ひっそりと海外でプレーしている日本人選手11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに人種はない@実況はサッカーch
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手を応援するスレッドです。
長谷部、香川、松井等、単独でスレの立つメジャー所はこのスレの対象外です。
日系人はOKです。
前スレ

ひっそりと海外でプレーしている日本人選手10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1307114656/

過去スレ
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1288689937/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1254985020/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1217132714/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170075428/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1152712067/
2名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 19:36:28.48 ID:03mBVTf10
過去スレ続き
ひっそりと海外でプレーしてる日本人4(´・ω・`)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117651869/
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手part3
http://sports3.2ch.net/football/kako/1027/10273/1027352358.html
■ひっそりと海外でプレーしている日本人選手 2■
http://corn.2ch.net/football/kako/1004/10042/1004202590.html
■■ひっそりと海外でプレーしている日本人選手■■
http://sports.2ch.net/football/kako/989/989588490.html
3名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 19:37:49.41 ID:03mBVTf10
○ アジア (2部以下・アルビレックス新潟シンガポール勢省略)
MF 楽山孝志  1980/8/11 深セン紅鑽足球倶楽部(中国1部・降格)
MF 馬場憂太  1984/1/22 大田シチズン(韓国1部)
FW 中村祐人  1987/1/23 公民足球隊(香港1部) 
GK 高田寿典  1981/5/30 天水圍飛馬(香港1部)
MF 中島ファランパリス  1989/8/11 南華足球隊(香港1部)
MF 和泉新  1982/7/31 プネーFC(インド1部)
MF 末岡龍二  1979/5/22 サルガオカーSC(インド1部)
MF 近江孝行  1982/10/6 エア・インディアFC(インド1部)
FW 秋吉泰佑  1989/4/18 アームド・フォーシズFC(シンガポール1部)
DF 新井健二  1978/5/19 ホーム・ユナイテッド(シンガポール1部)
DF 金古聖司  1980/5/27 タンピネス・ローバーズ(シンガポール1部)
MF 中村彰宏  1977/8/23 タンピネス・ローバーズ(シンガポール1部)
MF 川辺隆弥  1988/12/22 タンジョンパガFC(シンガポール1部)
DF 小林史八  1987/5/11 ウッドランド・ウェリントンFC(シンガポール1部)
FW 中野祐太  1989/8/30 ゲイラン・ユナイテッド(シンガポール1部)
MF 櫛田一斗  1987/1/20 チョンブリFC(タイ1部)
DF 樋口大輝  1984/4/8 チョンブリFC(タイ1部)
FW 猿田浩得  1982/10/28 バンコク・グラスFC(タイ1部)
MF 滝澤邦彦  1978/4/20 バンコク・グラスFC(タイ1部)
MF 財前宣之  1976/10/19 BECテロ・サーサナ(タイ1部)
DF 片野寛理  1982/4/6 オーソットサパー M-150 サラブリーFC(タイ1部)
DF 丸山良明  1974/10/12 タイ・ポートFC(タイ1部)
MF 河村崇大  1979/10/4 TOT SC(タイ1部)
DF 小川圭祐  1986/9/5 パタヤ・ユナイテッドFC(タイ1部)
DF 山本寛幸  1979/10/27 パタヤ・ユナイテッドFC(タイ1部)
GK 東風淳  1983/5/22 タイ・アーミーFC(タイ1部)
GK ノグチピントエリキソン  1981/1/27  サムットソンクラームFC(タイ1部)→未定
4名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 19:38:30.57 ID:03mBVTf10
○ アジアの続き
MF 伊藤壇  1975/11/3 ラカプラ・ユナイテッド(ミャンマー1部)
MF 大村真也  1986?/?/? カヤ・シグナルFC(フィリピン1部)
MF 星出悠  1977/8/16 グローバルFC(フィリピン1部)
FW 松永祥兵  1989/1/7 プルシバ・バリックパパン(インドネシア1部・PTLI)※
FW 足立原健二  1984/11/8 プルシバ・バリックパパン(インドネシア1部・PTLI)※
FW 大友慧  1981/10/1 プルセラ・ラモンガン(インドネシア1部・PTLI)※
DF 柴小屋雄一  1983/6/16 プルシワ・ワメナ(インドネシア1部・IPL)※
MF 酒井友之  1979/6/29 プルシワ・ワメナ(インドネシア1部)→未定
MF 太田敬人  1987/5/29 プノンペン・クラウン(カンボジア1部)→未定
MF 南陽介  1976/5/23  エルチム(モンゴル1部)




※現状インドネシアはIPL(18クラブ)とPTLI主催見解クラブ(6クラブ)が分裂中と見られることに伴う表記。

○ ヨーロッパ (4部以下省略)
MF 赤星貴文  1986/5/27 ポゴン・シチェシン(ポーランド2部)
FW 満山浩之  1984/7/23  JKノンメ・カリュ(エストニア1部)
FW 和久井秀俊  1983/2/21 JKノンメ・カリュ(エストニア1部)
MF 岡田翔太郎  1988/9/14 オリンピア・バルツィ(モルドバ1部)
FW 本間和生  1980/3/17 フェレンツ・ヴァロシュ(ハンガリー1部)
GK 林彰洋  1987/5/7 ROCシャルルロワ・マルシェンヌ(ベルギー3部)
FW 武田英明  1985/5/22 FBグルベネ2005(ラトビア1部)
MF 辺見昌樹  1986/8/14 FBグルベネ2005(ラトビア1部)
DF 柴村直弥  1982/9/11 FKヴェンツピルス(ラトビア1部)
FW 加藤康弘  1986/5/13 FKヴェンツピルス(ラトビア1部)
MF 佐藤穣  1991/3/2 スコント・リガ(ラトビア1部)
FW 中村祐輝  1987/6/4 FKボドヴァ・モルダヴァ(スロバキア2部)
MF 三木健  1986/4/8 FKウニス・ヴォゴスカ(ボスニア・ヘルツェゴビナ2部)
5名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 19:39:15.64 ID:03mBVTf10
○オセアニア (2部以下省略)
MF 森安洋文  1985/4/23 シドニーFC(オーストラリア1部)
FW 中島ファラン一生  1984/5/16  ブリスベン・ロアー(オーストラリア1部)


○ 北米・中米・カリブ海 (4部相当以下省略)
DF 木村光佑  1984/5/14 コロラド・ラピッズ(アメリカ MLS)
MF 吉武剛  1981/9/8 FCタンパベイ(アメリカ NASL※実質北米2部)
MF 山田卓也  1974/8/24 FCタンパベイ(アメリカ NASL)
MF 高田健太郎  1983/4/13 ミネソタ・スターズ(アメリカ NASL)
DF 松下幸平  1985/7/24 アタランタ・シルバーバックス(アメリカ NASL)
MF 廣山望  1977/5/6 リッチモンド・キッカーズ(アメリカ USLPRO※実質3部)
MF 原田慎太郎  1980/11/8 ピッツバーグ・リバーハウンズ(アメリカ USLPRO)
GK 星子泰斗  1986/7/27 ヨーク・リージョン・シューターズ(カナダ CSL実質3部)
MF 小野悠斗  1991/9/28 セラヤ(メキシコ2部)

○ 南米 (4部以下省略・情報手薄な為、詳しき人テコ入れ求む)
DF 三吉聖王  1985/7/10 ボストン・リーベル(ウルグアイ2部)
MF 北脇里規  1985/11/22 タクアリ(パラグアイ1部)
 〜上記二人は確認済〜
DF 井上真理雄  ????/??/?? バサンゼ(ウルグアイ2部)
?? 近藤翔太  ????/??/?? アルト・ペルー(ウルグアイ3部)
MF 香川毅志  1986/3/26 マル・デ・ファンド(ウルグアイ3部)
FW 田村祐基  1985/12/31 スポルティボ・トリンデンセ(パラグアイ2部)
MF 林昇平  ????/??/?? デポルティボ・カピアタ(パラグアイ2部)
MF 菊池了一  ????/??/?? インディペンディエンテ(パラグアイ2部)
FW 平吹永太郎  1990/6/17 セティエンブレ(パラグアイ3部)
6名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 21:22:46.41 ID:mShvjKgi0
矢野起床もひっそりですか?
7名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 22:22:35.76 ID:03mBVTf10
>>6
試合に出てないからそう思えちゃうかもしれないけど下記スレへどうぞ
【Freiburg】フライブルク 矢野貴章 第4章【DFW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1314438739/

あとスレ落ちの間で知ってるかもしれないいけどKリーグ最終節で馬場憂太がゴール決めてます
ttp://www.youtube.com/watch?v=BuasDhcywCE
8名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 22:24:47.13 ID:7jhJmHS+0
スレ立てありがとう!
9名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:14:39.29 ID:UKc96+D00
木村、MLSのカップ戦2連覇して欲しいな、ていうかしてくれ。
11月2日だっけ、アウェー戦、ホームで2-0で勝ってるから頑張ったら決勝はいけるな。
てか本当にここまでやっても代表に呼ばれないのは日本のレベルが上がったからんだろうな。
カズ以降、こういった形で代表に呼ばれる選手は本当にいなくなったなぁ
海外でデビューしてJに来る選手は増えたけど、そこから代表になった選手っていたっけ。

10名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:19:40.97 ID:Sl9sI5EN0
カズ
11名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:23:55.35 ID:03mBVTf10
>>9
いやいや見間違えてるぞ、ラピッズホームで0−2負けだから。次のアウェイ早めに先制点とらないと厳しい
ttp://soccernet.espn.go.com/match/_/id/314392?cc=4716
12名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:36:10.86 ID:UKc96+D00
2-0か3-0で勝たないと駄目なの?
13名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:46:49.75 ID:7jhJmHS+0
>>12
そのうえ前半で二人負傷。その内の一人が木村。
14名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 23:47:08.08 ID:03mBVTf10
>>12
アウェイゴールは関係ないのかな?1勝1敗なら普通に得点数決着、同じなら延長→PK戦の流れかと
15名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 00:33:35.76 ID:eA77nesB0
【サッカー】大宮ユース出身MF鹿糠幸司(22)がブラジル州1部リーグのFCサンタクルスとプロ契約[11/1]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320159696/

> 大宮ユース出身のMF鹿糠幸司(22)が、ブラジルの地域リーグにあたるリオグランデ・ド・スル州1部リーグに所属する
> FCサンタクルス(ペルナンブコ州1部リーグのサンタクルスFCとは別チーム)とプロ契約を結んだことが31日、分かった。
> 単年契約で、チーム唯一の外国人枠選手となる。
> 11月30日の出発へ向けて都内で調整中の鹿糠は
> 「ブラジルで外国人枠に入れたことは素直にうれしい。
> 活躍し、著名なクラブへ移籍して最終的には欧州に挑戦したい」と野望を明かした。
> 本来はボランチだが、キープ力があり、ロングパスの精度も高い万能選手。
> 大宮ユース時代は現なでしこジャパンの佐々木則夫監督に指導を受け、全国クラブユース4強進出も果たした。
> 09年10月からはドイツ・1FCケルンのテスト生として武者修行した。
> サンタクルスの監督は、かつて清水商コーチで日本代表GK川口能活を育て、
> 横浜M、徳島でも指導歴のあるエジーニョ氏(エジソン・ブレビオ・ポルト)。
> 日本人の特徴も熟知する指揮官の下、
> インテルナシオナルやグレミオなど強豪ひしめくブラジル屈指の激戦区へ無名選手が殴り込む。
> ◆鹿糠 幸司(かぬか・こうじ)1989年9月12日、千葉・柏市生まれ。22歳。柏・富勢中―松戸馬橋高卒業。
> 05〜07年に大宮ユースに所属し、09年はドイツ・1FCケルンのテスト生に。
> ポジションはボランチ。家族は両親と兄、弟。181センチ、71キロ。
> http://news.livedoor.com/article/detail/5984108/
16 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/02(水) 02:20:45.22 ID:VqwQsgCB0
ほう、頑張れー
17名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 14:47:50.76 ID:NeMO/EHrP
ブラジル州一部へ行く選手は久々かな?
18名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 20:34:14.03 ID:Easy3apc0
何気なく wikipedia を見ていたらカナダ1部(CSL)のノース・ヨーク・アストロズというチームに
レイ・イシカワという日本人選手を発見。背番号7でポジションはMFらしい。詳しくご存知の方は補足してくださいな。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/North_York_Astros
19名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 21:39:16.53 ID:ccdYVhGj0
何気にそんなの見てたことがすごい
20名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 01:47:00.20 ID:1gnezhCf0
いやー、実はスレチなんだけどアジアのひっそりさんがどんだけいるのか気になって調べてたのよ。
数が膨大になるんで日豪韓の選手は除外してたんだけど、思いがけず把握してない日本人が出てきたもんでw
ちなみにCSLにはロンドン・シティSCというチームにイラク人の Younan Samra という選手と、サウジアラビア人の Ramez al-hebshi という選手、
ウィンドソー・スターズというチームにシリア人の Sleman Habib という選手とUAE人の Mohamad Safieddine という選手がいた。

ドイツ4部のVfBリューベックというチームに元浦和ユースの岡田昌巳選手がいるのは既出だっけ?
ttp://www.vfb-luebeck.de/masami-okada-2011-12.html
21名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 02:25:01.17 ID:f6TyFST/0
ドイツ4部って地域リーグみたいなやつだっけ?
ブンデスは3部までなんだよねたしか。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 02:27:37.34 ID:zOKDKglP0
地域リーグだけど宇佐美やら大津なんかは
試合によく出てるよね。
23名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 09:31:44.21 ID:T9AQmJhNP
風間 宏矢(清水商) オスナブリュック 
http://www.vfl.de/news/news/article/wer-spricht-japanisch.html
24名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 10:06:37.59 ID:V/7PQ0YJ0
インドネシアの足立原のチームってインドネシアプレミアリーグに参加拒否の姿勢なんだな・・・
25名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 10:12:01.76 ID:V/7PQ0YJ0
檀さんが・・・
クビになってたみたい
また道場破りの旅に出るそうだ・・・
頑張ってくれ檀さん
26名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 10:54:49.53 ID:1gnezhCf0
>>21-22
調べた限りでは、ドイツは4部リーグまでがプロリーグで、
5部がセミプロ(アマ最高峰とも言い換えられる)リーグ、6部以下がアマチュアリーグらしい。
結構アジア人がいて、一番驚いたのはSVアイントラハト・トリーア05というチームに
カンボジア人(多分唯一の欧州組)の選手がいて、12試合で4点取ってたことw
去年まで3部のチームにいて、今いるチームも昇格争いだった。
>>25
もう年齢が年齢だしなぁ・・・頑張ってほしいけど
27名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 11:09:04.50 ID:1gnezhCf0
コロラド・ラピッズは第二戦も0-2で準々決勝敗退。ただでさえ元アメリカ代表のケイシーを欠く中、
第一戦で元アイルランド代表のフォラン、元アメリカ代表のムーア、そして木村を負傷で失い、
さらに木村と交代で入ったジャマイカ代表のマーシャルが一発レッドで出場停止では成すすべもなく・・・

木村は相手選手の悪質タックルによって骨折。全治4〜6週間だそう。
後味は悪いけど、今シーズンこれで終わりなのが不幸中の幸いか。来シーズンまた頑張ろう!
28名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 20:12:20.02 ID:V/7PQ0YJ0
次の休みまでにスレが落ちないようにageとくニダ
2928:2011/11/03(木) 20:13:52.12 ID:V/7PQ0YJ0
しまった・・・
文章が某スレようで書き込んでしまった
30名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 21:36:41.98 ID:DfRj2OnG0
許ス
31名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 00:20:03.48 ID:vref1WqR0
お、スレ復活していた
32名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 11:58:25.20 ID:efpZ11ov0
北海道ローカルだけど、今日のUHBスーパーニュースに
アジアの各国のリーグを渡り歩く、札幌出身元Jリーガー特集
ってのやるらしい。
33名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 18:15:55.64 ID:W+diVX590
>>32
伊藤壇の特集みたいですね。本人のブログに「恐縮です」ってw
34名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 19:39:38.55 ID:Xppczufu0
ジェフリザーブス所属のシュタルフ侑紀、リハビリ中なのに半月板を損傷
ソースは本人のツイッター

CWCの騒動から気にしてたけど、本当についてない奴かもしれないし、
ただ自己管理が出来てない奴かもしれない。
開幕直前に怪我してたし。
35名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 19:44:11.63 ID:Xppczufu0
ごめん、スレチだった
36名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 23:18:41.22 ID:3YWV95UF0
スレチとはいえリハビリ流れたに半月板損傷とか何したんだよ
37名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 23:19:15.94 ID:3YWV95UF0
リハビリ流れに、だ。
スマホ難しい><
38名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 23:19:29.14 ID:3YWV95UF0
orz
39名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 11:23:49.95 ID:7Ixrbjtx0
>>26
向うのサイト見たけど、それらしきカンボジア人いないよ。
リンク貼ってくれ。
40名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 12:05:13.37 ID:Am3HHWur0
>>39
Chhunly Pagenburgは母親がカンボジア人。
41名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 21:26:19.42 ID:tOIfPs+Q0
>>39
>>40のいうとおり Chhunly Pagenburg という選手で、二重国籍だと思ってたんだけど、
ごめん、もしかしたらカンボジア国籍は既に破棄しているかもしれない。
ドイツでは原則として23歳までにいずれか一方の国籍を選ばなければならなくて、この選手は24歳なので。
一応公式の URL はこちら。背番号9の選手ね。 ttp://www.eintracht-trier.com/team/kader
42名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 00:22:54.63 ID:E+iKsbhk0
ラトビアは柴村、加藤の所属するFKヴェンツピルスが優勝。CL予備予選出場権を獲得。
スコントFCは4位でEL予備予選出場権はカップ戦に賭けるしかなくなった。
エストニアはFCフローラ・タリンが優勝。和久井、満山の所属するJKノンメ・カリュは最終節で敗北を喫したが、
2位でシーズンを終えてEL予備予選出場権を獲得。ただ満山はまた怪我で長期離脱の様子・・・
43名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 10:35:50.09 ID:zSL0raIs0
モルドバ1部の岡田翔太郎が所属するオリンピア・バルツィは2−1で勝利して2連勝
岡田はボランチでスタメン85分までプレー
完全にレギュラーになった感じだね

アルバニア2部ビリシュティ・スポルチの中村元樹はインドに向かったとの事だが
インドに移籍するのかな?
ゴアにいるという事なので新井健二と星出悠が所属していたことがあるスポルティング・クラブ・デ・ゴアに
入団するのかな?

インド1部末岡が所属するサルガオカーSCはAir India相手に1−3の敗戦
末岡自身は1ゴールを挙げている
44名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 14:38:35.46 ID:E+iKsbhk0
>>43
補足。インド1部プネーFCに所属する和泉新も1ゴール。
ただ、チームはアウェーでプラヤグ・ユナイテッドSCに1-5で敗れた。
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 22:17:59.92 ID:E+iKsbhk0
Aリーグ、シドニーFCの森安は久々にスタメンでチャンスをもらったけど、前半2失点でハーフタイムに交代。
すると森安と交代で入ったブラジル人がゴールするなど3得点で逆転勝ちしてしまい、森安は立場的に苦しく・・・

ニュージーランドではノブヨシ・イシイの所属するヤングハート・マナワツが
アウェーでホークスベイ・ユナイテッドに2-2で引き分け、今シーズン初勝ち点をゲット。イシイはフル出場。
あとカンタベリー・ユナイテッドというチームで、多分元U-17ニュージーランド代表の
ケン・ヤマモトという選手が72分から出場してた。試合はホームでワイタコFCに5-0で勝利。
46名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 23:02:45.34 ID:zSL0raIs0
>>45
そうか森安きびしいのか・・・
ウクライナの長岡郷がどこかの練習試合に参加してるみたいなんだけど
どこなんだろう?
数日前の記事ではウクライナ2部のチームに練習参加してるみたいだけど

スロバキア2部の中村祐輝が所属するFK Bodva Moldavaは3−1で勝利
中村は無得点だったみたいだ
ちなみに前節ではベストイレブンに選ばれていたとの事

頑張れひっそり海外組
47名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 00:34:17.64 ID:rexZzPvo0
長岡はいつもぼやかすな
48名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 05:07:11.38 ID:TEPfEuGb0
>>42
ラトビアってつい最近までスコントの一強状態で国内タイトル総なめだったはずだけどこんなんになってるんだ
49名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 07:53:47.03 ID:TBDB8VNp0
スコント、最近はあんまりタイトル獲ってなかったよ
去年だったか一昨年だったかに久しぶりにリーグ優勝したけど
50名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 14:35:29.13 ID:VxUzveZi0
【サッカー/ラトビア】DF柴村直弥が所属するFKベンツピルスがラトビアリーグ優勝!来季のチャンピオンズリーグ予備予選の出場権獲得
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320643699/
51名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 15:11:30.98 ID:imxP/3vE0
ラトビアって春秋制なのね おめ
52名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 15:15:25.71 ID:xvPeVA39O

こんなスレあったんだ

なんか胸が熱いわ
53名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 16:50:00.69 ID:WfRta11X0
メキシコ2部、セラヤの小野がプロ2ゴール目。チームはアウェーでトロス・ネザに1-3で敗れた。
>>48
04まではスコントの1強だったけど、05にリエパーヤが優勝して、
06〜08まではヴェンツピルス、09に再びリエパーヤ、去年はスコントと、最近は結構拮抗してる。
ちなみに今年ヴェンツピルスはカップ戦も制覇したので2冠です。
54名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 17:03:43.81 ID:r/E3Leb30
ヴェンツピルス、CL出場権取ったと言っても試合はまだ半年以上先なんだね
それまでチームに残ってればいいけど
55名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 18:29:16.21 ID:WfRta11X0
>>54
ラトビアリーグのことだから抜けても新たに日本人を補強しそうな予感がw
56名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 19:24:25.19 ID:zpTDXN3E0
小野がいて2部で苦戦してんのか・・・コイツも3年後どうなってるか楽しみだねぇ
マリノスの弟も楽しみっちゃ楽しみだけども
風間長男もチームが勝ててないんだよなぁ
普通に結構巧いと思うんだけど一人でどうこうできるもんでもないんかね?
57名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 22:20:42.41 ID:HZ9zoP3s0
お前サッカー見たこと無いのかよw
58名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 00:33:21.50 ID:xFnhkn530
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
59 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/08(火) 02:30:11.13 ID:01RZ60Qz0
最後F1じゃないのね てか関係ないね
60名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 11:13:02.74 ID:qwvqc80j0
>>43
モルドバはシェリフが一強だからなー
あのチームは東欧のビッグクラブとも張り合える
61名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 14:21:57.14 ID:5Ycj3AXd0
>>57
だって4部だよ?  乾みたいな例があるのにコイツ程の選手がなぁっていうw
まぁ見る目ないのは自覚してるけどww 中心でやれると思ってたw<風間長男
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 19:14:25.86 ID:ONfSly6v0
ひっそりスレにはふさわしくない言動
63名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 20:42:23.62 ID:WulmgeZr0
インドネシアのPSIM Yogyakartaってチームのwikipediaページに阿部吉朗がいるんだが移籍したの?

しかもキャプテンマークついてるぞw
64名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 21:45:20.01 ID:LiK1SzTt0
そういう情報は無いね。
ガセなのかな〜?
インドネシアに居る酒井のブログによると
マランにあるチームの練習に参加とのこと
http://tpljp.net/?category_name=01
タイ洪水のチャリティマッチのレポ。
日本にゆかりのあるチョンブリの試合。
元ロアッソ熊本の佐藤祐介も募金活動を行っている。
65名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 22:24:12.28 ID:KW9DLNMp0
>>63
ヴァンフォーレ甲府所属だから違うと思う。公式見ても日本人らしき選手はいない。甲府の公式には載ってる。
もう一人、いることになってる鶴田達也という日本人も調べたらカターレ富山の選手だし、なんかもう無茶苦茶だなw
Jeffrey Vlug というオランダ人選手もきっちりエールステ・デヴィジのFCデン・ボスに所属してたぞw

ttp://www.ventforet.co.jp/profile/topteam/detail.php?type=player&id=25
ttp://www.kataller.co.jp/member/players/31.html
ttp://www.fcdenbosch.nl/54/speler.html?spelerID=1790&seizoenID=51
66名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 22:41:44.46 ID:k95BrapF0
>>58
何を持って「三大」とするかにもよるかと思うが、どっかの記事で
EUROの規模をラグビーW杯が上回って
サッカーW杯、オリンピックに次いで3番目になった
って見たぞ。
67名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 22:49:47.32 ID:LqWcHRhq0
>>63
しょせんwikiだからな、間違ってることなんてよくある
68名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 22:58:51.38 ID:WulmgeZr0
>>65
サンクス、やっぱデタラメか
阿部クラスが移籍したらさすがに記事になるだろうからおかしいと思った

wiki編集者はなぜ阿部や鶴田をチョイスしたのか知りたいわw
69名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 01:37:27.90 ID:coVwi8bY0
同じIPアドレスの編集者がPersibo Bojonegoroに
佐々木竜太(湘南)が加入したって誤編集してるから注意ね
70名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 01:41:46.92 ID:sx7Cg1saP
しょうなんです
71名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 09:51:16.19 ID:24Zs/9Ib0
だれもなおさんのね
72名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/09(水) 16:24:18.67 ID:Ja2hu1CP0
>>61
日本の4部に当たる地域リーグだって元Jリーガーがいても勝てないことはザラにある
ましてやドイツは確か4部までがプロだし
宇佐美ですら最初は苦戦したみたいだし、風間の経験値じゃそう甘くはないだろ
73名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 12:35:16.85 ID:zOl6EhzlP
74名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:06:53.49 ID:5IupF2Xa0
インド1部 Prayag United SC のケイン・ヴィンセントが2ゴール。1ゴールはPKみたいだけど。
チームはアウェーで Hindustan Aero に 2-0 で勝った。書いてから言うのもなんだけど、まだ日本国籍持ってたっけ?
75名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 19:29:36.47 ID:OAO1ad640
本人のブログによると
酒井は、ACLの予選グループをセレッソと戦った
アレマの練習に参加中
76名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 09:58:52.98 ID:A24tx67v0
ドイツ4部はアマチュアで地域リーグのはず。
3部までがプロだよ
77名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 20:23:39.60 ID:F8yd6Tm80
正確に言うと4部はプロ契約・アマ契約の選手が混ざってる。
一部所属クラブのリザーブチームが多いから宇佐美のような選手が結構居る。
78名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 23:17:41.41 ID:3fq9+t3Q0
プロ契約の選手自体はプロリーグのない国や競技でも存在するからな。
リーグ自体がアマチュアかプロかは関係無しに
79名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 00:15:02.33 ID:W51Rbcwg0
ttp://www.europlus.jp/soccer/germany/country/
このサイトによると4部までプロで5部からアマチュアが混ざるみたいな記述だけど、よく見ると3年も前のことだな。
記述自体がおかしいのか、今はまた違うのか、単に「プロ」の定義が違うのか・・・いずれにせよ間違ったこと言って申し訳ない。

というか、香川真二やら植野(槙野か?)やら誤字だらけだな。やっぱ記述自体がおかしいのかなw
80名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 02:09:08.73 ID:fcdQs/Rh0
wiki見てるとレギオナルリーガ(4部)からはブンデスと同様、ドイツサッカー連盟のライセンスが必要になるんだね
クラブ運営にしっかり責任性が問われるという点で4部より上は地域リーグでもプロクラブ扱いってことでいいんじゃないか

そういや本間、この前リーグカップ戦途中出場してたけどリーグは2部で出てるね、1部じゃなきゃ見れないっすよ…
81名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 13:21:58.05 ID:W51Rbcwg0
ということは、プロリーグという言葉の定義が俺の考えてるのと違ったのか。ややこしすぎて混乱するわw

2部で出てるってことは、本間は Ferencvarosi TC U所属ってことなんだろうか。
それとも大津や宇佐美みたいにトップチーム登録だけどチームになじむまで一時的にUで試合に出てるのかな?
82名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 00:24:57.95 ID:Xc55h16B0
ニュージーランド1部ヤングハート・マナワツでプレーしているノブヨシ・イシイが今シーズン初ゴール。
チームは前半2点をリードしながら後半追いつかれ、イシイは交代。その後逆転され2-3で敗れた。
83名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 00:29:37.39 ID:Xc55h16B0
あわわ、ageしまった。失礼。せっかくだからソースもつけておく。
ttp://www.nzfc.co.nz/index.php?id=1578
84名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 01:10:08.07 ID:84oxxjwX0
微妙にスレチかもしらんがボルドー下部組織にいた古山はどうなったのかな 
18歳になる11/8の誕生日にボルドートップチームと契約するのが確実視されてるって話だったのに音沙汰なしか
85名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 01:45:05.23 ID:Xc55h16B0
「誕生日に」っていうのはどこの情報だっけね?
ユースチームはU-19のはずだから、まだユースに所属していてもおかしくはないと思う。推測だけど。
86名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/14(月) 01:51:06.48 ID:kXIhjuKD0
恐らくトップに上げられるレベルじゃないから様子見なんだろう
それかリサーブ行きかのどっちか
87名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 14:37:38.36 ID:Yc4lU/MR0
まだ日本にいるんじゃなかたっけ
88名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 17:34:35.44 ID:tbvvbPeK0
>>84
ベンフィカの于大宝みたいなもんか。
89名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 16:02:01.82 ID:CawJi47u0
深澤仁博は、どこのチームにいったか分かる?
90名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 22:37:35.56 ID:c2b9o0dE0
伊藤壇さんがネパールのチームと契約したそうだ
檀さんの旅がまだまだ続くみたいで嬉しい
91名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/16(水) 22:43:22.51 ID:APBCKbos0
>>90
本物の旅人だな
92名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 00:57:24.70 ID:pi5QcOP40
あとはブータンだな
93名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 00:03:52.97 ID:KNdhRrXr0
和久井がリーグ最優秀MFだって
94名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 00:28:31.00 ID:NIYv602g0
ベストイレブン連発してたもんな。おめでとう!
またどこか欧州のマイナーチームに移籍するんだろうか。
和久井も壇さんに負けず劣らずの凄い経歴だよね。
95名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 08:01:13.22 ID:CM2Gzc/80
>>53
小野悠斗のゴール動画貼られてなかったので貼っておこう、珍しいヘッドでのゴール
ttp://www.youtube.com/watch?v=2-kvn4q_ISQ
96名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 11:02:47.04 ID:vcLCvwZl0
ひっそりリーグの序列が分からん
大陸別に行くと欧州のひっそりリーグ>南米>アジアといった順で移籍の際選択されてるのかね
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 17:12:35.67 ID:GS8PYUjZ0
序列って何の序列?
競技レベル?それとも待遇レベル?
98名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 20:59:47.87 ID:vWKUgGx00
>>96
>大陸別に行くと欧州のひっそりリーグ>南米>アジアといった順で移籍の際選択されてるのかね
選手の中での序列って事?
選手の意識によるなあ
元年齢別代表クラスでJである程度やってたような選手は
高待遇を求めて東南アジアって感じかな
逆に若くてでもJで拾われなかった選手は成り上がり狙いで欧州かな
でもシンガポールから東欧に行く選手がいたりするので一概に何とも言えないなあ
99名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 23:50:41.19 ID:T3MXgYc9I
オーストラリアの二部や三部のレベルは日本でいうどの程度なんだ?
JFLくらいはあんの?
100名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 00:26:13.81 ID:p/zCa60H0
もうサッカー選手辞めちゃったかもしれないけど今年までタイ二部にいた舘って選手が
タイの前にオーストラリア二部にいてその前は県一部にいたってブログに書いてあった。
二部、三部はプロじゃないしレベルはたぶんかなり落ちると思う
101名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 17:46:16.16 ID:YpZ+57xG0
http://sydney.weblogs.jp/soccer/
代理人(手配師)をやってる方のブログみたいだが
オーストラリアのひっそり情報に使って下さい。
102名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:02:29.90 ID:vtJlAWit0
9月11日の試合で怪我から復帰したパラグアイ1部リーグ、タクアリの北脇が今シーズン初ゴール。
10月3日以来の出場だったようだが、起用に応えた。チームはアウェーでスポルティング・ルケーニョと2-2の引き分け。
ttp://www.soccerway.com/matches/2011/11/20/paraguay/division-profesional/club-sportivo-luqueno/tacuary/1114687/
103名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 20:11:17.41 ID:lGkcaKQC0
欧州のひっそりリーグより南米の方がレベル高いだろ
欧州のひっそりリーグろかアマチュアみたいなのが多いし
104名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:57:11.55 ID:vtJlAWit0
レベル議論はやめてくれ、荒れるだけで不毛だから。過去に何度もそういうことがあった
105名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 22:55:05.73 ID:fUpHkEmz0
>>102
http://www.teledeportes.com.py/todos-los-goles/82774/buenos-por-lo-general
多分1分13秒からのゴールが北脇だと思う。
106名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 23:59:27.81 ID:gXMcnJsn0
【サッカー/ルーマニア1部】FCアストラ・瀬戸貴幸が今季初ゴールとなる決勝点を決め、チームは勝利し7位浮上(動画あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321973758/
107名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 00:07:12.41 ID:fbS+UB0X0
>>105
サンクス。こんなの良く拾ってきたなーw
いい走り込みだ。まるで岡崎のような泥臭いゴールだな。
>>106
瀬戸は専用スレがあるんだぜ。でもありがとう。
108名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 13:04:12.62 ID:vOIP+Ptc0
スロバキアの中村祐輝が18節で先制点を挙げた模様
youtubeにクラブのアカウントがあるけど、中村が決めた試合の映像は無い
下は入団後のお披露目

http://www.youtube.com/user/fkmoldava2#p/u/7/IA17I3Ccpwc
109名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 15:34:29.16 ID:fbS+UB0X0
こないだベストイレブンだったし、中村は移籍して本当に良かったな。
ブログの内容が(チャラいけどw)目に見えて生き生きしているのが見ていてホッとする。

今さらだけど>>102はスポルティング・ルケーニョじゃなくて
スポルティボ・ルケーニョだったわ。申し訳ない、間違えて覚えてたぜ・・・orz
110名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 21:29:34.65 ID:K9dkPC7u0
伊藤壇さんのチームが凄いな
ネパールのレアルってw
ネパール現役代表8人と日本人+ブラジル人+カメルーン人だそうだ
伊藤壇さんの他に日本人GKがいるんだな
星出悠のいるフィリピンのチームにも日本人選手がいたし
海外で活躍してる日本人選手って物凄い数なんじゃないかな
111名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:19:42.97 ID:+eWosht40
佐藤はラトビアから何処に行けるんだろうか
4大リーグ行ける可能性あるのってぶっちゃけ佐藤だけだよね(年齢的にも)
個人的にはウクライナプレミアリーグとかに行ってほしいw
112名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:27:50.42 ID:LeT8asms0
マイナーなところだと結構な活躍しないと難しいでしょ。
それより指宿や風間みたいに4大リーグの下部から
それも早いうちにプレーしてた方がいいと思う。
113名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:01:55.39 ID:koYcGtC+0
http://en.wikipedia.org/wiki/Manang_Marsyangdi_Club

名前が日本人とは思えない
114名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 02:49:18.07 ID:VRHnu+6v0
>>111
俺は能登と赤星にも可能性があると思う。かなり険しい道のりだとは思うけど。
>>113
wikipediaはいい加減だからなぁw
周富徳みたいに中国系日本人とかの可能性もないことはないか。公式サイトとかないのかね。
115名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 12:21:34.81 ID:PpRwghbc0
ラトビアリーグだとMVPぐらい取らないとステップ無理だろ
ランキング35位ぐらいだっけ?
でもJリーグとかどっか獲得しそう
116名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 13:34:08.80 ID:niFjrMKk0
赤星はチーム来期1部昇格が見えてきたんだけど
このところサブでの出場が続いてんだよな。
まあ出てるだけいいけど。ケガしたんだっけ?
117名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 15:02:34.98 ID:ImvRe9u80
高校で全国大会にレギュラーで出れば、世界最弱のリーグぐらいでは通用するの?
あるいは腐ってもプロなら優勝チームでレギュラー張れるぐらいじゃないとだめなのかな。
118名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:30:20.39 ID:sYFVXvP/0
>>114
ttp://www.mmc.com.np/players-staff
公式。他に日本人っぽい名前ないんだよなぁ、でもまだ壇の名前もなくてあまり更新されて無さそうな気もするが
ttp://www.mmc.com.np/news-details.php?id=7
壇加入の記事はこっちにあるよ
119名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:35:16.99 ID:psmBpUjXP
>>117
最弱ってのがよくわからないけど、佐藤穣は選手権レギュラーで、その後のJ2でも活躍できてたよ。
二年目以降も居て欲しかった…(´・ω・`)
120名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:42:08.14 ID:X6eUKpw90
DerenSumida2009:
深澤仁博選手、インドネシアのBontang FCと契約しました! 
非常に気さくでフレンドリーで、スペイン語を流暢に話す深澤選手。AFCチャンピオンズリーグ2度出場!
横浜F・マリノス、アルビレックス新潟でプレーし、特に両チームのサポーターの方々に是非とも知ってもらいたいです。
[http://twitter.com/#!/DerenSumida2009/status/139566876555616256]

その前までは香港のクラブにいたのかな?
121名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 17:55:23.10 ID:VRHnu+6v0
>>118
身長・体重はともかく生年月日や国籍すら載ってないとか公式もいい加減だなぁw
122名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 20:45:38.08 ID:gZ7f8nNj0
>>120 ボンタンFCって、昨シーズン足立原選手が所属してた
クラブですね。
123名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 21:01:02.24 ID:sYFVXvP/0
>>120
ボンタンはIPL側か。IPLは26日、ISL(スーパーリーグ)は12月1日開幕予定だな
分裂って日本のバスケリーグじゃないがAFCから懲罰ありそうな予感するがどうだろうね…
あとイケメン酒井はアレママランと契約ならず、次はプルセバヤ(IPL)のテストだそうだ
124名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 22:22:10.60 ID:f+8RD36t0
11月26日(土)札幌戦にて「タイ洪水義援金贈呈式」実施のお知らせ

11月26日(土)の札幌戦におきまして、タイ・ポートFCの丸山良明選手にご来場いただき、タイ洪水被害への
義援金の贈呈式を実施いたします。

この義援金は、10月22日(土)・26日(水)のホームゲーム時に平塚競技場で行った義援金活動にて
皆様にご協力いただいたものと、スペシャルエキシビションマッチのスペシャルロゴ入りオーセンティック
ユニフォームのオークションによる販売の売上の10%を合わせてたものとなります。

義援金はタイの日本人選手会を通して現地の支援に役立てていただきます。
改めて、皆さんの温かいご支援、ありがとうございました。

◇実施日時
 11月26日(土)13:05頃
◇実施場所
 平塚競技場
◇出席者
 タイ・ポートFC 丸山良明 選手
◇義援金総額
 397,756円

http://www.bellmare.co.jp/44390
125名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:00:01.50 ID:pThEHZRM0
>>123 インドネシアは、分裂騒ぎのせいか
ACLの枠が削られたね。
その代わりタイの枠が増えている。
126名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 09:24:34.20 ID:pThEHZRM0
Sリーグアワード2011にノミネートされた日本人
各チーム1名ずつノミネートされ、投票で決めるみたい
アルビレックス:ブルーノ
SAFFC:秋吉
タジョン:川辺
コーチ:アルビレックスの杉山
127名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 00:11:31.72 ID:GPPusojC0
Aリーグ、ブリスベン・ロアーの中島ファラン一生がフル出場、2ゴール。
チームはアウェーでパース・グローリーに4-0で勝った。これで首位独走態勢に。
何気にバーレーン国籍の選手がフル出場してる。
ttp://www.footballaustralia.com.au/aleague/matchcentre/Brisbane-Roar-FC-v-Perth-Glory-FC-Hyundai-A-League/2124
128名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 00:15:31.02 ID:GPPusojC0
ドイツ4部リーグ、コブレンツの中居時夫がゴール。今シーズン2ゴール目。
試合はホームでフォルトゥナ・ケルンに2-1で勝利。先制された後の中居のゴールは同点ゴール。

あと>>127のブリスベン・ロアーはアウェーではなくホームの間違い。失礼しました。
129名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 00:17:35.74 ID:GPPusojC0
ミス多すぎだろ・・・orz

×先制された後の中居のゴールは同点ゴール
○中居のゴールは先制された後の同点ゴール
130名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 14:40:51.21 ID:UgJhAY1z0
>>129
まあ×のほうでも意味は普通に通じるけどな。
なにはともあれ情報ご苦労様。
131名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 14:02:42.41 ID:+i+gLFBs0
祝・タンピネス・ローヴァーズ優勝! MF中村彰宏、DF金古聖司の所属するタンピネス・ローヴァーズは、
32節にDF新井健二の所属するホーム・ユナイテッドを1-0で破り首位の座を奪還、最終33節は危なげなく5-0で逃げ切った。
2位のホーム・ユナイテッドも5-0で勝ち、得失点差では上回っていたが、わずか1ポイントの勝ち点差に泣いて準優勝。
いやー、接戦だった。
132名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 14:13:35.20 ID:+i+gLFBs0
ちなみにホームユナイテッドは11月19日に行われたシンガポールカップ決勝戦で
アルビレックス新潟シンガポールを延長の末1-0で破り優勝(118分の劇的決勝ゴール)。

そんなわけでリーグカップ優勝(アルビレックス新潟シンガポール)、
カップ優勝(ホーム・ユナイテッド)、リーグ優勝(タンピネス・ローヴァーズ)と、
3タイトル全てを日本人選手所属チームが獲得する素敵な結果になりました。
133名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 20:40:01.55 ID:AirFRbJkP
ACL確定?
134名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 21:25:37.54 ID:J9NOToh+0
>>133
シンガポールに与えられてるのはAFC CUPの出場権までだったと思うぞ
135名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 22:42:17.70 ID:Drm6rlBA0
SリーグのSAFに所属する秋吉が、シンガポールを去ると
ブログに書いてある。
よく読むと行き先は決まってるミタイダネ。
136名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 22:46:48.37 ID:AirFRbJkP
>>134
そうだっけ
数年前に>>135の秋吉が凱旋がどうたらこうたらってあった気がするけど出れなくなったんだ
137名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 22:56:50.93 ID:Drm6rlBA0
シンガポールは、外国クラブの存在
今までリーグを盛り上げてくれた、外国クラブを切り捨てるのは
不義理と判断したため
ACLのエントリーを外された。
他にもスタジアム等の不備、リーグに昇格や降格がない等も問題視されてる。
138名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 20:36:11.40 ID:ZLw7AQk50
Sリーグのフォーラムによると
Sリーグの日本人が、かなり動きそう。
噂だが、タンピネスの中村と金古が放出
ゲイランの中野も戻り
スレにも有るように、秋吉もシンガポールを去る。
ホームの新井も不透明。
139名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 21:01:41.71 ID:2ZwHWqcwP
ACLとかで見たいなあ
140名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:33:35.68 ID:MTMyqLFk0
決まりました!!!
昨日...契約しましたー
8月下旬、インドネシアに来てもう3ヶ月...
思い返せばいろんな事があり濃い3ヶ月間でした
やっと皆さんにいい報告ができます
一度は日本に帰ろうと思いましたが
皆さんの励ましで何とかまたインドネシアでサッカー出来ます!
本当にありがとうございます
チーム名は...
PERSIRAM RAJA AMPAT(ペリシラム ラジャ アンパット)
去年とは違いますが、またパプアのチームです
とりあえず嬉しい報告でした
本当にみんなに感謝です
あー...やっと友達に報告の電話できるなー...
ではまた、
http://blog.livedoor.jp/tomoyukisakai/archives/65713584.html
141名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 21:05:10.54 ID:G4sjILHj0
Sリーグ・アワード2011 日本人関連
ヤングプレーヤー部門
乾達郎
コーチ部門
杉山
142名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 22:51:57.79 ID:8G1Qjiqe0
久保君もここでいいはずなんだけど、個人スレ立っちゃったねえ。もうPart2だし。
143名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 15:15:40.27 ID:Jfk6hPP70
需要があるならいいんでない? 明確な線引きなんかしなくてもいいよ。
144名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 17:19:34.82 ID:34px+jh40
10歳で個人スレ立てられてあれこれ言われるのは、本人が見てないにしても可哀想だと思うんだよね。
いまはいいけど、そのうち叩き始める奴が出てくるよ。
145名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 18:22:01.11 ID:1QquOr++P
今季バルサTVやってないのがもったいない
146名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 22:33:49.86 ID:kMp8qU7w0
>>138
金古は欧州リーグに挑戦するんじゃないかな
アンチ・ドロップアウトって本にはスロバキアのクラブと交渉したりした事もあると
書いてあったし
147名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 23:23:45.38 ID:aqSnKH160
http://d.hatena.ne.jp/rahmat/20111202/1322819118
足立原が開幕戦で、ロスタイムに同点ゴール。
足立原のチーム、名前が覚えにくく、リーグも反主流派のISL。
因みに酒井のチームと深澤のチームはIPL
148名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 00:43:21.75 ID:7fCZMyA80
>>144
そらまあそうだが、立てるなって言った所で立てたい奴は立てるだろうしな。
芸能界の子役とかでもそうだろう。本人が存在を知らないことを祈るしかない。
149名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 06:45:44.47 ID:LTZDVSe30
>>147
間違ってるぞ酒井のクラブはISLだぞ、一応まとめておこうぜ

FW 大友慧  プルセラ・ラモンガン/ISL
FW 松永祥兵  プルシバ・バリックパパン/ISL
FW 足立原健二 プルシバ・バリックパパン/ISL
MF 酒井友之  プルシラム・ラジャアンパット/ISL
DF 柴小屋雄一 プルシワ・ワメナ/ISL

DF 深澤仁博  ボンタンFC/IPL

ttp://d.hatena.ne.jp/rahmat/20111126/1322273936
クラブがまだリーグ移動する可能性があったり、クラブ内まで分裂してたりともうぐちゃぐちゃだ
150名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 11:17:05.31 ID:5meqT0780
明日開催の香港1部リーグ、シチズン対TSWペガサスの予告番組で
中村祐人と高田寿典が料理対決。

http://www.youtube.com/watch?v=kzRlpfXLFW4&feature=player_embedded
151名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 14:50:37.47 ID:SLsFALZM0
http://tpljp.net/?p=3304
明日、日テレのバンキシャで、タイにいる財前のことが、放映されるみたい。
152名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 17:31:21.14 ID:ziVbfcsE0
スレ違いだけど、元ひっそりの澤がレイソルで優勝とか感動した
153名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 18:47:48.26 ID:SLsFALZM0
http://www.hufc.sg/trsfnews2012.html
今季アルビレックス・シンガポールで活躍した
井畑翔太郎が、シンガポールカップ優勝、リーグ戦2位のホーム・ユナイテッドに移籍
154名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 09:51:36.25 ID:zg22hfLLI
香港のリーグってまだプロの実績ないと加入出来ないんだっけ?
前伊藤檀のブログで、日本でプロの実績がないから加入出来なかった日本人がいるって見た覚えがあるんだけど
155名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 03:28:27.88 ID:HSyLxVBh0
>>99
JFLのレベルは確実に無い相当弱いよ
こっから先は想像の域を出ないけど日本の4部〜5部じゃないかな。
そもそもオーストラリアはサッカーの人気は低いからな
国内の選手層が本当に薄いよ。
5年ぐらい前までプロリーグすら無かったし国内の競争力は紙切れのようなもんだ
Aリーグ事態がチーム数が最初から10チームしか存在してないぐらいだし。
156名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 03:47:14.96 ID:ykOELMNt0
オーストラリアのサッカー人気は4,5番手だったような
日本で言うとバスケ、バレーレベルか
そこの2部3部のアマチュアチームを想像すればいいんじゃね
趣味でやっててその中では上手いって程度だろう
曲がりなりにもJ2目指すプロが混ざるJFLとは姿勢からして違う
157名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 00:31:47.14 ID:8NAMl1/k0
オージーで2部相当の各州のプレミアリーグはそんなにレベル低くないよ。
NSW州はレベル高いみたい。
とくに旧NSLリーグに所属していてAリーグに参加できなかったクラブはレベル高いそうだ。
伝統があって強くても人種や民族色を前面に押し出したクラブは弾かれたから。

関西リーグ所属の某クラブでレギュラーやってる俺の弟がトライアルに落ちたから間違いない。
弟は英語ペラペラだから語学面で落とされてはないはず。
JFLぐらいのレベルはあるんじゃね?
158名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 00:47:40.70 ID:z/aVAGT10
http://www.youtube.com/watch?v=uAeQJ3mV9F8&feature=related

こういうのきめれる奴がごろごろ
159名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 01:44:40.61 ID:SE8YMrWA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5NA19E9di8k
日本人居ないけど今年のNSWのトップチーム決勝(10月3日)、5分50秒あたりから。まあ各自見て確認してね
うーん、状況判断の甘いシーンが…当たりの激しさやボールへのがっつきぷりはさすがパワフルだが
ちなみにSydneyOlympicの方は近江孝行の前所属クラブだね、元チームメイトに祝福メールとかしたのかな?
リーグレベル云々になったのでこの辺で。今は欧州のひっそり選手が冬休み気味でレス減るね
160名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 02:42:56.45 ID:X9FaqQsU0
【サッカー】「僕らの年代では一番うまい」「彼がいたら僕はパスをもらう役になった」 中田英寿が絶賛する男の現在とは…[12/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323192648/
161名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 04:25:18.08 ID:q96bwDF5O
>>157
それもなんだかなぁ、
数チームならビルバオみたいなクラブがあってもいいのに。
みんな同じじゃつまらん。
162名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 07:48:21.60 ID:QbsnYI5J0
このスレでひっそり活躍してトップリーグに出世した選手っているのかな?
163名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 13:06:42.33 ID:iF+7jCWb0
何を以てトップリーグなのか?
164名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 21:12:27.35 ID:I5jSigy80
>>162
下のリーグからその国のトップリーグって事?
意外に少ないかな
移籍するときに国をまたぐ事が多いし
単に出世したというなら

澤昌克
アルゼンチン5部からスタートしてペルーで最優秀外国人
帰国して柏レイソルでJ1制覇

瀬戸貴幸
ルーマニア3部から1部キャプテン

本間和生
セルビア2部からハンガリー1部の強豪

とかかな
165名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 06:25:26.95 ID:cvPuAuER0
http://ameblo.jp/yusaku-diary/archive27-201110.html
豊嶋邑作は、10月終わりには、ベルギー2部のCS Viseに入団した模様。
4部だからって、あまりチェックしてなかったけど、一気に出世してるなんて驚いたよ。
工藤、茨田、酒井、海外では指宿と、近年の柏ユースは優秀なのでわ。
166名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 22:42:37.48 ID:8jb1HKiZO
スカパーのサッカー番組によく出てくる亘さんの経歴調べたら、元ひっそり組だった。
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 23:36:56.93 ID:k5XLeU7Y0
>>165
指宿とかの世代でしょ?あの世代の柏ユースは誇張抜きに黄金世代だったからな
168名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 23:43:42.02 ID:BeW1Qwsu0
>>165
そのチーム確か俺が前に調べたリストによるとオーナーがインドネシア人で
92年生まれのインドネシア人選手が3人いるチームだわ。物好きなチームだなと思った記憶がある
169名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 11:38:35.52 ID:DYIlQtlI0
金城クリストファー達樹、ブンデス下部組織入り

 (沖縄)県出身の金城クリストファー達樹(18)=山内JFC出身=が、ドイツ
ブンデスリーグのフォルトナ・デュッセルドルフのU―19に3日、入団した。
さっそく4日の公式戦にフル出場した金城は「厳しい環境で、選手として
成長したい」と意気込んでいる。

 金城は2006年、山内小を卒業後、JFAアカデミー福島に1期生として入校。
ボランチで視野が広く、的確にボールを展開しチャンスメークするだけでなく、
自らボールを運び、シュートを放つ。

 3月の震災の影響で、沖縄へ一時帰省。その後ドイツに渡り、現地チームの
練習に参加するなど、ドイツでプレーする道を探り、正式に国際移籍できる
18歳になったことから、フォルトナ・デュッセルドルフに入団した。トップチームは
リーグ2部で、前期終了時点で首位、U―19は、U―19の1部で9位。

 金城は「幼いころから、最先端のヨーロッパでプロとしてプレーしたいと
思っていた。厳しい環境に身を置いて、いろいろ吸収できれば選手として
自分の成長につながると考えた」としている。

 現在は、ホームステイで現地の高校に通いながら活動。デビュー戦では
「大きなドイツ人との1対1にも負けず、広く走って攻撃を組み立てることができた。
直接得点に絡むことはできなかったが、確かな手応えを感じた」と意気込んでいる。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-12-09_27094/
170名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 12:22:02.02 ID:bvT3E3PKP
ボルドーの古山ってどうなったんだろう?
171名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 15:43:23.11 ID:Dmdz5c/Z0
(前スレより)ドイツ下部組織にいる期待の若手

能登正人 21歳 Hannover96U
野中望 18歳  BonnerSC U-19
金城クリストファー達樹 18歳 フォルトナ・デュッセルドルフ U-19
富田平 17歳 シャルケ04 U-17?19? 
多田憲介 17歳 フォルトナ・デュッセルドルフU-19



>>170
俺も知りたい
前スレではずっとフランスに居るわけではないらしく
7月頃はJFAアカデミー福島でプリンス東北2部に出場してたらしいけど・・・
契約してたらマスコミも報道してるだろうからまだなのかな?
172名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 17:54:46.86 ID:v1I7pWGV0
>>170-171
トゥールーズのU19カテゴリでテストを受けてるのかな?この記事によると
期間はクリスマスあたりまで、ボルドーの下部カテゴリでは上がれなかったのかな
ttp://www.20minutes.fr/ledirect/838630/japonaisa-essai-tfc
ttp://www.alleztfc.com/actu/un-jeune-japonais-a-l-essai-au-tfc,14407.html
173名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 01:00:54.22 ID:POsomHWh0
>>171
10代ならともかく21歳で1度もトップチームに昇格できず4部なら
代表目指す場合日本の2部で頑張った方が良さげ
乾で2部を、宇佐美で4部の試合見たけどさすがに4部はレベル低すぎる
ハノーファーはバイヤンみたいにトップチームが層めちゃくちゃ厚いってわけでもないし
174名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 01:45:03.67 ID:ZEXxCV600
まあ代表だけがサッカー人生じゃないので
175名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 01:51:17.39 ID:POsomHWh0
>>174
それには異論ない
176名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 03:53:55.12 ID:+1wmNlPs0
>>172

古山はボルドーU-19ダメだったら日本に戻ってくるかもね
どこかJ入るか流通とかありえるんかな
どっちにしろ進路はクリスマス以後、来年にならないとわからなそうやな

>>173
まぁ確かにそうかもしれんね。
能登の年で下部組織の4部所属って厳しいかな
でもブログ見る限り腰痛で苦しんでるのもあるけど時々トップチームの練習に呼ばれたり
してるみたいだから、まだチャンスはあるんじゃないかな。
ドイツ下部→ドイツ1部ってパターンは今まで無いから成功してくれると嬉しいんだけど
177名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 07:29:19.42 ID:XkQx6NuF0
しかし、どこかで見切りを付けるのは、大事だよ。
プロ野球の場合、高卒で入った選手は、
4〜5年で芽が出ないなら
次の人生を考えさせるらしい。
178名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 09:37:27.81 ID:oNCzIcN60
野球はまた別
トッププレイヤーともなればサッカー以上の年俸を稼ぐことができるがそうじゃない場合
日本以外だとアジアには韓国、台湾しかプロが存在せず行き先がものすごく限られる
だから第二の人生を考えさせるのもコーチや上の立場の人の責任かもしれない
だがサッカーは違う
代表選手から見たら底辺かも知れないが広大な市場があり各レベルにあったプロリーグもある
ギリギリの給料しか出ないかもしれないがあくまでも本人の決断次第で限界までプロ生活は可能
周りの意見は関係ない
好きにやらせたらいい
179名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 09:50:35.84 ID:XkQx6NuF0
177だが、言葉が足らなくて申し訳なかったが
俺が言いたかったのは、ブンデスの下部でトップを目指していて、20代前半で芽が出ないようなら
リーグを変えるなり、目標設定をかえるのも
必要じゃないかなって
例えが悪かったかもしれないが
180名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 16:48:42.23 ID:V8pTuR480
本人に直接言ってやれよ、お前には見込みがないから目標下げろって。
能登のブログ読んでまだ同じセリフが吐けるのならお前の根性腐ってるぞ。何様だよ。
181名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 17:37:42.12 ID:dxNmFvwu0
そう言うなら、能登にはトップに行けると思わせる
何かがあるのか?
182名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 23:00:18.44 ID:V8pTuR480
知らねえよそんなの。望みが絶えたわけでもないのに何で目標設定下げなきゃいけないんだよw
強いていうなら本人が楽しそうにしてて、監督も信頼して使い続けてくれてるのに諦める材料なんかどこにもないってことだな。
大体そういうのはプレーしてる本人や間近で見てる指導者が一番わかってて、いざという時は自分で決めるもんだろ。
183名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 23:05:45.57 ID:V8pTuR480
そんでお前ら、その能登が昨日アウェーで決勝ゴール決めたの知ってるのかよ。
これだけネガってていまだに誰ひとり触れないとかおかしいんじゃねえの?
184名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 23:07:32.82 ID:v/+1tck10
そもそも諦めの悪い人達を応援するスレじゃないの
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 00:03:35.97 ID:SBWVV+Uo0
ところで、欧州では半期、南米・アジアでは全期終わるんだけど、
成績一覧みたいのがあるといいねえ。欧州組だけでも作るか。
186名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 02:24:13.90 ID:7Xk95IZ10
>>183
>>177-179>>181は妙な改行が共通で別IDの荒らし自演かな?って思ってスルーしてたら1人だけがすごい釣れちゃった感じ
能登がゴールしたなら普通に「ウダウダ言わずひっそり選手の情報貼れよ、昨日能登ゴール決めたぞ」でおkだったのさ
誰も触れないのも別におかしくない、このスレは基本過疎でスレ民全員が全ひっそり選手をチェックしてるわけじゃない、相互補完だ

ってことでちゃんと情報貼るぞ、今日のプルシバ・バリックパパンの松永・足立原共にアレマISL戦スタメン出場
足立原は40分(某ピコーンは47分って書いてあったが…)に同点ゴール(今季2点目)を決めてチームの2−1の勝利に貢献
ttp://wap.vivanews.com/news/read/271174-sempat-tertinggal--persiba-sukses-tekuk-arema
187名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 02:38:41.00 ID:uJxebz7r0
>>100
http://ameblo.jp/yosuketachi/entry-11093830789.html
引退したみたいで今は日本でコーチに
188名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 15:41:11.86 ID:z/lABm6a0
能登ついでにコブレンツ中居もゴール!!2点差の劣勢から引き分けに持ち込む値千金のゴール。
だが風間が塩漬け状態。高木次男の活躍に触発されて欲しい。
189名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 17:13:54.15 ID:GVP20a3h0
トルコ四部に友達の兄貴がいるけど四部はだめかな
190名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 18:19:50.27 ID:Zr2074Y70
>>189
北川アリフェイヤス?
191名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 18:32:19.97 ID:GVP20a3h0
>>190
そうそう
国籍はトルコなのかな?
192名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 18:43:44.19 ID:Zr2074Y70
>>191
なんか新しい情報があれば、教えてくれ
今は、マルタペスポル?でプレーしているのかな
193名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 19:04:13.46 ID:ae/jtXV30
選手に近い人の情報は貴重だ。むしろなかなか状況の分からないところの情報の方が助かる。
>>186
邪魔くせえ荒らしが黙れば何でもよかったのよ。まとめてくれてありがとうな。
194名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 19:27:45.85 ID:GVP20a3h0
明日学校であうから聞いてみるよ!
まったくサッカーとは関係ないけどトルコに家にくるほどのファンがいるって言ってたよw
195名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 19:33:47.35 ID:HrezEKMFP
玉乃はサッカージャーナリストになったんだな
196名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 19:47:34.96 ID:4i7xMl7h0
適任だと思うわ。
楽しくやれてるみたいだし、何よりだ。
挑戦者の第二の人生は応援したくなるね。
197名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 00:04:26.58 ID:M4UKq27o0
もうひっそりの選手じゃないけどさ、
サントス戦、澤が出場できればいいな。
198名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 00:33:03.48 ID:en8/YR6n0
>>197
連戦で控えもあれだから流石に出番があると思う、
199名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 08:07:31.02 ID:pwLLv9MZ0
直川公俊が代理人になってたんだが皆知ってた?

駒野、ベルギー強豪Sリエージュ移籍も…磐田
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111211-OHT1T00207.htm

Sリエージュは先月中旬、代理人の直川公俊氏(27)を通して駒野に施設見学を要請。
200名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 14:36:21.21 ID:lpgATAbe0
俺もその記事でのう川の名前を見てびっくりした
ひっそり輸出のパイプ役にうってつけじゃないか
201名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 16:53:44.31 ID:ExZxSi7X0
いいね、こういう正の連鎖は。

ところでパラグアイで今日あったらしいタクアリの試合、結果は2-3で負けたんだが、
ホームだったタクアリの選手4人が一発退場(キーパー以外の3人は90分以降だが)、
フル出場した北脇を含む4人にイエローカード、相手のオリンピアにも5人にイエローカードとか
記録から察するにレフェリー無双で不満が爆発して後半ATに乱闘でもあったんだろうかw
202名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 18:13:42.82 ID:1QxqRlfF0
>>200
社交性はあるみたいで世界中にパイプがあるみたい
まあカメルーンリーグでプレーしてたぐらいだからなあ
まあ社交性だけで終わってしまって選手としてはパットしなかったけど
代理人としてはかなりやるんじゃないかな
瀬戸も彼が引っ張っていったらしいし
203名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 05:14:20.43 ID:3ei+PZG80
>>199
このスレにいてそれを知らない人がいるかな?
204名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/14(水) 08:42:41.21 ID:82yvP3nM0
廣山望、スポーツ大国アメリカでの新たな挑戦を語る
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/12/10/post_104/index.php
キッカーズとは2年契約なのね、来季もプレーが見られるのはうれしいね
>>203
私はひっそりスレ新参だから直川公俊さん自体を知らなかったですがこのスレ的には超有名なのは調べて納得しましたw
205名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 11:30:47.02 ID:xRvF6cNc0
>>197>>198
出場したな。ポスト直撃や柳沢級のQBKで直接的な敗因になってしまったけど、動きは悪くなかった。
むしろ投入が相手の足が止まってきた時間帯ってのもあって、TJや工藤よりも上手くチャンスメイクができてたと思う。
206名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 11:41:32.16 ID:JAOt7Bbv0
澤動き悪くなかったね。ちょっと運に恵まれてなかったかな

あと吉田麻也のブログにフォルトナ金城君が写ってるね
http://maya.blogzine.jp/blog/2011/12/post_8ba7.html
207名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:01:15.27 ID:Ivoy3oY9P
ひっそりと系になりそうだった仙石は岡山に完全移籍か
ユースでMVP取った時に海外行ってたらどうなってただろう?
まだ全然終わったわけじゃないけど
208名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 22:47:51.24 ID:CIY4u18F0
香港リーグ、公民の中村祐人が
首位晨曦からハットトリック達成

晨曦は堅守が特徴で
これまで7戦してわずか2失点だった
209名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 23:42:34.55 ID:IdDjRsDF0
Jのトライアウトに参加した選手の中で
Jでは無理かもしれないが東南アジアや南アジア
欧州の下位リーグに移籍できそうな選手がたくさんいるように思うんだけど
どうかな?

相澤貴志、柳沢将之、市川大祐、茶野隆行、吉田正樹、犬塚友輔、村井慎二、福田健介、前田雅文、田原豊、井上平、大久保哲哉、林丈統、大塚翔太、太田圭輔、松尾直人、
鴨志田誉、堤俊輔、落合正幸、江添建次郎、佐田聡太郎、伊藤拓真、橋田聡司、三浦天悟、西村卓朗、細川淳矢、内山俊彦、小澤雄希、秋葉勇志、宮崎光平、小幡純平、
エルサムニー・オサマ、神村奨、常盤聡、久木野聡、小池悠貴、山田晃平、菅野哲也、鈴木将也、鶴野太貴、田中淳、柳楽智和、杉山新、杉山哲、萩原達郎、松尾元太、
池田昇平、盛田剛平、田中輝和、加藤弘堅、六車拓也、宇留野純、鈴木慎吾、松橋章太、三木良太、金成勇、島田裕介、小寺優輝、山瀬幸宏、永田亮太、池上礼一、
岩崎陽平、梅井大輝、池田達哉、野本泰崇、木下正貴、李彰剛、大原卓丈、長谷川博一、片山朗、柳澤隼、楠瀬章仁、木島悠、平木良樹、宮川大輔、山田俊毅、福島新太、
内田昂輔、河端和哉、佐藤真也、太洋一

Sリーグ、インドネシアリーグ、タイリーグ、ベトナムリーグ、ミャンマーリーグ
ブルネイリーグ、インドリーグ
東欧の下位リーグなどに50人ぐらいは移籍してほしい

210名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 01:23:31.31 ID:8Ycy15KR0
海外のクラブもトライアウト見てたらしいね。
東南アジアなら田原とか大久保哲哉みたいな大型FWがいけそう。
盛田をFWに再コンバートするとか。
211名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 15:42:27.40 ID:uhdxvKMI0
中村祐人ってポルトガル2部に行ってた選手だっけ。なるほど、これは挑戦してみたくもなるわな。おめでとう。
あと中村が3得点した後に2点返されて、結果的にハットトリックが大きな価値を持ったようだなw
212名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 16:27:30.67 ID:gQ7utcdR0
>>210
日本人選手が活躍してるからなあ
ブラジル、アフリカン、韓国の次くらいに選手を出してるじゃないかな
田原なんかはまだまだできると思うので
1000万円を超える年俸をもらえるチャンスもあるから
挑戦してもらいたい
213名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 16:43:38.45 ID:yiHg6cC10
俺の友人の友人がベルギー三部にいるんだが情報ないかな?
214名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 17:05:57.20 ID:gQ7utcdR0
>>213
林彰洋の事?
彼は骨折したりで3部でもあまり試合に出ることができていないなあ
215名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 18:42:12.29 ID:uhdxvKMI0
林のことなら本人ブログがあるよ。
・・・って、ちょっと林いない間に酷いことになってんなオリンピック・シャルルロワ。
19試合で1勝18敗でダントツ最下位。これで降格しなかったら奇跡のレベルだわ。
216名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 19:02:48.32 ID:gQ7utcdR0
>>215
4部落ちとか勘弁して
しかし調子乗り世代代表GKがここまで・・・
アストラに合格してたらなあ
217名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 19:04:57.80 ID:onot7/Fa0
>>205-206
澤は運が良ければヒーローになるところだったね。

実況じゃ叩かれてたけど、
普段サッカーをニュースのダイジェストでしか見ない奴多いんだろうな。
ダイジェスト中のFWは十中八九ゴール決めるから。
218名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:13:17.61 ID:Vl9kJ80u0
すまん二部だったかも・・・
たしかウサミとかと、同じ世代で元世代別代表
219名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:22:24.44 ID:uhdxvKMI0
>>217
FWであんな決定的チャンスを2回も外したら叩かれて当然だわ。
ただ良かったところは良かったところとして見てほしいね。
柳沢もだけど、日本人選手にありがちな「シュートだけが下手」は何が原因なんだろうな。
逆に「シュートだけがやたら上手い」TJや久保は何故そうなったのかがちょっと気になる。
220名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:26:16.48 ID:uhdxvKMI0
>>218
それならCSヴィゼの豊嶋邑作のことかな。彼もオフィシャルブログがあるからググってみるといいよ。
今はBチームでやってるみたいだけど、アジア人に対する偏見がないチームだと思うからいつかチャンスともらえると思う。
221名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:34:54.65 ID:tlIZZE7Z0
>>219
澤はFWじゃないぞ
222名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:41:00.08 ID:yOXw1LCw0
>>219
>柳沢もだけど、日本人選手にありがちな「シュートだけが下手」は何が原因なんだろうな。

下手なのもあるかもしれないけど、俺はシュート自体が少ないという事の方が大きいと思うぞ。
澤のシュートミスだって、リーガやプレミアでもよく見るような形だ。
ただ奴らはどんどんチャレンジしてミスを帳消しにしようとする。
223名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:43:58.97 ID:yOXw1LCw0
>>212
海外に輸出してる国ランキングは

ブラジル
フランス
アルゼンチン
トルコ

の順らしい。
てか韓国が挙がった根拠を知りたい。
224名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:59:49.49 ID:LPbvxTbp0
>>222
実際Jのシュート決定率見ると上位は日本人が多いからね。
上位に外国人いてもPKで率稼いでたりするし。
225名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:04:20.07 ID:NuHgLNde0
>>223
韓国人は日本はもとより中東や中国にも選手いるからアジアの中ではそこそこな人数になるんじゃね
もちろん東南アジアにも選手いる
日本人は完全にコースが分かれるからな
J1J2クラス→代表考慮して欧州以外眼中無し
JFL以下→東南アジア
金に飽かしてJ1クラスを欲しがる中東や中国とは需給が合わない
W杯のメンバー決めるのに中東や中国所属でも結構平気で代表招集しちゃう韓国のやり方が良いとは思わないが
あちらにはあちらの事情があるのだろう
まあ日本人がとやかく言う問題でもないしどうでもいいが
226名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:07:25.95 ID:yOXw1LCw0
>>225
嫌韓と勘違いされたらやだなと一瞬思ったが、普通に説明してくれて感謝。
知らなかったありがとう。
227名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:12:22.94 ID:NuHgLNde0
>>226
いや俺も正確に人数数えたことあるわけじゃないから適当なイメージからだけどなw
間違ってたらすまんなw
まあとりあえず国外選手の数だと日本に来てるだけで40人前後?いたはずだしなー
最近減少傾向っぽいが
228名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:13:29.05 ID:gQ7utcdR0
>>223
特にデーターとかじゃないよ
東南アジアで活躍してる日本人選手のブログを見てると
ブラジル人(これはどこにも出てくる)
アフリカ系(カメルーンとナイジェリアが多いかな)
韓国(チームメイトや対戦相手にいるという話が出てくる)
がよく出てくるからそう思っただけだよ

>>218
U-15代表で元柏ユースの豊嶋邑作のことかな
>>220の人が書いてるようにBチーム(4部リーグに参加)で頑張ってるよ
229名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:50:19.65 ID:jfs8QPKD0
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY201104220313.html
このサイトによると、サッカー選手輸出大国BEST3は
1位 ブラジル
2位 アルゼンチン
3位 セルビア
となっている。
230名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 21:56:33.12 ID:gQ7utcdR0
>>229
2010年に日本は14人輸出となってるけれど
1年で14人も海外移籍してるのか
231名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 23:21:34.53 ID:uhdxvKMI0
>>221
柏ではMF登録だけど基本的にはFWが本職みたいよ。ペルーにいた頃はずっとFW登録だったしね。
サントス戦でも役割はFWっぽかった。1トップ張れるタイプの選手ではないんだろうけどね。
232名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 23:26:08.91 ID:uhdxvKMI0
>>222
確かにチャレンジ数は少ないかもね。しかし何かこう、入らない奴って何やっても入らないじゃない?
日本人以外だと最近のミリートとかさw ああいうのと、決められる奴との違いはいったい何なんだろうなぁと思ってw
澤も今シーズン何回も惜しいの枠内に飛ばしてるけど、結局決まったのは2本だけだったし。
233名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 23:39:02.37 ID:onot7/Fa0
>>222
2008年のデータだけど、
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-1296.html

明らかに外国人のシュート本数は多い。
この年柳沢は14点取ってるけど一試合のシュート数は平均2.2本。
外国人は3.5〜4本フッキに至っては一試合8本も撃ってる。
決定率からいえば、フッキはシュート下手ってことになるけど、
フッキがシュートが下手ってイメージある?

結局、日本人はシュート下手というより、シュート撃たないから点が取れない。
点が取れてないから外したシーンばかり注目される。
外しまくっても最終的に点を取っていれば大して批判されない。
234名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 00:02:00.09 ID:evMUUZJY0
意見としては大体同意だけどその年のフッキはヴェルディ帰りたいとかわがまま言いたい放題で
試合でも毎回一人相撲で無理矢理シュート連発して外してたからあんまりいい例じゃないかと。
前年の07はJ2とはいえ08の倍以上の決定率でそんなに低くないし。
235233:2011/12/18(日) 01:10:55.25 ID:8V2OuSbM0
>>234
確かにまあ極端な例だと思う。
でもシュート下手とか決定率なんて実際にはあまり意味のない言葉だと思う。
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」これがFWの真理じゃないかな。
セリエで2年連続得点王のディ・ナターレの枠内シュート率は、
リーグのトップ10に入らないそうだ。
236名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 01:27:07.51 ID:lOPhtQO00
日本人って完璧に崩さないとシュート打たないからさ
237名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 01:40:05.51 ID:jm5FBDcL0
あー・・・それはあるかもなぁ。そんで崩したのにミスするから余計に目立つと。
ひっそりさんに純粋なFWの選手が少ないのは体格のせいだと思ってたけど、そういう意識の違いもあるのかもしれない。
澤がペルーで点取ってた頃って、きっと今ほど崩さないでも打ってたんだろうな。
リベルタドーレス杯予選のゴールも自分で抜いて遠目から打ったシュートだったし。
238名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 01:44:47.08 ID:pQxgUoob0
>>220
たぶんそれだありがとう
Bチームなのかー頑張って欲しいな
239名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 09:04:16.19 ID:9E/rX91r0
あと崩さないところで、シュートしたりすると指導者、先輩達に怒られる
というのもあるんじゃない。そういうことしてると自己中とか言われて、外されていくとか
ところで楽山ってまだ中国で頑張ってたんだ。トルシエもだが
240名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 12:19:12.13 ID:bMatWzmM0
インドリーグ サルガオカーの末岡は1得点
しかしチームは1−3で敗北
今季は苦戦してるみたいだなあ
ニュージーランドのオークランドシティで活躍してた近江はAIRINDIAに移籍してたんだな
インドリーグにもこれから多くの日本人選手が集まりそう
241名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/19(月) 23:16:05.58 ID:MpQWDKi1O
長岡郷選手は高校時代の先輩だけど めちゃくちゃ努力してたな〜。Jリーグでやってくれないかな〜。
242名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/20(火) 22:49:43.57 ID:4zg1bZ0h0
http://tpljp.net/?category_name=01
タイ・ポートFCの丸山良明が引退表明。
チョンブリFCの櫛田に、ベルマーレなどがオファーとある。
243名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 20:28:08.60 ID:QiWRC5+b0
移籍金6500万なら大体65万ユーロくらいだから
えーっとJ1のスタメンクラス買える値段とみてもいいのかなっと

ってふっかけたねオーナー、売る気ゼロだね
やったね、たえちゃん

タイプレミアからJに行くルートできたらおもろくなるのにねぇ
けどリーグ守るためならしゃーないんかなぁ
244名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 22:00:52.63 ID:8VcwhiEN0
>>243
これ誰の事?>たえちゃん
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 22:09:49.14 ID:Wjn1Zw940
>>244
サッカーと関係ないから知らなければスルーでOKw
246名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 22:21:21.02 ID:8VcwhiEN0
>>245
櫛田の身内が何かかな
ちなみにオーナーは櫛田を移籍させるなんてことは絶対に許さないと思う
櫛田はチームの大看板選手で50試合連続フル出場というタイリーグ記録をもってるんだ
チームはもちろんリーグの看板スターでもあるんだから
247名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 22:34:34.03 ID:UoaIEdeR0
>>246
たえちゃんは2chのつまらんネタの一つでサッカーとは全く関係ない
移籍金付ということはとりあえず出す気ゼロと見て良さげ
248名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 22:34:50.90 ID:VeMghYUa0
無理だと思うが、個人的にはナサフに移籍して、日本人初のウズベクリーガーかACL西地区出場を果たしてもらいたかった。
249名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/21(水) 23:31:41.53 ID:UoaIEdeR0
>>248
レベルはあっちの方が高いだろうけど給与は東南アジアより悪そう
250名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 22:49:30.53 ID:O3uYBGbR0
http://www.safwarriors.com.sg/home/index.php?option=com_content&view=article&id=475%3Awarriors-gear-up-for-2012&catid=3%3Amatch-reports&Itemid=34
Sリーグの強豪SAFFCが、サイコ セイジとサインとあるが
誰のことか分かりますか?
251名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 23:30:26.05 ID:5isWRTI50
フライブルクの矢野はJに行かず引き続き欧州でやりたいそうだ
ひょっとしたらひっそり組に入ってくるかもしれない
アストラ入って瀬戸とチームメイトになってもらいたいなあ
252名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 00:25:05.39 ID:zu7tlu3W0
Seiji Saito?
253名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 02:32:13.68 ID:hbxbN5SV0
矢野も車みたいにSBに転向すりゃいいのに。
254名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 08:10:50.17 ID:HNvMwMdL0
矢野はドイツ2部かベルギー1部だろうな
数字での実績は無いけど、上のリーグに在籍したってのが実績として入団しそうだ
エネルギー・コットブスとかディスブルグとか。
んで1シーズン5点ぐらい取って満足の帰国だろう、復帰先はヴィッセル神戸あたり
255名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 14:23:03.51 ID:zRPZUTtq0
矢野はCBに挑戦してくれ、SBは人材豊富だから
256名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 20:00:01.11 ID:rUUi2YZp0
ベガルタの細川が傑志に練習参加する模様
伊藤壇と同じく仙台大→ベガルタの選手

http://www.hkdailynews.com.hk/sports.php?id=200449
257名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 12:34:03.67 ID:r/pFfBwN0
キッチーは、スペイン路線から路線変更?
258名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 15:07:26.32 ID:Ws/EDPwg0
FootballManagerという洋ゲーでSonin Kurishitaという日本人を発見しました。
実在選手ですが全然知らなかったので調べたところ、今年5月の段階でフランス3部のUSクレテイユに
Kurishitaという選手がいることがわかったのですが、この選手についてご存知の方はいらっしゃいますか?
ゲームのデータでは90年生まれのMF、国籍は日本のみとなっていますが、詳しいことはわかりませんでした。

http://www.uscl.fr/spip.php?article2650(5月のクレテイユBの試合結果)
259名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 15:50:02.38 ID:plJCo33T0
593 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 18:46:55.98 ID:GxeyvKhy0 [18/19]
Young Thai talents offered J-League stepping stone
ttp://www.nationmultimedia.com/sports/Young-Thai-talents-offered-J-League-stepping-stone-30172340.html

木場ニムは東南アジアで代理人やってるんですね
ttp://j-dreamfootball.net/
ttp://kiba.citylife-new.com/
260名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 20:10:04.58 ID:LOD0arrY0
>>257
夏の時点でAFC杯用に日本人を1人とる予定でした。
左サイドの元代表選手と交渉していたらしいです。
交渉が不調に終わったためオーストラリア人のCvetkovskiを獲りましたが
チームとしてはフィジカルが強いオーストラリア人選手よりも
状況判断に優れた日本人選手をずっと探していました。

なのでスペイン路線は継続。むしろ強化しているという状況です。
261名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 20:21:46.72 ID:3+hgbTSq0
アルビSの乾と櫻田がアームドフォーシズへ
井畑がホームユナイテッドへ
262名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 21:42:32.97 ID:hZdJMyKS0
シュート打たないんじゃなくて打てないんでしょ
ちょっとボールの位置が合わないとか体勢が悪いと
打てなくなる。技術がないから
外国人はそういう無理な状況でも打ってくる

多少感覚やボール位置が悪くても打てる技術がある
263名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 22:50:46.84 ID:T0b7OnXT0
アルビレックス・シンガポールに、ロアッソ熊本の第3GKの三浦天悟が入団。
264名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 09:53:09.33 ID:kTKsYPqE0
U─22代表DF吉田が清水入り…甲府
甲府の契約延長オファーのほか、ドイツ2部ボーフムも正式オファーを出していた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111224-OHT1T00211.htm
265名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 18:20:22.85 ID:rBf4bCwE0
ザスパ草津のGK伊藤拓真(前橋育英−早大−草津)が,
アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍。
ソースは草津の公式。
266名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 18:01:51.99 ID:osHfYuyi0
元磐田の本田慎之介(21)がスタンダール・リエージュ(ベルギー)のテストから一時帰国
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/28/kiji/K20111228002328490.html
本人のブログだと手ごたえアリっぽいんだけど果たして…これ決まったらひっそりスレからスタートですか?
ttp://ameblo.jp/shinnosukestandarl/entry-11112831408.html
267名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/28(水) 18:52:58.22 ID:o+HFMoBX0
タイ・プレミアのパタヤ・ユナイテッドで8月までプレーしていたMF明堂和也がJ2のカターレ富山に移籍。
今シーズン後期は監督が代わって外国人枠から漏れてしまい、登録外で試合に出られなかったらしい。
ttp://www.kataller.co.jp/news/2011/1228.html
268名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 20:49:06.63 ID:QOjLf4zp0
新潟の岩崎契約更新しなかったようだな
元ひっそり組のJリーガーはぱっとしないな
鹿島にいた笠井って今何やってるの?
269名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 23:09:35.79 ID:ne85cT9c0
wikipediaでも更新が途絶えてるね。
まあJリーグはセリエAでレギュラーだった助っ人ブラジル人ですら適応に苦労することがあるようだし、
セリエBで3年間に2試合しか出場記録のないような選手が適応できなくても不思議はない。
270名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 23:55:38.28 ID:XC4I4Xl40
http://blog.goo.ne.jp/kuti-kuti/e/1cab74bd54afcd2d36499a59b0e48ac2
チョンブリFCの櫛田のblog。JFLの選手がチョンブリの練習に参加してる。
この中から何人がタイで活躍出来るか
271名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 00:46:39.00 ID:6ISdkhDwP
>>268
海外でレギュラーくらいな感じで出てないとJ1では無理でしょ
272名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 00:48:53.00 ID:T/vi4dxx0
>>204
廣山は独自の道を進んでいるね、玉乃とかもそうだけど痒いところに手が届く存在になってほしいな
273名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 01:13:40.84 ID:bhFPCM0N0
>>268
確かにそうだね
ひっそり逆輸入で活躍したのって
J1では
千葉和彦・澤昌克・
J2では
小森田友明・橋本卓・廣山望・鈴木隆行・福田健二・松原良香
がまあ活躍してるといっていいんじゃないかな
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 09:06:57.62 ID:Fnulu0Gq0
>>268
伊野波がクロアチアに移籍した時、笠井健太が通訳として同行したみたいだから現役は引退したのかな
275名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 18:53:17.73 ID:jHW2VWjP0
ザックのインタビューにある海外組26人って誰かな?
ひっそりに候補はいるのだろうか・・・
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 20:07:49.71 ID:PUSBut/P0
ttp://www.goal.com/jp/news/3476/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2/2011/12/30/2823316/%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
これのことか

長谷部、内田、香川、岡崎、細貝、長友、本田、吉田、川島・・・鉄板組計9人
阿部、家長、槙野、乾、松井、森本、安田、ハーフナー、伊野波・・・代表経験者計9人
宮市、指宿、酒井、宇佐美、大津、高木・・・五輪組計6人

ここまで24人

カレン、瀬戸

これで26人

それ以外になると風間とか本間、ラトビア組も含めないとならない
ひっそり組では一番目立ってる瀬戸やカレンがザックやJFAに存在を認識されてるのは間違いないんじゃないかな
277名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 00:57:09.43 ID:CpKvLLk80
>>276
瀬戸にはかなり期待してる
ボランチなら家長より使えると思う
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 01:05:33.02 ID:Cmzr7mRc0
MLSの人かもしれんぞ。
279名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 01:06:18.83 ID:CpKvLLk80
連投でスマン
個人的には瀬戸押しだが
>>276の26人の残り二人は
矢野とカレンのような気もする
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 01:10:33.20 ID:AYh0qBnc0
>>279

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .矢野さんすっかり忘れてた・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
281 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/31(土) 02:24:04.84 ID:hFUTFV5F0
矢野師匠解雇されたけどどうなったん
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 02:46:49.30 ID:xn906JkT0
瀬戸25歳か
そろそろステップアップしないと代表は無理だな
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 03:56:00.44 ID:1iKxi6MLP
矢野はないだろう
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 10:29:11.83 ID:CpKvLLk80
>>278
欧州で活躍してる選手に限定して話をしてるから入ってないと思う
木村に関してはスタッフが追いかけてるんじゃないかな
>>283
ただ矢野は一応元代表だったわけだし
しかし残りふた枠は気になるなあ
個人的な期待値は瀬戸>カレン>矢野なんだけど
協会的には矢野>カレン>瀬戸のような気がする
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:17:00.85 ID:kaSgSnNnP
ドイツにいる矢野、オランダにいるカレンとルーマニアの瀬戸じゃ注目度で勝負にならないでしょ
明らかに瀬戸じゃない
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 11:38:16.82 ID:z5fWkp890
>>276
これ、こうでしょ
長谷部、内田、香川、岡崎、細貝、長友、本田、吉田、川島・・・鉄板組計9人
阿部、家長、槙野、乾、松井、森本、安田、矢野、伊野波・・・代表経験者計9人
宮市、指宿、宇佐美、大津、高木・・・五輪組計5人
23人
このザックの話でハーフナーと酒井に限ってはまだ戦ってないからここに上がるのはおかしい

カレン は確実に入ってるな、よって24人目は確定

残り二人は、風間臭いが4部なので流石に評価外、本間も同じく

多分残りの二人は

佐藤穣
瀬戸貴幸

これで26人、風間が入ってたら残り一人は佐藤だな
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 13:22:34.24 ID:7/a9MT5v0
>>286
その勘定だと、残り二人は佐藤や風間ではなく瀬戸と林ではないかなぁ・・・
前者は前に視察があったみたいだし、後者は今はあんな状態でもU-20代表だし。

まあ、どうでもいいことだ。
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 13:24:28.41 ID:CpKvLLk80
>>286
風間って協会は追いかけてるのかなあ
世代別代表には入ってるから協会も追いかけてる可能性があるなあ確かに

そういう意味では瀬戸って十代のころにまったく実績が無いのがつらいなあ
佐藤も高卒で草津とはいえバリバリのレギュラーだったしなあ

個人的にはひっそり組ランキングだと
瀬戸≧佐藤=本間>赤星≧和久井=風間>>>岡田 ぐらいなんだけどなあ
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 14:25:19.75 ID:z5fWkp890
佐藤の場合は持ってた気質が完全に海外側ってのが逆に功を成したな
DQN気質だろうがブログで長岡郷が会った時は
やっぱり真面目な日本人って印象だったらしいし<佐藤

U20代表経験で、同年齢と比べると佐藤の経歴は異色すぎるw
ラトビアのスコントFCからどれだけ登れるかだなー。
佐藤もこれからの日本人選手の良いバロメーターになるな林はGKだったけど。
U20代表経験ありでJ経験(殆ど)無しで何処までいけるか。

瀬戸 25歳
佐藤 20歳

この二人は特に頑張ってほしいねw

290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 15:52:26.96 ID:1iKxi6MLP
佐藤は海外に行ったあと年代別代表に選ばれてないからなぁ

1回チャリティー企画か何かで海外組集結させて代表海外組とひっそり海外組で試合やらないかな
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 16:41:47.13 ID:z5fWkp890
FW 長岡 佐藤 本間
MF カレン 和久井 瀬戸 赤星
DF 辺見 柴村 木村 
GK 林
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 18:39:35.50 ID:0UrgifkW0
 
293名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 16:39:51.77 ID:MXfJijE7O
磐田の本田どうなった?
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 19:08:46.18 ID:zqEypHET0
>>293
年明けにもう一回練習に参加するんじゃなかったかな
まだ契約はしてないと思う
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 19:43:04.66 ID:v6PPBNsb0
http://d.hatena.ne.jp/rahmat/touch/20111231/1325343122
元ヴァンフォーレの藤田健が、インドネシアのスウリジャFCと契約至らずとの事
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 21:03:57.84 ID:89ag+jRi0
【高校サッカー】清水商救う風間Jr、卒業後は海外に渡る予定で、すでにドイツの複数クラブとの交渉!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325418389/
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/01(日) 21:38:59.32 ID:Fu0nR6PjO
>>290
何故か俺フィーのリザーブドッグスを思い出した。
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 21:47:02.27 ID:KWfSNscK0
http://tpljp.net/?category_name=01
他のスレにも貼ったが、タイプレミアの外人枠が減るとのこと。
ひっそりアジア組には、良くないニュース。
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:01:03.55 ID:/WSCQ1SK0
>>298
外国人選手登録数が【登録最大人数7人・試合出場可能人数5人】から、
【登録最大人数5人・試合出場可能人数3人】に変更か

日本人選手にも影響が出るだろうな
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 22:27:40.43 ID:KWfSNscK0
丸山選手の引退試合の記事を見て気づいたが
山田卓也って、まだアメリカで頑張ってるんだ。
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:09:28.79 ID:68qdDtD30
>>300
確か下部リーグでキャプテンしてたと思う

>>299
インドリーグに何人か流れると思う
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 13:37:49.78 ID:m8wA9aZH0
佐藤令治君(JFAアカデミー福島)モレリアと契約

12月からメキシコに来て、モレリアSub20でトライアルを受けていた令治君ですが、
無事合格して、サインしたそうです。

登録の関係で今週末の初戦は難しいかもしれませんが、
小野悠斗選手に続き、日本人の少年がメキシコサッカーに挑みます。

ttp://blog.livedoor.jp/nabetaku_getgoal_shanghai/archives/51838170.html
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 14:12:19.92 ID:MWCrdrua0
>>302
メキシコか、1部リーグでやるような選手が出てきて欲しいな
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 14:13:51.88 ID:WPUFoaM4P
アカデミーは基本海外に行かせたいのか?
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 18:46:29.93 ID:y5e23yHKP
手っ取り早い実績作りじゃないの
Jはよほどの素材じゃなきゃ18歳の選手外から取らないし、J2以下ならなおさら即戦力志向が強いもの
わざわざアカデミーの選手取るクラブないよ
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/03(火) 23:09:35.89 ID:68qdDtD30
>>303
俺もそう思う
そういう意味ではプエブラFCと契約した佐藤穣に期待してるんだけど
ラトビアからいつ戻るんだろうな
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 00:00:09.16 ID:X3Fu23cd0
佐藤穣ってまだレンタル中なんだっけ?
308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 02:50:30.25 ID:PQ01wDxh0
> 元柏の選手 ノグチピント・エリキソンが退団

> 以前当ブログでも紹介させて頂きましたが2004年 - 2006年シーズンに柏レイソルに所属していた
GKノグチピント・エリキソン選手が現在TPL(タイ・プレミアリーグ)のSCG SAMUT SONGKHRAM FC
(サムットソンクラーム)でプレーしています。

> ピント選手とは2回ほど試合を観に行って話しをしたのですが、ご家族は日本に居て単身赴任でタイの
田舎(バンコクから車で1時間半)で頑張ってようなのですが、チームとの契約がこじれて退団するようです。
2年契約だったはずなのでまたタイのチームが契約を反故にして無理な条件を突きつけたのでしょうか?
タイではスポーツ選手に限らず外国人は理不尽な目に遭うことが往々にしてあります。

> 引退では無いようなのでまた次のチームで活躍されることを願っています。ノグチ選手、どうもお疲れさまでした。

ttp://ameblo.jp/cozy6f/entry-11124823677.html
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 16:44:53.05 ID:tVpews730
Iリーグ・サルガオカー所属の末岡、昨日の試合で先制ゴール記録、今季5点目でチームの勝利に貢献
ttp://www.soccerway.com/matches/2012/01/04/india/i-league/salgaocar-sports-club/lajong-sc/1215963/
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 19:57:12.30 ID:5HVfnZxE0
>>308
世界的に見て契約がきちんと履行される国の方が少ないことを日本ではもっと教える必要があると思うわ。
日本以外ではドイツとスイスくらいじゃないのかな。まあ、欧米はスポーツに関しては結構シビアな印象もあるけど・・・
日本と同じレベルを期待して海外サイトの通販に手を出すと痛い目に遭うと評判w
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 22:23:55.53 ID:Q6QkhQ3n0
>>309
末岡は怪我が治ってきて調子が戻ってきたなあ
2シーズン連続MVPを狙って欲しい
ちなみに37試合26ゴールだったから
決して狙えない位置じゃないだろ
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 07:04:43.91 ID:0VXv0b3s0
越境フットボーラー
Jリーグと欧州、南米だけが「プロサッカー」ではない

[ 著者 ] 佐藤俊

[ 内容 ] 日本国外でプレーする日本人サッカー選手は100人を超えるという。彼らは何を求めて海を渡るのか。
星出悠、伊藤壇、中村元樹、酒井友之。馴染みの薄い国でプロとしてプレーする選手からサッカーの「深さ」に迫る。

発売日:2012年 01月 06日   定価(税込): 1365円
四六判   ISBN 978-4-04-110074-5-C0095
発行元:角川書店

http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=201106000110


きせいしゅん君、金のなる木の有名選手相手以外にもこういうことやってたんだ。宇都宮くん仕事とられちゃたね
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 10:31:34.76 ID:9OGCmreV0
面白そう
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 17:20:57.32 ID:0VXv0b3s0
神村 奨選手 アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍のお知らせ|水戸ホーリーホック オフィシャルサイト
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1098
この度、神村 奨選手がアルビレックス新潟シンガポール(Sリーグ)に完全移籍することが
決定いたしましたのでお知らせいたします。
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 22:36:32.49 ID:uA19bmDe0
インドネシアISL、足立原と松永所属のプルシバ・バリックパパン 対グレシク・ユナイテッド戦を4−2で勝利
松永祥兵1ゴール途中交代、足立原健二1ゴールフル出場。特に松永のミドルシュートは素晴らしかった
ttp://www.livestream24.es/es/mbgbaef0bc8/persiba-balikpapan-gresik-united-enlace-en-directo
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 16:14:46.31 ID:Yj3LgYgc0
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Latvian_football_transfers_winter_2011-2012

なんか柴村が退団になってるんだけどマジ?
本人のブログ見るともうラトビアに向けて出国したみたいだけどどっか移籍するのか?
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/07(土) 20:24:25.26 ID:gWSveHuA0
http://s.ameblo.jp/kenji-arai/entry-11128627879.html
新井健二がホーム・ユナイテッドと再契約
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 03:55:21.31 ID:t0xU0z8NO
1860ミュンヘンに岩木っていう元FC東京ユースの選手がいるらしい
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 04:24:37.31 ID:+ErKZjAz0
>>318
夏に練習参加したってのは知ってるけど契約したって事?
ソースある?
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:40:49.60 ID:9tusFBxB0
http://ameblo.jp/futstand/
上記とは別の者ですがソース?を探してこれを見つけました。
本人参加のフットサルで岩木慎也くん18歳って書いてあるし、
ツーショットの写真まである。自分は選手の顔を知らないので分かる人は行ってください。
公式ではないので、ソースになり得るかは人それぞれだと思うので正式発表まで待つのが一番いいでしょう。
ソースにならないと思ったらスルーでお願いします。
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 10:49:23.90 ID:rBPiERjM0
ほんとだ 契約したのかね
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 14:19:44.66 ID:85PPeGFB0
http://www.alleztfc.com/actu/un-jeune-japonais-a-l-essai-au-tfc,14407.html

TFCのテストへの若い日本人

20のMinutesによると、エイトフルヤマ(18年)は、現在TFCのU19で、テストにいます。
福島のアカデミーに作られて、ボルドーのGirondinsesにおいて、この横の左翼は、すでにフランスにいました。

形成センターのスタッフが確信しているならば、それはトゥールーズからチーム、それから蓄えを補強することができます。
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 14:39:04.12 ID:Svx4Nzj90
ドイツとかでも3部以上はプロだから
ひっそりって事はないよな?
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 18:33:03.14 ID:6DSJQjMB0
メディアで取り上げられない選手はひっそり枠でいいかと。
指宿がギリギリ枠外って感じ。
325名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 20:01:42.28 ID:rBPiERjM0
ステップアップしたらひっそり卒業か

そういえば古山の動向があったんだな
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 20:26:15.08 ID:tGeyqwYi0
古山瑛翔は、トゥールーズのテストを受けてるって話があるね
http://www.alleztfc.com/actu/un-jeune-japonais-a-l-essai-au-tfc,14407.html
327名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 22:16:40.56 ID:XKodkhKu0
>>322
>>326
>>172で既出だ。というかクリスマスまでのテストって記事なんだから
もう合否出てるはずなのに続報来ないよな、駄目だったのかな
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 00:08:03.06 ID:iE3Tr74f0
風間宏矢には直接ドイツきて欲しいな。楽しみだわ
FK蹴れるしパスも出せるしミドルシュートもそこそこ上手いし
Jでもいいけど大学は正直育成だのの目的では長過ぎる。
清武弟も現時点でJ相手に通用すんのに卒業までJ入りできないし。2〜3年で十分だよね大学って
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 11:06:25.69 ID:OXTZjSoZ0
特別指定だってあるし那須とか長友みたいに実力さえあれば在学中でもJ入りできるよ
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 18:19:03.98 ID:iE3Tr74f0
そのはずなんだけど
ジュビロの山田とか見てると出てくるの遅すぎだろって思っちゃうんだよね
たかが半年でも大分変わってくるのではと・・・もっと長友のような例が増えれば・・・
でも所詮稀なパターンなんだよね。あとスレ違いでしたね。すいません
今特別指定になってる選手今度調べてみようかな。わざわざコメどうもでした
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 13:19:13.77 ID:thCIu3gB0
http://tpljp.net/?p=4493
今季タイプレミア優勝のブリーラムPEAが
元日本代表の羽生と松橋に熱視線。
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 17:29:30.91 ID:HlhTmt2I0
>>330
人生なんて1日を境に変わったりするから良し悪しの判断は難しい。
一般では日々を普通に暮らしてたら様変わりする事はないだろうけどプロは厳しいから
多くの人が鎬を削っていて完全に弱肉強食の世界

何が良いのかなんて分からないだろうし
プロの世界で適当に安易な選択肢選んでたら喰われてしまうだろう
だから本人が真剣に悩んだうえでの判断なら俺は尊重したいね
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 19:02:23.46 ID:3vXZ2wur0
確かに今の判断をしたからこその成功って考えれば納得いくかも
っていうか本当にスレ違いなのに何度もレスしてもらってすみません;;
風間宏希って4部コブレンツのはずなのに今月7日付けの記事だと3部になってたんだけど
個人昇格でもしたのかな?
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 19:42:50.92 ID:q1ccS7er0
>>331
松橋はともかく羽生契約とか無理ゲーでしょwFC東京だって今季ACLありで層の厚み大事なんだから
タイに何らかの個人的な理由がない限りは獲得可能選手は最大限でJ1から声がかからない選手クラスじゃないかな
>>333
所属クラブ表示がコブレンツのままなら記事のミスだろ、コブレンツの公式にも風間移籍なんて情報きてないし
したなら移籍ニュースの方が先に来るだろうよ、というかそのソースのURL貼った上で発言したほうがいい
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 20:22:51.63 ID:d26qXRua0
thaifussballde 13:02
32-year-old Hiroyuki Yamamoto (ex Albirex Niigata "S", Sengkang Punggol) on move from Pattaya United to Osotspa Saraburi.
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 21:22:49.89 ID:3vXZ2wur0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120107-00000002-nkgendai-spo
個人的に適当な記事だなと思ったけど3部と4部じゃ別だし少しきになった
同3部クラブ加入内定とか本人に確認とってないだろうなコレとも思ったし
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 23:12:40.49 ID:q1ccS7er0
>>336
ゲンダイwww、と思って気にすんなよこんなもの、スルーで当然だろ
すでに「プレーしている」が本当なら絶対公式に移籍情報が来てるに決まってるんだから
公式>>>(越えられない壁)>>>スポ新や夕刊紙独自記事なんて当たり前だろ
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 01:17:55.88 ID:oiPImH+50
某OBのスレより
http://www.prosport.ro/fotbal-intern/liga-1/intariri-pentru-u-cluj-ionut-badea-testeaza-un-japonez-si-un-lituanian-9138686
栃木SCの水沼宏太がルーマニア1部ウニヴェルシタテア・クルージュ(通称U・クルージュ)の練習に参加。
ググル先生に英訳してもらうと、

"So far are the only players that will test them.
I can not say whether a solution to the first or second team of the University.
They were brought to the club," said Ionut Badea for City News
※Universityはウニヴェルシタテア(原文Universitatea)の英訳
※Ionut Badea:U・クルージュの会長

和訳
「テストする選手は彼らで全部だ。
私は彼らをU・クルージュのトップチームに置くべきか、
セカンドチームに置くべきかは断言できない。
彼らは我がクラブに誘われたんだ」
とヨヌーツ・バデアはシティ・ニュースに話した。
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 01:38:06.43 ID:LBqlePPi0
>>323-325
個人スレ建ったら脱ひっそりじゃなかったっけ?
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 01:54:19.47 ID:wVZmIKSZ0
>>337 そっか どニワカですみませぬ;;やっぱ適当な記事か・・
水沼マジか!ルーマニアかぁ。ムトゥしか有名なの知らないけど
もっと五輪世代で試合出れない選手が5大リーグ以外から海外行っても面白そうなんだけど
ジュビロの本田も絶対決まって欲しい
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 09:04:59.67 ID:UXTnMFz+0
>>331
羽生クラスの選手にどれぐらいの年俸を用意できるのか
気になるところではある。
多分タイから見れば大物外国人を獲得って感じだと思うから。
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 17:51:54.18 ID:xVo2TdnO0
栃木のMF水沼宏太がルーマニア1部クラブの入団テスト参加へ
SOCCER KING 1月11日(水)17時41分配信

 栃木に所属するMF水沼宏太が、ルーマニア1部リーグのウニヴェルシタテア・クルージュの
入団テストを受けるとルーマニアメディア『City News』が報じた。

 同メディアは、水沼のほかにリトアニア人GKもテストを受けると報道。ウニヴェルシタテア・
クルージュは現在、リーグ戦で8位につけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000323-soccerk-socc
343名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 12:18:57.19 ID:dB3tyQKMP
指宿のサラゴサレンタルがまとまったら世代別代表で国内では出番なく燻ってる奴のまた一つ違う新しい道が出来る
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 16:42:01.43 ID:gwQWyxeC0
水沼、U・クルージュのアンタリヤ(トルコの保養地)キャンプへ帯同か(01/11)
http://www.gsp.ro/fotbal/liga-1/foto-u-cluj-nu-renunta-la-europa-vom-recupera-punctele-pierdute-296159.html

<英訳>
Lot University met this morning under the command of Ionut Badea.
The first training in 2012 was attended by 28 players,
--中略--
"Students" will be prepared at Cluj in the next 10 days, after which they will go to Antalya for a training camp for three weeks.

<和訳>
Uの一団は、ヨヌーツ・バデア会長の指示で今朝集まった。
2012年の最初の練習は28人の選手が参加する
--中略--
「学生」(Uの練習生を指す?)は、この10日間でクルージュで訓練を受けた後、3週間のキャンプのためにアンタリヤへ行くだろう。
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/12(木) 18:57:26.10 ID:n4nVWstR0
古山の事聞こうとしたけどまだ動向わからないのか
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 22:57:19.39 ID:ueflfrzv0
http://www.footballzz.com/jogador.php?id=225877&epoca_id=140
シンガポールのSAFFCに加入した、Seiji Saitoを調べてたら
当たったんだが、分かる人いますか?
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 05:23:08.42 ID:5YHYIghZP
流通経済大学
征矢智和アルビレックス新潟シンガポール
加藤淳也シムラー・ヤングス(インド2部)
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 05:48:28.67 ID:VQ55PGz20
シムラー
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 09:13:45.71 ID:57x/RWTV0
征矢弟か 彼は日本でやれると思うけどシンガポールでやるのもいいかもな
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 09:24:36.19 ID:bQ6ZMkBi0
>>348
志村ーヤングス監督三田さんをなめるなよ
岡ちゃんより先に海外進出している監督だぞ
しかしルーマニアの瀬戸だったりインドの末岡だったり
一人でも活躍する日本人選手が出てくると
後輩たちの行き場所が増えていいなあ
やはり開拓者は必要だ
更に多くのひっそり海外組みが必要だな
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 22:24:38.15 ID:O4wNmkgb0
>>350
俺もひっそり海外組が日本サッカーの未来を担ってると思う
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/14(土) 23:43:09.66 ID:rZj/Qbpc0
ひっそり組が成長してステップアップしてくのが見ていてwktkする
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 09:20:56.63 ID:lCJu9epx0
吉田のブログにひっそりと秋吉が出てるね
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 09:58:39.74 ID:xlKjzy1Q0
>>353
シンガポールからカザフスタンか
ブログのリンクが秋吉のブログではなくウッチーの動画に飛ぶんだけど・・・

そういえばアンチドロップアウトという本で金古がスロバキアのチームと交渉したりしてる
見たいな事が書かれていたけど今年は挑戦しないのかな
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 12:15:07.00 ID:g3xxcUOV0
>>353-354
ソースはこちら
http://sports.kz/news.php?type=small&id=50911
秋吉の英語版wikiに引用されてた。
ロシア語記事を引っ張ってくるなんて、
シンガポールのサッカーファンは何者なんだろう?
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 13:05:29.18 ID:xlKjzy1Q0
>>355
よく見つけてきたなあ
君も何者なのかと思うぞw

しかしサッカーはいいなあ
ある程度の力量があると放浪できるしさ
まあ不安定な生活というのもあるけど面白い人生を歩めると思うわ
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 13:18:00.04 ID:xlKjzy1Q0
カンナヴァーロがインドで現役復帰するらしい
迎え撃つ日本人選手たち頑張れ!
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 14:38:36.91 ID:rskYIsVc0
>>357 6チームで新リーグを作り、10週ほどリーグ戦を行うとあるよ
各チームに過去のスター選手を入れる とのこと
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 16:48:08.40 ID:xlKjzy1Q0
>>358
そうみたいだね
ロビー・ファウラー、ロベール・ピレス、フェルナンド・モリエンテス
ジェイ・ジェイ・オコチャ、エルナン・クレスポ
も参加の噂があるんだなあ
参加する6チームというのが気になるなあ
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 21:11:40.13 ID:WP2Z7BEe0
>>357
インドに乗り込んでくるカンナヴァーロを迎え撃つ形ではあるが、
試合では逆にカンナヴァーロが日本人選手たちを迎え撃つ形になるなw
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 21:16:55.84 ID:TR+Fhav90
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 00:26:09.58 ID:uIeQeSkS0
電通が絡むと大抵ろくなことがないけど、たまにはまともなこともするんだな。
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 01:04:42.28 ID:+SU1jT0U0
お、サルガオカー末岡、ムンバイFC戦決勝点じゃないか(今季6点目)。調子上向きだね
ttp://www.soccerway.com/matches/2012/01/15/india/i-league/mumbai-fc/salgaocar-sports-club/1215992/
364 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/16(月) 02:21:30.94 ID:wZ6zh8VH0
芸人さんみたいや
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 22:45:27.74 ID:uIeQeSkS0
メキシコ2部、セラヤの小野が今シーズン3ゴール目。(後期リーグ初ゴール)
48分にPKで先制された5分後の同点弾。小野はその5分後に交代で退き、その後勝ちこされて1-2の敗北。
後期リーグは厳しい2連敗スタート。
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 23:56:58.77 ID:Tt8ZWABB0
ディジョン松井が今冬にポーランド移籍か…仏紙が報じる
 フランス紙『レキップ』は、ポーランド1部リーグのレギア・ワルシャワが松井の獲得に興味を示していると報道。
 なお、レギア・ワルシャワは国内リーグで8度の優勝経験を誇る強豪で、今シーズンも17試合を終えて2位につけている。
http://www.soccer-king.jp/news/europe/article/201201161830_dijon_matsui.html


松井が入団テスト=ポーランド・サッカー
 【ロンドン時事】サッカーのポーランド1部リーグ、レギア・ワルシャワは16日、フランス1部リーグ、
ディジョンのMF松井大輔が入団テストのためチーム練習に参加すると公式サイトで伝えた。
 松井はディジョンで1年目の今季、故障などもあり、3試合の出場にとどまっている。
レギア・ワルシャワは現在国内リーグ2位で、欧州リーグでは32強入りしている。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012011600918
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 00:11:42.12 ID:GLpNEg690
松井なら個別スレが立つだろうし、レギア・ワルシャワみたいな名門だったらさすがにひっそりとはいえないなw
逆にもし松井がポーランドに行くとして、仮に今シーズンポゴン・シチェチンが昇格すると、メディアに注目されて赤星が脱ひっそりになるかもしれないw
そうなるとポーランドで史上初の日本人対決だな。
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 00:26:05.17 ID:Jaz53LvF0
http://en.wikipedia.org/wiki/Manila_All-Japan_F.C.

このチームは日系人チームか何か?
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 06:38:37.89 ID:Ut3Ugy5T0
メキシコ2部セラヤ小野悠斗同点FKゴールもチームは敗戦(プマスモレロス2-1セラヤ)
ttp://www.soccerway.com/matches/2012/01/14/mexico/primera-a/pumas-morelos/celaya/1237871/
ゴールシーン1分くらいから、FKはチーム内でもかなり信頼ありそうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=efHo7wAOrng#t=1m2s
>>368
その国ごとの(特にアジアで)日本人コミュニティによる日本人メインで作るサッカーチームが各国にあるんだね
J-ASIA CUPなんてイベントもあるそうだ。分かりやすく言うなら日本にFCコリアみたいなチームがあるのと同じかな
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 09:30:59.01 ID:Car6KOKg0
日本でも各地にブラジル人やコロンビア人のチームがあるよね。
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 10:19:05.58 ID:Fc0OfAmT0
小野頑張っているな

>>302
Vメシに出てた選手だ
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/17(火) 12:34:27.04 ID:fAGAfTSU0
吉田のブログにだいぶ前らしいが風間
何かリンク先が間違ってるが…
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 16:15:43.32 ID:K6o+g+Fx0
元草津の山田晃平がMLSからドラフト指名、J経験者では史上初

 2011シーズンまでJ2ザスパ草津に所属していた山田晃平が、米メジャーリーグサッカー(MLS)の
コロラド・ラピッズからドラフト指名を受けた。Jリーグでのプレー経験がある選手でドラフト指名を
受けたのは史上初。コロラド・ラピッズには、同じ日本人の木村光佑が所属している。

 山田は、滋賀県の野洲高校出身。高校2年時には乾貴士(現ボーフム)らとともに全国高校
サッカー選手権の優勝メンバーとなった。大阪経済大学を経て入団した草津では、MFとして
2年間で34試合に出場している。草津との契約は更新されなかったが、昨年末に行われた
JPFA(日本プロサッカー選手会)合同トライアウトで、MLSのアジア市場コンサルタントを
務めるリードオフ・スポーツ・マーケティングにスカウトされ、1月のMLS合同トライアウトに参加。
そこでの活躍が認められ、ドラフト3巡目でコロラド・ラピッズに指名されることになった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120118-00000008-spnavi-socc.html
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 16:41:00.40 ID:qCwirz3i0
これは面白い。ちょっと調べたら佐藤穣によく似たタイプの選手だそうだ。
J2ではサブだったようだが、案外そういう選手に限って外国の水があったりするからな。
ラピッズのレギュラー陣は木村以外代表経験者ばっかりだから
最初からレギュラーは厳しいかもしれないが、何とか生き残ってほしいね。
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 19:30:48.04 ID:CEW9VZKv0
【サッカー/アメリカ】元草津の山田晃平がMLSからドラフト指名!Jリーグでのプレー経験がある選手でドラフト指名を受けたのは史上初
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326861630/
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 20:09:24.81 ID:l9uIej150
サッカーでドラフトが成立するというのがなんか不思議。
しかも外国人選手とか。
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 21:01:14.02 ID:qCwirz3i0
アメリカは色々と独自路線だからな。しかしあれだな、草津はアメリカに何かパイプがあるのか。
他にもいるかもしれないが、パッと思いついただけで3人目だぞ。

佐藤穣 →インディアナ・インベーダーズ(アメリカ4部相当のPDL)
広山望 →リッチモンド・キッカーズ(アメリカ3部相当のUSL-Pro)
山田晃平 →コロラド・ラピッズ(アメリカ1部相当のMLS)
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 21:01:25.23 ID:GRIol1rQ0
Iリーグ・サルガオカー末岡、右クロスからのダイビングヘッドで今季7点目!!試合もヒンドゥスタンエアロに4-0で勝利!
ttp://www.soccerway.com/matches/2012/01/18/india/i-league/salgaocar-sports-club/hindustan-aeronautics-limited-sc/1215973/
>>376
まあアメリカは野球だけじゃなくNBAもNFLもNHLでもドラフトだからね、お国柄か
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 21:33:45.49 ID:Nj8iQ776O
>>377
草津にアメリカのスカウト張り付いてる?
つか張り付くにしても何故J2の草津?
380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 21:44:42.10 ID:vYCfu+O60
読めばわかる
単にトライアウト見に来てるだけだろう
東南アジアとかからもよく来てるらしいし
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 22:18:58.30 ID:qCwirz3i0
末岡乗ってきたなw
>>380
それにしても、草津からの選手は多い。あのあとちょっと調べたら
太田恵介 →ミネソタ・スターズ(USL)というのも出てきたしw
他の選手は調べた限り離日直前のチームがバラバラだった。
これほど偏ってると偶然草津の選手だけが目に留まったとは考えにくい。
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 03:13:28.54 ID:Zw2fytX60
ポーランド語ではダイスケは嫌らしい意味を持つらしいぞ
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 05:16:01.98 ID:A5sygcnR0
佐藤とか最初からアメリカに行ってないことわかってて
なんでアメリカと草津を必死に結びつけたいのかねぇ>>ID:qCwirz3i0はw
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 05:17:09.25 ID:A5sygcnR0
あと>>379とw
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 11:29:27.85 ID:4S2jsqeG0
KIRSoccer 1:33
It appears that Terukazu Tanaka from Sagan Tosu in the J-League will be on trial with Real Salt Lake in the preseason. nippon-ganbare.com/2012/01/15/tra…
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 12:54:16.02 ID:NcqahOug0
>>383
自分もアメリカと草津には何の繋がりも別にない(要は偶然以外の何物でもない)と思うけど
佐藤穣がアメリカのクラブ(インディアナインベーダース)に在籍してたのは事実だからな
URLは試合出場してゴール決めた試合の公式スタッツとアメリカ滞在時を綴った本人ブログ。人を馬鹿にすると自分に返ってくるぞ
ttp://pdl.uslsoccer.com/stats/2010/1584492.html
ttp://ameblo.jp/minori-sato/day-20110128.html
>>385
本人ブログより。良い結果くるといいね
ttp://pure-city.jp/terukazu/2012/01/post_220.html
387ポーランド語:2012/01/19(木) 14:02:31.96 ID:eJV4QL3d0
ダイスケ=雌犬をよこせ

なんじゃそりゃw
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 17:58:27.21 ID:fOSKSKgl0
おお、一気に2人もMLS行くかもしれないのか。楽しみだ。
>>386
偶然・・・なのかなぁ。だとしたらこれだけ続くと凄いな。
草津のやり方だとアメリカのスカウトの好みの選手が育ちやすいのだろうかw
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 23:32:33.53 ID:YWBdGw7T0
【サッカー】元U-17日本代表MF財前宣之が引退を表明 V川崎・仙台・山形ほかスペイン、クロアチア、タイでもプレー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326983166/
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/20(金) 02:20:56.15 ID:YuE4hMP50
おちゅかれ
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 05:19:41.43 ID:upz6axqL0
>>386
この人日本語不自由な人なのかな?w
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 11:30:24.84 ID:UEdyibldP
バンクーバー・ホワイトキャップスにディビットソン純マーカスが完全移籍
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 11:31:35.87 ID:H6b7OfnC0
決して順風満帆なキャリアではなかったと思うけど財前の経験って貴重だと思うんだ これからどういう道を進むのか興味がある 取りあえずお疲れ様

マーカスはMLSに行くんだな
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 15:28:44.75 ID:DlqhZmZO0
財前おつかれさま。波乱万丈なキャリアだったなぁ・・・

そしてディビッドソン純マーカスもMLSか、今年はMLSが熱くなりそうだw
彼は2部でレギュラーシーズン1位(そのときの2位がバンクーバーだw)と、
その後のプレーオフ準優勝の実績があるし、
他の2人よりは試合に出られる可能性が高そうだな。
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 16:08:06.38 ID:IWo7XfOr0
西口大輔(関大)、モルドバリーグ挑戦へ
http://ameblo.jp/kss-press/entry-11139748351.html

頑張れ!
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/20(金) 17:55:31.70 ID:XSXWCU6W0
>>389 キャリア・ハイがU-17世界選手権だったね
しかし怪我が多かった割りに、永続きしたよね。
中田英、宮本、松田、戸田とかと比べても
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 00:50:16.43 ID:YOaWJCBf0
ひっそり組200人越えも目の前だな
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 02:19:36.74 ID:3zH7IXM30
>>396
前十字3回だもんなあ
399 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/21(土) 02:20:35.18 ID:pnzgHnLH0
ふむふむ
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 04:03:45.29 ID:nPMxBd+Y0
ひっそりとやってるやつに何を期待してんの?
401名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 10:29:33.39 ID:jopmxcP80
長岡郷のブログに多久島顕悟
フランスで練習していたらしい
多久島の事は詳しく知らないので補完できる方頼む
http://gonagaoka.blog6.fc2.com/?no=204
402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 13:11:44.32 ID:nsdkxBdE0
>>400
日本サッカーの裾野の拡大(進路の多様化)と、国際交流・異文化理解など。
仮に選手として大成できなくても、将来指導者や代理人になって国際経験を日本に還元してくれる人が出てくるかもしれない。

まあでも、実際は俺が色々と珍しい情報にありつけることを期待してる面の方が大きいかもw
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 13:36:24.70 ID:ImmTx9gR0
http://d.hatena.ne.jp/rahmat/touch/20120120/1327068815
インドネシアのプルシプが三木良太との契約を取りやめ。
膝の怪我が重症な為みたい。
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 13:52:36.98 ID:tvhyjYe80
>珍しい情報
これに尽きる
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 14:38:36.53 ID:pX+9qjos0
>>402と同じくいろんな面でひっそり組は大事だと思う

三木は重傷かぁ
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 15:33:16.10 ID:uVle2JDjP
多久島顕悟
アビスパ福岡→レノファ山口→福岡県リーグフットサル→Bonnyrig White Eagles(NSW州サッカープレミアリーグ)→Sydney University(NSW州2部フットサル)

ブログ、ツイッター、facebookもやってたはず
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 23:21:15.28 ID:W5RCvUGS0
>>406
ttp://ameblo.jp/k-m0925/page-1.html#main
ツイッターは更新止まってるようだね、ブログは上記URL。今はドイツ6部など欧州で練習しながらチーム探し中だそうです
追加:アビスパ福岡U-18⇒アビスパ福岡⇒レノファ山口⇒C.A.フクオカーナ(フットサル福岡県リーグ)⇒
Bonnyrig White Eagles(NSWプレミアリーグ)⇒Sydney University (NSW州2部フットサル)⇒C.A.フクオカーナ⇒欧州でチーム探し中

ひっそりスレ見てるといろんな国の人達のサッカーへの見方捉え方取り組み方を見ることができていい
サッカーは一部の頂点だけで出来てないからこそ世界で愛されて一番影響力の大きい競技だと思う
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 20:26:44.55 ID:9SDupEMH0
FC東京下部組織スレから拝借

846 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/01/22(日) 18:38:36.01 ID:p0sdK9Xp0
@traditore15
中野 遼太郎
テストに合格し、ポーランド2部Arka Gdyniaと
契約することが決まりました。
長く描いていた、プロ選手になるという夢を
叶えることができました。
本当に嬉しいです。気に掛けてくれていた方、
ありがとうございました。

スタートではあるけれどプロ契約おめでとう!
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 20:44:05.23 ID:uRKeF6JV0
>>408
FC東京U-18→早稲田卒→ドイツ地域リーグ(6部?)→ポーランド2部かな

ドイツでプレーしてたFC.pommern.Greifswaldには、築山尚史って日本人もいるみたい
410名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 21:00:32.45 ID:/kd+PxWk0
おお、マジか。ドイツ6部からポーランド2部って大出世じゃないか。
チェコのチームとのプロ契約の話を蹴ってテスト受けに入ったんだな。メンタル強ぇ・・・
アルカ・グディニアって読むのかな。
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 21:06:25.38 ID:/kd+PxWk0
ちょっと調べたら元U-17日本代表だったのか。
しかも布の犠牲になってアジア予選で敗退した大会の・・・
成功して見返してやってほしい。
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 21:53:06.76 ID:cJl65JeM0
>>411
FC東京ユースで一時期脚光を浴びてたんだよ
しかしジュニアユース代表に選ばれるようになって
調子を崩してしまって

どうしてたのか気になってたが大学に行ってたんだな
あんまり活躍できなかったのかな
しかし柏レイソルユースからトップに上がれなかった指宿が
セビージャの試合に出ることが出来たんだ
頑張れ遼太郎
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 23:16:53.84 ID:+JI4R0+/0
あとは赤星の活躍と風間弟の動向だな。
どっちも地道に頑張ってほしい。
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 00:29:00.66 ID:9EWtnDP70
風間長男って活躍しているの?
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 02:43:00.24 ID:T1y/wT//0
流れをぶった切ってインド1部リーグ。
Air Indiaの近江がゴール。今シーズン2点目? チームはPune FC相手にアウェーで2-2の引き分け。
Salgaocarの末岡もゴール。今シーズン8点目。チームはChurchill Brothers相手にアウェーで3-0の勝利。

メキシコ2部セラヤは後期初勝利も、小野はベンチで出場しなかった様子。
416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 02:46:07.97 ID:T1y/wT//0
あと知っている人いたら教えてほしいんだけど、
ベルギー3部の林のいるオリンピック・シャルルロワというチームが、
最近14試合全部を0-5で負けてるのね。
これは何かのペナルティで不戦敗の扱いなのか?
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 05:08:42.10 ID:fz78JYe60
>>416
チームが破産したんじゃなかったか
このスレでそんなのを見た記憶が…
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 13:23:31.03 ID:T1y/wT//0
>>417
うわ、マジか・・・今季はもう活動しないらしいな。選手が不憫すぎる。
林どうすんのかな。所属中ほとんどリハビリしかしてないだろ。拾ってくれるところあるのかな。
本人ブログ見たらタイで練習参加とはあったが・・・怪我は怖いね、本当に。
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 16:11:44.88 ID:sGf12EpN0
つうか林は日本飛び出してから何試合ぐらい出場してるんだろ?
チーム変わったり怪我したりで試合出てる印象無いけど延びざかりの大事な時期に試合経験積めないのは勿体無いな
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 18:17:53.42 ID:T1y/wT//0
>>415
大変失礼しました。小野はベンチスタートだったけど、後半から途中出場の間違い。
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 22:28:43.51 ID:6Qrp7r1G0
ルーマニア2部所属の中村祐輝がチェコ1部のFK Viktoria Žižkovに移籍
ただチームは半分終わって最下位
422421:2012/01/23(月) 22:29:55.29 ID:6Qrp7r1G0
ルーマニアじゃなくってスロバキアただ
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/24(火) 00:07:09.16 ID:NqhZ7wyE0
FK Viktoria ŽižkovのOHP
http://www.fkvz.cz/index2.asp
ここでNakamuraで検索すると、2回、練習試合に出てる。
後、Makamura名義(タイプミスかと)でも1回出場。
ただ、まだサインの記事上がってないんだよね。
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/24(火) 14:23:29.85 ID:TEGeCddi0
>>373によると「ドラフト3巡目でコロラド・ラピッズに指名される」とあるが、
木村のブログでは「補助ドラフト56巡目」とあって、どういうことなのかと思ったら、
前者はroundで、それがさらにpickに細分化されてる感じ?なのかな。
プレシーズン生き残れるといいな。去年は40人弱→28人の絞り込みだったらしい。
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 10:18:45.41 ID:sbEKRMSu0
ベルギー3部所属GK林 J移籍視野に神戸の練習参加

ベルギー3部のオリンピック・シャルルロワ所属のGK林が神戸の練習に参加した。
流経大に在学中にU―23代表や日本代表候補に選ばれるなど将来を嘱望された大型GKは、
卒業後はイングランドなどの海外へ挑戦の場を求めていた。
しかしベルギー移籍後は2度に渡って右手首を痛めた影響で実戦から遠ざかり、
所属クラブの事情もあってJリーグへの移籍も視野に入れ始めた。
「いまは何とも言えないんですみません。でもここにいるわけだし、Jリーグに行きたい気持ちは強いです」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/25/kiji/K20120125002498830.html
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 14:59:51.34 ID:r3JULYOJ0
林は海外移籍の失敗例だな
これから頑張ってほしい
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 15:59:17.02 ID:3wHzaIsK0
GKはなー
難しい
語学力完璧な代表正GKでさえベルギー下位が精一杯だし
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 17:54:59.98 ID:GwUKRFpC0
川島はもうちょっと上まで行きそうだけどな。
林はそもそもプリマスに釣られたのが悪い。あの頃のプリマスの胡散臭さは異常だったのにね。
伊野波だってクロアチアのヤバさは事前に知ることができたはずなのに、それを怠ったからあんな目に遭うわけで。
自発的にリサーチする気のない奴は海外行かない方が良い。無防備過ぎる。
まあ、一度痛い目を見たら二度目からは気を付けるだろうけど。
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 18:16:14.67 ID:tQ4d73xv0
ボランチが専門の日本人がブンデスリーガのGKに
なれたんだ。本職が出れない事はない。
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 19:18:28.42 ID:anQl1Gls0
伊野波はわかってて行っていると思っていたからちょっとガッカリだな
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 19:57:33.27 ID:80oGdwHc0
東欧のひっそり組がtwitterで連絡取り始めてるんだよね。
瀬戸、中村祐樹、岡田
中野遼太郎、能登とか。
色々ネットワーク作って、経験を蓄積するのはいいこと。
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 20:49:26.83 ID:GwUKRFpC0
J2徳島ヴォルティスを契約満了で退団のMF島田裕介がKリーグの江原FCに加入らしい。
ttp://kr.sports.yahoo.com/news/soccer/view?aid=20120125165827685c4
前に大橋がプレーしてたところだね。馬場もKリーグに残るのかな?
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 18:08:50.92 ID:7J+NMrk40
ttp://www.sjearthquakes.com/news/2012/01/camp-report-trio-international-trialists-san-jose

鹿島アントラーズの小笠原と本山がサンノゼ・アースクエイクスのトライアルに参加。
ラピッズ優勝の年にカンファレンスファイナル(準決勝)で対戦し、木村の決勝ゴールで倒した相手だな。
MLS今シーズンえらく日本人選手に興味を示してるな。急にどうしたんだw
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 18:45:36.79 ID:VuPnLlxx0
えっ!?これは驚いた…
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 19:28:15.10 ID:rf/enH+kP
どういう事なんだろう?
移籍前提?
ただの練習参加?
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 19:47:31.90 ID:7J+NMrk40
俺も驚いたけど、レギュラーシーズン1位1回、MLSカップ優勝2回の経験がありながらここ何年かは下位争い。
立て直しを元日本代表に賭けてくれるのなら、それなりに光栄なことだな。
得点王ウォンドロウスキがいるチームだし、ホンジュラス代表の右SHマルヴィン・チャベスとCBベルナルデスも補強したようだ。
ベルナルデスって、昨シーズン途中にアンデルレヒトから来て川島を救った選手の一人だなw
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 19:56:20.23 ID:7J+NMrk40
>>435
分からない。でもホンジュラス代表を2人も獲ったり、
元コロンビア代表トレソール・モレノが小笠原・本山と一緒にトライアル受けてるあたり、
かなりガチな補強をしてるのは確か。
438名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 19:58:12.63 ID:gGtoD42u0
単なる練習参加だろう
クビになったわけでもないのにトライアル受ける意味はない
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 20:01:20.48 ID:YFAlOfZr0
Sリーグ・タンピネス退団の金古聖司がISL・ミトラクカールに移籍。21日のグレシクU戦から途中出場でISLデビュー
ttp://us.bola.vivanews.com/news/read/279643-mitra-resmi-kontrak-seiji-kaneko
25日 プルシババリックパパン3−1ミトラクカール プルシバの足立原はFW、松永は2列目で共にフル出場
松永は89分にダメ押しの1ゴール。ミトラ金古は右SBでフル出場、加入して日が浅くライン連携ミスから失点シーンも
ttp://www.updatebola.net/2012/01/video-youtube-persiba-vs-mitra-kukar-3.html
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 20:02:43.71 ID:qTwX23if0
>>433
木村の成功が大きかったんじゃないかな
日本人選手は使えるって事がわかったということだと思う
やっぱり一人でもリーグトップクラスの選手を出すと違うんだなって思うよ
441名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 20:34:07.10 ID:VvHYkDeZ0
本田
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 20:50:59.09 ID:VuPnLlxx0
今更小笠原や本山クラスが練習参加なんて意味なさそう
だからって移籍は無いと思うしほんと何なんだろ?
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 20:53:49.17 ID:gGtoD42u0
サンノゼの天気
最高気温17度
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 20:55:28.74 ID:gGtoD42u0
おまけ
那覇の天気
最高気温17度
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 23:28:27.97 ID:pvZmtRcT0
小笠原と本山は単なる自主トレで練習参加らしい。鹿島が許可だして渡航してるそうだ。
日本より暖かいからね。Jのクラブは九州でキャンプはるけど、
2月の九州は寒い。普通に10度以下。
暖かい所で、プロの練習に混じって自主トレできればいい調整になるだろう。
アースクエイク側はもしかしたら秋波を送ってるかもしれないけど。
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 23:44:24.88 ID:7J+NMrk40
>>442
条件面では解らないけど、レベル面で言えばありえない話ではないと思うよ。
14位サンノゼよりさらに下の16位トロントにはフリンクスとクーフェルマンスがいるしな。
むしろその二人がいて16位とかどんだけチーム状態悪いんだよって話だがw
元デポルのカナダ代表デ・グズマンもいるというのに。
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 23:46:25.74 ID:7J+NMrk40
>>445
ということは trialists という表現は向こうの記者の勘違いかな?
それともあくまでも練習だけど、ついでに trial も受けたんだろうか。
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 00:33:56.10 ID:raveHp+J0
まともに考えてこの時期にチームへの影響力も大きくてまだ契約も残ってるベテラン二人が
トライアルってのはありえないでしょ。向こうは先を見据えて品定めしてるのかも知れんけど
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 01:06:26.71 ID:pQV4ZjPG0
まあ確かに、サンノゼに獲る理由があっても鹿島には放出する理由がないわな。
ぶっちゃけよく知らないんだけど、トライアルって移籍する気が無くても受けるものなんかね?
だとしたら別にトライアルを受けていたとしても不思議ではないんだけど、
それだとガチで受けてる選手が陰に隠れてしまって若干可哀そうなようなw
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 01:39:37.18 ID:OjbwwSP40
>>446
レベル面は良いとしても今更キャンプに参加して学ぶって歳でも無いしまだそれほど高レベルの練習をするわけでも無いでしょ

まあ>>445とかが言ってる気候が参加理由だと思うけど向こうに誘われて変な気だけはおこさないで欲しいわ。ここら辺のベテランはJの為に頑張ってくれと個人的には思うな
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 06:59:34.11 ID:MYmDVvRS0
まだ鹿島と契約延長のサインしてないのか
世代交代とか含め移籍の可能性ないわけでもなさそう

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120127-OHT1T00013.htm
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 12:17:16.55 ID:U6vjHwTB0
そもそも根本てきな事をきくが
本山と小笠原って、このスレで取り上げるような選手?
453名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 14:00:29.10 ID:guGRQR2i0
同じひっそりでも大悟とか高原みたいに個人スレが
あればいいがなければ有名人だろうとここでいいよ
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 16:44:19.86 ID:yTi40QkZ0
ヨーロッパの金融不安がしばらく治まりそうもないから、ドイツ、イギリス、イタリア、スペイン以外の選択肢として
アメリカも視野に入って来るんだろうね。
サラリーの上限があるけど、スポーツに対する理解がアメリカは桁違いだし、生活や文化には溶け込みやすい。
MLSから他のリーグへの移籍ってどうなのか分からないけど、若手やベテランの行き先としては良いのかもね。
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 20:42:58.01 ID:tP26RkKcO
メンバー見てたらMLSも面白そうだな。
機会があったら生観戦してみたい。
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 21:02:20.70 ID:rLSzKWFv0
水沼宏太はレチア・グダンスクとの練習試合後半から(右攻撃的MFだったのかな?)出場も印象・結果を残せず
記事で今回不合格だったというのは何となくわかったが詳しくはちょっと翻訳機頼りの語学レベルには限界があるので出来る人よろしく
ttp://www.gsp.ro/fotbal/liga-1/cristescu-si-hoban-remarcatii-din-primul-amical-al-clujului-cum-au-jucat-noile-transferuri-301094.html

本田慎之介が一部サイトですでにリエージュBと契約扱いなんだけどしっかりと確定と言えるソースないのかな?
リエージュ公式サイトはA登録しか選手情報なくてわからないし、本人ブログもまだサインしたって記事ないしな…
ttp://www.footmercato.net/joueur/Shinnosuke-Honda-98678.html
ttp://www.footballdatabase.eu/football.joueurs.shinnosuke.honda.98678.en.html

あと自分は本当にひっそりな選手達の情報を求めてるのにそれが埋没してしまうから、MLS自体はひっそりカテゴリの部類だとしても
小笠原・本山級の話は別板の「ら」スレか在籍クラブスレ、この板なら 日本人選手移籍総合 でしてほしいな。結局自主キャンプのようだし
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 21:22:31.06 ID:pQV4ZjPG0
Aリーグの森安が久々に出場。エマートンにアクシデントかな? 前半32分から。
試合は2-2の引き分けで、辛うじてプレーオフ圏をキープ。エマートンと交代してキューウェルと対戦って地味に凄いw
>>456
小笠原・本山の話は万一移籍したらまず間違いなく個別スレが立つからそれほど心配しなくてもいいと思うよw
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 22:37:34.48 ID:mCCs0Bzq0
>>457
個別スレって言うか、「本山&小笠原」の共同スレで十分だよw

つか水沼駄目そうか‥
駄目だとしたらどうするんだろ?
日本戻って来るのか、それとも欧州で他のチーム探すのかな?
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 22:47:53.52 ID:X9QRCUc90
水沼が駄目とか・・・
余裕で合格すると思ってたよ
というか合格前提でトライアル受けてたと思ってたんだが
うーん・・・
意外に瀬戸って偉大な存在なのかな
460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 22:52:25.61 ID:X9QRCUc90
すまんsage忘れた・・・

>>457
代表クラスでもMLSや東南アジアのリーグに移籍したら
ひっそり扱いでいいんじゃないかな
仮に小笠原がインドリーグに行ったとしたら個別スレとか立たないと思うよ
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 23:13:50.72 ID:h0GlJK8Y0
>>459
1試合の後半からしか出てないから難しいけど
海外の選手がJに適応できないように
水沼はルーマニアリーグに適応できなかった、と判断するしかないな
パス&ムーブ・裏抜けの速さ圧倒的にJだろうが
フィジカル+αは普通にルーマニアの方が上だし
 水沼が何故ルーマニアを選んだのかは解らんが
これでJとフィジカルサッカーの特性の違いってのも解ったと思う
そういった意味では今回のトライアウトも経験としては悪くない

瀬戸は安定してボールを散らせるし常に安定した動きが出来る+言葉もできる。
リーガ1の中だと瀬戸は上手い方に入るから凄いよ。
体の使い方とかは上手だし代表入りしてほしいわ
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 23:48:18.77 ID:X9QRCUc90
水沼transfermarktには登録されてるぞ
入団したんじゃないかな?
練習参加だけでもtransfermarktに記載されるのかな?
http://www.transfermarkt.co.uk/en/universitatea-cluj/startseite/verein_6429.html
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 23:51:54.72 ID:X9QRCUc90
逆に移籍決定と本人がつぶやいている中村祐輝はまだtransfermarktデビューしてない
うーんよくわからん
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 01:01:44.26 ID:9mJTwDi30
wikipediaなんて所詮あれだが、多分現地語の分かる人間が逐次更新してると思うので、参考程度にどうぞ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Romanian_football_transfers_winter_2011%E2%80%9312
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 07:14:24.96 ID:w673fWU+0
これ、google先生で翻訳すると、確かに特に印象に残らなかったとあるんだけど、水沼の項目の最後に
http://www.gsp.ro/fotbal/liga-1/cristescu-si-hoban-remarcatii-din-primul-amical-al-clujului-cum-au-jucat-noile-transferuri-301094.html

The two still have time to impress on the friendly Badea tomorrow with Sturm Graz.
明日(1/27)、シュトゥルム・グラーツ戦で、二人(水沼とアメンドラ[イタリア])は、
まだバデア(Uの監督)にアピールするチャンスがあると書いてあるから、

まだチャンスがあると思われ。ただ、クルージュの地元紙によると、1/27やる予定の練習試合は、
http://www.citynews.ro/cluj/sport-9/meciul-de-azi-al-universitatii-s-a-anulat-215059/
シュトゥルム・グラーツのほうがドタキャン決めたらしく、試合が中止。
今日日本時間22:00に、ウクライナ1部7位のTavria Simferopolと試合予定。
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 09:20:55.29 ID:NqN0EGWK0
元アルゼンチン1部の加藤友介が末岡ブログに登場
インドリーグのデンポSCに移籍だそうだ
MIOびわこ草津で戦力外になってたのかな
467:2012/01/28(土) 09:56:29.58 ID:0+kaVF+hO
>>452
ねもとてきと読んでしまったww

>>466
JFL組は東南アジアとかトライアルに結構出て行ってるね。
プロでお金貰ってサッカーするという視点だとJFLレベルあれば東南アジアじゃトップリーグで通用するし、良いだろうね。
ラトビアとか東欧2部とかもそんなレベルかな?


マイナーな選手の出場記録とか調べてるんだけど、
タイとかインドネシアとかまとめて英語で公式記録載ってるとこない?
468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 10:10:51.57 ID:NqN0EGWK0
>>467
同じことやってたわw
俺も探してるんだがなかなか無い
とりあえずここを利用してるけれど
http://jpn.worldfootball.net/
情報が遅いし散乱してる感じなので扱いにくい
469:2012/01/28(土) 13:04:07.63 ID:0Os4Unt50
まぁ清水のオランダ人がパスがイマイチでも
フィジカルでは日本人ふっとばしてたからな。そんなもんだよ。
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 14:08:44.66 ID:w673fWU+0
http://sportinfo.kz/pages/123_1324807423
秋吉泰佑、カイサル入り決まった模様。

http://www.syrboyi.kz/page.php?page_id=4&lang_id=1&article_id=8780
上記事カザフ語注意
6日前の記事で高評価を得ていたし、どうかなと思ってたけど、よかった。

※カザフ語翻訳方法
http://russian-kazakh.translate.ua/
に行って、Translate FromにKazakh、Translate ToにRussianを入れて、
translationをクリック。その後出てきたロシア語をgoogle翻訳に入れて、
ロシア語->英語でOK
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 16:36:09.98 ID:NqN0EGWK0
サッカー選手輸出国を目指そう
どこのリーグにもいるというブランドを作っていくんだ
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 17:24:22.86 ID:9mJTwDi30
カザフスタン! マジで行くのか、日本人初だよな?
これだからひっそり組は堪らない。面白すぎるw
UEFAリーグランキングはラトビアの2つ下、エストニアの7つ上のようだ。
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 17:27:08.66 ID:Z5YQLv2r0
カザフは独裁国家だからちょっと心配だ
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 21:14:04.71 ID:0+kaVF+hO
10/11シーズン、スペイン6部のポリゴノ・トレド在籍し8試合出場の戸谷飛鳥が東海1部(4部)の鈴鹿ランポーレへ

11/12シーズンはどこにも所属しなかった模様だ
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 21:49:31.72 ID:9mJTwDi30
>>395の西口大輔が契約を勝ち取ったそうです。1月27日付更新の岡田のブログより。
移籍先は岡田と同じオリンピア・バルツィ。高校の同級生が遠くモルドバの地でチームメイト同士とは・・・
476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 22:01:23.81 ID:9mJTwDi30
あとハンガリーの本間が放出されたっぽい。でも行先が書いてないなぁ・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Hungarian_football_transfers_winter_2011%E2%80%9312
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 00:23:32.01 ID:KeZ7SWCA0
今気づいたんだけど、北脇のいるタクアリが前期6位、後期5位の総合5位で
2012年コパ・スダメリカーナ1回戦出場権を獲得してるっぽいな。
>>201の荒れ試合の後、最終節でグアラニにアウェーで引き分けてギリギリ滑り込んだようだ。
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 01:21:09.84 ID:aVBt7CcK0
水沼はさっきの試合に30分くらい出たみたいだ
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 02:27:25.46 ID:kyamTplb0
http://ameblo.jp/haretaago/entry-11148789770.html
本人blog最新記事より
秋吉は、まだ契約にいたってない模様。
上の記事はチラシ記者の勘違いかな?
480名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 06:02:47.65 ID:6F5FdoHo0
> 日本人選手にとって欧州の窓口ともいえるラトビア一部のFBグルベネに、今年は元マリノスの
FW斎藤陽介(23)、元ガイナーレのFW小澤竜己(23)、元栃木のDF/MF入江利和(27)の3人が
新たに練習参加している模様。bit.ly/wZoE7e

https://twitter.com/#!/nagatsuka_hrv/statuses/163365551786299395
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 10:39:34.98 ID:uIbLw5tU0
>>480 細かいところを補足すると、斎藤は昨シーズンはアルビレックス・シンガポール所属。小澤は、ブラウブリッツ秋田に所属
>>467 JFLとはいえ、上位クラスはJ2中位〜下位と変わらないと思われ。JFLを侮ってはいけない(笑)
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 10:48:26.61 ID:EdcJhkJ80
斎藤は鞠ユースでアーリアと同期だった選手か
小澤は青森山田出身だっけ
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 11:01:48.48 ID:uIbLw5tU0
wikiによると、青森山田出身ですね。年代別代表にも選ばれてる。
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 12:18:36.09 ID:KeZ7SWCA0
グルベネって大迫貴史という人がセカンドコーチをしてる(してた?)んだな。
やたら日本人獲りまくってるのはなんでだろうと思ったが、そんなコネクションがあったのか。
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 17:14:48.42 ID:MTEfrQ8g0
宮川類君xぐてどうなの?
今年で15なんだなぁ。
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 19:42:19.94 ID:uIbLw5tU0
ブログとか読むと頑張ってるみたいだが
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 23:12:41.02 ID:uIbLw5tU0
他スレに書いてあったが、香港のサウスチャイナに在籍していた
中島ファランパリスが契約解除。
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/29(日) 23:54:03.68 ID:KeZ7SWCA0
香港ネタでいうと公民足球隊の中村祐人が6日の試合でゴールしてた。
パリスは香港で通用しないとなるとさすがに厳しそうだなぁ・・・
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 18:29:13.51 ID:quJlllFo0
メキシコ2部 Celaya の小野がフル出場し、先制ゴール。
今シーズン4ゴール目(後期2ゴール目)。チームはアウェーで La Piedad に2-1で勝った。
ttp://www.femexfut.org.mx/portalv2/secciones.aspx?s=927 (一番下)
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 18:51:28.11 ID:wt4B9kNZ0
お、頑張ってるね
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 20:01:07.52 ID:b+RWBDIn0
小笠原、本山も合流 米での練習参加「有意義な時間」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/30/kiji/K20120130002537950.html
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 23:58:52.92 ID:ct7zR0yi0
>>488
パリスは怪我していた時期が長かったので。
出場した2試合はともに無失点だったし
能力的に問題があったわけではないと思う。

後サウスチャイナの今季成績がいまいちだから、
外国人の補強をして、巻き返しを図る姿勢を見せないといけないし、
貴重なアジア枠を稼働できない選手に使うわけにはいかないんだろうね。
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/31(火) 00:10:17.00 ID:RM18fmbO0
>>492
そっか、なら新たな移籍先が見つかるかもな。やっぱ怪我はいかんねー・・・
だからといって怪我を恐れてばかりでもダメなんだろうけど、タイミングか。
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/31(火) 00:13:06.89 ID:RM18fmbO0
>>491
破格のオファーは来なかったか。鹿島サポは一安心だねw
来年以降どうなるだろう。案外その二人の紹介で全然別の選手が移籍したりするかもね。
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/31(火) 01:19:43.58 ID:MDv9P9so0
>>493
香港でも中〜下位なら十分にやれる。
ただ上位のクラブにいるアジア枠の選手は十分活躍しているので
彼らを切ってまで欲しい人材かと言われると難しいかなと思う。
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/01(水) 21:40:10.95 ID:VxQpvI8yO
小澤は子供の頃のエピソード聞いた時は大成すると思ったんだがなぁ
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 01:41:38.60 ID:AylJHlIH0
2012年のKリーグの日本人

馬場、島田、家長
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 01:48:39.06 ID:NLPyVFJB0
インド1部 Prayag United のヴィンセント・ケインがゴール。今シーズン6ゴール目?
2位 East Bengal 相手にアウェーで後半ロスタイムの決勝弾。
チームは1-0で勝ち、消化試合数が多いながら暫定4位に浮上。

ちなみに小野は本人ブログによると>>489の試合でアシストも記録。1G1Aの大活躍だった様子。
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 01:58:52.77 ID:NLPyVFJB0
>>497
隣の国なのにあんまり増えないよね、いつも。お給料の問題だろうか・・・
家長は多分J復帰で再渡欧の目がなくなることを恐れたのと、ACLに出られるからだと思うけど。
馬場と島田は下から2つのチームだし、レベル的にもJ2から横滑りでしかないのに、何が決め手になったんだろう。
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 07:03:06.60 ID:AwaTylNkP
家長勿体ない
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 10:42:54.38 ID:pEFhG9LF0
ACLに出れる事とイ・グノやスンヨンがいる事を考えれば意外と悪い選択ではないのかもしれない

小野兄活躍しているんだな
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 12:21:49.89 ID:AwaTylNkP
家長の能力考えたらアジアで燻ってるのは勿体ない
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 18:52:48.43 ID:l68cPVa/0
コロラド・ラピッズのDF木村って、一応、ザッケローニに招集
リストアップされてるんでしょ?
FW山田晃平も日本人初、ドラフトで加わるし、色々話題も多いと聞く
そもそもサッカー競技人口も多く、大国アメリカ帝国様が誇るMLSでプレーする選手がひっそりなのか?
なんか微妙に違和感ない?
MLSって実際、日本より上な気がするんだけど・・・つーか、アジアがしょっぱい
504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:05:05.66 ID:17Z8EqnQ0
>503
馬鹿じゃねえの?
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:07:41.90 ID:l68cPVa/0
>>504
人は図星の時に暴言を吐く!ぐうの音も出ないのか
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:09:30.78 ID:AylJHlIH0
>>503
メキシコリーグ以下のMLSがJより上のわけねーじゃん
馬鹿丸出し
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:11:16.62 ID:l68cPVa/0
なんでメキシコリーグ以下という決め付けなの?明確に説明せよ!ほら早く
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:12:58.78 ID:l68cPVa/0
MLSって有名リーグなんじゃね?
MLSって有名リーグなんじゃね?
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:19:03.52 ID:l68cPVa/0
日本人トッププレイヤーの鹿島の小笠原・本山がMLSに挑戦しようとしてる件
日本人トッププレイヤーの鹿島の小笠原・本山がMLSに挑戦しようとしてる件
アメリカからは雑魚選手すらもJリーグに来ない件
アメリカからは雑魚選手すらもJリーグに来ない件
どっちが格上リーグ?どっちが格上リーグ?
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:23:35.85 ID:+LjwQs8DP
JのクラブはCWCで北中米代表に負けたことがない
MLS勢はそもそもCWCに出れたことすらない
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:31:42.94 ID:l68cPVa/0
CWCにやる気がないだけじゃね?
512名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:35:00.54 ID:l68cPVa/0
アメリカ人の気質は国内タイトルこそ最強って感じだからな
WBCしかり、手を抜いている
WBCで日本が優勝しても、世界最強野球リーグはMLBでしょ?異論あるかな?
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:47:48.45 ID:KOcdcjC30
世界最高野球リーグがMLBだと何かサッカーに関係あるのか。
四大スポーツ以外のアメリカのスポーツ選手が必死で世界と戦ってるのなんて
五輪見れば分かるでしょ。みんな手抜いてるように見えるのか?
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:54:42.86 ID:AwaTylNkP
ID:l68cPVa/0がキモい
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:55:04.07 ID:l68cPVa/0
五輪は手を抜くべき大会ではない
CWCはどうでもいい大会だろ
516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:56:51.02 ID:l68cPVa/0
いや、Pこそ最強にキモイw
あ、これ全部Pの自演?さすがPwww
517名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:57:31.59 ID:IY0eh1ah0
>>512
野球の場合WBCに夢中になる日本と朝鮮が異常なだけ
あんなの親善試合のキリンカップより劣るような糞大会なのに
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:58:18.87 ID:OpGvGnGp0
内田がカスだから一回木村も呼んでみてほしいね
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 19:58:21.27 ID:l68cPVa/0
>>504>>506
おい、そろそろ出てこいよwwwwwププ
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:00:45.99 ID:l68cPVa/0
>>518
やっとまともな人が来たか

日本人はJがMLSより確実に上とか思ってる情弱ばかりwww
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:04:57.72 ID:IY0eh1ah0
まあMLSはMLBより人気あるのは事実だが
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:22:20.42 ID:Lrlb+QOx0
2011年の世界リーグランキング
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11

J:23位、MLS:32位
まあ、このランキングは算定方法が適当なんだけど、
いちおう客観的な指標として挙げておく。
少なくともMLSの方が遥かに上ってことはあり得ない。

あと、本山と小笠原はキャンプ前の自主練目的の参加な。
MLSとかその程度の扱いです。本山はこないだ契約更新したとこだし。

レベルが低いから、一部の有名選手を除いてわざわざJが獲るべき選手がMLSには居ない。
MLSに参加してる日本人が何人かいるけど、みな日本で通用しなかった人たち。
もちろんそこで成長して代表入り出来たら夢のある話だけど。
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 20:57:04.82 ID:n0Qm4EHy0
>>522
指標にもならない屑データを出してくるんじゃない。
上位10カ国のデータ見ただけでも便所の落書き程度だとわかるだろ。
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:01:43.46 ID:n0Qm4EHy0
>>515
FIFAとしてはどうでもいい試合だしな。
UEFAも同じだし。

JFAがどう見るかは別だけど、個人的にはオリンピックはどうでもいい。

525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:03:45.53 ID:9efzQaZ0O
水沼はルーマニア駄目だったみたいだね。来季から鳥栖でプレーするそうです。
526名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:10:30.47 ID:l68cPVa/0
>>523
その通り。

>>524
その通り。
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:21:26.66 ID:Lrlb+QOx0
>>523
ランキング以外については異論無いの?
ちなみにJのクラブは直接対決でMLSに圧勝してるよ。

まあ、今年のオールスターがMLS選抜との試合になるかもしれないから、
そうなったらレベルの差が分かるかもね。
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:27:22.53 ID:bsYCcVE+0
レベル論争なんてしてもそうそう答えなんか出ないって
チャンピオンズリーグでさえキプロスのクラブがGL突破したりしてるし
とりあえずさほど注目もされてないし代表に呼ばれる選手も出てこないって点で
MLS組はひっそりでいいだろ
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:33:00.29 ID:GPw8dIX20
MLSはベッカムやアンリやマルケス、ドノバンなんかがいるから強そうに見えるけど、
実際はそれらの大物は特例で、あとはサラリーキャップ。レベルは高くはない

アメリカ代表も国際大会や重要な親善試合なんかのガチメンはほとんど海外組だし
言及されているけど、MLSにいる日本人はJで駄目だった人や、海外挑戦で流れ着いた人がほとんど

実力や素質を見出されれば代表に招集されるかもしれないが、Jと天秤にかけるほどでもないってとこだろうね
Jと比較するなら、日本人であれば環境的にもJの方が良いでしょう
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:44:20.23 ID:p8I/W7W5O
一流外人はキャリアのピークにMLSを選んでもJは選ばない
531名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:45:43.04 ID:pBXw8+R40
>>525
個人的には日本人対決見たかったけど駄目だったか
まあ鳥栖で頑張って欲しいね
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 21:59:05.65 ID:Pw1/w9xA0
>>525
俺もさっきそれを知ってがっかりした
瀬戸とひっそりダービーを期待してたのに
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 22:20:48.52 ID:Pw1/w9xA0
ひっそりに大型新人家長がKリーグでデビューすることが決まったけど
お前らの基準ではどこのリーグが良かった?
Kリーグ、ルーマニア、MLS、インド1部の中で
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 22:23:40.99 ID:gneJ56x8P
>>533
アメリカがいいんじゃないか?なんとなく
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 22:25:21.18 ID:+LjwQs8DP
家長は個人スレあるんじゃないのか
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 22:31:14.20 ID:gneJ56x8P
韓国にいる日本人選手ってほかにいるのかぐぐってみたら
他にも二人くらいいるのね
wikiに海外に所属する日本人選手一覧があった
http://mf1.jp/vE3fS2
(URLが長いので短縮)

シンガポールとか多いんだな
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 22:43:09.67 ID:GMN6xCV00
ドイツ6部のエムデンに日本人二人いるのは既出?
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 23:04:47.67 ID:pBXw8+R40
シンガポールはアルビがあるからね
あそこ経由して他のSリーグチームに行く選手も多いし
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 23:05:21.62 ID:a4bg6/8q0
>>537
誰?
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 23:16:12.13 ID:pEFhG9LF0
アルゼンチンに今誰もいないんだな
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/02(木) 23:42:12.24 ID:5yCi5xTI0
佐藤のスコントFC
調べてみるとロシアリーグやウクライナリーグへの道があるな
チェスカに移籍したのもいるしキエフに行ったのもいる
佐藤が一番若手のひっそりで期待株だしロシア・ウクライナどちらでもいいから頑張ってほしい
個人的にはシャフタールかメタリストのユニを着る佐藤が見てみたいがチェスカでもいいわ
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 02:08:51.91 ID:N0ltEW7w0
>>540
南米はレベルの割に待遇が悪いし、治安もアレだからなー・・・
こないだウルグアイ2部の三吉がルームメイトに財布の中身抜かれたらしくて嘆いてた。
向こうでは「盗まれた方が悪い」がガチで常識らしい。
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 03:20:46.52 ID:pEb04osNO
やっくんの息子がスペイン2部のサバデルに入団しました。よろしくお願いします
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 05:44:23.79 ID:Nvbf0Gh10
元シブがき隊の薬丸の次男ね
親父も運動神経良かったからなあ
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 07:48:53.83 ID:OB8aGMRY0
本間和生は今シーズンはすでに1度ヴァシャシュ→フェレンツバロシュの移籍をしているので
今季いっぱいは国内移籍はルール上不可能の模様(1季につき国内所属クラブは2チームまで、ってこと?)
今はタイにいてサウジアラビアのテストだとかどうのこうのとか(MS翻訳機だからこれ以上無理…)
ttp://www.nemzetisport.hu/labdarugo_nb_i/jatekossors-thaifoldre-utazott-probajatekra-a-fradi-volt-japanja-2114493
>>543
公式ちょっと見たけど薬丸はユース(Futbol Base/Juvenil B)にここ数週間前からいるようなのね
ただMS翻訳機だとトップチーム契約じゃない普通のインタビューな気がするんだけどスペイン語しっかりできる人kwsk
あとユースの試合(この試合は0−1で敗戦)にフル出場してたと確認できるURLも一応貼っておこうか
ttp://www.areabesos.com/noticia/2242_triomf_per_a_finalitzar_la_primera_volta
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 08:04:27.98 ID:qJckkpBT0
>>527
JとMLSは比較するための指標がないというとこだと思ってる。
だから、どちらが上だとかは個人の感覚
でしかないんじゃないか?

アメリカのスポーツマーケットは独特だから、マーケットとしてはアジアとか
欧州とかとあまり連動していない。
メジャーな選手の老後の移籍先みたいになってる。中東と同じか?
ただ、たからといって駄目なリーグじゃないし、選手として新しいプレイスキル
(日本では得られないもの)を得に行くのはいいと思うよ。

あえてどちらが上かと言えば、感覚論としては五分五分かと。

547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 09:58:22.52 ID:/iw6FbHa0
サパテルは指宿で味を占めたか
和久井インタビュー
http://www.wakusaka.com/2012/02/01/7656/
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 10:20:01.36 ID:ThZXQxa+0
>>547
面白い人だな。メンタルが半端ない
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 10:30:32.12 ID:xcpSSe/e0
やっくんの息子ヴェルディの下部組織にいなかったっけ
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 10:39:32.63 ID:8Ab4cAnY0
>>521
シアトルなんかじゃ毎試合スッカスカでファンが激減してるマリナーズを尻目に
MSLのサウンダーズは毎試合超満員だしね
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 11:10:35.15 ID:xcpSSe/e0
>>549
自己解決 スペインに行った子が次男でヴェルディの下部組織にいる子が三男か
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 11:54:46.01 ID:N0ltEW7w0
リーグのレベル論争がしたいのならよそでやってくださいな。ここは選手を語るスレなので。

>>545
30過ぎてサウジアラビアを視野に入れるとか凄いなw
>>547
和久井は本当にすごい人だと思う。ブログも面白いよ。
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 12:19:30.37 ID:4yAbquHN0
>>545
本間の記事をググル先生で洪->英翻訳すると、
Honma has been tempered in Szeged,    本間はSzeged(ハンガリー南部の都市)で調整した後、
and while Saudi Arabia appeared for him,  サウジアラビアが彼のために現れた一方で、
he traveled to Thailand to play a test.    彼はテストを受けにタイへ渡った。

これを見ると、サウジのクラブからオファー来てるけど、
今のところタイで(多分地元のクラブの)テストを受けているという状態かと。
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 13:21:28.51 ID:C1/bamn20
>>550
平均で比較したらMLSの方が大分下になるんだけどね
まあMLSは発展途上だし比べてもあまり意味はないけど
というか他スポーツとの比較は荒れるから止めとけ
555名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 14:21:10.58 ID:aEzzUOL60
>>544
シブがき隊は当時のジャニーズ基準で運動神経が残念な子の集まりじゃなかったっけ?
アクロバティックでキレのあるダンスができる少年隊との比較で。
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 15:34:50.08 ID:+jBFxm1u0
Hayato Yakumaru, un japone`s al juvenil del Sabadell
http://www.cesabadell.cat/noticies2.asp?id=2427

元「シブがき隊」薬丸氏の息子がサバデルに入団…「指宿が目標」
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201202031330_sabadell.html
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 16:56:49.45 ID:ZNaP16ro0
http://d.hatena.ne.jp/rahmat/
元鹿島、前タンピネスの金古がインドネシアのミトラ・クカール
と正式契約。
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 19:25:16.89 ID:cseZRyoC0
【サッカー/芸能】スペイン2部・サバデルのユースに薬丸隼人が入団…元『シブがき隊』の息子[02/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328245595/
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 19:30:14.50 ID:QqD4/lQC0
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 19:39:08.08 ID:gGVMaxp60
時代はJリーグよりも上のMLSだな
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 22:37:57.88 ID:go1pUtbF0
ヴェンツピルス退団になってたのに今キャンプ中という柴村直弥の帯同クラブはウズベキスタンのパフタコールと判明!
結構練習試合に出てますね。ブログに対戦相手のリーグと順位書いてあって気付けたw(URLはメタリスト戦のものです)
ただチーム名を口にしないなのはまだ正式契約ではないからかも?(チームの選手表にはまだ載って無い)なのでもう暫く待ち
ttp://www.pakhtakor.uz/en/news/article/hero-juraev-gives-three-points-to-pakhtakor/
>>557
ありがたいのだがソース違いで>>439で金古移籍は既出
やっぱりそのレスの前後にあった小笠原と本山の話題で本当にひっそりの選手の情報が埋没するでしょー
だから有名な選手の話はまだ移籍不透明な段階なら総合スレか在籍クラブスレあたりでやって欲しいんだよ
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 22:48:12.68 ID:92S/RN3BP
CLデビューならずかぁ
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 23:29:24.76 ID:7W1x0OhQ0
ラトビアリーグの日本人も水ものだな
成功したかのように見える柴村も残れず、もう一人の加藤ってのもどうなってるやら
長岡郷もチーム決まってないみたいだし。
佐藤穣もクラブのHPに写真が載ってないんだよなぁ。。

和久井は生粋のサッカー職業人だし国が変わる事なんて屁でも思ってないし
安定してリーグに定着できてるのは本当に瀬戸ぐらいしかいないな
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 00:36:47.89 ID:I3CWq1jXO
>>542
南米とか、スペインでも盗まれる方が悪いのは当たり前。

ただでさえ日本人は良いものもってたり金持ちのイメージがあるから狙われる。
それがチームメイトだろうと。
そんくらいは最低限の知識としては持っておくべき
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 00:39:38.85 ID:6ScCrTgK0
>>563
ひっそり組は「リーグに定着」することがプラスばかりと言えないからなあ。
色んなチームを渡り歩くことで、最終的に成功してて欲しいものです。
566名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 00:47:03.44 ID:O37WCtCo0
ハノーファー96Uの能登正人に地味にチャンス到来

http://ameblo.jp/noto-masahito/entry-11138876280.html
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 00:48:33.62 ID:Z2izFvSx0
>>566
お〜、トップの試合に出場したのか
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 01:11:35.76 ID:o9loyCs10
能登ってロンドン世代なんだよな
トップチームでの出場機会増やせればサプライズ招集あるな
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 01:42:35.83 ID:N6P6c+5h0
>>561
パフタコール行けたら凄いな。
UCLではなくACLデビューしてしまうかも。恐らく西地区最強のアル・イテハドと同組だけどw
>>566
トップとの試合でゴール決めたりもしてるし、ちょくちょく練習参加はしてるみたいよ。
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 01:49:08.95 ID:76y/I8oXP
>>568
五輪代表はそこまで敷居低くない
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 03:23:41.89 ID:dzlFKmkeO
ヴェンツピルス→パフタコールならむしろステップアップじゃないか?
ACLでJリーグ勢と当たるところまで勝ち上がってきてほしいね
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 11:10:56.54 ID:KjYWWVzt0
>>563
佐藤穣に関しては今季もスコントのようです。クラブ公式HPの選手表は昨季途中加入選手自体が追加されてない様子
ブログに記されてた練習試合も公式で確認できたし、3日のノンメ・カリュとの練習試合にも出場(結果:スコント0−3ノンメ・カリュ)
そのノンメ・カリュの方には和久井秀俊が出場。この試合PKで1ゴール。これは和久井も今季はクラブ残留ってことでいいのかな?
ttp://www.jkkalju.ee/nomme-kalju-alistas-ka-tugeva-riia-skonto/
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 14:36:44.09 ID:5Wss0E6a0
町田を退団した山腰という選手が新潟シンガポールに移籍みたいだね
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 15:30:28.40 ID:N6P6c+5h0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Latvian_football_transfers_winter_2011%E2%80%9312

ここの情報であれなんだが、ラトビア1部 Jelgava に、昨シーズンまで
カナダ1部(USL Proと同等のCSL)North York Astros でプレーしていたFW/MF石川令が加入。
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 15:37:45.59 ID:N6P6c+5h0
逆に加藤は放出のようだ。

>>572
格上リーグの強豪相手に3-0とはノンメ・カリュすげえなw
>>573
アルビSは東南アジア方面の玄関口だね。
東南アジアからさらに世界に出ていく選手もいるし、貴重な存在だ。
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 18:14:46.12 ID:6Caui9c30
@yuhoshide Yu Hoshide / 星出悠

ウィリアム(@gueridonn81)、ジェリー(@1yrrej)とリーグ戦を観に来ています。日本人対決の
予定だったけど、1人は出てないのが、残念…。 lockerz.com/s/180549972

ちなみにフィリピン1部でプレーする日本人は、現在僕を入れて3人!
https://twitter.com/#!/yuhoshide/status/165722661442420736
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 18:19:17.92 ID:PZuZ4o260
ヨーロッパの一部リーグにどんどん日本人が増えてるな
能登もそろそろブンデスデビューしそう
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 19:06:38.34 ID:N6P6c+5h0
>>576
Global の星出悠、Kaya の大村真也、Loyola の吉岡拓ですな。
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 07:03:57.79 ID:80bKAkSU0
@hidetoshi_wakui 和久井秀俊
> ラトビア一部、スコントでプレーする佐藤穣君。わざわざ挨拶しに来てくれた。将来が楽しみな
選手だね!ありがとう!がんばってね! #wakui

> そしてチェコ一部、Victoria zizkovに移籍した中村祐輝君もわざわざメールをくれました。
ありがとう!二人をぜひ応援して下さい! #wakui
https://twitter.com/#!/hidetoshi_wakui/status/165916238206341120
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 07:40:41.63 ID:5EN4l8Nx0
>>578
Loyolaのウィキ見たらもう1人変な名前の日本人がいたw

DF Lawrence Obinna Ikegwuruka
http://en.wikipedia.org/wiki/Loyola_Meralco_Sparks_F.C.
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 09:35:51.31 ID:iUlS77Os0
ロウレンス オビンナ イケグルカ
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 13:17:37.81 ID:qgw0UVCx0
どう見ても日本人っぽくない名前なのだが
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 15:56:24.44 ID:W1yV48zj0
それは多分ミスだろうなw
>>575
自分で書いててなんだけど、ブログでは2月2日の練習試合に出て3-1で勝ってアシストもしてるな。
別のチームでやってるのかな。柴村みたいにブログの内容からチーム割り出せないかなw
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 17:19:48.13 ID:pXjL0eKB0
契約はしてないっぽいけど、ウクライナ2部2位のチームに日本のkatoとある
http://www.zakarpattja.uz.ua/archive/959-l-r-lr.html
585名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:07:33.88 ID:Pq5RrwQE0
>>584
何故キリル文字の記事を見つけられるのかと、ここの住人の情報網凄さ……
blogとクラブOHPを英訳して見る限り、ドリブル突破後、
ペナルティエリアからのクロスで味方選手の頭にドンピシャとか。
契約に大きく前進かね?ラトビア1部から、ウクライナ2部2位なら栄転だわ。


ひっそり系は、自由契約選手が多いから移籍期間意識しなくていいし、
東欧だと2月末〜3月再開が多くて時間的に余裕があるから、
この冬に驚きの移籍あるかもね。
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:36:59.68 ID:W1yV48zj0
>>584
ありがとう! マジで調べたのか。どうやって見つけてくるんだよ、こんなのw
しかしあれだな、今年は日本も寒いけど東欧はどこもクソ寒いらしいね。
選手のツイッター見ると氷点下うん十度とか信じがたい数字が飛び交ってるわw
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:40:11.77 ID:W1yV48zj0
あとブログやツイッター読んでると、結構頻繁にビザ発給の手続きでトラブる話が出てくるね。
それで期限に間に合わないとか帰国を余儀なくされるとかもったいなすぎる。
選手が増えればお互いの経験を生かし合えるだろうし、
そういう意味でも日本人選手同士のネットワーク構築は有意義なんだろうね。
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 20:08:06.22 ID:46x0ujaB0
加藤康弘は本田や長友と同い年か、この世代はやはりガッツあるね
ウクライナのシーズン終了までに2部のチームが昇格したらいいな
そしたらウクライナの一部リーグでプレーする日本人としては初だ。

東欧組で色々話題を提供してくれそうなのはこの3人くらいかな

ラトビアは佐藤穣がFCスコントから先に行けるか。
ウクライナは加藤が昇格できるか。
ルーマニアは瀬戸がELに行けるまでに順位を上げれるか。

ウクライナは秋〜春だっけ、3月か4月で閉幕なら加藤はこれからが正念場な訳か

589名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 20:41:08.13 ID:rOYTYkY20
Aリーグ・シドニーFCの森安洋文が今季初ゴール!(結果はシドニー2−5ニューキャッスル、78分間出場)
ttp://www.soccerway.com/matches/2012/02/05/australia/a-league/sydney-fc/newcastle-jets-fc/1112788/
>>584
柴村や佐藤については某速報サイトでも練習試合結果出てきたから掴めたんだけど
そんな所の試合結果まではひっぱりだせなかったよ、素晴らしいサーチスキル乙です
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 10:34:47.29 ID:sdQKo1ZU0
なぜ、バンコクかと言いますと、、、


話が長くなりますが、、、


昨年、Jリーグトライアウトを受け、いろんな話が交錯する中

海外に重心を置き、移籍先を模索していました

そんな中、バンコクのクラブから移籍を前提とし

練習に参加してほしいという要望を受けバンコクに渡りました


そして先日、正式にオファーを頂きました

http://blog.lirionet.jp/uru/
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 10:40:52.25 ID:RlEoWU1d0
日本国内ではまだ移籍先が見つかっていない選手や大学などから進路が決まっていない選手が沢山おる
592 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/06(月) 14:18:58.13 ID:6L9iZFNJ0
後追いだが加藤の動向
1/30 地元紙zakarpattyaが練習試合での加藤を評価
http://zakarpattya.net.ua/News/92361-Hoverla-Zakarpattia-vyhrala-u-slovatskoho-Zemplina

1/31 ウクライナ大手新聞紙 Ukrayinska Pravda
Uzhgorod FCが加藤に興味を持つと報道
http://www.champion.com.ua/football/2012/01/31/479249/

2/3 地元紙zakarpattyaのインタビューで、Uzhgorod FCの監督が加藤について言及
http://zakarpattya.net.ua/News/92515-Hendyrektor-Hoverly-Zakarpattia-rozpoviv-pro-stan-sprav-u-klubi
(前略)
記者:さらに、クラブは加藤康弘の歴史的な(日本人初ということ?)移籍が、成立間近となっています。
   少し話が逸れるのですが、その理由は、日本人の選手がウクライナに多くないということでしょうか。
   (意図不明、日本人選手はまだ誰もいないはず)

会長:スロバキアの"Zemplina"(スロバキア2部のZemplin Michalovceのことか)との練習試合で、
   監督が傭兵(助っ人という意味か)を左サイドハーフで起用した。
   このミッドフィルダーは、決定力が注目されていたが、テクニックとスピードもある。
   私としては、選手の能力について分けて話をしたい。
   最後の補強ということで、コーチ陣が次のキャンプ(2/8から始まるトルコキャンプ)に加藤を招いた。
   そこで、彼と契約ということになるかもしれない。
(後略)

最後の会長のインタビューは、物凄く婉曲に話をしていて困るな。
多分、記者は「スポンサー目当てでは?」と遠まわしに聞いていて、それに対して会長は、
「彼の練習参加はコーチ陣の判断で自分の独断ではない。
彼は十分な能力を持っていて、後でついてくるかもしれないスポンサー企業とは、
無関係で、別にそれを狙っているわけではない」って言いたいんだろう。

こうして見ると、結構しっかりしたフロントなのでは、と期待を寄せたり。
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 16:21:17.87 ID:roVzkQxA0
長岡郷がウクライナ行ってなかったっけ?
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 18:19:09.82 ID:3FsGtSHo0
長岡は契約にはいたってなかった。
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 22:24:24.47 ID:D8OeAnv10
いくつかのチームで練習参加はしたみたいだから、日本人選手がウクライナに「いない」では語弊があるのかもな。
あとは松井がどうのって話もあったし、彼はともかく案外一気に何人か行くのかもしれない。現時点では何とも言えないね。
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 00:28:41.70 ID:9eZ/rMPm0
Uzhgorodの地元メディアUA-Reporter.comが、加藤康弘とHoverla-Zakarpattia Uzhgorod FCが、
全ての条件で移籍に合意、2年契約で公式にサインと報じる。背番号は22。
http://www.ua-reporter.com/novosti/112817
(原文ロシア語)

英訳して読むと、あまりの褒めっぷりに、少し心配になるほどの内容。
「加藤は、若手にとって、本当のプロフェッショナリズムと規律の実例になるだろう」とまで書いてある。
これが、ルーマニアのガゼタとかプロスポルトなら眉に唾つけて見るけど、どうも大衆紙ではなく高級紙みたいで。
他の記事見たら、至極真面目な国内の事件とか国際情勢の記事しか載せてないので、これはガチですかね。
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 01:08:19.64 ID:LNDjXbHOP
多久島はポーランドでクラブ探しか
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 01:34:58.08 ID:4UR3Witw0
>>596
おお、決まりそうだな。向こうの人にとっては日本人と言えば「規律」なんだろうかw
ドイツ人やスイス人も「規律」のイメージがあるが、そういやウクライナリーグでは両方とも少ないな。
・・・というか、一人もいないかも?w
599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 05:57:20.25 ID:xCkbq09y0
このクラブだな
ザカルパッチャ・ウージュホロドと読むらしい

FC Hoverla-Zakarpattia Uzhhorod
http://en.wikipedia.org/wiki/FC_Zakarpattia_Uzhhorod
ウージュホロド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%83%89
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 06:34:04.31 ID:e8nhmEB50
ひっそり卒業
清水 GK林獲得濃厚に!Jでの再出発に意欲的
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/07/kiji/K20120207002583690.html
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 16:17:00.78 ID:9eZ/rMPm0
http://www.zakarpattja.uz.ua/archive/960-l-r-.html
加藤康弘の契約、OHPに来ました。本人blogにも報告記事あり。
もし昇格して、ウクライナ1部で上手くやれれば、
東南アジア行きが都落ちじゃなくなる日も来るかな?
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 16:51:31.41 ID:4UR3Witw0
林も契約できるといいな。

加藤おめでとう! 凄いわ、ぶっちゃけ今冬一番驚いた。MLSラッシュも驚いたがw
Ventspils であんまり活躍できなかった分、新天地で試合に出てゴール決めて昇格してしまえ。
あわよくば優勝してしまえ!
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 18:16:37.82 ID:z5IZTvRy0
ウクライナ日本人初ですか。加藤おめでとう!
ひっそりで海外挑戦組みに勇気を与えたんじゃないか。
今練習参加している選手は2月、3月頑張って契約勝ち取って欲しいね。

加藤が出場した先日のベルギーのチームとの試合見つけました!
http://www.zakarpattja.uz.ua/archive/951--lr-.html
タイトルはУ «ГОВЕРЛИ» ЗВИЧНІ БУДНІ…

インタビュー形式の映像が終わった後、12個の画面が表示されるので
その中の1つ(ピッチの外に雪が積もってる映像)から見れた。
左サイドをむちゃくちゃ駆け上がってるな。

今年はUEFA Ero 2012がウクライナとポーランドで共同開催されるし
加藤と赤星が注目されそうだな。
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 18:47:54.40 ID:4UR3Witw0
よく見つけたな。つべの映像だったからURL張っても大丈夫・・・かな?
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=94QFQ4AiT1w

なるほど、確かにこのパフォーマンスなら納得だ。キレキレじゃないかw
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 19:07:54.04 ID:eOOpkSIt0
さっき元南米ひっそり組の林康太郎が寿司屋になってテレビに出てた
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 19:20:23.13 ID:INBFkWlp0
>>603
それベルギーのチームじゃないよ、スロバキア2部のゼンプリンってクラブが対戦相手
下記は試合詳細含めてその動画が貼られているURL。発表通り22番で前半の45分間出場、カメラサイドだから判り易い
ttp://www.zakarpattja.uz.ua/archive/954-l-r-lr.html

607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 19:44:17.12 ID:z5IZTvRy0
申し訳ない、チーム名間違えた。
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 21:01:24.41 ID:3a9fXpVI0
>>604
ダッシュ早すぎワロタ
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 22:15:47.30 ID:80tiAqRV0
>>604
腕の振りがロッベンみたいだなw
610名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/07(火) 22:16:28.26 ID:80tiAqRV0
申し訳ないageてしまった
611名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 01:38:32.23 ID:+i/PkgyDO
Jより上のMLSはMLS専用スレが必要だろ
誰かスレ立てろや!
米帝国リーグはひっそり卒業だ
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 01:49:37.95 ID:Lp/0kAlP0
また発狂バカが来たよ
自分で立てろよhage
613 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/08(水) 02:16:59.83 ID:2qiRV6Ei0
専用スレ確かに欲しい
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 02:21:26.21 ID:+i/PkgyDO
>>612
お前が俺のことを覚えていても、俺はお前のことなど覚えていない
それが存在感の差だ
お前はどうでもいい人間として一生を終えるつもりか?
MLSの邪魔をするな
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 05:33:27.19 ID:IpYxAGCx0
加藤康弘、ウクライナ2部に移籍
2012.2.8 04:30

 MF加藤康弘(25)がウクライナ2部・ウージュホロドと2年契約を結んだことが7日、分かった。
ウクライナリーグ初の日本人選手となる。加藤は09年にJFL・長野に入団、昨季はラトビアリーグ・
ベンツピルスでチームのリーグ優勝に貢献した。

(紙面から)

http://www.sanspo.com/soccer/news/120208/scb1202080430001-n1.htm
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 09:33:04.67 ID:nWkCIR7F0
現在某県の地区2部でプレーしていて香港の2部に挑戦としようとしている者です。
今現在香港の2部でプレーする日本人は居ないんですかね?
また香港の外国人枠はどうなってるのか調べても分からないんですが、分かる方いませんか?
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 09:49:06.81 ID:vQbfwfb70
http://en.wikipedia.org/wiki/Hong_Kong_Second_Division_League
今年はわからないけど3人らしい
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 09:54:39.38 ID:vQbfwfb70
それによると外国人枠が3人 日本人はいるかどうかは分からないけど、見つからないなあ
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 09:56:04.80 ID:nWkCIR7F0
>>617

今年は3人なんですね、ありがとうございます。
香港は何部までがプロになるんでしょうか?
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 09:59:33.12 ID:nWkCIR7F0
>>618
やっぱり二部には日本人はいないみたいです^^;
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 10:06:03.60 ID:vQbfwfb70
四部まで同じ団体でやってるようだけど、三部以下は外国人禁止らしい
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 10:14:35.09 ID:nWkCIR7F0
>>621
となると外国人枠でプレー出来るのは2部までですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 10:26:50.05 ID:9iNNvlTAO
頑張って
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 11:37:19.93 ID:MZd2y/uL0
コパデルレイ準決勝でビルバオに敗れたスペイン3部のミランデスにCesar Canedaって選手がいるんだけど日系?
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 15:09:40.17 ID:GsM0Wtzc0
>>624
苗字から推測するのは難しい。ガエル・カクタみたいに明らかに日系というような苗字もあるけど、
ダビド・シルバみたいに日本人の血が混ざっていても全く名前に出てない例もあるので。
俺が調べた限りではスペインに Caneda という姓は無さげだけど、日本由来かどうかまでは分からなかった。
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 15:48:13.90 ID:tNhpUbLI0
ダビドシルバはフィリピンのはず
日系じゃないよ
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 17:18:06.02 ID:8dwvCAbcP
DF 沼田圭悟選手 ガンバ大阪へ加入のお知らせ
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3697

先週より練習生としてガンバ大阪の練習に参加しておりましたDF沼田圭悟選手は、本日、
ガンバ大阪と正式契約を締結し、2012年シーズンよりガンバ大阪へ加入することになりましたこと
お知らせいたします。

◇本人のコメント
「夢のJリーグに入ることが出来て、本当に嬉しく思います。
必死に頑張って、レギュラーをとり、ガンバのタイトル獲得に向けて貢献したいと思っています。
ブラジルで学んだハングリー精神で頑張りたいと思います。」
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 17:23:22.38 ID:/pbHnPbs0
シルバの母が日系とウィキには書いてあるけどフィリピン系なのか?
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 17:38:18.58 ID:i4ZC/Sz30
>>626
これソースがチョン新聞なんだよ。
あいつら普通にウソ書くじゃん?特に対日本に関しては。
最初シルバチョン説が噂としてあって、チョンが直接本人に取材したら完全否定。
その腹いせにフィリピンとか言い出した可能性は高い。
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 18:11:11.99 ID:GsM0Wtzc0
>>627
ブラジルにいた選手だな。下地の方はブログに Matto grosso do sul 州の Rio Brilhante と書いてあって
調べたら州1部に EC Aguia Negra というチームがあったから、多分そこにいるようだ。
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 20:07:40.94 ID:OrEDaZsP0
>>628
正直どっちが正確なのか誰にもわからん
日系よりはフィリピンの方が確率は高そうってだけだな
昔はスペインの植民地だったし今も労働者として世界中に出稼ぎに出てるから
まあどちらにしろ系統的に何世代か経ってるだろうから本人は何系とか言われてもピンと来ないだろうし迷惑なだけなんじゃね
誰それは○系とか妄想たくましくしたりしつこいのは韓国人だけ
つか韓国系は周囲に溶け込まず俺は韓国人と騒ぐから探す必要ないw

あとダビドシルバはどう考えてもスーパースターで「ひっそり」じゃないからスレ違いw
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 21:39:05.75 ID:GsM0Wtzc0
>>631
俺は一応 wikipedia にソース付きで載ってたから日系人の例として採用したけど、
要は>>624に対して「苗字からは分からない」と言いたかっただけだから、気にせんでくれw
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 21:56:38.96 ID:8ga1GXU70
家長の蔚山入団が確定。
馬場、島田に次ぐ今季3人目のKリーガー。
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/08(水) 22:14:14.99 ID:GsM0Wtzc0
決まったか。でも家長こそ個別スレがあるからひっそりじゃないだろうw
高原の時もそれなりにスレが動いてたみたいだしな。
むしろ、もし馬場や島田がレギュラー取ってスレが立ったら教えてくれ。
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 00:11:07.54 ID:WpcYW36d0
加藤のウージュホロドのニュースに加藤のインタビューが載ってる
日本語翻訳されても読めないが
元ヴェンツピルスの柴村と連絡を取り合ってますよ的な文中の中に
本田圭祐の記述が・・・どんなニュアンスの文なんだろ
本田とも会った事がありますって意味なのかな、解らん
http://www.zakarpattja.uz.ua/2010-10-04-09-51-54/962--l-l-r-r.html

誰か読める人翻訳してここに載せてくれw
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 00:45:43.82 ID:uTRjh/0K0
>>619
香港でプロリーグなのは1部だけです。
2部はセミプロ、プロ待遇の選手も
アマチュアの選手もいます。
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 01:52:59.05 ID:6dhker3F0
>>632
デイリーメールの記事見たけどマチェーテファイターって侍の事なのか?
プレミアDF達がシルバ侍説がネタだったので胸をなでおろすだろうとかいってんな。
斬られずに済むからだな。ジョンブル共がジョークにするくらいだから
本当に日系なんだろう。んでフィリピン説流してんのが韓国と。クズ共が。
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 05:52:11.69 ID:exqvXhlP0
日本語でおk
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 08:35:39.14 ID:vEVZ7pNj0
>>635
英語に翻訳すればいいじゃん

- Which Japanese players now support us?

- Communicate with Naoya Shibamuroyu, of whom played together in the "Ventspils",
he now moved to the Uzbek team which, incidentally, recently held a friendly match in Kharkiv "Metalist".
I know and Keisuke Honda, who played for the same school team as I did, however, a little earlier.

640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 12:40:39.58 ID:avAMsf4M0
なんだウィキのほうが正しいのか スレ違すまぬ
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 13:45:22.35 ID:2AMWqiRa0
>>624-625
バスク人だし、スペインよりそっちで調べたほうがいいかも
でも日系ならKanedaにするだろ。イタリアにもCusanoとか日本語に置き換えられそうな苗字あるぞ
642名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 17:50:30.80 ID:zLKuhvPW0
http://www.chas-daily.com/win/2012/02/07/s_015.html?r=8
ラトビアの首都、リガの地元紙
題名は新シーズンに向けて

要約すると、
・グルベネが日本人選手の上陸地点になってる。ヴィルスリーガの新しい風だよ。
・スコントがノンメ・カリュにフルボッコにされたけど、見た人によると、佐藤穣が一番良かったよ。
・最新の情報によると、柴村直弥が今週末日曜日にパフタコールに加入の予定。
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 18:01:46.06 ID:vEVZ7pNj0
昨季限りでJリーグ1部(J1)の磐田を退団していたDF本田慎之介(21)が、
タイ・プレミアリーグのブリラムPEAに加入するようだ。関係者がGoal.comに話した。
http://www.goal.com/jp/news/3476/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2/2012/02/09/2895175/%E5%85%83%E7%A3%90%E7%94%B0%EF%BD%84%EF%BD%86%E6%9C%AC%E7%94%B0%E3%81%8C%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%81%B8

東南組
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0558885-1328777222.jpg
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 18:20:43.77 ID:qdlndZmdP
林みたいに悪い代理人に捕まったか?
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 18:31:27.00 ID:wG5wGqwM0
古山くんの続報見つからない(´・ω・`)
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 18:50:31.12 ID:7Gruerwt0
>>643
おおお、今シーズン圧倒的な強さで3冠を飾ったチームじゃんか。
ACL対策の補強だな。下手にネームバリューのあるチームで飼い殺されるより良いんじゃね?
柏のドミンゲスや広州のムリチやコンカとマッチアップできるのならいい経験になるよ。
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 19:18:41.59 ID:Y/z5qBLR0
>>646
個人的にはちょっと歓迎できないかな
曲がりなりにも五輪代表ウズベク遠征に参加したレベルの選手が
行くところじゃないと思う
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 19:24:09.87 ID:/Pjywypd0
>>643
他のスレでソース無しでタイって話のコピペ出てたけどマジなのかー
ブリラムはSAMURAI×TPLのサイトでJ選手欲しがってるのありありだったからね
ただ本田はブログの感じも見ると海外クラブとの契約を甘く見てた気がしなくもない
>>645
古山のツイッター見た感じだとトゥールーズの話は流れたようだね、今度はまた自費で別の所に挑戦か
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 19:41:25.56 ID:7Gruerwt0
>>647
試合に出られる前提なら悪くないと俺は思うよ。J1では若いCBの選手は出場機会を貰いにくいからね。
ブリーナムPEAならJ2で普通に戦えるレベルだし、言葉が通じない中で助っ人としてACLに参戦できるのなら得るものは多いと思う。
何より精神的には絶対糧になる。最近話題の加藤だって出発点はタイなんだぜ。
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 20:04:07.88 ID:g0mAAP0BP
本田の場合海外に甘い夢見ちゃった臭がぷんぷんだからなぁ
欧州のはずが…で行き着いたタイでちゃんとプレーに打ち込めるかどうか
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 20:23:31.73 ID:vyx7B+zC0
若いCBが毎試合出れるなら悪くはない
J2下位〜JFLレベルのところに移籍すると思えばね
ただJから離れると復帰するのはかなり大変だろうなってのはある
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 20:56:30.36 ID:BI2d/Ipe0
ブリーラムPEAがACLで、それなりの成績を残せば
良いんじゃない?そもそも何でジュビロは、本田を手放したの?
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 21:08:56.92 ID:vyx7B+zC0
本人が更新拒否った
怪我ばっかりだったのであまり評判は良くないな
まあいくらでもやり直せる年齢ではあるけど
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 21:15:02.32 ID:7Gruerwt0
ACLは組み合わせが悪すぎて(JKCのリーグ王者と同組)どうしようもないだろうが、それもまた経験だな。
>>650
これでダメになるような選手だったらジュビロにいてもベルギー行っても成功しなかっただろうさ。
整ってないピッチに慣れられるだけでも大きいよ。格下相手に勝ち点を取りこぼさない戦い方も学べるし。
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 21:18:17.92 ID:BI2d/Ipe0
そもそも肝心なことを忘れてたが、本田って
ブリーラムでレギュラー獲れるのかな
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 21:31:48.99 ID:7Gruerwt0
取れなかったらそれこそベルギーとか行く意味ないわなw
言葉の壁さえ克服すれば大丈夫だと思うよ。あと怪我とか病気とかしなければ。
状況が状況なだけに、ブリーラムPEAは即戦力として獲りに来てるだろう。
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 22:36:16.26 ID:Y/z5qBLR0
>>649
確かに東南アジアから東欧ってのは流れとしてあるみたいだな
加藤はタイ→ラトビア1部→ウクライナ2部
久保田はタイ→ルーマニア3部→帰国
三木健はタイ→ボスニア・ヘルツェゴビナ2部
橋本卓はシンガポール→デンマーク1部→FC岐阜

とまあ結構な数がいる
本田はこれらの選手よりポテンシャルはあると思うから
東欧の有力チームに行けるかもしれないなあ
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 22:44:35.22 ID:7Gruerwt0
シンガポールリーグ開幕。
開幕戦でタンジョンパガーの川辺が今シーズン初ゴール。チームは1-1の引き分け。

あと>>654は失礼。
ブリーラムPEAのホームグラウンドは去年6月に完成したばかりの
24000人収容の立派なサッカー専用スタジアムだそうだ。
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 02:08:26.21 ID:uI9dCJtV0
MLS続報。山田がチームに合流。彼もまたビザ問題で苦労した様子。
ラピッズは今シーズンから4-3-3に切り替えるみたいなので、ベンチ入りできれば案外出番があるかも。
一番手は多分新加入のカステリジョン(元?コロンビア代表)。ただカンジとニャッシがいなくなったので。
ttp://www.coloradorapids.com/news/2012/02/japanese-winger-kohei-yamada-joins-rapids-camp
660名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 02:11:02.93 ID:uI9dCJtV0
田中は紅白戦(?)っぽいのに出場してる。25分×3本の後ろ2本で、
左SBもできるはずだけど、今回は右SBでの出場だったようだ。
結果は1-0と0-1だけど、それ以外に名前が出てないので、可もなく不可もなくってところか?
ttp://www.realsaltlake.com/news/2012/02/rsl-training-camp-notebook-sunday-feb-5
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 18:06:34.23 ID:/HRDfrPiO
>>659>>660
山田は体格が大きくないドリブルが武器のストライカータイプ。
トップの位置もあるが、まずはやはり動き的にも左ウイングが現実的だろうな。
トップや右ウイング、攻撃的な位置の中盤もないとは言い切れないが。
田中もレギュラー争い真っ只中って感じだな。
ザックからも微妙に注目されてるSBなので、
ここらで一気にブレイクして欲しいが。
二人が活躍してラピッズをMLS優勝に導いて欲しい。
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 20:02:54.40 ID:V9/WT9dr0
>>659
待て待て、カステリジョンがラピッズにいるのか?
結構なレベルの選手がいるんだなラピッズ
山田のレベルではちょっと厳しい相手だと思う
つうかまだロートルって歳じゃないと思うが>カステリジョン
坂田と同年代だからなあ
なぜMLSに・・・
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 20:13:28.22 ID:tZGusmoZ0


にゃあ!

664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 20:27:42.27 ID:uI9dCJtV0
>>661
田中はレアル・ソルトレイク。チームは違うけど頑張ってほしい。
>>662
今シーズンの目玉補強。最近のMLSのレベル向上は著しいよ。
多分フォラン(元?アイルランド代表)の代わり。だから4-3-3にシフトするんだろうね。
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 20:45:11.35 ID:uI9dCJtV0
山田はどのポジションでも3番手だと思う。けど2番手になれたら、
4-3-3のサイドは交代で出場しやすいポジションだから、案外出られるかもしれない。
>>662
ちなみに今シーズンは元?スコットランド代表のクリス・ボイド、
スウェーデン代表ホルゲルソン、アダム・ヨハンソンなどがMLS入り。
666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 20:58:49.74 ID:snf18AzkO
クリス・ボイドってレンジャーズにいたボイドだよね。
MLSにいるのか。
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 21:08:58.63 ID:/HRDfrPiO
山田は草津で結構、試合出れてるからな。
なんとなくだけど、俺はそこそこやると思ってる。
そもそもラピッズが山田をドラフト指名したことが、何か伏線に思えて仕方ない。
説明することは困難だが、MLSのピッチは山田に合うはず。
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 00:04:45.49 ID:ms0tfewY0
>>665
マジかよ
有力選手が20代で行くリーグなんだな
ちょっと驚きだなあ
サラリーキャップ制がしかれて年俸は抑えられてると思ってたけど
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 00:25:40.53 ID:ms0tfewY0
いろいろ調べてみたが結構いい選手を揃えてるな>MLS
特にコロンビアの有力選手を各チームとってるなあ
その他地域では北欧系が多いかなあ
それも20代で入団する選手が多くていいなあ
というか意外に華やかなリーグだなあ
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 00:29:15.12 ID:JHAmc3zC0
>>668
特別指定選手制度というのがあって、サラリーキャップを1チームに付き何人かまでは無視できる。
しかも、その枠自体をトレードに出せる。
MLSはここ何年か凄い勢いで成長してるよ。CONCACAF CLも決勝まで行ったしね。
だからこのタイミングでMLSに行く日本人選手が増えてくるのはいい流れだと思う。
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 01:51:00.89 ID:b0t+j9Gr0
MLSは、以前から中米の代表クラスが在籍してたり、欧州の元代表クラスが居たりと
良いリーグじゃん。
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 02:35:22.65 ID:JHAmc3zC0
まあな。でも、本当に特別指定選手制度ができて(2007年)さらに華やかになった印象。
ガンバがヒューストンをボコったのは2008年の2月だけど、
2010年に制度が改正されて、それを境に一気に枠が活用されるようになった。
アンリ、ロビー・キーン、ヌクフォ、ミスタ、フリンクスなどだな。
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 04:13:28.49 ID:VtvElcOSO
MLSはアジアのJやKやCよりも世界を感じられるリーグだね。
欧州のマーケットに近いし、MLSに比較的優れた日本人選手が集まれば、
日本人選手の価値の上昇、ならびに活躍した選手の欧州移籍も目論めるかも。
MLSはひっそりって感じじゃないね。結構、盛り上がれる要素も多い。
世界での注目度はJよりも上のような気がするし。
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 10:17:57.29 ID:64TI5d7Q0
MLSは良いリーグだと思うが、既に比較的優秀ならMLSなんて迂回せず日本から欧州に直に進む方がいいに決まってるだろ
ここ3年間で特別指定選手の出戻り(キーンやアンリ、ベッカム)を除いた外国人選手の英西独伊リーグへの移籍は0件だぞ
それでもそんな状況でもしも木村光佑が欧州移籍成功させようものならそれはとても素晴らしいし嬉しいけどな
とにかく増加した日本人MLS組に期待、そしてそれ以外のMLSの話は>>673がMLSスレ立ててくれ。立ったらそこに行って話するわ

ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Major_League_Soccer_transfers_2012
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Major_League_Soccer_transfers_2011
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Major_League_Soccer_transfers_2010
675名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 11:01:03.68 ID:ms0tfewY0
MLSの情報をいろいろ見てるけど
いい選手そろえてるなあ
>>673
場所という点では圧倒的にいいよなあ
というかアジアは不利すぎる
超一流の選手は欧州のトップリーグに行くんだろうけれど
セカンドレベルの選手が沢山集まってるよなあ
しかもいろんな国の選手が集まってる
Jも韓国人ばかり取らずにもっといろんな国から選手を獲得したらいいのに
と思うけれど場所が悪いんだろうな
東南アジアのレベルが南米並だったらまた違ってくるんだろうけれど
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 11:18:45.12 ID:64TI5d7Q0
>>489
小野悠斗1G1A動画貼られてなかったので
ttp://www.youtube.com/watch?v=-rrrGaEB2CQ
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 11:33:43.81 ID:JHAmc3zC0
>>676
またFKかと思ってたけど、素晴らしい裏抜けだ。シュートも落ち着いてるな。
アシストの方はナイス判断だが決めた奴が凄すぎるw これキーパーノーチャンスだろw
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 13:03:55.00 ID:ms0tfewY0
>>676
いい動きしてるなあ
充分通用してるんじゃないかな
これはスタメン確保になるんじゃないかな
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 13:41:59.88 ID:MZNfmie30
http://www.soccerway.com/matches/2012/02/11/mexico/liga-de-ascenso/correcaminos-de-la-uat/celaya/1237900/
小野悠斗1得点。Celayaは1-1で引き分け、首位浮上の機会を逃した。
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 13:45:10.02 ID:PRgfysoo0
なんかきたよ

藤枝東高、国士舘大出身のFW中村がチェコ1部リーグに移籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-01094379-gekisaka-socc
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 13:45:42.21 ID:PRgfysoo0
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 13:48:31.04 ID:JHAmc3zC0
>>678
もうレギュラーの座を奪ったと言って差し支えない。後期唯一のスタメン落ちは怪我だったみたい。
今日の試合でまたも小野が先制ゴール。今シーズン5ゴール目(後期3ゴール目)。
チームはアウェーで引き分けちゃったけど、小野個人はあと1点でチーム内得点王に並ぶ。
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 13:50:38.01 ID:JHAmc3zC0
>>680>>681
残念ながら>>421あたりで既出だわ。でもサンクス。
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 14:03:34.49 ID:ms0tfewY0
しかしひっそり組も増えてきたなあ
しかもみんな結構活躍してるし
澤昌克がひっそりと孤軍奮闘してた時期が懐かしいわ
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 14:15:40.65 ID:LZZk5cUJ0
MLSのサラリーキャップはルールの適用期限である2014年まで毎年5%づつ増えていて、
2011年は1チームあたり、267万5000ドルだと
1人あたりの最大年俸は35万5000ドル、特別指定選手は1チーム2名まで

http://en.wikipedia.org/wiki/Salary_cap#Salary_cap_in_MLS
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 14:19:52.40 ID:JHAmc3zC0
>>685
つまり、特別指定選手枠を使わなくてもそれなりに高い年俸の選手が取れるようになってきてるのか。
そこで日本人に目をつけてみたと。なるほど、少し納得した。これからも増えそうだなw
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 14:36:39.24 ID:ms0tfewY0
>>685
最大年俸35万ドルってことは2700万円ぐらいまでなら
一般選手にも出せるということ?
プラス2名は特別枠ってそりゃいいわ
2011年度のアビスパ福岡なんて年俸2000万超えてるの田中誠だけだったし
1000万超えてるのも5人だけだったからな
割と金払いがいいリーグなんだな
東南アジアに行くよりいいかもしれん
物価は高いので王様暮らしは出来ないだろうけれど
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 14:48:06.30 ID:cfOiLTyq0
セカンドキャリアまで考えると、
アメリカも東南アジアもわるくないよなあ。
引退後起業とかするならいろいろ経験活かせそうな国だよね。
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 15:02:48.49 ID:UGOUq84g0
>>682
小野ってチームでDMFやってんだっけ?
後期は完全にチームを牽引してんな。日本人初のメキシコ1部も
ガチで視界に入ってきたか。快挙だな。淡白なブログの更新とともに 
頑張れ。
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 15:05:25.05 ID:JHAmc3zC0
今後JFLからのステップアップ先はJ2と東南アジア、
J2からのステップアップ先はJ1とMLSなんていう定番コースができていくかもな。
特別優秀な選手はヨーロッパ行ったりしてさ。
個人的には近いんだからAやKやCももっと開拓していいと思う。
受け皿は多ければ多い方が良い。色んな可能性が広がる。
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 15:22:08.92 ID:JHAmc3zC0
>>689
前期はボランチだったりトップ下だったり右サイドだったりした。
最近は固定されてるのかな? 得点やアシストが多いから2列目じゃないかと思う。
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 16:08:53.35 ID:ms0tfewY0
瀬戸と中村のツイッターが面白いな

中村>他の選手は簡単に移籍できるのに、なんでたかくんは難しいんすかね?会長に愛されすぎてるんすか?笑
瀬戸>まじわからんそれ(笑)

瀬戸は会長からの愛を持て余してるのかな
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 16:13:48.60 ID:lDMx5s7+0
今更だがー一応

松江シティFC2012年シーズン新入団選手
http://www.matsue-city.com/pwm/news.html?code=342
小庄 優介  SV Gonsenheim(ドイツ5部
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 19:06:12.68 ID:ms0tfewY0
アルバニアからインドへ移籍しようとしている中村元樹が揉めてるみたい
アルバニアサッカー協会から必要な書類が出ないみたいだな
東欧はいろいろややこしいな
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 20:12:09.62 ID:WJaqIn0r0
>>694
アルバニア時代の中村のブログは死ぬほど面白かったぜ。
本物の無法地帯での死闘だったみたいだからな。
チームメイトをシメるなどの表現が飛び出すのも中村ならでは。
JのチームはACL要員としてこういう選手を獲ればいいんだよ。
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 20:21:47.47 ID:kq7wAxed0
【サッカー】ジュビロ磐田退団のDF本田慎之介がタイプレミアリーグのブリーラム・ユナイテッドに完全移籍 ACLで柏レイソルと対戦[2/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328947968/
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 20:26:48.46 ID:JHAmc3zC0
>>696
おお、決まったか。
ACLまであんまり時間ないけど、何とか調整間に合わせてスタメンを確保してほしい。
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:05:25.93 ID:Me48hhk50
本田慎之介の代理人は直川だったんだね
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:06:31.39 ID:eFr+Korv0
ひっそり組が増えるってことは、それだけ国内市場はシュリンクしてるってことだから決して好ましいことではない
好景気のブラジウは逆に海外組減ってきてるし
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:10:51.95 ID:kXoFu2TNP
ひっそり組は日本ではサッカー続けられないような連中が大半だし、その言い方は当たらないだろう
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:19:50.28 ID:Me48hhk50
シュリンクというよりはもともと受け入れる器が小さくてなかなか大きくならないと言った方がいいな
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:24:03.04 ID:ms0tfewY0
世界中のリーグでどこにでも日本人がいるっていう状況は楽しいと思うけどな
703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:27:05.37 ID:UG/QHVhsO
アルバニア人ごときに差別されるのはカチンとくるね。まぁ先進国に差別されるならいいってわけじゃないんだろうけどさ。

ってかエジプト人のタレントのフィフィと友達なんだね。コメントがあったよ。
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 21:47:09.28 ID:JHAmc3zC0
>>699
競技人口が増えていれば大丈夫。むしろ国内で受けきれなかった才能が捨てられずに済む。
木村や瀬戸がその好例だろうな。加藤なんかもそうか。
それによそと幅広い関係を持つことは将来思わぬところで生きてくるものだよ。
「縁」というのは両者が手を差し伸べあわないと結べないものだと俺は思う。
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 22:02:56.40 ID:3ChVbhQF0
>>700 赤星とかは日本のスピードに合わないだけかもしれない。
テクニックはそこらのJ1リーガよりはある。よく昔いたテクニシャン
タイプだな。
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 22:06:19.65 ID:EjnF69uy0
それは過大評価の典型
単に水戸ちゃんレベルだっただけ
707名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 22:08:34.17 ID:JHAmc3zC0
赤星なぁ・・・ツイッターにグロインペインの前兆とかいう不吉な単語があってちょっと心配だ。
本格的にヤバくなる前にしっかり治してほしい。
708名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 22:41:07.64 ID:LZZk5cUJ0
>>696
タイのブリーラム、興味あったんで調べたらオーナーが政界の大物、2010年に買われて変身
今年はプレミアリーグ、FAカップ、リーグカップの3冠達成

2011年6月オープンしたばかりの専用スタジアム(素晴らしい設備)
http://www.youtube.com/watch?v=rB6-pIhNnp8
709名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/11(土) 22:42:00.44 ID:LZZk5cUJ0
>>708
>今年はプレミアリーグ、FAカップ、リーグカップの3冠達成

2011シーズンね
710名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/12(日) 10:47:04.76 ID:ESTFru6J0
富田平がシャルケからロートヴァイス・オーバーハウゼンに移籍したかも。
http://www.transfermarkt.de/en/taira-tomita/transfers/spieler_119045.html

シャルケ公式でも名前残っているし
ロートヴァイス・オーバーハウゼン公式には名前ないので誤報かもしれない。
711名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/12(日) 18:25:35.33 ID:IcMNELLk0
>>710
ずいぶん前に地元紙でニュースになってたし誤報じゃないよ
712名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 01:08:45.87 ID:OgkWH4N30
ttp://www.tuskoblenz.de/news/show/id/1942

なんかよくわからんが風間長男かな。
713名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 15:14:21.61 ID:mZzRUkpc0
2月8日、Division-2(Central ? East)の“ANGTHON FC / アントーン FC”が横河武蔵野FC (JFL) 高松健太郎選手(30)の獲得を発表。
また、2月11日にはDivision-1の“SUPHANBURI FC / スパンブリー FC”が、SAGAWA SHIGA FC (JFL) 馬場悠企選手(25)の獲得を発表した。
http://tpljp.net/?p=6020

JFLから2人タイへ
714名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 15:17:38.06 ID:mZzRUkpc0
インドリーグは加藤友介が首位デンポでさっそくデビュー
途中出場だけど
715名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 19:49:58.00 ID:LBzSS/Fi0
>>713 ちなみにディヴィジョン2が3部、ディヴィジョン1が2部だね。
プレミア目指してがんばってほしい。
716名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 08:02:34.73 ID:qrI8Gdg40
ブルガリア1部5位のSlavia SofiaのHPに日本人のAkyoshiがいる?
カザフ予定の秋吉のことかは分からない
http://www.pfcslavia.com/pages.aspx?id=488
最後の方の文に、
我々の攻撃にダイナミズムとコンビネーションをもたらすAkyoshiを誘致することはほぼ確実です。

こっちに日本人のAkiyoshiがってあるから日本名ということは間違いないかと
http://www.pfcslavia.com/pages.aspx?id=487
717名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 12:15:58.90 ID:d7AJyvjT0
http://tpljp.net/?category_name=01
ノグチピントがタイのディヴィジョン1のチームに
移籍が決定。ノグチピントは、このスレ的に大丈夫?
718名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 16:10:37.59 ID:sAH+QabJ0
>>716
カザフでもブルガリアでも面白そうな移籍だな。決まるといいなー。
>>717
おお、移籍先決まったんだ。個人スレないし大丈夫だと思うよ。
契約関係のトラブルっぽい感じの退団だったけど、新天地で上手くやってほしい。
719名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 17:25:44.68 ID:Xa10RSl00
>>716
>>717
このスレで知るひっそり海外組の動向。
キリル文字やタイ文字の壁を飛び越えるここの住人って、
ひょっとして情報網凄いんじゃ…

秋吉の動向について、google newsで掘り返したら、
1週間前から色んな所で話題に上ってたみたいだね。

2/11:novsport紙が秋吉のスラヴィア加入濃厚と報じる
http://www.novsport.com/news178414_1003.html
<抄訳>
日本刀のように鋭い。これが秋吉のプレーの概要だ。
驚異的なミッドフィルダーは、非常に攻撃的なサッカーによって、
契約にサインするチャンスがある。契約は数日中に結ばれそうだ。
秋吉はブルガリアでプレーする初めての選手になるだろう。
〜後略〜
この後、秋吉のインタビューあるけど、かなり長いので要約すると、
「シンガポールでシーズンを終えた後、欧州に行く機会を探って、
代理人を雇ってトルコのアンタリヤキャンプ(東欧のクラブは大体ウィンターブレークはここで過ごす)
に参加しました。そこでスラヴィアを見つけました。
会長、監督も優秀で、加入できれば幸いです」

http://www.blitz.bg/sport/article/118275
タブロイドだけど、Blitz.bgも契約は数日中、
放出したブラジル人の穴を埋めてくれそうと書いてあった。
監督の話で、ブルガリアサッカーにとって驚きになるんじゃないかな
って書いてある。
720名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 17:43:38.84 ID:sAH+QabJ0
>>719
秋吉評価高そうだな。決まったら中村、加藤に続くひっそり組のサプライズになるね。
本田がCLで活躍した時も日本刀がどうのとか言われてたし、
褒め言葉はだいたい「寿司」「日本刀」「忍者」「侍」なんだよなw
そのうち「富士山」とか「新幹線」とか言われる日が来るんだろうかw
721名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 20:53:24.45 ID:sAH+QabJ0
ポーランド2部 Arka Gdynia と契約したかに思われた中野がここにきて破談の可能性。
またかよと思った。ビザと移籍金の問題らしい。プレー面はOKらしいので、フロント頼む何とかしてくれ。
722名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 20:58:18.54 ID:nRC7Y0Z60
>>720
秋吉は決まったみたいだよ!
瀬戸のアストラがスラヴィア・ソフィアと練習試合をしていて
ブログに「相手チームに日本人がいた」と書いてある
ひっそりマッチアップしてたようだ
723名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 21:00:05.11 ID:sAH+QabJ0
暗いニュースだけでもあれなんでもうひとつ。タイ・プレミアリーグ2011のベスト11に
チョンブリーFCの櫛田とバンコクグラスFCの猿田が選出。
ブリーラムPEAのカメルーン人CBも選ばれているので、本田はもう1人の方とポジションを争うことになるのかな?
724名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 21:02:27.17 ID:sAH+QabJ0
>>722
マジで!? 練習試合は正式契約してなくても出られるとかじゃなくて?
725名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 21:28:17.29 ID:nRC7Y0Z60
>>724
ソースとして適当じゃないかもしれないが
http://www.transfermarkt.co.uk/en/slavia-sofia/startseite/verein_675.html

まあここまできたら契約したんじゃないかな
726名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 21:44:25.52 ID:MML4we8k0
元ロアッソ熊本(J-2) 宇留野 純選手、バンコク・ユナイテッドFC(Division-1)へ加入決定!!
http://tpljp.net/?p=6168

ノグチピント・エリキソン選手、PTTラヨーンFC(Division-1)へ移籍決定!!
http://tpljp.net/?p=6133
727名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 22:12:42.61 ID:sAH+QabJ0
>>725
決まったも同然か、凄いなー! ちょっと前までシンガポールでプレーしてたのに、
レフスキ・ソフィアやCSKAソフィアと対戦するんだな。EL圏まで行けるといいな。
728名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 22:21:07.95 ID:GTPVWjqg0
中野大丈夫かな
729名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 22:43:51.44 ID:nRC7Y0Z60
>>727
スラヴィア・ソフィアって雑魚チームだと思ってたら
ブルガリア5位につけてるんだな
練習試合とはいえ瀬戸率いるアストラを倒してるしなかなかのチームだ
730名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 23:59:13.62 ID:qrI8Gdg40
ラトビアのGULBENEのフレンドリーマッチに、
武田と新しく来た小澤・斎藤・入江の4人以外の名前も見える。
Yanagi,Ikegami,Ishikawa,Tsutiya
http://www.fbgulbene.com/article/details/27
731名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 00:30:43.22 ID:p9AzIwDf0
Ishikawa は多分、俺が>>574で挙げた奴だな。
しかしセカンドコーチが日本人だ(だった?)からって、いくら何でも多すぎだろw
さすがに全員は獲らないよな?w
732名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 00:38:02.87 ID:pQdMvCCT0
>>729
一応首都チームだしレベルもなかなか高いみたいね
楽しみだわ
733名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 01:04:56.31 ID:uq7boLgo0
>>731
同じ日に石川令がFKイェルガワでの試合に出てるから、
また違う石川さんのようなんだよね。
http://www.fkjelgava.lv/lv/zinas/fk-jelgava/2012/02/04/beidzot-parspejam-fc-jurmalu/
734名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 01:19:53.93 ID:p9AzIwDf0
>>733
あ、石川令はやっぱイェルガヴァなんだ。
ありふれた名字だから別人と考えるのが自然だったな、すまんw
735名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 02:54:36.10 ID:pQdMvCCT0
風間次男ブンデス3部

>>23で既出だけど
736名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/15(水) 17:35:39.78 ID:p9AzIwDf0
林の清水入りが決まったようだね。当分出場機会はもらえないだろうけど、とりあえず良かった!
737名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 08:16:28.30 ID:JkoW7jJH0
長岡がいたチームに日本人が練習してる。契約はまだらしい。
Przebój Wolbromというポーランド4部のチームに
Masato Minakata
http://www.przebojwolbrom.pl/index.php?option=com_content&view=article&id=593:minakata-ju-w-wolbromiu&catid=8:i-druyna&Itemid=20
738名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 11:55:09.85 ID:6wc3x9bF0
739名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 12:00:53.45 ID:AzNPgHpq0
>>738
おお、確定したか。よかった。
アジア枠のこともあるし、後進への道を切り開いて欲しいね。
740名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 12:48:19.87 ID:L8IEK4q00
柴村!ついに決まったか、これはすげえ!
メジャーな選手は夏がメインだからあんまり動かなかったけど、ひっそり組は動きまくりの冬だな。それも大躍進だ。
これでJ以外からは家長、本田、柴村と中島ファラン一生がACL参戦か。面白くなりそうだ。
741名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 13:14:31.28 ID:L8IEK4q00
MLS続報。田中(RSL)はD.C.ユナイテッドとの練習試合でスタメン出場。
試合はRSLが先制したが、田中が下がってから追いつかれた。これは追い風か?

山田(COL)は肋骨に痛みを感じて一時離脱の様子。何事もなければいいが。
742名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 15:19:38.91 ID:JkoW7jJH0
あと、多久島顕吾もどうやら >>737 のチームにいるっぽい
743名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 17:56:36.10 ID:9MZWtv+40
>>737 >>742
南方政斗、昨年は大阪府1部リーグの選手か
でも(翻訳ツールが間違ってなければ)HP記事と違って国内ではDF登録だな
ttp://www.kansaisl.jp/ksl/disp/sensyu_data.jsp?pid=1132
多久島顕吾はブログの画像でどうやら同じチームのグラウンドっぽいってことか(後ろの看板にクラブロゴ)
でもクラブHPニュースに南方と違って名前が出てこないというのはどうなのさ…w
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120213/03/k-m0925/f7/5f/j/o0480064011791069246.jpg
744名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 21:24:24.32 ID:CfKYToMO0
ラトビアからパフタコールは結構な出世なんじゃね?
745名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 01:41:39.80 ID:0FEB38080
ラトビアのGULBENEにいた辺見昌樹がコロラドのトライアリストになってる。
http://www.coloradorapids.com/preseason2012
U-23まで所属してたんだよね。
746名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 02:56:24.23 ID:IBLvD72U0
>>745
マジだ。けどなー・・・ちょっと Signed のメンツを見ると厳しそうな感じがする。
チームの高齢化に備えてってのはあるかもしれないが、即戦力レベルの選手ではないしなー。
747名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 03:23:10.17 ID:qLxfb6ko0
パフタコールが挑戦するACLだけど、参加するグループBは結構楽そう
Al Arabi(カタール)、Al Ittihad(サウジ)、Al Ittihad(UAE)は皆中位にに沈んでおり、
決勝トーナメント進出の可能性は大だね。
748名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 03:33:36.78 ID:0FEB38080
パフタコールは小さい大会とはいえ、メタリストに勝ってたくらいだからねえ
749名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 09:13:56.92 ID:kAYOZdt30
Jがタイ・プレミアリーグと業務提携へ

> 同リーグとの提携でJリーガーの選択肢も増える。現在Jリーガーの海外進出は、代表クラスの欧州移籍が
注目されるが、タイリーグには2部も含め約20人の日本人選手がプレーしており、元Jリーガーも多数いる。
年俸1000万円の選手もいるため、Jで実績のある中堅クラス選手の選択幅も広がる。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20120217-904836.html
750名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 15:06:34.17 ID:IBLvD72U0
>>747
サウジの Al Ittihad は調子良い方が2強の構図になって助かるんだけどなー。
ウズベクも Nasaf の台頭で Pakhtakor は調子落としてる感じだし、混戦になりそうな予感。

というか1強になりつつある Bunyodkor がさらに豪代表のカーニーを獲得してて焦ったw
こりゃガンバは苦労しそうだ。
751747:2012/02/17(金) 15:54:28.87 ID:qLxfb6ko0
>>750
UAEのほうは、Bani Yasだった。アル・イテハド多すぎてこんがらがった。スマンorz
752名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 16:12:18.80 ID:IBLvD72U0
>>751
シリアと間違えたなw
けどまあ、サウジの Al Ittihad が調子悪かったらどっちにしろ混戦になると思う。
このチームはスイスでプレーしてたバーレーン代表のアブドゥラー・オマルを獲得してるな。
Xamax は残念なことになっちゃったからな・・・
753名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 17:31:42.92 ID:xWw/45+i0
>>748
その時の布陣は知らないがザルツブルク戦では
11人中10人が外国人(ウクライナ国籍取ったブラジル人が1人)だった。

http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/season=2012/matches/round=2000273/match=2007423/postmatch/index.html

加藤が移籍した時に芸スポで「ウクライナは国全体でサッカーに力を入れてる」という
書き込みがあったが力の入れる所が間違ってるような気がするのは自分だけかな?

wikiでは威勢の良い事が(オーストリアで指導してる)中の人によって書かれているが
ザルツブルクも外国人が多くてEURO圏なら外人とは見なされないのかな?卑怯というか何というかご都合主義の典型じゃないかと思うね
754名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 17:39:08.18 ID:xWw/45+i0
自国人を大切にするのはスペインとドイツかな?代表でも結果を出してるな

ロシアは5+6(外国人は最大6人まで)という制限あるけど実を結んでないね
と言うかロシアも前まで4+7という緩い制限であったけど数年前に現在の形に落ち着いた
755名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 18:03:50.62 ID:IBLvD72U0
>>753
発展途上のリーグは色々と模索するしかないだろうからね。
方向としてはレベルの高い外国人を連れてきて、
自国でプレーする自国選手に経験を積ませようという発想だと思う。
程度は違うけど、昔のJや今のCやMLSが似た感じだよね。
欧州だとついでにポイントも稼げておいしいんじゃないかな。
756名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 06:26:37.64 ID:XbIz20bb0
チェコ一部の中村が初出場 もうリーグ再開するんだねチェコは
757名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 07:06:03.71 ID:UPHRRt0q0
一応ソースURL、開始17分で3点ビハインドだったからもうちょっと出場時間長くとも思ったが
そもそもチーム全体が前線にボールが運べなかった感じだし苦しいな…
ttp://www.soccerway.com/matches/2012/02/17/czech-republic/czech-liga/ac-dukla-praha/fk-viktoria-zizkov/1126116/
758名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 08:06:35.84 ID:rNToi3KR0
http://www.novsport.com/news178832_1.html
秋吉について、心配なお知らせ。
監督のインタビューを英訳すると、
〜前略〜
At the same time we want to attract many Japanese Akyoshi,
which has the potential to become the absolute hit of the season our
and we have no free quota for non-EU player.
〜後略〜
*和訳
(余剰戦力を放出すると)同時に我々は秋吉を是非引っ張りたい。
彼はポテンシャルが有り、我々のシーズンにとって決定的なピースになるだろう。
そして、我々はEU外選手の空いてる枠が無いんだ。

http://www.pfcslavia.com/pages.aspx?id=492
クラブHP見ると、ウクライナのメタルル・ドネツクの試合にも帯同している。(出場はなし)
これから更に、人員整理をするんだろうか?

ただ上の訳だけど、原文最後のа нямаме свободна квота за играч извън Европейския съюз.
の内、接続詞а(but / andの意味)をはずすと、we have free quota for non-EU player.(EU外枠が空いている)となり、意味が真逆になる。
wikitionary英語版のブルガリア語の所を見ると、ブルガリア語の接続詞аには、順接、逆接双方の意味があるので、
グーグル先生が逆接の意味と勘違いして、中身まで真逆の内容にした可能性も有るからなんとも言えないが。
759名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 08:41:09.70 ID:XbIz20bb0
ブラジル人FWジュニーニョをレフスキに売った後みたいだし、
メンバー見たけど多分余裕ありそう
760名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 09:49:26.81 ID:XbIz20bb0
斎藤洋介とRYOUTA ISHIKAWAがラトビアのGULBENEに
http://www.fbgulbene.com/article/details/38
この写真は、入団決まったのかな
761名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 20:43:04.78 ID:vYnqkC150
チームHPで秋吉スラヴィア決まったって出た
http://www.pfcslavia.com/pages.aspx?id=493
スラビアは、2年半の日本代表MF Taytsuke Akyoshi契約を締結しました。
2月21日午前9時に発表される予定
762名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 21:39:23.47 ID:fA1eQKDE0
しかし秋吉は
シンガポールのSAFに居た時は、こんなに注目されてなかったのにね〜
因みに、ウズベクのパフタに入った柴村は、アルビシンガポール卒業生ね。
763名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 21:42:57.27 ID:fA1eQKDE0
>>760 斉藤洋介って、昨シーズン アルビシンガポールにいた斉藤陽介?
764名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 22:04:54.94 ID:PDgiATJj0
>>763
多分そうだと思う
本人ブログでも「今ヨーロッパで練習生してます」って書いてるし
http://ameblo.jp/yosuke-saito/
かなり前から練習に参加してるので決まったのかも

しかしいつの間にかシンガポールから東欧って流れが出来たな
和久井秀俊もシンガポールから東欧だな
765名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 22:38:57.53 ID:D9IwrUvj0
秋吉おめでとう! 今タイプミスでおめで渡欧!とか出たけどあながち間違いじゃなかったw
中村も試合出たんだな。負けちゃったけど、ツイッターで3番手とか書いてあったから出場しただけでも凄い。
しかし、凄い時代になったね。一昔前なら特集組まれちゃうような移籍でも「ひっそり」なんだなぁ・・・
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 23:06:20.34 ID:uQDWUGPn0
加藤康弘選手、ウクライナ1部リーグ2位の「ゴヴェルラ=ザカルパチエ・ウジゴロド」に加入
http://kirakocma.blogspot.com/2012/02/blog-post_08.html
767名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/18(土) 23:32:57.33 ID:D9IwrUvj0
>>766
紛らわしいけど、上にプレミアがあるので実質2部リーグな。昇格できるといいな。
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 00:55:49.63 ID:06d1/7q60
ブリーラムPEA対仙台はPK戦の末ブリーラムPEAの勝ち。本田も後半から交代で途中出場。
ただブリーラムPEAは助っ人のアフリカ人がラフプレー連発で仙台の赤嶺とリャンを壊してしまった様子。
タイ人のプレーは普通だったらしいけど、そういう情報はあんまり伝わってなくて、
タイなんか行くから悪いとか、タイ人の民度なんてこんなもんかとか言われてて悲しくなった。
769名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 01:02:03.78 ID:06d1/7q60
けど2年連続でJのチームを破るとは、なかなかやるな。ホームではJ1下位くらいの強さがありそう。
チョンブリーFCはPOで韓国のチームに負けてACL出場を逃しちゃったけど、
アウェーで一発勝負だったみたいだからまあ仕方ないか。AFCカップに回るようだ。
770名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 01:58:12.75 ID:kIMLxn1T0
>>768
どんまい
ほとんどの人は映像見れてないだろうから壊されたという情報だけ見たらそう考えても仕方ない
771名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 03:31:01.05 ID:nccAoi/m0
壊された、自体が仙台の言い訳だし
772名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 06:10:05.42 ID:Oox80WrR0
柴村のチームメイトも当然だけど代表戦の来日メンバーに入ってるんだな

代表戦のちょっと違った楽しみ
773名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 13:13:01.47 ID:x1L5b5cc0
【サッカー/ラトビア】元横浜F・マリノスFW斎藤陽介がラトビア1部・FBグルベネと契約
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329624388/
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 14:55:02.17 ID:uts2vQcy0
スポナビの斉藤の記事によると武田のグルベネ在籍が過去形になってんだけど。
もう抜けたのか?得点量産してたよな?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120219-00000006-spnavi-socc.html
775名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 15:03:32.04 ID:S9uDbYLl0
最新のスコントとの練習試合に出てないんだよね それまではいたのに
武田は確か9番だった気がするからどこかに移籍するのかも
776名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 17:24:13.23 ID:zSLC1bmr0
スコントと言えば佐藤は何故クラブHPのチーム写真が無いんだろうか。

佐藤も今年スコントで活躍して何処か移籍できるならした方がいいかもな。
本人はスペインって言ってるが多分難しいだろうし。
スコントからならロシアとウクライナ
しかも佐藤は10番だし、チームからチェスカに行ったのもいるね
加藤に続いて佐藤もウクライナってのが理想だなぁ。
加藤が一部に上がって日本人の良イメージを植え付ける事が出来たら。
ウクライナプレミアor一部リーグに移籍する道とか
色んな日本人に可能性が生まれてくる。

瀬戸・柴村・和久井・加藤・佐藤は
東欧+αでの日本人に対する印象貢献は計り知れないね。
東欧組から日本代表が出てこれたら(本田除く)
もっと日本人選手の可能性が生まれてくるなぁ、楽しみだ。
777名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 18:43:41.10 ID:lGzkOr7w0
たまには赤星の事も思い出してあげて下さい。
778名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 18:52:29.22 ID:nVsSNry30
ひっそり組多すぎ
どんだけいるんだよ
779名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 19:00:04.65 ID:qi+Z4DWWO
FA杯での日本人選手の得点は、稲本以来史上2人目と報道されているが、1人目はひっそりとプレーしていた選手じゃなかったっけ?
780名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 19:18:43.01 ID:zsIhQlxh0
>>776
まだ今年の写真撮影してないんだろ。選手表は去年の開幕時からずっと更新されてないって>>572で言ったじゃないか
その証拠に昨シーズン中にロシア1部Fakelに移籍したはずのJuris Laizansがまだスコントのメンバー表に残っているでしょ
ttp://www.skontofc.lv/lv/team
ttp://fakelfc.ru/sostavfcfv11/lajzanc.html
>>775
変更がないのならば昨シーズンの武田の背番号は10番だ
ttp://www.lff.lv/lv/virsliga/fixtures/2011/lap4/match129/
781名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 19:23:18.94 ID:iJhgGSk30
>>777
思い出すもなにも我々ひっそりファンの脳裏には絶えず赤星の事が重い浮かんでいるからな。
これが瀬戸クラスになると自分にしか見えない想像上の瀬戸を作り出し、日常的に会話などをしているほど。
ドイツ6部築山などのリザルトチェックはごくたまに失念する事もある。
782名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 23:57:39.74 ID:RGuFAH6m0
アルビシンガポールの櫻田と乾が移籍し、謎の日本人Seiji・Saitoが入ったSAFと
元ジュビロ〜マリノスのR・グラウがいるブルネイDPMMが対戦。
日本人3人が先発したSAFは、乾が同点ゴールを放つも
1-2で逆転負け。
アルビシンガポールの選手を補強したSAFとホーム・ユナイテッドの調子が
今ひとつなのが気がかり。
783名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 00:53:29.55 ID:dfTTCvVC0
グラウってあのグラウか
シンガポールにいるのか
784名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 00:55:23.47 ID:QFkiGnmL0
>>782
どういうことだ!? と思ったら、今年はフランスのエトワールじゃなくてブルネイのチームなのか。
面白いリーグだな。アルビSはしばらくなくならないでほしいな。
785名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 05:00:02.26 ID:XRkQGUMbP
俺のタッキー、滝澤邦彦は
今どこにいるんだろ?
786名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 09:08:45.35 ID:Jeikwzo00
五輪代表のマレーシア戦前のシンガポール合宿、
アルビのホームを練習に使わせてもらってるんだな
787名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 09:42:07.98 ID:GJN8OTud0
コロラドがハワイにキャンプ行ったね 辺見は残れなかった
http://www.coloradorapids.com/news/2012/02/rapids-their-way-hawaii
788名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 11:07:46.30 ID:GJN8OTud0
デビッドソン純マーカスは試合に先発して退場してる
http://www.whitecapsfc.com/news/2012/02/whitecaps-fc-defeat-university-victoria-vikes-2-1-vancouver-island-sunday

そして相手のUniversity of Victoria VikesにToshi Hayashiという日本人がいた
http://www.govikesgo.com/roster.aspx?path=msoc
2年生のようだ
789名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 12:28:58.23 ID:tNNo2gHe0
>>785 2011年のシーズンは、タイプレミアのバンコクグラスにいたけど
契約の更新されなかったの?
790名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 13:04:10.84 ID:GJN8OTud0
タイは最近いろいろと決まってきてる
http://labola.jp/katano/diary/14629475
片野がオーソットサパーと契約延長
やっぱりバタバタしてるなあタイはw
791名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 14:23:16.67 ID:QFkiGnmL0
>>787
辺見はまあしゃあない、ライバルが強力すぎた。
>>788
ちょ、もう退場食らったのかよw
彼なら普通に試合に出られるだろうから心配ないとは思うけどな。
792名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 17:47:15.74 ID:eCrYa9U40
ドイツの下部リーグでNorikazuMurakamiの名前見つけたんだが、これ以前南アフリカでプレーしてた村上範和かな?
以前ドイツで会ったって他の選手のブログにあったし。Bezirksliga, Staffel 3 の Sportfreunde Durenってクラブです
下は長いけど得点を決めた最新試合の結果URL
ttp://ergebnisdienst.fussball.de/cfr-buschbell-munzur-sportfreunde-dueren/begegnungen/bezirksliga-staffel-3/bezirk-mittelrhein/bezirksligen/herren/spieljahr1112/mittelrhein/M23S1112W230006B01AB94I1U0000000VV0AG812VUJE72QC
793名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 18:20:27.82 ID:pCC695oy0
ハワイでコロラドと横縞が当たる試合楽しみ。
794名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 19:48:17.78 ID:QFkiGnmL0
>>792
南アフリカの仮にも1部リーグでプレーしてた選手が一気にアマチュアのドイツ7部とか思い切ったな。
何か思うところがあったんだろうか。それともプロ契約でトラブったか?
795名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/20(月) 23:32:38.87 ID:kiIH4nSx0
三木引退か 残念な怪我だったな 家族もいるし指導者への道も悪くない
796名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 00:41:26.46 ID:jX3cU23i0
797名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 00:56:49.04 ID:rnqKYLxA0
>>796
おお、よかった。
素質はあるはずだから。是非、個人昇格目指してがんばって欲しい。
798名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 01:27:08.90 ID:/ZKsS6jG0
>>795
三木ってボスニアの? マジか、1月まで普通にトレーニングしてたのに。
>>796
本人も相当ストレスためてたみたいだし、本当に良かった。
もうビザと移籍金の問題は心臓によくないから勘弁してほしいw
799名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 01:58:34.26 ID:/ZKsS6jG0
メキシコ2部の Celaya FC が1試合多いながら暫定2位に浮上。スコアは3-2で、
公式の映像を見ると2点目のラストパスは小野か? 小野なら本人ブログあたりで報告があるかな。
3点目はCKからだけど、蹴ってるのが小野なら2アシストかも。でも映像荒すぎてよく分からないw
1点目と2点目を決めた選手に抱き付いてるのは23番だから小野だと思うw
800名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 10:46:30.88 ID:LyO9uFS30
>>765
調べたら三木でもファジアーノ岡山ネクストの三木良太ではないか。
国内の選手は載せるな。
801名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 12:25:39.95 ID:rnqKYLxA0
>>800
情報少ないからね。ミスもあるからね、仕方ないね。

この冬の、ひっそり欧州組の移籍は秋吉で最後かな?まだ隠し玉があるかも知れんけど。
それにしても、風の噂で聞いたアンタリヤキャンプ=東欧系クラブの選手テスト場
という話は、本当だったんだな。
802名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 12:33:28.93 ID:Y4RcdTKQ0
>>800
三木良太は>>403の書き込みで、今年に入ってプルシブ・バンドゥン入団内定を怪我でふいにしてしまった
という経緯があっての引退選手だからこのスレに書き込んだんだと思うぜ。とにかく現役お疲れ様でした
803名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 16:52:39.20 ID:/ZKsS6jG0
すまん、俺がボスニアとか余計なこと言ったから混乱させたんだな。
早とちり申し訳ない。でも次からはできればフルネームで頼むw
804名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 19:05:55.08 ID:VwTsZfVb0
>>403
ああこれは残念だな
805名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 19:28:46.46 ID:/ZKsS6jG0
モルドバの岡田は試合に出てそれなりに実力を示しているにもかかわらず
何故か突然メンバー外になったり、ウクライナキャンプが出発2時間前に中止になったりと
あまりにも理不尽な環境に「今年の夏でなんとか脱出します!笑」とのこと。
来夏の移籍期間はまた動きがありそうだな。
806名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 19:30:03.02 ID:qoEJ3iXh0
欧州最貧国のモルドバなんでさもありなんてイメージだけど
807名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/21(火) 22:31:33.14 ID:r/2JmXav0
>>805
チェコの中村とのやりとりだね
ただモルドバリーグから他のリーグへの移籍はかなり難しい
ルーマニアやチェコと比べても相当レベルの差があるからなあ
808名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 02:14:57.36 ID:sHp31kTx0
>>799
2点目は違ったけど、3点目のCKを蹴ったのはやはり小野で1アシストの様子。
その後交代したようだけど、交代時にスタンドからユートチャントがあったらしい。
某ブログより。すっかり人気者のようだ。
インタビューの動画もあったから見たけど、ああこりゃ好かれるわw
809名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 07:30:37.95 ID:+IkZ8EgS0
秋吉、ブルガリア・スラビアソフィア移籍
2012.2.22 05:00
http://www.sanspo.com/soccer/news/120222/scb1202220501000-n1.htm

 ブルガリアリーグのスラビアソフィアは21日、シンガポールリーグのシンガポール軍に所属していた
MF秋吉泰佑(22)が新加入したと発表した。クラブによると、日本人選手がブルガリアリーグに加わるのは初めて。
810名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 17:31:34.51 ID:sHp31kTx0
決まったのか、おめでとう! 一瞬シンガポール軍って何のことかと思ったぞw
しかし今冬は凄かった。まさかこんなバリエーションに富んだ移籍劇が見られるとは・・・
811名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 18:56:30.01 ID:avhSZWbF0
Przeboj Wolbrom(ポーランド3リーガ※実質4部)南方政斗は残念ながらテスト合格ならず
多久島顕吾は練習試合でゴールしテスト合格も、労働ビザと登録の問題があるそうで即加入が出来ない模様
「他に即加入可能な所探して、無かったら戻ってきてもいい」とキープOKらしく、多久島はもう少し探す様子
ttp://www.przebojwolbrom.pl/index.php?option=com_content&view=article&id=597:japoczycy-odlecieli&catid=8:i-druyna&Itemid=20
ttp://ameblo.jp/k-m0925/entry-11171050341.html
812名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 19:47:59.10 ID:R1YfWNPX0
>>811
そうか・・・
南方落ちたのか
こういうのを見てると例えひっそりで東欧であっても
1部チームに入団するのは難しいんだな
813名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 20:00:54.27 ID:yUzNz9E1O
>>811
そこで際立つ瀬戸「3部から昇格させれば2年で解決」の素敵思考。
814名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 20:05:26.97 ID:yUzNz9E1O
>>781
いや一部の瀬戸はしょっちゅうネットで放送されてるから、
ある意味ローカルJ2の選手より生存確認しやすいw
815名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 20:08:34.52 ID:R1YfWNPX0
>>813
その思考で3人の侍(池田、久保田、岡本)が散ったけどな
そう考えると瀬戸はもちろんチェコ1部まで這い上がった中村も凄いな
816名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 20:19:13.57 ID:lfzlzs4W0
一部と二部じゃ露出度段違い
一部はルーマニアやチェコだとしても毎週何試合かは見れる
二部だとイングランドチャンピオンシップでも見れないことが多い
817名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 20:25:25.58 ID:R1YfWNPX0
>>816
うむ、確かにそれは言えるな
1部だとネットで拾えるもんなあ
どの国でもトップリーグはテレビ中継があったりするしな
818名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 20:39:59.84 ID:R1YfWNPX0
>>808
そのブログかどうかわからないが
某駐在員のブログではえらい事になってるな>小野
ファン乱入で身包みはがされるってかなり人気があるな
というか裸で警備員に支えられて脱出ってどういう状況だよw
入団当初は戦力外とか言われてたみたいだけど今は違うようだな
819名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 21:31:58.39 ID:ogWVt+eP0
>>818
いつぞやの本田△だわ……
2部なのも一緒だし。
820名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/22(水) 21:55:18.21 ID:sHp31kTx0
>>818
多分そのブログだ。別に優勝したわけでもないのに大袈裟な気もするけど、
考えてみると3部から昇格したてのチームでこの成績は凄い。しかも小野がレギュラーになってからの好調だしな。
小野自身も半年前にデビューしたばっかりなのに本当に良くやってる。何かの間違いで昇格しちゃったら伝説になるなw
821名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 00:05:07.93 ID:8/mIqGkE0
秋吉、ガンバとセレッソのオファーを蹴ってブルガリアに行くらしいな。なんつー根性w
まあ確かにガンバとセレッソじゃポジション埋まっててベンチ以下確定だろうし、出場機会を優先するならありかもな。
ttp://uk.reuters.com/article/2012/02/21/soccer-europe-bulgaria-slavia-idUKL4E8DL6NJ20120221
822 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/23(木) 02:22:53.16 ID:gyAFcuZa0
ブルガリアとかベルバトフとペトロフ(合ってる?)しか思いつかねー
823名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 03:26:19.34 ID:VWe3nQCs0
>>822
ストヤン忘れんなし
それと、元柏・バルサのストイチコフか
あと、ヤンコヴィッチとか大連に居たからACLで見た気がする
824名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 07:04:57.64 ID:JRPQlU3h0
パフタコール入団の柴村「すべての大会で優勝するため最善を尽くす」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20120222-00000011-spnavi-socc.html
825名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 12:40:26.32 ID:D1nQ40nh0
エストニアのNomme Kaljuの練習試合でRyukiとTakeが出場
日本人・26才と書いてあるので、小澤竜己と、おそらく武田かと。 なお、和久井も出てる
http://sport.delfi.ee/news/jalgpall/eesti/kalju-tegi-latis-viigi-levadia-voitis-soomes.d?id=63923211
826名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 14:37:01.75 ID:D1nQ40nh0
ポーランド4部の GWARDIA Koszalinに池上宏亮(元FC大阪) が練習参加しにいった。 
http://pl-pl.facebook.com/pages/Kosuke-Ikegami/172325512880795?sk=info

池上はラトビアGULBENEで練習試合に結構出ていた。
GULBENEでは、Shota YANAGI,Shouhei TSUCHIYAもいたが、こちらは分からない。
鼻を骨折して一時帰国した入江もそろそろ戻ってくるかも。
http://www.fbgulbene.com/article/details/44
827名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/23(木) 23:31:32.22 ID:2m1e7KM80
ちょっと質問なんだがマレーシアのリーグって開幕は何月?
マレーシアリーグのHPで8節まで終わってることは分かったんだが・・。
828名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 00:29:11.02 ID:KKTRsktc0
英語版のwikipediaによると、今シーズンの Malaysia Super League は
1月10日に開幕して7月14日に閉幕の予定だそうです。
829名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 18:23:26.52 ID:KKTRsktc0
もうすぐコロラド・ラピッズ対横浜FCですよ。
パンパシほど大会色はない Hawaiian Islands Invitational という小さな大会で、
ラピッズは新戦力のテストが優先らしく主力の木村が出るかどうかは不透明のようだ。
逆に言うと山田は出るかもな。木村も言ってるけど監督たのむ空気読んでくれw
830名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 18:49:19.57 ID:dPoE1dtaO
横浜FCの公式メールによると木村はスタメンで出場、山田はサブにも入ってなかった
831名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 19:04:14.26 ID:KKTRsktc0
マジか。山田はあれかな、やっぱ怪我したのが痛かったか・・・残念。
木村が出るとなると、案外勝ちに来てるのかもね。それか監督が空気を読んだかw
832名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 19:29:14.31 ID:4+jQZi0LO
ち………
山田の急ブレイク期待してたんだが
怪我が痛かったなぁ
まぁ木村頼むわ
正直、横縞よりラピッズ勝って欲しいw
833名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 19:47:09.49 ID:5Ex1KKm50
MLSソルトレイクの田中輝和は試合によく出てるし契約したのかも
http://theshinguardian.com/2012/02/21/team-building-exercises-with-garth-lagerway/
TSG: So which of those guys are under contract?
GL: Tanaka is under contract currently.
834名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 20:30:33.98 ID:K02bCZb50
横浜FC 2−1 コロラド・ラピッズ
835名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 21:35:48.17 ID:4+jQZi0LO
山田チャンスあるな
これは
日本人選手株が上がっただろ
836名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 21:39:14.12 ID:4+jQZi0LO
MLSソルトレイクにも新たな日本人選手が挑戦してたんだな
田中か
837名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 21:40:17.48 ID:KKTRsktc0
負けたのかw
ラピッズのスタメンは左SBとMF2人が新顔で、メンバーからして新システムの4-3-3かな?
カステリジョンも出して横浜FCに負けるようじゃ改善の余地ありまくりだな。
あんまりにダメなら4-4-2に戻すのも考えいないといけないかもね。
そうすると山田はきつくなるなぁ・・・
838名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 21:48:26.37 ID:KKTRsktc0
ちなみにピッケンス、ザパタ?(新顔)、ムーア、ウイン、木村、
ラレントウィッツ、マストロエーニ、カステリジョン、カスチオ?、カミングス、マラン。
ザパタ?はトライアルを勝ち抜いていきなりスタメンなのな。
それにしてもYOKって略だと外国のチームのようだw
839名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 22:33:36.76 ID:KKTRsktc0
おいちょっと待て、トンプソン(マランと交代で出たらしい)がカズ削って一発退場って・・・w
木村はカズとプレーしたがってたから念願がかなって良かっただろうが、よりにもよってチームメイトがカズを削るとは。
プレシーズンに何やってんだか。横浜FCのサポ怒ってるだろうなぁ・・・
840名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 09:23:20.72 ID:X14sDlUT0
841名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 09:51:19.64 ID:z9Fhrqlh0
>>840
またしても、サプライズ。三木健が1部にステップアップだね。
記事中のSlobodinは、文脈を見る限り、
ボスニアプレミアリーグ11位のFK Sloboda Tuzlaと思われ。
842名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 11:55:35.18 ID:tdNyAbZC0
ちょ・・・まだ続くのかよw
今冬マジでどうしたよ。それとも俺が気づかなかっただけで毎年冬はこうなのか?
843名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 13:16:34.82 ID:A9nL/sip0
>>842
さすがに今回が初めてだと思う
というかルーマニア、ラトビア、エストニア、チェコ、ボスニア、ブルガリア
ウクライナ(2部だけど)、ポーランド(2部だけど)、モルドバ
とあちこちに日本人選手がいるってかつてない状態だと思う
844名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 13:23:09.53 ID:HBm0eO+00
>>842
欧州移籍が多いのは欧州トップリーグで活躍する代表級の日本人が増えたことも少なからず関係してると思う
もちろん重要なのは本人の能力だけど、トップリーグで活躍してる前例があることはフロントが獲得するかどうかの後押しにはなってそう
845名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 13:42:22.12 ID:tdNyAbZC0
上が牽引して下が押し上げるか。良い循環だね。
三木健って調べてみたらアルビS→タイ3部→タイ2部→ボスニア2部→ボスニア1部なのか。
ポジションは左SBやら右WGやらボランチやら割と便利に使われていた様子。
1部ならさすがに固定してもらえるだろうし、報われるといいね。
846名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 14:06:31.39 ID:A9nL/sip0
>>845
すごいキャリアだな>アルビS→タイ3部→タイ2部→ボスニア2部→ボスニア1部
俺だったらタイ3部のところで辞めてるわ
よくのし上がってきたなあ
瀬戸のルーマニア3部スタート以上の過酷な道だな
847名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 16:11:29.07 ID:TEeoaUWF0
>>834
MSL糞弱いな
J2戦力外でもMSLで通用しそうなのは腐るほどいるなこれは
848名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 17:56:34.71 ID:Pntvfs+a0
>>846
タイは日本人にとって飯も美味いし物価も安いし
気候もあったかいしサッカーする環境は良いと思うよ
言葉の問題があるけど同じアジア人だし。
瀬戸の方はタイと比べると色々違うし人種も違う。
瀬戸の方が遥かに難易度高いと思うぞ。
849名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 19:36:13.68 ID:tdNyAbZC0
>>847
J2って何か2部ってだけで過小評価されがちだけど、案外力はあると思う。
ただMLSの名誉のために言わせてもらうと、PSMの結果なんて参考程度にしかならないよ。
PSMやCONCACAF CL決勝の結果を見ると、MLSとメキシコリーグとJ1J2の間には
コンディション次第で覆る程度の差しかないと考えるのが妥当かと。
850名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 19:56:47.82 ID:oT0cTO85P
キャンプのTMとかJ1が大学や地域リーグに負けたりするし
851名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 21:40:06.38 ID:rKVPVL2t0
>>840
ボスニア語よめねぇ・・・
日本のソース来ないかなぁ・・・
852名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 22:01:18.47 ID:TfLXoiOBP
磐田も岡田が監督してる中国のチームに負けただろ
PSMなんて大して意味無いだろ
Jでレアルに勝ったチームもあったし
853名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 22:19:10.14 ID:z9Fhrqlh0
>>851
google翻訳でクロアチア語→日本語でOK
ボスニア語=クロアチア語なので。
慣れてくれば、クロアチア語→英語とかも。

見直したけど、まだ正式契約ではないのね。
本人は「ユニフォームを着たい」とか「興味を引ければ多分移籍できる」とか言ってて、
最初の方では、「テストが(クラブ史上少ない外国人の中でも)日本人を取ったことが驚き」と書いてあるから、
まだテスト中の模様。ただ、コーチ陣の評価は高く、契約の可能性は高いとも書いてある。

しかし、原文のMikiがミッキーって訳されてワロタ。
多分ミカエルの愛称が現地だとMikiなんだろうけど。
854名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 22:25:27.86 ID:p/A9q+YR0
>>848 どちらも一生懸命やった結果なんだから
難易度を比較するのはナンセンスだと思う。
855名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 23:42:13.67 ID:tdNyAbZC0
>>852
貴重な試行錯誤の場だから意味が無いってことはないんだけどな。
柴村や加藤だってPSMでの個人的なパフォーマンスが認められての移籍だろうし。
ただ、だからこそPSMの勝敗で強弱を語るのは違うと思う。
856名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 00:56:29.17 ID:vyw1tKu30
http://www.uflphilippines.com.ph/gameid-1326329779858/results.html
フィリピン1部 Kaya の大村真也がアウェー Philippine Army 戦で1ゴール。
チームは大村のゴールが決勝点となり0-2で勝利。
吉岡拓の所属する首位 Loyola に勝ち点で並ぶ2位に浮上。
857名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 01:57:15.92 ID:wVJ13XvJO
>>849
>>850
>>852
お前らはサッカーをわかってる
逆に>>847はサッカー全然わかってないな
858名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 02:12:55.40 ID:P4yUQpR00
ひっそりさん本当に増えたよなあ・・・。
このスレが誕生した11年前はほんとに少なくて、移籍先の国も限られてた。
2000年代前半は東欧とかほとんどいなかったし。
初期のスレで話題になってた選手の大半が引退してるけど、
今でも頑張って現役続けてる選手もいるよね。
859名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 02:34:28.55 ID:P4yUQpR00
>>857
日米ともに開幕前のプレシーズンマッチだからね。
仕上がりの良し悪しはわかっても、クラブの実力まではわからん。

ただJ2もそれなりのレベルだとは思う。
一時期、Jリーグは過小評価されすぎてたとも思う。
実際帰国したひっそりさんがJ2の下位クラブのテスト受けても大半が落ちてる。
初期のスレで話題になってた池元も帰国後最初の所属クラブは九州リーグ時代の北九州。
あちこち巡り巡ってJ2昇格した北九州に復帰して活躍したけどね。
860名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 04:06:25.40 ID:aDR2IbbD0
なんか知らんが胸が熱くなるスレだなあ
特に>>275への考察とか面白すぎ
24人じゃなくて26人って言ったザックに感謝
できれば「ヨーロッパで26人もプレーしている」ってじゃなくて
「ヨーロッパの主要リーグだけでも26人がプレーしている」とかなら尚うれしかったが
ひっそりさんが一人でも入っているといいなぁ
861名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 04:13:11.58 ID:aDR2IbbD0
朝日新聞には「日本選手の成績」って欄があって、どういう基準で線引きしてるのか気になるわ
カレンは普通に吉田と並んで載ってる

ところで元ひっそりさんで、その後メジャーさんに上り詰めた人っているんですか?
862名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 04:30:36.76 ID:75z2lVn10
我らがヒーローキングカズゥー
863名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 09:53:30.04 ID:ySa3KvkE0
>>861
2chが出来る前なら、カズ、中澤、土屋あたり。
小倉はオランダに渡る前から有名だったからちょっとちがうか。
ひっそりスレが出来てからなら、
現国内の選手なら、澤や千葉、池元、現海外なら瀬戸、木村光佑あたりなら
まあサッカー知ってる人なら大体わかるぐらいの知名度はあるかな。
864名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 10:46:19.42 ID:+A62NdH9P
>>861
廣山はひっそりから代表&リーグアンまでいったな
865名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 11:01:08.22 ID:F3+Q3d8G0
広山は元々移籍前から国内でも一定の知名度あったし南米行ってからは
珍しさもあってスポ新で毎試合小さく結果だけ載せられてたし
リベルタ出場はニュースにもなってから微妙にひっそりじゃなかったような
866名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 11:01:13.28 ID:75z2lVn10
やっひーもそうかな。
867名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 11:21:25.89 ID:TiZiyUQl0
中澤が出るなら鈴木隆行は?
868名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 11:50:40.60 ID:d3uQB7Y40
加藤康弘のウクライナリーグ
来季プレミアリーグに上がる事に期待しているが
ウクライナプレミアリーグをネットで見れる所ってあるの??

時期が来たらスポーツレモンやVIPBOXとかにもURL載るんだろうか
869名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 12:32:54.06 ID:+A62NdH9P
http://www.soccerway.com/national/ukraine/persha-liga/2011-2012/regular-season/
2部の中堅〜弱小かと思ってたけど2位なんだな
昇格したらオランダリーグよりリーグランキングが高いウクライナリーグでプレイ初の日本人になるのか
スポーツナビの海外日本人選手一覧に載るかな
でも一時オランダよりリーグランキング高かったルーマニアでプレイしてた瀬戸が載って無かったから載らないかな
870名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 13:00:44.61 ID:d3uQB7Y40
>>869
ああ言う所が日本の器の小っさい所だと思うわ
スポンサー云々じゃなくて一部で活躍する選手は全員載せる気概が欲しい
871名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 13:42:50.56 ID:XbyuQiCt0
>>852
岡ちゃんとこは1部。横浜は2部。おまけに横浜の去年の成績は底辺レベル
さすがにおととしのMLS優勝チームが去年のJ2・18位に負けるのは情けないわ
それもだたのPSMじゃなくてしっかりした国際試合だからね
MLSはレベル低いと思われても仕方ないし実際レベル低いと思うよ
872名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 14:44:25.79 ID:vyw1tKu30
>>871
そんな露骨に偏った比較をされてもねぇ・・・
それに、それで言うとヴェルディに3-0で負けたレアル・マドリードの立場がw

俺は常々ラピッズは大宮と同じくらいの強さだと思ってるよ。
今年の大宮はちょっと強そうだけどねw
873名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 15:35:45.57 ID:lodep6OqP
>>872
それ普段の大宮は弱いと思ってて引き合いに出してるように聞こえるぞ?
どっちが失礼だよ
874名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 15:39:22.15 ID:txRVhvc30
申し訳ないが強さ比較は不毛なのでNG
しかし、東南アジア組の移籍はこれで打ち止め?
東欧のウィンターブレークも今月で終わりだし。
875名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 16:31:46.87 ID:W8dO2IuW0
ひっそり欧州組多数輩出してるアルビ新潟Sの功績はデカイな
代表クラス以外の海外挑戦希望者の良い受け皿になってる
876名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 16:47:15.64 ID:vyw1tKu30
>>873
誤解を招く表現で済まない。俺の主観で、ラピッズと大宮の強さは同じくらいに見えるけど、
今年は大宮の方がやや強そうに見えるって言いたかったんだ。ラピッズも新システムが上手く行けば強くなりそうだけど。
両チームともリスペクトしてるよ。むしろ大宮は好きなチームの一つ。それだけは言っておきたい。
877名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 16:51:23.82 ID:vyw1tKu30
>>875
アルビSもだけど、ヨーロッパでもグルベネやドイツの5部6部なんかで
日本人の力添えがあってテストを受けたりすることが多いよね。
あと伊野波の通訳が笠井だったり、ちょっと前のひっそりさんがここにきて効いてきているように思う。
878名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 18:26:26.69 ID:vyw1tKu30
ごめん、また火をつけちゃうかもだけど、一応書いとく。
3決のラピッズ対メルボルンは1-0でラピッズの勝ち。木村フル出場、山田は75分から出場。
得点はカスチオ、アシストはカステリジョン。
横浜FCは釜山に0-3で負けた。ちなみに釜山対メルボルンは0-0でPKだったらしい。
879名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 18:51:06.61 ID:vyw1tKu30
RSLの田中はLAギャラクシー戦で64分から途中出場。しかし2人の退場者を出し0-2で敗北。
ホワイトキャップスのマーカスはスタメンで63分までプレー。モントリオールに3-0で勝った。
Disney Pro Soccer Classicという小さな大会らしい。

あと>>878のカスチオはカッシオかも。スペルはCascioなので。ごめん。
880名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 18:55:17.27 ID:MNSThecbP
>>873
読解力が無いとしか言えないなあ。
そもそもこの時期のPSMで大宮がJ2のクラブに負けたとして、
特に誰も騒がないだろ。
881名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 22:38:20.18 ID:ySa3KvkE0
>>867
プロ入り後の隆行さんはすごい雑草感がある選手だけど、、
プロ入り前の経歴はなかなかのもんだよ。高1で国体出場、世代別代表経験もあるそうだ。
ブラジルに渡ったのもあくまで鹿島からのレンタル移籍。
そもそもJから誘いがなくてブラジルに渡った中澤とはスタートラインが違う。

海外でプロのキャリアをスタートしたひっそり選手は、
一部の例外を除いて、高卒、大卒の時点でJからまったく誘いがなくて、
それでもプロになるため海外に活路を求めた選手たちだよ。
882名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 22:45:11.05 ID:+A62NdH9P
鈴木って高校時代は全部自分で練習メニュー組んでたんだよね
監督が何もしないから
身体能力高かったし、きちんとした指導受けてたら素晴らしい選手になってただろうな
雑草感がいつまで経っても抜けないのはそのせいだろうな
883名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 00:14:41.98 ID:XjNkasK50
ttp://www.femexfut.org.mx/portalv2/aspx/WEB_DetalleNoticia.aspx?pnIDNtca=37452
メキシコ2部セラヤの小野がまたアシスト。ホームでAltamiraに2-0で勝ち、2位キープ。
3連勝後1分を挟んで2連勝。機械で英訳して読んだけど、小野について「最も危険な男」とか書いてある。

これひょっとすると個人昇格しちゃうんじゃね?
884名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 00:17:05.83 ID:nhaYH5gS0
小野好調だな
885名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 00:32:39.27 ID:m0m8leigO
MLS組 木村・山田・田中・マーカス
いいねいいね〜!アピールを続けろ!

>>883
ほほう
886名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 09:38:43.45 ID:cFeKzEv10
MLSヒューストンダイナモに高田サトシエメルソンという練習生がいて結構試合に出てる
ブラジル籍の日系人? 日本籍あるかは分からない
最新の試合にも出てる
http://www.houstondynamo.com/news/2012/02/dynamo-fall-vancouver-disney-pro-soccer-classic
887名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 15:46:23.14 ID:XjNkasK50
>>886
1990年2月19日サンパウロ州出身のブラジル国籍。ポジションは多分ツートップの一角。
前所属はCampionato GauchoのS.E.R.Caxias do Sulというチーム。出場機会には恵まれていないようだ。
歴史的にサンパウロには日系人が多い。カンザスシティのMFパウロ・ナガムラもサンパウロ州出身。
888名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 21:21:55.81 ID:Uf2qAIoI0
>>871
MLSはベッカムキーンアンリ等のビッグネームは凄い
ただ試合見てもそれ以外の選手は今ひとつ
戦術も何やりたいのかわからないチームばっかり
全体的にせいぜいJ中位〜下位か
889名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/27(月) 21:37:57.84 ID:2bBcKw3X0
ええい、佐藤穣の情報は無いのか!!

…お願いいたします
890名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 00:24:03.48 ID:kz+dUc4S0
861です
脱ひっそりさん情報ありがとうございました
いま各選手の経歴読んだりして楽しんでいます
891名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 00:31:20.85 ID:bSQfj5Nz0
>>888
アメリカらしいというか、無駄に派手で大雑把で豪快だよなw
メキシコの緻密なサッカーとは対照的で面白い。個人技を磨くには良い環境だと思う。
>>889
ブログ見た感じ移籍関係の話はなさげ。
892名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 16:28:15.57 ID:wBsFl18C0
風間の入団がなかなかHPに発表されんが
登録関係で遅れてるのかな?もう随分たってる気がするけど
893名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 20:05:46.45 ID:uWPxZLzR0
エストニアのノーメ・カリュで和久井の同僚だった満山は、
同じエストニアの JK Tallinna Kalev に移籍した模様。
ただ、英語Wikiには名前があるが公式HPにはないので、
正式契約はまだかもしれんけど。
894名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 20:24:33.04 ID:C3cDtmUB0
>一時オランダよりリーグランキング高かったルーマニアでプレイしてた瀬戸が載って無かったから載らないかな
ルーマニアと一緒で来季確実に落ちるよ
895名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 20:33:51.40 ID:C3cDtmUB0
ルーマニアリーグのレベル
http://setotakayukiblog.blogspot.com/2010/01/blog-post_1881.html

笑えない・・・・
896名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 21:33:01.99 ID:rec+cw6pP
>>895
瀬戸はリーグランキングにかなり拘ってるよなw
前にもオランダより高いってブログに書いてたし
相当負けん気の強い性格なんだろうな
じゃないと這いあがれんよ
まあ今ルーマニアはリーグランキング22位なんだけどな
897名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 21:34:35.21 ID:rec+cw6pP
オランダは今9位だけど来年はもう少し下がりそう
ロシアも下がりそう
898名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 21:35:29.98 ID:rec+cw6pP
間違えた
オランダは上がりそう
899名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 22:05:44.23 ID:epi6Tle6P
ルーマニアのランクに拘るくらいならさっさと脱北したらいいのに
900名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 22:38:41.84 ID:bSQfj5Nz0
>>899
ちょっと前にひっそりさんの誰かが瀬戸とツイッターで話してて、
アストラの会長は他の選手は出すのに瀬戸だけは何故か売りに出さない。お気に入りなの?みたいなことを言って、
瀬戸がそれは自分にも本気で分からんみたいなことを言ってたから、移籍の意思はあると思うよ。
901名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 22:41:05.64 ID:bSQfj5Nz0
あー・・・ごめん、うっかり900踏んじゃったけど、
専ブラじゃないんで次スレは>>950あたりの専ブラさんにお願いします。
902名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 23:43:13.93 ID:NOSXYIoH0
707 :U-名無しさん@実況はサッカーch :sage :2012/02/28(火) 23:36:47.92 ID:fdcuqzHc0
落合 正幸 引退
>>670】小寺 優輝 FCガンジュ岩手へ移籍
GONCALVES SILVA LUCAS VINICIUS ポルティモネンセFC(ポルトガル)へ移籍
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/transfer_list/index.html
903名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 01:41:18.55 ID:rt7kJX6WO
元ひっそり組の星、
アルビレックス新潟シンガポールで得点王も獲得したFW鈴木カスタニェイラ・ブルーノ順一(現・アルビレックス新潟所属)
がTMでハットトリックしたみたい
今後Jリーグでどこまで活躍してくれるか期待だな
スルー気味な扱いだったけど、意外とやれそうな感じ?で驚かれてた
904:2012/02/29(水) 03:22:24.22 ID:3qbkkepC0
>>624
遅レスですまないが、
スペインには支倉常長一行の末裔が生きる日系の村があると授業で聞いたことある。
しかしもう今から400年以上も前の話だから、見た目に日本人の原型はない。

もしかしたらビッグネームからひっそりまで探せばいろんな日系選手が出てくるかもw
そこの村の末裔は、今も自分達はサムライの子孫って言ってるから、
ホルホルしながら認定してるような話ではないよ!
905名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 03:40:27.07 ID:luS7xYwuO
>904
ハポンさん達だろ?
聞いた時ワロタwww
906名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 03:46:27.33 ID:IIMjkWHC0
>>904
今でもよく蒙古班もった子供が生まれてくるらしいぜ
先祖から受け継いだ刀とか持ってる人もいるし
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 08:44:34.14 ID:3gsVr2nM0
>>898
オランダとウクライナとロシアは上がったり下がったりを繰り返しそう
908名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 16:04:56.58 ID:xt2Q0Mkk0
古山エイトって子が、松井のいるディジョンのリザーブの練習参加してるって
909名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 16:33:21.21 ID:6BLaOHUUP
>>908
ボルドーユースに短期留学してたJFA福島のSB古山か
910名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 17:23:33.19 ID:bPSBDziA0
古山くんはフランスにこだわりがあるのかね
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 17:42:03.00 ID:x+RSiEgH0
フランス語を覚えたのならフランスが一番やりやすいだろう。
スイスかベルギーに行く手もないことはないだろうが、人脈とかの問題もあるだろうしな。
>>907
10〜30位は変動が激しくなりそうだね。もう既にカオスな感じがw
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 21:34:35.04 ID:3rAd3fOfO
Jスポでコロラドラピッズの試合やってるな。
913名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 17:23:16.98 ID:7WF8C86R0
俺の代わりにソース出せる方お願いします。某ブログやwikipediaによると、
Chonburi FCに所属していた左SBの樋口が、今シーズンTPLに昇格したWuachon United FCに移籍。
昨シーズンはBuriram FCというチーム名で、PEAとややこしいから名前変えたのかな?

あとインドネシアの柴小屋が先制ゴール。
914名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 19:16:54.22 ID:pvxmtZMT0
http://tpljp.net/?p=5263
上記に書いてあるのをみると合併したみたいだね。
それで合併に伴い昇格するチームの選定で疑惑があったみたい。
915名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 21:07:35.63 ID:7WF8C86R0
よく分からないな・・・
合併するならBuriram FCは消滅しそうなもんだけど、wikipediaでは
Wuachon United FCは元Buriram FCということになっている。
完全には統一されなかったってことかな。
昇格問題で揉めたから急遽妥協したのかもね。
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/01(木) 21:47:28.10 ID:pvxmtZMT0
マリノスと横浜FC みたいなのかな〜?
この辺りの裏情報に詳しい人はいにのか?
917名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 01:02:47.32 ID:jGUrOl2Y0
山田がラピッズのサイトで大きく取り上げられてる。
文脈からしてメルボルン戦はトップ下だったようだ。技術が高くダイナミックで、試合に活気をもたらしたとの評。
課題はフィジカルと言語。ただ記者が「英語とスペイン語のどちらを重視したいか」と尋ねたら、
木村を通さずに"English, of course."と笑って答えてくれたと締めくくられている。
918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 01:16:09.69 ID:jGUrOl2Y0
RSLはFC Tucson Desert Diamond Cupとかいう小さな大会に出てて、
New England Revolutionに1-2で敗れたようだ。田中は多分右SBでスタメン。
1-1の34分にクレバーなバックヒールパスでアシスト未遂だそうで。

ホワイトキャップスはスポーティングKCを3-0で倒したけど、マーカスは出場せず。
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 09:31:00.24 ID:hk8fkOOa0
広山望が引退
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 14:19:17.40 ID:2BQjQYwW0
双子の元プロサッカー選手の今 CREATIVE OFFICE CUE

> しかし、あえてもう1つあまり知られていない話をご紹介させてください。
実はこの2人、元プロサッカー選手なのです。
それにしても写真汚いな・・・。

青木兄弟の一平(左)と吾朗(右)双子の兄弟。
一平と吾朗・・・二、三、四、はいったいどこに?と思いますが、れっきとした2人兄弟。
二朗、三平、四朗はいないようです。

2人とも数年前までルーマニアやポルトガルのプロリーグでプレーしていた元プロサッカー選手。

今はオフィスキュー「NEXTAGE」として勉強中でございます。
去年「オクラホマ漫才巡業」「DaiオクラホマShow」の前説で登場させていただいたので、
もしかしたら見ていただいた方もいるかもしれませんね、
そんな双子の兄弟がこの度、初のテレビ出演が決定しました。

http://www.office-cue.com/column_staff/?uni1=1942
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 16:18:43.77 ID:jGUrOl2Y0
>>919
マジか・・・お疲れ様でした。リベルタドーレス、ポルトガル1部、フランス1部で日本人として初出場か。
代表定着はできなかったけど、見返してみると凄いキャリアだ。

ラピッズの35歳マストロエーニもそろそろ限界かな。後継者どうするんだろう・・・
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 19:57:26.26 ID:vw71uxiQ0
柴村のブログ見てるとパフタコールってやっぱ名門だなって思うわ
923名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 21:51:02.39 ID:I8YxTmiN0
滅茶苦茶面白いなw
柴村は兄貴と同じく文章面白いからブログも見てて楽しい
ACLは柴村も応援対象だな、日本が負けたウズベクだけど
パフタコールのレンタル相手先がアンジとか色々日本とはスケールが違うね〜
924名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 23:23:07.99 ID:9kzB2V7iO
>>920
へえ。
オフィスキューの社長(ミスター鈴井)がサッカー好きってのも関係してるのかしら。
925名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 00:12:12.74 ID:dwzBSliH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=bjK5ObzIf38
こないだの小野のアシスト動画。背中向きでトラップ、ピンポイントクロスとまるで全盛期の中村俊輔のようなプレー。
あとFKをポストに当てたり、決定的チャンスを外したりしてる。頭から飛び込めばゴールだったのに、おしい!
926名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 02:19:39.55 ID:N0vxTf3v0
JOCの指導者海外研修事業って応募制で競技団体の推薦も必要なんで、
広山は去年のシーズンが終わった時点ぐらいですでに引退を考えてたのかな?
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 07:35:40.13 ID:c9Sp5x1o0
http://www.vidiportal.ba/sport/futbal/9727-proao-probni-rad-takeshi-miki-ostaje-u-slobodi
三木健、試験合格の模様。
vidiportalのサイト自体は、真面目なニュースサイトみたいなので、多分Tuzlaの地元紙かな?

--以下要約--
三木は、監督・スタッフを満足させ、このままクラブに残るだろう。
Vojvodic(FK Slobodaの監督)はインタビューでこう言った。
「三木は一定の基準を満たした。彼は左ラテラルでプレーする。
クラブは今シーズン末まで契約するだろう」
928名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 08:23:55.18 ID:Nj6A2/m50
中東行く奴はおらんのか?
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 08:39:37.34 ID:dwzBSliH0
元グルベネでこないだラピッズのトライアルに参加していた辺見が
どうやらUSL ProのRochester Rhinosに移籍したようだ。本人ブログより。
広山との対戦を楽しみにしていたようでちょっと気の毒だ。
930名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 09:42:05.51 ID:MDVtiFyO0
>>929
>>919の広山引退の元記事はシーズン終わる頃の「8月」引退だから、二人共試合に出れば対戦できるよ
すでに決心固めてるなら先に本人から発表ある気がしなくもないが、落ちたらもう一季現役とかあるのか?
あと記事中にリッチモンドキッカーズが「MLS」とか書いてあるw安定のスポーツ紙の知識不足
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/02/kiji/K20120302002740370.html
931名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 10:38:05.69 ID:c9Sp5x1o0
>>928
中東は、契約絡みでネガティブな報道が、日本国内出てるから結構難しいと思う。
本当は東欧と大差ないし、金額は中東のほうが高いが。後、ステップアップ(脱出)が難しい。
UEFAに入ってないから、給料未払いの時に契約解消できないという問題点もある。

>>930
チラシの適当さは仕方ないさ。インターネット使える時代にこれはねえよと思うけど。英語力無さ杉。
モルドバのチラシには、岡田が「アジア大学リーグ1部の桃山学院大学」から来たとか書いてあったんだから。
932名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 12:10:39.92 ID:N0vxTf3v0
中東は金を稼ぐためと割り切れば有力な移籍先になるんだろうが、
海外に渡る選手の大半は金が目的じゃないからな。若手や中堅は特に。

30代のベテランで、もうまったりとやりたいと思ってる選手にはいいと思うが、
そういったベテラン選手の獲得基準は、中東クラブのベテラン選手獲得の傾向を考えると、
知名度優先だから、J首になった少々代表経験がある程度のベテラン選手は
歯牙にもかけないだろう。
遠藤や中澤クラスにはオファーがあったけど、、このレベルの選手は中東に興味がないし。
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 12:52:36.09 ID:dwzBSliH0
>>930
そうか、それなら一度くらいは機会があるかもな。あるといいなー。
934名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 13:01:02.27 ID:dwzBSliH0
>>930
そうか、それなら一度くらいは機会があるかもな。あるといいなー。

それから誰かタクアリの北脇のことが分かる人いないかな?
開幕から5試合で1度もベンチ入りすらしてなくて、
怪我かもしれないけど、ひょっとしてどこかへ移籍した?
935名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 13:03:04.86 ID:dwzBSliH0
おおう、なんか変なことに・・・orz
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 15:14:32.16 ID:JODgX5nO0
>東欧と大差ない
意味不明
バルト三国は今多いけどそこに所属してる選手は何処かにいけたのか?
それなら1992-2004までのロシアの方がリーグランク上のリーグに海外移籍してた人は多いけど
937名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 15:18:20.22 ID:JODgX5nO0
>知名度優先だから、J首になった少々代表経験がある程度のベテラン選手は歯牙にもかけないだろう
逆にお断りのパターンだよな
それを何回も書いて分かってない人がいるから困る
しまいには自分の立場を忘れて上から目線でレスするし
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 15:22:37.09 ID:JODgX5nO0
あの旬を過ぎた坂田でさえギリシャレベルっていう
それを忘れてイングランド目線でやれあそこが良いとかヤレあれは駄目とか文句言い過ぎ

あくまで選手個人のレベルで考えろよ
柴村がゼニトのレギュラーなら大成功だろ?つか代表呼ばれるわ
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 15:49:28.22 ID:dwzBSliH0
>>936
その「大差ない」は文脈的にレベルやステップアップ云々とは無関係で、
契約関連のトラブルの多さを指しているんじゃないかと。
>>932もレベルは関係なく「知名度」の話だよ。
940名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 15:59:56.33 ID:AQDAA9+H0
田中輝和選手 レアル・ソルトレイクへ完全移籍のお知らせ 2012年03月03日
http://www.sagantosu.jp/news_release/2012/03/007092.html
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 18:14:05.03 ID:dwzBSliH0
おおお、ついに決まったか。最近の動向からして決まるだろうとは思ってたけどw
今シーズンCONCACAFチャンピオンズリーグに出られるんだよな。出場したら木村に続いて2年連続2人目だ。
マーカスもCanadian Championshipを勝ち抜けば出られるかもしれないし、楽しみだな。
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 18:33:57.99 ID:6cw4UOps0
去年準優勝なんだよね 今年のCLには残ってないのが惜しい
943名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 18:49:54.94 ID:dwzBSliH0
>>942
RS1位のLAギャラクシーがMLS杯優勝のため、繰り上げでRS2位のシアトル・サウンダーズが出場。
・・・のはずが、サウンダーズもUSオープン杯優勝のため、さらに繰り上げでRS3位のRSLが出場のはず。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2012%E2%80%9313_CONCACAF_Champions_League
944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 18:52:09.82 ID:dwzBSliH0
・・・って、ごめん。今年のは現在進行形だったw
ラピッズ敗退で終わったものとして扱ってたぜw
945名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 18:57:10.95 ID:NXjXUNBMP
>>938
ゼニトってドルトムントより強いだろw
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 19:11:54.57 ID:O716m6UP0
移籍のしやすさ
東欧ではこんな感じか?
バルト→ロシア・ウクライナ
東欧1→イタリア・ドイツ
東欧2→イタリア・ウクライナ
東欧3→ロシア・ウクライナ
ロシア⇔ウクライナ
ロシア→金次第
947名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 19:14:17.30 ID:5OJ4PEyN0
先日のウズベキスタン代表、柴村の同僚が2名スタメンだったんだな
そんなクラブで柴村に出場チャンスあるのかなあ
948名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 20:31:33.06 ID:5WWt7Ky00
ブログ見る限りでは試合出てるみたいだけど、どうなんだろうね
もうすぐACLあるからすぐわかるけどさ
949名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 22:44:46.54 ID:c9Sp5x1o0
ブルガリアA PFGは再開して、もうヴォテフ - スラヴィア戦(22:30-)は始まってるから遅いんだけど、
http://www.focus-sport.net/?action=news&id=1148764413282
これ見ると、秋吉いきなりスタメンに予想されてる。
実際に出場してるか、試合動画も見れないし、
soccerwayもメンバーリスト出してないから分からんのだが。
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 00:34:16.23 ID:5Vt1oc+C0
残念ながらベンチにも入れず。ブルガリアリーグの公式サイトより。
そして>>950も俺ですかそうですか。どうせ俺は立てられないし、流れ遅いからまだいいか。
951名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 01:58:08.64 ID:ZlS/qxk50
>>950
>>980ぐらいに立てればいいよ
そんなに急ぐ必要ない
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 18:36:06.75 ID:5Vt1oc+C0
赤星:練習中に目を蹴られ怪我 中村:内転筋負傷
岡田:開幕直前に捻挫 能登:練習中に腰を怪我
小野:ベンチ外。前節カードをもらっていないので恐らく怪我。7試合ぶりの敗北

怪我しすぎだろ・・・orz
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 19:00:27.43 ID:5Vt1oc+C0
Kは江原の島田がフル出場、スコアレスドロー。
大田の馬場はベンチ外、0-3でフルボッコされた。
家長は個別スレがあるので割愛。
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 21:12:49.85 ID:85ZPKLss0
>>952
小野・・・
セラヤももう少し頑張れば昇格のチャンスがあったのに・・・
メキシコの瀬戸になれるチャンスが・・・
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 21:20:14.58 ID:85ZPKLss0
>>952
中村はチェコの方か
ブログには前節の情報だけだったけど
ツイッターのほうには内転筋負傷ってつぶやいてたな
よくチェックしてるな

こういうの考えるといかに瀬戸が頑丈かわかるな
まあ彼の場合は頑丈さだけなんだけどさ
956名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 21:51:38.45 ID:YIgN9S5r0
前に瀬戸にサウジからオファーあったが断ったようだな。
代表でもなんでもないやつにも中東からオファーくるんだな。
でもたぶんゴキブリホイホイで額面通りの給料など払う気はあちらにないだろうし
リスク高いんで断るか。引退前に試しに行くならともかくね。
あと中東はどうもサッカー協会側が日本人が移籍するのを止めてる節があるんだよね。
前に川渕がそれっぽいこと匂わせる発言してたから。
957名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 22:59:42.80 ID:E1Vv8glQ0
セラヤは昇格の可能性が消えたの?
文面からそう読み取れるけど
958名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/04(日) 23:17:35.05 ID:0mf1YuyT0
>>957
確かメキシコ2部は前期後期のプレーオフ優勝クラブ同士が
対戦して勝った1チームが昇格だったと思うからまだ普通にチャンスあるはず
とにかくリーグ戦はプレーオフ圏の順位に残るのが大事になる
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 02:01:07.32 ID:/6u50YyY0
23 名無しさん@恐縮です sage 2012/03/05(月) 00:43:37.99 ID:BUfJEkGW0
北中米組まとめ
http://iup.2ch-library.com/i/i0580254-1330875799.jpg
960名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 11:02:44.19 ID:65Q4EcUs0
そういえば、山本絵美もアメリカでやってたんだな
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 21:51:01.04 ID:ezcWyWvj0
ウズベクでプレーしてるやつがいるとは始めて知ったわw
プニョドコルにたしかリバウドがいたよな。そこ移籍できれば
高年俸だし大成功だろう。
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 22:01:40.00 ID:s2E0zmFp0
シンガポールリーグも3試合を消化し、アルビSが3連勝で首位。
得点ランキングでもヴェルディ・ユース→流経大→アルビの征矢がトップ。
乾、堀田、櫻田、謎の日本人seiji・saito、達はコンスタントに
試合に出てるが、所属チームのSAFとホームが未だ勝ててない。
昨シーズンウッドランドにいた小林史八の消息が分かる人
います?
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 22:25:51.72 ID:s2E0zmFp0
>>961 何年前の話をしてるんだよ。プニョがガス関係で
潤ってるときにスコラーりを監督に招聘し、付いてきたのが
リバウド。
なのでスコラーりが居なくなったらリバウドも居なくなった
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 01:42:18.71 ID:0oFWh+CN0
ホワイトキャップスがプレシーズンのDisney Pro Soccer Classicで優勝。決勝のトロントFC戦でマーカスはフル出場。
参加チームはMLS6チームとUSL Proからオーランド・シティ、スウェーデン1部からBKヘッケンの8チームだった。

あと山田はラピッズの最終登録ロースターに残った。おめでとう!

965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 02:15:30.11 ID:V4siNxBX0
征矢弟には期待している
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 06:20:12.43 ID:s3cMfDDA0
>>959
画像もう見れないから確認できないけど、去年のハヤシトシのチームメイトにフシミシュンスケという選手がいるね
ヴィクトリアハイランダース(北中米4部)所属。>>788のハヤシの登録は2重登録可能なのかな?大学チームだし
WIKIではフシミは日本国籍だけどハヤシはカナダ国籍だから実際日本籍持ってるかわからないんだが
ttp://www.victoriahighlandersfc.com/teampage.php?squad=1&show=players&season=2011

あとカリヤユウキは11年はロケットシティユナイテッドでプレーしてたんだけど引退?してコーチになったようです
http://www.goredhawks.com/roster/9/6/1248.php
967名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 06:24:19.52 ID:477TwI9Y0
>>966
まだ全然見れるぞ
968名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 07:11:30.80 ID:s3cMfDDA0
>>967
PCの中にキャッシュが残ってるからじゃないの?>>959のURLはクリックしたけど404NotFoundだったよ
画像速報でUrl調べたら再度見つけられたけど。ちなみにヴィクトリアとメナスはUSLPDLだから4部相当が正解なはず
ttp://www.gazou-sokuhou.com/ib7ba3bf5b63a143bda8808803a5174fc0f3d5ee5.jpg
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 13:10:43.50 ID:0oFWh+CN0
この土壇場で割と大きなニュースが。
まずJFLの秋田を退団したFW小澤竜己がチョンブリFCと契約。AFC杯へ向けた補強か?
そして山形を退団したFWエルサムニー・オサマがブリーラムと契約間近だとか。
本田などによって既に外国人枠は埋まっているはずだけど、どうするんだろう。
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 13:24:11.32 ID:0oFWh+CN0
モルドバリーグが開幕し、岡田は捻挫の影響で欠場。
しかし西口が67分から途中出場でデビュー。チームはホームで2位のチーム相手に0-1で負けた。
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 13:27:40.11 ID:0oFWh+CN0
開幕ってなんだよ・・・再開です、申し訳ない。
972名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 15:05:10.55 ID:4fgaZlm50
http://tpljp.net/?category_name=01
969に追加で、タイのディヴィジョン2(3部)のチームに
東山晃が入団。東山は北陸大学卒業後、プロとしてのキャリア
を海外でスタートする珍しいケース
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 15:07:42.21 ID:4fgaZlm50
オサマは、上記のHPに主に国内カップ戦に出場するのでは?
と言われてる。
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 18:36:52.53 ID:dzQK/SUm0
SHEIさんの出陣はあるのだろうか?
975名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 21:26:49.73 ID:YdQwtRry0
こんな不況じゃ現役時代に稼いでおかないと引退したら仕事なんてないぜw
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 22:05:14.16 ID:BXhXQTUn0
満山がいるエストニアのタリンカレフにfujitaっているんだよね
検索した可能性としては、今年インドネシアでテストしてた元甲府の藤田健かも知れない
http://www.jkkalev.ee/uudised/id/18/uudis/413/
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/06(火) 23:30:48.15 ID:jlaBfvNS0
>>972
マップに加えるためにこのチームのスタジアム所在地探してるんだがなかなか見つからんな
代わりにこんなの見つけた
クラブのオフィシャルショップっぽいんだが凄い、というか熱い
ttp://image.ohozaa.com/i/14b/n7va6.jpg
ttp://image.ohozaa.com/i/afa/uk5a8.jpg
ttp://image.ohozaa.com/i/ad1/8ua46.jpg
ttp://image.ohozaa.com/i/62a/l8a90.jpg
ttp://image.ohozaa.com/i/56a/qba97.jpg
ttp://forums.spkutd.com/index.php?topic=415.0
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 01:17:32.74 ID:DENw97uA0
緑ユースのモービーがバーゼルにいるみたいだね
979名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 02:41:59.45 ID:j6HAQRSu0
パフタコールの柴村がACLスタメン
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 04:05:40.91 ID:j6HAQRSu0
パフタコールの柴村がACL初出場
が、今のところ2失点に絡んでしまってる
チームも個人もミス多し
残念
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 13:30:06.27 ID:7st8U5Cs0
アウェーとはいえ、アル・イテハドとここまで差があるとはなぁ・・・さすが名古屋をボコったチームだけある。
しかしデビュー戦がいきなりACLの一番厳しい試合で、しかもフル出場とは恐れ入った。退場者が出なければもう少しマシだったのかな。
982名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 16:00:10.01 ID:UiQbHUMV0
やっぱり藤田健がタリンカレフに
もうエストニアリーグ始まるから、契約決まってるのかも
http://sport.delfi.ee/news/jalgpall/eesti/fotodvideo-kirju-koosseisuga-kalev-uritab-meistriliigasse-pusima-jaada.d?id=64029687
983名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 20:12:40.53 ID:s6KTSAcA0
>>977 http://tpljp.net/?page_id=1416
ここにタイ語で書いてあるのは違う?
984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 21:31:56.96 ID:e3WKrB4F0
AFCカップグループG
ホームユナイテッドvs公民は
中村祐人のゴールで公民先制!
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 22:42:49.13 ID:s6KTSAcA0
984の続きで井畑のゴールなどで、ホームが3-1の逆転勝ち
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/07(水) 23:00:31.45 ID:7st8U5Cs0
井畑と中村おめでとう。中村は負けちゃったのでちょっと違うか。
本田は調整間に合わなかったのね。やはり言葉の壁は高いか。
アジア枠ウズベク人に使ってるし、普通にACLでは出す気がないのかもしれないけど。
しかしブリーラムは予想通り強いね。チョンブリは今年も優勝できない気がする。
987名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 00:44:29.64 ID:0NaBIRg+0
987
988名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 11:38:39.01 ID:7kfGW9360
武田英明がエストニアのノンメカリュ入団
http://www.jkkalju.ee/nomme-kaljuga-liitusid-jaapanlane-gambialane-ja-poolakas/
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 12:58:38.68 ID:w5RfiYuQ0
マジか!w ノンメ・カリュは和久井で味を占めたか。
そのうちリトアニアのチームも日本人選手を獲りに来そうだなw
990名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 14:07:05.70 ID:0NaBIRg+0
990
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 15:15:17.93 ID:3abTfJoDP
キプロスがCLベスト8か
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 16:51:56.58 ID:0NaBIRg+0
992
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:01:21.73 ID:w5RfiYuQ0
ブルガリアリーグの開幕戦で秋吉がベンチ外だったのは、選手登録が間に合わなかったからだそうだ。
怪我とかじゃなくて良かった。
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:39:50.78 ID:0NaBIRg+0
994
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:43:37.47 ID:SBQUCCCNP
ほ〜
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:46:39.85 ID:0NaBIRg+0
996
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:51:53.59 ID:SBQUCCCNP
:
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:53:12.56 ID:SBQUCCCNP
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 17:57:02.81 ID:0NaBIRg+0
999
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 18:01:18.44 ID:0NaBIRg+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/