、基本形があきらかに変orz
工作自体は楽しいんだけどね。
494名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 13:52:00 ID:aRujoels
>>491
西部にもうひとつ妄想鉄道を開業すればまったく無問題。
495名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 17:09:41 ID:ho2/8f+c
>>494
よし、お父さん、鉄道王になっちゃうぞ。妄想の中だけど・・・ orz
496名無しさん@線路いっぱい:2007/10/08(月) 17:37:36 ID:tDgkR+gU
イリートリプレックスがマスプロ製品で出るとは好い時代に
なったものよのぉ(´・ω・`)
497名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 03:06:04 ID:WVDj8V2E
バックマソとメルクリソのF3ディーゼルを並べてもどっちもどっちと言う感じで
価格差程の違いがあるようには思えない。皆さんはどう思いますか?
498名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 20:13:13 ID:I92KJ7jc
>>497
インターマウンテン、アサーンジェネシス、プロト2000、PCM、BLI(Blue Line)・・・
これだけ新しくて出来の良い(しかも値段もそんなに高くない)のがあるなかで、
何故にバックマンとメルクリンなの?
499名無しさん@線路いっぱい:2007/10/10(水) 21:15:43 ID:SzZgZ9m7
方向性をそれぞれ持っているモデルを価格で比べることが間違いだと思う。
特にメルクリンとバックマンなら価格で競い合うケーズが思い浮かばない。
だからありえない比較なので、何とも言いようがない。
500名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 05:23:55 ID:/ejDsI7W
日本のアメリカ型ファンって意外と本国の動向を知らないんだよ。
米国型DL=昔のアサーン&玩具みたいなバックマンの図式から抜け出せてない。
それに新しいメーカーなんてそもそもご存じない。
501名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 05:35:28 ID:ZhQgMCxx
メルクリンのアメリカ型って精密度ではKATOに劣るし、高かろう悪かろう(走行は良いが)
でどうも魅力に欠ける希ガス。
502名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 08:39:38 ID:URA8V7Kt
アジンよりサムホンサのFが好き
503名無しさん@線路いっぱい:2007/10/11(木) 20:01:57 ID:NoJnV4BZ
長年待ち焦がれたBIG BOYがついにアサーンから!!
ちょっと値段が・・・・・でも、そんなの関係ねぇ!!
504名無しさん@線路いっぱい:2007/10/12(金) 23:33:32 ID:oGThuz7O
>>501
USRAミカドでACとDCの二つとも観察したけど、やはりACのほうが走りがいいと思った。DC仕様は作りは丁寧だが高価すぎると思う。
ビックボーイも含めてR360通過が前提なのでR550程度ではらくらく通過する。明らかに曲線に強い。
ただ、AC仕様にケィディ付貨車などをつなげると、ポイントのところでケィディの開放腕がACのコンタクトに触れるんですよね。
一両一両をよく観察して曲げるなりしておかないと脱線する。
それを除けばアメリカ型メルクリンを手がけたい欲望が沸くのに充分な走りっぷりです。
話によるとメルクリンの売り上げが伸びているのはアメリカ市場だけらしいので、年一作のペースで車種が増えて欲しいのです。
GP-7、SD40―2あたりが中国製とは違う丁寧なつくりで出てきたら、DC仕様を買うでしょ?
先にメルクリンが中国製になる可能性も極めて高いがw


505名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 10:10:33 ID:m1sLvgeV
>>504
中国製だから丁寧でない、って十束ひとからげにできたのは、もう5、6年前のことだよ。
少なくとも、アトラスとかの「高級」ブランドを見る限り、塗装では現状、中国製が一番のような気がする。
まあ、KATOに「???」ってときもあったわけだが。

あと、バックマン・スペクトラムは、他の「高級」ブランドと同列に見ない方がよいのでは?
506名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 14:28:50 ID:+b1Mn7d4
一部の中国製プラ製品は現状プラの最高級品の一角をうかがう程だが、
この種の製品は米本国でも割と流通量少なめで、他国の輸出には殆ど出回らない事もあって、
こういう事情を判らないモデラーも日本には多いと思われ。このレベルの中国製品では、
塗装の仕上がりやDCC関連の対応など、過渡でさえ勝てないと思われる部分もある。
507名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 20:16:04 ID:/2zk9yWH
無駄な言い争いになってきた。
メルクリンの場合は152型電気で中国製が取り入れられたけど、価格なりのレベルダウンでしたよ。低価格低レベル商品。
他にも車体がプラスチックというのはありえないなど、メルクリン好きなら知っている前提を伏せてレスをしたので誤解を招きましたね。
他社も含めてなら505氏の言うとおりですけど、それならメルクリンを話題にする必要(求める必要)がない。特殊すぎます。



508名無しさん@線路いっぱい:2007/10/13(土) 20:54:50 ID:NSJv7+Gz
>>507
メルクリン・トリックスの米国型に独特のテイストがあるってのは、確かに実感するところで、
それを好んでる方なのか、とは思いました(決して貶しているわけではないので、念のため)。

ただ、繰り返しになりますが、米国型一般でいえば、中国製イコール低品質という時代は、
だいぶ前に終わっているわけでして、メルクリンが中国に慣れてないから、品質の確保が
イマイチってことはあるでしょうね。
509名無しさん@線路いっぱい:2007/10/21(日) 12:28:34 ID:4rYUBnLh
実際にメルの製品を見るとどうもあの独特のテイスト(単体で見るより、
他社製品と並べてみるとより際立つ)は好き嫌いが分かれるようですね。
他のメーカーなら最大公約数的に受け入れられる物もあるのですが…。
もっとも、初期の天賞堂のブラス製品のディティールも今の中国製細密製品群に
遠く及ばなかった訳ですが…。
510名無しさん@線路いっぱい:2007/10/22(月) 05:16:22 ID:s35OTyRR
メルトリの米国型は良くも悪くも一種のニッチ商品だよね。
蒸機はともかくDLのラインナップ等、単純に新しいモノというわけでもないし。
つくりに関しての独特な味も、納得できる人が気に入ればよいのであって、
他社と比べてどうこう言うのはちょっと違うのかとも思う。
こういうポジションを考えると、単に中国製で安く出てきたとしても、
誰もが飛びつく商品というのとは違うだろうな。
511名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 01:30:28 ID:Pap8bcqR
同感です。ただ、メルの場合、安い人件費で見るからに安そうな物を作るのか、
それとも、安い人件費を活用して、他所では採算がとれないような超細密機を
作るのか方向性が定まっていない気がします。超細密機路線の可能性は低い気がしますが、
メルクリン特有の玩具テイストでは自ずから市場が限定的な物にならざるを得ないと思いますが、
皆さんの御意見は如何でしょう?
ところで最近、バックマソの製
品を見て気がついたのですが、F3とGP40って同じ台車だったのでしょうか?
512名無しさん@線路いっぱい:2007/10/23(火) 12:37:10 ID:Xr4tXq+9
>>511
>>F3とGP40って同じ台車

どちらも「ブロンバーグ“タイプB”」台車ですよ。
下取りに出されたFの台車を再利用したGPもいます。
513名無しさん@線路いっぱい:2007/10/24(水) 02:19:53 ID:etAQ/7Vh
アメリカの中小鉄道の本を漁り始めると止まらなくなるよ。
大手1級鉄道でも細部が気になりだすと面白い話がごろごろしてる。
とれいんの全米50州は本当のさわりの紹介だけだよね。

英文も鉄道用語がちりばめられていると斜め読み、飛ばし読みが可能になるんだわw 
別に受験じゃないし、生真面目に総当りしなくても問題ない。
日本と同じように鉄道業界独特の言い回しに慣れるまでが大変だけどね。(廃車手続きとか車両整備とか)
特に監督官庁とか、アメリカでも専門知識に属するようなことが略語で入っていたりすると全文意味不明になりかねない。
それに重ねて詩的な文章表現が難関。慣れるのは無理。感覚で進むしかないw
俺英語苦手で喋れないんだけど鉄道書だけは読む。常に正しい解釈をしているわけではないだろうけど、面白い。
知識が深まれば一両の貨車の見方も変る。このショートラインはこういう街を走っていたんだ、とかね。





514511:2007/10/24(水) 02:43:50 ID:majkRTVo
>>512
御教授頂きありがとうございます。素人的な考えで恐縮ですが、
てっきりコストダウンの為に、模型では部品を共通化しているかと思いました。
勉強になります。
515名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 00:08:40 ID:NUNaeNmA
>>514
アメリカでは実物が模型もどきの使い回しをやっているからねw
「ブロンバーグ・Bトラック」など、マイナーチェンジを繰り返して60年近くも生産を続けたし。
(72年頃から、Mという枕ばねがゴムになったのもあるが、基本は同じ)
516名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 00:36:52 ID:iop7ij71
アメリカの鉄道で驚くのは、台車の形式が日本と比べて極端に少ないこと。
機関車・客貨車の両方について。
517名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 05:00:24 ID:HG4YP4qx
台車の形式が少ないのは標準化が進んだ結果でしょうか?
それとも少数のメーカーによる寡占が進んだ結果でしょうか?
518名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 06:54:46 ID:endWuGqB
強力な標準化のおかげ。
でもそんなに種類が少ないとも思わない。インターアーバンの台車のように標準化の動きがほぼ存在しない分野もある。
ディーゼル機関車が異常なんだよ。
519名無しさん@線路いっぱい:2007/10/25(木) 11:59:11 ID:GIpk+Ba9
ボールドウィンやライマの台車デザインも捨て難い魅力がある。
まぁ古臭いと言われればそうなのだが・・・
520名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 21:34:41 ID:dp+ykvwa
客車貨車より、蒸気のテンダー台車のほうがバラエティ豊富
521名無しさん@線路いっぱい:2007/10/26(金) 22:23:22 ID:ZykKrMPP
貨車の台車ってそんなに種類少ないか?
アーチバーでさえも台車枠の形が異なったものがいくつかあるし、
ベッテンやアンドリュースは当然としても、エクスプレスリーファーなんてのは、
貨車なのに旅客車用の台車を短くした様な鋳物台車を履いたものまであるし、
旧国鉄あたりの貨車用台車と比べても特別種類が少ないとは思えない。

もしかしたら模型の製品として同じような台車を履いた製品しか目にしていない為の思い込みでは?
522517:2007/10/26(金) 23:54:17 ID:DMaBQqDC
>>518
教えて頂き、ありがとうございます。
>>519
同感です。
>>520
センチピードやバックアイ等、色々あるようですね。
523名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 00:49:57 ID:zDLaTkoN
>>521
ペンシーの様に台車まで自社オリジナルを作ってしまう所も
ありますしねぇ。

個人的に大好きなアライドフルクッション台車にもよく見ると
3タイプある様で、掘り下げると底無しです。
524名無しさん@線路いっぱい:2007/10/27(土) 05:59:12 ID:6/GBmigd
要はアサーンのような塗り替え製品が多過ぎて、全部同じなんじゃないかという刷り込みがある、とw
ディーゼル機の台車の標準化にしても、最近のJR貨物の台車だって車体は違うのに模型的には同じに見えるぐらいだしな。
それほど特別な事ではないのかもしれない。
525名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 11:28:46 ID:mU28P/JY
質問スマソ

NゲージでGP60(A&B)がほしいんですが、どこから製品出てましたっけ?
526名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 12:27:42 ID:C2rRxGFT
蒸気機関車時代あたりでも、機関車は各鉄道が独自に作っていたが、
客車はプルマン社、貨車はAARなど共通仕様が多かった。客車、貨車は
各社相互乗り入れを行っており、修理など共通仕様でないと大変だろう。

NYCの貨車が独自の台車なら、仮にGNに乗り入れ故障したら、
NYC独自の修理部品をニューヨークから大陸を横断して取り寄せることに
527名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 13:58:55 ID:4bheHAhh
>>526
独自設計というのはネジ一本まで独自仕様だとかそんな風に考えている?
全体の仕様が独自であっても消耗部品だとかそういう部分は当然汎用品でしょ。

自動車なんかだと当然メーカー毎の「独自設計」だけど、
オイルフィルターやブレーキパッド、ワイパーやタイヤ、
これらは部品ごとの共通規格があって、
メーカーや車種が違っても同じ部品を使うケースが結構あるのは、
クルマ持っている人ならよく知っているはず。鉄道車両でも同じ事。
そうでなければ大変使い勝手が悪い車両にしかならない。
528名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 14:00:16 ID:iQ75/sxw
>>526
修理を他の会社へ依頼する事があったんですか?
事故車をフラットカーに積んでいる写真があるので、当然
然るべきショップに搬送/修理するものと思ってました。
529名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 14:05:31 ID:mDM3mF57
>>525

っOMI
530名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 14:07:56 ID:4bheHAhh
>>528
ナローの車両ならともかく、
フラットカーに載せることが出来る車両なんて極一部だろうな。
531名無しさん@線路いっぱい:2007/10/28(日) 16:15:32 ID:l/4FDKnO
>>530
目にした事があるのはカブースを含む貨車は一通り。
「Rails Americana 1」には達磨状態でフラットカーに
載せられたHWプルマンラウンジカーの写真がある。
532名無しさん@線路いっぱい:2007/10/29(月) 18:58:52 ID:poO0oQ3T
ダブルスタックコンテナ車が入線できれば余裕でない?
533名無しさん@線路いっぱい:2007/10/31(水) 12:17:20 ID:dmfRSk7f
トンネルがあると大変
534名無しさん@線路いっぱい:2007/11/02(金) 12:12:18 ID:v9G44NsZ
各ルートの建築限界によって通れる列車のレベルが決まってるらしいね。
ルート選定を間違えたために道路橋で上端が次々に粉砕されちゃったオートラック列車を
どこかのホームページが写真入りで載せてた。
特に東海岸はダブルスタックやオートラックが通れないルートがかなりあるらしい。
535名無しさん@線路いっぱい:2007/11/02(金) 16:59:20 ID:iQ8xEaM5
建設時期が早い東部は建築限界が小さい様で、後年トンネルの
道床を掘り下げたりしてますね。
スーパーライナーが中〜西部地区限定なのもそのせい。
お陰で鉄道黄金期の貴重な客車達が生き残れた訳で。
536名無しさん@線路いっぱい:2007/11/05(月) 22:54:07 ID:KRFZ1Abi
最近入手した資料で知ったのだが、SPのGSクラスはキャブ
平面形が後に向かって絞られている。
あの図体なら必要な曲線通過対策なのだろうが、ふと思ったのは
「他鉄道のノーザンクラスは如何だったのか?」と言う事。
蒸機の平面図は模型用を含めあまり見る機会は無い。


貴方の大型機、キャブ絞られてますか?
537名無しさん@線路いっぱい:2007/11/10(土) 01:14:41 ID:431lyfqe
NYCは特に車両限界が小さかったようですね。
UPやC&O、NKP、N&Wの車両がこれぞアメリカ型!と云うような
威風堂々とした体躯に対して、NYCは欧州型にも通じるような
こじんまりとした感じが特徴的でした。
538名無しさん@線路いっぱい:2007/11/17(土) 00:25:28 ID:1dAmQpDC
ほとんど諦めていた利場六誌HW客車入手記念age。
未塗装だとインテリア丸見えで面白〜ぃ(´Д`)
539名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 08:32:38 ID:M9d/1b39
http://www.railgallery-r.com/
こんなの見つけたんですけど、ほんとにあったんでしょうか?
まさかスーパーライナー編成の最後部に・・・?
540名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 21:36:42 ID:P9W7qjWL
>>539
店長、宣伝乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 21:58:59 ID:d7zk/ofU
???六甲模型のトップページにつながるが、これが何?
542名無しさん@線路いっぱい:2007/11/19(月) 22:56:22 ID:5Wj7ISym
過渡はいつ

GG-1 を出すのだろう?
543名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 20:20:56 ID:iGy+MgMp
>>542

GS-4、デイライト客車シリーズの後と何となく予測。
早くても来夏では?
544名無しさん@線路いっぱい:2007/11/20(火) 23:43:48 ID:LkmcNJz7
>>541
おおかた、ビジネスカーへリンクし損ねたんじゃね?
545名無しさん@線路いっぱい:2007/11/21(水) 21:33:17 ID:LK2uVEYO
アサーンのMAXIT届いた。スッゲ!
他に届いたやし居る?

KATO如何するつもりだろ?
KATOの時代は終わったんだろか?
546名無しさん@線路いっぱい:2007/11/24(土) 02:49:50 ID:dxr8OSvo
>>542
T-1やS-1も欲しい
547名無しさん@線路いっぱい:2007/11/24(土) 23:24:17 ID:JvM8a7tm
T-1もS-1もブラスがあるからいいがGG-1はホスイ。

こらーSamhongsaーー、GG-1予定品のまま消えるなー!!
548名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 11:53:12 ID:KPtXW9D6
>>543

デイライト客車シリーズはHOも出るんですか?
549名無しさん@線路いっぱい:2007/11/25(日) 11:55:30 ID:KPtXW9D6
>>545

届きました。GJ!
MAXI-Vもアップグレードするんでしょうか?
550名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 00:03:00 ID:TuYeVbOL
>>548
過渡はNだけだろ。

HOは別のメーカーが予定だったな。BLIかな。
まあ、どこにしろ予定からは、かなり遅れている。
551名無しさん@線路いっぱい:2007/11/26(月) 00:05:22 ID:6z8zzXuT
PRRって人気ないのか?
客車カッコいいんだが製品化は少ないよね
552名無しさん@線路いっぱい:2007/11/27(火) 23:52:13 ID:ZgqqzWEa
>>551
プラ製品ですら他鉄道に使いまわしの利かない個性的な車輌群が
山の様にリリースされてるんですけど…
553名無しさん@線路いっぱい:2007/12/01(土) 22:55:03 ID:B8MpBJ9A
スーパーライナー。ウォルサースの勝ち。
KOTO負けましたね。KATOは90年代にピークに達したってアメリカ人は言ってますね、、、
554名無しさん@線路いっぱい:2007/12/04(火) 23:44:01 ID:LZWbgeY/
GS4は(少々毛色は違うが)AthernのChallengerやBigBoyに並べうる出来になるんかな。
555名無しさん@線路いっぱい:2007/12/06(木) 23:44:25 ID:+/9L+eV9
アメリカ型を買い始めて8年。
最初は本当に「お気軽にアメリカ型を楽しむ」つもりだったのだが。

いつしか実物がどうの、時代がどうの、○○はどこと契約してるだの・・・
完全に「がんじがらめ」になってしまった俺がいる。
ま、日本型やってた頃もそうだったし、それはそれでいいんだけど・・・

部屋を整理していたら、初めて買ったアメリカ型・過渡SD40-2が出てきて、原点を思い出した。
556名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 01:01:38 ID:JwoTaKrB
アメリカンオリエント急行なんか出してくれたらおいちゃんはうれしいんだが・・・
まぁ出ないだろうな・・・orz
557名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 02:10:05 ID:cqEARpk5
>>556
ありますよ。
Arnold製 品番0413、古いモデルですが。
558名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 02:18:17 ID:cqEARpk5
それと、品番0414が増結セットでした。
559名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 03:18:22 ID:6Q4vCbgG
バックマソのHOならNゲージ並にお気楽です。(Nゲージの方が高い場合もあります。)
それにしてもNゲージのゼファーは高杉。
560名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 03:42:24 ID:B5OZZMNS
ターボトレインほしいんですが400ドルじゃ手が出ません

561名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 10:51:34 ID:JwoTaKrB
>>557
ありましたか!
情報どうもありがとうございます。
まさか出てたなんて知りませんでした。
再生産されたら喜んで買おう。
562名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 13:18:34 ID:CgXjFLer
KATOはHOでもMAXI-IV作るようだけど、
コンテナも一緒にラインナップしているんだよねぇ。
もしかして、AthernやWalthersのコンテナは微妙に寸法が違ってうまくのらないとか?
それは困るなぁ。ここだけは実物通りに各社共通設計にして欲しい。
563名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 18:30:32 ID:guTcSgnP
>>562
IMの方が良いんじゃない?
564名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 21:51:02 ID:78Kn4G5i
>>559
すみません、せっかくレスくださったのに、お礼言い忘れてました。
ありがとうございます。
HOでNゲージ並にお気楽というのはありがたいですね。
でも部屋が狭くて・・・orz

しかし、>>557さんのレスといい、>>559さんのレスといい、結構出てたんですね。
私ももうちょっと勉強しなければなりませんな。お恥ずかしいかぎりです。
565名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 22:12:46 ID:W7Iz+Ro4
>>555
なんとなく判るよ。
自分も情報過多で縛られるのが嫌で、その心配が無いような距離的にも時間的にも遠く隔たった鉄道に憧れる。
集める本の傾向を変えると良いと思うよ。
車両を撮る写真集は止めて、鉄道の傍らにいる人を撮る写真集にする。
日本で言えばアーカイブス出版で検索すると出てくる昭和の写真集が、意外と鉄道と人間を絡めた写真が多くて
想像力が刺激される。弁当売りの背後の客車がオハ35だろうがなんだろうがどうでもいいじゃないか。
アメリカにもそういうカメラマンはいますよ。レビューを頼りに探すにはコツが要りますが。
たとえば夜景で有名になったこの人とか。http://artphoto-site.com/story39.html
566名無しさん@線路いっぱい:2007/12/07(金) 22:41:29 ID:lLq65+/J
アメリカの鉄道は無数の私鉄で成り立つ世界だから、自分の好みの私鉄を勝手に開業してしまうのもいい。
コンテナの色が気に入った運送会社と脳内契約をかわしたりして。

アメリカに詳しくない相手なら、架空塗装の機関車を見せてもフリーだと気付かれないw
567名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 01:56:22 ID:fwbuDomz
アメリカは私鉄ならではの面白さがある。Box-Carの表記に
When empty please return to Harrisburg
と書かれていて、
自分の線路がPRRヤードに繋がっているような気がして感動しました
568名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 02:07:12 ID:2+PthF4L
ようつべとか見てると、違う会社同士のDLが3重連4重連でダブルスタックの
長大編成牽いてたりして、まさに“実車は模型より奇なり”。
569名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 13:20:17 ID:NIzX+IRS
お気軽に耳から楽しむモデリング
ModelRailCast.com - A Model Railroad focused podcast. Ryan Andersen

最近始まったポッドキャストです。パワーサーチで検索してみてください。
正直、プロのアナウンサーでもなさそうな人がボソボソ長時間しゃべる英語にはついてゆけませんw
でも時折、普通の英会話には混じらない鉄な言葉が入ってくる。
アア、仲間がいるんだな〜って感じで深夜の工作中のBGMにお勧めw

謎なのがこれ↓
The San Juan Central
A Narrow Gauge Model Railroad Pedro Alvarez Jr
タイトルでおおっと思った人も多かろう。
しかし検索には引っかかるのだけれども配信していない。何かトラブルでも起きたのだろうか?

570名無しさん@線路いっぱい:2007/12/09(日) 21:58:20 ID:nwR2YmRH
>>658
最近は、機関車のプール運用が普通になってきたらしいからな。
571名無しさん@線路いっぱい:2007/12/13(木) 19:25:52 ID:FzgsAzZh
LRC(RTR) 発売決定!
572555:2007/12/13(木) 22:16:10 ID:0hBX4hiZ
>>565
サンクス。
>>566の言うとおり、勝手に鉄道会社を作るやり方も面白そうだね。
実際に現地では、この手のフリーランスでレイアウトを作る人も多いとか。
俺自身も日本型のNやってた頃、完全にフリーの地方私鉄風レイアウトも考えたけど・・・
結局スペースがなくて断念したよ。(環境は今も変わらないけどw)

あと、リンク先の本はさっそく注文したw

>>570
極端な例だと、BNSFの列車にNSの3重連なんてのもあるらしい。
積荷を見ないと、どこの列車なのか分からないな・・・
573名無しさん@線路いっぱい:2007/12/25(火) 23:23:37 ID:vEtRhS1y
age保守
574名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 02:17:19 ID:FHRVaYKh
daylightまだかのぅ…。
575名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 05:52:42 ID:JErVCoXC
やっと欧州型のゴッタルドが国内向け出荷されたくらいだからねぇ。
発表の順番からすると、C62よりは前に出して欲しい物だが。
576名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 06:43:56 ID:SQ2X3fWu
広小路特急は再来年の正月くらいかな orz
577名無しさん@線路いっぱい:2007/12/26(水) 21:30:07 ID:eIRXHukB
FOMが最高
578名無しさん@線路いっぱい:2007/12/27(木) 02:31:56 ID:XLt8LiPy
ここのスレにはアメリカ型で有名なブロガーの方達は参加しているのでしょうか?
579名無しさん@線路いっぱい:2007/12/27(木) 07:57:59 ID:w2OXfvDS
07年11月発売予定だったFox Valley ModelsのBoxcarをオーダーしたが、もうすぐ08年。
出来はどんなもんですかね。遅れてもカッチリしていればいいんだけど。
次のオーダー(デイライトほか)を入れたいが、支払いが重なると…
580名無しさん@線路いっぱい:2007/12/29(土) 21:02:04 ID:RXv1z1bW
アサーンってNでマキシーコンテナ車出してたの?
RMMのストッププレスで「マキシー コンテナカー 3両組」ってあったんだけど、これはマキシーWかな?
581名無しさん@線路いっぱい:2007/12/30(日) 11:22:22 ID:qBHPKfxq
1/5,6に大阪のOBPで鉄道フリマがあります。また大宮でも恒例のイベントがあります。
582名無しさん@線路いっぱい:2008/01/01(火) 11:25:03 ID:+0gUM3AC
>>580
Nでは出してないし、今のところ出す予定ないはず。
IMRから出てる(出る)し。
アサーン、早くF/FP45出してくれ〜!!!

>>581
大宮のイベントってアメリカ型Nの出物あるのかね?
583名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 02:49:44 ID:lMsLc5PZ
今年もたくさん通販して、アメリカ型をたのしもうと思います!
584名無しさん@線路いっぱい:2008/01/02(水) 17:30:04 ID:ScF+4C74
ヲルサーズのHP見てたらハイアワッサ号が欲しくなってしまった

せめて展望車だけでも…
585名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 17:17:00 ID:RH8BgjQU
>>582
IMRって何でしょう?
586名無しさん@線路いっぱい:2008/01/03(木) 19:09:45 ID:lps2E8h+ BE:1253221867-2BP(0)
587名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 11:53:25 ID:S5dxt0JP
>>586
探してみたけど、コンテナ車はなかったような・・・
588名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 12:34:40 ID:lzAZhNTY
多分RMMも>>582も勘違いをしているんじゃないかと思われ。
MaxiIVをNで発売している・する予定なのは過渡の他にはDI (DeluxInnovvation)くらい。
http://www.deluxeinnovations.com/
Sneak Previewの所から入ると予定品が沢山あるけど、この会社過渡より当てになんない。
LoPac2000のように発表から8年くらいたっても出てないものがある。
個人的に注目してるのは5連接のspine car
ガレージキットのalancurtisが撤退してからはキットさえ手に入らなくなった。
割とメジャーな車種なのに。
589名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 12:37:05 ID:lzAZhNTY
訂正
×DeluxInnovvation
○DeluxInnovation
590名無しさん@線路いっぱい:2008/01/05(土) 22:30:25 ID:9hoBw3Cz
591585:2008/01/06(日) 18:13:05 ID:GQAZuPsG
>>590
俺が探してるのはNなんです・・・
>>588
ココですか?
http://www.fiferhobby.com/html/n_scale_kits_alan_curtis_model.html
592名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 04:13:15 ID:p+7ojQXX
ここもNとHOは分離した方がいいな。
593名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 10:34:06 ID:vMjaLe77 BE:716127146-2BP(0)
>>585,591 IMRってなにって言うから書いただけ。
アメリカ型をやるなら自分でもっと調べたほうがいいと思う。
おれは知的好奇心をくすぐられることが好きなので、何でも自分で調べてチャレンジをしている。
買うのもUSから買っている。
時間も手間もかかるし若干のリスクはあるがどんどん広がるしオモシロイ。
今の時代、インターネットで雑誌のバックナンバーの記事さえわかるし、そのバックナンバーを購
入することさえ簡単だし、MR誌なんかは過去の記事や製品紹介すら見られる。
AMAZONにいたっては一部の本の内容まで調べられる。
こんな基本的なことは、他人に聞くより、自分で開拓をしてみてください。
594名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 12:29:20 ID:sNTSB2Lg
まあ、ココは日本語の掲示板だし、
普通にインターマウンテンって書けばいいんじゃないの。
少なくとも日本語で書かれたアメリカ型に関する文章中では、
IMRという略し方は余り見かけないような気がするんだが?
595588:2008/01/07(月) 12:40:18 ID:nv8msEVT
>>591
あ、誰かが金型引き取って復活してたんだ!
これは嬉しい。
サンクス!
596588:2008/01/07(月) 12:45:38 ID:nv8msEVT
・・・と思ったら、在庫のみみたいだね、残念。
復活しないかなあ。
597名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 14:48:59 ID:So5aF2/7
>>592
んなことしたら過疎って落ちるぞ

>>594
カタカナでいいよね
まぁそしたら読み方に突っ込み入れる奴がでてくるがスルーで

ちなみに現地のN系掲示板を見る限りIMが一般的みたいね
598名無しさん@線路いっぱい:2008/01/07(月) 15:18:49 ID:sNTSB2Lg
>>597
もし落ちたら建て直すだけだろ。
っていうか、他のスレは馬鹿みたいに細分化しているのに、
どうしてアメリカ型だけなんでもかんでも同じスレなの?
欧州型スレですらNとHOは別になっているが、どちらも落ちたりはしてない。
アメリカ型の分野の広さを考えたら、NとHOとナロー系でそれぞれひとつずつ、
3つくらいはスレがあってもいいくらいだろ。
599585:2008/01/07(月) 18:36:26 ID:wR1rR1Pt
そうですね・・・
まあ俺も本気で集めてるわけじゃないけども、興味はあるんだ・・・
だから基本的にRMMのアメリカタイプの在庫とかは確認してるつもり。
ただやっぱり、此処で使われてたIMRとかOMIとかの英語短縮は分かりにくかったから、聞いたわけw
まあ最近アメリカの通販サイトもいくつか見つけたから、そこでも情報集めてます。
分かりました、できる限り自分でいろいろ調べてみます ノシ
600名無しさん@線路いっぱい:2008/01/11(金) 21:46:39 ID:iXiZx8kg
知識の空白を埋めたくて、毎月1万円と予算を決めてアメリカの鉄道古書を買い漁っている。
でも、視界を覆うぼんやりとした霧が晴れるとそこは謎だらけの世界であった。
全米に、寿都鉄道みたいなのが1000個、旭川電気鉄道みたいなのが500個、
東武みたいなのが200個、国鉄みたいなのが20個ぐらいあるってのが判ってきた。

東武がわからないのに、どうすんだよ・・・。
アメリカ人が外国型に今ひとつのめり込まないように見えるのは、暇にならないからだろう。
601名無しさん@線路いっぱい:2008/01/12(土) 11:29:22 ID:61NuBzMX
果糖の電子参拝所に、RS-4の予定ktkr!
Daylight客車マダー(AAqy
602名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 18:03:34 ID:Sp/3TxuE
GS-4だけじゃヤダヤダ(AAry

Daylight客車マダー(AAry
603名無しさん@線路いっぱい:2008/01/19(土) 21:44:26 ID:qdgk9XCX
>>598
最近こちらに来られた方でしょうか?
過去にもアメリカ型ナローのスレ等がありましたが、淘汰され、
生き残りはここだけです。他のジャンルは根強い愛好家の方が
いるようです。
604名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 01:36:26 ID:0PVPU5yg
>>603
それは一年くらいまえの理屈だな。

そもそも、このスレは鉄道総合板じゃなくてプラモ板にあった。
趣旨としては、この際何でもいいからアメ鉄模型を語ろうってものだった。
プラモ板にあったせいか、あまり派生自体起きなかったのさ。
板自体が違ったから、鉄道総合板しか見てない大多数の潜在的アメ鉄模スキーからの認知度も低かったのかも試練
ちなみに、欧州系が分化したのはブラスHO原理主義者との確執があったから。ユーザー数云々じゃないんだな、これが。

で。鉄模専門の板ができた以上、よほどのことがない限り過疎スレでも落ちないと思う。
実際、半年以上書込みがなくても落ちてないスレがあるし。

てか実際、ゲージ分けないとどの話なのかわからないことが多いから分けたほうがいいと思う。

まぁ、なにが言いたいのかといえばですね
GG-1マダー(AAry
605名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 02:42:05 ID:dxHjGS9s
立てたい奴が勝手に建てる。落ちても泣かない。それが2chのルール。
過疎化して鉄板の限界集落となることが目に見えているけどな。
少なくともスレ立てた奴は見捨てないで欲しいものだ。

ゲージを略してレスする奴が目立つからNとHOは分離がいいなあ。





606名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 05:07:48 ID:sppNv8nm
ゲージ別に分けるくらいは必要だろうな。
確かにゲージ(というかスケール)を明記しないで語っているヤツ多いしな。
特にNゲージやっているヤツは日本型と同じつもりで書いているんだろうが、
アメリカ型では依然HOの方がシェアはずっと大きくて、
まだまだNはマイナーだと知らないんだろうけど。
607名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 10:29:32 ID:O/Ib2GC7
無責任に立てられて放置されているスレの何と多い事でしょう?
分離して挙句の果てに共倒れになったスレも少なからずあります。
大丈夫でしょうか?
608名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 13:32:57 ID:0PVPU5yg
>>607
半年間レスがなくても落ちてないスレがあるくらいだから大丈夫だろう。
609名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 14:13:13 ID:W5jT0Pa7
>>607
ネタが少なければ書き込みの頻度だって下がるだろうが、
何のゲージか不明なままの書き込みが多いよりはマシ。
だいたいスレの進み具合じゃないんだよ、レスのネタの質こそ重要。
610名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 16:20:44 ID:0oatpErN
>>606
ここは日本語を使う人をターゲットにした掲示板なんですが、
それを知らないんですね。
611名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 17:57:07 ID:W5jT0Pa7
>>610
だからココは日本語だけが情報源の日本製のN製品だけ集めている人専用にすればいい。
それ以外の例えばHOメインの人向けには別スレ立てればいいわけでさ。
612名無しさん@線路いっぱい:2008/01/20(日) 18:32:58 ID:0PVPU5yg
>>611
別にNユーザーでも海外情報ぐらいみるんだが。
613名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 00:45:57 ID:iLj5PY66
そんなに刺々しくしなくても。
本スレ消費後でもいいし、今すぐでもいい。望む人は立ててください。
一応立てた報告はこのスレにして下さいね。
スレのテーマなどのセンスはお任せします。

このスレはゲージを定めてないし、このままルーズに流して行くのがいいんじゃないか。
使い潰すまで無駄に時間がかかるのが困ったもんだ。
614名無しさん@線路いっぱい:2008/01/21(月) 08:45:41 ID:Nor21CWz
ルーズでも何でもいいんだけど、
一体どういうスケールでの話なのか本人以外に訳の判らない書き込みをして平気なのは…
まあ、そういうまわりの見えていない感じが鉄ヲタらしいといえばそうなんだがw
615名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 02:17:05 ID:5XE/KVTL
米国型のOナローやってるおれはどこのスレに行けばいいのだ?
616名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 03:15:15 ID:+E7AkDQn
>>615
以前、米国のナロースレがありましたが参加者が3人くらいでいつの間にか落ちていました。
617名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 05:32:53 ID:m/wAOqUu
>>615
ナカーマ

別にここでもいいんじゃ? まあ、軽便スレがあんなだし…
618名無しさん@線路いっぱい:2008/01/22(火) 20:47:41 ID:GWJTbJPb
おれショートラインに興味あるんで、ガゼットに載るぐらいの緩い範囲でスレ立ててくれたら移住する。
619名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 01:00:28 ID:oBmzcj/R
ちょっと珍しいキット発見。
http://2guyz.info/Forums/viewtopic/t=3010.html
電気機関車だけどワールド工芸も逃げ出しそうなエッチング三昧。
見るからに板厚が薄く、車体が組みあがるまで油断ならないだろう。
よく見ると糊しろのように角を曲げて平面同士で半田付けしている。
角同士をイモ付けという発想がないらしい。
足回りが一切考えられてない車体キット。パワトラと日光の台車で・・・・どう?
これで80ドル。


620名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 03:08:09 ID:4G31ijoQ
キットを組んでる人も凄いね、工作もきれいだし台車枠はレジンコピーか。
漏れなんかすぐ芋ハンダつくってキサゲの世話になってしまう。

それにしても、掲示板のやり取りはあっちの国もかわらんな。
wickmanて人のコメントなんか、もろ2ちゃん風味だよw
621名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 03:09:32 ID:4G31ijoQ
あ、でも見えないところは結構芋ハンダ作ってるね、補強のためかもしれんけど。
622名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 04:54:47 ID:n92m5H8g
>>619
日本の地方私鉄にもこんなの居るよね
需要ありそうだから、どこかで輸入すればいいのに
623名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 06:58:44 ID:I89xePUJ
>>619
何か見たことあるなと思ったらこれか
http://www.uraken.net/rail/chiho/konan/ed22.html
624名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 12:06:37 ID:3k2YI9qb
>>619
ここですね。

http://www.mrrwarehouse.com/
625名無しさん@線路いっぱい:2008/01/25(金) 22:12:02 ID:oBmzcj/R
アルモデルの凸電が5000円、このキットが8000円? 微妙な値段。
アメリカは運転台の向きが日本と逆だから端の機械室のでっぱりの偏りが日本と左右逆になるんですよね。
日本では西武E11型という天邪鬼な奴がいるから言い訳は可能だろうけど、E11ってなんであんな風なんだろう?
アメリカに左右逆の天邪鬼の例はあるだろうか?
ワールドが1/87で秩父の米国製凸電出すらしいんだけど、秩父の奴は偏りが日本風スタイルなんですよね。
足回り標準軌化でインターアーバン電機になりそうだ。床板と妻板を裏返せば偏りだって・・・。

三万五千も金を出せば中古のブラス機関車に手が届くというのに、12mm製品の改造を考える奴は居ないだろうなw
626名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 03:44:59 ID:HeehHkQr
理由は分からんけど、そのあとの国産のE21も右側運転台だから、
当時の西武の前身の武蔵野鉄道が決めたのがそういう仕様なのかも。

日本型用のキットを米国仕様に左右ひっくり返すのにかかる手間を考えたら、
輸入してしまった方がいいんだろうけど、8000円じゃたりないよな。

と、NのツートーングレーのChallengerにStreamLinerを牽かせながらカキコ。
・・・ご近所迷惑じゃないよな。
627名無しさん@線路いっぱい:2008/01/26(土) 15:58:34 ID:zUXy2Oml
Challengerもいいけど、GreyhoundのFEF-3がほしいな。
N製品は鍵屋のしかないんだよね。
628名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 06:36:16 ID:iPB3ZXQ9
>>618
ここはどうやらNの人が多そうだから、N関係はココをメインにして、
別にHOスレとOn30やHOn3あたりをメインに米国型ナロースレを立てたらどうだろう。
629名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 07:22:09 ID:iPB3ZXQ9
で、とりあえずHOとOあたりメインのスレを立てちゃいましたのでよろしく。

【HO】アメリカ型鉄道模型スレ【O】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201385747/l50
630名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 11:58:24 ID:NcM5Sztc
もうひとつはナロー、トロリー、ロギング等のスレ。
こちらはOn30、HOn3、LGB、ショートラインとトロリーは勿論HOでも可、
その他マイナー系はこちらでどうぞ。

【D&RGW】アメリカ型ナローのスレ【SR&RL】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1201402244/
631名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 13:36:46 ID:kBhXX1uk
ここはアメリカ系Nゲージ総合スレってことですかい?
こりゃまたごっそりと引き抜かれたかな。
まあ仲良くすみわけよろしく。

632名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 13:54:48 ID:NcM5Sztc
>>631
ここはもともとの本家スレという経緯もあるし、
Nメインとしつつノンジャンルスレの機能も持つということでいいかと。
633 ◆AlFD0Qk7TY :2008/01/27(日) 14:01:53 ID:Drt5Ksac
>>629-630
スレ分けするほどのことか?
634名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 14:21:29 ID:kBhXX1uk
もう建っちまった以上ガタガタ言わずに流れに身を任せるのがここのお約束。
多少荒れたところで避難所が出来たとでも思えばいいじゃん?
あなたはあなたの好きなところにネタを振ればいいと思うよ。
635名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 15:34:23 ID:uyouB4gI
>>633
ならひとつのスレにこだわる理由があるのか?
アメリカ型はどうしてもスレひとつでなきゃならない合理的な理由をのべよ。
636名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 16:41:34 ID:kBhXX1uk
好きなところにネタを振ったら、出て行けと言われました。
3つに再分化したら4つ目以下は居場所を無くしました。
633ではない634ですが、スレ分割の弊害を実際に体験して後悔しています。
635さん、どうしましょう?
637名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 16:44:38 ID:4NLMw58w
以前お気楽スレの重複スレが立ったときに、
スレタイがちょっと違っていたというつまらない事に、
狂った様に文句垂れてたヤツの正体が判明しました。

今ナロースレで駄々こねてますwww
638名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 16:47:43 ID:kBhXX1uk
違いますよ。
何かあるとすぐに同一人物認定する面倒くさい人に絡まれたようです。

ID:NcM5Sztcさん、やはりナロースレと認識されている様子です。
とんでもない事をあなたは手をつけてしまったのではないでしょうか。
方針ぐらい示してください。
639名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 16:48:34 ID:4NLMw58w
あ、コッチでも駄々こねてますw
640名無しさん@線路いっぱい:2008/01/27(日) 20:07:37 ID:83eJ77Vo
利用価値を見出せないスレは放置の方向で自然淘汰されるから無問題
641 ◆AlFD0Qk7TY :2008/01/27(日) 21:28:47 ID:Drt5Ksac
あ〜あ・・・
642名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 02:01:22 ID:rAjuU+jA
スレ分けた程度で何をそんなに必死になっているのか理解できないな。
というかスレ立てのタイミングに乗じて厨房が荒らしているだけなんだろうが。
スレ分けなんて必要がないと言っている人は、
深くて広いアメリカ型の世界を知らないかわいそうな人ですw
643名無しさん@線路いっぱい:2008/01/28(月) 17:04:59 ID:7FJ39zSK
ま、ま、落ち着いて・・・
話を元に戻そうよ・・・

最近気がついたんだけど、NでBNSFで一番多い機関車、C44−9(DASH9)のヘリテージ2カラーがプラで
どこからも出ていないことを知った・・・
ヘリテージ1は昔過渡から出てたが、あれは好きになれないw


・・・・・・こんなことを言ってるそばから、来月にも出たりして・・・
644名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 01:35:50 ID:mRuw1Dv5
余り新しいところはよく判らないんで、
BNSFのスキームもかぼちゃみたいなヤツ…くらいしかワカランw

アメリカ型によくあるパッチジョブってやつ?あれも面白いよね。
BNSFの機関車なんだけど、全体は赤と銀のサンタフェの塗装のままで、
ヘラルドだけBNSFって書いてあるヤツ。
プラ量産品でもその手の塗装が結構出てるのがアメリカ型らしくていい。
645名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 06:02:30 ID:xnb+7wyh
>>643
H2のBNSF Dash9、6〜7年前にKatoが1回出したよ。2ロード#で。
色調、レタリングともに実車と微妙に違っていて、イマイチだったけど。
窓割りの違い等、他に違いを挙げればキリが無いが、雰囲気でてれば
よいので、4両ゲットした。
しばらく出ないんじゃないかな。H2のAC44再生産したばかりだし。


646名無しさん@線路いっぱい:2008/01/29(火) 12:58:36 ID:8Z0VXGj5
AC4400ってBNSFじゃ多数派じゃないからなぁ
ダブルスタックの先頭にもあまりならないし
UPSPに続いてBNSFのDash9もリニュ待っていますよ
647643:2008/01/29(火) 17:38:57 ID:mTxHcuAw
>>645
あ、出てたんだ・・・でも過渡の昔のやつってアーノルトカプラーだし、写真を見る限りガラスがなかったような・・・?
>>646
禿同。やっぱりH2とH3両方出してほしいね。
あっちではもうSD40−2はH3仕様出てるみたいだから・・・
648名無しさん@線路いっぱい:2008/02/06(水) 17:33:52 ID:KhdaVhBi
だ、誰もいない・・・活性化age
スマソ訂正
過度の旧ダッシュ9、ガラスはあった。
あの写真は一体・・・w
649名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 01:25:01 ID:v34O+N/a
NのAthern BigBoyのwktkがとまらない。

いつのまにか、元RiverossiのBigBoyのNも、Arnoldブランドで
再販予定がかかってるんだな。黒一色だけど。
650名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 01:34:33 ID:T/krWvD7
>>649
ここの住民でさかつうの持ってる人いるんかな…。
651名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 13:04:09 ID:mvQWAb/v
そういや、チャレンジャー3985の復活運転でよく機関車次位についてる補助水槽車ってどこから出てるんだろう・・・
652名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 00:05:36 ID:IzbdOaq+
KATO-NのF-3など、A-B-A編成とかだとアンペア大丈夫なんでしょうか?
全部動力入りみたいだし心配で購入迷ってます。。。
653名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 13:07:04 ID:wdckgqjT
3両くらいなら、安物のパワーパックでも大丈夫だよ。

どうしても心配なら高出力のパワーパック買うしかないけど。
654名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 22:31:49 ID:IzbdOaq+
有難うございます。早速ポチりました。

一緒にCZコーチ11輌セットを買うつもりが、カートの中には何故かConcorの
パイオニアゼファーが・・・
655名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 22:12:45 ID:lXXzcdLo
UP3985 Challengerの現行製品は、煙室扉の車番エンブレムは印刷されている?
どうやら、後からでたバリエーションでは、印刷されているようなのだが、
漏れの手持ちの車輌にはここが印刷されていない。
656名無しさん@線路いっぱい:2008/02/11(月) 23:23:33 ID:6c4iWkA4
リポーティングマークって、日本語での定番訳はあるのかな?
みんななんて言ってる?
657名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 12:31:15 ID:ygQsVgts
R.M.Craftsman誌に久々に現代型の記事。
最近各地のコミューターに採用されているMP36に関する解説とHOスケールの図面。
興味がある方は3月号をどうぞ。
658名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 12:50:10 ID:kvJAfa2C
GS-4が2/8出荷となってるが日本国内では4月まで待たせる気だろうか。
659名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 13:10:19 ID:xMECS8mB
>>658
つか、カマは予約したけど、後ろが一向に…。
660名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 23:06:02 ID:rx4vMvHg
>>658
最近、国内発売は遅いからね。現地発売から2〜3ヶ月遅れなんてザラ。
国内発売まで待てんので、もっぱら現地から取り寄せ。
数年前までは現地とほぼ同時発売ということもあったんだが。
661名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 07:39:02 ID:yJ3fokNH
>>658

ことによると、一度(生産数の)全量を米国に納品後、逆輸入するようになったとか。
それならタイムラグ発生に合点がいくのだが。
662名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 13:24:02 ID:x6EwbnC5
>>659-661
レスサンクス。しばらく過渡の新製品買ってなかったもので。
そうなると3月の2次生産分のカマだけ逆輸入ってことか。
過渡暦は仕方ないとしてもあんまりだな。
663名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 19:12:37 ID:qifgejL+
全盛期のBig Boyに引かせる貨物車編成って何が良いんでしょうか?
出来れば一例でよいので型番とか具体例が有ると嬉しいです。
メーカーは不問で出来ればNが良いです。
MAX20輌くらい引かせたい。
664名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 20:31:57 ID:UwiJj/vB
とりあえず、ボックスカーならルーフウォークが付いてれば良いのでは?
あと、ロードネームがBig Boyの時代より新しくない所に注意しつつ。
665名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 22:24:22 ID:JTHWvPnc
>>663
http://www.irwinsjournal.com/umtrr/
一社でこれぐらいあるんだがどうするね?
UMTRR Archived Columnsというところを開いてみるといい。製品ごとの履歴が出てくるので年代が判るでしょう。


666名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 22:25:55 ID:qifgejL+
有難うございます。
取り合えずこの辺で大丈夫でしょうか?

ttp://www.modeltrainstuff.com/category_s/701.htm
ttp://www.modeltrainstuff.com/v/vspfiles/photos/ATH-11063-2.jpg
667名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 22:33:59 ID:JTHWvPnc
>>666
下は微妙。アーチバー台車が一級鉄道を普通に走れたのは1940年まで。
668名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 16:52:00 ID:FmYFDhXu
GG-1 #4935 現地6月発売予約開始
客車は後になるみたい
669名無しさん@線路いっぱい:2008/02/19(火) 23:11:38 ID:ghXBm6qE
GG1楽しみだ。
#4935、晩年にペンシー色に戻されて大人気だった。ゴハチのパックみたいな存在か。
#4935+アム缶を再現するのも面白そう。
その前にデイライト早く来ないかな。週末あたり到着か。
670名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 18:47:07 ID:Dw5AIFf1
RMM151号で紹介されてたオープンタイプのオートラック、今では
こんな使い方されてるんだな。

http://www.mountainrailway.com/Rolling%20Stock%20Archive/Autoracks/CP%20550050%20at%20Winnipeg%20MB%209-27-1997.jpg
671名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 18:51:04 ID:Q8BtxlKE
バキュームカーのホース自粛wwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 20:59:28 ID:3VTYxiGm
ttp://joshintrain.tblog.jp/?day=20080220

GS4+デイライト試作来たお
673名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 21:09:32 ID:2aH75L/m
>>672
試作じゃなくて量産品だね。
現地では先週発売。
674名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 22:07:43 ID:flZcH5Ct
>>672
とうとう20年の月日を経て、ディライトが、GS4が
キタ――――
ただフルセットだといくらになるんだろう…
GG-1 買います。
675名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 02:42:29 ID:uB2Qb4hZ
>>673
連接部分は、果たしてアメリカではどういう評価になるのかな。
日本ではN700系で非難囂々、欧州のRAe TEE-IIでは割とすんなり受け入れ、だったようだが。
676名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 09:52:54 ID:nKh1pSJ5
>>675
連節なら、N700じゃなくてビスタ2世の機構使うんじゃないの?
677名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 12:36:15 ID:8hZ2zjuv
>>675
> 日本ではN700系で非難囂々
バカの方が声がでかかった、ってだけ。
リア消に買い与えたり…。
678名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 13:19:27 ID:+8OLz4Hk
>>675 RAe TEE-IIは前回の連結部をDCC対応に改良しただけだから、
非難はおきないかと・・

679名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 00:59:48 ID:ngyfi0EW
自分は買うときここの評価を参考にしてる。
ttp://www.visi.com/~spookshow/locos.html
680名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 01:21:52 ID:ngyfi0EW
GS4だがDDCとの相性大丈夫かなttp://www.trainboard.com/grapevine/forumdisplay.php?f=170
681名無しさん@線路いっぱい:2008/02/23(土) 09:59:29 ID:ZCRWLClH
>>680
GS4、DCC対応でトラブってるようだね。
オイラのカマは輸入通関中。残念ながら到着は週明けか。
682名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 22:51:03 ID:oeQojjzc
デイライト到着!
まだ開けてないけど。
683名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 23:32:26 ID:OPip3aue
アトラスのSPのovernight貨車を買ったら、「UPのライセンスで生産」と表記(もちろん英語で)。
何年か前から、UPはライセンス料は取らないと聞いていたので意外
684名無しさん@線路いっぱい:2008/02/26(火) 23:43:14 ID:cBYRCHMR
>>682
ウラヤマス!
漏れなんか根性無しだからホビセン扱いのを予約して、
ひたすら入荷待ちよ。
685名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 00:00:25 ID:LkFoeiJ0
>>682
オメ! うちは今更ながらSuper Chief購入で今日到着しますた。
F7A-B-B-Aラッシュアップ+客車12両だから大人買い?
USPS Priority 約$40、23日発だから劇早で満足です。
ビール飲みながら走らせてニタニタしてる。
686名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 06:37:51 ID:KGR0nfQ7
>>683
UP、カネはとらなくなったけど、ライセンス必要なはず。
687名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 08:35:25 ID:FfVAV25w
>>686
カトウサのサイトも、UPの云々が必ず書いてあるな。
688名無しさん@線路いっぱい:2008/02/27(水) 22:11:51 ID:w0S7yCGa
KATO USAのページに新しいMAXIの未塗装写真が一部出てます。
BNSF SD40−2の後ろ。
なんか今一ですね。

アメリカ型のスレ、いつの間に2つになったのですか?
689名無しさん@線路いっぱい:2008/02/28(木) 03:44:40 ID:FeqKiMRM
>>688
HOとNを分離しただけ。
理由はどういうスケールの話なのか、
書いている本人にしかわからないレスが多いから。

690名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 03:18:55 ID:R0l2Mr3z
ペンシーのGG1は楽しみですね。ところで昔、クマタから真鍮製のバイポーラが出ていた
と思いますが、ご存知の方若しくは所有されている方いますか?
691名無しさん@線路いっぱい:2008/03/05(水) 20:03:46 ID:9lBXKkHC
>>690
5年近く前に再販されたバージョンを保有。
クラシック系はあまり興味ないものの、新同品が1.5萬¥だったので衝動買い。
692名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 01:10:51 ID:jlRGjm1s
VIAの車両が欲しいがNじゃ出ていないなあ
693名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 01:14:48 ID:xvyazJ7/
スムースサイド客車は無かった?
694名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 18:08:58 ID:ggud10KO
KATOアメリカ型のパーツって、
アメリカから取り寄せる以外に入手方法はないのかな?
695名無しさん@線路いっぱい:2008/03/06(木) 20:01:31 ID:pJ2b/KNy
>>694
ホビセンにでも聞いてみたら?
696名無しさん@線路いっぱい:2008/03/07(金) 17:43:00 ID:Qeh4P5YR
>>692
コンコアから出てなかった?
このまえ1両だけ尾久にも出品されてたけど・・・
697名無しさん@線路いっぱい:2008/03/10(月) 01:33:05 ID:KhwETwGY
>>692
VIAじゃないんだが、カナダの旅客列車まで範囲を拡げれば、
元スイスとオランダを結んでいた国際列車用のディーゼル車輌の、
Ontario Northland Railway時代の塗装が、ミニトリックスから発売されている。
実車は、オランダに里帰りしてしまったがな。
698名無しさん@線路いっぱい:2008/03/10(月) 13:57:26 ID:ne5VBGzl
アメリカ型のパーツは本土もホビセンも無いそうです。
アムトラックの釜のナンバー取り寄せようと、ホビセンに聞いたら、大阪は東京に聞いて、本土に連絡したら、assyは無いそうです。

vivaの釜でアムトラック引いてます。


因みに皆さんは定価で購入ですか?
699名無しさん@線路いっぱい:2008/03/10(月) 21:04:51 ID:Fk7+mzRS
>>698
部品はUSAのHPの"Online Parts Catalog"に載ってるのしか無理なんじゃない?

アメリカの販売店からネット通販。円高なんでウマー
たまに日本の量販店(1割引)で買うお。
700名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:14:10 ID:bXGICB7s
カトーUSAのGS−4、良いですね。走りも安定しているし、ヘッドライトが実車同様にパッシングしながら走るのは、楽しいです。
デイライトの客車は連接車体がゴッタルドやビスターで作り慣れたのか、うまくできています。ただ、テールライトは、ちょっとチープな感じだけど1940年代なら、あんな感じかな、というところです。海岸線ジオラマを走らせると雰囲気が出ます。
701名無しさん@線路いっぱい:2008/03/22(土) 00:40:51 ID:+IKh06uL
>>692
VIAのセット、過渡のなら両国に先月から置いてあるよ。
18kでたぶん8両位かな?
702名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 10:21:55 ID:kBAvkTyv
ブロードウェイ、現地8月発売。
ご丁寧にサンタフェからの直通寝台も単品で出してくれるとは。
「スーパーチーフセット買え」と来るのかと思って
パーツで4-4-2 Sleeperだけ手に入れてたんだが・・・
703名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 11:15:34 ID:UNAqKpkZ
>>702
てことは松屋ショーで現物見れるかな?
今から楽しみだ
704名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 19:49:45 ID:epzga9BC
AthernのNのBigBoy、どういうわけかアメリカのショップしかないな、
ドイツの店から他の欧州型と一緒に買おうと思っていたのに。
アメリカ以外まで生産が間に合わなかったのか・・・
705名無しさん@線路いっぱい:2008/03/26(水) 23:33:16 ID:7ULkoyNZ
>>702
爺々壱と広小路特急のソース北
http://www.katousa.com/N/GG1/index.html
http://www.katousa.com/N/Broadway/index.html
これはすごい。楽しみだ。
706名無しさん@線路いっぱい:2008/03/30(日) 21:20:35 ID:Iqa3idRo
>>705
素晴らしい。こりゃフル編成で買わざるを得ないなw
国内販売分を買うのと、あちらで買って個人輸入、どっちが安くつくか・・・
707名無しさん@線路いっぱい:2008/04/02(水) 22:48:17 ID:nFoT8Qig
俺は客車は海外通販。
GG1は国内の店舗に買いに行く。

動力は一応チェックしたいし、馴染みの店で買い物したい。

それにしても、デイライトとブロードウェイで殆ど金欠だよ…
708名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 03:26:39 ID:3eSwlqsx
デイライトの国内販売予定マダー?
カマだけ先で、
客車はブロードウェイの更に後ですか…。
709名無しさん@線路いっぱい:2008/04/03(木) 19:12:43 ID:2W4lm0Ai
>>706
円高が今のままなら、ドル立てでアメリカ通販で買えば下手したら田無より安く買えるかもだよ
710名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 19:56:50 ID:ItzvBvoT
モーニングデイライトセット、輸入した方が早いよ。
4万円+αです。
ちなみにうちのはコレです。
http://www.borujoa.org/upload/upload.cgi?del=17917
711名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 19:59:03 ID:ItzvBvoT
上のリンク間違いました。
http://www.borujoa.org/upload/source/upload17917.jpg
でした。失礼!
712名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 22:25:30 ID:vdCfC9Oe
>>710

カマと10両セットでそれ位なの?
713名無しさん@線路いっぱい:2008/04/04(金) 22:56:04 ID:ItzvBvoT
↑為替の変動はありますが、420$で、アメリカにいる友達に頼みました。
送料は別途かかりました。
714名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 02:05:29 ID:wKJjZIAR
>>713
友達がいたらいいけど、
普通に向こうの店から買ったら関税かかるじゃん。
そうすると、田無とかより少し安い位になっちゃうから、
初期不良対応とか考えたら微妙。
715名無しさん@線路いっぱい:2008/04/05(土) 22:37:50 ID:lPQrBSkK
ATLASの線路でこんなん出たけど、どうだろ?
ttp://www.atlasrr.com/Trackmisc/ntruetrack.htm

コード65の道床付きってことだけど・・・
716名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 01:31:19 ID:16Ty+SK3
GS-4って日本ではいくらなんだろ?
まだ国内販売してないよね?
717名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 01:43:17 ID:AtSGcH0n
>>716
予価なら電子総本山に出とるがね。
718名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 18:09:08 ID:16Ty+SK3
>>717
GS-4
米ドルならば $198

って事は判りやした
719名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 22:39:13 ID:TCosHVDU
最近の過渡は、現地発売よりも国内発売をかなり遅らせる傾向に有る。
というか、ファーストロットを現地だけでまず売りさばいて、
日本向けはセカンドロット以降が回されているような気がする。
欧州型がそんな売り方だったような希ガス。
720名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 00:11:20 ID:cdKT0XUm
>>719
売る側としたら当たり前じゃネーノ?
721名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 00:57:29 ID:PAZ+Ho0e
>715
古い欧州Nも沢山持ってるから実感的ではあるけどコード80以下はキツイ

コード55と見た目変わるんかいな?
722名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 03:14:56 ID:cdKT0XUm
>>718
\24,150て書いてあるじゃんよ。
どこ見てんの? マジで、責めてるんじゃなくて。

さて、こそーりと一覧から#4453が消えた件…。orz
723名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 04:43:59 ID:mOo/t8N6
>>722
乙です

ところで、昨日のドルレートだと100.55円
$198=19909円

アメリカに知り合いのいる人が羨ましい限りww

田無に入荷するんでしょうかね?
724名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 09:00:17 ID:cdKT0XUm
>>723
関税と送料は、馬鹿になんないでそ。
それだけで、割引店の価格と逆転しかねない。
しかも初期不良対応とか考えたら、
あんまり魅力ない希ガス。
725名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 11:32:48 ID:WknSZt7a
話は変わるが最近中国製の延期が酷いなあ。
Walthersの10-6 Sleeper (N)なんて当初予定より一年半ほど遅れてる。
下手をすると過渡ブロードウェイのパーツ分売の方が先になりそうだw
726名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 10:30:46 ID:qJ8JCEGR
オリエンタル・リミテッドってどっかのメーカーから製品化されてないですか?
もし出ていたら、あるいは製品化予定があったらほしいのですが。
727名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 13:26:39 ID:nU6XO40t
AthernのNのBigBoyは北米仕様じゃないと、アナログ環境では
リモコンが使えないらしい。
Challengerのリモコンも流用できなかったらしいが、どこで買うべきか悩む。

アメリカの店から買えば、北米仕様だよな。
日本に発送するからといって、エクスポート仕様が回されなきゃいいんだが。
728名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 19:24:06 ID:1uZBlYAn
mjd? リモコンがないと、ディレクションがおかしな事になるんだが。
729名無しさん@線路いっぱい:2008/04/17(木) 23:45:33 ID:CWxt/IzE
730名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 06:42:34 ID:5md+Ba3U
>>729
かっちょええ。THX
731名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 01:35:56 ID:eCvZlz/y
ようつべにもアップされているみたいだがポッドキャストで遂にビデオを流し始めた酔狂な人たちがいるね。
人を集めて有料配信にでもする気だろうか?
第一回はバックマンのペンシーK4sのレビューです。
732名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 22:53:11 ID:S0J5V77T
733名無しさん@線路いっぱい:2008/04/21(月) 22:59:44 ID:S0J5V77T
734名無しさん@線路いっぱい:2008/04/22(火) 00:29:01 ID:Iz/aRIPT
マルチポストは嫌われますよ。
735名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 23:34:30 ID:K1crdcqA
もうdaylightって日本に来たの?

まあ、俺はE8の方が気になってるが…
736名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 17:05:26 ID:5XT8DSNy
>>735
デイライト発売済。
E8、現地は来週小売店着。国内発売はまだまだ先だろね。
737名無しさん@線路いっぱい:2008/04/27(日) 18:37:27 ID:HZ1r+GAG
某有名店でE8のABが2万で売ってた
もちろん前回生産品だがぼったくりもいいとこだな
738名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 02:51:59 ID:9vZfAT2t
過渡のデイライトが出る直前に、モアのを見つけて過渡のと勘違いして、
店の人に思わず「これください」といった後、会計の段になってあわてて取り消したw
739名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 09:27:26 ID:CsscxvT1
>>737
ロードネームにもよるが、UPならぼったくり価格とは思わないが。
過去2回とはプロトタイプが異なる。前回2灯、今回1灯。
UP旧製品を探してる人もいる。
740名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 20:54:06 ID:6P2PHkDz
俺はMAXI4ペイサーとSD40−2のほうが気になるんだが・・・
741名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 05:57:25 ID:28rUDvx3
E8到着が今から楽しみ
742名無しさん@線路いっぱい:2008/05/01(木) 11:20:13 ID:E8oDdIDC
国内予約した者だがE8いつ頃なのかね…

ところでデイライトだが皆さんフル編成で走らせているの?

俺はフル編成で買ったが他の列車とバランスとるために14両で運転してる。
743名無しさん@線路いっぱい:2008/05/02(金) 12:59:49 ID:eo/nNt4/
オイラのE8、現地発送されたらしい。連休明け到着だな。
744名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 17:51:55 ID:mSjXGbTV
UPのE8の旧製品買っちまった…
既に再生産のE8をABAと予約してあるのに…
まあ、実際にはAABAといった運用だってあったと思うから無駄な買い物したとは思ってないが…
745名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 20:11:32 ID:ablVmshL
>>744
無駄ではないと思いますが。
オイラも第1回、第2回生産分持ってるが、今回も予約。
ちょうど今日E8が到着した。連休明けかと思ってたが、早かった。
前回よりもレタリングがしっかりしてる。
これまでのE8/9と異なり、#点灯。
ふと思ったのだが、UP前回生産から既に10年以上経ってるんだね。
今回客車はパス。
746名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 00:29:04 ID:SgPp6TO6
客車は車番違いで再生産して欲しいね

E8を買ったおかげでPA1のお供がいなくなってしまったしな…

でも再生産が決まったらUPスパイラルが始まりそうだw
747名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 07:26:02 ID:vXhB2g68
今回の客車は#ナシ。1st生産と同様。
デカール使って好みの#、ネームに仕立てられる。
748名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 08:41:17 ID:vsakGc6o
カトーにはE7も出してほしいんだがね。外国メーカーのは
すでにあるが、高いし・・・
749名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 11:03:46 ID:vXhB2g68
カトちゃん、E7やるという話あったが棚上げかね。
750名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 13:27:43 ID:SgPp6TO6
今はGG1でカトーも忙しいだろうな E7はもうちょっと先かと…


ただ、GG1も少し前から噂はあったからそのうちE7も発表がくるんでない?
751名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 15:03:48 ID:vsakGc6o
NYCの20世紀特急はE7が似合っているんだなぁ。J−3aも悪くないが。
752名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 20:54:44 ID:FZW92kz1
やっとデイライトを引き取ってきた。
うん、フル編成にしてよかった
753名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 02:57:33 ID:wva/MnlN
>>752
後から足そうとしても難しいもんな。
754名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 10:00:13 ID:Sttv50vk
一部の増結は6月頃の出荷らしい。
>デイライト
755名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 10:15:06 ID:wva/MnlN
>>754
とりあえず既にフルで出てるけど、どういう意味?
GS-4 #4453のこと?
756名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 17:22:49 ID:Sttv50vk
>>754

正規国内流通分は増結の数が少なかったので駆け込みの予約者は6月頃まで届かない。
757名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:07:42 ID:1g4VnmZY
ただ、フル編成を見栄え良く走らせるジオラマをもっておられる方は
いないんじゃないですか?全長2メートルオーバーだからね。
758名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:13:12 ID:wva/MnlN
>>756
予約してなかったけど、都内の量販店で入荷数日後にフルで買えたよ?
759名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:14:58 ID:VCUPXbsY
アメリカの長大貨物列車のフル編成を(ry
760名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 18:27:44 ID:X1tskbQt
最近(天)4F行っても米国型出物に出会うことが少ないな。
761名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 22:05:01 ID:xbsS8Xcg
>>756
本日現在、過当の東京総本山では、客車は展示品現品限りで、増結セットの一部は売り切れ。
762名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 23:12:44 ID:wva/MnlN
>>757
つ 貸しレ
763名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 23:26:51 ID:Sttv50vk
でも、実際に貸しレってどうなの?

ホームとかは建築限界の違いとかで車両に傷つけたらイヤだし、殆どの貸しレって日本風景だからね〜
アメリカ型や大抵のヨーロッパ型に高床式のホームは似合わないと思う。
おまけに盗難なんかされたらたまったもんじゃないよな
派手な色彩の車両がおおいから窃盗厨の標的にもなりやすそう
764名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 00:16:16 ID:dZkXxVVx
浜芋なんか、シーナリーは無いに等しいような。
アムトラックも北東回廊近辺には、そこそこ嵩上げしたホームがある。
とくに運行区間の限定されるアセラには低いホームに対応する
ステップなんか付いてなかったような。
さすがに、高床ホームにスーパーライナーを停めちまうのはどうよと思うが。
765名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 03:33:20 ID:2d/+QyqQ
浜芋がベストかな。
外出だけど、あえてシーナリーを作り込まないままにしてくれてるから、
駅だけ目をつむれば素直に楽しめる。
複線貸しだから暴走厨の被害にも遭いにくいし、
見通しが良いから盗難も遭いにくい。
どうしても心配なら友人と2人以上で行けばいい。
ちなみに、「在来線」は、さかつうBigboyで曲がれない所あり。

関東住まいじゃなかったら、すまんこ。
766名無しさん@線路いっぱい:2008/05/07(水) 16:28:05 ID:OOKaPclA
>>764
>とくに運行区間の限定されるアセラには低いホームに対応する
>ステップなんか付いてなかったような。
一昨年NYからDCにアセラで移動したとき、到着したワシントンユニオンステーションのホームが地上式、でかいトランク抱えてステップを降りて大汗かきましたが。
ちなみに、奮発したアセラのファ−ストよりも帰りに乗ったひかりレールスターの指定席の方が車両・座席とも乗り心地がよいと皆の意見が一致。
選んだ私のメンツ丸つぶれ ・・OTL
767名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 21:46:24 ID:GupiaW1I
KATOのNスケールのペンシーの次の旅客列車はB&Oあたりでしょうか。期待してます。
768名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 22:13:46 ID:BPQldBVy
いや、ミルウォーキーのハイアワッサが出てほしい。
NYの流線型J−3aも・・・
769名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 20:55:56 ID:EjGrYtcp
直球ならNYCの20thか。
個人的にはあまり魅かれないが。
770名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 21:18:13 ID:Zzic/pPN
B&Oだと嬉しいが、あそこの客車はかなり雑多でモデラー泣かせだったような・・・。
ということで(?)、ローウィ・スキームのノースコースト・リミテッドなんかどう?
771名無しさん@線路いっぱい:2008/05/11(日) 22:34:55 ID:GjINsIlM
SFのブルーグース仕様はでないかな?
Nじゃ、絶対出そうにないか?
772名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 00:10:36 ID:5gAPHgQ/
SouthernのCrescent Limitedはどうよ?
773名無しさん@線路いっぱい:2008/05/12(月) 01:15:29 ID:LTYgqgBK
俺もハイアワッサがいいな あのまん丸い窓が並んでいるサイドビューをみるとなんかゾクゾクする。
774名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 01:18:43 ID:yZxLdyRA
オレはUPの49erだな。
あのケバケバしい牽引機は絶品だぜ。
775名無しさん@線路いっぱい:2008/05/13(火) 01:45:11 ID:AOV0lRIJ
実車は試作車だったが、PRRのS-1は惚れ惚れする。
776名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 02:43:41 ID:bmro86Qx
ペンシーってどの車両も魅力的だよね Sー1のテンダーの台車周りとか本当に美しい
777名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 18:24:41 ID:/jW/wWKM
>>776同意s−1とかQ−2をKATOでだしてもらえないかな
778名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 22:28:43 ID:A5sA1xND
今挙げられているのはお手軽か?
779名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 22:30:24 ID:A5sA1xND
いや、違ったお気軽か?
どうも高い製品の話ばかりだな。もっと気軽に楽しめるアメ車はないのか?
780名無しさん@線路いっぱい:2008/05/15(木) 22:41:25 ID:n/DMB486
↑お手軽じゃないけど、お気楽だよ。どうかしましたか??
781名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 13:35:17 ID:QxlSKZYQ
現状としてはアメリカ型スレがナローを除外すると2つあるけどいっそ統合したら?と思う。
どっちも落ちはしないがそんなに伸びないスレだし…

アメリカ型やってる人って細かい編成や年代にこだわる一方で、他の人がおおらかに遊ぶ事についても寛容な大陸的な心を持った人が多いから大丈夫な気がする
782名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 13:53:15 ID:V3cK6sG/
>>781
落ちないのに無理に1スレにする意味ないじゃん。
それにこっちはNの話題中心、むこうはHO以上とジャンルも別。
おおらかで寛容ではあるけど、異なったスケールの話ごちゃ混ぜは勘弁してくれ。
NとHOでは製品化されている車種も、製品化希望の車種も全然別。
783名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 14:08:06 ID:edF69IAf
祝 UP E9、Pacerスタック、国内リリース。
今回は最近になく早かったね。この調子でヨロピク。
784名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 14:14:32 ID:aN/0c1zX
>>781
>>580-の流れを見てもらえると分かると思うんだけど
それじゃ嫌だって言う人が居て、わざわざ別スレ立てて出て行ったんだ。
もともと模型板に立ってた時は何でも受け入れるスレだったんだけどね。

>アメリカ型やってる人って細かい編成や年代にこだわる一方で、他の人がおおらかに
>遊ぶ事についても寛容な大陸的な心を持った人が多いから大丈夫な気がする

それは、中に一人でも寛容じゃない人が居ると成り立たないんだわ。
無理に統合するとまた荒れるから、そのままにしておいた方がいいと思う。
785名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 14:16:03 ID:V3cK6sG/
それに相変わらずこういう↑スケールを明示していない、
書いている本人以外にはどういうスケールの話なのか不明な書き込み多いし。
786名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 15:36:13 ID:QxlSKZYQ
781です。


確かに無理に分ける必要ないよな。 欧州スレも2つあるし…
いらん燃料を投下してしまったようで申し訳ない。
ということで話題を変えたいんだが…


そういえば、NでSー1を製品化すると曲線通過半径がえらいことになりそうだと思うんだが…
787名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 16:54:10 ID:V3cK6sG/
スマソ
>>785>>781に対してのレスね。
788名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 17:00:55 ID:V3cK6sG/
再びスマソ
>>785>>783についてのレス。
>>784について書いたわけじゃないので誤解のない様に。
789名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 17:40:55 ID:6G5nUmi5
勝手にスケールスレ建てたのがいるからってここをNスレにされちゃかなわんな。
Nは高くて気楽にはできんわHOの安いのの話がないとね。
790名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 18:18:15 ID:jhiU19w+
>>789
そういうのは別スレ立てた時に言うことだろ?
何カ月もたった今更、何を馬鹿なことを。
791名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 18:33:53 ID:33U8mlIl
アメリカ型鉄道模型関係スレってのは、名前を変えながらも長い歴史があって、
もともとはHO系の人々を中心としつつも、来る者は拒まず、っていう方向性で
続いてきたんだよ。

それが、このスレになって、少数だがN純化に固執する人が出現して、
いわば他のスケールの人々を追い出してしまった、という方が正確だろう。

HO系の人たちが文句垂れて出て行ったんじゃなくて、HO系の人がひいてくれたのであって、
そのおかげでココがそんなに荒れずに済んでる、ってことは認識しておくべきだと思うよ。
792名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 18:50:12 ID:oTAbUIKm
>>791
なんでいちいち事を荒ら立てるような言い方するかね。
スケールを明示しないアホと、
それを勝手に某かのスケールの話題と思い込むアホがいた、
それだけ分かってりゃ充分。
793名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 18:54:14 ID:V3cK6sG/
>>791
その通りだな。スケールをちゃんと明示するか、
読めば判るようなレスをみんが書けばよかったんだがな。
それが理解できずに、国産某メーカーのN製品だけを追いかけた様な、
いわば狭い範囲のネタしか書けない、受けつけない人々の出現が痛いわけだ。

794名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 19:00:32 ID:V3cK6sG/
でもスレが2つでも特別不便はないでしょ。
それどころか見るスレが増えて楽しみも2倍でいいじゃんw
現に今でもスレの流れも全然別だし、
おおらかで寛容な人々にとっては何の問題もないと思うよ。
795名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 19:01:31 ID:+zKWo0+Y
近いレスで言えば>>783さんとか>>777さんとかかな。
本人に悪意は無いって事は判るんだよ?
でもそのレスのやり方では迷って困る人がでるということが判らない人が続出したからスレを分けたんだ。
同居して同居の作法を忘れる天然さんをいちいち叩いて廻るのが面倒くさい。

製品数も増えた今、別スレのほうがのんびりできると思う。
関心があれば複数スレをまたげばいい。

796名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 21:54:42 ID:6G5nUmi5
ここはアメ車お気軽スレで、お気軽じゃないHOやナローは別スレって事で。
前スレ前々スレからの流れが「鉄道模型=Nゲージ」を無意識に認識している人が多い鉄道模型板に移転してしまい、無意識のうちに不協和音を発生させたのが痛かったのか。
模型板じゃスケール気にせず(スケールの違いは意識した)書き込みがあったのに。
797名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 22:54:22 ID:u4C2QLGh
今日、中古でこんなの買いましたが、珍しい物ですか、それとも、ありふれてる?
CON−COR UPのタービン機関車だとか・・・・ちょっと重々しい走行ですが5000円でした。
http://www.borujoa.org/upload/source/upload18842.jpg
http://www.borujoa.org/upload/source/upload18843.jpg
798名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 00:08:48 ID:tVlk6k0h
珍しいよ。
ただ、需要はそんなに無い。
799名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 22:48:57 ID:A0i/9dMh
>>797
数年前に絶版になり今や入手困難。
米国オクでは$300超え、人気高い。


800名無しさん@線路いっぱい:2008/05/19(月) 23:02:12 ID:ianaJBmY
>>799
797です。300$もしてるんですか?
じゃ、一様、お買い得だったと思って、納得してます。
DD40X(BackMan製)も持ってますが、やはりゴツイ音で走ります。
801名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 01:10:35 ID:fhOjrb48
>>800
ごく一部のUPキチガイやゲテモノキチガイに人気なだけ

802名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 08:05:11 ID:cZyEllOU
俺はガスタービン要らないけどあのテンダーだけ欲しいな…
現在UPの蒸気イベントとかで使われている補助テンダーがNで製品化されてるのってコンコーのガスタービンについてるやつぐらいじゃないの?
803名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 09:37:50 ID:bS0yY6m1
804名無しさん@線路いっぱい:2008/05/23(金) 21:34:05 ID:xzAkWawy
>>802
俺もそう思う
805名無しさん@線路いっぱい:2008/05/23(金) 21:40:42 ID:X78Q7Few
806名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 14:29:04 ID:PAH9bCnb
やべえ('A`)

んげーじなんだけどさ、
虫干しにEmpire Builder引っ張り出したのよ。
したら、4両セット×3+単品×3の形のまんま仕舞ってたから、
本来の編成がさっぱりわかんNEEEEE!

軽くぐぐったけど上位にヒットしたのは在庫とかオクだったし、
夜にまた探してみるけど、良いサイトあったらマジレスplz。
807名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 14:48:10 ID:PAH9bCnb
連投すまんこ。
>>806はカトウサのね。
808名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 15:09:15 ID:SKxFMYVQ
>>806
http://www.greatnorthernempire.net/
Home > Passenger Service > Named GN Passenger Trains > Transcontinentals > Empire Builder Consists
809名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 15:30:48 ID:SKxFMYVQ
馬鹿馬鹿しいというか、とんでもない事件の話。
http://www.texasescapes.com/TexasRailroads/Crash-at-Crush.htm

1896年、営業収入が思うように伸びず苦しむミズーリ、カンザス&テキサス鉄道はとんでもないイベントを企画した。
機関車同士の正面衝突のショーをテキサス州の辺鄙な土地で催して客を独占的に運ぼうというもの。
スリルたっぷりの華やかなショーは会社の名声をおおいに高めるであろう。大陸横断の一角に食い込むのも夢ではない?
往復二ドルの規格切符は飛ぶように売れて、最終的に4万人を集めたからたいしたものである。
問題はその後で、機関車二両を正面衝突させたところバラバラになった鉄の塊が観客の上に降り注ぎ・・・ カメラマンと少年の二人が死んだ。
会社はマスコミにさんざんに叩かれて、企画担当者は即刻首だったそうである。

あほと言うか雑と言うか、実物もこんなもんだから気楽に楽しめw

810名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 16:43:57 ID:lD6ighz3
よく分からんが自動給炭の無人の機関車同士をぶつけたのか?運転士はどうしたんだろ
811名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 18:54:33 ID:PAH9bCnb
>>808
d!
家に帰ったら見てみる!
812名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 20:42:47 ID:7TPxQG1+
NでアムトラックのAEM7て製品化されてないんでしたっけ?
F40PHじゃ古いし、HHP8はあまり好きじゃないもんで。
あ、牽かせるのはバックマンのアムフリートです。
813名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 21:21:35 ID:TdzgbAud
E60CPは?
バチマンからN、HOともに発売中だ
814812:2008/05/26(月) 00:08:46 ID:rGGSH/RH
>>813
情報サンクスです。
Walthersのリストに無かったモンで完全に見落としてました。 なるほど、雰囲気は良さそうですね。
塗装がPH2と3なのがアレですがw(持ってる客車はPH5)、価格的にもなかなかなので検討してみます。

815名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 13:47:09 ID:DAIZ0siI
>>810
自動九反なんてせんでも蒸気上げとけば十分だろ
機関士はスロットル引いたら飛び降りるとか
映画「ワイルドバンチ」みたく
816名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 17:37:27 ID:FGF3QB33
>>812
レジンシェルなら出てたと思うけど・・・よく分からないやorz
817名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 18:22:06 ID:UI1+YGLp
AEM7は元はスウェーデンの機関車だから欧州スレで聞いたら元車の情報くらいは出てくると思われ
818名無しさん@線路いっぱい:2008/05/26(月) 20:49:00 ID:fcGhuwY5
スウェーデンのはRc4と同型機でなかった?
Fleischmannからスウェーデン仕様(品番7365)と、
オーストリア仕様(色違いで7366、7367)
がでているけど、Amtrak仕様は無いな。
819812:2008/05/26(月) 23:18:35 ID:rGGSH/RH
>>817、818

情報サンクスです。
でも値段見て挫折! @¥3万とかとても出せん。
そんなにするのかorz
820名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 09:04:18 ID:KUT1OdDF
>819
でもRc4は試作機(X995)だからAEM7とは違う。

完全なNスケールでは出てないけど、Nのダイキャストモデルが
出ていた。NewRayというメーカ。
私もほしいけど、多分絶版で入手が難しい・・・
821名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 13:59:10 ID:zYWEE8mx
>>820後半
俺が>>816で言ったのそれだよw
それを動力化したやつを見かけたからさ・・・
822名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 19:11:12 ID:W3oAHKsG
Discounttrains.comって初回オーダーはウェスタンユニオンで送金なの?
先週オーダーしたら輸送費のみクレカ払いでブツはウェスタンユニオンで送れとメールが来た。
なんか詐欺っぽさ100%なんだがw
823名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 22:30:21 ID:/rauBwMJ
>>822
Discounttrains.com?使ったことないからわからない。
NならRio Grande, N Scale Supply, Feather River Trains, Wig-Wag, MB Kleinは安心して薦められる。
もちろんカードOK。
824名無しさん@線路いっぱい:2008/06/04(水) 22:56:49 ID:4tN5YUgy
822です。

結局注文はキャンセルしました。
怪しいのもあるけど、海外送金じゃ手数料が馬鹿にならなくて価格ディスカウント分が消し飛んでしまう。

>>823
ありがとうございます、教えて頂いたサイト見てみます。
825名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 00:42:49 ID:MyTTrlGl
http://www.discounttrainsonline.com/
なら何回か使ったけど無問題でクレカだけですんだはず
826名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 08:30:29 ID:N4sv7SBR
822です。

>>825
同じサイトです。ブツ代クレカ払い不可の理由を聞いたら「クレジットヒストリーが不十分だから」と抜かしやがった。
確かにそのサイトは初めてだけど、他店で散々使ってるから実績に問題はないと思うんだが。
送料はクレカでOKと言ってるくせに。

というのもキャンセル理由の一つでした。
827名無しさん@線路いっぱい:2008/06/06(金) 02:14:49 ID:E5Afwcej
アメリカの鉄道模型メーカーの知識がないのですが、
HOスケールでスターターセットとか発売されています?
またお勧めのメーカーとかありますかね?
私はサンタフェスーパーチーフの先頭車やBNSFが好きです。
828名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 08:56:31 ID:OSSW/8oV
初回オーダー時のみカードをコピーしてFAXで送れという店は鉄摸に限らず結構有るよ

Nなら以下がお勧め、カードはもちろん使える

良心的・在庫はメールで要確認
ttp://www.featherrivertrains.com
ttp://www.wig-wag-trains.com/A-ADMIN-Pages/ProductLinePage.htm
ttp://www.nscalesupply.com/NScaleSupply.html
ttp://www.fiferhobby.com/

ちょい高だが速達サービス有り(2日で着とか)・オンライン在庫数が正確
ttp://www.modeltrainstuff.com/

いい加減なので自分はお勧めしない
ttp://www.caboosehobbies.com/catalog/index.php

あっちの板で調べると良いかも
ttp://www.nscale.net/forums/general-discussion/2007/01/29/good-n-scale-hobby-shops-i-know-add-yours
ttp://www.nscale.net/forums/nscale-net-general/general-discussion/2007/10/30/online-hobby-stores
829名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 12:55:12 ID:BIcxiyGr
カブースホビーそんなに悪いかなぁ。
HOとナロー関連はそんなに酷いことはなかったぞ。
もっとも一度旧住所に荷物送られたことはあったけどなw
830名無しさん@線路いっぱい:2008/06/07(土) 13:33:18 ID:qNr1TauX
カブースホビーはNは苦手だろうね。
Caboose Hobbies Virtual Tour 面白かった。ワールドモデルレイルロードヘッドクォーターとか穏やかじゃないナレーションが入ってるぞw

ところでhttp://www.trainpage.com/tL/images/ln-woodcombine.jpg
JimCrow型の客車が欲しいんだがラウンドハウスあたりのプラ客車の側板入れ替えるのが一番早いかな。
人種差別の悲しい歴史を帯びた客車なんだが、その陰影の濃さが魅力なんだ。
831名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 01:07:31 ID:PnY0JIXn
822です。

>>828
初回オーダー時にクレカの両面をFAXしてくれという店は何件か使ったことがあります。
まぁカード詐欺とか多いからその辺は仕方ないかな?と思うんですが、 ウェスタンユニオンは・・・・ 個人的にあまり言いイメージ持ってないモンで。
PayPalなら既にカード登録してるのでそのまま注文したかもしれませんが・・・w

832名無しさん@線路いっぱい:2008/06/09(月) 21:20:22 ID:V8uNp45G
ウエスタンユニオンのM.O.送金はeBayでも禁止されたくらいだし使わなくて正解だと思います
Palpal発足以前は結構使ったけどなぁ・・・(遠い目)
833名無しさん@線路いっぱい:2008/06/10(火) 00:16:41 ID:+CULM+wA
なんとなくKATOの31系客車の切り継ぎとプラ板加工で雰囲気は出せるような・・・・。
かつてのMODEMOの32系WルーフとかでもOKだけど入手が困難かな?
834名無しさん@線路いっぱい:2008/06/13(金) 23:07:39 ID:3C9mgZhh
天4、久し振りに米国型Nがそこそこ出てる。
E8/9(UP旧作、SF、NYC、B&O)、PA(SP、NYC)、F3(UP、SF)、
スムースサイド(NYC)など。
最近NYCのE8をあちこちで見かける。以前苦労して探したのに。
国内未発売のB&Oの出物は珍しいね。
835名無しさん@線路いっぱい:2008/06/16(月) 14:39:22 ID:10BGUK0p
CON-CORのサイトでVIEWLINERをオーダーした。
数日後、一部に品切れがあるとメールが来たので、じゃあ代わりに○○はありますか?と質問したらそれきり二週間放置orz
あちらの通販対応ってこんなもんなのかな?w
836名無しさん@線路いっぱい:2008/06/16(月) 15:34:29 ID:9IijOOR7
序に何かキテルー!
837名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 10:36:04 ID:IYD5iF9O
六コと尼タではアメリカ在庫が多いのはどっちかわかりますか?
838名無しさん@線路いっぱい:2008/06/25(水) 16:58:32 ID:YiQON9q3
6月30日のプレイボーイ誌にC&Oのスイッチャーとタンク車が丘の間を走る
レイアウトが掲載されていました。このような楽しみ方があるとは思いませんでした。
必見です。見た人にはわかります。御覧になった方の感想キボンヌ。
839名無しさん@線路いっぱい:2008/06/26(木) 01:24:50 ID:isTl25MW
昔のTMSのひとこまマンガみたいなやつなのか?
840名無しさん@線路いっぱい:2008/06/27(金) 20:02:44 ID:LsdsEdXI
MRのマンガじゃないか?
841名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 13:12:28 ID:PIvzWjvI
WalthersのNの Pullman 10-6 Sleeper、ようやく入荷のメールが来た。
最初の発表から2年以上?
店もよく予約客リストを紛失しないでいたもんだ。
842名無しさん@線路いっぱい:2008/07/12(土) 13:42:01 ID:3J0hlw4Z
>>840-841とか他の奴も!1000取りの荒らしが発生してるからsageでヨロ。
843名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 22:42:46 ID:iW+3D0O0
TAMTAM千葉店、Katoアメリカ型Nの品揃え豊富?
アキバ店は以前よりかなり減ってしまったけど。
ご存じの方ご教示下さいまし。

844名無しさん@線路いっぱい:2008/07/14(月) 23:06:58 ID:GkZF1dDI
カトーのブロード7月発売とキッズランドに出てるんだが、本家のカトーホームページでは
確認できず。ホントに、今月出るんですかね?ボーナス時期だから、買えなくはないが・・・・
845名無しさん@線路いっぱい:2008/07/15(火) 21:27:42 ID:JGLL1Wvq
現地のサイトはみんなAugustのままですね。
メーカーがメーカーだけに、あまり期待しない方がいいかも。

ところで過渡ブロードウェイの発表前に予約してしまったWalthersの10-6 Sleeper(PRR仕様)が
ようやく届きました。
すっきりしたモールドとはめ込み窓で、単独では編成にならないのがもったいないくらいの佳作。
欲を言えば屋根の光沢はもう少し抑えてくれたらよかったかも。
あと、生産計画がよほどぎりぎりだったのか、車名・車番のデカールが間に合わず、
後日購入者に送付するというアナウンスが販売店からありました。
ブロードウェイの同車と並べて比較するのが今から楽しみ。
846名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 08:46:10 ID:WSFlmADW
KatoがSD70ACeアナウンス(N)!!
UPノーマル+UPヘリテージ全種!!!全部買いだ〜。
他にSD70MACのBNSF新塗色もやるらしい。これもN。
現地Katoサイトに出てる。NMRAショーに合わせてアップロードされたね。
847名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 13:45:02 ID:5DogQdVY
>>846
アップデート言いたいんか?
848名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 15:29:24 ID:WSFlmADW
>>847
846だが、意図してアップロードと記した。
アップデートでも意味通じるけどな。


849名無しさん@線路いっぱい:2008/07/19(土) 18:11:48 ID:ODXt8QWL
アップロードのほうが正しいんじゃないの?
850名無しさん@線路いっぱい:2008/07/20(日) 01:03:54 ID:NiveUSjD
どこだか探しちゃった。

ES44AC/DCも出して欲しいなと。
851名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 01:46:51 ID:tPM114av
UPの旗塗装に、ヘリテージでWP/MOPAC/D&RGW/MKT/SP/C&NWか。
全部揃えたら割引でも$700越え。
サブプライム問題で青息吐息なアメリカ人に対して極悪な事をw
852名無しさん@線路いっぱい:2008/07/23(水) 08:35:58 ID:Sl4dfyKs
http://www.katousa.com/N/GG1/pictures.html

やっとGG1の画像が出たな…いつになったら発売されるのやら。
853名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 10:25:39 ID:fFqKunrU
>>852
現地リリースは8月29日。これまでの例から多少前後する可能性あり。
店頭(現地)に並ぶのは数日後。
854名無しさん@線路いっぱい:2008/07/26(土) 10:28:38 ID:eCHmmgBa
パンタグラフの大きさが良い感じ。昔買ったアーノルドのは小さくて、改造したもんな。
855名無しさん@線路いっぱい:2008/07/27(日) 01:46:25 ID:OVswJSrr
パンタだけ欲しい
856名無しさん@線路いっぱい:2008/08/07(木) 12:06:03 ID:NevxwSbw
>>852
ばん物シンドロームの中
GG-1 もヒゲ線荒れ



涙も出やしない…


なんてオチは勘弁だ…
857名無しさん@線路いっぱい:2008/08/07(木) 14:40:10 ID:FxM7woHD
>>856
http://joshintrain.tblog.jp/?eid=193569
こんな感じ。海外向けだから多分きれいに仕上げてくると思うよ。
でも、買う前に一応チェックはしたほうがいいかもねw
858名無しさん@線路いっぱい:2008/08/07(木) 20:50:41 ID:RhuZoW7Y
駄菓子菓子、TGV-POSもきれいとは言えない水準だったがなぁ。
859名無しさん@線路いっぱい:2008/08/08(金) 03:45:17 ID:LhHRiMK0
>>858
あくまでも過渡としての綺麗だからね。
もともと、海外メーカー(とくに欧州)と比べると塗装や印刷のレベルは落ちるし。
860名無しさん@線路いっぱい:2008/08/10(日) 09:49:04 ID:t2m1MnHC
アトラスやアサーンもここ数年で塗装のレベルが急激に良くなったからなぁ
861名無しさん@線路いっぱい:2008/08/13(水) 15:01:53 ID:jnEKsP9d
Gorre and Daphetid DVD Setって買った人いる?
さすがにVHSテープの時代じゃないぞと思ってたらいつの間にか出てたんだが。
セットで約20000円。
862名無しさん@線路いっぱい:2008/08/15(金) 19:09:27 ID:78HRl9pd
あれ、アサーンのF45はみんな興味梨?
863名無しさん@線路いっぱい:2008/08/16(土) 12:45:32 ID:54JZ57eM
>>862
好きなロコなのでひじょーに楽しみ。Nは9月発売だね。
864名無しさん@線路いっぱい:2008/08/18(月) 09:11:40 ID:p7YPGnTo
>>863
最末期のサンタフェカラー(ウォーボンネットとか)も出してほしいな・・・
865名無しさん@線路いっぱい:2008/08/19(火) 22:16:54 ID:Q3mafiTy
>>864
再び863。同意!大丈夫、いずれ間違いなく出るよ。
866名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 07:45:49 ID:DgoeuEug
>>864>>865
Super Fleet塗装ってヤツですな。
あれがワイドキャブ・フルカウルのあの車体に一番似合っていたと思う。
867名無しさん@線路いっぱい:2008/08/20(水) 10:49:22 ID:IncNGa69
862,864ですw
SFのF45、今はどうしてるんだろう・・・
GNからBNに移籍したのは今MontanaRailLinkにいるみたいだけど・・・
868名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 11:37:00 ID:y3IMa/ok
>>867
ATSFのF45(SG付きなので正式にはFP45)、実に9輛中6輛までが保存されています。
ttp://atsf.railfan.net/cowls/rfp45.html

元番#104と最終番#96は事故廃車、最終番#91はWisconsin Central#6652になった後廃車解体、
それ以外は全て引退後に博物館へ。
やはり人気機種だったんでしょうね。
869名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 12:12:31 ID:y3IMa/ok
上で書き込んでから気付いたけどATSFにはSG無しの方のF45もあったんですね、うっかりしていた(汗
ttp://atsf.railfan.net/cowls/f45.html

Athernのアナウンスメントが紛らわしいんだけど、
Santa FeバージョンはF45じゃなくFP45が出るって事でいいんだよね?
ttp://www.athearn.com/Products/Default.aspx?ProdID=ATH16809
870名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 13:53:42 ID:0knNUEXa
>>868
ありがd
そんなに保存されてるんですね・・・知らなかった(恥

>>869
F、FP両方とも出るはずですよw
アサーンのHP見た感じでは、F45は貨物塗装(?)、FP45はウォーボンネットカラー(F7とかと同じやつ)みたいです(汗
871名無しさん@線路いっぱい:2008/08/21(木) 19:51:32 ID:0knNUEXa
872名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 12:06:39 ID:NhdeFGAN
upのSD40-2が二両と、同じくupのac4400cwが一両これに新しいのを買い足そうと思うのですが
何を買ったら良いでしょうか?  ご指導願います。  サイズはNでkatoが良いです
873名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 12:14:42 ID:KkB/Ehki
UPがいいならSD70MとかDASH9とか
別ロードネームがいいならCSXのAC4400やNSのSD70Mあたりもいいんじゃない
874名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 12:29:11 ID:NhdeFGAN
ご指導ありがとうございます。
何かこれとこれは繋いだら変とかあります?
たとえばac4400cwとSD90はだめとか
875名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 12:50:56 ID:KkB/Ehki
そういうのは無いかな
世代が違うFシリーズとかは流石に違和感あるかもだけど
博物館に持っていくって設定とかなら有り得なくも無いのがアメリカだけど

とりあえずSD70M、DASH9、AC4400あたりならどれでも大丈夫かと
SD40になると過去の塗装とかも増えてきて難しいけど
BNSFのSD70MACはコールポーターの編成で見ることが多いとかの傾向は色々あるみたいだけど、幾らでも例外はあるからね
876名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 13:03:05 ID:QnBMQ8v4
日本人がなぜ  ア メ リ カ 型 万 歳  なのか、

今もって不思議。

端から見てて滑稽ですよ。
877名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 13:07:38 ID:NhdeFGAN
解りました。

アメリカ型が安い模型屋は何処ですか?
TAMTAMやIMONでも海外型は20%offと少々高い気がします。
878名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 13:25:34 ID:KkB/Ehki
それ以上日本で安く買おうと思ったら地道に中古を探すしかないでしょ
ぽちとかでもたまに見るし 少ないけど
日本型ほど価値がわかりにくいからか、そんなに高くも無いし
後はもう海外通販だね
879名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 13:41:05 ID:NhdeFGAN
あと、貨物の編成はこんな感じで良いんでしょうか?

http://jp.youtube.com/watch?v=9-_V3_OFQME
880名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 14:16:58 ID:KkB/Ehki
youtubeで検索する力があるなら、聞くよりも数を見て傾向を把握した方が理解できるかと
881名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 14:27:36 ID:KkB/Ehki
あと、>>879の編成例はちょっと時代がごっちゃになりすぎているかな
ボックスカーはFシリーズに似合う世代の貨車っぽいね
最初の3両のコールポーターは、現代の貨車だけどそれだけで編成を組むのが殆どかな
882名無しさん@線路いっぱい:2008/08/22(金) 14:29:02 ID:ONCV4qAE
さかつうだとマイクロトレインズの貨車がどの年代で使われてたか書いてあるから見てみたら?
883名無しさん@線路いっぱい:2008/08/23(土) 00:06:38 ID:Q4//orKx
ボックスカー(有蓋車)で一つ、時代を決める重要なポイントは屋根上のランボードかな。
法律で70年代初めまでに撤去させられたから、これが付いていたら60年代以前限定という。
カブース(車掌車)が廃止されたのも確か70年代だったような。
884名無しさん@線路いっぱい:2008/08/27(水) 10:54:18 ID:36awCZpl
872です。
UPのSD70MかDASH9を買いにユザワヤ津田沼に行きましたが、UPはSD40-2しかなくて
あとはFシリーズ、ミカド、Santa FeのDash-9がありました。
タムタムアキバには、UPのSD70MかDASH9あるかな?
885名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 01:19:21 ID:PIyIHUJ2
>>884
アキバのタムで在庫あるSD70MはSPとCSXのみ。
Dash9は在庫無かったと思う。
アキバならポポに両方あったような気がする。
最近、ユザワヤは力を入れていないのか、アメリカ型新製品はほとんど見かけない。
886名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 01:28:15 ID:1FqYO/T/
アメリカではないのですが、オーストラリア大陸鉄道、インディアンパシフィックの鉄道模型を探しています。
どこで入手できるか、もしご存知であれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
887名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 01:31:34 ID:bDSKyKXn
「RAIL POWER機関車の歴史-北米編-」

酷い訳文だな。読者が推測の上で二度翻訳しなければならないページがあちこちに。
翻訳ソフトででっちあげたんじゃなかろうか?監修をつけて欲しかった。
それでも元の英文のお陰なのか面白い情報が断片的にあるんだけどね。
写真もお世辞にも良いとは言い難い。だけど値段もそうたいしたことないし、暇つぶしにはお勧め。
888名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 01:38:12 ID:bDSKyKXn
>>886
Nゲージか?ここにないか?
http://www.aust-n-rail.com.au/category2_1.htm
他にもあるかもしれない。
http://www.amra.asn.au/mansites.htm
クレジットカードと自分の住所をローマ字で書ければ、海外通販は難しくない。
送り方のグレード(速達とか船便とか)の理解が面倒くさいだけだ。
欲しい気持ちしだいで買える。
889名無しさん@線路いっぱい:2008/08/30(土) 01:56:46 ID:zSwJofPi
>>884>>885
SD70MのSPかCSXなら、どっちでも最初に購入した2台と連結させても違和感無いけどね
890名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 09:21:01 ID:UINrhg9G
>>889
でもやっぱりUPが欲しい....

891名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 10:58:09 ID:jdzjsu6R
UPの中でもフラッグ機は特に人気で品薄。
KatoのNではAC4400とSD70Mのフラッグが出てるけど、AC44はなかなか見つからない。
アメリカでも探してる人多い。ホビセンには1#のみ在庫あり。
892名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 11:28:04 ID:cOu8GRfx
ぬるぽ
893名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 11:44:28 ID:GVBaLFxm
>>887
日本では考えられないが
ブレーキトラブルで駅に突っ込み、転落したGG-1
ただし死者 0
回収するため、3箇所で輪切り
後になんと修理して復活
そのカマがGG-1最終日まで残った
頑丈なカマだこと…
黒ヒゲ線カマはリバイバルで末期に復活してアムトラ客車を牽いていた。
赤ヒゲも過渡には出して貰いたいが、末期の地味黒塗装がバリ展になるのかな?
イラネ のはアムトラカラーのトリコロールからーだな
894名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 15:17:56 ID:5r7gL4ZB
895名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 16:44:48 ID:jdzjsu6R
>>894
Walthers
896名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 19:26:12 ID:cOu8GRfx
ぬるぽガッ!
897名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 22:29:08 ID:SQ9z63s4
888さん、ありがとうございます。

残念ながら無いようです。
http://www.csse.monash.edu.au/~ajh/trains/anr/CLP14-1.jpg

http://www.railpage.org.au/pix/diesel/CLP10-CLP13_1AS8_Broken-Hill_29-6-97.jpg

この車両が欲しいのですが、オーストラリアの鉄道であっても、おそらくアメリカから輸入しているかも・・・と思っています。
この車両にそっくりの鉄道模型をご存知無いでしょうか?
車両を買って塗装を自分で施して楽しみたいと考えています。
もしご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか・・・
898名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 23:49:00 ID:Vtho07Wi
似てるといったらEMDのE7〜E9あたりか(雰囲気プレーで)。
実車の台車はA1A-A1AとC-Cで違うが、模型なら関係ないしね。
http://en.wikipedia.org/wiki/EMD_E7
VS
ttp://locopage.railpage.org.au/anr/cl.html
CLクラスはアメリカからの輸入ではない。
E7系ならNでKATOやLife-Likeから出てる。どっちもお勧め。
899名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 04:20:29 ID:1oAOz/UZ
豪州のは英国Tri-ang社が米国向けの塗り替え製品を出していた気ガス。
900名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 05:48:33 ID:joBxMG7Q
ぬるぽ
901名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 20:48:58 ID:pWa+n5AO
>>897
前面はE8タイプ、その他はF45に近い感じだねw
902名無しさん@線路いっぱい:2008/09/01(月) 23:02:35 ID:n0Q5ARZF
>>897
HOなら出てる。豪州の模型屋で見かけた。
http://www.austrains.com.au/CLP.htm
オイラも好きなカマ。見た目はキャブユニットだけど中身はSD40-2に近い。
903名無しさん@線路いっぱい:2008/09/03(水) 21:55:48 ID:3/uuB//N
定検
904名無しさん@線路いっぱい:2008/09/04(木) 22:44:41 ID:HLVHYInO
>>885です。

SD90/43MAC UPはAC4400のUPとSD40-2のUPにあいますか?
905名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 06:38:20 ID:ezuSa8NA
写真キターーーー
http://katousa.com/N/Broadway/index.html
906名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 20:36:35 ID:FI4eoQeQ
>>904
合うよ!Njoy!
907名無しさん@線路いっぱい:2008/09/05(金) 22:48:42 ID:RNlNi2G/
カトーのキハ30、いいね!
908名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 09:48:08 ID:nmKUUfHX
キハ30いいけど、なぜここに・・・・
909名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 09:59:00 ID:iOSjeAcn
誤爆だろう
910名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 11:36:18 ID:h0uGddRn
383厨とかヲナニィ厨と同じ、あちこちのスレにマルポしてる。
911名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 12:00:32 ID:iOSjeAcn
まだー?
912名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 18:27:18 ID:5YZ1PYKz
キハ30アムトラック仕様を想像してしまったじゃないか!
913名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 19:41:50 ID:iOSjeAcn
いいね
914名無しさん@線路いっぱい:2008/09/06(土) 23:20:58 ID:nmKUUfHX
GG1、現地小売店に到着。
915名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 00:36:35 ID:A6RFmfrr
>>912
確かに外づり扉とかはアメリカっぽいと言えばアメリカっぽいなw
916名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 02:48:53 ID:G132tlOL
917名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 06:53:16 ID:4KkLCFHS
918名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 14:15:11 ID:4KkLCFHS
919名無しさん@線路いっぱい:2008/09/07(日) 21:49:06 ID:4KkLCFHS
カメレオン台車
920名無しさん@線路いっぱい:2008/09/10(水) 08:25:20 ID:TDx/gTTs
ナポレオン
921名無しさん@線路いっぱい:2008/09/10(水) 21:48:44 ID:BiE+ZSeW
>>904 です。


AC4400のUPとSD40-2のUPに新しい仲間を買いました!!
SD70MのSPの9800【←ロードナンバー】
↑しばらく、したらUPのPatchにする予定です。

で、今現在のUPのロードナンバーの表【元どこの会社で何系でなど...のやつ】はネットにありますか?
922名無しさん@線路いっぱい:2008/09/10(水) 22:13:14 ID:FTb+Cozy
今時の機関車は、各社混結で決まり!
923名無しさん@線路いっぱい:2008/09/10(水) 23:23:19 ID:jHv3XzQB
>>921
検索のキーワード

Union Pacific locomotive roster
924名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 20:11:20 ID:viFk0mCj
KatoのGG1が届いた。大満足の出来。アーノルドとは比べモノにならぬ。
ペンシーのブランズウィックグリーンは製品によって色調がいろいろだが、何とも絶妙な色に仕上がってる。
これまでのKatoのブランズウィックグリーンはほとんど黒だったが、今回は少し緑がかっている。
おすすめ。
925名無しさん@線路いっぱい:2008/09/13(土) 21:25:54 ID:scrHznGX
トラッキング情報が正しければ、おいらのGG1は今頃太平洋の上
まとめ買いでずっと欲しかったATSFのF7 A-B-B-B-A-BとPRRのE8もぽちってしまった
さて客車はどうするか・・
926名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 12:59:33 ID:eIgdcmi0
客車はCON-CORでしょ!w
927名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 15:06:36 ID:crvfy+ZF
Con-CorとKATOだけではエルキャピタン無理なのよね・・・

Con-Corの2分割窓のコーチが50年代前半編成にはドンピシャだが10両ほど必要だし
展望車や貨物車はKATOベースでちょっと改造が必要。

50年代後半のHi-Level客車編成は高いブラスしかない。
ドミトリーなどはエッチングのサイドパネルを買って屋根を改造すればいいけど。

プラでエルキャピタンをそろえるにはバックマンのATSFビッグドームとCONCORのコーチ
とKATOの貨物車・展望車を合わせて50年代中期の1〜2年だけピンポイントで見られた編成
にするしかない。或いは諦めてスーパーチーフか。
928名無しさん@線路いっぱい:2008/09/14(日) 16:09:55 ID:MmiMUdco
最近のホッパー車が欲しいんですが...手に入りやすく1000円前後のホッパー車って
売ってます? また、何処で売ってます?
929名無しさん@線路いっぱい:2008/09/15(月) 13:16:46 ID:RlFrqwB9
>>928
1k\前後ならバックマンか。1k\では無理だが、1.3k\前後か。
東京近辺ならタム(アキバ/千葉)、ぽぽアキバにあるはずだが、クオリティは高くない。
約30年前の金型だし。
930名無しさん@線路いっぱい:2008/09/15(月) 20:16:10 ID:96AZevY7
931名無しさん@線路いっぱい:2008/09/16(火) 06:23:11 ID:H44jzrs0
>>928
さかつう
932名無しさん@線路いっぱい:2008/09/17(水) 19:31:28 ID:wiMHk73B
>>927
一応ブラスモデル載せとくね・・・

ttp://www.lookweb.jp/~valval/el-capitan/el-capitan.html
933名無しさん@線路いっぱい:2008/09/18(木) 05:55:37 ID:SbNNZAFw
でもね
934名無しさん@線路いっぱい:2008/09/18(木) 21:46:57 ID:SbNNZAFw
 
935名無しさん@線路いっぱい:2008/09/19(金) 05:37:06 ID:zdfrUbbB
アムトラック
936名無しさん@線路いっぱい:2008/09/19(金) 10:06:25 ID:aYPmCR8h
GG1が欲しくて店に問い合わせしたんだけど、まだKATOから注文書が来てない
ということなんだけど、大丈夫?
937名無しさん@線路いっぱい:2008/09/19(金) 15:05:08 ID:4VNNrMAG
ほんとに?
938名無しさん@線路いっぱい:2008/09/19(金) 19:42:21 ID:IZJZsJPK
後ろの客車は何!?

ttp://www.katousa.com/N/locomotive.html
939名無しさん@線路いっぱい:2008/09/19(金) 19:45:02 ID:zdfrUbbB
トーマスの客車だ!
940名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 02:36:16 ID:V19vtEh7
>>938

サイドビューを見た感じでは、今度出るBroadway Limitedの基本セットに
入っているBM70M Baggage Mailでしょう。

PRR BM70M
http://prr.railfan.net/diagrams/PRRdiagrams.html?diag=bm70m.gif&sel=baggmail&sz=sm&fr=
941名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 06:10:00 ID:Dm/Dq3Cu
ほんとだ。
942名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 08:54:52 ID:Dm/Dq3Cu
943名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 11:39:02 ID:HAkUe79A
>>940
dクス
なるほど、そんな車両があるんですね・・・
944名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 15:44:06 ID:Dm/Dq3Cu
945名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 17:40:47 ID:Dm/Dq3Cu
946名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 18:28:17 ID:JEuS5YQF
予約してたOMIのSD70ACe 2両到着。旗&ブッシュ。
Katoがアナウンスしたからがっかりしてたが、期待以上にイイ出来。
947名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 20:05:10 ID:Dm/Dq3Cu
948名無しさん@線路いっぱい:2008/09/20(土) 20:06:13 ID:Dm/Dq3Cu
949名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 08:21:40 ID:uXeH2/qp
Overlandが同社のプラ製品ブランド「Tower55」の金型を全て、
Athearnに売却するそうな…

http://www.t55products.com/priceList/T55ProductsPriceList.pdf

Tower55の時のバックオーダーはAthearnには引き継がれないそうなので、
基本的にはAthaernから発売アナウンスが出たら、再度注文し直しとのこと。
ただ、店によっては独自に同車種同鉄道のAthearn製品に当てはめて、
予約の内容を引き継いでくれるかもしれないんで、その辺は店へ確認が
必要でしょう。
(それ以前に、今回の件で店から注文した人のところへメールが来る
可能性の方が高いかもしれないけど…)
950名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 08:37:41 ID:TVaZZ64C
951名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 08:40:04 ID:TVaZZ64C
952名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 09:10:32 ID:TVaZZ64C
953名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 09:11:49 ID:TVaZZ64C
954名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 10:19:14 ID:TVaZZ64C
955名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 10:20:36 ID:TVaZZ64C
956名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 12:07:43 ID:TVaZZ64C
957名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 12:38:28 ID:TVaZZ64C
958名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 12:58:41 ID:TVaZZ64C
959名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 14:30:53 ID:TVaZZ64C
960名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 15:00:02 ID:TVaZZ64C
961名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 15:03:51 ID:y4K6c56r
F
962名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 15:14:18 ID:TVaZZ64C
A
963名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 15:33:07 ID:TVaZZ64C
C
964名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 16:39:44 ID:ccg192Mz
>>946
羨ましいです・・・
高校生の身では過渡の車両さえきついんでorz
965名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 17:01:10 ID:aG0iSgIl
GG1ゲット! 塗装といい牽引力といいサイコーですな
966名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 17:15:39 ID:TVaZZ64C
967名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 17:27:53 ID:TVaZZ64C
 
968名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 17:41:19 ID:TVaZZ64C
969名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 18:00:46 ID:zGaLRN2I
>>964
高校生がアメリカ型とは、アメリカ型もポピュラーになったもんだね。
喜ばしい。
財布がきついかもしれんけど、無理せずにNjoy!
970名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 18:08:44 ID:TVaZZ64C
971名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 19:06:58 ID:TVaZZ64C
972名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 19:12:29 ID:iuTpuPd6
艶女医!
973名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 19:49:51 ID:TVaZZ64C
艶女医!
974名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:08:07 ID:TVaZZ64C
975名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:14:05 ID:d5N7MuT/
>>ID:TVaZZ64C
埋めるなら次スレ立ててからにしろお
976名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:20:56 ID:TVaZZ64C
お前が立てたらどうだ?
977名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:37:29 ID:dI0oN0yr
>>976
クズが生意気なことほざくなよ
978名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:44:17 ID:TVaZZ64C
979名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:45:50 ID:TVaZZ64C
その通り。
980名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 21:47:40 ID:TVaZZ64C
うんじゃもってどうよ?
981アメちゃん:2008/09/21(日) 22:01:36 ID:HZj2USkd
ほい次スレ

お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1222002036/l50
982名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 22:07:04 ID:TVaZZ64C
うんだ。
983名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:50:00 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
984名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:52:02 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
985名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:52:54 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
986名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:53:27 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
987名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:57:12 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
988名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:58:27 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
989名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 05:59:22 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
990名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:00:06 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
991名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:01:03 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
992名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:01:40 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
993名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:02:49 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
994名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:04:09 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
995名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:54:51 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
996名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:55:59 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
997名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:57:14 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
998名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:58:01 ID:KHwmziIt
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむ
999名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 06:59:02 ID:KHwmziIt
アメリカ型鉄道模型ってどうよ?
1000名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 07:02:50 ID:VPPbelZC
1000げとー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。