Bolton Wanderers 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ960
昨シーズンプレミア7位でUEFA杯出場。新監督を迎え大躍進期待のボルトンワンダラーズについて語るスレです。

過去スレ
Bolton Wanderers 5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1140601204/
Bolton Wanderers 4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133085322/
Bolton Wanderers 3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125300299/
Bolton Wanderers 2.3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117625272/l50
Bolton Wanderers 2.2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1101231087/
Bolton Wanderers 2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095412930/
Bolton Wanderers
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1075647700/

関連スレ(ほぼdat落ちの為省略)
2':2007/07/19(木) 19:44:06 ID:9DNLGRgXO
2GET  そして1乙
3 :2007/07/19(木) 20:55:38 ID:b0U0WsGD0
ヴィルヘルムションが3get
4   :2007/07/19(木) 21:28:50 ID:a9AJt7nL0
4ならウィルはセルティックに
5' :2007/07/20(金) 06:36:21 ID:qLjm48mGO
日本でのボルトンサポーターの魁。社長のblogを是非とも見ていただきたい。
特に2007年3月26日は必見。(でも漏れこの映画見た事ないや)
6':2007/07/20(金) 15:14:39 ID:qLjm48mGO
現地韓国にて開催中のピースカップ(主催は壷でお馴染みのあの団体)について
前スレよりまとめ(その一)
970:' 07/14(土) 08:11 TGx1+Hm7O [sage]
誰も話題にしていないが(壷関係者じゃないよ)一応クラブのプレシーズンマッチなのでカキコ
ピースカップ開幕戦は城南一和と1−1の引き分け。
次戦は14日チバス・グアダラハラ戦、次々戦は17日ラシン・サンタンデル戦
ttp://www.peacecup.com/jap/
971:' 07/16(月) 08:50 ELwzz94OO [sage]
引き続きピースカップ速報
第二戦チバス・グアダラハラ戦2−0で勝利。 決勝トーナメント進出が見えてきた。
7':2007/07/20(金) 15:18:54 ID:qLjm48mGO
ピースカップ まとめ(その二)
972:' 07/18(水) 08:14 4Pr61x2uO [sage]
懲りずにピースカップ速(遅)報
ラシン・サンタンデール戦に2-1で勝利。
結果Aグループ一位で21日の決勝戦に進出が決まった。
尚、第一戦で負傷したガードナーは全治六週間の怪我との事。
つガードナーに鶴
973:  07/18(水) 16:39 TophbRO80 [sage]
一瞬だけ試合見たけど、ベンチでデイビスがニコニコ笑いながら話してた
確か負けてた場面だったような・・ 観光気分かな
8':2007/07/20(金) 15:25:16 ID:qLjm48mGO
ピースカップまとめ(その三)
988:' 07/20(金) 06:18 qLjm48mGO [sage]
それではピースカップ速(遅)報
7月21日(土)決勝戦の対戦相手はオリンピック・リヨンに決まった。
勝てば200万ドル、負けたら50万ドルの一発勝負。 (この賞金の一部が壷の代金かと思うと・・・複雑)
開幕に向けて勢いをつけて貰う為にもガンガッてもらいたい。

9':2007/07/20(金) 22:39:08 ID:qLjm48mGO
結局ノーランもアネルカも残留の様で喜ばしい事です。
明日の決勝戦怪我なく勝ってほしい。
10名無しさん:2007/07/21(土) 07:44:27 ID:ZcBXnctv0
バステのアシストシーンを見た
監督代わって使われる機会が増える予感
11':2007/07/21(土) 21:03:03 ID:DjqEciGLO
ピースカップ速(遅)報
決勝戦はオリンピック・リヨンに0-1で惜敗。
残念。

来年のプレシーズンは来日キボンヌ
12名無しさん:2007/07/22(日) 04:36:43 ID:HCR3/V7v0
ベンハイムいないのは痛い
メイテはしょぼい
13 :2007/07/23(月) 23:44:35 ID:CkrTto060
ブレリム・ジェマイリって決定してる?
14ボルトニスタ:2007/07/24(火) 11:33:08 ID:oZBTY0m+O
ヤスケは名キーパーなんだが日本では全く知られていない件
15':2007/07/24(火) 14:12:53 ID:eVpVRC+XO
>>14
sage進行でマターリ逝きましょう。

過去等々力での川崎フロンターレ戦で一部勇士達(ナイジェリアサポーター)が
ユッシ、ユッシとコールしてたな。
(スクリーンのメンバー表にもユッシと標示されてた)

16 :2007/07/24(火) 14:18:53 ID:oVmibm7kO
ヤースケライネンってどんな人なのかちょっと気になるな
明るい人ではなさそうだがw
17ゲイ:2007/07/24(火) 14:30:40 ID:jjTrGetUO
俺はジャンナコプーロスの*が気になる
18名無しさん:2007/07/24(火) 17:22:15 ID:i/Ffak5o0
弥助って根暗の完璧主義者って言われてるのをどっかで見た
実際、そんな感じに見える
19ボルトニスタ:2007/07/25(水) 19:59:53 ID:uBHQduptO
滝川はヤスケにサインもらえなかったらしいぞw
20夏休み:2007/07/27(金) 08:14:41 ID:vDaqhVXrO
あげ
21まだ夏休みじゃねぇ… てか夏休みほぼ無い…:2007/07/27(金) 09:58:43 ID:sm14i3IjO
アッー!
22夏休みなし:2007/07/27(金) 10:32:12 ID:vDaqhVXrO
かアッーわいそう
23':2007/07/29(日) 11:21:47 ID:Aw9UquPnO
>>3>>4

28日付日刊スポーツより

スウェーデン代表のナントMFクリスティアン・ウイルヘルムション(27)が、
一年間のレンタルでボルトンに移籍。

おめでとう。
24ヤスケライネスタ:2007/07/29(日) 14:20:38 ID:Fu5LWM1PO
ヴィルヘルム小キター
てかもっかい日本ツアーやってよ〜
25 :2007/07/29(日) 22:55:05 ID:tL43nRO20
今季の予想スタメンは?
26:2007/07/29(日) 23:06:44 ID:2ZaBX/TYO
カスチーム&カススレ
27':2007/07/31(火) 07:25:48 ID:NLd0kdO1O
アネルカ残留微妙?
彼が移籍した場合の代役はディビス?
左サイドはディウフで右はスティリス。
ガードナーの穴は誰が埋める?
中盤の構成はどうなる?
ベンハイムに代わるセンターバック
よくわかんない。
28フォジュ:2007/07/31(火) 15:23:12 ID:RY4LnCJBO
代役もなにもデイビスは不動。ガードナーとアネルカの代役は不安なペデルセンにおまかせwベンハイムの穴はなんとかなるでしょ。ベンハイムもともと微妙な選手。ジャイディ>ベンハイム
29サミーリー:2007/07/31(火) 16:58:22 ID:GGBPXWpVO
ジャイディってまだいたっけ?
30アブドロディアヌファイェ:2007/07/31(火) 22:20:35 ID:RY4LnCJBO
ジャイディはバーミンガムに行った
サミーリーとはマニアックな
31_:2007/08/01(水) 01:33:52 ID:6+n8pY/J0
ペーダーセンも辞めちゃったよ
※黒板のはペデルセン、ボルトンのはペーダーセンって呼ばれてた気が
32マジで:2007/08/01(水) 20:29:11 ID:VVDOL1TbO
ペダーセンやめたんすか… 降格するかもな…
33 :2007/08/01(水) 21:09:49 ID:bm77HGhy0
契約間近のノルウェー人はファンタジスタ系
34名無しさん:2007/08/02(木) 00:46:31 ID:1UyZ37730
スイスの若手はどうなった?
35山女:2007/08/02(木) 17:44:59 ID:lCkU6z9IO
なんかワクワク
36':2007/08/02(木) 21:33:04 ID:6R0qlqS2O
本日発売のワールドサッカーダイジェストに今期予想スタメン発表?なのでコピペ
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃□┃□┗━┛□┃□┃
┃□┗━━11━━┛□┃
┃09□□□□□□□10┃
┃■■■■■■■■■┃
┃■■07■■■08■■┃
┣━━━━━━━━━┫
┃■■■■06■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃
┃02□□□□□□□05┃
┃□┏03━━━04┓□┃
┃□┃□┏━┓□┃□┃
┗━┻━┻01┻━┻━┛

11 アネルカ(ヘルグソン、デイビス)
10 ウィルヘルムション(デイビス、スティリス)
09 ディウフ(ヴァズ・テ、バルサニ)
08 ノーラン(M・アロンソ、ガスリー)
07 スピード(マッキャン、ティモリアン)
06 カンポ(ジェマイリ)
05 ハント(ガスリー)
04 メイテ(ミハリク)
03 ファイ(シド)
02 サミュエル(ガードナー)
01 ヤースケライネン(ウォーカー)

DFの層が薄い。
37:2007/08/02(木) 23:56:38 ID:lCkU6z9IO
故障さえなければそこそこ戦えそうなメンツだが二年前とは大分落ちる
38':2007/08/03(金) 13:53:26 ID:4rN6pXvzO
開幕戦は8月11日(土)ホームに新城を迎え撃つ。
サムにはやっぱりブーイングなのかな。

39 :2007/08/04(土) 11:44:45 ID:OPK7cx2n0
ブラーテンて結構評価高いよ
40:2007/08/04(土) 14:46:01 ID:quSyGQhqO
>>39

たしか何年か前のCLのマドリー戦で何回もサイド突破成功してた
ロベカルはかなりてこずってたな
41_:2007/08/07(火) 23:17:59 ID:yFdzAjdB0
今期からダメになりそう
42  :2007/08/07(火) 23:30:33 ID:vRFbIZvz0
ここもイングランド人のスタメン2、3人?w
43_:2007/08/10(金) 02:46:06 ID:U1XR5sjx0
厄介なフィジカルチームから普通のフィジカルチームになりそうだ
44':2007/08/10(金) 12:57:37 ID:6Lz3LjtdO
去年欠番だった10番はウィルヘルムションが付ける様だ。
いよいよ開幕。UEFAカップ優勝目指して頑張ってもらいたい。
カーリングカップ優勝、今期リーグ4位以内と夢は膨らむ。

45名無しさん:2007/08/11(土) 00:19:39 ID:g4h9Gqlt0
ttp://homepage1.nifty.com/rs-net/game/eng/bolton.html

これ見るとベン・ハイムの抜けたCBが薄いかな。
46_:2007/08/11(土) 01:47:01 ID:PxTADxkC0
>>45
北欧ブーム再来? でまた国籍が増えたよ(21or22)
47ガーデマー:2007/08/11(土) 06:00:04 ID:lH9WOC/dO
>>44妄想乙
48弥助:2007/08/11(土) 10:32:46 ID:byHjk1pCO
>>47
カキコ乙。今後sage進行でヨロ。
49      :2007/08/12(日) 00:32:09 ID:WTjAUEOg0
サムアラダイスにぼこぼこにされるの巻
50':2007/08/12(日) 09:07:07 ID:wlZgtftKO
開幕戦は1-3で新城に完敗。
デイビス、アネルカの2トップ。
中盤はノーラン、スピード、マッキャン、ヴァズ・テ。
ハント、サムエル、シド、ファイエ、ヤースケライネンでゴールを死守。

前半3失点

後半0分ヴァズ・テに代えてディウフ
後半5分アネルカ得点
後半13分デイビスに代えてヘルグソン
後半29分スピードに代えてアロンソ

結局追いつけず完敗。

次節15日のフルハム戦に期待
51_:2007/08/12(日) 13:04:47 ID:8A4FKQJa0
残ねーーーーーん!!サム斬り!!!!!!!!!
52     :2007/08/12(日) 13:39:18 ID:WTjAUEOg0
ディウフはマケレレ並みの運動量がある柳沢だから
扱いが難しい
53':2007/08/15(水) 09:05:56 ID:R02LTQJlO
ポーツマスからアイルランドDFアンディ・オブライエンを二年契約で獲得。
これでDFの層が厚くなる。
フルハム戦勝利祈願。
54わら:2007/08/15(水) 12:06:28 ID:zKRdSJAiO
本物のオブライエン
55':2007/08/16(木) 11:40:00 ID:PKAmcdbIO
フルハム戦速(遅)報

<ボルトン・リスト>
GK(22)ヤースケライネン 先発
DF(2)ハント 先発
DF(3)サミュエル 先発
DF(28)⇒ミハリク 90分に交代
DF(5)メイテ 先発
DF(15)シド 先発
MF(4)ノーラン 先発
MF(6)スピード 先発
MF(19)マッキャン 先発
MF(18)⇒アロンソ 76分に交代
FW(9)ヘルグソン 先発
FW(27)⇒ヴァズ・テ 72分に交代
FW(21)ディウフ 先発
FW(39)アネルカ 先発

前半ヘルグソンが得点するも二失点。
そのまま試合終了。

開幕二連敗となった。

次節18日ポーツマス戦は絶対勝て。
56':2007/08/18(土) 09:11:10 ID:XE2tMc1eO
今年Jsportsがプレミアリーグの放映権を獲得しました。(既出)
強豪チーム中心に(我等がボルトンは残念ながら漏れました)ライブ放送有ります。
今週は放送有りません。

第二週ハイライトが8月20(月)23:00〜24:00 Jsports2で
再放送は8月22(水)14:00〜15:00 JsportsPlusで


本日のポーツマス戦 絶対勝て。
57名無しさん:2007/08/18(土) 22:44:59 ID:RyGSlPTh0
負けますたな
せっかくアウェイで先制点決めたのに・・・乙
58名無しさん:2007/08/19(日) 00:50:39 ID:NekBGEFz0
59':2007/08/19(日) 08:35:51 ID:Zv6jrOriO
三節ポーツマス戦も敗れる。
前半13分アネルカ先制するも2失点。
後半追いつけず終了間際に失点し結局3−1で終了。
悪夢の開幕3連敗。

ウイルヘルムションが後半開始より出場。
まだ新加入メンバーとの融合には時間が必要なのか?
ガンガレサミー

次節25(土)対レディング戦 ホーム初勝利祈願。
60  :2007/08/19(日) 12:38:37 ID:IStmKSxP0
まあまだ大丈夫ぶい
61アラダイス:2007/08/19(日) 12:54:54 ID:jPhN2q3sO
降格おめ!
62    :2007/08/19(日) 14:39:45 ID:LmQEfn/J0
ユーハイムの穴が
63 :2007/08/21(火) 10:30:53 ID:VdlSSZG90
ティモリアンに期待してるんだが前半で交代か
64':2007/08/21(火) 16:19:59 ID:aREMB8jTO
順位表 8/19
1 マンチェスター・C(9)
2 チェルシー(7)
3 ウィガン(6)
4 エバートン(6)
5 ポーツマス(5)
6 ニューカッスル(4)
7 アーセナル(4)
7 ブラックバーン(4)
7 リバプール(4)
10 レディング(4)
11 サンダーランド(4)
12 トッテナム(3)
13 フラム(3)
14 ミドルスブラ(3)
15 ウェストハム(3)
16 マンチェスター・U(2)
17 アストン・ビラ(1)
18 バーミンガム(1)
19 ダービー(1)
20 ボルトン(0)
※()内は勝点

結果として出されると辛いね。
まだまだこれからだ。
65':2007/08/24(金) 08:22:44 ID:iZXWBpF9O
今節レディング戦は中継ありません。

8月25日(土)22:00〜23:00 Jsports2
8月26日(日)13:30〜14:30 Jsports2
にて第4節プレビューショー

8月27日(土)23:00〜24:00 Jsports2
8月28日(日)14:00〜15:00 JsportsPlus
8月28日(日)26:00〜27:00 JsportsPlus
にて第4節ハイライトが放映されます。

対レディング戦必勝祈願(−人−)
6665:2007/08/24(金) 09:44:00 ID:iZXWBpF9O
↑うわっ 何やってんだ俺。

8月27日(月)23:00〜24:00 Jsports2
8月28日(火)14:00〜15:00 JsportsPlus
8月28日(火)26:00〜27:00 JsportsPlus
にて第4節ハイライトが放映されます。 が正解(曜日間違えた)。

あーレディング戦もし負けなら絶対俺のせいだ。
67':2007/08/26(日) 09:39:10 ID:Dkj/pMZuO
レディング戦3−0にて勝利
スピード、アネルカ(得点王トップタイの3点目)、ブラーテンが決めてくれた。
メイテ、シドのCBコンビは鉄壁だったのか
3トップの右側は誰が確保するのか

とりあえず明日、明後日のハイライトが楽しみです。

次節9月1日(土)ホーム 対エヴァートン戦 2連勝といきたい。
68  :2007/08/26(日) 17:02:30 ID:iGWH7jQI0
ヒデの呪縛が解けたか・・・よかった
69 :2007/08/26(日) 17:06:34 ID:5Ezvek5ZO
なに小学生みたいなこと言ってんだ
70名無しさん:2007/08/26(日) 17:08:47 ID:3TTbyXXu0
実際、小学生も2chやるらしいからな
71':2007/08/31(金) 09:27:47 ID:TU2DXvyeO
今節エヴァートン戦も中継ありません。(第9節 10月7日(日)対チェルシー戦迄おあずけ?)

9月1日(土)22:00〜23:30 Jsports2
9月1日(日)24:40〜25:10 JsportsPlus
にて第5節プレビューショー

9月3日(月)23:00〜24:00 Jsports2
9月4日(火)22:00〜23:00 JsportsPlus
9月5日(水)12:00〜13:00 JsportsPlus
9月5日(水)26:00〜27:00 Jsports2
9月8日(土)9:00〜10:00 Jsports2
にて第5節ハイライトが放映されます。(今回は間違えなかった)

対エヴァートン戦の勝利を祈りましょう。
72':2007/09/02(日) 08:18:24 ID:SAeNZkfWO
対エヴァートン戦1−2で惜敗。
前半先制されるが、後半アネルカ得点ランキングトップの4点目を決め同点に。
追加点奪えず、終了間際に失点しホーム2連勝ならず。
得点がアネルカ頼みの状態を何とかしなければ。
ガンガレサミー。
73_:2007/09/02(日) 20:00:42 ID:bIk9XhcU0
保守
74和製ハント:2007/09/02(日) 22:54:08 ID:DKFmrdShO
最近ディウフどう?私は日本一の熱狂的ディウフィスタです。
75:2007/09/03(月) 08:37:56 ID:X+QyApHfO
>>74
開幕戦こそ途中出場だったが、第2節からはフル出場中。
開幕戦、第4節で見せたアネルカへのロングスルーパスは見事なものだった。
サイドでも攻撃の起点となって第4節ではスピードの得点を
右サイドからのクロスでアシストを決めてくれた。

アネルカ、デイウフのホットラインが現在唯一の得点源。
これからも期待しています。
76ディウフィスタ:2007/09/03(月) 19:20:38 ID:w+NVczvkO
>>75さんありがとうございます。
ディウフとかヤスケとかガードナーとかキャンポゥw川´Θ`川とかボルトンが好きで好きでたまらんのです。
でも検索しても結果しか出てこないし、試合は放映してないわで内容が全くといってわからなかったのです。
マジ感謝します。なぜ試合内容わかるんですか すげーとしか言いようがないつす。
77>>75:2007/09/03(月) 21:13:16 ID:X+QyApHfO
>>76さん

レス有難うございます。
自分は現在>>56>>71にあるようにJsportsにてハイライトが放映されていますのでそれを見ています。
得点シーンと監督インタビューで2〜3分ですが満足出来ます。
強豪チーム中心にライブ放映されますので、今後チェルシー、リバプール、アーセナル戦等は見れる筈です。
リザルトについてはスポーツ新聞のサイト等で検索すれば解りますよ。
今後は月刊雑誌等にも結果が出る筈です。

スタートダッシュに失敗しましたが、まだまだこれからです。


頑張って応援していきましょう。
78ディウフィスタ:2007/09/03(月) 23:12:29 ID:w+NVczvkO
そうなんすか〜教えてくれてありがとうございます。1人暮らしな学生なもんであまり見れないですがいつもボルトンを応援します。
いやぁボルトンファンなんて身の周りには全くいないんでスレ見つけれてうれしいです!
>>77さんはなぜボルトンファンになったんですか?
79>>77:2007/09/04(火) 07:58:28 ID:V/OJ08sDO
>>78さん

自分がボルトンファンになった(ならされた)きっかけは95年頃。
ふとしたきっかけでサカユニにはまり専門店を巡って買い集めていた。
某店にて一枚のユニフォームに出会った。一目惚れし購入。
その際社長が自分に言った一言が「これで貴方は日本で3番目のボルトンサポーターです」
何を言ってんだと思ったが、ボルトンサポーターと言う言葉に騙され
その気になって自分なりに応援を始め現在に至る。

でもその社長が西澤選手や中田英選手の移籍に関与(仲介)しているほど
チームの信頼が厚い人だとは全く知らなかった。

数年前来日してくれた際は本当に嬉しかったよ。

プレシーズンマッチとは言え生で試合が見れた事は大事な思い出。(テレビにも少し映り込んでたし)

長文ですまない。
80ディウフィスタ:2007/09/04(火) 09:14:10 ID:UWsmR7ptO
>>79 そうなんですか〜 すげー人からユニフォーム買ったんですね〜。僕はジャパンツアーの時ボルトンの選手にサインもらったのが始まりです。
めちゃめちゃ悪いイメージしかなかったディウフがとても優しくて、みんなにサインしてました。ヤスケもスピードもボルトンの人みんなしてました。
僕はそこからファンです。
81>>79:2007/09/04(火) 13:46:26 ID:V/OJ08sDO
>>80さん

自分も等々力行きました。(神戸行ってないので、神戸だったらすみません)
試合開始前にセネガル代表ファンらしき人達から声をかけられましたが、その中の人でしたか。

確かに彼はゴール裏に最後迄居て同国人らしき方(熱いサポーターの人?)とハグしてましたね。
自分も、性格の問題からリバプールから放出されたと聞いていたので
結構いい人だなぁと思った記憶があります。
サイン貰えたとは羨ましいですね。

82ディウフィスタ:2007/09/04(火) 20:08:51 ID:UWsmR7ptO
すいません僕は神戸です。これからも共にボルトン応援しましょう!
83':2007/09/06(木) 08:51:39 ID:gGwAw9Y+O
やっとハイライト見れた。アネルカ2011迄の契約延長正式決定。よかったよ。
フォーメーションは4−1−4−1

┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃□┃□┗━┛□┃□┃
┃□┗━━11━━┛□┃
┃□□□□□□□□□┃
┃09■■07■■08■10┃
┃■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━━━━┫
┃■■■■06■■■■┃
┃■■■■■■■■■┃
┃02□□03□□04□05┃
┃□┏━━━━━┓□┃
┃□┃□┏━┓□┃□┃
┗━┻━┻01┻━┻━┛

11 アネルカ
10 ノーラン
09 ディウフ
08 M・アロンソ
07 マッキャン
06 スピード
05 ハント
04 メイテ
03 シド
02 サミュエル
01 ヤースケライネン
控 ハブシ、ウイルヘルムション、ディビス、ブラーテン、オブライエン
84':2007/09/06(木) 08:53:17 ID:gGwAw9Y+O
続き

前半の失点は左サイドでボール奪取されロングカウンターを浴びた。
シドのスライディングタックル及ばず最終的に1対2となり流し込まれた。

アロンソがミドルシュート2本打つも決まらず前半終了。
後半得点シーンは見事。
左サイドでデイウフのクロスをクリアされるが、そこにはアネルカがいる。
ダイレクトボレーが決まり同点。
終了間際コーナーキックから得点を決められ残念ながら敗戦。

選手には自信を持っていいプレイをしてもらいたい(サミーのインタビューより)
まだまだこれから。

次節は9月15日(土)対バーミンガム戦です。
85':2007/09/07(金) 08:56:53 ID:PHeLZeqHO
UEFAカップ本戦1回戦の相手がラボトニッキ・スコピエに決まりました。
咋シーズンのマケドニア1部リーグチャンピオン。現在もリーグ2位と好調の様子。
9月20日アウェー戦。10月4日ホーム戦。是非とも勝ち上がってグループリーグに駒を進めてもらいたい。
現在のチーム状態(層薄いのに怪我人多すぎ)では難しいかもしれないが、ガンガレ。

怪我人
ガードナー(ピースカップにて靭帯損傷。復帰未定)ヘルグソン(足首手術。11月復帰?)
ハント(エヴァートン戦にて足首捻挫。復帰未定。2011迄の契約延長正式決定オメ)
ディビス(新城戦にて太もも裏肉離れ。6週間欠場)

86 ◆XIp/KanPOs :2007/09/08(土) 08:38:21 ID:Heuow/Bh0
トリップが#iqiでカンポって出ること偶然発見した。

どうでもいいけどね。
87 ◆XIp/KanPOs :2007/09/08(土) 08:41:57 ID:Heuow/Bh0
ってカンポはCANPOだったね、ゴメン。
88でぃうひ:2007/09/08(土) 19:10:48 ID:Re7X0tGTO
いや NがMな。
89:2007/09/09(日) 03:10:25 ID:GL7xi6lQO
>>79
それ青山の某店じゃない?
俺が数年前にリーボック行った時に、そこの店長と電車で乗り合わせて話してたら、
ボルトンとはかなり前から仕事上つきあいがあるって言ってたから。
90>>79:2007/09/09(日) 08:01:29 ID:dmCT0XHkO
>>89さん
はい。そうです。
現在店舗が在る場所の前の前の前に在った時の話でした。
まだユニフォームを街で着る事が珍しい遥か昔のお話です。
その時は、ボルトンの近くに在る赤いチームの日本代理人で試合の日本に於ける放映権を譲渡されているんですよ。
とも話していただきました。
>>5でも書き込みしましたがblogも是非とも見ていただきたいです。
(未だ映画は見ていません)
91でぃうひすた:2007/09/09(日) 22:19:40 ID:6/6dmBxRO
このスレたぶん一番濃いですね。マニアックで最高です。
92:2007/09/10(月) 18:35:29 ID:ZBfBFrdVO
開幕5試合で1勝4敗の19位。そろそろチーム内から不協和音が出始め
監督の手腕が問われる頃だな。
何時クビになってもおかしくない厳しい世界。

立て直せるのか サミー
93':2007/09/14(金) 21:31:08 ID:3WHyEXRsO
今節バーミンガム戦も中継ありません。
9月15日(土)21:00〜21:30 JsportsPlus
9月16日(日)13:00〜13:30 Jsports2
にて第5節プレビューショー

9月17日(月)25:00〜26:00 Jsports2
9月18日(火)16:00〜17:00 JsportsPlus
9月19日(水)12:00〜13:00 JsportsPlus
9月19日(水)25:30〜26:30 Jsports2
9月22日(土)6:00〜7:00 Jsports2
にて第6節ハイライトが放映されます。
対バーミンガム戦アウェー戦だが勝ってほしい。

どんな形であれ、勝った試合はいい試合として記憶に残る・・・筈。
94':2007/09/16(日) 08:51:40 ID:KuFgcFkRO
また負けた。

第6節バーミンガム戦は前半失点しそのまま1対0で終了。

メイテ、オブライエンのCBコンビでも失点防げず。
ガードナーが後半から出場。復帰オメ。

アウェーとは言え昇格チームに負けたのは痛い。


今週は20日(木)にラボトニッキ戦(UEFAカップ1回戦。アウェー)
その後23日(日)にトテナム戦(リーグ戦 ホーム)と過密スケジュール。
2連敗だけは阻止してくれ。
95:2007/09/16(日) 21:18:44 ID:yz53P9XO0
23日リーボックスタジアムで観戦したいのですが、当日券で見れますかね?
96':2007/09/19(水) 09:20:37 ID:lO0Bf7NjO
ダービーが新城に勝っちゃいました。
とうとう最下位です。

<プレミアリーグ順位>2007/09/18現在
順位.チーム−.勝点
1.アーセナル − 13
2.マンチェスターC − 12
3.リバプール − 11
4.マンチェスターU − 11
5.チェルシー − 11
6.ウエストハム − 10
7.エヴァートン − 10
8.ブラックバーン − 9
9.ウィガン − 8
10.ニューカッスル − 8
11.アストンビラ − 7
12.バーミンガム − 7
12.ミドルスブラ − 7
14.サンダーランド − 7
15.ポーツマス − 6
16.フルハム − 5
17.トテナム − 4
18.レディング − 4
19.ダービー − 4
20.ボルトン − 3

まだまだこれから。
きっと大丈夫。巻き返しに期待。
97.:2007/09/19(水) 19:45:05 ID:4iyONzh20
降格したら1年で帰ってこれるかな
98':2007/09/20(木) 08:44:25 ID:NqaLOtBbO
ハイライト見ました。
下位チーム同士の対戦なので扱いもしょぼくスタメン、フォーメーション紹介は無し。
ゴール前でのアネルカ、デイウフのワンツーからサミュエルが切り込んでシュート。
のシーンくらいしかチャンスは無かった。
失点は自陣右サイドからの相手フリーキックが左サイドフリーの選手に渡り、対応したサミュエルがあっさり抜かれ
クロスを上げられ決められた。
後半は何とかピンチを凌ぐ所しか写らず。

サミーの言い訳。(日本語放送をそのままコピー)
今日のプレイぶりにはがっかりです。今迄は内容がよかったのに
結果が付いて来てないだけでしたが、今日は内容的にも奮いませんでした。

ディフェンスの強化と、右サイドからの攻撃が増えて来れば巻き返しの可能性は十分ある。

ウイルヘルムション、スティリス頼むよ。
99 :2007/09/20(木) 11:57:42 ID:igtUFMMa0
10098:2007/09/20(木) 12:34:44 ID:NqaLOtBbO
すみません>>98補足します。
サミーの言い訳は

今日のプレイぶりにはがっかりです。今迄は内容がよかったのに
結果が付いて来てないだけでしたが、今日は内容的にも奮いませんでした。
迄です。

それ以下は自分の思いを書き込みしました。どうもすみませんでした。
101':2007/09/21(金) 09:49:23 ID:68z50nG4O
UEFAカップ本戦1回戦ラボトニッキ・スコピエ戦は1−1の引き分けに終わりました。

アウェー戦でしたがゴールを決めた事で次回ホーム戦に期待が持てます。
102':2007/09/21(金) 21:06:27 ID:68z50nG4O
今節トテナム戦も中継ありません。
9月22日(土)21:00〜21:30 Jsports2
9月23日(日)18:30〜19:00 Jsports2
にて第7節プレビューショー

9月24日(月)23:00〜24:00 Jsports2
9月25日(火)17:00〜18:00 JsportsPlus
9月25日(火)27:00〜28:00 Jsports2
9月26日(水)11:00〜12:00 Jsports2
9月29日(土)16:30〜17:30 Jsports2
にて第7節ハイライトが放映されます。

遠征帰りで辛いが対トテナム戦ホーム戦だ。絶対勝ってほしい。
頼むよアネルカ。
103':2007/09/23(日) 16:42:04 ID:Jv3feSEbO
>>101
UEFAカップ本戦1回戦ラボトニッキ・スコピエ戦レビューのコピペ


FKラボトニツキ 1-1 ボルトン.ワンダラーズFC

ボルトンのアブドゥレイ・メイテが終盤に同点ゴールを決め、ラボトニツキによるこの夜最大の波乱を阻止した。

ホームのラボトニツキは、戦前の予想を裏切って試合を支配。
開始の1分後に早くも決定機を迎えたが、イバン・トリコフスキはボルトンの
GKユッシ・ヤースケライネンのクリアミスにつけ込めなかった。
それでも、ラボトニツキは後半に入ると間もなくして先制。
ボルトンの守備陣が処理できなかったクロスをネマニャ・ミリサフリェビッチが押し込んだ。
しかし、金星はあと一歩のところでつかみ損なう。
ニコラス・アネルカのFKをGKフィリップ・マオゾフスキがこぼすと、
メイテが詰めて同点弾を押し込んだ。



メイテ次も頼むよ。
104名無しさん:2007/09/24(月) 02:04:51 ID:HdOzfA6G0
本日は簡保ちゃんのゴールで引き分け
105':2007/09/24(月) 11:00:51 ID:RFqV3AcpO
残念ですが勝てませんでした。

プレビューショーによるとトテナムは監督と選手に何やら不協和音が出ている様子でした
昨年5位が降格ゾーンぎりぎりの17位じゃあ仕方ないですね。
(我等がボルトンも昨年7位が最下位なのは置いときましょう。)

前半34分に失点しましたが、5分後今期初スタメンのカンポのゴールで追い付きました。

そのまま1−1で引き分けで終了。

メイテはフル出場。3トップの右は開幕戦以来のデイビスが先発。
左サイドバックはガードナーが復帰。ノーランも元のポジションに戻れました。
次節以降に期待が持てます。ガンガレ。

次節は9月29日(土)対ダービー戦です。
106':2007/09/27(木) 07:47:29 ID:4RacaB7JO
遅ればせながらハイライト感想です。
下位低迷チーム同士の対戦の為今回も短め。
トテナムはUEFAカップ本戦1回戦を5−0で圧勝。ボルトンは1−1の引き分け。とさみしい話題から。
序盤からピンチの連続をヤースケライネンの功セーブで凌ぐ。
ディフェンスラインがズルズル下がった所に裏に放り込まれシュートを浴びる。
ヤースケライネン弾いたがクリアしきれず相手に叩き込まれ失点。
サミーリー監督はホームで人気ナンバーワンのカンポを今期初スタメンで起用。
カンポはその期待に応え失点後デイウフのフリーキックをディフェンダー2人に競り勝ちヘッドで叩き込み同点。
後半も防戦一方。決定的なシュートをヤースケライネンが弾いた所で試合終了。

サミーの言い訳
苦しんでるチーム同士の対戦でしたが、結果としてはフェアなものでした。
ホームですからいい結果が出したかったでしたが、皆よくやってましたよ。
特に1点取られてからはね・・・・


カンポ次も頼む!
107.:2007/09/30(日) 03:05:19 ID:HWQQqHqA0
あげ
108':2007/09/30(日) 10:48:44 ID:r8G/VUu2O
勝利への道は限りなく遠い
最下位同士のダービー戦も1−1の引き分けに終わりました。
前半またもや先制される。アネルカのゴールで追い付くも、そのまま試合終了。
スティリスが今期初のベンチ入り。
カンポ2試合連続のフル出場。
ベテランの経験値に期待。
次節は10月7日(日)ホームでチェルシーを迎え撃ちますが、その前に4日(木)に
UEFAカップ本戦1回戦第2戦対ラボトニッキ・スコピエ戦があります。
チームとしては勝ち進んで欲しい所です。勝ち抜けばグループリーグ進出となるのでホーム2試合が確定。
クラブの財政に貢献出来る。
ガンガレ。


書き忘れましたが今節のハイライト放送予定。

9月30日(日)22:30〜23:00 JSports2 にてプレビューショー

10月1日(月)23:00〜24:00 JSports2
10月2日(火)6:55〜7:55 JSports2
10月2日(月)25:05〜26:05 JSportsPlus
10月3日(水)23:45〜24:45 JSportsPlus
10月6日(土)12:00〜13:00 JSports2
にてハイライトが放送されます。
109':2007/09/30(日) 11:09:49 ID:r8G/VUu2O
連投スマソ

カーリングカップ4回戦の組合せが発表されました。期日未定(10月29日以降)ですが
マンチェスターシティーとホームで対戦します。


次節チェルシー戦(10月7日)放送決定しました。
10月6日(土)20:00〜20:30 JSports2
10月7日(日)19:00〜19:30 JSports2
にてプレビューショー


10月8日(月)21:00〜23:00 JSports2
10月9日(火)12:00〜14:00 JSports2
10月10日(水)15:00〜17:00 JSports2
にて対チェルシー戦が放送されます。

やっとこの時がやって来ました。じっくりと見てみたいものです。
レイプされるにしても、何らかの収穫はある筈。


ハイライト放送予定は以下の通りです。
10月8日(月)23:00〜24:00 JSports2
10月9日(火)07:00〜08:00 JSports2
10月9日(火)25:05〜26:05 JSportsPlus
10月10日(水)24:00〜25:00 JSportsPlus
10月13日(土)11:00〜12:00 JSports2
110':2007/10/03(水) 08:47:43 ID:MEksgbnBO
ハイライト見ました。
「ボトム2の激突。」
失点シーンはいつもの様に 中盤から最終ラインの裏に放り込まれ簡単にクロスを上げられ、はいゴール。

いい加減にしてほしいが、現状では致し方ないのか。

同点シーンはアネルカの個人技。ゴール正面でのドリブル突破からのシュートが決まった。

後半は珍しく攻勢が続く。
左サイドからウイルヘルムションがドリブル突破しシュート。キーパー弾いた所にアネルカ詰めるがまたも弾かれクロスバー。
ノーラン詰めるがジャストミートせず。

「ダービーよりも攻撃の意欲があるボルトン。」

右サイドカンポのスローインからデイウフキープ。
クロス上げるもアネルカに合わず。

「追い詰められたボスを勇気づけるプレイは出来たものの満足させるには至りません。」

「」内はテレビのナレーション

でサミーの言い訳。
「ダービーみたいに必死の相手とやる時は厳しい戦いを覚悟しなきゃいけません。
今日のゲームは収穫も沢山ありましたし、これで公式戦4戦無敗ですからね。
私達にとっても、サポーターにとっても大きいですよ。」

何が大きいのか、よくわからないがガンガレサミー。そしてサポーター。
111':2007/10/05(金) 08:40:41 ID:XCp49ABnO
UEFAカップ本戦1回戦その2ラボトニッキ・スコピエ戦終了しました。
1−0で何とか勝利。これで本戦グループリーグ進出決定です。
10月9日(水)に組合せ抽選が行われます。5チームずつ1試合ずつの総当たり戦です。(ホーム、アウェー各2試合)


チーム公式ページがまだアップされてないので、メンバー表からの感想。

先発メンバー
GK ヤースケライネン
DF Jオブライエン
Aオブライエン
ミハリク
シド
MF マッキャン
ブラーテン→デイウフ
ガスリー
アロンソ→スティリス
ウイルヘルムション FW デイビス→アネルカ

チェルシー戦を見越して先発メンバーを落とした様子。
デイウフ、アネルカと途中出場と言う事は得点取れずに慌てて投入、何とか1点と言うパターンかな。

ウイルヘルムションフル出場。チェルシー戦頼むよ。
112':2007/10/07(日) 10:51:30 ID:10/JdRwPO
アネルカ スーパーサブ で大活躍。

ラボトニッキ・スコピエ戦では予想通りアネルカが途中出場で見事にゴールを決めた。
66分にデイビスと交代で出場。その2分後にスティリスからのクロスを頭で合わせ決勝点を決めてくれました。


小ネタ(その1)
 ボルトンのスペイン人MFミケル・アロンソ(27)が、4日に行なわれたUEFA杯のラボトニッキ戦の試合中にめまいを起こし、
大事をとって7日に行なわれるプレミアリーグの次節チェルシー戦を欠場する見込みとなった。
 アロンソは頭痛を訴えているが、病院での検査の結果、特に異常はみられず、現在は休養している。
 なお、ミケル・アロンソはリバプールのスペイン代表MFシャビ・アロンソ(25)の実兄である。


小ネタ(その2)
 昨日のJリーグでFC東京の平山と言う選手がアネルカのゴール後のパフォーマンス(影絵のハトポッポ)を真似していましたね。
日刊スポーツに写真が出てました。彼はアネルカフアンなのでしょうか。

113':2007/10/07(日) 21:54:41 ID:10/JdRwPO
プレビューショー見ました。

両チームとも監督が代わりそれぞれ前監督との違いに注目です。

「Bigサムの影に押し潰されそうなのがサミーリー」と言われていました。

以下サミーのインタビュー
「プレミアではもっと頑張らないといけませんし、日曜のホームゲームでは
出来るだけ沢山ポイントを取らないとね。
準備は万全なんで、下から2番目と言う今の位置から抜け出す為にも
一歩ずつ前進して行く必要があります。
やるべき事は解ってますから平常心を失わずしっかり備えますよ。」


注目選手はやはりアネルカ。
以下アネルカについてサミーのインタビュー
「アネルカは本当によくやってくれてます。
スペースを生かすのが上手いですし周囲に自信を与えてくれる
素晴らしい個人技を持ってますがそれをチームの中で上手に使えるチームプレイヤーですよ。」


ドログバが出場停止。シェフチェンコの処遇はどうなる?

もしかしたら勝てるかも。
114ディウフマニア:2007/10/08(月) 16:01:38 ID:inHaz/knO
アーセナルとチェルシーにはまあまあいい勝負するよな マンUには弱いが…
115シャビ・アロンソ:2007/10/08(月) 18:03:25 ID:w5sVyRZYO
兄はどうですか?
116':2007/10/09(火) 13:49:57 ID:TfydFV0UO
今年度初のテレビ観戦。
いやー残念。失点は僅かな隙を突かれただけでした。
何よりも選手全員が最後迄足が止まらず動き回ってた事に感動しました。

終了間際のパワープレイも凄かったです。
ヤースケライネンも上がりその後クリアボールを奪われたが必死に食らい付き
A・コールをファールで止めるシーンは鳥肌が立ちました。

デイウフ、デイビスともに前線から最終ライン迄上下動を繰り返す。
相手選手にはきっちり当たり自由にはさせない。

戦力が落ちていたチェルシー相手だったからかもしれませんが、自分としては充分満足出来ました。

ノーラン、スピードが欠場でしたがマッキャン、ガスリーともに素晴らしいパフォーマンスでした。

GK ヤースケライネン
DF ガードナー
   メイテ
   J・オブライエン
   A・オブライエン→テリオス(スティリスとは発音してませんでした)
MF カンポ(キャンポと言ってました)
   デイウフ→ウイルヘルムション
   マッキャン
   ガスリー
   デイビス
FW アネルカ


ハイライト感想は後ほど。
117バイエルン:2007/10/09(火) 19:30:29 ID:XTDq6V/n0
よろしく、お手柔らかにお願いいたします
118':2007/10/09(火) 20:02:18 ID:TfydFV0UO
>>117 バイエルンさんどうもです。

UEFAカップグループリーグ組合せ抽選終了しました。

我等がボルトンは F組(バイエルン、ボルトン、ブラガ、レッドスター、アリス) に入りました。

厳しい戦いが待ってます。
詳細については後ほど。
119':2007/10/09(火) 22:58:51 ID:TfydFV0UO
連投スマソです。

まずはハイライト感想から。「」はテレビのナレーション

「ノーラン、スピードの二人がベンチにも入らなかったサプライズ」
前半ヤースケライネンの功セーブとガスリーのスルーパスに反応したアネルカ、しかしツェフに止められるシーン位しか写らず。

「咋シーズンの今頃はトップ3だったボルトン。今シーズンはボトム3に沈んでいます。」

「浮上のきっかけを掴めないサミーリー」

サミーの言い訳は無し。


小ネタ
ステリオス、ギリシャ代表復帰。しかしデイウフは代表引退を示唆。
120':2007/10/09(火) 23:19:07 ID:TfydFV0UO
また連投スマソです。

カーリングカップ日程決まりました。
10月31日(水)にホームでマンチェスターシティーと対戦します。

UEFAカップグループリーグ日程も決まりました。
10月25日(木)ホームで対ブラガ(ポルトガル)
11月8日(木)アウェーで対バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
11月29日(木)ホームで対アリス・テッサロニキ(ギリシャ)
12月6日(木)アウェーで対ツルベナ・ズベズタ(セビリア、旧レッドスター・ベオグラード)

上位3チームが決勝トーナメントに出場出来ます。

バイエルンスレで、


ボルトンは中々手強そうだ

・・・と思ったら、ただ今19位
UEFAカップを戦ってる場合ではなさそうだな


と心配されている様子ですが、選手達を信じましょう。
121名無しさん:2007/10/10(水) 06:04:04 ID:jiaYNuXi0
アネルカさんのモチベーションが
バイエルンと対戦できるということであがったみたいね
122名無しさん:2007/10/11(木) 19:51:38 ID:48pRnbSR0
アロンソガスリーがんばれ
123名無しさん:2007/10/12(金) 00:53:50 ID:qYxqLA3F0
スピード移籍?
124':2007/10/15(月) 09:44:12 ID:TLBkGzk/O
次節アーセナル戦(10月20日)放送決定しました。

10月20日(土)20:00〜20:30 JSports2
10月21日(日)17:00〜17:30 JSports2
にてプレビューショー


10月20日(土)22:54〜25:30 JSportsPlusにてLIVE

10月21日(日)20:00〜22:00 JSports2
10月22日(月)21:00〜23:00 JSports2
10月23日(火)12:00〜14:00 JSports2
10月24日(水)25:00〜27:00 JSports2

にて対チェルシー戦が放送されます。

首位アーセナルとアウェー戦。
ノーランがチェルシー戦でメンバーを外された事に対して不満を述べたり、
アネルカがチャンピオンリーグで戦いたいと移籍希望を語ったりと
必ずしもチーム状態はいいとは言えませんがガンガレ。


ハイライト放送予定は以下の通りです。
10月22日(月)23:00〜24:00 JSports2
10月23日(火)07:00〜08:00 JSports2
10月23日(火)26:00〜27:00 JSportsPlus
10月24日(水)24:00〜25:00 JSportsPlus
10月27日(土)11:00〜12:00 JSports2
125':2007/10/15(月) 09:49:54 ID:TLBkGzk/O
うわっ。また間違えた。


次節アーセナル戦(10月20日)放送決定しました。
10月20日(土)22:54〜25:30 JSportsPlusにてLIVE

10月21日(日)20:00〜22:00 JSports2
10月22日(月)21:00〜23:00 JSports2
10月23日(火)12:00〜14:00 JSports2
10月24日(水)25:00〜27:00 JSports2

にて対アーセナル戦が放送されます。が正しいです。

安易なコピペに頼った私の失敗。

負けたら多分自分のせいです。選手達はガンガレ。
126 :2007/10/16(火) 20:51:53 ID:9dlbmnNK0
1勝6敗かぁ・・・・・・まあまだ大丈夫だろ
127':2007/10/18(木) 09:01:06 ID:ORn6hARZO
◆契約解除
ボルトンが17日、サミー・リー監督(48)との契約を解除した。
20チーム中19位と低迷しているためで、マクパーランドGMも退団する。

18日付 日刊スポーツより


あーあ、とうとうこうなってしまいましたか。
結果が出ない以上仕方ありませんが。


新監督は誰かまだわかりませんが、皆で気持ちを切り換えてガンガレ。
128':2007/10/20(土) 00:02:27 ID:GbL+pNePO
監督解任しましたが時期監督が未だ決まっていません。

レアル・ソシエダのクリス コールマン、バーミンガムのスティーブ ブルース、
レスターシティーのゲイリー メグソンと交渉中らしいですが・・・。

何か本当にヤバイ気がする。

アーセナル戦は明日です。自分はJSPOTS plus見れないので
翌日の再放送を不安がいっぱいですが、楽しみに待ってます。

ボルトン関係各所の方々、及びチームを愛するみんなガンガレ。
129名無しさん:2007/10/20(土) 01:03:44 ID:oiZ7tH+J0
全力でボルトン応援する
130:2007/10/24(水) 05:48:11 ID:WN+Ep4mIO
新監督は決まったの?  で保守
131':2007/10/25(木) 18:49:06 ID:MGYICuLbO
巷ではインフルエンザが流行っている様で・・・ 気をつけて下さいね。

さてボルトンの新監督は未決定のままです。
アーセナル戦見ましたが、現アシスタントコーチのアーチー(アーチバルド)ノックスが監督代行となってます。
チームによると「新たな発表を行う迄の間ノックス氏がトップチームの指揮を執る」との事。

で、アーセナル戦感想。
アネルカが代表戦で故障(ウイルヘルムションも)した為デイビスの1トップ。
2列目は左からデイウフ、ガスリー、マッキャン、ノーラン。
中盤の底にカンポ。4バックは左からガードナー、Aオブライエン、メイテ、Jオブライエン。
ヤースケライネン。

前半は良いようにボールを廻され全くチャンスなし。
得意のゴール前のクロス戦法からチャンスを伺う、ほとんどデイビス競り勝つが得点に結び付かない。
デイウフ、デイビス、カンポ達が身体を張って相手を潰しまくる。
デイウフにイエロー、審判にクレームを付けた為かこれ以降デイウフがボールを持つ度に激しいブーイング。
後半 ほとんどゴール前に釘付け状態。何とか凌いでいたがフリーキックが決まり失点。
デイウフ→ブラーテン
ガスリー→スティリス
流れるようなパス交換から2点目を決められた。

選手達は本当に頑張っていました。最後迄足が止まらずしっかりボール、相手選手に対応していました。

テレビのアナウンサーが、ヤースケライネンにアーセナル移籍の話も と言ってましたが 今はどうでもいいです。

今週末から過密スケジュールとなりますが 皆さん頑張って。
132':2007/10/25(木) 19:02:03 ID:MGYICuLbO
連投スマソ

ノックスの言い訳

70分までは全力を尽くしていたよ。それから失点を許して自滅してしまったんだ。
あれは防げた失点だったね。我慢しなきゃいけなかったんだ。
でも失点したら後はアーセナルの試合だよ。私達にはただこの試合から
結果を得られるだけの実力がなかったって事だね。
今の現状は決して良いものではない。しかしドレッシングルームの雰囲気は良いんだ。
リーグの底に沈んでいるのは決して楽しいものじゃない。


頼むよ アーチー。
133':2007/10/25(木) 19:46:21 ID:MGYICuLbO
またまた連投スマソです。今週末からの日程です。

10月25日(木)UEFAカップ 対スポルディング・ブラガ(ポルトガル)
10月28日(日)プレミアリーグ第11節 対アストン・ビラ
10月31日(水)カーリングカップ 対マンチェスター・シティー
(幸いな事に全てホームです)

次節アストン・ビラ戦(10月28日)放送決定しました。
10月27日(土)20:00〜20:30 JSports2
10月28日(日)22:00〜22:30 JSports2
にてプレビューショー
10月28日(日)22:24〜24:44 JSportsPlus
10月31日(水)22:00〜24:00 JSports2
11月01日(木)12:00〜14:00 JSports2
11月01日(木)20:00〜22:00 JSportsplus
11月02日(金)10:00〜12:00 JSports2
にて対アストン・ビラ戦が放送されます。
ハイライト放送予定は以下の通りです。
10月29日(月)23:00〜24:00 JSports2
10月30日(火)07:00〜08:00 JSports2
10月30日(火)26:00〜27:00 JSportsPlus
10月31日(水)24:00〜25:00 JSportsPlus
11月03日(土)11:00〜12:00 JSports2

スポルディング・ブラガは現在ポルトガルリーグ7位。
過去廣山望選手(現東京ヴェルディ)が所属していましたね。

本当に辛いスケジュールですが、選手達には頑張って下さいしか言えません。
134':2007/10/26(金) 08:02:44 ID:X3hxTzm4O
UEFAカップ 対スポルディング・ブラガ戦終了しました。

後半デイウフが先制ゴールを決めましたが、終了前に1点返され 1−1の引き分けに終わりました。

ハント、スピード、アネルカが先発復帰しました。


トップ アネルカ

二列目 ガードナー(タイモーリアン)、ガスリー(デイウフ)、マッキャン、デイビス

底に スピード

4バック Aオブライエン、シド、メイテ、ハント

ヤースケライネン

( )は交代選手
初戦は引き分けでした。

今は耐えて頑張ってほしい。
135-:2007/10/26(金) 22:07:59 ID:5sW8Dx+bO
このスレは独りがまわしてるん?
サミシイ…
136名無しさん:2007/10/26(金) 22:52:55 ID:1DOl2Cea0
密かに応援しとるぞ
137':2007/10/28(日) 22:11:16 ID:3ppv9XMfO
遅ればせながら・・・・
新監督決定しました。

◆ボルトン、新監督にメグソン氏が就任!

先日、今季から指揮を執っていたサミー・リー監督(48)の退任を
発表したボルトンは、後任にレスター・シティー(2部)を率いていた
ガリー・メグソン氏(48)の就任を発表した。契約期間は2年間。

メグソン氏は1995年にノーウィッチで監督としてのキャリアを
スタートすると、その後はブラックプール、ストックポート、ストーク
ウェストブロムウィッチ、ノッティンガム・フォレスト等を率いた。

昨季迄ボルトンでアシスタントコーチを務めていたリー監督は
今年4月に前任のアラーダイス監督がニューカッスルの新監督に就任
した事を受けて、クラブの新監督に昇格したが、いざ今シーズンが
始まってみると9試合を終えてわずか1勝。10月17日時点(退任前)
で19位に低迷し、クラブは双方の同意により契約を解消したと
発表した。しかし事実上は、成績不振による解任と見られている。

premier通信より


残念ながら、現在最下位です。
後は一つずつ上がって行くのみ。

アストン・ビラ戦そろそろ始まります。
みんな頑張って。
138:2007/10/29(月) 00:29:58 ID:snI1GWBc0
最下位脱出オメ
139':2007/10/29(月) 00:48:42 ID:9dXvkIE6O
アストンビラ戦終了しました。
前半22分アネルカ先制ゴール決めるも 後半12分追い付かれそのまま終了。
初めてFOOTBALL LIVE と言うネット中継?で見てみました。
(と言っても英語の文字実況で、よく解らなかったです)
詳細は録画を見てから書き込みします。


1トップ アネルカ
二列目 デイウフ、マッキャン、ノーラン、デイビス
底に カンポ

4バック ガードナー、J・オブライエン、メイテ、A・オブライエン

ヤースケライネン

>>183さんありがとうございます。
勝ち点6となり暫定19位です。(ダービーには得失点差で上回っています)
140名無しさん:2007/10/29(月) 21:16:24 ID:+EIFmAtS0
おにいちゃんまだ復活しないのかな。がんばれー
141':2007/10/29(月) 21:43:46 ID:9dXvkIE6O
プレビューショー見ました。 タイトルは「ギャリー・メグソンは救世主になれるのか」

まず監督就任迄の流れが説明されました。
レアル・ソシエダのクリス・コールマン、バーミンガムのスティーブ・ブルース、
そしてグレアム・スーネス 全てに断られたとの事。
ギャリー・メグソンとの契約に関してフイル・ガートサイド オーナーのインタビュー。
「全てのスタッフ、そして選手と話をしました。みんなギャリーを支えてチームを上昇させる
決意です。私達はチームに合う最良の人選を行った上で、今こそ変わる時と決断したんです。」

(初めてオーナーの顔を見たが思っていたより若かった。)

メグソンは熱血タイプの監督、選手のモチベーションを高めてくれます。
今回どうなるかは結果次第ですが本人は前向きです。
次いでメグソンのインタビュー
「プレミアは皆が目指している場所ですし、皆がプレーしたいと思っているリーグです。
素晴らしいチャンスを貰ったと思ってますし、何としてもチームを前進させたいですね。
私は新しい顔ですし注目が集まるのは仕方ありません。
でも大切なのはチームの成績であって、私自信はどうでもいいですよ。」


新監督に期待するしかない。
142.:2007/10/30(火) 12:08:58 ID:S1H35eO70
あげ
143':2007/10/31(水) 10:46:03 ID:WJ+a3Z1fO
先にハイライト見てしまいました。
いつもの様に「 」はテレビのナレーションです。
「慌ただしかった最下位のボルトン。サミー・リー解任の後監督に
ギャリー・メグソンを指名しましたが、ビックネームを期待していた
サポーターの評価はいまひとつ。
そのせいか、観客数は1万8千とプレミアでのチーム最低記録。」
◆実際 18,413人とリーボックスタジアム開設以降10年間での最低記録だそうです。

試合の方は アネルカのペナルティエリア付近からのフリーキックが
壁の上から見事に落としたボールがゴール左上隅に吸い込まれ先制。
「レスターではディフェンスを重視していたメグソン、ゴール前での
人数を見ればそれはボルトンでも変わりなさそうです。」
後半スローインから左サイドを切り裂かれセンタリングを上げられ失点。

サミュエルのスローインからガードナーがシュート。キーパー弾いた所に
デイウフが詰めるがシュートはバーの上・・・・

「サポーターには見飽きたミスショット」
「メグソンにはまずまずのスタートでした。」
で、メグソンの言い訳
「お客さんが素晴らしい応援をしてくれました。今日は私の初ゲームではなく
ボルトンの11試合目だしチームはしっかり勝てていない・・・・・」

◆勝たせるのがあんたの仕事ですよ。
現地サポーターも、過去ウェストブロムウィッチ、ノッティンガムフォレストを
降格させた監督と人気はない様です。大丈夫なんでしょうか。

本日 カーリングカップ 対マンチェスター・シティー戦があります。

アネルカが膝窩筋(ハムストリング)損傷の為欠場と厳しいですが頑張って。
144':2007/11/01(木) 08:56:09 ID:gUdG3zUHO
カーリングカップ対マンチェスター・シティー戦終了しました。

後半38分にミハリクが微妙なハンドの判定を受けてPKを与え、これを決められました。

そのまま0−1にて終了。残念ながらベスト8進出はなりませんでした。
今回もFOOTBALL LIVEで見てみました。押していた様ですがシュートが入らないと勝てませんね。

1トップ デイウフ
2列目 アロンソ、ガスリー、ノーラン、ステリオス(90ブラーテン)

底に マッキャン

4バック サミュエル、A・オブライエン(77カンポ)、メイテ、J・オブライエン(33ミハリク)

ヤースケライネン


33分のJ・オブライエン→ミハリクの交代は負傷によるものですが、詳細は不明です。
145':2007/11/01(木) 09:16:30 ID:gUdG3zUHO

連投スマソです。

次節 ウエストハム(西公)戦(11月4日)も放送決定です。

11月03日(土)20:00〜20:30 JSports2
11月04日(日)18:30〜19:00 JSports2 にてプレビューショー

11月04日(日)24:54〜27:30 JSportsPlus にてLIVE

11月06日(火)22:00〜24:00 JSports2
11月07日(水)08:00〜10:00 JSportsplus
11月08日(木)12:00〜14:00 JSports2
11月09日(金)10:00〜12:00 JSports2

にて対ウエストハム(西公)戦が放送されます。

現在11位の西公、現在の状況ではどのチームも強敵です。とにかく頑張れ。

ハイライト放送予定は以下の通りです。
11月05日(月)23:00〜24:00 JSports2
11月06日(火)07:00〜08:00 JSports2
11月06日(火)19:00〜20:00 JSportsPlus
11月10日(土)11:10〜12:10 JSports2

146名無しさん:2007/11/01(木) 17:38:19 ID:p/BmM9cG0
おにいちゃん復活したか
しかし結構放送あるな
147アクエリ支援:2007/11/01(木) 23:43:34 ID:G+u4p5J00
'さんいつも情報ありがとう。ROMってるだけだけど応援してるよ。

  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           | 
  \___/   |    |
    | ||i                
    | |    |     i 
   | ̄||   i                      一万年と二千年前から愛してる
   |  |i               |          八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
   |_|i                         一億と二千年後も愛してる
    | | i                 |       君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\  
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )      
  |___|      しー-J      uu_)〜    *

>>146
おにいちゃんて誰? ボルトンには兄弟選手はいなかったと記憶しているが。
148_:2007/11/02(金) 00:18:24 ID:2bUOgvQm0
>>147
シャビ・アロンソのにいちゃんじゃないかな?
自分もアロンソ好きなんで、ボルトンも気になるようになった。
149(・∀・):2007/11/02(金) 03:45:35 ID:ay03a/e6O
ウィキペディアでガードナーとか新規で作ったよ
150':2007/11/02(金) 08:55:58 ID:bg05saoHO

>>147さん 支援ありがとうございます。

>>146>>148さんフォローありがとうございます。
私が、アロンソ復帰しましたと書き込んでおけばよかったでしたね。

>>149さんどうもありがとうございます。
自分も出来る範囲で書き込んでみたいんですが、半端な知識しかないので躊躇してます。


次節ウエストハム戦です。皆さん頑張れ。
151アクエリ支援:2007/11/02(金) 20:30:57 ID:rB9o6njB0

君が繰り返し大人になって 何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない僕が くしゃくしゃになったとしてーもー(AA略)


>>148
ミケル・アロンソのことっだったのかーーー!!!
実はあんまりプレミアリーグ全体のことは詳しくないんだ。すまぬ。
情報ありがとうございました(・∀・)
152 :2007/11/03(土) 11:28:29 ID:AR6JynAs0
ミケルってソシエダが降格したからプレミア来たのに、
ボルトンでまた残留争いしなきゃなんなくて大変だよな……
153':2007/11/04(日) 10:11:11 ID:OE3TxZ2TO

遅ればせながら、アストン・ビラ戦 見ました。
システムは4−3−3で トップアネルカ、左にデイウフ右にデイビスです。
前半から押していましたがアネルカのフリーキック以降追加点が取れなかったのが悔やまれます。

ゴール前での競り合いにことごとく競り勝つデイビスは凄い。
解説の人も、デイビスをサイドに置くのは勿体ない。真ん中でアネルカと並べれば と言ってましたが同感。

後半も押し気味でしたが、隙を突かれ失点したのが勿体ない。


引き続き プレビューショー     「」は テレビのナレーションです。

「咋シーズン最終戦、テベスのゴールでボルトンに勝ち残留に大きく前進したウエストハム。
今シーズン降格に怯えるのはボルトンです」

「新監督はギャリーメグソン、チームはホームでビラと引き分け。得失点差で最下位を脱出したばかり」

「その試合で得点を決めたニコラアネルカは(膝窩筋損傷の為)出場が危ぶまれる状態。
もし出場出来ればチームを救ってくれるかもしれません。」

対するウエストハムもFW4人が怪我と不調の様です。
154':2007/11/04(日) 10:20:56 ID:OE3TxZ2TO

毎度の連投本当にスマソです。

アネルカは怪我のまま。
デイウフが次節ボロ戦迄欠場(詳細不明です)
J・オブライエン シティー戦にて膝窩筋(ハムストリング)損傷の為欠場。

デイビス1トップで落とした所に2列目が飛び込むしかありません。
ノーラン、アロンソ、ガスリーに期待しています。

みんな頑張れ。
155名無しさん:2007/11/05(月) 03:06:51 ID:NJXsu8mN0
劇的引き分けおめ
これは大きい
ただ怪我人が
156':2007/11/06(火) 12:08:19 ID:d+bgx2xrO

一昨日の西公戦ですが、ハイライト若しくは録画を見る迄我慢するつもりでしたが
一試合しか開催されなかった為日刊スポーツ紙に記事が出ていましたので書き込みします。


低迷ボルトン土壇場で△

19位と低迷するボルトンが、ロスタイムのMFノーランのゴールでウエストハムと1−1で引き分けた。
この日も前半19分に先制を許す苦しい展開となったが後半48分、DFミハリクのヘッドを
GKグリーンが弾いたこぼれ球をノーランが押し込んだ。
10月末に就任したばかりのメグソン新監督は「この勝ち点1が、どれだけ我々を勇気づけてくれるか。
きっと事態は好転する」と喜んだ。


まずは喜びましょう。

157':2007/11/07(水) 22:26:15 ID:JVrIJWHuO

西公戦見ました。

復調の兆しが感じられました。

やはりデイビスは凄い。これだけ競り合いに勝てるFWがいるんだから、後はゴールを決めて下さいね。

前半の失点シーンは監督の指示どうりほぼ全員がペナルティーエリアに戻ってディフェンス。
マークがバラバラになり足が止まった所を叩き込まれた。

負けかと思った後半ロスタイム、相手チームに時間稼ぎをさせぬ怒涛のパワープレイでノーランが決めてくれました。

しかしハントが左肩脱臼、メイテが膝とまた怪我人が出ました。

デイウフ、デイビス、ノーラン

ガスリー、カンポ、スピード(後半33サミュエル)

ガードナー、A・オブライエン、メイテ(後半0ミハリク)、ハント(後半37マッキャン)

ヤースケライネン


明日8日(木)はUEFAカップグループリーグ 対バイエルンミュンヘン戦です。

これ以上怪我人が増えない事を祈ります。
158':2007/11/07(水) 22:40:40 ID:JVrIJWHuO

またもや連投スマソです。

次節ミドルスブラ(ボロ)戦(11月10日、バイエルンミュンヘン戦の翌々日)は放送ありません。

11月10日(土)20:00〜20:30 JSports2
11月10日(土)25:39〜26:09 JSportsPlus
11月11日(日)14:30〜15:00 JSports2
11月11日(日)23:24〜23:54 JSports2
にてプレビューショー
ハイライト放送予定は以下の通りです。
11月12日(月)23:00〜24:00 JSports2
11月13日(火)07:00〜08:00 JSports2
11月13日(火)18:00〜19:00 JSportsPlus
11月14日(水)24:00〜25:00 JSportsPlus
11月17日(土)11:10〜12:10 JSports2


対戦相手のボロは2勝7敗3分けの勝ち点9。決して勝てない相手ではない。

ノーラン頑張れ。
159':2007/11/09(金) 10:27:22 ID:jv2xEHigO

UEFAカップ グループリーグ対バイエルン・ミュンヘン戦 終了しました。

アウェー戦でしたが2−2の引き分けでした。
現状の状態では大金星ではないでしょうか。(バイエルン・ミュンヘンは現在ブンデスリーグ1位)

全半8分ガードナーが先制。30分と後半4分にゴール奪われるも37分にデイビスが決めてそのまま終了。


1トップにデイビス
MF ブラーテン(後半32分タイモーリアン)、ガスリー、アロンソ(後半11分スティリス)、ノーラン
底にマッキャン
DF ガードナー、ミハリク、シド、オブライエン
GK ハブシ(今期初出場)

明日はボロ戦です。

この勢いで頑張れ。
160_:2007/11/09(金) 19:00:21 ID:oxyLFPmr0
バイエルンとの試合がハブシにとって
ボルトンに移籍して初めてのプレーだったの?
161':2007/11/09(金) 21:22:41 ID:jv2xEHigO

>>160さん

すみません。自分の勘違いでした。
昨年9月26日のカーリングカップ初戦 対フルハム戦が初出場でした。(ちなみに1−2で勝ってます)

今後はきちんと調べてから書き込みします。


調べついでにUEFAカップグループリーグ F組の順位です。    ()は勝ち点

バイエルン(4)、アリス(3)、ボルトン(2)、ブラガ(1)、ツルベナ・ズベズダ(0)
と堂々の3位。

でも今は明日のボロ戦に集中しましょう。
162ボルトにすた:2007/11/11(日) 00:15:15 ID:jzm9mvdUO
>>161さん ツルベナズベズタと書いておられる所から ストイコビッチファンとみたww
163':2007/11/11(日) 20:19:12 ID:ZNBbt+pCO

>>162 さん

すみません。UEFAカップ公式ページをコピーしただけですので、自分はストイコビッチ選手のファンではありません。

来年は名古屋グランパスの監督になるそうですので頑張ってほしいですね。

ボロ戦は一日延期されて、本日行われます。

プレビューショー見そびれてしまいました。明日のハイライトを楽しみにしています。
164':2007/11/12(月) 11:41:19 ID:8qcC3dDZO

プレビューショー見ました。   いつもの様に「」はテレビのナレーションです。

「ミッドウイークのUEFAカップでバイエルンと引き分けて自信をつけたボルトン。1番の悩みは怪我人です」
「肩を脱臼したハントを筆頭に数人が今週末欠場する予定」
「しかもミドルスブラとは嫌な思い出が。咋シーズンリバーサイドでの対戦は5−1での大敗。
今回はホームだけに同じ結果は繰り返したくない筈です。」

と言う様な内容でした。


結果は前回のホーム入場者最低記録を更新する17,624人が見守る中0−0の引き分けでした。

FW デイビス
MF ガードナー、ガスリー、スピード(後35タイモーリアン)、マッキャン、ノーラン(後19ステリオス)
DF メイテ、シド、カンポ、A・オブライエン
GK ヤースケライネン

今は耐えるのみです。ハイライト見たらまた書きます、
165_:2007/11/13(火) 00:49:55 ID:LM0othiJ0
ドロー沼
166':2007/11/14(水) 08:55:17 ID:gKwFHlgYO

ハイライト見ました。 何時もの様に長文スマソ。「 」はテレビのナレーションです。

「低迷する2チーム。ホームのボルトンにはエースストライカーがいません。アネルカはこんな恰好で
スタンドに溶け込んでいます。」 ◆とフードらしき物を被りサングラスをしたアネルカのショット。

「勝てればメグソン新監督には初勝利」

◆前半ペナルティアーク付近でのフリーキックのチャンス。キッカーはスピード。
左足で壁を越えコーナー右隅を狙うが惜しくも外れる。

「スピードは惜しい所でした。  ミッドウイーク、バイエルンと引き分けて自信を深めている様です。」
◆相手のボロも新監督(サウスゲート)になってから12試合で2勝とボロボロ 。

「またしても攻めたのはボルトン。ケビン・デイビスの力強いシュートは右へ。枠に行っていれば
キーパーは防ぎきれなかった筈。」

◆ゴール前に来たロングボールの競り合いに勝つデイビス。クリアボールを右足でシュートするが惜しくもゴール右へ外れる。

「少なくともチームには闘争心が甦って来ている様です。」

◆後半左サイドからのコーナーキック。デイビスニアですらしたボールを相手クリア。
足元に戻ったボールをファーに上げる、そこにカンポ飛び込むが決まらず。

◆ピンチのシーンは一つ。カウンターからシュートを打たれるが髭を伸ばし始めたヤースケライネンがセーブ。

で、メグソンの言い訳。
「主導権を握っていたと思いますし、よくプレスもかけていたんですが敵陣深い所でいい攻めが出来ませんでした。
でも不満はありませんし選手達にもそう伝えましたよ。試合がかなり詰まってましたからね。
17日間で6試合と言うのはやはり凄すぎます。」

今週はゆっくり休んで下さい。
167Right Said Fred:2007/11/14(水) 22:32:14 ID:Gw1+rLxe0
168':2007/11/17(土) 09:08:09 ID:+hB6pUnoO

今週は代表戦(ユーロ予選)の為リーグ戦はありません。

次節 マンチェスター・ユナイテッド戦(11月24日)放送決定です。

11月24日(土)20:00〜20:30 JSports2
11月24日(土)21:00〜21:30 JSportsplus
11月25日(日)18:30〜19:00 JSports2
にてプレビューショー

11月24日(土)23:54〜26:09 JSports2 にてLIVE

11月25日(日)19:00〜21:00 JSports2
11月26日(月)12:00〜14:00 JSports2
11月27日(火)10:00〜12:00 JSports2
にて対マンチェスター・ユナイテッド戦が放送されます。

昨年は4−1 0−4と虐殺されてしまいましたね。今の状態では、またしても悪魔達に蹂躙されそうです。
でもチームを信じて応援するのみです。頑張れ。

ハイライト放送予定は以下の通りです。
11月26日(月)23:00〜24:00 JSports2
11月27日(火)07:00〜08:00 JSports2
11月27日(火)19:00〜20:00 JSportsPlus
11月28日(水)24:00〜25:00 JSportsPlus
12月01日(土)09:00〜10:00 JSports2




169':2007/11/19(月) 08:36:57 ID:D6re2jzdO

小ネタを少々

膝窩筋(ハムストリング)損傷の為欠場中のアネルカがフランス代表に召集?
チームは拒否の方針だが、代表の医療スタッフに怪我の具合を確認して貰うと送り出す模様。


スコットランドプレミアリーグのハイバーニアンFWスティーヴン・フレッチャー
にオファーを出している模様。
フレッチャーは現在20歳。11日現在で6得点とリーグ2位。

プレイスタイルは不明ですが、アネルカ、デイビスと噛み合う人なら嬉しいですね。
170':2007/11/20(火) 14:11:42 ID:BM8RARLa0

ヤースケライネン、シーズン終了後に移籍へ(代理人が明かす)

ボルトンに所属するGKユッシ・ヤースケライネンは、長年に渡りクラブの守護神を務めてきた。しかし、その時もあとわずかとなっている様子。
同選手の代理人が、移籍の可能性について語っている。

ヤースケライネンは、クラブとの契約が今季いっぱいで終了となる予定。そこで、数多くのビッグクラブが目を光らせているようだ。
特にアーセナルとインテルは強い関心を抱いているという。

ピーター・ハリソン代理人は、来年夏にヤースケライネンが移籍するだろうと述べた。

「ボルトンとの話し合いは予定されていない。そして、私たちのもとには外国から多くのオファーが届いている。
1月にチェックすることになるだろう」

「私は彼がシーズン途中でクラブを去るとは思っていないが、シーズン終了後はそうなるものだと考えている」

 2007/11/20 Gole.com よりコピペ

雑誌、テレビで噂になっていましたが、来期契約しない事がはっきり決まった様ですね。
選手個人の問題ですから致し方ないですが。
とにかく今は一試合一試合に集中して頑張って。
171名無しさん:2007/11/20(火) 21:24:57 ID:IURKSY/k0
まぁ、仕方ないねぇ
172_:2007/11/25(日) 01:56:29 ID:cdoRURJn0
大物喰らいの真骨頂
173_:2007/11/25(日) 02:00:17 ID:pVDvaUS5O
大金星オメ
174名無しさん:2007/11/25(日) 02:03:32 ID:lzFkIDaX0
勝利おめ
175:2007/11/25(日) 11:59:09 ID:pyAR8bTPO
おめでとうあげ
176名無しさん:2007/11/25(日) 12:10:11 ID:/Zfwk4pz0
スイス代表ジュマイリは怪我中?
177.:2007/11/25(日) 14:41:00 ID:bf1h9ihT0
ありがとうBWFC!
178':2007/11/26(月) 09:33:50 ID:eW5qUJmW0 BE:533850067-2BP(0)
>>176さん 
はい。ジェマイリはボルトンと契約後に靭帯損傷の怪我を負ってしまい現在も治療中らしいです。
(チームに復帰とのニュースが出ていません)何と言ってもまだ21才。スイス代表の復活に期待しましょう。

という事で?まずはプレビューショーから(30分番組ですが冒頭からボルトンの話題が約8分流れました。
ナレーション◆とインタビュー「 」をどうぞ)

タイトルは『復調しつつあるボルトンは王者に挑戦』
◆ 一ヶ月前ボルトンの新監督に就任したギャリー・メグソン。ビッグネームを期待していたサポーターには
落胆ムードもありました。しかし就任から5試合。風向きが変わって来ています。
 UEFAカップでバイエルンと引き分け、リーグでもポイントを重ねた結果サポーターも少々考え直した様子。
土曜日にはユナイテッドを迎えますが心配なのは代表戦の影響です。
メグソン「ミッドウイークに代表戦をこなした選手はうちの方が多いんじゃないですか。向こうは
ファーディナンドがイングランドで出ていなかったりして休めたメンバーもいますからね。それにユナイテッドの
場合代表に出てる選手が多くても、その事が相手のアドバンテージにはなりません。
いいメンバーが揃っているし問題をクリア出来る層の厚さが有りますからね」
◆メグソンにとっては、これからが真価を問われる時。トップ5の内3チームとの対戦に加えボトム3同士の直接対決
ウイガン戦も控えています。まだまだ気が抜けません。
メグソン「ユナイテッドは誰か一人を抑えれば済むって言うチームじゃありません。控えだとかベンチに入れないメンバー
も含めてレベルの高いメンバーが揃っていますからね。だからこそ今の位置に居られるんです。ユナイテッドを
苦しめられる様何とか頑張りますよ。彼らの長所を消せる様にね。多くのチームが失敗して来た事ですが、
とにかくチャレンジして最高のプレイがしたいですね。」
◆昨シーズンの今頃は21ポイントをあげていたボルトン。1年で状況は大きく変わりました。13試合で
8ポイントに留まり18位。安全圏まで2ポイントと依然厳しい状況です。それでもメグソンのやる気や姿勢を見れば
未来は明るい筈。
179':2007/11/26(月) 09:35:59 ID:eW5qUJmW0 BE:305057164-2BP(0)
長文、連投本当にスマソ。
(プレビューショー続きです)
ケビン・デイビス「これから何試合かはタフな相手が続くんで厳しいゲームになると思います。下位グループは混戦で
8チーム位は残留争いに巻き込まれそうですから。それは僕等にとってはプラスですよね。厳しい試合になるのは
解ってますけどみんな気合が入ってますよ。」

◆リーグでは109回目の対戦。ユナイテッドは2002年9月より負けなし。アレックス監督は就任以来
ボルトンホームで負けなし。(最後に勝ったのは78年12月)
とネガティブな要素で締められました。
180':2007/11/26(月) 10:01:54 ID:eW5qUJmW0 BE:508428285-2BP(0)
さてノースウエストダービーという事で25,028人が入りました。JSPORTS実況でも
観客席の声が大きく聞こえたのは嬉しかったです。

3トップ  デイウフ、アネルカ、デイビス
MF    カンポ、ガスリー、ノーラン
DF    ガードナー、メイテ、A・オブライエン、ハント
GK    ヤースケライネン

何とアネルカ、デイウフ、ハントの3人が怪我から復帰。(アネルカはフランス代表に召集され
怪我は大した事無いとモロッコ戦に出場)

前半からマンチェスター・ユナイテッドに得意?のプレスが炸裂。出足の早いディフェンスで
試合の主導件を握る。ガスリー絶好調(解説の相馬さんも褒めていました)
相手のサイド攻撃を両ウイングが下がり止める。デイビスと相手左サイドバックとの戦いは
見所満載。(デイビスすげーと何度絶叫したか)

前半11分カンポのフリーキック。ディフェンスラインの裏に浮かせたボール。
アネルカがフリーで受ける、トラップし振り向きざまの右足シュートがゴール。

後半25分頃より全員の足が止まりピンチを迎える。デイビス→スピード。
29分ガスリー→ウイルヘルムション。38分ノーラン→マッキャンと中盤を厚くする交代。

ハーグリーブス(両親来ていたかな)のフリーキック2本。テベスの飛び込みとピンチを
迎えるが何とか阻止。

見事勝利し15位。嬉しいの一言。
181_:2007/11/26(月) 11:49:25 ID:z81uB5rDO
プレビューはプレミア観る環境なら普通に観られるから
わざわざ文字におこさなくてもいいと思うよ
お疲れ様だけど
182名無しさん:2007/11/26(月) 13:06:16 ID:hu0Lv4Y/0
>>178-180
ありがたいです。ありがとう。
183:2007/11/26(月) 15:52:49 ID:VRKymfeKO
自分はスカパー見れない(時々スポーツバー行く位)ので>>178さん('さん)のカキコはありがたいです。
何となく雰囲気が浮かびます。雑誌での扱いが小さいのが困りますが。
ボルトン応援しています。残留できるよう頑張れ。
184':2007/11/28(水) 09:21:07 ID:9G6K7HzG0 BE:711799878-2BP(0)
>>182さん >>183さん ありがとうございます。 訳有ってハイライト(メグソンの言い訳)は書き込めませんでした。
ごめんなさい。

いよいよ明日29日はUEFAカップグループリーグF組第3戦 対アリス・テッサロニキ戦がホームで行われます。
アリスはギリシャリーグの強豪(現在リーグ3位)でグループリーグ初戦対ツルベナ・ズベズタ戦を3−〇で勝利
と勢いに乗っています。
この試合に勝てればグループリーグ突破も見えてきますね。マンチェスター・ユナイテッド戦に勝利した勢いのまま
勝って欲しいです。

次節 リバプール戦(12月2日)も放送決定です。

12月1日(土)20:00〜20:30 JSports2
12月1日(土)21:00〜21:30 JSportsplus
12月2日(日)20:30〜21:00 JSports2
にてプレビューショー

12月2日(日)23:54〜26:09 JSportsplus にてLIVE

12月4日(火)20:00〜22:00 JSports2
12月5日(水)12:00〜14:00 JSports2
12月5日(水)22:00〜24:00 JSports2
12月6日(木)10:00〜12:00 JSports2
にて対リバプール戦が放送されます。

ハイライト放送予定は以下の通りです。
12月3日(月)23:00〜24:00 JSports2
12月4日(火)19:00〜20:00 JSportsplus
12月5日(水)07:00〜08:00 JSports2
12月5日(水)24:00〜25:00 JSportsPlus
12月8日(土)10:00〜11:00 JSports2

たった1勝でボトム3から脱出。だが強豪との試合は続きます。みんな頑張れ。
185':2007/11/28(水) 23:11:35 ID:ewseBhtI0 BE:457585766-2BP(0)

ボルトン、MFノーランがFWアネルカの残留を希望
Nolan wants Anelka stay
 ボルトンの主将MFケビン・ノーラン(25)が、1月に他クラブへの移籍が噂されているフランス代表FWニコラス・アネルカ
(28)の残留を希望している。

 ノーランは、
 「彼に移籍などして欲しくない。アネルカはここが大好きなようだし、ここは彼が落ち着けるクラブだと思う」

 「彼が体調も良く、点を決め続けるなら、僕らの順位もだんだん良くなっていくだろう」

 「どんなクラブも彼に興味を示している、しかし我々は彼の残留を希望していて、もし彼が移籍するなら、ルーニーか
テベスを代わりに買わなければならない」
 「もし彼が残留してくれるなら、またUEFAカップも夢ではないし、うまくいけばチャンピオンズリーグだって狙える。
彼は今ボルトンのロッカールームなどでも大きな影響力を与えている選手だし、チームのために
頑張ってプレーしているんだ」とコメントした。

2007/11/28 Gole.com よりコピペ

 アネルカは今シーズン前に4年契約にサインしたばかりですが、アーセナルに戻りたいと発言したりと
また我侭炸裂ですね。戻りたいと言っているチームから素行不良で追い出された事など忘れてしまったんでしょうかね。
ボルトンで活躍した事が代表復帰に繋がったと自分は思っていますが、彼にとってはチームの事など
どうでも良いんですかね?
それとも恩義あるサムの下へ行きたい(と言うか、もう新城と話が出来ている?)んですかね?

スティーヴン・フレッチャーにオフアーを出したからなのか?アネルカが出て行くのを見越してオファーを出したのか?
結果は後程・・・と言う事ですかね。
186':2007/11/29(木) 11:06:29 ID:cLH4MJAT0 BE:152529326-2BP(0)
オランダリーグNECナイメーヘンのDFヨナス・オルセン(24・スウェーデン)にフルハム、ボルトン、新城が興味。

ステリオスUEFAカップ対アリス戦に出場希望。

共に 2007/11/28 sportting life より抜粋

1月の移籍解禁に向けてチームも動いている様です。スティーヴン・フレッチャーはほぼ決まりっぽいですが、オルセンは
競合している様ですね。

ステリオスにとっては母国チームとの対戦ですから燃えているんでしょうね。
187名無しさん:2007/11/29(木) 20:15:57 ID:9pFFPuNu0
次はアロンソ兄弟ダービーか
お互いに出無そうだけども('A`)
188':2007/11/30(金) 07:56:13 ID:V1TRTid4O
UEFAカップグループリーグ対アリス・テッサロニキ戦終了しました。
残念ながら1−1の引き分けでした。
バイエルン・ブラガ戦も引き分けとなった為現在勝ち点3で3位です。

1位 バイエルン 勝ち点5 残り試合1対アリス
2位 アリス 勝ち点4 残り試合2対バイエルン、ブラガ
3位 ボルトン 勝ち点3 残り試合1対ツルベナ・ズベズダ
4位 ブラガ 勝ち点2 残り試合2対アリス・テッサロニキ、ツルベナ・ズベズダ
5位 ツルベナ・ズベズダ 勝ち点0 残り試合2対ボルトン、ブラガ

3位迄に入れば決勝トーナメントに進めますが、残り試合の状況では苦しいですね。

詳細は後ほど。
189':2007/11/30(金) 13:23:53 ID:V1TRTid4O
試合速報(遅報)です。

FW デイビス
両サイド ウイルヘルムション ステリオス
中盤 ガスリー、マッキャン、ノーラン
DF A・オブライエン、シド、メイテ、ハント
GK ヤースケライネン


前半19分 マッキャン→アロンソ(負傷?詳細不明)
前半44分に失点

後半20 ウイルヘルムション→デイウフ
後半20 デイビス→アネルカ
後半48 ロスタイム ステリオスが値千金の同点ゴールを決めて何とか引き分け。

負け試合を引き分けに持ち込めたと言う所でしょうかね。

切り替えて、リバプール戦頑張れ。
190':2007/12/01(土) 00:01:47 ID:zWzBlA2K0 BE:915170898-2BP(0)

対アリス・テッサロニキ戦に於いてマッキャン→アロンソの交代についてですが、マッキャン負傷
と言うニュースは無かった様です。
観客数が10,229人(最低記録を更新)とかなり寂しかったみたいです。

アネルカ本当に出て行っちゃうの???

マンチェスター・シティーアネルカに£10m(10万ポンド 日本円にすると・・・?
わかる方教えて下さい)オファー
他にマンチェスター・ユナイテッド、チェルシーも食指。
07/11/30 footbaii.guardian.uk より

マンチェスター・シティーのエリクソン監督が補強の第一候補に挙げているとの事です。
もう彼が出て行くのは既成事実なんですかね。
古くはリケッツ、グジョンセンと活躍したストライカーを売り出すのはチームの伝統(?)
ですから、売ったお金で若くていい選手を買えればいいですかね。

でも何か複雑です。
191':2007/12/01(土) 09:40:43 ID:LNauOXKo0 BE:355900447-2BP(0)
>>190補足
すみません。先程チーム公式ページで確認したら、マッキャンは頭部負傷にて交代と出てました。
大事に至らない事を祈ります。
192':2007/12/01(土) 22:31:26 ID:zL3iAn7r0 BE:406743348-2BP(0)

プレビューショー見ました。
今週も冒頭からでしたが、リバプールの内紛(オーナーサイドと監督の確執)がメインでした。
話題としてはアンフィールドでは1954年以来(自分生まれてません)一度も勝ってません。
くらいでした。

で、ステリオスのインタビュー
「厳しいゲームになるのは覚悟していますよ。アウェイでの戦いだし、リバプールはプレミア屈指
の強豪ですからね。僕達にとってはタフな試合だけど失うものは何もありません。
ユナイテッド戦みたいなプレイが出来れば結果を出せるチャンスだって十分有ると思ってます。」

頼んだよステリオス。
193名無しさん:2007/12/02(日) 08:47:32 ID:x1uqTtbd0
194':2007/12/05(水) 10:44:50 ID:Z8B2Gdkt0 BE:622824877-2BP(0)
やっと録画見れました、惨敗でしたね。スケジュール(木曜日UEFAカップ戦)の問題も有ったんでしょうが
とにかく動けませんでしたね。
ノーラン、ハントが出場停止の為スピード(プレミア531試合目の出場。勿論リーグ記録を更新中)がキャプテンマーク
を巻きました。アリス戦で頭部負傷により途中交代のマッキャンが頭をテーピングで巻いて強行出場。ミハリクが今期
プレミア初先発。

FW  デイウフ、アネルカ、デイビス
MF  スピード、カンポ、マッキャン
DF  ガードナー、ミハリク、メイテ、サミュエル
GK  ヤースケライネン 

序盤から全くパスが繋がりません。むしろ相手の良い様にパスを回されました。得意のロングボールも風雨の影響からか繋がりません。
9分にコーナーキックのチャンスを迎えましたが決められず。
デイウフにイエロー。(開始からデイウフがボールを持つとブーイングです)
16分にフリーキックを合わせられ失点(オフサイドじゃないの?と自分は絶叫)
ボールポゼッションも61−39と全く良くない。
37分カンポがゴール前に浮かせたボール。それに対し相手のGKとDFが交錯し
アネルカフリーになるもボールはゴールに入らない・・・・・・
(解説の人はアトランタ五輪の日本-ブラジル戦と一緒ですね。決めたのは伊東輝で決めなかったのはアネルカ
と言っていました。  ほっといてくれ。)
風雨の影響か、こちらのロングボールは全部伸びてしまいFWに収まらず。44分に相手のロングボールを合わされ
2失点した所で前半終了。


195':2007/12/05(水) 10:46:37 ID:Z8B2Gdkt0 BE:50843322-2BP(0)
長文、連投本当にスマソです。

で 続き

後半FWの並びを変更(左にアネルカ、中央をデイビス、右にデイウフ)するも効果は薄い。
54分にまたもやメイテがやらかしPKを献上。3点目を決められる。ショットオンターゲット数も8−〇と全く良い所無し。
集中力も切れだし細かいパスミスが多くなる。84分にカウンターから4点目を決められる。
(こんな状態が続くとヤースケライネンが出て行くと言うのも仕方ないか・・・)

選手層の違いを見せつけられましたね。今週も明日木曜日にUEFAカップ グループリーグ最終戦 対ツルベナ・ズベズタ
(旧レッドスター・ベオグラード)戦がアゥエイで行われ、中2日でボトム3のウィガン戦がホームで行われます。

他力本願ですがUEFAカップはグループリーグ突破の可能性が残っています。
今は頑張れとしか言えません
196チンチラちんこ:2007/12/06(木) 19:23:55 ID:y44+6Fe/O
いやいや長文がいいっす いつもいつもありがとうございます!これからも頑張ってください!
てかボルトンヤバいっすね ディウフ一時期(2002年)のキレがないみたいデスね。



あげちゃる
197':2007/12/07(金) 08:05:51 ID:3DID50r80 BE:381321656-2BP(0)
UEFAカップグループリーグ最終戦終了しました。
敵地で0−1の勝利。前半終了間際にマッキャンが決めました。 

FW ウイルヘルムション、ブラーテン(後半42分シンクレア)、ステリオス
MF スピード、マッキャン、タイモーリアン
DF サミュエル、ミハリク、メイテ、ハント
GK ハブシ

この結果、現在グリープリーグ首位です。と言っても5チームの内
一番早く日程終了しただけですが。

        勝点  得失点差 (総得点−失点)
1)ボルトン    6    1    (5−4)
2)アリス     5    3    (5−2)
3)バイエルン  5    1    (6−5)
4)ブラガ     3    0    (3−3)
5)レッドスター 0   −5    (2−5)

最終節 バイエルン−アリス戦が引分け、ブラガがレッドスターに2点差以上で勝ち。
以外の結果で3位以上となり決勝トーナメント出場となります。

此処まで来たら欲出していいですよね。
198':2007/12/08(土) 08:13:54 ID:e/E+cVRu0 BE:533849876-2BP(0)
 
ttp://www.youtube.com/watch?v=nebvEkEIPU8
ツルベナ・ズベズタ(レッドスター・ベオグラード)戦ハイライト見つけました。
スピードのコーナーキックからステリオスが折り返しマッキャンが叩き込みました。
ハブシもナイスセーブを見せています。
実はアウェイユニホームの映像見たのは初めてです(写真は雑誌にて見てましたが)。
上下とも黒で格好良いですね。

次節対ウイガン戦(ホーム)は放送ありません。
12月08日(土)20:00〜20:30 JSports2
12月08日(土)21:00〜21:30 JSportsplus
12月08日(土)23:24〜23:54 JSportsplus
12月09日(日)18:30〜19:00 JSports2
にてプレビューショー

12月10日(月)23:00〜24:00 JSports2
12月11日(火)07:00〜08:00 JSports2
12月11日(火)19:00〜20:00 JSportsplus
12月12日(水)24:00〜25:00 JSportsplus
12月15日(土)13:00〜14:00 JSports2
にてハイライトが放送されます。

ボトム3チームとの直接対決。しっかり勝っておきたいですね。
199':2007/12/10(月) 09:05:07 ID:3wmG3yKr0 BE:203371182-2BP(0)
勝ちました。とりあえず結果のみです。ウイガンに4−1と圧倒的勝利。

開始早々オウンゴールをプレゼントされる。14分に同点とされるが37分にノーラン、
後半25分にデイビス、終了間際にアネルカが決めました。

FW デイウフ(後半32マッキャン)、アネルカ、デイビス
MF ガスリー、カンポ(後半45スピード)、ノーラン(後半49ステリオス)
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ、ハント
GK ヤースケライネン

現在14位となりました。早くハイライト見たいです。 
200 :2007/12/10(月) 09:34:13 ID:h/ES6aAj0
この3トップって皆ウイングタイプじゃなくてセンターフォワードとセカンドトップタイプばかりだよな
201':2007/12/11(火) 22:03:03 ID:iwlkXpbzO
>>200 さん

確かにそうですね。ただ現状ではアネルカの得点感覚に頼る所は大きいです。
アネルカを生かす為にメグソンはデイウフ、デイビスを左右に配置しているんでしょうね。
自分はデイビスびいきなので、出来ればアネルカ、デイビスの2トップが理想です。
しかし4−3−3のシステムで、ロングボール放り込みこそが現在のボルトンですからね。
監督を信じて応援しましょう。
202カメルーン:2007/12/12(水) 21:41:13 ID:RZ9TXiusO
去年のリバプール戦後デイビスにめっちゃサインもらったよ。 優しかったです。
203':2007/12/13(木) 14:53:32 ID:cJ91DWpy0 BE:266924873-2BP(0)
>>202さん 去年の・・・と言う事は9月3日のリーボックスタジアム行ってたんですか。
心底羨ましい。 (アンフィールドでのアウェイは確か元旦でしたからね)

で ハイライト見ました。 何時もの様に「 」はテレビのナレーションです。

「先週リバプールに4−0と敗れボルトンでリーグ初黒星を喫したギャリー・メグソン」
対するウイガンの新監督はスティーブ・ブルース(確かこの人ボルトンの新監督の噂も有った)

まずはプレゼントされたオウンゴールのシーン。ガードナーが奪いガスリーのロングパスからデイウフが
クロス。ノーランが競るが頭の上を超える 合わせた相手デフェンダーが見事に自陣ゴールに叩き込みました。

「メグソンの指導で調子は上向いたものの、ボルトン ディフェンスにはまだミスが目立ちます」
で失点シーン。ゴール前メイテがヒールでクリア。それが相手へのナイスパスとなりゴールされる。
(メイテ・・・・またかよ)

前半デイウフの右コーナーキック。クリアされた所をガスリーがシュートするが相手のハンド。
アネルカPK しかしボールはゴール左上を通過・・・・・
「メグソンが何を言ったか分かりませんが、アネルカに聞こえなかった事を願います」って何を言ったんだろ
(放送禁止用語??)

相手ボールを奪いハントがアネルカにスルーパス。アネルカシュートするが相手DFと交錯。
ゴール前こぼれた所にノーランが何とヒールで合わせボルトンでの37ゴール目を決める

後半ゴール前フリーキックのチャンス。デイウフがDFライン裏に浮かせたボールを蹴る。
そこに飛び込んだのはデイビス。3点目が決まる。

4点目もデイビスから、右サイドで仕掛けてクロスを上げる、ノーラン飛び込むがスルー
アネルカが左足インサイドで決めた(久々の鳩ポッポパフォーマンス)
「選手、監督もほっと一息です」
でメグソンの言い訳
「順位もそうですが、出だしから名勝負とは程遠い展開でした。もっと内容を良くしなきゃいけません
でも我々には最高の結果でしたけどね」
204':2007/12/13(木) 15:29:01 ID:cJ91DWpy0 BE:305057546-2BP(0)
連投スマソ (Premier通信よりコピペ)

2007年12月11日 (火)
ボルトン、FWアネルカが残留を示唆!?
Anelka happy to stay at Bolton
 兼ねてから移籍が噂されているボルトンのフランス代表FWニコラス・アネルカ(28)が、残留を示唆している。

 アネルカは、

 「ボルトンですごく幸せだ。ロッカールームなどでもうまくみんなと分かり合っているしね」
 「ボルトンが俺にしてくれた数々の恩を忘れることはない。なんていたって、ボルトンが俺にまたプレミアリーグで
プレーする機会を与えてくれたんだからね」
 「新監督になってから、俺たちはもっとコンパクトになったね。無失点で試合を終えたりね。それらの事は
すごく大事なんだ。これからまたボルトンとは試合したくはないと言われるようなチームに戻っていくと思うよ」
とコメントしている。

 アネルカの獲得には今夏、国内外のビッククラブ(マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、ポーツマス、
バルセロナ、ニューカッスル、ヴァレンシアなど)など動いており、他クラブへの移籍が囁かれていたが、
同選手はクラブと新たに4年間の契約延長にサインした。

 アネルカはパリ・サンジェルマンでプロデビューを果たし、10代のうちにアーセナルへ加入。 
フランス王立フットボール・アカデミーで一緒だった同年代のアンリやトレゼゲなどと共に頭角を現したが、
私生活での素行の悪さなどがたびたび問題となり、その後の高額な移籍金でレアル・マドリーに加入したものの、
そこでもトラブルメーカーぶり発揮し、再びPSG、リバプール、マンC、フェネルバチェなどのクラブを点々と渡り歩き、
昨季開幕時にフェネルバチェから移籍金18億円でボルトンに加入した。
 しかし、そのボルトンでは再び輝きを放ち、昨シーズンは11ゴールを挙げ、代表監督などとの確執から
長年遠ざかっていたフランス代表にも復帰を果たしている。

 Written by motoG

どうやら一段落したようですね。
来週の結果如何ではUEFAカップ決勝トーナメント進出も可能です。頑張れアネルカ。
205':2007/12/13(木) 15:31:29 ID:cJ91DWpy0 BE:381321465-2BP(0)

ついでに・・

 次節対マンチェスター・シテイー戦《12月15日(土)アウエイ》は放送ありません。
12月15日(土)20:00〜20:30 JSports2
12月15日(土)23:24〜23:54 JSportsplus
12月16日(日)11:20〜11:50 JSports2
12月16日(日)21:44〜22:14 JSportsplus
にてプレビューショー

12月17日(月)23:00〜24:00 JSports2
12月18日(火)07:00〜08:00 JSports2
12月18日(火)19:00〜20:00 JSportsplus
12月19日(水)24:00〜25:00 JSportsplus
12月22日(土)13:00〜14:00 JSports2
にてハイライトが放送されます。

強豪との試合は続きます。頑張れ。
206名無し:2007/12/14(金) 07:57:30 ID:D4Hw/O3dO
シティ戦はBS1で録画放送あるね
207':2007/12/14(金) 21:51:10 ID:YxYre7Ys0 BE:457585766-2BP(0)
>>206 さん 
そうですね。BS1をすっかり忘れていました。 

12月17日(月)19:10〜21:00
サッカー イングランド・プレミアリーグ 第17節
「マンチェスター・シティー×ボルトン」

解説・小島伸幸 
実況・田代純
マンチェスターシティ・オブ・マンチェスター・スタジアム(録画)
(中断BS[N]8:00〜8:10あり)

上記放送されます。
208_:2007/12/20(木) 07:11:47 ID:jkMoWinh0
UEFACupグループリーグ突破オメ
209':2007/12/21(金) 13:03:06 ID:o6gTN2CPO

UEFAカップグループリーグ最終戦終了しました。
バイエルンがアリスに勝ちましたので決勝トーナメント出場決定です。

頑張れ皆さん。ついでにオイラも
210':2007/12/22(土) 08:57:07 ID:VpfBMF84O

UEFAカップ 決勝トーナメント組合せ決まりました。
スペインのアトレチコ・マドリードと第1戦2月13、14日 第2戦2月21日に戦います。
(ホーム、アウェーについては現在不明)

本日はリーグ戦 対バーミンガム戦です。

勝って下さい。
211アレッティ:2007/12/22(土) 17:42:05 ID:mSt/Is5X0
よろしくお願いします
212名無しさん:2007/12/23(日) 02:17:01 ID:rAX8mZ6e0
勝利age
213':2007/12/23(日) 05:46:06 ID:s2o7j/eRO

バーミンガム戦終了しました。
結果のみですが3−0と快勝です。
得点はデイウフ、アネルカ、アネルカ(本日の2得点で通算10点。トップに並びました)

FW デイウフ、アネルカ、デイビス(後半35サムエル)
MF ガスリー、カンポ(後半14マッキャン)、ノーラン
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ、ハント
GK ヤースケライネン
214名無しさん:2007/12/23(日) 11:25:20 ID:rAX8mZ6e0
CB早急補強頼む
ジェマイリそろそろ復帰みたいだね。
215名無しさん:2007/12/23(日) 23:33:07 ID:rAX8mZ6e0
イスラエル代表のトライアル生がテスト合格
216':2007/12/24(月) 12:08:38 ID:VYZKAH130 BE:355900447-2BP(0)

バーミンガム戦ハイライト
http://profile.imeem.com/HPoegnU/video/do-VKlH4

1点目は左サイドを突破したアネルカがクロス、中央のデイビスが競って右サイドにいたデイウフが決めました。
(左アネルカ、中央デイビス、右デイウフの並びはリバプール戦後半でのフォーメーションですね、
一つのオプションなんでしょうか)
2点目は相手のGKへのスローインをアネルカが奪ってゴール(珍プレー集があれば候補の一つ?)
3点目はノーランが奪ってアネルカへスルーパス、アネルカが冷静に決めました。

今週も諸事情でハイライトのテレビ観戦無理みたいなのでとりあえず書いちゃいました。
217名無しさん:2007/12/26(水) 12:48:32 ID:Lkq/wEiq0
サビオラの話題もあるがCBはどうした?
もうベン・ハイム復帰は無理だぞ。
218':2007/12/26(水) 13:06:50 ID:l18D35CL0 BE:50843322-2BP(0)

追加日程詳細です
1月 5日(土)FAカップ 対シェフィールド・ユナイテッド(ホーム)
2月13日(水)UEFAカップ決勝トーナメント一回戦 対アトレティコ・マドリー(ホーム)
2月21日(木)UEFAカップ決勝トーナメント一回戦 対アトレティコ・マドリー(アウエイ)

ところで
ボルトンとシェフィールド・ユナイテッドは25万ポンドの買取オプション付ローンで
ギャリー・スピード選手の取引に合意。さっそく元旦のウルヴス戦から出場の予定。

とのニュースがありました。確かに出場機会が減っていたので致し方ないですね。

>>215さんが書いてくれた件ですが、イスラエル代表のMFタミール・コーエンと契約した様です。
お父さんが元リバプールの選手だったとの事。(すみませんまったく知りません)

後はCBの補強ですね。

219':2007/12/27(木) 22:19:41 ID:GkK3eueU0 BE:114396833-2BP(0)

エバートン戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=pRNp0NOdmOg

2−0で負けました。前半から押されっぱなしです。後半も同じ。失点シーンは、クロスを上げられ
ヤースケライネン飛び出すが触る事が出来ずそのままゴール。
2点目もマッキャンがゴール前で相手を倒しファールか?と一瞬気を抜いた隙にボールを繋がれ失点。
ボルトンの決定的なシーンはなし。

FW デイウフ、アネルカ、デイビス
MF ガスリー(後半13分マッキャン)、カンポ(後半13分サムエル)、ノーラン(後半30分J・オブライエン)
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ、ハント
GK ヤースケライネン

J・オブライエンが怪我から復帰。
勝点17のままで15位に後退です。ボトム3の18位フルハムとは勝点差3しか有りませんので
まだまだ安心は出来ません。

次節12月29日(土)アウエイで対サンダーランド戦です。ボトム3との直接対決。きっちり勝ってね。
220':2007/12/30(日) 11:11:49 ID:6ZLnCVwm0 BE:190660853-2BP(0)

サンダーランド戦ハイライト
http://www.dailymotion.com/video/x3w4wq_sunderland-bolton-31_sport

3−1で連敗です。ボトム3チームとの対戦で負けは痛いです。
前半決定機を外しリズムに乗れず。カウンターからディフェンスが崩れた所を衝かれ失点
(最終ラインでの一対一に負けるのはお約束)
2失点目も相手コーナーキックから。マークがずれてしまうのもお約束。
それでもデイウフのフリーキックが直接入って1点差で前半終了。
スタメンを弄ったのは選手達の疲労を考慮したからかな?
後半選手交代も得点には結びつかない。前がかりになった所にカウンターから3失点目。

FW デイウフ、アネルカ、デイビス(後半28分ステリオス)
MF ノーラン(後半42分カンポ)、マッキャン、J・オブライエン
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ、サムエル(後半11分ガスリー)
GK ヤースケライネン

これで16位とボトム3に肉薄(やばい)

次節1月1日ホームで(最下位独走中の)ダービー戦です。絶対勝たないと。
(私自身は天皇杯見に行きます)
221ディウフマニア:2007/12/30(日) 22:55:58 ID:diQCLVwPO
毎度毎度乙。ありがとうございます。正月からサッカー三昧とはうらやましい限りです。国立近くてうらやましいです。
222名無しさん:2008/01/01(火) 22:12:06 ID:6LdhyScs0
223':2008/01/03(木) 10:16:14 ID:wctQDKnKO

ダービー戦終了しました。
1−0で辛勝です。後半ロスタイムにステリオスが決めました。

FW デイウフ、アネルカ、デイビス(後半開始ウイルヘルムション)
MF ガスリー、カンポ、ノーラン(後半37分ステリオス)
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ、J・オブライエン
GK ヤースケライネン

UEFAカップ決勝トーナメント出場していますが、とりあえず残留だけは早めに決めて下さいね。
224':2008/01/06(日) 10:51:51 ID:DElLXhTt0 BE:355899874-2BP(0)

FAカップ3回戦 対シェフィールドユナイテッド戦終了しました。
チャンピオンシップ(下部リーグ)所属チームとの対戦でしたが残念ながら0−1で惜敗です。
現状を鑑みてメンバーを落としたのは致し方無い所です。(でもブラーテン、チャンスを決めないと
勝てないよ。)
シュート数(枠内)14(9)−6(2)では圧倒的に勝っていたし、決定的なチャンスも多かった
様子でしたが、肝心の決めるべき人が決めないと勝てないです。

FW デイウフ(後半19分ウイルヘルムション)、ブラーテン、ステリオス
MF コーエン、ガスリー、J・オブライエン
DF A・オブライエン(後半33分メイテ)、シド、ミハリク、ハント(後半1分ジュマイリ)
GK ハブシ

加入したばかりのコーエンがフル出場、ジュマイリが怪我から復帰し今期初出場。

こうなりゃ第一目標は残留。UEFAカップはおまけでいいです。

http://www.youtube.com/watch?v=QyFKqWULz2k
(対シェフィールドユナイテッド戦ハイライト
と思って見たらハイライトでは無くゴール裏の皆さんでした。何となく現地の雰囲気が感じられます
最後の30秒位はヤースケライネンのチャントの様ですが)
225 :2008/01/06(日) 20:47:50 ID:9qvWz7qv0
ノーランは出停?
226':2008/01/07(月) 00:02:16 ID:hUWyuDvY0 BE:457585294-2BP(0)

>>225さん 
ノーランは19節対エバートン戦で6枚目のイエローカードを貰ったのが最後ですから、まだ出場停止
にはならない筈(累積5枚で次節1試合、8枚で次節1試合、12枚で次節から3試合出場停止だったと
記憶していますが。間違ってたらごめんなさい)です。

http://www.livesports.jp/vod.jsp?league=Premier
↑上記リンクより、ダービー戦ハイライト見ましたが頭部を負傷した(包帯を巻いてます)様子です。
大事を取って休養と言った所ですかね。

決勝点はロングボール一発。ステリオスが飛び出しゴールキーパーをかわし決めましたね。
ロスタイムでしたから、テレビ放送が有れば大興奮だったでしょうね。

アネルカはチェルシーに行くんですかね?(そんな話題が出てました。正式発表はまだ有りません。)
227_:2008/01/07(月) 00:38:21 ID:ScUhzVvN0
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/b/bolton_wanderers/7170214.stm

記事があるけど上手く訳せないです....
228':2008/01/07(月) 14:19:18 ID:DgJVkdNX0 BE:571982459-2BP(0)
>>227さん

自分もよく分かりません。翻訳のページで一通り見てみましたが、内紛みたいな記述は無かった様です。

ただ、
”Kevin was playing with 11 stitches in his head and an injection in his ribs."
「ケヴィンは、頭および肋骨中の注入の中で11針で遊んでいました。」
と言う記述から察するに、頭部を11針縫う裂傷を負ったのではないかと。

次節12日 対ブラックバーン戦大丈夫かな。
229':2008/01/09(水) 09:18:26 ID:KN4tDkvnO

◆チェルシー アネルカに再アタック

チェルシーがボルトンのフランス代表FWニコラ・アネルカ(28)獲得に粘り腰を見せた。
公式サイトで正式オファーを発表し、ボルトン側に移籍金1100万ポンド
(約24億1400万円)を提示。
いったん断られたが再交渉を続けている。
コートジボワール代表FWドログバが20日開幕のアフリカ選手権参加の為、チームから離脱。
ドログバに代わるFWの軸として、アネルカに白羽の矢を立てた。

1月9日 日刊スポーツより


どうなんでしょうね。残留も危ない状況ですが、出しちゃうんですかね。
だったらドログバとトレードして貰えばいいんじゃないですかね。
230':2008/01/11(金) 13:13:04 ID:3nQx51RX0 BE:76264632-2BP(0)

 本日のPremier通信によるとチェルシーからアネルカへの移籍金が30億円に上がってました。ほぼ決定みたいですね。
18億円で買ったから十分元は取れたと思うしかないですね。

続いて、やっとDFの補強に着手した様です。
セルテイックDF(Big)ボボ・バルデ(32) ギニア代表にオフアーを出し、バルデ自身も移籍に前向き。(但しアフリカ
ネイションズカップ出場の為チームへの参加は遅れる様子)

ポーツマスMFマット・テイラー(26)に移籍金12億円でオフアーを出している。

231':2008/01/11(金) 13:17:26 ID:3nQx51RX0 BE:50843322-2BP(0)
連投すみません。スレ違いと思いますが一応

ニューカッスル、"ビックサム"の解任を発表!
Allardyce reign ends at Newcastle
 現地時間9日、ニューカッスルは今シーズン開幕時から指揮を執っていた、サム・アラーダイス氏(52)を『双方の合意』
より解任したと発表した。

 就任から8ヶ月、わずか24試合で解任となったアラーダイス監督は、
「とても残念なことだ。しかし、これが両者の将来のために最善の選択ならばしょうがない。とてもショックだった。
受け入れることは出来なかったよ」とコメントしている。
 一方でニューカッスル側は、「新監督はまだ決まっていない」と後任候補がいないことも明らかにしている。
 メディアでは早速、元ニューカッスルの選手で現在はTV解説者を務めるアラン・シアラー氏を後任候補として挙げたが、
シアラー氏自身はその可能性を否定している。
 アラーダイス氏は1973年にボルトンで選手としてプロデビューを果たし、1999年に監督業に転身。 その2年後
にはチームをプレミアリーグ昇格に導き、体格が大きいことから『ビック・サム』の愛称で選手からだけではなく、
ファンからも親しまれた。
 ここ数年ではボルトンをプレミアリーグの中堅クラブにまで成長させ、昨シーズン終盤で辞任を発表した時はーグ戦の
残り2試合を残して5位につけており、来季Uefa杯出場権獲得も目前に迫っていただけに、アラーダイス監督の
突然の辞任には驚きを隠くせなかった。
 そして、すでに決まっていたかのように直後にニューカッスルの監督に就任。 名門再建を任されたが、現時点でリーグ戦
11位と成績が振るわなかった。

 確かサムは、イングランド代表監督になる為にはBIGクラブの監督になる必要があると(怪しく)退団したんですよね。
勝負の世界ですから、結果が伴わないとこうなってしまうのは致し方無いです。(サミー・リーもまた然り)
自分としてはアドバイザー的なポストで戻って来て貰いたいですが、メグソンが困るでしょうね。
232':2008/01/12(土) 12:21:27 ID:jSBi62DlO

◆チェルシーがアネルカ獲得
チェルシーが、ボルトンのフランス代表FWニコラ・アネルカ(28)を獲得した。
両チームが11日、ともに公式サイト上で発表した。移籍金は1500万ポンド(約32億9000万円)
英スカイスポーツは、契約期間を4年半と報じている。
チェルシーはアフリカ選手権(20日開幕)のためチームを離脱中の
コートジボワール代表FWドログバの代役を探していた。
◆バルデ移籍へ
セルテイックDFディアンボボ・バルデ(32)がボルトンへ移籍する可能性が高まった。
移籍金100万ポンド(約2億2000万円)という。

以上 本日付日刊スポーツより。

やはり決まりましたね。残ったメンバーで残留に向けて頑張ってもらいたいです。
デイビス、ノーラン頑張れ。
233':2008/01/14(月) 03:28:08 ID:rHzPiOeQ0 BE:266925637-2BP(0)

ブラックバーン戦速報

残念ながら1−2で負けました。前半ノーランのゴールで先制しましたが(フル出場したので
怪我の具合は大した事ない と思います)後半開始8分に同点に追いつかれ、試合終了間際に
勝ち越されそのまま敗戦です。

FW コーエン(後半18分ウイルヘルムション)、デイビス、ステリオス
MF ガスリー、カンポ(後半12分マッキャン)、ノーラン
DF ガードナー、A・オブライエン、ミハリク、J・オブライエン
GK ヤースケライネン

やっぱりCB急募、面談即決で。何とかしないと。

現在15位ですが、ボトム3との勝点差は僅か3しか有りません。次節ニューカッスル戦
負ければボトム3に逆戻りの可能性も。

ハイライト探せたら張ります。
234 :2008/01/14(月) 17:19:13 ID:3tAwUM6k0
新加入のAZのアイスランド代表は高さはあるが右SBなのか?
235名無しさん:2008/01/14(月) 18:57:04 ID:dD3m2i8i0
浮上
236 :2008/01/15(火) 21:57:00 ID:F/zb4ZPY0
ヘルグソンの復帰はまだですか?
237名無しさん:2008/01/16(水) 01:35:26 ID:83TbKvhc0
バルデなぁ。空中戦は鬼強いんだが足元がなぁ
テイラーはほしい
238名無しさん:2008/01/16(水) 02:53:05 ID:83TbKvhc0
スレ回ってたらボルトンはバルデ獲得から撤退したと見た
CB大丈夫か
239名無しさん:2008/01/17(木) 23:23:38 ID:MrfAoAgS0
240 :2008/01/18(金) 11:32:43 ID:ZTrWPFQY0
>>237
良かったね。
241名無しさん:2008/01/18(金) 19:48:13 ID:UHgmN60z0
242':2008/01/18(金) 22:09:28 ID:CFWckLAi0 BE:76264823-2BP(0)
>>239さん
情報有難うございます。uefa.comによると グレタル・スティンソンと表記されていました。
オランダリーグ AZアルクマールから来た26歳のアイスランド代表で右サイドバックの選手です。

>>241さん
情報有難うございます。ポーツマスより元U21イングランド代表MFマット・テイラー(26)を獲得しました。

肝心のCB補強については、バルデから撤退しアストンヴィラのスウェーデン代表オルフ・メルベグ(29)に興味
とのニュースが有りました。
243 :2008/01/18(金) 22:53:40 ID:xKhAQqfZ0
テイラーはニコ・クラニチャールとのスタメン争いに敗れたから獲得できたのかな?
244 :2008/01/18(金) 23:46:37 ID:ZTrWPFQY0
左利きだしムンタリと被ってたのかも。
245':2008/01/20(日) 10:35:01 ID:oJK1VJHY0 BE:177950827-2BP(0)
ニューカッスル戦終了しました。残念ながら0−0で引き分け。開幕戦の雪辱はなりませんでした。

ニューカッスルの新監督(ケビン・キーガン)についての記述が多かった様です。
新メンバー(テイラー、スタインソン)が先発出場しました。

FW テイラー(後半34分サミュエル)、デイビス、J・オブライエン
MF ガスリー、マッキャン(後半31コーエン)、ノーラン(後半23分カンポ)
DF ガードナー、A・オブライエン、ミハリク、スタインソン 
GK ヤースケライネン

今週はハイライト見れる様頑張ります
246名無しさん:2008/01/20(日) 19:49:54 ID:v0j3Ej5A0
後半は防戦一方だった
時間つぶしたりと、最後勝ち点1狙いだったみたいだから引き分けはよしかと
247':2008/01/21(月) 09:35:38 ID:LO87xTVD0 BE:152529326-2BP(0)

ニューカッスル戦ハイライト
http://blip.tv/file/610610

>>246さんの言う通りでした。開始直後のノーランのシュート(包帯等、頭部負傷の痕跡はありませんでした)
終了間際のコーナーキック(A・オブライエンが落とした所に合わせたのはテイラー?)位しかチャンスは無く
防戦一方でしたね。
時間稼ぎはミハリクでした(一応相手選手の肘が当たってた様な?)アウェイだけ有ってブーイングも凄かった
ですね。

次節28日(火)ホームで対フルハム戦です。ボトム3との対戦ですからしっかり勝って下さい。

248':2008/01/22(火) 10:24:27 ID:pAXojcuX0 BE:101685942-2BP(0)

久しぶりにハイライト見ました。

タイトルは「ニューカッスルにキング・ケヴが復活。ボルトンの願いはパーティを台無しにする事」
やはりキーガンが監督復帰した事が話題の中心で、トップで紹介されました。「ボルトンはお祭り気分に水を差したい所」
と完全に悪役。
試合開始前「(ニューカッスル)オーナーも大喜びです」とナレーションが入りましたが、だったらシーズン最初から呼べよ
と思いましたが。
「ボルトンはAZから350万ポンド(約7億7千万?)で加わったアイスランド代表グレタル・スティンソンがデビュー。
ポーツマスから加入したマシュー・テイラーもスタメンです。」
「ボルトンを含めて5チームがアゥエイでまだ勝ちがありません。」

映像は247とほぼ同じ。ミハリクの時間稼ぎはカットされていました。最後にコーナーキックに飛び込んだのはサミュエルでした。

メグソンの言い訳
「アウエイでは思う様なプレイが出来ていなかったんで、それに比べれば今日は大分良かったですよ。
ただ前半はうちが優勢だったし、数字にもそれが表れていたんで引き分けは少し残念な気がします。」
249':2008/01/24(木) 21:00:24 ID:8zdg+JLa0 BE:355900447-2BP(0)

移籍市場もそろそろ閉店。CBまだまだ募集中です。  でこんなニュースが有りました。

ボルトン、レンジャースのDFエムダニに興味
Bolton hunting Hemdani
 ボルトンはレンジャース(スコットランド)に所属するフランス人DFブラヒム・エムダニ(29)
の獲得に興味を示しているようす。 移籍金は5億円前後。
 2005年にマルセイユからレンジャースに加入したエムダニは、クラブとあと1年半の契約を
残しているが、今冬の去就が注目されている。

早く誰か決まって欲しいですが、現在チームに所属しているメイテ、ミハリク、ファイエ、シド、
A・オブライエン達の更なる奮起も期待しています。

250名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:38 ID:bPcaZ8av0
シドは放出されたよ。
ステンダルドとかシミッチには手を上げないのかなー。
251:2008/01/26(土) 00:28:25 ID:cWtbo3qmO
フォジュってまだいる?
252名無しさん:2008/01/26(土) 12:27:00 ID:kWaaT3090
レンタルしてたけど帰ってきた。
最近ベンチにも一回入ったかな。
253名無しさん:2008/01/26(土) 12:29:53 ID:kWaaT3090
>>249
ファイエはサムに引っ張られて新城行った。
254チンパンマン:2008/01/26(土) 14:53:03 ID:cWtbo3qmO
マジで ファイェにしては出世 正直微妙だったからな
カンポたんは元気にしてる?
255:2008/01/26(土) 16:04:02 ID:Qi1Z3Zmt0
256:2008/01/27(日) 13:46:55 ID:j2+Vh8V2O
移籍のニュース解っていたら書き込めばいいのに
と思った
257':2008/01/28(月) 10:33:52 ID:0HWrzS+90 BE:266925637-2BP(0)

>>250 >>252 >>253さん どうもありがとうございます。
自分の調査不足でご迷惑をおかけ致しました。間隔が開いちゃうのが怖いので思ったらすぐ
書いちまうんですが、いい加減な書き込みは皆さんに迷惑をかけますね。すみません。

で、シドですが。1月6日のFAカップ3回戦対シェフィールド・ユナイテッド戦先発してたので
戦力として期待されてると思っていたんですが、ラストゲームだったとは。
元々サムが連れてきた選手らしいですし、メグソンにとって彼は戦力としての期待が薄かった様ですね。
フランスのDFにとってはプレミアの水は苦かったと言う所ですか。後釜がスタインソンですね。
彼が入った時背番号15確認した筈なのに。

そしてフォジュです。イングランド1部リーグ(チャンピオンシップの下です)のルートン・タウンから
シーズン途中ですが復帰しました。(15試合出場2ゴール! が評価されたんですかね?)
元々ポーランドU20代表と潜在能力は高い筈。何とかチームに貢献して欲しいものです。

>>255さん 
確かにあのアドリアーノが来てくれたら嬉しいですが、現状のシステムに上手く噛み合ってくれますかね。

>>254さん
チームの登録ミスでUEFAカップへの出場は出来ませんが、リーグ戦では相変わらず活躍しています。
チームにとって必要不可欠な存在です。
258':2008/01/30(水) 07:36:27 ID:SzynEiTS0 BE:152529326-2BP(0)

フルハム戦終了しました。残念ながら勝てませんでした。0−0の引き分けです。

ホームでしかもボトム3との対戦だったので勝っておきたい所でしたが。

FW テイラー(後半38分ヘルグゾン)、デイビス、J・オブライエン(後半0分コーエン)
MF ガスリー(後半23分タイモーリアン)、マッキャン、ノーラン
DF ガードナー、A・オブライエン、ミハリク、スティンソン
GK ヤースケライネン

今節ハイライト放送は無い様なので探します。
259名無しさん:2008/01/30(水) 18:58:33 ID:8bK2DPSq0
これはヴィラの若いのとったどーってことなのかな
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/b/bolton_wanderers/7213650.stm
260チンパンマン:2008/01/31(木) 00:38:25 ID:SwhOVqUbO
いつもありがとう
261':2008/01/31(木) 07:36:20 ID:Z9R4C5r00 BE:343190039-2BP(0)

>>259さん。速報ありがとうございます。チームホームページにも記載有りましたので決定です。
(翻訳が出来ませんので、以下Premier通信からコピペ)

ボルトン、アストンビラの若手DFケーヒルと合意
Villa and Bolton agree Cahill fee
 ボルトンはアストンビラの元U-21イングランド代表DFギャリー・ケーヒル(22)と金銭面で合意に達したもよう。 移籍金は10億円前後とみられている。

 ボルトンのメグソン監督は、 「彼はスピードもあるし、ボールを扱う能力も高い。得点も決められるしね」
「我々は一刻も早く彼と個人間で契約を結べると願っている」とコメントしている。
 ケーヒルは昨年9月からシェフィールド・ユナイテッド(2部)に3ヶ月間の期限付きレンタル移籍で加入し、1月中の完全移籍が囁かれているが、
アストンビラのオニール監督は先日、同選手の長期契約を望んでいる事を明らかにした。
昨季はレギュラーとして活躍したケーヒルだが、今季開幕前にフラムからDFザット・ナイト、
ウェストブロムからDFカーティス・デイビスらが加入した事により、アストンビラでは昨年8月から出場機会を得られていない。
なお、同選手の獲得には他にもバーミンガム、サンダーランドなども興味を示していた。

待望のCB(しかもイングランドU−21代表)獲得です。昨シーズンはヴィラで20試合出場していますので期待出来そうですね。

ついでにPremier通信に「バルセロナのグジョンセンに今シーズン終了までのレンタル移籍をオファー」という記事もありました。
古巣の降格危機を救う為に戻って来てくれたら嬉しいですね。
262名無しさん:2008/01/31(木) 17:39:04 ID:H93KE0KF0
テイラーもそうだけどイングランド人は高くつくね。
滑り込みでFW欲しい。
263背番号10なのに:2008/01/31(木) 18:23:17 ID:v9lLEVxoO
海外移籍市場総合スレより
■ デポルティボ・ラ・コルーニャはボルトンのスウェーデン代表
MFクリスティアン・ウィルヘルムソン(28)を買い取りオプション付きの
レンタルで獲得することが決まったと発表した。

駆け込みで決まるのはFWの獲得にして下さい。
264移籍市場終了?:2008/02/01(金) 09:15:09 ID:+njLtos8O
海外移籍市場総合スレより
■ ボルトンはサウサンプトンからポーランド代表FWグジェゴジ・ラシャク(29)をレンタルで獲得することが決定した。


未確認だがミハリクは放出?
265名無しさん:2008/02/01(金) 10:10:11 ID:z+TFaMol0
左利きの電柱タイプのようだ。
266£:2008/02/02(土) 13:37:22 ID:VLYxUiugO
ミハリクはリーズに復帰。
267名無し:2008/02/04(月) 07:47:36 ID:sk/v9IXbO
レディング戦勝利オメ
これで14位に浮上
268':2008/02/04(月) 21:41:10 ID:gHIoH6XY0 BE:711799878-2BP(0)
 レディング戦ハイライト
http://videos.sapo.pt/rozp4sH2G2Z2kdnUa0um

前半PKを得る。テイラー蹴るが相手キーパーが好セーブ。
ヤースケライネンのゴールキックをデイビスが競って落とした所にノーランが走りこんで
シュート。見事に決まって先制。
後半ノーランのスルーパスに反応したテイラーがシュート。相手ディフェンダーに当たり
こぼれた所をヘルグゾンがシュート。2点目。
相手攻撃を新加入ケーヒルとA・オブライエンのCBコンビが完封し0−2で勝利。
  
FW テイラー(後半22分デイウフ)、デイビス、ヘルグゾン(後半22分サムエル)
MF ガスリー(後半30分コーエン)、カンポ、ノーラン
DF ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル、ステインソン
GK ヤースケライネン

>>267さん有難うございます。やっと中位が見えて来ましたね。
ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル、ステインソンの最終ラインは期待出来そうですね。
{実際の映像が見れないので何とも言えませんが、右サイドバックは誰が適役なんでしょうね。
自分としてはハント贔屓なのでステインソンのプレーが早く見たいですね。ハントを超える
能力が有ったら(複雑ですが)ステインソンも贔屓します}

{実は参加しているサッカー草チームでは、右(かなりのヘナチョコ)サイドバックなのです。
本当はデイビスみたいにCFでどんなボールでも競り勝ちたいんですが、線が細すぎるので無理なのです}


269':2008/02/05(火) 07:25:25 ID:230gsDmD0 BE:686378669-2BP(0)

 皆さん昨日はすみませんでした。調子に乗って自分語りしてしまいました。
今後はチラシの裏に書きますのでお許し下さい。
270チンパンマン:2008/02/05(火) 13:58:35 ID:KRk0B+C9O
勝利オメ。いやいや別に自分語りいいっしょwちなみに俺はスピードとノーランの位置。@関西リーグ。
271':2008/02/06(水) 22:15:57 ID:lsAhzyRb0 BE:533850067-2BP(0)
レデイング戦ハイライト見ました。番組トップから2試合目と良い扱いに満足です。

タイトルは「マジェスキーではボトム3も気になる位置の両チームが激突」
「レデイングはリーグ5連敗中。プレミアではクラブワーストの数字です。この状況でボルトンに
アウエイ初勝利をプレゼントする訳には行きません。」
「そのボルトンはサウサンプトンからローン移籍でグジェゴジ・ラジャクを獲得。しかしピッチに
立ったのはヘルグゾン。ラジャクはベンチ入りしたものの、出番は貰えず」

前半のチャンスシーン。テイラーのコーナーキックにヘルグゾン合わせるが惜しくも外れる。
ゴール前テイラーが頭で競って落とした所にステインソン。足を掛けられPKを得る。
テイラー蹴るがキーパーが反応し得点ならず。「テイラーのキックもコースが中途半端。」
先制シーンはヤースケライネンのフリーキックから、デイビスのヘッドでの落としをノーラン。
「デイビスも簡単にポジションを渡すつもりはありません。」
「アネルカを失ったメグソンとしては嬉しい悲鳴です。」
シーズン2度目の先発となったヘルグゾンも追加点。(テレビではレデイングはオフサイドを
主張とアナウンス。確かにオフサイドぽかったです)
レデイングの後半の攻勢もしっかり護り切って(ヤースケライネンの功セーブ)
「2試合スコアレスドローだったが、待望のアウエイ初勝利」

でメグソンの言い訳
「内容的には褒められたものではありませんでした。でも下位にいるチームですばらしいプレイを
第一に考えている所なんて一つも無い筈です」

次節9日(土)対ポーツマス戦です。この勢いで連勝と行きたいですね。

272ちゃ:2008/02/08(金) 18:53:21 ID:WYLxTd/OO
ボルトンの選手たちはみんな愛想よくて好きだ。
273名無しさん:2008/02/09(土) 18:51:16 ID:1HQWXnAa0
落ちるぞー。
274名無しさん:2008/02/10(日) 02:13:35 ID:UsizeDFJ0
負けた
あっちの得点はオフサイドだと
とにかくジェームズが凄すぎた。特にロスタイムのセーブは神すぐる
275':2008/02/10(日) 08:15:03 ID:fwUZiBCqO
>>274さんポーツマス戦速報ありがとうございます。

残念ながら0−1で敗れました。
やはりアネルカを失って出来た穴はとてつもなく大きいのでしょうか。

FW デイウフ(後半16ラシャク)、デイビス、テイラー(後半37ステリオス)
MF ノーラン、カンポ、ガスリー(後半42コーエン)
DF ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル、スタインソン
GK ヤースケライネン

後半ラシャク投入でデイビスとのツインタワーが実現したんですかね。
強力な武器となってほしいです。

ハイライトまた探します。

さて来週13日(水)はUEFAカップ決勝トーナメント一回戦 対A・マドリード戦です。
残留が第一ですが、もし勝ち進む事になったらどうしようと妄想してしまう自分がいます。

みんな頑張れ。
276':2008/02/11(月) 14:01:46 ID:YEpsJIeO0 BE:152529326-2BP(0)
ポーツマス戦ハイライト
http://www.metacafe.com/watch/1091911/bolton_wanderers_v_portsmouth/

A・オブライエンとテイラーにとっては古巣との対決です。

前半から押しに押しまくりましたがゴールが遠い。

前半 右サイドデイウフからのクロス、デイビス落として自らシュートを打つもキーパー正面。
ヤースケライネンからFK、デイビス落とした所にテイラー、ダイレクトで打つがゴール左に外れる。
デイウフスルーパス、デイビスがクロス、テイラー飛び込むもわずかに合わず。
デイウフ左サイド突破、パスを受けたテイラーがシュート、DFに当たり跳ね返った所ノーランのシュート
外れる。
前半4点取れていたかと思いました。
後半も押しに押しますが>>274さんの言う通りで相手のキーパーには神様がついてます。
カンポのスルーパスにラシャクが反応するがキーパーセーブ。
カンポ ロングスルーから繋いでデイビス、ケイヒル合わすがDFがクリア。
テイラーのコーナーキック、ケイヒル落とした所にシュートを打つがノーランとキーパーが重なり決まらず。

失点シーンは確かにオフサイド。A・オブライエンがバックパス気味にこぼした所。ヤースケライネンの前に
相手選手がいたら普通オフサイドでしょ。

最後ケイヒルのクロスにコーエンが飛び込むがキーパーがセーブ。

残念です。いい流れの中で決めないと勝ち切れない本当に悔しい試合でした。
どこかの代表チームみたいに決定力不足ですかね。
でも新加入のテイラー、ケイヒル、コーエンと活躍してくれているのは嬉しいですね。
主力のノーラン、デイビス、デイウフ達と上手く噛み合ってほしいですね。

ハイライトTVショーでのメグソンの言い訳が楽しみです。
277':2008/02/12(火) 10:54:53 ID:w36OsWuh0 BE:228793829-2BP(0)
ハイライト見ました。今週も3番目の放送と嬉しいかぎりです。
「今シーズンリーグで初めての連勝を狙うボルトン。マシュー・テイラーは古巣ポーツマスとの初対決に臨みます」
「苦戦は覚悟しているギャリー・メグソン」
「前半はホームチームの独壇場でした」
デイビスのクロスに飛び込むテイラーだがジャストミート出来ずボールはバーの上
「恩返しのチャンスを逃したテイラー。外すのが難しい位です」って。厳しいなあ。

「後半もボルトンはイングランド代表の正キーパーに復帰したジェームスの壁を破れず」
ガードナーがゴール裏に上げたボールにラシャクが反応しシュートを打つがキーパーキャッチ
「デビュー戦でゴールを狙ったラシャクですが、キーパーの正面」
「それでも何とかして勝ち星を拾うのがボルトンです。イヴァン・カンポのロングスローからチャンスを作ると
ケイヒル。しかしDFがクリア」
「先制ゴールは時間の問題なのか。しかしジェームスに止められ、スタインソンの移籍後初ゴールはお預け」
テイラーのコーナーキック、ケイヒル落とした所にシュートしたのはスタインソンでした。

「内容ではずっとボルトンが完全に上回っていましたが、勝負とは残酷なもの。残り9分ボルトンディフェンス
一瞬の混乱を決められました」
「ボルトンとしてはオフサイドを取ってもらえなかったのが不運」

相手監督のインタビューのみでメグソンの言い訳は無しでした。
278  :2008/02/15(金) 06:47:40 ID:CSKadlSI0
いい感じだ
279':2008/02/15(金) 07:09:15 ID:VTpyKfAm0 BE:457585766-2BP(0)

UEFAカップ決勝トーナメント一回戦第一試合対A・マドリード戦終了しました。

何と1−0で勝っちゃいました。スペインリーグ4位の強豪が相手でしたので、善戦出来ればいいぐらいの
感じだったんですが。

リザルトを見ると相手選手が一発退場。その後デイウフが決勝点を決めたようです。
とりあえず結果のみ。後でハイライト探します。

FW デイウフ、デイビス、テイラー
MF ガスリー(後半14分ステリオス)、カンポ、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケーヒル、ハント
GK ヤースケライネン
280名無しさん:2008/02/15(金) 09:49:03 ID:Nv88YVWW0
強豪つったってアトレチコはいつもあんなんだよ
だてにヘタレチコと呼ばれてないさ
ビセンテカルデロンでもぐだぐだ率高いから、もしかしたら次もいけるかも
281 :2008/02/15(金) 09:57:03 ID:gZ+Fdq610
>>279
退場したのはアグエロですね
唾吐きによる退場みたいです
282名無しさん:2008/02/15(金) 15:49:36 ID:8uEVrhNO0
カンポちゃんおめでとー
アウェーでもガンガレ
283名無しさん:2008/02/15(金) 22:16:05 ID:9DocCQxI0
アイスランド人の右SBはAZの関係でUEFA出れないのか。
284':2008/02/16(土) 08:50:22 ID:KWAVqV600 BE:76264823-2BP(0)

UEFAカップ決勝トーナメント一回戦第一試合対A・マドリード戦 ハイライト
http://youtube.com/watch?v=lI89Kgd1r5g

uefa.comの観戦記にもありましたが、とにかくテイラーが大爆発。得点は奪えなかったものの、彼がほとんど
映ってます。
決勝点もステリオスがクロスを上げて、テイラーがヘッド。DFに当たって撥ね返った所にデイウフが詰めてシュート
でした。

>>283さん 確かにスタインソンはAZ所属時にUEFAカップグループリーグの試合に出場していますね。
(ラリサ、ニュルンベルク戦)その為出場出来ないのだと思います。詳細は不明です。どなたか分かる方いらっしゃったら
教えて下さい。
285来週はアウェー戦:2008/02/16(土) 12:25:16 ID:bqrWwtzkO

A・マドリードスレからコピペ

387:02/15(金) 18:26 Tdjacuuh0 [sage]
さすがプレミアのチームだなっていう感じで球際が強かった
序盤は全然パスが繋げなくてボルトンペース
疲労が見え初めてから繋げるようになってチャンスはあったが アグエロ退場後の心理的な落ち込みを突かれた
レッドは痛いよな。カーサでアグエロ使えないとなると…
アグエロ入ってからミスタ、フォルランとのコンビネーションで上手く崩せていただけに


だそうです。

来週アウェー戦 引き分け狙いでいいのか。メグソンの作戦や如何に?
286頑張れテイラー:2008/02/21(木) 15:13:12 ID:82wDf6iCO
今日は第二戦 アウェー。
早い時間に先制点取れたらかなり楽になるが、先に取られたら苦しい。
第一戦の勢いで頑張れテイラー。
287 :2008/02/21(木) 19:48:20 ID:wGXJU7u20
よく考えるとこのチームってテイラー以外に
戦力として計算できるウイングタイプいないよな
288_:2008/02/22(金) 07:15:57 ID:sksXnMwi0
勝ち抜けオメ
289':2008/02/22(金) 07:22:12 ID:pnJjXaAk0 BE:533850067-2BP(0)
UEFAカップ決勝トーナメント1回戦第2試合対A・マドリード戦終了しました。

0−0で引き分け ベスト16進出です。
最後はJ・オブライエンを下げてメイテ投入という作戦(5バックにしたんですかね?)で守りきった様です。
とりあえず結果のみ。後でハイライト探します。

FW テイラー、デイビス、ステリオス(後半15分デイウフ)
MF J・オブライエン(後半40分メイテ)、マッキャン(後半14分カンポ)、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケーヒル、ハント
GK ヤースケライネン
290名無しさん:2008/02/22(金) 21:57:13 ID:D+TpT66L0
ガードナーは怪我?
291次勝ったらベスト8:2008/02/23(土) 13:10:19 ID:+Wf0eOUTO
>>290
多分怪我してない。明日のブラックバーン戦に備えて休養と言った所だと思う。
292':2008/02/23(土) 22:20:39 ID:NDd6rLyF0 BE:228792863-2BP(0)
>>291さん 有難うございます。 ホームページ故障者リストにガードナーの名前は無かったのでその通りだと思います。

UEFAカップ決勝トーナメント1回戦第2試合対A・マドリード戦 ハイライト
http://youtube.com/watch?v=apZ0vjkuKgs
試合前にサポーター同士の大乱闘が有った様です。流石イングランドのチームですね。
ステリオスが惜しいシュートを打った所のみで後は防戦一方。審判にも助けられ(サムエル ハンドなの?)
何とか引き分けに持ち込めた様です。

さて、UEFAカップ決勝トーナメント2回戦は 対スポルデイング・リスボンに決まりました。
第一戦は3月6日(木)ホーム 第二戦は13日(木)アウエイ です。
>>291さんじゃないですが、次勝ったらベスト8です。

その前に明日 リーグ戦 対ブラックバーン戦が有ります。
久しぶりに
ハイライト放送予定は以下の通りです。
2月25日(月)23:00〜24:00 JSports2
2月26日(火)19:00〜20:00 JSportsplus
2月27日(水)07:00〜08:00 JSports2
2月27日(水)25:30〜26:30 JSportsPlus
3月 1日(土)17:00〜18:00 JSports2
293':2008/02/23(土) 22:38:06 ID:NDd6rLyF0 BE:533850067-2BP(0)
連投スマソです

12月7日のマンチェスター・シテイー戦以来久しぶりの放送が決定しています。

次々節 リバプール戦(3月2日)放送決定です。

3月2日(日)22:24〜25:00 JSports2 にてLIVE

3月4日(火)24:00〜26:00 JSports2
3月6日(木)12:00〜14:00 JSports2
3月7日(金)17:00〜19:00 JSports2

にて対リバプール戦が放送されます。

ハイライト放送予定は以下の通りです。
3月3日(月)23:00〜24:00 JSports2
3月4日(火)07:00〜08:00 JSports2
3月4日(火)21:00〜22:00 JSportsplus
3月5日(水)17:00〜18:00 JSportsplus
3月8日(土)19:00〜20:00 JSports2
294名無しさん:2008/02/25(月) 02:02:46 ID:4As15l8f0
4-1で負けた。結果見るとあれだが内容はわりとおしてた。特に後半立ち上がり
幻の1点目オフサイドとられたがオンサイドに見えた。あれは誤審じゃないのかと
前半のノーランのやつ決まっていればなぁ
295':2008/02/25(月) 07:51:38 ID:6tHd6bloO
>>294さん 速報有難うございます。

前半1点先制されるが、後半早々デイビスが決め追い付く。
しかし移動と連戦の疲労からか 追加点を立て続けに奪われる。
ロスタイムに4点目を決められ終戦。


FW デイウフ、デイビス、テイラー
MF ガスリー(後半0分ラシャク)、カンポ(後半31分J・オブライエン)、ノーラン(後半31分コーエン)
DF ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル、スタインソン
GK ヤースケライネン

残念です。今週末のリバプール戦に期待しましょう。
296':2008/02/25(月) 21:31:52 ID:/4L8Wmr20 BE:305057546-2BP(0)
ブラックバーン戦ハイライト
http://profile.imeem.com/lhjbnlQ/video/DX5QaVBA/blackburn_vs_bolton_full_match_highlights_24022008_htt/

現在16位と一歩後退しました。またボトム3が身近になって来ましたね。
今月は強豪チームとの対戦が続きます。何とか勝ち点を積み重ねて欲しいものです。
297':2008/02/27(水) 11:43:11 ID:V+p0vxHK0 BE:571981695-2BP(0)
(TVの)ハイライト見ました。タイトルは「ブラックバーンの狙いは、UEFAカップでの躍進に沸くボルトンを倒す事」
と最初から悪役扱い(リーグ成績はバラックバーンが上なのに。英国には判官贔屓の認識はない様です。)
「何時も何かが起きるのがブラックバーン対ボルトン」
「互いにライバル意識を持っているブラックバーンとボルトンのダービーマッチ。
日曜の午後イーウッドパークでの対戦です」

「UEFAカップではA・マドリードに勝ったボルトンですが、最大の課題はプレミア残留」
前半いきなりチャンス。カンポのロングスローからケイヒル、ガスリーと繋いでデイビスが落とした所に
デイウフが飛込んでシュート残念ながらキーパー正面。
失点シーンそのT スタインソン股抜きされる。フォローに来た相手選手と競り合いスライディングでクリアしたが、
その後足が掛かった事をファールと判定されPKを献上。これを決められる。
>>294さんが書いたノーランのシーンは、相手DFのクリアがデイウフへのプレゼントとなってシュート。
キーパー弾いた所にノーランが詰めてシュートを打つがクロスバー でした。本当に惜しかった。
後半得点シーン。カンポがフリーキック、デイビスが飛び出しゴールポスト近くで直接トラップ(すげー)
流れたボールが相手DFに当たり戻った所をデイビスが左足で角度の無い所からシュートを決めました(デイビス最高)
失点シーンそのU ケイヒル、ゴール前相手スルーパスへの反応がわずかに遅れ後ろから倒してしまいPKを献上。
これも決められる。
失点シーンそのV 相手キーパーからのロングボール。(休養十分な筈の)スタインソン反応ミス、
そのまま右サイド抉られクロスを上げられるガードナー、テイラー競るが僅かに追いつかず失点
失点シーンそのW ロスタイム。前懸かりになった所をカウンター じゃ無くて、相手に余裕でボールを回され
左サイドを抉られクロスを上げられる。またもやスタインソン反応遅れて4失点目。

メグソンの言い訳
「後半の出だしにうちが見せた様なゲームを続けられたら結果は全く違ったんじゃないでしょうか。
あの時間帯では、ブラックバーンよりうちがずっと良かった筈ですよ」

今週は十分休養を取ってリバプール戦に挑みましょう。
298.:2008/02/28(木) 08:35:51 ID:yvxvKDhXO
残留できんのか?!age
299:2008/03/01(土) 00:30:26 ID:ShaY3IvYO
今シーズンのホームユニの全体が見えるような画像upしてください。
どの選手でもいいです。お願いします。
300_:2008/03/01(土) 00:32:18 ID:aGiq0dGH0
残留してくれよ
301':2008/03/02(日) 11:20:56 ID:jAfuXAkd0 BE:533849876-2BP(0)
>>299さん チームホームページにフォトギャラリーがありますので参考にして下さい。
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/GalleryIndex/0,,1004,00.html

ホームユニフォームは基本的にシャツ、パンツ、ソックスともに全部白。
アウエイユニフォームは シャツ、パンツ、ソックス全て黒が(今年の)基本です。
(*アウエイユニフォームの色は毎年変わります)

 相手チームのユニフォームの色によってパンツの色を変えていたりしています。
(昔 ホーム、アウエイユニフォームの区別は白黒テレビで見ても分かる様にと聞いた記憶があります。)
相手チームが明るい色合いの為、パンツのみ黒にしているんですかね。
302':2008/03/03(月) 06:01:06 ID:1cXiaTTyO
リバプール戦終了しました。1−3で完敗です。

前半は押していたのですが、残念でしたね。

ノーランのシュートが後少し下だったら。デイビスのヘッドがほんの少しズレていたら。
勝っていたかも。

前半ヤースケライネンのオウンゴール(ミドルシュートを弾くが、何故かボールはバックスピンかかってゴールの中へ)

前半終了前スタインソン下げてラシャク。彼が真ん中で右にデイビス、J・オブライエンがSB。
ラシャクは結構右サイドに流れて来て、その上ボールを失っていましたね。

後半開始、ノーランに代わってコーエン。同点に追い付く前に追加点を奪われる。A・オブライエンのクリアーが相手へのプレゼントとなってしまいゴールを奪われる。

集中力が切れたのか、ボールが繋がらない。
コーナーキックから叩き込まれ3点目を決められる。
テイラーのコーナーキックをコーエンがヘッド。何とか一矢を報いるが時既に遅し。

FW デイウフ、デイビス、テイラー
MF ノーラン(後半0分コーエン)、カンポ、J・オブライエン
DF ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル、スタインソン(前半42分ラシャク)
GK ヤースケライネン

何としても残留
303 :2008/03/05(水) 00:03:56 ID:EKyMPW+u0
GKひどいね
304はぁ:2008/03/05(水) 16:16:02 ID:XCB8CVozO
いやいや弥助の名誉の為にいうが 今まで何度弥助に助けられたことか。なにも知らないくせに言うなカスが あともう書き込むなカス
305名無しさん:2008/03/05(水) 16:58:31 ID:L29qYQyH0
ここのサポじゃない自分だって
弥助がいいGKってのはわかってるよ。
プレミアちゃんと見てるやつならそんなことぐらい
わかってると思うけど。
にわかなんて無視しとけ。
306ぁぁ:2008/03/05(水) 19:31:37 ID:XCB8CVozO
サポじゃないのに覗いてくれてありがたや!弥助が貶されたのがムカついたので。
307':2008/03/06(木) 07:33:08 ID:QXI/idfU0 BE:800774497-2BP(0)
遅れましたがリバプール戦ハイライトです。
http://video.google.com/videoplay?docid=-8593248038322310508&q=motd

前半の好機に得点出来ていれば勝てた試合だと思います。ヤースケライネンの2本のスーパーセーブも凄かったですし。

>>304>>305>>306さん。何か自分が書いたヤースケライネンのオウンゴール
(実際に見てみれば、蹴ったジェラードが凄い。現地アナウンサーも「アメージング」と絶叫してましたし)
という言葉と、1−3という結果で春厨を誘い込んでしまった様です。ごめんなさい。

今後はネガティブな要素を書かない様に十分留意します。

さていよいよ本日UEFAカップ決勝トーナメント2回戦 対スポルデイング・リスボン戦が行なわれます。
相手はポルトガルリーグ現在4位の強豪。現在のチーム状況では苦戦は免れませんが、ホームの利を味方に
頑張って下さい。
308 :2008/03/06(木) 17:29:17 ID:3GBHzTJA0
ガスリーは良い選手だな
そのうちリバプールに帰るだろうが..
309':2008/03/07(金) 07:27:09 ID:Ue7JU7eA0 BE:508428858-2BP(0)
UEFAカップ決勝トーナメント2回戦 対スポルデイング・リスボン戦終了しました
ホームでしたが1−1の引き分けに終わりました。
前半25分マッキャンのゴールで先制するも、後半24分に追いつかれそのまま終了。
勝ち上がる為には来週の第二戦で勝たないと(もしくは2点以上得点して引き分け)

FW テイラー、ヘルグゾン(後半10分ステリオス)、デイビス
MF マッキャン、カンポ(後半39分タイモーリアン)、J・オブライエン(後半22分ガスリー)
DF ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル、ハント
GK ヤースケライネン

ハイライト探します。
310 :2008/03/07(金) 18:02:25 ID:olU/gUFl0
Bolton 1-1 Sporting  
http://www.youtube.com/watch?v=8r6Ca1O3uME
311':2008/03/10(月) 10:10:36 ID:fne/Y4RH0 BE:203372328-2BP(0)
レデイングがマンチェスター・シテイに勝っちゃったので現在ボトム3の18位とかなりヤバくなってきました。

3月10日現在順位(上位は省略)

順位 チーム       勝ち点
12 ボロ        29
13 ウイガン      28
14 レデイング     28
15 新城        28
16 サンダーランド   27
17 バーミンガム    26
18 ボルトン      25
19 フルハム      20
20 ダービー      10

残念ながら残り試合中、下位チームとの直接対決が少ないのでかなり心配しています。

UEFAカップ決勝トーナメント出場もチャンスには変わり有りませんが、まずは残留。
13日のスポルデイング・リスボン戦、中2日で16日のウイガン戦、このアウエー2連戦がヤマですね。

チームを信じて応援するのみです。頑張れ。
312':2008/03/14(金) 06:07:00 ID:2usnO+R+O
UEFAカップ決勝トーナメント2回戦 対スポルディング・リスボン戦 速報
前半終了 0−0です。

メンバーをかなり入れ替えています。

後半得点してほしいです。
FW ヘルグゾン、ヴァズ・テ、ステリオス
MF ガスリー、タイモーリアン、J・オブライエン
DF サミュエル、メイテ、ケーヒル、ハント
GK ハブシ
313':2008/03/14(金) 07:12:25 ID:2usnO+R+O
UEFAカップ決勝トーナメント2回戦対スポルディング・リスボン戦終了しました。

後半40分に得点を許し そのまま終了。0−1で敗れました。

途中交代は【後半31分】ヘルグゾン→ウルフ
     【後半26分】タイモーリアン→ブラーテン
さあ気を取り直して残留へ向け頑張って応援して行きましょう。
314 :2008/03/14(金) 13:05:52 ID:j3UOyMQR0
ノーランは温存?
315マロン ◆rc.9wgXXFQ :2008/03/14(金) 13:12:46 ID:bGk1rhTz0
ブンデス王者もブレーメンもジャーズにボコられてやんのwwww
316':2008/03/14(金) 23:00:10 ID:jIoEAAy10 BE:266925637-2BP(0)
UEFAカップ決勝トーナメント2回戦 対スポルディング・リスボン戦ハイライト
http://www.dailymotion.com/video/x4pclx_sporting-bolton-wanderers-10-pereir_sport
(ハイライトと言っても失点シーンと茫然自失のボルトンサポーターしか写っていません)
第一試合での失点が悔やまれます。

>>314さん スターティングメンバーを大幅に(ケーヒル以外全て)入れ換えましたので、チームとしては
16日の対ウイガン戦に向けての行動と思います。ノーランは3日の対リバプール戦前半終了時に交代しましたが、
怪我の情報は確認出来ていませんので多分大丈夫かと思います。(詳細わかる方教えて下さい。)

それと 
次々節 マンチェスター・ユナイテッド戦(3月19日)放送決定です。

3月20日(木)04:54〜07:30 JSportsplus にてLIVE

3月21日(金)11:30〜13:30 JSports2
3月22日(土)06:00〜08:00 JSports2

にて対マンチェスター・ユナイテッド戦が放送されます。

残留に向けて棘の道ですが、チームを信じて応援するのみです。


317':2008/03/17(月) 07:58:56 ID:QcnOyDE+0 BE:457585766-2BP(0)
ウイガン戦終了しました。 開始早々相手選手が一発退場と試合を有利に進められる条件が飛込んで来たのですが
前半34分に先制され、そのまま逃げ切られました。 1−0で敗戦です。

FW デイウフ(後半0分J・オブライエン)、デイビス、テイラー
MF コーエン(前半43分ラシャク)、カンポ、ノーラン
DF ガードナー、A・オブライエン、ケーヒル(後半24分マッキャン)、スタインソン 
GK ハブシ

とても残念です。
中2日で強豪マンチェスター・ユナイテッドとの戦いが待ってます。みんな頑張れ。
318名無しさん:2008/03/17(月) 19:22:13 ID:T1qRvC5x0
せめて引き分けたかったなー
痛い
319':2008/03/17(月) 21:16:38 ID:A91sMpkq0 BE:800774879-2BP(0)
ウィガン戦 前半ハイライト
http://101greatgoals.magnify.net/item/MMJKWY2FKG3RT996

相手選手が足の裏でタックルしています。(削られたのはケーヒル?)
失点はセットプレイからでした。(その前のコーナーキックからのシュートをゴールラインギリギリでクリアするカンポ
 凄いです)
終了間際のデイウフのシュート、あれ相手のハンドですよね?

後半は後程
320_:2008/03/17(月) 22:15:30 ID:dhihIwWX0
ヤースケライネンは今季絶望ってのはマジ?
321':2008/03/18(火) 08:03:40 ID:vWrsloqn0 BE:355899874-2BP(0)
ウィガン戦ハイライト
http://video.google.com/videoplay?docid=-7574837900383906107&q=motd

やはり後半は押しに押していましたが1点が遠い。審判が相手のハンドを2度見逃すなど
運にも見放されました。悔しい。

>>320さん チームホームページに記載ありました。全治6週間らしいです。
322':2008/03/18(火) 23:11:08 ID:LxGuLTHW0 BE:254214645-2BP(0)
ヤースケライネンは腰痛、手術が必要らしいとの事です。


Goal.comに気になる記事が有りました。 

16日に行われたウィガン戦に敗れたボルトンは、これでリーグ戦4連敗となっている。
消化試合数が僅かに少ないとはいえ、降格圏に飲み込まれ、1部残留に暗雲が立ち込めてきた。
チームを指揮するギャリー・メグソン監督は、試合後、以下のようにコメントしている。
「パフォーマンスは許容できる範囲外だったため、ハーフタイムには多くの言葉が飛び交った。
ミッドウィークの試合で選手を休ませていたにも関わらず、その効果はなかったね」
「チームには気力が欠けていたように思う。試合に向かうのに十分ではなかっただろう」

こりゃいけませんね。残留に向けてチーム一丸となって頑張らないといけないのに。
監督が選手を批判しちゃいけませんよ。

でもこれで膿を出し尽くして今日のマンチェスター・ユナイテッド戦に向かって行くものと
思います。
頑張るしかない。


323':2008/03/20(木) 08:53:00 ID:l5AV4xd50 BE:305056883-2BP(0)
マンチェスター・ユナイテッド戦終了しました。
首位チームとの勢いの差はどうしようもないですね。相手チームは先発を大幅に変更と
優勝へ向けての調整試合と言った所でしたが、2−0で敗れました。

現在得点王のC・ロナウドにセットプレイから2点決められました。

FW テイラー、デイビス、デイウフ
MF ガスリー(後半37分ステリオス)、マッキャン、J・オブライエン
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ(後半0分ハント)、スタインソン 
GK ハブシ

残り8試合、日程から考えると非常に厳しいです。

マンチェスター・シテイ、アーセナル、ATアストンヴィラ、西公、ATボロ、ATトテナム、サンダーランド、ATチェルシー

37節に現在17位のサンダーランドとの直接対決が残ってますが、まずは一試合一試合勝ち点を積み上げて行くしか
ないですね。
324:2008/03/20(木) 12:32:32 ID:Auih6Rf60
>>323
サンダーランド戦しか勝てなさそう
325.:2008/03/20(木) 13:00:02 ID:ethuzw0v0
クリロナのFKが凄まじすぎる
326':2008/03/20(木) 23:03:42 ID:eEz+7+Hh0 BE:152529034-2BP(0)
とりあえず マンチェスター・ユナイテッド戦ハイライト

http://www.dailymotion.com/video/x4ry7r_manchester-united-20-bolton_sport

明日再放送見てからまた書きます
327:2008/03/22(土) 11:58:50 ID:IBZWI3AVO
今日のマンチェスターシティ戦勝てる




といいなあ




ノーラン頑張って
328名無しさん:2008/03/23(日) 01:58:16 ID:eG9XBsRU0
勝ちきれず、引き分け
降格がほぼ決定的に
おまけにガードナー死亡のおまけつき('A`)
329名無しさん:2008/03/23(日) 01:58:59 ID:eG9XBsRU0
俺日本語でおk
もうだめぽ。ミラクル起こってくれー
330名無しさん:2008/03/23(日) 02:00:51 ID:eG9XBsRU0
バーミンガムと一騎打ちかな
331':2008/03/23(日) 05:49:57 ID:lPnJQH9nO
マンチェスターシティ戦は0−0で引き分けに終わりました。残念でした。

ガードナーの具合はどうなんでしょう

FW テイラー(後半38分ステリオス)、デイビス、デイウフ
MF ガスリー、カンポ(後半19分マッキャン)、ノーラン
DF ガードナー(後半0分J・オブライエン)、A・オブライエン、ケーヒル、スタインソン
GK ハブシ

サンダーランドが勝っちゃったので 目下の目標はバーミンガム(勝ち点差1)
時節アーセナル戦は放送あると思います。

みんな頑張って
332':2008/03/23(日) 23:18:34 ID:2pXKPfNJ0 BE:610113986-2BP(0)
マンチェスター・シティ戦ハイライト
http://videos.sapo.pt/COl3G6T0pdJvrb6QqJ8n

前半のスタインソンのヘッドがポストに当たらないで、ゴール決まってれば(惜しい)勝てましたね

ガードナーは肋骨を痛めたとの事です。 ガードナーに鶴 ヤースケライネンにも鶴
333':2008/03/24(月) 22:16:24 ID:hMK3qUVK0 BE:711799687-2BP(0)
次節 アーセナル戦放送決定です。

3月29日(土)23:54〜26:30 JSports2 にてLIVE

3月30日(日)15:55〜17:55 JSports2
3月31日(月)17:00〜19:00 JSports2

にて対アーセナル戦が放送されます。

チーム状態からすると厳しい戦いになるのは否めません。
でも応援するしかないのです。  頑張りましょう。

334':2008/03/25(火) 13:11:38 ID:0HNlNF/d0 BE:800774497-2BP(0)
マンチェスター・シテイ戦ハイライト見ました。

「水曜日にユナイテッドに敗れリーグ5連敗のボルトン、依然ボトム3に沈んでいます」
「プレミア残留には相手がマンチェスター・シテイでも3ポイントが必要」

やはり最初のデイウフのコーナーキックからスタインソンのヘッドが決まらなかったのが悔やまれます。

「明暗を分けたのはポストの幅」
前半相手のチャンスもハブシの好セーブで得点を許さず。

後半ハブシのフリーキックをデイビスが落としデイウフが詰めるがキーパーがシュートコースを塞ぐ。
コーナーキックにデイビスピタリと合わせるが、相手DFがゴールライン上でクリアと運にも見放され1点を奪えず。

「低調なゲーム。ボルトンの3ポイントはお預けです」

メグソンの言い訳
「今日はプラス材料も色々あります。でも此処まで来ると大事なのは3ポイントを取れるかどうかですからね
内容なんて二の次です。そういう意味ではガッカリしてますが、出来自体は良かったんで
残り7試合もこういうプレイを続けていかないとね」

監督頼みますよ。
335絶対残留だトン:2008/03/28(金) 16:58:58 ID:VtuXTelRO
メイテ移籍
やはりマンチェスターU戦でのポカが致命的だった
でもおかげであの芸術的なフリーキックが生まれたから
マンチェスターUは残り7試合のうちミドルスブラ、ウエストハム、ウイガン戦には絶対勝つ様に

お ね が い し ま す
336名無しさん:2008/03/30(日) 02:06:59 ID:gRsuAiAv0
情けないとしか
337  :2008/03/30(日) 02:31:39 ID:FBdXnrh20
('A`)
338':2008/03/30(日) 06:16:28 ID:qi+6IU4sO
はあ
試合終了後 やけ酒呑んだ
今日も仕事なので眠気と戦いつつ電車の中

チラ裏すみません


スタインソン大丈夫ですか?

前半テイラー2得点 相手選手一発退場 と勝てた試合でした
後半相手がDF減らして前掛かりになっているのにカウンターから追加点取れない
一人少ない相手にズルズル付き合って同点とされ 揚句はOGで逆転負け


これから仕事なのに


FW テイラー(後半33分ハント)、デイビス、デイウフ(後半33分ステリオス)
MF ガスリー、カンポ、マッキャン
DF サムエル、A・オブライエン、ケーヒル、スタインソン
GK ハブシ


バーミンガム勝っちゃったのでかなり苦しくなってます
(自分も苦しいですが)
339_:2008/03/30(日) 13:21:02 ID:VRF/axZ20
ノーランどうしたの?
340':2008/03/30(日) 21:51:19 ID:iILF+QrT0 BE:1029567299-2BP(0)
アーセナル戦ハイライト
http://101greatgoals.magnify.net/item/H1R7JVMQSC643Y71

見るのが辛い
341':2008/03/30(日) 22:48:24 ID:iILF+QrT0 BE:355899874-2BP(0)
>>339さん
ノーランは累積警告(カレー大好き?)でお休みでした
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1276834,00.html
342_:2008/03/31(月) 17:32:08 ID:yj3o/gt10
>>341
そうでしたか
教えてくださりありがとうございます

まだ勝ち点差4だし残留諦めないで欲しいです!
343ノーラン:2008/04/01(火) 21:08:26 ID:FJnmpD1VO
ノーランはイエローカード累積10枚だから次節も出場停止?

ハントはまた左肩脱臼

ガードナーは肋骨骨折

ヤースケライネンはヘルニア?で今期絶望

誰かこの呪いを解いてくれ
344':2008/04/01(火) 23:15:18 ID:m0bGJinD0 BE:343188893-2BP(0)
えーと 
非常に辛いニュースです。
http://www.sportinglife.com/football/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/08/04/01/manual_084741.html&TEAMHD=soccer

どうやらデイウフも今シーズンでボルトンを去る模様です。(イタリア、スペインの4〜5チームからオファーが有る らしい)
でも最後に早く残留を決めたいとか言っているらしいので、去年の監督みたいに途中で投げ出す事は無さそうです。

諦めたらそこで今シーズンは終了です。皆んな頑張れ。

345ノーラン:2008/04/02(水) 11:16:12 ID:E0MQjw2FO
チームが沈んでいるから、せめてスレ位は上げてみる
346:2008/04/05(土) 19:02:56 ID:6xlq2hGKO
絶対勝ってくれ
347名無しさん:2008/04/06(日) 01:02:44 ID:jGonOjaZ0
Aston Villa 4 - 0 Bolton W.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



('A`)モウダメポ
348.:2008/04/06(日) 01:08:33 ID:Zt0jAzns0
アネルカ返せよ
349':2008/04/06(日) 08:17:40 ID:3jfhgG/10 BE:101686324-2BP(0)
 アストンヴィラ戦も敗れました。しかも4−0 前半早々に失点。何とか耐えて後半に向かうが
10分、15分と立て続けに失点。終了間際にまた失点 と 散々な結果です。

バーミンガム(勝点差4)レデイング(勝点差6)が敗戦に付き合ってくれたのがせめてもの救いです。
 
FW デイウフ、ヘルグゾン、デイビス、
MF ガスリー、マッキャン、 J・オブライエン(後半38分コーエン)
DF テイラー、A・オブライエン、ケーヒル、スタインソン
GK ハブシ

残り5試合(ホーム2戦=西公、サンダーランド)(アウエイ3戦=ボロ、トテナム、チェルシー)
大変厳しいです。
残留するのが皆の願い。頑張りましょう。
350':2008/04/07(月) 22:41:41 ID:LBbKV0dx0 BE:152528843-2BP(0)
アストンヴィラ戦ハイライト
http://s283.photobucket.com/albums/kk283/pbepl06/040508/?action=view¤t=AstBol0708.flv

何か開幕当初のハイライトの様です(サイドを簡単に崩されクロス、そのクロスを弾く事が出来ずにゴールを
奪われる)
ボルトンの攻撃のシーンは全くありません。

>>348さんじゃないけど、本当にアネルカが残っていたらなあ。
351ノーラン :2008/04/09(水) 15:48:26 ID:r7l6V6O6O
キャプテン、二試合のお休みも終わったので、次節は爆発して下さい。

ボトム3脱出祈願アゲ
352ノーラン:2008/04/12(土) 12:07:02 ID:0kncvXwwO
監督の首もそろそろ危なくなる今日この頃。
時期監督はどうなる?

ナイジェリアU−23代表監督がオリンピック終了後に就任 との噂らしいが本当?

大穴でサム復帰


とりあえず今日の西公戦絶対勝て
353 :2008/04/12(土) 13:33:14 ID:cJS9L3Bz0
秋からマンチェスターへ留学する俺にとって近場のボルトンの残留降格は死活問題
絶対残留!!
354':2008/04/12(土) 23:15:24 ID:77pq165R0 BE:152529034-2BP(0)
いよいよ西公戦キックオフです。明日休みなのでsky.comのLIVEが見れます。
実況はマズイかな

一応スタメン
FW テイラー、デイビス、デイウフ
MF マッキャン、カンポ、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ハブシ

>>352さん チームニュースに記載有りました。ナイジェリアUー23代表コーチ(監督)
SamsonSiasia氏がチームからのオファーを認めたらしいです。

>>353さん 羨ましいですが、まずは残留です。今日は絶対勝ってほしいです。
355':2008/04/12(土) 23:54:11 ID:77pq165R0 BE:114396833-2BP(0)
前半終了 0−0です

押し気味だった様です(英語が苦手なもので細かいニュアンスが読み取れません)
幾つかチャンスも有った様ですが得点には結びつかず

後半に期待です
356':2008/04/13(日) 00:11:23 ID:4vlvnlUM0 BE:610114368-2BP(0)
先制!!!!!!!!!!

後半開始早々 ノーランからデイビスがヘッドで合わせゴールしました。

よっしゃー
357':2008/04/13(日) 00:35:00 ID:4vlvnlUM0 BE:355899874-2BP(0)
後半22分 デイビスにイエロー 
デイビスは、これで通算10枚目なので次節ボロ戦、次々節トテナム戦
出場停止となっちゃいました。

大ピンチ
358':2008/04/13(日) 01:05:47 ID:4vlvnlUM0 BE:686378096-2BP(0)
試合終了 1−0で勝利しました。
久しぶりの勝利です。現在上位チームではレディングが敗れましたので勝点差3と迫りました。バーミンガムが敗れれば
一気に勝点差1と迫ります。
ただデイビスの出場停止は本当に痛いです。
ラシャクに期待するしかないですか。

とりあえずこれから祝杯です。早くハイライト見たいです。

プチ実況してしまった事をお詫び致します。
359:2008/04/13(日) 04:25:17 ID:O+4hqK5zO
よっしゃぁ!デイビスマニア久々の喜び
360':2008/04/13(日) 07:56:32 ID:CHG6CxXL0 BE:457585294-2BP(0)
>>352さん すみません。修正します。チームニュースと言っても公式ホームページではなく
teamtaik.com のインタビュー記事ですので公式発表ではありません。誤解の無い様お願い致します。
紛らわしい書込みすみませんでした。

今朝結果見たらバーミンガムは引分でした
現在 16位 レディング  (勝点)32
    17位 バーミンガム     31
    18位 ボルトン        29
    19位 フルハム       27
何気にフルハムとの勝点差も迫って来てますね(今朝レディングに勝ってます)

あと4試合。絶対残留です。
361名無しさん:2008/04/13(日) 18:01:01 ID:tTEoGIy/0
勝利おめめ。まだまだ望みはありそうだ
あとほんと実況はやめろ
362':2008/04/13(日) 21:48:44 ID:E3LuCdKb0 BE:50843322-2BP(0)
ウエストハム戦ハイライト
http://videos.sapo.pt/VyZFwIDykgWvZWzLhHJo

確かにノーランからデイビスのヘッド と書いてあった筈だったのに・・・・

実際はテイラーのコーナーキックをデイビスが足で押し込んでますね。
嘘ついてごめんなさい。
実況した事もごめんなさい。
363名無しさん:2008/04/14(月) 20:39:15 ID:VL+cjRSH0
ハイライト見たが、デイビスのゴールはノーランがきいたなー
後、ディウフのはゴールだよね
カンポが蹴った時点ではオフサイドだけど、マッキャンがすらした時はオンサイドだった
364':2008/04/15(火) 23:02:10 ID:kLNjQThz0 BE:305057838-2BP(0)
私もハイライト見ました。いつもの様にダラダラ書きます。
「ボルトンのシーズンも不安定なまま。降格の危機が近付くにつれサポーターの不安も高まるばかり」

サポーターが持ったチラシには この様な文面が・・・  

8 YEARS TO BUILD   8 MONTHS TO DESTROY
GARTSIDE OUT MEGSON OUT

かなり辛辣です(同様のゲーフラも写ってました)
確かに今シーズンの低迷ぶりは、地元サポーターにしてみれば冗談じゃねえぞ おい。
と言った所でしょうね。

「プレッシャーのかかるメグソン監督。ウエストハム戦で9試合ぶりの勝利を狙います」
「ガートサイド会長からは、降格しても解任しないと言うお墨付きが」 って 本当? 
だから地元サポーターが反対して チラシを配っていたんですかね。

前半から押し気味です。テイラーのクロスをデイビスがヘッド。相手DFクリアーするが、ゴールラインを割ってた様な?
>>363さんが言ってたシーンは カンポのフリーキックをデイビスが擦らした所にデイウフが飛び込んでシュートでしたが
残念ながらオフサイド。微妙でしたね。

後半も押しに押します。デイウフのクロスをデイビス。相手DF二人のマークを振り切ってヘッド。惜しくもキーパークリア。
そのコーナーキック。テイラーが上げて相手DFとキーパー交錯し跳ね返った所をデイビスが右足で叩き込みました。

365':2008/04/15(火) 23:13:05 ID:kLNjQThz0 BE:813485388-2BP(0)
続きです。連投スマソです。

相手に押し込まれましたが、ハブシの好セーブで逃げ切りました。

サポーターが写りましたが、何故かバイエルンサポーター(ユニフォーム着てました)も
ゴール裏で応援してくれていました(?)

で メグソンの言い訳
「会長にはブーイングや非難が起きるんだったら自分から辞めると言ってありました。
 でもサポーターの皆さんは、私達の背中を押してくれたんです。リーボックには
 プレミア屈指のサポーターがついてます。この状況ですから本当に力になりますし
 選手が声援に応えた結果サポーターも更に盛り上がりましたね。
 本当に素晴しい雰囲気でした。最高の一日ですよ。」

って 何かサポーターに媚びている様な気がするのは自分だけでしょうか。
とにかくサポーターは残留と言う結果が欲しいのです。
366ノー乱:2008/04/17(木) 15:01:16 ID:vuW8ml7WO
>>364
確かにここ暫くはプレミア定着していたチーム(スレタイの通りだと大躍進していた筈?)が
残留争いだから 現地サポーターの怒りも解る
やっぱりアネルカに逃げられたのが痛いよね
過ぎた事をクヨクヨしてもしかたないから 残留する為に応援するしかない
デイビスの出場停止は最後の試練か









残留してくれ
367ノー乱:2008/04/17(木) 15:01:59 ID:vuW8ml7WO
>>364
確かにここ暫くはプレミア定着していたチーム(スレタイの通りだと大躍進していた筈?)が
残留争いだから 現地サポーターの怒りも解る
やっぱりアネルカに逃げられたのが痛いよね
過ぎた事をクヨクヨしてもしかたないから 残留する為に応援するしかない
デイビスの出場停止は最後の試練か









残留してくれ
368':2008/04/19(土) 22:57:19 ID:I6Q2kuMl0 BE:686378096-2BP(0)
ボロ戦そろそろキックオフです。実況はしません。

スタメンです
FW テイラー、ラシャク、コーエン
MF マッキャン、カンポ、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ハブシ

デイウフはベンチスタートです。
絶対勝ってくれ。
369:2008/04/19(土) 23:43:35 ID:g+xFKkOEO
08-09プレミアリーグ限定戦力分析スレ

ボルトン担当の方の参加募集中です。

我こそは、と思う猛者の方の参加お待ちしています。
残留マジで頑張って下さいね。
370名無しさん:2008/04/20(日) 01:04:17 ID:O08o+wEt0
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
暫定だがバーミンガムより上にいったぞ!
ロイヤルズとは勝ち点が並んだ
ウィガンとサンダランドとボロとは勝ち点4差だ
まだだまだ終わらんよ!
明日全力でヴィラ応援だ
371':2008/04/20(日) 01:23:13 ID:AsWJt2A1O
勝ちましたね。後半マッキャンがゴールしました。
ボロに勝ってレディングが敗れた為一気にボトム3からの脱出が見えてきました。
好調ヴィラがバーミンガムに、新城がサンダーランドに勝つ事を祈りましょう。
今日も祝杯です。
372':2008/04/21(月) 08:21:18 ID:HNgOSEuiO
バーミンガムとサンダーランドともに敗れた為ボトム3からの脱出成功です。

只18位バーミンガムとの勝ち点差は僅か1。最終節迄全く安心出来ません。

次節トテナム戦も絶対勝って。
373':2008/04/22(火) 07:36:05 ID:xHHl6dFo0 BE:317768055-2BP(0)
ボロ戦ハイライト
http://www.dailymotion.com/video/x54v2t_west-ham-derby_sport

テレビでも見ましたので また失礼します。

「ウエストハム戦で価値ある一勝をあげたボルトン。この勢いをキープ出来るのか」
前半はピンチの連続、しかしハブシがこれを全て防ぐ。サイドを抉られクロスを入れられる決定的なシーンを
好反応でゴールを許さず。
前半 サミュエルのロングスローからラシャクが競って落とした所にテイラーがシュート。惜しくもキーパー
正面。

後半は怒涛の攻め。今日はラシャクがデイビスばりにゴール前で競り勝つシーンがよく写りました。
得点シーンはテイラーのコーナーキックをケイヒルがヘッド、キーパー当ててこぼれた所をマッキャンが
押し込みました。

アウエイながらボルトンゴール裏サポーター(何故かコスプレしている人達が居ましたが、何なんでしょうか
分かる方いたら教えて下さい)もたっぷり写っていました。
374':2008/04/22(火) 07:44:19 ID:xHHl6dFo0 BE:622824877-2BP(0)
続きです 連投すみません

「フルハムを尻目に勝ったボルトン。まだ残留が決まった訳ではありませんが、今シーズン初めての
連勝で希望が見えて来ました」

でメグソンの言い訳
「アウエイでの3ポイントですから本当に大きいですよ。今シーズンの出来を考えれば尚更です。
此処まではアウエイでは1勝止まりで合わせて6ポイントしか取ってなかったんですからね。
それが今日勝てた事で改善出来ました。但し前半は酷いプレイで失点せずに済んだのはキーパーの
ファインセーブのおかげです。後半はずっと良くなりましたがね。」

勝った試合はいい試合。次節も頑張って。
375.:2008/04/25(金) 23:12:46 ID:VZ+u5qpi0
Spursには負けるだろう
376ノー乱:2008/04/26(土) 17:50:04 ID:su/69jd+O
トテナムは残留決まっているしUEFAカップにも届かない
試合に対するモチベーションは絶対ボルトンの方が上回っているはず

今日勝てば残留に向けてかなり優位になる
頑張ってノーラン
377':2008/04/26(土) 23:21:26 ID:Yla1GdBI0 BE:101685942-2BP(0)
チェルシーがマンチェスター・ユナイテッドに勝っちゃいました。
優勝と残留を賭けた最終戦になっちゃいそうです
が、今はトテナム戦に集中です。

スタメンです
FW テイラー、ラシャク、J・オブライエン
MF マッキャン、カンポ、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ハブシ

>>376さんの言う通りです。絶対勝って。


378 :2008/04/26(土) 23:31:30 ID:XoYNR0+50
スパーズのスレって今ないんだな
何かモドリッチ獲得確定らしんだが
379':2008/04/27(日) 01:04:24 ID:Lfwtqi240 BE:254214645-2BP(0)
トテナム戦終了しました1−1で引き分けです。
後半0分 カンポ→ステリオス 
     ラシャク→デイウフ
1分にステリオスがゴールしましたが、6分に同点とされました。
後半相手の猛攻を何とか凌ぎ貴重な勝点1をもぎ取りました。

速報ですが、下位のレディング、バーミンガム、フルハムともに同点の様です。
380名無しさん:2008/04/27(日) 01:10:46 ID:mL5eeOIQ0
フラムは勝ったっぽ
他が引き分けたからいいが
どこも踏ん張ってるなぁ
381':2008/04/27(日) 01:27:47 ID:Lfwtqi240 BE:228793436-2BP(0)
すみません。フルハムがマンチェスター・シテイに勝ってます。サンダーランドがボロに勝って
ひとつ抜けました。

 順位          勝点  37節対戦相手    最終節対戦相手
13位 サンダーランド  39  ATボルトン       アーセナル
14位 ウィガン     37  ATアストンヴィラ    マンチェスター・ユナイテッド
15位 ボロ       36    ポーツマス    ATエバートン
16位 ボルトン     33    サンダーランド  ATチェルシー
17位 レデイング    33    トテナム     ATダービー
18位 バーミンガム   32  ATフルハム       ブラックバーン
19位 フルハム     30    バーミンガム   ATポーツマス

次節ホーム最終戦 対サンダーランド戦は絶対勝たないと。(最終節アウエイでチェルシー戦は
流石にキツい)

頼んだよ デイビス。

382':2008/04/27(日) 22:16:51 ID:Bbgvz9ba0 BE:457585766-2BP(0)
トテナム戦ハイライト
http://101greatgoals.magnify.net/item/YTQHWT5TTH13VS2B

得点、失点シーンのみです
得点はスタインソンからのクロスにラシャク、ステリオスと重なって飛び込みキーパーと交錯しこぼれた所を
ステリオスが押し込みました。
失点はゴール前でポストに収まり左サイドに振られた所を決められました。

テレビ見れたらまた書きます。

サンダーランドは残留決定ですね。次節絶対勝たないと。
383':2008/04/29(火) 23:05:33 ID:hj/WGnGD0 BE:127107825-2BP(0)
テレビ見ましたので また失礼します

「二連勝で残留に近付いたボルトン」
いきなりゴール前でフリーキックのピンチ。でも相手のミスで助かった。
で 得点シーン。相手のパスをデイウフがカットしカウンター、ノーランのスルーパス
から繋いでスタインソンのクロス、ステリオスが押し込んで先制。
失点シーンは省略。試合終了後はブーイング。価値ある引分けだった様です。 
ハブシがスキンヘッドにしてました。残留に向けて気合を入れたのかな?

「価値ある1ポイントを手にしたボルトン、ただ降格ゾーンの2チームもポイントを
重ねた為、まだ安心は出来ません」

で メグソンの言い訳
「魅力的なプレイが出来たかと言えば答えはノーです。実際今シーズンはずっと
そんな感じですね。でもアウエイのスパーズ戦での1ポイントですからね。
今日含めて残りの2つのアウエイは、相当厳しい相手なんでライバルは勿論誰も
私達があと4ポイント上乗せ出来るとは思ってなかった筈です。
次はホームでサンダーランドに勝ってライバルがつまずくのを待ちますよ」

とにかくサンダーランドに絶対勝って。
384':2008/05/03(土) 11:13:41 ID:d3sP2dnM0 BE:355900447-2BP(0)
いよいよサンダーランド戦 絶対勝つしかない。相手は残留決定しているからやや優位かなと勝手な思い込み。
明日早いけど頑張ってsky.comのLIVE見ようと思います。

頑張れデイビス。
385名無しさん:2008/05/04(日) 03:12:24 ID:5I2/D7g+0
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ジョーンズが空ぶったのが大きかった
フルボッコされない限り残留なのかな?
386_:2008/05/04(日) 03:20:24 ID:0afdp1cA0
99.9パーセント残留おめ
387名無しさん:2008/05/04(日) 05:16:15 ID:i/N59Nyr0
喜んでいいのか気を抜いてはいけないのか?
深刻に考えなくても良さそうだけど。
388':2008/05/04(日) 05:43:32 ID:QOu76qeKO
サンダーランドに勝ちましたね。前半42分デイウフ、後半オウンゴールで2−0の勝利です。
フルハムがバーミンガムに勝つという理想的な結果も付いて来ました

これで16位です。18位レディングとは勝ち点差3 得失点差は11とほぼ安全圏です

FW デイウフ、デイビス、テイラー
MF ガスリー、マッキャン、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ハブシ

本当によかった。頑張った選手達を見習って仕事します。

389':2008/05/06(火) 11:19:53 ID:Ezp6gejP0 BE:190661235-2BP(0)
サンダーランド戦ハイライト
http://www.mefeedia.com/entry/bolton-wanderers-v-sunderland/8949551/

テレビも見ましたのでまた失礼します。

「こちらも気が気でない状況のボルトン。サンターランドのエースを抑えられたのか?」
「リーグは本来マラソンのようなもの、スプリントではありません。それでも残り2試合、ラストスパートにドラマはつきもの。
名声を得るのか、失うのか、どちらにしても逃げ場は有りません」

「ライバル達の結果を知って夕方ののゲームを迎えたボルトン、満員のリーボックスタジアムでサンダーランドと対戦です」
「この試合の結果がどうあれ、残留出来るかどうかは最終戦まで分かりません」
「ケビンデイビスが出場停止明け、デイウフとガスリーも戻りましたが、J・オブライエンとカンポは欠場」

右サイド デイウフのクロスにデイビスが競るが惜しくもバーの上。(やっぱりこう言うプレイがデイビスの真骨頂ですね)
相手エース(>>385さんが言ってたジョーンズ)に左サイドから切込まれるがハブシセーブ。
ノーランが切れ込んでクロス、デイビスが相手DFを引付けて デイウフがフリーでシュート 先制。

後半テイラーが相手DFから奪い返してクロス。デイビス飛込み デイウフがフリーでヘッド 惜しくもサイドネット。
相手クロスを頭で落とされ、そこにジョーンズ。  なんと空振り(>>385さんの言う通り 大きかったですね)
テイラー シュートが相手DFに当たりコーナーキック。テイラー蹴ったボールに相手DF自陣ゴールに擦らしてゴール
2−0で勝利
「夕日をバックに喜びを爆発させたボルトンサポーター、残留に大きく近付きましたがメグソン監督はあくまでも慎重です
390':2008/05/06(火) 11:21:54 ID:Ezp6gejP0 BE:76264632-2BP(0)
連投スマソ 

で メグソンの言い訳
「いい所まで来たのは確かです。これだけポイントを取って駄目だったら皆そりゃ悔しがりますよ。でも次は世界屈指の
クラブとのアウエイゲームですからね。
うちの相手がホームで4年近く負けていないのにライバルのうちひとつはシーズン1勝しかしていないダービーと当たるんです
悲観的になっている訳じゃ有りませんが、勝負はまだ終わってません。勿論今日は素晴しい一日になりました。勝ってライバルに
プレッシャーをかける事が出来ましたしね」

チェルシーに大敗し(6−0とか)レディングがダービーに大勝(0−6とか)しない限り大丈夫 な筈。
391ディウフマニア:2008/05/06(火) 12:32:46 ID:S+C7lJfGO
サンダーランド戦オメ
そしてお次はチェルシーを喰います!
392ディウフマニア:2008/05/06(火) 12:35:07 ID:S+C7lJfGO
ヤースケライネンは最近出てないのですか?
393.:2008/05/06(火) 16:25:39 ID:JQlUH7rK0

チェルシー戦は手抜いてね
こっちも1−0の勝利で十分だからとにかく勝たせて

自分としてはチェルシー優勝、フルハム、ボルトン残留が理想

394':2008/05/08(木) 21:03:57 ID:C2qs6eJT0 BE:686378096-2BP(0)
最終節 チェルシー戦(5月11日)放送決定です。

5月11日(日)22:54〜25:30 JSports2 にてLIVE

5月12日(月)21:00〜23:00 JSports2
5月13日(火)10:00〜12:00 JSportsPlus
5月13日(火)12:00〜14:00 JSports2
5月14日(水)25:00〜27:00 JSports2
5月17日(土)19:30〜21:30 JSports2

にて対チェルシー戦が放送されます。

>>392さん
自分が>>320さんの質問に>>321で回答しています

3月6日 UEFAカップ決勝トーナメント2回戦 第一戦 対スポルディング・リスボン戦
を最後に腰痛の為故障者リスト入りとなっています
395ディウフマニア:2008/05/09(金) 22:28:48 ID:vOzNGmhWO
チェルシーなんてフルボッコにしてやらぁ
396:2008/05/12(月) 01:05:12 ID:B5YlQkU20
同点にしていなければ降格していたことなんて、
だーれもきょうみなさそーだねw
397,:2008/05/12(月) 01:06:54 ID:6/BLarVR0
>>396
負けてても降格してないよ。
398:2008/05/12(月) 01:16:17 ID:B5YlQkU20
>>397
うん、そうだったね
まぁ、「可能性があったと」いうことにしてよ
レディングもバームも大量点取ってたし、ボロほどじゃないけどw
399':2008/05/12(月) 01:26:17 ID:fvaUqD830 BE:800774879-2BP(0)
今期最終節 対チェルシー戦終了しました
とにかく大量失点をしない試合運びでした。攻守の切り替えが早かったですが、それにしても皆足が止まらない。
相手の攻撃をきっちり抑えての大健闘でした。
後半先制されましたが、集中力を切らさずカウンターで逆襲。結果ロスタイムにテイラーが決めて1−1で終了。

フルハム、レディング、バーミンガム全て勝ちましたが、16位となり自力で残留を決めました。

FW テイラー 、デイビス、デイウフ(後半23分ステリオス)
MF ガスリー、マッキャン、ノーラン
DF サムエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ハブシ

色々問題の多かったシーズンでしたが、選手、関係者の皆さん どうもお疲れ様でした。


400ディウフ:2008/05/12(月) 01:36:41 ID:t4YaBsryO
いやーほんと今シーズンはしんどかった…もうUEFA杯は…
401名無しさん:2008/05/12(月) 09:12:38 ID:b5O1HxM20
GKソーレンセン
MFムアンバ
FWフェインドゥーノ
希望
402ノー乱:2008/05/12(月) 10:00:24 ID:4jqFivL6O
残留オメ
昨日見れなかったが今夜BS1で放送あるから見るよ。
見れなかった人見ようぜ
25:10〜27:00 解説 原博実
403':2008/05/13(火) 11:07:40 ID:q1HcOXi90 BE:76264632-2BP(1)
チェルシー戦ハイライト
http://101greatgoals.magnify.net/item/VM27FLJ0T2JPHQX7

テレビも見ましたが優勝、降格争いがメインで扱いはしょぼかったです。

「ボルトンのメグソン監督も賞賛に値します。就任当初は降格が濃厚だったチームを残留に導きました」

帽子を用意していなかったようでチェルシーから借りた様です。チームロゴを白いテープ?で隠してましたね。
実況で見ましたが、選手入場前にベンハイムが選手達をを激励してましたね。(ノーランとハグしてました)

チェルシーサポーターはラジオで ウイガン対マンチェスター・ユナイテッド戦を聞きながらの応援でした。
2マンチェスター・ユナイテッドに2点目が入った途端に静まり返るスタジアムにはびっくり(W
選手の集中力も切れますよ。まあ そのお陰で同点に追いつけたんですからチェルシーサポーターには感謝です。

ロスタイム サムエルのロングスローをデイビスが逸らし DFの中途半端なクリアをテイラーが決めました。
メグソンの言い訳は上記理由の為か有りませんでした。

>>400さん 本当にそうでしたね。まだボルトンというチームにはヨーロッパの舞台は敷居が高い(相撲用語で家賃が高い)様ですね。
(でもベスト16は誇ってもいいのでは と勝手に思っています)
肝心のリーグで失速してしまったのは紛れも無い事実ですから来シーズンはこんな事を繰り返さない様にしてほしいですね。

デイウフが移籍するのは事実です(プレミアではエバートン、ポーツマスが候補らしいです。実況アナウンサーが言ってました)
から スピードのあるサイドアタッカー急募ですね。

>>401さん すみません その3選手について全く知りません。

今シーズン総括と来シーズンに向けては これからの課題です。皆さん宜しくお願いします。
404名無しさん:2008/05/13(火) 17:46:59 ID:OBE5oeau0
>GKソーレンセン
>MFムアンバ
>FWフェインドゥーノ

ソーレンセン  デンマーク代表GK アストンビラ戦力外 サムエル、ケイヒルと元同僚
          ヤースケライネンの後釜
ムアンバ    イングランドU-21代表 バーミンガムが降格したので
          カンポの後釜
フェインドゥーノ ギニア代表 サンテティエンヌの右WG
          ディウフの後釜

噂になった事もある選手です。
405':2008/05/15(木) 07:20:19 ID:hgsqD7vD0 BE:76264632-2BP(1)
403です 
>>404さん情報有難うございます。
確かに来期チームにとっては必要なポイントを埋めれる選手ですね。
他チームの事には疎いので助かりました。確かに余剰戦力から補強する訳ですから、ある程度知っておかないといけませんね。

Premier通信に以下の記事がありました。サンテテイエンヌはFWが余っている様です(確か松井が来期移籍するチームですよね)

ボルトン・ワンダラーズがフランスのサンテティエンヌに所属するセネガル人FWバフェンタンビ・ゴミス(22)に興味を示している様子。
ボルトンは今冬にFWニコラ・アネルカ売却の見返りとしてチェルシーから1,200万ポンド(約24億円)を受け取っている。

でもアネルカの移籍金でスタインソン、テイラー、ラシャクを獲得した筈では?まだ剰余金が有るんですね。

406川´θ`川:2008/05/15(木) 20:19:29 ID:Cuatn/azO
4億×3の12億ぐらいではないか?
残り10億ちょっととディウフ売ったお金でまあまあ補強できそうですね。ノーランは一生ボルトンぽいから安心。カンポは移籍するのか?
407名無しさん:2008/05/15(木) 21:40:05 ID:oq0Itpfi0
小池栄子はいろんなクラブに目をつけられてるだろうな
408名無しさん:2008/05/15(木) 22:27:52 ID:d1p80O5D0
小池栄子
誰の事?
409名無しさん:2008/05/16(金) 03:23:57 ID:xxBCuDHM0
ゴミス
410':2008/05/16(金) 07:33:27 ID:Rf6MINZh0 BE:610114368-2BP(1)
バフェンタンビ・ゴミスについて eurosportに記事がありました
http://www.eurosport.fr/football/personnews_prs29326.shtml
小池栄子に似ているんですかね?サンテティエンヌスレが無かった様なので誰にも聞けませんでした。

>>406さん 有難うございます。 確かにカンポは終盤スタメンを外されていました。
メグソン監督が続投するならば移籍も有り得ますかね。
411 :2008/05/17(土) 02:48:20 ID:Fyyg0PZ10
メイテ来日決定
412ノー乱:2008/05/17(土) 23:44:57 ID:/4puWyZJO
キリンカップでの来日だな
新聞発表が何もないのは仕方ないか(ドログバ、トウーレ、カルー、ディンダンが来日不可能との記事は有ったが)

日本代表FWを完封し格の違いを見せてほしいものだ。

観戦予定はないので、TVで応援するよ。
413名無しさん:2008/05/18(日) 16:10:42 ID:4/BJbwrA0
弥助は残る?
カンポ、ステリオス、ティムリアン。・゚・(ノД`)・゚・。
ガスリー戻るのか。
リバポまた貸してよ。
414':2008/05/19(月) 20:20:09 ID:WTrmf0eo0 BE:254214645-2BP(2)
>>413さん 情報ありがとうございます

後追いですが 
http://www.guardian.co.uk/football/2008/may/17/boltonwanderers.premierleague?gusrc=rss&feed=football
によりますと
チームは カンポ、ステリオス、タイモーリアンとの契約を解除。
メグソン監督は6月で契約の切れるヤースケライネン、ガードナーとの再契約を希望。
という様な内容です(間違ってたらごめんなさい)

前監督サミー・リーはリバプールのコーチに就任。

今シーズン総括出来ないまま来シーズンに向けての情報が入って来てます。
だらだら書いてすみません。

415名無しさん:2008/05/25(日) 11:32:26 ID:PLD61iHj0
416':2008/05/26(月) 07:33:09 ID:1+Y4tKsu0 BE:305056883-2BP(2)
かなり期間があいてしまいましたが、自分なりに今シーズンを総括(つっこみ宜しくお願いします)
監督 当初サミー・リーに期待したが、リーグ戦開幕より9試合1勝2分6敗(失点14)と結果が出せずそのまま解雇。
    前監督のサムと比べたら掌握術、戦術等で劣っていたのは仕方なし ですか。元々アシスタントコーチとしては
   優秀な人らしいですね。既にリバプールのコーチに就任しています。
   
   シーズン途中でギャリー・メグソンを監督に迎える。リーグ戦29試合8勝8分13敗(失点40)
   リーグ終盤の5試合を3勝2分で終了し残留を決めたので来シーズンも指揮を執る    (のかな?)
    試合後の言い訳を見てますが、悪い人ではなさそう。試合中に激を飛ばしているのもよく聞こえるし
   来シーズンも残留という結果を出してくれるならいいかな と言う気持ちです。他に誰もいないし。
FW アネルカに逃げられちゃったのは仕方ない。元々サムが(性格的に問題があるらしい?)彼を管理していたのだし、
   メグソンと(性格が)合わないのならそれもやむなし。
   デイビスをトップに据えて攻撃の形は出来ていた と思う。デイウフ、ステリオスどうもありがとう。
   テイラーの加入が大きかった。

MF ノーラン本当に有難う。何時か代表に呼ばれたらいいね。スピード、カンポ、タイモーリアンどうもありがとう。
   ガスリー、マッキャンが期待通りに大活躍してくれた。

DF&GK 今シーズンはここの強化失敗が痛かった。開幕からメイテ、シドのCBコンビが噛み合わず失点を重ねた。
      シーズン中盤からA・オブライエン、ケイヒルのCBコンビになってからは安定?
      ヤースケライネン 出来れば残って

417':2008/05/26(月) 07:46:45 ID:1+Y4tKsu0 BE:355900447-2BP(2)
連投スマソ です

シーズン途中に監督が代わったのが全て。戦力補強も期待通りに行かなかった(ジュマイリ、アロンソ等の怪我
ウイルヘルムション、シド等が戦術に合わなかった)

最後に(4月12日ウエストハム戦前の)サポーターが持ったチラシの文面をもう一回  

8 YEARS TO BUILD   8 MONTHS TO DESTROY
GARTSIDE OUT MEGSON OUT

この言葉が(当時の皆の)心の叫びを表してます。残留したからいいんですけど。

なんか中途半端ですが、こんなところで。
418デパートって:2008/05/27(火) 17:39:26 ID:zyJ784pbO
流れぶった切ってスマン

本日発売の週間サッカーマガジンに連載されている「スーパーさぶっ劇場」という漫画にボルトンの事が載っていた。

チェルシー一家のテリーとドログバがボルトンデパートに行って怪我をした。と言うような内容だった。
意味がよくわからないが、取り上げられているのは良いこと なのか。

ガスリー、アロンソ、ラシャク (T_T)
419ぼる:2008/05/29(木) 00:11:43 ID:diN21ZEjO
ちぇっ はたから見ると たった1回のミスでチェルシーが怪我をしたように見えるのか。アネルカとベンハイムとられたボルトンの方が被害者。
420':2008/05/29(木) 05:15:52 ID:4edT2BFi0 BE:317768055-2BP(2)
>>418 >>419さん 自分も漫画見ました。何でボルトンがデパートなのか(多国籍チーム→品揃え豊富?→デパート?)
理解に苦しみます。
圧倒的にチェルシーの方が知名度が高いし、最終戦の結果からして敵役になるのは仕方なし ですかね。

ガスリー、アロンソ、ラシャクはレンタル終了なので現在はチームに在籍していないという事ですかね。
ガスリーは正式契約してほしいですね。

SkySportsによりますと
パリ・サンジェルマンGK ジェローム・アロンゾ
ガーナ代表 MF アンソニー・アナン
ヴァレンシアFW ニコラ・ジキッチ
にオファーを出している様です。
421.:2008/06/02(月) 04:45:29 ID:D/NA+spf0
hosyu
422:2008/06/02(月) 07:46:10 ID:TBqLpcs5O
今日は生アルハブシ
423名無しさん:2008/06/02(月) 19:44:16 ID:u+D+fSjd0
アルハブシたいしたことねぇな
424  :2008/06/02(月) 19:54:31 ID:BuXH+FwJ0
アル・ハブシうんこすぎます
                  )   
             (   
        ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′  
425:2008/06/02(月) 20:32:51 ID:nH1ljSotO
晒しage
426_:2008/06/02(月) 20:34:09 ID:R+Rqd66YO
中村糞輔に右足で決められるGK(笑)
427:2008/06/02(月) 20:45:58 ID:7Q7ATuezO
ボルトンのオーナーが、デパート経営者だからかと
428':2008/06/02(月) 21:13:09 ID:SrcjeBoc0 BE:686378096-2BP(2)
>>427 さんありがとうございます。
ガートサイドオーナーは本業がデパート経営者とは知りませんでした。

作者の人 リサーチ能力 恐るべし(何か俳句になっちゃいました)
429:2008/06/02(月) 21:25:20 ID:/8td+6v+O
w
430427:2008/06/02(月) 22:53:43 ID:mRTRzqeS0
西岡さんがENGでおっしゃってて、たまたま覚えてました。
ステキな俳句ですねw
431ボル:2008/06/06(金) 18:21:38 ID:QD3AzufVO
明日も生アルハブシ 頑張れ

d(@^∇゚)/ファイトッ♪
432:2008/06/07(土) 11:14:42 ID:zH6xOeOIO
いやいやボルトンの正GKは弥助
433ノー乱:2008/06/07(土) 13:24:21 ID:GLr+uYGjO
そう言えば、ヤースケライネン移籍についてはどうなったんだろう。
メグソン監督がデイウフ、ヤースケライネンを移籍しない様説得する みたいなニュースがあったな。
そもそも来年の監督はメグソンでおK なのか
事情通な方教えて下さい。お願いします。
434':2008/06/10(火) 07:32:49 ID:VzKzM/VR0 BE:533850067-2BP(2)
>>433さん チームホームページ、その他を見てますが今の所正式な発表はありません(残留、移籍ともに)
事情に疎くてすみません。

http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.dor?STORY_NAME=soccer/08/06/09/manual_134707.html&TEAMHD=bolton

sportinglife.com にありましたカンポのコメントです。長文なのでうまく訳せませんでした。(以下内容が間違ってたらごめんなさい)

サムへの賛辞はありましたが、メグソンへは一言もない様です。やはり確執が有ったんでしょうかね。
最後の方でコーチとして戻りたい様な内容もあります。何故解雇したんでしょうか。
精神的支柱として彼の存在は大きかったと思いますが、大きすぎたのかな?
 
435名無しさん:2008/06/10(火) 10:21:42 ID:9gpTn16g0
ヤースケ残留農耕?
436名無しさん:2008/06/10(火) 19:32:53 ID:2k4Rdlab0
サンによると4年契約で残留とのことかな?まぁ、サンだけど
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/article1269151.ece
437名無しさん:2008/06/10(火) 22:21:32 ID:m64X4JGl0
保守
438':2008/06/11(水) 02:38:12 ID:IZScfDWp0 BE:343190039-2BP(2)
>>436さん情報ありがとうございます。正式決定ではないようですが嬉しいですね。
ヴィラ、セルティックの名前も出ていましたが、穿った見方をすれば両チームに対する代理人の牽制
という意味もありそうですね。(契約金を吊り上げて、早期契約を促すとか・・・)

同ページに メグソン監督がトテナムDFマイケルドーソンを必要としている と言う様な記事も有りましたね

メグソン監督は続投するんですね。
439名無しさん:2008/06/11(水) 20:14:07 ID:ewD3vBmt0
残留キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
440名無しさん:2008/06/11(水) 22:31:00 ID:ewD3vBmt0
441よしゃっ:2008/06/12(木) 02:02:04 ID:qpmDfG5HO
弥助やったな
ジャイディもっかい復帰きぼん
442':2008/06/12(木) 21:08:09 ID:1KALDglA0 BE:76264632-2BP(2)
>>439>>440さん情報ありがとうございます。Premier通信にも出てましたね。
>>441さん来シーズンに向けてセンターバックの補強は必須です。更なる補強に期待です。

>>401>>404さんPremier通信にムアンバの件出てました。(凄いですね)
この勢いでフェインドゥーノにも声をかけて欲しい所です。
443防ナー:2008/06/13(金) 01:21:28 ID:ccgaqJQwO
元ボルトンのエメルソン・トーメはいろんな意味でめちゃめちゃいい選手でした。
444名無しさん:2008/06/16(月) 23:57:52 ID:nxUeSiOv0
445名無しさん:2008/06/17(火) 10:13:31 ID:OEVmVbDH0
決まったようだね。
446名無しさん:2008/06/17(火) 11:48:10 ID:OEVmVbDH0
ttp://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1329493,00.html
移籍金は500万ポンド(約10億8000万円)。契約期間は4年間。
447 :2008/06/19(木) 20:15:43 ID:+bOIQXrJ0
448':2008/06/21(土) 11:11:15 ID:s7ROPNQs0 BE:457585766-2BP(2)
ムアンバ決まりましたね。カンポの後釜として期待しましょう。
更なる補強待ってます。

来シーズンの日程出てましたので、ご参考まで
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/b/bolton_wanderers/fixtures/default.stm

開幕戦は昇格チームのストークシテイとの対戦です。
449名無しさん:2008/06/24(火) 22:51:20 ID:8EFm9q/V0
あげ
450 :2008/06/25(水) 20:30:47 ID:Wou7AWRx0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=750002
25,4億ですか。
でその後どうなった?
451名無しさん:2008/06/25(水) 20:54:19 ID:+aY/relu0
サンだし噂だけじゃないの
バロシュの噂もあるねぇ
452 :2008/06/28(土) 04:57:48 ID:fKhSXzTY0
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1335286,00.html
エルマンデルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
453 :2008/06/28(土) 05:07:04 ID:fKhSXzTY0
ttp://jp.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=754351
サンでも当たる時はある?
サハ、バロシュetcもまだある?
454 :2008/06/28(土) 05:49:53 ID:fKhSXzTY0
ブラーテンも付けるのか。
ヘルグソンも移籍するようだし駒は足りんね。
455 :2008/06/28(土) 09:00:36 ID:fKhSXzTY0
456名無しさん:2008/06/28(土) 16:45:16 ID:/LaiVZCf0
エルマンダー加入だから来季はデイビスとの2トップとかかなあ
457':2008/06/30(月) 00:27:06 ID:nYMecAT60 BE:355900447-2BP(2)
長身のセンターフォワード獲得決定ですね。  何もニュースが無いので監督の残留も決定の様ですね。
戦術は変わりなく4−3−3でデイウフの抜け(た? る?)右サイドにデイビス(エルマンダーが
フィットしなければデイビス)で行くんでしょうかね。

458名無しさん:2008/07/02(水) 20:29:17 ID:3aCFXilQ0
デイビスよりはエルマンダーのほうがサイドをこなすとは思う
サイドよりは2トップ向けの人材ではあるだろうけど…
とはいえ、デイビスのポストプレーを生かすのには優秀なのがエルマンダー

いろんな意味で激しくないアネルカと思えばいい。

459名無しさん:2008/07/03(木) 06:19:02 ID:vqrNtbrj0
カンポちゃん
460':2008/07/07(月) 09:01:34 ID:CjRfEcKg0 BE:152528843-2BP(2)
>>458さん情報有難うございます。またまた自分の無知を曝け出してしまいましたね。

エルマンダーは先日終了したユーロ08で右サイドのポジションで先発していましたね。
昨シーズン期待していたウイルヘルムションが上手くフィットしなかった事の二の舞に
ならぬ様期待しています。

461名無しさん:2008/07/07(月) 19:36:20 ID:L4YqoRL40
ヴィルヘルムはデポルではやたら活躍してるからなw
スウェーデンもユーロだめだったのはヴィルヘルムが怪我で出れなかったのが大きかった
使い方悪かったのかなw
462:2008/07/10(木) 12:21:39 ID:OLs86y1uO
靖家、ガードナー契約延長合意
463ぱら:2008/07/11(金) 01:54:05 ID:oiwJiSIjO
マジで? 弥助 防ぐナー ありがとう。
464':2008/07/12(土) 07:26:15 ID:fgB4Tfla0 BE:355899874-2BP(2)
http://www.skysports.com/story/0,19528,11672_3797743,00.html

監督は後一人必要と言っているらしいですね。(レディングのMFジェームス・ハーパー?)
CBの補強は不要なんでしょうかね?

再来週からプレシーズンマッチが始まります。残念ながら来日予定は有りません(今年はギリシャです)が
皆さん怪我無くシーズンインして欲しいですね。
465まに:2008/07/14(月) 12:17:47 ID:wK1Rw/+GO
たしかにCBは必要ですね。


弥助が残ったってことは、CB補強されるかも試練 彼GKだからCB補強の必要性をフロントに説いてくれてるはず! ディウフはどこへ行く可能性高いのですか?
466':2008/07/16(水) 09:44:20 ID:+M5ZVAxj0 BE:152528843-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1343669,00.html

今年のユニフォームが発表されました。(左がエルマンダー、右がムアンバです)
リーボックのロゴが昔に戻りましたね。(早く欲しいですね、社長宜しくお願いします)

>>465さん 最終戦(対チェルシー戦)で実況アナウンサーがディウフは移籍。行先はエヴァートンかポーツマス・・と言っていましたが
現在の所正式な発表はない様です。
ポーツマススレではクラウチの移籍で盛り上がっている様でした。エヴァートンスレでは噂にもなってませんでした。
もしかしてこのまま残留してくれるんでしょうか。
467':2008/07/21(月) 23:22:51 ID:U5jgDTRc0 BE:228793829-2BP(2)
http://www.skysports.com/story/0,19528,11672_3810322,00.html
ディウフについてですが、ボルトンとの契約はあと一年残っているらしいです。
移籍すると言ったはいいが、どこも手を挙げなかった様子です。

結局残留してくれそうですが、昨年のアネルカみたいに途中で出て行くんですかね。
(監督が干しちゃうんですかね?)
何か悪い事の火種にならなきゃいいんですが。
468':2008/07/23(水) 22:02:34 ID:LqFtk+lX0 BE:406743348-2BP(2)
http://premier-tsushin.cocolog-nifty.com/football/2008/07/mf_2ae4.html#more

ガスリーは新城に強奪されてしまいました。    残念です。
469名無しさん:2008/07/24(木) 19:50:12 ID:feZ6Taxh0
強奪とは言わないのでは
470':2008/07/25(金) 07:37:05 ID:+bym42JC0 BE:381321465-2BP(2)
>>469さん ご指摘ありがとうございます。確かにレンタル終了で戻っただけですし、ボルトンが
完全移籍を求めていた様子も無いんで強奪という言葉は誤りですね。新城ファンの皆さんごめんなさい。
昨年の彼の活躍は見事でした。ボルトンで控えに甘んじるよりは新城でスタメンを取れる様
頑張って欲しいですね。(でも残って欲しかった)

http://www.skysports.com/story/0,19528,11672_3826871,00.html
レディングのMFジェームス・ハーパーは残留するみたいです
同じくskysports.comによりますと、イヴァン・カンポはレアル・ソシエダと交渉中との事です。

さて本日よりフレンドリーマッチが始まります。本日はリーグ2のロッチデールとの対戦です。
来月16日の開幕に向けて、いよいよチームが始動します。楽しみですね。
471名無しさん:2008/07/25(金) 19:15:16 ID:U95B49rt0
ソシエダは破産どうこうだっけか
472':2008/07/26(土) 10:08:21 ID:IYqGMP1+0 BE:711799878-2BP(2)
今期第一戦対ロッチデール戦終了してます。
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1351500,00.html

結果は0−0でした。初戦ですし、まだチーム戦術をを固める時期でしょうから結果は二の次です。
エルマンダーが怪我しているらしいです。ディウフはチームに帯同している様子です。

フォーメーションは昨年の4−3−3のシステムを継承していると仮定しての自分勝手な予想です。

前半
FW テイラー、デイビス、ウルフ
MF ノーラン、マッキャン、J・オブライエン
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ハブシ

後半
FW コーエン、ヴァズ・テ、ウルフ
MF ジュマイリ、ムアンバ、オバディ?(obadeyi 昨年はユースチーム所属)
DF ガードナー、A・オブライエン、メイテ、ハント
GK ヤースケライネン

選手の背番号も大幅に変わっています。(メイテが10番を背負ったのはびっくり)
 
本日は同じくリーグ2のマックルズフィールドとの対戦です。
473':2008/07/27(日) 11:42:19 ID:++InVlO40 BE:228793436-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1351927,00.html
マックルズ・フィールド戦終了してます。

連戦だった為か若手主体の構成でした(ウォーカーは除きます)
メンバーリスト見ましたが、DF登録の選手がいなかった(いたらすみません)為
フォーメーションが予想出来ませんでした。

そのまま転記します
ウォーカー            (GK)
シンクレア            (FW)
カーライル            (Carlisle ユースチーム?)
ジュマイリ            (MF)
エカスリー(46ストークス)   (どちらもMF ユースチーム)
バッサム?            (Basham MF ユースチーム?)
バルサニ             (FW)
シソンズ             (MF)
オバディ?            (obadeyi MF ユースチーム)
ヴァズ・テ            (FW)
コーエン             (MF)

監督はまだフィジカルが足りないと話した様です。勿論この若手チームについてですよね。
開幕まで3週間。トップチームは大丈夫ですよね。
474 :2008/07/29(火) 03:31:48 ID:bgesCaNq0
ムスタファ・リガ
Riga Mustapha
というレバンテのガーナ代表右WGと契約したようですね。
ディウフはサンダーランド行きかな。
475名無しさん:2008/07/29(火) 10:56:58 ID:ULEdoJE/0
リガはいい選手だよ
レバンテでの2シーズンは主に2トップの1人として66試合17得点
昨シーズンレバンテは降格したけどリガの奮闘がなければさらに悲惨な事になってた
476':2008/07/29(火) 20:47:01 ID:HiG1boH+0 BE:305056883-2BP(2)
http://premier-tsushin.cocolog-nifty.com/football/2008/07/fw_3fda.html
>>474さん情報ありがとうございます。
ディウフについてもチーム公式ページにサンダーランドへの移籍が発表されていましたね。

ディウフどうもありがとう。
気難しさが災いしてリバプールを追い出され、ボルトンに拾われたと言うイメージしかなかったけど
初来日の際(自分は等々力で)試合終了後に見た君のサポーターへの熱き思い(行動)を見て自分は間違っていた
ファンを思いやるいい奴じゃないか。と思った時は忘れられないよ。
プレイスタイルも熱いままで、相手サポーターからのブーイングも受け流し、むしろ煽ってチームのエネルギーに
変える様にしていた姿は決して忘れない。
今年リーボックスタジアムに帰った時は勿論ブーイングで迎えられるだろうけど、また君は昨年の様にボルトンサポーターを
煽るんだろうね。

2日間の休みを挟んで本日はリーグ1部トランメルとの対戦です。
477':2008/07/30(水) 07:14:00 ID:SPMczA860 BE:457585766-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1353802,00.html
トランメル戦は豪雨の為延期となりました。
478':2008/08/02(土) 03:21:03 ID:kN/l3Ja30 BE:190660853-2BP(2)
本日はチャンピオンシップ所属のドンカスターとの対戦です。
来週からアテネツアー(と言うかキャンプ)を控えています。調整は上手く行っているんですかね。
479':2008/08/02(土) 09:05:57 ID:f8+kxjkS0 BE:190661235-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1356606,00.html#continue
ドンカスター戦終了しています
0−5で勝ちました。親善試合とはいえ今期初勝利です。
アウェイユニフォームは久しぶりの黄色です(個人的には好きな色です)

FW テイラー、、エルマンダー、デイビス
MF ノーラン、ムアンバ、J・オブライエン
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ヤースケライネン

ほぼベストメンバーでした。
途中出場者GKボグダン、FWムスタファ・リガ、MFコーエン、オバディ

本日はUniBondリーグ(勉強不足でよく分かりません、すみません)所属のチョーリー(Chorley)との対戦です
480':2008/08/03(日) 08:14:44 ID:B2fDO5j60 BE:305057164-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1356997,00.html
チョーリー戦終了しました
0−2で連勝です。連戦の為メンバーは入れ替わっています。
現状怪我人がおらず、2チーム構成出来る程層が厚くなっているのは嬉しい限りです。

FW コーエン、ウルフ、 ムスタファ・リガ
MF マッキャン、ジュマイリ、オバディ(obadeyi)
DF ガードナー、バッサム(Basham)、メイテ、ハント
GK ハブシ

欲を言えばCBですかね。昨季シソンズがDF登録されていましたし、若手の底上げから
誰かが芽を出して来てほしいですね。

チームはギリシャ、アテネに移動して明日アリス・テッサロニキ戦、その後ミニキャンプを張り
8日(金)にAEKアテネ戦でプレシーズンマッチは終了です。
481':2008/08/06(水) 21:07:34 ID:u80hwzcc0 BE:177950827-2BP(2)
アリス・テッサロニキ戦終了しています
1−1で引き分けでした。

チーム公式ホームページによりますとシステムは4−5−1となってました
今年も1トップに当てて2列目が飛び込むシステムで残留に向けてチャレンジです。

FW デイビス(58オバディ)(obadeyi)
MF ガードナー、ノーラン、マッキャン、J・オブライエン(68ジュマイリ)、ムスタファ・リガ(90ヴァズ・テ)
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン(46ハント)
GK ハブシ

今週のミニキャンプでしっかりと体調を整えて開幕戦に向かって欲しい所ですね。
482 :2008/08/07(木) 05:12:57 ID:0bDay6Rs0
ナイジェリア人DF獲得でメイテをハルに放出か?
483 :2008/08/07(木) 19:29:13 ID:mhARK29/0
>>481
エルマンダーがいるのでボルトン時代のアネルカみたいに効率良く点獲ってくれるでしょうw
484':2008/08/08(金) 21:02:00 ID:j03F/7Lf0 BE:266925637-2BP(2)
>>482さん
http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.dor?STORY_NAME=soccer/08/08/08/manual_090142.html&TEAMHD=bolton
ハルシティーとウエストブロムヴィッチから声がかかっている様ですね。

ナイジェリア人DFって誰でしょう?
485':2008/08/10(日) 12:33:36 ID:gt1nVvwR0 BE:915171089-2BP(2)
AEKアテネ戦終了しています
http://premier-tsushin.cocolog-nifty.com/football/2008/08/aek_2b2e.html#more
一応ハイライト映像ですが、AEKアテネの選手紹介(あのリバウドがいるんですね)と失点シーンのみで
あんまり面白くありません。でもリバウドのPKをセーブするヤースケライネンは流石(残留してくれて本当に有難う)

>>483さん情報有難うございました。自己解決しました。既にチームに合流してこの試合にも出ていますね。
ワトフォードよりナイジェリアDFダニー・シトウ(でいいんですかね? DannyShittu)を獲得しています。

FW デイビス(60ガードナー)
MF テイラー(60ヴァズ・テ)、オバディ(obadeyi)(22スタインソン)ムアンバ(67コーエン)、ノーラン(60ジュマイリ)、J・オブライエン(80ムスタファ・リガ)
DF サミュエル、ケイヒル、シトウ(Shittu)、A・オブライエン
GK ヤースケライネン

ケイヒル、シトウのセンターバックが先発でした。待ちに待ったセンターバックの補強です。
メイテを放出しても大丈夫とチームは判断したので補強したんでしょうね。
(正直メイテについては、今年も昨年みたいなポカはしないでねと思っていました)
22分にケイヒルが一発レッドで退場になったのでA・オブライエンとシトウのセンターバックコンビも試せた様です。
ガードナーの左ウイング起用は今年のオプションなんですかね。

いよいよ今週末に開幕を迎えます。今年もJsportsで放送が有りますので楽しみです。
486 :2008/08/10(日) 21:46:14 ID:I2csEo5d0
新しいナイジェリア人五輪OA候補だったそうですね。
487:2008/08/15(金) 01:20:33 ID:wOzEaHq3O
あげ
488':2008/08/16(土) 06:53:41 ID:hlTIPeU8O
いよいよ本日開幕ですが突然のアクセス禁止。(なので携帯から失礼します)
早めの残留決定。TV放送される試合での快勝。 を楽しみに応援します。

開幕登録メンバーです

1 Adam Bogdan    Goalkeeper
2 Nicky Hunt     Defender
3 Jlloyd Samuel   Defender
4 Kevin Nolan    Midfielder
5 Gary Cahill    Defender
6 Fabrice Muamba   Midfielder
7 Matthew Taylor   Midfielder
8 Joey O'Brien    Defender
9 Johan Elmander   Striker
11 Ricardo Gardner  Midfielder
12 Ian Walker    Goalkeeper
14 Kevin Davies   Striker

(続きます)
489':2008/08/16(土) 07:17:14 ID:hlTIPeU8O
15 Gretar Rafn Steinsson  Defender
17 Riga Mustapha    Striker
18 Heidar Helguson     Striker
19 Gavin McCann      Midfielder
20 Ricardo Vaz Te     Striker
22 Jussi Jaaskelainen   Goalkeeper
23 Blerim Dzemaili     Midfielder
25 Tamir Cohen       Midfielder
26 Ali Al Habsi      Goalkeeper
28 Jaroslaw Fojut     Defender
31 Andrew O'Brien     Defender
  Dan Shittu       Defender

(携帯からですので行のズレはご勘弁下さい)
10番のメイテがいませんね、放出決定ですかね。
シトウは今週号のサッカーダイジェスト誌によりますとシットウと表記されていました(英語力が足りなすぎですね)

選手の皆さんが 怪我なく今シーズンを終えれます様に。
チーム関係者の皆さんが 今年は良いシーズンだったと笑って終われます様に。
日本のボルトンファンの皆さんに 幸福が沢山訪れます様に。
490 :2008/08/16(土) 07:17:21 ID:gZxqSH0C0
弥助は?
491 :2008/08/16(土) 07:18:21 ID:gZxqSH0C0
あ、いましたね。すみません。
492::2008/08/17(日) 01:27:46 ID:TxWzX06q0
開幕勝利age
493':2008/08/17(日) 01:29:15 ID:6hiQC21EO
開幕戦対ストークシテイ戦終了しました
見事に3−1で勝利しました。昇格チームにプレミアの水の苦さを教えてやったと言う所でしょうか。
得点者 34スタインソン 41デイビス 45エルマンダー

FW エルマンダー(77マッキャン)
MF テイラー、ノーラン、ムアンバ、J・オブライエン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スタインソン
GK ヤースケライネン
sub ハブシ、ハント、ガードナー、リガ、シットウ、コーエン

後半ロスタイムに失点したのはいただけなかったですね。ハイライトが楽しみです。
シーズン開幕戦勝利おめでとうです
494:2008/08/17(日) 05:05:15 ID:xhsgbi7yO
2トップ揃って決めたんだ
495':2008/08/18(月) 01:26:55 ID:AyPTtxBUO
ストークシテイ戦ハイライト
http://videos.sapo.pt/sP6ySFjbM8FkqeaPYi5K
スタインソンの豪快なロングシュート(クロスがそのまま入っちゃった訳ではないですよね)
ゴール前 相手ディフェンダーの寄せを振り切って頭で合わせるデイビス。(強い。今年も期待しています )
相手マークを上手く外しフリーでゴール前に飛び込み豪快なヘッドを決めたエルマンダー

と見所満載です

デイビス、エルマンダーの二人には期待して良さそうですね

第1節JSPORTS ハイライト放送予定
8月18日(月)23:00〜24:00 Jsports2
8月19日(火)07:00〜08:00 Jsports2
8月19日(火)22:00〜23:00 Jsports plus
8月20日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
8月23日(土)18:00〜19:00 Jsports2

この勢いで次節の新城戦も勝利を収めてほしいですね

カーリングカップの追加日程が発表されています。
8月26日(火)ホームで2部ノーサンプトンと対戦します。
496ボルトにすた:2008/08/18(月) 01:53:35 ID:08cFZu5EO
もうあげちゃう

このメンバーでよくやった
497名無しさん:2008/08/18(月) 19:22:59 ID:NrCkGrl50
エルマンダーは早いうちに慣れそうかな
498':2008/08/19(火) 12:35:14 ID:Tpg4C0x0O
ハイライト見ました。今年も長く書いちゃいますが何卒ご容赦下さい。 メイテがウエストブロムに移籍して先発出場してました

昇格組のストークが相手だった為、タイトルもそれなり「昨シーズンメグソンが就任して何とか降格を免れたボルトン、昇格組のストークにとって恰好の力試しの相手です」

「いきなり一千万ポンドでボルトンにやって来たヨハン・エルマンダーにひやりとさせられます」
スティンソン(放送ではこの様に言ってました)からのカウンター。デイビスにロングパス、デイビスヘッドで逸らした所にエルマンダー ペナルティエリア右45度からシュートを打つもバーの上
相手のフリーキック。DFラインの裏を見事に取られるがヤースケライネンがブロック(昨年よく見たシーンでしたが失点にはならず)
「チャンスに決めておかなければいけないのがトップリーグ。この日も例外ではありませんでした」
左サイドからのフリーキック(蹴ったのはケイヒル?)右サイドでフリーのスティンソンが胸でトラップして右脚で蹴ったボールはゴール左上隅に叩き込まれました
「ボルトンのスティンソンがイングランドでの初ゴール。シュートかクロスかの判断はお任せします」
「ボルトンらしいゴールを決められ2−0」
「ケビンデイビスが二人のディフェンダーをものともせず得点」    引きずってバックヘッドを決めました
499':2008/08/19(火) 13:03:52 ID:Tpg4C0x0O
さらに畳み掛けるボルトン。フリーキックに飛び込んで「決めたのはトウルーズから移籍して来たエルマンダー」
で 後半
「中々楽に勝てる試合のないボルトンですが、この日はエルマンダーを中心に絶好調」
「用心深いボルトンサポーターも、アネルカに代わるストライカーがついに見つかったと思った事でしょう」
「唯一の不安は不満の無い事だと言ったメグソン、新戦力もフイットして正に言う事はありません。ボルトンには満足出来る試合でした」

最後にエルマンダーのインタビュー
「いい試合でした。この調子で行きたいですね」

次節は開幕戦マンチェスター・ユナイテッドにアウエイで引き分けた新城です
マルティンスのバック転は見たくないので頑張って
500::2008/08/20(水) 02:54:37 ID:5jQgNLMj0
ウイイレから入ってボルトンファンになりました。
結構主力ぬけちゃったけどがんばって欲しいな。
501':2008/08/20(水) 05:45:50 ID:cUPFiUjlO
>>500さん
昨年よりもメンバーは入れ代わっておりますが、第一戦ハイライトを見る限りでは新戦力のメンバー達に期待して良さそうですね
特にエルマンダーはゴールを量産してくれそうです
第一に残留を目指して応援していきましょう
502':2008/08/23(土) 23:26:04 ID:LIflvqZxO
そろそろキックオフです(日本時間25:00)
スタメン発表しています

FW エルマンダー
MF テイラー、ノーラン、ムアンバ、J・オブライエン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、ガードナー、ムスタファ、マッキャン、ジュマイリ、シットウ


スタメンに変更はありませんね。
連勝目指して頑張って下さい
503':2008/08/24(日) 01:19:55 ID:wo9lKgUQO
新城戦終了しました(試合開始時間間違ってしまいました。23:00でした。どうもすみません)

残念ながら1−0で敗れました。
開始15分でエルマンダーが負傷交代という不運(マッキャンIN)
58分に得たPKのチャンスを得点に結び付ける事が出来なかった事が悔やまれます。

途中交代 15分 エルマンダー→マッキャン
64分 テイラー→ガードナー
88分 J・オブライエン→ムスタファ

チャンスは多かった様ですが残念です。
気を取り直して次節ウエストブロム戦に期待しましょう
504名無しさん:2008/08/24(日) 03:52:24 ID:ZVN+DGMw0
怪我軽傷ならいいが
505ディウフマニア:2008/08/24(日) 13:42:41 ID:8QKmdgutO
ええ エルマンダー抜けたらやばいですやばいです。バゼテに期待か…
506':2008/08/24(日) 19:12:50 ID:wo9lKgUQO
新城戦ハイライト
http://videos.sapo.pt/rMO7L54ynDDlzYJwHdek
エルマンダー交代のシーンはありません。相手DF、GKと交錯した様です。
チーム公式ページによると膝窩筋(ハムストリング)損傷との事。
テイラーもつま先を痛めた様です。
監督インタビューによると二人とも完治までは長くなるとの事です。心配です。

相手ハンドで得たPKを決められなかったのが本当に残念です。

失点シーンは相手フリーキックから裏に飛び込まれました。開幕戦でも似た様なシーンがありましたね。今後修正が必要ですね。

デイビス1トップで右ウイングにムスタファでとりあえず対応するしかないですね。頑張れデイビス。

次試合は26日(火)カーリングカップ 対ノーサンプトン戦です
507506:2008/08/24(日) 21:01:03 ID:wo9lKgUQO
すみません追加です
左ウイングが抜けてました。ガードナー頑張れ。
508':2008/08/24(日) 21:42:52 ID:wo9lKgUQO
何度もすみません。ハイライト放送予定です

第2節JSPORTS ハイライト放送予定
8月25日(月)23:00〜24:00 Jsports2
8月26日(火)07:00〜08:00 Jsports2
8月26日(火)14:00〜15:00 Jsports plus
8月27日(水)16:45〜17:45 Jsports plus
8月30日(土)12:00〜13:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。

エルマンダーとテイラーに つ鶴   早く回復します様に
509':2008/08/26(火) 20:43:16 ID:w+vGa303O
ハイライト見ました。扱いは3試合目でしたが主役はやっぱり新城なのは致し方ないですね。
「夏には大きく動いたギャリーメグソン、その甲斐あってストーク戦では1千万ポンドで獲得したヨハンエルマンダーが活躍。ヘルニア(だったのか)だったヘルグゾンはもう少しかかりそうです」

エルマンダー怪我のシーン
テイラーからのロングパス、反応しDFを追い越そうとするエルマンダーだがDFが背中でブロック、飛び出して来たGKが見えてしまい交わそうと右足を伸ばした形で着地し傷めた様です。
>>506ハイライトにもありましたが、ゴール前にくぎづけになる所はよく耐えたと思います

後半
ノーランのPK失敗は読み切ったキーパが見事でしたね。左に飛んで手に当てて跳ね返ったボールを蹴り出しました。

フリーキックからライン裏に飛び込まれるがヤースケライネンがクリア
その直後同じ様に裏に放り込まれ失点。フリーキックからではなかったです。すみません。

最後 クロスにデイビスがヘッドで合わせるがボールは逸れて行ってしまい終了。残念でしたね。
メグソンの言い訳
「決める事が大切なんですが、それが出来なかったんでこの結果なんだと思います。流れから行けば勝ってもおかしくなかったんですがね。」

今日は勝ってね
510':2008/08/27(水) 06:14:39 ID:7vE/BrIoO
カーリングカップ2回戦対ノーサンプトン戦終了しています。
残念ながら0−2で敗れました。

22分、28分と立て続けに失点。38分にはケイヒル退場のおまけまで付きました。
後半、休養予定日のノーラン、デイビスを投入するも得点を奪えませんでした。

FW ヘルグゾン
MF ガードナー、マッキャン(39A・オブライエン)、ムアンバ、J・オブライエン、ムスタファ(64デイビス)
DF サミュエル(64ノーラン)、シットウ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

Sub ハブシ、ハント、ジュマイリ、フォユト

結果は残念なものとなりましたが、今期目標はタイトルではなく残留です。
気を取り直して次戦 ウエストブロム戦に勝利を収めてくれれば良しとしましょう。
511名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:49 ID:e0aVeVGV0
まだカーリングだからましと思っておくしかないか
512名無しさん:2008/08/28(木) 23:42:41 ID:V+eh+d/Z0
>>510
エルマンダー、テイラー、デイビス並べて残留が目標は寂しいんだよな
まあエルマンダー、テイラー怪我したが・・・
513ω:2008/08/30(土) 09:17:01 ID:7uUKQl050
スモラレク加入age
514 :2008/08/30(土) 13:14:25 ID:ZrKhkcGn0
期限付きと

ラシン・サンタンデールとボルトンとの間で、
ポーランド代表FWエビ・スモラレクと
U-21ポルトガル代表FWリカルド・ヴァズ・テを交換する交渉が合意に達したと
報じられている。
ttp://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/racing/es/desarrollo/1159117.html
交換

どちらですか?


515':2008/08/30(土) 23:30:00 ID:byN9F2P60 BE:127107252-2BP(2)
>>514さん SkySportsによりますと 2009年6月30日迄の期限付移籍との事です。
完全移籍のオプション付きで、ヴァズ・テとの交換については記載有りませんでした。

エルマンダーとテイラーは故障者リスト入りです(詳細は後程)

ウエストブロミッチ戦キックオフしています。結果は後程 とりあえずスタメンのみで

FW デイビス
MF ガードナー、ノーラン、ムアンバ、マッキャン、J・オブライエン、
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、ムスタファ、ヘルグゾン、ヴァズ・テ、ジュマイリ、フォユト

昇格チームとの対戦です。確実に叩いて勝ち点を取りたい所です。
516':2008/08/31(日) 01:01:51 ID:WYmv8kUG0 BE:177950827-2BP(2)
ウエストブロミッチ戦終了しました。結果のみで失礼します。0−0で引分でした。残念です。
ホームで昇格チームとの対戦だったのに・・・・・
エルマンダー、テイラー 早く帰って来て。

今日はもう寝ます。すみません。
517':2008/08/31(日) 11:53:37 ID:upKYrNFt0 BE:76264823-2BP(2)
エルマンダーは膝窩筋(ハムストリング)断裂で全治3〜4週間
テイラーはつま先骨折で全治5〜6週間 だそうです
おまけに昨日の試合でJ・オブライエンも15分で負傷しムスタファと交代しています。

幸いな事に次節は13日(土)対フルハム戦と期間が開くので、ガードナー、デイビス(スモラレク)、ムスタファの
コンビネーションをじっくり詰めてほしいですね。皆さん頑張って。

ハイライト放送予定です
第3節JSPORTS ハイライト放送予定
9月01日(月)23:00〜24:00 Jsports2
9月02日(火)07:00〜08:00 Jsports2
9月02日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
9月03日(水)20:00〜21:00 Jsports plus
9月06日(土)12:00〜13:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。

5節(13日)は対アーセナル戦 6節(20日)は対マンチェスター・ユナイテッド戦とテレビ放送が有りそうですが
現状では辛いですね。エルマンダー、テイラーがいれば番狂わせを目の前で見れたかも・・・・
いやいやチーム、選手を信じて期待しましょう。
518::2008/08/31(日) 23:26:28 ID:GyOvsX+H0
故障者続出はきついね・・・。
戻ってくるまでなんとか持ちこたえてくれ・・・。
519':2008/09/01(月) 08:33:01 ID:A9VmtsIp0 BE:508428858-2BP(2)
>>517 訂正です

5節(20日)は対アーセナル戦 6節(27日)は対マンチェスター・ユナイテッド戦 でした。

ハイライト見たらまた書きます。
520:2008/09/01(月) 10:59:31 ID:M4aD6v30O

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209659434/

【サッカー】韓国選手、「JOMO CUP 韓日オールスター戦」で独島パフォーマンス予告
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217506045/
521':2008/09/03(水) 00:03:47 ID:OGqr+Y2c0 BE:228793829-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v15803157W82mtfpr?rank=1&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22MOTD%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22mr%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%22600299248229473764%22%7D&searchId=600299248229473764&rank=2
ウエストブロム戦ハイライト
7分45秒という長い時間です。JSPOTSで放送しているハイライトの基映像のようですね(BBC製作で解説アラン・シアラー)

最初にテレビ映像を見てしまったのでダラダラ書きます。
今回も何故か3試合目でした。タイトルは「カーリングカップでは揃って格下に屈したボルトンとウエストブロム」
「ボルトンは苦しいメンバー構成。ケイヒル、エルマンダー、テイラーが怪我。新加入のエビ・スモラレクは合流が間に合わず。ダニー・シットウが移籍後初のリーグ戦です」
いきなりピンチ。ゴール前でボールを回されミドルシュートを打たれるがヤースケライネンがはじき出す。
「過小評価されがちなヤースケライネン。力をを見せました」
後半もピンチのシーンから
ロングパスを通され ヤースケライネン一対一になるがシュートはバーの上(トラップ流れて助かった)
「イライラが募るメグソン監督」
「それでもボルトンはフリーキックを獲得します。正当なタックルをしたロビンソンには厳しいジャッジか」
デイビス、ノーランと繋いで最後はリガが突破。確かに足を掛けられたけどPKでも良かったんじゃ・・・
「キッカーは途中出場のリガ、キックは綺麗に壁を越えます(右上隅)がキーパー カーソンが好セーブ」
リガはドレッドヘアなんですね。(なかなか格好良いと思います)
「残り11分相手ミドルがバーに当たりライン上でバウンド」こぼれ球を詰められるがヤースケライネンがブロック
「命拾いのボルトン。リプレイで見るとノーゴールか」
ラインを超えている様にも見えますが・・・
522':2008/09/03(水) 00:22:26 ID:btReIfdK0 BE:228793829-2BP(2)
ttp://www.veoh.com/videos/v15803157W82mtfpr?rank=1&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22MOTD%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22mr%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%22600299248229473764%22%7D&searchId=600299248229473764&rank=2
(ハイライト直節リンク貼ったら行が長すぎるとエラーになりましたので再度貼ります。ttp以降をコピーして下さい)

続きです
「ボルトンには終盤PKかというシーン」デイビスからのワンツーでノーランシュートが相手の手に当たる。
「しかしレフェリーはエリアの外でのハンドだと判断」
「リガにとって二度目のフリーキックでしたが大きく外します」 ブーイングは致し方なし。左利きのキッカーテイラーがいれば。
「残り3分今度はボルトンに微妙なシーン」ガードナーのクロスをノーラン胸で落としてマッキャンシュート。相手DFに当たった
ボールをノーランシュート、キーパーに当りこぼれた所デイビスがボレー、ゴール
「ところがフラッグが上がりました」「リプレイでは確かにオフサイド」
「更に2分後にもデイビスのゴールがオフサイドで幻に」

「こんな反応を見せていたメグソン監督も試合後は冷静でした」
で言い訳
「選手に聞いたらオフサイドだと思うと言ってましたからね。3つのフリーキックに関しては、エリアの外か中か。デイフェンダーが
最後の一人だったかどうか、そう言う事でフリーキックかPKかが変わりますしね。でもそれがフットボールです」

審判の微妙な判定にやられた試合だった様です。残念です。
523 :2008/09/06(土) 11:22:56 ID:06y5CP0f0
昔だったらリュングベリとレコバ採りに行ってたな。
524名無しさん:2008/09/06(土) 16:57:33 ID:wPdN5o0r0
ムアンバ相当効いてたが、怪我して交代した
525':2008/09/07(日) 00:03:44 ID:VnUn/MJM0 BE:114396833-2BP(2)
ケイヒルはノーサンプトン戦でのレッドカードにより3試合出場停止処分となっています。
(3節ウエストブロム戦、4節フルハム戦、5節アーセナル戦)よって27日の第6節マンチェスター・ユナイテッド戦からの復帰となります。
復帰戦での大爆発(オウンゴールはいりません)に期待です。
526':2008/09/11(木) 19:51:39 ID:QcKOAeDy0 BE:915170898-2BP(2)
多国籍軍のボルトン。先日のワールドカップ予選で各国代表選手が活躍しました

欧州予選グループ1 ポーランド代表FWエビ・スモラレク 対サンマリノ戦でゴールを決めました
欧州予選グループ4 フィンランド代表GKヤースケライネン 対ドイツ戦 3失点するが試合は3−3で引分
欧州予選グループ2 イスラエル代表MFコーエン 対モルドバ戦にてゴールを決めました
北中米・カリブ予選グループ2 ジャマイカ代表ガードナー 対ホンジュラス戦出場するも 2−0で敗れました

ポルトガルU-21代表FWヴァズ・テ 対アイルランド戦に出場

流石ボルトンですね、各国代表選手大(?)活躍です。この勢いでフルハム戦絶対勝ってほしいですね

次節(4節対フルハム戦)ハイライト放送予定です
第4節JSPORTS ハイライト放送予定
9月15日(月)23:00〜24:00 Jsports2
9月16日(火)07:00〜08:00 Jsports2
9月16日(火)25:00〜26:00 Jsports plus
9月17日(水)14:00〜15:00 Jsports plus
9月20日(土)13:00〜14:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。


次々節対アーセナル戦放送決定しています
第5節JSPORTS 放送予定
9月20日(土)25:24〜28:00 Jsports plus にてLIVE放送 
9月21日(日)10:30〜12:30 Jsports2
9月22日(月)07:00〜09:00 Jsports2
9月25日(木)22:00〜24:00 Jsports2


 
527':2008/09/12(金) 20:23:20 ID:JIzTmBbe0 BE:190660853-2BP(2)
どうでもいい事ですが・・・
http://www.randomhouse-kodansha.co.jp/books/details.php?id=625
今日本屋で立ち読みしました

扱いは小さかったのは致し方ないとして、主力選手の写真が思いっきり間違ってました。
マッキャンの写真がハントになってました・・・・しくしく
雑誌だから差し替えして再発行は無理でしょうね。
一応編集部には言っときましょうかね。           やれやれ

何かフルハム戦の負けフラグが立った模様です。


528いばんかんぽ:2008/09/13(土) 16:18:33 ID:DIU8+/lZO
ていうか間違えるぐらいだったら俺らに任せろよな
弱小チームは弱小チームのサポに任せたほうがまともなキガス。
529':2008/09/13(土) 22:51:56 ID:4GljX71H0 BE:406743348-2BP(2)
フルハム戦そろそろキックオフです。スタメン発表してます

FW デイビス
MF ガードナー、ノーラン、ムアンバ、マッキャン、J・オブライエン、
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、リガ・ムスタファ、ヘルグゾン、ヴァズ・テ、フォユト
エビ・スモラレクはベンチ外です。まだフィットしていないんですかね。
今日は勝って下さいね。
530':2008/09/14(日) 01:08:04 ID:7VJGnb/P0 BE:800774879-2BP(2)
フルハム戦終了しました
残念ながら2−1で敗れました。前半15分、41分に失点。後半37分にデイビスのゴールで1点返すが
そのまま終了しました。
(SkySportsの実況見ましたが、ボールポゼッションも60−39と圧倒的に支配されていた様です)

途中交代は 51分マッキャン→リガ・ムスタファ 64分スティンソン→ヘルグゾン 

残念ですが選手の皆さんは頑張って下さい。来週はアーセナル戦です。
531名無しさん:2008/09/14(日) 01:20:09 ID:t6gLmNjH0
厳しいねぇ
532':2008/09/15(月) 11:47:20 ID:ag4cb6uX0 BE:127107825-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v15898067JcZ6qcDj?rank=1&jsonParams=%7B%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22query%22%3A%22bolton+fulham%22%2C%22numResults%22%3A20%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22sId%22%3A%225499624703519099904%22%2C%22veohOnly%22%3Atrue%7D&searchId=5499624703519099904&rank=2

フルハム戦ハイライトです。時間は短めでほとんど相手チームの攻撃シーンのみです
一点目は左サイドを抉られクロスを跳ね返した所をダイレクトで打たれました。
二点目は同じく左サイドから 二人で囲むも見事に交わされそのままミドルシュートを打たれました。
後半も攻められっぱなし。唯一の得点シーンは多分フリーキックから。浮かせたボールにデイビスがDFに競り勝ちバックヘッドで決めた様です。
相変わらず強い。今年も期待していますよ。

ハイライト見たらまた書きます
533':2008/09/16(火) 08:24:31 ID:uhn6mofa0 BE:190660853-2BP(2)
ハイライト見ました。注目カードが多かった為か、扱いは中程で時間も短め。
「残留争いの可能性を孕んでいるフルハムとボルトン。大事な試合です」 って まだ開幕4試合目なのに。
映像は532とほぼ同じでした。一失点目はクリアミスと言われてました。確かにクリアボールを相手に渡しちゃったら
ミスですよね。「ヤースケライネンの反応が一瞬遅れました」
二失点目は致し方なしですか。マッキャン、シットウで挟みますがシットウが交わされてしまいました。
「一矢報いたいメグソン。チームが期待に応えたのは終了間際。(ヤースケライネンの)フリーキックからデイビス。
ヘルグゾンが詰めていましたが、これはデイビスのゴール。しかし反撃が遅すぎました」
ヤースケライネンのフリーキック凄いですね。それをDF二人に囲まれながらも競り勝ってゴールを決めるデイビスも
凄い。バックヘッドじゃなく正面で流し込んでましたね。そこにきちんとヘルグゾンが詰めていたので
(ゴールを決めたとカメラマンが勘違いをして)アップで映っていた様です。

アウエイ戦だったからなのかメグソンの言い訳は無しでした。

今週はアーセナル戦です
534':2008/09/20(土) 07:32:47 ID:/rqXH9wD0 BE:203371182-2BP(2)
どうでもいい事ですが・・・(その2)
http://www.goal.jp/wsk/latest/flash/latest.html?page=1
またもや本屋で立ち読みしました。
ボルトンからはムアンバとJ・オブライエンの記事が載っていました(写真の間違いは有りませんでした)

アーセナルは今週17日にキエフでチャンピオンズリーグ1次予選を戦っています。
おまけに主力選手に怪我人が出ている模様。
疲労感の残るままボルトンと戦い、ボルトンが勝利!!!!!

なんて事にならないですかね。
535':2008/09/20(土) 08:47:02 ID:C9AOs2amO
連投スマソ

本日25:30〜27:30 NHKBS1でも生放送されるんですね。
今年初の放送です。ホームでの試合ですし期待で一杯です。

良い試合を見せてほしいですね。

頑張れシットウ。相手をしっかり抑えてね。
536':2008/09/21(日) 01:19:34 ID:x6EPN/LT0 BE:343190039-2BP(2)
アーセナル戦そろそろキックオフです。スタメン発表してます

FW デイビス
MF ガードナー、ノーラン、ムアンバ、J・オブライエン、エビ・スモラレク
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、リガ・ムスタファ、ヘルグゾン、ヴァズ・テ、マッキャン、コーエン

遂にエビ・スモラレク( 背番号は10です)が先発です。勝利目指して頑張って。
537.:2008/09/21(日) 02:28:32 ID:vtFseUoeO
あげ
538 :2008/09/21(日) 02:29:00 ID:9P8vU7Iq0
デービスしね!
539':2008/09/21(日) 02:29:59 ID:x6EPN/LT0 BE:305056883-2BP(2)
前半終了
14分にデイビスのヘッドで先制するが、その後オフサイドを見逃され同点。
更に追加点を奪われ1−2で前半終了です。(畜生、1失点目は完璧にオフサイドなのに・・・・・)

只、相手チームは前半からフルで動いていますので後半は引篭もる可能性が大です。
足の止まる(であろう、いや あってくれ)後半に何とか相手ゴールをこじ開けて欲しいです。

シットウ(・∀・)イイ!よ。後半もこの調子で頼んだよ。
540.:2008/09/21(日) 03:31:54 ID:vtFseUoeO
デービスあげ
541':2008/09/21(日) 03:33:44 ID:x6EPN/LT0 BE:457585294-2BP(2)
アーセナル戦終了しました。
BIG4の壁はあまりにも高かった・・・・
後半攻めに攻めましたが得点に結びつけず。前がかりになった所を相手チームの途中出場選手に
カウンターを決められ失点
結局1−3で敗れました。残念
1失点目 完璧にオフサイドだったのに・・・・・・・・
あれがなければ と 悔いが残ります。
542:2008/09/21(日) 03:34:26 ID:fBgGCZBdO
アーセナルが引きこもる訳無いだろ馬鹿
543>>542 あ〜〜〜せなる:2008/09/21(日) 03:48:29 ID:6EOIDz2gO
スレで相手にされないからって 荒らしてもね

いい加減そのボロい携帯買い替えたら?

最近は分割払いが出来るそうだから お前が騙された携帯ショップのブス姉ちゃんに相談してみれば〜〜〜〜〜〜〜〜
544>:2008/09/21(日) 04:55:37 ID:d2qxE2O1O
>>541
あのオフサイドが認められてたら展開は違っただろうね。

後半は波状攻撃は見事だった。
545':2008/09/21(日) 12:08:23 ID:Xp5q9nSA0 BE:228793436-2BP(2)
>>543さん 荒らしはスルーでお願いします。

>>544さんありがとうございます。
http://www.veoh.com/videos/v16001969DAGGwf9n?rank=2&jsonParams=%7B%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22query%22%3A%22bolton+arsenal%22%2C%22numResults%22%3A20%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22sId%22%3A%221049176297309093888%22%2C%22veohOnly%22%3Atrue%7D&searchId=1049176297309093888&rank=3

アーセナル戦ハイライトです。(8:42 とたっぷり見れます)

・前半開始早々のノーランのミドルシュート
・J・オブライエンのコーナーキックからデイビスの先制点(現地アナウンサーはシンプルゴールと言ってましたね)
・相手カウンターからのシュートはポスト(郵便でーす)
・シットウのナイスディフェンス 二連発
・相手コーナーから決定的なシーンもまたポスト(郵・・・以下自粛)
・失点シーンはやっぱりオフサイド
・2失点目は致し方なし。先に身体を入られましたしね
・ノーランのシュートはゴールならず。これは相手キーパーを褒めましょう
後半
・ヤースケライネン ナイスセーブ
・リガ、カウンターからシュート これも相手キーパーが好セーブ
・カウンターから左、右と振り回され3失点目
・ヤースケライネン またも好セーブ
546':2008/09/21(日) 12:12:11 ID:Xp5q9nSA0 BE:305057546-2BP(2)
途中交代は
後半10分 スモラレク→リガ・ムスタファ
後半15分 J・オブライエン→マッキャン
後半36分 ムアンバ→ヴァズ・テ        でした

初出場のエビ・スモラレクでしたが、まあまあと言った所でしょうか。
(JSPORTSの解説の人は 彼については「何もしてません」と酷評だった様です。これからに期待しましょう)
自分はBS1を見ていたんですが、アナウンサーが「エルマンダーがいれば・・・」と言った事には激しく同意しました
早く帰って来てね。

チャントが良く聞こえましたね。 上手く書けませんが (オーレ  チャンチャンチャンチャン)と聞こえてました。

ハイライト見たらまた書きます
547,:2008/09/21(日) 15:04:16 ID:vtFseUoeO
携帯ショップ?
548:2008/09/21(日) 16:21:26 ID:+63FcpY3O
後半はなかなかいい試合してたよな
549':2008/09/22(月) 14:17:27 ID:d4QQe52y0 BE:406742584-2BP(2)
5節対アーセナル戦ハイライト放送予定です
第5節JSPORTS ハイライト放送予定
9月22日(月)23:00〜24:00 Jsports2
9月23日(火)07:00〜08:00 Jsports2
9月23日(火)20:10〜21:10 Jsports plus
9月24日(水)14:00〜15:00 Jsports plus
9月27日(土)11:15〜12:15 Jsports2

にてハイライトが放送されます。


次節対マンチェスター・ユナイテッド戦放送決定しています
第6節JSPORTS 放送予定
 9月27日(土)22:54〜25:24 Jsports plus にてLIVE放送 
 9月29日(日)13:00〜15:00 Jsports plus
 9月29日(日)24:00〜26:00 Jsports plus
 9月30日(月)09:00〜21:00 Jsports plus
10月03日(金)15:00〜17:00 Jsports plus
10月04日(土)09:55〜11:55 Jsports2

ケイヒル復帰戦です。エルマンダーはまだでしょうか。
550:2008/09/23(火) 02:31:15 ID:t3yRmpbVO
おれが見る試合ステインソンが常にザルなんだけどハントより何がいいんだ?
551':2008/09/23(火) 09:44:48 ID:XJ3wfLyq0 BE:76264823-2BP(2)
ハイライト見ました
「アーセナルはボルトンへ、3ポイントは取れたのか」
「アーセナルは苦手のリーボックへ。何時も何かが起きるゲームは後程」

ON THE RODE というコーナーでスタジアム周辺、入場前のサポーターが映りました
「次はボルトンへ。先シーズンは降格争いに苦しんだチームですが、雰囲気は良好です」
(自分は行った事が無いのですが、こういうシーンはいいですね)
メグソン監督のインタビュー
「練習にも、プレイ内容にも満足しています。結果が出ない事があっても、選手に力を出してないじゃないか
と言った事はありません。みんな全力でやってますよ」
アップ中の選手の中にエルマンダーの姿がありました。早く復帰してね。

「やってくる相手がビッグクラブならば力が入るのは当然。おまけにアーセナルはここを苦手にしています」
ファンのインタビュー 2連発(どちらもオールドファンでした)
「うちはアーセナルに何度か勝ってますからね。ここに来るのは嫌でしょうね」
「この前は負けましたが、それまではずっと勝ってましたからね」
でハイライト
「開幕のストーク戦以来の勝利を目指すボルトン。ここ2試合決定力が不足しています」
「1千万ポンドで移籍のエルマンダー、復帰を目指したメグソン監督でしたが完治はまだ」
映像は>>545とほぼ同じでした。
メグソンの言い訳
「まず何より勝ちたかったんですがね。後半はかなり良かったのに残念ですよ。
ああいう後半45分の様なプレイが90分間続けられていたらね。そしたら結果は違うものになっていたと思います」

デイビスのスライディングを受け負傷したクリシー選手の怪我は軽症との事です。
552名無しさん:2008/09/23(火) 14:50:28 ID:6pUTl48N0
ヤンナコさんハルと交渉中なのか。
553_:2008/09/24(水) 16:31:10 ID:XjWyXcaP0
>>551
お前さんモテるだろ?(男女問わず)
文章読んでると頭のよさと人柄のよさを感じるわ。
554ノー乱 :2008/09/24(水) 17:59:47 ID:4wKG4enuO
>>552
22日付 プレミア通信にも有った。(以下コピペ)

ハルC、ギリシャ代表MFジャナコプロスと交渉中
Hull in talks with Giannakopoulos
 ハル・シティは昨シーズン限りでボルトンから放出された、ギリシャ代表MFスティリアノス・ジャナコプロス(33)と交渉を行っているようす。
 なお、ボルトンはジャナコプロスの他にも元スペイン代表MFイバン・カンポ(34)、イラン代表MFアンドラニク・テイムリアン(35)の3選手の放出を発表している。

後半部分は何を言いたいのかワカラン。まだ未所属の選手が二人(カンポとテイムリアン)いると言う事なのか?
555弥助:2008/09/25(木) 21:53:39 ID:MlqiMvZH0
アーセナル戦見たけど引いて守りすぎじゃない?
作戦なんだろうけどあんなにエリア侵入されるのは怖すぎる。
556ノー乱 :2008/09/26(金) 05:49:54 ID:N2R/xKaSO
しっかり守ってカウンター。ロングボールをトップに当てて落とした所に二列目、もしくは両サイドが飛び込むのがボルトンの戦術。
引きこもりすぎると中盤でいいように回されるのは致し方ない。故に相手ボールに対し強すぎるプレス(危険なタックル)が増えてしまう。
当たりが強い(と思われている?)ボルトン。こういう戦術が上手く行けば番狂わせも狙える。と思うが
明日のマンチェスター・ユナイテッド戦も番狂わせを期待したい。
557':2008/09/26(金) 21:00:51 ID:IKwvZ7jG0 BE:203371182-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1404361,00.html
チームホームページにマンチェスター・ユナイテッド戦のプレビューが出ていました。
ハーグリーブスのインタビューがありました。
(彼のお父さんは元ボルトンの選手ですよね。ご両親もボルトン在住ですよね。昔何かのインタビューで
現役最後はボルトンで終わりたいと書いてあったのを見ました。来年来てくれないですかね)

エルマンダーがいよいよ復帰する様です(ケイヒルも)期待しています。頑張って下さい。
558':2008/09/27(土) 22:50:45 ID:MVYzpecM0 BE:305056883-2BP(2)
現在15位のマンチェスター・ユナイテッド戦そろそろキックオフです。(ボルトンは16位です)スタメン発表してます

FW エルマンダー
MF ガードナー、ノーラン、ムアンバ、マッキャン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、テイラー、J・オブライエン、リガ・ムスタファ、エビ・スモラレク、ヴァズ・テ、シットウ

遂に
エルマンダー、テイラー、ケイヒル復活です。勝利目指して頑張って。

因みに・・・
今日社長の店行って来ました。今年のユニフォームは未入荷でした。予定も未定との事・・・・
昨年のアウエイモデルがセールになってました。しくしく。

Jsports plus 見れない皆さん明日28日(日)25:10〜27:00 NHKBS1にて録画放送が有ります。


559':2008/09/28(日) 01:02:40 ID:4XQva6AF0 BE:622824877-2BP(2)
マンチェスター・ユナイテッド戦終了しました・・・・・・審判の微妙な判定が折角の好試合を台無しにされてしまいました。

前半押され気味でしたが徐々にペースを掴みます。前半41分ムアンバが決めてくれれば・・・

後半15分サミュエルのタックルがPKの判定となり先制されました
後半32分の失点は致し方なし。

結局2−0で敗れました。残念です  でも悔しい。
560名無しさん:2008/09/28(日) 01:07:13 ID:eAnu/MCG0
ジャッジにやられてるなー
561':2008/09/28(日) 11:56:48 ID:eEGIv3T60 BE:571981695-2BP(2)
ああ悔しい。ハル・シテイがアーセナルにアウエイで勝った(ステリオスの移籍が決定しましたね)というのに・・・
と どうでもいい事ですみません。
昨日のハイライト検索中です。見つけたらうpします。

6節対マンチェスター・ユナイテッド戦ハイライト放送予定です

 9月29日(月)23:00〜24:00 Jsports2
 9月30日(火)07:00〜08:00 Jsports2
 9月30日(火)21:00〜22:00 Jsports plus
10月01日(水)11:00〜12:00 Jsports plus
10月04日(土)11:55〜12:55 Jsports2

にてハイライトが放送されます。

何と次節対西公(ウエストハム)戦も放送決定しています
第8節JSPORTS 放送予定
10月05日(日)25:30〜28:00 Jsports plus 
10月06日(月)21:00〜23:00 Jsports 2
10月07日(火)12:00〜14:00 Jsports 2
10月09日(木)18:00〜20:00 Jsports 2
10月12日(日)19:00〜21:00 Jsports 2

そろそろ勝って欲しいです。デイビス、エルマンダー頼むよ。ハントも頑張れ。
562':2008/09/28(日) 16:02:58 ID:xeI5BXhU0 BE:190660853-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16076327BgDTsbgg?rank=4&jsonParams=%7B%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22query%22%3A%22bolton+manchester%22%2C%22numResults%22%3A20%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22sId%22%3A%228530688079009116160%22%2C%22veohOnly%22%3Atrue%7D&searchId=8530688079009116160&rank=5
マンチェスター・ユナイテッド戦ハイライトです。今回も10分と時間はたっぷり。

・テベスの突破を止めるマッキャン
・ベルバトフのシュートを止めるヤースケライネン
・相手ミドルシュート。ヤースケライネン弾いた所を詰められるがナイスセーブ
・ベルバトフ ポストで落とした所をファーデイナンドのシュートもヤースケライネンナイスキャッチ
・カウンターからエルマンダー、左サイド走り込んでいたスティンソンがクロス、デイビスゴール前で潰れた所にムアンバ。
 ボールはゴール右へ・・・・・・・・・・(これが決まっていれば)
後半
・A・オブライエンのフリーキック。ガードナーがシュートを打つがゴール左へ(これも残念)
・で、このシーン。サムエルがボールに触れてからロナウドが倒れているからダイブなのにな〜
・2失点目はロナウドがA・オブライエンを引き付けてのヒールパス。これは致し方なし。

解説者(シアラー。司会はゲーリーリネカーですよね)も疑惑のPK判定だった様子でした。

メグソンの言い訳は訳せませんでした。すみません。
ああ悔しい

交代 後半22分 エルマンダー→ヴァズ・テ   後半28分 ガードナー→エビ・スモラレク でした
563.:2008/09/29(月) 08:42:33 ID:rsb0WJs60
s
564:2008/09/30(火) 21:59:40 ID:11/do7HoO
エルマンデルかなりイライラしてたなー
565':2008/10/01(水) 22:34:10 ID:t9PTRQy10 BE:254214454-2BP(2)
ハイライト見ました(何時もの様に「」はテレビのナレーションです)

「オールド・トラッフォードでも議論の的となるシーンが。主演は勿論ロナウド」
「滅多に口に出来ない事をお伝えします。マンチェスター・ユナイテッドはこの試合ボルトンに負けると降格ゾーンの
可能性が」
「まだアウエイでポイントの無いメグソン監督。ギャリー・ケイヒルが3試合の出場停止から、ヨハン・エルマンダーは
怪我から復帰。シットウとスモラレクはベンチへ、ケヴィン・マッキャンもスタメン復帰です」

ハイライト画像は>>562と一緒でした。  でメグソン監督の言い訳・・・・
「あれはナンセンスな判定でした。実際見ていても全くファウルには思えなかったし、ロナウドがダイビングでイエローと
思った人も多かったんじゃないですかね。まあ私はダイビングでもなかったと思ってますが・・・・・。
それにしてもナンセンスな判定ですよ」

続いて WHAT THE PAPERS SAY というコーナー
「メグソン監督が怒るのも当然です。レフェリー、ロブ・スタイルズの判定は不可解でした。各誌の論調もメグソンとほぼ同じ。
ジョークと書いたのはサンデーミラー誌 (What a Joke) しかしボルトンには笑えません」

本当に悔しいです。しかし過ぎた事を悔やんでも仕方ないです。次節(すみません>>561で8節と間違えてました。7節です)
西公戦で勝ってもらいましょう。
566_:2008/10/02(木) 14:24:36 ID:I76IbktR0
オナニー文はイラネ
567ボル:2008/10/03(金) 09:51:51 ID:NZoFMbDoO
ウエストハムの監督ってあのゾラなんだ
ハイライトで見たがあの2323ぶりにびっくり
ボルトン勝つといいな
568':2008/10/04(土) 08:29:51 ID:oOUKvPuuO
昨日のPremier通信よりコピペ

ボルトン、ガートサイド会長がクラブ売却の可能性を認める
Gartside admits sale possibility
 国外からの投資に対して強く批判的だったボルトン・ワンダラーズのフィル・ガートサイド会長だが、自身にはクラブを買収から守る力がないことを認めた。
 ガートサイド会長は、
 「『Yes』と言わなければならない状況になれば私はその契約を交わすよ」と、コメントした。
 現在プレミアリーグ20チームのうち8チームが国外の出資者の手に落ちている。
 Written by Marek


オーナーが代われば スーパーさぶっ劇場でボルトンデパートとは言われなくなるのでしょうか。
チームが強くなれば何でもいいですけど

今日こそ勝ってください
569.:2008/10/04(土) 10:05:43 ID:sPR8Pze/0
>>565
ロブ・スタイルズもさすがに誤審だったと謝罪したね
ロナウドも先制点決めても全然嬉しそうじゃなかったし
あんなのがファウルになるなんてって感じで申し訳なさそうだった
570':2008/10/05(日) 21:36:52 ID:U2d7N0ie0 BE:114396833-2BP(2)
西公戦キックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF ガードナー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、テイラー、J・オブライエン、リガ・ムスタファ、エビ・スモラレク、シットウ

ハント今シーズン初ベンチです。さあ勝ってくれ。
571':2008/10/05(日) 23:30:32 ID:U2d7N0ie0 BE:228793436-2BP(2)
やりました。西公戦終了。なんと1−3で勝っちゃいました。
前半30分デイビスのゴールで先制。34分ケイヒルの追加点。
後半24分相手ゴールで一点差に詰め寄られますが、41分テイラーの復帰ゴールで突き放しそのまま終了。

交代 後半28分 エルマンダー→テイラー 後半35分 ムアンバ→J・オブライエン でした
残念ながらハントの出場はありませんでした。

いやー久しぶりの勝利です。素直に嬉しいです。
572':2008/10/05(日) 23:50:33 ID:U2d7N0ie0 BE:203372328-2BP(2)
連投スマソです。早くハイライトも見たいです。
7節対ウエストハム・ユナイテッド戦ハイライト放送予定です

10月06日(月)23:00〜24:00 Jsports2
10月07日(火)07:00〜08:00 Jsports2
10月07日(火)23:00〜24:00 Jsports plus
10月08日(水)23:00〜24:00 Jsports plus
10月11日(土)12:00〜13:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。
573名無しさん:2008/10/06(月) 01:26:25 ID:Y8TTrTzO0
この勝利は大きいね
574名無しさん:2008/10/06(月) 01:36:44 ID:Y8TTrTzO0
今からディレイでテレビでやるぞ
見るわ
575':2008/10/06(月) 20:38:19 ID:Rg99Iri60 BE:622824877-2BP(2)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ygp6bdRYiEU
一足早く ウエストハム戦ハイライトです

・ガードナーのアーリークロス。キーパーキャッチミスした所にデイビスが詰めてゴール。
 (右足で蹴ったボールが運良く?ゴールに吸い込まれましたね)
・A・オブライエン(?)のフリーキック、デイビス(?)落とした所にムアンバ(?)のシュート。キーパーが弾いた所
 ケイヒルがゴール。(よく飛び込みましたね)
・テイラーのフリーキックが直接ゴール。(25ヤードとの事です。強烈でしたね。通算50ゴールおめでとう)

映像は現地TVの副音声の企画(?)ですかね。絶叫ぶりも凄いですね。
576ノー乱:2008/10/07(火) 07:58:18 ID:UdIOaRsJO
昨夜録画で見たが、テイラーのシュートすげえな
間違いなく今シーズンのベスト10(ボルトンの)に入るだろうな
次はガードナーに代わって先発だろうし、この勝利で得た勢いで次も勝ってほしい
577':2008/10/09(木) 23:09:53 ID:ITs6HXyC0 BE:915170898-2BP(2)
>>576さん 自分もその通りだと思います。後程書きますが、現地(ハイライト)アナウンサーもセンセーショナルと
言ってました。でハイライトです(何時もの様に「」はテレビのナレーションです)
タイトルは「今シーズンプレミアでホーム最強のチームとアウエイ最弱チームの対戦です」
「ボルトンはアウエイで白星なしの三連敗中。就任後二試合二勝のゾラ効果にどう対処するのか」
「しかし予想外の展開はボルトンのお家芸」って、何だかなーと思いますが。現状チームの状態からすれば
致し方なしですかね。
「開始30分、ゾラに洗礼を浴びせます」 先制点の起点はガードナーじゃなくサミュエルのクロスでしたね。
「(GK)ロバートグリーンのミスから押込んだのはケビンデイビス」 雨で滑った様でしたね。
「その4分後動揺がまだ残っていたのか、(ムアンバじゃなく)スティンソンのシュートがこぼれた所にギャリーケイヒル。
ボルトンに来て初ゴールです」
「実は前半から押していたのはホームチーム。後半も魅力的なフットボールを見せます。
しかしヤースケライネンの見事なセーブ。全身の筋肉をフルに使いながら綺麗に弾いて見せたヤースケライネン」
シュートをセーブするシーンがスローで映りました。凄いです。

失点シーンの後「ボルトンのメンバーはこれからメグソン監督に繰り返しこのシーンを見せられる筈。デフェンスが甘すぎます」
と かなり辛辣。
「ボルトン残り時間は4分。マットテイラーのセンセーショナルなフリーキック。逆をつかれたグリーンの一瞬の気の迷いが命取りに」

でメグソン監督の言い訳
「嬉しいですね。とても大事な試合だったんですが、その事はあまり考えたくありませんでした。しかしトップ4のチームと
2度当って2度とも負けてますから今回また負けたら大きなプレッシャーがかかってきた事は確かです。相手はホームで三つ勝ってるし
リーグで二番目に得点力のあるチームですからね。そういう所に勝てたのは大きな励みになりますよ」

次も勝ってね。

578':2008/10/16(木) 12:31:46 ID:xf4rsGn1O
10月14日 Premier通信より
マンU&マンC、ボルトンの15歳ストライカーをめぐり争奪戦
Strong interest in Sampson
 宿命のライバルのマンチェスター・ユナイテッドとマンチェスター・シティがボルトン・ワンダラーズのFWジャック・サンプソン(15)獲得に動いているようす。
 ボルトンは地元生え抜きのスター確保に必死だが、トッテナム・ホットスパーとニューカッスルもサンプソンに興味を抱いており、同選手の行き先は数週間のうちに決まるもよう。
 Written by Marek

逃がしてほしくはないですが。
579':2008/10/18(土) 23:01:58 ID:Er0fUyKl0 BE:228793436-2BP(2)
ブラックバーン戦キックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、ガードナー、J・オブライエン、リガ・ムスタファ、エビ・スモラレク、シットウ

テイラーがスタメン復帰、ハント2試合連続のベンチ入りです。今日も頼んだよ。
580':2008/10/19(日) 01:12:26 ID:hmWtnSSU0 BE:266924873-2BP(2)
ブラックバーン終了しました。残念でしたが0-0で引き分けました。
とりあえず今はゆっくり休んで下さいね
581':2008/10/19(日) 10:09:19 ID:ZAifYl3I0 BE:457586249-2BP(2)
↑すみません。酔っ払ってしまって意味不明の書き込みとなってしまいました。
ブラックバーン戦は残念ながら0−0で引分でした。
前半17分テイラーのフリーキックが決まっていれば。
後半も押していた模様ですが1点が遠かった様です。ハイライト探します。

交代 後半23分 ムアンバ→ガードナー 後半32分 スティンソン→J・オブライエン 
   後半40分 テイラー→リガ・ムスタファ でした
582':2008/10/19(日) 16:52:26 ID:Qdr3PNQo0 BE:457585294-2BP(2)
J SPORTS 8節対ブラックバーン戦ハイライト放送予定です

10月20日(月)23:00〜24:00 Jsports2
10月21日(火)07:00〜08:00 Jsports2
10月21日(火)16:00〜17:00 Jsports plus
10月22日(水)14:00〜15:00 Jsports plus
10月25日(土)12:00〜13:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。
583':2008/10/20(月) 09:17:21 ID:kt0bD7j5O
アクセス規制中の為携帯から失礼します

http://www.veoh.com/videos/v16289183dm9M4nMQ?rank=3&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton+blackburn%22%2C%22rlmax%22%3

ブラックバーン戦(ランカシャーダービー)ハイライトです
前半
・テイラーのフリーキックは相手キーパーを褒めましょう
・続くコーナーキック、A・オブライエン頭で合わせるが惜しくも枠の外
・相手ミドルシュートはクロスバーがはじき出す
・左サイド崩されクロスを上げられるが相手のミスに助けられる
後半
・右コーナーキック、A・オブライエン ゴール前でフリーとなるが合わず(残念)
次が凄いです
・サミュエルからガードナー、ドリブルで崩しノーランへ(ここからワンタッチで繋ぎます)マッキャン、エルマンダー、
ガードナーが大きく右サイドへ 走り込んだテイラーのシュート・・・・は惜しくも左ポストに弾かれる。
凄いですね、ロングボールからのカウンターだけのチームと思ってましたが、こういう短いパスを繋ぐカウンター
も出来るんですね(ってプロなんですからね。失礼しました)

メグソン監督の言い訳はTVハイライト迄待ってください

584':2008/10/22(水) 08:07:19 ID:e8WwX+opO
本日もアクセス規制中の為、携帯から失礼します。

ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。すみません。
 タイトルは「リーボックではご近所同士の顔合わせ。距離にして10マイル。ポイント差は3」
「ホームのローバーズでの9シーズンぶりの勝利を狙うボルトン。ハマーズに快勝した勢いをキープ出来るのか」

「攻撃を引っ張るデイビスにとっては古巣対決です」 (だからデイビスのショットが入ってたんですね。)

・「最初のチャンスはボルトン。逆をつかれて一瞬焦った(相手GK)ロビンソン。珍しく曲げて来たテイラーでしたが決まらず」
(本当に惜しかったです。)
「危うく失点する所でしたが内容で上回っていたのはブラックバーン。ヤースケライネンはお手上げでもバーに救われました」
(パスで崩されシュートを打たれるがクロスバー) 「今度はボルトンが命拾い」
「見せ場の少なかった前半、ホームでも引いて守っていたボルトン。過去6戦して1勝とローバーズを苦手にしている事を
思えば当然か」  (これまたキツい一言です)「只、この日はツキにも恵まれていました」
後半
・「こちら(ホーム)側のゴールには魔物でも住んでいるのか。(A)オブライエンのヘッドも(相手FW)ロバーツ同様
お粗末でした。」(フリーでしたけどね、空振りみたいですね。フォローのデイビスが一生懸命手を出していましたが・・・)
・「それでも段々とペースを上げて来たボルトン。この日一番のチャンスはテイラーに。(ほんとにワンタッチで繋ぐサッカーは 
おおっ と声が出ますね)(相手GK)ロビンソンではなくポストが頑張りました」

メグソン監督の言い訳はカットされていました。相手監督があのポール・インスじゃ仕方なしです。
どなたか訳せる方いらっしゃいましたらお願いします。

585':2008/10/24(金) 07:01:06 ID:yze4fyNd0 BE:190661235-2BP(2)
次節(25日)は現在最下位のトテナム戦です。降格圏内にいるチームは確実に叩いておきたい所です。

デイビス頑張れ。ハント次節こそ{途中からで(・∀・)イイ!から}出場してね。
586_:2008/10/25(土) 12:39:31 ID:/RgV8fGG0
ブログでやれよ
アドレス晒せばいいんだから
587':2008/10/25(土) 15:08:36 ID:Af2wjXIaO
10月24日 Premier通信より

ボルトン、FWヴァズ・テがローン移籍を希望
Vaz Te seeks loan move
 ボルトンで十分な出場機会を得られていないポルトガルU-21代表FWリカルド・ヴァズ・テ(22)が期限付きローン移籍を望んでいるようす。
 現在チャンピオンシップ(イングランド2部)のバーンリーがヴァズ・テの獲得に興味を示している。
 Written by Marek


現状FWの順列は エルマンダー、デイビス、スモラレク、ヘルグゾン、ヴァズ・テ ですので致し方ない所でしょうか。
まだ22才と若い選手ですし、試合経験の必要性も解ります。 ただ いざと言う時のバックアップも必要です。
難しい所ですがチームがどう判断するかですね。

とりあえず今日のトテナム戦は勝ってください。
588弥助:2008/10/26(日) 04:32:42 ID:Uw3rqH+40
俺はいつも情報感謝してるぜ。毎度毎度ありがとう。
589':2008/10/26(日) 10:10:13 ID:XKVYGF32O
すみません。トテナム戦は今夜でした。
監督更迭問題に揺れている(昨シーズンのボルトンの様です)相手チームですが、きっちり勝ってほしいですね。
590':2008/10/26(日) 23:46:17 ID:GMaWJWsL0 BE:915170898-2BP(2)
トテナム戦 そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、エビ・スモラレク、ガードナー、リガ・ムスタファ、ヘルグゾン、シットウ

今日もヴァズ・テの出番はお預け。 でも勝って下さいね。
                                  
                                      >>588さんありがとうございます


591':2008/10/27(月) 02:07:27 ID:GVL8MWlU0 BE:317768055-2BP(2)
トテナム戦終了しました。絶対負けてはいけない相手だったのに・・・・・
残念ながら2−0で敗れました。

前半17分に先制される。チャンスなく前半終了。後半12分マッキャンが2枚目のイエローで退場。
(この時点でボール支配率67:32と圧倒されてました)
選手交代もなく(エルマンダーが下がって 4−2−3−0のシステムにしたんですかね?)またチャンスもない。
後半31分ヤースケライネンにイエロー。PK判定となりこれを決められました。
後半40分やっと選手交代。(一気に2枚換え)エルマンダー→リガ・ムスタファ ムアンバ→ガードナー
交代も得点には結びつかずそのまま終了。

ああ悔しい。
592:2008/10/27(月) 02:08:47 ID:LBiwEcsb0
( ´Д`) <はぁー 勝てよ KYだな
593':2008/10/27(月) 18:30:47 ID:1rDwvYzz0 BE:800774879-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16366125tm446ngm?rank=1&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton+tottenham%22%2C%22rlmax%22%3

トテナム戦ハイライトです。トテナムはラモス監督が解任され、後任は現ポーツマス監督のハリー・レドナップ。
(シーズン中に同リーグ内の監督を引き抜くなんて自分ではありえない事です)
前半
・左サイド崩されシュートを打たれる。続くコーナーキックもクリア・
・失点シーンは左からアーリークロスを上げられヘッドで合わされましたが、リプレイ見るとオフサイドのような気が・・
 (ヤースケライネンも失点後左側の線審を見ていますね)
・相手バックパスに飛び込むテイラー、キーパーと交錯。こぼれたボールをデイビスシュート。惜しくも枠の左。
・テイラーのフリーキック。ケイヒル、デイビスが飛び込みDF、GKと交錯。またもこぼれたボールをエルマンダーがシュート
 残念ながらポストに弾かれました。
・マッキャンのイエロー パスした相手を後ろから押し倒しましたが故意とは思えません。厳しいです。2枚目も蹴った直後の
 相手にぶつかった様に見えます(相手の痛い演技に主審も騙された?)
後半
・右、左と相手を揺さぶる。キーパー飛び出した所にムアンバのミドルシュート。惜しくもバーの上。
・カウンター仕掛けられるが、ヤースケライネン頭でクリア
・更に右サイド崩されシュートを打たれるがこれもヤースケライネンがセーブ
・PKシーンも疑問です。シュートを弾いて自らクリアに行くヤースケライネン。相手選手が詰めてきたので足でボールを
 蹴っただけの様に見えましたが・・・
・PKもコースを読んでいましたが残念です。

何か見えざる手が働いた様な気がします。シーズン中に同じリーグの監督を引き抜くチーム。
最下位に低迷しているが新監督のホーム初采配。何かしらの配慮があったのではと勘繰りたくなりますね。
オフサイド取らず、厳しすぎるイエローの判定、ボールに行ったのに何故かPK

すみません、愚痴になっちゃいました
594':2008/10/27(月) 20:03:29 ID:1rDwvYzz0 BE:686378669-2BP(2)
連投スマソです
J SPORTS 9節対トテナム戦ハイライト放送予定です

10月27日(月)23:00〜24:00 Jsports2
10月28日(火)07:00〜08:00 Jsports2
10月28日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
10月29日(水)08:00〜09:00 Jsports2
10月29日(水)20:00〜21:00 Jsportsplus

にてハイライトが放送されます。

ポーツマススレ行って来ました。監督強奪に対しては監督自身節操がない人だと叩かれてました。
595ノー乱:2008/10/28(火) 09:37:04 ID:oSDQlR84O
>>590
俺も応援してるよ。細かい情報ありがとう。

現在17位と昨年と同じ感じだな。補強失敗とは思えないが、そろそろ噛み合って来てほしい所だ。

まだ始まったばかりだ、頑張って応援するぜ。
596':2008/10/28(火) 19:56:00 ID:WHzHmNIH0 BE:190661235-2BP(2)
トテナム戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

全体的にトテナム目線の作りでした。監督交代のニュースからでしたが、サポーターは歓迎ムード。
英国人気質なんでしょうかね。自分には何か潔くないと言うか、ずるいと言うか・・・でもボルトンも
昨年監督交代が有りましたし・・・。何か腑に落ちないです。

一応「対するボルトンのメグソン監督は無事に一周年を迎えたばかり」とアナウンスはありましたが、
いきなり失点シーン。オフサイドには全く触れず。
次いでテイラーがバックパスミスに飛び込んだシーン「二人が重なってボルトンにチャンスを与えてしまいます。(相手GK)
ゴメスと(相手CB)キングの連携ミスでしたが、デイビスが決められず。

「後半12分スパーズに一層の追い風が。この日2枚目のイエローカードでマッキャンが退場になり、ボルトンは10人での
戦いを強いられます。(相手MF)ハドルストーンへのこのタックル。何の言い訳も出来ません」(って。そうなのかな〜)
PKシーン「よく反応したヤースケライネンですがこぼれ球に詰めた(相手FW)ベントへのファールを取られてしまいます」
ここも断定されてしまいました。

次節に期待しましょう。29日対エバートン戦です。

                                          >>595さんありがとうございます。
597':2008/10/30(木) 07:50:19 ID:uvHvpKH7O
エバートン戦終了しています。

残念ながら今日も敗れました。
シュート数では圧倒的に(枠内12ー7枠外6ー4)勝ってましたが、試合に勝たないとどうしようもないですね。
後半ロスタイムに一点失いそのまま0ー1で敗れました。

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、リガ・ムスタファ、ムアンバ、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、エビ・スモラレク、ガードナー、コーエン、ヘルグゾン、シットウ
残念、悔しい(≧へ≦)
598':2008/10/31(金) 22:29:45 ID:dtsbTLtU0 BE:152529326-2BP(2)
エバートン戦失点シーンです
http://www.101greatgoals.com/videodisplay/1715419/

なんかみ〜んな足が止まってますね。おまけにポストまでがエバートンの味方でした。(ポストに当ってゴールに入っちゃいました)

J SPORTS 10節対エバートン戦ハイライト放送予定です

10月31日(金)24:00〜25:00 Jsports2
10月31日(金)25:00〜26:00 Jsports plus
11月01日(土)11:00〜12:00 Jsports2
11月01日(土)16:00〜17:00 Jsports plus

にてハイライトが放送されます。

引き続きまして 
次節対マンチェスター・シテイ戦放送決定しています
第11節JSPORTS 放送予定
11月02日(日)24:54〜27:30 Jsports plus 
11月03日(月)21:00〜23:00 Jsports 2
11月04日(火)24:00〜26:00 Jsports 2
11月05日(水)23:00〜25:00 Jsports plus 
11月06日(水)12:00〜14:00 Jsports 2

現在19位と降格圏内のボトム3に入っちゃいました。次節はロビーニョが(ゴール量産を)待ってます。

頑張れ ヤースケライネン、A・オブライエン(足止めんなよ、ボールウオッチャーになるなよ)、ケイヒル(切れんなよ)

599名無しさん:2008/11/01(土) 00:27:08 ID:ANZuE08v0
ボロに続きたいところだ
600ノー乱:2008/11/01(土) 05:43:51 ID:mJMeD3Q+O
おおそうだ。ボロは前節2ー0でMシテイに勝ってる。
あきらめたらそこで試合終了だ
でもまだ始まってないしな。
頑張れ
601':2008/11/03(月) 01:48:19 ID:G7+5lnRJ0 BE:571982459-2BP(2)
マンチェスター・シテイ戦 キックオフしてます

実況はヤバいので自粛

スタメンです
FW デイビス
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、リガ・ムスタファ
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、エビ・スモラレク、ガードナー、ヘルグゾン、シットウ、バッシャム(Basham)

エルマンダーが欠場してます。怪我?累積警告? 後で調べます。
今日のプレミアリーグは、この試合のみです。昨日の結果で現在最下位です。頑張れ。
602':2008/11/03(月) 03:02:24 ID:G7+5lnRJ0 BE:114396833-2BP(2)
マンチェスター・シテイ戦終了しました

なんと 2−0で勝っちゃいました。
前半43分にリガ・ムスタファと交代で入ったガードナーが大活躍。
後半32分に先制ゴール、後半43分には相手オウンゴールを誘うクロスと見事なものでした。

やっぱり勝利はいいものです。

エルマンダーは怪我らしいです。チームホームページに詳細不明ですが怪我らしいと記載有りました。
今日は休みなのでもうちょっと呑みます。
603名無しさん:2008/11/03(月) 03:08:02 ID:tszrExiT0
ヤースケがよかった
604':2008/11/03(月) 11:36:13 ID:AM1k7/OV0 BE:711799878-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16424131rsfgfjND?rank=47&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3

ノースウエストダービー 対マンチェスター・シテイ戦ハイライトです

前半
・ケイヒルのフリーキック。デイビスポストで落とした所にテイラーのシュート。キーパーキャッチ。
・相手の速攻をカットしたムアンバ、そのままロングシュートを打つがキーパーキャッチ。
・相手スルーパスからシュートを打たれるがヤースケライネンのナイスセーブ(2連発です)
後半 
・ぺナルテイエリア内で切り返されシュートを打たれるが、これもヤースケライネンがセーブ(神様ですね)
・ガードナーがシュート、デイビス?に当たるがラインの裏に出す。ノーラン飛び込んでシュートを打つがキーパー正面。
・(得点シーン)ムアンバ粘って内側に切れ込みノーランへ、右サイド走り込んでいたマッキャンにナイスパス。マッキャンのクロスに
テイラーが相手DFを引き付けて、フリーのガードナーがゴール。
・(もう一点)サミュエルからのカウンター、ガードナー左サイドを疾走。DF一人戻るがデイビスのプレッシャーに負けて?クロスを押込んじゃいました。

本日再放送有ります。勝った試合はいい試合。なのでまた見ます。
605':2008/11/04(火) 23:25:38 ID:+w3F/WC30 BE:266925637-2BP(2)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1441776,00.html

ニッキー・ハントがバーミンガムに移籍しちゃいました。と言っても僅か一ヶ月のレンタル移籍です。
今シーズンはスティンソンにポジションを奪われ未だ出場のチャンスに恵まれていませんので致し方ないですか。
  
(贔屓選手なんで、頑張ってほしいです。)
606':2008/11/06(木) 08:00:40 ID:beDs1I6o0 BE:711799687-2BP(2)
マンチェスター・シテイ戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「トップ10フィニッシュの常連でUEFAカップに出場したのも今は昔。暫定順位ですが最下位でシテイを迎えたボルトン」
「就任して1年、プレッシャーのかかるメグソン監督。サポーターから従前の信頼を得られていないことは本人も認めています」
 ここでゴール裏のビッグフラッグが映りました。

 WE ARE 
 THE ONE
 AND ONRY
 WANDERERS      (と書いてありました。ボトム3に沈んでいるのはどのチームも嫌なものですね)

「この夏なかなか契約更新に応じなかったヤースケライネン。話がまとまってほっとしたボルトンですが、今シーズンも残留争いか」
「しかし、そのヤースケライネンが力を見せました」  (と好セーブ3連発。残ってくれてありがとう)

得点シーン
「途中出場のガードナー。スティンソンのクロスに合わせましたが、危うくミスをするところでした」
(マッキャンじゃなくてスティンソンでした。確かに一歩間違えればバーに当ってたかも)
「残り2分。スタミナの残っているガードナーのスピードにシテイディフェンスがついていけません。
最後は何と(相手DF)ダンのオウンゴール(今期二つ目って)」

「ボルトンは開幕戦以来のホーム白星。批判の多い監督もプレッシャーが少し軽くなった筈」
で監督の言い訳
「ホームで勝ったのは久しぶりです。内容はずっと良かったんですが、ゴールが決まらなくてね。
 今日うまく行った事をこれからも続けていかないとね。ゴールが決まってくれれば大丈夫ですよ」

次節頼んだよ、エルマンダー、デイビス。
607:2008/11/07(金) 08:32:18 ID:C8w2hDAKO
エルマンダー次は出場出来るみたいだね
608':2008/11/09(日) 00:21:33 ID:n8J+E43P0 BE:152528562-2BP(2)
ハル・シテイ戦キックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ムアンバ、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ヘルグゾン、シットウ、バッシャム(Basham)、シソンズ(Sissons)、オバデイ(Obadeyi)

エルマンダーがスタメン復帰です(>>607さんありがとうございます)が、ノーランが欠場しています(怪我でしょうか?)
ハル・シテイのメンバー表にステリオスの名前は有りませんでした。

609':2008/11/09(日) 02:03:29 ID:n8J+E43P0 BE:50843322-2BP(2)
ハル・シテイ戦終了しました。

0−1で勝利 後半5分 テイラーが決めてくれました。
昇格チームとは言え現在6位のチームにアウエイでの勝利。暫定ですが10位に浮上した筈です。
これからの巻き返しに期待です。
610':2008/11/09(日) 23:22:41 ID:pFHzHv/s0 BE:305057164-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16549693ZyDw2JBa?rank=70&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
対ハル・シテイ戦ハイライトです(開始から2:10まではサンダーランド対ポーツマス戦が流れます)

今回はヤースケライネン ベストプレイ集の様な感じです
前半は相手クロスからシュートを打たれるが、2本ともクロスバー
後半得点シーン
・マッキャンのコーナーキック。ケイヒルが背中で落とした所にテイラーのシュート。トゥキックの様でしたが、見事にゴール。
ここからヤースケライネンが魅せます
・ムアンバのファールからのフリーキック。ヤースケライネン右手一本で弾く。
・相手フリーキック。ライン裏に抜けられシュートを打たれるが、これも防ぐ。
・ヤースケライネンのスローからカウンター。スモラレクが反応し一人交わしてシュートを打つが惜しくもバーの上。
・右サイドの裏を取られシュートを打たれるが、これもヤースケライネンがセーブ。
・ゴール前で相手FWポストプレイからシュートを打たれるが、ヤースケライネン弾く。詰めた相手よりも一瞬早く弾き出す。

いやー見事なものです。本当に残ってくれて有難うですね。スモラレクも次節以降大いに期待出来そうですね。
エルマンダーが映らなかったのが気懸りですが。大丈夫でしょう。

現在9位と躍進しました。たった1勝でこんなに順位が上がるんですから、下位チームは大混戦です。
次節も期待しましょう。
611':2008/11/10(月) 09:49:52 ID:n7e6w52v0 BE:203371744-2BP(2)
12節対ハル・シテイ戦ハイライト放送予定です

11月10日(月)23:00〜24:00 Jsports2
11月11日(火)07:00〜08:00 Jsports2
11月11日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
11月12日(水)18:00〜19:00 Jsports plus
11月15日(土)12:00〜13:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。

次節はホームにてリバプール戦です。中継ありそうです。
612':2008/11/11(火) 19:36:58 ID:ZbrQvjOL0 BE:533850067-2BP(2)
次節対リバプール戦放送決定しています

第13節JSPORTS 放送予定
11月15日(土)21:39〜23:54 Jsports 2にてLIVE 
11月16日(日)15:00〜17:00 Jsports 2
11月17日(月)11:00〜13:00 Jsports 2
11月19日(水)20:00〜22:00 Jsports plus 
11月19日(水)24:00〜26:00 Jsports 2

昨年は残念ながら敗れましたが、ホームでの対リバプール戦はいい結果が続いていた筈。
連勝の勢いよ続け。
613でぃうふ:2008/11/15(土) 21:24:59 ID:ScR1pmV9O
僕は地上波しか見れないのですがヤスケが映るときはいつも悲惨なので嫌だ 本来スゲーうまいキーパーなのに ボルトン各局贔屓しろ
614':2008/11/15(土) 21:43:22 ID:PwrovLVv0 BE:152528562-2BP(2)
リバプ−ル戦 そろそろキックオフです

ハル・シテイ戦キックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ガードナー、ヘルグゾン、シットウ、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

ノーラン復帰してます。生中継始まります。勝ってくれ
615名無しさん:2008/11/15(土) 23:35:48 ID:cx5lZGM70
ハートオブラブプロダクションに惚れました
616名無しさん:2008/11/15(土) 23:41:37 ID:Leqgf0Bl0
今日の試合でガードナーの大ファンになりました^^
617':2008/11/15(土) 23:46:12 ID:PwrovLVv0 BE:228792492-2BP(2)
ノースウエストダービー 対リバプール戦終了しました。
残念
0−2で敗れました。
前半開始から押していたんですが、ワンチャンスを決められ失点。
後半開始直後からいい流れ(ガードナー劇場! 二幕とも見事でしたけど、決めてれば・・)だったんですが
得点出来ず。カウンターから失点してしまいました。
挽回出来ず敗れました。

試合中なのにバックスタンド前を歩くロフトンに癒されました。(何故かアウエイのユニフォームを着てましたね)

618 :2008/11/15(土) 23:47:03 ID:3FEFA8Mr0
m9(^Д^)プギャー
619.:2008/11/15(土) 23:51:31 ID:/eWY+6uXO
ヤスケさんは本当にいいGKだなあ。ガードナーは外しても憎めないw
620ノー乱:2008/11/16(日) 08:22:03 ID:BsWM6KPBO
久しぶりに生中継見た
アナウンサーのボキャブラリにはワラタ
スタインソン、テイラーの腕の入れ墨を 鋼の錬金術師のキャラ(スマンよう知らん)みたいと言ってたな
ガードナーには本当に楽しませてもらった キーパーとの一対一は決めてほしかった
エルマンダーが左、テイラーが右(時折ポジションチエンジ)デイビスがセンターが基本のようだった
昨日はデイビスへのパス制度がイマイチだったな。たまにパスが上手く通れば必ず競り勝ってたから残念
ガードナーは今年スーパーサブ(昨日の結果はさぶっ だったが)としての活躍に期待だな 30才であのスピードとキャラは貴重だ
621':2008/11/16(日) 22:16:03 ID:JfDNYLgR0 BE:355899874-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16629014EZ2dXbEw?rank=7&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
リバプール戦ハイライトです。
>>614でミスがありました。ハル・シテイ戦でのコピーをそのまま貼ってしまいました。すみませんでした。
出場選手は訂正しているので間違っていません。

前半
一失点目はうまく裏に入られましたね。ロスタイムのケイヒルのシュートはファールですかね。(レフェリーはマンチェスター・ユナイテッド戦でPK誤審をした人でしたね)
後半
ガードナー劇場 一幕目 あそこでシュートよりは横に出していれば・・・・
テイラーのフリーキックはキーパー触っているのに・・・
二失点目は相手9番を褒めましょう。4人戻ったけど二人にやられましたね。
ガードナー劇場 二幕目 決めて欲しかった・・・

>>615さん
タワーレコードに行けばアルバム手に入りますかね。自分も気になります。
>>620さん
自分もアナウンサーには笑いました。
622':2008/11/17(月) 09:26:26 ID:ZQsrEJ4R0 BE:457586249-2BP(2)
13節対リバプール戦ハイライト放送予定です

11月17日(月)23:00〜24:00 Jsports2
11月18日(火)07:00〜08:00 Jsports2
11月18日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
11月19日(水)22:00〜23:00 Jsports plus
11月22日(土)12:00〜13:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。

次節は現在8位のボロ戦です。ボルトンは勝ち点14で現在13位ですが、最下位ウエストブロムとの勝ち点差は僅か3
頑張れ
623':2008/11/19(水) 07:34:02 ID:JfmfZbx20 BE:610114368-2BP(2)
リバプール戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「ボルトンはここ2連勝でメグソンも一息。おまけにキャプテンのケビン・ノーランが1試合の出場停止から復帰
実はノーラン、子供の頃からリバプールサポーター」  (リバプール出身ですから当然といえば当然)
「代わりにガードナーがベンチへ、1千万ポンドのエルマンダーは左サイド、形はデイビスの1トップです」

ハイライト実況は無かったので省略

メグソンの言い訳
「もしあそこでファウルが有ったとしたら、うちのPKになるべきです。レイナが明らかにケビン・ノーランの
背中を押してました。おまけに完璧なゴールを取り消されてしまってね。レフェリーをリスペクトしろと言う
リーグのキャンペーンは ちょっとどうなんですかね」

番組もレフェリーの判定について検証。
「前半終了間際のケイヒルのゴールが取り消しに。メグソンが嘆くのも良く分かります。バーチャルリプレイで
レフリーの視線から見てみましょう  (とCGを使ってその場面を再現)
コーナーを蹴ったのはマッキャン。しかしこの角度では誰が誰にファウルしているのかよく分からない状態。
違う角度からもう一度(今度はホーム側からの実写) (相手GK)レイナが明らかにノーランを突き飛ばして
います。   しかし裁定がキーパーに有利なのも今に始まった事では有りません。

と締められていました。因縁の(マンチェスター・ユナイテッド戦でのPK誤審)審判との間に更なる因縁が勃発
と言うところですかね。

>>613さん >>619さん ヤースケライネンは何と言ってもフィンランド代表の正ゴールキーパーです。
ビッグクラブ在籍のキーパー達と比べても遜色無いと自分も思っています。ボルトンが下位チームなので
注目が集まらないのは致し方ない所ですが、ハイライトで見れるセーブシーン(多いのも困りますが)で
癒されましょう。
624':2008/11/22(土) 23:52:26 ID:Xx7LuD9f0 BE:305057164-2BP(2)
ボロ戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ガードナー、ムスタファ・リガ、シットウ、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

今日は勝って下さい
625':2008/11/23(日) 02:02:22 ID:qRmjajbZ0 BE:457585294-2BP(2)
ボロ戦終了しました。
1−3で快勝です。
前半8分スティンソン 同10分テイラーのワンツーパンチ(?)が炸裂
後半32分に失点するが、直後の33分にエルマンダーのゴールで突き放しそのまま勝利しました。

勝った試合はいい試合。  なのでもうちょっと呑んで寝ましょう
嬉しいな

626:2008/11/24(月) 01:46:30 ID:RoVhcCRy0
>>623
結構好きだよ
ヤースケライネン
627':2008/11/24(月) 09:24:41 ID:cd5j/RQM0 BE:190660853-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16707828XcSAJ4E8?rank=98&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
ボロ戦ハイライトです

前半
・ムアンバからエルマンダーへのロングパス。ファウルを受けテイラーのフリーキック。スティンソンがヘッドで決めます。
デイビスが上手くスクリーンとなって後ろのスティンソンをフリーにしているのが凄いですね(って言うか、偶然?)
・スティンソン、ロングスローと見せかけて(出せなかった?)スローイン。そのままもらってクロス、テイラーのワンタッチ
からのシュートが決まり二点目・
・前半ピンチが続きますが身体を張ったディフェンスがボルトンの真骨頂。(ノーランが身体でシュートを止めます)

後半
・右サイド相手クリアをスティンソン、ノーラン、エルマンダーと繋いでテイラーのシュートは枠の外。(こういうシーンは
いつ見ても凄いですね)
・失点シーンはコーナーキックから繋がれて決められました(最後デイビスのクリアが空振りで・・・)
・ムアンバからのロングパス、エルマンダー胸でトラップしてシュート。3点目(見事なトラップでした)
・最後はヤースケライネン飛び出しゴールがら空きになるがA・オブライエンが止めました。

エルマンダーが決めてくれたのは大きいですね。次節サンダーランド戦も期待しましょう


14節対ボロ戦ハイライト放送予定です

11月24日(月)23:00〜24:00 Jsports2
11月25日(火)07:00〜08:00 Jsports2
11月25日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
11月26日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
11月29日(土)11:00〜12:00 Jsports2

にてハイライトが放送されます。
628':2008/11/25(火) 22:11:55 ID:lgsHLPYh0 BE:152528562-2BP(2)
ボロ戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

今週は実況ありました(ので長くなっちゃいます)
「ボルトンは開幕13試合まだ11ゴール」
「クラブ記録の一千万ポンドで移籍してきたエルマンダーは、開幕戦で得点しただけ、ここはボガテツ(相手DF)
にファウルされます」
(先週もエルマンダーの移籍金について言ってましたね。お金に見合う活躍をしていないとの評価でしょうかね)
「そこからのフリーキック。テイラーのターゲットはスティンソン。」(ゴール。一点目)
「喜び合うスティンソンとデイビス。スティンソンのヘッドがデイビスの頭に当る珍しいゴール。デイビスは頭を
下げてシュートを打たそうとしています」(確かにデイビスの後頭部をかすめています)
「さらにその3分後今度はステインソンから。テイラーの素晴しいファーストタッチと素晴しいフィニッシュ。
ゴール日照りも何処へやら、ボルトンが開始10分で2点。両監督もちょっと驚いた様子です」
「ノーランがいい位置にいました。反撃の糸口を掴みたかったボロ、ボルトンのキャプテンがそれを阻止」
「アウエイのハル戦ではいい働きをしたボルトンのキーパーヤースケライネン。しかし今日働いたのはディフェンス陣
でした。」
「アウヴェス(相手FW)がA・オブライエンを交わしてボールを入れますが、サミュエルがいいポジショニング」
「今シーズンはサポーターから批判されているメグソン監督。しかしそんな人達も前半の出来には満足しています」
629':2008/11/25(火) 22:34:03 ID:lgsHLPYh0 BE:152528843-2BP(2)
続きです
リバプール戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。
「後半開始直後もボルトンのペース。エルマンダーのスルーは完璧でしたが、ムアンバのシュートはお粗末」
「持ち前のスピードを見せたエルマンダー。ムアンバはボルトンに来てまだゴールがありません」
(このシーンは>>627ハイライトではカットされていました。エルマンダーが抜け出し左から走り込んだ
ムアンバに絶妙なスルーパスを出しムアンバがキーパーと一対一になりましたが決めれませんでした)
「ここで試合を決めたかったメグソン。そのせいで冷や汗をかく破目に」
「ボロのクロスからゴール前が大混乱。」(残り13分でゴールを決められました)
「しかしボロは流れを掴みきれず。1分後三度ボルトン。エルマンダーの胸のすくようなゴール。開幕戦以来のゴール。
27才のスウェーデン人ストライカーはこれで自身を取り戻した筈。トップクラスのフィニッシュでボルトンが1対3」
「エルマンダーも活躍してメグソン監督には良い一日でした」

監督の言い訳
「彼が得点して私も最高に嬉しかったし、その事は本人にも伝えました。今日は持っている力を全部見せてくれるパフォーマンス
だったと思います。センターフォワードと言うのは決めたゴールの数で判断されるものですからね」


エルマンダーデイだったようですね。本当に次節以降も期待大です。ムアンバ、エルマンダーのホットラインも出来た様ですしね。
630':2008/11/29(土) 20:17:13 ID:5YgNcU1F0 BE:254214454-2BP(2)
ボルトン、FWヘルグソンが期限付きでQPRに移籍
Bolton striker Heidar Helguson completes QPR loan move
 QPR(2部)はボルトンで出場機会を失っているアイスランド代表FWへイダル・ヘルグソン(29)を、来年1月1日までの
期限付きレンタル移籍で獲得したと発表した。
 昨年夏にフラムからボルトンに自由契約で加入したヘルグソンは、2005年にワトフォードから移籍金3億円でフラムに加入、
フラム在籍時には57試合に出場して12ゴールをマークした。
 しかし、ボルトン加入後は昨年9月に足首の手術を受け、長期離脱を余儀なくされ、現在もレギュラーを獲得できずにいた。

Premier通信より
移籍発表になりました。因みにQPRとは QueensParkRangers(クイーンズパークレンジャース)
と言う、現在チャンピオンシップのチームです。監督は元ポルトガル代表のパウロソウザです。
頑張ってほしいですね。
631':2008/11/30(日) 00:02:10 ID:q/PBW3OO0 BE:50843322-2BP(2)
サンダーランド戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ガードナー、ムスタファ・リガ、シットウ、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

今日も頼みますよ

632名無しさん:2008/11/30(日) 01:58:09 ID:8Djjjg+z0
調子いいな
633':2008/11/30(日) 02:04:23 ID:q/PBW3OO0 BE:254214645-2BP(2)
サンダーランド戦終了しました
1−4と大勝です。前半11分に失点しますが、18分テイラーのゴールで追いつきます。21分にケイヒルがゴール。
39分にエルマンダーのゴールで突き放します。
後半10分にエルマンダーが二点目を決めて勝ちました。
中位チーム相手に連勝と調子も上向きですね。この勢いを次節チェルシー戦に繋げてほしいですね。

嬉しいですね
634名無しさん:2008/11/30(日) 11:34:50 ID:VUy5XxQP0
エルマンダーは攻撃の組み立てにも関与できるFWだからなあ
この人にはゴールだけ望むのはあまりにももったいない
タイプ的にはアネルカだし
635':2008/11/30(日) 18:08:30 ID:/b+w9Edn0 BE:444874875-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16772923WRSCEfGn?rank=52&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
サンダーランド戦ハイライトです

前半
・失点シーンは中央からスルーパスを通されました。
・同点に追いついたのはスティンソンからのクロスをテイラーがヘッド。デイビスばりでしたね。
・二点目はデイビスが相手ボールをカットして一人で運びファールを受けそこからのフリーキックから。
 デイビス頭で落とした所にケイヒルがシュートを決めました。
・三点目は自陣深い所で相手ボールをカットしロングボール、走り込んだエルマンダーが豪快にゴール。
後半
・プレスから相手ボールを奪ってエルマンダーのゴール。今日二点目。
・ノーラン奪ってカウンター。エルマンダーからデイビスへ、デイビスのスルーパスにエルマンダー シュートを打つが残念ながら枠の外。

エルマンダー覚醒したようですね。デイビスとの2トップ(ポジションは流動的となるでしょうが)にも期待が持てます。
暫定順位ですが勝点20で何と7位とトップ10に入っています。

15節対サンダーランド戦ハイライト放送予定です
12月1日(月)23:00〜24:00 Jsports2
12月2日(火)07:30〜08:30 Jsports2
12月2日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
12月3日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
12月6日(土)12:10〜13:10 Jsports2
にてハイライトが放送されます。

次節対チェルシー戦放送決定しています
第16節JSPORTS 放送予定
12月 6日(土)23:54〜26:24 Jsports 2にてLIVE 
12月 8日(月)21:00〜23:00 Jsports 2
12月11日(木)12:00〜14:00 Jsports 2

チーム状態は絶好調と思います。番狂わせに期待大です。
636ノー乱:2008/12/02(火) 16:25:37 ID:NWBlmCy0O
ハイライト見た。エルマンダーすげえな
デカイ体に足速いからボルトンのチームカラーにピッタリだ
チェルシー戦でもやってくれそうな予感がする
637':2008/12/06(土) 07:50:09 ID:3cley8gk0 BE:266924873-2BP(2)
今日はチェルシー戦ですが、サンダーランド戦ハイライト(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です

「調子の出ないサンダーランド(ロイ・キーン監督辞任したそうです)が4試合3勝のボルトンを迎えます。」
「古巣相手のデイウフはベンチスタート」(交代でも出ませんでした。次は出てくるかな)
「サポーターにブーイングされた時期もあったギャリーメグソン。ミドルスブラに勝った試合と同じ布陣を敷いて来ました」
「その試合得点を決めたエルマンダーがスタメンをキープ。一千万ポンドの移籍金に見合う活躍を見せ始めています」
(エルマンダーに対しては、いまだにこの話題が振られますね。嫌われているんでしょうか)

(映像は>>635とほぼ同じでした)
ケイヒルのゴール後のパフォーマンスはロナウジーニョの真似なんですかね。テレフォンポーズでしたっけ。それともロナウジーニョのファンなんでしょうか
エルマンダーの一点目はキーパーの股を抜いてます。凄いですね。
一瞬ボルトンサポーターが移りましたが上半身裸(肉)のサポーターが映ってました。寒くないんですかね、サンダーランドですよ。熱い気持ちは伝わりましたが・・
後半ボルトンサポーターからの「ヨハ〜ン・エルマンダ〜 チャチャンチャチャンチャン」と言うコールが聞こえました(すみませんうまく表記できません)

監督の言い訳
「もちろん嬉しいですよ。サンダーランド相手にアウエイで4−1なんですから。素晴しい結果です」

FAカップ日程発表になりました。来年一月三日、三回戦での対戦相手はサンダーランド。アウエイでの戦いです。

今日のチェルシー戦頑張って。
638':2008/12/06(土) 23:54:52 ID:Wp0/2t8c0 BE:343190039-2BP(2)
チェルシー戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ガードナー、ムスタファ・リガ、シットウ、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

頑張れ
639':2008/12/07(日) 02:10:30 ID:0I0bEfpv0 BE:355900447-2BP(2)
チェルシー戦終了しました。
残念ながら0−2で敗れました。終始相手ペースで進んでしまい、攻めもチグハグ。
審判も相手ハンドを見逃すなど運にも見放された様でした。

切り替えて来週に期待しましょう。
640':2008/12/08(月) 01:13:10 ID:6qtSoIyw0 BE:305057546-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16843807tW96dxKa?rank=3&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
チェルシー戦ハイライトです

前半
・コーナーキックからデイビスのヘッドは惜しくもバーの上(決まっていれば・・)
・失点シーン アネルカに上手く入られました。
・チェフのフィードミスをノーラン ダイレクトシュート。ジャストミートせず。(惜しい)
・失点シーン 仕方ないですよね。デコが凄すぎました。現地アナウンサーもブリリアント、センセーショナルと絶叫してましたし。
・マッキャンのファールからフリーキック。アネルカボレー。外れる。
・チェフのバックパス処理ミスにエルマンダー追い込むがボール奪えず。
後半
・クリアミスからデコに詰められるがミスに助けられる。
・ボルトンサポーター ドラム隊が映りました。(オ〜レ チャンチャンチャンチャン)
・右サイドから崩されるがシュートはヤースケライネンがキャッチ。
・デイビス奪ってエルマンダーのクロスからスティンソン。クリアをエルマンダーシュート。
 (絶対テリーのハンドですよね)メグソン監督も呆れ顔。
・スティンソンのロングスロー、テイラーとテリーが競るが、これまたテリーがハンドでクリアー。
・来週闘うヴィラのオニール監督が映りました。エバートン戦の帰りに寄ったんでしょうかね。
・ケイヒルのダイビングヘッド。クリアボールをマッキャンダイレクトで狙うがジャストミートせず。

やっぱりハンドを見逃されたのが痛かったですね。

16節対チェルシー戦ハイライト放送予定です
12月 8日(月)23:00〜24:00 Jsports2
12月 9日(火)07:00〜08:00 Jsports2
12月 9日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
12月10日(水)18:00〜19:00 Jsports plus
12月10日(土)12:00〜13:00 Jsports2
にてハイライトが放送されます。
641':2008/12/13(土) 23:50:29 ID:UdyHYfyC0 BE:76264632-2BP(2)
アストン・ヴィラ戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ガードナー、ムスタファ・リガ、シットウ、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

スタメン、ベンチメンバーとも固定されているようですね。勝利目指して頑張れ。
642':2008/12/14(日) 02:03:36 ID:X7CWpr9s0 BE:305057838-2BP(2)
アストン・ヴィラ戦終了しました。
残念ながら4−2で敗れました。

前半17分エルマンダーのゴールで先制しましたが、25分、40分と失点・
後半6分にムアンバ→ガードナーと交代しますが流れを呼び戻すには至らず。22分に失点。
29分にエルマンダーを下げてエビ・スモラレクを投入するが、その後33分に4点目を奪われる。
41分にデイビスゴールを決めるが焼け石に水。

残念です。次節はリバプール戦なんですよね。

頑張って としか言えません。
643':2008/12/14(日) 18:19:54 ID:yw0gJSxT0 BE:610114368-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v16916271WAPCq6Fx?rank=70&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
アストン・ヴィラ戦ハイライトです
前半
・デイビス右サイドからクロス、エルマンダー右足ヒールでの芸術的なゴールでした。
・マッキャンのコーナーキックからスティンソンのヘッドは惜しくもクロスバー(決まって欲しかったです)
・失点(1) ロングボールを上手く処理されました
・スルーパスから抜け出されるがヤースケライネンがセーブ
・マッキャンからのロングボール、デイビス落とすがテイラーのシュートは枠の外(これも残念)
・失点(2)左サイドからクロス マーク外されシュートを決められました
・ケイヒルが明らかにハンドしましたが主審の判定は相手ファール(助かりました)
後半
・失点(3)右サイドからのクロスを決められました。(テイラー、スティンソンがマークしてましたが縦に並んだんじゃ
 楽々クロスを上げられますよね)
・失点(4)またもや右サイド、カウンターからミドルシュートが決まる。(ケイヒルの足に当ってコースが変わりました)
・スティンソンのクロスをデイビスが豪快にヘッドで決めました(DFに前に入られますが競り勝つデイビス。流石です)
・ヤースケライネン フィードをチャージされる。ゴールライン割っているのに副審見落とし。失点には至らず。

グダグダな試合でした。
644':2008/12/14(日) 18:35:15 ID:yw0gJSxT0 BE:177950827-2BP(2)
連投スマソです

17節対アストン・ヴィラ戦ハイライト放送予定です
12月15日(月)23:00〜24:00 Jsports2
12月16日(火)07:00〜08:00 Jsports2
12月16日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
12月17日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
12月20日(土)10:00〜11:00 Jsports2
にてハイライトが放送されます。

次節はポーツマス戦でした。リバプール戦は次々節です。すみません。



2月4日(水)キリンチャレンジカップ2009 国立競技場にて19:20キックオフ
日本代表 対 フィンランド代表戦が発表になってます。
ヤースケライネン来日するんですかね。 来日するんだったら見に行きたいですね。
(でも日程見たら 1月31日(土)に対トテナム戦 2月7日(土)対エバートン戦があります
もし来日するとなれば、かなりのハードスケジュール。少し心配です)
645':2008/12/18(木) 07:42:17 ID:2/CDfUJk0 BE:152528562-2BP(2)
アストン・ヴィラ戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「トップ4を狙うヴィラですが、ボルトンには要注意」
「熱戦が期待出来るヴィラパーク、ヴィラのディフェンスは堅いとは言えません。おまけにこの所オフェンスも湿りがち。
しかし4試合負け知らずで勝てばトップ4の可能性も」
「ボルトンも変化は有りません。前回はチェルシーに0−2で敗れましたが、アウエイでは3連勝中」
「11月は5試合で12ポイントとマネージャーオブザマンスに輝いたギャリー・メグソン。このまま好調が持続出来るのか」

試合後 メグソン監督の言い訳
「ここは闘い辛い場所なんですが、いいチャンスを作っていたと思います。でも1点リードした後は私が期待している
何時もの熱い気持ちが見えなくなってしまいました。そこが残念ですね」

リードして相手をなめてしまったという事ですかね。マネージャーオブザマンス受賞おめでとうございます。
次節ポーツマス戦で勝ちましょう
646':2008/12/20(土) 23:55:39 ID:X5kngJmF0 BE:610113986-2BP(2)
ポーツマス戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ムアンバ、ムスタファ・リガ、シットウ、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

連敗脱出を目指して なのかスタメン変更しています。ムアンバに代わりガードナーが先発復帰です。
今日はホームなので勝って下さい
647':2008/12/21(日) 02:01:25 ID:8HS5c7aU0 BE:317768055-2BP(2)
ポーツマス戦終了しました

2−1で勝ちました
前半2分にテイラーのゴールで先制。続く3分にガードナーのゴール(ワンツーパンチです (W)
17分に失点するが そのまま試合終了。

スタメン変更が当りましたね。上位チームとの対戦に勝利。連敗脱出のおまけ付きです。
勝利の美酒に酔いましょう。
648':2008/12/21(日) 16:41:26 ID:Jf7sanDl0 BE:228793436-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v169759428JmEMTsW?rank=81&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
ポーツマス戦ハイライトです
前半
・キックオフから得点迄ノンストップです。いきなり縦への突破からコーナーキック。その後スローインからA・オブライエンの
クロス。デイビスが競って落とした所をテイラーがシュート。見事に決まりました。(ファーストタッチが上手かったでしたね)
・エルマンダーがキープしサミュエルがクロス。テイラーが落とした所をガードナーがシュート。2点目(空手の二段蹴りの様な
シュートでした)
・失点シーンはクラウチの高さにやられましたね。(A・オブライエンがフリーにさせちゃいました)
・デイビス左サイド突破。相手DFのオーバーヘッドクリアが顔に当るが審判は流す。ガードナーのシュートはキーパー正面。
フォローしたテイラーのシュートはDFがクリア
・右サイドからフリーキック。スティンソンフリーだがヘデイングシュートは惜しくもポスト。
後半
・(相手GK)ジェームス フィードミス、エルマンダー詰めるがキャッチ
・ガードナーのクロスはデイビスに合わず。コーナーキックからデイビスヘッド、キーパークリア。
・デイビス落とした所にノーラン飛び込むが枠の外。
・ガードナーのスルーパスにエルマンダー反応しシュート。キーパー弾いたボールをガードナー 
ダイレクトシュート・・・枠の外

やっぱりガードナーが出ると何かが起きますね。テイラーは右サイドに張ってた様ですが
前線はかなり流動的にポジションチェンジをしているようです。
649':2008/12/21(日) 16:51:25 ID:Jf7sanDl0 BE:800774879-2BP(2)
連投スマソです

18節対ポーツマス戦ハイライト放送予定です
12月22日(月)23:00〜24:00 Jsports2
12月23日(火)07:00〜08:00 Jsports2
12月23日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
12月24日(水)13:00〜14:00 Jsports plus
 1月 1日(木)26:00〜27:00 Jsports2
にてハイライトが放送されます。


次節対リバプール戦放送決定しています
第19節JSPORTS 放送予定
12月26日(金)23:54〜26:24 Jsports 2にてLIVE 
12月27日(土)22:00〜24:00 Jsports 2
12月29日(月)15:00〜17:00 Jsports 2

圧倒的に戦績が悪いアンフィールドでの戦いです。リベンジなるか・・・ガードナー劇場に期待です。

650 :2008/12/22(月) 14:30:23 ID:hDmYCuyBO BE:397501643-2BP(1)


だがステインソンはポストが恋人みたいだなwww
651':2008/12/23(火) 11:44:30 ID:bZbmYMxL0 BE:508428285-2BP(2)
ポーツマス戦ハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「久々に紙一重の戦いになっているプレミアリーグ。11位のボルトンと降格ゾーンまでの差はたった2ポイント。連敗後ポーツマスを
迎えます。」
「ホームで苦しんでいるメグソン、今シーズンホームでまだ2勝しかしていません。ヴィラに敗れた布陣から変更は一ヶ所。ムアンバは
ベンチで左サイドにガードナー。A・オブライエンとテイラーは古巣との対決です。」

映像は>>648とほぼ同じなので今回も省略

監督の言い訳
「木曜日の記者会見で今のポーツマスの問題の事を聞かれたんですがね。イングランド代表のキーパーがいるんだし、もう12年間も
イングランド最高のセンターバックであるソル・キャンベルが居て、クラウチもデフォーも代表のストライカーです。
チームの質はやはり高いですよ。そんな相手を打ち破ったんですから大きな大きな勝ちでした。逃げ切っただけじゃなくて、最初から
最後まで勝ちに値する内容でした。」

クリスマス前の試合だったからでしょうか、各チームのサポーターにはサンタクロースのコスプレでの応援が多かったでしたね。
ポーツマス監督は解任の動きがあるようですね。(昨年FAカップ獲っているのに・・・・)
ブラックバーン監督もインスが解任され あのビックサムが就任しましたね(1月28日にイーウッド・パークで対戦します)
首を繋げるには勝つしかないです。頑張れメグソン
652':2008/12/27(土) 05:47:03 ID:kyIJMQDIO
リバプール戦終了しています
3−0と完敗しました。相性の悪いアンフィールドじゃあ仕方ないですね

切り替えて次に期待です。
653':2008/12/28(日) 11:54:41 ID:4cDID1ZQ0 BE:457586249-2BP(2)
http://www.veoh.com/videos/v17038150EAxpTxNm?rank=14&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%222748900691544636416%22%7D&searchId=2748900691544636416&rank=15

リバプール戦ハイライトです
首位チームとの対戦でしたが、結果については致し方なしですかね。
今日のウィガン戦勝ってもらいましょう。

JSPORTS
19節対リバプール戦ハイライト放送予定です
12月27日(土)24:00〜25:00 Jsports 2←これ見逃しちゃいましたので何時ものダラダラはありません
12月27日(土)27:00〜28:00 Jsports plus
12月28日(日)19:00〜20:00 Jsports plus
 1月 1日(木)27:00〜28:00 Jsports 2
 1月 3日(土)09:50〜10:50 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

20節対ウィガン戦ハイライト放送予定です
12月29日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
12月30日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
12月31日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
 1月 3日(土)10:50〜11:50 Jsports 2
 1月 4日(日)07:00〜08:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。
654':2008/12/28(日) 23:03:13 ID:cy5y9Rj50 BE:317768055-2BP(2)
ウィガン戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、エビ・スモラレク、ムアンバ、ムスタファ・リガ、フォユト、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

ケイヒルが休んでいます(累積警告?怪我?)
とにかく勝って

655':2008/12/29(月) 01:12:23 ID:664vhSA00 BE:457585294-2BP(2)
ウイガン戦終了しました

残念ながら0−1で敗れました
前半43分にPKを与えてしまい(A・オブライエンのファール)決められました
後半押していた様ですが(13分ノーランのゴールがオフサイドの判定)
19分 ノーラン→ムアンバ サミュエル→リガ
42分 ガードナー→オバディ
の選手交代も得点には結びつかず、残念ながら逃げ切られました。
中位同士の対決でしたので勝ちたかったですが。

巻き返しに期待しましょう

656':2008/12/31(水) 11:21:59 ID:fz3LMI6O0 BE:317768055-2BP(2)
http://videos.sapo.pt/o8UapDtn4Qk7ETuWP19u
ウィガン戦ハイライトです。今回は何時もの長いハイライト(veoh)が見つかりませんでしたので短め。かつJSPORTSのハイライト画像と
ほぼ同じでしたので    何時もの様に ・はハイライト映像の(自分の)実況 「」はテレビのナレーション ()は自分の一言です。

「リーボックスタジアムではトップ10の2チームが対戦。ウィガンは9位、ボルトンは10位です。しかし今シーズンは混戦。連敗すれば
いきなり降格候補の可能性も。」
「ボクシングデイはリバプールに完敗したメグソン。」
・相手シュートをセーブするヤースケライネン
「ハーフタイムが待ち遠しいボルトン、しかし楽にはなれません。」
・相手フリーキックでのポジション争いで相手選手の後ろから抱きつくようにA・オブライエンが倒しました
(ボールしか見えなかったんですかね。防げたファールだったと思います)
「無実を主張するオブライエン、此処はあまりにあからさまでした。」
・PKシーン。(ヤースケライネンは左と読んだんですが、読みは外れました。残念。それにしてもシュート時のブーイングは大迫力です。
決めた後のウィガンサポーターの絶叫も凄い)
・後半コーナーキックからシットウのヘデイングはゴールラインを割った様ですが、相手DFがクリア
「ボールがラインを超えたと主張するボルトン。ラインズマンがしっかり判定していました」
・サミュエルのクロス。ゴール前の混戦からエルマンダーのシュートは相手GKセーブ。フォローしたデイビスがシュートを打つが、これは枠外
「これに発奮したホームチーム。6ヤードからエルマンダー。同点と思われましたが、デイビスのフォローも枠へ」
・テイラーが最終ライン裏に浮かせたボール。シットウが抜け出しヘデイング、残念ながらクロスバーに阻まれる。
「ロスタイム。ボルトンはせめて引分にと大柄の選手を全て前線へ、オフサイドトラップを抜け出したのは
センターバックのダニー・シットウでした。しかしシーズン初ゴールを阻んだのはクロスバー」
「2連敗のメグソンには残念な週末」

監督の言い訳はカットされていました。

657':2008/12/31(水) 11:23:16 ID:fz3LMI6O0 BE:228792863-2BP(2)
連投スマソです

残念です。またも連敗、これで勝点23の11位となってしまいました。ボトム3との勝ち点差は僅かに3しかありません。
1月3日はFAカップ 対サンダーランド戦ですが、次節(21節)はアウエイでアーセナル戦なんですよね。
(仕事の都合で生放送は見れそうにないのが悔しいです)

ボルトン選手、関係者の皆様。応援している皆様。今年一年お疲れ様でした。来年はもっと良い年であります様に。
ついでに 早く残留決まりますように。FAカップ勝ち進みますように。
658':2009/01/03(土) 23:59:21 ID:/mxSJPph0 BE:152528562-2BP(3)
FAカップ3回戦 対サンダーランド戦そろそろキックオフです
ウィガン戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ボグダン、エビ・スモラレク、ハント、ムスタファ・リガ、フォユト、バッシャム(Basham)、オバデイ(Obadeyi)

ハントが復帰しています。お帰りなさい。(マッキャン、ケイヒルがお休みです)
勝って下さいね。
659':2009/01/04(日) 02:22:23 ID:LAUyXTaw0 BE:381321465-2BP(3)
FAカップ3回戦 対サンダーランド戦終了しました

残念ながら2−1で惜敗です
前半は動きなし
後半12分にフリーキックを与えてしまい失点
 同22分に2失点目(シセのアクロバチックゴール と書いてました。どんなんでしょうね)
28分 デイビス→スモラレク
34分そのスモラレクがゴール
41分 サミュエル→リガ

そのまま終了。ボルトン選手にイエローカードが5枚出てました(スティンソン、シットウ、ムアンバ、ノーラン、テイラー)
荒れた試合だったのか?審判がアウエイ寄りの判定だったのか? 不明です

これで今シーズンは残留する事が唯一の目標となりました。とりあえず10日(土)のアーセナル戦を乗り越えなくては。
660 :2009/01/04(日) 19:01:33 ID:swwKjX9R0
J・オブライエンは怪我?
661ノー乱:2009/01/05(月) 05:42:22 ID:9GKedcCLO
>>660
今シーズン開幕前に新城に遺跡。持ち前のハッスルプレイが空回りし、相手選手に怪我を追わせてしまい叩かれたのは覚えているが
現状については新城スレで聞いた方が良いと思われ

FAカップは一発勝負だから期待してたんだが。早いラウンドでの敗退は残念だった
662 :2009/01/05(月) 07:33:01 ID:goH+z4FL0
それガスリーでしょ?
663ノー乱 :2009/01/05(月) 13:04:51 ID:9GKedcCLO
すんません ガスリーですね
早朝勤務で目が覚めてなかったみたいでご迷惑をおかけ致しました。深く謝罪致します。ごめんなさいm(._.)m
664ノー乱:2009/01/05(月) 16:37:51 ID:9GKedcCLO
昼休み頑張って調べてみた

チームホームページの故障者リストには該当無し。
本人紹介欄にもそのようなニュースはなかった。
因みに今シーズン先発出場は5試合のみと出番が減っている。今シーズンの中盤は ノーラン、マッキャン、ムアンバがほぼ固定されているのでスタメン落ちは致し方ないのかな
只、このままでは残念だがまたもや残留争いに巻き込まれる可能性が出て来ると思う。昨年の修羅場を体験している事が生きてくる筈。
ノーランのバックアップとして期待しているので頑張ってもらいたい。
665':2009/01/06(火) 23:24:30 ID:/J1JRCJ90 BE:686378669-2BP(3)
http://www.101greatgoals.com/videodisplay/1932896/
FAカップ3回戦 対サンダーランド戦ハイライトです。
失点シーン1)右サイドからのフリーキックを頭で合わされました。
     2)左サイドを抉られ、シセのボレー
得点シーンはマッキャン?からのスルーパスにスモラレクが反応。シュートを打つが相手DFに当りコースが変わりゴール。

>>664さんありがとうございます。自分は仕事始めで多忙だった為対応出来ませんでした。
昨年の様なJ・オブライエンの活躍が見れる時が来ると良いですよね。(自分はハントも早く見たいです)

次節対アーセナル戦放送決定しています
第21節JSPORTS 放送予定
1月10日(土)23:54〜26:24 Jsports PlusにてLIVE 
1月11日(日)15:00〜17:00 Jsports 2
1月12日(月)07:00〜09:00 Jsports 2
1月14日(水)17:00〜19:00 Jsports 2

>>657にも書きましたが、11日は休日出勤(しかも早出)の為生中継が見れません(SKYSPORTSですが)・・・
今迄見て負けている(3連敗)ので、今回自分が見ないと勝っちゃったりして。(勝って欲しいです)
666 :2009/01/07(水) 22:32:18 ID:AA+SjPCs0

667 :2009/01/10(土) 05:01:47 ID:EehlsUOG0
ゼニトのフランス人DF
ウエストハムのダベンポート
決まりですか?
668':2009/01/10(土) 12:01:50 ID:lEQft6Uz0 BE:381321656-2BP(3)
>>667さん。情報ありがとうございます。公式ホームページに出てました。
ゼニトより27歳のフランス人CBセバスチァン・ピュイグルニエを今シーズン終了までのレンタルで獲得しました。
フランス人CBと言うと ジェラルド・シドの悪夢が蘇りますが、ピュイグルニエは昨年UEFAカップを獲得している選手です。
十分に期待しましょう。今年もCBの層が薄いですから(A・オブライエン、ケイヒル、シットウ、フォユトしか居ませんものね)即戦力は欲しかった所です。

ウエストハムの26歳イングランド人CBカラム・ダヴェンポートについてはSKYSPORTSによりますと、ピュイグルニエ獲得発表の前に監督が欲しい旨を発表してました。
但し、もう一人(ピュイグルニエ)も獲得検討中との事でしたので、ピュイグルニエを獲得した今どうなんでしょうね。
CBの層は薄いので出来れば獲得して欲しい所です。

元ブラジル代表MFデニウソン(02ワールドカップ覇者)がFAとなって現在ボルトン入りを希望中とのニュースもありました。(裁判がどうのって書いてありましたけど良く分かりませんでした)
ビッグネームが来てくれるのは大変有難いですね。カンポ、イエロ、ジョルカエフの様な貢献を期待します。

いよいよアーセナル戦です。ノーラン、スティンソンが警告累積で欠場。ケイヒルは肋骨と腰を痛めているそうです。
ハント、もしくはJ・オブライエンの出場がありそうですね。
669_:2009/01/11(日) 00:40:58 ID:ykFxv/Id0
エルマンダー鶴
泰年氏ね
670':2009/01/11(日) 09:55:44 ID:7KvULPfX0 BE:622824877-2BP(3)
アーセナル戦終了しています。(実況見られませんでしたので、SKYSPORTSよりの引用で結果のみです)1−0で敗れました。
スタメンが
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ムアンバ、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、バッシャム
GK ヤースケライネン

SUB ボグダン、ムスタファ・リガ、フォユト、オバデイ(Obadeyi)
怪我人も多い様ですが、何故SUBが4人?しかもハント、J・オブライエン、スモラレク、コーエンが入っていません。(理由は不明です)

前半38分エルマンダー→リガ(タックルを受けて負傷した模様です)
後半33分リガ→オバデイ(何故途中出場のリガを変えたんでしょう?怪我では無い様なので監督の采配ミス?)
後半39分に失点
そのまま終了。

4連敗、辛いですね。しかも次節はマンチェスター・ユナイテッド戦です。
耐え忍んで頑張って。
671':2009/01/11(日) 10:10:52 ID:7KvULPfX0 BE:508428285-2BP(3)
連投スマソです
21節対アーセナル戦ハイライト放送予定です
1月12日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
1月13日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
1月13日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
1月14日(水)14:00〜15:00 Jsports plus
1月17日(土)12:00〜13:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

次節対マンチェスター・ユナイテッド戦放送決定しています
第22節JSPORTS 放送予定
1月17日(土)23:54〜26:24 Jsports PlusにてLIVE 
1月18日(日) 9:50〜11:50 Jsports 2
1月19日(月)12:00〜14:00 Jsports 2
1月22日(木)14:30〜16:30 Jsports 2

22節対マンチェスター・ユナイテッド戦ハイライト放送予定です
1月19日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
1月20日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
1月20日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
1月21日(水)11:00〜12:00 Jsports plus
1月24日(土)15:15〜16:15 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。


672':2009/01/11(日) 17:43:21 ID:mVFLXpMw0 BE:127107825-2BP(3)
http://www.veoh.com/videos/v17178289pC97EK2F?rank=43&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%222977469830427132928%22%2C%22offset%22%3A40%7D&searchId=2977469830427132928&rank=44
アーセナル戦ハイライトです。

先程再放送見ました。>>669さん。確かに解説の三浦泰年氏の解説は最低でしたね。アーセナルファンのオヤジが話してる様で、
全く解説になってませんでしたね。
アーセナルの事は話すのに、ボルトンの事は何も言わず、アナウンサーの振りに そうですね。としか話さない。
アーセナルファンが多く見ているのは分かりますが、もう少し下調べをしてボルトンの事も話すべきですよね。
エルマンダーが怪我して倒れた事に演技と言ったり。交代の際に「弱いですね、エヘヘ。」と笑った件は絶対に許せませんね。
ガードナーの顔にボールが当った際も ボールが当ったぐらいで・・・ と言う発言もありました。
そんなにブラジルに行きたきゃ仕事断れよ。

閑話休題
公式ホームページによると、スモラレクとハントも怪我の様です(J・オブライエンとコーエンについては触れていませんでした)
バッシャム始めて見ましたが、まだ細いのは仕方ないですね。でもプレイは十分及第点です。失点後のデイビスへのパスは見事。
シットウの身体凄いですね。プロレスラーみたいです。
リガの交代は致し方なしでしたね。カウンターからボールが通ったのに簡単に失っていてはやむなしです。
オバデイも初めて見ました。彼もまだ細いですね。短い時間でしたが球際の強さに今後の可能性を感じました。
673:2009/01/14(水) 00:47:42 ID:SWmwv7fc0
相馬の解説の時は良かったのにね
674:2009/01/14(水) 11:28:36 ID:oFnKE7bVO
コーエンって左利き?
675':2009/01/14(水) 23:26:42 ID:TmAsb2pe0 BE:610114368-2BP(3)
>>673さん。自分も相馬さんの解説は好きです。昨年でしたか、ガスリーのプレイスタイルをきちんと評価した解説を聞いて、流石(元)川崎の教え魔。
ちゃんと勉強してんだな(早稲田卒の肩書きは伊達じゃない)と思った事がありました。

>>674さん http://footballtalentspotter.com/player/tamircohen-5578.aspx  左利きの様ですね。

マンチェスター・ユナイテッド戦、ノーランお休みです(2試合欠場) エルマンダーは大丈夫みたいですが、どうでしょうかね。
スティンソンは復帰する筈です(1試合欠場)。昨年に引き続きホームで大金星を期待します。
676名無しさん:2009/01/15(木) 21:01:26 ID:BFEoKte40
>>668
ピュイルグニエは今季のUEFAスーパーカップを獲得したけど
昨季のUEFAカップは獲得してません
ナンシーからの移籍組ですし
677:2009/01/16(金) 00:50:11 ID:4zlOGM40O
デニウソンてホアキンと両翼組んでた超絶ドリブラーのデニウソン?
だったらめちゃくちゃ嬉しい。
678':2009/01/16(金) 08:02:43 ID:fl/FBj500 BE:381321465-2BP(3)
>>676さんご指摘有難うございます。今シーズンの選手名鑑で確認しました。
確かに今シーズンの移籍ですから昨年のUEFAカップは獲得してませんね。 ごめんなさい。

>>677さん 先程SKYSPORTS見ましたら、契約は白紙となった様です。監督が言ってました。
確かスペインではべティスに在籍していたと記憶しております。プレイスタイル等は全く分かりませんのでその選手かは不明です。
すみません。
大舞台での経験をチームに伝えてくれる事を期待していただけに残念ですね。
679:2009/01/16(金) 12:36:55 ID:WcDT+QlzO
超絶ドリブラデニウ間違いない
680名無しさん:2009/01/16(金) 22:19:23 ID:mK0aaM4g0
ブラジル国内ではデニウソンの人気は
ミランにいたレオナルドよりはるかに上なんだよな
681 :2009/01/17(土) 21:47:20 ID:zY6FU4Ja0
ベンフィカより
アリザ・マククラAriza Makukula
レンタルで獲得
682':2009/01/17(土) 23:08:03 ID:OOD8J+za0 BE:101685942-2BP(3)
>>681さん。情報有難うございます。
ベンフィカより27歳のポルトガル代表FWアリザ・マククーラを今シーズン終了までのレンタルで獲得しました。
ベンフィカもボルトンと同じ1トップを採用しているチームの様ですから、システムにフィットするのは早そうですね。
十分に期待しましょう。

683':2009/01/17(土) 23:58:24 ID:OOD8J+za0 BE:152528843-2BP(3)
マンチェスター・ユナイテッド戦そろそろキックオフです
スタメンです

FW マククーラ
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、スティンソン、デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、バッシャム
GK ヤースケライネン

SUB ボグダン、スモラレク、ムスタファ・リガ、ピュイグルニエ、シットウ、シンクレア、オバデイ

加入したばかりのマククーラがスタメン、何故かバッシャム、スティンソンの両右サイドバックが先発です。
スティンソンを前目で使うんですかね?   ピュイグルニエも控えに入っています。

頑張って
684':2009/01/18(日) 02:09:05 ID:4qJjyF3H0 BE:152529034-2BP(3)
マンチェスター・ユナイテッド戦終了しました。
残念ながら終了間際に失点し0−1で敗れました。

後半19 マククーラ→オバディ
後半38 ガードナー→ピュイグルニエ

これで5連敗(リーグ戦4敗、FAカップ1敗)辛い所です。 今日は寝ましょう。
685a:2009/01/18(日) 17:33:32 ID:oJGjGPaRO
マククラとピュレの背番号は何番でしたか?
686':2009/01/18(日) 18:23:02 ID:GNo2qrsX0 BE:444874875-2BP(3)
http://www.veoh.com/videos/v17245219Wn9EWx98?rank=17&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22bolton%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%227270621009574479872%22%7D&searchId=7270621009574479872&rank=18
マンチェスター・ユナイテッド戦ハイライトです(珍しくスペイン語?の実況です。熱いです。試合結果は寒かったでしたが)

デイビスがキャプテンマーク巻いてましたね。前半の乱入者は赤と白のチェックマフラー持ってましたね
(マンチェスター・ユナイテッドのサポーター?不明です)
85分のデイビスカメラ直撃ヘッドは凄かったです。決まっていれば勝てたかも・・・
バッシャムが中盤の底でした。ディフェンスからカウンターの基点となって上がったりしてましたね。
マククーラについては次回以降に期待ですね。交代でオバデイが入りましたが、そのまま1トップの位置に据えてました
(アーセナル戦と一緒でした)何故デイビス1トップにしなかったのか?疑問が残ります。
ピュイグルニエが入って3バック(A・オブライエン、ケイヒルの間に入ってました)に変えていました。
守備の新たなオプションとして期待出来そうです。システム変更後に失点したのは熟成不足?という事で。

>>685さん マククーラは21番、ピュイグルニエは18番でした

次節は28日 アウエイで対ブラックバーン戦です
687ノー乱:2009/01/21(水) 17:29:21 ID:e3iqomG1O
マククラ捕ったばかりなのにまだ捕るのか


 今月早々エヴァートン行きが噂されていたロシアのゼニト・サンクトペテルブルクに所属するロシア代表FWパヴェル・ポグレブニャク(25)の獲得にボルトン・ワンダラーズが動いた。
 ゼニトのマキシム・ミトロファノフ会長は、
 「パヴェルの代理人のオレグ・アルテモフがポグレブニャクの可能性のある移籍話しについて教えてくれたよ。考慮するつもりだ」
 「ボルトンからのオファーがある。だがゼニトにとってもポグレブニャクにとっても完全移籍の方がより興味深いね」と、コメントした。
 Written by Marek

ソースはプレミア通信


来週はノーラン復活だ
688オブ来援:2009/01/22(木) 04:45:33 ID:DS8GD/a70
マククーラのショルダータックルは酷かったなw
どうでもいいとこでカードもらわんでくれ・・・。
689.:2009/01/22(木) 10:52:07 ID:ssTbYHavO
サッカーに関係ないけど、ボルトンてどんな街?
今度行く事になったんだが…
690:2009/01/22(木) 19:56:27 ID:cRLm4ezJO
>>689
ここはボルトンワンダラーズについて語るスレなので、そういう質問は一般海外生活スレで聞いてくれ。
691':2009/01/25(日) 21:38:30 ID:tEGCXLaJ0 BE:101686324-2BP(3)
>>687さん情報有難うございます。
自分もネタ拾いましたので書きます
http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.dor?STORY_NAME=soccer/09/01/24/SOCCER_Bolton.html&TEAMHD=bolton
sportinglife.comによりますと、ウォルバー・ハンプトンのMFマーク・デイビスに照準を合わせているらしいです。

ただチーム公式ページには何も発表されていませんので単なる噂話なんでしょうかね。
エルマンダーについても何も書いてなかったです。次節スタメンはどうなるんでしょうかね。ノーラン復帰は間違いないでしょうが、FW陣がどうなるかでしょうね。
マククーラの1トップでしょうかね。(自分としてはデイビスになってほしいですけど)
ピュイグルニエはどうなるんでしようか。ケイヒルの怪我が長引きそうなのでA・オブライエンと組ませるんですかね。興味は尽きないです。

次節勝たないと降格ゾーン突入もありえるかもしれません。勝ってほしいです。

692 :2009/01/27(火) 03:41:05 ID:viGRPSms0
>>691
決まったようですね。
693':2009/01/27(火) 23:02:54 ID:Ir8jOfVl0 BE:76264823-2BP(3)
>>692さん情報有難うございます
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1534008,00.html
チーム公式ページで発表されていました。
ウォルバー・ハンプトンより20歳のMFマーク・デイビスと4年半の契約に合意した模様です(契約年数間違っていたらごめんなさい)
即戦力ではなく将来を見越した補強のようです。

>>687さん。パヴェル・ポグレブニャクについてはチーム公式には記載無かったです。でも移籍期限ギリギリで決まるかもしれませんね。

明日のブラックバーン戦は日本時間ですと29日(木)5:00キックオフ予定なので結果のみ報告出来そうです。
絶対勝って欲しいです。頑張れ。


694':2009/01/28(水) 23:00:36 ID:0mwFvYx+0 BE:203371182-2BP(3)
http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/09/01/27/manual_170000.html&TEAMHD=bolton&DIV=prem&TEAM=BOLTON--WANDERERS&RH=Bolton--Wanderers&PREV_SEASON=
パヴェル・ポグレブニャクについてニュースありました。どうやら移籍はないようです。来シーズン縁があったら来て下さいね(・・ってどういう選手か全く知りません)

23節対ブラックバーン戦ハイライト放送予定です
1月30日(金)24:00〜25:00 Jsports 2
1月30日(金)25:30〜26:30 Jsports plus
1月31日(土)12:00〜13:00 Jsports 2
1月31日(土) 8:00〜 9:00 Jsports plus
にてハイライトが放送されます。
695':2009/01/29(木) 08:03:50 ID:MDB9sFk90 BE:915171089-2BP(3)
ブラックバーン戦終了しました
残念ながら2−2の引分でした。
前半15分テイラー、35分デイビスのゴールで折り返したんですが、後半21分、42分と失点し貴重な勝点2を失いました

スタメンです

FW マククーラ
MF テイラー、ムアンバ、バッシャム、ノーラン、デイビス
DF サミュエル、ピュイグルニエ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、A・オブライエン、スモラレク、リガ、シットウ、ガードナー、マーク・デイビス
ケイヒル、ハブシが復帰。ケイヒルはいきなりスタメンでピュイグルニエとCBコンビを組んでいます。

後半29分 マククーラ→マーク・デイビス とマーク・デイビスもデビューしちゃいました(将来を見越したんじゃなくて即戦力だったんですかね・・)
バッシャムはスタメン確保したようですね。

結果は残念でしたが、次節トッテナム戦に期待しましょう。

696a:2009/01/30(金) 05:47:39 ID:g3jyIN/OO
マーク・デイビスどんな選手でしたか?保守
697 :2009/01/30(金) 05:56:00 ID:BrTzp9k10
ノーランニューカッスル移籍
698':2009/01/30(金) 07:59:28 ID:UmCPyfHq0 BE:406742584-2BP(3)
>>697さん いきなり衝撃的なニュースですね。詳細確認します。

http://www.veoh.com/videos/v17363090PehrXsbR?rank=65&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22blackburn%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%225882061482884456448%22%2C%22offset%22%3A60%7D&searchId=5882061482884456448&rank=66
ブラックバーン戦ハイライトです。

・右サイドデイビスからのクロスをマククーラがミス(シュート打てず)裏に飛び込んでいたテイラーがDFに競り勝ちゴール(1点目)
・バッシャムからスティンソンが珍しくグラウンダーのクロス。ノーランがスルーしデイビスがシュート。一旦弾かれるが再度デイビスが決めました(2点目)
・1失点目は上手く裏を取られました(スティンソン?のクリアミス)
・何かハンドぽかったですが、エリア内でヤースケライネンが相手を倒し(ボールに先に触っている様な・・)PKを与えます
 しかしそのPK 見事に読み切ってナイスセーブ(ヤースケライネンが動き出す瞬間がたまりませんね)
・相手のパワープレイを防ぎきれず同点に追いつかれました
・最後相手のフリーキックがポストに当り何とか引分 と言った所でしょうか。

>>696さん マーク・デイビスはハイライトでは確認出来ませんでした。自分も気になりますが、今後の放送(チェルシー戦?)に期待しましょう。
699':2009/01/30(金) 08:06:51 ID:UmCPyfHq0 BE:152528562-2BP(3)
http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.dor?STORY_NAME=soccer/09/01/29/SOCCER_Newcastle_2nd_Nightlead.html&TEAMHD=bolton
>>697さん 正式決定ではなくニューカッスルがオファーを出しているだけらしいです。(上手く訳せないので、間違っていたらすみません)

キャプテンがいきなり移籍するとは信じたくありません。
700::2009/01/30(金) 09:12:29 ID:g3jyIN/OO
>>698
お答え頂きありがとうございます☆
ポジションはサイドハーフとかですか?
701 :2009/01/30(金) 09:13:13 ID:dxxMfpju0
それだけはないと信じたい
702 :2009/01/30(金) 09:14:34 ID:BrTzp9k10
703ノー乱:2009/01/30(金) 20:42:39 ID:Iuq8yU12O
監督と揉めた話も聞いてないし。サムが声かけたとしても黒板の監督だしな
有り得ないだろ
704 :2009/01/30(金) 22:08:10 ID:dxxMfpju0
。・゚・(ノД`)・゚・。
J・オブライエン頑張ってくれ。
705 :2009/01/30(金) 23:38:26 ID:BrTzp9k10
706オブ来援:2009/01/30(金) 23:40:01 ID:klOyLGwj0
すんげーショック・・・
1番好きな選手だったのに・・・
707':2009/01/30(金) 23:43:16 ID:IghDTBub0 BE:571982459-2BP(3)
http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/General/0,,1004~1538875,00.html
しかし・・・本当になっちゃうなんて・・・・信じられませんが事実です。

ノーランがニューカッスルに移籍しました。(チーム公式発表です)
4年半の契約で移籍金は発表されていません。金融危機の影響なんでしょうかね。
チームの象徴であるノーランを売っちゃうほど財政危機なんでしょうかね。
しかも残留争い(?)のライバルチームに移籍ですから衝撃は大きいです。

でも決まっちゃったものは仕方ないです。マッキャン、ムアンバ、J・オブライエン、コーエン(ついでにハント)の奮起に期待しましょう。

708 :2009/01/31(土) 12:51:52 ID:wBaZIAI30
ノーラン放出マジかよ…。
ショックだ
709':2009/01/31(土) 23:52:36 ID:TNDBpSFV0 BE:508428858-2BP(3)
色々有りましたが、本日はトッテナム戦です

そろそろキックオフです。 でスタメンです

FW マククーラ
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、ピュイグルニエ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、スモラレク、リガ、シットウ、A・オブライエン、バッシャム、オバデイ

マーク・デイビスがスタメンです
>>696 >>700さん 多分中盤の底がムアンバで、マーク・デイビスは右側になると思います。
サイドに張る形ではなく全員が流動的にポジションチェンジをして戦う事になると思います)

ノーランショックを勝利という結果で吹き飛ばしてもらいたいものです。 
頑張って。
710':2009/02/01(日) 02:04:05 ID:Z25eGGP40 BE:813485388-2BP(3)
トッテナム戦終了しました。3−2で勝ちました。ノーランショックを吹っ飛ばす勝利です。
前半31分ピュイグルニエの移籍初ゴールで先制。
後半19分K・デイビスが追加点 そのまま行くかと思われましたが、28分、30分と立て続けに失点
しかし42分 またもやK・デイビスがゴール(本当に有難う)
勝ちました

交代は後半16分 マククーラ→スモラレク
     34分 ピュイグルニエ→A・オブライエン でした

本当に良かったです。
711名無しさん:2009/02/01(日) 11:05:48 ID:uRrXoog70
ピュイグルニエをレンタルバックせずに済むといいけどねえ
この人ヘディングうまい部類だからセットプレーのターゲットマンにもなれるし
712':2009/02/02(月) 00:42:22 ID:Ygw0K2YH0 BE:343188893-2BP(3)
http://www.veoh.com/videos/v17378964KqsxkXrg?rank=54&jsonParams=%7B%22numResults%22%3A20%2C%22rlmin%22%3A0%2C%22query%22%3A%22tottenham%22%2C%22rlmax%22%3
Anull%2C%22veohOnly%22%3Atrue%2C%22order%22%3A%22default%22%2C%22range%22%3A%22a%22%2C%22sId%22%3A%223529697272463346688%22%2C%22offset%22%3A40%7D&searchId=3529697272463346688&rank=55

トッテナム戦ハイライトです
前半
・テイラーフリーキック、K・デイビスのヘッドはバーの上
・M・デイビス スティンソンにスルーパス。スティンソンからのクロスをヘッド、ゴールならず。
・相手シュートをヤースケライネンがセーブ
・ガードナー倒されM・デイビスがフリーキック、ピュイグルニエがヘッドで移籍初得点を決めました。
後半
・相手ハンドからテイラーフリーキック。相手に当り跳ね返る。ボールを拾ったサミュエルがゴール前に上げる
 ケイヒルがヘッドで落とした所にK・デイビスが飛び込みシュート。2点目(ナイストラップでした)
・左サイドを抉られクロスを上げられ失点に繋がる(オフサイドぽかったですが・・・)
・またも左サイドからクロス、跳ね返すがダイレクトでシュートを打たれる。ヤースケライネン弾くが跳ね返った所を決められ同点に。
・K・デイビス相手最終ラインの後ろに浮かせたボール、スモラレクが競って落とした所にM・デイビスシュート。残念ながらバーの上
・テイラーのコーナーキックをK・デイビス、3人に競り勝ちヘッドで勝ち越しゴール

この試合もK・デイビスがキャプテンマークを巻いてました。キャプテン確定なんですかね。(贔屓選手なので少し嬉しいです)
ゴール後テイラーとリコーダーを吹く様なパフォーマンスをしてましたね。何の意味があるんでしょうか。

>>696 >>700さん。今回のハイライトには結構映ってました。やはり中盤の底でした。まだまだサイズ的に小さいですが、果敢な飛び込みと
右足でのフリーキック(ピュイグルニエの先制点をアシスト)は十分な武器として期待出来そうです。
>>711さん このまま借りパク出来ればいいですね。

マククーラは今回映っていませんでした。どうだったんでしょうかね。
713:2009/02/04(水) 22:50:28 ID:hA4KE8q90
ヤースケなら何点かとめてたぜ
714:2009/02/05(木) 07:41:56 ID:fvh+YkONO
>>713
確かにそう思う。
ただし今回はリーグ戦真っ只中でフィンランドの監督も若手主体の召集で行くと言ってたからな。
弥助を見れないのは残念だが諦めてチケット取らなかった俺。(取っても残業で行けなかったが)
715':2009/02/05(木) 23:06:25 ID:UjE0yyiQ0 BE:152529326-2BP(99)
>>713さん>>714さん 自分もヤースケライネン見たかったです。等々力で見た時、ボールを蹴った音の大きさがJリーグのGKと全く違うのに驚きました。

久しぶりにJSPORTSのハイライト見ましたので書きます。扱いは短めでしたのでTVのナレーションのみで

「ボルトンもトテナムも24ポイントで降格ゾーンの辛うじて上」
「ミッドウイークのブラックバーン戦は2−2の引分。メグソンはその時ブーイングしたサポーターを非難しました。
キャプテンのノーランをニューカッスルへ放出(移籍金は400万ポンドらしいです)した事もサポーターの怒りを買った筈。
新キャプテンはK・デイビス。ウルブスから来たM・デイビスがデビュー戦です」

映像は>>712とほぼ同じなので省略。気付いた事が一つありました。マククーラにボールが通りますがブラックバーン戦同様シュートミス。
彼は足元のボールを捌くのは苦手なんでしょうかね。

試合終了後、K・デイビスのインタビュー
「まだチャンスは有るってみんなに言い続けてました。あのコーナーの時はマシュー・テイラーが何処に蹴るかはっきり教えてくれたんでね。
それで押込む事が出来た訳です。これできつい2試合で4ポイント。苦しい時期は越えた筈なんでトップ10を狙いますよ。」

新キャプテン、期待してますよ。

716ハバービュー:2009/02/06(金) 02:17:46 ID:BeZI1ZI/O
ケビン・デイビスは頼りになる選手だなー。彼は自分一人で試合を決める能力はないけど使いようによってはすごい頼りになる。競り負けないパワーが魅力。


等々力でヤスケ選手見たんですかー僕は神戸で練習と試合で見ましたが、キーパー練習のとき至近距離からのキーパーコーチのシュートをとる練習でウォーカーがファンブルしまくりなのにヤスケ選手はがっちりキャッチしまくりだったのがワールドクラスを生で見た衝撃でした。


でもうジャンナコさんはボルトンではないのですか?


あとこのスレに常駐してハイライト書いてくださるボルトンファンの方いつもありがとうございます!
717':2009/02/06(金) 23:29:11 ID:ORsDs2sd0 BE:152529034-2BP(99)
すみませんでした。24節対トテナム戦ハイライト放送予定貼り忘れてました。 
最終放送が7日(土)10:45〜11:45 JSPORTS2で有ります。

25節対エバートン戦は放送有りません。

25節対エバートン戦ハイライト放送予定です
 2月 9日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 2月10日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 2月10日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
 2月11日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
 2月14日(土)12:00〜13:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

>>716さん また日本でプレシーズンマッチやって欲しいですね。
社長。二○玉川にマ○チェ○ター・○ナイ○ッドのカフェー(でしたっけ?)出店おめでとうございます。・・って無関係じゃないですよね。
でもボルトンまた日本に呼んで下さいね。(関係ない話ですみません)

ステリオスは昨年9月にプレミアリーグ昇格チームのハル・シテイと契約しましたが、あまり活躍出来なかった様です。
で、今年1月に故郷ギリシャのチーム ラリッサ(Larissas)に移籍しています。(背番号は7番です)
昨シーズン、ボルトンで活躍した再現を祈っています。
因みにデイウフもサンダーランドからブラックバーンに移籍しました。サムが呼んだ様ですね。

とにかく明日のエバートン戦、勝てばトップ10も夢じゃないです。頑張って。

718名無しさん:2009/02/07(土) 00:32:32 ID:sGmpGKww0
しっかしセンターフォワードはかなりの陣容になったね
エルマンダー、デービス、マククーラ、スモラレクといるし
719ゼエリアス:2009/02/07(土) 20:57:45 ID:dlO81jBgO
ハイライトのボルトンファンの方はあの方でしたか! 教えてくれてありがとうございます!
720':2009/02/08(日) 05:19:31 ID:P7kni4wW0 BE:127107825-2BP(99)
エヴァートン戦終了しています

残念ながら3−0で敗れました。
前半40分にPKを与え決められます。後半4分にロングボールを通され追加点を奪われ、
後半ロスタイムに再度PKを与え、また決められました。
スタメンです

FW マククーラ
MF テイラー、ムアンバ、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ピュイグルニエ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、スモラレク、リガ、シットウ、バッシャム、オバデイ

ガードナーがいませんでした(詳細不明です)代わりにA・オブライエン先発とSKYSPORTS実況は書いてました。
でもマンチェスター・ユナイテッド戦の様な5バックだったんでしょうかね

交代は 後半15 ピュイグルニエ→バッシャム
         ムアンバ→スモラレク
    後半38 マククーラ→リガ         でした

残念です
721':2009/02/09(月) 00:47:24 ID:ho2ce/lx0 BE:343190039-2BP(99)
http://www.veoh.com/search/videos/q/everton#watch%3Dv17452846Abkbfs6H

エヴァートン戦ハイライトです。ボルトンのチャンスシーンは全くありません。見てて辛くなりました。

1失点目のA・オブライエンのファールですが、確かにボールではなく足に行っていると思いますが、見方によってはダイブと取られても・・・
ヤースケライネン、方向は読んでいたんですが決められました。
2失点目は相手FWを褒めるしかないですね。ロングボールをワンタッチで反転してのシュートはヤースケライネンじゃなくても防げないでしょう
3失点目はM・デイビスがハンドをとられPK。これもヤースケライネン読んでいたんですが・・・

残念ですが下位チームも軒並み敗戦したので順位は下がっていません。次節に期待しましょう。
722::2009/02/15(日) 16:17:12 ID:h8IulNt80
テレビ東京でボルトンねた
723':2009/02/16(月) 21:43:45 ID:6zgUGEky0 BE:686378669-2BP(99)
>>722さん 自分は見れませんでした、どんな話だったんですか?

http://www.skysports.com/story/0,19528,11672_4925414,00.html
シットウがバーミンガムに移籍する?んでしょうか
724':2009/02/18(水) 22:54:06 ID:zv5Q/JmA0 BE:813485388-2BP(99)
http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.dor?STORY_NAME=soccer/09/02/18/SOCCER_Bolton.html&TEAMHD=bolton
久しぶりにJ・オブライエンのニュースが出てましたが、左膝の手術との事でした、しかも全治8週間。復帰は4月を予定と
良いニュースでは有りませんでした。

J・オブライエンに つ鶴

早く治ってね
725':2009/02/21(土) 00:04:21 ID:A3bJOeyf0 BE:203371744-2BP(99)
26節対ウエストハム戦放送有りません。

26節対ウエストハム戦ハイライト放送予定です
 2月23日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 2月24日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 2月24日(火)18:00〜19:00 Jsports plus
 2月25日(水)25:00〜26:00 Jsports plus
 2月28日(土)12:00〜13:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

ホームでの試合です。絶対勝って下さいね。
726':2009/02/22(日) 00:00:33 ID:08I1FE7l0 BE:76264823-2BP(99)
ウエストハム戦 そろそろキックオフです
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、ピュイグルニエ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ムアンバ、A・オブライエン、エビ・スモラレク、シットウ、マククーラ、バッシャム

エルマンダーが膝窩筋(ハムストリング)損傷より復帰、マッキャンがつま先骨折より復帰しています。お帰りなさい。
お祝いは勝利でお願いします
727':2009/02/22(日) 02:07:14 ID:gfxF9WAw0 BE:228792492-2BP(99)
ウエストハム戦終了しました

2−1で辛くも勝利しました。前半10分にテイラーが先制点、直後の11分にK・デイビスが追加点(ワンツーパンチ ですかね)
後半21分に失点しますが、何とか逃げ切りました。

交代は 後半28 ピュイグルニエ→A・オブライエン
    後半31 エルマンダー→ムアンバ         でした

上位チームとの対戦でしたが勝利出来て大変嬉しいです。ハイライトも楽しみです。
728':2009/02/23(月) 09:54:36 ID:O6oN0tcM0 BE:571982459-2BP(99)
http://www.veoh.com/search/videos/q/westham#watch%3Dv17824638S57EaCEp

ウエストハム戦ハイライトです。
前半
・右サイドから崩されるが相手シュートミスに助けられる
・マッキャンからガードナー左サイド突破し中央のM・デイビスへ、足を掛けられFKを得る。
 テイラーが決めて先制(現地アナウンサーもブリリアント と言ってました)
・2点目はゴールキックから、ガードナーが競り勝ってK・デイビスに繋ぐ、エルマンダーがパスを受けて右サイドに流れて
中央に折り返した所にK・デイビス飛込み右足で流し込みました
・カウンターからピンチを迎えますが失点に至らず
後半
殆ど攻められっぱなしでした
・失点シーンは中央から。左サイドフリーにしてしまいクロスを入れられ、一瞬ピュイグルニエが遅れてしまいましたね。うまく入られました。
尚もピンチが続きますがケイヒル、テイラーが必死のクリアで守り切りました。

エルマンダー、マッキャン復帰が勝利に結びつきました。これからの巻き返しに期待です。
729':2009/02/25(水) 22:28:44 ID:XMJNfPWG0 BE:406742584-2BP(99)
JSPORTSのハイライト見ましたので書きます。最後の試合でしたが扱いが多かったので長文です。すみません。

先ずは、WHAT THE PAPERS SAY のコーナーで「ニュース・オブ・ザ・ワールド誌にはメグソン交代の噂」
と出てました。「一昨年10月に就任してから批判の相次ぐギャリー・メグソン。夏にボルトンを辞めバーンリーの
オーウェン・コイルが後を継ぐと報じています」

見出しが可笑しかったです 「COYLE TO MUG MEG」 って 間抜けなメグソン・・・・ (で良いんですよね)

映像は>>728と一緒でしたので割愛します
「この所対照的な2チームの対戦です。メグソンのチームは最近7試合でたった1勝。将来が不安になってきました」
「しかしクラブ記録の移籍金だったエルマンダーが復帰。MFのケビン・マッキャンもつま先の骨折から戻っています」

監督の言い訳
「大事なゲームである事は良く分かってました。シーズンの残りはあと三分の一ですから大きな結果です。このまま行きたいですね」
730':2009/02/25(水) 22:51:35 ID:XMJNfPWG0 BE:203372328-2BP(99)
続きです。すみません。

何故か最後にゴールデンブーツ(得点王)の話題が出まして。ケヴィン・デイビスが出ました。
「今シーズンのゴールデンブーツは誰なのか?得点王を争う6人のうち3人がゴールを決めました。
アネルカ、ロナウド、ケヴィン・デイビス(ゴールシーンの映像が流れました)」
「トップは15ゴールのアネルカですが、6人の差はたった5ゴールです」
(たった5ゴール・・・・なんですか)

ちなみにゴールランキングです

1位 15ゴール アネルカ    (チェルシー)
2位 12ゴール ロナウド    (マンチェスター・ユナイテッド)
3位 11ゴール ロビーニョ   (マンチェスター・シテイ)
4位 10ゴール アグボンラホール(アストン・ヴィラ)
5位 10ゴール K・デイビス  (ボルトン)
6位 10ゴール ザキ      (ウィガン) 

3人が同点なのに順位が付いているのが謎ですね。でもボルトンの選手が出るのは喜ばしい事です。
731_:2009/02/28(土) 18:50:40 ID:kURRGAcL0
デイビスが10点も取るなんて
732':2009/02/28(土) 20:38:21 ID:ntfvqKj80 BE:406743348-2BP(99)
27節対ニューカッスル戦放送有りません。

27節対ニューカッスル戦ハイライト放送予定です
 3月 2日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 3月 3日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 3月 3日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
 3月 3日(火)22:00〜23:00 Jsports 2
 3月 3日(火)27:00〜28:00 Jsports plus
にてハイライトが放送されます。 (キックオフは日本時間3月1日 22:00〜の予定です)

ノーランがリーボックスタジアムに帰ってくる筈でしたが、前節エヴァートン戦にて退場処分となった為出場停止です。
ガスリーは故障者リストに載っていますので欠場です。

ノーラン、ガスリーは出ませんが下位チームとの対戦に変わりはありません。
しっかり勝っておきたい所ですね
733':2009/03/01(日) 21:37:19 ID:SEbR+zP30 BE:254214645-2BP(99)
ニューカッスル戦 そろそろキックオフです
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ガードナー、ピュイグルニエ、エビ・スモラレク、シットウ、マククーラ、バッシャム

勝てばトップ10入りも夢じゃないですが、負けちゃったら降格ゾーンが近づきます。絶対勝って。
734':2009/03/02(月) 00:10:17 ID:IhNNFbNP0 BE:254214454-2BP(99)
ニューカッスル戦終了しました

1−0で勝ちました。前半は0−0で折り返し。後半開始よりムアンバ→ガードナー この交代が当りました。
後半2分にガードナーがゴール。(テイラーからのクロスをファーストタッチでゴール した様です。)

これで2連勝です。嬉しいですね。

交代は 後半 0分 ムアンバ→ガードナー
      33分 エルマンダー→スモラレク     でした

735':2009/03/02(月) 17:18:11 ID:R1rh27BU0 BE:305057546-2BP(99)
http://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+newcastle#watch%3Dv17892672YHG9wZhW

ニューカッスル戦ハイライトです

前半
・テイラー左サイド突破からエルマンダーがシュート。ゴールならず。
・ムアンバからK・デイビスへ、ペナルティエリア内で倒されるがノーファール。
・スティンソンからM・デイビス、右サイド突破しK・デイビスへ→テイラーのクロスをエルマンダー 残念ながら外します。
・相手コーナーキックからシュートを打たれるがヤースケライネンセーブ
・中盤でパスカットされカウンター浴びるが、シュート外れる
後半
・K・デイビスからテイラー、右サイド突破しクロス。走り込んだガードナーがシュート。ゴール
・相手カウンターからシュート。ヤースケライネン左手指先で触り得点を許さず
・ゴール前崩されてシュート。サムエル懸命のブロック(手に当っている様に見えますが、前半のK・デイビスへのファール同様ノーファールでした)
・相手の猛攻を凌いで勝利

暫定ですが10位とトップ10入りです。素直に喜びましょう。
736ガードナー:2009/03/03(火) 17:04:56 ID:+qt+Ze070
やっぱりエルマンダーがいると形ができるね。
マククーラは点取れそうな感じあんましなかったしなぁ・・。
737':2009/03/04(水) 07:04:03 ID:mvmmmfNc0 BE:813485388-2BP(99)
JSPORTSのハイライト見ましたので書きます。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「ボルトンも、やって来たニューカッスルも安全圏に近づいておきたい筈」
「ギャリー・メグソンはボルトンとの契約を延長」
(此処で太鼓隊?の人が映りました。フロアタム?を襷掛けにして大きなマレット?を持ってました。何時もお疲れ様です)
「ボルトン前半最大のチャンスはエルマンダー。コロコロとファーサイドに転がって行きますが(相手DF)ホセ・エンリケがクリア。トゥルーズからクラブ記録の移籍金で来たエルマンダー(まだこの話題を振るんですね)
あと少しで6試合ぶりのゴールでした」
「ボルトンにはスーパーヒーローの助けは要りません」
(何故か上半身裸(肉)でスパイダーマン?のマスクを被ったサポーターが映りました。)
「ムアンバの代わりに登場したのはリカルド・ガードナー。この交代が当りました」
「いい形のビルドアップからマット・テイラーのクロス、出場1分のガードナーがクールに決めます」
(ゴール後のパフォーマンスは筋肉ポーズ?でした)
「これでシーズン3ゴール目。ボルトンが先制します」
(ヤースケライネンの指先で触った好セーブのシーンでハイライト終了)
「メグソンはホーム3連勝で契約延長を祝いました」

続いて監督の言い訳
「此処に来た時から私なんかの事よりまずチームの事だと思ってましたし、そのスタンスは変わってません。
此処に居る皆がこのクラブを良くしようと頑張ってますよ」

>>736さん。自分もそう思います。決定的なチャンスを決めきれてなかった印象がありますね。でもまだ若いのでこれからの伸びしろに期待しています
738':2009/03/05(木) 06:54:02 ID:8u9JFeXk0 BE:571981695-2BP(99)
ストーク戦 終了しました。

残念ながら2−0で敗れました。折角トップ10に入ったのに、降格ゾーンに居るチームに敗れるなんて・・・
ああ悔しい

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ガードナー、ピュイグルニエ、スモラレク、シットウ、マククーラ、バッシャム

前半14分に失点
後半19分 ムアンバ→ガードナー(今回の交代は当らず)
  29分 失点
  35分 スティンソン→マククーラ(パワープレイ?も実らず)

28節対ストーク戦ハイライト放送予定です
 3月 6日(金)24:00〜25:00 Jsports 2
 3月 6日(金)25:00〜26:00 Jsports plus
 3月 7日(土)10:30〜11:30 Jsports 2
 3月 7日(土)17:00〜18:00 Jsports plus
にてハイライトが放送されます。

切り替えて仕事行きます。選手の皆さんも切り替えて次頑張って。
739':2009/03/05(木) 23:42:26 ID:agwCqGdj0 BE:533850067-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/stoke+bolton#watch%3Dv17920946R7ykCnCQ

ストーク戦ハイライトです

前半
・左サイドK・デイビスがヒールで切り返しテイラーがクロス。エルマンダーがシュートしますが相手キーパーセーブ
(惜しい。決まっていれば・・・)
・失点シーンは
ロングボールをA・オブライエンがヘッドでクリアしますが相手へのナイスパスになってしまいます。そのままヘッドでパスを出され、
走り込んだ相手FWがヤースケライネンとの一対一を制しゴール
・マッキャン倒されフリーキック。テイラーゴール右隅を狙いますが相手キーパーがセーブ。
後半
・ロングボール、K・デイビス倒れながらも競り勝ちゴール前のエルマンダーへ。此処でエルマンダー倒されますが判定は何と
K・デイビスへのファール(アウエイでなければエルマンダーへのファールでゴール正面からのフリーキックでした)
M・テイラーが右隅を狙いますが、これも相手キーパーがセーブ
・続くコーナーキック、ゴールと思われましたが、エルマンダーのファールでノーゴール
・二失点目は
噂の超ロングスロー(初めて見ました。Jリーグじゃ絶対有り得ませんね)からシュート。ヤースケライネンがセーブしますが
跳ね返った所を決められました。
・パワープレイ。マククーラ、エルマンダーがゴール前に並びます。エルマンダーがトラップからシュートを打ちますが
相手キーパーがまたもやセーブ

相手キーパーが確変してましたね。しかも審判も微妙だった様でした。
勝てた試合だったと思いますが、絶対降格したくないと思う相手の気迫に負けちゃったんですかね。
740幕倉:2009/03/06(金) 03:28:54 ID:tZ0/MYsX0
デラップキャノン相変わらず凄いなw
しかし相手キーパーが見事でしたね。これはもう相手褒めるしかないや。
741':2009/03/11(水) 22:21:14 ID:ZxAZ/q9F0 BE:101686324-2BP(99)
第29節対フルハム戦放送有りません

29節対フルハム戦ハイライト放送予定です
 3月16日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 3月17日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 3月17日(火)18:30〜19:30 Jsports plus
 3月18日(水)16:00〜17:00 Jsports plus
 3月21日(土)13:00〜14:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

しっかり立て直してくれたものと思っています。勝って下さい。

閑話休題
今日社長の店に行って来ましたが、閉店してました。今後は事務所として使用し、販売はネットのみになるとの事でした。
初めて行ってボルトンのユニフォームを購入してからかなりの年月になりますが、残念ですね。寂しいです。
色々言いたい事(特に俺○の○きな○ニ○ォー○スレの住人達に・・)は有りますが、荒れるので止めときます。
社長 店舗運営お疲れ様でした。今後はネットで購入します。



742名無しさん:2009/03/12(木) 02:09:29 ID:xVwmTzpp0
そういうのは日記に書いとけ
743あほ:2009/03/12(木) 19:09:44 ID:9DgieuifO
>>742
氏ねやお前
744:2009/03/12(木) 20:16:51 ID:g65DCndKO
>>741
いつもありがとう
745:2009/03/13(金) 16:17:17 ID:XXB+VxtdO
>>741
青山の某店の事だな。店閉めちまったのか。
いつぞや新店舗オープンした際に有名選手が来日し壁にサインしたのを聞いてわざわざ見に行った事を思い出したよ。
確かにオマエさんの言う通り一時期叩かれていたもんな。(何故なのか俺は知らないが。知ってたら教えてくれ)あれだけ叩かれりゃ来る客全てがちゃねらーに見えてしまい情熱が薄れてしまうのも仕方ないかもな。
いつも情報ありがとう。
746オコチャふれ:2009/03/13(金) 17:41:41 ID:X2iDr/vBO
俺オコチャの友達だけど青山ってなに
747':2009/03/15(日) 00:11:59 ID:0tdKo94+0 BE:533849876-2BP(99)
フルハム戦 そろそろキックオフです
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ムアンバ、ピュイグルニエ、ハント、シットウ、マククーラ、リガ

ハントが久しぶりにベンチ入りです。相手は上位チームですが連敗中、しっかり勝っておきたいですね。

>>743>>744>>745さん ありがとうございました。
日本に於けるボルトンサポーター第一号は紛れも無く社長です。西澤選手、中田英選手の移籍についても当時のマッチディプログラムを見ると分ります。
選手の個人スポンサー紹介ページが有るんですが、二人とも社長一家(社長&Family)と記載されています。
(旧ショップブログにボルトンとの関わりについての記載が有ったんですが、既に閉鎖されています。早く皆さんに紹介しておくべきでした)

自分もある時期から急に社長がよそよそしく(以前は質問に対して笑顔で答えてくれていたんですが・・)なった事にびっくりしました。

>>746さん 青山とは、社長の店がある地名です
748':2009/03/15(日) 02:03:05 ID:0tdKo94+0 BE:915170898-2BP(99)
フルハム戦終了しました

残念ながら1−3で敗れました。

前半42分コーナーキックから失点
終了間際M・デイビスからのパスをK・デイビスが決めて同点
後半11分失点
  27分 M・デイビス→ムアンバ
  38分 サミュエル→リガ
  43分失点

連敗となりました。残念です。
749オコチャふれ:2009/03/15(日) 10:03:56 ID:JscanhLPO
そんな昔からボルトンファンているのなー

ボルトンファンって愛称ないの? ミランがミラニスタのような
750':2009/03/15(日) 16:04:00 ID:ILqZ/Ice0 BE:508428858-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+fulham#watch%3Dv18005421Eng2NzQH

フルハム戦ハイライトです

前半
・K・デイビス倒されフリーキック。(ゴール正面だったから?)珍しくエルマンダーが直接狙うがキーパー弾く
詰めていたケイヒル、マッキャンが立て続けにシュートを打つが決められず。(前節に続き、決めていれば・・と言うシーンでした)
・DFラインの裏を抜けられるがシュートは外れる
・ヤースケライネンのナイスセーブ
・失点
A・オブライエンとヤースケライネンの呼吸が合わず。ヤースケライネンが飛び出しているのに誰も居ないゴール前にバックパスをしてしまう。
相手へのナイスパスとなって失点(コーナーキックじゃなかったです。英語力不足ですみません)
・K・デイビス胸で落としてM・デイビスがフリーで受けてワンツーの形でK・デイビスがゴール。同点で前半終了。

後半
・スローインからマッキャンがゴール前に放り込む。エルマンダーが競ってK・デイビスへ、最終ラインの裏に浮かせたボール。
エルマンダー反応してシュート。キーパーがセーブしゴールならず
・2失点目
A・オブライエンのまたミスから。右サイドでボール処理を誤り奪われる。シュート打たれるがクロスバーがセーブ。
しかし跳ね返りを決められ2失点目
・3失点目
これもミスから。左サイドから崩されるがガードナーがパスカット。マッキャンのサイドチェンジが相手選手へのナイスパスとなって
決められました(流石にスタジアムはブーイングの嵐でした)

自滅ですね。こんな試合をしていたらまた昨年の二の舞です。ピュイグルニエはどうしたんですかね、3試合連続スタメン落ちです。
幸いなのは下位チームに勝利が無かった事だけですかね。暫定で11位ですが差は詰まって来ています。
一日も早く残留を決めて欲しいです。

>>749さん イングランドのチームなのでチームにはそれぞれ愛称は有りますが(ボルトンでしたらトロッターズ)
チームのファンは全てサポーターと一括りしている様ですよ。(間違っていたらすみません)
751':2009/03/19(木) 23:36:19 ID:E/PfOMh+0 BE:50843322-2BP(99)
第30節対ウエスト・ブロム戦放送有りません

30節対ウエスト・ブロム戦ハイライト放送予定です
 3月23日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 3月23日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 3月24日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 3月24日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
 3月28日(土)14:00〜15:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

アウエイ戦ですが相手は降格ゾーンにいるチームです。負けは絶対許されません

残り試合予定です
第30節 3月21日(土) ウエスト・ブロム   (A)
第31節 4月 4日(土) ミドルスブラ     (H)
第32節 4月11日(土) チェルシー      (A)
第33節 4月18日(土) ポーツマス      (A)
第34節 4月25日(土) アストン・ヴィラ   (H)
第35節 5月 2日(土) ウィガン       (A)
第36節 5月 9日(土) サンダーランド    (H)
第37節 5月16日(土) ハル         (H)
第38節 5月24日(日) マンチェスター・シテイ(A) 

現在勝点33です。昨年は勝点36で残留しましたが、まだ安心出来ません。皆さん頑張って下さいね。
752':2009/03/22(日) 00:16:56 ID:G7n82fiq0 BE:152529034-2BP(99)
ウエスト・ブロム戦 キックオフしてます
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ムアンバ、K・デイビス
DF サミュエル、ピュイグルニエ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、スモラレク、シットウ、マククーラ、リガ、コーエン

流石にDFを入れ替えましたね。でもM・デイビスがお休みです。
絶対勝って下さい
753':2009/03/22(日) 02:10:33 ID:G7n82fiq0 BE:228793829-2BP(99)
ウエスト・ブロム戦終了しました

何でまたやらかしちゃうんでしょうね・・・1−1の引分です
前半は0−0で終了。後半14分にピュイグルニエが負傷しシットウが入ります(これがなければ・・・)
後半22分テイラーのゴール(プレミア通算50ゴール おめでとう)で先制します
このまま終了して欲しかったんですが 思い通りには行きませんでした・・・
後半37分 何とシットウがオウンゴール・・・・・・・・・・・・
ロスタイムにエルマンダーからスモラレクに交代しますが得点には結びつかず終了

ああ悔しい。降格ほぼ決定の最下位相手にこんな試合をしている様ではいけませんね。
2週間空きますから、しっかり立て直して欲しいです。
754':2009/03/22(日) 17:28:25 ID:AHro5A3k0 BE:190660853-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+west+brom#watch%3Dv18056574yNgCrXac

ウェスト・ブロム戦ハイライトです。

前半
・左サイド崩されシュートを打たれるが外れる
・中央スルーパス通されゴール。しかしオフサイド。
・エルマンダー倒されフリーキックを得る。テイラーが直接狙うがキーパーセーブ
・続くコーナーキック、エルマンダー?飛び込むがゴールならず

後半
・得点シーン。ヤースケライネンのフリーキック、相手クリアをテイラーが直接叩き込んで先制。
・失点シーン。左サイド崩されシュートを打たれる。シットウの左足に当りゴール。当らなければ枠の外に外れていたシュートでした。
(ヤースケライネンも外れると見切って全く動いていなかったです。残念)
・エルマンダー中央で受けてキープ、そのまま右サイドを駆け上がり左サイドフリーのテイラーにパス。
シュートを打つが飛び出したキーパーがクリア(ダイレクトで打っていれば・・・)
・エルマンダーからスモラレクに交代。審判に講義するメグソン監督に退席命令?が出て監督退席。

勝てた試合だったと思います。
755名無しさん:2009/03/29(日) 01:56:37 ID:8kmdBpwH0
a
756':2009/04/01(水) 23:19:08 ID:Y0kej/ql0 BE:177949872-2BP(99)
現在セリエAに所属しているトリノにレンタル移籍中のMFブレイム・ジュマイリについて記事がありました
http://www.sportinglife.com/football/premiership/bolton/news/story_get.dor?STORY_NAME=nonwire_soccer/09/03/31/manual_160846.html&TEAMHD=bolton

来期はフィオレンティーナに移籍?するんですか。本人は固辞している様ですね。元々ボルトンの選手ですから早く帰って来てほしいですね。

第31節対ミドルスブラ戦放送有りません

31節対ミドルスブラ戦ハイライト放送予定です
 4月 6日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 4月 6日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 4月 7日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 4月 7日(火)22:00〜23:00 Jsports plus
 4月11日(土)11:00〜12:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

もう降格ゾーン相手にやらかすのは懲り懲りです。絶対勝って下さいね。

757':2009/04/02(木) 06:58:28 ID:1XcDnX2q0 BE:915170898-2BP(99)
次々節対チェルシー戦放送決定しています
第32節JSPORTS 放送予定
 4月12日(土)24:30〜26:30 Jsports 2
 4月13日(月)15:00〜17:00 Jsports 2
 4月14日(火)24:00〜26:00 Jsports 2
 4月15日(水)12:00〜14:00 Jsports 2
にて対チェルシー戦が放送されます
久しぶり(今期最後?)の試合放送です。でもその前に今週のボロ戦を勝たないといけませんね。
758':2009/04/04(土) 23:40:21 ID:vn3TcIOI0 BE:406742584-2BP(99)
ボロ戦キックオフしてます(遅れてすみません)

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ムアンバ、K・デイビス
DF サミュエル、シットウ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ピュイグルニエ、ハント、スモラレク、コーエン、バッシャム、A・オブライエン

コーエン復帰です。絶対勝利。
759':2009/04/05(日) 01:11:06 ID:mfxZkOqQ0 BE:152528562-2BP(99)
ボロ戦終了しました。4−1の大勝利です。

前半 8分 K・デイビス ゴール(ガードナーから?)
  38分 失点し同点とされる
  44分 ケイヒル ゴール(テイラーのフリーキックから?)
後半33分 テイラー ゴール
  38分 エルマンダー→バッシャム
  39分 ガードナー ゴール

久しぶりの快勝ですね。素直に喜びましょう。ハイライト早く見たいです。
 
760:2009/04/05(日) 12:18:50 ID:zzEWstegO
ボロってどこやねん
761名無しさん:2009/04/05(日) 12:46:51 ID:4zGonB940
>>760
ミドルスブラの愛称
762 :2009/04/05(日) 16:29:36 ID:TITYxMqM0
ノーランいなくなって強くなった
そしてガードナーとKデイビスが覚醒した
763かりな:2009/04/05(日) 19:21:31 ID:zzEWstegO
ボロの件ありがとう
日本全国ボルトンファン計画
ケビンデイビスの二桁は予想外
764':2009/04/05(日) 23:10:14 ID:glJ3dbdz0 BE:152529034-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+middlesbrough#watch%3Dv18153206kaDgFZtd

ボロ戦ハイライトです

前半
・サミュエルのスローイン、奪われるがマッキャン奪い返しガードナーへ、そのまま左サイドを突破してクロス
K・デイビスがゴール(これで12点目。トップのアネルカまで3点差です)
・K・デイビス倒されテイラーフリーキック。相手キーパーが好セーブ
・中盤で奪われカウンター、テイラーファールで止める。相手フリーキックはポスト直撃。
・失点シーン。上手く繋がれましたね。
・テイラーフリーキック。ケイヒル落としてエルマンダーが繋ぎケイヒルがゴール(ケイヒルがエルマンダーに此処にくれと要求してましたね)

後半
・ガードナー倒されテイラーのフリーキック。相手壁に当って跳ね返った所をエルマンダーがシュート。惜しくも外れる。
・右コーナーでファウルを犯す。相手フリーキックからシュートを打たれるが外れる。
・ケイヒルからスティンソン。ヤースケライネンへのバックパスはバックスピンが掛かって相手へのナイスパスに。しかしヤースケライネンがセーブ
・テイラーフリーキック。DFとGKの間に落ちてそのままゴール。(ケイヒルがDF二人を上手く引き付けていますね)
・サミュエル相手シュートをブロック。バッシャムが繋いでテイラーへ、左サイド突破しサイドチェンジ。フリーで受けたガードナーが右足でトラップし左足でゴール

いやーいい試合でした(勝ったので)この勢いを来週のチェルシー戦に繋げて欲しいですね
>>757に間違いがありました 初回放送は4月11日(土)24:30〜26:30 Jsports 2 です)


765幕倉:2009/04/05(日) 23:49:38 ID:D2VNf+zU0
最後のゴールシーンいいねぇ。
テイラーのサイドチェンジとガードナーのトラップ上手いなぁ。シュートも何気に難しそうなの決めたし。
個人的にはエルマンダーが点取れてないのが気になるかなぁ、デイビスが量産してるからいいのかな?
766':2009/04/11(土) 22:58:44 ID:QkW2NUtd0 BE:686378096-2BP(99)
チェルシー戦そろそろキックオフです

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、ムアンバ、K・デイビス
DF サミュエル、シットウ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ピュイグルニエ、ハント、スモラレク、コーエン、バッシャム、A・オブライエン

レイプだけは勘弁して下さい。
767':2009/04/12(日) 01:22:48 ID:AVhyUzy30 BE:711799687-2BP(99)
チェルシー戦終了しました。残念ながら4−3で敗れました

前半 40分 失点(上手くワンツーを決められました。シットウ・・・・・)

後半  0分 シットウ→A・オブライエン
    3分 失点(フリーキックから詰められました)
   15分 失点(ハンドを取られPKを決められました)
   18分 失点(コーナーキックから詰められました)
   21分 エルマンダー→バッシャム
   25分 A・オブライエン ゴール(コーナーキックから繋いで決めました)
   29分 バッシャム ゴール(プレミア初ゴールです。おめでとう)
   33分 テイラー ゴール(K・デイビスからの折り返しをヘッドで決めました)
   38分 マッキャン→コーエン

試合終了間際に怒涛の攻撃(ヤースケライネンも上がりました)を見せましたが後一歩及ばず。
負けましたが充実した試合でした。
768ピュイルグニェ:2009/04/12(日) 13:18:31 ID:fccAct6HO
やるな おまいら
769ピュイグルニエ:2009/04/12(日) 21:24:17 ID:5Ykx93BQ0
>>768
黙れにせもの
770':2009/04/12(日) 21:24:29 ID:RvRL8qLf0 BE:127107825-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/chelsea+bolton#watch%3Dv18207292a6knrRFg

チェルシー戦ハイライトです

前半
・テイラーのフリーキック ニアを狙うがキーパーがセーブ
・マッキャンがファール フリーキックはヤースケライネンがセーブ
・失点(その1)シットウがスライディングで止め切れなかったのが悔やまれます。その後のフォローも遅れましたね

後半
・失点(その2)サミュエルがファール グラウンダーのフリーキックをダイレクトで決められました
・失点(その3)右サイド崩されクロス ケイヒルがハンド(手は体に付いていましたが・・)の判定
        PKを与えます ヤースケライネンは左と読みましたが外れました
・失点(その4)コーナーキック ケイヒル競りますが落とされた所を決められました
・左サイド ガードナーの突破 コーナーキックを得ます。マッキャンが蹴ってK・デイビス競り勝ちますがクリアされる
 ガードナーがヘッドで返した所を残っていたA・オブライエンがゴール
・スティンソン右サイド突破しクロス K・デイビス競り勝って返した所にバッシャムが飛び込みゴール
 (プレミア初ゴール おめでとうです)
・ヤースケライネンのフリーキック K・デイビスまたもや競り勝ってバックヘッド テイラーが飛び込んでヘッドでゴール
・左サイド突破されるがサミュエルがクリア A・オブライエンのバックパスを奪われシュートを打たれるがケイヒルがクリア(あぶねー)
・左サイド バッシャムが粘ってコーナーキックを得る ここでヤースケライネンが上がります バッシャムのコーナーキック
 ケイヒルが混戦からシュートを打つが惜しくも外れます

後半の25分(A・オブライエンのゴール)から叫びっぱなしでした。結果は残念でしたが次節に繋がると思います。
771':2009/04/12(日) 21:38:37 ID:RvRL8qLf0 BE:152529034-2BP(99)
連投スマソです

32節対チェルシー戦ハイライト放送予定です
 4月13日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 4月14日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 4月14日(火)19:00〜20:00 Jsports plus
 4月15日(水)22:00〜23:00 Jsports plus
 4月18日(土)10:30〜11:30 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

やっぱりボルトンの試合は見てて面白いです。
772':2009/04/16(木) 07:51:10 ID:u9fjXbnn0 BE:305057164-2BP(99)
久しぶりにJSPORTSのハイライト見ましたので書きます。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「ボロに4−1で勝って降格ラインから8ポイント離れたボルトン」
「チーム得点トップのK・デイビスはリーグ200試合目のスタメンです」(おめでとう)
「思わぬ展開になったこのゲーム」
映像は>>770とほぼ同じなので省略。但し、失点その1でスライディングしてたのはムアンバでした。シットウは棒立ち・・・

監督の言い訳
「チェルシーを脅かすには気持ちを前に出してガンガン行かなければいけなかったし、どんな形でもいいから体を張って
点を取りに行かなきゃいけませんでした。今日のゴールはどれもそうやって生まれたんです」

次節ポーツマス戦中継ありません
33節対ポーツマス戦ハイライト放送予定です
 4月20日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 4月20日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 4月21日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 4月22日(水) 8:00〜 9:00 Jsports plus
 4月25日(土)10:15〜11:15 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

アウエイ戦ですが下位チーム相手です。勝ってほしいですね。

773':2009/04/18(土) 23:27:29 ID:GbgI4yCX0 BE:305057546-2BP(99)
ポーツマス戦キックオフしてます

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、バッシャム、マッキャン、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ピュイグルニエ、ハント、スモラレク、コーエン、ムアンバ、マククーラ

バッシャム、A・オブライエンがスタメン。マククーラも久しぶりのベンチ入りです(ハントの出番は何時ですか)
勝って下さいね
774':2009/04/19(日) 01:11:08 ID:uyGTzcVS0 BE:152528843-2BP(99)
ポーツマス戦終了しました。残念ながら1−0で敗れました。下位チームに負けたので、また降格ゾーンが身近になっちゃいます。

前半
12分 ガードナー→ムアンバ(負傷交代の様です、大事に至らなければ良いのですが)
32分 K・デイビスにイエロー
45分 A・オブライエンにイエロー
 
後半
15分 (何故か、ベンチの)ハントにイエロー 
29分 マッキャンにイエロー
33分 失点

そのまま終了。連敗です。悔しい

ハントへのイエローが非常に気になります。

775':2009/04/19(日) 18:29:31 ID:FHwZSUJH0 BE:228792863-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/portsmouth+bolton#watch%3Dv18260367xbmafbx4

ポーツマス戦ハイライトです(開始前アナウンサーがシットウは怪我と言ってた様な・・・)
前半
・エルマンダー右サイド突破。ぺナルティエリア内で倒されるがノーファール。
この時パスカットに行ったガードナーが負傷(左大腿部を痛めた様です。大事に至らなければ良いのですが)
・中盤で奪われカウンター ヤースケライネンがセーブ
・右サイドで奪われカウンター 一対一となるがヤースケライネンがセーブ
・ロングボールからエルマンダーがシュート。ジャストミートせずキーパーキャッチ
・ヘッドでの競り合いから抜け出されシュートを打たれるがポストが弾き出す

後半
・左サイド崩されクロス ヘッドはヤースケライネンがキャッチ
・スティンソンのロングスロー マッキャン奪われるが奪い返した際にイエロー
・左サイド崩されるがコーナーに逃げる。コーナーキックを合わされ失点
(リプレイ見ると相手FWがずっとヤースケライネンを押していた様ですが・・・)
・右サイド奪われカウンター 一対一となるが外れる
・真ん中から抜け出されまたもや一対一 ヤースケライネンセーブ
・ショートコーナーからミドルシュート打たれるがヤースケライネンセーブ(神の領域です)

ハントのイエローはカットされてました。圧倒的に押されまくっていた様です。
それにしてもヤースケライネンは凄すぎます。
776':2009/04/21(火) 20:45:01 ID:XrlyLd6P0 BE:228792492-2BP(99)
33節対ポンペイ戦 JSPORTSのハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「残留の目安とされている40ポイントまであと一勝のボルトン」
「12月のリーボックでは開始3分で二点を奪ったボルトン、この日チャンスを掴んだのはエルマンダー。しかしポンペイの守護神ジェイムスも負けてはいませんでした」
「夏に一千万ポンドで加わったエルマンダーですがリーグ25試合で5得点とふるわず」
(前半最後のシーン、ポストの前にヤースケライネンも触っていました)「それ以上に完璧だったのがヤースケライネンのセーブです」
「これだけの守護神がいても過去20試合で無失点はわずか1試合のボルトン」

監督の言い訳はカットされていました。

上位チームはミッドウィークに試合が有る為、残留争いのチームが取り上げられていました。
昨年のポイントは越えたし後5試合で3ポイント以上取れば残留はほぼ決定です。多分大丈夫でしょうかね。

次節アストン・ヴィラ戦中継ありません
34節対アストン・ヴィラ戦ハイライト放送予定です
 4月27日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 4月27日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 4月28日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 4月28日(火)22:00〜23:00 Jsports plus
 5月 2日(土)12:00〜13:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

上位チームですがホームゲームです。そろそろ勝ってほしいですね。

777名無しさん:2009/04/22(水) 00:11:48 ID:wBUyCeiK0
勝っちゃえ
778:2009/04/22(水) 13:41:51 ID:szoFe2TfO
ガードナーの怪我は重傷なの?シットウは?
779':2009/04/22(水) 21:21:33 ID:8mIc7QcB0 BE:101685942-2BP(99)
>>777さん。相手は上位チームですが直近8試合で3分5敗(4連敗含む)と調子を落としています。勝つチャンスは十分あると思います
>>778さん ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1634502,00.html
公式ホームページに有りました。ガードナー、シットウ、M・デイビス共に次節は復帰出来そうですね。
780':2009/04/26(日) 00:22:35 ID:rS5s9oC40 BE:533849876-2BP(99)
アストン・ヴィラ戦前半終了してます



先制されてます   ヤバい


スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、コーエン、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、スモラレク、リガ、ピュイグルニエ、マククーラ、バッシャム
781':2009/04/26(日) 01:17:51 ID:rS5s9oC40 BE:355900447-2BP(99)
アストン・ヴィラ戦終了しました

残念ながら1−1の引き分けに終わりました

前半失点しますが、後半15分コーエンのゴールで追いつきます



そのまま終了

交代
後半33分  A・オブライエン→ピュイグルニエ
  42分  コーエン→バッシャム

でした

勝ちたかったです
782':2009/04/26(日) 19:21:48 ID:pYWUBdkz0 BE:76264632-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+aston+villa#watch%3Dv18321733pG2WTEce

アストン・ヴィラ戦ハイライトです
前半
・中央から崩されるがクリア
・相手コーナーキッククリアボールをシュートされるが体を張って止める
・コーエンからK・デイビス、左サイドのテイラーへパスが通る。折り返しにムアンバ、シュート出来ず
・失点 右サイドからのクロスがそのまま入っちゃった 残念

後半
・K・デイビス中央で競り勝つ、エルマンダーシュートを打つが枠の外
・中央で奪うが相手ファール。テイラーのフリーキック、K・デイビス競る、折り返した所にコーエンがシュート 同点(豪快なシュートでした)
・コーエンドリブル突破、ペナルテイエリアで倒されるがノーファール
・右サイドからクロスを上げられる。ヘディングシュートはヤースケライネンがセーブ

次節以降の予定です
第35節 5月 2日(土) ウィガン        (A)
第36節 5月 9日(土) サンダーランド    (H)
第37節 5月16日(土) ハル          (H)
第38節 5月24日(日) マンチェスター・シテイ(A) 

次は勝って下さいね
783':2009/05/01(金) 07:33:36 ID:3/vrLdmS0 BE:444874875-2BP(99)
34節対アストン・ヴィラ戦 JSPORTSのハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「今シーズントップ6には11戦全敗のボルトン」
「前半43分 クロスがそのままポストに当たってゴール」   (悔しいです)
「ここ6試合で1勝ながら、40ポイントまであと1勝のボルトン。前半は(相手GK)フリーデルを脅かせませんでしたが、後半からギアチェンジ。
テイラーのフリーキックから最後はタミル・コーエンが決めました。デイビスとオブライエンが空中戦で競り勝ってボールはノーマークのコーエンへ。
今シーズン出場2試合目で初ゴールです」(おめでとう)

ヴィラ目線の編集だったので今回も監督の言い訳はカットされていました

次節ウィガン戦中継ありません
35節対ウィガン戦ハイライト放送予定です
 5月 4日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 5月 4日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 5月 5日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 5月 5日(火)20:30〜21:30 Jsports plus
 5月 9日(土)12:00〜13:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

現在ボルトンは勝点38で13位です(降格ゾーン18位はニューカッスルで勝点31 残り4試合)
相手ウィガンは勝点41で11位、しかも現在3連敗中と調子を落としています。何とか勝ってほしいですね。


784':2009/05/02(土) 23:12:09 ID:QyOxNd980 BE:152528843-2BP(99)
ウィガン戦キックオフしてます

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、コーエン、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、スモラレク、リガ、ピュイグルニエ、マククーラ、バッシャム

メンバーは前節と一緒です(ハントの出番は何時でしょうか) 勝って下さい
785':2009/05/03(日) 01:02:13 ID:KnDUfeaA0 BE:317768055-2BP(99)
ウィガン戦終了しました

残念ながら0−0の引き分けに終わりました

前半 
27分 マッキャンにイエロー
後半
 4分 ムアンバにイエロー
28分 テイラーにイエロー
34分 コーエン→リガ

残念です。次節ホームで(対サンダーランド戦)残留を決めて下さい。
786':2009/05/04(月) 10:47:35 ID:5EFSU+a+0 BE:444875257-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/wigan+bolton#watch%3Dv18386667jf7MMSZ3

ウィガン戦ハイライトです
前半
・左サイドから中央へ繋がれシュートを打たれる。ヤースケライネンセーブするが左足を捻る(大事には至らず)
・右サイドからミドルシュート打たれるがヤースケライネンがセーブ
・デイビス左サイド突破。ファールを受けマッキャンがフリーキック、クリアボールにケイヒルが反応しボレーシュート。相手DFに当たって
クロスバーに当たりゴールならず(惜しい・・)
・相手ミドルシュート、クリアボールをボレーシュート。ヤースケライネンがセーブ
・またも相手ミドルシュート、ヤースケライネンセーブ(凄すぎます)
・エルマンダー倒されフリーキック。テイラーが飛び込んでシュート、ゴールと思ったらオフサイド(微妙と言うか、オンサイド?)

後半
・左サイドからクロスを上げられる、折り返しをシュートされるが枠の外
・ゴールキックを拾ったエルマンダーが縦に突破しミドルシュート。DFに当たってコーナーキック、ケイヒル折り返しに
コーエンのヘッドはバーの上
・何故かボルトンサポーターがシューズを掲げて応援している所が写りました。
過去のコスプレといい変なサポーター達ですね。それもまた楽し、ですね。(
・サミュエル左サイド突破しテイラーがクロス、相手クリアがDFに当たりデイビスの前に、シュートを打つが枠の外(あー残念)
・左サイド崩されクロス、ヘッドは枠の外

メグソンの言い訳 テイラーのゴールについて、あれはオンサイドです。と言っている様です。
787':2009/05/05(火) 13:06:14 ID:6XqJXcsE0 BE:127107825-2BP(99)
35節対ウィガン戦 JSPORTSのハイライト見ました。(何時もの様に「」はテレビのナレーションです) ()は自分の一言です。

「ノースウエストダービー。 ボルトンのメグソン監督 50歳の誕生日です」(全く知りませんでした。とりあえずおめでとうございます)
「しかしメグソン監督は誕生日のプレゼントを選手に投げつけたくなった筈」(最初のシュートシーンです)
「開始3分 シュート。   このプレイでヤースケライネンが膝を痛めてしまいました。それにしてもラッキーなリバウンド」
「7分後(次のシュートシーン)動きを見る限りヤースケライネンの膝は大丈夫だったようです。一瞬判断が遅れましたがボールを弾くには十分」
「ボルトンも反撃します。K・マッキャンのフリーキックからゴール前が混乱。G・ケイヒルのシュートはバーへ。23歳のケイヒル、DFにしては上手いシュートでした。(相手DF)フィゲロアに当たって角度が変わっています」
「ハーフタイム直前(相手FW)ミドのシュート。 ミドもヤースケライネンのセーブを称えていました」(本当にヤースケライネンは凄い。もう一回生で見たいですね)
「8試合ぶりの無失点を狙うヤースケライネン。」
「前半ロスタイム、今度はボルトン。フリーキックをオブライエンが落としてテイラー。しかしこれはオフサイドの判定。アシスタントレフリーのアダム・ワッツにはファーサイドのミドが見えていなかったのか。テイラーはオフサイドではありません」
(完全な誤審ですね。残念です)

「後半押していたのはボルトンでした。ゴールに迫ったのはエルマンダー、左足シュートは(相手DF)ブランブルに当たって枠を捉えられません。エルマンダーはこれで19時間以上ゴールなし」(約13試合ですか、頑張れ)
「誕生日のメグソンは1ポイントでも満足そうでした」

メグソン監督の言い訳
「前半を考えれば1ポイントでも御の字ですよ。0−0で前半を終えられてラッキーでしたからね。でも後半はこちらのペースだったと思います」
(判定へのクレームはカットされているようです)

788':2009/05/05(火) 13:07:22 ID:6XqJXcsE0 BE:533850067-2BP(99)
次節サンダーランド戦中継ありません
36節対サンダーランド戦ハイライト放送予定です
 5月11日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 5月11日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 5月12日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 5月12日(火)18:00〜19:00 Jsports plus
 5月16日(土)11:30〜12:30 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

次節で残留決定を願っています。
789':2009/05/10(日) 12:34:53 ID:E617BzHG0 BE:1029567299-2BP(99)
サンダーランド戦終了してます

残念ながら0−0で引分けでした。40ポイントに到達したので残留はほぼ確定です。


スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、コーエン、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、スモラレク、M・デイビス、リガ、ピュイグルニエ、マククーラ、バッシャム
(ハントはスタベンから落ちてしまいました。)

前半
36分 コーエンにイエロー
後半
 0分 コーエン→M・デイビス
21分 エルマンダー→リガ

まずは一安心です
790_:2009/05/10(日) 14:45:19 ID:qq4y06BL0
>789

チームもこのスレも落ちそうで落ちない
791ちゃんぴょん:2009/05/10(日) 18:00:37 ID:Bf3O0bozO
あいむちゃんぴょん
792':2009/05/11(月) 15:55:24 ID:48QZjcML0 BE:177950827-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+sunderland#watch%3Dv18443741Yrq63E67

サンダーランド戦ハイライトです
前半
・中央破られシュート打たれるがバーの上
・右サイド破られシュート打たれるが枠の外
・右サイドクロス通されシュート打たれるがバーの上
・相手フリーキック、ポストプレイで落とされシュートを打たれるが枠の外(相手の決定力不足に助けられています)
・A・オブライエン処理ミスからボール奪われドリブル突破されるがマッキャンがカット
(前半はピンチの連続だったようです)
後半
・スティンソンクロスを上げる、跳ね返りをM・デイビス、エルマンダーとのワンツー通らずクリアされる。再度スティンソンがクロス
K・デイビス合わせられず、リカバーしたM・デイビスがシュートを打つが相手DFに当たる、ルーズボールをK・デイビスキーパーと競るがファールを取られる
・M・デイビスのファール(イエローカード)フリーキックから繋がれシュート打たれるが枠の外
・左サイド抉られクロス、ヤースケライネンがセーブ
・ケイヒルフリーキック、K・デイビスが競り勝って落とした所にM・デイビスがシュートを打つがバーの上
・スティンソンのハンド?主審の判定はノーファール
・スティンソンのクロス、K・デイビス足を滑らせシュート打てずテイラーがシュート、クリアボールにリガが反応しシュートを打つがバーの上
・先程のリプレイ→スティンソン明らかにハンドです(助かりましたね)
・左サイドからクロス、クリア出来ないが相手シュートは枠の外
・スティンソンのロングスロー、K・デイビス競り勝って落とした所にケイヒルのヘッドはキーパーセーブ

M・デイビス良かったですね。次節ホーム最終戦(対ハル・シテイ戦)はきっちり勝って下さいね
793 :2009/05/11(月) 16:56:58 ID:W9i6jf8Y0
ガードナーがいないと駄目だな
794':2009/05/15(金) 14:26:51 ID:cs56JRGaO
ttp://jig116.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0226agseVqoxYNVq/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.bwfc.premiumtv.co.uk%2F&_jig_source_=srch&_jig_keyword_=bolton&_jig_done
_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Ffr%3Dm_top_y%26p%3Dbolton&guid=on#_jigbottom

残留確定した為か公式ホームページに来年度ホーム用ユニフォームの告知が載ってます。(携帯からですみません)

スポンサーが長年親しんだリーボックから変わってます。クジの会社ですかね?ユニフォームサプライヤはリーボックのままです。

ハルは残留がかかってます(現在ボトム3の18位)が負けられません。
先週のハイライトで残留争いをグレイトエスケイプ(映画・大脱走ですね)と言ってました。イングランド代表のチャントに大脱走マーチが使われているからそれに掛けたんですかね。
98年ワールドカップフランス大会、対アルゼンチン戦での感動が思い出されます。その後浦和レッズが真似しましたが、日本人の声帯ではあの野太い声は無理だったのか、その後は日本語の歌詞で歌ってますね。
FC東京もリバプールのチャントをそのまま真似していますが、何時行ってもまともに聞こえた事がありません(自分はアウエイ側に行ってます)

余計な話ですみません。 とにかく勝って下さいね。
795':2009/05/15(金) 23:23:44 ID:Dbwj15Jv0 BE:1029567299-2BP(99)
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1656839,00.html

すみません。>>794のリンクは携帯のみでパソコンから見えませんでした(今帰宅し確認しました。再度貼ります)

メインスポンサー(なんですかね?)の188BETとはオンラインカジノの会社みたいです。
ホームページを見てみましたが、中国???タイ???  すみません、よくわかりませんでした。
ボルトンとウィガンのスポンサーみたいです。
796':2009/05/16(土) 23:15:47 ID:meGyWOmc0 BE:406742584-2BP(99)
ハル・シテイ戦キックオフしてます

ウィガン戦キックオフしてます

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、シットウ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUBメンバー出てませんでした。

勝利あるのみ
797_:2009/05/17(日) 01:07:50 ID:9g/cwkKP0
ドロー沼
798':2009/05/17(日) 01:17:00 ID:3Rr2wM4j0 BE:266925637-2BP(99)
ハル・シテイ戦終了しました

ホーム最終戦でしたが勝利で飾る事は出来ませんでした。1−1の引分けです。
前半26分スティンソンのゴールで先制しますが
後半 2分に同点とされ、そのまま終了

交代は
後半37分 テイラー→リガ
      ムアンバ→バッシャム
後半44分 エルマンダー→マククーラ    でした

37節対ハル・シテイ戦ハイライト放送予定です
 5月18日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 5月18日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 5月19日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 5月19日(火)22:00〜23:00 Jsports plus
 5月20日(水)14:00〜15:00 Jsports plus
 5月23日(土)11:30〜12:30 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

マンチェスター・ユナイテッドが優勝を決め、残留争いが白熱している(17位のニューカッスルが敗れ、18位のハル19位のボロが共に引分け)
ので扱いは小さいと思いますが・・・・

明日ハイライト探します。


799 :2009/05/17(日) 02:21:50 ID:7AkvTBKU0
>>401
>>404
の者ですが来シーズンに向けて
MFショーン・デイビス(ポーツマス)
MFミゲル・ヴェローゾ(スポルティング)
MFシモン・ヴクチェビッチ(スポルティング)
FWパベル・ポグレブニャク(ゼニト)
この中から一人でも獲れると良いですね。
個人的にはMFペナント(ポーツマス)希望です。
降格チームが決まれば
現実的な名前も出てくると思いますが。
800':2009/05/18(月) 00:03:27 ID:Esi99XdZ0 BE:800774497-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+hull#watch%3Dv184780556JJSs9Qm

ハル・シテイ戦ハイライトです(新ユニフォームのお披露目試合でした)
前半
・シットウに相手の肘が入る(瞼が凄く腫れてます、怖い)
・左サイドからのクロスをヘッドで合わせられるがヤースケライネンがキャッチ
・ムアンバ相手ボールを奪ってエルマンダーが突破、ムアンバに当ててテイラーのシュート。跳ね返りをスティンソンが落ち着いてロングシュート、ゴール左隅に決まる。
・左サイド崩されシュートを打たれるがバーの上
・相手コーナーキック。ヤースケライネン触る事が出来ないが相手シュートは枠の外
・サミュエル左サイドから切れ込みコーナーキックを得る。M・デイビスのコーナーキックにケイヒルのヘッドは相手がクリア
後半
・K・デイビスが右サイドキープしクロスを上げる、ムアンバのシュートはジャストミートせず。キーパーがキャッチしカウンターを浴びる
シットウ処理ミスから失点
・ムアンバ左サイド突破、コーナーキックを得る。シットウのヘッドは相手に当たり枠内へ跳ね返るがクリアされる
・左サイドからクロスを上げられる、クリアボールをボレーでシュート打たれるがポストがクリア
・ミドルシュート打たれる。ヤースケライネンがセーブ、跳ね返りを再度シュート打たれるも外れる
・相手フリーキックからヘッドで合わせられるがヤースケライネンがクリア(実況もブリリアントセーブと言ってました)
・右サイドからクロスを上げられヘッドで合わせられるがヤースケライネンがセーブ

押されっぱなしだったようです。それにしてもシットウのミスが悔やまれます。


>>799さん情報ありがとうございました。ポグレブニャクは冬の移籍時に噂になりましたね。他の選手達についても調べてみます。

801':2009/05/25(月) 00:03:44 ID:DR9c4Zt10 BE:228792492-2BP(99)
マンチェスター・シテイ戦そろそろキックオフです

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、M・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、シットウ、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、ハント、リガ、ピュイグルニエ、バッシャム、コーエン、A・オブライエン

最終戦です。頑張って
802':2009/05/25(月) 02:09:40 ID:YWQgRwNm0 BE:355899874-2BP(99)
マンチェスター・シテイ戦終了しました

残念ながら1−0で敗れました
前半8分に失点しそのまま終了しました
交代は
後半14分 テイラー→バッシャム
  38分 シットウ→A・オブライエン
      エルマンダー→リガ     でした

39節対マンチェスター・シテイ戦ハイライト放送予定です
 5月25日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 5月25日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 5月26日(火) 7:00〜 8:00 Jsports 2
 5月26日(火)17:00〜18:00 Jsports plus
 5月27日(水)14:00〜15:00 Jsports plus
 5月30日(土)15:00〜16:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

とりあえず今シーズンは終了しました。選手の皆さん、チーム関係者の皆さん、サポーターの皆さんどうもお疲れ様でした。
来シーズンに向けての課題は多いと思いますが、とりあえず無事シーズンを終えた事を喜びましょう。

803名無しさん:2009/05/25(月) 02:39:02 ID:W7IZaJAH0
>>802
1年間お疲れさまでした
来季も情報提供よろしくです
804 :2009/05/25(月) 06:52:55 ID:olHXUph90
セルタFWギラス獲得に興味?
805 :2009/05/25(月) 07:36:53 ID:olHXUph90
アメオビとボロのガリーオニールはうちが引き取る予感
806名無しさん:2009/05/25(月) 15:46:26 ID:vdj1Ki5M0
ノーラン涙目か
807_:2009/05/25(月) 22:16:26 ID:YFMAz8Z40
ノーラン戻ってきたらいいのに。素直に歓迎する
808 :2009/05/25(月) 22:44:45 ID:Q6MQNVIu0
イラネ
809':2009/05/26(火) 08:18:09 ID:tFVSkbOr0 BE:381321465-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/manchester+city+bolton#watch%3Dv18515958cJpcC8GM

マンチェスター・シテイ戦ハイライトです
前半
・相手フリーキックから失点(上手く裏に入られましたね)
・相手ミドルシュートはヤースケライネンがセーブ
・フリーキックからチャンスを伺うが奪われカウンターを浴びる。シュート打たれるがクロスバーがセーブ
・エルマンダーキープしクロス、シュートは相手キーパーセーブ。跳ね返りをケイヒルがシュートするも相手がクリア
後半
・リガ左サイド突破しK・デイビスへ繋ぎクロス、M・デイビス落としてクリアされたボールをスティンソンが前節の様にシュート狙うもカットされ
そのままカウンターを浴びる。しかしヤースケライネンがセーブ

>>804>>805さん情報ありがとうございます
38節対ハル・シテイ戦のハイライトでケイヒルにアーセナル行きの噂?と言ってましたが噂ですよね。
39節対マンチェスター・シテイ戦のプレビューショーでスティンソンがチームに対し補強を求めていると言ってました。

スモラレク、ピュイグルニエ、マククーラの三人はレンタル終了ですから最低でもこの三人が抜ける穴を埋める補強は必要ですね。
ケイヒル出るんですかね? 

>>807さん 今シーズン途中で完全移籍しちゃったので流石にそれはないかと思います。


810 :2009/05/28(木) 08:54:37 ID:hydoIbys0
ビジャレアル・MFマティアス・フェルナンデス獲得にブラックバーンとボルトンが興味
ポーツマス・DFシルバン・ディスタン獲得に興味
811 :2009/06/01(月) 20:26:58 ID:1m1KnTp70
トッテンハム、ハドルストンにオファー
数日前にもヴェローゾの話載ってたけど
プレースタイル被ってる?
812新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/02(火) 01:04:32 ID:dV3x3Mf/0
デイリーミラーなど当てにならん
813新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/03(水) 19:31:43 ID:OymRLKfTO
ケイヒル イングランド代表召集オメ
814':2009/06/03(水) 22:56:55 ID:FTC7nUBF0 BE:203371182-2BP(99)
>>810>>811>>812さん 情報ありがとうございます。
移籍選手についてはまだよく分かってません。今後調べて書き込みたいと思います。

>>813さん 情報ありがとうございます
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1679597,00.html
チーム公式ホームページで確認しました。怪我したR・ファーディナンドの代役で追加召集されたようですね。
2002年のM・リケッツ以来のイングランド代表選手です。おめでとう。(この勢いでアーセナル行き・・は無いですよね。絶対!!)
カペッロ監督、何時かK・デイビスも呼んで下さい。
815新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:36:20 ID:9WgtoDoaO
デイビスがイングランド代表になったら興奮しますね ユニフォーム似合いそう


すれ違いとは思うのですが今年のディウフの成績をお願いしたい
816新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/05(金) 00:55:11 ID:XkAsx8km0
28Games1Goals0assists
817:2009/06/05(金) 01:07:41 ID:neuW9e6U0
デイビス・テイラー・ケーヒルは代表待望論が出て久しかった
二人もケーヒルに続くだろう
818':2009/06/05(金) 22:29:14 ID:V3wLAprN0 BE:152528843-2BP(99)
>>815さん スタッツ的には>>816さんの通りです。ありがとうございます。

話題もないので自分も調べてみました。
今期サンダーランドに移籍しましたが、ゴールと言う結果には恵まれませんでした。
23試合中 先発11試合(うち途中交代7試合) 途中出場3試合 ベンチ入り7試合  でノーゴール

1月末迄の移籍期間に恩師サム・アラダイス率いるブラックバーン・ローバーズに移籍しました
15試合中 先発13試合(うち途中交代3試合) 途中出場1試合 欠場1試合   で1ゴールでした
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/FULHAM+BLACKBURN#watch%3Dv17982137jSej8K25  ←その試合のハイライトです
(第28節対フルハム戦です)

>>817さん M・テイラーにも代表の噂が有ったんですか。確かに両サイドをこなせる彼のプレイスタイルは代表でも重宝されるかもしれませんね。

ボルトンのチームカラーが白なのでイングランド代表のユニフォームサプライヤーがリーボックだったら、こんなユニフォームになるんだろうな
と思っています。かなり前ですがアウェイ用のユニフォームがブリティッシュグリーンだった時も有りました。

どうでも良い事ですみませんでした



819新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/07(日) 20:39:01 ID:DSANkOVvO
ディウフの件 ありがとうございました 僕の心はボルトンです
820新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/11(木) 21:44:19 ID:7QyE9k2VO
ケイヒル移籍は消滅?

 アーセナルが獲得に向けて移籍金1,100万ポンドで合意に至ったと報道されているオランダのアヤックスに所属するベルギー代表DFトーマス・ヴェルメーレン(23)の気持ちはすでにガナーズ入りに向かっているようす。
 ヴェルメーレンは、
 「アーセナルへの移籍は正しい道だよ」 「スポーツ選手として大きなチャレンジだし、金銭的にも恵まれるよ。全ていい方向に向かってると思うよ」 「数日のうちにもっと話すことが出てくるよ」と、コメントした。


センターバックと左サイドバックが出来る選手。故にケイヒルは残留してくれ
821新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 15:21:38 ID:1T37ip9uO
残念。今年も来日はなし 独と蘭に行くみたい
822':2009/06/15(月) 22:17:47 ID:lF8T85ae0 BE:152529326-2BP(99)
>>820さん 情報ありがとうございました。
ケイヒル移籍はないと信じたいんですが、ノーランの前例がありますからね。とりあえず今は何の発表もないので、残留と言う事で。

>>821さん 情報ありがとうございました。
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1691411,00.html
チーム公式ホームページで発表してました

プレシーズンはドイツ、オランダツアーです
7月25日(土) 対ボルシア・メーヘングラードバッハ戦(ドイツ)
7月28日(火) 対Den・Bosch戦(オランダ)
7月31日(金) 対アイントホーフェン戦(オランダ)

帰国後
8月 4日(火) 対ハイバーニアン戦(リーボックスタジアム)
試合数が少ないような気がしますが。
来年は来日してほしいですね。誰か日本人選手を獲得すれば現実味も見えてくるんですが、残念ながらボルトンのチームスタイルにフィットする日本人選手が思い浮かびません。
一対一が強く縦への突破力が有って試合終了まで走り回れる選手(多分MF)って誰でしょうかね?


823新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/16(火) 20:28:17 ID:Qv02+1ma0
ジュマイリがそのままトリノに移籍みたい
824新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/19(金) 22:59:49 ID:0jENomJ8O
移籍の話題出ないね
825 :2009/06/20(土) 05:33:04 ID:Yksu8Pgc0
出るとしたら月曜
826':2009/06/24(水) 23:39:12 ID:GuFwE3mm0 BE:228793829-2BP(99)
>>823さん 情報ありがとうございます
チーム公式でも発表してました。ジュマイリはスイス代表ボランチとしてボルトンに加入。
期待は大きかったですが、残念ながらチーム内で才能が開花出来なかったのが残念です。
幸いな事に昨年レンタル移籍したトリノでは大活躍だった様ですので、益々の飛躍を期待しましょう。

>>824さん>>825さん 現在の所移籍情報は見つかりませんでした。

09-10シーズン日程発表されました
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1694296,00.html
開幕戦は8月15日(土)ホームにサンダーランドを迎えます。今年もJsportsで放送があると思います。
827新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/30(火) 13:41:16 ID:Joa8f76HO
ムアンバが2009 European U21 Championship finalにイングランド代表として進出
828 :2009/07/01(水) 20:01:26 ID:V2ly0RId0
ショーン・デイビスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
829新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/01(水) 21:41:55 ID:mriLvbneO
ボルトンがMFショーン・デイビス(29)の獲得を発表した。事前に報じられたとおり、ボルトンは同選手と3年契約を結んでいる。
今年1月にもショーン・デイビスの獲得を目指していたボルトンにとって、同選手がポーツマスとの契約満了を迎えたのはうれしいニュースだっただろう。
チームを率いるメグソン監督が、クラブの公式HPで喜びのコメントを残している。
「ショーン・デイビスのような経験豊富な選手を迎えられてうれしいよ。ショーンは昨シーズン、ポーツマスで40試合に出場したね。彼は私たちの中盤を強くするよ」
「1月に彼を獲得したかった。しかし、350万ポンドの移籍金ではポーツマスが納得しなかったよ」

GOAL.comより     デイビストリオ結成だ
830':2009/07/01(水) 23:27:39 ID:E8XUviCr0 BE:152529034-2BP(99)
>>827さん 情報ありがとうございます
6月30日にドイツU−21代表との決勝戦に先発出場しましたが残念ながら4−0で敗れました
来季に向けていい経験を積んだと思いたいです。(ゆっくり休んで下さいね)

>>828さん>>829さん情報ありがとうございます
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1708166,00.html
チーム公式でも発表してました。移籍金ゼロでポーツマスから29歳のMF ショーン・デイビスを獲得しました。契約期間は3年です
A・オブライエン、テイラーと元チームメイトが居ますし、すぐに溶け込んでほしいです。これで中盤が益々厚くなりましたね。
CBの補強も期待しています。                (K・デイビス頑張れ。ハントも頑張れ。シットウはもっと頑張れ)
831新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/02(木) 00:47:36 ID:UaGz+dgRO
オブライエン二人デイビス二人ww
832 :2009/07/02(木) 06:48:49 ID:m6/IVWP60
Mデイビス
833新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/04(土) 23:53:49 ID:Qy0hhhKxO
ええぃ ageてやる
834 :2009/07/05(日) 09:06:20 ID:nAYT3TDn0
スウォンジー・シティ
MFフェリー・ボッデ

WBA
DFポール・ロビンソン

に興味
835 :2009/07/06(月) 18:38:08 ID:MCcUkGyG0
マンチェスター・シティ
MFジェルソン・フェルナンデス
に興味
836新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/07(火) 06:57:08 ID:+JoGQ38jO
早くCBの補強をしてほしい
837新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/11(土) 11:52:44 ID:BISFqJnPO
挙げます
838 :2009/07/12(日) 18:20:03 ID:nVM4ToB40
ポール・ロビンソンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
839':2009/07/13(月) 09:53:13 ID:1jln+FdG0 BE:355899874-2BP(99)
>>838さん情報ありがとうございます
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1720060,00.html

いつものようにチーム公式で確認しました
ウエスト・ブロムウイッチアルビオンより30歳の左サイドバック ポール・ロビンソンを獲得しました(レンタル移籍みたいです)
メグソン監督とは以前師弟関係にあったので戦略的に必要な選手なんでしょうね。ガードナーの控えなんでしょうか?でも二人は同い年ですね。

>>831さん>>832さんの言う様にデイビスは3人おります。(ケヴィン、マーク、新参加のショーン)
>>836さん 本当に誰か欲しいですね。 自分はシットウに期待しています。ミスを無くす様頑張って欲しいですね。
840新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/07/17(金) 10:53:00 ID:zQo0cdNwO
がんばれボルトン    ついでに保守
841':2009/07/23(木) 05:43:14 ID:/Xv3vvMJO
ユースチームは一足先にプレシーズンマッチに勝利

対Leigh Genesis 1-4 Bolton

Bolton:Rob Lainton, Joe Riley (Alex McQuaid 75), Adam Blakeman, Sam Sheridan, Chris Stokes, Rhys Bennett, Danny Ward (Javlon Campbell 46), Stuart McDonald (Nathan Battersby 75), Tope Obadeyi, Michael O'Halloran (Marcos Michail) Zoltan Harsanyi

Goals:Bolton;Harsanyi (5), Obadeyi (14) (pen 78), Ward (42),Leigh; Thompson (58)

オバデイとバルサニが得点していますね。トップチームでも活躍してほしいです。
842':2009/07/25(土) 08:46:24 ID:q/BDGAfw0 BE:190661235-2BP(99)
ttp://www.mirror.co.uk/sport/football/2009/07/24/megson-swoops-to-boost-defence-115875-21543679/
チーム公式発表ではないんですが、ハル・シテイより27歳のウエールズ代表右サイドバック サム・リケッツを獲得
とニュースに出てました。 (右サイドバックですか、ハント頑張れ)

同記事にはアストン。ヴィラのCBザット・ナイトにも興味を示しているらしい との事です。

いよいよプレシーズンマッチが始まります。
843 :2009/07/25(土) 19:17:20 ID:B+4utuw70
ナイトも決まったようですね。
844 :2009/07/26(日) 06:39:44 ID:WjnuJ0py0
ボルトンでリケッツとくれば
西澤在籍時のイングランド代表FWを思い浮かべてしまう。

ナイトはフルハムで稲本と同僚だった背がやたらデカイDF
845':2009/07/26(日) 12:18:47 ID:ATp8OkU00 BE:406742584-2BP(99)
>>843さん情報ありがとうございます
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1732975,00.html
チーム公式でサム・リケッツとザット・ナイト(アストン・ヴィラより移籍。29歳のセンターバック
>>844さんの情報より確認したらなんと身長198センチ)
の獲得が発表されていました。
待望のセンターバックの補強です。

プレシーズンマッチ 対ボルシア・メーヘングラードバッハ戦終了しています
1−1の引分けでした。 
前半26分にマッキャンがゴールしますが、後半追いつかれ引き分けました

スタメンです

FW エルマンダー
MF リガ、マッキャン、バッシャム、S・デイビス、M・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ハブシ

後半開始時に大幅にメンバーを入れ替えました(それ以外の途中交代はなし)

後半開始メンバーです ( )が交代選手

FW (K・デイビス)
MF (テイラー)、(ムアンバ)、バッシャム、(コーエン)、M・デイビス
DF (ロビンソン)、A・オブライエン、(シットウ)、(ハント)
GK (ボグダン)

ハントが出ていました。頑張れ(ついでにシットウも)
846':2009/07/29(水) 20:39:42 ID:PCwL1siu0 BE:177949872-2BP(99)
プレシーズンマッチ第二戦 対Den・Bosch戦(オランダ) 終了しています
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1736181,00.html
1−2で勝利です
前半28分 新加入サム・リケッツのゴール(コーナーキックをヘッドで決めた様です)
後半12分 K・デイビスのゴール
  35分 失点

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、M・デイビス、ムアンバ、S・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ハブシ

交代
後半開始  ハブシ→ボグダン
      サミュエル→ロビンソン
      M・デイビス→マッキャン
  28分 リケッツ→スティンソン

その他スタベンは A・オブライエン、シットウ、リガ、コーエン、ハント でした

スタメンにデイビストリオが入りましたね。新加入のナイト、リケッツもスタメン入りです。しかもリケッツが得点しました。
エースのK・デイビスも得点といい結果に大満足です。
同じく新加入のロビンソンも途中出場しました。(ハント、シットウ頑張れ)

 
847':2009/07/31(金) 23:20:33 ID:bx2QXshV0 BE:813485388-2BP(99)
ttp://www.skysports.com/story/0,19528,11095_5435345,00.html
FCソウル 20歳のMF リー・チャンヤン(Lee・Chung−yong 読みはこれでいいんですかね)
にオファーを出している様です。
今週発売の週間サッカーダイジェストに同じ様な記事(立ち読みでしたのではっきり覚えていません)が有りましたが
チーム公式発表がなかったので飛ばしかと思ってました。
848':2009/08/02(日) 17:35:51 ID:+spi98i30 BE:50843322-2BP(99)
プレシーズンマッチ第三戦 対アイントホーフェン戦(オランダ) 終了しています
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1739950,00.html
2−2で引き分けました
前半14分 失点
  44分 K・デイビス ゴール
後半34分 コーエン ゴール
  43分 失点

スタメンです

FW K・デイビス
MF M・デイビス、リガ、バッシャム、コーエン、ハント
DF サミュエル、A・オブライエン、シットウ、スティンソン
GK ボグダン

交代
後半開始 サミュエル→ロビンソン

スタベン
ケイヒル、ムアンバ、テイラー、エルマンダー、リケッツ、ヤースケライネン、S・デイビス、ナイト、ハブシ

ハントが右ウイングでフル出場したみたいです(シットウもフル出場)
開幕迄あと2週間です。ガードナーの復帰が待たれます。

 
849新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/04(火) 13:55:32 ID:FGMLR2kB0
結局ハドルストンとベローゾは来ないのか
850 :2009/08/04(火) 20:41:30 ID:n/C2aATY0
ヴェローゾは金ないから降りた
ハルドストンはナイト獲ったから
851':2009/08/05(水) 22:20:50 ID:WUQof3C60 BE:177949872-2BP(99)
プレシーズンマッチ第三戦 対ハイバーニアン戦 終了しています
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1743512,00.html
1−1で引分けました
後半 8分 ムアンバ ゴール
  12分 失点

スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、S・デイビス、スティンソン
DF ロビンソン、A・オブライエン、ナイト、リケッツ
GK ヤースケライネン

交代
後半開始 スティンソン→M・デイビス

スタベン
ボグダン、オバディ、サミュエル、リガ

ガードナー開幕に間に合いました。映像を見た訳ではないのですが右サイドはかなり流動的な様ですね。
開幕まであと少しです。大きな怪我人も無く迎えられそうで一安心です。


852':2009/08/09(日) 10:31:06 ID:DuZdua6h0 BE:457586249-2BP(99)
8日にハイバーニアンと再戦しました
ttp://edinburghnews.scotsman.com/football/Bolton-0--0-Hibs.5537034.jp
0−0で引き分けでした。

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、S・デイビス、K・デイビス
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

交代
後半32分 ガードナー→バッシャム
  35分 ロビンソン→サミュエル
  35分 S・デイビス→スティンソン
  37分 ムアンバ→M・デイビス

スタベン
ハブシ、リガ、シットウ、ハント、オバディ


853':2009/08/09(日) 10:33:13 ID:DuZdua6h0 BE:533849876-2BP(99)
開幕まであと一週間です。開幕戦は全試合JSPORTSで放送があります
1節対サンダーランド戦放送予定です
 8月16日(日) 7:55〜 9:55 Jsports 2
 8月17日(月) 8:00〜10:00 Jsports 2   にて録画放送があります
ハイライト放送予定です
 8月17日(月)23:00〜24:00 Jsports 2
 8月17日(月)25:00〜26:00 Jsports plus
 8月18日(火) 7:30〜 8:30 Jsports 2
 8月18日(火)18:00〜19:00 Jsports plus
 8月22日(土)13:00〜14:00 Jsports 2
にてハイライトが放送されます。

選手の皆さんが大きな怪我なくシーズンを終えられます様に。結果としてトップ10入りしてくれたらいいですね。
854 :2009/08/12(水) 06:31:38 ID:o8mY2ueN0
ケーヒル3年契約延長
855新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 22:49:27 ID:HuAXHWxzO
中国人きまったみたいだぞ
856':2009/08/15(土) 09:16:19 ID:Qza3eNUV0 BE:457586249-2BP(99)
いよいよ開幕です。今シーズンの選手背番号です(ロビンソンだけ決まっていません)

1 Adam Bogdan Goalkeeper
2 Nicky Hunt Defender
3 Jlloyd Samuel Defender
5 Gary Cahill Defender
6 Fabrice Muamba Midfielder
7 Matthew Taylor Midfielder
8 Joey O'Brien Defender
9 Johan Elmander Striker
11 Ricardo Gardner Midfielder
12 Zat Knight Defender
14 Kevin Davies Striker
15 Gretar Rafn Steinsson Defender
16 Mark Davies Midfielder
17 Mustapha Riga Striker
18 Samuel Ricketts Defender
19 Gavin McCann Midfielder
20 Ricardo Vaz Te Striker
22 Jussi Jaaskelainen Goalkeeper
23 Sean Davis Midfielder
24 Dan Shittu Defender
25 Tamir Cohen Midfielder
26 Ali Al Habsi Goalkeeper
30 Chris Basham Defender
31 Andrew O'Brien Defender
35 Temitope Obadeyi Striker
Paul Robinson
(on loan from WBA ) Defender

857':2009/08/15(土) 09:33:38 ID:Qza3eNUV0 BE:343190039-2BP(99)
>>854さん情報ありがとうございます。ケイヒルの契約延長は喜ばしいですね。今期も活躍して結果としてワールドカップへ行けたらいいですね。
>>855さん情報ありがとうございます。FCソウルより20歳のMFイ・チョンヨン(読みはこれでいいみたいです)選手を3年契約で獲得しました。

オバデイがスウィンドン・タウンに一ヶ月のローン移籍(昨年のハントと同じ)も発表されていましょた。
858新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 13:00:29 ID:jJPmmu8FO
しょた?

アッー!
859新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 17:40:22 ID:Bjv84Ld+O
韓国期待の若手、21歳にして韓国代表主力のイ・チョンヨンってどうなのよ?
3年ほどベンチ温めて帰るのか?
860':2009/08/15(土) 23:12:56 ID:B34irIdY0 BE:457586249-2BP(99)
第一節 対サンダーランド戦キックオフです
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、ムアンバ、マッキャン、S・デイビス、K・デイビス
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、サミュエル、M・デイビス、コーエン、イ・チャンヤン、A・オブライエン、ウォード

なんと加入したばかりのイ・チャンヤンがスタベンです(背番号は27.ロビンソンは4です)
>>858さん 自分でもびっくりです。負けフラグでないことを祈ります
861':2009/08/16(日) 01:10:54 ID:iAooHwRJ0 BE:571981695-2BP(99)
第一節対サンダーランド戦終了しました。残念ながら0−1で敗れました(負けフラグ立てた自分のせいです・・・)
前半5分に失点。追いつけず終了しました。

後半20分 ムアンバにイエロー
  22分 S・デイビスにイエロー
  23分(交代) マッキャン→イ・チョンヨン(すみません↑でチャンヤンと書いちゃいました)
  38分(交代) エルマンダー→ウォード        でした

残念です。次節に期待しましょう。
862 :2009/08/16(日) 07:13:39 ID:LNIsuFKu0
ウォードって何者?
863':2009/08/16(日) 11:59:08 ID:WH7felSl0 BE:177950827-2BP(99)
>>862さん 調べましたがよくわかりませんでした。出場選手表にはDaniel Wardと表記されていました(背番号33)
ただ>>841に書いたユースチームにDanny Ward なる選手がいますので多分この選手(ユース登録)だと思います(昨年はオバデイ、バッシャムがそうでしたね)
今朝の再放送見れなかったのでハイライト探します。
864':2009/08/16(日) 13:50:06 ID:WH7felSl0 BE:203372328-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+sunderland#watch%3Dv18930541CGqP6zxp
サンダーランド戦ハイライトです(音声がめちゃくちゃです)

・いきなり失点シーン。ムアンバのファールからフリーキック。壁に当たってコーナー、クリアするがルーズボールにエルマンダーがファール
 そこからのフリーキックを決められました
・カウンター浴びるがヤースケライネンがセーブ
・マイボールカットされまたもやカウンター。右サイド崩されシュートを打たれるが外れる
・リケッツのロングボールにエルマンダーがヘッドで合わせるがゴールならず
・コーナーキック。ケイヒル競るがゴールならず
・続くコーナーキックからマッキャン飛び込むが相手キーパーセーブ
後半
・エルマンダー抜け出してシュートを打つも外れる
・左サイド崩されシュート打たれるがバーの上
・ロビンソンのロングスローからS・デイビスのシュートも相手キーパーがセーブ

惜しかったですね。
865新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 14:12:41 ID:sI+fzt230
メグソンはマッキャン好きだよなあ
866':2009/08/22(土) 23:02:34 ID:uWYOf38L0 BE:228792863-2BP(99)
第3節 対ハル・シテイ戦キックオフです
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、M・デイビス、ムアンバ、S・デイビス、K・デイビス
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、サミュエル、スティンソン、マッキャン、シットウ、イ・チャンヤン、ウォード

連敗阻止。頑張れ。
867_:2009/08/23(日) 01:03:38 ID:TFSuAmrC0
orz
868':2009/08/23(日) 01:11:43 ID:Vxc7ahkM0 BE:305057838-2BP(99)
第3節対ハル・シテイ戦終了しました。 残念ながら1−0で敗れました。
後半16分に失点。追いつく事が出来ませんでした。

前半19分 S・デイビスにイエロー
後半10分 エルマンダーにイエロー
  16分 失点
  27分(交代)エルマンダー→イ・チョンヨン(またチャンヤンと書いてます。すみません)
  33分(交代)ロビンソン→サミュエル
  36分(交代)S・デイビス→ウォード

連敗は辛いです、しかも来週はリバプール戦。頑張れ
869':2009/08/23(日) 15:45:49 ID:ifJJhtoL0 BE:343188893-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/wigan+bolton#watch%3Dv18964254mQSCxWym
ハル・シテイ戦ハイライトです

前半
・ムアンバからのスルーパスにエルマンダー反応しシュート。惜しくも外れる
・ルーズボール奪われカウンター、シュートはヤースケライネンがセーブ
・S・デイビスのフリーキックはK・デイビスに合わず
後半
・エルマンダー倒されフリーキック。K・デイビスには合わず
・(失点)クリアボール拾われ裏を取られ失点(ナイト懸命に足を伸ばすが届かず。やっぱりデカイです)
・バックパスをカットされカウンターを浴びるがヤースケライネン右手で弾く(凄い)
・ゴールキック拾われカウンター。シュートはクロスバーがクリア
・M・デイビス奪われカウンター。ヤースケライネンがセーブ
・リケッツのミドルシュート、キーパー弾いたところにイ・チョンヨンが飛び込むがゴールならず

前半のチャンスが得点に結び付かなかったのが悔やまれます。K・デイビス大丈夫なんでしょうか。
870':2009/08/28(金) 23:07:22 ID:zHlsUx2I0 BE:1029567299-2BP(99)
明日は第4節 対リバプール戦です
8月29日(土) 22:54〜25:30 JSports2にてLIVE放送があります
以下再放送(全てJSports2)
8月30日(日) 18:00〜20:00
8月31日(月) 12:00〜14:00
9月2日(水) 26:00〜28:00
現在暫定17位です。対戦相手のリバプールは暫定10位(1勝2敗)何とか今期初勝利を掴み取って欲しいものです。

871':2009/08/29(土) 22:51:31 ID:9ydiK1xD0 BE:305057546-2BP(99)
第4節 対リバプール戦そろそろキックオフです
スタメンです

FW エルマンダー
MF テイラー、コーエン、ムアンバ、S・デイビス、K・デイビス
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ロビンソン、スティンソン、リガ、イ・チャンヤン、バッシャム、A・オブライエン

連敗脱出。頑張って
872新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/29(土) 23:15:49 ID:T9K/LjaaO
ラフプレイ多すぎwww
873':2009/08/30(日) 01:15:01 ID:ej0QDF2h0 BE:610114368-2BP(99)
第4節リバプール戦終了しました。残念ながら2−3で敗れました・・・・3連敗です

前半13分 ケイヒルにイエロー
  33分 K・デイビスゴール
  36分 ムアンバにイエロー
  41分 失点
  45分 S・デイビスにイエロー

後半 2分 コーエンゴール
   8分 S・デイビスにイエロー(本日2枚目 退場)
  11分 失点
  14分 エルマンダー→バッシャム
  32分 コーエン→スティンソン
  38分 失点
  45分 ムアンバ→リガ

うーん悔しい。先制した後の失点が勿体無なかったですね。S・デイビスも空回りでした。
(折角ムアンバがジェラードを抑えていたのに・・・)
後半開始直後の得点はK・デイビスからでした。復調した様です。前半は消えていたので心配してました。
エルマンダーも復調している様です。開始から体を張って当たってました。

次節こそ初勝利をお願いします。
874':2009/08/31(月) 22:16:02 ID:Rjz+dBEH0 BE:152528562-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+liverpool#watch%3Dv18999425sJgFyprG
リバプール戦ハイライトです。ダイジェスト終了後解説の方が審判の判定基準について話していた様です(S・デイビスの2枚目イエローの件)

次に期待です
875新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 23:39:46 ID:UEgvvrij0
>>874
というか、一枚目はどういう理由で出されたの?
リプレイみても倒れた後に近づいただけにしか見えなかったけど
876':2009/09/01(火) 22:01:11 ID:Khk6WO190 BE:622824877-2BP(99)
>>875さん JSPORTSのハイライト見ましたが、一枚目はシャツ(袖付近)を掴みつつ後ろから倒した(相手が倒れた)所を
主審に見られたのでイエローを出された様でした。
二枚目は(後ろからシャツを掴まれたので)相手が勝手に倒れた様に見えました。これも主審が見ていたので、
「同じ様に掴んだね。はい2枚目」と言う感じだった様です。

次節ポーツマス戦 M・デイビスは怪我、S・デイビスは出場停止と戦力ダウンは否めません。
マッキャン、リガ、バッシャム、イ・チョンヨン(ついでにハント)の奮起を望みます。
877新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/01(火) 23:43:47 ID:vmiR7ZC70
>>876
ありがとうございます。
疑問に思っているのは、6分頃の1枚目で選手を倒しているのはデイビスではないのではと言う事です。
デイビスは後からボールに寄ってる方でカード出された時も俺かよってそぶりを見せていますよね?
878新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 02:16:34 ID:TSZ7n4U30
ナントに行ってたクラスニッチをローンで取ったっぽいぞ。よさげじゃないのかこれは
http://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1782897,00.html
879':2009/09/02(水) 22:52:45 ID:TzVKFxk40 BE:76264823-2BP(99)
>>877さん 後半6分頃のファールと言う事であれば、>>874のダイジェストでも試合後に解説者が言ってた通りだと思います。
S・デイビスに掴まれた相手が勝手に倒れただけだと思います。その後コーエンが審判に「今のS・デイビスのプレイはファールじゃない」
とアピールしてましたし、S・デイビス本人も相手が(勝手に)倒れた直後に笛が鳴ったので「俺か!!」と、その場を離れた様です。
審判の判定ですから何とも言えませんが残念です。

>>878さん情報ありがとうございます
フランスリーグ2部(リーグ・ドゥと言うんですかね)ナントより29歳のFWイヴァン・クラスニッチ(クロアチア代表)がレンタル移籍しました。
CFですのでエルマンダーの控えとして期待しています(昨年のマククーラみたいにはならないでしょうね)

880新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 03:23:44 ID:qFz/s6Q20
クラスニッチ来るのか!
やばいこれは期待できそうだ。
881新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 18:59:22 ID:YiftruIBO
ケイヒル イングランド代表召集オメ
882':2009/09/03(木) 22:37:10 ID:9gxefk2D0 BE:76264823-2BP(99)
>>881さん情報ありがとうございます
ttp://members.jcom.home.ne.jp/wcup/England.htm
ケイヒルが9月5日(土)のスロベニアとの親善試合と9日(水)のワールドカップ予選 対クロアチア戦に向けて追加召集されました。
(誰かの代わりではないようです) 頑張ってほしいですね。

因みにボルトンで今週の代表戦に召集されたのは(背番号順です)
サミュエル(トリニダードトバゴ)
ケイヒル(イングランド)
ムアンバ(イングランドU−21)
エルマンダー(スウェーデン)
スティンソン(アイスランド)
リケッツ(ウエールズ)
ヤースケライネン(フィンランド)
ハブシ(オマーン)
イ・チョンヨン(韓国)
クラスニッチ(クロアチア) です

ケイヒルとクラスニッチが紅白戦の前に代表戦で激突(するんですかね)   皆さん怪我無く頑張って
883':2009/09/12(土) 23:34:58 ID:Aml0TlCE0 BE:177949872-2BP(99)
第5節 対ポーツマス戦キックオフしてます
スタメンです

FW K・デイビス
MF テイラー、コーエン、ムアンバ、M・デイビス、スティンソン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ロビンソン、クラスニッチ、マッキャン、イ・チョンヨン、バッシャム、A・オブライエン

クラスニッチがスタベン入ってます。連敗脱出。頑張って
884新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 01:16:04 ID:GIOhL9LY0
ケーヒル値千金
885':2009/09/13(日) 01:19:39 ID:5o9UiPS20 BE:343188893-2BP(99)
第5節対ポーツマス戦終了しました。2−3で勝ちました。今期初勝利です。

前半13分 コーエンゴール
  25分 失点
  41分 テイラーゴール(PK)
  
後半18分 失点
  28分 M・デイビス→バッシャム
  28分 リケッツ→クラスニッチ
  32分 コーエン→マッキャン
  43分 ケイヒルゴール

やりましたね。初勝利嬉しいです。早くハイライト見たいです。
886':2009/09/13(日) 17:06:24 ID:RM36UJy20 BE:127107825-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/sports/watch/v19064810ps78KDwK#
ポーツマス戦ハイライトです。
ベンハイムがポーツマスに移籍してますね。いきなり写ってました。
スティンソンの右ウイング起用(代表戦では経験済?)が当たりましたね。一点目のコーエンへのスルーパス凄かったです。
左サイドから崩されていました(ガードナーの復帰が待たれます)
二点目はムアンバが敵陣でパスカットし、受けたK・デイビスがエリア内で倒されて得たPKをテイラーが落ち着いて決めました(ちょっとコロコロ気味)
クラスニッチが途中出場。ゴールキックからバッシャムのパスを受けラストパス、K・デイビス決めて欲しかった。
三点目はクラスニッチが頑張って得たスローイン。サミュエルのロングスローを頭で繋いで最後はケイヒルが決めました(テイラーの位置がちょっと前過ぎ・・)

次節も勝利を期待します
887新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 04:50:18 ID:OfBDJUihO
このチーム駄目だな
888新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/18(金) 19:18:21 ID:ou2kYRWN0
ぐるぐる
889新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 05:57:17 ID:kTitdPpF0
E.N.G.のカルトヒーローズで
ユーリ・ジョルカエフが取り上げられてた。
決して巧いとは言えないけど
結果を出してくれる良い選手だったよね。
890新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 08:27:23 ID:gV9/N+Zd0
ノーランカンポスピードがいないと駄目だな
891新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/19(土) 19:13:13 ID:bak/jFhQO
今日も勝て
892':2009/09/19(土) 23:32:53 ID:bak/jFhQO
第6節 対ストーク戦キックオフしてます
スタメンです

FW K・デイビス
MF テイラー、コーエン、ムアンバ、マッキャン、スティンソン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、エルマンダー、クラスニッチ、ガードナー、イ・チョンヨン、S・デイビス、A・オブライエン

ガードナーがスタベンです。エルマンダーとクラスニッチもスタベンとかなり贅沢なベンチメンバーですね。
今日も勝ってほしいです。
893新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/20(日) 01:07:22 ID:2CCZPbUA0
弱すぎるw
894_:2009/09/20(日) 01:08:12 ID:3vWHSjC60
こらえたな
895':2009/09/20(日) 22:39:16 ID:7ajxC29MO
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+stoke#watch%3Dv19099467g2fTBeYm
ストーク戦ハイライトです
前半はピンチの連続
・左サイド崩されエリア内に進出されますが相手選手のダイブ判定で助かりました
・コーエンが倒してフリーキックを与えますがヤースケライネンがセーブ
後半開始から監督が動きます
 ムアンバに代えてガードナー、スティンソンに代えてクラスニッチを投入しますが得点には結び付かず
・コーエン奪ってカウンター。クラスニッチ、ガードナーと繋いでテイラーに渡りますがシュートは枠の外
・失点は相手ロングボールから。ケイヒルが競り負けて裏に抜けられます。リケッツかわされナイトも届かず決められました
・リケッツからマッキャンのスルーパスにクラスニッチが反応しシュートを打ちますが相手キーパーがセーブ
・コーナーキックから頭で繋いでコーエンがオーバーヘッド。ナイトの前にこぼれますがシュートはバーの上
・ガードナーがリケッツに出して突破を図ります。エリア内で倒されPKを得ます。
テイラーが右隅に決めて同点
・相手ロングスロー(デラップキャノンで良いんですよね)がヤースケライネンの前に落ちますが体を張ってセーブします
前半45分 K・デイビスにイエロー
後半 7分 サミュエルにイエロー
  14分 ガードナーにイエロー
何とか引き分けた様です。クラスニッチ良いですね(K・デイビス、エルマンダー頑張れ)
次節はS・デイビスも復帰すると思いますし、ガードナーも復帰しました。 次は勝って下さい

896':2009/09/23(水) 22:25:13 ID:4oPCwoj4O
カーリングカップ三回戦 対ウエストハム戦終了しています
31で勝ちました

スタメンは
FW クラスニッチ
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、マッキャン、K・デイビス
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、スティンソン エルマンダー、イ・チョンヨン、M・デイビス、A・オブライエン、コーエン

後半  14分 失点
    24分 ガードナー→イ・チョンヨン
    28分 クラスニッチ→エルマンダー
    37分 マッキャン→コーエン
    41分 K・デイビスゴール
延長前半 6分 ケイヒルゴール
  後半14分 エルマンダーゴール

先発をクラスニッチに奪われたエルマンダーが結果を出しました。次も勝ってね。
897新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/24(木) 16:56:43 ID:yS+nugY60
おお、エルマンデルが点取ってるw
ぶっちゃけ最近の調子はどうなんだろうか
898':2009/09/26(土) 23:07:27 ID:aeJu9mcf0 BE:228792492-2BP(99)
第7節 対バーミンガム戦キックオフしてます
スタメンです

FW クラスニッチ
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、コーエン、K・デイビス
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、エルマンダー、スティンソン、マッキャン、イ・チョンヨン、S・デイビス、A・オブライエン

クラスニッチが二試合連続でスタメンです(エルマンダー頑張れ)今日も勝ってね。
899':2009/09/27(日) 01:10:49 ID:YuGdRpx+0 BE:622824877-2BP(99)
第7節対バーミンガム戦終了しました。1−2で勝ちました。今期2勝目です。

前半10分 コーエンゴール
後半 9分 クラスニッチ→イ・チャンヤン
  39分 失点
  41分 イ・チャンヤンゴール

失点し同点に追いつかれた直後に突き放しました。(イ・チャンヤン初ゴールおめでとう)
次も勝ってね。
900':2009/09/27(日) 12:09:17 ID:ZxmcLNmu0 BE:50843322-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/birmingham+bolton#watch%3Dv191320878BpNeZHx
バーミンガム戦ハイライトです
前半
・テイラー右サイド突破、リケッツのロングスローをK・デイビスが頭で繋いでコーエンがヘッドでゴール
・右サイド崩されクロスを上げられるがシュートは枠の外
・またも右サイドからクロス、ヤースケライネンがセーブ
・またもや右サイドからシュート、クロスバーが弾く。中央から崩されるがクリア、ルーズボールをシュートされるが枠の外
後半
・サミュエル奪ってカウンター、K・デイビスのスルーパスにイ・チョンヨン反応しシュートを打つも惜しくも枠の外
・ムアンバからコーエンがスルーパス、マッキャン(後半26分にガードナーと交代してました)がシュートを打つも相手キーパーがセーブ
・失点はイ・チョンヨンがボールをカットされそのまま突破され決められました
・K・デイビス倒されフリーキックを得ます。テイラーが蹴りますがポスト直撃。しかし詰めていたイ・チョンヨンが汚名返上のプレミア初ゴールを決めました

>>898でまたイ・チャンヤンと書いてます。すみません

>>897さん。自分もハイライトしか見ていないので詳細は分かりません。来月の第9節マンチェスターユナイテッド戦はテレビ放送あると思うのでそこで確認したいと思います。
901':2009/10/03(土) 23:20:54 ID:vRmjxGsg0 BE:254214645-2BP(99)
第8節 対トッテナム戦キックオフしてます
スタメンです

FW K・デイビス
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、コーエン、イ・チョンヨン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ロビンソン、スティンソン、マッキャン、M・デイビス、クラスニッチ、シットウ

イ・チョンヨンがスタメン、シットウ、Mデイビスがスタベン復帰です。エルマンダーがベンチ外です
連勝目指して頑張って
902_:2009/10/04(日) 00:54:35 ID:gQSttCfD0
面白かった
903':2009/10/04(日) 01:08:02 ID:YeHXsfVj0 BE:406743348-2BP(99)
第8節 対トッテナム戦終了しました 2−2で引分けでした

前半  4分 ガードナーゴール
   31分 コーエンにイエロー
   34分 失点
後半 14分 ムアンバにイエロー
   24分 K・デイビスゴール
   28分 失点
   36分 テイラー→M・デイビス

上位チーム相手に先制、勝ち越しとゴールを重ねましたが勝ちきれませんでしたね。残念です。



904新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 01:08:58 ID:V7Os+AqRO
Kデイビスのヘディングはさすがだったな
905新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 01:29:58 ID:v3QoLzto0
相手の実力を考えたら引き分けは妥当ですな
906':2009/10/04(日) 12:33:53 ID:fd+DqjKm0 BE:686378096-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+tottenham#watch%3Dv19165845M3RXWS2J
トッテナム戦ハイライトです。
ダイジェスト放送後A・シアラーがボルトンのパス回しについて褒めています。K・デイビスの二点目凄いですね。
代表監督のカペッロも見に来ていましたね。K・デイビス召集されたら嬉しいですね。

ところで・・・・・・・
昨日はJ sports 2でLIVE放送あったんですね。全く知りませんでした。一生懸命SKYSPORTSのネット中継(英語文字放送)を見てました。ああ悔しい。

再放送予定です(絶対見なければ!)
10月4日(日)26:30〜28:30
10月5日(月)12:00〜14:00
10月6日(火)16:00〜18:00    全てJ sports 2で放送されます
907名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 07:24:39 ID:qaKgrPyrO
月末はチェルシーと連戦か 辛いな
908':2009/10/16(金) 06:56:45 ID:S2N24umP0 BE:101685942-2BP(99)
>>907さん 情報ありがとうございました。10月28日(水)カーリングカップ4回戦 アウエイでチェルシーと対戦します。
31日(日)はリーグ戦第10節 ホームでチェルシーを迎え撃ちます。確かに辛そうですが頑張って。

明日17日(土)は第9節 対マンチェスター・ユナイテッド戦です。
10月17日(土) 22:54〜25:30 JSports2にてLIVE放送があります
以下再放送
10月18日(日) 26:30〜28:30 (JSports2)
10月20日(火) 16:00〜18:00 (JSports2)
10月21日(水) 19:30〜21:30 (JSportsplus)

エルマンダー、S・デイビスが怪我しています。K・デイビス頑張れ(ハントも頑張れ)
909':2009/10/17(土) 22:30:02 ID:OoShlMiv0 BE:305057164-2BP(99)
第9節 対マンチェスター・ユナイテッド戦スタメン発表されました

FW K・デイビス
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、コーエン、イ・チョンヨン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ロビンソン、スティンソン、マッキャン、M・デイビス、クラスニッチ、バッシャム

今日は実況見ます。 頑張れ。
910':2009/10/18(日) 01:10:37 ID:k2NmYI7e0 BE:686378669-2BP(99)
第9節 対マンチェスター・ユナイテッド戦終了しました 2−1で敗れました

前半  5分 ナイトオウンゴール
   34分 失点
後半  3分 K・デイビスにイエロー
    8分 イ・チョンヨン→クラスニッチ
   18分 コーエン→M・デイビス
   30分 テイラーゴール
   32分 ムアンバ→バッシャム

残念でした。でも後半の追い上げは凄かったですね。次節に期待です。
911名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 10:33:51 ID:2BeJgNZNO
いつも乙です
912名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 16:18:08 ID:IDVDByJNO
デイビスが怪我して治療後にピチピチのユニフォームを着て出て来てたけど、普通サイズのユニフォームだったら勝ったんじゃマイか
913':2009/10/18(日) 21:24:56 ID:NiZQRZuO0 BE:305056883-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/manchester+bolton#watch%3Dv19235350d5kKgZC8
マンチェスター・ユナイテッド戦ハイライトです
テイラー得点後の怒涛の攻撃はやっぱり凄いですね。ナイトのオウンゴールは致し方なしですか。

914':2009/10/25(日) 23:07:28 ID:3fXoqVfl0 BE:254214645-2BP(99)
第10節 対エヴァートン戦キックオフしています(30分早かった・・・)

スタメンです
FW K・デイビス
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、コーエン、イ・チョンヨン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ロビンソン、スティンソン、A・オブライエン、M・デイビス、クラスニッチ、バッシャム

結果は後程
915':2009/10/26(月) 00:36:07 ID:mSQ78OHk0 BE:203371182-2BP(99)
第10節 対エヴァートン戦終了しました 3−2で勝ちました

前半 16分 イ・チョンヨンゴール
   27分 ケイヒルゴール
   31分 K・デイビスにイエロー
   32分 失点
後半 10分 失点
   11分 ケイヒルにイエロー
   16分 サミュエルにイエロー
   19分 ガードナー→クラスニッチ
   41分 クラスニッチゴール
   43分 イ・チョンヨン→バッシャム

>>914で書き込んだ時点で2−0でしたので楽勝と思ったんですが甘くなかったですね。
クラスニッチ初ゴールおめでとう
916名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 09:32:59 ID:k8TvDR4k0
イ・チョンヨンすごすぎ
中田のことなんか誰も覚えてないんだろうな
917':2009/10/26(月) 16:09:49 ID:JWEh3RID0 BE:381321465-2BP(99)
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+everton#watch%3Dv192732066MEyrH55
エヴァートン戦ハイライトです
前半
・サミュエルのロングスローからコーエンがヘッド、惜しくも外れます
・リケッツ突破し低いクロス、イ・チョンヨンが飛び込んで左足を振りぬいてゴール
・右サイド崩されクロス(シュート?)を上げられるがクロスバーがセーブ
・K・デイビス倒されテイラーのフリーキック、ケイヒルが頭で合わせてゴール
・ドラム隊?の皆さん(3人体制なんですね)が写りました。いつもお疲れ様です。
・左サイドよりロングスルーパスを通され個人技で交わされ失点
後半
・またも左サイドからロングボール通され失点
・ナイトがコーナー付近で相手を踏んづけてますがノーファール
・またもロングパス通され決定的なピンチを迎えますが追いついたムアンバが冷静にボールを奪います
・クラスニッチに相手の右足(いわゆる前蹴りです)が入りしばらく立ち上がれず
・ヤースケライネンのフリーキック、K・デイビスが落とした所にクラスニッチが飛び込んで決勝ゴールを決めます
 最後はヤースケライネンのガッツポーズ かっこいいですね

>>916さん 彼は加入後すぐに結果を出しているので自分もすごいと思います。西澤選手、中田英選手ともに結果が出せなかったのは残念でした。


918名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 18:36:47 ID:+vO11AbNO
中田はチェルシーと対戦した時
「こりゃ強すぎて話になんねーわ」
って感じで呆れ顔で笑ってた
負けてるのに笑ってる選手なんてプレミアじゃ見た事ない
ボルトンファンの目にどう映るだろうかと心配になった
919名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 19:54:14 ID:0sDmv2M0O
青龍はフルで使うにはまだフィジカルと守備に問題があると聞いたがどうなんだろう?
920名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:23:07 ID:qK2+t+zQO
そんなチェルシーと2連戦ですよー
921名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 20:44:13 ID:+vO11AbNO
>>919
エブラには抑えられた上に、エブラの攻撃参加も抑えられなかった
Asコールも似たタイプだけに不安はある
マンU戦は移動疲れで本調子じゃなかった、というんならいいんだが
どっちにせよチェルシーとは相性最悪なんだから色々試して見ればいいさ〜
922名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 23:13:49 ID:te9rLgN80
クラスニッチにアカデミー賞を
923':2009/10/29(木) 07:56:59 ID:DB3T0dkBO
カーリングカップ4回戦 対チェルシー戦終了しています。 4−0と惨敗でした

スタメンです
FW クラスニッチ
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、M・デイビス、スティンソン、イ・チョンヨン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ハブシ

SUB
ヤースケライネン、ロビンソン、A・オブライエン、コーエン、バッシャム、エルマンダー、イ・チョンヨン

前半 15分 失点
   26分 失点
後半   1分 スティンソン→エルマンダー
   19分 テイラー→バッシャム
   22分 失点
   44分 失点

少しメンバーを入れ替えていますね。エルマンダーが途中出場しています。明後日はいい所が見たいです。
924>>923:2009/10/29(木) 09:25:57 ID:DB3T0dkBO
すみません。↑間違ってます。
イ・チョンヨンが二人いますが、SUBメンバーの方が本物です。
訂正しお詫び申し上げます
925':2009/10/29(木) 23:57:40 ID:DB3T0dkBO
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/chelsea+bolton#watch%3Dv19290252MmsPncYG
チェルシー戦ハイライトです
良い所も有りました(前半テイラーのシュート、後半ガードナー、エルマンダーのワンツーからクラスニッチのシュート。バッシャムのクロスからクラスニッチのシュート) が、結果は敗戦。切り替えて明後日頑張れ。

明後日(土)は第11節 対チェルシー戦です。
10月31日(土) 23:5426:24 JSports2にてLIVE放送があります
以下再放送(全てJSports2)
11月 1日(日) 20:0022:00
11月 2日(月) 12:0014:00
11月 3日(火) 17:0019:00
11月 4日(水) 24:0026:00
926':2009/10/31(土) 23:44:45 ID:NNs8E7yoO
第11節 対チェルシー戦 スタメン発表しています
スタメンです
FW K・デイビス
MF エルマンダー、バッシャム、ムアンバ、コーエン、イ・チョンヨン
DF サミュエル、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン
SUB
ハブシ、ロビンソン、スティンソン、A・オブライエン、M・デイビス、テイラー、ガードナー
前試合とメンバーが変わっています。K・デイビス頑張れ。

>>925 放送時間が分かりにくいですね。どうもすみませんでした。
927名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 01:55:24 ID:eVATsOKjO
あげ
928':2009/11/01(日) 02:10:31 ID:EJZjwUCSO
第11節対チェルシー戦終了しました。残念ながら0−4で敗れました。
K・デイビス、エルマンダーの2トップ(イ・チョンヨンがトップ下)で挑みましたが結果は悔しいものとなりました。
前半
エルマンダーがチャンスを得ますが得点に結び付かず。
終了間際サミュエルが一発レッドで退場。PKを決められ先制されます。
後半
バッシャム→ガードナー
イ・チョンヨン→ロビンソン
10分 ロビンソンにイエロー
16分 失点
20分 ムアンバ→M・デイビス
37分 ナイト オウンゴール(今期2点目 (T_T) )
45分 失点

前半終了間際サミュエルのファールで決まっちゃいましたね。あれが無ければどうなったか・・・・
悔しいです
929名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 07:29:15 ID:LmpLMEwS0
あれさえなければいい勝負だったのにね
2トップは結構機能してたし悪くなかったな
930':2009/11/02(月) 09:54:07 ID:SPlZB54JO
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+chelsea#watch%3Dv19303564sQq5HJDa
チェルシー戦ハイライトです
>>929さん 前半のK・デイビスとエルマンダーのコンビは良かったですね(解説のシアラーも褒めてました)
ヤースケライネンは今回も凄かったですね。(フィンランド代表引退を表明したそうです。)
次節頑張って

931':2009/11/08(日) 00:12:38 ID:XTRdCvy6O
第12節 対アストン・ヴィラ戦キックオフしています

スタメンです
FW K・デイビス
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、コーエン、イ・チョンヨン
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、スティンソン、A・オブライエン、バッシャム、M・デイビス、エルマンダー、クラスニッチ

今日は勝って下さい。お願いします!
932':2009/11/08(日) 02:08:39 ID:XTRdCvy6O
第12節対アストン・ヴィラ戦終了しました。
5−1 完敗です。
前半 5分 失点
25分 コーエンにイエロー
29分 コーエン→エルマンダー
43分 失点
45分 エルマンダーゴール
45分 ケイヒルにイエロー

後半  8分 失点
24分 リケッツ→ステインソン
27分 失点
   29分 K・デイビスにイエロー
   30分 失点
   45分 ロビンソンにイエロー

うわー・・・・・ どうしちゃったんでしょうかね。失点が多すぎです。誰がやらかしたかはハイライトを見るしかないです。
早く立て直してほしいですね。
933名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 02:20:18 ID:vxo6QLrhO
糞弱えーな
934':2009/11/08(日) 15:11:00 ID:XTRdCvy6O
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/aston+bolton#watch%3Dv19336296B3BqSEJz
アストン・ヴィラ戦ハイライトです
前半
・左サイド崩されクロスを上げられるがクリア
・またも左サイドからクロス、クリアー出来ず。ヤースケライネン弾くが相手シュート決まる(マーカーのナイト棒立ち・・・)
・コーエンファールを受けテイラーがフリーキック、ゴールならず
・右サイド抜かれる、ケイヒルエンドラインで切る筈が相手に渡りシュート、ヤースケライネンの股を抜いて2失点目
・ロングボールからカウンター。ケイヒル抜け出してシュート、ポストに当たって跳ね返った所にエルマンダーが詰めていてゴール
後半
・K・デイビス落としてムアンバのシュートはキーパーキャッチ
・ゴール前 ナイト、ケイヒル個人技で一人に抜かれ3失点目
・右サイドステインソンファール、フリーキックからクロスを上げられる。K・デイビスのファールで相手にPK。ヤースケライネンセーブ。跳ね返りを打たれるもポストがクリア、さらに詰められ4失点目
・右サイドでファール、そのまま抉られクロス、バックヘッド決められ5失点目
・ロビンソンファール、フリーキックはヤースケライネンがセーブ

いやはや・・・・・CBの二人は正座して反省ですね。(ナイトのやらかしは昔のメイテ、シットウを見ている様です)もっと頑張れ。
935':2009/11/22(日) 22:06:14 ID:ABUDbVw60
第13節 対ブラックバーン戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW エルマンダー
MF テイラー、ガードナー、ムアンバ、マッキャン、K・デイビス
DF ロビンソン、A・オブライエン、ケイヒル、リケッツ
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、スティンソン、ナイト、バッシャム、M・デイビス、、クラスニッチ 、イ・チョンヨン

A・オブライエンが怪我から復帰しています。今日は勝って下さいね。
936名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:27:30 ID:cXp8StiY0
ボルトンってオウンゴール多くね?
気のせいかな
937':2009/11/23(月) 00:40:51 ID:2ekJBeMD0
第13節 対ブラックバーン戦終了しました
残念ながら0−2で敗れました

前半 32分 失点
   42分 テイラーにイエロー
後半  1分 ムアンバにイエロー
   21分 エルマンダー→クラスニッチ
   24分 ガードナー→イ・チョンヨン
       マッキャン→M・デイビス
   28分 リケッツ オウンゴール ??????
   36分 クラスニッチにイエロー

ホームで下位チームとの直接対決でしたが勝てませんでした、残念です。リケッツがやらかした様ですね。
これで暫定ですがボトム3の18位です。次戦は25日対アーセナル戦です(第2節)
頑張って。  
938名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:19:26 ID:cXp8StiY0
ヘッドでボールを戻そうとしたらそのままゴールか
939名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:25:47 ID:cXp8StiY0
最近DFやらかしすぎ
940':2009/11/23(月) 18:03:38 ID:zW58SOG50
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+blackburn#watch%3Dv19409376BCwdGrbr
ブラックバーン戦ハイライトです(サム・アラダイスはお休みでした)
前半
・中央ポストプレイから左に展開されるがシュートは外れる
・マッキャンのクロスにテイラー飛び込むが相手DFがクリア(ハンドかと思いましたが違ってましたね)
・左サイド突破されシュートを打たれるがケイヒルがクリア
・エルマンダー倒されフリーキックを得る。テイラー蹴るが相手DFに当たりクロスバーがクリア
・失点シーン 右サイド崩されカウンター、相手シュートはサミュエルに当たるがゴールに吸い込まれる
・フリーキック。テイラー蹴るがキーパーセーブ。続くコーナーキック、マッキャン蹴ってテイラーがヘッド。惜しくも外れる
後半
・右サイド崩されクロスを上げられるがマッキャンクリア、跳ね返りをシュートされるがまたもマッキャンがクリア
・エルマンダーPA付近で倒されるがノーファール、繋いでリケッツがクロス、ガードナーのシュートはジャストミートせず
・左サイド崩されスルーパス通されるがヤースケライネンがセーブ。続くコーナーキックからシュートを打たれるがマッキャンがクリア
・中央繋いでテイラーシュートもキーパーがセーブ
・失点 サミュエルのロングスローから繋ぐがシュート打てず、クリアからカウンター浴びる。リケッツが頭で戻したボールが
そのままゴール  (・・・・・・・・・・)
・右サイドから中央突破されるがヤースケライネンがセーブ
・ゴールキックからクラスニッチが突破してシュートを打つが相手DFがクリア

>>938さん その通りでした。ヤースケライネンが手を上げて任せろと言っていた様でしたが・・・・連携ミスでしたね。
DFの崩壊状況は一昨年を見ている様です。早く立て直してほしいですね。
 
941名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:12:10 ID:f57PXFxH0
S・デイビスの今シーズン中の復帰はほぼ無理でしょうか?
942名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:38:26 ID:CnT3xEnC0
今なら中田でも出れる
943':2009/11/29(日) 00:45:39 ID:27ACmagu0
第14節 対フルハム戦キックオフしています

スタメンです
FW クラスニッチ
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、コーエン、K・デイビス
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ムアンバ、エルマンダー、ナイト、M・デイビス、リケッツ 、イ・チョンヨン

流石にメンバーを入れ替えています。頑張れ

>>941さん S・デイビスは膝の怪我で欠場中です。チームホームページに怪我情報が無いので詳細は分かりませんが復帰に向けての意欲みたいな記事が有りましたのでシーズン絶望と言う事はないと思います。

944名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 02:00:03 ID:zf5ys61E0
弥助すごいね
それにしてもほんとに勝ちきれないね
今思えばスパーズ戦で勝てなかったの痛かったな
945':2009/11/29(日) 02:13:11 ID:27ACmagu0
第14節 対フルハム戦終了しました
残念ながら1−1の引き分けでした

前半  2分 K・デイビスにイエロー
   23分 スティンソンにイエロー
   35分 クラスニッチゴール
後半  5分 ガードナーにイエロー
    8分 マッキャンにイエロー
   15分 クラスニッチ→ムアンバ
   19分 ヤースケライネンにイエロー
   27分 サミュエルにイエロー
   30分 失点
   33分 コーエン→M・デイビス
 
先制しましたが後半追いつかれました。残念です。
946名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 08:44:05 ID:I1MNa+xX0
ステインソンとクラスニッチ似てるな
947':2009/11/30(月) 15:41:52 ID:b5kqxPKW0
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+fulham#watch%3Dv19440287q5jkdH92
フルハム戦ハイライトです
前半
・右サイドロングボール通されるがスティンソンクリア、続くコーナーキックもスティンソンクリア
・ガードナー右サイド突破、スティンソンがクロスを上げるがクリアされる。続くスローインから頭で繋いでクラスニッチがゴール。左足でハイボールをトラップ、半回転して左足で決めました。凄いです。ムカデのパフォーマンス(バーリでしたっけ)をやりたかった様でしたね
後半
・中央突破されるがマッキャンクリア、セカンドボール拾われ攻め込まれるがサミュエルがファールで止める。直後のフリーキックはクリア、続くコーナーキックはテイラーがクリア
・中央で奪われカウンター、シュートはヤースケライネンがセーブ
・左サイドからクロスを上げられる、跳ね返すがダイレクトでシュートを打たれる。またもヤースケライネンがセーブ
・失点 中央で奪われカウンター、シュートはサミュエルの股間を抜けて(一寸コースが変わった様です)ゴール
・またもカウンターを浴びる、しかしミドルシュートは枠の外
・K・デイビス倒されテイラーフリーキック。スティンソンのヘッドはバーの上。

後半は防戦一方だったみたいですね。残念です。
948':2009/12/06(日) 00:03:06 ID:9kPv6WyA0
第15節 対ウオルバー・ハンプトン戦キックオフしています

スタメンです
FW クラスニッチ
MF テイラー、ガードナー、マッキャン、コーエン、イ・チョンヨン
DF サミュエル、A・オブライエン、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB
ハブシ、ムアンバ、エルマンダー、ナイト、M・デイビス、リケッツ 、オバデイ

K・デイビスがいません(何故でしょうか。怪我?)。とにかく勝って!!!
949':2009/12/06(日) 02:04:14 ID:oRavllrU0
第15節 対ウオルバーハンプトン戦終了しました
残念ながら2−1で敗れました

前半  3分 いきなり失点(40ヤードのフリーキック)
後半 16分 マッキャンにイエロー
   18分 失点
   26分 サミュエル→エルマンダー
   34分 エルマンダーゴール

残留を争っている相手に敗れたのは残念です
950名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 10:14:46 ID:Cn7PrHrB0
夏に獲った選手が全然役に立ってないからな
一番イチュンヨンが使えるという事実
951':2009/12/06(日) 18:36:16 ID:6F2Ahym00
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/wolverhampton+bolton#watch%3Dv19471170x5jGPwhy
ウォルバーハンプトン戦ハイライトです
K・デイビスは出場停止でした
前半
・失点はA・オブライエンのファールからのフリーキック、ボレーで決められましたがどう見てもオフサイド
・中盤奪われカウンター、ケイヒルがシュートブロック
・右サイド崩されカウンター、シュートはヤースケライネンがキャッチ
・コーエン縦に突破、クラスニッチ繋いでイ・チョンヨンがクロス。クラスニッチのシュートはバーの上
後半
・自陣スローインのボールを奪われロングシュートが決まっちゃいました
・クラスニッチ突破、イ・チョンヨンからのクロスにテイラーがシュート。キーパーがセーブ。セカンドボールをイ・チョンヨンが上げてスティンソンがシュートを打つが外れる
・クラスニッチのロングシュートはキーパーがセーブ、続くコーナーキックからエルマンダーが押し込んでゴール
・エルマンダーからクラスニッチにボールが通ってシュート、キーパーがキャッチ
・テイラーからのロングボール、クラスニッチのシュートは決まらず
メグソン監督の言い訳も一失点目のオフサイドについて話していました。解説者もオフサイドと認めていた様ですが・・・

>>946さん。二人の写真見てみます
>>950さん。S・デイビスの怪我が残念でしたね。DFの二人(ナイト、リケッツ)は現状期待外れですね。イ・チョンヨンは当たりですね。
次節はK・デイビスが復帰する筈。DFメンバーはもっと頑張れ
952名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 18:37:59 ID:Cn7PrHrB0
ケビンはサスペンション
953名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 19:29:07 ID:V7xywx+o0
ナイトは背がでかいだけでほんとに期待外れだったな
954名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 22:53:38 ID:XrFrZCR90
ここ5試合で勝ち点1か・・
955名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 05:19:22 ID:+9YE13+I0
夏に補強した選手で戦力になってるのは
イ・チョンヨンとクラスニッチぐらいか?
てかイ・チョンヨンがここまでやるとはいい意味で想像以上だった
西澤みたいになると思ってた
956':2009/12/10(木) 00:19:06 ID:+cuKGwlM0
今週末12日(土)第16節対マンチェスター・シティ戦は 23:54〜26:24 にJSportsPlusにてLIVE放送があります
(自分は JSportsPlus契約していないので見れません。しくしく(T_T))

以下再放送です
12月13日(日) 22:00〜24:00(JSportsPlus)
12月14日(月) 21:00〜23:00(JSports2)
12月15日(火) 12:00〜14:00(JSports2)

>>953さん 彼はFWとして使った方がいいかもしれませんね。何と言っても2(オウン)ゴール決めてますし(T_T)。 でももっとDFとして頑張って欲しいです。
>>954さん 何か一昨年みたいですね。今年はUEFAカップ出場してませんし、カーリングカップも敗退していますし、リーグ戦に集中出来る筈なんですけどね。何かきっかけが欲しいですね。
>>955さん イ・チョンヨンは確かにいいですね。ゴール付近で彼がボールを持っていれば何かが起きる気がします。オサレヒールを決める選手なんて過去に誰もいませんでしたし。
     クラスニッチもボールを持てば必ずシュートを打つ姿勢がいいですね。エルマンダーもっと頑張れ(ついでにハントも頑張って)




957':2009/12/12(土) 23:54:02 ID:thXEIWdj0
第16節 対マンチェスター・シティ戦そろそろキックオフです

スタメンです
FW K・デイビス      クラスニッチ
MF      イ・チョンヨン
  テイラー          コーエン
         ムアンバ
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、スティンソン
GK ヤースケライネン

SUB ハブシ、サミュエル、エルマンダー、M・デイビス、リケッツ 、バッシャム、A・オブライエン

ナイトがスタメン復帰です(やらかさないで下さいね) チェルシー戦の様に2トップ、イ・チョンヨントップ下だと思いますが実況ではどうでしょう
頑張って
958':2009/12/13(日) 02:08:05 ID:sqWShLRl0
第16節 対マンチェスター・シティ戦終了しました
残念ながら3−3の引き分けでした

前半 11分 クラスニッチゴール
     28分 失点
     43分 ケイヒルゴール
     45分 クラスニッチにイエロー
     45分 失点
後半  8分 クラスニッチゴール
      9分 K・デイビスにイエロー
     14分 コーエンにイエロー
     27分 クラスニッチ→エルマンダー
     32分 失点
     35分 ムアンバ→M・デイビス

先制しましたが追いつかれ、得点しても失点を繰り返し結局引き分けでした。相手選手が退場しましたが、その後に失点とどうしようも無いですね。
このままでは本当に降格してしまいそうです。頑張れ(自分も)
959名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 02:11:29 ID:pkRjOiWO0
勝ち試合落としたな
前半の戦い方は良かったしみんな気合入ってた 
クラスニッチとデービスの2トップは素晴らしかった
後半ムアンバが決定的なチャンス2つ潰したのがもったいなかったな
でも今日みたいな試合ができたらなかなか負けないと思う
とりあえず  ウィガン バーンリー ハルとの3連戦は絶対に落とせないな
あと Sデービスの今シーズン復帰は絶望らしい
960':2009/12/13(日) 17:18:56 ID:xcTyQ/0R0
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+manchester+city#watch%3Dv195061913ApBHyxn
マンチェスター・シテイ戦ハイライトです
前半
・ナイトがヘッドでクリア、K・デイビスからテイラーに繋いでクロス、流れたボールをイ・チョンヨンがシュート。
 相手DFに当たりコースが変わるがクラスニッチが詰めてシュート。先制
・スティンソンロングスロー、コーエンのオーバーヘッドはバーの上
・イ・チョンヨンのクロスは相手DFが手でクリア
・左サイド崩されクロス、3人がスライディングするが失点
・ムアンバからイ・チョンヨン・K・デイビスへのスルーパスは合わず。続くスローインからケイヒルが相手二人交わしてシュートが決まる
 二点目
 (マグニフィセント と現地実況も言ってました)  すばらしい!の意味でいいんですよね
・左サイドから崩され失点
後半
・コーエン倒されロビンソンのフリーキック、K・デイビス頭で繋ぎナイトがシュートを打つも相手DFがブロック
・ロビンソンスローイン、イ・チョンヨンが戻してロビンソンクロス、テイラーが頭で擦らしたボールをクラスニッチがボレーシュート 3点目
・相手コーナーキックから奪ってカウンター、イ・チョンヨンが抜け出しムアンバへパス、キーパーと一対一になるがシュートは外れる
・ムアンバ自らボールを奪ってカウンター、K・デイビスへのパスは流れる
・カウンター浴びるが相手FWのシュミレーション(これでイエロー二枚目、退場)で助かる
・中盤で奪われカウンター、パス繋がれ最後は個人技で決められ失点

>>959さん実況見てましたか。(自分は14日の再放送見ます)今日プレビューショー見ました。ケイヒルのインタビューが映りました。
>>959さんが言ってた様に17節以降、12月のウエストハム、ウイガン、バーンリー、ハル戦が大事と言ってました。絶対勝って欲しいです。
S・デイビスの情報ありがとうございました。司令塔として期待していましたが、残念ですね。来シーズン頑張って。
961名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:05:37 ID:TulnO4uG0
ムアンバってマジ素人だろ
あいつにボールが渡ると観客から諦めの溜息が洩れるんだよな
962名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 09:08:06 ID:70DIA1TV0
Jスポの旦那が熱狂的なボルトンサポーターの人のブログの影響で
ボルトンが好きになりました なんとか残留してほしいです
963名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:36:37 ID:l5mdIKmM0
今再放送見終わった試合自体は悪くはなかったしおもしろかった
それにボルトンの今季最高の試合なのでは?
デイビスはほんとに強い いつものようにゴール前ではほとんど競り勝つし
クラスニッチの2点目も凄かった 次の試合も頑張れ
イ・チョンヨンもキレてた 彼はボールをキープできるね
ただエルマンダー?からのクロスを中に折り返すんじゃなくて
自分でシュート打ってほしかった

後半のムアンバのGKと1対1のシュートなんだよあれ しょぼすぎる
その後のコンパニーからボールを奪ったとこまでは良かったけど
デイビスへのパスが強すぎる

ナイトが先発だったからかなり不安だったけど 頑張ってたな みんな頑張ってた
あと前半にリチャーズがイ・チョンヨンのクロスを手でクリアしてたけど
なんでPKなかったんだろうな2点差ならもう少し楽に試合できただろうに

まあ とにかく ウエストハム ウィガン バーンリー ハルとの4連戦頑張れ
964名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 07:09:39 ID:75mocC2+0
勝利おめ
得失点差でボトム3からも脱出したみたいだね

この調子でウィガン、バーンリー、ハルとの試合も勝って
4連勝したいな
965名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 07:36:07 ID:75mocC2+0
あと イ・チョンヨンって200万ポンドで獲ったんだっけ?
かなりお買い得だったかもな
966名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:53:27 ID:49BSD2o80
ボルトン戦って解説永井ばっかだな
967':2009/12/16(水) 21:23:21 ID:qg74FY5T0
>>964さん速報ありがとうございました
遅ればせながら第17節 対ウエストハム戦終了しています
3−1で勝利しました

スタメンです
FW K・デイビス      クラスニッチ
MF      
  テイラー            イ・チョンヨン
       ムアンバ   コーエン
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、スティンソン
GK       ヤースケライネン

SUB ハブシ、サミュエル、エルマンダー、ガードナー、リケッツ 、バッシャム、A・オブライエン

前半  17分 K・デイビスにイエロー
     18分 クラスニッチにイエロー
     45分 ムアンバにイエロー
後半  12分 コーエンにイエロー
     19分 イ・チョンヨンゴール
     24分 失点
     31分 テイラー→ガードナー
     32分 クラスニッチゴール
     37分 クラスニッチ→バッシャム
     43分 ケイヒルゴール

快勝でした。早くハイライト見たいので探します。
968':2009/12/17(木) 23:03:58 ID:8BlSzfUn0
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/bolton+west/offset/0/searchId/21e6efdfb4fc233a7b33eb7c7fc55eea#watch%3Dv19525698aeBYdNfY
ウエストハム戦ハイライトです(平日なので?ちょっと短め。得点シーンのみです)
・クラスニッチのスルーパスにイ・チョンヨンが反応しゴール
・右サイド崩されクロス、ケイヒル振り切られて失点
・クラスニッチ相手キーパーのファンブルを逃さずゴール
・ガードナーのコーナーキックをケイヒルが頭で合わせてゴール

>>963さん>>965さん イ・チョンヨンはいいですね。2点目も彼が基点になってます。これから相手マークも厳しくなってくるでしょうが頑張って欲しいですね。
次節ウイガン戦も頑張って。
969名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 06:12:23 ID:GyvbxPYl0
Jスポでやってる試合はみてるけど
勝てる試合落としすぎ
970名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 00:53:05 ID:eldKr1gK0
失点多いのがなあ
今シーズンリーグではまだひとつも無失点ないでしょ
971名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:29:49 ID:Kt6grCRD0
リバポがやらかしたおかげで、やばいね
972':2009/12/23(水) 01:19:56 ID:OaI0ry9w0
第18節対ウィガン戦は悪天候(多分大雪)の為延期となりました。第2節の対アーセナル戦同様試合日は未定です。
残留に向けて(まだこんな事言うのは早すぎますが)アドバンテージを持ったと思えば良いんでしょうかね。
次節バーンリー戦に向けて頑張れ。

>>970さん。とりあえず次節こそ完封を願いましょう。(ケイヒル頑張れ。ナイトはもっと頑張れ。)
973名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 01:02:28 ID:zStI6AIz0
勝ちきれなかったか いつになったら完封できるんだろう・・・・・
まあ バーンリーはホームでは強いし負けなかっただけ良かったのかね
それにボルトンは他と比べてまだ2試合消化してないし

次のハル戦なんとしても頑張れ 勝て
974名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 01:15:43 ID:zStI6AIz0
それにしても弥助すごいなあ
今日は相手のFWにも助かった感じか
勝ち点とれただけでも良かった
975':2009/12/27(日) 03:26:34 ID:ZZLH+NUn0
>>973さん速報ありがとうございました
遅ればせながら第18節 対バーンリー戦終了しています
1−1の引き分けでした

スタメンです
FW K・デイビス      クラスニッチ
MF      
  テイラー            イ・チョンヨン
       バッシャム   コーエン
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、スティンソン
GK       ヤースケライネン

SUB ハブシ、サミュエル、エルマンダー、ガードナー、リケッツ 、M・デイビス、A・オブライエン

前半   29分 テイラーゴール
後半   11分 失点
     22分 クラスニッチ→M・デイビス
     28分 イ・チョンヨン→ガードナー

次節頑張れ。 ところで年末年始の日程なんですが、結構厳しいです。

12月29日(火) 対ハル
 1月 2日(土) 対LincolnCity(FAカップ3回戦) リンカン・シテイでいいんですかね。コカコーラリーグ2部のチームです
    6日(水) 対アーセナル(A) 第2節です。JSportsにて放送があります。詳細は後程
    9日(土) 対サンダーランド(A)
過密日程で怖いのは怪我、選手の皆さん十分注意してください。
976名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 06:44:44 ID:paNc8QV+O
>>975
了解です。
怪我には注意します。
977名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 09:01:49 ID:fEui2CQD0
ナイト酷すぎだろ
何でこんなの獲ったんだろ
補強じゃなくて補弱にしかなってないじゃん
978名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 11:05:51 ID:LI1NaSye0
無失点試合が1試合もないとか
ドリブルで勝負されるチームにはいつもチンチン
979':2009/12/28(月) 09:45:11 ID:S1sFGBC20
ttp://www.dailymotion.com/video/xbn9b0_burnley-v-bolton_sport
バーンリー戦ハイライトです(いつもの所に無かったので、久しぶりにスペイン語の実況ヴァージョンです。得失点シーンのみ)
・テイラーのフリーキックは凄いですね。
・左サイドを崩されクロス、ケイヒル?が一瞬釣り出されマークが外れちゃった様に見えますが。ヘッドで合わされ失点

明日のハル戦勝て
980名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 09:49:37 ID:eDhLQXD10
この後の対戦相手考えるとハル戦は絶対勝たないと
ちょっときつくなるぞ
981名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 13:24:44 ID:i8ZjU2D10
グティ獲得に名乗り出たらしいね。
まぁ来てくれれば嬉しいな
982':2009/12/30(水) 05:20:44 ID:QQgbt9z30
第20節 対ハル戦キックオフしています

スタメンです
FW  K・デイビス      クラスニッチ
MF テイラー            イ・チョンヨン
       ムアンバ   コーエン
DF ロビンソン、ナイト、ケイヒル、スティンソン
GK       ヤースケライネン

SUB ハブシ、エルマンダー、ガードナー、リケッツ 、M・デイビス、マッキャン、A・オブライエン

絶対勝って
983':2009/12/30(水) 07:04:29 ID:QQgbt9z30
第20節対ハル・シテイ戦終了しました
2−2の引き分けです。(早起きしたのに辛いです)
前半 20分 クラスニッチゴール
後半 16分 K・デイビスゴール
   26分 失点
   30分 クラスニッチ→マッキャン
   33分 失点
   34分 マッキャンにイエロー

2点リード、その後1失点後選手を入れ替え守りに入った直後に失点とは何なんでしょうか。
やっぱりDF陣に問題があるんでしょうか。      辛いです

984名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 07:39:04 ID:dQh4DkgC0
守りに入って逆に失点てのは結構ある気がする
受身になるから相手がボール持ってる時間が増えて結局相手のチャンス増やす的な
先制して追いつかれるのが多すぎるし、失点多すぎだもんね
DF陣かなやっぱ。ヤースケがかなり頑張ってこれってのが
985名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 16:33:55 ID:mx4TNtDyO
ほんと勝ちきれないな
典型的な駄目チームだな

とりあえずビデオくれ
986名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 17:05:14 ID:rmF2TMy90
2-0から追いつかれて馬鹿って言うよりも、
単に後半疲れるだけ。でも、前半飛ばさないと試合にならないわけで。
イ・チョンヨンもシーズンで一番悪かったな。
987':2009/12/30(水) 17:58:43 ID:Lh2ceg/p0
>>985さん ハイライト探してます

そろそろ990スレ届きそうなので次スレ立てました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1262163235/l50

988 :2009/12/30(水) 21:51:15 ID:OS+fv/hV0
解任は避けたかった。
ここ何試合かが痛かった。
彼は運がなかっただけだよ。
誰が来るか知らないけど
補強は最小限、なくてもいける。
989名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 22:07:20 ID:dQh4DkgC0
メグソン嫌いではなかった
990':2009/12/30(水) 22:52:23 ID:Lh2ceg/p0
>>988さん速報ありがとうございます
ttp://www.bwfc.co.uk/page/General/0,,1004~1918534,00.html
(無機的に)メグソン監督の解任が発表されました。後任監督は未定、アシスタントマネージャーのクリスエバンスとトップチームコーチのスティーブウィグレイが指揮を執るとの事です。
就任した際にディフェンスを重視する人と紹介されていた事を思い出しました。今シーズンの補強が結果に出ず、毎試合失点という結果がこうなってしまったんでしょうか。残念ですね。
選手の皆さんには大きな衝撃だと思います。 中断期間は無いので何とか乗り越えてほしいですね。
991名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:28:31 ID:ovYiKMwMO
992名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:29:17 ID:ovYiKMwMO
993名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:30:06 ID:ovYiKMwMO
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:31:07 ID:ovYiKMwMO
995名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:32:07 ID:ovYiKMwMO
996名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:32:56 ID:ovYiKMwMO
997名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:33:43 ID:ovYiKMwMO
998名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:34:31 ID:ovYiKMwMO
999名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:35:26 ID:ovYiKMwMO
1000名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:37:01 ID:ovYiKMwMO


>>1000なら残留決定!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/