続 不老不死を目指すスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーバーテクナナシー
次スレを誰も立てないから立てたぞ

存分に語ってくれ
2オーバーテクナナシー:2007/07/02(月) 10:08:06 ID:xIMt7/SW
誰も立てないのは不要だからだろ
3オーバーテクナナシー:2007/07/02(月) 13:45:55 ID:YRbS+8T/
細胞の不死化は成功してるから、あまりそう時間はかからないんじゃないかな?
癌化の抑制とモータリン遺伝子2の活性化と制御でさ

生きたいよ。いや、生きるぜ
4オーバーテクナナシー:2007/07/02(月) 22:12:39 ID:npYVyLHo

おまいらは一日30分有酸素運動してるか?
食事はカロリー40%オフ?

5オーバーテクナナシー:2007/07/03(火) 07:36:07 ID:/b7QSu2q
20年後はナノボットで悠々自適
6オーバーテクナナシー:2007/07/04(水) 19:12:14 ID:z2VOl1Ac
俺は凄いぞ。今んとこまだ一度も死んでない
7オーバーテクナナシー:2007/07/04(水) 21:06:09 ID:OPV3SK6t
実際不老技術が確立して
どのポジションにいればその恩恵を受けられるかってのも問題だよね
研究者かスポンサーか官僚か
とりあえず現在、一般市民である自分が受けられるのか非常に心配なわけだな
8オーバーテクナナシー:2007/07/05(木) 09:19:35 ID:p8MEwlGS
>>7
自動車や携帯電話やパソコンみたいに最初は一部の金持ちしか持ってなかったものでも
数十年立てば一般人に普及するはずだ。
需要自体は間違いなくあるはずだからどのポジションにいようと受けれると思われ。
とりあえず金を貯めることだけ考えとこうぜ。多分先進国の連中なら受けれる
9オーバーテクナナシー:2007/07/05(木) 09:36:48 ID:AjyY5uXr
ところで不老不死は老化も止まる予定ですか?
10オーバーテクナナシー:2007/07/05(木) 09:39:41 ID:p8MEwlGS
>>9
君はおばかさんかな?
11オーバーテクナナシー:2007/07/05(木) 09:49:20 ID:8qgUHTxu
不老不死が手に入っても永久に生きるのは無理でないのか。
隕石とかいろいろ事故があるだろうし
12オーバーテクナナシー:2007/07/05(木) 09:56:22 ID:AjyY5uXr
>>10
言われて気がついた(;・∀・)
あたまの中では多少の若返りもするのかな?と考えてた。
言い訳書いてて 悲しくなってきた
13オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 09:45:55 ID:kz41Y+KQ
要するに普通に生きてる限り死なないってことだ。
事故や殺人に巻き込まれなければ
不死ってより不老だな
14オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 17:34:20 ID:pUmVCnTB
不老不死の技術って案外早かったんだね
15オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 18:24:07 ID:sfwgGXqr
僕らが生きてる間は無理です
16オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 19:47:06 ID:WgVZVNqK
可能だよハゲ
17オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 20:07:25 ID:MXcjmDyH
可能だとしても、すごいお金がかかるな。
そして、まずは政府、政治関係者からとかなったら、暴動が起きそう。
18オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 23:00:52 ID:WgVZVNqK
>>17
最初はなんでも高い。
後から安くなる。
19オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 05:17:31 ID:bDfr8lRT
不死は億年後くらいにならないと無理だろう。
不老ができたとしても、不老なので死ぬことができる状態。

太陽の爆発とかいろんな予測不可能な事故とか防ぐのが難しいし
長く生きるから、未来の人間とだって接するわけで
悪い未来人になれば 滅亡するし
良い未来人になると 過去の出来事を罰し始めたりと
人間内においてのうまいまとまり問題も出てくる。
永久に生きるから、人類内の問題でなく
他の宇宙最強の宇宙人とだって出会うのは普通に考えられる。

あまりに問題が多いから2007年に生きている人で
永久に生きれる人はいないと思うがどうだ?
20オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 10:44:26 ID:95GCRgaF
厨じみた意見はいいから何か不老関連に関する朗報はないの?
21オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 11:35:11 ID:gqx9vLNB
>>20
人魚を食べ(ry
22オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 12:41:18 ID:psuMWdD7
今生きてる奴は不老無理なんじゃないのか?
遺伝子を直接改変しないと無理そうだが
23オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 14:04:33 ID:95GCRgaF
>>22
何もしらないくせに適当な発言は控えような。
もっと勉強してからそういう発言はしろ。
24オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 14:54:49 ID:aZWvxOaD
16 :オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 19:47:06 ID:WgVZVNqK
可能だよハゲ
18 :オーバーテクナナシー:2007/07/06(金) 23:00:52 ID:WgVZVNqK
>>17
最初はなんでも高い。
後から安くなる。

20 :オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 10:44:26 ID:95GCRgaF
厨じみた意見はいいから何か不老関連に関する朗報はないの?
23 :オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 14:04:33 ID:95GCRgaF
>22
何もしらないくせに適当な発言は控えような。
もっと勉強してからそういう発言はしろ。
25オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 17:23:39 ID:7BvaR3s8
不死細胞って最近テレビで見た気がする。
26オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 20:48:22 ID:eaHXvvGH
>>18
有限資源下ではそれは必ずしも真ではない。
27オーバーテクナナシー:2007/07/07(土) 22:30:42 ID:95GCRgaF
>>26
どちらにせよ不老化が可能なのは先進国の人間だけだろうから
有資源下だろうと十分だろ
テレビすらないような国もあるくらいだからな
28オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 10:29:29 ID:kr56r0j/
宇宙広から資源は腐るほどあるよ
29オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 13:09:13 ID:L/aU2Hij
>>27
資源の量が
不老化を不可能にするほど少なくはないけど
先進国で一般化する程度には十分
と言う非常に都合のいい設定ですね。

>>28
取ってくるか、そこまで行くのに資源使いまくり。
30オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 14:46:03 ID:6zEdhMEb
とりあえず、不老化する時に不妊・去勢しておかないといかんな。
バランスが破綻する。
31オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 15:12:35 ID:bKe1cLy9
>>29
ナニが都合がいいの?
携帯電話を所持してない先進国の人間なんかほとんどいないぞ。
で 不老化に必要な資源って何だと思ってるんですか??
32オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 16:44:08 ID:SuP489SH
>>30
それは義務になるだろうね。
33オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 18:36:25 ID:HhhCzUFl
『誰も死なない世界』ってあったけど、あんな感じになるんかな
34オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 20:09:07 ID:SuP489SH
「誰も老いない世界」かな。正確に言えば
35オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 21:32:32 ID:L/aU2Hij
>>31
極一部の人のものでなく、量産等によって価格が下がる
と言う前提が都合がよすぎる。ちょうどぴったりじゃないといけない。
宇宙は膨張も収縮もしないぴったりの質量だ、とか言うようなもの。

>で 不老化に必要な資源って何だと思ってるんですか??
全身の素粒子すべてに対しエントロピーの増大に抗えるだけの資源。
現状どのような装置で素粒子をコントロールしているかを見ると期待薄。
製薬関連の装置ならまだまし。完全なコントロールはできてないけど。
36オーバーテクナナシー:2007/07/08(日) 21:40:58 ID:L/aU2Hij
ああ、そうか、
不老化は、誰にでも同等に当てはめられる技術じゃなくて、
一流の職人にのみ実現できる工芸品になるのかも。
個人差を吸収するような普遍的法則が在るとは思えない。
特定民族は容易に不老化できて、特定の民族は無理とか
タバコを吸う人は5割減とか、睡眠時間8時間以下は3割減とか・・・

そうそう、今の携帯とかは有限資源をほとんど想定せず
自然環境の提供するサービスを破壊して成り立ってるから。
その点勘違いするな。
37オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 05:24:38 ID:1gfzfHt0
ナノボットが実用化されれば寿命が50年は延びるだろう。
そうすれば、さらに50年分の時間を本質的な不老研究に費やせる。
38オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 09:00:49 ID:wr4H63tP
なにいってんだ
ナノボットが実用化されれば不老化するだろ。
なんのためのナノボットだよw
39オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 17:11:37 ID:MmUJUq3j
>>37
つうか、核融合みたく、いつまでたっても
「50年後に実用化されます」
とか言い続けてそうだなw
40オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 18:47:27 ID:pPiHfhS5
俺は、テメェのガキが成長し大人になる姿を見るのも、
人としての幸せだと思うなぁ。
つーわけで、適当なところで死ぬほうが良いよ。
ま、ある程度長生きはしたいけどな。
日本みたく少子化が進行してきた国なら、
200年ぐらい生きれて、
現役で170年ほど働けると良いかもしれんな。
41オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 19:47:29 ID:GyXPMWOL
>>17
「不老不死になるには政府要人以外は
十億単位のお金がかかります。」

となった場合、こういうことができる。
借金して、不老不死になって
何百年間ローンで払うという方法…。
42オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 19:49:52 ID:pPiHfhS5
>>41
金利だけで凄いことになりそうだ。
43オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 20:12:00 ID:CahqslUW
それ以前に政府要人がこぞって不老不死になるって事は
ほぼ半永久的に政治や社会システムが変化しないって事だよな?

そんな世界に住んでいて楽しいか?
44オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 20:16:47 ID:Opuc1kcE
死なないなら、悪いことしてもしょうがなくね?
45オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 20:36:10 ID:IQ7IZisX
>>39
核融合は200年後と聞いたよ。
46オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 20:38:01 ID:IQ7IZisX
半永久的に変わらないと言うことはないよ。ロボットが台頭したら
タミネタ状態になって人類終わる可能性も普通にあるし。
また、宇宙人と出会うだろうし、永久に生きれる人はまず0%だな
47オーバーテクナナシー:2007/07/10(火) 22:22:43 ID:f6Gk5HAb
宇宙人はやっぱりいるんだろうな…
48オーバーテクナナシー:2007/07/11(水) 03:21:24 ID:8Xvy0dNl
宇宙人はいないと考えるほうが変。いろんな民族が何億と
いるんだろう。地球もその中の1つ。 地球が宇宙最強の
民族なわけないし、つよい宇宙人に会ったときのことを考えて
生活しておいた方が賢いのかな。
49オーバーテクナナシー:2007/07/11(水) 03:22:41 ID:8Xvy0dNl
そして宇宙もまた無数にあると考えるほうが普通だろう。
こうやって考えると2007年に生きている人は永久に生きられる人が
果たしているんだろうかと考える。確率としては低いよね
50オーバーテクナナシー:2007/07/11(水) 09:15:07 ID:ldeHTGqk
老衰に対する不老不死は近いうちに可能だろう。体の再生も可能になる

問題は地球や太陽を捨てる時があるから、どうやってその後生活するかか
51オーバーテクナナシー:2007/07/11(水) 09:45:30 ID:53KMeD1t
>>50
一体何億年後の話してるんだ?
52オーバーテクナナシー:2007/07/13(金) 17:29:45 ID:9hoGFyg1
宗教が邪魔をする
53オーバーテクナナシー:2007/07/13(金) 18:15:41 ID:7HE8+xTz
1000年も生きられたら宗教業界は困りそうだな。
アダムとイブの寿命を超えちゃっているし。
54オーバーテクナナシー:2007/07/13(金) 21:28:45 ID:poRHQv4t
宗教なんて消えてしまえ
55オーバーテクナナシー:2007/07/13(金) 21:35:20 ID:IQFcicSh
不老不死になったら、宗教は消えるよ
56オーバーテクナナシー:2007/07/14(土) 02:44:08 ID:bkQ2aI3A
宗教は麻薬なんや
57オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 01:22:54 ID:waqjIZ/A
不老はいいけど不死はやだな。
20歳位の容姿を100歳まで保って、きれいな姿のまま死にたい。

ところで不老の薬が出来たとして、若返りの効能はあるのかな?
年とってからこれ以上老化はしませんってだけの不老の薬ができるのはやだ。若い子に嫉妬しちゃいそうだし。
58オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 03:46:53 ID:cXC6YYxb
若返るに決まってるだろうあほか
59オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 11:21:06 ID:zh9WHCQL
不死が実現したら技術を広めずに
「オレは神」いうヤツに変貌して
寿命のある普通の人間を信者にして教祖になる可能性
60オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 13:19:08 ID:YLbXMvIj
絶対そういう奴出そうだな。
61オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 18:01:59 ID:ek4EDtoR
>>57
ロボットが発達すれば体入れ替えられる
62オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 18:16:39 ID:dNWgAA/F
不老不死はどうなるかわからんが、
カーツワイルの言う特異点はいずれ数十年後に来るので、
未来技術がどのくらい一気に進むのかにwktk
63オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 18:58:05 ID:ek4EDtoR
たいした進まないと思うよ。今だって
ネットができる程度しか変わってないし
64オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 19:05:43 ID:CGM8/5wu
まぁ未来はどうなるか分からないんだから
そう悲観的にならずに楽しみに待ちましょうよ
65オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 19:21:49 ID:ek4EDtoR
全体一丸となって、遊ばないで科学技術発展のために
労力をつぎ込むのが最高速度の発達ができるんだが
実際はほんのわずかな税金で少しの研究員がやるだけ。
科学技術発達パワー全体の10%も出せてないと思うよ。
そのため進むのが鈍い。 
66オーバーテクナナシー:2007/07/15(日) 20:14:14 ID:la1k8NuJ
本来から言えば、生産設備機械の導入などによって生じる労働人口の
余剰は、研究開発などの分野で吸収すべきなのだ。実際、近世以降の
人類はそのような手段によって発展してきて、冷蔵庫やテレビや車や
パソコンや携帯電話というようなものは、そういう余剰労働人口による
研究開発によって開発されてきたと言い換えても良い。
しかし現在では余剰労働人口が文字通り遊んでしまっているんだな。
これが研究開発が遅々として進まず、産業構造の転換もできない原因。
理系大学の採用枠を増やして、国費での研究事業を増やすとかしないと、
もう発展の余地は無いのかねぇ。
いずれにしても漏れの専門は工学なので未来技術とはあまり縁が
無いがな。w
67オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 00:14:55 ID:VmDAVwaa
不老不死なんかよりも「石油に替わるエネルギー源」をどうにかしてくれ。
全人類に供給できるクリーンエネルギーを。
68オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 04:13:35 ID:WzeMqn9b
>>7
結局俺らにでき、かつ最重要な心配はそれなんだよね。

俺は今大学で研究者めざしてるから、
研究者は恩恵受けれないで金持ちのみ、ってなるのが一番ヤだな・・・
69オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 09:43:16 ID:OLLxcJew
>>8にいたるから心配なかろう
70オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 15:46:45 ID:t7mRVavS
不老の場合、当然それを拒否する宗教団体が出てきて
不老になった人間を虐殺しそうだな
堕胎した医師を殺したりする連中いるくらいだし、それくらい余裕でしょ
国家的に反対するような国も出てくるかもね
71オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 17:40:29 ID:mMKyQouB
宗教が目障りだな。
あんなインチキなもんさっさと無くなればいいのに。
72オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 20:13:27 ID:+TRvFCSB
可能……なんだよな?俺は家族や友人とずっと生きたいんで早く完成してほしい
早期実現方法は何なの?。研究速度が遅いのははやっぱり「人は死ななくて済む」と考える人が少ないからなのだろうか?
73オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 20:57:18 ID:sN6m2LSK
>>70
そんな団体が少し出てきても警察に潰されるだろ。
74オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 21:50:38 ID:VmDAVwaa
不老不死が実現した世界…だからこそ「自殺」が増えるだろうな。

人間は病気・事故で死ぬから、生に対して執着がある。
未来技術によって、皆の死が奪われた…まさに「不死のバーゲンセール」状態になる訳だ。
無い物ねだりが好きな人間。「死に憧れる思想」もあながち無いとは言えないな。
75オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 22:06:31 ID:sN6m2LSK
そりゃそうだろうが、別に個人の意思に漏れらが干渉しなきゃならん理由もない。
76オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 22:10:31 ID:mMKyQouB
>>72
予算が少ないってのもあると思う。
政治家の袖の下になってる無駄な税金を不老不死関連の研究費用に回してくれればね…
77オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 22:12:30 ID:sN6m2LSK
>>76
金持ちの間を走り回って説得すれば、研究資金の1億や2億、平気で集まりそうな気はするが。
まあバイオ研究設備を無から取り揃えようとしたら、それくらいの資金じゃ何もできないことは分かってはいるが。w
78オーバーテクナナシー:2007/07/19(木) 23:57:24 ID:lUIBdqhJ
なんか頭わるそうな奴おおすぎ。
一億二億あつめたところで....
だいたい一口に不老不死といってもどういった方向性で話を進めるか..
たとえまとまったところで一つの技術を開発すれば良いような話ではないと思うが。
様々な研究を統合してこそ実現可能だと思うのだが。
テーマが100あったとしていちから人材集めて研究施設を作って格研究班間でアイディアや
技術を公開、検討し合ってこそ成し遂げられると思うのだが。
79オーバーナクナナシー:2007/07/20(金) 00:21:45 ID:cqG4tXjx
テロメラーゼの寿命を長くすればいいんだろ?
80オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 00:38:59 ID:MP2DfpeH
強いAIが技術的特異点を超えてしまえば、
多額のカネを掛けなくても勝手に科学技術が自律進化していくんじゃないの?
30年後にはインフルエンザの予防接種よりも安価に不老の技術が確立しているかもしれん。
81オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 02:07:03 ID:PsCid3pR
金がどんだけ必要か、っての重要だよな。今のうちから大もうけしてなきゃいけないのかもしれないし、
40年後あたりに数十万円ぐらいで不老不死になれるようになるのなら今がんばって大もうけする意味はないな。
82オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 04:32:19 ID:09RSgMsi
理論では不老不死は実現可能なんですよ。

今出資して頂くと優先的に不老不死の技術の恩恵を受けることができます。
あなたの寿命が尽きるまでに、不老不死が完成しないとしても
根本的には寿命を延ばす技術なのです。
あなたの寿命が延びることは確実です。
寿命が延びるということは、
不老不死が完成するまで生きていられる確率が上がるということです。

さらに多額のお金を出資して頂くと、当然不老不死の技術の完成は早まります。
さらに優先度も上がります。
寿命もより長く延ばせるでしょう。
あなたが不老不死になれる可能性もより高まります。
あなたが不老不死の技術の恩恵をより多く受けられることになります。
お金はあればある程よいのです。

あなたはお金が大事ですか?それとも寿命ですか?
今余ったお金を未来の自分の寿命に出資する、と考えてください。
こんなに有意義な出資は他にはないでしょう。

今、出資して頂くことが大事です。
後になればなる程、多額の出資をしないと優先度は買えません。
今もたくさんの方に出資して頂いてるので、
順番待ちの末に、不老不死になれず死亡してしまう可能性が高まりますよ。
今出資しないと後で泣きをみることになるでしょうね。
83オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 05:46:17 ID:zcVnObvt
自分を含めた「個人の寿命」より「次世代エネルギー」が大切かと。
84オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 20:00:18 ID:gFgRiU11
不老よりも『若返り』の技術があればいいよね 生き続けたい奴は若返りを繰り返せばいいし 死にたくなったら何もせずに老衰して死ねばいいし それに若い人が増えれば年金問題も解決するし経済も成長しそうじゃね?
85オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 20:13:14 ID:FSPds5On
>>82
奥田に出資してもらえよw
86オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 23:29:02 ID:8m4GDMhp
>>84
不老は若返るんだぞ
アホか。
87オーバーテクナナシー:2007/07/20(金) 23:50:08 ID:P7BBdq3z
>>86
自分の妄想を他人に押し付けるとか
アホか。

老わない訳であって若返るとは限らないだろ
88オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 00:19:23 ID:4tjTwVpc
>>87
細胞が若返るんだから若返るだろ
妄想はお前だろボケ
89オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 04:27:06 ID:RV8D/gLP
つまり、寿命を延ばす技術は老化を「遅らせる(止める)」のではなく、老化した細胞を「元の(若い)状態に戻す」のだな?
希望すれば、赤ちゃんにも戻れる技術なのか?
90オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 08:16:51 ID:4tjTwVpc
寿命を延ばすことを不老化とは言わない。
91オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 08:17:29 ID:/l3dJBzw
>>89
骨格とかあるから大きさは元に戻せないだろう。
ただ20歳以前に老化が始まる部分とかあれば、体格や外見は20歳くらいなのに
その臓器だけ20歳以前とか、そういうある意味でのちぐはぐさは発生するかもしれない。
とは言っても実用的な日常生活では何の影響も無いけど。
92オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 08:23:57 ID:4tjTwVpc
そもそも不老化になったら臓器などほとんど必要ないぞ
特に心臓などただのポンプで非常に非効率なものだ。
ナノボットが勝手に血液を循環させてくれれれば何も問題ない。
93オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 08:33:53 ID:tomH7f2i
>>86-89
そういう論争は実際にできてからじゃないと無意味じゃね?w
94オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 09:29:03 ID:QecBAyXW
不老不死の技術が出来上がる頃にはロボットが人間並みの知能を持つようになる。
コンピュータが人間以上の能力を持つようになる。
そうなると人間は要らなくなる。
人間に必要性を持たせるためには人間はコンピュータと合体する。
人間はコンピュータの中の情報化する。ということになる。
95オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 12:09:48 ID:qR+o1iW4
懐かしい考え方だなあ。何年ぐらい前のSFまで遡れば、そういう発想が出てくるかなあ。
96オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 12:22:56 ID:4tjTwVpc
別に技術的特異点が近づけばすぐさきのことだぞ?
SFしか読んでない不老に関しての知識0の房は帰りんしゃい
97オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 12:29:35 ID:qR+o1iW4
コンピュータと合体ねえ。
何のコンピュータと合体するの?
ロボットが人間並みの知能を有するねえ。
知能の定義は? クオリア問題を解決する最適な解は?
この厳密な定義とドライバとなりうる相互変換解が成立しないと、合体なんてしようが無いんだけど?
98オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 13:34:32 ID:4tjTwVpc
だめだこりゃ^^
不老スレには向いてないからコンピュータ板にでもいったらどうだ^^
99オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 14:04:03 ID:/l3dJBzw
はいはい誘導誘導

遺伝子改造VSサイボーグ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1045452968/

サイボーグになるぞ!!な人どうぞ!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1050388863/
100オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 18:50:36 ID:RV8D/gLP
>>91
肉体の成熟ピークを20歳として、それ以降は老化する。
それを止めるのを「不老」と呼んでるかと思った。

細胞の老化を逆行(若返り)させるのが「不老」なのか?
101オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 18:54:01 ID:4tjTwVpc
不老が可能なら若返りも可能というだけのこと。
別の方向からみれば若い細胞と古い細胞を全とっかえしてしまえば中身も外見も若くなる。
脳だけはそういうわけにはいかんから少しずつ変えていくしかないか。
102オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 20:42:06 ID:RV8D/gLP
>>101
不老技術がよく分からないが、遺伝子が劣化しない(老化しない)技術かと思った。

老化しないと若返りを同義に扱い、且つ「若返りも可能」と断定できるモノなのか?
103オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 20:47:03 ID:/l3dJBzw
老化をしないと言ってもそれは外見の話で、内部のメカニズム的には
代謝で古い細胞が破棄されて新しい細胞が作られるものだとばかり思っていたが。
104オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 20:48:31 ID:BIsW+wbm
そういや細胞って何で老化するの?
>>103繰り返してりゃ永久機関できそうな気がするんだが素人的に。

105オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 20:49:29 ID:/l3dJBzw
脳の若返りと言っても、脳の長寿化を果たせれば良いわけであって、
本当に若返る必要もないわけだし(実用上は)。

それに不老不死と若返りの技術と言っても細胞の代謝を利用するのであれば、
必然的に病院か何かに入って2〜3日で一気に若返ると言うのは不可能で、
数ヶ月から場合によっては数年かけてゆっくりと細胞の入れ替わりによる
若返りを期待するものと漏れは考えている。
106103:2007/07/21(土) 20:50:19 ID:/l3dJBzw
>>104
知らないw
そういうのは専門家に聞いてほしい。けど、今でも老化の原因はよく分かっていないという話は聞いたことはある。
107オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 21:21:17 ID:1WLQQpIf
細胞老化の理由としては、染色体異常の汚染を食い止めるためっちゅう説が有力じゃなかったかいな。
108オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 21:28:17 ID:/l3dJBzw
>>107
そりゃ人間が後知恵で付け加えた理由になるのではないかと。
たとえば人間に手が2本あるのは道具を使うためだけど、
それじゃあ「手が2本あったら便利だから手をつけようか」とか
考えて体に手が加わったわけではないわけで。

異常な染色体の汚染を食い止めるためにどういうメカニズムで
細胞を老化させているのかという点が根本にあるわけで。
109オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 21:47:04 ID:1WLQQpIf
まあ、そういう話ならば老化しない細胞では分裂増殖を続けるうちに染色体異常が蓄積される。
それはやがて、ガン化などを引き起こし個体を死に至らしめる。
このような個体から生まれる次世代は生存に不利な染色体異常を有する可能性が高く、種としても脆弱である。
また、染色体異常の蓄積が個体として不利な要素でないとしても群れとして見た場合はある一定以上の死による群れの代謝がなければリソース不足で群れが絶滅してしまう。
これを回避するには次世代の数を減らすしかないが、そうすると環境の変化に適応できず不利である。
このような状況は代謝の活発な種(要するに動物ね)などで顕著になるため、結果として現存する動物は不老ではない。
逆に植物の場合はリソースの食い合いなどが動物ほど顕著ではないので、寿命が長くても問題が表面化しない。
110オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 21:55:55 ID:/l3dJBzw
>>109
よくは分からないけど、その染色体異常の蓄積の無い細胞イコールES細胞?
111オーバーテクナナシー:2007/07/21(土) 22:21:06 ID:1WLQQpIf
違う。
ES細胞は、そのES細胞から成長する個体の持つすべての特性細胞へと分化させることの出来る細胞。
早い話、皮膚の細胞をいくら培養しても脳細胞にもならないし神経細胞にもならない。
しかし、ES細胞は細工をすることで脳細胞にも神経細胞にも分化させることが出来る。
より発展すれば、臓器さえも分化させうることが可能。
そういう細胞のこと。

ついでにいうと、染色体異常は必ずしも不利というわけではない。
ただ、不利な要素として働く可能性の方が圧倒的に高いだけ。
112オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 03:16:30 ID:fN1Q+6vD
何年後にできるの?なんか死にたくないぞ(`・ω・´)親も生きてるうちにできたらな〜。
113オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 03:30:08 ID:yBZl0VFu
親は死んでもいいが俺は死にたくない。
114オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 03:37:14 ID:e1Dh+o/Y
金正日みたいな奴が不死化されても困る
115オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 03:37:52 ID:6TuQL/VP
親が死んだら親のクローンでも作ればいいじゃん。
それか親の遺体をアルコー財団に預かってもらってあとで蘇生してもらえ。
116オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 03:39:10 ID:6TuQL/VP
>>114
さすがに奴が生きてるうちは無理だろう。
もう60すぎてるしな。
でも少し微妙だな。
117オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 03:40:47 ID:6TuQL/VP
>何年後にできるの?なんか死にたくないぞ(`・ω・´)

ちなみにカーツワイルの予測では20年後
一般的に浸透するにはさらに20年後くらいか。
118オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 04:10:34 ID:fN1Q+6vD
じゃ40年待たないといかんのか〜(´Д`;)親保存すっかな。てか自分も危ないな・・。
119オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 06:47:46 ID:6TuQL/VP
>>118
てかあんたおっさんなの?
120オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 08:28:53 ID:2sr+ArPp
>>111
その皮膚細胞やら脳細胞やらへの分化というものも、
一種の染色体異常によって引き起こされているのでは
ないかと電波を飛ばしてみる。
121オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 08:40:15 ID:fN1Q+6vD
>>119
23才です。
122オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 08:48:52 ID:6TuQL/VP
>>121
ちょっとまて俺と大差ないじゃねーか。
63歳まで生きてる自信もないのか?
とりあえずタバコ、酒、バイクや自動車の使用は極力さけ、年に一回は人間ドックに通えば普通に生きれるだろ。
カーツワイルなんか今60なのに不老になろうとしてんだぞ。
123オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 08:59:57 ID:fN1Q+6vD
そりゃそうだな。タバコやめるか・・。しかしそのカーツワイルっての今60って・・・神だな!!
124オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 09:11:02 ID:6TuQL/VP
ttp://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20050218202.html

ここの最初の方を読めばカーツワイルがどれだけ健康に気をつかっているかわかろう
125オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 09:29:26 ID:fN1Q+6vD
カーツワイルすごいけど批判も受けてるな(・ω・`)どうなるか気長に見守ってみるか。
126オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 09:34:47 ID:jLVAxGV1
>>124
>カーツワイル氏は毎日、250錠の栄養補助食品(サプリメント)を摂取し、
>グラスに8〜10杯のアルカリ水、さらに10杯の緑茶を飲むことを日課にしている。

一体、何のサプリを飲んでいるんだろうか。
アルカリイオン水は効かないという噂を聞いたことがあるが。
緑茶を飲み過ぎて不眠にならないのだろうか。
127オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 11:57:46 ID:TYnkusaB
モータリン遺伝子ってのは1と2がある。1をガン細胞に注入すると、ガンは消え去る。
2を老化細胞に入れると再び分裂を開始する。つまりモータリン遺伝子2によって不死化した細胞の中のガンになる物質を不活性化調整すれば不老不死になるわけだ

20年以内の予測はナノマシンなので、モータリン遺伝子の研究さえ進めば10年以内には可能ではないだろうか
SENS計画についてはどうなの?
128オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 13:56:03 ID:AWWPE+CS
マンガとかでは必ずといっていいほど「不老不死は不幸」みたいな展開になるけど
なんでそういう風潮になるんだろうな。

「まだ人類が体験もしていないことなのになぜかすでに考え方に偏りができてる」ってのが不思議
129オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 13:58:23 ID:AWWPE+CS
>>114
俺はできれば一旦不死になったら完全に統制化された平和な世界になるまで冷凍睡眠したいな。
不死になってもずっと今の程度の暮らしじゃあ意味ないし。
で、平和な世界がこなかったら永遠に起きれないわけだが、まあそれはそれでありかな。
130オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 18:04:00 ID:6TuQL/VP
>>128
一人だけ不老不死とかのパターンが多いからじゃね。
人類全体で不老不死なら不幸という発想にならないかと
131オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 20:09:00 ID:+EpVNIel
まず食い物が足りないな。
132オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 20:57:11 ID:WGUEEVnS
結局、みんながハッピーな不老技術は食い物やエネルギー問題で行き詰まっちゃうんだよね。
まずはこちらから先に解決しないとだめぽ。
133オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 20:59:02 ID:yj1qC5zd
みんながハッピーは不可能、という前提で進めるべき
134オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 21:07:50 ID:2sr+ArPp
不妊手術の普及は必要かも。
135オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 21:23:49 ID:6TuQL/VP
食い物はクローンでムゲンにつくれるようになる。
136オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 21:42:53 ID:3ESwSj0z
>>128
昔に比べ医療技術は進歩した。
しかし、「死」を隠す風潮が悪影響を与えてないか?

「死=不幸」だけではないだろう。
そこから何かを考えるだろ。人を想う気持ちが強くなることもあるだろう。
「人は死ぬ」…この現実の中で、どれだけ命を軽く扱っているか?中学生が「死者は蘇生する」とか何だそりゃ!?としか。

ず〜っと生きていられる。
それが「永遠に幸せ」に直結するとも言えないだろう。
今より格段に幸せになるとも断言は出来ないだろ。
137オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 21:46:04 ID:3ESwSj0z
>>133
結局、「不老技術に反対する奴はオカシイ」としながら、不老技術は「山程ある諸問題を解決した」前提なんだな。

だったら不老技術でなくとも、全人類ハッピーだろう。
138オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 22:05:48 ID:6TuQL/VP
>>136
はいはいすれ違いすれ違い
139オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 22:44:23 ID:3ESwSj0z
>>138
おや、スレ違いだったかな?

ならば、『全人類の寿命が「尽きない」まで一気に“底上げ”される』でいいのかな?
別に、幸福に直結はしないと。
140オーバーテクナナシー:2007/07/22(日) 23:42:28 ID:+EpVNIel
貧乏な奴は永遠に貧乏。
141オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 01:50:35 ID:5/wlSpgC
300年くらい生きられれば苦労することなく誰でも億万長者になれるよ。

株式は過去200年のデータだと、インフレを考慮しても大体100年で1000倍に殖える。
つまり、最初の10年で1000万貯めて100年寝かしておけば100億円になる。

100億あれば長期金利が1%だったとしても元本を減らさずに年収8000万以上をキープできる。
150年寝かせておければ3000億円まで殖えるから、年に0.1%ずつ取り崩せば年収3億円以上。

ちなみに、この話はインフレ分を差し引いた現在の貨幣価値で計算しています。
142オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 06:59:04 ID:rzRkiqGJ
全員が全員それやったら破綻するんじゃないの?

143オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 07:21:55 ID:umPWkt8z
そもそも経済というものは年がたつにつれ発展していくものだから。
144オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 09:46:11 ID:SvQOJ49e
少なくとも先進国は特権階級者がないから、大金持ちはありそうだ
一般でも安くて手術並の経費はかかるだろうけど、永遠という時間の中で稼ぐ金に比べたら屁でもないよな

みんながみんな、不老不死になれば問題はないだろうし社会も変わっていく

そういや2010年に何かしら不老不死に関する技術が使われるらしいが誰か詳しく教えて
145オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 10:23:32 ID:rKnv8qaq
>>143
本気で「」
146オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 10:31:54 ID:rKnv8qaq
途中送信しちまった…orz
>>143
本気で「全人類利子生活」とか考えてるのか?
俺も経済なんてまるっきりだが、現状の生活ですら「搾取」で成り立ってるのは分かるぞ。

「不老でハッピー」とか、不老賛成派って楽観主義過ぎて寒い。
147オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 11:23:06 ID:umPWkt8z
>>146
全人類なんて無理に決まってるじゃんw
不老化しない奴だっているし情報弱者や後進国の連中は無理だろ。
148オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 11:30:18 ID:5/wlSpgC
>>146
その懸念はもっともだ。
その辺をブレイクスルーするためには、
人間以上に生産性の高い、安価な汎用ロボットを開発する必要がある。
100年前は高嶺の花だった自家用車が、現在では誰でも購入できる。
それと同様のことがロボットについても起こると思う。
149オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 12:18:31 ID:IHafljS1
いや、だからさ、そもそもみんなを幸せにしようという前提がおかしい。
「自分は上流階級になれなさそうだからなんとか一般市民でも恩恵受けれるようにしなくては」
ではなく
「なんとか自分も上流階級にならなくては」
って考えるんだよ。

全人類幸せなんて100%無理なわけだから、
なんとか自分が幸せサイドに行くことだけを考えるべき。
150オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 16:21:42 ID:fSyQYCkR
臨床試験をどれぐらいの期間やれば安全だと認可されるのかね
認められた次の日に急激に副作用で老いたりしたら笑うわ
151オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 17:08:06 ID:SvQOJ49e
若返り、安定を確認するのには高齢者で五年くらい……かな?
マウスなんかが不老不死化するとしたら三年くらいだろう
152オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 17:24:53 ID:VS2yQYQJ
不老達成の確認にすっげえ手間取りそうだが。
153オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 18:16:48 ID:rKnv8qaq
>>147
なんだ「後進国からの搾取」という構図は依然変わらずか。

エネルギーや食糧問題も「ソコら辺でうまくやっといて」てか?
こりゃ“戦争のタネ”確定だな。
154オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 19:14:11 ID:VS2yQYQJ
つか、不老になってもテロやら社会情勢の不安定化やら食料エネルギー不足やら戦争やらによるサドンデスの危険性が高いとあんま意味無いんだが。
寿命が無かったと仮定しての生存年数の試算って、どっかでやってなかったっけ。
うろ覚えだが、500年ぐらいでみんな事故死とか戦争による死なんかのサドンデスで終わっちゃうという感じだったような。
155オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 19:29:05 ID:wAnm20Na
>>153
そんなの当たり前ジャン。
アフリカの飢餓民とかが不老になる金があると思ってるのか?
不老の時代になれば石油にかわるエネルギーの代替なんて腐るほどあるだろうし
食料もクローンでつくりまくれる。
156オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 21:08:15 ID:GXtq7k4f
>全人類幸せなんて100%無理なわけだから、
>なんとか自分が幸せサイドに行くことだけを考えるべき。

無限の寿命を持ってしても、その思考か。
ちいせぇなぁ、おい。
157オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 21:24:27 ID:ysXa/TKy
>不老の時代になれば石油にかわるエネルギーの代替なんて腐るほどあるだろうし
>食料もクローンでつくりまくれる。

意味わからん。どこにそんなデータがあるの気味の勝手な願望・妄想でしかないだろ?
石油というアドバンテージを失った産油国はどうなる?
食料をクローン で作ればコストがかからないとでも?
世界中の飢餓を救えるとでも?


158オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 21:26:06 ID:CnKa+S9T
>>156
ちげーよバカ
まず不老不死になるためにそういう思考しろってこと。
159オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 21:57:49 ID:rKnv8qaq
>>155
不老技術の恩恵を受けられるのも「一部の人間」な訳だな。

自分や家族、友人・知り合いが皆揃って不老…まるで「ケータイ感覚」で不老不死になれるってのも、かなりの楽観主義じゃね?
当初の不老処理はもちろん、その後の定期メンテナンス(遺伝子損傷の検査等)が重要なんだろう。
セレブとちやほやされている、一部の「特権階級」のモノかも知れんぞ?
160オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 22:30:05 ID:U7IMA02g
切実な問題でなくただの欲望だから
当然保険なんか効くわけはないしな
本当に実現できてるかなんて
チェックするやつも永遠に監視しないとわからないし
アメリカだと 途中で欠陥みつかって死んだりしたら
ビジネス化した企業は裁判おこされそうだよな
「不老不死」をうたっていたのに死んだ!医療ミスだ!詐欺だ!とか言って
161オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 22:36:42 ID:wAnm20Na
>>157
>石油というアドバンテージを失った産油国はどうなる?
アドバンテージがなくなるだけだろ
騒ぐほどのことか?

>食料をクローン で作ればコストがかからないとでも?
普通に畑や田んぼで長時間かけて作るよりは効率的だわな。

>世界中の飢餓を救えるとでも?
世界中飢餓を救う必要はない。
不老化になれるのも先進国の人間であるのと同じで飢餓民はなくならないだろう

>>159
特権階級かどうかはしらんが先進国の金持ちしか受けれない可能性は高いだろうな。
ただケータイがほしいってのとは違って不老にはなりたいってやつとなりたくないってやつもいるしな。
どちらにせよ需要が多ければ価格は下がる。
不老化が可能になってから少なくとも20年はたてば一般人でも出せない金額ではなくなってるはず。
それはパソコンやテレビと同じだな。
162オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 22:40:19 ID:wAnm20Na
>>160
だから最初の20年クライは様子見したほうがいいだろう
レーシックとかでも最初は不安だったが今では世間一般に浸透しているし
20年くらいたっているが目になんらかの欠陥がでたという報告もない。
不老も同じことではないかな
163オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 22:49:36 ID:ysXa/TKy
>アドバンテージがなくなるだけだろ
>騒ぐほどのことか?
軍事力を持った飢えた国がいっぱいできるわけだわな。
イスラム病をバックボーンに持った北朝鮮みたいな危険な国がいっぱいできる可能性が
あるわけなんだが。
164オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 22:56:52 ID:wAnm20Na
>>163
それは不老と関係ないだろ
石油はあと数十年でなくなるのは確定なんだからどうしようもない
165オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 23:10:02 ID:ysXa/TKy
いまだになんでスペースコロニ−が必要なのかよくわからんのだが、
仮に地球.人類のバックアップとしてのコロニーだとすれば生命活動に必要な物全て自給する
必要があるよね?どうやら酸素や水等は月資源から調達できそうではあるが、困難な物質も
多いと思う。
今、ぱっと思い浮かんだのは塩。リサクルだけじゃ限界があると思う。
化石燃料の代替もないと不便。
166オーバーテクナナシー:2007/07/23(月) 23:10:38 ID:ysXa/TKy
おっとスレ違いでした。スマソ
167オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 00:58:44 ID:P6uUdWKH
>>160
>切実な問題でなく
そうだね。
世間にしたら枯渇する石油や、地球温暖化で破壊される環境の方が問題だわな。

「人類の幸福」を考えるなら、癌やアルツハイマーの克服が重要であり、夢の不老技術ですら二の次でしかないな。
「いつまでも若くありたい」ってのは、整形手術の延長にしか感じないよ。
168オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 06:50:00 ID:3FttG18Y
ガンと不老不死研究は表裏一体だけどね
169オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 10:17:34 ID:P6uUdWKH
>>168
だから、「夢の研究」「究極の目的」である不老技術より、その過程である癌克服が世界にとって重要なんだって。
広く普及し、コストが下がるのは「皆が必要とする技術」の方だろう。
170オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 10:26:37 ID:XLSZbrOu
1.進化→産まれて成長する→子を残し天寿を全うする→進化<進化をすることで環境の変化に適応、または高能力化)

2.産まれる→不老不死→子を残しす必要も無ければ進化もしない→環境適応についていけずいずれ衰退

1の方が圧倒的に生存率が高いんじゃね?不老不死を研究するくらいなら、子供に親の学習した記憶を送る技術を
研究した方が、より強い生き物に成れるはず
171オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 11:18:18 ID:vdqf4zJU
>>170
まあ、不老の動物がいないのは生存競争に負けちゃったからという話もあるにはある。
ついでにいうと、親が子にとって有益な情報を保有しているかどうかはわからないので群れの情報を継承させる方が効率がよい。

要するに学校だね。
172オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 16:23:41 ID:IDP2pbxN
>>170
それは間違いだな。
不老化した人間のスペックがずっと同じままだと思っているのか?
これからの時代サイボーグ化が一般的になるから
不老化しても環境に適応した高能力な体を持てることは可能。
生物的進化によるか科学的進化によるかの違いなだけ。

>>171
ベニクラゲは生存競争に負けたのか?
173オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 19:05:49 ID:vdqf4zJU
ベニクラゲは不老なのではなく、若返りプロセスによる寿命の回避。
その特質はいつでも発現するわけではない。
稀に生存戦略に不利な要因を持っていても、環境によるバイアスが低い場合は不利な要因が不利な要因とならずに形質を残すことはある。
生きた化石なんかは、そういう他では生存競争に負けて消えていった特質などがたまたま残っていた希少な例。

あと、進化ってのは形質を次世代に引き継がなければ意味はない。
サイボーグは個体を補うものではあっても、特質を次世代に引き継ぐものではないから進化とは言えない。
なお、非完結形質は一時的には強力な武器となるが長期的に見ると決して優位とばかりは言えない。
理由は簡単で、環境が激変することによる絶滅確率が飛躍的に上昇してしまうから。
サイボーグ化でいうと、何らかの原因によりメンテなどが出来なくなるような変化が起こると一気に壊滅要因として作用してしまう。
174オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 19:31:04 ID:3FttG18Y
細胞が変質、又は突然変異するって事は僕らの細胞にもそうする事が出来るって事じゃない?
175オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 20:14:19 ID:bh7XOs8M
なんかこのスレ見てると無性に生物工学科に行きたくなる
176オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 20:49:59 ID:oWK9xpaq
>>158
お前こそバカ
そんなんじゃ、不老になっても一部狂信的反不老論者に殺されるぞ。

不老になろうってデカイ事やろうと思ったら、中身もそれなりに釣り合わせないと。
177オーバーテクナナシー:2007/07/24(火) 21:38:12 ID:IDP2pbxN
>>173
ナニ言ってんだお前。
細胞を人為的に改良を繰り返していけば同じ人間でも立派な進化じゃないか。
別に子孫をつくっていくことだけが進化じゃないぞ。
178オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 12:11:21 ID:U3CWENSe
何を持って進化というかの問題じゃないのか?
>>173でサイボーグは進化とは言えないと言ってるが、VerUpすることは進化ではないのか?
179オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 12:31:35 ID:bDovbd4c
カーツワイルの言う人間の体のヴァージョンアップは進化だろうな。
>>173は頭が固すぎ
180オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 12:38:34 ID:jvghRdRT
俺べつに死んでもいいんだけど見た目だけ若く保ちたいな
80さいなのに見た目50歳みたいな・・ こういう技術なら
近い将来ほんとうにできそうじゃね???
181オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 12:47:47 ID:nANOoG5/
サイボーグにでも何でもして定期的にメンテナンスすれば不老不死なんていつかは可能になるだろ
問題は体じゃなくて精神だろ いつまでも精神を若く保っておかないといつか自殺したくなるぞ
まあ不老不死だから死ねない訳だが
182オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 13:00:33 ID:U3CWENSe
死にたい奴は死ねば良いんじゃね?
サイボーグなら電源みたいなのを切れば良いだけだし
不老不死を願わない人間だって居るわけだから不老不死の人間が皆自殺したとしても絶滅にはならないだろうし
183オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 13:05:46 ID:bDovbd4c
>>180-182
のナガレで急にスレのレベルが下がった
184オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 13:27:24 ID:QDDh7m3j
>>181
不老が「不死」なのは、「老衰では死ねない」からだろう。

事故でケガをしても「瞬時に復元」する訳でもなく、出血や損傷のショックで死ねるだろう。
もちろん、病気もヤバいだろうな。

そんなモンでしょ?スーパーマンじゃあるまいし。
185オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 13:36:49 ID:nANOoG5/
>>184 俺はてっきりドラゴンボールの魔人ブウみたいな状態を想像してたんだが違うのか。
186オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 13:53:05 ID:dP+afo4f
>>185
不老「不死」という言葉でよく誤解されるのがこれだな
死ねなくなるんじゃなくて>>184の言う通り寿命で死ななくなるだけ
別に頭に銃弾打ち込めば死ぬし、生きるのに飽きたら安楽死施設にでも行けばいい
だから厳密には不死ではないな
187オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 15:35:43 ID:OxHPwwrG
コナゴナにされても再生するようなやつは
もう人じゃなく神とよんでいい存在だと思う
188オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 16:35:56 ID:1yQv66TR
>>176
つまり「不老不死は人格者じゃないと、なったとしてもすぐ殺されて意味ない」って言いたいの?

どっからそんな極端な考えが出てくるのか知らんが、
そんなん仮定の話にすぎないし、人格者で不老不死になって行動が制限されちゃ不老不死の意味ないし。
それに反不老信者なら相手の人格かんけーなくやるだろ。

だいだい別にデカイことやるつもりはない。
どうも不老不死になりたい奴ってフリーザ様みたいなキャラで見られるようだな・・・
189オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 18:44:04 ID:QDDh7m3j
不老不死の身体を得て「古今東西、この世のマンガを全部読破するぜ!」ってな奴もいるんだろうな。
不老者の居住区『エデン(仮称)』に住む人間達は、まぁ皆似たりよったりなんだろう。

時の権力者でもない、「歳を取らないだけ」の一般人なんだから。
190オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 19:45:30 ID:bDovbd4c
185 :オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 13:36:49 ID:nANOoG5/
>>184 俺はてっきりドラゴンボールの魔人ブウみたいな状態を想像してたんだが違うのか。

脳味噌とけてんじゃねーのか。
191オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 19:57:53 ID:u7EM/3rU
NHKのカーツワイルの本、借りてきた。
なんで、と学会が動かないのか不思議なほど世間の常識とかけ離れていて面白い。
192オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 20:07:50 ID:bDovbd4c
>>187
まあ脳以外は粉々にされても再生できそうな時代はきそうだがな
193オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 20:11:42 ID:bDovbd4c
>>176
日本にそんな過激団体がいるかよw
大体不老じゃないやつと不老者とどうやって見分けるんだ?
アホか
194オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 20:30:40 ID:QDDh7m3j
>>193
身体全部を造り替える「不老処理」て、その後のメンテナンスを受け続けられるのは「一部金持ち」だけかもね。
そして、そのセレブ共は「同じコミュニティで交流を持ってる」だろう。
解り合える同志が必要だからな。

あとは“過激な集団”とやらが「不老狩り」を始めるだけだな。

人間として外見に違いが無くても、区別する手段はあるだろう。
195オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 20:50:08 ID:bDovbd4c
>>194
そんな最初から最後まで仮定の話をされてもな。
196オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 21:12:17 ID:fukHS5qY
メンテを行うには、メンテインフラを支える社会基盤が必須。
その社会基盤が崩壊したら、メンテも受けられなくなる罠。
メンテナンスフリーの技術が出来れば話は別だが。
197オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 22:22:55 ID:QDDh7m3j
>>195
???
お前の場合「見分けがつかない」とは、外見だけ言及した話だろう?
挙げた事例でなくとも、素性を調べる術はある。と言うことだ。
198オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 23:05:51 ID:bDovbd4c
>>197
たとえばなんだ?
不老化を施してる医療機関にハッキングでもして個人情報をいちいち集めて
一人一人襲撃でもするのか?
199オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 23:23:48 ID:bDovbd4c
>>196
それはつまり日本でいえば毎年人間ドックにいってるやつがいけなくなる
ってくらいのレベルの話だろ。
200オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 23:35:29 ID:QDDh7m3j
>>198
ハッキングか…いいんじゃない?
今でさえジャカジャカ「個人情報」が漏れてる。
情報を欲する奴がいる限り、イタチゴッコの攻防だよな。

仮想設定は何だっけ?
過激な“不老狩り”団体がいるんだっけ。
情報収集は「いちいち面倒」な事か?一番最初にやるべき行動だな。
201オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 23:42:09 ID:bDovbd4c
くだらねえw
不老狩りなんかしてなんのメリットがあるんだか。
202オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 23:44:30 ID:Xf8JZ22o
振り出しに戻る
203オーバーテクナナシー:2007/07/25(水) 23:59:50 ID:QDDh7m3j
振り出しか…意味なしw
204オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 00:35:08 ID:Jfrd+vka
振り出しだな
そもそも数十年程度で不老なんぞ完成するのか?
技術の進歩を抑えるような力が働くとは思わないのか?
クローン技術だってちょっと待てや、て話になってるんだろ?
だいたい不死なんて絶対不可能だろ
205オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 00:47:34 ID:xkeIIypV
>>201
食糧不足とか人間増えすぎとか「人間はいつか死ぬもの。それが自然だ。神から授かった体をいじるなんて」系の団体とか
いろいろ考えられるけど、今考えたってどうしようもないな。どうにもなるもんでもないし。
206オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 03:48:53 ID:F71AEF6O
>>204
低脳は書き込み自重汁

>>205
食料問題はくローン栽培で解決
人口問題は寺フォーミングで解決
「人間はいつか死ぬもの。それが自然だ。神から授かった体をいじるなんて」は
ただのイカれたカルト宗教団体なのでテロ行為とみなされ警察によって崩壊
207オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 07:53:41 ID:flEpFpSO
宗教なんて肉体を諦め精神で生きたい人がいくもんだから、肉体のまま永遠に生きれるならこちらを選ぶだろう
一部の信者は「ただその方法が出来ても認めたくない」だけでしょうね。俺的には人は神を超えれる唯一の存在だと思ってる
208オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 08:16:24 ID:lynDTKbU
まぁ、永遠に生きたぐらいでは「神」とは言えないがな。

上の>>188も「デカい事するつもりはない」と認めてるし。
不老処理を受けるのは「不老処理にかかる費用を払う(数百年ローン)ため」何て意見もあったなw
209オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 12:27:49 ID:Sshj8/Kf
カーツワイルの本、読み始めだけど面白いよ。
人口問題はどうにでもなる気がする。
技術的特異点を超えてしまえば、光速で移動できる範囲は短期間で全て植民可能になりそうだから。
そこまでリスクを負わなくても、高空に空中都市を建設すれば500億人くらいは地球内で収容可能かなとも思う。
食糧問題はもっと簡単に解決できるね。
農耕や酪農をしなくてもナノボットで工業的に自動生産できちゃうし。
金銭的な問題も心配ないと思うなぁ。
初期のスパコンの能力的金銭価値は1円に満たないだろうし、同様のことが不老技術にも言えるんじゃないかな。
需要のあるものは指数関数的に安価で高性能になっていくものらしいよ。
210オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 17:14:56 ID:oHKpE5wX
クローンみたいに人間への適用禁止されるんじゃねーの?
倫理がどうのくだらない事言い出し始めて
罰寒あたりが
211オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 17:33:11 ID:pkmPQ8Qj
>>209
ただのSFの世界観としか思えないが…
需要があるから安くなるのと技術的に可能か否かとまた別問題だし

212オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 17:39:18 ID:flEpFpSO
人間への適用はたぶん可能になる。それを多く望む人のが圧倒的に多いからだ
213オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 20:11:20 ID:R7Jpx7ct
いずれ死ぬことを少しでも考えると頭がおかしくなりそうだ。
今から全力で不老を目指すよ。
214オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 21:33:36 ID:F71AEF6O
>>210
別にクローンの人間への適用は禁止されてない。
まだ十分に研究が足りてないから人間でしてないだけだ。

>>211
カーツワイルはお前が思ってるSFの世界は今世紀中に可能になると予測している
215オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 22:13:57 ID:lynDTKbU
>>210
「倫理がくだらない」とか…。
例えば出生前診断。受精卵を検査するだけで、性別や疾患が分かる。

この技術を乱用していいのか?
「男の子が欲しかったのに…女イラネ」と堕胎する。これは、技術が進歩した人類の“特権”だろうか?
「命の選択」を違和感なく平気で執行するのが、人類進歩の証か?
216オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 22:36:27 ID:F71AEF6O
>>215
その前に男がほしければ男が作れるようになり
疾患のない子供がほしければ疾患が作れるようになる。
217オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 22:44:31 ID:lynDTKbU
>>214
クローンは何の為に造られる?

映画なら「臓器のスペア」を造るための“容器”だな。ただのモノでしかない。

自分と何ら変わらぬ遺伝子を持つ別個体。
これも「勝手に造り、簡単に捨てる」のが技術進歩の証か?
218オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 22:47:04 ID:YSjhtKb+
倫理は後から作られる
219オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 22:53:27 ID:F71AEF6O
>>217
その通りだ。
遺伝子を作ったり取ったりするのがいやならガン細胞が出来ても取るなよ。
病気になっても病院にもいくな。
全て自然にもまかせろ。
もともと医療なんてのは人間の体をいじくる行為なんだからな。
220オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 22:56:11 ID:F71AEF6O
後何か勘違いしてるようだが
胃がほしければ胃のクローンをつくればいいし
肺がほしければ肺のクローンをつくればいいだけだぞ。
別に人間をそのまま新しく作ってそこから取り出すわけじゃない。
221オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 23:02:53 ID:SWqMBdhn
全体クローンをおさえて、そこから必要な臓器を抜き取って後は捨てる。
みたいなことは確かに大問題だが、部分クローンであればそういう話は関係ない。
むしろ、部分クローンで問題なのは事故などによる破損でない場合、要するに病気などの場合は根本的な解決にならないということにある。
まあ、それでも恩恵は大きいし有用なのは間違いない。

けど、クローニングされた臓器をきれいに移植できるかどうかは話が全く別なんだけどね。
臓器の寿命、というか年齢はどうなのよ? みたいな話もあるし。
222オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 23:15:46 ID:lynDTKbU
>>219
そっちこそ、何の勘違いだ?
別に「エコ崇拝者」ではないぞ。

身体の悪い部分を摘出するのと、生命(完全な人間)を育てて捨てるのが同義なのか?
何かもう感覚が違い過ぎるな…。
223オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 23:18:56 ID:F71AEF6O
>>222
完全な人間を育てて捨てるなんて誰も言ってないが。
日本語が読めないにもほどがあるな
224オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 23:23:05 ID:F71AEF6O
lynDTKbUみたいな頭の悪い愚図が科学や医療の発展を妨げるんだろうな
甚だ迷惑な輩だ
225オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 23:26:11 ID:lynDTKbU
>>223
最初から>>219なんて要らんレスすんなよ。

「人間を捨てるのか?」のレスに「その通りだ」と答えたのは誰だよ。
会話(流れ)としても「不要なレス」なのは分かるよな?内容も勘違い発言だし。
日本語云々言うなら、そのまま返すよ。
226オーバーテクナナシー:2007/07/26(木) 23:56:17 ID:YSjhtKb+
倫理の話は、取りあえず置いとけ
227オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 00:44:15 ID:liz5OvPD
みんな知ってるか?
癌やアルツハイマー病をグリッドコンピューティングで撲滅するプロジェクトを!
そのプロジェクトで絶大なる効果をあげている2chチーム2つが今デッドヒートを繰り広げている。
一つはチームナンバー162の『Team 2ch』。
プロジェクト自体は2000年に始まり、今や総チーム数は74000を超えるのに、チームナンバーは162。
プロジェクト初期の初期から参加している強豪チームだ。
PCカスタマイズを武器に世界で戦い続けてきた猛者中の猛者。
現在43/74623位という驚異的な記録。
対してもう一つのチームはチームナンバー54733、期待の新星『2ch@PS3』。
このチームは構成員のほとんどがPS3を使い、PS3の驚異的な処理能力を武器に設立半年も経って居ないのに、
急成長を遂げ、現在44/74623位。
構成員にはPS3を4台以上を24時間フル稼働させている猛者も居る。
全世界の参加チーム達もこの急成長には注目している。
そう、この2chが誇る全世界注目の二大チームは現在43位と44位とで並んでいるのだ!
そしてデッドヒートを繰り広げている!
どちらが勝とうとも、難病撲滅に多大なる貢献を与え、さらに世界に2chの実力を示す事ができる。
だが、この大いなるプロジェクトで成果をあげている二大チームでははあるが、
2ch全体からすると参加者は1%にも満たないのが現状だ。
2chの2%の人口がどちらかのチームに参加するだけでも世界は大きく変わる!
あなたの!
あなたの参加が必要なのです!
ぜひ下記のアドレスを参照にプロジェクトに参加してください。
↓2ch内のそれぞれの本スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178935044/
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184430223/
↓プロジェクト公式サイト
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=162
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=54733
↓チームの勢いが見れるサイト
http://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?s=&t=162
http://folding.extremeoverclocking.com/team_overtake.php?s=&t=54733
228オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 10:18:11 ID:WBFSTCIf
>>215
それは良いんじゃないか
男女はまだしも障害持つとわかってる人間を
生むか生まないかの判断は親に任せれば良い。
229オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 10:34:33 ID:NQcN99Qs
障害児を堕胎するのはいけないけれど、五体満足な子を中絶するのはOK
230オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 12:14:16 ID:9e65bO9E
>>228
そこら辺の「線引き」をするのが倫理なんだろう。
最初から「倫理はくだらない」とか言って思考停止してる奴等が、最後は「頭の悪い愚図」とか捨て台詞吐いて逃走するんだよ。

まぁ、倫理云々はココの連中で論じてもしゃーないか。
231オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 13:38:02 ID:btJescNn
でも頭が悪くて本当に物事を理解できない奴がいるんだよな世の中・・・
まあ頭が悪いのが原因かどうかは知らんが
232オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 23:08:57 ID:vYWyWAdp
230=231
自演乙
こんなスレでそんなことして何が楽しいのか^^
233オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 23:14:37 ID:vYWyWAdp
ん よく見たら231は230を馬鹿にしているのか
失礼^^
234オーバーテクナナシー:2007/07/27(金) 23:18:25 ID:RbOrrXhQ
あと5年、10年の間に不老不死に関して何かあるような気がする
特異点かはわからないが何かしらいい方向のが
235オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 01:19:01 ID:OK6s6/+i
不老不死よりエネルギー問題だな。
特異点ってヤツは「ある日を境に急激に変化する」のか?なんか都合良すぎ…。
期待はしとくか。
236オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 04:10:03 ID:Jf5qqOhh
>>235
http://www.1101.com/editor/2007-02-20.html
↑これを読むといいよ。
237オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 05:30:18 ID:fcRqdWiW
>>236
現実を知らないとしか言えないくらい超楽観的な予測だな。w
238オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 07:12:06 ID:Tj5E7373
>>237
一流の学者が言うのならともかく
お前のようなただのカスが現代のエジソンと言われているカーツワイルを批判する権利があるかどうか。
239オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 09:37:12 ID:zdM9Gagl
サイボーグ化無しでも、ナノマシンさえあれば生身のまま不老不死になれる?
240オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 09:57:53 ID:f3uc+2To
623 :名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 08:57:53 ID:PYWoi/3v0
今現在必死でがんばっている自民党だが…、

片山虎之助自由民主党参議院幹事長
http://www.youtube.com/watch?v=Y5b5iFjN_4Q
質問者「国民はね健康保険でも税金でもずいぶん払ってます、これ以上あげるというのは相当問題があると思うのですが。」
片山 「国民がやれって言うからやってんですよ。」(水飲む)
片山 「政治が悪いっていいますけどね、自分らがその政治を選らんでるんですよ。」
片山 「政治家が悪い、政府が悪い、政党が悪いって、偉そうなこと国民が言うけども、」(ニヤリ)
片山 「国民がそういう政権を選らんでんすよ。」「国民は自分でつば吐いて自分にかかってきている」

選挙がないときの政治家の本音はこんなもの。




これみるととても自民には・・・・
241オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:02:57 ID:Nrxg1/1l
>>239
ナノマシンによる修復そのものが、一種のサイボーグ化と言えなくもない。
あと、不老はともかく不死はムリ。
242オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:06:11 ID:ZzntEOZN
それは事故死とかはあるだろうけど、老衰とかの死を無くそうということでしょ。
243オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:12:04 ID:Nrxg1/1l
永遠に持つような物質そのものが存在しない。
いくらナノマシンを入れても、供給源が存在しなければ活動は出来ない。
244オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:21:10 ID:OK6s6/+i
>>238
楽観には違いないでしょう。

例えば、エネルギー問題。
石油の枯渇は以前から問題に挙がっているが、未だ具体的な「代替エネルギー」は開発されていない。

もちろん、今も研究中だろうが、カタチも出来てない内に一般人が「後は学者様が何とかしてくれるよ!」と考え出したら厄介だ。

あらゆる問題は「科学で万事解決」とか…今の段階では支持も出来ないだろう。
245オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:23:26 ID:ZzntEOZN
>>244
つ バイオエタノール
246オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:25:26 ID:chUcm1Yl
石油もなかなか枯渇しないな 代替エネルギーを開発することはすごく大事だけど
なかなか進まないよな 採掘可能な年数に限りが見えてきたら多分
代替エネルギーの開発も進むんじゃないだろうか
247オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:40:01 ID:Tj5E7373
>>244
バイオエタノールみたいなまだ最近になって開発されたばかりのエネルギー代替案があるじゃないか。
これから先まだそういう発見もあるだろうし全然楽観的ではない
248オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 11:45:18 ID:Nrxg1/1l
バイオエタノールは二酸化炭素排出などの環境汚染から派生した代替エネルギー案であって、エネルギー枯渇に対する代替案ではない。
バイオエタノールは原材料の育成コストなどを考えると決して安いエネルギーではないし大量供給も難しい。
ただ、石油の消費を減らし、結果として化石燃料期間の時間稼ぎにはなるかもしれない。
249オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 12:55:11 ID:fcRqdWiW
>>238
なるほど偉い学者さんが言えば、どんな無茶でも現実になるのか。w
最新最高速のスーパーコンピュータですら水素原子一つの量子論的振舞いを
演算できていない現状で、どうやってナノボットやらを組立てるのやら。w

>>245,246
エタノール発酵するとき何が必要になるか分かってる?
トウモロコシのような作物だけでなく、酸素も水も必要なんだよ。
活動するためのエネルギー源を得るために、食料だけでなく水や酸素までも
そのために消費するって本末転倒以外の何物でもないな。w

>>248
植物と言うか作物由来のバイオエタノールなら確かにその通りだけど
極端な話、糖類を含んだ「物」ならなんでも原料になりえるよ。
まぁ収穫や輸送を考えると、作物の方が安上がりだろうけどね。
250オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 13:11:21 ID:3ekw6iY7
サプリメント250錠も飲んでたら内臓悪くしそうだな
健康に気つかってるとおもえんのだが…
251オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 14:08:25 ID:OK6s6/+i
>>245-247
トウモロコシの他、雑草や海草からも取れるらしいな。
それで、それが石油に替わるのか?

よく知らんが、バイオエタノールって、まだ「自動車のガソリンを補う」程度の存在では。しかも、今は割高な燃料。
雑草や海草も活かしたとして、全ての自動車燃料すら賄えるのだろうか?

生活の基盤は電気なのだから、必要なのは「大量の電力を取り出せるエネルギー源」だろう。代替の目処すらまだまだでは?

期待したい気持ちは誰にでもある。しかし、現実を楽観視するとツケを払わされることになるだろう。
252オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 14:19:00 ID:Nrxg1/1l
石油の代替エネルギーというのは、かなり急がなくちゃいけない課題なんだが遅々として進まないねえ。。。
というのも、石油の需要は増える一方なのに採掘コストは上がる一方と来ているからなわけで。
難儀なことに石油エネルギーは運輸運送に直結しているので、流通そのものが直撃を受ける。
流通が直撃を受ければ、リソースの配分がうまく行われないので技術的な進歩に歯止めがかかってしまう。

新エネルギーっていうと発電に要するエネルギーもしくは電力そのものに直結するエネルギーって考えがちだけど、そういうもんでもないしねえ。。。
253オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 14:31:21 ID:zdM9Gagl
それでSENS計画の進行状況は?
あの研究者は現存+開発中ので老衰を無くして不老不死になれるとか言ってたけど


車とかの事故にさえならなければいいわけだろ?交通規制も格段に上がるんだろうな〜

みんなどんな生活習慣送ってる?俺は柔道とかやってる分、野菜ジュースとか大量に飲んで活性酸素除去してる。あと、牛乳も一日500mlは飲んでるかな
254オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 15:02:13 ID:ZzntEOZN
覚醒剤はもっと簡単に止める方法がある。
それはズバリ、丸一日かけて水8リットルを少しずつちびちびと飲んでいくこと。
(水の中に覚醒剤を混ぜたりするなよ)
さらに、ビタミンC+緑茶も摂取する。
(茶を飲み過ぎると、カフェインで夜に寝られなくなるから控えめにな)
これで覚醒剤の禁断症状をしのぎやすくなるから、簡単に覚醒剤を止められる。マジおすすめ。

麻薬は明らかに水溶性ではなく、もしも脂溶性であるなら尿として出すよりも汗として出した方が
良いという結論になる。
だからサウナに行くことが有効であるはず。
漏れは試したくないから誰か試してくれ。
255オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 16:13:49 ID:Nrxg1/1l
……どこの誤爆か知らんが、ドラッグはイクないぞ。
256オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 17:07:44 ID:OK6s6/+i
簡単にやめられるなら、ドラッグがここまで問題にならない訳だしな。
…今「不老ジャンキー」って言葉が頭をよぎった。イヤすぎるw
257オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 21:26:39 ID:wk2SYnyk
普通新しい技術が一般化されるまでには早くて10年、
遅いものでは100年程度の時間がかかる。

もし今後数十年で不老が可能になるのであれば、
すでにその基礎技術は(研究室レベルでも)
現存していなければならない。

そんなニュースは聞いたことがない。

某大学病院の医師に聞いた話では、寿命160歳程度が一杯一杯らしい。
258オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 23:58:59 ID:Tj5E7373
>>257
頭の悪い発言だな
259オーバーテクナナシー:2007/07/28(土) 23:59:59 ID:zdM9Gagl
それは普通に生活してた場合では?

不死化細胞は出来てんだし、その内個体の不老化も可能だべ
260オーバーテクナナシー:2007/07/29(日) 00:00:19 ID:PTkuLW8u
100年前の人間が語った未来の技術の限界が無意味なように、
現在の科学で100年後の技術の限界を語るのはまた無意味だろう。
ましてや特異点は30年後に迫っているわけだし。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:58:55 ID:n+glrABN
細胞というのは死んで初めて意味を持つ、というものが少なくない。
例えば血管なんかは最初から中空の管として生成されるのではなく、中身まで埋まった固まりとして生成される。
しかる後に、空洞部分にあたる細胞が自死して、血管になる。
人間の体に限らず、動植物の器官の生成というのは全体を大まかに生成してから細かい部分を細胞の自死によってそぎ落とす、というプロセスになっている。

つまり、必要なのはこういった細胞死をも完全にコントロールできる代謝系の開発であって、細胞の不死化なんてのは実はあまり意味がない。
まあ、ただの細胞塊のままでもいいんで生きていたいというなら話は別だが。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:48:44 ID:qCja1MOE
>>260
代替エネルギーの話から「カタチも見えてないのに楽観的過ぎない?」という流れになったのに、結局は「根拠も何もなくても、30年後には完成してます!」の一点張りになる訳ね。
つか、現代人が「不老不死は完成します」と主張するのも無意味になるんじゃね?
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:41:09 ID:cCfz+ozg
>>262
> 結局は「根拠も何もなくても、30年後には完成してます!」の一点張りになる訳ね。
つ ムーアの法則

30年後にはコンピューターが今の10億倍に進化している。
とりあえずカーツワイルの最新本を読め。話はそれからだ。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:36 ID:GTmwVbhX
よく、CPUの性能=コンピュータの性能と捉えられているがそれは大きな誤りだ罠。
まず、ムーアの法則は集積回路の密度における経験則であってコンピュータの性能に関する経験則では無い。
集積回路の高密度化は演算の高速化に大きく寄与するが、それはあくまでも演算能力の進歩であってコンピュータ自身の進歩とイコールではない。

で、問題なのは演算能力の高速化によって解ける問題とあまり意味のない問題の二種類が存在し、後者に関しては今も昔もあまりコンピュータは役に立ってくれないということにある。
どんな問題の解にコンピュータがどれぐらい役に立ちますか? という問題は計算複雑性理論というヤツでいろいろと考えられている。

さて、演算能力に関しては確かに30年で10億倍とかいうのはありえない話ではない。
しかし、それは言ってみれば今のコンピュータでも時間をかけさえすれば解ける問題が短時間で解けるようになりました。
という程度の話でしか無く、その観点から言えばノイマン型である限りは全く進歩していないという見方もある。
つまり、コンピュータというよりも電子演算装置はその誕生から全く進歩していないとも言える。
この点において、カーツワイルの予測は前提条件からして間違っていると言える。

コンピュータというよりも適切な情報支援システムによる生産性の向上という観点で見た場合、人類は今までに無い高効率な支援システムを手に入れつつある。
SFでは何かと身体機能と情報支援機能を一つにまとめてしまいがちだが、そんなことをしなくても既に我々は極めて効率の良い支援システムの恩恵に浸っている。
それは単にインタフェイスの問題であり、本質ではないということの証左とも言える。
この情報支援システムを担うインターネットの成長はコンピュータの低コスト化が極めて重要な鍵ではあるが、コンピュータの発展があったから自動的に生まれた物ではない。
それは東西冷戦の賜物だ。

いずれにせよ、このような新しい考え方や発想というものの実現には最低ラインの技術というものはあるが、ある技術が高効率になったから自然と発生するというものでもない。
カーツワイルの理論は技術の進歩は自動的に発想や発明発見を伴うと規定してしまっている部分に瑕瑾がある。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:58 ID:whOuxCmH
>>263
インテルもAMDもムーアの法則が2020年代まで有効だとは考えていないよ。
ムーアの法則にしたがって集積率が上がったと仮定したとしても
今後十数年以内には発熱(熱密度)が原子炉とかロケットエンジン並に
なってしまい空冷はもちろん水冷でも冷やしきれなくなってしまうしね。

第一、集積率を上げるって事は微細化を進めるって事なんだけど
現在の10億倍って事は単純計算で配線の「細さ」が約32000分の1になって
原子の大きさを遥に下回ってしまうんだけど。
(3次元配線技術を使い、現在のプロセッササイズを立方体にしたとしても
1000分の1、これでも原子サイズよりかなり小さい。)

と言うか10億倍の処理速度って配線長から考えると、喩え真空の光配線で
プロセッサを作れたとしても光速度を超えてしまいそうなんですけど。

その偉大なるカーツワイルって発明家に物理法則を超える物を
発明してもらわないと実現できないことは間違いないね。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:29:08 ID:JpBNk9Na
演算に使用した後の電力をファンの電力に転用して
熱エネルギーに使用していた分を運動エネルギーに
転換して発熱量を減らすってことはできないのかな。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:33:54 ID:GTmwVbhX
出来ない。
別に熱エネルギーなんて、誰も発生させたくて発生させているわけではない。
あれは言ってみれば摩擦熱みたいなもので、電気抵抗が存在する限りイヤでも発生する。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:00 ID:JpBNk9Na
別に熱エネルギーを100%運動エネルギーに転換できるのかと聞いているわけではないが。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:02 ID:GTmwVbhX
まず第一に、ファンの電力に転用したところで発熱量は変わらない。
むしろ、ファンの発熱分だけ総体としての熱量は増える。
ファンがしていることは熱交換であって、決して発熱を抑えているわけではない。
第二にファン程度で何とかなるような発熱なら、苦労はそんなに無い。
回路の熱が上昇することにより、回路の電気抵抗値が上昇する。
すると、より高電圧をかける必要が生じ抵抗負荷があがってさらに熱が上昇する。
この悪循環はやがて、回路内信号の最低限界値<抵抗となるところでハングアップする。

必要なのは効率の良い熱交換システムであって、発熱そのものを減らすことは決して出来ない。
つか、運動エネルギーに転換出来るだけの電力を回路にぶち込む必然性がそもそも無い。
そんなことをしても回路内抵抗を無意味に上げて余計に発熱を大きくするだけ。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:13:11 ID:JpBNk9Na
>>269
CPUの演算に使用した電力を熱エネルギーとして解放するのではなく
運動エネルギーとして解放する、と言っているんだけど。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:16:36 ID:JpBNk9Na
熱エネルギーを運動エネルギーに転化したら、その分熱エネルギーは減るだろう?

もしも同じ電力を消費して、運動エネルギーが使用されても使用されなくても発熱量
(熱エネルギー量)は変わらないということになるのなら、運動エネルギーの増加分だけ
エネルギー保存の法則を崩すエネルギーになってしまう。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:19:38 ID:GTmwVbhX
……どーやって、熱を運動にダイレクトに転換するんだ?
そんなシステムは地球上のどこにも無い。
そんなことが出来れば、そもそもファンなんて必要ない。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:20:47 ID:JpBNk9Na
>>269
なら、こう言い換えても良い。

CPUの演算に使用した電力をファンの動力に転用することによって、
パソコン全体の電力消費量はファン回転のみに使用していた電力分
減少する。その分、発熱量を抑えられる。

これならどうか?
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:24 ID:JpBNk9Na
>>272
俺はCPUの構造に詳しいわけではないが、おそらく演算に使用した電力エネルギーは
電気抵抗の中で消費させることによって熱エネルギーに転換していると思う。
したがってその電気抵抗の機構を廃止してファンの回転エネルギーに転化すれば、
CPUの電力をファンに再利用できる。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:27:27 ID:GTmwVbhX
>>274
あのね。電気抵抗を無くすことが出来れば、転用なんかしなくてもいいんだけど?
抵抗が無ければ発熱なんてしない。
エネルギー損失も発生しない。
(まあ、演算結果を取り出す過程で損失は発生するだろうが)

電気抵抗の機構なんて、誰も作ってない。
電気抵抗ってのは、演算素子が今の材料で作られる以上は不可避な代物。
これを回避しようと思ったら、高真空光回路にするか(それでも信号変換で発熱するかな)超伝導素子でも持ってくるしかない。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:28:16 ID:JpBNk9Na
>>275
じゃあ、演算した後の電力はどこに消えているんだ?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:29:34 ID:JpBNk9Na
>>275
それとスマン、俺の言葉の選び方がまずかったかな。
電気抵抗というのはつまりレジスターのこと。CPUのレジスターじゃないぞ、
電気回路の中で使用するレジスター。おそらく最終的に電力はそこで消費
させているんじゃないかと思う。で、このレジスターが熱を持つ。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:47 ID:GTmwVbhX
で、その熱をどーやってダイレクトに運動エネルギーに転換するの?
どっちにせよ、一度熱になってしまうということには変わらないんだけど?
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:52:57 ID:JpBNk9Na
>>278
熱エネルギーになったらもう運動エネルギーにはならんよ。
熱エネルギーとして廃棄する予定の電力を運動エネルギーとして
活用すればよろしい。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:39 ID:GTmwVbhX
だから、どーやってそれをやるんだよ。
それって、物を燃やすときに出てくる予定の熱を熱にしないで運動エネルギーとして取り出すって言ってるようなもんだぞ。
発熱しない回路なんてあれば、そもそも運動エネルギーに転換する必要そのものが無い。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:03:18 ID:JpBNk9Na
>>280
CPUで演算した後の電力はどこに消えているんだ?
銅の抵抗値1.55ρ/10のマイナス8乗Ω・mだけで出るような発熱量じゃないぞ、アレ。
どこかで意図的にCPUが演算した後の電力を消費しきるために、もっと抵抗値の高い
金属を使用している箇所がある。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:31 ID:GTmwVbhX
かなりの部分はスイッチングで出てる。
スイッチングを行うために電力が要るが、プロセスが細かくなりすぎてリーク電流がバカにならない。
リークした分は補ってやらなきゃいかんのでTDPは上がる一方だ。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:13:15 ID:JpBNk9Na
むしろリークした分の電流を回収して再利用するのが良いんじゃね?
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:15:18 ID:JpBNk9Na
リークした電流が樹脂などに流れると、とんでもない発熱量になる。
しかしリークした電力を回収し、それをコンデンサにぶち込むなりファンの回転エネルギーに
ぶち込むなりできれば、発熱量は劇的に下がる。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:19:25 ID:whOuxCmH
そもそもリーク電流の真の原因は、量子論的効果の「トンネル効果」。
これは完全に絶縁したとしても生じてしまうものだから避けようがない。
更に厄介なことに隣の配線に対してリークすることで信号が正しく伝わらず
エラー訂正や信号遅延などの問題として現れてしまっている。

リークしてしまった電力はシリコン基板を発熱することに消費されるので
超電導体の基盤でも作らないかぎり回収することは不可能。
(廃熱を回収してエネルギーとして使うのも熱力学の法則から限界がある。)

つーか、発熱やリーク電流よりも配線微細化の限界や信号伝達速度の限界の方が
本質的な問題だから、量子論や相対性理論が間違っていたなんて事でもないかぎり
どうやっても避けられないよ。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:21:53 ID:GTmwVbhX
……回収回路、どーやって接続するの?
どこから漏れるか特定出来ないから、厄介なのに。
つか、いい加減にファンから離れれ。ファンなんてのはパーソナルレベルでの熱交換システムであって、
大規模な演算装置で使われるような熱交換システムじゃないよ。
core2やらAthlonやらの話じゃないんだからさ。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:55 ID:JpBNk9Na
たとえば樹脂ではなく、リークする箇所のみもう少し通電性の高い金属で
固めてしまうとか。そして漏れた電力を回収する。漏れる電流は一定では
ないから精密な電子機器の電力には再利用できないが、多少の電力の
変動などものともしないファンや低級コンデンサの電力になら使える。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:23:43 ID:JpBNk9Na
>>286
どこから漏れるか特定できなくても、大体漏れる箇所は特定できているわけだから、
その周辺を通電性の高い物質で固めてしまえば良い。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:25:24 ID:GTmwVbhX
>>288
そんなことしたら、回路との区別が付かなくなってそもそも演算装置として機能しない。
つか、ショートさせてどーすんの。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:38 ID:JpBNk9Na
>>289
スイッチングが細かいとは言ったところで基本的にスイッチする回路は電力の一経路につき一本。
それにスイッチングのリークと言ったところでその正体はほとんど回路がオフで接続されていない間に
前から押し出されてきた電力が樹脂に漏れていることくらいは明白。と言うことは、後から押し出されてきた
電力で回路がオフの間に逃げられる通路を一つ作ってやれば良い。並列回線になる。
もちろんオフの間は電流自体送らないという夢のような機構でもできればもっと省エネになるけど、それは
SFの部類だろうし。あるいはオフになった間隔を通知して、オフの期間の長さだけ電力の供給を絞ってやれば、
コンデンサなどでスイッチ回路の間近に電力をプールしておく機関があれば、何とかできるかもしれないが、
これも装置がかなり大型化しそう。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:44 ID:GTmwVbhX
リーク電流というのは、喩えて言うならばホースの穴から水が漏れだしているというようなものではない。
それはトンネル効果によって確率的に引き起こされているものであり、確率的に存在できる場にならばドコにでも漏れる。
というか遷移する。

これのイメージはどちらかというとスキップしながら決まったコースを進んでいると解釈するとわかりやすい。
このコースには壁はなく、足首ぐらいまでの高さのブロック(このブロックの高さが絶縁能力と思いねえ)によって仕切られているぐらいのイメージがちょうど良い。
コースが十分に広ければ、スキップしながらでもコースからはみ出ることはない。
まあ、稀にあるだろうけどほとんど無視できる。

が、このコースがどんどん狭くなれば?
飛躍的にコースからはみ出る可能性が高くなる。これがリーク電流。
さらにタチの悪いことにコースは狭く密集していく。
つまり、隣のコースにおじゃましちゃうこともあるのだ。
こーなると正しい演算結果が導けない。

細分化に限界があるというのは、コースの区別が無くなってしまって回路にならないという限界点がどうしてもあるから。
まあ、他にもコースの総延長が長くなり過ぎちゃうよママンとか。コースは短いけどさ、そんなに速くは走れないでござるよ母上。
とかいう問題もある。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:25 ID:whOuxCmH
>>290
>後から押し出されてきた電力で回路がオフの間に逃げられる通路を一つ作ってやれば良い。

その回路自体からのリーク電流はどうしますか、先生?!w

>もちろんオフの間は電流自体送らないという夢のような機構でもできればもっと省エネになるけど

夢というより既に現実の1歩手前位まで来てます。
トランジスタ毎に電流を動的に制御するってのは省電力を考えるうえで
誰しも考える技術ですよ、先生。w
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:50:31 ID:GTmwVbhX
結局、ミクロの世界ではマクロの世界のように物事はハッキリと区別されているわけではない。
しかし、世の中の産業アーキテクチャはすべからくマクロ世界の法則が前提になっている。
つうことに尽きるんだよねえ。

294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:13 ID:JpBNk9Na
それって、微細な回路にかなり強力な電力をかけているからだよね。
電線にその容量を超える電力・電圧をかけると電磁波が周囲に飛び散る。
それと同じことなんじゃないかね。
で、どうしてそういうことになるのかと言うと、要するにその電線が異様に細くて
長いから。リークしない程度の電力を流すと、途中の電気抵抗で全部消えて
電線の先まで十分な電力が流れなくなる。かと言って、電線の先まで電力が
到達するような大量の電力を流そうとしても、電線が細いから送電側のところで
電線の太さで流せるキャパを超えてしまい、その分だけ電力が放出してしまう。
それを解決する方法は、一つは送電側を太く、そして先端の方は細い電線を
作ること。そうすると手前側では多量の電力を蓄えることができて放電現象が
起こらなくなり、先端の電力が減衰するところでは細い電線で電力を集中できる。
もう一つは、メインの信号を送る電線の電気抵抗値はあえてやや高い材質を使い、
電流が漏れた後に流れる基盤はもう少し電気抵抗値が高めの金属を使う。ただし
そこから漏れた電力を回収する電線を作り、こちらの電気抵抗値は低くする。
こうした場合、漏れた電流が隣の電力に流れず脱出路から電流が脱出する
(シールドと同じ考え方)。ただ、これがナノ単位の世界でも通用する話かどうかは
分からない。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:28 ID:whOuxCmH
>>294
全然違う、トンネル効果自体は電圧に関係なく「確率的に」生じる。
配線にシールドすればなんて言ってるけど、シリコン基板と配線の
アルミ、銅の間には絶縁層って「シールド」が標準装備。

君は電子回路の基本からでも勉強し直したほうが良い。
余りにも何も知らなさすぎる。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:02:16 ID:JpBNk9Na
>>295
そりゃ、トンネル効果自体は確率的に生じるかもしれないけど、
それと現在のCPUのナノ単位での漏電が、かけるボルトまたはアンペアの
量の違いによっても変化しないということを誰か実験できちんと実証しているか
どうかは、まったく別の問題だとは思うけどね。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:02:58 ID:JpBNk9Na
そもそもトンネルですりぬけるのなら電気抵抗は生じないはずだから発熱もしないんじゃないの?
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:43 ID:GTmwVbhX
>>296
現在のCPU開発はまさにリーク電流との戦いとなっているので、
その辺の最適化実験はプロセッサメーカーなら必須項目。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:07:22 ID:whOuxCmH
>>296
してないとでも思ってるのか?
と言うか、一般に電流と動作速度は比例するから実験しながら
製品(CPUやメモリ)を作り続け、提供し続けていると言ってもいい。

更に言えばケータイやデジカメ、最近ではPCのメモリとしても
使われ始めたFLASHメモリの動作原理自体がトンネル効果だから
君の理屈はそれを否定するのに等しいんだよ。
(FLASHメモリは書込み時に高電圧を掛けるのくらい知ってるよな?)
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:47 ID:GTmwVbhX
>>297
リーク電流による発熱、というのもあるがリーク電流の問題は演算が無意味化してしまうということ。
演算信号がリークによって無意味化すると、演算はもう一度やり直しになる。スイッチングもご破算になってやり直すことになる。
発熱の大部分と言われるスイッチングは、実は無駄に何度も何度も空回りしている。
プロセッサの演算能力はクロックに比例するが、これはクロック上昇に伴い必然的に発熱量が増える。
また、回路の細分化は回路総延長をガソガソと延ばし結果的に導体抵抗発熱を増加させる。
そして、細かくなればなるほど発生するリーク電流はリーク電流そのものの発熱に加えて演算の効率悪化を招き性能を悪化させる。
性能の悪化はかつてはクロックを上げることで補われていた。(俗に言うクロック至上主義の時代)

フラッシュメモリは高電圧で無理矢理トンネル効果の確率を上げて記録するんだっけか。
だから、絶縁体の寿命が短くなっちゃうんだよねえ。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:34 ID:JpBNk9Na
>>300
いやいや、リーク効果って言うのはナノ単位の時に物質が別の
物質の間をすりぬけてしまうことでしょう? おそらくこれは物質の
壁があまりにも薄くて物質の間に隙間ができてしまうから、
ニュートリノよろしく物質と物質の間の空白を別の物質がすり抜けると
言うことなんだと思うけど、物質がすり抜けるわけだからここで
熱抵抗が生じるわけがない。つまり熱が生じるのであれば、
それはリーク効果なんて大層なものではなくて>>294でレスした通りの
ただの放電現象であるわけ。高電圧送電線の近くでは強力な電磁波が
検出されるという話を聞いたことがあるかもしれないけれど、それと
同じこと。高電圧送電線も、そんなに太くない電線を数百キロとか
伸ばしているし、そういうことでムチャクチャ高いボルトとアンペアをかける。
その時に電線の能力を超える分の電流が電磁波として放出されているわけ。
もちろん周囲に物体が無いから電磁波として放出されているわけであって、
これが何か物体が近くにあればその物体はかなり発熱することになる。
それと同じ現象。
リーク効果だと熱が生じるはずがない。熱が生じるのなら、それはどうしてなのかと
言う問題になる。

まあ演算結果が隣の電流を拾ってしまうことによって狂うというのも問題の
一つだしこれはリーク効果でも電流の漏れでも生じることだけど。

まあ、実験もしないで机上の空論だけ並べたてても仕方ないよ。お前さんは
そちら関係に詳しいようだから、一つ実験で確かめてみれば良い。それはCPUの
各部分の熱を計測すること。俺の推測通りの放熱効果であるならば、電気を送る側
付近での発熱量が異様に高くなり、電線の先の方での発熱量はほとんどなくなるはず。
逆に「確率論的に起きる」リーク電流であれば、送電側の近くでも電線が送電側から
離れても発熱量にそれほどの差は生じないはず。まあ、本当に「物質の間をすり抜ける」
リーク現象の場合、本当なら発熱自体生じないはずなんだけどな。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:51 ID:GTmwVbhX
>>301
リークは絶縁不良とは違うよ。まあ、確率は絶縁素材によっても異なるんだが。
確率的にすり抜ける。ミクロだから隙間を縫って抜けるんじゃない。

次に回路をすり抜けた瞬間に発生するんじゃなくて、次の段階で発熱するんだが。
それはシリコン基である場合もあるし、別の回路である場合もある。リークした電流が予期せぬ回路や基で抵抗を受けて熱を発生させる。
この回路の弱い部分から漏れるとかじゃない。確率的に通り抜けられないはずの構造を通り抜けてしまう現象によって漏れている。
回路が微細になるにつれて、これが無視できない段階に来ているということ。

で、これらの効果は現状のCPUですでに問題になってるの。
机上の理論じゃない。IntelやAMDがまさに直面している問題。
このリーク電流が無視出来なくなってきているプロセスルールに突入しているがゆえに、これ以上の構造微細化には限界がある。
と考えられるようになってきた。

リーク電流による限界というのは未来技術でも何でもなく、既に現実の問題。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:09:10 ID:GTmwVbhX
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:06 ID:8tFQmHid



 な ん と い う 夏 ま っ さ か り 


305オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 17:18:08 ID:II5KknUX
急に専門的な話になって
まったくわからんw
306オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 20:29:46 ID:GO/ZZFVY
PC自作してて、CPUとかメモリなんかのロードマップに興味があれば普通に知ってる程度だと思うけど。
307オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 21:04:57 ID:W7x7xKqG
PC自作してればね
でもそれは趣味の範囲だし
皆が皆知っている知識じゃないから
知っていなきゃ不老技術が語れないというなら
勉強するけどさ
308オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 21:15:18 ID:b5CNIsEQ
>>305
半分は知識自慢の厨と思われ

309オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 21:38:35 ID:fM5DIQUF
>>307
知らないことが多いより、知ってることの方が多ければ
色んなことがより深く理解しやすくなるから勉強して損はないよ。
310オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 21:43:01 ID:mkn1FlYg
もともとの話の発端は、20年後だか30年後にはコンピュータの性能は10億倍になるって話だしね。
それの根拠にムーアの法則をあげて、そりゃちょっと違うだろってのが脱線してるだけで。
不老技術にコンピュータの発展が必要不可欠ってなら、まあ知ってて損はない知識と思われ。
どっちかつぅと、今をときめく量子演算の方が面白そうではあるけど。
311オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 22:03:03 ID:TZFpnEtH
>>310
カーツワイルの本にムーアの法則をあと30年持続できる理屈が書いてあるわけだが、
文系のおいらには難しくて簡単にまとめきれないw

つーわけで、理系の利口な方に読んでまとめて欲しいよ。
大きい図書館ならどこでもあると思うし。
312オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 22:16:23 ID:mkn1FlYg
おさらいの意味でちょっとググってみた。

今から30年前の代表的なコンピュータの演算比較。

スパコン
Cray-1 1976年 160MFLOPS
BlueGene/L 2007年 360TFOLPS

ざっと、225万倍の演算性能になるのかな。
すごいけど、10億倍にはほど遠いね。 
313オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 22:57:36 ID:mkn1FlYg
x86CPUの変遷も調べてみた。
インテルの歴史そのものになるんだよね。やっぱインテルはPC業界のフラッグシップだわ。

8080 1974年 0.64MIPS
8086 1978年 0.8MIPS
QX6700 2006年 56200MIPS

10万倍には届かない感じかな。
けど、こうして具体的な数字になると感慨深いねえ。
314オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 22:58:21 ID:mkn1FlYg
8080はx86じゃないけど、参考ということで。
315オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 23:01:00 ID:cuibFzQ2
何だ、この流れ
316オーバーテクナナシー:2007/07/30(月) 23:10:26 ID:fM5DIQUF
>>311
ぶっちゃけ、いくつもの技術的ブレークスルーが起こって
革新的なコンピュータが作られ続けていくってのが根拠だから
技術的、理論的な裏付けが有るとは言えない罠。

>>312-314
アーキテクチャは別にして、おおよそCray-1と初代ペンティアムの
性能が同じくらいらしいよ。
(若干だけどペンティアムの方が上回ってるんだっけな?)
まぁ実際、今までの技術革新の速度から考えても
今後30年で10億倍の性能ってのは度が過ぎる予測だけどね。
317オーバーテクナナシー:2007/07/31(火) 16:06:39 ID:7mju5o9J
マジで不老不死技術は早く完成してほしいし、実用化してほしい

携帯電話みたいに最初より後のが一般的かつ高品質になるのかな?
318オーバーテクナナシー:2007/07/31(火) 22:24:07 ID:5ENvBFXj
何ここ?
カーツワイル教団本部ですか?
319オーバーテクナナシー:2007/07/31(火) 22:26:48 ID:ZLIYZXfT
不老不死の話は?
320オーバーテクナナシー:2007/07/31(火) 23:01:15 ID:+blS5rTb
不老不死を志すようになって気づいたのは
結局宗教的なものを毛嫌いしてる奴らはなにもわかってないんだなということ。
321オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 02:42:04 ID:8gjEGuwq
>>320
はっきりいってみろ屑
322オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 14:24:45 ID:YW3PtY1/
だいたい、不老不死を渇望するヤツこそが「未来技術教信者」だろう。
エネルギーに食糧問題、何でもかんでも「将来はテクノロジーが発達するから、全て問題解決だよ!」で終了。
そこまで万能かよ…と漏らしたなら「じゃあ、お前は病気になっても病院に行くなよな。医療に頼るな!」と話が飛躍しすぎて会話も不可能だし。盲信してる様は、宗教に通じるモノがあるな。
323オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 14:34:16 ID:809Cs4/D
>>322
30年後、特異点に達したとき、いかに自分が愚かだったかがわかるよ。
324オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 14:36:18 ID:NoLriURG
どっちもどっち
「目指す」スレだからな
325オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 14:39:42 ID:f0agDZkX
お前ら話かみあってなさすぎワロタww
326オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 18:11:09 ID:TvBV8eqV






















ただのたぬき憑きの分際に過ぎないのに
身の程知らずにも神様気取りの幼稚な奴ってどうよ。
327オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 21:36:23 ID:YW3PtY1/
>>323
30年後にどーなってると?
今より科学が発展するのは確実だよ。
それで、不老技術に関しては?

現時点で「ある程度の成果(結果)」がなければ実用化は無理だろ?
クローンは羊で成功はしたが、その羊は早死にしてなかったっけ?なら、不老技術が「完成しました!」と断言できる(安全性の保証)のは何年いつになる?
研究所でヒトの不老細胞を確認したとして、人々が恩恵を受けるのは何年後になることやら…。
328オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 23:51:34 ID:809Cs4/D
>>327
カーツワイルの本で貴方の疑問は全部解決されている。
批判する以上、参考文献くらいは読んでちょんまげ。
329オーバーテクナナシー:2007/08/01(水) 23:58:52 ID:yaw9w31h
不老不死は誰もが受けれるわけではないだろうけど
体のパーツを新しく作って交換などして不老になることは
受けれるだろ
330オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 05:55:05 ID:eq7c8xkD
>>328
トーマス・エジソンが霊界通信装置を発明しようとしていたもの?
エジソンは生まれ変わりを信じていたそうだけどねぇ。
331オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 05:57:38 ID:JHK8rS8D
少なくとも、あと30年でコンピュータの性能が10億倍なんてのは無根拠もいいところだと思うが。
332オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 07:01:34 ID:3SaFHS8V
>>331
だから本読んでからほざけってチンコクセーヨお前
333オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 07:55:07 ID:CPJ4wix8
やっと禁煙出来たわ
これで健康面は少し大丈夫だよな
334オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 08:35:55 ID:SbWPFbGh
本を過信しすぎるのもどーよ
335オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 08:45:44 ID:ALrGSy8P
>>331
「異教徒」が「予言者」にイチャモンつけるのは許さないだとさ。
書かれたことは、既に「現実と一緒」らしいな。
336オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 09:49:16 ID:3SaFHS8V
>>335

>>331は読んでもいないくせに「無根拠」とのたまっているただのバカだろーが。
カーツワイルは根拠をちゃんと述べた上で10億倍と言っているのになんで読みしてないカスが無根拠なんて否定できるんだ?

まあお前もそこのバカと同レベルのチンカス野朗だってのはわかってるがな。
337オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 10:36:52 ID:SbWPFbGh
香ばしくなってまいりました
338オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 11:25:04 ID:Kvk/NY70
>>336
カーツワイルは素晴らしい人物だし彼の言っている事には共感するけど
なんというかさっきから見てると煽り方が下品だぞ
ていうか仲良くしろよ
未来なんてどうなるか分からないし その本に書かれていることだけがすべてじゃないんだよ
とりあえず僕は人体冷凍保存技術に期待する
339オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 12:24:57 ID:ALrGSy8P
>>336
さっきから根拠根拠を繰り返してるが、カールワイツの書いた事は「予想」に過ぎないだろ?

根拠が絶対確実で、そこから明確に未来が予想できるなら、他の学者達も支持・同意する以外にないだろう。
反論を唱える人々を、全てアホバカ呼ばわりできるのか?
340オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 13:14:08 ID:JHK8rS8D
なんか、勝手にカーツワイルの本を読んでないことにされてるのな。
まあ、確かに全部は読んでない。2冊だけだな。あとはインタビューぐらいか。
一応それをふまえて、30年後に10億倍ってのは根拠になってないって言ってるんだが。

まず、カーツワイルのロジックの基本は技術は指数関数的に発展するというカーツワイルの哲学というか信念が全て基本になっている。
従って、これに十分な説得力が無いことには文字通り話にならない。
で、これの例にあがってくるのがムーアの法則やインターネットの普及、あるいは進化の過程を引っ張り出してくるわけだが。
この手の論を展開させる場合は、当てはまらないような事象も併記して、それが当てはまらない理由も挙げる必要があるがそれが見あたらない。
さらに引き合いに出したムーアの法則さえも、次のパラダイムシフトを縛る物ではないと言っていたりする。
(それは確かにその通りだが、カーツワイルの考えるような爆発的な発展を意味するわけでもない。それは次のパラダイムシフトを迎えないとわからない)

で、次のパラダイムシフトというよりも次の演算回路の候補がいくつがあがっていて、これらがコンピュータの性能の上昇を保証するという感じで話は進んでいくがそんな保証はない。
期待は出来るが、それは楽観的な予測であって根拠とはいえない。
(さらに言えば、カーツワイルは熱やノイズ、あるいは量子力学的な反応と言った阻害要因はほとんど無視している。ナノ回路を作れば、その分爆発的に早くなるとか書いているが阻害要因にはふれていない)

いずれは、コンピュータの演算性能は現在の10億倍というのはありうる。それに対する根拠にはなっているといえる。
が、何年後に何倍になるという類の予言の根拠にはなっていない。

よって、30年後に10億倍というのは根拠がないと考えたんだがね。
341オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 14:12:43 ID:uA3+sUH2
どうも勘違いされている方がいるようですが、

コンピューターの性能=CPUの性能 じゃありませんよ?

コンピューターの性能=(CPUの性能)×(メモリーの性能)×(サーバーの性能)×・・・・×(並列処理可能なコンピューターの数) です。
342オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 18:16:47 ID:eq7c8xkD
>>341
えっ? ってことは現在より10億倍早いBUSが開発されるの?
メモリにせよCPUにせよ単体として性能が向上し、相乗効果が
期待できたとしても、それらを繋ぐBUSが遅けりゃ話にならないよ。

システムとして機能が向上するってのがリニアに無条件に
約束されてるなんて勘違いも甚だしいんだけどな。
343オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 21:30:56 ID:MPSIY3Th
方法なんてどうでもいいから、早く不老不死技術完成してほしい

30年より早く完成する可能性もあるでしょ?
他にもベニクラゲのゲノム解析による遺伝子工学で不老不死になったりする可能性もあるだろうし
344オーバーテクナナシー:2007/08/02(木) 22:17:02 ID:uA3+sUH2
>>342
少なくともカーツワイルとビル=ゲイツはそのつもりらしいですよ。
345オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 02:04:09 ID:wBPa8J2j
みんな不老不死になりたくないの?俺は死ぬほどなりたいよ。
なりたいんなら無駄だと思える行動でも地道にやっていこうよ。時間はあんまり残ってないんだよ。
今は更新されてない「不老不死への科学」みたいなサイトをつくって知識を広めるとか
不老不死の研究を行なってる人、会社や情報を載せているホムペを広めるとか大切じゃないかな?
僕の意見も絶対ではないし反論もあるだろうけどもっと有意義な議論はどうかと思います。
346オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 03:58:20 ID:Vfj5e+Me
>>343
30年前の人たちは、2000年になると空飛ぶ車が空を飛び交い、
人間はクリーンな空気の入ったチューブの中をエスカレーターで移動し、
火星どころか太陽系外に人類が到達してる、と思ってた。

現実はどうだ。
そんなもんさ。
347オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 08:59:05 ID:azMXCh6C
心を読み取る装置は本当に実在する!!!

僕、実は思考盗聴されているんですけど!!その3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1179663175/
348オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 09:27:41 ID:WxGx/Uws
だから30年前の人の考えと今の人の考えは違うんだよ。
コンピューターの発達レベルも違うしな。ゲノム解析も予測より遥かに早く終わったし

不老不死なりてえ
349オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 09:38:58 ID:b2IQ/NNf
次世代エネルギーなど、先に環境が整わないとお蔵入りだな。
350オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 09:53:36 ID:lElHkEp0
まあ、確かにヒトゲノム計画は予定よりも早く完了したけど、劇的にタイムスケジュールが縮まったとまで言えるかなあ。
2005年完了予定に対して、完成版発表は2003年だからなあ。
351オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 11:23:27 ID:VsPdvnqx
>>346
それドラえもんとかの漫画くらいでしかみたことないんだけど。
一流の学者は30年後にはそうなっていると予測なんかしてました?

ちなみに不老に関しては理論的には可能なんだから30年後にできてもおかしくないでしょ。
ほかに30年後くらいにできるって予測ってなんかある?
352オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 12:07:49 ID:lElHkEp0
フィクションで、もっとも綿密に考え抜かれた未来予測としては2001年宇宙の旅があるな。
結果論から言えば、見事に外れているわけだが。
作者のアーサーCクラークは1945年に通信衛星に関する技術的な論文を書いている。
なお、世界初の人工衛星スプートニクは1957年。

一流の学者、というのが何を意味するのかはわからんが、未来予測そのものが学問領域と見なされるものから大きくずれるので、
それを専攻にしている学者が存在しているのか? というあたりから疑問符がつく話ではある。

未来予測が困難な理由は社会的なトレンドによって、大きく技術開発の方向性そのものが変わってしまうという点にある。
代表的なのは宇宙開発で、アポロ計画あたりでは誰もがそう遠くない未来に手軽に宇宙に行けるようになると信じていた。
フィクションも、もはやそれを前提として未来史というものを想定していた。
が、実際には国際宇宙ステーションですら悲惨な開発状況になってしまっている。
コンピュータに関してはAI搭載が当たり前で、それが正しいコンピュータ開発の道筋だと思われていた。
結果は見事に外れた。
その一方でインターネットのような情報流通を予見し得た人間はほとんどいない。

技術的な達成度、というのはある程度予測しうるが、それらに基づく社会予測というのは不確定要素が多すぎてほとんど不可能に近い。

不老に関してはまずもって、どのようなアプローチがリソースの食い合いに生き残るかという話からして不透明だからなあ。
まあ、技術予測に関しては一応JSTがアンケートという形で実施はしている。アンケート対象者はそれぞれの技術の専門家だそうな。
こいつによると2030年にガンの転意を防ぐ技術が確立されることになってるね。
353オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 19:34:10 ID:bB/fcpCB
>>351
不老不死よりシッカリした理論で現実に素晴らしい見本が有って
しかも短時間でなら実現しているのに、未だ実用化は半世紀先だとか
言われている技術に「核融合」が有りますけどねぇ。

で、不老不死が可能だって理論ってどんなものなんですか?

>>352
人工知能は、エージェントと名前を変えてAppleやマイクロソフト
国内ではNTT DoCoMoも研究していたけど未だ物になってないね。
もっともAppleとMSは研究自体を止めているっぽいけど。
354オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 20:28:33 ID:+fixJRiY
僕の理論によると寿命は30年ほど延ばせるようになるが僕達が生きてるうちに不老は不可能です
355オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 20:30:05 ID:+fixJRiY
あぁその根拠がしりたいひとは自分でしらべて下さい、とても書ききれないんで
356オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 20:38:10 ID:9Fjhv6TC
まぁもし今不老不死実現できても、環境問題どうにかしないと
無意味だぬ(・ω・)
皆が言う不老不死って灼熱地獄や、極寒、真空世界でも
死なないのでしょうか
357オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 20:55:02 ID:qJ9ZDEXE
>>353
エージェントシステムはエキスパートシステムと違って、明確な終了条件持たないからねえ。
最初に規定のタスクを想定し、それを元にアルゴリズムや開発パートを作り込んでいくトップダウンの開発ではなかなかうまくいかないのも仕方ないんじゃまいかと。
逆にModを寄せ集めるようなボトムアップ方式でオープンソース的な環境目的があれば、かなり面白いものが出来そうな気がする。

人工知能の失敗は、人間を模倣することを目的としてしまったということにあるんじゃまいかなあ。
しかも、それをノイマンアーキテクチャでやろうとしたもんだから余計に無理が出た。

不老に関して言えば、漏れはアンチエイジング医療が限界寿命というブレークスルーを克服できるかどうかの一点にかかってると思う。
活力を維持した生活限界というのは100歳ぐらいまでなら今後半世紀ぐらいで達成できるんじゃまいかな。
アルツハイマーの克服や内臓疾患の予防、栄養状態の適正かなんかで80〜90ぐらいは非現実的ではないと思う。
今でも90でピンピンしてるじいちゃんばあちゃんというのは少数だけど、存在するしね。
まずはこういう人たちの数を増やす。その中の少数は100や110ぐらいまでピンピンしているというような医療行為から、じょじょに発展していくんじゃまいかな。
358オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 20:56:02 ID:+fixJRiY
そんなの無理に決まってる、壊れないものなど存在するわけがないだろ、ただ壊れにくく老けにくくする事はできるわけでそれを目指して行くことに価値がある
359オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 21:56:00 ID:4MEXGbsV
>>356
老衰で死ななくなるだけだよ

>>358
価値観の違い
360オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 22:01:51 ID:WxGx/Uws
なにをバカな。生きてるからには生き続けたいし、死に価値なんてない
目指しても達成しなきゃ意味はない

モータリン遺伝子というのは二種類あって、タイプ1をガン細胞にいれると分裂を停止する
対してタイプ2を老化防止細胞にいれると分裂を再開し、若返りを始める
つまり、テロメアを伸ばし、ガン化制御したモータリン遺伝子2を使えば不老不死になれる。

生きたい理由は自我なんだよね。自我を失いたくない。
361オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 22:02:31 ID:U0wg1u11
カーツワイルによると、不老の決め手はナノボット。
血液中を流れる何十万ものナノボットが、劣化した細胞を遺伝子レベルで常時修復していく。
362オーバーテクナナシー:2007/08/03(金) 22:34:47 ID:qJ9ZDEXE
細胞レベルの寿命の不老と、それらの細胞からなる個体の不老は全く別の問題、というのが現時点の最大のネック。
個体から見れば、うまく死んでもらわないと困るという細胞が無数にあって、それらの細胞まで不老化されれば最終的に死亡する。
また、普通ならば死ななくても問題ないというような細胞でも遺伝子に致命的なエラーが生じたまま不老化されてもこれまた困る。
人体に限らず動物の身体というのは無数の細胞の生と死のバランスから成り立っている。
このバランスをいかに一定のまま保ち続けるか? というのが個体の不老技術の第一歩。
要するに問題は制御された代謝技術の開発であって、別に細胞レベルで不老化を絶対に防がなくてはならないということではない。

カーツワイルの理想はポストヒューマン誕生を読んだ印象では、おそらく単純な不老不死などではない。
技術的に実現可能かどうかとか、その予測の妥当性はとかいう話を横においておくと、その理想はハイブリッドを経たシームレスな置き換えにあるように思える。
カーツワイルは無神論者の漏れでも鼻白むような唯物観の持ち主で、ぶっちゃけた話をすればナノ技術によって分子機械を作り、それを体細胞と入れ替えても無問題と考えているらしい。
ナノマシンにしても、細胞の修復なんてのはどっちかというとただの時間稼ぎで、その目的は体内の非破壊検査。
こうして集めたデータを元に分子機械で細胞をエミュレートし、徐々に置き換えることでメンテナンスが容易かつハード的に頑強な知的存在を目指そう。
てなノリに近い。
脳みそなんかはその置き換え対象の最右翼で、いかに脳を模倣する並列演算回路をくみ上げるかということに延々とページを費やしてるし。
ここまでくると、蟻の巣はある知的生命体の演算回路の一部であるてな大昔のSFに相通じるものがある。
一気に完成品と入れ替えるのではなく、徐々に入れ替えるというのがミソだ罠。
一気に入れ替えようとした場合、エイリアス問題が不可避になる。
アイデアとしては面白いが、もはや人間やめますかという世界に突入している点は否めない。
つか、カーツワイルにしてみれば重要なのは知性であって、他はおまけだという話になるんだろうが。
363オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 00:17:55 ID:c/a/hoZF
要するに必要なことってなによ?
364オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 02:10:21 ID:eIEEpjS/
完成し一般化するまで死なないこと
365オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 03:34:57 ID:6F1PkizA
>>360
あと数十年生きても、結局「意味なし」なんだね。
だから、不老不死という「大逆転ホームラン」にすがり付きたい訳か。
うまく当たるといいね。学者様に祈らなきゃ!
366オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 06:31:50 ID:GX5AEYaY
>>365
別に大逆転じゃないよ
まあ君のような無学無教養な人間には不老は大逆転ホームランに見えるんだろうけどさ
367オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 10:56:40 ID:eIEEpjS/
366要するにジャガイモなどセクシーは鏡というよりなにが?
368オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 11:02:45 ID:eIEEpjS/
百円でバス旅行金髪美女とトイレでファック、ナイスなあのことのとろけちまうディープkiss黒人野郎に覗かれ大激怒
369オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 12:00:46 ID:c/a/hoZF
真面目に何年いきたいんだろうか?俺は永遠だけど

不老不死になる方法研究って生物学、遺伝子学、未来科学だけ
370オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 12:23:41 ID:GX5AEYaY
永遠に決まってる
何万年も生きれば無敵の千人か魔王になれるだろう。
371オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 12:28:35 ID:J+NZdVXY
不老だけでは、とても永遠には生きられないだろうね。
平均余命1000年も怪しいかもしれない。
372オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 13:41:53 ID:GX5AEYaY
意味不明なことは言わんでよろしい
373オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 14:53:27 ID:6F1PkizA
>>366
何を根拠に無学無教養を導きだしたのか?w
今から死の心配ばかりをして、その前にやらなきゃいけない「生きる」という事を軽ろんじる(見てない)レスには、何も感じないらしいな。

>>370
アインシュタインなら、不老技術で生かす価値はあるかも?
不老技術なら、一般人でもアインシュタインやピカソ(仙人とは言わないが)になれるとお考えか?
今の自分と比較して、あと何年ぐらいでなれますか?
374オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 17:47:34 ID:c/a/hoZF
永遠なんだから数千年かけても問題ないべ

命は生きることが大事で、死んでいい命なんて存在しないんだ
俺らは死ぬ心配じゃなくて、生きる心配をしてるんだよ
永遠に生きるために必要な不老不死技術の完成と実用化を祈り、最新技術を報告しあうスレだろここは

ところで遺伝子工学の不老不死はどうなってるの?
375オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 18:40:29 ID:J+NZdVXY
現状の遺伝子工学分野でも、いきなり不老不死を前提とした研究というのはほとんど進んでいない。
つか、存在そのものが少ない。
老化に関する研究としては従来のテロメアやモータリン遺伝子の他にklotho遺伝子の同定がマウスレベルで成功している。
klotho遺伝子は老化発現遺伝子としての働きを強く持っていると考えられており、早い話が早老病のキーファクターの最右翼。
これは若返りや不老というよりも、抗老衰の研究というべきだろうが、かなり有望視していいと思う。
詳しくはこちら。
ttp://www.jst.go.jp/kisoken/crest/report/sh_heisei7/pdf/pdf-01_seimei/seimei-04.PDF

また、老衰の顕著な障害となりつつあるアルツハイマーに関してもかなり研究が進んでいる。
アルツハイマーの克服は脳神経系の衰退阻止に極めて効果が大きいので、長寿化には欠かせない技術と言える。
こっちは研究例が多すぎるので割愛。

つぎに某教授のおかげで一気に冷めたんだか沸騰したんだかわからないES細胞研究関連。
といっても、ES細胞ではない。iPS細胞というやつで、これは卵を使わないで済むという点で倫理面を比較的に簡単にクリアできる画期的な技術。
ここがわかりやすいかも。
ttp://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/rc02/iPS.html

やっぱり今のところ避けては通れないクローンに関しては、日本においてはこんな感じ。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kagaku/rinri/cl912271.htm
臓器だけのクローンをつくれるかどうか。作ったとしても、使い物になるのか。
などなどと問題はまだまだ山積中。
この辺はテロメアの研究によるリセットクローン細胞と前述のiPS細胞による細胞分化技術による部分クローンの生成という合わせ技に期待したいところ。

まあ、こんな感じじゃまいかな。
376オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 19:36:00 ID:Vt78r1IG
現在の物理学が正しければって前提で究極の"長寿"は10^33年
これは今はまだ観測されていない陽子の崩壊(寿命)なので
間違っている可能性も有るが、これ以上は物質そのものが
存在できない。
もっとも観測されている宇宙の年齢が10^11年オーダーなので
実質的に永久と言っても構わないと思うけどね。

更にこの宇宙そのものが閉じているか開いているか
宇宙定数Ωの数値がどの程度なのかによって宇宙自体の運命が
決まってしまうので、陽子崩壊よりも早く宇宙が
ビッグクランチ(ビッグバンの逆)を迎える可能性がある。
377オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 19:45:01 ID:xKiN5dWK
>>370
ひとつだけ忘れているぞ
不老技術が完成したら不老になるのは君だけじゃあない。

何万人も魔王や千人がいる状況で魔王や千人になって楽しいだろうか?
378オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 19:59:34 ID:EKs6SXKo
つかビルゲイツは不老不死研究所を作れ。全財産つぎ込め。
技術さえ完成すれば普及は時間の問題だからさ、不老不死施術第1号はゲイツでいいからさ、
WindowsなんてVistaで打ちきりにしてあとは全部不死技術の完成に注力して、
時限はゲイツの寿命が尽きるまでとし、全世界の医学者の尻を札束で引っぱたいて急がせろ
379オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 20:30:23 ID:6uzFimKB
ぶっちゃけ不老を目指すより、150年とか200年とか、まず人類未踏の領域まで
長生きできるか?ってことを考えたほうがまとも。
更にそのより長生きした50年、100年の間により長生きできる技術が生まれるかもしれない。

不死はそもそも無理でしょ。
まだ若返りのほうが現実的。
380オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 20:44:36 ID:c/a/hoZF
いや、だから不死になりたいのよ。いくら若さを保っても死んだら意味ない。生存こそ絶対価値

宇宙が永遠に残る可能性もあるし、タイムマシンで過去に行き、星を作って住めばいい
381オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 20:53:36 ID:5QEFFEpp
物質が保たないだろうというのが覆ってからの話だね。
ま、想像する分にはいいんじゃまいか?
382オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 21:31:02 ID:eCSdRrLf
たかだが数十年程度だと問題ないが、さすがに千年万年生きるとなると何が起こるか分からない
食糧問題にエネルギー問題 戦争に疫病 誰かの恨みを買って殺される可能性だってある
長く生きれば生きるほどそれだけその様な脅威に多く晒される
ましてや永遠ともなると・・・
自分ももちろん若さを保ち不老化したいがやはり完全な不死というのは
生命体である限り絶対に不可能だろうと思う
それでも不死化したいならもはや肉体を捨てるしかないね
意識だけで生きる方法があればだが
383オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 22:17:00 ID:EKs6SXKo
>150年とか200年とか、まず人類未踏の領域まで
何を言っておる?
168歳で御隠れになられた第十代崇神(スジン)帝は日本人として常識的知識だろ。
江戸時代には因幡国(今の鳥取県あたり)の儀左衛門という男が207歳という長命で死去。
384オーバーテクナナシー:2007/08/04(土) 22:20:23 ID:tDaxccdN
>>383

の様に安価を付けんっぺよ、なー
385オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 00:46:44 ID:IE+GM+if
カーツワイル氏はあれだけの地位と名誉を得たにも関わらず、未だに向上をしようとしている。そしてその先には人類最大の目標「不老」がある。不老さえ実現できれば、人口知能等の技術は時間が解決してくれる。
386オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 02:59:11 ID:SeIaqEpb
とりあえず>>379氏と同じで150歳を目指すのがいいよ。
特異点を超えれば過去とは比べものにならない速度で科学が進歩するから。
387オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 08:33:43 ID:3UBtUqr1
物質を永遠に残すにはどうすればいいの?
人間であるなら中身だけクローンした体へ移せばいいんでないの
388オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 13:00:32 ID:S01pU9in
>>376
物質は消えてもエネルギーは永遠に残る。
エネルギーのみになっても自我を保ち続ける研究をすれば良い。
10の33乗年もあればできる。
389オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 13:01:56 ID:S01pU9in
>>387
拡散し続ける宇宙の中でエネルギーを物質に変換するのにはエネルギーがいる。
永遠に物質を残すためには、無限大のエネルギーを必要とする。
無限大のエネルギーをどうやって得るか、という問題になる。
390オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 13:15:06 ID:S01pU9in
エネルギーのみになっても生きられることがわかり、実際なってみれば、何のことはない、
今まで死んだ人もみんなエネルギーだけになって生きていた、ってなことになったりして。
10の33乗年かけて研究し、必死に生き続けてきたのは何だったんだと。

まあ永遠に比べれば10の33乗年であろうがただの一瞬なわけだから、
それぐらいどうってことないが。

むしろ永遠に生きられる保証が本当にあるのかどうか、それからが勝負なのかもしれない。
「永遠に生きた」と絶対に過去形にはならない、もしかしたら明日は死んでいるかもしれない、
という不安はいつまでたっても消えない。
そういう意味では今の人間と何も変わらないとも言える。

神様なら「永遠に生きたことがある」とか言えるかもしれないが、
人間はいつまでたっても不死には到達できない。
到達できないからこそ永遠なのだから。
391オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 15:33:26 ID:hTttlcw+
哲学ですな
そこら辺は個人でなんとかすればよろし
392オーバーテクナナシー:2007/08/05(日) 16:14:35 ID:3UBtUqr1
要するに永遠に戦い続ける事こそが永遠の命か

第一段階=不老と食糧・人口問題
第二段階=再生と地球外での生活
第三段階=宇宙や陽子の崩壊阻止、崩壊寸前に過去へ遡る
393オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 00:17:15 ID:pCKy4fa9
全く無知でどの程度不老不死について研究が進んでいるのか全く知らないんですけど
実際不老不死を重点的に研究してる企業ってあるんですか?
394オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 02:51:03 ID:HmKArFXo
企業と言うよりは秘密結社だけど、もう遺伝子改良した人間は出来てるらしい、ただ副作用でキーッとしか喋れんくなるみたい
395オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 02:58:40 ID:HmKArFXo
後何年で不老は完成するの?
396オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 09:28:19 ID:KcY57uct
なんというショッカー
397オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 15:07:47 ID:G0jaYq12
不老はまだまだだろうけど寿命を50〜100年位延ばすのは20年以内には出来てると思う
ただ、今の高齢化と一緒でよぼよぼになってちゃ意味は無いと思うけどね
398オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 17:45:05 ID:eZqWTtK0
不老は若返り、寿命を延ばすのは抗老化の研究になるのか?
いずれにせよ特異点すぎればあっという間さ

遺伝子改良した人間って不老不死なわけ?
399オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 20:44:14 ID:vXoeOs1T
今はそれほど活発に研究されている分野ではないし
スレの流れが緩やかなのもしょうがない
疑問を持ったら過去スレを見たりや不老不死でググっていろいろ見てきた方が早いぞ
400オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 21:50:14 ID:eZqWTtK0
陽子は大統一理論が間違ってれば永遠にもつことになる
よって真の不老不死になるには↑と、宇宙の崩壊を止めるのが必要だな

宇宙の崩壊が止められないならタイムマシンで過去へ行ってを繰り返す必要がある
401オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 22:07:52 ID:JVb7rkkI
何億年も生きるつもりなのか。。。
せいぜい300年くらいでいいよ。
402オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 23:11:05 ID:G0jaYq12
300年は短くね?
1億年は生きたいが実際は1000年生きるのも無理なんだろうな
403オーバーテクナナシー:2007/08/06(月) 23:12:22 ID:eZqWTtK0
億?何を馬鹿な。永遠に決まってるだろ
404オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 11:11:42 ID:qfnP4C1G
永遠っていうけど
どんなやつでも多分1億年ぐらい生きたら飽きると思うぞ。
まあやってみなきゃわからんけど。

永年に生きて何をするかにもよるだろうけど、
俺の場合、学問とかを極限までやりたいってのがあるけど、たぶん1億年生きたらその欲望自体が薄れてしまってると思う。
もちろんやってみなきゃわからんが。

あと上の方にも書いたが、「永遠に生きれるという安心の元での人生」を送ってみたいってのが大きな目的だから、
実際に永遠に生きる必要は無く、飽きたら死にたい。
405オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 12:09:00 ID:YWGkSTcR
俺は家族や友人と一緒にいれば、ささやかな生活をするだけで永遠をすごしたいと思ってる
あと、柔道もやってるし極め続けたい。

ある意味オタクとかは永遠に生きるのに便利なのかもしれないな
アニメとか特撮とかにどっぷりハマったら際限なく過ごせるからね
406オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 12:34:06 ID:gDT7RIq9
>>404
バカだな
脳内になんらかの分泌物をだす薬なりなんなりのめば
いつでも飽きない状態にできるようになるだろ。
一億年も先のことを今の価値観で考えること自体アホとしか思えん

>>405
スポーツ関連はほとんど無意味だな。
脳と機械が融合すれば柔道のデータをダウンロードするだけで全ての技からなにやらマスターできるだろう。
筋力もサイボーグ化すれば関係ないしな。
結局は金だよ金
407オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 12:54:44 ID:Ch0SG3pD
メンテナンスフリーでない自立出来ないような技術に基づいてるうちは半端だね。

ま、そんなに長い寿命が確保できれば時間の感覚そのものが今とは異なってくるだろうね。
リソースの確保がうまくいけば、経済の概念も変わる。
そんな世界を現時点で予測することは出来んだろう。
408オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 20:23:17 ID:jEKQaFHa
>>406
>いつでも飽きない状態にできるようになるだろ。
それはできると思うが、
「毎日同じようなことの繰り返し、これが永遠に続くなんて退屈すぎる、死んだ方がまし」とか、
「死んだ後のことが知りたい、一度死んでみたい」とか、
そういう考え方に取り付かれたら、結構危ない気もする。
ニーチェの永劫回帰みたいな考えに陥ったらアウト。
「今まで無限に繰り返されてきたことを今更繰り返して何になる?」とか。
実際1次元しかない時間というもの自体が退屈と言えば退屈。

「不老不死の次の目標」みたいなのがなければ挫折する可能性がある。
とりあえず不老不死になれたら、個人的には神になりたい。
そうすれば不老不死や永遠を超えるものが見えてきそうな気がする。

神に永遠になれないのなら別にそれはそれで構わない。
永遠に叶わぬ夢に憧れながら永遠に過ごす喜びがある。
逆説的だが、憧れを感じながら永遠に苦しむこともできる。
無間地獄とはまさにこのこと。
409オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 20:32:06 ID:jEKQaFHa
元々仏教的な世界観では、生き物は輪廻しながら永遠に生き続けるわけで、
それがこの世の全ての苦悩の根源だと説いているわけだから、
不老不死が苦しいという考えは今に始まったものではない。
仏教では輪廻の鎖を断ち切り、悟りを開いて仏となることが最終的な目標なのだから、
「神になって不老不死を超えたい」なんてのはその焼き直しに過ぎない。

不老不死になったらどうするか、というのは何千年も前から人類が考え続けているテーマなわけだ。
410オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 21:35:52 ID:G/eBdvQ7
その神が自分一人だけだとまだ神のめざしがいがあるんだろうけど
回り皆不老不死で資格を得てしまったらな。神の価値の
ありがたみが薄れるのなんの
411オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 22:10:05 ID:4lDjy+g9
案外、個という感覚そのものが無くなってるかもよ。
自分と他者を分かつ、壁がない。
感覚、知識、経験etcと言ったモノを共有し損失を無くすことで不死を実現する。
そういった手法ならば、もはや誰それという区別は必要ないし。
肉体的な死、というものは今の人間で言う爪を切るとか髪を切るという程度のものでしかない。

これはこれで、イヤだなあ。
412オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 22:35:44 ID:ah1u332/
きっと「1億年楽しませる未来技術」とやらが完成して、問題を解決してくれるんだろう。
いや、未来永劫永遠にか?とにかく、カールワイツ様々だな。
413オーバーテクナナシー:2007/08/07(火) 22:45:57 ID:Jjto9Zjr
>>412
> きっと「1億年楽しませる未来技術」とやらが完成して、問題を解決してくれるんだろう。
> いや、未来永劫永遠にか?とにかく、カールワイツ様々だな。
414オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 00:03:49 ID:kP593WuO
なんかスレがエヴァ臭くなってきましたよ
415オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 00:12:44 ID:rE/mRJTN
人類補完計画
416オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 00:22:55 ID:lPoV2snA
おれらにできることは何にもないんだね…
417オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 00:34:18 ID:2qkYByuy
永遠をどう過ごすとかなんて自分自身で決めればいいんだよ
それに対して生活を変える必要ないと思う。仕事し続けるもよし、趣味に没頭するもよし
418オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 02:25:26 ID:L+NWQAir
生きたい人だけ生きれば良いんじゃないでしょうかねぇ
強制的に全人類不老不死になるなんて事はありえないわけで
一部の富裕層や各国の官僚が独占する可能性だってあるわけ
何が言いたいかというと
まだ技術も完成して無いのに永遠に苦しむだとか神になるだとか
あまりにも現実離れしすぎてお話になってないって事
いらぬ心配をしすぎてると心が疲れるよ
419オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 09:19:10 ID:Xyf+VFTp
心配しなくても俺達が生きているうちに不老不死なんて完成しねーよ
420オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 09:42:56 ID:2qkYByuy
可能性はある。人間の知識は増える一方だからな。むしろ意外に早く完成するんじゃないかな

ベニクラゲのゲノム解析と研究を進めれば、若返りのメカニズムがわかるのになんでやんないんだ?
421オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 10:53:07 ID:ijl0lDBF
とにかく不老不死テクノロジーはこれからは圧倒的な上がり株でしょう。
俺も早目にカールワイツ門下に入ることにするよ。
初めからやってた人間が一番得すること間違いなしだからね。
富裕層だの官僚だのが後からのこのこやってきて甘い汁を吸うなんて真似は許さん。
422オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 11:54:12 ID:JE+jfsyC
実際問題、不老不死技術が完成したとしたら絶対に秘密裏に処分されると思うんだよ。
なぜならそんなものができたら社会体制、制度を大きく変えざるをえないわけで、
そしたら絶対大規模な混乱が起きる。なにせ不老不死だからね。人の人生のあり方事態が変わっちゃうんだから。
政府としてはそんなめんどくさいもの世間に出すわけにはいかないだろう。
423オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 12:13:53 ID:ijl0lDBF
>>422
一旦技術が完成したら止められないと思うが。
秘密裏に処理されてもまたどこかで同じ技術は出てくる。
50年後に不老不死の技術が完成したとして、それをいつまで隠し通せるものか。
これだけの情報化社会で、将来はさらに秘密は保てなくなっているだろう。
おそらく10年も持たない。
424オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 12:45:45 ID:tnQTz01H
>>420
>なんでやんないんだ?
不老技術を軽く見すぎでは?
そんな見通しだから「可能性はある」と容易に言えるのだろう。
425オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 15:08:07 ID:Vf9p9+F8
不老不死に向け今うちらが出来ることって何んだろうね
寄付受け付けてるまともな研究所ないの?毎月1万くらいなら出しても良い
426オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 15:17:11 ID:JE+jfsyC
寄付ならどこの研究機関でも受け取ってくれるんでは。
そもそも寄付ってものは受け付けるもんじゃないでしょう。

有名大学の生命工学科とかを尋ねてみたら?
大学ってのは企業に比べて金に困ってるはずだから。

427オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 18:51:04 ID:IMEihBzO
どうでもいいけど、カールワイツじゃなくて、「カーツワイル」な。


レイ・カーツワイルが描く「素晴らしき新世界」:インタビュー - CNET Japan
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20088465,00.htm

著名発明家が予測「人類は最先端技術と『融合』する」(上)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051007301.html

「不老不死の実現近い」著名コンピューター科学者が予想(上)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050218202.html

ITmediaニュース:『スピリチュアルマシンの時代』のカーツワイル氏に聞くナノテクの未来 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/05/news033.html

NHK情報ネットワーク 番組 「未来への提言」
「未来への提言」 発明家 レイ・カーツワイル〜テクノロジーの進化を予言する〜
http://www.nhk-jn.co.jp/002bangumi/topics/2006/052/052.htm
428オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 18:56:19 ID:vL0oAmTy
月一マソぐらいじゃ受け取ってくれないよ。
会計上の処理がマンドクサイし、理事会なんかへの説明義務とか生じる場合もあるし。
あと、大学でも国公立で国から予算降りてる場合はかなり多いぞ。
10年ほど前の話になるが、筑波大学でゴキの神経系の研究してる先生は年間予算4000マソと聞いたことがある。
スパコン絡みの場合はもっとすごくて、確かイニシャル数百億オーダーだったはず。
もはやメーカーとの交渉は値引きがどうのとかいう話ではなく、決められた値段でどれだけゴツイシステムを持ってこれるかだったそうな。
おまけでメインフレームが付いてきたとか言ってたし。
もっとも、ランニングのことを考えるとうかつな予算消費が出来なくなるので逆に真っ青になってたそうだが。
429オーバーテクナナシー:2007/08/08(水) 20:49:50 ID:L+NWQAir
寄付したいと言っている人がいるので参考までに

「不老不死をめざす技術」への投資ガイド(上)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050822104.html

ここからは僕の考えだけど
例えば自分が資金援助していた研究グループ以外の研究機関が
先に技術を完成させたとしたら
いままで援助していた金は全て無駄ってことだよね
大局的に見れば貢献していたのかも知れないけれど
結局自分自身が技術の恩恵を受けれなきゃ意味無いもんね
寄付する研究所はよく考えてから選んでね
430オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 08:16:10 ID:szwRYOCa
>>421
「カーツワイル門下」ってなんだ?
実際にどんな活動するのか。研究者か、ただの信者か?
431オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 11:52:19 ID:V3GLrbMr
>>430
はじめからやってた人間が云々言ってるんだから研究者じゃね?
432オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 17:43:55 ID:hkmhwRdg
おいおまえら!大変だ。
こんなすさまじいことが近い将来起こるとか言っている人がいるぞ。
本当ならばすごいことだ。
正しいかどうか議論してくれ。

『ポスト・ヒューマン誕生』、不老不死はすぐそこに!?
 とてつもなく面白く、あまりにも荒唐無稽で非常識な内容。
常識ある大人としてはまったく対処に困る。
気軽に感心するのは軽率な気がするし、かといって頭から否定するのも
つまらない。
この本の趣旨は2つ。「GNR革命が進む」と、「技術の進歩はどんどん加速し、
近い将来には特異点を迎える」というもの。
GNRとは、遺伝学(genetics)、ナノテクノロジー、ロボット工学の頭文字で、
これらの3つの技術が発展し、人類社会が大きく変わることを「GNR革命」
と呼んでいる。

GNRの発達により、プログラム可能な血液ができる。
それは体内を自律的に巡るので、心臓は不要になる。肺も同様。
というか、酸素を取り込む効率がよくなるので、15分くらいは息つぎが
不要になる。酸素ボンベなしで海底を散歩できるのだ。
すい臓はシールのようになるから臓器の形をとらなくていい。
大抵の臓器が不要になる。骨格は必要だがもっと強い素材に置き換えられる。
皮膚はセックスしたいので、おいておく。老化部位は若返らせる。
原理的には人類は不老不死になる(中略)
それでもって、すべての人類の脳の情報をナノテクノロジー搭載のロボット、
ナノボットに組み込んで宇宙にばらまけば、人類は宇宙に遍在することになる。
宇宙に開いた次元の穴、ワームホールを使えば、光速も超えて広がっていく(中略)

・・・・というようなことが、あと10年から20年のうちに起こり始めるという。
100年後ではない。数十年後だ。著者は、特異点は2045年に来るといっている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070717/130001/
433オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 18:44:27 ID:TW8Ylkyq
>>432
それは
「カーツワイルの予想成長率が正しく」
「カーツワイルの理想の開発進捗で世の中が動き」
「カーツワイルの予想範囲内での問題しか発生せず」
「カーツワイルの理想の社会的な許容が存在し」
「カーツワイルの予想の方向に社会が発展し」
「カーツワイルの理想の開発リソースが注がれる」
という前提条件がついていても、そうなるかと言い切れる代物じゃないよ。
434オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 19:18:20 ID:oj4+ksNN
ようするに未来のことなんてファクターが多すぎて誰にも確実な
予想なんてできないってこった。
435オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 19:54:56 ID:cTk4AIjW
ナノテクノロジーはぜひ実現してほしい
436オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 23:30:30 ID:okZnUt0l
いくらナノテクノロジーが発展しても、遺伝子学や生物学も発展しないと
むしろ遺伝子学だけでも注射すれば若返る+臓器移植で不老不死化だったらいいけど

予測より早ければ早いほどいいんだけど。親だけじゃなくて、祖父母にも永遠に生きてほしいんだよ
437オーバーテクナナシー:2007/08/09(木) 23:53:25 ID:oj4+ksNN
この前DNAコンピューターっての習ったんだが不老不死にかなり応用できそうだったんだがどうなんだろう?
詳しい人いる?

438オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 11:52:24 ID:fkF8OkSK
>>436
臓器移植とかなに低レベルな発言してんだ。
439オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 15:01:17 ID:F3vYRlMd
でも、不死はともかく、若返りはいいな。
隣のばあちゃんが綺麗なおねいさんになったりするのか・・・
いいなー
440オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 15:35:01 ID:LV8UXiT3
もうこれはあったらいいな、じゃなくてさ、なくてはならない技術だな
どんなに病気や怪我に打ち勝っても最後は老衰で死ぬなんて嫌だ

やはり人は生きるべきだし、生きたいとする者だな。特異点とやらがあと三年以内にくればいいのだかが
441オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 17:07:29 ID:XDCX/sVK
などと歯がみしながら、実際は死んじまうんだよな。
442オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 17:32:30 ID:LV8UXiT3
今までの常識にとらわれてるようでは駄目なんだよな。これだからオールドタイプは

コンピューターが開発されたのは三十、四十年前。だけど開発されてない時と、開発されてからの現代までには遙かに技術も進歩してる
それにコンピューターも毎年、この瞬間にもより良い性能を持つのが開発されてる
信じる事が可能性を現実にする第一歩なんだよ。生きようとする気力が大事なんだぜ
443オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 18:22:41 ID:XDCX/sVK
まあ、カーツワイルでさえダウンロードという古いパラダイムに捕らわれてたりするわけで。
コンピュータにしたって、ノイマンアーキテクチャ以外はサパーリ出てこないし。
444オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 19:34:01 ID:pdaccQU4
>>422が凄く良い事を言った「信じる事が可能性を現実にする第一歩なんだよ。生きようとする気力が大事なんだぜ」
感動した
445オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 19:51:12 ID:/wC3TZnM
446オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 20:30:26 ID:/gZZDzS9
>>437
DNAの4種の塩基A-T、G-Cの組み合わせが一意的であることを利用しているんだけど
正直言って(量子コンピュータもだが)単純な計算を莫大に行う場合は有効だが
複雑な計算には全然向いていない。
イメージ的には3DCGのポリゴンとかの計算程度が関の山だと思ってればOK。

>>442
おいおい、エニアックの時代からだと、ゆうに60年は経ってるぞ。
普及型量産品ですら30年前には既にあったんだけどな。
確かに技術的な進歩は著しいが、加速的にだとか劇的になんて進化は
過去に一度も起こっていない。
447オーバーテクナナシー:2007/08/10(金) 22:29:58 ID:LV8UXiT3
戦争ドラマ見たらなおさら生きないと、って思うよ

コンピューターや最新技術を不老不死研究のために使うと使わないとではその方向への進歩度が違う
少しずつだか近づいてるんだ。俺らが信じてればたどり着くさ
448オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 11:48:36 ID:xN5TqnlE
不老不死に辿りつく・つかないは別にいい。
その過程で見付かるであろう、癌やアルツハイマーの治療法が重要かな。「寿命の克服」にはピンとこないな。
449オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 12:35:01 ID:3/gqeQOH
アルツハイマーはかなり解明が進んでるよね。
これに関しては、今の20代30代がアルツハイマーに罹患する年齢に達するころには克服されてても不思議じゃない。
癌も早期発見→転移撲滅コンボは達成できてるだろう。
遺伝的に罹患リスクの高い人の再発を遺伝子治療で抑えるというのが現実的になってるかもな。

まずは足下の病の克服が第一歩だよ。
450オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 12:35:32 ID:zKIOtvom
それは死を意識しないからだな。
451オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 13:29:12 ID:z614HCfq
>>409
「不老不死」というものはそれが最終到達点ではなく、
そこから我々の本当の人生、真の世界を発見する旅が始まるはずだ。

一個の生命が、これまで形態的には生物進化を、精神的には輪廻転生を繰り返して来ながら、
今や最終的に不老不死の新生人類として完成された時、

彼の眼前には、光り輝く真の宇宙の姿が広がるはずである。
   ─── いわゆる暗黒宇宙というものは、彼の現在の感覚器官が、宇宙からの本来的な情報刺激を感知できないから
       その様に見えるに過ぎない。

その意味では、死というものは、
我々が、「不老不死」すなわちこの世における “存在の確立” を果たすまで繰り返される過程の一つにすぎないものと言える。
452オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 15:41:43 ID:zKIOtvom
不老不死になっても特に生活を変える必要なんてないんじゃない?
永遠に仕事を持ち続けて働き続けるのは苦しいかもしんないけど、生き甲斐なんだと思うよ
嫌なら仕事を変えて好きにすればいいし、永遠という中なら追求してく

むしろ限られた中よりも、永遠という後ろ盾があるからこそ人の根本は確かめられるんじゃない?

たった今完成したとして、マウス→臨床→実用化って何年かかる?
100歳超えた人が若返るかどうか見るんだろうか
453オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 17:08:53 ID:ryeVFdDr
不老不死になったら、
芸術家は、サグラダファミリアみたいなのを完成させようと、燃えるかもな
454オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 17:57:41 ID:xN5TqnlE
結局は「個人のエゴ」に尽きるでしょ。
不老不死に「存在の確立」や「人間の根元」とか言っても。

自然界では次々に違う遺伝子を混ぜることで、新たな命(個)を残していった。
長い時間をかけて環境へ適応し、年月を重ねただけ知恵を蓄積してきた。
その過程で様々な人間が生まれ、死んでいった。そして現在に至る。
戦争という行為すら、人間を“変化”させる為に組み込まれたモノかも知れない。

不老不死の社会では変化はない。
コンピュータ上の計算と、遺伝子の改造で変化を「効率よくする」行為は試みられるだろう。
しかし、人間の「個」は変わらない。世の中にしがみ着いたままだ。

別に、永遠もの時間をかけて「自分探しの旅」がしたい訳ではないだろうに。
455オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 18:20:11 ID:T638TiuV
>>454
>不老不死の社会では変化はない。

これも単純化しすぎだな。
単一の技術で不老が実現できるとは思えないので、様様な技術の複合体として
実現する形になるだろう。そうなると、正しい組み合わせを見つける競争が存在する。
社会的な反発と言う形の淘汰も存在する。完全に不老が完成することはありえないので
それが永遠に続くわけだ。

ところで
特異点特異点言いますが、それが必ずしもよい方向に行かない可能性もあるわけだ。
大部分の人にとっては全力で避けなければならない事象かもしれない。
その点も恐ろしく楽観的だねぇ。
456オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 19:46:40 ID:XbFb0ij7
子どもたちの科学への興味を養おうと、阿南高専は同校ホームページ(HP)に「何でも相談コーナー」を開設した。
自然現象など科学に関する質問を募り、教授や講師が分かりやすく回答する。国公立の高専では初めての試み。

 希望者は年齢と質問内容をHPの所定欄に記入し送信する。回答は数日以内にHPに掲載される。質問は高専と地域貢献に関する連携協定を結んでいる徳島銀行各支店の窓口でも受け付ける。

 対象は中学生以下を想定。七月下旬の開設以来、「熱とはなにか」「方位磁石はなぜ北を指すのか」といった質問が既に五件が寄せられた。

 子どもの理科離れが指摘される中、日常生活で不思議に思ったことや自然現象など、ふとした疑問にも答え、科学への関心を育てるのが狙い。

 阿南高専は「夏休みの宿題でも結構。気になる事柄があれば、どんどん聞いてほしい」と呼び掛けている。
アドレスはhttp://www.anan-nct.ac.jp/childrenscience/index.html

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_118679692872&v=&vm=1
457オーバーテクナナシー:2007/08/11(土) 23:38:49 ID:z614HCfq
>>1
「不老不死」を科学技術の発達によって達成できる、あるいは実現しようと考える者は、
少し見当違いしているかも知れない。

それは、たとえば、今から2億年前に海中に棲む魚が、その魚の形態のまま科学技術を発達させて、
陸上に大文明を築けると主張するようなものだろう。

しかし、地球上に大文明を築くためには、魚は形態的にホモサピエンスへと進化する必要があった。

「不老不死」は、ハッキリ言って現生人類の生存パターンではない。
現在の寿命限られる人類が、科学技術の発達でやがて「不老不死」へと到達するであろうと考えることは、無意味であり、

たとえそれが可能となったとしても、魚が水槽に入ったまま陸上に上がり文明を築くのに似て、
非常に不自然であり、かつ、その魚がやがて人類へと進化していく可能性を完全に否定してしまうことに繫がるだろう。

「不老不死」は、人類が次の新生命に飛躍進化する過程で必然的にもたらされる生存形態であり、
その契機は、人類が宇宙へと乗り出そうとする時に訪れるだろう。

宇宙時代とそれ以前の世界とは、何が異なるか。
地球に縛られた生命は、地球の自転のため昼夜のある世界に生きている。

人間にしても、昼は目覚め、夜になると眠る。
顕在意識の面だけを見れば、人間は昼夜によって、生死を繰り返していると言ってもよい。

しかし、宇宙に昼夜はない。ただそこには恒常的に物理世界が存在し続けるだけである。

一刻も中断することなく存在し続ける宇宙において、
その世界で新しい文明を人類が築こうとするとき、
自らも常に存在し続ける「不老不死」としての新生命体へと進化せざるを得ないのである。
458オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 00:12:26 ID:Q/3RNNVN
>>457
なげえw

つまり
「俺は人間を止めるぞ!」しか方法は無い  
でFA?
459オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 00:24:06 ID:/h97PTWo
>>457
科学技術によって魚からホモサピエンスになればいいじゃん。
460オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 01:19:19 ID:dl8EnB14
>>458
このぐらの長さでやっと理解してもらえたか?

現在の人類が、その頭脳を駆使して自らが新生命へと飛躍する方法を模索することは可能であり、
いや、一部の者達はすでにその方法を認識していることだろう。

考えてみれば、生物が、自らの進化を自らの力によって引き起こそうとすることは
生物進化史上、前代未聞のことであろうが、
それも、宇宙時代に突入した人類であるからこそ可能となったのであろう。

私も、その方法の輪郭をズバリ確認しているが、
それを、ここで分かりやすく解説することは膨大な長さになるので、くたびれるのでやめておく。

一つ言えることは、私が確認している方法とは、すべての人間に等しく平等に可能なものであり、しかも単純なものである。
必死に求めれば、諸君にも解かる。

いずれにしても、少なくともあと200年たてば、自ずと結果は出ているだろう。
               
 ────── 幸運を祈る。








461オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 04:15:48 ID:PPrbLff/
>>455
特異点とやらで、SFでベタなお約束「コンピュータの反乱」が起こるとかか。
日進月歩で科学は発達してるが、それを全てコントロールできるとは限らんからな。
462オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 04:29:42 ID:Q/3RNNVN
コンピュータの反乱て実際にありえるの?
素人的には、どんなマヌケなプログラムしたらそうなるんだって感じなんだが。
463オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 08:11:54 ID:NuG/6kAh
まあ、割と本気で心配されてるのがナノマシン暴走で地球全部がナノマシンの塊化ってネタだよなあ。
464オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 10:51:09 ID:PPrbLff/
>>462
コンピュータに依存した社会になる。
その社会システムに「悪意」が注入される可能性もあるかもな。ウイルスとか。
セキュリティにしてもシステムにせよ、世の中に“絶対”はないと思う。
465オーバーテクナナシー:2007/08/12(日) 11:00:54 ID:CPjY6a+z
なんで気づかないのかね?神が人間を生み出したんじゃなくて、人間が神を生み出したことに
生まれ変わりなんてないと思う。なぜなら、魂が入れ替わって記憶が受け継がれても自我が変わってるから
ずばり不老不死で大事なのは自我だな

つか早く完成させてくれ。真面目に不老不死になりたい
466オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 05:34:24 ID:F1z6Ha3j
攻殻機動隊でゴーストダビング装置で個が複数になったり
NARUTOの分身の術でも問題ないんだけど
この方向で不老不死を目指してる人居ないかな?
現実では石黒浩氏がジェミノイド作ったじゃない
お互いの情報を完全に共有しあえば問題ないんじゃないかと
467オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 08:56:13 ID:7ixA2YGF
分身してもクローンと一緒だべ。不老不死に必要なのは自我だろ
468オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 08:59:06 ID:qXXRngtf
>>466
あったまわりいなお前。
469オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 10:41:47 ID:F1z6Ha3j
否定しかないのな。さすが先生方は違うわ
不老不死を現実の物としてる人達は違いますなwww
いやぁすごいすごいwwwwww
470オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 10:56:25 ID:y9ZLENRz
自分と同じ能力しか持たない個体が多数有ったとしても
環境の変化で全滅する可能性が有るわけだから意味ないんじゃ?

人格や自我のコピーにしたって、コピーするって行為自体が
自身の状態を変化させているのだから動的(=生きたままでの)な
コピーが行えるのか凄まじく怪しいしな。
(つか、これが実現できるとリシャール型のパラドックスが
際限なく生じるだろうって言ってる人も居るんだが。)
471オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 11:13:37 ID:x7PrOOyD
コピーをつくってそれが存続しても、オリジナルが死を経験するんじゃ意味がない。
死にたくない、死を経験したくなく無いというのがほとんどのスレ住人の主張であって個を保存したいでは無いんだよね。
だから、コピー方式はこのスレ的には無意味。
エイリアス問題も発生するし。
472オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 11:24:11 ID:Z/UeHKOU
自我意識の存続が重要だと思う
クローンって結局、自分の姿形能力などをコピーした他人なんだから
自分のクローンだけが生き残ってオリジナルの自分が死ぬのは嫌だな
473オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 14:23:25 ID:qXXRngtf
>>469
このスレで「ナルトの分身の術」でも問題ない
とか意味不明なこという大先生には負けるよ。うん。
474オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 18:33:40 ID:BTeWUEfW
クローンを不老・不死のために使うとしたら
悪くなったオリジナルの部品を取り替えるのに使うだけだろ
問題は脳
脳の変わりとなるものを作り、
それを脳と繋げて移植して少しづつ段階的に
記憶や性格を移し変えていけば恐怖も少ないかも
自分を半永久的に保存出来るソフトに出来れば
475オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 20:07:40 ID:x7PrOOyD
いや、記憶や性格をデータチャンクとして捉えないで、もっと基本的な部分を置き換えればシームレスにいく。
要するに臓器をつくって、えいやっと入れ替えるのではなくて、ナノ細胞みたいなものを送り込んで細胞単位で代謝のように置き換えていく。
最初に万能ナノ細胞(ES細胞のナノマシン版だと思いねえ)を体内に送り込む。
体内の万能ナノ細胞はユーザーが食ったものの一部を物理構成要素として使いながら増殖し、各部位の細胞と徐々に代謝していく。
代謝した新しいナノ細胞は、しばらくの間は生体細胞をエミュレートし、ある程度ナノ細胞化が進んだ段階で独自の優位活動を開始する。

こんな感じでやれば、コピーによるエイリアス問題などは回避できる罠。
476オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 22:11:21 ID:eu2dstb5
クローンだとそんなに均一化するか?
後天的な部分がどの程度大きいか?双子でもずいぶん違う。
身体の機械化改造等を容認する自分と容認しないコピーは同じか?
脳の後天的差異は大きいと思う。

ボーグ方式なら自我意識の連続性も保証されるのでは?
477オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 22:26:01 ID:Sa24eaTI
ボーグって、スタトレのボーグ?
あれって、そもそも独立した自我がないじゃん。
478オーバーテクナナシー:2007/08/13(月) 22:57:14 ID:y9ZLENRz
そこまで行ったらエヴァの人類補完計画方式のように
人類全体を個体生物化してしまって、それを不老不死化すればって気もする。
479オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 00:03:54 ID:KqdzMavO
重要なのは「どんな風な形態なら不老不死を実現できるか」じゃなく「どんな風な不老不死形態になりたいか」

自分の望まない形の不老不死になっても意味ない。
480オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 09:08:44 ID:c6WN2h8J
一番は文字通り現状の肉体・精神での不老不死
体を機械に変えるなら、レプリロイドみたいなのにしたい
宇宙の崩壊を考慮するなら、肉体の姿を保った精神体になりたい
481オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 09:32:14 ID:m3n8tVqu
不老不死になるなら衣食住に困らない環境でがいいな。

年取らないのはいいけど、それは永遠に食い扶持が必要ってことで、
寿命ある人間みたいに先も見えないから、〇〇歳まで働いて銭貯めたら悠々引退、
なんてこともできない。
永遠に衣食住のためにカツカツ働き続けるのはイヤダ。
482オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 09:51:05 ID:iLFYGye9
そこで不労所得を得る為に投資の勉強です
483オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 10:06:32 ID:nQ2x0nMA
>>481
資産運用という考えが出てこない時点でゆとり丸出し
484オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 11:05:18 ID:2QYC4uOx
故松下幸之助翁が無税国家計画というのを発表していたが、
ナノテクとロボット技術と不老技術が組み合わされば意外と容易に可能かもね。
485オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 12:01:50 ID:k2IFJ4pH
>>483
永続的に資金運用できるって事は、永続的に資源を消費し続けられるってこと?
実体を伴わないバブル的な運用ならいずれ破綻するし、資源は有限。
完全な資源循環型社会を構築するか、宇宙に資源を求めないと駄目じゃないのかな?
486オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 12:37:56 ID:66VczTOi
>>481
パソコンやロボットが発達すると全部自動になるよ。
洗濯が自動になったようにね。
487オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 13:05:31 ID:faZB1fZP
しかしおめでたい人間が多いな。
そもそも不老不死の実現のめどが
まったく立っていないのに
不老不死になった後の事を心配してどうすんだか。

特に有名になるめどもないのに、
いざ有名になったときのためにと
サインの練習をするようなもんだ。
488オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 13:56:57 ID:OjGG0p4d
>>487
備えあればうれいなし。
とらぬ狸の皮算用。
489オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 16:21:20 ID:k/E9SttF
当然後の事も考えるべきだろ
前人未到の世界に踏み入る訳だし
490オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 17:06:22 ID:m3n8tVqu
>>487
実現したいものに夢ばかり見てちゃだめだ

不老不死といったって地球にも太陽にもブラックホールにも宇宙にも終末がある
だから、不老不死を目指すなら、衣食住に困らないということを逆手にとって
どんな環境でも衣食住なんて必要なく生きていける、物質に縛られない永遠生命体に
現在の意識を保ったまま変われることを目指すのが、何よりの近道だと思う
そうでないと最終的に宇宙の不老不死まで考えないといけなくなる
491オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 17:44:30 ID:LKSx4xBd
どっちにせよ、エネルギーは必要だから依存性が無い存在にはなれないけどね。

出来ることから始めるのが肝心。
まずは、夢ばっかりみてないで10年寿命を延ばすところから始めるべきでしょ。
492オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 19:41:27 ID:VCkxHY3Y
では久々に

週4日以上30分の有酸素運動は続けてるかい?
食事はカロリー40%オフかつ栄養バランス十分かい?
体重は適正体重かい?
睡眠時間は7時間で多くも少なくもないかい?

統計的にはこれでプラス10年位だ。
493オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 22:12:33 ID:c6WN2h8J
いずれ宇宙の崩壊を防ぐ方法も考えるだろうが、それはあと数億年後だろ
目処は立ってないが、少しずつ研究は進んでる。早く完成するのを待つべし

柔道やっていて、活性酸素除去のために野菜ジュースや家の野菜をよく取っている。
あと、水分を取ると老化を防げるらしいから、ミネラル豊富の麦茶を飲んでるし、粉茶の緑茶が主流な毎日。
ウコンなんかも家では使ってるよ。カレーの時はまぜるしね
494オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 22:23:38 ID:m3n8tVqu
週4日以上30分の有酸素運動
 →歩くことが有酸素運動ならクリアー
食事はカロリー40%オフかつ栄養バランス十分かい?
 →カロリー取ってないけど栄養偏ってる
体重は適正体重かい?
 →やや細い
睡眠時間は7時間で多くも少なくもないかい?
 →それより少ない平日と多い休日で極端

プラス3年くらいはいけそうだが不老不死の前では意味がないな
やはり漸進的に寿命のばす方法よりひとっとびに不老不死を実現しなければ
495オーバーテクナナシー:2007/08/14(火) 22:55:29 ID:QypoYuzc
昔一杯飲むと一年長生きして二杯飲むと2年長生きする、3杯飲むと死ぬまで生きるっていうお茶があったけな〜
496オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 00:25:03 ID:H70FM68Y
野菜ジュースとかお茶とかのすれみたら
飲むと健康と思えないんだが
497オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 10:29:05 ID:eoZI3GFJ
>>495
なぜかしらんが3年峠思い出した
498オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 15:13:31 ID:wDLTsMFN
ES細胞を利用した不老不死研究はおいておくとして、
良性腫瘍を何らかの形で機能を維持しつつ固着化させることによる
不死の細胞は得られないものだろうか?
499オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 15:40:41 ID:U5+xEVS/
細胞だけ不死化させても意味ないと思うが。
細胞の不死=個体の不死じゃないし。
500オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 17:08:05 ID:wDLTsMFN
細胞が生きることによって臓器が生きる必要があるんだよな、要するに。
501オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 21:03:01 ID:z6foSiYh
結論として個体の不老不死に必要なのは何?
502オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 21:56:08 ID:wDLTsMFN
生きたいという気持ち
503オーバーテクナナシー:2007/08/15(水) 22:05:31 ID:zZoqh28K
臓器の劣化以外に
意識(精神)の連続性が欠かない必要もある

実現したらしたで俗世間に飽きないことも大事
性欲が無くなったりすると関係する興味もまた死ぬ
何のために生きてるか分からなくなったなら本末転倒だ
504オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 00:37:07 ID:99+XFFwU
>>503
そんなのは脳の分泌物を出して飽きないようにする技術を開発すればいい。
不老よりも簡単だろ
505オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 00:56:36 ID:Kq3v3ekS
>>504
でもそれじゃあ本末転倒だべ
70年じゃやりたいことができないから不老不死になりたい  のに
不老不死になるために70年じゃ飽きないようにする  ってのは・・・。
506オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 01:48:25 ID:D0Lk2Tdc
まあどっちでもいいけどな
生きたい奴が生きたいだけ生きられる世の中ってのが理想だし
飽きたら死ねばいい
死の自由すらあるんだよ
素晴らしいじゃん
507オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 06:45:45 ID:1F3nARFb
つまり練炭が欠かせないアイテムになるわけか
508オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 08:30:25 ID:EWK5it6A
本当だよな。生きたいやつがいつまでも生きれる世界は凄い理想だ
間違いなく自殺者はいるだろうけど、限界がない分生きる奴が大半だと思う

飽きない分泌物どころか、別に飽きないだろ。人間の欲望は果てないから
ブランドを買い続けたり、趣味に没頭したり、宇宙探検したりと人類は決して飽きはしない
509オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 08:48:24 ID:1F3nARFb
不老不死のまま、人生の大半をネットゲーに捧げる奴も出るのか……。
なんか殺伐としてるが。

なんか定年退職した後でボケる人・ボケない人くらいの差は出るかもしれないが、
定年退職した後でもボケないタイプの人なら不老不死は受け入れられるだろう。
510オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 11:11:34 ID:FPAL4ecJ
せめて今出てる本や映画くらい全てみたいな
511オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 14:20:08 ID:+i6NQuJQ
不老ふしになったら人間ころしまくろ、一生生きてられるとか思ってる奴が死んでいく時の表情なんて想像するだけでゾクゾクしちゃう、無期懲役になっても問題ないし
512オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 14:26:07 ID:0nNuFdF9
>>511
脳の中のナノボットが危険思想は排除してしまうので無理。
513オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 15:27:01 ID:ti/xDrjJ
うわ、洗脳ですか。
514オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 19:46:08 ID:rGonshJk
今の、若く美しいままで不老不死になりたい、だけど自爆スイッチ
付けてね、死にたいときに死にます。
515オーバーテクナナシー:2007/08/16(木) 21:24:12 ID:5KzpjExP
むしろ最初から死んでれば死の恐怖から永遠に逃れられるんじゃね?
人が皆死ねば永久平和だし
俗世の苦しみも味わわずにすむよね
516オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 01:21:38 ID:iaRoLyAb
自分は来年から都内で暮らす予定の高3の文系です。
上京してから僕なんかにも少しでも役に立つことはできますか?
517オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 02:16:15 ID:Stfooivd
人体実験
518オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 08:09:50 ID:1yIsAvXz
>>516

まずは自立し潤沢な資金源を作る
そして不老化やアンチエイジングを研究している研究機関に資金援助
それか抗老化研究を取り扱うサイトを設立して世の中の人たちに少しでも理解を得るような取り組みをする
今すぐ思い付くのはこれぐらい
519オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 13:09:01 ID:8ZnX9wO0
>>505
日本語でおk

>>511
無期懲役ですむと思うあたりがゆとりなんだな

>>509
意味不明なたとえだが、、、
ところでコンピュータと人間は一体化するだろうからパソコンでネトゲなんかはしないでいいぞ。
520オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 13:19:18 ID:59Kf+G9Q
つか、そこまで技術が進歩しちゃえば、コンピュータだのネットワークだののパラダイムがガラっと変わるに決まってるじゃん。
なんでカーツワイルとかダウンロードとか古くさいパラダイムを引きずってんの?
521オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 19:13:04 ID:ZcjD4tPA
そもそも不老不死の細胞が人間に無いのは、不老不死の細胞だと
栄養をすぐに食い尽くすから。
ただ古代には不老不死の生物がひょっとしたらいたかもしれない
(飢餓に耐えられず全滅してるだろうけど)。
人間の細胞を一時的に退化させて不老不死の細胞を復活させるような
ことは可能だろうか?
522オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 19:47:31 ID:vZyRUjr5
なんで栄養食いつぶすんだ?抑制した上でその作用をもつ薬使うんだからさ
523オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 20:18:42 ID:/62dT0Pq
このスレの住人は自分が勝手に考えた設定で決め付けすぎ
524オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 22:09:32 ID:vZyRUjr5
不老不死になれるならどんな方法でもいい
525オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 22:30:51 ID:5oo7tv83
不老不死になったら 100兆年先のこととか
いろいろ考えないといけなくなる。
今生きている人はせいぜい100年1000年
長くて1万年。
1000兆年の1000兆乗 とかこの先あるから
こういうのを考えると今の人間がやっている行動は
結構まずいことが多いんだろうね。 1000年スパンで
害がないことをやっているに過ぎないし
526オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 22:36:05 ID:WsLnr93o
>>523
せめてもう少し科学的に詰めた設定ならまだしも
「不老不死の薬」を「飲む」とかまず無理っぽい
設定だったりするしな。
527オーバーテクナナシー:2007/08/17(金) 23:15:16 ID:77aCLFGh
一回死ねばもう老いることはない
楽な死に方を考えろ
528オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 01:29:23 ID:S5g6TuHP
>>523
たかだが数人が書き込んだ内容をこのスレ全体の総意と捉える君のほうが
決め付けていると思うんだが

>>526
科学的な話も上の書き込みでしているだろう
不老不死というテーマなだけにそういった話に流れやすいのは仕方の無いことだ
529オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 05:37:45 ID:+VZM0j4H
陽子が崩壊するかどうかを確かめるまでは

530オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 15:40:17 ID:5yr5YIke
>>528
たかだか数人しかいないスレで数人のレス見て決めて悪いのか?
531オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 18:07:11 ID:S5g6TuHP
>>530

そうだな
別に悪いとは言ってないが人の見方に意見しても不毛だな
もう止めにする
532オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 18:20:00 ID:cVUhlAc2
素人なんだが
脳ってさ、 覚える=しわが増える だよね?
しわが増えることによって脳って老化するの?

もしそうなら
脳を若いままに保つ = 何も覚えられない
脳を若返らせる    = 覚えたことを忘れてしまう

ってなってしまわないのかな? 
533オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 18:34:04 ID:1XNsw0fz
むしろ個人的な感覚としては、皺=脳が発達して肥大化するが脳圧によって押し返されて
できるへこみ部分の連なり、という気がする。
脳を使いまくると脳が疲労しまくって栄養が不足してくるが、そこで栄養を補充すると今度は
頭痛がしてきて、そういう時って頭蓋骨がもうちょっと大きくなってくれたらなぁっていう感覚に
マジ襲われるもん。
だから皺そのものは脳の老化とかにはあまり関係ない気がするし、皺そのものが記憶機構には
関係はしないとも思う。ただ結果論として、皺が多い人の方が(脳圧の反動がひどくなるほど)
脳を使い込んで脳を発達させているというのは事実だと思う。
534オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 19:01:00 ID:dpEtRZmW
不老不死で何すんの?
世界中に存在する書籍や映画を楽しむ?
いったいどれだけの作品を鑑賞するかわからないが、多分覚えてないよね。
同じく「人間アカシックレコード」も無理。
535オーバーテクナナシー:2007/08/18(土) 22:34:55 ID:VCFPVukN
今までと変わらず家族や友人と過ごし、趣味を堪能する

不老不死になりたいのは生きたいからだな。生きてるだけで楽しく世界が見えるからね
536オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 00:41:20 ID:GvdNRygp
古代の壁画から現代アートまで、人は様々な作品を残してきた。
不老不死が実現した世界では、これだけの「多様性」は無くなるな。何万年も変わらない。
537kenzi:2007/08/19(日) 01:46:05 ID:EEP4QJLT
人の細胞の老化は止められない、人間の脳移植ができれば若い体と入れ
かわる事ができる、これぞ不老不死の完成、何百年後かそんな時代が来
ると信じている。今の時代では夢でしかないが、何百年後の未来では、
不老不死の手術な〜んて時代がくるかも。
538オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 01:53:21 ID:B2Yusonh
>>532
俺も素人だが、脳ミソが神経細胞でできてるのは知ってるぞ。
そんでもって、脳細胞数は生まれたてのころをピークとしてどんどん減っていく。
ただいまこの瞬間にもわれらの脳細胞は死んでいき、二度と元に戻らない。
新陳代謝してどんどん生まれてくる、他の身体の細胞とちゃうのよ。
だからしわとか関係なく、細胞死が老化ってことなんじゃないの。

てーことは・・・脳の若さを保つってのは細胞の死滅を防ぐことしかないのかなぁ。
539オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 01:58:47 ID:Ojc7Im4F
ただどっかの組織が技術を独占したら終わりだな
一方的な支配が続くだろう
そんなことなら全世界に秘法を流出させてしまえ
政府が独占するのも駄目だ
あらゆる人間がその存在だけでも知ればいい
あとはどうにでもなる
540オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 02:15:47 ID:VucWgf2N
実は神経細胞が海馬という部分から作り出されてるんだよね
それよりも頭脳の細胞は老化が早いだけで。葉酸を取り、勉強や指を使っていれば脳の老化は食い止めれる
そろばんは流行ってるし。
541オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 02:18:02 ID:Ojc7Im4F
>>540
希望が持てた
542オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 04:23:24 ID:ap6ZnllT
>>537
素人はすっこんでろ
543オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 20:26:16 ID:MdFLUtiR
いくら頑張っても脳細胞の死滅スピードを上回る増殖は期待できない。
さらに、脳細胞の増殖と死滅の平衡化は癌化のリスクが非常に大きい。
エントロピーの増大は食い止めようがないので、いかにそれを抑えるかが問題だ。

小学生くらいから大学に入るまで結構真剣に不老不死について考えていた。
結論として現在一番近いのは体のサイボーグ化。
マスター細胞を作成、遺伝子情報を半永久的に保存し、定期的に補正を行う。
一番問題なのがベースとなる情報が無いに等しい脳だ。
脳細胞のネットワークを記憶媒体に再構築すれば再現はできるかもしれない。
しかしここでとても問題となるモノが二つある。
一つはそれまでの人格や遺伝子情報を反映した新情報への対応プログラム。
もう一つは果たして電脳に意識が移るのかという問題。
部分電脳化を繰り返し、生体部分を徐々に削る必要があるだろう。

言ってみれば、人間を丸ごと機械で再現できる技術が必要。
544オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 21:26:44 ID:Y8uJXQxb
おまえらそろそろ本気ださないか?このままだと永遠に自我を失うぞ。
545オーバーテクナナシー:2007/08/19(日) 22:37:49 ID:Ojc7Im4F
MSかいま死の恐怖に置かれてる人(癌で余命宣告されたetc)ぐらいじゃないとこの類の技術は加速的に進まないんだろうな
必死さがないと駄目だ
あっても難しいのは承知済みだが
546オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 00:49:11 ID:N1+eIH6q
人類が踏んだ特異点は不老不死を考える事と、不死化細胞を作り出したことだね
考えないで始めたのと、考えて始めたのは違うからな
547オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 01:38:33 ID:qZz0EqLk
最初に不老ができてその後不死ができるんだろうけど
不死なんてありえるのかな。
不老ができて不死が無理だとするとどうやって死なないように
するかを考えるとできるだけ死の危険があることをなくす
ことが問題になってくる。 
危険をなくすのなんて難しすぎるんだが
548オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 03:45:43 ID:8EsLMN9b
っていうか話し方で全てが決まるだろ。毎日狂っように叫びながら話してたら死ぬし。ボソボソいってても死ぬし。きばってても死ぬし。
549オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 06:38:08 ID:yoOTYdgP
>>547
別に、老衰で死なない体と言ってるだけで
さすがに事故とかあったら死ぬだろ。
550オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 08:31:00 ID:5Y64ZB0d
>>549
スレにも結構出てるサイボーグ化したりだったらバックアップをとって置いて再生することくらいは出来るんじゃないか?
どんな状態で不老になるかは分からないけどね
551オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 08:55:43 ID:OTQNjUZ1
バックアップでフカーツしても、死ぬということに変わりはないんだけどね。
552オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 13:49:52 ID:qZz0EqLk
前にからだの同じ分子をあつめてくっつければ生き返るから
不死はできなくはないね
553オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 14:08:59 ID:GDEQeLCM
ばらけた分子くっつけても、情報が破壊されていれば意味無いけどね。
静的な物理情報だけではなくて、神経信号のパターンとか、方向性とか、パルスとか、そういう動的な情報も保持しなきゃだめぽ。
554オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 15:26:11 ID:MhzXnAMj
>>545
つまりビルゲイツにガン細胞移植するのが最高の近道ってことか?

555オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 15:51:36 ID:kDiT8HUs
冗談にしても非道な極論だな
彼自身がその手の研究に手を染める気があるか、それ以前に精神が持つか…
大抵の人間は死に支度をはじめるぜ
それでも生きたいというごく一部の人の事をいったまでで
それにあそこまでコンピュータ研究に特化した人材が
自我崩壊したら大損害だろ

やっぱ期待すべきはMSだな
ミュウツーの逆襲に出てきたフジ博士なんかその典型
事故死した娘のクローンを作るために全力を尽くした
研究と娘以外にもう何も必要ないと言わんばかりで、もう廃人だよ
気合いがこのくらいじゃないと駄目なんだ
こんな感じの人材、日本にどれだけいるんだ?
556オーバーテクナナシー:2007/08/20(月) 23:05:13 ID:qZz0EqLk
>>545
歴史見ると何千年も目先の利益ばかりを目指して終わる人
だらけで何兆年とか先まで見据えて動いている人はいないから
目先の利益から逃れるのは無理だと思う。
557オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 09:41:49 ID:qaqRXtHt
不老不死の最新情報ある?
558オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 11:25:19 ID:jVdTuljp
寄付とかするにしても胡散臭いところにしたくないな
有名大学とかで不老とは言わないまでもそれに近い研究してる所ないんかな
年100万ならだせるけど
559オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 11:33:47 ID:3sRTcsVT
寄付なんて意味ないよ。
経済的需要があれば技術は自律的に進化していくものだ。

ライト兄弟に誰かが寄付したから現代にジャンボ機が飛んでいるわけじゃない。
航空機に経済的・軍事的需要があったからここまで進化しただけ。
560オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 11:44:04 ID:jVdTuljp
でも、自分は何もしないで技術の進歩を信じて待つだけってのも
なんだか嫌なんだよな
561オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 12:00:53 ID:3sRTcsVT
>>560
だったらナノボットに関係ありそうなオムロン、マブチモーターとかの株を買うのが良いんじゃない?
製薬業界は逆に利益が減りそうなので難しいところだが。

あとは口コミかな。
不老不死に近づきつつあるというのを世間が認識すれば、技術開発にさらに加速がつくし。
562オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 12:18:15 ID:jVdTuljp
なるほどそれはいいかもね
563オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 13:28:07 ID:15TSn2SC
>>560
人に出資するんじゃなく自分が研究することは考えたことは?

今からでも大学の生物系学科入って研究するんだ。
あなたの年齢は知らんが。
564オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 15:10:35 ID:AeZC2Cdu
再生医療を利用して老化を食い止めるって意見が馬鹿馬鹿しい的な意見があるけど、それはなぜ?
今はまだ再生医療はメジャーになってないし(治療に使われていない)その技術で老化がどうにかなるって考えるのは無謀なのはわかる
でも再生医療自体はiPS細胞の存在もあるし、世界中の大学で研究が盛んにされているから実現する日が来ると思う
各臓器・神経の再生が生体内でうまくいけば老化抑えられないだろうか
565オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 15:42:21 ID:GBv+ncUN
再生医療の目的は、損失した臓器などを患者自らの細胞由来の臓器でいかに補うか?
ということに主眼がある。
これに関しては先行きは不透明ではあるものの、展望は割と明るい。

問題は臓器の老化と再生医療が全く別の問題を抱えている、という点にある。
要するに80歳の老人の体内で再生される臓器や神経細胞も、やはり80歳なのではないのか?
という問題。

細胞や臓器が再生する、ということと細胞や臓器が若々しく保たれる、ということは別の問題として考える必要がある。
また、再生される臓器や細胞が若々しい状態で再生されつづけるとするならば、それは全ての臓器や神経細胞などで等しく再生が行われなければならない。
例えば、80歳の肉体に心臓だけが20歳の活力でもって再生すればどうなるか?
下手すれば、老化した血管が耐えられずに破裂する。
部分的な若返りは全体のバランスを崩すということ。

とりあえず、老化とは何なのか? ということに関する研究をもっと発展させるのが最優先じゃまいかな。
566オーバーテクナナシー:2007/08/21(火) 18:20:37 ID:AeZC2Cdu
再生医療と老化克服についての問題点がとても分かりやすく説明してあって助かります。
確かに、iPS細胞もしくはクローンES細胞を用いた再生医療が今の技術のまま臨床に応用されてもドリーのように老化したままのものが出来てしまいそうだ。一部分の臓器が若くてしっかり働いていてもそれは逆に老いた臓器にダメージになるかもしれない。

しかし、再生させる臓器の年齢(?)は、単離した細胞に遺伝子操作することで解決できないだろうか。

体の状態を均一に保ったまま再生させる方法は今は思いつかないけど、少なくとも体を機械化するとか、記憶をコンピュータに保存するといった方法よりは、こっちのほうが実現しそうだと思う。

どちらにせよ、まだ非現実的な話なのが悲しいことです。
567オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 00:40:56 ID:PzVq/KJF
おまえら頑張ってくれよ…僕にはもう時間がないんだよ…少しでもできることはすぐ実行にうつしてくれ。
568オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 12:34:35 ID:rlcFCD49
他力本願な奴は不老不死に成れないと思う
569オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 13:39:11 ID:uwiKP9ot
>>568
なにそのくだらない精神論。
根拠があったら教えてくれや。
570オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 13:39:27 ID:cVtT7iNA
とりあえず冷凍保存でもされて待ってるわ。
571オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 14:18:50 ID:gsb5X8rZ
カーツワイル教信者は確信してるらしいが。
572オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 16:58:15 ID:rlcFCD49
>>569
精神論じゃなくて有権者になるなり研究者になるなりしないと一般人には回ってこないと思うって事
573オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 17:23:37 ID:cVtT7iNA
まぁ常識的に考えて人類全部不老不死じゃ数が増え続けるばかりだからな。
只でさえ物資や土地減少が考えられるのにそんなアフォな事はしないだろう。

それなりの能力者や権力者のみに絞るだろうな。
574オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 17:40:31 ID:FI6gDjXX
住宅くらいの値段でなんとかしたいな
3000〜7000万くらい
銀行も住宅ローンならぬ不老ローンつくりそうだし
575オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 18:01:45 ID:iIKmUM/I
不老不死者は子供を作ってはいけないという法律ができます
576オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 18:49:29 ID:cVtT7iNA
>>574金儲けしてもどうなる問題じゃなくね?
まぁ絞り過ぎてもダメになりそうだが。
とりあえずニートやフリーターは(ry

科学者系、大手会社等のエンジニア、技術者系(メーカー工場の人も)、政治家、医者とかは優先。
いくら何でも完全に機械化はまだ時間がかかりそうだから科学者技術者はある程度必要。
大手メーカーは日常生活や娯楽等に必須。
医者は言わずもがな。まぁ不老不死ならそう死にそうにないが。


あと何が必要かな?
577オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 19:01:57 ID:TRiutrom
いきなり不老不死でございなんて言うわけはない。
高度延命治療とか言って、保険が利かない高額医療としてスタートっしょ。
今で言う、心臓移植みたいなノリ。
イニシャルで億単位、ランニング(というか継続治験)で年間数千万ぐらいの医療行為としてスタート。
数年から十数年ぐらいで、やっと民間に降りてくる。

てな感じじゃね?
578オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 19:10:10 ID:iIsvc0p0
だね、動物実験から
579オーバーテクナナシー:2007/08/22(水) 23:46:26 ID:QmxH8hFw
>>572
ようするに金か科学者という地位のどっちかを得ないとだめってことだよな。

みんな生物系の院に入るんだ。あまり知られていないが東工大とか実は結構ねらい目だぞ。
580オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 00:53:34 ID:dB6Q0D/+
死なないのは魅力だが、はかない命を大切に全力で生きるほうが魅力だわ
581オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 02:13:51 ID:SMyqC+c0
>>578
マウスや猿が遺伝子に何の異常もきたさず、100年ぐらい生存できたあとに、ようやく人体実験かな?
猿の次は、不老技術推進派の人達が実験に志願するんよな?
第一線の研究者じゃないなら、せめてこれぐらいの貢献はせねば。
582オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 06:59:38 ID:GAoxjB5/
不老不死実験の対象になることの何が不都合なのかよく分からん。
583オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 07:19:51 ID:KHsotXWN
とりあえず老化の指針になりそうなものをいくらか挙げてみる(順番は適当)
・テロメア(DNAを複製するたびに少しずつ端から削れていく)
・神経細胞(特に脳)の劣化
・免疫細胞の自己攻撃(主に老衰の原因といわれている)
・癌化(DNA複製ミスにより制御が効かなくなった状態)
・DNAメチル化部位の増加(公正機能の減退)

等など
584オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 07:33:09 ID:GAoxjB5/
免疫細胞って白血球のこと?
白血球ってヘモグロビンとか赤血球とか食ってるんだよね。
献血して赤血球の数が減ったら白血球の数も激減してたし。
赤血球やヘモグロビンの数を維持できたら、白血球がそれ以外の細胞を
攻撃することも少なくなるんじゃないかとは思うけど。
585オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 07:51:50 ID:824L324u
>>582
成功することが確実なら、実験なんて言わない罠。
不老になるはずが、老化が加速されて早老病を発祥して死んじゃったりとか。
不老になるはずが、臓器細胞の癌化が止められなくなって多臓器不全で死んじゃったりとか。
不老になるはずが、神経細胞の萎縮によってアルツハイマー状態を経て植物人間になっちゃったりとか。

不測の事態のリスクが高くても不都合じゃないと?
586オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 08:22:15 ID:9UgBa6vv
>>585
少なくとも実験台になるような人間にはそれ位しか可能性は無いだろ
587オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 17:10:25 ID:9TzgBxVd
可能性の問題だろ・・・
588オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 17:45:42 ID:UxHwGBBI
命は儚いから大切なんじゃなくて、あるだけで大切なものだと思うんだが


種としてではなく個としての生き方を進めた人間ならば、自らの意志で進化出来るはずだ
マウスが研究と観察は続けるが、人間でいう三百歳くらいまで生きてるなら臨床試験できるんじゃないかな?
589オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 19:47:31 ID:GAoxjB5/
>>585
先に動物実験があるのは当然でしょ。
590オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 20:03:09 ID:824L324u
うん、当然だね。
それでも、起こってしまうからこそ不測の事態というんだよね。
591オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 21:24:02 ID:/Ba1CDM0
>>572
数千万の金があれば大丈夫だろ
592オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 22:39:52 ID:9TzgBxVd
その数千万の根拠は?
客観的に考えたら何十億とかになりそうな気がするけど・・・

もちろん技術ができてからかなり時間がたったら安価になるだろうけど、そのときまで生きてられるだろうか?

593オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 23:02:22 ID:UxHwGBBI
民意がそうさせる。国の法律改正によって誰でも受けれるくらいの安価になるだろう
594オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 23:05:07 ID:9UgBa6vv
いくら国民が思ったって世に出ない事なんかごまんとあるんだよ
595オーバーテクナナシー:2007/08/23(木) 23:42:34 ID:UxHwGBBI
http://c-docomo5.2ch.net/test/-/future/1153749097/i

このスレで自我保存の可能性を示唆するレスあるぞ
596オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 00:36:41 ID:wQggV1fJ
PET診断ってのがある。
ガンを早期発見するのに非常に有効な検査だ。しかし、如何せん費用がかかる。1回にン十万円だと。
たかが検査に、庶民が簡単に手が出せない。
「皆が必要としたら、みるみる価格は下がる」と断言できるのか?
不老処置なんて、恐らく全身・全細胞の改造だろう?
597オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 00:41:05 ID:RjP2nMBC
>>596
http://www.tenjinkai.or.jp/pet/course.html#ichiran

確かに高いな。
いわゆる富裕層なら大したこと無いのかもしれんが。
598オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 10:57:26 ID:6HhuKybO
1000年ローン組みます
庶民の不老不死の代償はとりあえず1000年家畜化ということで
599オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 13:31:38 ID:K8YYOLtP
>>592
何十億の根拠は?
600オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 14:36:23 ID:wQggV1fJ
不老不死が永遠ならば、その不老維持費が「億」レベルとか安過ぎるだろう。
メンテナンスに金掛けずに居られると思う?医療保険で国負担にするつもり?
601オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 18:06:53 ID:RjP2nMBC
技術の進化で価格は劇的に安くなるんじゃないの?
100年前に比べて自動車なんか10000倍くらい減価してるでしょ。
性能比でさ。
602オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 18:36:34 ID:jAaRF6I/
不老技術はリソース配分を根底から覆す技術だから、一般的な普及技術と一緒には出来ないと思うよ。
ぶっちゃけ、扱い的には軍事・航空宇宙技術的な管理体制になると思う。

こと、自由に空を飛ぶということに関しては法整備らしい法整備がなく、余剰航空機が腐るほどあった第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の時代が一番コスト良かったし。
(リスクも高かったけど)

どんな技術でも安くなる一方とかにはならない。
603オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 18:50:14 ID:RjP2nMBC
でもさ、人間一人当たりの不死化費用が10億円で10億人が利用したとすると100京円産業になるよ。
1億人だとしても10京円だ。そんなにおいしい市場を競争も起きずに独占できるものなのかな?
普通に考えれば、ありとあらゆる産業から新規参入が起こると思うんだけど。
604オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 22:02:45 ID:Iul1GYaG
どんな手を使っても不老不死になろうとする人間はいるだろうね
法が禁止の方向にいっても確実に裏ルートは生まれる。ま、俺もそうするだろうけどね
605オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 22:12:36 ID:RjP2nMBC
うーん、少なくとも10京円産業だからね。
世界中の自動車産業を足しても200兆円ないから、規模が自動車の500倍だね。
主要国で規制を掛けても、多国籍企業が南米やアフリカなどの法が緩い国でどんどん独自開発、闇販売しそう。
昔の禁酒法みたいなもので、数年で無意味な規制になりそう。
606オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 22:35:34 ID:3j594+aa
世界全体の経済規模を超える産業って一体なに?
資源量が爆発的に増えないと世界全体でハイパーインフレが起こる予感。
607オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 22:46:30 ID:vgQHF4P4
>>605
あのさ、支払い能力の無い人間がどーやって10億なんてお金を用意するの?
10億円の支払い能力を持つ人間が10億人も存在する?
まさか、ローンがとか脳天気なこと言わないよね?
ローンってのは金貸し企業が一括して業者に支払って、代わりに債権を譲り受けてるだけでそ。
そんなに大勢の人間相手にローンなんて組ませられないよ。
よもや、不老だから超長期とか言い出さないよね?
不老だからといって、不死じゃないんだからリスク高すぎてそんな超長期ローンなんて組めないよ。
途中で逃げられたら目もあてられない。不老技術なんて、住宅みたいな財産なわけじゃないんだからさ。
逃げられたら、補填のしようがない。

巨大な市場っていうのは、支払い能力が確保出来るだけの社会リソースが充実してないと成立しないよ。
608オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 23:17:27 ID:RjP2nMBC
>>607
ごめん、ごめん。ちょっとわかりにくかったね。
要するに皮肉さ。10億円必要説の。
俺個人は今世紀中に小型車以下の値段で不老化できると思っている。
609オーバーテクナナシー:2007/08/24(金) 23:29:38 ID:wQggV1fJ
>>603
今でも遺伝子研究は「特許の争奪戦」じゃないのか?

「不老は素晴らしい技術だから、皆で分け合うべき」
「不老は素晴らしい技術だから、価格を下げるべき」
「不老は素晴らしい技術だから、国家が最優先で研究すべき」
…でもそれは本当か?

人の生死は個人の価値観が尊重されるから、万人が必要とはしていない。
一部の人間が必要とし、一部の企業が独占してるのかも。
610オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 06:56:43 ID:DsoeOyuv
>>「不老は素晴らしい技術だから、皆で分け合うべき」
>>「不老は素晴らしい技術だから、価格を下げるべき」
>>「不老は素晴らしい技術だから、国家が最優先で研究すべき」

誰がこんなこと言ったんだ?

611オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 07:25:28 ID:V+vBpkRC
トマス・ジェファーソン
612葬儀屋:2007/08/25(土) 10:28:18 ID:FAnY20kk
そんなことしたら葬儀屋は潰れるからやめろ! それにお前らが、
ず〜っと生きててもなんの意味も無い、わかった?!
613オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 10:46:42 ID:mteLXNr1
『赤い牙 ブルーソネット』という漫画で
古文書に記された古代の王族は異常に長命だったと書いてあった
『指輪物語』のエルフ族は3000歳から7000歳
人間でもアラゴルンの一族は300年ぐらいの寿命を持っていた
(そんな事聞くとヨーダの900歳なんて大したことないとか思えてくる・・)
未来技術とは言うがもしかすると古代にも実在したのかもしんない
614オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 11:17:35 ID:PNWaO5TK
つ聖書
つメトセラ
615オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 13:14:59 ID:igpU/S07
葬儀屋は潰れないと思うけどな
不老化出来る時代になっても老衰死を選択する人間は確実にいるし
事故や病気で死ぬ人間だっている
数は減るだろうが一つも無くなるなんて事はありえない
616オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 15:16:42 ID:Y+TeTQaH
とりあえず冷凍冬眠で100年くらいは何とかなりそう
617オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 15:27:04 ID:V+vBpkRC
脳低温療法を応用すれば冷凍睡眠の実用化はすぐだとは思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E4%BD%8E%E6%B8%A9%E7%99%82%E6%B3%95
618オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 17:57:34 ID:37rbTB9N
>>610
国じゃなく、一部の機関でのみ研究されてるのだろうな。
そして、不老技術は「セレブ」と呼ばれる一部の富豪層を顧客に、商売として成立するんだろう。
皆が永遠に生きる「不老世界」なんて有り得ないよな。
619オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 18:01:29 ID:PNWaO5TK
今だって、皆が望みうる最高の治療を受けられる体制になってないしね。
620オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 18:24:42 ID:ELxe0/cf
>>618
そうかな?こういったことは経済合理性があるかないかが問題だと思う。

アメリカ以外の先進国では労働人口の減少が問題になっているが、
その解決策として移民を受け入れているところが多い。
短期的には移民の労働力は便利だが、
年老いた移民の社会保障費にいずれ苦しむことになるだろう。

不老とは言わないまでも、100年程度の寿命が延長できた場合、
多少高額でも自国民を延命させ労働人口を維持した方が安上がりなのではないだろうか?
延命費用の損益分岐点は3000万から5000万くらいだろうか。
621オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 18:33:16 ID:PNWaO5TK
労働人口の減少というのは「安価な労働人口」の減少なわけで。
だから、安価な労働人口を不老化させてその費用を持つというのは矛盾してると思うけど。
622オーバーテクナナシー:2007/08/25(土) 19:55:56 ID:V+vBpkRC
民間企業による「培養表皮」の製造販売、厚労省部会で承認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000503-yom-soci
623オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 08:41:39 ID:PgX64Q3C
不老不死技術も国だけじゃなくて民間のが提供してくれるのかな?
624オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 08:44:51 ID:U7WRiWHf
技術自体は民間がベースになるのは当然。
そりゃ国立大学とかでも研究はされるんだろうけど。
625オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 14:28:15 ID:U7WRiWHf
テロメアって、一回細胞分裂すれば必ず起きるものなの?
それとも細胞がいくつも分裂していく中には、テロメアを起こさない分裂もあるの?
626オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 14:52:46 ID:L9XKh0o6
テロメア短縮を起こさない分裂もある。
マウスの初期活性細胞なんかは、テロメア短縮を伴わない。
(しかし、分裂限界はある。つまり不死細胞ではない)
627オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 15:17:04 ID:U7WRiWHf
つまりテロメアは確実に起きるわけではなく、つまりテロメアは
染色体が環状でない細胞でも起きない可能性がある、ということだね。
628オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 15:19:13 ID:L9XKh0o6
……テロメアって現象じゃなくて染色体の末端構造なんだが。
テロメアが起きるって、意味不明。
629オーバーテクナナシー:2007/08/26(日) 17:54:16 ID:PgX64Q3C
不老不死技術を完成させた場所によって違うよな

大学・国指定の研究所→憲法で生死の自由制定と法律化、かつ審査 やや高額
民間の企業・研究所→法外な金額だか即座に受けれる
630オーバーテクナナシー:2007/08/27(月) 17:37:12 ID:ID4UUfG0
俺を不老不死にしろ
631オーバーテクナナシー:2007/08/27(月) 20:13:29 ID:T5DyLXaA
はいはいワロスワロス
632オーバーテクナナシー:2007/08/27(月) 21:06:56 ID:WkegaDVc
自分が若い時の体の原子配列をデータファイル化させておいて老いたらその配列に戻させる
この技術ができるまでにすでに老いてしまった人は経験則で若い時の体の原子配列を算出
633オーバーテクナナシー:2007/08/27(月) 21:26:01 ID:J6pa7ydr
てか細胞のテロメアに該当する所が遺伝情報的に無意味なら、ダミーを放り込めば良いんじゃね?
634オーバーテクナナシー:2007/08/28(火) 02:47:02 ID:vZ8Xdq0F
いざとなればコールドスリープという最終手段があるからな。
それで未来まで飛んで不老化だ
635反・権謀術数:2007/08/28(火) 02:53:43 ID:Dv6VpYpR
脊髄にEM細胞を打ち込む。多分。
636オーバーテクナナシー:2007/08/28(火) 22:48:46 ID:bHDXfSZz
そんでもっていい知らせなんかある?
637オーバーテクナナシー:2007/08/28(火) 22:55:56 ID:FhdphFqW
>>636
http://kakaku.com/item/05100011284/
↑ムーアの法則通り、毎週のように価格が下落している。
特異点は静かに確実に近づきつつある。
638オーバーテクナナシー:2007/08/28(火) 22:56:41 ID:uS15NvNj
とりあえずこのスレのメンバーで同じ大学の同じ研究室目指して
その研究室を不老不死系統に変えるという作戦をだれかやらない?
639オーバーテクナナシー:2007/08/28(火) 23:36:25 ID:zVRRwfVv
たとえばどこよ?
640オーバーテクナナシー:2007/08/29(水) 21:52:47 ID:+zwpjuod
>>638
本気で目指すなら乗るよ
641オーバーテクナナシー:2007/08/30(木) 15:55:47 ID:DPTPfFf/
不老不死って機械的か生物的にかで分かれちゃうけど、具体的にどんな風になるのかな?
例えば体を鍛えて強くなろうとするなら生物的か、機械的でもナノマシン修復だよね?

ちなみに現在でもDNA修復は可能なの?
642オーバーテクナナシー:2007/08/30(木) 19:49:16 ID:Z1vtn88G
損傷している細胞を全部スイーパーに掃除させて、健全な細胞が
細胞分裂を繰り返そうとして栄養不足に陥るので無理やり大量の
栄養分をぶちこめば、人体全てのDNA修復も可能かもしれない。
643オーバーテクナナシー:2007/08/30(木) 22:11:59 ID:rknaBPMB
明後日9/1夜22:00NHK総合「解体新ショー」
・老化は防げる?防げない?
644オーバーテクナナシー:2007/08/31(金) 02:18:38 ID:MdHDyAUt
>>639
>>640
具体的にはまだ何も考えてないw
今理学部の院なんだがどうしても不老不死がやりたくなって研究室移ろうかと思ってる。
同じようなやついねーかなー
645オーバーテクナナシー:2007/08/31(金) 02:35:49 ID:LnvTGeVT
>>644
まさかとは思うがタバコとかやってないよな?
酒だって控え目にしてるよな?
長く健康に生きる事を目標とするものなら当然のことだけど
646オーバーテクナナシー:2007/08/31(金) 08:44:15 ID:6erT4euv
永く健康にだろ

不老不死は可能が否かじゃなくて、可能でなければいけないんだから長寿より永寿って感じ
647オーバーテクナナシー:2007/08/31(金) 22:06:37 ID:OBb3jU7U
>>646
>>645の言ってることは不老不死の技術が完成するまで生きるために長く健康にって言ってるんだと思う
648オーバーテクナナシー:2007/08/31(金) 22:12:54 ID:LnvTGeVT
>>647
俺、説明不足だったわ
そのとおりです
649オーバーテクナナシー:2007/09/01(土) 00:34:13 ID:iWDTbkNW
あ、ごめん……そうだったのか

SENS計画だっけ?老衰無くす計画
650オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 00:23:21 ID:nhkOK347
解体新ショー見た人いる?
651オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 01:56:21 ID:uISgGQHT
>>645-647
現実的に考えたら冷凍保存をしないと難しそう
652オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 08:34:54 ID:nhkOK347
んなことなくね?現在よりはこれから少なくとも新しい情報や抗老化、不老不死に向けての研究は伸びてるわけだし

車が空を飛ぶとか、スペースコロニーよりも早く実現するんじゃないかな?
653オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 09:37:36 ID:uISgGQHT
ここの問題は解決されることが増えるだろうけど
さすがに総体としての人体を維持するのは困難だよ
654オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 09:48:11 ID:826/Mz9q
一度に問題を解決しようとするから困難が大きく見える。
まずは無理の無い範囲で少しずつじわじわと攻めて、長い時間をかけて
目標を目指すことが大切。
少なくともまだまだ時間があるし、延命化が進めばますますその時間的制約は
ゆるくなる。
655オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 12:48:36 ID:f4csdhV2
限りある命だから輝くんだ。

なんてきれいごとも闇に葬られるんかな…
結局人間は自分が一番かわいんだよ…
俺もな。
いまのうちに薬盗賊団でもつくろっと…
656オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 14:28:46 ID:nhkOK347
消えろハゲ。命は短い長いに関係なく素晴らしいものだ
だから永遠であっても生まれている命は大切なんだ
657オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 14:31:05 ID:8C0OLRC0
どれも主観にすぎない
658オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 17:12:35 ID:uISgGQHT
>>654
だが一個体としては時間切れになってもらっては困る
不老長寿を目指すには冷凍保存を視野に入れないと厳しいと思う
659オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 17:27:46 ID:r5RV5T7V
>>655
何の作品の影響だ?
そういう考えは社会単位で持つべきではない

というか死は文化(特に技術)の発展の妨げとなることが多い
論理的な思考の一部ができるようになるまで数年かかり(10代から?)
基礎学問(高校レベル以上)習得とか含めて20代前半までかかる
一部先取りして勉強する人がいるがごく少数
以後約半世紀で死んでしまい
>>658のいう時間切れになってしまう
660オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 18:04:26 ID:g5XOdfZv
つか、死を回避した発展モデルなんて無いんだからさ。
不死によって文明がどう発展するかなんて、予想する方が無茶。
不死なれば、学習時間が間延びしてしまうために発展が緩慢になる可能性だって高いわけだしね。
権威が居座ったままになるので、技術代謝が阻害される可能性もあるしね。
661オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 18:24:47 ID:r5RV5T7V
>>660
>不死なれば、学習時間が間延びしてしまうために発展が緩慢になる可能性だって高いわけだしね。
確かに。なんかそっちの方が恐くなった
>権威が居座ったままになるので、技術代謝が阻害される可能性もあるしね。
発展が緩慢になるのと重なると最悪な世界になってしまう。リスク高いわ

とりあえず、いま使える材料で考えてみることするよ
662オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 18:50:10 ID:uISgGQHT
ガリバー旅行記の一節、不老不死世界にそんなのあったな
老害を抑止するために老人の権利は剥奪されてしまうという。

こういうのはいかに競争原理が確立されてるかにかかってるとおもう。
年長=偉いという考え方はいずれ上が死んで自分が年長者になることを前提にしていもんね。
人間どうしても保身に走るから円滑に権力者に退場してしまうシステム(再選制限みたいに)
にしないと社会全体が硬直化しかねない。
不老長寿を得たい人は相応の義務や制限を負うという形がいいかもね
純粋に能力主義になれば、若いか、心身を若く保つ技術を使った人間に有利になるね
(人間の能力は経験に依存してる部分が多いから若年化老人が有利かな)
663オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 21:26:50 ID:WTDuXvbk
細菌を使って体中の遺伝子情報を書き換えるとかできないかな
なんかエグい気もするが・・・
664オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 21:31:46 ID:826/Mz9q
人間の体以外の人間を作るということだからなぁ……。
極端に言えば亀に人間の脳を移植できれば500年くらいの寿命は
得られるかもしれないが、それは人間なのか?という問題にもなる。
665オーバーテクナナシー:2007/09/02(日) 21:49:34 ID:uISgGQHT
そこまでするなら普通にクローンの体に乗り換えればいいさ
666オーバーテクナナシー:2007/09/03(月) 00:59:43 ID:evjTHyq4
>>660
そもそも発展が緩慢になるということははたして本当にマイナスなのかという疑問もあるがな
667オーバーテクナナシー:2007/09/03(月) 07:14:06 ID:nOnQBsuX
不老不死が完成したらもう歯止めが聞かなくなるくらいに人々はそれを求める
禁止令を出しても無駄だろうし、高くても必ずやる
668オーバーテクナナシー:2007/09/03(月) 10:00:25 ID:ViihAsIC
ギタイ化して電脳化すればまさに不老不死
669オーバーテクナナシー:2007/09/03(月) 12:08:16 ID:ilyWMopQ
義体化も電脳化も、生の脳が死ねば終わりなんだが。
670オーバーテクナナシー:2007/09/03(月) 17:19:48 ID:nOnQBsuX
アルツハイマー克服は脳の不死化にかなり近づくよね
神経細胞の修復研究も進んできてるらしいし

やはり本体の不老不死のが先や
671オーバーテクナナシー:2007/09/05(水) 05:24:23 ID:Af4DJ1Tj
最新情報マダー?
672オーバーテクナナシー:2007/09/05(水) 19:52:58 ID:py6t9w/h
【海外/中国】9歳天才少年、大学は「簡単すぎる」…香港
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188952338/

↑こういうやつにこそ、不老不死に興味持ってもらって研究してほしい・・・。
数学とは関係ないかも試練が頭がいいのはたしかだろうから。
673オーバーテクナナシー:2007/09/05(水) 22:34:35 ID:B2lnShzM
その年ならまだまだ余裕もあるしな。
まあ、本人が興味を持てる勉強をするのが一番だが。
674オーバーテクナナシー:2007/09/05(水) 22:47:52 ID:lkSbOjA3
数学的な才能って、思考実験だけでどんどんと先へ進める分野では強いんだけどなあ。
反復実験をひたすら繰り返す分野には、性格的にあまり向いてない香具師が多いんだよなあ。

675オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 00:07:40 ID:UUsoWqFx
韓国か中国で若返りの薬を作ってるとか聴いた事あるな
老化と老衰を消すにはどないすればいいんやろ
676オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 01:09:52 ID:KgsU6hhB
不老はともかく不死は無理じゃね?
そのうちエネルギー源が尽きる。
677オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 06:35:44 ID:aO2Z4XTY
宇宙が熱死するまで生きれば十分じゃね
678オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 09:36:02 ID:UUsoWqFx
いや、俺は永遠に生きたいぞ。まずは不老と若返りでいいが、その内不死技術が完成すればよし
宇宙の崩壊を止める技術、タイムマシン、パラレルワールドに時空移動のどれかを完成させればいい
679オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 09:50:30 ID:Qy7ZZNll
永遠に生きるってことは、どんなことでもいつかは体験できるってことだ。
そのうちありとあらゆる可能なことをやり尽くして、残るは死ぬことのみって状況になるんじゃないか?
このスレは永遠に生きるにはどうするかであって、永遠に生きて何をするかじゃないから厳密にはスレ違いなんだろうけどさ。
680オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 09:54:58 ID:MpE++AQk
>>679
猿みたいに毎日同じゲームをしている奴らがいるじゃん。
681オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 10:47:47 ID:9s9VzCfK
老衰すら避けられない状況で、宇宙の熱的な死をどう乗り越えるとか話飛びすぎじゃまいか?
ここは願望を垂れ流すスレじゃなくて、現実的に不老あるいは不老につながり得る研究成果を報告しあうスレじゃないのか?
682オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 11:16:27 ID:UUsoWqFx
宇宙も現実的話だぜ。

まずは不老→若返り→不死だな
683オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 11:46:48 ID:rHSqh9EF
まず長寿でしょ
寿命倍でお願いします
684オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 14:13:32 ID:w5tjD+Uw
宇宙の崩壊も興味深いよな。
このスレにも宇宙の最期を見届けたいって奴いると思う。
685オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 14:13:50 ID:+1Cj/Hfj
観測者か
686オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 16:06:12 ID:p8GtRtuh
687オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 17:09:50 ID:w5tjD+Uw
>>686
朗報来たな。
こういうニュースが増えるといいよな。
688オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 17:33:39 ID:3lzIJU2m
うんうん 無宗教な日本もどんどんやるべき
689オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 22:53:59 ID:7lygnzlI
>>686
不老とはあまり関係ない気が・・・
まあこういうのが倫理団体にジャマされずに許可されるのはうれしいけど。

ベニクラゲと人間の混合体でも作るか?
690オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 23:04:25 ID:Xa6VULRr
直接は関係ないかもしれませんけど、こういった技術の積み重ねが
不老化実現への研究にも繋がっている気がします。
科学的な成果を認め、重視してくれた事も良い傾向だと思います。
691オーバーテクナナシー:2007/09/06(木) 23:56:56 ID:UUsoWqFx
いや、かなりいいだろ。これを応用発展すれば不老より若返りが早く完成するぜ
692オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 08:19:06 ID:8uFdw6UG
移植用の臓器関係にとってはかなり朗報だね。
残念ながら、不老や若返りには直接は関与しないだろうが。
693オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 14:39:26 ID:bxpW/QWl
不老不死にでもなったら地球が人類で埋め尽くされるぜ?
死もあれば生もある。これが循環しているから地球が成り立つ
694オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 14:46:47 ID:31CUljjD
そりゃ産めば増えるわな
そこは禁止すればおk

とは実際いかないんだよな
社会基盤の関係もあるし

ここは不老不死の倫理よりも技術を考えることが重視されたスレだから
その手の話は他でやろうぜ
話すべき倫理はクローンや人格関連etcついて
695オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 14:55:10 ID:R+GKuN32
頭の悪い奴は優先順位というものを理解することが出来ない。
まず、取り急ぎ解決しなければ問題がいくつもあるにも拘わらず、
後回しにしてもいいような問題ばかりぐちぐち気にする。
696オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 17:19:39 ID:qCt6zwaW
人口問題etcなんてそれこそどうにでもなるだろ
不老不死とまではいかなくても寿命が飛躍的に延びれば宇宙への移民だって視野内に入るし
697オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 17:34:50 ID:8UazZCEn
宇宙へ旅立つ組と地球に残る組に分かれるだろうな
月にしても、グラナダみたいなのが建設されればいいんだろうけど
698オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 17:56:58 ID:KlWWePh/
俺の周りでアンケートしてみたが

不老不死になれるならなりたい?  YES 1(俺)  NO 8  わからない 4

母体数は少ないが、こんなもんだぞ?
人類全体を不老不死にすることが前提になってるのはおかしい。
699オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 18:12:24 ID:JTqvODBm
家族や大切な人と未来永劫ずっと一緒にいられたらこんな幸福は無い
絢爛と咲き誇る桜を毎年、いくらでも、何度でも見れたらこんな幸福は無い
700オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 18:12:41 ID:3XzHJH2Q
>>698
それは自分を偽ってるだけ。すっぱいぶどう。
いままでの人類が死をなんとか受け入れようと付き続けた嘘を受け入れてるだけ。
まあ本当に死ぬ事が避けられないのならその方が賢いだろうね

ま死は自然の摂理だと言う奴にかぎって実際に不老不死が実現したら180度意見を変えるよ
701オーバーテクナナシー:2007/09/07(金) 18:32:31 ID:VawmNlvs
歯医者で麻酔を使うかどうか聞くのと同じだな。
中世の人間なら恐ろしくて嫌がるだろうし、現代の人間なら麻酔なしは有り得ん。
702オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 01:10:46 ID:TOG1pPHM
>>698
具体的な理由もきいたんならかいてほしい
703オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 12:37:25 ID:nMZ4GZJ0
仮に不老不死が実現するとして、今議論されてる問題がその時にどうなってるかは分からないもんな。
食糧問題や人口問題もとっくに解決してるかもしれないし、精神構造も現代とは違ってるかもしれない。
704オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 13:51:08 ID:kZZ5NMVN
というか人口問題や資源問題が解決してなかったら、遠からず破綻するだろうね。

705オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 15:16:41 ID:KuXmAuC7
要避妊手術とかになるのかなぁ
706オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 21:19:53 ID:9mznMluO
実現されたら解決しようと急ぐと思う

これでイギリスが不老不死完成させたら、世界はイギリスの天下だな
707オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 23:18:36 ID:yV0L49NA
なんか今の倫理体系をぶっこわしたいと言う意味でも、不老不死はぜひ実現してほしい。
708オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 23:25:28 ID:SnmFTtlM
マッドサイエンティストがいつの間にか完成させてた!
…なんてことは無いよな
709オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 23:36:58 ID:brNQ0Vv9
不老不死研究を対象とした科学者をマッドサイエンティスト扱いして欲しくないな。
むしろ国を挙げて支援すべき。
710オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 23:46:30 ID:SnmFTtlM
そうだったな
まずは科学者の地位を上げる事からだな
悪かった
711オーバーテクナナシー:2007/09/08(土) 23:57:18 ID:bTdrJ1Ug
不老不死技術が出来たとしてそんなもんが普及したら今の法制度、社会制度、宗教観が壊れるから規制されるだろ
きっと不老不死になれるのは一部の人間だけなんだ
712オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 00:04:38 ID:OGp5D5tf
>>709
同意
というかマジでそういう学者目指してるから切実な問題
713オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 03:17:02 ID:FRgBq43q
技術的には不老不死も可能だが、長く生きると精神が耐えられないので寿命は200年が限度って設定のSF小説読んだ記憶もある。
やっぱ若返りの最大の課題は精神、というより脳じゃないんだろうか。
714オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 06:23:06 ID:QKzoNoHw
それこそ個人の問題じゃね?
精神の寿命なんて不老不死になってみなきゃ分からないんだし

つか、このスレ脱線というかスレ違いが多い希ガス
あくまで”不老不死を目指す”スレであって、不老不死になった後の事を考えるスレじゃ無い
715オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 10:20:36 ID:UyXTqOTM
>>714
んじゃリアルに目指してる人間の意見として。
具体的に、できるだけ「健康」で「長生き」して、常に「情報(学術誌の速報)」に敏感であろうと心がけてる。
あと現実的な話、「貯金」は出来るだけしておこうかな、と。

楽観的かも知れないけど、2050年には確実に不老技術は可能になると思ってる。
もし無理なら、遺体を冷凍保存してもらうまでw(問題は家族の説得か?)

もちろん自分が不老不死の研究に携われるのが最高なんだけど、
そういうのは所属する研究室のテーマやボスに依存するんだよね(俺はそれで挫折した)。
一学生レベルでは、どこに行ってもやりたい研究なんて出来ない。
716オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 11:12:27 ID:JAx6MwV7
>>715
技術的なものはまだしも、日本で「遺体の冷凍保存」って法的に可能だっけ?
717オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 11:56:21 ID:4ClbG45O
いやいや、不老不死は肉体的な面では不完全。精神的な面が整って完成する
不老不死は証明不可能だから永遠にめざし続けるわけだ
718オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 15:51:29 ID:OGp5D5tf
ちょっとまて、それじゃ順序がおかしい気が・・・

あくまで、「不老不死になりたい。不老不死になっても俺は精神は大丈夫だし。」という欲望(精神)が最初にあって、それで不老不死を目指すわけだろ?
それなのにそもそもその精神のところから作るんじゃ、本末転倒じゃないか?

たとえば、りんごが好きで、ナシがそこそこ好きな人がいたとする。
そこでその人の精神をいじくって、「ナシがそこそこ好き → ナシが好き」というふうにいじくって、ナシを心底楽しめるようにしたとしても、
でもそれならそんなめんどいことしなくても、はじめからりんごあげるだけじゃだめなのか? という話。





・・・なんか書いててズレてるなって気づいたけど、せっかく書いたからレスる。
719オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 17:17:13 ID:AgInXZln
自分の脳の情報を若い脳にコピーすれば、良いんじゃないかと思った事があるけど、
やっぱこの方法はダメだと分かったその理由は↓

医者「さ、起きてください」
俺「あ、新しい体ですね?」
医者「いえ、あなたは本物ですから、古い脳のまま、あと1年で死にますよ」
俺「エエ!じゃあ、さっきやった、脳情報移動手術は!?」
医者「ええ、あちらにあなたのコピーがおりますよ」
俺コピー「よお、俺の本物さん、新しい脳でこれから500年は生きれるぜ!」
俺「おい、俺のコピー君よ!俺はどうなるんだ!」
俺コピー「え?ああ、お前?安心しな、こうして新しい脳にちゃんと乗り換えたじゃないか」
俺「それはそうでも、俺の今の意識はなくなるんだぞ?これじゃあ不公平だ!」
医者「元々この技術はこう言う物ですが…」
俺「医者!何とか俺もあと500年生かしてくれ!」
医者「また今回と同じ結果になりますよ?」
俺「畜生!お前なんかにたのまねえや!」
医者「まあ、他の所でも同じでしょうが…」
俺「とにかく、この病院は出て行くぜ!」
俺コピー「あ、手術代、1億円、払っといてね、本物君♪」
俺「払うか!こんなもの!」
俺コピー「あ、そう。それじゃ、裁判で決着しようか?残り少ない君の人生を
裁判所で過ごすかいw」
俺「(殺してやる…)」

あ〜怖い…
720オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 17:27:59 ID:QKzoNoHw
>>719
端から見れば自分でも、自分から見たら他人だもんな
721オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 17:35:45 ID:AgInXZln
で、その後に考えた方法は、
脳の中に、ナノロボットを入れといて、少しずつ、
古い脳細胞を新しい脳細胞に置き換えていく方法。
もちろん、古い脳細胞の情報は新しい細胞へ写す。
これなら、例えば脳の寿命が100年だとしたら、
1時間で脳の0.00011%のスピードでしか変わっていかないから、
一瞬で全部の情報を新しい脳へ写す>>719の方法より問題も起き難い。
722オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 17:39:56 ID:rj2ERhi4
723オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 17:50:29 ID:AgInXZln
ただ、>>721の方法だと、100年後に全部が新しい脳細胞に代わったとしても、
最初に代え始めた新しい脳細胞はすでに100歳なので、それもまたナノロボットで
新しい脳細胞に代えなければならず…と、死ぬまでナノロボットは脳からは
取り外せず、生きている限り、1時間で脳の0.00011%が代わっていっている
人生だけど、たぶん、本人は気がつかないほどの小さな変化だと思うから
大丈夫。記憶は無くならないわけだし。
さらに、寿命が長い脳細胞を作れば、1年に脳細胞が代わっていくスピードも遅くでき、
本人の負担もさらに減るので、できるだけ、新しい脳細胞は超長寿命な脳細胞を選ぶ事。
724オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 17:52:29 ID:AgInXZln
>>722様、
ああ、すでに書いていた人がいましたか〜…
すみません、ちゃんとROMれば、こういう事にはならなかったんでしょうが…

本当にすみませんでした。
725オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 19:32:17 ID:MtA4TZkK
実際問題日本で冷凍保存する組織はあるんだろうか。
俺が死ぬまでには機能してもらわないと困るんだが
726オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 23:18:47 ID:LTYVg9Gy
日本では人体冷凍保存団体は今のところありません。
しかし、米国ではアルコー財団という組織があります。
死亡保険金の受け取り先をアルコー財団に指定しておくと
人体冷凍処置をしてくれます。
他にも冷凍保存団体は各国にありますが、一番メジャーで信頼の置ける団体だと私は思います。
http://www.alcor.org/

願わくば、生きている間に不老化技術は完成して欲しいですが
まあ最後の手段ですね。
727オーバーテクナナシー:2007/09/09(日) 23:51:46 ID:MtA4TZkK
1財団を誘致する
2渡米する
3自分たちで作る
728オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 06:52:33 ID:PW/ksYAA
2が一番現実的だけど、このスレの住民で作るってのも良いかもね
729オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 12:37:27 ID:PLrjOd7o
アメリカのアルコー財団に対抗してハシロー財団を作ればよい。
ハシロー財団を作って走り続けていれば、やがてアルコー財団を追い越せる。
730オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 13:34:19 ID:ZZJ+K0J4
よっしゃ、俺が財団作るから、お前ら寄付しれ
731オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 13:49:21 ID:/WTcEJCX
雑用しか出来ないけど協力するから
早く作ってくれ
732730:2007/09/10(月) 23:06:25 ID:ZZJ+K0J4
733オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 23:09:53 ID:YY3/4tPO
>>732
なんという行動力…
これからコンテンツが必須だが
734オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 23:19:26 ID:WIov+eIv
自分に金があるなら作れるのに
735オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 23:25:48 ID:ZZJ+K0J4
>>733
何があったら良い?とりあえず過去ログとか関連スレのログ置いとこうか
736オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 23:32:24 ID:e4hBhH/O
>>732
面白そうですね。
しかし、いきなり寄付金を募るのは無理があると思いますが…。
とにかく、これからの発展を期待してます。
737オーバーテクナナシー:2007/09/10(月) 23:45:16 ID:YY3/4tPO
>>732
寄付は非常に難いものです
本格的に活動し始めたら透明な成果報告が重要になってきます
>>735が手始めに最適かと

とりあえずトップのロゴを改良してみるといいと思います
738オーバーテクナナシー:2007/09/11(火) 00:07:22 ID:N5Eiz+02
冷凍は最後の手段だから、不老不死技術の発展も願いますよ!!
739730:2007/09/11(火) 00:14:25 ID:3DAE4Krs
>>737
アルコーからロゴパクってきた
740オーバーテクナナシー:2007/09/11(火) 08:34:20 ID:N5Eiz+02
こういう積み重ねが人が永遠に生きるための第一歩に繋がるんだな
741オーバーテクナナシー:2007/09/11(火) 09:22:05 ID:2zrbvshI
不老不死になりたい人なんて潜在的にはかなりいるはずだから多くの人にしられれば本気で出来そうな
742オーバーテクナナシー:2007/09/11(火) 13:41:59 ID:lz2EzW3Y
>>732
なんという行動力だ。期待してるぞ。
まずはコンテンツを充実させないとな。
不老不死関連のニュースを集めたり…。
743オーバーテクナナシー:2007/09/11(火) 23:03:47 ID:pxgY1rs3
>>739
まずは、アクセスカウンタを置いてみるのはどうでしょうか?
744オーバーテクナナシー:2007/09/12(水) 01:38:37 ID:2cXeImrI
本気でやるのかww
いいねえ
とりあえず大御所とかにリンク要請だな
745オーバーテクナナシー:2007/09/12(水) 01:57:53 ID:EGFnBahz
このスレの>>1だがやるんだったら本気でやってくれ。
>>730は途中でサイト放置しないでくれよな!
746730:2007/09/12(水) 08:27:57 ID:LOmlOx6T
携帯からカキコ。
PCにウイルスが入っちゃって、現在修理中(´Д`)
747オーバーテクナナシー:2007/09/12(水) 14:08:09 ID:2tsIfkjH
>>745
IDがEGF

>>746
な、なんだってー!
748オーバーテクナナシー:2007/09/12(水) 19:29:23 ID:2cXeImrI
デブとガリは寿命短いって聞いたんだがマジ!?

極度のガリなんだけど・・・ ('A`)
749オーバーテクナナシー:2007/09/12(水) 21:29:21 ID:btaNuVpT
>>748
具体的な数字は?
750オーバーテクナナシー:2007/09/12(水) 21:56:31 ID:EHb+bUz9
>>746
何をしていてウイルスに感染したか気になります。
最終的な目標は寄付金を募って技術提供(冷凍処置など)する事でしたら
そのセキュリティ観では不安です。
751トク:2007/09/12(水) 22:31:59 ID:TboDR3ok
マウスとかは、完全な無菌状態だとかなり長生きできる
とのこと。
752オーバーテクナナシー:2007/09/13(木) 02:17:32 ID:auxu1gA8
>>748
デブもガリも健康状態が悪いのは当たり前なんだから
寿命が短いなんてきくまでもないことだが
753オーバーテクナナシー:2007/09/13(木) 16:14:34 ID:JOjEr+dm
>>751
免疫が無いから無菌室の外に出たら死ぬな。
論文読まないと対照群の状態がわからんからなんだけどさ
754オーバーテクナナシー:2007/09/13(木) 16:49:23 ID:g47Z7Eh3
不老か不死に関しての情報は?
755オーバーテクナナシー:2007/09/13(木) 17:51:29 ID:Ym8EtRe7
一番長生きできる体重は標準体重+5%だったはず
756オーバーテクナナシー:2007/09/13(木) 22:43:43 ID:gaIP7WoN
完全に無菌の人間はできるのかな?
757オーバーテクナナシー:2007/09/14(金) 03:18:41 ID:6yhJQneQ
>>756
腸内細菌がいないと死ぬだろ
758オーバーテクナナシー:2007/09/14(金) 16:51:04 ID:RVFDdGm7
しかし、冷凍はまったく意味ないよな。
死んでから冷凍しても全く意味が無いのは当然のことだが、
たとえ生きたまま冷凍したとしても冷凍した時点で死ぬし。
冷凍した時点で細胞内の水分が膨張して個体になるので
細胞が破壊されてしまう。
759オーバーテクナナシー:2007/09/14(金) 22:52:03 ID:wwLi9rWp
まだ最新情報はなしか
760オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 02:41:01 ID:M+25Mvcy
>>758
液体ヘリウムのプールに死人を突っ込めば、
少しは細胞は生きたまま凍結できるのでは?
無理かな…。
761オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 03:02:17 ID:uPa8sHFe
>>758
今の技術では冷凍しても解凍できないので意味は無いかもしれませんが
冷凍保存技術もどんどん進歩していくので、私たちが受ける頃には
もっと安全で確実な保存方法があるかも知れません。
それに、今の冷凍方法で冷凍されている方々も
未来の解凍技術で蘇る可能性は大いにあります。
762オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 03:07:49 ID:Gh4QNnKx
とりあえず自分は生きてるって言う自覚さえあればそれで良いとおもうので
もうサイボーグ化とか機械と一緒になっちゃうとか
遺伝子弄くり回すとかそんなので良いんじゃないですか

実際に人間を使って実験するとなると色んなところからボロカス言われるだろうけど

究極は機械との融合ですよね
763オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 09:05:54 ID:Eu75QHAq
>>758
1 急速冷凍によって結晶化する暇も与えず凍らせる
2 ガラス化という現象を利用して細胞を保護する

1だと脳のサイズ的に難しいかも・・・ってはなしなので世界の科学者は2を必死に研究中
世の中には凍りついても死なない生物がいて、水の代わりに多糖質を満たすことで死を防いでる。
同じ事を人間でやればOk。すでに脊椎動物の受精卵や胚を保存する方法に応用されてるらしい
764オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 20:48:08 ID:bAwyOoGn
冷凍とか機械との融合とか難しそうですね。
からだが死んでも精神とか魂とかが残ればいいんですよね。
もっと霊界のことをまじめに研究してもいいと思う。
ただ、丹波先生も死んでそれっきり。大霊界からは音沙汰なし。
765オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:03:45 ID:MnNps9/Q
>>764
そんなあなたに幽体離脱スレ

それぞれの板にあったテーマで見るなりすれば何かわかるかもしれない
とりあえずROMから始めてみるべし
【脳】人工的に「幽体離脱」を誘導することに成功
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1187994711/
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182467219/
766オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:05:11 ID:lMrsUWnN
難しいって言ったって、現に人工内臓だって出来てるしペースメーカーとかだってあるじゃないか
霊界の事をまじめに研究するほうが難しいわ
767オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:13:52 ID:gV4IiOso
俺も死後の世界を信じる純朴な心が欲しいよ
768オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:15:40 ID:tZXFouFY
最近ES細胞からすい臓同様のインスリンを作成するのに成功したらしい


モータリン遺伝子活性化させたらやっぱガンになっちゃうの?
769オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:15:40 ID:uh4z1IBI
電磁波を当てながら冷凍ってのがある。細胞を壊さずに冷凍できるらしい。
刺身がおいしいとか食品レベルの話なんだが。応用出来るかな。
770オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:29:58 ID:0CwHoJUs
>>767
つ[前世療法]
771オーバーテクナナシー:2007/09/15(土) 21:30:33 ID:bAwyOoGn
生物は全体的な調和でなりたっているので、一部の遺伝子を
いじっても良いことはないのでは。
772オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 08:30:48 ID:o5HsutpV
ハシロー財団復活オメ
今更だがハシローは何処に向かおうとしてるんだ?
不老不死の研究を主体とするのか、冷凍保存を主体にするのか
773オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 09:16:58 ID:In5LoLp4
体の義体化や生物分子学的アプローチ、体の冷凍保存など生きるためにはなんでもするという理念で
774オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 16:24:01 ID:o5HsutpV
財団の癖に資金も無い、全然人も居ない、成し遂げようとしてる事がどれもハンパ無いんだからせめて自分たちでやるかor未来人に託すか位決めたほうが良いと思うんだけどな
まぁ、俺にやれることがあれば何でもやるよ
775730:2007/09/16(日) 17:29:29 ID:mA0U9wrp
とりあえず勢いだけで作った(本音)。
この先どうするかは考え中。

>>774
んじゃ団員1号に任命 ( ・∀・)ノ
776オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 18:29:11 ID:spQYtAG7
>>730
是非アルコー会議に出席してくれ
777オーバーテクナナシー:2007/09/16(日) 19:33:13 ID:9hxwHi3l
モリタポかbeポイントで寄付したいから登録してくれ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4
778オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 08:13:48 ID:S8VbjkKY
俺たちが若いうちに不老不死が完成してほしい

特異点はまだか
779オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 09:54:36 ID:3AkEPvOO
現実をかんがえたら冷凍保存が安全牌
人体は複雑すぎて俺たちが生きてる内にパーフェクトな技術が完成するのは無理だろう
780オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 12:23:45 ID:l02hdgSt
不老不死賛成派だって「飽きたら自殺する」とか言ってる。
完璧な不老不死なんかなくても、寿命の延長と病気の克服があれば十分だろう。

…まぁ、不老なんて「大人になりきれない人間」がダラダラ増えるだけ。
781オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 13:03:23 ID:S8VbjkKY
構わん。現時点で俺は飽きたら自殺は考えないで、生き続ける

本気の不老不死を望む
782オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 13:05:06 ID:3AkEPvOO
100年は短すぎ。とりあえず一万年は生きたい
783オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 14:07:29 ID:Exys1bAv
うおぉ!
784オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 14:41:02 ID:l02hdgSt
>>782
一万年ねェ…。
その間、世界情勢がどうなるかも分からないね。なんせ「人間」ですから。
785オーバーテクナナシー:2007/09/17(月) 17:21:20 ID:S8VbjkKY
社会が変わっても、俺たちが変わっても変わらなくてもいいんだよ。自分で選ぶんだ

一万年なんて永遠の一部にもなりゃしないぜ
786オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 13:06:44 ID:A33xuYK+
しょこたんがgoogleで「セックス」を検索したことを公表
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/17535

画面上右端に注目
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/17535/img20070918_t.jpg


VIPPERアイドル「しょこたん」こと中川翔子さんと愉快な仲間たち。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190088160/
787オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 14:18:37 ID:sVBA+8Wt
永遠にというか、
とりあえず死後の世界がなんなのか解明されるまでは
生きたいだろ?
死後の世界が良いものであればもう生にこだわる必要もない。
788オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 14:43:04 ID:CTVnAN3r
要するに「永遠に生きたい」んじゃなくて「死という未知を経験したくない」なんだよね。
789オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 16:20:32 ID:hmN7jmet
経験とは後に残るものだけど、死んだら後に残らない
つまりは無になるって意味かも

あの世がどんなにいい場所でも、俺はこの世と自分の命にこだわる

それを格好悪いとはおもーわなーいー
790オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 18:13:13 ID:mCToe93n
死んだら何も無い。
死後の世界があるなら、何も苦労はしないのだが。
791オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:10:41 ID:sVBA+8Wt
>>790
逆だろ逆。
死んだら何も無いんだったら苦労しないよ。

地獄なるものに落とされてわけも分からず永遠に
苦しむなんてなったら最悪だろ。
792オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:30:17 ID:Pj3uxBqa
>>791
実際に無を考えてみろ。
考えることも感じることもできにあ。未来永劫決して復活することはない
793オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:32:43 ID:Lq/P7DcF
1番長生きな生き物は植物か・・
樹齢何千年も生きてるのがあるって・・
794オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:37:32 ID:sVBA+8Wt
>>792
地獄で苦しむより何も無いほうがマシだと思うがな。
それとも地獄で苦しむほうがマシなのか?
795オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:40:21 ID:CTVnAN3r
>>794
そんなもん、人による。
無と永遠の苦を天秤にかけたら、無がイヤだ。
って人もいるというだけの話し。
796オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:47:17 ID:Lq/P7DcF
地獄はないだろう
死んだ後に精神だけになって
宇宙中を自由に飛びまわれるなら死んでもいい。
797オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 19:49:13 ID:sVBA+8Wt
>>795
じゃあ、お前らはどうなんだよ?

とりあえず仏教で言う地獄では、
目をくりぬかれたり、鋸で体を引き千切られたり、
溶けた鉛を飲まされたりと、
「早く殺して〜」と言いたくなるような拷問が延々と
続くそうだが、そっちの方が本当にいいのか?
798オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 20:13:43 ID:Pj3uxBqa
>>797
さすがに未来永劫は嫌だが所詮作り話だろ。
作り話の地獄と違って死による虚無は現実だ。だから俺にとって重い。
どんなときにも生への執着は捨てられない
799オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 20:20:12 ID:sVBA+8Wt
>>798
気持ちは分かる、俺も単なる作り話だと思いたい。
だけども間違っていると言い切れる証拠も無い。
万が一本当だったら最悪だしな。

だからこそ宗教に嵌る人間が後を絶たないんだけどな。
800オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 20:26:25 ID:id3wSm3Y
わざわざ不老不死を目指すスレでなにくだらない事語ってんだよ
死後の世界云々はオカルト板池
801オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 21:08:41 ID:Pj3uxBqa
>>799
はじめから反証不可能なものは作り話とみなして問題ない。
ほぼ100%つくりばなしだ安心しろ
802オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 21:15:06 ID:asXhkwkO
>>797
とりあえず、世界中の主な宗教で未来永劫続く地獄というのは無い。
俗に言う仏教の地獄にはちゃんと期間があるし、キリスト教には厳密な意味での地獄はない。
多神教では絶対的な地獄、というものがそもそも存在しない。

少なくとも地獄には救済という希望が存在し得るが、無にはあらゆる概念が存在し得ない。
というわけで、漏れは地獄の方がまだマシと思う。
少なくとも地獄でも自分は存在できる。
803オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 21:30:08 ID:AhizUEAQ
でも、実際に10分でも地獄を仮体験したら
「やっぱ、地獄だけは勘弁してくださいお願いします」って
泣いて頼むんじゃないの?

しかしまあ仏教で言う地獄って億年より遥かに長い単位なんだろ?
冗談じゃないよな。なんでそんな苦しまなきゃなんないんだよ。
しかも罪状が虫を虐めたとかそんな程度でもだぜ。
804オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 21:39:34 ID:asXhkwkO
泣いて頼むだろうね。
けど、無は泣くことも頼むことも出来ない。

ま、漏れの価値観による選択だ。
おまいが無の方がいいなら、それでいいじゃん。
805オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 22:43:46 ID:hmN7jmet
目指すは長生きではなく、永生きな
806オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 23:10:04 ID:bUlDBs9P
死は肉体からの開放だよ。
奉仕の精神が根付くまで輪廻転生を繰り返すんだ。
常に精妙な波動を意識しろ。
807オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 23:33:16 ID:qR15YE9Z
私達は全く死とは関係を持たない、何故なら私達が存在する時には死は存在せず、死が存在する時には私達は存在しないからである。
808オーバーテクナナシー:2007/09/18(火) 23:37:36 ID:id3wSm3Y
どうでもいいからオカルト関係自重しろよ
809オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 05:44:27 ID:umW6ZXvx
あれ?
私は未来技術板に来た筈だが
おかしいな・・。
とりあえず、宗教の話は他所でやって下さい。
810オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 17:00:03 ID:y5TObGx6
くだらない話題してますな
地獄ってw
811オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 17:58:04 ID:kVCYuujA
タイムマシンやワープよりは不老不死のが早く完成すると思うよ

ケンブリッジ大学であと17年以内には1000歳まで伸びる研究してる人もいるしな
812オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 18:33:34 ID:54aT2Uyw
後、17年でその研究が完成するってこと??
813名無し:2007/09/19(水) 20:59:57 ID:T3urqex4
この世の極楽..でも男限定
http://www.yoasobi.co.jp/aquarius
814オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 21:04:20 ID:QW4JgvGS
凄い研究には違いないが、不老不死なんかよりも次世代エネルギーが重要だろ。
地球がメチャメチャになっても「自分の命だけ」にこだわってられるか?

不老不死だろうが、結局は自然なくして生きられない。究極生命体カーズ様にでもなるつもりか?
815オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 21:29:21 ID:Ou+H4Sdy
バイオエタノールは十分「次世代エネルギー」を名乗る資格はあると思うが。
地球規模で見れば、人類は永久機関を手に入れたも同然なんじゃないかな、と。
816オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 21:59:19 ID:angBg+Er
>>811
グレイ氏のことか?
817オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 22:27:35 ID:kVCYuujA
そうそう、それそれ
818オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 22:56:41 ID:Rq+Uj8B3
それはまた大風呂敷を広げたもんだな
819オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 22:57:30 ID:1r4nkoi+
>>814
不老不死になると、それをなるべく多くの人に広めるようになると思う。 戦争や争いがなくなるように。
そしてみんなが資源、環境破壊、汚染・・・ ”死”に少しでも関わることには、神経質な程になるんじゃないかなぁ・・・
 いや、あんまり考えずに書いたけど。

それよっかさあ〜
天国と地獄があるなら、「あともう少し頑張れば天国に行ける」とか
「まだ少し悪いことしても天国に行ける」、あるいは「もう善いことどれだけやったって地獄行き」
・・・・とか分かる機械、発明してくれる人誰かいない??
820オーバーテクナナシー:2007/09/19(水) 23:59:36 ID:kVCYuujA
天国や地獄なんてないかもしれない。人の霊魂があったとしても、実はみんなこの世を漂ってるだけ

まあ、ニュータイプになればわかるだろ

グレイ氏とカーツワイル氏はどちらが信用できる?
821オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 00:18:56 ID:cn0VlIL/
>>820
そりゃカーツワイルだろ。実績から言って。
822オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 04:35:08 ID:1IQakFJp
とりあえず、天国とか地獄とかの話はここか→http://life8.2ch.net/psy/

ここでしろ。→http://hobby9.2ch.net/occult/
823オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 06:31:24 ID:9VnTO6xj
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  不老不死技術を開発しよう!
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、100年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
824オーバーテクナナシー:2007/09/20(木) 22:38:10 ID:F+X/wSU7
老人研の話はもう出てますか。
825オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 12:44:08 ID:AY44f36O
>>815
世界中に飢餓者が出てる現状で、穀物を大量に使うエネルギーが…?
826オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 14:43:39 ID:ZzMfRfd3
the Calorie Restriction
http://www.calorierestriction.org/Home
827オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 15:03:13 ID:QHMsS4Si
実現が早すぎても何の問題もないが遅すぎたら意味が無い
自分の死の時点にまで確実に実現する必要がある。
冷凍保存は確実に生き返られるかはまだわからないし
828オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 18:17:51 ID:lkcN+qge
現実問題として今この旬にも寿命で死んで行く人たちがいるわけだ
自分の寿命には不老長寿技術が間に会うというのはちょっと都合がいい
間に合わない可能性は十二分にある以上冷凍保存およびそお技術革新も視野に入れる必要が
あるのではないだろうか。俺はむしろ冷凍主体に考えてる
829オーバーテクナナシー:2007/09/21(金) 21:20:28 ID:QHMsS4Si
>>828
確かに自分の寿命までに実現するのは都合がいい。
でも冷凍保存を主体に考えると後に冷凍保存が意味の無いただの肉体の保存にしか役にたたないということがでてくるかもしれない。
といって冷凍保存が有効だとしたらこっちの実現の方が早い。つまり両方全力で取り組まないといけないと思う。
今の社会の影に隠れて細々とやっている活動では間に合わなくなると思う。
830オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 01:28:27 ID:YBvVijar
日本で冷凍保存の商売(?)とかあるのですか?
高額そうだけども・・
831オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 04:20:01 ID:HqHRFSA2
832オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 11:49:02 ID:8Aa+nhv7
冷凍保存場所って寒い場所の方が有利なのかな?
833オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 14:12:52 ID:YBvVijar
エジプトのミイラ、これも冷凍保存と理由は同じか・・・
834オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 14:34:37 ID:b3XHDPCR
>>833
死体保存は基本的に来世か遠い将来かの復活を望んでの埋葬方法だから。。。
現実としては見せ物になっちゃってるわけだけどね。
835オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 14:40:30 ID:YBvVijar
>>834
でもずっと後の未来に冷凍保存から復活させる技術のみならず
エジプトのミイラまで復活させる技術ができて、

エジプトの王達が復活して、
その時代のことやピラミッドの建設理由を話してくれたりすると凄いですね。
836オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 17:41:53 ID:8Aa+nhv7
さすがにミイラは無理だろ。作る段階で脳みそ掻き出しちゃうし
837オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 22:21:20 ID:iKX+W3gr
ハシロー更新乙
冷凍保存はどうしても本末転倒感が拭えない

とりあえず不老不死関連のURL集めてみた

レイ・カーツワイルが描く「素晴らしき新世界」:インタビュー - CNET Japan
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20088465,00.htm
著名発明家が予測「人類は最先端技術と『融合』する」(上)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051007301.html
ITmediaニュース:『スピリチュアルマシンの時代』のカーツワイル氏に聞くナノテクの未来
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/05/news033.html
NHK情報ネットワーク 番組 「未来への提言」
「未来への提言」 発明家 レイ・カーツワイル〜テクノロジーの進化を予言する〜
http://www.nhk-jn.co.jp/002bangumi/topics/2006/052/052.htm
「不老不死の実現近い」著名コンピューター科学者が予想
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050218202.html
永遠の命を求める人々の心理を探る
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20021122303.html
ベニクラゲ研究室
http://www2u.biglobe.ne.jp/~moozoo41/index.html
不老不死への科学
http://genetics.fc2web.com/
Amrit不老不死研究所
http://amrit-lab.com/
テロメア(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%A2
838730:2007/09/22(土) 23:04:58 ID:+vAybLB+
>>837
パクった。Thx (・∀・)
839オーバーテクナナシー:2007/09/22(土) 23:14:32 ID:8Aa+nhv7
将来不老不死が実現するのは確実なわけだが、
それが実現した時には自分がすでに死んでいたというほうが本末転倒な気がする
840オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 00:58:08 ID:gh7PWqAK
不老による寿命のリミッターを外すのは後少しで完成するんじゃないかな?
老衰とガンさえなくせば事実上の不老長寿

不老不死になるなら機械化か精神体の確立、宇宙崩壊前にタイムマシンを完成させること

もしもボックスがあればいいわけだが
841オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 04:01:43 ID:/IvtAs9+
>>839
「人類の進化」「国を挙げて研究すべし」と訴えても、所詮はその程度だよね。
不老不死派はエゴ強いよな。
842オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 20:58:28 ID:gh7PWqAK
早く完成してけろ
843オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 22:05:21 ID:gmIqVmPv
生物がまだ交尾をするずっと昔は死はなかった!今現在も死なない生物がいる。それは細菌だ!奴らは栄養を与える続ける限り死なない!それをヒントに死についての研究がなされてる。いつか死のない新世界が来るかもな!
844オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 22:06:03 ID:enbxlNf5
交尾かんけーねだろw 細胞分化の代償だよ
845オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 22:48:03 ID:oezRf/E7
【医学】カロリー摂取の削減は万病に効く? ハーバード大学がメカニズムを発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1190552897/
846オーバーテクナナシー:2007/09/23(日) 22:59:54 ID:gmIqVmPv
関係あるわ!交配する生物に限り死は付き物なんだよ!逆に交配しない生物に死は必要ない!だから死と交配は密接な関係にあるんだよ!これは生物学的に認められてること。勉強し直してこい
847オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 00:01:23 ID:enbxlNf5
>>848
齧った知識でいきがるな半可通が。
無性生殖できる生き物だって寿命がある。植物や下等生物いくらでも上げられる。
細胞分化によって万能性を失うのが直接の原因だ。
人間だって生殖細胞や癌細胞は無限に分裂する。
なんとか万能性を取り戻せないかと研究してるのがES細胞などだ
848オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 09:41:06 ID:aCe0GYji
かなり昔の、しかも一般向け科学雑誌にだからあれだけど
去勢をするとオスは長生きをするって実験結果が報告されたことが。w
849オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 11:13:20 ID:BLas+pzu
普通自分の命が一番大事なもんだ。
でも自分に子供ができると、よく「こいつのためなら死ねる」って
思えるとか言うよな
850オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 18:15:06 ID:ear0SPsO
自分の遺伝子を受け継ぐ存在を、命を賭けても守るのは本能的な行動かな。
それだけじゃ説明つかないか。

不老不死になったらどうなるんだろう?
自分の保身が一番になるのだろうか。
851オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 19:48:03 ID:7987M2GL
本能だけじゃなくて心から言えるといいだろう

ただ、人間は唯一死に抗えるチャンスを持ってるからね
852オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:11:34 ID:s5aNepUt
生物は種の繁栄の為だけに存在しているのに
どの動物も寿命が100年以内ぐらいに制限されているのは
機能的な問題でできないというより、
そうである方が種にとって良いという決まりなのか…?
853オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:13:50 ID:+bbMNDeE
ベニクラゲがいるじゃん
854オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:17:15 ID:6p7ojd4d
>>852
あくまで種にとって生存に有利ってだけであって俺たち固体には関係ない
もう使い捨てにされたくない
855オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:19:00 ID:Dqqx+zcA
>>852
食の確保の限界があるから、もしも不老不死の個体だと、どうしても生殖能力を落とす必要がある
(そうでないと種が無限に増殖してエサを食い尽くして全滅)。

しかし生殖能力を落とすと、今度は天候不順などでエサが不足して個体数が減った時に数を回復できなくなり、
やはり絶滅が近づく。

したがって進化の過程の中で、多少の天候不順で個体数が減少してもすぐ個体数を回復させることができ、
なおかつ種を増殖させすぎない寿命というシステムを持つ生物が生き残ることになったのではないかと
漏れは考えている。
だからカンブリア紀とかの生物には、本当に事実上の不老不死の生物とかはいたかもしれないよ。単に
その後進化の過程の中で生き残れず全滅しただけで。
856オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:38:17 ID:6p7ojd4d
エサどうこうより単純に経年劣化が原因だろ
無理に修理し続けるより切がいいところで作り直す思想なんだよ
857オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:40:33 ID:cbo/bUiI
何十億年もかかって出来た天然資源を人間はあと百年で使い切ろうとしている!こりゃ全滅だわな
858オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 20:57:46 ID:bTnJURQH
資源関係はなんとでもなりそうだけど
電気なんて原子力100%でいいと思う俺は学がたりないんだろうか
859オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 21:01:30 ID:cbo/bUiI
関係ないけど、人間という形になってこれ以上の進化はないの?これが人間の最終形態なのかな?今まで長い歴史の中で劇的に物事が変わってるのにその状況に合った体になってもいいのに…なんで?
860オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 21:16:49 ID:6p7ojd4d
>>858
フランスは原発で8割発電してるし将来は核融合などもありだろう。
国内の場合、核アレルギーをあおる連中がいてめんどくさいんだが
861オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 21:18:19 ID:6p7ojd4d
>>859
人間が急激にかわりすぎて進化が追いつかない、及び自然淘汰が働かなくなったから
変えようと思えば遺伝子操作その他で変えれる。別に悲観するようなことではない
862オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 21:34:47 ID:Dqqx+zcA
>>853
ベニクラゲって、あれ、本当に不老不死なのかなぁ……。
個人的には、あれは卵の中で親が子を生んで、子が親を食って
成長してるだけなんじゃないかという気がする。

子供が誕生後の栄養源として親の体を食うという種はいくつかあるよね。
863オーバーテクナナシー:2007/09/24(月) 23:30:51 ID:yonVxKD0
このスレ見てると「宗教的戒律と経済的制約を受けない環境にあるものだけが高性能の義体を手にする事が出来る」ってセリフ思い出すなぁ
864オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 01:04:13 ID:0Fox60/x
>>862
遺伝子は同じなので恐らく同一個体のはず。または自己的に作り出したクローンの可能性もあるが
865オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 06:00:16 ID:VqrrbEQ+
脳まで作り直してそうだぞ。
まあ昆虫の変態なんかもそうなので個体には違いないのかもしれんが
866オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 18:58:04 ID:lS3AU9Lq
>>860
「核は安全」とあるが、CM観てると“臭いモノに蓋(地層処理)”な感じなんだが。
867オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 19:14:04 ID:KLhGbnVl
つーか、ウランはほぼ100%輸入に頼っている資源だから、その意味で大差ないし。

>>866
安全だよ、確率論的な意味でだけどね。
868オーバーテクナナシー:2007/09/25(火) 20:28:24 ID:TwjAT10Q
海水からウランを採取する実験に成功。(日本)
未来は明るい。
869オーバーテクナナシー:2007/09/26(水) 02:26:23 ID:aYl1RpTv
>>867
石油価格の変動に右往左往する火力発電と違ってウランはきわめて対費用効果が高い。
なぜならごく少量で発電できるから。原子力発電の経費の大半は設備や後処理、地元対策費だね。
ひそかにウランの価格はかつての十倍になってるけど、ほとんど電気料金に反映されてない。
少量だから貯め置きもできるし、世界埋蔵量まで豊富ときてる。
個人的には原子力発電所を倍増してほしいぐらいだね。地元にきても平気だぞ。補助金もらえるからな
870オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 07:19:19 ID:MuHQxWSJ
肝心のナノマシン開発も進んできてるのかな
871オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 14:14:01 ID:JRFv/hFK
まずは肌と筋肉の老化の速度を遅くし、出来れば止めることが必要だと思う。
そしたら体感的・見た目には老化は止まったにも近くなる。

肌に関しては相当進んできている。
化粧品などの進化がここ10年ほどですごいからだ。
よく、化粧品の成分って眉唾ものが多いように見られているが
実際は30年昔にくらべると女性の肌の老化のスピードは半分近くになってきているらしい。
これは化粧品の技術革新によるところがおおきいらしい。

筋肉は運動さえすりゃある程度維持できるのだが、限界はもちろんあるし
時間がかかる。
成長ホルモンなどの筋肉育成促進剤開発などが大きな鍵になると思われる。
872オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 14:45:40 ID:lGCDF7Mc
だが老化を遅らせるのは時間稼ぎだよな。
どっかで抜本的なオーバーホールをしないともたない
873オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 15:49:01 ID:ziApZVw9
とりあえず、基礎代謝の低下と老化は密接な関係が有るみたいだからさ。
これを20代前半ぐらいの状態でキープ出来るだけでも、大きいと思うんだな。
874オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 16:14:46 ID:JRFv/hFK
>>872
それは確か、ただテロメラーゼやらナノマシンの実用化まで早くてあと20数年
遅けりゃ50年。それまで老化は進むのだからそれをいかに0に近づけるかが
今は大切だと思う。

スポーツセンターでバイトしていたこと有るけど、70歳80歳でも余裕で
普通の20代より泳げる人がいる。そういう人はなん雰囲気も若い。
ただ、スポーツ系の人ってスキンケアに疎い。スポーツ選手がいい証拠
カズとか肉体はいいのに肌はヤバイ状態になってる。
だから運動+スキンケア+栄養で本格的な不老技術実用化までは
待つしかない。
875オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 18:13:40 ID:oVfXOKog
【DQNの】滝川高校 神戸いじめ自殺 新たに二人逮捕【顔】
http://rere.client.jp/
876オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 20:35:16 ID:E4HsaL7B
不老不死が実現してもいつかは死ぬだろうなぁ
877オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 22:42:41 ID:nd6OnoTu
”いつか”死ぬにしても今みたいに100年(実質5,60年)が限度よりかは良いだろ
878オーバーテクナナシー:2007/09/27(木) 23:27:33 ID:MuHQxWSJ
死ぬならそれは不老長寿でしかない

俺は不老不死のがいい
879オーバーテクナナシー:2007/09/28(金) 21:25:26 ID:dgFafC9s
爆笑問題のニッポンの教養スペシャル
ttp://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/

慶応義塾気鋭の教授陣と激論!2030年どうなる日本?
デジタル化ですべて変わる?
不老不死?医療は?
中国、インド台頭で日本は?
塾長vs太田白熱教育論…あなた今幸せですか


もうすぐ10時からNHKTVで不老不死関連をやるみたい。
880オーバーテクナナシー:2007/09/28(金) 21:50:47 ID:+VMXLttO
nhk wktk
じっくり見てみるか
881オーバーテクナナシー:2007/09/29(土) 09:16:41 ID:MNoK+rAT
>>879
見れませんでした。
見れた人どうでしたか?
882オーバーテクナナシー:2007/09/29(土) 14:06:48 ID:65L4BaeX
見逃してしまった・・・。
883オーバーテクナナシー:2007/09/29(土) 17:02:49 ID:U4jEQpUr
見逃したorz
884オーバーテクナナシー:2007/09/29(土) 17:22:31 ID:QllNsong
498 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 11:54:30 ID:iP5WMhoj0
コンピューターのOSを読むと実行プログラムの他に、作者によるいろいろなコメントがかき込まれている。
実はDNAを解析していて、直接的な遺伝情報の部分とは異なる構文構造となっている部分が存在する
ことが一部の研究者の間で不思議に思われていたが、英国の某研究所が既にこの謎を解いていた。
驚くべきことにそこには遺伝情報(OS)のデプログラミングの方法が詳細に記述されていたのだ。
つまりどのような装置を作ってどのような操作をすればDNAを変更書き換えできるのか、そして
すべての遺伝病のフラグのON/OFF、ガン細胞の制御の方法、そして老化細胞の制御の方法まで
銘記されていた。既にほ乳類を使った実験はほぼ終了し、現在は人のモルモットを使った臨床実験が
繰り返されているそうだ。
恐らく2030年頃には、寿命が10万年を超え、IQが現代人の数千倍を超え、いろいろな超能力を使う超人類
が誕生する予定である。
問題は生きたままの現代人である自分たちをどこまで安全に超人類へと修正加工できるかである。
また超人類の候補者である彼らにとって不要な民族はより管理のし易い家畜人類へと遺伝操作によって
修正を加えられる。
現在世界的に増加している遺伝子組み替え食品は、人間を家畜に加工修正するためのスーパーウイルス
食品である。これによって人間の有する情緒的な心の働きや論理的思考力が低下し、より動物的な衝動的
行動が強化される。世界の民族はその知能や肉体的特徴によって分別され、ある民族は乳牛、ある民族は
農耕用、ある民族は食肉牛と言うように機能が強化される。
またすべての家畜人間は、管理のし易さとニーズによって必要な人口へと規制される。
その人口コントロールのために、まもなく世界的規模で未知の疫病や世界戦争が展開される。


↑嘘くさいが興味深いので投下
885オーバーテクナナシー:2007/09/29(土) 18:28:27 ID:nzFFKW9K
とりあえず、プログラムのコメントアウトについて一言。

別にOSに限らず、ほぼ全てのプログラムにはコメントアウトと呼ばれる注釈が書き込まれている。
これは後からプログラムに手を加えたり、他人がプログラム(のソース)を読んだときに理解するための手助けとして記述される。
これらは言語毎に異なる無視命令で書かれており、なんらプログラムには影響しない。
(Perlならば行頭の#がそれにあたる。HTMLならば<!--●●-->という具合だ)

で、その注釈は普通はほんの一言か二言でしか書いていない。readmeと違ってマニュアルではないから、それで十分なのだ。

そんな細かい注釈がDNAに書き込まれてたら、遺伝情報のデータ量よりもコメントの情報量が大きくなっちまわあ。
886ZOIDS SAGA ◆///a//YNkE :2007/09/29(土) 19:15:01 ID:L2ugoNLO
=^..^=
=^..^=
=^..^=
887オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 00:25:31 ID:5utah7/z
なんかずっとこのスレ通ってたら
触発されて本格的に勉強・研究したくなったんだが
さしあたってなにすればいいんだろ?
ちなみに22歳の文型大学生です
888オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 03:55:35 ID:73UEeiwz
死んでも再生したいんだがどうすればいいんだろうな
889オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 04:00:52 ID:FBjx+jcB
子供のおもちゃのブロックなどがある。あれを組み立てていろいろ
な形を作れる。 未来技術ですごい小さいものを動かして組み立てられる
技術ができたら、昔使っていた体の部分を組み立てて再生はできるだろうな。
こうなると死んでもいき返される世の中になってしまう
890オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 10:54:17 ID:3czqzGYO
>>884vistaは糞OSまで読んだ
891オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 14:56:57 ID:wjUeFCco
>>888 冷凍保存
892オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 15:32:06 ID:73UEeiwz
肉体はいいから意識のバックアップはとっておきたい
893オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 15:35:29 ID:sfhrNGsc
>>887
とりあえず理転
894オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 17:19:06 ID:+/6fzE+b
別の大学に入学しなおせるよ。理系の勉学してくれれば受かるとオモ

俺も法律学んでる身だけど、人が望む限り法は変わるらしいから不老不死は認められる方向になると思う
895オーバーテクナナシー:2007/10/01(月) 19:03:15 ID:WoEfuwec
将来の自分の生活考えるなら、とりあえず医学部いっとけ。
896オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 04:58:03 ID:AbUqzN9m
ジョギングを始めて1年
体力は10代の頃よりあると思うが、なんか精神的に老けた・・
精神の不老化はどうしたらいいものか
897オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 05:15:13 ID:kp4uIS+i
>>896
物の見方が変わった程度ならどうしようもない
活力が減ったならなんか医学的に対策がありそう
後者なら不老不死の研究に関わる課題になりうる
とりあえず気を付けるこった
898オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 05:39:11 ID:MFX82N8b
ジョギングは体に悪いよ。 早歩きがいい。
899オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 05:41:19 ID:+KY2qsIO
自転車もいいよ。有酸素運動が一番
900オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 06:05:43 ID:MFX82N8b
自転車もいいだろうけど、膝悪くすると思う。
いきなり膝は痛くなる。
そして体がホテるくらいの強度でこがないといけないから
歩くより大変だと思うよ。 歩くのだと通勤のときにできる。
901オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 07:27:01 ID:nb90jHmw
不老不死技術までのつなぎ目として、またチェックね

・腹八分目にしているか?
・抗酸化・抗遺伝子劣化作用のあるサプリを取っているか?
・最低週二回有酸素運動をしているか?
・多少の筋トレはしているか(筋力の維持・成長ホルモン増進)?
・最新の情報を取り入れるように努力しているか?


このスレは不老不死を目指すってことで、方法や技術についてがメインだと思うけど
不老不死が実現した際に社会や生活がどうなるかについてをメインにするスレを
建てようと思うのだけどどうかな?
902オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 07:46:14 ID:gyCa3PMe
昔の本を読むと200歳とか400歳まで生きた仙人
とかが書かれている。

客観的にみたばあい、 4歳で死亡しても300歳で死亡しても
今となって考えると どちらも同じなんだよな。
46億歳まで生きれてもその後死亡したら 2歳まで生きたのと同じになる。

903オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 13:20:02 ID:FBimDQWe
長生きして5000年後の
技術を見てみたいなPCはどうなってるだろか
それと文学、音楽、映画などの芸術
これだけの年月、想像を超えるだろう
904オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 14:36:33 ID:sI9+XgX+
もうちょっと遅く生まれればとは思う
2060年とかだと大分おれらの思う21世紀らしくなっているだろうに…
ここにあるような不老化技術が実用しなければちょっと難しいな。

>901
いいんじゃない。専用にスレたてても
905オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 16:11:30 ID:PUbJtmba
長生きしたらうれしいだろう。
しかし、46億歳生きてちょうど今日ニュートリノとか
何かの予測不能な影響で死亡したら、80歳生
きた人と同じになると思うよ。

永久に生きられないと負けかなと思ってる。

そのためにはいろいろな死亡リスクを減らす方法がとられる
と思うが現状何億年とか何兆年先まで見据えて
動ごけている人はゼロだろう。
906オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 18:57:56 ID:+KY2qsIO
だが幼くして夭折した人より天寿を全うして死んだ人が幸せと言われるのと同じように
何倍も長く生きれれば人としてもっと豊かなのを得れるのではないだろうか。
単純に不老長寿をめざすとしても現在よりましな保存技術が普及しているはずだ
907オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 22:08:10 ID:sGmNcdQ9
野菜やジュースでもいいからとっといたほいがいいぞ
908オーバーテクナナシー:2007/10/03(水) 23:04:17 ID:+NM9iScC
立てました

不老不死長寿時代の社会・生活
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1191419955/
909オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 06:17:21 ID:gs+15omx
>>906
何倍も長く生きれば生きているときは幸せでも
客観的に見た場合、3億年前に 200歳生きた人と
10歳まで生きた人がいたところで 
後の人にとっては何にも変わらない。
永久に生きれないと、どれだけ長く生きても同じだと思うよ。
910オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 07:15:55 ID:1YfZ48qE
>>909
完全な不老不死なんて神になるしかないだろうし、自分は数千年生きられれば良いんだが
死にたくないってのよりやりたい事が多すぎて数十年じゃ時間が少なすぎる
別に永く生きるのは自分の為なんだから、後の人は関係無いんじゃないか?
911オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 07:33:48 ID:C9Sppcl6
>>909
他者の観点から見ても長寿者が有利だろう。
長く生きたものはそれだけ沢山の人と長い期間にわたって関われるのだから
912オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 07:55:05 ID:PZO2uMt0
>>910
数千年いきても死んだ後からみると無いのと同じだと思うよ。
死ぬ前の気持ちが納得して死ねるの差程度だろう。
永久に生きるためにいろいろリスクを減らしながら生きるしかない

>>911
関わって有利でも死んだら無。

913オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 09:25:52 ID:C9Sppcl6
どうせいつか死ぬんだkら今すぐ死ねって言われても嫌だろ
914オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 10:19:06 ID:UiZSFM9k
>>913
感情的には嫌だけど、客観的に見たら同じになるよ。
915オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 11:09:34 ID:yHBlBxWu
客観的に見るって事自体あまり意味は無いんじゃなかろうか
不老不死、不老長寿ってある意味
究極の利己主義者達(エゴイスト)の願望なんだから
他人がどう思おうと、どう見ようと
本人が満足ならそれでいいんだと思うよ
ただ他人から崇拝されたい、尊敬されたいってんなら話は別だがね
916オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 12:44:26 ID:UiZSFM9k
満足で死にたいならそれでいい。

しかし死んだら1歳で死んでも200歳で死んでも同じゼロ。
永久に生きれたのが勝ち組
917オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 13:03:54 ID:yHBlBxWu
とりあえず、勝ち負けの概念なんて永久の前では何の意味も無いと思う
勝ち組、負け組って言葉自体が最近のだし
そもそも永遠に生きるなんて永遠に証明できない
それと、科学の分野でも芸術の分野でも1歳で死んだら何も残せないが
200歳も生きれれば、後世に何かが残せる可能性がある
それこそ客観的に見て、決して無意味ではない
918オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 14:20:08 ID:UiZSFM9k
その辺にある虫はたくさんいるけど1年いきても2年生きても
何も残ってないよ。
919オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 15:01:34 ID:1YfZ48qE
アインシュタインやパッヘルベル、ジミヘン等が何も残してないって言えるか?
少し位考えようよ
それに>>915も言ってるが不老不死(不老長寿)なんて利己主義の塊なんだから客観的に見る必要が無い
920オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 15:06:21 ID:UiZSFM9k
何か残せたら死んでも良いと言うのもあるんだろう。
でも人類全部死んだら残した価値あるのかな。
921オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 16:56:35 ID:s7/Ayowt
>>920
人類全滅=不老長寿技術失敗なので仮定として無意味
922オーバーテクナナシー:2007/10/04(木) 17:21:01 ID:qSypeTGS
不老長寿で永久に生きることを目的としていないと
絶滅するよ
923オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 09:05:25 ID:CJVIU/Mw
社会・生活スレでも書いたけど、不老不死技術の段階ってどう
区切りが出来るのだろう?
ふと考えてみたのだけどどうかな

不老技術レベルを例にすると

レベル0   ナノテク・遺伝子技術によってより健康な生活を送れる ←今はここ?
レベル1   ナノテク・遺伝子技術によって寿命の延長、ガン心臓病など疾患の死亡率が減少する
レベル2   ナノテク・遺伝子技術によって老化がある程度抑止される。
        代替臓器の製造も実用化する。
レベル3   ナノテク・遺伝子技術によって老化を止めることが可能になる。ナノマシンによって
        細胞・遺伝子の修復が可能になる。
レベル4   ナノマシンによって従来より若い状態の細胞にすることが出来る。人工臓器の普及が
        進む。
レベル5   人工臓器の普及によって半サイボーグ化が可能になる。
レベル6   サイボーグ化によって有機的肉体の制約からかなり解放される??

レベル1に達せるのは2015年頃、レベル2は2030年、レベル3〜4だと2050年頃だと
予測するけど早いかな?
924オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 10:02:04 ID:RgOjlyHT
まだレベル0にも達して無くないか?
遺伝子技術は人権屋が騒いでた気が駿河
925オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 10:24:01 ID:27H95ukc
大まかに、寿命の延長・老化の停止・若返り・サイボーグ化って
段階で分けるのもいいかなと思う。

上のだとあと2、3年でやっとレベル0じゃ無いかな?
ナノテクノロジーなんてやっとサプリで実用されるかなレベルだし、遺伝子はまだまだ分析の段階
ただ薬品や栄養をナノで超効率的に運ばれるようになれば前世紀の
ペニシリンやビタミンBの発見みたいに寿命の延長が一気に進むと思う。
926オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 16:17:59 ID:wS0JuIcT
>>923
脳以外の機械化は50年程度で可能かもしれんな。
ただ脳の劣化を抑えるとなると2050年といえども冷凍ぐらいしかなさそう
927ゆめみるめだかもどき:2007/10/05(金) 17:22:02 ID:fK8GV4Y1
もともとが死ぬように作られてるんだから、いつかは死んだほうがいいよね〜。死んだ人が偉大なら偉大なほどそれを超える若い世代が出てくるんだから。いろんな考え方を持って集めた技術のほうが良いのができるんじゃないかなぁ〜。
928オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 18:54:33 ID:Og9s8n/e
あの世って存在すんのかね
929オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 19:25:54 ID:uON8XpYG
不老不死になった僕は
無限の時間の中で考えることをやめた。
930オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 21:27:24 ID:GdP6Ev9U
不死は無理だと思うよ。
931オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 21:50:24 ID:dz9Bg8D3
完全電脳化やセルというかベニクラゲみたいな状態にでもならんと
不死は無理だろうね。まぁそれじゃもう人間じゃないわけだが

数百年寿命を延ばすってのなら難しいものの道は見えるけど
932オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 21:57:22 ID:FXOOT53u
意識が保たれ権利が保障されてれば人間じゃなくていいよ
933オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 23:29:18 ID:QphwrPbB
技術発展すれば人間の形のまま、不死になるんじゃない?
機会の体にしても、C3POみたいなのじゃなくてターミネーターみたいに人型だろうしね
934オーバーテクナナシー:2007/10/05(金) 23:52:21 ID:iqtutw5Q
ようやく不労不仕を手に入れた
935オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 00:24:53 ID:x9C9HrCf
>>927
不老が達成できる科学水準なら脳と外部を繋いで知能を拡張できるだろうから問題ないと思われ
936オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 08:12:08 ID:rMywsaL+
機会と融合できる世界なら電脳世界も夢じゃなくなるんだろうな
937オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 17:41:18 ID:5AQsSlOf
電脳もBCIならあと10年から20年で見えてくるけど
ニューロチップやバイオチップとなると30年50年は必要だわな
938オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 20:30:23 ID:OSQ8wsE8
人間の脳は1京ビットあるらしいけどホントに電脳におきかえられるの?
939オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 21:05:37 ID:XDU4I6qQ
将来的は十分に可能だべ。
お前のつかってるPCは50前のコンピューターの数千倍の性能があるはず
生身の人間が消費するエネルギーより小さくなるはず
940オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 21:50:59 ID:rMywsaL+
間違ってたらすまないが、50年前ってまだPC無くね?
941オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 22:04:19 ID:x9C9HrCf
ENIACがあるんじゃね?
トランジスタじゃなくて真空管だけどなw
942オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 22:11:29 ID:O8kzlmIj
じゃあPCって何の事だよw
943オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 22:17:29 ID:OHgFXtam
エニアックはパーソナルと呼ぶにはちと厳しいな。
944オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 22:26:18 ID:XDU4I6qQ
いやまだパーソナルじゃないからあえてコンピューターって言ったわけだが。
弾道観測用電子計算機であってもコンピュータはコンピュータだろ
945オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 23:16:01 ID:rMywsaL+
使い分けてたのかスマソ
しかしPCが出来て2〜30年しかたってないのに数百Gを持ち歩けるようになってるって本当に凄いよな
946オーバーテクナナシー:2007/10/06(土) 23:31:23 ID:A7AxIKb3
いま50歳くらいの人から見たらどんな感じで発展してったんだろう
947オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 00:23:24 ID:RTAaFlQL
10年前と比べるとパソコンがあるな 程度で
たいした進歩ではナイト思うけど。
948オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 00:29:42 ID:GoENYe0K
10年前ってwin95が登場したころだぞ
949オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 13:19:24 ID:JH5ITHG1
>>947
もう少し詳しく調べとけ。
950オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 13:30:48 ID:nqMaS7yC
PC-9801が当時どれほどあこがれの機種だったか、
語っても理解されまい。
951オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 13:46:07 ID:jgrDorY8
今のパソコンの1万倍ぐらいあればいいのか。いけそうだな

でも脳内のデータをどうやってインストールするかが問題
952オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 18:51:08 ID:iOuHIi73
脳波信号さえ完全に解析できれば行けそうな気も駿河
953オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 19:40:08 ID:2FcN7BTh
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  不老不死実用化まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
954オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 19:44:52 ID:2FcN7BTh



寿命300年ぐらいのマウスも居るんだろ?

案外10年後ぐらいに実用化されてたりして



955オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 20:31:38 ID:iOuHIi73
倫理とかいう邪魔なものがあるからな
いっその事死刑囚を実験台にすれば良いのに
956オーバーテクナナシー:2007/10/07(日) 20:54:48 ID:JH5ITHG1
>>954
釣りじゃないならソース希望
957オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 00:27:46 ID:9NtMVLq8
死刑囚とか、かなり実用的臨床試験になるのにね。成功すれば死刑免除とか条件出せば飲みそうな意見だよね

不老不死に伴って無期懲役が本当に無期になれば、死刑以上の罰になるよね
958オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 00:46:50 ID:lxt07Z8i
死刑以上に人権団体が騒ぎそうだ
959オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 08:03:33 ID:xelqyoPz
>>952
脳波は単なる脳の動作音みたいなもんだろ?携帯とかの電波とは違う
脳内情報を発信するために出してるんじゃないんだから

脳の情報の本質はシナプスの立体構造。MRIとかで構造を読み取るしかないだろう
細胞1個単位ではっきり読み取れるぐらいの精度が出せるかがカギ
960オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 08:12:02 ID:RVUn4PpV
>>957
それは確かにw
現実になればその分コストもかかってしまうわけだが

ところでスレって980越えると24時間後に落ちるんだっけ?
念のため警告
961オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 14:11:38 ID:JZX2DgZK
落ちるよ。
962オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 16:35:10 ID:TA6SsXsv
ゲノム解読の米科学者が合成染色体に成功か、人工生命体の創造に大きな一歩

1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/07(日) 18:32:46 ID:???0
英ガーディアン(Guardian)紙は6日、ヒトゲノム解読の先駆者である米国のクレイグ・ベンター(Craig Venter)博士が、化学物質から人工合成染色体を作ることに成功したと報じた。
しかし、現在のところベンター博士側はこの報道を否定している。広報担当者のHeather Kowalskiさんは、「あまり先走られても困る。
人工生命の分野で、一部で報道されているような成果はあげていないし、成功した際には科学出版物に発表する。その段階までにはまだ数か月はかかるだろう」と述べた。
一方、ベンター博士はガーディアン紙の取材に対して、数週間以内、早ければ8日にも発表を行うと答えている。
http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=47487
同博士は、「(この成功は)人類史における非常に重要な哲学的一歩となった」としたうえで、「われわれは遺伝子情報を解読する段階から、書き換える段階に移りつつある。
今まで考えもしなかったことができる可能性がある」と語っており、自身の研究が地球温暖化を防ぐ新たなエネルギー源の開発に活用されることを期待している。

ベンター博士率いる研究チームが合成したとされる染色体はMycoplasmalaboratoriumと名付けられ、一連の研究の最終段階では、それを生きている細胞に移植し、
「遺伝情報を制御することによって」新しい生命体を生み出すことを目指している。

カナダの生命倫理団体、ETC GroupのPat Mooney代表は、ベンター博士が「ほぼ何でも創り出せる可能性を持った基盤を生みだそうとしている」と指摘したうえで、
「新薬の開発など人類に貢献することも考えられるし、生物兵器のような人類に対する脅威となる可能性もある」と懸念を示している。
963オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 17:01:28 ID:OPy014ec
人間が人間を作れ出したら可能になるんじゃね。子供じゃねぇーよ。
964オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 17:40:52 ID:8dkxQXXu
ここで求められる不老不死とは要は意識の連続性にすぎないんだから
固体に拘らずに群体で存在するって可能性も有るんじゃないかね。
例えばインターネットで世界中の人間の脳を繋いで時間をかけて少しづつ意識を統合していくとか。
これならどこかパーツが欠けてもすぐに交換できるし、固体が死んでも意識の連続性には揺らぎは少ないだろう。
965オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 17:47:07 ID:llo1VZGD
まあコピーが生きながらえたところでオリジナルの俺たちがうれしいかとはまた別の問題だろうがな
966オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 17:50:23 ID:02qH14rI
>>964
なんというエヴァンゲリオン

それはイヤだろ。
少なくとも俺は個人としてずっと生きたい。
967オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 17:58:17 ID:9NtMVLq8
この命は俺だ!彼らじゃない!!

まあ、俺も俺として永久に生きたいな。あと家族や友人もね
968オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 20:20:15 ID:xelqyoPz
意識の連続ってのが一番難しいと思う
バクテリアとかベニクラゲは、意識がないから不老不死になれるんだよな

他の部分は取り替えるか再生させるかすれば、すぐ不死化できるけど、
脳だけは、若返らせる→記憶も元に戻る(なくなる) というジレンマになってしまう。

再生するけど記憶だけはそのままにするってのがなあ
969オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 20:58:18 ID:0uWpZ9mG
人間の臓器は、全て一律に老化するものなんだろうか?
たとえば心筋や爪の生成器官などの老化も一律になるのだろうか?
人体の中で寿命が著しく長い器官を調べ、その遺伝子を解明し、他の
老化の進行が早い器官と比較すれば、人体の老化を抑える方策が
見つかるかもしれない。
970オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 21:07:04 ID:0uWpZ9mG
一般には癌の発生率が低い臓器は老化しにくいと考えられる。
それが細胞の老化の遅さゆえか、刺激物に晒される危険が少ないことが原因かはともかく。

たとえばタバコをバカスカ吸いまくっている人に対しては、不老不死技術があったとしても
肺がんにかかる確率を減らすことは難しいかもしれない。これはたとえば10歳以下の子供が
ヘビースモーカーになったとすれば、おそらく20歳までに肺がんで死ぬ確率が高くなるだろうと
いう事象の延長に過ぎない。
若くても不治の病で死んでしまう人はいるので、不老不死の技術が開発されたとしても、本当に
全ての人が完全な生命を享受できるというわけではないだろう。

ただそのような例外を省いて遺伝子の解析を試みれば、何らかの活路は生じるかもしれない。
971オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 23:04:26 ID:Bva8Cq9U
癌がどうとかいうのは流石にスレ違いだろう・・・
癌すら治せないで不老不死なんてありえないと思うんだが
972オーバーテクナナシー:2007/10/08(月) 23:36:12 ID:Z+eDrnDR
>>971
勉強してからレスしたほうが良いと思うな
973オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 01:31:49 ID:pf7qb+71
>>964
俺はアプトムを思い出したんだが。
974オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 01:39:50 ID:Mtmr1hD9
これだけ多くの人が癌や血管系疾患で死ぬということは
現代医学がそれ以外の死因を抑えているという証拠。
本来のヒトと言う生物は老いて癌や心筋梗塞になるまえに別の原因で死んでいた。
将来的には老いた体を若い体に取り替えたり、機械化する事がかのうになるだろう
975オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 02:19:20 ID:IjNC3r3Z
後生に何か残せたらっていってるやつはあの世で別荘買うっていってるのと変わらない気がする
無の恐ろしさはただ事じゃない 誰も死なない世界に生まれたかった
976オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 06:11:29 ID:jkWZitkY
>>975
後世に残してもほとんど自己満足の世界。
何億年と経てば残した人の人数も膨大で
歴史の教科書全部覚えているものでないし
載ってない人までいる。
977オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 06:35:53 ID:LDVopOkK
>>974
心筋梗塞は血管が脂肪で詰まることが原因で起きる病気で、
心臓そのものが原因じゃない。

あと心筋梗塞(狭心症)や脳梗塞は日頃から黒酢飲めば予防らしい。
ソースは2ch。w
978オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 06:39:11 ID:gjG7ZLvq
癌はウイルス療法とかが治験に入ってそれなりに成果残してるからそのうち直る病になるかもね
979オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 06:43:49 ID:jkWZitkY
>>977
油ものや、ごはんの食べすぎをしなければ、血管
はまずつまらない。 黒ず を飲んでもピザだったら詰まるよ。
980オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 06:56:32 ID:Mtmr1hD9
>>977
若いうちはめったに心筋梗塞はおきない。
問題になるのは血管や管理機能が痛んできた老年期だ
981オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 06:57:13 ID:Mtmr1hD9
というか血管系疾患と言っただろ。日本語読めないのか
982オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 07:11:07 ID:jkWZitkY
血管系は つまったり破裂したりであるから
脂肪とか糖分が原因がほとんどだよ。
983オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 07:30:49 ID:LDVopOkK
集団ストーカーとかは脳に電波入ってると感じるようになるんだろうか。
984オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 08:02:19 ID:Mtmr1hD9
>>982
お前がテレビで見た健康法がすべてじゃない。
高脂血症はリスクを高める原因のひとつだが、そういう下らん事で血管が詰まるのは除去するシステムが衰えてる証拠。
ちょっとした事で切れるのも加齢で血管が脆くなってる証拠。高血圧も同様。

ほんんどと言い切るならデータだせ。俺の知ってるデータだと壮年期から老年期にかけて急激にリスクがあがっていくぞ。
若い人間の血管傷害はすごく稀。何らかの病気とか過負荷が原因になってることがほんとんど
985オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 08:25:04 ID:IKg1DCC4
>>975
まったくもって同意。
悲願を達成できても自分がそのことを認識できなきゃ意味ないよな
986オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 08:33:49 ID:jkWZitkY
>>984
データをみたことないのに無いと思っているのが
すごい。

血管の疾患にかかった人のデータを調べたり
実験でやったりして出てるんですよ
987オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 08:34:29 ID:jkWZitkY
血管がもろくなるのも、コレステロールで固まった
血管を実験するとすぐに破けますし、
コレステロールが高いほど つまりやすい。
988オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 09:13:36 ID:Mtmr1hD9
>>986
誰もそんな事言ってねーよ。議論の論理構造を理解しろ
疫学的に動脈硬化は加齢(損傷蓄積)+遺伝+環境で発生する。詳しいメカニズムは不明な点が多い。
高脂血症が多くのタイプの動脈硬化を加速させることは事実だが
若い人間はどれだけ油を取ってもまず大丈夫だし、健康的な生活をしていても切れるときは切れる。
もうこれで終わりにするからな。下らん健康論で議論を妨げるな
989オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 09:25:49 ID:jkWZitkY
>>988
老化で硬化にはなる。脂肪をとるとさらに
硬化するんだよ。 
990オーバーテクナナシー:2007/10/09(火) 15:19:07 ID:mhCIfMVA
水分調節機能が衰えて、水分を取らないから老化が進むんだよな
脂肪をとると血管が硬化するけど、水分を計画的ってか余分なほどにとったほうがいい

水を直接飲むよりもお茶やコーヒーで取るのがいい。抗酸化作用もあるしね
他にも豆乳でコレステロール低下、牛乳はアルカリ性だから酸っぱいのをとった後は取るべき
991オーバーテクナナシー
水分は定期取ったほうがいい。血液が水分無くなってつまるからね。
しかし、水だけとっても、 脂肪とっていると血管つまるよ