【時計仕掛けの】オランダの名選手たち2【オレンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
オランダの名選手スレ 2スレ目です。
引き続き、オランダの名選手やクラブ・代表の思い出やエピソード、
戦術や記録、発言などについて色々語り合いましょう!!

選手の大まかな基準は、現役引退選手・代表引退選手、
代表に縁のなかった名選手、自分だけの名選手、
オランダリーグで活躍したオランダ国外の選手あたりということで。
その他、雰囲気で色々おけといきましょう。

前スレ(986レスで無念のDAT落ちorz)
【現役引退】オランダの名選手たち【代表引退】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1117592021/
2:2006/08/24(木) 15:06:21 ID:LyqHERM6O
2
3 :2006/08/24(木) 15:29:12 ID:1Ye8OLs/0
>>1 乙&さんくす

先祖スレ
フリットとクライフってどっちが凄いの?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1048344218

連盟公式 ttp://www.knvb.nl/
オランダ国歌
//www.national-anthems.net/web/find.webpage?from=real&what=ned_cd&id=NL

現役スレ
〜Selectie Oranje〜オランダ代表スレ Part18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1153278361/
オランダ代表について語ろう Part4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150481975/

関連選手スレ
クライフ大先生について語ろう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152435293/
【トータルフットボール】ヨハン・クライフ【NO14】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1152880503/
     ルート・フリット     
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1126081280/
ライカールトの現役時代ってどれぐらい凄かったの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1141220507/
【旅の】ベルカンプにお礼を言うスレ【終わり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147992743/
【オッス!】 フィリップ・コクー 【オラ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1115460173/
4 :2006/08/24(木) 15:32:28 ID:1Ye8OLs/0
関連選手スレ追加
【ユトレヒトの】マルコ・ファンバステン【白鳥】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1121249361/
フランク・デ・ブールは一流選手か?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1140821407/

リーグ・チームスレ
Eredivisie〜エールディビジ総合スレ〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1113214727/
┗┓■┏┛いまさらながらAJAX PART7 ┗┓■┏┛
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1141635944/
三|>三 PSV Eindhoven 5〜じゃす 三|>三
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1138453670/
.:*~*:.フェイエノールト☆すたー選手たち☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1127062737/

ライバルスレ
【統一】ドイツの名選手たち【西・東】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1126860554/
思い出のフランス代表選手を語るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132730011/
〓◎〓アルゼンチンの名選手たち〓◎〓
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1141961554/
【カテナチオ】イタリアの名DFたち 【プレッシング】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1155640336/
5 :2006/08/24(木) 15:51:47 ID:1Ye8OLs/0
2006年8月16日 対アイルランド親善試合アウェー戦終了時点
           cap数−出場時間(分)
1  Sar van der Edwin    114−9993
2  Boer de Frank       112−9271
3  Cocu Phillip         101−8000
4  Overmars Marc       86−5755
5  Winter Aron         84−5142
6  Krol Ruud           83−7399
7  Bergkamp Dennis      79−6339
8  Kluivert Patrick      79−5816
9  Koeman Ronald       78−6568
10 Seedorf Clarence      77−5440
11 Davids Edgar        74−5539
12 Breukelen van Hans    73−6510
13 Rijkaard Frank       73−5984
14 Reiziger Michael      72−5512
15 Wouters Jan         70−6012
16 Stam Jaap          67−5382
17 Boer de Ronald       67−4635
18 Gullit Ruud          66−5472
19 Jansen Wim         65−5271
20 Heel van Puck         64−5820
21 Kerkhof van de Willy    63−5198
22 Suurbier Wim         60−5365
23 Bronckhorst van Giovanni 60−4326

参考
24 Basten van Marco      58−4844
32 Hanegem van Wim       52−3967
33 Neeskens Johan       49−4168
35 Cruijff Johan          48−4282
6A代表13得点以上の選手:2006/08/24(木) 16:02:16 ID:1Ye8OLs/0
          ゴール数/cap数
1 Kluivert Patrick  40/79
2 Bergkamp Dennis 37/79
3 Wilkes Faas     35/38
4 Lenstra Abe     33/47
5 Cruijff Johan    33/48
6 Bakhuys Beb     28/23
7 Nistelrooy van Ruud 28/54
8 Smit Kick        26/29
9 Basten van Marco  24/58
10 Vente Leen      19/21
11 Francken Mannes   17/22
12 Linden van de Tonny 17/24
13 Bosman John     17/30
14 Tap Wim         17/33
15 Neeskens Johan   17/49
16 Gullit Ruud      17/66
17 Overmars Marc    17/86
18 Thomee Jan      16/16
19 Melis van Noud    15/13
20 Buitenweg Wout   14/11
21 Hooijdonk van Pierre 14/46
22 Rensenbrink Rob    14/46
23 Koeman Ronald    14/78
24 Lagendaal Wim     13/15
25 Boer de Ronald     13/67
26 Boer de Frank     13/112
参考
40 Rijkaard Frank     10/73
41 Cocu Phillip       10/101
7オランダリーグ1部で120ゴール以上の選手:2006/08/24(木) 16:08:40 ID:1Ye8OLs/0
311 Willy VAN DER KUIJLEN
265 Ruud GEELS
215 Johan CRUIJFF
212 Kees KIST
204 Tonnie VAN DER LINDEN
194 Henk GROOT
178 Peter HOUTMAN
175 Sjaak SWART
175 Leo VAN VEEN
162 Cor VAN DER GIJP
158 Wim KIEFT
152 Charley BOSVELD
152 Hallvar THORESEN
147 John BOSMAN
146 Willy BROKAMP
146 Piet KEIZER
144 Lex SCHOENMAKER
134 Cees VAN KOOTEN
133 Piet KRUIVER
129 Ove KINDVALL
128 Marco VAN BASTEN
127 Martin VAN GEEL
126 Willem VAN HANEGEM
126 Piet KEUR
126 Ronald KOEMAN
125 Theo DE JONG
124 Gerald VANENBURG

ベルカンプは103ゴール,グーリットは94ゴール,ライカールトは58ゴール
8 :2006/08/24(木) 16:34:26 ID:rOLBX2Sx0
スレ立て乙
9 :2006/08/24(木) 22:03:09 ID:c403pwc5O
>>1>>3-7

>>5
ファンデルサールはあと7分で、前人未到の1万分出場か。
代表引退するかと思ったけど、残ったね。

代表引退はコクーだけだろうか?
事実上、そうなりそうな選手は結構いるけども・・・。
10 :2006/08/25(金) 04:19:43 ID:dhSfPcN40
落ちないようにしておくよ
11前スレより:2006/08/25(金) 12:59:26 ID:jqHVMV0F0
> 266 名前::[sage] 投稿日:2005/08/20(土) 02:13:58 ID:Lnr+Qvb50
> マニアックな話の中へミーハーさんが邪魔しますよ
>
> ttp://www.degoeieouwetijd.nl/index.htm
> Lucky Ajax は、アヤックスの往年の選手達のチーム、
> アヤックスの公式戦に最低100試合出た人が、このチームに入る資格がある。
> 右上Lucky Ajax→Speelschema2004とか2005でその年の試合の様子がわかる。


懐かしい面々が参加してる。
オランダは、オジサンたちのサッカーも盛んで、引退してもほとんどの選手が
こうしたチームで試合を楽しんでいるらしい。
ヒディンクやライカールトも、オフにはオランダに帰って試合に参加しているとか。
12 :2006/08/25(金) 15:42:46 ID:Sff4/kDS0
スレタイの厨房っぷりが気に入らない。
おとすか。
13_:2006/08/25(金) 16:24:36 ID:qwAUTNKN0
オランダは本当サッカーだけは盛んだな
14ヘーシング:2006/08/26(土) 00:30:27 ID:pEXVXs+jO
自転車競技に冬はスケート、あと格闘技も人気だよ
15 :2006/08/26(土) 05:39:15 ID:yyT68ASe0
水泳なんかも熱心なイメージがあるなぁ

どの競技でも国際大会の時にスタジアムがオレンジ一色になったりするのはサカーと一緒だけど
16  :2006/08/26(土) 10:12:00 ID:Aw9tE+Gc0
K-1がすごいだろw
17**:2006/08/26(土) 16:57:14 ID:Gt4Bx72O0
ついでに大麻も盛んだ
18:2006/08/27(日) 20:54:25 ID:93TxBRRW0
【サッカー】カメルーン代表の新監督、オランダ人ハーン氏
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156678221/
19 :2006/08/27(日) 21:21:29 ID:wki41tGj0
20 :2006/08/27(日) 22:45:10 ID:wki41tGj0
21 :2006/08/31(木) 17:56:29 ID:0csSylQA0
> 927 名前: [] 投稿日:2006/07/06(木) 17:19:30 ID:jmdkrts80
> オランダ「De Telegraaf」紙企画
> 「クライフと選ぶ今世紀オランダ代表」(1999/12.発表)
> (読者アンケート+クライフの判断によるものらしい)
>
> リヌス・ミヘルス(監督)
> エドウィン・ファンデルサール
> フランク・ライカールト
> ルート・クロル
> アベ・レンストラ
> ルート・グーリット
> ヴィレム・ファンハネヘム
> ピート・カイザー
> マルコ・ファンバステン
> ファース・ヴィルケス
> ヨハン・ニースケンス
> ヨハン・クライフ(読者投票無しに最初から唯一選出)

前スレ927のポジション別候補者らしきものを見つけたので掲載。
結果が発表されたのは、1999年12月21日。

GK
 Frans de Munck  (1922生・31cap)
 Eddy Pieters Graafland  (1934生・47cap)
 Jan van Beveren  (1948生・32cap)
 Hans van Breukelen  (1956生・73cap)
☆Edwin van der Sar  (1970生・114cap)
22 :2006/08/31(木) 17:57:35 ID:0csSylQA0
右SB
 Wim Suurbier  (1945生・60cap)
 Sjaak Swart  (1938生・31cap)
 Danny Blind  (1961生・42cap)
☆Ruud Gullit  (1962生・66cap)
 Roel Wiersma  (1932生・53cap)

左SB
 Kees Kuys  (1931生・43cap)
 Cor Veldhoen  (1939生・27cap)
☆Ruud Krol  (1949生・83cap)
 Adri van Tiggelen  (1957生・56cap)
 Frank de Boer  (1970生・112cap)

CB
 Cor van der Hart  (1928生・44cap)
 Rinus Israel  (1942生・47cap)
 Barry Hulshoff  (1946生・14cap)
☆Frank Rijkaard  (1962生・73cap)
 Ruud Krol  (1949生・83cap)

右MF
 Puck van Heel  (1904生・64cap)
 Wim Jansen  (1946生・65cap)
 Arie Haan  (1948生・35cap)
☆Johan Neeskens  (1951生・49cap)
 Jan Wouters  (1960生・70cap)
23 :2006/08/31(木) 17:58:20 ID:0csSylQA0
左MF
 Jan Klaassens  (1931生・57cap)
☆Willem van Hanegem  (1944生・52cap)
 Gerrie Muhren  (1946生・10cap)
 Willy van der Kerkhof  (1951生・63cap)
 Arnold Muhren  (1951生・23cap)

右インサイドFW
☆Faas Wilkes  (1923生・38cap)
 Willy Dullens  (1945生・4cap)
 Frank Rijkaard  (1962生・73cap)
 Ronald Koeman  (1963生・78cap)
 Gerald Vanenburg  (1964生・42cap)

左インサイドFW
 Kick Smit  (1911生・29cap)
☆Abe Lenstra  (1920生・47cap)
 Kees Rijvers  (1926生・33cap)
 Henk Groot  (1938生・39cap)
 Willy van der Kuijlen  (1946生・22cap)

右ウイング
 Beb Bakhuys  (1909生・23cap)
 John Rep  (1951生・42cap)
 Ruud Gullit  (1962生・66cap)
☆Marco van Basten  (1964生・58cap)
 Dennis Bergkamp  (1969生・79cap)
24 :2006/08/31(木) 18:00:34 ID:0csSylQA0
左ウイング
 Bertus de Harder  (1920生・12cap)
 Coen Moulijn  (1937生・38cap)
☆Piet Keizer  (1943生・34cap)
 Rob Rensenbrink  (1947生・46cap)
 John van't Schip  (1963生・41cap)

監督 ( )は代表監督期間・試合数
 Georg Kessler  (1966-1970・28試合)
 Frantisek Fadrhonc  (1970-1973・20試合)
☆Rinus Michels  (1974、1984、1986-1988、1990-1992・53試合)
 Ernst Happel  (1977-1978・12試合)
 Kees Rijvers  (1981-1984・21試合)・選手としてもノミネート


これでは、クーマン弟、ベルカンプが選出されないないのも頷ける。
25  :2006/08/31(木) 20:59:23 ID:6iIZkvHY0
このなかでPK蹴るのはPK職人のニースケンスですよね(・∀・)
26 :2006/08/31(木) 23:30:04 ID:/1ARVd0iO
突っ込みドコロ満載の候補選出だなw

>>25
ベスト11に選ばれた中からなら、ファンバステンじゃないかな?
確かに、EURO92では、思いっきりシュマイケルに防がれちゃったし、
ニースケンスはW杯決勝で決めたという好印象はあるが…。
候補者全体からなら、クーマンかな。
27名無しさん:2006/09/01(金) 08:00:39 ID:ZHgUA0CP0
>>26
ニースケンスは78大会でレンセンブリンクに取って代わられるまでは
オランダ代表のPK職人だったはず。
28:2006/09/02(土) 10:01:21 ID:h9KWSD+1O
左ウィングはMoulijnを推したい
29_:2006/09/05(火) 23:24:09 ID:m65vuvD/0
代表のコーチやってるファントシップって評価高いんだな
30 :2006/09/08(金) 17:44:26 ID:5AW+Bwto0
>>28
資料によって、マウレイン、モウリーン、ムーリン、ムレイン等、
日本語表記がマチマチだけど、フェイエノールトのヒストリービデオ
で聞こえる感じは、ムーレインもしくはムーラインっぽいと思う。
ファーストネームはクーンかな。

ビデオの僅かな映像を見た感じ、
オフェルマルスのようなタイプだったように思える。
オーベルの方がバネはありそうだけど、ムーレインのほうが
左利きの分、クロスの精度が高かったんじゃないだろうか??

>>29
ファントシップは、41キャップといっても、2ゴールしかあげてないし、
フル出場も26試合にとどまっているし、実際好選手だったけど、
こういうところにノミネートされるほどだったかというと、どうだろう。。。

というか、そもそも本業は右ウイングだし(左に入ったこともあったが)。
確かに意外に少ない典型的右ウイングとして、右からのクロスは正確だったな。
左なら、99年の話でも、オフェルマルスが入っている方が妥当性が高いような気はする。
31_:2006/09/08(金) 18:14:18 ID:btHWAlQE0
ファントシップ90年イタリアW杯の西ドイツ戦14番つけて出場
してたとこ見たときあるけどその試合では確かに上手かった。他では
見たことないからなんともいえん。つうかオフェルマウスが入ってないのは
だいぶおかしい!

ブライアン・ロイとかは評価されてないのかね?
32F:2006/09/10(日) 16:44:30 ID:tNFEc+5XO
>30
こっちもヒストリービデオ(他にPSV、AJAX版のもあって同じモノかな)
でしか見てないけど、印象としては一旦サイドで相手DFと止まって、
独特のタイミングとフェイントで抜く、どちらか言えば
ガリンシャとかに近い、古典的なウィングという感じがした>Moulijn
(左タッチライン際を上下するだけのトータルフットボール以前のタイプだけど、
バルサ監督時代のクライフが彼なら11人の中に選ぶと、
ティベールのコラムで言ってた異色の存在)

Moulijnは小柄で華奢で、オフェルマスの方がスピードやシュート力があるけど、
オランダでは珍しいタイプなんで何か推したい。
(あと自分がフェイエファンということもあるけど。。)
33M:2006/09/12(火) 03:09:03 ID:UBW9zjRBO
CCをオランダで最初に獲得してるし、フェイエは昔強かったんだよね。
(今やPSVに2強の座を奪われてるけど・・)
34 :2006/09/17(日) 20:44:35 ID:rs5XCWIV0
>>33
資料によると、1956/57シーズンに現行のリーグ戦方式になってから、
3強以外が優勝したのは、

57/58 DOS
58/59 Sparta
63/64 DWS
80/81 AZ

の4回だけ。その間、アヤックスは21回、フェイエノールトは9回、
PSVは16回優勝。
AZは80年頃には、4強時代を形成する勢いにあったようだ。
今度こそ、定着するか?
35 :2006/09/23(土) 14:53:46 ID:fBEMiF7i0
1970年代のPSVには、ファンデルカイレン、ファンベベレン、ファンデケルクホフ兄弟、
ポールトフリート、ブランツ、ファンクラーイ、スウェーデンのエースだったエドストレーム
などがいて、アヤックスやフェイエノールトにも引けをとらない強豪だったようだ。

中でも、ビリー・ファンデルカイレン(1946年生)は、“ミスターPSV”とまでいわれ
(PSVの公式サイトにもそう記されている)、シャドーストライカータイプながら、
エールディヴィジ史上1位の通算311ゴール、PSVでの全試合では688〜708ゴール
を上げ、“70年代のPSVは、ファンデルカイレンの時代だった”と評された
すごい選手だったらしい。
加えて、GKのヤン・ファンベベレン(1948生)は今なおオランダ史上最高のGKに挙げる人
も多くいる。“野獣のような反射神経をもっていた”そうだ。

奇しくも、2人とも先日のWSDかWSMに名前が出てたな。
フンテラールは、PSV時代にファンデルカイレンに得点をあげるコツを教わったんだとか。
36:2006/09/23(土) 16:39:34 ID:rl7YgE800
今オランダの中ではAZが一番強いんじゃないのか。各クラブの有力な若手が
AZに加入して選手層の厚さが半端ないし。メドンヤニン、アグスティンも
AZがレンタルで出してる選手だし、異常なほどの選手層だ。カップ戦2チーム
登場させてるし。
37:2006/09/23(土) 16:59:52 ID:TpcCNsuEO
ソ連戦のファンバステンのボレーも好きだが、西ドイツ戦の、コーラーか誰か抜いて決めたゴールが好き。
38:2006/09/23(土) 17:02:56 ID:rl7YgE800
>>37
コーラで正解だよ、マルコのスライディングシュート
39       :2006/09/24(日) 01:54:48 ID:piD8cbCM0
おれもあのシュートが一番好きだ。
でかい選手がああいうプレイをするのが驚き。
40 :2006/10/01(日) 01:35:48 ID:xaG9SZRuO
EURO88のファンバステンといえば、
イングランド戦の反転シュートも
素晴らしかった。
41б:2006/10/02(月) 20:59:04 ID:JcIEY5RTO
EURO88のアイルランド戦キーフトのゴールって実はオフサイド?
42 :2006/10/03(火) 18:55:14 ID:JNgdTLf70
>>41
オフサイドだったら、0−0の引き分けで、1勝1分1敗の勝ち点3、
アイルランドが、1勝2分の勝ち点4で、決勝トーナメントに
進出できなかったわけか。でかいね。

10年ほど前には、学研からフルタイムでビデオが出てたな。
見たときに買っとけばよかった。
ダイジェストのDVDがオランダで出ていて、ヤフオクでも
取り引きされてはいるが。。。

というわけで、そのシーンの動画ないかなぁ。
43 :2006/10/03(火) 20:44:45 ID:B7oUQefXO
>>41
確かヘディングだったような、おぼろげな記憶。
44 :2006/10/09(月) 21:23:54 ID:wCUOj6CwO
キーフト、ボスマンも、結構良いCFだったが、
代表ではファンバステンと共存できず3人で競争状態となって
結局その競争に負けたな。
45 :2006/10/10(火) 21:49:55 ID:vOcBFIs70
記録を見ると、86年頃までは、キーフトとファンバステンで、
一方がCF、他方がウイング という感じで、なんとか共存させようと
してたみたいに思える。
得点を見る限り、あんまり機能しなかったみたいだね。
46F:2006/10/14(土) 22:24:57 ID:0rqsg7TtO
80年代半ば迄のオランダの低迷は良いウィングがいなかったってこと?
47 :2006/10/19(木) 20:34:09 ID:W0XgyjsF0
48::2006/10/20(金) 02:53:18 ID:YYHjZ6cpO
オランダの名選手と言えばベルカンプ大先生ですよ
49オランダ代表監督10試合以上該当者の成績(2006/10/23現在):2006/10/23(月) 22:37:39 ID:Jv3o7B/N0
 試合数            
1  87 Glendenning Bob    36勝 15分 36敗 勝率 41.4 不敗率 58.6  勝敗差 0
2  55 Advocaat Dick     31勝 13分 11敗 勝率 56.4 不敗率 80.0  勝敗差 20
3  53 Michels Rinus      30勝 14分 9敗 勝率 56.6 不敗率 83.0  勝敗差 21
4  49 Schwartz Elek      19勝 12分 18敗 勝率 38.8 不敗率 63.3  勝敗差 1
5  38 Hiddink Guus       22勝 8分 8敗 勝率 57.9 不敗率 78.9  勝敗差 14
6  30 Basten van Marco   20勝 8分 2敗 勝率 66.7 不敗率 93.3  勝敗差 18
7  29 Leck van der Jaap   5勝 3分 21敗 勝率 17.2 不敗率 27.6  勝敗差 -16
8  28 Kessler George     10勝 6分 12敗 勝率 35.7 不敗率 57.1  勝敗差 -2
8  28 Zwartkruis Jan      12勝 8分 8敗 勝率 42.9 不敗率 71.4  勝敗差 4
10 24 Chadwick Edgar     14勝 2分 8敗 勝率 58.3 不敗率 66.7  勝敗差 6
11 22 Rijkaard Frank      8勝 12分 2敗 勝率 36.4 不敗率 90.9  勝敗差 6
12 21 Rijvers Kees       10勝 3分 8敗 勝率 47.6 不敗率 61.9  勝敗差 2
12 21 Warburton Fred      8勝 6分 7敗 勝率 38.1 不敗率 66.7  勝敗差 1
14 20 Fadrhonc Frantisek  13勝 4分 3敗 勝率 65.0 不敗率 85.0  勝敗差 10
15 15 Knobel George      9勝 1分 5敗 勝率 60.0 不敗率 66.7  勝敗差 4
16 14 Gaal van Louis     8勝 4分 2敗 勝率 57.1 不敗率 85.7  勝敗差 6
17 13 Beenhakker Leo    6勝 4分 3敗 勝率 46.2  不敗率 76.9  勝敗差 3
18 12 Happel Ernst      8勝 2分 2敗 勝率 66.7  不敗率 83.3  勝敗差 6
19 11 Hasselt van Cees   6勝 0分 5敗 勝率 54.5  不敗率 54.5  勝敗差 1
19 11 Libregts Thijs      6勝 3分 2敗 勝率 54.5  不敗率 81.8  勝敗差 4
21 10 Carver Jesse      6勝 2分 2敗 勝率 60.0  不敗率 80.0  勝敗差 4
21 10 Merkel Max       7勝 1分 2敗 勝率 70.0  不敗率 80.0  勝敗差 5

勝率は、試合数を分母として計算
PK戦は引き分けとして計上
代表監督経験者は38人
並びがガタガタでスマヌ。
50名無しさん:2006/10/23(月) 22:41:47 ID:IMU2/UWn0


勝率だけ見るとマルコは優秀なんだけどな。。。
51_:2006/10/23(月) 22:47:46 ID:it1Hp0cx0
>>50
W杯欧州予選は良かったからな
52:2006/10/23(月) 22:56:08 ID:o64ojC/n0
数字だけならアドフォカートだってミケルス御大と同等なんだぜ
53д:2006/10/26(木) 21:41:22 ID:asFPODmPO
イタリアW杯予選を西ドイツを押さえて一位突破したにも拘らず、
選手達にクビにさせられたLibregtsが不憫でならない
54 :2006/10/27(金) 21:16:47 ID:/CEJ7tkG0
既出と思うが、78'WCのイタリア戦で見せたアーリー・ハーンの
ロングシュートは圧巻だった。
55 :2006/10/27(金) 23:04:34 ID:uhUz/3rh0
56 :2006/10/29(日) 10:47:04 ID:ZPeJi+i0O
アリー・ハーンのハンマーシュート

 対

ロナルト・クーマンのキャノンシュート
57ネトマリン:2006/10/29(日) 11:55:29 ID:PGQuWeBq0
8勝 4分 2敗でWCを逃すファンハールはやっぱ異次元だな
58_:2006/10/29(日) 12:40:59 ID:Mzk0dCtr0
成績見るとファンバステン監督はやはり凄いな、内容も評価されてるみたいだけど
結果がいまいちだな。決定力にかけてるな最近のオランダは!!特にランドザートの
シュートの下手さは別格だぜ。ボメル、二ステル、セードルフ、マカーイ、ダビッツが
外されてる理由がみつからん。試合結果だけ見ると
1 Ajax      105
2 Feyenoord  85
3 PSV      72
4 Sparta     31
5 AZ(AZ'67)   24
6 HVV      23
7 FC Twente  23
8 HBS      20
8 NAC      20
8 Vitesse    20
11 Willem II   18
12 Haarlem   17
13 Barcelona  16
13 ADO      16
15 HFC      14
16 Anderlecht  12
16 DWS      12
16 DFC      12
16 Blauw Wit  12
20 Be Quick Gr. 11
21 Go Ahead   11
22 Roda JC   10

該当チーム数 170(AZ以外は合併前後を別チームとした)
対象試合数  648(1950年代以前はオリンピック含む)
のべ総人数  963
6059:2006/10/30(月) 18:31:59 ID:GH1SdiNu0
自己レス
これまでにオランダ代表に選出された選手の総数 685
61オランダ代表・各クラブ別所属選手出場cap総数(2006/10/30現在):2006/10/31(火) 16:39:16 ID:V4KI2O3F0
1 1534 Ajax (Krol, Ruud -71)
2  967 PSV (van de Kerkhof, Willy -63)
3  921 Feyenoord (Jansen, Wim -65)
4  193 AZ(AZ'67) (Hovenkamp, Hugo -31)
5  422 Barcelona (Cocu, Phillip -57)
6  191 Sparta (de Korver, Bok -31)
7  147 AC Milan (van Basten, Marco -42)
8  135 HBS (Denis, Harry -56)
9  129 HVV (Kessler, De -21)
10  118 ADO (Tap, Wim -33)
10  118 Anderlecht (Rensenbrink, Rob -38)
12  115 NAC (Kuys, Kees -39)
12  115 HFC (van der Meulen, Gejus -54)
14  107 Fortuna ' 54 (van der Hart, Cor -44)
15  97 Arsenal (Bergkamp, Dennis -40)
16  88 Internazionale (Jonk, Wim -21
17  81 DWS (Caldenhove, Bertus -25)
17  81 Manchester United (van Nistelrooy, Ruud -42)
19  79 DFC (Beeuwkes, Reinier -19)
20  78 FC Twente (Pahlplatz, Theo -13)
20  78 Haarlem (Smit, Kick -29)
22  71 Juventus (Davids, Edgar -50)
23  70 Vitesse (Gobel, Just -22)
24  68 Quick H. (Bosschart, Leo -19)
25  64 Chelsea (Robben, Arjen -16)
26  61 Roda JC (Nanninga, Dick -15)
27  60 Lazio Roma (Winter, Aron -33)

クラブの後の( )内は、最多capの選手とそのcap数
これまでのオランダ代表全試合での総cap数は8019
条件は>>59に同じ。
6261:2006/10/31(火) 16:43:33 ID:V4KI2O3F0
訂正orz
4  422 Barcelona (Cocu, Phillip -57)
5  193 AZ(AZ'67) (Hovenkamp, Hugo -31)
63ビルロ:2006/10/31(火) 17:45:52 ID:Dr/0leP90
「1974フットボールオデッセイ」って本、結構面白かったな。
まあ欠点も多々あるが。
ところで74年のブラジル戦は、たしかにクライフのゴールも素晴らしいが、
個人的にはニースケンスの1点目が好き。
64 :2006/11/01(水) 09:26:19 ID:kIAi4q+XO
後半4分

 ファンハネヘン、自陣中央付近からグラウンダー性のFK
→敵陣中央付近でニースケンスが受け、右サイドのクライフに捌く
→ニースケンス、敵ペナルティエリア内へダッシュ
→クライフ、すかさずニースケンスに低く短いクロスを出す
→ニースケンス、左からルイス・ペレイラに迫られながらもスライディング
 ゴールエリア直前右よりの位置で、ワンバウンドしたボールの下を
 右足甲上げて倒れ込みながらすくう
→絶妙のループシュートとなり、ゴール中央前で構えたGKレオンの頭を越える
→ゴール!!
65ビルロ:2006/11/01(水) 11:21:27 ID:/9LX2/pc0
そうそう。
ボールに強烈なドライブがかかって
レオンの頭を超えてからストーンと落ちたのがカッコよかったのよ。
ところでレンセンブリンクってクライフに似てるよね。
まあ昔から言われていたことだけど。
レンセンブリンクが所属していたころのアンダーレヒトのユニフォームって、
めちゃくちゃカッコよかったなあ。
紫っぽいやつだけど。
66名無しさん:2006/11/01(水) 20:23:16 ID:VsRh4Qs90
ttp://www.youtube.com/watch?v=dD9xQq9Lt60
これか

レンセンブリンクのプレーはほとんど見たことがない
67 :2006/11/01(水) 20:44:20 ID:uV8IuwJZ0
去年初めのWSMのベストイレブン特集で、バッジョが
子供のころあこがれていた選手11にレンセンブリンクを選んでいたな。
代表では、75〜76年頃が絶好調だったらしい。
68 :2006/11/03(金) 09:30:16 ID:TRPbydLF0
ニースケンス、レンセンブリンク、クロル・・・。
トータルフットボールというだけあって名選手揃いだった割りにはあまり語られないよね。
まぁ、クライフの輝きがそれほど眩かったということか。
69  :2006/11/03(金) 10:47:04 ID:wmslCLuJ0
>>68
ニースケンスに至ってはクライフが技術なら自分より上と認めたぐらいなんだがなあ
まあ、創造性は絶対に勝っているとクライフは内心で思っていただろうが
70名無しさん:2006/11/03(金) 20:52:15 ID:aJJF8eqE0
今、ニースケンスはライカールトの補佐をしてるよね。
71ビルロ:2006/11/04(土) 11:24:43 ID:Lu3evFre0
あのとき、終了間際のレンセンブリンクのシュートが
バーにはじかれなければ、アルゼンチンごときに初優勝を
獲られることもなかったのに・・・。
72 :2006/11/04(土) 11:42:37 ID:3eeesCPz0
ゼンデン最高!
98年のクロアチア戦のミドルシュート凄すぎ
73名無しさん:2006/11/04(土) 14:29:17 ID:JAP8ReID0
>>71
レンセンブリンクはあのシュートを外したせいで多くの物を失ったね。

・大会得点王
・欧州チームとして初めて南米でのワールドカップ優勝(いまだに達成されていない)に貢献
・バロンドール? (76年に次点になったことあり)
・クライフの後継者としての評価
 大会前はそう期待されていたものの、その器ではないとの声も多かった


大会通算1000ゴールを決めたのが記録に残っているのみ。
74 :2006/11/04(土) 18:14:51 ID:gF5jNHeKO
>>72
ゼンデンも度重なる故障がなければもっとね……

ムーレイン→カイザー→レンセンブリンク→ターマータ→
オフェルマルス→ゼンデン→ロッベン

と、オランダの左サイドアタッカーの系譜はすごいな。
ほかに、ロイ、ファンフォッセン、ヴィチュヘ兄弟
なんかも頑張った。
ただ、優勝したEURO88のときだけはいなかったな。
75名無し:2006/11/05(日) 11:35:11 ID:qveg4UnH0
76 :2006/11/06(月) 16:30:29 ID:zGJDbs3f0
>>68
74年W杯のオランダ代表は、史上有数にリスペクトされているチームだし、
No1でない選手たちとしては、いずれも今もってかなり評価されている
ような気もするけれど、そうでもないのでしょうか?

いつのことなのかわからないけど、WSDかWSMの別冊に載ってた話で、

オランダ代表のキャプテンを選手間の投票で決めよう、とクライフが提案し
実施したところ、クライフは満票になると思ってたのに、レンセンブリンクに
数票入っていて、クライフが不機嫌になったことがある。

なんてのがあった。ハッキリ言ってクライフのウルサさにうんざりし、
3大チームの派閥に関係なく、穏やかな性格のレンセンブリンクに
期待する連中がいたらしいとのことだった。
77ビルロ:2006/11/06(月) 16:34:04 ID:OYFKbE0U0

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4835616103/ref=pd_rvi_gw_3/249-1926686-8719526
このクライフの写真集、なかなか良いよ。
富越正秀さんって亡くなったんだなあ。
惜しい人を無くした。
「素晴らしきサッカー野郎たち」のクロルのユニフォームをもらったエピソードなんか、
ええ話だったけどなあ。
78名無しさん:2006/11/06(月) 18:38:27 ID:pqqg7EU+0
>>77

マジで?
ジャンルカと間違ってるのでは?
79 :2006/11/06(月) 19:21:08 ID:zGJDbs3f0
ググってみたら、故人扱いしているのはこのアマゾンの
レヴュー(2006/8/24)だけのようだね。
今年9月22日にはイベントに参加しているようだし。
一応、富越氏のサイトも運営されているようだ。

というわけで、レヴューを書いた人の誤解っぽい。
となると、ジャンルカと間違えたかな?

>「素晴らしきサッカー野郎たち」
うぅっ読んでみたい!!
国会図書館でも、全国の大学図書館の横断検索でも、
東京都内公立図書館の横断検索でも
引っかかってこなかったorz
80ビルロ:2006/11/07(火) 08:55:12 ID:UzAvYWTz0
そうか、亡くなってなかったんですね。
このレビュー信用してた。
大変失礼しました。
サッカーマガジン別冊の「素晴らしきサッカー野郎たち」はいいですよ。
私は47歳なんですが、
このくらいの年齢のサッカーファンは、結構保存してるかも。
81::2006/11/07(火) 11:10:01 ID:FtILPAGjO
RSBやってる時のスタムが好きだ
82 :2006/11/07(火) 16:05:01 ID:Fa/D9S/uO
>>81
どんなところに魅力を感じているのか、説明しる!
>RSBのスタム
83名無しさん:2006/11/08(水) 01:35:16 ID:7i94zP9K0
敵陣ゴールラインまでオーバーラップしてのセンタリング、かな。
84 :2006/11/08(水) 21:26:12 ID:ADifv/A40
代表でのスタムといえば、EURO2000でのコラーとのマッチアップが一番印象深いな。
あのスタムが、コラーには当たり負けしてた。
やられたほうだから、気分がいいとは言えなかったが。。。
試合中に目の上が切れて、それを麻酔ナシで縫ってたのも凄かった。
85 :2006/11/09(木) 00:07:05 ID:0V3PDWGMO
スタムにはあの体格と風貌とは裏腹に、足下のテクニック勝負のDF
という印象が結構ある。
86ニリス:2006/11/09(木) 11:57:21 ID:uuwdMi/J0
そうだね
大型DFにありがちなちょんぼシーンってあんま印章ないな
87ビルロ:2006/11/09(木) 20:55:56 ID:dnyARwGS0
>>76
レンセンブリンクってたしかに温厚な人格者って印象あるなあ。

アンダーレヒト在籍当時、ベルギー・リーグの最優秀選手に選ばれたんだが、
たしかその時ベルギー人のオールド・スター(名前忘れた。日本でいえばカズかゴンみたいな人)が
大活躍していて、その人にMVPあげたいっていうベルギー国内の雰囲気だったんだよね。
引退の花道としてね。

レンセンブリンクは受賞の際にスピーチで、
「外国人の私がこの賞をもらって本当に良いのだろうか。ベルギーの人たちの好意にとても感謝します。」
ってなことを言っていた記憶がある。
88 :2006/11/09(木) 21:24:04 ID:+o2s7SMg0
> ベルギー人のオールド・スター(名前忘れた。日本でいえばカズかゴンみたいな人)
ポール・ヴァンヒムスト(Paul van Himst、1943年生、CF )では?

ベルギーサッカー史上最高の英雄で、オランダにおけるクライフのような立場
の選手だったという資料を読んだことがある。
アンデルレヒトでは、レンセンブリンクと同僚。
オランダのサイトによると、レンセンブリンクがベルギー最優秀選手になったのは
75/76シーズン。ヴァンヒムストはアンデルレヒトから移籍して引退の1年前だったらしい。

94年W杯で、ベルギー代表の監督をしていたような。

ttp://jp.uefa.com/news/newsId=138064,printer.htmx
↑オランダではないけど、面白い記事なので。

ちなみに、オランダ対ベルギーは、これまでに124回対戦(オランダの代表戦は
これまでに648試合)して、オランダの 55勝29分40敗 らしい。
89ビルロ:2006/11/10(金) 08:36:21 ID:4fLYj+5L0
>>88
そうかもしれません。
いやあ、この掲示板はお詳しい方が多くて嬉しいです。
自分は74〜78年のワールドカップに、最も入れ込んでた人間なので。

オランダも74年大会の予選ではベルギーに大苦戦だったんで、
大会前はあんまり前評判高くなかったんですよね。
アヤックスとフェイエで、チームのまとまりが悪いなんていわれて。

本大会前の下馬評では、優勝候補筆頭が地元西ドイツで、
対抗が無失点記録のイタリアっていわれてました。
でも本大会のイタリアは散々。
あれほど弱かったイタリアは、ちょっと記憶に無いほど。
90 :2006/11/10(金) 20:23:34 ID:Blf42XuX0
>>89
イタリアは、フィールドプレーヤーの主力だった、リヴェラ、マッツォーラ、
ファケッティ、リーバといったあたりが、オランダ、西ドイツ、ポーランドあたり
の主力より3〜4歳ほど年上で、しかも年齢のわりにはやく衰えたみたいですね。
中ではひとりマッツォーラだけが奮闘していたという話をビデオで見ました。
カペッロもいたようですが。

> オランダも74年大会の予選ではベルギーに大苦戦
>>88のヴァンヒムストがいた時代(1963-73頃)は、オランダの2勝4分7敗と
かなり苦手にしてたみたいです。
91名無しさん:2006/11/11(土) 01:24:21 ID:l5Tm91ok0
オランダはベルギーには苦戦するイメージがある
94年W杯は予選で負けたし、98年はクライファート退場で1人少ないのに圧倒的に
ゲーム支配しながら引き分けだったのが印象深い
92 :2006/11/11(土) 22:34:47 ID:SRLN6zhvO
88年組ではボウタース、98年組ではヨンク、
彼らの、中盤の底あるいはセントラルからの
パスワークがチームにリズムと方向性・安定性を与えていた。
彼らが引退し、代役もできるベルカンプが離脱して
チーム全体の動きが流動性や連携性を失った。

ロナルト・デブール、ニューマンならある程度カバー
できたかもしれないが、彼らもEURO2000のあとは
故障が増え、代表戦は6試合ずつしか出場できなかった。
出場しても、該当の役割を与えられることはなかったが。
93 :2006/11/11(土) 22:40:55 ID:5/gkO9jp0
ヴィンターもいい選手だったなぁ
94ああ:2006/11/11(土) 23:49:11 ID:xj8dLCiZ0
ボメルとかハステルとかいたけどね
ちょっと格は落ちるかな
最近はちびっことか暴れん坊が多くて
中盤でどっしり構えるのはいない感じやね
95ビルロ:2006/11/14(火) 11:02:40 ID:R1JDdFVj0
>>90
たしかに74年の本大会で、イタリアでまあまあ活躍したのは
マッツオーラくらい。
弱小ハイチに無失点記録を破られるは、ポーランドには完敗するはで、
いったいどこが「カテナチオ」なんだよ、って感じだったな。

当然のように一次リーグで敗退したので、オランダとは対戦しなかったけど
もし当たってたら5-0くらいのスコアになっていたかもなあ。

GKのゾフなんかもメロメロで、もうこれで引退だと思っていたので
82年大会で復活してたのには驚いた。
78年のときもハーンなどにロング・シュート決められて
「もう引退だろう」って思ったからなあ。

古い話ですみません。
96:2006/11/15(水) 17:59:03 ID:ukU0HEoTO
フランスで開催されたワールドカップから真剣にサッカーを見始めたニワカですが
ブラジルにPKで惜しくも負けてしまった時のオランダ代表のスタメンを教えてください
97 :2006/11/15(水) 18:08:39 ID:33DafJJo0

      ベルカンプ
             クライフェルト

ゼンデン               R.デブール
      ダービッツ    ヨンク

コクー                 ライツィハー
      F.デブール   スタム

       ファンデルサール

56分 ライツィハー → ヴィンテル
75分 ゼンデン → ファンホーイドンク
111分 ヨンク → セードルフ

PK成功 F.デブール、ベルカンプ
PK失敗 コクー、R.デブール

ニューマンは出場停止、オフェルマルスは故障
98_:2006/11/15(水) 18:20:15 ID:pcPgblc20
見事なまでのアヤヤとPSVのおいしいとこ連合だね
もうこんなチョイスはないだろうなあ。外国人ばっかりだし
99:2006/11/15(水) 18:42:05 ID:ukU0HEoTO
>>97ありがとうございました
100 :2006/11/15(水) 22:31:14 ID:4QmQln4o0
あの頃のゼンデンはボール持ったらひたすらドリブル仕掛けてて見てて面白かったなぁ
ブラジル戦のコクとのコンビもスムーズだったし
101 :2006/11/17(金) 19:41:46 ID:ALlnpwZw0

ファンフォッセン     ベルカンプ     オフェルマルス

 Ro.ヴィチュヘ  ヨンク  ヴォウタース ライカールト

    ファルクス   R.クーマン   ヴィンテル

            デフーイ

54分 ファンフォッセン → ロイ
65分 ライカールト → R.デブール(CFに入り、ベルカンプがトップ下に)
102◯こ:2006/11/17(金) 22:46:09 ID:ChVijz67O
なんで最近はライカールトのような選手が出てこないのかな
103あほ:2006/11/17(金) 23:04:06 ID:AvxvNXuKO
ヴィンテルは名選手だったと思うんだけど
サッカーゲームには絶対出てこないんだよなぁ
104 :2006/11/18(土) 00:32:21 ID:Qyp6wV0Z0
94年大会はオランダトリオとベルカンプの競演が見たかったよな…
105派遣会社は大阪から出て行け!:2006/11/18(土) 10:55:52 ID:Ld514FBb0
>>104 euro92じゃあ まだワンダーボーイ 笑w 扱いだったからなあ
3年連続20点以上・・・・・・・・あれでイタリアで通用しないなんて・・・
106派遣会社は大阪から出て行け!:2006/11/18(土) 10:57:46 ID:Ld514FBb0
ものすげえ 既出なんてもんじゃねえけど
74 の決勝戦で一度も相手に触れさせずにゴールってよくなかった???

「クライフがあっちこっちに!!!!!!」
107 :2006/11/18(土) 12:37:24 ID:BEq3NJt60
>>103
ヴィンターの事?
108 :2006/11/18(土) 13:00:06 ID:MWaMJyo+O
>>107
“ヴィンテル”表記は、現役当時珍しくなかったけどなぁ。オランダのビデオを見た感じでは、オレにとっては
“ビンテル”が正しい発音に近いように聞こえる。
109_:2006/11/18(土) 17:23:42 ID:dHLmJSXK0
往復ヴィンター
110 :2006/11/19(日) 23:59:40 ID:P3shPjA5O
>>105
確かに92年ころは、まだ小僧っ子扱いだけど、
当時の映像をあらためて見直すと、中盤に下がって
狭いところをスペースに抜けるグラウンダーのパスを
繰り出したりして、センスのあるところを見せている。
111?:2006/11/20(月) 03:08:45 ID:dNfmbQbRO
EURO92って当時日本で放映されてたの?
112ビルロ:2006/11/20(月) 11:55:02 ID:a1Q6luQo0
>>106
74年決勝戦のオランダの1点目はたしかにすごいと思います。
当時のサッカーマガジン名物記者、牛木素吉郎氏の原稿を要約して紹介します。

オランダのキックオフ。
自陣でボールを回し、なかなか攻め込まず、西ドイツをいらだたせているように見える。
スタンドからクライフの姿を探すと、なんと最後尾にいた。
「これじゃあCF(センター・フォワード)じゃない。まるでスイーパーだ。」
だが視線を一回りして戻すと、クライフはもう「深く引いたCF」の位置にいた。
キックオフから初めてクライフにボールが渡る。
クライフはさりげなく、だが実にすばやく、スッと前に出る。

危険を察知したフォクツがすぐに寄せるが、クライフのトップスピードに達する速さはすさまじい。
あっという間にフォクツは振り切られる。
スタンドが総立ちになる。
だが次の瞬間、クライフの体はフィールドに倒れていた。
横からヘーネスが引っかけていたのだ。
113 :2006/11/20(月) 14:25:28 ID:i7llbY5JO
>>111
テレビ東京「ダイナミックサッカー」
正味、試合やってる時間は30分弱くらい。
オランダ×デンマーク戦は2週にわたって放送。
114_:2006/11/20(月) 15:45:10 ID:Vpg9AWNH0
>>103
ヴィンターなら某カードゲームで出てくる
115:2006/11/20(月) 18:29:33 ID:qjY2nDuAO
94ワールドカップのフォーメーションと選手おしえてください
まだ、子供だったのでベルカンプのゴールしか覚えていません・・・
先輩方、よろしくお願いします
116 :2006/11/20(月) 19:15:26 ID:T7SouCx90
ウザい携帯厨の特徴(携帯からの書き込み≠携帯厨)

 ・sageるべきところでも、sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
11794年W杯登録メンバー:2006/11/20(月) 19:46:20 ID:NAxRwiSu0
GK 1 エト・デフーイ (28、フェイエノールト)
   13 エドウィン・ファンデルサール (24、アヤックス)
   22 テオ・スネルダース (31、アバディーン(スコットランド))
DF  2 フランク・デブール (24、アヤックス)
    4 ロナルト・クーマン (31、FCバルセロナ)
   14 ウルリヒ・ファンホッベル (23、フェイエノールト)
   15 ダニー・ブリント (33、アヤックス)
   18 スタン・ファルクス (31、スポルティング・リスボン)
   21 ヨン・デウォルフ (32、フェイエノールト)
MF 3 フランク・ライカールト (32,アヤックス)
    5 ロブ・ヴィチュヘ (28,フェイエノールト)
    6 ヤン・ボウタース (34、PSV)
    8 ヴィム・ヨンク (28、インテル・ミラノ)
   16 アルトゥール・ニューマン (25、PSV)
   20 アーロン・ヴィンテル (27、ラツィオ)
FW 7 マルク・オフェルマルス (21、アヤックス)
    9 ロナルト・デブール (24、アヤックス)
   10 デニス・ベルカンプ (25、インテル・ミラノ)
   11 ブライアン・ロイ (24、フォッジア(イタリア))
   12 ヨン・ボスマン (29、アンデルレヒト(ベルギー))
   17 ガストン・タウメント (24、フェイエノールト)
   19 ペーター・ファンフォッセン (26、アヤックス)

年齢は、その年の誕生日を迎えたものとして算出
118 :2006/11/20(月) 19:48:08 ID:NAxRwiSu0
グループリーグ対サウジアラビア戦 ○(2−1)
GK デフーイ
DF ファンホッベル、クーマン、F.デブール
MF ライカールト、ボウタース、ヨンク
   ベルカンプ
FW オフェルマルス、R.デブール、ロイ

交代 57分 オフェルマルス → タウメント
    81分 ロイ → ファンフォッセン
得点 オランダ 50分 ヨンク  86分 タウメント
    サウジ  18分 アミン

グループリーグ対ベルギー戦 ●(0−1)
GK デフーイ
DF ファルクス、クーマン、F.デブール
MF ライカールト、ボウタース、ヨンク
   ベルカンプ
FW タウメント、R.デブール、ロイ

交代 46分 R.デブール → ヴィチュヘ
    64分 タウメント → オフェルマルス
得点 ベルギー 65分 アルベール
119 :2006/11/20(月) 19:49:25 ID:NAxRwiSu0
グループリーグ対モロッコ戦 ○(2−1)
GK デフーイ
DF ファルクス、クーマン、F.デブール
MF ヴィンテル、ボウタース、ヨンク、ヴィチュヘ
FW オフェルマルス、ベルカンプ、ファンフォッセン

交代 64分 オフェルマルス → タウメント
    67分 ファンフォッセン → ロイ
得点 オランダ 43分 ベルカンプ  77分 ロイ
    モロッコ  47分 ナデル

決勝トーナメント1回戦対アイルランド戦 ●(2−0)
GK デフーイ
DF ヴィンテル、クーマン、ファルクス、F.デブール
MF ライカールト、ヨンク、ヴィチュヘ
FW オフェルマルス、ベルカンプ、ファンフォッセン

交代 70分 ファンフォッセン → ロイ
    79分 ヴィチュヘ → ニューマン
得点 オランダ 11分 ベルカンプ  41分 ヨンク

準々決勝対ブラジル戦は>>101
得点 オランダ  64分 ベルカンプ  76分 ヨンク
    ブラジル 53分 ロマーリオ  63分 ベベート  81分 ブランコ
120:2006/11/20(月) 20:15:38 ID:qjY2nDuAO
ご親切にありがとうございます
メンバーだけでいったら近年最高のチームですね。
クーマンとフランクがセンターバックを一緒に組んでるのがとても興味深いです
121 :2006/11/20(月) 20:46:34 ID:NAxRwiSu0
訂正>>119
アイルランド戦は当然○(2−0)
ブラジル戦76分の得点者はヴィンテル

>>120
当時のフランクのポジション概念は、どっちかというとSBのほうが近い。
トルシェ流フラット3の左バックと同じような感じ。
というか、たぶんトルシェ戦術は、アヤックス、バルセロナの3バックからの発想。
122:2006/11/20(月) 21:43:00 ID:qjY2nDuAO
>>121
なるほど分かりやすい
昔のバルサでいうと3バックの時のセルジみたいな感じですかねぇ・・・

最近、バルサTVで昔のバルサの試合見てるんですがクーマンの攻撃センスに驚愕してます
今更ながら一番お気に入りの選手です
リアルタイムで見れなかったことが悔しい
123_:2006/11/20(月) 21:43:04 ID:I2cOsJuR0
あれ?
94はブリンケルっていなかったっけ?
タウメントとそっくりなやつ
フェイエノールトの記憶とごったになってるのかな
124_:2006/11/20(月) 23:09:07 ID:xQ2sQHcK0
とりあえず、ベルカンプが大変だったのは分かる布陣だ
125_:2006/11/20(月) 23:26:33 ID:xQ2sQHcK0
今、94年W杯の総集編読み返したが
オランダVSベルギーの採点で
ベルギーのGKプロドームに「9点」が付けられてた!

どんな試合でした?
126 :2006/11/20(月) 23:26:47 ID:NAxRwiSu0
>>123
雑誌の直前予想別冊などには名前は挙がっていたが、結局選ばれず。
左ウイングは人が余ってた。

94年にはフェイエノールトで来日してたような気がする。>ブリンケル
タウメントとは、よくセットで語られるが、体格がかなり違うな。
(タウメントは190cm近くある。ブリンケルは170cm台ソコソコ)
127 :2006/11/21(火) 09:01:14 ID:G/+J2geDO
>>125
プロドーム、名キーパーだったなー。
決勝トーナメント1回戦で負けたのに、レフ・ヤシン賞。
GKとしては小柄なのに、左右に飛びまくってファインセーブ。
俊敏なのに、柔らかくて粘り強い。
128~:2006/11/22(水) 05:20:32 ID:0TMGVsqq0
>>111
生で放送したのは決勝戦のみ。
>>113
ドイツ戦も2週だったはず。最高だったな〜。
>>120
最高といったら2年前の92年の方が最高でしょ。
129:2006/11/22(水) 22:25:17 ID:Nv1wJFQVO
ブリントってどんな選手だったか分かる方いますか?
130 :2006/11/24(金) 17:42:03 ID:G8I3dIKS0
Dirk Franciscus Blind  1961/8/1生 176cm・72kg 右利き
CB(リベロ)、右サイドバック、守備的MF
スパルタ(1979/80−85/86)、アヤックス(86/87−98/99)
エールディヴィジ 537試合出場、45得点

オランダ代表 42caps(内キャプテン20試合)、1得点
(1986/4/21・対スコットランド戦・親善試合・ホーム・フル出場
  −1996/6/22・対フランス戦・EURO96・フル出場)

旧欧州3大カップ全制覇経験のある、数少ない選手のひとり。
デビュー当初は攻撃的なポジション。右SBにコンバート後
頭角を現し、クライフに誘われアヤックスに。
当時はラフプレーで有名だったようだ。
その後、CBに転向。読みとポジションニング、ラインコントロール
中盤に飛び出しての積極的な守備、ほかの選手に対する的確な
指示で貢献。ファンハール体制の3−4−3システムでは、
“ピッチ内の監督”とよばれ、少数派ながら、94、5年頃には
「バレージに匹敵する能力がある」と評した評論家もいた。

リベロとしては、左バックと右バックのラインよりやや前で
積極的にディフェンスをこなし、ボールを持ち上がって
中長距離のパスを散らしまくっていたのが印象的。
自分の前の守備的MFとタテにポジションチェンジをしながら、
交互に守備・攻撃参加をこなし、むしろ守備的MFとして起用
されることも多かった。
(3−4−3の守備的MFは、もともと4−3−3のCBの1人が
 中盤に上がったものだが)。

オランダ代表では、R.クーマンの壁に泣かされ、90年W杯、EURO92、
94年W杯と登録メンバー入りしながら出場できず、レギュラーとなったのは
EURO96向け予選以降。
131_:2006/11/24(金) 20:23:57 ID:orNZU/Il0
ホント、あの頃はブリントあってのアヤックスだったなあ…
あれ知ってるから、ガラセクもキヴもものたりん…
とにかくポゼッションを高めるファンハールサッカーの
最後の要だった。DF能力がそんなにあるとは思えないけど
ボール取られないから守備しなくていいw
ブリントからクライフェルトに楔が入って
受けたリトマネンがオーフェルマルスにはたいて
センタリングにダービッツが飛び込んで…そんな時代だったわ

ミランとのCL決勝、1ー0で勝っている89分、
ブリントがゴール前まで上がっていって
シュートまで打ったのはすごかった
132:2006/11/25(土) 01:10:06 ID:fdimaMwwO
>>130>>131
マジサンクス!!!!
ブリントにかなり興味があったんですよね。
最初に知ったのはクライフ監督時代のアヤックスの右のDFって感じです
そのころのサッカーは小さ過ぎて観れなかったけど、
当時のアヤックスやPSVはほんと魅力的なチームでしたね。
133スーパースター:2006/11/26(日) 01:00:01 ID:lrn5/mk+0
あのままクライフが倒されなかったらクライフがそのままゴールを
決めただろうから、ペレ、マラドーナを凌ぐW杯史上最高のゴール
になっていましたね。一度だけしか出場せず、優勝もしていないのに
未だにこれだけ伝説化されるヨハン・クライフはサッカーの神を
超越するサッカー界のゼウスと呼べるでしょう。

それにしてもオランダ代表がW杯で優勝するのはいつになるのでしょう。
134 :2006/11/26(日) 01:05:33 ID:J4JcRNpl0
> サッカーの神を
> 超越するサッカー界のゼウスと呼べるでしょう。

「神」より「ゼウス」のほうがエラいの?w
135a:2006/11/26(日) 02:42:45 ID:FdbBsBrBO
>>127
ヤシンって賞になってたのか!初めて知った
136 :2006/11/26(日) 02:52:05 ID:J4JcRNpl0
>>127
森を思い出すな
137 :2006/11/26(日) 14:44:06 ID:ATD8BWIC0
>>117
ファンデルサールって94年にも登録されてたのね。
138_:2006/11/26(日) 22:22:06 ID:QN4O1jxsO
決勝は確か金曜の深夜で、解説は奥寺サンだったと思うけど、
まさかデンマークが勝つとは思わなかった>EURO92
(ビンターのクロスからのベルカンプのヘッドも素晴らしかったけど、
イェンセンのシュートも凄かった)

準決のデンマーク戦は120分フルで見てみたかった
139EURO92登録メンバー:2006/11/27(月) 01:28:22 ID:XnoBclny0
GK  1 ハンス・ファンブロイケレン (36、PSV)
   13 スタンリー・メンゾ (29、アヤックス)
DF  2 ベリー・ファンアーレ (30、PSV)
    3 アドリー・ファンティヘレン (35、PSV)
    4 ロナルト・クーマン (29、バルセロナ)
    5 ダニー・ブリント (31、アヤックス)
   17 フランク・デブール (22、アヤックス)
MF  6 ヤン・ボウタース (32、バイエルン)
    8 フランク・ライカールト (30、ACミラン)
   10 ルート・グーリット (30、ACミラン)
   14 ロブ・ヴィチュヘ (26、フェイエノールト)
   15 アーロン・ヴィンテル (25、アヤックス)
   16 ペーター・ボス (29、フェイエノールト)
   18 ヴィム・ヨンク (26、アヤックス)
FW  7 デニス・ベルカンプ (23、アヤックス)
    9 マルコ・ファンバステン (28、ACミラン)
   11 ヨニー・ファントシップ (29、アヤックス)
   12 ヴィム・キーフト (30、PSV)
   19 エリック・フィスカール (24、ヘント(ベルギー))
   20 ブライアン・ロイ (22、アヤックス)

年齢は、その年の誕生日を迎えたものとして算出
140EURO92先発布陣:2006/11/27(月) 04:22:47 ID:XnoBclny0
        ファンバステン
     ベルカンプ
ロイ             グーリット

   ヴィチュヘ      ライカールト
        ボウタース

  デブール   クーマン  ファンティヘレン
 (ファンティヘレン)       (ファンアーレ)
       ファンブロイケレン

監督・リヌス・ミケルス

3、4戦目(ドイツ戦、デンマーク戦)の布陣
※( )内は、1、2戦目(スコットランド戦、CIS戦)の先発
141 :2006/11/27(月) 04:37:29 ID:XnoBclny0
グループリーグ

スコットランド戦 1−0
  得点 ベルカンプ(77分)
  交代 55分 ボウタース → ヨンク
      86分 ベルカンプ → ヴィンテル

CIS戦 0−0
  交代 74分 グーリット → ファントシップ
      81分 ベルカンプ → ヴィスカール

ドイツ戦 3−1
  得点 ライカールト(4分)、ヴィチュヘ(15分)、ベルカンプ(72分)
  失点 クリンスマン(53分)
  交代 61分 デブール → ヴィンテル
      88分 ベルカンプ → ボス

準決勝
デンマーク戦 2−2 (延長→PK戦 4−5)
  得点 ベルカンプ(23分)、ライカールト(86分)
  失点 ラルセン(6、33分)
  交代 46分 デブール → キーフト
      115分 ロイ → ファントシップ
  PK戦 クーマン○、ファンバステン×、ベルカンプ○、ライカールト○、ヴィチュヘ○
       ラルセン○、ポヴルセン○、エルストルップ○、ヴィルフォールト○、クリストフテ○
142 :2006/11/27(月) 08:49:27 ID:j4Krmv+HO
EURO92は、フリットが膝の手術直後で満足に動けなかった
のが痛かったな。さすがと思えるパスもあったし、
左サイドまで大きく動けたときには、やっぱり可能性の
あるプレーを見せてはいたけど。

あと、クーマンがちょっとおかしかった。
143ビルロ:2006/11/27(月) 13:40:45 ID:EubVLChd0
>>133
私はクライフをマラドーナより上と見ている人間ですが
あのままゴールを決めたら、マラドーナの5人抜き以上の素晴らしいゴールか、
と言われたら、ちょっと疑問かも。

でも74年大会のクライフ&オランダ代表は、本当にセンセーショナルだったことは確かですよね。
さんざん言い尽くされたことではありますが、
一人だけ2本線のユニフォーム着てる、なんてことにもシビレたんですよ。
まあ現代では、契約の問題などもあって無理でしょうけど。
144H・G・O・D!!:2006/11/27(月) 15:23:14 ID:0IpyJ60g0
逆に勇気を出して
「あんなにガンガンポジション変える意味ないぜ」
「めんどくさいし、ついていけへんわ」
と説いて見たい
145`:2006/11/27(月) 21:01:31 ID:u4v1wel/O
EURO92でファン・アーレに替ってF・デブールが台頭してきたね。
(ブロイケレンとティヘレンは今大会で代表を引退)

緒戦でヨンクと交替させられるも、その後準決まで先発したボータース
(この頃バイエルンでプレーしてたボウタースは、リベロから
攻め上がってゴールしたのをダイナミックサッカーで見た記憶がある)
146~:2006/11/28(火) 03:23:06 ID:mzBSOTpn0
このときのボウタースの運動量はすごかった。
なんせクーマンまでしょっちゅう攻撃参加してたから、
そのカバーに回ったりで獅子奮迅という感じだった。
147 :2006/11/30(木) 07:17:06 ID:l+0K+RBL0
ボウタースは、88年組オランダ代表にあっては、
4大スターと同じくらい重要な選手だったんじゃないかな。

オランダでは、中盤でのボウタースのようなポジションを
controlerende middenvelder というらしいが、
その手本ともいえる選手だったように思われる。
148M:2006/11/30(木) 14:25:23 ID:KDupdYZO0
イブラはアヤックスに残して欲しかったね クライフにもファンバステンにもなれる逸材だもん
ただ性格がな
149 :2006/12/02(土) 00:33:15 ID:ChisRRBJ0
クライフもファンバステンも性格に難ありだがな。
150_:2006/12/02(土) 15:06:38 ID:hPkAUPK00
>>149
オランダ人は自己主張が激しいからね。
151 :2006/12/02(土) 21:14:10 ID:B5Cd3Fpx0
>>150
カペッロがそう言ってキレてたね・・・
152 :2006/12/04(月) 19:16:45 ID:xnkuzwO10
新スレ立てました
【グーリット】ルート・フリット2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1165227259/
153  :2006/12/04(月) 19:27:45 ID:CRQRVOa30
ヴィンターもっと評価良くてもいいやろ
154??は大阪から・・:2006/12/05(火) 15:33:33 ID:Ajz+3MIV0
今年のオランダ代表はまとまっていいチームだったけど 史上最も弱いオレンジに感じる
 天才型(デニス・マルク・パトリック)がいない・・・  超トップクラスのタレントが少ない・・・ 
155 :2006/12/05(火) 17:50:55 ID:HvFd2/8C0
> 史上最も弱いオレンジ
個人の好みもあるが、1勝2敗2分で、ポルトガル相手に
枠内シュート1本しか撃てず完敗したEURO2004よりはましかな。
あと、EURO96もひどかった。イングランド相手に0−4とかあったし。
156_:2006/12/05(火) 17:58:09 ID:L6DMMMs70
中盤弱いくせに怪我多すぎ
オランダ人は何食えばあんなに怪我に弱くなれんだろ
157??は大阪から・・:2006/12/07(木) 12:39:00 ID:M/6JX6UK0
ロングパス・サブポジションの多さ・左右問わずのプレイはすごいが・・・・
アヤックスの低迷と繋がってる気がする
158 :2006/12/11(月) 20:38:56 ID:DPP/9Djl0
オランダクラブチーム旧3大カップファイナリスト( )は決勝戦対戦相手
1968/69 CC   アヤックス    準優勝 (ACミラン)
  69/70 CC   ファイエノールト 優勝☆ (セルティック)
  70/71 CC   アヤックス     優勝☆ (パナシナイコス)
  71/72 CC   アヤックス     優勝☆ (インテル)
  72/73 CC   アヤックス     優勝☆ (ユヴェントス)
  73/74 UEFA フェイエノールト 優勝☆ (トッテナム)
  74/75 UEFA トゥヴェンテ     準優勝 (ボルシア・メンヘングラッドバッハ)
  77/78 UEFA PSV         優勝☆ (バスティア)
  80/81 UEFA AZ           準優勝 (イプスヴィッチ)
  86/87 CWC  アヤックス     優勝☆ (ロコモティフ・ライプツィヒ)
  87/88 CC   PSV         優勝☆ (ベンフィカ)
  87/88 CWC  アヤックス     準優勝 (メヒェレン)
  91/92 UEFA アヤックス     優勝☆ (トリノ)
  94/95 CL   アヤックス     優勝☆ (ACミラン)
  95/96 CL   アヤックス     準優勝 (ユヴェントス)
2001/02 UEFA フェイエノールト  優勝☆ (ドルトムント)


CC=チャンピオンズカップ
CWC=カップウィナーズカップ

やっぱ、黄金期とチャンピオンズリーグ(カップ)は連動性があるな。
EURO96のように直後はだめだったのもあるが。
159 :2006/12/12(火) 02:21:44 ID:GSrXZB4QO
>>158
1986年ころから1989年頃までのアヤックスやPSVの
試合のダイジェスト映像を見ると、
そのまま選手たちが国内にとどまって、チームを熟成させれば
クラブ・代表ともさらに素晴らしい内容・結果を
えることができたんじゃないか、と思える。
160_:2006/12/12(火) 03:06:57 ID:xqTL0zBw0
>>159
オランダやブラジルは国外に才能が吸い取られる運命
161??は大阪から・・:2006/12/12(火) 14:25:38 ID:8grlovUV0
クライファートはもっと上に行けた 
162/:2006/12/13(水) 02:41:30 ID:13t2HF6IO
フリットが抜けた87/88のPSVは力が落ちるどころか、
国内では20何連勝だかして優勝、CCも獲得してるな
(バステンやライカールトも国外に出ることで、
よりワールドクラスになって代表にも還元されてるし)
163 :2006/12/17(日) 19:36:38 ID:J0Nh8gMDO
永遠の代表候補
フランク・フェルラート


結局、1キャップのみ
164名無しさん:2006/12/18(月) 21:04:42 ID:lAmxYOGF0
フェルラートいい選手なんだけどなぁ

あと1つ何かが足りなかったのも事実かな
165??は大阪からでていけ:2006/12/21(木) 11:15:37 ID:7zoQZPiy0
ヤンフンテラール・・・リヨンに行ってしまうのか・・・・・・
166:2006/12/23(土) 08:38:24 ID:1wkqZhCD0
そろそろヨハン・クライフについて正当な評価を聞きたいんだが(アンチが多いようだが)
クライフはサッカーの歴史に残るくらいの実力を持っていたんだろうか??
足がかなり速く、うまいというイメージがあるが
正直歴史に残るくらいの実力があるかと言われると個人的によくわからないんだな・・
167 :2006/12/23(土) 08:59:50 ID:PgfwRz6/0
サッカーの歴史書を書こうと思ったら、’74ワールドカップを書かずに済ますことは出来ないだろ。間違いなく歴史に残る選手だと思うよ。
アヤックスのUEFAチャンピオンカップ3連覇の立役者だし、バロンドール3度も取ってるし。
ただ、結局ワールドカップを制することが出来なかったのが、
ペレ・マラドーナと比べた際に僅かに評価を下げる原因になってる。
168:2006/12/23(土) 09:44:32 ID:7yGhSUVhO
クライフはいろんな名言?を残してるよね。「美しく勝利せよ」とか
169       :2006/12/23(土) 10:34:54 ID:6thfHxdv0
少なくとも同時代の欧州人の中では飛び抜けていた。じゃなきゃ3度のバロンドールは取れない。
ベッケンバウアーやネッツァーやミュラーとはほぼ歳も同じ。
ベスト、リベラは年上だけどプレーした時代が被ってる。
74年大会はベルギーに苦戦したオランダは前評判が低かったけど、ペレはディフェンディング
チャンピオンでリベリーノもいるブラジルをさしおいてオランダを優勝候補に推した。
理由は「オランダにはヨハン・クライフがいるから」
170_:2006/12/23(土) 19:54:33 ID:Hn7ee8LY0
サッカーの歴史を語れって問題出されたらどうやってもクライフは外せないだろ。
171.:2006/12/24(日) 02:37:51 ID:XZmZ+R1x0
>>167
プレイヤーとしてはそうかも知れんが
監督時代の功績を合わせればサッカー人として
ペレ、マラドーナ、ベッケンバウアーと同格
172 :2006/12/24(日) 09:20:58 ID:H9D7jq+l0
あとディ・ステファノもかな
173??は大阪から出て行け!:2006/12/26(火) 14:37:33 ID:QH7gpUNu0
いま実際あんなカリスマ性の在る司令塔はいないから わからない・・・
パスを出すって意味の司令塔ではなくて チーム全体の指揮って意味の司令塔だから
174 :2006/12/26(火) 19:01:11 ID:QU9z1e2MO
W杯で1勝もしたことがなかったオランダを、
一気に世界のトップクラスまで引き上げたのも凄い。
フランコ政権の影響もありマドリーばっかり優勝してた時代に、
移籍一年目でバルサを14年振りに優勝させたのも凄い。

もちろんクライフ一人だけの力でできたことじゃないけど。
175/:2006/12/26(火) 21:22:30 ID:3hxv6xfIO
故ミケルス氏の功績も大きかったんでないかと
(特にあのトータルフットボール戦術は当時のスペインでは革命的だったとか)

晩年は運動量が落ちて仲間に指示ばっか出してたので、
交通整理の警官のようだと揶喩されてたとか>クライフ
176       :2006/12/26(火) 22:30:43 ID:JnksP7+90
ミケルスはずっとトータルフットやってたわけではないし、流動的ポジションチェンジはアヤックス
CC3連覇最後の年のコバチの後追い。その前からクライフはバロンドール取ってたんだから、
選手個人としても凄いって事。
177 :2006/12/29(金) 10:12:41 ID:xHKSRuQb0
ミケルス自身は、“トータルフットボール”という言葉で自分のサッカーを語られるのを嫌がっていた
というウワサもあったみたいだな。
トータルフットボールと言えば、“流動的ポジションチェンジ”とはよく語られるところだが、
オランダでは、ポジションをできるだけ保って、全体のバランスを崩さない
という考え方も強く、それもトータルフットボールの基盤のひとつだという説もある。
“流動性よりまずバランス”派の頂点がファンハールかな。
ライカールト(代表監督時代)、ファンバステンも、サッキ&カペッロの影響か、
ポジションバランスをかなり重視しているところがあると思う。

クライフにしても、「まず自分の役割をこなしているだけが、ポジションを離れてもよい」
「サイドバックはやたらに攻撃参加せず、中盤と最終ラインの間にはさまっている
くらいでよい」などと語ったこともある。
178         :2006/12/29(金) 12:13:01 ID:5mnnIvJ+0
アヤックスの監督としては、ミケルスは戦術的には規律の人かつテクニック重視の人で、コバチは自由を
与えたけど厳しいフィジカルトレーニングを課したらしい。
代表のミケルスは74と88は流動性重視だったみたいだけど。
それに対する対抗手段が浸透したときに、さらにそれを打ち破る策として均等に選手が散る
3-4-3を92年に出したって雑誌で読んだ。それが本当だとすると、現在のオランダに生きる
ミケルスの独創はこっちの方なのかな。
17988が黄金期?:2006/12/29(金) 12:45:22 ID:avQ+Qngj0
3-4-3で成功したのは「クーマン」ていう超人的なリベロのお陰なのかも?

74のポジションチェンジのパターンて どんな感じだったのか

実際に見ていないから(クグっても出るわけないが)

何処かに乗ってないのかな
180:2006/12/30(土) 09:42:32 ID:qraF242f0
クロルってどんくらいすごいんだろ??
今でいうとどんなタイプの選手かな??
サルガドみてえなもんか。スタミナ豊富だし。
181名無しさん:2006/12/30(土) 17:40:41 ID:uz2nZGzh0
そういやジローラモが歴代ナポリベストイレブンにマラドーナ(は選んで当然なんだけど)と共に
リベロで選んでたな>クロル
182名無しさん:2006/12/30(土) 18:12:11 ID:fanP+mYZ0
>>181
ナポリに在籍してたからじゃない。
183名無しさん:2006/12/30(土) 23:40:14 ID:uz2nZGzh0
それはそうなんだけど当事外国人枠あってEU枠ないし海外で成功するのは今ほど
容易ではないだろうという意味も込めて書いてみた
74W杯は左サイドバックでナポリではリベロだったんだよね?
184          :2006/12/31(日) 09:49:02 ID:Mq6J0kG00
リベロでのプレーは見たこと無いけど、そうらしい。
185 :2006/12/31(日) 16:19:42 ID:G91eomb5O
78年W杯はリベロ。
記録を見たところ、リベロに転向したのは、
代表では1976/77シーズン、アヤックスではその翌シーズンか?

ナポリ在籍は80/81から4シーズン。30歳代になってから。
それでも、かなり高い評価を得たようだ。

その後、フランス2部のカンヌで2シーズン過ごして引退。
186 :2007/01/01(月) 02:26:42 ID:3R6qGFno0
BSで74年
187:2007/01/01(月) 07:47:03 ID:IqyWPWqQ0
そろそろはっきりしようぜ!
オランダ歴代最高のフットボールプレイヤーは
クライフかファンバステンか・・・・
ニースケンスってのもありえるかな?
なんせクライフ並の才能があったって言われるくらいだから
188      :2007/01/01(月) 09:47:52 ID:46h+6yLv0
両方とも3度バロンドールを受賞してるけど、ファンバステンの3度目は異論が多い。
もちろん潜在能力からして怪我がなければ異論の出ない形で3度取る力はあった。
クライフが苦手なプレイスキックもヘディングも得意で、より選手として完全に近いのは
ファンバステン。怪我がなければ…という選手。
189 :2007/01/01(月) 19:29:46 ID:UtEXXH0dO
オレ的には、
断片的な映像で見る感じ、クライフはファンバステンより
やはり上に思えるな。

リアルタイムで見てる中じゃ
ファンバステン、フリット、ライカールト、クーマン弟に
ついてはポジションが違ってて相互比較はできないけれど、
トータルの偉大さという点で、分別するほどの差は
ないように思うなぁ。。。
4人とも好きなんで格付けから逃げてるという面もあるかもしれないが。

それぞれ故障の影響で好不調の波が大きかったり
ファンバステン以外の3人も案外衰えが早かったり
したのはすごく残念だったな。

あと、ベルカンプはあえて序列化すればこの4人より下かも
しれないが、それでもその差は紙一重じゃないかな?

ほかにも、いい選手はたくさんいるし、
それぞれにファンもいるし
格付けは、やっぱり難しいね。
190        :2007/01/01(月) 20:09:28 ID:46h+6yLv0
選手の偉大さというのは技術的面だけからはかられる訳じゃないからね。
それこそクライフが自分よりも上手いといったニースケンスみたいに。
191名無しさん:2007/01/01(月) 21:49:33 ID:oOCUqJ+T0
ようつべにクライフのエル・クラシコ動画あるよ
192 :2007/01/02(火) 22:46:44 ID:mW37EqNZO
94年W杯時点で、グーリット、ライカールト、クーマンは31歳、
ファンバステンはまだ29歳だったのになぁ。

決勝トーナメントに入ってベルカンプが調子を上げたところで
ベルカンプの前後どちらか一方にでも、もう一人の
クリエイティブなアタッカーがいたら。。。
193  :2007/01/02(火) 22:52:22 ID:cqxxMh5A0
他国より名選手たちが割合監督として上手く行っているのは
シビアで現実的だから?
194  :2007/01/02(火) 22:55:04 ID:cqxxMh5A0
ライカーが自分は馬鹿じゃないってのに固執してたら
今の成功はないはず。一番難しいと思うのよね。
195:2007/01/02(火) 23:28:37 ID:38p4xgwTO
レンセンブリンクは78年大会でポストに当てなければ得点王で今よりも遥に知名度上がってたのにね
196 :2007/01/03(水) 15:24:35 ID:TOJveSMdO
>>193
オランダの名選手たちが本当に名監督になっているか
どうかは異論もありそうだが。。。

それはともかく、

1.若手選手時代から、徹底的に戦術論を叩きこまれる。
2.クラブに、指導者を積極的に育成し、世に送り出そうという体制がある。
3.二頭体制などの、監督の能力をサポートするための
 組織のノウハウが確立している。
4.クライフが「名選手こそ名監督たりえる」と公言し、
 それを実現したことで、後進をはじめサッカー界全体に
 そうした雰囲気が醸成された。

といったところを感じるな。
197       :2007/01/03(水) 17:30:37 ID:hGiDoJL90
基本的な戦術とフォーメーションは全国でほぼ同じというのも大きいと思う。
ドイツが元気な頃もそうだった。
198名無しさん:2007/01/03(水) 23:01:40 ID:6zUOtkiH0
>>187

先祖スレ
フリットとクライフってどっちが凄いの?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1048344218
より
106 名前: [sage] 投稿日:03/04/26(土) 14:04 ID:pujjKaj3
>>89
チェコ戦見にオランダに行って来たんだけど、現地で買った雑誌で
歴代オランダ選手TOP100っていう特集があった。
これによると、

1位 クライフ
2位 ファンバステン
3位 ファンハネヘン
4位 レンセンブリンク
5位 フリット(グーリット)
6位 ウィルケス?(Wilkes) 1950年代の選手
7位 クロル
8位 ライカールト
9位 ベルカンプ
10位 ニースケンス
199名無しさん:2007/01/04(木) 00:38:21 ID:VPKsx5CH0
クライフとファンバステンが飛びぬけてると個人的に思う
3位以下とは僅差に見えたとしても決定的な溝ってのがある
200名無しさん:2007/01/04(木) 01:06:32 ID:C7FxFBku0
>>177
トータルフットボールという言葉は勝手に誰かが言い始めた
言葉だ、という様な事をミケルスは言ってたはず。
「強いて言うならあれはプレッシングフットボールだ」とも。
攻撃のときも守備のときも前に選手が押し出していくという
というニュアンスらしい。
201 :2007/01/08(月) 09:05:11 ID:/8WwKy6N0
スタート△ックボイジャーのジェーン・ウェ○ン艦長は
先祖の一人にオランダ人がいたに違いない。素敵だ。
202名無しさん :2007/01/10(水) 01:56:31 ID:5t13+Zv90
ちょいと質問なんだが、ベルカンプ引退試合の時に、クライフがきていたユニフォームなんだが、
CruyffかCruijff、どっちだった?
203玲香:2007/01/10(水) 03:54:34 ID:o/8bkA0C0
>>196イタリアも戦術的なのに攻撃的にはならんもんなんだね
204.:2007/01/10(水) 04:05:08 ID:vS7KIqMk0
イタリアは、他のヨーロッパの国より体格的に劣ってるから
1対1では負けるって発想から成り立ってそう
205 :2007/01/10(水) 10:18:44 ID:NyEksYeUO
>>202
Cruijffだった
そのときの画像↓
http://imepita.jp/20070110/369590
206             :2007/01/10(水) 11:52:33 ID:O5I/+G9s0
>>203
これについてはティベールのコラムで読んだけど、ミケルスかコバチのどちらかが批判してた。
オランダは分厚い攻撃をするためにDFラインを上げ、そこで裏を取られないためのプレッシング
だったのが、それを受け継いだイタリア人は高い位置でショートカウンターをするために使ってると。
こんな使われ方をして、自分はプレッシングを世に問うたことを後悔していると。
207 :2007/01/10(水) 20:14:06 ID:wceEtu900
技術より体力まかせに90分間プレスをかけ続けるだけの守備的サッカーや
クライフが嫌っている3−5−2(5−3−2)システムの誕生にも関係している
と言われているな。>オランダのプレッシングフットボール
208玲香:2007/01/11(木) 23:56:58 ID:0bQb+vjf0
結果よりも美しいサッカー掲げるクライフが
日本の取材に大金要求するのはこれいかに
209 :2007/01/12(金) 00:09:28 ID:whuizc+a0
オランダ人だから
210吊られる糞ジャップ:2007/01/12(金) 00:17:35 ID:1U38mooM0
クライフがジャップの事なんか気にかけるわけないだろう。馬鹿じゃないのうwww.
ジャップは漫画だけ輸出しとけばいいんだよ。

はやくも自殺者1000人突破したみたいだな。完璧に狂ってるなこの国は。明日はお前かおまえの家族の番だw。ざまみろ。
吊られろ黄猿
211        :2007/01/12(金) 14:06:14 ID:6lVJD+sr0
クライフが金に汚いのは有名な話。
212 :2007/01/12(金) 16:32:18 ID:L3NCctfP0
クーマンスレ立てました。

【エルヴィン】クーマンのスレ【ロナルト】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1168586759/
213名無しさん:2007/01/12(金) 19:32:39 ID:6nOEubHG0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/2001/ZZZBQAL25VC.html
ココに掲載されてるサッカー批評編集長の話ではクライフ本人というよりエージェントが理由っぽい
まぁ、エージェントも金に汚いといわれるオランダ人なんだろうな


半田 そう。で、クライフについては、実はかなり実現の可能性があったんですが……
    実は日本のメディアってね、これまで彼にとんでもない金額のインタビュー料を払ってたんですよ。

――らしいですねぇ

半田 僕らは現地のライター経由で話を進めていて、いったんはOKが出てたんですよ。
    「普通のサッカー専門誌のギャラでいいよ」と。ところが最後の最後になって、
    いきなり金額面で折り合いがつかなくなって、それで最終的にはこちらから断ったんですけれど。
    結局、世界中のサッカー専門誌で、現役プレーヤーなり元プレーヤーに、
    そんな何十万も払うところはないんですよ。唯一の例外が、日本の雑誌。
    もちろん、サッカー雑誌すべてとは言いませんが、「もういい加減にしてくれ!」って言いたいですね。
    要するにクライフのエージェントが、僕らが依頼した書き手に言ったところでは、
    「世界中の雑誌にクライフを出しても構わない。
    ただし、日本の雑誌だったら金を取ってくれ。
    あそこは商売になるんだ。1誌でも例外を作りたくない」と。
    ほかの国だったらどこでも、ほんの数万円、片手で納まるギャラでOK。
    でも、日本の雑誌だけは両手の指でも納まらないだけのギャラをいただこう、ということになっている。
    もう、それが彼らの財源のひとつになっているわけですよ。

――今のお話、オフレコですか?

半田 いえ、ぜひ載せてください(笑)。
    まあ、そんなわけでクライフのインタビューはつぶれました(笑)。
214 :2007/01/13(土) 04:27:09 ID:rKPq+/eA0
>>213
オランダ人は商売人だからなぁ。
日本の大メディアにとっても、中小メディアを
締め出すことができるメリットがあるってか。

そういや、クライフはかつて投資話にのって、
すってんてんになったことがあるな。
215       :2007/01/13(土) 21:06:37 ID:VywJRQ9s0
バルサに行ったのも給料で揉めてチーム内で孤立したから。
オランダ代表はチームのスポンサーはアディダスで腕の線が
2本線なのにクライフは単独でプーマと契約して勝手に線を剥がして
1本線(プーマ)にしたという話もある。

自分でも言ってたけど、タイトルだけでなく人格面でもペレに大きく後れを取ってる。
216 :2007/01/13(土) 21:22:15 ID:q7SxmJmq0
> オランダ代表はチームのスポンサーはアディダスで腕の線が
> 2本線なのにクライフは単独でプーマと契約して勝手に線を剥がして
> 1本線(プーマ)にしたという話もある。

おまえは知りもしないことを何で得意そうに語るんだ?
眼の前のかしこい箱で調べもせずに。
おまえ以外の全員がおまえよりはるかにものを知っているかも知れないとは考えないのか?
217 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/13(土) 21:37:26 ID:w0Kcje4e0
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
218          :2007/01/13(土) 21:42:45 ID:VywJRQ9s0
>>216
93年に日テレの深夜で74年大会のビデオ放送やってて、そのときにサッカーマガジン
副編の千野さんがそういう話をしていた。たしかにクライフのユニフォームは他の選手と違ってた。
219         :2007/01/13(土) 21:56:18 ID:VywJRQ9s0
間違えた。3本を2本にしたんだね。
220 :2007/01/17(水) 18:05:49 ID:9pvwDyM20
【オッス!】 フィリップ・コクー2 【オラ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1168962937/
221 :2007/01/21(日) 00:22:21 ID:wwba6l3P0
エドガー・ダービッツ…狂犬を語れ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169169604/
222 :2007/01/21(日) 20:48:03 ID:wwba6l3P0
【トータルフットボール】ヨハン・クライフ【NO14】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169336326/
223 :2007/01/24(水) 04:51:34 ID:sJYaQZBK0
【サル】ファンデルサール応援スレ2 【猿】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169579314/
224:2007/01/25(木) 16:37:57 ID:a946SpX00
F・デブールは過小評価されてませんか?
アヤックス時は第二の黄金期のヤングアヤックス
(このチームも過小評価されてるような・・・グランデミランやドリームバルサに劣ってなかったと思うんですが・・。)
で3−4−3という難しいフォーメーションで左サイドバック
プリント、ライカールトが抜けるとボランチ、CB(リベロ)で穴を埋め。
必要不可欠な存在だったのに・・。
代表でもスタムとのコンビはDF安定してたし。
何故評価低いんだろう?
オランダのDFというとクーマンorスタムが先に出てくる。
225 :2007/01/25(木) 16:42:51 ID:xnO0nQcC0
スタムが先に出るってことはないと思うが
フランクが中盤やってたからってこと?
226:2007/01/25(木) 17:50:51 ID:sd1Jegd+O
ファンファール監督時代のアヤックスは誰も過小評価はしてないでしょう。 ユートピアという敬称がついていたんですから。フランクが低評価なのはノンタイトル&所属したチームの戦術と合わなかったからでしょ
227:2007/01/25(木) 19:59:42 ID:GzpkaZn+O
ファネンブルグってどんな位置付け?
俺的にはコクーかヨンクみたいなもんだったのかと
思ってたんだが、ヴィツヘと供に
スター四人の次にカウントされるくらいの実力だったって
聞いた。
228:2007/01/25(木) 21:18:08 ID:3zkvel6xO
>>227
当時はそこそこ良い選手だった。オールラウンダーな司令塔タイプ。
だが現在でみるとセードルフ ダービッツらの方が凄い
229               :2007/01/25(木) 21:21:11 ID:k8DwCxw30
あだ名が南米人だかブラジル人だかだっただけあって、捏ね系テクは一番あったと思う。
230 :2007/01/25(木) 21:32:54 ID:zmzad5U30
>>225
雑誌のベスト11特集なんかだと、
スタムの名前が挙がることが多いように思う。

>>227>>229
あだ名は、ファーストネームをもじって“ジェラルジーニョ”。
テクニックを駆使したボールキープ、長短のパスの精度が
素晴らしかった。
キャリア前半頃は、ビッグ4と並び称され、
ファンからの人気ならNo.1 とみなされていた頃もあったらしい。

90年W杯前の代表の空中分解の渦中にあった選手のひとり。
この問題が尾を引いたことや、身体能力に欠けたことなどで
キャリアの後半はイマイチパッとしないものになってしまった。
231          :2007/01/25(木) 21:49:35 ID:k8DwCxw30
クライフは「くだらないと思うかもしれないが、声が良くなかったので頂点に立てなかった。
良く通る声を持っていることはとても重要だ」みたいなことを書いていた。

ジュビロが取ってきた大物外人の中でも一番上手いと思ったな。
232:2007/01/25(木) 22:03:49 ID:OPFUECK60
>>225
2年前の雑誌(WSM)でロナウドとジダンは
歴代ベスト11と現役ベスト11の両方ともスタムを挙げていた。
現地記者が選ぶオランダ歴代ベスト11には
CBはスタム&ライカールトがスタメンでサブがF・デブール&クーマンだった。

スタムの評価高いのに驚いた「世界屈指」とか呼ばれていたが、
ネスタやマルディーニの様に「世界最高」とは呼ばれてなかったが・・・。
ロナウドとジダンの好みでが強靭なフィジカルを評価(敵として嫌だった)かも知れないけど・・。
233=:2007/01/25(木) 22:17:46 ID:j2x2owo40
スタムは世界最強DFとよばれていたような

あと、昔新しいタイプのCBとか書いてあった。
ドイツやイタリアのようなシェパード型ではないと。
何でもできるタイプだと。あの身体でSBも可能な選手だし
234 :2007/01/25(木) 22:23:43 ID:vycpY43I0
ふーん
まあ、スタムの仕事はフランクには出来ないし、フランクの仕事はスタムには出来ないから、どっちがどうとは思わないけどねえ
ライカールトはどっちかというとフランクの代わりってことかな
235:2007/01/25(木) 23:06:39 ID:OPFUECK60
>>232
ライカールトは歴代ベスト11にCBでフランクやクーマン押しのけて入るのかぁ。
ミランでのボランチしか見てないんだが、CBとしても、そんなに凄かったんですか?
それとも、うろ覚えだがフリットが右サイドバックで入ってたから、中盤のタレントが凄すぎるのが原因?

236:2007/01/25(木) 23:59:36 ID:3zkvel6xO
当時では
というか今でもなかなかいないよ
高い技術と戦術眼あって展開力もあって
ボランチやCBも高いレベルでこなす。 しかも高身長でフィジカルもある。
ライカールトはまさしく希稀な選手
237=:2007/01/26(金) 00:03:36 ID:6xKagLn30
コクが基本にあって、それに
戦術眼・戦術理解度・スピード・フィジカル・パワー・テクニック
高さ・キャプテンシー・展開力・決定力・守備力・スタミナ
のスキルをレベルアップさせた選手でしょ
オランダベスト11
( )内は控え

        ファンニステルローイ
ロッベン     (ベルカンプ)     ファンバステン
(カイザー)               (ファンデルカイレン)
           クライフ
          (レンストラ)

  ファンハネヘン            ニースケンス
  (ダービッツ)            (ウィルケス)

クロル      スタム     ライカールト    フリット
(シュルビア)  (F.デブール)   (R.クーマン)    (イスラエル)

          ファンデルサール
          (ファンベベレン) 
エールディヴィジベスト11
(といいながらオランダ人以外は選ばず)

           ファンバステン
   ロッベン                ベルカンプ

  ダービッツ                 フリット
         クライフ   ファンハネヘン

      R.クーマン  スタム  ライカールト

           ファンデルサール
240WSM・2005年1月20日号「史上最も偉大なイレブン」特集より:2007/01/26(金) 03:26:59 ID:f/HVl5fe0
バッジョ選定最強11
  FW ファンバステン   MF クライフ
バッジョ選定バッジョのヒーロー11
  FW レンセンブリンク  CB クロル

ジャック・ティベール選定 史上最も偉大な11
  MF クライフ  ライカールト
ブライアン・グランヴィル選定 史上最も偉大な11
  70年代ノミネート DF クロル  MF ニースケンス  FW クライフ
  90年代ノミネート MF フリット  FW ファンバステン
  総合  MF クライフ

ジダン選定歴代ベスト11
  FW クライフ  DF スタム
ジダン選定現役ベスト11
  DF スタム

ロナウド選定歴代ベスト11
  DF クーマン弟  スタム
ロナウド選定現役ベスト11
  DF スタム

なんだかよくわからないバッジョのために選んだ最強11
  CF フリット  CB ライカールト

セリエAベスト11
  FW ファンバステン  MF ライカールト  MF控え フリット
リーガエスパニョーラベスト11
  MF クライフ

クライフ、ベッケンバウアーは何だかんだ言って、ベスト11を選出せず。
ジョージ・ベスト(涙)はオランダ人の選出無し。
241ツイストキラー ◆dBOO9Gchq6 :2007/01/26(金) 04:11:44 ID:SUhxZ2i+0
ジョージ・ベストはクライフを遥かに凌ぐ才能を持っていたというが
どうだろうか?俺は両選手好きだし、あんまり対戦したことないだろうから
甲乙つけがたいと思うんだが
242227:2007/01/26(金) 05:07:40 ID:ZssaaHVrO
>>228-231 今でいうと誰系?スナイデルみたいな感じ???
243_:2007/01/26(金) 22:55:22 ID:c0dG/NZV0
オランダとか守備がザルだからな
平山や小野が点取れたのもそのおかげ
244          
スクリーンプレーをしないジダン。
ポジションはともかく、ボールタッチはクライフェルトみたいな感じ。
ドリブルが上手かったけど、スピードで抜くんじゃなくてゆったりとキープするタイプ。
もちろんクーマンよりは落ちるけどロングパスも上手い。