+++ ★ inter 165 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぶー
2ちぶー:2007/07/08(日) 11:37:21 ID:ifJGnQ1Q0
01 - Francesco Toldo
02 - Ivan Ramiro Cordoba
03 - Giacinto Facchetti
04 - Javier Zanetti
05 - Dejan Stankovic
06 - Maxwell Scherrer Cabelino Andrade
07 - Luis Filipe Madeira Caeiro Figo
08 - Zlatan Ibrahimovic
09 - Julio Ricardo Cruz
10 - Leite Ribeiro Adriano
12 - Soares Espindola Julio Cesar
13 - Maicon Douglas Sisenando
14 - Patrick Vieira
15 - Olivier Dacourt
16 - Nicolas Andres Burdisso
18 - Hernan Crespo
19 - Esteban Matias Cambiasso
20 - Alvaro Recoba
21 - Santiago Solari
22 - Paolo Orlandoni
23 - Marco Materazzi
25 - Walter Adrian Samuel
29 - David Suazo
77 - Marco Andreolli
3_:2007/07/08(日) 11:37:29 ID:jL9pTrbG0
珍テルw
4ちぶー:2007/07/08(日) 11:38:41 ID:ifJGnQ1Q0
+++ ★ Javier Zanetti pt1.3+++
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170484869/
カンビアッソの髪型が70年代な件について
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1162986587/
【控えでも】サンチャゴ・ソラーリ【頑張ります】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1114929597/
【DQN】(ι´_ゝ`)=O)゚Д゚)・∵;【兄貴】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177948668/
インテルのエルナン・クレスポさん 応援専用4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170092835/
□■ ズラタン・イブラヒモヴィッチ part5 □■
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170068825/
[Dejan] デヤン・スタンコビッチ [Stankovic]
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1162825657/
【インテル】アドリアーノ総合スレ【セビージャ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169443290/
†Alvaro Recoba†「虹をみせて」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173177983/
【ホンジュラス】ダビド・スアソ【黒豹】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1182859038/
5ちぶー:2007/07/08(日) 11:40:09 ID:ifJGnQ1Q0
Q どうしてサンシーロの屋根取ったり芝直したりしないの?
A サンシーロはインテルのものでもミランのものでもありません。
  ミラノ市から貸してもらってるだけなので勝手に改修できないのです。
Q パスクアーレはどこ行ったんですか?
A リボルノに売られました。健闘を祈りましょう。
Q ココはどこ行ったんですか?
A ココにいます。(出戻り中、引取先求む!!)
Q 倍耐力ってなんですか?
A 釈迦力です。
Q 葉巻って誰ですか?
A ユベントスから追い出された前アズーリ監督のマルチェロ・リッピです。
Q 「葉巻氏ね」ってどういう意味ですか?
A うるせえ。葉巻氏ね。
Q DQN兄貴って誰ですか?
A うるせえ。マテパンチくらわすぞ。
Q インテルの象徴である白い蛇は何?
A かつてのミラノ領主であるヴィスコンティ家の紋章「赤十字&人を飲み込む大蛇」から取ったもの。
Q インテルって、オーナーがパソコンのインテルなんですか?
A チームのインテルはInternazionale、パソコンはIntelです。
  ちなみに過去にスポンサーをやっていたことはあります 。
Q 携帯厨って何で嫌われてるの?
A うざいからです。携帯厨、空気嫁。
6_:2007/07/08(日) 11:40:32 ID:jL9pTrbG0
来シーズンのインテルワールドにご期待を!
7ちぶー:2007/07/08(日) 11:40:57 ID:ifJGnQ1Q0
〓〓まともなスレ住人の皆さんにお願いです〓〓
 ・ageてるヤツ(メール欄が"sage"でない)
 ・携帯厨(IDの最後の文字が0でなくO)
 ・珍テルだのウイイレだのクオリティだのや、意味もわからずココデスカとか書いてる荒らし
 ・無意味に妄想フォーメーションやシステムだけを書く独り言ジコマン厨
 ・ジャックにかかわる奴、話題にする奴
 ・↑の5大ヴァカにアンカー付けて返事書いたり、罵倒したりしてる小僧
上記6つはあぼーん登録+完全スルーがこのスレのルールです。つーか守れ。

 〓携帯厨が嫌われる理由〓
 ・厨学校からの帰り道、どうでもいい思いつきを無意味に書き込む
 ・PCがなくて調べられないからなんでも質問する
 ・Jスレのように練習場・会場などから重要な情報が速報されることがない
 ・これまでのアホ書き込みが上記を証明してる
 ・差別してるんじゃない、区別してるんだ
 ・ほとんどの住人がすでに自動あぼ〜んしてるためレスをつけない
8ちぶー:2007/07/08(日) 11:41:58 ID:ifJGnQ1Q0
89 クリンスマン入団→ドイツトリオキタ――(゚∀゚)――!!→マラドーナのナポリには勝てず。3位。
90 ドイツトリオ再び→復権キタ――(゚∀゚)――!!→ミランと潰しあいしてる間にサンプに優勝かっさらわれる。2位。
91 ドイツトリオ3年目→今度こそキタ――(゚∀゚)――!!→マテウスと他メンバーの確執でチームバラバラ。8位。
92 パンツェフ&ザマー入団→マケドニアの天才&ドイツの司令塔キタ――(゚∀゚)――!!→まったく活躍できず、「詐欺だ」と言われる。2位。
93 ベルカンプ入団→オランダの10番キタ――(゚∀゚)――!!→イタリアに馴染めず、B降格寸前。13位。
94 パリュウカ入団→アズーリの新守護神キタ――(゚∀゚)――!!→得点力不足に悩む。6位。
95 モラッティ会長就任→石油王キタ――(゚∀゚)――!!→我慢のきかないモラ登場。メンバー代えすぎで混乱。7位。
96 ジョルカエフ&サモラーノ入団→フランスとチリのエースキタ――(゚∀゚)――!!→へっぽこ守備で勝ちきれず。3位。
97 ロナウド&レコバ入団→怪物キタ――(゚∀゚)――!!→天王山イタリアダービーの疑惑の判定で涙を呑む。2位。
98 バッジオ入団→至宝キタ――(゚∀゚)――!!→シモーニの突然の解任から空中分解でグダグダ。8位。
99 リッピ監督就任、ビエリ入団→優勝請負人キタ――(゚∀゚)――!!→ビエリ怪我、ロナウド大怪我、内部分裂に苦しむ。4位。
00 葉巻開幕早々に解任→タルデッリキタ――(;゚∀゚)――!!→ダービーで虐殺される。スクーター投げ込まれる。5位。
01 クーペル就任→CL準優勝監督キタ――(゚∀゚)――!!→最終節でまさかの逆転負け。土壇場で優勝を逃す。3位。
02 クレスポ入団→得点王キタ――(゚∀゚)――!!→勝負所で勝ちきれず、CLも準決勝引き分けで敗退。2位。
03 クーペル3年目→3年目の正直キタ――(゚∀゚)――!!→ダービーに負けて解任。ザック就任で怪我人ザックザク。4位。
04 マンチーニ就任、ベロン入団→マンチョキタ――(゚∀゚)――!!→負けないけど勝てない無敗伝説が続く。3位。
05 フィーゴ入団→立花警部キタ――(゚∀゚)――!!→フィニッシュが中々決められず、惜しい試合を落とす。3位(繰上げ1位)
06 クレスポ復帰、ヴィエラ&ズラタン入団→いろいろキタ――(゚∀゚)――!!→ついに…ピッチの中でスクデット!!!
9ちぶー:2007/07/08(日) 11:42:58 ID:ifJGnQ1Q0
10 ◆1OrU5xA87E :2007/07/08(日) 13:09:28 ID:0NIlPnhb0



 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     フォルツァインテル!!
 \________________________________
       V          V       V        V   V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
11 ◆1OrU5xA87E :2007/07/08(日) 13:10:38 ID:0NIlPnhb0




 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     フォルツァインテル!!
 \________________________________
       V          V       V        V   V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||

12::2007/07/08(日) 13:46:19 ID:zc1K42lKO
>>1
乙!!!
13.:2007/07/08(日) 14:03:09 ID:y61ZFXN2O
乙anetti
14:2007/07/08(日) 14:55:22 ID:xlEJk8XQO
>>1乙latan

15_:2007/07/08(日) 16:34:57 ID:aQ0owg+VO
>>4
これも忘れないでくれ。

【速い】マイコン&マクスウェル【上手い】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1182912625/
16サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/08(日) 17:11:44 ID:xcrluoWwO
今のインテルはどこかつまらんな
古くからのインテリスタはみんな今のインテルは物足りないだろ?
やはりトップ下に世界屈指のファンタジスタを置いてこそインテルだぜ
17  :2007/07/08(日) 17:14:41 ID:dfaN4N1o0
ロナウジーニョとって
18 :2007/07/08(日) 17:42:07 ID:ifJGnQ1Q0
>>16
レコバがいますから。(サラリ)
19サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/08(日) 18:39:31 ID:xcrluoWwO
>>18
レコバが1シーズン安定して戦えるならとっくに固定されてるだろw
20{}:2007/07/08(日) 21:38:08 ID:K5MBgxtJ0
安定してたらファンタジスタじゃありません。ファンタジスタは常に100か0です。
21_:2007/07/08(日) 22:01:13 ID:Cn1VLvXP0
677 名前:_[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 20:50:35 ID:AdiKl2xQ0
わかってねえな。
母語以外のエロ小説とかってマジいいぞ。
エロ用語が隠語(スラング)だと、一見普通に見えるけど実は隠されたエロ要素が
あるって最強だぜ。
辞書でエロい言葉ひいて、意味の最後のほうにエロい意味が書かれてるのを発見したときの
あの感覚に似ている。
ときめくぜ〜あれ。
まあ、作風がツボでニヤニヤしながらほくほく見てた小説が実はうっかりスラッシュだったりして
自己嫌悪やら何かに目覚めそうな気配やらでなんともいえない気持ちになるのがネックだな。
22サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/08(日) 22:12:48 ID:xcrluoWwO
>>20
> 安定してたらファンタジスタじゃありません。ファンタジスタは常に100か0です。

じゃあバッジョは0の時以外は毎回インテルでラスト試合のパルマ戦のような活躍できるんだなw

レコバはうまいが偉大なファンタジスタじゃねぇよ
23-:2007/07/08(日) 22:24:23 ID:ScxuKwnb0
レコバは斧に近いな。
たまに凄いが、トータル的に戦力にならんのだよ。
悪い試合も多すぎて、足を引っ張ることばかり。
地方クラブがお似合いの客寄せ選手だな。
とはいっても、小野とはレベルが違うのは当然わかってはいるが信頼できない選手。
24 :2007/07/08(日) 23:03:56 ID:ifJGnQ1Q0
マジレスされてもな(・ω・)
25 :2007/07/08(日) 23:07:31 ID:5dyaNW/N0
>>21
これおかしかったよなwww
>ときめくぜ〜あれ。
26 :2007/07/09(月) 00:40:36 ID:zX+ngjMu0
ID:fv+N9k3A0は「にわかチャット埋めバカ」です。
>>7に沿ってスルーお願いします。
コテ・携帯・age煽りも同様に。
27名無しさん:2007/07/09(月) 00:53:32 ID:7S8X6S1R0
アドとレコバ残留で庭師放出を恐れてるんだが
28.:2007/07/09(月) 00:58:22 ID:RAr0ELizO
さすがにそれはない
そこまでバカじゃないだろ

と思いつつ実は少し心配な俺
29 :2007/07/09(月) 01:17:21 ID:Aj1PzgMwO
そんなことになったら、一週間ぐらい開いた口が塞がらないと思う・・・。
ないとは思うけどさ。
30 :2007/07/09(月) 01:19:36 ID:zX+ngjMu0
さすがにないだろ。
+金でデロッシと交換とかならモラッティもぐらつくかもしれないけど、どのみちナイ
31 :2007/07/09(月) 01:36:06 ID:Odtd2+4B0
2008年6月で契約切れるクルスと、実はコルドバもまだ契約延長が成立していなかったりする。
両者ともにインテル側の「2009年までの1年契約」という提示に対して「2010年までの2年契約」を求めているのも同じ。

「2年契約でいいじゃん。さっさと延長しろよ」と思うかもしれないが、
2010年にはクルス36歳、コルドバ34歳である。
「トップレベルで戦えるのはあと2年だろう」というインテル側の見通しはあながち間違っていないと思う。
特にコルドバは昨シーズンからスピードの衰えが如実に現れ始めている。
もしかしたらあと1年がいいとこかもしれない。

キブの獲得も「2009年を目処に世代交代をさせよう」という意思の表れなのかなと思ったりする。
32 :2007/07/09(月) 01:46:27 ID:Aj1PzgMwO
クルスみたいなタイプは長い事やれると思うけど・・・
それは本人次第でもあるし・・・
難しいところだな
33:2007/07/09(月) 02:43:13 ID:SIPUhBhJ0
そろそろ教えてあげるけど
サムエルはレアル行く前は4年間ローマにいたんだよ
キブは]言わずもがな
だから「サムエルとキブってローマかよ」というレスが出たわけ
それに「ローマのCBはキブとメクセス」ってレスしたら馬鹿にされて当然
にわかがどうこう以前の、想像力の問題としてね
34 :2007/07/09(月) 06:23:16 ID:hsPODN6p0
>>31
年とると怪我多くなるしね
昨季コルドバが怪我で離脱したときあまりの珍しさにビビった覚えが

ただクルスは36でもスールシャールやラーションみたいに
仕事をやってくれるんじゃないかと思ってる
35名無しさん:2007/07/09(月) 07:12:22 ID:FdFnObBD0
レコバの漫画みたいなFKもう一度見たいなぁ
36 :2007/07/09(月) 08:09:52 ID:zX+ngjMu0
>>33
そいつに何言っても無駄
37 :2007/07/09(月) 08:29:53 ID:zX+ngjMu0
38 :2007/07/09(月) 08:45:37 ID:mZekzhch0
>>37
襟復活か
39:2007/07/09(月) 09:45:24 ID:JIPBWGmT0
>>37
お、なかなかいいね!
スクデットは真ん中につくんかな?
40 :2007/07/09(月) 10:15:10 ID:Jku4AsoR0
>>37
これはかっこいい・・・
掲げたい気持ちはわかるが、スクデットは袖につけてくれんかね
コパ逃したから何もないだろうし
個人的には前面はこのままのほうが絶対いい
41名無しさん:2007/07/09(月) 10:36:05 ID:X4GuiPmb0
interの07/08ユニ。H/Aともに出色の出来ですね。
とくにAwayがカッコイイですぅ。シビレますぅ。
42 :2007/07/09(月) 11:08:02 ID:Aj1PzgMwO
サムエルって代表に呼ばれてる?
43::2007/07/09(月) 11:26:29 ID:vnszwb7Y0
W杯落選以降、召集されてない・・・
44:2007/07/09(月) 12:16:14 ID:vTk76kRtO
>>43
2006年9月3日
親善試合対ブラジル戦(0-3)
開催地:ロンドン

この試合でサムエルはクレメンテ・ロドリゲスに代わって46分から途中出場。
45_:2007/07/09(月) 13:03:34 ID:gEHXVF3y0
>>37
お、なんかシンプルでいいね。
白い襟口はちょっと微妙だったから来季のは好きだ。
46:2007/07/09(月) 15:18:19 ID:nz9NFj/7O
来シーズンのAWAYユニフォームって白に赤のAやつ?
47  :2007/07/09(月) 15:27:12 ID:4YT2N1Vh0
>>37
カコイイ、07/08はかなりアタリだ
3rdユニも期待したい
48サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 16:11:39 ID:OL27rbwvO
メッシはいくら使っても獲得すべきだな

手堅くバランスのいいチームなどやはりインテルらしくない、人事はやはりモラッティが仕切るべきだぜ
49 :2007/07/09(月) 16:16:54 ID:WLZoDByz0
だからいくら積んでも獲得できない
50 :2007/07/09(月) 16:53:53 ID:k/5CyFBu0
>>37
青と黒が逆ならもっとよかった
青が真ん中のほうがいいなぁ
51_:2007/07/09(月) 16:56:40 ID:tDvADvr9O
>>48
現実はこれだよ。

GK J・セーザル、トルド、オルランドーニ
DF マイコン、サネッティ、コルドバ、マテラッツィ、キヴ、サムエル、ブルディッソ、マクスウェル
MF カンビアッソ、ヴィエラ、スタンコビッチ、フィーゴ、ダクール、R・コバチ、ソラーリ、ヒメネス
FW イブラヒモビッチ、クレスポ、クルス、スアソ、アドリアーノ
52.:2007/07/09(月) 17:16:12 ID:fq1qFnGaO
アドリアーノはトルコ行けよ
53::2007/07/09(月) 17:26:08 ID:vnszwb7Y0
最終ライン多すぎてワロタw
54サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 17:26:33 ID:OL27rbwvO
今のメンバーも悪くないんだが攻撃が行き詰まった時にイブラしか個人技で局面打開を期待できないのはビッグクラブとしてはかなりやばい、フィーゴやレコバにしても途中交代でならまだ期待できるがシーズン通しては無理だろうしな

CLでやはり攻めあぐねてタレント不足を露呈したわけだからチームとしてベースができてる今夏こそ局面を打開できる選手を獲得すべきだぜ、さすがにスアソにそこまで期待するのも酷だろうしなw
55_:2007/07/09(月) 17:39:19 ID:tDvADvr9O
>>53
人数的には昨シーズンと一緒だし、サネッティは中盤が主だからそれほど多くはない。
CBタイプが多いからそう見えるだけだと思う。
CLの出場停止もあるし、マクスウェルとキヴは怪我があるから結構ぎりぎり。

>>54
あんたいつもその話するよな。そんな曲面打開するようなタレントを3人も4人もいるようなクラブがいったいいくつあるんだよ。
CLはピンポイントなんだからフィーゴでも十分。スアソのスピード、突破力も加わった。
56 :2007/07/09(月) 17:39:57 ID:SIPUhBhJ0
そこでベロンですよw
57{}:2007/07/09(月) 17:39:58 ID:gLYfymoG0
>>53
まあ何人かは中盤兼任もいるから…
58サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 17:53:08 ID:OL27rbwvO
>>55
それでも俺はCL優勝を狙うビッグクラブとしてはそういう選手があと一人足りないと思うけどな、アドが復活すれば済む話しなんだろうが現状じゃ頭数にさえ入れていいのかどうかw

クルスもクレスポもいつプレーレベルが落ちてもおかしくない年になってきたし、やはり一人足りないな。

まあ気を悪くすんなよ、俺はガキの頃にソサのジャンプボレーを見て以来ずっとインテル好きなんだよww
59    :2007/07/09(月) 17:59:03 ID:2t69T0TE0
>>58
おもしろくないから ww  なんかつけなくていいよ。
60 :2007/07/09(月) 18:12:39 ID:WLZoDByz0
>>58
ルーベン・ソサのこと?
また玄人っぽいこと言っちゃって
61サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 18:17:48 ID:OL27rbwvO
>>60
なんだ、ソサを見たら玄人なのか?

お前らもインテリスタなら見た機会くらいあるだろ?
62.:2007/07/09(月) 18:34:55 ID:5cMJS6px0
63::2007/07/09(月) 18:37:46 ID:wLPhqMDd0
>>58
通信パクんな
64/:2007/07/09(月) 18:42:55 ID:Icd+c6Rx0
あのユニはベルカンプがいた頃を思い出した・・・
65サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 18:43:00 ID:OL27rbwvO
>>63
パクり??ソースは??
66 :2007/07/09(月) 18:46:05 ID:jQvuWfvR0
コテの相手をするスレはアホが多いスレ
67 :2007/07/09(月) 18:46:55 ID:SIPUhBhJ0
このスレでは現状維持でいいと言う意見が強いみたいだけど、
正直なところ、プロビンチャ相手に取りこぼさない為の編成な感じがする
ベースとしては申し分ないんだけど、そこに柔軟性を生み出せる選手が欲しい
てのは思うよ
68 :2007/07/09(月) 18:47:23 ID:0a4OSw9F0
CL優勝したミランで局面打開出来るのってカカだけじゃん
69サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 18:53:12 ID:OL27rbwvO
>>68
それだとイブラがカカのように大活躍するのが優勝する前提になるぜ?
70 :2007/07/09(月) 18:57:59 ID:SIPUhBhJ0
インテルは「寄り」な判定をもらえないだろうから、
ズラタンが大活躍するだけでは足りないぜー
71サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/09(月) 19:01:49 ID:OL27rbwvO
>>70
やはりどうしても一人足りねぇよな、ちなみに流れに変化を生み出すって事ではベロンは全然ありだと思うぜw
72::2007/07/09(月) 19:55:51 ID:vnszwb7Y0
>>54
俺も前から懸念してる  
イブラとフィーゴくらいだもんな。後者はスタメンでないし・・・ 
アドが復活すれば解決するのだが。  

>>55 ベンチ入りも出来ない奴が増えても困るだろ?
73   :2007/07/09(月) 20:15:09 ID:AhOnil7l0
デキの体調よければ問題ないんだが、勤続疲労でグダグダのときもあるからなぁ
言い始めたらキリがないけど、イブラ依存度の高さは確かに気になるな
74:2007/07/09(月) 20:25:54 ID:RzAZ6VnwO
>>73
ちょwwwww
Idがアホwww
75{}:2007/07/09(月) 20:29:12 ID:lyz/089j0
>>73
そこで「誰が入っても強さの変わらない組織」か「きっと何とかしてくれる個」の
どっちに振るかが監督の腕の見せ所よね。

マンチョは後者っぽいから「堅実な補強ばっかりじゃダメなのよね」的意見も
否定はできないのココロ。
76 :2007/07/09(月) 20:43:38 ID:z4pt4d110
>>73
だから俺は以前から「テベステベステベス。痛くなったらすぐテベス」と言い続けていたのだが
結局、テベスはマンUに取られてしまいそうだ。

このチームの攻撃の中心である「ズラ&デキが徹底的に抑え込まれたら、或いはいなくなったらどうするか」は
CLと大耳両方取りに行こうとするなら、避けては通れない課題と思うのだけどな。

もちろん、フィーゴもいるのだが
一人で局面を打開して最後のフィニッシュに絡める選手が
やはりあと一人必要な気がするのだ。

マンチョがそのことに気づいてないわけないと思うので
開幕までに何らかのサプライズはありそうなのだが、
なんとなくカッサーノが来そうな予感。
77 :2007/07/09(月) 20:46:35 ID:z4pt4d110
>>76
CLと大耳の両方ってなんだ。楯と大耳だよ。
78 :2007/07/09(月) 20:47:13 ID:Pvas07ws0
ワロタw
79   :2007/07/09(月) 20:54:51 ID:0E/YIise0
来るなら来る、来ないなら来ないでさっさと決まらんかな。
○キブリ
80.:2007/07/09(月) 21:01:17 ID:5cMJS6px0
ttp://www.inter.it/aas/img/96267.jpg
アドはちゃんとキャンプにきました。
・・・全然痩せてねぇ
81 :2007/07/09(月) 21:01:18 ID:z4pt4d110
82:2007/07/09(月) 21:07:59 ID:wLPhqMDd0
なぜオルランドーニのガキにモザイクがかかってるんだ??
83{}:2007/07/09(月) 21:09:10 ID:lyz/089j0
イジメられたりとかさらわれたりしちゃまずいじゃん
84::2007/07/09(月) 21:09:17 ID:vnszwb7Y0
隣のデブの方が痩せてんじゃねーか・・・!
85{}:2007/07/09(月) 21:15:25 ID:lyz/089j0
::::::::   :::::::::::\\ヽヽ\彡彡彡彡
::::   _,,,,,,,==,、_:::\) ヽヽ、゙'''=、_ミ
:::   ((__ ○):i:::::::i゙   /ヽヽ、. ii   野郎…タブー中のタブーに触れやがった…
:::   -ニ='゙::::::::::i  _r=ヘ、  |
;;::    ::::::::_,,,,、;;へ、/:::_.\`-ヘハ.   ttp://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=347560
:ヽ、   ::::::( >-= V ゙i()、_i'''゙Yミミ
:::::::)   :::::`-(:::  ノ`i ``''ー'/ミハ彡^ヽ、,_,,,,、=
:::;/  ,,,,,,, ,,mm゙=ー'''''゙゙  ` iミミヽハi \い、_
::i:::((((((==ニニニ-w   _,,,,ノこ.ト、 ヽヽ、 `ヽ-
::i:: ゙iー-エェェ、`'゙-'いミ-イ'゙゙/ミミニ=ヾ'''=-、`
彡ミ `'ニ=-、,\ェェiノミ`ノ,ノ=ミミヽ  )  `
::::((((    \,,,フ((ノ゙゙゙:::)ヽノナノヽ、
:::::::`-((( iハ , , ハリリ::::::::ノ / ト-、,_
::::::::::::::'''ハハ))ハ))リ:::::// /   \
86 :2007/07/09(月) 21:26:43 ID:RuqYUcXS0
>>85
ひでえwwww
87 :2007/07/09(月) 21:28:30 ID:geSce/sL0
彼を放出してもとにかく問題にはならないことだ。
彼を放出してもとにかく問題にはならないことだ。
彼を放出してもとにかく問題にはならないことだ。
88 :2007/07/09(月) 21:33:46 ID:jQvuWfvR0
>>85-87
べつにいいじゃん、ホントのことだし
89名無しさん:2007/07/09(月) 21:34:46 ID:E8voEJBG0
禁忌に触れてるw
90   :2007/07/09(月) 21:44:09 ID:AhOnil7l0
ナポリにチーノ
似合い過ぎる・・・
91:2007/07/09(月) 21:50:01 ID:wLPhqMDd0
>>83
だったら優勝セレモニーで家族出すなよww
92-:2007/07/09(月) 22:02:56 ID:59vvtQSu0
お前ら、今更何言ってんの?
選手の子供の顔には
いつでもボカシかかってんじゃん。
あっ、最近インテル好きになったんだね。
93.:2007/07/09(月) 22:12:23 ID:hRC7ObRT0

  ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|  
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ  
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ >>92
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
        ゙──┴‐'~ /   `ーイヽ
94 :2007/07/09(月) 22:15:47 ID:3Dld1W6w0
いやかかってない時のが多いよ
お前こそどのチームのオフィシャル見てんだ
95:2007/07/09(月) 22:18:18 ID:LJdiVHmd0
そういや不正会計の件はどうなったの?
お咎めなし?
96 :2007/07/09(月) 22:21:23 ID:SJhrq9890
まだ特に判断が下ったわけではないが
仮に何か処分あったとしても罰金とかの軽い処分
トゥット(笑)が降格だ!とか負け惜しみを吹聴してたがw
97 :2007/07/09(月) 22:35:18 ID:z4pt4d110
ttp://jp.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=348026
キヴ代理人:「イタリア残留を望んでいる。そして、ローマでスクデット獲得だ」(イル・ロマニスタ紙)

よくまあこんなことが平気で言えるもんだ。

ガゼッタによると明日ローマとインテルが話し合いをして決着をつけるとか。
こいつらが欲出さなきゃすんなり決まっていたのに今ごろになって「イタリア出たくない」とか。
それなら最初からそう言っとけよ。
もう疲れてきた。
98_:2007/07/09(月) 22:44:59 ID:tDvADvr9O
>>80
こいつなんてプロレスラー?
99:2007/07/09(月) 22:53:50 ID:hRC7ObRT0
>>98
アドリアーノというカルチャトーレで、一流のアスリートです><
100 :2007/07/09(月) 22:54:52 ID:fv+N9k3A0
>>51
R・コバチ獲るのか?
101 :2007/07/09(月) 22:55:34 ID:z4pt4d110
そして、クルスまで
「クレスポの言うとおり、我々にはFWが多すぎる。
僕もインテルを第一に考えているが、サッカーの世界では何が起こるかわからない。
未来についてはじっくり考えて決断したいと思っている」 と移籍もありうるという発言。

これは>>31の契約延長の交渉を進めるための牽制とも思われるが
ボジノフを手放すフィオレンティーナが再びクルス獲得に動いているという噂もあるので要警戒。
つか、とりあえずチーノさんの話だけでも早いとこまとめてくれ。
102{}:2007/07/09(月) 22:56:32 ID:lyz/089j0
>>100
ロベルトじゃなくてラドスラフ
103_:2007/07/09(月) 22:56:37 ID:+6fUNQHJ0
アドは今はトレーニングの為自ら重りを身にまとって、シーズン始まれば脱ぎ捨てるのだよ!
ニューアドの誕生だ!

っていうことはないかな
104名無しさん:2007/07/09(月) 23:01:40 ID:hRC7ObRT0
>>103
あのアゴを見れば答えはおのずと出てくる。

JCのことじゃないよww
105:2007/07/09(月) 23:02:58 ID:LJdiVHmd0
なるほどね
106 :2007/07/09(月) 23:04:40 ID:5dog+rU10
アーセナルほどじゃないけど、インテルも高齢になってからの複数年契約にけっこうシビアだね
フィジカル測定の結果を考慮してるだろうし、賢明な判断なんだろうけど
感情的にはコルドバやクルスくらいさくっと延長してやれと思う
107:2007/07/09(月) 23:14:16 ID:hRC7ObRT0
>>106
ファンの心情的には、その通りなんだろうけどクラブのフロントとしては、
昨シーズンに十数年ぶりの栄光をやっとの思いで掴んだんだから、手堅く行きたいんじゃないかな。
108 :2007/07/09(月) 23:19:20 ID:rYY09kpI0
選手達もプロなら、経営陣もプロってこった
サークル活動じゃなくて、お互い仕事でやってることだかな
109.:2007/07/09(月) 23:19:29 ID:RAr0ELizO
とりあえず虹の行き先が決まらないとなぁ
110 :2007/07/09(月) 23:27:31 ID:5dog+rU10
>>107
去年ファヴァッリにも同じこと思ったけど
お隣での様子見るとフロントよく判断したって思うもんね
我ながらいい加減で無責任だと思うよ
111小島クリニック ◆U9NYKHlTjM :2007/07/09(月) 23:28:26 ID:Cljk0yKQO
インテリスタは鶴屋さん大好きだよな
112:2007/07/09(月) 23:57:44 ID:LJdiVHmd0
フィジカル測定のビリってフィーゴかな?
113 :2007/07/10(火) 00:04:36 ID:tzyJmALd0
>>112
(ι´_ゝ`) おれおれ
114 :2007/07/10(火) 00:04:42 ID:z4pt4d110
>>112
レコバでしょ。

ちなみにトップはデキ。
フィジカルコーチのカルミナーティいわく「サッカー選手じゃなかったら五輪に出ていただろう」だそうな。
115:2007/07/10(火) 00:14:55 ID:hiJ1vqkS0
コルドバ、マクスウェルも高いんでしょ?
116:2007/07/10(火) 00:44:04 ID:+BpW5KGvO
>>114
千代の富士や秋山幸二も同じく
117 :2007/07/10(火) 01:35:38 ID:AkSFN66h0
クルスやクレスポの機嫌を損ねないためにもさっさとレコバとアドリを放出してくれんかねフロント。
アドリは何か残りそうな雰囲気ありありだけど。
118_:2007/07/10(火) 02:20:35 ID:zfQ7YkbY0
どうでもいいが公式の子供抱っこしてるダクール。
どう見ても人攫いにしか見えない。
119 :2007/07/10(火) 07:49:22 ID:In9co17w0
マテがすごく黒くなってる
焼きすぎだ
120 :2007/07/10(火) 11:31:08 ID:517Zc+uW0
マルコリンってピアチェンツァとかにいた人だよね?
121 :2007/07/10(火) 11:37:16 ID:EcN28faF0
グロッソってFKかなり上手いの?リヨンの入団会見で「ジュニーニョに替わってFKを蹴りたい
と思うか?」て質問されてたけど
122 :2007/07/10(火) 11:52:05 ID:517Zc+uW0
>>121
今年はもちっとインテルの試合見ろよ
123_:2007/07/10(火) 11:56:35 ID:3pWrZEheO
いやリヨンヲタだろ。直接は上手くない。ジュニーニョの足元にも及ばんよ。
124 :2007/07/10(火) 12:23:59 ID:EcN28faF0
>>122-123
そう、ケーブラーだからインテルが見れる機会が少ないので必然的にグロッソを見るチャンスもなかった
W杯じゃピルロが蹴る事が多かったし。thx。CKの時に期待するよ
125::2007/07/10(火) 12:25:44 ID:kuarulZG0
あんま期待いない方が良いよw 
クロス精度も微妙だぞ
126_:2007/07/10(火) 12:38:49 ID:3pWrZEheO
>>124
ただパレルモ時代はCKもクロスも良かったから
コンディション上げればまだまだ復活の可能性はあると思う。劣化でなければ良いな。
127 :2007/07/10(火) 13:39:30 ID:VFYTrLy0O
クルスがフィオレンティーナ移籍って、ほんと?
128  :2007/07/10(火) 13:42:18 ID:GcaUPtUL0
グロッソは??
129.:2007/07/10(火) 13:54:35 ID:Brdoh5rI0
グロッソ放出して大丈夫案なのか? マクスウェル一人だと怖いんだけど。
誰を取るつもりなんだろうか。
130_:2007/07/10(火) 13:54:51 ID:3pWrZEheO
>>127
うそ。
131:2007/07/10(火) 14:06:12 ID:yC75AiCP0
>>129
主将回して、中盤にはダクールとか、デキさげてフィーゴ入れるとか。

なんとかなるんじゃね?
132:2007/07/10(火) 14:22:02 ID:kCohrNk3O
キブが来るから大丈夫だよ。
そのためにグロッソ追い出したのだから。
133!:2007/07/10(火) 14:51:33 ID:OLVdg2860
134サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/10(火) 14:58:44 ID:USaSwRj6O
それにしても今オフの盛り上がらなさは異常だなw
インテルらしくねぇよな、アドとカッサーノのトレードは面白いギャンブルだと思うけどな
135 :2007/07/10(火) 15:02:33 ID:517Zc+uW0
>>124
そういうことね。タンサイボーでごめんよ。
明るいイイヤツだからかわいがってやってくれ。


こいつはもっと明るいw
ttp://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2251607/1767595
136  :2007/07/10(火) 16:39:00 ID:Re0ICApY0
アドが覚醒したら最強の補強
137_:2007/07/10(火) 17:21:45 ID:k6quG6Z4O
今の状態で覚醒できんの?
138_:2007/07/10(火) 17:25:27 ID:3pWrZEheO
イブラ&アドリ(覚醒)
イブラ&クレスポ(通常)

大して変わらなそうだから補強にならん。クレスポ、クルスがいれば前線は特に覚醒期待しなくても大丈夫。
139.:2007/07/10(火) 17:27:46 ID:nXGGkizVO
覚醒の前に減量しないと
140 :2007/07/10(火) 17:36:45 ID:Bn12p8iy0
スアソに期待する声があまり聞こえないな
俺は今からスアソを見るのが楽しみで仕方ないんだが
141:2007/07/10(火) 17:41:49 ID:+BpW5KGvO
>>140
オレもかな〜り期待してる。ひそかにスアソはエトー級のストライカーになれると思ってる。

期待しすぎかな…w
142サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/10(火) 17:42:13 ID:USaSwRj6O
アドのようなパワーありきの選手は真面目に自己管理できない限りダメだからな、同じチーム、同じ監督、ほぼ同じチームメイトで今更やる気出すとは思えない

環境を変えるのがチームにとってもアドにとってもプラスだと思うけどな
143    :2007/07/10(火) 18:00:17 ID:3iFNfvL10
142 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
144::2007/07/10(火) 18:13:10 ID:kuarulZG0
>>140
スアソは前から好きだったからインテルに移籍してくれて、かなりテンション上ってるぞ!
ミランと揉めたが最終的にインテルを選んだ事で更に好感度↑ 

アドが復活してくれる事を願ってるぜ
145_:2007/07/10(火) 18:27:25 ID:3pWrZEheO
マドリーがペペを獲ったな。これでキヴはインテル入り確実だろ。
ローマが要求されてる給料出せるわけないし、キヴは今から残っても良い事ないだろ。
マンチーニ希望のスアソとキヴが獲れそうで本当に良かった。フロント髪
146マドリー:2007/07/10(火) 18:27:34 ID:wJLPEN4C0
ぺぺ来たので金の亡者&ワガママキブ譲りますね
147 :2007/07/10(火) 18:50:42 ID:EcN28faF0
>>126>>135
インテルではあまりよくなかったみたいだけど、リーグアンはセリエ程厳しいリーグじゃ
ないから、プレーしながら調子を取り戻す余裕はあると期待している。
明るいのはいいね。ベテランがムードメーカーやってくれると活気づく
こっちで応援させてもらうので、CLで会おう
148:2007/07/10(火) 18:57:56 ID:8WjBOY9d0
ブルディッソ『インテルは僕の家だ』
149_:2007/07/10(火) 19:00:02 ID:FG3r/HlV0
クルス『インテルは私の家だ』
150 :2007/07/10(火) 19:12:23 ID:Re0ICApY0
インテルもタイソン取ったよね。
見たこともないし、全然知らないけどDFだから
キブ諦めてタイソン取ったんだと思ってたけど違うのかな。
151_:2007/07/10(火) 19:23:08 ID:3pWrZEheO
タイソンはEU外枠の関係でレンタルに出されるんだろ。
152_:2007/07/10(火) 19:29:31 ID:ZxymURBF0
庭師行かないで庭師
153.:2007/07/10(火) 19:34:40 ID:x9E8h22/0
マドリーはぺぺを獲得したので、キブはインテルに来る可能性が増しましたね。
インテルの新しいホームユニって公表しました?
154_:2007/07/10(火) 19:37:00 ID:Pg1cZM5Q0
公式にココが居るんだがずっと居たっけ?トリノあたりにいかなかったっけ?
155 :2007/07/10(火) 19:45:15 ID:Jw+RtHTa0
>>154
トリノが買い取ってくれなかったからまた戻ってきた。
またどこか引き取り先探すことになるのだろう。
156:2007/07/10(火) 20:05:19 ID:kCohrNk3O
ぺぺに2800万ユーロだって。
マドリーはバカだねえ。
157:2007/07/10(火) 20:16:06 ID:8WjBOY9d0
イブラおかえり〜。


今度はネトヴェドにオファーとの噂がwww
158_:2007/07/10(火) 20:16:20 ID:nIhWT16sO
>>16
03-04シーズンが面白かった。
土壇場で引き分けたりして試合終了まで
何が起こるかわからなかったw
サンプ戦の6分間の逆転劇は凄まじかった。
159_:2007/07/10(火) 20:21:55 ID:3pWrZEheO
>>158
それは04ー05シーズンね。ちょっとお勉強が足りなかったね。
160 :2007/07/10(火) 20:22:47 ID:s/Ha7QV20
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=37950&L=it&CAT=2
締まり具合くらべてみたらアドリはやっぱり期待できない
161:2007/07/10(火) 20:30:12 ID:bUqNMea00
キブのオファー額を半減だってよ。

強気だなw
162|:2007/07/10(火) 20:35:09 ID:+BpW5KGvO
しかしここまで計算づくで、あの撤退表明だったらたいしたもんだな。一昔まえのインテルでは考えられないよ。
163 :2007/07/10(火) 20:38:10 ID:RbQpnbg60
ズラタンの引き締まった腹をジーッと見てるアド
164.:2007/07/10(火) 20:39:52 ID:x9E8h22/0
キブに関して強気なのは選手の合意とレアルの意気消沈からかもな。
なんかインテル、移籍に関して上手くなったな。あんまり金かけない選手が活躍したし。
マイコンとか。
165  :2007/07/10(火) 20:42:03 ID:Re0ICApY0
なんだこれ、全然やるきねーw

http://www.inter.it/aas/img/96346.jpg
166名無しさん:2007/07/10(火) 20:43:19 ID:tZSl/xfz0
>>165
アド「あーかったりー」
167_:2007/07/10(火) 20:44:47 ID:39pra7zy0
キブは最後まで安心できん。
ピサロの件はどこまで今回と関係あるのかないのか。

まあ移籍に関してはうまくなったみたいだが、
アドレコバの件はどうなってるんだ?
168.:2007/07/10(火) 20:49:19 ID:sy+PQlth0
>>160
ttp://www.inter.it/aas/img/96349-480.jpg
ttp://www.inter.it/aas/img/96350-480.jpg
この2枚を見比べてちょっと悲しくなった・・・もっとやせろよアド

>>167
多分アドは残留でしょ。レコバはコパが終わったら何かあるかもね。
何もなかったらクルスが本当に移籍するかも・・・
169_:2007/07/10(火) 21:01:03 ID:39pra7zy0
>>168
昔日本代表で、腐ったミカン云々の話がでてたけど、
アドはそんな感じになってるな。
本当はインテルもセレソンも引っ張っていくぐらいの素質と年齢になってるんだけどな・・・
170 :2007/07/10(火) 21:04:40 ID:VFYTrLy0O
クルス放出はなんとしても避けたい
171_:2007/07/10(火) 21:10:32 ID:3pWrZEheO
クルスの移籍話は毎年恒例の行事だから特に心配はしていない。
172_:2007/07/10(火) 21:10:56 ID:DyhcGMQW0
キヴ譲ってやったんだから感謝しろよ珍テルw
173 :2007/07/10(火) 21:15:04 ID:RbQpnbg60
↑まだ決まってねえよゴミ虫w
174:2007/07/10(火) 21:28:02 ID:hiJ1vqkS0
誰か〜
アドと虹を引き取ってくれ
175 :2007/07/10(火) 21:41:59 ID:dAUxX4e60
ttp://www.inter.it/aas/img/96333-480.jpg

左のオッサンはなぜ真剣にトレーニングに取り組んでいるのだろう
176{}:2007/07/10(火) 21:54:42 ID:4TPjLQK+0
インテルはコーチ自らが模範を示さないと言うこと聞いてくれないような連中が揃ってるせいでないの?

…いやたぶん楽しんでるだけだな。でなきゃマンチョやミハが普通に紅白戦にいる理由がww
177 :2007/07/10(火) 22:00:38 ID:ON26nkdl0
ズラタンはいい加減に家が決まらないかな
ホテル暮らしはよくないべ

>>168
やせろってか、もっとちゃんとやれと言いたい
178  :2007/07/10(火) 22:53:27 ID:Jpcze9al0
やはりアドはFW5番手レコバ枠か・・・
本家レコバの移籍先だけはさっさと決めてほしいな
179 :2007/07/10(火) 23:06:10 ID:N22yT4vt0
アドとレコバをセットで引き取って超博打2トップを形成してくれるクラブキボン
180_:2007/07/10(火) 23:13:14 ID:YjwnbPes0
マドリーがペペ獲得と見るやキブのオファー半額
ブランカ&オリアーリ恐るべし
181 :2007/07/10(火) 23:18:10 ID:Bn12p8iy0
キブが来ても来なくてもいい身としてはとってもおもしろい展開だよね
マンチーニは気が気じゃないのかもしれないけど
来ないなら左SB誰か補強も必要になるけどね
182_:2007/07/10(火) 23:32:22 ID:39pra7zy0
キブの件は、まああまりローマとしこりができなければいいな。
183 :2007/07/10(火) 23:40:24 ID:dAUxX4e60
キブの件はローマとベカーリが欲かきすぎ&ミヤトビッチがバカすぎなだけで、
インテルは悪いこと何もしてないんだけどな。

1400万ユーロ+オビンナという条件で手放しておけばよかったんだよ。
今さら嘆いても後の祭りだ。
184{}:2007/07/10(火) 23:43:55 ID:BnlFcUlc0
しかもインテル的には「いくら出しても欲しい」って状態でもないのがな。
ローマスレじゃ「そんなはした金で出すぐらいなら留め置いて干せ」って論調になってるな。
185_:2007/07/10(火) 23:44:16 ID:sy+PQlth0
ttp://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=349122
僕は石の心を持っている男だぞ!
186:2007/07/10(火) 23:44:33 ID:bUqNMea00
>>184
そしたら来年ただでゲット
187 :2007/07/10(火) 23:47:45 ID:Re0ICApY0
ペペに50億ワロタ
188 :2007/07/10(火) 23:53:47 ID:dAUxX4e60
>>184
「一年間干す」なんて非現実的で愚かな道を選ぶとは思えないけどね。

選手の給料払うのにセンシが手持ちの不動産切り売りして凌いでるチームが
キブの移籍金+一年間の給料をドブに捨てるような真似するわけない。
そんなことする余裕があるならキブの給料上げてるよ。
189{}:2007/07/11(水) 00:01:49 ID:sU6hXUbM0
>>188
まあそういう実利的な面で見たらそうなんだけど、キヴがインテルと事前交渉してたってのが
ホントだったりしたら、あの規則に厳格な禿のこと、今回の二転三転のゴネっぷりも加味したうえで
ありえないことでもなさそうだな、とは思う。
190_:2007/07/11(水) 00:09:04 ID:FTAVhpncO
メクセスの時は事前交渉して罰喰らってたローマが偉そうなんだよな。
キヴの時も何かいざこざあって始め出られなかったよな?
191 :2007/07/11(水) 00:12:58 ID:QlyLkIP/0
>>189
本当に裏金渡してインテル行きの確約取りつけてるなら、ベカーリがバルサやマドリーと交渉することはないよ。
それなら最初から「イタリアから出たくない」と言わせてる。

欲で目がくらんだローマとベカーリの判断ミスだよ。
これでキブを一年間干してフリーで出て行かれたら、さらに間抜けさを晒すだけだ。
192 :2007/07/11(水) 00:16:36 ID:CXwH1DGL0
いや、そんなことは”絶対に”ありえないから
頭悪いぞおまえ
193 :2007/07/11(水) 00:19:45 ID:+yEXU65o0
珍テル(笑)
194-:2007/07/11(水) 00:19:51 ID:fO6SAiA80
クルスも終わりか。
195 :2007/07/11(水) 00:22:51 ID:cI8Jxjsi0
ロイ・ホジソン?

Finland coach Hodgson lined up for Inter Milan return
http://www.tribalfootball.com/article.php?id=47257

Roy Hodgson is being linked with return to Inter Milan.
Currently in charge of Finland,

Hodgson is wanted by Inter president Massimo Moratti to join his football staff.

Moratti intends to offer Hodgson a director of football role at Inter,
where he can take advantage of his extensive international contacts to
lift the profile of the Nerazzurro and strengthen their global scouting network.

196 :2007/07/11(水) 00:23:27 ID:Yf8UucDH0
珍テルオタに笑われたくないんですけど
197-:2007/07/11(水) 00:24:09 ID:fO6SAiA80
>>196
お前は何オタなの?
怖いのか?人に批判されるのが。
198_:2007/07/11(水) 00:24:10 ID:TGWLUuhe0
つかキブ獲らないと左サイドピンチだから・・・
199 :2007/07/11(水) 00:24:33 ID:ZKO9qo6g0
>>196
バーカw
200:2007/07/11(水) 00:25:47 ID:twNsTn/F0
交渉を打ち切ることで「キヴはインテルにとって必要不可欠では無い」と意思表示したのが大きいな。
売るしかないローマとの立場の違いを明確にした事がこれからの移籍交渉で効いてくる。
これでお隣さんや白黒が湧いてきたらうざったいが、無いだろうしな。

201:2007/07/11(水) 00:26:47 ID:Bxmhz1900
>>185
さすがオレのブル
来季も頼りにしてるぜ、CLのグループリーグ以外は
202 :2007/07/11(水) 00:27:10 ID:cI8Jxjsi0
どさくさにまぎれてトッティとってほしい
203 :2007/07/11(水) 00:28:50 ID:qWAh+2sw0
キヴは来年でいいやと安心してると
冬にマルディーニとカラーゼが故障してしまった
ミランが金積んで電撃移籍とかもあるかもね。
204 :2007/07/11(水) 00:30:57 ID:FqJjZ1K10
>>195
英語すらよめないんならジャック様とこへイケ。
205 :2007/07/11(水) 00:31:01 ID:CXwH1DGL0
ユーヴェ様はバルザッリにご執心ですからな

しかし値切りすぎると赤黒が乱入してきて横取りされそうで怖い
半額+オビンナかマテラッツィでいいじゃん、それくらいはくれてやれよ
206 :2007/07/11(水) 00:32:02 ID:QlyLkIP/0
なんでいきなりマテが出てくるんだ。アホか。
207_:2007/07/11(水) 00:33:35 ID:TGWLUuhe0
キブ獲らないと左サイドどうすんだよ??
208 :2007/07/11(水) 00:34:46 ID:Jsg9+urF0
>>195
いきなり意外な名前が登場したな
209  :2007/07/11(水) 00:35:06 ID:p/+xS1Ht0
>>207




元77番様
210:2007/07/11(水) 00:43:27 ID:twNsTn/F0
両クラブ友好な関係を築いている現状を崩したくないのなら、ある程度の妥協も必要。
ピサーロの所有権・契約切れ目前・キヴの国内移籍希望等々を考慮して、
1000万ユーロ+オビンナってところだろうか?
211_:2007/07/11(水) 01:06:18 ID:cMAHbrkC0
ココ+オビンナ(レンタル)これでおk
左サイドを補強できて快速アタッカーまで貸してもらえちゃうんだから
ボローマは泣いて喜ぶだろうよww
212_:2007/07/11(水) 01:07:32 ID:igqmI3vo0
ブルとキブがいればCBはしばらく安泰だな
213 :2007/07/11(水) 01:10:26 ID:AVjX10xs0
ホジソンって最初の時はスイス代表と掛け持ちで監督やってたな
214 :2007/07/11(水) 01:19:16 ID:YD5uRUP00
ローマとは別に友好な関係じゃないだろ
あいつらはカッサーノもサムエルも出し渋ったし
今回もキヴで渋ってレアルやバルサ何かと交渉して必死過ぎる
エメルソンの時も相当揉めたし、もはやお家芸だな
215 :2007/07/11(水) 01:20:03 ID:Yf8UucDH0
>>197
なにこの人。死んじゃえバカ。

>>199
珍テルオタのくせに生意気だと思う。
216:2007/07/11(水) 01:24:11 ID:4JGSPzEaO
珍テルはどうせ来シーズンから定位置の三位に戻るだけですから。
217  :2007/07/11(水) 01:25:26 ID:cI8Jxjsi0
そもそもなんでインテルとローマがライバルなの
218.:2007/07/11(水) 01:27:53 ID:hrKAKFbt0
じゃあ、ローマは来シーズン定位置の5位だな
219 :2007/07/11(水) 01:30:25 ID:jNxg9+9N0
ユーベと決裂したネドベド取ったら熱いな
220:2007/07/11(水) 01:30:36 ID:4JGSPzEaO
来シーズンからまたモッジシステム稼働するんでユーベ、ミラン、珍テル、ヴィオラの順位は決まりですよ。
221:2007/07/11(水) 01:34:28 ID:twNsTn/F0
それでもあくまでインテル側が「買ってやる」立場だという事をローマに示しておいたほうが良い。
ここまで交渉が長引いたのは欲を出したローマ側の責任だからな。
今更「最初の提示条件で買え」なんてほざいてきたら容赦無く交渉打ち切るべき。
じゃないと先々で舐められるだろうからな。
「スペインに売り払ったほうがそちら様にとって徳ですね」とでも皮肉っておけばいい。
222:2007/07/11(水) 01:34:58 ID:sl4fxn3PO
選手の希望を無視してヘディング脳価格に目がくらんだローマが悪い。

ピサーロは貰う、キヴはやらんと桜木花道みたいな事を言うローマが悪い。
223 :2007/07/11(水) 01:39:25 ID:Yf8UucDH0
珍テルごときに足元見られる方もたまったもんじゃないだろね
224 :2007/07/11(水) 01:40:45 ID:qWAh+2sw0
>>222
一応ピサーロの件とキヴの件を別々で処理したがったのはインテルだし
それはどうかと思うよ。
225名無しさん:2007/07/11(水) 01:42:37 ID:4sbE/9po0
この条件sageでローマとしても売るに売れなくなった感が・・・
226 :2007/07/11(水) 01:45:48 ID:AVjX10xs0
>215
バーカww
227    :2007/07/11(水) 01:46:49 ID:KSXVaCc50
>215
アーホww
228名無しさん:2007/07/11(水) 01:53:24 ID:KIlyb5dq0
夏・・・ですね
229 :2007/07/11(水) 02:04:21 ID:jNxg9+9N0
まぁさすがにインテル側としても800万ユーロで獲得できるとは思ってないだろう。
おそらくこれが最低価格。これでローマにショックを受けさせておいて、じわじわと
金額を上げて妥協点を見つける腹積もりなんじゃないかな?その時に当初の
1500万ユーロ+オビンナという条件を下回っていれば儲けもの。
230  :2007/07/11(水) 02:32:13 ID:cI8Jxjsi0
キブは来るんだかこないんだかハッキリしろや
インテルから誘いがあれば俺はいつでも用意はできてるけどな
231_:2007/07/11(水) 02:47:09 ID:IlKeuSyT0
俺だって用意できてるぞ
DFだろうがFWだろうがNEETだろうがどこでもこなすぞ
232:2007/07/11(水) 02:59:41 ID:2nohAPOfO
つまらん
233_:2007/07/11(水) 03:55:12 ID:2x7jzv7G0
キヴは既にNGワードに登録してあります。
234京介 ◆9KkuuIs0os :2007/07/11(水) 04:37:48 ID:IH/+k2TgO
>>231
これは稀に見る糞レスwww
235 :2007/07/11(水) 06:29:20 ID:FrCIwQ1z0
お前もかなりの糞だけどな
236?:2007/07/11(水) 07:15:40 ID:o2ONmL6f0
なぜここの人ってIDの最後が0とかOばかりなの?
237 :2007/07/11(水) 07:54:57 ID:FqJjZ1K10
>>236
ポカーン
238名無しさん:2007/07/11(水) 08:50:28 ID:Wj5/5w500
PCからの書き込みは0
携帯からの書き込みはO
239:2007/07/11(水) 10:09:26 ID:njCaF1wfO
キブきたらCBで使うんじゃないの?
左サイドバックはMAX、主将、ブルと数は一応揃ってる

はやくココやフートスの面倒みてあげて
240 :2007/07/11(水) 10:09:55 ID:A/AeQmiOO
レコバ、坊主になってるぞ!
241:2007/07/11(水) 10:51:50 ID:AjMA5I3AO
お前は浦島太郎か?
242  :2007/07/11(水) 10:55:50 ID:p/+xS1Ht0
ココとセードルフを交換したのが良かったのか悪かったのか
俺は未だにわからない。
243/:2007/07/11(水) 11:01:28 ID:1Za2gJhL0
3センタ−だったら左右で使えたな
4−4−2の左右のOHだったら平凡
あの人は未だによく解らないね
244:2007/07/11(水) 11:11:13 ID:MT5aB7hxO
レコバ怪我しました。移籍なくなりました。
245  :2007/07/11(水) 11:55:31 ID:T+LoKRcQ0
クレスポとクルスがFWが多いって言うけどさ、怪我が多い二人に言われてもな、
246サー ◆ypcQ8a6i2o :2007/07/11(水) 11:55:49 ID:mIPLfZkeO
甘いだろうがレコバは必要だろうが不要だろうがいて欲しいぜ

もう愛着わいちまってるからな
247 :2007/07/11(水) 12:26:28 ID:riA5uve/0
2480214:2007/07/11(水) 12:28:04 ID:VT6hPWPH0
マイコンおめ!!!
249::2007/07/11(水) 13:14:54 ID:enZuzNAv0
ネドベドに興味持ったとかユーベが告白したらしいがありえねーだろ
ダイバー獲ろうとするマンチーニの気持ちがわからね ネドベドはすぐダイブするとか名指しで批判してたよな
マンチーニ氏ねや
250 :2007/07/11(水) 13:19:06 ID:12FvWC0l0
しかしデキの控えとしては最適だな
ネドベドはプレーが汚いから嫌いだけど
251名無しさん:2007/07/11(水) 13:33:36 ID:LTL5gOmr0
ベテランより若手を獲ってほしいなあ。
今後10年くらいインテルを代表する旗手になりそうな若手を。
252_:2007/07/11(水) 13:36:25 ID:CfUkDokB0
>>250
顔はもっと汚い
253  :2007/07/11(水) 13:43:08 ID:z6ZJuKAD0
ネドベドは残留するってもう出てるよ
クルス・コルドバ・ブルの契約を早く延長してくれ
クルスなんか早期に契約延長の話が出てるのにちっともまとまってないorz
254:2007/07/11(水) 14:16:50 ID:EcqJILm50
>>249
マスコミのいうことをそのまま信じるな。ゆとりって本当に怖いな
255_:2007/07/11(水) 14:26:54 ID:M93pPK900
>>249
チームメイトだったときは思いっきり擁護してたから
立場によって言わなきゃいけないこともあるんだろ。
それと選手の評価は別ってことだ。
256::2007/07/11(水) 15:04:35 ID:enZuzNAv0
マスコミの言う事なんか信じてねーよw 
ユーベのフロントが言ったんであれば本当のことなんだろ
ユーベの顔のネドベドを獲ろうとする考えが気にイラネーんだよ 
ネドベド獲ってどこで使うつもりなんだって話だ 
フィーゴやソラーリも控えにいるのにユーベから来たネドベドを起用するのか? 
元々マンチーニ好きでないし、余計腹立つは  

257 :2007/07/11(水) 15:07:40 ID:kcGt88H70
何一人でファビョってんだ?
258_:2007/07/11(水) 15:09:10 ID:cy11NfQVO
マンチョが本気で言ってるのか冗談で言ってるかすらわからないのに何を言ってるんだ
ただのアンチマンチョにしか見えない
259:2007/07/11(水) 15:11:33 ID:D1dAUnGvO
ネドベドの代理人ライオラが交渉の材料に使っただけだよ
もっとニュースの中身をよく見なさい
260 :2007/07/11(水) 15:40:27 ID:XJsIW6nL0
ヘッドラインが消えてしまったぞ
261::2007/07/11(水) 15:41:53 ID:enZuzNAv0
俺もさっきからアクセスしてるんだが消えたのか・・・
262 :2007/07/11(水) 15:46:55 ID:rnVNBZXq0
次スレからヘッドラインのかわりに報告書を入れるべき!
263 :2007/07/11(水) 15:47:31 ID:Cvjmi6Nk0
>>261
おまえがバカなことばかり言ってるからヘッドラインが消えたのだ。反省しろ。
264  :2007/07/11(水) 15:53:16 ID:z6ZJuKAD0
はてな自体が死んでる?
265 :2007/07/11(水) 16:06:39 ID:FqJjZ1K10
はてな最近メンテ多いな
266_:2007/07/11(水) 16:13:02 ID:FTAVhpncO
普通にまたすぐ繋がったし。
267@:2007/07/11(水) 16:36:10 ID:IhwxDws+0
『 百 物 語 〜弐〇〇七年・夏〜』 オカルト板にて開催

開幕:2007年 7月 13日(金) 21:00〜

開催時刻に本スレが立ちます。(当スレより誘導) ラジオと同時進行。
語り部を希望される方はまず、当スレにて受付をお願いします。
百話を語りし時、なにかが起こる(古からの言い伝え)

★当日参加できない方、投稿に手間取りそうな方は
投稿の代行依頼をメールにて受け付けております

メールの“件名”に『HN(必須)』を、
“本文”に『タイトル』、『投稿文(文末に【完】を入れる)』を記述し、
下記アドレスまでお送りください。当日までたぶん24時間受付中。

【語り部代行依頼窓口】
  E-mailアドレス : [email protected]
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 代理投稿を利用予定、又は、既に送信済みの皆様へ ※

携帯でのメール受信のため、受信できる文字数に制限があります
 メール本文 : 最大全角 4990文字
 件名 : 最大全角15文字 迄

長文の方は分割して送信していただくようお願い致します。
268 :2007/07/11(水) 19:49:09 ID:FqJjZ1K10
ところで/ja.wikipediaはなんであんなことになってんの?
269{}:2007/07/11(水) 20:01:17 ID:tQ5qxll60
外部リンクがまずいんじゃないの?
リンクのチョイスの妥当性は置いといてw加茂のユニ画像に直リンのやつが。
270{}:2007/07/11(水) 20:08:09 ID:tQ5qxll60
なんかもう廃墟になってる某ファンサイトの管理人が自分のサイトの文を
コピペしたらあーなったっぽい。

てかクソなげーよ、訂正前のあれw
271 :2007/07/11(水) 20:16:21 ID:FqJjZ1K10
>>269-270 なるほろ。
そろそろ『他のサイトは俺は見てないからスレチ』厨が来そうだからやめとこう。

今日のここまでのニュースは、
・アンドレオ引く手あまた
・カモ/ネド残留で一安心
・モッジ今度は刑事訴追w
の三本です。
272 :2007/07/11(水) 20:35:29 ID:mkJjQ8kU0
ジャンチントポン!
ウフフフフ
273:2007/07/11(水) 20:54:47 ID:EcqJILm50
>>272
不覚にもワロタ
274_:2007/07/11(水) 22:48:46 ID:kAvkMPhn0
ヤフオクでインテルの優勝ポスター付きのKを購入。さっそく飾るか。
275  :2007/07/11(水) 23:00:35 ID:cI8Jxjsi0
随分とやってくれるなぁ、SoftBankドメイン全規制。
ネカフェからならばれないと思ってるのかな。
そういやカスタマーサポートが2ちゃんねるの規制板案内してたなw
つーか、今帰ってきたが2ちゃんねるから依頼のあった
某ネカフェのIPレンジをACLで弾いてるハズなのにまだ解除されてないのかw


276  :2007/07/11(水) 23:01:25 ID:cI8Jxjsi0
おっと、スレ間違ったかな
277 :2007/07/11(水) 23:53:39 ID:QNNSXQpr0
アマウリ色んな意味で残念だったな
278_:2007/07/11(水) 23:55:50 ID:FTAVhpncO
いやイラネーだろ、アマウリ何か。
279 :2007/07/11(水) 23:59:02 ID:9oWZTtUD0
ロンメダールが欲しい
280_:2007/07/12(木) 00:10:14 ID:wL9aO4TsO
アンドラーデ→ユベントス
G・ミリート→バルセロナ
ペペ→レアルマドリー

さぁキヴをさっさと決めちゃいましょう、モラッティ、ブランカ&オリアリさん。
281 :2007/07/12(木) 00:14:44 ID:ehGMjG/g0
>>278
いるいらないとは言ってねえっての
282 :2007/07/12(木) 00:14:45 ID:8sLwoP0G0
レコバがつるピカハゲ丸君になってたな
試合には負けたがハゲ丸のキックは全て脅威となっていた
もっとコンスタントにあれができれば不動のレギュラーだっただろうに・・・
283 :2007/07/12(木) 00:35:20 ID:hEA/9YYq0
>>278
話が出てたのは去年の秋だから。

あのころはアドもグダグダだし、クレスポは帰るかもしれないし、レコバはいつも通りだったし。
十分検討する余地あったと思うよ。

'07/07の時点ではイラネ。
284 :2007/07/12(木) 00:40:44 ID:ESQPCYSm0
元77番様がサルディーニャでストーカー女にナイフで刺されそうになったらしいぞ。
やっぱ元77番様は記事のネタが一味違うわ。
285:2007/07/12(木) 00:44:44 ID:8OLHwDHa0
もう少しイタリア人欲しいな
286_:2007/07/12(木) 01:08:06 ID:pTUKXxRt0
>>284
結婚詐欺でもしたのか?
287.:2007/07/12(木) 02:19:21 ID:H2sQne9kO
やっぱレコバは良い選手だわ
キックの精度高い高いw
288 :2007/07/12(木) 02:26:31 ID:hEA/9YYq0
写真では見えない気がするんだけどデキってサルデーニャ来てる?

>>287
実況する奴は赤黒だ。
289_:2007/07/12(木) 02:29:21 ID:wL9aO4TsO
誰もプレーしてる時、ボールを持ってる時のレコバを否定してるわけじゃない。
ただプレー出来る状況にある時が極めて少なくて
ボール持っていない時は極めてやる気がないのが問題なわけで。
今更キックの精度半端ねーとか言われてもな。
290_:2007/07/12(木) 02:33:57 ID:wL9aO4TsO
>>288
いやいやマテやアドリとかとランニングしてる写真よく写ってるがな。
291287:2007/07/12(木) 02:36:15 ID:H2sQne9kO
すまん
久しぶりに大好きなレコバのプレー観てなんかうれしくなっちゃって…
チラシの裏に書いとくわ
292 :2007/07/12(木) 02:38:32 ID:hEA/9YYq0
>>290
ありがちょ。ヘッドラインにもまとまってた。。。
293 :2007/07/12(木) 06:41:07 ID:DcP5sjF80
カリーニがんばったよな…
今日はアルヘン組がんばれ
294:2007/07/12(木) 08:41:16 ID:nHpetc20O
今季のコパアメリカはインテル勢が大活躍だな!
295/:2007/07/12(木) 08:44:42 ID:E4Eyyt6j0
もうグランデインテルって始まってます?
296 :2007/07/12(木) 09:16:27 ID:7WGjG7bJ0
>>294
それはインテルにとっては良い事なのであろうか?嬉しくもあり、
次ぎのシーズンが心配だったり
297  :2007/07/12(木) 09:39:47 ID:vlxShvZN0
>>295
夏なのに大人しいのでまだ始まってないんじゃない?
298_:2007/07/12(木) 10:00:54 ID:hcT6HzyZ0
写真見てるとアドよかミハやマンチョのオッサン方の方が真面目に
トレーニングしてるように思えてしまう…
でもアドいい笑顔してるな…
もう悩みは吹っ切れたんだろうか。
299 :2007/07/12(木) 10:04:35 ID:hEA/9YYq0
アドの笑顔を見て、

『かわいい』と思うのがインテルファン
『ニヤニヤすんな』と思うのがインテルサポ
『・・・グフフ』とおもうのがインテルバカ ← 俺はココ
300::2007/07/12(木) 10:58:38 ID:Z5dv4bwv0
うぬぼれんな、どあほう
301  :2007/07/12(木) 11:57:54 ID:38WpF89F0
>>298
メタボ対策も兼ねてるんだよ、きっと
マンチョの老けっぷりが超気になるが、これは写真写りのせいか?
302 :2007/07/12(木) 12:00:03 ID:dLIx1ZCf0
マンチョ日焼けしすぎで白髪とシワが目立つよな。
沖縄のおばあちゃんみたいなってる。
303 :2007/07/12(木) 12:23:00 ID:SWrkkLAq0
サッカー選手は引退すると運動量が一気に減るから
ブクブクに肥え太る人が多いよな・・・あれ、アドリアーノは?
304:2007/07/12(木) 12:46:07 ID:mPgnup4Z0
あんなに裏切られたのに、04-05終盤の輝きを忘れられないよぅ・・・
305 :2007/07/12(木) 12:48:48 ID:a7TB6Bzx0
わかーるわかるよ君の気持ち
306_:2007/07/12(木) 13:12:25 ID:wL9aO4TsO
>>304
04ー05の終盤って物凄い尻すぼみの時じゃん。
凄かったのは冬に加入した03ー04後半〜04ー05前半。
この1年間で30試合で25点ぐらい取った。
03ー04の後半はデキ神と共にインテルをCL圏内に押し上げ
04ー05の前半はインテル無敗伝説(引き分け地獄とも言う)中で孤軍奮闘ですかした。
307_:2007/07/12(木) 13:16:11 ID:wL9aO4TsO
>>306

ですかしたってなんだ…orz
でしたね。
308金子達仁「およよ!」:2007/07/12(木) 13:26:10 ID:Vp8TZUJ6O
アドリアーノ
「『皇帝』と呼ばれるのは嬉しいことだ。
ただ、僕はその呼び名に相応しいことを証明しなければならない。
この一年半は散々だったからね。

有意義なバカンスを送ることができた。
この4年間はバカンスに行けなかったけれど、今は頭の中もすっきりしているし、シーズン開幕にはフィジカルも仕上がっているはずだ。

他クラブからの称賛は
誰だって嬉しいけれど、僕のハートはインテルにある。
ここはブラジルに続く第二の家なんだよ。
モラッティ会長は僕を評価してくれている。
厳しい時期を過ごしたこともあったが、インテルでは皆が傍にいてくれたんだ。

来季どれくらい得点するか約束するのは好きじゃないけど、なるべくたくさんがいいね。
20ゴールくらいかな。
それくらい必要になるだろうからね」
309:2007/07/12(木) 13:50:53 ID:MAQ15lytO
・・・グフフ
310 :2007/07/12(木) 13:55:37 ID:pA6Ff4L40
アドは今はこんなでも調子がよくなるとレアルに行きたいって言い出すからな
プレーでも人間性でも愛せないわ
311.:2007/07/12(木) 14:32:00 ID:OW9mYu4I0
(`ω´)・・・グフフ
312  :2007/07/12(木) 14:47:34 ID:38WpF89F0
黒くて太いブラジル人なんてもう信じない
313 :2007/07/12(木) 16:07:04 ID:UAxQhoNq0
(´・ω・`)・・・グフフ
314  :2007/07/12(木) 16:19:58 ID:FuKM9sBw0
バカンスが取れないとサッカー選手ってのはダメになるもんなのか・・・。
315.:2007/07/12(木) 16:27:58 ID:/6uRn00tO
>>314
そりゃある程度息抜きは必要だろうよ。


そんなことよりローマがキブを干すことを決定したらしいな。
これでフリーで獲得できる。
フロントも腕上げたな。まぁローマが自滅した感が強いが。

とにかくサムエルにチャンスをあげられるって意味でもプラスだと思う。
316:2007/07/12(木) 16:57:21 ID:bw16+PFJ0
>>315
ユベにかっさらわれたりしないよな
心配だ・・・
317名無しさん:2007/07/12(木) 17:02:37 ID:LhzD6vQx0
ありそうだね>ユベ
318::2007/07/12(木) 17:04:38 ID:Z5dv4bwv0
別に来なくても困らないからな 
タイソンも獲ったしサムエルやブルディッソも居るから
319_:2007/07/12(木) 17:31:11 ID:lHABunXe0
左サイドが一気に不安要素になった・・・
320  :2007/07/12(木) 17:49:18 ID:38WpF89F0
>>315
干すっつったって給料払わなならんのに
ローマにそんな余裕があるのかと逆に心配になる
321 :2007/07/12(木) 17:51:58 ID:SWrkkLAq0
今売らないと来季は移籍金ゼロになるから
売却先がどこにせよキヴは売らざるを得ないと思うけど・・・。
322:2007/07/12(木) 18:02:03 ID:YzRxisLz0
>>321
間違いなくどっかに売ることになるよね。
どっかっていっても今の所買い手はインテルのみだけど。
もし、ローマがキブと契約延長できる見込みがあるならその限りではないが。
323 :2007/07/12(木) 18:03:03 ID:w1O9mBwo0
マドリーと合意してるローマがそのままインテルともう一度交渉というわけにもいかないでしょ。

一旦、ローマに残留と宣言(マドリーとの合意消える)
           ↓
「これでは誰のためにもならない」と見かねたインテルが改めてオファー出す
           ↓
ローマとインテル移籍に合意


この流れだろう。もうちょいしたらモラが出てくるよ。
324 :2007/07/12(木) 18:24:02 ID:Rh5R4q3x0
>>319
そこに颯爽と元77番さまが
325:2007/07/12(木) 18:33:59 ID:WkVlB2z/0
元77番さまが11番を受け継ぐという緊急事態だけは勘弁してください
326 :2007/07/12(木) 18:45:30 ID:4vKCUeDR0
ベルゴミが雑誌で、
「CLはフィジカルだけでは勝てない。
相手も攻撃的に来るので、裏に抜けるスアソのスピードが鍵になる」と
言ってて、なるほどねえ〜と思ったのだけど、
よく考えたらインテルの負けパターンは
「引いた相手を崩せない」というのが多いから、
ちょっと違うかもと思ったりもしたよ。
327_:2007/07/12(木) 18:52:34 ID:ZdowdeBn0
リーグ下位クラブだと引かれても押し切れるが、CLに出てくるような組織力あるチームに勝てない
その辺がマンチョの限界かね
328_:2007/07/12(木) 18:59:40 ID:TGGRdl8v0
CL優勝したクラブに勝ち越してるんですけどねぇ・・・
329/:2007/07/12(木) 19:00:39 ID:E4Eyyt6j0
ピンポイントパス出すか、ドリブルで勝負出来るファンタジスタが居ないからな
330 :2007/07/12(木) 19:01:16 ID:SWrkkLAq0
釣り
331 :2007/07/12(木) 19:04:20 ID:ckapkLUW0
CLでは状況によって求められるタスクが変わるから、監督力が問われるんだよな
332{}:2007/07/12(木) 19:16:40 ID:PLEQZ18X0
監督力が秀でているなら、誰が入っても戦闘力の変わらないバランスのいいチームがいいんだろうけど、
その監督力がアレな場合には、ひとりで流れを変えられるような強烈な個がひとつは必要だってことだろ。
お隣がいい例だ。
333::2007/07/12(木) 19:16:40 ID:Z5dv4bwv0
てか去年のCLは参考にならないだろ ビエラとクチュが離脱でデキも怪我 
ベストメンバーだったら最低best4には行けたはず ブルディッソが中盤に入ったくらいだからな、バレンシア戦
強いて言うなら監督力だろ  
スアソの動画見てるとカカみたいなドリブルするよな 
334:2007/07/12(木) 19:21:49 ID:z4ejsLvDO
>>333
怪我人を言い訳にはできないんじゃない?
向こうもなかなかひどい状況だったし
力を出し切れなかったから負けたんだよ
335::2007/07/12(木) 19:26:17 ID:Z5dv4bwv0
343 名前:_ :2007/07/12(木) 19:19:22 ID:mqS+BGyl0
考え方を変えることにした。
キブを安売りして4位以内逃すより、キブをこれまで通り主軸として扱って4位以内確保する方が
ローマにとって大きな利益がある、と。干してもクラブには何も利益がない。

インテルのやり方はモッジと似て汚い。
スアソの件だって、カリアリの会長が激怒してインテルに売るぐらいならミランに売った方がマシで
ガリアーニに話を持っていったし、クレスポの件だって金払いたくないから契約を保持しているチェルシーが
悪いみたいな言い方してレンタル継続を半ば強引に決めた。バルサ時代のロナウドも代理人けしかけて強奪した。
キブの代理人は以前にディナモ・ブカレストのムトゥを5億提示したPSVより3億提示のインテルに売った過去があるから
モラッティに取り入りたいんだろう。

ろーまスレより
336 :2007/07/12(木) 19:26:56 ID:1vGBvxVV0
CLと国内両方狙うには経験値も準備も足りなかったってことだよ。
アンチェロッティもベニテスも早い段階で国内捨ててCL一本に狙い絞ったから勝ち進めたところがある。

今季の課題は日程の克服と主軸(特にズラ&デキ)をいかに休ませるかだ。
337 :2007/07/12(木) 19:30:41 ID:SWrkkLAq0
>>335
よそのスレのカキコ持ち込んで
ああだこうだというのはやめような。
338    :2007/07/12(木) 19:31:55 ID:UAfKaFBe0
キヴみたいなゴミ野郎はイラネ!!!!!!!!!!!



339 :2007/07/12(木) 19:59:33 ID:ckapkLUW0
情けないな
前回のは早期敗退したから参考にならない
ベストメンバーだったら勝ってた
そういうの現実逃避って言うんだよ
340_:2007/07/12(木) 20:18:35 ID:7zdTaYV10
一点獲れてればよかったわけだし
あれは監督が別の奴だったらなんとかなってたんじゃないかと何度も思った
341::2007/07/12(木) 20:22:48 ID:Z5dv4bwv0
>>339
去年のインテル(ベストメンバー)がバレンシアに負けるとでも思ってるの?
お前に聞きたい
342:2007/07/12(木) 20:27:06 ID:IAzi0EITO
ビジャレアルにやられたよねwwリケルメ一人に翻弄されてた。
343-:2007/07/12(木) 20:31:58 ID:GXX0H7H0O
監督がマンチーニならいつものようにグダグダ試合を展開して
普通に負けるだろw
バレンシアぐらいなら余裕で負けるってw
344 :2007/07/12(木) 20:33:27 ID:9v4U3bFo0
>>341
ドリブルでごり押し出来る選手が欲しい。
今のカウンター一本じゃドン引きチームには勝てない。
345 :2007/07/12(木) 20:34:38 ID:4vKCUeDR0
監督の頭が固くて交代が決まりきっていても
選手が凄かったら勝てるよ。
バルセロナやミランとか見てるとそう思う。
346::2007/07/12(木) 20:34:47 ID:Z5dv4bwv0
ゴミ虫が混ざってるな
347 :2007/07/12(木) 20:39:26 ID:VSnVf6ZZ0
>>341
さあ?知らんよ、そんなもん
そんなタラレバに意味はないからな
ベストメンバーで戦えるって前提がそもそも間違ってる
348_:2007/07/12(木) 20:39:40 ID:75h9qu9O0
CLは運やそのときの状況にもよるからな
去年決勝の2チームを考えてみろよ。
両チーム共優勝争いから脱落してたし、特に優勝したチームなんか
とうにスクデット無理だったじゃん。
大きな顔してるけど、あれで負けてたら
349 :2007/07/12(木) 20:42:06 ID:bekMNmY40
監督監督言うけどさ
これまでいろんな監督がインテルというチームを率いて
全く結果出せてなかったのを知ってるの??
だいたいモラがこれだけ長く一人の監督を使い続けてるのでさえ奇跡なのに
CLで優勝して欲しいのはインテルを応援するファンとしても当然だけど
ようやく長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いトンネルを抜けたとこなんだから

だいたいチェルシーだってCLでは結果出てないでしょ
運も必要なんだよCLは
350 :2007/07/12(木) 20:43:12 ID:1vGBvxVV0
>>344
傘坊が来ます。よかったね。
351 :2007/07/12(木) 20:47:16 ID:hEA/9YYq0
お客さんが多いな。
あるいは新入生。
352 :2007/07/12(木) 20:48:12 ID:4vKCUeDR0
セリエAとCLでは向き、不向きがあるよ。
今のインテルはちょっと前のユーベみたいなチームで
CLには向いてないのかもね。
353_:2007/07/12(木) 20:49:49 ID:1GAxYbZM0
>>335
いちいちそんなことやるな
ゴミ虫が
354_:2007/07/12(木) 20:55:47 ID:TGGRdl8v0
>>335
お金のないクラブは悲しいな・・・
355    :2007/07/12(木) 20:58:30 ID:UAfKaFBe0
まじないしマダー??
356_:2007/07/12(木) 21:23:26 ID:pdtY37mN0
確かにCLは運の要素が大きいのは間違いないけど、
敗因は運が悪かったことだけ、で終わってたら進歩がないし、
必ず不運に見舞われる時ってのはあると思うよ、どのクラブにもね。
そういう時にどう対処していくか、も運と同じ位重要かと。
357:2007/07/12(木) 21:26:54 ID:2CEbeB+60
ヒメレスは先日獲得したU20のGKヴィヴィアーノのレンタルと絡めるみたい
358 :2007/07/12(木) 21:32:15 ID:1vGBvxVV0
昨シーズンのCLの敗因は運より、日程と手駒の少なさだってば。
FWは3人しかいない、中盤もいなくて本来DFの選手を無理やり中盤の底で起用。
これじゃ采配にも限界がある。

同じ失敗繰り返さないためには選手層をさらに分厚くして、
ローテーションを巧く回して怪我人や出場停止による被害を食い止めるしかなかろう。
359:2007/07/12(木) 21:37:13 ID:zgXrtClA0
>>358
そんな中誰かさんは腰振ってました。
360.:2007/07/12(木) 21:38:22 ID:4AdbFNoL0
昨期はどんなことがあっても盾を取らなきゃいけないシーズンだったから、
国内リーグ偏重型の布陣にせざるを得なかったんじゃないの?
そういう意味でも、今期のマンチョには真価が問われるな。
昨期と同じ戦い方じゃ耳は取れない。
361 :2007/07/12(木) 21:39:49 ID:pA6Ff4L40
そもそもカターニア暴動さえ起こらなければ誰かさんが腰を振ることもなく好調のままバレンシア戦に臨めたんだよな
362 :2007/07/12(木) 22:03:59 ID:hEA/9YYq0
トルド放出はなくなったっぽいね。
必然的にパリュウカ復帰も消えるわけで・・・。

まあどっちにしても寂しいけど仕方ないやね
363 :2007/07/12(木) 22:06:58 ID:1vGBvxVV0
パリュウカは「息子がトッティの大ファンだからローマに行きたい」とも言ってたぞ。
とりあえずビッグクラブで最後を飾りたかったんだよ。
364_:2007/07/12(木) 22:28:41 ID:hcT6HzyZ0
トルドはよう我慢してくれるからなあ…
黙ってベンチにいてくれてるのは嬉しいし頼もしいけど
出番が無いって言うのが不憫で仕方ない気もするんだ…
365_:2007/07/12(木) 22:56:16 ID:75h9qu9O0
トルドはここまできたら、骨を埋めるのか。
第三GKは誰か取るのかな?
366 :2007/07/12(木) 22:59:09 ID:pA6Ff4L40
>>365
オルランドーニがいるよ
それともトルドを放出してオルランドーニが第2GK昇格でってこと?
367.:2007/07/12(木) 23:08:07 ID:y/35Hv+C0
オルランドーニのプレーを見た事あるか?
守備範囲の狭さは尋常じゃねーぞ。ていうか最近の移籍市場は静かだな。
あまり補強する必要がないのはいいことだが、レコバをどうにかしてほしいな。
368 :2007/07/12(木) 23:14:40 ID:7ACwTqeN0
ミランは優勝争いから脱落していたけど、4位に滑り込む必要はあった。
インテルは優勝争いはしてたけど、大差がついていて、
むしろCLを狙うのには絶好の年じゃなかったですか?
そしてバレンシアを侮る理由がわからない。
運だけで色んなスタイルの敵がいるCLを戦いぬけるんだろうか。
似たようなチームが多いセリエとは違って
選手と監督が相手と状況に応じて柔軟に対応する能力が無いとやっていけないとは思わないのだろうか?

369:2007/07/12(木) 23:16:19 ID:HUCFwbJfO
チンテロリスタ笑
370 :2007/07/12(木) 23:19:02 ID:jiXttuAE0
>>368
3月辺りの過去ログ読んでから来てね
371 :2007/07/12(木) 23:20:48 ID:1vGBvxVV0
>>368
ミランなんてCLの前は勝敗度外視した露骨な手抜きメンバーで戦ってたじゃないか。
ちゃんと試合見てからものを言え。
372 :2007/07/12(木) 23:27:29 ID:4vKCUeDR0
>>371
まあ当然の策だからねえ。
なんでマンチョはそれをしなかったのか?ってことじゃないの?
373 :2007/07/12(木) 23:28:17 ID:7ACwTqeN0
>>371
ミランが手抜きできるなら、インテルのほうができたはずだよ。
それともそんなにローマを恐れていたのか?

374.:2007/07/12(木) 23:30:00 ID:y/35Hv+C0
>>368
だからクチュとビエラが負傷してたって何回言ったら分かる?
ほかのチームで考えても主力が2人抜けたら致命的だろ?
375  :2007/07/12(木) 23:30:53 ID:vlxShvZN0
>>368

運だけでCL戦いぬけるなんて誰も思ってないだろうに。

でも運の要素は大きい。クジ運悪ければミランはGL敗退してたろ。
376 :2007/07/12(木) 23:31:33 ID:7ACwTqeN0
>>374
チェルシーとモウリーニョに賞賛を送っても
インテルとマンチョには、甘さしか感じない。
ましてやインテルの選手層はチェルシー以上だ。
377 :2007/07/12(木) 23:34:35 ID:8O/Fc7HP0
チェルシーより選手層あるのか?
どーみてもチェルシーの方が上
だからクレスポやヴェロン貸してくれるんだよ
378{}:2007/07/12(木) 23:34:43 ID:yMk9mPxq0
いや、今季インテルの4−3−1−2は中盤3人が劣化したら一気にチーム自体の戦闘力が下がる。
はっきりいってその時期の3センター、デキと酷使されて故障寸前のダクールじゃあどうにもならなかったよ。
それこそ前線の個に頼らなきゃいけないぐらい。

でもって蜜柑戦はその個が封じられてた。
379_:2007/07/12(木) 23:37:58 ID:BiSnBPmV0
ユーヴェがいないとかミランが-8だからとか色々言われてたから手は抜けんだろ。
とにかく連勝記録と勝ち点最高を目指してやってたような時期にバレンシア・・・
380.:2007/07/12(木) 23:39:23 ID:y/35Hv+C0
>>376
チェルシーのほうが選手層厚いよ。
マンチョは中盤の2人を欠いても、カピタンとブルをボランチなどで起用してなんとかやりくりしてたしな。
休ませる時間は無かった。
381 :2007/07/12(木) 23:40:08 ID:7ACwTqeN0
>>375
実際に格下に足元すくわれて、冷や汗をかいたのはインテルのほうだ。
>>378
ミランもFWが壊滅状態だったけど、クリスマスツリーで生き返った。
>>379
なんで連勝記録や最高勝ち点がCLより優先されるんだ?
で、ユーベもミランもフィオも万全な来期にリーグとCLの両方を狙うのか?


382 :2007/07/12(木) 23:41:03 ID:gpSp3EBDO
>>368
おまえ みたいな やつ すきだぜ
あいすべき ばかやろう
383_:2007/07/12(木) 23:42:34 ID:QrJ1PfuiO
言い訳ばっかりだな
結局珍テルは負け犬って事ね
384 :2007/07/12(木) 23:44:23 ID:1vGBvxVV0
内情をよく知らない人間からしたら
「選手は余って仕方ない、国内リーグも楽勝でした」のように見えるんだろうな。
実際はギリギリいっぱいの戦いの連続だったんだけど。

CLのために国内リーグで手を抜くなんて出来る状況ではなかったというのを
昨シーズンずっと見てきた人間ならわかるはずだぞ。
わからないということは試合を見てないで印象だけで語っているということだ。
385{}:2007/07/12(木) 23:44:33 ID:yMk9mPxq0
10年以上も優勝してなかった状態でスクデット優先になるのは必定の理。
ましてや今季は>>379の云う状態で、05-06のスクデットはお下がりだったから、余計に
圧倒的に勝つ必要があった。

醒めた言い方で申し訳ないが、優勝から遠ざかってた身でいきなりスクデット大耳2冠なんて
欲張りすぎ。
386:2007/07/12(木) 23:46:06 ID:ECTRvyaJ0
4−4−2のも併用で良かったんじゃないかな。
3センターがはまったとはいえ、前までつかってそれなりだったし、
今シーズンは併用して欲しいよ。
システムが変わればターンオーバーの幅も広がると思うし、
マンチーニはいまいち選手も起用が偏っているからな。
故障故障といっても怪我する前に休ませるのも監督の仕事のうち。
結局イブラも戦線離脱したからな。
後、キヴ獲るつもりなら邪魔が入らないうち獲ってくれ。
387_:2007/07/12(木) 23:46:53 ID:BiSnBPmV0
>>381
今シーズンはただスクデット獲るだけじゃ許されない状況だったことを知らないのか?
CL敗退してもほとんど影響なくリーグ連勝記録伸ばせたのはそういった背景があるんだよ。
毎シーズン盾と耳狙ってるが今シーズンが異常だっただけだ。
388 :2007/07/12(木) 23:47:46 ID:hEA/9YYq0
ageはお客さん。要>>7参照
389 :2007/07/12(木) 23:50:25 ID:4vKCUeDR0
>>387
周りの声に惑わされて勝手に力んでたのなら情け無いな。
390 :2007/07/12(木) 23:50:58 ID:7ACwTqeN0
しかしお客さんのほうがいい事言うね
システムも一本、狙うタイトルも一本 ってなんだそりゃ?
391 :2007/07/12(木) 23:51:40 ID:bekMNmY40
運が必要っていったのは俺だけど
負けた原因はもちろんそれだけではない
負傷者も多かったし 
なんとしても盾をとらなければならなかったし
しかも記録に残るほどの圧勝でね
そして一番の原因はバレンシアにあたったこと これは運が悪かった
また運かといわれそうだけどバレンシアは強かったと思うよ

まあ今シーズン(もう昨シーズンか?)の最大の目標は盾だったんだし
今まで何をやっても駄目だったインテルが盾を圧勝でとれたんだから
よかったんじゃないの そんなに一度に盾も大耳もって程甘くはないでしょ
この継続性がインテルで続けば将来は明るいと思うけど

それからひとつ思うんだが選手層厚くしろとか
もっとビッグネームとれとかいってる人達に質問だが
チームの予算は無限ではないし
すでにものすごい借金があるのは知ってるよね??
それでももっと金を使えというの??
選手そろってないなら分かるけど こんなにいい選手そろってるのに??
392_:2007/07/12(木) 23:56:14 ID:BiSnBPmV0
>>390
で?
あなたはどこからのお客さん?
393_:2007/07/13(金) 00:01:05 ID:wL9aO4TsO
アンチマンチーニって粘着質でホントうぜ
394 :2007/07/13(金) 00:03:05 ID:4vKCUeDR0
>>393
彼は味方以外からは嫌われる宿命だ。
そういう性格に生まれ、そういう役割を望んで演じている。
395 :2007/07/13(金) 00:05:14 ID:WGm+vbHS0
マンチーニ嫌いなんて腐るほど居るだろ
396_:2007/07/13(金) 00:05:20 ID:vJXa7Tzs0
少なくともオレにとってのマンチーニはインテルにスクデットをもたらしてくれた英雄だな
マンチョが嫌になるまでインテルにいてくれたらいいよ
397{}:2007/07/13(金) 00:05:30 ID:yMk9mPxq0
>>389
「勝ち慣れてない」ってのはつまるところそういうことなんだよ
398 :2007/07/13(金) 00:05:34 ID:opznAZiW0
>>391
不必要な使わない選手を放出して、
必要な使える選手を獲得して選手層を厚くしろってことだよ。

来季はユーロの最終予選もあるというのに
ヴィエラやズラタンのバックアップ体制が出来ていないのは特に不安に感じる。
代表に招集されて疲れきっていたり怪我していたりしたらどうするのかと。

「クレスポやクルス、ダクールがいるから問題ない」というのは楽観的過ぎると思う。
3人とも30過ぎで、同じ箇所の負傷を抱えている選手だ。
無理な使い方はできない。

そこらへんのフォローがなかなか進んでいない。
その前に人員整理すらまだ出来ていない。
手堅くなったのはいいことだが、いささか不安だぞ。
399{}:2007/07/13(金) 00:08:34 ID:F793dqfb0
「不必要な使わない選手」の整理はだいぶ進んでると思うぜよ。
チーノやアドリのこと指してるんだったらまあしょうがないが。
400:2007/07/13(金) 00:21:23 ID:geECRs+t0
何を持って優秀な監督とするかは難しいと思う。
ぶっちゃけCLとれる監督なんざ1年に一人しかいないわけである。
マンチーニは不満もあるけれどこれまで順調にやってきてると思うよ。
時には?采配もあるがそれは誰だってあることなので致し方ない。
やっぱ個人的な不満は選手起用の偏向。
自分の好みと手持ちの選手のポテンシャルを天秤にかければ
理想側に傾きすぎだと思う。
使わない選手≠使えない選手なわけでもうちょっと選手起用を考えて欲しいよ。
グロッソのように期待した選手が力を出し切れずに去っていくのは
(選手と監督システムどっちにも原因はあると思うが)
タイトルを逃すとのと同様に寂しいものがあるよ。
401 :2007/07/13(金) 00:24:55 ID:eai3RnxV0
>>396
スクデットはユーベとミランのおかげと思うが
402 :2007/07/13(金) 00:29:53 ID:sLceIxyw0
>>401
そしていまで獲れなかったのはユーベとミランの不正の"せい"
403 :2007/07/13(金) 00:31:43 ID:hizidBqw0
そしてイブラとビエイラを獲得できたのはユーベとミランのせい
404_:2007/07/13(金) 00:32:36 ID:PP3QhHmWO
あ〜もう ID:7ACwTqeN0 うるせ。ってイブラも言ってます。
ttp://www.inter.it/aas/cards/compcard?idmedia=96445&L=it
405:2007/07/13(金) 00:33:14 ID:omdUdkrK0
>>400
ハゲドー。俺もマンチョ賛成派。
ここ十数年のインテルの監督ってきわめてイタリア的に結果だけを追求してきたにもかかわらず、
何の結果も残せ無かったよな。マンチョは内容と結果の両方を実現してる。
これは評価すべきだと思う。

グロッソについては、フロントの意図がわからない。
結局、基部取らないみたいだし、どうすんだろ…。

公式のスカッド見たらセーザルが乗ってたけど…
契約いつまでだっけ?

まさか11番受け継いだりとかないよな(((( ;゚Д゚)))
406::2007/07/13(金) 00:37:01 ID:UOvs07FX0
マンチーニは選手起用が偏りすぎってのは同意
サムエルやソラーリを活かしきれてない 
ソラーリなんかもっと起用すればデキやフィーゴあたりを休めさせられる 
俺も昨シーズン、ビエラ・クチュが離脱した時は4−4−2に戻しても良かったと思う
3センターはビエラとクチュがいないと固くはない
407名無しさん:2007/07/13(金) 00:43:21 ID:lxdxeZA20
でも昨シーズンのフラットってめちゃくちゃ不安定だったし
こっちの方が失点率高かったよね
408_:2007/07/13(金) 00:44:44 ID:PP3QhHmWO
てかザネッティ帰ってきて。それだけ
409{}:2007/07/13(金) 00:46:04 ID:F793dqfb0
>>407
あのときは中盤の守備力が微妙だったしな。
両サイドバックも安定してる「だけ」って感じだったし。

>>408
狂おしく同意
410 :2007/07/13(金) 00:47:37 ID:opznAZiW0
ザネはマンチョと合わないからBに行ったくらいだぞ。復帰はないよ。
411:2007/07/13(金) 00:47:38 ID:omdUdkrK0
>>406
でもあの時、フラットに戻してたら
カピターノとマイコンが共存できることに気づけなかったよな。

タラレバ話は意味ないが、あそこで変えてたらソラーリが確変してたかもw
412::2007/07/13(金) 00:59:02 ID:UOvs07FX0
確かにザネッティは現在最も欲しい人材だな イタリア人、ビエラやクチュの代わりもできる 結構パスも上手い 
413_:2007/07/13(金) 01:04:41 ID:PP3QhHmWO
カペッロが世界最高と言ったんだからな。全盛期のザネッティは。
インテル暗黒期に試合中涙した男がユーベに行くとは思わなかったが…。
414:2007/07/13(金) 01:11:26 ID:cBfZchxzO
カペッロが好きってことはマンチョが嫌いってことだから仕方あるまい
白黒で頑張ってるほうがインテルで燻ってるよりいいんでないか
415  :2007/07/13(金) 01:19:42 ID:8oQ9aasj0
ZANETTIは一人でいい
416_:2007/07/13(金) 01:32:15 ID:B05ndXO20
ザネかあ…
確かにマンチョには嫌われていた気がするな…
417_:2007/07/13(金) 01:38:22 ID:PP3QhHmWO
マンチーニはザネッティを選手としては評価してたんだけどな。
一年目はベロン&デキの両サイドにザネ2323のダブルボランチだったし。
性格が合わなかったのかな。
418:2007/07/13(金) 01:49:31 ID:X80X5q2IO
ザネの額は進行してる?
419:2007/07/13(金) 01:50:01 ID:omdUdkrK0
ザネはキャリアの終盤に差し掛かろうって頃に、
去年までの万年ビッグタイトル無しチームの控えでいるのが
耐えられなかったんじゃないか

ユーロではぺロッタと二人でアズーリのセンターハーフやってた選手だしね
420 :2007/07/13(金) 01:53:27 ID:CQjDeuLs0
いや、チームに不満があったというよりは出場機会を求めての移籍だろう>ザネッティ
421_:2007/07/13(金) 01:54:29 ID:PP3QhHmWO
まあね。ただ移籍したら本当にユーベは降格しちゃって
インテルはフラットから3センターに変わってセンターハーフに出番が回りやすくなって運のない選手だったな。
ザネッティのボール奪取は本当に好きだった。
422 :2007/07/13(金) 01:55:45 ID:CQjDeuLs0
うん、でもそれでもゴネずにチームのためにBで戦ったザネッティはやっぱり漢よ。
ユーベに行っちゃっても嫌いにならなかったし。
423:2007/07/13(金) 01:58:05 ID:omdUdkrK0
このオフに電撃復帰してもぜんぜん受け入れられるな
クソ眉毛野郎は絶対許せんが、ザネは大歓迎
424_:2007/07/13(金) 02:17:02 ID:oVkTwjU80
マンチョは極度のナルシストだから、起用が偏るのも無理はない
425:2007/07/13(金) 02:30:11 ID:TQE/Cfms0
その分ある種のカリスマ性はあるわな、マンチョ。
スアソを引っ張ってこれたのも「あのマンチョに直々に口説かれた」、ってのが大きいと思う。
ジーコもそうだが、現役時代にファンタジスタだった選手はそういう面じゃ得。
426ツイスト ◆8fcCqOy4So :2007/07/13(金) 03:55:18 ID:CTuZQGLw0
ここかよ、うんこの臭いのするクラブは。
427うんこ:2007/07/13(金) 03:59:26 ID:TQE/Cfms0
サーセンwwww
428 :2007/07/13(金) 04:06:41 ID:wvopF04R0
>>426
それお前の臭いだよwww
429スーパーロマニスタツイスト ◆8fcCqOy4So :2007/07/13(金) 04:13:57 ID:CTuZQGLw0
>>428
せいぜい吠えてろよwww
シーズン始まったらミランにぼろぼろにされる
うんこインテルwww
430    :2007/07/13(金) 04:14:41 ID:ZokUxjaR0
うんこくせーと思ったら偽ツイストかよwwww

そりゃくせーわwww
431 :2007/07/13(金) 04:15:21 ID:wvopF04R0
だからお前くせえんだってwww
少しは風呂入れよw
432    :2007/07/13(金) 04:17:14 ID:ZokUxjaR0
>>431
>>429こいつ貧乏だから風呂ないらしいよwww
433 :2007/07/13(金) 04:29:29 ID:sQt70AlE0
リケルメは来ない?昨日のアルヘン見たらインテルでもやれそうだけど。
434:2007/07/13(金) 04:53:16 ID:DoBdANW+O
うわっうんこくせぇなここwwwwww
435 :2007/07/13(金) 06:10:53 ID:LS7wLx4oO
お前の母親の臭いだよ、それ
436びちびち:2007/07/13(金) 07:17:19 ID:fnylpOImO
何、この臭い?
もしかして、う・・うんこ?
どーりで、くせーわけだ。
437:2007/07/13(金) 07:50:46 ID:DoBdANW+O
俺親おわらんわぁ〜、やっぱりここから臭うよwwwwwくせぇっwwwwwwwww
438  :2007/07/13(金) 08:27:07 ID:QR+Xm0Iq0
グロッソどうするのよ?
439.:2007/07/13(金) 08:29:51 ID:rfL8prY40
マンチョに欠けてるのは柔軟性
440 :2007/07/13(金) 08:33:50 ID:z8w9Nr4X0
下手に柔軟性とか持ち合わせたら
あのカリスマが失われる気がするよ。
441太刀山型の土俵入り:2007/07/13(金) 08:34:16 ID:9ocpnptZ0
01−02って最終節までJUVE2位だったのになんで盾取ったのJUVEだったの?
442_:2007/07/13(金) 08:44:08 ID:6MzKYk2N0
未感染に関しちゃ3センターの駒が足りなかった事も影響してるだろうけど
デキがパスする相手を見つけられなかった事も大きいよ。
疲弊してたからだろうけど、それは管理してあげないといけない。
あと、あの試合では蜜柑の方がやるべき事を心得てた。
インテルの方がやるべき事がハッキリしてたのに、それをわかってない感じだった。
443_:2007/07/13(金) 08:44:08 ID:zxW0QvTQ0
>>441
今季なんでユーヴェいなかったの?
444/:2007/07/13(金) 08:55:46 ID:Kg1VkZ610
あーぁ相撲まで来ちゃったよ・・・

今更思うが、カピターノが今まで何も言わず、
我慢して居てくれた事を本当に感謝するよ
代表外されて戻っても、腐らず全開プレー
凄いよあんた!
今シーズンもよろしく
長文スアソ
445太刀山型の土俵入り:2007/07/13(金) 09:07:22 ID:9ocpnptZ0
>>443
電話屋さんや検察、マフィアと仲良くなかったから。
446 :2007/07/13(金) 09:21:29 ID:sLceIxyw0
夜中からあぼーんばっかだなヽ(´ー`)ノ
447太刀山型の土俵入り:2007/07/13(金) 09:54:48 ID:9ocpnptZ0
こんな感じ?

ミラン→昭和天皇
インテル→岸信介
ユーヴェ→田中角栄
448_:2007/07/13(金) 10:41:46 ID:zxW0QvTQ0
>>445
そっか。
電話屋さんや検察にみつからなければ永遠に八百長し続けるつもりだったんだもんねw
お願いだから、今季は八百長しないで下さい。
449_:2007/07/13(金) 10:52:25 ID:PP3QhHmWO
>>448
頼むから相撲に構うの止めてくれないかなぁ?
450ワロス:2007/07/13(金) 11:21:01 ID:N9KGeqq4O
CLは運とか言ってるけど、インテルってくじ運をなげくほどの強豪と当たってるか?
451  :2007/07/13(金) 11:25:38 ID:yb4roBxl0
早く次の補強の話出てこないかな
中盤の話題がちっとも上がらないのがなあ…
452ノックアウト:2007/07/13(金) 11:27:05 ID:N9KGeqq4O
3勝2敗3分1KO(顔面パンチ)って運が悪かったんですかね。
確かに1KOは当たりどころが悪かったから仕方ないけどなw
453このチームブサイク:2007/07/13(金) 11:32:43 ID:N9KGeqq4O
コッパの決勝も笑わせてもらったなーw
このチーム情緒不安定なんだよ
後ろと周りをキョロキョロ気にしながらリーグ戦独走とか頭がおかしいとしか思えない
シーズン終わってインテルを賞賛してるのはインテリスタだけだし。
あれだけ周りを気にしながらシーズンを戦ったのに失笑されてるなんてどんだけブサイクなんだよw
454 :2007/07/13(金) 11:34:48 ID:z1LkkLW+0
トルドの移籍が無くなったようでよかった。
ただあれほどの選手がこのまま控えってのもちょっと勿体無い気はするが・・・。
455.:2007/07/13(金) 11:35:29 ID:f2yUhW040
いい天気だね
456ダサい:2007/07/13(金) 11:35:38 ID:N9KGeqq4O
スペルミスのシャツが良く似合ってたよ
このダサさはヨーロッパ中探してもインテルしか出せないw
457海賊版かとオモタw:2007/07/13(金) 11:38:33 ID:N9KGeqq4O
胸スポンサーのロゴもかっこよかったしw
見てて飽きないいいクラブだよ、インテルは
458 :2007/07/13(金) 11:42:16 ID:yo/Mf9N50
ぺこぺこ携帯で長文打ち込んでニヤニヤしてるんだろうな
459 :2007/07/13(金) 12:48:36 ID:sLceIxyw0
>>458
かまうな。ガキはそれだけで発狂して喜ぶ。

ヒメネスほぼ決まりっぽい。地味にいい補強だ。
460びちびち:2007/07/13(金) 12:48:37 ID:fnylpOImO
うんこ。
461びちびち:2007/07/13(金) 12:51:45 ID:fnylpOImO
お笑い、びち糞チームが!調子に乗ってんじゃねーぞ。ちゃんと、うんこしたら尻、拭けよ。びちぐそが。
462.:2007/07/13(金) 13:25:38 ID:OI7hdKAHO
結局フロントはクアレスマや鴨はやめてヒメネスにシフトしたのか。
なかなか良い判断だな。
463:2007/07/13(金) 13:28:02 ID:j1FBkVQu0
>>462
クアレスマ取るならいくらくらいかかったの?
観賞用には申し分ないんだが
464 :2007/07/13(金) 13:32:42 ID:sLceIxyw0
>>463
リバプールは2000万ユーロ(約33億円)を用意、アトレティコは2200万ユーロ(約36億円)。
でもポルトの希望は2500万ユーロ(約41億円)。
465:2007/07/13(金) 13:36:13 ID:cBfZchxzO
>>464
ちょっと高過ぎだわね。
バブルだから仕方ないけど。
466.:2007/07/13(金) 13:39:25 ID:OI7hdKAHO
>>464
サイドにそんな大枚叩けないよな。
個人的にはコバチ来て欲しいな。
大柄なセンターハーフだしヴィエラのバックアッパーとして試してみたい。
あとイケメソだし。
467_:2007/07/13(金) 13:40:49 ID:rKoex5ue0
最近、公式の英語ページの更新遅めでない?イタリア語版と記事の数が全然違う。
これはイタリア語の勉強をしろということか。
プレシーズンてこんなもんですか?中の人まだバカンス中?
468 :2007/07/13(金) 13:54:33 ID:sLceIxyw0
>>467
プレシーズンはこんなもん。たまには休ませてやってくれ
469_:2007/07/13(金) 13:58:46 ID:rKoex5ue0
>>468
おー、レスありがとう。なるほどこんなもんなのね。
幸い写真はキャプション分かんなくても大丈夫だから、イタリア語難民なりに楽しませてもらってます。
プレシーズンらしくまったりした感じがいいよね。
470-:2007/07/13(金) 14:07:48 ID:cVIRCBg9O
クアレスマは高いとはいえ
インテルにかけてるファンタジーを与えてくれる素晴らしい選手だと思うがな
471.:2007/07/13(金) 14:11:42 ID:OI7hdKAHO
>>470
どこで使うの?
472-:2007/07/13(金) 14:28:10 ID:cVIRCBg9O
>>471
使うとしたらフラットに戻すか、
やろうと思えばトップ下に置いて自由にやらせるとかもできるかもしれんが。
473_:2007/07/13(金) 14:33:01 ID:PP3QhHmWO
クアレスマみたいなオナドリ野郎はイラネ
474:2007/07/13(金) 14:34:55 ID:NHgKjRCm0
クアレスマ厨氏ね

うぜーんだよ   カス
475  :2007/07/13(金) 14:48:51 ID:yb4roBxl0
サイドアタッカーのトップ下はやっぱ本職にはかなわんからなあ
デキの控えのCHは欲しいけど、サイド取るならソラーリ使ってくれ
476:2007/07/13(金) 14:52:29 ID:MOf40Wl10
>>472
オプションとして4-4-2は使えたほうがいいだろうけど今更戻すことはしないだろ。
トップ下なら3センターも出来る選手の方が便利だろうし。

冷静になって考えたらクアレスマなんていらんのだよ。
ヒメネスくらいがちょうどいい。
477 :2007/07/13(金) 14:58:12 ID:2EGXSuFH0
スポナビではサイドアタッカーと書いてたけど、ヒメネスはどこで使うんだろう
以前スレで紹介されてたYouTube見たことしかないからさっぱりわからない
478  :2007/07/13(金) 15:00:48 ID:MT9dGKmz0
なんでこう中途半端なんおばかりとるかな。
スアソもヒメネスもいらないよ。
ビックネーム一人でいい。
479 :2007/07/13(金) 15:02:00 ID:c0Z9pwb00
クァレスマは縦の突破一直線のクラシックウィンガーだし、素質はともかく実績としては
この1年の確変みたいなものだし、2000万の働きするかというと、まだわからんな
リヨンくらいのところへ行って、そこで活躍できたら2500万でもいいと思うけど、リヨン
経由すると今の相場じゃ3000万行くなw
480 :2007/07/13(金) 15:42:37 ID:2I1reieK0
今のインテルにはビックネーム(笑)なんか要らないから
481{}:2007/07/13(金) 15:55:22 ID:HpmOgym00
   〜
( ・∀・)♪Là in mezzo al campo c'è un nuovo campione. È un tiro che parte da questa canzone♪
482:2007/07/13(金) 16:11:18 ID:c0Z9pwb0O
クアレスマ来たら絶対ユニ買うわ!あのドリブルセンスは最高
483-:2007/07/13(金) 16:18:23 ID:12Ur1+z70
>>479
クアレスマいい選手なんだ。
動画か何かない?
484くせーw:2007/07/13(金) 16:46:49 ID:N9KGeqq4O
こんな臭いクラブにくるわけねーだろ
485 :2007/07/13(金) 16:53:49 ID:29mp1sT00
クアレスマはいい選手だよ
でもスタメンじゃないと文句言うからな
確かバルサでスタメンで出れなくて記者かなんかに文句言って
それがマスコミで流れて監督と険悪になって放出された気がする

ヒメネスは確かレンタルでしょ?
コストかからなくていいんじゃない
おれはどちらかというと守備的なMFが足りない気がするけど
コバチこねーかな
486:2007/07/13(金) 17:06:34 ID:DoBdANW+O
うんこくせーw
487:2007/07/13(金) 17:08:19 ID:w1yBfKcD0
ベロンが戻ってくれば最高なんだけどな
488{}:2007/07/13(金) 17:08:38 ID:HpmOgym00
フィーゴも残留したけども4−3−1−2にするには守備的MFの補強のネタが出てこない。
これってマンチョが4−4−2をオプションとして視野に入れているって解釈していいのかしら?
489:2007/07/13(金) 17:15:26 ID:w1yBfKcD0
カンビアッソ、ビエラ、サネッティ、ダクール、(スタンコビッチ)

一応十分だろ。二人が同時に怪我するなんてこと考えたらキリないしな。
お隣見てれば何とかなるでそ
490_:2007/07/13(金) 17:19:00 ID:PP3QhHmWO
>>488
いや噂出てるし。ラドスラフ・コバチ
491 :2007/07/13(金) 17:23:42 ID:LS7wLx4oO
最近ソラーリの放出の話が出ないのは嬉しいな
頑張ってほしい
492 :2007/07/13(金) 17:25:14 ID:2EGXSuFH0
ヴィエラとダクールはシーズンの半分は使えないと考えておかないとやばいと思うけどな
まぁカンビアッソさえいれば何とかなるとも思うけど
493 :2007/07/13(金) 17:31:05 ID:obdXNJJ50
そのカンビアッソだって怪我が多いじゃないかよ。何見てんだよお前。アホか
494 :2007/07/13(金) 17:39:52 ID:2EGXSuFH0
何をキレてるのか知らんけど、昨シーズンだけで怪我がちと判断すべきじゃない
年齢からもヴィエラ、ダクールと同列に語ることはないと思うんだが
495_:2007/07/13(金) 17:42:08 ID:PP3QhHmWO
だよな。
04年〜06年何かほとんど怪我なしでフル活動だったからな。
その反動が昨シーズン始めはやっちまったが。
496 :2007/07/13(金) 17:48:52 ID:c0Z9pwb00
>>483
名前も挙がってない選手の動画もなんだが、どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=lRE2kpPlkeI
アウトサイドキックで決めてる
497_:2007/07/13(金) 17:55:10 ID:PP3QhHmWO
話変えてすまんが…。正直泣いた…マックスカンガレ。既出だったらスマソ。
http://www.youtube.com/watch?v=d4Bkam4FlOw

一応これも貼っとく。
http://www.youtube.com/watch?v=jN043ZhqCPk
498/:2007/07/13(金) 18:06:22 ID:Kg1VkZ610
ヒメレスは調子良ければ左MFで使ってましたよ

えっ!WEの話じゃないの?
499_:2007/07/13(金) 18:19:04 ID:pCZR1Gtu0
>>497
良いねウルっと来るわ

カレスマも良い選手だとは思うけどね
個人的にはスナイデルとか良さげだと思ったりする
今の中盤にいない質感の選手だし元チームメイトのズラタンマックスもいるし何より若い
まぁカレスマと同じく噂にものぼってないけどさ
500 :2007/07/13(金) 18:38:45 ID:QR+Xm0Iq0
グロッソはどこで使うの?
501:2007/07/13(金) 18:39:37 ID:DoBdANW+O
くせぇwwwwwwwwwwwwww
502_:2007/07/13(金) 18:44:39 ID:oVkTwjU80
モラがしっかりしないからビッグネームの中盤が誰一人来ない件
503.:2007/07/13(金) 18:45:13 ID:1E6BvC0x0
連覇できそうですか?
504 :2007/07/13(金) 18:46:02 ID:z8w9Nr4X0
>>489
ミランが何とかなってるのは、
代わりがいないカカ、ガットゥーゾ、ピルロあたりが
怪我しないからだと思うぞ。
あいつら超人的だ。
505_:2007/07/13(金) 19:07:56 ID:PP3QhHmWO
>>504
ガットゥーゾ何か昨シーズンの前半ほとんど怪我で仕事してないじゃん。
カカも前半はやる気なくて省エネだったし。
だから酷い成績だったんだよ。
506 :2007/07/13(金) 19:09:19 ID:z8w9Nr4X0
>>499
スナイデルなんてイブラがいる限り
絶対来ない選手の一人じゃないのか?
セーザルがマテと笑顔で会話してるくらいだから
インテルならなんでもありかもしれないけど。
507.:2007/07/13(金) 19:15:41 ID:uq0XBupy0
ガッツはカカの次に重要な選手だよな、ミランでは
ガッツがいなきゃピルロも活きないし
508名無しさん:2007/07/13(金) 19:18:46 ID:hf0SRZsZ0
じゃ、ロシツキで。
509_:2007/07/13(金) 19:24:33 ID:B05ndXO20
>>508
インテルにきたらロシツキ死んじゃうだろ。
肉体的にも精神的にも。
いろんな意味で。
510_:2007/07/13(金) 19:30:45 ID:485X1sMxO
ソラリはこれだけ層の厚いチームにいながら放出の話がないって事はやっぱマンチョお気に入りってのがホントだと分かるな。
511_:2007/07/13(金) 19:36:04 ID:dmZp/ijE0
ソラリは得点時、ベンチで喜んでる姿が好印象。
ただプレーはもう一段階向上して欲しいな。
レアルでは控えとはいえ結構やってただけに。
512名無しさん:2007/07/13(金) 19:51:42 ID:HdauTObh0
調子に乗るなよ豚チーム
513-:2007/07/13(金) 20:02:04 ID:cVIRCBg9O
とはいえ出場機会が少な過ぎだろ
出場機会だけみたらお気に入りだなんて思えない
514 :2007/07/13(金) 20:11:50 ID:P1LuNcVf0
実際は年齢や給料の高さがあって売りたくても買い手がつかない状態だな。
人員整理が一向に進まない最大の原因である。
515/:2007/07/13(金) 20:14:58 ID:Kg1VkZ610
グランデインテルはズラたんと共に!
516 :2007/07/13(金) 20:15:22 ID:CQjDeuLs0
でも優勝セレモニーのときずっと二人だけでニコニコしながら談笑してたぞ>ソラーリとマンチョ

やっぱりお坊ちゃま同士気が合うんじゃないか?
517:2007/07/13(金) 20:18:19 ID:MOf40Wl10
どうやらローマはインテルと徹底抗戦の構えみたいだな。
キブの件に関してどっかに訴えるらしい。
518_:2007/07/13(金) 20:27:48 ID:pCZR1Gtu0
>>506
あぁその問題があるか
ってか今も問題として在り続けてるのかなわかる人いる?
入ってくれればズラタンも大人になったし上手くいくはず!と思いたいんだが・・・
たしかに来てくれないことにはどうにもならんよね残念ながら
519  :2007/07/13(金) 20:40:36 ID:yb4roBxl0
>>517
もういらないのに
520:2007/07/13(金) 20:43:45 ID:QUH/8gL+O
インテルスレは平和で嬉しい(>_<)
他のスレは変なコテ野郎がいっぱいで見苦しい
521 :2007/07/13(金) 20:44:14 ID:Q8XUNaUl0
エインセ辺りで良いんじゃね?
522{}:2007/07/13(金) 20:44:22 ID:1Z5t3n1C0
>>520
おまえは何を言ってるんだ
523 :2007/07/13(金) 20:48:40 ID:P1LuNcVf0
CL対策として来季で契約切れ、現在セビージャと交渉中の
フィオのウィファルシを新たなターゲットにしているらしい。
524:2007/07/13(金) 21:23:54 ID:5YIKWMQk0
ヒメネスは決定と考えて良いの?
525 :2007/07/13(金) 21:25:16 ID:HxZvc/y10
526:2007/07/13(金) 21:49:51 ID:5YIKWMQk0
>>525
4ちゃんにもあったし決定と考えて良さそうだね。
サンクス。
527-:2007/07/13(金) 21:53:37 ID:3sGS5BAp0
ちゃんと読め。
4チャンでも移籍に近づいてると書いてあるだけだ。
イタリアの1部の報道では、
今週中にメシカルチェックと書いてるようだがな。
528-:2007/07/13(金) 22:03:09 ID:3sGS5BAp0
つっこまれる前に自分で訂正させてくれ。
↑メディカルチェックをメシカルと打ち間違えてしまったんだ。
529 :2007/07/13(金) 22:04:20 ID:HxZvc/y10
DとSはとなりだからな
530,:2007/07/13(金) 22:06:33 ID:l85iDjET0
dとiでディになるっけ?
「ぢ」になるんだが
531:2007/07/13(金) 22:09:03 ID:5YIKWMQk0
>>527
スマン

532.:2007/07/13(金) 22:12:24 ID:bTijDKNS0
少しづつだが平均年齢が下がりつつありそうだな。
ヒメネスやスアゾなど、まだまだ伸びる選手の獲得はいいことだ。
将来、ブルとキブのCBコンビなんか見れたらいいな。
533 :2007/07/13(金) 22:13:29 ID:etC7Zhtg0
>>530
medhikaru
meshikaru
534 :2007/07/13(金) 22:21:03 ID:PxkNafBX0
メディカルチェックの記事が出るようならほとんど決まりじゃない
今週中と言っても、もう週末なんだし
535 :2007/07/13(金) 22:27:29 ID:LoircjFI0
メジカラチェックしたら29歳だったヽ(´ー`)ノ
536名無しさん:2007/07/13(金) 23:51:42 ID:hf0SRZsZ0
早く中盤に大物を。
537 :2007/07/13(金) 23:57:26 ID:Q8XUNaUl0
だから中盤に大物は獲らねぇって言ってんだろウイイレ厨
538_:2007/07/13(金) 23:57:28 ID:2h+LAZSk0
スアソとかヒメネスとかいい補強なんだろうけど

堅実すぎてつまらないんですが
539 :2007/07/13(金) 23:58:50 ID:P1LuNcVf0
面白がらせるために補強するわけじゃないからなぁ。
540 :2007/07/14(土) 00:03:18 ID:Q8XUNaUl0
>>538
じゃあバルセロナやマンチェスターユナイテッドさんのファンにでもなって下さい。
今のインテルには昔みたいにお金はないのであんな馬鹿補強は出来ないんで。
541.:2007/07/14(土) 00:04:15 ID:bTijDKNS0
インテルの中盤はすでに大物揃いだからなぁ。個人的にソラーリは好き。
2年もしてスアソやヒメネスが格段に成長したら最高なんだけどね。
若手を育てるのが苦手だから難題かな。ルチョとか面白いんじゃない?
542 :2007/07/14(土) 00:04:22 ID:PGibNWGU0
子供相手にそんなムキにならんでもw
543名無しさん:2007/07/14(土) 00:04:24 ID:hf0SRZsZ0
>>537
サネッティー(33)が中盤スタメンやってるようじゃあCL獲れねーんだよヴォケ!
玄人ぶってんじゃねーよ。
何がエインセだよwそんな奴こそいらねーだろバカw
544名無しさん:2007/07/14(土) 00:06:16 ID:drpodFOe0
521 名前: [sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:44:14 ID:Q8XUNaUl0
エインセ辺りで良いんじゃね?

537 名前: [sage] 投稿日:2007/07/13(金) 23:57:26 ID:Q8XUNaUl0
だから中盤に大物は獲らねぇって言ってんだろウイイレ厨

540 名前: [sage] 投稿日:2007/07/14(土) 00:03:18 ID:Q8XUNaUl0
>>538
じゃあバルセロナやマンチェスターユナイテッドさんのファンにでもなって下さい。
今のインテルには昔みたいにお金はないのであんな馬鹿補強は出来ないんで。


何このバカw
545 :2007/07/14(土) 00:07:06 ID:P1LuNcVf0
しかし、大物大物って誰が来ればいいのかいな?
またリケルメ?それかロシツキ?
546.:2007/07/14(土) 00:07:41 ID:e+NSNKSu0
>>543
いや、カピタンの中盤起用は正解だと思う。
それによってマイコンが開花した。
547 :2007/07/14(土) 00:08:00 ID:TJzFiWHw0
>>543
サネッティに対してそんな態度なやつがインテルを応援してきたとは思えんな。
例え世代交代を考えての発言でももう少し長年の功労者に対しての言い方ってもんがあるだろ。随分早い夏休みだな。私立の工房か。
548 :2007/07/14(土) 00:14:32 ID:D9mOxQ280
つーか、カピターノは元々中盤のサイドハーフで世界屈指の選手なんだけどな。
サイドバックとしての姿しか知らない勘違いが多いみたいだけど。
549_:2007/07/14(土) 00:22:38 ID:e2WRpJHm0
むしろ昔からのファンならカピタンは中盤のイメージだよなw
昔からじゃなくてもアルヘン代表ファンとかなら基本事項だし
550.:2007/07/14(土) 00:26:28 ID:e+NSNKSu0
ラドスラフ・コヴァチという選手も加入間近らしいです。
どんな選手なんですか?
551_:2007/07/14(土) 00:26:38 ID:nFPSECnW0
3−4−3のアルヘンは好きだったなぁ
552   :2007/07/14(土) 00:28:38 ID:JGrmuDKZ0
パリュウカカモーン
553 :2007/07/14(土) 00:30:05 ID:D9mOxQ280
>>550
でっかい選手です。

詳しく知りたかったらメール欄にsageと入れましょう。
554名無しさん:2007/07/14(土) 00:34:30 ID:drpodFOe0
マジレスすると、サイドハーフで世界屈指の選手ならSBやってないだろ。
今は33歳です。
中盤の怪我人続出+マイコンが頭角を現したことにより穴埋めで中盤で起用されたのが昨シーズンですよ。
555 :2007/07/14(土) 00:42:04 ID:D9mOxQ280
そもそもサイドバックに転向したのはカピターノ並に攻守にバランスの取れたサイドバックが世界的に少ないから。

中盤での起用も右でも左でもサイドバックでもサイドハーフでも実力を発揮できるマルチロールが買われてのこと。
特に左サイドバックが不安定だった昨季は
左サイドハーフ→左サイドバックとポジションを代えられるカピターノのおかげでどれだけ助かったことか。

インテル一筋を公言してるからどこのチームも手を出さないが
フリー宣言すればとんでもない高値がつく選手だぞ。ありえないけど。
556_:2007/07/14(土) 00:45:32 ID:s6hbh6CA0
今期はマイコンには勝てなかっただろ。マイコンはハマり杉 もうあそこは動かせんな
557_:2007/07/14(土) 00:46:30 ID:ClNGlv/S0
>>540
お金はあるけど使い方が上手になっただけです。
558 :2007/07/14(土) 00:52:06 ID:Jcvao/pG0
どのポジションでも使えて、愚かなミスを殆どしない安心感が何より現場で
評価されてるんだろう。33歳だからとか穴埋めだからとかテキトーな難癖なぞ
全くの無意味ですよ。
559_:2007/07/14(土) 00:56:58 ID:nFPSECnW0
長持ちさせるって意味だとCBの練習もしてほしい所だな
変態みたいに走り回ってたカフーも年取ったらあれだからな。カピタンだって
560:2007/07/14(土) 00:57:39 ID:e1RIS12n0
カピタンって今でも体力テストで上位なんでしょ?
561 :2007/07/14(土) 00:57:48 ID:D9mOxQ280
ちなみにカピターノの昨シーズンの出場試合数は50試合、総出場時間は4501分と凄まじいもの。
国内リーグだけでも38試合のうち欠場したのは1試合だけで試合途中で下がったのは0である。

まだしばらくは大丈夫と思うが、後継者にはものすごく苦労すると思われる。
562::2007/07/14(土) 00:59:35 ID:eNVqYU2T0
マイコンの攻撃力は右サイドなら世界屈指だろ イブラ・フィーゴが溜めてマイコンがオーバーラップしてくれるからな 
問題はDFな訳だ、マイコンは・・・ 総合力ならサネッティだな
563 :2007/07/14(土) 01:09:20 ID:Zae97JGo0
そういえばこのスレでカピタンの名前を見るの珍しい気がする
564_:2007/07/14(土) 01:10:10 ID:GGLuZDiX0
サネッティがいかにすごいか力説するレスが、あっという間にこんなにたくさん…。
カピターノがどれだけ素晴らしい選手でどれだけファンに愛されているか、これだけでもよく分かるわ。
もちろん自分も好きだ。まずはクチュたちと一緒にコパアメリカで念願のタイトルを!
565_:2007/07/14(土) 01:11:42 ID:GGLuZDiX0
移籍ネタでgkbrすることもないし、すごいのも基本的にみんな分かってるからでは? >>563
連投スマン。
566.:2007/07/14(土) 01:13:36 ID:e+NSNKSu0
カピタンはプレーだけでなく人間性も素晴らしいよな。
俺の上司になってくれ
567 :2007/07/14(土) 01:15:30 ID:D9mOxQ280
>>563
常に試合に出て、いいプレーしているのが当たり前だからあまり話題にならなかったりする。

怪我しない
休まない
手を抜かない
攻守ともに優れている 
人格者である

と文句なしの選手が常にいるってものすごい財産なんだけどね。
568 :2007/07/14(土) 01:15:57 ID:TJzFiWHw0
イタリア語ではカピタンじゃなくてカピターノね。
569 :2007/07/14(土) 01:21:36 ID:Mqre9t9h0
(ヽ´ー`) どっちでもいいじゃないか。僕は気にしないよ
570 :2007/07/14(土) 01:31:07 ID:fqgRKXPe0
サネッティの欠点といえばクロスの精度くらいのもんか
確かリッピがインテルの監督やってた時にサネッティをボランチで起用したよね
元々サイドバックよりもボランチに適性のある選手なのかもしれん
571 :2007/07/14(土) 01:34:38 ID:Zae97JGo0
>>565-567
それもそうなんだけど、まずみんなカピタンと呼んでてサネッティって書かれる
ことが珍しいかなとw
572_:2007/07/14(土) 01:35:32 ID:zAkd3fJP0
カピターノを控えにしろと言っている人はコパアメリカ全試合見るべき。
ここまですべての試合で、左右のサイドバックとしてフル出場しているのでは?
サイドバックの運動量としてはマイコンにはかなわないけど
それでも十分すぎるほどあるし、何より攻守のバランスは優れている。
4-4-2のフォーメーションならばGKとCBとFW以外はどこでもすぐ対応できる選手なんてほかにはいない。
確か2002WC前、レアルマドリッドが狙ってたけど、本人が断ったはず。
573太刀山型の土俵入り:2007/07/14(土) 01:35:35 ID:LOJCL4Qc0
574 :2007/07/14(土) 01:52:04 ID:Mqre9t9h0
全盛期のサネッティ伝説

・38試合中37試合出場は当たり前、38試合中50試合出場も
・サネッティにとってのシュートはパスの打ちそこない
・先発出場ポジション2回チェンジは日常茶飯事
・残り時間5分で全員バテバテの状況から1人でドリブル突破開始
・ジャージ掴まれても余裕でゴール前
・一回のドリブルで体が3つに見える
・ドリブルで畑作りが特技
・ドリブルしただけで相手DFが泣いて謝った、心臓発作を起こすDFも
・試合の最後まで走っても納得いかなければグラウンド50周して帰ってきてた
・あまりに休まないからメンバー表に名前が最初から印刷
・そのメンバー表が2010年分まである
・ボールに触らなくても勝手に転がっていく
・試合の無い日でもフル出場
・ボール使わずにピッチに落ちていたペットボトルでドリブルしていたことも
・自分のドリブルを自分で止めてサイドチェンジして再びドリブル開始
・連続フル出場なんてザラ、1日2試合出ることも
・チャリティーマッチで5兆円集まった
・イタリアでは右分けは「サネッティ分け」と言われている
・一日でインテルの試合とアルゼンチン代表の試合両方に出場した。もちろんフル出場。
・あまりに怪我しないので学会に取り上げられた
・グッとガッツポーズしただけでPUPIに募金の嵐
・ドリブルでハリケーンが起きたことは有名
・フォークランド紛争が始まったのはサネッティのドリブルがきっかけ
・右サイドの深い位置から左サイドのゴール前までドリブルを一試合で5回した
・歌があまりにうまいので歌手としてコンサートツアーをはじめた
・ノーベル平和賞をもらった
575_:2007/07/14(土) 02:11:44 ID:s6hbh6CA0
>>572
ちょっと待て控えにしろと言ってるやつ誰もはいないぞ
サイドバックでマイコンとかぶってる状況ではマイコン使わない手はないと言ってるだけだ
576_:2007/07/14(土) 02:11:45 ID:nFPSECnW0
>>572
>カピターノを控えにしろと言っている人

こんなやつどっかの馬鹿だけだしほとんどいないからほうっておけばいい

>>574
おもしろい。
あとゴールで命を救った奴も追加で。
577:2007/07/14(土) 02:35:08 ID:vrMyYLVzO
普段は言い争いばかりのに
カピターノとデキの悪口言われると一致団結するインテルスレ
578:2007/07/14(土) 02:57:45 ID:e1RIS12n0
戦術的にスアソは重宝するだろうけど、できればトニにきてもらいたかった・・
579 :2007/07/14(土) 02:58:14 ID:66Yr9EBD0
サネッティを控えとか言ってる奴ってサネッティがキャプテンだと優勝出来ないとかほざいてた奴だろう
リーグ優勝したらCL優勝にすり替えるバカっぷり
580 :2007/07/14(土) 04:00:07 ID:k4sTs4HH0
>>574
クソワロタwww
581_:2007/07/14(土) 04:55:21 ID:ZDer3c7T0
カピタンの話題が出ないのは何も問題行動を起こさないし
試合に出ても致命的なミスは犯さないってところに尽きるだろうな。
基本的にはこのスレは誰のプレーが良くなかっただの誰がまた内紛起こしたの
誰を放出しろだの誰が愛人枠だの誰がまた豚化したのって話だと盛り上がるし。
でもwiki見るとカピタンってあんまりチームメイトとプライベート仲良くしないんだね。
ケンカだの派閥だのでもめて神経すり減らすのはもうもう勘弁ってことなんだろうか。
582 :2007/07/14(土) 05:33:22 ID:k4sTs4HH0
アルヘン選手の家でよくバーベキューやってるけど
サネッティもよく行ってるみたいだよ
583:2007/07/14(土) 06:11:18 ID:x0nib/QWO
うんこクラブあげ
584まて:2007/07/14(土) 06:18:04 ID:3ZAj63ZOO
まて
585:2007/07/14(土) 07:06:02 ID:dR74ICeMO
ラッツィ
586_:2007/07/14(土) 07:47:45 ID:7No0c2o3O
587:2007/07/14(土) 08:11:38 ID:jEAdQuFIO
ナラッツィ
588-:2007/07/14(土) 08:27:49 ID:skVV58ZX0
そういや、カピタンの悪口を書いたばかりに
ここの住人に荒らされまくって
潰れたブログがあったな。
589 :2007/07/14(土) 09:03:19 ID:2sbKpTR+0
>>588
ラツィオの鈴木だな。
あれはちょと事情が違うぜ。

あいつはただの個人じゃなくてカルチョ2002の編集だ。
ジャンルカには悪いけど、あれからカルチョ2002買わなくなった。
590  :2007/07/14(土) 09:39:33 ID:v3dV/SN/0
・あまりに休まないからメンバー表に名前が最初から印刷
・そのメンバー表が2010年分まである

糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591 :2007/07/14(土) 09:54:39 ID:2sbKpTR+0
store.inter.itがリオープンしたけどけっきょくホームはまだ未発表なのね(・ω・)
592_:2007/07/14(土) 11:20:13 ID:7No0c2o3O
クレスポ、コパアメリカ決勝で復帰出来るみたいだな。
出場するしないにしろ早期復帰出来て良かった。
593_:2007/07/14(土) 11:34:33 ID:Jf4F+tjf0
>>576
あれはぜひ追加して欲しいな。>ゴールで命救った奴
594  :2007/07/14(土) 11:59:13 ID:CI0vYjAr0
不惑GKパリューカ、インテル愛を語る
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3232957/
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3232958/

(´;ω;`)ウッ
595 :2007/07/14(土) 12:07:55 ID:iB9Up8Sk0
インテルで引退してくれパリュウカ!
596 :2007/07/14(土) 12:44:49 ID:Zae97JGo0
     ノノノノ⌒i、、
.    川ノノノノ""ヽヽ
     川lミ   ⌒ ⌒
     (6ミ―-@=@ 
    ノノヽ     J | 
    ノノ |  /  ヽ   了解した。パリュウカにはインテルの畳で往生してもらおう
    ノノ |  (三三) 
     |\__)
    ./  ̄ ̄ ̄|
597:2007/07/14(土) 12:58:33 ID:e1RIS12n0
カピタン、ヴィエラ、2323の3センターは不動やね
598_:2007/07/14(土) 13:15:17 ID:GGLuZDiX0
>>571
たしかにね。普段はサネッティこそがカピターノ!だからだとしても、
なんで今回は名前が出てくるんだろうね。
599_:2007/07/14(土) 13:28:06 ID:fmRn8U1Y0
補強はもう要らないと思うんだけど、WCCF的に誰か大物一人…(´・ω・`)
サネッティって世間的に過小評価されてるのが寂しいね、俺のチームでは大活躍してるけど。
600  :2007/07/14(土) 13:32:29 ID:saF6u3Bm0
話ぶったぎってスアソだが、
ttp://store.inter.it/dettagli.asp?id=101007
誰かもう買った?国内で売ってるトコありますかい?
601-:2007/07/14(土) 14:22:22 ID:qs6AT9MFO
>>599
BANサネッティが出ないゲームなんてどうでもいいわ
602名無しさん:2007/07/14(土) 16:22:37 ID:F7eHuP970
>>600
買ったよ
もちろんまだ手元にはナイけど

>>601
ISサネッティでがまんしる
ちょうど任期切れで更新したんでアウェイユニを100周年赤十字にしてみた
603 :2007/07/14(土) 16:30:00 ID:WmpQ5kVU0
ジャイアンツ・愛
604はびえーる:2007/07/14(土) 18:28:11 ID:yuDEM/TK0
サネッティ 4 のN&N入ったユニ着て街を歩いてたら
後ろから走ってきた自転車のアンチャンとネーチャンに
『ザネッチ、ザネッチ』っと連呼されたことがある。
呼ぶんじゃねーよ、ヴォケ。
605\:2007/07/14(土) 18:36:07 ID:e1SCjYPz0
隣サポだが、サネッティだけはマジで尊敬している。
チャリティーマッチとか開く選手は他にもいるけど、昔なにかの番組で見たんだが身寄りの無い子供達たくさんひきとって育ててるのってサネッティくらいじゃないのかな?
606 :2007/07/14(土) 18:44:49 ID:y4ZVp1xx0
ローマスレにキブの代理人のインタビューが訳されてる
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1183660667/435-438

あちゃーーーーーーー
607 :2007/07/14(土) 18:45:32 ID:2sbKpTR+0
>>604
昔ネトゲで"Zanetti"て仲間がいた。
俺はサネやんって呼んでたけど、他のサッカー知らないみんなは全員「ざねっち」だったよ(´・ω・`)
608.:2007/07/14(土) 18:46:41 ID:xXxmyYLuO
アドリアーノも見習え
609 :2007/07/14(土) 18:52:31 ID:iqMRCtJh0
>>606
ズラタンは「キブはただのディフェンダーじゃねえ。インテルに来るべきだ。俺は待ってるぜ」と力強く語ってるぞ。
610_:2007/07/14(土) 19:07:40 ID:7No0c2o3O
>>607
まあゴルゴルおやじを筆頭に向こうではザネッティだからな。
611_:2007/07/14(土) 19:11:45 ID:7No0c2o3O
あ、ゴルゴルおやじはカピターノか…orz
612_:2007/07/14(土) 19:26:47 ID:F5Fib21P0
>>606
だれか3行にまとめて
613 :2007/07/14(土) 19:27:41 ID:TJzFiWHw0
>>612
キヴ「インテル行くよ、俺」
614 :2007/07/14(土) 19:30:17 ID:iqMRCtJh0
キブの本当の希望はバルサ
年俸550万ユーロよこせ
俺は悪くない。ローマが悪い。
615 :2007/07/14(土) 19:36:37 ID:iqMRCtJh0
ちなみに550万ユーロつったらインテルでも最高クラス。
デキが500万ユーロ、アドが550万ユーロ、ズラタンが600万ユーロ。
616.:2007/07/14(土) 19:39:45 ID:e+NSNKSu0
もうバルサはねーだろ。DFありあまってんじゃん。
レアルもあきれてペペを獲得したしな。
617_:2007/07/14(土) 19:46:00 ID:F5Fib21P0
アドと交換すればキブが来るってことか・・・
618 :2007/07/14(土) 19:53:15 ID:iqMRCtJh0
モラの提示額は報道されてるように450万ユーロと思っていたんだけどね。
550万ユーロは正直払いすぎというか払えるかボケと感じる。
年俸250〜350万ユーロで戦い続けてきたカピターノ・コルドバ・マテの立場はどうなるんだと。
もう流れるなら流れていいんじゃないか。
619 :2007/07/14(土) 20:01:19 ID:Zae97JGo0
フリーで獲得できるようになっても550万出すクラブなんてどこにもないだろw
620 :2007/07/14(土) 20:16:15 ID:T5Qt2xFv0
>>609
ああ、ただのディフェンダーじゃないな
1800万+毎年550万ユーロのディフェンダーだ・・・
621_:2007/07/14(土) 20:24:30 ID:qs6AT9MFO
何の御利益の無い地蔵に
550万お供えするくらいならキヴに払ったほうがいい
622.:2007/07/14(土) 20:27:07 ID:2UTVuKGJ0
550万ユーロはねーよw
そんなんならクルスの年棒上げてさっさと契約延長してくれよ・・・(つД`)
623 :2007/07/14(土) 20:28:09 ID:5HYpqoCk0
やっぱピザリアーノが邪魔
624:2007/07/14(土) 20:33:11 ID:vrMyYLVzO
>>621
どっちもいらんだろ…常識的に考えて
625_:2007/07/14(土) 20:41:20 ID:GGLuZDiX0
>>622
今クルス年俸どれくらい?教えてでスマンけど、ぐぐってみたのだが分からんかった。
上げてくれには同意。働きに比べて安いと言われてるのは知ってる。

>>621 なんでここでジダンが出てくんのか、しかも御利益ないって?と思ったw
626 :2007/07/14(土) 20:46:47 ID:Zae97JGo0
>>625
アドの事だと思うが
627.:2007/07/14(土) 20:52:19 ID:2UTVuKGJ0
>>625
いや、確か前に契約延長の話が出た時に、(代理人が)年俸UPも要求してた気がしたから・・・
気のせいだったらスマソ
628_:2007/07/14(土) 20:54:07 ID:F5Fib21P0
>>624
だからキブ来ないと左サイドがピンチなんだよ・・・
629名無しさん:2007/07/14(土) 21:05:25 ID:KTDBUZb20
正直550万ユーロはないよな。断ったバルサやマドリが正解な気がする。
他の選手とのバランスが無茶苦茶になるよね。
いい選手だと思うしユーテリティも評価するけどデメリットの方が大きいと思うよ
昔のレコバやサビオラみたいな感じ
630_:2007/07/14(土) 21:07:51 ID:GGLuZDiX0
>>626 うん、それに一瞬気づかなかった自分に笑った。紛らわしいこと書いてスマン
>>627 その記事、多分自分も見たよ。このスレでも時々クルスの年俸安いって
出るけど、具体的に誰がいくらもらってるかってあんまり見ないから、知ってる人が
いたらありがたいな、と思っただけです。謝ってくれることないです、ありがとう。
631   :2007/07/14(土) 21:24:25 ID:hXjmQjbo0
グロッソを早くうれ
632 :2007/07/14(土) 21:25:58 ID:TJzFiWHw0
>>631
とっくに売ったし。君は公式HPも見れんのかね?
633:2007/07/14(土) 21:26:58 ID:izB09yxw0
ヒメネス、コバチは決定と妄想してるんだがOK?
634名無しさん:2007/07/14(土) 21:36:51 ID:drpodFOe0
中盤に大物1人。
サネッティ・マックスで左SBでおk。
635_:2007/07/14(土) 21:47:56 ID:XPd3ZO4x0
中盤に大物とかまだ言ってんのか・・・

こねーよ

それにカピタンの左SBは「できる」程度(ブルも)だから
キブでなくても本職が一人必要(マックスのサブでもいいってくらいの)
636:2007/07/14(土) 21:48:07 ID:zHjuezu+0
>>633
コバチはわからんのじゃ?
637名無しさん:2007/07/14(土) 21:52:43 ID:drpodFOe0
>>635
>マックスのサブでもいいってくらいの
どう考えても、カピタン・ブルで十分。

>中盤での起用も右でも左でもサイドバックでもサイドハーフでも実力を発揮できるマルチロールが買われてのこと。
特に左サイドバックが不安定だった昨季は
左サイドハーフ→左サイドバックとポジションを代えられるカピターノのおかげでどれだけ助かったことか。

これには賛成できないってことだな?
638:2007/07/14(土) 21:53:49 ID:DY2jFt9E0
ここの住人はマクスウェルがスタメンって言ってるけど、大丈夫なのかアイツで
639名無しさん:2007/07/14(土) 21:56:11 ID:e2WRpJHm0
てか一昨シーズンはむしろ左サイドの方がすげぇんじゃねーのってぐらいだったんだけど>カピタン
左サイドは全然余裕でしょ
640 :2007/07/14(土) 22:05:24 ID:TJzFiWHw0
>>638
大丈夫だよ、応援してやってくれ。
Maxwell The End Of A Nightmare
http://www.youtube.com/watch?v=d4Bkam4FlOw

Maxwell
http://www.youtube.com/watch?v=jN043ZhqCPk
641 :2007/07/14(土) 22:07:26 ID:+94KYpXQ0
カピタンは左SBもそこらの本職よりよっぽどいいだろ

ただマックス復活言っても怪我がどうなるかわからないから
カピタンを左SBに持っていくことを考えたら
3センター要員の補強が1人で足りるのかなとも思うけど
そこはヒメネス獲得でデキを3センターで使うこともできるから何とかなるのかな
642_:2007/07/14(土) 22:08:43 ID:nFPSECnW0
なんかカピタンは左にいるときのほうが
トラクタードリブルがイケイケな気がする
643 :2007/07/14(土) 22:14:20 ID:2sbKpTR+0
>>642
右利きだからな。実は相手が相対しづらい。
644_:2007/07/14(土) 22:31:53 ID:XPd3ZO4x0
>>637
>これには賛成できないってことだな?

だからできることは否定してないでしょ。
ただマンチョがカピタンを左SBの頭数として数えてるなら
今季2人も左SB獲らないでしょ。マイコンも獲ってたのに・・・
それ考えるとカピタンの左SBはあくまでも緊急措置で
基本的にはマックスともう一人誰かってなる。
645_:2007/07/14(土) 22:46:48 ID:7No0c2o3O
そこで元77番様ですよ。
646_:2007/07/14(土) 22:54:57 ID:lbFHwU870
グロッソ売るの早かったからな〜
左サイドは誰か回すか獲得するか、ある程度目安つけてるんだろうな
レコバは売り損なうなよ・・
647 :2007/07/14(土) 23:01:54 ID:+94KYpXQ0
元77番様って2002年に5年契約で来たから契約満了なんじゃないのか?
前に言ってた無給でいいからやるってのが今期のことなのか
648:2007/07/14(土) 23:04:52 ID:izB09yxw0
マックス怪我→元77番様復活。
649 :2007/07/14(土) 23:30:08 ID:yPTQloDZ0
確かに左SBはこのままでは不安要素になりそう
だけど中盤にヒメネスともう一人獲得しそうなコバチがくれば
カピタンはどこでも穴のあいたポジションに入ることができる
そうすれば大丈夫でしょ 
カピタンが毎試合あらゆるポジションで
相変わらずの安定したパフォーマンスで活躍してくれるよ

もう一人左SB獲得できれば安心だけど
緊急時(特に怪我)のこと考えてたらきりがない
2人とも怪我すればおんなじことになるしね
しかもキヴがこの夏に移籍してこなくても
冬に来る可能性もあるしね
本当の緊急時にはソラーリにお願いしましょ
650   :2007/07/15(日) 00:20:33 ID:udvJ04kO0
>>648
最高のシナリオ
651.:2007/07/15(日) 00:28:18 ID:C+RhLNja0
イブラが、今のインテルにはキブが必要という発言をしていました。
アヤックス時代も共にプレーしていましたし、キブの実力を認めているようですね。
652名無しさん:2007/07/15(日) 00:34:01 ID:L2XQCCvb0
(^_^)
653:2007/07/15(日) 01:04:53 ID:+03i6OsRO
うんこくらぶあげ
654 :2007/07/15(日) 02:36:08 ID:jtAaaYa90
ズラ、キブ、マクスウェルってどんなアヤックスだよ
さぁファンデルメイデも呼び戻そうか
655  :2007/07/15(日) 02:46:29 ID:4IrWq2RZ0
じゃカヌとセードルフも
656:2007/07/15(日) 04:40:03 ID:j/gGGgLa0
まずはスナイデルだろ
657 :2007/07/15(日) 05:32:42 ID:jtAaaYa90
>>655
時代
>>656
インテル在籍経験
658 :2007/07/15(日) 05:49:08 ID:CVPMj/zo0
>>625
クルスの年俸は200〜250万ユーロ。ソースは以前ネットで見た記事。

他の一流どころに比べたら「安い」と感じるかもしれないが、
トーニがフィオレンティーナでもらってたのが150万ユーロである。
イタリアのFWでは高給取りなほう。
659 :2007/07/15(日) 05:52:35 ID:CVPMj/zo0
>>647
何故なのかさっぱりわからないが、元77番様とはさらに2年も契約延長している。
なので元77番様は完全移籍か引退かしないかぎり、2009年までインテルに居続ける。
660 :2007/07/15(日) 06:23:06 ID:CVPMj/zo0
自分用メモ

ダルマはボルドーからも追い出されてソショーに移籍。

インテル→トッテナム→トゥールーズ→ラシン・サンタンデール→ボルドー→ソショーと毎年チームが変わるダルマ転がり。

カラグニスは古巣パナシナイコスに復帰。

カリーニは今季セグンダから昇格のレアル・ムルシア移籍の噂がある。

661:2007/07/15(日) 06:45:04 ID:sTlN/sRd0
レベッキは?
662:2007/07/15(日) 06:54:56 ID:OZ3kmfNZO
レベッキといえばフレンズ
663 :2007/07/15(日) 06:55:11 ID:6T/jMyVAO
カリーニってクラブチームで試合に出てるとこ殆んど見たことないな
664 :2007/07/15(日) 09:36:37 ID:CVPMj/zo0
>>661
昨季はC2aのルメザーネに所属。今季も残留ではなかろうか。

ttp://www.lumezzanecalcio.it/squadra/rebecchi.htm
665名無しさん:2007/07/15(日) 10:38:45 ID:OUx3mcXn0
サモラーノは?今何してんのかな
666 :2007/07/15(日) 10:41:01 ID:d2wwIenr0
ぼくのコウエは
667_:2007/07/15(日) 11:00:09 ID:bDJb6hD20
コウエは、インテルのフランス担当のスカウトやってるよ
現役時代は、地味ながら必死にやっていて好きだった
668|:2007/07/15(日) 11:16:27 ID:f/Tn95yC0
>>662
俺だけは見ていてやる。
669inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:04:09 ID:nZ/usbFb0
【キブを誘うイブラ】

インテルのストライカー独占インタビュー。「クリスティアンがやって来れば俺たちは完璧な
チームになる。奴は世界最高の選手になる男さ。スクデット?今年はチャンピオンズが
第一目標だ」スウェーデン人ストライカーはモッジについても言及した。「オレは彼が
インテルに必要だとは言ってない。彼のように有能な人物が必要だと言っただけだ」

2007年7月14日、サンタ・マルゲリータ・ディ・プーラ

フオーリクラッセは新たなシーズンを待ち焦がれている:「どのタイトルよりも
チャンピオンズを狙っていく。それだけがクラブレベルでオレに足りないタイトルなんだ。
昨シーズンはスクデット獲得に集中しすぎたんだと思う」 加えてアドリアーノにも触れた:
「がむしゃらにトレーニングを続けなければならない。難しい時期というのは誰にでも
あるものだ。フォワードが多すぎるって?そういうことを言う奴はオレたちのことが怖いのさ」
そして契約問題にも:「インテルとは2010年まで契約を結んでいるし、これ以上のサラリーを
要求したなんてまったくのデタラメだ。オレは満足してるし、自分の未来はインテルと
共にあると思ってる」

自身が述べるようにプレーが出来れば、即ち、イタリア語の上達のスピードと同じように
選手としても成長できれば、今シーズンは手がつけられないプレーヤーとなるだろう。
その時インテルは完全無欠のチームとなり、誰も彼らを止められないはずだ。
実際、自分の考えをまわりに良く理解させる上で、ズラタン・イブラヒモビッチは以前よりも
英語を使う頻度が少ななった。バロン・ドール獲得にどれだけ期待しているかと尋ねと、
完璧な発音で「まったく気にしちゃいない、ゼロさ」と答えてみせた。そして自身の進歩について
多くを語った。「手術の後にトレーニングを再開するのはかなりツラいだろうなって思ったよ」
彼が素晴らしいプレーをすれば、それは即ち相手にとっては最悪のプレーをさせられる
ことを意味する。イブラヒモビッチはそのことをよくわかっているのだ。
670inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:05:25 ID:nZ/usbFb0
■イブラヒモビッチ、あなたはスクデット獲得の翌日には既に来シーズンのことを考えていました。
その新シーズンが間もなく始まろうとしていますが、その時あなたが言ったことはこうです。
「気をつけないといけない。来シーズンはより厳しいものになるだろう」今でもそう感じていますか?

もちろん。ただ文句を言ったわけじゃない。チャンピオンというものは他チームよりも
プレッシャーがキツいんだ。それは当たり前だし、そうであるべきなんだ。

■それはインテルにとってですか?それともイブラヒモビッチ本人にとって?

両方さ。インテルは昨シーズン素晴らしいプレーをした。だから今シーズンはそれ以上を
期待されてる。実際、オレたちと戦うチームにとってはインテル戦が"ゲーム・オブ・ジ・イヤー"、
一年の大一番なんだ。でもオレたちだってそれは理解してるし、ここ数日でそういった
雰囲気を感じ取っていたところさ。なにをしなければならないかは、オレたち全員が
完璧に理解しているよ。

■昨シーズン以上ということはチャンピオンズを勝ち取ることを意味するのですか?

チャンピオンズは圧倒的な強さだけでは手に入れられないんだ。正しいときに強く、
そして少しばかりの幸運も必要になってくる。

■モラッティ会長はチャンピオンズとスクデットならばチャンピンズを獲りたいと
言っていましたが、あなたは?

昨シーズンはチャンピオンズでもスクデットでも同様の喜びをオレに与えてくれただろう。
今回はオレもチャンピオンズを獲りたいと言っておこう。クラブレベルでオレに足りたい
タイトルはチャンピオンズだけだからね。時々、オレはネドベドのケースを考えるんだ。
栄光に満ち溢れたキャリアを築いてきたのに、遂にあのカップを掲げることなくキャリアの
最終章へ向かおうとしている。彼の無念を見ているから、オレはどうしてもこのタイトルを
諦めたくないんだ。
671inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:06:12 ID:nZ/usbFb0
■昨シーズンにチャンピオンズを勝てなかった理由はなんでしょう

たぶんスクデットに集中しすぎたんだよ。でも、あれだけの記録を打ち立ててスクデットを
獲得したんだから問題ない。あの勝利を途方もない間待ち焦がれていたんだから。
それはクラブ内部だけじゃなく、まわりの様子を見てもわかったんだ。今はエネルギーを
浪費することなく、ふたつの目標をわけて考えられる力がオレたちには備わってる。
カンピオナートのスクデットはこの通り予想できないものになるだろうし、それだけ
獲得できたときの喜びも大きなものになるはずだ。それから、今シーズンは多くの
ティフォージでスタジアムが溢れる。ユーベの、ナポリの、ジェノアのティフォージが
セリエAに戻ってくるからね。もちろん、誰にもスクデットをプレゼントするつもりはないけどね。

■ユベントスが間もなく帰ってきます。また敵として彼らと合間見えることに満足ですか?

ユーベとの2試合を楽しみにしてるよ。その試合では是非ともプレーしたいね。偉大な試合で
スーパースターが出揃う。ユーベとの試合はいつでも特別なものなのさ。

■ニュー・ユーベをどう見ますか?

あんまりメルカートの動向は追ってないんだ。時にはすべてをやり直さなきゃいけない
場合だってあるし、実際2年前のユーベに戻るためにはある程度の時間も必要だろう。
2年前のユーベは今のインテルのようなチームだったんだから。

■ではミランは?メルカートでは今のところあまり動きがありませんが。

1年前もそんなに積極的にメルカートでは動いてなかった。でも、その後のシーズンで
彼らはチャンピオンズを勝ったんだ。なにをすればいいかはわかってるはずさ。
彼らは焦ってない。それはオレもよくわかってる。ユーベだってメルカートの最後の最後で
オレを獲得したことがあっただろう。
672inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:06:59 ID:nZ/usbFb0
■インテルはスアソを獲得しましたが、彼にもなにかひと言。

その圧倒的なスピードでカリアリのシンボルになり、多くのゴールを決めた選手だ。
今度はインテルでそれをやってもらおうじゃないか。

■所属選手、特にフォワードが多すぎるという言葉もよく耳にします。大げさでしょうか?

オレたちを怖がってる連中がそういうことを言ってるんだ。選手がいれば、実際に
足りなくなってから嘆く必要がなくなる。ポジション争いは自分の能力を最大限に、
すべて発揮できる手助けにもなるだろう。

■ここ数日のアドリアーノはどうでしょう?今の彼は本当に脇役ではないのでしょうか?

彼はとにかくトレーニングに集中して、それを一生懸命続けなきゃいけない。ツラい時を
思い出すのは誰にだってあることだ。オレだってユベントスでの最後の半年を思い出すのは
もうコリゴリさ。アドリアーノは評価されてるよ。オレたちは彼に多くの期待をしている。
昨シーズンは彼にとって酷すぎるシーズンだったけれど、オレにとっては完璧なシーズンだった。
それぞれにシーズンの思い出は違うものなんだよ。

■イブラヒモビッチとアドリアーノのコンビは納得できるコンビネーションを未だに見せていませんが。

オレたちはピッチの中でも外でもウマくやってるよ。フィジカルが万全ならオレたちを
止めるのは難しい。ただね、オレたちだってそうだけど、どんなチームでもたったふたりの
選手に依存しちゃいけないものだよ。
673inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:07:43 ID:nZ/usbFb0
■今のインテルにはなにが足りないでしょう?

キブだけだね。あいつはインテルに来るべきだ。オレはあいつをよく知ってるし、アヤックスで
も一緒だった。あいつがいなきゃあの時のアヤックスはチャンピオンズであそこまでは
辿り着けなかったはずさ(注:02−03シーズン、イブラヒモビッチとキブ擁するアヤックスは
準々決勝まで進出した)。クリスティアンは単なるディフェンダーじゃない。すべてを兼ね備えた
選手なんだ。彼はなにをすべきかすべてわかってるのさ。彼のポジション、いや、彼がプレー
出来るすべてのポジションで世界最高の選手になれるはずだよ。そうなるためのすべてのものを
彼は持っているんだ。

■キブの移籍騒動はどのような結末を迎えると思いますか?

大きな移籍があるときは、騒動が起きることもままあるんだ。それがビジネスってものさ。
でも、短期間ですべてが片付くように願ってるよ。

■あなたは言いました。今年は自分にとっても今まで以上にキツいシーズンになるだろう、と。

まずなにより、自分自身にプレッシャーをかけてるからだ。オレにとって、過ぎたことは
もう終わったことに過ぎない。オレは昨シーズン以上のもの披露できるってわかってるんだ。

■そのものとは?

もっと試合を支配する力、多くのゴール、アシスト。そしてより大きなファンタジーと創造性、
全部だ。そのなかのひとつだけうまく出来たってオレは全然嬉しくないね。

■ダイアモンドのシステムはそれを達成する上で理想的ですか?

オレだけじゃなく、インテルというチームにとって理想的なシステムだ。このシステムをもっと
発達させなきゃいけないし、出来ることなら今まで以上にオフェンシブにしないといけない。
もちろん、イタリアでそれをやるのは簡単じゃないけど。オレにとってフットボールは
攻撃なんだ。そしてインテリジェンスを持ってこの方法を貫けば、きっと成功できるんだ。
昨シーズンのオレたちは雀の涙ほどのゴールしか決められなかったかい?違うだろう?
674inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:08:26 ID:nZ/usbFb0
■昨シーズンの最後にはあのインタビュー騒動も思い出されますが。

うん、オレもわかってるよ。モッジのあれだろう。オレの契約云々のハナシだよね。
オレの言葉は歪曲されたのさ。些細なことが大げさに捉えられてしまったんだよ。

■特に印象的なのがあなたと、あなたの息子、そしてモッジが写っていた写真です。
あなたとモッジがどういった感じで会話をしていたか、あの写真からもわかりますが。

今じゃモッジって単語を口にしただけでみんな飛び上がる。まぁ、なにが起きたのかを
考えればそれも普通だけど。彼を好意的に見る人間なんてもうほとんどいないも同然だからな。
モッジはオレを傷つけるようなことはなにひとつしなかった。彼はオレを尊重してくれたし、
オレも彼を尊重してる。ただ、インテルにモッジが必要だなんてオレは絶対に言ってない。

■ではなにを言ったのですか?

インテルは最高のクラブさ。でも、今まで以上に良くなれるってことだ。ユーベがそうであるように、
オレがピッチ上でもっと成長できるように、すべてのものが改善できるんだ。それはインテルの
ことでもあるし、オレのことでもある。オレはインテルの一員なんだし、インテルの一部なんだから。
だからオレは必要とあらばインテルにはモッジのような人物が来るべきだって言ったんだ。

■モッジのような、とは?

彼のように組織を構築して、クラブの環境をコントロールできる能力を持った人物だ。
あのユーベじゃ、小便ひとつしに行くにしてもモッジは把握してた。みんなオレの言葉が
ブランカやオリアーリを攻撃してる思ってるみたいだけど、そいつは間違いだ。ブランカと
対立なんてまったくしてない。オレの獲得に誰よりも自信を持っていたのは彼だし、
もし彼がいなかったら、今オレはインテルにはいなかっただろう。オリアーリとの関係だって
いたってシンプルだ。なにより、オレが言ったような役割を受け持つのは彼らじゃないからだ。
いずれにせよ、こういった役回りは重要なんだ。インテルのようなクラブにはね。
675inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/15(日) 12:09:09 ID:nZ/usbFb0
■そのインタビューではあなたの代理人であるライオーラが契約の見直しを
求めているとも言っていましたが。

オレはキャリアを通じて金のことでとやかく言ったことはない。俺がやった真実の
インタビューを見つけてみるといい。オレは契約の見直しなんて要求してないし、
サラリーを上げろと食って掛かったこともない。インテルとは2010年までの契約で
合意してるし、サインをするってことはその契約に満足してるってことだ。実際、オレは
契約に満足してるし、自分の未来はインテルと共にあると思ってる。インテルが
そういった話をしようとしたって、オレとは別問題だ。それを考えるのはオレの代理人で、
その間にもオレは勝利を得ることを考えてるんだ。

http://www.gazzetta.it/Calcio/SerieA/Squadre/Inter/
Primo_Piano/2007/07_Luglio/14/Ibra.shtml
676:2007/07/15(日) 12:11:30 ID:3M1GtG/Q0
inter.it毎度乙です
677-:2007/07/15(日) 12:16:24 ID:znbCaSx10
モラッティがキブに年俸550万ユーロ出すって代理人に約束したらしいけど
サネッティやマテ、コルドバってどのくらいもらってるの?
サムエルが実は500万ユーロって話は聞いたことがあるけど。
678_:2007/07/15(日) 13:19:12 ID:9VqEnWTPO
訳乙
それにしてもイブラは頼りになること言ってくれるな
679  :2007/07/15(日) 14:39:56 ID:y1a296sA0
だな
680 :2007/07/15(日) 15:36:35 ID:tiMudMwj0
>>679
お前は全く頼りにならないけどな
681みらん総帥 ◆VENk5mkP7Y :2007/07/15(日) 16:17:43 ID:7k5+7nr1O
来シーズンの健闘を祈る。
682 :2007/07/15(日) 17:23:00 ID:H065EPRc0
キブ取れないなら取れないで、別の左サイドバックが必要ですな。
金がかからないバックアッパークラスでいいと思うんだが
683_:2007/07/15(日) 18:28:50 ID:qBvPDe4C0
つ元77番様
684  :2007/07/15(日) 18:36:25 ID:LgOEdHvV0
中盤1人確保できれば左サイドはカピタン・ブル・マックスの3枚で回る
左サイドにキブ置いてもあんまりプラスになるとも思えん。使うならセンター
685_:2007/07/15(日) 19:08:53 ID:t0WDZ/sK0
中盤に一人確保と言うが今のインテルの中盤の選手層みて
そこそこ力のある奴が来るとは思えんけどな
686 :2007/07/15(日) 19:12:10 ID:unQcArph0
コバチ来て欲しいな
本人も「インテルから声がかかるなんて夢にも思わなかった」と
殊勝なこと言ってくれてるみたいだし
来たら物凄く頑張ってくれそう
687.:2007/07/15(日) 19:44:43 ID:C+RhLNja0
デキの11番ユニ着た姿がもう一度見たいなぁ。
イブラの9番ユニ着たのも見たい。本人も9番という数字は好きみたいだし。
いまは必殺仕事人が9番ですけど
688_:2007/07/15(日) 20:22:33 ID:iTqyu8qa0
ズラタンはなんだか精神的に成長したなあ。
インタビューからひしひしと伝わってくるよ。
父親になったのも大きいのかな?

>>686
jに夢くらい観させてやってくれ…
689 :2007/07/15(日) 21:23:50 ID:AMI5aHp+0
14日のストアオープンとともに新ユニ発表だと思ったんだけどないねえ
月曜かな
690   :2007/07/15(日) 21:33:44 ID:udvJ04kO0
ココ戻って来い・・・
691 :2007/07/15(日) 21:57:35 ID:9sOg/t5a0
お戻りになられてます
692_:2007/07/15(日) 22:23:51 ID:7qVHwkumO
お隣はキャンプインは23日からとか余裕ぶっこいてるのね。
いくら休暇が必要でも準備期間が1ヶ月とか短すぎだな。
また昨シーズンみたいに開幕当初からコンディション上がり切らずさっさとスクデット争い脱落して
冬辺りから調子上げて大耳狙いなんですかねw
693ц:2007/07/15(日) 22:28:31 ID:7jB+UfxqO
補強が渋いな。でもこれでよしだろ。

まあキブは欲しいがモラがマジで550万を提示してるのならイラン。内紛の元だ
694_:2007/07/15(日) 23:03:20 ID:EIW0F+pS0
550万の活躍をしてくれれば何の問題もないだろ
695_:2007/07/15(日) 23:13:10 ID:7qVHwkumO
そんな事言ったらサネッティは一体いくら分の活躍してんだって話になる。
696 :2007/07/15(日) 23:17:04 ID:qVPqUAS40
モラが「奇跡を起こすつもりはないよ」と獲得に動かない意向を表明してる。もうないんでないか。
697.:2007/07/15(日) 23:21:07 ID:C+RhLNja0
去年も、イブラの獲得はないと言いながらも獲得したような。
698 :2007/07/15(日) 23:34:33 ID:Qq3poj8bO
クレスポ ズラタン
スタンコビッチ
サネッティ ナカムラ
カンビアッソ
マクスウェル マイコン
マテラッツィ コルドバ
ジュニオセザール
699::2007/07/15(日) 23:43:22 ID:eQ2shXKH0
ジャポンが混じってるぞw 

スアソのジャンプ力凄いな オバオバも凄かったが・・・
700:2007/07/15(日) 23:47:17 ID:3M1GtG/Q0
リバスも小鉢もヒメレスも去年のダクールやマイコンみたくいい意味で期待を裏切ってもらいたいね。
701{}:2007/07/15(日) 23:48:07 ID:IXInxS4O0
モラとモッジの言うことは信じちゃだめ
702::2007/07/15(日) 23:49:16 ID:eQ2shXKH0
すまん、あげちまったぜ

マイコンはノーマークだったがMVP級の活躍だったな
703  :2007/07/15(日) 23:51:32 ID:udvJ04kO0
>>698
マテ公とマイコンが穴
704_:2007/07/16(月) 00:05:51 ID:7qVHwkumO
>>703
穴って何?素晴らしいって事?
そりゃあDFに何の問題もなく、10点取ったマテと
3センターの重要なキーマンになったマイコンだからな。
705 :2007/07/16(月) 00:07:01 ID:MurexMhB0
すまん、どうしても我慢が出来ないんだ。
PV増やすだけなのは分かってる。でも言わせてくれ。








ジャック、お前の看板作成センスはゼロだ。
706 :2007/07/16(月) 00:08:51 ID:BhF8sU0SO
あーあ、またバカのせいでくだらない議論が始まるぞ
707 :2007/07/16(月) 00:15:58 ID:jfoFkAIy0
>>706
携帯バカ。
708 :2007/07/16(月) 00:55:31 ID:U7CLfzBH0
公式のマテ焼きすぎで誰かわからんかった
あとマンチョアップだと怖い
709_:2007/07/16(月) 01:22:42 ID:p9MPot9a0
このスレとオフィシャル以外まったく見ない俺にとって
>>705みたいなヤツってホント不思議

これだけ叩かれてるとさすがにどんなページかちょっと気になるが、
それでも結局まだ見た事ない俺(w
710名無しさん:2007/07/16(月) 01:29:55 ID:Pqk6jKF60
いちいち反応すんなよ
711 :2007/07/16(月) 01:30:34 ID:zN2BC57v0
まあセンスは40のおっさんだな。
712 :2007/07/16(月) 01:43:01 ID:3vRi9jZh0
とりあえラドスラフ・コバチ、ルイス・ヒメネス、ネルソン・リバスは近いうちに決まりそうだね。
コバチは3センターのバックアッパー(主にヴィエラ?)で、ヒメネスはデキのバックアッパーかな。リバスはEU圏外の関係でどっかにレンタルだろう。
トップ下出来る選手がフィーゴ、ヒメネス、ソラーリといれば、デキが3センターに回る事も増えるだろうし、そうしたらサネッティが左SBもカバー出来るね。
あとはキヴを見守るだけか。獲れれば一番良いけど、獲れなくても行けるは行けるね。
713 :2007/07/16(月) 01:51:49 ID:kL/EEzDg0
リバスは即リースだろうし、スアソ・コバチ・ヒメネスで補強終わっちまったりしないだろうな。
とびっきりのサプライズ待ってます。

>>709
まあ日本語インテルサイトの話くらいしても問題ないと思うけどな。
病的に否定する奴ガちょっとキモイ。
714 :2007/07/16(月) 02:28:32 ID:NmQdHl7O0
サプライズが必要なポジションってもうないしなあ。
サプライズ的な選手で市場に残っているのも傘坊ぐらいしかいないし。
715_:2007/07/16(月) 02:39:24 ID:1S+p9eeOO
ジャックのサイトは蹴球学校のノリをパクってる感が否めない
蹴球学校は面白いと思うけど

って書くと蹴球学校の管理人乙って言われるこんな世の中じゃ…
716.:2007/07/16(月) 02:46:25 ID:Zr4JzXSs0
よそでやれアホが
717クレポ:2007/07/16(月) 03:02:19 ID:Kj5JkGftO
チェルスレから来たニワカな素人ですがインテリスタになっていいですか?
718_:2007/07/16(月) 03:03:23 ID:dNlOdIm80
チェルスレにニワカな素人はいません(笑)
719 :2007/07/16(月) 03:04:39 ID:ZWv0aYkR0
現地に飛べ
720:2007/07/16(月) 07:03:22 ID:26n4ov/IO
いくらなんでも公式の写真(練習風景)のアドの裸はピザすぎだろ、、、
721 :2007/07/16(月) 07:14:07 ID:GYZmXUDO0
722 :2007/07/16(月) 07:18:05 ID:UT7RV8XV0 BE:687809647-BRZ(10155)
マイコン活躍したな
コパ優勝や〜
723名無しさん:2007/07/16(月) 07:48:09 ID:NTDq53R+0
近年デキそこないだったデキのデキがいい!
724 :2007/07/16(月) 10:11:46 ID:VeUP/k7C0
カンビアッソ駄目だったね・・
サイドはどうなんだろ
725 :2007/07/16(月) 10:43:49 ID:uKhQVxeg0
カピターノとマイコンは頑張ってたなー
インテルの右サイドバック対決みたいな感じで一人で盛り上がったんだけど
得にマイコンは完全に信用されてるよね、ずっとスタメンだし
今じゃ世界屈指といわれるダニエル・アウベスを押しのけてポジション確保してるから凄い

カンビアッソは代表だとイマイチだね
システムが悪いのかまったくフィットしてない(´・ω・`)
726_:2007/07/16(月) 10:58:12 ID:1ZwhnIVCO
カンビアッソは前線がイブラやクレスポみたいに返すとこすぐに返してくれないと活きないし
リケルメがいるとなんか窮屈そうに見えるなー。まあインテルで良ければ別に良いんだけどね。
727 :2007/07/16(月) 10:59:25 ID:55C4lTQE0
マレスカの話はもう消えたの?
728.:2007/07/16(月) 11:00:21 ID:LZYrIpX70
ブラジルが勝ったのか。
マイコンおめ。今度はジュリオも行けるといいな
アルヘンもお疲れ。
クチュがまた怪我がちにならないかがちょっと心配(´・ω・`)
729_:2007/07/16(月) 11:40:23 ID:1ZwhnIVCO
>>727
マレスカは本人残留希望で消えた。ディアラも同じく。
730:2007/07/16(月) 12:07:14 ID:2PDJm4XuO
ブラジルはあのメンバーであのアルヘンに勝ったのか
わからんもんだ
マイコンオメ!
731:2007/07/16(月) 12:32:42 ID:OFfXZiBo0
あぁ、ついにレコバが代表引退してしもた
732_:2007/07/16(月) 12:37:17 ID:nvOqx0ow0
マイコンのキレキレ具合にはちょっとびびったよ。
あと5年は右サイドバックは安泰と思わせるでき。
これで、マクスウェルが招集されるようになったらセレソンサイドバック揃い踏みになるけど
今までのセリエからするとちょっと考えられない事態だなw
733 :2007/07/16(月) 13:04:03 ID:zQrY0s4e0
>>729
そうか残念。
3CHシステムにはまると思ったんだが。
734:2007/07/16(月) 13:24:47 ID:l4uBeMB3O
携帯から失礼。
マイコンの移籍金って600万ユーロくらいだっけ?
だとしたら凄いな、今なら何倍に跳ね上がってるんだろ。
735 :2007/07/16(月) 14:18:22 ID:FL4lYbmm0
ココはなんであんなになってしまったのか…
なんでなんだ…
736  :2007/07/16(月) 14:29:34 ID:7u8kloq30
マイコンはそのうち「レアル行きたい」とか言い出しそう
737 :2007/07/16(月) 14:34:53 ID:FL4lYbmm0
マルセロとマイコンでブラジル代表コンビだな
738 :2007/07/16(月) 15:01:08 ID:3vRi9jZh0
マクスウェルの方が絶対良い。てかマイコンがそう言い出さないためにも
マドリーはアウベス獲るかシシーニョが覚醒して欲しい。
てかセレソンの右サイドバックって超熾烈だな。まあドゥンガはマイコンお気に入りみたいだが。
739_:2007/07/16(月) 16:25:43 ID:yiS5ukE60
元フィオのドゥンガからしてみればセリエでこれだけ成功してるだけに
マイコンを信頼してるんだと思う
次はマクスウェルも頼むよ
740_:2007/07/16(月) 18:06:31 ID:NyNPMhEO0
セリエ>>>>>>>リーガだからね
741_:2007/07/16(月) 18:19:48 ID:0GwU0Io80
リーガ4位にセリエ王者(笑)が負けた件について
742 :2007/07/16(月) 18:22:15 ID:6wTh3dax0
リーガ王者(笑)がブンデス4位に負けた件について
743{}:2007/07/16(月) 18:25:35 ID:7EsehoCf0
はいはいリーグ最強厨は帰った帰った
744   :2007/07/16(月) 18:39:47 ID:2uDzw2jv0
やっぱビッグイヤーとらないと勝利のサイクルが続かないと思う
745_:2007/07/16(月) 19:11:57 ID:0GwU0Io80
セリエ王者(笑)はブンデス4位にも負けた件
746_:2007/07/16(月) 19:13:21 ID:aENtQhTbO
>>744
何時始まったんだ?
747::2007/07/16(月) 19:22:01 ID:AXfpqpvq0
マゾリーヲタ(笑)は巣に帰れ
748 :2007/07/16(月) 19:23:32 ID:U7CLfzBH0
アンチの人っていつも嫌いなチームのスレッド覗いて苛々してるのか?
何でなんだ?そんなことをしてもストレスが溜まるだけじゃないか?
俺なんか嫌いなチームのスレッドは全部透明あぼーんしてるぞ。
749  :2007/07/16(月) 19:26:23 ID:80A8wcy/0
>>744
サイクルというかインテルに必要だったのは公正なジャッジ
750_:2007/07/16(月) 19:34:05 ID:wZgfKM1H0
好きな人ができました。
話してて驚いたのが、彼もサッカー好きだったこと

なんか嬉しくて舞い上がってしまった。
休憩時間がたまたま一緒になって、食堂で二人きり。。

誰が好きなの?って聞かれて、え?インテルが好きなんですけど、、
じゃクラブ全体を応援してるって感じ?あーそれもあるけど、
やぱマテラッツィが好き。。って言ったら、イタリア人じゃん。とかいって
ドン退きしてて、その瞬間、この夏の恋が終わってしまった気がした。

兄貴ぃぃぃ〜
751名無しさん:2007/07/16(月) 19:38:37 ID:NTDq53R+0
つうかやってから捨てりゃーいいじゃん
752 :2007/07/16(月) 19:52:25 ID:B200ya3A0
ウホ
753名無しさん:2007/07/16(月) 19:53:49 ID:Pqk6jKF60


   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
754 :2007/07/16(月) 20:03:32 ID:BE/QxmMbO
ココが戻ってるって本当ですか?
755 :2007/07/16(月) 20:10:32 ID:t5S03awP0
>>754
らしいな
役にたたんとは聞くんだが最近全くプレーを見たことが無い
どうなん?
756 :2007/07/16(月) 20:10:37 ID:kL/EEzDg0
757:2007/07/16(月) 21:15:52 ID:3Qk0CxS00
レコバは来期ニート?
758名無しさん:2007/07/16(月) 21:28:31 ID:BOvHyP1n0
お前と一緒ジャンw
759  :2007/07/16(月) 21:29:06 ID:80A8wcy/0
お前と一緒ジャンw

760.:2007/07/16(月) 21:59:10 ID:TxZ9eHWJ0
また白黒が自らの低脳さ佐曝け出すようなことを言ったって?
761 :2007/07/16(月) 22:18:31 ID:Xpgo1EJn0
何の話かわかりません
762名無しさん:2007/07/16(月) 22:27:01 ID:CBguwjVa0
出発点は中盤をひし形にするフォーメーションだ。それ以外はわからないよ!スアソは右でも左でもプレーできる。サイドに出ることだって可能だ。以前に比べ、継続的に3トップを起用することもありえるだろう
マンチョもいろいろ考えてるな。バルサが好きみたいだな。
前はフラットの4−4−2でイングランドのイメージだったが。
イブラ・スアソ・フィーゴはいいとして、3トップで後1人はフィーゴはフル出場は無理だから誰だ?
763:2007/07/16(月) 22:36:46 ID:/wMG6dWmO
今年はユーベが昇格組だから、開幕戦で元イタリアダービーもありえるんだな。
764 :2007/07/16(月) 23:31:29 ID:nEuwgh/T0
ココカモーン
765:2007/07/16(月) 23:45:39 ID:3Qk0CxS00
>>763
開幕戦で激突になれば盛り上がるけど
ちょっともったいない気もする。
766::2007/07/17(火) 00:00:33 ID:wD6N4iMq0
開幕戦でいきなりダービーはマズイだろw
先ずは前菜を食べてだなメインはその後に食す 

てか昇格組みとは最初に当たるもんなの?
767  :2007/07/17(火) 00:06:03 ID:+NBs+1iV0
ユーベとのダービーってどういう意味?
ユベントスはミラノにあるんですか?
768名無しさん:2007/07/17(火) 00:10:39 ID:fKpKYqVX0
そういやイタリアダービーは今年からインテルvsローマになったんだっけ
769名無しさん:2007/07/17(火) 00:10:40 ID:5c4GyI6e0
770     :2007/07/17(火) 00:15:28 ID:7AnPX8aJ0
Bに落ちたことない同士ならユーベBに落ちたし、
イタリア最強チーム同士ってことならリーグ優勝回数見ればユーベとミランじゃんねー。
771名無しさん:2007/07/17(火) 00:19:16 ID:fKpKYqVX0
別にインテルvsユベのままでよかったと思うんだけどなあ
772 :2007/07/17(火) 00:19:44 ID:ez0I2YeB0
ユベントスVSミランは

八百長ダービー
773::2007/07/17(火) 00:22:07 ID:wD6N4iMq0
それを言うなら八百長ダービーだろ(笑)
774::2007/07/17(火) 00:22:46 ID:wD6N4iMq0
かぶったw
775 :2007/07/17(火) 00:32:20 ID:xPqjzBkj0
ここ数日、インテルがセカンドライフに登場するというので話題になっているのだが
ttp://www.mytech.it/internet/media/idA028001069176.art(画面写真)
やったことないから何がどう凄いのか、インテルが出てきて参加者はいったい何ができるのか
さっぱりわからないんだよね。

やったことある人誰か解説してくだされ。
776 :2007/07/17(火) 00:36:58 ID:1fElj+/40
>>775
ネトゲだ。
現実世界で特に得はしない
777   :2007/07/17(火) 00:40:48 ID:hw4TqJAU0
ソラーリ痩せたかな?
画像で見る限りでは顔が引き締まって見えるな
778 :2007/07/17(火) 00:41:37 ID:xPqjzBkj0
>>776
たとえば仮想世界で参加ユーザーがインテルのフロントとして働くとかできるのかな?
だったら参加するけど。
779:2007/07/17(火) 00:50:48 ID:3kEBl/kT0
ジャックってホントいい加減な訳だなwww
780{}:2007/07/17(火) 01:03:10 ID:RbXtGrGW0
>>775
そのゲーム自体がマクロみたいなもので人殺し以外なんでもできる「なんでもあり」なのだからなー。
企業がゲーム内でPR活動ってのはあるらしいけど、それに関してはただのファン活動でないかな。

なにができるのか、って訊かれると、ただインテル本社風建物つくっただけともとれるし、
「インテルの経営者ごっこ」とか「11人揃えてサッカーごっこ」も不可能じゃない。
781 :2007/07/17(火) 01:20:06 ID:xPqjzBkj0
>>780
公式の発表見てると
仮想空間に作ったインテルバーチャルラボにインテル本社を建てます。
その中でファン同士が交流できるようにします。
トロフィーも触れるようにします。
Tシャツや旗などのグッズもいっぱい作って販売します。
そこからどうなるかは参加者次第です。

ということらしいけど、実際やってみないとよくわからないね。
2008年スタートらしいからぼちぼちやってみよう。
782 :2007/07/17(火) 01:43:30 ID:QSurU0h20
不正会計ダービーもお忘れなくw
783inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/17(火) 01:55:16 ID:eGI0JRXs0
【マクスウェル】

■マクスウェル、ブラジル対アルゼンチンの決勝戦はご覧になりましたか?
結果には満足していますか?

もちろんさ。ああいう結果になるとは思ってなかったけどね。でも、決勝戦は決勝戦。
それでも3点差っていうのはなかなか予想できなかった。ブラジルは素晴らしいプレーを
披露したし、勝利に値するチームだった。もっと点が入る可能性もあったね。

■誰かと一緒に試合を見たのですか?試合後はブラジル人のチームメートと
お祝いしましたか?

アドリアーノとジュリオ・セーザルと同じ部屋で見ていたよ。それからマテラッツィも
やってきたし、ソラーリもちょこちょこ様子を見に来ていたね。みんなテレビの前で
輪になって試合を見ていたんだ。ブラジル人とのチームメートとはちょっとした
お祝いもしたしね。もちろん他のチームメートにもちゃんと気は使っていたよ。
アルゼンチン人のチームメートをからかったかって?うん、でもそれも度が
過ぎないようにだけどね。

■セレソンのマクスウェルというのは実現可能な目標ですか?

僕にとってセレソンは将来の目標として常に存在している。でもその前に、
代表へ行くにはインテルで継続的にプレーしなきゃいけない。代表の座を掴むためにも、
インテルの選手としてすべての大会で素晴らしいプレーを披露したいね。

■ルイゾンという選手をご存知ですか?ブラジルのU−20代表なのですが、
インテルが興味を持っているようです。

いや、その選手は知らないな。
784inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/17(火) 01:56:16 ID:eGI0JRXs0
■グロッソが去ったことで左サイドはあなたのものになりましたね。

監督の決定に従うまでだよ。ビッグクラブでは常にポジション争いが待っている。
例えば、ブルディッソやカピターノも僕のポジションでプレーできるしね。
フットボールに集中して、チームにしっかり貢献できるように頑張りたい。
さっきも言ったけど、その上で監督の選択肢として存在したいね。

■あれ程の大怪我の後、ここまで高いレベルでコンペティティブな環境に
復帰できると思いましたか?

信じることだけは決して忘れなかったよ。相当酷い怪我だったから、多少怖くもなったけど、
でもいつも僕は信じていた。昨シーズンは継続的にプレーできて良かった。今シーズンは
それ以上のものをインテルに与えたいと思ってる。

■パルマ戦では目の覚めるようなゴールも決めましたね。

あれは僕にとって本当に重要なゴールだったんだ。本当に重要だった。

■今回のトレーニングで気になったところはありますか?

チームのクオリティーには強い印象を受けたね。本当に素晴らしいよ。
トレーニングも順調だし、淡々とこなしていけているのもいいね。

■クリスティアン・キブのことはよくご存知かと思いますが。アヤックスでは
チームメートでしたね。

素晴らしい才能を持った偉大なプレーヤーだ。僕たちはアヤックスで2年間一緒に
プレーしたんだけど、インテルに彼がやってくれば質の面で大きく向上するだろう。
彼も左サイドでプレーできるって?なにも問題はないよ。彼のような才能を持った
プレーヤーはチームにとって問題じゃなく、常に有益な存在なんだ。実際、インテルには
偉大な選手しかいないだろう?
785inter.it ◆B8h9uJG5iM :2007/07/17(火) 01:58:08 ID:eGI0JRXs0
■キブは今どういう状況に置かれていると思いますか?

彼は聡明な男だから、こういった状況でも落ち着きを失うことなく過ごしていると思う。
ただ、僕は彼がどうしたいのかわからないし、今の状況になってからは話してないからね。
いずれにせよ、彼は本当のプロだから、どのチームであろうとうまくやれるはずさ。
最近彼と電話したかって?してないよ。

■マンチーニは昨日のインタビューで、サイド攻撃の向上に触れていました。
その役割が得意なあなたからすれば都合の良い話なのでは?

そのポジションでなによりも重要なのは上手に守ることだけど、前線へ駆け上がって
攻撃の手助けも必要なんだ。マイコンはその役割を良くやっているし、僕も中盤の選手達を
手助けできるようにトライしてる。絶え間なくサイドをアップダウンできるだけのフィジカル
コンディションに持っていけるといいね。

■何人かの選手が出場停止が課されているチャンピオンズリーグでは
どういったディフェンスになると思いますか?

みんなで力を合わせて良いプレーをしてみせるよ。僕たちは強いし、この状況にも
きっと対応できると思う。

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=38021&L=it
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=38022&L=it
786::2007/07/17(火) 02:07:04 ID:wD6N4iMq0
いつも乙です 

マックス、あの惨敗の後はそっとしといてやれよw
787 :2007/07/17(火) 02:19:14 ID:WN4jBgmw0
ヴィエラってまさみって呼ばれてるの?
788:2007/07/17(火) 02:20:10 ID:DTMythXOO
うんこくらぶあげ
789 :2007/07/17(火) 02:22:41 ID:78cg0yj70
口吻を交わしちゃったのかよ
790   :2007/07/17(火) 02:26:42 ID:hw4TqJAU0
inter.it 乙
マックス期待してますよ!
791_:2007/07/17(火) 02:30:13 ID:STAGxNMQ0
>ソラーリもちょこちょこ様子を見に来ていたね

なんでだろう…
たったこれだけの文章なのに…
なんてこと無い文章なのに…
なぜだか涙が出そうになる…
79207/17:2007/07/17(火) 02:42:39 ID:a1qDioy/O
カリーニ、セーザル、ココ、フートスはどうなってるんですか?
793{}:2007/07/17(火) 02:46:40 ID:RbXtGrGW0
どうもなってねえよ
794 :2007/07/17(火) 07:19:07 ID:Z4B0Hdlu0
795 :2007/07/17(火) 09:01:54 ID:2dQF9OSQ0
エインセがnow on saleらしいけどインテルは動いてないのかな
ttp://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=354964
796 :2007/07/17(火) 09:06:24 ID:d2AGzJNI0
アホみたいに攻め上がらないからマンチョの好むサイドバックではないね。
797.:2007/07/17(火) 09:14:19 ID:yhJ8Cix40
リバスとヒメネスがもう来てる
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=38030&L=it
798 :2007/07/17(火) 09:32:26 ID:d2AGzJNI0
799 :2007/07/17(火) 09:33:11 ID:1fElj+/40
>>791
トモミ乙。
800_:2007/07/17(火) 09:42:46 ID:a/jv8cXO0
チーノどこ行くんだろうな
801 :2007/07/17(火) 10:26:28 ID:KF0pzdge0
>>796
でも某雑誌の2年前のベストイレブンにエインセを入れてたよマンチーニは。
SBには利き足に凄いこだわる人だし、ブルディッソ使うよりはエインセがくれば使うと思うけどね。
ああいうヒールタイプはインテルにあってると思うけど。まあ噂がないからこないだろうけど。
802 :2007/07/17(火) 10:29:37 ID:KF0pzdge0
ヒメネスとリバスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=38030&L=it

フィーゴもようやく合流か。リバスはナポリにレンタルの噂が出てるね。
803:2007/07/17(火) 11:09:59 ID:6dhqPvTWO
リバスってテュラムより足元うまいけど結構なハードマーカーだよね。カードもらいまくりそう。
804:2007/07/17(火) 12:43:24 ID:R4OJENfc0
公式 マックスが心拍計のために脱がされてる写真が可愛すぎる
母性本能くすぐられまくり


男だけど
805 :2007/07/17(火) 13:11:53 ID:KF0pzdge0
>>804
俺は終わった後着替えながらダクールとサムエルの会話をニコニコしながら見てるのが可愛過ぎる
母性本能くすぐられまくり

男だけど
806.:2007/07/17(火) 13:33:08 ID:S86SF8eTO
ヒメネスって小柄なドリブラーかと思いきや意外にでかいな。
807 :2007/07/17(火) 14:13:59 ID:Ubw+hDXHO
ヒメネスはウィングタイプのドリブラーってより
2列目の万能プレーヤーだよ
2列目ならどこでも水準以上に機能する
周りの活かし方と自分の使われ方が異常に上手い
強心臓だから、ビッグクラブでも普通にプレーしそう

ここ2年のインテルの補強が的確すぎて逆に引く
808 :2007/07/17(火) 15:20:34 ID:KF0pzdge0
>>807
>2列目の万能プレーヤーだよ
>2列目ならどこでも水準以上に機能する
>周りの活かし方と自分の使われ方が異常に上手い

デキのバックアッパー(後釜)にこれ以上ないぐらい最適ではないかw
809田中:2007/07/17(火) 16:25:25 ID:QSurU0h20
キモ
810          :2007/07/17(火) 16:32:16 ID:N/s4pEiI0
今夜?の中国U-23戦てどんな面子でやんのかな
怪我だけは勘弁して欲しいけど
811:2007/07/17(火) 16:48:44 ID:kws3Hqfh0
>>807
万能って言っても、穴がないって意味で長所もないんだろ?

なんつーか役不足な気がしてならない。
812sage:2007/07/17(火) 16:49:35 ID:B0aQlloPO
ヒメネスて2シーズン前のアルテミオフランキ・ビオラ戦でゴール決めたヤシ?
813_:2007/07/17(火) 16:53:04 ID:xWZ8C+KuO
トルド(→ジュリオ)、プリマ、マテ、サムエル、マックス
ダクール、デキ、ソラーリ、イブラ、スアソ、クルス(→アドリ)

あとはプリマと途中総取っ替えって感じじゃね。
814_:2007/07/17(火) 16:54:23 ID:xWZ8C+KuO
役不足頂きました。
815名無しさん:2007/07/17(火) 17:09:09 ID:fKpKYqVX0
役不足はこの場合ほめ言葉だな
816 :2007/07/17(火) 17:16:54 ID:Ubw+hDXHO
>>811
確かに長所はわかりにくいかも
そういうとこ含めて他ヲタから言わせてもらえれば
他クラブから過小評価されてるスタンコビッチ的で羨ましいけど

長所をあえて挙げるなら「地味なところ」
観客より監督に好まれるタイプ
何試合か見ると納得するよ
817.:2007/07/17(火) 18:18:37 ID:WCq70/MmO
要はザネッティみたいな評価か…
818 :2007/07/17(火) 18:24:28 ID:Kf/ZtDrf0
>>817
アズーリのレギュラーだった男と一緒にするなよw
マドリの時のソラーリみたいな存在になって欲しい。
819 :2007/07/17(火) 18:28:59 ID:6p4rACwD0
来年買い取る価値のある選手であることを願ってるけど
ラツィオのキャンプ拒否とかDQN臭がするのが気になる
820 :2007/07/17(火) 18:32:42 ID:Kf/ZtDrf0
>>819
DQN臭・・・・そんなものインテルには関係ないヽ(´ー`)ノ
821_:2007/07/17(火) 18:34:19 ID:xWZ8C+KuO
>>817
ザネッティよりは攻撃的な選手だろ。ザネッティは使う方ならまだしも明らかに使われる方ではないしなw

>>819
ボイコットってか最初からラツィオが召集メンバーに入れてなかっただろ。
それに最近はピサーロとかエメルソンとかディアラとかエッシェンとかボイコットするやつ多いしな。
822::2007/07/17(火) 19:17:00 ID:3kEBl/kT0
セーザルが一緒に練習してるwwwww
823 :2007/07/17(火) 19:36:44 ID:Kf/ZtDrf0
アンドレオッリはまだかね
824:2007/07/17(火) 19:51:20 ID:3kEBl/kT0
825.:2007/07/17(火) 20:05:50 ID:yhJ8Cix40
まさかセーザルをグロッソの穴埋めに・・・?ヤダヤダ
826.:2007/07/17(火) 20:26:39 ID:FlfLbuax0
久々の「役不足」に、下品なんですが勃起しました
827 :2007/07/17(火) 21:07:37 ID:LH6zjzAs0
>>816
ミッドフィルダー版フリオ・クスルみたいな感じか
828:2007/07/17(火) 21:10:14 ID:dazXqpoO0
>>825
左SBはマックス、セーザル、元77番さんと豊富に取り揃えております。
829_:2007/07/17(火) 21:22:47 ID:STAGxNMQ0
>>804
バスから降りてきたイブラの写真の隅っこにさりげなく写りこんでる893臭ぷんぷんの私服サムエル可愛すぎ
母性本能をくすぐられまくり


男だけど
830 :2007/07/17(火) 21:35:10 ID:dFQWyMei0
ココまた戻ってきたの?
831  :2007/07/17(火) 21:37:43 ID:c49ooOGj0
ヒメネスチェックするためにラツィオ戦見直すかな
出てたよね?
832:2007/07/17(火) 22:39:27 ID:3kEBl/kT0
マンチーニは4-3-3が最も好きなフォーメーションなのかもな。
スアゾをウイングで使うことも出来るとか言ってたし。でもそうなると右アド君になるわけだが。
もしかするとサプライズはWGかもね。
833名無しさん:2007/07/17(火) 22:41:48 ID:d9f17vLv0
>>828
在庫の2つは不良品だろ。 売り物にならない
834 :2007/07/17(火) 22:48:52 ID:DzxmiDbV0
マクスウェルにウイングやらせても何の遜色もないと思うのだが
835:2007/07/17(火) 23:05:09 ID:uGlBFEEC0
4-3-3を使うとクレスポとクルスがもったいないよ
今は2トップが最良だと思う
836:2007/07/17(火) 23:15:10 ID:3kEBl/kT0
そういえばマイコンってウイングやりたいって言ってたよね。
ま、4-3-3は将来的なプランなんだろうけど。
837::2007/07/17(火) 23:15:10 ID:wD6N4iMq0
今更システム変えるな
838 :2007/07/17(火) 23:15:51 ID:Kf/ZtDrf0
>>832
理想はフラットの4-4-2だと思うよ。
839 :2007/07/17(火) 23:25:30 ID:PPLshkwQ0
まぁ今年も4-3-1-2だろうけどね
3トップも増えるとかマンチーニは言ってたみたいだが
840 :2007/07/17(火) 23:26:59 ID:KF0pzdge0
841 :2007/07/17(火) 23:29:36 ID:KF0pzdge0
確かアウェイのカリアリ戦?かなんかで イブラ クレスポ アドリ ってのがあったよな。

イブラ クレスポ スアソ ってオプションであるのかもね。
842名無しさん:2007/07/17(火) 23:32:41 ID:iydHeOQ60
打開力ある中盤いないから、オプションで4−3−3はいいな。
機能すればだが・・・
843.:2007/07/17(火) 23:36:02 ID:jv5VmKlt0
これ見ると、もう一年だけこのピザにチャンスを上げて欲しくなる。
そして性懲りもなく今年こそは!とアドに期待してしまう。
アドが、もっと憎たらしい奴なら、すぐに嫌いになれたのになw

ttp://www.youtube.com/watch?v=Tm8o2c_Sf90
ttp://www.youtube.com/watch?v=dqRh40XQbQY

ただ4-3-3が機能するかは疑問だな。
ま、やってみなけりゃわからんね。
844 :2007/07/17(火) 23:46:08 ID:xFjCJq+h0
ズラタンは器用だからサイドFW(ウィングではない)でもこなせると思う
右ズラ中クレスポ左スアゾならどうにか
845 :2007/07/17(火) 23:48:19 ID:FQ9ouBSp0
>>843
夜遊びやめて体絞れば復活できると思うんだけどな。
あのパワーにスピードが戻ればわかっていても止められないんだから。
ただ誘惑にものすごく弱いのがなあ。
846 :2007/07/17(火) 23:55:07 ID:KF0pzdge0
847 :2007/07/18(水) 00:01:43 ID:dFQWyMei0
パリュウカマダ〜?
848 :2007/07/18(水) 00:06:59 ID:KF0pzdge0
>>847
トルド残留濃厚だから来ないよ。
849:2007/07/18(水) 00:13:24 ID:5+j1k8fY0
>>846
これなんてインペラトーレ??ww別人過ぎてワロタwww
今頃アドのお父さんも泣いてるな…

思えば、アドって若いうちから単身イタリアで暮らしで苦労してきたんだな。
んで、やっとの思いでレンタルから復帰して、一気にスターになっちゃったら、そりゃ天狗にもなるわな。
そのときに、戒めてくれる家族なりが近くにいたらこうはならなかったのかな。
850 :2007/07/18(水) 00:21:47 ID:ABTC8bPo0
トルドイラネ ペッ
851 :2007/07/18(水) 00:24:15 ID:cL3GENl00
なんでそんなにパリュウカ好きなの?理由を教えれ
852 :2007/07/18(水) 00:28:54 ID:ABTC8bPo0
パリュウカはマルディーニやコスタクルタと一緒にワールドカップで活躍したから。
853_:2007/07/18(水) 00:32:37 ID:XubZUSyY0
今日の試合のフォメが出てる。
ttp://www.inter.it/aas/news/reader?N=38038&L=it
854 :2007/07/18(水) 00:33:12 ID:cL3GENl00
よくわからん理由だなw 刷り込みってことかいな。
855 :2007/07/18(水) 00:35:27 ID:ABTC8bPo0
トルド飽きた←本音
現役生活残り少ないパリュウカが見たい
856 :2007/07/18(水) 00:35:45 ID:cL3GENl00
今日の試合、CCTV5で生中継やるみたいだぞ
857::2007/07/18(水) 00:38:54 ID:jUAu35/w0
今観てるよ!!
858 :2007/07/18(水) 00:40:52 ID:cL3GENl00
45分キックオフ
実況はこちら
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1184603023/
859 :2007/07/18(水) 00:43:49 ID:5Era7vf8O
なんでクルスこんなに忘れられてしまうん?
860 :2007/07/18(水) 00:50:40 ID:ABTC8bPo0
リカルドクルスとフリオクルスとややこしいからだろう
861,:2007/07/18(水) 02:05:03 ID:uQDTKN130
公式発表:マリアーノ・ゴンザレスがポルトに移籍
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=355694
862-:2007/07/18(水) 02:43:33 ID:pQixgKCBO
そしてクアレスマがインテルへ
863::2007/07/18(水) 02:43:40 ID:BMZw5xHr0
>>861
マリゴン・ルチョゴンって紛らわしくなっちゃうから貰ってあげよう。
864 :2007/07/18(水) 02:44:00 ID:cL3GENl00
練習試合終わった。

感想:
中国は荒い。親善試合とかやるもんじゃない。
アド太い。昨シーズンよりさらに太い。トドみたいなってる。
スーパーマリオは巧い。速い。先が楽しみ。
スアソは動きがいい。ひとりだけ頑張ってた。
865_:2007/07/18(水) 02:50:59 ID:XubZUSyY0
3-0で勝ち
クルス(PK)
ソラーリ
アド

スアソがやられまくってて気の毒だった…
866:2007/07/18(水) 03:54:38 ID:Bn59UpPzO
もうトドリアーノで良いんじゃない?
867|:2007/07/18(水) 06:26:23 ID:37y1BGTY0
ドドリアーノ!?
868:2007/07/18(水) 06:34:03 ID:kV3zai1f0
ドドリアさん!?
869_:2007/07/18(水) 07:15:55 ID:3Qu6Rp730
それはもう別の人だろ。
870:2007/07/18(水) 09:45:10 ID:s3fK8zRiO
ドドリア化もそうだけど、FW転向したのが17歳?っつうのが致命的だよな。本能だけでプレーして、FWの基本的な動きはてんで駄目だし。
871::2007/07/18(水) 09:53:12 ID:BMZw5xHr0
ソラーリが攻撃の起点になってていい感じだったな。
ソラーリ→バオテッリ→ソラーリとかなかなかいい形だったし。
アドはまだまだ絞らないとな。ただやっぱフィジカルの強さは異常だな。
スアソは何回か裏を狙う動きが見れて、これからが楽しみ。
872:2007/07/18(水) 10:00:36 ID:DCwGBj680
いっそ再コンバートでサイドバックに戻しちゃえばいいんじゃね?
あの巨体が後ろから上がってきたら恐怖だろ
873_:2007/07/18(水) 10:07:53 ID:eS9YlEnQO
14歳からサッカー始めたヴィエリがバカスカ点取ってたんだから言い訳に過ぎん。
バティだってサッカー始めたのかなり遅かったはずだ。
874.:2007/07/18(水) 10:16:54 ID:RS6KUb4XO
走らないサイドバックなんてマンチョが許しません
875_:2007/07/18(水) 10:30:00 ID:61ubtO4t0
バティは17か18だったよな・・・
しかもそれまでバスケやってて
背が低くてプロになれないからサッカーに転向。
876   :2007/07/18(水) 11:45:58 ID:YjaNUl7W0
誰か新加入のヒメネスとリバスのプロフィールと過去を教えてください。
877 :2007/07/18(水) 11:58:22 ID:b14SDSH20
前スレに出てたよ
878   :2007/07/18(水) 12:41:51 ID:tUBqex7T0
俺はアドを信じるぞー!
世界最強ブラジルのエースストライカーだぞ!
今まで眠ってただけだ。
879   :2007/07/18(水) 12:45:03 ID:tUBqex7T0
あとはトルド、レコバ、ココ放出でパリューカ、キブ、デコ獲得でいいよ。
880  :2007/07/18(水) 12:49:42 ID:tUBqex7T0
このまま終わるわけ無いよね?
100周年記念の大物が絶対に来るはず!
だれが来るのか楽しみだ〜。
881_:2007/07/18(水) 13:39:27 ID:3Qu6Rp730
大物って誰だ?
もう十分大物そろってる木もするけど。
変に大物に拘り過ぎて無冠でシーズン終了とかヤだぞ。
882名無しさん:2007/07/18(水) 13:54:07 ID:BTSBQPJz0
(体格が)大物のアドリアーノが残留
883:2007/07/18(水) 14:05:30 ID:5+j1k8fY0
大物大物言ってる奴は、自分で石油王にでもなって獲得してください。

実際、中盤に一人取って、左サイドの不良債権と中国人処理すれば、メルカート終了。
884_:2007/07/18(水) 14:29:09 ID:bYvNlShh0
アドは人間性が糞だから、全盛期のポテンシャルに戻ってもあんまり嬉しくないだろうな
885_:2007/07/18(水) 14:30:20 ID:eS9YlEnQO
獲得 スアソ、ヒメネス、リバス、コバチ
放出 レコバ、ココ、セーザル

これが現実
886.:2007/07/18(水) 14:41:25 ID:q6OoRzkU0
アドは人間性に問題があるんじゃなくて、
脳ミソがピーナッツほどしかないだけだ
887:2007/07/18(水) 15:08:55 ID:ZT9cYBTQO
キブが代理人にキレてるらしい。
代理人が生き残るためには何がなんでもインテル移籍を実現させなければならないらしい。
888  :2007/07/18(水) 15:09:16 ID:QF3vJS130
アドリアーノが脂肪を脱ぎ捨てインペラトーレとして
復活することこそ100周年最大の補強。
889 :2007/07/18(水) 15:14:18 ID:FOhq/y7BO
>>880
お隣なんて バ だけだぞ
890 :2007/07/18(水) 15:17:29 ID:rIna2bA10
>>889
イブラか

>>887
前後の経緯を聞いているとキレて当然だと思う
ローマとの関係はコジれ、バルサ行きもレアル行きも消え、
インテルに行くにしても最低半年我慢しないとダメとか
無能すぎる
891_:2007/07/18(水) 15:25:20 ID:eS9YlEnQO
>>889
ショボ過ぎワロタ
892  :2007/07/18(水) 15:31:52 ID:3N2bmCMH0
>>889
ワロスwww
しかも出戻りだしな
893 :2007/07/18(水) 16:34:07 ID:AWKJOGfd0
>>804
公式 ズラタンにガン飛ばされてびびって目そらしてるモラ様の写真が可愛すぎる
母性本能くすぐられまくり


男だけど
894::2007/07/18(水) 18:23:00 ID:BMZw5xHr0
キブは是が非でもインテルに行きたいらしい。


ソースはコリエレ
895_
>>894
現状だとキブにとってはインテル行きが一番幸せな結末だからなw