》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ282》╋||||《

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーホルモン・ノーメッシ
※実況は実況板、放送前に結果を書く時はメール欄へおながいします
※荒らし、煽りはクライフターンで
※煽り・荒らしのレスは徹底無視。後でまとめて削除依頼&通報
選手ヲタ同士の中傷合戦はダメ絶対!
※この板ではコテハンを完全に無視する為やサーバにかける負担を軽減する為に、
2ちゃんねる専用ブラウザの導入を推進しています。
                                  ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
オフィシャル http://www.fcbarcelona.com/          ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
                                   }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
スペインなんでも情報 リアルタイム(現地情報中心) .   ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://www.spainnews.com/                 ζ   F . C . B .  ゝ
                                  ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
ゴッラッソな過去ログ倉庫                   { { |   | ,r'て_ヽ . |   | } }
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/      ぃ |   | !〉'^)ーノ |   |_ノノ
                                    ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
                                          ̄~∨V∨~ ̄
カタルーニャ二大スポーツ紙&翻訳サイト
スポルト紙            http://www.sport.es/         (日本時間午後12時30分頃更新)
ムンド・デポルティボ紙  http://www.elmundodeportivo.es/ (日本時間午後12時前後頃更新)
altavista       http://babelfish.altavista.com/
worldlingo       http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html
2関東裸会:2008/02/09(土) 23:24:03 ID:ez9Y0Nx10
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
3関東裸会:2008/02/09(土) 23:24:26 ID:ez9Y0Nx10
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
ジューガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
4関東裸会@前スレ:2008/02/09(土) 23:25:10 ID:ez9Y0Nx10
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ281》╋||||《
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201674553/
5関東裸会@メンバー:2008/02/09(土) 23:25:57 ID:ez9Y0Nx10
1 GK VICTOR Valdes Arribas            82/01/14 1.88 79 ESP Barca B
25 GK Albert JORQUERA Fortia            79/03/03 1.83 78 ESP Barca B
13 GK Jose Manuel PINTO Colorado        75/11/08 1.85 82 ESP Celta

3 DF Gabriel Alejandro MILITO 80/09/07 1.79 80 ARG/ESP Zaragoza
4 DF Rafael MARQUEZ Alvarez              79/02/13 1.82 74 MEX Monaco[FRA]
5 DF Carles PUYOL Saforcada            78/04/13 1.78 78 ESP Barca B
11 DF Gianluca ZAMBROTTA              77/02/19 1.81 76 ITA Juventus[ITA]
16 DF Sylvio Mendes Campos Junior , SYLVINHO  74/04/12 1.73 66 BRA/ESP Celta
21 DF Lilian Ulien THURAM               72/01/01 1.85 75 FRA Juventus[ITA]
22 DF Eric ABIDAL       79/07/11 1.86 75 FRA Lyon[FRA]
23 DF OLEGUER Presas Renom               80/02/02 1.87 83 ESP Barca B
6 :2008/02/09(土) 23:26:21 ID:wXazCbTy0
test
7関東裸会@メンバー:2008/02/09(土) 23:26:24 ID:ez9Y0Nx10
6 MF Xavier Hernandez Creus , XAVI         80/01/25 1.70 68 ESP Barca B
8 MF Andres INIESTA Lujan            84/05/11 1.72 67 ESP Barca B
15 MF EDMILSON Jose Gomes de Moraes      76/07/10 1.86 75 BRA/ITA Lyon[FRA]
20 MF Anderson Luis de Souza , DECO       77/08/27 1.77 73 POR Porto[POR]
24 MF Gnegneri Yaya Toure , TOURE YAYA     83/05/13 1.87 78 COT Monaco[FRA]

7 FW Eidur GUDJOHNSEN              78/09/15 1.80 80 ISL Chelsea[ENG]
9 FW Samuel ETO'O Fils                 81/03/10 1.80 75 CAM Mallorca
10 FW Ronaldo de Assis Moreira , RONALDINHO  80/03/21 1.81 80 BRA Paris SG[FRA]
14 FW Thierry HENRY               77/8/17 1.88 83 FRA Arsenal[ENG]
17 FW Giovani DOS SANTOS 89/5/11 1.70 71 MEX Barca B
18 FW Santiago EZQUERRO Marin           76/12/14 1.80 70 ESP Athletic
19 FW Lionel Andres MESSI              87/06/24 1.70 63 ARG Barca B
8 :2008/02/09(土) 23:26:50 ID:wXazCbTy0
8
9関東裸会@試合結果:2008/02/09(土) 23:27:12 ID:ez9Y0Nx10
07/08/26 △ Racing 0-0 Barcelona
07/08/29 ○ Barcelona 5-0 InterMilan @Gamper
07/09/02 ○ Barcelona 3-1 At.Bilbao
07/09/05 ○ Girona 2-3 Barcelona @カタルーニャカップSemiFinal
07/09/12 ○ F.C.Barcelona 2-1 Gimnastic @カタルーニャカップFinal
07/09/16 △ Osasuna 0-0 Barcelona
07/09/19 ○ Barcelona 3-0 O.Lyon @CL Group 1
07/09/23 ○ Barcelona 2-1 Sevilla
07/09/26 ○ Barcelona 4-1 Zaragoza
07/09/30 ○ Levante 1-4 Barcelona
07/10/02 ○ Stutgart 0-2 Barcelona @CL Group 2
07/10/07 ○ Barcelona 3-0 At.Madrid
07/10/21 ● Villarreal 3-1 Barcelona
07/10/23 △ Rangers 0-0 Barcelona @CL Group 3
07/10/28 ○ Barcelona 2-0 Armeria
07/11/01 △ Valladolid 1-1 Barcelona
07/11/04 ○ Barcelona 3-0 Betis
07/11/07 ○ Barcelona 2-0 Rangers @CL Group 4
07/11/11 ● Getafe 2-0 Barcelona
07/11/13 ○ Alcoyano 0-3 Barcelona @Copa Del Rey 1/16 de final. Ida
07/11/25 ○ Barcelona 3-0 Recreativo
07/11/27 ○ O.Lyon 2-2 Barcelona @CL Group 5
07/12/02 △ Espanyol 1-1 Barcelona
07/12/09 〇 Barcelona 2-1 Deportivo
07/12/12 〇 Barcelona 3-1 Stutgart @CL Group 6
07/12/16 ○ Valencia 0-3 Barcelona
07/12/23 ● Barcelona 0-1 R.Madrid
10名無しさん:2008/02/09(土) 23:30:12 ID:YTFrVQ800
>>1
ワロタw
じゃ、勉強して来るわ
朝また煽りに来るかも
11:2008/02/09(土) 23:32:59 ID:LHII296jO
>>1
乙です
12バルセモナ:2008/02/09(土) 23:33:16 ID:2hboIX/30
 ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
    ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
.    }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
.    ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
.   ζ   F . C . B .  ゝ
    ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
    { { |   | ∧_∧ .|   | } }
    ぃ |   | ( ´∀`).|   |_ノノ
.     ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
          ̄~∨V∨~ ̄
1307/08:2008/02/09(土) 23:42:02 ID:cpqYS3OwO
>>9続き

08/01/02 △ Barcelona 2-2 Alcoyano @Copa Del Rey 1/16 de final. Vuelta
08/01/06 ○ Mallorca 0-2 Barcelona
08/01/09 △ Sevilla 1-1 Barcelona @Copa Del Rey 1/8 de final. Ida
08/01/13 ○ Barcelona 4-0 Murcia
08/01/16 △ Barcelona 0-0 Sevilla @Copa Del Rey 1/8 de final. Vuelta
08/01/20 ○ Barcelona 1-0 Racing  
08/01/23 △ Villarreal 0-0 Barcelona @Copa Del Rey quarter final. Ida
08/01/27 △ At.Bilbao 1-1 Barcelona
08/01/30 ○ Barcelona 1-0 Villarreal @Copa Del Rey quarter final. Vuelta
08/02/03   Barcelona-Osasuna
08/02/10   Sevilla-Barcelona
08/02/17   Zargoza-Barcelona
08/02/20   Celtic-Barcelona @CL Best16-1st leg
08/02/24   Barcelona-Levante
08/02/27             @Copa Del Rey semi final. Ida
08/03/02   At.Madrid-Barcelona
08/03/05   Barcelona-Celtic @CL Best16-2nd leg
08/03/09   Barcelona-Villarreal
08/03/16   Almeria-Barcelona
08/03/19                @Copa Del Rey semi final. Vuelta
08/03/23   Barcelona-Valladolid
08/03/30   Betis-Barcelona
1407/08:2008/02/09(土) 23:44:06 ID:cpqYS3OwO
08/04/02                 @CL quarter final 1st leg
08/04/06   Barcelona-Getafe
08/04/09                 @CL quarter final 2nd leg
08/04/13   Recreativo-Barcelona
08/04/16        @Copa Del Rey Final
08/04/20   Barcelona-Espanyol
08/04/23                  @CL semi final 1st leg
08/04/27   Deportivo-Barcelona
08/04/30                  @CL semi final 2nd leg
08/05/04  Barcelona-Valencia
08/05/07   R.Madrid-Barcelona
08/05/11   Barcelona-Mallorca
08/05/18   Murcia-Barcelona
08/05/20                  @CL Final
15関連スレ:2008/02/09(土) 23:47:23 ID:2hboIX/30
最高級バルサカンテラ☆★ラ・マシア★☆三人目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1164379294/
◆選手スレ
Ronaldo de Assis Moreira ★RONALDINHO GAUCHO★ 6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1169572093/
アンドレス・イニエスタ part2.5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1170152605/
凸(´・ω・`) デコの 6(´・ω・`)凸
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1165860581/
【ロングフィード】ラファ・マルケス【鈍足】2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1173853759/
Lionel Andres Messi part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1182346014/
◇アイスランドの奇跡◇エイドゥル・グジョンセン◇
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1171192265/
★☆★ティエリ・アンリ 4★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1186752472/
黒豹☆エトー☆ETO'O☆Part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1178346510/
Thuram
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1169795275/
16関連スレ:2008/02/09(土) 23:47:47 ID:2hboIX/30
★☆★ジオバンニ・ドス・サントス★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1166340565/
【Bojan】ボージャン・クルキッチ【krkic】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1191835173/
【ブラックスワン】フランク・ライカールト2【パイナポー】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1175104088/
17a:2008/02/09(土) 23:49:38 ID:ZRUD/xCpO
ケータイからで申し訳ないんだが、今日のセビージャ戦何時からかな?
外出中で調べられないんだ
18_:2008/02/09(土) 23:53:25 ID:2hboIX/30
>>17
5時55分からWOWOWで
19 :2008/02/10(日) 00:07:32 ID:pc1xAWBZ0
特にカタルーニャではダニエル・アルベスがバルセロナに来季移籍することを望んでいると伝えられ、マルカはポウルセンをバルセロナが狙っていると恒例の不協和音生み出し作戦が起きている。

汚いチームですね
20_:2008/02/10(日) 00:22:47 ID:2N3m6LRbO
セビージャ戦で思い出したので貼っておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=dcDOCSQgoBk
21名無しさん:2008/02/10(日) 01:15:11 ID:bzTweS1P0
来期バルサ

イニエスタ エトー メッシ
   モドリッチ チャビ
     ポールセン
アビダル     ダニエウ
    ガビ マルケス
      VV(C)
監督ジョゼ・モウリーニョ
22_:2008/02/10(日) 02:32:14 ID:lJvjpwJl0
唯一、賛同出来るのはカピタンVV位かな
何だかんだで常時、試合に出てる奴が捲くべき。
怪我とはいえ常にピッチで躍動してるイメージが
最近のプジョールにはない。
23 :2008/02/10(日) 02:40:19 ID:8T5mrYPY0
控えにラーション的なヘディング上手い奴欲しいな
24:2008/02/10(日) 02:40:58 ID:eGTfvAAjO
マキシロペスか
25 :2008/02/10(日) 02:50:03 ID:8T5mrYPY0
えっ!?マキシロペスデカいってだけでヘディング駄目でしょ
26 :2008/02/10(日) 03:04:14 ID:0G8FrJTW0
来期バルサ

イケメン エトー メッシ
   イニ  チャビ
     ヤヤ
アビダル     プジョル
    ガビ マルケス
      VV
監督 ライカールト
27ウォード:2008/02/10(日) 03:34:09 ID:spn7X322O
>>26
すげぇ現実的
28_:2008/02/10(日) 05:05:29 ID:o/tdrIPm0
アウベスはモチベーションでプレイの質が大きく左右されるから不安。
現に今季は昨年ほど活躍してないし気まぐれ気質名選手は2年以上はつかえないと思う。
アウベスもいいけど俺シシーニョも好き。
ローマじゃあまりパッとしないみたいだから夏にでも取れるかもね。
シシーニョはサンパウロの頃から知ってるけどメンタルが強い。
逆境に強い。
シシーニョは攻撃が好きだからセリエ向きだとも思えん。
移籍金はアウベスの半額くらいだろうし実力はそれほど大差はないと思う。
ザンブロッタとトレードでも悪くないと思う。
ローマもザンブロッタとなら即決で交換してくれるかもね。
29 :2008/02/10(日) 05:13:22 ID:jzU5eOqa0
フロントのかたですかぁ?
書く場所をまちがえてますよw
30 :2008/02/10(日) 05:38:56 ID:WzzOxO710
Valdes; Oleguer, Thuram, Milito, Abidal; Edmilson, Xavi, Iniesta; Gio, Messi y Henry.
やったー オレゲールがスタメンに復帰したよー
31 :2008/02/10(日) 06:37:32 ID:akcx+u3I0
よっしゃあああああああああああああああああああああ

ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
32ガゴ:2008/02/10(日) 06:37:45 ID:LcI/YVgwO
うしっ!カペルやべっ!バルサざまぁ!
33名無しさん:2008/02/10(日) 06:38:19 ID:zKHfqwOq0
勝てる気がしない・・・
34:2008/02/10(日) 06:38:20 ID:hLdsWZPFO
ぷっw
35名無しさん:2008/02/10(日) 06:40:57 ID:FPZC9NkU0
八百オタ涙目wwwwwwwwwwwwwwww
36_:2008/02/10(日) 06:53:05 ID:avPmnsbZ0
オレゲ糞すぎだろ・・・・
こりゃあかん><
37:2008/02/10(日) 06:53:21 ID:N8R3e0+l0
よ、弱い。
残念ながらこういうダメな時にメッシとかタラタラ歩いてるからガッカリするわ。
チームがダメだから仕方がないんだろうけど、オレゲールとか技術が低い奴は狙われるし目立つなぁ。
GJ出してくれ、なにもできんやろうけど。
38名無しさん:2008/02/10(日) 06:54:44 ID:gLs61ZkZ0
アビダルも同レベルだろ。
まぁ今回はナバス、アウベスとカペル相手だから仕方ない
39名無しさん:2008/02/10(日) 07:00:56 ID:f4A+Ypps0
16歳のカペルにwwwwwwwwwwwww
40:2008/02/10(日) 07:06:42 ID:N8R3e0+l0
カペルって16歳なの?
すげえ。
パイナップル采配最高!!!
41名無しさん:2008/02/10(日) 07:08:12 ID:tqyOoOx30
もう19歳だろ
16歳から出てたけど伸び悩みの雑魚
42:2008/02/10(日) 07:13:52 ID:w1vKtWvNO
ざまあwwwww
43 :2008/02/10(日) 07:13:55 ID:8T5mrYPY0
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
何でライカーはこうも無策なんだよ
テンカテ居なくなって一番大きく欠ける部分だよ
相手のチームのことを何故見ようとしない?考えようとしない?
自分のチームの出来が良かったら全てのチーム勝てるその時のベストメンバー放り込んだら勝ってくれるなんてどんだけ頭の中お花畑なんだよ
44 :2008/02/10(日) 07:15:32 ID:axkYsf6SO
天才中村率いるセルティックには勝てないなこりゃ…
45 :2008/02/10(日) 07:16:13 ID:8T5mrYPY0
それはない
46名無しさん:2008/02/10(日) 07:20:55 ID:wAR7OGce0
>>43
おまえよか考えてるじゃない?w
47 :2008/02/10(日) 07:22:00 ID:8T5mrYPY0
そんなの当たり前w
48 :2008/02/10(日) 07:35:38 ID:8T5mrYPY0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
49ぁわ:2008/02/10(日) 07:36:12 ID:WfpX4of2O
ミラクルバルサ!
50 :2008/02/10(日) 07:37:47 ID:8T5mrYPY0
キムチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
51名無しさん:2008/02/10(日) 07:44:51 ID:wAR7OGce0
審判、露骨だな
52 :2008/02/10(日) 07:45:26 ID:8T5mrYPY0
おいおい実況はよくないなキミ
53名無しさん:2008/02/10(日) 07:47:04 ID:wAR7OGce0
>>52
キミもだよw
54名無しさん:2008/02/10(日) 07:52:50 ID:O5j/GI6e0
今シーズンからは、イケメン消えてくれ
55:2008/02/10(日) 07:52:50 ID:hLdsWZPFO
とりあえず

無冠オメw
56\:2008/02/10(日) 07:54:14 ID:qG9K8GDB0
エジが前半途中から空気だったな。
57ガゴ:2008/02/10(日) 07:54:37 ID:LcI/YVgwO
審判ちょっとダメだろ もっと上手くやれよ 後半の笛www
58 :2008/02/10(日) 07:54:55 ID:s2iNff9V0
いいな〜CLに専念できるチームはw
リーグは来期のCLに出場できる程度の成績で構わないんでしょ?
59 :2008/02/10(日) 07:55:54 ID:DMcDKoS20
最後はロニーのFK劇場www
シャビお前蹴っちゃえよ
60_:2008/02/10(日) 07:56:36 ID:XN41X2CD0
とりあえずホナウジ様のしょぼさにたまげた
最初の3タッチとかトラップすらまともにできてなくて流石のメッシもパスしなかったな

ジオバーニが何気にがんばってた
61名無しさん:2008/02/10(日) 07:57:24 ID:wAR7OGce0
オラもたまげたぞw
62 :2008/02/10(日) 07:57:48 ID:pc1xAWBZ0
チャビいらないとか言ってた奴は
あやまるべき
63.:2008/02/10(日) 07:57:54 ID:7FQvBebcO
久保田ウザすぎ。せっかく勝ち点6差にしたのに厳しい結果になったとかせっかくかどうかお前が決める事じゃねーよ
64名無しさん:2008/02/10(日) 07:58:33 ID:GEMjanu10
ざまぁwwwwwwww
65_:2008/02/10(日) 07:58:45 ID:Tde882f/0
審判どっちにも吹き過ぎだな

しかし前節といいライカの適当采配が当たるな
GJはもっと使うべき
66 :2008/02/10(日) 07:59:16 ID:8T5mrYPY0
ラポルタさっさとモウリーニョに土下座して来いや

それにしてもイケメンFKあんだけ蹴っといて惜しいのないとか・・・
67 :2008/02/10(日) 07:59:41 ID:gLs61ZkZ0
それにしてもアンリとかまじでカスすぎ。
対面がダニエウということを考慮してもこいつ駄目だな。
68_:2008/02/10(日) 07:59:55 ID:GJaNIDvo0
ロナウジーニョは酷いなぁ・・・
しかし前半の糞さを考えるとよく追いついたわ
テュラムさんをあまり困らせるもんじゃないよ
69:2008/02/10(日) 08:00:51 ID:N8R3e0+l0
逆転優勝10%くらい可能性あるかと思ってたけど、5%くらいになったな。
セビージャサラゴサに勝てばと思ったけどまあ勝てるはずなかった。
今日なんて引き分けることができたのが不思議なくらいだ。
イケメンは完全に終わってるね、あれだけ裏切られたのに再び期待してしまった自分が恥ずかしい。
普通のトラップ、横パスすら満足にできてないからなぁ。
もう試合に出さないほうがいいんじゃないかな、これ以上評価下げるよりは。
70 :2008/02/10(日) 08:00:52 ID:pc1xAWBZ0
適当はかわいそうw
今日は最善手だろう
追いついたのはチャビのおかげだけど
後半ポゼッション随分上がったのはライカー采配の効果
来季はもういいけど
71:2008/02/10(日) 08:00:56 ID:w1vKtWvNO
オレゲ糞すぎワロタwww
72名無しさん:2008/02/10(日) 08:01:27 ID:IIhmeNHH0
セビージャ様の勝ち点を奪って、見事引き分けに持ち込んだねー。おめでとう。バルサもやるじゃんなかなか。
73:2008/02/10(日) 08:02:56 ID:8jZr3lqbO
今日はまともな審判かと思えばヤオサ贔屓の笛の嵐wwwPK見逃しあり、レッド退場ありでさすがヤオセロナって言われてるだけあるわwww
74_:2008/02/10(日) 08:03:44 ID:JRT44s4L0
オレゲールはもう使わない方がいいなw
あと、イケメンもサヨナラ。ジョバニはがんばってた。
引き分けはよくやった方だろうな。シャビ乙
75.:2008/02/10(日) 08:03:57 ID:XIWG/LOR0
>>65
俺も>>51と同じ意見でバルサに偏りすぎだと思った。
酷い審判だった。
76名無しさん:2008/02/10(日) 08:04:10 ID:IIhmeNHH0
>>73 特に最後のファールはドン引きっすよ。
77:2008/02/10(日) 08:05:27 ID:5HPFV/ZiO
ロナウジーニョほんといらね
勘弁してくれ疫病神
78:2008/02/10(日) 08:06:36 ID:a6vogK1V0
いくら払ったのかな
79 :2008/02/10(日) 08:06:41 ID:+jPwf9CmO
選手叩きする奴は糞

でも今日のオレゲールは叩いていい
カペルが凄いのは判るがそれにしてもやられすぎ
80 :2008/02/10(日) 08:08:14 ID:8T5mrYPY0
何でセビージャの右サイド対策しないかね
はぁ
81_:2008/02/10(日) 08:11:13 ID:avPmnsbZ0
ドス・サントス突破できんのに持ち過ぎなんだよ糞が
アンリが怪我せず今日ずっと出てればGJ効果でもしや勝てたかもしれん
82.:2008/02/10(日) 08:11:29 ID:vAgwx8r60
後半の持ち直しで前半の糞っぷりを軽視はできないな
アンリ・メッシを左・中ほぼ固定とか相変わらず訳分からんこと繰り返してるし
メッシ中は下がってきて空けたスペースに常に誰か飛び出してこないと
プレッシャー厳しすぎるのに。

ロニーに関しても状態上がってないのとトップに置いたり
意味不明なことやってたなぁ
GJが頻繁に裏に飛び出してくれたおかげで攻勢に出れたな
もっと使えばいい

ライカーはもう勘弁だわ
ラポルタも保身(キャリア)に必死になってないで
とっとと決断しろよ ライカーの自主退団待ちしてるだろw
83.:2008/02/10(日) 08:11:36 ID:AAEB+jgc0
ロナウジーニョ本当に本当に糞だな
せっかく自分をアピールする絶好の試合だったのに
簡単にボールロスト、相変わらずのころびっぷり、FKも枠外・壁あたり
馬鹿まる出し 
84.:2008/02/10(日) 08:12:21 ID:UoqCQwkp0
引き分けが奇跡の内容だったな。
ここまで圧倒されるとは意外だった。
この内容だとリーガで勝ち続けることは不可能だな。
あとはカウンターでCLをとれるかどうかだ。
85_:2008/02/10(日) 08:13:15 ID:Rv6qNKT9O
ひどい審判だわ
どうみてもバルサ寄りだったろ
まぁキッカーひどかったから大して影響なかったけどなw
86_:2008/02/10(日) 08:13:42 ID:qG9K8GDB0
今日はジャッジの基準はずっと同じだったろ。
押し込んでるほうが有利になるタイプの審判だよ。
ちょっとでも足がかかったり押すと吹く。
87:2008/02/10(日) 08:14:23 ID:CoQHEtfCO
シャビ最高!この勝ち点1が繋がると信じよう(>_<)
88_:2008/02/10(日) 08:14:27 ID:avPmnsbZ0
GJの動きからチャビのあの同点ゴールが生まれた。
前線でポストできるGJはデカい。それで明らかに後半流れが変わった。
左サイドをドス・サントスよりは”突破できる”アンリをGJ投入後に見たかった。
トップ下にイケメンを配置した糞パイナップル采配発動→ワロタw
あの後半終盤の怒涛のFKチャンス。”当たってる”チャビに蹴らせろよカスが。
89.:2008/02/10(日) 08:14:49 ID:RIXI56toO
ヤオサ本領発揮だなw
90.:2008/02/10(日) 08:16:30 ID:AAEB+jgc0
オフザボールの動きが全くダメだろ
敵陣から自陣に入ったとたん、パスのだしどころが無くなるんだよ(いつもだけど)



91.:2008/02/10(日) 08:18:01 ID:vAgwx8r60
専売特許の位置でFKなのにマルケスにあんだけせがまれるイケメンに
チーム内での著しい求心力の低下を感じざるを得なかったな。
92,:2008/02/10(日) 08:18:41 ID:ebbomva8O
で、審判にいくら貰ったのよ?







それでも勝てないんだけどねw
93_:2008/02/10(日) 08:19:18 ID:JRT44s4L0
ぶっちゃけ今日のオレゲならサッカー上手い俺の友達が
やった方がいいんじゃないかとすら思ったわ。
久々っていうのを考慮してもひどすぎた
94_:2008/02/10(日) 08:19:39 ID:avPmnsbZ0
今日の試合見てベストメンバーわかた
江藤さん復帰後のバルサ、ベストフォメはこれで逝け

               江藤

      杏里               飯
               GJ

           イニ    チャビ

    汁(アビ)             ザンブロ(プジョー)
           ガビ   マルケス

               VV               
95_:2008/02/10(日) 08:19:58 ID:qG9K8GDB0
すぐ笛吹くジャッジだったけど、
イニエスタとかファビアーノがファウルもらいに行ったようなプレーは
全部スルーしてたし、むしろよく見てると思ったけどな。
96名無しさん:2008/02/10(日) 08:21:50 ID:N7obcMK70
ロナウジーニョのミスが多かった
あと、体が重そうなの気になった
後半もアンリそのまま変えないほうがよかった気がする
97.:2008/02/10(日) 08:21:52 ID:AAEB+jgc0
オフザボールの動きが全くダメだろ
自陣から敵陣からに入ったとたん、パスのだしどころが無くなるんだよ(いつもだけど)


あと、もう当分、糞ジーニョのスタメンはないな
召集もしなくてもいい
98 :2008/02/10(日) 08:22:19 ID:+jPwf9CmO
>>82
いや前半はイニが左サイドをケア
アンリは中央下がり目だった
攻撃時には得意なサイドに開いたり
前線に張ったりしていた
99_:2008/02/10(日) 08:23:35 ID:avPmnsbZ0
これだけは間違いなく言える
今のバルサに必要だったのは前線で動きまくって献身的な
GJだったということが
100  :2008/02/10(日) 08:24:24 ID:wxcrbY/W0
今のアンリだったらオーフェルマルスの方がいいわ
101_:2008/02/10(日) 08:24:40 ID:Rv6qNKT9O
あんな状態の選手を出す監督もどうかと
102;:2008/02/10(日) 08:26:40 ID:dKeIdsI+0
だから最初からGJ使えと
なんでコンディションも整ってない+レベル落ちたイケメン使うのか
交代選手がどうこうより元がダメだろパイナポーは
103.:2008/02/10(日) 08:27:14 ID:vAgwx8r60
アンリ壊れて駒が足らなくなってきたな
イニ左頻繁に見ることになる
ヤヤageプラン実行も必至になってきた

オレゲ使うならもうVサンチェスにチャンスやれば?
まぁオレゲレベルにも決断できないのがライカークオリティですがw
104 :2008/02/10(日) 08:29:31 ID:XrrBwtPOO
>>99
GJヲタwwwwwwwww
105:::2008/02/10(日) 08:29:37 ID:F8Fg4P6A0
ロナウジーニョ・・哀し過ぎるな
あれは使う方が悪いだろ絶対
今季はもう召集もしなくていいよ
本人のためにも

ライカーって究極のSだなw
106_:2008/02/10(日) 08:30:21 ID:o/tdrIPm0
リバウドって不調と言われてた頃でもああいう試合では神になってたよね
そしてチームを勝利に導いてくれてた
107_:2008/02/10(日) 08:31:50 ID:iybmdiWoO
>>106
不調の時は完全に消えてたけど
108::2008/02/10(日) 08:31:53 ID:nTHrT+7I0
審判に金貰ってどうするんだよ…
109 :2008/02/10(日) 08:36:22 ID:WzzOxO710
>>104
イケメンオタ涙目
110名無しさん:2008/02/10(日) 08:40:26 ID:wAR7OGce0
>>108
荒らし君が間違えて
顔真っ赤にしてんだからツッコムナヨww
111他チームオタ:2008/02/10(日) 08:43:01 ID:FDYQ2CfaO
ドスサントスの糞っぷりに愕然。
ロナウジーニョはコンディション不良。
オレゲールは何してたんですか?(笑)
アンリはもはやサイドアタッカー。
メッシは早い段階で削ればOK。
112_:2008/02/10(日) 08:50:04 ID:cfPvyTm30
ぷっw
カスセロナ(笑)
113:2008/02/10(日) 08:54:53 ID:nTHrT+7I0
CLノックアウトランド突入直前にライカー突如の解任!
…というニュースが世界を駆けめぐる…。
114名無しさん:2008/02/10(日) 09:10:27 ID:YC8Ctagz0
>>43
自分達は変えないのがオランダ風
115:2008/02/10(日) 09:14:16 ID:+vBIoczDO
前半糞だった
後半は見れなかったんだが少しは改善された?

何でライカーは大一番になると奇をてらいたがるんだ?
やったことないようなやり方を突然やらせるなよな
最初の内は相手が戸惑うからイイけど大抵慣れられてボロボロ
116,:2008/02/10(日) 09:31:21 ID:glKXTBSN0
オレゲルとロナウジーニョのゴミっぷりに笑えないけど笑った。

あと前線に高さは必要だと思った。

今からでも遅くないクライフェ・・・ぐふっ
117アニータニナカダーシ:2008/02/10(日) 09:46:44 ID:wdKJvYph0

後半マルケスが出てからはボールが廻るようにはなったけど
それでも前と後ろが間延びしまくってたな。

9番(エトー、ボージャン)の不在はやっぱ痛い。

ジオバニは前節のように交代のアクセントで使うには良いけどフルで使うにはまだキツい。

オレゲルは相手が悪かったことを差し引いても酷い出来だった。

今はエトーの戻りを待つのみという感じかな
118 :2008/02/10(日) 09:54:55 ID:8T5mrYPY0
9番の不在ってアンリ使えばいいだろう何ならGJでもいいが
メッシ中で使うよりずっとましだ
エトーボージャンしか9番居ないと思ってるライカーの頭の固さが嫌
119アニータニナカダーシ:2008/02/10(日) 09:55:35 ID:wdKJvYph0
連投スマン。今日一番の収穫のグジョンセンについて書いてなかった。
奴の大きな弧を描く動きは凄く良かった。センターバックをかなり引き付けてたし
ポストも無難にこなしてた。


120 :2008/02/10(日) 09:55:58 ID:qTRuXwEt0
ほんとライカールトは救いようがないな。オレゲールは酷かったけど使う監督が悪い。
結局後半メッシが右に出てから試合がまともになりだした。ファウルももらえるようになったし。
ジョバニはあれだけできれば十分。
この引き分けは大きい。
121_:2008/02/10(日) 10:03:27 ID:GJaNIDvo0
ジョバニは大事な場面で気持ち出してよくやってるよな
前半戦はメンタル指摘する声とかあったが、使っていけば結構成長するんじゃないの
122 :2008/02/10(日) 10:08:12 ID:CQQthT/w0
改めてはっきりしたが、アビダルの使われなさは異常。
人間関係の問題があるのか本気で心配になってきた。

ジオバニはあともう少し瞬発力があれば
まったく違うレベルに飛躍できると思うんだがな・・・
まあそうなれば今日みたいにフリーにさせてもらえないだろうけど。。
123名無しさん:2008/02/10(日) 10:12:40 ID:Qh36Ko700
問題はいろいろあるけど
今日に限っていえば、勝てなかったのはイケメンにFKを蹴らせたことだろ
いくらなんでもひどすぎだろ
124_:2008/02/10(日) 10:15:23 ID:Tde882f/0
ウラゲ悪かったが誰もいなかったからしょうがない。
ジョバニはやっぱ左だな。
125_:2008/02/10(日) 10:16:22 ID:Al+P8xWf0
ウラゲーの右ラテラルでのスタメンを知ったときに
セビージャにフルボッコされるのを覚悟していたので
エンパテで妙にホッとしている俺がいるw
126:2008/02/10(日) 10:22:49 ID:O46SyjbAO
こうやって勝ち点取りこぼしするのに改善策を考えない
パインは昨シーズンとまったく変わらないね。
また江藤さんが帰ってくればなんとかなるとか考えてそう。
これってりばぽ戦直前にそっくりな状況なんだけど。いい加減辞任してくれ!
127 :2008/02/10(日) 10:25:46 ID:pc1xAWBZ0
メッシはカウンター出来ない子なのかな
今のうちに覚えないと厳しい
オフザボールでもうちょっとボールもらわないと
128:2008/02/10(日) 10:35:22 ID:MZbIjo+F0
まあ、2軍でよくがんばったよね
八百長なんだろうけど
129:2008/02/10(日) 10:38:45 ID:xhRmxs4JO
なにお通夜ですか?セビージャに勝って勢いに乗るんじゃなかったの?w
130:2008/02/10(日) 10:48:15 ID:xhRmxs4JO
本当に卑怯極まりないな。昨シーズンのマドリの逆転優勝は相手の人数が少ないとか審判の助けなかったのにバルサときたらまたやりやがったな。毎回毎回露骨すぎる、ちょっとサッカー知ってる奴でも気づくバルサ寄りの判定。
まぁ優勝は無理だろうけどw
131 :2008/02/10(日) 10:56:15 ID:YzOFFyPd0
アビダルのバックパスがジオとかぶって見えた。
毎回縦に勝負しろとは言わないから
せめてボール受けたら縦を窺うフリをしてマークを少し引き付けてから
横パスなりバックパスしてくれないと。
全然プレッシャーかかってないのにダイレクトで後ろにはたくとか
罰ゲームで膨らむ風船押し付けあってるんじゃないんだから
132_:2008/02/10(日) 11:26:09 ID:g/YHajXo0
>>82
ラポルタとしたらライカールト辞任のほうが余計な金もかからないし
体面を保てるからクビにしないだけでしょ。

それこそ会社でいうと、会社都合よりも自己都合による退職のほうが
お互いメリットが大きいからじわじわと自主退社を迫るのと同じ。
133:2008/02/10(日) 11:30:07 ID:Jj28c1JV0
前半はまじ一点で助かった
今日もバルデスに助けられたよ


ディエゴカペルは初めて見たけどとりあえずめちゃくちゃ足が速かった
オレゲ相手なら取りあえず縦に走ってればクロスはあげられるって感じだった
そんでまたクロスがいい
ただ、テュラムには通用してなかったね やっぱ1対1に関してはテュラムすげえ
それ以外はダメダメだったけどね
やっぱセントラルはガビマルコンビだわ
今日はプジョー右ラテラルだったらなあ…と何回も思った日でした
あとカペルみたいな逸材を放出した下部組織に疑問を持った
ホームシックのケアは重要な仕事だろうによ…


あとやっぱりライカーはクソだと思った
今日のセビージャの守備の穴はどう考えてもアドリアーノしかなかった
普通にメッシを右に置きゃいいんだよ
なんかジョバニを左に置いたらいけないルールでもあるのか
ていうかその前に普通にイニをエストレモにしてGJインテリオルでいいじゃねえかよ
今日のエンパテはライカーの責任が重いと思う
もっとうまくやれたはずだよ
134名無しさん:2008/02/10(日) 11:31:48 ID:FoTScIfT0
    /二二ヽ
   (ミ/-◎◎)
   _(6 .  (_ _) )
  /人: :ノ  3 ノ
  []( | ̄ ̄ ̄ヽ、
  ヽ_|_.|=====回=)
  /Ο\:::::::,::::::/
  |____|_[]__[]
135 :2008/02/10(日) 11:45:10 ID:4jbqGjv10
まぁ最後にスーペルユーロロナウジーニョに期待しようぜ
136_:2008/02/10(日) 11:53:51 ID:bS245FS90
バルデスに助けられたな。
137_:2008/02/10(日) 12:27:53 ID:FERKa5zBO
       ドログバ
       (アンリ)
エトー             メッシ
(ジオ)            (ボヤン)
    イニエスタ モドリッチ
   (グジョンセン)(シャビ)
       トゥーレ
     (エジミウソン)
アビダル          Dアウベス
(シウビ)          (ビクトル)
     ミリート プジョル
    (マルケス) (ガライ)
       バルデス
       (ピント)
 
来シーズンは絶対こうなる!
でもこうなったらカンテラからボヤンみたいに上がる事が出来にくくなるから複雑・・・
138sage:2008/02/10(日) 12:34:42 ID:/XNuBbdU0
こうなってまでビッグネームを補強するのはやめようや。
ただ、もし杏里中心でチーム作りをするのであればセスクの獲得もありかもな。
139_:2008/02/10(日) 12:36:48 ID:avPmnsbZ0
まだいやがったのかドログバ房がwwwww
死ねばいいのに
140名無しさん:2008/02/10(日) 12:39:15 ID:Y96eb5q20
>>126
この期に及んでまだ「勝ち点を取りこぼした」なんて言ってるのか。
順位は下だが、セビージャ相手に勝ち点1をもぎ取ったというのが正しいだろう。
取りこぼしたのはセビージャのほう。
141_:2008/02/10(日) 12:44:33 ID:WQUrB6Vv0
ドログバなんてもう30だし怪我持ちだし高いしいらんわ
142_:2008/02/10(日) 12:44:45 ID:beMLW0wz0
それにしても前半は特にひどかったな。バルデス以外ろくに仕事してねえ。
今日ではっきりしたがオレゲとロニーはもう試合出さなくても良いよ。
143sage:2008/02/10(日) 12:45:12 ID:dFYN6m4Y0
ライカールトわざとチームを不利にするメンバー選んでるね
マドリから金もらってんじゃないかと

なんでメッシとか10番真中で使うんだろ
144.:2008/02/10(日) 12:54:06 ID:N37UD4400
相手が10人になってから、もう1点取れたはずなのになあ
糞ジーニョが・・・・
145 :2008/02/10(日) 12:55:10 ID:e+GqV63d0
確かに前線の選手の配置はめちゃくちゃだわな。。

てかガウショはなんでFKを毎回壁に当てんの?昔から。
ぎりぎり狙ってんのかもしれんけどさあ、酷いよ。
あれでたま〜に決めるから始末が悪い。
146名無しさん:2008/02/10(日) 12:57:09 ID:FoTScIfT0
昼間に誰か一丁前に話していいっつった?
147名無しさん:2008/02/10(日) 12:57:44 ID:dKeIdsI+0
来年はこれで頼む。
         
         エトー(ボヤン)
リエラ(イニ)              メッシ()
    イニ(シャビ)      GJ(デコ)
         ヤヤ(マルケス)
汁(アビダル)           プジョル(ザンブロ)
        ミリート  マルケス(テュラム)
             VV    

ベネルファとかもよさそうだが。リヨンだしアビダルに説得してもらって。
148ヤオサ関連スレ:2008/02/10(日) 12:57:48 ID:rl3PTPtS0
■■バルサ暗黒時代へ逆戻り■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1196862983/
バルセロナ八百長日記リーガ07/08シーズン【PART1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1194095215/
バルセロナ(笑)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1172093892/
レアルにボコボコにされる八百長バルサwwwww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1198387181/
【ヤオ】 今日の八百長バルセロナ工作員!!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1199697066/
なぜバルセロナは八百長ばかりするのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1193967568/
どうして八百長バルサにはブサイクが集まるのか
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1166134730/
なぜバルセロナヲタクは荒らしをやめないのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1174189927/
【八百長】ヤオセロナ本領発揮【審判買収】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1201633245/
149名無しさん:2008/02/10(日) 12:58:31 ID:dKeIdsI+0
メッシの右にジョバンニ入れ忘れ
150名無しさん:2008/02/10(日) 13:02:32 ID:FoTScIfT0
メッシの事は畸形とフォメに入れないの?
ウイイレ坊は
151_:2008/02/10(日) 13:04:45 ID:avPmnsbZ0
今日の試合見てカペルにマジ惚れたわ(実力的な意味で)
どうにかして獲れんものか・・・
152名無しさん:2008/02/10(日) 13:05:54 ID:FoTScIfT0
畸形とかホルモンとk色々あるだろ?
153-:2008/02/10(日) 13:07:31 ID:+0bH0lx70
アンリ加入後の結果がこれか

アーセナルとは対照的だな
154名無しさん:2008/02/10(日) 13:10:48 ID:FoTScIfT0
当たり前だろ糞畸形ブサイク集団発展途上国汚い劣等人種貧乏クラブがw
155-:2008/02/10(日) 13:12:08 ID:+0bH0lx70
>>154
自分の顔と負け犬人生振り返ってからそんなことはいうんだな
156名無しさん:2008/02/10(日) 13:13:44 ID:FoTScIfT0
うpれ。煽り専門に来る板だろこの過疎板は

さっさとユニセフ顔うpれ。うpったら次いでうpってやるよユニセフw
157ヤオサ:2008/02/10(日) 13:15:15 ID:rl3PTPtS0

【バルサ、実力と‘審判の助け’でアスレティックに勝利!】
http://news.livedoor.com/article/detail/3291274/
【 バルサ、疑惑の2点でアルメリアに勝利!】
http://news.livedoor.com/article/detail/3363579/
【ファン・ニステルローイも審判批判 敗戦に納得も、判定には不満!】
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=469593
【バルサ、疑惑と魅惑のゴールでビジャレアルに圧勝!】
http://sports.livedoor.com/article/detail-3724843.html
【シュスター監督、レフェリー批判で処分の可能性 !】
http://news.livedoor.com/article/detail/3378685/
【選手を擁護するレンジャーズ指揮官 懸命にプレーしていた】
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=473613
【誤審でのカップ戦敗退を嘆くペジェグリーニ監督! 】
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=570667
158名無しさん:2008/02/10(日) 13:15:50 ID:FoTScIfT0
メシ食お
メシ食い終わってチンポしごき終わった後、勉強しながらでも片手間で他板も2つ同時に見ながら

ヤオサボコろっと☆
159 :2008/02/10(日) 13:28:59 ID:e+GqV63d0
>>154にもし彼女がいたとして
>>154のような書き込みしてるの知ったらどう思うんだろw
160:2008/02/10(日) 13:39:32 ID:S4XMAHMWO
なにこのガキみたいな書き込み
161.:2008/02/10(日) 13:39:56 ID:loEaUCfR0
>>151
残念ながら、古巣バルサには嫌な思い出しかないみたいから
もう来ないでしょ...
162名無しさん:2008/02/10(日) 13:49:14 ID:FoTScIfT0
で?w
163名無しさん:2008/02/10(日) 13:51:55 ID:FoTScIfT0
>>157
ひでえなw

国賊だな。こんなの応援してる反日はw
164名無しさん:2008/02/10(日) 13:52:51 ID:FoTScIfT0
橋下知事「NHKのスタジオ収録には出ない」
http://www.asahi.com/politics/update/0209/OSK200802090115.html
2008年02月09日23時10分

 大阪府の橋下徹知事は9日、今後はNHKのスタジオ収録には出演しない考えを示した。
8日に大阪放送局の番組に出演した際、対応が不適切だったとして「黙っていてもお金が入
ってくる組織はこういうものか」と批判。ただ、取材を拒否する考えはないという。

 番組は8日午後7時半から関西地域向けに放映された「かんさい特集」。東京での省庁などへの
あいさつ回りが長引き、約30分遅れて出演した。アナウンサーが「およそ30分遅刻で到着
されました」と紹介すると、橋下知事は気色ばんで「こちらの責任じゃないので」と反論した。

 橋下知事は9日、府庁内で記者団からいきさつを問われ、「NHKは(あいさつ回りを)切り上げ
てでも番組に出ろと強硬に言ってきた。はじめから絶対に間に合わないと言っていたが、とにか
く出ろ、出るのが公務だ、義務だと。スタジオに呼びつけられることまでは公務とは思っていない
ので一切行かない」と不満をぶちまけた。
165名無しさん:2008/02/10(日) 13:55:50 ID:FoTScIfT0


http://number.goo.ne.jp/soccer/world/636/20050915-f1-1.html
 
>13歳で入団した当初140cmしかなかった身長は2年半で169cmまで伸びた。
>メッシ自身が毎晩自分の脚に成長ホルモンを注射し続けた成果である。



足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
足に打ち続けた
166名無しさん:2008/02/10(日) 13:57:15 ID:Qh36Ko700
エトーがいればな
怪我でずっといなくて、直ったらすぐ代表だもんな
どこが給料払ってるんだと言いたくなるな
167名無しさん:2008/02/10(日) 13:58:03 ID:FoTScIfT0

宮崎哲也最近キレねーーーなw
駄目だなこいつ
168名無しさん:2008/02/10(日) 14:00:17 ID:FoTScIfT0
汚いユニセフ裏金劣等人種クラブが給料とか抜かすなカスが
ドーピング費用に回せ
169.:2008/02/10(日) 14:10:13 ID:vAgwx8r60
この荒らしの多さはガライぶん獲られたマドリオタですか?
今のバルサなんて選手獲得競争に高確率で勝利し、よりどりみどりで補強できる状態なのに
それを使う監督があれだもんなw 本当勘弁して欲しいわ…
>>132
でもそれじゃ まずいよな。
自らの手を汚せないとしたらラポルタも2流だと言わざるを得ないな
財政的に持ち直させたのは大いに評価してたが。

今季ライカーにラスチャン与えたのは(結果論は別として)間違いではなかったと思ってる。
でもチームに何の進歩もなし、クラシコで痛恨の敗戦の時点で交代させるべきだったな。
モウもフリーだったわけだし、ライカー続投させても何の上澄みも期待できないなら
とっとと新政権に移行して来季の下積み始めるべきだった。
クーマン蜜柑の例は会長(フロント)と主力選手との軋轢が大きいのが事を大きくしてるのだから
そこまで恐れるべきでもなかった。
170_:2008/02/10(日) 14:23:22 ID:ONEMJWs00
セビージャは10人になっても昨シーズン逆転されたからな。
あんま意味ないな。
まあ引分けで良かった。てっきり負けたかと思って宝。
171):2008/02/10(日) 14:42:22 ID:/1h15Z7LO
今のメンバー、フエラでの試合ってことを考えると引き分けは仕方ないけど、
優勝目指すには勝つしかない試合だったね〜

なんかもう監督変わっただけじゃ何も変わらない気がするし、
夏に大きな変化がないと悪い流れがしばらく続きそう
172名無しさん:2008/02/10(日) 14:43:48 ID:FoTScIfT0

うちの親戚の所のガキヤオサが 補強補強



ソシオ(笑)の力とユニセフ資金の話で宮城の温泉街が大盛り上がりwwwwwwww
173名無しさん:2008/02/10(日) 14:47:52 ID:FoTScIfT0

小学生が母体な
日本のソシオ(笑)ファン層w

まさか20も越えて海外サッカーはねえだろーwwwwwww
174.:2008/02/10(日) 14:53:39 ID:dJKl0KGT0
シャビを誉めてやってくれ
175 :2008/02/10(日) 14:56:22 ID:0G8FrJTW0
ライカーも誉めてやってくれ
176:2008/02/10(日) 15:06:58 ID:spn7X322O
ぼくさんさいでちゅ
177名無しさん:2008/02/10(日) 15:13:55 ID:FoTScIfT0
うんこをヤオセロナにユニフォームを毎晩トイレに敷いてしたいな〜

そういうシステムねーのどっかに
ヤオセロナ便器
178_:2008/02/10(日) 15:20:09 ID:d7xNBQZ/0
>>177
・・・・?!韓国の方ですか?
179名無しさん:2008/02/10(日) 15:22:43 ID:FoTScIfT0
それか ションベンヤオセロナ敷きタオル

飲尿クラブだなWWWWWWWWWWWWW
成長ホルモンだけでなく飲尿までやってたのかwwwwwwwwwwwwwww

すげえ〜 懐深いなヤオサ
180名無しさん:2008/02/10(日) 15:24:02 ID:FoTScIfT0
とりあえずセルティックには負けろ。
四の五の言わずに
181名無しさん:2008/02/10(日) 15:48:34 ID:rtH2WJJf0
カスセロナw
182.:2008/02/10(日) 15:57:26 ID:UoqCQwkp0
>>180
セルティック戦もヤバイ気もする。
GJが入るまでは前線3人にスルーパスして走らせるだけのサッカーだった。
まるで俺のウイイレみたいな前線のスピード頼みの情けないサッカー。
183名無しさん:2008/02/10(日) 16:01:21 ID:FoTScIfT0
>>182
マクギにチンチンにされて

マクドナルドにハンバーガーシュート決められて

「ハンバーガー試合」として永遠に刻まれるだろ。
184-:2008/02/10(日) 16:02:44 ID:fZvEvjxt0
今のバルサはロナウジーニョから来た流れの中で数年強くなってから
最も弱い時期にある
リーグのレベルが違うとは言え、セルティックはチーム状態もよく、
ミラン、マンUを実力で破った自信を持っているメンバー
サッカーは弱いチーム方でも強いチームに勝てるスポーツであることもあり、
コンディションや連携面からいってもこの2チームに今決定的な差はないだろう

セルティックが先制すれば当然バルサが負ける可能性の方が遥かに増す
どうなることやら
185名無しさん:2008/02/10(日) 16:03:27 ID:FoTScIfT0
俺の親戚の所の小学生がヤオサ好きで学校のサッカークラブで今
一番ガキの間で人気らしいんだが


ユニセフの偉大な陰謀を感じて怖くなったね。 山口組なんて比較にらなない組織だな
186名無しさん:2008/02/10(日) 16:04:35 ID:FoTScIfT0
ガキを洗脳るすのは
宗教集団の古い手口だからな。


それを現代で実践してんだからこえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よw
ある意味なwwwwwwwww

187メッシ:2008/02/10(日) 16:08:09 ID:0G8FrJTW0
「とにかくボールを預けてくれるだけでいい、あとは俺がなんとかするから」
188名無しさん:2008/02/10(日) 16:10:15 ID:FoTScIfT0
ダイブ?
189名無しさん:2008/02/10(日) 16:15:15 ID:xGGDtxJS0
マドリも疲れてるし、ジョレンテが何とか決めてくれるといいな
190名無しさん:2008/02/10(日) 16:17:44 ID:FoTScIfT0
で、宗教組織の収入原レポよろ

フォーブス紙だと

すんげ〜〜〜 少ない資産価値しかねえチンカス八百長クラブがソシオ勧誘に使った
詐欺手口の解明

よろしく
191名無しさん:2008/02/10(日) 16:25:35 ID:Qqmf9/uO0
セルテぃック以外ならCLでも負けてたな

ほんと、セルでよかったな
192名無しさん:2008/02/10(日) 16:27:54 ID:FoTScIfT0
シャルケとか来たら粉砕だったのになWWWWWWWWWWW


ひい〜w
カス球蹴り乞食がボコボコにされるさまを見たかったww

ま、創価の癌が居る カーリングでも大丈夫だがな
審判に注目しとけばいいだけ
193-:2008/02/10(日) 16:30:52 ID:I09t8Guu0
まだ試合やってもいないのによく勝ったなんて虚勢を脹れるもんだな
それで引き分け以下だった日には普通の人なら恥で自殺もんだけど
プライドない批判だけのダメ人間は平気なんだな
いいサンプルになったよ
194:2008/02/10(日) 16:31:57 ID:MGDVbMgX0
浦和 ロナウジーニョ獲り!
http://web.archive.org/web/20040214225830/http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/01/01.html

浦和が02年W杯日韓大会優勝のブラジル代表FWロナウジーニョ(23)=バルセロナ=の獲得を目指し、既にクラブ側に打診済みであることが31日分かった。
期間は6月1日から3カ月間の異例の短期。レンタル料は年俸450万ユーロ(約6億円)の4分の1である推定1億5000万円と超破格だ。
Jリーグ初制覇に向け、浦和がわずか3カ月に1億5000万円を費やす。

Jリーグの各クラブの中で、最も積極的な補強を敢行した浦和は「最終兵器」を用意した。
ブラジル次世代エースのロナウジーニョを短期レンタルで獲得するというもので、既にバルセロナのチキ・ベギリスタインTD(39)=元浦和=に申し入れ済み。
犬飼基昭社長(61)は「代表より強いクラブづくりをしたい。優勝争いの頃、3カ月間だけでもレンタルしてくれとオファーした」と語った。

ロナウジーニョは02年W杯準々決勝でベッカムを擁するイングランドから得点するなど2得点2アシストの大活躍。
ロナウド、リバウドとともに「3R」として名を上げ、ブラジルを史上最多5度目の優勝に導いた。
変則リズムのドリブルやシュートは破壊力抜群で、マンチェスター・ユナイテッドも獲得に動いた。
激しい争奪戦の末、移籍金約33億円、年俸約6億円で昨夏にバルセロナへ移籍した。

浦和とは“つながり”がある。FWエメルソン(22)とU―17ブラジル代表でコンビを組み、ゴールを量産。
犬飼社長は「2人は大の仲良しで、よく電話している。コンビネーションはばっちり」と獲得成功の手応えを口にした。
三都主、田中達ら日本代表やU―23日本代表に多くの選手を派遣する浦和にとって夏場は勝負どころ。
リーグ戦終盤の補強に備え、現在外国選手枠を1つ空けている。ブッフバルト監督も「次の補強は6月でいい」とロナウジーニョ獲得を示唆した。
リーガ・エスパニョーラは5月23日にシーズン終了。ブラジル人なら6月に開催される欧州選手権も関係ない。
6月からの3カ間で浦和の試合は公式戦7、ナビスコ杯3の計10試合。1試合平均1500万円を使っても悲願の初制覇を狙う。


生で見られるチャンス到来。
195名無しさん:2008/02/10(日) 16:32:21 ID:INi1dlfA0
 >>169
196名無しさん:2008/02/10(日) 16:34:03 ID:FoTScIfT0
セルティックより格下のクラブなんだから仕方無いだろ
イジられても

で、審判データまだ??

197.:2008/02/10(日) 16:41:37 ID:UoqCQwkp0
>>184
ロナウジーニョが入団したあたりからファンになったニワカさんは
今年あたりから辞めるひとがたくさん出てきそう。
198 :2008/02/10(日) 16:45:10 ID:e+GqV63d0
        エトー
             メッシ
 
 イニエスタ           セスク
             チャビ
      アロンソ

ミリ                  アウベス
      ガライ    主将   
 
  
199名無しさん:2008/02/10(日) 16:56:24 ID:acZ9bwqg0
>>187
それはわかるw
スルーパス覚えたての中学生みたいに
ドリブル→スルーパスばかり狙っててガッカリした
やっぱサイドで比較的プレッシャーの少ない所から切り込むのが効果的

ガウショは4人に囲まれた状態でドリブルパスの所で「おっ!」と思ったが
それだけだった……相変わらず固いトラップに鈍い動き
唯一残ったFKの精度があれじゃあな……
良かったのはアホみたいに簡単に転ぶ(エリア外左寄りでバレバレのダイブ)を止めた事ぐらいかな

アビダルに攻撃は期待してないんだから
守備で見せてくれよと
200::2008/02/10(日) 16:57:23 ID:xrEOkTid0
なんでメッシを真ん中にしたのかね
ラインめちゃめちゃ低かったな
しかも久保田だしよー しゃべってんの
201アンリ(笑):2008/02/10(日) 16:57:58 ID:8jZr3lqbO
化けの皮剥がれてただの八百長、買収チームって事が世界配信されて恥ずかしいよなwwwあの買収審判は終了間際のフリーキック→歯茎蹴る→歯茎決めて逆転!!→ピーッ終了!!のシナリオだったんだろwww
202  :2008/02/10(日) 16:58:12 ID:fxrr0nSR0
おいおい、折角レアルに追いつくチャンスに勝ち点1って・・・

>>197
俺はバルサファンじゃなくてあくまでロナウジーニョファンなんで
203名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:49 ID:xGi+v54/0
>>202
歯茎オタきめぇwwwwwwwwwwwwww
204ファンタスティクフォーー:2008/02/10(日) 17:09:34 ID:8jZr3lqbO
レアルの試合の審判はもちろん買収済み。買収したってセビージャに勝てなかったんだからレアルに躓いてもらうしかないよなwww レアルファンは可哀想だよ・・
205名無しさん:2008/02/10(日) 17:35:05 ID:EnCJ0IA20
>>199
唯一右サイドからのメッシの崩しを期待したいところだったのにそれさえ自ら捨てる愚かさ
まじ泣きたい
メッシが中央でコネたところで何も生み出さないんだよ
ジョバニアンリメッシ或いはイニエスタアンリメッシ
どう考えてもこの2択だろう
しかも左のラテラルがアドリアーノだったのが更に悔やまれる
何で追い込まれなきゃ修正出来ないかね
どれだけ戦術的な間違いを犯せば気が済むのかね
そんなんだからそういう部分に優れてるモウリーニョの名前を挙げられるんだよ
206:2008/02/10(日) 17:50:26 ID:eGTfvAAjO
攻撃が駄目すぎだな
メッシを中央にする意味もわからんし、コンディション不良のロニーに不慣れなトップ下やらせる意味もわからん
しかも攻撃はほぼメッシやジョバンニのドリブル頼みだし

まぁアウェーセビリアで勝ち点1は及第点か、優勝するには3が欲しかったけど
207:2008/02/10(日) 17:54:55 ID:kt4ABHv1O
もうこうなったらみんなでジョレンテ応援するしかないよ!
208:2008/02/10(日) 17:56:11 ID:+vBIoczDO
>>205
同意
名監督ぶりたいライカーの奇策はうんざりだ
んな事より今までの経験、失敗を生かせよと
後半の采配を褒められてるけど完全に自作自演だよなw
前半選手が混乱してて可哀想だった
会見じゃ試合開始直後は良かったとかのたまってるみたいだけど
いつもと違うやり方にセビージャ側が面喰らって様子見てただけだし
209:2008/02/10(日) 17:56:54 ID:wnOYVI1X0
今日は、セビージャが強すぎだろう。
あの勢いでボール狩りしてたら、インテル・マンUとも互角にやりあえる(かも)。

あと、アビダルみたいな糞ラテラルに25億円?も出したTDは切腹な。

あと、イニエスタ。最近の出来で、年俸5億なんて3年早いよ。
210:2008/02/10(日) 18:09:39 ID:uEPe7z24O
今の年俸ランキングだせや
211_:2008/02/10(日) 18:11:00 ID:g/YHajXo0
>>169
僕もガスパール時代の杜撰な経営がもとで発生した大赤字を立て直したのは
評価してます。まあラポルタこの時期にライカールトを切らないのは
今更切ったところでリーガ優勝できる可能性は低いと思っているからじゃないかな?
それに、次の監督が来ても、再建するための時間も充分ではないし。

個人的にはライカールトは治世の名将だけど乱世では凡将でしかないと
思っている。リーガ2連覇のころはチームもまとまっていて、そのときには
人当たりのいいライカールトでよかったのだろうけど、去年あたりから
ロナウジーニョやエトーがエゴを出した頃からは、あの生温い対処じゃだめだね。
こういうときには、スター選手にでも眉一つ動かさずに厳格に処罰できる
奴じゃないとダメだと思った。そうしないとチームがまとまらないからね。
212:2008/02/10(日) 18:16:19 ID:N8R3e0+l0
確かにアビダルは高かったな。
これはすごい奴が来たと思って喜んでたけど、ジオにすら劣ってるわな。
身体能力が高いからディフェンス面は満足するべきなんだろうけど。
まあイケメンが昔のままだったら、もしくは攻撃陣が機能してればアビダルももっとやれてたでしょ絶対。
213  :2008/02/10(日) 18:20:14 ID:2Ur3u3a+0
ライカールトが名将って
214 :2008/02/10(日) 18:25:46 ID:PPmgcLPb0
糞ビルバオといい過大評価セビージャといい
よっぽどリーガを終わらせたいらしいな
頼むから空気読んでくれ
お前らが勝ったって誰も喜ばないからクソクラブが
215_:2008/02/10(日) 18:27:23 ID:avPmnsbZ0
↑ヘンな虫が涌くからお前こそ
空気読んでくれ馬鹿
216名無しさん:2008/02/10(日) 18:27:23 ID:Y96eb5q20
勝ってりゃ治世、調子悪けりゃ乱世か、おめでてーなw
まあ勝ってるときはそれなりの報道だし、負けてるときはそれなりの報道だしな
哀れなのはそういうのに振り回されて頓珍漢な書き込みをするバカヲタか、ふー
217 :2008/02/10(日) 18:32:29 ID:PPmgcLPb0
負けてはいないか。
まぁ負けに等しい引き分けだ。これで終戦と言ってさしつかえはない。
つまらない中堅チームに足引っ張られて2月にしてリーグにおける競争が終わってしまいましたとさ。チャンチャン
これで満足ってんならビルバオもセビージャも心底見失うわ・・・何がおもしれーんだよマジ空気読め糞が
218:2008/02/10(日) 18:34:53 ID:eGTfvAAjO
バルサオタのふりして荒らすなよカス
219:2008/02/10(日) 18:42:15 ID:V/4U1R68O
イニエスタ、年収8億4000万プラスオプション付、チャビや凸
よりも上。よそ様だとトッティ、ブッフォンと同じぐらい。
まぁ将来性を考えたら妥当じゃない。イケメン、貰いすぎ。
220:2008/02/10(日) 18:43:59 ID:aL3xH+1R0
PPmgcLPb0
221:2008/02/10(日) 18:47:00 ID:2NzcK1dfP
>>217
セリエと似たような感じだなw

ローマ、ミランが下位相手に取りこぼして
インテル優勝がほぼ決定的という
222.:2008/02/10(日) 18:56:50 ID:qiyBM6Wn0
前半5分くらいだけはよかったな
1タッチ、2タッチに早いパス回し見れた
あとは糞試合
223_:2008/02/10(日) 18:57:29 ID:iybmdiWoO
>>219
しかしロナウジーニョはメディア方面でバルサ儲けさせてるんだし目くじら立てるほどでもないし
224:2008/02/10(日) 19:05:32 ID:1hG/Vu+C0
セビルア戦、面白い試合だったじゃないか
よく追いついたよ
225.:2008/02/10(日) 19:13:09 ID:qiyBM6Wn0
ナイキも糞ジーニョからCロナウドに完全にシフト
226.:2008/02/10(日) 19:16:32 ID:vAgwx8r60
オレゲさん6週アウツきたぁああああ
アンリもケツ痛めたぁああ
227 :2008/02/10(日) 19:55:02 ID:Xtg5hfPY0
亀るん下馬評低かったのにファイナルまで行きやがるんだもんなあ・・
228:2008/02/10(日) 20:15:47 ID:eGTfvAAjO
>>226
バレンシアとかバルサってここ数年異常な怪我人の多さだよな
メディコやフィジコに問題があるとしか思えないんだが
229-:2008/02/10(日) 20:16:22 ID:LUg9oJgrO
ウラゲは本当クソの約にもたたねーな

ナバーロ、ダミア呼び戻した方が100倍マシ
ナバーロなんか頑張って代表に呼ばれてるし
230_:2008/02/10(日) 20:29:17 ID:GJaNIDvo0
6週とかワロス
231名無しさん:2008/02/10(日) 20:29:39 ID:nHpEiZbH0
>>219
今まで安月給で働かせてたカンテラを評価するのはいいが一気に上げ過ぎ
イケメンを始めとするクラック選手はメディア的な面も含めてだがイニエスタじゃそういう面は期待出来ない
チャビが不憫だw
232名無しさん:2008/02/10(日) 20:37:08 ID:nHpEiZbH0
>>226
どんだけ使えないんだよオレゲはw
以前は頑丈さが取り柄とか言われてたのになそれすらなくなったとは
テュラムラテラルに再コンバートも検討せにゃならんな
それといい加減バリエンテも呼んでやれよw
あと確かエジもラテラル出来なかったっけ?そんな話を聞いたことある気がする
233:::2008/02/10(日) 20:51:27 ID:F8Fg4P6A0
イニエスタが貰いすぎってよく言えるなww
試合観てねーだろ絶対
234_:2008/02/10(日) 21:05:13 ID:beMLW0wz0
イニの契約更新終わったんだから、次はバルデスにも14年までの
契約延長+給料アップしてやってくれ
235_:2008/02/10(日) 21:06:18 ID:ONEMJWs00
オレゲって何処で怪我したの?
相手のマークに付いていけなくて怪我したって感じか。

昨シーズンのクラシコでロベカルがメッシをマークしてて
骨折したのと同じだね。
236カリ僧:2008/02/10(日) 21:10:53 ID:lFLHlCmy0
説法に耳を貸せばその日から変われるものですよ。
 
142 sage 2008/02/10(日) 21:04:27 ID:lFLHlCmy0
876 名前:  :04/10/08 16:25:14 ID:LtYgOiWO
さすがバルセロナ。
異端審問時代に無実の人を焼き殺しまくった土地だな。
人間的に人を扱うことができないんだな・・・

882 名前:  :04/10/08 17:39:50 ID:LtYgOiWO
スペインの中世異端審問も知らない人がいるのか・・・
ドストエフスキーに呪われた土地と形容されるほどの猛威だったんだがな。
インカ・アステカの根絶やし虐殺と中世異端審問をもって、
歴史板ではスペインは史上最も残虐な国に認定されてるぞ


143 2008/02/10(日) 21:05:29 ID:lFLHlCmy0
昔から指摘されてたことだが、リーガヲタは>>142のような説法に、耳を貸さないからなw
http://fcbarcelona2ch.hp.infoseek.co.jp/0123.html
237名無しさん:2008/02/10(日) 21:12:09 ID:j4GGzywZ0
ほんとにテュラムをラテラルにするしかなくなったな
238 :2008/02/10(日) 21:12:58 ID:PPmgcLPb0
日本だって南京大虐殺でアジア人をゴミのように殺してるんだから
他民族のことは言えないだろ どうでもいいわそんなこと
239_:2008/02/10(日) 21:19:35 ID:avPmnsbZ0
ID:PPmgcLPb0が良い事言った
240 :2008/02/10(日) 21:28:20 ID:pc1xAWBZ0
連休で雪だし嵐もかまって欲しくてしょうがないんだから
ほっとけよ
友達いないんだからw
241 :2008/02/10(日) 21:38:23 ID:pc1xAWBZ0
242 :2008/02/10(日) 21:42:38 ID:pc1xAWBZ0
>海外厨にありがちなこと
>816 :名無しさん[]:2008/02/10(日) 16:35:43 ID:FoTScIfT0
>いねーよ
>20までだ限度は

>それ過ぎて球蹴り見てる奴はただの底辺w  犬と同じw





ただの焼豚でしたw
243名無しさん:2008/02/10(日) 21:45:11 ID:FoTScIfT0
んで?
244 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/10(日) 21:48:48 ID:avPmnsbZ0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|   
    |        -二二二二-       |   
     \                   /     
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
245 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/10(日) 21:50:07 ID:FoTScIfT0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  人____)
  .|ミ/  ー◎-◎-)  
  (6     (_ _) )
   |/ ∴ ノ  3 ノ  
   \_____ノ
   / ̄ ̄(_)   ヽ
  |ししl_l  (   │
  |(_⊂、__)   |
  \____/    |
246ひぇ:2008/02/10(日) 22:12:34 ID:hfXgVigJO
だれか心のやさしいかた携帯厨の俺に携帯用に変換したイムノ下さい
247/:2008/02/10(日) 22:48:14 ID:/1h15Z7LO
携帯公式サイト登録しろ
248_:2008/02/10(日) 22:53:20 ID:2Q/onA5M0
ジェラピケに土下座して帰ってきてもらえよもうwwww
249_:2008/02/10(日) 23:27:04 ID:tbxoI87B0
ジェラールに土下座ですね、わかりましたorz
250_:2008/02/10(日) 23:36:41 ID:o6cpCPhx0
ザンブロさんって次の試合もだめなの?
右サイドどうするんだよ。
251_:2008/02/10(日) 23:41:18 ID:avPmnsbZ0
>>250
つ オレゲ
252::2008/02/10(日) 23:43:01 ID:nTHrT+7I0
253.:2008/02/10(日) 23:44:10 ID:HOXg2JFu0
ウラゲ怪我してくれてありがとう
ウラゲが出ると相手にハンデあげてるようなもんだから
254名無しさん:2008/02/10(日) 23:44:24 ID:D8cBKsF60
エスパサンディンとともに終戦。
255_:2008/02/10(日) 23:47:50 ID:o/tdrIPm0
>>250
確かに右が誰もいない。
あれだけシーズン開始から鬼の過剰補強したのに誰もおらんとは。
3バックの復活?
本職のRSBがいないんじゃしょうがないが多分イニエスタがSBを勤めるんじゃないだろうか。
テュラムはもうサイドを駆け回る体力はないだろうしそろそろやすみあげないとマジでやばいぞ。
  
      ジオバニ  エトー   ボージャン  
        GJ       チャビ
            ヤヤ
    アビダル ミリート マルケス イニエスタ
            バルデス
256 :2008/02/10(日) 23:51:44 ID:RqJKCxpN0
俺が監督ならヤヤを右ラテラルに置く
257_:2008/02/10(日) 23:54:17 ID:avPmnsbZ0
>>252
釣りのつもりで書いたんだが、
6週OUTだったとは・・・wwwwww
オレゲバロスwww
258_:2008/02/10(日) 23:55:15 ID:o/tdrIPm0
>>256
ヤヤってSBやったことあんの?
259_:2008/02/11(月) 00:08:28 ID:UkdUi+BK0
怪我人が多いのは試合数が多いのも関係してると思う。
今年は特にユーロがあるからごり押し日程だしプレミア並みのハードスケジュール。
プレミアはもっとハードだがw
やはり1部リーグ18チームか16にするのが好ましいと思う。
ブンデスみたいに冬休みがあったほうが良いと思う。
セリエでは18チームにしようと言う動きがあるようだがリーガでもそういうのないの?

260:2008/02/11(月) 00:17:37 ID:ZwTVhkXo0
あれ、ザンブロさんって一週間アウトなんでなかった?
なら来週末は間に合うような気がするんだけど気のせい?


イニの扱われ方がサリハミジッチのそれになってきてるな
261_:2008/02/11(月) 00:20:04 ID:62a1jBj4O
もうリーガ諦めてミランの様に主力はカップ戦に出して
リーガは控えと来季に向けた育成の場にしたほうが良い
3つもタイトル狙えば、昨シーズンみたいに又無冠だよ
262::2008/02/11(月) 00:22:34 ID:0YBlNDEz0
おーい おれさ、バルサがリーガ優勝すると思ってるんだから
あんまネガティブなこと言わんでくれよー
ったく
263名無しさん:2008/02/11(月) 00:23:06 ID:41rUiwzK0
ライカーはそういう割り切り方出来ません
264_:2008/02/11(月) 00:26:43 ID:1RPFCVBa0
     ジオバニ  エトー   ボージャン  
        GJ       チャビ
            ヤヤ
    アビダル ミリート マルケス ロナウジーニョ
            バルデス
265 :2008/02/11(月) 00:35:33 ID:y5tJvx/e0
テュラムだったらワロス
266 :2008/02/11(月) 00:49:31 ID:ga8W+j7I0
セビージャ戦の後半見てわかっただろ?
守備は諦めて攻撃的にいこうや
イニ エトー メッシ
  デコ GJ
   チャビ
汁       テュラム
 ガビ マルケス
  バルデス神
267名無しさん:2008/02/11(月) 00:49:56 ID:QshxsJK10
>>264
吹いたw
268_:2008/02/11(月) 01:17:20 ID:UGvf40O70
ライカーの中の人がテンカテだったように、
ラポルタの中の人がロセーだったんだと思ってる。
ラポルタとロセーが揉め出した頃から補強がチグハグ。
269しょーもない:2008/02/11(月) 01:27:18 ID:JRuEgM/CO
このまんまじゃ、メッシは先が見えるな。マンU移籍したばっかのC.ロナウドみてぇだわ。ワンマンはもう飽きたし、またかよ‥て感じ(寒)。
あとブサイクなロナウジーニョは夏に売れなきゃ、クビにしてくれ。中の下レベルの寒いフットボーらー。
270Q:2008/02/11(月) 01:48:48 ID:FtZhFZAO0
まぁ勝ち点1を貰ったという内容だったな。
サイドは崩されまくってたし、トップにもボールが納まっていたし負けてもおかしくなかった。

だけどイケメンのパフォーマンスには怒りを通り越して泣きそうになった。
あーも劣化するもんなのか?

それにしても相変わらず足元へのパスが多いな。
何でボール持っていないヤツらは動かんのかワカラン。

メッシも自分がボールを持てば3人くらいひき付けられるんだから、
溜めて縦にパスを通せばいいんだよ。あの持ちたがる癖はまずいぞ。

どうもメッシはセンターライン付近からドリブルしてゴールを狙うきらいがある。
そんな奇跡的なゴールは年1,2回あれば良いよ。

ロビーニョが活躍してるのもそのあたりのバランスが良くなったからだ。
昔はドリブルでなんでもしたがる悪い癖があったが、今はそれが改善された。
勿論、天才的な個人技があってのことだが。

結局シャビの得点は2列目からの飛び出しだった。
エトーの復帰戦もメッシからの縦へのスルーパスだった。
あーいう人の居ない所にパスを流すということをもっとやればいいのに。
バルサに無いのは個人技ではなくて、連動性だよ。
個々の選手叩いてもしょーがない。ほんと選手が動かなくなった。

BSでアーセナルの試合みてるが、マジでこっちの方が面白い。
271_:2008/02/11(月) 01:54:37 ID:cXftZrZe0
>どうもメッシはセンターライン付近からドリブルしてゴールを狙うきらいがある。
そんな奇跡的なゴールは年1,2回あれば良いよ。

普通15年に1回だろwwww

>BSでアーセナルの試合みてるが、マジでこっちの方が面白い。

じゃあアナルファンになれや
272 :2008/02/11(月) 02:00:00 ID:hcGGapyN0
メッシを中央に置いたのが叩かれてるが、守備の負担を少なくするためだろう。
今回は右SBがアドリアーノだったから、右に置いたほうが良かったかもしれんが、
前半はカペルを押さえるためにジョバニが守備を頑張ってたから、
もしあれがメッシだったら、もっとオレゲーはチンチンにされて、ゴール奪われてた可能性も高かった。

まあ、最近のライカーは失点を少なくすることに重点を置きすぎてて、
反対に最大の防御である攻撃力を自ら封じてしまう戦術が多いように思えるな。
今日の試合は怪我人多かったし厳しいのは分かりきってたが、
何故中盤にGJとチャビ、左にイニ中央アンリ右メッシじゃ駄目だったんだろう・・・?
右の守備がそこまで不安だったんだろうか。
273名無しさん:2008/02/11(月) 02:01:31 ID:/7l5fEx+0
メッシも周りが動けば結構パス出してるよ
この前のオサスナ戦とか、今朝と同じように最初は真ん中やってたけど
サイドが上がればちゃんとパス出してる
あとメッシが真ん中やったの結構批判してるけど、カップ戦も含めて最近ちょくちょく
ためしてるよね
別に今日だけいきなりやったわけじゃない

あとパスださないのってメッシだけじゃないぞ、シャビだってイニだって、パス出しが
遅くて、どれだけ遅行になってることか
274.:2008/02/11(月) 02:05:01 ID:nVSkLxbO0
お前らザンブロ忘れんなよwww
予定通りなら週末に復帰してくるはず
それにプジもセルティック戦あたりを照準にしてる。
このままオレゲフェードアウトだろうな…
香具師にとっては代表召集拒否云々やってるときがピークだった。
ピリッとクル前に察知してフレンドリやめたザンブロ万歳!
275名無しさん:2008/02/11(月) 02:08:56 ID:FtZhFZAO0
>>273
誰も動かんからパスを出すところが無いんだよ。
ヤヤとかもパス出しが遅いとか叩かれるけど、原因はおんなじ。
誰も動かないから、ワンタッチのパスとかも無い。

だから無駄にドリブルしてボールを運ぼうとする。
そしてパスを出すときは決して有効なものではなく、
追い詰められての苦し紛れのパスが多し。

よく試合観てみ。ほんと止まってボール貰うの待ってるから。
アーセナル試合みてれば違いは判るよ。
276:2008/02/11(月) 02:09:35 ID:JRuEgM/CO
タラレバだが、やっぱオフェルマルスみたいなのが欲しいな。あとトッティだな。どちらも頭が良いんだよね。
良いプレーヤーて、やっぱ要所要所に応じた適切なプレーを選択するもんね。

今のバルサは、個人でも、チームとしてもワンパターン過ぎる。
あと今度あのカスがFK蹴ろうとしたら、誰かぶん殴ってくれねーかなぁ。
277_:2008/02/11(月) 02:13:46 ID:cXftZrZe0
>>275
お前の指摘は何スレ前の話題だ?w
そんな事、お前に指摘されんでも既に承知。
それが出来んから困ってる。
糞パイナポー云々以前の問題。
アナルの試合なんぞ見て比較せんでもわかるわボケw
278 :2008/02/11(月) 02:18:36 ID:hcGGapyN0
中盤〜前線の動きが少ないから、パスの出しどころ無い、パス出し遅くなるというのは確かだが、
出すタイミングが遅いときも多いよな。
ヤヤや最近チャビも多いと思う。
前向いたときにフリーで動いた選手がいても、ワンテンポ遅れるから、マークがすぐついてしまう。
んで、その選手はそのまま動かないからバックパスってな展開が凄く多い。

今朝の試合の開始数分は、メッシ中央でも、上手く周りが動いて、メッシもパス出しを早くしてて、悪くなかった。
やっぱ一番の原因は連動性がないからだろう。
選手達も、追い込まれると自分がなんとかしなきゃと思って過剰に考えてしまう悪循環。
そういうのを修正して上手くまとめるのがテクニコの仕事なんだが。
279.:2008/02/11(月) 02:29:20 ID:U+zOHPPaO
なんかオレゲがジェ(ryに似てきたな

大事な試合でポカするわ
しょーもない箇所を負傷するわ
280_:2008/02/11(月) 02:35:17 ID:UkdUi+BK0
ルイガル
ジェラール
ガブリ
モッタ
更にウラゲーまで出て行ったらカンテラ選手が毎年どんどんいなくなってしまう・・・・・・
281.:2008/02/11(月) 02:41:37 ID:nVSkLxbO0
下を探せば一杯居るぞ
今のオレゲならVS(右SB)使ってみた方がいいだろう。
セントラルならバリエンテもボティア辺りも居る。

今までオレゲを無理に引っ張ってきすぎたとこにも(前からだが)ライカーの無能さを感じるんだよな。
結局バリエンテ昇格の妨げにしかならなかった。
282,:2008/02/11(月) 02:44:06 ID:M/vRzuVj0
凸・イケメンと溜めを作る選手が共に絶不調or不在
代わりにゲームを作る選手がいないからリズムを作れない
(前半)セビージャのプレスのかけ方がうまかったのも否めないかなぁ

>>275
縦に急ぐorロングボールを多用するプレミアのチームは参考にならない
283 :2008/02/11(月) 02:47:49 ID:ga8W+j7I0
>>272
メッシ右でカペルに守備で戻らせた方がいいな
284_:2008/02/11(月) 02:57:17 ID:cXftZrZe0
・マンネリな戦術
もうこの4-3-3は相手に研究されつくして、相手に読まれまくって
いとも簡単にスペースを埋められ、動き出してフリーで受けれるシーンが皆無。
中盤やサイドで”溜め”を作る行為が全く無い。ってかそれが出来る選手がいないのだが。
焦って急ぎすぎ。結果、スペースが生まれない為、足元/個人頼みの糞サッカーに走る。
昨日の試合では、GJ(ヤツは賢い)が”それ”を察知し、必死に取り組んだ結果のチャビの同点ゴール。
GJは一人理解して動いてるように見えた。今のヤツから皆、学ぶべきだと思う。

全体的にフォメが間延びすぎてコンパクトになってない(DFラインが低いのも一理有る)
結果、効果的にプレス出来ず(04/05〜05/06はこれが素晴らしかった)、ボールを奪えない。
セントラルとピボーテの間に溝が出来、”ココ”と片方のサイドを突かれヤラれる。

・各ポジションに人材難。
セントラルから両ラテラル、ピボーテ・・・全ての選手のレヴェル(攻撃に関して)に難あり。
特にセントラルと両ラテラル。セントラルに関して言えば
主にマルケスからのフィード”のみ”と攻撃的な組み立てが皆無。
ミリートも組み立てに参加するが正直、微妙。テュラムは(攻撃に関しては)論外。
来シーズン以降はガライ&ミリート(マルケス)のセントラルに期待(出来るかは未知数だが)
両ラテラルに関して言えばこのスレでも周知の通り(あえて省略)。
問題はピボーテ。イニをここで使ってもはっきりいって無駄というか活きない。
エジも昨日の試合を見る限り、きつい。ヤヤだが、本来はインテリオールなだけに
純粋にピボーテは向いていない。生粋のピボーテ狙いで獲ったとしたならフロントはアホだ。
特に中盤に関して言えば”ココ”の獲得(ダイナモ/ピットブルタイプ)1枚とインテリオール
凸の後釜を1枚獲得するのが急務(モドリッチなりジエゴなりセスクなり・・・)。
特にピボーテにはイタリアで言うレジスタのタイプ、ピルロみたいな選手が望ましい。
ピルロ+ダービッツな選手が居たら教えてくれw

・ワンタッチ(ダイレクト)パスの減少
(ワンタッチでパスを出せる範疇に味方がいない。
常時、三角形を作れていない。これは相手の猛プレスによる弊害)
285:2008/02/11(月) 03:01:13 ID:3Y7QLfoe0
元々はクーマンだったり、デブールだったり、
ペップだったりの後方からのフィードや長めのパスが
バルサのキーポイントだったと思う。大きなサイドチェンジや、
細かいパス回しの良いアクセントとかになってたんじゃないか。
それが今はたまにマルケスがやるくらい。
前線も動かなければ後方の奴らも良いパスだす技術がない。
いつもチャビとかイニが後方までボールをもらいに行ってるから
全然ラインが押し上げられないしパス回しも遅くなる。
サイドの上がりもタイミングが中途半端になる。
となるとメッシさんがサイド使わない。
メッシは自分勝手と言われる。
ザンブロさんが文句言われる。
で、なんか訳わかんなくなっちゃった。


286.:2008/02/11(月) 03:07:55 ID:nVSkLxbO0
つかどこのチームにもマルケスクラスのフィードだったり
組み立てできるセントラルなんてほぼ皆無だからな。

中盤含めた他の要素でカバーすべきとこもあるんじゃないの。
まぁ今の両SBがあまりにボール持てな杉ですがw
287_:2008/02/11(月) 03:09:46 ID:2SsrPOtx0
俺もこういう研究結果みたいなのつらつらと掲示板に書けるような人間になりたーい!
288:2008/02/11(月) 03:10:02 ID:JRuEgM/CO
レンジの長いマルケスをピボーテに固定すりゃいい。
289 :2008/02/11(月) 03:13:00 ID:ga8W+j7I0
調子が悪くなると長文が増えるバルサスレっぽくてよろしい
290:2008/02/11(月) 03:13:36 ID:3Y7QLfoe0
今必要な人材はカンビアッソ
291_:2008/02/11(月) 03:25:00 ID:0Azcfv7+0
チェルvsレッズ、見て思ったマスチェラーノがマジで欲しい
週明けレッズと契約するだろうなぁ・・・・・
292_:2008/02/11(月) 03:28:38 ID:cXftZrZe0
ロビーニョ怪我したぞ
カシージャスも指骨折したかもしれん
1点ビハインドだがバジャドリー押しまくり
こりゃひょっとするとひょっとするかもわからんぞ

とりあえず敵だが
ロビーニョに つ鶴
293_:2008/02/11(月) 03:32:56 ID:cXftZrZe0
と思ったらオワタ(^-^)/
294_:2008/02/11(月) 03:33:57 ID:cDU310LE0
とりあえずCLに期待するか・・・
295 :2008/02/11(月) 03:37:04 ID:ga8W+j7I0
リーガは終戦ですな
現実的に見て今の内容ならコパ獲れたらラッキーくらいの感覚だな
万が一コパ獲れたらライカー延命という最悪の状態も考えられるな
296:2008/02/11(月) 03:38:48 ID:rBwMBkuxO
>>292
期待させんなバカ野郎
前半4-0じゃねぇか
297:2008/02/11(月) 03:41:49 ID:gS88UNFZ0
前半40分でレアル4−0

ロッベンTHEわーるど
298_:2008/02/11(月) 03:42:40 ID:cXftZrZe0
>>296
スマン早とちりした
25分あたりまでは良い流れだったもんで・・・

さて、寝るか・・ハぁorz
299:2008/02/11(月) 03:46:33 ID:gS88UNFZ0
点はいったら速報いれるわ5−0
300_:2008/02/11(月) 03:47:23 ID:UkdUi+BK0
大虐殺じゃんw
バジャドリご愁傷様でした(チーーーーーーン)
301:2008/02/11(月) 03:49:43 ID:gS88UNFZ0
ちなみにウマロビーニョでてない
302_:2008/02/11(月) 03:55:50 ID:2SsrPOtx0
ライカはどんな結果になろうが今季一杯じゃねぇかな。
2冠のときにすでに精神的にボロボロで勇退の話もあった中で
後任候補も出ず、ミラン行きの噂もあってライカー支持派が多くそのまま続投になって
昨季もまさかの無冠ながらリガはマドリと勝ち点同じ、あーもー悔しい来年こそは!
って続投しての今季だから。
ライカの事だし辞任でマルク・ファン・ボメル収めてくれるはず
303_:2008/02/11(月) 04:02:22 ID:pGsEDQMb0
ここでどんなにウイイレ妄想&イラネと選手叩きしたところで、
もう今季終了までこのメンバーで行くしかないのに
あえてそれを書く奴が多いのは、何でだろう?
304_:2008/02/11(月) 04:07:08 ID:GVrYDJM50
いやあ、強いわ。追いつくの厳しそう。
ロビの怪我は悪いけどラッキーだけどね。
305_:2008/02/11(月) 04:08:56 ID:j6t6T28RO
エトーお疲れ様
306名無しさん:2008/02/11(月) 04:10:16 ID:Up1ePIoL0
くやしいけどマドリー優勝おめ
307:2008/02/11(月) 04:14:22 ID:JRuEgM/CO
ホンマ強いわ。点を取れるときに確実に取ってるもんね。しかも畳みかけるし‥。
こんな勢い付いたチーム‥しかも色々な経験者がいるマドリーが、今シーズン大きく崩れることは無いだろうね。

我らがバルサは悪いが、マジ話しにならんわ。
リーガとCL共に無理だろうから、せめて国王杯とアウェイでのクラシコだけガンバってくれや。
308_:2008/02/11(月) 04:31:53 ID:UGvf40O70
バジャドリから獲る6点よりもセビージャから獲る1点の方が重いよね。
309_:2008/02/11(月) 04:41:26 ID:UGvf40O70
バジャドリから獲る7点よりもセビージャから獲る1点の方が重いよね。
310:2008/02/11(月) 04:53:26 ID:moFIoXLMO
>>303
ゲーム脳の奴が多いじゃない?
馬いねぇーのにつぇーなマドリーは。
311:2008/02/11(月) 04:54:20 ID:za5Qq25bO
重いもくそもないよ

一点は一点
312_:2008/02/11(月) 04:57:32 ID:UkdUi+BK0
まさかエトーも怪我かよwwwwwww
もしサラゴサデラレなインだったらもう終わりじゃん。。。
まじ勘弁してよ。
313:2008/02/11(月) 05:05:21 ID:asWgcn9CO
ハムストリングらしいね
314_:2008/02/11(月) 05:13:16 ID:UkdUi+BK0
ハムストリングやっちゃったの?
これでバルサの命運も尽きたな。
運悪く冬の移籍市場が終わってこんなに怪我人続出するとは呪われてるのかよww

今日ほど代表召集が憎たらしく思った日はない。
エトー、凸、ボヤン、ザンブロを怪我で失った。
ラポルタにはもっとUEFAに圧力をかけて欲しい。
怪我してかえられてもどうしようもない。
クラブに拒否権を与えるべきだ!
UEFA,FIFAは自分らの都合しか考えてねーよ。
怪我したら保証しろ!
てめーら放映権ならでボロ儲けしとるくせに。
てめーらがぼろ儲けしているのはバルサの選手達も儲けに貢献してるんだぞ。
ラポルタ慰謝料を請求しろ!
もっと徹底的に戦え!
315名無しさん:2008/02/11(月) 05:39:34 ID:rj3b8Z0B0
マドリー様が勝ちましたよ!
316:2008/02/11(月) 05:45:26 ID:y02qgeu3O
レアルが強すぎて話になりませんな
317 :2008/02/11(月) 05:49:24 ID:WlJYvdrf0
>>314
ボージャンは怪我じゃないだろ。
318:2008/02/11(月) 06:24:54 ID:sepbsG4Q0
一人一人の個性が被らず巧く共存してる感じだなマドリーは。手詰まりになっても
切れるカードが何枚もあるような。
逆にバルサはスタメンと控えの個性が被りまくり。正直単にスタメンのスペア
という感じ。せいぜいコンディションの良い方を選ぶくらいしか選択肢が無い。
319:2008/02/11(月) 06:38:55 ID:KruE9eVBO
マドリ強すぎ・・・

誰かシャビじゃなくイケメンがFK蹴ってた理由を教えてください

FKの精度がセルティックのキッカーの半分もありません
320::2008/02/11(月) 08:05:13 ID:8yhl64xK0
エトー重症っぽいね…
CLも駄目だなコリャ…
鬱だ…。今季のバルサの試合はもう観る価値がないな…。
321名無しさん:2008/02/11(月) 08:05:49 ID:6RNnAUbd0
ざまぁwww
322:2008/02/11(月) 08:26:48 ID:9+cFhZM9O
だから言わんこっちゃない。江藤さんをムリ槍引き留めたりしてた時から
そーゆーズルしてるとしっぺ返しが来るぞとガクブル状態だったが、案の定だわ。
マドリは馬がいなくても得点力が落ちないけど、バルサは江藤さん抜きでは
ダメダメなサッカーやってる時点で終わってるね。監督については比較する気にもならない。
323.:2008/02/11(月) 08:31:08 ID:ikc5zy2O0
エトーの詳細おせーてくれ
324::2008/02/11(月) 08:39:37 ID:8yhl64xK0
ごめん、SPORTによるとそんなに重症でもないっぽいな…
バルセロナに来て精密検査をしてからじゃないと安心は出来ないけど…
325_:2008/02/11(月) 08:55:46 ID:Phv2TQaA0
重症じゃないにしても、今シーズンの凶悪さは凄まじいなw
最早ガラクタ置き場のようだ
326ジーコ:2008/02/11(月) 09:20:57 ID:xpsIQ4GAO
アンリもこんな糞チーム行かなきゃ良かったな
327 :2008/02/11(月) 09:27:00 ID:lYOEp0mBO
バルセロナ(笑)
328:2008/02/11(月) 09:31:06 ID:6OyO156O0
アンリが来たから糞チームになった
329.:2008/02/11(月) 09:47:40 ID:2iF4hTbH0
イケメンの呪、ワロスwww
330 :2008/02/11(月) 09:49:22 ID:+FE8Lo+5O
江藤が怪我ってマジかよ!?ふざけんな!あ〜バルサ・・・
勝ちまくってくれないと俺の日常生活にも支障が出るんだよ・・・・
331:2008/02/11(月) 10:13:03 ID:mhOZ+/HLO
>>330
>日常生活にも支障が出るんだよ

もうファンやめた方がいいよw
332 :2008/02/11(月) 10:26:06 ID:+FE8Lo+5O
>>331
どうして?
333:2008/02/11(月) 11:02:43 ID:0obWe+bSO
もう永遠に勝ちまくることがないから
334ヤオサ:2008/02/11(月) 11:28:59 ID:dG8v17Eh0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=F3VdsNqD8yI
マドリーつえぇwwwwww
ヤオサヲタ涙目wwwwwwww
335_:2008/02/11(月) 11:37:43 ID:fGj4SRJrO
大勝の後はよく点とれないっていうんだよなぁ〜
336  :2008/02/11(月) 11:54:29 ID:7HaFLMqK0
エトーは代表戦出るたびにトラブルにあってるな・・・
去年の8月もアジアツアー→リーガ→日本代表戦→リーガの凶行日程で帰国直後にケガしてるし
ていうか散々言われてることだけど、本当に結果だけ求めにいくならシーズン前のツアーなんてやるなよ。
337 :2008/02/11(月) 12:04:13 ID:WKqemdu20
ついに得失点差でもマドリーに負けてるのか・・・
338:2008/02/11(月) 12:12:31 ID:9+cFhZM9O
またスットコで形だけ合宿してメリケンツアーだそうですよ。
339 :2008/02/11(月) 12:13:32 ID:TYwGuO/F0
バルサ弱いね(´・ω・`)
340_:2008/02/11(月) 12:21:10 ID:Yps20Xvh0
 う〜ん、ますますAwayのセルティック戦は、やらかしそうな悪寒が。
 リーガは、これじゃ辛いものな。
341.:2008/02/11(月) 12:31:06 ID:AKj7kOrU0
バルサはいい選手いても
全くダメだね
342:2008/02/11(月) 12:37:26 ID:Ru5EGlnh0
まあただシュスターよりはライカーのほうが良いコーチだがな
343:2008/02/11(月) 12:40:16 ID:Ro+5TibA0
アンリは怪我なのか?
344.:2008/02/11(月) 12:52:46 ID:2iF4hTbH0
だいたい、エトーはマドリーのカンテラだからな・・・
つまりは、そう言う事だ・・・
345_:2008/02/11(月) 12:55:39 ID:fGj4SRJrO
>>344
てめぇエジプト戦見てないだろww
346_:2008/02/11(月) 13:01:46 ID:2E76vQFt0
       ボージャン
    メッシ     ドスサントス

    イニエスタ シャビ

        トゥーレ

もうこれに切り替えたほうが魅力的な気がする。

アンリ、ロナウジーニョ、デコを放出して、
若いCHとSBを獲るべきだ、ととんでもないことを言ってみるw
347名無しさん:2008/02/11(月) 13:11:19 ID:OYzRPRES0
>>346
いくらなんでもちびっこ過ぎ
348 :2008/02/11(月) 13:14:23 ID:mkUNsEn20
浦和 ロナウジーニョ獲り!
http://web.archive.org/web/20040214225830/http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/01/01.html

浦和が02年W杯日韓大会優勝のブラジル代表FWロナウジーニョ(23)=バルセロナ=の獲得を目指し、既にクラブ側に打診済みであることが31日分かった。
期間は6月1日から3カ月間の異例の短期。レンタル料は年俸450万ユーロ(約6億円)の4分の1である推定1億5000万円と超破格だ。
Jリーグ初制覇に向け、浦和がわずか3カ月に1億5000万円を費やす。

Jリーグの各クラブの中で、最も積極的な補強を敢行した浦和は「最終兵器」を用意した。
ブラジル次世代エースのロナウジーニョを短期レンタルで獲得するというもので、既にバルセロナのチキ・ベギリスタインTD(39)=元浦和=に申し入れ済み。
犬飼基昭社長(61)は「代表より強いクラブづくりをしたい。優勝争いの頃、3カ月間だけでもレンタルしてくれとオファーした」と語った。

ロナウジーニョは02年W杯準々決勝でベッカムを擁するイングランドから得点するなど2得点2アシストの大活躍。
ロナウド、リバウドとともに「3R」として名を上げ、ブラジルを史上最多5度目の優勝に導いた。
変則リズムのドリブルやシュートは破壊力抜群で、マンチェスター・ユナイテッドも獲得に動いた。
激しい争奪戦の末、移籍金約33億円、年俸約6億円で昨夏にバルセロナへ移籍した。

浦和とは“つながり”がある。FWエメルソン(22)とU―17ブラジル代表でコンビを組み、ゴールを量産。
犬飼社長は「2人は大の仲良しで、よく電話している。コンビネーションはばっちり」と獲得成功の手応えを口にした。
三都主、田中達ら日本代表やU―23日本代表に多くの選手を派遣する浦和にとって夏場は勝負どころ。
リーグ戦終盤の補強に備え、現在外国選手枠を1つ空けている。ブッフバルト監督も「次の補強は6月でいい」とロナウジーニョ獲得を示唆した。
リーガ・エスパニョーラは5月23日にシーズン終了。ブラジル人なら6月に開催される欧州選手権も関係ない。
6月からの3カ間で浦和の試合は公式戦7、ナビスコ杯3の計10試合。1試合平均1500万円を使っても悲願の初制覇を狙う。
349_:2008/02/11(月) 13:14:30 ID:2E76vQFt0
>>347
そうですか?w
350:2008/02/11(月) 13:16:55 ID:vLOSjlAgO
トゥレ戻ってきたらインテリオールで試してくれ
ピボーテじゃ能力生かしきれてない
351名無しさん:2008/02/11(月) 13:36:16 ID:jqSlhmmT0
>>345
ネイションズカップってどこで見れんの?スカパー?
まぁ今期のバルサは確実に終わったからどーでもいいんだけど。

今の位置にいるのも、セビージャとかバレンシアのおかげだし。
もう着実に2位狙いにシフトすべきだな。

レアルの優勝が内容からいっても相応しいわ。
ロビーニョや馬が抜けてもパフォーマンスが変わらんのは
やっぱチームとして機能してる証左だわな。

352.:2008/02/11(月) 13:58:30 ID:E6l/BlW00
先発REMは恐らく二度と見られないだろうね
353 :2008/02/11(月) 14:08:47 ID:MJ/IQehe0
これからは妖怪人間BEMだな
354.:2008/02/11(月) 14:28:21 ID:nVSkLxbO0
>>352
REMはエトーの献身的な動き+両サイドの異常な個人技(キープ力+突破力)に基づいてたからね。
Rがあんなgdgdではもう…
メッシも以前ほどロニーのために走らないし(というかほぼ皆無か)
ロニーはプレースタイル変えないとバルサじゃ厳しいね。
>>350
禿同。
俺はこれが見たい。

   イニ エトー メッシ
  
    ヤヤ  チャビ
     マルケス
アビダル ガビ プジ ザンブロ
       VV
>>351
ライカーに絶望してるのは皆同じだが、そこまでマドリが無条件にいいわけではないぞ
クライフ曰くの通りptほど内容は芳しくない。
特にベルナベウでは中位・下位相手にも容易に相手に主導権握られて圧倒されてる試合がかなり多いんだよ
ま、それでも全勝だがw

バルサも昨日のセビージャ戦後半みたいな男前な布陣をオプションとして
色々実行すべきだろうね。あまりにリスク冒さなすぎだから。
355.:2008/02/11(月) 14:30:14 ID:nVSkLxbO0
連投スマンが
ガライマジらしいな 今週中に契約まとめるらしい。
あー これでアウベスはないな…
356:2008/02/11(月) 14:35:16 ID:9+cFhZM9O
ポイントほど内容が芳しくないって完全に負け惜しみじゃない。
バルサのほうがよほど内容なし得点力なし、勝ち点なし。
いい加減クライフの自己保身のためのコメントなんてシカトすべき。
357.:2008/02/11(月) 14:42:19 ID:nVSkLxbO0
そう言われたらそれまでだがw
内容がそこまでいいわけじゃないってのは別にクライフだけじゃなくて
皆(媒体)がそう書いてるし、別に最近のクライフ発言以前から思ってたことだがね。

まー、マドリどーのよりまずバルサを元に戻さないと話にならないのは間違いないけどな。
358_:2008/02/11(月) 14:58:16 ID:pGsEDQMb0
>>354
ジーニョマジでどうしちゃったんだろうという感じ。
練習もしてるらしいのに、こりゃ根本的にどっかおかしいのかな?
実は病気を患ってるとか・・・。
たった一年ちょっとで劣化しすぎ・・。
世界の七不思議だよ。
359 :2008/02/11(月) 15:00:20 ID:ajLYs9HJ0
今のバルサは一人一人がボール持つ時間が長過ぎる
それぞれが意味のあるパスを通そうとし過ぎる
もっとシンプルにワンタッチツータッチでどんどんボール動かしていけばいいんだよ
ボール動かないから相手も走らなくて済む結果走り負けするわプレスもろに食らうわ
360_:2008/02/11(月) 15:04:11 ID:pGsEDQMb0
>>359
しかし常に全員が走るサッカーしてたらスタミナ切れも早いし
タイミングが難しいところ。
しかもこんなに野戦病院では。
361_:2008/02/11(月) 15:05:49 ID:cXftZrZe0
>>358
マジレスすると全盛期は薬やってた
ワールドカップ以降はドーピング規定が厳しくなって止めた
→オワタ
362 :2008/02/11(月) 15:19:28 ID:ajLYs9HJ0
バックラインの問題はパス出せる奴と出せないの差が大きいことと
そもそも出せる奴が少な過ぎること
中盤より前は持ち過ぎてシンプルさに欠け自らスペースを潰し(自らスペースを作る動きもない)崩し辛くしてる
もっとシンプルにボール動かそう

現状で絶対外せないのはエトー、メッシ、イニエスタ、マルケス、ガビ、VVだから残りはこいつらのために走れる奴とかをメインにチーム組めばいいんじゃないかな
そういう人材が居ないから困ってるわけだけど
363_:2008/02/11(月) 15:20:51 ID:pGsEDQMb0
>>361
ドーピングやるならブラジル人なら
W杯に合わせてやるだろw
いい加減なこというなよ。
364_:2008/02/11(月) 15:22:37 ID:pGsEDQMb0
>>362
エトー、メッシ、マルケスってフルシーズン出場出来ない選手達じゃないか。
その面子で怪我とか考えるとイニエスタ王様チーム作った方がいいんじゃないの?
来季だけど。
365 :2008/02/11(月) 15:35:52 ID:ajLYs9HJ0
一人を中心にしてその一人が終わったらどういう状況になるかは今のバルサが体を張って示してるだろ
366:2008/02/11(月) 15:37:02 ID:y02qgeu3O
もう優勝決まった?クラシコが消化試合にされて遊ばれなければいいですねw
367 :2008/02/11(月) 15:39:19 ID:MJ/IQehe0
普通年齢含めてフィジカル的な衰えがあっても技術的に衰えることはないはずだもんな
確かに精神疾患でも患ってるんじゃないかと心配になるな
368イニエスタ(醜:2008/02/11(月) 16:07:22 ID:cbwBoixyO
ショック!ショック!ショック!7―0ショック!(笑笑
369  :2008/02/11(月) 16:14:53 ID:+/s/GLq10
そもそも今期ロナウジーニョってあんまり試合出てないよね
ロナウジーニョだけやたら叩くのはどうかとおもう
今までロナウジーニョに頼ってきた結果がこれなんじゃないの
他の選手は何やってるんだろ
ロナウジーニョが叩かれてる分まだ気が楽だろうね
370_:2008/02/11(月) 16:28:09 ID:UkdUi+BK0
江藤さんはそんなに重症じゃないらしいぞ!
サラゴサ戦は出られないだろうけどセルティックの試合には出られるんじゃないかな?
371_:2008/02/11(月) 16:28:32 ID:UkdUi+BK0
>>369
激しく同意!
372_:2008/02/11(月) 16:28:38 ID:pGsEDQMb0
>>365
というかバルサの歴史はいつも一人のクラック頼みだったような。
Rの系譜もそうだし、昔のクライフしかり。
04−05と05−06はイケメン頼みかつ、ラーション、
江藤、凸、ジュリ、成長株メッシ等が上手く融合して
なおかつテンカテの戦術が上手く融合したけど。

今立て直すとしたら、コンディションからメッシ中心に
周囲がひたすらメッシの為に犠牲になるか
とにかくエゴを捨ててチームの為にみんなが犠牲にならないと。
373 :2008/02/11(月) 16:29:59 ID:NFGza4Wy0
こういうバカはサンプドリアに勝ってCCとったときについても「クーマンというひとりのクラック頼みだった」とかいうのかな
374 :2008/02/11(月) 16:31:24 ID:ajLYs9HJ0
君の考えではメッシは怪我でフルシーズン戦えないから中心に出来ないんじゃないの?
375_:2008/02/11(月) 16:32:42 ID:pGsEDQMb0
>>369
まあ出てない分給料の面で叩く奴も多いけど、
イケメンのおかけで潤ってる部分も確かにある品。
3月に集英社でバルサ取材大々的にやる企画もあるし。

後リバウドの時はリバウド退団後、それに変わる選手が出なくて
暗黒時代になったけど、今はカンテラ期待の選手も育ってるし
2位以下になることもCLに出られない事もないだろう。
そう考えるとまだまだ何とかなるかと。
白組が監督一人で復活したんだし、バルサもそういう監督来たら
意外と早く立て直せるんじゃないの?

その為にはオランダ枠から離れる為にクライフを無視するべき。
376_:2008/02/11(月) 16:35:03 ID:pGsEDQMb0
>>374
今季はもうメッシは怪我で離脱する事ないだろ。
>>364の事は来季やるとして
補強は今季終了まで出来ないしタイトル狙うなら
もうそれしか方法なし。
377 :2008/02/11(月) 16:38:55 ID:ajLYs9HJ0
何を根拠に?今季はもう離脱しないと?
来季以降の話にしてもメッシが中心が外れることはまずないと思うけど?
378_:2008/02/11(月) 16:46:01 ID:UkdUi+BK0
最近オランダ人が少なくて俺はちょと寂しさすら覚える
オランダ人が忌み嫌われるのはバンガールの責任なのか?
クライファート、コクー、ダービッツ、デブー兄弟、オーフェル、ライツィハーなど思い出一杯だ
オランダとブラジルの血が濃いほうがバルサらしいかなって気もしてる
379_:2008/02/11(月) 16:48:02 ID:UkdUi+BK0
少ないと言うかオランダ人大量リストラがあっていこうジオ以外いないが正しいな
ライカーとニスケンス以外オランダ人いないな
選手ではジオが離脱以降一人もいない
380 :2008/02/11(月) 16:52:06 ID:NFGza4Wy0
                   クライファート
            オーフェルマルス     ロナルト・デ・ブール
                ダーヴィッツ  ファン・ボメル
                      コク
ファン・ブロンクホルスト フランク・デ・ブール ゼンデン レイジハー
                      ヘスプ
381:2008/02/11(月) 17:09:24 ID:O6DzsfpA0
エトーまじどうなの?
早く帰ってきてくれないと。


でもどうせ次はロマレダで、
人種的ヤジあるから出さないだろ。
382_:2008/02/11(月) 17:12:33 ID:UkdUi+BK0
>>380
なんかそれみてると微笑ましくなるなw
383名無しさん:2008/02/11(月) 17:14:01 ID:vLz+GrFu0
コク下げて、弟デブールのとこにゼンデン入れたら

384:2008/02/11(月) 17:17:13 ID:OKKLKGweO
白いところが監督一人で変わったって?ここ2年メチャクチャ選手買ってるだろ
385:2008/02/11(月) 17:20:38 ID:Ro+5TibA0
ハムストリングをやってそう簡単に帰ってこれるの?
サラゴサ戦(17日)無理でセルティック戦(20日)はいけるのか?3日後なんだが。
386_:2008/02/11(月) 17:28:10 ID:UkdUi+BK0
>>385
本当に単なる筋肉疲労であるならばギリギリ間にあうと思うけど・・・
とりあえずサラゴサ戦は怪我してようがしてなかろうが休ませるべきだと思う
ブラグラ情報ではそれほど重症ではないらしいが精密検査してみないとなんとも言えないと医師団も言ってるようだ
医師団の診断がどれだけ正確なものが定かではないが
江藤のスペ体質は治るどころかマスマス酷くなってるな
387_:2008/02/11(月) 17:39:25 ID:2SsrPOtx0
やたらスペスペ言う奴居るが意味解って使ってるのか
388 :2008/02/11(月) 17:40:00 ID:MUkP4T3K0
>>348
レンタルじゃなく完全移籍で頼むよ
389名無しさん:2008/02/11(月) 17:45:36 ID:vLz+GrFu0
>>387
まったくだ
モッタやジェラールとエトオを一緒にされたらかなわんわな
390_:2008/02/11(月) 17:46:30 ID:fGj4SRJrO
>>355
あー これでアウベスはないな…>
 
お前ザーメェンくせぇwwww
391名無しさん:2008/02/11(月) 18:05:00 ID:6RNnAUbd0
マドリーつえぇwwwwww
ヤオサヲタ涙目wwwwwwww
392;:2008/02/11(月) 18:20:54 ID:o9d3wGl6O
>>391
ようチョン
393_:2008/02/11(月) 18:27:14 ID:++4yFss30
>>392
相手すんな
394名無しさん:2008/02/11(月) 18:29:15 ID:6RNnAUbd0
>>392
悔しい?wwwwwwww
395:2008/02/11(月) 18:39:01 ID:cbwBoixyO
選手だの監督だのフロントだのあーだこーだ言う前にヤオサ贔屓な審判の笛の多さについて考えて見ろよwwwヤオ買収しても勝てねー激弱チンカスチームwww
396_:2008/02/11(月) 18:44:13 ID:fGj4SRJrO
マドリーオタに酷く荒らされてるな・・・
残念ながらこりゃマドリーがCLで敗退したら何十倍にもなって返ってくる事は間違いないだろうな・・・
だからぜひともマドリーにCL王者になってほしい。
397名無しさん:2008/02/11(月) 19:01:10 ID:PV8dktX70
つまんね
398名無しさん:2008/02/11(月) 19:38:45 ID:grT104XS0
ID:UkdUi+BK0bのどう考えても小学生の文章能力なのに
バンガールが〜とかオランダ人がいなくて〜とかもうね……
どうして変な知ったかぶりをするのか?
399.:2008/02/11(月) 19:42:01 ID:WjNmpfZL0
最近BSでプレミアの試合よく見るんだけど
アナルとかマンUの方が断然パス回しいいね

その後、バルサの試合見るといらいらする
400名無しさん:2008/02/11(月) 20:09:03 ID:PV8dktX70
>>399
スペースありまくりのプレミアでも見てるといいよ(笑)
401.:2008/02/11(月) 20:15:04 ID:nVSkLxbO0
もういい加減的外れなイケメン擁護謹んでクレ…
ライカーが糞なのは承知だが
試合にすら出れないコンディションのイケメンも論外だろうに。
プレーの批判以前の問題だわ。

そういやプジまでモウ匂わす発言してるな
ライカー終了だわ
402_:2008/02/11(月) 20:21:58 ID:pGsEDQMb0
>>401
そうやってモウリーニョカモンもいいけどさ、
歓迎コメント出してるプジョル、凸なんかはモウリー来て
自分が戦力外になる恐れはまるで感じないのかな?

はっきり言って監督変わればカンテラだろうと誰だろうと
逢わないと思った選手は大抵切られるぞ。
403:2008/02/11(月) 20:24:13 ID:9+cFhZM9O
別にモウが来てもいいよ位の回答でしょ。
インタで聞かれたらそりゃそう答えるしかないわ。
404.:2008/02/11(月) 20:24:39 ID:nVSkLxbO0
>自分が戦力外になる恐れはまるで感じないのかな?
これはバルサにとってそれほど重要なことかね?w

プジョルももちろんライカールトを擁護しながらのコメントだけど
選手達皆ライカーに限界を感じてるんだろ たぶんな。
405_:2008/02/11(月) 20:24:40 ID:ii/hH2Mh0
>>380
しれっとゼンデン入れてるけど、
そこはせめてボハルデにしてやってくれ・・・
406_:2008/02/11(月) 20:27:01 ID:gwMZ6ZSf0
モウリーニョはフィジカルが強い選手が好きなイメージがある
407_:2008/02/11(月) 20:28:42 ID:ii/hH2Mh0
そういや、レクレに行った若大将は試合出てるのか?
408_:2008/02/11(月) 20:37:32 ID:ii/hH2Mh0
                   クライファート
            オーフェルマルス      ゼンデン
                ダーヴィッツ  ロナルト・デ・ブール
                      コク
ファン・ブロンクホルスト フランク・デ・ブール ボハルデ レイジハー
                      ヘスプ

監督:ルイス・ファンハール
409.:2008/02/11(月) 21:05:02 ID:WMpgb+uX0
ロニー売って別のクラック買うよりも
テンカテ呼んで戦術徹底したほうがイイと思うんだけどな
410:2008/02/11(月) 21:08:34 ID:9+cFhZM9O
テンカテが今どこにいるか知ってて言っているの?
411 :2008/02/11(月) 21:09:06 ID:FdizCohv0
いや〜、今朝録画したバルサTV05-06CLのチェルシー戦見たけど、
イケメンのキープ力凄すぎて泣けてくるわ。
なんでこんな風になっちゃったんだろ
412LEOCR:2008/02/11(月) 21:14:16 ID:2E76vQFt0
>>411
イケメンって誰ですか?
413  :2008/02/11(月) 21:16:57 ID:8da9JHh80
確かにマドリつおいしバルサはもう追いつけないだろう。
でもこんだけ勝てなくて2位キープしてるのもある意味すごいかも。
414_:2008/02/11(月) 21:26:15 ID:fGj4SRJrO
モウリーニョで決まりだろ?
マドリーオタには申し訳ないがバルセロナの黄金期がまた始まるよ!
今シーズンはマドリーの最後だからリーグ優勝とらせてやった形になったな!
ありがたく思えよ!
 
〜08/09モウリーニョ政権433〜
 
       ドログバ
エトー            メッシ
   イニエスタ   デコ
      ヤヤトゥーレ
アビダル          Dアウベス
    ミリート プジョル
      バルデス
 
絶対こうなる!
マドリーをレイプで間違いないな!
ざまぁwwwwwwwwwww
415_:2008/02/11(月) 21:28:50 ID:2z3GeRYr0
ロナウド、ロナウジーニョ、アドリアーノ
みんな落ちぶれちゃったなー
でもなんとなくカカだけは大丈夫の様な気がする・・・
416_:2008/02/11(月) 21:39:37 ID:pGsEDQMb0
>>415
そうかなー?
カカみたいなまさに身体能力に頼ってる選手は
スピードが落ちてから見ものだが。
417名無しさん:2008/02/11(月) 21:43:52 ID:PV8dktX70
スピード頼ってる選手は長年もたんよ
ロビーニョなんかは長年もつと思う
418:2008/02/11(月) 22:03:25 ID:CaiDcrPNO
ということはクリロナも25歳を過ぎると劣化していくのかな
419名無しさん:2008/02/11(月) 22:17:40 ID:EVxmfStX0
836 名前:、[] 投稿日:2008/02/11(月) 22:16:32 ID:ewuRW8W8O
名墨ews4vip0 BE:145226/zilla/zilla/本スレziLi [ ^ω^] href=".フ0000>>1000000000000000t;>_BBS_news4vip_\t;>122.20.tt;>_BBS_news4vip_\thygo.321ftth4.ppp.infoweb22.20.tilla/
_BBS_news4vip_blank">(sasaji00|refai.11.etozai).ai;a h0000000000illa/_BBS_news4vip_t;[2S?gt;p3214-ipb t;>_BBS_news4vip_ 名無しさ・045 t;>_BBS_news4vip_\ts;&lca214-ipb t;>_BBS_news4vip_ 名無しさ・>29tlt;&g
_BBS_news4vip_\tftth.ucom14-ipb t;>_BBS_news4vip_\ts175.26.214<>< 00000_BBS_
news4vip_\ts145.266214<>< illa/_BBS_news4vip_blan;&gf="39d.cg2.0.11.1.2 (GUI) M
_BBS_news4vip_adsa.&gfhon(b&gf)?-acca(b&gf)?href="..lt;>U 00000_BBS_news4vip_\tztv(GUI)
M00000_BBS_news4vip_\tseif="u22.20.tt;>_BBS_news4vip_\ts145.269214<>
< illa/_BBS_news4vip_blank">t;1-<a href="..lt;>U t;>_BBS_news4vip_\tank">>>1 t;>_BBS_news4vip_
名無しさ・2 O illa/_BBS_news4vip_blank">okay000i0000kay0001.2 (GUI) Mt;>_BBS_news4vip_\tkyt-ne214-ipb t;>_BBS_news4vip_EATcf-
_BBS_news4vip_actf="&gf\.1)sl.ppp.infoweb22.20.t
_BBS_news4vip_(2.0....&gf|FL1-&gf-&gf-&gf-&gf) mieoPath.1) ◆FUJIMAN/GQzil>lt;><>p4/r20??8:39;tgtTyvq5eblgt;p4まい50638006so;14http://qb5.さC.5gh/1.17
名無しさん@ま.10.225&l6zilla/l6z名前:ざる4.&[] 投稿日:gt;<>p4/r20??7;><&gzilla/一旦クリア=".トzilla/zilla/_BBS_news4vip_blank">>>1000000000000000t;>_BBS_news4vip_\t;>122.20.tt;>_
BBS_news4vip_\thygo.321ftth4.ppp.infoweb22.20.tilla/_BBS_news4vip_blank">(
sasaji00|refai.11.etozai).ai;a h0000000000illa/_BBS_news4vip_t;[2S?gt;p3214-ipb t;>
名・/10i5<0547366/145 lt;>p41 04lt;>tgtm6X/u0o7zilla/http://life9.さC.5gh/1.17
名・/10i5<0547366/289 lt;>p41 04l006s9;tgtm6X/u0o7zilla/http://life9.さC.5gh/1.17
名・/10i5<0547366/306 lt;>p41 04l02lt;atgtm6
420_:2008/02/11(月) 22:23:50 ID:UkdUi+BK0
フンテラールは無視ですか?
ドログバなんて年寄りより若手獲るべきでしょう。
421-:2008/02/11(月) 22:30:26 ID:mhOZ+/HLO
>>420
ボージャンは無視ですか?
422名無しさん:2008/02/11(月) 22:31:13 ID:7J7D11st0
[ ^ω^]
423 :2008/02/11(月) 22:55:18 ID:DM80N8dA0
>>416
節制してちゃんと練習してるみたいだし、チェルシー行く前のシェフチェンコみたいに
良い感じに収まると思うけど。
424ヤオサMY LOVE:2008/02/11(月) 23:17:42 ID:Ch8aVi5v0
【チェルシーのモリーニョ監督、バルサ寄りの判定に皮肉】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/headlines/20061031/20061031-00000010-spnavi-spo.html
【メッシがマラドーナと同じ“神の手”ゴール?】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/headlines/20070610/20070610-00000009-spnavi-socc.html
【バルサ、実力と‘審判の助け’でアスレティックに勝利!】
http://news.livedoor.com/article/detail/3291274/
【 バルサ、疑惑の2点でアルメリアに勝利!】
http://news.livedoor.com/article/detail/3363579/
【ファン・ニステルローイも審判批判 敗戦に納得も、判定には不満!】
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=469593
【バルサ、疑惑と魅惑のゴールでビジャレアルに圧勝!】
http://sports.livedoor.com/article/detail-3724843.html
【シュスター監督、レフェリー批判で処分の可能性 !】
http://news.livedoor.com/article/detail/3378685/
【選手を擁護するレンジャーズ指揮官 懸命にプレーしていた】
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=473613
【誤審でのカップ戦敗退を嘆くペジェグリーニ監督! 】
http://jp.goal.com:80/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=570667
425ヤオサMY LOVE:2008/02/11(月) 23:20:07 ID:Ch8aVi5v0
31日にチャンピオンズリーグでバルセロナとの対戦を控えるチェルシーのモウリーニョ監督が30日、バルセロナで会見を行い、持ち前の“モウリーニョ節”でバルセロナに対して皮肉を込めたコメントを残した。
「バルセロナホームでバルセロナにPKが与えられた回数、相手チームが10人で戦う羽目になった回数を正確に記憶している」とモウリーニョは語り、カンプ・ノウでは審判の判定が常にバルセロナ寄りであると暗に批判した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061031-00000010-spnavi-spo.html
426 :2008/02/11(月) 23:32:55 ID:bY2frIiq0
>>420
ドログバも無視だっつの。
ただ単にドログバ本人が「バルサでやってみたい」って言っただけだろ。
こっちはFW過剰なんだよ。
427_:2008/02/11(月) 23:37:37 ID:cXftZrZe0
【補強急務】

・両ラテラル各1枚
・メッシの控え右エストレモ
・凸後釜
・ダイナモ系ピボッテ
428名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:19 ID:OZY4XWWS0
ロニーがドリブルを取り戻すには鬱になるほどの努力がいるな
痩せればとか実戦積めばとかの問題じゃない
Cロナウドも昨シーズンまでは何人に囲まれようが仕掛けたけど
今はサイドの深い位置でもクロス、パスしかしなてドリブラーではなくなった

メッシ、イニエスタは足元に常に置くスタイルだから
引退するまでドリブルは超一流でいられるだろうな
429_:2008/02/11(月) 23:56:18 ID:UGvf40O70
・両ラテラル各1枚
ナバーロ、ダミア

・メッシの控え右エストレモ
ルイス・ガルシア

・凸後釜
ジェラール

・ダイナモ系ピボッテ
モッタ
430_:2008/02/12(火) 00:01:31 ID:cXftZrZe0
>>429
おまwwww
431名無しさん:2008/02/12(火) 00:13:54 ID:H8fPODbm0
カレスマやボメルも居るぞ。
432 :2008/02/12(火) 00:18:07 ID:CF54MLvi0
カンテラ上がりって気付こうや
433名無しさん:2008/02/12(火) 00:24:54 ID:H8fPODbm0
おー、なるほど。
ダミアもカンテラだったな。
434ルー:2008/02/12(火) 00:35:09 ID:aJD6Om3wO
凸って怪我してるっけ?
435_:2008/02/12(火) 00:43:05 ID:oKdKdxaE0
・両ラテラル各1枚
ラーム
・メッシの控え右エストレモ
フィーゴ
・凸後釜
ダービッツ
・ダイナモ系ピボッテ
ヤヤがいれば必要ない、あえて言うならアルベルダが欲しい
436 :2008/02/12(火) 00:53:00 ID:YJ68/TW70
おまえのゲームでやれよゴミ
437 :2008/02/12(火) 00:57:17 ID:fd5RJcYL0
>>411
ミラン戦のほうがすごくなかった?
ガットゥーゾが子ども扱いだったし
438_:2008/02/12(火) 00:59:51 ID:TVbW2thc0
>>429
×ダミア
○オスカル・ロペス
439.:2008/02/12(火) 01:00:49 ID:Ee1WuVipO
今は地上波でもイケメンの扱いひどいんだなw
わざわざヘボいFKとかボテボテのシュート打ってるシーン映されてたしw
440アニータニナカダーシ:2008/02/12(火) 01:16:09 ID:cyOW5iVqO
身体能力はみんな下がる訳で、そんな中でいかにプロ意識を保つかという事と
その今の自分に一番適したプレイスタイルを選択する頭の良さだと思うけどな
ラーション、ギグス、フィーゴの変遷振りは一サッカーファンとして勉強になる
441_:2008/02/12(火) 01:19:26 ID:UxGjNYPC0
>>440
お前いつも真面目にレスしてるが、
明らかコテ名で損してるなwwwwww
442 :2008/02/12(火) 01:24:34 ID:YJ68/TW70
そいつはチャチな二番煎じだし、そいつの元祖も大したやつじゃなかったからw
443_:2008/02/12(火) 01:36:27 ID:UxGjNYPC0
>>442
元祖って誰だ?ツイストか?
444_:2008/02/12(火) 01:45:57 ID:oKdKdxaE0
445 :2008/02/12(火) 01:50:23 ID:DuZGXaQJ0
やっと見れたけど、VVはやっぱ凄いな。
GJは最初から使えよな。
446  :2008/02/12(火) 01:55:46 ID:CQCSW6WQ0
>>443
どう考えてもアニモコのことだろ
ニワカは3年ロムって卒業推奨
447 :2008/02/12(火) 02:04:31 ID:CF54MLvi0
ライカールトは自分の間違いを認めたくないのでGJは使いません
448:2008/02/12(火) 02:42:42 ID:LqUQdlv5O
アンリもこんな糞チーム行かなきゃ良かったな
449_:2008/02/12(火) 02:44:29 ID:oi0mlvDi0
最近のロニー替え玉じゃないかと思ってしまう。
流れの中のプレーが下手でも年を跨ぐ前は
FKだけは期待が出来た、あんなに下手な筈が無いのに
此れなら暗黙の了解で1週間カーニバルに行かせるべきだった。
メガクラックの面影が0に等しい・・・若い老害。

クラブ、本人の立場を考えたら環境を変えるのがベストか
今までの貯金(実績)を信じて残留か
微妙だが個人的には未だ後者を選びたい。
450_:2008/02/12(火) 02:52:03 ID:UxGjNYPC0
>>446
アニータニモコーリか・・・w
そういやおったなそんな糞コテがwww
451_:2008/02/12(火) 03:18:08 ID:LhBT+Slw0
アンリも腰痛でセルティック戦どうなるんでしょ・・・?
452_:2008/02/12(火) 03:42:31 ID:2jATb8wi0
チャンピオンズでジョバニボージャンメッシの3トップとか
肉棒の先っちょから我慢汁が滴り落ちるな。
最近の左ジョバニ見てるとエトー居なければこれがベストなんじゃね
453名無しさん:2008/02/12(火) 04:09:06 ID:bcEIF0Gk0
454.:2008/02/12(火) 08:28:36 ID:+0IjvX5c0
エトっさんは亀医師団の初診だとセルティック戦はOKということだけどね…
今日バルセロナに戻ってきて詳細が分かりますが。
ヤヤは既に帰還してると
455名無しさん:2008/02/12(火) 08:31:05 ID:auB5eG/30
>>450
ニワカなのバレバレw
456:::2008/02/12(火) 08:57:07 ID:o/iRVeuM0
ニワカとか言ってるヤツって
自分たちがジジイなの晒してなにが楽しいんだろうな
自分だってニワカだったくせに
まぁ昔はネットなんてなかったからなwww
ニワカな俺はおまいらが逝ったあとも
せいぜい楽しませてもらうよwwwwwwww
457:2008/02/12(火) 10:37:42 ID:+YJfVyXe0
CL第1戦(セルティック)のフォーメーションはどうなる?
エトーは大丈夫?だがアンリは無理っぽいな。
デコとサンブロッタはもうおk?
サンブロの代役で出場したオレゲールも足の指を骨折したみたいだし。
SBがヤバくないか?
458 :2008/02/12(火) 10:39:45 ID:HyWXl83i0
エトー大丈夫そうなのか。良かった。
459 :2008/02/12(火) 11:12:34 ID:0Y7cfIhh0
?
460名無しさん:2008/02/12(火) 11:46:10 ID:/93fofSb0
ロナウジーニョは1番高い時に売っておけばよかったな。
今じゃ全盛期の半額以下だろうな・・・・
461 :2008/02/12(火) 12:43:59 ID:1IFehqaK0
レアルの前線に比べてバルサはフィジカル弱いのばっか。それなのに相手に背中向けて
ボール受けてたんじゃ話にならん。オサスナ戦みたくピッチコンディション悪けりゃ
相手がどこであろうと勝てないね。いつでもどこでもワンツーにこだわる細かいサッカー
はもうとっくに限界なんだから、シャビ、イニ、凸らちびっこに固執すんのやめようよ!!
462_:2008/02/12(火) 12:44:17 ID:LhBT+Slw0
>>460
一番高値が付く時に売るクラブってある?
どのクラブにも言えるが。
カカも結局移籍しなかったし。
ジダン、カンナは高い時に売ったんだとおもうが。
463名無しさん:2008/02/12(火) 12:49:46 ID:1syQcT720
なんか本格的にバルサオワタっぽいな・・・
もはやイニが飛び出した時しか得点できる気がしない
464_:2008/02/12(火) 12:59:29 ID:LhBT+Slw0
こんなんでオワタとか思ってた奴は暗黒時代とかどうだったんだろ?w
きっとイケメン以降のファンだな。
常勝が当たり前とか思ってるの。
465名無しさん:2008/02/12(火) 13:12:44 ID:1syQcT720
>>464
確かに極めてニワカな発言だが、残念ながら10年超のファンだw
そうカリカリすんなよ。

オワタてのはもう常勝モードも終わったかな、っていう意味で言いたかった。言葉足らずすまん。
暗黒時代より使える金はあるし、いい選手もたくさんいるだけに余計悲しい。

考えてみりゃここ数年上手く行き過ぎてたんだよな・・・。
466_:2008/02/12(火) 13:16:57 ID:LhBT+Slw0
結局スター選手だらけだと崩壊するって事じゃないの?
誰を中心にするのか定まってない感じだし。
昨シーズンよりも成績が良くないってのは・・。
467_:2008/02/12(火) 13:33:31 ID:0oxMj5nb0
もうアンリはユーロに向けた調整させてやれよ・・・
468.:2008/02/12(火) 13:45:05 ID:Ee1WuVipO
なんだよユーロに向けた調整ってww

またマドリーもスター選手とりまくって崩壊してくれないかなー
469_:2008/02/12(火) 13:54:48 ID:+0IjvX5c0
別にスター云々というわけじゃないでしょ
ライカーが手持ちの一流の駒の半分も使いこなせてないだけ。
470':2008/02/12(火) 15:04:07 ID:Ee1WuVipO
>>469
今の状態じゃ誰が監督やっても大して変わらないと思う。
来シーズンのためにもライカールトには早くやめてもらいたいけど。
あとオナニーやり終わった直後の状態みたいな選手はイラネ。
イケメンとかCL優勝したりバロンドールとったりして気持ち良くなりすぎちゃったんだろ。
あいつはしばらく勃たない。エトーみたく1日に何回でもオナニーできる選手だけ残ってくれ。
471.:2008/02/12(火) 15:09:26 ID:aXwKIlAz0
スター選手だらけで崩壊というより、
大金使って獲得した選手も使わなくてはいけない、しかし優秀なカンテラ出身の若手も使わなくてはいけない…
で、そのしわ寄せが地味な職人肌の選手に行ってチーム編成が窮屈になったのが原因だと思う。
これではライカーじゃなくても苦しいだろ。
472携帯:2008/02/12(火) 15:15:53 ID:NGeyIlnSO
ロナウジーニョがヘアバンドで耳を隠すのは批判とか聞えなくする為じゃないかと思うんだけど
てかヘアバンド装着したらキモいし太って見える(まぁ太ってるけど)からやめてほちぃ
473:2008/02/12(火) 15:22:22 ID:OWMNr2+aO
ライカーの迷采配がなければ立て直せると思うが、ラポルタ発言によるとまだまだライカーだしな。選手はどうしようもない……

テン・カーテとモウリーニョ、どっちがきたら強くなるかな?
474_:2008/02/12(火) 15:36:21 ID:oKdKdxaE0
ニワカ、ニワカと侮る奴がいるけど俺が今まで観てきた感じだと大抵こういう奴が一番ニワカだな
ニワカと言う言葉に劣等感を感じているはずだ
だから人をニワカと侮り自分がいかにもサッカー通である事を誇示したがる
誇示する事で偽りの自分を見せつける
しかしそんな安っぽい金メッキに人は騙されないよ
本当に詳しい奴って人を安易に侮ったりしないモンだよ
簡単にすぐに侮る奴ほどニワカだな
ニワカであることに劣等感を感じており人にニワカを言われるのを心理的に嫌う傾向があると思う
おそらくニワカと侮られた事を根に持って関係ない人に当り散らしているだけだな
人間として小さい醜い奴らだ
たからニワカを侮られたらそいつにもニワカといってやれば良いと思う
十中八九そいつはニワカだから
そいつらはニワカと言う言葉に一番敏感だと思う
あと必ずといっていいほどファン暦や観戦暦にこだわる傾向もある
ニワカであることはそんなに恥じる事でもない
サッカーなんて普通に楽しく観ればそれでいいじゃん
戦術的な理解など素人には必要ない
逆を言えば素人がそこまで詳しいってのもなんか俺は違和感を覚える
ニワカと侮ってる奴らはもっと自重すべきだと思う
自分がニワカだと超えたからかに宣言してるようなモンだよ
みっともないから止めときな
あとニワカ同士でニワカと侮っているのは見苦しい
475:2008/02/12(火) 15:40:42 ID:NOYf/SAI0
うちのニワニハニワニワトリがいる。を思い出したよ
476 :2008/02/12(火) 15:51:43 ID:prl/vacg0
●総合評価●


           ブラジル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      イタリア     ドイツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           フランス
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流国の威信

          アルゼンチン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    オランダ>>イングランド>>>スペイン
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓上位国

スウェーデン,ウルグアイ,南米中堅勢,アフリカ勢,ポルトガル,チェコ,欧州中堅勢,など・・・
477:2008/02/12(火) 16:38:33 ID:ijyrb69fO
>>470
本気ワロスWWWWW
たとえがオモロイ
478 :2008/02/12(火) 16:48:49 ID:qDxfXTKC0
>>474
必死だなw
479 :2008/02/12(火) 16:53:05 ID:1IFehqaK0
いいかげん、4-3-3はやめるべきだ。クライフに気を遣う必要はないし、彼らは結局優勝
できなかったじゃないか! 各国の強豪クラブで後ろ向きな戦いをしているバルサはある意味
絶滅危惧種。かといって、全員のコンディションが上向きでないと機能しないのなら、もっと
単純に攻めるべきだ。その方がアンリ、ドスサントス、ボージャン、エトーが活きるし、
シャビ、ロナウジーニョ、テュラム、アビダルが使えないってわかるはずだ
480 :2008/02/12(火) 17:11:25 ID:fd5RJcYL0
今季コパ、CL、リーグ戦の38試合中負けたのは3つだけ
しかも前半戦は怪我人でまくりでエースも不在
どこが終わってるの?
481名無しさん:2008/02/12(火) 17:28:46 ID:O6ODpe/s0
>>479
勝利至上主義なら他へ行けば?
単純に攻めるのが好きなら他へ行けば?
482名無しさん:2008/02/12(火) 17:35:17 ID:jJG4v6oT0
レフティ増やせ
FKも蹴れるやつ
483.:2008/02/12(火) 17:38:44 ID:120LkO690
今節ってマドリーと同時刻に試合開始?
そうなると日曜日に録画になるのかな。
2位はいろいろな面で苦痛だな。
484.:2008/02/12(火) 17:43:53 ID:120LkO690
と思ったら生だった。
試合時間がWOWOWの放送時間とマッチしたからラッキーだった。
マドリーは4時からなのね。
485_:2008/02/12(火) 19:54:30 ID:+0IjvX5c0
エトーアフリカの熱気で6kg痩せたらしいな
怪我の件はライカー次第ではサラゴサ戦もいけるらしい
486.:2008/02/12(火) 20:23:58 ID:Ee1WuVipO
イケメンもアフリカ行って痩せてこい
487_:2008/02/12(火) 20:37:52 ID:LhBT+Slw0
>>486
というかもう十分痩せてる。
痩せてこれだから病気かなんかかと疑ってしまうわけだ。
488アニータニナカダーシ:2008/02/12(火) 21:14:23 ID:IlAXhxVW0
プレイスタイルの似通った選手が多すぎるんだろうな。
ライカー政権で良かった時はラーションにしろジュリにしろルイスガルシアにしろ
ダービッツにしろ超一流の黒子がいたんだよな。
みんながみんなスーパースターだと上手くいかないという良い例な気がする。


全然良くないけど!!
489_:2008/02/12(火) 21:20:51 ID:+0IjvX5c0
イケメン奮起しろよ
まだこんなに愛されてるんだから…
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jDFu_7rbgyY
490.:2008/02/12(火) 21:23:54 ID:3oHcs01o0
メッシってなんだかんだ言って、
最近全く点とって無いな
491_:2008/02/12(火) 21:25:23 ID:LhBT+Slw0
>>490
メッシが得点してた時にパスしてた凸が不調だからじゃないかね?
492:2008/02/12(火) 21:33:46 ID:vN5kDwIKO
八百長ヤオリード死ね
493カッサーノ:2008/02/12(火) 21:51:14 ID:SYwD7DRd0
れあるに敗れた糞クラブあげ
494.:2008/02/12(火) 22:08:48 ID:+0IjvX5c0
・ヤヤ&ボージャンが通常練習に復帰
・Giovani, Abidal, Messi, Henry and Thuramはそれぞれ違和感を抱え不参加
  でも週末には問題なし
・プジョルとエロ助が別メニュながらもピッチに戻ってきた
・エトさんの帰り待ち
495デ・ラ・ホーヤ:2008/02/12(火) 22:31:38 ID:0V5BbKUs0
【バルサ日程】          【メレンゲ日程】
24節 2月17日 サラゴサ A      ベティス A
CL 2月20日 セルティック A    ローマ A
25節 2月24日 レバンテ H ヘタフェ H
CR 2月27日 バレンシア H
26節 3月2日 A・マドリード A    レクレアティボ A
CL  3月4日 セルティック H    ローマ H
27節 3月9日 ビジャレアル H    エスパニョール H
28節 3月16日 アルメリア A デポルティボ A
CR  3月19日 バレンシア A
29節 3月23日 バジャドリー H バレンシア H
30節 3月30日 ベティス A セビージャ H
31節 4月6日 ヘタフェ H マジョルカ A
32節 4月13日 レクレアティボ A ムルシア H
33節 4月20日 エスパニョール H ラシン A
34節 4月27日 デポルティーボ A ビルバオ H
35節 5月4日 バレンシア H オサスナ A
36節 5月7日 R・マドリー A バルセロナ H
37節 5月11日 マジョルカ H サラゴサ A
38節 5月18日 ムルシア A レバンテ H

バルサが優勝いただきだお(^ω^)
496名無しさん:2008/02/12(火) 22:36:12 ID:1zMWwkwd0
>>481
今のバルサって内容も悪く結果も出てないから
一概にそういう言葉で片付けれないんじゃない?

4-3-3って総合的に運動量求められるんだけど
ディフェンスとかオフザボールでの動きの質量ともにぜんぜん良くないよね、今。
そこを以前はポゼッションの高さでごまかしてきたけどそれがごまかしきれなくなってない?
だらだら動いてるから無駄に中盤スペースだけある感じ。それで攻守の切り替えも遅い。

4−3−3やめろって意見が出てくるのは当たり前だと思う。
497 :2008/02/12(火) 22:41:56 ID:rvodQzPE0
>>496
逆に考えるとさ、そういう消耗しやすい戦術ずっと組んでたから
早く選手が劣化したんじゃない?
能力の消耗率みたいなのも計算に入れてサッカーしないと駄目な時代なのかな
498:2008/02/12(火) 22:51:01 ID:1zMWwkwd0
特にラテラルに求められるものが年々ハードル高くなってるよね。
昔なら攻撃の最後に参加すれば良い程度だったけど
今は組み立てからあてにされて、そのツケがDF面にも回る。

>>497
劣化っていうと具合が悪いなw怪我が増えたりコンディション調整が難しくなる 
と、しておきましょう。
499_:2008/02/12(火) 23:33:12 ID:juRITpdo0
クラシコまでどれだけ差を縮ませたら勝負にもなるな
4−3−3で崩した時の形が一番好きなんで442をやるにしても433は続けてほしい
500_:2008/02/12(火) 23:45:35 ID:vOARfsEQ0
パイナポーはいつまでだ
501どすこいパイナポー:2008/02/12(火) 23:59:40 ID:a5frNFBoO
バルセロナ(笑)
502_:2008/02/13(水) 00:48:52 ID:DfTvxHCR0
バルサのカンテラ子って小さくてすばしっこくてテクニシャンが多いですよね。
チャビ、イニエスタ、メッシ、ジオバニ、プジョルも上背ではないがかなりのテクニシャン系です。
逆にヴィエリやテリーのようなフィジカル系は全然いないですよね。
スカウトマンは小さくてテクニックのある子供を中心に選抜してるのでしょうか。
あと黒人のカンテラ子っていないですよね?
アフリカ系の子供達をもっとスカウトして育てればいいんじゃないかなって思うんですが黒人は募集の対象外なのでしょうか。
アヤックスはスリナム系の移民の子をどんどんスタウトして育ててますが。
503_:2008/02/13(水) 00:50:30 ID:mXywvGPa0
仕事が欲しそうな顔をしたイルレタがこっちを見ています 仲間に入れますか?
504:2008/02/13(水) 01:03:45 ID:N/egfS8W0
>>502
いや、今はカンテラにアフリカ系の選手はかなりいるよ。エトーつながりが多い。
あと最近インテルで有名になったバロテッリもバルサはスカウトしてたらしいよ、
契約するか迷ってるあいだにさらわれたらしいけど。
いまは確かにちいさくてすばしっこくて上手い選手が多く育ってきてるけど、
昔のカンテラ育ちは4番の位置の選手が多かった(イニやチャビ)けど、
最近はメッシとかジョバニとかガイとか、前線の選手が多くなってきてるように、
そのうちガチムチフィジカルをもった黒人ディフェンダーとかが育つかもしれないね。
でもまあバルサの下部組織はテクニックを重視してるとは思うけど、それがアイデンティティみたいなとこもあるしね。


あとプジョルがかなりのテクニシャンっていうのは無理があると思うよ。
DFの水準よりは上手いと思うけど、マルケスなんかとくらべたら足元下手だしね。
プジョルはあの走力がやっぱり魅力だし、そういった意味ではフィジカル系だと思う。
505 :2008/02/13(水) 01:13:23 ID:2GwQSG8g0
プジョルはルーレットするから上手いと思ってるアホも居るからな
506_:2008/02/13(水) 01:15:44 ID:mXywvGPa0
カンテラを知るにはバルセロナの宿屋サイトを見るのがオススメ
507_:2008/02/13(水) 01:19:13 ID:lqCNydYs0
マルケスもフィードうまいが足下上手とはいえんだろ
508 :2008/02/13(水) 01:26:54 ID:2GwQSG8g0
マルケスレベルで下手ということになると殆どのセントラルが超下手ってことになるが
509:2008/02/13(水) 01:29:42 ID:F7W4R3xG0
一番いいのはバルサTVプルメーザスを見ることだけどね。
PARTIDOで昔の名試合も見れるし。
510_:2008/02/13(水) 01:32:23 ID:OC2+Hpcr0
>>509
Jスポの社員乙
511 :2008/02/13(水) 02:24:15 ID:p2HIxKX/0
元祖って誰だ?ツイストか?
512_:2008/02/13(水) 02:30:18 ID:OC2+Hpcr0
>>511
世良公則乙
とぅないッとぅないー♪
とぅないッとぅない!♪
今夜こそぉぉ・・・お前をををを
落として・・・そしてキャッチしてみせる!!
513_:2008/02/13(水) 03:09:01 ID:testzLex0
自陣エリア内でこねくり回すDFが欲しいのか?
514 :2008/02/13(水) 03:31:16 ID:gwTkapk00
来年は

シウビーニョ  ミリート  ガライ  アウヴェス
(アビダル)   (マルケス) (プジョル) (プジョル)

が理想
515 :2008/02/13(水) 04:12:34 ID:A36c4dpKO
また最高のロンドが見たいです!
516:2008/02/13(水) 08:54:34 ID:Z2WJ7DSi0
右ラテラルにポグジングワってどうよ?
517名無しさん:2008/02/13(水) 09:27:36 ID:evHXP1q10
>>516
誰だ?その性病みたいな名前の香具師は?
518:2008/02/13(水) 09:32:57 ID:MlVfN3Xv0
セルティック戦のスタメンはどんな感じになりそう?
519 :2008/02/13(水) 10:02:45 ID:dA953hl8O
バルセロナ(笑)
520_:2008/02/13(水) 10:37:01 ID:OC2+Hpcr0
>>518    

          レイパー
    聖人           ユダ

   ユーティリティ   アゴ勇

           濃い
 チビ               半漁人
     兄弟・兄   不細工

         へスプ
521.:2008/02/13(水) 10:37:20 ID:R6unTM/p0
今思うと、前回のW杯御フランス戦でのゴール前FKを外したとき
ロニーのフットボール人生が終わったんだよな
あの時の泣きそうな顔は今でも覚えている

そして、ロニーの銀幕を引いてやったジダンは頭突きで自爆、と
そう考えるとジダンはロニーに無理心中を演出したテロリストって感じだな

522::::2008/02/13(水) 10:40:53 ID:DTg++JEJ0
なんにしても、イニエスタ・エトー・メッシの前線が一番のはず。
課題はむしろCH。バネガやルイスゴンサレスあたりがいいかも?
523_:2008/02/13(水) 10:42:22 ID:OC2+Hpcr0
>>522
ジエゴかセスクで鉄板
モドリッチはまだ未知数でギャンブル性高ス
524::::2008/02/13(水) 10:45:12 ID:DTg++JEJ0
>>523
セスクいいですな、ただバネガやルチョよりもとるのがずっと難しそう。
ジエゴは攻撃力は凄いが、守備はどうなのかな?まあ、デコのように
すんなりと守備もこなす可能性も十分にあるが。
525_:2008/02/13(水) 10:52:44 ID:OC2+Hpcr0
>>524
バネガこそ、それこそ蜜柑がすぐに出すわけないと思うぞ
ルチョは残念だがバルサのレベルに見合ってない
ジエゴは守備もかなりこなすぞ バルサにかなり向いてると思う

526 :2008/02/13(水) 11:06:58 ID:A36c4dpKO
>>522
バネガやルイゴンは別として同意。
527 :2008/02/13(水) 11:26:52 ID:/7ugf7jm0
ウェブスターケースてなんなんだろう。セスクが安く獲れるみたいなこと書いてあるけど。
528 :2008/02/13(水) 11:32:13 ID:/7ugf7jm0
ブラグラにあった
529_:2008/02/13(水) 12:05:02 ID:/HtLM2lMO
CL05/06のベンフィカ戦見たらオレゲールがジュニーニョなみにかっこよかった。
530,:2008/02/13(水) 12:18:57 ID:0J3sDW/q0
やはりカピタンミッドウィーク戻れるらしいじゃん 予定調和w
エトーは合流が遅れててサラゴサ欠場→CL復帰目標
531.:2008/02/13(水) 12:26:38 ID:by+NwpZM0
何でドス・サントスはバルセロナの精神に合わないですか?
532 :2008/02/13(水) 12:34:58 ID:H/oMpLIq0
半分ブラジル産でメキシコ男みたいに男らしくないメキシコ人だから
なれれば平気だろ
533:2008/02/13(水) 12:50:49 ID:LDbwZb18O
セスクは代表戦を観てると実力に疑問
アーセナルの組織の中で輝ける選手であってバルサではどうだろう
彼はリーガよりもダイレクトで縦に速い展開を好むプレミアに向いてるんじゃないか?

ジエゴはイイね。テクは勿論のこと意外に戦える選手だし

エジの後釜、アンカー候補はいないかね?自分、ヤヤ一つ前厨なもので
534 :2008/02/13(水) 13:00:13 ID:eu4CEMGv0
アンカーは稲本で十分だ
535_:2008/02/13(水) 13:06:01 ID:LvFWiLlAO
ジエゴってポルトでスタンド観戦してた人?
536_:2008/02/13(水) 13:41:37 ID:snKK34V70
しっかりした組織があればオレゲでも十分やれるんだよな。

今はバラバラだからな…
537_:2008/02/13(水) 14:57:58 ID:/HtLM2lMO
       ドログバ
エトー             メッシ
    ジエゴ    シャビ
       イニエスタ
アビダル           プジョル
     ミリート  ガライ
        バルデス
 
ちびっ子ばっかりwwwwwwwwwww
538 :2008/02/13(水) 15:31:05 ID:d6UaL1to0
ジエゴはカカみたいなイタリア系のブラジル人で、イタリア市民権取れるから
パスは問題ない
539_:2008/02/13(水) 16:41:48 ID:JIqH6gSoO
暗黒時代に突入したと聞いて飛んできたよ
540a:2008/02/13(水) 16:46:18 ID:fNNEK/2Y0
    神    変態   兎

    
      汎用神   ガッツ

        茶瓶

個々    兄    栗栖丹波  半漁人

         
         ぼな〜の
541携帯テスト:2008/02/13(水) 17:12:53 ID:kdyJM8DaO
ロナウジーニョはオサスナ戦よりセビーリャ戦のほうが確実に太ってた件
542:2008/02/13(水) 18:03:29 ID:LDbwZb18O
ペンションサイトによるとカーニバルってことで毎夜朝まで遊びまくっていたそうな
543エラシコ:2008/02/13(水) 18:13:26 ID:VzSknH1BO
バルセロナってなんでこんなんになっちゃったんですか?
輝いていたロニーにエトーと陰で支えていたラーションやジュリー。
俺が大好きだったバルサはどこにいっちゃったんですか…。
544:2008/02/13(水) 18:29:11 ID:L+PeFvF6O
肥るってことはさ、つまり代謝異常なわけで
膵臓や腎臓をいためつけでるのは間違いないよ。
毎晩へべれけになって夜更かししてたら、想像以上に老化も速いはず。
二十代で三十代後半のレベルに堕ちているのも納得だな>>イケメン。
545):2008/02/13(水) 18:50:10 ID:us4xh1fHO
イケメンって酒飲めないって聞いたような?
まあイケメンは25歳までが全盛期で、もう全盛期の輝きを取り戻すのは無理だろうね。
もっと体の管理しっかりやっとけばもう少し長く活躍できただろうけど。
早熟だったと思われても仕方ない。
546:2008/02/13(水) 18:53:54 ID:EGETjhY6O
酒飲めないのは確かエトー
オレンジジュースが大好きらしいよw
547:2008/02/13(水) 18:55:03 ID:L+PeFvF6O
車の運転ができないの間違いです。
有色系ブラジル人に下戸は居ません。
548名無しさん:2008/02/13(水) 19:22:58 ID:xgCxstKk0

このスレッドで散々モウリーニョを叩いて罵倒していたバルサヲタからすると
モウリーニョ就任はどんな気分なん?
549:2008/02/13(水) 19:26:36 ID:L+PeFvF6O
モウがバルサの監督になるわけないから、
感想聞かれても困る。
550名無しさん:2008/02/13(水) 19:50:26 ID:xgCxstKk0
そうか、そうだよな
べつに確定したわけじゃねーしな
551.:2008/02/13(水) 19:52:38 ID:0J3sDW/q0
04-05のceltic戦(フエラ)見直してみたが
今のバルサに欠けてるものがそこにはあるな…
早いタイミングでボールを離してすぐに次の動き出しをする。
イケメンが60分にpk外すまでに0-4くらいになっててもおかしくない程の出来。
ベレの守備はやはり(笑)だったけど両ラテラルの攻撃参加の量・タイミングいいなぁ
552 :2008/02/13(水) 20:04:18 ID:VHtzsCij0
モウに来て欲しがってるクレのほうが多いんだから問題ないんだろ?。
明らかにモウリーニョ信者が多くてバルサに敵意むき出しだった青油オタ
の方が複雑な気分だろ。
どっかのブログやってる奴とか泣いちゃうんじゃねえの。
553他サポ:2008/02/13(水) 20:05:58 ID:Lbtf05iF0
モウリーニョ、ドログバ、セスク、ジエゴ、モドリッチ、ガライ、ラーム
一つくらい分けてくれ
554:2008/02/13(水) 20:26:09 ID:XpQOL4GFO
ジエゴってデコの後釜としてポルトに来たけど全く役割果たせなくてブレーメンに放出されたジエゴだよね?
555_:2008/02/13(水) 20:53:11 ID:OC2+Hpcr0
バルセロナがモリーニョと合意か=スペイン誌
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080213-00000021-spnavi-socc.html

おいおい・・・・
飛ばし記事か?まさかこれってモウ決まりじゃね?
556名無しさん:2008/02/13(水) 21:12:42 ID:xgCxstKk0
>>552
いや何シーズンか前のCLでのライカールトとの舌戦の時は
態度のデカいモウリーニョに対して散々ここで叩いてたぞ
よく覚えてるけど
557 :2008/02/13(水) 21:14:28 ID:55zBCPFo0
ライカールトはいっそロンドンに飛んでパスサッカーを教わってくればいいのに。
558^:2008/02/13(水) 21:17:48 ID:us4xh1fHO
>ドログバ獲得に動くことは確実

このスレの人たちってドログバに来てもらいたいと思ってるの?
俺は本当にドログバとりにいったらフロントに失望するんだけど。
559_:2008/02/13(水) 21:21:09 ID:OC2+Hpcr0
ただの厨チームになっちまいますよね
560 :2008/02/13(水) 21:21:35 ID:VHtzsCij0
チェルサポが紛れ込んでるなw
561 :2008/02/13(水) 21:22:13 ID:VHtzsCij0
モウ信者自重汁w
562_:2008/02/13(水) 21:22:38 ID:+k2pYru20
このスレでもよくドログバイラネって言われてるっての
理由もだいたい察しがつくだろ
563 :2008/02/13(水) 21:23:49 ID:dA953hl8O
バルセロナ(笑)
564 :2008/02/13(水) 21:23:59 ID:VHtzsCij0
>>556
2ちゃんのレスとクレは違うだろ。冷静になれよ
565_:2008/02/13(水) 21:29:44 ID:1ndR0n5MO
>>546
江藤はFIFAの授賞式の晩餐会で高そうなワイン飲んでたぞ
飲めないのはイケメン。
セレソンの合宿でもみんながワイン、ビールの中ジュースだったし本人も殆ど飲まないと言ってる。
566 :2008/02/13(水) 21:39:38 ID:X11AudIy0
>>556
敵なら腹立つけど味方ならこれ程心強い者はいねぇw
最近ドログバのバルサに来たい記事が多いがモウリーニョからドログバに連絡いったのかな
もしドログバ来るならエトーとの2トップでトップ下にメッシで3ボランチで支えるって感じかな
567.:2008/02/13(水) 21:43:42 ID:0J3sDW/q0
モウはドライだからわざわざ三十路のドログバ入れたりしないだろうよ。
エトーも相当評価してるし、アンリも放出は無理でしょう。
よってドログバはない と思う。
568 :2008/02/13(水) 21:52:51 ID:gwTkapk00
モウってことはいよいよバルサも4-4-2時代突入かwww 4-2-3-1もアリかな
トップにドログバ、中盤は左からアンリ、ジエゴ、メッシでアンカーは
ヤヤとセスクにしてたもれww 仁、ボージャン、ドスサントスは控えの方がいい  
569アニータニナカダーシ:2008/02/13(水) 21:57:44 ID:iFAVzt1A0
30超えた選手を難しいと判断する風潮ってどうなんだろね?
今は選手がクラブに在籍するサイクルも早いし
18だろうが35だろうが使えれば年齢は関係ないと思うんだけどな
570 :2008/02/13(水) 22:04:29 ID:X11AudIy0
早いし ×
短いし ○
571:2008/02/13(水) 22:15:50 ID:p8/p7XuJ0
クレの本音は黒人のおっさんより、若くてイケメンに来て欲しいだろww

という訳で、来期はセスクとラームinな。
572^:2008/02/13(水) 22:18:41 ID:us4xh1fHO
実際30前後のスーパースターがビッグクラブからビッグクラブに移籍して成功した例って多くないでしょ
シェバとバラック獲得して失敗したチェルシーから学ぶべきだったのに、アンリ獲得して失敗
まだ失敗と決めつけるには早いけどさ
エトー、アンリ、ボージャンの放出はないだろうし、もっとしっかり考えて補強しろって
573 :2008/02/13(水) 22:23:12 ID:xgCxstKk0
馬が成功したからアンリとったんじゃないのか
574 :2008/02/13(水) 22:36:47 ID:EzrovSrA0
>>572
>実際30前後のスーパースターがビッグクラブからビッグクラブに移籍して成功した例って多くないでしょ

いやいやいや、ちょっとマテ

フィーゴ
ジダン
ネドベド
マケレレ
お馬さん
575サリー:2008/02/13(水) 22:53:34 ID:VzSknH1BO
モウリンになんの〜。。。。。
モウリンになったらレオやジオバニやボヤンとかどう使われるんだ…。
モウリンのサッカーは基本的にフィジカルある選手(アフリカ系)でしか成り立たないっしょ。
チェルシー色を全面に出すようならあんま就任は嬉しくないな
576:2008/02/13(水) 22:58:37 ID:O6f2aqInO
まーーーた補強の話ですか・・・
ニワカ、ウイイレ厨が多いと言われても仕方ないね
577:2008/02/13(水) 23:02:51 ID:acS9btknO
>>568(笑)
ニワカ乙
チェルシーの最強は
4-3-3
578:2008/02/13(水) 23:08:36 ID:L+PeFvF6O
チームがうまく行ってない時、現実逃避して来季の補強話になるね。
誰が来ても監督があれではお話しにならんだろうに。
579 :2008/02/13(水) 23:08:57 ID:t2Te22Mh0
ライカーに全く期待できんからそれも仕方ないさ・・・
もうみんなの中でライカーバルサはただの思い出なんだろう
580 :2008/02/13(水) 23:24:50 ID:+m/vXieZ0
ドログバくるならエトーも整理しないとねえ
モウリーニョきたら尚更だ

      ドログバ
 アンリ        メッシ

なんか機能しなさそうだな
581 :2008/02/13(水) 23:34:33 ID:xgCxstKk0
>>577
ロッベン怪我してダフが消えたからあの両サイドキレキレの良さは消えたな
442のドログバ便りの放り込みカウンターに
Lフリップスは速いだけでしょぼいし
582名無しさん:2008/02/13(水) 23:39:40 ID:EqAHTJMA0
Lフリップスは速いだけでしょぼいし
583_:2008/02/13(水) 23:43:02 ID:QmaxhmjA0
>>520
(・∀・)ニヤニヤ
584_:2008/02/13(水) 23:59:16 ID:QmaxhmjA0
OUT ライカー ガウショ
IN モウリーニョ 

これだけでいいわ 宿屋サイト見たらむかついてきた
585:2008/02/14(木) 00:05:55 ID:wOnhzqzhO
>>581
SWPだ。これを理解できるまでROMってろ。
586 :2008/02/14(木) 00:09:14 ID:yggbO4MH0
ドログバは来てくれるなら来て欲しいけどな・・・
実質、今のバルサで純粋なCFって居ないような気がするんだが、ドロクバが来たら、完璧じゃないかと。
今はFW人数は居るが、けが人やらコンディション悪い人やら連戦が難しい人やらで、
実質的にはそれほどの戦力揃ってると言えないと思う。
まだバルサBでプレーしてるのが妥当な選手達がスタメンやフル出場してるわけだからな。
587_:2008/02/14(木) 00:11:28 ID:LeTX+cyf0
>>585
Siofuita Watashi Picchipichi
588_:2008/02/14(木) 00:11:48 ID:ZlNlDpTp0
>>579
テンカテ時代はいい思い出
ライカー独身になってからはひどい思い出

噂になってる中じゃ、モウじゃなくたって、ヴェンゲルでもアンチェロッティでもいい(ファンバステンはイヤww)
とにかくライカーを追い出せ 無能にも程がある イケメンもライカーの犠牲者に見えてきたよ、最近
589アニータニナカダーシ:2008/02/14(木) 00:12:05 ID:5147TiWh0
>>570 サンクス

>>572 今期に限って言えば近年に無い適材適所な良い補強だったはずだけどな。
個人的にジュリの放出が一番寂しかった。
メッシとジュリも右サイドは二人で一人って思ってたから
590_:2008/02/14(木) 00:13:59 ID:ZlNlDpTp0
>>586
同意だが、ライカーのシステムじゃ「純粋なCF」って使いようがないんだよな
いまだに「偽の9番」やるの好きでしょ、あのクルクル頭は
こないだもメッシが真ん中やってる時間長かったし

だからライカー続投だったらドログバ来てもしょうがないとは思う
そもそも、それなら来ないだろうけど
591_:2008/02/14(木) 00:14:16 ID:sLy4Fuks0
モウが本当に来るなら一年ガウショ残して叩きなおして欲しいけどな…
100億には変えられないのか…
592_:2008/02/14(木) 00:14:16 ID:LeTX+cyf0
>イケメンもライカーの犠牲者に見えてきたよ、最近

それはない
593::2008/02/14(木) 00:15:18 ID:hcY+j40f0
>>555
モウリーニョが来るのは、リーガとCL両方とも逃した場合か…。
リーガの逆転優勝はさすがに厳しいがCLは可能性あるからな。
CL獲って欲しいけど、ライカー続投は勘弁して欲しいし、複雑な心境だ。
セルティックを破ったら準々決勝はシャルケ-ポルトの勝者と当たりそうな予感がするよ。
で、楽々ベスト4入り。今季のライカーは悪運強そうな…。
で、セミファイナルでR・マドリーに当たると。もし、CLクラシコ勝ち抜いたら今季のライカーバルサの失態
全てを許してしまえそうだ…w
594_:2008/02/14(木) 00:15:52 ID:Myi/Tzik0
クリスティアーノロナウドってすごいんだな スタミナもありタフだわ
595 :2008/02/14(木) 00:16:04 ID:T87ZDLtf0
>>590
ライカー要らねぇからー
596名無しさん:2008/02/14(木) 00:17:37 ID:9LvPEdiy0
なんかシーズン終わる前に空中分解しそうな勢いだな
597:2008/02/14(木) 00:20:04 ID:uoxuRNghO
スペイン人は監督変えるの好きだなぁ。
598_:2008/02/14(木) 00:21:25 ID:4GcToIXG0
エトーが復活して、イニ(アンリ)、メッシで
回していければ、それなりに結果でそうな気はするんだけど。
GJ・チャビ・デコがいて、ヤヤにエヂにマルケスだろ?
ライカーの運でうっかり大耳とか・・・
って、モウに来て欲しいわ。ライカーはもうたくさん。
599_:2008/02/14(木) 00:26:21 ID:LeTX+cyf0
>>598
大耳だけは運でかなり左右するからな
大耳獲れるか獲れないかは別にして
CLクラシコ久々に見てー(*´Д`)ハァハァ
前回(01/02)のリベンジと今季のカーサクラシコの
鬱憤さえ晴らせれば今季はマジで許す!

(・・・から頼むわ糞パイナップル・・・)
600_:2008/02/14(木) 00:26:40 ID:gWPYQmW+0
モウリーニョも興味ありそうだな
あの性格はどうにもこうにもいけ好かないが
601 :2008/02/14(木) 00:30:23 ID:yggbO4MH0
さすがにどんだけ悪運が強くても、今のチームでCLを取るのは難しいだろ。
まあ、イニーエトーーメッシの前線で、
中盤は相手にあわせて上手く組み合わせれば、可能性は少しはあるだろうが。
ライカーがそんな選手起用をするか・・・
602 :2008/02/14(木) 00:35:24 ID:YxvK2mzq0
2年前強かったときのバルサにはシャビがいなかった。あの後ろ向きの性格は
大逆転を狙うチームには不必要。 凸 GJ
仁   で行け! 
グティ>>>>>>>>>>シャビ
603 :2008/02/14(木) 00:36:26 ID:yWA10Urf0
ライカーに不満があるのは確かだが
大耳獲れたなら続投で良いと思う
ライカー切りたいがために無冠を願うなんてしたくねぇな・・・
604_:2008/02/14(木) 00:36:27 ID:4GcToIXG0
>>601
そら難しいってかほとんど不可能なのは分かってるけども。
だいたい、事ここに至って、未だに攻撃の形が無いって・・・恐ろしい監督だ。

テンカテの残していったチーム、それをモディファイしていけるのは
テンカテだけだったな。取説読んでも、ライカーじゃ使えないし修理も
改造も出来ない。マドリーはすごいねほんと。
605>:2008/02/14(木) 00:38:01 ID:cGZIh7+3O
とりあえずロナウジーニョが復活しなきゃリーガ逆転はない。
逆にいえばロナウジーニョ復活すれば兆しある。バルセロナにはメガクラックいなきゃ話にならない。
ナイフは錆びるが、木刀は錆びない。
606_:2008/02/14(木) 00:38:58 ID:LeTX+cyf0
>テンカテの残していったチーム、それをモディファイしていけるのは
テンカテだけだったな。取説読んでも、ライカーじゃ使えないし修理も
改造も出来ない。

名言だ。次スレからのテンプレに追加よろ。
607,:2008/02/14(木) 00:40:20 ID:11xARgNy0
ライカーがコーチでテンカテが監督ならもっと長く黄金時代築けたんじゃね?w

あとロナウジーニョってもうイケメンじゃなくね?w
608,:2008/02/14(木) 00:42:50 ID:Kt1jnO8N0
そもそもモウはバルサ志向(内容も伴ったサッカー)があ強いオーナーの期待に応えられず辞任したとみてる
テンカテがチェルに招聘されたのも、それと無関係ではないでしょ
609_:2008/02/14(木) 00:43:49 ID:LeTX+cyf0
>>607
多分CL2連覇逝けたで
あややが声掛けやがったばかりに・・・糞あややが><
名声に目が眩んだあべ譲二・・・
610_:2008/02/14(木) 00:44:43 ID:fGOc/c9z0
ペンションサイト妄信してるやつ多いけどさ、
選手のゴシップネタだって映像や写真も出てないのに
マスコミネタをまんま信じて、選手叩きするのだけは嫌だな・・。

ただのゴシップ好き、ワイドショー好きの主婦と変わらん。
選手はサッカー以外まるで興味ない人間からすると。
611,:2008/02/14(木) 00:47:15 ID:Kt1jnO8N0
>>610
ペンションは参考になる情報も多いけど、ほぼ同意w
俺もピッチ上の出来事にしか興味が沸かないなぁ
612_:2008/02/14(木) 00:47:25 ID:LeTX+cyf0
>>610
つ ぶらぐらのアホ管理人(こいつはマジでひどいww)
613 :2008/02/14(木) 00:50:57 ID:yggbO4MH0
で、610はセビージャ戦のパフォーマンス見てどう思ったんだ?
選手はプレーだけで評価されるべきとするならば、今のロナウジーニョはベンチにさえ置いとくレベルじゃないだろ
ペンションサイトを信じるか信じないかは個人の勝手
614_:2008/02/14(木) 00:51:27 ID:LeTX+cyf0
カンプ・ノウでプレーできるチャンスが!
http://news.livedoor.com/article/detail/3509003/

こういった商業路線はどうなのかねぇ・・・・・
615 :2008/02/14(木) 00:52:10 ID:T87ZDLtf0
おまいらモウリーニョモウリーニョ言い過ぎwwwwwwwwwwwww

モウリーニョщ(゚д゚щ)カモーン
616 :2008/02/14(木) 00:59:47 ID:YqFsMfCT0
ライカーバルサが好きな俺が来ましたよ
リーグ終了後のバルサオタ→「モウリーニョなんていらんかったんや」
617,:2008/02/14(木) 01:02:00 ID:Kt1jnO8N0
あまり触れられてないけど、アビダルの攻めあがり、他の選手との絡み、
クロスの精度・タイミングは以前に較べればマシ、っぽい?>セビージャ戦
618_:2008/02/14(木) 01:02:44 ID:fGOc/c9z0
>>613
宿舎サイトを見てたら腹たったとか、カーニバルでうんたらってのを見て、
選手のプレー批判は分かるが、ワイドショー的な批判はおかしいと書いただけなんだがね。

俺個人のロナウジーニョの評価なんて聞いてどうするの?

619_:2008/02/14(木) 01:03:22 ID:sLy4Fuks0
ライカーバルサって何?
って聞かれたらなんて答えるんだ

パイナポ自身が迷走してるから04-06はテンカテバルサって呼ばれちゃうんだよ
明確なゲームプランすらない様に見えてしまう奴が監督ってのはキツい
620_:2008/02/14(木) 01:06:05 ID:fGOc/c9z0
結局まだまだパインは独立できるレベルじゃなかったのさ。
かといってニースケンスでは良くないし。

ニースケンス個人の采配は、シュツットガルト戦はまあまあ評価を得ていたが、
消化試合だったしなあ。
621,:2008/02/14(木) 01:07:16 ID:Kt1jnO8N0
セビージャ戦で飯中央4-3-3は疑問の残る采配だけど
後半にイニ・シャビ底(?)にしてから、プレスの網にかからなくなった
アレは評価できるんじゃないか
622.:2008/02/14(木) 01:23:05 ID:+EkZZ2+60
>>593
仮に大耳獲ったとしても
ライカーには出て行って欲しいけどな。
大耳は時の運だし、今季も多少は可能性あるだろう。
ライカーに今後のバルサの未来像を描けない限りアディオスで結構。
623 :2008/02/14(木) 01:49:29 ID:vTWLxEBY0
>621
あの後半戦はセビージャ自体にプレスをかける熱意が減って来てた
あの程度のプレスなら、十分パスつなげていけるだろ
624_:2008/02/14(木) 01:56:01 ID:wqOl4URYO
大耳取ったシーズンの采配は
老練さを感じさせるくらいにしたたかで良かったのに

625_:2008/02/14(木) 01:58:49 ID:xSH4nIod0
何かヴェンゲルだったりモウリーだったりと浮き名を流すのは
結構だが根本としてバルサのベースだけは残して頂きたい
ぶっちゃけて言っちゃうとライカー程の適任は居ない
626-:2008/02/14(木) 02:03:59 ID:gP93Ifyv0
>>618
かっこよすぎです
本気でシビれた
627 :2008/02/14(木) 02:05:07 ID:YqFsMfCT0
>>625
激しく同意!
628:2008/02/14(木) 02:36:01 ID:kKt85a4kO
>>618
ワイドショー的な事で批判されてもしょうがないだろう
あの体たらくだもの
大概の人は話聞かされりゃやっぱりなって思うよ
ピッチの上で挽回出来ないうちはそういう部分でも叩かれるっしょ
有名税だ
629:2008/02/14(木) 02:37:09 ID:yiM1w7hTO
おれも
630:2008/02/14(木) 02:37:15 ID:ksmDdTTAO
てか早く
ロナウジーニョ
デコ プジョルを放出
すれば再生するのに

とりあえずモウに監督に
なってもらって
ドログバ エッシェン
ランパード連れてくれば
簡単にリーグ優勝出来る
631 :2008/02/14(木) 02:56:54 ID:5UY5Hex30
>>630
デコ、ロニー放出は同意
プジョル放出??・・・?

エッシェン、モウリー獲得は分かる
ドログバ、ランパード獲得??・・・?
632 :2008/02/14(木) 03:11:46 ID:BGZW1Zqd0
fc barcelona 08/09
    ドログバ
マルーダ    SWP
  ランパード デコ
    エッシェン
アシュリー    ベレッチ
 カルヴァーリョ テリー
     チェフ

クラウディオ・ラニエリ
633:2008/02/14(木) 03:17:19 ID:i9to25l70
完全乗っ取りキタ―――(゚Щ゚)―――!!!
634 :2008/02/14(木) 03:32:23 ID:O4aE5rEb0
最近のバルサ、青油は愛憎とはまさに表裏一体、と教えてくれるね。
テンカテといいモウといいサポといい。
635_:2008/02/14(木) 03:40:27 ID:GuDVDmUuO
来季飴にテンカテ、ライカ、イケメンが居て、バルサにモウリー、泥が居たらシュールだな。
凸はモウリー来たら残りたいだろうが、クラブは売りたいと考えてるだろうな
636 :2008/02/14(木) 03:48:39 ID:MReOwEJm0
>>625
ライカーがこの先何を出来るのよ?
詰まらないし重要な試合では勝てない今のチームのどこにバルサのベースがあるってのよ?
最悪結果が伴わなくても内容で満足させてくれるならまだ我慢も出来るがあくびが出るほどツマラン試合しか出来ないんじゃ話しになりませんな
637:2008/02/14(木) 04:01:48 ID:9m7k9ioKO
今のバルサは金にもの言わせたチームみたいになったな
638 :2008/02/14(木) 04:21:28 ID:BGZW1Zqd0
※ものをいってないから優勝できそうもありません
639 :2008/02/14(木) 04:28:11 ID:titVBUoV0
ライカーって凄い
頂点にいたチームをわずか一年半でここまで落とせる才能に脱帽
640名無しさん:2008/02/14(木) 04:49:45 ID:hOAUuXWb0
Bチームのチャビ・トーレスってどんな選手?
彼がピボーテに入るようになってから守備が安定したっていうし、
クロサスとのポジション争い勝ったようなものだから、結構期待してるんだけど。
641_:2008/02/14(木) 05:00:22 ID:25QlSpBV0
歴代ガッカリ選手ランキング
選考基準
・移籍金にみあった活躍が出来なかった
・期待を裏切った

1位アンリ
2位リケルメ
3位オーフェルマルス
4位ゲオルゲ・恥
5位マラドーナ
6位アビダル
7位ココ
8位プティ
9位

あとの続きを頼む。
642_:2008/02/14(木) 05:02:23 ID:25QlSpBV0
641だけど6位以下は単に期待はずれを思いついた順に書いただけなのであしからず
643 :2008/02/14(木) 05:03:45 ID:pUIg46Da0
以下反応禁止
644 :2008/02/14(木) 05:15:21 ID:AqPQh3vNO
リュシュトゥ
645 :2008/02/14(木) 05:17:10 ID:bdvxk48e0
アンケート・バカが古雑誌を片手にデビューをもくろむw
646:2008/02/14(木) 05:37:40 ID:ZOxw8wJWO
お前・・・頭悪いだろ
647 :2008/02/14(木) 06:12:40 ID:iBA/orUp0
ロナウド・・・
648 :2008/02/14(木) 06:14:55 ID:bdvxk48e0
実況するなゴミクズ
649_:2008/02/14(木) 06:51:42 ID:BoTW3WsGO
名物ゴミクズ君おつ
650_:2008/02/14(木) 08:29:31 ID:8ccb15VQ0
>>641
クリスタンバルとアベラルドの鉄壁コンビ忘れんじゃねえよ。
まあ期待度で言えば一番アンデションがガッカリだったな。
ドゥンガ二世とか言われてたロチェンバックとかw
651名無しさん:2008/02/14(木) 08:46:55 ID:c2gma2MD0
ペンション厨が多いのはここのデフォ。

今季の白のリーガ勝率は異常だろ。
今のバルサは暗黒時代に比べれば問題ない成績なんだけどな・・・。
652.:2008/02/14(木) 08:59:32 ID:+EkZZ2+60
いつの間にかペンションとか言う香具師増えたなw
653名無しさん:2008/02/14(木) 09:45:20 ID:W9TKfX6k0
モリーニョと泥がくるだろ
654a:2008/02/14(木) 09:53:56 ID:axw1EDlU0
まさかのファンハール第三期政権
655:2008/02/14(木) 10:08:48 ID:R6i9oyBNO
>>593
確かにユーロクラシコは見たいなw
前のリベンジを期待したいが倍返し食らいそうw
656_:2008/02/14(木) 10:19:07 ID:oT9MAfdc0
>>641
移籍金に見合わないというならジェオバンニも入れておけ
657 :2008/02/14(木) 10:47:09 ID:6wlJzvTk0
20年マドリに負けなしだったカンプノウで2度も負けてくれた名監督乙
658>:2008/02/14(木) 11:30:35 ID:XoklO2GnO
ベルナベウで2勝した神監督
659bwin:2008/02/14(木) 11:43:27 ID:s9j+Dq7WO
ニンマリ
660_:2008/02/14(木) 11:52:57 ID:qWyOXDNY0
>>657
今年もしノンタイトル&マドリーに連敗なんてしたら
ライカーの今までの功績も○潰れになるだろうな。
661来期:2008/02/14(木) 12:03:05 ID:mtIvTZHRO
GK
バルデス
アメリア
SB
マクスウェル
アビダル
プジョル
フェレイラ
CB
ミリート
マルケス
ガライ
ピケ
DH
アルベルダ
CH
デコ
シャビ
イニエスタ
ヤヤ
グジョンセン
WG
アンリ
メッシ
リベリ
ドスサントス
CF
エトー
ボージャン

監督モウリーニョ
これで強くなるがな
662.:2008/02/14(木) 12:08:32 ID:+EkZZ2+60
デコCLに向けて温存か
プジョルサラゴサ戦にも復帰
663_:2008/02/14(木) 12:26:39 ID:fGOc/c9z0
ピント折角獲得したんだし、サラゴサ戦辺りにでも出したら?
664 :2008/02/14(木) 13:14:39 ID:OSGZl69J0
モウリーニョ来い来い
665名無しさん:2008/02/14(木) 13:20:10 ID:c2gma2MD0
>>660
ベルナベウで引き分けて
国王杯取ったらOKなのかよ〜w
666名無しさん:2008/02/14(木) 13:45:51 ID:QTngc+lO0
ロナウド来い来い
667 :2008/02/14(木) 14:22:31 ID:HFP3xh4m0
ドログバ来たらエトーはどこに入るんだ?
左はアンリで右はメッシでしょ
まさか2TOP?
668_:2008/02/14(木) 14:23:21 ID:25QlSpBV0
ロナウド選手生命の危機(泣)
669 :2008/02/14(木) 14:57:05 ID:YqFsMfCT0
ロナウド・・・
プジョルに超回復を学びに来い
670名無しさん:2008/02/14(木) 14:59:56 ID:8iRVqrqT0
ドログバ取るなら巻の方が安くていいんじゃないか?
671:2008/02/14(木) 15:37:46 ID:JGRoFHn70
プジョルはCLに間に合うのか?デコやサンブロもか?
672/:2008/02/14(木) 16:10:18 ID:kvBlOkxT0
ロニーはこの糞チームから出たら復活するよね?
気が乗らないだけだよね?
673 :2008/02/14(木) 16:14:33 ID:WjVrkrgG0
>>641
ランキングはどうでもいいが
俺はオフェラ&プティセット、アンディション、兎、リケルメにガッカリしたな
あ、あとザンブロッタな
674 :2008/02/14(木) 16:16:02 ID:WjVrkrgG0
一番ガッカリしたのはテンカテ居なくなった後のライカーの糞っぷりかなw
675-:2008/02/14(木) 16:26:29 ID:XoklO2GnO
今のメンバーにドログバが入っても2トップは無理でしょうね。
夏に余程上手く補強と放出をやらない限り来シーズンも2トップは無理っぽい。

   ドログバ エトー
   (アンリ)(ボージャン)
   (ジオバニ) (GJ)
      メッシ
      (デコ)
     (イケメン)
  イニ       ヤヤ
 (シャビ)

      エジ
    (マルケス?) 

エロスケは論外。前線が余りすぎで、守備的な中盤少なすぎw
中盤フラットにしても結局大して変わらないし。
かと言って3トップでドログバとエトー共存させるって言っても無理矢理な感じだし、
ドログバは獲得してもマイナス面多いですね。ボージャンにチャンスいっぱい与えてやってください。
676名無しさん:2008/02/14(木) 16:47:34 ID:nr+ipkNM0
>>675
さすがに笑わしてもらったwwww
677:2008/02/14(木) 16:49:04 ID:AbfAWCvmO
マスチェかエッシェンとセスクだろうな
678 :2008/02/14(木) 17:12:53 ID:KhjCscP20
モウリーニョ
セスク
ダニ・アウベス
ガライ

これだけでいいよ
679;:2008/02/14(木) 17:52:51 ID:xdgIj59g0
全盛期のエトーかロナウジーニョがいないと3トップは機能しないズラ
680:2008/02/14(木) 17:59:51 ID:mkWrX3Gc0
ガライとかどうでもいいから、左ラテラル取ってくれ。

横パスとバックパスしか出来ない、今の左ラテラルにはうんざり。
681 :2008/02/14(木) 18:03:00 ID:YqFsMfCT0
小笠原
アウべス
ガライ
これだけでいい
682:2008/02/14(木) 18:11:08 ID:9m7k9ioKO
これでモウリーニョ来たら、本格的にニワカをバルサに隔離できるので期待している
683_:2008/02/14(木) 18:18:18 ID:25QlSpBV0
        イブラヒモビッチ
 エトー                 メッシ
      イニエスタ  ヤヤ
         マスチェラーノ
 キブ  ミリート   マルケス   プジョル
         バルデス
6841:2008/02/14(木) 18:28:18 ID:1XDtSPrn0
ろなうど戻ってこいよ
685:2008/02/14(木) 18:55:10 ID:MS8GaFpWO
なんか補強話ばかりでいい加減ウンザリだわ。
サラゴサ戦なのにこんなんでいいの?
やはりリーガで勝って欲しいね。
686:2008/02/14(木) 19:05:13 ID:mC+zuV8uO
もうここの人達もリーガ諦めてるんだよw


そんな事より早く毛利こねーかな!!
687_:2008/02/14(木) 19:07:48 ID:ndZ5mGwI0
リーガにまだ何かを期待してる人はいない
一回くらい大勝が見たいが、無理ならせめてサモラを
688 :2008/02/14(木) 19:08:49 ID:YqFsMfCT0
三冠を信じてる俺が来ましたよ
689:2008/02/14(木) 19:16:21 ID:MS8GaFpWO
今から監督交代はないでしょ。
マドリが樫、馬、ホビーニョ揃って怪我でもしない限り
星落としそうもないけど、せめてアウェイで勝ちきれない病くらい
克服して来季につなげて欲しいよ。
690 :2008/02/14(木) 19:16:47 ID:skDx7hjX0
いまのバルサはクラッキは多いけどトップ下やれる選手は居ないでしょ
強いて言えばデコくらいか?
だから2トップは現実味が低い。メッシ&イニを両サイドにおくくらいしかない
691_:2008/02/14(木) 20:14:44 ID:25QlSpBV0
>>685
モウリーニョ=毛利

超ウケたwww
692:::2008/02/14(木) 20:26:11 ID:4VAX4UDN0
>>669
ガッツいるしなww
693名無しさん:2008/02/14(木) 21:06:48 ID:JTOz3RdU0
イケメンは鬼キープさえ戻れば、全盛期にもどるのもそんな難しくない気がするんだが
逆に言えば、なぜキープ力が落ちたのかが不思議
694:2008/02/14(木) 21:30:20 ID:H3nlQHgI0
セビリア戦のイケメンも最初のパスとシュートはびっくりしたが、
ある程度ボールを落ち着かせてリズム作ってたと思うけどなぁ。
まぁ全盛期と比べるととんでもなく出来が悪いけど。
あんな状態のイケメンに頼らないといけないなんて末期もいいとこ。
あとシャビ&イニがかたくなにイケメン無視してる感じがした。
まぁバラバラだわなぁ
695モウリーニョ反対:2008/02/14(木) 21:33:19 ID:YqFsMfCT0
なんだかんだでライカーバルサは去年よりいい結果を残してる(ベストメンバーが揃わない中)
レアルはあれだけ大型補強したんだから強いのは当たり前でライカーを責めるな
バルサは何度も逆転優勝をしてきたチームなんだからここからが本番
696 :2008/02/14(木) 21:49:52 ID:GhefGVAl0
ライカーは事前のゲームプランやリアルタイムの戦術・采配があるのか・・?
と思ってしまうほどひどいよな。

テンカテがいなくなった後のライカーは、
例えると諸葛孔明のいなくなった蜀の劉禅みたいな感じだ。
697:2008/02/14(木) 21:50:09 ID:8C50uUKt0
  ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |現実見ろよ、のび太
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
698_:2008/02/14(木) 21:53:46 ID:fGOc/c9z0
なんだか、選手が頑張ろうとしてるのは理解できるんだが、
それが空回りしてるな。
目的もどうすればいいか統一されてない感じ。

そもそも試合中監督は選手に指図してるのか?
ヒディンクとか常に声張り上げて選手に指示出してる。

モウリーが待望されるのもよく分かる。
699:2008/02/14(木) 21:55:59 ID:BZq0kc7eO
バルサヲタはCLをどうみてるの?カンプノウでボコる感じ?CPでは引き分け狙い?
700  :2008/02/14(木) 22:01:28 ID:4j6Q7KSt0
アンリを生かせないライカールトに監督の資格はない
701テンカーテ:2008/02/14(木) 22:19:26 ID:JQkR+CSr0
>>693
多分、役割がはっきりしてないからじゃないかな?
ジュリがいたころはキープの間に飛び出しなどがあったけど
去年からはキープしてからどこにパス出すとかがない感じがする
だからパス受けてから探すからキープも難しいんだと思う

702 :2008/02/14(木) 22:20:20 ID:ozbGBLZ90
>>699
引き分け狙いなんかバルサにできっこない
普通にゲーム支配して、結果的に引き分けならあるだろうが
狙って引き分けるのはいろんな意味で無理
703_:2008/02/14(木) 22:21:12 ID:25QlSpBV0
>そもそも試合中監督は選手に指図してるのか?

当たり前じゃん!
TVでもたまに抜かれるだろ?
704>:2008/02/14(木) 22:21:12 ID:XoklO2GnO
※単に劣化しただけ
705:2008/02/14(木) 22:31:22 ID:cl9QYMiA0
今節終了時勝ち点差10か
がんばれよ もしかしたら11差かもな
706_:2008/02/14(木) 22:31:55 ID:25QlSpBV0
マルケスとプジョルが不器用な選手だとあったが、じゃあテリーや中澤とかどないやねん?
奴らには優雅さもなければテクにねーぞ。
例えばネスタはCBとしてすべての理想を兼ね備えた完成形とも言われている。
器用なCBの条件ってなんじゃい!
707名無しさん:2008/02/14(木) 22:39:09 ID:gdYSZk7t0
とにかくツマラン試合が増えた
98−99あたりから見てるやつ
今のバルサの試合どう思う?

情熱も感動もない試合が
ただグタグタと続いていく日々

それでも、まだイケメンが全盛の頃はよかった
あの一挙手一投足は鑑賞に値したから
彼だけみてれば救われた

しかし、スタンフォードブリッジで負けてバルサは変わった
変わったおかげでチャンピオンズも獲った
だが、失ってはいけないものを失ってしまった気がする

呪いの張本人のモウリーニョが指揮をとれば
何かが変わるだろうか
708 :2008/02/14(木) 22:40:44 ID:WjVrkrgG0
>>696
試合中の修正能力はある少なくとも今シーズンは
しかし事前のゲームプランや相手に合わせた戦術・戦略などがない
一方相手はバルサ対策ばっちりで組み立てから妨害してくる
これではどれだけいい選手が揃っていても厳しい
709 :2008/02/14(木) 22:42:16 ID:zcgK40vP0
>>706
テリーを器用な選手とか言ってる人いないと思うよ
器用なCBって弱点を感じさせない選手のことだろ
ネスタは弱点を感じさせない選手だし

バルサでいえばガブリエル・ミリートじゃないの
710粕谷:2008/02/14(木) 22:44:06 ID:tJ4/LmwC0
テリーは過大評価されてると思うんだよな〜ふふ
711_:2008/02/14(木) 22:48:52 ID:fGOc/c9z0
>>699
多分CLではアウェー引分け狙い、ホームで勝つって感じかと。
守備はいいからね。
712.:2008/02/14(木) 22:50:54 ID:+EkZZ2+60
他チームに比べて1線級のDFが揃ってるのは間違いないが
攻撃に掛ける枚数が少ないからこそとも言えるんだよな
713やはりテンカテか?:2008/02/14(木) 23:16:26 ID:JQkR+CSr0
>>707
何が変わったとはっきり断言はできないけど
強いて言えば、ポジションや役割がアバウトになってしまった事かなと
右をやったり左をやったり、イニに関してはもうねって感じ
自分は03〜05のサッカーをしてくれればタイトル逃してもいいと思ってる
 ところでモウがバルサにいたのっていつだっけ?
714:2008/02/14(木) 23:18:26 ID:ewYG+NwxO
レアルの今シーズンの補強で実質活躍してるのはスナイデルくらいなのに…
715_:2008/02/14(木) 23:22:49 ID:LeTX+cyf0
>>713
ロブソン在命中の96/97〜顎無し第一政権初期の97/98までじゃなかったか?
716.:2008/02/14(木) 23:32:59 ID:+EkZZ2+60
Mourinho slaps Puyol
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cnzKK0WcoI8

これ何度見ても笑えるなw
本人苦笑はいいとして

「何だ あいつ? (笑)」みたいなジオ
&
ひっそり睨みを利かせるエトーワロスwww
717 :2008/02/14(木) 23:36:53 ID:gGkjZXbw0
>712
そうだよな。攻撃と守備はほんとう表裏一体。
守備は強いが、攻撃にかける枚数が少ないから、なかなかゴールできない。
人数が足りないから、どうしても個人の打開力に頼るようになる。よって、攻撃陣の調子に大きく左右される。
中盤にもっと運動量が多くて、肉体的にも精神的にも強い選手がいれば、もうちょっとどうにかなりそうな気はするんだが。

最近ボロクソ言われてるアビダルも、悪くはないんだよ。
攻撃は確かに可能性をあまり感じないが、あの運動量や守備の強さはさすがだよ。
完璧な選手なんて居ないものだからな。
718:2008/02/14(木) 23:39:29 ID:JQkR+CSr0
>>715
サンクス
たしか00から見始めたから、そのころのバルサが分からん
もしモウが来たとしたら、どんなサッカーするんだろ?
チェルシーサッカーなのかな?
719.:2008/02/14(木) 23:41:46 ID:+EkZZ2+60
だから強制的に前のめりになるように
セビージャ戦の後半のような交代策も必要になってくるんだろうな。
自分は両SBもっと上げるのとピボーテがもっと攻撃に絡んで来いと思ってるよ
特にヤヤ底の時
720.:2008/02/15(金) 00:13:37 ID:2IF8nC0m0
エトー無理か
721  :2008/02/15(金) 00:36:08 ID:w1Jy2Z260
>>719
SBは十分上がってないか?ディフェンスラインもかなり高く保とうとしてるし
バルサは中盤から後ろのポジショニングはかなりいいと思うけど俺だけ?
相手も攻めづらいだろうしセカンドボールもかなり拾えてる
攻撃も最近はよくないけどいい時もあるしチャンスはかなり作れてるような・・・
決定力さえあればかなり良いチームだと思うけどね
722:2008/02/15(金) 01:03:38 ID:pKwR89TC0
何かいろんな情報が錯綜しているようだが
CLまでに間に合う選手と間に合わない選手は誰なんだ?
間に合わないと聞いたのはアンリ、オレゲールと聞いたが。
エトー、サンブロ、プジョル、凸はCLはどうなの?
723 :2008/02/15(金) 01:07:38 ID:uPjFz6LO0
最近はラインそんな高くないよ
だから間延びしてる
724_:2008/02/15(金) 01:23:07 ID:5dUrIjiu0
大体みんな週末アウトチャンピオンズおk
プジは微妙か。ウラゲは全治6週間
725_:2008/02/15(金) 01:37:42 ID:YZxUk6VA0
http://jp.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=584309
この記事メッシがエトーは救世主ではないって言ったみたいだが
だれか詳しく教えてくれ
726 :2008/02/15(金) 02:06:33 ID:Xi683Zhn0
スポルトの焼き肉の写真見たが、選手達あんま仲良くなさそうだな…
一人ずつ台で焼き肉してるって、ちょっとビックりだわ
選手達とは反対に、テクニコたちは仲良さそうだw
727 :2008/02/15(金) 02:12:33 ID:Xi683Zhn0
>725
日本語公式に載ってる
728_:2008/02/15(金) 02:25:55 ID:1xoUt++00
>>726
みんなで一つの横長の大きい網を囲うようにすればよかったのになw
メッシの手前にいる怪しい黒パーカーの男は誰だ?w
729 :2008/02/15(金) 03:23:33 ID:oMpI/Akj0
     ドログバ
アンリ   デコ  ドスサントス
   イニ    ヤヤ
汁 ミリート ガライ アビダル
      VV
730名無しさん:2008/02/15(金) 03:24:49 ID:A49QBk6a0
>>729
毎回楽しみにしてます ( ・∀・)
731_:2008/02/15(金) 03:48:02 ID:ks082TT40
バルサで一番もてるのは誰?
今のバルサで一番チョコもらえそうなのってやっぱマルケス?
バルデスって顔は濃いけど結構イケメン。
坊主より短髪の方が好きだったけどw
うさぎがいたら断トツでウサギが一番人気だろうけど。
バルサのイケメンってマルケスとうさぎとラウドルップとシュスターとコクーしか思いつかん。
色男には縁がないクラブだな。
732_:2008/02/15(金) 03:50:50 ID:ks082TT40
エトーは笑うとすげえ可愛い顔してるんだけどマルケスのようなセクシーって感じじゃねーしうさぎのようなアイドルっぽい感じでもねーしなあw
733a:2008/02/15(金) 03:51:03 ID:NmSyezeW0
そりゃあクライファート様だろ
734:2008/02/15(金) 05:08:35 ID:AQvP+U/dO
アルベルティーニがいたことを思い出してください。
735名無し募集中。。。:2008/02/15(金) 07:16:27 ID:wy8O42IM0
焼肉うp
736:2008/02/15(金) 07:45:41 ID:6C/f9Zge0
>>731
バレンタインに女が男に贈り物するのは日本だけのはず。
確か、欧米では逆に男が女に贈り物する・・だったような。
737.:2008/02/15(金) 08:05:28 ID:eMoeNzrJ0
>>735
木と同化するザンブロwwwwwwww
ttp://www.sport.es/info/galerias/galerias/galeria_840/foto_15830.JPG
738:2008/02/15(金) 08:33:32 ID:MitpZSjmO
スペインの三流誌ごときで、真剣に語り合ってるのが笑える
739 :2008/02/15(金) 08:43:23 ID:CnAybdSb0
SaviourがSavioraに見えた。
740名無し募集中。。。:2008/02/15(金) 09:37:04 ID:gSw/A2no0
>>737
d
自分の分は自分で焼くんだな
741 :2008/02/15(金) 09:46:31 ID:QHG9gax40
>>738
ミランの会長にテレビ全部支配されてる
イタリアよりはマシだろw
742 :2008/02/15(金) 10:37:13 ID:9sN2oWYa0
チキー☆のインタビューおもしろいと思ったけどな
743:2008/02/15(金) 10:55:32 ID:pKwR89TC0
CLまでに間に合う選手と間に合わない選手は誰なんだ?
間に合わないと聞いたのはアンリ、オレゲールと聞いたが。
エトー、サンブロ、プジョル、凸はCLはどうなの?
744_:2008/02/15(金) 11:21:18 ID:NfoFL7+WO
745:2008/02/15(金) 11:32:00 ID:pKwR89TC0
>>744
thx
746_:2008/02/15(金) 12:30:07 ID:7ljRQbuvO
オレゲールは左手?辺りを痛めたらしいけど復帰出来るの?
747 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/15(金) 12:54:13 ID:CSKadlSI0
 ________________
 |            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |      !
 |   |  |  |       α)   |    |  |       !
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |  |       !
748(笑):2008/02/15(金) 14:08:54 ID:3tG1UlOiO







バルセロナ、森林合宿で団結
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=586281





749.:2008/02/15(金) 14:31:43 ID:U4c+oLOZ0
エトーがカメルーンのジャングルを思い出して野生に返ったりね
750:2008/02/15(金) 14:52:51 ID:5YIl6lnG0
>>737
なんかスゴク淋しそう。
751 :2008/02/15(金) 15:11:43 ID:wcNtlkum0
ロナウジージョが川で産卵してました
752_:2008/02/15(金) 15:40:12 ID:ks082TT40
マスチェラーノがバルサに来たがってるらしいね。
マスチェラーノのボール捌きとキープ力は一級品なの?
誰が知らないか?
753名無しさん:2008/02/15(金) 16:57:02 ID:RrrOESW+0
>>737
こんなんじゃ団結も糞もないな
754/:2008/02/15(金) 17:02:51 ID:Yicc9Byf0
マスチェラーノの特徴(最大の武器)はボールを持ってからのキープ力と、チャビに勝るとも劣らないパスセンスだよ。
そして、それプラス、あの凶悪なボール奪取能力。
去年バルサとやった時はマスチェラーノでてたっけ?
とにかく、マスチェラーノがいるだけで相手の中盤を封殺できる。
プレミアみてればわかるけど、セスクだろうが、スコールズだろうが、ランパードだろうが、バラックだろうが、
クリロナだろうが、ルーニーだろうが、マスチェラーノとマッチアップさせられたら完全に消されてる。
そして、マンUだろうが、チェルシーだろうが、アーセナルだろうが、マスチェラーノのキープ力とそこからのボール回し
だけには、完全に振られまくってた。それなのに勝ちきれないリバプールって・・・。チームにいたら力になることは間違いないね。
でも、本人がリバプール残留を切に願ってるだけにリバプールに残るんじゃないか?
755_:2008/02/15(金) 17:26:14 ID:dwrGUuwx0
江藤はもう戻ってきた?
756^:2008/02/15(金) 17:41:38 ID:c8Vy7eKEO
>>743
たぶんロナウジーニョとモウリーニョかな
あっ ガライもマダだと思う
757:2008/02/15(金) 17:45:28 ID:6C/f9Zge0
>>754の言うことが本当だとしたら、獲得するのに1億ユーロは必要だろう。
あきらめろ。
758:2008/02/15(金) 17:52:08 ID:jjqwFK9sO
マスチェラーノにパスセンスはないと思うけどな
守りは一級品だけどね
759:2008/02/15(金) 17:53:53 ID:edaJ1HgXO
マスケラーノって昨シーズンのCLでカカを封じ込めた人ね。
あれは素直にスゴーだったな。何かりばぽ戦出てた気がするな。
紅がご執心なのも解る気がする。
760;:2008/02/15(金) 17:55:04 ID:JKHrzRXY0
んなわけねーだろ。
パスセンスは チャビ≧チャビアロンソ>>>>>>マスチェ。
リバポはチャビアロンソが怪我してから前半調子落としたし。
761_:2008/02/15(金) 18:00:00 ID:7ljRQbuvO
        エトー
イニエスタ           メッシ
      ジエゴ  シャビ
       マスケラーノ
アビダル           プジョル
     ミリート ガライ
       バルデス
 
3冠出来る!!
762_:2008/02/15(金) 18:15:33 ID:1xoUt++00
http://www.elmundodeportivo.es/gif/20080215/e__archivo_graphic_10_1_2_20080215_YKAP15.EPS4.jpg

これ、肉が焦げちゃったって事?w
あの変な黒のパーカーはアンリかw
おしゃれ1位だったのに・・。
763:2008/02/15(金) 18:17:04 ID:ODsg34g1O
ここでごめんだけど。

ドイツワールドカップから使用されるようになった、∞ ←こんな感じの張り合わせのボールになった頃から無回転シュートって騒がれたよね?
でも最近は普通の6角形の縫い合わせのボールでもバンバン無回転のシュート蹴ってない?
764:2008/02/15(金) 18:19:29 ID:ODsg34g1O
>>763 付け足しで。
ただ、∞←のボールのが無回転を蹴り易いってことですか?
765:2008/02/15(金) 18:25:14 ID:RV77fAzjO
ヤオサは一流選手集めてもつまんない八百長サッカーしかしないからな
海外サッカーの資源の無駄遣いだよ
まったくヤオサが金をもつとろくなことがない
766qw:2008/02/15(金) 18:35:20 ID:qykO4GKs0
>>764
あっちはより真球に近いから蹴りやすいんじゃね?
767_:2008/02/15(金) 18:45:23 ID:C8j3fMswO
768_:2008/02/15(金) 18:46:18 ID:1xoUt++00
>>767
!!!!!
769 :2008/02/15(金) 18:48:15 ID:YqS/Ae2H0
イカルディ君入団おめ
770:2008/02/15(金) 18:48:45 ID:ODsg34g1O
>>766 そういうことかぁ。どうもありがと〜。
771;:2008/02/15(金) 19:00:23 ID:PDkQls4S0
>>763
アディダスのチームガイストのことだと思うけどアレはああいう模様なだけで
縫いあわせは同じだと思うよ。

あと無回転は普通に昔からあったんだけど近年より真球に近付いたので
ブレる変化をするから話題になってた。きちんと解析されてないけど真球になればなるほど
ああいうブレ方をするらしい、空気抵抗の関係なんだろうかね。

ただ落ちるだけなら以前もそうだったよ。
部活でトゥキックで真ん中蹴ると鋭く落ちてフォークとかいってよく遊んでた。
プロの選手みたいにインステップで蹴ると無回転にするのは難しいけど。
772 :2008/02/15(金) 19:40:10 ID:jBkBROcN0
>>767
で・・・けえ
773>:2008/02/15(金) 19:46:45 ID:wUgoMISvO
>>771
あれは縫い目も違うと思うよ。模様と同じ形をしたパネルを熱を使って接着してるんだと思う。
5000円くらいの安いチームガイストは今までと同じ縫い方で5角形のパネルだけど。
774;:2008/02/15(金) 20:07:19 ID:PDkQls4S0
ありがとう。公式球は接着なんだね。
よく読むとなぜ蹴れる人が増えてるって事だったのかな。
スーパースローで蹴り方解析して取り入れてる選手が増えてきたから とか。
スパサカだったかTVでもやってたよね。当時名古屋の本田のビデオかなんかで。

wikiにあったのでこぴぺ
# ボールの外部パネルはプロペラ状のパネル6枚とローター状のパネル8枚の計14枚で構成されており、
より真球に近い形状にするためのデザインが施されている。
# サーマルボンディングと呼ばれる、パネル同士を特殊な接着剤と熱によって接着する技術が採用されていて
手縫いのものに比べてボール表面の凹凸がない。この技術はモルテンが開発し、アディタスに対して技術供与したものである。
775_:2008/02/15(金) 22:01:30 ID:ks082TT40
マルケスってたまにえげつないファールしない?
わざとなのか事故なのかわからんけどたまにちょっとやりすぎなんじゃ・・・って思う事が。
マルケスとデブールってどっちがフィード、パスの展開力ってあった?
776.:2008/02/15(金) 22:03:40 ID:eMoeNzrJ0
Doormen: Valdés and Pinto

Defenses: Puyol, Márquez, Milito, Thuram, Abidal

Midfield players: Xavi, Touré, Edmílson, Deco, Iniesta, Gudjohnsen

Forwards: Messi, Henry, Ronaldinho, Bojan, Giovani

スーペルプジョーの予定調和キターw

777.:2008/02/15(金) 22:20:34 ID:BLTrdj5R0
http://web.mac.com/lezama888/ATHLETIC_2TM/NEWS.html

6月に噂のイカルディ君が来るらしいな。
778.:2008/02/15(金) 22:44:53 ID:eMoeNzrJ0
メッシあたりのことが有利に働いたかな?
まぁ かなりの期待だな バティ系らしい。
ttp://spanishfootballsports.blogspot.com/2007/10/mauro-icardi-14-year-old-everyone-is.html
779_:2008/02/15(金) 22:47:48 ID:ks082TT40
もしかして明日アイマールとダレサンドロが出れないの?
こいつらがいないのなら勝ってくださいと言ってるようなもんだろ。
お言葉に甘えて勝たせてもらおうぜ!
780>:2008/02/15(金) 22:52:34 ID:wUgoMISvO
>>778
ボール汚れすぎw
781 :2008/02/15(金) 23:01:31 ID:PgxHpbdt0
ダレッサンドロはもうアルゼンチンに帰ったしw
782-:2008/02/15(金) 23:09:13 ID:qfJp9fWN0
みんなで温泉入って鍋でもつついて枕投げでもすれば一気に団結するってのに
やっぱりモッタやジュリみたいな選手は貴重だな。
783_:2008/02/15(金) 23:14:49 ID:vRWo2DCeO
アイマールもダレッサンドロももともと控えだから
784_:2008/02/15(金) 23:22:04 ID:TQALh17d0
>>782
鍋も一人用の小さい鍋でそれぞれバラバラで黙々と食いそうだけどな
785.:2008/02/15(金) 23:22:10 ID:BLTrdj5R0
http://jp.youtube.com/watch?v=4r9BN1W8gW8

イカルディやばいwww14歳にしてはできあがりすぎてるwww
大型FW誕生の予感

786 :2008/02/15(金) 23:34:37 ID:PgxHpbdt0
髪染めてるのか
787_:2008/02/15(金) 23:47:33 ID:C8j3fMswO
788.:2008/02/15(金) 23:55:07 ID:eMoeNzrJ0
イカルディ相当期待されてんな
カンテラの移籍なのにフォーラム等騒ぎ方が半端ないw
メッシやボヤンらと比べるとまったく14歳に見えないな
何でも9歳で渡西して5年で既に500gol上げてるそうです
ttp://sport.es/default.asp?idpublicacio_PK=44&idioma=CAS&idnoticia_PK=483033&idseccio_PK=803
789 :2008/02/16(土) 00:23:36 ID:W33zn2rz0
790 :2008/02/16(土) 00:54:23 ID:2gctXKav0
エトー、ロナウジーニョを忘れる?
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=586877

いじめキタコレ
ヤオセロナって人間関係ドロドロしてそう
791.:2008/02/16(土) 01:00:56 ID:oJc3d4N+0
実に厨臭い煽りだなぁ(笑)
792_:2008/02/16(土) 02:51:05 ID:V6nedMvZ0
>>782
今のバルサには鍋奉行がいないんだよ
793_:2008/02/16(土) 03:36:41 ID:Cz0Dpwn40
アーセナルからチュラムに選手兼コーチのオファー。代理人は『検討するも何もチュラムはコーチのライセンスを持っていない』とおっしゃってます。

794:2008/02/16(土) 03:42:43 ID:YMU0fRciO
クソスレ
795_:2008/02/16(土) 04:00:37 ID:qaNYl9Lo0
>>792
世界中から集まってるから鍋も大変そうだな
チャビ「俺の獲ったキノコ食えよ」
メシ「マテ茶鍋にしようぜ」
皇帝「締めにマルちゃん入れようぜ」
ヤヤ「おれいいや虫食うから」
796 :2008/02/16(土) 04:46:01 ID:xMBbi6mg0
つい先日NHKでやってたけど
欧米の人は皆が口つけた箸で鍋つつく事が考えられないらしい
797オナニスタ:2008/02/16(土) 05:36:20 ID:2kR80+qwO
俺もイヤ
798名無しさん:2008/02/16(土) 06:03:27 ID:aE50tIoT0
日本でも鍋に直接箸突っ込んで各々で具を取るような鍋ってあんまりない気がするが
799 :2008/02/16(土) 07:21:53 ID:Y3T6s1cl0
>>790
誰のおかげで有名に慣れたと思ってンだエトー
これだからアフリカの猿は嫌だな
800.:2008/02/16(土) 07:32:46 ID:HB2xqruC0


        Bojan
      
  Henry         Messi
 
    Iniesta   Xavi

        Touré

Abidal  Milito  Márquez Puyol

       Valdés
801名無しさん:2008/02/16(土) 07:44:05 ID:o/gRUaqF0
エトーは素直な子。ところでプロの選手が20ヶ月も
練習に手を抜くって可能なのか?
802.:2008/02/16(土) 08:45:38 ID:oJc3d4N+0
>>800
アンリはスタメン回避した方がいいだろな
ジォバニかイニageでデコINだろうな
803_:2008/02/16(土) 08:58:06 ID:agoeYv35O
イカルディってアルヘン人?
804:2008/02/16(土) 09:49:33 ID:DC5AQYSZ0
10番売れ
805EAOcf-:2008/02/16(土) 09:55:16 ID:hRZJi2SL0
けやきは次が俺のタイムリミット
806_:2008/02/16(土) 10:05:20 ID:IONUX/9EO
〜5年後〜
       イカルディ
 ボヤン           メッシ
 
生え抜き3トップ!!(´・∀・`)
807:2008/02/16(土) 10:19:24 ID:0u8LdwqXO
その前にガイだろ
両足使えるし走れるし何よりガッツがあってイイ!
808 :2008/02/16(土) 10:46:16 ID:GDlbMH6j0
バルサに求めるのは勝利より美しさ、スペクタクル
今のバルサには美しさやスペクタクルがない 正直成績は二の次でいいからリバウドがいた頃のようなチームになってほしい
809.:2008/02/16(土) 10:49:24 ID:fy4apcHr0
なんで糞ジーニョ召集なんだ
810 :2008/02/16(土) 10:50:57 ID:EEvzIHzh0
イカルディってマドリーがバルサから獲得ってニュースも出てるし意味分からん・・・
一体どれが本当なんだ?
811;:2008/02/16(土) 10:51:27 ID:ZC0NL6Bl0
ロナウジーニョも自信が選ぶベストイレブンとかでエトーハブってたじゃんw
どっちもどっち
812名無しさん:2008/02/16(土) 11:17:35 ID:b/Jxbm7C0
リバウドがいたころって、パスまわしは糞だったな
ただ一瞬のパスの美はあった
これを見るだけでも他が糞でも我慢できた
813名無しさん:2008/02/16(土) 12:04:32 ID:Ew4ezNp30
>>812
顎なし全盛期はかなり良かったと思うが?
814_:2008/02/16(土) 12:33:20 ID:ZXKarkkU0
リバウドのコロってちょっと前の飯頼りの試合みたいなのが多かった希ガス
試合を決定つけるのは良くも悪くもリバウドのひらめき
チームの連携は今の方が上田と思う
今は点が取れないだけ
そこさえ改選されれば

ちなみにドログバなんぞいらん!
それこそマスターリーグになってしまう
マスターリーグでだってこんな乱獲はせん!
獲るならエッシェンか飯の控えとしてライトを獲って欲しい
それかアンリを右にコンバート!
左から切れ込んでのシュートがないならアンリは右でも良いと思うんだけど・・・
アシストメインならば
もっとシュートを撃つ姿勢を見せてくれんと
815:2008/02/16(土) 12:48:36 ID:X1/Eo8KrO
>>811
そのメンバーすごい気になるわ
816_:2008/02/16(土) 13:21:34 ID:6bft6AMM0
>>815
1ジダン 2ロナウド 3マルディーニ 4自分 5シュマイケル 6リバウド 7ギグス 8フィーゴ 9アンリ 10シェバ
だよ。
817.:2008/02/16(土) 13:48:47 ID:GYyr4TFq0
アンリ、ロニー、凸、GJ、エロスケ・・・・OUT
818名無し:2008/02/16(土) 13:57:50 ID:1Izlj36/O
勝てないスペクタクルなんて意味ねえよ。
819_:2008/02/16(土) 13:58:15 ID:IONUX/9EO
ドログバもモウリーニョも獲得しそうな気がするな。
トゥーレもエトーもドログバを歓迎してるしプジョルはモウリーニョを歓迎してる。
820_:2008/02/16(土) 14:08:24 ID:Lfo68fBR0
ロナウド負傷はドーピングが原因!?「筋肉が限界を超えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3513137/

イケメンも恐らくはこれだろう
ブラジル人全員が怪しい
イケメンのあの衰え方は異常
821:2008/02/16(土) 14:10:57 ID:0u8LdwqXO
リバウドいた頃のサッカーって範囲広すぎ
ファンハール一回目は良かったけどその後はリバウド頼みの糞サッカー
オフェルマウスのコンディションが良くてペップが万全の時は結構面白かったかな
けど滅多になかったw
822.:2008/02/16(土) 14:11:28 ID:oJc3d4N+0
>>810
ライブドアに一旦出たニュースはskysportsの誤報をまんま流したもの。
イカルディは昨年あたりからマシア生活してて
つい先日マドリが出したオファーを蹴ってバルサと6年契約を結んだ。

現地マドリファンの悔しがり方みると相当な大物(候補)釣り上げたようだ。
823_:2008/02/16(土) 14:15:50 ID:IONUX/9EO
ドーピングなんかしてねーよw
ロナウドもロナウジーニョもアドアリーノも体見れば何が原因かわかるだろw
太りすぎ肉がついたただそれだけw
どの選手も一流だから周りがダイエットをしろとかきつく言えないんだろうなw
ロナウドもロナウジーニョもアドアリーノもダイエットすれば復活するよ。
824:2008/02/16(土) 14:36:40 ID:tRTfW4J50
たしかリバウドいた時CLチェルシー戦で343でフルボッコ
にした試合があったはず見たいなぁ
825:2008/02/16(土) 15:12:09 ID:TfOVo1fLO
>>823
すべてを手に入れた選手に初心に戻れなんて言えないよ
826:2008/02/16(土) 15:43:31 ID:0CFijaO40
中村がヤオサを地獄に落とすな
827_:2008/02/16(土) 15:50:39 ID:V6nedMvZ0
リバウドはゴール近くでも遠くでも何かやってくれる雰囲気あったな。
間違ってもタダで放出する選手じゃなかったな。
結局イケメンより息が長いしw
828ジーコ:2008/02/16(土) 16:04:00 ID:SwzqkGuMO
ロナウド 肥満と高齢化
アド 鬱
歯茎 確変オワタ

こんだけだろ 歯茎はでも確変ともいえないな
去年までだから普通に活躍したよね
化け物レベルじゃなかったがガスクラブを復活させ中々頑張った
829_:2008/02/16(土) 16:13:29 ID:ZEyJ9QdiO
14歳か。ショタコン変わらんなぁ
830_:2008/02/16(土) 16:31:40 ID:ZXKarkkU0
リバウドって今もがんばってるよな!
去年はギリシャで得点王に輝いた
ロマーリオみたいに40近くまでやってほしい
カンプノウでまたリバウドをみたい
敵として戦えれば一番いいんだがオリンピアコスとは結局一度も当たらなかったなあ
くじ引きのたびにいつも期待してたんだが
831_:2008/02/16(土) 16:42:06 ID:nq5yDNi5O
どんなに調子悪くてもセルチックには負けようがないから盛り上がらないなぁ
832_:2008/02/16(土) 17:36:12 ID:ZXKarkkU0
ロナウジーニョ、ジダンみたいにある日突然復活するかもしれんから期待汁!
頭突き事件さえなければジダンは神だった。。。

833_:2008/02/16(土) 17:43:13 ID:V6nedMvZ0
>>832
どの頭突きよ?
834:2008/02/16(土) 17:45:27 ID:deAYvEoXO
>>822今日特集ある。 
楽しみ。
イタリア国籍あるから、早めにアルゼンチン代表に呼ぶべきだ!
835:2008/02/16(土) 17:51:14 ID:XYabbOQl0
イカルディ、500ゴール!とか書いてるけどさ。
なんか離れ小島のチームの下部組織に居たんだろ?
ほとんどのゴールは同じ島の近所のザコチームからとったんじゃね。
下部組織が、わざわざ飛行機で毎週遠征してるとは思えんし。
836_:2008/02/16(土) 18:08:48 ID:V6nedMvZ0
マドリには700ゴールのポルティージョなんてのもいたな。
837 :2008/02/16(土) 18:26:43 ID:PxYuzmsIO
>>835
だけど並の選手が500ゴールはできないだろ
838_:2008/02/16(土) 18:30:49 ID:ZXKarkkU0
ポルティージョは完全に育て方を誤ったな。
可哀想だよ。
本来なら今頃エトーとポルティージョの2トップだったとしてもおかしくない。
ソルダードもポルティージョみたいにならずさっさと出て行ってほしい
カッサーノもウッドゲイも将来を期待されたはずなのに
前者は自業自得だが
カッサーノってクラシコでたことあったっけ?
もはや記憶にすらない
839_:2008/02/16(土) 19:07:47 ID:dE5KZth1O
イカルディ君、今月誕生日で15歳って事はセバージョス君と同じ歳なんだな。
同じに見えないわw
840.:2008/02/16(土) 19:47:28 ID:oJc3d4N+0
>>834
特集て?
841-:2008/02/16(土) 20:06:13 ID:HvBp0YPZO
イケメン本人はバルサ残留を希望してるのかw
842:2008/02/16(土) 20:26:40 ID:Sm9g4SkAO
>>821
その時 アシスタントコーチしてたのが
モウリーニョ!
843名無しさん:2008/02/16(土) 20:33:06 ID:fXQBQM430
俺はファンファール第一次政権が一番好きだな
あれが海外サッカーにハマるきっかけだった
844;:2008/02/16(土) 23:22:55 ID:aqtP5kL60
ペップが新監督ってのはありえないのかね?
見てみたいがまだ早いか。
845名無しさん:2008/02/16(土) 23:25:44 ID:1DXq3ICY0
煽りでも何でもなく、ペップに何を期待しているのかわからない。
どんな希望っていうか展望があるんだろう?
846.:2008/02/16(土) 23:26:51 ID:26vS8gLu0
ロナウジーニョ アンリ メッシ 先発なら
エロスケ GJ メッシ でもいいような希ガス
847 :2008/02/17(日) 00:30:49 ID:q/+GtKL+0
ロナウジーニョ、バルサでの決意を新たに
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=587950

イケメンがんばれ、俺は応援してるぞ


848_:2008/02/17(日) 01:30:41 ID:HJFbOBjK0
ヤヤの一つ前は確かに見てみたいが、きっと機能しないんだろうな。
アンカーでもパスが裁けないのに前で裁けるとは思えない。

それとジョバニなんだが、確かPSMではジュリみたいな動きで得点量産してなかったか?
今のチームに足りないのは奥行きのあるプレイだから裏狙いまくってほしいんだが。
849名無しさん:2008/02/17(日) 01:39:00 ID:mP1Ca6M20
ジョバニ「メッシのような選手になりた」
850;:2008/02/17(日) 02:16:40 ID:jRSYGU850
ボモー様も捌けてなかったけど機能してたぞ
851.:2008/02/17(日) 02:53:11 ID:xk+g5o9t0
ヤヤは恐らく前の方がいいでしょ
持ち味が存分に出るよ
底だとフィジカル・サイズ・守備はいいが
ビルドアップ遅いし、マルケスの方が向いてる。

ヤヤ&マルケスでチャビの負担を減らしてイニageを試して欲しい
852>:2008/02/17(日) 02:58:15 ID:2e1P8YlTO
>>847
ありがとう。
ロナウジーニョ復活してくれて夏以降もバルセロナで頑張ってくれるなら俺は多分泣くだろう。
やっぱりロナウジーニョが覇者でない限り真のバルサらしさはとりもどせない
853_:2008/02/17(日) 03:01:49 ID:XaI+9Qwa0
>>852
イケメン大好きだが、このまま良い思い出に終わらせるために
今年残り試合頑張って、何かタイトル取って移籍が
一番良いと思う。
今季身に沁みたし、仮に復活しても次々出てくるカンテラ伸ばす為には
出場機会与える為の世代交代しないとな。
854-:2008/02/17(日) 03:21:26 ID:xdesjcyC0
>>852>>853どっちにも同意してしまう
とりあえずイケメンには元気と明るさを取り戻して欲しい
頑張れ
855:2008/02/17(日) 03:23:36 ID:uZ/h4G4MO
>>848
アンカーでの捌きと前での捌きは性質が違うっしょ
ヤヤはテクないわけじゃなく判断の速さと配球能力で前任者より少し劣る
守備を意識し過ぎて移籍当初よりダイナミズムもなくなってる
前目の方が選択肢は単純だし強引なドリブルやシュートも活きるよ
アンカーはチームで一番判断力が求められるから難しいよね
ま、ライカーはやらないだろうけどさ
テンカテがいりゃ真っ先に試しただろう
856名無しさん:2008/02/17(日) 04:30:45 ID:6KliX5sm0
ロナウジーニョどっか買ってくれないかな?
857_:2008/02/17(日) 05:00:49 ID:xk+g5o9t0
--Giovani--Henry--Messi--
------Deco-----Xavi-------
--------Edmilson----------
--Abi--Gaby--Rafa--Puyi---
----------Valdes----------

イニ・ロニベンチ 温存してる場合かぁ?
858 :2008/02/17(日) 05:14:40 ID:s7zfY1VjO
マドリーwwwwwwwwwベティス最高wwwwwwwww
859_:2008/02/17(日) 05:37:14 ID:/CCk4ynl0
今日勝てばまだわからんな。エトーさんが帰ってくればなんとかなる!
860 :2008/02/17(日) 05:39:14 ID:eHnuAPeA0
>>857
このスタメン決めたのはマドリー負けてるかどうか知る前
別に普通だろ
861 :2008/02/17(日) 05:44:45 ID:s7zfY1VjO
>>860
ジオバニはいらない子・・・
まぁ全体的には悪くないね
862 :2008/02/17(日) 05:48:12 ID:eHnuAPeA0
この3トップでまたアンリメッシジョバニの並びだったらライカー氏ねw
863_:2008/02/17(日) 05:53:16 ID:Doyk+1xN0
もしかしてマドリーって負けちゃったの?
マルセロがボロクソ叩かれてるけど・・・
864_:2008/02/17(日) 05:55:34 ID:9hrArYAJ0
ザルセロさんだから・・・
865オナニスタ:2008/02/17(日) 05:56:11 ID:y1i1+lAXO
ベティスはやればできる子
866 :2008/02/17(日) 05:56:38 ID:eHnuAPeA0
ベティステラGJw
さあここで勝たなきゃな
だらしない試合したらまじヌッコロス
867mj:2008/02/17(日) 06:48:10 ID:19kAz9xuO
アンリ、やっとかよ
868.:2008/02/17(日) 06:53:14 ID:xk+g5o9t0
メッシ持ち杉
ジォバンニ動きよし
アンリ裏取り動きよし
チャビ靭帯やる前のキープ&突破の予感
デコ変な取られ方注意

エジウンコ ヤヤに代えれ
869_:2008/02/17(日) 06:57:05 ID:Doyk+1xN0
これで5P差か
本来なら2P差、いや今日逆転しててもおかしくなかった
とりあえずベティスGJ!
そしてミリート弟ナイスミス!
870:2008/02/17(日) 07:05:13 ID:DxY5AdcR0
>>869
ミリートはサラゴサの方が兄だぞ
871名無しさん:2008/02/17(日) 07:13:06 ID:TCXgGbkc0
>>869
フラグ乙wwwwww
872_:2008/02/17(日) 07:37:31 ID:p0aEZSxwO
この試合、勝てば優勝する気がする。
引き分け以下ならマドリーが優勝する気がする。
873:2008/02/17(日) 07:41:13 ID:PAPMrNxIO
審判買収キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!
874名無しさん:2008/02/17(日) 07:42:05 ID:7uFIok/u0

あー  八百長やったなwww これは確実だなw

見てて良かったーーーwww
875 :2008/02/17(日) 07:42:51 ID:P1LaKHfc0
なんだこのPKwwww
876,:2008/02/17(日) 07:43:24 ID:V82SRHuzO
まさかの線審買収w
あれがハンドならアンリのもハンド
877名無しさん:2008/02/17(日) 07:45:18 ID:QoWEsqgu0
死ねよカスゴミ八百長セロナ
歯茎の醜いPKでお金持ゴールっすか??????
糞チームはスペインから出てけや
878:2008/02/17(日) 07:46:13 ID:V93QkJeoO
すんげえのなwww
あれがハンドって
 
ここまでやられたらもうスポーツじゃねえwwww
 
もうバルサ優勝でいいよ
879やったー:2008/02/17(日) 07:50:40 ID:WKC18RoK0
またまた審判買収して買ったぞ( ´∀`)
これで逆転優勝も見えてきた〜〜〜〜!!!!!!!!!
880恐らく:2008/02/17(日) 07:54:59 ID:P+7qqwwXO
優勝しても剥奪される
881ヤオサ(笑):2008/02/17(日) 07:55:51 ID:7HUlYpctO
ヤオサ死ねよカス
882.:2008/02/17(日) 07:56:56 ID:SqW0InHT0









また八百長ですか





883:2008/02/17(日) 07:57:26 ID:fjj61l6/0
バルサ好きなやつって選手が好きなだけだよね
まさかこんなヤヲチーム好きになれるはずがない
884:2008/02/17(日) 07:57:37 ID:7bmKpubM0
オリベイラのPKだってダイブじゃねーか
ザーメンヲタは死ねよ
885名無しさん:2008/02/17(日) 07:57:48 ID:QoWEsqgu0
最悪だわ。ゲロをHV生中継でみせられたわ。ゲロセロナに名前かえたら?
で、あのPKは何ユーロで買ったの?
886:2008/02/17(日) 07:58:13 ID:PAPMrNxIO
アンリとロナウジーニョのゴールをアシスト
今日も審判は大活躍
887 :2008/02/17(日) 07:58:47 ID:znB0XoAC0
バルサ!バルサ!バールサ!
888_:2008/02/17(日) 07:59:13 ID:hV7CWCVo0
さすがにあのハンドはないな。
審判レベル低すぎ。
889.:2008/02/17(日) 07:59:31 ID:rK+5h6XY0
アンリの肩はめちゃくちゃ長くてファンフランの肩はないんだよ多分
890_:2008/02/17(日) 07:59:58 ID:gCkVUbmK0
二部落ちだけは勘弁してくれよ・・・
891 :2008/02/17(日) 08:00:25 ID:Bt1aXppr0
ロナウジーニョのPKとトラップは見事だった
892 :2008/02/17(日) 08:00:28 ID:ST30M6zt0
後味は悪いけど、今ハイライトで見たらけっこうハンドだろあれ。
893_:2008/02/17(日) 08:00:32 ID:9hrArYAJ0
まあ、内容はともかく勝ち点5差。
よしとしようぜ。
894.:2008/02/17(日) 08:00:45 ID:SqW0InHT0
まあ、どっちみちリーガ優勝は無理だし
黒いイメージが強くなるだけだから、良いことないなwwwww
895名無しさん:2008/02/17(日) 08:01:12 ID:QoWEsqgu0
>>892
は?何回みても肩にしかみえないんですが?
もしかしてサッカーのルール変わりましたか?
896:2008/02/17(日) 08:01:56 ID:HbMDd/Tk0
アンリの方が100倍ハンドだなw
897  :2008/02/17(日) 08:02:50 ID:T5eUBeG60
とりあえず勝利おめ
メッシが動きイマイチで封じられてたのは気がかりだが
アンリも点取ったし、ガビは本当によかたわ。
898_:2008/02/17(日) 08:03:09 ID:gCkVUbmK0
まあ確かにあれがハンドならアンリのもハンドだわな
勝ったけどあんまり気分はよくないわ
899名無しさん:2008/02/17(日) 08:03:43 ID:QoWEsqgu0
もうね、バルサを相手にするときはつま先くらいでしかボールに触れないわ!
スネより上でボール触っただけでPKにされそうですわ!
900.:2008/02/17(日) 08:03:48 ID:xk+g5o9t0
>>895
リプレー見ると結構手だぜ
まぁ 線審が旗上げるの遅かったのか
主審が気付くのが遅かったのかシラネーけど
こういうラッキーなのもあるだろ 
荒らしてるマドリオタはマドリの試合見返せよ と。

しかしメッシのプレーは改善が望まれるな
901.:2008/02/17(日) 08:03:54 ID:SqW0InHT0
本当にバルサヲタって馬鹿が多いんだなw
902 :2008/02/17(日) 08:04:00 ID:ST30M6zt0
>>895
ルール変わってないけど。ハンドの規定って正確に知ってる?
903_:2008/02/17(日) 08:04:17 ID:R9XhlCS30
いくらなんでもあのPKはねえだろ
酷い審判だ
904 :2008/02/17(日) 08:05:08 ID:TqYUphpr0
ぶっちゃけ、これは八百長だな
905_:2008/02/17(日) 08:05:26 ID:p0aEZSxwO
勝利おめ☆
確かにあれは肩だったけどいつもいつもバルサに不利な判定ばかりされてちょっと有利な判定をされたからって騒ぐのはどうなの?
とにかくこの勝利は次のセルティック戦にいい形で繋がるし波に乗ってほしい。
アンチざまぁw
906 :2008/02/17(日) 08:06:06 ID:eHnuAPeA0
マドリー負けて
バルサが勝った
素晴らしい朝だねw
マドリー怪我人増えてきて崩れて来てるからこれからもポイント落とすだろうな
907マロン ◆rc.9wgXXFQ :2008/02/17(日) 08:07:08 ID:OKVwI14i0
>>905
釣りレス乙!
おまえマドリーヲタの工作員だろww
たしかにバルサは八百長してるな。
でもチョンテルはもっと酷いからww
908_:2008/02/17(日) 08:09:34 ID:1b2i66/jO
イケメン、プジョルの折り返しあれは決めてくれよー。
これを外すか!と思った。
クライフェルトしちゃったね。
909_:2008/02/17(日) 08:10:55 ID:OTMjyQUSO
ヤッホー!!勝ったぜ!
ガウショは後は決定力かな?
白が負けて絶対勝たなくてはいけない状況で、この勝ちは大きい。
選手乙。チャントも跳ね返した
910:2008/02/17(日) 08:11:46 ID:YqqgIjGuO
>>883
半分は歯茎オタだろ


今日も買収お疲れ様でした
バルサ優勝でいいです、もうリーガ見ません
911_:2008/02/17(日) 08:12:06 ID:hV7CWCVo0
クライフェルトならもっと変態的なトラップでゴールしてるはず。。。
でPKを外してるはずだ。
912:2008/02/17(日) 08:13:00 ID:wK73If050
バルサヲタアンリのはスルーかよ、見事なもんだな
913_:2008/02/17(日) 08:14:40 ID:/CCk4ynl0
>>910
どうぞどうぞ、俺は見るけどなw
914 :2008/02/17(日) 08:16:08 ID:CqyU4Vq00
ファンフランのあれは、あとは審判の判断次第って感じのギリギリのライン
ただ、あれをエリア内、しかも線審の目の前でやるのはどう考えてもアホ。
意図してやったっつってあれを褒めてた信籐死ね。
915八百長:2008/02/17(日) 08:16:25 ID:RLcsNaOHO
アイドリングストップ
916オナニスタ:2008/02/17(日) 08:16:52 ID:y1i1+lAXO
疑惑のハンド=中東の笛
917_:2008/02/17(日) 08:18:03 ID:JmHaqoVA0
>>910
よし絶対見るなよ?
自分で宣言したことを簡単に撤回するようなやつはマロン級のアレだからな?
918_:2008/02/17(日) 08:21:19 ID:/CCk4ynl0
>914
確かに進藤の言い訳(?)はイミフだったな。
アンリの得点を引き合いに出すならまだ分かるが。
919:2008/02/17(日) 08:24:21 ID:YqqgIjGuO
>>913
ああ、がんばってバルサ応援してくれ
俺はプレミアに移る



サラゴサ今までありがとう
大スターはいつもいなかったけど魅力的な選手ばかりでした
ガブリエル以外
920.:2008/02/17(日) 08:29:57 ID:7HUlYpctO
すげーことに気付いた…








もしかしてヤオサヲタって本当に八百長してないと思ってるんじゃね?
921_:2008/02/17(日) 08:33:08 ID:JmHaqoVA0
いや、証拠もないのに騒がれてもなぁw
922:2008/02/17(日) 08:33:17 ID:P+7qqwwXO
証拠がない。
確たる証拠だ、それがなければただの疑い
923.:2008/02/17(日) 08:35:34 ID:uzE54RIbO
セルティックパークでの1stレグはイニをキーとライカーは
考えているのか?まだ若いだから中3もあれば十分だっつうの。
924名無しさん:2008/02/17(日) 08:36:19 ID:+AQ+uRZu0
そもそも買収された審判がPK与えるはずないだろ…。
925神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 08:36:33 ID:bhhwISM90
まぁリーガはどうでもいいが、あれはハンドだな
926名無しさん:2008/02/17(日) 08:37:32 ID:+AQ+uRZu0
ってオリベイラは違ったか、スマン。
927神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 08:37:59 ID:bhhwISM90
>>924
最近のヤオも手がこんでるからなw
928名無しさん:2008/02/17(日) 08:39:01 ID:7uFIok/u0
>>920
買収チームという前提があって応援してるんだろ?

成長ホルモンメッシやらひっくるめて

929_:2008/02/17(日) 08:40:38 ID:Doyk+1xN0
ロナウジーニョはフェイントを駆使しスピードの長短で相手を抜く
フィーゴは間合いで抜く
ロッベンはスピードでぶち抜く

メッシってどういうタイプのドリブラーに属するの?
ロナウジーニョのようにフェイントは一切使わない
フィーゴのように間合いで抜くタイプではない
ロッベンのようにスピードでぶち抜くタイプでもない
ほとんど今日の試合はドリブル突破が不発だったけどなんで?
好不調によってドリブルにキレがなくなるタイプなの?
930_:2008/02/17(日) 08:40:57 ID:oT2pN/n7O
つーかヤヤへのアレは普通に罰金じゃね?
一回間違えてアビダルにもやってたのは笑ったが
931.:2008/02/17(日) 08:43:48 ID:P+7qqwwXO
神コロ、何その言い訳(笑)哀れ(笑)
932神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 08:46:09 ID:bhhwISM90
>>931
ちょww
なんだよ言い訳ってwwww
933 :2008/02/17(日) 08:48:07 ID:ST30M6zt0
メッシはそろそろプレーの幅を広げないとな。一瞬すきがあればぶち抜けるけど。
終了間際のボージャンのドリブルよかったな。プレーが堂々としてきたよ。
934(笑):2008/02/17(日) 08:49:10 ID:P+7qqwwXO
↑(笑)\(^o^)/
ご都合主義者のあーいえばこじつけ(笑)\(^o^)/
935:2008/02/17(日) 08:49:37 ID:Dz+FYiVA0
なんか試合内容が暗黒期に似てきたな・・・。

対戦相手の方がコンビネーションよく、テンポのいいパス交換、するどい出足。

バルサは前線クラックの一芸で帳尻を合わせて改革は先送りという・・・。
936:2008/02/17(日) 08:52:05 ID:pksq/dbvO
さすがヤオセロナwwwwピッチはいつも12人wwww
937.:2008/02/17(日) 08:53:11 ID:dS9jStnF0
信籐ってマドリ派なの?
なにあいつの解説、本当にむかつく

あと、メッシはダメだな
最近ドリブルはよくないし、ゴールも決めれないし(ゴール行くまでに粉砕される)
オフザボールも突っ立てるし

ロニーは相変わらずだ
938どうせ:2008/02/17(日) 08:54:59 ID:P+7qqwwXO
まあ優勝はないからあんま気にすんな(笑)
939  :2008/02/17(日) 08:55:50 ID:7kDu+bba0
八百長八百長と言う方々、すみませんが先程の試合のなかで
どの部分が八百長だったのか教えてくれませんか?
僕は見てて全く分からなかったもので・・・
940_:2008/02/17(日) 09:00:59 ID:Doyk+1xN0
信籐ってジオバニ交代直前にアンリを変えた方がいいみたいなコメントしてた
アンリを下げる勇気がどうとか言ってたよな?
そしてジオバニが交代した時のあいつのコメントが笑えた。

『アンリを残したのはアンリに対するリスペクトですよ!』

ここまでのレベルに達すると松木よりヒドイかもしれん!
迷解説者としてこいつらの右に出るものはいないなw
941神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 09:02:22 ID:bhhwISM90
ID:P+7qqwwXO
マドリヲタか?荒らしすぎwwwwww
942八百長:2008/02/17(日) 09:07:26 ID:RLcsNaOHO
UNICEF












943太刀山型の土俵入り:2008/02/17(日) 09:07:39 ID:3ghHytvb0
逆転優勝確定オメ
944 :2008/02/17(日) 09:07:51 ID:ST30M6zt0
>>940
あれは酷かった。なんで言い訳すんだろね。
なんでアンリが交代なのかもわからなかったけど。
945_:2008/02/17(日) 09:09:20 ID:R9XhlCS30
松木はジャンルが違うだろ
946名無しさん:2008/02/17(日) 09:12:04 ID:cl3Rm/eF0








ここまで酷い八百長は見たこと無い
友人と見てたが開いた口が塞がらなかったわ
947神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 09:14:01 ID:bhhwISM90
こんなヤオが見れるなら毎節見ます。
948:2008/02/17(日) 09:15:31 ID:P+7qqwwXO
そうしなさい
949_:2008/02/17(日) 09:19:54 ID:p0aEZSxwO
嫉妬がめちゃめちゃキモチイイんだが・・・
アンチが泣きわめけば泣きわめくほど快感なんだが・・・
あー感じゃちゃう・・・(´・ω・`)
950:2008/02/17(日) 09:20:55 ID:6ZRPVzpXO
つかアンチバルサはバルサが勝ったら八百長しか言えないんだな。
相手してもつまらん。
バカの一つ覚えのようだなw
951神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 09:21:09 ID:bhhwISM90
>>949
もろ工作員wwww
952名無しさん:2008/02/17(日) 09:21:54 ID:cl3Rm/eF0
>>949
これで喜ぶ屑は死ねばいいと思うよ
953 :2008/02/17(日) 09:23:24 ID:BqVje+KZ0
ジオバニはアウェーで使う選手じゃない
後メッシもやばいな
ただの飛び道具になってる
メッシに裏狙わせろよ
954名無しさん:2008/02/17(日) 09:24:27 ID:XwG+DPzw0
ひさびさにスレ覗いてみたけど相変わらず殺伐としてんな(´・д・`)
955八百長:2008/02/17(日) 09:26:21 ID:RLcsNaOHO

素直に




降格しなさい
956 :2008/02/17(日) 09:26:37 ID:BqVje+KZ0
八百じゃないだろうけど
間違いなく誤審だったなw
サラゴサがちょっと荒めのDFしてたから
印象悪かったのかもしれないけど
957(笑):2008/02/17(日) 09:29:58 ID:P+7qqwwXO
審判が無能これに尽きる


八百長とか関係なく笛吹きすぎ日本並のレベル(笑)
958::2008/02/17(日) 09:31:11 ID:DOWHjkv00
今日はホントに酷い内容だったな…
勝ち点3は奇跡的だ。
でも、このチャンスも生かせないんだろうね、今季のバルサは…
959\(^o^)/:2008/02/17(日) 09:32:31 ID:P+7qqwwXO
ライカールト無いな
960_:2008/02/17(日) 09:36:26 ID:HBfI9MAKO
おまいら








中村にやられるなよw
961 :2008/02/17(日) 09:38:40 ID:CqyU4Vq00
>>940
あれはもう呆れて笑ったわ
962-:2008/02/17(日) 09:39:25 ID:hVJrWSmxO
やったー\(^O^)/
963 :2008/02/17(日) 09:42:44 ID:BqVje+KZ0
どこのリーグも誤審なんて一年に3回はある
去年のマドリダービーのアトレチコのFKゴール取り消しなくって
マドリが勝ち点落としてたらバルサ優勝してたしね
試合後主審も誤審認めてたけど
サラゴサファンは怒ってもしょうがない
964:2008/02/17(日) 09:44:30 ID:/t5KJKDsO
審判買収笑
ユベントスかよ
965八百長:2008/02/17(日) 09:46:23 ID:RLcsNaOHO

これで問題にならなければ


北朝鮮から笑われるだろうねWOWOWWOWOWWOWOW



966:2008/02/17(日) 09:46:31 ID:DOWHjkv00
セルティック戦、普通に心配になってきた。
点取れる気がしない…エトー頼りだな…
967:2008/02/17(日) 09:47:18 ID:+fMXU19J0
八百長やめろや
八百長してても2位ってどんだけ審判頼みよw
968 :2008/02/17(日) 09:51:53 ID:BqVje+KZ0
歯茎はちょっと変わりそう
969\(^o^)/:2008/02/17(日) 09:56:14 ID:P+7qqwwXO
今季は駄目試合ばっかり
970:2008/02/17(日) 10:02:13 ID:6zcMH8/+0
圧倒的な強さで勝つバルサはいつになったら見れるのやら
971_:2008/02/17(日) 10:08:19 ID:HBfI9MAKO
さっさと
モウリーニョとドログバ
連れてこいよ…
972八百長警察:2008/02/17(日) 10:10:37 ID:RLcsNaOHO
355 へ sage 2008/02/17(日) 09:21:55 ID:HBfI9MAKO
弱い方の










<br> 赤w
973.:2008/02/17(日) 10:17:34 ID:dS9jStnF0
WOWは信籐をなんとかしろよ
974:2008/02/17(日) 10:19:49 ID:Px2aEJe/O
全体の動き見てると、チームとして完全に終焉時期だよね。
監督&ビッグネーム放出は避けられないだろうけど、モウリーニョだけは勘弁して。
ロニー、アンリ、デコ放出、クリロナとマスチェラーノ獲得、監督ペップなら神
975:-0:2008/02/17(日) 10:21:11 ID:HSmeUgGY0
ドログバ来てもなぁ…。
本人が1トップ嫌がってるし、2トップにするにしても各ポジションの駒が合わないのばっかだし。
エトーがトップじゃなくてサイドに行く事の弊害の方が大きい気がする。
976 :2008/02/17(日) 10:35:30 ID:imUe9hED0
エトー、ドログバの最強黒人2トップでいいだろ
977_:2008/02/17(日) 10:38:05 ID:uTUBjN/w0
バルサ勝利、R・マドリーはベティスに逆転負け
http://news.livedoor.com/article/detail/3513712/

>途中出場していたロナウジーニョが83分に相手のハンドボールで
得たPKを落ち着いて決めて、2−1で勝利した。

ハンドボールwwwwwwwww
宮崎wwwwwww
978 :2008/02/17(日) 10:50:06 ID:cC6Fefev0
よくよく考えると計算できる選手がプジョル、チャビ、イニエスタ、ミリートぐらいしかいねぇ・・・ ボージャン期待してるぞ
979名無しさん:2008/02/17(日) 10:54:25 ID:Roz+q4uL0
あれ普通にハンドだと思うけど
なんか信藤が周りの状況がどうのこうの言ってたけど、意味がわからんかった
ハンド判定するのに周りの状況なんか関係ないだろ
980-:2008/02/17(日) 11:00:04 ID:hVJrWSmxO
ドログバ獲得に賛成してるやつは確実ににわかウイイレ厨だろww
981 :2008/02/17(日) 11:03:14 ID:ST30M6zt0
今日の相手のツートップの方が欲しいな。兄まで取ったらサラゴサには悪いけど。
982.:2008/02/17(日) 11:05:11 ID:hvOdhvXq0
アンチはほっとけww
オリベイラのだってシミュレーションだったのにPKとったろ
でもアンチはそこには触れないww
まぁアンチなんだからあたりまえだけどね
とりあえずベティスGJ
983神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 11:08:04 ID:bhhwISM90
>>982
工作員w
984_:2008/02/17(日) 11:11:47 ID:p0aEZSxwO
信藤さんバルサ嫌いなんでしょ?
マドリーとか他の解説やればいいじゃん!
別にバルサ寄りの解説しろとは言わないけど不快だった。
985ヤオセロナw:2008/02/17(日) 11:19:15 ID:eHqVCd5E0
>>979
はぁ?
アンリのハンドゴールは何なんだよw
片方に有利すぎる判定(アンリのハンド見逃し)後に、帳尻あわせ(オリベイラのシミュレーション)なんてよくある事なんだがw
サラゴサのカーサなんだから、あんなのをPKにするなんて有り得んわw
審判団はいくら貰ったんだw
986_:2008/02/17(日) 11:21:08 ID:uTUBjN/w0
>>984
いや04/05、05/06 あたりの信藤は
確実にバルサを押してたぞw

まあ要するに今一番強いチームを
応援する全くポリシーの無い奴だな
(でも解説者にはそういう奴の方が向いてるかも)
987名無しさん:2008/02/17(日) 11:23:07 ID:2wV2NEOP0
>>985
アンリのは胸だよ
988_:2008/02/17(日) 11:24:41 ID:uTUBjN/w0
>>985
おまえらみたいな執拗に八百ヤオ言ってる
カス共にひとつだけ聞きたい事がずっとあったんだが・・・

お ま え ら の レ ス は 一 体 、 誰 の 何 の 得 に な る ん だ い?
989ヤオセロナw:2008/02/17(日) 11:25:08 ID:eHqVCd5E0
>>987
ファン・フランのは肩だよ
990アニータニナカダーシ:2008/02/17(日) 11:28:03 ID:dLTNQ86n0
>>930 チームもヤヤにボール回そうとしなくなってたからな。

メッシは自爆しすぎで替えるのが遅すぎだったな。プジの上がりも無視してたし。
終始不機嫌そうな顔してるし、ちょっと傲慢になってるのかもな。

アビダルはボールの落下点を見失いがちで怖かった。



991ヤオセロナw:2008/02/17(日) 11:28:35 ID:eHqVCd5E0
>>988
お ま え の レ ス は 一 体 、 誰 の 何 の 得 に な る ん だ い?
992名無しさん:2008/02/17(日) 11:30:45 ID:2wV2NEOP0
>>989
あれは肩というより、ほとんど腕だよ
993神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 11:32:01 ID:bhhwISM90
>>988
         ,..-:ニ二二:::::-.、
       r:r'´       `ヽ::::::ヽ
      r'::i'         ::i::::::::ヽ
     ,r::::::l           ::i:::::::::::ヽ
   .i:::::::::i:             .:l:::::::::::::::ヽ、
   .l::::::::::!._二_:, .:r'二ヾ::;:' .::l::::::::::::::::::::::ヽ
   !:::::::::::l ``´;' .::::` `^:'   .::!:::::::::::::::::::::::::::i
    ヾ:::::::!  ; .::::、      .:::l''_,r'::::::::::::::::::::i!
.   ヽ::::::i:. ヽ,,-,.'      :::::`'1、::::::::::::::::::r'
    ヾヾli:.,;:'''_''':;;;:,..  .:::::::. ;:i! ヾ、:::::::::::::l
       ヾi;,`- - ' ..:::::;;;;;;:;;r'    Yj;: -'
      ./"li;;:::.....::::::;;;;;;r:''"       /::ヽ、
     ,../  "';li;;;;;;;;::,'"'´       ./:::::::::::::::-.、
   ,r'::::i'     l!l" ,r'´      /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::L..-‐::::7ヾ'-:'l!、     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     コレハッヒ・ドイ [Kolehahhi Doi]
994_:2008/02/17(日) 11:34:38 ID:uTUBjN/w0
>>991
案の定、そのまま返してきやがったねww
ド低脳決定だねww 120%予想してたよw ありがとうねww
アンチの癖に早朝から他チームの試合見て
ヤオヤオ言ってご苦労なこったなザーメンズヲタww
995ハリウッド・ザコシショウ ◆rljLyDokWE :2008/02/17(日) 11:37:49 ID:uTUBjN/w0
この神コロって糞コテなに?
空気以下の何物でもないんだがwwwwwww
相手して欲しいただのかまってちゃんだろwwwww

かまってちゃん乙wwwwww
996神コロ ◆Star/N1jGY :2008/02/17(日) 11:45:13 ID:bhhwISM90
>>995
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)
997ハリウッド・ザコシショウ ◆rljLyDokWE :2008/02/17(日) 11:46:57 ID:uTUBjN/w0
【ペニスの正しい計り方】
勃起しているペニスを床と水平にします。定規も水平にして恥骨に強く押し付け、サイズ(長さ)を計ります。

【平均値について】
押し付け時の日本平均は13.0cm〜13.4cmらしいです。
>軽く当てた場合は、12.0cmが日本平均です。)

太さは平均3.5cmらしい。
以下5辺りまでを基本知識として参考にして下さい。
998_:2008/02/17(日) 11:49:47 ID:aYxKH5xJ0
1000ならセルティックにアウェーゴールで敗退
999ハリウッド・ザコシショウ ◆rljLyDokWE :2008/02/17(日) 11:51:50 ID:uTUBjN/w0
999なら神コロ本人が身内に心中目的でぬっ殺され本日死亡
1000:2008/02/17(日) 11:52:01 ID:+0E3Es6Y0
1000なら


決勝トーナメント1回戦
1stLeg

セルティック1−0バルセロナ


41スコットマクドナルド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/