Bolton Wanderers 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前シーズンのUEFA杯出場圏内の6位と躍進したボルトンワンダラーズについて語るスレです

過去スレ
Bolton Wanderers 4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133085322/
Bolton Wanderers 3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125300299/
Bolton Wanderers 2.3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117625272/l50
Bolton Wanderers 2.2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1101231087/
Bolton Wanderers 2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095412930/

関連スレ
○○ ボルトンの中田さん 516 ○○(応援専用)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140304866/
ボルトンのエル・ハッジ・ディウフさんのすれ 1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123912383/l50
ボルトンのボルヘッティさんのすれ 1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123911488/l50
ボルヘッティ兄貴を応援するスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1120066847/l50
2 :2006/02/22(水) 19:01:07 ID:rV/3AnzmO
sage進行で
3 :2006/02/22(水) 19:08:08 ID:BCsiEm9Y0
>>1
4_:2006/02/22(水) 19:18:46 ID:nWZiXNBJ0
>>1


しかしアナルが ボルトン>>>>銀河>>>>レアル
ってことを証明してくれたな!
5 :2006/02/23(木) 08:19:41 ID:h9ZKz/GV0
>>1
乙ぽちゃん!
AWAYで点とってね。
6 :2006/02/23(木) 10:29:19 ID:JhC0boVsO
スピード
7 :2006/02/23(木) 10:29:57 ID:JhC0boVsO
ヤンナコプロス
8 :2006/02/23(木) 10:30:43 ID:JhC0boVsO
川´Θ`川カンポたんはあはあ
9 :2006/02/23(木) 13:25:50 ID:PeJU4Ylp0
    、         i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i
    i /__|  ヽ、 / i
    i'"゛i1|  __.|/ .i
    i  ‖|/i\i___|
    .\‖.|∠___/" ̄\
      ‖.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽ
10 :2006/02/23(木) 15:21:44 ID:T2LgIBeU0
オマーンのキーパーは?
飼い殺す気なんですか?
11 :2006/02/23(木) 18:20:48 ID:USOT8fhZ0
>>4
アナルって銀河って言われてるの?
12MAD:2006/02/24(金) 06:57:46 ID:kIgqMITb0
1st leg 0 - 0

2nd leg
Marseille 2 - 1Bolton R
      (1 - 1)
F Ribery 45 T Ben Haim 68 o.g.

22 Jaaskelainen Stats 7
5 N'Gotty Stats 6
11 Gardner Stats 6
24 O'Brien Stats 7
26 Ben-Haim Stats 6
4 Nolan Stats 7
6 Speed Stats 6
7 Giannakopoulos Stats 6
10 Okocha Stats 8
25 Diagne-Faye Stats 7
14 Davies Stats 7

Substituts
12 Walker Stats
2 Hunt Stats
15 Jaidi Stats
16 Nakata Stats
9 Pedersen Stats 73 min
18 Borgetti Stats 87 min
20 Vaz Te Stats 83 min



13 :2006/02/24(金) 07:08:15 ID:g7RCfPJl0
ボルゲッティは点をとるのは上手だから
オウンで勝ち越された時点で出しても良かったんじゃないん
14 :2006/02/24(金) 07:22:48 ID:g7RCfPJl0
平均点とるのは上手だけど
トーナメント勝つには臨機応変さないかも
って怪我人多過ぎてそれどころじゃないか
15Sun:2006/02/24(金) 08:11:40 ID:kIgqMITb0
DREAM TEAM STAR MAN
FRANCK RIBERY (Marseille). No wonder half the Premiership are after him.

BOLTON:
Jaaskelainen 7,
O’Brien 6, Ben Haim 6, N’Gotty 7, Gardner 7,
Speed 7 (Vaz Te 6), Faye 7 (Pedersen 6, Borgetti 5), Okocha 7,
Stelios 7, Nolan 6, Davies 6

Subs not used: Walker, Jaidi, Hunt, Nakata.

Booked: Faye, Nolan.



16 :2006/02/24(金) 12:40:50 ID:vK4WiowPO
ウリだけのペダーセン
17-:2006/02/24(金) 14:47:57 ID:gV4R2kMhO
かなり攻め込まれたみたいだな。
相手がシュート15本でボルトンは4本だけ。
こりゃ駄目だ。
18 :2006/02/24(金) 16:42:10 ID:ajMb/kEM0
サムがリーグ戦を優先した結果だろうね
とはいえ殺人スケジュールの始まりだぞ
中2日とか中3日とか誰も怪我しないことを祈る
19 :2006/02/24(金) 17:36:25 ID:NEitWCWr0
1点取ったけど崩したわけじゃなくて
オコチャのなんでもないクロスを
バルテズがミスしてヤンナコが決めたみたい。
面白ゴールの一種だな。
200007:2006/02/24(金) 19:48:55 ID:UJ+5KHn70
>>19
どういう形のゴールでっか?
21 :2006/02/24(金) 21:06:02 ID:lSgfN+Bi0
>>15
いくらなんでも、ボルゲッティの5は可愛そうだろうに・・・
10分もプレーしてないぞ
22 :2006/02/24(金) 23:00:07 ID:qiYJWvBL0
>>19
そういうゴールを決めるのは必ずヤンナコな法則
23_:2006/02/25(土) 04:17:52 ID:BgxyRS6O0
>20
普通にキャッチしようとしてつかみきれず足元にこぼしたのよ。
そこを傍にいたステリオスがかっさらってゴールラインに蹴りこんだ。
24 :2006/02/25(土) 05:45:05 ID:IkizGurr0
次のリーグ戦フルハムだろ?
フルハム強くないし、UEFAの方をベストメンバーにしても良かったと思うけどな
25/:2006/02/25(土) 05:54:01 ID:oz/JJWvP0
Fayeって
あの殺人タックルへのブーイングから立ち直ってる?
つーかペデルセン・・・
26_:2006/02/25(土) 07:35:47 ID:BgxyRS6O0
>>24
UEFAはベストメンバーだっただろ?
中田の評価は人によって分かれるだろうけどあれがベストって言われて
積極的に否定できるメンバーではないと思う。
27 :2006/02/25(土) 07:40:09 ID:1tmg0KZyO
まあベストメンバーだろね。
準レギュラーにジャイディと中田って感じ。
28 :2006/02/25(土) 07:59:27 ID:8NUXpwdg0
ちゃんとした4-3-3にならないのが辛いな。
ディウフ離脱は今までで一番痛い。
29ヨハンスミス:2006/02/25(土) 11:24:04 ID:sOhSzA/8O
ジャイディって波があるからかな?このスレヌゴッティベンハイムの存在感薄w
30 :2006/02/25(土) 11:36:11 ID:dI6zrfxI0
弥助が存在感あるからね
31 :2006/02/25(土) 12:10:54 ID:S09fqpD00
家族の問題を理由に遠征を欠席したアラーダイス監督に代わり指揮を執ったリー助監督は
「前半終了間際の失点が痛かった。だが、我々はこの大会での善戦を誇りに思うべきだ」と語った。
32 :2006/02/25(土) 12:55:18 ID:sOhSzA/8O
リーってあのちっちゃいおっさん?張り芸の?
33 :2006/02/25(土) 19:49:03 ID:0ivS3pj90
>>25 まあマルセイユにはお友達も多いし

>>31 つまり、マルセイユ−ボルトン戦は両チームとも正監督がいなかった状態か

マルセイユとボルトンの関係は
神戸と仙台みたいなもんなんだよね リーボックが・・・
34 :2006/02/25(土) 20:10:46 ID:0ivS3pj90
神戸と仙台程度の関係だったら
かなりの広範囲で仙台に当てはまるとこあるけど
35 :2006/02/26(日) 01:08:18 ID:Wq+dwNQT0
10番勝負で戦ったらボルトンの方が強いけどね
36_:2006/02/26(日) 05:01:55 ID:3KyWgfLs0
カントリーロードを歌うのは
リーボックじゃなくオールドトラフォードなんだが。
37あんまり:2006/02/26(日) 12:44:22 ID:K5HZ375SO
あんまり
38 :2006/02/26(日) 20:43:51 ID:ocY5ptRpO
今日のスタメンは?
39 :2006/02/27(月) 00:05:11 ID:FWephvPT0
何かオコチャがロングボール専門になってたのは残念。
相変わらずうまいけど、テクやらで
タメてくれないとFWとMFがかなり分離してたね。
まぁ、カウンター狙いだったんだろうけど、
見事にパス繋がれてハラハラもんでしたね。
とりあえず勝ったのでオメ
40MAD:2006/02/27(月) 00:08:24 ID:wwk26rx50
22 Jaaskelainen Stats 8
5 N'Gotty Stats 8
15 Jaidi Stats 7
24 O'Brien Stats 7
11 Gardner Stats 8
10 Okocha Stats 9
7 Giannakopoulos Stats 7
4 Nolan Stats 8
25 Diagne-Faye Stats 7
16 Nakata Stats 7
14 Davies Stats 7

Substitutes
12 Walker Stats
26 Ben-Haim Stats 90 min
18 Borgetti Stats
6 Speed Stats 60 min
20 Vaz Te Stats 82 min

41 :2006/02/27(月) 00:08:28 ID:m5HgA4Nh0
勝てば官軍!
42 :2006/02/27(月) 00:16:17 ID:b1pgU8IL0
>>40
みんな高過ぎだろwオコチャ9ってw
43 :2006/02/27(月) 00:22:37 ID:AytoUhdo0
MADは相変わらずだなw
44 :2006/02/27(月) 00:27:37 ID:ElHuXTMT0
前回見てないけど、オコチャは前々回の試合よりずっとよかったけどね
ボールタッチ数がそのまんま採点ってのもなぁ
45 :2006/02/27(月) 00:30:26 ID:FWephvPT0
中田が効いてなかった。
46 :2006/02/27(月) 00:48:11 ID:sm4JV0vw0
オコチャは髪形変えてからよくなったと評判。
ただ90分はもうもたないだろうとも言われてる。
47 :2006/02/27(月) 00:52:51 ID:cp/c1VLKO
俺は西公戦の方が良かったと思うな
>オコチャ
48 :2006/02/27(月) 01:01:09 ID:ElHuXTMT0
西ハム戦ではボール持ってるときに安定感があったけど、
ボールにあんまり絡んでないし、サイドへのパスの精度も悪かった印象がある
49 :2006/02/27(月) 01:08:23 ID:cp/c1VLKO
>>48
それ言ったら今日もパスの精度はイマイチだった。
50 :2006/02/27(月) 01:16:46 ID:ElHuXTMT0
今日のプレーの方が惜しいって感じかなぁ
51SKY:2006/02/27(月) 01:49:07 ID:wwk26rx50
Jussi Jaaskelainen Called into action. 7
Bruno N`Gotty A solid performance. 7
Radhi Jaidi Okay. 7
Joey O'Brien Raiding. 6
Ricardo Gardner Energetic. 6
Abdoulaye Diagne-Faye Battled. 6
Jay-Jay Okocha Fine. 7
Hidetoshi Nakata Subdued. 6
Kevin Nolan Outstanding. 9
Stelios Giannakopoulos A danger. 8
Kevin Davies Typically hardworking. 7
performance. 7 7.5 Rate 4 5 6 7 8 9 10

Tal Ben Haim(SUB) Shored up backline. 7
Gary Speed(SUB) Reliable. 7
Ricardo Vaz Te(SUB) Pacey. 6
52 :2006/02/27(月) 06:39:33 ID:miOd6JPD0
順位チーム名勝点試合数
1チェルシー6927
2マンU5426
3リバプール5427
4トッテナム4627
5ブラックバーン4327
6ボルトン4225    ←2試合少ないのに単独6位!
7アーセナル4127
8ウェストハム4126
9ウィガン4027
10マンC3727
11ニューカッスル3627
12エバートン3627
13チャールトン3527
14フラム3227
15アストンビラ3127
16ミドルスブラ3126
17WBA2627
18バーミンガム2326
19ポーツマス1827
20サンダーランド1027
53Sun:2006/02/27(月) 10:23:14 ID:+JaLfLKc0
DREAM TEAM STAR MAN: KEVIN NOLAN (Bolton). If he had pace, he'd be a world-beater.

Jaaskelainen 7,
O’Brien 6, N’Gotty 5, Jaidi 5, Gardner 6,
Faye 5 (Speed 6), Okocha 6 (Ben Haim 6), Nakata 4 (Vaz Te 6),
Nolan 8, Davies 7, Stelios 6.

Subs not used: Walker, Borgetti. Booked: Nolan.

Goals: Helguson 45 og, Nolan 68.


Warner 6,
Volz 6, Bocanegra 4, Knight 5, Bridge 6,
Radzinski 7 (Diop 6), Elliott 7, Malbranque 7, Boa Morte 6,
Helguson 7, McBride 6 (John 6).

Subs not used: Rosenior, Goma, Niclas Jensen. Booked: Boa Morte.

Goals: Helguson 22.

Att: 23,104

Ref: P Dowd (Staffordshire).
54TIMES:2006/02/27(月) 10:29:29 ID:+JaLfLKc0
              Jaaskelainen 6,

         O’Brien 6,Jaidi 5, N’Gotty 5, Gardner 7,

            Faye 5 , Okocha 6 , Nakata 5 ,

             Stelios 7.Davies 6, Nolan 7,
(Speed 6)
(Ben Haim )
(Vaz Te )
Subs not used: Walker, Borgetti. Booked: Nola
55manchester online:2006/02/27(月) 10:39:22 ID:+JaLfLKc0
Jaaskelainen: One or two anxious moments but could nothing on the goal and made a great save near the end to deny Fulham an equaliser..... 6
N'Gotty: A busy afternoon against a Fulham side who were a real attacking menace ....... 6
Jaidi: Solid performance which banished the memories of his disastrous performance at Craven Cottage earlier this season......... 6
Gardner: Surely not many left backs in the Premiership playing better than him at the moment ....... 7
Faye: Another player who looked tired after Europe and was substituted early in the second half ..... 6
O'Brien: Good battle between him and Boa Morte ...... 6
Stelios: Worked hard but not as effective as he has been in recent games ........6
Nolan: At times he looked tired but his determination shone through especially for his goal ......7
Nakata: A player of his talent should be contributing so much more......... 5
Okocha: More like the player who is a hero at the Reebok and hardly misplaced a pass ......... 7
Davies: As usual a willing workhorse up front and made life difficult for the Fulham defenders ......... 6

subs
Speed (Faye 60 mins) Used all his Premiership experience to make sure Wanderers got the three points....... 6
Vaz Te (82 mins) No real time to make an impact....... 5
Ben Haim (90 mins) No time to mark

Subs not used
Walker, Borgetti.

Bookings: Fulham (Boa Morte 36 mins) Bolton (Nolan 42 mins)

Attendance: 23,104.

Referee: P Dowd (Staffordshire)

56 :2006/02/27(月) 11:13:11 ID:4Bnq+Gig0
またエゲレス人のアジア人差別か
57 :2006/02/27(月) 11:19:23 ID:H/h2833j0
↓以下、アンチ・信者闘争を禁止。プリンでも食って落ち着け。
58 :2006/02/27(月) 11:26:47 ID:fwjZqPR00
ボールに絡むシーンが少なすぎたしこんなもんだろ
59 :2006/02/27(月) 11:52:36 ID:qcEFsMEPO
前半でかえられてもおかしくなかったしな
後半はましになったが
次は新城かそのあと西ハム2連戦
4月に強豪が多いから3月でかせぎたいな
60 :2006/02/27(月) 19:25:39 ID:FWephvPT0
順意表のブラックバーンにびっくり。

外人さんの評価と一緒。
彼ならもっと出来ることあるのに・・・。
61 :2006/02/27(月) 19:39:37 ID:lXyvptEu0
これ、やっぱり前半だけで
あらかた採点しちゃってるんじゃね?
62Mirror:2006/02/27(月) 19:53:46 ID:UokDbK8G0
BOLTON:
Jaaskelainen 6,
O'Brien 6, N'Gotty 6, Jaidi 5, Gardner 6'
Nolan 7,Faye 5 (Speed 61, 5), Okocha 4 (Ben Haim 89), Nakata 4 (Vaz Te 82, 5), Giannakopoulos 6' Davies 5.


FULHAM:
Warner 6'
Volz 4, Bocanegra 3, Knight 5, Bridge 4'
Radzinski 4 (Diop 74, 4), Elliott 5, Malbranque 4, Boa Morte 6'
Helguson 6, McBride 4 (John 75, 5).
63 :2006/02/27(月) 20:05:15 ID:Om9M9ZUV0
Bocanegra 3ってそんなに酷かったか?
64 :2006/02/27(月) 21:09:50 ID:eZH4LzJv0
オコチャの採点に幅が有り過ぎ
65 :2006/02/27(月) 21:33:49 ID:wxLVUnm70
>>61
マスゴミと呼ばれる
日本記者の方が真っ当にみえるから
あら不思議。
66 :2006/02/28(火) 00:31:17 ID:4oVc/iU10
セリエAやリーガの方がしっかり採点付けてるな
67 :2006/02/28(火) 00:38:37 ID:pOg2CNr4O
また暴れてるのかよ
いいかげんうざいんだが
リーガの採点ってw
68 :2006/02/28(火) 06:07:35 ID:lzEqTyAP0
オコチャ、調子が戻ってきてるから
ボルトンを去るつもりはないってよ。
69 :2006/02/28(火) 06:25:13 ID:xJGcNdk80
ノーランリーグ戦8点目だな
UEFA合わせれば10点目
相変わらず代表選ばれんが
ランパード抜かせばかなりとってるのにな
サムも言っているが
70 :2006/03/02(木) 10:43:04 ID:9KdXXaw70
次節は気分が乗ってるであろうヒデに期待だな
71 :2006/03/02(木) 13:07:35 ID:vhug7qAXO
多分ベンチだと思うけどな。
72 :2006/03/02(木) 13:19:51 ID:mGqFOuyF0
煽り抜きに中田は控えじゃね。今週は疲れてるよ。
7日のFA杯・西ハム戦から復帰だと思う。
73 :2006/03/02(木) 15:03:42 ID:vhug7qAXO
FA杯は14日じゃなかった?
74/:2006/03/02(木) 15:27:24 ID:pGmh2sb90
オコチャも調子上げてるしヒデの先発はないかな。
75 :2006/03/02(木) 15:31:33 ID:mGqFOuyF0
>>73
あら。そうみたい。
よく調べずに書いた。
14日だね。
76 :2006/03/02(木) 16:11:42 ID:jSYVtCGF0
どっちにしろ休んだ方がいい
77 :2006/03/02(木) 16:13:30 ID:MGBmMXFV0
>>74
オコチャじゃなく、スピード次第だろ?
78 :2006/03/02(木) 16:32:01 ID:vhug7qAXO
>>77
オコチャ、スピード、ファイの中盤でしょ。
ノーランは前だろうし。
79 :2006/03/02(木) 17:55:37 ID:mM7SzlNJ0
さすがにもう小野をとるつもりはないだろうな。
メイテは夏に獲得したいようだが
あと中盤の選手も名前が挙がってたかな、ナイジェリア人だったか。
80 :2006/03/02(木) 20:15:30 ID:oCHDYctS0
いくらなんでも中田無理だろ
中1日で移動して2試合やったんだぞ
81 :2006/03/02(木) 22:44:17 ID:aLNSKXZl0
リーボックの新しい中の人が
やる気になれば補強費用はばっちし
CSKAモスクワ みたいな立場になるけどな
82 :2006/03/03(金) 01:53:46 ID:Y/zHha83O
>>80
そう考えるとノーラン、ヤンナコ、ガードナーなんかは凄すぎるな。
83 :2006/03/03(金) 07:00:52 ID:gfYu32h70
オブライエンがフル代表デビューか
さらにアイルランドU19プレイヤーオフザイヤーも受賞したって
84 :2006/03/03(金) 16:17:16 ID:wB85GOP40
ボルトンからは10人の選手が最近の代表の試合に出ている。

あと、ディウフが復帰するらしい。
フルアム戦後に現地のファンがディウフと話して
新城戦には間に合うって言ってたと掲示板にあったけど本当だったんだな。
85:2006/03/03(金) 21:48:20 ID:L3aIB/KTO
まじかよディウフ頑張って欲しいな
86 :2006/03/03(金) 21:56:38 ID:Y/zHha83O
今季絶望って話は何だったんだ?
>ディウフ
87 :2006/03/04(土) 10:24:02 ID:uFWXfSDC0
手術せずに済んだって事じゃないの?
済んだっていうのか、ダマシダマシやる事にしたのか知らんけど。
88-:2006/03/04(土) 16:27:40 ID:InD3IL4b0
>>87
手術するならシーズン終わってからじゃねーの?
W杯出ないからオフはたっぷりあるし。
89 :2006/03/04(土) 18:45:06 ID:fVp1UOmu0
Bolton boss delighted as Diouf makes coemback
tribalfootball.com - March 3, 2006
http://www.tribalfootball.com/march/engnews1030306.html

."The surgeon has done the job we expected. It was a tremendous find by our backroom and medical staff.
Their expertise has helped cut the recovery process by two or three weeks."

ドイツの医者が最先端の医療技術でやってくれたみたい。
ヘルニアわずらったらそこに行くべし
90 :2006/03/04(土) 19:00:36 ID:uFWXfSDC0
お。じゃぁ完治か。これは朗報だね。
っていうか、そんな治療法出来たんだね。
1ヶ月は休養って話だったのに。
91SKY:2006/03/05(日) 02:10:18 ID:mw/Iy1YK0
Jussi Jaaskelainen Mixed day, should have saved the Shearer goal 5
Bruno N`Gotty Off at the break 5
Radhi Jaidi Created a goal but had tough day 6
Joey O'Brien Worked hard 6
Ricardo Gardner Not his best performance 5
Abdoulaye Diagne-Faye Battled hard 6
Jay-Jay Okocha Early casualty 5
Gary Speed Not the return he would have wanted 6
Kevin Nolan Drove his side on 7
Stelios Giannakopoulos Did not have a big enough impact, though did create the goal 6
Kevin Davies Revived Bolton hopes with goal 6

Hidetoshi Nakata(Sub) Inventive 6
Henrik Pedersen(Sub) Wasted one great chance 5
Ricardo Vaz Te(Sub) Late entry but lively 6
92MAD:2006/03/05(日) 02:42:16 ID:mw/Iy1YK0
22 Jaaskelainen 5
5 N'Gotty (Pedersen 46) 5
15 Jaidi 6
24 O'Brien 6
11 Gardner 6
10 Okocha (Nakata 17)
7 Giannakopoulos 6
4 Nolan 8
25 Diagne-Faye 5
6 Speed 5
14 Davies 6

Substitutes
12 Walker
26 Ben-Haim
16 Nakata (Okocha 17) 5
20 Vaz Te (Nakata 75)
9 Pedersen (N'Gotty 46) 5
93manchester online:2006/03/05(日) 02:59:11 ID:mw/Iy1YK0
Jaaskelainen - Could maybe have stopped Shearer's goal - 6
Nolan - Went close in the first half and grafted strongly - 6
O'Brien - One or two anxious moments - 6
N'Gotty (Pederson, 46) - Didn't have the best of first halves and was replaced at half time - 5
Jaidi - Kept going from start to finish - 6
Gardner - Never stopped running and competing - 6
Faye - Competed manfully and started strongly - 6
Speed - Tried in vain to enjoy his St James's reunion - 7
Okocha (Nakata ,17) (Vaz Te,72) - Early casualty with a leg injury - 5
Davies - Toiled hard as lone striker - 7
Giannakopoulos - Very quiet by his standards - 6

Subs not used: Ben Haim, Walker

Match rating: - Bolton not at their best, Newcastle comfortable winners - 6

Referee: Alan Wiley

Attendance: 53,012
94木梨:2006/03/05(日) 11:03:25 ID:d4iKvJeMO
で勝ったの負けたのどっちですかね?
95_:2006/03/05(日) 14:01:07 ID:x6oRT4eoO
オコチャ何かあったの?
96People:2006/03/05(日) 15:11:18 ID:7yBHnvM50
3 Newcastle -Bolton 1

NEWCASTLE:
Given 6 -
Ramage 7, Boumsong 7, Elliott 7, Babayaro 7 -
*SOLANO 9, Parker 7, Emre 7 (Bowyer, 82mins), N'Zogbia 8 -
Shearer 8, Ameobi 6 (Luque, 83mins).


BOLTON:
Jaaskelainen 5 -
O'Brien 6, N'Gotty 5 (Pedersen, 45mins, 5), Jaidi 6, Gardner 6 -
Faye 5, Speed 5, Okocha 6 (Nakata, 17mins, 5' Vaz Te, 72mins) -
*NOLAN 8, Davies 6, Giannakopoulos 6.

Referee: Alan Wiley 6.

SHINER
SOLANO
The little Peruvian's stunning free-kick helped give Glenn Roeder another win.

SHOCKER
JAASKELAINEN
Alan Shearer couldn't believe the way the keeper gift-wrapped his first-half goal.

Attendance: 52,012
97Sunday Mirror:2006/03/05(日) 15:13:04 ID:7yBHnvM50
NEWCASTLE 3
Solano 34, Shearer 45, Ameobi 70

BOLTON 1
Davies 72


NEWCAST1E:
Given 6,
Ramage 7, Boumsong 5, Elliott 7, Babayaro 7,
SOLANO 9, Parker 8, Emre 8 (Bowyer 4), N'Zogbia 7,
Ameobi 7 (Luque 4) Shearer 7.


BOLTON:
Jaaskelainen 5,
O'Brien 7, Jaidi 7, N'Gotty 5 (Pedersen 6), Gardner 7,
Okocha 6 (Nakata 5 Vaz Te 4), Speed 7, Faye 7,
Nolan 7, Stelios 6, Davies 7.


MANAGERS: Roeder 9' Allardyce 7


REFEREE: A Wiley 7
98 :2006/03/05(日) 16:36:06 ID:YX3cknn10
また中田さん5かよ
エゲレス人いい加減にしろ
99 :2006/03/05(日) 18:15:13 ID:MgPXf7Mz0

先日、ワールドカップ終了後に退任するエリクソン監督の後任候補について聞かれたベッカムは
「チャンピオンズ・リーグといったビッグゲームで指揮できる経験が必要」とコメント。
これに猛反発したのが、候補にも名前があがるボルトンのサム・アラダイス監督だ。

「イングランド代表監督にはチャンピオンズ・リーグの指揮経験が必須条件になったって?
それもベッカムがそう言ったから? そんなバカな話はない!問われるのは能力のはずだろう。
それじゃぁ、代表監督には国際試合でのプレー経験が必要だと言ってるのと同じことだ。
エリクソンは代表選手だったか? モウリーニョやベニテスは?
代表経験がないからといって誰も彼らの能力を疑わんだろう」

代表監督就任に対し「機会があれば協会と話したい」と熱意を公言するアラダイス。
それだけに、欧州レベルではUEFAカップの指揮経験しか持たない自分を
候補から外す条件を突きつけたベッカムが許せなかったようだ。
問題山積みのイングランド代表監督人事。
関係者の綱引きは、正式発表の日まで続くことになりそうだ。

http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=3424398
100:2006/03/05(日) 18:17:19 ID:JzyLtMlpO
ボルトン=中田
101 :2006/03/05(日) 18:25:39 ID:CmOJCWV+0
この監督本当に狙ってるの?チームのモチベーションに影響したりしないのかね。
102 :2006/03/05(日) 18:35:07 ID:xZ1FMhHO0
>>99
糞サッカーしかしてないくせに態度はでかいな
103.:2006/03/05(日) 19:07:22 ID:IpuYPga4O
サムが代表監督になったら、後任は誰が良い?
104PP:2006/03/05(日) 20:56:26 ID:pd8zJXm2O
ラモス瑠伊
105 :2006/03/05(日) 21:39:01 ID:TrEXWAgD0
中田のパスは中途半端なのばっかりだったし、
反応してもらえなかったし、パスまでの時間でコースがばれるし・・・。

もうちょい人いないところにパスを・・・。
106 :2006/03/05(日) 23:45:27 ID:/jbCJ2Px0
>>103
|∀・)つスーネス
107 :2006/03/06(月) 00:23:01 ID:uhrTpY0i0
>>106は( 'ー`)
108 :2006/03/06(月) 00:29:27 ID:2lH/UPSu0
>>103
ウリエ
109 :2006/03/06(月) 01:02:35 ID:F2BM26Y40
サムがイングランド代表監督になったら放り込みサッカーだな
110 :2006/03/06(月) 01:06:23 ID:MdJTxCOf0
中盤にテクニシャンがいないからそういうことだね。
111 :2006/03/06(月) 01:13:19 ID:dkVux7OT0
クラウチ居るからピッタリじゃん。
112 :2006/03/06(月) 02:16:09 ID:gD7hs33W0
クラウチとディビスの夢の2トップ
113ケビンデイビス:2006/03/06(月) 11:19:18 ID:l6IbYACQO
↑チンチンたった
114Sun:2006/03/06(月) 11:54:13 ID:M8NToiVk0
DREAM TEAM STAR MAN:
EMRE (Newcastle). Showing vision and passing ability he was brought in to provide.

Given 6,
Ramage 7, Elliott 6, Boumsong 7, Babayaro 7,
Solano 6, Parker 7, Emre 8 (Bowyer 5), N’Zogbia 7,
Shearer 7, Ameobi 7 (Luque 5).
Subs not used: Harper, Faye, Clark. Booked: Shearer, Luque.

Goals: Solano 34, Shearer 45, Ameobi 70.

Jaaskelainen 4,
O’Brien 5, N’Gotty 5 (Pedersen 5), Jaidi 6, Gardner 6,
Faye 5, Okocha 6 (Nakata 4, Vaz Te 5), Speed 6,
Nolan 5, Davies 7, Stelios 5.
Subs not used: Walker, Ben Haim. Booked: Davies.

Goals: Davies 72.

Att: 52,012

Ref: A Wiley (Staffordshire).
115Times:2006/03/06(月) 12:45:08 ID:FNeAJJb30
   Stelios 5. Davies 6, Nolan 5,

    Speed 6,Faye 4, Okocha 5

  Gardner 5,N’Gotty 3, Jaidi 4,O’Brien 5,

         Jaaskelainen 2,

(Pedersen 4)
(Nakata 2)
( Vaz Te 5)
Subs not used: Walker, Ben Haim. Booked: Davies.
116Times:2006/03/06(月) 12:46:35 ID:FNeAJJb30
   Stelios 5. Davies 6, Nolan 5,

    Speed 6,Faye 4, Okocha 5

  Gardner 5,N’Gotty 3, Jaidi 4,O’Brien 5,

         Jaaskelainen 2,

(Pedersen 4)
(Nakata 2)
( Vaz Te )
Subs not used: Walker, Ben Haim. Booked: Davies.
117 :2006/03/06(月) 12:50:21 ID:9etdl/x60
Fayeは7から4まで幅広いな
118 :2006/03/06(月) 13:01:35 ID:F2BM26Y40
訳が分からんな
中田の評価は流石に酷だろう
本来ならゆっくり休めたのに何を血迷ったかサムが
119 :2006/03/06(月) 13:10:48 ID:F2BM26Y40
順位チーム名勝点試合数
1チェルシー7228
2リバプール5528
3マンU5426
4トッテナム4928
5アーセナル4428
6ブラックバーン4328
7ボルトン4226    ←2試合少ない1勝or2勝で単独5位、2分けで5位タイ
8ウェストハム4227
9マンC4028
10ウィガン4027
11ニューカッスル3928
12エバートン3728
13チャールトン3628
14アストン・ビラ3428
15ミドルスブラ3427
16フラム3228
17WBA2628
18バーミンガム2327
19ポーツマス1828
20サンダーランド1028
120 :2006/03/06(月) 15:27:12 ID:wdLM34dd0
>>115-116
2回連投とは信者への当てつけですか?w
とりあえず毎回乙。
121 :2006/03/06(月) 18:43:16 ID:lRwBf+6m0
2点てwww
イギリス人ってサッカー見る目ねぇーなwww
122 :2006/03/06(月) 19:23:05 ID:Trwauy1HO
いちいち採点を気にするなよ。
123 :2006/03/06(月) 20:03:05 ID:Rse3t5MlO
>>120
まぁ当てつけにもならんわな。こんな不思議採点じゃ。
124 :2006/03/07(火) 06:18:07 ID:skc139sd0
>>120
2重カキコになってすいません
Vaz Te の採点なしだったんですけど
上の方で時間と間違って入れてたの気づいてキャンセル押したけど間に合わず2重カキコになってしまいました
下の方のVaz Te の採点なしが正しいものです
125 :2006/03/07(火) 16:42:40 ID:/qtr/pT9O
124
いつも乙です
126イバガサ:2006/03/09(木) 10:50:11 ID:H054DULTO
カンポたんはあはあ
127 :2006/03/09(木) 13:19:13 ID:H0woA0uC0
新しい選手はどんな人?
128_:2006/03/09(木) 14:46:24 ID:1WVwJBv+0
誰?
129 :2006/03/09(木) 19:16:10 ID:5ZevPrFL0
来シーズン夏に加入の中盤プレイメーカーイスラエル人30歳
と仮契約で3年契約
代表50試合以上でてる人
過去に
00−02までエバートンでプレー
スタメン13試合途中出場で16試合で2得点
02−ラージョでプレー
その後マカッビハイファでプレー
サムいわくベナユンみたいなプレイヤー
130 :2006/03/09(木) 19:57:54 ID:Hv7K3fMI0
来シーズンかよ
131 :2006/03/09(木) 20:19:34 ID:TuFfkLSx0
お子茶の後釜?それとも中田さん放・・・・。
132 :2006/03/09(木) 20:53:11 ID:zfC9TW9E0
>>131
両方かもよ・・・
133 :2006/03/09(木) 23:23:22 ID:20DB9vyT0
ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO
ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO      
ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO
ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO
ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO
ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO ID:qv/wn5bvO
134 :2006/03/10(金) 03:54:09 ID:PgAEOYaJ0
30歳っておいおい
よほど安かったんだろうな
単純に戦力補給か
135 :2006/03/10(金) 21:16:04 ID:84oNk/SE0
スポンサーの中の人の中の人
イスラエルと親しいし
136 :2006/03/11(土) 05:20:27 ID:Y+kBIcKV0
ボルゲッティやオマーンGKの二の舞
137 :2006/03/11(土) 10:01:13 ID:yIvsVpXIO
ニッキーハントはどう?学校の外国人の先生の友達らしい。
138 :2006/03/11(土) 13:17:02 ID:cLX0R45M0
調子が戻らなくてオブライエンの控えどまり
139 :2006/03/11(土) 15:16:03 ID:xKrplKkN0
ダチョウみたいな頭した奴だろ。ランパードみたいな目つきしてるね。
140 :2006/03/11(土) 17:12:55 ID:9VLQFAAz0
そういえばフェルナンデスだった?
フランス人久しぶりに見たい。
結構良い動きだったのに、
今の選手層につけこむ隙なし・・・。
141ヤナバウア:2006/03/11(土) 18:50:49 ID:yIvsVpXIO
↑クビ
142SKY:2006/03/12(日) 03:47:27 ID:Vy/X0ah00
Bolton Wanderers 4−1 West Ham United
Stelios Giannakopoulos 12 Teddy Sheringham 79
Stelios Giannakopoulos 33
Gary Speed 47
Henrik Pedersen 81


 Jussi Jaaskelainen Not a lot to do 7
Tal Ben Haim Strong 8
Radhi Jaidi Steady 7
Joey O'Brien Solid enough 7
Ricardo Gardner Defended well 7
Kevin Nolan Driving force in midfield 8
Jay-Jay Okocha Back on song 8
Gary Speed Fine goal 8
Stelios Giannakopoulos Well-taken brace 9
Kevin Davies Poor finishing 6
Ricardo Vaz Te Led the line 7

Nicky Hunt Sub: Little impact 6
Hidetoshi Nakata Sub: On late 6
Henrik Pedersen Sub: Wonder goal 7
1433/11:2006/03/12(日) 04:43:38 ID:tUkSeJgU0
順位チーム名勝点試合数
1チェルシー7529
2リバプール5528
3マンU5426
4トッテナム4929
5ブラックバーン4629
6ボルトン4527      ←2試合少ない。単独6位!
7アーセナル4428
8ウィガン4328
9ウェストハム4228
10マンC4029
11エバートン4029
12ニューカッスル3928
13チャールトン3628
14アストン・ビラ3429
15ミドルスブラ3427
16フラム3229
17WBA2729
18バーミンガム2428
19ポーツマス2129
20サンダーランド1029

3/12
マンU- ニューカッスル
チャールトン- ミドルスブラ
アーセナル-リバプール
144MAD:2006/03/12(日) 04:52:33 ID:Vy/X0ah00
22 Jaaskelainen 8
26 Ben-Haim 7
15 Jaidi 7
11 Gardner 8
6 Speed 8
24 O'Brien (Hunt 67) 8
10 Okocha (Nakata 84) 8
7 Giannakopoulos (Pedersen 75) 9
4 Nolan 8
14 Davies 8
20 Vaz Te 7

Substitutes
12 Walker
2 Hunt (O'Brien 67) 7
16 Nakata (Okocha 84)
9 Pedersen (Giannakopoulos 75)
18 Borgetti
145テンプレ:2006/03/12(日) 05:16:08 ID:tUkSeJgU0
Bolton Wanderers Football Club

愛称:トロッターズ(The Trotters)
クラブカラー:白と青
創設年:1874年
所属リーグ:FAプレミアリーグ
ホームタウン:ボルトン
ホームスタジアム:リーボック・スタジアム
収容人数:27,879人
代表者:フィル・ガートサイド
監督:サム・アラーダイス

歴史:1888年に始まった世界最古のサッカーリーグ、
   フットボールリーグに最初から参加した12クラブのうちの一つ

タイトル:FA杯3回優勝
     コミュニティーシールド1回

公式サイト:http://www.bwfc.premiumtv.co.uk/page/Welcome
146Sunday Times:2006/03/12(日) 10:38:28 ID:1uzh5Fuj0
Star Man: Jay Jay Okocha (Bolton)

Bolton:
Jaaskelainen 6,
O’Brien 6 (Hunt 66min, 6), Ben Haim 7, Jaidi 7, Gardner 7,
Nolan 7, Okocha 8 (Nakata 83min, 6), Speed 7,
Stelios 7 (Pedersen 74min, 6), Vaz Te 6, Davies 6

West Ham United:
Hislop 6,
Scaloni 5, Gabbidon 5, Ward 5 (Dailly h-t, 5), Konchesky 5,
Newton 5 (Benayoun h-t, 5), Ferdinand 5, Mullins 6, Etherington 6,
Sheringham 6, Zamora 6

Scorers: Bolton: Stelios 12, 33, Speed 45, Pedersen 81

West Ham: Sheringham 79

Referee: M Dean Attendance: 24,461






147People:2006/03/12(日) 16:45:16 ID:4szKTR8+0
BOLTON:
Jaaskelainen 6 -
O'Brien 6 (Hunt, 67mins, 5), Ben Haim 6, Jaidi 7, Gardner 7 -
Stelios 8 (Pedersen, 75mins), Nolan 7, Speed 7, *OKOCHA 9 (Nakata, 84mins) -
Vaz Te 7, Davies 7.


WEST HAM:
*HISLOP 8 -
Scoloni 5, Gabbidon 5, Ward 4 (Dailly, 46mins, 6), Konchesky 5 -
Newton 5 (Benayoun, 46mins, 6), Ferdinand 5, Mullins 5, Etherington 6 -
Sheringham 6, Zamora 5.

Ref: M Dean 6.


SHINER
OKOCHA
The Nigerian trick king destroyed West Ham with a fabulous array of passes


SHOCKER
PARDEW
The Hammers boss must go back to his tactical drawing-board before the Cup replay

148Sunday Mirror:2006/03/12(日) 16:48:03 ID:4szKTR8+0
MAN OF THE MATCH
JAY-JAY OKOCHA
There are few better sights than when Jay-Jay is in top form - and the magician certainly opened up his box of tricks against West Ham.


BOLTON:
Jaaskelainen 6,
O'Brien 6 (Hunt 6), Jaidi 6, Ben Haim 6, Gardner 7,
Stelios 7 (Pedersen 7), Nolan 7, OKOCHA 8 (Nakata 5), Speed 7, D
avies 7, Vaz Te 6.


WEST HAM:
Hislop 7,
Scaloni 5, Ward 4 (Dailly 5), Gabbidon 5, Konchesky 5, N
ewton 4 (Benayoun 6), Ferdinand 5, Mullins 5, Etherington 6,
Sheringhm 6, Zamora 5.


MANAGERS: Allardyce 7' Pardew 5


REFEREE: M Dean 7

149 :2006/03/12(日) 18:21:32 ID:mmODPQVP0
ボルトンスレ初めてカキコ。
ヤンナコなんかいつも点とってる感じするけどこいつどんくらい取ってるの?
正直マンUあたりが取りそうな選手なんだけど・・
150 :2006/03/12(日) 18:37:02 ID:JhutyDp/0
開幕前ぎりぎりまでオファーがあったりばぽ行きを迷った
リーグ8点
FA2点
UEFA1点
で11点で現在チーム得点王
次がノーランの10点
151 :2006/03/12(日) 18:42:23 ID:UaoMKPMvO
>>149
リーグ戦8得点
FA杯2得点
UEFA杯1得点

ウイングというかFWの選手だね
突破力はないけど得点感覚は凄すぎ
152 :2006/03/12(日) 18:43:56 ID:UaoMKPMvO
被った
1533/12:2006/03/13(月) 08:57:25 ID:G9/mlIQe0
順位チーム名勝点試合数
1チェルシー7529
2マンU6028
3リバプール5529
4トッテナム4929
5アーセナル4729
6ブラックバーン4629
7ボルトン4527      ←2試合少ない。1勝で単独5位、2勝で単独4位!
8ウィガン4329
9ウェストハム4228
10マンC4029
11エバートン4029
12ニューカッスル3929
13チャールトン3929
14アストン・ビラ3429
15ミドルスブラ3428
16フラム3229
17WBA2729
18バーミンガム2428
19ポーツマス2129
20サンダーランド1029
154Sun:2006/03/13(月) 09:57:31 ID:hMWfrPbh0
DREAM TEAM STAR MAN: JAY-JAY OKOCHA (Bolton) - Virtuoso display in the first half when it really mattered.

Jaaskelainen 6,
O’Brien 7 (Hunt 6), Ben Haim 7, Jaidi 7, Gardner 8,
Nolan 7, Okocha 9 (Nakata 6), Speed 7,
Stelios 8 (Pedersen 7), Davies 7, Vaz Te 6.

Subs not used: Walker, Borgetti.
Booked: Vaz Te.

Goals: Stelios 12, 33, Speed 45, Pedersen 81.


Hislop 7,
Scaloni 5, Gabbidon 7, Ward 3 (Dailly 6), Konchesky 6,
Newton 5 (Benayoun 6), Ferdinand 6, Mullins 5, Etherington 5,
Sheringham 6, Zamora 7.
Subs not used: Bywater, Ashton, Harewood.
Booked: Scaloni, Sheringham, Konchesky, Dailly, Ferdinand.

Goals: Sheringham 79.

Att: 24,461

Ref: M Dean (Wirral).
155Times:2006/03/13(月) 10:07:10 ID:hMWfrPbh0
           Jaaskelainen 5

O’Brien 4 , Ben Haim 6, Jaidi 5, Gardner 7

       Speed 6,Okocha 8 ,Nolan 7,

       Stelios 8 , Davies 6, Vaz Te 5

(Hunt 6)
(Nakata )
(Pedersen )
156 :2006/03/13(月) 15:14:04 ID:WTLApLAV0
ベンハミンいじめられてんのかな
157 :2006/03/13(月) 18:34:20 ID:C4ZiqbTm0
おこちゃと喧嘩してた人ですか?
158 :2006/03/14(火) 14:54:24 ID:hG06oy180
オコチャ相当怒ってたよね。
159 :2006/03/14(火) 16:01:48 ID:6uvpdHDP0
耳ハイムカワイソス(´・ω・)
160 :2006/03/14(火) 16:11:07 ID:W2JHvsiN0
ベンちゃんは放り込みと称して
オコチャの後頭部狙いそうだな。
そしてまた怒られるに決まってる。
161 :2006/03/14(火) 16:25:50 ID:g13U783y0
まあ話相手も入ったことだし
162 :2006/03/14(火) 17:31:20 ID:hdBsSd6E0
>>156
君が一番ひどい。。
163 :2006/03/15(水) 08:23:32 ID:lkMjpyr30
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200603/st2006031501.html
>アラダイス監督はリーグ戦以上に今季唯一可能性があるタイトルに比重を置くことを宣言。


そりゃ当然だな。リーグ戦で5位で終えようと6位で終えようと大差ない。
ぶっちゃけFA杯さえ取れれば7位で終わっても構わない。UEFA杯出場権取れ得るから。
4位で終えてCL本戦出場権を取れれば大きいが、これは最後まで激戦になるだろう。
結局、タイトル取ったクラブしか名前は残らないのだから。

リーグ戦であれカップ戦であれ準優勝では価値なし。
164.:2006/03/15(水) 23:25:35 ID:BaA75uE3O
今日のFAカップって何時からだっけ?
165 :2006/03/16(木) 00:44:27 ID:3vS8nJ8K0
>>164
総長5時っす
166 :2006/03/16(木) 01:24:14 ID:kRcJIH310
>>165
どうもっす。頑張って起きるっす。
167MAD:2006/03/16(木) 08:00:41 ID:3NLGmlB+0
West Ham 2 - 1Bolton R
      (1 - 1)
J Jaaskelainen 10 o.g.     K Davies 31
M Harewood 96

22 Jaaskelainen Stats 7
26 Ben-Haim Stats 7
2 Hunt Stats 6
15 Jaidi Stats 6
11 Gardner Stats 6
10 Okocha Stats 8
7 Giannakopoulos Stats 6
4 Nolan Stats 7
25 Diagne-Faye Stats 6
6 Speed Stats 6
14 Davies Stats 7

Substitutes
1 Al-Habsi Stats
5 N'Gotty Stats
20 Vaz Te Stats 105 min
9 Pedersen Stats 79 min
18 Borgetti Stats 113 min

168 :2006/03/16(木) 10:26:03 ID:SB4ffCO+0
         ◤◥◣  コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
169 :2006/03/16(木) 10:46:23 ID:PqC/tfis0
あえなく敗退か。なんつーかもう限界だな
170 :2006/03/16(木) 11:15:54 ID:sXrXU3s70
ボルヘッティの使われ方がかわいそう。
グッドヘッダー(メキシコ人曰く)なのに。
171 :2006/03/16(木) 13:13:33 ID:40cGzToy0
UEFA敗退も、FA敗退もサムの采配ミスだな
カップ戦仕様に切り替えるべきだった
ウエストハムのパスにまったく対応できてなかった
172Sun:2006/03/16(木) 18:14:06 ID:3eTZQY180
DREAM TEAM STAR MAN:
RADHI JAIDI (Bolton)
- Solid at the back.

West Ham:
Hislop 6,
Konchesky 6, Gabbidon 6, Mullins 6, Ferdinand 6
, Reo-Coker 7 (Dailly 6), Scaloni 7, Etherington 6 (Zamora 6), Benayoun 7
, Harewood 6, Ashton 6 (Sheringham 6).
Subs not used: Bywater, Clarke. Booked: Harewood, Reo-Coker, Etherington.

Bolton:
Jaaskelainen 6,
Ben Haim 7, Radhi Jaidi 8, Hunt 6 (Borgetti 5), Faye 7 (Pedersen 6),
Nolan 7, Speed 6 (Vaz Te 6), Stelios 6, Okocha 6, Gardner 6, Davies 6.
Subs not used: Al Habsi, N’Gotty. Booked: Nolan, Ben Haim.


173manchester online:2006/03/16(木) 18:16:33 ID:3eTZQY180
JAASKELAINEN: Never had a chance with West Ham's winner or when Hunt flapped 6

BEN HAIM: Excellent defending in the second-half when the Hammers advanced 7
JAIDI: Didn t have too many problems in central defence 6
HUNT: Calmed after nervy start when his mistake put West Ham in the lead 4
GARDNER: Comfortable enough at full-back to make some good runs 6

FAYE: Important intervention set move in motion that led to Davies's goal 6
NOLAN: Combative and always looking to take up dangerous positions 6
SPEED: Did the simple things in midfield as effectively as ever 6
STELIOS: As the game opened up a bit became more influential 6
OKOCHA: Came far more into it in the second-half 6

DAVIES: Great swerving shot that put Bolton back on level terms and never stopped running 7

Subs:
PEDERSEN (Faye 80) Missed good headed chance after coming on 6
VAZ TE {for Speed 105) No time to make an impact

GOALS: West Ham: Jaaskelainen (og 10). Bolton: Davies (31)

BOOKINGS:
West Ham: Etherington (12), Harewood (17), Reo-Coker (53).
Bolton: Nolan (12), Ben Haim (28)

ATTENDANCE: 24,685

REFEREE: Rob Styles (Hampshire)

174 :2006/03/16(木) 18:22:53 ID:zGpt/iQO0
中田がsubにも入れないってどういうことやね〜ん
175 :2006/03/16(木) 20:11:41 ID:X89/Vn/BO
意地でもやり方は変えないってことでしょ。サムは。
そうである限り、この戦力ではここが限界だろうけどね。タイトルなんて無理無理。
176 :2006/03/16(木) 20:17:40 ID:nnLo9Xmj0
ほとんど変わらない戦力でリーグカップ取ったけどな。
177 :2006/03/16(木) 21:08:16 ID:NIxSJjxl0
>>174
ボルゲッティ入れない理由もわからん
明らかに放り込みで失敗した試合なんだからパスサッカーに変える柔軟性があってもいいと思う
もっと柔軟な戦術運用が出来ないとサムにイングランド代表監督は無理だよ
178 :2006/03/17(金) 01:06:27 ID:l2Xevcq90
ノーランはアイルランド代表の方が幸せかな
179 :2006/03/17(金) 01:49:47 ID:oLkU0JIj0
いままでやってきたカップ戦スタイルで
昨日はやったほうがよかったと思った。
まあウエストハムは主力を昨日の試合のために温存してきて
備えてきた時点で勝負があったようなもんかもしれないが残念だな。
ボルトンは手抜きできた相手(リーグ戦で)を叩いて
浮かれて喜んでる場合じゃなかった。
ボルゲッティやヴァズテ投入の時間も相変わらず遅いし。
前線FWの枚数だけ増やしてもそこへパス供給できる選手がいないんじゃな。
あんな使われ方しかされないメキシコのストライカーも気の毒。
180 :2006/03/17(金) 02:54:02 ID:8cSHVXTgO
相手のチームが放り込みに警戒してくると何も出来ないな。
ゴール前にデイビスしかいないのにすぐクロス入れるし。
土曜の試合で良かったバステは外さない方が良かったかも。
2得点に絡んでたんだし。
結局カップ戦はウィガン、マルセイユ、西公と勝てない相手じゃなかったけど勝てなかったな。
181 :2006/03/17(金) 08:18:58 ID:zom7xc9o0
1発勝負のカップ戦で放り込みサッカーやったことが最大の失敗
182 :2006/03/17(金) 11:05:22 ID:B+mTXXMq0
カンポタンかむばっーくぷり〜ず!!
183 :2006/03/18(土) 13:44:22 ID:xtjDY7lz0
520 名前: [sage] 投稿日:2006/03/18(土) 09:48:42 ID:OqEQqXA70
先週ボルトン戦のスタンドにスコールズがいたのは
ノーランのスカウティング。
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2002390000-2006120780,00.html
184 :2006/03/18(土) 14:37:25 ID:j0rAIk6V0
このチームでは
ノーラン
ジャンナコ
ヤースケライネンが
移籍対象か
185 :2006/03/18(土) 18:43:42 ID:rcjIAykL0
クライファート獲得ですか
186井原正巳:2006/03/19(日) 00:56:34 ID:YVJpOmilO
追加 ベンハイム バゼテ
187うどん:2006/03/19(日) 01:00:17 ID:VfIav/IR0
掛布が放り込むから安心汁
188MAD:2006/03/19(日) 02:11:56 ID:rtsvnNTB0
22 Jaaskelainen Stats 8
26 Ben-Haim Stats 8
5 N'Gotty Stats 8
11 Gardner Stats 8
6 Speed Stats 8
24 O'Brien Stats 8
10 Okocha Stats 8
7 Giannakopoulos Stats 8
4 Nolan Stats 9
14 Davies Stats 8
20 Vaz Te Stats 8


Substitutes
12 Walker Stats
25 Diagne-Faye Stats 87 min
16 Nakata Stats
9 Pedersen Stats 30 min
18 Borgetti Stats 65 min
189 :2006/03/19(日) 02:35:47 ID:iwFY5RqpO
>>188
なんか凄いなw
190SKY:2006/03/19(日) 02:37:09 ID:rtsvnNTB0
Jussi Jaaskelainen Not much work 6
Bruno N`Gotty Hardly tested 6
Tal Ben Haim Unruffled 6
Joey O'Brien Went forward well 6
Ricardo Gardner Lively 6
Kevin Nolan At the heart of the action 7
Jay-Jay Okocha Quality on the ball 6
Gary Speed Aerial threat 7
Stelios Giannakopoulos Good attacking play 6
Ricardo Vaz Te Ineffective 5
Kevin Davies Always dangerous 7

Abdoulaye Diagne-Faye SUB UNUSED
Henrik Pedersen SUB: Versatile 6
Jared Borgetti SUB: On late 6
191 :2006/03/19(日) 03:06:43 ID:ACH9jxUl0
>>188
やる気ゼロかw
ノーランがワンランク高いのもお決まりだしな。
192 :2006/03/19(日) 03:35:45 ID:iwFY5RqpO
ガードナーの怪我は大丈夫なのかな。
今日は相手が弱かったからいいがペデルセンのSBはちょっとな。
193 :2006/03/19(日) 04:23:53 ID:5JBghFQU0
予定調和
194 :2006/03/19(日) 13:31:01 ID:Hfkv66Hj0
★ボルトンがクライファート獲得へ
18日付の英紙サンは、イングランドプレミアリーグ・ボルトンが、
スペインリーグ・バレンシアの元オランダ代表FWパトリック・クライファート(29)の獲得に動くと報じた。
クライファートは移籍1年目の今季、ここまでリーグ戦9試合1得点にとどまっている。
1953/18:2006/03/19(日) 13:51:27 ID:BTn8wNUj0
順位 チーム名    勝点 試合数
1  チェルシー   75 29
2  マンU     63 29
3  リバプール   58 30
4  トッテナム   52 30

5  アーセナル   50 30
6  ブラックバーン 49 30

7  ボルトン    48 28 ←2試合少ない
8  ウィガン    46 30
9  エバートン   43 30
10 ウェストハム  42 29
11 マンC     40 30
12 ニューカッスル 39 29
13 チャールトン  39 30
14 アストン・ビラ 34 30
15 ミドルスブラ  34 29
16 フラム     32 30
17 WBA     27 30

18 バーミンガム  24 29
19 ポーツマス   24 30
20 サンダーランド 10 30
196People:2006/03/19(日) 18:41:29 ID:m/BewjAO0
BOLTON:
Jaaskelainen 6 -
O''Brien 6, Ben Haim 6, N'Gotty 7, Gardner 6 (Pedersen, 31mins, 6) -
*NOLAN 8, Okocha 7 (Faye, 86mins), Speed 7 -
Vaz Te 6 (Borgetti, 65mins, 5), Davies 7, Stelios 6.


SUNDERLAND:
*DAVIS 7 -
Nosworthy 6, Caldwell 6, Collins 5, McCartney 6 -
Whitehead 5, Leadbitter 5, (Breen, 72mins), Miller 5, Delap 6, Smith 4 (Murphy, 57mins, 5) -
Kyle 5, (Brown, 63mins, 5)

Ref: P.Dowd 7.

SHINER
NOLAN
A leader and a lion in midfield, whether he has three of them on his shirt or not.


SHOCKER
SMITH
Sorry son, but an anonymous debut in difficult surroundings.
197Sunday mirror:2006/03/19(日) 18:43:35 ID:m/BewjAO0
MAN OF THE MATCH
KEVIN NOLAN
Inspirational skipper was yet again the driving force for Bolton throughout, and an example to his team-mates.

BOLTON:
Jaaskelainan 6,
O'Brien 6, Ben Haim 6, N'Gotty 6, Gardner 6 (Pedersen 6),
NOLAN 8, Okocha 7 (Faye 6), Speed 7,
Vaz Te 6 (Borgetti 6), Davies 7, Stelios 7.


SUNDERLAND:
Davis 6,
Nosworthy 5, Caldwell 6, Collins 6, McCartney 5,
Delap 5, Whitehead 6, Leadbitter 6, (Breen 5), Miller 5,
Smith 5 (Murphy 5), Kyle 6 (Brown 5).


MANAGERS: Allardyce 7' Ball 5


REFEREE: P Dowd 5

198manchester online:2006/03/19(日) 18:46:27 ID:m/BewjAO0
JAASKELAINEN: 6

O'BRIEN: 6
BEN HAIM: 7
N'GOTTY: 6
GARDNER: 5 (Pedersen 6)

OKOCHA: 6 (Faye 5)
SPEED: 6
NOLAN: 7

STELIOS: 7
DAVIES: 8
VAZ TE: 5 (Borgetti 5)
199Sun:2006/03/20(月) 11:35:30 ID:zQOcXwCB0
DREAM TEAM STAR MAN: KEVIN NOLAN (Bolton) - Have you heard of him, Sven? Bolton's driving force.

Jaaskelainen 6,
O'Brien 6, N'Gotty 7, Ben Haim 7, Gardner 6 (Pedersen 7),
Vaz Te 5 (Borgetti 6), Nolan 8, Okocha 7 (Faye 5), Speed 7, Stelios 8, Davies 7.
Subs not used: Walker, Nakata. Booked: Nolan.

Goals: Davies 47, Nolan 85.

Davis 7,
Nosworthy 5, Caldwell 6, Collins 6, McCartney 6,
Delap 6, Whitehead 6, Miller 6, Leadbitter 6 (Breen 5), Smith 5 (Daryl Murphy 5), Kyle 6 (Brown 5).
Subs not used: Alnwick, Bassila. Booked: Kyle, Delap, Breen, Brown.

Att: 23,568

Ref: P Dowd (Staffordshire
200Times:2006/03/20(月) 11:47:13 ID:zQOcXwCB0
            Jaaskelainen 4,

O'Brien 5, Ben Haim 6, N'Gotty 6,Gardner 5

  Stelios 6, Nolan 6, Speed 6,Okocha 6 ,

         Vaz Te 5,Davies 6.

(Borgetti 4)
(Faye 4)
(Pedersen 4),
201 :2006/03/23(木) 18:51:22 ID:6EdTWep50
弥助4?
202 :2006/03/26(日) 05:50:41 ID:ZfZRMgTz0
中田にとっては

サムが中田を起用せずにUEFA杯とFA杯を落としたことが運の尽きだったな
あそこで勝ち続けていればまだまだ出番が多かったものを
結果的にサムはリーグ戦と同じ放り込みサッカーをして負けた

中田スタメンで勝ち上がったUEFAとFAのジンクスを曲げるべきではなかった

サムがW杯までずっと中田を先発出場させるつもりがないのであれば、
中田はさっさと日本に帰ってきてW杯まで毎回代表戦に参加した方がいいだろう

はっきりいってベンチ外で試合観戦するなんて時間の無駄
それどころが試合勘を失うだけのマイナスでしかない
203 :2006/03/26(日) 08:12:59 ID:eOP1eLKR0
>>202 あの記事要約すると
日本代表にとって中田を起用しないほうがいいんだろうが
うちの選手なんだからいくつかの試合に起用するに決まっている
だと思う。
204empate:2006/03/26(日) 08:32:03 ID:eOP1eLKR0
多才な方で
ダーツの腕前はプロ級というビッグ・サムだが、
今オフは薬物・アルコール被害撲滅チャリティ・イベントの一環でエベレストに登るらしい。
ちなみに山頂までは行かず、素人が耐えられるギリギリの高さまでの登山となる模様。
中田さんも連れてってあげて欲しい。

サム・アラーダイス・コーチ
「この挑戦はそんじょそこらの挑戦じゃない。なんたって命がかかってるんだからな。
危険だと言う人もいるだろうが、人生の中でエベレストへ挑戦できる人間が何人いるんだ?
そんなチャンスは滅多にないものだ。しかし我々はエドマンド・ヒラリーやシェルパ・テンジンじゃない。
1万8000フィートのベースキャンプが素人の山頂だよ。そこで一杯やったらウマいだろうな」
205 :2006/03/26(日) 22:56:35 ID:JY+BQ6Fi0
>>202
jinx
206SKY:2006/03/27(月) 00:00:06 ID:EeAfTw2N0
Jussi Jaaskelainen Should have saved the penalty 5
Tal Ben Haim Could not cope at times 5
Radhi Jaidi Unimpressive 5
Joey O'Brien Conceded penalty 5
Ricardo Gardner Great cross for Jaidi's goal 7
Stelios Giannakopoulos Effective 7
Gary Speed Battled hard 7
Jay-Jay Okocha Pulled the strings for Bolton 8
Kevin Nolan In and out of the game 6
Henrik Pedersen Did not cause many problems 5
Kevin Davies Fine 6

Hidetoshi Nakata(SUB) No time 5
Abdoulaye Diagne-Faye(SUB) On late 5
Jared Borgetti(SUB) A threat 6
207MAD:2006/03/27(月) 00:00:57 ID:j4Wk2xqw0
22 Jaaskelainen 6
26 Ben-Haim 6
15 Jaidi 7
11 Gardner 7
6 Speed (Diagne-Faye 85) 7
24 O'Brien 6
10 Okocha 7
7 Giannakopoulos 7
4 Nolan (Nakata 72) 7
14 Davies 6
9 Pedersen (Borgetti 53) 6

Substitutes
12 Walker
25 Diagne-Faye (Speed 85)
16 Nakata (Nolan 72)
21 Diouf
18 Borgetti (Pedersen 53) 7
2083/26:2006/03/27(月) 01:56:23 ID:Sp+KoOZC0
順位 チーム名    勝点 試合数
1  チェルシー   78 31
2  マン・U    66 30
3  リバプール   64 32
4  トッテナム   52 30
5  ブラックバーン 52 31
6  アーセナル   50 30
7  ボルトン    48 29  ←ここ
8  ウィガン    46 31
9  ウェストハム  45 30
10 エバートン   43 31
11 チャールトン  42 31
12 マン・C    40 31
13 ニューカッスル 39 31
14 フラム     36 32
15 アストン・ビラ 35 31
16 ミドルスブラ  37 30
17 WBA     27 30
18 バーミンガム  24 30
19 ポーツマス   24 30
20 サンダーランド 10 31
209Sun:2006/03/27(月) 18:06:09 ID:AlTD5f4n0
DREAM TEAM STAR MAN:
JIMMY FLOYD HASSELBAINK (Boro). The Dutchman turns 34 today and he rolled back the years.

Schwarzer 8,
Ehiogu 7, Davies 6, Pogatetz 8, Parnaby 7,
Morrison 7 (Cattermole 7), Boateng 8, Rochemback 6 (Downing 5), Queudrue 4,
Viduka 8, Hasselbaink 9 (Yakubu 7).
Subs not used: Jones, Mendieta. Booked: Hasselbaink, Pogatetz.

Goals: Hasselbaink 8 pen, Viduka 30, Hasselbaink 47, Parnaby 90.


Jaaskelainen 5,
O’Brien 4, Ben Haim 6, Jaidi 7, Gardner 6,
Stelios 7, Speed 7 (Faye 6), Okocha 8, Nolan 4 (Nakata 4), Pedersen 6 (Borgetti 7),
Davies 5.
Subs not used: Walker, Diouf. Booked: Stelios, Jaaskelainen.

Goals: Stelios 3, Okocha 58, Jaidi 81.

Att: 25,971

Ref: H Webb (S Yorkshire).
210Times:2006/03/27(月) 18:11:35 ID:AlTD5f4n0


  Pedersen 5,Davies 6.Stelios 6

    Nolan 4, Okocha 6, Speed 6

Gardner 5,Jaidi 5, Ben Haim 4, O’Brien 4,

       Jaaskelainen 5,


(Faye )
(Nakata )
(Borgetti 6),
211 :2006/03/27(月) 19:19:24 ID:b6quWl0F0
中田に対して明らかに悪意があるな
212 :2006/03/27(月) 20:34:48 ID:4b9xZVJ60
エゲレス人氏ね
213 :2006/03/27(月) 21:04:53 ID:CukTnXQk0
次はマンUか
最近のマンUみてると絶好調だしやばいね
214 :2006/03/27(月) 23:47:32 ID:3JOJBLwG0
ホームの成績は9勝4分け1敗と強いから
何とか引き分けにはしてほしいな
215  :2006/03/28(火) 18:21:49 ID:0/W2EKDo0
ヤンナコがリバプールに移籍したい発言
216 :2006/03/28(火) 21:44:11 ID:V25cU1g40
アディダスソロモンリーボックつながりですね
217 :2006/03/28(火) 21:47:16 ID:WZJNSU8q0
シーズン前にも噂になったね
218 :2006/03/31(金) 13:02:00 ID:1b5bcOGA0
またイスラエル人増えるね
219 :2006/03/32(土) 10:45:59 ID:YG42bgDo0
延期になってたバーミンガム戦が4日か。
ボルゲッティ、中田を先発で見たいな。

ないだろうけど。
220 :2006/03/32(土) 11:00:09 ID:n1t2eRVBO
バーミンガム戦で勝てないと5連敗の可能性もあるな。
221 :2006/03/32(土) 18:12:42 ID:QiV0bu510
マンU戦は捨ててバーミンガム戦に標準を合わせるかもな
222 :2006/03/32(土) 21:05:19 ID:ybeK1EaL0
>221
ボルトンにとってマンUはご近所最大のライバル(と片想いしている)だし
対戦成績も妙に良いので、それはない
223 :2006/03/32(土) 22:50:10 ID:QiV0bu510
>>222
なるほどね
片想いっていうのがボルトンらしいというかw
224 :2006/04/02(日) 01:45:07 ID:WccRCzgu0
カップ戦で負けて以来、サムの起用がここんところすべて失敗してるな
監督代えた方がいいかも知れない

ボルゲッティ残り2分で登場って何考えてるんだよ
225 :2006/04/02(日) 01:49:15 ID:rX+SdvlH0
想定の範囲内です?
226 :2006/04/02(日) 02:57:20 ID:pwbRrR8A0
ノーランはいい選手だなあ
早く出るべきだな
227 :2006/04/02(日) 03:17:54 ID:o7tQov6d0
サムが下部リーグからここまで育て上げたクラブだから
容易には監督かえないよ
228 :2006/04/02(日) 03:24:10 ID:o7tQov6d0
ボルゲッティさんには可哀想だが
229 :2006/04/02(日) 04:00:26 ID:o7tQov6d0
WC前、下手にクラブ移籍しなかったボルゲッティさんは
WCで大活躍する気がする。
230MAD:2006/04/02(日) 10:12:38 ID:alaG8dhw0
Bolton Wanderers 1-2 Manchester United
Davies 26       Saha 33
             van Nistelrooy 79

Starting Line-ups
22 Jaaskelainen 8
26 Ben-Haim 7
5 N'Gotty 7
25 Diagne-Faye 7
6 Speed (Diouf 87) 6
24 O'Brien (Hunt 74) 6
10 Okocha 7
7 Giannakopoulos 6
4 Nolan 6
14 Davies (Borgetti 87) 7
9 Pedersen 6

Substitutes
1 Al-Habsi
2 Hunt (O'Brien 74)
16 Nakata
21 Diouf (Speed 87)
18 Borgetti (Davies 87)

231SKY:2006/04/02(日) 10:15:16 ID:alaG8dhw0
Jussi Jaaskelainen Smart saves 8
Tal Ben Haim Resilient 7
Bruno N`Gotty Powerful 6
Joey O'Brien Overworked 6
Abdoulaye Diagne-Faye Aggressive 5
Kevin Nolan Hard running 7
Jay-Jay Okocha Unpredictable 6
Gary Speed Calm head 6
Stelios Giannakopoulos Lively 7
Henrik Pedersen Up against it 5
Kevin Davies Took goal superbly 7

Nicky Hunt(SUB) Fitted in 6
Jared Borgetti(SUB) Too late 6
El Diouf(SUB) No time 6
232 :2006/04/02(日) 11:28:45 ID:I45QTLET0
どさくさに紛れて弥助契約延長
233 :2006/04/02(日) 11:51:42 ID:vWsxB8+u0
今季のボルトン選手のゴールアシスト数が判るとこないですかね?
234 :2006/04/02(日) 12:07:17 ID:fOt3hREO0
スポーツナビの得点ランキング
235Sunday Times:2006/04/03(月) 00:10:09 ID:fshs9N450
STAR MAN: Louis Saha (Manchester United)

Scorers: Bolton: Davies 26
Manchester United: Saha 33, Van Nistelrooy 79

Referee: A Wiley

Attendance: 27,718

Bolton:
Jaaskelainen 8,
O’Brien 6 (Hunt 74min, 6), N’Gotty 6, Ben Haim 7, Pedersen 6,
Faye 6, Speed 6 (Diouf 87min, 6), Okocha 6,
Stelios 6, Nolan 6, Davies 7 (Borgetti 87min, 6)

Man Utd:
Van der Sar 7,
Neville 7, Ferdinand 6, Vidic 6, Silvestre 6,
Ronaldo 7 (Park 90min, 6), Fletcher 6 (Van Nistelrooy 79min, 7), O’Shea 7, Giggs 7,
Rooney 6, Saha 8
236Sunday Mirror:2006/04/03(月) 00:12:04 ID:fshs9N450
MAN OF THE MATCH
LOUIS SAHA
He is now showing just why United paid £12m for him. Scored the equaliser and then set up Van Nistelrooy's winner.



BOLTON:
Jaaskelainen 8,
O'Brien 6 (Hunt 6), Ben Haim 6, N'Gotty 6, Pedersen 6,
Nolan 7, Faye 6, Okocha 7, Speed 7 (Diouf 5), Stelios 6,
Davies 7 (Borgetti 5).


MAN UTD:
Van der Sar 7,
Neville 6, Ferdinand 6, Vidic 7, Silvestre 6,
Ronaldo 6 (Park 4), O'Shea 7, Fletcher 5 (Van Nistelrooy 8), Giggs 6,
Rooney 7, SAHA 9.


MANAGERS: Allardyce 6' Ferguson 7


REFEREE: A Wiley 4
237People:2006/04/03(月) 00:16:48 ID:fshs9N450
BOLTON W:
*JAASKELAINEN 8 -
O'Brien 5 (Hunt, 74 mins), Ben Haim 5, N'Gotty 5, Pedersen 5 -
Stelios 5, Faye 6, Speed 6 (Diouf, 88 mins), Okocha 6, Nolan 6 -
Davies 6 (Borgetti, 88 mins).


MAN UNITED:
Van der Sar 6 -
Neville 7, Ferdinand 7, Vidic 8, Silvestre 7 -
Ronaldo 7 (Park, 89mins), Fletcher 6 (van Nistelrooy, 61 mins, 8), O'Shea 7, Giggs 6 -
Rooney 7, *SAHA 9.

Ref: A.Wiley 6.

SHINER
SAHA
The Frenchman might have Ruud breathing down his neck, but he is relishing the pressure.

SHOCKER
RONALDO
The hot-headed winger was lucky to escape a red card after clapping ref Wiley for booking him.

Attendance: 27,718
238:2006/04/03(月) 02:20:36 ID:A1/Lc7iWO
ボル使ったほうが絶対いいだろ やる気あんのかこの盲目監督
239 :2006/04/03(月) 05:48:19 ID:BMtLGndm0
ボルゲッティは90分使うには物足りないだろうけど
ジーコの大黒や佐藤みたいな使い方だったら
行けると思うんだけどなあ
240 :2006/04/03(月) 12:42:43 ID:E8wrTlFz0
何にせよ残り数分じゃどうしようもないよな。
241  :2006/04/03(月) 19:05:52 ID:OVrdotlr0
どうしようとも思ってないだろな。
負けたけど選手をほめてるし、あんまり悔しそうでもない。
242Sun:2006/04/04(火) 07:09:42 ID:aQrZJS860
BOLTON MANCHESTER UTD
Jussi Jaaskelainen
Fine first-half display ? particularly his double save in the first half.7
Tal Ben Haim
Completely lost Saha for the winner as the striker ran behind him to feed Van Nistelrooy. 5
Bruno N'Gotty
Static as he lost Saha for Manchester United’s first-half equaliser. 6
Abdoulaye Faye
Won the crucial header to set the move going for Bolton’s opener. 7
Stelios
All-action in the first half but faded as United piled on the pressure after the break. 6
Kevin Nolan
Captain led by example again. Set up Davies for the goal. 7
Jay-Jay Okocha
Caused United problems with plenty of flare. He is showing glimpses of his past form. 7
Gary Speed
Played a solid role but failed to dictate Bolton’s play in the way he can. 6
Joey O'Brien
Nervous performance in the first half but settled down to his task after the break. 6
Henrik Pedersen
The Danish striker has prolonged his Bolton career by adapting to full-back. 6
Kevin Davies
The Bolton battering-ram showed coolness in front of goal for his first-half strike. 8
SUBS
Hunt (for O’Brien, 74min) 6,
Borgetti (Nolan, 87) 6, D
iouf (Speed, 87) 6.
Not used: Nakata, Habsi.
243Times:2006/04/04(火) 07:14:01 ID:aQrZJS860
            JAASKELAINEN 8

       O'Brien 6 N'Gotty 6, Ben Haim 7, Pedersen 6

      Stelios 6, Okocha 7, Faye 6, Speed 6 , Nolan 6

                  Davies 7


(Hunt, 6,),

(Borgetti, ).
(Diouf, )
244 :2006/04/04(火) 09:31:09 ID:d1byN1K20
ボルゲッティせめて70分に投入するようにならんかなあ
245 :2006/04/04(火) 11:51:44 ID:onZha6r+0
次の試合は4日(日本時間5日)?
246 :2006/04/04(火) 12:54:47 ID:3sjy9eW00
CLとかぶるな
247 :2006/04/04(火) 14:28:47 ID:z6fjKB2i0
何か、日本時間で早朝の試合ってあんま良い記憶無いんだよなー
出場しなかったり、ベンチ外だったりで
248 :2006/04/04(火) 18:59:50 ID:efMesoviO
リーグ戦では去年のエバートン戦以来アウェイで勝ててないんだよな。
この後の相手を考えると今日は勝たないと。
249 :2006/04/05(水) 05:48:38 ID:0loKKTif0
このチーム弱ぇ。
250 :2006/04/05(水) 05:49:11 ID:WrLx/zjF0
中田が出場しないと負けるジンクス発動
中田がいないと攻撃が単調になりすぎてゲームを作れない
251 :2006/04/05(水) 05:53:07 ID:nRVpEgrW0
さらばヨーロッパ
252 :2006/04/05(水) 05:56:33 ID:pkYIMKgl0
サムって何が評価されてるの?
253 :2006/04/05(水) 06:14:38 ID:eSQjUcgo0
>>252
カバ顔
254 :2006/04/05(水) 07:05:10 ID:iqBcpD7W0
>>252 まあボルトンをここまで引き上げた功労者だし。

ある一定のところまでは中途半端に迷うよりかは
頑固一徹のほうがいいけど、
それ以上目指すとなるとやっぱ柔軟性いるんだよなあ
風林火山
255MAD:2006/04/05(水) 09:31:38 ID:dkYSKHJP0
Birmingham City 1-0 Bolton Wanderers
Jarosik 37

22 Jaaskelainen 6
26 Ben-Haim 6
5 N'Gotty 6
24 O'Brien (Hunt 46) 5
10 Okocha 6
7 Giannakopoulos 6
4 Nolan (Vaz Te 86) 6
25 Diagne-Faye 8
14 Davies 5
21 Diouf (Borgetti 68) 6
9 Pedersen 5

Substitutes
12 Walker
2 Hunt (O'Brien 46) 5
16 Nakata
20 Vaz Te (Nolan 86)
18 Borgetti (Diouf 68) 5
256SKY:2006/04/05(水) 09:35:26 ID:dkYSKHJP0
Jussi Jaaskelainen Safe 6
Tal Ben Haim Strong 6
Bruno N`Gotty Solid 6
Joey O'Brien Aggressive 6
Stelios Giannakopoulos In and out display 6
Kevin Nolan Not at his best 6
Abdoulaye Diagne-Faye Held midfield 6
Jay-Jay Okocha Bit off the pace 6
Henrik Pedersen Adapted well 6
El Diouf Poor 5
Kevin Davies Tireless effort again 7

Nicky Hunt SUB: Tried hard 6
Jared Borgetti SUB: No impact
Ricardo Vaz Te SUB: On late 6
257Sun:2006/04/05(水) 09:37:09 ID:dkYSKHJP0
DREAM TEAM STAR MAN
JIRI JAROSIK (Birmingham). Real driving force.

BIRMINGHAM:
Maik Taylor 6,
Tebily 6, Cunningham 7, Martin Taylor 6,
Sadler 5, Johnson 7, Butt 5 (Forssell 5), Clemence 4 (Lazaridis 6, Dunn 4), Pennant 6,
Jarosik 8, Heskey 5.
Subs not used: Vaesen, Campbell. Booked: Pennant.

BOLTON:
Jaaskelainen 6,
Nolan 6 (Vaz Te 4), N’Gotty 7, Stelios 6, Pedersen 5, Okocha 6,
Davies 5, Diouf 6 (Borgetti 4), O’Brien 5 (Hunt 5), Faye 6, Haim 7.
Subs not used: Walker, Nakata.


258 :2006/04/05(水) 11:22:49 ID:iqBcpD7W0
親友助けちゃったんだね
ボルトンの選手達支えているらしい心理学者にサムも見てもらったほうがいいよ。
監督はその職業柄、自分の正当性訴えるほうに行きがちな気がする。
リーボックの中の人変わってから会長まで中の人変わっている気もするし
連敗が続くようだと・・・
259 :2006/04/05(水) 11:52:32 ID:LqPMj+lU0
SunのBorgetti 4ってあんまりな気がする
実況スレで罰ゲームって書き込みがあったがその通りかも
260 :2006/04/06(木) 06:35:38 ID:S+8zQuAl0
中田英、飼い殺し危機…アラダイス監督、早期の代表合流拒否
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006040604.html

アラダイス監督は「選手たちにはシーズン終了までチームを離れることは認めない」
とドイツW杯前の早期の代表合流を拒否する姿勢を打ち出した。

同監督は、今月中旬のメキシコ代表合宿への合流を訴えていたFWボルヘッティにも、
出番がほとんどないにもかかわらず離脱を認めないことを明言した。



なにか別の力が働いてないか?
なにか別の力が働いてないか?
なにか別の力が働いてないか?
261 :2006/04/06(木) 06:47:57 ID:EpuAmNoS0
まあ二人ともベンチに入ってるしなあ
262 :2006/04/06(木) 06:55:44 ID:OXMJWkfzO
ベンチ入りしてる選手を代表に出したらバカだろ。
263 :2006/04/06(木) 07:56:41 ID:LGcorebN0
使う気ねぇーくせに氏ね
中田はたまに先発で出るからわかるが
ボルなんか使わんだろ
氏ね豚
264 :2006/04/06(木) 09:05:58 ID:mVfC+SQR0
最悪だなアラダイス
265 :2006/04/06(木) 13:48:04 ID:Gj5qfKCo0
だいたいこいつは田舎もんのタヌキなんだよ
266 :2006/04/06(木) 16:16:54 ID:ljZMQIRB0
西沢所属時代にリーズに見事なパスサッカーで3−0で負けたときに
「あんなものはフットボールではない。ただの玉遊びだ」
つーセリフを吐いたんだと。

それを聞いたジョンは移籍を決意したとか。
だから試合内容もだけど、結果もある程度割り切らないとしょうがないね。
小野が入ってたら違ってたかも・・・・。
267 :2006/04/06(木) 16:37:57 ID:MWwDYnC80
今のボルトンなら、主観をぬいて考えても中田ボルヘッティをだしたほうがイイと思う
選手の疲れがたまってパフォーマンスおちてるし、流れも悪いし
268 :2006/04/06(木) 16:56:01 ID:V0OkSQT10
中田ボルがスケープゴートになるわけか
269 :2006/04/06(木) 18:29:01 ID:uJ+t9LosO
小野はここに穫られなくてホントによかったな。
270 :2006/04/06(木) 19:48:09 ID:6QVVhI9l0
サムのエゴでカップ戦全部落としリーグ戦も三連敗中
それでもまだ戦術もメンバーも代えないとは正真正銘のバカだな
チームへの貢献は数字だけではないということがわからないらしい
271 :2006/04/06(木) 20:48:56 ID:5Rn3k00n0
>>269
その通りかもw。
272 :2006/04/07(金) 00:57:23 ID:7MrmDxlJ0
斧はJリーグでも通用しなくなったから無理
273ジーコ:2006/04/07(金) 02:16:16 ID:zPo6H49P0
小野は代表ボーダーラインの選手です
274_:2006/04/07(金) 09:08:16 ID:uHSG4WjU0
ボルトンが手詰まり状態に陥ったのは間違いない。
バーミンガムに先制されてそのまま逃げ切られるようではリバプールやチェルシーには手も足も出ないのでは?
おまけにWBAなど降格争いしてるチームとの対戦もあるしキツイね。
275 :2006/04/07(金) 10:56:29 ID:kEo4B91R0
現地サポはサムの事どう思ってんのかね。
276 :2006/04/07(金) 14:04:32 ID:8fURSUI6O
カンポがやってくれるよ。
277 :2006/04/08(土) 01:27:03 ID:0km/zUEy0
サムはボルトンのサッカーの一つの形は作ってくれたんだけど、それが崩れた時
幾ら何でも、もうちょっと応用の効く監督だと思ったんだけどネ
イングランド代表監督候補って言われてるけど、あのタレント揃いの中盤を生か
せるとはとても思えない。
278 :2006/04/08(土) 05:37:59 ID:o7vvKSUO0
うむ。猪突猛進タイプの監督だね。臨機応変に修正したり出来ない。
サムにイングランド監督は無理だと思う。
279 :2006/04/08(土) 09:04:47 ID:9vuwTrfA0
代表であんなサッカー見たくないしね。
280名無しさん:2006/04/08(土) 09:43:49 ID:4Rhg5t0h0
サムの考えではまっとうにやるより放り込みのほうが勝算があるんだろう
281 :2006/04/08(土) 10:20:32 ID:f6oGn7380
シーズン序盤のスタートダッシュから1月ぐらいまではそれでも不思議と結果を出してたらか認められてたけど
徐々に立ち行かなくなってきた印象、選手の疲労もあるだろうし、シーズン序盤は他のチームがまだしっくりきてなかったてことも大きいような気がする。
282  :2006/04/08(土) 12:33:14 ID:VwsFi0v10
ベッカムか誰かがCL出場経験の無い監督は代表監督になるなって云ったのは
代表の選手の殆どは(全員?)サムが監督になると嫌だからだろ?
283  :2006/04/08(土) 13:13:49 ID:cl9ybzTE0
向こうの記事で、
サムが監督になったらクラウチを重用して放り込みをやるだろう、
そうなるとルーニーを殺すことになる、みたいなのを読んだ記憶がある。
284 :2006/04/09(日) 11:05:34 ID:9M3NEHLP0
       , -──―- 、
.       /o       i
      l\        |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      \     地上波 日本テレビ系列
        ヽ   ,,,,, ─'      中田「スタンド」予定試合 
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l      リバプールvsボルトン
      /  /  '''''''''、ヽ.     4月9日 録画 25:55〜
      | |   i<†>| |     実況田辺研一郎 解説武田修宏
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|     
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ

285 :2006/04/09(日) 11:13:51 ID:9M3NEHLP0
このスレはボルトンサポを装った中田個人ヲタが住人
ボルトンが残留争いしてたときの話でもしてみたらどうかな?
286 :2006/04/09(日) 11:27:23 ID:xginj5NOO
そんな昔の話どうでもいいよ。
それよりいよいよカンポが復帰だぞ。
今のボルトンを救えるのはカンポしかいない。
287 :2006/04/09(日) 11:30:19 ID:9M3NEHLP0
残留争いしてたころのボルトンを知っていれば
サムのことこれほど叩けないはずだけどな
醜いよ中田ヲタの選手監督叩きは
行くところ行くところ同じことパターン繰り返して 恥ずかしくない?

288 :2006/04/09(日) 11:41:07 ID:xginj5NOO
いくら良いときがあっても悪い時は叩かれるものだよ。
確かに最近のサムはイマイチだし。
放り込みが上手くいかないと何も出来ない。
交代が遅いし意図も分からない。
289 :2006/04/09(日) 11:46:34 ID:zqKfmIhd0
9M3NEHLP0の中田叩きがもっとうざい。
お前がまず残留した頃の事を書いてみろ。
その当時を知らない中田ファンは多いだろうし、
それは別におかしいことでもない。
各リーグの中堅チームまでチェックはできないだろうし。
CLにでも出てれば別だがね。
俺も知らないから教えてくれ。通り一面ではなく、サポらしく詳しくね。
ジャイディは怪我か何かなの?
290 :2006/04/09(日) 11:49:01 ID:JV3s4YWD0
>>289
精神病ヒキーをいじめるなよwwwwwwwwwww
291 :2006/04/09(日) 11:49:18 ID:9M3NEHLP0
どうせ来月でこのスレ見向きもしなくなるのに
なにがサムだよw
292 :2006/04/09(日) 11:53:11 ID:9M3NEHLP0
サムはね。他のイングランド監督のように常勝チームの
名プレーヤーだったわけではないんだよな
下部のチームを率いてここまで来た監督なんだよ
ボルトンは金持ちクラブでもない
だから中田のような金づる日本人プレーヤーをレンタルでもとって
資金をやりくりしてるんだろ
責めることしかできない中田ヲタのほうがうざいよ
293 :2006/04/09(日) 11:53:14 ID:zqKfmIhd0
>>291
真っ先に用がなくなるのはお前だろうw
294 :2006/04/09(日) 11:57:37 ID:9M3NEHLP0
ベッカムがサムが監督になるのを嫌がってた
サムが元マンUの選手だったらそんなこと言うわけないだろ
中田の都合の良いことだけ取り上げる中田ヲタはうぜえんだよ
295 :2006/04/09(日) 12:02:05 ID:zqKfmIhd0
早く残留当時の事教えてよ。
みんなが分かりきっている事ではなくてね。
292のようなボルトンサポじゃなくても知っているような事ではなく、
<ボルトンサポ>ならでの話を希望。
296 :2006/04/09(日) 12:04:10 ID:zqKfmIhd0
間違えた。
さすがボルトンサポという話を希望。
297 :2006/04/09(日) 12:04:12 ID:9M3NEHLP0
あとな、ボルトンサッカーは放り込み放り込み
確かに放り込みサッカーだけど上位クラブからみれば
対戦するとき最もやりづらい戦法なんだよな
ボルトン選手はフィジカルが強くて選手が疲れるからな
中田は合っていないからて批判しまくり
ボルトン選んだのは中田だろ
いやならさっさといなくなりゃいいだろ
プレミア合ってないんだよ
298 :2006/04/09(日) 12:17:51 ID:JV3s4YWD0
なんだ結局精神病ヒキーのID:9M3NEHLP0は中田叩きしか出来ないのか
299 :2006/04/09(日) 12:20:47 ID:gDCwz0NV0
きっと中田スレで相手にされないからきたカワイソウナ奴なんだよ
スルーしれ
300 :2006/04/09(日) 14:45:30 ID:3OjYm6Jj0
ここから中田ヲタ退散してくれ
301:2006/04/09(日) 14:49:47 ID:8oku5P9BO
勝っていれば褒める、負けていれば、批判される。普通の事。
別におかしい事ではない。
オフィシャルのBBS見ればわかるが、中田ファンなんか、まだかわいいほうだ。ぞ。
メキシコのボルゲッティファンときたらものすごいよ
302 :2006/04/09(日) 15:42:23 ID:m7n14nyv0
中田ヲタの寄生が酷いなこのスレ
戦力として計算できない選手はどうでもいいんだが

とりあえずカンポ復帰だな
ようやくベストメンバーが揃いそうだ
303  :2006/04/09(日) 16:29:26 ID:1r7/Ueeq0
>>302
前から解りきってた事を今初めて知ったみたいな云い方してるのはなんで?W
お前ID:9M3NEHLP0だろ?W
304_:2006/04/09(日) 17:28:49 ID:6vgKLCj10
>>302
中田ネタなんてこのスレにほとんど無いぞ。
おまえ一人ぼっちの構って君だろ?
305 :2006/04/09(日) 21:03:35 ID:eSKBvxYd0
ID:9M3NEHLP0はレッズのゴミこと斧ヲタ
306.:2006/04/09(日) 21:06:06 ID:8YPPNj4fO
中田移籍前からこのスレに居た住人なんてごく少数だろ。
中田が試合出なくなった今は、ほとんどレス付かないのがその証拠。
他のクラブスレはそんな事無いよ。普通にチームの話題でそれなりに伸びる。
古参名乗るなら、チームの話題で毎日盛り上がってみろよ。
お前ら、有名選手の名前出して、無理矢理古参サポ装っても虚しいだろ。
このチームに、日本人の古参サポなんてまず居ないよ。
お世辞にも人気チームとは呼べないんだから、分かりきった事。
307 :2006/04/09(日) 21:18:57 ID:ldn9PuFG0
ていうかビッグクラブでもなく人気チームでもないんだから
毎日盛り上がるって馬鹿かよ
ずっとひっそりと住人数人でやってきたスレなんだし
どうせ今シーズンでいなくなるんだろここの信者もアンチも
又昔の住人でひっそりと回すから
監督批判でも中田批判でも信者アンチで好き勝手やってろよ
308:2006/04/09(日) 21:21:33 ID:CUT13bI10
去年の今頃のViolaスレ。毎年、毎年迷惑な奴らだよ
住民に大人しい人が多いと、際限なくつけ上がるからな
--------------------------------------------------------------
634 名前: [sage] 投稿日:2005/03/22(火) 19:32:04 ID:kJYUpx2X0
ほんっっっっっっっと最低のクラブだな
中田さんは被害者だわ
とっとと降格して潰れちまえ!

737 名前: [sage] 投稿日:2005/03/28(月) 23:08:51 ID:KN8Lv3jn0
中田を生かさない生かせないフィオレンティーナはアホの極みだな。
中田中心でやってりゃまずこんな位置にいないよ。

759 名前: [sage] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 14:27:31 ID:wT6v9Bg50
中田がいないと完全にバラバラだからな、ビオラ。
放っておくとみんなして個人技に走るから、中田のオーガナイズに期待したい。
サポが望んでるのはそんな事じゃないだろうけど。

840 名前:。[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 22:59:54 ID:yW3v1vPbO
ミッコリいらねー
FKヒデに蹴らせろや
マレスカはピアツェンツァ逝けよ

949 名前:: :[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 22:52:37 ID:ikHlrc1Q0
もうホンとBでもCでも落ちろよ。中田もそうすりゃ移籍できてうれしいよ
--------------------------------------------------------------
309.:2006/04/09(日) 21:37:32 ID:8YPPNj4fO
自分らでスレ盛り上げて、「中田の話題は中田のスレで」ぐらいのルール作ってみろよ。
ヴィオラスレではちゃんと出来たけどね。あそこはしっかりと「サポ」れてるから。
古参スレ住人が大した主張も出来ないから、ぐだぐだのままこうなってんだろ。
自称古参サポは、結局ニワカボルトンファンと大差無い知識しか無いんでしょ。
そいつらが排他的になるってのは、いかがなもんかね。
310むが:2006/04/09(日) 21:37:33 ID:B2CVJRcTO
どうでもいいけど 上らへんの中田がどうだとかそうゆう書き込みは全部荒らしだから。 ウザイ 俺は中田とかオコチャ デュウフがいるってことで好きになった新参だが純粋にこのチームの話で盛り上がりたい ファンうんぬんはどうでもいい。
311 :2006/04/09(日) 23:50:13 ID:NM3N1S7d0
逆にこのチームでこの順位はよくやってるよな
並みの監督なら無理
312 :2006/04/10(月) 00:01:30 ID:a587JxO/0
とりあえず、5連敗確定だな
313 :2006/04/10(月) 00:30:14 ID:a587JxO/0
sky sports、負けたのに全員6以上かよ・・・
314 :2006/04/10(月) 00:47:18 ID:GaNt1ALn0
川´Θ`川カンポたん
315 :2006/04/10(月) 01:07:54 ID:L4BisQ3kO
点差以上に完敗だな。
前半に失点しなくても苦しかったと思う。
カンポが結構良かったから次に期待するか。
316 :2006/04/10(月) 07:23:15 ID:hSKFECSd0
カップ戦から7連敗で現地でもサム批判が出てる
317Sun:2006/04/10(月) 11:19:05 ID:OgTcDeuN0
BOLTON
Jussi Jaaskelainen
No chance with the goal or Alonso shot which hit the post. Did little wrong. 6
Bruno N'Gotty
Another strong performance by the big Frenchman who battled it out with Crouch. 7
Tal Ben Haim
Bolton’s best performer. The Israeli is proving to be another of Big Sam’s bargains. 8
Nicky Hunt
Never looked completely comfortable and was exposed more than once by Kewell’s trickery. 6
Abdoulaye Faye
Always in the thick of the action but unable to make any real impact. 6
Ricardo Gardner
Had Cisse in his pocket but found Garcia more of a problem in the second half. 7
Stelios
Not as effective as usual after a bright start and no surprise when he was replaced. 6
Gary Speed
Competed well against Alonso particularly in the first half. Remains a class act. 7
Kevin Nolan
Minimal impact by his high standards. Tried to support Davies but with limited success. 6
Jay-Jay Okocha
Drifted in and out of the game to no great effect. Below par performance. 6
Kevin Davies
Ploughed a lone furrow as usual. Just his luck to find Hyypia in such good form. 6
SUBS
Pedersen (for Stelios, 53mins) 6,
Jansen (Okocha, 61) 5,
Campo (Faye, 73) 5.
Not used: Walker, Borgetti.
318MAD:2006/04/10(月) 11:20:00 ID:OgTcDeuN0
22 Jaaskelainen 7
2 Hunt 7
26 Ben-Haim 8
5 N'Gotty 7
11 Gardner 6
25 Diagne-Faye (Ivan Campo 74) 6
6 Speed 7
10 Okocha (Jansen 61) 7
7 Giannakopoulos (Pedersen 53) 8
4 Nolan 7
14 Davies 8

Substitutes
12 Walker
8 Ivan Campo (Diagne-Faye 74)
9 Pedersen (Giannakopoulos 53) 7
18 Borgetti
17 Jansen (Okocha 61) 6
319SKY:2006/04/10(月) 11:24:59 ID:OgTcDeuN0
Jussi Jaaskelainen Steady 7
Nicky Hunt Okay 6
Bruno N`Gotty Solid 7
Tal Ben Haim Impressive 8
Ricardo Gardner Comfortable 6
Kevin Nolan Got forward well 7
Gary Speed Tireless effort 7
Abdoulaye Diagne-Faye Hard-working 7
Stelios Giannakopoulos Missed great chance 6
Jay-Jay Okocha Okay 6
Kevin Davies No real chances 6

Ivan Campo(SUB) Steady return 6
Henrik Pedersen(SUB) Worked hard 6
Matt Jansen(SUB) Added guile 6
320Times:2006/04/10(月) 11:30:53 ID:OgTcDeuN0

Giannakopoulos 3     Davies 5       Nolan 5

           Speed 5       Okocha 4

                Faye 4

Gardner 6    N'Gotty 6   Ben-Haim 5      Hunt 4

              Jaaskelainen 6

(Campo )
(Jansen 5)
(Pedersen 5)
321 :2006/04/10(月) 11:59:36 ID:1zhnOEw90
>>317-320

ヤンナコの採点の幅がスゲエw
322 :2006/04/10(月) 12:00:56 ID:1zhnOEw90
つーか、Times以外はまるで勝ゲームの様な採点だな
323 :2006/04/10(月) 13:56:41 ID:nPsOYuyz0
まあリバプール相手に良くやったよ
保守的にならずにディウフに賭けて欲しかったが
病み上がりだし今シーズン今一つだしな。
前半ロスタイムでの失点が食い込まれる
放り込みってとにかくボールを前に前にで
守備的になったらあかんような気が
324 :2006/04/10(月) 16:02:03 ID:/Z5J+YlD0
ボルトンがよい試合したときはほぼ例外なく中田が出場している件について
325 :2006/04/10(月) 16:04:33 ID:3WNo3rEp0
よい試合したくないから出さないよ
326Mirror:2006/04/10(月) 19:50:32 ID:04H0tP/n0
MAN OF THE MATCH: Ben Haim


LIVERPOOL:
Reina 6'
Finnan 6, Carragher 8, Hyypia 7, Riise 6'
Cisse 5 (Garcia 45, 7), Gerrard 8, Alonso 6, Kewell 6 (Traore 88)'
Fowler 8 (Hamann 76, 6), Crouch 6.


BOLTON:
Jaaskelainen 6'
Hunt 6, Ben Haim 9, N'Gotty 8, Gardner 7'
Nolan 6, Faye 6 (Campo 74, 5), Speed 6, Stelios 5 (Pedersen 54, 5)' Okocha 5 (Jansen 62, 5)'
Davies 6.
327 :2006/04/11(火) 02:25:50 ID:D0514eIx0
勝てないんなら色々選手試すなりしろよ
アウェイ何連敗だよ
328 :2006/04/11(火) 10:07:51 ID:p3j29ZG00
んでこのチームの何が面白いんだろ
デービスとかいらないだろ
見てて退屈なんで中田でないときはスカパー枠から外して
329 :2006/04/11(火) 13:03:06 ID:0H+u+lIo0
>>328
wwwwwwww
330 :2006/04/11(火) 21:52:37 ID:BUg6scEJ0
うまくいってたときのボルトンサッカーって守備では前線から激しいプレスをかけて
攻撃ではロングボールで肉弾戦をしかけてその強さでゲームの流れを引き寄せて勝ってたけど
今はどれも中途半端で機能してるとはいえないと思うんだけど頑固一徹に戦術を変えないよね。
次も強敵だから当然あれでいくんだろうな。
331 :2006/04/11(火) 22:56:50 ID:jCjdu2oY0
細かいパス回しも絡めてたね。
最近つまらんから見てないけど。
332 :2006/04/11(火) 22:57:21 ID:0H+u+lIo0
>>330
前線からのプレスでボールを奪取したときにはロングボールは使わない。
というか別に要らない。こういうときはオコチャあたりの瞬間芸を生かしたりサイドを使う。

ロングボールは手段のひとつであって、目的は「とにかく早く攻める」「敵陣でプレイする時間を
長くする」なんだろうよ。今はうまくいってないけど。
333 :2006/04/11(火) 23:40:04 ID:M45rReDpO
前半はいいんだけど後半になると足が止まるよな。
特に中盤。
終盤になって疲れが出てきてるんだろな。
ノーランあたりは特に。
334 :2006/04/12(水) 10:04:35 ID:f47Y3G050
逆にカウンター食らって失点w
335 :2006/04/13(木) 21:33:42 ID:xM84EvTQ0
中田の出ないボルトンなんて早くしねばいいのに
336 :2006/04/13(木) 21:36:11 ID:vZ23fz+90
もう死んどる
337_:2006/04/13(木) 22:35:06 ID:Dm2Dw7Hn0
明後日はチェルスキー戦か
ホームだけどドローも苦しいな
前半の早い時間に失点したらチェルスキーの一方的な試合になりそう
ボルトンは引き出し物が少ないからモウリーニョも采配楽かもしれん
338 :2006/04/14(金) 04:20:09 ID:L8yvlYOr0
これで負けたらカップ戦から続けて8連敗か
さすがに戦術間違ってることに気付くだろう
339 :2006/04/14(金) 06:23:54 ID:U7QyBuk70
はあ?8連敗もしてないが
数も数えられん馬鹿か
340 :2006/04/14(金) 10:07:36 ID:97Y7Xsj60
負けが多いから5でも8でもいいや
341 :2006/04/14(金) 11:58:26 ID:vaEnheiN0
この前FAカップのワトフォード戦をスカパーで見たが
いいサッカーしてたなぁ。まぁ相手が相手だけど。
342 :2006/04/14(金) 12:18:26 ID:JYeV/fag0
FAカップのアーセナル戦も良かったよ
343 :2006/04/14(金) 13:00:38 ID:vaEnheiN0
どうしてあん時のサッカーを今出来ないのかねぇ。
344 :2006/04/14(金) 15:14:49 ID:ETCkExmg0

ボルトンMF中田英寿(29)が、MF稲本との日本人対決に「最後の活路」を見いだす。
アラダイス監督が13日の会見で、15日のチェルシー、17日のウェストブロミッチと続く連戦で、
出番を与えると話した。「最高のチャンスは今週末に回ってくるだろう。チェルシー戦のチームが、
ベストでウェストブロミッチ戦に臨めるとは思わない」と同監督。前節のリバプール戦でベンチ外
だった中田英だが、リザーブリーグに2戦連続出場して調整はできている。風邪で前節欠場の
MFオコチャが復帰するためチェルシー戦出場は厳しく、ウェストブロミッチ戦出場が現実的だ。
オコチャも「ヒデは僕の中でいい選手だが、イングランドに順応するには時間がかかる」と中田英の
厳しい現状を口にしており、限られたチャンスに懸ける。

>風邪で前節欠場のMFオコチャが復帰するため

出てたよな?
345 :2006/04/14(金) 16:17:32 ID:4HqWGQYo0
>>344
なんつーか、もう呆れて物言えんわ
これでも記者なのかね?
346 :2006/04/14(金) 16:24:46 ID:Bf/O4pGp0
アフリカ勢がいない間にある程度順応できてたとおもうけどなw
347_:2006/04/14(金) 20:28:50 ID:8mzLqm4k0
>>344
記事書いた奴は現地で何してんだろ?
348 :2006/04/14(金) 21:07:29 ID:i0xsGyB10
     ,   -──―- 、
.       /o       i
      l\        |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      \        地上波 フジテレビ系列
        ヽ   ,,,,, ─'      中田英寿選手「スタンド予定」試合 
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l       ボルトンvsチェルシー
      /  /  '''''''''、ヽ.     4月16日 録画 0:50〜
      | |   i<†>| |     
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|     
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
349 :2006/04/15(土) 03:52:59 ID:hCorlc4f0
>>347
イタリアの時中田を担当してた記者は、現地在住のただの主婦だったw
350022:2006/04/15(土) 20:18:03 ID:Mw0CrGYM0
バステ、ボルヘッティ先発。中田ベンチ。かんぽも先発
351 :2006/04/15(土) 22:41:50 ID:VoBspw+l0
サムはダメだな
352 :2006/04/15(土) 22:43:07 ID:AH6nETdb0
簡保直接FK蹴るなや
353 :2006/04/16(日) 01:12:41 ID:LOlvO/8P0
なんでボル、バズデといい選手がいるのにペダーセンなんだ。
354SKY:2006/04/16(日) 12:21:15 ID:iXupWO+m0
Jussi Jaaskelainen Quiet afternoon 6
Tal Ben Haim Stupid sending off 5
Bruno N`Gotty Solid game 7
Abdoulaye Diagne-Faye Coped well 7
Ricardo Gardner Good forward forays 7
Ivan Campo Peripheral 6
Kevin Nolan Industrious 7
Gary Speed In and out 6
Kevin Davies Battled to no avail 6
Ricardo Vaz Te Could have scored 6
Jared Borgetti Little impact 6

Stelios Giannakopoulos SUB: Bright enough 6
Hidetoshi Nakata SUB: Little impression 6
Henrik Pedersen SUB: One half chance 6
355MAD:2006/04/16(日) 12:22:04 ID:iXupWO+m0
22 Jaaskelainen 6
26 Ben-Haim 5
5 N'Gotty 6
11 Gardner 6
25 Diagne-Faye 5
6 Speed (Nakata 70) 5
8 Ivan Campo 6
4 Nolan 7
14 Davies 5
20 Vaz Te (Giannakopoulos 46) 5
18 Borgetti (Pedersen 46) 5

Substitutes
12 Walker
10 Okocha
7 Giannakopoulos (Vaz Te 46) 6
16 Nakata (Speed 70) 5
9 Pedersen (Borgetti 46) 5
356manchester online:2006/04/16(日) 12:24:28 ID:iXupWO+m0
Bolton 0 Chelsea 2

JAASKELAINEN - Did everything that could be humanly asked of him, no chance with the goals 6
BEN HAIM - Looked comfortable until faced with the pace of sub Robben. Sent off in injury time for second yellow. 5
GARDNER - Put Bolton on the front foot down left flank in first half but soon subdued 6
N'GOTTY - Stood tall against Drogba and Crespo in a decent defensive performance 6
FAYE - Slotted in at centre back and was combative and smart in the face of Chelsea's percentage game 7
CAMPO - Gave the Wanderers midfield some much-needed composure, but at the expense of Okocha's spark 6
NOLAN - Was shown by opposing number Lampard just what it takes to be an England international 5
SPEED - Had a decent first half but succumbed to Chelsea's relentless efficiency in the second 5
VAZ TE - Showed little glimpses of his ability but made little impact on a solid Chelsea back line 5
BORGETTI - His height and aerial strength were totally negated by the dominant John Terry 5
DAVIES - Hurled himself into the fray, and earned a yellow card, but got nowhere against the solid Chelsea defence 5

Subs
STELIOS (for Borgetti ht) - Gave Bolton a shot in the arm early in second half but soon faded 5
PEDERSEN (for Vaz Te ht) - Didn't have the quality to change the pattern of the game 5
NAKATA (for Speed 70) - Virtually anonymous - a player clearly on his way out of the Reebok 4

CHELSEA - Cech, Geremi, del Horno, Gallas, Terry, Makelele, Essien, Lampard, J. Cole (Ferreira 82), Crespo (Robben 60), Drogba (Huth 86).

GOALS - Terry (44), Lampard (59) for Chelsea

Attendance - 27,266
357Sunday Times:2006/04/16(日) 12:26:17 ID:iXupWO+m0
Star man: Frank Lampard (Chelsea)

Bolton:
Jaaskelainen 6,
Ben Haim 5, Faye 5, N’Gotty 5, Gardner 6,
Vaz Te 6 (Stelios 46min, 5) Nolan 6, Speed 6 (Nakata 70min, 5), Campo 4,
Davies 6, Borgetti 5 (Pedersen 46min, 6)

Chelsea:
Cech 5,
Geremi 6, Terry 7, Gallas 6, Del Horno 4,
Essien 5, Makelele 7, Lampard 7, Cole 5 (Paulo Ferreira 83min, 5),
Drogba 6 (Huth 87min, 4), Crespo 6 (Robben 60min, 5)

Scorers: Chelsea: Terry 44, Lampard 59

Referee: P Dowd

Attendance: 27,266
358Sun:2006/04/17(月) 12:26:56 ID:ESmnJ70v0
BOLTON
Jussi Jaaskelainen
Could not be blamed for either goal ? must be wondering what has happened to his defence. 6
Ricardo Gardner
Bolton’s best player. Snappy in the tackle ? his overlapping runs were full of menace. 7
Bruno N'Gotty
Lacked his usual authority. Pulled out of position and seems to lack confidence. 5
Tal Ben Haim
Showed frustration at another poor display with petutalant fouls. 4
Abdoulaye Faye
Happier just in front of the back four but a good reader of the game can play anywhere. 6
Ivan Campo
Comfortable on the ball but exposed when younger rivals started running at him. 5
Kevin Nolan
Bolton’s busiest ever season has taken its toll on their young skipper. Needs a break. 5
Gary Speed
Bright start as his team controlled the first half and ran himself into the ground. 7
Kevin Davies
Gave everything for the cause again but got little change out of Terry and Co. 6
Jared Boretti
The Mexican striker is a poacher not workhorse. Must know he joined wrong club. 5
Ricardo Vaz Te
The youngster faded as his confidence took a knock after missing Bolton’s best chance. 5

SUBS
Stelios (for Vaz Te, 45mins) 6,
Pedersen (Borgetti, 45) 5,
Nakata (Speed, 71) 5.
Not used: Walker, Okocha
359Sunday Mirror:2006/04/17(月) 12:29:12 ID:ESmnJ70v0
MAN OF THE MATCH
JOHN TERRY
The Chelsea captain was colossal as Bolton threw everything at the champs - then came up with the goal that sent his team on the way to a crucial win


BOLTON:
Jaaskelainen 6,
N'Gotty 6, Ben Haim 5, Faye 6, Gardner 7,
Nolan 6, Speed 6 (Nakata 5), Campo 6, Vaz Te 5 (Stelios 6),
Davies 6, Borgetti 5 (Pedersen 6).


CHELSEA:
Cech 6,
Geremi 7, Gallas 7, TERRY 8, Del Horno 7,
Cole 6 (Ferreira 6), Makelele 6, Lampard 7, Essien 6, Drogba 5 (Huth 5),
Crespo 6 (Robben 5).


MANAGERS: Allardyce 6' Mourinho 7


REFEREE: P Dowd 5
360Times:2006/04/17(月) 12:33:18 ID:ESmnJ70v0
            Jaaskelainen 6,

Ben Haim 5,  N'Gotty 5,   Faye 5,   Gardner 5,

              Campo 4

          Nolan 5,    Speed 5

   Vaz Te 4 ,    Borgetti 5     Davies 6,

(Pedersen 5).
(Stelios 4)
(Nakata 4),
361 :2006/04/17(月) 13:23:35 ID:v5/zXAJ80
ベンハイムが基本的に低いな
362 :2006/04/17(月) 13:34:44 ID:RaUllEZD0
黄紙2枚で退場しちゃったからね
363 :2006/04/18(火) 05:07:03 ID:pX8QJk7r0
放り込みほど面白いサッカーってないよね。
364MAD:2006/04/18(火) 06:03:15 ID:rL7SRV+j0
22 Jaaskelainen Stats 7
2 Hunt Stats 7
5 N'Gotty Stats 7
11 Gardner Stats 7
10 Okocha Stats 6
7 Giannakopoulos Stats 7
4 Nolan Stats 6
25 Diagne-Faye Stats 8
16 Nakata Stats 7
6 Speed Stats 6
14 Davies, K Stats 6


Substitutes
1 Al-Habsi Stats
8 Ivan Campo Stats
20 Vaz Te Stats 83 min
9 Pedersen Stats
18 Borgetti Stats

365SKY:2006/04/18(火) 06:10:32 ID:rL7SRV+j0
Jussi Jaaskelainen Composed display 7
Nicky Hunt Kept quiet 6
Bruno N`Gotty Solid display 7
Abdoulaye Diagne-Faye Dominant display 8
Ricardo Gardner Useful outlet 7
Jay-Jay Okocha Needs to give more 6
Hidetoshi Nakata Little input 5
Gary Speed Fine 6
Stelios Giannakopoulos Too quiet 6
Kevin Nolan Glaring miss marred display 6
Kevin Davies Worked hard as always 7

Ricardo Vaz Te SUB: Posed problems 6
366 :2006/04/18(火) 06:17:29 ID:6HpOLLzCO
この試合の再放送一番早いのでいつやりますか?
367 :2006/04/18(火) 06:52:43 ID:6HpOLLzCO
EPGで調べたらch186で20日午後0:00か…

今日の予約録画したけど、観たら音声が現地音声メインだったのでorz
368.:2006/04/18(火) 07:08:12 ID:L+ZW/1xOO
ようやく連敗ストップか。
いつの間にか、欧州への道は完全終了してるけど。
369SUN:2006/04/18(火) 07:32:08 ID:4ztInJBN0
DREAM TEAM STAR MAN: ZOLTAN GERA (West Brom). Never stopped trying to create.

Kuszczak 6,
Robinson 6, Clement 6, Quashie 6, Greening 7,
Johnson 6, Gera 7, Kamara 5 (Nicholson 5), Watson 7,
C Davies 7, Campbell 5 (Kanu 5).
Subs not used: Albrechtsen, Carter, Inamoto.


Jaaskelainen 7,
Hunt 7, Nolan 6, N’Gotty 6, Speed 7, Stelios 6 (Vaz Te 4), Okocha 7,
Gardner 6, K Davies 5, Nakata 6, Faye 6.
Subs not used: Al Habsi, Campo, Pedersen, Borgetti.


Att: 23,181

Ref: D Gallagher (Oxfordshire).
370 :2006/04/18(火) 11:30:00 ID:AoMscLgv0
ディウフって生きてんの?
371 :2006/04/18(火) 11:33:34 ID:MjV8IvHs0
ヘルニアの手術して復帰準備中
372  :2006/04/18(火) 12:37:22 ID:+5wdUUOP0
この監督の戦術って馬鹿のひとつ覚えみたいにロンボールばっかだな
373manchester online:2006/04/18(火) 20:11:53 ID:ppJ+ed/o0
JAASKELAINEN: One first half save - with his chest - and a couple of catches made it an easy night 6

HUNT: Skinned once by Greening but his goal-line clearance was crucial 6
GARDNER: Gave the Bolton left some energy and industry but played no great part 6
N'GOTTY: Dealt adequately with the physical threat of Campbell and then Kanu 6
FAYE: Pick of the bunch for Bolton, shoring up the defence and always the man getting the vital foot in 7

NAKATA: Touch not good enough, passing poor and wrong decisions too often 4
OKOCHA: His quality was submerged on a night which was more about battling for a result 5
SPEED: Neat and tidy but never looked like making a telling contribution 5

STELIOS: Did not get the ball in the kind of positions where he can hurt the opposition 5
NOLAN: Gave Bolton some thrust and presence but missed an open goal in injury time 6
DAVIES: Fought hard and worked tirelessly to lead the line without any rewards 6

Substitutes
Vaz Te (for Stelios 84 mins) - Too late to make an impression


Attendance: 23,181
374 :2006/04/18(火) 21:00:05 ID:98wwyxDP0
中田に厳しいな
やはり放出と考えられてるからかな
375 :2006/04/18(火) 21:22:14 ID:ZJxMOF060
鼻につく国柄なんだろうな。並みの活躍ではそうそう認めないというような。
376 :2006/04/18(火) 23:07:37 ID:gSZC3smS0
>>375
イギリス人だからなw記者

まあ、採点は気にしないほうが吉
377 :2006/04/19(水) 00:29:11 ID:lxraIkSg0
結局、ボール多く触って失敗多いほうが
ボール殆んど触れず、従ってミスも少ない
より評価されるんじゃないの?
前者は一応ゲーム参加してるってことになるし
378 :2006/04/19(水) 08:54:01 ID:HFmI57Ra0
前半の出来がより大きなウエートをしめるような感じがすけど・・・?
379 :2006/04/19(水) 16:05:36 ID:fl7jMOd60
前半だけ見て採点してんだろ?
380 :2006/04/19(水) 16:52:06 ID:7aGLJoTv0
次の試合いつですかね?
381 :2006/04/19(水) 18:14:12 ID:VTS0FgVh0
4月22日(土) チャールトン・アスレティック H 23:00
4月30日(日) トテナム・ホットスパー A 24:00
5月3日(水) ミドルスブラ H 29:00
5月7日(日) バーミンガム・シティ H 22:00
シーズン終了
382 :2006/04/19(水) 18:23:38 ID:7aGLJoTv0
サッカーカレンダーにのってなかったのでわかりませんでした。
ありがとうございました 。
383 :2006/04/21(金) 05:49:20 ID:DzkFqAZn0
スパーズだけには勝ってくれ。
384 :2006/04/21(金) 12:18:51 ID:n1FGixMW0
>>381
今の状況じゃ1勝1敗2分ってトコだな
385 :2006/04/22(土) 22:54:19 ID:eti9Pn1H0
ディウフはほんまに生きてんのか?
386 :2006/04/23(日) 00:59:26 ID:SQEQxfNJ0
ボルトン勝った!
387 :2006/04/23(日) 00:59:26 ID:uLvCxOiB0
俺はこういうボルトンを見たかったんだよ。
388SKY:2006/04/23(日) 01:14:08 ID:J6mNf3Ol0
Jussi Jaaskelainen Conceded spot kick in quiet game 5
Nicky Hunt Front men shone today 6
Tal Ben Haim Untroubled 6
Abdoulaye Diagne-Faye Little to do really 7
Ricardo Gardner Fine 7
Hidetoshi Nakata Influence faded 7
Ivan Campo
Gary Speed Good showing 7
Kevin Davies Two goals and lovely assist 9
Jared Borgetti Constant threat 8
Ricardo Vaz Te Growing into a Premiership player 8

Kevin Nolan SUB: Helped steady ship 6
Jay-Jay Okocha SUB: Fine 6
389 :2006/04/23(日) 01:22:02 ID:7yBXH03S0
やっぱヤースケ低いかwおもいっきし殴っちまったもんなw
390 :2006/04/23(日) 01:22:46 ID:uQ919Pq00
>>388
カンポちゃんカワイソス
3914月23日時点:2006/04/23(日) 01:24:49 ID:SQEQxfNJ0
順位 チーム名    勝点 試合数
1  チェルシー   88 35
2  マンU     79 35
3  リバプール   73 35
4  トッテナム   62 36

5  アーセナル   58 35
6  ブラックバーン 54 35

7  ニューカッスル 54 36
8  ボルトン    52 35
9  ウィガン    51 35
10 ウェストハム  49 35
11 チャールトン  47 36
12 エバートン   46 36
13 ミドルスブラ  43 34
14 マンC     40 34
15 アストンビラ  39 35
16 フラム     39 34
17 ポーツマス   35 36
18 バーミンガム  33 36
19 WBA     29 36
20 サンダーランド 12 35
392MAD:2006/04/23(日) 02:04:19 ID:J6mNf3Ol0
22 Jaaskelainen Stats 6
2 Hunt Stats 6
26 Ben-Haim Stats 7
11 Gardner Stats 6
25 Diagne-Faye Stats 7
6 Speed Stats 7
8 Ivan Campo Stats 8
16 Nakata Stats 7
14 Davies Stats 9
20 Vaz Te Stats 8
18 Borgetti Stats 7

Substitutes
12 Walker Stats
5 N'Gotty Stats
10 Okocha Stats 70 min
7 Giannakopoulos Stats
4 Nolan Stats 80 min
393manchester online:2006/04/23(日) 03:27:21 ID:3kSWJoIl0
Jaaskelainen ? Conceded needless penalty to put Bolton under pressure in the final 15 minutes - 6

Hunt ? Solid performance and got forward well to support attack - 6
Ben Haim ? Another assured display by the Israeli international - 7
Faye ? Hardly put a foot wrong and dealt with the dangerous Darren Bent - 7
Gardner ? Given little trouble by Charlton's toothless forward line - 6
Nakata ? Linked up play intelligently and will hope to become a regular fixture in the team - 6
Campo ? Unlucky not to cap an excellent afternoon with a first half goal - 7
Speed (Okocha 70) ? Might be one of Bolton's elder statesmen but still has engine to cover every blade of grass - 7
Davies ? A goal in each half capped a man of the match display - 8
Borgetti ? Excellent finish by the Mexican and also worked hard for the cause - 7
Vaz Te (Nolan 80) ? Will remember this day for his first ever Premiership goal and celebrated in style - 7

Subs not used: Walker, N'Gotty, Giannakopoulos

Scorers:
Bolton:
Vaz Te (13 mins)Davies (20, 88 mins)Borgetti (31 mins)

Charlton:
Bent (75, pen)


Match rating: Bolton's first half goal blitz revived UEFA Cup hopes albeit against a shabby Charlton side - 8

Referee: U Rennie
Attendance: 24,713
394 :2006/04/23(日) 03:42:23 ID:MmEvnf/j0
まだエゲレス人の差別か
最初から中田さんとボルだしてりゃいいんだよ
白豚め!
395Sunday Times:2006/04/23(日) 10:40:09 ID:j/1NR1GZ0
STAR MAN: Ivan Campo (Bolton)

Bolton:
Jaaskelainen 6,
Hunt 6, Ben Haim 6, Faye 6, Gardner 7,
Nakata 7, Campo 8, Speed 8 (Okocha 70min, 6),
Davies 7, Borgetti 7, Vaz Te 6 (Nolan 80min, 6)

Charlton:
Myhre 5,
Sankofa 4 (Kishishev 70min, 6), Sorondo 5, Perry 5, Powell 6,
Rommedahl 4 (Bothroyd h-t, 6), Holland 5, Hughes 5, Ambrose 4 (Fortune h-t, 6),
Euell 5, Bent 6

Scorers: Bolton: Vaz Te 14, Davies 21, 89, Borgetti 31

Charlton: D Bent 76 pen

Referee: U Rennie

Attendance: 24,713
396 :2006/04/23(日) 13:30:23 ID:4NfRGDJt0
やっとボルヘッティの兄貴先発きた
397 :2006/04/23(日) 14:47:01 ID:b+9BtclG0
「今まで特定の選手を信じすぎたのかもと思った」
残り試合も少ないしあのままかたくなに貫くのかと思ったけど思い切って変えてきたね。
398 :2006/04/23(日) 14:53:59 ID:BF1X5ejy0
>>397
5連敗する前に気づくべきだったよな〜
選手たちの精神状態も相当やばかったと思うよ
試合に出てる選手も出てない選手も

思い切って変えていい結果が出たからよかったよ
399  :2006/04/23(日) 15:21:54 ID:x+HlIoDS0
ヤンナコはいない方がいいんじゃないかな。
バズテかボルゲッティの方がいい。
400 :2006/04/23(日) 15:51:02 ID:ft65XC+e0
いや、でもヤンナコはいい選手だよ。使い方次第だと思う。
401.:2006/04/23(日) 16:45:20 ID:Xkyb3Q3VO
>>397
それ、監督が言ったん?
ほぇー。あのサムがねぇ。
>>400
ヤンナコは来期居ないだろうしなぁ。
402Sunday Mirror:2006/04/23(日) 17:18:58 ID:kRDwkNkL0
MAN OF THE MATCH
IVAN CAMPO
Sweating on a new deal at the Reebok, but awesome in his midfield holding role and controlled the game for Bolton.


BOLTON:
Jaaskelainen 6,
Hunt 6, Ben Haim 6, Faye 6, Gardner 7,
Vaz Te 8 (Nolan 6), CAMPO 9, Speed 6 (Okocha 6), Nakata 8, Davies 7,
Borgetti 7.


CHARLTON:
Myhre 6,
Sankofa 6 (Kishishev 6), Perry 4, Sorondo 4, Powell 5,
Rommedahl 4 (Bothroyd 5), Holland 5, Hughes 5, Ambrose 4 (Fortune 6),
Euell 5, Bent 5.


MANAGERS: Allardyce 8' Curbishley 5


REFEREE: U Rennie 7
403People:2006/04/23(日) 17:21:06 ID:kRDwkNkL0
BOLTON:
Jaaskelainen 6 -
Hunt 6, Ben Haim 6, Faye 6, Gardner 6 -
Nakata 7, Speed 6 (Okocha, 70mins, 5), *CAMPO 9, Vaz Te 8 (Nolan, 80) -
Borgetti 7, Davies 7.


CHARLTON:
Myhre 3 -
Sankofa 4, Sorondo 4, Perry 4, Powell 4 -
Rommedahl 4, Holland 5, Hughes 5, Euell 5, Ambrose 4 -
D Bent 5.

Ref: U Rennie 7.

SHINER
CAMPO
The midfielder proved the inspiration behind a super victory for Bolton.

SHOCKER
MYRHE
Last-minute howler capped a shocking Addicks display all-round.
404 :2006/04/23(日) 17:33:27 ID:ft65XC+e0
おいおい、チャールトンのキーパーが6点っておかしいだろw
405 :2006/04/23(日) 22:27:20 ID:zuWr/LOM0
>>402
簡保9でMotMってw
406_:2006/04/23(日) 23:29:05 ID:HkjlxtuK0
いや昨日はカンポの試合だったよ。
BBCでもMOMを2得点のデイヴィスにするかカンポにするかで割れてたし。
407 :2006/04/24(月) 01:22:26 ID:BKeSO0pz0
次も同じスタメンってことはないのかなぁ・・・
中田とオコチャは仕事を食い合うから共存はむずかしいね。
408 :2006/04/24(月) 02:07:53 ID:QxUvUnOQ0
7試合ぶりの勝利、しかも会心の勝利なんだから、スタメン変えんなよ。
409 :2006/04/24(月) 02:30:31 ID:mGVBjOYKO
カンポは良かった。
ファイがCBでもやれてるから中盤の底はカンポがいいね。
410 :2006/04/24(月) 03:08:40 ID:tQVnDF0C0
>>407
繋ぐサッカー=中田英寿
放り込むサッカー=オコチャ
411 :2006/04/24(月) 03:17:25 ID:pIvJxi6M0
ディウフは息してますか
412Sun:2006/04/24(月) 05:25:15 ID:lm1SlayG0
DREAM TEAM STAR MAN:
IVAN CAMPO (Bolton). Back to his best. Sprayed passes all over the park.

Jaaskelainen 6,
Hunt 6, Ben Haim 7, Faye 7, Gardner 8,
Nakata 8, Campo 9, Speed 7 (Okocha 6),
Davies 7, Borgetti 7, Vaz Te 8 (Nolan 6).
Subs not used: Walker, N’Gotty, Stelios.


Goals: Vaz Te 14, Davies 21, Borgetti 31, Davies 89.

Myhre 5,
Sankofa 4 (Kishishev 5), Sorondo 5, Perry 5, Powell 6,
Rommedahl 5 (Fortune 7), Holland 6, Euell 5, Hughes 6,
Ambrose 5 (Bothroyd 6), Darren Bent 6.
Subs not used: Andersen, Youga.


Goals: Darren Bent 76 pen.

Att: 24,713

Ref: U Rennie (S Yorkshire).
413Times:2006/04/24(月) 12:31:19 ID:l/w1GLaY0
           Jaaskelainen 5

      Hunt 5, Ben Haim 6, Faye 6, Gardner 5,

                Campo 8,

              Nakata 7, Speed 8

         Davies 7, Borgetti 6, Vaz Te 5

(Nolan )
(Okocha 5),
414 :2006/04/24(月) 18:14:59 ID:oeEw9vkx0
アーセナルが大耳ゲットすると、
来期のプレミア勢は5クラブ出場ってことになるよね?
すると順位繰り上がって、

リーグ1〜4位+アナル(5位)・・・・・・・・CL
リーグ6,7位・・・・・・・・・・・・・・・・UEFA

ってことになる?
415-:2006/04/24(月) 20:16:18 ID:YKs0iqjXO
4位がUEFAに押し出される
416 :2006/04/24(月) 20:42:38 ID:5AKzGl940
そうなるとスパーズはたまったもんじゃないだろうな
417 :2006/04/24(月) 21:26:25 ID:heZB9wfN0
今年のリバポはあくまで特例なの?4位がUEFAに押し出されるのか今後も確定ですか?
418 :2006/04/24(月) 22:03:46 ID:M9KxUoqL0
>>417
りばぽでゴタゴタもめた為にそう決まったらしい
今後これで行くんじゃないの
CL優勝チーム=国内で不振がずっと続くようだとそのうち変わかもね
419417:2006/04/25(火) 21:22:45 ID:tmbNfke70
418さんレスありがとね。
420 :2006/04/26(水) 03:44:09 ID:d59FAzed0
すりー わんだらーず♪
421質問:2006/04/28(金) 12:17:29 ID:ZtgmXOqfO
前いたジュリオセザールってどこ行ったんですか?
てゆーかあの選手は代表歴ないのに何でプレミアでプレー出来たんですか?
422 :2006/04/28(金) 13:44:08 ID:0NzSAhI30
ジュリオセザールでぐぐったらいっぱいいてワロタ
423 :2006/04/28(金) 21:28:52 ID:pmd6BwFqO
トッテナム戦は守備的にして引き分け狙いっぽいな。
424  :2006/04/28(金) 21:37:09 ID:t3Ss4JMG0
デービスって胸板厚いなぁ
425 :2006/04/29(土) 03:03:04 ID:t2NGh+yf0
アーセナルが優勝しなければ、ボルトンは残り3試合2勝1分でもUEFA出場か
426 :2006/04/29(土) 14:27:56 ID:jOkCzblj0
>>425
でもって・・・
427 :2006/04/29(土) 15:07:22 ID:sD9Glg8b0
アーセナルとトッテナムは
CLじゃないほうがUEFAになるだけで
ボルトンには関係ない
428.:2006/04/29(土) 19:19:15 ID:+TLRawFWO
自力でのUEFA圏内はもう無理でしょ。黒板が自滅してくれないと。
チェルシー戦で負けてくれるにしても、ボルトンは3連勝しないと無理。
429 :2006/04/29(土) 22:28:12 ID:T3y/BK6W0
2勝1敗でギリギリ届かなかったってパターン。
もしくは2敗1分でグダグダになるパターン。
どちらかを予想。
430 :2006/04/29(土) 23:04:56 ID:2WJimBEg0
戦術を変えられなかったサムの失態だよな
431 :2006/04/29(土) 23:10:51 ID:KGl1zedo0
ウエストハムはFAの決勝進出だね。
ミドルスブラもUEFA決勝。
う〜ん。。。。。。
432 :2006/04/30(日) 00:21:02 ID:9jwpBSfH0
ボルトンもFA、UEFA決勝進出の可能性があったのにな
惜しいことをしたよ
433 :2006/04/30(日) 01:25:54 ID:9jwpBSfH0
Team P Pts
1 Chelsea 35 88
2 Manchester United 35 79
3 Liverpool 36 76
4 Tottenham Hotspur 36 62
5 Arsenal 35 58
6 Blackburn Rovers 35 54
7 Newcastle United 36 54
8 Bolton Wanderers 35 52
9 Wigan Athletic 36 51
10 West Ham United 36 49
11 Charlton Athletic 36 47
12 Everton 36 46
13 Manchester City 35 43
14 Middlesbrough 34 43
15 Fulham 35 42
16 Aston Villa 36 39
17 Portsmouth 36 35
18 Birmingham City 36 33
19 West Bromwich Albion 36 29
20 Sunderland 35 12
434 :2006/04/30(日) 02:58:18 ID:dUx1s/Pu0
>>424
高木啄也の再来だね
435 :2006/04/30(日) 03:09:32 ID:1epQQK9Q0
ジョン・テリー競り勝てるのも胸板のおかげ
436 :2006/04/30(日) 03:32:45 ID:+4O3LtV6O
黒板勝ったな。
これで明日は勝たないとUEFA杯は絶望的になる。引き分けでも苦しい。
437 :2006/04/30(日) 03:48:40 ID:9jwpBSfH0
サムが放り込みメンバーに拘りすぎた所為でカップ戦から7連敗したのが痛かった
さっさと繋ぐサッカーに切り替えてれば良かったんだよ
438 :2006/04/30(日) 03:59:34 ID:+4O3LtV6O
7連敗はしてないけどな。
43905-06 PREMIUM 04/29 :2006/04/30(日) 04:02:47 ID:9jwpBSfH0
Team P Pts
1 Chelsea 36 91
2 Manchester United 36 79
3 Liverpool 37 79
4 Tottenham Hotspur 36 62

5 Arsenal 35 58
6 Blackburn Rovers 36 57

7 Newcastle United 37 55
8 Bolton Wanderers 35 52     ←ボルトンさんはここ!
9 Wigan Athletic 37 51
10 West Ham United 36 49
11 Everton 37 49
12 Charlton Athletic 37 47
13 Fulham 36 45
14 Manchester City 36 43
15 Middlesbrough 35 43
16 Aston Villa 37 39
17 Portsmouth 37 38
18 Birmingham City 37 34

19 West Bromwich Albion 36 29
20 Sunderland 35 12
440 :2006/04/30(日) 06:43:42 ID:BpYf9y8Y0
6位UEFA争いは3クラブに絞られたな


ボルトンは残り3試合3勝すると勝点61
ボルトンは残り3試合2勝1分だと勝点59
ボルトンは残り3試合2勝1負だと勝点58
ボルトンは残り3試合1勝2分だと勝点57
ボルトンは残り3試合1勝1分1負だと勝点56
ボルトンは残り3試合1勝2負だと勝点55
ボルトンは残り3試合3負だと勝点52

ブラックバーンは残り2試合2勝なら勝点63・・・・待たずしてUEFA確定
ブラックバーンは残り2試合1勝1分なら勝点61
ブラックバーンは残り2試合1勝1敗なら勝点60
ブラックバーンは残り2試合2敗すると勝点57

ニューカッスルは残り1試合1勝で勝点58
ニューカッスルは残り1試合1分で勝点56
ニューカッスルは残り1試合1負で勝点55


得失点差ではいまのところボルトンが1位
441  :2006/04/30(日) 06:47:20 ID:4aXXOAdi0
アラダイスは引き分けなら満足って言ってるからなぁ
守備的に行くつもりなんだろう。
3勝はないな。
442 :2006/04/30(日) 07:01:52 ID:J8iZS45l0
多分そんなことは露ほども思ってないだろう。
443_:2006/04/30(日) 09:30:02 ID:Ago8XauVO
中田出るようになってから調子いいね
戦術にマッチしてるわけじゃないのに何でだろ
444 :2006/04/30(日) 10:37:39 ID:L2l1tiP+0
先週のチャールトン戦は
放り込みと思ってたらつなぐサッカーだったっていう
相手が思いもよらぬ試合だったと思うんだけど。

ようは使い分けが大事
445  :2006/04/30(日) 16:24:57 ID:kIgz+ka80
そー云えばオマーンのなんとかってGKって何してんだ?
まだボルトンにいるのか?
446 :2006/04/30(日) 17:31:46 ID:+AOzpJ/20
確かに使い分けだよな。
放り込むサッカーだけじゃ駄目なのはもちろんだが、つなぐサッカーだったら
なんでもいいって訳じゃないし。
時と場合で使い分けられるようになればもうちょっと強くなると思う。
それが難しいんだが。
447 :2006/04/30(日) 21:03:18 ID:Wjq2R9ey0
>>446

強いときはそれをしてた。
前半と後半で使い分け
448 :2006/04/30(日) 22:43:35 ID:UilZWjeG0
うむ。ボルトンが良い内容で勝利してるときは、常に繋ぐサッカーだよ。
放り込みやった途端グダグダになる。
連敗した時はずっと放り込みだった。
449 :2006/05/01(月) 00:53:55 ID:ONPqSStQ0
ディビスもボルも今日は光ってるなぁ。あとは結果・・・
450 :2006/05/01(月) 01:33:59 ID:qmQSiM5h0
黒板に3連敗の呪いをかける事に決めました。
451 :2006/05/01(月) 01:34:44 ID:qmQSiM5h0
あ、あと2試合か。ギリギリだな・・俺の呪い。
452 :2006/05/01(月) 02:00:24 ID:DuoeMwCQ0
ボルトンは1試合が45分だと勘違いしているのか?
453 :2006/05/01(月) 02:07:31 ID:EfdTP8ORO
前半に1点取れてれば勝てたかもしれない試合だったな。
あの中田のシュートが入ってれば。
しかしアウェイではほんと勝てない。
454 :2006/05/01(月) 02:16:22 ID:uatgTzyq0
あれPKだろ!スパーズの買収だ!ふざけんな!

順位 クラブ   勝ち点 試合数 得失点差
6 ブラックバーン 57 36 6
7 ニューカッスル 55 37 4
8 ボルトン 52 36 8

ブラックバーンは残り2試合2勝なら勝点63・・・UEFA
ブラックバーンは残り2試合1勝1分なら勝点61・・・UEFA
ブラックバーンは残り2試合1勝1敗なら勝点60・・・UEFA
ブラックバーンは残り2試合2敗すると勝点57

ニューカッスルは残り1試合1勝で勝点58
ニューカッスルは残り1試合1分で勝点56
ニューカッスルは残り1試合1負で勝点55

ボルトンは残り2試合2勝だと勝点58
ボルトンは残り2試合1勝1分だと勝点56
ボルトンは残り2試合2分だと勝点54
ボルトンは残り2試合2負だと勝点52
455 :2006/05/01(月) 02:23:21 ID:xe8svWxU0
どう考えたってあれはPKだろ。
カスパーズってほんと汚いチームだな。この前も汚いことして点を取ってたし。
456 :2006/05/01(月) 02:32:25 ID:qmQSiM5h0
チャンスらしいチャンスは、前半の中田のシュートぐらいだったな。
457 :2006/05/01(月) 02:47:35 ID:xe8svWxU0
ヤンナコがペナルティエリアで倒されたシーンがあっただろ。
どう見てもPKだったやつだよ。
458MAD:2006/05/01(月) 05:11:58 ID:eIN7g2Gc0
22 Jaaskelainen 6
26 Ben-Haim 6
2 Hunt 6
8 Ivan Campo 8
11 Gardner 6
7 Giannakopoulos 6
25 Diagne-Faye 6
16 Nakata (Okocha 62) 6
6 Speed (Pedersen 82) 7
14 Davies 6
18 Borgetti (Vaz Te 52) 7

Substitutes
12 Walker
15 Jaidi
10 Okocha (Nakata 62) 6
20 Vaz Te (Borgetti 52) 6
9 Pedersen (Speed 82)
459SKY:2006/05/01(月) 05:13:48 ID:eIN7g2Gc0
Jussi Jaaskelainen Okay. 7
Nicky Hunt Fine. 7
Tal Ben Haim Typically solid. 8
Ricardo Gardner Not at fault. 7
Ivan Campo A little bit short. 6
Gary Speed Still going strong. 7
Stelios Giannakopoulos Threatening. 8
Hidetoshi Nakata Improving. 7
Abdoulaye Diagne-Faye Hard working. 7
Kevin Davies Excellent. 9
Jared Borgetti Good target man. 7

Jay-Jay Okocha (SUB) Okay. 6
Henrik Pedersen (SUB) Late role. 6
Ricardo Vaz Te (SUB) Enigmatic. 6
460manchester online:2006/05/01(月) 05:15:41 ID:eIN7g2Gc0
JAASKELAINEN: No chance with the goal. 5
HUNT: A relatively quiet afternoon. 5
GARDNER: Important block on the line to deny Dawson. 6
BEN HAIM: Never looked in any danger. 6
CAMPO: Helped inspire Bolton's first-half dominance. 7

SPEED: No sign of let-up from the veteran midfielder. 7
GIANNAKOPOULOS: Desperately unlucky not to get a penalty. 6
NAKATA: Superb first-half strike that came back off the post. 6
FAYE: Did what was needed in the middle. 6
DAVIES: Won countless balls in the air. 7
BORGETTI: Good partner for Davies before being subbbed. 6

Subs:
Vaz Te (52mins for Borgetii): Lively introduction. 6
Okocha (62mins for Okocha): Made Robinson work from free-kick. 6
Pedersen (83mins for Speed): Late cameo.
Not used: Walker, Jaidi

GOAL: Tottenham: Lennon (60)

BOOKINGS: Tottenham: Barnard (88). Bolton: Ben Haim (4), Davies (31), Hunt (72), Gardner (83), Campo (90)

REFEREE: Alan Wiley

ATTENDANCE: 36,179
461Sun:2006/05/01(月) 09:01:46 ID:rjgu9Ew80
DREAM TEAM STAR MAN:
AARON LENNON (Spurs). His goal would have impressed England boss Eriksson.

Robinson 7,
Stalteri 5, Lee 6, Dawson 7, Gardner 6,
Murphy 6 (Davenport 6), Tainio 7, Carrick 7, Lennon 8,
Keane 6 (Barnard 6), Defoe 5 (Reid 5).
Subs not used: Cerny, Huddlestone.

Booked: Barnard.

Goals: Lennon 60.


Jaaskelainen 7,
Hunt 6, Gardner 6, Ben Haim 6, Campo 7, Speed 7 (Pedersen 5),
Stelios 7, Nakata 6 (Okocha 6), Faye 6, Davies 6, Borgetti 6 (Vaz Te 6).
Subs not used: Walker, Jaidi.

Booked: Ben Haim, Davies, Hunt, Gardner, Campo.

Att: 36,179

Ref: A Wiley (Staffordshire).
462 :2006/05/02(火) 02:35:58 ID:zCBk8FIb0
中田さん、意外に高いな。あのシュートがあったからかな。
でも前回よりは良くないと思ったのに。
463 :2006/05/02(火) 08:58:17 ID:2i3H5CSu0
前節より良くないんじゃない?
プレミアの採点は前半重視ということで。
464シンクレア:2006/05/02(火) 10:05:42 ID:DtEXrb99O
バズテ移籍
465 :2006/05/02(火) 10:15:59 ID:8wtpovJpO
ビデオ見てて思ったんだけど、中田ボルヘッティ以外は
相変わらず下手だよなぁ。せめてFWの相方がポストプレー
がうまければ・・・
466 :2006/05/02(火) 10:19:36 ID:wTdf8s5T0
>>464
ほんと?バズテってレンタルだったのかな?
今シーズンずっとボルトンのいろんな選手が
移籍したいだの他からオファーだのって情報が流れてるよね
467 :2006/05/02(火) 13:56:54 ID:5ar9icIU0
オマーンのキーパーは?

来季レンタルとかでも出さないのか?それとも万年3番手GK要員?
468 :2006/05/02(火) 16:55:54 ID:GKsrIpUg0
代表監督は、ミドルスブラのマクラーレンに決まったみたいね
まぁ順当なところでしょうな
469 :2006/05/02(火) 17:28:50 ID:zCBk8FIb0
まあサムはボルトンでやってるのが一番合ってるよ。
代表監督は無理。

イングランド人ならやっぱりマクラーレンってなるだろうな。
470 :2006/05/02(火) 23:50:42 ID:YazikaLXO
かなりへこんでるだろな。
471 :2006/05/03(水) 02:17:40 ID:l5e8hVW70
サムなら、ランパード、ジェラード、ベッカム、の頭上を飛び交うボールっのも見てみたい
ような(笑)、気がしてたのだが?.....それはそれでビツクリするだろうけど.....orz

とりあえず次節は代表監督に決まったマクラーレンをやっつけてくれ!
472 :2006/05/03(水) 06:30:28 ID:zJQwuLcJ0
サム・ワンダラ〜ズ♪
473 :2006/05/03(水) 06:43:04 ID:cblrcCVtO
チェルシー負けんなよ。
474 :2006/05/03(水) 06:58:46 ID:LRPeQuds0
評価うなぎ上り 中田に絶賛の声(イングランド)
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_e/05780.html

ボルトンのMF中田は30日のトットナム戦(アウエー)に3試合連続で出場し、
前半9分に右ポストを直撃する強烈なシュートを放った。
0−1の後半17分に退いたが、アラーダイス監督は「攻撃にも守備にもいいプレーを見せた」と評価。
BBCテレビのサッカー番組「マッチオブザデー」でも称賛され、
元イングランド代表監督のテイラー氏も「クオリティーの高い選手だ」と持ち上げた。



だそうだ。クオリティの高さを褒めてる。
475_:2006/05/03(水) 07:33:51 ID:XpRxMJ0Q0
>466
アカデミー上がりじゃなかったっけ?
476名無しさん:2006/05/03(水) 07:50:49 ID:3OCxSFBA0
477  :2006/05/03(水) 11:00:52 ID:P9c5pEee0
もう少し早めにスタメン入れ替えていればなぁ。
インタートトか
478 :2006/05/03(水) 12:29:22 ID:ZSZ+BGar0
インタートトイラネ
昨シーズンはオフがなかったみたいなもんだから、このシーズンオフはのんびりした方がいいよ
おっさんばっかなんだし
479  :2006/05/03(水) 12:58:45 ID:P9c5pEee0
つか、最高齢のスピードがインタートトに乗り気なわけだが。
480 :2006/05/03(水) 17:42:29 ID:GewB8Yyh0
7位フィニッシュだとインタートト出場できるの?
481 :2006/05/03(水) 18:15:40 ID:udAHXPhD0
レギュレーションが今年から代わってインタートト上位リーグが比較的有利にUEFAいける方になったはず
482 :2006/05/03(水) 22:26:53 ID:JzIY+ChY0
数日前の日刊紙面に載ってたけど
オコチャってパリSG時代ロナウジーニョ抑えてレギュラー張ってたんだな。
ロナウジーニョはシドニー五輪の時もそれほど印象に残らなかったから
ある意味少し遅咲きといえるかも。
483 :2006/05/04(木) 08:56:34 ID:5cMudNH80
順位 チーム名    勝点 試合数 得失点差
優勝 チェルシー   91 37  51   CL
2  マンU     80 37  34   CL(CARIN杯優勝)
3  リバプール   79 37  30   CL
4  トッテナム   65 37  16   CL

5  アーセナル   61 36  33   UEFA(FA杯優勝)
6  ブラックバーン 60 37  7    UEFA

7  ニューカッスル 55 37  4    UEFA
8  ボルトン    53 37  7

9  ウェストハム  52 37  −4

リーグ4位までがCL出場、リーグ5位のクラブはUEFA杯出場
また5位以内のクラブがFA杯やCARING杯で優勝した場合、自動的にUEFA出場権が与えられる
今季はカップ戦で優勝したマンUとアーセナルの分が6位、7位のクラブに与えられる
(インタートトはシーズンオフに開催されるため中堅以上のクラブだと参加しないのがほとんど)

得失点差を考えると、残りUEFA杯1枠をニューカッスルとボルトンで争うわけだ
最終戦の、ボルトン1軍vsバーミンガム、、1軍ニューカッスル1軍vsチェルシー2軍、、で決まる
484_:2006/05/04(木) 09:48:31 ID:VfDfA4no0
もうどこから突っ込んでいいものやら。

取り敢えずアーセナルはFA杯には絡んでないとだけ言っておく
485.:2006/05/04(木) 10:52:51 ID:0D9o0pLjO
>>483
(^_^;)
486 :2006/05/04(木) 11:12:22 ID:P6pOKiKT0
準優勝チームだろ?
487MAD:2006/05/04(木) 11:20:08 ID:aOdVvBF20
22 Jaaskelainen 6
2 Hunt 5
26 Ben-Haim 7
25 Diagne-Faye 8
8 Ivan Campo (Borgetti 86) 9
10 Okocha 7
4 Nolan (Giannakopoulos 66) 6
16 Nakata (Speed 75) 5
14 Davies 6
9 Pedersen 5
20 Vaz Te 7

Substitutes
12 Walker
15 Jaidi
6 Speed (Nakata 75)
7 Giannakopoulos (Nolan 66) 5
18 Borgetti (Ivan Campo 86)
488SKY:2006/05/04(木) 11:22:56 ID:aOdVvBF20
Jussi Jaaskelainen Okay 7
Nicky Hunt Average 6
Tal Ben Haim Solid enough 7
Abdoulaye Diagne-Faye Impressive 8
Jay-Jay Okocha Excellent 8
Ivan Campo Back to his best 8
Hidetoshi Nakata Good first half 7
Kevin Nolan End to end stuff 7
Henrik Pedersen Did well 7
Kevin Davies Tried 7
Ricardo Vaz Te Constant problem 9

Gary Speed (SUB) Late role 6
Stelios Giannakopoulos (SUB) Injected pace 6
Jared Borgetti
489Sun:2006/05/04(木) 11:25:43 ID:aOdVvBF20
DREAM TEAM STAR MAN

JAY-JAY OKOCHA (Bolton).
Provided the few bright spots on a dismal night.


BOLTON:
Jaaskelainen 5,
Hunt 5, Ben Haim 6, Faye 6, Pedersen 6,
Okocha 8, Campo 7 (Borgetti 6), Nakata 6 (Speed 6),
Nolan 7 (Stelios 6), Davies 6, Vaz Te 6.

Booked: Vaz Te.
Subs not used: Walker, Jaidi.

MIDDLESBROUGH:
Turnbull 7,
McMahon 6 (Davies 5), Ehiogu 6, Wheater 7, Queudrue 7,
Parlour 6, Doriva 6, Cattermole 7, Johnson 7 (Taylor 6),
Christie 6 (Maccarone 5), Yakubu 6.

Booked: Cattermole.
Subs not used: Knight, Kennedy.
490 :2006/05/04(木) 13:33:09 ID:aD1yf5Z50
インタートトは出たいね
相当楽になった
今まで数試合しなくちゃいけなかったのが
1回勝ち上がるでUEFAいけるみただし
CL予備3回戦みたいになったね
まあ次ボルトンが勝つことがまず条件でニューカスルの結果待ちだが

http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=412543.html
491 :2006/05/04(木) 15:26:42 ID:2gdR3cTK0
相変わらずいい加減な採点w

ヴァズテ、9と6って…差がありすぎだろ?w
492 :2006/05/04(木) 15:51:45 ID:EWKseOM20
失点シーンワロス
493 :2006/05/04(木) 18:47:36 ID:Hym1Mxgg0
>>487
またイギリス人のアジア人差別か!
ほんと白豚イギリス人はうざいわ!
FIFAが差別を無くしたいならイギリスをサッカー界から追放すべき
494 :2006/05/04(木) 21:54:44 ID:Cleps/XH0
禿田信者ウザイ
495.:2006/05/04(木) 23:00:59 ID:a8G5zGcQO
>>487中田スピード75もねぇだろwww
496.:2006/05/04(木) 23:03:21 ID:a8G5zGcQO
交代選手の事かorz
497 :2006/05/05(金) 00:59:07 ID:atSqIRn30
一つ、今季はっきりわかったことは、
イングランドの記者は前半だけ見て採点してるってことだな
498 :2006/05/05(金) 01:26:28 ID:QLQr8fJa0
ノーラン高すぎだな。
ま、採点なんて一貫性がないからどうでもいいが。
ガードナーの検査結果はどうだったのか心配だ。
499 :2006/05/05(金) 01:50:10 ID:f/mkLomO0
放送でもいってたけど両サイドバックが穴だよな
失点するとき必ずサイド崩されてるし
あと能無しポストもだが
500 :2006/05/05(金) 03:15:17 ID:3jC4N7Fy0
500get
501500:2006/05/05(金) 03:15:38 ID:3jC4N7Fy0
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502Manchester online:2006/05/05(金) 10:34:10 ID:QvSt7XpN0
JAASKELAINEN: Almost paid for his inactivity when he fumbled Queudrue's free kick at Yakubu's feet 5

HUNT: At fault for Boro goal, allowing Johnson to scamper away, and it was not his only mistake 4
PEDERSEN: Another passable impression of a left-back from a jack of all trades 6
BEN HAIM: Secure enough, but could have smoked a cigar with Faye alongside him 6
FAYE: Magnificent. Developing into a defender of great stature, security and class 8

NAKATA: Needs a confidence boost, and deserves one for his efforts in this game 6
OKOCHA: lit up the Reebok with some gorgeous passing - his cross for Vaz Te's goal was impeccable 8
CAMPO: Mister Steady held the Bolton midfield together 7

NOLAN: Got through the work but looked like a man in need of a summer break 5
VAZ TE: Erratic. Tripped over own feet, booked for diving, ghosted past players and scored a terrific diving header 7
DAVIES: Led the line with canny aggression, but not the goalscorer Bolton need 7

Substitutes
STELIOS (Nolan 66): Perked up the right side of attack without adding any edge 6
SPEED (Nakata 75): Filled in, got on with his job as usual 5
BORGETTI (Campo 86): No time to make any impact 5

Goals: Vaz Te (50) Bolton; Johnson (47) Boro

Bookings: Vaz Te (Bolton); Cattermole (Boro)

Attendance: 22,733

Referee: H Webb (S Yorks) 6
503 :2006/05/05(金) 12:51:22 ID:UQdI9lAU0
ノーランって移籍するのか?
504:2006/05/05(金) 16:49:24 ID:8xdsUJcBO
ノーヒットノーラン
505 :2006/05/05(金) 17:51:03 ID:FFVSx4CtO
ロングボールトン
506 :2006/05/05(金) 17:58:43 ID:rJVpt4Fs0
放浪者たち
507 :2006/05/05(金) 21:07:52 ID:l8tM1USQ0
サム・ソーヤの棒険
508 :2006/05/05(金) 23:34:35 ID:6J48W41A0
今XBOX360のバトルフィールド2ってゲームのオンライン対戦してたら
英国のIDで「El Hadji Diouf」って奴がいたんだが....
まさかなあ...
509 :2006/05/06(土) 01:57:40 ID:jJ4k89jH0
敵をサムに見立てて戦場を駆け巡ってるんだよ。
510 :2006/05/06(土) 05:04:22 ID:ezb4bwuY0
最終戦の第38節、ボルトンは勝利、
ニューカッスルは引き分けか負けだとボルトンのUEFA杯出場が決まる

>>503
マンU行きそう
あそこの中盤はボロボロだから
511 :2006/05/06(土) 07:45:05 ID:OakuZykM0
まだUEFAの可能性あんの?
インタートト経由じゃなくて?
512 :2006/05/06(土) 07:54:55 ID:ezb4bwuY0
インタートト。
ただし今年からランクとか考慮されるようになったので、
プレミア勢は3回戦からの出場で1回勝てばUEFA杯本戦に出られる

7 ニューカッスル 55 37 インタートト
8 ボルトン    53 37 

得失点差は3
513 :2006/05/06(土) 15:55:51 ID:+s59NH8A0
>今夏の大会からは、従来の5回戦制に代わり、3回戦制が導入されることになった。
>UEFAインタートトカップ3回戦を勝った11チームは、2006-07シーズンの
>UEFAカップ予選2回戦への出場権が与えられる。
本戦じゃなくて予選だな

インタートト3回戦
↓勝ったら
UEFA予選2回戦
↓勝ったら
UEFA

こう?
514 :2006/05/06(土) 16:43:03 ID:gD9FXzud0
イエス。
515 :2006/05/06(土) 19:15:12 ID:1OltZHUe0
中田さんのメール見ろ
UEFAカップ行きの条件書いてあるからよ!
516 :2006/05/07(日) 04:51:04 ID:/DbPGBKf0
TV放映権1.7倍の3600億円に・英サッカー、3シーズンで
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060506AT2M0500706052006.html

 日本代表の中田英寿選手らがプレーする英サッカー1部リーグ「プレミアシップ」の
テレビ放映権料(英国内向け生中継)が2007年夏からの3シーズン(1シーズン=138試合放送)で
総額17億1000万ポンド(約3600億円)に跳ね上がった。現行契約の1.7倍。
プロスポーツの放映権としては世界的にも高額で、欧州サッカーの放送コンテンツ
(情報の内容)としての人気の高さが改めて裏付けられた。

 英サッカーのイングランド協会(FA)が5日、07年からの新契約を発表した。
欧州では最近もフランスやドイツでサッカーの放映権が値上がりしたが、今回の英プレミアの契約額は突出。
FAは夏までに日本などを含めた海外向けの放映権契約を発表する。(ロンドン=佐藤紀泰)
517  :2006/05/07(日) 20:21:36 ID:wTvuvImu0
サムって結構人望があるんだな。
英国選手だけでなくディウフとかカンポとか。
518 :2006/05/07(日) 21:37:41 ID:O8w6OtJ/0
え、最近ディウフとうまく行ってないんじゃなかったっけ?
519 :2006/05/08(月) 00:57:37 ID:f6oUiuxl0
ニューカッスル勝ったな1人退場してるのに
チェルシー使えねーな2軍出しやがってベンチも4人ってなめてる
ニューカッスル退場してるんだから最低2軍でも追いつけよ
520 :2006/05/08(月) 02:57:16 ID:8PbGLIMZ0
買収
521  :2006/05/08(月) 11:59:25 ID:yA3pkYvU0
オコチャ、ヌゴッティ、さようなら。
522MAD:2006/05/08(月) 12:06:17 ID:IDpbuQj60
Starting Line-ups
22 Jaaskelainen 7
26 Ben-Haim 7
8 Ivan Campo (Vaz Te 54) 6
24 O'Brien 8
7 Giannakopoulos (Borgetti 86) 7
4 Nolan 7
25 Diagne-Faye 7
16 Nakata (Okocha 53) 6
6 Speed 6
14 Davies 7
9 Pedersen 6

Substitutes
1 Al-Habsi
15 Jaidi
10 Okocha (Nakata 53) 6
20 Vaz Te (Ivan Campo 54) 7
18 Borgetti (Giannakopoulos 86)
5232005-2006 プレミア:2006/05/08(月) 12:08:47 ID:bl3u2GoB0
順位 チーム名    勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
優勝 チェルシー   91 38  29 4   5  72 22 50
2  マンU     83 38  25 8   5  72 34 38
3  リバプール   82 38  25 7   6  57 25 32
4  アーセナル   67 38  20 7   11 68 31 37
5  トッテナム   65 38  18 11  9  53 38 15
6  ブラックバーン 63 38  19 6   13 51 42 9
7  ニューカッスル 58 38  17 7   14 47 42 5
8  ボルトン    56 38  15 11  12 49 41 8
9  ウェストハム  55 38  16 7   15 52 55 −3
10 ウィガン    51 38  15 6   17 45 52 −7
11 エバートン   50 38  14 8   16 34 49 −15
12 フラム     48 38  14 6   18 48 58 −10
13 チャールトン  47 38  13 8   17 41 55 −14
14 ミドルスブラ  45 38  12 9   17 48 58 −10
15 マンC     43 38  13 4   21 43 48 −5
16 アストン・ビラ 42 38  10 12  16 42 55 −13
17 ポーツマス   38 38  10 8   20 37 62 −25
18 バーミンガム  34 38  8  10  20 28 50 −22
19 WBA     30 38  7  9   22 31 58 −27
20 サンダーランド 15 38  3  6   29 26 69 −43
524SKY:2006/05/08(月) 12:10:37 ID:IDpbuQj60
Jussi Jaaskelainen Alert 8
Tal Ben Haim Solid 6
Joey O'Brien Fine 6
Abdoulaye Diagne-Faye Strong 6
Hidetoshi Nakata Bright before being subbed 6
Ivan Campo Distribution not at its best 6
Gary Speed Tired display 5
Stelios Giannakopoulos Quiet 5
Kevin Nolan Willing runner 6
Henrik Pedersen Comfortable at the back 7
Kevin Davies Usual working self 6

Jay-Jay Okocha (SUB) Okay 6
Jared Borgetti (SUB) Too late to make an impact 6
Ricardo Vaz Te (SUB) Lively 7
525Sun:2006/05/08(月) 12:12:25 ID:IDpbuQj60
DREAM TEAM STAR MAN: GARY SPEED (Bolton).

Jaaskelainen 6,
O’Brien 6 , Faye 7, Ben Haim 6, Pedersen 6,
Nolan 5, Campo 7 (Vaz Te 7), Speed 7, Nakata 5 (Okocha 6), Stelios 6 (Borgetti 5),
Davies 6.

Subs not used: Al Habsi, Jaidi.

Goals: Vaz Te 65.


Maik Taylor 7,
Melchiot 7, Bruce 6, Martin Taylor 6, Sadler 7,
Pennant 7, Nafti 5 (Kilkenny 5), Butt 6, Johnson 6,
Campbell 6, Heskey 5.

Subs not used: Vaesen, Painter, Latka, Clemence.
Booked: Martin Taylor.

Att: 26,275

Ref: S Bennett (Kent).
526Times:2006/05/08(月) 12:16:51 ID:IDpbuQj60
         Jaaskelainen 7

O’Brien 6 , Faye 7, Ben Haim 7, Pedersen 6,

          Campo 5

    Nakata 4,  Speed 6,  Nolan 6,

       Davies 6.,   Stelios 6

(Vaz Te 7),
(Okocha 6)
(Borgetti ),
527 :2006/05/08(月) 14:05:55 ID:/jrk09Ok0
ある意味逆に順当やね
528 :2006/05/08(月) 16:14:56 ID:MW+gE4kd0
どういうチームにするんだろうね。オコチャもカンポも中田も抜けたとすると中盤いないじゃん。
来期もディビス布陣に変わりはないんだろうけど。
529 :2006/05/08(月) 16:21:45 ID:Kc2+aIFd0
ディビスがいよいよ中盤転向
530 :2006/05/08(月) 16:30:39 ID:C0L2bGuZ0
        クライフェルト
ヤンナコ            ディウフ

     タル     ノーラン
        スピード

ガードナー ファイ ベンハイム オブライエン

         ヤースケライネン

こんな感じだろ
531 :2006/05/08(月) 16:34:49 ID:YZMRZSYA0
>オコチャもカンポも中田も抜けたとすると中盤いないじゃん

逆にものすごくわかりやすいチームだな
532 :2006/05/08(月) 18:47:17 ID:GN4Wv+aL0
中盤すっ飛ばしのつまらんチームになりそうだな
オコチャが来てからファンだったがそんなんになったらファン終了
533  :2006/05/08(月) 19:16:16 ID:IQqyV9zt0
サムが監督を続けてる限り中盤無視の糞サッカーしかやらないだろ
534.:2006/05/08(月) 20:17:01 ID:Eh+0pvuNO
かんぽちゃんは残りたいみたいだけどね。
535_:2006/05/08(月) 21:11:16 ID:e1wg8D83O
サムは中盤使うサッカーも出来るんだけどな
古いプレミアサッカーに拘るから代表監督にもなれないと気付いてくれ
カンポと中田残して落ち着いたサッカーすりゃUEFA圏は普通に狙えそうだし
536 :2006/05/09(火) 07:50:16 ID:jwj1izZ50
まったくだ
537 :2006/05/09(火) 08:33:01 ID:rUMOAVoR0
サムはシーズン中戦術練習は一切やらないらしいな。
538 :2006/05/09(火) 16:13:24 ID:f0XedU5P0
ボルトン、中田と完全移籍交渉へ
539 :2006/05/09(火) 16:24:41 ID:Vv6rTDzJ0
>>538
あんな扱いしといて、今更遅い感じが・・・
540 :2006/05/09(火) 16:53:58 ID:Mv8PjwIF0
かんべんして
541 :2006/05/09(火) 17:02:07 ID:PqXD7uUh0
なにを?W
542 :2006/05/09(火) 17:29:14 ID:ltLCcgYB0
W杯出場選手がボルトンの選手というだけでも大きな宣伝効果だよな
543  :2006/05/09(火) 17:31:18 ID:Fv47ZMfw0
サムも本当はつなぐサッカーがしたいんじゃなかろうか
ベストゲームって評価した試合は放り込みじゃないパターンだったし。

オコチャはボルトンを去ることになるとは思ってなかったらしいね。
W杯見に行くらしいけど。
544 :2006/05/09(火) 17:37:23 ID:ltLCcgYB0
オコチャはJリーグ来て欲しいな
プレスの無いJリーグなら神懸かりなドリブルやトリックプレーも連発できるだろうし、
オコチャならエムボマの後継者になれる
エムボマもパルマ1年目に中田の同僚だった

オコチャサーカスモード!
545 :2006/05/09(火) 17:42:00 ID:Vv6rTDzJ0
放出が決まった6選手って他は誰かわかる?
546 :2006/05/09(火) 18:10:31 ID:DryyhECU0
バステが去る選手(中田、ヌゴッティ、オコチャ)とお別れの挨拶したって記事見たけど
去るのはバステだったりして
547 :2006/05/09(火) 18:24:37 ID:Hwi9sZVp0
公式に出てる

Players Released At The End Of The 2005/06 Season
Bedi Buval
Khalilou Fadiga
Matt Jansen
Bruno N'Gotty
Jay Jay Okocha
Oscar Perez

Players Where Loan Period Has Expired At The End Of The 2005/06 Season
Hidetoshi Nakata

Players Out Of Contract Negotiating New Terms For The 2006/07 Season
Ivan Campo
548.:2006/05/09(火) 18:56:42 ID:90uxH3dRO
オスカル・ペレスってもう出て行くのかよw
たしか1月に獲ったばっかりだろ。
1試合も出ないで去って行くのか。
549_:2006/05/09(火) 21:16:23 ID:nd/fzEwiO
中田移籍で朝日の手の平の返し方にワラタ
550 :2006/05/09(火) 22:02:56 ID:RuWVJ/Q80
アラダイス退団????!
551 :2006/05/10(水) 06:25:59 ID:jR9COOOM0
とりあえず 中田は取る方向のようですね。
実現すれば。。。中田云々よりも また来年ボルトンがスカパーで見れることが嬉しかったり・・
552 :2006/05/10(水) 09:45:28 ID:5Zc1p8q00
シーズン中から来シーズン強力FWとるっていってたけど
ちゃんととってくれるんだろうな
マンU去る馬とか来てくれれば最高だが
絶対無理だろうな
553 :2006/05/10(水) 10:30:02 ID:VQtLFZ/Y0
>>552
どうせとっても生かせないのが分かったから。
取ったって同じなんじゃないの?
554 :2006/05/10(水) 13:35:54 ID:YMM+OAZn0
というか彩度なバックを
555 :2006/05/10(水) 14:13:23 ID:+ynCvic90
ボルトンは勘弁してくれ・・・
556 :2006/05/10(水) 14:19:44 ID:5Zc1p8q00
デービスってひそかにいいんだよな
プレミアの選手のOPTATOP100
にボルトンで入ってるの
29位デービス
37位ノーラン
55位ヤースケライネン
56位ジャンナコプーロス
だけで1番上だし
557  :2006/05/10(水) 18:10:46 ID:b1uqI/RH0
中田はチャールトン行け
ジョンの時といい日本人差別主義者サム氏ね!
558 :2006/05/10(水) 19:38:50 ID:MclkX84j0
今更だけど退団したヌゴッティってACミランにいて
名波とベネチア時代にチームメイトだった選手だよね?
559 :2006/05/11(木) 11:39:32 ID:eHqnj3fk0
もちろんそうよ
560 :2006/05/12(金) 02:30:01 ID:S9KxcwBy0
来季は中盤作るサッカーに変貌しそうで期待
4-5-1か4-3-3で上手くやってくれ
561 :2006/05/12(金) 12:02:19 ID:+KhTTABs0
中田があの条件を飲むとは思えないから
残留はないだろうね。
562 :2006/05/12(金) 12:51:31 ID:bOVHJHxj0
引き払ったそうだし残留は100%ないと思うよ
欧州カップ戦を逃したことでもともと資金力のないクラブだから、
選手全員減俸だろうし
563 :2006/05/12(金) 14:30:14 ID:jzRgWquT0
オコチャのコメントってどんなものだったの?
1月頃カタールに移籍したいとかいうのは
やはりボルトン側に自分の価値をアピールしたかったからなのか・・・
564 :2006/05/12(金) 20:22:33 ID:jZTfl8PE0
そろそろ変革の時期だな
565 :2006/05/12(金) 21:44:00 ID:THIZ4y6L0
>>562
レンタルで来てたんだから契約終われば引き払うのは当然と思われ。
例え、その後にボルトンに戻ってくる気があったとしてもね。(ないだろうが)

ところで イタリアのビッククラブが大騒動起こしてるが・・・
それの関係してるであろうチームに フィオレンティーナ上がってるな。
降格処分→放出→ボルトン格安でウマーってナ展開は・・・・


ないないwww

566.:2006/05/12(金) 23:47:01 ID:j5RyJrQLO
イタリアサッカー終わったな
567 :2006/05/13(土) 04:32:09 ID:c7/MK0Ty0
プレミアもイカサマやってるから似たようなもんだよ
568 :2006/05/14(日) 17:06:43 ID:4P7eQB7AO
>>561
ウソ吐きニッカンを信じるのはよせw
569 :2006/05/16(火) 00:00:20 ID:vARq0umo0
ほしゅ
570  :2006/05/17(水) 20:10:08 ID:zqi+CUWc0
中田とボルゲッティとジャイディが、W杯出るのか。
スタメンクラスは出れないんだよな、まぁ別にいいけどさ。
571 :2006/05/17(水) 23:33:53 ID:6yBvrTtHO
準レギュラーだった3人だけだもんな。
ジャイディは最後の方は全く試合に出てないけど試合感は大丈夫かな。
572 :2006/05/18(木) 01:20:47 ID:Rmv5MYVV0
終わってみたら中田は今季32試合(カップ戦11試合含む)も出ていた件について
スタメンと言っても過言ではないよ
573 :2006/05/18(木) 01:50:44 ID:AlE9ugdBO
53試合中32試合出場(スタメン24試合)ではスタメンとは言えないな。
準レギュラーだな。
574 :2006/05/19(金) 04:13:39 ID:5ij6/mp80
思ってたよりは出してくれた方って感じするけどな
575 :2006/05/19(金) 04:19:42 ID:cLzfasOp0
プレミアは試合数が多いからいいよね
中田は1年目としては上等だよ
576 :2006/05/19(金) 07:42:26 ID:KH9EMHMW0
稲本なんて5年目なのに1年目の中田より試合に出てないしね
577_:2006/05/19(金) 14:08:20 ID:imrvnmPiO
やっぱ中田はラスト5試合評価されたのかな
なんとなくチームの雰囲気もその前5試合から変わった気がするし

完全移籍って事になるとスタメン確定かな
来季はつなぎと放り込みを使い分けてくれればUEFAは取り戻せるでしょ
578  :2006/05/20(土) 06:35:29 ID:pN20SL8/0
中田はフルハムかチャールトンに行きたいってよ
579 :2006/05/20(土) 13:19:31 ID:fj2RsExY0
オファーが来てるだけで中田は何も言ってないよ
580 :2006/05/20(土) 14:18:13 ID:2QqjX+VY0
フルハム良いな。
中田が活きそうなサッカー
581 :2006/05/20(土) 20:18:11 ID:YYVZSP2O0
>>577
「さらなる減給と控え扱い」が大前提って話だったはず
まあ交渉の駆け引きかもしれんけれど
んなこと言われて、あのプライドの塊みたいな中田さんが
ボルトン選ぶとも思えないね
582 :2006/05/20(土) 23:35:40 ID:CYvsW40xO
>>581
それって日刊の捏造でしょ。
減俸はともかく控え扱いが大前提で獲得ってありえないと思う。
583_:2006/05/20(土) 23:53:24 ID:c1ZrcnlxO
朝日の中田報道(うろ覚えだけど)
・チームが追う展開になると主力オコチャと交替

・中田は現地では評価されず。『高い買い物』

・中田はボルトン放出で移籍先探し?

・ボルトン、公式HPで中田に完全移籍オファー
584 :2006/05/21(日) 00:07:58 ID:CKEUf6PU0
それが忠鉢信一クオリティ
585  :2006/05/21(日) 04:28:16 ID:qYfLu+/L0
バステの発言も向こうの記事では中田には言及していなかった。
オコチャとヌゴッティだけ。

それよりディウフがコカインやってるという噂が出てる。
586-:2006/05/21(日) 04:46:02 ID:7LsY6nomO
またディウフか
587 :2006/05/21(日) 20:58:58 ID:w82rIJaKO
ディウフはなんでもありだな
588 :2006/05/24(水) 22:07:08 ID:8l170d+I0
保守
589 :2006/05/24(水) 22:25:19 ID:PoBiiM2+0
wanndara-
590 :2006/05/25(木) 03:37:44 ID:/2fW1erU0
>>583
ていうか全部正しいじゃないか。
591 :2006/05/25(木) 04:25:29 ID:/zUHW5B9O
>>588
あげんな
592_:2006/05/25(木) 17:43:17 ID:tNOfNTlGO
>>590
一生日本の報道信じて生きてな
593 :2006/05/25(木) 20:07:00 ID:AkCOzs8y0
海外の報道は全部正しいとでも思ってるのか、この馬鹿は
594  :2006/05/25(木) 21:32:26 ID:lgKg+K+k0
現地情報の方が正確性が高いに決まってるだろ、馬鹿か
595_:2006/05/26(金) 04:01:10 ID:Pgsp/Eu4O
そもそも日本マスコミ(特に朝日)は中田が嫌い
596 :2006/05/26(金) 15:59:46 ID:8uumiE840
AJくる?
597 :2006/05/27(土) 08:39:30 ID:mjYdbr0W0
エアジョーダン
598@:2006/05/28(日) 17:14:59 ID:jasA/R6cO
アンジェリーナ・ジョリー
599 :2006/06/04(日) 02:20:27 ID:r6Wo5paJ0
保守       
600 :2006/06/04(日) 16:09:44 ID:Yk4OtlrQ0
アジャ?
601 :2006/06/05(月) 12:23:52 ID:+ubk8cSs0
ほしゅ
602 :2006/06/06(火) 22:49:26 ID:dWAYEOyl0
603 :2006/06/08(木) 12:28:33 ID:uO7X3lYa0
>>596
WBAの?
604 :2006/06/10(土) 03:42:33 ID:CFUF+Bby0
ちゃう
イングランド代表FWの落選した
605  :2006/06/10(土) 11:41:18 ID:eaHM24qJ0
>>604
そのAJならとっくに移籍先決まっただろ
606ヨハンスミス:2006/06/10(土) 16:37:46 ID:jDcgDVNGO
ジャイディ勝利andゴールオメ
607 :2006/06/10(土) 22:42:08 ID:A4p7NYwmO
そういえばサミー・リーって代表のコーチもやってるんだったな。
ベンチにいるから驚いたよ。
608 :2006/06/13(火) 07:01:16 ID:1fWN8zjd0
ほしゅ
609 :2006/06/15(木) 02:03:17 ID:6Kbnc/Ry0
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/wenger/news/20060614-OHT1T00142.htm

>私はオーストラリアのロングボールの多いパワー型サッカーを好まない。
>まるでボルトンの試合を見ているようだった。
>中田は自分のチームと戦ったことになる。

ベンゲルは、どうしてもボルトンが嫌いらしいです
610 :2006/06/15(木) 06:08:12 ID:iy7taUIM0
そりゃ今シーズンボロ負けだしな
611 :2006/06/15(木) 06:49:11 ID:NWBQXBkr0
ジャイディやりやがった
612 :2006/06/15(木) 06:51:45 ID:+RWBf0kv0
ジャイディお見事
613なるし:2006/06/15(木) 10:55:09 ID:dE0lCdWNO
ジャイディぃ
614 :2006/06/15(木) 11:38:37 ID:ND+T3FFqO
ジャイディよくやった
ボルヘッティは怪我しちゃったけど
615 :2006/06/22(木) 20:15:20 ID:zi5LG9yEO
保守
616 :2006/06/23(金) 05:16:22 ID:RS5qiuB00
ほしゅ
617   :2006/06/23(金) 10:55:08 ID:XErd+huw0
ヒデお疲れ様 あなたはよく戦った 私はあなたの為にボルトンを去ることを勧めます。
618パラグアイ:2006/06/23(金) 12:13:05 ID:9iMrAO1+O
ジャイディ頑張れ
619 :2006/06/23(金) 14:12:43 ID:1s0tDb2X0
>>617
ボルゲッティ乙
620 :2006/06/24(土) 17:28:49 ID:a/cMZjja0
ジャイディよく頑張った 山野孝義が絶賛してたね 
621::2006/06/25(日) 06:36:50 ID:lrrlFYiLO
ボルヘがやってしまったね
622 :2006/06/25(日) 21:09:53 ID:GPyZysit0
サムに豪州監督就任の話があるらしい
623 :2006/06/26(月) 04:58:05 ID:rOfzZZdC0
お似合いだなwwwwwww
624 :2006/06/26(月) 07:37:15 ID:qD2t5E7XO
別に豪州に住む必要ないし言葉の問題もないからほんとになったりして
デカいFWいるしな
625 :2006/06/30(金) 06:28:58 ID:trSzCIjV0
Hamann close to Reebok switch
http://www.thisislancashire.co.uk/sport/sportheadlines/display.var.810212.0.hamann_close_to_reebok_switch.php

リバプールのDHディトマール・ハマン
626 :2006/06/30(金) 22:46:46 ID:588/Nt/K0
それより川´Θ`川の契約2年更新オメ
627:2006/07/02(日) 21:55:45 ID:SiVOONHKO
カンポちゃんあげ
628_:2006/07/02(日) 22:17:43 ID:6/GwpcjYO
本当にハマンとるの?
629 :2006/07/03(月) 21:21:39 ID:nafsOjZO0
次シーズンの全戦中継がなくなりましたな・・・
630 :2006/07/03(月) 21:43:31 ID:5s1A9rE/0
中田信者が消えてこれで元に戻るな
631 :2006/07/03(月) 22:13:59 ID:jcyEOPeG0
アンチ中田がいなくなってだろ
632 :2006/07/03(月) 23:44:50 ID:XCu6ACTZ0
サムのコメントも早速出てるな
633 :2006/07/04(火) 06:19:00 ID:cOqMS+HX0
現役引退したことで、国民栄誉賞と勲一等授与の話が持ち上がってる
小泉ならやりかねんな

ちなみに、中田に内閣総理大臣賞を授与したのは、時の総理大臣だった森喜郎
634_:2006/07/04(火) 20:36:39 ID:j20wOKs50
シンキロウ
635 :2006/07/08(土) 20:52:16 ID:Tmt5Pvb10
保守y
636 :2006/07/08(土) 21:03:28 ID:bRWa04gm0
サム以外のコメントって出てる?
637 :2006/07/10(月) 06:57:04 ID:vx9IzytM0
>>557
どこからもオッファー無かったみたいだな
638 :2006/07/10(月) 14:50:29 ID:zGwwXCfO0
イラン代表のティモリアン獲得農耕
639 :2006/07/10(月) 16:19:57 ID:ZlBlgwD7O
>>637
ヒント:ボルトン

それなりに試合に出てたオコチャ、中田がいなくなったから中盤の選手補強するのかな
640 :2006/07/10(月) 16:22:48 ID:YiHyjCdz0
とっくに補強してるし
641 :2006/07/10(月) 17:03:45 ID:sYt1UUXP0
642 :2006/07/10(月) 19:40:31 ID:ZlBlgwD7O
>>640
イダン・タルくらいでしょ
ハマンも駄目だったみたいだし
643.:2006/07/11(火) 12:55:42 ID:vdjWa2diO
チェルシーTVで去年の対チェルシー戦やるぞ
644 :2006/07/12(水) 01:11:01 ID:TYoskoEu0
移籍拒否されまくりだな、このクラブは
645 :2006/07/14(金) 00:14:54 ID:Je3nIswhO
ハマンとは契約までいったのに駄目だったんだな
結局はマンCか
ほんと移籍拒否されまくりだな
去年の夏にはトゥドールに拒否されたし、冬にはメイテに拒否された

646 :2006/07/14(金) 20:44:44 ID:GZJyQ/dM0
フォーチュンか。なんか似合うね
647 :2006/07/15(土) 10:16:26 ID:C1zNxhFQ0
ABDOULAYE MEITE 加入決定?
648 :2006/07/15(土) 13:42:57 ID:laFsRZvl0
うん
649 :2006/07/17(月) 16:03:13 ID:USjkNiUE0
プレミアでも大スキャンダルか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000041-nks-spo
650 :2006/07/19(水) 18:58:45 ID:yj075YRYO
冬にも移籍の話があったマルセイユのメイテ獲得か。
補強は意外と順調だな。
あとオコチャはカタールへ。
651 :2006/07/19(水) 19:50:13 ID:MMj0HkfD0
ジェイジェイさようなら。いままでありがとう。
オコチャがいたことがこのチームに興味を持つきっかけのひとつだったので楽しみがまたひとつ…
652サイン:2006/07/20(木) 18:53:21 ID:wRHn0wptO
オチャド
653:2006/07/20(木) 19:16:36 ID:io/k6Son0
というか、オコチャなしでこのチームは大丈夫なのだろうか……。
654 :2006/07/20(木) 21:33:05 ID:nFLyYLHN0
カンポの方が役に立ってる
655_:2006/07/21(金) 06:31:32 ID:Kv7gkgAi0
カンポちゃんは怪我が多くてなあ
656 :2006/07/22(土) 07:30:50 ID:ag5ECJ/80
カンポの宿
657 :2006/07/26(水) 23:02:06 ID:+l6KhI9r0
ほしゅ
658弥助:2006/07/27(木) 19:52:51 ID:irc/m9+8O
カンポのカツラ売っとくれ
659=:2006/07/28(金) 00:26:51 ID:Bxaf9Hwq0
自作しなさい
660 :2006/07/29(土) 21:24:17 ID:27XQx10K0
フォーチュン何番?
661 :2006/07/30(日) 15:28:21 ID:zYcFZk03O
作り方教えて
662  :2006/07/31(月) 02:52:12 ID:MjLl9RAK0
10番誰になった?
663                :2006/08/02(水) 12:02:17 ID:6D/6RxNN0
                       
664_:2006/08/02(水) 23:28:15 ID:F73Pvl490
ジャイディ抜けてセンターバック足りるのか
665 :2006/08/03(木) 22:33:21 ID:eKcDUwpx0
メイテ
666 :2006/08/05(土) 06:21:51 ID:seZ4IpsyO
ベンハイム、ファイ、メイテの3人で大丈夫かよ
667 :2006/08/05(土) 15:57:00 ID:wcD5Fc7a0
なぁに サムのことだ。足らなくなったら無茶なコンバートをするさ。。。
去年のペデルセン左サイド カンポ右サイドみたいに。。。。

668 :2006/08/05(土) 21:55:49 ID:rNLQXkKu0
サム
669 :2006/08/08(火) 04:04:23 ID:ITzcFbMn0
ボルゲッティ、アルイテハドに移籍
670 :2006/08/08(火) 05:55:31 ID:eeekKi+Q0
>>660
17
671 :2006/08/09(水) 01:53:10 ID:3iaBeo450
クラブ選手権くるんかなボルヘッティ
ボルトンなんかいかなきゃもっと別の道もあったかもしれないのにw
672かば:2006/08/09(水) 04:17:28 ID:NisGQ+77O
ボルトンのばか
673ウォーカ〜:2006/08/10(木) 09:54:13 ID:4h1Mx0CkO
ペデルセンは優しい
674 :2006/08/12(土) 00:05:54 ID:jSF9VDXG0
フォーチュン
675__:2006/08/14(月) 23:39:29 ID:nFqqqeR90
そろそろ保守
676_:2006/08/17(木) 22:55:26 ID:n/yYr8G20
保守
677名無しさん:2006/08/19(土) 22:05:12 ID:6viYkn1m0
★本日の実況スレ案内

プレミアリーグ総合実況スレ 
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1155990111/

ブレーメンvsレバークーゼン【Jスポ2で生】22:24〜
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1155991291/


外部実況板の管理人さんも「金銭的負担も大きいのでなるべく2chの実況板(サッカーch)を使ってほしい」との事ですので、ご協力をお願いします。
678 :2006/08/20(日) 02:06:26 ID:sE2EPD4AO
前十字靱帯断裂ってマジかよ
>ガードナー
ショックだ
679..:2006/08/20(日) 07:47:41 ID:UraUvUVA0
今起きた。賑わってると思ったら寂れてる…
カンポのスーパーゴールはスルー?
680 :2006/08/20(日) 11:58:49 ID:bP6K0lGb0
スパーズに勝ったな
いいで出しだ
681:2006/08/21(月) 14:27:39 ID:1Daqhkd4O
アネルカ\(^O^)/キター
682_:2006/08/21(月) 23:55:08 ID:LpeQHfNc0
>>681
うわ…いいのか
683 :2006/08/22(火) 00:15:05 ID:1g/nuLK20
ユニフォームもろひっぱってたな
684_:2006/08/26(土) 00:32:56 ID:LHIZFWMi0
アネルカ!
685_:2006/08/27(日) 10:36:46 ID:3DY794VJ0
去年までチャルdには強かったのになあ
686 :2006/08/27(日) 12:39:12 ID:DL+8UBznO
チャールトンキラーがいなくなったからな
687 :2006/08/29(火) 01:08:39 ID:ELcU3Rs/0
111だな
688 :2006/08/29(火) 04:22:29 ID:Vl23mM2H0
保守
689 :2006/08/30(水) 16:49:45 ID:PfYu4tb+O
ファディガはどこへ…?
690 :2006/08/30(水) 21:18:06 ID:aj8HTfNp0
盗人
691_:2006/08/31(木) 00:06:42 ID:TBDNwZtq0
692 :2006/08/31(木) 15:49:37 ID:1DTJ7U58O
ガードナーが怪我してるから、左SBとして三都主を獲ろうとしたのかな
693 :2006/08/31(木) 18:58:59 ID:JWc1n5zs0
なんとなく似てるしな
694_:2006/08/31(木) 23:12:10 ID:SM2pG7bU0
保守
695:2006/09/01(金) 18:44:20 ID:fl3kHaUHO
メッシーナからゾロ獲得!
696大韓民国代表FW安が来るかもな :2006/09/05(火) 18:51:21 ID:84/mdvHP0
Ahn Jung-Hwan considers Prem move
http://home.skysports.com/list.aspx?HLID=414190&CPID=23&title=Ahn+Jung-Hwan+considers+Prem+move

Ahn Jung-Hwan admits he is ready to move to The Premiership, with Bolton Wanderers and Newcastle United keen on the Korean striker.

The 30-year-old had his contract cancelled by Duisburg prior to last Thursday's transfer deadline, meaning he is free to sign, and play, for another club.

He has repeatedly been linked with a switch to England and now appears to be prepared to accept a suitable offer.

Earlier in the summer, the formerly prolific hot shot turned down a move to Bolton after deciding he wanted to stay in Bundesliga.

But, after being axed by Duisburg, Ahn concedes he could try to revive a transfer to The Reebok Stadium by talking to Trotters manager Sam Allardyce.

Newcastle are also rumoured to be interested in the player, with Ahn weighing up his options.

"Now, I only have the desire to play," said Ahn.

"It is difficult because, in Bundesliga, it depends on clubs with players being injured, but the hope is always present.

"I have several offers from England and now I am studying the option to play in the Premier League this season.

"Also, I have received options from other European clubs, but they are not so attractive.
697_:2006/09/05(火) 19:34:49 ID:LeQV/q5I0
ボルトンは激安とかタダの選手大好物だからあるかもな
698 :2006/09/06(水) 00:05:21 ID:Retf+MGT0
アネルカ
デービス師匠
に勝てるのか
ジョンになりそう
699 :2006/09/06(水) 00:39:54 ID:lf2F+QJ7O
デービス師匠は怪我してる
700 :2006/09/06(水) 12:04:17 ID:j4FRjfQA0 BE:66647063-2BP(11)
ティモリアンは出番ありそう?
701 :2006/09/08(金) 05:27:48 ID:rnpynvjv0
怪我人がたくさん出れば
702 :2006/09/08(金) 20:47:09 ID:UW7V5hF+0
>>700-701
てか、ワトフォード戦でいきなりスタメン

http://persianfootball.com/forums/showthread.php?t=33956

703 :2006/09/10(日) 05:18:46 ID:3aN3zRkcO
>>700
4分くらい出たね


とりあえずイダン・タルGJ
704 :2006/09/13(水) 23:09:29 ID:7nmYJ7kA0
タル
705_:2006/09/14(木) 04:44:54 ID:0TOe5T4P0
オマーンGkって試合で出てるのか?
あと正Gkは誰なんだ?
706 :2006/09/14(木) 06:27:18 ID:lluXI/8f0
オマーンは第3GK
正GKやヤースケライネン
707_:2006/09/14(木) 22:33:44 ID:0TOe5T4P0
>>706
豚くす
ということはオマーンはまだ一度もピッチにたったことない?
708 :2006/09/15(金) 00:23:05 ID:KlEFGOIz0
ゼロ
カップ戦で何回かベンチ入ったくらいかな
709 :2006/09/15(金) 03:48:58 ID:QFjZWpD/O
>>705>>706
ちゃんとアル・ハブシって言ってやれよw
710 :2006/09/15(金) 19:14:25 ID:n4tvqtpX0
なんでボルトンに行ったんだろうね
711アムディファイ:2006/09/16(土) 00:55:47 ID:Mk2aTXU+O
ウォーカー
712_:2006/09/17(日) 09:02:31 ID:FKC7QM540
だーめーだー
まだチームとして機能してない。
ノーラン途中で下げてるようじゃ   orz
713 :2006/09/17(日) 13:19:33 ID:RPapTi0hO
GKヤースケライネンDFガードナー ベンハイム ○○○○ オブライエン MF
714 :2006/09/18(月) 14:26:21 ID:flatUYvf0
まあまあの位置だな
715 :2006/09/20(水) 13:56:42 ID:rTPDytRkO
ヤバいことになったなw
716名無しさん:2006/09/20(水) 20:51:19 ID:8cQTZlDs0
どないな感じ?
辞任かい?
717 :2006/09/22(金) 10:10:15 ID:cgKtcH6F0
強気をくじき弱きを助けるボルトンならボンペイを倒してくれるはず
718 :2006/09/23(土) 20:11:09 ID:teqIyTKU0
やばいね
719 :2006/09/24(日) 05:46:14 ID:aHH9SvzT0
ほしゅ
720 :2006/09/26(火) 01:15:36 ID:wa9pQU6Q0
bbcでノーランがコラム連載してる
選手のこともいろいろ話してる
721  :2006/09/26(火) 06:05:34 ID:RIuL47q20
FT Portsmouth [0 - 1] Bolton W.
22' [0 - 1]      K. Nolan

勝利
722 :2006/09/26(火) 06:20:52 ID:FwLh3xij0
さすが強豪に強いボルトン
723 :2006/09/26(火) 06:21:40 ID:Wf/ZqIqbO
勝ったのか
リーグ戦でアウェイで勝ったのは9ヶ月ぶりだな
724_:2006/09/30(土) 22:40:34 ID:laL5iW8T0
りばぽごめん勝っちゃった
725_:2006/09/30(土) 22:51:06 ID:eYquHi/1O
ボルトンって強いな
726  :2006/09/30(土) 22:56:16 ID:epQylSN/0
サムの疑惑が持ち上がってから
選手たちが一致団結して戦うようになったな
流石、放浪者軍団
727  :2006/09/30(土) 22:57:28 ID:epQylSN/0
FT Bolton W. [2 - 0] Liverpool

30' [1 - 0] G. Speed
51' [2 - 0] I. Campo
728_:2006/09/30(土) 23:41:29 ID:VrFuJm+s0
ボルトンは相変わらず強豪虐めが得意だな
729_:2006/10/01(日) 00:32:26 ID:8EjInwJm0
カンポをまた代表に!
730 :2006/10/01(日) 00:35:37 ID:i9jZeln00
また強豪を倒してしまったな
いつもどおりだw
731 :2006/10/02(月) 18:31:59 ID:Z4/YNIUX0
つよいな
732_:2006/10/04(水) 11:58:02 ID:Bdozlc3f0
保守
733 :2006/10/08(日) 12:08:13 ID:08qrq67g0
アネルカ
734_:2006/10/14(土) 07:51:26 ID:aGyDaKym0
保守
735名無しさん:2006/10/14(土) 10:07:08 ID:geJ9+V6L0
2m強の若手選手、ヤン・チャンペンがボルトンサッカーアカデミーに
2006年10月13日
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=7190

北京:世界で最も身長の高いサッカー選手(6フィート9インチ、約205.7cm)と思われるヤン・チャンペンと武漢FCのチームメイト、
ジョウ・リャオとともにボルトンサッカーアカデミーに1ヶ月間加入することとなった。

この17歳のストライカーはその身長からイングランドのスター、ピーター・クラウチと比較するイングランドメディアの興味をすぐさま集めていた。

両選手は中国で既に20歳以下のカテゴリーでプレーしている。
736 :2006/10/14(土) 10:22:31 ID:8POe3NKXO
さげろ
737 :2006/10/15(日) 17:52:15 ID:3eTXKyMZ0
さげ
738_:2006/10/16(月) 07:08:35 ID:v0MJUb1F0
強い!
739 :2006/10/16(月) 16:14:49 ID:yd5mFdIF0
3位かよ
強すぎ
2P差だし
740_:2006/10/17(火) 04:47:05 ID:Lvg75Dh3O
昨シーズンも序盤は好調だったな
今シーズンはUEFA杯がないからこの調子が続くかも
741 :2006/10/18(水) 15:09:23 ID:+Zy6gq2p0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200610/st2006101803.html

18日の欧州CL1次リーグ、バルセロナ戦。チェルシーにとっては、
昨季の決勝トーナメント1回戦と同じカードとなる大一番だ。
しかし、GK2人を欠く苦しい状況だ。
この苦境に同じイングランドのボルトンを指揮するアラダイス監督が
「GKを期限付きで貸してもいい」と提案。
オマーン代表GKアルハブシの“貸し出し”を明言したのだ。
742 :2006/10/19(木) 15:46:32 ID:DqRO6Lso0
不要だな
743 :2006/10/20(金) 19:23:16 ID:DRpZBozp0
ほしゅ
744番組の途中ですが名無しです:2006/10/21(土) 21:18:45 ID:WqoXFGyQ0
kate roteiro kouzitu 糞三銃士
745 :2006/10/23(月) 01:03:03 ID:ukfuwUHbO
4連勝か
アウェイで3勝してるのが凄いな
昨シーズンはアウェイであんまり勝てなかったのに
746  :2006/10/23(月) 01:17:20 ID:/j51IAaP0
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/6050688.stm

アネルカ凄かったみたいね。

カンポちゃんゴールおめ
747  :2006/10/23(月) 01:26:36 ID:/j51IAaP0
http://home.skysports.com/list.aspx?hlid=423665&CPID=8&clid=5&lid=2&title=CAMPO+SEES+TROTTERS+MARCH+ON

こっちはカンポちゃんと弥助が中心。大変な試合だったようで。
748 :2006/10/23(月) 11:00:01 ID:J3LMmu3R0
3位か
上2つと2P差か
749 :2006/10/26(木) 22:17:44 ID:ZrtUKQuHO
カーリング杯敗退か
リーグ戦に続いてまたチャールトンに敗れる
750 :2006/10/26(木) 22:23:01 ID:Az0jjX7M0
d
751  :2006/10/27(金) 08:30:57 ID:lXFQxNmH0
そういえば中田がいたんだよな
遠い昔のようだぜぇ
752_:2006/10/29(日) 01:26:42 ID:UlYjGa9R0
惨敗・・・・
753_:2006/10/29(日) 02:09:56 ID:Ys8kxSdvO
攻撃も守備も酷かったな
754 :2006/10/29(日) 02:43:53 ID:L2u79rLZ0
しばらくぶりに負けた
755 :2006/10/30(月) 13:57:18 ID:a38TrVUZ0
しゃあない
756 :2006/10/30(月) 20:31:18 ID:SChkTHGGO
中田がいたときもこのへんから失速したっけ
757_:2006/11/03(金) 21:14:14 ID:E5r/USUa0
アンリがインタビューでデイビスを褒めてるw 
動きとか勉強になるってさ
758 :2006/11/06(月) 09:36:22 ID:Or76fqX40
ほしゅ
759_:2006/11/08(水) 00:45:08 ID:T8QfiRCr0
まだ3位
760 :2006/11/10(金) 23:19:09 ID:QedXyV6JO
今更だが、ディウフ逮捕されたんだな
761.:2006/11/14(火) 19:38:54 ID:2HOiyhVw0
Wanderersあげ
762 :2006/11/18(土) 09:51:46 ID:ngMKn7p5O
そういえば裏金うんぬんはぱったり途絶えたね。ガセ?
763 :2006/11/18(土) 10:17:32 ID:iy3wWARMO
まだ調査中
764 :2006/11/19(日) 21:25:48 ID:sVjc+qtL0
ほしゅ
765_:2006/11/19(日) 23:39:30 ID:kaIwK3nM0
負けたね。内容もあまり観るべきところは無かったようで…
今暫定6位。ズルズルいくかな
766 :2006/11/23(木) 07:17:44 ID:VJlXg+Fd0
こらえろ
767_:2006/11/23(木) 22:41:50 ID:DCWrn5Cn0
ビッグサム
768  :2006/11/26(日) 08:39:28 ID:GnyZOjt80
大勝
769 :2006/11/26(日) 09:41:39 ID:ziRvaynzO
見事に過疎ってんな。
770 :2006/11/26(日) 13:50:19 ID:6uYTv9puO
ほんと過疎ってるなw

アネルカ今シーズン初ゴールオメ
しかしアーセナルにはほんと強いな
771 :2006/11/26(日) 19:29:12 ID:dZ+R53Hv0
ベンゲルは学習能力がないなー
772 :2006/11/29(水) 00:48:26 ID:+GsCDWWy0
アネルカ格好いいネ
773 :2006/11/29(水) 01:29:07 ID:yknMfGuwO
サミー・リーがアブラモビッチの前の席でチェルシー戦見てたなw
774_:2006/11/30(木) 07:10:19 ID:lhOSaPzi0
ディウフって決定力はうんこだけどやっぱすげえなあ…。
ブレイクした時みたいなキレと怖さを感じる。
775 :2006/11/30(木) 07:16:53 ID:JRXgZ/CbO
今シーズンのディウフはキレてるよな
776カンポマニア:2006/11/30(木) 16:17:02 ID:VPin1COuO
あらゆる意味でキレてるよな ディウフは俺らを熱くさせてくれる
777ディウフ  :2006/11/30(木) 16:53:40 ID:dwMAqLSW0
きれてないっすよ

俺をきれさせたらたいしたものっすよ
778ファディガ:2006/12/02(土) 14:54:03 ID:Mqw2lbZNO
俺の嫁を殴るな
779 :2006/12/04(月) 17:50:58 ID:sFudX4QM0
かんぽ
780しん:2006/12/04(月) 19:06:59 ID:ov7qDQ9XO
かんぽのカツラぉ
781カビラ:2006/12/08(金) 07:00:15 ID:ywqLGUSFO
ファティガって移籍したんですか???
782_:2006/12/09(土) 01:30:16 ID:DAYD4k1j0
サントス獲得するんですか?
783_:2006/12/09(土) 01:45:05 ID:ixUAQpMO0
要りません。今サイドの選手来られても必要ないし
ジャパンマネーより6位以内をキープする方がずっと大切
784_:2006/12/09(土) 02:15:18 ID:gQX2zXwy0
>>783
ちゃんと守備できる左サイドバックなら要るんだけどな。
いつもガードナーが壊れてるから
785_:2006/12/09(土) 11:13:14 ID:ixUAQpMO0
あまり詳しくないがちゃんと守備できるのかサントスは。
786 :2006/12/10(日) 11:24:32 ID:4bZ+ItBb0
無理です。
787悩ん:2006/12/10(日) 18:00:00 ID:Sm+S6lEuO
4得点の内訳教えて
788:2006/12/10(日) 20:57:59 ID:Wrppo7L8O
ヒット→空振り三振→ヒット→四球→満塁ホームラン
789 :2006/12/11(月) 22:33:43 ID:df5T6lC30
アレックス来るね
790名無しさん:2006/12/11(月) 23:28:25 ID:q4ve35DK0
ガードナーやペデルセンよりは使えそうだが。
フォーチュンって試合出てる?
791 :2006/12/11(月) 23:37:53 ID:rOL2McdRO
普通にガードナーの方が使えるだろ
SBとしては
ウイングではディウフやバステがいるから要らないような気がする
そういえばティモリアンも左サイドの選手だっけ
792_:2006/12/12(火) 01:11:36 ID:lSdG6kW30
アラン・パードゥに引導渡しちまったか
793 :2006/12/12(火) 02:25:05 ID:4jj8o/eC0
イラン人全く出てないな
794 :2006/12/13(水) 05:11:36 ID:MJdVSRPF0
4分しかプレーしてませんね
795 :2006/12/16(土) 22:39:38 ID:lfu0tPhr0
ベンハイムとの仲はどうなんだろう
796_:2006/12/16(土) 23:17:51 ID:9Xh1L5Ho0
テクニックとクロスの精度なら通訳が上だと思う。
スピードとフィジカルならガードナー
他はどうだろう
797 :2006/12/17(日) 00:15:53 ID:vZz8Srf60
チームのためにも本人のためにも来ないほうがいいと思う
798 :2006/12/17(日) 02:25:52 ID:rWiL/qvJO
>>796
守備ならガードナーが上だな
799ガードナー優しかったw:2006/12/17(日) 18:12:51 ID:K+RAGSpEO
全てにおいてガードナー
800 :2006/12/17(日) 19:39:40 ID:qQebM4hG0
マジでいらん。
なんでうちは日本人ばっか狙うんだろう・・・。
どいつもこいつも役立たずのくせに。
801 :2006/12/18(月) 05:11:28 ID:+x158Yag0
まったくだな
802 :2006/12/18(月) 05:23:58 ID:LXXfufi5O
恥ずかしいから「うちって」いうなよw
803 :2006/12/19(火) 21:47:06 ID:CwRs1ma40
>>802
アフォ???

まぁサントスはこなさそうで安心
804_:2006/12/19(火) 21:55:52 ID:wXVeCM//0
ノーランの代表召集まだー?
805 :2006/12/19(火) 22:07:10 ID:KI57Enk4O
晒しとくか

800: 2006/12/17 19:39:40 qQebM4hG0 [sage]
マジでいらん。
なんでうちは日本人ばっか狙うんだろう・・・。
どいつもこいつも役立たずのくせに。


>なんでうちは

>なんでうちは

>なんでうちは

>なんでうちは

>なんでうちは

>なんでうちは

806 :2006/12/20(水) 10:53:55 ID:M3D+cu5Z0
ノーランって祖先はオランダのルーツらしいね
807 :2006/12/21(木) 06:57:32 ID:CV1UXqES0
まあオランダは英国だった時代もあるし
808 :2006/12/22(金) 19:27:27 ID:nUcf8Apw0
>>803
お前がアホ
809 :2006/12/23(土) 06:50:32 ID:s+k4Le0f0
>>808
お前がアホ
810 :2006/12/24(日) 02:08:53 ID:Era2K60d0
FT Manchester C. [0 - 2] Bolton W.
9' [0 - 1] N. Anelka
25' [0 - 2] N. Anelka

来年のアネルカ先生にはかつて在籍したとこ以外にもこの活躍を
811 :2006/12/24(日) 16:54:37 ID:3iO0MK450
おめ
812  :2006/12/24(日) 20:33:49 ID:BFToJVVU0
フォーチュンだしてくれ
813 :2006/12/24(日) 20:37:41 ID:f2nI4esRO
ティモリアンだしてくれ
814 :2006/12/27(水) 02:50:16 ID:eZnz7w7x0
FT Bolton W. [2 - 1] Newcastle U.
8' [0 - 1]           K. Dyer
33' [1 - 1] P. Ramage (o.g.)
57' [2 - 1] N. Anelka

ここに来ての活躍
815 :2006/12/27(水) 03:01:19 ID:8gWiznDLO
ストライカーがいるとやっぱり違うな
816 :2006/12/27(水) 07:00:08 ID:hNqVcIay0
疫病神ジャップが消えて好調だな
嬉しい
817 :2006/12/28(木) 05:10:33 ID:18D6Jx7L0
激同
818__:2006/12/28(木) 06:34:42 ID:wqRHuLDsO
>>816>>817
K糞乙
去年も今頃までは好調でしたよw
819_:2006/12/28(木) 12:59:25 ID:zEwg/P9K0
まあどうせUEFA圏内で終わると思うよ
820-:2006/12/28(木) 18:20:43 ID:ngzMU9Wq0
>>819

UEFA圏内がボルトンにとってどれだけの功績か分からんニワカ乙
821_:2006/12/28(木) 22:18:51 ID:wqRHuLDsO
マンU・チェルシー・リバポ・ガナ・スパーズ
この辺のアウェイ戦をどう乗り切るかだな
822_:2006/12/29(金) 01:07:50 ID:ndqADhCP0
アネルカ先生がアナル戦をきっかけにとうとう目覚めましたね。
823 :2006/12/29(金) 05:23:40 ID:y11BKzvL0
ジャップがいないおかげだな
824_:2006/12/29(金) 23:24:20 ID:b20tB74D0
放り込みサッカーじゃどう足掻いても中堅どまり
825 :2006/12/30(土) 04:55:38 ID:kQoNNLwf0
んなこたーない
826 :2006/12/30(土) 06:13:05 ID:AG7lTCXtO
中堅なら全然OK
827 :2006/12/31(日) 19:49:08 ID:mpLj6MpT0
FT Bolton W. [3 - 2] Portsmouth
2' [0 - 1]           M. Taylor
30' [1 - 1] A. Diagne-Faye
40' [2 - 1] I. Campo
62' [3 - 1] N. Anelka
89' [3 - 2]           A. Cole

アナルの扉をこじあけストライカーとして蘇る
828 :2006/12/31(日) 19:56:49 ID:5B6Iib+QO
さげてくれ
829ディウフ:2006/12/31(日) 23:50:22 ID:OSG0kMHJO
キレてるっすよ。

俺を切れさせて逃げ切ったらたいしたものっすよ
830 :2007/01/01(月) 17:50:42 ID:EPdgv/yH0
>>828
氏ね
831  :2007/01/01(月) 23:46:31 ID:z4VrLxP50
FT Liverpool [3 - 0] Bolton W.
20' T.B. Haim 黄色
58'      I. Campo 黄色
61' [1 - 0] P. Crouch
63' [2 - 0] S. Gerrard
65'       A. Diagne-Faye 黄色
83' [3 - 0] D. Kuyt

この日程だと層の薄さがやっぱ
832 :2007/01/04(木) 18:59:03 ID:GA4Ubd9S0
833 :2007/01/06(土) 13:43:16 ID:o+X6rJZJ0
今年も頑張れ
834 :2007/01/07(日) 00:47:03 ID:pFS96xRl0
スパサカ、常にやられ役だなw
一応5位なのに
835_:2007/01/07(日) 21:54:13 ID:Pyt0YBpp0
イラン人とイスラエル人仲良くゲットゴール
836 :2007/01/08(月) 16:30:23 ID:CjLHsRYi0
837 :2007/01/09(火) 00:26:21 ID:e/6Sp5L70
838 :2007/01/09(火) 22:28:30 ID:XQeymzcLO
FA杯はまたアーセナルだな
839 :2007/01/12(金) 03:13:45 ID:byAZKVxl0
うぜー
840 :2007/01/13(土) 15:22:53 ID:yC5JPeM00
勝て
841 :2007/01/14(日) 08:52:20 ID:qpMyEcdu0
ドロー
842  :2007/01/17(水) 23:06:49 ID:/dm/pL8Q0
あげ
843 :2007/01/21(日) 13:56:24 ID:NMkQHbFs0
なにがどうこう
844_:2007/01/26(金) 00:03:38 ID:Lc7noX0X0
保守
845 :2007/01/29(月) 03:40:20 ID:MOng/jna0
FAカップ引き分け再試合
846 :2007/01/29(月) 13:15:21 ID:/ujB1uctO
>>845
お前がageてなかった落ちてただろな
GJ
847_:2007/01/30(火) 00:48:03 ID:xjQE94Cs0
■ ex20鯖にn日ルールが導入されました
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170073475/

1000到達/1周年/DAT落ちのどれが一番早いか
848.:2007/01/31(水) 08:53:46 ID:O5p2VQRV0
川´Θ`川
849 :2007/02/02(金) 18:49:11 ID:rpSDMP8tO
調子落ちてきたな
850_:2007/02/03(土) 00:56:22 ID:sjaOfyH30
毎シーズンこういう時期がある
851大御所フアソ:2007/02/03(土) 09:42:43 ID:FCxE5oaiO
今夜はワトフォード戦。
アウェイ戦だが つまらない取りこぼしだけは止めてほしい。

何としても6位以内死守。
852 :2007/02/04(日) 02:04:58 ID:UCWLvFeG0
FT Watford [0 - 1] Bolton W.

63' [0 - 1] N. Anelka

フランス代表に呼ばれて嬉しいなゴール
853・_・:2007/02/06(火) 07:21:58 ID:Culr8xRnO
次戦はホームでフルハム戦。
次も勝て。
854_:2007/02/08(木) 22:04:45 ID:4oG2BTKB0
保守
855 :2007/02/12(月) 00:48:42 ID:E4BLadq10
FT Bolton W. [2 - 1] Fulham

23' [1 - 0] G. Speed (pen.)
50' [2 - 0] K. Nolan
66' [2 - 1]           Z. Knight
856 :2007/02/12(月) 01:09:12 ID:V2fAYhFuO
デイビスは怪我してんの?
857:_::2007/02/12(月) 19:06:47 ID:C9QfBLrAO
保守 派っ!
858・・ :2007/02/15(木) 21:20:08 ID:ih5BgqpDO
保守
859  :2007/02/16(金) 17:40:18 ID:Ce3ipLhB0
860:2007/02/18(日) 22:52:56 ID:oWLkbJJ2O
保守
861:2007/02/19(月) 14:18:03 ID:+epuc9MfO
FAカップ惜しくも敗戦。
アーセナルにはリーグ戦で雪辱だ。

結果として4位以内だったら 夢のチャンピオンズリーグが待っている。
862: :2007/02/22(木) 20:01:46 ID:niZZ1VKLO
保守
863_:2007/02/24(土) 10:53:27 ID:0o1QVvaR0
ポッシュ
864名無しさん:2007/02/26(月) 16:20:29 ID:shfPnAaE0
ディウフもアネルカもダカーから
何故ゴール量産出来るようになったか学ぶべし
865:2007/02/26(月) 16:20:54 ID:E0AqJd3YO
スパーズに惜敗。

時節ガンガレ
保守。
866 :2007/02/26(月) 16:31:10 ID:xoieY5kAO
>>865
アネルカは8点取ってるし
ディウフも5点取ってる
そんなにダカーと変わらないだろ
867 :2007/02/26(月) 16:31:57 ID:xoieY5kAO
間違えた
>>864
868Radhi Jaidi:2007/02/26(月) 17:18:04 ID:oaknKQJGO
I like ヌゴッティ
869:2007/02/28(水) 07:02:38 ID:PbWMF0U4O
保守
870:2007/03/02(金) 09:54:24 ID:7pX6RpmyO
保守
871サビオラ:2007/03/03(土) 22:29:56 ID:H1VTv4MPO
フォーチュンって干されてるの? それとも怪我?
872_:2007/03/04(日) 00:30:56 ID:rO4kDhLT0
リバポ死亡
CL圏内も可能性ありだな
873_:2007/03/04(日) 18:13:03 ID:rO4kDhLT0
>>872
アウェイのチェルシーとマンUを何とか引き分けで
持ちこたえればいけるかな・・?
ボルトン・ワンダラーズ - ブラックバーン・ローヴァーズ
マンチェスター・ユナイテッド - ボルトン・ワンダラーズ
ボルトン・ワンダラーズ - シェフィールド・ユナイテッド
ウィーガン・アスレティック - ボルトン・ワンダラーズ
ボルトン・ワンダラーズ - エヴァートン
アーセナル - ボルトン・ワンダラーズ
ボルトン・ワンダラーズ - レディング
チェルシー - ボルトン・ワンダラーズ
ウェストハム・ユナイテッド - ボルトン・ワンダラーズ
ボルトン・ワンダラーズ - アストン・ヴィラ
874_:2007/03/04(日) 18:17:30 ID:rO4kDhLT0
一方リバポの残り対戦相手
モンテッラ、レディング、アーセナル、ミドルスブラ
ぐらいしか良い勝負しそうなチームないな・・

チャールトン・アスレティック
フラム
レディング
ミドルスブラ
マンチェスター・シティ
ウィーガン・アスレティック
ポーツマス
アストン・ヴィラ
アーセナル
875名無しさん:2007/03/08(木) 01:20:32 ID:DcmiKro40
_ですね
876サミーリー(マニア):2007/03/08(木) 12:23:22 ID:IcZQB/nJO
今のマンUならボルトン勝つ可能性あるかも。でも相性悪いからねー。
弥助の変態セーブ 姉ルカ ディウフ の得点希望
877:2007/03/11(日) 21:55:33 ID:Ezey5KRgO
保守

他力本願だが ビラがアーセナルに勝つ事に期待。
878名無しさん:2007/03/14(水) 05:15:26 ID:p+XOQL6F0
欧州選抜に大量選出の模様。
879 :2007/03/14(水) 18:59:41 ID:+wWtYyicO
http://www.youtube.com/watch?v=pwn9IxhXT2s


ディウフのPKカッコいいな
880.:2007/03/16(金) 06:17:45 ID:kXuqCgDzO
アーセナル負けなかった。次節はマンチェスターユナイテッド戦。
失点は3点以内でお願い致します。
881アルネカ:2007/03/17(土) 19:50:21 ID:gxlBzJonO
なに言ってんの今夜?は勝ちます
882名無しさん:2007/03/17(土) 22:15:08 ID:4evewgQn0
やっぱマンU戦は駄目だな、弥助も駄目
883 :2007/03/17(土) 23:46:36 ID:TpUeSoaIO
このチームほんと弱いな
マンU相手だと
884 :2007/03/18(日) 04:10:46 ID:IUUn2cn1O
>>880
無理だったなw
885:2007/03/19(月) 21:52:49 ID:8+YIPd1A0
栗やルーニーには付いていけない
886_:2007/03/22(木) 01:36:43 ID:f1refthU0
887.:2007/03/23(金) 14:03:31 ID:QpoEP2TpO
次節はアーセナルとリバプールの潰し合い。
その間にシェフィールドユナイテッドに勝つ。
後8試合。何とか6位以内を死守してくれる事を願う。
でも結果として4位以内だったらと妄想機関車も走り出してる。
888_:2007/03/23(金) 20:50:22 ID:WYJpKY/10
5位以内希望
889  :2007/03/25(日) 12:25:47 ID:vGaKA+t40
Euro 2008 - Group B (qualifiers)

FT Lithuania [0 - 1] France

73' [0 - 1] N. Anel
890 :2007/03/25(日) 12:49:25 ID:dgGUTUdm0
イスラエルはイングランドに引き分けたぞ
ベンハイムはルーニーと小競り合いw
891:2007/03/25(日) 15:14:47 ID:ik8L4H970
ボルトンにクラウチがいればなあ
892_:2007/03/26(月) 17:28:31 ID:LjmI30+V0
クラウチよりデイビスの方が1トップとしてずっと機能してたし
893,:2007/03/29(木) 07:07:00 ID:2nz/poiiO
保守
894.:2007/04/01(日) 11:27:18 ID:X5LsBZHWO
シェフィールドユナイテッドに1-0で勝利。
アーセナル負けたので勝点差は5。(現在5位)
次節アウェーでウィガン戦もきっちり勝ちたい。
アーセナルは西公戦。負けネエかな。
895:2007/04/07(土) 23:24:17 ID:k0m2FDFgO
保守
896.:2007/04/08(日) 06:05:06 ID:VLFqaCP7O
ウィガン戦勝ちましたね。アーセナルが敗戦した為、いよいよ4位が目前に。
これから毎試合痺れる様です。
頑張ってくれ。
897:2007/04/11(水) 08:26:07 ID:srEJcYOgO
エヴァートン戦先制するも追い付かれ1-1で引き分け。ホームだったが残念。
アーセナルは新城戦スコアレスドロー
いよいよ次節アーセナル戦です。
勝てば4位
898 :2007/04/13(金) 21:52:43 ID:N/zOYP+C0
勝利のためには、弥助の神セーブが必須だろうな
899:2007/04/15(日) 06:15:56 ID:FCXcdtNqO
アーセナル戦2−1と惜しくも破れる。
夢は来年に持ち越しとして、6位確保に全力を。
900,,:2007/04/16(月) 07:13:45 ID:Ma1/BIeyO
エバ豚勝った為6位に転落。
7位ポーツマスとの勝ち点差は6有るから大丈夫。

でもまだどうなるのか解らない。

901☆  :2007/04/21(土) 22:27:04 ID:SAZ610tA0
うんうん!
902名無しさん:2007/04/22(日) 00:36:14 ID:nctGhMAl0
やっぱ必要以上にマンUにやられてるのかなぁ
ルーニーが活躍してる試合に頻繁に弥助が出てくるんだがw
903.:2007/04/22(日) 10:21:40 ID:LXggTwvlO
5位を争っているエヴアートンが西公に1-0で敗戦。
しかし現在7位のレディングにホームで終了間際まさかの3失点で1-3で敗戦。
UEFAカップ出場権は5位(らしい、6位迄じゃなかったの?)迄らしいので、残り3試合ガンガレ。

ボルトン残り (勝ち点54) Aチェルシー   A西公  Hビラ
エヴァートン残り(勝ち点54) HマンチェスターU Hポーツマス Aチェルシー
レディング残り(勝ち点51) H新城   Hワトフォード Aブラックバーン

904 :2007/04/22(日) 10:27:10 ID:G8AKIm/rO
UEFA杯は7位でも出れるよ
905 :2007/04/25(水) 17:46:06 ID:pCUWJh7F0
終盤失速するパターンか
906_:2007/04/28(土) 22:57:41 ID:xMFfxKRt0
よくやった
907名無しさん:2007/04/29(日) 04:14:51 ID:YmtGMNNq0
ボルトン最高や!!
908.:2007/04/29(日) 09:11:26 ID:qRr36VEG0 BE:533849876-2BP(0)
先制するも追いつかれ前半2-1で終了。後半チェルシー優勝の望みを立ち切ったディヴィスのゴールで
貴重な勝点1を獲得。
エヴァートンがマンチェスターユナイテッドに敗れた為現在5位。
あと2試合。これでUEFAカップ出場決定・・・なのか
909 :2007/04/29(日) 13:52:50 ID:1h2TidK90
今季終了後、アラダイス監督辞任へ
UEFAカップ出場権獲得が置き土産かな
来期は今期のチャールトンのようにならなければいいのだが・・・
ttp://number.goo.ne.jp/news/wsoccer/article/JAPAN-257829.html
910名前:2007/04/29(日) 14:08:38 ID:A5LcaW1bO
中田がいれば優勝も狙えたのにな
911 :2007/04/29(日) 14:14:03 ID:48whWFX+0
ティモリアンの方がヒダさんよりずっと使えたね
912 :2007/04/29(日) 23:57:18 ID:NGueA+8ZO
来シーズン以降はともかく今シーズンはどっこいどっこいだろ
913 :2007/04/29(日) 23:57:58 ID:NGueA+8ZO
どちらも中盤の控え選手
914 :2007/04/30(月) 01:34:48 ID:gTEa3yMo0
欧州でディウフ扱える監督は貴方だけでした
アネルカともやれているし
915 :2007/04/30(月) 01:38:29 ID:zm6Ii6jTO
やっぱり代表監督狙ってるかな
916_:2007/04/30(月) 09:37:45 ID:dYFhthMn0
Official Statement出た…
サム以外の誰が18ヶ国の選手をまとめられるんだ。さすがにショック
917_:2007/04/30(月) 09:46:54 ID:sKlbnA2q0
中田信者がサムをさんざん罵っていた去年が懐かしいw
918 :2007/04/30(月) 11:54:15 ID:zm6Ii6jTO
8年も監督したんだからもっと昔を懐かしめよw
919哀愁のK糞:2007/04/30(月) 12:25:51 ID:n8sOpci80
禿田信者がここでも必死だな。。。
920 :2007/04/30(月) 14:27:59 ID:r0dHKupCO
なんで辞めるのかわからないんだけど
なんてコメントしてるの?
921_:2007/04/30(月) 14:50:48 ID:m04BWV130
買収の話があるシティーの監督になるって噂だね。
「もっと良い補強ができればCLにも出られる」って、
ケチなボルトンのマネジメントを批判してた。
「代表の監督はCL経験者がいい」というベッカムの発言に
しきりに噛み付いてたけど、やはりこたえたのか…
922 :2007/04/30(月) 15:03:39 ID:zm6Ii6jTO
アラダイスとしてもボルトンに限界を感じたのかな
923  :2007/04/30(月) 15:42:16 ID:gTEa3yMo0
人間には向き不向きがあってだな
そういう補強しまくりで生きる型じゃないよね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:17:19 ID:vYqHsYx10
サミー・リー就任正式発表
925 :2007/05/01(火) 04:10:52 ID:D9oPhnqM0
まぁ今まで乙
926 :2007/05/01(火) 20:19:41 ID:UbT6nHH8O
サミー・リーも監督になったからスタンドでガム噛みながら試合見るのかな
927 :2007/05/03(木) 19:57:22 ID:gpXevVl40
だろうな
928_:2007/05/05(土) 16:47:50 ID:o+t1hgkB0
サッカースタイルかわるの?
929名無しさん:2007/05/06(日) 00:05:09 ID:YH08MGWY0
放り込みやめて過渡期に入ったん?
930,:2007/05/06(日) 14:40:31 ID:Z7zxJlqjO
新城に3-1と敗戦。現在6位をキープ。
UEFAカップ出場権7位を確保する為には最終ビラ戦を勝つしかない。
サム ガンガレそして有難う。
931_:2007/05/06(日) 15:17:50 ID:SaeZ+wQn0
新城?西公の間違いだろ
932930:2007/05/06(日) 18:36:33 ID:Z7zxJlqjO
>>931さん ご指摘有難うございました。

確かに西公でした。なんで新城なんて書き込んだのか。

お詫びに明日Tシャツのかわりに06-07ユニ着て仕事します。
933アクエリ支援:2007/05/10(木) 17:02:19 ID:IJwcv36V0
支援age

\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

934.:2007/05/14(月) 06:04:58 ID:BvqW9PCBO
ビラとの最終戦は2-2で引き分けに終わる。
7位を争っていたレディング、ポーツマスともに引き分けた為何とか7位を確保。
今シーズンお疲れ様でした。
来シーズンは新監督の元更なる飛躍を期待してます。
935 :2007/05/18(金) 07:04:47 ID:Dh+MOgak0
UEFA杯ダメだったか
936名無しさん:2007/05/19(土) 15:54:26 ID:K/XkNAC+0
更なる飛躍を期待できる要素って何かあるの?
937.:2007/05/20(日) 09:23:30 ID:S22G5p/TO
またプレシーズンマッチで来日してくれないかな。
938名無しさん:2007/05/24(木) 20:35:56 ID:J+BGe51w0
939 :2007/05/25(金) 18:10:40 ID:IuUqhLT70
来期は期待できんな
940 :2007/05/26(土) 06:11:04 ID:W+vzYBUb0
んなこたーない
941 :2007/05/26(土) 15:37:16 ID:g8n7u07y0
>>940
具体的には?
942クリス:2007/05/27(日) 22:25:55 ID:DGlVI0drO
Euro2004でジャンナコブロス見た時ギリシャの中でひときわ輝いてたの覚えてるけど、今ボルトンでどうなの?
943':2007/06/01(金) 08:46:26 ID:OBlLGYvkO
>>942
終盤戦は欠場してたね。怪我してたんじゃないの。
944:2007/06/01(金) 09:02:08 ID:xz21meWo0
hoshu
945 :2007/06/01(金) 16:11:17 ID:iaNnAxTV0
ハブシ腐らせるだけならレンタルで出せよ
946 :2007/06/02(土) 05:00:51 ID:fYwNcitM0
馬鹿か
947,:2007/06/02(土) 07:22:13 ID:4cAnbev/0 BE:254214454-2BP(0)
948:2007/06/06(水) 11:30:48 ID:fanoErhZO
保守
949名無しさん:2007/06/06(水) 20:08:28 ID:FAXXmuRA0
ベンハイム行っちゃうのか
こりゃオワタかな
950_:2007/06/07(木) 18:43:44 ID:UiFrY2eT0
どこに?
951 :2007/06/09(土) 11:35:39 ID:u2CyBFbd0
■ アストン・ヴィラのMFゲイヴィン・マッキャン(29)はボルトンへ移籍することがほぼ確実になった。
移籍金は100万ポンド(約2億4千万円)。
952   :2007/06/09(土) 15:27:00 ID:qdM8iamD0
ほとんど移籍金使わずに既に5人も獲ってるのね。
サム時代以上の倹約っぷり。
953 :2007/06/10(日) 00:25:03 ID:b1rtfuBS0
>>951
良い補強
954名無しさん:2007/06/10(日) 16:17:33 ID:nIYMKUqI0
プレミア名物監督の“ビッグ”な挑戦
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20070605-1-1.html
955名無しさん:2007/06/15(金) 11:03:28 ID:ndr/Yi3a0
ベンハイム、チェルシー移籍決定
弥助、あと一年ボルトンいるってさ
956 :2007/06/15(金) 12:32:32 ID:QqUDk6c80
4強以外では最も安定した成績を残してきていたボルトンだが
957 :2007/06/15(金) 17:42:51 ID:LRby7kBk0
弥助がいなくなるのはさびしいなー。
あんないいGKそうそういないよ
958.:2007/06/16(土) 18:06:39 ID:SdfbPaJl0
.
959.:2007/06/17(日) 15:17:40 ID:AITYVLzQ0
新ユニださいね
前のほうがよかった
960,:2007/06/19(火) 14:16:34 ID:4HoeNL9T0 BE:711799878-2BP(0)
そろそろ次スレの季節です。
どうしましょう?
管理人さんいましたら宜しくお願い致します。
961^^:2007/06/22(金) 11:18:42 ID:NSO+EVgBO
保守
962 :2007/06/24(日) 14:13:36 ID:FHDT/hPW0
おやおや、アネルカさんも移籍ですか?
963`:2007/06/27(水) 15:04:17 ID:mWquDwRGO
保守
964.:2007/07/01(日) 17:19:18 ID:ePOhmcCT0
あげ
965:2007/07/05(木) 23:35:26 ID:o7UPLHWnO
あげ

アロンソの兄貴が加入したね。アロンソとはタイプが違うみたいやけど
966アホの山田:2007/07/06(金) 03:12:57 ID:M4uFl8mJO
>>965その場合はシャビとはタイプが違うジャマイカ代表ユーエル?
967.:2007/07/07(土) 19:10:31 ID:cnSg17md0
>>960
管理人さんて・・・

>>960が立てればいいんジャマイカ?
968':2007/07/11(水) 18:42:25 ID:LYYGSl+RO
スレ立て期待保守
969名無しさん:2007/07/13(金) 08:04:58 ID:9meWD9dd0
しょぼ
970':2007/07/14(土) 08:11:41 ID:TGx1+Hm7O
誰も話題にしていないが(壷関係者じゃないよ)一応クラブのプレシーズンマッチなのでカキコ
ピースカップ開幕戦は城南一和と1−1の引き分け。
次戦は14日チバス・グアダラハラ戦、次々戦は17日ラシン・サンタンデル戦

ttp//www.peacecup.com/jap/

アネルカ残留してくれそう。
971':2007/07/16(月) 08:50:20 ID:ELwzz94OO
引き続きピースカップ速報
第二戦チバス・グアダラハラ戦2−0で勝利。
決勝トーナメント進出が見えてきた。
972':2007/07/18(水) 08:14:36 ID:4Pr61x2uO
懲りずにピースカップ速(遅)報
ラシン・サンタンデール戦に2-1で勝利。
結果Aグループ一位で21日の決勝戦に進出が決まった。
尚、第一戦で負傷したガードナーは全治六週間の怪我との事。
つガードナーに鶴
973 
一瞬だけ試合見たけど、ベンチでデイビスがニコニコ笑いながら話してた
確か負けてた場面だったような・・
観光気分かな