ひっそりと海外でプレーしている日本人選手15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。
長谷部、香川、松井等、単独でスレの立つメジャー所はこのスレの対象外です。
日系人はOKです。
前スレ
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1358583619/
過去スレは>>2
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) 20:14:55.50 ID:/oQgvcSD0
過去スレ
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1345199148/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1331197965/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1320140740/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1307114656/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1288689937/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1254985020/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217132714/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170075428/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/
ひっそりと海外でプレーしてる日本人4(´・ω・`)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117651869/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手part3
http://sports3.2ch.net/football/kako/1027/10273/1027352358.html
■ひっそりと海外でプレーしている日本人選手 2■
http://corn.2ch.net/football/kako/1004/10042/1004202590.html
■■ひっそりと海外でプレーしている日本人選手■■
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) 21:21:36.43 ID:UU53SFBPi
海外で活躍する日本人サッカー選手一覧(wiki,blog,twitter)
http://matome.naver.jp/odai/2134450907773007501
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) 21:38:58.75 ID:gAkHjLR30
ELプレーオフ
カリュ × ドニプロ
ザルギリス × ザルツブルグ
アストラ × マッカビハイファ

アストラ以外はかなりキツイなあ
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) 21:49:10.52 ID:S16n4SN70
ジャルギリスは1チャンあると思うけど
肝心の金井がスタメンで出て来ないねぇ

アストラの相手はCLとか普通に戦えてるし余裕は絶対できないな
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/09(金) 22:14:13.17 ID:OBx7TPNo0
ここもなんかテンプレいれておきたいぐらいなんだけど。

「SHOT!!」
http://shukyujp.blog.fc2.com/
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 02:05:13.34 ID:Fw89CkWR0
やっぱりひっそり系日本人最高傑作は瀬戸って事でいいの?
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 07:37:28.41 ID:hW+OxyJq0
瀬戸もたまに民放でとりあげられるようになったな
結果だけだけど
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 08:30:50.13 ID:4Q/nII+jP
赤星も凄いけどJ1で試合出てたしJ2じゃ普通に通用してた成績だからなぁ
Jで引っかからず下部からの成り上がりなら現時点じゃ瀬戸が一番じゃね
指宿や石原がリーガやブンデス1部で出たらそっちのが快挙だが
10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 08:44:14.36 ID:bp0cBUNT0
指宿は既にセビージャで1試合出てる
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 09:00:06.03 ID:WmUT+Gtm0
それもアンダルシアダービーでデビューだったな
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/10(土) 12:55:04.10 ID:ovEWkE4C0
今回のELプレーオフ組み合わせでも、ひっそり系では瀬戸のチームだけは各メディアで言及されてたね
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 01:00:24.36 ID:2cEb2Y/10
篠塚が3部リーグデビューしてた

スパルタク・モスクワUのU-18ロシア代表FW篠塚一平、途中出場でリーグデビュー!
http://shukyujp.blog.fc2.com/blog-entry-2331.html
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 06:20:34.45 ID:2nvp2WpX0
しつこいからそろそろアフィ宣伝で通報しとこうかな
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 07:42:08.81 ID:jE4v5N56P
>>14
それなら君がまず情報書きなさい
16名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 09:58:51.60 ID:/yUX1Kwe0
一平君のことはお母さんのブログ読んでる方がいい
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 13:31:26.05 ID:2cEb2Y/10
13ですが宣伝っていわれたのでアドレス貼るのはやめますね
いちばん使えるサイトだと思ったんだけど

そのかわり他にいいネタ元を教えてください
指宿の開幕戦はいつ?
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 14:38:02.45 ID:+bbajU/aP
>>17
ちゃんと情報が載ってるので気にする必要はない
大体アフィアフィって言っても、モデル自体に問題があるんじゃなくて仕事の質の問題なんだから
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 14:59:49.29 ID:X4tKdHV9O
運営に宣伝認定されると永久アク禁だろ
巻き込まれる側はたまったもんじゃないよ
現に俺はそれで規制中…
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 17:54:40.15 ID:d64e4kZBI
別に、Shot!よりこういう記事があったと言って、
URLを貼らなければ大丈夫でしょ。
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 17:59:03.66 ID:UpzsE5Zw0
元柏ユース・豊嶋がラトビア1部チームと契約 スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/top/headlines/article/20130811-00000010-spnavi

サッカーのラトビア1部リーグFCユルマラが、元柏レイソルユースの豊嶋邑作(22)と契約したことを
発表した。豊嶋は柏ユースでプレー後、渡欧し、昨シーズンはモルドバ1部リーグでプレーしていた。
7月よりFCユルマラのトレーニングキャンプに参加し、今回の契約に至った。
22名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 18:17:07.48 ID:zEwOGrNz0
14のような荒らしを相手にしなければいいだけのこと。
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 20:59:47.54 ID:PkoVkSh40
石原卓がスタメンで出るみたい
阿部ちゃんがベンチ・・・
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/11(日) 21:12:58.47 ID:UpzsE5Zw0
ひそ終

神村奨選手 新加入のお知らせ
http://www.zelvia.co.jp/news/news-32153/

平素はFC町田ゼルビアに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2013年シーズンの新戦力として、FW神村奨選手が加入することが決まりましたのでお知らせ致します。
得点感覚とゴール前での勝負強さに定評があり、大学卒業は水戸ホーリーホックに入団。その後、
アルビレックス新潟シンガポール、今季前半は、インドリーグのシロン・ラジョンFCでプレーしていました。
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 10:03:01.34 ID:zxhoCaIA0
>>23
J2で無双してた阿部がベンチでJで戦力外だった石原がスタメンなのは面白いね
試合観たけど、石原はSBで出てたね
失点に絡みそうなミスもあったけど、良いプレーもあったよ
秋吉は駄目だったみたいだけど、彼はどこ行くんだろう?
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 10:12:52.03 ID:4YtbCPnY0
河内勇太が所属するヴィルヘルムスハーフェンに
「えつもりけいすけ」って子がデビューしているね
情報求む
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:03:29.39 ID:5yUYPtU4P
阿部は怪我明けだからベンチじゃない
まあ怪我で出遅れたって感じもするが
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 11:44:04.44 ID:FNHYVNY50
おいおいおい赤星4試合で3点目だぞ・・・どうしたんだよ今シーズンw
昨シーズン通算で2点しか取ってないのにw
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 12:45:35.01 ID:9L4ZYAFX0
>>24
お、地元近くに戻ってきたw
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 18:01:46.72 ID:tnyV11Fr0
モンテネグロは1部3人2部15人になったもよう
川辺はムラドストでもう開幕フルで出た
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 19:56:51.24 ID:zxhoCaIA0
>>26
恵津森究
Keisukeはあっちの間違いで、本当はKiwamu
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/12(月) 22:09:13.67 ID:NFUQx1Ei0
>>30
2部の15人て何があったの?
というかどういう層が駆け込んでるんだろうか
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 01:15:57.44 ID:G8nZ98At0
>>26

上のほうのひとみたいに言われたくないからアドレスは貼らんがSHOTに記事が出てる。
>>31のいうとおりケイスケじゃなくてキワムみたい。改名した可能性ゼロじゃないけどな。

>>32
なんか留学業者?みたいなところがバンバン、入れてるみたいね。
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 01:28:06.92 ID:QKMLoHbl0
石原は良い面と悪い面がハッキリと出た試合だったねえ 合流して間もないから連携には難があるのは仕方ないが、
相手のロングボールをスカしたり、低い位置で相手にパスしたりと致命的なミスを2回してしまった 守りが不安かな
攻撃面では前への推進力やシュート力に魅力がある 右からのCKやFKを任されてた 吹かしたり、効果的ではなかったけど
相当緊張してた様子だったし、終盤のミス直後に交代させられて、チームも負けて印象が悪い面もあった
監督の期待が大きいようだけど、次の試合にチャンスがあればそこが正念場かな
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 02:55:26.84 ID:+g0r7KGv0
ひそモンテネグロの一覧はよ
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 05:11:12.09 ID:iDBaXWbFP
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 12:12:16.72 ID:grDhl+Ah0
>>31
>>33

ありがとうございます。
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 13:57:47.14 ID:iDBaXWbFP
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 14:02:01.10 ID:iDBaXWbFP
>>38はオーストリア4部地域リーグのSC Deutschlandsbergに移籍
http://www.transfermarkt.de/de/takeshi-ito/profil/spieler_156623.html
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 14:43:53.85 ID:hypd6IxQ0
赤星と石原は単独スレ立てていいレベルだと思う
実力やリーグレベルも瀬戸と同じくらいだと思うし
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 19:06:19.02 ID:ndtLdgUC0
別に単独スレ立てる基準があるわけじゃないだろうに
ドイツ2部だろうとマダガスカル5部だろうとスレを立てたきゃ立てればいい
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 21:28:42.50 ID:ECtQ/2Gn0
どちらかというと立てたあと一定の需要があるかどうかだしな
どこでプレーしてるかよりは注目度の問題だと思う
ノルウェー1部時代に大悟のスレがあったくらいだから
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 21:51:07.83 ID:ECtQ/2Gn0
チリ1部ウアチパトの内田が右MFで初先発、フル出場
そこそこの活躍をして、試合は0-0だったようだ
www.qoly.jp/index.php/news/18115-20130812-hiroki-uchida
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/13(火) 21:54:11.25 ID:wHvbdMN60
チリで活躍出来ればメキシコ方面やスペイン方面への目もありそうだし
夢が広がるな
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) 11:50:06.95 ID:e318bAhh0
柴村直弥、CLで優勝する日を夢見て
ウズベキスタンで奮闘する異色のDF
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201308080004-spnavi
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) 22:24:37.89 ID:5JsbtvZx0
>>40-42
昔、単独スレで佐藤穣のスレが立ってすぐdat落ちした
そんな誰も書き込まない糞スレなんか必要ない
ここで十分だ
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/14(水) 23:19:42.05 ID:BeTqOgr40
モンテネグロひっそり だいたいあってるはず

福井理人 スティツカ1部
加藤恒平 ルダル1部
川辺隆弥 ムラドスト1部
高塚捺生 ゾラ2部
佐藤佳成 ゾラ2部
伊藤剛  コム2部 (←rent スティツカ)
浜下将幸 コム2部
喜元晃己 コム2部
筒井剛毅 アーセナル2部
池田拓生 ボケリ2部
北浩二  イガロ2部
富阪豊  イガロ2部
山口遥  ブラストヴォ2部
大谷壮馬 べラネ2部
山崎健太 べラネ2部 (←タイ)
奥田裕也 イェゼロ2部
高田雄大 イェゼロ2部 
松本雄哉 イェゼロ2部
越川竜司 イェゼロ2部 →ケガ一時日本
千田俊太郎 プレヴュヤ3部
原島弘樹 プレヴュヤ3部
小谷豪  リニッア3部
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 00:03:39.41 ID:0r3Y6Vam0
ひそモン乙
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 01:49:18.55 ID:YTkFxFqp0
>>46
誰も書き込まないスレはいらないってのは同意するけど
当時の佐藤と今の赤星や石原じゃレベルも情報量も違い過ぎて比較にならんぞw
赤星は瀬戸と、石原は田坂と比べられる位置にいる。だから立てろとは言わんが
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 10:04:20.19 ID:marYf0ue0
スロベニア2部Sampionにokuyama goshi入団だとか。
まとめにあるダウガヴァUの奥山豪士のことかね?
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 13:15:07.30 ID:cr9kOPXF0
>>49
赤星と瀬戸は分かるけど、田坂と石原は無理があるよwww
せめて、阿部拓馬だろう。田坂は石原と違って知名度も実績も段違い
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 14:10:14.56 ID:YTkFxFqp0
オーストリアの大塚尚毅が日本に帰ってきたみたいだね
>>51
まあそこはどっちでもいいやw
要するにドイツ2部でプレーしてんだぜ?ってことが言いたかったのでw
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 14:21:35.43 ID:Swzi9Lks0
田坂はJ見てるなら大体知ってるレベル
阿部タクマはスカパー入ってる(MDJ見てる)なら絶対知ってるレベル
石原はスカパー入っててもほぼ知らないレベル
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/15(木) 14:52:51.89 ID:cr9kOPXF0
そう考えると石原は存在そのものが奇跡だな
阿部は緑時代にJ2で得点量産していたし
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) 00:58:23.95 ID:c7d3iw10P
篠塚はロシア代表に選ばれなかったか
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/16(金) 02:36:31.18 ID:YYd5mRqH0
今回のロシアはサブレベルが多いので篠塚も選ばれていない
57名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 18:18:03.44 ID:urOxTdWP0
杉田、スペイン2部・エルクレスと契約

 サッカー、J1柏の下部組織出身のMF杉田祐希也(20)がスペイン2部リーグのエルクレスと契約したと
17日、マネジメント事務所が発表した。杉田は昨季、同国4部リーグでプレーした。(共同)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130817/spa13081712290005-n1.html
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 18:36:58.26 ID:7p8awARr0
>>57
エルクレスって2シーズン前?に1部だったよね?
59名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 18:51:09.60 ID:i/XQwtqy0
杉田はビジャレアルの話もあったんだよね
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 20:17:24.52 ID:TqhgpEz5P
後輩に一気に抜かれたな指宿
代理人の差か?
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 21:04:59.32 ID:eZbLrGvy0
指宿はもうとい評価されてもいいと思うがなぁ
セビージャやバレンシアでは出番は絶望的だから、
ベルギー1部のクラブでやれたら今と大分違うと思うが
62名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:23:36.82 ID:TQ08cBn20
確かに杉田のみならず、ガンバから返却された家長や留学の意味合いもある田邉でさえ2部なのに、指宿がいくらBチームとはいえ3部というのはやっぱ過小評価だよな
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/17(土) 23:26:39.99 ID:ClP4iyCo0
18歳の時は指宿は2部でもプレーした事あるわけで
3部で20ゴールしたとはいえ現地目線ではあんまり伸びてないって評価なのかもね
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 01:13:50.22 ID:6DxwNh6s0
でもたぶん田邉より給料は良い
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 02:24:03.69 ID:kGOce1Vs0
>>57
サッカープラネットのブログで様子を伺ってたけど、決まったのね
スペイン2部かー。トップ下の選手みたいだけど、試合出られるかな
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/18(日) 03:48:33.10 ID:6DxwNh6s0
バレンシアとジローナじゃ財力が違いすぎるわ
Bでも助っ人はけっこう良い給料がもらえるはず
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/19(月) 09:18:26.82 ID:BWzzc1SS0
草民と家長が対戦

スペイン日本人対決はサバデル田辺に軍配
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2013/08/19/0006263352.shtml
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 07:46:38.85 ID:mPPCHBMK0
>>47
>小谷豪  リニッア3部

ユーロプラスにはそう書いてあるけど
リブニッツァ(Ribnica)だな
「リニッア」で検索しても全然出てこないんで困ったわ
あと石原はやっぱり英雄視されてるんだなw


そして、
その中の一人の人が
ドイツ2部へ移籍しました。

これは本当に凄いことです。

彼はモンテネグロでも英雄です。

尊敬します。

名前は石原卓さんです。
ttp://ameblo.jp/ronaldo7go50/entry-11590327638.html
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 08:29:16.77 ID:8DwuVtwk0
元磐田の犬塚友輔がイタリアのリカータに移籍

 ジュビロ磐田ユース出身で、ジュビロ磐田、ヴァンフォーレ甲府、サガン鳥栖でプレーしていた
犬塚友輔が、イタリアのリカータ・カルチョへの移籍が決定した。
(ry
 リカータ・カルチョはシチリア島の都市リカータを本拠地とするクラブで、1931年に創立。現在インテルの
監督を務めるワルテル・マッツァーリや、マンチェスター・Uでのプレー経験を持つマッシモ・タイービが
在籍したクラブとして知られている。2013−14シーズン、リカータはイタリアの5部リーグに相当する
セリエDに所属している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00130021-soccerk-socc
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 10:19:08.39 ID:lKl6HFQK0
http://ameblo.jp/ronaldo7go50/entry-11590327638.html

給料も出ないってことはお金払って席を置いているのか。
それでもプロいえるのかね
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 10:19:57.84 ID:lKl6HFQK0
http://ameblo.jp/ronaldo7go50/entry-11590327638.html

給料も出ないってことはお金払って席を置いているのか。
それでもプロいえるのかね
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 10:28:06.82 ID:0OCZqZu6P
「プロ契約」は在留資格を取るための便宜上の話に過ぎないって書いてるじゃん。
「お金を払って」という話ではないけど...けど名前を貸してる1部クラブに対して何かのキックバックはあるのかな?
まあここで大活躍すれば正真正銘のプロになる道も開けてくるわけだから頑張れ
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 11:14:31.48 ID:lKl6HFQK0
>>72
宿代も飯代も出ない以上は持ち出しでしょ。それは自腹ってことに変わりないんじゃ。流石に石原のいた1部のクラブはその辺はフォローしてるだろうけど
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:02:11.17 ID:7ljWybxV0
金じゃなくて夢を追いかけて欧州や南米の辺境リーグに行くのは本当に尊敬する
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:32:09.82 ID:vWWAtX360
親のスネかじりまくってまで夢を追うことは尊敬できることなんだろうか
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 20:42:31.82 ID:m4qYcQT00
犬塚イタリア5部
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 21:17:47.69 ID:lKl6HFQK0
>>74
身内にいたらたまったもんじゃないな。
下手なニートよりタチが悪い。
ただ、学校に通わせているとおもえばいいのかもねw
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 21:27:55.93 ID:jhOAp1t50
まぁたった一度きりの人生だからな
別に人から尊敬されたくて海外でプロ目指すわけじゃないだろうし

しかし犬塚5部って
年齢結構行ってるとはいえJ1でも一応それなりにプレー経験ある選手だから
もう少し上のリーグに行けるかと思ったけど
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 23:26:05.63 ID:cBojf0hi0
>>47
何でこんなに多いの?
モンテネグロ代表は結構強いけどリーグランクは低いよね。

あと transfermarkt にモンテネグロ・リーグの情報がほとんどないね。
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/20(火) 23:47:07.86 ID:Q1stV3OD0
名前忘れたけどどっかのマネジメント会社?が大量に送り込んでるんだよ
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 00:03:54.99 ID:wdJto5TYP
>>80
ひっそりの人のだいたいはそんな感じだろうね
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 00:10:50.24 ID:Lra6ekyO0
便宜上ビザを得るために1部で形だけのプロ契約がいるんだろ
いくつのクラブが名義貸しを請け負ってるかわからないけど、
これだけ大量だと結構な額の金が動いてるんだろうな
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 00:25:49.15 ID:Jh6ODZAm0
瀬戸を排出したルーマニアも日本人相手に商売やればいいのにな。よくルーマニアは環境が悪いっていうけどモンテネグロとかとどっこいどっこいの気がする
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 12:46:33.01 ID:2aYouK210
>>79>>80
http://www.europlus.jp/
株式会社ユーロプラスインターナショナル
ここと契約してる選手の殆どは、ひっそり組
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 16:02:55.73 ID:476i8y9a0
モンテ2部の大体は宿泊食事+月200ユーロぐらいらしい
条件もらえない人もシーズン前期は3ヶ月なので、
それを乗り切れればという感じ
86名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/21(水) 16:15:39.16 ID:Lra6ekyO0
>>85
それどこ情報?
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/22(木) 10:43:08.05 ID:PG1qpgsbO
アルビSの新人FW坂本が20試合で10ゴール達成したぞ
ぶっちぎりで首位のタンピネス相手に、1ゴール2アシストの大活躍で3-3のドローにも貢献
正直最近のアルビSは坂本が関わらないと得点の匂いがせず、勝ち点ペースが鈍化してる
もっと坂本にボール集めればいいのになぁ
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 09:35:53.44 ID:WnGnoXzx0
坂本は得点よりもアシストの方が凄い
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/24(土) 18:19:40.67 ID:hDtoDKd90
坂本は東欧やバルトに移籍しそうだな
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 03:02:41.15 ID:x1wgE0xS0
赤星のクロスを村山が決めるという素晴らしい場面が見れた 赤星の反転シュートも見事だった
それからアウエの石原が右MFで使われた 途中交代だったけどSBよりも良い出来だったし今後が楽しみ
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 08:32:07.28 ID:qU6Hi7fG0
赤星ブンデス移籍あるで
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 11:00:26.97 ID:+jzdbV5i0
前にヘルタの噂あったよな
細貝に枠を穫られちゃったけど
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 11:42:16.72 ID:/vE6FFqtO
坂本はオランダ無理そう?
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 12:48:08.86 ID:zdTPxqFdP
>>93
シンガポールからだとどこか経由しないと難しいでしょ
桁外れな成績残さないと
95名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 14:45:39.03 ID:2WEuqVDv0
桁外れな成績だしたらオランダの前に新潟へ呼ばれそうだけどな
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 14:47:25.31 ID:FdbQcl7X0
ポーランド1部リーグで赤星貴文が1G1A、村山拓哉は今季初得点

アウェーでの一戦に臨んだポゴン・シュチェチンは、
開始8分に赤星のクロスから村山が先制ゴールを奪取。
村山の今シーズン初得点でリードを得ると、前半終了間際の45分には、
赤星が素早いターンから左足で得点。今シーズンの4ゴール目でリードを広げた。
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130825/130894.html

レバンドフスキーがポーランドリーグ得点王でドルトムントに加入という事は、
赤星にも良いオファーが来る可能性もある
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 16:07:44.50 ID:52KhzrNY0
>>96
赤星はシーズン10ゴールが目標だな。
そこでブンデスの昇格チームに行ければ正解。
ポーランドリーグの強豪クラブへ行ってCLに参加するのもあり。
村山はレギュラーでいられることに全力を尽くすべきだ
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 18:02:08.63 ID:NsKHTcqlP
本田慎之介がインド ゴア州のDempo SCと契約したとの情報あり
4番目の外国人として契約したらしい
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 18:25:33.99 ID:Wca4UH6CO
ジュビロと喧嘩してなければJ2中位あたりで這い上がる目もあったろうに…
ケインみたいな攻撃の選手ならともかく、DFでインドまで行っちゃったら永久ひっそり組確定やん…
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 19:11:53.02 ID:d8CdcBNK0
スペイン2部に移籍したって報道された杉田祐希也が登録されて無いんだが
ポルトガルに移籍したって報道された田島宗一郎も実際はCチームだったし
2人ともFC大阪と契約してた選手なんだよな
きな臭いチームだな
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 19:17:20.03 ID:cheZynd20
ボルドーにいた古山ってどうなってるんだろうな
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 19:54:48.96 ID:sGuVogVH0
まあ関西リーグからポルトガル1部とかスペイン2部って時点で十分胡散臭い
留学斡旋会社の過大広告宣伝かもね
行ってる選手には頑張って欲しいとは思うけど
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 21:47:27.44 ID:zdTPxqFdP
>>95
新潟シンガポールって必ず新潟本体と契約してからシンガポールの方に行ってるのか?
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 22:39:13.43 ID:9oRFxx4D0
シンガポールはレベル低いからなあ。そこから新潟(J1)ですら結構ハードル高いのに
オランダてw J2ボトムズあたりからってのが現実的だろう。
そもそもそこにすら引っかからなかったからシンガポールに行ったんだろう。
古山は昨シーズンはディジョンのリザーブにいたけど今シーズンは知らないなあ。残留してるんかな?
杉田君もエルクレスのリザーブチームってオチかもね。
しかし胡散臭い業者が多いよのう。留学絡みは・・・
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/25(日) 23:05:41.51 ID:HEbTwRpG0
シンガポールだとエールは無理でもエールステなら何とか…ってぐらいかな
新潟に所属できるレベルならオランダ2部には行ける
広島の千葉和彦みたいにオランダ2部から新潟って例もあるし
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 00:05:31.31 ID:JTce5zLH0
あの頃の新潟は反町が気に入ったら千葉みたいな超無名選手でも契約できた
元ひっそりの鳥取尾崎なんかもそう
今は大手代理人絡みばかりだからオランダ2部上がりみたいなのは無理だと思う
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 08:18:22.83 ID:9oCkqe1q0
>>103 アルビレックスシンガポールは、運営が別なので
新潟と契約してなくてもオッケー
しかし新潟の方でシンガポールはどうだ?と勧められることは
あるみたい。選手の大半はジャパンサッカーカレッジの卒業生や
生徒で、あとは新潟本体やJ2、JFLのチームで燻ってたり
戦力外になった選手。稀に新卒だね。
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 13:03:28.53 ID:RAGRSH0n0
今さらだけど赤星と村山が揃ってゴールしてんだな
ラトビアを除くとVVVのカレンと吉田、カレンと大津以来かな
しかし赤星マジどうしたんだ。5試合4ゴールとかまるでCFじゃないかw
109名無しかnに人種はない@実況はサッカーch::2013/08/26(月) 13:32:29.35 ID:jZQlZf2b0
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 17:41:33.25 ID:7NG4LDeUP
ポーランドならドイツとかに直結してるから有望な選手も経由地として行きそうだな
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 18:12:10.73 ID:BdVbu3tL0
赤星が活躍してきたから味を占めてきたな
J2でもまだ良い選手が居るし勿体無いから海外も有りだな
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 18:12:29.03 ID:nWDMLJAt0
それでもオランダとかベルギーとかスイスとかもっとマシな西欧のリーグが沢山あるからな〜
やっぱりラトビアとか他の東欧組のとりあえずのステップアップ先としての需要しかないんじゃない
クロアチアだけど伊野波の例もあるしステップアップ目的で東欧行くのはハイリスクローリターンだろうな
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 22:50:48.59 ID:dHIu7SkV0
水沼Jrがルーマニア不合格なんてこともあったな
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 22:56:07.64 ID:gU9J/fMh0
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 23:20:40.54 ID:kz4UAo5q0
オランダ、ベルギー、スイスはそれなりにレベル高いだろ。J1スタメンクラスでもレギュラー争いレベルだし。
ひっそり組には縁がない。
ポーランドはドイツ語圏内なのもいい。
いい踏み台だよ
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 23:46:00.01 ID:+5MjdYUn0
>>115
ドイツ語圏ていったらオーストリアもそうなんだよな。
三都主や宮本で微妙だったのが痛い。
オシムも暮らしているし、ひっそり組の誰かが開拓してほしいところだ。
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/26(月) 23:47:31.50 ID:nJHkMUPBP
本田はどこに行っても一緒
生活態度を改めないと
調子に乗るとすぐ羽目を外しまくって干される
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 00:31:59.05 ID:pN8UlAtE0
どこ行っても一緒というが、ああいう選手は早い段階で
その素行を正してくれる良き指導者のいるところに行くのが最善だと思う
そんなところに狙って行くのはとても難しいことだと思うけど・・・
たとえば今の柿谷があるのはクルピに叱って貰えたことと、
徳島で美濃部らに更生させてもらえたことが大きいからね
美濃部も柿谷の成功について「若かったからやり直せた」って言ってるし
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 00:44:24.65 ID:WPnt59PrP
結局3チームで干されてるのは救いようが無いような気がする
あと10チームくらいで干されれば気づくかも
まあ好きにやってくれって感じ
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 00:44:34.68 ID:VKyFxj3Z0
まあ柿谷はそれだけずば抜けた才能があったって事でしょ
このまま腐らせるのは惜しい何とかしたいって指導者に思わせるような
それは素人目にもわかるけど
プロのレベルでは抜けてるものが無い平凡な選手で素行が悪かったらもう勝手にすればって感じになるだろうね
その手の話も結局は実力に帰結すると思う
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 00:59:12.37 ID:W4Sv18wo0
ブログを見た感じでは好青年の印象を受けるんだけどね・・・本田
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 01:02:17.01 ID:QowEx0XF0
>>116
ブンデスにめっちゃ行きやすいもんな
123大和魂:2013/08/27(火) 01:59:15.37 ID:317TPrMa0
ポーランドも征服寸前か
モンゴル軍みたいにどんどん西に侵攻してるな
Jでろくな実績ない日本人に次々と無双される東欧土人wwwwwwwwwww
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 07:17:25.62 ID:k+13cCU60
>>123
言葉の使い方でどこの出身かわかるぞ
海外挑戦のことを征服っていうとこはどこか
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 07:43:32.69 ID:OEwPZDBhP
ポーランドは特にEU加盟後に有望な若手がすぐ出てっちゃうから空洞化してるんだろ、代表にもエクストラクラサ所属あまりいないぞ
あとポーランドがドイツ語圏とか...?
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 10:40:53.20 ID:FARzbbHb0
ラトビア2部にいた奥山豪士が
スロベニア2部のNK チャンピオンツェリェ
てチームに移籍してる
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 10:44:24.08 ID:hQIROAis0
その辺になるとステップアップかどうか分からんな
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 11:53:27.34 ID:KaWqnUjC0
何気に既出情報だな
上のは誰も反応してなかったから無理ないけど
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 12:07:11.29 ID:FARzbbHb0
本当だ…
気づかなかった
すみません
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:12:30.05 ID:WIn3jjrY0
>>116
オーストリアあたりの経済的基盤のまともなリーグだとひっそりと行くのはかなり難しい
また、ほとんどの国ではEU外枠があるのでそれなりの実績がないと相手にもされない
東欧圏は経済的に未発達で、おまけにまだEU未加盟のとこが多いせいで枠が甘いから狙い目なんだよ
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:22:20.26 ID:QowEx0XF0
>>130
とはいえ自国選手が多いしレベルも高くないし
いけないこともないと思うけどね
Jにレンタルで来てたりするし
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:30:49.58 ID:qfp5kKzS0
けちをつけるが、ヨーロッパひっそり組が
バルト諸国や東欧諸国で少し活躍すると
次はブンデスか!とかスポーツ新聞の飛ばし記事みたいな
スレが出てくるが、東ヨーロッパ組がブンデス2〜3部
欧州中堅リーグに移籍したという話は、殆ど聞かない。

これって代理人の力不足?
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:35:23.78 ID:W4Sv18wo0
>>131
オシム曰くJはオーストリアリーグより上だと。ポーランドより下手したら低いよ
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:37:09.22 ID:WIn3jjrY0
おそらく日本人を扱える代理人が簡単にあちこちに潜り込めないという事情もあるかと
ラトビアとかほとんど同じ代理人が全員送りこんでると聞いてる
いま欧州でひっそりやってる選手たちが引退して代理人になればルートもできていくんだろうが、
現時点では選手が自分で外国語学んで代理人探すくらいじゃないと難しいんじゃないかね
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:40:28.12 ID:W4Sv18wo0
>>134
瀬戸のルーマニアルートは期待したい。
本人はルーマニア語がぺらぺららしいし
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:43:17.61 ID:VKyFxj3Z0
このスレで色々と評判悪い直川が元ひっそり組選手の代理人ってのが皮肉だな
多額の移籍金やらが動いたり高額年俸選手抱えたりしてこそ代理人も良い商売になるわけだし
ひっそり組中心に扱ってても恐らく代理人は金にならないんだろうな
だから留学斡旋業者辺りと組んで仕事するんだろう
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 13:47:33.75 ID:WIn3jjrY0
>>133
ポーランドは東欧圏じゃロシアは別格としてもウクライナに並ぶメジャーなリーグだからね
海外の某サイトで観客動員を調べたけど、1部なら下位でも万単位動員可能なレベルだった
ルーマニアとかセルビアとかクロアチアは下位はJFL以下だからもう格がまったく違う

たとえば瀬戸のいるアストラの昨シーズンの平均観客動員数は約2200だった
けど中継見てればわかるけど、どう見ても1000人以下の試合もざらにあっただろ
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 14:02:11.42 ID:X00WTKrX0
アストラのゴール裏、壁だからな
139名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 14:28:44.83 ID:W4Sv18wo0
>>136
駒野や本田をベルギーに送り込もうとして失敗しているからな。
やっぱり最低限の頭がないと勤まらんだろ。国際法やら関わるし、学歴というか高卒の仕事じゃないな。
そういう点ではパラグアイとかにいた国立卒の廣山に期待したい。
現在はなにやってんのか知らないけど
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 14:37:54.69 ID:WIn3jjrY0
廣山はたしかに頭はいいんだけど偏屈でも有名だから代理人向きではないだろw

瀬戸は本当によくわからんねえ
現在の年俸がいくらかもよくわからん
アストラ入ったときは住居・光熱費クラブ持ちで月3万円、1部昇格したときで11万程度らしいんだけど、
そういうクラブに何年もずっといるのを見るかぎりはけっこう変わってる人だ
141名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 15:22:48.05 ID:qfp5kKzS0
本田(真)が行ったインドリーグだが、都落ちかもしれないが
レベル的には、タイ以外の東南アジア、香港リーグぐらいだと
思うので、心を入れ替えて頑張れば、J3かJ2ボトムズ辺りから
声がかかるかもしれないし、J2ボトムズやJ3では決して
貰えそうにもない年俸1000万以上を貰えるかもしれないので
頑張って欲しい。
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 15:27:56.81 ID:v+zDZ0wU0
インドは今カネが凄い動いていて
金銭的にはこれから狙い目だと思う
ただ、外国人のレベルは高く凄い競争になる
インド人はモブに近いが
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 15:54:05.18 ID:WIn3jjrY0
タイと同じになってくると、下位のクラブでも東欧やアフリカ、韓国の年代別代表クラスと
ACL仕様の外国人枠を争わないといけないから、ひっそりにはけっこうきついな
インドと東南アジアの利点は英語だけでもけっこう通じるってことぐらいか

逆に東欧は国が大きくなればなるほど英語が通じないのが難点
ロシアと中国、どっちも滞在したことあるけど庶民レベルじゃ英語まったく通じないよ
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 19:36:02.55 ID:F9CCO9uF0
>>137
アストラは 2003年に本拠地が同じペトロルルにサポーターごと吸収合併されて、
咋シーズンにジュルジュに引っ越したばかりでスタジアムも改修中だから
あまり参考にならない。

なお、ルーマニアリーグの1試合の観客数は平均 5,000程度の様子。
145名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 19:58:01.68 ID:WIn3jjrY0
http://www.worldfootball.net/attendance/rom-liga-1-2012-2013/1/

当該サイト見つけ直したから見てごらん
ルーマニアの平均動員はたしかに5000近いけど、その平均に達してるのはトップ4まで
アストラの動員もダントツに悪いってわけじゃないから

比べて、ポーランドは中位のポゴンでも8000程度の動員力があるビッグリーグ
ウクライナもそんな感じ
ぶっちゃけこれが国の経済力の差なんだよね
(和久井のエストニアは動員のデータすらないから興業自体成り立ってないんだろうな)
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 21:44:06.11 ID:XwUlwaNh0
>>137
今のウクライナとポーランドは比較にもならないだろう
ウクライナが強過ぎる
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 21:44:46.60 ID:W4Sv18wo0
>>145
人口10万の地域で5000人動員するのと
人口30万の地域で15000人動員するのじゃ違うから。
人口格差もあるよ。人口が少ない国はどうしても
148名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 21:51:42.48 ID:W4Sv18wo0
ちなみにポーランド 38,276,660 人の全国34位
ウクライナ 45,448,329 人の全国29位
ルーマニアは 21,486,371人の全国52位だ。

パイが違う
149名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 22:00:18.35 ID:WPnt59PrP
本田はチビが多いタイでは目立つ存在だったがインドに行ったら
体格差を生かすプレーはできないだろうな
確かにインドはかなりの年棒もらえるらしい
150名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 22:11:25.82 ID:WIn3jjrY0
>>146
ポーランドはたしかにウクライナにはまだ及ばないけど、ユーロ開催してから急激に伸びてる
元世界最強を誇ったサッカー大国なんだからそれくらいの伸びしろはあると思ってあえて同格にした
あくまでもルーマニアとポーランドのリーグを単純比較するよりは無茶じゃないって意味なのさ

>>147
人口で単純に比較されるとドイツやイングランドの動員数とか説明しようもなくなるしー
イングランド4部の動員ってぶっちゃけ欧州のほとんどの国よりすごいよ?
151名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 22:23:51.80 ID:W4Sv18wo0
>>150
ドイツもイングランドも大国だぜ。
人口のランキングを見ればわかる
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 23:03:38.08 ID:Nsq6Lov70
正直ポーランドとルーマニアよりウクライナとポーランドの差の方が明らかに大きいよな
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/27(火) 23:34:59.27 ID:v+zDZ0wU0
ポーランド2部で快進撃を支えてる池上が1部6位のCracovia他に移籍するかもと
チームHPが報じてる
www.mkschojniczanka.pl/?p=21494
前節のベスト11にもなっていた
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) 11:24:57.04 ID:fJlaP4RI0
サバデルに木下稜介がいるのか?
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) 13:38:05.96 ID:tyJROuPI0
>>154
いるようだよ。現状はBチーム登録なのかな(5節スタメンで1点、6節後半から出場)
ttp://www.cesabadell.cat/esp/noticias2.asp?id=3777
ttp://www.cesabadell.cat/esp/noticias2.asp?id=3782
ツイッターにあったサバデル-海上自衛隊の親善試合(24−0)でも1ゴール(草民は3ゴール)
ttp://www.cesabadell.cat/esp/noticias2.asp?id=3790
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/28(水) 17:23:49.39 ID:/Afmj2dw0
>>149
インド人はコーカソイドだけど小さい
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) 14:31:57.10 ID:54To/jBh0
瀬戸がケガで今日の試合
出れないらしい。残念…
158名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/08/29(木) 15:30:37.17 ID:o3a3lOo+0
瀬戸スレでやってくれ
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 12:06:54.38 ID:Gil9Y7M10
石原キッカーのだとベンチだな
二部でスタメンで出てるの田坂だけじゃね
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 13:00:37.63 ID:1rfd97jB0
これまでの3試合でスタメン、ベンチ(出場無し)、スタメンだった>石原
出場した2試合はいずれもホームで、次はアウェーのケルン戦だからベンチ予想は妥当と思う
ポジションが定まっていないようだし、ドイツ語もまだ喋れないだろうし、
これからもスタメンとベンチを行ったり来たりして色々試されるんじゃないか
161名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 16:33:40.81 ID:ulX4tQoI0
移籍のうわさがあったポ−ランド池上宏亮は結局ホイニチャンツェ・ホイニツェ残留の模様
ttp://ekstraklasa.net/ikegami-zostaje-w-chojniczance-chojnice,artykul.html?material_id=521def1d16f1da7c20cfe1bc
セルビア1部スロボダ・ウジチェ 小川圭佑はベンチ、奥野将平はスタメン74分間出場もチームは4戦勝てず(2分け2敗)
ttp://www.fcradnicki-nis.com/izvestaj.php?sezona=2013&kolo=4
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 18:22:01.98 ID:4P2sK/nE0
犬塚のとこ


日本人初、直川公俊氏がイタリアのリカータカルチョの会長就任
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130829/131667.html

現在、リカータ・カルチョにはジュビロ磐田やヴァンフォーレ甲府、サガン鳥栖でプレーした犬塚友輔、林洋人が在籍している。
163名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 18:47:14.13 ID:bEap9CZf0
>>162
胡散臭さ半端ない
日本のクラブを飛び越えてイタリアとか、会長業できるのか
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 20:13:16.03 ID:2rS01T/+i
>>162
直川会長ってこと?
これは委託されてやってることになるんかな?
よくわからないがこれってちゃんとしてるんかね
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 21:36:42.20 ID:1rfd97jB0
>>159-160
結局石原はスタメンで初ゴールまで決めちゃった。ただ試合は敗色濃厚やね
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 21:44:09.26 ID:Gil9Y7M10
>>165
阿部は途中交代で徐々にってことかな
開幕そうそうに怪我したのは痛かったな
マインツにいたリーセ凄いなケルンはいい補強してるな狼のヘルメス取るみたいだし
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 21:54:51.95 ID:1rfd97jB0
お、福田健二が香港1部の開幕戦でゴールしてる
まだまだ終わらないってか
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 00:14:49.13 ID:UdD74npJ0
アトレチコマドリード下部組織の宮川類、

現在プレミアリーグEAST首位を走る現在の日本の高校サッカーで確実に最強と言える流経大附属柏高校サッカー部に入部
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 00:21:45.34 ID:iWnTcGD40
マジで?
楽しみだわ
170名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 00:47:42.27 ID:NkhxB5p20
【サッカー】ポーランド、カメルーン、セリエBなどでプレーした直川公俊氏がセリエD(5部)のクラブ、リカータの会長に就任
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378026708/
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2013/09/post-841.html
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 00:50:57.99 ID:hLCVuRGVi
>>170
代理人辞めたんか…
セリエ5部とか…これ怪しいなー
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 01:10:05.84 ID:aPmToPBP0
>>168
これはまだわからんかもな
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 01:26:18.93 ID:/cdb2Zr70
>>170
こんなことしてないでJにカメルーン選手はよ
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 08:27:32.19 ID:UdD74npJ0
宮川類がレギュラー取れる保証はないぞ
今年の流経柏は異常に強いから
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 12:30:04.52 ID:IGo2lrtJP
海外から帰って来て日本でパッとしないのもいるし
エスパニョールにいた子とか
176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 13:29:28.08 ID:iY6rJ7feI
石原すげえな。Jでほとんど試合に出れなかった選手がここまでくるとは
田坂はJでも活躍してからな
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/02(月) 20:36:41.26 ID:IG8vHHFG0
石原初ゴールオメ! SB、OMF、DMFとポジション探ってるようだけど、魅力は攻撃だな
ただ、チームのディフェンスが崩壊してるからどうなるか レギュラー確保のチャンスだから頑張って欲しいわ
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/03(火) 22:29:16.49 ID:YtsvnBCj0
ヴェルディユースで試合に出れなかった亀倉と金崎夢生が同じクラブとはなw
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 12:05:39.38 ID:apOAdOA80
ミキッチが言っていたほどブンデスは甘くないやね。レベルだけの問題ではなくて
まあ、さすがに試合に出られさえすれば金崎は再評価されるでしょう
最悪はJに戻ってくればレギュラー取れるレベルの選手だからね
相馬の例もあるし、遠からずマリティモあたりがロックオンしてくるんじゃないかとw
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 22:07:32.85 ID:Ys0Bi/5s0
相馬は自分で入団テスト受けてマリティモ入団だからマリティモは無いだろ
つかポルトガルはブラジル人連れてくればいいから金崎は活躍しても他のリーグ行くんじゃないかな
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/04(水) 22:17:23.34 ID:Nl0c4q+g0
ボーフムは日本人引き取り所になってくれよ
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 00:28:16.03 ID:KnxobpMb0
>>181
田坂は引き抜かれるだろうから代わりを取ってほしい
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 00:57:01.01 ID:MOene7bT0
>>180
マリティモって最近また日本人選手を取ったんじゃなかったっけ? Cチームだかで
他にも中国人選手がいるし、結構アジアの市場を意識してるチームなのかなってイメージがある
まあよその国のリーグに行く可能性の方が高いとは思うけどなw
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 02:57:14.69 ID:t+bUyRF10
ポルトガルと聞くと給料未払いの話をきく
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 08:56:49.87 ID:GibElRDs0
直川って
本田慎之介の代理人やないの
ますます怪しい
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 21:40:09.89 ID:rrMgE0w80
FC大阪が日本人選手を海外に送り出してるけど
なんか胡散臭いよなぁあそこ
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 21:44:35.61 ID:N0B2i80b0
>>186
どっちの選手もAチームに登録されてないのに、まるでAチームに移籍したみたいに報道してるからな
あんなんでポルトガルやスペイン2部移籍のハードルがまるで低いように思われると癪だわ
ここでも指宿が抜かされたとか言ってる奴いたし
日本の地域リーグから直接行けるようなそんな甘いリーグじゃないんだよ
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 21:45:38.93 ID:N0B2i80b0
移籍報道があったらtransfermarktで確認する癖を付けないとね
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 22:39:32.70 ID:meLqTV/60
>>187
そんなとこが一時J参入を目指してたから
恐ろしいこっちゃ
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 22:57:26.14 ID:jgXzCUj+0
>>187
スペイン2部のエレクレスに移籍した杉田とサバデルに移籍した木下も
おそらくトップチームで登録されてないね

ウクライナ1部に居る加藤も背番号すら貰えてない状況だしな
もはや練習生と変らない
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 22:57:45.69 ID:80mC/S0p0
FC大阪は今でも諦めてないと思ってたが

J断念したの?
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 23:27:08.16 ID:tBWCYUyaP
>>185
今は違う会社がやってる
なんていう名前だったかな?
インドに結構太いパイプ持っているところだけど
タイでプレーしている海老沢も同じ代理人
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 23:29:33.88 ID:BZlEwNB1i
>>190
ザカルパッチャの加藤はウクライナ一部に上がったときに元代表クラスの選手大量補強して実質契約解除らしいよ
んでどっか東欧のクラブのテスト受けてた気がするが特に進展ないんかね
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/05(木) 23:38:29.70 ID:ET6chZhy0
スレチだがそのFC大阪がスイス1部、クロアチア1部に所属歴があってELでゴール決めてるブラジル人取ってる…
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 00:33:27.80 ID:7KQGM53p0
代理人が運営してるクラブだから転売するんじゃね
欧州に送り込まれてる若手もみんなそんな感じだろ
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 12:23:15.66 ID:SxeWwL7l0
そういや亀倉もポルトと契約したとか報道されてたけど登録されてなかったな
亀倉って金崎と同じチームにいるらしいけどここでも登録されてないな
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 17:24:21.24 ID:dhFv2lna0
>>196
恐らくBチームかユース登録じゃない?
V東京ユースで全く名前聞かない選手が一軍登録されるもんかなぁ
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 17:33:01.50 ID:YLCyx00gi
亀倉はポルティモネンセの公式で入団のニュース出てたし
ちゃんとトップチームの選手一覧にも「Theo」っていう名前で金崎の隣に載ってる
他のサイトだと「Japa」っていう登録名になってるのもある
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 17:59:06.67 ID:lsL1wd6N0
亀倉ってブラジル人とのハーフでフルネームがTheodoros Ryuki Kamekura Panagopoulos
ポルトガル国内ではTheodoros Panagopoulosで表記されてることもあるから面倒くさい
ポルトのU19チームで試合に出てたのは確認してるし、まだ二重国籍持ってるだろうから
ポルトガルでは外人枠扱いされない可能性も高い

また、プロ契約といっても選手としてはユース所属って扱いの模様
95年生まれでまだ18歳だからトップ登録が一度もないのはむしろ普通だよ
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 18:11:20.67 ID:lsL1wd6N0
>>198
TheoだとゴロゴロしてるだろうからJapaはポルトのユースでついた愛称だろうね
ポルティモネンセにはポルトからのローン扱いでちゃんと登録されてる

「フッキなう」のあの子がいよいよデビューか
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 18:50:58.93 ID:hnvTeJwH0
ほんとだJAPA君は登録されてるね
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 18:50:59.90 ID:bROdaSy7P
>>199
ここか
http://www.portimonense.pt/sad/equipa.php?catg=seniores&mn=2

確かにブラジル人なら外国人枠に引っ掛からないね
確かブラジル国籍は離脱が認められなくて、釣男もパスポート持ったまま
あと、名前からするとギリシャ系なんだろうけど、するとEU圏選手としても認められるかな?
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 18:56:49.27 ID:bROdaSy7P
>>202
あと
http://us.soccerway.com/players/theodoros-ryuki-kamekura-panagopoulos/311780/
こっちはブラジル国籍登録になってるね(リーグの手続き上?)
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 20:53:35.94 ID:lsL1wd6N0
というか知ってる人は知ってると思うけど、亀倉ってフッキの代理人として
日本では悪名高いテオの息子(愛人の子という説もあり)なんだよ
ヴェルディやポルトにコネがあるのは当然といえば当然だったりする

日本での情報が少ないのはヴェルディユースに入らず直接ポルトガルに渡ったかららしい
ポルトと契約する前から現地で練習参加してたんだろうね
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 21:55:10.61 ID:3gbEtKmzi
きのうヘルタとアウエの練習試合あって石原は試合出たけど
ヘルタは控えメンバーで細貝は出なかったみたいだな
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 22:23:30.42 ID:0ZzrxsOX0
>>204

それ、「自称ライター」って、1・2回しか紙面に載せてもらってなない
上に、その内容が余りにも笑っちゃうレベルの奴が

つぶやいただけで、何一つ確認できたものがないだが
ハーフって時点で、「テオの子」のはずないんだが

まあ、不倫した子って亜h無しなら「ブラジル国籍」
取れないはずだし
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 22:34:24.98 ID:lsL1wd6N0
>>206
ブラジルで生まれた可能性もあるさ
まあブラジルの国籍法だと認知しただけで勝手に国籍ついて来そうな気もするけどw
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 23:17:03.49 ID:hnvTeJwH0
ん、テオの息子がポルトに入ったのはもっと前の話な気が
209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 23:32:04.98 ID:bROdaSy7P
210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/06(金) 23:57:33.68 ID:lsL1wd6N0
フェイスブック見たらポルトガル語の記事で「フッキの友達」と書いてあってワロタw
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 00:08:24.39 ID:SAfDEkWu0
http://odragaoazul.com/ryuki-kamikura-japa-trinco-japones-amigo-de-hulk/

ちなみに「amigo de hulk ryuki」という無茶なキーワードで検索してこれを見つけた
ポルトガル語よくわからんけど、代理人テオ・フォンセカの息子と書いてある模様
なんかポルトの公式ファンサイトっぽいんだけどよくわからぬ
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 11:48:30.91 ID:F0fqPHFt0
壇さんがモンゴルを制覇していた。プロ生活4度目の優勝だって
まだ次のチームを探すようだ。とんでもないバイタリティ
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 12:32:45.15 ID:r7Qsdrbw0
>>212
北朝鮮リーグだなw
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 15:20:05.18 ID:VFyDcjnh0
>>213
あっこは公務員扱いやから外人は入れんで
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 16:33:13.90 ID:xBhWCykX0
中央アジアに進出する選手は出てこないのかな
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 16:38:48.25 ID:z7WpyFl00
ブハラの柴村では駄目なのか
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 16:56:36.77 ID:euxajqi+0
〜スタンリーグめぐりでもするか
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 16:59:01.05 ID:SAfDEkWu0
こないだモンゴル移籍したばかりでもう優勝かと思って調べてみたら・・・
モンゴルリーグって6月末から始まって8月中には終わるんだな
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 17:52:48.35 ID:mq1CmGh50
>>214
専属料理人だった藤本氏みたいに
将軍様の一存でなんとかなりそうだけどなw
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/07(土) 17:55:55.30 ID:Ian0vSfn0
去年はもっととんでもない日程だったんだよねw
int.soccerway.com/national/mongolia/national-league/2012/regular-season/
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 10:48:45.05 ID:8liQj7MrP
ここでいいのか分からないけど、小林大悟ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=rL5le7y0k9Y
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 13:03:54.66 ID:Nlf8sIx50
ほお、スコットランド代表のミラーから小林ゴールか
最初のゴールも凄かったよな
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/08(日) 15:32:03.51 ID:8liQj7MrP
小林の公式写真が迫力ある件
中澤みたいだw
http://www.mlssoccer.com/players/daigo-kobayashi
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 22:55:27.89 ID:55+TZueL0
>>212
一時期台湾にも興味あったみたいだけど、プロリーグじゃないからいけなかったのかな?
なおカンボジア組はオフシーズン中でGK吉田は日本でアルバイト、太田はサッカー教室運営中の模様
マカオの本町は本人のTwitterから日本に帰国した模様(元々駐在員で日本に戻る形)
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/11(水) 21:38:07.34 ID:e6aaG1l70
>>139
廣山望はJOCから奨学金受けとるかたちでスペインで指導者研修受けてるそうな
さすが教員畑出身だけに普通じゃ考えられないコネクションあった模様
そもそもスペイン語と英語両方できる人材ってのが日本じゃ意外と少ないからなw
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 00:41:54.18 ID:s7k14EdD0
18歳のMF大井翔太がスペインユース1部リーグのクラブに入団
http://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20130912/134280.html

スペインユースA・1部リーグに所属するウニオン・アダルベが、日本人MF大井翔太を獲得した。
同選手をサポートするユーロプラスインターナショナルが発表している。

 大井は埼玉県出身の18歳で、今年8月からマドリードの複数クラブでトライアウトに参加していた。
スピードとドリブル、高い得点能力が評価され、正式入団となった。

 ウニオン・アダルベは、トップチームがテルセーラ・ディビシオン(4部相当)に所属するマドリードに
拠点を構えるチーム。また、すでにスペインユースA・1部リーグには元柏レイソルユースの
上村捷太がCDサンフェルナンドに所属し、活躍している。
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 14:24:02.39 ID:b2Th1CAJ0
エルクレスの杉田、昨日のコパデルレイ、ムルシア戦でデビューしたみたい。
背番号が26なんで登録はやっぱりBチームっぽいけど(スペインは25番以内の背番号がトップチーム選手に与えられる)
その中では高い評価なのかな。Bの選手で試合でたのは杉田ともう一人だけのよう
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 22:42:01.34 ID:tK6g+SID0
和崎友作マルタ2部と契約してた
football-tryout-academy.com/blog/?p=589
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 19:11:05.81 ID:U9Tv3Ajh0
岡田翔太郎がポーランド2部のNIECIECZAに決まるかも
昨シーズン3位でその前はポゴンと昇格争いもしていたチーム
www.dziennikpolski24.pl/pl/region/region-tarnowski/sport-tarnowski/1288164-japonczyk-w-termalice.html
昨日サインしたというような文も見えるが特に情報はなし
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 19:49:09.40 ID:ipsoUbZ80
>>229
二部最終戦
ポゴン先制点からカツカツで1-0逃げ切った試合
もし引き分けたらここ昇格してたはず

懐かしい
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 08:39:48.53 ID:yYK7r3i6i
ポーランドマジ多いな
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 10:14:17.12 ID:43b00Lvl0
あと加藤康弘もポーランド2部のSTOMIL OLSZTYNに
労働許可待ちだけど入団したようだ
前に2ヶ月くらいかかるって話があった
stomilolsztyn.com/index.php/aktualnosci/1569-yasuhiro-kato-zostaje-w-stomilu
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 11:48:42.44 ID:dRiZn5QQ0
ポーランドもそうだが、
バルト3国、東欧諸国に行った人の先の展開が見えないんだよなぁ〜
234名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/14(土) 12:58:04.96 ID:te3Ikl2S0
若いうちにレバンドフスキ並みに活躍すればブンデス、そこそこ活躍してトルコ・オランダ・スイスぐらいか。
赤星も今季活躍してるが、そこらへんから声掛かるかというと年齢が微妙かな〜
日曜はポゴンと松井のレヒアで2位?をかけた日本人ダービーで盛り上がってるようだ
235名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 13:26:14.57 ID:XNPuvS2h0
>>230
記憶違いしてるんだろうけど11/12シーズンLigaI(2部)最終節の相手はNiecienczaじゃなく、アルカ・グディニアだ(2-0で勝利)
終了間際の2点目が赤星アシストだった動画をこのスレで貼ったから覚えてるわ
ttp://int.soccerway.com/matches/2012/05/27/poland/i-liga/arka-gdynia-ssa/mks-pogon-szczecin/1131635/?ICID=PL_MS_04
ttp://www.youtube.com/watch?v=JlqUcPzC9-4#t=52s
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 13:43:34.27 ID:XNPuvS2h0
>>235
連レスごめん。スコア違いは確かだけど対戦相手がNiecienczaってレスではなかったのね。ごめんなさい
ただ最終節までNiecienczaは可能性があったけど、ポゴンは引き分けでも昇格(負けだとザヴィーシャが昇格)だったわ
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 14:14:58.07 ID:43b00Lvl0
NIECIECZAのその年は昇格争いに余裕あったのに連敗して逃したんだよねえ
そして昨シーズンも1点差、無事入れればかなりいいチーム
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 14:17:49.48 ID:qAVi/UND0
>>233
日本人がそこらの国へ進出したのは10年もしないから仕方ないよね
石原や斎藤みたいに道を切り開いている選手もいるから、長い目で見てみよう
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 16:36:09.91 ID:c/Phe4Nd0
赤星が活躍してどこからオファーが来るか楽しみだ
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/14(土) 18:07:31.01 ID:zlFA7kC/0
女子だけど

日本人女性GK初の欧州移籍が決定、元日テレの松林がイタリアへ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-00134712-soccerk-socc
イタリア女子サッカーのセリエAに所属するACFフィレンツェが、GK松林美久を獲得した。
同選手をサポートするユーロプラスインターナショナルが発表している。
241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 21:31:45.37 ID:uJ4jr/Q80
モンテネグロで日本人対決
Rudarの加藤恒平が福井のSutjeska相手に初ゴールで2-2同点
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 22:13:36.84 ID:wXGS10eAP
アイマールがマレーシアか
凄い時代になったな
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 03:07:08.22 ID:aVCMjh3f0
>>240
女子は正直いらないでしょ
別に誰も情報欲しがって無いし
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 03:28:12.71 ID:90HhSVuG0
まぁ、女子サッカー界隈は別スレでも立ててやるべき話題ではあるね
失礼ながらひっそり海外組の情報欲しい人間にとってはノイズでしかない

>>242
あまりレベルが上がりすぎてひっそり海外組がアジア枠でもプレー厳しくならんといいとは思う
東南アジア方面は
経済力のついたリーグのレベルはやはりレベルも相応に上がってくるものだし
ちょいと其の辺は中期的に見ると不安要素だよね(まことに身勝手な考えだがw
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 03:31:47.41 ID:kQlNPmFU0
女子の場合、たしかにほとんどがJFAから育成金もらって留学してる扱いだからちょっと違う
けどそれを言い出したらエストニアあたりに行ってる日本人の大部分も似たようなものだ
もともと普通の人にはいらない情報のスレなのに差別はよくない
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:15:05.25 ID:90HhSVuG0
>>245
差別というかここ元々男子の情報スレだし
女子の話題がやりたきゃ別にスレ立ててればいいだけの話
普通理解できる話だろ?
要は女子の話題を投下した人が間接的な荒らしみたいなもん
空気読めない人が女子の話題のレスばかり投下することになったら
ここに海外情報を投下してくれる人も来なくなったりするかもしれんし
過疎スレなんだから当たり前にルールは守れないとすぐ誰も情報を落とさなくなる
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:19:30.87 ID:kQlNPmFU0
むしろ自分が興味のない情報をスルーできないのが荒らしだと思うな
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:22:52.80 ID:90HhSVuG0
そもそも女子の情報が何でこのスレでレスされたのかわからないレベルですし
過去スレでも現スレでも女子の話題なんて誰も口にしたことなかったのに
そもそも本人のブログとか以外は日本語ソースの記事自体貼られることが基本ないスレなのに
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:26:48.57 ID:SHEIH3v70
はいNG
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:33:33.01 ID:90HhSVuG0
本当、細々とやっているスレに土足で上がり込んできて注意されたあげく「はい、NG」とかね・・・
呆れるというか・・・
わざわざ翻訳して情報投下している人間がいるから成り立っているスレなのに
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:33:49.22 ID:cNjd7QrC0
なんでこんな必死なの?
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 04:43:40.17 ID:SHEIH3v70
>>251
タイの人とかと一緒
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 05:21:50.65 ID:UbKf52uRP
>>252
普通に見ると君がNG対象の煽りにしか見れないよ
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 07:15:49.25 ID:Ghv4PVO90
女子のスレは普通に何年も前からある
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 07:32:11.48 ID:x3JJeYKh0
時々過疎スレには乞食なのにやたら必死なのが現れます
が、女子スレは昔から一応あるのも事実

【NWSL】海外女子サッカー総合 3【Div. un】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1356876500/
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 09:40:58.10 ID:/X/YWSnu0
赤星5点目age
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 10:38:06.19 ID:cAEqKx6/P
>>252
お前と一緒にするな
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 11:01:38.87 ID:9/p1FeYl0
>>257
はいNG
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 11:38:15.99 ID:m0TqdykK0
赤星貴文ロスタイムに劇的同点弾で得点ランキング2位
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=3aeBY1h6kmw
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 12:08:35.53 ID:QixbymuK0
日本人対決は赤星、村山、松井揃ってフル出場
ポゴン・シチェチンはレギア・ワルシャワ戦の1敗しかしてないけど引き分けばかりで勝ち点の伸びが悪い
一方レヒア・グダンスクはいまだ無敗、ただ優勝争いをするには痛い引き分けだ
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 12:17:29.45 ID:QixbymuK0
横浜FC香港の福田が2ゴール、しかしチームはレンジャーズに3-2で敗れる
チームメイトに半年前にUSL-Proのデイトン・ダッチ・ライオンズに移籍したばかりの原田慎太郎が加わっている
原田はベンチ外、福田、吉武、村井の3人はフル出場だった
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 13:54:42.55 ID:UHfOiwRNP
このままの調子だったら赤星は冬にテコ入れしたいドイツのクラブに移籍しそうだな
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 14:52:09.16 ID:HRb3vdpp0
ID:SHEIH3v70 ID:cNjd7QrC0 ID:kQlNPmFU0
スレ違いすぎてあまり指摘したくないがこのへんは酷いな
同一人物なんだろうが
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 14:53:33.26 ID:HRb3vdpp0
ID:x3JJeYKh0
あ、これもか・・・
たまに変に煽る人間が出てくるよな、このスレ
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 15:11:33.16 ID:mVBsFPCY0
>>262
赤星はトルコやロシア・ウクライナあたりのルートを切り開いて欲しい感じ
後続の日本人のためにも
ブンデスは1部だと代表級以外は日本人じゃ無理っぽいし
金の稼げる上がりのルートが出来ればいいんだが
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 16:05:09.52 ID:vJKQ17HU0
スレチとか言いたいなら
テンプレやスレタイに 「男子の」 とでも入とけ

少なくとも、テンプレ等ではスレ地にならんし
興味なければスルーすれば良いだけの話
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 16:12:38.52 ID:eTm+Ur850
>>265
ロシアはいいだろ
本田が痛い目にあったし、ウファの斎藤が頑張っている
赤星が幸せならどこでも良いんじゃないかな
268名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 16:33:48.33 ID:1E76hKKm0
じゃあID:90HhSVuG0=ID:HRb3vdpp0で良いんじゃね
スレチと思うなら妙に必死なやつのIDも入れろよw
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 16:39:29.23 ID:/C+eOgvb0
>>266>>268
いい加減にしろよ
注意されて逆ギレ荒らし化って精神年齢小学生かよ
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 16:49:55.13 ID:1sa9ax6f0
>>267
ひっそり組の出世頭の赤星も瀬戸も経済的には恵まれてなさそうではあるからな
リーグの基盤となる国の経済力の問題なのでしょうがないんだが
松井がレギア・ワルシャワの移籍が頓挫した時も最高給レベルで30万ユーロくらいって話があったし
赤星もさすがに瀬戸よりはもらっているだろうが金銭的には恵まれてないっぽいんだよな
そりゃ、現地で生活する分にはまるで困らないレベルはもらっているだろうが
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 18:27:37.21 ID:9ZLgdauZ0
お金だけなら中東や中国ルートがあるが
欧州のちゃんとしたリーグで稼げるプロになってこそってのはある
ポーランド自体は観客動員も伸びているいいリーグではあるが
中堅リーグクラスになるのも10年後とかの話だろうからな
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 20:06:23.27 ID:GFMvmya90
>>269
いちいちID変えないでくれ
NGするの面倒だから
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 20:09:40.79 ID:UbKf52uRP
>>272
君さ、いい加減に荒らし行為やめなよ
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 21:24:02.20 ID:IGqSztak0
中東は福田くらいしか行きたがったな日本人はいない
大黒なら福田同様に行きたがりそうなマインドだが
基本的に年金リーグじゃプレーしたくないってプライドみたいのがあんのよ
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 21:27:40.69 ID:SHEIH3v70
中東初の日本人プレーヤーも半年で移ってしまったしな
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 21:30:56.76 ID:84+0LZ9P0
中東や中国ならMLSでしょ
アンリいてケーヒルやキーンもおるでよ
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 22:02:52.26 ID:04AlaM2IP
MLSは準代表クラスまでいかないと給料が安いからな
純デビが700万、大悟が2000万、木村が1000万
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 22:36:07.52 ID:W04X3H260
どこかのスレの影響でロシアが移籍先としてダメってなってるのはなんかなあ…
東欧のリーグからすれば、ロシア上位チームは戦力も年俸も充分魅力的でしょ
ロコモテイフやスパルタク、カザンで活躍する日本人を見てみたいよ
まあ赤星は注目だね 冬に良い移籍ができるといいんだけど
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 22:56:32.88 ID:XeGfTCHpi
>>277
小林大悟はネスタと同額もらってると考えるとなかなか凄い
代表キャップの有無が地味に効いてると見ていいのかな
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 23:00:34.46 ID:nNQ+3BMs0
ロシア上位が最終キャリア目指すレベルならいいけど
ハンパにロシア中位や下位だと悲惨じゃないか。それこそ松井はロシアで給料貰ってなかったし
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 23:28:50.19 ID:9/p1FeYl0
>>278
実際活躍したら簡単に移籍できないのは事実だし
ロシアを最後にするならまだしもそっから上を目指すにはあきらかにダメなところだろ
無駄に金もあるし
おまけに寒いし環境としては最悪
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 00:17:53.67 ID:Ey6q5c5XP
>>281
ここのスレが主に話題とする選手にとってロシア上位なんて紛れもなくキャリアの最高点となる場所だろう。

むしろ懸念は280のような点になる。
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 02:45:08.74 ID:5zbXemfU0
不払いのリスクは基本どのリーグでもある
下位とはいえ1部で大きなリーグでプレーした経歴ってのは魅力的だろう
キャリア下り坂になった時もそういう経歴でどこかのクラブにひっかかるかもしれない
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 05:16:38.36 ID:t5DPvimz0
不払いのリスクがどこにでもあるなら天然芝の雪の降らんところでやりたいですわ
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 08:48:53.83 ID:YCpKC18L0
ロシアよりもウクライナに行ってほしい
加藤はどこ行ったんだ
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 11:05:04.44 ID:tS4YjGjW0
加藤はどうやって暮らしていたか気になる

契約が生きていたんだろうが
287名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/17(火) 12:02:41.66 ID:C20BJGvv0
>>265 赤星は心を入れ替えてドイツ経由代表入りを目指してるらしい。が今はブンデスでも活躍しないと代表入りはきついからなぁ
http://www.sportowefakty.pl/pilka-nozna/383436/takafumi-akahoshi-pomocnik-duzego-formatu-czy-tylko-gwiazda-miesiaca
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 13:31:59.82 ID:m/WMuKreP
>>279
代表キャップと欧州経験、あと年齢かな
北欧でプレーするアメリカ人は多いから関係者の認知度も高いし
ネスタは特別スロット使って5000万〜1億払うには年齢がネックになるし、なかなか移籍先がみつからない状況でモントレオールに落ち着いたのかな
ディ・ヴァイオとかイタリア人3人が在籍してるし、欧州に近い雰囲気の都市なのもあって割安の給料で妥協したのかな
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 15:31:19.40 ID:Pfphp6PU0
>>287
やっぱりドイツ経由考えているんだな
赤星は自信つけてるだろうしブンデスで活躍して欲しいぞ
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 15:58:40.73 ID:bWVIA7R10
赤星はもともと大成し損ねたサッカーエリートだからね
仮にドイツに移籍できなくてもこのスレからの卒業がいちばん近づいてる選手
オーストリアやベルギーでも1部リーグ中堅以上のクラブなら迷わず行くべき

そしたら単独スレ立ててやろうぜ
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 16:33:46.94 ID:ZAj27nu60
瀬戸がいまいちチャンスを掴み損ねたあたり今のひっそり1番手は赤星かー…
年齢的にも赤星はまだ先がみえるよなー
瀬戸も頑張ってもらいたいところだ
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:18:59.71 ID:5oBjyfih0
>>287
J1で活躍していていた大前や金崎でも失敗だったろ・・・
きついと思うんだがな
上であげられているようにベルギーとかその辺あたりがせいぜいっぽい気もするが
ベルギーも永井や小野が失敗しているから簡単じゃねえし
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:21:50.49 ID:/9gQZbIU0
大前は怪我ばっかで見放されたが
金崎は頭悪いから通用しないだろうとは思った
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:24:18.14 ID:+CWkoEgH0
>>292
お前の人生はそうやって可能性を否定し続けていたからくだらない人生になっちまったんだな
頑張れの一言も言うことができないんだな
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:26:56.18 ID:Pfphp6PU0
赤星はすでに外人慣れしてるしレバニラがポーランド得点王でドルトムントでしょ
今、MFで得点ランキング2位という事は結構評価高いと思われてると思うんだけどな
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:40:25.72 ID:X7S3FB6ZP
>>292
大前と金崎って谷沢の印象しかない
ただ何となく海外に行ったら勝手に成長するみたいな
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:47:09.04 ID:3MpRJTIQ0
大前は日本にレンタルされてるだけ
金崎はポルトガル1部目指してる最中
勝手に失敗認定するなや
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 17:57:57.47 ID:QwuRXftM0
ブンデスでは失敗でしょ
他のリーグで頑張ればいいだけ
そのリーグに合う合わないは絶対にあるんだから気にすることはない
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 18:07:34.38 ID:ZAj27nu60
大前は移籍先デュッセルドルフだけだったのかな?
もっと選択できたら自分が生きそうなところ選択できただろう…
行ったチームでは怪我だし、求められるレベルがちょっと高すぎたんじゃないかね…

金崎はフリーでニュルン行けたってのがラッキーだったからなww

まあここで移籍してもないのに赤星の失敗話はお門違いだろう
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 18:17:52.98 ID:/9gQZbIU0
ラッキーではない
Tクロートが付いててその前にアウクスブルクに
レンタルという話もあった
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 20:41:53.33 ID:AOe5yE9i0
>>299
挑戦することを否定する奴は何なんだろうな
海外で、さらにレベルの高いところでプレーするっていうのは
大体のサッカー選手が夢見るところだろ
香川だって通用するわけないって言われてたし
やってみないと分からないよな
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 21:00:52.64 ID:Gbig23QL0
挑戦と言ってもドンキホーテ的な挑戦はね…
結局このスレに出てくる選手って、何か問題があるからJ1,J2のチームに居ない訳で、そう言う人達がヨーロッパに行ったからって、ステップアップするのは、厳しいと思うよ。
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:17:52.10 ID:mN5V7R+60
>>302
逆にその問題を解決できれば活躍できるわけで。今の瀬戸や赤星はJ1でも主力になれるだろ
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 22:22:14.97 ID:ZAj27nu60
>>302
問題と言う言い方はどうかと思うがね…
そのリーグ、チームが合わなかったか、まだ選手自体が技術的に未熟だったとかじゃないのか?

誰もがヨーロッパひっそりに行ってステップアップしたいと思わないことはないと思うけど、
その前に日本で通用するから海外で通用すると言うのも確実なわけではないんだから、海外のリーグからチャレンジする事で自分の場所をみつけれて、そこで結果だせたらそれが1番いいんじゃないのかね?
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 11:44:43.72 ID:Si+tH6Gr0
ただ自分のレベルの低さを棚に上げて、ヨーロッパに行けば、箔がつく、みたいなのは、違和感を感じる。
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 12:48:01.75 ID:eImCfYBt0
>>305
こういう馬鹿がいるから日本が強くならないんだよ
しょうもない島国根性はいらん

他国のいいとことはいいところで盗めばいいじゃん
それが日本人の専売特許じゃん
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 13:07:08.40 ID:8fSl/FRr0
あと日本でプロになりたくても可能性なくて敷居落としてどんな形でもサッカーで食べていきたいから他国のリーグとかでプロとしてサッカーやりたいってやつもいるからな…
中には箔がつくからヨーロッパでってやつもいるかもしれないけどさ
殆どはプロになりたくてチャレンジしてるんじゃね?

上のやつが言ってるのは4、5部とかの練習生みたいのがまちまち取り上げられるがそれはプロではなくてサッカー留学扱いだからそう感じるのかもしれんが
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 13:10:48.81 ID:7xuOsuTE0
海外で仕事しながら放浪してると考えれば
好きでやってんだから心配される方が困ると思うw
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 14:29:52.99 ID:/I3SeCYd0
とりあえず練習に参加したりオファーが無ければそう簡単には行けないわけで
あとは自分次第だし、生き残る選手は生き残るし海外に合わなければ帰ってくる選手も居る
それはどこの国も一緒だと思う
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 16:28:29.31 ID:oo4Lh7ed0
とりあえずJユースに入れたり、大学リーグでそこそこ活躍してたレベルの選手なら、
能力的に十分通用するリーグが欧州にはけっこうあるってのがわかっただけでも大きいけどな

ただ昔ちょっと留学生事業手伝ったことあるけど、おおむね過半数が引きこもりに近い状態になるようだ
ぶっちゃけ適応できるかどうかは本当に行ってみないとわからない
とくに若い子の場合は自分がどんな人間か本人ですらわかってないんだよね
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 17:24:54.28 ID:/bkhEer90
みんな長友みたいな性格だったらいいのにな
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 17:30:23.30 ID:/bkhEer90
>>305
俺もお前と同じ考えだったんだが外国人の友達に
日本人はもっと堂々としてろってよく言われる
レベルが低かろうがもっと自信を持てよと
感覚的に日本人と外人ってそこが決定的に違うのかも
しれないって最近よく思う
313名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/18(水) 17:33:36.05 ID:NahKCOvk0
ポーランドの日本人斡旋会社の人(代理人と呼んでほしくないて)の長文インタビュー。日本人いま12人
いろんな選手の移籍の細かい経緯とか触れてる
ただポーランド外人増えすぎて、下部リーグは外人枠設けろって声も出てるらしい
http://www.weszlo.com/news/16528-Dwunastu_Japonczykow_w_polskiej_pilce_jacy_sa_skad_sie_wzieli_i_czy_bedzie_ich_wiecej
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 17:35:26.92 ID:7xuOsuTE0
クラブに通訳が多いから若手ブラジル人選手の留学先に日本が選ばれるみたいねw
まるっきり言語を勉強せずに飛び込むのは無謀ではある
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 19:05:07.12 ID:oo4Lh7ed0
ブラジル人は何のツテもなくても何とかする連中なんだよ
日本くらいだぞ、ブラジリアン・バーベキュー専門店がマイナーなのはw
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 22:10:50.31 ID:KeFW1Bm80
国内の育成だけじゃ限界あるからな
球際の弱さとかバルサごっこ病とか
とにかく指導者がまだまだレベルが低い
今後20年30年は海外流出が止まらないくらいでいいよ
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 23:11:12.82 ID:dbOUnIkX0
カレンがMLS、タイ方面に強い事務所と契約。本格的にひっそり組入りか?

Libero Sports @liberosports 19時間
Japanese player Robert Cullen (formerly of VVV Venlo in Holland) has signed with @liberosports. #NewClubSoon

クライアント
ttp://www.liberosports.com/players
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 23:29:09.41 ID:KeFW1Bm80
MLSならいいいが、実績面だとタイ方面が濃厚かな・・・ボビさん
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 00:45:25.61 ID:g8chL0V10
いやいやデビ純もバリバリレギュラーなんだからボビさんだっていけるはず
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 03:06:37.97 ID:tuk4TSjI0
一応オランダ1部で通用はしてたしMLSならいけるだろ…
てかJには戻ってこないのかね?
今ならジュビロぐらいなら控えとして…
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 06:09:03.99 ID:G4KWtqob0
MLSってレベル面じゃそんな高くはないよな
木村もポーランドのクラブへの移籍失敗したっぽいし
先進国なのに給料安いからしゃーない面もあるが
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 06:52:47.23 ID:k6L4C7ATP
>>317
うーん....一見微妙っぽいけど、一応アメリカ代表レギュラーも数人契約してるんだな
MLSとか面白いんじゃない?
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 08:16:48.63 ID:iq+TeOrJ0
もしかしたら、インドかもよ。(笑)カレンもひっそりに、名前が挙がって来るようになったのね。そのうちハーフナーも挙がるのかな。
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 09:08:49.29 ID:Nx9TgdKQ0
ボビさんもっとやければインド人に見えないこともないかもw
325名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/19(木) 10:22:31.76 ID:vFn6U4YT0
木村が受けたのはエクストラサでも強豪だったしクラブにもよると思う
上記事だとポーランド人は木村が速効ブルズに決まって出れてることに驚いてる
MSLが上と思ってるのか?
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 10:46:27.88 ID:k6L4C7ATP
レッドブルズはケーヒルとアンリがいるけど他の選手は全く平凡だからなあ
アメリカ代表の候補すらいない
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 17:05:17.31 ID:y/y+5Cwzi
>>325
木村は英語しゃべれてもポーランドだと言語違うからとかそう言った壁はあったんじゃないのかな?
エクストラクラサ上位ってレフポズナン、レギアワルシャワうけたんか?
328名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/19(木) 22:53:06.49 ID:vFn6U4YT0
>>327 ヴィスワ・クラクフ
今3位。去年おととしは中位だった以外ここ15年ぐらい常に優勝争いしてるとこみたい
ポーランドは外人多いから英語でやってる奴も多いと思われるんだが上記事では「ポテンシャルのある選手だが今のうちにはいらん」だったらしい
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 00:45:31.32 ID:dDvSfrZOP
>>317
リベロスポーツはもともとインドがメイン
タイは本田慎之介、海老澤、能登だけでそんなに強くない
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 13:28:57.77 ID:5yiHAMor0
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 23:32:18.53 ID:fUwj7jYP0
しかし、オランダでも下位チームの準レギュくらいで20代後半だと本当厳しいんだな
まさかアジア落ちまで心配されるレベルとは・・・
ボビさんは東欧方面嫌だったのかもしれんが
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 23:52:41.74 ID:I92ozX4G0
ブログ更新してたんだな
チーム決まりそうってことか
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 04:45:43.70 ID:20SB2vnq0
イングランド数クラブが興味って頃が懐かしいな
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 08:07:55.02 ID:ROcgL4CrO
ポーランドリーグは外国人枠ないから木村が入れなかったのは単に実力不足
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 08:09:44.54 ID:fSF54GY70
ボビさんには、イングランドの3部、4部辺りの開拓をしてもらいたい気がするが、イングランドの3部、4部、辺りでも代表経験云々の条件ってあるのかな?
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 11:44:56.55 ID:BEEJitZvP
>>335
ボビさんはお父さんが英国人なので労働許可は自動的に降りる(パスポートも持ってるんでは?)
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 12:18:52.37 ID:fSF54GY70
じゃあイングランドの3部、4部では、代表経験関係無く労働許可は、
降りるのかな?ひっそり組がイングランドのリーグに、チャレンジするときネックになると思うが
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 12:20:54.56 ID:20SB2vnq0
>>337
実績次第でしょ
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 12:30:04.46 ID:i+/Ap/Nr0
無名選手が行く場合、セミプロのカンファレンス以下のリーグとアマチュア契約を結んで実績積むしかないよ
出にくいのは労働許可であって滞在ビザは普通に出るし、留学生でも試合には出られる
ビッグクラブでもユース選手を青田買いするときはアマチュアとして登録して許可が取れるまで待つ
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 16:34:16.00 ID:H93Cg+4V0
パラグアイにいた元新潟の岩ア陽平がインド1部Rangdajied Unitedと契約
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 16:37:30.66 ID:H93Cg+4V0
www.abcdfootball.com/2013/09/rangdajied-united-sign-japanese-iwasaki.html
インディペンディエンテになっているが、その後セロに行ってたらしい
india.greenapp.jpn.com/japanese-players/iwasaki-youhei/
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 17:32:25.91 ID:YK7tekX80
ひっそり組は本当タフなサッカー生活を送っているよな
尊敬するわ
343名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:14:54.40 ID:ulL3orcU0
阿部が全然使われてませんね
ベンチに入るんですが
石原が途中出場を結構してるのは対照的に
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:35:10.21 ID:C741xpXp0
赤星活躍しまくり
昨日も実質アシスト2つだった
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/21(土) 22:56:31.80 ID:QnGu34Jz0
赤星、ポーランドの強豪に拾われないかな
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 03:15:17.25 ID:tPhPiIgH0
村山ゴールおめ
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 10:47:27.03 ID:VKifOJdO0
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 16:15:00.74 ID:62bApksD0
赤星は今得点トップタイで週ベスト11の常連だけど、
村山は最近注目されてる ベスト11は1回、次点が1回
そして松井はトップフォームを心配されてる

岡田は登録されたようだ、加藤はまだ掛かりそうだが
www.transfermarkt.co.uk/en/shotaro-okada/profil/spieler_257204.html
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 16:29:17.80 ID:0yU9IA0i0
赤星も村山もここで揉まれて成長してるよ
暫定2位だし優勝狙って欲しいな
350名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/24(火) 17:47:48.38 ID:afzvje8Z0
エクストラクラサは2〜7位ぐらいが紙一重

赤星はかなり松井には対抗心持ってると思うな。
松井は前節試合前(試合中?)の怪我で出ないが今夜レヒアとヴィスワ・クラクフが対戦
どちらかが勝てばポゴンより勝ち点上に。(3〜6位がまだ今節やってないのでどこでも勝てば2位浮上)
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 18:46:11.62 ID:1QjUawAL0
http://nakai-tokio.jugem.jp/?eid=447
中居時夫がドイツ5部リーグへ移籍
この人ユースまでの実績はすごいんだよね
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 19:47:16.60 ID:qdbXUhVE0
村山は終盤まで落ちない運動量がすごいね
また、赤星は基本右サイドでゲームメイクをする選手なので連携も取りやすい
以上二つの理由から、怪我さえなければこのまま重用されると思われる

赤星とチームメイトであるうちに何とか実績積んで欲しいところだ
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 21:30:55.20 ID:+xOC7Cxp0
わああああああああああああ
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 21:31:53.80 ID:+xOC7Cxp0
誤爆です
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 23:35:24.28 ID:OIsaYvVRi
>>351
この人のブログみたけど5部でも生活できるくらい給料もらってるんだ?
プロ扱いなんだ!?
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 01:04:11.89 ID:iDkKi4X30
さすがに5部でプロとして生活できるほどのギャラ出るのは英国くらい
(英5部カンファレンス・ナショナルはセミプロだけど完全プロのリーグ2より高い年俸の選手もいる)

ドイツの4部以下だと若手が留学する以外は、選手兼コーチの立場で行くか、留学サッカースクール等の
仕事をからめてないと生活するのは厳しいだろうね
朝枝健がまだ4部でプレイしてたはずだけど、いまはただのアマチュアで留学斡旋ビジネスで食ってる
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 01:40:33.37 ID:8LWFfaI60
>>351 風間長男とドイツ4部でプレーしてた人だな
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 04:35:29.08 ID:Fk3iTsy4i
>>356
やっぱそうだよなー…

中居時夫って人は若いわけでもないがあっちのクラブ点々としてて生活はバイトでもしてるんかな?
留学扱いかね?
もしそうならプロではないよな…
度々4.5部とかのサッカー留学扱いやつがここで取り上げられるがどうなんだろうね…
留学後に大成してる人っているかね?
風間兄弟は抜きでww
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 11:38:05.73 ID:YtpkzYqm0
コブレンツでは
風間長男より試合に出てた、ダントツ最下位だけど

あと30歳以上のはず
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 13:37:52.99 ID:A95ZHBvs0
中居は今年で32だな。マリノスユースでは石川ナオ、大橋正博と同期。
ブログ見る限りバイトとかしてなさそうだから(敢えて載せてないだけかもしれないが)
普通にプロ契約なのかなって思う
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 15:28:27.31 ID:xzwIDUt3P
ユースでサッカーやってたなら家そこそこ裕福なはずだし
スネ夫くんなんじゃないの
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/25(水) 21:45:37.22 ID:g4ZVVAw00
>>361
ユースでサッカー=裕福って
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 10:02:32.85 ID:m2Gwyd9S0
ドイツ下部リーグ組で、生活費とか現地調達してる人
ってどのくらいなんだろう?
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 18:42:12.16 ID:NBBv0ueqO
俺ユース出身だが実家普通だぞ
ちな首都圏のチーム
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 20:11:29.77 ID:X0KJMKC70
ユースうんぬんじゃなくお金はあるから好きなサッカーで放浪できてるんだろうね…
32でサッカー旅って…
ナオトインティライミにでもなるんかww
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 21:02:21.80 ID:WWrTffR70
>>365
ナオトって世界中を旅してきた割りには
全然曲に活かされてないよなw
ポルノグラフィティとは大違い。
あいつら岡山の島民出身の癖にスペインっぽい。
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 22:08:26.68 ID:X0KJMKC70
>>366
それすごいわかるわww
ポルノスペインっぽいわ!!
もはやナオトインティライミは歌手というより元旅人サッカー好きタレントだしな…
ww
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 07:32:13.97 ID:My/HbN8Y0
結局タイに落ち着いたか
【サッカー】カレン・ロバート、タイのスパンブリーFCへ移籍[09/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380234211/
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 11:19:24.53 ID:X9YsXmXZ0
ボビさんもこれでひっそり組に正式加入だな
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 12:36:59.71 ID:IQE+xi3p0
ひっそりというには高給すぎるが
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 13:54:07.25 ID:Fu43XEnK0
他のひっそり組も以外と高給なんでしょ?
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 14:33:40.15 ID:HpmFeXJr0
ボビサンタイカー…
373名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/09/27(金) 14:38:07.92 ID:5o73Gp8j0
秋吉の消息がさっぱり聞こえてこない
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 15:18:29.73 ID:My/HbN8Y0
来年2月から出場ってそれまでどうするんだろう?
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 15:24:14.69 ID:HpmFeXJr0
>>373
スラビアソフィア退団したんだっけか?

>>374
現地で練習とかせず普通に日本とか戻ってそうだがな…
J2とかなら取るとこあっただろうになー…4000万は払えないがww
憧れのプレミアではあるからな…
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 16:17:46.45 ID:6dz9wfy50
今の所、ひっそりで一番の高給とりじゃない?
あとは給与の支払い遅延や不払いに注意だね。
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 17:06:32.34 ID:seGxziDd0
>>373
それを言ったら長岡郷は……(´;ω;`)
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 17:37:35.18 ID:nZ+R64XL0
タイいくくらいなら北アイルランド行けばよかったのに
一応母国でしょ
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 17:46:54.60 ID:seGxziDd0
同い年のサラリーマンだと年収400万でも高い方だ

つまりそういうこと
380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 18:25:50.84 ID:YAYZaIAl0
長岡はアフリカの後マルタに行ったようだ
本人詳しく書いてくれないからなあ
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 18:34:32.75 ID:5j93+mSC0
>>378
北アイルランドリーグは獲得タイトル数だけなら世界最高峰のクラブが存在するほどの歴史があるけど、
ぶっちゃけ実質は英フットボールリーグの下部リーグみたいな扱いだぞ
平均年俸もリーグ2と大差ないか場合によっては低いから400万出るかどうかすら怪しい

タイの強豪クラブへの移籍はもはやひっそりとは言えないくらいのハードルになってるな
ロビー・ファウラーが移籍したときの年俸も5000万くらいだったからカレンの待遇はほぼ最高ランクに近い
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 20:12:46.97 ID:lhJeLQ5ZP
>>378
国籍が日本だし英語話せないんじゃロクな年棒もらえないと思う
タイなら選手は40人くらいいるし在留日本人は数万人もいる
給料の不払いさえなければタイの方がはるかに環境がいい
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 03:11:43.29 ID:4BD9G7NI0
VVVからロシアの方がまだマシだなぁ・・・
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 08:20:40.07 ID:W0jWdRUx0
>>382
カレンは英語ある程度喋れるよ
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 11:14:12.17 ID:7uZL1mrA0
冨田賢と岡元思帆が国体出場
ttp://www.tokyofootball.com/result/tokyokokutai_68.html
386385:2013/09/28(土) 11:15:13.35 ID:7uZL1mrA0
誤爆スマソ
387名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 17:42:41.67 ID:RMijp84m0
>>373
石原が所属しているアウエの入団テスト以来名前聞かないな〜
各国のトライアウトでも受けてんじゃないかな?
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 17:59:58.21 ID:4BD9G7NI0
タイからヨーロッパとか無理に決まってるわ
素直にJに帰ってくればいいのに
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 18:14:11.27 ID:2M5sD0Pe0
「ヨーロッパ」というひろーい括りなら
東南アジアから旅立っていった例がないこともない
390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 18:46:05.29 ID:+P7B4Vos0
松永はヨーロッパから愛媛に入ってインドネシアへいった
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 18:51:39.30 ID:Jd9ak/QJ0
>>389
アルビシンガポール経由で東欧やバルトに挑戦してる選手は山ほど居るしな
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 23:14:10.96 ID:EBzw1cJV0
東欧で再起するにはカレンも年取りすぎている乗ってはある
20代前半ならともかく20代後半
さすがにアジアで待遇面重視はしょうがない
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 23:15:48.32 ID:c3V0lAqC0
妻子いたらなおさらだわな
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 20:26:36.72 ID:8JeF96oGP
>>384
ある程度なんて日本人ならよほど馬鹿でないかぎりそこそこ話せる
サッカーやるレベルでは相当しんどい
スパンブリにプロの日本語通訳がいるとは思えない
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 20:31:05.71 ID:8JeF96oGP
スパンブリはバンコクから遠いのでなんちゃて日本食が1軒しかない
タイで一番の観光地ではあるが所詮ド田舎

熊本が田舎かどうか俺は知らんが
電車は通ってない等しいようなもので
交通の便も悪く本人はともかく家族は参るだろうな

3−4年頑張ってタイで稼いで貯金したいだけならお勧め
日本人がタイでプレーするようになってもう5年くらいになるけど
成功してヨーロッパに渡った奴は一人もいない

パタヤに居た小川はタイで成功して行ったわけじゃないし
本田慎之介も成功しないでインドに行った
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 21:26:11.93 ID:kYGJwuPi0
>>394
ボビさんはネタで英語しゃべれないと言ってるけど、言葉がすぐ出て来ないのは
事実としても、家庭で普段耳にしてるせいで聞き取りはおおむねできてるようだ
外国語会話を実用的に習得した人間ならすぐわかることだけど、
これは一般の日本人とは全然違うレベルからスタートできるってことだからな

渡欧した頃はいざ知らず、いまはランダ人やアジア人と英語でしゃべるのなら全然苦労しないだろうよ
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 22:17:27.92 ID:qGYmnq7N0
指宿ってここでいいの?
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 22:26:27.43 ID:/deAtSzP0
指宿は単独スレあるでしょ?
・・・って次スレが立たずに落ちてるのか
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 14:53:04.78 ID:hUQCGKfo0
いくらバレンシアってもまた3部幽閉生活だからな
ファンも萎えているのはしょうがない
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 15:27:55.72 ID:WeySnftqO
指宿は昨日も得点してたからな
かの国の工作員がネガキャンするのも無理はない
401名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 19:30:01.48 ID:FAhJ8G6q0
伊藤壇、衰えぬアジア挑戦への情熱

流浪のフットボーラーが語る未知の世界

元川悦子
2013年9月30日

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201309290003-spnavi
402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 20:36:39.16 ID:elFAlR500
スロボダウジチェ奥野翔平、セルビア1部初ゴールは決勝点、チーム今季リーグ戦初勝利
ttp://www.youtube.com/watch?v=r1W18GAqufc#t=2m29s
メキシコ2部サンルイス小野悠斗、移籍後初ゴールは同点弾。チームも勝利
ttp://www.youtube.com/watch?v=2wqxdysPCGE
タイプレミア、ブリーラム2-1チョンブリ(平野甲斐、櫛田一斗ともに出場)
後半アディショナルタイム、チョンブリ櫛田右サイドからのクロスで1アシスト披露。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uzC9149yF20#t=2m56s
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 02:12:09.75 ID:Zrtqj/8n0
ガキのヨーヨーに負けとる・・・
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 11:15:59.39 ID:CzFyNaKa0
小野兄移籍してたのか
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 18:26:27.78 ID:VJqJ13850
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 22:14:43.67 ID:P5NkWQRz0
小野兄はそろそろ1部にあがりたい年齢になってきたな
いくらメキシコでも2部って給料安そうだし
407名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/10/02(水) 10:59:27.99 ID:holSQNsl0
西翼がレヒア・グダンスクのテスト中らしい
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 05:16:08.41 ID:lBo07oFo0
ポルトガル2部ではポルティモネンセMF金崎夢生が2ゴールの活躍。アウェーのトロフェンセ戦にフル出場し、チームの2点目と、決勝点になる4点目を記録した。8試合を終え、ポルティモネンセは昇格圏内の2位に位置している。
http://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2013/09/30/4299102/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E7%B5%84%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E6%B8%85%E6%AD%A6%EF%BC%91g%EF%BC%91a%E9%95%B7%E5%8F%8B%E3%82%82%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 06:28:50.57 ID:9T2ooO0L0
スレ違い
410名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 20:53:45.74 ID:enRy2oa80
ふとラトビア2部の公式を覗いたら、得点ランク暫定首位に中野遼太郎
2位の17ゴールにぶっちぎりの差をつけて21ゴール
佐藤がグルベネを昇格させたとき何ゴールだったっけね?
上手く行けばポーランドのチームに買い戻されるかもね
http://fms.lff.lv/StatsPortal/CompetitionDetails.aspx?compID=12
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 20:58:13.50 ID:91y4LU5G0
>>410
首位チームのエースストライカーなんだね
残り6試合だしよそのリーグから引きぬかれそうな成績
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 06:16:26.32 ID:VrBEptuF0
中野がいつの間にか点取り屋になっている
413名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/10/05(土) 10:38:27.13 ID:TFg6sssU0
西翼 ポテンシャルが認められたようで、冬移籍前提でそれまでレヒアに練習参加することになった
現地では、選手としては未知ではあるが名前にすごい反響で
キャプ翼の画像貼られて「次はミサキか」「コジローも」のコメ殺到
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 10:43:21.16 ID:i4dHIGDw0
大津がゴールしたみたいだね
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 16:00:56.65 ID:sI+9dLii0
金崎のポルティモネンセにいる
Theoって選手は何者?
日本とブラジルの国籍を持ってるらしいが
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 16:05:02.70 ID:5mTPQsiIP
>>415
元東京V下部組織の亀倉龍希(Theodoros Ryuki Kamekura Panagopoulos)、保有権を持つポルトからレンタル
父親がフッキをポルトに売り込んだテオっていう代理人
別のとこでは登録名がJapaにもなってた
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 16:09:12.55 ID:sI+9dLii0
なるほど
しかしポルトにもユースとはいえ日本人がいたのか
バルサの久保君やレアルの中井君といい
どこにでも日本人がいる時代だねぇ
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 16:13:40.43 ID:5mTPQsiIP
>>417
まあ、フッキを連れて来た親父がポルトにもたらした利益を考えればお安い御用だけどね
実力は不明
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 17:12:35.47 ID:XtY0YMwi0
>>417
ポルトガルの下部組織っていったらリスボンだろ
あそこはレアルの下部組織より優れてるかもしれん。
さすがにバルサには劣るけど
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 18:36:00.04 ID:8O+HWhI80
亀倉いつの間にか登録されてたな
前見た時はtransfermarktには載ってなかったのに
しかもsoccerwayによると1試合だけベンチ入りしてたみたいだな
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 20:13:42.17 ID:alYouTuT0
加藤康弘は証明書のやり取り云々でまだ時間かかるようだね、いつプレー見られるかな…
ttp://stomilolsztyn.com/index.php/aktualnosci/1630-wciaz-czekamy-na-certyfikat
>>420
いつの間にじゃないよ。普通に金崎移籍発表直後のクラブ公式HPの全メンバー表にTheoは載ってたよ
あくまで登録確定情報は、(更新がしっかりされてれば)公式HPや本人発信情報>>>現地メディア記事やtransfermarktの順
情報が拾いづらい所とか調べる時に、まとめサイトの情報は重宝するけど。基本手抜きしない事
422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 20:24:40.09 ID:yTAXfVwh0
FKアウダに向かった他の日本人は
一体何をしてるのだろう
帰国したんかな
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 21:24:05.02 ID:8O+HWhI80
>>421
俺はtransfermarktとsoccerwayに載った時点で登録完了とみなしてる
金崎移籍から1週間くらいはどっちにも載ってなかった(公式には載ってたけど)
今はtransfermarktにもsoccerwayにも載ってる
たぶん10月2日の試合でベンチ入りしたから、それから載ってるんだと思う
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 23:01:22.11 ID:zp86UecV0
サカマガに載ってたけど流通経済大柏の立花歩夢は卒業後は海外に行ってみたいらしいな
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/05(土) 23:21:39.12 ID:Poz+/3pJi
男ポム
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 03:03:16.69 ID:5H+3PLwd0
>>424
海外は選ばなきゃどこでもあるぞ
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/06(日) 05:01:40.11 ID:lUikM1MF0
>>418
実力はヴェルディユースでベンチに入れない程度
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 18:26:01.22 ID:qoaTY0tb0
学生が直接海外に行こうとするってのも面白くていいんだけど
逆に海外のクラブが高校や大学にスカウトに来る日はやってくるのだろうか?
そうなったら本格的に草刈になっちゃうけど
既にそういう動きはあるのかね?
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 18:36:49.15 ID:qcTlLrrT0
小野伸二とか?
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 18:51:25.81 ID:fUXpZacA0
>>428
高校、大学であっても移籍ルールには縛られるから問題ないんじゃないか?
本当の注目選手は特別指定でJに練習参加させればいいし、ユースは勝手に引き抜けないから
極端な草刈りにはならんと思うよ

それ以下のレベルの選手が留学ビジネスに引っかかるのを警戒するならわからんでもないけどね
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 01:05:48.20 ID:tl2PNZ1p0
>>428
宮市ってそのルートじゃないの?
一目見て決めたとかじゃなく年単位で追ってたんじゃないの?
詳細知らんけど
あと来季仙台入る大学選手が海外からもスカウトなかったっけ?
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 02:14:45.76 ID:fk2XmuO20
仙台入る大学生は欧州遠征でスカウトに興味持たれただけで実際にはオファーも無いしわざわざ日本にスカウトしに来たって事ではないだろ
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 08:18:27.76 ID:wRuCIXaL0
あれっ サッカーにも、学生の海外移籍の縛りルール
ってあるの?基本、自由競争じゃない?
ただ需要が少ないから、青田刈りとか騒がれないだけで
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 09:06:09.41 ID:mV8WIX9o0
自由競争でしょ
じゃなきゃひっそり組こんなに海外行けてないよ
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 11:41:49.52 ID:qnawGVwWP
そんな野球界みたいな負け犬ルール作らないよ
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 11:50:57.34 ID:5aiyEVbF0
>>433
違約金等の契約の縛りはないけど、学生でもJFAの公式大会には選手登録されてるわけで、
登録期間中は移籍ウィンドウの制限を受けると思われる
移籍ウィンドウってのは実は契約あまり関係なく基本的に選手登録の問題だからな

つまり無制限に中退させて引き抜けるみたいな無茶はできず卒業を待つかたちになる
大学生ならシーズン終了後に正式に退部してから行くってかたちになるだろう
やきうの発想なら学生の進路の一つになるだけでも草刈り扱いだけど、サッカーは違うと思うよ
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 11:56:55.11 ID:qnawGVwWP
>>436
国際移籍の場合、移籍ウィンドウの話は基本的に受け入れる国の側のルールになるんじゃないかな
438名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/10/08(火) 12:06:32.80 ID:EzOeFoLx0
秋吉がドイツ3部ザールブリュッケンでテスト
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 12:28:26.62 ID:wRuCIXaL0
>>436 本人の意向で、サッカー部を退部し
学校を中退すればどうなの?
普通に考えれば、そんなリスキーなこと親や周りの関係者は
許さないと思うけど
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 12:42:27.63 ID:aTBI7l5q0
海外はユース年代から引き抜きしまくりだから引き抜きやろうと思えばするでしょ
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 13:13:40.30 ID:qnawGVwWP
>>439
宮市の時みたいに育成費とかは発生する可能性はあるけど...
学校を退学とか休学するかどうかなんて、最終的には本人の問題だろ
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 14:45:31.72 ID:5aiyEVbF0
>>437
いやFIFAの規定により許されてないのはまず第一に選手の二重登録なんだわ
それができないように、どの国においてもウインドウ外の期間に登録できるのは、
その国のウインドウが開く前に選手登録が抹消されてる選手のみと決まってる
二重契約も許されてはいないけど、契約の解除と締結だけならウインドウ関係なくいつでもできるのよ

>>439
別に禁止する規定はないけど、そこまでする人間を止めたってしょうがないだろね
ただ翌シーズンかウインドウ開くまでは選手登録できないのであまり急いでも意味はない

>>440
ユースからの引き抜きにはユース移籍のルールがあるのでそれに従ってれば問題はないよ?
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 17:43:39.24 ID:+FFx6kjf0
話題の前提がはっきりしてないから収拾ついてないようなw
>>428はどういう状況を想定して話題を振ったんだw
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 17:56:06.07 ID:hpPKJZCP0
海外のスカウトが日本に来て一試合見てその場で選手を気に入って連れて帰るとか言い出すような状況を想定してるように見える
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 20:23:24.70 ID:8O6chHHD0
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 21:51:27.19 ID:wqEeMPNx0
平山は中退してオランダ行ったぞ
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 22:42:39.53 ID:5aiyEVbF0
平山は中退じゃなく休学だよ
だから大学に戻るということですんなりオランダのクラブから契約解除してもらえた経緯がある

それを裏切ってJクラブ入りしたせいでけっきょく中退になったけどなw
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 23:15:03.61 ID:Nw2zaI4Y0
じゃあ日本の学校にいても向こうと契約してもなんら問題ないんだな
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/08(火) 23:56:23.64 ID:qnawGVwWP
http://www.fifa.com/mm/document/affederation/administration/01/06/30/78/statusinhalt_en_122007.pdf
アマチュア選手の国際移籍に関しても国際移籍証明書(ITC)が必要だけど、元所属先の承認は必要ないんだよな
(契約がないため・33ページ参照)
仮に高校・大学チームでJFAの大会に登録されていても、海外の協会からITCの申請が届いたら7日以内に発行する必要がある
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 00:42:32.10 ID:GvdwiUxD0
>>435
田澤活躍してるしよかったよね
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 09:52:32.80 ID:YHMlZMBX0
野球はMLBとNPBでやってる紳士協定みたいなもんで
国際的に共通化された明確なルールじゃないし。
日韓や米韓の間でもなんかありそうだけどあくまで国の協会が勝手にやってるだけ
だから搾取される側が頻繁に文句言ってる
しかも野球は日本じゃプロとアマで協会が異なっててその間にもルールがあってややこしいんだけどw

そういや最新のサッカー批評に赤星出てましたね
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 12:17:24.06 ID:o+3VaQoF0
スウェーデンの3部のチームにも日本人いるのか
453名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 14:17:30.95 ID:030i5P0T0
宮川類くん、帰ってきてたんだね
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 20:06:47.06 ID:u+Yiqr+n0
>>452
>>114かな
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/09(水) 22:29:01.72 ID:Gu19UC+q0
小林大悟 スーパーゴール集に選出!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ftQ9z_Byjd8

スコーピオンうめえ
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 00:15:59.80 ID:q9prK3Zs0
いつの出してんだよ・・・
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 12:44:29.81 ID:0rTeB17JP
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 16:21:33.98 ID:SJu4gE7B0
あと2試合でプレーオフまでは厳しいかなキャップスは
RBは1位でいけそう
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/10(木) 18:28:14.91 ID:SJu4gE7B0
www.penalty.co.jp/blog/katsumi_yusa/
PuneFC vs MohunBaganACが見れるらしい
460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 06:03:19.91 ID:MHd/KvGS0
中町みたいに大学に戻る人もいるだろうね
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 08:39:13.21 ID:6VgLX/ivP
ペルー代表に20歳のCB、コーイチ・アパリシオ Koichi Aparicio (Roberto Efrain Koichi Aparicio Mori)がアルゼンチン戦で先発
https://en.wikipedia.org/wiki/Koichi_Aparicio
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 15:57:24.85 ID:kAvaM9R/0
顔つき見ると日系3〜4世か
いずれにしろ国籍的にも人種的にも日本人とは言い難い
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 17:04:51.20 ID:dK0HsRZB0
ラモスが日本人に見える俺から
すれば問題ない
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 17:38:20.68 ID:6VgLX/ivP
>>462
日系人OKって>1に書いてあったから一応貼った
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 18:45:09.37 ID:xbAbbTVc0
まあ興味のないレスはスルーするからいいけど、せめて二重国籍か日本在住経験は欲しいところ
アメリカ大陸だと日系人選手はそんなにレアな存在ではないよね
MLSにも何人かいたはず
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 19:01:14.70 ID:6VgLX/ivP
スポーティングKCのベテラン、パウロ・ナガムラとかいるね
カイル・ナカザワは24歳で引退してたか
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 19:01:40.25 ID:QivHbg330
ペルーって日系人が代表候補に絡むの他の南米と比べて多いな
468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 19:05:48.27 ID:b5V5DLbh0
それだけレベルが低いってこと
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 19:24:13.94 ID:6VgLX/ivP
ペルーは日系人が10万人程度いるし、文化にも影響が大きい
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 19:25:34.86 ID:xbAbbTVc0
ペルーの日系人の人口統計が古すぎる上に基準があいまいではっきりしないんだけど、
総人口がブラジルの6分の1以下なのに在日ペルー人は在日ブラジル人の4分の1ほどいる
つまりは日系人比率はどうやらペルーのほうがかなり高そうなんだ
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 19:28:23.30 ID:xbAbbTVc0
>>469
そういうデータはあるんだけど、困ったことにその多くが日系の在日ペルー人だけで
5万人ほどいるからまったくアテにならないんだよw
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 01:52:58.27 ID:3QgSmsS40
他のスポーツでもMLBとか日系人はちょくちょくいるよな
一流レベルに近い選手がいないせいか日本でもまったく認知されてないが
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 14:34:50.55 ID:ZYhCU7Pd0
現役のMLBの日系人はカート・スズキしか知らんな
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 14:48:27.40 ID:miXPTUn40
やきゅうはメジャーに記録を残すかどうかを重視しすぎるきらいがあって、
マイナーリーガをプロ予備軍みたいに見る傾向が強いけれども、
ひっそり好きならマイナーリーガーも立派なプロだって思えるんじゃないかな

アメリカのプロスポーツはしょせんアメスポ式のビジネススタイルにならざるを得ないのだから、
サッカーでもアメリカ流にマイナーリーグ、独立リーグがもっとたくさんできればいいね
そうすれば北米ひっそり選手がたくさん生まれることだろうw
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 15:08:54.48 ID:OsVtGbc6P
>>474
何を言ってるのか
アメリカサッカーはプロが3部まで、アマチュアは5部相当まであるけど
プロリーグは昇降格がないけど、USオープンカップていう天皇杯みたいなのもやってる
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_soccer_league_system#Men.27s_league_system
476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 15:16:45.72 ID:miXPTUn40
>>475
代表レベルで統括するためと、FIFAへの対面上3部までとは言ってるけど、
実質はMLS以外の弱小独立リーグが他にいくつかあるだけだぞ
アメリカのサッカー協会はプロに対しての統括権がほとんどないし、
これはアメスポである以上は永久に変わらないとと思う
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 15:48:49.34 ID:OsVtGbc6P
>>476
協会が直接リーグの主催に携わるわけではないが、影響力は大きいよ
MLSの資金規模がまだ小さく、観戦スポーツとしてのサッカー人気が代表の成績に大きく左右される
「統括権」が何を差してるのか分からないけど、影響力が小さいとは言えない
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 16:26:06.64 ID:miXPTUn40
何を突っこみたいのかよくわからないけど、興行主がまずプロリーグを作って、
それを後から協会が公認してるみたいなのがアメリカの一貫したプロサッカーの歴史だぞ
代表を通しての影響力がどれだけあろうが、リーグの興業が成り立たなくなったらそれで終わり
代表はアマチュアチームと大学生から組まれることなる

今後も新リーグ創設、統廃合や吸収合併が興業の都合のみで行なわれることだろう
それでうまくいくならアメリカはそれでもいいじゃんって話をしたかっただけ
ただ、やるからにはやきう式にマイナーリーグの層が厚くなったほうがいいよねとは思う
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 16:51:36.61 ID:OsVtGbc6P
まあ、いずれにしても北米ひっそり組がもっと増えてもいいって点については同意
木村のケースみたいにサッカーを続けながらアメリカの大学から奨学金を貰えるのは魅力的な話だし、興味持つ高校生もいるんじゃないかな?
該当人数はあまり多くないのかもしれないが...
480名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 20:51:50.79 ID:TYF/lys80
MLSはサラリーが悲惨すぎて夢がないよな
木村で10万ドルもらってないとかだろ?
せめて小林大悟くらいは当たり前にもらえるようにならんとな
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/13(日) 21:11:41.21 ID:X1FDmPA00
小林大悟はあのネスタと同じ額を貰ってるんだから夢があるだろ(棒読み)
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 00:34:06.27 ID:/4rNR6G/0
日本人の繁殖力はゴキブリ並みだな
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 01:57:57.22 ID:TviXq7RE0
Jで出れないやつが金貰ってサッカーできるだけで十分夢はあるだろ
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 03:09:24.20 ID:xqB5VIYWP
本田慎之介がインドに行ってチームは引き分け続き
いいのか悪いのかわからんがブリーラムはACLで活躍
リーグ戦はほぼ優勝圏内、トヨタカップ決勝進出、FAカップ決勝進出
バンコクグラスは慎之介が抜けてからリーグ戦の順位急上昇
FAカップ決勝進出といいことばっか

DENPOも慎之介が抜けたらいいことあるかも
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 11:11:52.10 ID:UkPNd/Rn0
しかし本田(真)って、タイでは殆ど試合に出てないし
関係ないと言えば関係ない。
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 11:54:57.41 ID:VexVkaG00
大津、今季4ゴール目
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_ILVw14xvy8

大津が凄いシュート決めてる件
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 11:59:48.73 ID:l+992vlT0
大津ってここか?
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 13:35:11.28 ID:9+r/73kP0
オランダやポルトガルの2部なんてどう考えてもここだわ
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 13:39:16.64 ID:td8H8iS90
オランダ2部はいまやひっそりレベルと言っても別に問題はないわけだけど、
一応オリンピックに出た人だし、A代表も経験してるからお帰りくださいだな
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 13:41:51.51 ID:56eaCidrP
そしたらカレンもお帰りじゃね?
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 13:42:57.83 ID:td8H8iS90
書き足りなかった
一応ここはひっそりクラブではなくひっそりとプレイしてる選手のスレですんで、
大津君レベルの場合、まだここに来るのは早いと思うんですわ
もう数年はひっそりしててくれないと困る
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 13:59:16.03 ID:EWdDibpX0
本田が2部のときはここだったっけ?
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 15:12:48.79 ID:I/yyyEgei
てか大津って単独スレなくなったん?
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 15:18:31.03 ID:nqmNk73F0
大津もVVVも単独スレある
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 18:34:10.39 ID:cbrwfx3i0
大津もこの年齢で2部で活躍できなかったら本当に終わりだし
進退のかかった1年だからやはり火事場の馬鹿力が出てきている
>>488
オランダは人口面でしょうがないが、2部となるとがくんと客も減るしな
ポルトガルの2部なんてマジやばそうではある
1部でも下位は2000人とか3000人レベルだし
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 19:25:10.52 ID:XAPU1cmc0
ポルトガル1部でEL出場してるエストリル・プライアの動員は1試合あたり1000人ぐらいだな
話を聞くとFC大阪みたいな代理人保有クラブらしいけど
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 10:54:06.11 ID:rOdpVsCiP
>>485
出られなかったのは5月くらいにチョンブリに3点取られて負けた後
次の試合からタイ人のCBに替えられてから勝ち始めてそのまま干されたから
タイ人のCBに負けるとか無いわー
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 13:21:24.67 ID:QRa/LhcA0
マーケットバリューだとオランダ2部はJ2より評価低いな
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 18:26:44.67 ID:C3PRQqmbP
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/15(火) 20:46:36.89 ID:PxVDUZ2R0
龍に続く選手いないね
レンタルでも話はないか?
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 17:04:00.42 ID:f9hKzhA50
【サッカー】アルビレックス新潟シンガポールが新チーム「アルビレックス新潟プノンペン」を設立、カンボジア1部リーグに参戦へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381909212/
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 19:03:40.86 ID:ONbEucpp0
だいぶ前にその情報あったんだよね
横浜香港と同じく通常の外国人枠で入るようだ
また日本人オーナーのチームも1部も上がって
選手も増えてくるはず
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 20:11:24.76 ID:ET1nWUYN0
瀬戸の意味深ツイートが未だに気になるな。
504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 21:47:31.08 ID:+QGGVxxP0
>>503
欧州遠征で
JFA関係者が「話がしたい」
ってだけな気がする
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 23:09:38.80 ID:ET1nWUYN0
>>504
それより少しいいニュースを期待します。でも実際そんな感じかもね。瀬戸応援してるけど。
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/16(水) 23:40:51.70 ID:CdZEBY5S0
ルーマニアに行きたい若手が出てきたときの対応策の相談だったりするかもしれないしな
過去に例はあるけど成功していまの状況がよくわかってるのは瀬戸一人だ
これがポーランドの赤星くらいのキャリアだと、電話で気軽に聞けるくらいの知り合いが
協会内部に何人かはいるから、間違ってもそういう大げさな話にはならん
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 03:25:03.76 ID:PjKKBJS+0
ポーランドルートは大事だよな
国の経済力もまずまず
リーグのレベルも日本人にとってはお手軽だし
ポーランドにひっそり組の大拠点をつくりたいものだ
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 05:50:00.01 ID:JY1k90Ln0
ポーランドよりドイツ二部にひっそり拠点を置きたい
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 10:23:14.92 ID:dI86lkql0
>>507
難点を言うと、ポーランドは東欧では経済発展にまだ見込みがある国だけに
いまのゆるい外人枠がこのまま続く保証はないぞ
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 20:13:49.16 ID:KF58WTCi0
>>508
ポーランドはありそうだけど、独2部は無理だろ
石原卓は奇跡みたいなもんだからな
大前や阿部拓馬が全く通用しないんだから、ひっそりじゃ無理だろ
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 22:46:23.78 ID:P4VIMFzq0
そんなもん選手によるとしか
大前だの阿部だのチビッ子ドリブラーじゃ通用しないのは最初から分かってたし
そういう選手は行かなきゃいいだけ
石原の成功を奇跡の一言で片付けるな
512名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 00:09:43.97 ID:OjqoAPaW0
乾と香川
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 03:13:58.48 ID:qWuZr/AV0
>>511
2部で活躍してた乾はどうなの?
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 04:02:25.46 ID:/AWbuEJp0
8月中旬にイングランド担当の代理人さんから正式に
昨季の実績、年齢、小柄と言う理由からイングランドがなくなったというのを伝えてもらいました

かすかに思っていたことが現実になった時は
本当にショックでした
けどこれがサッカーの世界じゃ普通なんだと思いました

練習参加さえさせてくれれば自信はあったのですが
プロフィールの資料のみでペケにされたのは
すごく悔しかったし実績を作れなかった自分が情けなかったですね

ここで若いサッカー選手に伝えたいのは
ヨーロッパ主要国リーグでプレーしたいのであれば
まず結果、若さ、実績、DVD。

あくまで私個人が今回感じたことですが
間違ってはないと思います

ボビさん・・・
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 04:14:39.22 ID:R1T7je650
ドイツの2部はルーマニアやポーランドでくすぶってる各国年代別代表クラスがステップアップで行く場所
日本人だと最低でもJ1のスタベンクラス、J2なら主力級じゃないとベンチに入るのも厳しいだろ
516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 05:45:50.40 ID:44AlNd2Q0
ボビさんは代理人に問題があったよーなw
タイとかもろJEBくせーし
517名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 05:54:00.57 ID:hwJcZz+e0
田坂が10番背負って主力だし器用な選手ならドイツ2部でも可能性あるんじゃない?
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 06:49:13.45 ID:onq8Fi+D0
>>514
イングランド4部とかウエールズリーグとか北アイルランドリーグとかなかったのかよ・・・
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 06:55:30.89 ID:onq8Fi+D0
>>514
てゆうか28歳の180センチでペケとか・・・
世代別の代表歴があるわけだし、EU外に入るであろうボビさんをどこにもねじこめなかったのは代理人がいけない
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 07:29:21.22 ID:henI+1YEi
>>518
書き方からしてリーグ2はダメだったんじゃないのかな、北アイルランドやウェールズは分からんけどレベルも給料も相当落ちるだろうからな
ただオランダ1部で普通に試合出てたのに4部にも入れないってのはちょっとおかしな話の気もするが
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 07:55:24.44 ID:44AlNd2Q0
VVVも清岡のコネでトライアルしてもらったから代理人のコネの無さが異常w
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 08:20:32.91 ID:tcGS0btc0
大抵イングランドから東南アジア、インドに
出稼ぎに来る選手は、イングランドの3部か4部相当の選手
タイの1部で年俸4000万貰えるなら
代理人は頑張った方じゃない?
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 08:51:20.50 ID:0k7qfa250
>>519
28歳180cmならA代表の実績がなきゃだめだろ。
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 09:10:03.72 ID:Xhbrj/Es0
ここ数シーズンの成績も自慢できるようなもんじゃないしね

>ヨーロッパ主要国リーグでプレーしたいのであれば
>まず結果、若さ、実績、DVD。

これも皆分かってると思うんだけど…
まさかコネやスポンサーが一番大事とかいう選手がいるわけないし
525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 13:08:50.84 ID:lsspZ+920
クラブに売り込みのプロフ&DVDなんて腐るほど送られてくるものだから
そこを掻い潜るには代理人のコネが必要なのは明らかだよね
いくらいい選手だったとしてもプレーも見てもらえないんじゃ契約なんてできるはずもない
526名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 13:11:13.03 ID:PdN+AT0G0
リーグ2もダメだったのか?
代理人おかしいだろ
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 13:50:34.37 ID:R1T7je650
たぶんリーグ2は年俸条件等で最初からアウトだったんじゃないかな
あそこはJのA契約最低年俸くらいは確実に貰えるけど、それ以上貰えてる選手って
レンタルか昇格狙いの補強選手だから、リーグ1以上に行くのと難易度に大差はない

さすがにプロだからそこまで低い条件で行く気はなかったんだろ
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 14:50:05.67 ID:rTFXAvroi
ボビさんA代表呼ばれてなかったか??
てかプレミアむりでもチャンピオンシップ下位ならいけただろー…
夏にトライアウトとかなかったんかな?
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/18(金) 17:21:12.78 ID:Y9yZD8Z50
代理人にとっても利益ある、お金になる選択を取ると
必然的にこうなる

その意味ではボビさん自身
誰も介さず
身体ひとつで練習参加してたのかな??とは思う

英語話せるなら尚更ね
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 01:35:25.70 ID:viqq4jCD0
>>511
デュッセルドルフ時代の結城は試合出てないんだっけ?
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 04:37:30.11 ID:rKz9of3x0
>>528
A代表出場経験はありませんね
招集があったかまでは覚えてませんがたぶん無いでしょう
どっかのサイトで見たことありますがトライアウトって
完全にコネや繋がりでしか無いらしいですよ
雑誌の記事にあるトライアウトが〜みたいなのもコネが必要
Jみたいに合同トライアウトとかも無いらしいです
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 09:10:59.00 ID:UOdA+BDa0
>>531
イングランドでは外国人の労働が難しいからかな?サッカーに限らず国内問題として絶賛悪化中
のようだし。
ポーランドからの出稼ぎ組に仕事を取られてるという問題もメディアで取り上げられてるし。

であれば、外国人に対しては余程のコネがないか、それ相応の理由がないとと就業のチャンス
を与えないという不文律が存在してそう。
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 09:29:08.24 ID:PDXpFFV5P
>>532
それよりイングランドでは3部〜4部でもクラブの組織がそれなりに整ってて、補強候補は強化部が綿密に調査してくるって事じゃないかな?
わざわざ逆オファーみたいに売り込んでくるエージェントにかまってる暇はないとか...
ボビさんは金がかかりそうな割に実績が微妙だし、CVを送ったところでう〜〜んって反応が普通だと思う
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 13:05:16.93 ID:xWaYPxZP0
イングランドはただでさえ国内プロ選手の層がベラボーに厚いからな
選手の移動自体は下位ほど頻繁だからトライアウトみたいなのは必ずやってるけど、
アイルランドやスコットランド、ウエールズまでふくめたらとんでもない数になるから、
そういうのは国内でリクルートした選手だけでほぼ完結してるんだろう

また他の国のリーグなら、たとえば年俸数万ユーロ程度の外国人選手との契約でも
住居はクラブで用意するものだけど、イングランドの下位リーグはおそらくすべて自腹
家賃ふくめた物価が低い国じゃないから、下手に安い契約で行くわけにもいかん
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 13:09:59.02 ID:N4A3DFnqP
若いことってなんでそんな有利なのかな。

まず、若くて伸びしろを期待するといってもそこまで長期の活躍を期待してるのかというのがある。

そして、ベテランの方が年俸が高いというが、それは実績があるベテランの話で下のレベルじゃ関係ないだろう。

適応能力だっていろいろ経験してる人の方が高いかもしれんし。
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 13:14:10.03 ID:B7KBpoGT0
若くないと高く売れないだろ・・・
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 13:44:47.63 ID:N4A3DFnqP
>>536
それも同じで、若いほど高いってほどのものがあるのかと。
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 15:34:00.77 ID:xWaYPxZP0
年齢を重ねて確実に落ちるのが回復力
とくにスポーツ選手はキャリアを重ねてるとほぼ例外なく何らかの故障を抱えてるので、
年齢の高い選手は抱えてる故障の重さとそれから回復する力が落ちてること自体が大きなマイナス
あと何年使えるかということではなく、1シーズン通して使える可能性が下がるという意味でね
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 15:49:20.77 ID:ggHLyWQU0
若いと期待値込みで高く売れる。ベテランだと一時の確変だから…となる。
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 18:02:54.10 ID:X8pqitqe0
>>537
若いと適応するまで待ってそっから伸びるまで期待できる
若くないと適応するまで待ってもそのあとは下り坂
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 07:22:54.37 ID:7FnruaTx0
英国リーグが国内だけで回せてるとか想像で適当な事書くなよw
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 16:48:22.36 ID:up5MD4rz0
タイプレミアでMVP級の活躍して北アイルランド代表招集がベストなのかもね
多分無理かもしれないけど、ボビさんが行く道に幸があって欲しい
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 16:58:17.71 ID:Jm6eesAT0
いくら北アイルランドが弱いって言ったって
代表クラスはほとんどチャンピオンシップレベルかSPL2強クラスだから
残念ながらタイプレミアでMVPなんかじゃ引っかかりもしない
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 17:12:20.09 ID:VwzSbONA0
ボビさんの場合、EU枠ではいまのままで問題なくても、
他国の代表になるなら日本国籍を捨てなきゃいけなくなるだろう
主力扱いならともかく思い出招集レベルだったらちょっと犯せないリスクだな

おそらくイングランド移籍を失敗した時点でその夢は捨ててるよ
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 23:57:20.97 ID:P6FTFsv40
そもそも北アイルランド代表の夢なんて持ってないぞ
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 10:49:54.39 ID:b2YA1Vn80
2年ほど前に、このままA代表から招集かからないようならば、
北アイルランド代表を目指すべきかもしれないと本人が言ってる
ただそれは、オランダリーグその他の欧州中堅リーグで主力として活躍できてるか、
イングランド上位リーグに移籍が成功してるのが前提の話だったけどな

A代表でワールドカップを目指してプレイする夢はサッカー選手なら皆もってるよ
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 13:37:18.39 ID:Le7It3sv0
>>546
北アイルランドなんてW杯おろかユーロにも出れん
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 17:28:23.41 ID:iGTEYRjf0
>>547
ユーロの方がきついわwww
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 18:49:52.24 ID:jM6o28dK0
>>546
北アイルランドの話はボビーのネタだぞ
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 19:03:46.18 ID:FCqDd75E0
チャンピオンシップはレベル高いよな
いくらウエストハムとはいえあの前田が入団テストで落ちるとは・・・
浦和の阿部くらいしか活躍した日本人おらん
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 09:42:00.24 ID:gCCWaUXR0
村山と赤星結構いい方じゃないか?
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 11:17:45.44 ID:o21OUQV+0
>>548
ユーロのGLを勝ち進むのはたしかにきついが出場枠はW杯より多いぞ
まあ北アイルランドじゃどっちも無理ゲーに近いけど

>>551
けっこういいというか、ポーランドの方がルーマニアよりリーグとしての基盤がマシだし、
赤星はもともとJ2ならレギュラーとれる実力は十分持っていたからねえ

村山だっていちおう大学サッカー界の名門、阪南大のレギュラーだった男で、
なんでわざわざポーランドまで行ったのかが謎なくらい経緯が不明
おそらく今シーズンが終わったら本人のコメントが聞けるだろうけど
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 11:49:35.36 ID:o21OUQV+0
あーいま調べ直したら、村山拓哉ってついこないだ公立旋風巻き起こした
京都の久御山高校出身で、86回大会にも出場して得点まで記録しとるわ
(しかも得点した相手が優勝校の流通経済大柏)

http://www.2002world.com/special/highschool/highschool86/0801021.html
まあ阪南大のレギュラーだからまるきりの無名選手ではないとは思ってたけどw
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 11:57:44.34 ID:2LLp37ql0
>>550
レベルとかじゃなくて、求めているモノだね イングランドでFWに求められてるのはフィジカルコンタクトの強さと決定力
クレバーな動きをする汗かき屋FWなんてチャンピオンシップにはいらないでしょう
ブンデス2部で田坂だけがレギュラーになれてるのは、対人フィジカルの強さがあるから 監督もそれを口にしている
マリノスの斉藤にブンデス移籍の噂があるけど、おそらく大前と同じ道を辿ると思う
香川の成功で小柄だけどテクニカルなMFが海外から注目浴びたけど、実は攻撃的ポジションでコンスタントに成績残してるのがいない
4大のスカウトはもう、日本人にはある程度のテクニックとバランス能力があるの分かってるから、フィジカルや身長の方を重視してきそうな気がする 
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 11:58:02.84 ID:PonBl2CY0
ポゴン4位か
なんとか次は勝ちたいなぁ
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 12:04:42.43 ID:9dpYfe8w0
久御山ではヴィッセルの森岡と一緒だったんだな
高校からプロに入った仲間に刺激をうけて、いろいろ考えたのかもな
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 12:08:49.01 ID:+N84H3NE0
>>554
エヒメッシは成功する可能性もあると思うけどね
乾も似たようなちびっ子ドリブラーだし、まぁ2部の経験ありきだけど。
あれ程一か八かみたいな選手も珍しいんで移籍するなら成功してほしいと思う

以上すれ違いなんでやめます
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 13:26:08.09 ID:o21OUQV+0
>>556
森岡が1年のとき村山が3年生だから直接のライバルとして見られたかどうか微妙ではある

それよりは同じ久御山〜阪南OBの栃木の廣瀬浩二あたりを身近な目標として見ていて、
同時に限界も感じてそれ以上を目指したくなったんじゃないかな
どう見ても国内じゃプロにはなれないから海外行った、みたいな経歴じゃないんだよね
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 14:51:16.42 ID:RHnMGxhG0
水戸の時の赤星はプレーが遅いし運動量がないから
J1は無理だろうなー、って感じだった
今は北Qの森村の方がFK上手かったから
来季ないな、と思ったら案の定レンタル延長なしで返却された
というのが当時の印象
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 14:59:40.05 ID:KZg5AX2r0
森岡もバルセロナBに移籍したらいいとかいうよく分からん新聞記事が出たりしてたな
毎年スペイン留学志願したり海外志向はありそうだが
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 16:19:12.27 ID:9dpYfe8w0
>>558
まー、正直大学でてからJ2中下位でスタートしてもリスクと見合う未来があるのか?とか考えるかもな
人生のリスクは格段にあがるけど、ひっそり海外なら何かが生まれるかもという夢をもつのも悪くない
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 17:18:44.39 ID:1TijDBzk0
>>558
別に悪い意味で言ってるわけじゃないけど阪南出てポーランド4部行くなんて
どう見ても国内じゃプロになれないから海外に行ったような経歴にしか見えないが
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 17:27:07.01 ID:o21OUQV+0
というかwikipediaにも村山君の項目がいつのまにかw
http://pl.wikipedia.org/wiki/Takuya_Murayama

ポーランド人もマメだなあ
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 17:30:46.82 ID:FsfPBhSYP
1部クラブでスタメン級なら記事くらいあるでしょ
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 17:38:44.07 ID:o21OUQV+0
>>561
そのへんは見解の相違だね
俺は大学リーグ強豪のレギュラーはJ2下位やJFLの準加盟クラブだったら即戦力になると思うよ
ただ、条件が不安定だと多くはプロ入りをためらうだろうね

>>564
そう思うなら英語版のほうに情報書き加えてやってくださいよ、という意図があるからあえて書いた
そうしてやったら立ち上げたポーランドの人もきっと喜ぶよ
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/22(火) 18:53:40.51 ID:ZjBA+djn0
http://www.europlus.jp/soccer/austria/
来年早々オーストリアでもプロテストがあるそうだ。
Jからオファー来るレベルなら余裕で受かるだろうし、
Jの微妙なクラブでやっているより、
ポーランドなりオーストリアでキャリアを積んだほうが
一気に成り上がれる可能性は無きにしも非ず。
特にオーストリアはオシムとかペトロビッチのコネがあるから
活躍して浦和とかジェフへの移籍もありうる
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 01:16:31.99 ID:zvjt0MnU0
インタビュー 澤昌克(2):柏でも挑戦は続く

高校卒業後に南米に渡り、アルゼンチンとペルーで7年間プレーしたあと
柏レイソルに加入したMF澤昌克。
同選手へのインタビュー第二部では、帰国後の柏でのプレーや日本のサッカーについての話をお届けする。

http://news.livedoor.com/article/detail/8182013/
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 19:39:33.95 ID:L+hPjQ4/0
>>566
オーストリア・ブンデスリーガの外国籍選手は全体で23,7%が在籍
一位がスペイン人、二位がドイツ人、三位タイがスロバキア、スロベニア、ブラジル人選手
アジア圏では豪代表のジェームス・ホランドのただ一人
身を削って開拓してくれたんだから、死ぬ気で契約を勝ち取れ!!
宮本・三都主らの代表選手が手に入れられなかった成功を掴め!!!!!
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 22:09:37.40 ID:xpJSTlBVi
オーストリアのいいところは1部が10チームで大陸カップ戦の枠は他国同様に配分されてるからCLELに出られるチームが結構多いってことだね
レッドブルザルツブルク、ウィーンの2つ、シュトゥルムグラーツが4強のイメージだけど盤石って感じでもないしチャンスはあるだろう
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 22:17:46.76 ID:3Df2zcPq0
>>566
1部のチームはサテライトからってあるが、
トップから入っても使えなければサテライト行きなわけで。
ただ、オーストリアの外国人枠ってのがどうなのかな?
スペインやイタリア式は二重国籍を取得できない日本人には不利だがな。
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 22:40:17.49 ID:9cUawzPPP
>>570
http://www.epfl-europeanleagues.com/austrian_players_in_action.htm
http://de.wikipedia.org/wiki/Österreicher-Topf
http://diepresse.com/home/sport/fussball/495797/Bundesliga-hat-LegionaerswbrSchwemme-hinter-sich
http://sportv1.orf.at/061212-5249/

オーストリアは面白い制度を導入してるね
オーストリア人選手の起用を促進するための資金を設けていて、分配金を貰うには試合メンバーの18人枠に12人のオーストリア人を入れる必要がある
出場人数と出場時間に応じて変動ボーナスがクラブに渡るらしい、また21歳以下の選手は2倍にカウントされる
金満のザルツブルクはルールを無視してるけど、他のクラブは大体ボーナス金を貰ってる模様

つまりベンチ入り外国人枠は実質6人(EU圏内含む)と考えればいいみたい
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 22:59:40.60 ID:3Df2zcPq0
>>571
ベンチ入り6人か。
多いと見るか少ないと見るか。
地域上、旧ユーゴ圏の選手がくるイメージ。
ポーランドとどっちが厳しいんだか。
まあチームにもよるだろうけど。
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/23(水) 23:20:11.31 ID:9cUawzPPP
>>572
あとドイツが多い
多いようで少ない...て感じだなあ。EUも含めての6人だし。
外国人17人所属のレッドブルは当然ひっそりとは言えないしね
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 00:14:19.16 ID:v4KJgCbq0
>>573
二部とか三部とかどうなのかな。
オーストリアは三部までプロで
三部は確か東部・西部・中央に分かれていて、それぞれ16チームほどある。
ひっそりさんはまず3部や2部だろうな。
これはどこの辺境リーグにも言えること。
村山は4部→1部
赤星は2部→1部
いずれもポーランド
瀬戸は3部→2部→1部
ルーマニア
といった例もある。
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 00:23:51.62 ID:v4KJgCbq0
ぶっちゃけオーストリアはすげえ穴場だと思う。
環境は東欧のわけわからん国より全然いいし、日本からウィーンへの直行便が出ている。
ドイツ語が学べるのもGOOD
マイナー言語より引退後も活かせるチャンスが多いはず。
レベル的にはドイツ1部<<ドイツ2部<オーストリア1部<<ドイツ3部<オーストリア2部<<<オーストリア3部ぐらいかと。
だから上記のトライアルで誰かものにしてほしいね。
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 09:01:30.69 ID:+IXrz75X0
オーストリア3部つえーな
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 09:11:02.66 ID:rVLtIX5g0
うあなんてことを・・・
訂正でJも加えてみた
ドイツ1部>ドイツ2部>>オーストリア1部=J1>>J2>ドイツ3部>オーストリア2部>>オーストリア3部>J3(現JFL)

あくまでも私の主観です。ヨーロッパの中堅リーグは田坂や赤星タイプが不足している印象。FKやCKが蹴れてゲームメイクできる選手ね。
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 10:54:45.89 ID:oGH6mxGnP
>>577
ブンデスで日本人が多いのもそういうタイプがまだまだ少ないからだと思うしね。

究極がセルティックの中村。
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 11:14:05.56 ID:u04RU1pt0
>>577
FKやCKが蹴れるってJで標準レベルでいいもんなのかね?
インテルでも長友がたまに蹴ってるんだけどw
昔柳沢も蹴ってるの見た覚えが
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 14:18:11.00 ID:HkjypPeJ0
>>578
パス地蔵を過大評価し過ぎ
当時のSPLのレベル知ってて書いてんのか茸信者?
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 15:24:32.81 ID:oGH6mxGnP
>>580
レベルというか、その国の中では異質な存在になることで、実力以上の存在感を放って活躍したという例。

逆に日本人に合う合うと言われてるリーガで活躍できないのは、合うからこそ同タイプの中でその他大勢になってしまうからだと思う。

それでも当時のセルティックは結構面白かったと思うけど。
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 15:48:14.09 ID:v4KJgCbq0
>>578
最低限のフィジカルは必要だよ。
似たようなタイプで乾が成功して大前が失敗(今のところ)なのは、チーム事情もあるけどそこだと思っている。
俊さんはひっそりとは真逆の存在だから当てはめないほうがいい。セリエの経験があってこそセルティックだから。

>>579
J2の一桁順位のクラブでプレースキッカーを任されるレベルなら、ヨーロッパの中堅どころのトップリーグでもやれなくはない。ELに出るクラブとかね・・・動きが重たいというか、足元が下手な選手が多いこと多いこと
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 15:55:35.61 ID:OXCpawBB0
乾なんてJでも当たり負けしてたわ
大前はしてない
新人があんだけ怪我してたら信用なくす
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 16:16:15.60 ID:ASNDLsFB0
オーストリア1部とJ1が一緒とか(笑)
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 17:09:58.47 ID:v4KJgCbq0
>>583
J2では上手くDFを背負って交わしていた
印象
>>584
どっちが上だってこと?
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 19:48:39.32 ID:2RJ9BFW40
ここはいろんなリーグの仕組みがわかって勉強になる
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 22:48:27.63 ID:wqCjLNpc0
フィジカルが大前<乾ってw
語るに落ちるな
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 22:52:20.90 ID:XkMhw9JV0
香川も乾もゆるい相手、チーム、リーグなら活躍できるんだよ
テクはトップクラスだと思う。昨日のソシエダとか良い例
ただ一流の選手みたいフィジカルも兼ね備えてないだけ
589名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/24(木) 22:58:38.35 ID:kB0rE/Bn0
乾のケツがゆるくて空港でオナラしたことはもう忘れてやれよ
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 00:25:58.30 ID:FjqeYyMS0
スペインは体がそんなに大きくないからだよw
テレビは斜め上から映してるから
わかりにくいだろうが
プレミアはラグビーだから
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 05:02:27.38 ID:lTRu4qo00
ID:v4KJgCbq0
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 13:33:41.31 ID:RPE8F8Hi0
カンボジアでプロ契約 鶴崎高出身の中本
http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731038943/2013_138266451445.html

 サッカーのカンボジア1部リーグに来季昇格するトライアジアプノンペンFCに、鶴崎高出身の中本悠太(19)
=大分市=が加入することになった。プロ契約を結んだ中本は「まずは試合に出ることが目標。
将来は世界で活躍する選手になりたい」と燃えている。
 高校時代の恩師の縁で今春、単身カンボジアへ。トライアウトに合格し、現地で一人暮らしをしながら
同チームの練習生として努力を続けた。

 プノンペンFCは現地の日系企業がことし1月に設立したばかりだが、今季は2部リーグで優勝し、
入れ替え戦を制して1部リーグに昇格した。中本は外国人枠が適用された入れ替え戦にボランチとして
出場。昇格に貢献し、異国の地でプロになる夢をつかんだ。
 現在大分に帰省中だが、11月中にカンボジアに戻る。中本は「大学に進学してプロを目指す人も多いが、
人と違うやり方もいいと思った」と振り返る一方で、「こんなチャンスが来るとは思っていなかった。(プロ選手は)
小さいころからの憧れ。1部リーグ昇格でチーム内競争も激しくなるが、上を目指して頑張りたい」と話していた。
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 15:17:28.74 ID:KIFyxzcw0
>>592
こういう人って選手権に出るレベルなの?
カンボジアリーグのレベルがどうもわからん。
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 15:37:44.00 ID:k3ppXwUY0
現地企業のチームって商社のトライアジアだったっけかな
そこは2部から昇格したばかりだけど、同時にカンボジアにはアルビレックス新潟シンガポールが
今年からチームを新設して、なぜかいきなり1部から参戦というおかしなことになってる

しかもアルビレックス新潟のカンボジアチームではなく、新潟シンガポールのカンボジアチーム、
という聞くだけで混乱しそうな状況で、ただニュースを聞いただけじゃほとんど理解できない

レベル的には、中にはプロがほとんどのチームもあるよってレベルだな
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 15:55:07.65 ID:ILpMuQxzP
>>593
同じくカンボジアでプレーしている太田敬人は
タイ3部のバンコククリスチャンカレッジで
殆ど使ってもらえず戦力外通告をうけた
その程度のレベルじゃないか?
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 18:47:09.46 ID:KIFyxzcw0
>>594
そっか・・・世界で一番レベルが低いプロリーグってどこなんだろうな。
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/25(金) 19:23:41.97 ID:k3ppXwUY0
世界でいちばんレベルが低かったらもうプロリーグじゃないだろー
どっからプロでどこまでがアマチュアかなんて区切りはもうないし

レベルが低いだけなら、オセアニアの島国にもちゃんとサッカーリーグはあるから、
クック諸島とかタヒチとかソロモン諸島とかたぶんそのあたりがかなり弱い
なにせその地域で最高峰のニュージーランド・リーグですらプロリーグじゃないんだから
(ただしそんなところにもプロ選手が何人かはいる模様)

そういうのがOFCチャンピオンズリーグにも参加してて、CWCにも出場してくる可能性が一応はあるw
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 03:52:10.75 ID:C3UIaXV+0
>>577
Jリーグの評価低すぎだろ
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 09:42:22.48 ID:/QfvDzqk0
>>598
15得点以上があんなにいるザルリーグ
オシムはJ以下と言っているが、どっこいどっこいと見るべき
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 09:47:04.70 ID:HvpNy7+X0
>>599
お前って何か痛いな
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 10:03:31.61 ID:/QfvDzqk0
>>600
いてーのはおめーだよ
中傷するだけなら芸スポ板でもできる
データを持ち出して反論してこい
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 11:22:23.11 ID:Bn+K+WJ00
オーストリアリーグと一緒のレベルとか言ってる奴を相手にするなよ
病気だから
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 11:35:13.18 ID:n2bUjeLy0
こんなに嫌われているとは・・・
正直ヨーロッパの中堅どころとJを同じレベルに例えて怒られるとは思わなかった。
ひっそりスレッドの住人はJ軽視の人が多い印象なだけに
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 12:39:05.99 ID:30dDqMAu0
ここにJ軽視の人が多いってのは誤解じゃないかな
そもそもの前提として、ひっそりさんはJ1とは無縁の選手が多いってのがある
海外でプレーして帰ってきた選手、たとえば
岐阜の森安や中村、ケイン、長崎の山田なんかの情報はたまに追ってるよ
スレ違いだからここではあんまり話題にしないだけで
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 12:43:38.93 ID:n2bUjeLy0
>>604
了解しました。
リーグのレベル云々は荒れるネタだからね。自重します。
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 13:33:52.73 ID:ZEyzkMx20
中堅リーグと言われても、たとえばポルトガルなんかは中堅以上に見られてるけど、
ぶっちゃけ1部リーグですら下位はたいしたことないぞ
それくらい欧州の大部分のリーグには上位と下位とでかなりの差があるのに、
差の少ない日本と比較して簡単にリーグレベル云々を口にしたらあかんよ
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 14:34:03.34 ID:NH8mHYVB0
日本より遥かに小さい国で上位がポルトやベンフェカみたいな世界的なクラブなんだから
下位と差があってあたりまえじゃん
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:23:27.41 ID:904PpqfR0
ポルトガルは日本人はきついと思うぞ
南米人天国だから個性死ぬ
中位で通用してた相馬はSBだし
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:31:05.83 ID:ZEyzkMx20
結論に文句がなくて、当たり前のことならいちいち指摘しなくてもよろしい
無駄に長文になるからそこまで書かなかったことくらいは理解しろよ
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:33:17.31 ID:SsjHMsjR0
JはまずACLで勝たないと
ネトウヨ≒国内厨はJ持ち上げに必死だけどACLで韓国・中国相手に惨敗の屈辱が続く限り
ここでレベルの高さを主張しても痛いだけだと思うぞ
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:46:11.25 ID:/IkwrT5W0
>>610
Jリーグとアジアの特殊事情を考慮しねえとな

あと広州に惨敗ってのはわかるが韓国に惨敗って何の事だ?
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:48:53.73 ID:NH8mHYVB0
>>609
無駄に長文になるからそこまで書かなかったことくらいは理解しろっていうなら
ここがひっそりと海外でプレーしている日本人選手スレなのを理解してくれませんか?
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 15:54:11.61 ID:ZEyzkMx20
>>612
何が言いたいのかマジわからん
リロードの手間を惜しんで終わった話を蒸し返してしまったことに文句言われるのならまだわかるが、
さらに無駄に話を引っぱりたがってるところを見るとそうでもないらしい
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:14:39.20 ID:L3OZXoEz0
何かよく解らんがとりあえず仲良く久保君応援しようぜ
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:20:56.59 ID:dzRCCeab0
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 16:51:00.36 ID:n2bUjeLy0
>>608
ポルトガルリーグってブラジル人ばっかやん。赤と青の二強を除いて、どうもブラジルリーグの選手よりは落ちるイメージ。
金崎はここで語るか憚れるが、オランダ2部の本田さんみたく16Gぐらいすればビッグクラブから声がかかるかもね。
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 17:21:38.66 ID:PRyQXu+H0
ひっそりの連中あつめてB代表を結成してほしい。
スカウトにもアピールになるし
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 17:36:01.02 ID:Dha2ljIw0
>>617
林が今も海外にいたら可能だろうけどGKっているのか
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 17:52:51.00 ID:ZEyzkMx20
B代表は別に規制されてはいないんだけど、何かのチャリティマッチ以外では
クラブが選手を出してくれないという問題が
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 18:13:58.68 ID:+RuZvhFE0
>>618
星子泰斗
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 18:29:53.18 ID://An7yGB0
チャリティーとか公共的な名目あるならともかく、何もないのにクラブも選手も誰得>B代表
所詮B
代表で見なきゃわからないって言うならそのスカウトは無能そのもの
そんな無能スカウトを雇い続けるクラブなんて地雷確定じゃん
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 19:45:40.54 ID:SjaRVqsL0
ACL決勝ファーストレグ エスクデロゴール
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 20:44:23.35 ID:9NRvsxD90
>>598
あくまでも一個人の主観だからね、それにドイツ2部の2. ブンデスリーガがなぜか高評価なのか謎だ
ドイツ2部の最多外国人選手はオーストリア人だし、そこで活躍してる選手はオーストリア国内では中堅以下レベルの選手達だ
ひっそり組にまだ環境面だったりチーム数や外国人枠の関係で、ドイツ2部のほうが契約のチャンスは高いし敷居は低いよ
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 21:05:30.88 ID:n2bUjeLy0
>>623
ドイツ2部は昇格すればすぐブンデスリーガだからだろう。
プレミアじゃあるまいし、昇格クラブで大補強するところは少ない。
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 21:20:55.17 ID:EA2sn7Vl0
ひっそり選手のスレなんでリーグがどうこうはそろそろ終わりにしてくれないか
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 21:28:03.61 ID:jDlYjP400
>>618
Akira Fitzgerald
http://www.transfermarkt.com/en/akira-fitzgerald/profil/spieler_191921.html

日本とアメリカの国籍を持つ千葉出身のGK
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 22:18:18.20 ID:H+eDcCpB0
>>610
キモ
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 13:07:22.08 ID:Nc9pWvr10
>>618
伊藤幹人
(Alemannia Aachen II)
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 14:07:04.09 ID:6/TPfM9/0
ドイツでGKかよ、スゲーやつゴロゴロいんのに下部とはいえよく入れてもらえたな
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 17:20:36.37 ID:4NkJIvO/0
GKなら山口遥もドイツ5部からモンテネグロに行って活躍中
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 21:12:38.11 ID:dPNT9aAT0
和久井くるんちゃうか
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 02:52:02.27 ID:Du+HLfWa0
>>596
レベルの高い低いというのは一概に比較できないからやめておくとして、
欧州でいちばん客が入らないリーグはエストニアで、トップリーグの平均観客数180
2位がラトビアで448だからダブルスコア以上のぶっちぎり

http://soccerlens.com/the-worst-supported-league-in-europe/39181/

現時点でのひっそりチャンピオンは和久井だな
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 10:02:04.51 ID:MyvuG5HX0
>>632
180!?
そんなんで興行として成り立つのだろうか?
634名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/10/28(月) 10:49:22.22 ID:bw5myJhK0
>>ドイツに移籍をするにはそう簡単には行きません(>_<) 現在、多数のアジアのチームからの誘いがありますが、僕がなぜヨーロッパに来たかを知ってる人なら、分かると思われますが、俺はヨーロッパでやり切るまで活躍するまで、アジアには帰らないつもりです!

FKアウダの公式ツイによると秋吉欧州で粘ってるな
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 22:32:12.92 ID:W8PPctzV0
>>599
Jは実際ザルだと思うが、お前のは頭の悪い論法だな
リーガは強豪リーグの中ではザルだが、平均得点数が少ない中堅リーグよりは守備が堅いし
>>601で他人に一丁前にデータを求めてるけど、お前のレスも証明としては全く成立してないぞ
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 22:51:00.33 ID:vzNFghbW0
>>602に書いてるだろ
病気は治らないから相手にするな
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 01:49:24.97 ID:VaF7fyHs0
なにを今更蒸し返してるんだか。
リーグのレベル論争は荒れる原因だから禁止な。
チャーハンとカレーライスで甲乙は付けられないだろう。
比較するなら客の数や環境とかにしてくれ。
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 01:57:41.31 ID:VaF7fyHs0
てか、個人的に言わせてもらうと、オーストリアのリーグに行った恒靖やサントスはバカだと思うよ。
J1から四大リーグ以外に行く必要はなかった。
でもって二人とも成功してないのが悲しい。
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 02:15:23.06 ID:7QwixAFpP
>>638
年齢と実力的にも上のリーグは無理だったろ
宮本は多分引退後のセカンドキャリアのために海外経験を積む目的があっただろうし
アレックスの場合、WC2回出場した左利きのブラジル人ウィングと考えれば結果次第で微かなステップアップの可能性もあったかも...
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 08:58:43.43 ID:Tqp789Hu0
朝日新聞の記事に書いてあったが
ポーランドリーグの空洞化は酷いらしいよ。
代表クラスは海外に行ってしまい、残った下手な選手で
リーグ戦をしてると
だからトラップミス、パスミスのオンパレードで古くからの
サポーターも観てられないとあった。
ひっそり組が活躍できるのも ある意味当然かも
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 09:18:44.37 ID:n6EI4JcF0
>>638
目先のことしか見えないおまえのほうがバカだろ
年齢的にも二人ともステップアップのための移籍じゃなくて
引退後のことも考えてのことだろ
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 09:56:33.30 ID:Z9ynjjSa0
レベルの高低でしか観られないようなのは
そもそもサポーターじゃねぇな
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 09:59:57.75 ID:VaF7fyHs0
>>641
引退後のキャリアを考えれば、
バカは言いすぎだったかもしれない。
にしても、ミキッチが怒りそうな海外移籍でもある。
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 10:48:23.23 ID:7QwixAFpP
まあでも言いたい事はわかるよ
今だったら30歳の代表選手が行くとこじゃないけど、当時は日本人選手のブランド価値なんてたかが知れたもんだった訳で
仮にブラジル後に今野とか駒野辺りが海外に挑戦するとしても、良くてザルツブルクみたいな中堅リーグの強豪って感じかな
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 11:05:59.55 ID:deRfm0Qx0
宮本はまだ代表に選ばれてる時ですらガンバで控えだったからな
でドイツWCで負けて逃げるように欧州(オーストリア)に行った
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 11:58:43.00 ID:M5aKg7cz0
というよりタイミング的に06杯後でしか海外移籍できなかっただけでしょ
W杯前に海外移籍のバクチするわけにもいかんし
満男のイタリア移籍も06W杯後だしね
セカンドキャリア考えての移籍ってのは同意するけど

まぁ有名人の事はスレ違いですな
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 14:12:00.16 ID:deRfm0Qx0
そもそもオーストリアリーグとレベルが同じくらいとかいう池沼が荒らすからいけないんだよな
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 14:18:05.57 ID:+z47dtHN0
Jを侮辱したから池沼はないだろ
そしたらCリーグやKリーグ以下とほざいた輩は畜生ですか?
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 14:59:54.08 ID:VaF7fyHs0
レベル云々はこれで最後にするけど、
現栃木のクリスチャーノって選手は、
オーストリア1部で15試合3ゴール
J2で35試合13ゴール11アシスト
個人差があったり、
やっているサッカーは違えど、
J2と同じぐらいの競技水準だろう。
個人的に、ひっそりさんは北欧のリーグ、オーストリア、ポーランド、スイス、スコットランド辺りのリーグにもっとプレーしてほしいね。
さすがに旧ユーゴ圏や旧共産圏は環境面でオススメできない。
間違っても中韓のリーグに行ってはならん。
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 15:04:56.42 ID:UNxb/qo/0
韓国は失敗多かったけど今向こうでやってるセルと誓志は調子よさそう
中国は誰も成功してない気がする
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 15:11:33.93 ID:dXPLfMKR0
>>649
これで最後どころかついでにスレ自体否定するような発言までしやがって・・・

いいかげん荒らすのやめてくれませんかね
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 15:46:55.63 ID:VaF7fyHs0
>>640
記事読んだわ。ポーランドも試行錯誤しているんだな。
松井たちが行くまでは、元ガンバのアンドラジーニャが活躍してたという情報しかなかった。
下手くそが多いという情報で納得(笑)
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 16:25:57.29 ID:gbAeMVqx0
大黒はそこそこやれてないか?
来年の契約がどうなってるのかは知らないが
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 00:54:48.22 ID:+Re9tPQf0
和久井選手のツイッターが荒れてるな。
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 01:11:25.70 ID:+Re9tPQf0
十分な交渉せず、強い意思もなく来て、帰る場所があって帰っただけの話ではないのかね。
あってはならないことだけど、すべて含めてその国やリーグがあるんだよ。ピッチの内も外も含めて、サッカーだと思う。

このツイートに現岐阜の中村祐輝選手が反応した模様。
うーん半々かな。
和久井選手の意見はごもっとも。
だけど強い人間の言葉。差別された者にしかわからない苦しみもある。
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 01:28:18.64 ID:/fMG/2Ob0
西欧東欧どうこうは置いといて
安易に海外行こうとするんじゃなくて前もって下調べはきっちりやるべきものなのは確かだよな
熱意とかチャレンジ精神とかそういう単純なものだけで海外行くのはやめとけって話
言葉の面なんか特にそう
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 01:42:57.27 ID:DygV9jvHP
よくわからないけど、どうやら和久井が中村をバカにしてるっぽいね
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 03:40:05.42 ID:juTbYw4T0
チョンブリの櫛田選手がシーズン終了後にヘタフェとヘルタベルリンの
トライアルを受ける機会を得たみたい。
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 07:12:50.43 ID:aeICGeAN0
和久井が何を気に食わないのかよく分からん。
東欧だけに焦点を当てるなったって東欧の報告書を基にした記事なんだからしょうがないだろ
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 07:38:42.13 ID:DygV9jvHP
東欧サッカーを一括りで否定されるのが嫌な気持ちは分かるが、和久井にしても長束にしてもいちいち中村をディスっておく辺りに器の小ささが現れるな
そんな余計な事ツイートする暇あるならブログとかで考えをまとめて反論すればいいだろうに
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 07:43:18.74 ID:/fMG/2Ob0
てか東欧の方が酷い状況だってのはデータで出てる話だからそのこと自体は否定できるもんじゃないしな
別に西欧に人種差別や給料遅配がないとは誰も思ってないだろ
和久井も長束もどっちも東欧の事情をよく知ってるけど一般にそれが知られてないからこそ
それをコンプレックスに思ってんじゃないの
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 07:59:50.53 ID:DygV9jvHP
なにがいーたいのかなー

長束恭行 &#x200F;@nagatsuka_hrv 7h
クロアチア・リーグの「リエカ」が本人憧れの「セリエA」の舞台と目と鼻の先で(ウディネまで車で2時間)、イタリアの石油王が出資してくれるので給与未払いがなく、ヨーロッパリーグ本選も戦っていますね。
ちなみに現在はハイドゥク・スプリトが首位なんですけど(笑) #伊野波の逃亡先を予想する
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 08:18:33.33 ID:YYKbfIx90
海外移籍するならこういうリスクがあるの分かっとけよって事でしょ
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 09:54:27.63 ID:i8Tu2RjH0
>>662
海外移籍しないのは100も承知で、からかっているだけじゃん
今だに伊野波を恨んでいるだろうな
俺のシャバを荒らしやがってと
実害があったとはいうもののねえ
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 10:13:47.49 ID:J7w/8ft90
え?なんで伊野波を恨むの?
伊野波のおかげでちょっと有名にはなれたけど、被害は被ってないだろ?
666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 10:17:23.53 ID:c5J51lYk0
村山ゴールか
ポゴンも優勝戦線まだ残ってるしここで上位キープ出来たら凄い
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 10:19:54.50 ID:c5J51lYk0
うほっ村山のゴールが予想以上に凄かったw
http://www.dailymotion.com/video/x16kmw1_pogon-piast-4-0_sport

赤星も調子良さそう
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 11:08:27.16 ID:s5FN05Ic0
>>665
本人曰く伊野波のせいでしばらくスクリプト周辺には行けなかったそうな
給与の遅延ぐらいクロアチアでやる以上は我慢しろってことなんでしょう
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 11:47:33.39 ID:ZbQzLDPoi
中村の場合は身の安全も責任が持てないと言われてやむなく帰ったんではなかったか
東欧というだけで一括りにするのも良くないが、そういう彼らも帰国した選手たちを一括りにしてるのでは
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 12:27:48.22 ID:QM+k40VI0
正論をぶつけるだけじゃ建設的な結果には結びつかないという良い例だな
表立って言わないで水面下で動く方がかえって良い方向に進んでいくなんてことはいくらでもある
ツイッターはその見極めに時間をかけられないという点で知識人向けのツールではないと思う
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 12:29:11.31 ID:yi7d5Lyx0
>>662
これくらい
言われて当然でしょ
察するに当地の新聞なりフーリガンに
がっつり書かれたんだろ
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 12:58:42.32 ID:IbSIatPNP
>>658
日本人のヨーロッパ信仰ってホント異常だな
このままタイにいれば年収800万円が続くものを
いい加減大したこと無いって気付きゃいいのに
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 13:02:10.21 ID:cFWW4MZy0
>>672
ヨーロッパで片付けるなよ
ヘタフェとヘルタベルリンでレギュラー取れれば一気に代表候補までいくから
二チームともトップリーグにいることが前提条件ね
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 13:43:03.66 ID:QM+k40VI0
ほとんど望みはないような話だと思うけど、
もしヘルタやヘタフェに移籍して出場できるなんてことになったら
ヨーロッパ信仰とかそういう次元の話じゃないよねw
ドイツやスペインの1部リーグなんて世界中のサッカー選手が憧れる夢の舞台だよ
ヘルタだと面白いな、同じポジションの細貝から刺激受けまくるだろう
675名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 14:07:03.33 ID:cFWW4MZy0
>>674
正直・・・タイプレミア年間MVPクラスでも厳しいと思う
もし受かったとして一年いられればいいか
まっ本人の努力次第
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 14:15:57.55 ID:DygV9jvHP
望みがほぼなくても、経験だけで貴重だね
準備のモチベーションも大きいし
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 15:33:29.18 ID:auPgYVEZ0
カレンが語る、タイ挑戦の経緯と未来
活躍の自信とイングランドへの憧れを胸に
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201310270001-spnavi
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 16:59:05.00 ID:AHEVniaVi
>>675
それで可能性あるならもっとタイ人がブンデス2部とかにチラホラいてもいいしな…
日本人ブランドで見てやるよってレベルなんだろうが
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/30(水) 23:49:17.39 ID:IbSIatPNP
>>673
レギュラー取れたらって取れるかもと思えるその思考がわからん

タイのレベルが上がったと言っても所詮東南アジアでの話
レベルの低いところでいくら頑張っても所詮アジア止まり
櫛田なんかタイのリーグでもそんなに光ってるわけでもないのに
ドイツに行ってどう成功できるかわからん

タイ人でダントツの実力のティラシンなんか
アトレティコマドリッドの練習参加したはいいけど
結局全然ダメだった

当然だがティラシンは櫛田よりはるかに評価の高い選手
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 02:07:22.02 ID:bzeaekRR0
>>679
その人、2つ下の俺へのレスで「タイプレミア年間MVPクラスでも厳しいと思う」って言ってるじゃん
>>673の趣旨は「レギュラー取れなくても挑戦する価値がある」だよ。文脈から行間を読もうぜ
「そのチームでレギュラーを取れたら代表候補になれるような強いチーム」に挑戦することを
「ヨーロッパ信仰」の一言でまとめて、他のチームに行くのと一緒にしてはいけないってことでしょ

「無謀に近い挑戦に価値があるのか」という意見なら、正直言ってよく分からん
その先にあるものが本人にとってどれほどの魅力を持っているのかによって違うことだからね
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 04:43:20.63 ID:C4tnrMCv0
>>674
ビッグクラブなら世界中のサッカー選手が憧れるけど下位のチームなら興味ない選手も多いよ
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 08:40:17.47 ID:pZ9M6+ky0
>>680 良い方に解釈すれば
キャリアも結構あり、自分の力量も把握できるのだから
稼げるところで、落ち着いていろよ ってことじゃない?

それをつまんない考えというかは判断できないが
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 10:38:10.00 ID:mVC6T+eO0
>>681
バルサ行きたいけどニュルンからしかオファーありませんでした
みたいなのがほぼ全ての選手共通の現実だろうね

それに下位チーム同士の試合なんて地元民くらいしか見ないしね
数年前のコラムでスペイン一部下位チーム同士の試合があって
それを有料放送で見た人間は世界に70人しかいないて書かれてた
コラム中でこれは誤植でも測定間違いでもないホントに70人だって何度も強調されて
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 11:37:39.04 ID:bzeaekRR0
>>681>>683
それでも、そのバルサやレアルやバイエルンと対戦できるかもしれない
同じステージでプレーできるってことに何の魅力も感じない選手は少数派だと思うよ
>>682
無謀な挑戦をするために払う代償が大きすぎるのは考え物だけど
さすがにそこは大丈夫なように備えていると思いたいw
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 13:00:43.38 ID:D/JptH9r0
ポーランドに居る村山って高校、大学時代って活躍してたの?
最初は微妙かなと思ってたけど、時間が経つにつれ上手くなってる気がする
赤星はそれなりに高校時代は名前聞いてたけど村山は無名なのかな?
686名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/10/31(木) 13:19:05.26 ID:CHqiu5Vk0
>>685 >>553にあるよ
村山の方が若いから案外、赤星より先に脱出したりするかも
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 13:29:22.57 ID:ONN3o2DW0
>>675
年齢に大きな差があるけど、タイのアフリカ人は結構欧州へ行ってるから一応チェックはされてんじゃね?
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 13:56:29.67 ID:SQ+G4MJD0
>>687
そのあたりはリクルートされたんじゃなくて代理人が売り込みかけてるんだろ
世界各国のリーグ戦のチェックなんて数が膨大すぎてクラブ側はほとんどできてないよ
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 14:44:45.39 ID:6pMq4RwXP
そう、タイにはアフリカ人専門の代理人がいる
他の国は知らんがタイのチームはほとんど代理人頼み
代理人使いたくないところには元選手のツテで直接行ってる
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 15:05:58.01 ID:mzishv3G0
>>686
脱出ってどこさ?
いくらレベルが高くなるからってロシアやウクライナはやめてほしいな。
できればドイツで見たい。
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 17:04:06.99 ID:SQ+G4MJD0
どのリーグでなくてどのクラブ、と考えないとまたリーグ評価のループになるぞ
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 17:09:36.23 ID:D/JptH9r0
>>686
サンクス
そうか村山は高校選手権に出てたんだ
2回戦敗退だったから記憶に残らないだろうけど、
優勝候補相手に得点してたから潜在能力はあったという事だね
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 18:37:16.34 ID:SQ+G4MJD0
村山拓哉で面倒なのは、実はサッカー関連では他に村山拓也というのが二人いて、
ひとりはつい最近までオーストラリアでプレイしてた早稲田出身の元ひっそり選手だけど、
もう一人は国士舘出身で例の集団淫行事件のからみでサッカーやめてフットサルしてる人

ネットで調べようとするとこの二人のノイズが混ざってきて色々面倒くさいw
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 20:55:44.16 ID:HcSK0sNr0
>>690
ウクライナはレベルは分からんけど1部のチームでも結構経営的に厳しいみたいだね
去年はあと1歩でELだったクリヴバスが倒産、今年もアルセナル・キエフが破産手続きでリーグ脱退みたいだし
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 22:34:22.32 ID:jAkhXd+40
瀬戸もいい選手なんだけどなー
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 00:09:58.26 ID:D9Kwm31V0
瀬戸スレにJよりルーマニアのほうがレヴェル高いというドアホがおってな
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 00:12:53.10 ID:U6bFtL0di
ルーマニアでトップレベルのステアウアで活躍してたロチャはJ2ガンバでベンチ外だな
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 00:19:32.50 ID:ns/muflP0
>>696
環境はJが上。しかしルーマニアからCL予選勝ち抜いて出ているのに対し、JはACLで負けまくりとはいかがなものか。
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 00:29:55.79 ID:D9Kwm31V0
Jは戦力が均衡しているが
ルーマニアなど東欧は上位と下位は王様と乞食程の格差がある
でもっていつ破産や八百長で強制降格するかわからないw
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 00:35:19.98 ID:ns/muflP0
>>699
まあそんなもんだな。
また新しくタイから櫛田というひっそり候補がやってくるけどどうなるか
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 02:08:55.66 ID:cdNtQDpK0
ん?
櫛田ってけっこうな額の移籍金要求されてるけどまとまったのか?
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 05:45:40.44 ID:OTskC6pp0
>>697
練習試合で得点したしまた復帰するだろ
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 09:37:02.17 ID:Uv7+8tYB0
>>699
もう誰も信じてないよそういう言い訳
今年の大宮の酷い有り様で、単に戦術レベルが低いだけなのがバレたから
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 10:54:59.77 ID:fJ1KIpcm0
ひっそりスレにおいては
レベルが低い方が有価値
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 11:17:38.01 ID:8tV4Wpl70
根拠が大宮(笑)
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 12:48:53.26 ID:Fq3M7IHr0
赤星と村山のスレ建ててくれるとありがたいな
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 13:08:51.92 ID:cdNtQDpK0
赤星はともかく村山の個別スレはまだ無理だろー
本人がブログかツイッターやってくれないと現時点では情報が少なすぎる
ひょっとするといま住んでるところには個人でやれるネット環境がないのかもな

いまツイッターやってるのは国士舘出身の村山拓也で、ブログやってるのは
その実兄でタイリーグにいる村山祐介だったりするんで、色々とノイズが混ざるしw
708名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 15:19:54.99 ID:EfCK4huO0
リーグに合う合わないだったり環境面やコンディションで変わってくるのにJリーグはレベル低いとか優劣つけてる奴って馬鹿でしょ
このスレに常駐してる一人
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 16:07:50.07 ID:5asNqsbs0
村山も赤星もポーランドで活躍ってのが中々良いね。
ベルギーとかドイツのスカウトが来やすいしルドネルフとか皆大好き
レヴァさんみたいに一気にステップアップも夢じゃない。
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 19:59:24.60 ID:12Y7EM/Y0
ポーランド総合スレ
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 22:18:03.09 ID:v0DT8C/b0
そろそろひっそり各リーグも終わりになってきてる
次の移籍市場まではポーランドやモンテネグロばかりになる
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 23:31:08.67 ID:jxkFwdIu0
今ひっそり選手がどういう結果出してて、どんなプレー内容かとかも知りたいんだけどな
移籍(先の話)とリーグレベルしか話せない人はひっそり選手に興味もないし、選手を応援するつもりもないんだろうな
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 23:45:04.59 ID:cdNtQDpK0
触っちゃダメだってば
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 08:50:24.86 ID:E8K7ClQ80
いや、別に選手を馬鹿にしたわけでも無いのに韓国人みたいにそこまで卑屈にならなくてもいいと思うよ。
しかしJである程度の実績を残した赤星は兎も角村山は三部からキャリアスタートしたのに凄い勢いで成長してるよね。
この前のミドル普通にワールドクラスの凄い一撃だった。
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 08:55:50.74 ID:RvWaEYAI0
>>708
いるな、一人w
716名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 17:25:00.44 ID:WKZ0cyWQ0
このスレで赤星が活躍したとかの書き込みは、よくみるが
ステップアップしたという書き込みは、ほとんど見ない。
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 20:01:41.44 ID:fOMvv/540
海外行った選手はJリーグを舐めたような発言する選手がいる中
赤星はJリーグというか日本人を凄く評価してる感じで好感が持てる
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 20:13:48.97 ID:E8K7ClQ80
>>717
それは人それぞれの価値観って事でいいんじゃないの?
そりゃ時に海外組の意見が正しい事もあれば逆に国内組の意見が正しい事もある。
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 20:40:31.74 ID:I4UYHiMo0
赤星は苦労したからね
ポーランドで結果出しても天狗にはならんでしょ
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 20:43:48.19 ID:CHEAaMsg0
>>717
Jより上と言われているリーグへ移籍した選手と
それ以下のリーグに流された選手の差じゃない。
現にひっそり組は誰もJリーグを舐めた発言はしてないよ。
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 20:58:07.26 ID:EOk0EB0M0
赤星といえば本田とのエピソードが面白い。
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 21:58:28.49 ID:SMXI0yS50
>>716
多分あなたの期待しているようなどでかいステップアップはほとんどないと思うよ
地味にひっそりとステップアップしたという話は半年ごとにちらほらとある
最近ではラトビアからセルビア1部へ行った小川・奥野とか、ベラルーシ1部へ行った佐藤、ロシア2部へ行った斉藤
モンテネグロからドイツ2部へ行った石原、あと赤星もラトビアからステップアップしたんだよ
木村のポートランド→ニューヨークも見方によっては小さなステップアップかもね
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 23:34:02.78 ID:uYdJOCUF0
加藤康弘の時は凄く盛り上がった

逆にそういうの楽しめない人は
余りこのスレに向いてない、と思う
724名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 00:32:25.77 ID:cQDQ+PP70
それぞれのリーグで力になってればそれでいい
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 09:36:58.55 ID:SdFiABic0
石原結構なステップアップじゃない?
モンテネグロから一気にドイツ二部って日本人じゃ無くても普通に凄いと思うよ。
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 10:43:25.94 ID:WDW6kvjf0
マイナー海外組見下して、海外厨は〜とかJを馬鹿にするな〜とか言いたいだけだろ>>716みたいな奴って
ACLでも結果が残せず、リーグとして国際的な実績がないもんだからやたらナーバスなんだよね
だからJリーグから出ていった選手を扱き下ろしたくて、必死にこのスレ覗いてんだろ
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 13:10:41.69 ID:ht2ZMYCG0
国際的な実績はあるでしょ
Jリーグからたくさんの選手がブンデスに移籍してる
これは立派な実績だよ
ひっそり組みてるとブンデスに移籍するのがどれだけ大変かわかる
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 17:11:03.93 ID:G/veoF/Q0
あぁ、これが例の
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 18:03:36.82 ID:ht2ZMYCG0
716の言うとおりでしょ
ステップアップと言っても微妙なんだよな
Jで活躍する方が明らかにステップアップ出来る
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 18:43:12.74 ID:tKyr/1i60
>>725
そう考えるとやっぱりELやCLってでかいんだな
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 19:06:23.78 ID:LMdcFb7s0
>>725
石原君は、知人が欧州サッカーマニアだけあって世界的名プレイヤーを輩出した名門FKムラドストを挑戦の場としたのは
好感が持てるし、凄く賢い戦略の持ち主だったね
でも僅か半年足らずで独2部のオファーに目が眩んで飛びついたのがもったいなかった
しっかり地位を築いたら、もっといい選択ができたのに残念だったね
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 19:22:14.90 ID:2BcaogKO0
>>731
悪くなかったと思うぞ
ムラドストでも給料がちゃんと出ているか怪しい。
ドイツ2部でダメでもドイツ3部のチームに拾ってもらえるかもしれない。
俺だったらモンテネグロ1部よりもドイツ3部を選ぶね。
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 19:23:12.08 ID:ijHjLQl50
独2部なんて大成功だろ
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 02:33:40.01 ID:3LzVEvaV0
年齢考えたら独2部蹴ってたら、それ以上は行けなかったと思う
ELで活躍したりとタイミングが完璧だった
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 05:28:45.36 ID:e+6WwwVE0
むしろそれ以上の選択ができたとしても移籍できただけでそこで何もできなければ全く意味ないしな
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 08:31:05.20 ID:qVdnh5xO0
石原が駄目なら全く良いとこ無しで日本帰った永井とか大前どうなるのw
皆最近感覚が麻痺してるけど石原マリノス戦力外からここまで這い上がったのにw
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 08:31:58.54 ID:qTsiGorUP
独3部ホルシュタイン・キールにTakuya Okada
http://www.holstein-kiel.de/spieler-profil/items/takuya-okada.html
元アメリカU17代表の19歳
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 08:36:15.42 ID:qTsiGorUP
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 11:13:29.77 ID:vDMGIkuyi
ホルシュタイン・キールって今ナイツェルが監督か
フィンケについて来て浦和でコーチやってドイツ戻って
ボーフム時代は乾と田坂いたし何かと日本と縁があるな
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 12:10:11.64 ID:qTsiGorUP
>>739
ああ浦和繋がり?
>>737は今シェーンベルクSCにいる元浦和ユースの岡田昌巳と出身地(サンディエゴ)と高校が一緒だけど...兄弟?
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 19:56:48.28 ID:xfmOrZ+50
>>739
宇賀神獲ろうとしたり
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 10:05:41.34 ID:XORhnEUc0
秋吉はボスニア1部NK Zvijezda Gradacacへ
www.transfermarkt.co.uk/en/taisuke-akiyoshi/profil/spieler_147734.html
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 12:34:46.30 ID:LBTrlDeo0
加藤康弘は初先発してベストイレブンに
stomilolsztyn.comnwww.stomilolsztyn.com/index.php/aktualnosci/1745-yasuhiro-kato-wyrozniony
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 13:16:43.12 ID:53PKu1FX0
おぉ秋吉君新天地決まったか
アウエ落ちた時はどうなるかと…
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 14:42:21.73 ID:Xmz1kZks0
ボスニア1部はダーティーさに定評のあるリーグだな
選手としての幅が広がると思う
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 14:45:03.37 ID:/x7NpwPG0
ボスニアなんぞ住みたかねーわ
あのオシムが離れる国だぜ
首都サラエボはともかく、それ以外の地域は修羅だろうな
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 14:50:23.69 ID:TFDEQF2t0
大黒は来年も中国っぽいね
日本人は嫌がらせさせられると思ってたみたいらしいけど、
どうやらそうでもなかったから続けるのかな
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 16:00:12.09 ID:IH/pQI6JP
オーソットスパでシーズン半ばずっと干されていた
加藤康弘がここまでやるとは驚きだな
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 16:20:21.22 ID:KATcNzUc0
>>747
現地の人に話しかけられてわかる程度にはなじんでるようだな
ぶっちゃけ大黒ならどの国でもそれなりにうまくやるだろう
問題は結果が中途半端なのとレンタル移籍なこと

岡田監督が残らないなら難しいのではないかな
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 16:38:11.31 ID:VvTmB0Yxi
加藤って今ポーランド2部だっけ?
751名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/11/05(火) 23:03:40.44 ID:nxSpfszp0
秋吉もボスニアよりはポーランド2部あたりなかったのかなぁ
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 11:24:09.96 ID:uXKKKoUJ0
Stomil Olsztynは現在18チーム中16位かな
前半戦まだ終わってないからこれからだ
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 12:31:15.42 ID:z9XX3Htp0
まぁ秋吉ブルガリア一年目は寧ろ松井よりも普通に戦力になってたし体調さえ良ければ通用すると
思うけどなんせ国が国だからなぁ・・・。

サッカー以外の私生活の面で色々と気を付けて欲しい。
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 17:13:56.41 ID:epF70rbB0
斉藤陽介が美人嫁を利用して宣伝かw
まあ、いいけど1部昇格しないとな
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 20:14:10.09 ID:+CqtM4z30
http://hollyshit.web.fc2.com/soccer-ranking/world_league_ranking.html

古いデータだが間違っているよなw
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 18:14:26.90 ID:8xYbCNYD0
ACLで中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリーグのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28試合 6ゴール 3アシスト

宮市亮(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2アシスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシスト
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 23:12:59.43 ID:xOgb5liZi
斎藤は日本帰ってきたら嫁芸能界入りで飯食えるレベルww
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 23:56:56.99 ID:tHev49FP0
>>757
現地で嫁作りwww
茶化して散々言われてきたことだが、まさか本当にやってのけるとはね。
現地に馴染むという点ではこれ以上にない。とはいえサッカーが疎かになったら本末転倒だが。
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 02:15:09.54 ID:nz5vSjtMi
>>758
嫁と子どもの為にも頑張ってもらいたいもんだ
でもロシア2部のウファでも今コンスタントに出てるわけではないから…
それこそラトビア1部とか拾ってもらったあとJ3にでもくれば…w
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 10:55:37.09 ID:A1GYf+AC0
京都サンガ

348 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/11/09(土) 09:40:30.27 ID:3KiAoIiB0
スポニチ大阪から短信
佐川印刷からタイ、チョンブリに移籍していた櫛田一斗が昨日から練習参加。
月曜の練習試合から本格的に入団テスト開始
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 15:23:31.22 ID:xpjd8gc+0
>>759
順番から言うとラトビアでゴールを量産したあとにロシアに行ったのだから、
レベルを落とすならラトビアに戻るのではなく新しい国に行ってほしいな
きっとロシア語を勉強してるだろうから、近い言語のウクライナやベラルーシ、
シェイさんに続いてウズベキスタンあたりに行ってくれると面白いかも
もちろん今のチームでレギュラーを取ってくれるのが一番だけどさ
>>760
ヘルタやヘタフェよりは現実的な話になってきているな。これは興味深い
762名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 15:34:10.49 ID:WAEPbZsh0
しかしタイのチョンブリから京都サンガって
個人昇格なのか?収入が増えるなら良いが、減るなら微妙だね。
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 15:59:06.70 ID:W+FOuVrN0
中村祐輝にしても、ひっそり組がJ2のクラブにいくケースが出てきたな。
J3もできるわけだし、今後もっと増えるかと思われ。
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 16:15:18.24 ID:/nlQ+9760
カムバックが増えるのは良い事だと思うけどひっそり組のJ移籍で成功したの
今の所柏の澤だけだよね。

個人的には是非ヘタフェかベルリンに合格して行って欲しいけどやっぱり現実的に
考えて厳しいか・・・。
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 17:25:17.95 ID:fDSLzSBF0
中村祐輝は岐阜でさえ半年で7試合540分しか出れてないからな…
J3はともかくJ2はあんまり増えないと思う
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 17:35:34.46 ID:fb5piuuA0
澤はリーベルのユース在籍だったりペルーの最優秀外国人選手賞とったりで、
ひっそり組とはいえ別格のキャリアがあるから、J1でもやれてるんじゃないかな
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 17:46:02.81 ID:KpqhqYdM0
やっぱJと海外(特に東欧の下位クラブ)はやっているサッカーの種類が違うから、よほどずば抜けてないと合わないよ。
笛の基準も違えば、ピッチ状態も違う
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 17:46:05.94 ID:xpjd8gc+0
中村は元いたところがスロバキアの2部だから、むしろJ2で普通に試合に出られたことの方が驚きだった
成功者の例としては他に鳥栖の林かね。林を元ひっそりさんとして扱うのは無理があるような気がしなくもないけどw
長崎の山田はアメリカから帰ってきて活躍したけど、元々J2にいた選手だしなー
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 18:39:07.60 ID:Pfp37LLz0
岐阜の監督さんは中村にとってJY時代の監督だったという事もある。
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 19:37:12.39 ID:Hf/KdVLA0
http://ameblo.jp/yosuke-saito/entry-11677752158.html

海外挑戦をする若者に告ぐ

嫁がきれいな斉藤さん


アメーバは権利云々うるさいから書籍化するときに損なんだよな。
そういう点で個人ブログでやってる和久井とかは賢い。
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 19:39:30.96 ID:T2A83BZi0
引退後のキャリアを考えたらJクラブをまったく経験してないのもネックになるから、
オファーがあるならどんどんカムバックすればいいんだよ
クビになってもまだどこだって行ける根性があるのがひっそり組だからな

ところでポゴニ公式チャンネルで赤星のインタビューが聞けるな
http://www.youtube.com/watch?v=DPNmVajM_yI&list=TLyXOK4LVVlRLu6ooLpo7zetKpGi2hrXw5
ポーランド語期待したけどオランダにいたころの本田レベルの英語だった
まあわかりやすくてよいけど
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 20:03:30.01 ID:vOtZISzy0
今の京都と佐川印刷の関係って
実質京都の若手育成環境みたいなもんだしなあ。

櫛田は京都市(それも西京極スタがある西京区)出身という事もあって
京都がJ1昇格してもしなくても多分獲るんだろうと思う。
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 20:06:07.75 ID:Hf/KdVLA0
なんだかんだいって、ひっそりさん含め、
世界中のほとんどのリーグは制覇しているんだな。
後は未開発地といえば中東ぐらい。
ヨルダン1部→サウジアラビア2部→クウェート1部→バーレーン1部みたく、中東リーグの開拓者というのが見てみたい。
あっちの辺のプロリーグは、あっらーな噂ばっかりで
実際にプレーした選手の談話というのが少なすぎる。
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 20:12:35.99 ID:T2A83BZi0
>未開発地といえば中東ぐらい
おいおい、森本はいなかったことになってるのかw
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 20:18:17.25 ID:Hf/KdVLA0
>>774
UAEに半年いたぐらいじゃ…
JEFなんかに帰らずに中東リーグの伊藤壇になればよかった。
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 20:36:53.30 ID:cDVcSkfx0
>>770
この体験を本にすればいいのになw
しかし、やっぱり海外のサッカーで食べていくのは大変なんだろうなぁ
でも、綺麗な奥さんと結婚出来たしある意味勝ち組かw
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 22:03:48.76 ID:T2A83BZi0
>>775
ときに半年も滞在せずに年3回も移籍しては「その国を制覇」と主張してる伊藤壇さんをdisってるの?
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 23:21:31.73 ID:1nvOdHh20
加藤が初ゴールしてStomil Olsztyn4-2の勝ち
stomilolsztyn.com/index.php/aktualnosci/1760-stomil-olsztyn-miedz-legnica-relacja-live
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 01:07:16.41 ID:mX2hIDgz0
>>774
昔だけど中蛸にもオファーあったんだよな
聖地エルサレムに中蛸がって盛り上がった覚えがあるw
故松田とかガチャにもオファーあったし声はかけられ続けてるんだよね
780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 06:01:47.37 ID:QUploShK0
>>778
好きなんだよなぁ、彼
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 06:09:35.46 ID:QUploShK0
赤星くんのチーム
緊張感あるなぁ
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 09:13:18.38 ID:tKGQ/NYn0
斎藤はラトビアで得点量産した時は「化けるな」と思ったけどシングルマザー
妊娠させててんやわんやしてる様じゃ多分ここまでだね。

女にそれもシングルマザーに手を出してないで躍進した石原とか村山見習ってラトビアの次ステップ地道に
頑張ればもっといいリーグで活躍出来てたかもしれないのに・・・。
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 09:44:52.39 ID:2MzowWOC0
素直に嫉妬してます羨ましいですって言えよw
784名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 14:38:39.89 ID:8OG+SPKQ0
一見して(ひっそり組の中では)華々しい経歴を誇る斎藤でさえ
こんな修羅場の連続をくぐり抜けて来てるワケか。
まあ自分で自分の首を絞めてる感は確かにあるが。

かつて日本人選手の登竜門と言われたグルベネってタダ働きなんだな。
なんとなく推測はできるがやっぱ厳しい世界だな。
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 15:36:15.10 ID:94Xu7+f70
赤星の試合明日か
この試合勝たないと優勝は厳しい
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 15:43:38.84 ID:nJUdjI3X0
むしろ現地の女性とどんどん親密になれと思うのは俺だけだろうか。
イチャイチャしてればホームシックにならないだろうし、語学スキルアップにも繋がる。日常生活で何かと支えになるでしょう。
もちろんサッカーが疎かになっちゃいけないけど、その辺はプロとして当たり前。
ひっそりさん問わず、半年や一年で日本に帰国した選手も、現地の恋人がいたらもう少し向こうで粘っていたかもね。
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 16:07:40.14 ID:94Xu7+f70
斎藤は日本人にしては大きい方だし、まだイケメンの部類だからそうじゃない選手は無理w
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 16:17:26.10 ID:qq6N8WZ90
女でダメになるようなのは所詮そこまでの男だろ
789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 17:07:39.28 ID:VL5fB9w10
>>782
なーにいってんだか
くっだらねぇ・・・
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 17:22:37.53 ID:QUploShK0
ここは選手としての成功は勿論だけど
人生色々パターンに頷き楽しむ場所だからな

俺だってロシア人の嫁貰って
現地でのんびり働けるなら働きたい
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 17:33:51.81 ID:XkTtTb3A0
ひっそり組と表舞台組ひっくるめて、向こうの女といい関係になった形跡があるのって
中田ヒデと斎藤くらいか?そう考えると、すごいことジャマイカ
792名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 17:46:16.05 ID:b6QTt/tb0
澤も奥さん外国人だし、そのくらい生活に溶け込めるくらいじゃないと
ダメなんじゃないの
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 20:19:23.15 ID:vDIrYseP0
>>788
嫁の存在を軽く見過ぎ
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 20:48:39.95 ID:qcC7Jckx0
>>791
ヒデ姐さんは・・・
795名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 21:21:58.92 ID:94Xu7+f70
まあ、こういう例はごくわずかだろうし、この給料でよく結婚してくれたなという
冷たい人間なら子供が出来たとしても別れる
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 21:33:18.18 ID:nJUdjI3X0
家族がいると収入度外視で夢は追えないからな。
斎藤もドイツ3部を断って、待遇面でいいロシア2部にしたそうだ。
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 21:35:57.17 ID:iiNeya4S0
ここは流れを変えて明らかに嫁の乳首立ってるな
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 21:52:57.16 ID:t44q38iD0
齋藤君いいね、美人でなおかつ自分に自信を持ってて現実にもシビアそうな奥さんじゃまいか
×イチだから挫折経験してるだろうし中々良い嫁だ、うん
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 22:57:17.62 ID:4FDrlOS40
バンコクグラスの猿田さんは契約更新ならず!らしい。
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 23:09:21.85 ID:hILF348Z0
>>778
加藤康弘のポーランド2部 移籍後初ゴール(9秒〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=QuQntUXnll8#t=9s
他にもいくつか
Aリーグパースグローリー永井龍 今季2点目(53秒〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dh340E4VrGM#t=53s
先週だけどドイツ4部・ヴィクトリア・ケルン濱中優俊 初ゴール(3分4秒〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=g-kq44jGs3E#t=3m4s
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/10(日) 23:32:30.00 ID:tAuAV0270
斉藤選手のお嫁さんを拝見させてもらいました
正直、固まってしまいました・・・
嫉妬の感情すら発生せず、ただただ衝撃を受けるだけでした・・・
我々日本人があのクラスの白人美女をゲットするのはバロンドール受賞より難しいのでは?
斉藤選手はあの美しい方をゲットしただけでもメガトン級で破格の勝ち組でしょう
まさにラトビアンドリーム!!!
勇気を出して海外に飛び出した甲斐があったというものです
でも僕や他の日本男性は変な夢を持ったら駄目ですよ
日本の女性は容姿も性格も最悪で、僕も他の日本男性もそりゃあ白人女性のほうが好きです
しかし僕を含め大半の日本人男性は残念ながら白人女性からは虫けら扱いされるのが現状です
よく日本人は韓国人の容姿を馬鹿にしますが日本人は同じくらい不細工
スタイルや体格ではむしろ韓国人以下だと思っています
だから、妥協して日本の女と付き合うわけですね・・・
斉藤選手が羨ましいです
僕は身長たった175cm、顔は吉田みたいにデカくて、瞼も一重の典型的なダサダサのモンゴロイドです
これじゃあ白人女性からは全く相手にされるわけないです・・・
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 00:41:39.09 ID:qigR1/030
>>791
そういやそういう話ほとんど聞かないね
サッカーだけじゃなく野球なんかでも聞かない
昔モタスポで聞いたくらいしか俺は知らんな
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 00:54:38.37 ID:ygHIMbxj0
>>801
じゃあお前もラトビアのトライアル受けてサッカー選手しろw
応募の動機が「ラトビアの女性にモテたい付き合いたい」からでも実力でねじ伏せれば文句言われん。
なんだかんだいってサムライガールはいいよ。醜いのはとことん醜いけどね
スレチすまそ。
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 02:13:27.11 ID:KU+3yPXa0
女ならゴクミ伊達道端って有名人でも、あレノンの嫁さんもいるけど
男は人気ないらしいからね
日本人の女は世界で人気らしいけど
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 02:20:31.51 ID:ix1pxBKj0
日本の女も大して人気無い
まぁ日本人は不細工だから仕方ない
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 03:19:54.97 ID:cXXBgdstP
>>802
川上憲伸?
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 03:26:57.54 ID:ix1pxBKj0
川上の奥様は日米ハーフだよ
801の言うように基本的に日本人は白人女からは虫けら扱いされる
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 06:24:25.69 ID:ZpcjNyFA0
>>804
日本の女も人気全然ないよ
そもそも容姿東南アジア以下でアジアでも最底辺だから
女子フィギュアなんかも日本人が荒らしたせいで
海外の大会で全然客が入らなくなったり
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 07:02:15.01 ID:dTIiwNJn0
白人はいまのうちだけだから…
810名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 07:08:19.06 ID:ix1pxBKj0
それ容姿、スタイル、知性あらゆる面で白人女に勝てない日本女が作り出した都市伝説な
食事次第でどうにでもなる
炭水化物ばっか取ってた江戸時代は逆に白人から「日本人は老けやすい」とか言われていた
結局、あらゆる面で白人に劣ってるんだよ
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 07:09:15.72 ID:ix1pxBKj0
まぁ日本人は男も女も容姿はギャグ
馬鹿にされてもしゃーない
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 07:54:04.10 ID:ZpcjNyFA0
>>811
だな
日本は男も女もスタイルも容姿も本当ひどいからな
813名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 08:14:56.08 ID:vAkZv7SL0
なにこれ
814名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/11/11(月) 08:16:02.75 ID:WrvJToAP0
前に松井スレに「ポーランド人彼女と現地観戦しました」日本男が複数来てたぞ
斎藤といい、白人でも東欧美女には、日本男性けっこうモテるの?
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 08:25:25.38 ID:ix1pxBKj0
>>812
特に欧米旅行から帰国直後はやばい
空港で日本人見るとまさにゴブリン
人間に見えない

>>813
脳内彼女だろ
察してやれよ
俺達日本人が白人女性から相手にされるわけない
斉藤みたいのは激レアケース
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 08:34:41.56 ID:ixTiV2H+0
斎藤のパターンはマイナーとか有名とか関係なくでき婚でこんな色々支障が出る安藤美姫
パターンは多分滅多に無いと思うよ。

現地人と結婚するにしても満山とか澤みたいに大体は普通に付き合って普通に結婚するし。
斎藤ブログで海外挑戦を目指す若者にメッセージ送ったけど「サッカー」で成功したいなら
絶対に見習わない方が良い。
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 08:34:45.55 ID:8TVjAZLj0
>>ID:ix1pxBKj0
自分のスレに帰ってどうぞ。これ以上構う奴もダメ
ttp://hissi.org/read.php/football/20131111/aXgxcHhCS2ow.html
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 14:30:08.19 ID:4HILROtN0
なんでトンスル人がひっそり組スレで躍動してんだよw
病的すぎんだろw

>>800
ハマナカは2点目のPK(決勝点)もゲットしてんだな
初先発だったみてーだが理想的な先発デビューだな
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 15:40:12.70 ID:7lftx0o00
中野遼太郎がラトビア2部得点王獲得(25試合26G)
そして所属しているBFCダウガヴァも2部優勝
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 15:58:29.54 ID:97sHvZbX0
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 16:03:42.57 ID:417wFE4m0
どっちにしろ海外で外国人と結婚しても自分にとって大事な方を選択すれば良い事
無理してサッカー別に続けなくても良いんだし
サッカーでやっていけるならそれでも良い
822名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 16:14:38.66 ID:dNEKBFOV0
>>819
この選手も無給なのだろうか
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 16:41:24.98 ID:FR/4gdTf0
なにせ欧州一客の入らないリーグの2部だからなあ
まあ小国の2部はどこも似たりよったりだろうけど、食と住が保証されてればいいってレベルだろう

まあ中野は体育教員の資格は持ってるはずなんで多少の潰しは効く
卒論は「ボスマン判決に関する一考察」だな
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 17:00:26.11 ID:5iQcTpeR0
長岡郷も
こんな感じで実績残した上で
ウクライナに挑戦すれば良かったのにな……
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 17:26:25.37 ID:ygHIMbxj0
>>823
欧州の一客ってどこさ?
四大リーグ+CL・EL出るとこ以外なら、
あとはどっこいどっこいでしょう
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 17:43:22.05 ID:FR/4gdTf0
欧州一、客の入らない

近年の日本人の日本語能力の低下には驚くべきものがあるな
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 18:15:53.98 ID:ygHIMbxj0
>>826
UEFA管轄のリーグで一番客がいないにはエストニアじゃなかった?
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 20:20:12.02 ID:ix1pxBKj0
モンゴロイドが世界最醜悪民族だって現実から逃げるんじゃねえよ
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:11:40.11 ID:lSpWGW7u0
櫛田の京都テストの詳報
ttp://kyoto-np.jp/sports/article/20131111000147

チョンブリから残留要請があり、残る可能性もあるけど
京都のオファーがあるかどうかで変わるっぽい
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:13:34.12 ID:jdo5fYce0
賎人の鏡だなw

最初はあまりに齋藤の嫁が予想以上に美人すぎて面食らい
落ち着いてきたら嫉妬の感情が吹き出して我を見失い
そして齋藤が日本人だと言う事を思い出し『恨』の感情を出すが
あまりにも齋藤の嫁が美人すぎて齋藤批判が美人嫁批判に繋がる事を恐れ仕方なく矛先を日本人批判にすり替えるが
結局最終的には美人嫁をゲットした齋藤を批判しないと感情を制御できなくなる

これこそが 南 朝 鮮 人 

>>803
文体で気付けよw我々○○とかほざいてる時点で
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:24:00.90 ID:ix1pxBKj0
一般的な日本人の考える容姿の進化

一重→二重
低い鼻→高い鼻
団子鼻→尖った鼻
黄色肌→白い肌
ゴボ→Eライン

白人的形質を取得することが進化と考えている
つまり日本人は自分達をどうしようもない醜悪な民族と考えている
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:42:56.36 ID:JdGJ8ExK0
朝鮮人って損糞ミンとか朴痴損みたいな気色悪いエイリアンみたいな顔ばっかりだからな

そりゃK糞も日本人に嫉妬するって
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:51:11.00 ID:8TVjAZLj0
このスレではなんであれ、どこか特定の国の人を貶めるってこと基本的にはしたくないのです
国内も含め様々な場所でプレーし、様々な国の選手とプレーするのが普通だからです
そんなサッカーに拘りがあって仕方ない選手達(結果的には日本人選手に限らず)を見つめたいだけなのです

だからひっそり選手に興味無い、ただ日本のリーグや日本人を貶める人は別のスレに帰ってください
そしてそれに反応して巻き込みでスレ荒らす人も他スレに帰ってください。ホント他所でやってください
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 23:56:00.26 ID:ix1pxBKj0
無理やり韓国人巻き込むネトウヨ
日本人も韓国人も同じモンゴロイドですげえ不細工なんだよ
目糞が鼻糞を馬鹿にしてんじゃねえよ
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 00:00:20.87 ID:s6/Ysz760
>>ID:ix1pxBKj0
っ http://uni.2ch.net/seikei/
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 00:10:01.33 ID:FG2GoZ0h0
なんか変なの湧いてきたな
そろそろやる赤星の試合見るか
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 00:41:11.13 ID:zraHoHXA0
>>ID:ix1pxBKj0
http://hissi.org/read.php/football/20131111/aXgxcHhCS2ow.html

すげー、典型的なトンスラーじゃねえか
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 01:35:38.51 ID:r4S2yMzY0
韓国サッカーが危篤状態だから在日がこんな辺境スレにまで出張ってきてるね

顔面キムチレッドにしながら発狂してるw
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 01:39:54.03 ID:ALT/2IYZ0
てかひっそりスレなんかじゃなくて
本田や香川スレいけよ。在日コリアンh
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 04:18:22.23 ID:FG2GoZ0h0
赤星なかなか良かったけど引き分け
4位だけど次勝たないと優勝は厳しい
次は首位のレギア・ワルシャワ
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 04:21:29.31 ID:1yuQFwtWI
>>837
すげー白人コンプ持った在日韓国人てとこだろうな
性格が歪んで可哀想なレベル
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 04:43:59.29 ID:roEMaaOD0
日本人なんてみんな白人にコンプレックス持ってるだろう
CMのモデルは白人
芸能人はハーフ
99.9%がモンゴロイド民族なのに
俺達日本人は白人に憧れてるんだよ
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 08:19:28.64 ID:TtpcptIb0
荒らしはスルーで・・・
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 10:05:20.39 ID:ILQKQXa70
>>840
赤星は良くも悪くもなかった
いまやポゴニ攻撃陣の完全な中心で、ほとんどフォワードみたいな位置で守備免除のプレイまで
許されてる選手なんだから、あれくらいはできて当然って思うべき

村山は後半70分くらいで交代だったけど、あれは悪かったというよりおそらくローテーション的なものだね
消耗の激しいウィングの選手はさすがに全試合フル出場ってわけにはいかない
彼は足もとの技術ではかなり評価されてて、そのせいか少し球離れが悪いのがやや気にかかるかな

しかしポーランド1部は中継が比較的しっかりしていて、サポーターの熱さについ引き込まれてしまうけど、
ポゴニの試合はロバやらラバやらバカが同時に出てきて実況がめっちゃわかりづらいなあw
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 10:10:23.84 ID:Kbd6cbHV0
村山が大学サッカー→ポーランド4部→ポーランド1部とそこそこやれているのは何かヒントが隠されているはずだ。
ケースバイケースかもしれないけど
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 11:08:48.40 ID:ILQKQXa70
大学サッカーで活躍した選手はチームにフィットすればJ1でも普通に試合出れてるでしょ
東欧の2部、3部ならいきなり主力張れても全然不思議はない

そしていまのポゴニは完全に赤星のチームで、セットプレイの指示とかもほとんど彼が出してる
(キャプテンのプーチンが左で蹴るときも赤星が必ずそばにいて周囲に声をかける感じ)
その赤星と直接コミュニケーション取れる村山の立ち位置はちょっと他の人の参考にはなりづらいよ
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 12:11:24.49 ID:Kbd6cbHV0
>>チームにフィットすればJ1でも普通に試合出れてる

そしたらJ1の若手は大卒ばっかりになるんだけど。試合に出れないのはチームに合わないからか、それとも実力不足だからか、これが難しくて数多の選手が脱落してる。

あと赤星とコミュニケーション云々言うけど、貴重な外国人枠を使ってるんだし、同じレベルならポーランド人使うっしょ。
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 12:20:13.06 ID:ILQKQXa70
ポーランドにいまんところ外国人枠はないよ
東欧はEU非加盟国が多いのでそうしないと面倒くさいって理由だと思うけど

いきなり東欧に行く選手が増えてるのはそういう理由もある
一度ルートさえできちゃえばエストニアみたいにいくらでも送り込めるから
849名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/11/12(火) 15:43:07.76 ID:QHJIOe7s0
とくにポゴニは凄い外人部隊で多分チーム内標準語は英語じゃないかと思う位
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 16:52:42.95 ID:2LruGCqx0
ここに書き込むならバルト3国の区別くらい付けて欲しい
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 17:17:01.58 ID:ILQKQXa70
区別付けても意味ないくらいロシアの影響が強いからなあ
それを言い出したらポーランドが東欧かという問題にもなってくる
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 18:58:33.80 ID:s6/Ysz760
ドイツ・レギオナルリーガバイエルン(4部相当)アイントラハト・バンベルクの岸本健
グロイターフュルトU戦で80分間右SBで出場、50分に初ゴール、これが決勝点となり勝利(動画2:04〜)
ttp://www.kicker.de/news/video/1308058/video_spvgg-greuther-fuerth-ii---eintracht-bamberg-2_3-(2_2).html
>>849
赤星と村山以外の外国人はチャミ、ムスタファ、ジュッセのアフリカン3人
ブラジル人はポーランド歴長いアンドラジーニャ(8年・副主将)エルナニ(10年・市民権持ち)の2人
他と比較して凄いと言うほどの外国人の駒いないよ。現状のスタメンメインなの赤星と村山だけだし
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 19:00:47.35 ID:wJm2VojA0
同じバルト3国のリトアニアには日本人選手1人しかいないだろw
いくら影響が強いからといって一緒にしちゃったら
香港リーグと台湾リーグを混同する羽目になるぞw
ポーランドが東欧だろうと中欧だろうと中東欧だろうとスレの進行には差し支えないけど
別々のリーグを区別しないのはさすがに困ると思うぞw
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 19:19:20.51 ID:ILQKQXa70
誰がリトアニアの話をしたんだ?
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 20:39:40.26 ID:roEMaaOD0
海外リーグ見ると日本人選手が不細工すぎて正視できなくなってしまった
まともなのは内田くらいか
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 20:44:38.17 ID:VL+fdBLjO
アルビSの坂本は結局得点ランク2位でシーズン終了したようだ
得点王にあと一歩届かずも健闘したね(チームは2年連続Sリーグ3位フィニッシュ)
坂本来シーズンどうするんだろうな?新潟の本家で力試し?それとも新リーグ開拓者か?
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/12(火) 21:29:36.40 ID:Kbd6cbHV0
>>856
北欧のリーグを開拓してほしい。
レベルは?でも待遇面で悪い噂を聞かない
フィンランドリーグとか面白そう
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 00:13:11.74 ID:kGH69Ioy0
>>854
「一度ルートさえできちゃえばエストニアみたいにいくらでも送り込めるから」に対して
>>850は「ラトビアの間違いじゃないのか?」ってツッコミを入れたんだろ?
ラトビアでは2部も含めて今までに20人以上の日本人選手がプレーしているけど、エストニアでは6人だけ
で、あなたが「区別付けても意味ない」と言ったので、
同じバルト三国でもエストニアとラトビアとリトアニアは全然違うと主張した次第
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 00:19:59.36 ID:XY+lhexI0
突っこんでる人自身もきちんと区別ついてない件
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 07:00:16.78 ID:O9Tmp/nZ0
>>856
川又や鈴木武蔵とか駒は揃ってるから新潟は誰か移籍しないとないと思うに
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 08:33:42.85 ID:TF6bARTW0
>>857
小林大悟が移籍したノルウェー一部のチーム確か前年度優勝したのに資金振りが厳しくて
小林が移籍したその年のオフ小林を含めた主力を移籍させざる得なかったんじゃ無かったけ?

今の欧州で給料を給料日に払ってくれるチーム何てかなり少ないと思うよ。
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 09:00:12.29 ID:T4QpS0ea0
ノルウェーは去年のリーグ戦4位・カップ戦準優勝でEL出場中のトロムソが降格してしまった
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 09:49:04.46 ID:bDohQWqoO
新潟ってシンガポールからたまに選手獲ってるけど、起用されてる?
シンガポールで活躍したご褒美で獲ってるだけの気もする
ブルーノも結局起用されなかったしな
坂本はそのブルーノよりも成績上なわけだけど、それでも途中出場で数試合チャンス貰えるかどうかってところか
その数試合でいきなり結果出して新潟で必要な戦力とされる展開はやっぱ難しいよな
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 15:27:38.29 ID:TF6bARTW0
シンガポールと新潟はもう完全に別チームだと考えた方がいい。
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 16:54:14.55 ID:m9eR9JOh0
シンガポールはセミプロレベルの日本人の海外進出には役立つけどアルビレックス本丸の強化にだけは役立ってないな。
ブルーノカスタニェイラもそうだし奥山も一試合も出場してない。
八丈島最初のJリーガーとして期待されてたのにね。
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 18:35:47.34 ID:XY+lhexI0
新潟Sは経営的には完全に独立してて現地のキャノンの支援のおかげである意味本体より健全経営
新潟ユースやサッカーカレッジの受け皿として機能してるだけでも十分な価値があるんだよ
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 08:52:55.79 ID:5bKYD+fC0
何気に新潟Sから色んな欧州のチームに移籍する若手凄く増えてるしね。
下手すりゃJリーグよりも日本人の行ったことの無い新たなリーグ挑戦に貢献してるw
868名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 12:10:17.09 ID:MOtaB3mw0
http://web.gekisaka.jp/407030_128314_fl

日本でトライアウトをやるみたいだ
ひっそり組に加わるチャンスです
869名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 12:21:44.57 ID:Xl7WU8960
和久井会社起こしてたのか
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 12:45:05.11 ID:03vY9IdE0
和久井の最近のプレー集の動画とかってない?
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 13:38:00.11 ID:K20AjEFC0
来日するスカウト(スポーツディレクター)のセルゲイ・テレフホフ氏は、たしかに元代表の著名選手で
いまはクラブの仕事がメインなんですが、実はまだ現役の選手で今年も半分くらいの試合に出てます
和久井もエストニアのレジェンドもいろいろ大変なんだろうなと思うと同時に、国内で参加費1万5000円は
わりと良心的だとも思いますな

>>870
エストニアの1部リーグって毎試合中継カメラが入ってるわけじゃないようだから、クラブで撮影するか
個人で撮影したのをアップしてくれてないと映像自体がなかなか存在しないんだよ

http://www.youtube.com/user/jkkaljutv
クラブ公式のyoutubeチャンネルにも試合画像はほとんどないw
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 15:31:02.47 ID:5bKYD+fC0
そういや昔トライアウトでデンマーク一部に行った日本人居たよね。
873名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 17:37:57.10 ID:OcOhaYhf0
和久井クラスでも副業なしじゃ食えないのがエストニアリーグの現状ってことか・・・
どうも留学だのトライアルだので夢をあきらめられない青年たちから金を集める手法が胡散臭く見えてしまう
引退後に向けて多少は貯金作れるくらい稼げるリーグに行けたらいいけどねえ
石原みたいに
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 17:52:18.85 ID:K20AjEFC0
>>873
参加費用から判断するに、和久井は参加者から毟り取ろうとかはあまり考えてなくて、
こういうイベントを主催することで各種スポンサーから金を集めようとしてるんだと思うよ
実際、まともな芝のグラウンドを一日借りるだけでけっこうな金がかかるし、
他の留学業者が行なってるトライアルイベントなんかだと参加料だけで4万くらいだ
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 18:32:59.57 ID:DoHp6N0e0
ビジネスなんだからしょうがないだろ
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 19:02:01.41 ID:J/JKa9iV0
エストニアの外国人枠っていくつだっけ?
和久井もよく自分の首を絞めることするな
もしかしたら新加入の日本人選手にレギュラーの座を奪われるかもしれないのに
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 19:43:10.29 ID:bvCzjTLz0
前にチームのテスト受けるのにカネ必要ないって言ってたね
ある留学ビジネス会社のことも信用してないって言ってたこともある
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 19:47:30.03 ID:Xl7WU8960
>>877
だから自分でやったんだろう
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 19:48:43.16 ID:bvCzjTLz0
そうしたビジネスから守りたかったんだと思う
ラトビアAUDAのセレクションの代表ともそういう話をしてたようだし、
今回のイベントも基本的に同じ型だよね
880名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/14(木) 20:30:01.55 ID:JdNj5+hA0
>>816
澤の奥さんはペルー人なの知ってるけど満山は何人なの?
検索しても出てこなかった
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 01:03:34.66 ID:p1DyiwFb0
>>876
現時点の和久井(30試合15G1A)に匹敵するならエストニアには来ないだろ
そんくらいの実力あれば、流石に若手ならJ2とかJFL辺りに引っかかると思うが…
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 01:10:19.37 ID:IKXO0F3I0
>>881
今のJFLは厳しい
来年以降の新JFLなら主力張れると思うん
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 05:19:15.73 ID:Xm2ezI+L0
JFLレベル上がってるし、海外に長くいると日本のサッカーに対応出来なくなる
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 08:50:36.62 ID:mZPY5TKi0
>>883
大前とか永井みたな逆パターンも増えてるし一括には言えないよ。
まぁけどそれ考えたらJでも海外でもコンスタントに結果残した福田って結構凄いんだね。
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 10:52:31.05 ID:hlkn3eovO
今年のJFL優勝クラブも長野だしな
ここは監督美濃部だし既にJ2ボトムズより強いって感じだし…
J2のどのチームでもチームがスランプ時ならJFL好調クラブに勝てなくなってきてるわ
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 11:17:29.01 ID:0ccNhLqP0
このスレ的にはエストニアやらラトビアはJFL以下だと
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:00:08.43 ID:bKJV6Fvx0
環境面に関して言うと事実
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 12:51:57.44 ID:c4HO3Q7p0
その国のリーグ環境は来ているブラジル人選手の数で決まるようなもの
連中は金になるならどこにでも行くが、金のないところには決して行かない
バルト三国にはたしかほとんどいなかったはず

つまり環境的にはタイの2部以下ってことだな
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 15:36:59.82 ID:u74tUtNP0
ひっそり組で山田卓也や伊藤壇くらいのベテラン選手って他にいますか?
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 17:48:13.48 ID:rJSIkzyA0
酒井
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 18:06:33.95 ID:oiljriY50
元ジェフのイケメソ酒井ならやめた
戸田35鈴木慎吾35くらい
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 18:10:32.43 ID:oiljriY50
後はひっそりとして長いキャリアがある福田健二36
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 18:34:31.02 ID:5M7mQZMr0
http://blogola.jp/p/32723

櫛田、ヘルタベルリンやヘタフェのトライアルを受ける予定無し
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 18:53:41.36 ID:ZMeCvbNo0
>>893
まっ、その辺まず受かるわけないし、受かってもBチームが関の山でしょう。
ひっそりさんって夢見がちな人が多いが、この人は自分をよくわかっているね。
それはそれで悲しい。
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 21:06:33.95 ID:4fAthsFt0
受けるのも受けないのも自由なんだけど夢見がちとか自分を知ってるとか
何様のつもりなんだろう
Jリーグにトライアルに来て不合格だった外国人とかもたくさんいるわけだけど
そういう人たちにも身の程知らずとか夢見がちとか馬鹿にしてるのかな
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 21:18:54.13 ID:ZMeCvbNo0
>>895
「それはそれで悲しい」
夢見がちだったり、身の程知らずの方が
変に自分の限界を知って甘んじているより素晴らしい
代表歴のある有名選手より
俺の中では応援しがいがあるよ
なんで何様のつもりとか馬鹿にしてるつう発想になるんだ?
897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 21:22:55.53 ID:ZMeCvbNo0
続き
普通ならサッカー選手を諦めてた層が
場所や条件を関わらずプレーする。
素敵やん
そういう人たちは上へ上への上昇志向が半端ない。
Jリーガー以上にハングリー精神があるっていうかな
なーんもー気に障ることは言ってないはず
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 21:28:53.54 ID:c4HO3Q7p0
どうでもいいが自分の思いをレスに託してスレにそのまままぶつけるのが
最近のこのスレのトラブルの元って意味では、どっちも同じくらい迷惑だったりする
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/15(金) 21:51:47.27 ID:M2on1v3x0
>>893
芸スポで立ったスレだと京都のテスト落ちたつー話あるから
来年もチョンブリに居るんかな
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 00:09:40.82 ID:6+cLM+rqP
>>899
そしたらバンコクFCから移籍が決まってる馬場と大学以来のダブルボランチ復活か?
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 01:13:52.08 ID:4EX/hhI10
>>891
あれ酒井って辞めてたんだ
サカマガのインタビューざっと読んだらまだ続けてると勘違いしてた
戸田も最近引退報道出てたね
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 01:52:26.13 ID:3w+faqNR0
>>898
それは思う
瀬戸スレで代表ガーとか五月蝿い奴が多くて萎える
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 08:44:42.74 ID:drYhpfvd0
瀬戸に関しては本人も代表狙ってるし所属チームもリーグも世界の代表戦とは完全に無縁ってわけでも無いから
別に代表の話するのはそこまで可笑しい訳じゃ無い。

ただこの手のマイナースレで代表の話題出す奴の殆どが「こんなのがJで通用する訳無い」とか
応援じゃなくてただ選手を見下したい奴だからスレが荒れる。
904名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 09:24:29.06 ID:eSVLcrNB0
ルーマニアはボコられるし瀬戸も最近イマイチだし終わったかもな
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 09:30:03.12 ID:drYhpfvd0
>>904
それ以前に瀬戸所属のアストラまた給料関係でトラブル起こしてマズイ。
ルーマニアでは珍しい事じゃ無いにしてもアストラ今年FIFAから給料トラブルで名指しで批判された
ばっかりなのに・・・。
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 18:50:13.36 ID:w6m2zW640
南ア前までのこのスレは逆に欧州所属ならどこの国の何部のひっそり選手でも
「代表に呼べ、呼ばない監督は無能」みたいなレスが結構あったからな
矛先が変わっただけでやってることは昔から一緒なんだな
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 07:59:31.61 ID:dLtZTkAW0
シュタルフ悠紀
ドイツ4部
SC07 イーダー・オーバーシュタイン所属
ブログに2部カイザースラウテルンとのTMの様子
Yuki Stalph's official website
ttp://yukistalph.com/2013/11/VS-Kaiserslautern-5-0/

ジェフリザで膝やってたのは覚えてる
その前が思い出せない
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 08:03:09.24 ID:m9yghKo/0
修徳・関V弾&連続全国だ/高校サッカー
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20131117-1219315.html
>修徳が2大会連続9度目の全国選手権出場を決めた。延長後半3分。途中出場のFW関秀太(3年)が
>右足のアウトサイドで決めて勝利した。卒業後のエストニアでの武者修行前に、まずは全国で暴れる。

>実は卒業後、エストニアへの単身サッカー武者修行することを決断。「欧州では強い国ではないけど、
>そこで活躍をして注目されるようになりたい」。FIFAランク99位の同国からのステップアップするつもりだ。
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 09:34:35.87 ID:gvQ1+HhL0
>>908
和久井さんのとこでやるのか
選手権の出る高校でも控えレベルじゃJは厳しかろう
若いんだし頑張ってほしい
ひっそりさんから初の代表選手に期待
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 09:41:43.07 ID:iU45DXxn0
Jに行けなかった若手の受け皿が増えるのは普通に良い事だと思う。
和久井はこの辺のコネクションの設立も頑張ってほしいな。
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 10:53:16.32 ID:tFfPzUjKI
前回選手権優勝の鵬翔のエースだった中浜健太が福岡大辞めてスペインに渡ったようだ
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 11:13:58.18 ID:ILHKB+oT0
>>908
大学から誘いなかったんだろうか? エストニアが武者修行?
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 12:20:39.41 ID:m4r+7/7L0
>>911
たしか足速かった選手だよな、スペインなら技術では抜きん出れないからそこを活かしたい
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 14:41:37.09 ID:OHIaaE7y0
エストニアとはいえ和久井のカリュではないのかもね
すでに日本人結構いて、今回これからセレクションもするわけで
チームも前の方は代表がいたり高い外国人がいたりするんで厳しい
宇佐見のように別のチームのほうが出られるかと
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 15:59:25.76 ID:QIQQBPcJ0
>>909
福岡県大会で敗退した前原もいるしやれない事もないと思う
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 18:02:56.34 ID:OHIaaE7y0
前原もおそらく移籍するかな 後半はレギュラー獲っていたけど
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 19:21:01.28 ID:m9yghKo/0
[MOM895]修徳MF関秀太(3年)_熱戦に終止符を打った渡欧を決意するアタッカー
http://web.gekisaka.jp/407214_128463_fl
>「卒業後は、海外に行こうと思っています。選手権が終わってからエストニアに行って、
>現地のチームに練習参加していくつもりです。最初はドイツに行きたいと思ったのですが、
>ドイツの4部、5部に行くなら、ちょっと下のリーグでも1部で活躍して、徐々に上がって行ったほうがいい。
>小さい頃から、ずっとプロになりたかったし、自分からサッカーを取ったら、何も残らないので」
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 20:18:52.09 ID:QIQQBPcJ0
>>917
和久井のトライアウト教えてやれよ
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 20:53:50.38 ID:XZwfbaFj0
11/17 14:00K.O.
FCソウル 2 - 2 仁川ユナイテッド
モリナ 45' 1 - 0
  1 - 1 70' ハンギョウォン
  1 - 2 74' パクテミン
エスクデロ・セルヒオ 90' 2 - 2
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 20:59:17.54 ID:Y4kiGWRD0
>>917
ドイツの4部、5部の方がいいのに。
一部とはいえ、エストニアと環境は段違い。カカウやクローゼもまずそっから始めた。助言する周りはいなかったのか
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 21:40:27.70 ID:e/5D2nDI0
ドイツでも4部の下位とか5部ならさすがに大差ないよ
しかも物価が高い分完全な自費留学になる
クローゼは職業学校に通いながらアマチュアでプレイしてたんだぞ
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 22:47:33.27 ID:ILHKB+oT0
>>917
このレベルの選手は大学行った方がいいと思う 遠回りしてプロになった方がいい
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 23:01:36.22 ID:QIQQBPcJ0
>>922
指導者の道も考えてたら海外1部リーグもあり
924名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/17(日) 23:08:40.65 ID:e/5D2nDI0
親元離れて大学に4年通うとおよそ1000万はかかるので誰もが行けるわけじゃない
瀬戸とか和久井はバイトで金貯めてまずブラジルに行ったんだっけかな
ブラジルもそうだけど、東欧やバルト三国あたりなら留学でも年100万かからないだろう
しかも契約できれば無給でも寝るところの面倒くらいは見てもらえる

だったら、この年頃の子は2年や3年無駄にしてもやりたいことをやればいいんだよ
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 00:45:42.96 ID:/s34IGls0
>>907
パプアニューギニアのクラブにいて、ひどい扱いを受けた人
926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 01:29:27.22 ID:d0HP3Tr60
>>924
他人事なら、そうかもな。
身内にそんな事を考えてる奴がいたら、俺は絶対に止めるが。
東欧なんて、何のつてもない東洋人が生きていくだけで大変なリスクがある場所だぞ。
バルト3国は東欧よりは生活面では遥かにいいが、サッカーの面で言うと遥かに劣る。
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 05:18:24.84 ID:q40Y+K9I0
南米 競技水準★★★★★
   競技環境★★☆☆☆
   生活環境★☆☆☆☆
   ステップアップ★☆☆☆☆

東欧 競技水準★★★★☆
   競技環境★☆☆☆☆
   生活環境★★☆☆☆
   ステップアップ★★★★☆

バルト三国 競技水準★★☆☆☆
      競技環境★★☆☆☆
      生活環境★★★☆☆
      ステップアップ★★★☆☆
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 05:26:38.95 ID:q40Y+K9I0
東南アジア 競技水準★☆☆☆☆
      競技環境★★★☆☆
      生活環境★★★★☆
      ステップアップ★★☆☆☆

中欧    競技水準★★★★☆
      競技環境★★★☆☆
      生活環境★★★☆☆
      ステップアップ★☆☆☆☆

あくまでも素人の主観ね。
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 09:28:51.91 ID:tXw3Z7xK0
まぁ欧州のドイツとかイングランドみたいな主要リーグと日本だけじゃないの?給料を給料日に支払う国って。
今はどこ行っても基本二か月三か月の未払いが当たり前の時代だし。
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 12:25:40.92 ID:oNOn+P8t0
スペインは良いときでも半年支払ってもらってないチームが当たり前だし感覚違うよな
そりゃ即金欲しさに八百長に手を出すわっていうw
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 20:09:21.69 ID:WSvihHk1O
大黒がいつのまにか中国にいるのか(笑)
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 21:02:10.58 ID:wNEpUml6O
ひっそりでもないけど,バレンシアの指宿のプレーてどんな感じなの?どんなタイプのFW??
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 22:20:34.85 ID:217og/Os0
>>932
長身だけど高さを活かしたプレーが苦手で柏時代は工藤がCF、指宿がウイングをやってた
今はそんなに見てないから変わってるかもしれん
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 22:27:17.23 ID:fuooa+rX0
>>927
ブラジル1部のチーム、あるいはリベルタドーレスKOステージ常連の南米名門でスタメンなら
ステップアップに関して話は違ってくると思うぞ
たとえばサンパウロとかボカで主力なら普通に代表も視野に入るはず
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 23:55:16.11 ID:wNEpUml6O
933

なるほど,ありがとう
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 23:55:39.94 ID:Sc//15do0
>>934
そのクラスに移籍出来るならオランダやベルギーの中堅とかからオファー来るだろうな
流石に西ヨーロッパからオファー来たら南米には行かないだろうね…
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 00:20:07.06 ID:zgQEV7Gp0
サンパウロやボカに助っ人で呼ばれるクラスだったら、ベルギーやオランダ中堅なんてレベルじゃないだろ・・・
ベルギーやオランダの中堅なんかJと同レベルだぞ・・・ベルギー中堅だったら下手したらJ下位レベルかも知れん。
いくらなんでも欧州に幻想持ちすぎ。
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 03:34:47.92 ID:pIBwwBm80
サンパウロクラスなら直接4大リーグのビッグクラブまでステップアップすることだってあるからな
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 06:42:04.65 ID:79NL6F5C0
セレッソ茂庭にタイ強豪から正式オファー!完全移籍を提示
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/19/kiji/K20131119007038800.html

 C大阪の元日本代表DF茂庭照幸(32)が、タイのバンコク・グラスFCから正式オファーを
受けていることが18日、分かった。関係者によれば完全移籍を提示されており、年俸などの
条件面はかなりの好待遇だという。現在の茂庭とC大阪の契約は今季限りで切れるため、
獲得に際して移籍金は生じない状況となっている。
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 07:49:26.81 ID:Qnzmg5fj0
サンパウロとかボカクラスで日本人がレギュラーになれたらイングランドとかドイツの中堅辺りも
オファー出すと思うよ。
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 08:01:54.56 ID:NQtLSMaR0
>>924
JFLの方が良くない?
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 10:56:24.66 ID:ToTM5HvJ0
http://www.footballchannel.jp/2013/11/17/post12620/

リトアニアの金井インタビュー
21歳でリーグ戦9試合3ゴールは上出来でしょう。
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 11:35:10.07 ID:L4zimgyG0
>>937
レベル云々じゃないだろ
レベルは一緒でもサッカーしてる場所が違うだけで見てくれる人も違うんだから、ステップアップということだけを考えたら東欧のよくわからんクラブに行った方がいい

ここ最近、ドイツとかはJを見てくれてはいるけどさ
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 13:14:00.42 ID:CAFqH7400
まあエストニアあたりだと下手すりゃ地域リーグより「見てくれる人」は少ないけどなー
それでも1部だしCLやELに出場する「可能性がある」という意味では魅力がある

カレンなんかの例を見てもステップアップのためには代理人が大事というのもわかるし、
若いうちに行って現地で自分で代理人を探せるくらいになれればいいんだけどね

>>942
この子はいい意味で「ちゃんと留学」してるようで素晴らしいねえ
クイズ王・長束の名前が出てきてワロタw
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 13:45:18.30 ID:nxtFJqcA0
佐藤みのり

http://m.youtube.com/watch?v=br_QbdsESIE

けっこう上手いって思ったのは
俺だけでしょうか?
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 14:28:06.64 ID:DicGcE4B0
「大学サッカーは本当に難しいですよね。部員が150人もいたらそれこそ…。
たとえ巧かったとしても監督に気に入られなかったらあんまり使われないですし、
四軍にいたところでも見てくれないですから」

近年、高卒でJの試合出るのは難しいし大学行けという奴もいるけどこういう側面が無視されてるよな
大学によっちゃ部員大杉てJより試合に出にくいこともある

>>945
佐藤は高卒一年目でザスパでそこそこ試合出てたし世代別代表にも選ばれてたしそりゃうまいよ
それよりこのポーランド人ぽい名前の投稿者はいったい何者なのか気になる
ひっそり選手の代理人か何かかだろうか?かと思えば田中亜土夢のゴル動画もあったり
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 14:40:55.59 ID:piP6hPFD0
>>946
大学って高校のプレミアみたいに複数チーム作って
リーグ戦参加って可能だっけ?
ググってもいまいち分からん
知ってる方いますかね?
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 14:46:13.40 ID:pIBwwBm80
可能だけど何年か前から移籍期間以外にチームを行き来することが出来なくなった
JFLでやってた流経が退会したりしたのもその影響
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 14:58:20.00 ID:4Su8UP800
>>945
うまいけど、惜しいとこまでいってゴールに繋がってない印象・・・パス出した先の選手の問題も多いが
つべで見る限りだと、チームとしては佐藤にはPKとらせにいくのが一番確実な気がする
ベラルーシプレミアで、現在12チーム中9位(勝ち点34) ※首位は7年連続優勝のBATEボリソフ(勝ち点64)
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:05:17.99 ID:CAFqH7400
>>947
同じ学生リーグにBチーム以下を参加させるのはおそらくリーグが認めないだろうね
けど、たとえば阪南大を例にとると、1軍は関西学生リーグ、2軍と3軍は地域の社会人リーグに登録してる
部員が100人以上いる大学はこんな感じでBチーム以下を完全に別チームとして活動させてるよ

そもそも入部するだけで推薦状かセレクションに合格する必要があるし、ユースのコネがあったり
選手権で活躍したとかの経験がないかぎり、入部できても1軍に行くのはかなり難しいだろうね
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:22:24.79 ID:piP6hPFD0
>>948>>950
サンクス
JFAが次に改革するとしたら大学かな
でも難しいんだろうね大学だと高校世代と違って色々からんでくるから
メリットデメリット考えると後回しになるのも納得せざるを得ないのかも
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:32:42.17 ID:CAFqH7400
>>951
プロをやめて大学に入り直すのも、中退してプロになるのも移籍期間以外の縛りはない
それどころかプロになるのに中退する必要すらない
さらにユースや指導者の受け皿としては立派に機能してるから別に改革する必要もないんだよ

クラブチームがガンガン増えれば大学通いながら地域のリーグに参加する選手もいまより増える
アマチュアのあり方としてそっちが望ましいなら、JFAはそっちを頑張ればよろしい
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:40:21.62 ID:FxYCLBxA0
大学はプロクラブがセカンド(U-23)チームを作ってU-18みたいに東西に分けた全国リーグが出来たらセカンドチームと大学チームで争って理想的なんだけどな
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:51:25.43 ID:CAFqH7400
おいおい
U-23チームでのリーグ戦なんて某前JFA会長の妄言みたいなこと言うなよw
その世代でトップで使えないのをクラブが抱えこんでちゃダメだろ
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:53:32.27 ID:FxYCLBxA0
じゃあU-20でもいいや
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 15:57:01.70 ID:63okoiOQi
>>952
現実的に中退してプロになるのは簡単じゃあないんじゃない
強豪大学でサッカー部に入る選手なんて大抵はスポーツ推薦だろうし
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/19(火) 16:22:25.03 ID:DicGcE4B0
スポーツ推薦が中途退部してJ入りはご法度だけど海外ひっそり行きはどうなんだろう
上記の金井君もスポーツ推薦なのかその他で入学したのかわからん
4軍スタートってことは一般入試組かなあ
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 00:12:59.13 ID:7KkguyT+0
こうやって行動に出る大学生が増えたのは嬉しいな
周りや後輩がまた刺激を受けて後を追う形もあればもっと
でも治安のこともあるし、指導者やちょっとカジった知識のある人は絶対止めるだろうな

俺も止めるわw
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 00:14:51.24 ID:7KkguyT+0
大学じゃねぇや高卒かこの子は
大学中退は普通に考えて一番勿体ないかww
和久井さんのセレクションサッカーやってる学生の子達にどれだけ認知されてるのかな?
こんな掲示板ほとんど見に来ないでしょ?

ただでさえ最近Jリーガーでも海外興味ないとかあんまり詳しくないとか言う子増えてるし
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 01:32:17.31 ID:jlP8AMSS0
エストニアとかに行こうとする人は物好きなんだよ
そういう人は自分から情報を集めるから心配ない
ほとんどの人間は興味ないと思う
国内のサッカー環境は十分充実してるし
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 02:49:54.63 ID:XYh0FGGf0
>>937
煽り?Jがそのレベルだと思えんのだが…
せめて、ACLで支那やチョン黙らせてから騒げよ税リーグ信者
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 04:17:11.91 ID:Z7bn19+r0
>>924
エストニアで年100万で暮らせてサッカーできるっていつの時代だよw
北欧からの投資とかIT開発とか観光業で経済的にはかなり潤ってる。首都から出ると呆れるぐらい何もないがw

但しサッカー環境はすさまじくショボイ。タイとかシンガポールの方が多分100倍マシ。
当たり前だがチーム運営や育成のノウハウ整ってる日本の大学やドイツやオランダの下部リーグ行った方が成長できるはず。
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 06:21:38.85 ID:nUdstUGu0
>>961
VVVやリールセがJで上位争いできると思うのか?
まあこいつらはオランダベルギーの底辺だけどな。
この辺はJ1どころか、J2ですら苦戦しそうなほどレベル低いんだけど?
「欧州」と言うブランド、フィルターを除いて見ればな。
エール見て見ろ。
アヤックスやPSVはそりゃJより格上だが、中堅クラブなんて全然大した事ないぞ。
オランダ人だというだけで勝手に君が凄いと思い込んでるだけ。
小国は基本的にトップがいくら強くても、下に行くに連れて急激にレベルは下がる。
スペインやドイツ、イタリアみたいな強豪でありつつ、国としても規模が大きい国は層が厚いけどな。
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 07:33:40.68 ID:549zNPDL0
オランダのレベルは磐田の安田が物差しになるかも
ベルギーのレベルは大宮のズラタンが物差しになるかも
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 09:31:07.38 ID:JUkeW/GP0
まぁエストニアもラトビアも代表で活躍してる選手は殆ど海外でプレーしてる
からね。

勿論欧州のサッカーを身近に感じられるしキャリアスタートするには最適だと
思うけどそこで満足して長くプレーする国では無い気がする。
966名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/11/20(水) 12:29:50.40 ID:wdjin+tC0
>>946 多分、 >>313 の記事に出てた日本人送り込み元締めのポーランド人代理人だと思われ 
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/20(水) 18:49:31.21 ID:JE4HvZhwP
JFAアカデミー福島出身・元U17日本代表のMF遠藤翼、メリーランド大学で活躍
http://www.umterps.com//ViewContent.dbml?DB_OEM_ID=29700&CONTENT_ID=806873
http://www.umterps.com/ViewArticle.dbml?SPSID=716339&SPID=120714&DB_LANG=C&DB_OEM_ID=29700&ATCLID=207385952&Q_SEASON=2013

メリーランド大学は2005年・2008年に全国制覇した強豪。
現役アメリカ代表選手も輩出
モーリス・エドゥー(ストーク・シティ)、オマル・ゴンザレス(LAギャラクシー)、クラレンス・グッドソン(サンノゼ・アースクエイクス)、グレアム・ズーシ(スポーティング・カンザスシティー)

現チームメートのうち少なくとも2人はMLS入りが確実視されているらしいので、今後の動向に注目
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 08:54:14.85 ID:vAL4nGdo0
>>967
学費が大変かもしれないけどこう言うパターンも増えて欲しい。
地味にMLSから直接イングランドに移籍するパターン多いし。
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 09:59:59.50 ID:pIS4zVU0P
>>968
遠藤の場合は強豪校でレギュラーだからスポーツ奨学金付きのはず(寮費・食費込み)
そういう意味ではひっそりと言うより、アメリカ版のエリート街頭を歩いてるって事かも
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 10:39:40.91 ID:rp/nhAf00
>>968
アメリカって奨学金で留学斡旋してるところなかった?
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 13:08:51.12 ID:GvK996yf0
斡旋というか、全米の大学は夏に「ショーケース」と呼ばれるスポーツ奨学生の選考会を
合同でやってるんだが、そこまでのルートをガイドしてくれる業者や団体はいくつかある
無名の高校生がスポーツ奨学金を受けとるにはそこに参加する以外の方法はまずない
(というか推薦かそこを経由してないと留学しても入部すらさせてくれないんじゃないかな)

年代別代表の経験があってJFA福島アカデミーに所属してたなら別ルートのコネがあるだろうから、
直接推薦もらって奨学金取れてるかもしれないね
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 15:21:08.86 ID:pIS4zVU0P
>>971
年代別日本代表+JFA福島なら、大学の監督にビデオ送れば観てくれるんじゃないかな

普通入試->入部のルートもあるが、入部可否はチームの事情とコーチの意向次第な上に、入試の手順が結構面倒なことになる
一般的には、高校の成績表を英訳+SAT/TOEFL受験+高校教師の推薦状+入試作文が必要
あと、日本の大学サッカー部は部員が100人以上いたりするが、アメリカはせいぜい30人まで
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 00:27:32.20 ID:lGccnobz0
エルクレスの杉田がリーグ戦で初出場したみたいだね
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 00:42:20.44 ID:HqME5BZg0
和久井のHPからユニフォーム買えるのかあれは。
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 00:51:50.90 ID:BC9AMu2V0
>>973
トップチーム登録されてたんだな
wikiみたら漢字が指宿で吹いたww
http://en.wikipedia.org/wiki/Yukiya_Sugita
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 01:17:57.09 ID:TXfPqZI90
>>972
アメリカの大学の指導者は日本の年代別代表の情報など持ってないばかりか、
日本の教育機関とはまったく別系統なんだから、いきなりビデオ送られても困るだけだろ
観て上手いか下手か判断する以前にそいつを入学させていいかどうか判断できん

日本の高校か大学を通した正式な留学申し込がないかぎり、正規の手続きを踏んで
セレクション受けてくれと答えるしかなかろう
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 07:07:27.95 ID:ppwkwJBP0
>>974
個人スポンサーが結構付いてそうだよな
年俸よりスポンサー契約料のほうが高かったりして
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 08:59:43.76 ID:hcFz6FCDP
>>976
日本サッカーについて詳しい情報を持ってなくても、年代別代表の肩書きがあればビデオを観るくらいの興味は湧くと思うよ
アメリカ代表選手を何人も輩出したコーチなんだから、大体のレベルは把握してるはず

アメリカの大学スポーツの仕組みとしては、まずコーチが欲しい選手を探してきて、本人と話をする
双方の意向が一致すれば、成績表・各種入学試験(語学試験含む)の結果を揃えた上で大学アドミッションオフィスの承認を貰う
普通のルートで入学してからトライアウトを経て入部するのはごく少数
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 12:31:09.89 ID:zXUgFUUE0
しかし日本サッカーも進歩したなぁ・・・。
エレクルス所属の日本人選手がマイナー扱いとか10年ちょっと前の状況じゃ
あり得なかった。
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 12:43:30.30 ID:fbRPDC4G0
日本で何処からも誘いがない人が挑戦してる感じか
給料も少ないし、環境も悪いとこでやってるの見ると可哀想に思えてくる
Jリーグのクラブがどんどん増えて欲しいな
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 14:06:09.54 ID:AXHNxdz00
>>日本で何処からも誘いがない人が挑戦してる

実際かなり少ないと思うよ。
わけわからん国でプロサッカー選手目指したいかといえば、そこまでじゃない人が大多数でしょう。
Jに入れなきゃ終わりって考える人もいる
この先、ひっそり組からA代表に呼ばれたりすれば急激に増える
カズを憧れてブラジル行った選手が多かったように
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 17:19:52.11 ID:rIFGktRs0
金のことをお前らが気にする必要はないよ
南米に行ってる知らない選手なんて
30年前から存在してる
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/22(金) 17:50:42.91 ID:TXfPqZI90
国内のサッカーの層が厚くなればなるほどひっそり組も自然と把握できないほど増えるだろうし、
誰がどこでプレイしようがそこは好き好きなんだから大きなお世話なんだよな
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 00:30:19.38 ID:WZlA/o3s0
好きで行ってるんだからどんなにJのチームが増えようと行く人は行く
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 02:31:38.70 ID:YLU7k9930
jのクラブが増えれば、海外にわたらず、
そこに入団する選手もいるだろうけどね。
それでも海外に行く理由はさまざまだから渡る奴は渡るよ。
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 03:12:30.60 ID:COAt0njx0
好きで行ってる人はほとんどいないだろう
日本から誘いがないんだよ残念だけど
それでも前向きに頑張ってるのは凄いと思う
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 06:57:27.19 ID:uHlyaKG60
長澤ケルンでテストらしい
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 07:19:17.19 ID:AK4U7HpO0
>>987
みたいに
Jからオファーくるやつでも好きで海外行っているから、声がかからないやつでも好きで行ってるやつしかいないだろう
モンテネグロとかラトビアとか嫌々行ってたら生活できない
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 08:04:03.20 ID:kCLN85YJ0
ひっそり組だってサッカーが好きだから行くだけで別に環境悪いのが好きなわけではないって話では
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 08:15:02.89 ID:AK4U7HpO0
ヨーロッパサッカーの憧れが強くて行く人もいるだろ
ひっそり組のブログを見ると、みんなCL・ELに出たいとかばっかだ
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 08:17:18.03 ID:jHc8gdTo0
>>988
主要リーグの2部クラスまでなら、その通りだろうが、流石に東欧やバルト3国級に望んでいく奴はいないと思うぞ。
Jからも誘いがなく、かと言って主要国でもチャンスはないから仕方なく行ってるだけだろ。
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 08:41:22.04 ID:dVTAEW7y0
てか人間いろんなタイプがいるわけで理由はそれぞれだ
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 08:59:16.83 ID:kCLN85YJ0
>>990
好きで行くか嫌々行くかの二択で考えてないか?
CLELに出たいけどその理想とは程遠いクラブでプレーしてる選手は言い方悪いけど
>>991の言うように仕方なくだろ。嫌々行ってるわけじゃないけどそれこそ現状は本意じゃないわけだし
だからこそひっそり組はきつい戦いしてるんだなと思うけど
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 09:18:17.43 ID:BPnyZTT30
まっ、Jに入れず仕方なくつう不貞腐れた気持ちじゃ異国で成功しないがな
プレーの質は別として、J2のチームでのこのこやってるより、エストニアリーグででもプレーしてる方が人生経験を積めそう
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 09:36:55.37 ID:y+Dx8jAE0
J2でもエストニアでもプロでやってるだけ評論家気取りのねらーやライターよりは立派だわな
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 10:56:42.70 ID:jHc8gdTo0
J2やエストニアどころか、日本の県リーグ2部やポーランド4部やドイツ6部だろうと、少しでも上を目指して頑張っている時点で外野などとは比較対象にもならんくらい立派だわ。
雑誌や2chでごちゃごちゃ言ってるだけの俺らが、例え県リーグ2部最下位のベンチ外の選手相手だろうと馬鹿にできる資格などない。
997名無しに人種はない@実況はサッカーch::2013/11/23(土) 11:09:42.90 ID:FDA8PUZW0
ポーランドついに外人枠導入を決定。
エクストラクラサは2015-16シーズンから各クラブ3人まで、2016以降2人まで
下部リーグでは1人までになる。
例の代理人さん商売あがったりになるな
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 11:43:15.05 ID:CwKk8qoN0
>>997
今までは外国人枠がなかったんか
でも2016年以降の2人はきついな
EU圏外は含めないとかにしてもらわないと流石にレベル下がるだろう
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 12:01:36.37 ID:JMUbkW2tP
>>998
EU圏内は制限したら法に引っかかる
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/11/23(土) 12:21:57.33 ID:AK4U7HpO0
EU圏を除いて2人までなら妥当な気がする
ブンデスやプレミアみたいなのは異常であって、その国の人たちがあっての外国人プレイヤーだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/