====ENGLAND====premier(26)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2 :2006/04/21(金) 22:40:34 ID:7aEnr3kP0
| ╋ | イングランド代表 12save the Queen
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1142341423/

【Gunners】 アーセナル 【part73】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1145284348/
||Я|| Aston Villa FC part3 ||Я||
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117620275/
■□BLACKBURN ROVERS□■part5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117557132/
Bolton Wanderers 5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140601204/
◎ Charlton Athletic ◎
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098866541/
◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part56 ◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1144158154/
lt;lt; Everton FC gt;gt;
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1113466873/
Fulham FC 7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117986441/
〓〓〓 Liverpool FC 〓 54 Paul Anderson 〓〓〓
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1144506082/
BLUEWHITE ARMY マンチェスターシティ・その4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1101571116/
3 :2006/04/21(金) 22:40:58 ID:7aEnr3kP0
††Red Devils マンチェスターユナイテッド87††
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1145382106/
【Middlesbrough】ミドルスブラ【ボロ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117915591/
いけいけ☆僕らのニューカッスル・違約金14億
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1140018559/
|||sunderland A.F.C.|||
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117889160/
★Tottenham Hotspur8ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131571987/
西公ことWest Ham Unitedを応援するのだ!5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1136459563/
○○Wigan○○
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131227902/

【プレミアの下部】チャンピオンシップ1.5【Div1】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1102399500/
AJだけじゃない! クリスタルパレス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1108047233/
LEEDS UNITheEnD prat10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1131472082/
ノリッジ・シティ Norwich City
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1113832104/
4 :2006/04/21(金) 23:39:41 ID:P0FM2hFi0
>>1乙!! 始まりのテーマを聴こうぜ!!

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……
(ドーン!!)
てー ててー
 ( 'ー`)  ( 'ー` )  ('ー` )
(ドーン!!)
てーてー ててー
 【━┏】  【━┃━】  【┓━】
(ドーン!!ドーン!!)
   _, ,_    _, ,_    _, ,_
 川 ゚д゚)   i(゚д゚)i   (゚д゚ 川
てーてーて
(ピカッ!!)
てぇー てー
 ( ・∀・)  ( ・∀・ )  (・∀・ )
(ドドーン!!)
てーてー……
 (;`Д)  (;`Д´)  (Д´;)
(ダーン!!)
(ry
てーん ててーん!! orz orz orz
5 :2006/04/21(金) 23:51:54 ID:KnO9Sh0V0
1乙

しかし>>4笑えるよなw
6:2006/04/22(土) 00:59:58 ID:Gb9MwHKAO
>>1
7ててーん:2006/04/22(土) 01:33:27 ID:uETl4Fq3O
あれにアンヘルが出てる意味が分からない
8 :2006/04/22(土) 04:06:32 ID:6+TBt/z60
モイーズ凄くてまじでビビッタ

1乙
9 :2006/04/22(土) 10:28:16 ID:QIX2tZfN0
>>7
シアラーが自国、アンリがヨーロッパ、オコチャがアフリカで南米枠がアンヘルかと。

ドリーバとかジウベルトは少し地味
クレスポはシーズン前の去就が微妙だった
ソラーノだと新城びいきになる

じゃあプレミア暦も長いしアンヘルで
10 :2006/04/22(土) 18:54:40 ID:RHjpDmSe0
なんか納得。でもソラーノ好き
11 :2006/04/22(土) 18:58:01 ID:BILJAJg60

01 ○○○○○○○○○△○●○○○○○○○○○○△△○●○○○●○△○○○ 88 Chelsea
02 ○○○△△●○○△●○○○○△○○○△○△●○●○○○○○○○○○△○ 79 Man Utd
03 △○△△△●○●○○○○○○○○○○△○●△●●○○○△●○○○○○○ 73 Liverpool
04 ○○△●△△○○○△△●△○○○△○●○○●△●○△△○●○○●○○● 61 Tottenham
-------------------------------------------------------------------------------------- Champions
05 ○●○●○△○●○△○○○●●●○○△△○●●○△●●○○○○●△○※ 57 Arsenal
-------------------------------------------------------------------------------------- UEFA
06 ●○△●△●○○●○●○△●●○●○○○△○○●●○○●○○○△△●● 54 Blackburn
07 ●△●●△○○△●○○○●●△○○●●△●●●○○△○○●●●○○○○ 51 Newcastle
08 ●○○○△○○○○○○●●●●●○○○●●●●△△●△●○○●△△●○ 51 Wigan
09 △●○○△○○●●○○○●○△○△●△△○△△△○●○○●●●●●△※ 49 Bolton
10 ○△●○○△△●○●○△●○●○●△●●●○○○○○△●●○●△●○● 49 West ham
12 :2006/04/22(土) 18:59:16 ID:BILJAJg60

11 ○○○○●○●△○●●●●●○●●○●○△△●○●△△△○●○△△●○ 47 Charton
12 ●○●●●●●●△○○●○○△●●●●○○○○△○○●△○○●△△●● 45 Everton
13 △●○●○△●○△●○●○△●●△●△△●●○●○○○●●○○●●○※ 43 Middlesblough
14 △○○○△●●○○●○●△●○●○●●△●○●○●○●○●●●●●●※ 40 Man City
15 △●△○●△●●○●●●○○△△●○△△○●△△○●△○●●△●△○● 39 Aston villa
16 △●●○△●●●△○●○●○△●○●△●○○●○●○●●●●○△●○※ 39 Fulham
17 △●●○●△△●●●●●○●○●●△●○●○△●●○●△●●△○△●○ 32 Birmingham
-------------------------------------------------------------------------------------- Championship
18 ●●△●○△●△△●○●●●●●○△●○●●●△●●●●○○○△△○● 32 Portsmouth
19 △○●●●△●●○●●●○△△○●●○●●○●△○●●●△●●●△●△ 29 West brom
20 ●●●●●△○△●●●●●●●●●△●●●○●●△●●●●●●△△●※ 12 Sunderland

地味にシティが泥沼…
1311-12:2006/04/22(土) 19:42:15 ID:BILJAJg60
あとUEFAは6位まででしたね、失礼。
14 :2006/04/22(土) 19:57:54 ID:UosMr8hH0
プレビューショウ途中からしか見れなかったんだけど、
トテリンガムデイって何?
15(´・ω・`):2006/04/22(土) 20:11:31 ID:uETl4Fq3O
モイーズの眉毛を見ると、ふやけたフィレオフィッシュ(ハンバーガー)を思いだす僕は病気でつか?
16 :2006/04/22(土) 20:49:32 ID:XHbk1w/X0
>14
アーセナルがリーグの順位でトテナムより上位が確定した日をガナサポが記念する日
17;:2006/04/22(土) 22:13:14 ID:zP7ZT1g90
>>4
来シーズンのOPでは、誰が出るのかな? 予想は?
18 :2006/04/22(土) 22:20:37 ID:eti9Pn1H0
モイーズ、クイズの問題最後あせっただろうな
19_:2006/04/22(土) 22:55:15 ID:Z3JG4Ei60
ベンゲルとヨルの睨み合いワロス。
顔面対決ではヨルの勝ちだったな。
20 :2006/04/22(土) 22:56:01 ID:3/ROdDmg0
そりゃマフィアの顔だからな、ヨルは。
21 :2006/04/22(土) 22:57:15 ID:HWS4HwqZ0
かわいいじゃん、ヨル監督
犬みたい
22 :2006/04/22(土) 23:26:00 ID:rwXwHp9i0
ヨルの顔はベンゲルの2倍はあった。
23_:2006/04/23(日) 04:42:01 ID:XqzQGpnB0
Portsmouth すげえな。

個人的にはバーミンガムが気になる。
落ちたらどうするんだ。
あのメンツは誰もディビジョンでやりたがらないだろう。

24 :2006/04/23(日) 08:18:20 ID:cKKLn0Na0
新城と黒板すげー
この時期に順位が同じになるなんてあるんだね
25 :2006/04/23(日) 12:32:10 ID:7nhTl+oo0
残り2試合の時点で降格ラインと勝ち点6差。
WBAほぼさようなら。
26 :2006/04/23(日) 12:59:01 ID:9yErCneU0
ポーツマス(勝ち点35):ウィガン(A)、リバプール(H)
バーミンガム(勝ち点33):ニューカッスル(H)、ボルトン(A)
27 :2006/04/23(日) 16:17:35 ID:ejy2besA0
>>24
このまま同着5位or6位の場合、UEFAカップ出場枠はどうなるの?
28 :2006/04/23(日) 16:37:22 ID:JxAQouUl0
アーセナルが降格するんじゃないか?
29 :2006/04/23(日) 16:42:01 ID:86gtzRL80
黒板と新城は試合数が違うよ
黒板は一試合多く残ってる
30_:2006/04/23(日) 17:19:26 ID:NGC/6QRN0
>>26
最終節までわからんね。
ウィガンもニューカッスルもUEFA枠争いでモチベーション高いし。

両チームがこのあと全敗ってことも十分ありえる。
31 :2006/04/23(日) 21:49:13 ID:CrxBNbp70

順位     チーム名        勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
6 ニューカッスル・ユナイテッド  54 36 16 6 14 46 42 4
6 ブラックバーン・ローヴァーズ 54 35 16 6 13 46 42 4
8 ボルトン・ワンダラーズ      52 35 14 10 11 47 39 8
9 ウィーガン・アスレティック    51 35 15 6 14 42 45 -3

UEFA圏内の6位争いが激しくなって来たな
32 :2006/04/23(日) 21:51:25 ID:spjSfCRG0
ブラックバーンの試合あまり見たことないんだが
けっこう頑張ってるんだな
ニューカッスルは少しでも早く監督変えていれば
楽になれてたかも
33 :2006/04/23(日) 21:53:50 ID:08VhiXU70
>>32
スラムダンクで言えばミッチーが鉄夫と付き合ってたみたいな感じだよね
34 :2006/04/23(日) 22:03:56 ID:qve31sw60
UEFAカップ出場権争っているクラブは
FAカップ、リバプールに優勝してもらいたいだろうな

ミドルスプラorウェストハムが来た日には
35 :2006/04/23(日) 22:04:24 ID:WpagUlmz0
これの新城バージョンきぼんぬ
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1145258801338.jpg
36 :2006/04/23(日) 22:22:53 ID:2l/8c+cy0
FAカップ決勝でリバプールの勝敗の如何は
UEFAカップ出場権に何も関係ないような
37 :2006/04/23(日) 23:02:37 ID:qve31sw60
FAカップはUEFAカップ出場権に関係ないん?
38 :2006/04/23(日) 23:32:24 ID:2l/8c+cy0
リバプールが負ければ優勝チームがそのままUEFAカップ出場権を得る
リバプールが勝った場合はリバプールがCL出場権とってるから
準優勝チームにUEFAカップ出場権がいく
ミドルスブラとウェスト・ハムの勝者はUEFAカップ出場確定だと思うけど
39_:2006/04/24(月) 03:51:18 ID:eWCAbJy80
西ハム来たね。
リバポ対西ハムだったらいい試合するんじゃない。

なににせよ西ハム、UEFAカップ確定おめでとう。
いいチームだな。来季は、かつての
エバートンの後を追わないようにがんばってほしい。


ということで ポーツマス がんばれ!!
40 :2006/04/24(月) 06:18:00 ID:Ay2IFjL2O
ウィガンと西公は凄いね。
昇格していきなりカップ戦の決勝進出だもんな。
41 :2006/04/24(月) 06:22:16 ID:DTVidve50
41なら決勝でアシュトンがハットトリックでりばぽ沈めて逆転代表入り。
42 :2006/04/24(月) 06:24:28 ID:wdS2McvO0
ボロ(´・ω・`)
43 :2006/04/24(月) 07:49:47 ID:Z7k5ue7p0
ボロは今シーズンUEFA杯で優勝すればいいよ。
44 :2006/04/24(月) 15:26:11 ID:5o4c5YLz0
PFA Player of the Year : ジェラード
(他候補テリー、Jコール、ランパード、アンリ)

PFA Young Player of the Year : ルーニー
(他候補Cロナウド、ベント、Aファーディナンド、セスク)

The PFA Team of the Season
        アンリ ルーニー
  Jコール          Cロナウド
      ランパード ジェラード
シンボンダ テリー キャラガー ギャラス
          ギブン
45.:2006/04/24(月) 15:50:01 ID:Y13rMrXZO
なんでジェラードなのかわからない
46 :2006/04/24(月) 16:02:25 ID:mKVqrTLI0
右SBギャラスってのもどうよ
47 :2006/04/24(月) 16:16:55 ID:zmX0ceBf0
Jコールなんてベンチのほうが多いだろw
48 :2006/04/24(月) 16:17:35 ID:iroF3AFu0
普通にアンリだと思ってた
49 :2006/04/24(月) 17:38:17 ID:OIRGXQvqO
ジェラードならまだ昨シーズンのが納得
50 :2006/04/24(月) 17:41:41 ID:9xZk2zca0
選手たちが決めるやつだからねぇ
外からは見えない陰の部分も多く作用してるんでしょ
51 :2006/04/24(月) 20:17:07 ID:lSCJe0+Q0
去年の賞もこの時期だっけ
CL優勝込みで今年ジェラードってことか
52 :2006/04/24(月) 20:46:06 ID:boft7zqnO
まぁ俺が言いたいのは


    チ  ン  ボ  ン  ダ
53 :2006/04/24(月) 20:49:53 ID:ErfmomSg0
シンボンダとギャラスの位置逆じゃね?
54.:2006/04/25(火) 07:28:21 ID:mK0RmZe4O
×じゃね?
〇じゃない?
55 :2006/04/25(火) 08:11:52 ID:49Cvb0AK0
ちゃーるとん
56 :2006/04/26(水) 23:45:47 ID:on9ZEDa90
アナル突破オメ
57::2006/04/27(木) 23:41:03 ID:hMHC2XJb0
06-07 BARCLAYS ENGLISH PREMIER LEAGUE  OPENING画面登場選手予想
ニール→ミルズ→ダンカン・ファーガソン→ボウヤー→バートン の5人!
58質問:2006/04/28(金) 02:33:16 ID:ZtgmXOqfO
外国人は過去四年?の代表戦に何パーセント出場してなきゃプレミアリーグでプレーできないんだっけ?
三都主や宮本が移籍失敗したあの規定。
リーグチャンピオンシップも同じ規定なんですか?
59 :2006/04/28(金) 02:56:57 ID:1LU77fll0
>>58
2年75%じゃなかった?
60 :2006/04/28(金) 05:55:19 ID:VBPLOVzP0
ボロwwwwwww
61 :2006/04/28(金) 08:31:08 ID:1t4VmTmi0
前半で寝たおれは負け組み orz orz orz...
62 :2006/04/28(金) 11:45:36 ID:PQT8XvJC0
ボロすげーw
63_:2006/04/28(金) 12:05:55 ID:Wc1it3Bn0
すごいな!だめかと思ってたよ!

ところでどこかで放送あったの?>61
64 :2006/04/28(金) 12:07:17 ID:lBTcBpu90
中国のネットで中継があったらしい。
65D:2006/04/28(金) 12:09:02 ID:ZtgmXOqfO
2年70%の条件を満たしてないのにプレーしてる選手は何なんですか?
リーグチャンピオンシップにいっぱいいる気が、、、
66:2006/04/28(金) 12:09:40 ID:LEGaL9ltO
61じゃないけど、ネットで放送あったよ。
劇的な勝利の瞬間見れて最高だった。
67 :2006/04/28(金) 12:21:54 ID:/8BM07By0
>>65 二重国籍じゃないの
68_:2006/04/28(金) 13:33:28 ID:Wc1it3Bn0
>>66
そうなのか。見たかったなあ。
69_:2006/04/28(金) 14:13:47 ID:NvpN0VPJ0
ボロスゴス。
欧州戦でどん底から二度も奇跡起こすなんて。
チェルやマンUに圧勝したり、最近ではボルトン戦もすごかったし、
リバーサイドにどれだけマモノいるんだよw
70 :2006/04/28(金) 14:54:56 ID:90279Ojn0
放送してくれてもいいのに(´・ω・`)
71 :2006/04/28(金) 15:46:14 ID:y2bDDXK30
ボロすげ
結果だけなのに楽しませてくれるなぁ
72 :2006/04/28(金) 15:50:36 ID:UyStm58Q0
今日のFSSでボロ戦の映像流してくれるだろうか。
73_:2006/04/28(金) 16:59:06 ID:Wc1it3Bn0
何度もスマンが、ネットで放送するってみんなどこで知るの?
前もってどこどこで見られるって分かればいいなと思ったんだが。
74 :2006/04/28(金) 17:47:50 ID:UnQOmAge0
それ専用のスレがあるから見ればいいんじゃね
75_:2006/04/28(金) 18:20:54 ID:Wc1it3Bn0
そんなのがあるのか。検索してくる。ありがとう。
76_:2006/04/29(土) 17:42:22 ID:09/UBJzS0
かもん、ポーツマス。

さようならバーミンガム。WBA。
77.:2006/04/29(土) 18:42:19 ID:SoZo+hfz0
昨日三瓶がエバートンのユニ着てた。
伸びきってるじゃん。
78:2006/04/29(土) 22:44:07 ID:vQtr+vqz0
06-07 BARCLAYS ENGLISH PREMIER LEAGUE  OPENING画面登場選手
ニール→ダニー・ミルズ→ダンカン・ファーガソン→ボウヤー→バートン
79_:2006/04/29(土) 22:57:19 ID:UVstBvz+0
今日、テリーがカップ持ち上げたシーン、
番組のオープニングのシーンと全く同じだな。
デジャブかと思った。
80 :2006/04/29(土) 22:57:51 ID:lUN0rsiA0
Middlesbloughの日程すご
27日(木) UEFA 準決勝 第2戦
29日(土) プレミア
01日(月) プレミア
03日(水) プレミア
07日(日) プレミア
10日(水) UEFA 決勝
81_:2006/04/29(土) 23:09:21 ID:yt2Yx+590
>>80
なんじゃこらw
サッカーの日程とは思えんな
82 :2006/04/29(土) 23:16:55 ID:P5KvkMKp0
>>80
カワイソス
83 :2006/04/29(土) 23:33:53 ID:WVYUJdv10
ただこの話題は前スレで既出なんだがね…
84 :2006/04/29(土) 23:37:48 ID:XyatH4sK0
確かにこの話はもうお腹一杯って感じだな
85 :2006/04/29(土) 23:48:46 ID:8YGQwAqs0
てか今日の残留争い放送しろよ
86 :2006/04/29(土) 23:53:14 ID:hBGudqey0
WBAはとっとと落ちて欲しい。
87 :2006/04/29(土) 23:55:29 ID:nJc1y84Y0
>>80
これなんてプロ野球?
88_:2006/04/30(日) 01:05:25 ID:rSjn3rEx0
最終節を待たずして残留争いも終了か。
さようならブルーズ、あの面子で何人残るだろうか。
89 :2006/04/30(日) 01:08:54 ID:bJ8XnaQN0
アプソンに予約入れときました
90_:2006/04/30(日) 01:24:04 ID:yunzka6N0
ポーツマスって第二のアブラみたいなのがバックにいましたよね?
その金で冬に大量補強→結果残留!
みたいな感じなんですか?
91 :2006/04/30(日) 01:25:46 ID:Fr8lx4mv0
スパーズの2軍のポーツマスが残留しました。
はいはい良かったね。
92 :2006/04/30(日) 01:29:12 ID:BIRb5Cn50
カービッシュリー退団発表
93 :2006/04/30(日) 01:35:45 ID:ctLXUnuV0
ボロの日程ひどいけど、もうリーグは捨ててるだろうからそんなに関係ないだろう。
もうカップ圏内や降格も関係ないしね。
94 :2006/04/30(日) 01:37:05 ID:ykGLiRbV0
チェルシーの2軍、バーミンガム降格か・・・

ヤロシクがいるときは、いいんだけどな
95 :2006/04/30(日) 01:41:06 ID:tGGiX9Bp0
カーブス退団って、マジで代表監督やる気なんだね
96 :2006/04/30(日) 01:42:22 ID:ctLXUnuV0
でも、代表関係なしにもう辞めるとか言ってたけどね。
随分長い間やったしな。
97 :2006/04/30(日) 01:57:01 ID:tzaW33Vk0
12年ぐらいやったよな
一度も降格させなかったのは凄い
98_:2006/04/30(日) 02:11:03 ID:5GfAIMNy0
>>89
あれ、08年まで契約更新したんじゃなかったっけ?
良い選手なんだけどアキレス腱を断裂、全治半年で開幕も微妙だから
引き取る側も覚悟がいるよね。
99 :2006/04/30(日) 02:46:00 ID:uK8/ajQU0
17 ポーツマス        38  残り1試合

〓〓〓〓〓降格ライン〓〓〓〓〓

18 バーミンガム      34  残り1試合
19 WBA            29  残り2試合
20 サンダーランド     12  残り2試合


http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/table/default.stm
100 :2006/04/30(日) 10:41:24 ID:QArFtwkw0
>>97
15年間

とりあえずこれで稲本枠が消滅したのが本当に嬉しいですよ、ええ。
来季はバギーズ絡みの糞カード見せられないで済む。
101 :2006/04/30(日) 11:32:41 ID:Mb/7qk9z0
スカトロ好きなので糞カード、もっと増えてほしい
できれば5部あたりの試合を見たいな
102_:2006/04/30(日) 12:40:36 ID:Irnk4Y2K0
ALAN CURBISHLEY
1957: Born London, 8 Nov
1974: Signs for West Ham - later Birmingham, Villa, Charlton,
Brighton
1991: Joint-manager of Charlton with Steve Gritt
1995: Becomes solo boss at Charlton
1998: Promoted to Premiership
2000: Promoted again after 1999 relegation ←
2001: New four-year contract
2004: New three-year deal
2006: Announces he is to leave Charlton

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/charlton_athletic/4958402.stm
103 :2006/04/30(日) 12:43:02 ID:1ZApTA5c0
次はサー・アレックスの番か・・・
104 :2006/04/30(日) 14:34:24 ID:kRtGEQ400
中田ヒダもプレミアから消えればFAカプがジェイスポに帰ってきて
2部3部4部同士のマニアックな試合がまた見れるね
105 :2006/04/30(日) 15:24:19 ID:+AOzpJ/20
>>104
フジがベッカム目当てでイングランド代表戦の放映権を獲得したら
もれなくFAカップもついてきただけだろ、ボケ
106_:2006/04/30(日) 17:37:50 ID:Irnk4Y2K0
>>89

アプソンは予約入ってるみたいだけど
フォッセルってリザーブ済みかな?

サトンもいいね。ダンとかどうなるだろう?
へスキー師匠の行方は?

チャンピオンシップにいったら現状の給料なんて払えないよね。
サンザンプトンみたいに落ちたら給料下げるって契約結ばない限り。
107 :2006/04/30(日) 18:56:50 ID:Zog0rUjI0
WBAのカーティス・デイヴィスにはかなりの予約が入ってるらしいな
108 :2006/04/30(日) 21:31:54 ID:hEj0uz6v0
THE PEOPLE:
Steve McClaren will be named as England boss by the end of the week providing there are no further skeletons in his closet
Alan Curbishley could walk striaght into a job at Middlesbrough or Aston Villa
THE SUNDAY TIMES:
Alan Curbishley resigned last night after 15 years as Charlton manager and is expected to move to Middlesbrough to replace Steve McClaren, who is likely to be named as England's next head coach on Friday
SUNDAY EXPRESS:
Steve McClaren was last night red-hot favourite to dig the FA out of a hugely embarrassing hole and become the new England boss
THE MAIL ON SUNDAY:
Steve McClaren remains the No 1 choice to become England manager and could be installed as early as Thursday


マクラーレンが代表監督になって、ボロにカービッシュリーが行くって報道で
ほぼ一致してるな
109 :2006/04/30(日) 21:41:10 ID:L2l1tiP+0
現状でイングランド人で選ぶとしたらやっぱ
UEFAカップ決勝に残ったマクラーレンっしょ。

あの神がかり的な戦い方は神に就任望まれているとしか
110.:2006/05/01(月) 00:36:09 ID:gvIN0gVo0
↓降格チーム↓
バーミンガムC、ウェストブロムウィッチ、サンダーランド

↑昇格チーム↑
レディング、シェフィールドU、(?)
111名無しさん:2006/05/01(月) 00:53:30 ID:JIrxmwV+0
Championship Play-off
5/5 Leeds United v Preston North End
5/8 Preston North End v Leeds United

5/6 Crystal Palace v Watford
5/9 Watford v Crystal Palace

5/21 Play-off Final
112 :2006/05/01(月) 08:29:47 ID:Ys9VH0Bs0
ああチャンピオンシップスレ落ちてるのね
113 :2006/05/01(月) 18:50:46 ID:gM+kItiE0
114 :2006/05/02(火) 01:09:15 ID:WMIvVbPl0
これから4日連続でプレミアが生で見られるとは豪華だな
全部時間きついけどorz
115 :2006/05/02(火) 01:30:47 ID:4ATT+uP10
GWだし!
116.:2006/05/02(火) 12:04:18 ID:x2zl4a0/O
しかし最近のアーセナル対マンUはつまらなくなったな
117.:2006/05/02(火) 13:11:30 ID:8zOnRrrr0
誰かイナモッツ買ってくれる人いませんか?
118 :2006/05/02(火) 13:25:34 ID:EWeZnuXo0
>>117
つメッシーナ
119 :2006/05/02(火) 13:45:18 ID:3uqYGUG30
>>117
つグルノーブ
120 :2006/05/03(水) 03:29:22 ID:+jdHFnxc0
>>100
2ヵ月後に、この一文がホームページを飾ることで分かっています。


「スカパー!イングランド・チャンピオンシップ独占中継権獲得!」



121 :2006/05/03(水) 03:31:24 ID:1lhBl6h20
それはない
122 :2006/05/03(水) 05:29:26 ID:KXE9KEdn0
1 チェルシー 91 36 2        モウリーニョ(ポルトガル)ポルトでCL制覇
2 マンチェスター・U 80 37      ファーガソン(スコットランド)マンUでCL制覇
3 リバプール 79 37          ベニテス(スペイン)リバプールでCL制覇
4 トッテナム 65 37          ヨル(オランダ)
5 アーセナル 61 36         ベンゲル(フランス)05−06CL決勝進出
6 ブラックバーン 57 36       マーク・ヒューズ(ウェールズ)
7 ニューカッスル 55 37       グレン・ローダー(イングランド)
8 ボルトン 52 36           サム・アラダイス(イングランド)

スーパーリーグプレミアを完璧なものにするため
CL制覇の経験あるイタリア人監督をチャールトンあたりが呼んで欲しい
123 :2006/05/03(水) 05:31:36 ID:uvo46JWS0
つトラップ
124 :2006/05/03(水) 05:32:27 ID:9eQyMJAv0
トラパットーニだな
125 :2006/05/03(水) 05:50:27 ID:y+sP3G9E0
06/07UEFAカップ出場権をブラックバーンが獲得しました
126 :2006/05/03(水) 05:53:01 ID:ElMTX/mZO
黒板のサポっていつも太鼓とか叩いて応援してるの?
127 :2006/05/03(水) 08:12:09 ID:KXE9KEdn0
プレミアやその下部にいる代表暦の薄い選手は
二重国籍でEUのも持っているか
英連邦(The Commonwealth of Nationsまたは単にThe Commonwealth)加盟国の選手かな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E9%80%A3%E9%82%A6
128 :2006/05/03(水) 08:20:59 ID:+jdHFnxc0
129 :2006/05/03(水) 23:48:30 ID:zRfqqtHQ0
>>122
ザッケローニがプレミアのクラブと交渉してるらすぃ
微妙な選択だけど・・・まぁ中堅クラブ辺りに行けばまた違った空気が出るかもね
130 :2006/05/04(木) 01:07:51 ID:ecJzgjcQ0
>>126
そう。太鼓の人は有名なサポ。
131.:2006/05/04(木) 22:58:58 ID:wlRsYXQN0
ttp://www.iffhs.de/?17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53510f42e00fa2d17f73702fa3016e23c
1位 リバプール   10位 アーセナル
15位 チェルシー  16位 ミドルスブラ
38位 マンチェスター・U   62位 ボルトン・ワンダラーズ
100位 ウェストハム・U   133位 ニューカッスル・U
150位 トッテナム・ホットスパー   
185位 チャールトン・アスレチック、マンチェスター・C、エバートン
246位 バーミンガム・C、ブラックバーン・R   
263位 フルハム   290位 ウィガン・アスレチック
132 :2006/05/04(木) 23:40:03 ID:BDow1jED0
なんかよく分からんなーマンU低すぎだし
リバポはCLだろうがインテルは何なんだろう
133 :2006/05/04(木) 23:57:59 ID:B1Nxsfxa0
>131 が暇な人だってことしかわからないよ。
134 :2006/05/05(金) 05:42:23 ID:LJlZI8BR0
サンダーランドおめ
135 :2006/05/05(金) 09:34:23 ID:UN/Se3Tv0
4. トッテナム 65    vs ウェストハム(A)  ↑CL
------------------------------------
5. アーセナル 64    vs ウィガン(H)    ↓UEFA


スパーズがんばれ超がんばれ
136 :2006/05/05(金) 10:10:15 ID:i7O2h4/20
多分君スレ違い
137 :2006/05/05(金) 11:55:43 ID:IyqERL6w0
黒猫おめ!!
やっとホームで勝てたね
138.:2006/05/05(金) 14:39:55 ID:oWgpZpye0
サンダーランドがチャレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=7j0LCgWrcG4
139 :2006/05/05(金) 16:10:11 ID:rJVpt4Fs0
まじ?それとも単なる同姓ってだけの勘違い?

【サッカー】イングランド代表の次期監督にスティーブ・マクラーレン氏が就任へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146759010/

52 名無しさん@恐縮です 2006/05/05(金) 05:23:32 ID:sbignd8/0
この人、F1チームの創業者ブルース・マクラーレンの息子でしょ。


140 :2006/05/05(金) 16:25:45 ID:M04K5r010
Bruce McLaren/Steve McClaren 綴りからして違う。
141 :2006/05/05(金) 23:50:53 ID:VPE8eG440
プレーオフ始まります。

Friday, 05 May 2006
Leeds v Preston, 19:45

Saturday, 06 May 2006
Crystal Palace v Watford, 12:15

Monday, 08 May 2006
Preston v Leeds, 19:45

Tuesday, 09 May 2006
Watford v Crystal Palace, 19:45

Sunday, 21 May 2006
Watford/Crystal Palace v Preston/Leeds, 15:00

一番人気はPalace
ttp://www.oddschecker.com/betting/mode/o/card/england-coca-colachampionship/odds/1117030x/sid/632700
142 :2006/05/05(金) 23:51:34 ID:ElgL9aEL0
ダービーあがってこないかなあ
もう3部だったりして
143 :2006/05/06(土) 00:23:15 ID:zQUqIhKN0
コリーン・ベイリー・レイが好きだから
リーズが上がってほしい^^
144 :2006/05/06(土) 00:35:14 ID:/eORDRPU0
キューウェルやリオやヴィドゥカやダクールやスミスやミルズがプレミアで観たいから、リーズを応援します。
145 :2006/05/06(土) 00:47:21 ID:eKp9d0iH0
>>144
ちょwww
146 :2006/05/06(土) 00:58:40 ID:KLHmWQx/0
>>144
おいこら、ハートも忘れるな
147.:2006/05/06(土) 01:29:25 ID:1f7Ph8mn0
リーズも来季プレミアで見たいんだけど、プレストンも見たいんだよな。
困った。
148_:2006/05/06(土) 01:36:36 ID:2Q6PrG5JO
>>147
同意
149 :2006/05/06(土) 08:03:38 ID:41RZNyeI0
150 :2006/05/06(土) 16:03:37 ID:jLQdT/Ul0
>>149
ddd!!!
151 :2006/05/06(土) 22:17:34 ID:8ITKIrhh0
ワトフォード決めたね
152 :2006/05/06(土) 23:56:43 ID:P+n368dt0
>>141
パレス人気ガタ落ちしてるしw
ってかこれ何時確定するんだ?
153 :2006/05/07(日) 03:01:13 ID:KKM7Qwad0
整理してたら懐かしCM(02-03?)の音源出てきた
最後ジェラードが雄たけびあげてた希ガス

http://moshimo.mine.nu/upload1/upload.cgi?mode=dl&file=887
premier
154 :2006/05/07(日) 03:31:37 ID:Rkssju5I0
>>153
これリーグカップのやつだっけ?

前のプレミアオープニング欲しいけどどっかにないもんか。
番組録画したのあるけどVHSだから音悪い。
155 :2006/05/07(日) 05:45:50 ID:IYAwycFZ0
プレビューショー録り忘れた
なんで再放送が土曜日で終わりなんだよ…
156 :2006/05/07(日) 06:17:44 ID:WobM5jSx0
俺はちゃんと見たぜ

では、また来シーズン
157_:2006/05/07(日) 07:51:52 ID:Jrh+rXjRO
リーズいたほうがプレミア盛り上がるよ。
でもユナイテッド戦だけ異常に力発揮してきそうで嫌だけどね。
ただチェルシーに勝ったりしそう。
158_:2006/05/07(日) 10:02:16 ID:ZB6ldlrc0
ちょっ待てよ。
なんで今週は放送試合が少ないんだ?
ユナイテッドやリバプールが気になるんだが、何故やらない!
159_:2006/05/07(日) 10:04:42 ID:Jrh+rXjRO
2位争いより4位争いを優先したんでしょう。
日本人枠2つは多いな、1つで十分。
160_:2006/05/07(日) 10:05:41 ID:ZB6ldlrc0
全くだ。WBAイラネ!
161 :2006/05/07(日) 10:12:29 ID:twIPP5iT0
ブレイズも上がってきたしね。ヨークシャーダービーは見てみたい。
でもやっぱり薔薇戦争が一番見たいな。
エランドロードがスミスをどう迎えるかが楽しみだw
って事で上がって来いよリーズ

>>149
昨日から頑張ってるんだけどなかなか落ちてこないorz
まだ消さないで。お願いします。
162 :2006/05/07(日) 10:28:45 ID:lrLgZZaX0
上がるのはプレストンだな
163_:2006/05/07(日) 12:43:31 ID:m1u/NFyS0
全く関係ないがリーズもユナイテッドなんだよなとふと思った
164 :2006/05/07(日) 15:07:22 ID:c5z/ZxIJ0
>>154
ワージントンカップのやつだね
165 :2006/05/07(日) 18:13:52 ID:MiHiefQg0
>>163
もう昇格が確定してるシェフィールドもユナイテッドだぞ。
リーズやニューカッスル、ウェストハムをユナイテッドと略して呼んでるのは聞いたことないけど、
シェフィールド・ユナイテッドはどうやらそう呼ぶっぽい?
empateでもマンUとシェフィールド・ユナイテッドが両方ユナイテッドで統一されてるからややこしい。
166 :2006/05/07(日) 20:47:34 ID:evZP3QtN0
スパーズ戦が食中毒で延期!?
167 :2006/05/07(日) 20:53:48 ID:abpd4nkF0
誰が拾い食いしたの?
168_:2006/05/07(日) 21:09:37 ID:m1u/NFyS0
>>165
地元じゃ大抵どのクラブも「ユナイテッド」って呼ばれてる気がする
新城好きな友達がユナイテッドはまんうだけじゃねーとぼやいてた
169 :2006/05/07(日) 21:18:53 ID:O8w6OtJ/0
スパーズどうするんだよ。延期って言ったって試合やる日ないぞ。
自己責任だしそのまま試合するか、不戦敗にすべきだな。
170 :2006/05/07(日) 21:20:37 ID:PWpfUoPP0
171 :2006/05/07(日) 21:24:29 ID:O8w6OtJ/0
当然だな。
172 :2006/05/07(日) 21:29:26 ID:evZP3QtN0
スパーズが負けて、4位から転落なんてオチはいらないぞ。
173 :2006/05/07(日) 21:58:18 ID:rVEq7dHV0
スパーズが4位になった後の英国メディアの陰謀説報道の嵐が
今から楽しみです。
174 :2006/05/07(日) 22:00:59 ID:O8w6OtJ/0
スパーズファンの根性の悪さがよく分かるな。
175 :2006/05/07(日) 22:02:30 ID:evZP3QtN0
スパーズがんがれ
176 :2006/05/07(日) 22:39:47 ID:4XT9zG6q0
>>165
マンチェスターとシェフィールドには、シティとウエンズディがあるからじゃないか?
177 :2006/05/07(日) 22:41:54 ID:4XT9zG6q0
>>172
スパーズには4位を死守して欲しいけど、せっかく4位になったのに
グンナーズがCL優勝とかいうオチがありそうで怖い。
178 :2006/05/07(日) 23:01:02 ID:sjscgXLb0
スパーズサポうざい
179 :2006/05/08(月) 01:03:55 ID:sWirlTlk0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
180 :2006/05/08(月) 01:05:24 ID:Idyhc2/a0
スパーズ負けたのか?!
181_:2006/05/08(月) 01:22:45 ID:UYNdqhTb0
05/06プレミアリーグ(完)
182 :2006/05/08(月) 01:34:02 ID:JR9VlaZo0
サッカーの神様がいた!

byクライフ
183_:2006/05/08(月) 01:53:18 ID:I0pcXz7vO
今シーズンは昨シーズンよりも面白かった。

と俺は思ったがみなさんの意見は?
184 :2006/05/08(月) 01:58:44 ID:CtgpZ4jd0
俺もレオも

最後まで色々ともつれたしね
UEFAカップ含めればボロがあれだし
最後のベナユンのゴールには痺れた
来シーズンこそは優勝争いを加熱させてくれ・・・
185 :2006/05/08(月) 02:17:57 ID:vwyATPNB0
なんかキーン、ヴィエラに続いて、
アンリとニステルローイもプレミアから居なくなっちゃいそうだな。
この4人が居ないプレミアなんて想像出来んぞ。
186.:2006/05/08(月) 02:34:16 ID:r5pcXt6v0
去年はバギーズにサッカーの神様が降りたが、
今年はガナーズと新城に降りたか。
( 'ー`)が伝説になった。
187_:2006/05/08(月) 02:35:29 ID:r5mSvkI+0
スパーズは一年間守ってきた四位の座を最後の最後で失うとは・・・。
まあ、UEFA杯から始めたほうが、来季のリーグを考えると賢明か。

とりあえず選手、1シーズン乙。
188 :2006/05/08(月) 08:37:52 ID:RD6c3Xz30
最後の最後でダービーでCL出場権を逃したスパーズ
黒豚により黒星をつけられたチェルシー
ベルカンプラストのアーセナル

面白かったです
189 :2006/05/08(月) 11:31:54 ID:X0GyoPOa0
無理しなくていいんだよ
190 :2006/05/08(月) 13:37:58 ID:nHITs3Dp0
>>189
ちょっと無理したw実際見てたのはスパーズの試合だけだけどね

>黒豚により黒星をつけられたチェルシー
これだけは結果だけで本当におもしろかったw最後の最後でオチがついた感じで
191_:2006/05/08(月) 18:41:50 ID:RnL+RZ8/0
モウリーニョさんも油様もまさか黒豚に決勝ゴール奪われるとは
思わなかっただろうなぁw
これが来季チェルシー低迷のきっか(ry
192_:2006/05/08(月) 21:10:48 ID:67Ne8rbh0 BE:37668825-
さて、今日はCL決勝か
ガナには優勝してほしいな。個人的にはニワカバルサヲタがガナスレで暴れまわってほしくないからなぁ
193 :2006/05/08(月) 21:14:01 ID:lbQXebdh0
ええ、君は何を言ってるのかな?
194_:2006/05/08(月) 21:22:25 ID:QJZ2TqsT0
ワロタw
195 :2006/05/08(月) 23:04:36 ID:67Ne8rbh0 BE:210941478-
スマンorz
水曜だったか
196 :2006/05/08(月) 23:35:05 ID:kALhYyxL0
ええ、君は何を言ってるのかな?
197 :2006/05/08(月) 23:43:09 ID:oLHYIWxL0
もちつけ。
198 :2006/05/09(火) 07:01:34 ID:QRXmn1Uw0
リーズがプレーオフ決勝進出か
199 :2006/05/09(火) 11:12:47 ID:p7a3rukn0
200 :2006/05/09(火) 11:24:35 ID:p7a3rukn0
201 :2006/05/09(火) 13:37:20 ID:72sXlPWc0
ttp://home.skysports.com/list.asp?hlid=385351&clid=&channel=football_home&title=Opta+Team+of+the+Season


【Opta Team of the Season】

--------------Reina--------------

--Chimbonda---Terry---Rio---Queudrue--

--Gerrard---Alonso---Lanpard---Ronald--

---------Rooney-------Henry---------
202 :2006/05/09(火) 13:52:15 ID:Fnp7DvTf0
レイナ…
ギブンの間違いだろ
203アジアのサッカー情報:2006/05/09(火) 13:53:15 ID:PgVzUSE90
アジアのサッカー情報・第26幕
http://www.zhangweijp.com/lineage/lineage.htm

アジアサッカー連盟(AFC)公式サイト
http://www.zhangweijp.com/jp/jpzz.scr

ACL公式サイト
http://www.zhangweijp.com/lineage/lineage.htm


2007年アジアカップ公式サイト
http://www.zhangweijp.com/jp/jpzz.com



テンプレ集(アジア人の海外組リスト・各大会の説明・歴代アジアMVPリストなど)
http://www.zhangweijp.com/jp/index.htm

テンプレは>>1-20


204 :2006/05/09(火) 14:00:12 ID:FU34mwas0
ツェフかと思った
レイナも失点の少なさに貢献してるな
205 :2006/05/09(火) 14:26:53 ID:YK9S9N250
>>199-200
ありがとう。家宝にします。
206 :2006/05/09(火) 14:55:31 ID:EcpsoH+w0
リーズ頑張れ
207 :2006/05/09(火) 15:52:38 ID:sqZA3vuc0
ていうかリオがいうのはおかしくないか?
本人にとっても最低のシーズンだったろ。
208間違えた:2006/05/09(火) 15:53:40 ID:sqZA3vuc0
ていうかリオがいうのはおかしくないか?
      ↓
ていうかリオがいるのはおかしくないか?


キャラガーのほうが良かったと思うがな。
209 :2006/05/09(火) 16:05:53 ID:EcpsoH+w0
どんな試合でも手を抜かないのがキャラガー、テリー
適度に手を抜くのがリオ

ビッグゲームになるとリオはすごいぞ
210 :2006/05/09(火) 16:09:11 ID:sqZA3vuc0
能力はあるんだけど、リオはちょっと集中を欠いたり軽率なところがあるよね。
W杯だとそういうこともないだろうけど。
211 :2006/05/09(火) 16:10:19 ID:imYg26Tn0
>>208
本人にとって最低のシーズンなのは同意だけど
一時期のネガティブキャンペーンが凄まじかったからなぁ。
あれで刷り込まれた印象引きずってる人にはこの結果に
違和感あるかもね。

でもopta以外の統計でもDF部門トップだし
マスコミが騒ぎ立てるほど悪くは無かったってことじゃないかな。
212 :2006/05/09(火) 16:55:21 ID:2B6HxPWYO
キャラガーはかなりよかったけど
やっぱW杯もこの二人だろうな
213:2006/05/09(火) 18:21:40 ID:AXjfdRA7O
どんな試合でもミスってしまうのがブランブル
214 :2006/05/09(火) 19:32:47 ID:DHpWigd00
シーズン序盤のリオは目も当てられない出来だったが、最近は安定してるよ。
215_:2006/05/09(火) 20:00:20 ID:OnMszBWV0
リーズ、プレミア復帰まであと二試合か。
なんとか帰ってきてほしいねぇ。
降格したときの少年の泣き顔がまだ目に浮かぶわ。

何気にギャリー・ケリーはまだスタメンで頑張ってんだな。
216 :2006/05/09(火) 20:32:44 ID:kpQwXMl30
最後は1発勝負じゃなかったか?
217 :2006/05/09(火) 20:55:00 ID:jq/fIhb+0
21日が決戦だね

しかしプレイオフで退場者二人て・・・。
変わってないなぁリーズ
218 :2006/05/09(火) 21:52:33 ID:sqZA3vuc0
ジョー・コールに簡単に抜かれちゃうのを見るとね、リオ
219 :2006/05/09(火) 21:59:27 ID:gRhlV8kA0
あれはリオのミスとかそういうのより、コールを褒めるべきだろ。
あの試合のジョーはどんなディフェンダーでも苦労するよ。
220 :2006/05/09(火) 22:04:22 ID:sqZA3vuc0
でもあれはミスでしょ。ジョーが上手かったのはもちろんだが。
221 :2006/05/09(火) 22:09:29 ID:gRhlV8kA0
まあ、でも、最近のリオが安定していたのは確かだよ。
コールへの対処の仕方だけでリオの全てを判断しないで欲しい。
ドイツでもしっかりとしたパフォーマンスでキャラガー待望論を吹き飛ばしてくれると思う。
222 :2006/05/09(火) 22:11:41 ID:1SJhoQ4x0
ジョーは西公時代の練習で一度もリオ抜いたことなかったんだよね。
というかあの時代チームメイトで誰一人としてリオ抜ける奴いなかったと
ディカーニオが言ってた。それから考えたらジョーも本当に成長したよね。

で、sqZA3vuc0は何と言ってもらえれば満足するんだろうか。
223 :2006/05/09(火) 22:14:36 ID:sqZA3vuc0
リオは今シーズンのベストイレブンにふさわしくないと言ってもらえれば満足します。

別にアンチリオじゃないからね。W杯はテリー、リオで行くべきだと思うけど。
224 :2006/05/09(火) 22:16:28 ID:Zh4SqlhI0
まぁ、終盤リオが安定してたって言ってる人もいるけど、ミスも目立ってたよ
リオだから・・・かもしれないけど
チェル戦のあれはジョーがうまかったと思う
225 :2006/05/09(火) 22:23:34 ID:1SJhoQ4x0
>>223
OPTAの結果に怒ってもねえ・・・・
226 :2006/05/09(火) 22:26:37 ID:sqZA3vuc0
別に怒ってないよ。
227 :2006/05/09(火) 22:35:46 ID:GtMPogy80
まぁ、>>209がいいまとめ方をしてるだろう
228  :2006/05/09(火) 23:14:30 ID:B39Pl4oj0
ベストイレブンなんて誰もが納得できる結果なんて出ようがないんだから、ごちゃごちゃ言うなよ。
OPTAなら尚更。人気投票でも何でもないんだから。
リオに関しちゃ、確かにネガティブキャンペーンも酷かった。
週間ベストイレブンに何度も選ばれてた頃でも、
普通にリオ調子悪いとかほざいてる奴一杯居たからな。
229 :2006/05/09(火) 23:24:06 ID:sqZA3vuc0
何だよ、ネガティブキャンペーンって
230  :2006/05/09(火) 23:28:59 ID:B39Pl4oj0
普段が良いだけに、ちょっとミスが続いただけで大袈裟に書かれる。
また絶妙のタイミングでアントンが出てきたから余計にな。
まぁおまえの相手すると疲れるんでこの辺で。
231 :2006/05/09(火) 23:31:46 ID:sqZA3vuc0
>>230
おまえの相手をするのも疲れるわ、ボケ
232 :2006/05/09(火) 23:33:50 ID:sqZA3vuc0
>>230    sage 2006/05/09(火) 23:28:59 ID:B39Pl4oj0
>>普段が良いだけに、ちょっとミスが続いただけで大袈裟に書かれる。
>>また絶妙のタイミングでアントンが出てきたから余計にな。
>>まぁおまえの相手すると疲れるんでこの辺で。

何様ですか、この馬鹿
233 :2006/05/09(火) 23:38:40 ID:37QnCck70
相手にするな。>230は、真性馬鹿だから。
イタイイタイ。
234.:2006/05/10(水) 00:17:07 ID:2qI0pEjD0
235 :2006/05/10(水) 00:22:55 ID:xO30HN020
sqZA3vuc0躍動しすぎ
236 :2006/05/10(水) 00:46:00 ID:8xAsdKnE0
久しぶりに香ばしいのが沸いたね
237 :2006/05/10(水) 01:18:33 ID:jLZ36XQl0
http://www.premierleague.com/fapl.rac?command=forwardOnly&nextPage=actimTop100

【Actim Team of the Season】

-----------Van Der Sar--------------

--Finnan----Rio----Terry----Gallas--

--Gerrard---Lampard---Carrick---Bullard--

-----Van Nistelrooy-------Henry---------
238 :2006/05/10(水) 01:19:42 ID:jLZ36XQl0
( )内は総合順位

【FW】
1 Henry (1)
2 Van Nistelrooy (3)
3 Keane (6)
4 Bent (9)
5 Rooney (11)

【MF】
1 Lampard (2)
2 Gerrard (4)
3 Bullard (13)
4 Carrick (18)
5 O'neil (20)

【DF】
1 Rio (5)
2 Gallas (7)
3 Terry (8)
4 Finnan (12)
5 Carragher (14)

【GK】
1 Van Der Sar (10)
2 Cech (17)
3 Lehmann (23)
4 Reina (28)
5 Friedel (30)
239 :2006/05/10(水) 01:22:02 ID:KfVJYZEc0
ID:sqZA3vuc0はキチガイなの?
240 :2006/05/10(水) 01:33:26 ID:/mgkjck20
終盤は結構頑張ってたけど、結局サンダーランド選手は得点王になれなかったのか。
241  :2006/05/10(水) 03:22:09 ID:P07XJncK0
ID:sqZA3vuc0ワロスw
>>231-232のコンボなんて小学生としか思えんw
242_:2006/05/10(水) 07:46:01 ID:nhf+HW6oO
>>240
最終節アンリハットしちゃったからな
サンダーランド選手って今期ハットあったっけ
243 :2006/05/10(水) 09:30:19 ID:C+ZPITgd0
GKにギブンが入ってないんだな。
244 :2006/05/10(水) 10:50:49 ID:Pa+Hq+WJ0
T..Henry 27 Goals
Sunderland 26 Goals
R. van Nistelrooy 24 Goals

得点ランク上位3人がプレミアからいなくなったら寂しいな
245_:2006/05/10(水) 17:09:19 ID:h3IyhsQ9O
>>244
ワラタ
246 :2006/05/10(水) 18:18:15 ID:12NI5/xp0
>>244
おまいセンスあるなw
247 :2006/05/10(水) 19:21:42 ID:BfmWdMGf0
アーセナルは外人ばっかりだからCL出て欲しくないって言ったの誰だっけ?
248 :2006/05/10(水) 19:37:29 ID:xO30HN020
はい!
オレです。
イングランドの枠を使わなければいいと思うよ。
249 :2006/05/10(水) 20:01:15 ID:d5vIDHO30
そんな中ユナイテッドが15歳ブラジル人を獲得
同じ選手狙ってて逃げられたアーセナルは15歳オランダ人獲得だってさ。
250 :2006/05/10(水) 20:54:40 ID:peNqWQqo0
ちょwwwまたペドかよwwwww
251.:2006/05/10(水) 21:13:53 ID:gsoOrn//0
サンダーランドは選手名か?
252 :2006/05/10(水) 21:18:31 ID:dkdGenNt0
無粋だな
253 :2006/05/10(水) 22:22:36 ID:ZdQYSXCk0
サンダーランド選手は02/03にも得点王争いに絡んだというのに
254 :2006/05/10(水) 23:44:22 ID:PHBBlQlW0
>>253
あの年も得点王になれなかったんだっけ?
255 :2006/05/11(木) 00:02:47 ID:2c5oSvpZ0
あの年はマイク・ライリーが最後におまけをつけて馬が取った
256 :2006/05/11(木) 03:14:22 ID:GS7m+naQ0
ボロがんがれ。超がんがれ。
257_:2006/05/11(木) 05:50:30 ID:iwA4o3b+O
まあ、レベルが全然違ったな。
でも奇跡的に勝ち上がって最後にあっさり負けるのがボロらしくていいじゃないか。

つーかスペイン勢に対する相性の悪さはどうにかならんかね
258 :2006/05/11(木) 06:09:18 ID:ntzhB/Bj0
プレミアで14位だから上出来
259 :2006/05/11(木) 06:36:40 ID:pLAYf98a0
アーセナルは応援するきないから、ボロに頑張ってほしかったのに
来期のスパーズに期待するか
260AKB48:2006/05/11(木) 08:52:46 ID:BErHDm0F0
>>244
マジ笑えるwww
261 :2006/05/11(木) 13:39:51 ID:xK4sEekv0
サンダーランドはゴールデンブーツ輩出したこと有るんだよな・・・
262名無しさん:2006/05/11(木) 18:30:09 ID:Aii+Z4Nt0
99/00シーズン フィリップス、クインの2トップで44ゴール
263_:2006/05/11(木) 22:54:36 ID:700OZ2be0
ボロの敗因はやっぱ過密日程じゃないの?
コンディション悪そうだったし
264 :2006/05/11(木) 22:56:46 ID:k6tpYBS00
週末のプレミア最終戦はリザーブメンバーで臨んで
レギュラー一切使わなかったしそれは無いよ。
265.:2006/05/12(金) 00:22:54 ID:N/rX7Zix0
ボロボロやん・・・・・
266 :2006/05/12(金) 01:04:38 ID:lC9Mgc7h0
明日のお前等↓
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | FRI  21:55 | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |        .....| ::|   | お! 今日は金曜だな。プレビューショー見るか。
  |.... |:: |         .| ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |倉敷・土田の .| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |ワールドカップlog ,| ::|   | あ、あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  
              ̄           ̄
267 :2006/05/12(金) 16:36:18 ID:2HJ7SspK0
御大お疲れ様でした。
268 :2006/05/12(金) 22:41:08 ID:HonWAeCN0
マンチェスターシティ戦力外(レンタル返却は除く)になった8人って
ハーパラとソメイユ意外誰?
269名無しさん:2006/05/13(土) 02:49:33 ID:z5qca07v0
試合終了後のジングル(?)で使っている曲名わかる人いますか
270 :2006/05/13(土) 13:41:29 ID:kLLv6YVn0
>>269
まず日本語を勉強しような。
敬語とな。
271.:2006/05/13(土) 15:23:48 ID:cQBWPILvO
>>270
辯←これはなんて読むんですか?
272_:2006/05/13(土) 15:33:33 ID:JL4nu8RPO
べん
273 :2006/05/13(土) 15:36:11 ID:ZwlkftYW0
むち?
274 :2006/05/13(土) 20:18:36 ID:zC7CxdQj0
ヒント:知辯和歌山
275 :2006/05/13(土) 23:26:52 ID:Qh9wm0TE0
ハムがんばれ
276 :2006/05/13(土) 23:34:16 ID:ZwlkftYW0
ちこつわかやま?
277 :2006/05/14(日) 02:10:50 ID:Pvu+/6K80
カーリングカップ準のウィガンは駄目なのに
FA準の西公にUEFA出場権与えられるのはなんで?
278 :2006/05/14(日) 02:22:26 ID:tNGANwqt0
そういうルールだから。
279 :2006/05/14(日) 03:15:34 ID:mLJzo1Mr0
今月のメンズノンノで松田翔太がスパーズを揶揄するプリントのTシャツを着て
「ロンドン留学の時にアーセナルが近所だったので、これはあり」とか言ってるんですが
280 :2006/05/14(日) 08:56:46 ID:m8YDHwpA0
>>279
それ見た。なにがありなのかと
281 :2006/05/14(日) 13:41:37 ID:VcyYixgP0
うpうp
282 :2006/05/15(月) 01:56:24 ID:8ipqrMrL0
>>266見て、プレミア終わったんだよな〜としみじみしてたら
FA杯の決勝見逃したorz
283:2006/05/17(水) 03:46:39 ID:bJXhUxoTO
あげ
284 :2006/05/17(水) 04:02:10 ID:0oIHSsaw0
ありかなしかと言えばありですね
285 :2006/05/17(水) 04:04:47 ID:LnHIdlNT0
FA杯決勝の再放送はまだか。
286_:2006/05/17(水) 06:07:55 ID:tnyU0CIy0
Leedsだけは勘弁。
287 :2006/05/17(水) 07:20:43 ID:cQjbAJED0
ワトフォード強いからな
リーズ厳しいんじゃね
288_:2006/05/17(水) 09:26:56 ID:wOD8ZZjiO
リーズ昇格まだ?
289 :2006/05/17(水) 17:50:10 ID:47pe9ijY0
5,6位の法則
290 :2006/05/20(土) 01:38:13 ID:ZkbN2dpY0
今日総集編やってたのか。見逃したよ。
明日の再放送でみるか。
他にも見逃した人がいるかもしれないのでage

スカパーの予定を見るとプレミアのオフ企画は、総集編と優勝チームベストチョイス
だけになってるが、ゴールダイジェストはないのか?
毎年あれが一番楽しみなんだが。
291 :2006/05/20(土) 02:25:25 ID:TlkRXukn0
見るの忘れてた>総集編

ゴールダイジェストって毎年6月頃にやってない?
オフだからセット解約したいんだけど、これのおかげで解約できない
292 :2006/05/20(土) 18:01:40 ID:m1fQPU1B0
プレビューショーとハイライトの再放送やってくんねえかな…
293.:2006/05/20(土) 19:23:39 ID:tvZqk48R0
>>292
毎年やってるでしょ しばし待て
294 :2006/05/20(土) 20:35:45 ID:VzFLcTCD0
FA杯録画しわすれちゃった。てへ。
再放送はないんですか?
295 :2006/05/20(土) 20:36:36 ID:VzFLcTCD0
FA杯ファイナルです。
296 :2006/05/21(日) 00:13:11 ID:OEveSvqg0
ガナ、まんう、リバポ、どのスレでもグジョンセンの話題が出てておもしろい
297 :2006/05/21(日) 00:29:42 ID:7qpAGwBg0
>>296
どの監督も欲しい選手だろうけどもう1ランク下のチームに移籍しないと
またサブでチェルシーの二の舞な気ガス
298 :2006/05/21(日) 00:45:38 ID:80ShxrLf0
ラニエリチェルシーですらレギュラーとはいいがたかったからな
299m9(^Д^):2006/05/21(日) 17:31:26 ID:wZhAUrGC0
今日ついに3つ目の昇格チームが決まるのか。
リーズかワトフォードか。
泣いても笑ってもこれが最後!
300_:2006/05/21(日) 18:25:04 ID:A9jVVq8f0
見られるとこある?
301スミス:2006/05/21(日) 19:58:22 ID:vR7d+R7uO
今日決まるのか!
リーズcome on!!
302:2006/05/21(日) 19:59:35 ID:XOpIc/7uO
リーズ頑張れ
303 :2006/05/21(日) 20:13:13 ID:803rwJvP0
あの泣きじゃくっていたガキはどうしてるかな。
ふつうに色気づいてサッカー観るヒマなんかなかったりして。
304:2006/05/21(日) 21:19:15 ID:XOpIc/7uO
そんな奴なら泣いたりしないでしょ
305 :2006/05/21(日) 21:25:35 ID:YOO/yoAz0
>>303
なつかしいなー
今じゃ厨房くらいなのかな
プレビューショーとかで追っかけてみてほしいね
306 :2006/05/21(日) 21:30:24 ID:su6uUOBA0
もしリーズが昇格したら来季の最初のプレビューショーでやりそうな気がする。

ところで関係ないが、シーズン最初のプレビューショーといえば
森田さんが子供の声色を真似してたことを思い出した。「John Stead!」
307 :2006/05/21(日) 21:33:31 ID:NvE36ocn0
そういや今シーズンはナレーション休まなかったな
308 :2006/05/21(日) 21:48:46 ID:cf+TYWQH0
リーズなんて糞クラブ上がってこなくていいよ
309_:2006/05/21(日) 22:20:57 ID:9WDzw4nX0
カモン ワトフォード

でもケンベイツが無駄金使って
リーズビレッジ作ってほしいから
1シーズンだけあがってほしい気もする。

シナリオ

リーズ昇格

ベイツ補強に金使う

シーズン当初は好調

UEFA県内可能か
お父さんリーズビレッジ立てちゃうぞ

(ひそかに負債増える)

降格

財政難
310 :2006/05/21(日) 22:32:37 ID:tfTOeU8g0
エクセレント
311 :2006/05/21(日) 23:04:55 ID:NK1gn6r/0
>>306
今シーズン注目の選手として取り上げたんだろうが、
当のステッドは絶不調というか化けの皮が剥がれてというか、全然活躍できなかったよな。
312_:2006/05/21(日) 23:09:35 ID:UEyq2SBX0
リーズおめ!
313 :2006/05/21(日) 23:28:49 ID:fI9UolbP0
24 mins: GOAL JAY DeMERIT - The corner is whipped into the Leeds area
and DeMerit dives amongst the crowded box to head Watford into the lead.
Leeds 0 1 Watford


314 :2006/05/22(月) 00:23:28 ID:2YX/8HSv0
56 mins: GOAL CHAMBERS - James Chambers turns in the Leeds box
following a long throw and his volley looks to have been saved by Sullivan,
but the ball squeezes between the goalkeeper's body and the post and Watford are two up.

Leeds 0 2 Watford L
315 :2006/05/22(月) 00:29:40 ID:nI7lhto30
リーズ残念やったね・・・
316 :2006/05/22(月) 00:30:32 ID:IBUm5eHF0
リーズ脂肪?
317 :2006/05/22(月) 00:43:57 ID:j/600Po60
諦めたらそこで試合終了ですよ
318 :2006/05/22(月) 00:49:09 ID:3V2h03BL0
90' Leeds U. [0 - 3] Watford

25' [0 - 1] J. Demerit

56' [0 - 2] N. Sullivan (o.g.)

84' [0 - 3] D. Henderson (pen.)
319 :2006/05/22(月) 00:49:55 ID:qcsV6R+90
リーズ(笑)
320_:2006/05/22(月) 00:55:23 ID:evl9WT0dO
マジ!?
321 :2006/05/22(月) 00:55:32 ID:d4vbo8Up0
良かったワトフォード勝って。これでシーズン1〜3位が
揃って昇格した。これを機にアホプレーオフ制度やめちゃえよ。
322.:2006/05/22(月) 00:57:12 ID:mGHOH1t90
オーナーじゃなくなってもエルトン・ジョンは観に来たんかな?
323 :2006/05/22(月) 01:00:35 ID:P5FU4ImQ0
ワトフォードってドゥンガが大株主だっけ
324_:2006/05/22(月) 01:05:49 ID:euzz4Twx0
チェルシー、トッテナムリジェクト

サリバン師匠(笑)
56' [0 - 2] N. Sullivan (o.g.)
325 :2006/05/22(月) 01:06:28 ID:AkGjgAN40
>>321
チャンピオンシップの実力がプレミアシップでも反映されるとは限らないわけで
326 :2006/05/22(月) 01:07:54 ID:P5FU4ImQ0
近郊のレディングも含めちゃえば来季はロンドン8チームか
327 :2006/05/22(月) 01:08:57 ID:QtAAlW670
>>324
あれはなんか変なバウンドだったし仕方ない・・・と思う
328 :2006/05/22(月) 01:10:02 ID:wteXokKn0
>>325
そういう問題じゃないよ。
329 :2006/05/22(月) 01:32:47 ID:F5PwrnyX0
>>325
そりゃ一旦プレミアに上がってしまえば金や知名度のあるクラブは
有利だよね。でも上がった後のことは極端な話どうでもいい。
そこに至るまでの1年で重ねた成果が1試合で無になるって
何のためのシーズンなのかと。
330 :2006/05/22(月) 01:35:01 ID:aVvpHqMh0
さすがリーズは身体を張って笑いを提供してくれるね
331 :2006/05/22(月) 01:40:43 ID:rDk44iYF0
別チーム所属で2年連続プレーオフファイナルで負けた
エディ・ルイスはむな共的には何点ですか?
332_:2006/05/22(月) 01:47:40 ID:euzz4Twx0
すみません。

先シーズン、ウィガンはまっさきにチャンピオンズシップに
もどってくると思ってました。 OTZ


来年はどうなんだろう?

監督が変わるボロ、チャールトンは降格争いをする可能性があると思う。
あとは常連フラム、ビラあたりかな?

さっきからラジオずっと聞いてるんだけど
ワトフォードは即お帰りという見方が強いね。
それでもってシェフィールドは意見が分かれているね。
Readingはスルーですか。  OTZ
333m9(^Д^):2006/05/22(月) 01:48:22 ID:05O0M8w10
ワトフォードってプレミアで戦うの何年ぶり?
334 :2006/05/22(月) 01:49:54 ID:BO+AAkd80
ヴィガンはオーナーに資金力がありなおかつ堅実
Readingも似たような感じに見える
335 :2006/05/22(月) 01:53:51 ID:+rKeQUkg0
>>333
7シーズンぶり
ちなみにシェフUは13シーズンぶり

どーでもいいけどレディングって何年か前、ユニがミズノのだったような。
336m9(^Д^):2006/05/22(月) 02:13:06 ID:05O0M8w10
>>335
情報サンクス!

プレミアの歴史から見ればウィガンやレディングなんて赤ちゃんみたいなもんだな。
以後は新興勢力が健闘する時代に変わるかもしれない。
337 :2006/05/22(月) 02:13:59 ID:qxBmg1jW0
>366
>以後は新興勢力が健闘する時代に変わるかもしれない。

絶対ナラナイ。
338 :2006/05/22(月) 03:50:38 ID:MUnnuTlM0
ワトフォードは今季得点王の選手がいるんじゃなかったか?
この選手が残留するかもカギを握りそうだが。
339 :2006/05/22(月) 06:33:08 ID:GzejJl6S0
確かそのマーロン・キングはフォレストからのレンタルだよね
340 :2006/05/22(月) 06:46:01 ID:Dp9YgMp4O
ワトフォードってFA杯で見た時は弱かったけど昇格出来たのか。
あの時は4位くらいだったな。
341 :2006/05/22(月) 06:46:04 ID:NRfgHKvc0
今月のWSKかなんかの後ろの方にワトフォードの特集あったよな
342 :2006/05/22(月) 10:02:34 ID:9UacBoZg0
キャメロン・ジェロームって06−07はプレミア・リーグでプレーするよね
343_:2006/05/22(月) 15:18:36 ID:mI81GVvYO
>>336
プレミアの歴史はまだ11年しかない。
344 :2006/05/22(月) 17:39:34 ID:zCIkORew0
>>342
それがバーミンガムに決まりかけてるみたいよ
345 :2006/05/22(月) 17:49:22 ID:uWZVDsVT0
下部でのプレー経験しか無いながらビジャレアルのターゲットに
浮上してるなんて、ますますシドウェル楽しみじゃないの。

http://home.skysports.com/list.asp?HLID=388926
346 :2006/05/25(木) 12:23:00 ID:Pe5jZ/uPO
必要かどうか分からんが保守
347 :2006/05/25(木) 12:37:16 ID:R2udLY2q0
プレミア見てると渋いプレーヤーも多いのに
代表はどうしてショタコンなんだか
348 :2006/05/26(金) 13:01:34 ID:lNZAMNeS0
ギザカワユス?(^ω^)
349_:2006/05/26(金) 15:01:45 ID:HfTEyttb0
ギザ?
350 :2006/05/26(金) 19:23:56 ID:sr6SBBM00
しょこたん乙
351m9(^Д^):2006/05/27(土) 01:52:00 ID:xNibUuPA0
しょこたん?
352 :2006/05/27(土) 07:52:49 ID:F6PbY1c30
シェフチェンコ(入力しづらいな・・・)くるのか。
某リーグの自壊もあって、プレミアへの選手流入が進むのかね。
アンリとの得点王争いは面白そうだな。

王者の大型補強が目を引くが、
去年後半ぐらいからチェルの1強状態に陰りが見えるから、
他チームが序盤の独走を阻止できれば6チームぐらいの大混戦になると予想。
何にせよ楽しみだ。
ああ、あと欧州戦でのリーガ勢との相性の悪さを何とかしてくれ。
353_:2006/05/27(土) 09:36:03 ID:gqgC+h4S0
シェフチェンコは決まりっぽいね。
チェルシーは他にもアドリアーノ、
ロベカルも獲るかもなんて噂もあるが、どうなんだろう。
354 :2006/05/27(土) 11:14:05 ID:3IbyI9b10
AJはどこ行くかね。ウィガン、ボルトン、エバートンがそれぞれ8.5mで
クラブ間合意したけど
355 :2006/05/27(土) 13:53:46 ID:El5/Br620
あーまたチェルシー独走、別次元、選手層違いすぎ
モウリーニョの事だからしっかりまとめて来るんだろうし
マンU、ガナ、リバポ、直接対決で勝つチャンスはあるけど・・リーグ戦じゃ勝ち目ないわ
356 :2006/05/28(日) 00:57:27 ID:G5+7d6Fh0
スター選手の集めすぎて崩壊すると思う。
モウリーニョの統率力にも限界があるでしょ。
357AKB48:2006/05/30(火) 09:18:51 ID:PKYBuMRa0
ワトフォードって以前ヴィアリが監督していたクラブでしたよね?
358 :2006/05/30(火) 13:37:52 ID:kd7IDYq60
モウリーニョの限界見てみたい
インテルでモラちゃんの思うままの補強のように油様が
359 :2006/05/30(火) 23:29:05 ID:ATd5CNEi0
ハリーとランパードが親戚って言われてもピンとこなかったけど
ジェイミーの若い頃見たらちょっと似てた
360 :2006/05/30(火) 23:36:09 ID:U+m11zUs0
ハリーは交通事故で整形手術したからね。そりゃピンと来るわけが無い
361 :2006/05/31(水) 17:21:26 ID:yNrJtURN0
あげ
362.:2006/05/31(水) 20:48:03 ID:D0bbH21f0
>>359
自動車事故で大怪我(イタリアWC90の頃だったか)して、>>360の言うように整形手術
って言うか要するに顔面の修復をしたわけだけど、ビートたけしと同じように顔面麻痺
の後遺症が出て表情が変わってしまったんよ
  
363 :2006/06/01(木) 00:23:21 ID:Ctv4TZVd0
ランパードのPK止めたのトレパンだったなw
364 :2006/06/01(木) 21:07:19 ID:+Lf3HsD10
トフィーズ気合入ってるな
365 :2006/06/01(木) 21:10:03 ID:QLGVx9Ff0
AJにあんな高額使っちゃってね
366 :2006/06/02(金) 08:35:19 ID:2Ru9RYf30
アーセナルにFIFAの調査が。
来季CL出場権剥奪もありか?
367 :2006/06/02(金) 08:40:31 ID:M5Zlsfii0
食中毒とかいうわけのわからん騒動の末に5位に転落したスパーズのどんでん返しなるか!?
368_:2006/06/02(金) 09:02:23 ID:aSwGdidDO
ガナは罰が当たったか?
369 :2006/06/02(金) 09:26:12 ID:FliWwZrl0
アーセナルがベルギーのベフェーレンに対し、ペーパーカンパニー経由で秘密裏に100万ポンド(約2億円)を渡してチームをコントロールしていた疑いでFIFAの調査が入ったらしい。ガナは金銭の授受は認めたが、コントロールについては否定。マネロンの疑いもあるらしい。
このお金でベフェーレンはコートジボワールのアカデミーから選手を輸入。これにはどうもマフィアも絡んでるみたい。ちなみにエブエもこのベフェーレンから来た選手。
これが規約違反となった場合、来季のCLから追放される可能性もあるとか。
370 :2006/06/02(金) 09:31:05 ID:iMRGjKSG0
もしCLに出場できなくなったらアンリはどうするんだろ。
でも、CLの出場権が剥奪というのはたぶん無い。
罰金で済みそう。
371 :2006/06/02(金) 17:55:55 ID:idh56lKU0
>>367
スパーズって食中毒をホテルのせいにしようとしたよね
372 :2006/06/02(金) 19:57:14 ID:eDjOSEXW0
あれは食中毒ですらなかった
373_:2006/06/03(土) 09:39:28 ID:ABY79WxM0
仮にアーセナルがCL締め出しになったらユーベは締め出しどころじゃないだろ・・・
ユーベの話題はスレ違いだったな
374 :2006/06/03(土) 20:44:12 ID:ccHw2L+G0
★まもなく試合開始ですー@実況スレ案内


国際親善試合21:50イングランド vs ジャマイカ (フジ739) [LIVE]
国際親善試合00:20クロアチア vs ポーランド (フジ739) [LIVE]

【フジ739】イン×ジャマ、クロ×ポー 21:50〜
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1149323882/





国際親善試合00:25チェコ vs トリニダード・トバゴ (ch.182) [LIVE]

【ch.182】チェコ vs トリニダード・トバゴ00:25〜
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1149330172/
375 :2006/06/06(火) 17:53:19 ID:g0ZCZJkR0
昇格
376 :2006/06/08(木) 08:25:55 ID:kKWpy8EQ0
サウスゲイト
377 :2006/06/08(木) 19:59:07 ID:XLyRV4iEO
サウスゲイトが監督になり、マーティンは引退か…
378 :2006/06/09(金) 11:14:18 ID:GMPP4St00
プレビューショーとハイライトの再放送日程って発表された?
フラサカの最終回の最後にちょろっと流れたらしいんだけど
スカパーのサイト行っても載ってないんだよね
379 :2006/06/12(月) 13:48:47 ID:ikETaqkL0
保守
380ny:2006/06/12(月) 16:46:23 ID:wrgU1VEL0
シュマイケル
381 :2006/06/13(火) 00:07:45 ID:wl06I8rh0
ケーヒルか
382 :2006/06/14(水) 22:26:09 ID:v/i4Fiw90
グラハム・ポールさんが嫌韓厨に粘着叩きされてる・・・
383 :2006/06/14(水) 23:03:51 ID:8vVgW+cH0
フートとセンデロスって同じ臭いがするよな
384 :2006/06/15(木) 00:55:02 ID:rnb8QzNL0
>>383
そうかね?
385 :2006/06/15(木) 01:06:15 ID:+8teeFw10
>>383
それは無い
386m9(^Д^):2006/06/15(木) 01:15:22 ID:XrL8wAzK0
ウォルコット・・・・・来季どこいく?
387 :2006/06/15(木) 01:23:25 ID:8yXFug4E0
>>383
フートとセンデロスってのろまで当たりに強くて足元が弱いという点で似ている
388 :2006/06/15(木) 01:26:23 ID:eyqbuLE10
フートと一緒にしちゃ さすがにセンデロスに失礼ww
389 :2006/06/15(木) 02:20:16 ID:955OZQIy0
結構似てると思うよ
でもセンデロスは最近成長したからなフートも頑張れ
390 :2006/06/15(木) 02:43:50 ID:685CgABR0
たしかに。
センデロスは成長したという感じがするな
391 :2006/06/15(木) 02:50:59 ID:cEH8U4lU0
フートがCLで活躍するとも思えないし、代表で強豪相手に何試合も戦える実力も無いでしょ。
センデロスはフランス戦でフィードは良かった、ビルトール程度のスピードにはついて行けてた。
ただ今のフランスより厄介そうな韓国とかトーゴを抑えることが出来るか見物だ。
392 :2006/06/15(木) 03:00:25 ID:eyqbuLE10
アデバヨール またチームメイトとの対決か
393 :2006/06/15(木) 23:29:44 ID:C1HEcwBz0
ジーコとブライアン・ロブソンって同じ臭いがするよな
394 :2006/06/15(木) 23:33:35 ID:234eZp8R0
名選手だが監督としては(ry

プラットとランパードって同じ臭いがするよな
395 :2006/06/15(木) 23:35:00 ID:V3KGpSto0
おでこの剃りこみ具合が(ry
396 :2006/06/16(金) 00:30:08 ID:EGiPoKML0
>>393
監督としてのレベルはブライアン・ロブソンの方がはるかに上だろ。

激しくレベルの低いところでの話だが。
397 :2006/06/16(金) 01:28:21 ID:H2Y5iUcx0
ルーニーってクラブの所有物なのか?彼自身が出たいといってるのに、
怪我したら監督を提訴するって筋違いもいいところだろう。
彼が自己責任の元出たいと言ってるんだし、ルーニーはクラブの所有物
じゃない。訴訟なんてお門違いもいいところ。

あと、フランスが中国を訴えるって話もおかしいよな。怪我が付きまとう
スポーツでいちいちそんなことされたら試合ができなくなるよ。
398 :2006/06/16(金) 01:32:01 ID:S5ps1oMP0
クラブのマネージャーからしたら我慢できないことなんだろ。
ファーガソンもベニテズもチェルシーの独走を止めたいだろうからな。
ファーガソンなんて「イングランドはとっとと負けて帰って来い」なんて公言するヤツだし。
399 :2006/06/16(金) 01:39:23 ID:H2Y5iUcx0
確かに このファーガソンって人の感覚はちょっと理解できない。]

スコットランド人っていうのも関係しているのかもしれない。


400 :2006/06/16(金) 01:57:59 ID:EGiPoKML0
>>399
自分がファーガソンの立場で考えてみろよ。
ルーニーに怪我されたら最悪だろ。
その考えがわからないっていうおまえの感覚がちょっと理解できない。

まぁ個人的にはワールドカップでルーニーを見てみたいけどな。
401 :2006/06/16(金) 03:17:23 ID:xYEqCPAC0
>>399
結果出せなけりゃクビだからな。重要な選手を故障上がりで酷使されたりすりゃ
そりゃ文句の一つも言いたくもなる。
できればW杯は軽視してほしくはないが。
402 :2006/06/16(金) 03:17:41 ID:nthKBV+Q0
>397 と >399 はスゴイ馬鹿。
403m9(^Д^):2006/06/16(金) 03:43:59 ID:uT/Ty8al0
>>393
稲本イタタタタ
404 :2006/06/16(金) 20:01:54 ID:Xz7h9PZg0
クラブ側が給料払って雇ってるってのに、
代表に無料で招集されて、疲労溜めて、運悪けりゃ怪我までして、
なんの補償も無く突っ返されて、治療費も負担し、欠場中も給料を払いつづけなきゃいけない。
戦力的にも大きな損害。
クラブ側が訴えたくなる気持ちも分かるがなぁ。

特にルーニーの場合は怪我が治ってない状態なのに召集されたから、これだけ問題になってるんだろ。
それに状況がルーニーでなくアンリかジェラードかランパードだったなら、
ベンゲル、ベニテス、モウリーニョも間違いなく文句言ってるだろ。
405:2006/06/17(土) 05:12:28 ID:4804Z4PZO
つシセ
406:2006/06/17(土) 22:10:56 ID:rAHKbi+TO
エバートンスレ落ちたの?

検索にも引っ掛からないんだけど
407 :2006/06/18(日) 00:18:49 ID:ydVEG21V0
ベニテスもベンゲルも既にそのことで何度も噛み付いてるよな
モウリーニョはあまり記憶に無いが、そういう立場になればまず間違いなく文句タレるだろw
408 :2006/06/18(日) 00:51:41 ID:4aJGhl840
そろそろ
409.:2006/06/18(日) 10:35:47 ID:UqLR8ajCO
>>406
あるけどややこしいスレタイだよ

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150443597/
410 −:2006/06/18(日) 10:38:13 ID:GkL2JEdI0
ウェストハム好きな人いる?
411 :2006/06/18(日) 11:22:21 ID:scDhOqWW0
いませんよ
412whufc:2006/06/18(日) 19:00:33 ID:NUwX8/7WO
>>410
ここに居ます。何でしょう?
413 :2006/06/18(日) 20:08:10 ID:jtaLA/P00
トニー・コッティが好きだった
414 :2006/06/22(木) 18:33:09 ID:i2r1v09p0
日程でたよ
Premiership opening weekend fixtures 19 August:

Arsenal v Aston Villa
Bolton v Tottenham
Chelsea v Man City
Everton v Watford
Man Utd v Fulham
Newcastle v Wigan
Portsmouth v Blackburn
Reading v Middlesbrough
Sheff Utd v Liverpool
West Ham v Charlton

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/4115346.stm
415 :2006/06/23(金) 05:54:26 ID:qHCX9VYS0
グレアム・ポールバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうお前は笛吹くな
416 :2006/06/23(金) 06:30:06 ID:lN3s+92j0
イエロー3枚ってwww
417 :2006/06/23(金) 07:46:40 ID:8D9KAp5o0
イングランドの柏原と呼ばせてもらう。
こいつが主審とわかってヤバイとは思ったけどW杯でアレやらかすとはwww
418 :2006/06/23(金) 07:52:56 ID:+YlyRCKq0
ちょっとFAは真剣に考えないと。
ポールちゃんがヤバイだけかもしれないけどw
419 :2006/06/23(金) 08:04:42 ID:+SaiwpDh0
今日のポールさんはワロタwww
あれは後で処分されるだろうなw
420.:2006/06/23(金) 08:31:18 ID:fisdyt2g0
だが、ユーライア・レニーが「次のW杯は俺の出番だ!」って息巻いたら、
それはそれでセツナス
421 :2006/06/23(金) 13:16:42 ID:lKWJRpfo0
グレアムポールがなにしたの?
422 :2006/06/23(金) 13:20:15 ID:+YlyRCKq0
423 :2006/06/23(金) 13:21:51 ID:lKWJRpfo0
>>422
ちょwww
424 :2006/06/23(金) 15:27:57 ID:mb+ST4X40
ポールちゃんwww
425 :2006/06/23(金) 15:53:21 ID:OI86Woyv0
スカパーで言ってたけど、FIFAの公式リザルトにもイエロー3枚になってるらしいな。
426 :2006/06/23(金) 16:28:48 ID:D+eiEI4x0
記録に残る男だなw
427 :2006/06/23(金) 17:02:56 ID:+YlyRCKq0
122 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 16:53:26 ID:GODvuHWH0
黄紙3枚
ttp://www.imgup.org/iup224552.jpg
ttp://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_4402.mpg.html

yellow

問題のシーン。
428_:2006/06/23(金) 18:19:55 ID:8t1hoWxQO
やっぱポールの話題で盛り上がってたかww

もう今大会は笛を吹くことないだろうな。
429 :2006/06/23(金) 20:36:54 ID:mNjdJt810
430 :2006/06/23(金) 21:01:14 ID:yHHv2OXC0
>選手も主審も、訳が分からないままに終了した。
バロスwww
431 :2006/06/23(金) 21:34:30 ID:T5iSCCht0
>>429
辞めさせられたのか。
まあ、当然か。
432m9(^Д^):2006/06/23(金) 22:01:41 ID:x2HsHcV+0
リーグ戦の日程出るのはええよ。
433_:2006/06/23(金) 22:46:25 ID:KEbK3ufs0
ポールちゃん、国際試合では結構まともだったんだけどな。
これで反省してプレミアで大人しくなってくれればヨロシ。
ライリーちゃんも(ry
434 :2006/06/25(日) 01:07:15 ID:0mroGD0y0
イエローが2枚出た時点で、スカパーのデータスタジオではどうなってたの?
435 :2006/06/26(月) 01:17:16 ID:D8Ev6qz40
好きなクラブの選手出てるのになーんか代表戦盛り上がれないのは私だけ?
436 :2006/06/26(月) 02:25:51 ID:hV9lT4rk0
お世辞にも面白いとはいえない内容だしね
437 :2006/06/26(月) 02:36:35 ID:M59UFYL20
酷い試合だったよ
暑さのせいもあって前半はわざと抑えてるのかと思ったらそうじゃなかったし
まさに「省エネ」サッカー
ルーニーワントップで放り込みってどう考えても上手く行くわけないだろう
そして 決勝点はお決まりのベッカムのフリーキック
なんかなぁ・・・勝っても全然嬉しくないのは自分だけだろうか
438 :2006/06/26(月) 02:38:39 ID:NxpVSgnB0
勝った以外になにも価値がなかった試合
プレミアリーグは外国人でもっているということを露呈したな
439 :2006/06/26(月) 02:40:27 ID:bZ+5ouJ50
やっぱり普段プレミア見てるここの住人とイングランド代表スレは住人が違うな。
440 :2006/06/26(月) 02:43:02 ID:g9SjdSOu0
ベッカムみたいにマドリーのとんでもないプレッシャーの中でやってる選手は違うよ。
ランパードもバルサに行けば本物になれるのに
441 :2006/06/26(月) 02:48:49 ID:tThlyJW30
レノン見られてよかた
442_:2006/06/26(月) 03:29:25 ID:9Wv/Hxa70
組み立てからフィニッシュが漠然としてるな。イングランドって。
点さえ入れば引きこもったり時間稼ぎしたり。
昔から変わらない。
今回はメンバーだけなら史上最強だけど
つまらない最低のサッカーのスタイルだけは貫いてるね。
443 :2006/06/26(月) 03:38:42 ID:M59UFYL20
まぁ優勝した66年大会もそうだしイングランドのスタイルは少しの差こそあれ昔からずっと大幅には変わってないよ
90年大会と98年大会は脱却したかに見えたこともあったけど
444   :2006/06/26(月) 03:47:28 ID:TJuqP8qc0
まぁつまらん試合でも勝ち抜けるのは強みと言えば強みかな。
日本とかつまらん試合の上にボロボロにやられるからなw
445 :2006/06/26(月) 03:49:57 ID:MR32AnYN0
つまらなく、そして恐ろしく低質な糞サッカーでベスト8
誰からも認められない賞賛されない馬鹿にされるベスト8

喜んでるのはニワカとイングラン人だけ
446 :2006/06/26(月) 05:02:53 ID:+uIpzMvP0
>>444
逆だよ。
つまんない試合して勝つから最悪なんだよ。
空気読んでとっとと負けろ。
447 :2006/06/26(月) 05:13:32 ID:dpC9gSQa0
こんなサッカーイングランド以外誰も認められないな。

本当に運動力とフィジカルだけで、南米に比べるとなんの技術もないし。
アイディアもない。
まあ、ヨーロッパ崇拝者だけが盲目的に応援するんだろうがw
448馬鹿アンチへ:2006/06/26(月) 05:30:46 ID:JKXTni120

「強いチームが勝つんじゃない。勝ったチームが強いんだ。」

この言葉が全て




449 :2006/06/26(月) 06:01:04 ID:M59UFYL20
南米といってもパラグアイやエクアドルもアイディアとか技術はたいしてなかったけどね
450 :2006/06/26(月) 06:07:06 ID:+MJD8nZB0
さっきの試合で審判買収してたのはここの国のやつだろ
451 :2006/06/26(月) 06:10:06 ID:kzn9h4VjO
漁夫の利だな。ベスト4は間違いない
452 :2006/06/26(月) 06:12:10 ID:2cCLiLH90
何で日本ってイングランドみたいなサッカーしないの?
ガチガチに守って前に放り込んでFKで点取るって単純で強いじゃん
453 :2006/06/26(月) 06:12:53 ID:+MJD8nZB0
日本のDFはしょぼいから守りきれないから無理
454 :2006/06/26(月) 06:13:15 ID:7435heJv0
100年以上歴史のあるイングランドとプロ化してたかが
10年ちょっとの日本比べて恥ずかしくないの?www
455 :2006/06/26(月) 06:14:06 ID:M59UFYL20
>>452
オーストラリア戦似たような事やったけど失敗した
456 :2006/06/26(月) 06:28:06 ID:kwcT6IiE0
また買収ですか?
457 :2006/06/26(月) 06:30:23 ID:pWt3Uy120
リーグスレで煽るバカの気持ちが分からない
458  :2006/06/26(月) 06:49:57 ID:yCch3S5Q0
まあブラジルアルゼンチンに虐殺されろや糞チームwwwww
459 :2006/06/26(月) 06:51:26 ID:M59UFYL20
そのステージまで行ければ御の字でしょうね
460:2006/06/26(月) 06:53:19 ID:xRNgu6v6O
>>457
えいごがよめないんだろ(わらい)
461 :2006/06/26(月) 07:12:05 ID:qdJ+0uwy0
優勝とかされると困るから早く負けてくれよ糞代表。
462 :2006/06/26(月) 07:15:19 ID:SGoi5exW0
代表スレとリーグスレの違いすら分からないアホに限って
単発IDのチキン
463 :2006/06/26(月) 16:23:24 ID:huTOmESQ0
デリーがMOMだぜ!
アッー!シュリーがいなかったら最大の戦犯じゃん
464 :2006/06/26(月) 16:57:02 ID:kRsAz5C40
>>463
なぜかチェルシーの選手が選ばれている試合がいくつかあるよな
今回もまさかテリーが選ばれるとは思わなかった。
465 :2006/06/26(月) 18:05:47 ID:H1z0E2Vi0
イングランド、コスタリカを1ー0で下し8強進出
ttp://worldcup.goal.com/jp/articolo.aspx?contenutoid=81773

コスタリカw
466 :2006/06/26(月) 20:14:34 ID:jrBeXX6K0
>>463-464
そう、なぜかそれほど活躍していない、むしろミス連発でチームに迷惑かけたような
選手がMOMに選ばれている。それがなぜか2人ともチェルシーの選手だったするので
現地のサポからも疑問の声が出ていたりする。

パラグアイ戦はランパードよりもリオかジェラードが選ばれるべきだったし
エクアドル戦はテリーよりもベッカムかアシュリーが選ばれるべきだった。
スウェーデン戦のJ・コール選出については異論なし。
467 :2006/06/26(月) 20:37:51 ID:aMxNO0cl0
どうでもいいよ。
468 :2006/06/26(月) 22:09:59 ID:B4Yw/ALK0
>>466
生で見てるのとTVとかで見るのでは判断が難しい時あるよ。
映っていない時の動きとかね
469 :2006/06/26(月) 22:16:28 ID:H1z0E2Vi0
でもテリーはないな。致命的にミスやっちまったから。
470 :2006/06/26(月) 22:16:56 ID:H1z0E2Vi0
致命的なミスね
471:2006/06/26(月) 22:18:46 ID:S4vqmeGGO
プレミア下位のクラブがやるサッカーをしてる代表っていったい、、、、
472 :2006/06/26(月) 22:22:00 ID:QssIHVlj0
つか代表のネタはイラネ
473 :2006/06/26(月) 22:25:13 ID:2Ib88fnv0
じゃあいまは何のネタを?
474 :2006/06/26(月) 22:27:39 ID:MGYyveZD0
>>468
試合見に行ったサポが疑問の思っているのだからやっぱ怪しいのだろう
オランダの2戦目もロッベンが『どーゆーわけかまた選ばれちゃったぁ』と言ってたしな。
475 :2006/06/26(月) 22:32:37 ID:8RHMkzyf0
そんな何の足しにもならない賞のことでウダウダ言っても
無駄
476 :2006/06/26(月) 22:36:41 ID:NsnAYzL80
>>472
はげどう
477 :2006/06/26(月) 22:42:49 ID:6invmUKS0
別科無ってラグビーのウィルキンソンみたいに
対戦相手虚しくさせるね
478 :2006/06/27(火) 00:53:06 ID:MGnadovx0
>>473
グレアム・ポールの今後について
479:2006/06/27(火) 01:51:14 ID:p2Mf+u+UO
全員クソだから誰が選ばれても同じだろ
そんなにあんなチンケな賞が欲しいのかよ
480 :2006/06/27(火) 02:29:19 ID:WvrcyP1e0
>>479
イングランドから誰を選ぶかというよりWCのMOMの選考自体がおかしいという話でした。
つーかここはプレミアスレだったね。
481 :2006/06/27(火) 02:46:43 ID:8FvprOR20
╋イングランド代表応援スレ╋ Part3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151331105/
代表スレはこっち。
482 :2006/06/28(水) 14:53:32 ID:flRxG/wi0
エバトンスレ落ち
483 :2006/06/28(水) 23:00:55 ID:MlSrz+pg0
>>482
落ちてないし

【躍進?】Everton FC【転落?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150443597/
484.:2006/06/28(水) 23:26:30 ID:S7GLNZEpO
FKで相手が大きく外したらイングランド人はイエーイ!って言うよな。
485名無しさん:2006/06/29(木) 16:58:12 ID:EltkBeqs0
俺はオシェーイて言うぜ。
486_:2006/06/30(金) 02:25:46 ID:r3tDwJVg0
俺はオーイェルって言うな
487 :2006/06/30(金) 13:00:05 ID:aVlk32eN0
488 :2006/06/30(金) 19:44:17 ID:EHeWegJd0
>>487
うはwwwwwwwwwwwwwww
489 :2006/06/30(金) 21:31:41 ID:egHzVHF20
>>487
今頃、あの男が「次は俺しかないな」と準備中の矛惑・・・
490 :2006/06/30(金) 23:42:33 ID:EZibBf7r0
ユーライア・レニーがアップしています
491 :2006/07/01(土) 00:26:46 ID:ssKLntpN0
レニーさんはファンタジスタ
492 :2006/07/01(土) 00:48:42 ID:Xbpl9P7U0
フリーキックの時毎回歩数が違うのはレニーだけ!!
493 :2006/07/01(土) 14:29:07 ID:DuH17GSU0
494 :2006/07/01(土) 18:55:42 ID:7Il89rf70
>>493
ちょ・・・レニーさんってFIFA公認じゃなかったのかよ・・・
495 :2006/07/02(日) 00:25:50 ID:Hv1OJQvF0
C・ロナウド C・ロナウドって騒がれても


ねえ・・・
496 :2006/07/03(月) 21:13:53 ID:VRKxcc9z0
中田ヒデが引退だそうで。
497 :2006/07/03(月) 21:32:23 ID:jcyEOPeG0
中田さん引退か。誰か他の日本人来ないかな。ある程度活躍できそうな奴。
いないか。
498 :2006/07/03(月) 21:36:07 ID:sf8ARFNK0
カンポさん全試合放送もお流れか・・・
499 :2006/07/03(月) 21:45:57 ID:jcyEOPeG0
ミネキ乙
500 :2006/07/03(月) 22:09:22 ID:3I+cAOXH0
ウェンブリーまた工期延びたのか
損失額は186mポンド・・・。
もう完成しないんじゃないか
501 :2006/07/03(月) 22:14:41 ID:rC45v8YZ0
>>500
サクラダ・ファミリアみたいだな、世界遺産に認定される日も遠くないな
502.:2006/07/04(火) 00:50:14 ID:gR9cNB4p0
ようやく完成したら、どこでどう間違ったか陸上トラックがあったらどうする?
503 :2006/07/04(火) 00:56:25 ID:xwIRUrql0
中田引退したらボルトン枠なくなっていいとおもう人いるかもしれんが
そのままプレミアの一試合の放送枠分が消えるだけな気がする・・・
504 :2006/07/04(火) 01:01:18 ID:QldNA7HK0
>>503
ありえるな・・・。
505 :2006/07/04(火) 01:03:03 ID:2FWW73/o0
>>503
同じこと考えてた

セリエ枠は確実に減りそうだけど
506 :2006/07/04(火) 02:18:55 ID:VJns89ZL0
でも減らしたところで、代わりにどこが増える?
セリエは減るだろうし、エールディビジは要らないし。
リーガ放映権獲らない限り、プレミアは4or5枠あるんじゃないかな。
スパーズ面白いよきっと
507 :2006/07/04(火) 02:24:14 ID:CDIYGdAQ0
だから増えないんだよ。
予算削減のために。
508 :2006/07/04(火) 02:25:40 ID:s+tgONU00
ウィガン来季大丈夫かな?
あんまり補強してないよね
チンポンダがマーケットの目玉かと思われたけど残ってるのが救いかな
509 :2006/07/04(火) 04:01:16 ID:2FWW73/o0
>>506
代わりにどこが増えるとは限らない。そのまま全体が縮小される可能性もある

>>508
フランスが負けたら話が出るかもね
510 :2006/07/04(火) 09:16:53 ID:WflBc87p0
あれ?チンポンダ、チェルシーかガナに決まってなかった?
511 :2006/07/04(火) 16:21:54 ID:HFvIPk/Z0
決まってない
512 :2006/07/04(火) 17:34:47 ID:JVh+Gglf0
チンポはスパーズに行きたいとゴネてる。使い捨てがオチなのに
513 :2006/07/04(火) 21:13:19 ID:15Y0p6Oh0
leedsはこちらでよろしいですか><
514 :2006/07/04(火) 21:15:01 ID:lvJoNZY10
>>513
【プレミアの下部】チャンピオンシップ1.6【Div1】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147114985/
515 :2006/07/05(水) 00:29:16 ID:5KUG5Iu80
>>513
専用スレがちゃんとあるぞ。今だとかなり下の方に
516_:2006/07/05(水) 14:21:43 ID:ZBOZX7hn0
517 :2006/07/05(水) 17:58:14 ID:3m3Fiar10
どうせチェルシー優勝だろ。本当につまらなくなった。
CLまで優勝したら欧州サッカーは死亡
518.:2006/07/05(水) 23:36:52 ID:LK4WUP8wO
プレミアってDQN多いな
519 :2006/07/06(木) 13:03:02 ID:X3SVK3sf0
Four leading Premiership players, at least one of whom is thought to be an international player, broke FA rules by betting on their own clubs last season, according to PR guru Max Clifford. (Express)


誰だろ?
520 :2006/07/07(金) 08:48:27 ID:soYhBhKt0
金子爺がスカパで決勝の実況だそうで。
思い出作らせて体よく引導渡す気だな
521:2006/07/07(金) 12:09:56 ID:DiQ8qR3lO
早く開幕しねーかな
522    :2006/07/07(金) 17:19:24 ID:2dvoRmb60
韓国代表FW薛がレディング移籍へ
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060707-56816.html

稲本も身の振り方考えろよ
523.:2006/07/07(金) 17:26:48 ID:r4Qt1ZOQO
ディディ・ハマンがシティに移籍
ファウラーの後じゃなあ、苦労しなきゃいいけど・・・
524 :2006/07/07(金) 18:03:16 ID:xT8GL8ry0
ヘスキーはウィガンへ
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/w/wigan_athletic/5154218.stm

だんだん移籍話が盛り上がってきたね
525 :2006/07/07(金) 18:05:48 ID:E2gnNC440
>>524
これは酷い取引ですね
526 :2006/07/07(金) 18:35:21 ID:0BA+nQ1f0
ヘスキーって55000ポンドもすんのかよ
若くもないのにたけー
527 :2006/07/07(金) 18:36:37 ID:0BA+nQ1f0
550万ダタ
528 :2006/07/07(金) 18:52:06 ID:OA49StdR0
ロバーツはいくらで売ったんだろうな・・・。
529_:2006/07/07(金) 20:03:35 ID:3UL/XfS10
>>528
300万ポンドらしい
530 :2006/07/07(金) 20:40:15 ID:2Qa1Zk+60
ロバーツの方が使えるのにな
531 :2006/07/07(金) 23:24:30 ID:oPSWTGcD0
>>517
チェルシーは強いだろうけど442になったら負けも多くなると思うな。
532 :2006/07/10(月) 22:47:19 ID:GQObZx5s0
>>519
>according to PR guru Max Clifford. (Express)

雇い主は誰ぞや。
Max Clifford 雇うのは高いからな。金にならないPRはやらんしな。
533 :2006/07/12(水) 15:49:40 ID:s5aXoryf0
フジテレビ739にて8月13日(日)独占生中継決定!!「2006FAコミュニティーシールド チェルシー vs リバプール」
534 :2006/07/13(木) 17:00:46 ID:TJkzhTv6O
またか
535_:2006/07/15(土) 02:11:06 ID:hg9S0gQVO
プレビューショーとハイライトが再放送されてるけどさ
プレビューショーの方が1節先に進んでるのが酷すぎる
プレビューショー観て結果知らされてからハイライト観たって楽しくない。観る気失せるな
どうゆう考えでこうゆう形にしてるんだ。わざとかスカパー
536 :2006/07/17(月) 11:41:53 ID:8L7VJ+8n0
どうゆう こうゆう
537 :2006/07/17(月) 12:13:16 ID:5BASsUzo0
>536
535のゆう事も尤もだから、そうゆう揚げ足をとらない
538 :2006/07/17(月) 12:25:49 ID:mERA4X3L0
>>535
「プレビュー」の意味を調べてみよう
話はそれから
539 :2006/07/17(月) 17:15:24 ID:NuakAkul0
プレビューショーで順位表見ちゃうと
必然的にハイライトの結果わかっちゃうもんな。ひどい
540 :2006/07/17(月) 17:46:23 ID:IlN0k9ae0
541 :2006/07/17(月) 21:24:10 ID:AIxrEtgL0
ポンペイとか見てて腹立つほど怪しい
移籍金はほとんど非公開
そしてマンダリッチはとんずら・・・。
電柱の影のトレンチコートにサングラスかけた人ぐらい怪しいぜ
542 :2006/07/18(火) 00:47:57 ID:IbqgLHP80
スパーズの名前が無いのが腑に落ちない。
543 :2006/07/20(木) 13:18:22 ID:snimnu3zO
オレアリー辞めたか
エリスが辞めないならヴィラ降格したほうがいい気がする
544 :2006/07/20(木) 22:24:19 ID:vhuitzNr0
ヴィラはシーズン開幕前から一年終わったって感じ
545 :2006/07/21(金) 01:21:58 ID:wIH1aiHU0
恒例のプレミア監督辞任レース、開幕前は対象になるのかな
546  :2006/07/21(金) 05:50:18 ID:QCma7UMr0
A・コールはチェルシー行くのか
FAルールに違反して罰金させられてたのに
結局次のシーズン移籍ってのは冷めるな。結局金か
547 :2006/07/22(土) 01:04:24 ID:REhjROfw0
ややこしいから
リーグ1→エメラルドシップ
リーグ2→オリハルコンシップ

にでも変えろ
548 :2006/07/22(土) 09:10:44 ID:ZEKOD7Fr0
ダフ、ニューカッスルへ
549.:2006/07/26(水) 14:12:41 ID:r+pnid530
人少ないねage
550.:2006/07/27(木) 20:41:30 ID:Z08MV7dK0
フェルナンド・トーレス残留かよ。
プレミアで見たかった。
551 :2006/07/27(木) 20:43:40 ID:ZDs9TYxR0
油以外は高すぎて獲れんよ
552.:2006/07/28(金) 14:21:04 ID:hwFP4H89O
プレミアのチームのスレで立ってないのはどこのチーム?
553_:2006/07/28(金) 18:39:13 ID:dVC4lA1j0
何でポンペイスレは立たないんだろうな
ネタは多いだろうに
554 :2006/07/28(金) 20:10:57 ID:0k53NSK50
過去に立っても落ちてるし、首脳陣のやり方を面白く思わないアンチも多いしな。
555:2006/07/29(土) 06:09:42 ID:YomQseWvO
ふーん
556 :2006/08/04(金) 01:37:28 ID:zEvDAXRG0
ストラカンがすぽるとに生出演してた
お台場でTV出演なんて新鮮だ
557 :2006/08/04(金) 19:26:55 ID:MgG1nzax0
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/sukachan_euro_soccer_premier1_scotland2_3_4_fss_1_2.pdf

スカパー110での放送予定。
これを見ると、プレミアの開幕節は全試合放送するんだろうかねぇ…
558 :2006/08/04(金) 19:52:26 ID:fkG8emxx0
プレミア開幕節は全試合放送ですよ
559 :2006/08/04(金) 21:49:05 ID:KgcHmbez0
コージーは完全に干されたか
現在日本にいないか
560 :2006/08/04(金) 21:56:29 ID:fkG8emxx0
561:2006/08/04(金) 23:34:18 ID:NNFF3qp60
>>557
開幕戦だけじゃなくて録画含めてシーズン通して全試合放送して欲しい。
少なくとも今シーズンは日本人枠がないから楽しみだけど、
ビック4+2試合はお願いしたい。
今年はセリエのお家事情もあるし

562 :2006/08/05(土) 14:07:14 ID:rCy23x7oO
オニールは大丈夫かオイ
563:2006/08/05(土) 19:52:03 ID:yTmV2VXz0
Readingが楽しみ
564:2006/08/06(日) 00:00:42 ID:Y6ouUZ2O0
565.:2006/08/07(月) 02:56:26 ID:ssjQcRhl0
プレミア全試合放送って、セリエAをワオワオに献上する前触れですか?w
566 :2006/08/07(月) 05:19:49 ID:vxWT7qZg0
セリエが八百長問題で開幕が9月にずれたので、視聴者のガス抜きのためだと思うが・・・
567*:2006/08/07(月) 12:03:56 ID:24NblcvG0
枠がスカスカになったんで埋めただけとも言えるw
568_:2006/08/07(月) 12:41:16 ID:V9LxuOBV0
今こそ稲本枠を
569_:2006/08/07(月) 18:53:58 ID:HyqKayfK0
>>568
絶対に不要
570 :2006/08/07(月) 18:56:52 ID:F+KAjMtQ0
少数の二部好きには(ry
571_:2006/08/07(月) 18:57:25 ID:UPz12rZv0
リーズとの試合とかなら見たいかも
572 :2006/08/07(月) 21:39:42 ID:iu08c0EG0
今シーズンのオープニングが楽しみだ
また>>4ので選手を替えるだけかな
ウォルコットが登場するかも
573 :2006/08/08(火) 00:35:17 ID:+wjC5/y60
稲本枠いいねぇ
「再来週にWBAと対戦するリーズ vs 2ヶ月前にWBAと対戦したセインツの試合をお送りします」
みたいな形なら大歓迎
574:2006/08/08(火) 08:28:48 ID:WNrJcETO0
レディングがんば

昨シーズン、FAカップの対WBA戦見たけど、どっちが上位リーグ所属かわからんぐらいいいサッカーをして勝った。
まあ、WBAが酷かったのもあると思うけど
575名無しさん:2006/08/10(木) 18:18:22 ID:r8tsKxzX0
昇格クラブで一番やりそうなのはレディングでおけ?
576 :2006/08/10(木) 18:41:23 ID:2Nc1w8RT0
ブレイズがボルトンばりのポカリサッカーでセコく勝ち点を稼ぐよ
577ヴィラ買収:2006/08/14(月) 22:14:53 ID:/56EVfFZO
過疎りすぎなのでageとく
578   :2006/08/14(月) 22:26:59 ID:ybmHfL140
エリスやめてビラはどうなるんだ?
579 :2006/08/14(月) 22:38:02 ID:bzecU9VAO
ダグ・エリス\(^_^)/オワタ
580,:2006/08/14(月) 22:51:03 ID:4rLhEeZZ0
>>578
ミッドランドの逆襲が始まるんじゃね?
581 :2006/08/14(月) 23:02:02 ID:CZDHO4sf0
全てが遅すぎたね
582,:2006/08/14(月) 23:13:43 ID:4rLhEeZZ0
>>581
確かにまだ移籍市場が2週間ぐらいあるとは言っても今週末からリーグ始まるから遅すぎたね。
元々監督の采配次第ではUEFAカップ圏内は入れる戦力がいるから
オニールがもう一段ステップアップして欲しい。

あのセルテックをリーグ優勝はもちろんだけどUEFA決勝まで勝ち進んだし
レスター時代にもカップ戦は強かったし
早く古豪復活させて欲しい
583 :2006/08/15(火) 13:18:32 ID:jczHD2zNO
つーか、オレアリーが可哀想だ
584セリーグ:2006/08/17(木) 02:58:58 ID:48qNGnF3O
そろそろ本気で順位予想でもしようぜ。
1.チェルシ
2.リバポ
3.トテナム
4.マンウ
ベタだがこんな感じか?
585 :2006/08/17(木) 03:38:30 ID:WqZgahLFO
アーセナル
586 :2006/08/17(木) 07:16:59 ID:1lswqC2D0
昨シーズンほとんどリーグ一本だったくせに
怪我人続出のアーセナルの上に行けなかったトッテナムを過大評価しすぎ
上4つと他のチームはかなり差があるよ
587_:2006/08/17(木) 08:05:42 ID:iV55rn7MO
>>584ただのリバポファンじゃねーかww
588 :2006/08/17(木) 23:07:40 ID:bs9LsH3R0
なんだかんだでチェルシー、マンU、リバプール、アーセナルの争いになるのは間違いない
スパーズが順位予想で4位以内に食い込むには、まず実際に4位以内になって貰わないと話にならん
っつーことで早くても来季からだな
589_:2006/08/17(木) 23:16:18 ID:uICDfPZz0
4強のなかで1番良い補強ができたのはリバポかな。
チェルシーとリバポがタイトルを熾烈に争って、
それをマンUとアーセナルが追う展開になりそう。
590 :2006/08/17(木) 23:22:59 ID:iCnEbgOr0
>リバポがタイトルを熾烈に争って
これはないな
591_:2006/08/18(金) 06:56:05 ID:uuh+AfD+0
リバポのカップ戦での強さは異常なのでFA杯とカーリング杯ではわからない。
592.:2006/08/18(金) 07:06:52 ID:U3r/hUR8O
対チェルシーが強いな
593:2006/08/18(金) 08:28:49 ID:OHpupKF5O
昨季シーズンの半分四位をキープして、適材適所な補強に成功したスパーズ。
ロシツキは獲れたもベルカンプ、キャンベル離脱に加え、忠誠心0のコール、レジェス、若手主体ガナーズ。
チーム力は間違いないもニステルが抜け攻撃陣の見えないユナイテッド。
むしろスパーズがガナーズ、ユナイテッドを喰うチャンスがあるなら今年かなと。一月まではかなり混沌としそうな気がします。
594 :2006/08/18(金) 08:37:47 ID:FDrrVMVK0
俺もスパーズに期待してたんだけど
キャリック抜けた穴はでかいと思うんだが。
595_:2006/08/18(金) 09:44:10 ID:Oig5MVVK0
9/17の4強直接対決が序盤の山場だな
596pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/08/18(金) 12:09:19 ID:uMfNHKcq0
アーセナルが一番と見る

http://pixie0619.livedoor.biz/
597 :2006/08/18(金) 17:58:14 ID:Kqe+eJoC0
台風の目でも予想しようぜ。
自分はポーツマスあたり面白そうだと思うが
598 :2006/08/18(金) 18:31:50 ID:ZpkeN0K+0
あの姑息な成金クラブ?
599 :2006/08/18(金) 19:25:24 ID:5pXWCqH20
落ち目はボロ、ポンペイ
ダークホースはトフィーズ、レディング
600   :2006/08/18(金) 19:27:28 ID:WyN6pMgg0
新城がやってくれると信じてる
601。。:2006/08/18(金) 20:35:41 ID:eaTOGaGJ0
なにかやらかしそうなのはチャールトンw
602m9(^Д^):2006/08/18(金) 21:20:09 ID:vxwXIBNd0
ウィガンの躍進に期待
603_:2006/08/18(金) 21:28:35 ID:y62XZvt70
なんかの雑誌(WSG?)で順位予想だとボロが躍進、6位に入るってかいてあったけど
そこまで期待できるか?「サウスゲイトは現役時代頭脳派なので〜」ってあったけど、名選手がすぐ監督になるとろくなことないと思うんだが。
エヴァートンは中盤しっかりしてるからBTとAJの2トップが機能するかどうかだな。
604_:2006/08/18(金) 23:22:05 ID:RyPP4Lla0
ポンペイはさすがにあれだけ補強したらそこそこやるだろう。
毎回降格候補にあげられながらしぶとく残るフラム、
ロバーツの穴をへスキー師匠で補弱したウィガン、
主力が抜けた分を補強できていないボロ、
この辺がヤバスと予想。
605予想:2006/08/18(金) 23:30:57 ID:y2C1GkDiO
青は序盤はいくらか勝ち点を落とすと思う、
どのくらいの期間でチームが出来上がってくるか次第で下手したら3位も・・・
リバポは素晴らしい補強をしたと思う。
安定した強さを見せても優勝はなさそう。
マンUは噂のハーグリーがどうなるかわからないけど、たぶん獲るだろう。
全体的に層が厚く優勝の可能性が一番高いと思う。
ガナは3チームより下になると思う。
アンリ、レーマンに全てがかかってると言ってもいいと思う。
スパーズがまた4位争いしそう、
レノンは昨シーズンよりも出場機会が増え恐ろしい存在となりそう。
ニューカッスルもダフが加入して上位に来るかも、
ブラックバーンはベラミーの抜けた穴を埋めれなそう。
606_:2006/08/18(金) 23:39:00 ID:y62XZvt70
>>605
新城は中盤はいいけどFW不足&DF手付かずだから結構きついと思ってしまう俺新城サポ。
黒板はマッカーシー,ロバーツ,ジェファーズと結構補強したし誰かしらが穴埋めするでしょ。
ってか西ハムUEFA杯と掛け持ちできるかな?結構補強してるけど。
607 :2006/08/19(土) 00:57:58 ID:dtR1EiyA0
それでも新城はやってくれると信じてる俺ガイル
ズバリ言うわよ!!
攻撃ではルケ、守りではブランブルが覚醒する
608:2006/08/19(土) 01:23:11 ID:2ngajRVR0
>>607
>守りではブランブルが覚醒する

多分違う意味でね。
609-:2006/08/19(土) 03:13:07 ID:Hb1OK9650
つまり今年もギブンが覚醒しまくりってことか
もはやデフォルトだが
610予想:2006/08/19(土) 11:32:00 ID:mciZ5y7wO
新城は一人補強するんじゃないかと予想してる、
ベラミーの穴はFW多くしても埋めきれないと思う。
611:2006/08/19(土) 13:03:08 ID:RZByEBO80
ベラミーは黒板→リバポだよ
612_:2006/08/19(土) 13:35:06 ID:X0FVwowz0
今年はシェフィールドを応援することにしました。
613:2006/08/19(土) 14:40:03 ID:5DQA2fprO
今年はケンブリッジを応援することにしますた。
614_:2006/08/19(土) 17:39:23 ID:XajVhnO+0
昇格組が昨季のウィガンのように旋風を巻き起こして欲しい。
615 :2006/08/19(土) 18:49:08 ID:FZ0RUxru0
トテナム、マンCが手ごわそう。
個人的に楽しみなのが黒板。
新城からも相変わらず目が離せませんねw
616_:2006/08/19(土) 21:39:45 ID:X0FVwowz0
リバプー
マンU
アナル
チェル
の4枠だけだっけ放送?
去年5枠なかったっけ?気のせい?
617 :2006/08/19(土) 21:42:18 ID:jgOviceK0
イナモッツ枠
618_:2006/08/19(土) 21:43:35 ID:X0FVwowz0
>>617
あぁ、、、忘れてたよorz
イナモッツごめん。
619名無しさん:2006/08/19(土) 21:53:15 ID:Kz/tjncu0
★本日の実況スレ案内

プレミアリーグ総合実況スレ 
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1155990111/

ブレーメンvsレバークーゼン【Jスポ2で生】22:24〜
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1155991291/


外部実況板の管理人さんも「金銭的負担も大きいのでなるべく2chの実況板(サッカーch)を使ってほしい」との事ですので、ご協力をお願いします。
620 :2006/08/19(土) 22:36:19 ID:tjnpxsGWP
>>619
お前のウザいマルチのおかげでいつも通り外部の実況板に
行く気持ちを固めました
621_:2006/08/19(土) 22:59:54 ID:oQ0SGQAZ0
>>620
いいじゃんこういう周知はマルチでも
622_:2006/08/20(日) 01:18:00 ID:WlD0BbRRO
逆効果なんだよねバカマルチ
623:2006/08/20(日) 01:31:07 ID:ygnmXkhb0
オープニングに亀田が出てきてびびった。
624_:2006/08/20(日) 03:19:04 ID:gNbt9FrT0
レディングやるな
625うう:2006/08/20(日) 04:08:49 ID:k1VJnZFn0
オープニング糞
去年のほうがよかった
626 :2006/08/20(日) 05:24:59 ID:faVqE85+0
4強のリバポ、アーセナルがそろって引き分け発進なうえ対抗のスパーズも黒星発進か
627 :2006/08/20(日) 06:04:52 ID:/ZOS8SbY0
結局スパーズはスパーズって事だな
628:2006/08/20(日) 06:14:27 ID:oe5gWZ0J0
チェルが転けるかどうかが問題だ
他はほっといても転けてるし
629.:2006/08/20(日) 09:01:18 ID:eXSdAkjc0
もし、マンCがスタンフォード・ブリッジでチェル破ったらスゴイな
630名無しさん:2006/08/20(日) 12:08:39 ID:rFrrIqOG0
あり得ない話だけどね。
631 :2006/08/20(日) 12:27:53 ID:A3NwDOio0
ホームでチェルシーは負けないだろうね
632 :2006/08/20(日) 12:32:11 ID:lmd3+k+70
まぁでもマンCは土つけたことあるし
決してアリエン話でもないロッベン
633 :2006/08/20(日) 12:41:04 ID:2SZzspVd0
新城、スパーズ、マンC、黒板あたりが第2勢力か
新城は良いスタート切ったね
634 :2006/08/20(日) 12:43:25 ID:91Sr5pPx0
マンUが強そうな時に調子のいいマンCの存在
635 :2006/08/20(日) 12:44:40 ID:/ZOS8SbY0
ただ新城は大物のCBとCF獲らないと、UEFA圏内は絶対に無理だ
それぞれ( 'ー`)や雨帯がスタメンってのも問題だが、
控えが居ない事の方がヤヴァい
ルケのワントップとか普通にありえるぞ
636 :2006/08/20(日) 12:45:43 ID:A3NwDOio0
シティオブマンチェスターならまだしも、スタンフォードブリッジでシティが勝つのは無理だろうね
637 :2006/08/20(日) 12:47:28 ID:lmd3+k+70
今年の新城は一味違うぜ
これでマルティンスが加われば更なる破壊と混沌を提供できる
ルケもダフもいるしオーウェンが加われば変態的な速さになるんじゃないかな
前線にこれだけ厚みがあれば今期はギブンに楽をさせてやれるよ
638 :2006/08/20(日) 12:49:22 ID:lmd3+k+70
>>635
ルケの1トップいいじゃない
想像するだけでお兄さん濡れちゃうよ
目の辺りが
639名無しさん:2006/08/20(日) 12:50:18 ID:rFrrIqOG0
昨日黒豚がんばってたぞw
640 :2006/08/20(日) 13:02:50 ID:/+VF8RVO0
最後にハンドしたらしいなw
641 :2006/08/20(日) 13:35:16 ID:U7uPTtS00
>>635
CFが足りないのは事実だが、アメオビがスタメンでもいいじゃん。

>>640
アップでリプレイを流されてたのは黒豚だったのかwww
642 :2006/08/20(日) 14:17:58 ID:cABjdXSjO
昨日の黒豚は無駄に映像で抜かれてた気がする
写りすぎwww
643 :2006/08/20(日) 14:39:03 ID:EMUPQcs80
2ちゃんねるで黒豚と呼ばれ人気者だってこと向こうが知ってるんだよね?確か。、
2ちゃんねらがイギリスや新城の掲示板に頻繁に何か書いてるのかな
644-:2006/08/20(日) 14:59:37 ID:bjg2u+6j0
>>635
黒豚と並べたら雨帯がカワイソウ
645 :2006/08/20(日) 15:44:57 ID:8O5AJggG0
爺は経験上雨帯はすごい選手になりそうだと言ってたな
646名無しさん:2006/08/20(日) 16:37:01 ID:dOF3m3zU0
じすいず雨帯!
647 :2006/08/20(日) 17:28:40 ID:/ZOS8SbY0
1 Portsmouth
2 West Ham
3 Bolton
4 Reading
5 Everton
6 Newcastle
7 Arsenal
8 Aston Villa
9 Liverpoo
10 Sheff Utd
11 Chelsea
12 Fulham
13 Man City
14 Man Utd
15 Middlesbrough
16 Watford
17 Wigan
18 Charlton
19 Tottenham
20 Blackburn

暫定とはいえ、物凄い順位表だな



648_:2006/08/20(日) 18:54:04 ID:RRM7lnir0
50年とか100年後、こんな順位がデフォだったりしてな
649 :2006/08/20(日) 19:35:19 ID:U7uPTtS00
>>643
現地の掲示板に黒豚を冷やかす書き込みをしたことを自慢してたアホが前にいたな。
ブランブルは日本では黒豚と呼ばれててどうこう書いてた。

ブランブルギブンのスレで総叩きにあってたけどw
650:2006/08/20(日) 20:23:13 ID:zluslyyU0
05-06 オープニング画面 
テリー→ジェラード→アンヘル→オーウェン→ギグス

06-07  誰??
651 :2006/08/20(日) 20:25:30 ID:A3NwDOio0
シェフチェンコとバラックとダフが新しくでてたな
チェンコとバラックは同時で出てた
652_:2006/08/20(日) 20:26:41 ID:kIglfvJV0
なんでアンヘルが選ばれているのか分からない
653 :2006/08/20(日) 20:53:01 ID:9Gic/XPX0
ダフのとこだけすんげー違和感あるよな
あれは多分差し替えられるわ
654名無しさん:2006/08/20(日) 21:20:33 ID:AiGYX8510
本日の実況スレ案内


【ch185】インバネスvsセルティック【中村俊輔】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1156076175/

プレミアリーグ総合実況スレ part2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1156006661/

【GAORA】 PSV vs NEC 【21:28〜生放送】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1156075657/
655ak:2006/08/20(日) 21:20:49 ID:L0+5u/5V0
誰か06-07のオープニングうPして。
656 :2006/08/20(日) 21:22:48 ID:lmd3+k+70
657 :2006/08/20(日) 21:26:49 ID:OHrxbcHzP
大規模規制やられてるときに実況出来ない2chの実況板への
誘導マルチポストやられてちょっとキレてる人多いよね
658_:2006/08/20(日) 21:31:20 ID:WlD0BbRRO
厨のマルチに構わず外部実況ではいつも通り人が集まっているね
659 :2006/08/20(日) 23:45:12 ID:VhqszOi30
>>4の今年版を誰か作ってください。

今年は確か
チェンコ&バラック→ジェラード→アンリ→ダフ→ギグス
の順番だったと思う
660名無しさん:2006/08/20(日) 23:45:49 ID:tHvWnpDX0
でも終わってみれば2chの実況板の方が全然人が多くなってる。

まあそういう俺も2ch実況板使い始めたしな。2ch内だから使いやすいし
661名無しさん:2006/08/20(日) 23:47:03 ID:5QtQo0j00
実況をここでするなよ。実況は実況板で。これ基本


プレミアリーグ総合実況スレ part2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1156006661/
662 :2006/08/20(日) 23:49:55 ID:0w7xOyqG0
専用ブラウザ使ってたらどこで実況しようが変らんのだけどな
663 :2006/08/20(日) 23:53:13 ID:H2Wn+XsZ0
仕切り厨ウザイな
664_:2006/08/20(日) 23:54:01 ID:WlD0BbRRO
マルチちゃんいちいちID変えて工作活動しなくてもいいよん

堂々と自演すればいい
665 :2006/08/21(月) 00:38:50 ID:7hCCPCvVO
俺はまだ避難所使ってるなぁ
慣れてるからかどうかは知らん
666 :2006/08/21(月) 02:23:16 ID:pfXWIPMa0
1 Man Utd 1 1 0 0 5 1 0 0 0 0 0 4 3
2 Chelsea 1 1 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3 3
3 Portsmouth 1 1 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3 3
4 West Ham 1 1 0 0 3 1 0 0 0 0 0 2 3
5 Bolton 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 3
6 Reading 1 1 0 0 3 2 0 0 0 0 0 1 3
7 Everton 1 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 3
8 Newcastle 1 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 3
9 Arsenal 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1
10 Aston Villa 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 1
11 Liverpool 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 1
12 Sheff Wed 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1
13 Middlesbrough 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3 -1 0
14 Watford 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 -1 0
15 Wigan 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 -1 0
16 Charlton 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 3 -2 0
17 Tottenham 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 -2 0
18 Blackburn 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 3 -3 0
19 Man City 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 3 -3 0
20 Fulham 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 5 -4 0
667名無し:2006/08/21(月) 03:05:00 ID:pR3xaUKn0
マンUすごかった・・・
ってゆうかフラムがだめだったのかな?

チェルスキはシェバ全然だったね シュート打ってないし・・・
終了間際入ったと思ったらオフだし 何もできなかった
まぁこれからかな
668 :2006/08/21(月) 17:19:04 ID:A6r+fjdP0
フルアムは去年からアウェイだとさっぱりだからな
669 :2006/08/21(月) 18:43:33 ID:VvXmilS40
ジーコに捨てられたアネルカ大先生がイングランドに帰ってくるぞw
670 :2006/08/21(月) 19:15:56 ID:uCLtT7lv0
ボルトンにアネルカ大先生はあうんだろうか。
671名無しさん:2006/08/21(月) 20:26:40 ID:8CZZJ/y+0
合わなそうだなw
672 :2006/08/21(月) 20:30:04 ID:fvaxRDu40
でもディウフが3年もやれてるくらいだからな
673 :2006/08/21(月) 20:31:02 ID:5Gp4LuZl0
>>659
一応言っておくけど>>4のは昨季版じゃなくて新城オールスター版だぞ
AA順にブランブル→ブームソン→ウッドゲート→オーウェン→ギブン→御大となっている
674:2006/08/21(月) 21:13:48 ID:1ZF6XYp80
>>650
シェフチェンコ&バラック(かなり画像かっこいい)→ジェラード(毎年)→アンリ(いよいよでてきた)→ダフ(かなり違和感のある画像)→ギグス(毎年)

番外編
ニール(BLACKBURN ROVERS)→バートン(MANCHESTER CITY)→サベージ(BLACKBURN ROVERS)→スミス(MANCHESTER UNITED)→ボウヤー(CHARLTON ATHLETIC)
675 :2006/08/21(月) 21:26:54 ID:7hCCPCvVO
ダフは微妙にグジョンセン(昨季)似だからのような気がする
676 :2006/08/21(月) 21:33:30 ID:7hCCPCvVO
昨季じゃないかもしれんけど、グジョンセンがOPに出てたことあった気がする
それか5強(新城微妙?)から選んだか。パーカーやギブンでもいいとは思うけど

OPといえば04-05の第1節バージョンは伝説
677 :2006/08/21(月) 22:10:52 ID:Ep/T4XeA0
04-05
Shearer → Gerard(Owen) → Okocha → Gudjhonsen → Giggs
678.:2006/08/21(月) 22:12:48 ID:wSOB1/AN0
>>676
去年のオーウェン→ダフになってるね。
オコチャの変わりにスパーズの選手を入れて欲しかったかな?

>OPといえば04-05の第1節バージョンは伝説

1回だけの幻のやつ?
679:2006/08/21(月) 22:24:41 ID:RCIUv7hh0
俺は03-04が好き。
680:2006/08/21(月) 23:20:03 ID:K/NHCJ3X0
OPのプレイシーンは自国の選手と差し替えてもいいみたい。
韓国旅行中に見た映像は、イヨンピョとパクチソンが出まくってた。

そういや以前日本人の映像が使われてたような気がするな・・・
681_:2006/08/21(月) 23:23:13 ID:HO7PCeA00
そういや、スコットランドは中村の映像が多いしな。
682 :2006/08/21(月) 23:42:31 ID:5Gp4LuZl0
>>680
稲本がマンユナ戦でゴール決めて「俺だよオレオレ」ってやってたやつだな
683m9(^Д^):2006/08/22(火) 04:20:30 ID:Z/VgQ0h00
>>682
マンUをマンユナというの初耳だ。
ユンソナみたいだ・・・・・・
684.:2006/08/22(火) 07:08:44 ID:rZ4lf/CV0
第2週の放送は一気に4試合にまで削減ですか。そうですか。
685_:2006/08/22(火) 07:43:10 ID:GxQQt3bs0
豚枠がなくなったのに4枠あるだけマシ。
数年前はまんうとガナの2試合だけでリバポの試合なんて中継しなかった。
686:2006/08/22(火) 11:05:21 ID:njs3vV5C0
マンユナってマジで言ってたらすごいなw
レアマドとか言うのかなw
687_:2006/08/22(火) 11:29:36 ID:37kMGLBM0
だがマンシティはわりとしっくりくるな
688:2006/08/22(火) 11:36:27 ID:njs3vV5C0
へ?いや、マンシティは普通だし
689名無しさん:2006/08/22(火) 12:49:41 ID:KSEzsOQD0
マンシーって言わないの?
690:2006/08/22(火) 12:54:14 ID:njs3vV5C0
マンシーもマンシティも言うじゃん・・・
みんなプレミア見るのに現地の記事読んだり実況聞いたりしないの???
691_:2006/08/22(火) 15:45:24 ID:37kMGLBM0
だから、聞き覚えがあるからしっくりくると言っている
692-:2006/08/22(火) 16:20:24 ID:mB5MvhHd0
マンユナって一時期ベッカムがいってた気がする
693.:2006/08/22(火) 19:51:19 ID:rZ4lf/CV0
マンシテだろ、マンシテ
694 :2006/08/22(火) 21:31:15 ID:xi5rk9Za0
>>693
なんかエロいな
フサフサしてた頃のモウリーニョばりにセクシーだ
695:2006/08/22(火) 22:44:53 ID:3bGnnu4R0
ブラバンはどうよ
696 :2006/08/22(火) 23:22:50 ID:80LvSvj20
この流れだとチャールトンが気の毒なことになるので止めてあげて
697 :2006/08/23(水) 04:26:25 ID:fMea+sXy0
ユナイテッドって略されるよりはいいな>マンユナ
698:2006/08/23(水) 04:39:21 ID:dt8J3EdG0
アナルとか悲惨だよね
699 :2006/08/23(水) 10:22:21 ID:mnJHHOLV0
>>698みたいにそんな周りが引く言葉使う奴は会社に居ないからなw
誰が悲惨なのかは明白ww
700-:2006/08/23(水) 16:46:13 ID:rtjjEGfs0
ニューカスってなんかやだ
701.:2006/08/23(水) 17:19:02 ID:/vd2Eoqp0
ポーツマって今年はやるんでね?
702 :2006/08/23(水) 18:08:11 ID:r0sg9BepO
>>700
ニドでいいやん
703 :2006/08/23(水) 18:27:40 ID:+9/yBcL80
クリスタルパレスって名前、カコイイよな
クリパレ
704:2006/08/23(水) 19:15:47 ID:vezcOQmz0
>>700
ν粕谷は伊達じゃない!
705_:2006/08/23(水) 19:22:18 ID:V+MSutdS0
z粕谷よりも性能上だろな
706  :2006/08/23(水) 20:38:41 ID:iDAtSG+70
プレミアには、ジョンベネ容疑者に似てるヤツが沢山いる
707  :2006/08/23(水) 20:43:51 ID:/rc3rkOX0
ロストっていう米ドラマのチョンって
究極のチョン顔だな
708 :2006/08/23(水) 22:17:31 ID:20/yAuUy0
新城にフート移籍ってマジか
うまいことダフやマルティンス獲ってアラ、いいですねって思ってた矢先に
709 :2006/08/23(水) 22:30:27 ID:N74js63h0
>>708
何を言う、お前。新城にピッタリの人選じゃないか

リアル新城サポだったらすまん
710ppp:2006/08/23(水) 22:48:13 ID:WVMuodxx0
ギブン(´・ω・`)カワイソス
711.:2006/08/24(木) 04:04:15 ID:MaAWAsBr0
俺、クリマジサポだけど何か聞きたいことある?
712 :2006/08/24(木) 04:09:46 ID:E5IqOJ9f0
ない
713_:2006/08/24(木) 12:56:02 ID:NAkSBr1o0
新城に関してはむしろ、買収の行方が気になるね
英国の投資会社が検討してるらしいけど、どうなるか
714 :2006/08/24(木) 15:51:37 ID:YQNM20qz0
新城は人気チームだし大変わりして欲しくないね
ポーツマスやアストンビラはどうなってしまうのか心配。
ビラのオーナーはMFLでは地味目ぽいけどポーツマスはロシアン大富豪だし。
大味なチームは少しでも減って欲しい。
715_:2006/08/24(木) 17:11:51 ID:mpo/tWxT0
↑MFLって何だよ?
NFLだろw
716 :2006/08/24(木) 17:58:30 ID:c8H6AEwr0
(#´・ω・`)
717 :2006/08/24(木) 21:25:41 ID:kBabkVHK0
ポーツマスキーとかアメリカンヴィラとか勘弁してほしい
718:2006/08/25(金) 00:01:03 ID:c0qc/RJd0
>>717
結局アメリカ人やロシア人がクラブを持つことの何が問題なの?
719 :2006/08/25(金) 00:39:37 ID:itNzoeSm0
愛英心、チーム愛が小さく古くからのファンと地域密着しにくいし国の経済にも理想的ではない。
間違ってる?
720名無しさん:2006/08/25(金) 00:43:25 ID:RS5hhKNe0
なぜ地域密着しにくいの?
721 :2006/08/25(金) 00:47:23 ID:itNzoeSm0
お互い理解しようとしにくいから
722:2006/08/25(金) 01:29:32 ID:xxMDZuPv0
>>719
もちろん感情というのは大切な要素だと思うけど、結局クラブが勝つか負けるかなんじゃない?
アブラモビッチを批判する人ももう少数派だろうし、仮にマンチェスターUがチャンピオンズリーグを勝てば、グレイザーに対する反応も変わると思う。

地域密着(帰属意識)に関してはヨーロッパのクラブはその地域から自然発生してきたものだから(アメリカとは違う)、所有者にはあまり影響を受けないと思う。

今回のアストンビラの場合はサポーターがエリスを求めていないことは明らかだったわけだから、資産と情熱とアイディアをもってる人がオーナーになるのは喜ばしい事じゃないかと(そしてオーナーの善し悪しは結果によってのみ判断されるべき)。
723 :2006/08/25(金) 02:03:06 ID:99Bm17Bc0
粕谷・・さん?
724719:2006/08/25(金) 02:22:17 ID:+y8wgXQq0
>>722
それも分かる。
確かに熱狂的サポもチームが勝利したら純粋に嬉しいだろうしね。
725 :2006/08/25(金) 21:04:37 ID:WhgHlvc/0
でも俺だけのセレッソが中国や韓国の資本丸出しのパトロンが買収したら萎えるだろうな
726ユリゲラー:2006/08/25(金) 21:12:48 ID:Yp/un+4e0
ここでヴィッセルサポが登場
727キャリック:2006/08/25(金) 21:17:28 ID:yxOoiWY70
土日だけは絶対2ちゃんをやらない!!
これで忙しい奴だと思われる!!
完璧だな!!俺!!
728 :2006/08/26(土) 21:08:35 ID:0ATTUCCS0
シティのサッチャーは何をやらかしたんだ?
729 :2006/08/27(日) 03:38:02 ID:nCDFclnq0
スパーズクオリティ発揮してますね
アナルには何も言うまい
730 :2006/08/27(日) 04:37:36 ID:EG3FhX2v0
スパーズ、アナルは大へたっぴスタートだなぁ
731 :2006/08/27(日) 11:03:25 ID:ItFiJ29xO
周期の法則か知らんが、エバートンも負けなしか
732.:2006/08/27(日) 11:49:46 ID:OsXM4L7ZO
スパーズはダチョウの竜ちゃん
733 :2006/08/27(日) 18:19:38 ID:U0VRicQk0
まだ分からんが既にマンう優勝モードの気配が感じられるな。
734_:2006/08/27(日) 18:33:32 ID:XyHXDfAh0
それより俺のシェフィールドが大変だ。
1分2敗だ。
助けてくれ。
735:2006/08/27(日) 18:34:43 ID:oL9u64AZ0
よく頑張ってると思うけどw
736.:2006/08/27(日) 18:46:29 ID:1yHfaBXRO
>>729
>>730
クズども死ねクズども
737 :2006/08/27(日) 18:50:54 ID:n/LXQh/80
>>736
うるせー
ずっと半端なぬるま湯に浸かってろ温泉狂
738 :2006/08/27(日) 18:53:01 ID:MvHjdl2r0
>>736
好スタートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って言えばいいの?
739m9(^Д^):2006/08/28(月) 04:10:16 ID:NU2Iembo0
ウィガンとレディングの試合って新鮮すぎて逆に超好カードにみえる。
740 :2006/08/28(月) 15:10:32 ID:bYFJOlZd0
test
741名無しさん:2006/08/28(月) 18:29:51 ID:/fgLjW4j0
プレミアリーグ総合実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1156757342/
742 :2006/08/28(月) 18:35:30 ID:bpFl75mu0
そろそろ実況板への誘導をNGワードにしようぜ
743 :2006/08/28(月) 19:44:01 ID:sYf5OCRe0
>742
いかないようにするのが一番いいと思うんだけど
なかなかそうならないんだよなあ。
自分、前は再放送の後で実況スレのぞいたりしてたんだけど
今のあそこってすぐ落ちちゃうから困る。
744 :2006/08/28(月) 20:04:13 ID:VXDttyTN0
>>743
同意。
ログ残らないから残ねん。
745 :2006/08/29(火) 06:02:02 ID:ToBAvpy20
ポンペイは鬼か
746.:2006/08/29(火) 06:36:55 ID:X05t8oS20
ポンペイ>ボロ>チェルスキー
747_:2006/08/29(火) 11:35:35 ID:3t8oaXII0
ボロはよくわからんな
748:2006/08/29(火) 16:58:26 ID:xVl8Hu2D0
今シーズンも続く、エバートンの隔年現象。前シーズンは、ボロボロ。今シーズンは、好調の繰り返し。
それにしても、相変わらず、OP画面、ダフの画像が、違和感あるな。
749_:2006/08/29(火) 17:18:46 ID:Y/D3BzN5O
ロンドン勢W
750.:2006/08/29(火) 17:50:10 ID:6K87aJ9sO
>>749
西公は除くべき
751 :2006/08/29(火) 22:40:48 ID:OrJj1EZE0
>エバートン
サイモンデイビス放出かよ
ちょっと昔はショーンデイビスと並んでステキな存在だったのに
今じゃ2人ともパッとしなくなっちまったな
752.:2006/08/30(水) 00:00:59 ID:VqSd1M220
というか、サイモン・デイヴィスといえば、
マシュー・エザリントン、スティーヴン・クレメンス、レドリー・キングらと共に
スパーズでのジョージ・グレアムズ・チルドレン(って勝手に名付けた)じゃ
まいか   キング以外ばらばらになっちゃったな(スティーヴン・カーも)
753 :2006/08/30(水) 00:07:13 ID:Ki9I4W/G0
デイビスはあまりに怪我が多すぎたな・・・
閃きを感じさせる選手なだけに、エザリントンみたいにまた這い上がってきて欲しいよ。
754 :2006/08/30(水) 03:55:37 ID:tLWoX/8V0
スパーズは選手の墓場ですね
755 :2006/08/30(水) 04:08:11 ID:3quxgx6V0
何を今さら
756.:2006/08/30(水) 05:35:43 ID:qBOmNqurO
スパーズはフリテンしすぎて永遠にアガることはなさそう。
757 :2006/08/30(水) 21:22:33 ID:YPlmKdTE0
来年は伊藤枠の出現か
でもアーセナルTVあるから実質それが伊藤枠になるのかな
758 :2006/08/30(水) 21:37:26 ID:mhL1mWJH0
伊藤枠もなにもガンナは毎節放送してるやん
759 :2006/08/31(木) 08:56:58 ID:rS8UyPmhO
たまにないがな(´・ω・`)

ボロの木門とフートは補強かどうかよく分からん
760 :2006/08/31(木) 16:31:53 ID:NGhnQOOG0
西公にテベスか?
761  :2006/08/31(木) 17:33:07 ID:91VdAc2G0
マスチェラーノもセットで取ったみたいだな
762 :2006/08/31(木) 20:48:46 ID:V5QXMn7M0
最終日ここまでの動き

アンディ・コール→ポーツマス
クラニチャル→ポーツマスと交渉中
ミルナー→ヴィラと交渉中
テベス、マスチェラーノ→西公決定?
キルバーン→ウィガンと交渉中
カバナー→サンダーランドと交渉中
マルブランク→スパーズとほぼ合意
ルートリッジ→上記のトレード要員でフラム行きへ
ユーエル→ボロとほぼ合意
ノンダ→ブラックバーンと交渉
763 :2006/08/31(木) 23:14:18 ID:6S7N95d60
ポンペイはおっさんの社交場になりましたね
764 :2006/08/31(木) 23:23:43 ID:SaPBCObu0
テベスとマスチェをセットでってまさにユナイテッドのスレで言われてたことなのに悲惨
やはりMSIの影響か
765 :2006/09/01(金) 00:03:27 ID:m5jjvsQ+0
シンポンダ→スパーズ
ビーズリー→シティ?
レグヴァンスキ→イプスウィッチ
ヨーク→黒猫
766:2006/09/01(金) 00:20:15 ID:KYdtKPxpO
ポーツマススレってありますか?台風の目になりそうだから無いなら立てたいor立てて欲しい
767 :2006/09/01(金) 00:22:00 ID:njSjEetR0
責任を持って定期的に保守するなら立てればいいんじゃね
768キタ:2006/09/01(金) 00:28:22 ID:wB0LeJ9t0
今期は
グレイト1 + ビッグ6

チェルシー

レッズ マンU アーセナル スパーズ 新城 西公
769 :2006/09/01(金) 00:30:59 ID:yIP5dMUi0
>>768
スパーズや新城のネタパワーを見くびりすぎ
770  :2006/09/01(金) 00:48:38 ID:sp039M/W0
今期のプレミアは面白そうだ
771:2006/09/01(金) 01:01:05 ID:VZXjSSLo0
そのグレイト1とやらが2戦目にして負けてるようじゃなw
772 :2006/09/01(金) 01:15:09 ID:XhE6jWi70
再生工場ボルトン
スパーズ墓地
新城組
老人ホームポンペイ
ドロ船造船社ボロ
773 :2006/09/01(金) 01:15:22 ID:MptYRcVx0
西公ダブル獲りマジ決定しましたね
774 :2006/09/01(金) 01:17:23 ID:FG5ISPUE0
西公公式重い
775  :2006/09/01(金) 01:18:12 ID:sp039M/W0
エリクソンがドッキリ引っ掛けられた時のエリクソンがアラブの石油王に勧めたチームって西公だっけ?
どこかが買収しかけてるのかな?完全移籍の金はどこから来てるのかな?
776   :2006/09/01(金) 01:18:58 ID:ajNUM9e40
まじかよ・・・
まじだよ・・・
777 :2006/09/01(金) 01:19:47 ID:9UeTV+Xx0
>>775
ヴィラ。実際に買収されたしエリクソンの5倍は有能な監督が就任しましたね。
778:2006/09/01(金) 01:21:49 ID:bAJKIT08O
>>775
あれは確かビラだったと思う。エリスはいつ逝ってもおかしくないみたいな感じで
779 :2006/09/01(金) 01:35:53 ID:XhE6jWi70
エリクソンのエージェントもヴィラ買収しようとしてたよね
780_:2006/09/01(金) 01:38:33 ID:oXXFQfCk0
どこも例年にも増して補強が無茶苦茶な気がw
781 :2006/09/01(金) 02:10:51 ID:bznGKzsK0
まんUだけ無難、というか止まり過ぎ
782_:2006/09/01(金) 03:25:29 ID:Ld2LvWWN0
ノリッジスレがあってポンペイスレが無いってどゆこと
783_:2006/09/01(金) 03:27:02 ID:ClyPk1Ay0
テベスとマスケラーノてねぇ
パーデューも大変だ
つか、早く西公の試合見てみたいわw
784 :2006/09/01(金) 03:58:45 ID:o5wrYLLU0
>>782
ファンというか関心のある人がいない
785 :2006/09/01(金) 04:26:25 ID:B0P2dIgqO
しかしまぁまたセリエより枠少なくなるのか
もう勘弁してくれ
786 :2006/09/01(金) 04:57:08 ID:o5wrYLLU0
どうして?
787 :2006/09/01(金) 05:51:42 ID:b+WeuAqn0
ジャパンマネーの日本人が多量にセリエに移籍
788 :2006/09/01(金) 09:15:32 ID:ZVnKUcC+0
>>787
やっぱそうなるのかねえ。
セリエ見ない俺からすればインテル・ローマ・ミラン
だけでいいと思うがメッシーナとかカターニャとか
トリノの試合って見たい人多いのかな?
789名無しさん:2006/09/01(金) 10:12:37 ID:O8gvxm0Z0
アンドラ戦 レフェリー、コンラッドプラウツなのかw
790 :2006/09/01(金) 14:40:49 ID:i0EzjaTY0
糞チーム死ね
791___:2006/09/01(金) 16:18:42 ID:gxaUvouG0
ポンペイが鬼補強している件について
792_:2006/09/01(金) 17:03:05 ID:JDibcvpm0
チェル、マンウ、リバポ、アナル、トッテナム、新城、西公、ポンベイ、、、
強い、、、。
793 :2006/09/01(金) 19:39:59 ID:J5+rQjZ+0
駆け込み移籍に超大物なし ウェストハム効果的補強
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060901-00000034-kyodo_sp-spo.html

これ共同通信社の記事みたい。これが一般人の認識なんかね。超大物コンビの大ニュースじゃね。
西公だけじゃなくトッテナムも補強が凄いから来年のCL出場は4強の一角が崩れそうな
794 :2006/09/01(金) 19:45:28 ID:/ieA9Ycx0
しかしプレミアは相当な資金力が無きゃトップ10に入るのも
キツいリーグになったもんだ
795  :2006/09/01(金) 20:03:40 ID:3NjqiHEj0
>>793
貴方にとってはどうでもいいことも、ある人にとってはとんでもないことの場合もあるわけです。
796.:2006/09/01(金) 20:31:48 ID:eZ+MXDEoO
ポンペイはなんでおっさんばかり集めるんだろう。
新城はなんで前ばかり補強するんだろう。
スパーズはなんでコロコロ選手入れ替えるんだろう。
ボロはなんでネタDFをダブル獲りしたんだろう。
西公はなんであの二人獲れたんだろう。

なんで…               だろう。
797 :2006/09/01(金) 20:33:12 ID:NucNsD4X0
>>794
低予算で躍進してた黒猫が懐かしいな
798 :2006/09/01(金) 20:57:43 ID:B0P2dIgqO
黒猫も最後にいろいろ取ったなぁ
799_:2006/09/01(金) 22:15:18 ID:0BTSNys50
西公にこの二人が来たってことは、
コリンチャンスのオーナーが西公を買おうとしてると見ても良いんだろうか?
800_:2006/09/01(金) 22:23:12 ID:2ZOoAIxA0
選手を売ってクラブを買う。

まさに肉を来あせて骨を断つw
801_:2006/09/01(金) 22:24:40 ID:2ZOoAIxA0
タイプミスorz
802 :2006/09/01(金) 22:26:19 ID:lMZA3Mdv0
>>799
違うだろ

2人にイングランドでプレーする適正(サッカーの質だけじゃなく生活環境とかも)
があるかどうかを西公でテストしてみようってことなんじゃないの
もちろん良い結果が出れば来年からは油軍行き
803_:2006/09/01(金) 22:29:43 ID:0BTSNys50
>>802
そっかぁ。

まぁ今年は面白そうだ。
804_:2006/09/01(金) 22:35:41 ID:mfrL3/020
俺はチェルシーはこの移籍に関与してないと思うけどな。
わざわざ回りくどいやり方をする意味が分からない。
獲得してローンとかなら分かるけど。それに、チェルシーは
FWがシェバとドログバしかいないんだからこんなことするなら普通にテベスを獲ってるだろ。
805:2006/09/01(金) 22:53:28 ID:4KPPxMyXO
もしテヴェス穫ってたとしても出場機会が限られて腐る。テヴェスは生粋のセンターではなくウィング チェルスキーにはそういうタイプいっぱいいるよね
806_:2006/09/01(金) 23:04:06 ID:mfrL3/020
テベスはウイングじゃないだろ・・・
807:2006/09/01(金) 23:05:18 ID:x/CEkiZl0
>>804
同意
確かにチェルシーと西ハムにはJコールやランパードを獲ったりと友好関係があるかもしれないけど
今の油様率いるチェルシーはそんな小細工はしないと思うな
それだったら普通にスメルティンやヤロシク獲った時のように即ローンという形を取ると思う
ただでさえ悪役でいろいろな根もない噂が飛び回ってるのにそんな危険な行動に出るとは思えない

まぁ個人的には中堅クラブが強くなるのは純粋に嬉しいな。
元々プレミアしか見ないし楽しみが増える。
ただシーズン終了時の順位は落ち着くところに落ち着いては欲しいけどw
808 :2006/09/01(金) 23:30:20 ID:gF8wDxDR0
何だかよく分からんがBreaking Newsだってよ
(ただし今現在、概要以外はMore to Followになってる)

West Ham in takeover discussions
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/w/west_ham_utd/5306356.stm
809 :2006/09/02(土) 02:01:04 ID:FA3K3JT+0
テベスってWカップでオフェンシブMFやってたっけ?
かなり低い位置からドリブルしてた記憶がある。
セカンドトップが適ポジか。
810_:2006/09/02(土) 10:14:17 ID:PNQFgPsG0
ぶっちゃけ4強の一角に食い込めるとしたらどこだろう?
一昔前は新城だったわけだが・・・
スパーズ、西公あたりか?
811 :2006/09/02(土) 10:18:41 ID:zL9vjtRT0
>>808
やっぱりこの話がテベス、マスチェラーノの移籍に絡んでるよな
812  :2006/09/02(土) 10:21:51 ID:ZRB3PPRp0
>>810
その2チームだろうな、崩せるとしたら
813 :2006/09/02(土) 10:30:25 ID:9ZMOHhRG0
スパーズ微妙だなぁ
814_:2006/09/02(土) 11:54:21 ID:688kXzVy0
>>802
試食会っつーかテストドライヴって言うか・・・
815_:2006/09/02(土) 21:34:58 ID:YWWsLnut0
このリーグが一番華やかで最高
816名無しさん:2006/09/02(土) 22:11:04 ID:9j/19oLS0
今日生放送あるよ。

EURO2008予選E組00:50イングランド vs アンドラ (フジ739) [LIVE]
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html


実況スレ

【EURO予選】イングランド vs アンドラ【フジ739】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1157197278/
817 :2006/09/02(土) 22:14:45 ID:+EEBuxZ60
>>816
お前なんか必要とされてねえよ糞が
818  :2006/09/02(土) 22:18:59 ID:ilNatol30
ポーツマスポーツマス
819:2006/09/03(日) 00:00:03 ID:1BQX9+qrO
取っ手南無はきそうです
820 :2006/09/03(日) 06:58:49 ID:1fi6izHD0
完勝
821_:2006/09/03(日) 08:58:25 ID:nnZxom1Q0
>>817
最低な人間だな
822 :2006/09/03(日) 10:06:17 ID:F/HvQn5dO
たぶん度重なるウザい誘導が原因じゃね?
と擁護してみる
823 :2006/09/03(日) 11:14:53 ID:Nv29feXa0
確かにウザイな。前みたいに専用スレ立ててageる形式の方がいいよ
824 :2006/09/03(日) 11:15:17 ID:tiaPWqB60
誘導厨のが人として終わってるよな
825 :2006/09/03(日) 16:07:11 ID:F/HvQn5dO
実況板案内所(常時ageで)
って感じのスレがここにあった気がするのだが

まったりいつもの避難所でやってるのにしつこくされるとたまらん
826_:2006/09/03(日) 20:49:12 ID:qKbGHb480
するーしろよ
827 :2006/09/03(日) 21:32:01 ID:Am4KYJMm0
関係の無いスレにまで平気でマルチするからね。
軽いキチガイだと思うよ。
828 :2006/09/03(日) 22:17:59 ID:BIPKKVOI0
ハムスキー
1億ポンドでのハマーズ買収を目論むMSI社のキア・ジョオラビシャン氏は
「私が乗り出せばチェルスキーなど木っ端微塵だし、
7年以内にユナイテッドも過去のチームにしてみせる」と言い放ってる模様。
829 :2006/09/03(日) 22:24:07 ID:uCdMrP510
テベスやマスチェラーノの移籍はこの買収話の一環と
考えるのが自然だな
830_:2006/09/03(日) 22:56:27 ID:B21XbSEA0
金持ちチームばかりで面白そう
831 :2006/09/04(月) 08:41:34 ID:2EZMCn5OO
優秀な下部(昔リオ、ランプスその他 今アントン、レオ・コーカー他)に財力が合わさったら怖い
832 :2006/09/04(月) 09:09:19 ID:5wljcu7C0
優秀な下部組織もチェルシーのようになたら輸出専用で意味なくなりそうだな・・
833832:2006/09/04(月) 09:10:39 ID:ykSQoCes0
バルサやレアルがその典型というか
834 :2006/09/04(月) 10:05:46 ID:c8FBaVs90
5節の放送って3枠かよ。
ビッグマッチが2試合とはいえ、せめて4試合は
放送して欲しい。

ビッグマッチは日曜開催が多いのも何だかな。
TV放映の関係とはいえ、土曜15時の定番が崩れつつ
あるのは寂しい。
835 :2006/09/04(月) 11:08:51 ID:p0w8Tv4M0
スカパーとかWOWOWとか専門家こそ脇の試合をやるのもいいけどなぁ
バルサやマドリー、チェルシーなどは民放などに任せて。
836 :2006/09/04(月) 11:32:22 ID:HKFPvaN70
>>835
非現実的過ぎ。っていうか、高校生?
生でかつCM挟まずに放送できるほど視聴率が
取れる訳がない。後、スカパーやWOWOWは慈善事業
をしろとでも?
837835:2006/09/04(月) 12:03:07 ID:F3XdEnx90
お金払ってでも見る人が長期的なお客さんの主力だと思うんだけど
そういう人達は案外ほかの試合を好んで見るんじゃないかと思って。
838+:2006/09/04(月) 12:48:16 ID:pMMS7/kP0
>生でかつCM挟まずに放送できるほど視聴率が
>取れる訳がない。

コレどういう意味??
スカパーなんかは視聴率データまだ取れないはずだし
そもそも視聴率はCMを入れるためにこそ必要なものなんだけど・・・
839 :2006/09/04(月) 12:50:01 ID:IyaM/FA00
今日は痛いお客さんがいるようだな
840+:2006/09/04(月) 12:52:26 ID:pMMS7/kP0
反論できないなら無意味な茶々は入れなくていいよw
841836:2006/09/04(月) 13:31:29 ID:HKFPvaN70
>>837
そういう人達よりマドリやバルサの試合が見られる
なら高くてもお金払うって人の方が遥かに多いと思うよ。
プレミアも生中継じゃなく全国放送されない民放で
しか放送されないなら、多少高くても有料放送で
生で見たいって人は多いと思う。

>>838
生でかつ(試合中に)CM挟まずに
って意味。データが取れなきゃ想定でもいいけど
日本代表の試合のように実際に試合見てる人が
多ければ深夜枠じゃなくても生でCMをハーフタイム
に集中って放送できるけど、見る人が少ないなら
民放ではそんな放送はできないでしょ?
842 :2006/09/04(月) 13:52:36 ID:0kGR3BY20
クラシコなんかを地上波でゴールデンタイムに流したら
どのくらい視聴率取れるんだろう
843835:2006/09/04(月) 13:54:32 ID:jZaHDk980
やっぱそんなもんかね。
じゃあ自分の知人や実況板の人はやはり少数派ということか。
844+:2006/09/04(月) 14:03:05 ID:pMMS7/kP0
>>841
ああ、>>835の言う「スカパー・WOWOWで脇の試合」のことじゃなくて、
地上波民放でメジャーどころを生中継できるかどうかを言ってるのね。

生ならほとんどが深夜枠になるんだからCMのタイミングの問題はないし、
というより深夜だからこそCMインサートを気にせず流せるわけだけど。
(これまでの日本人出場見込み試合と同じ)
さらに録画なら視聴率はもっと低いわけで、生中継でCMインサートできないのと
どっちもどっちでは??

>>835は一理あると思うけどな。あんまりマイナーなのはやめてほしいけどw
地上波CXすぽるととフジ739がカードによって枠を使い分けてるのなんかも
まさにそういうことじゃないの?
845 :2006/09/04(月) 15:07:59 ID:CTnlsdlv0
民放の海外サッカー放送も2002年前後の日本サッカー熱が最高潮の頃に仕掛けたら
その後も一定の高視聴率を得られたかもしれないけど徐々に遅タイミングになっていく。
民放でバルサとかチェルシーとか日本サッカーのためにももってこいだと思うんけどな。
サッカーの入り口としても最適で結果的にはスカパーやWOWOWのためにもなる。

中国のTVantsのなんたら体育台とかもたぶん民放でしょ?
ならそれだけで日本にとっても恐るべき下地があるように感じる。
846_:2006/09/04(月) 15:13:03 ID:8SVgtMuh0
どっちが勝ちでもいいから、スレ違い。他でやれ
847 :2006/09/04(月) 15:58:58 ID:itIEM1ba0
深夜だと効果も薄いし日本サッカーの為にしてもいきなりいい物を見ると
代表に対する要求も高くなりそれに応える為に選手も無茶する。
そうなるとみんなが応援したくなるような代表じゃなくなっていくしね。
地に足をつけまずはJリーグでありアジアだ。
848 :2006/09/04(月) 21:43:03 ID:8D4azyYZ0
海外サッカーをちょっとしかやらない今でも全盛期のロナウドと巻のドリブルを比較して
「巻は世界で通用しない!!」「こんな選手でさえ通用しなかったセリエAは凄い!!」
って言ってる痛い奴も居る
あんなもんが基準じゃ誰も世界で通用しねーよ
849_:2006/09/04(月) 22:59:41 ID:8SVgtMuh0
プレミアにかすりもしない書きこみしてるヤシは
そもそも何故このスレを見てるんだ。
スレの速さも大した事ないし煽ってて楽しいスレじゃないと思うんだけどな
850_:2006/09/04(月) 23:16:44 ID:eksxctyG0
ま、プレミアがWOWOWにとられるのだけはカンベンってことで
851+:2006/09/04(月) 23:25:28 ID:pMMS7/kP0
ぶっちゃけとにかくスカパーにプレミア枠が増えさえすればおk。
マドリやバルサはどうぞ地上でやってちょ。
852_:2006/09/05(火) 01:10:07 ID:73Gn0Drc0
WOWOWスレかと思ってしまった
853 :2006/09/05(火) 02:16:24 ID:h7xDW0hK0
今さらだけどYouTubeでサッチャーとメンデスのやつ見た
死んでもおかしくないぐらい酷かった
854水牛淫姦:2006/09/05(火) 05:28:38 ID:gi77iUWk0
ウエストハムとか色々注目チームが増えたな・・
855 :2006/09/05(火) 05:55:48 ID:xUjoov4k0
ウェストハムとサラゴサの勝負が見てみたいなw
856 :2006/09/05(火) 07:34:16 ID:8lgt9o4/0
>>853
俺も見たけどあれ凄いな。
完全にやる気で行ってるよな。
857 :2006/09/05(火) 08:47:43 ID:hZrXuccC0
>>853>>856
kwsk
858 :2006/09/05(火) 08:54:52 ID:hDsOoNCK0
>>857
詳しくも何も、相当話題になってただろ?
知らない方が不思議。今もメンデスの復帰や
サッチャーのサスペンションについてBBCとか
にも記事でてるし。
859 :2006/09/05(火) 10:13:52 ID:yaaWPe8m0
明らかに殴りに行ってるな、しかもすごい勢いで
フルハムのブラウンとサッチャーは15試合の出場停止くらいかな?
860o:2006/09/05(火) 11:09:50 ID:pZ4vZfsh0
何よりもあれでイエローを出すレフェリーの無能さに呆れる
リザーブで前科もあるし、死人が出る前にリーグ追放した方がいい気がする
861 :2006/09/05(火) 11:19:23 ID:XdVH+GRe0
さすが元ミルウォールってプレー
862o:2006/09/05(火) 12:15:04 ID:pZ4vZfsh0
ところでチェルシーが相当ヤバイことになってる
ギャラスは訴訟するのかな?
863 :2006/09/05(火) 12:42:29 ID:ICvAvPiH0
フランス人は餅を噛むようにネチネチと愚痴るのが普通のメンタリティだから
訴訟まで発展しないだろ
864o:2006/09/05(火) 13:05:04 ID:pZ4vZfsh0
しかし選手とここまでこじれて、それを全部マスコミに暴露するフロントってどうなの?
モウリーニョのマケレレに対する「黒人奴隷」呼ばわりに続いてこれだし
内部崩壊の様相になってきてるような
865 :2006/09/05(火) 14:02:27 ID:84/mdvHP0
だな
866:2006/09/05(火) 14:20:09 ID:Y8J1/iOg0
>>858
プレミアリーグに興味があるやつが集まるスレとはいえ、ここは日本だぞ。
知らない人がいても不思議じゃないだろ。
日本のスポーツ新聞なんかじゃ全く話題にもなってないし。

それにしてもあのプレーは醜くすぎるな。
あのプレーの前に何か揉め事とかあっての報復かなんかだったのかな?
867 :2006/09/05(火) 14:52:25 ID:WZxnwyCe0
UEFA、プレミアリーグを調査へ
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/uefa_8.html
UEFAがここ最近海外企業による買収が行われているプレミアリーグの調査に乗り出すことが明らかになった。

 プレミアリーグはマンチェスター・ユナイテッドやアストンビラが米国企業に買収され、
最近ではウエストハムの買収の噂も流れており、海外資本による買収が進められている。

これを受けてUEFAは「現在の(プレミアリーグの)状況を心配している。
我々はクラブが地域に根ざす人々によって運営されていくことを望んでいるが、
それに反した流れになっているのが現状だ。
今回の調査は、しっかりとこの件について対応すべきというイギリス政府に対する警鐘でもあり、
ゆくゆくはイギリス経済にも影響が出てくるだろうと心配している」とコメントしている。
868o:2006/09/05(火) 15:10:12 ID:pZ4vZfsh0
>>866
ここは日本だぞってネットで言われてもなあw
Youtubeで見たって言ってるんだしThatcher Mendesでググれば山ほど情報出てくるぞ今

>報復かなんかだったのかな?

だから記事ぐらい自分で読めって
869 :2006/09/05(火) 15:10:54 ID:T4miz19e0
どこかが一人勝ち状態になると面白くない品
870_:2006/09/05(火) 19:35:59 ID:hUTyzJIA0
プレミア好きなやつは性格悪いやつが多いんだな
871_:2006/09/05(火) 19:44:31 ID:sbDX/KDI0
プレミア好きはまだマシ。
リーガやセリエのヤツはもっと酷いぜ。
872 :2006/09/05(火) 20:03:58 ID:MFNwGG0Z0
バルサヲタは負けた対戦クラブのスレに突撃する時もあるしね
873 :2006/09/05(火) 20:07:58 ID:+rUivXRw0
↓以降釣られたバルサヲタが必死に反論
874:2006/09/05(火) 20:45:23 ID:hPAWK2ha0
対戦前のスレも荒らされてたよ
去年のCLは対戦が決まった瞬間から
どのスレも荒らされた
勝った後は言わずもがな
875 :2006/09/05(火) 23:12:49 ID:KuAYmhRl0
贔屓のチームが某赤いチームに勝ったら、スレを荒らしに行こうと思ってるんだけど
なかなか勝たないので困ってる…
876_:2006/09/05(火) 23:17:24 ID:hUTyzJIA0
レバー豚
877 :2006/09/06(水) 01:24:42 ID:mwf0ekXs0
アルムニアがイングランド代表入り!
いつになるかわからんが楽しみだ!!
878 :2006/09/06(水) 07:31:00 ID:gvwPJVkjO
しかしあの発言はスペイン>>>>>イングランドって言ってるようなもんだろ
まぁGKは間違ってないけど
879 :2006/09/06(水) 09:24:05 ID:OabU2sMi0
多くの選手の夢舞台である欧州CL決勝を経験したあのアルムニアか
本国じゃフランスのフレイみたいな存在なのかな
880 :2006/09/06(水) 21:27:05 ID:pc3gV5g/0
そんなバナナ
881 :2006/09/07(木) 13:07:24 ID:cMFUPM1E0
ダンシングハバナ
882 :2006/09/09(土) 00:07:35 ID:Wbl0V0Lk0
ハマーズVS新城がめっちゃ楽しみだ
テベスがブランブルに遭遇したとき、はたしてなにが起こるのか?
883_:2006/09/09(土) 00:12:46 ID:1aRt8MIa0
ポンペイのマシューテイラーって良くね?
884 :2006/09/09(土) 00:15:33 ID:3nu6ksAC0
( 'ー`) テベス君にプレミアの厳しさを教えてあげるよ。
885名無しさん:2006/09/09(土) 01:44:58 ID:450jonVO0
player of the month ギグス
manager of the month ファーガソン
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/5328376.stm
886 :2006/09/09(土) 02:25:00 ID:zr+Ld/Dx0
テベスのスーペルショット → コースに( 'ー`)乱入 → お約束 → 記録は( 'ー`)のO.G.に → (;`Д)
887 :2006/09/09(土) 03:56:37 ID:dpz5+xz00
リーガはまたWOWOWみたいだな
もしプレミアがWOWOWに取られて
あんな糞放送になったらと思うとぞっとするよ
ほんとスカパー様様だ
888 :2006/09/09(土) 10:46:28 ID:S+AUz8tXO
ただぷららのせいでインテルとかが放送できないならプレミアを一つ増やしてほしい気持ちは少しあるよね
アタランタvsアスコリて
889 :2006/09/09(土) 11:09:24 ID:YCk1tZb80
確かに今節はもう1枠増やしてハム対ビラがおもしろそうだからやってほしい
890 :2006/09/09(土) 15:02:28 ID:Y3iMTE8Y0
プレミアって糞だね
891:2006/09/09(土) 15:07:03 ID:3jhBgvAt0
>>889
ハム対ビラ という語感がおもしろいw
892.:2006/09/09(土) 21:44:57 ID:LiFZavTn0
ハム対ビラ = 集落対別荘
893 :2006/09/09(土) 22:57:09 ID:sHIMBRTZ0
カーズリーとグラベセンとAJの完璧な見分け方教えてくれ

レイナ(笑)
894_:2006/09/09(土) 22:59:47 ID:v3J/E6o+0
レイナ何やらかしたの?
黒豚ばりのスーパーアシスト?
895 :2006/09/09(土) 23:25:49 ID:NAG39kjB0
愛嬌のあるスキンヘッドがグラベセン
男臭いスキンヘッドがカーズリー
シェリンガムっぽい顔のスキンヘッドがAJ
896 :2006/09/10(日) 01:18:58 ID:bg9rczTpO
なんか今日は悲惨だな

ダービーで虐殺のりばぽに始まり
被シュート1本で引き分けのガナ
よく分からんが逆転負けの新城
90分のPKで勝ち点逃したワトフォード
PK2本ともやらかしたブレイズ
897   :2006/09/10(日) 01:50:11 ID:l/KhSdwJ0
新城の負け方はやだな 次の試合まで引きずりそう
ポーツマスはがんばってるな
ワトフォードはかわいそうだな
898 :2006/09/10(日) 03:51:47 ID:wSjZHOSN0
フラムはブラードを削られて燃えたよね。
削ったパーカーを替えて新城は自滅したよね。
899 :2006/09/10(日) 10:56:58 ID:QATJj4pL0
Pos Team P W D L F A GD Pts

1 Manchester United 4 4 0 0 11 2 9 12
2 Portsmouth 4 3 1 0 8 0 8 10
3 Everton 4 3 1 0 8 2 6 10
4 Chelsea 4 3 0 1 8 3 5 9
5 Aston Villa 3 2 1 0 5 2 3 7
6 Bolton Wanderers 4 2 1 1 4 3 1 7
7 Fulham 4 2 1 1 5 7 -2 7
8 West Ham United 3 1 1 1 5 4 1 4
9 Liverpool 3 1 1 1 3 5 -2 4
10 Manchester City 3 1 1 1 1 3 -2 4
11 Middlesbrough 4 1 1 2 5 9 -4 4
12 Reading 3 1 0 2 4 5 -1 3
13 Wigan Athletic 3 1 0 2 2 3 -1 3
14 Newcastle United 3 1 0 2 3 5 -2 3
15 Tottenham Hotspur 4 1 0 3 2 5 -3 3
16 Charlton Athletic 4 1 0 3 4 8 -4 3
17 Arsenal 3 0 2 1 2 3 -1 2
18 Sheffield Wednesday 4 0 2 2 1 4 -3 2
19 Blackburn Rovers 4 0 2 2 1 6 -5 2
20 Watford 4 0 1 3 3 6 -3 1
900 :2006/09/10(日) 11:55:35 ID:1XTW8n3K0
つまんねーことするなボケナス
901_:2006/09/10(日) 12:29:53 ID:JHhquxBC0
>>898
削られたのはパーカーじゃね?
>Parker was involved in the first-half's key incident
>when he was tackled by Bullard, who was stretchered off in tears.
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/5308194.stm
続き読むとパーカーも動揺していたっぽい。動画みたいなこれ。
902_:2006/09/10(日) 12:41:22 ID:mkXKIs0C0
>>901
いやいや、パーカーがルーズボールをスライディングで取りに行った時に
勢いがつきすぎて近くにいたブラードまで削った形。
故意ではないだろうけどひどい怪我になった。
903_:2006/09/10(日) 12:42:13 ID:p0EMqAwe0
アナルまさかの17位w
904 :2006/09/10(日) 12:51:55 ID:2C/X3pff0
ガナの10番様にびっくりした
905 :2006/09/10(日) 14:04:57 ID:bSalAX/C0
906 :2006/09/10(日) 14:13:08 ID:hihfLZ5y0
ひぃぃぃぃ!!!!!!!
907 :2006/09/10(日) 14:17:00 ID:hihfLZ5y0
>>905
鶴鶴鶴
908:2006/09/10(日) 14:19:03 ID:mQ1OdVk+0
ギャーーーー

これマジで膝の脱臼だけで済んだの?
909 :2006/09/10(日) 14:35:45 ID:oKINRK310
靭帯もやってそうだけどな
脱臼だけなのか
910 :2006/09/10(日) 14:38:21 ID:8MO2ZTX30
精密検査はまだ
911 :2006/09/10(日) 14:57:50 ID:CQthal9z0
ブラードの足がパーカの足に巻きつくような状態になって、そこにパーカーがバランス崩した感じだな
にしても見事に曲がってる。こりゃやった方もショックだろうな…
脱臼だけで済んでればいいけど
912.:2006/09/10(日) 15:42:42 ID:synH0hpq0
20位 Watford ←昇格チーム。降格候補。
19位 BlackburnRovers ←昨季6位。恥。
18位 SheffieldWednesday ←昇格チーム。やむなし。
17位 Arsenal ←プギャー
913   :2006/09/10(日) 16:10:20 ID:mSkAcM2k0
914 :2006/09/10(日) 16:43:42 ID:k96gswGH0
>>912
つっこむとこ間違えてる。
オウルズ、大健闘じゃないか。
飛び級でプレミア参戦してるんだっけか?
915774:2006/09/10(日) 17:02:14 ID:puX3VKsm0
>>911
田中達也の事故を思い出すな。
流石にこれは内側靭帯は確実にやられてるだろ。
916 :2006/09/10(日) 22:32:18 ID:eULiCS/i0
>>899>>912
Sheffield WednesdayじゃなくてSheffield United
917 :2006/09/10(日) 23:38:59 ID:CQthal9z0
ブラード本当に脱臼だけだったんだな。不幸中の幸いだ。
918 :2006/09/11(月) 01:06:19 ID:ZTOM/KlY0
なんだかんだいってもチェルシーはしっかり4位のOK発進か
ユナイテッドは好調発進過ぎるからどこかで息切れするかな
919/:2006/09/11(月) 02:22:54 ID:s4hjdRMQ0
怪人ザモラが得点王かよw
920 :2006/09/11(月) 02:24:12 ID:TaQpoD/c0
好発進過ぎると言ってもレギュラー半分欠けてたんだけどな
G・ネビルやキャリックはもう帰ってきてるけど、
これからルーニー、スコールズ、スミス、エインセ、ヴィディッチが帰ってくるわけで
まぁいつかは息切れするだろうが、今が本調子では全然無いよ
921  :2006/09/11(月) 02:27:42 ID:jWu9OJkk0
チェルもジョーが帰ってくればデカイね
WGが肝のチームだし
もう2強で決まりっぽいな、次にガナは負けたら終わり
922 :2006/09/11(月) 02:30:00 ID:ff7V8iszO
ロッベンもな
923 :2006/09/11(月) 02:54:06 ID:6dRO7nkp0
ウェストハム見たかったな
924 :2006/09/11(月) 03:02:31 ID:PwjRsZEK0
栗がやや持ちすぎに戻ってたのはプレイヤーオブザマンス逃したからか?
925_:2006/09/11(月) 05:49:54 ID:ZY+ChFOvO
>>924
チームの状態が悪くなってきたからだと思う。
ルーニーが復帰したらまた良くなるよ、きっと。
926名無しさん:2006/09/11(月) 06:30:48 ID:lmgXtCAf0
栗は基本アホだから
927 :2006/09/11(月) 07:36:42 ID:TC+RloHt0
むしろトッテナム戦で持ちすぎてたのはサハじゃない?
良いチャンスだったのに空回りしてたし
928 :2006/09/11(月) 08:12:37 ID:LQaxk5Lo0
サハがあそこまで慌て者でまわりが見えない選手だったとは
あれで慌てずまわりが見えてれば鬼に金棒なのにな
929:2006/09/11(月) 15:49:21 ID:Heqh4K9M0
GAMST
930_:2006/09/12(火) 10:06:28 ID:savHZtlPO
サハもルーニー復帰でまた良くなるよ、きっと。
931 :2006/09/12(火) 10:44:50 ID:uZuIYIh8O
エバートンスレ落ちた?
932]:2006/09/12(火) 13:02:04 ID:t77ZNujQ0
チェルシーはJコールとロッベンが怪我で4位発進はOKだろ 新戦力がまだ馴染んでないし
マンUはルーニー スコールズ抜きでよく4連勝出来たと思う
こっからまた調子上がりそうだな  怪我人復帰も間近だし

一方リバポとガナは・・・もはや何もいうまい
933 :2006/09/12(火) 13:13:51 ID:GsP88weA0
 
934_:2006/09/12(火) 15:34:12 ID:savHZtlPO
今週のマンU×ガナとチェルシー×リバポが重要な試合だな。
リバポはここで勝ち点3与えるようじゃダメだな。
935 :2006/09/12(火) 16:48:50 ID:zi78A3l70
殺人キックのつぎはエルボーっすかwwwwwwww
今シーズンのシティは一味違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936 :2006/09/12(火) 23:58:42 ID:BsLUHR4F0
お笑い系担当が新城からシティに移ったのか
それとも新たに増えたのか
いずれにしろ両者の対決が楽しみですね
937 :2006/09/13(水) 00:40:01 ID:dGaCh+hj0
シェフィールドv黒板の試合、何だありゃw
938 :2006/09/13(水) 01:10:43 ID:MRGnG5JI0
>937
今、再放送のハイライトで見てワラタw
GKがいいのかキッカーがヘタレなのかw
939 :2006/09/13(水) 01:23:58 ID:Znuq9VrA0
そういや、節のベストイレブン貼ってた人いなくなったね・・・
おつかれさまでした
940  :2006/09/13(水) 01:28:16 ID:3G5JtVZg0
お悔やみを
941 :2006/09/13(水) 06:27:43 ID:Js8bjruB0
Injured Fulham midfielder Jimmy Bullard has been ruled of action for nine months.
http://home.skysports.com/list.aspx?HLID=415718
942 :2006/09/13(水) 06:28:29 ID:u6O9dtpC0
>>941
9ヶ月・・・・
943 :2006/09/13(水) 06:42:52 ID:Ry8DaQwo0
やっぱり十字靭帯やってたんだな
944 :2006/09/13(水) 06:56:59 ID:sA9aiuyv0
かなり重傷みたいだな…お気の毒に
945_:2006/09/13(水) 07:33:52 ID:5zxZNKGt0
レディングってどうなの?
リタ頑張ってる?
946 :2006/09/13(水) 08:13:27 ID:BKHkoTuwO
>>939
生きてるけどPCずっと死んだまま放置してるからなぁ
まだまだ貼れそうにないや
947 :2006/09/13(水) 08:25:21 ID:u6O9dtpC0
>>946
そうですか、お元気ならなによりです。
948 :2006/09/13(水) 13:49:30 ID:bnrOQoVJ0
>>941
損傷?断裂?いずれにせよ養生してください
949  :2006/09/15(金) 01:05:38 ID:n4tvqtpX0
>>941
950:2006/09/15(金) 01:15:07 ID:4b18AV3MO
ブラード可哀想
あの捻り具合はやばかった…。
951   :2006/09/15(金) 02:17:04 ID:rFWjLhmI0
>>941
952_:2006/09/16(土) 10:23:00 ID:4OO+DcO80
あんなにナイスキャラな選手もなかなかいない。
早く戻ってきておくれ。

つ鶴
953 :2006/09/16(土) 10:43:42 ID:fLa42nCc0
俺からナイスキャラ章を授けよう つ[ナイスキャラ]
954_:2006/09/16(土) 11:03:56 ID:Xkg6QgBz0
プレビューショーのマット・ジャクソンワロス。
普通のインタビューじゃなくて、あれ今後もやってくれないかな。
955(・∀・)キタ:2006/09/16(土) 13:50:56 ID:j0JTev3u0
マット・ジャクソンの友達にはワロタ
956 :2006/09/16(土) 17:06:27 ID:HYIE9JSi0
マンU2×0ガナ
チェルシー1×2リバポ
957 :2006/09/16(土) 17:09:33 ID:DremMQXe0
ウホッ
958 :2006/09/16(土) 17:12:13 ID:f7gJwN6WO
マンUは負ける
チェルシーは勝つ
959 :2006/09/16(土) 17:13:24 ID:Yn+vczgh0
マンUは負ける
チェルシーも負ける
960 :2006/09/16(土) 17:45:06 ID:G+JbbueI0
ジャクソンまじおもすれーww
ファンになったよ。
961 :2006/09/16(土) 17:46:37 ID:v8RKsRk90
やべーマット・ジャクソン面白すぎハラヨジレル
962 :2006/09/16(土) 17:48:24 ID:5OZ7vv2n0
ジャクソン惚れますた
963 :2006/09/16(土) 17:50:27 ID:ctf4g7pb0
オープニングからダフ消えたね^^
964 :2006/09/16(土) 17:51:44 ID:HYIE9JSi0
マットジャクソンハラヨジレタイ
965 :2006/09/16(土) 18:09:03 ID:DremMQXe0
面白かった!
966 :2006/09/16(土) 20:36:15 ID:0Q+iOSd50
ポーツマスのスレってないのかな?
967 :2006/09/16(土) 20:44:46 ID:fos7qgZi0
無いみたい
968:2006/09/16(土) 22:52:12 ID:hejcPv0t0
>>966
ポーツマスはレドナップが監督になってから補強凄いね。
ダークホースになりそう

欧州の大会出場クラブが全部明日の試合とはいえ
今日1試合も放送やらないのが辛い・・・
開幕の時には期待したけど中田枠が消えてビック4しか放送しないのは寂しい
969:2006/09/16(土) 23:21:29 ID:TR4xrY350
小笠原が西公に行ってたら、テベスとかの試合を定期的に見られたのにな
970:2006/09/16(土) 23:33:19 ID:hejcPv0t0
>>969
個人的には日本代表とか興味ないけど確かに日本人枠は大きいからね。
最低でもスパーズ、西ハム、新城あたりはビック4がらみ以外でも純粋なプレミアファンとして見たい
971(・∀・)キタ:2006/09/17(日) 00:58:20 ID:0ADne3Hc0
土曜日に1試合もないだと!?
カスパー氏ね
972:2006/09/17(日) 02:00:53 ID:K8U4dR620
昔のマンデーナイトとかやってた時がよかったな。

アナル枠いらね
973   :2006/09/17(日) 02:35:30 ID:CHeA4VjK0
ポーツマスすげー
974 :2006/09/17(日) 03:28:08 ID:wtbKa7/d0
>>971
いやスカパのせいじゃないし
975-:2006/09/17(日) 09:10:27 ID:ALZNtQsn0
>>972
マンデーナイトっていうか、アンディ・グレイに会いたいよ
また、「こいつはまったくダメですね、話になりません」とか
辛口本音トークで斬りまくって欲しい
976_:2006/09/17(日) 11:46:02 ID:kGgfKdu+0
ヤヴァイ。
マジでヤヴァい。
俺のシェフィールドがヤヴァイ。

5試合終わって勝ち点が2だ。
監督解任してくれ。
977.:2006/09/17(日) 14:02:57 ID:pn1bt5ecO
つーか、今日の夜頃に台風来るからおそらくスカパー見れないだろうな・・・BS(アジアU−17決勝)も
978 :2006/09/17(日) 14:07:29 ID:4Q+dg1+W0
>>976
シェフィールド好きはネタじゃなかったのかw

>>977
1時間かけて視聴&録画スケジュールをたてないといけないほどいいカードが揃ってるのに・・
979 :2006/09/17(日) 14:09:49 ID:4Q+dg1+W0
裏番組を(複数)取れるスカパーチューナー
もしくはそんなチューナーつきの録画機器ってあるかな?
見てる試合は録画必要ないし見てるチャンネルしか録画できないし・・・
980 :2006/09/17(日) 14:16:46 ID:7k9muI1X0
そろそろ次スレを・・・
今夜の試合までには立てときたい
981 :2006/09/17(日) 14:25:25 ID:ZEaKABvT0
次スレ立ててみるよ
982 :2006/09/17(日) 14:28:06 ID:ZEaKABvT0
スマソ、規制でダメでした
983名無しさん:2006/09/17(日) 15:03:16 ID:0ADne3Hc0
次のスレタイにはプレミアの前に BARCLAYS って入れようぜ!
984_:2006/09/17(日) 16:42:22 ID:LHnlBI5s0
>>983
Barclays入れるならEnglish Plemier Leagueも入れないと不格好。
今のままでいいよ。
985名無しさん:2006/09/17(日) 18:09:47 ID:0ADne3Hc0
そか
長さ的にそれは無理だね
了解
986 
Plemier