■□■□■UDINESE_06_□■□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーコ
2 :2005/09/23(金) 22:19:11 ID:68C8MbgG0
>>1


次スレも立ってないのに埋めてる前スレのバカは氏ね
3.:2005/09/23(金) 23:29:04 ID:BpoKCRKF0
とくれせんたぼーび
4 :2005/09/24(土) 00:04:04 ID:gzU5z1nf0
>>1
モッジ氏ね
5 :2005/09/24(土) 02:37:27 ID:whQDSc5d0
ヤクインタが7千万でトップサラリーらしいね。
6 :2005/09/24(土) 03:02:40 ID:tQu64T+D0
スレタイがユーベに似てて困る
7:2005/09/24(土) 05:31:40 ID:qB8jESxE0
>>6
□や■の羅列が似てるだけやん。
8 :2005/09/24(土) 12:04:07 ID:Y/Mwcxdi0
>>1
乙。バカのせいで前スレ終わって新スレ立てられなかったんで代行頼むかと思ってたとこだった
選手リスト以外にテンプレっぽいものあったっけ?

http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=1600271
会長、こんなのウディネ主催でやってたのか。
9 :2005/09/25(日) 03:06:59 ID:mdeSkEoP0
・・・・・・・セルタ&ソシエダ化のヨカーン・・・・・・・・・
10 :2005/09/25(日) 03:07:43 ID:D0JBoCkI0
あーあ… orz

ところでロッシニ何やったん?
11.:2005/09/25(日) 03:17:47 ID:f7p7MiETO
( ゚∀゚)アハハ八八ノ\ノ\ノ\ノ \/ \ / \
12  :2005/09/25(日) 03:42:36 ID:aVB27xHQ0
orz
13コズミ:2005/09/25(日) 03:43:56 ID:RV61rL1+0
3連敗ごときで弱音は出さないじゃけん!
次のラツィオ戦まで気を取り直しじゃけん!
14 :2005/09/25(日) 04:41:21 ID:edeAVldS0
何やってるのん
15 :2005/09/25(日) 06:02:53 ID:P1LHWodA0
イヤキンタ問題は他の選手にしても他人事じゃないよな。
クラブに飼われてるって感覚になるんじゃ?
普通にモチベーション下がるような希ガス。
16_:2005/09/25(日) 06:12:44 ID:plVuibBeO
ここまでの連敗はまあしょうがないとしても今日の負けは痛い。やっぱ両立はキツいな。今季はCL決勝トーナメント進出してA残留できれば上出来なのかもね。
17  :2005/09/25(日) 07:53:51 ID:rl53Kuaw0
>>4
お前が死ねよ。
18 :2005/09/25(日) 11:16:41 ID:uIF6oraa0
ウディネ!ウディネ!


















がんがれや
19 :2005/09/25(日) 12:59:49 ID:d+WyTmP50
ヴィオラとユーヴェは難敵だから負けても仕方ないけど、戦力大幅ダウンのレッジーナに
負けてるのはまずいだろ。
20 :2005/09/25(日) 22:34:52 ID:D0JBoCkI0
ピンツィは怪我、ディ・ナタレはインフルエンザ

o...rz

フォルツァ!ウディネーゼ!!
21 :2005/09/26(月) 05:48:21 ID:VaBtgk/A0
ディナターレいないのはあまりにもきつい。
22 :2005/09/27(火) 00:33:53 ID:hYBjCrDB0
今節はサンプもパレルモも足元をすくわれてるんだな。
ヴィオラもインテルと当たって負けたし。
23 :2005/09/27(火) 01:45:53 ID:gTZ7e4hJ0
戦力大幅ダウンのウディネーゼ
24ばるさぽ:2005/09/27(火) 07:25:28 ID:1ve4iP9DO
いやっは〜

もうすぐ公開処刑が近付いてますが、いかがおすごしでしょうか

今日目覚めろや。

糞イタリアサッカーの現実にwwww
25ばるさぽ:2005/09/27(火) 07:27:25 ID:1ve4iP9DO
連投すまそ

明日の今頃またくるからよ。


ケツ洗ってまってなよwwww
26 :2005/09/27(火) 08:18:25 ID:5BsfsUKdO
>>22
ヴィオラは足元すくわれたとは言わん。

てかバルサはウディネには勝てないと思うね。
27_:2005/09/27(火) 11:10:03 ID:Iw68n+uJO
>>24-25
偽バルサファン乙
28 :2005/09/27(火) 12:43:24 ID:lGUStbgG0
ジュリとエジミウソンが離脱だそうだな
引いてカウンター勝負でバルサ沈めてくれ
ゴメン、贅沢は言わないからなんとか引き分けてください
29  1:2005/09/27(火) 13:11:29 ID:4B7mrx0QO
ジュリがいないとなるとあそこにメッシか‥
フェリペなら封じ込めてくれるはず!
30 :2005/09/27(火) 21:12:27 ID:4QiBnpL70
>>24-25
何がバルサポや。お前失笑やろが。
31ばるさぽ:2005/09/27(火) 21:24:59 ID:1ve4iP9DO
>>30
はあ?
失笑?

俺バルサヲタだけど

やべっち最高


ホナウジーニョ最強
腐れイタリアサッカーは氏ね!
32 :2005/09/27(火) 21:30:32 ID:4QiBnpL70
何?
失笑ちゃうんか。
でもパルサポでもないやろ。
リーガヲタに迷惑かけんなやゴミ
33 :2005/09/27(火) 21:37:45 ID:Mc0+9R590
シレソじゃねえのか?
やべっちとか見てる時点で、WOWOWもスカパーも見れてなさそうだし
34サッカーライター:2005/09/27(火) 23:45:21 ID:1qvZdI3V0
チャンピオンズ・リーグに挑戦するプロビンチャ
スピードとテクニックを兼備する攻撃陣に、フィジカルの強度を高めた中盤な
らびに最終ライン。元ペルージャのコスミを新指揮官に迎え、クラブ史上初の
チャンピオンズ・リーグに挑むウディネーゼは、なかなか興味深いチームに仕
上がっている。
最終ラインは、大型CBのナターリを陣容に加えて高さへの不安を解消。クラブ
の伝統ともいえる3バックの採用にコスミも異存はない。
刷新の度合いがもっとも大きい中盤は、テクニシャンのピサロ、ヤンクロフス
キがチームを去り、代わりにオボド、ヴィヂガルという強靭なディフェンシブ
MFが加わった。華麗さや展開力で昨シーズンに劣るものの、ボール奪取力と攻
撃参加力では大きく上回る。
恐るべき20歳といわれるバレットを加えた前線は、ヤクインタ、ディ・ナター
レ、ディ・ミケーレと、昨シーズンの躍進を支えた3人のアタッカーが健在だ。
戦術的なポイントは質量ともに充実するこの前線を、パワーや運動量を増強し
た中盤以下と、いかにして連結するか。ディ・ナターレのトップ下での起用も
、スムースなメカニズムを確立するためのアイデアだ。
気がかりなのは、いわゆる二足の草鞋がカンピオナートの大きな負担となりう
る点。チャンピオンズ・リーグで健闘すればするほど、セリエAでは苦戦ー。
プロビンチャのチャレンジには、そうした不安がつきまとう。
システム3-4-1-2
GKデ・サンクティス
DFベルトット、センシーニ、フェリペ
MFゼノーニ、オボド、ムンタリ、カンデラ、ディ・ナターレ
FWヤクインタ、ディ・ミケーレ
35 :2005/09/28(水) 04:43:32 ID:hRaQbczX0
デ・サンクティスしょぼっ
36ディ・ミケーレ:2005/09/28(水) 05:09:25 ID:3K16A4yF0
    ,.ィ/ノノj )))))ヽ  
.    ((( ((((ノノノノ从  
     (((ノ゛´  ノ  ヽ゛  
     ((ノ::´ ..,.,,.   ,,,..i   
    (6.:  (・) (・){    <俺の真横シュートを受けてみろ!
     ヽ     __| j      
      ヽ  ´ー‐ /      
       \ ''''''''/       
37 :2005/09/28(水) 05:42:01 ID:kgj0nq5A0
序盤に決定機はあったけどイヤキンタがいないとなぁ
てかナターリ大丈夫なのかな。そっちが心配だ
38_:2005/09/28(水) 05:42:05 ID:Vl1/10Z/O
ここですか?
39ぐらんでみらにすた:2005/09/28(水) 05:43:13 ID:M9c8d+/80
ここですか?
40  :2005/09/28(水) 05:45:08 ID:nzdx68iA0
毎回コスミのアクションに(*´Д`)ハァハァしてしまう
それにしてもあのミスは痛かった
ナターリ・・・心配だ・・・
ガウショさんやっぱすげえわ
41 :2005/09/28(水) 05:53:05 ID:QlvG5DWA0
点いれたのだれ?
42ぐらんでみらにすた:2005/09/28(水) 05:54:10 ID:M9c8d+/80
フェリペっす
43ばるさぽ:2005/09/28(水) 06:11:04 ID:oZ15P0o+O
あははは

弱すぎてあおる気も失せるわwwww

イタ公痛いね
44 :2005/09/28(水) 06:13:24 ID:rbQZDt8k0
>>43
氏ねよチェルヲタ
45 :2005/09/28(水) 06:13:48 ID:yVVgXWc+0
乙彼
46 :2005/09/28(水) 06:37:47 ID:XiHrdYLY0
こりゃ3位も厳しいかも
47 :2005/09/28(水) 07:15:43 ID:fbhmIPfmO
で、イアキンタはいつまで干すのよ
契約拒否し続ければ来年になるまでずっと試合に出られないのか?
てか今練習に参加してる?ピサロもそうだがこいつらクラブへの
愛情が足りない。あとビッグクラブはどこもFW足りてるから。
48 :2005/09/28(水) 07:27:32 ID:kgj0nq5A0
足りてても獲るのがビッククラブ
来年はいないんだろな
49 :2005/09/28(水) 07:45:09 ID:6/e0fYdN0
インキンタはふざけすぎだな、
50 :2005/09/28(水) 08:57:56 ID:7nHuxFgt0
アウェイでバルサだもん
しょうがねーよ
51 :2005/09/28(水) 09:01:47 ID:IQUOmRXj0
イアキンタカワイソス
52 :2005/09/28(水) 09:30:40 ID:Q3wyeDjL0
せっかくいいスタートきれたのに
タマキンタのおかげでムチャクチャだ
53:2005/09/28(水) 10:47:16 ID:CdXP8v5XO
去年のチョンスキーやミランもカンプノウでは勝てて
ないのだからそんなに悲観する必要なし。
54デ・:2005/09/28(水) 11:08:09 ID:6hfkdLFt0
異次元だよ、異次元、あんなFK2発も入るなんて、空間が違ってるよ
55 :2005/09/28(水) 11:09:40 ID:A6tjT2Ki0
キンタは200万ユーロくれと言ってると読んだ
ホントだったら干したままでいいと思う

相手のミスからでもあったけどチャンスもけっこうあったし
結果で見えるほど悪くなかったような・・・・
56_:2005/09/28(水) 12:06:55 ID:s3T7ikaCO
音楽隊も負けたしおkでしょ
それにアウェイのバルサ戦だし負けるのなんかもろ想定内でしょ
57_:2005/09/28(水) 12:22:13 ID:0R5S2jT+O
そうそう、別にアウェイのバルサ戦なんて負けても大して痛くない。元々バルサを除いた3チームで1位をとれるかなんだから。
58_:2005/09/28(水) 12:31:32 ID:s8IeVhbRO
チェルシーとミランもカンプノウで負けてるし、チェルシーも2点取られてたから心配ないよ!
59 :2005/09/28(水) 12:34:08 ID:Hnr/X2xs0
WSDで図つきで4ページバルサ対策を考えてた人カワイソス
ガウショは凄い。バルサは強い、カンプノウは素敵なスタジアム

まあ、ウディネの応援しててカンプノウのバルサ戦見れて嬉しかったよ
ホームで応援しようぜ、その前に3節4節で音楽隊との勝負だ
60 :2005/09/28(水) 12:34:55 ID:Hnr/X2xs0
↑応援しようぜってなんだ当然だ、勝ち点取ろうぜだった。
61 :2005/09/28(水) 13:32:12 ID:QhX5ZE+Q0
すっかりイアクィンタ事件からおかしくなっちゃったね。
去年タッデイを干してたシエナみたいにならなければいいんだが。
ピサーロが干されてたときはムンタリが穴を埋めてくれたけど。
62イヤキンタ:2005/09/28(水) 14:22:48 ID:90ZiAs/X0
ざまーみろ
CLもリーグ戦もこのまま士気がダウンして
二部落ちだよーん
63 :2005/09/28(水) 15:18:12 ID:CxRXG1nW0
ウディネみたいに健全経営してる中堅クラブは
この手の事例しゃあない。
クラブ側としてもこれを認めてイアキンタ使い続けるのは
新たな造反者が出てきかねないしありえないんだろうな。
これまでの形が崩れるから。
64イアクィンタ:2005/09/28(水) 17:34:53 ID:x2Yyfhue0
俺を干すなんて10年早いわ!
65:2005/09/28(水) 17:45:24 ID:3K16A4yF0
ヤクインタが薬逝った
なんてなんないようにな。
66  :2005/09/28(水) 17:53:48 ID:GvUJu5NZ0
>53
でも虐殺はされてませんよ。
67 :2005/09/28(水) 18:45:50 ID:W2FtoVL90
セリエAの恥さらしw
68 :2005/09/28(水) 20:14:17 ID:NERV0/EG0
すべてイヤクインタのせいだ
69 :2005/09/28(水) 22:16:14 ID:DiwcLvpu0
ロナウジーニョとコズミがいい感じだったけど、
何かエピソードがあったのかな?
70 :2005/09/28(水) 23:00:53 ID:K2yepaab0
ピンツィいなかったのもやっぱ痛かったな
ベストメンバーじゃなかったのによく頑張ったと思う
71 :2005/09/28(水) 23:09:33 ID:fbhmIPfmO
イアキンタは契約ゴネるなら干してカタール行きだな
エメルソンと同じ感じで
72 :2005/09/28(水) 23:13:48 ID:bpFIbD980
しかし契約満了まであと2年近くあるのに、今の時期に話持ち出すフロントもちょっと・・・
今シーズン終わってからでいいじゃねえか。それでまとまらないなら、06−07の冬に出せばいいんんだし。
73 :2005/09/28(水) 23:21:38 ID:CxRXG1nW0
>>72
だからそれだとカッサーノみたいになる。
74 :2005/09/28(水) 23:39:45 ID:Y8mqFQ7r0
イアクインタがいなくなっただけでここまで弱くなるか・・・
バルサにはいても負けてたと思うがレッジーナに負けると思ってたか?
今シーズンの目標は2年連続CL圏内から一気に残留争いですね。
75 :2005/09/29(木) 02:06:13 ID:y3E4+GgJ0
ウディネはピサロもヤンクロも安く売りすぎ。
特にピサーロはセルヒオラモスぐらいの値段で売ってもよかったんじゃないのか
76_:2005/09/29(木) 02:37:06 ID:InNTTLH+0
>>75
あれは売ったんじゃなくって、リーガでいう"違約金"を満額マドリが出した為、
選手が移籍を了承すればクラブ側はブロックの仕様がない、・・って展開だったんじゃ。
77 :2005/09/29(木) 03:17:48 ID:g9HFdHpo0
>>76
正解。たとえば油がガウショの違約金満額だしてガウショがOKすれば移籍成立。バルサは防ぎようがない。
セリエやプレミアの事は分からないけど。
78:2005/09/29(木) 06:26:01 ID:Y3dvTqwW0
イアキンタ(´・ω・`)テラカワイソス
ウディネは糞!選手干すとか超糞クラブ!早く潰れてしまえ!!!
79 :2005/09/29(木) 06:42:07 ID:2O6HmrW00
コズミってヤバくねえか。
ユーベ戦始まってすぐにどっかと座り込んでふてる。
レッジーナ戦でもだよ。
試合後は息子にとかいってユーベ戦とバルサ戦でユニもらってるし。
イアクィンタの件で大変なのは分かるけどさ
指揮官がこんなんじゃなあ。
80 :2005/09/29(木) 07:04:06 ID:81tH7tf50
コズミはこじんまりしたチーム作ってそれなりの成績出す監督だから
今のウディネーゼならUEFAカップ圏内争えるよ。
もちろんCLを勝ち進むなんて求めちゃダメ。そんな力はクラブにも監督にもない。
さっさとCLあきらめて国内一本に絞れ。
81_:2005/09/29(木) 07:39:49 ID:bDRXD9SXO
CL一次リーグ敗退して来季のUEFA杯出場権得るより決勝トーナメント進出して今季は残留だけの方がいいと思うんだけどどうかな?一次リーグ勝ち抜けが不可能な組み合わせじゃないし、過去はもちろん未来に渡ってもCL出場なんて滅多にないクラブ史に残る出来事なんだからさ。
82:2005/09/29(木) 08:34:06 ID:J2YeCRhxO
センシーニってプロレスの高山に似てるよな。
83 :2005/09/29(木) 08:58:52 ID:E2WrD79N0
その重要な時期にイアキンタとトラブらなくてもなぁ
と思ってしまう。
84 :2005/09/29(木) 09:33:02 ID:OCKApAyE0
センシーニはパブリックイメージリミテッドの人に似ている
85 :2005/09/29(木) 09:56:45 ID:4pzJZVgx0
それ、元セックス・ピストルズのジョニー・ロットンのこと?
86カカ:2005/09/29(木) 10:37:09 ID:KL4yAq9HO
だから中堅チームがCL出ると散々な結果になるってデータがあるんだよ
CL出て二部に降格したセルタ、リーズ、ソシエダ
どれもCL出て失速した
87 :2005/09/29(木) 10:58:11 ID:KfzIs4QJ0
んなこと誰でも知ってるだろう、得意げに言うな携帯厨
88_:2005/09/29(木) 11:09:50 ID:0a/N6DNPO
>>86さん
大量のデータありがとうございます!
参考にさせていただきますね^^
89 :2005/09/29(木) 12:20:32 ID:0tPc/nZq0
イアキンタはCLのハットで天狗になってしもうた
90 :2005/09/29(木) 12:51:32 ID:WW/xCRzo0
>>80
UEFAカップ優勝で10億円。ベスト4で3億に届くかどうか。ベスト8だと2億に届かないだろう。
UEFAカップのテレビマネーは分からんけど低額なのは間違いないから優勝でも15億円には届かないでしょうな。

CLで決勝T出たらそれだけでテレビマネー含め10億は入る。
グループリーグだけ頑張って決勝トーナメント1回戦でさっさと負けて国内専念で残留というのが一番いいんじゃない?
91:2005/09/29(木) 13:09:47 ID:Y3dvTqwW0
>>86
ソシエダってネタ?降格してないんだけど。
92 :2005/09/29(木) 14:12:52 ID:U/W+UDCz0
ラ・レアルは一年だけ確変したって感じだしなあ。
93  :2005/09/29(木) 14:17:17 ID:CpkAaKDB0
ソシエダもぎりぎりだった
94 :2005/09/29(木) 18:42:02 ID:jSbg1I2m0
とりあえずイアクィンタ復帰だってさ。
95 :2005/09/29(木) 20:11:09 ID:z6G5G3WC0
いまごろ遅いわ!
96_:2005/09/29(木) 21:01:59 ID:bDRXD9SXO
イアクインタがいるかいないかでチームの出来がそんなに変わるとも思えないけどなー。
97 :2005/09/29(木) 23:59:26 ID:orr95V+d0
>>96
だよなー。
98_:2005/09/30(金) 02:44:44 ID:xZ0U3pYNO
ナターリ骨折は痛い…。センシーニ御大に老体に鞭打って頑張ってもらうか。
99 :2005/09/30(金) 13:04:05 ID:8CZ5Nkio0
>>96-97
いやチームって雰囲気が大事だからさ。ASローマ見てりゃよくわかる。
100 :2005/09/30(金) 16:26:37 ID:nfl2HDu10
ファーヴァって移籍したの?
101:2005/09/30(金) 17:40:29 ID:ANkMaKI40
ナターリマターリしようぜ。
102 :2005/09/30(金) 17:52:34 ID:2fd04IIF0
今さらファーバ残しておけば・・・なんてフロントは考えてるんだろうか。
103 :2005/09/30(金) 17:59:09 ID:nfl2HDu10
移籍しちゃったのか(´・ω・`)
104 :2005/09/30(金) 18:52:51 ID:Xp9At90g0
出すならファーヴァじゃなくてロッシーニだよな。
105 :2005/09/30(金) 21:49:58 ID:MSti4yje0
キンタ契約更新してたね。年棒アップで
106 :2005/09/30(金) 22:00:06 ID:Xp9At90g0
年俸倍増で14万ユーロって…
これはもう来季までにドナドナされるしかないよね。
107:2005/09/30(金) 22:36:52 ID:ANkMaKI40
>>104
ロッシーニは新加入選手だから、元々獲らないでファーヴァを残留させればよかった。
108 :2005/09/30(金) 23:49:50 ID:Rfk3glbi0
可哀想だなキンタ、さすがに給料安過ぎだろw
109 :2005/10/01(土) 00:41:06 ID:ZSAarM+W0
>>107
レンタル要員なら獲得もありだと思うけど。
冬にファーヴァを返してもらえないかな?
ハンダノビッチが戻ってくるかもしれんがw
110 :2005/10/01(土) 02:18:25 ID:eNGV1y9F0
えー?125万にあがったって読んだよ>キンタの給料
2倍以上じゃない
111 :2005/10/01(土) 08:06:29 ID:Risx2Xrs0
金達、クラッキーはなんかべた褒めしてたよ。
勝負の楽隊2連戦ガンガレ!
112 :2005/10/01(土) 09:53:31 ID:8DEBvOyB0
warota
113 :2005/10/01(土) 18:29:42 ID:/WlMEl6J0
セリエAにしちゃ安いよな〜
でも試合出なくちゃ食ってけないからな。
金太よくサインしてくれた。
114 :2005/10/01(土) 22:13:18 ID:L+chqBgb0
きんたまけるな
115 :2005/10/01(土) 23:44:11 ID:44Z7ttB50
>>111
どんなこと言ってたの?
116 :2005/10/02(日) 00:48:01 ID:4yyvvQXc0
とにかく金太マンセーヽ(´∀`)ノ
117 :2005/10/02(日) 05:51:04 ID:2hWas7Lw0
金太のゴールで勝利かw
118_:2005/10/02(日) 06:11:41 ID:KXVo/KWy0
やっぱ主軸は干すより使わなきゃな。
とりあえず今頃早速金太の値段吊り上げられるぜ、とフロントがほくそ笑んでるのに一票w
119 :2005/10/02(日) 06:39:49 ID:NaCJhoik0
金太速くて強い。やっぱベストは金太とディナタレだね。
>>115
攻守に組織的で素晴らしいと、いいチーム見つけたと言ってた。
気懸かりなのは金子がトーナメント進出できると言ってたことかw
120 :2005/10/02(日) 16:41:03 ID:+rQ4pO6r0
>>118
俺はCLでいいとこ行ったら他の選手も年棒UPを望むんじゃないかとブルってると思う。
121 :2005/10/02(日) 18:11:02 ID:VQjnsSTj0
カンデラってやっぱり凄い。
活き活きとしてる。
122 :2005/10/02(日) 19:08:55 ID:+rQ4pO6r0
カンデラのゴールの前のドリブルのタッチ、カッサーノそっくりと思ったのは俺だけ?
123:2005/10/02(日) 20:50:32 ID:IFGFM2xA0
ここ2年はローマのチームと相性良いな。
124 :2005/10/03(月) 22:10:02 ID:FF5POxjGO
ミラノ勢にも強いじゃん…凄いな…。逆に明らかな格下に対して取り溢しが多いって事か。
125 :2005/10/04(火) 21:30:45 ID:Ya8tOY/a0
サイドハーフにムンタリカンデラでビジガウ起用のチキン采配で4失点かよ
イヤー楽勝だったな

あとカスユ便トス育ちのデサンクティス氏ねwwww
あと役立たずの糞マッシモ・デサンティス死ねwwww
あんなにむかついたのは帳尻あわせのPKとるコリーナの禿依頼だわ
126 :2005/10/05(水) 00:11:42 ID:X+3LcQE20
道民バルサヲタがまだ生息していた事実に驚いた。
127 :2005/10/05(水) 02:01:28 ID:sS1akQJ/0
>>125
こいつは失笑さん。アンチセリエであらゆるサポになりすまして工作してる暇人。
128:2005/10/05(水) 02:04:08 ID:ZMfRFKdr0
>>125
勝ったからってつい調子に乗るカスの分際で何言ってやがる。
129U−名無しさん:2005/10/05(水) 04:31:17 ID:jQ5cF3C+0
ウディネも少しは背伸びしてみろ
ビッグとまではいかなくてもセミビッグぐらいまで
CLで勝てば儲かるし
130 :2005/10/05(水) 21:57:22 ID:WtsD+Cgx0
125 : :2005/10/04(火) 21:30:45 ID:Ya8tOY/a0
サイドハーフにムンタリカンデラでビジガウ起用のチキン采配で4失点かよ
イヤー楽勝だったな

あとカスユ便トス育ちのデサンクティス氏ねwwww
あと役立たずの糞マッシモ・デサンティス死ねwwww
あんなにむかついたのは帳尻あわせのPKとるコリーナの禿依頼だわ


m9( ´,_‥`)プッ
131 :2005/10/05(水) 22:08:58 ID:HEKWnLkS0
ヤクインタつえええ
1326:2005/10/06(木) 13:29:11 ID:LIcrHrNg0
イアクィンタ復帰ばんざい
133 :2005/10/06(木) 14:32:04 ID:0mdlh2KN0
しかし代わりの長身FWも発掘しないとこの先心配だ。
134 :2005/10/08(土) 18:54:40 ID:+FjCAZWU0
ヤンカー
135 :2005/10/08(土) 19:53:08 ID:k8biXTji0
あれは最大の失敗事例じゃないか。
136:2005/10/09(日) 05:42:28 ID:KkcII/xN0
ヤンカーはビアホフのようにはなれませんでした。
残念!
137 :2005/10/09(日) 07:56:40 ID:2Tl2u3oq0
ムンタリおめ! ちゅうか高く売れそうな気がする。
138 :2005/10/11(火) 23:24:18 ID:Jy2EfhV30
カンデラに期待。
1395:2005/10/12(水) 11:47:26 ID:L9RlX8E+0
金太マンセー
140 :2005/10/12(水) 16:45:09 ID:d5/H6Ies0
ブリーザスかバッツァーニが欲しいらしいが。
141 :2005/10/12(水) 17:32:02 ID:qQvQhKMr0
パッツィーニ
142 :2005/10/16(日) 03:09:32 ID:KOUYW4+70
なんちゅったらいいんか、わからんが…
色んな意味でスゴイ展開でしたな…
143 :2005/10/16(日) 03:25:27 ID:UatjYixb0
何を思って担架係を叩いたんだ?
144 :2005/10/16(日) 07:38:25 ID:OExfvGsN0
勝てばいいのだ
145 :2005/10/16(日) 08:13:32 ID:HOjBYdxW0
オボドはなんちゅうか あかんやろw
146 :2005/10/16(日) 13:56:11 ID:3Bl362Cb0
オボドはなにをしたの
147オボド(笑):2005/10/16(日) 20:05:39 ID:WlvelwpX0
それは見たかったな
かなり大雑把なユーヴェ戦でレッドカードを受けたウディネーゼMFオボド選手だが、その理由は相手選手に対する
ファウルや暴行でもなく、主審に対する暴言でもなく、スタジアムの担架要員を給水ボトルで殴ったかららしい。

セルセ・コスミ・コーチ
「遠くだったから暴言でも吐いたのかと思っていたんだが、まさか担架の人を殴ってるとは想像もしていなかった。
そんな話は聞いた事もないよ。バカバカしくて明いた口も塞がらん。これは末代まで語り継がれる珍プレーだろう。
恥ずかしいったらない」

殴られた気の毒な係員
「私たちは負傷した選手を運んでいたんですが、急にオボドが振り向いてボトルで私の鼻先を殴りました。それが
故意だっかたどうかは分かりませんけど、痛いことは痛かったですね。ただ怪我はなかったので安心しています」
148 :2005/10/16(日) 22:02:45 ID:AI0IDDbV0
ディ・ミケーレ様キター
149 :2005/10/16(日) 22:31:46 ID:DnSFYQ4+0
empateのホームページ見て飛んできました
150 :2005/10/17(月) 10:35:52 ID:kNFQbhAa0
誰だよ、芸スポ板で依頼したのw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129442418/l50
151\:2005/10/17(月) 18:27:03 ID:aPKqeHQ90
オボド様キター
152 :2005/10/18(火) 23:35:15 ID:7IZtOg/a0
ウディネがんがれ!!
音楽隊に勝ったらほぼ2位で通過可能だ!!
フリウリも客かなり入るだろうから雰囲気でも圧倒だぜ
153 :2005/10/18(火) 23:44:39 ID:nXitjni40
片野さんのところより

◆Siena 2-3 Udinese
タンカを運んできた救護係を水筒でぶん殴るという、前代未聞の振る舞いで退場になったオボドですが、
翌日ビデオをよくチェックしてみると、出合い頭で水筒に鼻先をぶつけたくらいでえらく派手に倒れた救護係の
“シミュレーション”だった可能性高し。アウェーで戦うというのは、至るところ敵だらけということなのでした。


イタリアは勝つためには手段選ばな杉www
154U−名無しさん:2005/10/18(火) 23:48:18 ID:GG/7G5+60
がんばれ
155 :2005/10/19(水) 05:59:40 ID:EDigqIdE0
うはっwwなんか接戦だったぽいな。
ディナターレは後半の終わりころから出てたけどあんま体調よくないのかな?
時々はまって点取るエゴ系ストライカーのディミより
ゲームメイク兼ストライカーのディナターレの方がウディネには欠かせないと思うけど。
とりあえず目下のライバルに負けなくて良かった。
156 :2005/10/19(水) 10:11:59 ID:fwNJATif0
オウンゴールなきゃ勝ってた試合なのになorz
157 :2005/10/19(水) 13:20:50 ID:2pr+bYhx0
158 :2005/10/19(水) 13:30:25 ID:OP6T2vif0
やっぱ3トップがいいな。
159 :2005/10/20(木) 03:14:39 ID:Abfi2qha0
始めからディナターレとマウリ使えば勝ってたんじゃねーの
160::2005/10/21(金) 00:18:39 ID:F3gVzvhk0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    途中交代なんて
 /   ノ∪         もうやってらんないお!!
 し―-J |l| |

    / ̄ ̄\ペシッ!!
   ) ̄|田 ..| ̄(_
   ⌒) ̄ ̄ (⌒
     ⌒Y⌒



161 :2005/10/21(金) 01:51:35 ID:FdMkEo2p0
ここ数日で芸スポ板に単独スレが2つも立つなんて・・・・

崩壊間近だな
162 :2005/10/21(金) 03:43:09 ID:+IqOyBMk0
>>161
そっちは見てないけど、法則発動とか言われてたりしてる?
163 :2005/10/21(金) 05:54:27 ID:FdMkEo2p0
>>162
いや。そうでもないよ。
ディミケーレはレッジーナ時代のさんざんな言われようがネタになってる(苦笑)
オボドは・・・・言うまい
164 :2005/10/23(日) 22:04:10 ID:OdaGFWG00
いんてる倒せ
ホームだお
165 :2005/10/23(日) 22:05:49 ID:OdaGFWG00
センシーニ!
166 :2005/10/23(日) 23:09:49 ID:Tb75cyOs0
イアクインタはよくある雑魚選手のまぐれのなにか
ルカトニと同じ
167 :2005/10/24(月) 00:06:38 ID:hsGhXIFZ0
orz
168ふとがね:2005/10/24(月) 00:12:12 ID:XJUxqV6i0
そろそろ金太バブルもはじけるのか
169 :2005/10/24(月) 14:22:17 ID:dd8xNT/u0
やっぱサムエルいると違うな
兄貴も覚醒してるし
攻撃陣は悪くなかったんだけどまぁしょうがない
インテルは全員いい動きしてた品、完敗だ
170 :2005/10/26(水) 17:00:13 ID:eDB/zCmF0
モロジーニいいね。
将来が楽しみな素材だよ。 
171 :2005/10/26(水) 18:54:19 ID:3dRD+ZTK0
センシーニかっこよすぎ!
172 :2005/10/27(木) 22:54:13 ID:7DF+kBJZ0
ウディネーゼ弱いね。
173 :2005/10/31(月) 06:59:59 ID:Ze9t8GJr0
(´-ω-`)
174a:2005/10/31(月) 21:24:00 ID:safIqK6h0
ビアホフ
175 :2005/10/31(月) 21:58:14 ID:xaeuxSjF0
ヨルゲンセン
176ぐらんでみらにすた:2005/10/31(月) 22:53:30 ID:DtR0sTGD0
スカトロマンコ
177 :2005/11/01(火) 01:43:57 ID:ihrw6wwtO
フェリペってレアルじゃなかったけ
178 :2005/11/01(火) 21:13:21 ID:PXC9qiuj0
ヤンカー
179 :2005/11/02(水) 17:28:31 ID:kCivR4XT0
大一番だね
音楽隊に負けたらほぼ終了
なんとか引き分けてくれ
4バック希望
180 :2005/11/02(水) 21:14:28 ID:+/xRhRVK0
なんでLIVEでやる試合は翌日2回も3回も再放送あるのに
いつもウディネの試合は次の日の真夜中なんだよ!!
ざけんな!
181 :2005/11/03(木) 00:32:05 ID:F8ah3nSX0
楽隊ブンデスでは鬼の攻撃力を発揮してるからな。
5点とか6点とかしょっちゅう取ってるイメージがある。
引き分けれたら最高だな。さすがに勝ちは想像しにくい。
182_:2005/11/03(木) 06:03:11 ID:gnTFX+Kv0
面白くなってきますたーーー
183 :2005/11/03(木) 06:44:46 ID:7QbwPZJp0
あああ・・・_| ̄|○
184 :2005/11/03(木) 06:53:26 ID:bS8cXjO20
2位争いのチームと1敗1分け
これで残念ながら敗退は決まったね・・・
まぁ戦力的にもリーグに集中した方がいい。
勝ち上がっていってもBに落ちたら意味ないし。
185_:2005/11/03(木) 06:54:31 ID:6EoCnX5VO
もったいないねー!でも別に終了ってわけじゃないでしょ。
186  :2005/11/03(木) 08:06:00 ID:fzPG3du20
勝ち抜けが決まったバルサのホームとアウェー次第
187  :2005/11/03(木) 11:08:55 ID:E5TSTx2Q0
この試合見たかったああ
188 :2005/11/05(土) 00:14:01 ID:3o3UO/Ni0
ホームの楽隊戦で最初からディナターレ使っとくべきだったな。
ドイツヲタの良平もなんでこいつがサブなのかと思ったんじゃないかな?
まあ欧州戦に慣れてないコズミもきっちり学習しただろうし
次のパナシナイコス戦では最初から出すだろうな
189 :2005/11/05(土) 21:13:47 ID:yq7zROXu0
4バックに変更するっぽいね。
ギリシァでは勝負に出ると言ってるから楽しみでも録画なんだろうな・・・
190 :2005/11/06(日) 23:28:57 ID:+tPKXzRb0
ウディネーゼ今日もだめか・・
191 :2005/11/06(日) 23:51:30 ID:+tPKXzRb0
虐殺かよ
192 :2005/11/07(月) 01:07:11 ID:oLbyz4qL0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :
        Λ_Λ . . . .: : : :::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: :::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
        
193:2005/11/07(月) 01:16:51 ID:VAMkql9f0
負けてもせいぜい2点差ぐらいだろと思ってたが・・・・・・むごい。
194 :2005/11/07(月) 03:07:35 ID:EFQqPmIM0
今日は完全にモチべーョンとコンディション不良からくる大敗。
この戦力で今まで週二回ペースで試合してきたのだから仕方ない。
とりあえず間があくのが救いだな。CLにある程度備えられる。
195 :2005/11/07(月) 11:56:54 ID:6hLmahaZ0
採点4とか4.5ばっか 最高で5って何なの
196 :2005/11/10(木) 03:58:18 ID:/sbJPeRr0
デサンクティスどうしたの?
197 :2005/11/11(金) 20:41:18 ID:1VuKDy0JO
こんな糞クラブの応援してる奴面白杉wwwwwwww

おまいら、チャンピオンズリーグ本当な見たのか?wwww

まだ痛リアの糞さに気付かねえのwwww

マジレスするとサッカーそのものに興味ねえんだろ!
198 :2005/11/11(金) 20:45:41 ID:arcsVj4K0
また失笑さんか。
199 :2005/11/12(土) 11:48:20 ID:rQ4aTe7V0
ウディネのこと失笑も認めてるんだな
200 :2005/11/15(火) 15:17:07 ID:E/oDF7cv0
イアクィンタは神だと思っている。
去年新婚旅行でイタリアに行き、フリウリのとあるバールにパニーニ食べに行った時の話。
嫁と2人で本場のイタリアンに舌鼓を打っているといきなりイアクィンタが
店に入ってきた。しかも似合わないSWEET YEARSのジャージ姿で。
イアクィンタが「チャァオゥ〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた若者集団が「イアクィンタ!」「イアクィンタかっけー!」などと
騒ぎ出し、イアクィンタが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあったコースターを使い
サインをしてくれた。
そしてイアクィンタは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と嫁はイアクィンタの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
201 :2005/11/15(火) 23:15:26 ID:uQT1jNi70
>>200
ホントですか?
これからイヤキンタのことをキングイヤキンタ略してキンキンと呼ぼう。
202_:2005/11/15(火) 23:32:10 ID:lmzRd6VFO
漏れ今日夜勤だ
203:2005/11/16(水) 00:30:30 ID:AFLIR4F80
>>200
俺もウディネでイア金タにおごってもらっていいっすか?
204 :2005/11/16(水) 11:18:50 ID:w0vCv+YI0
なんかキングゴンタみたいだな。
205 :2005/11/16(水) 12:07:12 ID:AAw/U0sF0
有名なコピペだよ
ぐぐれば出てくる
206 :2005/11/16(水) 23:16:41 ID:cOWBLMEf0
キングカズじゃん
207 :2005/11/19(土) 21:47:06 ID:xAhKrmf90
なんかウディネの料理ってあんま美味そうじゃないイメージ
208_:2005/11/20(日) 07:10:49 ID:3YEgTgo7O
勝利オメ!
209 :2005/11/20(日) 09:10:26 ID:g3UzwIoJ0
前半だけで寝てしまった。勝って良かった。
210_:2005/11/22(火) 14:53:44 ID:FvTrcUQ0O
パナシナイコス戦は1ポイントでも可能性残る?
211 :2005/11/23(水) 01:23:34 ID:JTBel+Xj0
CLは諦めてリーグに専念した方がいい
212 :2005/11/23(水) 06:47:17 ID:VFi68mEC0
ちょwwwww残り10分で逆転かよwwwww
213 :2005/11/23(水) 06:56:51 ID:aCtgtcN+0
ちょっと泣きそうになった
214 :2005/11/23(水) 07:05:21 ID:0Wz7yX5J0
ごいすーー
215  :2005/11/23(水) 07:17:44 ID:cF1CmNyb0
最終節ホームでバルサの日程はやはり活きてきそうだ
216_:2005/11/23(水) 07:25:37 ID:NVXusE4gO
よしっ!この3ポイントはデカいな!!
217 :2005/11/23(水) 07:35:30 ID:hMqNbJyR0
すげー
218 :2005/11/23(水) 08:29:21 ID:UOaOfYF60
>213
漏れも
219 :2005/11/23(水) 09:01:27 ID:NJyE854A0
三位以内は確定ですか?
220 :2005/11/23(水) 09:24:20 ID:PuiI3JOSO
>>219
パナシナイコスには直接対決2勝だから3位以内は確定。

次節勝利→決勝T進出
次節引き分け→決勝T進出
次節負け→ブレーメンが引き分け以下なら決勝T進出
次節負け→ブレーメン勝利だと直接対決がブレーメンが勝ち越しているため3位でUEFA杯行き

次節
ウディネvsバルサ
ブレーメンvsパナシナイコス
221 :2005/11/23(水) 11:23:55 ID:YIYz6Trj0
キタ━━━━ヽ(´ρ` )ノ━━━━!!!!
222 :2005/11/23(水) 13:00:31 ID:8ex5ItsK0
問題はあれを相手に勝ち点1を取れるか、だな。
パナシナイコスに期待はできない。
223 :2005/11/23(水) 13:12:19 ID:e60QY2qJ0
勝利オメ!!!!!!!!!!!!!!
もうだめぽかと思ったけど(泣)

>>222
相当メンバー落としてくるからいけるよ
日程様様だね
224 :2005/11/23(水) 14:25:42 ID:FXHBJ0ot0
3位でいいと言い続けてきた者だけど、3位以内は確定したのかな?
225:2005/11/23(水) 14:35:43 ID:a2flC2nk0
悲しいけどバルサには引き分ける事もできないと思ってるのは俺だけ?(´・ω・`)
226 :2005/11/23(水) 14:54:08 ID:WPx0usKQ0
>>225
つバルサ首位確定→面子を落とす
227 :2005/11/23(水) 14:56:22 ID:fuj2BpoV0
メンバー落としてもジュリとかラーションとかイニエスタとか出てくるんだろ・・・?
しかもアピールしようと必死なんだろ・・・?
228_:2005/11/23(水) 15:06:09 ID:NVXusE4gO
パナシナイコスだって次節ドローで三位でしょ?バルサの手抜きかパナシナイコスの頑張りに期待。
229  :2005/11/23(水) 21:03:31 ID:BpXsdeF70
今節の鮮やかな逆転勝ちで決まりましたよ
バルサ相手でもホームで引き分け以上は望めると思いますしクローゼ離脱です
230 :2005/11/23(水) 21:06:10 ID:+0GlCx0h0
ちょいと袖の下を渡しておいて0−0でおk
231888:2005/11/24(木) 11:28:48 ID:M/mM+ovv0
いいね〜いけるかも
232 :2005/11/24(木) 12:00:16 ID:s819iv+/O
>>224
ちょっと前のレスぐらい読もうね。
233:2005/11/24(木) 14:27:35 ID:LwlymliOO
よし
234:2005/11/24(木) 15:02:23 ID:qStOvABN0
やっぱイアキンタはたよりになる
235 :2005/11/24(木) 21:17:21 ID:15yMkxMe0
カンデラのゴールに痺れた
236 :2005/11/26(土) 17:25:10 ID:33FRC3R4O
今更だけどゆーぼームカつく
237 :2005/11/27(日) 08:19:47 ID:LQLubYA50
ディ・ナターレまたやらかしたんか。
238 :2005/11/27(日) 09:39:03 ID:CCW1yzfK0
またかよ。気持は分かるけどな。
キンタとディナタレは絶対外せない選手なのは確か。
バルサ戦までに和解して欲しい。
239 :2005/11/27(日) 17:32:19 ID:kNDOtdQkO
どいつもこいつも
240 :2005/11/27(日) 21:33:55 ID:uvjaDS3T0
今まではみんなクラブに従順だったのにCLとか出て活躍すると態度がでかくなるんだな。
まあ人間なんてそんなもんだよな。

241U−名無しさん:2005/11/28(月) 01:31:08 ID:UoFmlGYo0
決勝Tでいくら入るんだ?
242 :2005/11/28(月) 01:59:13 ID:yM3F/k3l0
バレト良くなってきたかー、と思ったら、また何かあったん?↑
243:2005/11/28(月) 02:15:13 ID:QQRdsBm/0
これからはバレットのことを弾丸と言うようにするか。
244_:2005/11/28(月) 09:15:26 ID:XA1YUOlmO
バレットが覚醒したならディナターレ1月に売ってもいいんじゃね?
戦力的には当然痛いけどCL決勝トーナメント進出できれば後は今季はもう残留だけでいいしそれくらいディナターレ抜きでも何とかなるでしょ。
給料だって安いし選手側の不満は分からなくもないけどチームとしては例外を認めるわけにはいかないもんな。
245 :2005/11/28(月) 15:35:52 ID:/K2ql7BT0
まあディ・ナターレが自分の立場を理解さえすればいいことなんだが。
普通にポジションなくす可能性もあるわけだからな。
246 :2005/11/28(月) 16:37:45 ID:r0qT/pMY0
今日のパルマは雑魚の中の雑魚たった。
あのCB2人は恐ろしいほどレベルが低い。
バレットはまだこれからだろ。バルサ相手には通用しない。
247 :2005/11/28(月) 17:21:40 ID:yM3F/k3l0
バレートに関して唯一悪い点は、彼の散髪屋だけだ。 byコズミ
248 :2005/11/28(月) 23:10:13 ID:CrqpV9jI0
ディ・ナターレもディ・ミケーレもビッグクラブでレギュラー張れるとは思えない。
なんか攻撃選手の勘違い度ヒドス。
249 :2005/11/29(火) 00:34:17 ID:TXLmEbMb0
バレットは某カリビアンクールに似てる
250_:2005/11/30(水) 07:16:53 ID:A5yM1IeP0
ディ・ミケーレは絶対ムリだが、ディ・ナターレはどこいってもそれなりに出来そう


>>249
そのうちリンゴ吐き出すな
251  :2005/12/01(木) 02:49:20 ID:Tn9RoKgb0
バレットも将来高く売れるんですかね
252:2005/12/02(金) 22:24:52 ID:7Vf5lhWJO
ティッソーネってどんな感じの選手ですか?
253:2005/12/05(月) 01:24:57 ID:zp1dSI1u0
リヴォルノに負けるとは・・・・・・オボド・・・・・orz
254 :2005/12/05(月) 06:46:04 ID:4y9ZOd8e0
な、なんつう ... orz

autorete多くね?
255 :2005/12/05(月) 10:27:15 ID:kj2YLXjj0
リヴォルノはなんでこんなに強いの?
256_:2005/12/05(月) 11:19:19 ID:PsVhIaG80
弱いな
257U−名無しさん:2005/12/05(月) 16:08:34 ID:z6rloDke0
バルサは江藤もイケメンもプジョルも来ないだろうしシャビも怪我だし
引き分けならいけるはず
258 :2005/12/05(月) 17:14:27 ID:UJg6iXxP0
でもラーションとかジュリとかイニエスタとかが来るんだろ
259 :2005/12/05(月) 17:21:57 ID:QPGoVtwp0
バレット「俺がこのチームで一番クールだ!」
    「ディ・ナターレはあとでカバナに招待してやるぜ!」
260 :2005/12/06(火) 00:48:24 ID:YriZ6I150
ガウショとエトーがいないらしいよ
http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadre/Udinese/Primo_Piano/2005/12_Dicembre/05/barca.shtml
どうにか・・・・勝てないかな・・・・
261 :2005/12/06(火) 01:01:43 ID:Tf2hLnsH0
>>260
身の程知らずにも程がある
262 :2005/12/06(火) 01:07:27 ID:YriZ6I150
ふえーん・・・ そんなストレートなぁぁぁぁあああああ
263 :2005/12/06(火) 12:24:45 ID:iAT0w9B80
バルサは今季も中盤クライシス。
264ばるさぽ:2005/12/06(火) 20:36:19 ID:2uPmao5AO
はあ?

勝てるとでもおもってんのキモヲタども
265_:2005/12/06(火) 20:42:16 ID:EIpCWB4gO
バルサはトップ通過確定だし、
仲良く決勝トーナメント行きましょうみたいな感じの試合になるんじゃないの
266_:2005/12/06(火) 20:42:20 ID:CbTvru5pO
>>264
どうやってサポートしてんの?
267_:2005/12/06(火) 20:44:16 ID:EIpCWB4gO
>>264アンチバルサ工作員乙
268 :2005/12/07(水) 02:01:04 ID:gLg/tfHX0
引き分け以上で突破だよな?
ガンガレ!
269バルサ最強:2005/12/07(水) 18:52:04 ID:BkI+EsgDO
きょうも虐殺ショーだね。

前半で5―0とか勘弁しろよ。
楽しみにしてるぜ。

270 :2005/12/07(水) 19:14:38 ID:1fuDi9CU0
今のバルサにとって重要なのは怪我人をださないことだけ。
なんで殺人まがいの激しいタックルをしかけてやる気を削いでしまえばいい。
271 :2005/12/07(水) 19:18:30 ID:Fuiyvzbq0
ミランサポだけど
応援するぜ!
イタリア勢4チーム
ベスト16目指そう!
272( ´,_ゝ`) プッ:2005/12/07(水) 19:39:48 ID:BkI+EsgDO
なにがサポだwwww















273 :2005/12/07(水) 23:38:04 ID:MQgKTSEJ0
◆◇El Blanco Real Madrid 136◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133723318/

396 名前: [] 投稿日:2005/12/07(水) 08:30:58 ID:BkI+EsgDO
>>386
>>388
>>391
あいかわらず妄想だけでサッカー語る住民のスレですなwwww
CSくらい加入しろよwwww

399 名前:・[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 09:04:04 ID:opXSV/AvO
>>396
今日は生放送無い。
放送は今日だよ馬鹿。
お前こそスカパー加入しろよw

400 名前: [sage] 投稿日:2005/12/07(水) 09:05:32 ID:OnZjPm7U0
>>396
君の家のCSでは放送あったんだ。
274 :2005/12/08(木) 00:25:15 ID:DFrS0Psf0
晒しage
275 :2005/12/08(木) 00:31:00 ID:kHUix+HD0
前半無失点で抑えられればバルサも流してくれると思うが
ウディネの得点が早すぎると熱くなってズタズタにされるかも
276 :2005/12/08(木) 00:39:19 ID:HdSkd/0L0
控え主体で力は落ちるだろうが流してはくれんだろ。
控えにとって貴重なアピールの機会だもの。
選手層が薄くてスタメン組が出ないと試合にならないってなら流してくれるだろうけどね。
277 :2005/12/08(木) 02:48:06 ID:xV/bb2t70
予想スタメンみたら思ってた以上に本気メンバーじゃん。
なんで?って感じだわ。
278 :2005/12/08(木) 02:51:33 ID:D0aElNNM0
予想スタメンどこー
279_:2005/12/08(木) 04:38:43 ID:ZAizG/6cO
今季最も重要な試合だな
280 :2005/12/08(木) 06:36:23 ID:xDhAgxrc0
間違いなくうんこチームでした
90分見てて損しました。ただこんなチームが勝ちあがらなかったことに関しては嬉しいです
281 :2005/12/08(木) 06:43:10 ID:u8AuCjDu0
チキンになったらお終いですね
282_:2005/12/08(木) 06:51:33 ID:ckWZtECj0
変な試合でした
283 :2005/12/08(木) 06:52:22 ID:9T8yFk/T0
相手の手心に応えられないとはだめぽ過ぎるね
ブレーメンこそ勝ち上がるにふさわしいよ
284 :2005/12/08(木) 06:53:04 ID:x5gDTy/W0
まあこの戦力で良くやったよ。
285バルサが1番:2005/12/08(木) 07:26:45 ID:DgO8ok/E0
くせ〜サッカーみせられた。

あんなの本気で応援してんの?
286 :2005/12/08(木) 07:36:14 ID:V2RvDOqF0
バルサ空気嫁
287 :2005/12/08(木) 07:37:54 ID:/vax4pGj0
最大限空気読んでくれてたと思うが
トーナメント行って醜態晒さなくて済んでよかったよ
288今日解ったよ:2005/12/08(木) 07:38:44 ID:DgO8ok/E0
リーガ>>>>>>>>>>>セリエ

プッ
289 :2005/12/08(木) 07:41:05 ID:8T9NeMSM0
工作とかいいからw
290 :2005/12/08(木) 07:47:14 ID:R+ETa7+10
ちっさい煽りが来ててワロタ
291_:2005/12/08(木) 07:48:48 ID:x51JWD4BO
うむ、このスレの住人でそんなのに引っ掛かるのいないしw
そうじゃなきゃプロビンチャなんか応援できないしねえ。
とはいえ、失点したのにボール奪いに行かないのには流石に萎えた・・・。
292 :2005/12/08(木) 07:49:05 ID:Hr/qZ10zO
そこまで荒れてないな。
どこかのビッグクラブさんがやらかしてくれたおかげか。
293 :2005/12/08(木) 07:53:49 ID:Ix9h6r4B0
安月給の中堅クラブで初チャンピオンズリーグ、良くやった方なんじゃね?
294 :2005/12/08(木) 08:07:12 ID:qPzQp2rG0
バルセロナ空気嫁よ
295あ〜あ:2005/12/08(木) 09:36:03 ID:ZwzM1fwe0
よくがんばりました ウデネイーゼ。
UEFAカップで頑張れ!
バルサ大人げないよな〜しかし。
296.:2005/12/08(木) 09:41:13 ID:lVIZeFl6O
いや、バルサは空気読んだ方だろ。シュート数も少ないし強引なプレーも少なかった。面子は確かに豪華だったが。
入っても入らなくてもどっちでもいいやって感じでやってたら入っちゃった感じ
297 :2005/12/08(木) 09:58:32 ID:kQ+4Knod0
金払っとけよ
298:2005/12/08(木) 10:37:34 ID:DFrS0PsfO
フェリペは怪我ですか?
299_:2005/12/08(木) 12:20:50 ID:JL+HjiVb0
選手の給料考えたら、3位になれただけでも御の字だよ。
むしろスポルティングリスボンに勝って本戦に進めたことを誉めてあげなきゃ。
300 :2005/12/08(木) 12:25:41 ID:hAyQA3vw0
1次リーグの6試合の放映権料とかで収益にどのくらいプラスになったのかな?
301 :2005/12/08(木) 14:02:35 ID:9eUV6s5A0
空気の読めないバルセレソン((c)empate)
302 :2005/12/08(木) 20:36:17 ID:a7D+s8uEO
バルサヲタにえらい言われようだな。確かに消極的すぎたとは思うが。
303_:2005/12/08(木) 20:51:08 ID:abcXAUQA0 BE:56502353-
「逃げ切れないイタリア」の典型的な試合
ttp://d.hatena.ne.jp/halftone/comment?date=20051208
304:2005/12/08(木) 21:18:45 ID:WZP6ksbu0
これでUEFA優勝したらマジスゴスwwww
305 :2005/12/08(木) 23:37:58 ID:o7hhB0ru0
ユヴェンティーノ嫌いの俺だがバルサヲタに対する嫌悪感はユヴェンティーノを超えた。
306 :2005/12/09(金) 00:59:04 ID:xhUbjQBJ0
別に放っときゃいいべ
307 :2005/12/09(金) 05:55:27 ID:eW2aI/+n0
基本的に良い選手を安く買い、その選手が活躍すれば高く売るクラブ方針が好き
308_:2005/12/09(金) 10:16:27 ID:EqgJsUQe0
主力を放出して選手を大量に入れ替えてこの成績ならたいしたもんだよ
コズミの手腕かな
309フリウリ:2005/12/09(金) 17:35:58 ID:HGjs6VdB0
タイトル取ってくれっ。
310ばるさぽ:2005/12/09(金) 20:39:41 ID:bHB4opIVO
負けおしみ

涙のスレ


ワロス

たまにはプロのサッカー見たら?
311:2005/12/09(金) 21:11:06 ID:sf0ejtlGO
つーか他力本願で勝っても意味ねーよ。
312 :2005/12/09(金) 23:52:26 ID:B46Hb0CV0
>>310
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今季もバルサがベスト16で
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    消えますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
313 :2005/12/10(土) 16:43:03 ID:m+LLUV4X0
なんと、昔いたアモローゾがJに来るようだ(というか復帰)。
314 :2005/12/10(土) 21:24:47 ID:8rXJ1cYp0
糞バルサが空気読めないからな
315_:2005/12/11(日) 01:58:53 ID:qVpUqOPxO
てか荒らしてんのアンチバルサか?
316 :2005/12/11(日) 02:25:38 ID:LHHaLCfx0
道民バルサヲタという言葉が懐かしいな。
317 :2005/12/11(日) 03:57:57 ID:pup4tU4U0
ていうかバルサヲタが出張で荒らしてる。
318半英者:2005/12/11(日) 17:14:29 ID:v15rlkMA0
CLでバルサとレアルはすぐ消えるよ。
間違いなく。
319:2005/12/11(日) 22:56:24 ID:cZRvoQhu0
バルサはくるYO
320 :2005/12/12(月) 01:19:54 ID:pyUnmepB0
このクソゴミ共、何回ホームでボロ負けすれば気が済むんだ?蛆虫どもが。
なんなんだ、C1かDにでも堕ちろカス共。
プロ名乗る資格があるのか!?何人殺せばまともなプロチームになる?
321:2005/12/12(月) 01:23:38 ID:i29vspPD0
まさかレッチェにやられるとは・・・・・orz
322 :2005/12/12(月) 07:13:41 ID:P/5CM9enO
>>321
このビチグソ共が勝てるチームなどこの世に存在しない、
ってことなんだろ。

ま、イタリア、地元ではこんなもんじゃないだろうがな。
323 :2005/12/12(月) 08:36:03 ID:CvFUCIYL0
まじでB落ちあるんじゃね。他の降格候補が頑張ってるし
324 :2005/12/14(水) 07:55:34 ID:xrXYJFVE0
イアクインタ離脱orz
325 :2005/12/14(水) 13:46:47 ID:33UH49XA0
チームの不協和音にコズミ監督が辞任の意向(イタリア)
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_e/00417.html
326ばるさぽ:2005/12/14(水) 18:28:55 ID:JFsYyRs9O
イアクインタ過大評価ワロスwwwwwwww

85分間の命乞い虚しく天誅wwwwwwwwwwwwwwww

よ わ す ぎ
なんだよwwwwwwww
327:2005/12/15(木) 01:19:14 ID:fJvnhsr90
ここ最近凹む試合が続いてるな。
バルサ、リヴォルノ、レッチェ
これだけホームで負けが続くとは・・・・・。
328 :2005/12/15(木) 05:02:17 ID:IxCH0mlyO
アモローゾ採れアモローゾ
329ばるさぽ:2005/12/15(木) 18:56:07 ID:CNIjBUTZO
ウデネーゼ弱すぎたから、次はゴミランかカスントス凹らせろ。

また天誅wwww
33033:2005/12/15(木) 20:20:46 ID:YZXLdTlJ0
チーム立て直しせよ。
黒字経営もいいが降格なんかしないでくれ。
331 :2005/12/15(木) 20:29:54 ID:6Gn9aNuUO
>>329
またミランやユーベに返り討ちに合うバルサ(笑)
332 :2005/12/15(木) 21:49:43 ID:HJ3GneNB0
>>329
携帯から粘着乙
333_:2005/12/15(木) 21:55:52 ID:dNTrYXi50
コズミなんて所詮残留凌ぐくらいしか出来ない
せめて欧州カップ出場狙えるくらいの気概持った監督にかえないとダメだろ
334 :2005/12/15(木) 22:17:53 ID:6Gn9aNuUO
>>333
ウディネの戦力でCLと掛け持ちでリーグもヨーロッパ圏内に入れる監督なんてそういないだろ。
335_:2005/12/15(木) 22:34:22 ID:428Y+cLd0
789 :  :2005/12/15(木) 18:50:46 ID:CNIjBUTZO
糞痛リアwwwwワロスwwww

まあ、またボコってやるから心配すんなってwwww
789 :  :2005/12/15(木) 18:50:46 ID:CNIjBUTZO
糞痛リアwwwwワロスwwww

まあ、またボコってやるから心配すんなってwwww
838 :  :2005/12/15(木) 22:11:12 ID:CNIjBUTZO
>>796
俺はバルサヲタで、糞痛を蛆ネーゼ同様にボコってやるっていったんだが。


仲間に噛みつくなよ厨房
336 :2005/12/16(金) 21:50:45 ID:T54B9aiS0
  UEFAチャンピオンズリーグ・ドロー
  スパルタク・チェルスキー v バルセレソン (笑)

ばるさぽm9(^Д^)プギャー!!
337_:2005/12/19(月) 03:38:48 ID:Kkcmg72vO
もう多くは望まない、残留してくれりゃいいよ。あのラスト五分耐えられなかった時点で今季は終了だったんだよな。。
338 :2005/12/19(月) 03:43:24 ID:wYkmEPyD0
すげえ負け続け…
339 :2005/12/19(月) 05:52:29 ID:HJznydu40
>337
同意…
340 :2005/12/22(木) 17:23:02 ID:q/WG6vwJ0
今年いっぱいは緘口令が敷かれた模様。
んでもって久々に3ポイントげっとおめ。
341ばるさぽ:2005/12/22(木) 21:20:48 ID:WXPFuxs3O
ユベントススレでも誰も反論できやいでやんのプ
342 :2005/12/22(木) 21:39:49 ID:vwB64gy2O
お前が余りにも幼稚で情けないからだと思うよ。
343.:2005/12/22(木) 21:44:19 ID:MIYLwgryO
バルサスレでも相手にされないだろーなこうゆうのは
344ばるさぽ:2005/12/22(木) 21:45:59 ID:WXPFuxs3O
さすが〜

命乞いも虚しく85分遊ばれたあげく天誅くらぅ方々は言う事違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345-:2005/12/22(木) 21:50:27 ID:MIYLwgryO
さすがかまって君は反応早いな
俺のIDよく見てからレスしなプ
346ばるさぽ:2005/12/22(木) 22:11:20 ID:WXPFuxs3O
はあ?

意味わかんねwwwwwwwwwwww ってかチネ
347ばるさぽ:2005/12/22(木) 23:36:55 ID:WXPFuxs3O
もう一回涙目で命乞いしてみろよwwwwwwww
プチッと天誅プ
348:2005/12/22(木) 23:37:45 ID:B2y9PveG0
あd
349 :2005/12/22(木) 23:37:57 ID:NYc2asB60
なんかキモイのが沸いてる・・
350 :2005/12/22(木) 23:52:31 ID:k+Lp9rz20
600 ばるさぽ New! 2005/12/22(木) 21:37:58 ID:WXPFuxs3O
>>594
アホか


601 ばるさぽ sage New! 2005/12/22(木) 21:38:39 ID:WXPFuxs3O
さげ忘れスマソ


629   sage New! 2005/12/22(木) 23:43:25 ID:WXPFuxs3O
>>627
氏ねよ
お前が本当にサカヲタなら荒らすな


アホか


以上、バルサスレより
351ヒューザーラモンOS:2005/12/23(金) 00:00:09 ID:60REnbPB0
          -─=三=- 、
        /イイイ   ヽ三\ヽ\
       ///イ   ___    ヽ トトト
       i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
       |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
       |:|:||   _、   ,.-_、 |:|.:|./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ| ほほう それでそれで?
       ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ \_______________
          | \/ (_i  i_)\/ |
         |  | /  ̄  \ | |
          \ -=^^=- /
      r'"ヽ    ヽ   ̄  ノ
     / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

352 :2005/12/23(金) 03:12:13 ID:LFImsHNh0
サカ板名物糞コテ

ばるさぽ(笑)
うすびぃ(笑)
353.:2005/12/23(金) 20:03:44 ID:eyDtkZnTO
誰かこのスレの一年を教えてくれ。
354 :2005/12/23(金) 20:16:36 ID:jBJ0H0rA0
色々あった。以上。
355 :2005/12/27(火) 00:25:49 ID:pEdSTrjW0
356ご愁傷様です:2005/12/28(水) 17:49:41 ID:Q5EYBJvg0
ジーコ監督「ヨーロッパで指揮したい」
http://sports.livedoor.com/marca/detail?id=2602921
357 :2005/12/28(水) 20:32:44 ID:TbPIa11T0
ディ・ミケーレ先生とバローニオさんの交換トレードが浮上している件について
358:2006/01/03(火) 14:02:41 ID:Kztttq770
連敗止めたのはいいがオウンゴールと・・・・。
大丈夫かいなっ。
359 :2006/01/03(火) 19:29:32 ID:EghtiyiY0
>>356
イタリアは絶対止めた方がいい
360 :2006/01/09(月) 06:08:31 ID:Tkf5BEeK0
センシーニおじさんまでautoreteかい…(´д`)
ピンツィやっと戻ってキター!と思たらオボド共々累積赤やるし

orz ついでに休暇明けでも怪我人だらけですよ
361 :2006/01/10(火) 12:17:29 ID:X8GObc1C0
362_:2006/01/14(土) 02:45:27 ID:5mEr7eJy0
コスミ終わってるな
363 :2006/01/14(土) 04:14:12 ID:F7hgDvcQ0
なんかデル・ネーリと野球帽を交換した方が両方ともうまく行きそうな気がする。
364 :2006/01/14(土) 07:51:35 ID:CxJI1qDj0
さよならディミケーレ、は確定?
365アア:2006/01/15(日) 00:18:34 ID:kq1HXeHy0
今年はUEFAカップでふんばるしかもう目標がないな。
セリエA4位はまず無理 5・6位もほぼ無理。
ヤン返せよミラン。

366 :2006/01/15(日) 13:50:28 ID:mj0uQxnr0
>>363
野球帽、ティフォージに煽られて逆切れしてんのがワロシュw
3672連敗:2006/01/16(月) 01:07:23 ID:dCVulsjg0
最下位相手に引き分け・・・
やる気あるのか
情けなさ過ぎる
こんなチーム一度Bに落ちて
1からやり直せ
368_:2006/01/16(月) 18:02:46 ID:aul7iGrI0
コズミだめぽ
369 :2006/01/17(火) 08:06:49 ID:6dMVH0Xd0
さよならディミケーレ
370 :2006/01/18(水) 14:53:44 ID:X7ntF5Ug0
バローニオの背番号て発表された?
371 :2006/01/19(木) 00:02:02 ID:YiRNIZMH0
あああ不憫なマウリちゃん・・・
ラチオで一旗揚げておくれ
372メイド服の絶対領域:2006/01/21(土) 14:00:01 ID:u/n/gwlV0
クロルドルップまでヴィオラいったのかよ・・・・・・
373 :2006/01/21(土) 21:35:58 ID:3N8VOFqv0
次にヴィオラとやる時には涙ぐんでしまいそうだ
374カダフィ:2006/01/23(月) 01:16:21 ID:bd0jtgSJ0
むごすぎて言葉が出ない・・・・・・・俺が出てればな・・・・・
375コスミ:2006/01/23(月) 09:05:05 ID:gon/F8Jv0
またピンツィ退場
いい加減にしてくれ
試合をぶち壊すな
B落ち近し
376 :2006/01/23(月) 18:50:12 ID:K8I/RL1l0
殴ってたもんな
プロフェッショナルの欠片もないやつだよ
377 :2006/01/23(月) 19:15:40 ID:Z0m4hMJr0
こんなに選手出しちゃって平気なんすか?
378 :2006/01/23(月) 19:58:18 ID:t/xaJEdo0
>>1-377
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379 :2006/01/26(木) 15:41:39 ID:Q0imCu850
コッパの第1戦ホームでサンプと1-1の引き分けだったけど
新しい布陣(4-5-1)がkataで好意的に評価されてた。
カンピオナートに向けてプラスになりそう。
380 :2006/01/29(日) 22:46:45 ID:v4/NGZkO0
ヨルゲンセンが帰ってくるゾ
3815試合未勝利:2006/01/30(月) 06:48:35 ID:Bk1TjXzr0
フィオレンティーナ戦では
4ー4ー2だったみたい。
バローニオ退場でまたまた
試合ぶち壊し
ほんとにいい加減にしろ
マウリとバローニオを交換する必要性があったのか
382 :2006/01/30(月) 15:26:43 ID:rp5axKGi0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /            \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     | <しかしチームは絶好調だけどDQNどもの相手は疲れるな。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  来シーズンはこっちに帰ろうかな。
383:2006/01/30(月) 17:24:32 ID:MaJ8yucT0
優等生のバレットに期待するしかない。
でも次は相性の悪いユーベか・・・・・・orz
384 :2006/01/31(火) 00:50:27 ID:K7e7drof0
バローニオいらねーなー

とマジで思った赤札の瞬間
385 :2006/02/03(金) 00:14:25 ID:iTNc8l6h0
コッパは勝ちぬけた〜
386振りうり:2006/02/04(土) 10:15:03 ID:a+cwNwb60
いや、Bには落ちないでしょう 多分・・・
にっくきユベントスがコッパで負けたのでタイトルチャンすだ!
387 :2006/02/04(土) 18:42:30 ID:sDfJYBhb0
そのユーベとアウェイで対決だけどな
引き分けてくれ頼む
388 :2006/02/04(土) 19:29:34 ID:i73WS1ev0
雑魚すぎage
389:2006/02/04(土) 21:43:37 ID:RmSgqHGO0
ユーベに最後に勝ったのは2000年にまで遡る。
2000-2001 2○1(A) 0×2(H)
2001-2002 0×3(A) 0×2(H)
2002-2003 0×1(A) 0×1(H)
2003-2004 1×4(A) 0▲0(H)
2004-2005 0×1(H) 1×2(A)
2005-2006 0×1(H)・・・・・・・orz
390 :2006/02/05(日) 23:38:59 ID:ledTJsbm0
いやいや引き分けでw

髪様仏様www
391ムンタリ:2006/02/06(月) 01:40:44 ID:S85PeqwW0
また退場
今度はムンタリが・・・
試合は当然のように負けました・・・
ウディネ選手たちはサッカーは
10人でするもんだと思っているんでしょうか?
392ムンタリ:2006/02/06(月) 01:41:19 ID:S85PeqwW0
また退場
今度はムンタリが・・・
試合は当然のように負けました・・・
ウディネ選手たちはサッカーは
10人でするもんだと思っているんでしょうか?
393 :2006/02/06(月) 02:03:14 ID:MGDrQr/s0
ピンツィにしろ退場大杉だったりディミケーレの避難にしろ、コズミのイライラが選手に伝染している気が…。
フラサカでも「どうしたんだウディネーゼ」というクローズアップタイトルで
05/06も後半だっつーのに04/05メンバーとの比較討論されているし。取り上げられるだけでもうれしいですが。
394 :2006/02/06(月) 02:19:13 ID:lggXmUcR0
ユベスレに出張しちまったい。

まぁオフサイオンサイは正直悔しくないといったら嘘になるが、
退場者出すチームは勝つ権利ないな。(まともな判定による赤紙で、ね)
汚いチームにはサッカーをする資格がないといわれても全く反論できない。

まず意識面の改革が必要なのでは???

>>391
2回書きたくなる気分の分かる
395ムンタリ:2006/02/06(月) 02:28:06 ID:S85PeqwW0
フラサカのURL教えてください。
確かにイライラはあるだろうね。去年と比べると
あまりにもひどいよ今年は
このままだと降格だってあり得る。
396 :2006/02/06(月) 03:11:24 ID:MGDrQr/s0
>>395
フラサカ自体のページないと思うけど
「ウディネ特集は」↓この回です。

http://soccer.skyperfectv.co.jp/schedule/fridaysoccer/new.html
397 :2006/02/06(月) 03:19:52 ID:zJVBuZO60
今日はすまんかった…
ウディネがんがれマジがんがれ
398 :2006/02/06(月) 06:31:55 ID:JTM2uzZb0

    /∴        ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    /∴        ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
399_:2006/02/06(月) 08:23:51 ID:t6IHeLBf0
カンデラを返せや
こんな糞になるとはウディネには失望や・・・
400あああああ:2006/02/06(月) 10:31:09 ID:bXF/o1170
タイトルなしでいいならそれでもいいよ フロントよ。
選手の乱売は控えろ Bに降格したくなければ。
ジーコもアモロ―ゾもビアホフも嘆くぞ アホ
401:2006/02/06(月) 13:13:54 ID:PI61JebiO
カルステン・ヤカン ハドコイッタ?
402:2006/02/06(月) 17:29:43 ID:YOClvKFu0
もう来シーズンの監督はジーコでいいじゃん。
403 :2006/02/06(月) 18:37:19 ID:yXW82/To0
>>402
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
404マウリ:2006/02/08(水) 13:27:32 ID:XgOP/yDj0
ウデイネにサッカー観に行ったが、いまだにジーコはあの町ではシンボルだった。
ジーコが在籍してた頃でも9位12位だもんなー 去年は奇跡だったんだよ。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あ!!!
405 :2006/02/08(水) 13:34:49 ID:gQx+iikW0
>>401
ドイツの最下位チームでベンチ温めてます
406 :2006/02/08(水) 17:40:05 ID:2g64N0f/0
セリエA誤審 審判団に厳罰下る(イタリア)
[06.02.08]

5日のユベントス−ウディネーゼ戦でオフサイドだったデルピエロの得点を認めた審判に対してイタリア協会などが対応を協議。
7日付のコリエレ・デロ・スポルト紙は主審と副審1人が1カ月の出場停止処分を受けると報じた。
また、ペナルティーエリア外のハンドをPKとしてリボルノ−メッシーナ戦の主審と副審1人も出場停止2カ月が決まったという。



ウディネーゼファンのみなさん、薄汚いクラブに負けないでね
407 :2006/02/08(水) 20:39:41 ID:2r+RFPF90
でもムンタリも3試合のサスペンションなんだろ。
退場者が止まらないのは辛いわ。
408 :2006/02/09(木) 00:04:48 ID:qjptbJ350
物好きなだな
409 :2006/02/09(木) 00:18:49 ID:7kpQcxg40
>>406
サソクス。


まず、退場者出してる時点ではっきり言ってプロ失格だねぇ。
てか出しすぎだろ。フザけすぎ。
410:2006/02/09(木) 01:42:22 ID:CkjaDW6B0
今季退場者リストみたいなのないかな?
すげえ出てそう。
知ってる限りではオボド、ロッシーニ、ピンツィ、ムンタリ
411 :2006/02/09(木) 02:53:48 ID:swr36cbu0
>>410
バローニオ、ビジガウ
412 :2006/02/09(木) 02:59:55 ID:swr36cbu0
あといなくなったマウリもだっけ。
413通りすがり:2006/02/09(木) 03:04:28 ID:fsEeazAJ0
警告4枚以上
S. Muntari 6
C. Obodo 6
G. Pinzi 5
J. Vidigal 5
V. Bertotto 4
D. Felipe 4
C. Natali 4
F. Tissone 4

退場
C. Obodo 2
G. Pinzi 2
R. Baronio 1
S. Mauri 1
S. Muntari 1
F. Rossini 1
414 :2006/02/10(金) 20:41:22 ID:wSe4GtLr0
コズミ解任。
新監督は以前コモとかで監督やってたドミッシーニ。
ただし、それは名目上の監督で実質的にはセンシーニが務めるとのこと。
415 :2006/02/10(金) 22:39:27 ID:6RdXiHOa0
416 :2006/02/11(土) 00:58:52 ID:9ZFmDTc40
野球帽さよなら
417 :2006/02/11(土) 13:27:10 ID:7Bd2nzJG0
やはりハゲは偉大だったな
418 :2006/02/11(土) 20:16:15 ID:BMdPJPCM0
ムンタリレッドかよ・・・・
昨シーズンユーベ戦はまったく役にたってなかったし。
八百長か?
419 :2006/02/12(日) 03:18:57 ID:mIrS7ZyQ0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /            \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     | <うちのDQNどもは絶好調で何よりなんだが、
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  古巣が低迷しているのを見るのは何とも辛いな。
420 :2006/02/12(日) 06:35:38 ID:XE5IYccCO
中盤戦に狂った方向修正を。
遠ざかった勝利の味を、ぜひ久方ぶりに。
そろそろこっちにきてもいい頃じゃないか?
421センシーニ:2006/02/14(火) 00:53:29 ID:jxquKmme0
ラツィオ戦は引き分け
まずまずなんじゃないですか?
あとはけが人の復帰待ちかな?
意外とバローニオは使えるんじゃね?
と思うんだけどどうだろう?FKとか

センシーニはプレイングマネージャー(っていうんだっけ?
)なんですかね?

422 :2006/02/14(火) 01:24:20 ID:c7W3Ohca0
今季終了後の引退予定を前倒ししたみたいだよ。
ラツィオ戦は会長と一緒にスタンドから見てた。
423 :2006/02/16(木) 02:08:27 ID:D5IBnIjG0
とにかくプロチームとしての建て直しを。
今シーズン中は監督二人でもいざこざとかは起きないでしょう。
もう一人の新任監督誰だっけ。

とにかく、まず真っ先に勝ちを取らないと。
424センシーニ:2006/02/16(木) 10:00:31 ID:GIrTVnsB0
UEFAカップランス戦快勝!
ディナタ−レ、バレットが点取ったみたい
この流れをリーグ戦に持ち込めれば
425 :2006/02/16(木) 20:07:25 ID:+zousCOEO
うん、やっといい流れになってきた。
リーグ戦もよくなってくるでしょう。
426新監督は:2006/02/16(木) 20:36:26 ID:GIrTVnsB0
ドミッシーニとか言ったかな。
実質的にはセンシーニが指揮を執るみたいです。
選手層はまずまずなんだから
けが人と退場さえなければ
戦えるはずだよね。
とりあえず週末のシエナ戦
頑張れ
427)))):2006/02/18(土) 12:45:36 ID:SIULhitv0
邪険コズミめが。
428 :2006/02/20(月) 00:41:59 ID:qR2fUvUe0
今日は是非勝ちたいところなのだが。
429.:2006/02/20(月) 01:21:07 ID:66aOrkiI0
17節 Sampdoria(H) 2○0 (2005/12/21)
18節 Cagliari(A) 1×2 (2006/1/8)
19節 Treviso(H) 2▲2
20節 Empoli(A) 1▲1
21節 Roma(H) 1×4
22節 Fiorentina(H) 0▲0
23節 Juventus(A) 0×1
24節 Reggina(H) 1×2
25節 Lazio(A) 1▲1
26節 Siena(H) 1×2

9試合勝ち星なし!
2006年の成績 0勝4分5敗
これマジでやべえんじゃねーの?
430 :2006/02/22(水) 03:50:17 ID:1p3EHC+F0
厳しいね。UEFAでは勝ってるけど。
431センシーニ:2006/02/22(水) 10:58:04 ID:Ps4k+foD0
勝てない原因はなんだろう?
決定力がないから?
攻撃が組み立てられないとか
結局ピサーロとヤンクロの代わりが
見つからないからなのかな
432 :2006/02/22(水) 19:11:40 ID:vid+R0sm0
センシーニが禿げてるから
433 :2006/02/22(水) 22:47:33 ID:kdDcOCE+0
やっぱり退場者でしょう。
26節は後半終盤だけど、やっぱり懲りずに退場してる

退場するようなプレイ、チーム状態であるということ、勝てる訳がない
434センシーニ:2006/02/23(木) 01:55:32 ID:xJIciDlH0
ヘディングのし過ぎで禿げました。
これからは監督やるから
気にしなくていいんだ。
退場者減らないね。
今度はカンデラが・・・
UEFAもコパイタリアにも
力を入れてる場合じゃない。


435.:2006/02/24(金) 03:49:06 ID:S7wFvMb40
こうなったらセリエの1シーズン歴代退場者数記録塗り替えれば?
436 :2006/02/24(金) 12:15:10 ID:WhUEkKP60
シュート0はまずいぽ
437 :2006/02/24(金) 14:28:08 ID:tNIqv3Ia0
そもそもチームの不調は嫌金玉の造反からはじまったような。
438 :2006/02/24(金) 21:14:25 ID:MmSMfqDp0
今節は確実に勝ち点を。

相手がinterunachionareだかなんだか知らんが
439.:2006/02/27(月) 01:44:14 ID:bwFaWxyS0
18節 Cagliari(A) 1×2 
19節 Treviso(H) 2▲2
20節 Empoli(A) 1▲1
21節 Roma(H) 1×4
22節 Fiorentina(H) 0▲0
23節 Juventus(A) 0×1
24節 Reggina(H) 1×2
25節 Lazio(A) 1▲1
26節 Siena(H) 1×2
27節 Inter(A) 1×3  10試合勝ち星なし!
28節 Ascoli(H)

次は2連勝中のアスコリじゃん。
いつまでこのトンネル続くんだろ?
440 :2006/02/27(月) 16:20:03 ID:vj97pPK20
しらんがな
441アア〜。もう:2006/02/27(月) 20:30:43 ID:ssFyWFSQ0
降格ピンチ!
ポロポロと選手売るなよ。
タイトル欲しくないのか?
442 :2006/02/27(月) 20:36:32 ID:tWtDaehCO
タイトル狙うとかウディネというクラブを理解してなさ過ぎ。
443 :2006/02/27(月) 22:12:45 ID:VAqUkx2t0
なんつーか

チームの雰囲気が悪化→負け→ますます悪化→退場者出して負け→ますます(ry

って悪循環にはまってる。さらに悪いことにディ・ミケーレを売っても
コズミをクビにしても好転しない><
444.:2006/02/27(月) 22:46:50 ID:bwFaWxyS0
昨日はザパータが退場になったのか。
次は誰が退場するんだろ?

ホントにこのチームはサッカーは10人でするものだと思っているのか?
445あああ:2006/02/28(火) 11:04:41 ID:7hJBsrKl0
442 お前・・・何様だ。
446センシーニ:2006/03/01(水) 16:16:28 ID:H7UFVfFK0
90分以内に誰か退場者を
出さなければならない。
まるでマフィアにでも脅されているような。

ヤンクロよピサーロよ
いくらミランやインテルとは言え
ろくに出場機会がない
環境に満足か?
447442野郎:2006/03/01(水) 21:40:07 ID:xuGqCaNu0
降格したらどんな言い訳する442。
逃げんじゃねーぞ コラァ!!!
448.:2006/03/01(水) 21:57:44 ID:dImgATW/O
てかイタリア杯かUEFA杯くらいなら狙ってるだろう。
それくらいの実力はあるし。11人いれば。
449 :2006/03/02(木) 02:09:18 ID:YmHS+H7i0
>>448
意外にそうなんだよね。
決して狙えないことはない。

加えて、下位よりの中位でセリエAにへばりつく力は十分あるんだが。
450ベティス:2006/03/02(木) 07:47:43 ID:oXDU2EBl0
CLって大変だよな・・・・・
451 :2006/03/04(土) 14:11:46 ID:vRt+5Yka0
>>450
まぁ、今シーズンの全ての元凶はそこかも・・・
いや、CLに出れる実力がないのは誰もが認めるところなんだが。

とにかく降格争いという次元から早く抜け出さんとな。
残り試合全てで勝ち点獲得、ビッグ3(残りはMilanだけだが)以外からは勝ち点3獲得、と。
452センシーニ:2006/03/05(日) 20:32:36 ID:GpOm09hS0
リーグ戦では毎年6位前後を目標にして
UEFAカップに出場し
あわよくばベスト8あたりを狙うのが
このチームの妥当なところか。
453 :2006/03/05(日) 23:37:26 ID:7HCndWmK0
まぁとにかく今日は勝っていただきたいところですよ
454センシーニ:2006/03/06(月) 00:59:46 ID:wKmS89Jo0
またもや勝てませんでした。
もう勝ち方を忘れてしまったようです。
闘争心のかけらもない
こんな抜け殻な状態じゃ
Bに落ちてもしょうがない。
去年の強いウディネを見ているから
余計悲しいね
455 :2006/03/06(月) 01:01:04 ID:U6KO13U90
B落ちは流石に有り得ない。
B落ち間近になると選手達は真剣になるもん。
456.:2006/03/06(月) 01:23:34 ID:eK7YJqUE0
18節 Cagliari(A) 1×2 
19節 Treviso(H) 2▲2
20節 Empoli(A) 1▲1
21節 Roma(H) 1×4
22節 Fiorentina(H) 0▲0
23節 Juventus(A) 0×1
24節 Reggina(H) 1×2
25節 Lazio(A) 1▲1
26節 Siena(H) 1×2
27節 Inter(A) 1×3  
28節 Ascoli(H) 1▲1 11試合勝ち星なし!
29節 Palermo(A)

次はアウェーでパレルモか・・・・ディミケーレには気をつけろ。
457 :2006/03/06(月) 01:25:04 ID:v5vBMJTa0
>>455
それがイタリア人クリッティだな
458 :2006/03/06(月) 02:01:34 ID:ZJa67O7g0
>>454
ていうかね、楽観視しすぎでもなんでもなく、
>>455のいうように、落ちそうで落ちないだろう。

キミの指摘通り闘争心のかけらもないんだが、
シーズン最後の最後でなんとかして降格しないんで、
結局「まぁ今年もなんとかなんだろ」という心理が(以下永久ループ
459センシーニ:2006/03/06(月) 09:17:37 ID:wKmS89Jo0
「今年もなんとかなんだろ」という
メンタリティーは2000−2001(12位)
2001−2002(13位)シーズン
のウディネかなと思います。
この頃のウディネはチームとしてのやり方に
一貫性がなく、ただ降格を免れるために
戦っている感じで、それを劇的に変えたのが
スパレッティ。一貫した戦術を植え付け
戦える集団にしてきたんだだと思います。
これで降格を気にせず、ビッククラブ相手でもひるまず攻撃的な
サッカーをしていってくれるんだろうと思っていただけに
今年のふがいなさは残念でならない。
たった1年で元に戻っちゃった。
今年は「なんとかなんだろ」でぎりぎり残留してきた
3,4年前よりもひどい状態のような気が・・・。
降格枠が少ないのが救いだが。
460ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/03/06(月) 11:29:23 ID:NRh2MYSv0
>>459
途中就任とはいえ、(再就任時に見事な手腕を見せた)
スパさんですらどうしょうもないほど
00-01はひどい状態だったからな。

あそこまで酷いメンタリティになってはいないとは思うが、
選手として残留決定戦を戦った(92-93のブレシアとのプレーオフ)
センシーニはともかく、残留争いの経験がないドミニッシーニ監督が不安

C1コモ途中就任(中位)→B→A(途中解任)→Bアスコリ(途中解任)→
C1スペツィア(途中就任で7位)と、降格争い経験なし。
461 :2006/03/06(月) 18:03:30 ID:U6KO13U90
コズミ解任後のラツィオ戦では5-3-1-1っぽい形で戦う気持ち見せて
必死に勝点1を取りに行ってたし、そのあとのUEFAカップでの勝ち抜き
で危機は脱したように見えたんだけどな。
462センシーニ:2006/03/06(月) 23:30:44 ID:wKmS89Jo0
00-01シーズンは怪我人が多すぎたんだよね
インタートトカップから出場してUEFA
まで勝ち上がったのが災いして
試合数が多くなり、疲労した主力に
怪我人が続出。今年のウディネと似ている。
今年も怪我人多いな。
確かに残留争いの経験のない監督は不安ですね。
自信を取り戻して頑張れ!
メンバーを見るとどう考えてもこんな順位に
いるチームではないのだから。


463.:2006/03/07(火) 12:55:24 ID:tHUymkDy0
確かこの監督ってコモでは02-03の開幕11試合で0勝4分7敗で解任されましたが。
あのチーム自体糞だったし、メンバーを大量入れ替えして自滅した要因もあるが・・・・・
何か先行き不安だ。
464_:2006/03/13(月) 05:35:52 ID:NKElvYGFO
アウェイでパレルモ戦じゃしゃーねーな
465センシーニ:2006/03/13(月) 12:09:11 ID:sUcenSU+0
しゃーないなんて言ってる場合ではないですよ。
次負けたら下手をすると降格圏落ちもあり得る。

ほんと何やってんだ!
こんな糞チームじゃなかったはず。

466.:2006/03/13(月) 14:37:21 ID:8BeIymtv0
18節 Cagliari(A) 1×2 
19節 Treviso(H) 2▲2
20節 Empoli(A) 1▲1
21節 Roma(H) 1×4
22節 Fiorentina(H) 0▲0
23節 Juventus(A) 0×1
24節 Reggina(H) 1×2
25節 Lazio(A) 1▲1
26節 Siena(H) 1×2
27節 Inter(A) 1×3  
28節 Ascoli(H) 1▲1 
29節 Palermo(A) 0×2 12試合勝ち星なし!
30節 Milan(H)

今の状態で次勝つのは難しいな。 
467ばるさぽ:2006/03/13(月) 19:38:19 ID:RouCCXwuO
まだ人いんの?

応援するチームとリーグ変えれば?

468 :2006/03/14(火) 22:12:16 ID:O56gIzHW0
>>467
今シーズン中は金かかってるから見捨てる訳にはいかんのだわ。
469_:2006/03/15(水) 19:36:24 ID:52Ym5Gm0O
成績の良し悪しで応援するチームを変えたりしないよ
470.:2006/03/15(水) 23:53:48 ID:soU4jXn90
>>469
人それを「にわか」と謂う。
471&’(:2006/03/16(木) 15:48:09 ID:SFmLDuyL0
ゲンキンな奴ともね。
472・・・orz:2006/03/17(金) 04:07:31 ID:z97w0uZw0
ああ・・・・・もう・・・またかよ・・・

ホント点取れねえな・・・このチーム
473 :2006/03/17(金) 07:32:42 ID:EJ3G6Z3a0
ジーコが来る・・・orz
474.:2006/03/17(金) 21:10:42 ID:z5k7q1jp0
>>402の言ってたことが現実味を帯びてきた件について。
475_:2006/03/18(土) 00:33:09 ID:vwxxOkT8O
UEFA杯なんて浮ついた事言える状態じゃねーしな。
必死に残留目指すのみだろ。
476 :2006/03/18(土) 00:38:14 ID:ijzkZina0
それを分かってるから、主力をウディネに残して若手をブルガリアに
行かせたんじゃないの?
先制点取った時はどんな気分だったんだろうか<フロント。
477:2006/03/18(土) 13:59:17 ID:D9GxyFA+0
もう残留に集中するしかこのチームには残された選択はない。
フロントも悔しくないのか
478 :2006/03/18(土) 16:42:57 ID:AD/5cQoZ0
その主力がフリウリでもミランに勝てる気がしない件について。

前回アウェイ5−1で虐殺だったし・・・orz
479 :2006/03/18(土) 16:44:47 ID:PpHlRNyg0
倉敷アナがトークショーにて、日本のイタリアファンを攻撃

■倉敷 「イタリアですら観客動員が落ち込んで人気が落ちてる
というのになんで日本人でイタリアのサッカーを好きな人が
多いんでしょうかねえ。
あれですかね。やっぱりそういう人達って実社会に馴染めないって
いうかwあ、言いすぎですね、止めましょうw」

480センシーニ:2006/03/19(日) 03:51:34 ID:LVmAWi6z0
 意外と先制点は取っているけど
その後が全くと言っていいほど続かない
2点目が取れない、あまりにも得点力がない。
何がいけないんだろうと首をかしげたくなる。
誰か教えて欲しい
481.:2006/03/20(月) 01:18:33 ID:tpceLg4r0
18節 Cagliari(A) 1×2  19節 Treviso(H) 2▲2
20節 Empoli(A) 1▲1  21節 Roma(H) 1×4
22節 Fiorentina(H) 0▲0  23節 Juventus(A) 0×1
24節 Reggina(H) 1×2  25節 Lazio(A) 1▲1
26節 Siena(H) 1×2  27節 Inter(A) 1×3  
28節 Ascoli(H) 1▲1  29節 Palermo(A) 0×2 
30節 Milan(H) 0×4  13試合勝ち星なし!
31節 Messina(A) ←降格圏直接対決

17位 Udinese 28
18位 Messina 27(1試合少ない)
19位 Lecce 18
20位 Treviso 15
482 :2006/03/20(月) 01:33:03 ID:DK64ElNq0
↓怒りのセンシーニが二、三言
483 :2006/03/20(月) 01:42:45 ID:qTLz4Ccr0
DFぐだぐだ。
この先どういう方向性でいきたいんだ?
とりあえず、残留して来季仕切りなおし!

age
484センシーニ:2006/03/20(月) 11:57:23 ID:/cIEbszK0
もうやる気ないのか。
人がいないならともかく
選手それなりにいるだろう。
UEFAカップ休んのにあれじゃ
ひどい。フリウリで暴動が
おきないのが不思議なくらいだ。

485(’&%%:2006/03/20(月) 23:05:39 ID:Lo4TDcxZ0
もう降格だな。
全然やる気なし。
アホフロント Bでも黒字経営か?
486 :2006/03/21(火) 01:18:12 ID:5yCR/pk60
クラブはセンシーニを信じてコズミを切ったのに、そのセンシーニが
この最悪のタイミングで逃げ出した件
487 :2006/03/21(火) 16:46:59 ID:sGKl2TG+0
インテリスタの俺が言うのも何だが、気がついたらここまで凋落してんのな・・・
ウディネがんばれよ!
488.:2006/03/21(火) 17:54:07 ID:mqcOn6Eh0
次節は勝点1差で18位のメッシーナと直接対決か。
しかもアウェーゲームだしな。

負けたらとうとう18位に転落するぞ。
489センシーニ:2006/03/21(火) 20:49:25 ID:4B7m7aOm0
 このタイミングで逃げるのはひどい。
見捨てているようなもの。
選手としてDF陣を引っ張るとでもいうのか。
10年間Aを維持してきたんだから
頑張ってほしいですな。次の
メッシーナ戦は大一番!
こんな位置まで落ちぶれて
情けないけど。
490 :2006/03/22(水) 00:06:29 ID:3mRWebG/0
つうかセンシーニはこれからどうするの?
491 :2006/03/23(木) 00:52:04 ID:VdHDaszw0
>>490DFですよ。
492ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/03/23(木) 14:33:40 ID:bKkIDAxo0
新監督はガレオネか
かつてAに昇格させたが、”ミラクル・ザック”に追われてしまった人。

10余年ぶりの復帰だねぇ。
493 :2006/03/24(金) 21:31:01 ID:FEK1UEpJ0
そうなんだ。ミカたんいつも勉強になるカキコd

降格だけは何としても回避してくれよ…
494.:2006/03/24(金) 22:23:12 ID:qnzdNqjt0
次監督はオマール・トルシエで夜露死苦
495.:2006/03/27(月) 00:26:12 ID:U7J5E/AZ0
18節 Cagliari(A) 1×2  19節 Treviso(H) 2▲2
20節 Empoli(A) 1▲1  21節 Roma(H) 1×4
22節 Fiorentina(H) 0▲0  23節 Juventus(A) 0×1
24節 Reggina(H) 1×2  25節 Lazio(A) 1▲1
26節 Siena(H) 1×2  27節 Inter(A) 1×3  
28節 Ascoli(H) 1▲1  29節 Palermo(A) 0×2 
30節 Milan(H) 0×4  31節 Messina(A) 1▲1 14試合勝ち星なし!
32節 Parma(H) ←只今4連勝中です。

>>429 >>439 >>456 >>466 >>481
いつまで記録をつければいいんでしょうか?
496 :2006/03/27(月) 03:49:18 ID:AVWmXwiV0
勝ち点とっただけでも未だ救い。アウェイだったし。
パルマは勝ちましょう。
497_:2006/03/27(月) 09:21:44 ID:apkzKD/Y0
ベルトットがCL敗退で燃え尽きた感があるな…
498センシーニ:2006/04/02(日) 23:53:28 ID:LAtkED3S0
やっとやっと勝ちました。
とにかくよかった。
>495お疲れ!もう記録は止まった。
499.:2006/04/03(月) 01:12:58 ID:yi2V8m1Z0
15試合ぶりのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
500499訂正:2006/04/03(月) 01:13:34 ID:yi2V8m1Z0
15試合ぶりの勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
501 :2006/04/03(月) 01:30:45 ID:GOHOxCDV0
勝った・・・!!!

レフェリングにも恵まれない場面も数多くあったんで
しゃなーないという気持ちもかなりあったが・・
これはうれしいモノだねぇ・・(しみじみ)
502 :2006/04/03(月) 04:27:35 ID:C3OxAB6n0
正直、ちっと涙出た
いやー嬉しいねー
503 :2006/04/04(火) 01:18:19 ID:jUrLnQQ+0
>>502
オレもリアルタイムで応援できた訳でもないんだが、
2−0のスコアを見たときガッツポーズ、ちょろっとナミダ出た。

本当に嬉しかった。
勝つって、本当に尊いもんだね。
504_:2006/04/09(日) 04:32:56 ID:qym8K2EEO
よしよし、アウェイで貴重な3ポイント獲得。これで何とか残留できそうじゃん。
505 :2006/04/09(日) 11:00:37 ID:e+XNO3eI0
連勝オメ!!
連勝がこんなにも嬉しいものだとはなあ...
506$&%$3:2006/04/09(日) 13:03:40 ID:mcQtMhdm0
フリウリまでわざわざ観戦した時はルカレッリにやられて引き分けだったのに。
連勝を最低5に伸ばせ!!
507.:2006/04/09(日) 19:12:57 ID:KKEMW7g00
まるで何かから解放されたかのようだ。
あとカリアリ、レッチェ、トレヴィーゾとの対戦もあるからこれを落とすことがなければいいが。
5082344:2006/04/09(日) 22:10:55 ID:aiPkuI7/0
CL出場は奇跡だった。
来年はUEFA圏内どころか今年並みの成績に間違いない。
フリウリ3万人も観戦来ないしね。
509_:2006/04/12(水) 17:44:19 ID:uq6TZd2tO
コッパ敗退は残念だがまあ仕方ない。今季は残留に専念!
510.:2006/04/12(水) 20:08:59 ID:whio6fYS0
ここまできたのに結局今年も無冠か・・・・・orz
511 :2006/04/15(土) 05:09:03 ID:r2qCLhkb0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200604/st2006041503.html

いや、だからマジで勘弁してください
512 :2006/04/15(土) 10:27:46 ID:sr6sD5Ko0
ジーコが監督になったら、鹿島あたりの選手連れてきそうだな
513.:2006/04/15(土) 16:20:18 ID:8lXVBVhZ0
来季『ウディネーゼの柳沢敦』が誕生してる姿が目に見える。

そして負けた次の試合はスタメン全とっかえ。 以下その繰り返し
514 :2006/04/17(月) 08:08:13 ID:yEID5aBgO
なんだかんだで地力あるね
515.:2006/04/18(火) 00:13:59 ID:nXQSvFwy0
いきなり3連勝か。
ちょっと前までの不調は何だったんだろう?
516センシーニ:2006/04/18(火) 03:14:43 ID:EkG70qxR0
あと1勝で残留確定かな!
ところでウディネにはUEFAカップの出場権
獲得の可能性がまだあるみたいですよ。
ローマとインテルが4位以内になって
CL出場権を獲得すると
UEFAカップのコパイタリア枠は準決勝で敗れた
ウディネかパレルモになって
両チームのプレーオフ
勝てばUEFAカップへ!
ローマには4位になってもらいたい
517ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/04/19(水) 00:57:25 ID:x/dI7Epo0
>>516
そこでスパさんですよ。

ウディネのサポにいろんな喜びをプレゼントしてくれたスパさん
もうひとつくらいプレゼントくれてもいいじゃないかな?
518_:2006/04/22(土) 14:31:07 ID:VAv4AwxCO
胸スポの起亜ってさ韓国の自動車企業だったんだな
ようやく分かった上にショックをうけたよ
5199867664:2006/04/23(日) 22:46:11 ID:E8Lnt0vI0
KIAって以前ロータスエリーゼのエンジン搭載だったはず。
当時の日本のライバル車のユーノス ロードスターには販売では大惨敗。
今のウデイネのユニホームださい。
だから今年弱いんだな。 
520 :2006/04/30(日) 15:15:30 ID:wC6TZXF70
>>518
えっ?そうなのか?
よりによってMade in チョソなんて・・・
521 :2006/04/30(日) 17:48:53 ID:Hmbe+PnB0
いずれは胸にハングルが躍るってか?
インテルがピレリを漢字で表記したみたいに
522 :2006/05/01(月) 00:40:14 ID:qV4uNcrj0
とりあえず残留できて良かったですね
523.:2006/05/01(月) 00:47:17 ID:gvIN0gVo0
残留できたか。
中盤は勝ち星に見放され、一時はどうなるかと思ったが
まあよかった。 残り2試合は全くの消化試合になるのか。
524 :2006/05/04(木) 16:43:10 ID:yIiXYPOh0
カリアリ戦にあのファンタジスタが出場するそうでつねw
あ〜楽しみwwwwwwwwwwwwwww
525:2006/05/04(木) 22:51:05 ID:raEDpmLO0
来年もこんな感じだな 2流チーム。
526センシーニ:2006/05/05(金) 11:09:14 ID:Fal8eWmC0
とにかく残留できてよかった。
来年は、ザッケローニとかスパレッティ
のような明快な戦術論者を監督に迎えて
攻撃的なサッカーを目指してほしい。
戦力も見直さないとね。
ヤクインタ、ムンタリ、ディナタ−レあたりは
出て行くだろうから。

527 :2006/05/05(金) 11:26:57 ID:PivND0eF0
ガレオーネと契約延長したよ
528 :2006/05/05(金) 13:11:19 ID:VQ/JB0nV0
まずはマウリを呼び戻せ
529 :2006/05/05(金) 21:07:08 ID:0ppJVhKx0
>>524
あの11番ってチームメイトからどんな目で見られてるんだろう
つーか、ふだんウディネにいるの?
530.:2006/05/06(土) 01:37:25 ID:1f7Ph8mn0
ガレオーネって2年前アンコーナでたらい回しにされたのが印象深い。
531ウディネーゼ終了のお知らせ:2006/05/06(土) 03:09:32 ID:gWz4tBpx0
ウディネーゼ ジーコ監督に興味
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/17/01.html
532 :2006/05/06(土) 03:10:31 ID:EAg8/dXE0
ヤンカー復帰させろw
533センシーニ:2006/05/06(土) 03:59:20 ID:C8MmI0ni0
まずマウリは呼び戻す必要あるよね。
できればレンタルしているアルミロンも。
Bに貸し出しているアサモギャンあたりもいいかな
ヤクインタに代わるCFが思いつかんが
いいのいないかな。
あとジーコ監督はやめれ
ちゃんと戦術分かっているのか不安だ。

534 :2006/05/06(土) 07:34:27 ID:m5SZM92p0
カリスマがあれば戦術なんていらねーよ
535 :2006/05/06(土) 11:36:31 ID:pBFsRsqK0
ジーコって報酬どんくらい欲しがるんかねえ
払える余裕が無いことを願いたいんだがw
536.:2006/05/06(土) 15:42:55 ID:1f7Ph8mn0
9月ぐらいには
ウディネーゼの小笠原満男 Part.1
ていうスレタイがあるかもな。
537 :2006/05/06(土) 23:21:37 ID:+Z4Am5pb0
ジー信VSアンチ自慰子の新たなステージはここか
538 :2006/05/07(日) 00:46:35 ID:NbUlaWkc0
半年で解任とかマジやめろよ。ジーコだぞ。
539():2006/05/07(日) 11:20:55 ID:28+fYAlT0
また主力がゴッソリ抜けるから来年もアカンわ。
なんで?
540 :2006/05/07(日) 23:55:24 ID:HbuOp9Ij0
このスレが>>1の名前が暗示するもの・・・。
541ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2006/05/08(月) 01:28:11 ID:oZAm5IBR0
>>530
あれはもうどうしようもなかったね。
ガレオーネ監督の前に指揮したソネッティ監督もどうしようもなかった

このソネッティ監督も今期4人目のカリアリ監督(テセル→アリゴーニ→バラルディーニ
→ソネッティ)という状況ながら就任後立て直してA残留に導いてる手腕の持ち主だし

542 :2006/05/15(月) 05:33:57 ID:ghfEcJVB0
 
543センシーニ:2006/05/15(月) 06:14:41 ID:SAkWnI7w0
トレビゾに負けるとは・・・
ダメダメだった今年を象徴するような
試合だったね。
気を取り直してチームを立て直してくれ
544 :2006/05/15(月) 21:10:53 ID:jeSr6rS70
>>536
>>537みたいなのがあるからセリエAなんぞに来る選手なんてもういるのかな?
545 :2006/05/15(月) 21:16:12 ID:jeSr6rS70
>>538 だった
546-:2006/05/16(火) 14:51:24 ID:wj9WVKd20
早く逃げないと固く捜査くるぞ
547.:2006/05/16(火) 16:21:31 ID:H1xXryLM0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060516-00000007-spnavi-spo.html
デサンクティス、ピンツィ、ディミ、金太、ヤンクロ・・・・・・
お前等揃いも揃って何しとんじゃあああああああああああ
548 :2006/05/17(水) 13:58:49 ID:d07UpDN10
>>547
ヤンクロ、前にどっかのインタビューで、
家族のためにもっとお金欲しいって言ってたことあったな…
549 :2006/05/18(木) 03:12:16 ID:F64g9dpJ0
ウディネーゼって未だにジーコ信者がいたりするの?

監督としての駄目っぷりなど知る由もないだろうなぁ
550m9(^Д^):2006/05/25(木) 21:44:24 ID:MReuxCfR0
W杯メンバーは金太とムンタリだけか?
551 :2006/06/03(土) 22:10:54 ID:96VFlwCU0
Hoshu
552 :2006/06/03(土) 22:11:58 ID:96VFlwCU0
いちお保守
553センシーニ:2006/06/04(日) 19:59:39 ID:ZeJmjDJG0
 来シーズンに向けて動きがありますね
今シーズンエンポリで活躍したアルミロンを
呼び戻すようですな。
あと、セルビア代表のルコビッチ(DF)も
獲得した模様。
それ以前にヤクインタの賭博疑惑はどうなったのだろうか?

554 :2006/06/06(火) 05:09:27 ID:gKNQLIGF0
アルミ缶は方々に狙われてるって話ですが・・・
555  :2006/06/11(日) 01:24:16 ID:0+wtnXcG0
ベルトットが退団って、ホ、ホントかあ〜?!
556 :2006/06/12(月) 17:29:03 ID:/OY++htQ0
ジーコいる?
返った答えは
557 :2006/06/13(火) 03:33:33 ID:Ka+/PrdG0
ムンタリ頑張れー
558 :2006/06/13(火) 11:06:40 ID:Ka+/PrdG0
イアクインタの方が活躍しましたね
559  :2006/06/13(火) 14:35:32 ID:vnwMlJ/r0
金太キテターーー!!
560 :2006/06/18(日) 03:22:13 ID:CAdj2pu30
ムンタリおめ!!!!!!!!!!!
561:2006/06/18(日) 03:29:02 ID:f8Fl/T05O
新旧ウディネ選手が活躍してるね。
562 :2006/06/18(日) 16:53:56 ID:gBwiqASiO
おたくの選手はオフサイドも知らんのかwww
563 :2006/06/18(日) 16:55:37 ID:OkBDjgT50
今スカパーでチェコVSガーナ戦観終えた所だが、
試合終了直後ムンタリがピッチ上で祈りのポーズとってたけど、
ムスリムだったのか?
ガーナ自体はキリスト教のほうが多数派らしいが。
564センシーニ:2006/06/18(日) 23:05:50 ID:3bG+4swz0
ガーナのアサモアギャンは
確かウディネとモデナの共同保有
だったよね?
ウディネに戻ってこないかな
565 :2006/06/19(月) 00:40:54 ID:2AjDUOFi0
そのアサモア+300万ユーロでアマウリ狙ってるっていう報道あった
566 :2006/06/19(月) 01:06:15 ID:Lexmw/OE0
アサモアの活躍で300万ユーロがいらなくなったかな
567 :2006/06/23(金) 06:05:08 ID:e0S1DCUY0
ho
568 :2006/06/26(月) 15:07:47 ID:KoLyFc9W0
あげ
569  :2006/06/26(月) 22:44:23 ID:8NgzFH7f0
ジーコくるのかな
570 :2006/06/26(月) 23:15:23 ID:uYJuD8JK0
マジ勘弁っすよー
571 :2006/06/27(火) 00:38:35 ID:/IzFRERJ0
日本人選手とセットできたりしてな
572.:2006/06/27(火) 02:56:11 ID:dcxaQREk0
ベルトット、ピンツィ、ムンタリ、イァクィンタ、ディ・ナターレが抜ける代わりに
ジーコが監督になると聞いて飛んできました
573_:2006/06/27(火) 02:58:29 ID:DmViYfiYO
ポルトが狙うという報道があった
東スポだけど
574 :2006/06/29(木) 18:41:07 ID:8x0xZ0iH0
あれ?ジーコってフェネルバフチェに決まったんじゃなかったの?
575 :2006/06/30(金) 02:03:36 ID:zKaCOQXN0
ムンターリにオファーきすぎww
576 :2006/06/30(金) 11:07:13 ID:MVO8XOUV0
激遅ですが
>563
Sulley Ali MUNTARI
名前からしてムスリムですね。

そういやW杯開幕前のTIME誌にガーナの小特集がありました。
マジックで黒い斑点を描いた、いびつで球体とはとても言い難いゴムボールを
裸足で蹴っている少年達の写真が掲載されてました。
ムンタリもアサモアもこんな少年の一人だったのでしょね。
ウディネのスカウト陣ってすごいなと素直に思うこの頃

でもムンタリにオファーいっぱいは、ちとどうかと思うけどw
577センシーニ:2006/07/03(月) 02:55:31 ID:5FzdjdPc0
ちょうどいい!
ムンタリは今が売り時かもね

ヤクインタのように売り時を
逃すようなことにはなってほしくない



578 :2006/07/12(水) 01:49:27 ID:0fBHmiDT0
ウリ
579 :2006/07/16(日) 10:32:34 ID:SxOAkcb90
ほほほ
580センシーニ:2006/07/17(月) 01:08:32 ID:kuFMRz3e0
監督はどうなったのでしょうか?
そろそろシーズン開幕に備えないと・・・
581 :2006/07/18(火) 22:41:51 ID:aLhSgI5d0
ヨルゲンちゃん帰ってこないかね
582m9(^Д^):2006/07/20(木) 08:26:02 ID:gfgISbhW0
アルミロンの上にある蜜柑
583センシーニ:2006/07/22(土) 02:24:59 ID:yEc/iaMi0
新たにセリエAの2チームに不正行為の疑惑が・・・
ウディネーゼでないことを祈る。

ヤクインタの評価額があがっているようですね。
移籍するにしてもイタリア国内乃クラブはそれどころじゃなく
金がないから無理みたいだね。

主力中の主力である
ディナターレ、ムンタリ、デサンクティス
あたりは結局どうなるの?
584m9(^Д^):2006/07/26(水) 12:27:58 ID:X8s+hhk50
で、このチームはどうなんよ?
585m9(^Д^):2006/07/28(金) 01:33:54 ID:T46+nG7l0
ヴィジガウはリヴォルノへ出戻りかよ。
欧州カップ戦要員だな。
586センシーニ:2006/07/31(月) 03:51:29 ID:c5FOkOGD0
http://sport.alice.it/it/calcio/calciomercato/conclusi.html
セリエAの移籍情報が出てる。
それによると
シエナのFWボグダニと
メッシーナのMFダゴスティーノ(かつてローマにいた。
トッティの後継者と言われていた実力者)
エンポリのDFコーダ(若いがセリエAでの実績十分)
セルビア代表のDFルコビッチ
あたりが補強の目玉でしょうか?
やはりヤクインタ、ムンタリ、フェリペは出て行くのかな
できれば残って欲しいが・・・
587U−名無しさん:2006/07/31(月) 03:54:32 ID:IlXyVAso0
ウディネーゼのスカウトって世界中飛び回ってんだっけか
日本にも来てたりするんかね
588U-21:2006/08/07(月) 19:50:46 ID:G9XP4SvN0
589さがりすぎなんで:2006/08/09(水) 02:01:43 ID:xxG//Zxj0
ttp://it.sports.yahoo.com/08082006/2/udinese-salta-campagna-abbonamenti.html

自治体とスタ使用について合意できなくて、ホームゲームを他の街で
やる可能性あるのか。
590ゆーななしさん:2006/08/09(水) 19:00:48 ID:YJkQeg9s0
フリウリが使えないって
591 :2006/08/18(金) 00:43:01 ID:Mn9GIRfn0
hoshu
592移籍情報:2006/08/21(月) 22:00:55 ID:t7k4Phbs0
ティッソーネがアタランタ移籍するようだ
どういう形かはわからんが。
ティッソーネには期待していたんだが・・・
593大久保嘉人:2006/08/23(水) 13:50:04 ID:4gtT7Qkc0
うぉ!!!!!!!
この前の日曜日に大阪の難波で、
イアクインタにそっくりな土木作業員を見た!!!
てか、あれはイアクインタ本人だと思う。
594m9(^Д^):2006/08/28(月) 18:31:30 ID:NU2Iembo0
アレッツォに負けたのかよ・・・・・
あーあ、これで一つ目標を失った・・・・・・
595移籍情報:2006/08/30(水) 11:39:57 ID:JhN+Pa0d0
ユーべとの共同保有で
FWパッラディーノを獲得
したようですが詳細を
知っている人いる?
事実だとしたらFW多すぎ
なんじゃない?
596 :2006/09/06(水) 10:12:48 ID:oDunmYtz0
今年もあの緊張感のない変型シマウマユニなのかな
597負けたああ:2006/09/11(月) 23:28:16 ID:T4Twk3NM0
あんまりいい開幕戦ではなかったようですね。
けが人多すぎ・・・
598 :2006/09/11(月) 23:30:52 ID:imbLf38z0
今シーズンも残留争いかなぁ…
599ウディネ:2006/09/13(水) 01:09:08 ID:dmig+4Z30
昨シーズンまでとは違って
チームを鼓舞するキャプテンがいない
ベルトットやセンシーニのように。
若手が多い分波に乗ればいいところまで
いきそうだけど、問題は調子が落ちたとき。
チームを落ち着かせる役割を担う選手が
いないような気がする。
ベテラン不在が足かせにならなければいいが・・・
選手はまずまずそろっているんだけどなあ
600 :2006/09/13(水) 01:26:41 ID:jpF3YwL+O
チームリーダーはフェリペでいいよ
601_:2006/09/13(水) 01:35:00 ID:tM2qpBjz0
主力は全部残ったし、開幕戦負けたからって問題ないと思う。
602:2006/09/14(木) 22:35:23 ID:oYLIcaku0
パラグアイの天才ホセ・モンティエルはここですか?
603トリノ戦:2006/09/16(土) 12:11:02 ID:tMxjnE880
バレット、ディナターレ、ダゴスティーノが怪我で
ムンタリが出場停止で
出られないようです。
いつになったら復帰するんだ。
モンティエルに期待
604_:2006/09/16(土) 17:01:56 ID:v7ELPpnK0
ディナターレ全治どんくらい?
605=:2006/09/18(月) 01:38:26 ID:pTsBtmYt0
ディナターレ普通に出場してゴール決めてたな・・・ムッツィはトリノにいるのね
606サンプ:2006/09/21(木) 09:34:00 ID:CxDf/mvv0
3トップが揃い踏みで3ゴールはいいけど
3−0から追いつかれるなよ。
サンプ相手に3−3は評価していいのか微妙だな・・・
607m9(^Д^):2006/09/22(金) 19:08:49 ID:G3iiks4t0
>>606
名前がサンプなのに評価がウディネ向きだ。
608:2006/09/22(金) 23:13:50 ID:NzFaM3cHO
ということでピンツィ
609?:2006/09/23(土) 21:03:30 ID:1NX2dGC20
このチームは使う気も育てる気もないくせになぜ若手をとるのかわからん
ホセ・モンティエルが今ヴィクトリア・プルツェンにいるダヴィド・リンベルスキーのように
渡り鳥にならないことを祈る
610606:2006/09/24(日) 01:50:26 ID:jKCHuh6Q0
サンプなんて名前がよくなかった。
6年来のウディネファンです。
ウディネは若手をとってきて、
それを他のクラブに預けて
育ってきたころに引き取る手法
だったよね。いい例がギャンでしょう。
その中でも即戦力とみなされた
サパタなんかは他に預けられることなく
すぐ使われてスタメンに定着しているけど。
今年はモンティエルやエレメンコが控えにいるけど
出場機会が増えるといいな。
611_:2006/09/24(日) 02:08:01 ID:4Oa3/MEGO
>>610
IDがエロいなw
612.:2006/09/24(日) 14:00:19 ID:bXjS/tjL0
サパタは即戦力っつーか他に誰もいなかったからじゃね?
しかしセンシーニとベルトットいなくなったのはホントに淋しいな
つか、次期キャプテンはデサンクティスかキンタだと思ってたよ
昨シーズンはタカオ不在時はキンタがキャプテンやってたよね?
613606:2006/09/24(日) 23:12:50 ID:jKCHuh6Q0
いずれにしろサパタは掘り出し物だったね。
今年も誰かブレイクしないかな。
コーダ、モンティエル、エレメンコ・・・
期待できる選手は多いけど。
今のキャプテンはピンツィ?

614:2006/09/25(月) 00:02:08 ID:+NcoX3oxO
コズミって今どこいるんだっけ?
コズミって何で出ていったんだっけ?
暇な人教えてくらはい。
615606:2006/09/25(月) 16:51:01 ID:grocyER70
強敵フィオレンティーナに勝ちましたね。
ヤクインタ、ディナターレ、ギャン
FWが結果を出していて何より。
だが3トップなのにFW控えが
いないのは気になるな・・・
バレットも復帰していないし。
怪我&累積で出場停止
になったらどうするつもりなんだろうか。
ダゴスティーノが早く復帰してくれると
面白いんだが・・・
616_:2006/09/26(火) 00:36:49 ID:OtI2cKb00
モンティエルのキープの仕方うまいなあ。
ダゴ復帰したらどこで使うんかね?
中盤の3人はいじりたくないし、ギャンとポジション争いてとこか。
617606:2006/09/26(火) 01:02:12 ID:R7kjHeri0
モンティエルは使えそうかな?
実際に見ていないから分からないんだが。
ダゴスティーノが復帰すれば
3トップの一角にしてもいいし、
4−3−1−2にしてトップ下にしても
面白いよね。ピンツィ、オボド、ムンタリと
タイプ的に似ているからモンティエル、ダゴスティーノ
がいると組み合わせとしては面白い。
618m9(^Д^):2006/09/26(火) 16:21:52 ID:ftxnoGs70
606番さん私の言ったことはあまり気にせんでいいっすよ。
こっちだってこんなコテのくせして、良い評価することもあるし。
619.:2006/09/27(水) 18:29:28 ID:+2XX495J0
エレメンコってレッチェにいたエレメンコ?
フィンランド代表だっけ。
620606:2006/09/30(土) 13:19:32 ID:YjOJBApt0
618さんどうもです。
あまり気にしていないから大丈夫っす。
619さんウディネのエレメンコは
レッチェにいるエレメンコの
弟だったはず。
今週はアスコリ戦、油断さえしなければ
順当に勝てるはず。きっちり勝ち点3とってほしいですな。
621.:2006/10/02(月) 18:23:26 ID:E9W+uZRm0
>>620
ありがとう
エレメンコって兄弟いたんだ
ところでスコアレスドローかい・・・
主審の名前へルベグって読んじまったよ
622鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/10/03(火) 07:09:46 ID:QrHU4cN7O
ムンタリ来日しますね。楽しみです。
ギアンも来るんですかね。
623.:2006/10/04(水) 20:03:04 ID:QAevW4TCO
ウディネファンには嬉しい来日だな。
まぁウディネが来日するのはなさそうだからね。
624 :2006/10/04(水) 23:16:22 ID:LQoq7BQn0
2人もガーナ全体もよく頑張ってた、乙〜
625 :2006/10/12(木) 00:51:16 ID:HPsWzSVn0
ナターレ移籍するのかな
626606:2006/10/15(日) 01:32:06 ID:ugEcRMpv0
http://www.youtube.com/watch?v=bCujkngP02c&mode=related&search=
13年前のserieAの試合の動画があった
ウディネ対ブレッシア
ウディネには若き日のセンシーニやバルボ
ブレッシアにはルーマニアのハジやラドチョウ
がいる。面白い
627606:2006/10/16(月) 00:32:52 ID:AnmVy36p0
パルマに勝ちましたね。
実際に見てないから
よくは分からないけど
3試合無失点で
守備が安定してきてるみたい。
イアクインタ、ディナターレも調子いいし
次のインテル戦期待できそうだ
628606:2006/10/22(日) 00:18:18 ID:tW4nmfLt0
保守
629 :2006/10/22(日) 17:23:56 ID:y9V3+Kxj0
>>518-520
亀レスだが、これは本当に法則かもわからんね。

* ウディネ(昨季で契約終了)…昨季はボロボロだったが今季は好調なスタート。
* アトレティコ(昨季から)…昨季は期待を大きく裏切った。大補強した今季は
序盤こそ好調だったが、ここにきて負傷者のオンパレード。
* ボルドー(今季から)…CLでボロボロ。国内リーグでも中位に低迷。
630鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/10/22(日) 18:27:19 ID:eojl0H6qO
>>629
ヴォースゲー!

でもウディネーゼは4位だったシーズンもそのスポンサーじゃなかった?
631606:2006/10/23(月) 00:09:32 ID:pyXacc9Z0
ホームでインテル相手に
スコアレスドローはよしとすべきか・・・
バレット、ダゴスティーノが試合に
出てきているから
それはいいことだね。
632鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/10/23(月) 00:30:14 ID:9HIvUqnaO
>>631
ローマも引き分けましたし、悪くはないんじゃないかと。
勝って欲しかったですけどね。
633 :2006/10/23(月) 00:34:06 ID:lngowO720
あとはミラン-パレルモがスコアレスドローになればおもろい。
634606:2006/10/23(月) 01:32:50 ID:pyXacc9Z0
そうだね。悪くはないですね。
インテル相手に無失点だし
手堅いチームになってきましたね。
上位3チームはミラノ勢、ローマとして
パレルモと4位争いをしていけそう。
今日のミラン−パレルモは注目ですな。
635606:2006/10/23(月) 01:34:14 ID:pyXacc9Z0
そうだね。悪くはないですね。
インテル相手に無失点だし
手堅いチームになってきましたね。
上位3チームはミラノ勢、ローマとして
パレルモと4位争いをしていけそう。
今日のミラン−パレルモは注目ですな。
636606:2006/10/23(月) 01:44:58 ID:pyXacc9Z0
連続ですまん
今日のインテル戦のフォーメーション
4−2−3−1だったみたいです。
ダゴスティーノ(またはモンティエル)
トップ下にして活かすため、
バレットとディナターレを2列目に置いた布陣。
4−3−3と併用すると面白いかな

637鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/10/26(木) 17:59:51 ID:yl2o98pVO
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161789416/

イアクィンタが移籍なんて、嫌あああああ
638:2006/10/26(木) 23:30:06 ID:/kpYgaPZO
ウディネに詳しくないけど、優秀な選手を良く輩出するイメージが
639名無しさん:2006/10/27(金) 08:23:20 ID:qo8UTKgv0
そうやって生き残ってきたチームだから
640負けたあ:2006/10/29(日) 03:01:33 ID:DKFKJq5D0
ローマなんかに負けやがって・・・
何やってんだよ
ムンタリは試合をぶち壊し・・
イエローカードもらい過ぎ。
このままじゃ去年の悲惨な状況と同じだ。
今年は期待していたのに・・・
641鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/10/29(日) 14:41:38 ID:LVtnTowVO
ミランスレで拾った

最新版
21 ○△○○△○△○○ Inter Milan
18 ○○○●○●○○ Palermo
17 ○○●○○●△△○ AS Roma
13 ●○△○△○△△● Udinese
13 ○△△●△○○△ Atalanta
12 ○●○△△○△△ Siena
12 ●○△△○○△● Livorno
10 ○△△○●●△△ Empoli
10 ●△△△○△●○ Sampdoria
*9 ○△○△●●△● Messina
*9 ○△●△●●○△ Catania
*7 ○○○△△△●○● AC Milan ※ペナルティにより勝ち点-8
*7 ●●○○○△●● Lazio ※ペナルティにより勝ち点-3
*6 ●●△△△△△△ Cagliari
*6 △●●△●○△● Torino
*4 ●△●△△●●△ Ascoli
*4 △●●●●●○● Parma
*2 ●△●●●●△● Chievo Verona
*0 ●●○●○○○○ Fiorentina ※ペナルティにより勝ち点-15
-4 ●○●△△○●○ Reggina ※ペナルティにより勝ち点-15

今シーズンはインテル、ローマ、パレルモの優勝争いになるのかな。
ウディネーゼにも優勝争いに絡んで欲しいね。これだけ強豪チームが上位に来れないシーズンも今後ないと思うし。

>>640
ローマ強くない?レギュラー陣に関しては、ウディネーゼよりは上だと思う。
まあ勝って欲しいけど。
642640:2006/10/29(日) 23:48:34 ID:IxGTQ/GW0
確かにローマは強い。
ウディネも今調子がいいだけに今のうちに
勝ち点を稼いでほしいのだが。
いいサッカーしているのに勝ち点を
伸ばしきれないのがもどかしいね。
スパレッティのやり方を熟知してはずだから
勝ってほしかったね。
ムンタリは守れるし点も取りにいくし貢献度高いだけに
出場停止は痛いな・・・
643ろーま:2006/10/30(月) 14:26:41 ID:KbRu+jOd0
ピンツィ、さすがラツィアーレだな。削りすぎ。
ってかウディネーゼ全体的に削り多し。これはどうかと思うよ。
644 :2006/10/30(月) 18:01:02 ID:ZXmA6AIB0
次あたりピンツィが退場しそうな悪寒。頼むから自重しる。
645 :2006/11/06(月) 00:59:41 ID:+GFsw0j20
今度はディ・ナターレが退場かよ。orz
646640:2006/11/06(月) 01:00:10 ID:0lVh+Sm00
また退場・・・
ディナターレお前もか。
ラフプレーばっかりいい加減にしろ
こんなんじゃ勝てるわけがない。
確かにリボルノは強いし、アウェーだけど
情けねえ。
647 :2006/11/11(土) 17:55:11 ID:fufCdf4U0
がーん。

  移転
  フリウリの賃貸料をめぐって地元議会ともめていて移転も口にしていたウディネーゼ
  ですが、安全基準に関する点検でフリウリの設備に不備が発覚したとかで11/19
  のかなり大雑把なユーヴェ戦はイヤでも他のスタジアムでやるハメになりそうな情勢。

  ジョヴァンニ・コッロレド警察署長
  「現在のフリウリは如何なるスポーツ競技も行えない状態です。とくに広告板などは
  置けません。安全が第一ですから、言うべきことは言わせてもらいました」


この状況で今のシエナに勝てと?orz
648:2006/11/11(土) 21:51:44 ID:iFS4kVRWO
希望の星サパタ
649640:2006/11/12(日) 09:33:59 ID:wQTuBRIV0
もともとウディネはホーム・アウェー
で大体同じくらい勝ち点を取ってるよ。
つまり、ホームではそれほどいい成績を
出していない代わりにアウェーでも
まずまずの成績を出してる。
スタジアム代わっても大丈夫なんじゃない?
650:2006/11/12(日) 22:47:55 ID:XRQksgO10
ウディネサポに質問。
モンティエルってどんな選手ですか?
651 :2006/11/13(月) 00:49:59 ID:5wc8yuqp0
ウディネサポに質問。
なんかウディネって退場者多くね?
652640:2006/11/13(月) 10:57:59 ID:tYR6Pk5H0
ホセモンティエルはパラグアイ代表で
18歳にしてドイツワールドカップの
代表メンバーに選ばれたパラグアイの
期待の星。ボールキープ、パスセンスに
優れた攻撃的MFってところかな?
それにしても退場が多すぎるね。
今年は若手に切り替えたが、その分
いったん調子が悪くなると
歯止めが利かないな。チームリーダー
の不在が問題なのか。
それにして最近のラフプレーひどすぎるね。
ちょっと前までよかったのに
別のチームになってしまった・・・
653_:2006/11/13(月) 14:52:02 ID:SeVt+BS30
会長ついにキレたね。
強制合宿になりそう。
654 :2006/11/13(月) 18:56:52 ID:yvw9vgOB0
マウリにやられた…orz
655640:2006/11/20(月) 10:32:32 ID:/o4jJBBW0
連敗3でとまったね
ディナターレがいないのに3点取れたのは
大きい。
次も勝たなきゃ意味がないが・・・
656 :2006/11/23(木) 18:19:05 ID:9IqDa/8J0
次節はピンツィが出場停止か。
それはそれとしてポッツォたん萌え。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061122-00000007-spnavi-spo.html
657 :2006/11/26(日) 13:40:44 ID:Sc9vkQox0
つまらんミスでキエーヴォに初勝利をプレゼントしてもうたな。
まあキエーヴォにもBに落ちてほしくはないけどさorz
658_:2006/12/03(日) 14:39:00 ID:9SoTaiYq0
冬にもイァクィンタとディ・ナターレが抜けたら
659640:2006/12/04(月) 10:54:55 ID:bE0QaedI0
10人のレッジーナに勝てないなんて
ふがいない・・・
弱すぎる・・・
660_:2006/12/04(月) 13:02:51 ID:yu5BNrBY0
試合前にチーム内でのゴタゴタが報道されてたよな。
ピンツィが選手を代表してガレオーネに不満を伝えたって。
661640:2006/12/05(火) 01:33:16 ID:3508fTJp0
スパレッティがいなくなってから
ゴタゴタ続きだね。
ガレオーネがどんな監督が良く分からんが
緻密で明快な戦術論者が監督にならないと
ウディネには受け入れられない気がする。
ザッケローニ、グイドリン、スパレッティ・・・
ウディネ躍進は優秀な監督がいたから。
662    :2006/12/05(火) 01:37:20 ID:la4E9iQL0
もっとがんばーれ
663_:2006/12/05(火) 01:48:57 ID:b63EKThe0
デ・カーニオのことも忘れないで下さい
664 :2006/12/05(火) 15:54:09 ID:sFPtgJ3T0
野球帽はうまく行くと思ったんだけどなー。
サッカーはわからんね。
665 :2006/12/05(火) 16:00:48 ID:sFPtgJ3T0
そうそう、デル・ネーリはどうなんだろうな?ウディネ人だし。
666_:2006/12/05(火) 20:23:40 ID:Cgm7tKiK0
>>664
フォルツァローマの人は最初から嫌な予感がぷんぷんしてた。
勢いで勝つチームじゃないからああいう感性タイプはダメだと思う。
667 :2006/12/05(火) 22:04:44 ID:0zUCBLG40
ペルージャはオーナーもアレなら、集めてくる選手もプレー・キャラ共に変な奴がずらりと揃ってたからなあ
ミーティングとか恐ろしくカオスな内容だったのかもしれん
668640:2006/12/06(水) 09:56:03 ID:xAYRscUh0
デカーニオが監督のときもいいサッカーしていたよね。
そーいえば、イアクインタに賭博疑惑だって。
前々から言われてはいたが・・・
最悪1年半の出場停止になるかも。
チーム総得点の大半を稼いでいる
イヤクインタがいなくなったらそれこそ
終わりだね。
669キングオブスターラツィアーレ:2006/12/06(水) 10:09:08 ID:DzEJSRmoO
ピンツィ、順調ですか?
それでは、あげておきますよっと。
670640:2006/12/09(土) 12:26:17 ID:tMnUEIlj0
ピンツィ今年はまずまずなんじゃない?
カードは減ったし。
マンネリを打破しないとね。
新監督を呼ぶ必要あるんじゃない?
671m9(^Д^):2006/12/10(日) 10:06:53 ID:X4X9RhwU0
薬enter
672640:2006/12/11(月) 01:02:39 ID:zlvT3dui0
選手はそろっているけど
チームとしてはカスですね。
セリエAにいる資格なし
やる気が感じられない。
こんな順位にいるチームじゃないはずなのに・・・
やる気ないんならとっととBにでもおちればいいんだ。
673_:2006/12/11(月) 03:54:39 ID:rvZ4gBtT0
それは言いすぎw
674640:2006/12/11(月) 11:32:01 ID:zlvT3dui0
今年のウディネは
先制されると全敗、一つの
引き分けもない。
あきらめちゃっているじゃないの。
やる気が感じられない。
どう考えても力を出し切っていないだろ。
監督をかえるなり、新しい選手を
いれないと話になんない。
675 :2006/12/11(月) 19:31:36 ID:Ok0h5fr20
とりあえずもっと放送してくれと。
676 :2006/12/17(日) 11:46:11 ID:IGFg9hg30
ええい、ムンタリはもう移籍したいですよってか
ミランでもロシアでも金たっぷりもらって行きやがれ…あ、やっぱ日本から見れるとこで
677m9(^Д^):2006/12/17(日) 20:48:06 ID:NCrJyFfa0
ふと思ったが、ウディネってタイトルの1つや2つぐらい
あってもいいようなチームなんだけどな。
BやC1のリーグ優勝とかいうのはあってないようなタイトルだし。

"その他大勢"の枠から抜け出せないな。
近くのライバルのベネツィア、ヴィチェンツァ、ヴェローナですらタイトルもってるっていうのに・・・・・
678鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/12/18(月) 02:03:39 ID:T5TaSiA3O
ひょっとするとこのクラブは、セリエの中位力を目指しているのかもしれない。
開幕前は結構行けると思ったんだが…。
679640:2006/12/18(月) 08:54:12 ID:6ceUR/wJ0
中位は安定して維持できる段階に
あると思うんだが。
いい選手そろっているんだし
さらに上を狙ってほしい。
年内の2試合を無敗乗り切ってほしいね
680:2006/12/23(土) 17:47:28 ID:MjtNyk160
ミラン戦
楽しみですね〜
681 :2006/12/23(土) 18:45:50 ID:IjTQwh3J0
きっとまたミランが師匠力を発揮してくれるさ。
682$:2006/12/24(日) 01:01:00 ID:JWMhLEZeO
3-0
683640:2006/12/24(日) 01:35:21 ID:ufAvbabL0
歯が立ちませんでしたね。
退場者ばっかり出すから
ベストメンバー組めなくなって
苦しくなるんだよ。
これじゃ去年と同じじゃん。
それいぜんに、ミラン相手ではベストメンバー
でも勝てないかもしれんね。
684 :2006/12/24(日) 02:13:32 ID:LyZS9OMPO
>>677
いくらBだからってヴェローナ舐めすぎだろ、スクデットをとった古豪チームだぞ
685鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2006/12/24(日) 02:23:43 ID:CsP/Dj4+O
>>684
サポーターが過激で差別的なんで有名なチームだっけか。
84-85シーズンにスクデット取ってるね。

しかしまた負けたか…。これは監督を首にした方がいいかも。
ベルトットを放出した影響もあるのかな?
686 :2006/12/24(日) 03:01:01 ID:tgaUAeNj0
ムンタリもナターリもいないんじゃきついな。
687:2006/12/26(火) 23:21:56 ID:J/BDnxHHO
さて今回の移籍で何人出ていくかな…
688m9(^Д^):2006/12/27(水) 02:16:53 ID:SeqpaiJj0
チーム内の不協和音がありすぎだ。
689 :2007/01/04(木) 16:01:09 ID:WGBM0YT/0
690フリ売り:2007/01/04(木) 19:29:23 ID:gGlC1QvW0
セリエでは好きなチームなのでUEFAカップくらい出場は・・・無理かな今年は。
イアクインタ放出は時間の問題かな?
あ〜あでも好きだなウデイネ―ゼ。
691:2007/01/04(木) 21:14:38 ID:0nS3MkqKO
ルコビッチ復帰。
トーマス・シボク(チェコ代表)とニキ・ジムリング(デンマークU-21代表)の獲得が濃厚。
692_:2007/01/07(日) 19:14:26 ID:qvscb7G40
ていうかウディネに上位進出を期待するほうがおかしい
予算の規模考えれば残留できればOKだろ…
693ω:2007/01/07(日) 19:43:21 ID:1GnLcf+IO
ヤクインタ抜けたら代わりは誰なんだろう?
694鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/07(日) 21:21:56 ID:fGjkuqfsO
>>692
人口が10万しかいない街のチームにしては頑張ってると思う
ただ、好きなチームだからいつかは優勝して欲しいな。難しいだろうけど

>>693
俺がやるよ
695ω:2007/01/08(月) 01:14:05 ID:Kc7JKf+oO
>>694
頑張れ
696 :2007/01/08(月) 19:10:22 ID:LIL0PV9r0
イタリア人はもっとウディネとかキエーヴォのようなクラブを応援すべきだと思う。
697_:2007/01/10(水) 10:55:29 ID:9t9OBEDi0
>>696
じゃあお前は犬でも応援しとけ
698阿部勇樹:2007/01/10(水) 11:23:29 ID:tQZas8yH0
日本人はもっと犬とかヴァンフォーレのようなクラブを応援すべきだと思う。
セリエAなら断然ウディネだね!
699+:2007/01/16(火) 23:17:32 ID:6kTNol+V0
>>694
>人口が10万しかいない街のチームにしては頑張ってると思う

同意。
でもウディネに行ったことあるけど人口10万人もいるようには見えない
こぢんまりとした街だった。
たたずまいは静かで雰囲気の良い街だったな。
正確には人口どのくらいなんだろう。
700 :2007/01/17(水) 15:28:40 ID:66bsvajB0
ガレオーネ解任ktkr。
後任がマレザーニなので内心wktkしてる。
701ω:2007/01/18(木) 19:49:35 ID:waksM1puO
マレザーニってどんな奴?
702 :2007/01/18(木) 23:21:56 ID:8i9gAwgc0
過去にはフィオレンティーナ、パルマ、ヴェローナ、モデナ、パナシナイコスで
指揮を執っていて、パルマ時代(黄金期)はUEFAカップ優勝を経験している。
703 :2007/01/19(金) 15:50:06 ID:yY9nXxglO
>>694
でも戦力的にはもう少し勝ててもいいチームだと思う
704π:2007/01/20(土) 17:31:31 ID:/9uXSl06O
パオレッティがメッシーナに移籍
705 :2007/01/20(土) 20:47:29 ID:VyDEnYhiO
ギャンもムンタリも移籍するのか
706 :2007/01/20(土) 22:48:16 ID:UELU8BQX0
>>705
ムンタリはまだ決まってないっしょ。
707鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/21(日) 03:03:22 ID:VZp//HXiO
>>703
下位相手に星落としたりしてるしね。UEFAカップ出場圏内に入って欲しいな。

>>705>>706
ギャン移籍するの?
708π:2007/01/21(日) 09:51:30 ID:5uL88rG8O
ギャンはロコモティフ・モスクワに移籍したらしいぞ
709π:2007/01/21(日) 15:56:16 ID:5uL88rG8O
スパルタ・プラハからトーマス・シボク獲得
710鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/22(月) 06:05:05 ID:z7IHqaJWO
メッシーナに勝利

>>708>>709
そうなんだ。ありがとう
ギャンモスクワか…ガーナ人にモスクワは厳しいんじゃないかな、寒くて。
シボクってどんな選手?中盤の選手だよね。
711 :2007/01/22(月) 11:50:19 ID:twgWZoD00
>>710
ディナモ・モスクワにガーナ人のFWがいるよ。名前忘れたけど。
712 :2007/01/22(月) 16:39:05 ID:C53iyNam0
>>710
確かネドヴェド2世って言われてるよ
713鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/22(月) 19:33:52 ID:z7IHqaJWO
>>711
じゃあアフリカ人だから、寒いのに弱いって訳でもないのか。慣れればどうって事ないのかな。

>>712
それは期待出来るなー。まだ23歳なんだ。
714 :2007/01/22(月) 23:44:11 ID:BQUxhWS5O
ギャンは移籍金900万ユーロだっけか
商売上手だな
715π:2007/01/25(木) 21:55:39 ID:pHOBqvT4O
ロナウドがミランに行ったからイアキンタとディナターレを奪われずにすみそうだ
716_:2007/01/26(金) 17:44:51 ID:fxHK6lbC0
客どのくらい入ってる?
717 :2007/01/28(日) 07:10:30 ID:9x3vjERFO
ギャンはまだいるんだな
惜別のゴールか
718 :2007/01/29(月) 02:31:00 ID:yLOS4VoH0
バッレートが久しぶりにゴール決めてくれたな。
719鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/29(月) 21:41:31 ID:r2++RxISO
■ ex20鯖にn日ルールが導入されました
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170073475/

n日ルール

スレ立てからn日(非公開)経過したスレは
24時間書き込みがないだけでdat落ちする設定

だそうです。
今までの書き込みのペースだと、このスレ落ちるな。
あんまり人もいなさそうだし。
720名無しさん:2007/01/30(火) 06:59:41 ID:GRWwONcU0
24時間はきついな
毎日話題があるわけでもないのに
721 :2007/01/30(火) 13:49:06 ID:Qx4DN2mt0
>>719
今の海サカ板の民度では間違いなく良スレが落ちて糞スレだけが残るな。
722鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/01/31(水) 11:09:04 ID:I1zvWLkmO
中村の比較スレみたいな糞スレばっかり残ってるな
723 :2007/02/02(金) 18:06:53 ID:oAwATtkg0
チェコ人が2人加入して、エレメンコはローンに出されたのね。
724鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/02/03(土) 14:07:04 ID:uynu5h10O
暴動があって死者まで出たそうで、試合が停止されるみたいだね。
今シーズンはもう終了なの?
725_:2007/02/04(日) 22:21:22 ID:88FDpcDb0
イタリアは国がサッカーに非協力的だからいつまでたっても問題は解決しないだろうな
726m9(^Д^):2007/02/05(月) 08:40:34 ID:Y/7+oWX/0
ディミケーレ・・・・・
727 :2007/02/10(土) 19:27:03 ID:PPIWJ+X5O
ギャンは移籍しなかったの?
728:2007/02/12(月) 00:08:21 ID:2DHh7Id7O
したでしょ
729 :2007/02/12(月) 00:34:39 ID:kTwtovbf0
>>727-728
してない。
730:2007/02/12(月) 01:28:25 ID:2DHh7Id7O
今季は残留?
731:2007/02/16(金) 23:50:45 ID:8Kw1nIiGO
ザポトチニーの年齢と身長教えて
732  :2007/02/17(土) 15:30:30 ID:arXzkm2J0
>>731
1980年9月13日生まれの26歳
181cm
733_:2007/02/17(土) 16:21:21 ID:lPXPrmJQ0
ギャンはもういないよ
734 :2007/02/19(月) 01:45:09 ID:DmP1i5oC0
733 :_:2007/02/17(土) 16:21:21 ID:lPXPrmJQ0
  ギャンはもういないよ


それにしてもなかなか勝てませんねえ…
735チェコ人:2007/02/19(月) 02:15:31 ID:lpzJzQgY0
シボクはネドベド2世か・・・
以前リンベルスキーというチェコ人が
いて確かネドベド2世と呼ばれていた
ような気がするんだが・・・
他のクラブに貸し出されて戻ってくる気配がない。
シボクにはネドベド2世でなってほしいよね。

最下位アスコリに引き分けているようでは
UEFA圏内は厳しいか。
736チェコ人:2007/02/19(月) 02:20:09 ID:WQTiwgTL0
連続ですまん。
ギャンはまだいるみたいだよ。
アスコリ戦では途中出場してる。

開幕前には期待されていた
ダゴスティーノとモンティエルが
全然出てこないね。
せっかく獲得したのにもったいない・・・
737m9(^Д^):2007/02/19(月) 13:06:42 ID:b2E+bYdd0
せっかく勝てる試合だったのに・・・・
738チェコ人:2007/02/19(月) 17:17:17 ID:WQTiwgTL0
勝てる試合だったね。
あんなひどい試合をしているようでは
もう期待できないね。
739鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/02/19(月) 22:21:38 ID:NF4UEZ+/O
最下位チーム相手に引き分けるなんて、わざわざ中位を目指しているとしか思えん。
740_:2007/02/20(火) 01:32:45 ID:yOMLaPsF0
harakiriって見出しがついてたな。
741_:2007/02/20(火) 19:50:24 ID:wtlR9RcZ0
フェリペさいきんでてないけどどったの?怪我?
742チェコ人:2007/02/21(水) 11:24:51 ID:q5qBdZ9a0
>フェリペさいきんでてないけどどったの?怪我?

怪我みたいですよ。

CBは粒ぞろいだね。フェリペ以外にも
ナターリ、サパタ、コーダ。

743チェコ人:2007/02/21(水) 13:38:26 ID:q5qBdZ9a0
フリウリはまだ無観客なんだっけ?
744π:2007/02/21(水) 18:39:52 ID:eMl+zp+yO
確か規定を満たしてないはずだよ。
いまの基本フォメってどんな感じ?
745基本フォーメーション:2007/02/22(木) 02:47:06 ID:PbGDPTzG0
   ディナターレ  ヤクインタ
   (バレット)  (ギャン)
モッタ  ムンタリ  ピンツィ ゼノーニ
         オボド   (ドッセナ)
      (ダゴスティーノ)
     フェリペ ナターリ サパタ
    (ナターリ)
        デ・サンクティス

こんな感じかな?3-5-2。
4-3-3の時と比べて
FWとDFの層が相対的に厚ってますね。
中盤のセンターもシボクを加えたので
層が厚くなっているけど
サイドの控えがやや心許ない。
  
746π:2007/02/23(金) 21:52:35 ID:mSgGtA9FO
>>745
遅くなったけどありがとう。
ギャンはまだいるんだねw
747 :2007/02/23(金) 22:27:19 ID:SLCaeLGB0
ボローニャ時代のナターリは神だった。
748_:2007/02/23(金) 22:27:33 ID:iowBa88R0
ロシアリーグが開幕するまではいる
749ギャン:2007/02/24(土) 02:06:45 ID:JKehwzNT0
ロシアリーグはいつ開幕?
Jリーグと同じ頃?
750 :2007/02/24(土) 02:27:54 ID:v24G+7XO0
>>749
開幕は3/10だが、それよりも冬の移籍はなくなったんじゃないだろうか。
ロコモチフ公式サイトの移籍者リストからギャンの名が消えてる。
751π:2007/02/24(土) 07:40:27 ID:HvFX8Pr7O
ギャンがいなくなったらFWは駒不足だから残留したのかね?
752ギャン:2007/02/24(土) 17:26:55 ID:JKehwzNT0
ギャンは結構いいところで
ゴールしていたようなきが
するな。残留させるのが
妥当だよね。
ヤクインタ・ディナターレが
レギュラーで
バレット、ギャンが控えで
ちょうどいいんじゃない?
ヤクインタ、ディナターレの
二人は引き抜きにあうだろうから
控えは残しておかないと。
753ギャン:2007/02/26(月) 00:58:23 ID:qwmqfuj20
ダントツのビリのアスコリにもパルマ
にも勝てないなんて、情けなくて
泣けてくるよ。こんなチームじゃないだろ
ウディネは。こんな糞チーム
いっそのことBにでも落ちろ
と言いたくなる。ほんと腹が立つ。
754m9(^Д^):2007/02/26(月) 19:55:16 ID:DlHqwaLa0
こんなんでインテルの18連勝は阻止できるか?
755d:2007/02/26(月) 22:49:54 ID:6I5Rq+mHO
今のウディネに必要なのは何だ?
756_:2007/02/27(火) 00:06:21 ID:Cx1iNZug0
>>753みたいな糞基地外は早く氏んでくれ
と言いたくなる。ほんと腹が立つ。
757ギャン:2007/02/27(火) 01:54:04 ID:fyZ9EhEq0
今のウディネは後半の失点が多いね。
点は結構取れるようになっているから
DFの安定が必要なのかな。
現監督のマレサーニの戦術がかなりの
運動量を必要とするみたいで
以前指揮をとっていた01-02シーズンのベローナ
(ムトゥ、カモラネージ、ジラルディーノ、オッドがいた)
でも点は取るのに、後半の失点が非常に多く
それが致命傷になって降格。
どうすりゃいいんだ。


758_:2007/02/27(火) 20:38:18 ID:Cx1iNZug0
あの時のエラス・ヴェローナと比べる意味がわからん
759ギャン:2007/02/28(水) 03:21:49 ID:/q39wBxw0
マレサーニのやり方だと
後半に失点が多くなりやすいんじゃないかって
ことですよ。攻め重視のサッカーだから
後半ばてるんじゃないのかな。

760_:2007/02/28(水) 14:09:33 ID:zRl3FKQy0
君がサッカー素人だってことだけは分かった
761ギャン:2007/02/28(水) 18:43:32 ID:/q39wBxw0
素人だよ
762π:2007/03/01(木) 12:44:19 ID:QVTXqmKZO
インテルの連勝記録を止めたぞ!
763 :2007/03/01(木) 13:57:33 ID:QJxHOjbb0
それにしてもウディネのスタメンは若いのばっかだな。インテル戦のスタメンで見ても
二十歳近くがたくさんいた。
764 :2007/03/01(木) 14:25:46 ID:VoIyJsEL0
引き分け力を身につけたか。何だかなあ。
765:2007/03/01(木) 22:53:10 ID:qStLanY80
ドッセーナは面白い存在だ
今後に期待
766@:2007/03/03(土) 20:30:33 ID:kwduOPlwO
モッタが3試合出場停止
767n:2007/03/03(土) 21:36:44 ID:AckwT3BD0
シボクそろそろ出してや!
768π:2007/03/04(日) 14:39:17 ID:nzQVLxbUO
新メンバーの背番号ってどうなったの?
769鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/03/04(日) 21:54:27 ID:ls7240fWO
>>766
それはモッタいない

…ごめんなさい
770ギャン:2007/03/04(日) 23:50:15 ID:J6DarAGJ0
主力にけが人多いね。
ヤクインタ、バレット、ゼノーニ、フェリペ・・・
シボクもけがみたいです。
771 :2007/03/05(月) 07:30:01 ID:hLwXHlyT0
エンポリって何でこんなに強いの?
772ギャン:2007/03/05(月) 08:59:03 ID:6jNYlwmP0
ウディネが弱すぎるんじゃないのかな
773-:2007/03/05(月) 11:16:04 ID:TwaRe2Ey0
エンポリは守備ブロックの組織がしっかりしてるからな
イェクィンタいないしやむなし
774w:2007/03/05(月) 18:16:08 ID:3pFPeNfQO
>>772
あんたはウディネファンなのか?
775m9(^Д^):2007/03/05(月) 23:19:34 ID:H3/qYKKw0
ここ数年チームの内部事情が良くない気がする。
776_:2007/03/05(月) 23:51:21 ID:elb6nL670
イアクインタの年俸がチームの制限より上がってからじゃね?
たしか6800万が最高額だったのが一気に2億前後に上がってたはず。
そら他の選手は不満だろうねえ。
ところで発音イァクィンタであってるよね?
デルピエロゾーンでWCの話題の時、デルピエロがそう発音してたと思うんだけど。
777鵯('A`) ◆Pimpf.iDmg :2007/03/06(火) 11:08:41 ID:Sh3848UuO
>>774
この人、ウディネが負けるか引き分けの時しか書き込みしないよな。

しかし嫌金太、2億も貰ってるのか。
778 :2007/03/06(火) 11:17:45 ID:xci8ES7MO
ビッククラブに移籍すれば2億以上貰えそいだけどな
779ギャン:2007/03/06(火) 11:36:41 ID:S3Sszy2d0
1998年頃から応援しているんです。
強かったころのウディネを見てきているので
最近のウディネを見ていると
歯がゆくなってしまって・・・
ビッククラブではないからいつも
好成績を求めるのは無理なんだけどね。
今年は中位でよしとすべきなんだろうね。
780ギャン:2007/03/10(土) 12:28:22 ID:ESdDJVne0
怪我人が復帰するまでは
辛抱ですね。ヤクインタ、フェリペ、
ゼノーニがまだ出られないようです。
今週のローマ戦は厳しいですかね。
781_:2007/03/10(土) 20:58:46 ID:apyCFRRM0
>>779がゆとり世代だってことだけは分かった
782ギャン:2007/03/11(日) 23:34:18 ID:ueAFNWCd0
もっと前の世代だよ
783嗚呼:2007/03/12(月) 07:39:00 ID:tIy6rkke0
ローマに惨敗きついな〜。
784ギャン:2007/03/12(月) 09:07:06 ID:ByNhiHhu0
今シーズンはもう期待できないかな。
残留できれば。
785 :2007/03/12(月) 15:18:45 ID:gPCtVqa1O
火曜日にCL戦ったローマに完敗か
自力が違うとはいえちょっとな
786ギャン:2007/03/12(月) 17:24:42 ID:kVvNo7MA0
怪我人が多すぎるよね。
しかもローマ戦では
守備の要ナターリが
負傷交代・・・
ダゴスティーノや
モンティエルに期待しているんだけど
なかなか活躍できないね。
787:2007/03/16(金) 23:55:30 ID:5Nxb0kGI0
イアクインタまだかな
788:2007/03/19(月) 23:20:58 ID:qEen9Xi/0
リボルノ戦快勝おめでとう!
4得点したけど誰?

789:2007/03/19(月) 23:37:12 ID:zYP1meH8O
ディナターレのボレーよかったね
790 :2007/03/19(月) 23:46:10 ID:aiuPfz7NO
>>788
ディナターレ
アサモア
ディナターレ
バレート
791:2007/03/20(火) 17:46:30 ID:EwGih5C6O
アサモアはまだいるのかw
792:2007/03/20(火) 23:01:44 ID:TGkZIZO10
790さん ありがと〜。
793_:2007/03/22(木) 23:31:57 ID:6dHaQuV10
>>789
ガゼッタで今週のベストゴールに選ばれたよ
794:2007/03/22(木) 23:34:06 ID:GvzrtMoe0
ディナターレ神みたいだった。
テクニックが凄い。
795 :2007/03/23(金) 01:08:20 ID:VHoVzyIU0
ディナターレてキレてるときはロナウジーニョ顔負けのテクを見せてくれるよね。
開幕時のキレが戻ってきたのかな。
金太復帰したら上位浮上の予感。
796 :2007/03/23(金) 18:17:57 ID:QEYRpESDO
アサモアは必要な選手だな
移籍はなくなったんだっけ?
797age:2007/03/24(土) 09:12:14 ID:67mwusEUO
ロシアリーグが開幕するまではいるんじゃなかったっけ?
798:2007/03/24(土) 23:35:49 ID:m0YYYsR2O
今たまたま4-0の試合見てたんだけどディナターレスゲーな。

それはそうと、今季ダゴスティーノってどのくらい試合出てるの?
799ギャン:2007/03/26(月) 01:50:18 ID:MoNMeUPn0
ダゴスティーノは途中出場が多くて
12か13試合くらい出てるんじゃないでしょうか?
残留はできそうでいいですな。
残留を確定させた後どれだけ
勝ち点を上乗せできるかといった
ところでしょうか?
800_:2007/03/26(月) 11:53:43 ID:ntbWlJZp0
thx
801 :2007/03/28(水) 01:36:41 ID:Eu+Pnfuy0
>>797
ロシアリーグはすでに開幕してる
802 :2007/03/29(木) 21:27:33 ID:dp/8UgxB0
マジすか
803 :2007/03/30(金) 13:41:23 ID:bsnuZ4oI0
マジです
804ギャン:2007/04/02(月) 21:13:51 ID:zOyqQPmH0
やっぱりラツィオは強かったね。
試合内容はよくわからんが
シュートの数は20対8なのに
スコアは2対4・・・
805π:2007/04/02(月) 22:04:08 ID:HL02n2j7O
決定力不足か…

何かイキの良いFWが欲しいね
806ギャン:2007/04/03(火) 00:32:40 ID:uKXELsLr0
イアクインタもディナターレも
年齢的に今が売り時なのかもね。
イキの良いFWだと
バレットは期待されたわりに
活躍してないね。
ギャンもいまいちパッとしない
印象があるな。
FWの再編は来年に向けての課題ですな
807ギャン:2007/04/08(日) 10:37:20 ID:XVHrP4qw0
シエア相手にアウェイで2-2
2点リードしたのに・・・
今年のウディネは特に後半の
試合運びが拙いというか、
立て続けに失点していることが多いですね。
2-1になった時点で気持ちを切り替え
られないのか、一度失点すると集中力
が切れちゃうのかよくはわからないけど。
選手は揃っているし得点はまずまず取っているのに
勝ちきれないのはそのあたりに原因があるのかな。

808_:2007/04/09(月) 11:46:30 ID:/BUpAvPm0
試合も見てないのに感想を書くのは止めてくれ
意味不明だし独り言気持ち悪い
809:2007/04/09(月) 19:51:03 ID:1YwsAdmC0
あ〜あ勝てなかったな〜。
810ギャン:2007/04/09(月) 22:09:34 ID:qFW14j8I0
ゼノーニとフェリペがしばらく
出てないね。
怪我人が多いね。だいぶ復帰したけど。
811 :2007/04/10(火) 00:38:34 ID:S/Nor56BO
また変なのきた…
812 :2007/04/10(火) 11:30:37 ID:xMvRbmN3O
過疎スレなんだから別にいいよ
813ギャン:2007/04/11(水) 01:56:40 ID:5cz6mzai0
まあ確かに試合を見てないから
推測になっちゃうんだよね。
ヒデがいたころはともかく
最近地上波でウディネの
試合が見れないね。
814 :2007/04/11(水) 02:02:30 ID:jOGEsGTiO
スカパーでは放送してるだろ
815 :2007/04/11(水) 21:52:30 ID:fwDqGBTb0
それでもウディネは半分も放送しないけどな。
見たくもないくだらねープレミアなんかと抱き合わせにしないで、
放映権もってるセリエA全試合放送しろと。
それなら毎月4000円出してもいいのに。
816π:2007/04/16(月) 01:02:38 ID:OUkqKCC1O
キエーヴォに勝利。
この調子で進んでおくれ
817 :2007/04/16(月) 01:58:34 ID:zLkC0NWS0
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=280743
勝ったの?負けたの?



ミランスレにも別件で張ったけど
818π:2007/04/16(月) 06:12:28 ID:OUkqKCC1O
勝ったよ
819:2007/04/16(月) 10:11:54 ID:iV6FD6Dz0
万歳!勝ちだ!!!!
得点者誰?????????
820 :2007/04/16(月) 10:26:36 ID:XlQDSIJwO
0-1 ペリシエ
1-1 イアキンタ
2-1 ディナターレ
821:2007/04/16(月) 16:44:59 ID:oa6/nZ960
おお、820さん グラッツエ!!
Forza!Udines!

822_:2007/04/16(月) 20:21:26 ID:xjuwfJlI0
せめてハイライトくらい全試合やってほしいわな
823ギャン:2007/04/16(月) 23:01:16 ID:kfrjCWzd0
ヤクインタとディナタ−レ
の2トップは来シーズンも
残ってほしいね。
824 :2007/04/16(月) 23:13:22 ID:XlQDSIJwO
残って欲しいが無理そうだな
せめて1人は残って欲しい
825π:2007/04/17(火) 13:32:39 ID:FHCId0CEO
中盤と最終ラインのムンタリ、サパタ、フェリペ辺りがいなくなってもデマルティノやダゴスティーノ、コーダと変わりはいるけど前線は層が薄いからねぇ…
826 :2007/04/17(火) 21:56:43 ID:O7JBAvv40
デマルティノ、コーダはセリエAのレベルに達してるとは言い難いしな。
とりあえず3バックは止めてほしいなあ。
3バックのサイドのスペースから崩されて失点をよく見るきがする。
右からザポトツニ、ナターリ、サパタ、ドッセーナで4バック組めるんだから
4バックでやってほしいなあ。まあ控えがいなくなるんだけど。
フェリペ、ゼノーニはまだダメなの?
827π:2007/04/18(水) 03:19:12 ID:fzP7ceVEO
その二人はまだ怪我だったキガス。
モッタとルコビッチが控えにいなかったっけ?

デマルティノとコーダには期待してたから残念だ。
828:2007/04/19(木) 10:20:21 ID:aCIcDXPi0
連勝おめでとう。
829π:2007/04/20(金) 09:29:51 ID:gpB3Qyx2O
オボドが五ヶ月の離脱
830ギャン:2007/04/21(土) 19:14:21 ID:10DXxP0B0
オボドは点も取ってたし
地味ながら貢献度高かったよね。
残念だ。
明日勝てばUEFAカップ出場権
希望が出てくるね。
831ギャ:2007/04/23(月) 00:41:42 ID:L0hD2Ls40
アウェーで勝てないねえ。
832お967:2007/04/23(月) 09:59:23 ID:6WEszva50
嗚呼、ドローか・・・・。
833ギャン:2007/04/25(水) 12:30:01 ID:28dr6KV30
デサンクティスが移籍志願らしい
ラツィオが興味を持っているようだけど。
834-:2007/04/25(水) 21:32:53 ID:5OZzog9G0
ペル神が怪我で出れない時の保険かな。
835ギャン:2007/04/25(水) 22:55:55 ID:28dr6KV30
いずれはペルッツィの
後継者にしたいようだね。
しかし移籍が実現した場合
誰がGKになるんだろう。
以前は控えだったデサンクティスが
徐々に出場機会増やして正GKに
なっていったけど、候補は
いるのかちょっと心配だ。
836:2007/04/25(水) 23:22:18 ID:2dZif1UlO
太刀山のとこからミランテ借りればいい
837-:2007/04/25(水) 23:32:16 ID:5OZzog9G0
暇そうなグアルダルベンとか
838ギャン:2007/04/26(木) 01:15:03 ID:zLAz++At0
ミランテは将来性も含めて
グアルダルベンは即戦力といったところ
ですかね?
トリノのアッビアティーが獲得できれば
いいと思うんだが、難しいか。
839   :2007/04/26(木) 21:11:40 ID:tzlzpPrg0
UEFA杯おめ
840みなさん乙でした:2007/04/27(金) 06:27:29 ID:Htjrar080
[2007.04.25] 4月27日をもって終了とのアナウンス
ttp://ud-team2ch.net/

日本時間28日朝3時らしいです

和訳@ラウンジ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1175012931/425-431
841π:2007/04/28(土) 21:41:50 ID:3pBpmjDNO
デ・サンクティスがラツィオ移籍を否定。
842 :2007/04/29(日) 23:54:54 ID:NGueA+8ZO
退場者3人って酷いな
843_:2007/04/30(月) 00:19:36 ID:yyYVa9QQ0
何してんだろ
844ギャン:2007/04/30(月) 00:41:57 ID:czkhT31Y0
大きな連勝も連敗もなく
勝ったり負けたり・・・
結局今年は波に乗り切れずに
終わっていく感じだね。
わずか2分の間に2人退場になってるね。


845@:2007/04/30(月) 00:43:19 ID:jgSvnMCUO
結果は?
846 :2007/04/30(月) 00:54:29 ID:zm6Ii6jTO
ウディネーゼ0‐1カターニャ
847m9(^Д^):2007/04/30(月) 03:22:24 ID:LPcuXbBW0
カターニアに勝点3プレゼントしちまったのかよ?

最悪だわ・・・・・
848ギャン:2007/04/30(月) 07:37:27 ID:czkhT31Y0
確かに最悪なんだけど
ディナターレ、モッタ、ドッセナ・・・
3人も退場になればどうしようもない。
849_:2007/04/30(月) 16:31:19 ID:yyYVa9QQ0
試合後に、またポッツォが審判のせいにしてる。
マレザーニが「選手達が何故これだけイライラするのか、正直、その理由
が分からない」と言ってるけど、どう考えてもポッツォのせいだよな?
ザンパリーニのパレルモもそうだったけど、会長が現場に悪影響を与えてる。
8500867:2007/04/30(月) 23:59:26 ID:pby16eeb0
カタ―ニャ程度に負けてアホだなもう!
UEFAは無理。
851ギャン:2007/05/01(火) 01:07:49 ID:nAU4djnW0
金はたいして出さないのに
口はたくさん出す最悪な会長だね。
これを勝てば上位っていうチャンスは
たくさんあったのにね。もったいない。

852m9(^Д^):2007/05/01(火) 04:04:28 ID:mzHZP8gE0
それでも今季唯一インテルに負けてないチーム
8530978:2007/05/01(火) 12:32:49 ID:ce060dyA0
ま、一応連勝止めたとは言え引き分けですから・・・
勝たないと!
854-:2007/05/01(火) 21:19:55 ID:Z+iQCxGL0
>>851
金を出す会長が良いと思ってるならウディネ応援するのはやめたほうがいいよ
855096:2007/05/02(水) 18:12:11 ID:uIZh4KrD0
今年も主力選手ゴッソリ抜けそうだな〜。
嗚呼、神様!!
856ギャン:2007/05/04(金) 01:10:25 ID:2EV2a5dL0
金を出す会長がいいとは
思はないけど、現場に口を
はさみすぎて、雰囲気を
悪くするのはやめてほしい
857_:2007/05/04(金) 01:19:39 ID:i/NOhtfB0
こういうゴタゴタとは無縁のクラブだったな
858 :2007/05/04(金) 01:46:08 ID:5oT7nNXTO
ハイライト見たけど、確かに審判に文句言いたくもなるわな
1失点目のPKに繋がったファウルはどう見てもエリアの外だろ
赤はしょうがないだろうけど
859m9(^Д^):2007/05/05(土) 01:06:00 ID:M225HMiE0
良い駒は揃ってるはずなのに核となる中心選手がいない気がする。

個人で良いプレーをしてても、全体としてムラがあるのかな?
860ギャン:2007/05/05(土) 03:42:07 ID:gUv2ElMM0
核となる中心選手がいないって
いうのはあたっているかもしれない。
キャプテンとしてチームを引っ張る
ベテランがいないような気がするんだが
以前いたセンシーニやベルトットのような。
861_:2007/05/06(日) 01:20:00 ID:WgUbAe030
センシーニが愛想尽かしてウディネを去った時点で
既にクラブ内で何かが変わってたんかな。
以前と比べて謙虚さが無くなったとか言われてんね。
862111014:2007/05/07(月) 00:54:01 ID:rbsPx7s80
また負けたか・・・
今度はヤクインタが退場だって。
グダグダになってきたね。
情けないな。

863:2007/05/07(月) 00:55:54 ID:+cBBgfvSO
ヤンクロフスキーがミランで夢を叶えました。ありがとうウディネ
864111014:2007/05/07(月) 01:06:57 ID:rbsPx7s80
ヤンクロフスキーほどの選手なら
ミランで活躍して当然だね。
これからも楽しみだ。
865 :2007/05/08(火) 23:19:46 ID:1RZCmMha0
ヤンクロはカカの次に貢献してるな。
ミランきらいだけど、ヤンクロいるしCL決勝は応援しようかな。
関係ないが、ミラン戦のオウンゴールは永久に忘れねーぜorz
866ギャン:2007/05/09(水) 01:42:13 ID:SgLp+ntv0
ミラン戦のオウンゴールは
ヤンクロの移籍が決まった直後だったよね?
なんかいやーなオウンゴールだったね。

867ベルトット:2007/05/09(水) 11:39:09 ID:fizxEK5h0
シエナ降格したらベルトット神呼び戻せよ
868m9(^Д^):2007/05/09(水) 17:30:06 ID:oYzr8Sus0
メッシーナ降格したからカンデラ呼び戻そう。
869:2007/05/10(木) 00:26:44 ID:5lXMt4NoO
あのオウンゴールは流石のヤンクロさんもやっちまったって顔をしてたな
870 :2007/05/11(金) 04:33:47 ID:nEvX3yvH0
だな
871ギャン:2007/05/14(月) 00:03:51 ID:WwFRC6QA0
また負けたか・・・
ここんところ必ずといっていいほど
リードを守れていないね。
いったいどうなっているんだ。
残り試合はこのまま勝てなそう
872m9(^Д^):2007/05/14(月) 20:05:49 ID:rlBm1pyO0
来週の今頃はミランの餌食か?
873  :2007/05/15(火) 02:36:07 ID:c5/h+GYU0
来シーズンはサパタとムンターリとデ・サンクティスがいなくなるのか
874_:2007/05/15(火) 03:21:43 ID:c1HA16fJ0
ディナターレとイアクインタも噂には事欠かない。
あと、メルカート部門のトップがシエナに移籍するという話もある。
875 :2007/05/15(火) 03:23:45 ID:61Fc6IdVO
>メルカート部門のトップがシエナに移籍するという話もある。


誰が移籍するよりもヤバいな
876ギャン:2007/05/15(火) 11:44:39 ID:/uZR+MRh0
チームの根本から揺らぎそうだな。
877m9(^Д^):2007/05/15(火) 17:06:30 ID:uiHlnZID0
こりゃ来シーズンの降格候補に早くも挙がるか?
878 :2007/05/15(火) 17:31:06 ID:61Fc6IdVO
87909766:2007/05/19(土) 12:18:00 ID:jy0GVlZ60
もうB落ち?
嗚呼、アユ―ト!
880  :2007/05/19(土) 13:17:24 ID:kLAG8BBH0
エステディアンテスのパボーネは確定なの?
881ハーリャ:2007/05/19(土) 14:06:46 ID:p883Q6aoO
ザポトツニって良い選手なんですか?
名前の響きがすごい好きなんだw
882m9(^Д^):2007/05/19(土) 19:16:36 ID:bDHw5pSk0
ミラン−ウディネ戦だけ今日やるよ。
どうせCLの決勝があるから一日繰り上げなんだろ。

ああ・・・・・レイプされるのか・・・・
883  :2007/05/19(土) 19:32:00 ID:A09XwmxO0
いやさすがにCL控えてるだけに主力は完全温存だよ
よそすた見たけど見事にレギュラーが一人も入ってなかったw
レイプどころかここはチャンス
884π:2007/05/21(月) 21:55:23 ID:5HtLNpN1O
勝ったのに過疎ってますなw
885ギャン:2007/05/22(火) 09:45:57 ID:fanYXlHF0
全員控えっていうのもなかなか見られないけど
とにかくミランに勝ったんだな。





886 :2007/05/28(月) 09:13:26 ID:J2UuxJsiO
まさに10位って感じのシーズンだったな
887j:2007/05/30(水) 00:59:38 ID:u5PxIcqhO
イアクィンタがユーベ決定ってマジか?
888 :2007/05/30(水) 01:14:13 ID:kLiFs/yM0
goal.comで確定になってるな
889 :2007/05/31(木) 16:11:16 ID:W92Ov5Od0
ムンタリが黒人だらけのチームに行ってしまったか。
残念だな
890_:2007/05/31(木) 19:38:40 ID:eim3DYZr0
>>889
馴染みやすそうでいいんじゃないのw
オボドが買われなくて良かった
891ギャン:2007/06/05(火) 03:50:00 ID:/RIL4//Y0
ヤクインタがユーべ移籍って
ニュースは今のところないね。
早とちりか・・・
それでも、ヤクインタとディナタ−レは
残らないだろうな。



892m9(^Д^):2007/06/05(火) 19:00:44 ID:IEq18HDH0
ゴイトム返してもらおうか。

っていうかどこいった?
893_:2007/06/05(火) 19:13:34 ID:CTZrdtXRO
確かリーガ2部の
シウター・デ・ムルシア
みたいな名前のとこ。
894 :2007/06/05(火) 19:30:17 ID:1iaeSNqLO
マレザーニはクビなのか
895 :2007/06/05(火) 21:27:32 ID:JC1yNh9c0
センシーニの出番だな
896ギャン:2007/06/06(水) 09:52:19 ID:cvKohS7F0
マレサーニ首なの?
もう一年見てみたい気もするが
最後は負けが続いたから
印象が悪いのかな。

897.:2007/06/06(水) 09:55:34 ID:NVnYPcLT0
マリーノきた
898 :2007/06/06(水) 12:28:55 ID:Q29M92/w0
マリーノは超攻撃的なサッカーする人だよね。
前線に豊富な人材がいるウディネにはなかなか良い人選になるかも。
899ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2007/06/10(日) 12:29:22 ID:CFM0OtnN0
>>892>>893
スペイン2部とはいえ、得点ランクの上位につけてる
(CDムルシアの昇格の可能性はない)

>>894>>896
マレザーニは不調に落ち込んだときに立て直すのに時間がかかるから
(フィオ、パルマ時代もそうだったし、モーデナでは序盤好調も
不調に陥って結局B落ち)
切って正解のような気がする。

続けさせても、デ・カーニオ2年目(00-01)のような状況になりそうな気が
900π:2007/06/11(月) 09:33:54 ID:VkmpP/anO
攻撃的な監督来たのにヤクインタがいなくなったね。
いくらで売り飛ばしたんだろう?
交換でパッラディーノくれよな。
901:2007/06/11(月) 12:38:58 ID:nQ6K2Uh6O
それは無理だ。ピッコロとブラージくらいで我慢してくれ
902m9(^Д^):2007/06/11(月) 13:22:14 ID:46AGFEOq0
降格したメッシーナからディナポリとか。
903ギャン:2007/06/11(月) 14:28:22 ID:dCOOKg340
マレサーニはベローナも
降格させてたね。序盤は良かったのに
終盤で急失速してたな。

ヤクインタの代わりに
金銭+若手FWパオルッチの共同保有
という条件って聞いたんだが
どうなったのだろう。
904π:2007/06/11(月) 17:49:24 ID:VkmpP/anO
ブラージはフィオレンティーナじゃなかったっけ?

スピネージを狙ってるみたいだがどんな選手?
905_:2007/06/11(月) 22:09:36 ID:IZ7K7sq70
古典的な点取り屋
906m9(^Д^):2007/06/12(火) 20:05:19 ID:CZmix+AI0
来季は地理的に孤立するね。

Aで東側に位置してるのここだけじゃん。
907 :2007/06/12(火) 23:56:52 ID:Glmo2lhfO
>>874
ほんとにシエナに移籍したらしいじゃん
>メルカート部門のトップの人

908_:2007/06/13(水) 00:39:09 ID:DOQlBVEE0
ウディネではスカウト部門のトップだった人だね。
世界中の試合のビデオを集めて選手発掘を行ってた人物。
909ギャン:2007/06/13(水) 02:12:12 ID:EtONfO9G0
スカウト部門のトップが移籍しちゃったら
ほんとやばい。大丈夫なのかね。



910 :2007/06/13(水) 02:32:18 ID:VoxY6SvdO
しかし何でシエナなんだろ?
911π:2007/06/13(水) 15:49:08 ID:W43140FYO
てか出すばっかで獲得の噂はないんですかね?
912.:2007/06/13(水) 19:45:29 ID:YdjE705a0
>>910
シャツが似てるから
913m9(^Д^):2007/06/14(木) 19:08:49 ID:bJwV9ERa0
ベルトットの口車に乗せられたんじゃ・・・・
914 :2007/06/14(木) 20:17:47 ID:WW8PkUPBO
>>911
チューリッヒのゴクハン・インレルって選手獲ったよ
スイス代表らしい
915ギャン:2007/06/14(木) 23:43:42 ID:NSyKLhRe0
チェコU−21代表のFW(名前忘れた)に興味を
持っているみたいだよ。
放出濃厚なヤクインタに似たタイプらしい。
916_:2007/06/14(木) 23:45:57 ID:u7bM1PA30
フローロ・フローレス取ったんだな。
もともとはナポリの選手でU21代表にも選ばれてたくらいのFWだよ。
ようやく才能開花し始めたところだから、更に伸びる可能性ある。
917:2007/06/14(木) 23:54:06 ID:S5WNDHHD0
フローロ・フローレス決まったのか
昔から注目してたんだよな。
楽しみだ。
918ギャン:2007/06/15(金) 23:59:07 ID:ktgt8FOJ0
着々と手を打っていますね。

肝心のヤクインタ移籍は
なかなか決まらないね。
細かい条件で揉めているのかな。
919     :2007/06/19(火) 21:21:35 ID:qCvb9OIe0
キンタさんやっと正式に決まったね。
これで気持ち的にも割り切れるってもんだ
920-:2007/06/20(水) 11:42:34 ID:unEC7NAf0
あとはディ・ナターレ、サパタ、デ・サンクティス、ゼノーニあたりか
921ギャン:2007/06/21(木) 19:03:12 ID:DIlYq/DY0
ヤクインタ決まったね。
ディナターレは引き止めたいけど
難しいかな。
レギュラーFW2人が一度に抜けるのは
きついな。

922_:2007/06/21(木) 21:12:24 ID:gm908Nu40
そのかわり、クアリラレッラを買い戻した雰囲気
923 :2007/06/21(木) 21:23:09 ID:y6HOMxR1O
結局、競売になったの?
サンプに共同保有権売ったと思ってた
924_:2007/06/23(土) 00:05:02 ID:EHHfwDGP0
入札の結果が発表になって、クアリラレッラの他にペペも買い戻してた。
925 :2007/06/23(土) 00:35:43 ID:aJeuqRAwO
ムンタリキンタマネーが効いたか
926*:2007/06/24(日) 17:44:40 ID:96ZsPEHGO
結局ギャンはいるの?
927 :2007/06/25(月) 20:25:48 ID:v8NpyTXO0
クアリャレッラ買い戻しは大きいな。
928ギャン:2007/06/28(木) 22:45:56 ID:bGJGygJi0
クアリアレッラよく獲得できたね。
マンUに引き抜かなければいいが・・・

ギャンはロシア行くのかな?
ディナターレかギャンどちらかは
残ってほしいところだね。
929ギャン:2007/07/01(日) 22:09:02 ID:xooAngCU0
金銭+モッタを条件に
レッジーナのメストを
狙っているらしい。
930e:2007/07/02(月) 22:25:55 ID:Q5YUqhtRO
モッタは出したらいかんだろ。
931e:2007/07/03(火) 20:52:31 ID:MfE7+yycO
結局メストはラツィオへ。
フリーのGKキメンティを獲得。
ハンダノビッチも獲得したからデサンクティスはさよならかな…
932ギャン:2007/07/04(水) 01:22:16 ID:wTS9tYa50
モッタはマルディーニ2世んなんて
言われている逸材だから、出さなくて正解かもね。

ハンダノビッチって2年前までいたGKだっけ?
修行帰りってとこかね?
キメンティも控えしておくにはいいな。
933 :2007/07/04(水) 11:11:34 ID:JXPkMyIM0
ハンダノビッチってトレヴィーゾでも早々にお笑いプレイ連発して控えになったGKか。
934 :2007/07/04(水) 13:07:01 ID:1OSPbC5W0
>>931
ラツィオは右SBにスカローニ補強したし中盤も困ってないからメストは
もう獲らないでしょ
935e:2007/07/04(水) 13:51:34 ID:1oKy9eqyO
ごめん、メストとメグニを間違えてたw
936 :2007/07/04(水) 17:59:44 ID:5Z7pHNQ9O
ハンダノビッチってリミニでのユベントス戦しか見てないけど良かったな
937 :2007/07/04(水) 19:05:44 ID:repX7e4j0
スカローニたん、ラツィオに移籍したのか…
イタリア国籍持ちなのに今までイタリアでのプレーには縁がなかったよな。
938.:2007/07/04(水) 19:22:40 ID:owBp2wtw0
あげ
939m9(^Д^):2007/07/04(水) 20:46:59 ID:LL+w8Oi30
GKの層だけ厚いな。
940ギャン:2007/07/05(木) 02:05:43 ID:DayuWqdQ0
メストじゃなくてメグニか。
右サイドよりも左サイドのほうが
補強の必要があるような気がするんだが。
フェリペ、ドッセナで乗り切るのかな。
941 :2007/07/05(木) 02:08:46 ID:StkQ8QX2O
ナターリはトリノに移籍か
942ギャン:2007/07/05(木) 21:41:21 ID:DayuWqdQ0
ピンツィはナポリがねらっているようですな。
代わりはトリノのバローネが候補みたい。
ナターリと交換になりそうだね。
943 :2007/07/06(金) 00:10:40 ID:WjPhsOMd0
ナターリよ、お前もか!
944e:2007/07/06(金) 12:01:35 ID:tl/jE500O
さよならナターリ。
DFの柱がいなくなるのはキツイね。
今季こそコーダに期待!
945 :2007/07/08(日) 14:10:18 ID:NjAgXrgj0
あーだコーダ言ってても始まらんしな
946e:2007/07/09(月) 20:02:57 ID:ffqq8zpsO
デサンクティスが契約解除らしいな。
947ギャン:2007/07/09(月) 21:52:23 ID:KupF5KY90
デサンクティスは実力はあるけど
好不調の差が激しいから
新しいGK探してもいいころなのかもね。

DFもナターリいなくなって
不安もあるが、怪我が治った
フェリペもいることだし、
コーダの成長も見込めるだろうから
サパタが残留すれば。

948ギャン:2007/07/09(月) 22:01:29 ID:KupF5KY90
連続ですまん
デサンクティスはセビージャに
移籍するみたい。goal.comにでてた
相当揉めたようだが、何があったんだ?
949 :2007/07/09(月) 22:07:33 ID:+IJttmAaO
移籍してぇ→安売りはしないよ→そんな額じゃ移籍出来ねぇ→FIFAのルール使って契約解除→フリー移籍


こんな感じか?
950_:2007/07/09(月) 22:52:30 ID:aLHYK3db0
セビージャで控えやるのか
951ギャン:2007/07/09(月) 23:42:00 ID:KupF5KY90
そんなところだろうね。
移籍金は10億くらいには設定していた
だろうから金銭面の損失はでかいな。

952_:2007/07/10(火) 01:50:08 ID:1RNUfXto0
いや、ウディネ側は500万ユーロ程度を希望、
でも外からは300〜350万で狙われてる、ってくらいだったようだけど。
953 :2007/07/10(火) 02:00:36 ID:3yvRNLkJ0
セビージャよりヴィジャレアルの方がいいんじゃ?
金がなければどうしようもないけど。
954m9(^Д^):2007/07/10(火) 04:19:14 ID:19tKhAoa0
レッジーナからメスト獲得。
某日本人曰く、又抜きに弱いんだって。
955 :2007/07/10(火) 11:13:41 ID:3yvRNLkJ0
結構なことだが、そうなるとゼノーニはどうするんだろ?
956e:2007/07/11(水) 21:59:10 ID:aoSOe5c3O
来シーズンのフォメ次第じゃん?
957 :2007/07/15(日) 07:04:01 ID:6T/jMyVAO
メスト獲得でゼノーニはパルマ移籍か
あとブディアンスキも獲ったね
958みらん総帥 ◆VENk5mkP7Y :2007/07/15(日) 16:16:38 ID:7k5+7nr1O
来シーズンの健闘を祈る。
959ギャン:2007/07/17(火) 01:46:40 ID:MS5Q9uIG0
ブディアンスキいいね。
昨シーズンはアスコリで孤軍奮闘
だったみたいだし。
センターハーフでは
ユーべのノチェリーノを狙って
いるらしい。
ピンツィはナポリかトリノへ
いく可能性が。
960_:2007/07/17(火) 02:38:23 ID:WwOcw3raO
デ・サンクティスの額はそこまで非常識でもなかったのにああいう形になったのは残念
まあ見合った給料出せてないのに今までありがとうって感じかな

ボウジャンスキはタフだけど攻守にミスが多い、っていうか技術的にはどう見てもセリエBクラスなのがな…
961_:2007/07/17(火) 02:55:16 ID:uKSlKk05O
ヤクインタって幾らだったんですか?
962_:2007/07/17(火) 13:31:15 ID:O74oO0Wr0
>>933
あの時のトレヴィーゾはハンダノ、セレーニ、ザンコペとお笑いGKの巣窟で大好きだったなw
963ギャン:2007/07/18(水) 14:07:28 ID:Q/sBunq30
ディナターレが契約更新したみたいだね。
移籍するなら今がいい時期だと思うのだが
ウディネにずっといる気なのかな。
964:2007/07/19(木) 15:22:03 ID:XN9dL9TsO
モンティエルはレッジーナに行ったんだね。
965_:2007/07/19(木) 18:16:46 ID:MTqy0B0J0
クアリラレッラとディナターレは出さないと明言か
966":2007/07/21(土) 02:38:00 ID:QZP9/WFzO
クアリラレッラとパッラディーノのトレードが噂されてるらしいよ。
967_:2007/07/21(土) 03:40:34 ID:EuNCR3Ez0
クアリラレッラとディナターレは出さないって明言してるし
向こうもパッラディーノはアンタッチャブルな選手って言ってるから無いだろう
968ギャン:2007/07/21(土) 16:19:07 ID:6JSNaPK50
FWは骨格が固まってきたようだけど
守備陣はこれからってとこかな。
特にGKはこのままでいいのかって気がするが。
キメンティを使いつつハンダノビッチの
成長を待つのか。
969 :2007/07/21(土) 16:24:16 ID:VTMk8DOp0
軽く期待してるフローロ・フローレスはレギュラーなんだろうか?
970 :2007/07/21(土) 16:26:01 ID:vHo+z+P4O
ギャンとの争いだろね
971m9(^Д^):2007/07/22(日) 04:25:06 ID:C3TvaFKh0
バレットの覚醒には期待したいが・・・・
972ギャン:2007/07/22(日) 23:24:34 ID:Iu0py7wR0
バレットは退団する可能性があるみたい。
ギャンはロシアに行くという話しは結局
なくなったの?

973 :2007/07/22(日) 23:33:44 ID:M5hpuxg0O
なくなったでしょ
もう半年くらい前の話だし
974ギャン:2007/07/24(火) 11:08:06 ID:ykNHFZpf0
FWではアスコリからパオルッチ(保有権はユーべ)
も獲得したようです。
3トップならディナターレ、クアリアレッラ、ギャンで
控えがフローロフローレス、パオルッチ、ぺぺ
ってとこでしょうか。
975ギャン:2007/07/24(火) 13:14:37 ID:ykNHFZpf0
連続ですまん。
ジャンニケッダがユーべを出るらしく
獲得に乗り出している模様。
獲得できれば、
ベテランがほとんどいないから
貴重な存在になるかもね。
976e:2007/07/24(火) 15:06:10 ID:JVb/LQg7O
昔在籍してた時にフィオーレとかと活躍したからまた頑張って欲しいね。
977 :2007/07/27(金) 15:08:49 ID:Krdb4J/zO
>>972
goal.comの記事見ると移籍しそうだな
>ギャン
978e:2007/07/27(金) 17:50:38 ID:8lRFmMk8O
ギャンがいなくなるならバレットは残留するのだろうか?
979ギャン
ギャンは戦力としてみなされているみたいだね。
残るんじゃない?というか残ってほしい。
FWの数は多めだからギャンかバレットの
どちらかは出ていきそうだな。

ブディアンスキはどうなったの?