【BVB】jjjjjjjjjjjjjj【09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
●オフィシャル●
http://www.borussia-dortmund.de/

●実況板●
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
j専用スレあり
●前スレ●
【BVB】jjjjjjjjjjjjj【09】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1151826982/
2:2007/04/15(日) 01:31:31 ID:j3e1aD9kO
2なら降格
3_:2007/04/15(日) 01:31:43 ID:e2tQQ+GL0
4_:2007/04/15(日) 01:32:33 ID:e2tQQ+GL0
●関連スレ●
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 60
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1173584810
┼┼┼スイス代表を堂々と語るスレA┼┼┼ (ワールドカップ板)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151242820/
5_:2007/04/15(日) 01:33:13 ID:e2tQQ+GL0
●ニュースサイトなど●

・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/
6 :2007/04/15(日) 04:31:35 ID:+AE4W1wP0
>1
乙かレーマン(神)
7中村:2007/04/15(日) 06:59:31 ID:HjJk+sMvO
>>1鬱!
8シャルケファン:2007/04/15(日) 07:47:19 ID:w5NHTfVU0
 \ しゃいせ BVB! /
           ∧ ∧          
         ( ゚Д゚)∩
         U   /   
         |   |
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ 
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


今日はお前ら応援するぞ
9しゃいせ ぬるふぃーあ:2007/04/15(日) 08:34:28 ID:Mtcw1iUo0
─────── ― - --
─────────                     ハ_ハ >>8
ヽ ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,     ∩ ゚∀゚)')
 ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・    〉  /
ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (_/ 丿
  ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・     
─  ヽノ ノ,イ  ─── ― -     
─  / /,.  ヽ,  ──         
  丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _  
  j,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ 
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
10名無しさん:2007/04/15(日) 22:05:01 ID:WCx0FqWM0
>>8
シュバイツァン!!!
11j:2007/04/16(月) 01:47:31 ID:8C1CsEmXO
降格おめ。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ギャハハハハハハ
12_:2007/04/16(月) 01:53:30 ID:XDu3hKv30
よく2点で収まったと言うか、虐殺を恐れてさっさと諦めたと言うか…
13:2007/04/16(月) 12:42:54 ID:1ZpcsUQOO
1乙
14_:2007/04/16(月) 12:44:02 ID:d9WldU/10
westline評価
2,5 Weidenfeller
3,0 Sahin
3,5 Metzelder, Tinga
4,0 Degen, Woerns, Kringe, Smolarek
4,5 -
5,0 Kruska, Pienaar, Frei
15 :2007/04/16(月) 21:04:40 ID:LHWiJVRK0
westlineのアンケート結果
ttp://www.westline.de/fussball/bvb/index.php

Wer steigt 2007 aus der Bundeliga ab?
Bielefeld, Mainz, Gladbach 38.3%
Frankfurt, Mainz, Gladbach 18.1%
BVB, Mainz, Gladbach 16.3%
HSV, Mainz, Gladbach 2.3%
Aachen, Mainz, Gladbach 7.6%
Bochum, Mainz, Gladbach 8.1%
Hannover, Mainz, Gladbach 0.7%
Hertha, Mainz, Gladbach 3.8%
Cottbus, Mainz, Gladbach 4.9%
16 :2007/04/17(火) 00:06:28 ID:F85vWVd00
バルデスは古巣に一泡吹かせてやろうという意欲が感じられなかったな。
17:2007/04/18(水) 12:41:42 ID:P3gpgA8mO








kokodesuka






18 :2007/04/22(日) 00:25:04 ID:yNqxEcUq0
勝利age
19名無しさん:2007/04/22(日) 00:25:49 ID:FjkYoSig0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
20_:2007/04/22(日) 00:33:11 ID:TwjxoVQM0
勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
21:2007/04/22(日) 02:12:08 ID:+9j/jbON0
おおぅ勝ったんだ、凄いな!
22_:2007/04/23(月) 19:02:08 ID:tXTY+AXN0
westline評価
2,0 Brzenska, Tinga
2,5 Woerns
3,0 Weidenfeller, Metzelder
3,5 Kruska, Pienaar
4,0 Degen, Kringe
4,5 Frei
5,0 Smolarek

前と後ろとで評価が真っ二つ。
23 :2007/04/24(火) 20:31:24 ID:TOf/JaI80
高原スレに面白いレスがあった。

400 名前: [sage] 投稿日:2007/04/23(月) 14:31:07 ID:A2+XaMht0
予想最終勝ち点
グラードバッハ26-28 脂肪
ビーレフェルト34-37 有力、ハノーファーからしか勝ち点取れない
マインツ35-38 有力

フランクフルト35-40 ドル、アーヘン連敗なら脂肪
アーヘン35-42 残り4戦直接対決
ヴォルフスブルク36-44 直接対決を残し穴ぽい、最終節ブレーメン
ドルトムント37-41
ボーフム37-42

ハンブルグ--------39-43
24名無しさん:2007/04/29(日) 00:23:16 ID:RlPTNc5+0
あっしゃあああああああああああああああああああああああ
25 :2007/04/29(日) 01:11:58 ID:vRpZe2vP0
うれしいよっっっ
26 :2007/04/29(日) 01:15:53 ID:H1xVprlc0
残留できそうだな
あとはダービーで鮭を奈落の底へ突き落とせばおk
27:2007/04/29(日) 01:15:58 ID:Xyixer/T0
勝ったね♪ いいねいいね。
28_:2007/04/30(月) 11:08:48 ID:5URoTWj00
westline評価
1,5 Frei
2,0 Brzenska
2,5 Weidenfeller, Metzelder
3,0 Woerns
3,5 Dede, Pienaar
4,0 Kruska, Kringe, Tinga, Smolarek
29名無しさん:2007/05/05(土) 11:58:28 ID:KM1O0bNg0
今日は絶対に勝たなければ
30 :2007/05/05(土) 12:22:58 ID:xp4vwpiL0
勝て勝て勝て勝てアウェーやで
31 :2007/05/05(土) 22:56:31 ID:FUqzAIj50
1部残留目前のドルトムント「シャルケ戦がやって来る前に」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070505-00000010-spnavi-socc.html

勝てば残留ケテーイ!
引き分けても条件付きで残留ケテーイ!

しかしVWアレナの5人に一人はドルサポとはwwwwww
32名無しさん:2007/05/06(日) 00:35:15 ID:utK0flOL0
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
33 :2007/05/06(日) 00:36:10 ID:PmORJPXx0
勝った━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
これで残留確定だ!
師匠も得点したし、この勢いで鮭を三枚下ろしにしたれ!
34--:2007/05/06(日) 00:40:00 ID:5aHZUGsc0
盆と正月が一緒にきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
35_:2007/05/06(日) 15:19:13 ID:wT6B0EYH0
残留確定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

次節は鮭料理ヨロ
36名無しさん:2007/05/07(月) 14:41:36 ID:Y03v56Mc0
インタートトって何位までなんだろう
狙えるのか!?
37 :2007/05/07(月) 16:50:33 ID:bmwqme010
あんなシーズンオフにある大会には出なくていいよ、
次のシーズンに向けてしっかりと準備したほうがいい。
38_:2007/05/07(月) 20:25:10 ID:RKikyRG00
westline評価
2,0 Kruska
2,5 Pienaar
3,0 Weidenfeller, Brzenska, Dede, Smolarek
3,5 Tinga
4,0 Degen, Kringe
4,5 Metzelder, Frei

クルスカはマルセリーニョを押さえ込んだので好評化
39 :2007/05/07(月) 21:14:30 ID:+g+IfaJe0
05月12日 (土) 22:24 - 25:00
06/07 ブンデスリーガ 第33節-1
生放送 ボルシア・ドルトムント vs. シャルケ04(J sports 1)

生中継キタコレ
40 :2007/05/07(月) 23:58:29 ID:J22NQrFW0
Liveキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
勝て勝て勝て!
41 :2007/05/12(土) 14:10:57 ID:MfdKsnb6O
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070512-00000012-spnavi-socc.html
恒例のサホちゃん記事キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!

律儀に会費を払ってる自称にもハゲワロタwが、
ここはぜひともアサモアらの計画を阻止しないとな!勝て勝て勝てホームやぞ!

仕事先からなんで携帯からスマン
緊張してすでにソワソワしてるよ!早く家に帰りてー!
42.:2007/05/12(土) 19:13:23 ID:JlDIgJwGO
>>41
ワロタw
今日はまともにアサモアと自称のプレーを見れないw
とにかくしっかり皿の上で鮭を三枚に下ろしてやれw
43 :2007/05/12(土) 19:16:40 ID:i2DxOxn+0
>>41
ノイアー、若いのに自転車利用かよwwwwwwww
44 :2007/05/12(土) 20:49:54 ID:6moaU53Y0
>>43
GKは他の選手より試合中に走る距離が短いから足が弱いんじゃね?w
45名無しさん:2007/05/13(日) 00:20:39 ID:oh+Dgng40
あらっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
46_:2007/05/13(日) 00:20:56 ID:ibm5m1pf0
ダービー勝利キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
47_:2007/05/13(日) 00:22:20 ID:JKsy9rmD0
エビフライキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
で、今回はDerby Siegerユニは出るんだろうか
48 :2007/05/13(日) 00:23:02 ID:w8wv+eg30
ひさびさのDerbysiegerきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
49 :2007/05/13(日) 00:24:44 ID:fCJO2NqO0
書き込み早っ!!
完勝キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
50:2007/05/13(日) 00:27:56 ID:v/KcHVGKO
ダービー勝ちキターーー!!!
51_:2007/05/13(日) 00:33:23 ID:XqX6ToKR0
鮭料理うまいよ鮭料理!!!
ダービー勝利キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
52名無しさん:2007/05/13(日) 00:34:57 ID:kAK49V1w0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

よかった。
それよりとにかく落ちなくて良かった。
なのにさらに勝って良かった。
来年もよろしく。
53 :2007/05/13(日) 00:44:02 ID:w8wv+eg30
7位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
降格しそうだったあの騒動は一体なんだったんだ
54 :2007/05/13(日) 00:50:48 ID:U/DrGecN0
鮭料理ごちそうさま━━━━Σ゜lllllE━━━━━!!

こんなに興奮したルールダービーは久しぶりだったよ!
ほんとにあの降格騒動はなんだったのかと思える程、見事な勝利だった!
55_:2007/05/13(日) 00:58:06 ID:JKsy9rmD0
Σ゜++++E

もう食べちゃったぞ
56 :2007/05/13(日) 01:03:49 ID:U/DrGecN0
>>55
ワロスwwwww

ところで、ラジオでザマーの名前が出てたがスタジアムに来てたのかな?
57 :2007/05/13(日) 01:11:49 ID:w8wv+eg30
早速出たwwwwww早えぇwwwwwwww
ttp://www.bvb.de/?%9F%2Ak%97%84%ECSi%EE%8D%95
58_:2007/05/13(日) 01:12:58 ID:JKsy9rmD0
絶 対 買 う
59 :2007/05/13(日) 01:15:02 ID:U/DrGecN0
>>57
も ち ろ ん 買 う に 決 ま っ と る !

つーか、仕事めっちゃ早っ!
60_:2007/05/13(日) 15:48:27 ID:f+sCPIhU0
最後のホームゲームということで
こんなことがあった模様
ttp://bilder.sportsandbytes.de/bvb/20062007/MetzelderGR_1178992124.jpg

2アシスト乙>メッツェ
61 :2007/05/13(日) 20:32:12 ID:dtCr37/00
>>60
あと1試合残ってはいるが、お疲れさん、メッツェ
前スレで最後は良い印象を残していけよと書いたが、
そうなったな。お互い良かったw
新天地で充実したサッカー人生が送れることを祈る。
62名無しさん:2007/05/13(日) 21:28:16 ID:oh+Dgng40
ふいーBVBCLUBの入会、T-PAYのアカウント作るところで挫折したぜorz

メッツェ、次に戦うときはCLだぜ
待ってろよ
63_:2007/05/13(日) 21:52:02 ID:kJAkhr1c0
>>62
T-PAYアカウント作らなくても入会はできるよ
英語でメール書かなきゃならないんでちょっと気合いいるけど

詳しくは
ttp://www.geocities.jp/bvb_club_jp/bvbclub_jp.html
ttp://www.geocities.jp/bvb_club_jp/bvbclub_de.html
をどぞ
64名無しさん:2007/05/13(日) 22:36:53 ID:oh+Dgng40
ttp://www.geocities.jp/daumen_d/team_bvbclub.html

そもそも日本からだとTPAYは使えないのかな?
英文メールか、、、英文は、、、orz
65 :2007/05/13(日) 23:55:34 ID:dtCr37/00
>>64
二度目の更新はしなかったが入会手続きも更新手続きも、
英文メールといってもごく簡単なもので事足りた。
紹介されてるサイトは知らなかったが、
まずそこにも載ってる問い合わせフォームからBVBCLUBを選んで、
「自分は日本に住んでいる。入会したいので方法を知らせてくれ」
程度の簡単なものでいいから問合せメールを送る。
返事がすぐ来るので、あとはそのサイトを参考にすればできると思う。

郵便局からの送金は手間だし手数料も上がったから、
メールの回数が増えるがPay Palでクレジット切る方がいいかもしれん。
66_:2007/05/14(月) 17:27:31 ID:xQFvJQ9z0
westline評価
1,5 Metzelder
2,0 -
2,5 Brzenska, Woerns, Smolarek, Frei
3,0 Weidenfeller, Kruska, Pienaar
3,5 Dede, Kringe
4,0 Tinga
67 :2007/05/15(火) 08:49:30 ID:I1pyuNPl0
ハイコ・ヘルリッヒがドイツU-17のコーチに就任
http://www.uefa.com/competitions/under17/news/kind=1/newsid=538147.html
68 :2007/05/16(水) 11:38:37 ID:+nvUVkUW0
もしかして今回のDerbySiegerユニはオンライン販売無しなのか?現地のみ?
前回のようにネットで買えると思ってwktkしてたんだが・・・

誰か詳細よろ
69 :2007/05/16(水) 12:28:39 ID:3Zhm5saa0
あらら…

ドルトムントのフレイ、腰部の手術で全治4カ月
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070516-00000003-spnavi-socc.html
70 :2007/05/16(水) 12:29:46 ID:qVeuWwZd0
来シーズン開幕には間に合わないか・・・
71_:2007/05/16(水) 19:35:23 ID:4cOPc3zS0
>>68
ユニはショップ販売しかないっぽ
Diese Trikots kann man ab Montag, 12 Uhr,
in den BVB-Fanshops KRONE am Markt, MEGASTORE,
ARTRION und AUGUST LENZ HAUS schon ab 39,95 ? erwerben.

ものすごく残念
メガストアと通販本部同じ住所なんだから
通販もしてくれヽ(`Д´)ノと思った

Tシャツは通販可能
https://www.bvb09shop.de/afw/shop.html?application=bvb3&key=products&view=action&topicsID=42&subtopicsID=101&productID=672294
72 :2007/05/16(水) 20:04:34 ID:SvaJHyFB0
>>71
e-bayで探すしかないんかね?
本当に地元サポのことしか考えてないよなこのクラブw
73 :2007/05/16(水) 23:44:36 ID:+nvUVkUW0
>>69
一足先にシーズン終了か
フライの活躍がなければ、今シーズンどうなってたか分からんな
ゆっくり養生してくれ

>>71
ダンケ!
やはり駄目だったか……とても残念だorz
TシャツとDVDその他を注文することにするよ
7462:2007/05/16(水) 23:49:16 ID:DzUa+Hes0
BVB CLUB入会デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
75 :2007/05/17(木) 01:37:43 ID:e25LNyp30
>74
オメ

フライ乙 残留決めていてもダービー出場、さらにtorまで
マジダンケ
76バイヤン:2007/05/17(木) 11:21:40 ID:zMtAaUxJO
フライいただきに来ますた
77_:2007/05/18(金) 11:06:50 ID:5AjQEAuS0
>>76
カエレ!(・∀・)
78 :2007/05/18(金) 20:31:46 ID:GVu4/AD+0
>>76
ゼリーフライやるから帰った帰った
79_:2007/05/19(土) 17:16:59 ID:Lybdd0Mo0
メッツェルダーはこの前サイドバックで出たの?左右どっち?
80_:2007/05/19(土) 21:30:28 ID:Za2SJJoW0
>>79
右。
フライのゴールを凄い精度のクロスでアシストした。
81 :2007/05/20(日) 00:59:16 ID:R/6Fv0yI0
結局9位で終了
なんとか1桁でフィニッシュしたな
82おら:2007/05/20(日) 11:52:39 ID:bW6BbpVW0
夏休みを使ってjの試合を見たいのですが分からないことがあるので
教えてください。
@来期の日程はいつ分かるのか?
AHPからチケットは買えるのか(プレミアのチームのようにファンクラブ
に入会してないと駄目?)?
よろしくです。
83 :2007/05/20(日) 12:02:50 ID:yWXSmh+j0
>>82
@ 例年だと6月20日頃に対戦カード発表、その時に最初の方は対戦日がわかると思う。
A 会員でなくてもオンラインで購入可能。でも会員向け発売で売り切れてしまう人気カードは買えない。
  クレカ決済でバウチャーを印刷して現地チケットオフィスで交換する形式。
84 :2007/05/20(日) 12:55:01 ID:Lp60SwjR0
651 :  :2007/05/20(日) 03:08:48 ID:bFQD+rd20
>>648
裏で倉敷と金子が最後に話していたが、
現状では来季は放送がなくなる可能性が高いらしい。
スカパースレで言われてたように独、仏、蘭は切る方向っぽい。
だから倉敷がJスポに励ましの便りを送ってくれと言ってた。
もちろんメールはするが、見通しは相当に厳しそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
抗議メールの宛先はここでいいのかな?
http://www.jsports.co.jp/contact/comment.html

今のところ反応のあるスレ

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 061
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177509810/

【祝!新記録】フランクフルト高原直泰79【ゴル】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1178454695/

8579:2007/05/20(日) 15:03:21 ID:4QDD9ItV0
>>80
そーか、ありがと。左は出来ない?
2002は左センターバックやってたから、左サイドのほうが得意なのかと思ってたんだけど。
86 :2007/05/20(日) 18:30:40 ID:OUYGvWoD0
87おら:2007/05/20(日) 21:53:15 ID:bW6BbpVW0
>>83
どうもです。
お盆になりそうなのでホーム開幕か相手チームの開幕になりそうだから
チケット入手はきつそうですね。できるだけ自力でとりたかったのですが
最悪どっかの業者に頼むかダフ屋を使うしかないですね。
88ベンツ:2007/05/21(月) 17:20:46 ID:EBkxDyzsO
ヴァイデンフェラーいただきにきますた
89:2007/05/21(月) 18:35:25 ID:qasWcHuHO
試合の何日か前にどっかのKIOSK数箇所かなんかで早朝から数枚販売するってのもあるハズ。朝7時とか。そんなに混まないしたまにど田舎とかならスカスカで手に入ったりする。俺はそれでルールダービーをドルホームでゲットして見た。かなり上部ではあったが。
俺が手配したわけじゃないから俺もイマイチわからんから詳しい販売場所とかは自分で調べてくれ。でもまぁ、そんなのもあんだぁ程度でいいか
向こうに滞在する期間にもよるけどね
90_:2007/05/21(月) 18:44:23 ID:Civ9rlhE0
ホームなら当日スタジアム前に当日券のチケットブース出るし
あとRheinlanddamm挟んで向かい側の
ドル本社の一階にあるオフィシャルショップでも
チケット買えるハズ
91_:2007/05/21(月) 18:47:09 ID:Civ9rlhE0
westline評価
1,5 Metzelder
2,0 -
2,5 Brzenska, Woerns, Smolarek, Frei
3,0 Weidenfeller, Kruska, Pienaar
3,5 Dede, Kringe
4,0 Tinga
92おら:2007/05/21(月) 22:44:27 ID:O7tLP3ps0
>>89
>>90
ありがとうございます。
jホームの観客数を見て異常にビビッてしまって…。
おそらく8/11の朝デュッセルドルフに着くので当日昼か前日昼に
なりますね。
いづれにせよ試合日程が決まるまでは動きようがなさそうです。また
相談にのってください。
AWAYでは二試合見てるので(95年の1860ミュンヘン、ローマでの
UEFAcup)HOMEの試合を見たい…。
93 :2007/05/21(月) 22:47:33 ID:zGeqqpiz0
>>92
観客席を増設したから、以前よりかなり見やすくなったので
びびる必要はないよ。

ルールダービーやバイヤン戦、ホーム最終戦を除けば、
見られない試合はないと思う。
ホーム最終戦も状況やカードによっては当日券が出る。
94おら:2007/05/21(月) 23:17:57 ID:O7tLP3ps0
>>93
だんだん安心してきた。
ただ、@8/11には開幕してますよね。
   Aコットブスのような遠いところになったらどうしよう…。
   日本の野球のようにAクラスだと開幕ホームからとかそんなルール
   のようなものはないですよね。
95おら:2007/05/21(月) 23:22:56 ID:O7tLP3ps0
間違えたコットブスじゃなくロストクだ。
96 :2007/05/24(木) 09:39:57 ID:7Uw3zgUx0
クリモヴィッツの移籍が正式に決まったな
師匠化の呪いをはね返してくれる事を祈るよ、マジで
97名無しさん:2007/05/25(金) 12:28:35 ID:xLg6YkzV0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070525-00000009-spnavi-socc.html
> また、ボルシア・ドルトムントのスイス人アレックス・フライ(今シーズン16ゴールを記録)は、
> 『ビルト』紙の読者投票による今シーズンのドイツ・ブンデスリーガ最優秀選手に選出された。

フライおめ!
98 :2007/05/25(金) 12:39:17 ID:433GHQqD0
鮭を沈めるゴールが決定打だな
99_:2007/05/25(金) 21:23:19 ID:b+7NdY8oO
衰えが急に来なければ計算できる戦力だと思うぞ、クリモビッツは。
100 :2007/05/25(金) 22:01:06 ID:QOTXQBmi0
で、来季はフライとクリモヴィッツの2トップで行くのか?エビをサイドに回して。
101 :2007/05/25(金) 23:10:37 ID:8USdxHYQ0
バルデスとバックリーの2トップでおk
102_:2007/05/25(金) 23:15:33 ID:YnxRM1D60
つーかエビはもう・・・
103 :2007/05/27(日) 11:49:05 ID:VRR+iZfQ0
>>100
有価、フライどこかに強奪されそうな気が・・・
104 :2007/05/27(日) 13:28:50 ID:IYG4STY30
>>103
財政的に余裕が出てきて、CL出場のため選手層を厚くしたいベンツとか要注意かも。
105age:2007/05/28(月) 17:55:39 ID:VPIEsgBG0
メッツェ…

ドル監督「メツェルダーはレアルへ移籍」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070528-00000016-spnavi-socc.html
106_:2007/05/29(火) 11:10:05 ID:n2J5eeJ00
来季はエビフライ食べれないの?(´�ω�`)
107みらん:2007/05/29(火) 13:48:29 ID:7XSrpASdO
フライ様、お迎えにきますた。
今ならもれなく、CL出場できまっせ。
108 :2007/05/29(火) 19:17:41 ID:yR4ORxek0
>107
(・∀・)カエレ !
109 :2007/05/31(木) 01:41:55 ID:LOLvx8nA0
ヴァルミューズが引退したよ
ヴァイデンフェラーがものになるまで、よくドルを支えてくれたが
モナコに移籍してからは負傷続きで、それが引退を決意させたみたいだ…

ヴァルミューズ乙! 今後の人生に幸多からんことを


そーいや、メッツェのその後の情報が出てこねーな
110_:2007/05/31(木) 09:51:05 ID:eAF89lmj0
ヴァルミューズに心から感謝

あの辛い時期にドルを支えてくれてありがとう
ヴァイデンフェラーを育ててくれてありがとう
111j:2007/05/31(木) 11:05:55 ID:iKxm5rDkO
メッツェよろしく
112ベンツ:2007/05/31(木) 12:28:49 ID:UgeDeAxHO
ご不要なFWいましたらお譲り下さい
113 :2007/05/31(木) 12:47:44 ID:YVSXtr3Y0
>>112
つバックリー
つアモアー
114_:2007/05/31(木) 14:05:36 ID:Rajc9gc+0
ヴァルミューズお疲れさんでした。
あんな時期のドルでがんばってくれてありがとう。
115:2007/05/31(木) 18:37:52 ID:v0vWF7CW0
|・ω・。)ノ~ ヴァルミューズお疲れ、そしてありがとう。
↓ こちらでコメントが載ってます。
ttp://asmJAPON.exblog.jp/d2007-05-28
 ※ JAPON を小文字に変換してください(一応、人様のブログなんで)。
116_:2007/05/31(木) 19:20:39 ID:elvDp3mC0
モナコがボロボロだった時に凄く頑張ってくれたんで(何度1対1を止めてくれたか…)、jにはホントに感謝してます。
…彼が来たとき「えーヴァイデンフェラーじゃないのー?」なんて思っちゃったけど。マジゴメン。

個人的にはスーパーセーブ以上に対ランス戦でのかなりセンチメンタルなコメントが印象に残ってるんだけどもw
117 :2007/05/31(木) 22:34:14 ID:pnzzGcU20
ヴァルミューズもついに引退か…。
同じ年齢だったからモナコに行っても応援していたが寂しいのう。

お疲れ様。
118ベン2:2007/06/01(金) 16:46:16 ID:WbPEQqIr0
ヴァイデンフェラー様、お迎えに参りますた。
今ならもれなくチャンピオンズリーグ出場ますよ。
119 :2007/06/01(金) 16:54:51 ID:JLBydiuc0
ヴァイデンフェラーよりシェーファーの方がいいから
必要ないだろ
120;:2007/06/01(金) 17:10:11 ID:eiGG/bVK0
新ユニ発表!?
121 :2007/06/01(金) 17:19:38 ID:MFuB0ASE0
これか!↓

「CL制覇した97年にインスパイヤされますた」
ttp://www.bvb.de/?%9F%2Ak%97%84%ECSn%E0%87%9D



( ゚д゚) < ……。

黒帯の部分にまさか「!」が入ったりしないよな?
122;:2007/06/01(金) 17:45:14 ID:eiGG/bVK0
どうせなら蛍光色にしてもよかったのに・・・
スポンサーは変わるっぽいよ
おっさんが手にしてるやつじゃない?
123名無しさん:2007/06/01(金) 17:58:10 ID:bxlnqNnV0
ウェストが細く見えるワンピースかとオモタ
124_:2007/06/01(金) 17:59:53 ID:5Klv60D40
地味っていうかやっぱり変というか・・・
125;:2007/06/01(金) 18:07:33 ID:eiGG/bVK0
今年のに比べたら・・・ ね〜?
126 :2007/06/01(金) 18:08:04 ID:jjkJy2zD0
テニスでもやるのかよ('A`)
127 :2007/06/01(金) 18:25:25 ID:MFuB0ASE0
なんつーか、これは年中行事とか恒例行事ってやつだ。
「今度の新ユニだせぇええええ!」と思わせといて、
次の新ユニが発表されると、それを見てショックを受けた香具師らが、
旧ユニが無くなる前にショップに駆け込む
  ↓
在庫さばけてBVB SHOP(゚д゚)ウマー
  ↓
毎シーズン、これのくり返し       orz


とりあえずパンツが黒でホッとした。
128 :2007/06/01(金) 18:57:39 ID:MFuB0ASE0
連投スマソ
そのうちこのユニも見慣れるんだろう
きっと動いているところを見れば、良く見えるに違いない!!!

>>122
胸スポンサーはそのままRAG=「!」が契約更新したと記事内にあったよ
シュミット親父が持ってるやつに書いてある文字は、
新スポンサーではなく、「商品券」と書いてあるっぽい。何かの目録かな?
このあたりの内容も記事にあったが訳しきれんかったorz
129 :2007/06/01(金) 19:36:51 ID:UqoFKBpmO
去年の12月にj逝ったら、今シーズンの名無しさん仕様が
30ユーロで投売りされていた。
130 :2007/06/01(金) 19:38:35 ID:jjkJy2zD0
>>127
今季のユニを売りたいなら、Derbysiegerロゴ入りユニを
通販で売ればあっという間に売り切れそうなのにな。
BVB Shopは空気嫁。
131 :2007/06/01(金) 21:32:32 ID:C/NYftS20
腹巻ktkr orzorzorz
132_:2007/06/01(金) 22:04:53 ID:y3DIUTh40
握り寿司の玉子だろ、このユニ
133:2007/06/01(金) 22:49:43 ID:WPlH/L2e0
「!」に引き続き、またやっちゃったのか…
この一連のデザインって現地のファン的にはどうなんだろう?
でもBMGの新ユニが発表された時、「!」よりマシだと考えようと思ったけど
デザインが変わったからビミョーだわw
http://www.borussia.de/de/borussia_news_detail,185,0,newsid-141985.html
134 :2007/06/02(土) 00:39:51 ID:9x9mvTP30
(ノ∀`) アチャー

いやホントもう恒例行事だな。。。
135訂正:2007/06/02(土) 00:44:53 ID:MS1/1UvB0
>>128
>胸スポンサーはそのままRAG=「!」が契約更新したと記事内にあったよ

もう一度記事を読み直してみたら、契約更新はしたが、
それが「胸スポンサー」なのかどうかは、まだ決まっていなかったよ
スマン
136_:2007/06/02(土) 09:24:06 ID:prj0X63o0
ユニフォームの話題だけで盛り上がれるのは
ドルサポの特権 orz
137現地に見に行こう!:2007/06/02(土) 18:49:31 ID:qaJUk5Oy0
06-07平均観客動員数


【たいへんよくできました】
ボルシア・ドルトムント 72,799
バルセロナ 74.381
レアル・マドリード 71.833
マンチェスター・ユナイテッド 75.826

【よくできました】
シャルケ04  61,348
バイエルン・ミュンヘン 68,647
アーセナル 60.045
ハンブルガーSV 55,867
ニューカッスル 50.686

【がんばりましょう】
インテル 45.639
ACミラン 45.605
セビージャ 43.154
リヴァプール 43.561
チェルシー 41.542
アトレチコ・マドリード 41.714
バレンシア 41.308
ローマ 36.611
138 :2007/06/02(土) 21:24:56 ID:MS1/1UvB0
>>137
マルチかよ
しかもスタジアムのキャパやらアクセサビリティが各々違うのに、
それを単純比較されてもなぁ


にしても、
毎度ヴェストファーレンを埋めつくす現地サポの情熱には、ほんと頭下がる
来シーズンも黄壁を見たいから、もう一回Jスポにメール発射してこよう
139 :2007/06/04(月) 04:08:27 ID:MAm/Hgqp0
レギオナルで戦ってるアマは最後猛烈な白星街道で残留したな
ブンデスで戦ってる兄貴分に通じるものがあるんだな
140名無しさん:2007/06/05(火) 23:45:36 ID:H7mLMV6u0
141 :2007/06/06(水) 08:47:06 ID:+C5gJt3zO
フライ、インテルからオファーがあるらしいな。
142 :2007/06/06(水) 19:04:35 ID:onhN+r5x0
>>139
オーバーリーガへ降格した試合を実況スレで実況したのも
今となっては懐かしい思い出だ。アマ残留おめ!
「猛烈な白星街道」が気になって試合データを見にいったら
今シーズン最後のゴールを決めたのは玉子だったんだな

リッケン乙!まじで復活しる!

>>140
腰坂いなくなるのか……orz
143 :2007/06/06(水) 20:11:21 ID:HjRtcmZ40
>>142
そういえばHorzはどこいったんだろうなw
144 :2007/06/07(木) 00:41:57 ID:F+q4OO6n0
>>143
Horzか!テラナツカシスw
あの時の衝撃の写真は、今でも大事にPCに保存してあるぜw

ロートヴァイスエッセンに移籍したまでは覚えてるんだが、
その書き込みを見て、久々にHorzのその後を調べてみた
来シーズンからインゴルシュタット04(3部)でプレーするらしい
流浪の人生を送ってるんだなぁ…… -orz
145 :2007/06/07(木) 21:40:10 ID:uNwK+CNy0
おいおいメッツェ
146 :2007/06/08(金) 00:56:06 ID:Kes+pS/M0
>145
きれいに決めてたね
147 :2007/06/08(金) 01:07:52 ID:C2VsixZ60
見事なゴールだったなメッツェ
148 :2007/06/08(金) 01:16:48 ID:cZrqiW7v0

orz
149 :2007/06/08(金) 12:22:59 ID:jjFNmQyD0
150 :2007/06/08(金) 14:44:13 ID:C2VsixZ60
>>149
ざっと読んだだけなんで訳を間違っていたらすまないが、
BMGが玉子とベンツのシュトレラーを狙ってるという話だけで、
その記事には具体的な移籍交渉の事は何も書かれていなかったよ。

休暇を中断してまで、アマの残留をかけた試合に出場志願し、
その試合でゴールを決めたリッケンがドルを去るとは考えたくもない。
そういや、前にもデュイスブルク移籍の噂があったよな?
いつまでもドルのリッケンであって欲しいが、
本人のキャリアとクラブの今後を考えると、移籍も選択肢のひとつかもしれんな・・・
151 :2007/06/09(土) 21:42:03 ID:GUa5vzq10
バーゼルからペトリッチktkr

バーゼルといえばバックリー師匠は戻ってくるんだろうか。
152 :2007/06/09(土) 22:35:09 ID:HTkjTUUX0
>151
ペトリッチに感染してないことを祈る
153名無しさん:2007/06/10(日) 00:25:19 ID:gpp756up0
またFWか
154 :2007/06/12(火) 22:10:16 ID:Yq0pxYCj0
CB取らないのか!?
155!:2007/06/14(木) 22:55:38 ID:ZKdvi8J+0
    ┌─┐
    │$│
    ├─┘
(・`ω・)ノ
156カルム:2007/06/14(木) 23:17:56 ID:lDcpLhfTO
CBはロゼフナルが濃厚
157名無しさん:2007/06/15(金) 19:07:09 ID:+xRMtZzV0
フェイエノールト新監督にファン・マルワイク
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070615-00000022-spnavi-socc.html

エビちゃん行っちゃいやだよエビちゃん
158 :2007/06/15(金) 20:06:39 ID:0jcuOPM50
>>157
やべえ…エビ引き抜きそうだな○
159 :2007/06/15(金) 23:43:21 ID:Nf7lRv/z0
まじでエビ持っていかれそうな悪寒…orz
160=:2007/06/16(土) 22:07:45 ID:9J1mMoPJ0
コラーが新監督の構想から外れちゃってるせいで、
モナコから出る可能性が高いらすぃ。
戻ってきてくれないかなぁ(遠い目)…
161 :2007/06/16(土) 22:45:18 ID:/wNit8z90
ブンデスのファンならコレルって言おうぜ
162 :2007/06/16(土) 22:52:11 ID:ju8t81JE0
163 :2007/06/16(土) 23:59:59 ID:UWKL3faY0
>>160
mjd?
ドルに戻ってこい…いやもうマジで戻ってこい… そしたら俺泣くよ?

>>161
ブンデスではそうだが、ヴェストファーレンではコラーでおk

>>162
なんじゃこりゃぁああああああああああああああああああああ


 ( ゚д゚)
164 :2007/06/17(日) 05:03:46 ID:TEd7+7jP0
できるものならと俺も夢をみたいが現実的にはな。
エビの話が前に出ていたが誰か出すか、出るのかと、
勘ぐるぐらい前の方を補強してることもあるし。

まぁその前にj復帰は嫁さんが許さんだろうが。
コレルのところも亭主の発言力は弱そうだからなw

>>162

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
165_:2007/06/17(日) 12:59:27 ID:0t72YjME0
>>162
街のカラー?
・・・ビブス着てるみたいだ
166_:2007/06/17(日) 20:01:42 ID:H4rTlZ9Y0
なぜにえんじ色
167_:2007/06/17(日) 22:21:00 ID:jD/hABKD0
ごめん、俺ドイツ語読めないんだ。
だから>>162が何の記事かも分からないんだ。
ただ、はっきりとこれはユニフォーム関係の記事ではないことだけは
わかっているんだ。
多分、下部組織かなんかの練習着の記事か何かだと思うんだ。
だよな?ドイツ語できる人。
168 :2007/06/17(日) 22:51:47 ID:lUSDhZG00
>>167
ドイツ語分からないのになぜユニ関連の記事じゃないのがわかるんだw
169 :2007/06/17(日) 23:13:31 ID:+w+RsNz30
>>162
現実を認めたくない気持ちはも分かる。
あれは練習用だと思いたい気持ちも分かる。
まさかDFBのガイドラインにそった07-08シーズンの
アウェーユニだと認めたくない君の気持ちは、俺も理解できるよ。

だからといって、ドイツ語分からないのにユニ関係の記事ではないと
断言するなんて、すぐバレる嘘はいかんよ w w w w w



ところで、ホーム用とアウェー用の配色をはっきり分けろと
急にDFBのお達しがでたのは何でだろな?
170 :2007/06/17(日) 23:14:23 ID:+w+RsNz30
アンカ間違えた。162ではなくて>>167な。スマン
171 :2007/06/17(日) 23:27:52 ID:x+1uCsv20
翻訳してみた。「jのチームカラーは黄黒であり、
なにがあろうとエンジ色にはしない」だってさ。
172}:2007/06/18(月) 21:43:54 ID:O8pt3DB40
スッゲー
173名無しさん:2007/06/21(木) 10:56:11 ID:PvYsQv910
R・コヴァッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
174 :2007/06/21(木) 16:50:43 ID:R8Y9PCe+0
ttp://www.bvb.de/?%9F%2Ak%97%84%ECSo%E6%8D%9C
正直逝って予想GUYですた━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
175 :2007/06/21(木) 17:34:36 ID:XbsqJ8X20
マジかよ!!すげーw
176 :2007/06/21(木) 18:06:56 ID:R8Y9PCe+0
ユーベにいってからのコヴァチ弟はどうだったんだ?
セリエ見てないから、イタリアでの2年間の出来を知らんのだ…

それにしても、まさかメッツェの後釜がコヴァチとは思わんかった
177名無しさん:2007/06/21(木) 18:15:30 ID:PvYsQv910
チーム平均年齢はあがりまくるねぇ
178 :2007/06/21(木) 19:26:10 ID:NpcmlX3+0
メチャ嬉しいぞ
しかし何でまたjにくる気になったんだろ?
なんにせよ心強い。
あとは海老が残ってくれれば…
179   :2007/06/21(木) 22:29:07 ID:ZI9nNPO00
これで安心してヴェルンスに引導を渡せるな!
08−09シーズンに向けて良い補強だと思います
180 :2007/06/21(木) 22:41:07 ID:/j3tp0b70
ロゼフナルが高すぎるから新城に持っていかれそう、っていう報道は
何度か出てたけど、小鉢と交渉しているというのは出てなかったからびびった。
181 :2007/06/21(木) 23:33:24 ID:PESMSZh/0
移籍金無しで去った選手の後釜は移籍金無しで取るw

何にせよ、うれしい話ですな
182_:2007/06/23(土) 22:42:29 ID:8lCRfxcL0
小鉢弟くるんだ。
初めて知った。
でもユーべとかでも見たけど、かなりいい選手だよね。
本当に嬉しい。
183新銀河系集団:2007/06/25(月) 10:46:44 ID:lHPl5BDGO
小鉢いただきにきますた
184_:2007/06/25(月) 19:14:03 ID:XlSfEM5M0
>>183
どうぞお引取りください。
185 :2007/06/28(木) 20:24:24 ID:7eIH/rU+0
来季開幕戦はデュイスブルクとで決定。

1. Bundesliga - Spieltag/Tabelle
Sa 11.08.07 Borussia Dortmund - MSV Duisburg -:- (-:-)


前、誰かお盆に観戦に行くと書いていた人がいたけど、このカードなら
チケット取れるのでは?
186 :2007/06/28(木) 20:30:52 ID:oIn3PVZm0
いきなり2戦目がルールダービーだな
チケットが取れるなら19節のホームのルールダービーに行ってこようかと思ってる
187 :2007/06/28(木) 21:24:38 ID:7eIH/rU+0
>>186
あの赤ユニ初見参になる試合か('A`)
188おら:2007/06/29(金) 01:39:22 ID:QAr6Q9n+0
>>185
デュイスブルクなら開幕戦でも取れるのかな?
後はドイツ語を理解してHPからチケットを押さえなければ…。
いつから発売になるんだろう。
189名無しさん:2007/06/30(土) 09:50:06 ID:pUlneP/v0
アモアー乙
190夕べ:2007/06/30(土) 13:15:48 ID:Hf1FKD1C0
フライいただきに来ますた
191_:2007/06/30(土) 16:05:58 ID:CJVzi7Q80
>>190
出口はあちらです
192 :2007/07/04(水) 14:46:57 ID:RC7VeLBxO
おひさるショップで、赤ユニ好評発売中w
193_:2007/07/05(木) 12:18:23 ID:xyEIVKzP0
>>192
帰ってください…orz
194名無しさん:2007/07/05(木) 12:22:24 ID:yIvAbOSu0
間違えてバルサのオンラインショップに行ってしまったのかと
195 :2007/07/05(木) 14:41:18 ID:8ti/0+W80
あの金太郎みたいな赤ユニのデザインは、数シーズン前のアーセナルみたいだw
ナイキ(゚听)イラネ
196  :2007/07/05(木) 19:10:37 ID:AjuTEU1y0
ネタだと思ったら、玉子握りも発売中w
jオワタ\(^o^)/

ttps://www.bvb09shop.de/afw/servlet/shop.html?application=bvb3&key=products&view=action
197 :2007/07/05(木) 20:23:38 ID:8ti/0+W80
○がサヒンに粉かけてるらしい。
そうきたか…。
198 :2007/07/05(木) 21:27:18 ID:7f9k6kYj0
>197
変化球だな、残ってくれ>サヒン
199 :2007/07/06(金) 00:24:15 ID:6VbzdBmc0
200 :2007/07/06(金) 03:30:44 ID:5aEU3R/Z0
サヒンにとって○は育ててくれた恩師みたいなもんだから、
現状で声をかえてもらったら行きたくなるのは仕方ない。
先のことはわからんがこのまま使われずに伸び悩んでいるより、
理解者である○の所で使って育ててもらった方がいいだろう。
成長して戻ってくればこちらにとっても一番いいわけだし。
埋もれさすには惜しい才能だからなあ。

>>199
なんか親子みたいだな。孫でもいけるかw
201_:2007/07/06(金) 12:01:44 ID:fUBgBOAuO
トルコ系の選手は10代半ばまでは天才的な技術を持っている選手は多いけど、
10代後半からはフィジカルが全く成長しなくなり、レギオナルリーガですら通用しない選手が殆どらしい

サヒンもどうかな
ただ、ドイツほどのフィジカルを必要としないオランダ行きは良い判断かもしれない
202 :2007/07/06(金) 14:02:39 ID:fYewWHKn0
サホチャン記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070706-00000022-spnavi-socc.html
トルコの新星サヒン、実戦経験求めてフェイエノールトへ

大きくなって帰ってこい
203名無しさん:2007/07/06(金) 15:00:50 ID:LmmrJXGx0
> さらに、新シーズンを迎えるにあたって、ドルトムントは昨季2部で得点王に輝いたフェデリコをはじめ
> 多くのMFを獲得したため、サヒンの期限付き移籍に関しては以前からうわさが出ていた。

あれ? そんなにMFとってたっけ?

> また同紙はこの記事の中で、フェイエノールトが買い取りオプションを希望したものの、
> ドルトムントがそれを拒否したことも伝えている。

超GJ
204 :2007/07/06(金) 23:10:34 ID:6VbzdBmc0
5節までの試合日が決まったよ。
第1節は日曜日開催なので見に行く人は注意。
ttp://www.westline.de/fussball/bvb/index_921.php
205_:2007/07/07(土) 08:57:50 ID:qCpBjbyDO
>>203
フェデリコは昨シーズン途中で獲得を発表してる。
詳しくは過去スレ参照のこと。
KSCの1部復帰の原動力であり、2部でNo.1の活躍をした選手。

期待して良いと思う。
206 :2007/07/07(土) 14:34:27 ID:wvurDFwO0
レンタルでよかった
207 :2007/07/07(土) 15:05:59 ID:GPeqD9rSO
エヴァートンがベンツに移籍だと。
またブンデスで見れるのは嬉しいけど、敵にまわるのか…orz
208 :2007/07/07(土) 16:24:50 ID:J53YYhTg0
>>207
ゴメスとカカウがいるから控えの可能性が高いと思うが…。
まあ選手層を厚くしておきたいんだろうな。
209_:2007/07/08(日) 00:14:50 ID:mXNN18Wb0
ああああああああああああああマジでこのユニなのかよ
やめてくれええええええええええええええええええええ
210;:2007/07/08(日) 08:04:06 ID:uN74zxVA0
リッケンどうなった・・・
スイスに来てないみたいだけど?
211 :2007/07/08(日) 09:25:25 ID:BkujCjZ40
エビの契約延長交渉と玉子は、今は見守るしかない。
212 :2007/07/08(日) 11:27:44 ID:kkIqAiTe0
ドルトムントじゃないリッケンてのは想像できん
エビともども残留してくれ…
213:2007/07/08(日) 17:42:07 ID:mV9CrfOZO
練習試合の面子見ると充実してるように見れるな

214 :2007/07/08(日) 18:24:36 ID:/DstEgqi0
>>213
バックリー師匠も練習試合に出てたねw
215.:2007/07/08(日) 19:34:00 ID:ysvuHbAH0
今季の目標はUEFA杯?
216 :2007/07/08(日) 20:33:39 ID:vH2ctZR40
まあ、そのくらいが妥当だろうね
217名無しさん:2007/07/08(日) 21:32:40 ID:cax3lyCw0
バックリー練習試合でも無得点て
218 :2007/07/10(火) 10:51:52 ID:rpUPzPFhO
何でつかおまいらのユニ
ドイツで寿司屋でも始めるのでつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219:2007/07/10(火) 16:56:21 ID:vu6CeaU0O
>>218
ドイツに寿司屋は余裕であるけどな
220 :2007/07/10(火) 20:12:14 ID:FkmFKdqf0
バイヤンスレでまで話題にされるjユニ('A`)
221 :2007/07/10(火) 22:50:32 ID:wrof7hfP0
いや、さすがにあれよりはマシだろ
………と思いたいけど……
222_:2007/07/10(火) 23:24:39 ID:LPVg4E440
ドルが玉子なら
バイヤンはエビのような気がする
223_:2007/07/10(火) 23:59:37 ID:NR638PzC0
ドルがリッケンなら
バイヤンはスモラレクのような気がする
224 :2007/07/11(水) 06:50:52 ID:9JYMhvTn0
225名無しさん:2007/07/11(水) 08:00:23 ID:8MSANW220
バルサ戦の写真なんていりませ…ん?
226 :2007/07/12(木) 00:13:27 ID:cagD/mwM0
背中にスポンサーなんてついてたっけ。アレ?
227満優:2007/07/12(木) 10:26:58 ID:Xqq7AOuBO
小鉢いただきにきますた
228_:2007/07/12(木) 15:04:18 ID:y45vLAgc0
こんなツーショットを見る日が来ようとは思わなかった
ttp://legacyeditorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=75279884&cdi=0
229_:2007/07/12(木) 15:05:50 ID:y45vLAgc0
230_:2007/07/12(木) 16:44:54 ID:hcT6HzyZ0
>>227
お帰りはあちらです。
あ、お土産に新ユニどうぞ。
231 :2007/07/12(木) 18:55:12 ID:WEPcIvx70
OBI-cupヤングボーイズ戦で、バックリー師匠がPK戦でしっかり決めたのに、
フェデリコ、デデ、クリモヴィッツは相手GKに止められてんじゃねーヽ(`Д´)ノ
今日の日本×チェコを見てる時に、ふと「そういやドルもこの前は…」と
考えていたら、案の定……。
日本もチェコも応援していただけに、なんだか複雑な心境だ

>>228乙!
おれもこんな日がくるとは思わなかった。予想外のツーショットだよな
ヴィッテン戦は昨シーズンのユニ着てたのか

玉子、ちょっと痩せたんじゃないか?
232.:2007/07/12(木) 22:40:11 ID:3cu4b19E0
>229
腐っても玉子様カッコイイー!
233 :2007/07/14(土) 15:12:58 ID:78HDJnel0
jユニもこれくらいシンプルにすればいいのに。

ttp://cms.dynamo-dresden.de/shop/images/large/trikot0708_lrg.jpg
234 :2007/07/14(土) 19:37:16 ID:fw/uHCUmO
同じナイキ製なのに、何この違い・・・
235:2007/07/15(日) 01:35:24 ID:VJzNHkT50
236_:2007/07/15(日) 20:27:09 ID:iTqyu8qa0
>>253
お前はドイツ人にセンスがあると思っているのか。
237_:2007/07/16(月) 14:12:46 ID:ubP3a7bu0
ボーフムとコットブスのスポンサー同じなんだね。
238 :2007/07/16(月) 15:09:19 ID:RiS17cpz0
ベンツスレにあったエヴァートンの移籍記事なんだけど
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070716-00000043-ism-spo

>2001年から05年までドイツのボルシアMGでプレーしていたエヴェルトン。


これはひどい
239ベンツ:2007/07/17(火) 10:08:13 ID:jexb/5O1O
フライいただきにきますた
240_:2007/07/18(水) 07:17:53 ID:3Qu6Rp730
>>238
なんという誤植…

>>239
帰ってください(;><)
241 :2007/07/18(水) 08:34:51 ID:w8chzCcZO
開幕戦のチケットもう売っているな







買い方わからんw
242_:2007/07/19(木) 22:29:56 ID:CNvqitda0
シュツットガルト、エベルトンを期限付き移籍で獲得
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070717-00000024-spnavi-socc.html

「ドルトムント戦でゴールを決めることができても、ゴールパフォーマンスをすることは
ないだろう。ドルトムントでは素晴らしい時を過ごしたし、それを忘れたくはないからね」

エヴァートン、いいやつだ・・・
243 :2007/07/19(木) 23:39:57 ID:FL9QZdCV0
>242
全俺が泣いた、ベンツでも頑張ってくれ
244 :2007/07/21(土) 08:58:40 ID:9YPQg6Li0
BVB公式に、スーパーリーグ・フォーミュラに参戦するドル車が
完成したとの記事を見たので、画像を探してきたよ
ttp://www.flickr.com/photos/7480659@N06/sets/72157600896242911/

スーパーリーグ・フォーミュラの説明はここが分かりやすいと思う
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/magazine/0527.html

現在、正式参戦が決まっているのはミラン、ドル、PSV、ポルト、オリンピアコス
主催者は鮭にも参戦するよう交渉中
スリックタイヤにパノスシャシーのワンメイクでV12という仕様には心引かれるが、
ドルサポ歴よりモタスポファン歴が長い俺でも、これはさすがにコケると思う…

>>242
エヴァートン、期間限定でもドイツに帰ってきてくれて嬉しいな
ベンツでも頑張ってくれ。だけどドル戦ではほどほどになw
245名無しさん:2007/07/21(土) 09:45:43 ID:OBTDY0fp0
ピーナールレンタルか、、、
246 :2007/07/21(土) 20:56:14 ID:NlrvNztm0
>245
エヴァートンへか。寂しいなあ
247:2007/07/22(日) 23:00:27 ID:ywf4hKxZ0
公式なんかデザイン変わった?
248 :2007/07/22(日) 23:05:21 ID:BFQmuTph0
>>247
ほんとだ、黄色いデザインから黒いデザインに変わったwwww
画像増やして頑張りました、という感じか。
249じじ:2007/07/22(日) 23:48:01 ID:VCYa50Ot0
エヴァートンエヴァートンうるせーなw
250名無しさん:2007/07/23(月) 10:39:27 ID:27zX5XzY0
練習試合とはいえローマ相手に完封ってのはなかなか順調な感じかな?
251:2007/07/23(月) 14:18:03 ID:GYzq2UW6O
バルデスの2得点ってのも大きいよ
252 :2007/07/23(月) 15:50:44 ID:vXShrXbT0
今シーズンは期待していいのか?>バルデス
253 :2007/07/23(月) 23:57:50 ID:Ft6C29jo0
>バルデス
去年が去年だけに信用ならんが、フライが治るまで調子良いといいな
いや、ずっと調子いいのが一番だが
練習試合とはいえ後半から出場でドペルは凄い

バックリーの覚醒まだ〜
あ、リッケンもな〜
254名無しさん:2007/07/25(水) 11:34:32 ID:Gh1j3udv0
バルデスとバックリーの2トップで3部チームに2-4負け
とほほ
255 :2007/07/25(水) 12:22:05 ID:fJ1Op1OmO
2部降格マダーチンチン(AAry
256名無しさん:2007/07/25(水) 12:24:18 ID:sXZOP2O10
>>255
しゃいせ ぬるふぃーあ!
257 :2007/07/25(水) 18:43:59 ID:EyJSm3JJO
アチャー
激動はもう昨シーズンで腹いっぱいだぞ。
258  :2007/07/25(水) 19:13:24 ID:Amhqew+S0
ぬるぽ
259 :2007/07/25(水) 22:53:25 ID:09rYT+Hn0
ローマに勝ったから気を緩めてたんじゃないのか?
260 :2007/07/26(木) 02:56:51 ID:QDBO8Mmb0
バックリーtorキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
261:2007/07/27(金) 17:29:59 ID:sluhV5e90
デデってゴルゴ松本に似てるな
262 :2007/07/28(土) 06:29:19 ID:fxsRr2LV0
そのデデに移籍の噂が出ているんだが。
263 :2007/07/28(土) 07:10:18 ID:Zr4JY7OS0
ローマがこの前来たときに唾付けたか…。
264 :2007/07/28(土) 15:59:36 ID:Tg4zCDh00
デデは出せない。てか出たらいかん選手だろ。
それに余程の事がない限り、本人も出ないと思うけどな。

サヒンがオランダで早速復活の兆しを見せてる。
やはりサヒンとって、○は良い教師ってことなのかね。
265 :2007/07/29(日) 17:03:55 ID:AMtXbflu0
バックリー師匠が親善試合で得点したw
266:2007/08/02(木) 05:26:24 ID:oz7Yk7QCO
今日も師匠決めてたよ
ただし相手がかなりカスだったが
エビは前半だけでハットトリック
バルデスのキーパーかわしてシュート外したのには笑っちまったが
267ユーベ:2007/08/02(木) 11:40:28 ID:5v6rOB/RO
海老いただきにきますた
268 :2007/08/03(金) 22:36:57 ID:F6HyA7WE0
明日のDFBポカールはjラジオやるみたいだね。
久しぶりの親父若造の実況だw
269:2007/08/03(金) 23:40:51 ID:j6i7rzcp0
http://uk.youtube.com/watch?v=1utmowzdKOg&mode=related&search=

メンバー紹介で誰の名前を言ってるのか教えてください
レーマンとコラーとロシツキとケールは聞こえるんですが、他の7人の名前がわかりません
270,:2007/08/04(土) 06:06:54 ID:rDfh0GIb0
>>269
とりあえずハインリッヒ、ロイター、メッツェルダー、アモローゾ、デデ?はわかった
271 :2007/08/04(土) 09:33:31 ID:N13yuqj00
>>269
あとはリッケンとアッド


にしても玉子はピータン化しとるし、アッドはマインツから放出されとるし…orz
272:2007/08/04(土) 15:46:18 ID:g53f0P5V0
>>270 >>271
ありがとうございます
273 :2007/08/07(火) 00:25:28 ID:XU8G7jrt0
ここの住人はポカールには興味ないのか
274.:2007/08/07(火) 01:02:31 ID:WzuJHH5E0
とりあえず勝利おめ!  …不勉強でスマソが対戦クラブ初めて知ったわw
マグデブルク戦ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=q1NyqZGjY3c
275.:2007/08/07(火) 06:39:57 ID:5PWsFa71O
04-05のユニフォームが一番かっこよくないか?アウェーも
276:2007/08/07(火) 16:26:10 ID:71XmB1oc0
なつかしいなぁハインリッヒ。もう引退したかな?
277 :2007/08/07(火) 17:46:26 ID:xjFp0mOh0
>>276
ウニオンベルリンに在籍していた05-06シーズンの途中で引退、
そのままチームに残って、コーチとかディレクターとかやってるっぽいな
ざっと調べただけだから間違ってるかもしれんが

好きだったなぁハインリヒ
調べてる最中に現在の写真を見つけたが、老けっぷりに泣けた
278:2007/08/08(水) 09:34:49 ID:9ga2wcoCO
ハイライトダンケ
ペトリッチ期待できそうだな。フィジカルもまあまあありそうだし、得点力のある10番として。
クリンゲが寂しそうにベンチだったけど新加入のポーランド人はそんなに良い選手なのかな?
279_:2007/08/08(水) 13:34:07 ID:qgUj8fUh0
>>277
そんなようなことを、昨シーズン後半のプレビューで言ってたよ。
ハインリッヒ
280ばるさ:2007/08/09(木) 09:56:03 ID:lQvr9KbxO
フライいただきにきますた
281名無しさん:2007/08/10(金) 17:20:00 ID:mSqyDJny0
コヴァッチ・ペトリッチ・エビ・ブワなんとかスキー 代表選出おめ
282ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 13:05:35 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
283_:2007/08/10(金) 23:52:30 ID:rvbS+LhE0
ブなんとかスキーはなかなか名前が覚えられないな
284 :2007/08/11(土) 06:16:32 ID:RDyzoGeU0
ヤクブ・ブラシュチュコブスキー、ヤクブ・ブラシュチュコブスキー、ヤ(ry
もはや早口だなw 

舌噛みそうなんで普通に登録名のKubaで呼ぶことにするよ
それにしても練習試合での活躍は素晴らしかったな
今期はクーバに期待してみるか
285 :2007/08/12(日) 21:50:56 ID:Qjh+9HmB0
ブンデススレを廻ってたやつ
このスレは見つけられなかったようだなw

開幕というのにはぁーという感じだが放送の事はともかく、
jはすっきり勝っていいスタートを切ってくれ。
286 :2007/08/12(日) 21:59:33 ID:819Nu8TU0
>>285
このスレは見つからんだろうなw

しかし相変わらずレーマンファンタジーは健在だなw
287 :2007/08/13(月) 00:59:34 ID:/HYtz8cH0
開幕からレーマン(笑)全開w
288 :2007/08/13(月) 01:53:08 ID:g8SPWblT0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
289.:2007/08/13(月) 02:18:35 ID:kpLW9bdE0
カレー券出まくりの荒れ試合だったのか?...orz
290!:2007/08/13(月) 02:35:45 ID:r6jafsY3O
クリンゲはスタメンで使えよ…orz
291 :2007/08/13(月) 02:43:15 ID:/HYtz8cH0
1 T Weidenfeller 3,5
4 V Worns 4,5
17 V Dede 3,5
23 V Degen 4,5
21 V Kovac 5,5
5 M Kehl 4
7 M ≫ Tinga 4,5
16 M ≫ Blaszczykowski 4,5
10 M Petric 3
19 S ≫ Klimowicz 5,5
14 S Smolarek 5,5

26 ≪ Buckley 5,5
9 ≪ Valdez 3,5
6 ≪ Kringe --

sportalとはいえ開幕戦でこれはないだろ('A`)


292:2007/08/13(月) 06:39:03 ID:l936ULI1O
2部降格マダーチンチン(AAry
293 :2007/08/13(月) 07:30:48 ID:Iw22c5TK0
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ドガッドガッドガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V・∀・)/←>>292
     (_フ彡        /
  _,,..−―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
294名無しさん:2007/08/13(月) 07:37:31 ID:+oWT/bs00
ぐううううう
今年は結構いけると思ったんだがなあ、、、
295 :2007/08/13(月) 08:07:04 ID:Iw22c5TK0
385 名前:現地者[] 投稿日:2007/08/13(月) 04:34:04 ID:6dUM147Z0
ドイツ杯第2戦は10月30か31日にアウェーでドルトムントだぁ。。きびしっ!


相変わらずjはくじ運が悪いですな('A`)
ヴェストファーレンでできるのがまだ救いか。
296名無しさん:2007/08/13(月) 13:21:24 ID:h5YR4Vtz0
ひょっとして…今期はどこもブンデスの放送なし?
297 :2007/08/13(月) 14:25:17 ID:aDMWza010
>>296
ttp://www.jsports.co.jp/notice/notice_0813.html
Jスポが獲得を正式に断念したよ


これが夢なら覚めてくれ!
298 :2007/08/13(月) 14:46:43 ID:aDMWza010
連投スマソ
サホちゃん記事キタ━━━ヽ(Д゚ )人(゚Д゚)人( ゚Д)ノ━━━……‥
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070813-00000017-spnavi-socc.html

ついでにハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=dB3U7OYvI_k
299_:2007/08/13(月) 18:28:56 ID:oK/hPzA40
westline評価     ボロボロorz
3,5 Woerns
4,0 Weidenfeller
4,5 Kehl, Blaszczkowski, Petric
5,0 Smolarek, Klimowicz, Buckley
5,5 Degen, Tinga
6,0 Kovac
300名無しさん:2007/08/13(月) 18:35:40 ID:h5YR4Vtz0
新加入組がヴェストファーレンの空気に圧倒されたりとかそんな感じなのかねえ、、、
301kicker:2007/08/13(月) 23:50:30 ID:g8SPWblT0
1:3 Kringe (86., Linksschuss, P. Degen)
Weidenfeller (4) - P. Degen (5), Worns (3,5), Kovac (6), Dede (4) - Kehl (4) -
Blaszczykowski (4), Tinga (5) - Petric (4) - Smolarek (5), Klimowicz (5)

56. Buckley (5) fur Tinga
67. Valdez fur Klimowicz
83. Kringe fur Blaszczykowski

Anstos: 12.08.2007 17:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 75700
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 5:3
Eckenverhaltnis: 5:2

Schiedsrichter: Meyer (Burgdorf), Note 4
302 :2007/08/14(火) 00:22:56 ID:PlkycJeG0
>>297
今季はjラジオとP2Pの二本立てか…。
ルールダービーまでにどこかが拾ってくれるなんてことないよな…。
303 :2007/08/15(水) 15:47:10 ID:gbr59rYrO
j消滅マダーチンチン(AAry
304 :2007/08/16(木) 03:57:55 ID:5GkBNIBK0
もう少しの我慢だ
305_:2007/08/16(木) 18:49:07 ID:Xv6FxNHk0
j、くそチームですね。
306名無しさん:2007/08/18(土) 10:51:33 ID:Z9pcX09v0
うおおおおおおおシャルケぶっころせえええええええええええええええええ
307:2007/08/18(土) 16:24:57 ID:EEJztU40O
2BL逝きマダーチンチン(AAry
308kicker:2007/08/18(土) 18:01:59 ID:6QjFiUQH0
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ドガッドガッドガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V・∀・)/←>>307
     (_フ彡        /
  _,,..−―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
309名無しさん:2007/08/19(日) 00:51:14 ID:xKpF9bHd0
バルデスの1ゴールは5ゴール分くらいでカウントしてもよくね?
310:2007/08/19(日) 01:29:32 ID:0ZCDIOq20

             、;-;:-;:‐;:‐;:‐;:-;、    ,. -――――- 、
                 ,:ミミ;;~;;~;;~;;~;;彡彡,  ( シブイねェ… )
             |l´::...`"''''''''"´  `ミ:!   `ーy―――‐―'′
                iミ! :::       !:|ミ|   '"   ,. -―――――- 、
                ,-'、! :: 、,,,  、,,,.j レ'-、     ( まったく      )
            l'介l. < ゚ィ|  lト゚ >:!f^ノ   -‐''( j シブイぜ )
             ヾ、l :  ´}  l|/   }|シ       `ー――――――'′
             _ハ. ::;.,.,.;三',.,.,、 i:|         __
            // ヽ::└====┘,i/!  ,. -、_,.-''" ̄― /
            ,く. 〈、   \riTiTi、/ |-く___   ,.-‐'''三く
__    _,,.. -‐''"| ヽ\.`ヽ、_`―‐' ,ノ"スノ`ヽニ´-―-、二ヽ
::::::`<´ ,r‐/´ヽ \_ `ヽ―`ニニ´‐,/ \___    `\_ゝ
:::::::::::::::::/ /  /ヽ   三≡‐--=≡"     ヽ ヽ::::::`ヽ、
::::::/ `l/ `/ `/ _,ト、_.三三三三三   r‐l"ヽ ノ:::::::::::::::
:::/ 、_/ ` / 、,_/  | -!三三三三三三"「`l _,,|  |`l:::::::::::::::::
: | /   /   / ー | _,|:::::::三三三三三::|‐ |  | '"|ー|、:::::::::::::
:::| ,! `` 丶 ′ _,|  |:::::::::::::::三::|三:::::::l__ | - | _,,| |.ヽ::::::::
::::! ー ::::ノ  ::) ` }::::::::::::::::三::|三:::::::|__ |.  |  |~ } !:::::

311 :2007/08/19(日) 01:38:12 ID:KaMePNdQ0
なんというレイプorz
312  :2007/08/19(日) 05:14:10 ID:USzrhpm30









kokodesuka?








313 :2007/08/19(日) 07:27:23 ID:rMuVWpG/0
18位キタコレ



……_| ̄|○
314シャケ━━━━Σ゜lllllE━━━━━!!:2007/08/19(日) 10:15:31 ID:ZX4h4p3BO
  _、_   jなんかに
( ,_ノ` )

    [ ̄]'E
..     ̄

  _、_  情けはいらない
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_    あんなチーム
(  ◎E


  _、_   ただの豚だ
( ,_ノ` )   
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
315:2007/08/19(日) 14:40:30 ID:+pQaNMPv0
今年も降格争い頑張ってください
316 :2007/08/19(日) 15:17:40 ID:9unzKAghO
ドルは短期を任せるならいい監督なのかもな…
HSVの二の舞いにならねばいいが。
317 :2007/08/19(日) 23:24:36 ID:KaMePNdQ0
ハイライト見たけど相手をフリーにさせすぎorz
318_:2007/08/20(月) 12:36:41 ID:xpQDusnK0
Westline評価

3,5 Weidenfeller:
4,0 Kringe, Valdez
4,5 Dede, Petric
5,0 Kovac, Tinga, Blaszczykowski, Buckley
5,5 Woerns, Kruska, Klimowicz
319 :2007/08/20(月) 19:40:57 ID:+dfYvVl/0
( 'ー`)って言ったって本当か?
320  :2007/08/20(月) 20:17:51 ID:C+3WBltX0
人種差別問題でドルトムントのバイデンフェラーを取り調べ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070820-00000015-spnavi-socc.html

残念な人種差別問題がドイツ・ブンデスリーガを揺るがしている。
ドイツサッカー協会はボルシア・ドルトムントのGKロマン・バイデンフェラーに対する取り調べを開始した。
バイデンフェラーは土曜日に行われたブンデスリーガ第2節のシャルケ04戦で
ジェラルド・アザモアに対して人種差別的な罵倒(ばとう)を行った疑いが持たれている。
アザモアに対して「黒い豚」と叫んだようだ。
その後、アザモアはこの試合でゴールを決めた。
321名無しさん:2007/08/20(月) 23:12:28 ID:Xt2rNbHs0
もうだめぽ
322 :2007/08/21(火) 02:33:58 ID:d6oXoU7N0
Racing Santander will Smolarek
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/368867/

Kicker見にいったらこんな記事が出てるんだが・・・
フェイエが同意すれば、これは決まりそうだなあ。
てか、フェイエにまだエビの権利が残ってたとは知らんかった。
323 :2007/08/21(火) 12:24:46 ID:YZgrsOf8O
もうぬるぽ
324名無しさん:2007/08/21(火) 12:28:47 ID:hlA6mD4M0
エビちゃんまだ2試合だよ見限らないでよ
ウワァァン
325 :2007/08/21(火) 12:32:55 ID:YY4q2MSM0
>>314
昨シーズンから失望感はあったみたいだし、契約延長のオファーを断ったし
いずれは移籍だろうと思ってたけど、スペインとはね。
プレミアあたりかと思っていた。
326 :2007/08/21(火) 12:34:40 ID:9isLLbKS0
westlineにも出たが、一応スペイン側の報道はっとく。

El Racing tiene casi cerrado los fichajes de Smolarek, Orion y Bellaid
ttp://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/racing/es/desarrollo/1027279.html
327 :2007/08/21(火) 15:07:29 ID:ZoA0fSlWO
黒人は黒豹(エウゼビオ、エトー)とか黒いチューリップ(フリット)などと呼ばれても平気なくせに、
なんで黒い豚だと人種差別になるんだよ。
豚を差別するな!
328  :2007/08/21(火) 17:31:10 ID:g7/B3/aw0
シュバイ二ー乙
329 :2007/08/21(火) 23:17:59 ID:gbJYG8SC0
>>320
もし事実だとしたら何試合か出場停止は免れないな。
330kicker:2007/08/22(水) 01:17:07 ID:QTTJFEnt0
3:1 Valdez (66., Kopfball, Dede)

Weidenfeller (3,5) - Kringe (4), Worns (5,5), Kovac (5), Dede (4,5) - Kruska (5), Tinga (5)
- Blaszczykowski (5), Buckley (5) - Klimowicz (5,5), Petric (4,5)

46. Valdez (4) fur Klimowicz
65. Federico fur Buckley
76. Smolarek fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Kovac
         Worns
         Weidenfeller

Gelb-Rote Karten:Kruska (85.)

Anstos: 18.08.2007 15:30
Stadion: Veltins-Arena
Zuschauer: 61482 (ausverkauft)
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 11:4
Eckenverhaltnis: 8:0

Schiedsrichter: Kircher (Rottenburg), Note 2,5
331 :2007/08/22(水) 08:06:24 ID:Vze2KBxK0
>>326
フェイエ自身ももエビの呼び戻しを狙ってるみたいだな。
権利が残ってるから普通の移籍金の半額で買い戻せるらしい。

やっぱりそうきたか、○。
332 :2007/08/23(木) 21:04:19 ID:OBVEfcFv0
>>329
3試合出場停止&罰金10,000ユーロで決定
ttp://www.dfb.de/index.php?id=500014&tx_dfbnews_pi1[showUid]=11946
333ベン2:2007/08/23(木) 22:15:45 ID:pnIkToyG0
jオワタ\(^o^)/
334 :2007/08/23(木) 23:03:23 ID:thtyOWBH0
ケールは膝の状態が再度悪化。
手術するようで、最低3週間は使えないことが決定。
こんなことを続けていると選手生命を縮めるぞ。

>>331
フェイエは開幕戦で怪我人が出て緊急補強が必要になった。
エビに目がいったとしても当然といえば当然。
でも○がどうとか言う前にドルの使い方見てても、
売ってもいいというj側の意向が透けて見えるからな。
335kicker:2007/08/24(金) 01:56:34 ID:CikQ0ig00
コットブス、ロストック、ブレーメン戦に出停か
336 :2007/08/24(金) 07:18:10 ID:Vqu9TXf40
エビはスペインへ。移籍金は既報の通りフェイエと分配になる。
ttp://www.westline.de/fussball/bvb/index_22200.php
337サーモン:2007/08/24(金) 11:15:42 ID:3W48jU8hO
j解散マダーチンチン(AAry
338名無しさん:2007/08/24(金) 15:32:53 ID:89duBZhv0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070824-00000010-spnavi-socc.html

> またバイデンフェラーの雇用主であるドルトムントに対しては、FIFA(国際サッカー連盟)
> の規定に準じて、勝ち点1ポイント没収の処罰が下される可能性もある。

あああああああああああああああああああああああああ
339薬屋:2007/08/24(金) 18:04:13 ID:Q6cVIglD0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
340_:2007/08/24(金) 18:25:34 ID:0KOh9yzxO
>>339
共に逝きそうだよね。
341 :2007/08/24(金) 21:21:43 ID:WJdnQgjh0
まさかまさかの勝ち点−1が来るのか?
勘弁してくれ('A`)
342 :2007/08/24(金) 22:37:20 ID:mpsVsCJC0
カッとなって口走った言葉のツケはでかいな。
343 :2007/08/25(土) 01:48:14 ID:aFVVjVCb0
-1はいやあああああああ
344_:2007/08/25(土) 08:41:17 ID:gkmuIU+c0
スモラレク放出か
バルデスより点獲るのに
345 :2007/08/25(土) 11:16:39 ID:QuksK/Lg0
勝ち点マイナスキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
346しゃいせ、ぬるふぃーあ:2007/08/25(土) 11:28:55 ID:xmPQCj+40

      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ドガッドガッドガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V・∀・)/←>>345
     (_フ彡        /
  _,,..−―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


>>344
今使えるフォワードは、クリモヴィッツとバルデスとバックリーだけか。
相変わらずフロントはダメだな。
347_:2007/08/25(土) 17:38:57 ID:r3oskT0M0
スモラレク狂いの例の人のブログ、閉鎖されてたなー。
どんなコメントを載せるのか、楽しみで見に行ったのに。
348 :2007/08/25(土) 17:55:44 ID:xmPQCj+40
>>347
それは良かった。これで平和になるw
349q:2007/08/25(土) 19:38:42 ID:OP9REO6l0
>>347
あの人は絶対ここの住人だよね。ブログでのコメントとスレでのレスが被りまくってる。

あーでもショックだラシンかぁ。WOWOWでもあまりやらなそうだ
350名無しさん:2007/08/25(土) 20:10:52 ID:13gCdOo/0
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
351名無しさん:2007/08/25(土) 20:37:15 ID:xE8LkWX80
スモラレクで検索するとキモ絵が出てくる件

http://www.divinanet.com/player/Ebi_Smolarek.htm

実は腐女子に人気だったのか
352 :2007/08/25(土) 21:01:38 ID:aJ/UVrQa0
>>347の人と同じ人だね
353q:2007/08/25(土) 21:16:35 ID:OP9REO6l0
エビatラシン なんか冴えない表情だけど向こうでも頑張れ

ttp://www.realracingclub.es/files/actualidad/noticias/PresentacionSmolarek.jpg
354_:2007/08/25(土) 22:27:21 ID:r3oskT0M0
ちょっと検索してみたら、こっちはまだ残ってるな。
http://park17.wakwak.com/~evergreen/fussball/0309/

355 :2007/08/25(土) 22:48:51 ID:0bqPSKUQ0
現地のサポに肘打ちしたと書いてた人?
356 :2007/08/25(土) 23:10:15 ID:xmPQCj+40
ピザオタ腐女子はmixiに籠もってりゃいいのにな
サイトなんか作ると炎上するぞw
357_:2007/08/26(日) 00:15:46 ID:vwwbdRRH0
ゴタゴタした今季スタートだなまったく
でも今日の試合は勝ちそうだ、ひとまず良かった
358 :2007/08/26(日) 00:22:01 ID:/R6ZOioF0
やっと勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

勝ち点1減らされても2残るぞw
359_:2007/08/26(日) 00:28:35 ID:vwwbdRRH0
勝ち点-1だと16位か?wよく見たらコットブスも17位
360 :2007/08/26(日) 00:31:21 ID:/R6ZOioF0
>>359
勝ち点に関する裁定はいつ下りるんだろうな。
361 :2007/08/26(日) 14:12:25 ID:Gx0gIr8k0
>>360
今のところDFBやUEFAのHPには何の記事も無いな。
362_:2007/08/26(日) 19:34:06 ID:dSkOeWT/0
>>349
ここに晒された後、今まで情報提供してやったのに恩知らず!!
二度と来ません!! と捨て台詞吐いてなかったか?
363.:2007/08/27(月) 01:14:32 ID:aFdzgySJ0
移籍した選手といえばメッツェルダーだが
WOWOWのレアル戦放送中止だった。クソすぎる
364 :2007/08/27(月) 02:28:55 ID:aemeP3fa0
サヒン、ホーム開幕戦で2ゴールか・・・さすがだな○
まーおいておいてもここでは育てられんだろうし、
しっかり育てて返してもらうのがやはり得策だな。
365 :2007/08/27(月) 07:32:01 ID:leTjtfAS0
>>364
ああいうの見ると、やっぱり選手と監督の相性って大きいんだと思う。
366_:2007/08/27(月) 09:31:31 ID:R8Q7Q7s0O
スモラレクがデビュー戦でいきなり退場しているな
367 :2007/08/27(月) 19:52:36 ID:leTjtfAS0
>>366
状況を確認しようと対戦相手のバルサスレを見たら
いつもどおりスレ荒れすぎだったw
368kicker:2007/08/28(火) 00:48:32 ID:IgJnq5hP0
1:0 Kringe (44., Linksschuss)
2:0 Klimowicz (70., Rechtsschuss, Buckley)
3:0 Klimowicz (84., Kopfball, Buckley)

Marc Ziegler (3) - P. Degen (3), Brzenska (3,5), Worns (3), Dede (2,5) - Tinga (3)
- Blaszczykowski (2,5), Kringe (2,5) - Federico (4) - Valdez (4), Petric (4)

46. Klimowicz (1,5) fur Petric
69. Buckley fur Federico
89. Tyrala fur Blaszczykowski

Anstos: 25.08.2007 15:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 64100
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 8:1
Eckenverhaltnis: 7:11

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 2
Spieler des Spiels: Klimowicz, Diego Fernando
369.:2007/08/30(木) 19:12:57 ID:lvIWZlj10
清き一票を。コラムでなく右の方ね

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20070827-1-1.html
370 :2007/09/02(日) 00:24:58 ID:nUvdMjfA0
勝利age
371名無しさん:2007/09/02(日) 00:43:42 ID:I/n76zeN0
やべー今年優勝しちゃうかも
372 :2007/09/02(日) 00:56:16 ID:Pdx+7l+40
なんとか勝った━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>>371
ズーパーオプティミストktkr
373 :2007/09/02(日) 01:15:16 ID:tyRBR78L0
Hansa Rostock [0 - 1] Borussia Dortmund
34' 黄 P. Degen
76' [0 - 1] G. Federico
78' 黄 A. Shapourzadeh
374 :2007/09/02(日) 03:58:15 ID:Ha11Fis90
つか相手さんには悪いが勝たんとまずい試合だわな。
なんとかでもなんでも、とにかく勝ててよかったよ。
しかしこの先が思いやられる。
375_:2007/09/02(日) 18:05:48 ID:6zEUU/z2O
勝ったんだから、まず喜ぼうよ。
いま、降格争いしてる状況ならともかく、始まったばかりだ。

他のスレもそうだが、みんなネガティブすぎて見てて痛々しい。

チームの勝ちを喜べなくなったら、ファンとして終わりだぜ。
376 :2007/09/02(日) 19:49:30 ID:SH0qHox10
浮かれたり油断しているよりはマシだと思うけどな。>ネガティブ
377 :2007/09/02(日) 20:10:31 ID:nUvdMjfA0
>>375
梯子を外されるのを警戒してるんだよ。
シーズン前好調でもシーズンに入ると散々なパターンがこうも続くとね。
378_:2007/09/02(日) 22:51:25 ID:6zEUU/z2O
>>376
ファンが浮かれようが、油断しようがチームにゃ影響ないだろw
元々jスレは、真面目とおふざけを両立させ、ネタを楽しんでたじゃないか。
いつの間にか雰囲気が変わり果てたな。

ズーパーとか言って楽しんでたり、卵をネタにしてた時代が懐かしいよ。
今はネガティブと言うより卑屈だな。

今年はそんなに酷い状況にならないって。安心しな。
仮になったら、そのときに騒ごうや。ファンに出来ることはチームを信じることと、
チームの勝利を願うこと。勝ったときぐらい、すべて忘れて喜ぼうぜ。
もし、ホントにjがダメなら、こうやって喜べる時期なんてそうないんだぞ。
いま喜ばなきゃ、もう喜ぶことなんてないかもしれない。
ズーッとマイナス思考でスレを埋め尽くす気か?そうすれば強くなるのか?
否定し続けたらチームは優勝できるのか?
楽しむことを忘れたら、自分に縁もゆかりもない外国のチームを
応援なんて出来ないぜ。
379 :2007/09/02(日) 22:58:51 ID:zZKa6lus0
独善的な価値観の押し付けにならないようにな
380$:2007/09/02(日) 23:05:41 ID:WxAGpOwM0
まぁまぁエビが移籍したからって荒れなさるな。広都さn
381 :2007/09/02(日) 23:08:58 ID:nUvdMjfA0
>>378
雰囲気が変わったのはこのスレだけではないし、この板ひいては他板にも言えること。
住人が変われば雰囲気も変わるのが当然。

自分も初代からこのスレは見ているけど、過度の懐古や価値観の押し売りは
スレの敷居を高くすることになりかねないよ。

ただでさえ住人が少ないんだし。
382名無しさん:2007/09/03(月) 00:00:09 ID:I/n76zeN0
だってお前優勝しちゃうんだぜ?
お祝いをどこのホテルでやるかとか、考えなきゃいけないこといっぱいありすぎて
プレッシャーかかっちゃうだろどうしても
383_:2007/09/03(月) 01:50:34 ID:b144BkfRO
>>382
jサポが大挙して来るから、ホテルじゃ収まり切らんだろ、常考。

スタジアム貸切で、連日、飲み明かすんだよ。
街中が黄色に覆われるんだぜ。良いよなぁ。
384 :2007/09/03(月) 06:27:25 ID:IRQljTLD0
>>378
すべての住人がズーパーや卵のネタで喜んでたわけじゃないと思うけどな。
雰囲気になじめず去っていった人だっているだろうし。
385:2007/09/03(月) 12:26:33 ID:MoACMHcT0
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
386 :2007/09/03(月) 23:45:47 ID:+JKJhxbY0
ハイコ・ヘルリッヒ監督頑張れ。
387kicker:2007/09/04(火) 00:23:10 ID:R2Syz9p80
Marc Ziegler (2,5) - P. Degen (3,5), Brzenska (4), Worns (4), Dede (3) - Tinga (4,5)
- Blaszczykowski (5), Kringe (3) - Federico (2) - Valdez (4), Klimowicz (4)

62. Buckley fur Blaszczykowski
62. Petric fur Valdez
87. Kruska fur Dede

Gelbe Karten:P. Degen

Anstos: 01.09.2007 15:30
Stadion: DKB-Arena
Zuschauer: 26000
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 6:7
Eckenverhaltnis: 5:6

Schiedsrichter: Perl (Munchen), Note 4,5

Spieler des Spiels: Federico, Giovanni
388_:2007/09/04(火) 01:40:37 ID:iU38Vpyv0
wetline評価

2,5 Ziegler, Federico
3,0 Kringe
3,5 Dede
4,0 Degen, Woerns, Klimowicz, Valdez
4,5Brzenska, Tinga
5,5 Blaszczykowski
389kicker:2007/09/04(火) 02:21:25 ID:R2Syz9p80
貼り忘れた

0:1 Federico (76., Linksschuss, Vorarbeit Dede)
390:2007/09/10(月) 09:54:57 ID:hBWSIFk4O
j消滅マダーチンチン(AAry
391名無しさん:2007/09/14(金) 10:20:17 ID:U6aSbqCF0
EURO予選でペトリッチ前半だけで2ゴール
この調子をクラブにも持ち帰って欲しいものですな
392#:2007/09/15(土) 06:14:51 ID:spIgxfUBO
楽隊フルボッコktkr
見事にjでも2点決めてくれたじゃないか!やればできるねペトリッチ。
クリモさんもまたまた乙!
暫定ではあるが2位とか夢みたいだ
393 :2007/09/15(土) 08:32:08 ID:X9WHIChY0
今沖田産業

え、勝ったの?まじ?????
394 :2007/09/15(土) 08:42:47 ID:5e11EQHn0
Borussia Dortmund [3 - 0] Werder Bremen
20' Diego 黄
22' [1 - 0] M. Petric
29' [2 - 0] D. Klimowicz
29' D. Klimowicz 黄
32' [3 - 0] M. Petric
42' B. Sanogo 黄
63' D. Tosic 黄
68' H. Almeida 黄
70' J. Blaszczykowski 黄
80' L. Andreasen 赤
395名無しさん:2007/09/15(土) 10:12:28 ID:GoRhIWhi0
昨日試合だったのか すっかり忘れてた



なあ・・・優勝しちゃうんじゃね?
396 :2007/09/15(土) 11:39:08 ID:dr7jpymK0
勝った━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
頼む!このまま波に乗ってくれ!

ペトリッチ、クリモヴィッツが得点を決め出したのがいいね!
クーバは2アシスト乙!両SBは今回はクリンゲよりデデが目立ってたな。
後半はネットで見られなかったんだが、どうだったんだろう?
Ticker見た感じでは、ちょっと荒れ気味だったようだが。
397_:2007/09/15(土) 12:00:07 ID:av9WZ1kb0
クリモのゴールたまりまへん
398 :2007/09/15(土) 17:00:48 ID:3pDhN8Vr0
1点目の逆サイドへの大きな展開→クロス→3人詰めてる
2点目味方のミスパス奪い返しカウンター一閃
3点目デデからのロングパス一発

どれもファインゴールTVで見たかった…
ヴァイデンフェラーいなくなったときはどうなるかと思ったが3連勝。
気になるのは-1だけだな。
399 :2007/09/16(日) 00:29:46 ID:AjIVTb+Q0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070915-00000021-spnavi-socc.html
サホちゃんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
400 :2007/09/16(日) 17:43:44 ID:fgYnXRV20
>>398
-1っていつ裁定出るんだっけ?

皿を狙うためには勝ち点1でも惜しいからなw
401.:2007/09/17(月) 03:16:10 ID:5iIcyto4O
選手入場するときに流れる音楽が良いね。あれはドルトムントの応援歌?
402 :2007/09/17(月) 23:55:32 ID:2GGns4CL0
1:0 Petric (22., Linksschuss, Vorarbeit Blaszczykowski)
2:0 Klimowicz (29., Linksschuss, Blaszczykowski)
3:0 Petric (32., Rechtsschuss, Dede)

Marc Ziegler (2) - P. Degen (3,5), Brzenska (3), Worns (3), Dede (1,5) - Tinga (2)
- Blaszczykowski (2), Kringe (3) - Federico (2,5) - Petric (2), Klimowicz (3)

63. Kruska fur Dede
72. Buckley fur Federico
83. Amedick fur Kringe

Gelbe Karten:Klimowicz 、Blaszczykowski

Anstos: 14.09.2007 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 79030
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 6:4
Eckenverhaltnis: 6:3

Schiedsrichter: Sippel (Munchen), Note 6
Spieler des Spiels: Dede

全員及第点以上の採点を見たのはいつ以来だろう、3連続完封勝利(・∀・)イイ!!
403_:2007/09/18(火) 13:37:51 ID:e5ctfETp0
westline評価
1,0 Dede
1,5 Petric
2,0 Ziegler, Blaszczykowski
2,5 Brzenska, Tinga, Federico, Klimowicz
3,0 Woerns, Kringe
3,5 Degen

Dede神評価ktkr
404_:2007/09/19(水) 16:09:28 ID:FUlCX/5O0
>>401
Heja BVBかな?
牧歌的なのがいいでしょw
405 :2007/09/19(水) 18:09:40 ID:gm2bbA5X0
ようつべからHeja BVBをいくつか探してみた

楽隊戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=ty_iLBBvqpE
鮭線
ttp://www.youtube.com/watch?v=7jfJgsoER7k
マインツ戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=OtxQcYqrlbU
406 :2007/09/19(水) 23:54:23 ID:WGrIu8lf0
そらで歌えるようになったが、いまだに日本語訳がぎこちない>Heja BVB
語学力無さ過ぎorz
407 :2007/09/22(土) 00:48:59 ID:gfBgBE700
フジ739でフランクフルト枠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
これで少なくとも1、2試合は見られるかな?

とりあえず1〜6節の間にドル対フランクフルトが無くてヨカッタヨカッタ
408名無しさん:2007/09/23(日) 00:46:48 ID:bW+vUme50
うむ
409  :2007/09/24(月) 00:18:39 ID:GmlCX59V0
ヒソーリとユニスポンサーが付いた件について。
ttp://www.bvb.de/?%9F%2Ak%97%84%ECSb%E3%8D%9F
410 :2007/09/24(月) 23:00:28 ID:7Y3xXVuGO
英国週間だから、気持ちの切り替えが早くて良いね。
いつまでも こだわらない、こだわらない。
411kicker:2007/09/25(火) 01:18:51 ID:1p40x1/p0
0:1 Petric (31., Linksschuss, Vorarbeit Blaszczykowski)
3:2 Petric (88., Linksschuss, Buckley)
Weidenfeller (3) - Kringe (3), Brzenska (4), Worns (5), Dede (4) - Kruska (4,5)
- Blaszczykowski (5), Tinga (5) - Federico (5) - Klimowicz (4,5), Petric (2)

58. Buckley (3) fur Federico
71. Valdez fur Klimowicz
90. + 1 Amedick fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Brzenska

Anstos: 22.09.2007 15:30
Stadion: Olympiastadion (Berlin)
Zuschauer: 52237
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 8:7
Eckenverhaltnis: 7:4

Schiedsrichter: Kempter (Sauldorf), Note 5
412名無しさん:2007/09/25(火) 23:18:09 ID:9Evoo1qf0
今日また試合か
41304:2007/09/26(水) 03:08:58 ID:X63DKD0r0
今期は二部落ちなので、せめてスレは上げておきますねw
414サーモン:2007/09/26(水) 04:54:53 ID:xcV2fJRd0








こ        こ       で      す      か      w








415_:2007/09/26(水) 10:11:34 ID:LJFm57uO0
やる気あんのかw
416名無しさん:2007/09/26(水) 10:17:33 ID:iJF6Jakr0
ホームでこれはないよなぁ
中盤とディフェンスはもっとがんがれ
417:2007/09/26(水) 12:44:27 ID:0PMPfSbEO
2BL逝きマダーチンチン(AAry
418 :2007/09/26(水) 23:25:28 ID:1A6/T0Lv0
楽隊に勝って以降気が緩んでたんだろ。
419 :2007/09/27(木) 01:07:50 ID:ymiHzIdc0
420 :2007/09/27(木) 01:45:20 ID:ymiHzIdc0
動画見たが失点シーン酷すぎ それでもプロ?っていいたくなる
シャイセヽ(#゚Д゚)ノ
421 :2007/09/27(木) 08:45:49 ID:eTA0b44tO
ぬるぽ!
422名無しさん:2007/09/27(木) 10:19:07 ID:tyqjabE70
まったく不安定すぎる
プンスカ
423kicker:2007/09/28(金) 00:13:35 ID:q2h8w2CJ0
Weidenfeller (4,5) - Akgun (4,5), Brzenska (6), Worns (5), Dede (4,5) - Tinga (3,5)
- Blaszczykowski (5), Kringe (5) - Federico (5) - Petric (5), Klimowicz (5)

42. Buckley (4,5) fur Federico
62. Valdez fur Petric
75. Kruska fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Klimowicz
Gelb-Rote Karten:Kringe (51.)

Anstos: 25.09.2007 20:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 72300
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 2:7
Eckenverhaltnis: 4:2

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 3


424 :2007/09/28(金) 00:18:50 ID:GZzJWQJ80
>>423
通知表なら良かったのにな('A`)
425   :2007/09/28(金) 00:24:05 ID:XoeUB0Vh0
>>424
ブルゼンスカのとこ見ろ!w
通知表でも良くないだろw
426 :2007/09/28(金) 00:55:31 ID:q2h8w2CJ0
カールスルーエ戦では全員採点−2.5でヨロ
427 :2007/09/29(土) 18:36:40 ID:OGoqxDj10
ここまで●●○○○●●ということは
○○○は確定事項だな
428倍ヤン:2007/09/30(日) 06:35:25 ID:imOsgkQi0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
429_:2007/09/30(日) 13:25:25 ID:nBTQdiClO
また今シーズンも残留争いに加わる気かよ…
430 :2007/09/30(日) 13:52:07 ID:T6EdTUrm0
こうなったら有り金はたいてモウリーニョ招聘しようぜ!
431kicker:2007/10/01(月) 21:58:34 ID:i0NN9Xxe0
1:1 Worns (41., Kopfball, Klimowicz)

Weidenfeller (4) - Blaszczykowski (4,5), Worns (5), Kovac (5,5), Dede (5) -
Kruska (5), Tinga (4,5) - Federico (5), Buckley (5) - Valdez (5,5), Klimowicz (5)

46. Njambe (5) fur Tinga
74. Nothe fur Federico

Gelbe Karten:Valdez

Anstos: 29.09.2007 15:30
Stadion: Wildparkstadion
Zuschauer: 29290
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 8:1
Eckenverhaltnis: 6:4

Schiedsrichter: Stark (Ergolding), Note 1,5
432_:2007/10/02(火) 20:32:37 ID:bWCzPaob0
Westline評価

3,5 Njambe
4,0 Weidenfeller
4,5 Dede
5,0 Kruska, Tinga
5,5 Blaszczykowski, Kovac, Buckley, Valdez, Klimowicz
6,0 -
7,0 Woerns, Federico
↑これ、タイプミスだよな?
433名無しさん:2007/10/03(水) 10:33:04 ID:9hacILxh0
7…
434_:2007/10/03(水) 13:29:26 ID:PpvJkS0E0
7!!!
435kicker:2007/10/03(水) 19:13:16 ID:1gITo7P30
tor決めて、「7」とは…
436名無しさん:2007/10/05(金) 20:23:47 ID:aMDnrkZI0
今日試合か
437 :2007/10/06(土) 05:28:01 ID:GoY8WXDU0
2−1で勝った模様
438名無しさん:2007/10/06(土) 09:46:21 ID:veK9yf8s0
あぶねえええええ
439_:2007/10/06(土) 12:04:30 ID:nWB5qRbp0
最後まで楽しめた試合でした
440:2007/10/08(月) 08:57:32 ID:puLk51dy0
ちょと質問。『ルール・ダービー』といったらシャルケとの試合のことだと思っていたけど

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20071007-266642.html
ドルトムントがボーフムとの「ルール・ダービー」を2−1で制し、

ってあって、ボーフムともルール・ダービーなんて言うのかと驚いたが、
日本のスポ新がアホだから、同一地域の対戦をなんでもダービーと
言って済ませてるのかいな。
441_:2007/10/08(月) 14:10:03 ID:RGn+Dtxj0
ボーフムともルールダービー、で正解
442_:2007/10/08(月) 14:15:23 ID:RGn+Dtxj0
Westline評価
2,5 Dede
3,0 Weidenfeller
3,5 Kringe, Kruska, Noethe, Kovac
4,0 Markus Brzenska, Tinga, Njambe, Federico, Klimowicz
4,5 Woerns
443 :2007/10/08(月) 14:52:57 ID:SqGIzxP/0
>>440
>>441に補足すると、ルール地方のチーム同士の対戦はRuhrderbyと言われるが、
その中でも、j対鮭だけは特別にRevierderbyと言うことが多い。

>>442
ブルゼンスカだけフルネームなのが謎だw
444:2007/10/08(月) 16:08:52 ID:puLk51dy0
>441>443

ありがとうございましたm(__)m。
445名無しさん:2007/10/08(月) 18:15:40 ID:KPUOpXw00
ヴェアンスはここんとこ採点が低いのう
金曜日の試合の採点が低いのは当然としても
446!:2007/10/08(月) 19:48:17 ID:Q2O3ABt9O
逆にデーデーの左足はノリノリだな
447.:2007/10/09(火) 06:45:59 ID:x6T4Av1YO
ヴェアンスの顔が怖い
448kicker:2007/10/10(水) 07:41:57 ID:cVnhWqxR0
1:0 Tinga (17., Rechtsschuss, Vorarbeit Worns)
2:1 Federico (70., Rechtsschuss)

Weidenfeller (2,5) - Kringe (3,5), Brzenska (4), Worns (5), Dede (2,5) - Kruska (4)
- Njambe (5), Tinga (3,5) - Federico (4) - Nothe (4), Klimowicz (5)

60. Kovac (4) fur Njambe
65. Senesie fur Nothe
83. Amedick fur Federico

Gelbe Karten:Njambe、Klimowicz、Dede、Weidenfeller

Gelb-Rote Karten:Worns (58.)

Anstos: 05.10.2007 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 72200
Spielnote: 4,5
Chancenverhaltnis: 4:6
Eckenverhaltnis: 7:5

Schiedsrichter: Grafe (Berlin), Note 3,5
Spieler des Spiels:Dede
449 :2007/10/13(土) 19:35:47 ID:R3NXnmEo0
過疎にも程があるな
450はーえすばう:2007/10/15(月) 14:31:29 ID:w+c58EgkO
2BL逝きマダーチンチン(AAry
451:2007/10/16(火) 00:02:49 ID:b/iZha2O0
懐かしのヤンさんインタビュー。
Den BVB im Herzen で目頭が熱くなっちまったわw
http://www.zdf.de/ZDFsport/inhalt/7/0,5676,7104519,00.html
452 :2007/10/16(火) 01:17:23 ID:et2OCqo80
>451
全俺が泣いた…
453 :2007/10/16(火) 11:02:39 ID:yXFGkC3a0
>>451
全俺も泣いた…

ドイツ大好きと言ってくれただけでも有り難いのに…。・゚・(ノД`)・゚・。イイハナシダナー
454m:2007/10/16(火) 20:46:35 ID:NwZzXqr40
ドイツ語読めなくて泣いた
455_:2007/10/16(火) 23:45:57 ID:u/Fs1g430
>>454
俺も泣いた。
456 :2007/10/20(土) 21:06:11 ID:rHcUbOMh0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071020-00000011-spnavi-socc.html
サホちゃんの毒舌キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
457 :2007/10/20(土) 21:53:13 ID:l+3FzRBk0
サホちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
今夜は法則発動するのだらうか。
458名無しさん:2007/10/21(日) 08:04:20 ID:SvHGBLMh0
アウェーで引き分け上出来上出来
459 :2007/10/21(日) 18:28:37 ID:FlaM7CPk0
薬屋スレから拾い物

Sportschau
http://www.sendspace.com/file/3p1axf
460_:2007/10/21(日) 19:32:01 ID:P0QIDu7r0
黙々と動画投下を続ける現地在住薬屋ファン
スレに情報投下してやったのに恩知らず、と吐き捨て逃亡する広DQN都

広DQN都いらんから薬屋ファンみたいな奴にスレにいて欲しかった
461 :2007/10/21(日) 20:34:03 ID:+erA/PNv0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071021-00000001-spnavi-socc.html
試合後にドルトムントのスキッベ監督は
サホちゃん間違ってるよー
462 :2007/10/21(日) 20:42:55 ID:FlaM7CPk0
>>461
>ドルトムントのスキッベ監督

何年前だよw
463kicker:2007/10/24(水) 07:38:58 ID:mV0Cmvua0
0:1 Petric (41., Linksschuss, Vorarbeit Kringe)
1:2 Petric (54., Rechtsschuss)

Weidenfeller (3) - P. Degen (3,5), Kovac (3), Brzenska (4), Dede (4)
- Tinga (3,5), Kruska (4) - Federico (5), Kringe (2) - Klimowicz (3), Petric (1,5)

60. Blaszczykowski (5) fur Federico
70. Gordon fur Kruska
77. Buckley fur Klimowicz

Gelbe Karten: Tinga、P. Degen、Blaszczykowski

Anstos: 20.10.2007 15:30
Stadion: BayArena
Zuschauer: 22500 (ausverkauft)
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 12:7
Eckenverhaltnis: 17:4

Schiedsrichter: Meyer (Burgdorf), Note 5,5

Spieler des Spiels: Petric, Mladen
464 :2007/10/24(水) 18:48:21 ID:5JpndNdb0
465   :2007/10/24(水) 20:40:23 ID:r81Cid8Q0
デデはブラジル代表に召集経験あるし、もうドイツ代表は無理でしょ?
466  :2007/10/25(木) 12:31:17 ID:LxWA+gYO0
試合に出てなければOK
467 :2007/10/26(金) 12:52:51 ID:BeAOCS520
>>465,466
招集されただけでなく、ハンガリー×ブラジルの後半45分に出場もしているが、
“親善試合”“FIFAの公式戦ではない”ということで、
デデのドイツ代表入りは問題ないそうだ
ttp://www.bvb.de/?%82%99%2Ak%97%84%ECRj%E5%81%98
468名無しさん:2007/10/26(金) 14:43:14 ID:e74UV+Ao0
親善試合って国際Aじゃないの?
469 :2007/10/26(金) 16:51:05 ID:BeAOCS520
ドル公式の記事でもデデのA代表経験のことにふれているし、
スポナビの記事でもドイツ代表入りは可能と書いてあるから、
FIFAのレギュレーション上、問題はないみたいだ。

ttp://jp.goal.com:80/en/Articolo.aspx?ContenutoId=456133
この記事だと「親善試合ハンガリー戦においてだけだったので、
FIFA規則によれば帰化した国の代表に選ばれる資格がある」とある。
でもどんなレギュレーションがはたらいたのか詳細は書かれてないんだよな…

代表入りの詳細な規則を知っていたら教えてくれないか?>>468
470 :2007/10/26(金) 18:18:07 ID:BeAOCS520
連投スマン

色々ググってみたが、この件に関するFIFA規則が見つけられなかった。
A代表経験があるのに、帰化国の代表選出が可能なのは
FIFA主催のゲームでなかったからでFA?
どっちにせよデデのWM出場への道が開かれたのは嬉しいよ!
W杯に出たいからとカタールにまで行きそうだったしな。
これで奮起してクラブでもさらなる大活躍をみせてくれ!!!
471_:2007/10/26(金) 18:39:27 ID:pM7KMQ2v0
>>460
ヲチャに朗報
広戸がblog更新してるぞ。
海老売るクラブは汚いクラブだとw
472 :2007/10/27(土) 15:46:21 ID:60mS7fCT0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071027-00000009-spnavi-socc.html
サホちゃんまたキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
473名無しさん:2007/10/27(土) 22:01:16 ID:73zRpVT70
やめろーサホちゃん持ち上げないでくれー
474 :2007/10/27(土) 22:02:53 ID:qnpyzDZR0
大虐殺の悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
475倍やん:2007/10/28(日) 20:46:40 ID:sbu6xaA00
予約します








こ        こ        で        す        か        ?








476名無しさん:2007/10/29(月) 08:37:39 ID:ZdVPLYpH0
良しとすべきなのかなあ
477_:2007/10/29(月) 19:27:46 ID:uC1BLkWi0
westline評価
2,5 Weidenfeller, Degen, Tinga
3,0 Valdez
3,5 Brzenska, Kovac, Kringe, Blaszczykowski, Petric
4,0 Dede, Buckley
478 :2007/11/01(木) 05:00:51 ID:nuRxGwDO0
勝った━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ブルゼンスカ、ペトリッチゴル乙!バックリー、アシスト乙!
479kicker:2007/11/01(木) 06:38:05 ID:2QslcKvo0
Weidenfeller (2,5) - P. Degen (3), Brzenska (3,5), Kovac (3,5), Dede (3,5) - Tinga (2)
- Blaszczykowski (4), Kringe (3) - Valdez (3,5), Buckley (4), Petric (4)

79. Federico fur Valdez
83. Klimowicz fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Tinga、Valdez、Klimowicz

Anstos: 28.10.2007 17:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 80708 (ausverkauft)
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 7:5
Eckenverhaltnis: 3:1

Schiedsrichter: Merk, Dr. (Otterbach), Note 4

Spieler des Spiels: Tinga

>478
勝利キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
480 :2007/11/01(木) 06:39:12 ID:2QslcKvo0
481 【大吉】 :2007/11/01(木) 15:38:40 ID:nuRxGwDO0
当初の予定ではもう復帰しているハズだったんだけどなorz
ゴール後の「あれきさんだーーーーーふらーーーい!」親父コールが聞きたい

フライに つ鶴
482名無しさん:2007/11/01(木) 17:11:31 ID:FcpYTCwP0
でもフライ帰ってきたら優勝しちゃうよな
どうしよう
483みらん:2007/11/01(木) 17:20:46 ID:kcSgtLugO
フライいただきにきますた
484 :2007/11/01(木) 18:16:25 ID:2QslcKvo0
>482
うむ、会社休まなくては

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071101-00000014-spnavi-socc.html
サホちゃん舌好調w
485 :2007/11/04(日) 06:37:50 ID:9UIOuKAz0
orz 波に乗れないなあ
486_:2007/11/05(月) 22:45:38 ID:R54vPkm20
westline評価
3,0 Tinga
3,5 Kringe
4,0 Weidenfeller, Brzenska, Dede, Buckley, Petric, Kruska, Klimowicz
5,0 Robert Kovac, Valdez, Blaszczykowski
5,5 Degen

ボロボロ
487kicker:2007/11/06(火) 06:39:28 ID:nz3Rqryn0
Weidenfeller (4) - P. Degen (5), Brzenska (3), Kovac (4), Dede (4) - Tinga (3)
- Blaszczykowski (5), Kringe (2,5) - Valdez (5), Buckley (4,5) - Petric (4)

46. Kruska (4) fur Tinga
56. Klimowicz (5) fur Valdez
78. Federico fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Kovac 、Kruska

Anstos: 03.11.2007 15:30
Stadion: AWD-Arena
Zuschauer: 45087
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 10:7
Eckenverhaltnis: 13:4

Schiedsrichter: Sippel (Munchen), Note 2
488楽隊:2007/11/06(火) 12:30:32 ID:Tqd1K/nIO
2BL逝きマダーチンチン(AAry
489 :2007/11/07(水) 10:42:17 ID:t29huHwx0
[ 721 ]
11/10(土)23:20〜25:40
第13節ドルトムント vs フランクフルト
解説:三浦泰年 実況:河路直樹

初回生中継のみ721で、再放送は全て739。
DFB杯では勝ったけど96戦がgdgdすぎてな……
せっかくの生中継だってのに不安すぎる

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 BVB!     ズーパーオプティミストな
 ⊂彡      BVB!     話題はないか?!
490kicker:2007/11/07(水) 11:48:10 ID:N5W63O4D0
>489
サホちゃんが書いてくれるよw
491:2007/11/10(土) 10:24:03 ID:ByQCv0zz0
フライってどうしちゃったの?怪我?
492 :2007/11/10(土) 13:17:06 ID:C76FNfOL0
493j:2007/11/11(日) 01:30:42 ID:FZAyhhjSO
実況、パワプロの人?

通りがかりの者です。
494 :2007/11/11(日) 01:49:05 ID:dL9VbzWM0
実況でサヒンがなんだと書いてた人が見てたら

フェイエのSDだったかがサヒンを残したいと言ったから、
名前が出たのならその事かもしれん。
ちなみに、契約は戻っても09年まで残り1年と微妙なところ。
今の状況なら本人も残りたいと思うのがまぁ自然だな。
495 :2007/11/11(日) 02:44:28 ID:WypANE430
>>494
d
親父の雰囲気からしてサヒン戻せってことかと思ってたが、フェイエも離したくないだろうな。

ピザ画像
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1760.jpg
496 :2007/11/11(日) 21:40:16 ID:aZZOr8Gn0
497 :2007/11/12(月) 01:11:51 ID:IYTS2tVl0
>>493
そうですよ
498名無しさん:2007/11/12(月) 12:36:46 ID:x7bhPygK0
うーん先制点がとれん
499_:2007/11/12(月) 21:47:44 ID:NNum4eEJ0
westline評価
2,5 Kringe
3,0 Weidenfeller, Tinga, Kovac
3,5 Degen, Dede, Blaszczykowski
4,0 Brzenska, Kruska, Petric
4,5 -
5,0 Valdez
500名無しさん:2007/11/13(火) 12:58:14 ID:WWOYSQW+0
バルデスwwwwwwwwwwwwww
501kicker:2007/11/13(火) 21:47:09 ID:j0sKWB+80
1:1 Kringe (80., Linksschuss, Dede)

Weidenfeller (3) - P. Degen (3,5), Brzenska (4,5), Kovac (3), Dede (4)
- Kruska (4), Tinga (3) - Blaszczykowski (3,5), Kringe (2,5) - Klimowicz, Petric (4,5)

Borussia Dortmund Eintracht Frankfurt
30. Valdez (5,5) fur Klimowicz
62. Buckley fur Kruska
67. Federico fur Petric

Gelbe Karten:Tinga、Blaszczykowski

Anstos: 10.11.2007 15:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 75300
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 14:3
Eckenverhaltnis: 8:3

Schiedsrichter: Stark (Ergolding), Note 4

プレルに神採点ついてた
502,:2007/11/14(水) 07:35:21 ID:2K9louyF0
318 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:19:33 ID:jj8l+Uc1
ボメルお嬢に惚れてるかもな実際
ゴル祝福して立ち上がったあと離れたくなさそうだったし
皇帝だってお嬢好きだって言ってたし、みんな編隊になっちゃうんだよ
おかしくならないのは元からおかしいアンタだけw
503 :2007/11/16(金) 04:13:22 ID:WJQHS9GO0
504_:2007/11/16(金) 08:51:20 ID:Fx1nTvN10
卵、痩せたな…
505・ :2007/11/17(土) 15:37:22 ID:C7h2SIK00
506 :2007/11/18(日) 11:58:02 ID:njB1zyIN0
リッケン、引退するのか。
なんか悲しいサッカー人生だったな…。
他クラブからオファーねえのかな…。
507 :2007/11/18(日) 15:00:28 ID:HbQ41+7X0
CLと皿を獲ってて悲しいサッカー人生ということはないと思うが。

他所のクラブに移籍するチャンスだって何度かあったのに、本人にその気が
無くて残留し続け、結果的に居場所が無くなってしまったのだから仕方ないよ。
508 :2007/11/18(日) 15:12:55 ID:/WSWcgWe0
デビュー当時はラウールと同じようなポジションにいたのにな。

・・・雲と泥。
509 :2007/11/18(日) 15:20:20 ID:gj6a5gKN0
>>506
マジかよ……………orz
510 :2007/11/18(日) 17:05:20 ID:WP0Qp13d0
ケガが多かったのは不運だったな。
あと、ここ数年監督との関係がぎくしゃくしてたこともマイナスに
働いたと思う。アクの強い選手とは思えないんだが、何か扱いにくい
ところがあったのかねぇ…。
511 :2007/11/18(日) 18:53:23 ID:8jcQVcYSO
○に噛み付いた時に誰も追随しなかったが、
選手の中でも浮いてる面があったのかもな。
その○の率直な物言いが良いとロシツキが後で言ったり。
良くも悪くも一途というか、我が道をいくというか…
512_:2007/11/18(日) 19:31:00 ID:XNhQYTdq0
ドル一筋でいられたってていうのは
ある意味本望だったんじゃないか
オファーがあったときに移籍しなかったのも
自分の意思でそうしてたわけだし

リッケンが輝いていた時代は
ドルが輝いていた時代でもあった
それを思うと寂しいけどなあ
513 :2007/11/18(日) 20:25:12 ID:/ih40eU30
>>512
禿道。
他クラブへの移籍の話を受けないでjに残ったというのは、
サッカー選手としての選択肢としては、疑問な面はあるけど
地元のクラブで最初から最後まで過ごすというのも選択肢ではあるからね。

しかも、引退後もjに残れるんだから、本人としては嬉しいんじゃないかと思う。
514__:2007/11/19(月) 05:52:07 ID:HHfXkH9a0
リッケンとクラブ。重なってみえるものはたしかにあるな。
リッケンの選択は本人が選んだ道だから
それで本望だったと思うしかないが。寂しいな・・・

>>513
指導者になるにしても経営に携わるにしても
一度外に出てきた方がよかったのではとも思うけどね。
今更外野がどうこう言っても仕方ないんだが。
こういう性格だけに余計にな。
515m:2007/11/20(火) 10:57:34 ID:sznLfIFg0
ダイスラー、リッケン、バラック、ケールで今ごろドイツ版黄金のカルテット
を組んでるはずだったのに。゚(゚´Д`゚)゚。
516 :2007/11/20(火) 20:29:42 ID:82zC+eUWO
>>515
言っちゃあ何だが、その4人は食い合わせが悪いと思うぞ。
517_:2007/11/21(水) 12:13:46 ID:jzSSA8TE0
ピータンにも賞味期限があったのか・・。

>>515
現在ドイツ代表の中盤を仕切っているのは、そこに名前の出てない自称だってのがまた、
選手の将来なんて分からんというのを強調してるな。
518_:2007/11/21(水) 20:46:41 ID:QLWptqmF0
>>517
U-21ではリッケン、バラック、フリンクスで
一緒に出てなかったっけ?
当時はフリンクスはまだMFではなかったはずだけど
519 :2007/11/22(木) 07:32:06 ID:kZ7tQA+g0
ペトリッチ、ウェンブリーでの決勝点age
520517:2007/11/22(木) 10:46:58 ID:Scnm1Jiu0
>>518
出てた。
でも、自称が本格的に芽が出始めたのはMFになってからだった。で、「自称」になるw
月日が流れるのって早いね。
521 :2007/11/22(木) 21:41:23 ID:QpIMkWFo0
http://jp.youtube.com/watch?v=2iFimE8b8vI
ペトリッチオメ、jでも頼むよー
522.:2007/11/26(月) 01:53:44 ID:WkwsJXoDO
ガンビーノとかオリセーって移籍した?
523_:2007/11/26(月) 03:51:31 ID:4fy85KLY0
ウイイレ厨か?
524名無しさん:2007/11/26(月) 08:14:07 ID:iZlIedgo0
・・・・。
525 :2007/11/26(月) 08:17:50 ID:/k/6oadh0
ウイイレ厨がBVBを選ぶとは思えぬ
526 :2007/11/26(月) 09:29:41 ID:hNINFnkx0
さすがにドルもここまでかね
527_:2007/11/26(月) 13:07:59 ID:LhYCLIdZO
監督交代マダーチンチン
528_:2007/11/26(月) 19:53:14 ID:poSIo4Ol0
westline評価
3,5 Weidenfeller
4,0 -
4,5 Brzenska, Kringe
5,0 Amedick, Tinga, Kehl, Petric
5,5 Kovac, Dede, Klimowicz
6,0 Blaszczykowski

見なかったことにしたくなったorz
529kicker:2007/11/26(月) 23:47:08 ID:eaCqF0+r0
Weidenfeller (4,5) - Amedick (4), Brzenska (4,5), Kovac (5), Dede (6)
- Kehl (3), Tinga (4) - Blaszczykowski (5), Kringe (4) - Petric (4,5), Klimowicz (4,5)

Einwechslungen: 46. Federico (4,5) fur Blaszczykowski
63. Valdez fur Klimowicz
80. Buckley fur Tinga

Gelbe Karten:Amedick、Klimowicz、Dede

Gelb-Rote Karten:Brzenska (86.)

Spielinfos:

Anstos: 25.11.2007 17:00
Stadion: easyCredit-Stadion
Zuschauer: 41020
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 8:2
Eckenverhaltnis: 8:2

Schiedsrichter: Rafati (Hannover), Note 2,5
530 :2007/12/02(日) 01:28:21 ID:aRvLBWfG0
●●○○○●●●○△△●△●○
531!:2007/12/02(日) 01:35:37 ID:Ra966s7FO
大金星オメ
532 :2007/12/02(日) 06:00:56 ID:9P2pzqvj0
相手のオウンゴールがあったからとはいえ
これで一息つける、かな
533 :2007/12/02(日) 09:52:41 ID:BBcPJtDz0
>>532
オウンゴールはなかったぞ
534 :2007/12/02(日) 11:14:37 ID:93u4Xl0P0
某サイトはデルピエールのOGになってたが、
バルデスのゴールだったみたいだね
535名無しさん:2007/12/02(日) 12:36:14 ID:M25ayY/C0
ニュルンベルグに負け、シュトゥットガルトに勝ち…
なんてわけのわからんチームだ
536_:2007/12/03(月) 18:44:40 ID:L8RtfZCJ0
観に行った試合が対ベンツで、0-2かなんかで負けたの思い出した・・・

勝ちおめ!
537 :2007/12/08(土) 08:31:57 ID:Sju3xvK7O
6得点で連勝おめ
538 :2007/12/08(土) 09:46:30 ID:c8AmU7eR0
6:1って
ちょwwwww
539名無しさん:2007/12/08(土) 11:45:18 ID:nXqOL0330
ついにきたか…優勝のフラグが…
540 :2007/12/09(日) 01:54:31 ID:ZvnDQvunO
チームに現在、得点ランキング、トップタイのエースがいるんだぜ。
スゴくないか!?
541_:2007/12/10(月) 20:16:55 ID:bc9Ugl5j0
Westline評価
1,5 Federico
2,0 Blaszcykowski, Kehl, Petric
2,5 Kringe, Tinga
3,0 Amedick, Kovac, Dede, Valdez
3,5 -
4,0 -
4,5 Weidenfeller
542 :2007/12/10(月) 23:56:03 ID:zg5mHbFK0
虐殺食らったビーレフェルトの監督が首になったね
543 :2007/12/11(火) 23:47:38 ID:OUHbW3Kw0
トーマス・ドルの首はひとまず安泰か。
544だめ:2007/12/13(木) 00:44:36 ID:r8O+tqFLO
ヒンケルやアンドレアセンは獲得出来るかな

シュトライトも
545-:2007/12/13(木) 00:55:56 ID:jS90fWTzO
シュトライトは来期鮭に決定しちゃってる
546だめ:2007/12/13(木) 01:19:14 ID:r8O+tqFLO
あっよく見たらそう書いてあった


ごめん、ちゃんとドイツ語読んでなかったよ…
547kicker:2007/12/13(木) 23:12:47 ID:W/bybcSo0
0:1 Delpierre (11., Eigentor, Vorarbeit Dede)
1:2 Petric (79., Linksschuss, Federico)

Weidenfeller (2) - Blaszczykowski (3), Amedick (3), Kovac (3,5), Dede (3)
- Kehl (2) - Kringe (3,5), Tinga (3) - Federico (3) - Petric (3), Valdez (4)

Einwechslungen: 78. Buckley fur Valdez
89. Kruska fur Federico

Gelbe Karten:Kovac、Blaszczykowski

Anstos: 01.12.2007 15:30
Stadion: Gottlieb-Daimler-Stadion
Zuschauer: 55000
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 7:9
Eckenverhaltnis: 4:2

Schiedsrichter: Brych, Dr. (Munchen), Note 3

Spieler des Spiels: Kehl, Sebastian
548kicker:2007/12/13(木) 23:27:43 ID:W/bybcSo0
1:0 Tinga (13., Linksschuss, Vorarbeit Blaszczykowski)
2:0 Schuler (19., Eigentor, Petric)
3:0 Petric (47., Kopfball, Dede)
4:0 Valdez (55., Handelfmeter, Rechtsschuss)
5:0 Kringe (61., Rechtsschuss, Petric)
6:0 Federico (67., Rechtsschuss)
6:1 Kirch (81., Rechtsschuss, Kamper)

Weidenfeller (4) - Blaszczykowski (2), Amedick (3), Kovac (3), Dede (2,5)
- Kehl (2,5) - Kringe (2), Tinga (2,5) - Federico (2,5) - Valdez (3), Petric (1,5)

74. Kruska fur Kehl
78. Klimowicz fur Valdez
78. Buckley fur Tinga

Gelbe Karten:Federico

Anstos: 07.12.2007 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 78500
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 11:1
Eckenverhaltnis: 6:2

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 3

Spieler des Spiels: Petric, Mladen
54904:2007/12/16(日) 09:33:26 ID:xprfe4qR0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
550:2007/12/16(日) 14:07:49 ID:xE9iLICF0
大敗・・
551_:2007/12/16(日) 16:46:43 ID:u1rsSHtZ0
なんでこう極端なんだろうな…
552kicker:2007/12/18(火) 06:15:11 ID:UY1G4JAH0
Weidenfeller (5) - Blaszczykowski (5,5), Amedick (4,5), Worns (5,5), Dede (4,5)
- Kruska (4) - Buckley (5), Tinga (4) - Federico (5) - Valdez (5), Petric (4,5)

46. Klimowicz (5) fur Kruska
66. Hillenbrand fur Valdez
83. Eggert fur Federico

Gelbe Karten:Worns

Anstos: 15.12.2007 15:30
Stadion: Volkswagen Arena
Zuschauer: 30000 (ausverkauft)
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 8:5
Eckenverhaltnis: 9:3

Schiedsrichter: Gagelmann (Bremen), Note 2

これは酷い…
553名無しさん:2007/12/18(火) 12:45:20 ID:Kn4+2UQR0
最高点が4とかwwwwww
554 :2007/12/18(火) 13:34:22 ID:GdST2eKg0
>>551
ブンデススレかで前に言われてたことがあったが、
これがいわゆる中位力ってやつかもなw
残留争いしてるよりはいいが・・・・・orz
555ルール:2007/12/18(火) 16:15:39 ID:IrPGULjXO
ミランに5-0だっけ?あの時期のサッカーが好きだったなぁ
ロシツキの高速ドリブル…ビデオに録画してあるから後で見よ
556_:2007/12/18(火) 19:49:33 ID:Wv1REmH90
westline評価
4,0 Tinga, Petric
4,5 Weidenfeller, Amedick, Dede, Kruska
5,0 Buckley, Federico, Valdez, Klimowicz
5,5 Woerns
6,0 Blaszcykowski
557.:2007/12/19(水) 17:58:40 ID:KIaDCMQjO
>>>555
CLですよね?どんな試合だったか教えて下さい
558 :2007/12/22(土) 23:16:50 ID:d6ddm0cA0
559アザモア:2007/12/23(日) 10:57:46 ID:zp1TPuIQ0
漏れを「黒い豚」にした天罰じゃwwwwww
560 :2007/12/23(日) 11:28:32 ID:Rnf1mxoI0
( 'ー`) 呼んだ?
561(;`Д)・・・・・・:2007/12/23(日) 17:26:05 ID:edPLbF+1O
( 'ー`>⊂(;`Д)
562kicker:2007/12/23(日) 20:13:40 ID:ph1+9i5u0
ヴァイデンフェラーに鶴鶴鶴
563:2007/12/23(日) 21:59:22 ID:st2iAzvE0
Weidenfellerへ







つ菊
564 :2007/12/24(月) 01:55:10 ID:CCYR7dUo0
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ドガッドガッドガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V・∀・)/←>>563
     (_フ彡        /
  _,,..−―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |   
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/    
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
565シャケ---Σ゜l||||Ε---!! :2007/12/24(月) 09:15:30 ID:N4ZBz6vRO
─────── ― - --
─────────                     ハ_ハ >>564
ヽ ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,     ∩ ゚∀゚)')
 ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・    〉  /
ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (_/ 丿
  ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・     
─  ヽノ ノ,イ  ─── ― -     
─  / /,.  ヽ,  ──         
  丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _  
  j,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ 
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/



鮭スレだと、シャイセAAとかスルーされるから、なんか新鮮だ。
ということで記念パピコ
566 :2007/12/24(月) 10:45:02 ID:yezG3E740
今回のケガで、またGK入替問題が浮上しそうだな。
567_:2007/12/24(月) 15:59:29 ID:zfl7Gj9L0
ドルトムントがアーセナルのレーマン獲得に関心
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20071224-00000015-spnavi-socc.html
568 :2007/12/25(火) 00:20:55 ID:AoF1sczg0
メリークリスマス!
実況スレで投下予告したものをプレゼントうp

ttp://www2.axfc.net/uploader/5/so/Be_13635.zip.html
pass:GKコラー

まさかサホちゃんとレーマンネタでかぶるとは思わなかったよw
569Frohe Weihnachten !:2007/12/25(火) 01:19:08 ID:TDDD8W390
>>568
|人∀ー。) 多謝&乙です!! 今DLさせてもらってます。
まさかクリスマスに頂けるとはハゲしく感謝感激〜!
570 :2007/12/26(水) 01:13:22 ID:7mXldgft0
>568
ダンケ&超乙。メンバー見ると5年の歳月がたったというのを
改めて実感させられる。

レーマン取るくらいならツィークラーに頑張って欲しい。
571 :2007/12/26(水) 23:09:58 ID:YULDGPxy0
>>568
やっと落とせた。サンクス。
572 :2007/12/27(木) 00:22:07 ID:yO7EfEMW0
573 :2007/12/30(日) 01:24:40 ID:24Z+uSf00
Bildの投票「レーマンはBVBに戻るべきか?」で、
「戻ってこい」派が圧倒的多数を占めている

レーマン戻ってきたら、対抗心を燃やしまくったヴァイデンフェラーが
再び覚醒するんじゃないかとひそかに期待しているんだが。
で、ヴァイデンフェラーが復調したら、EUROを最後にレーマン勇退とかどうよ
574 :2007/12/30(日) 01:48:01 ID:lxpX7FEL0
>573
チーム崩壊させて終了が関の山かと
575相棒:2007/12/30(日) 02:55:32 ID:e/197C/hO
戻ってきても試合に出れないんじゃ?
ヴァイデンフェラーの方が良いでしょ。安定してて
576_:2007/12/30(日) 10:07:45 ID:tQUEN/QW0
そのヴァイデンフェラーが怪我で離脱してるから
レーマン獲得話が浮上しているわけで
577 :2007/12/30(日) 10:34:54 ID:Mpgj999O0
レーマン(笑)が来たら、ヴァイデンフェラーは移籍するだろうな。
移籍先は車屋あたりかな?
578 :2007/12/30(日) 11:43:28 ID:2Y76LWCoO
来たからって移籍しないだろ。
誰か来たら出れないと思ってるなら、上を目指せないと思うが。
579 :2007/12/30(日) 15:41:37 ID:Rn1PZ+9x0
ベンゲル監督がレーマンの移籍容認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071230-00000016-nks-socc
580 :2007/12/31(月) 12:07:43 ID:dRxF4EON0
来年はいい年になりますように(-人-)
581 【だん吉】 :2008/01/01(火) 09:40:56 ID:v2GHy4wLO
今年の運勢
582 【だん吉】 【811円】 :2008/01/01(火) 13:36:43 ID:b8PocjOD0
さて…
583 【小吉】 【619円】 :2008/01/01(火) 19:39:13 ID:7XxZQIuS0
2連続だん吉てのも珍しいなw
というわけでドル復活祈願大吉出ろオリャァア!
584 【大吉】 【374円】 :2008/01/01(火) 23:50:21 ID:jiQv7X+Y0
大吉ならUEFA出場権獲得!
585 :2008/01/02(水) 00:30:54 ID:KljoIOmN0
>584
GJ!!!!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080101-00000016-spnavi-socc.html
ヒンケル来ないのか(´・ω・`) ショボーン
586  :2008/01/04(金) 07:55:52 ID:zZjwkuJW0
587 :2008/01/04(金) 11:59:21 ID:S9kHuKYv0
>586
ちょwww
588  :2008/01/05(土) 10:18:51 ID:j/tZET4y0
BVB公式にフンメルスきたー

中継がなくなってからとんとバイヤン戦見てないんだが、
実際フンメルスは使えそうな選手なのかな?
589 ・:2008/01/05(土) 14:53:38 ID:1Dk0+ASl0
バイヤン戦ほとんど見てるけど、試合に出てんの見たことが無いな…
でも6歳だか7歳ぐらいからずっとバイヤンにいるみたいだから
かなりのエリートの部類なんだろうね
今回もレンタルで手放す気は無いわけだし
だがしかし、やっと若いのがキタw
590通りすがり:2008/01/05(土) 17:17:07 ID:K2LImT000
591  :2008/01/05(土) 23:55:05 ID:j/tZET4y0
>>590
ダンケ!
そういやバイヤンには日本語公式があったっけな。ウラヤマシス
CBはブルゼンスカとアメディックでいいと思っていた時期もありました

にしてもドルと靭帯断裂は浅からぬ縁があるだけに、靭帯の負傷明けなのが気になる
592 :2008/01/08(火) 02:09:52 ID:cZDtgM380
593コレル:2008/01/08(火) 12:12:26 ID:sLCjBfk2O
フンメルスはイケメンだよな
594  :2008/01/09(水) 11:04:04 ID:L2/hC8oz0
>>592
例えクラブは違っていても再びブンデスで見られるのがすっげー嬉しい!
後半戦のニュルンベルク戦はヴェストファーレンだから今から楽しみだ
595 :2008/01/09(水) 22:28:08 ID:F0/MYkSIO
レーマン(笑)マダーチンチン(AAry
596 :2008/01/10(木) 07:18:59 ID:vOMZrQjM0
レーマンとは合意したらしい
ただし個人的事情により移籍が決まったわけではないとのこと
597  :2008/01/10(木) 13:20:22 ID:YrhHclTg0
とりあえずスポナビ貼っとく。

レーマンがアーセナルを去りドルトムントへ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080110-00000011-spnavi-socc.html

この件に関する詳細なサホちゃん記事(屮゚Д゚)屮 カモォォォン
にしても、ガナスレがすでに「お疲れ。さようなら」モードに突入してるのにはワロタw
598 :2008/01/11(金) 00:59:18 ID:5K/eU7x50
>597
orz
599  :2008/01/11(金) 10:29:10 ID:93yOWIni0
60 名前:_ :sage 投稿日:2008/01/10(木) 20:41:07 ID:mYHSDBuK0
レーマン本人が合意を否定したらしいが
http://www.skysports.com/story/0,19528,11661_3036401,00.html



元ネタはKickerらしい
本人いわく「もし移籍するとしても半年後」
ttp://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/artikel/373883/
ttp://www.sportinglife.com/football/premiership/arsenal/news/story_get.cgi?STORY_NAME=soccer/08/01/10/manual_113144.html
600  :2008/01/11(金) 12:01:44 ID:93yOWIni0
>>599
スマン、間違えた。
×「もし移籍するとしても半年後」
○「もし移籍するとしても半年だけ」
601 :2008/01/12(土) 10:04:58 ID:909EybKA0
602 :2008/01/12(土) 10:24:21 ID:TLFYF02T0
残念だorz
わずか半年の在籍でも構わないから、
この膠着した状況を変えてくれないかと期待してたんだが
603:2008/01/12(土) 11:48:42 ID:mIcPddVAO
レーマンじゃ更にチームがグチャグチャになってたさ。 あとはバイヤンに行って引っかき回してくれればOK!
604 :2008/01/12(土) 12:13:34 ID:VoGFVexV0
レーマン来ないのか。
個人的な理由というのは、時々話に出てきていた子どもの学校の件かな?
途中で転校させたくないと、どこかのインタビューで答えてたっけか。
そういえば移籍金でレーマンがもめたという話は聞いた記憶ないし。
(自分が覚えていないだけかもしれないけど)

こうなったらツィーグラー禿げしくガンガレ!
ヴァイデンフェラー完治祈願!
605 :2008/01/12(土) 14:48:16 ID:bVePc2IT0

「だが断る」

606 :2008/01/12(土) 19:30:00 ID:zywosiNp0
607 :2008/01/17(木) 20:05:06 ID:e6x7zMHFO
フライの復帰はいつ頃になりそうですか?
608.:2008/01/19(土) 14:15:37 ID:9+iR8pBt0
age
609:2008/01/19(土) 18:11:22 ID:xpKHTggFO
2BL逝きマダーチンチン(AAry
610 :2008/01/20(日) 14:59:21 ID:Q7yJCNaI0
611.:2008/01/25(金) 19:34:32 ID:1WQOlV7vO
CKとFKのキッカーはペトリッチ?デデ?
612 :2008/01/26(土) 15:57:34 ID:qqd16tK50
ドルは2010年まで契約を延長したようだな。
613 :2008/01/26(土) 22:49:00 ID:kQV8ZhPn0
>>611
ネットで試合を見た限りでは、ペトリッチとデデのどっちも同じくらい蹴ってるな
見れなかった試合もあるから正確なことは分からんが
614.:2008/01/27(日) 03:45:48 ID:bH9mnbYEO
>>613
ありがとうございます
615 :2008/01/27(日) 16:03:25 ID:N2nSHE4c0
616_:2008/01/28(月) 18:04:35 ID:GCe07T/0O
>>615
38歳のおっさんの獲得に失敗した後は、37歳のおっさんゲトか
617 :2008/01/29(火) 17:21:30 ID:7y9oBkso0
今夜の楽隊戦についてサホちゃん記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080129-00000010-spnavi-socc.html
> 2回戦でフランクフルトを破り、べスト16入りを果たしたドルトムント。
 DFBカップではとりわけ成績が悪く、カップ戦に参戦したまま年を越すのは
 約10年ぶりのこと。そうした背景もあってか、ベスト16の組み合わせ抽選を
 前にFWバルデスは「ブレーメンII(=セカンド・チーム)かブッパータルと
 当たりたい」と、ベスト16中で最弱(であろう)3部所属の両チームの名前を
 挙げる弱腰っぷりだった。

ちょwww師匠www正直すぎwwwww
618 :2008/01/29(火) 23:26:47 ID:7y9oBkso0
04:30 DFB Pokal―Borussia Dortmund - Werder Bremen
本港台(ATV) <B-Wire>

B-wire Sport
sop://sop.rojadirecta.com:3912/26262
sop://sop.rojadirecta.com:3912/29737
619  :2008/01/30(水) 06:29:00 ID:3v8iyP0A0
勝ったキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ツィークラー神ダンケ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
620 :2008/01/31(木) 00:12:36 ID:4M6v6ohD0
優勝確定だな
621 :2008/01/31(木) 13:39:10 ID:JSKhusGp0
DFBポカール楽隊戦ハイライト
ttp://www.dfb.de/index.php?id=504291

2点とも美しい得点だな
ツィーグラーの自作自演にはワロタが、ネ申セーブ乙!
622.:2008/02/01(金) 06:23:33 ID:Sn2T2xZV0
あげ
623kicker:2008/02/01(金) 23:52:24 ID:SkX/D1+P0
>621
ダンケ

1:0 Federico (19., Rechtsschuss, Vorarbeit Petric)
2:0 Klimowicz (80., Linksschuss, Kehl)

Marc Ziegler (2) - Rukavina (3), Amedick (3,5), Kovac (2,5), Dede (4) - Kehl (4)
- Kringe (4), Tinga (4) - Federico (3,5) - Petric (3), Valdez (4)


66. Klimowicz fur Valdez
70. Buckley fur Federico
90. + 1 Hummels fur Petric

Gelbe Karten:Dede


Anstos: 29.01.2008 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 64100

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 1,5

Spieler des Spiels: Ziegler, Marc

ツィーグラー出ると負けないな
624 :2008/02/03(日) 01:47:39 ID:YQKcUZYX0
ツィークラー不敗神話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
クリモヴィッツ、ドペルおめ!
ケール、先制点おめ!
625:2008/02/03(日) 05:09:04 ID:rWNogz9L0
引き分けじゃねーかw期待させやがってw
626名無しさん:2008/02/03(日) 22:13:03 ID:Sd+RgiYF0
アウェーとはいえ最下位に引き分けってのはなぁ
んもう
627624:2008/02/03(日) 22:26:27 ID:YQKcUZYX0
>>625
期待させてスマンのうw
前半だけで2−0とリードされたのに、追いつき、また引き離され、
ロスタイムで同点という劇的展開で、ドルラジオの親父どもも
えらくテンションが高かったんだ。そのノリのまま書き込んでしまったw

時間が経って落ち着いてみれば、>>626のいう通り、
最下位にドローってのは良くないよなあ……
628_:2008/02/04(月) 21:41:09 ID:IxYwCvrV0
westline評価
1,5 Klimowicz
2,0 -
2,5 Rukavina
3,0 -
3,5 Woerns, Kehl, Federico, Petric
4,0 Dede, Amedick
4,5 Ziegler
5,0 Kringe, Valdez
629kicker:2008/02/04(月) 23:41:11 ID:1xiGTw5r0
2:1 Kehl (51., Rucken, Dede)
3:2 Klimowicz (68., Kopfball, Federico)
3:3 Klimowicz (90. + 2, Rechtsschuss, Federico)


Marc Ziegler (4) - Rukavina (2,5), Amedick (3), Worns (3), Dede (4) - Kehl (3)
- Kringe (5), Tinga (4) - Federico (3,5) - Valdez (5), Petric (4)


Einwechslungen: 62. Buckley fur Dede
65. Frei fur Valdez
65. Klimowicz (1) fur Kringe

Gelbe Karten:Kehl

Anstos: 02.02.2008 15:30
Stadion: MSV-Arena
Zuschauer: 29120
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 8:7
Eckenverhaltnis: 3:6

Schiedsrichter: M. Kempter (Sauldorf), Note 4,5

Spieler des Spiels: Klimowicz, Diego Fernando

クリモヴィッツネ申採点キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
630:2008/02/11(月) 11:58:13 ID:vSNEqMsZ0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
631 :2008/02/11(月) 13:48:18 ID:Fd5bIiuM0
ツィークラー、クリモヴィッツは怪我するし
デデは赤紙ちょうだいするし
アメディックは見事なヘッドを決めてくれるし ←場所が違うだろ(゚Д゚)ゴルァ!!

_| ̄|○
632.:2008/02/11(月) 14:14:47 ID:ThzNZKyvO
クリモビッツってアルゼンチン人なのか
名前的にポーランドかオーストリアの選手かと思ってた
633_:2008/02/11(月) 22:53:33 ID:p00LfKjMO
何げに代表歴あり
634 :2008/02/11(月) 23:19:18 ID:H3BRSgh/0
見事にオウンゴールワロス
635kicker:2008/02/13(水) 01:06:09 ID:xweHTamf0
1:1 Federico (21., Linksschuss)
2:2 Petric (50., Kopfball, Frei)

Marc Ziegler (5) - Rukavina (3,5), Amedick (5), Kovac (5), Dede (3,5)
- Kehl (4) - Kringe (4), Tinga (3) - Federico (3) - Klimowicz, Petric (3)

17. Frei (3) fur Klimowicz
46. Bade (3) fur Marc Ziegler
71. Buckley fur Kringe

Gelbe Karten:Kehl 、Frei

Rote Karten:Dede (76., rohes Spiel)

Anstos: 10.02.2008 17:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 80708 (ausverkauft)
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 4:6
Eckenverhaltnis: 2:4
Bes. Vorkommnis: Schalkes Ersatztorwart Schober sieht auf der Reservebank die Gelbe Karte (77.).

Schiedsrichter: Gagelmann (Bremen), Note 4
636_:2008/02/13(水) 22:05:26 ID:Vvj5M8IN0
westline評価
3,0 Bade, Tinga
3,5 Rukavina, Federico, Frei
4,0 Kehl
4,5 Dede, Petric
5,0 Kringe
5,5 Ziegler, Amedick, Kovac
637 :2008/02/17(日) 10:10:49 ID:nhubfIga0
久々に勝った━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
第16節以来の勝利だっけか?
ペトリッチ、ドペル乙!
638 :2008/02/17(日) 22:54:09 ID:putpfE5BO
暫定とはいえ、現在、得点王じゃないかい?
639kicker:2008/02/19(火) 01:15:51 ID:zaH5O7+20
0:1 Petric (8., Linksschuss, Vorarbeit Federico)
0:2 Petric (84., Kopfball, Frei)

Borussia Dortmund Marc Ziegler (3) - Hummels (4), Amedick (3,5), Kovac (3), Buckley (3)
- Kehl (3) - Kringe (5), Tinga (4) - Federico (4) - Frei (4,5), Petric (2)

46. Worns (3) fur Kovac
73. Kruska fur Federico
85. Brzenska fur Kringe

Gelbe Karten:Petric、Kehl

Anstos: 16.02.2008 15:30
Stadion: Stadion der Freundschaft
Zuschauer: 17842
Spielnote: 5
Chancenverhaltnis: 3:3
Eckenverhaltnis: 4:3

Schiedsrichter: Sippel (Munchen), Note 4

Spieler des Spiels: Petric, Mladen

勝利キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
採点は辛めなのか?こんなもんなのか?
640_:2008/02/19(火) 16:11:01 ID:ClhiwKWv0
westline評価
2,0 Petric
2,5 -
3,0 Ziegler, Kovac, Buckley, Tinga, Woerns
3,5 Amedick, Kehl, Frei
4,0 Hummels, Federico
4,5 Kringe
641名無しさん:2008/02/20(水) 07:38:53 ID:kKR5Pxwn0
勝ったのに評価低いなあ
まあ仕方ないんだろうけど
642*:2008/02/24(日) 01:21:59 ID:zkJTTiflO
負債
643 :2008/02/24(日) 01:23:43 ID:ECjIcZBW0
連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
644.:2008/02/24(日) 16:06:18 ID:w9QSpiCOO
バックリーってサイドバックも出来るんだ
645_:2008/02/25(月) 21:26:06 ID:t3eaFQ4F0
westline評価
2,0 Klimowicz
2,5 Rukavina
3,0 Ziegle, Amedick, Buckley
3,5 Kovac, Tinga, Frei
4,0 Kruska
4,5 Kringe, Petric
5,0 Federico
646kicker:2008/02/27(水) 00:29:32 ID:IL3CNvDs0
1:0 Klimowicz (67., Linksschuss, Vorarbeit Rukavina)

Marc Ziegler (3) - Rukavina (3), Amedick (3,5), Kovac (3), Buckley (3) - Kruska (5)
- Kringe (4,5), Tinga (3,5) - Federico (5) - Petric (5), Frei (4,5)

Einwechslungen:57. Klimowicz (2,5) fur Kringe
          72. Hummels fur Federico
          83. Valdez fur Frei

Gelbe Karten:Kovac、Klimowicz

Anstos: 23.02.2008 15:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 70700
Spielnote: 5
Chancenverhaltnis: 6:3
Eckenverhaltnis: 5:5

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 5

Spieler des Spiels: Klimowicz, Diego Fernando
647 :2008/02/27(水) 09:47:30 ID:lubcw8ON0
DFBポカール準々決勝突破オメ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
カップ戦で上位進出なんて久しぶりだな!

6時間前にネット中継あったことを、今さっき気がついたさorz
648名無しさん:2008/02/27(水) 12:09:00 ID:ZVvqnXTa0
UEFAが見えてきたな
649kicker:2008/02/29(金) 01:13:21 ID:Dg0lJ4l80
1:0 Federico (20., Rechtsschuss, Vorarbeit Tinga)
2:0 Tinga (23., Kopfball, Kehl)
3:1 Petric (54., Kopfball, Frei)

Marc Ziegler (1,5) - Rukavina (3,5), Amedick (4,5), Kovac (3), Dede (3,5) - Kehl (3)
- Tinga (1,5), Kruska (4,5) - Federico (3,5) - Petric (3,5), Frei (3,5)

Einwechslungen:70. Buckley fur Federico
           70. Hummels fur Kruska
           76. Klimowicz fur Kehl

Gelbe Karten:Amedick、Tinga、Frei

Anstos: 26.02.2008 19:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 55400
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 5:7
Eckenverhaltnis: 3:11

Schiedsrichter: Brych, Dr. (Munchen), Note 3

Spieler des Spiels: Ziegler, Marc
650 :2008/03/01(土) 22:48:24 ID:ROHwDAfy0
651.:2008/03/03(月) 23:50:38 ID:0xtqE8NGO
ネットで観れるらしいけど、高いのかな?
652名無しさん:2008/03/03(月) 23:53:24 ID:cbgrKkD50
ポカール
Borussia Dortmund - Carl Zeiss Jena

UEFA杯ゲットのチャンスだな
653_:2008/03/04(火) 00:03:50 ID:QuqB1I080
westline評価
1,5 Ziegler
2,0 -
2,5 -
3,0 Kehl, Blaszczykowski, Tinga
3,5 Rukavina
4,0 Kovac, Valdez
4,5 Petric
5,0 Buckley
5,5 Amedick, Federico
654 :2008/03/04(火) 16:58:04 ID:8JWW0GjX0
マルがオランダ代表監督就任だと
噂は前から出ていたが本当に決まったか

>>652
こちらが自力で勝ち上がるのは勿論だが
バイヤンに勝ってもらう方がj的には有難いな
655kicker:2008/03/04(火) 20:49:15 ID:ks1w2iD30
Marc Ziegler (2) - Rukavina (4), Amedick (5), Kovac (3), Buckley (3) - Kehl (3,5)
- Blaszczykowski (2,5), Tinga (3,5) - Federico (5) - Petric (4), Valdez (4,5)

Einwechslungen: 44. Kruska fur Blaszczykowski
          66. Klimowicz fur Kruska
          82. Hummels fur Valdez

Gelbe Karten:Kovac、Tinga、Petric

Anstos: 01.03.2008 15:30
Stadion: Weserstadion
Zuschauer: 42100 (ausverkauft)
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 10:5
Eckenverhaltnis: 8:7

Schiedsrichter: Merk, Dr. (Otterbach), Note 5
656 :2008/03/08(土) 06:31:06 ID:sDBT3qpA0
ケールのゴールでぬか喜びできたのは
ハーフタイムの間だけだったorz

師匠病が蔓延してるな…
657 :2008/03/08(土) 19:51:57 ID:6SPSPVUg0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080308-00000000-spnavi-socc.html
ブックリーキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
658名無しさん:2008/03/08(土) 19:59:01 ID:Q64wbLUA0

>ヘルタの同点ゴールを決めたパンテリッチは54分に、ラファティ主審からいきなり退場を命じられた。
>だが主審は線審との話し合いの末、数分後に処分を取り消した。
>この際、判定に対して抗議したヘルタのファーブル監督はベンチから退場させられた。

むしろこれが気になる・・・
659 :2008/03/09(日) 22:26:00 ID:dGnt1kAg0
>>657
www

>>658
試合見てたが、退席後に観客席でドルサポに話しかけられて、
なにやら興奮気味に話して(言い返してた?)たり、
携帯でしきりにベンチに指示を出したり、
いつの間にか観客席の中継カメラの隣に移動していて、
片膝立てて妙にカッコつけてる姿を映されたりと、
やたらと忙しい監督だったよw

思いっきりザマータンを思い出した(;´Д`)ハァハァ
660kicker:2008/03/11(火) 00:44:19 ID:aRZk4dat0
1:0 Kehl (45., Kopfball, Vorarbeit Buckley)

Marc Ziegler (2,5) - Rukavina (4,5), Amedick (3), Worns (2,5), Buckley (3)
- Kehl (4), Tinga (4) - Valdez (4), Federico (5), Petric (5) - Frei (4,5)

Einwechslungen:70. Klimowicz fur Federico

Gelbe Karten:Klimowicz

Anstos: 07.03.2008 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 69400
Spielnote: 4,5
Chancenverhaltnis: 2:4
Eckenverhaltnis: 8:6
Bes. Vorkommnis: Herthas Trainer Favre wird in der 54. Minute wegen Reklamierens auf die Tribune geschickt.

Schiedsrichter: Rafati (Hannover), Note 3
661_:2008/03/11(火) 21:16:55 ID:wSD7q0Dv0
westline評価
2,5 Ziegler, Amedick, Buckley
3,0 -
3,5 Woerns
4,0 Kehl, Tinga, Valdez, Frei
4,5 Rukavina, Petric
5,0 Federico
662 :2008/03/11(火) 23:33:03 ID:aRZk4dat0
>661
いつもダンケです
66304:2008/03/16(日) 10:58:46 ID:w52LfM9m0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
664 :2008/03/16(日) 21:49:39 ID:mAi+c9Y10
HSV戦
サイドから放り込む以外の攻撃をほとんど見なかったな……orz
665kicker:2008/03/18(火) 01:20:03 ID:YxhjPOFJ0
Marc Ziegler (1,5) - Rukavina (4), Amedick (4,5), Worns (2,5), Dede (3)
- Hummels (3,5) - Valdez (4), Federico (5), Tinga (2), Buckley (3) - Petric (4)

Einwechslungen: 70. Nothe fur Valdez
          70. Senesie fur Federico

Gelbe Karten:Valdez

Anstos: 15.03.2008 15:30
Stadion: HSH Nordbank Arena
Zuschauer: 57000 (ausverkauft)
Spielnote: 3
Chancenverhaltnis: 9:6
Eckenverhaltnis: 6:3

Schiedsrichter: Kircher (Rottenburg), Note 2

Spieler des Spiels: Ziegler, Marc

ツィークラー、敗戦の中準ネ申採点でマンオブザマッチ
点取れよ…
666 :2008/03/18(火) 15:20:49 ID:NUaWF4/tO
今夜はDFB杯準決勝だな!
勝て勝て勝てホームやぞ!

>>665
ツィークラー乙
だが、失点数だけ見たらjはトップ5入り
GK1人が頑張ってもこれじゃあな…
667 :2008/03/19(水) 06:47:41 ID:9nulWMSr0
ドル3−0イェナ
決勝進出だぁああああベルリン行くぞぉおおおお!!!!!!!!!

キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!
キタ━━━━へ ) ━ (  ノ ━(  )ノ━━(  )━━へ  )━━へ )━━ へ  ) ━━━!!
キタ━━━━━ > ━━ >━━━< ━━━ <━━━━ < ━━━ >━━━━ >━━━━!!
668:2008/03/19(水) 11:10:48 ID:P7Rykz7L0
http://sports.yahoo.com/sow/gallery?pg=2&cap=0
を見てたらやたら黄黒の喜んでる写真がいっぱいあったから優勝したのかとオモタ。
決勝進出か。おめ!
669 :2008/03/19(水) 18:42:51 ID:9nulWMSr0
サホちゃん記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080319-00000014-spnavi-socc.html
>(ドル監督)そして、「明日はバイエルンを応援する、私は正直だ。
 ドルトムントのファンも、みなバイエルン側にまわるだろう」と、
 ドルトムントのUEFA杯出場権獲得が濃厚となるバイエルンの
 決勝進出を願っていた。

ちょwww正直者めwww
670_:2008/03/19(水) 19:11:04 ID:Ydw3vZ6c0
この率直さがドイツ人らしくていいw
ベルリン行き決定おめ!
671kicker:2008/03/20(木) 01:13:32 ID:FecVF2we0
>669
師匠といい正直だwww
672kicker:2008/03/21(金) 00:52:24 ID:vblpLhJy0
1:0 Tinga (13., Rechtsschuss, Vorarbeit Petric)
2:0 Klimowicz (70., Linksschuss, Kringe)
3:0 Petric (87., Linksschuss, Kehl)

Marc Ziegler (3) - Rukavina (4,5), Amedick (3,5), Worns (3), Dede (3) - Kehl (2,5)
- Tinga (2,5), Buckley (5) - Federico (4) - Frei (4,5), Petric (2,5)

Einwechslungen:69. Kringe fur Buckley
          69. Klimowicz fur Frei
          79. Hummels fur Tinga

Gelbe Karten:Buckley、Tinga

Anstos: 18.03.2008 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 80708 (ausverkauft)
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 9:4
Eckenverhaltnis: 8:6

Schiedsrichter: Grafe (Berlin), Note 1

Spieler des Spiels: Kehl, Sebastian

19年ぶりの決勝進出!!!
673名無しさん:2008/03/21(金) 07:51:23 ID:w65SZmp40
おっしゃあああああああああああああ


リーグ戦をがんばれっつーの
674 :2008/03/21(金) 19:18:15 ID:BEPwmn+HO
出場権とは関係なく、バイヤンと決勝を闘ってほしいと
思っていたから、この結果は満足だ!
5シーズンくらい前のjバイヤン2強時代を思い出すなあ……orz

それよりも、この勝利がチームを建て直すきっかけになる事を願うよ!
675 :2008/03/23(日) 21:51:48 ID:p68nXXd60
ここ4試合●△●△か。リーグ戦をなんとかしろ…orz
676名無しさん:2008/03/23(日) 22:22:06 ID:Em+3tNrz0
イングランドのトッテナムとほとんど同じ状況やね
・CL出場権を取るのは無理
・UEFA杯出場権を得たのでUEFA杯出場ラインまで順位を上げる必要なし
・降格する可能性もほとんどない
この状況でスタジアムを埋めているドルファンにはホント頭が下がるよ。
677.:2008/03/24(月) 03:26:36 ID:Hq+qhIG5O
株式上場がこのような結果を招いたの?
678名無しさん:2008/03/24(月) 13:02:11 ID:hcPycPjY0
リーグ戦をがんばれっつーの
679kicker:2008/03/26(水) 01:50:41 ID:NWpbyUz00
Marc Ziegler (3) - Rukavina (4), Hummels (2), Worns (3), Dede (3) - Kehl (3,5)
- Kringe (4), Tinga (4) - Federico (4) - Valdez (4), Petric (3,5)

Einwechslungen:46. Buckley (4) fur Tinga
          58. Kruska (3,5) fur Federico
          71. Klimowicz fur Kringe


Gelbe Karten:Federico、Worns

Anstos: 22.03.2008 15:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 74300
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 10:4
Eckenverhaltnis: 4:5

Schiedsrichter: Weiner (Giesen), Note 3,5

相手キーパーがネ申採点でした…
680.:2008/03/28(金) 18:19:34 ID:Yf59rSy7O
ボーフム戦の放送あるね
ユーベがペトリッチを狙ってるらしい
681人名の語源:2008/03/29(土) 11:41:22 ID:vpXWM9gh0
スレ違いの書込みで大変申し訳在りませんが皆様御協力を御願致します
****************************
西欧の人名の語源を書き込むスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1057978988
682 :2008/03/30(日) 01:28:03 ID:FW7ldaAy0
ダービーで3−3と乱打戦を演じてしまったわけだが、
引き分けはもういいよ。勝利が見たいorz

>>680
ペトリッチはやらん!
683名無しさん:2008/03/30(日) 20:56:15 ID:tgfDvleH0
ペトリッチはイケメンだよな
684ジョルジ ◆JORGE/NPB2 :2008/03/31(月) 17:49:56 ID:qxBUx4uBO
爽やかだよな
685.:2008/03/31(月) 19:36:34 ID:EdMnurMQi
カールスルーエ戦のゴールはミハイロビッチみたいなFKだった
686kicker:2008/04/01(火) 01:11:18 ID:WND6xoAc0
2:1 Kehl (37., Kopfball, Dede)
2:2 Petric (39., Kopfball, Dede)
3:3 Tinga (64., Rechtsschuss, Klimowicz)

Marc Ziegler (5) - Rukavina (4), Hummels (3), Worns (4), Dede (3) - Kehl (3,5)
- Kringe (3,5), Tinga (1,5) - Federico (5) - Valdez (4), Petric (3)

Einwechslungen: 63. Klimowicz fur Federico
          67. Buckley fur Kehl

Gelbe Karten:Worns

Anstos: 29.03.2008 15:30
Stadion: rewirpowerSTADION
Zuschauer: 31328 (ausverkauft)
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 6:8
Eckenverhaltnis: 2:5

Schiedsrichter: Fleischer, Dr. (Sigmertshausen), Note 2

Spieler des Spiels: Tinga
687 :2008/04/07(月) 01:55:34 ID:4fbreAWU0
ツィークラーのミスで失点した時には、またgdgdな展開で負けるのかと思ったら、
ロスタイムに入る前のフライの同点弾、ロスタイムのデデの勝ち越し点!

勝った━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
大逆転━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
すげえ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
688_:2008/04/07(月) 22:14:48 ID:ilL45LRy0
westline評価
2,0 Frei
2,5 Dede
3,0 -
3,5 Kehl, Kovac
4,0 Hummels, Federico, Tinga
5,0 Rukavina, Kringe, Petric, Valdez
5,5 -
6,0 Ziegler
689kicker:2008/04/07(月) 23:32:29 ID:eds2MLLy0
Marc Ziegler (6) - Rukavina (5), Hummels (4), Kovac (3,5), Dede (2)
- Kehl (3,5) - Kringe (5), Tinga (4,5) - Federico (4) - Valdez (5), Petric (5)
Einwechslungen:55. Frei (2) fur Federico
           69. Buckley fur Kringe
           69. Klimowicz fur Valdez

Gelbe Karten:Dede

Anstos: 06.04.2008 17:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 69400
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 7:3
Eckenverhaltnis: 4:4

Schiedsrichter: Wagner (Kriftel), Note 2,5

Spieler des Spiels:Dede

キースリンクにアシストしたツィークラーはこっちも最悪評価
久々の勝ち点3は劇的な逆転!!!
690kicker:2008/04/07(月) 23:48:13 ID:eds2MLLy0
>689
1:1 Frei (87., Rechtsschuss, Dede)
2:1 Dede (90. + 3, Linksschuss)
691 :2008/04/07(月) 23:51:13 ID:eds2MLLy0
692:2008/04/08(火) 00:49:04 ID:9Vo06nYE0
すぽるとMondayセレクションの第1位がデデだったね。
693.:2008/04/10(木) 04:54:10 ID:3J0KiRPW0
ルイコスタのインタビューhttp://sports.geocities.jp/offside_rui_costa/
694 :2008/04/12(土) 19:57:37 ID:9n6JU1lt0
695名無しさん:2008/04/14(月) 00:34:13 ID:6mIbMgbD0
        。oO             (  )
   (´-ω-`) スピー           ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)               ノωヽ

                        (  )
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       ブリブリ ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)            ●彡ノωヽ

                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /          ●

                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)
696,:2008/04/14(月) 02:04:22 ID:mIkdoNcz0
もうリーグ戦はやる気無しおちゃん
697 :2008/04/14(月) 03:26:00 ID:7C+WMAyc0
いくらなんても、やる気云々のレベルの話じゃないだろw
相手はスペインで死闘をやってきて、主力何人か抜けてるんだぞ。
掛け持ちになる来シーズン、この体制では不安の方が大きい。
ともかく決勝戦は死ぬ気でやってくれ、このままでは情けなすぎる。
698,:2008/04/14(月) 17:16:15 ID:067bCHyi0
これが作戦であることを祈る
699_:2008/04/14(月) 19:44:23 ID:LOZZNsCU0
westline評価
3,5 Kovac
4,0 Klimowicz
4,5 Degen
5,0 Ziegler, Kehl, Tinga
5,5 Dede
6,0 Hummels, Woerns, Kringe, Valdez, Frei , Petric

六名様ご案内 orz
700 :2008/04/14(月) 23:40:02 ID:5jxieiRuO
きっとこれはポカール制覇のための、壮大な釣りなんだ!
そうに違いない!

…とでも思わなければやってらんねーorz
わずか20分で試合を見る気無くすなんて、初めてだった
701 :2008/04/15(火) 00:51:16 ID:/5vV+l4N0
Marc Ziegler (5) - P. Degen (6), Hummels (6), Worns (6), Dede (5,5) - Tinga (6)
, Kehl (6) - Valdez (6), Kringe (5) - Frei (4,5), Petric (5)

Einwechslungen: 46. R. Kovac (4,5) fur Hummels
           46. Klimowicz (5) fur Petric
           73. Blaszczykowski fur Valdez

Gelbe Karten:Tinga

Anstos: 13.04.2008 17:00
Stadion: Allianz-Arena
Zuschauer: 69000 (ausverkauft)
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 10:4

こちらも六名様ご案内シャイセヽ(#゚Д゚)ノ
さほチャンの格好のネタだな
フンメルスは古巣にアピールできたなorz
Eckenverhaltnis: 3:6

Schiedsrichter: Merk, Dr. (Otterbach), Note 3
702  :2008/04/15(火) 01:03:57 ID:/5vV+l4N0
>701はkicker採点ね
俺もグダグダだ、見づらくてスマソorz
703 :2008/04/16(水) 00:13:27 ID:FJjoB5zWO
採点貼り職人、毎度乙!

スタメンのKicker採点は皆5以下じゃねーかorz
Westlineの採点がかわいく見えるな…
とりあえず明日の試合ガンガレ!!
704 :2008/04/17(木) 05:22:13 ID:K6ov/0OJ0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
705kicker:2008/04/18(金) 00:24:24 ID:s6OiYwRc0
1:2 Frei (65., Rechtsschuss, Kringe)

Hottecke (4,5) - P. Degen (5), Hummels (4), R. Kovac (5), Dede (5) - Kehl (4,5)
- Blaszczykowski (5), Kringe (4,5) - Federico (5,5) - Klimowicz (4,5), Petric (5)

Einwechslungen:38. Kruska (5) fur P. Degen
           64. Frei fur Federico
           76. Valdez fur Klimowicz

Gelbe Karten:Kehl、Valdez

Anstos: 16.04.2008 20:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 61400
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 1:6
Eckenverhaltnis: 8:7

Schiedsrichter: Perl (Munchen), Note 3,5

シャイセーーーーーーーーーヽ(#゚Д゚)ノ
706_:2008/04/18(金) 16:57:51 ID:YoiUiVQq0
westline評価
4,5 Hoettecke, Hummels, Kovac, Kringe, Kruska, Klimowicz
5,0 Degen, Dede, Kehl, Blaszczykowski, Federico

Freiは評価なし
「ベルリンでも望み薄」とか見出しつけられてる
ベルリンで決勝点叩きだせば第二のノビーになれるけど
今の選手たちにそれを望むのは無理か?
707 :2008/04/18(金) 21:00:37 ID:WP0OkRxp0
叩き出しても倍叩き出されそうだからな。
とはいえ、一発勝負だから何があるかわからんて・・・

とでも思ってないとやっとられん
708 :2008/04/19(土) 13:34:21 ID:NgjZCkwg0
バイエルンが圧倒的有利 ドルトムント番狂わせなるか=DFBカップ決勝
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080419-00000000-spnavi-socc.html

サホちゃん記事キタ━━━━(゚∀゚)━━………‥
サホちゃんの法則とかジンクスとか色々あるけど、
なんつーか、大敗+連敗のせいでいまいちテンション上がらん
俺のズーパーオプティミスト精神は、どこかに落としてしまったようだ

ヘルタの話はワロタけどw
709名無しさん:2008/04/19(土) 13:40:02 ID:9qmKwQei0
負けて当然と思ってるので、どんな結果になってもダメージはない
710名無しさん:2008/04/20(日) 07:18:50 ID:TBfQ0QF50
よく頑張った
711 :2008/04/20(日) 07:24:20 ID:7g3S88rf0
Borussia Dortmund [1 - 2] Bayern Munich
11' [0 - 1] L. Toni
19' R. Kovac [黄]
37' Tinga [黄]
38' A. Frei [黄]
62' A. Rukavina [黄]
89' J. Blaszczykowski [黄]
90' [1 - 1] M. Petric
95' M. Petric [黄]
103' [1 - 2] L. Toni
109' J. Blaszczykowski [黄][赤]
112' Z. Roberto [黄]
114' D. Klimowicz
120' L. Toni [黄]
712名無しさん:2008/04/20(日) 07:43:21 ID:TBfQ0QF50
世界149カ国で試合の放送があるのに日本でないのは悲しいな
713.:2008/04/20(日) 14:59:58 ID:Ghm4FVCy0
クルスカとかドルの若手って有望な選手がたくさんいたと思うがどうしたの?
移籍したり伸び悩みしてる?
714_:2008/04/20(日) 17:17:50 ID:bu7sc1VB0
westline評価
2,0 Kringe
2,5 Woerns
3,0 Ziegler, Blaszczykowski
3,5 Kovac, Tinga, Klimowicz
4,0 Rukavina, Dede, Petric, Buckley, Valdez
4,5 Frei
5,0 Kehl
715kicker:2008/04/22(火) 00:43:07 ID:bLyOXzxZ0
1:1 Petric (90. + 2, Linksschuss)

Marc Ziegler (2) - Rukavina (5), Worns (3), R. Kovac (3), Dede (4) - Kehl (4,5)
- Blaszczykowski (6Unsportlichkeit ), Tinga (3,5), Kringe (2), Petric (4) - Frei (5)

Einwechslungen:71. Klimowicz (4,5) fur Frei
          79. Buckley (3,5) fur Rukavina
          86. Valdez (4) fur Kehl

Gelbe Karten:R. Kovac、Tinga、Frei、Rukavina、Petric、Klimowicz

Gelb-Rote Karten:Blaszczykowski (108.)

Anstos: 19.04.2008 20:00
Stadion: Olympiastadion (Berlin)
Zuschauer: 74244 (ausverkauft)
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 6:9
Eckenverhaltnis: 12:7

Schiedsrichter: Kircher (Rottenburg), Note 3

リーグ戦があの体たらくなら勝たないと…。後半からバイヤングダグダだし。
決勝ゴールは不運だったけど。
716 :2008/04/25(金) 00:41:30 ID:5basV7XX0
>>713
遅レスだがクルスカやブルゼンスカはいるよ。
サヒンはマルの繋がりで、今シーズンはフェイエにレンタル中だが、
マルが代表監督になってしまったから帰ってくるじゃないかな。
717.:2008/04/25(金) 18:06:58 ID:Z3GOeKq2O
リバポーがデゲンを狙ってるらしいよ。
いらんとこに目を付けやがって………
718 :2008/04/25(金) 18:27:23 ID:wN3yoUol0
こっちではなく、あっちのデゲンなら問題無いけどな
ホント、こっち見るなと言いたい……
719  :2008/04/25(金) 20:09:09 ID:P1BUFAxP0
http://www.transfermarkt.de/de/news/20209/25042008_1033/news/anzeigen.html

これか
リバポでスタメンとれるのかなあ
720.:2008/04/26(土) 12:54:23 ID:fHkjAx6sO
ピーナールは完全移籍ですか
721名無しさん:2008/04/26(土) 13:07:14 ID:c6dXfyxG0
向こうで楽しそうにプレーしてたね・・・
722_:2008/04/27(日) 08:57:06 ID:NWwrCoA30
ヴェアンスにミュンヘン行きの噂も出てますが。
といっても2部の方だが
723.:2008/04/27(日) 22:21:18 ID:345HNYeAO
ピーナール→エヴァートン
デゲン→リバプール?
フレイ→ポーツマス?

プレミア勢にとことん狙われてるな。
724kicker:2008/04/29(火) 00:47:50 ID:bc3OIJYr0
1:1 Blaszczykowski (51., Linksschuss, Kruska)

Marc Ziegler (2,5) - Rukavina (3,5), Worns (2), R. Kovac (3), Dede (3,5) - Kruska (2,5)
- Blaszczykowski (3,5), Kringe (4,5), Tinga (3), Petric (4) - Frei (5)

Einwechslungen: 70. Buckley fur Kringe
           70. Klimowicz fur Frei
           80. Valdez fur Blaszczykowski


Anstos: 25.04.2008 20:30
Stadion: Commerzbank-Arena
Zuschauer: 51500 (ausverkauft)
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 4:4
Eckenverhaltnis: 4:4

Schiedsrichter: Stark (Ergolding), Note 1,5

Spieler des Spiels: Worns, Christian
725_:2008/04/29(火) 05:30:31 ID:C8ynQ3ob0
http://www.telesport.nl/voetbal/3888542/_Feyenoord_Europa_in_door_beker__.html?p=2,1
サヒンとマルおめでとう
UEFAカップに出られるとはいっても
やっぱタイトル獲ると獲らないでは違うよな。。。

ところで勿論サヒンは帰ってくるんだよな?
726.:2008/04/29(火) 11:40:13 ID:qlOop3pGO
>>725
他チームに狙われなければね
727_:2008/04/30(水) 19:49:19 ID:KH7htNBV0
westline評価
2,0 Woerns
2,5 Ziegler, Kruska, Tinga
3,0 Blaszczykowski
3,5 Rukavina , Dede, Kovac
4,0 Kringe, Petric
4,5 -
5,0 Frei
728 :2008/05/01(木) 00:47:08 ID:ITGVl9mJ0
フェイエノールトのサヒンが退団 モルスには契約延長オファー
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080430-00000027-spnavi-socc.html

おかえりサヒン。また来シーズンから頼むぞ!
729.:2008/05/03(土) 18:26:07 ID:FDrNJ1HIO
夏になるとメンバーはガラッと変わってるのかな
730:2008/05/04(日) 11:07:05 ID:283DiXil0
ペトリッチイラネ。
今年度の不振の元凶はコイツだろ。
点取れなきゃ全く役に立たない、
しかも爆発的に点を獲れるわけでもない。
来期は新エース据えんとまた
今期の繰り返しになるぞ。
731 :2008/05/05(月) 00:38:54 ID:VJtOSmv60
>>729
監督が変わってる可能性もあるな
732 :2008/05/05(月) 14:39:11 ID:R1Jt+JQT0
>>730
消えろ。ムラデンはjにとって
大切なキープレイヤーの一人だっつーの。
733_:2008/05/05(月) 19:32:10 ID:naDBaXJh0
westline評価
3,0 Hoettecke, Blaszczykowski
3,5 Tinga
4,0 Kovac, Kruska
4,5 Rukavina, Hummels, Dede
5,0 Kringe, Petric, Frei
734kicker:2008/05/05(月) 23:36:22 ID:7lDHrA690
Hottecke (2) - Rukavina (4), Hummels (4), R. Kovac (4), Dede (5)
- Kruska (4) - Blaszczykowski (3,5), Tinga (3,5), Kringe (4) - Frei (5), Petric (5)

Einwechslungen:63. Buckley fur Kruska
           63. Klimowicz fur Petric

Anstos: 02.05.2008 20:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 70500
Spielnote: 5
Chancenverhaltnis: 4:5
Eckenverhaltnis: 3:3

Schiedsrichter: Drees, Dr. (Mainz), Note 5

Spieler des Spiels: Hottecke, Marcel

オマケ Koller (2,5)
735名無しさん:2008/05/05(月) 23:42:58 ID:6RAuL78f0
ニュルンベルク降格したらコレル帰ってこないかな?
736sage:2008/05/06(火) 00:18:25 ID:NGP+ObYP0
試合後コラーがjサポの前に挨拶に行ってたけど、ヤンコラーコールが
試合中の盛り上がり以上だった。その後のニュルンベルクサポのブーイング
がものすごく大きく、笑えた。帰ってこないかね。
737:2008/05/06(火) 02:55:23 ID:NdJ0M+bm0
>>736
思わず>>451の記事を思い出した…
帰ってきて欲すぃな。
738 :2008/05/06(火) 10:19:40 ID:s5i6Ugcq0
ドルトムントって旅行にいったら見るところありますか?
739_:2008/05/06(火) 20:54:56 ID:jvCCRcsA0
街中にあるドルショップ。

あとは、電車とバス乗り継いでエッセンのZollverein(炭鉱所跡)とか
ガイドブックに載ってる、ボーフムのどっかにあるらしい炭鉱博物館とか?
740_:2008/05/06(火) 22:09:24 ID:qTq4BDlm0
地元での公演があるなら
オペラハウスにオケ聴きに行くとか
ドイツでもAクラスだそうな
741 :2008/05/06(火) 23:32:55 ID:Vt2+g6ax0
>>736
これか。本当にニュルサポのブーイングすげーな。
ttp://www.myvideo.de/watch/4103351/Borussia_Dortmund_1_FC_Nuernberg_am_3_5_2008

ベンツが勝った試合の後に、ドルへの変わらない愛を語ってしまったザマータンを思い出した。
帰ってきてくれコラー。
742a:2008/05/06(火) 23:39:27 ID:0TL63g8vO
ニュルは降格しそうでサポもストレス溜ってるからね・・・
743名無しさん:2008/05/07(水) 09:03:12 ID:jtrjOt7f0
よっしゃああああああ
744 :2008/05/07(水) 23:19:36 ID:6XXh2qEa0
サホちゃん記事キター
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080507-00000005-spnavi-socc.html

この勝利で残留確定だったのか
つーか、残留争いと無縁なポジションに戻りてえーな

>>741
コラーつらいな。ブーイングするニュルサポの気持ちもわかるが……
745kicker:2008/05/08(木) 23:59:22 ID:mt7fFlHw0
1:0 Tinga (35., Rechtsschuss, Vorarbeit Federico)
2:1 Frei (59., direkter Freistos, Rechtsschuss)
3:1 Frei (79., Rechtsschuss, Valdez)

Hottecke (3) - Rukavina (3,5), Hummels (2), R. Kovac (4,5), Dede (2,5) - Kruska (4)
- Blaszczykowski (3,5), Tinga (2) - Federico (3,5) - Valdez (1,5), Frei (2)

Einwechslungen:84. Gordon fur Valdez
           90. + 1 Buckley fur Federico
           90. + 3 Amedick fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Kruska、Valdez、Hummels

Anstos: 06.05.2008 20:00
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 64400
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 6:5
Eckenverhaltnis: 3:5

Schiedsrichter: M. Kempter (Sauldorf), Note 3

Spieler des Spiels: Valdez, Nelson

師匠がマンオブザマッチ!!!
746 :2008/05/10(土) 23:42:45 ID:+IslseoEO
師匠MOM、マジっスか!試合見たかったな〜
747kicker:2008/05/14(水) 00:46:47 ID:BEAtPHsn0
1:1 Buckley (28., Rechtsschuss, Federico)
2:2 Frei (83., direkter Freistos, Rechtsschuss)

Hottecke (4,5) - Rukavina (4), Worns (5), R. Kovac (5), Dede (3,5) - Kruska (4)
- Tinga (3,5) - Blaszczykowski (3,5), Federico (4) - Buckley (3,5) - Frei (3)


Einwechslungen: 56. Senesie (4) fur Rukavina
71. Hummels fur Buckley
88. Gordon fur Federico

Gelbe Karten:Worns、Frei

Gelb-Rote Karten:R. Kovac (78.)

Anstos: 10.05.2008 15:30
Stadion: Schuco-Arena
Zuschauer: 27400
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 4:5
Eckenverhaltnis: 5:2

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 1,5
748.:2008/05/15(木) 19:59:52 ID:Aj7BDivdO
ドルは今夏の補強資金どれくらいあるんだろ?
749:2008/05/17(土) 12:01:55 ID:y4mwSJ4cO
保守
750_:2008/05/18(日) 17:18:19 ID:DUZNHTke0
ボーフムより下・・・
751_:2008/05/18(日) 21:58:19 ID:NnrO4Wvo0
せめて最終節は勝って終わってほしかったなあ
752 :2008/05/19(月) 23:45:18 ID:f33KwKpg0
新ユニ、今回もグっとくるものがないな〜
腹巻きやら玉子寿司やらに比べりゃマシな気もするが
753  :2008/05/19(月) 23:57:18 ID:FSDhaS0Z0
監督解任らしい。
http://de.eurosport.yahoo.com/19052008/73/bundesliga-dortmund-entlaesst-trainer-thomas-doll.html

後任候補としてクロップの名前が挙がってる。
754kicker:2008/05/19(月) 23:57:52 ID:XHfw4w9l0
1:2 Frei (25., Linksschuss, Federico)
2:3 Frei (69., Rechtsschuss, Federico)

Hottecke (5) - Rukavina (4), Hummels (2,5), Worns (3,5), Dede (3,5)
- Kruska (3) - Blaszczykowski (5), Tinga (5) - Federico (3) - Frei (2,5), Valdez (4)

Einwechslungen:58. Kringe (4) fur Kruska
          64. Buckley fur Blaszczykowski
          68. Amedick fur Hummels

Anstos: 17.05.2008 15:30
Stadion: Signal Iduna Park
Zuschauer: 74023
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 7:8
Eckenverhaltnis: 4:10
Bes. Vorkommnis: Benaglio halt Foulelfmeter von Frei (42.)

Schiedsrichter: Gagelmann (Bremen), Note 4,5

ポカール準優勝以外は…なシーズンだった
来期は超ガンガレ
755_:2008/05/20(火) 00:56:15 ID:e4GKC3Kt0
westline評価
2,0 Hummels
2,5 Federico , Frei
3,0 Dede, Kruska
3,5 Woerns, Valdez, Kringe
4,0 Rukavina
4,5 -
5,0 Hoettecke, Tinga
5,5 Blaszczykowski

来期は怪我人がみんな戻ってきて
きっちり勝てるようになりますように

そしてヴェアンス、今までありがとう
ttp://www.westline.de/nachrichten/bildergalerien/displayimage.php?album=534&pos=0#picture
756 :2008/05/20(火) 02:59:09 ID:xrwOOgWA0
振り返るといろいろあったな。ヴェアンス、本当にありがとよ。

>>753
クロップは薬屋の後任という話も出てるんじゃなかったかな。

感情論は別にして、ザマータン→マルの交代には一定の効果があった。
しかし、マル解任以降は監督を代え、金を使って補強しても、
結果は出ないどころか悪化さえしてるようにさえ思える。
編成をやってる人間を代えない限り、また同じ事を繰り返すかもね。
前にスレで話が出た時に誰かが言っていたけど、
どんな組織でもアンタッチャブルな存在がいると厄介だ。
757  :2008/05/20(火) 06:43:08 ID:1U/wiwYV0
補強した選手がことごとくケガしたり期待外れでは監督も
キツいだろうな。

クロップは確かにいい監督だと思うが、これまで伸び伸びやれたのは
生え抜きクラブという利点もあったからじゃないだろうか?
758名無しさん:2008/05/21(水) 01:20:10 ID:8/yq6p+d0
クロップ有力らしいな
759:2008/05/21(水) 12:26:07 ID:ASgmN1Lk0
デゲン、リバプールじゃん。。。
760 :2008/05/23(金) 01:47:44 ID:XPiCmba+0
Bildにドルの新監督はクロップでケテーイ!みたいな記事が出てるが、
おひさるやKickerに出るまで信じないぞ……
761 :2008/05/23(金) 09:07:13 ID:HDmehKnZ0
>>760
それはイヤだって言うこと?
762 :2008/05/23(金) 09:11:32 ID:huXO259C0
763760:2008/05/23(金) 18:26:17 ID:XPiCmba+0
>>761
いや、そうじゃない。
ただ、この目で確かな情報を見るまではと思っただけだ

クロップが来るのをとても楽しみにしてたよ!
なんだかザマーを彷彿とさせるんだよなぁ
あとはお偉方に全権をクロップに与えるくらいの甲斐性があれば……
764 :2008/05/23(金) 21:17:52 ID:HDmehKnZ0
どっかのサイトのクロップはドルでうまくやると思う?
ってアンケートで85%がうまくいくって答えだったよ
期待度高すぎw
765 :2008/05/23(金) 23:51:38 ID:lJT0y1ks0
クロップは長年馴染んだ家(クラブ)を出て、初めて他所の釜の飯を食うことに
なるわけだw
最初は戸惑うこともあるだろうけどがんがってくれ。
766kicker:2008/05/24(土) 17:20:20 ID:wtEwiFil0
767 :2008/05/24(土) 21:22:13 ID:jXsON+awO
>>764
相変わらずズーパーだなw
768 :2008/05/26(月) 18:19:49 ID:EAP4GFDe0
クロップは現役時代にFW→MF→DFと経験しているんだな。
どうか全ポジションを立て直して、勝てるチームに鍛え上げてくれ〜
769::2008/05/29(木) 15:13:40 ID:Vgkqa6D10
リッケンの逆襲!
770.:2008/06/01(日) 00:55:32 ID:xnaF1ozB0
逆襲のリッケン
771 :2008/06/01(日) 03:53:54 ID:IfVtVn880
名将になってくれんかね
772L:2008/06/04(水) 07:27:47 ID:D0gh3Jrd0
ほしゅage
773  :2008/06/06(金) 09:59:09 ID:2wdZ5/al0
クロップが早速選手を引き抜いてきたな
たまたまネットで見ていた試合で、CBとしていい動きしてた
(普段はどうなのか知らんけど)

スボティチ頼むぞー
774.:2008/06/06(金) 22:35:04 ID:3genOJUg0
7月26日にユーベとテストマッチするんだな。
ホーム戦だし良い相手だ。
775 :2008/06/07(土) 21:15:41 ID:dn696nNM0
来シーズンから、駅伝部始めるんですかw

ttps://mein.bvb.de/image/aktionen/trikot/einleitung.jpg
776 :2008/06/08(日) 02:59:24 ID:OIEPZXEl0
>775
orzorzorz

フライに鶴×100000000000000
.kickerにもすぐきてた…
777 :2008/06/08(日) 03:14:08 ID:H0VtAYNt0
フライに鶴。初日の前半で終了とは…
778  :2008/06/08(日) 03:31:41 ID:hlbDPllv0
>>777
コラーの時と全く同じだよなorz
長期離脱→リーグ戦終盤に復帰→大会初戦の前半で負傷 orz
コラーとは違って、せめてグループリーグ最終戦には間に合うような
軽傷であることを祈る

つ鶴
779名無しさん:2008/06/08(日) 03:34:50 ID:mva/bC/j0
W杯でのコレルといい、呪われているいるような気がしてきた・・・
780名無しさん:2008/06/09(月) 00:49:04 ID:6yvgHnxD0

フライは全治6週間 スイスFW、靱帯を断裂

 スイス・サッカー協会は8日、バーゼルで7日に行われた欧州選手権の開幕戦で負傷した主将のFWフライが、
左ひざの靱帯(じんたい)断裂で全治6週間と診断されたと発表した。29日まで開催の同大会で残り試合の出場は絶望的となった。
 フライは同国代表の最多得点記録保持者で、0−1で敗れた7日のチェコ戦の前半に負傷した。(ウィーン共同)

[ 共同通信社 2008年6月9日 0:03 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080609-00000001-kyodo_sp-spo.html
781_:2008/06/09(月) 11:35:08 ID:DbUcC+Z00
フライに鶴鶴鶴

駅伝部・・・
782_:2008/06/09(月) 20:17:03 ID:+OTuwU0o0
フライに つ鶴

でも膝靭帯断裂で全治六週間って短い気がする
部分的な断裂だったんだろうか

きちんと治りますように
783 :2008/06/10(火) 22:09:48 ID:QlRj1TLc0
>>782
部分断裂ってどっかで読んだ気がする

クロップ中継していたらしいぞ
784  :2008/06/12(木) 13:07:31 ID:L/OIACMK0
ユーロ関連のスレで「フライ負傷で帰国」というカキコを見て、
地元開催なのにどこに帰るんだよwと不謹慎ながらちょっと笑ってしまった

フライに つ鶴鶴鶴
785 :2008/06/12(木) 13:24:13 ID:Ehrp9yi20
>>784
ドイツに帰ったんだよw

とはいえ鶴
786n:2008/06/12(木) 18:27:47 ID:j6CuJGqG0
age
787  :2008/06/15(日) 23:13:48 ID:SzMcZ2F20
オボモイエラがドルトムントへ移籍か
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080615-00000036-spnavi-socc.html

第2のバルデス師匠ですね。わかります。
788名無しさん:2008/06/17(火) 00:19:08 ID:ZNaKeA/+0
保守
789.:2008/06/17(火) 12:34:08 ID:N1iRP56F0
リッケン
790  :2008/06/21(土) 00:46:40 ID:UNS5kZJL0
オヴォモイエラ加入決定したのか
昨シーズンはたまにしか楽隊の試合を見てなかったから、いまいち判らんな…

今夜の試合はペトリッチ×ヌリ・シャヒン(招集されてないけど)だね
どっちが勝つにせよ、次の準決勝でドイツと戦うんだよな。楽しみだ!
791  :2008/06/21(土) 06:35:01 ID:UNS5kZJL0
最後にペトリッチが外してクロアチア敗退か
試合自体は面白かったが、3人目が外した時のコヴァチの何ともいえない表情や、
相手GKに止められて虚空を見つめるペトリッチがかわいそうだった……

ペトリッチ&コヴァチ乙
792.:2008/06/22(日) 06:36:49 ID:HAj8pNDfO
よし、アルシャビンをとろう
793 :2008/06/22(日) 07:55:07 ID:voIU9DRB0
あげ
794.:2008/06/25(水) 12:48:48 ID:7nSbTagn0
逆襲のリッケン
795:2008/06/27(金) 18:05:00 ID:tMLiOKSR0
コレルをとって欲しかった。
ロシアは遠すぎる…orz
796名無しさん:2008/06/27(金) 19:22:02 ID:ohdBK9F30
>>795
ウラジオストックのチームがロシア一部リーグにいるから、
飛行機で数時間で会いに行ける、むしろ近くなった!
797 :2008/06/27(金) 22:20:09 ID:mlFwrJEnO
ズーパーオプティミスト乙w
そうか!そう考えたらえらく近いな!
しかし地理的距離は近くても、ロシアだと時間的距離は逆に長く感じるぜ…

ニュルは売り飛ばす前にjに声をかけたのだろうか…
コラーなら戻ってきて欲しかったよ
798.:2008/06/28(土) 12:14:36 ID:KFKCUkBN0
復活のリッケン
799 :2008/06/28(土) 14:11:57 ID:Yjn98n140
もちろんコラーが戻ってくるなら大歓迎に決まってるが
現実的には補強のポイントではないからなぁ。
たとえニュルが声をかけていてもjが獲ることはなかったろうよ。
コラーが出て行った時と補強の責任者も変わってないしな。
800名無しさん:2008/06/29(日) 00:43:55 ID:N95XwV6n0
あげ
801 :2008/06/30(月) 00:53:54 ID:ew93Tn8/0
802 :2008/07/02(水) 01:04:12 ID:PG0Cpln40
フライの復帰いつ?
803  :2008/07/03(木) 11:42:55 ID:To4mI7z00
>>802
2週間ほど前、ドル公式に膝靭帯の手術が成功したとの記事が出たが、
その記事では復帰まで10週間と書いてあった。
それから、ケガ直後のUEFAの記事では全治6週間と書いてあったよ。
804  :2008/07/05(土) 09:44:19 ID:2bM4YueF0
>>801
これは懐かしいな
山羊が昇格を果たしたというのに、ガンビーノは2部で居残りなのか
コラーの周りでちょこまか走り回ってたのを思い出す
805 :2008/07/05(土) 23:28:10 ID:fasEZ0W80
エヴェルトンといいガンビーノといい、当時は
小さくてすばしっこいのがいたな。

かなりスレが下がってたので上げとく。
806_:2008/07/06(日) 13:38:33 ID:QszPVhl60
ケールがコースを消してインターセプト
それをフリンクスが受けて
ロシツキが中盤を支配する
サイドからリッケンがあがり
センタリングしたボールを
エヴァートン、ガンビーノ、コラーが刺す

なんという黄金…
807 :2008/07/06(日) 18:43:40 ID:Z05dVtSi0
>>806
そして観客席にザマータン……と。
808.:2008/07/08(火) 20:53:18 ID:6CFGQU3kO
ベルグドルモ
809:2008/07/08(火) 21:59:47 ID:YUTTnh/VO
アメディック移籍か
810 :2008/07/08(火) 23:17:12 ID:W5VkYGxE0
>809
マジかよorz
811  :2008/07/09(水) 00:02:00 ID:Urf9bnlH0
>>809
マジで?!    …orz
812:2008/07/09(水) 00:14:19 ID:ID3HXQ3bO
確かカイザース行くらしい
813:2008/07/09(水) 07:16:14 ID:ID3HXQ3bO
ワリー誤報っぽい
814  :2008/07/09(水) 10:54:38 ID:nkS7sp0O0
マジで誤報であって欲しかったが、
ドル公式にもラウテルン公式にも記事が出てるから、移籍確定だよな……orz
ttp://www.bvb.de/?%87%ECZ%1B%E6%F4%9C%5Bj%E2%85%9F
ttp://www.fck.de/content/aktuell/news/14521_scrolltext.html

アメディックは第一印象を聞かれて「狭いけど美しいスタジアムだ」と答えたり、
ラウテルン1部復帰への意気込みを早速語っている。向こうでの背番号は5。
ただでさえ手薄なCBの中で、それなりに働きが見込めるアメディックが
いなくなったら非常にまずいよな……。
815:2008/07/09(水) 17:49:20 ID:ID3HXQ3bO
やっぱ合ってたか。あんまちゃんと見てなかった。何度もごめん
だれかDF補強すんのかな
816 :2008/07/10(木) 08:43:54 ID:H1QDInhi0
マインツから加入のスボティッチってDFだよね?
817通りすがりのマインツサポ:2008/07/11(金) 00:26:06 ID:pm6G4Wlr0
>>816
スボティッチはマインツでCBを務めていた19歳の長身DFです。
アメディックの代わりになれるかな?
若いわりに心臓は強いんで、ドルでも活躍できるよう祈る。
818 :2008/07/16(水) 23:43:06 ID:wglVJrA+O
ティンガが負傷して、3週間離脱らしい
昨シーズン終盤はいい働きしてたもんな
完全復調は無理だとしても開幕に間に合うといいな
819.:2008/07/18(金) 19:36:58 ID:9wkutMj7O
ルンメニゲJr.がトップチームに上がるのにあと何年待てば宜しいですか?
820:2008/07/19(土) 09:52:15 ID:hiTaa2tvO
age
821.:2008/07/19(土) 16:02:30 ID:1coRZJSv0
         /⌒ヽ        / ̄~\
           /    \____/  ヘ.  ヽ
          し/             ` \ソ
         /   /        \    \
       /´       ,.--‐--、         | みなしゃんオボモイエラを宜しくね
        |  /////   ( ○○ )  /////  |
       |        ヽ----''′         |
          ヽ                ... /
           \          ........::::::::<
822 :2008/07/20(日) 21:46:38 ID:SS/GCQNy0
ネタだと思ったら、リアルで「駅伝」ユニとはwww

ttp://www.bvb09shop.de/
823:2008/07/20(日) 23:20:36 ID:4hfGnbfD0
玉子巻き の次は 駅伝 ですかww …orz
824  :2008/07/21(月) 00:33:53 ID:4+Vrlp3Z0
>>822,823
なぜ1ヶ月以上も前のネタを蒸し返すんだおまいらは…


せっかく忘れかけていたのにorz
825_:2008/07/22(火) 00:27:14 ID:aAYNOMlJ0
>>819
残念ながらJrはマンハイムへ嫁ぎました。

U-20 代表なのに4部っていいのかな・・・もったいない。
826  :2008/07/23(水) 22:50:55 ID:kjO2Gqog0
今夜のバイヤン戦、なんとかネット中継にありつけそうだな
jラジオもあるようだし、クロップのお手並み拝見といきますか
827  :2008/07/24(木) 05:42:22 ID:Nhv4QaN00
Borussia Dortmund 2:1 (2:0) Bayern Munchen
Tore:
1:0 Blaszczykowski (29., Rechtsschuss, Vorarbeit Petric)
2:0 Hajnal (33., direkter Freistoss, Rechtsschuss)
2:1 Ekici (73., Rechtsschuss)

Borussia Dortmund
 Weidenfeller
- Rukavina, Subotic, Hummels, Dede
- Hajnal (60. Federico), Kehl
- Blaszczykowski (60. Kruska), Buckley (46. Kringe)
- Valdez (71. Klimowicz), Petric (86. Sadrijaj )

勝った━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ハイナルがFKを直接決めたシーンは凄かった
レンジンク身動きできなかったもんな
828_:2008/07/24(木) 21:45:58 ID:1o1bmV7e0
ばんざーい━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
829.:2008/07/24(木) 23:27:28 ID:xtBwzf7OO
\(・ω・)/バンジャ-イ
830 :2008/07/25(金) 01:47:10 ID:6mv+XGhp0
まずは一冠
831.:2008/07/25(金) 17:09:57 ID:A2QCFMH5O
ヴァイデンフェラーがどこかに引き抜かれそうで恐い
832.:2008/07/25(金) 18:15:58 ID:2PjUru9iO
と、とりあえずバックリーをハルシティからま、守ったぜぃ……
833.:2008/07/25(金) 19:43:52 ID:YTzC7pJHO
プレーも安定してたし、試合終盤にも好セーブで同点にされるのを防いだから、
ヴァイデンフェラーは完全復帰したと見てもいいかな?
(つーか、そうであって欲しい!)
何ヶ月ケガで離脱してたんだっけか。とにかく復帰おめ!
834.:2008/07/26(土) 09:58:10 ID:YZY4NAdsO
>>825 情報ありがとう。
835  :2008/07/27(日) 08:13:42 ID:gejBd/9z0
ttp://www.bvb.de/?%87%ECZ%1B%E7%F4%9C%5Bj%EE%83%94
ttp://www.bundesliga.de/de/liga/news/2008/index.php?f=0000102351.php&fla=1
90分で148mmも降った大雨のせいで、今朝やるはずだったドル×ユーベは翌日に延期。
現地時間14:30からだそうだ。
延期になったおかげで同時刻にやっていたU19の優勝が見れたのはある意味ラッキーだなw
836 :2008/07/27(日) 10:18:24 ID:jo/WRItX0
ネットで見ようと思ったらどこもやってなくて
やっと1箇所つながったらずぶ濡れのクロップのインタビューだった
フィールドは水を入れたばっかの田んぼ見たいになっていて
Tシャツ姿の選手が脱いでいたサンダルを履いて引き上げるところだった。
多分、スライディングやったんだろうねw

ルール地方はでっかい雹も降ったみたいだね
837_:2008/07/27(日) 17:24:45 ID:/1AGJC6v0
リッケン、フロント入りしてたんだね
Nachwuchskoordinatorってことは
後継者育成担当?
838 :2008/07/27(日) 19:42:13 ID:OcqU2z1l0
>837
後継者を作らないよう祈っておこうかw
839_:2008/07/27(日) 19:50:33 ID:K1IjPOT70
>>837
スターの卵達をピータンにする仕事ですね。
840_:2008/07/27(日) 20:14:17 ID:/1AGJC6v0
841  :2008/07/27(日) 23:28:27 ID:gejBd/9z0
ユーベに負けた負けた。いつものドルだった……
なんとかしてくれクロップヽ(`Д´)ノ
842_:2008/07/28(月) 10:50:16 ID:RaBhxtJ1O
今季の目標はスーパーカップの優勝だったんだし、残りの30〜40試合はgdgdでも問題ないでしょ
843  :2008/07/30(水) 08:17:03 ID:Y767KZwQ0
ネット観戦スレより
2日
03:45 Rotterdam Tournament―Feyenoord v Borussia Dortmund    香港体育台 Ben1Sports zqnow1

フェイエ戦中継きたー
でも、○は代表監督に就任しちまったからこの試合では見れんのか
844 :2008/07/31(木) 01:09:04 ID:8Vz020ak0
○は出世したからのう
ザマータンもそろそろ代表監督やらないかと思う今日この頃
今の役割の方があってるのかね

ところでフェイエといえばサヒンはどうしてる?
845   :2008/08/02(土) 06:03:44 ID:clEuqGra0
参考にフェイエ側視点の選評をエールディビジスレから転載
サヒンな試合という感じか
フェイエはマカーイは北京だし、トマソン他何人かが怪我で出てない

> Feyenoord 1-2 Borussia Dortmund
> フェイエ(4-4-2)
> ティマー
> バイス、グリーネ(→フラール)、バヒア、デクレア(→フェル)
> ウィナルドゥム、ランザート(→ヤノタ)、ジオ、ブラインス(→ホフス)
> ビセスワール、モルス(→エラスムス)
> 前半フェイエは昨季と変わらない慎重な戦い振り。しかしプレスの連動性にかけ、オフサイドトラップを破られて失点。
> 前半の終わりにウィナルドゥムのミドルで追いつき、思い出したかのように積極的にシュートを打つがビセスワールのミドルはバーに阻まれる。
> 後半頭から出場したホフス(背番号10をブラインスに奪われ背番号30)が「らしい」飛び込みで見せるも決定的シュートまでいけず。
> 閑散としたスタンドはフラール、サヒンの途中出場で一番の盛り上がりを見せた。
> 前線で起点となっていたモルスが下がるとフェイエの攻撃は機能しなくなり、入ったばかりのサヒンのスルーパスで
> ジオとフラールの間を突かれて決勝点。
846名無しさん:2008/08/03(日) 23:27:50 ID:9sjCaN0w0
どこで見たか忘れたが、ラウバルか誰かが、「スボティッチは、ドイツ国内で最高の若手DF」と
言っていたが、信じてよいのだろうか・・・?

あと、ブルツェンスカってシマウマにレンタルで移った??
847  :2008/08/04(月) 00:08:49 ID:9fQOHiYO0
フェイエ戦のサホちゃん記事キテル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080802-00000017-spnavi-socc.html

今夜のスパーズ戦も勝って、景気良くポカール1回戦といきたいもんだ!

>>846
確認してみた!うわーマジで縞馬にレンタルされてるじゃないか!
期間は1年か……
アメディックが移籍してしまったし、長身CBは何人いてもいいのにな
どうせいつものように怪我人がで(ry
848名無しさん:2008/08/04(月) 00:58:52 ID:8q9Eeyyj0
>>847
スボティッチとかフェリペ・サンターナ獲ったからって、
レンタルとはいえ、放出ってどうなんでしょうwww
2人とも、未知数じゃないっすかwwwwwよく、分かんねww

スパーズ戦、始まりましたね。って、いきなり先制されてるし・・・。


あと、TSG Thannhausenから獲得したBajram Sadrijajって選手も謎だ。
いきなり、トップチームへ入ってるみたいですが、その実力のほどは!?
849 :2008/08/04(月) 01:02:40 ID:URRvpGTa0
>847
サホじゃないよw

しかしDF絶対足りないよな。
ユーロのコバチはよかったけどjでは…
850 :2008/08/04(月) 02:37:43 ID:QjIwlLrI0
そもそも点が取れないと絶対勝てないんだが・・・
バルデスに点取る臭いが全くしてこない
851  :2008/08/04(月) 08:29:32 ID:9fQOHiYO0
スパーズ戦の新加入+ユース上がりの選手で固めたDF陣は(フンメルスは2年目だけど)
予想以上に酷かったわwww orz
きっと開幕前のキャンプ疲れがピークなんだよと思い込むことにするさwww
昨シーズンのブルゼンスカが伸び悩んでいたのは確かだけど、
環境を変えた事によってさらに成長してチームに戻ってくるのを期待してるよ

にしてもバルデスの師匠っぷりは……まだ師匠病が蔓延してるのか

>>849
あ、本当だ。スマン
スポナビのブンデス記事=サホちゃんとインプットされ過ぎだなw
852 :2008/08/06(水) 18:21:54 ID:mUx7+2U20
>>845
ネット中継で見てたけど、サヒンが出た瞬間ほんと大声援だったもんな
ヴェストファーレンと比べるとあまりに観客いなくて可哀想になってきたが、
それでもサヒンが出てくると一気に観客のテンションが上がってたw

そして自分はよそ見していた隙にサヒンの決勝点アシストを見逃したorz
853:2008/08/07(木) 21:48:53 ID:RRAOpAQ/0
何なんだおまいら、この恥ずかしいユニはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.bvb09shop.de/
854 :2008/08/10(日) 22:55:14 ID:5DNyo99eO
勝利おめ!
同点にされた後、なかなかゴールが決まらなかったからハラハラしたよ
ハイナル、クリンゲ、バルデス師匠ゴル乙
855.:2008/08/11(月) 14:48:57 ID:L/CIu4AN0
逆襲のリッケン
856 :2008/08/11(月) 22:32:44 ID:xPwhN6+30
857 :2008/08/13(水) 21:02:42 ID:fiS46iNa0
>>856
師匠のアシスト&ゴールは大変良いのだが、
頼むからリーグ戦でもこの働きをしてくれ!
にしても、サドリヤイ。
デビュー戦で、しかも選手交代後すぐに退場とは
まるでブルゼンスカのようだwww
858 :2008/08/14(木) 02:24:16 ID:3b3guSdT0
>856


>857
www 

あのタックルはダイスラー並だな
859 :2008/08/14(木) 03:09:18 ID:vtbhWHox0
>>858
だが、代償にポカール3試合出場停止じゃ
86004:2008/08/16(土) 22:29:54 ID:9fRC8ADP0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
861名無しさん:2008/08/17(日) 15:40:46 ID:ZVRQJHlo0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080817-00000015-spnavi-socc.html

偽ジダンキター!!!
そして何より嬉しいのは「疫病神」ペトリッチの追放。
昨季の不調は全てこの疫病神のせい。
コイツを追放することに成功できたんだから、
ことしのjは期待できるぞゴルァ!!!(歓喜)
862_:2008/08/17(日) 17:47:11 ID:kkuqKRHS0
ブンデススレ見て飛んできた

デデに鶴鶴
863 :2008/08/17(日) 22:47:22 ID:+TwZzPOQ0
「全てこの疫病神のせい」と言い切る861が試合を見ていない事だけはわかった

>>862
開幕早々になんてことだorz
つ千羽鶴
864 :2008/08/17(日) 22:54:18 ID:Xfm1t4q+0
開幕戦勝利キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080817-00000016-spnavi-socc.html
サホちゃん

つデデ&ヴァイデンフェラーに鶴鶴鶴
ぺトリッチ ノシ 寂しくなるな。
でもマインツ時代からジダン好きだったから楽しみだ
865名無しさん:2008/08/18(月) 11:52:29 ID:Kt8CyohL0
優勝しちゃうぞおいどうするあわわわわ
866   :2008/08/18(月) 16:22:48 ID:RuvBrQZJ0
デデ・・・ケールの時に続いて開幕戦で大きな怪我人か
このチームはマジで呪われてるとしか思えんな
ペトリッチはこれまで乙、向こうでがんばれよ

>>861
おまえが疫病神なのかもな
867 :2008/08/18(月) 23:23:54 ID:stmOz2te0
>865
勝ち点3桁の可能性もあるんだぜ
868kicker:2008/08/19(火) 01:14:14 ID:9mE2x3rJ0
kickerにペトリッチきてるな
j公式にはジダンもきてた

0:1 Valdez (4., Rechtsschuss, Vorarbeit Blaszczykowski)
1:2 Kringe (36., Rechtsschuss, Valdez)
1:3 Subotic (49., Kopfball, Hajnal)

Weidenfeller (3) - Rukavina (2,5), Subotic (3,5), Hummels (3,5), Dede (3,5) - Hajnal (3,5), Kehl (4)
- Blaszczykowski (2,5), Kringe (3) - Valdez (2), Klimowicz (5)

Einwechslungen:
45. + 2 Marc Ziegler (3) fur Weidenfeller
46. Kruska (4) fur Klimowicz
72. Schmelzer fur Dede

Gelbe Karten:Subotic、Kehl

Anstos: 16.08.2008 15:30
Stadion: BayArena
Zuschauer: 21000 (ausverkauft)
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 10:6
Eckenverhaltnis: 7:3

Schiedsrichter: Gagelmann (Bremen), Note 4

Spieler des Spiels: Valdez, Nelson

師匠ついに覚醒か?!
869.:2008/08/21(木) 23:38:31 ID:NbA3h+OX0
リッケン、はじまったな
870名無しさん:2008/08/22(金) 10:49:29 ID:/qAQbTEI0
ジダンがピーナールみたいにならなければいいなー
871ばいやん:2008/08/23(土) 19:05:27 ID:t8j68cFM0
2BL逝きマダーチンチン(AAry
872 :2008/08/23(土) 19:22:13 ID:EkJaIlOS0
873 :2008/08/23(土) 21:11:49 ID:DdOPwrg00
洗脳疑惑ワロタwww
サホちゃん記事はいつもスパイスが効いてていいなw
それにしても“勝手にスーパーカップ”の件は知らなかった



<ネット中継予定>
22:30 Bundesliga―Dortmund Vs Bayern Munich
    香港足球台 GolTV 彩富体育 bwin Calciostreamtv(Justin.tv)
    ※試合直前にはもっと増えるはず

<GAORA放送予定>
ボルシア・ドルトムント vs バイエルン・ミュンヘン
解説:本並健治 実況:大前一樹
    08月27日(水) 19:00〜21:00
    08月30日(土) 深夜3:00〜翌朝5:00
    09月01日(月) 7:00〜8:55
874  :2008/08/24(日) 14:29:40 ID:uIAeC+dj0
開幕戦で目覚めたかと思ったのに、1人少ない相手に逃げ切れないとは
守りに入るといつも失点する癖はなんとかならんのかな…orz

ttp://www.westline.de/nachrichten/bildergalerien/albums/wpw-20080823/normal_dortmundbayern_04.jpg
ttp://www.westline.de/nachrichten/bildergalerien/albums/wpw-20080823/normal_dortmundbayern_13.jpg
早く良くなれ!!! つ千羽鶴
875.:2008/08/24(日) 15:05:53 ID:EcO8lH/10
逆襲のリッケン
876:2008/08/24(日) 17:48:33 ID:WQXEskjj0
リッケンヽ(´ー`)ノバンザーイ
877 :2008/08/24(日) 22:36:04 ID:JI4haNT00
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080824-00000003-spnavi-socc.html

デデ、早く完治して帰って来いよ。ピッチにいないと寂しいぜ
878 :2008/08/25(月) 10:57:28 ID:tzXcHWTg0
westline評価
2,5 Subotic
3,0 Ziegler, Hummels, Blaszczykowski
3,5 Rukavina, Schmelzer, Valdez, Zidan
4,0 Hajnal, Kringe
4,5 Kehl



いつものwestline評価の人はどうしたんだろ
代理でバイヤン戦の評価を貼ってみた
879_:2008/08/25(月) 21:23:00 ID:E2zQ3kcT0
>>878
ノシ
評価貼りダンケ
いつも帰宅してから貼ってた
880バイヤン戦 1-1@kicker:2008/08/26(火) 00:13:09 ID:csdFMer90
1:0 Blaszczykowski (8., Rechtsschuss, Vorarbeit Valdez)

Marc Ziegler (3) - Rukavina (4), Subotic (2,5), Hummels (3), Schmelzer (3) - Hajnal (4,5), Kehl (4,5)
- Blaszczykowski (3), Kringe (3,5) - Valdez (4), Zidan (4)

64. Sadrijaj fur Zidan
77. Owomoyela fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Rukavina、Hummels

Anstos: 23.08.2008 15:30
Stadion: Signal-Iduna-Park
Zuschauer: 80552 (ausverkauft)
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 6:4
Eckenverhaltnis: 6:14

Schiedsrichter: Fandel (Kyllburg), Note 4

>878-879
ダンケ、いつも見させてもらってます。
881878:2008/08/27(水) 00:38:18 ID:Pp5tQgJq0
>>879
開幕戦のwestline評価もなかったので、
もうこのスレからいなくなってしまったのかと代理で貼ってしまった
どうも先走ってしまったようで済まなかった
今まで評価を貼ってくれて乙!これからも宜しく!

>>880も乙!
仕事が忙しくて試合も見れない時には、採点だけでも貼ってあるとホントに助かる
つーか、今日あったGAORAの放送も多忙のせいで録画し忘れた orz
開幕戦でセーブ連発していたツィークラーと、採点が良いスボティッチのプレーが気になる
882_:2008/08/27(水) 02:25:09 ID:XPgMtfqY0
>>881
http://www.gaora.co.jp/soccer/fcbayerntv/index.html
> 08月27日(水) 19:00〜21:00

夜7時までに、このスレを見れることを祈る。
883878:2008/08/27(水) 08:00:09 ID:Pp5tQgJq0
>>882
出勤前にこのスレ覗いてよかったよ!日付勘違いしてたんだな。 ダンケ!
884.:2008/08/28(木) 00:41:50 ID:dPIc1RNq0
チェコのU19代表選手に興味
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3794243/
885 :2008/08/28(木) 00:55:46 ID:a5JaJlCG0
大韓民国代表のイ・ヨンピョ獲得か。
まぁ期待できそうだな。
886名無しさん:2008/08/28(木) 02:31:47 ID:+AYZ1Rvw0
1年契約みたいだしデデが帰ってきたらポイだろうな
887名無しさん:2008/08/28(木) 10:11:05 ID:/a1j/Zod0
デデのバックアップじゃなー
頑張ってくれい
888 :2008/08/28(木) 16:26:41 ID:U+rsy9jR0
【BVB】jjjjjjjjjjjjjj【09】
889 :2008/08/29(金) 01:30:16 ID:5Ay8/QSO0
ヤンセン来いと思ってしまった
李栄杓頑張ってくれよー
890 :2008/08/29(金) 13:32:09 ID:e8O3KO0k0
クロップがチャ・ドゥリにヨンピョについて聞いたらしいね。
まぁブンデストリオが全員戦力外の日本人より使えると思うから
生暖かく見守ってやれw
891 :2008/08/29(金) 18:56:06 ID:rLh8775A0
UEFA杯1回戦のドローは今夜だな wktk
892名無しさん:2008/08/29(金) 20:36:02 ID:LNv87LOC0
ウ、ウディネーゼ・・・
893;:2008/08/29(金) 21:08:36 ID:oxzDt4ow0
さよう〜な〜ら さようなら〜♪って感じ?
894:2008/08/29(金) 22:08:06 ID:2L9Ckonz0
キムチ臭いチームのスレは



こ     こ     で     す     か     ?





895_:2008/08/30(土) 00:23:34 ID:7v4YqFzf0
まさかさっそく法則が発動するとは・・
896 :2008/08/30(土) 01:42:20 ID:VPQfidRm0
>894
勝ちフラグキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
鰯とは違うんだぜ
897 :2008/08/30(土) 05:51:35 ID:0+UPO8tU0
決まった途端にもう法則が発動したのかよ
かの国の法則だけはまじにガチで発動するからな・・・
898 :2008/08/30(土) 09:21:40 ID:b9TapLxa0
>>897
そういえばマインツも車ドゥリ入ったシーズンに降格したんだよな・・・・
899 :2008/08/30(土) 12:21:15 ID:NEKJuOTw0
900_:2008/08/30(土) 23:04:06 ID:S8ku20+/0
だー
901 :2008/08/31(日) 00:36:28 ID:dyawh4ym0
勝ったぜー
902 :2008/08/31(日) 00:52:04 ID:vCWpxLNB0
>>899
結構前にイメージボーイ見たいのに契約してたから
ttp://www.inar.de/blog/automobilindustrie/20080606/juergen-klopp-neuer-markenbotschafter-von-mitsubishi-motors.html
とっくにCMに出ているもんだと思ってたよ
903_:2008/09/01(月) 10:44:56 ID:44kYl+Sk0
逆襲のリッケン
904名無しさん:2008/09/01(月) 13:07:32 ID:xMQt3jea0
やべえ優勝すること考えたらちょっと緊張して吐き気してきた
905_:2008/09/01(月) 20:31:41 ID:/ePimIP40
westline評価
1,0 Subotic, Hummels
1,5 -
2,0 Kringe
2,5 -
3,0 Ziegler, Hajnal
3,5 Blaszczykowski, Kehl, Valdez
4,0 Rukavina, Schmelzer
4,5 Zidan

ダブル神キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
906コットブス戦 1-0@kicker:2008/09/01(月) 23:45:12 ID:YuC13AG20
0:1 Subotic (45., Rechtsschuss, Vorarbeit Kringe)

Marc Ziegler (3) - Rukavina (3,5), Subotic (2,5), Hummels (3), Schmelzer (3)
- Hajnal (3), Kehl (4) - Blaszczykowski (4,5), Kringe (2,5) - Zidan (5), Valdez (4)

63. Klimowicz fur Zidan
78. N. Sahin fur Hajnal
83. Owomoyela fur Blaszczykowski

Gelbe Karten:Rukavina

Anstos: 30.08.2008 15:30
Stadion: Stadion der Freundschaft
Zuschauer: 18180
Spielnote: 4
Chancenverhaltnis: 4:6
Eckenverhaltnis: 3:4

Schiedsrichter: Perl (Pullach), Note 3

Spieler des Spiels: Subotic, Neven

>905とは差がありますね。でもスボティッチ凄い。クロッポよくつれてきた。
フンメルスも返したくないぜ。

kickerにアクセスしたらノートン先生に詐欺サイトと怒られたぜw
907 :2008/09/02(火) 00:14:05 ID:uI+l97PJO
>>905,906
採点貼り職人乙です!
スボティッチ好調やね!
ついこの前までCBどうするんだよと言ってたのが嘘みたいだw
908 :2008/09/04(木) 23:59:16 ID:AGJ/grtb0
今度のWM予選ドイツ代表にドル所属の選手が招集されていないから、
試合を見るときの気合い度が下がっちまう……
909:2008/09/05(金) 12:45:23 ID:Jv3Zs8Ja0
バラック、フリングスが出れないらしいので
是非クリンゲを代表に!
910 :2008/09/06(土) 10:38:09 ID:697fTuU80
ttp://www.bvb.de/?%87%ECZ%1B%E7%F4%9C%5Bh%E2%8D%9C
練習試合でフライ復活のドッペルキメタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
リーグ戦復帰が待ち遠しい!

>>909
このままチームが上位争いに加わることができれば、
クリンゲもケールも代表に呼ばれるんじゃないかと今からwktkしているw
911_:2008/09/06(土) 13:13:54 ID:5qbohmjQ0
スボティッチってドイツ代表になれる可能性ってあるの?ドイツに長い間いるみたいだけど。
ボスニアとアメリカの国籍をもってるんだよね。
912_:2008/09/06(土) 21:00:39 ID:qR8vFAyE0
リッケンの野望
913 :2008/09/06(土) 22:37:57 ID:+9AomGZC0
>>911
複数のサイトを統合した感じだと今はドイツ代表にはなれない。
でも、前例があるんでいろいろ手続き?すれば不可能ではない。
って、感じだった。
後、クロアチア国籍もあり?生まれただけかな?
フンメルスと揃って独代表とかだと鼻血物だな。

バイエルン手放さないかなぁ・・・
914_:2008/09/08(月) 13:41:43 ID:HcuOgqAy0
リッケンの罠
915 :2008/09/08(月) 22:00:28 ID:Z3IIkCyl0
>>911、913
出身地が当時はユーゴスラビア、今はボスニア・ヘルツェゴビナの領土になってる。
生まれた頃の彼の国の事情を考えると、難民としてドイツに来て、その後アメリカに
移民したのかな、とか。
国籍があるのが、アメリカ、ボスニア・ヘルツェゴビナ。どうもセルビア系のようで、
セルビアにも彼を代表に呼ぶ権利があるらしい。
代表経験はアメリカでの年齢別代表しかないので、ドイツに移民申請して国籍が
認められればFIFAの既定クリア。で、A代表に召集可能です。そうなったら嬉しいな。

|&<長文スマソ

   ピャッ
|ミ
916  :2008/09/08(月) 23:38:04 ID:JC3+8k+x0
U-17世界選手権にアメリカ代表としてプレーしてるけど、その時にドイツ国籍を持っていなかったら、fifaの規定に抵触する?
917 :2008/09/10(水) 00:38:44 ID:l9b2gup70
>>916
しないはず。
「国際Aマッチ(年齢関係ないフル代表同士の試合)に一度でも召集されると、
その時召集された国以外のA代表にはなれない」という決まりがあるけど、
逆に言うと、年齢別代表の試合は国際Aマッチではないので、上記の条件の
対象外・これから国籍取ってもおk、ということになる。

でも、この規定を逆手にブラジルから国籍移す選手が結構いて、FIFAが問題視
してるなんて話も、ちょい前に聞いたな。

|&<再度長文スマソ

   ピャッ
|ミ
918_:2008/09/11(木) 18:54:42 ID:hRlFyGil0
スボティッチドイツ代表になってくんないかな。レギュラーとれると思うんだ。少なくともタスチなんかよりは。
919 :2008/09/12(金) 02:13:26 ID:jKZkBAle0
【セルビア】ヒソーリとオルロヴィを語るスレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1219241210/41

セルビアのスレでも話題になってる。当然チェックはしてるわな。
920_:2008/09/12(金) 22:05:04 ID:Nz4GTWSe0
スポティッチばかり話題になるけれど、フンメルスも採点は上々だよね?
若いしドイツ国籍だし、こちらも飛躍してほしいなあ。
921 :2008/09/13(土) 20:42:08 ID:qq/lVW3p0
サホちゃん記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!けど法則発動だけは勘弁な

ドルトムント対シャルケ、132回目のルール・ダービーは首位攻防戦
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080913-00000001-spnavi-socc.html
922名無しさん:2008/09/14(日) 00:53:09 ID:9xSe35NS0
現地は暴動起きてないのだろうか
923あq.:2008/09/14(日) 00:57:59 ID:yw9mzZcT0
>>922
0-3のまま負けてたら起きてたんじゃない?
924_:2008/09/14(日) 00:58:56 ID:Xa7rzI8PO
すげー試合
925.:2008/09/14(日) 10:43:05 ID:WLB+9Byu0
逆襲のリッケン
926 :2008/09/14(日) 23:22:09 ID:hPy2w+Cg0
927,:2008/09/16(火) 10:27:40 ID:a+SCrHYA0
むかーしあるところにリッケンとリッケンが住んでいましたとさ
リッケンは山へ芝刈りに
リッケンは川へ洗濯に行きましたとさ
928鮭戦 3-3@kicker:2008/09/17(水) 01:04:57 ID:3v4ww9CK0
1:3 Subotic (67., Kopfball, Frei)
2:3 Frei (70., Linksschuss, Tinga)
3:3 Frei (89., Handelfmeter, Rechtsschuss)

Weidenfeller (5) - Rukavina (3), Subotic (4), Hummels (3), Y.-P. Lee (3) - Hajnal (4,5), Kehl (5)
- Blaszczykowski (2,5), Kringe (3,5) - Zidan (6), Valdez (4,5)

46. Frei (1) fur Valdez
64. Klimowicz fur Zidan
68. Tinga fur Hajnal


Gelbe Karten:Hajnal 、Subotic、Hummels

Anstos: 13.09.2008 15:30
Stadion: Signal-Iduna-Park
Zuschauer: 80552 (ausverkauft)
Spielnote: 1
Chancenverhaltnis: 6:5
Eckenverhaltnis: 5:0

Schiedsrichter: Wagner (Kriftel), Note 6 -

Spieler des Spiels: Frei, Alexander

予想通り審判採点ヒドス。ジダンガンガレ超ガンガレ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 フライ!
 ⊂彡      フライ!

再起動の術の効果を再確認w&元実況スレの住人を多分見つけた
929 :2008/09/17(水) 17:02:43 ID:g27K+Qxf0
審判酷かったな
それよりもフライがゴール1アシストの見事な復帰をとげた事を喜ぼう!
完全な負け試合かと思ったのに、フライ投入後の巻き返しぶりは見事だったよ

さて、次は18日にUEFA杯ウディネーゼ戦か……
930_:2008/09/17(水) 20:30:11 ID:qDqh3thR0
wesrtline評価
1,0 Frei
1,5 -
2,0 -
2,5 -
3,0 Hummels, Lee, Blaszczykowski
3,5 Rukavina, Kringe
4,0 Subotic
4,5 Hajnal, Valdez
5,0 Weidenfeller, Kehl
5,5 Zidan
931:2008/09/18(木) 18:21:49 ID:z/JTR9tkO
KickerもWestlineもフライ神採点おつ!
今夜のウディネ戦もガンガレ!
932:2008/09/18(木) 20:13:48 ID:m9hleNFZ0
j敗退マダーチンチン(AAry
933:2008/09/18(木) 20:59:55 ID:WYM691VO0
さすがに現実考えて一頃よりマシになったといえ今のドルがウディネに
勝つなんてまず無いな、期待してないから結果はどーでもいいから怪我人
は勘弁。
934 :2008/09/19(金) 06:16:56 ID:vcbLy+LL0
かつてCLで覇権を争っていた時代もありました
935:2008/09/19(金) 08:52:55 ID:KBH4LpOw0
933だけど予想通りだったね。まあ今季はリーグ一本に絞れって事ね
936,:2008/09/19(金) 11:52:57 ID:1/Ts4/IF0
10年前の今頃は欧州有数のビッグクラブだったんだよなあ…
937 :2008/09/20(土) 01:05:00 ID:aBp8rGAS0
938名無しさん:2008/09/20(土) 01:12:10 ID:6jI2Bvan0
あれ?悪くても5までじゃ?

1 Weidenfeller, R 4,5
15 ≫ Hummels, M --
3 Lee, Y 6,0
4 Subotic, N 4,5
14 Rukavina, A 5,0
5 Kehl, S 4,0
6 Kringe, F 3,0
30 ≫ Hajnal, T 4,0
16 Blaszczykowski, J 3,0
10 ≫ Zidan, M --
9 Valdez, N 4,0
7 ≪ Tinga 3,5
27 ≪ Santana, F 5,0
13 ≪ Frei, A 3,5

http://www.sportal.de/fussball/uefa-cup/borussia-dortmund/udinese-calcio/2008-09-18.html
939 :2008/09/20(土) 04:42:58 ID:znYMde0PO
>>937
ウディネーゼ相手で大外れクジって言われるのが悲しいというか現実というか
むしろウディネーゼが大外れクジなはずなのに
940:2008/09/20(土) 13:50:12 ID:Qzgs2S82O
ザマーの背番号教えてください。あと、CL取った時のメンバー教えてください。
941:2008/09/20(土) 14:00:18 ID:OQZO1qJoO
>>939
時代の流れだな
942.:2008/09/20(土) 22:14:22 ID:iaaGno6oO
株式上場で失敗したから、現在のドルトムントになってしまったんですか?
943 :2008/09/20(土) 22:43:15 ID:sUIznd0R0
>>940
96-97シーズンCL決勝のメンバーでいいんだよね?

Stefan Klos
Jurgen Kohler
Matthias Sammer
Martin Kree
Stefan Reuter
Paul Lambert
Paulo Sousa
Jorg Heinrich
Andreas Moller →(89.) Michael Zorc
Karlheinz Riedle →(67.) Heiko Herrlich
Stephane Chapuisat →(70.) Lars Ricken

ウロ覚えだけどザマーの背番号は6だったような希ガス
944 :2008/09/20(土) 22:59:59 ID:8infQbV10
>>942
ヒッツフェルト手放したからじゃないかな
945.:2008/09/21(日) 00:35:53 ID:FYDX1mOH0
リッケンの罠
946_:2008/09/21(日) 02:29:48 ID:9sc9RRMC0
ほ、法則の恐ろしさを見てしもうた・・・
947:2008/09/21(日) 08:34:28 ID:LnVTfYxB0
>>946
自分もそのことが頭を過ぎったわ…w>法則
948 :2008/09/22(月) 15:15:27 ID:TQMGocOH0
これは発動してるよな……
949ホッフェンハイム戦 1-4@kicker:2008/09/22(月) 23:40:39 ID:Yn540THF0
4:1 Felipe Santana (90. + 1, Linksschuss)

Weidenfeller (3) - Rukavina (5), Felipe Santana (5), Subotic (5), Schmelzer (5)
- Tinga (5), N. Sahin (5) - Federico (5,5), Kringe (5) - Valdez (4,5), Klimowicz (6)

46. Blaszczykowski (4) fur Federico
46. Sadrijaj (4,5) fur Klimowicz
64. Kehl fur Kringe

Gelbe Karten:Valdez

Anstos: 21.09.2008 17:00
Stadion: Carl-Benz-Stadion
Zuschauer: 26300 (ausverkauft)
Spielnote: 2
Chancenverhaltnis: 8:3
Eckenverhaltnis: 1:7

Schiedsrichter: Rafati (Hannover), Note 2,5

目を覆いたくなるような採点…
悪夢だorz
950_:2008/09/22(月) 23:55:15 ID:iKtzwR4e0
westline評価
2,5 Weidenfeller
3,0 -
3,5 Subotic, Kringe
4,0 Tinga
4,5 Rukavina, Blaszczykowski, Valdez
5,0 Santana, Lee, Hajnal, Kehl

ヴァイデンフェラーが復調しつつあるのがせめてもの救い
951 :2008/09/23(火) 16:59:33 ID:BfD/dMt50
952  :2008/09/23(火) 21:53:23 ID:VAjteSwT0
>>951
ttp://www.bild.de/BILD/sport/fussball/bundesliga/vereine/hoffenheim/2008/09/23/hetze-gegen-dietmar-hopp/fans-mit-hass-plakat-10414068-kg.jpg
問題になってるプラカードはこれかな。

日本では、地域密着型オーナーということで好意的な記事が
以前あったけど、ドイツ国内では反感を持ってる人がいるのも
確かなんだろう。とはいえ、これはやり過ぎだな。
953名無しさん:2008/09/23(火) 23:28:39 ID:K/2jKceR0
三木谷みたいなものか。
ちなみに三木谷は、神戸サポからは金を出して口を出さない、環境整備に熱心な
良きオーナーとして認識されている。
954 :2008/09/25(木) 04:27:49 ID:2WLXThP40
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 BVB!    クロップ采配大当たり!
 ⊂彡      BVB!    ポカール2回戦突破おめ!  
955.:2008/09/25(木) 12:33:57 ID:sEFkV9H80
逆襲のリッケン
956ポカールヘタレ戦 2-1@kicker:2008/09/26(金) 23:57:45 ID:PBn/OmQ80
1:0 Frei (7., Foulelfmeter, Rechtsschuss, Vorarbeit Valdez)
2:1 Klimowicz (104., Rechtsschuss, N. Sahin)

Weidenfeller (2,5) - Y.-P. Lee (4), Subotic (5), R. Kovac (2,5), Schmelzer (4) - Kehl (3,5)
- Kruska (3,5), Tinga (4) - Hajnal (4) - Valdez (3,5), Frei (3)

60. N. Sahin (2) fur Hajnal
91. Kringe (3) fur Kruska
101. Klimowicz fur Valdez

Gelbe Karten:Kruska、Frei 、Schmelzer、N. Sahin

Anstos: 24.09.2008 19:00
Stadion: Signal-Iduna-Park
Zuschauer: 30012
Spielnote: 3,5
Chancenverhaltnis: 7:6
Eckenverhaltnis: 6:7

Schiedsrichter: Weiner (Giesen), Note 3

Spieler des Spiels: Sahin, Nuri

これで悪い流れを断ち切ってくれ!!
957ベンツ:2008/09/27(土) 18:23:59 ID:px0DdGZ40
2BL逝きマダーチンチン(AAry
958 :2008/09/27(土) 20:12:57 ID:VJA2i5ZT0
採点貼り職人、毎度乙!
今夜はベンツ戦か。レーマンも今夜だけは、活躍ほどほどにな!

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080927-00000004-spnavi-socc.html
【スポナビ】シュツットガルトのレーマン、古巣と対戦「ドルトムントでの試合は楽しみ」
959:2008/09/28(日) 05:40:07 ID:GvKD8KXbO
優勝できる
960名無しさん:2008/09/28(日) 05:44:23 ID:nGT8tOfA0
CL出たいな。
ポルティージョとかいうわけわからんのに同点ゴール決められたせいで
最終的にGL敗退になった試合は今でも忘れられん。
961 :2008/09/28(日) 09:56:48 ID:jZa3gePS0
CLなんぞ出たらどうなることか、UEFAカップの結果みれば分かるだろうに。
一度落ちるとことまで落ちたんだから着実に上がっていけばいいさ。
今シーズンをみてると良い方向になりつつ感じはするしな。
それより、わけわからのって・・・
当時のポルティージョはスペインで将来が最も期待されてる選手の一人だった。
自分が知らないだけでそういう言い方はやめれ。
962名無しさん:2008/09/28(日) 14:56:38 ID:MUE1rxsW0
自チームはべた褒め、相手チームはボロカスですよ
963  :2008/09/28(日) 18:23:46 ID:wT0+aquD0
964_:2008/09/28(日) 19:28:25 ID:ukI8hVWa0
やったー
965_:2008/09/29(月) 19:45:34 ID:wuzPqFKd0
westline評価
2,0 Hajnal, Blaszczykowski
2,5 Lee, Santana, Subotic, Frei
3,0 Weidenfeller, Tinga, Kruska
3,5 Kehl, Kringe
4,0 Schmelzer, Valdez
966  :2008/09/30(火) 00:08:58 ID:hZ7U08Ov0
1:0 Hajnal (10., Rechtsschuss, Vorarbeit Schmelzer)
2:0 Felipe Santana (20., Kopfball, Hajnal)
3:0 Frei (73., Kopfball, Y.-P. Lee)

Weidenfeller (2,5) - Y.-P. Lee (3), Felipe Santana (2,5), Subotic (2,5), Schmelzer (4)
- Kehl (4) - Tinga (3,5), Kringe (3,5) - Hajnal (2) - Blaszczykowski (2), Valdez (4)

おまけw Lehmann (3)

54. Kruska (3) fur Tinga
57. Frei (2,5) fur Valdez
79. N. Sahin fur Hajnal

Gelbe Karten:Tinga

Anstos: 27.09.2008 15:30
Stadion: Signal-Iduna-Park
Zuschauer: 71200
Spielnote: 2,5
Chancenverhaltnis: 9:3
Eckenverhaltnis: 0:11

Schiedsrichter: Brych, Dr. (Munchen), Note 5

Spieler des Spiels: Blaszczykowski, Jakub

欲を言えば猛ちょっと決定力欲しいかな。でもマジ嬉しいぜ。
ヴァィデンフェラーとフライの水かけっこがほほえましかったw
967  :2008/09/30(火) 00:10:21 ID:hZ7U08Ov0
>963
とはいえ、シュツットガルトは度々訪れるチャンスに追加点を決められず、
ダメ押しの3点目を奪うまでが遠かった。

サホちゃん…

てか俺も猛ちょっとって…orz
968.:2008/09/30(火) 18:48:31 ID:Tes7m3dGO
>>967を見るまで気がつかなかったwww本当だw

次はUEFAカップか……ただでさえアウェーだというにな……
969:2008/10/01(水) 21:51:30 ID:6PxTTAyx0
こんな調子が続いちゃうとスボティッチとハイナルが
マン・Cに抜かれちゃうーーーーーーーーーーーーー
970在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2008/10/03(金) 05:35:37 ID:L5tgHjAg0
w
971-:2008/10/03(金) 06:32:56 ID:J49yV2DaO
結構笑える
972_:2008/10/03(金) 08:26:31 ID:CZtJhLiTO
さようなら
973ベンツ:2008/10/03(金) 10:45:51 ID:9NoaT7vi0




こ     こ     で     す     か      ?




974.:2008/10/03(金) 12:49:52 ID:zzcP/73K0
リッケンの罠
975 :2008/10/03(金) 18:47:25 ID:nYcg72JH0
イヨンピョは逆サイドなんだな
前節のフライへのアシストといい、昨日の120分フル出場といい
クロップの信頼が厚いな。実際、もし日本人が$へ移籍とかなったら
ブンデスファンからしたら、涙チョチョ切れるんだがw
976  :2008/10/04(土) 00:50:05 ID:0WJoYAgc0
試合後、クロップとケールが相手サポに侮辱されトラブルになったって?
977  :2008/10/04(土) 22:01:35 ID:GWtTXMTP0
WSDでクロッポ大絶賛だったな
978:2008/10/06(月) 18:35:01 ID:WApqsqEI0
むむー勝ちたかったのう
979_:2008/10/06(月) 20:42:13 ID:Wa2NCAa60
westline評価
2,0 Hajnal, Valdez
2,5 Lee, Kovac, Blaszczykowski
3,0 Weidenfeller, Subotic, Tinga
3,5 Schmelzer, Frei
4,0 Kehl, Kringe
9807節 ハノーファー96戦 1-1@kicker:2008/10/07(火) 00:18:17 ID:op7izwEu0
1:0 Valdez (10., Linksschuss, Vorarbeit Blaszczykowski)

Weidenfeller (3) - Y.-P. Lee (3), Subotic (4,5), R. Kovac (3), Schmelzer (4)
- Kehl (4) - Tinga (3,5), Kringe (4) - Hajnal (3,5) - Blaszczykowski (4), Valdez (3)

46. Frei (3) fur Kringe
71. N. Sahin fur Tinga
83. Klimowicz fur Valdez



Gelbe Karten:Subotic、Klimowicz

Anstos: 05.10.2008 17:00
Stadion: Signal-Iduna-Park
Zuschauer: 66900
Spielnote: 4
Chancenverhaltnis: 6:4
Eckenverhaltnis: 7:5

Schiedsrichter: Stark (Ergolding), Note 6

採点はそこそこだね。勝ち点3カモーンщ(゚Д゚щ)
ポカールは次楽隊かよ…
981 :2008/10/08(水) 18:13:23 ID:X7tOjqQK0
レス数が980越えたので保守カキコ。
自分だとよくスレ立て規制にひっかかるんで誰か次スレ頼む!

>>979,980毎度おつ。
ポカールは楽隊とかよ……。前回のポカールは2−1で勝ったが、
楽隊とは3−0で勝ったり2−0で負けたりと、ワンサイドゲームが多いような気がする
982 :2008/10/08(水) 19:54:10 ID:1gsZgAho0
983 :2008/10/08(水) 23:21:15 ID:X7tOjqQK0
>>982
スレ立て乙!

埋めがてらに、今シーズン活躍して欲しい選手を書いていこうか
自分はドイツ代表にドル所属の選手がいないのが寂しい
ケールやクリンゲ、ヴァイデンフェラー、クルスカに頑張って欲しいな
984  :2008/10/09(木) 01:17:20 ID:XbbZOMn40
980踏んでたの素で気づかなかった
申し訳ない

スボティッチとフンメルスのCBコンビに期待
985j:2008/10/09(木) 22:57:02 ID:lJxDpMxkO
スレ立て乙!

EURO開幕戦で負ったケガから復活したフライに期待!
986_
監督の肝いりで入団したからには
ジダンにも活躍してもらいたい