海外移籍市場総合スレッド9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏休みの宿題
来たる夏の移籍市場
移籍情報は勿論、各チームの補強ポイントを語るもよし なスレッドです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/index.html
http://www.goal.com/ricercaNews.aspx
http://sports.livedoor.com/marca/
http://www.number-10.org/news.htm
http://football.sunnyday.jp/
http://homepage1.nifty.com/rs-net/ (移籍リスト有)

前スレ  【2005】 海外移籍市場総合スレッド8 【夏】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122020227/l50
関連スレ 日本人選手移籍総合スレッド5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124727016/l50

過去スレ

【2005】 海外移籍市場総合スレッド7 【夏】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119689337/l50
海外移籍市場総合スレッド6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1114019156/l50
海外移籍市場総合スレッド5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099654069/l50
【冬も】海外移籍市場総合スレッド4【夏も】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1094023101/l50
【冬も】海外移籍市場総合スレッド3【夏も】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1092065783/l50
【冬も】海外移籍市場総合スレッド2【夏も】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1086444224/l50
【03-04】移籍総合スレッド【冬】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1071236166/l50
2 :2005/08/24(水) 08:39:17 ID:ghxcHI3h0
2ゲッツ!!
3_:2005/08/24(水) 11:22:22 ID:+BQt4B8k0
3
4L:2005/08/24(水) 12:13:52 ID:KWpjg2oY0
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

5_:2005/08/24(水) 13:51:55 ID:OYX2+Ypq0
>>1
乙です
6:2005/08/24(水) 13:57:29 ID:W9tO7v9tO
今年も大詰めで大物の移籍があるのかな
7 :2005/08/24(水) 14:06:05 ID:TdTrg3Ny0
おれの理想のユベントス


           デルピエロ  トレゼゲ

       ダレッサンドロ        ロサーレス
         (ネドベド)         (オリベーラ)

             ビエラ  エメルソン

  ザンブロッタ                  カモラネージ
                             (ゼビナ)
           カンナバーロ テュラム

                ブッフォン

8うすじ:2005/08/24(水) 14:24:44 ID:kYUx3RXg0
エヴァートン、オーウェンの獲得断念

まあCL敗退した以上仕方ないか
9^^;:2005/08/24(水) 15:05:03 ID:ea1hE8/QO
テュラムはFWに転身したらしいが
10 :2005/08/24(水) 18:09:21 ID:9UgGDrH/0
>>7
カモラネージサイドバックなんてありえねえ
11 :2005/08/24(水) 18:16:08 ID:Qx8kHExt0
ニューカッスル・ユナイテッドはレアル・マドリーとクラブ史上最高額の移籍金で
交渉合意に至ったことを公式発表。
オーウェン本人が合意すればニューカッスル入団が決定する。


ニューカッスルの声明
「ニューカッスル・ユナイテッドはレアル・マドリーの提示条件に
合意した。その移籍金額はクラブ史上最高額となる。
あとはオーウェン本人と彼のアドバイザーの決断次第だ」


http://www.nufc.premiumtv.co.uk/page/NewsDetail/0,,10278~703883,00.html
12 :2005/08/24(水) 18:32:47 ID:9UgGDrH/0
>>11
オーウェン、CLに出られないけど
やっぱり賢明な選択だろうな
背番号10も空いてるし

数年前までのイングランド代表2TOPが観られるのは楽しみ
13 :2005/08/24(水) 18:41:18 ID:tyFT4X180
>>11
クラブ至上最高額?新城の今までの獲得の最高額っていくらだ?
14_:2005/08/24(水) 19:10:40 ID:XMue+VXN0
>>10
プレースタイル的には問題なさそうだが
15 :2005/08/24(水) 19:14:29 ID:TkeYb7t+0
カモラネージの良い所をスポイルするだけだと思うが。
>>10の言い方はキツイかも知れんが、オレも有り得ないと思う。
16 :2005/08/24(水) 19:38:46 ID:3/s8eotD0
>>13
シアラーの2000万ユーロだった希ガス
17.:2005/08/24(水) 20:07:26 ID:nQ8DrI0TO
ベッカムとプジョールの交換トレードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
18pp:2005/08/24(水) 20:13:53 ID:67s3E8vh0
>17 うそこくな
19えばーとん:2005/08/24(水) 20:27:13 ID:7EYjwka60
>>8
敗退したって・・・・ひどいす
20 :2005/08/24(水) 20:31:39 ID:AJKkKDUi0
Atletico Madrid have agreed to sign Boca Juniors full-back Jose' Mari'a Calvo.
21 :2005/08/24(水) 20:39:12 ID:WNtHamd0O
>>1
22:2005/08/24(水) 21:07:44 ID:7drewqsUO
23 :2005/08/24(水) 21:18:01 ID:RktDPNkK0
レアル、シシーニョ
新城、オーウェン
とかなりでかめが連発したね
どこまでブラジル化するつもりなんだろ
24 :2005/08/24(水) 21:21:21 ID:WAduzwGs0
http://homepage1.nifty.com/rs-net/
本当のイケ面ロナウド、苺を絶賛
yp、トッテナム利敵確定(オランダ紙)
PSVがローダJCからアン・ジョンファン獲得

25 :2005/08/24(水) 21:35:29 ID:9UgGDrH/0
さて、8月31日まであと1週間
大物移動はあるかな〜?
カッサーノ、デルピエロは
26 :2005/08/24(水) 21:38:38 ID:WAduzwGs0
コネってアン・ジョンファンの事なのか?
27 :2005/08/25(木) 00:31:33 ID:ovXr3/BA0
カモラネージは守備うまいし背低くみえてヘディングやたら強いし運動量豊富だし
ドリブル突破が衰えた分、クロスからの得点率がやたら高くなったから
サイドバックとしてクロッサーに専念させる手もあり。ただ右サイドいなくなる。
28 :2005/08/25(木) 00:36:41 ID:bgzIvmeF0
多彩なポジションチェンジに耐えうる運動量、スピードをスポイルさせてどうする。
縦の動きだけが早い選手は、ゼビナか他から拾ってくるので十分だ。
29うすびぃ:2005/08/25(木) 00:47:28 ID:oxdGrQLn0
乳カッスル破産するな・・クライバートや
バットなど最近高い買い物しすぎだ
30 :2005/08/25(木) 00:52:03 ID:ovXr3/BA0
というか鴨は右サイドで脅威がなくなってきてるから無理矢理右SBに入れてるんだけど。
外すと鴨ヲタが怒るし。鴨に縦のスピードはありません。カペッロのサッカーにポジションチェンジなんてほとんどありません。
31 :2005/08/25(木) 00:54:42 ID:bgzIvmeF0
ネドヴェドとポジションチェンジしまくってるんだけど・・・試合見たほうがいいよ。
あと足も速いよ。でもロッベンとかと比べるなよw
32 :2005/08/25(木) 01:00:28 ID:ovXr3/BA0
あれでポジションチェンジしまくってるかw
釣りにマジレスするのもなんだけどポジションチェンジをしまくってるというのはマンUの両サイドのようなことを言うんだよw
少なくとも移籍してきた当初はスピードはあったけど
年々スピードが衰えていってることも分からないほど見る目がないのかな?w

33 :2005/08/25(木) 01:01:04 ID:bgzIvmeF0
なるほど。ネタにマジレスとはこのことだったのか。
失笑さんですか?
34 :2005/08/25(木) 01:03:05 ID:ovXr3/BA0
話をずらしてきた時点で君の負けだよ。情けない。
35 :2005/08/25(木) 01:04:47 ID:bgzIvmeF0
何負けって? 勝負でもしてたの?
カモラネージのサイドバックに意見しただけじゃん。

で、いい点をスポイルしてるのに気が付いてないのか、と思ったら釣りはじめたくせに。
いけずだなぁ。
36 :2005/08/25(木) 01:05:05 ID:0uQ6YDhy0
じゃあ、動画をあげて勝負だぁ!!

じゃなくて、ここはそういうスレじゃないんです
37 :2005/08/25(木) 01:08:19 ID:bgzIvmeF0
>>36
そうですね。ごめんなさい。

>>ovXr3/BA0
素直にユーヴェスレで晒せばいいのに、何故このスレで>>7のようなものを晒したのだろう。
38:2005/08/25(木) 01:19:30 ID:LULe4SVQO
PSVのイ・ヨンピョ=トッテナム合意。

モルフェオ、パルマに完全移籍。

マジョルカのFWルイス・ガルシア=エスパニョール移籍合意、移籍金4億円。
トリノのFWマッシモ・マラッツィーナ=シエナ移籍合意。
リヨンのニウマール=コリンチャンス、レンタル移籍。

ジェノアのMFニコラ・ザニーニ=アスコリ移籍。

パルマのFWファビオ・ビィニャロリ=ボローニャ移籍。
39うすびぃ:2005/08/25(木) 01:25:12 ID:oxdGrQLn0
おおマヨルカ島からルイガル脱出したかw

あのオババみたいなツラしたハポン人と
プレイを嫌がったなwスッテプアップGJ
40うすびぃ:2005/08/25(木) 01:38:20 ID:oxdGrQLn0
ヴィアナ見ないと思ったらニュウカッスル出てたのか・・

オーエンに30億とはレアルも中々商売上手になったじゃねえか
41_:2005/08/25(木) 03:03:33 ID:kwIurL7ZO
本当か分からないけどヨンピョまで出したんか。
いくらなんでもPSV主力出しすぎ
42 :2005/08/25(木) 03:06:42 ID:QqiTuayf0
PSVのイ・ヨンピョ=トッテナム合意。

これってまだ公式じゃないの?

43_:2005/08/25(木) 03:30:47 ID:qaTSpk250
PSVは代わりに誰か取らないの??代役チームの中から見つけるのかな

あと韓国人が誰もいなくなたわけだしそろそろ補充したり・・・
44 :2005/08/25(木) 05:41:54 ID:9lLCYndG0
代わりにオーストラリアが続々補充されます。
45_:2005/08/25(木) 06:21:33 ID:qaTSpk250
>>44
そういやそうだな。オーストラリアはプレミアって感じがするけどね
46うすびぃ:2005/08/25(木) 08:59:03 ID:TW1LBQAU0
多分恩知らずのオランダ野郎が
ボンカレーの報復にでたんだ!
47('A`):2005/08/25(木) 09:44:58 ID:cpq3csy7O
もうだめぽ
48 :2005/08/25(木) 09:45:24 ID:aiLxEdaRO
ブライアントすごいね
49:2005/08/25(木) 13:15:05 ID:OAD0zF4VO
レアル、シシーニョいい補強したね。
50_:2005/08/25(木) 13:50:53 ID:Wpp9IbyU0
>>11
オーウェンが移籍に合意しなければレアル残留になるのかな。
個人的には、リバプール復帰なんだけど、ベニテスって冷淡だから苦労するかも。
マンU移籍がベストな気がする。オファーだしてくれないかな、現役2TOPが観たい。
51:2005/08/25(木) 14:25:10 ID:e63ctSeeO
>>50
マンU行ってもベンチだろ
52うすびぃ:2005/08/25(木) 14:38:39 ID:/bbUu8gs0
シシーニョってどこがいい移籍なんだよ。

こいつ若くないだろ。30くらいだろ?
ロベルトの後継が必要なのに。。。
53名無しさん:2005/08/25(木) 14:45:10 ID:XB4g+Y3Q0
25歳だよ
54 :2005/08/25(木) 14:50:06 ID:cA3UPMvp0
>>53
釣りだよ。それ。
55_:2005/08/25(木) 16:27:29 ID:qaTSpk250
>>52
釣りにしてもレベル低杉・・・
56うすびぃ:2005/08/25(木) 17:24:29 ID:056ifd770
ジウと間違えたんだ!ジウだかなんかと
57名無しさん:2005/08/25(木) 17:26:04 ID:XB4g+Y3Q0
ジウは24歳
58うすびぃ:2005/08/25(木) 17:53:20 ID:056ifd770
お前うるせーよ。いるだろうが!30歳のサイドバック
ジウだかなんかってゆってるだろうが!
ブラジル中探せばいるだろうが!揚げ足とってんじゃねーぞこら
59:2005/08/25(木) 17:56:19 ID:NRUScTVXO
SIMPLEの7月の移籍ってどうしたら見れるの?
60 :2005/08/25(木) 18:31:08 ID:bgzIvmeF0




ヘルタ・ベルリンのジウベルトのこと言ってんじゃねーの?
クラブではMF登録なんだが、前のコンフェデで左サイドバックやらされてたから。
61 :2005/08/25(木) 18:31:11 ID:ghkcQ9gr0
>>58
偽者ツマラナス
62 :2005/08/25(木) 18:47:10 ID:CuTbqOQC0
つーかK糞の自演キャラだし

自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 28冊目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1124718832/47-
63 :2005/08/25(木) 18:48:34 ID:bgzIvmeF0
自作自演かよ。またネタにマジレスしてしまった。
オレ、釣られヤスw
64 :2005/08/25(木) 18:50:37 ID:+FqhOgVw0
本物があぼーんされているので偽物も見えなかったよw
65:2005/08/25(木) 20:35:11 ID:Ey3jICDm0
おい、うすびぃ!!おまえ専用のスレたってるぞ
66 :2005/08/25(木) 23:20:55 ID:PG6B6KsH0
これ市川のAAなんだって
从*‘ー‘从
67:2005/08/26(金) 00:49:39 ID:JPu1mgvjO
アーセナルからセルティックに移籍していた、FWジェレミー・アリアディエール=ウェスト・ハム、レンタル移籍。

マルセイユのMFシルバン・エンディアイエ=レバンテ移籍。

アストン・ビィラのMFマチュー・ベーソン=オセール、レンタル移籍。

セビージャのFWアランダ=アルバセーテ、レンタル移籍。
ジェノアのDFマウリツィオ・ランツァーロ=レッジーナ移籍。

サンプドリアからリボルノにレンタルされてた、FWコッラード・コロムボ=アスコリ、レンタル移籍。
68_:2005/08/26(金) 00:54:24 ID:ZkPTcPO80
CLの予選組み合わせが決まって、厳しい戦いを強いられそうなリバポ。
オーウェンが電撃的復帰とかならないかな?得点力不足解消になりそうだと思うが。
69 :2005/08/26(金) 00:58:21 ID:xQJ/12FX0
リュボヤ、シュツットガルトに移籍へ
http://www.lequipe.fr/Football/20050825_081125Dev.html

何気に有名所の移籍
70 :2005/08/26(金) 00:58:41 ID:TaRSkICX0
>>68
右サイドとCB補強を最優先してオーウェンにまで金が回らない気がする
71 :2005/08/26(金) 01:36:25 ID:aIc9J+zt0
>>69
やっぱポストが出来る奴獲ったか
シュトレラーじゃ不安だし、重ねて怪我アウトだからな
72 :2005/08/26(金) 03:03:58 ID:aAmHuz6F0
アナルの変態黒人のクインシーオウスアベイエがナンシーにレンタルらしいな
73 :2005/08/26(金) 04:28:01 ID:QijsJc5H0
>>72
まじかもったいないなー、その移籍無んしにしてくれないか
74 :2005/08/26(金) 04:42:37 ID:6LcTHi3n0
ああいうのは好きにやらせとく方が伸びるよ
75-:2005/08/26(金) 07:13:15 ID:Hay2bSXq0
>>73
今さら言っても、オウスいよ
76 :2005/08/26(金) 09:00:34 ID:z7lWKpgb0
>>73
>>75

ダジャレくぃんし
77 :2005/08/26(金) 09:44:35 ID:FE9vQzGa0
>>72
某所に断念って書いてあるんだが
78 :2005/08/26(金) 10:00:21 ID:ulVXJeW+0
ナンシー、クインシーの獲得断念
79 :2005/08/26(金) 10:08:36 ID:EBWFBxAp0
ゼ・マリア           インテル→フィオレンティーナ
リッカルド・モントリーヴォ  アタランタ→フィオレンティーナ
ファブリツィオ・ザンブレッラ ブレッシア→フィオレンティーナ
ミケーレ・パツィエンツァ  ウディネーゼ→フィオレンティーナ
ナオヒロ・イシカワ    FCトウキョウ→フィオレンティーナ
ルイス・ヒメネス       テルナーナ→フィオレンティーナ
クリスティアン・ザッカルド   パレルモ→フィオレンティーナ
ヤスユキ・コンノ     FCトウキョウ→フィオレンティーナ
マァマドゥ・ディアッラ      リヨン→フィオレンティーナ
80:2005/08/26(金) 11:55:51 ID:6BNQMPUnO
マンUは中盤補強する気ないのかな?いい加減キーンの過去の実績に縋ってる場合でもないだろうに
81うすっとな:2005/08/26(金) 12:49:36 ID:Gw99lhXK0
パクチソン(DFからFWまで 墓場からゆりかごまで
82 :2005/08/26(金) 12:55:55 ID:j7epwOtP0
http://homepage1.nifty.com/rs-net/
ニューカッスルがルーケ獲得
ニューカッスルはアルベルト・ルーケ獲得について、
デポルティボ・ラ・コルーニャと移籍金1,000万ポンドで合意に達した。
ルーケの代理人であるフランシス・マルティンは、
「金曜日の朝にニューカッスルはルーケと彼の父親のために
飛行機を手配するでしょう。我々は彼がメディカルチェックを
パスして契約にサインすることを確信しています」と話している。
またルーケ自身は、「交渉が上手く行って良かった。
プレミアリーグは素晴らしいリーグだ。監督次第だけど、
日曜日のマンチェスター・ユナイテッド戦に出場する準備は出来てるよ。
シアラーと同じチームでプレー出来るなんて、とても嬉しいよ」
と話している。
ニューカッスルは開幕3試合で未だに無得点であることから、
アタッカーの補強を進めている。
一方で、オーウェンの獲得について、フレディ・シェファード会長は、
「我々には我々の提示額があり、限界というものがある。
我々はまだオーウェンと彼の代理人から連絡を待っている状態だ。
だが、今日(木曜日)何も起こらなければ我々はマイケルの関係者に
話をすることになるだろう。レアル・マドリッドはオーウェンを
レンタルで出すつもりはないが、それは彼らと選手の間の問題だ。
だが、私は何処かで妥協点が見出せると確信している」と話している。
83 :2005/08/26(金) 13:03:14 ID:OL4ThPeV0
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/n/newcastle_united/4165124.stm
翻訳してくれ、決まったって事か?
どっかに「スーネスがルケに断られたって言ってた」的なことを書いてたブログがあったんだが・・・
84 :2005/08/26(金) 13:24:47 ID:EBWFBxAp0
ルケは決定したと聞いたが?
85 :2005/08/26(金) 13:31:15 ID:ulVXJeW+0
>>83
今契約間近にあると書いてる。
金曜日にメディカルチェックのためにニューカッスルに飛ぶと。
86 :2005/08/26(金) 13:34:06 ID:OL4ThPeV0
>>84-85
ありがとー
デポルはやっぱりルケ売って大物買うのかな。
そうでもしないと今年はマジでやばい。
87 :2005/08/26(金) 13:35:16 ID:ulVXJeW+0
オーウェンはまだ決まってないんだ
88うすびぃ:2005/08/26(金) 13:53:03 ID:Gw99lhXK0
一体どこにそんな金が・・・・
UEFAカップの貯蓄か・・・
89:2005/08/26(金) 14:36:29 ID:7mwQcb8EO
ルケ売ったらデポルヤバいだろ
FW不足してるし放出したり引退するばっかりで誰も取らないもんな
トリスタン高値で売っちゃえよ
90 :2005/08/26(金) 14:37:15 ID:o/s8KlBo0
売れるのならばな。
91 :2005/08/26(金) 14:38:50 ID:6KsipUAu0
>>86
大物買うって今から?
92 :2005/08/26(金) 14:41:52 ID:FiNizXnP0
デポルってもうダレッサンドロ、ドゥダ、ソルダートぐらいしか候補いなくね?
93 :2005/08/26(金) 14:50:29 ID:uqssG7dpO
そこで大久保ですよ
94 :2005/08/26(金) 16:35:35 ID:MpRESwzE0
どうやらオーウェンがレンタル希望して、新城とマドリーが完全移籍希望して、
それで揉めている最中にルケの移籍が先に決定したみたいですな。
流石にルケとオーウェン二人もくる事はないだろう
95うすびぃ:2005/08/26(金) 16:43:11 ID:La7UyuZw0
するとマヨルカ島にはFWはいなくなってしまうな
96 :2005/08/26(金) 16:44:09 ID:aBixuYP/0
貧乏は嫌だな
97 :2005/08/26(金) 17:34:18 ID:795Un2re0
でもさ、デポルって昨年度の年間予算が130億円くらいあったそうだよ?
G14以外のクラブの何倍もの予算規模があるってこと。
それでなんで貧乏になるのかが不思議。
98名無しさん:2005/08/26(金) 17:46:07 ID:yTYg1Ryt0
収支のバランスが最悪なんじゃないの?
99 :2005/08/26(金) 17:47:20 ID:aIc9J+zt0
>>97
負債じゃないのか?
100 :2005/08/26(金) 17:51:13 ID:n0bLzPsO0
お前も1億ぐらい借金して月収50万の生活してみたらよくわかる
101 :2005/08/26(金) 17:54:45 ID:03seAzRR0
>>97
負債だ、負債
102 :2005/08/26(金) 17:56:06 ID:7hyuoO6Q0
夫妻だ、夫妻
103 :2005/08/26(金) 18:01:42 ID:795Un2re0
>>98 >>99 >>100
レスサンクス
まぁ金遣いが荒い(または荒かった)ってことだね。
何に使ってるかは解らないけど。

でも、同じ金遣いが荒いなら、チェルシーやRマドリーのように
選手獲得に金を使ったら良いのにね。変なクラブだ。
104 :2005/08/26(金) 18:05:26 ID:IXRCCczf0
アンドラーデをさっさと売れ
105 :2005/08/26(金) 18:09:54 ID:5ejo1u7N0
>>103
選手獲得には大金を使っているよ。
今の戦力を揃えるのにも相当かかってるはず。地味すぎて気付かれてないだけで。
106 :2005/08/26(金) 18:17:07 ID:795Un2re0
>>105
なるほど。
セリエAのラツィオと同じような運命を辿ってるというわけですな。

そして、若手発掘が上手いらしいカバロス新監督はにチーム作りを任せて、
古いが値段が高い戦力をどんどん売る方向なのかな?
107 :2005/08/26(金) 18:20:02 ID:xQJ/12FX0
108106:2005/08/26(金) 18:20:30 ID:795Un2re0
訂正

そして、<ラツィオのように破産寸前になることを避けるため> 若手〜〜

書き忘れました。
109 :2005/08/26(金) 18:23:35 ID:IXRCCczf0
ファンデルメイデがエバートンらしいぞ
110_:2005/08/26(金) 18:44:16 ID:Fu0de29YO
本当、見事なまでに才能を潰してくれたな、インテルは
アヤックス時代から注目してた人間からすれば笑えない
111 :2005/08/26(金) 18:44:17 ID:PpkOSN7+0
よくしらんがデポルはこんなとこ?

       トリスタン
ムニティス バレロン ビクトール
    シウバ   セルヒオ
                Mパブロ
        モリーナ

微妙にそろってるようなそろってないような
控えが薄いのか?
112_:2005/08/26(金) 18:46:15 ID:Fu0de29YO
デポルの控えの薄さはレアルの守備以上
113_:2005/08/26(金) 18:54:37 ID:r9T4BA580
デポルこのまま補強しなかったら堕ちる一方
114 :2005/08/26(金) 19:02:37 ID:xQJ/12FX0
デポルは小野獲ればベストだと思うんだが
115 :2005/08/26(金) 19:08:18 ID:uM2rfPcA0
>デポル
昔は万年二位などと言われていたが、今ではその響すら懐かしい・・・・・・・
116 :2005/08/26(金) 19:13:28 ID:PGqXBpnQ0
デポルはプロ野球でいうと中日みたいなチームだな
117 :2005/08/26(金) 19:46:32 ID:n0bLzPsO0
野球見ないからわかんねぇよ、その喩え
118 :2005/08/26(金) 19:52:08 ID:vUFSuXHd0
よく分からんけど落合監督の俺流?
119 :2005/08/26(金) 20:02:35 ID:FiNizXnP0
>>111
シウバ?
120 :2005/08/26(金) 20:26:30 ID:QyIG+42V0
04-05のヤツだわな
121 :2005/08/26(金) 22:37:20 ID:ffXf6nyD0
>>105
> 地味すぎて気付かれてないだけで。

ワロシュ
122 :2005/08/26(金) 22:45:36 ID:z7lWKpgb0
123suck:2005/08/26(金) 22:56:52 ID:dhWqohqTO
ヘイヨー戦場、
マジな感情、
こんな時代の問題児 オレ此処に参上
124うすびぃ:2005/08/27(土) 00:02:16 ID:IDoYADnI0
マンチェが540億の借金抱えている以上
もうどこが日本に親善試合にきても驚かない

断れる奴がいないでホイホイ(ホホホイおじさん)呼ぶ
バカ協会の人間ども
125 :2005/08/27(土) 00:14:41 ID:TVddOGVm0
>>103
むしろ、ケチな方だ!
負債は、2部や2部B時代のもの。
借金が借金を生んで(ry
126 :2005/08/27(土) 00:36:05 ID:gi3yfJZL0
おれのバレロンはどうなってしまうんだ・・・
127 :2005/08/27(土) 00:50:07 ID:TVddOGVm0
>>126
大丈夫です。
味方のためにベンチで応援役として活躍します。
シーズンが始まったころには、スラムダンクで言うところの翔陽となっているでしょう。
「〜は早くバレロンをコートに引き出すことだな。バレロンがベンチにいるということは
デポルはまだ余力を残しているということだ。」
128うすびぃ:2005/08/27(土) 01:14:14 ID:IDoYADnI0
あとバレロンはみんなのコーヒー代払うという使命が残っている
129 :2005/08/27(土) 01:18:30 ID:8QDxIqUV0
みなさん、デポルのこと良く分かってないみたいですけど
デポルスレにくればわかりますよ。みなさんほど今シーズンに関しては
心配してないって。
レンタル復帰組とカンテラ組の若手に結構いい選手がいます。
それに地味に補強もしてますし。
まあ、ルケ売った金で大物ひとりくらいはほしいところですが。
130 :2005/08/27(土) 02:21:16 ID:aZ5qlUcR0
トリスタンどないしたん?
131 :2005/08/27(土) 02:59:25 ID:6PJvrnsk0
デポルは暫くかかるかもしれないけど帰ってきそうだとは思う。
とアトレチコのときにも思ったさ
132 :2005/08/27(土) 03:58:08 ID:PR984DBB0
はい、スレ違いのデポル話は終わり。
↓最新の移籍情報ヨロ
133 :2005/08/27(土) 05:47:00 ID:9ajpG0qi0
134 :2005/08/27(土) 06:52:55 ID:Yalc40qR0
>>124
マンチェスターは買収主が年利20%とかで金借りてマンユが担保にされてるんだよね
135_:2005/08/27(土) 07:10:19 ID:baZDy+vJ0
報知、スポニチだけに信憑性微妙な話では
小野エバートンと交渉。宮本セリエAからオファー

報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050826_20.htm

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/27/04.html
136 :2005/08/27(土) 07:16:57 ID:+GPz9ZLr0
微妙どころかクソほどの価値も無い
137うすびぃ:2005/08/27(土) 08:00:36 ID:l8ZzGa4x0
ルケ決まった異常もうオーエンはないな
138 :2005/08/27(土) 09:24:21 ID:wlg73Zdx0
放置スポニチの記事なんてを信じたら日本代表が全員海外に行ってしまいます
139_:2005/08/27(土) 10:18:43 ID:baZDy+vJ0
ニューカッスル、オーウェン獲得に向け最後の打診
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=1456429
140 :2005/08/27(土) 11:13:49 ID:eLvnbW3r0
オーウェンくんが監督○×さんだったら入るよ
といったら、シェパードどうする?
141fa:2005/08/27(土) 12:12:46 ID:vHoQQavE0
>126 朕のバレロンだ 君のはマグロンだろ
142 :2005/08/27(土) 14:38:50 ID:TVddOGVm0
>>141
君のはユースに出ていたキーパーのアバレロンだろ!
143うすびぃ:2005/08/27(土) 16:10:46 ID:hDHmW4Yb0
じゃ、じゃあ俺猫の恩返しのバロン
144 :2005/08/27(土) 16:21:06 ID:TVddOGVm0
>>143
ベロンの友達?
145バロシュ:2005/08/27(土) 16:35:56 ID:/A5uVjTVO
この流れで俺が登場
146:2005/08/27(土) 18:09:14 ID:nBmsGbvO0
ロマーリオって今年もフルミネンセ?
147:2005/08/27(土) 18:10:37 ID:nBmsGbvO0
ついでにエジムンドはどこにいるのでしょうか?
148 :2005/08/27(土) 18:13:51 ID:ZN+7WJKn0
エバートン、ファン・デルメイデ獲得へ
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/e/everton/4186870.stm
エバートン、フェラーリをレンタルで獲得
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/e/everton/4179494.stm
149 :2005/08/27(土) 20:03:33 ID:7e6HjjwK0
負けてから補強してどうするよ
150 :2005/08/27(土) 21:24:37 ID:g60tc5JN0
あまりにも間抜けなエバトン
151 :2005/08/27(土) 22:50:01 ID:y2bOI/T+0
CL出場ってのは、本当にクラブを狂わせるんだなあ
152_:2005/08/27(土) 23:28:13 ID:8jEc7GBx0
>>151
リーズにセルタ。CLだけではないが、ラツィオも近いものがあったな。
その点、ビジャレアルは身の丈にあった金策、補強だったね。
153_:2005/08/28(日) 00:06:52 ID:07SXIn1E0
>>149
来期のCL圏内争いのためと、プレミアには3つのカップ(カーリング、FA)があるから、
そのための補強と思われる。
154:2005/08/28(日) 00:35:54 ID:IWfM1oV/O
セルティックのGKマーカス・ヘドマン=引退。

セビィージャのFWアントニート=ラシン、レンタル移籍。
フィオレンティーナのDFウィリアム・ビアリ=トレビーゾ、レンタル移籍。

ジェノアのMFニコラ・ラゼティッチ=リボルノ移籍。
155_:2005/08/28(日) 01:03:51 ID:Texfqg+Q0
シシーニョって正式に決まった?
156 :2005/08/28(日) 01:07:15 ID:lb7KaGfg0
>152
そうでもないよ。 あんなちっちゃなクラブなのに、色々と買い漁ってる。
157ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :2005/08/28(日) 01:52:03 ID:4oi+3So60
ビジャレアルは南米選手が多く、さほど高価な買い物はしていなかったが
(フォルランにしてもマンUで出番が少なく、4億ほどで獲得できた)

このオフはクロンカンプ(オランダ、AZアルクマールから移籍)に約8億
リケルメの完全移籍に約10億円をつぎ込んだ
なおタッキナルディの移籍金は非公表。

>>149>>153
一応ルーニーとグラヴェセンを売ったカネはまだ残ってるはず
158_:2005/08/28(日) 04:41:39 ID:OsLtE0uj0
>>152
その文だと、セルタが大量補強したよにみえるが
あの年まった金かけずに降格したわけだが。
159 :2005/08/28(日) 06:02:03 ID:Vgi1gy0l0
>>158
ゴメス氏ね ヽ(`Д´)ノウワァァン だったんだよな。
だから、この夏の補強に良い方の意味で驚いてるという。
さすがにゴメスも久しぶりに落ちて後悔したんだろうが。
160ブルディッソ:2005/08/28(日) 18:15:53 ID:QZSEmniyO
モルフェオっていまどこにいんだっけ?
161:2005/08/28(日) 18:29:45 ID:o2PczWP3O
パルマ
162 :2005/08/28(日) 18:57:41 ID:ir9sGqhd0
>155
多分正式には決まってない。
「最優先交渉権」とやらをレアルマドリーがgetしたって話じゃなかったかな。
動きがあるとすれば冬の市場かと思われ。
しかも最優先交渉権っていつもあまりアテにならないから、実際は他のチームに行くかもね。

>160
この夏、正式にパルマへの完全移籍が決定。
163 :2005/08/28(日) 19:04:23 ID:wTtGeoVW0
>>159
こんな感じだろうか

03-04シーズン前

秘書「会長、お金がありません。」

ゴメス「うーむ困った。今シーズンはCLだというのに、
補強も出来ないじゃないか・・・」

秘書「CLでの利益を見越して、借金してみてはどうでしょうか?」

ゴメス「馬鹿者!!!リーズやドルトムントを見てみろ。それで大失敗してるじゃないか。」


そして、シーズン終了後

ゴメス「降格しちゃった・・・・お金もないし、どうしよう。」

秘書「会長、UEFAからCLの収益金がきました。」

ゴメス「どうせはした金・・・・
うはwwちょっおまwww、こんなにもらえるんだ。
いくらでも補強できるぞ。来年の分まで補強できるw」


そして今に至る
164 :2005/08/28(日) 19:08:25 ID:z1lteH7w0
>>160
>>161
降格請負人脱却オメ(危なかったがw
165_:2005/08/28(日) 19:25:42 ID:11MXYC7bO
>>163
テラワロス
166 :2005/08/28(日) 21:59:43 ID:u+sNmg4L0
>>163
これはこれで経営者として正しい態度のような気ガス
167  :2005/08/28(日) 23:06:31 ID:L60die6A0
モストボイって今なにしてんの?
引退した?
168 :2005/08/28(日) 23:45:09 ID:KnYUi0o80
>>167
してない希ガス。
169 :2005/08/29(月) 00:36:50 ID:rfLikaRY0
希ガスが連発な希ガス
170 :2005/08/29(月) 03:18:16 ID:Fd/HGxEv0
171 :2005/08/29(月) 03:23:49 ID:HmTc75rt0
俺もそんな希ガス
172 :2005/08/29(月) 04:52:24 ID:Fd/HGxEv0
ヌーノ・ヴァレンテ→エバートン
173_:2005/08/29(月) 07:23:43 ID:/t3KgHPu0
あと3日か・・・
174 :2005/08/29(月) 08:26:34 ID:NV5elGmd0
エバートンの補強っぷりが恐い
ルーニーマネーと、グラヴェセンマネーですか?

異様に金使ってるが
175 :2005/08/29(月) 11:45:10 ID:RakjYSy10
後、CLやな
176 :2005/08/29(月) 12:34:43 ID:42gE8w2f0
プレミアは金持ってるハロゲン
177 :2005/08/29(月) 12:48:05 ID:xTquLafV0
それは無理がアルカリ土類金属
178:2005/08/29(月) 13:18:24 ID:9kE0lV7jO
プレミアは大富豪リーグの代名詞になりそうだ、あと数年でな
179 :2005/08/29(月) 13:33:09 ID:/Kf1YshZ0
>>178
もうなってる
180 :2005/08/29(月) 14:10:13 ID:lILXbxoo0
ウディネの補強がすごい地味だったな。
ヤンクロ、クレルドロップ、ピサーロ売った金は借金返済のため?
これでCLとリーグ両立して戦える気が遷移元素
181名無しさん:2005/08/29(月) 14:22:07 ID:TaS5/KxP0
CLはおまけみたいなものであって、ウディネの基本方針は変わってないからね。
優秀なスカウティングで無名選手を若く獲ってきて活躍させる。そして売る。
182 :2005/08/29(月) 19:04:08 ID:QnhLZSsP0
去年に比べて今年の移籍市場は地味だったね。
183 :2005/08/29(月) 20:04:57 ID:N7C/qY/A0
そのかわり一部を除き、地道な補強が多かったから、楽しみではあるな。
まあまだ期間終わってないけどね。
184 :2005/08/29(月) 20:50:33 ID:1Y/hca0Z0
直前の駆け込みはないのか?
185 :2005/08/29(月) 20:53:53 ID:8i/TTSqr0
駆け込みは毎年ある。
186_:2005/08/29(月) 20:55:28 ID:qTG9XzhL0
じゃあ、これから31日のギリギリまでに決まりそうなのってある?
とりあえずカッサーノとオーウェンくらい?
187 :2005/08/29(月) 21:14:11 ID:PaySDaC60
昨年はイブラとカンナバーロ兄が、8/31にユーベに行ったんだよね。
かなりのサプライズだった記憶がある。
毎年の事だけど。

今年のサプライズはなんだろうなぁ〜
188 :2005/08/29(月) 21:22:31 ID:5SarhRZe0
黄鉛は決まりじゃなかったけ?
189_:2005/08/29(月) 21:29:40 ID:qTG9XzhL0
>>188
新城と決まったのはクラブ間だけで、オーウェン本人が拒んでるんじゃなかったっけ
もしかしたら、りばぽに復帰もあるかもしれないし
190_:2005/08/29(月) 22:59:28 ID:bQ4t3Ia50
>>189
昨晩のレアルの試合内容が芳しくないから残留することも考えられるよ。
ロビィーニョが途中出場してからバランスが崩れたからね。
191 :2005/08/29(月) 23:04:26 ID:3FnjpfUn0
去年の夏や今年の冬でのサプライズって
オーウェン、ズラタン、カンナバーロの他にはどんな奴がいたっけ?
192 :2005/08/29(月) 23:14:58 ID:QugwyoEp0
>>191
ルーニーは?
193_:2005/08/29(月) 23:18:05 ID:qTG9XzhL0
去年は、ルーニーとかミッコリも確か結構ギリギリに決まった気がする。
194 :2005/08/29(月) 23:21:16 ID:KV3tFrbE0
今年の新庄の補強面白い。
ルケ決まったかも分からなかったのに試合見たら出てたし。
195 :2005/08/30(火) 00:05:48 ID:Juobyk5f0
>>184
駆け込みは直前にしかないよボケ
196 :2005/08/30(火) 08:15:30 ID:RHfrYD1B0
>189
オーウェンは現在英国で交渉中らしい
行きたいのはリバポ、レアルとの交渉は新城がリード

http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=302626&cpid=8&CLID=&lid=2&title=Owen+in+move+talks&channel=football_home
197_:2005/08/30(火) 08:34:35 ID:TUwKmVIX0
ディノ・ファーヴァ(ウディネ)→トレビーゾ
これはほんとにカダフィがCL出る気がしてきた
198  :2005/08/30(火) 08:36:08 ID:fgmIn+0V0
リバポに戻ってきても
前のようには戻れないんだよなあ
199 :2005/08/30(火) 08:46:53 ID:Y85bug150
クラウチ+オーウェン(・∀・)モエッ(´Д`)ハァハァ
200 :2005/08/30(火) 09:05:41 ID:6DZT8gG00
モリエンテスが鬱になっちゃうよ
201:2005/08/30(火) 09:48:59 ID:71gDXzmaO
リバポはDF大丈夫なのか?
202 :2005/08/30(火) 11:59:08 ID:ybAhYHCL0
そこでモリエンテスDF転向ですよ
203_:2005/08/30(火) 13:11:45 ID:BOmXl1GBO
ガブリ・ミリートどうなった?
204 :2005/08/30(火) 13:34:43 ID:RgjlirDsO
>>203
とっくに残留決まってる。

8月31日に可能性がある大きな移籍はこんなもんか。
この中の3、4つは決まりそうな気はするが。
オーウェン→ニューカッスル、リバプール
カッサーノ→ユベントス
ミッコリ→ベンフィカ、ローマ
ムトゥ→ローマ
キエッリーニ→ローマ
デルピエロ→ミラン
ルガーノ→レアルマドリー
セルヒオ・ラモス→レアルマドリー
D・ミリート→サラゴサ、インテル
ボウマ→リバプール
ファンデルメイデ→エバートン
205名無しさん:2005/08/30(火) 13:35:53 ID:DemDt0WK0
まったくのノーマークだったバウマのアストンビラ移籍が決定した
206うすびぃ:2005/08/30(火) 13:40:29 ID:sfMPWFe30
ヴィルヘルムションUがフィオレンティーナ移籍決定

ビジャレアルより強いなこりゃw
207 :2005/08/30(火) 15:46:15 ID:dd3sOs550
>>205
確定的なソースは見つかんなかったけど
どうもプレミア行きは決まりっぽいな。リバポかビラかっていう感じみたい
208 :2005/08/30(火) 16:16:52 ID:Y85bug150
今年の駆け込みはオーウェンで決まりだな
行き先がどこであろうとレアルはでるだろうし
209_:2005/08/30(火) 16:28:36 ID:Y6JlgvKyO
>>205
ちょwwwwPSVwwwww
210 :2005/08/30(火) 19:14:00 ID:RmL7cqxj0
オーウェン正式に都落ち決定
211 :2005/08/30(火) 19:16:32 ID:37rxJhGY0
オーウェンはもう決まったか
後はカッサーノとラモスに注目だな
212 :2005/08/30(火) 20:02:29 ID:RRaNj8I30
オーウェン、プレミア復帰 ニューカッスルに移籍

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005083001005093
213 :2005/08/30(火) 20:12:07 ID:MESL8r9e0
おまえらは日本語メディアしか信用しないのかよ・・・
オフィシャルにとっくに載ってたよ
214 :2005/08/30(火) 20:47:44 ID:Y85bug150
いや、クラブ間合意はあったけど正式決定はつい今さっきじゃないのか?
215_:2005/08/30(火) 21:19:20 ID:SPbJe67KO
パリュウカってどうなったの?
216 :2005/08/30(火) 21:26:02 ID:N+9Zr2n30
パリュウカいい選手だよね。
インテルが獲らないかな?
217 :2005/08/30(火) 21:37:35 ID:ZT/aMUje0
>>216
カリーニレンタルに出すくらいキーパー余ってるから取らないと思う
218 :2005/08/30(火) 21:46:54 ID:z7wNzpNa0
シアラー、ルケ、オーウェン
この3人をどうやってまわすんだ?
219 :2005/08/30(火) 21:48:26 ID:fJYXmf1c0
オーウェン資金でセルヒオ・ラモスが来るかもしれんぞ!
220 :2005/08/30(火) 21:48:33 ID:RgjlirDsO
>>217
いやマンチーニはカリーニの代わりの選手を取るかもって言ってるよ。
ただパリュウカみたいな大物やカリーニと同じような若手は取らないと思うけど。
今はピアチェンツァのGK取りに動いてるらしい。
多分第3GKでも不満を言わないベテランだと思う。
221_:2005/08/30(火) 21:55:05 ID:BOmXl1GBO
>>216はネタレスでしょ?
パリューカがインテル復帰なんてありえないだろ。未だに恨んでそうだし。
222 :2005/08/30(火) 21:59:46 ID:RgjlirDsO
>>221
リッピを恨む事はあってもインテルを恨む事はないんじゃ
223:2005/08/30(火) 23:32:49 ID:FLjlyjh9O
PSVはそんなに金無いのか?2年続けてどんだけ売ってるんだ。
それでもゴメス、ビーズリー、ファルファンあたりの良い値がつきそうなのは残ってる。まあ彼らも近いうちに…。
224 :2005/08/30(火) 23:34:06 ID:ebggpafZ0
リヨンがあのフレッジを獲得!?

ソースはレキップ
225 :2005/08/30(火) 23:38:51 ID:8ZvUAKda0
>>197
ペルージャにいたカダフィJr.のこと?
226 :2005/08/30(火) 23:41:24 ID:lgX1mv7r0
結構前に、コズミと共にウディネーゼに来たよ。
227 :2005/08/30(火) 23:59:43 ID:LstYfZ4F0
228 :2005/08/31(水) 00:05:05 ID:nAi/G1oIO
インテルのカラグーニスがベンフィカへ完全移籍

http://www.inter.it/aas/news/reader?N=19851&L=en&IDINI=19851
229:2005/08/31(水) 00:56:13 ID:uB3wBQdFO
S・ラモス→レアル
カルバーリョ→?
カッサーノ→ユベントス
驚きがあるとしたら、この三人ぐらいか?
230I:2005/08/31(水) 00:59:47 ID:AkT5SrrwO
fuoriみたいな名前のサイトのアドレスを、教えていただけないでしょうか?
移籍情報や試合結果等のデータが充実して、大変参考になるんです。
よろしくお願い致します。
231 :2005/08/31(水) 01:27:07 ID:scS1jmny0
PSVって勝ってるのにここ二年でスタメンほとんど消えたな。大した補強もしてないし。
凄すぎるぜ
232 :2005/08/31(水) 01:52:00 ID:nzNNKqEn0
>>230
http://210.153.21.35/

質問スレでしたほうが回答早いよ
233 :2005/08/31(水) 02:06:01 ID:6e+5VNkv0
fuoriでググれば一発なんだからさぁ・・・
234_:2005/08/31(水) 02:54:31 ID:Ez02sBsB0
自分で何もしないヤシはスルー

さてこれから24時間楽しみですな。ガセに釣られないように
235 :2005/08/31(水) 03:11:47 ID:wU8pFZpS0
あと24時間で閉まるの?
236 :2005/08/31(水) 03:55:16 ID:PuCibENI0
カダフィ移籍でウディネにはけっこうリビアマネー入るんじゃないんかい
237 :2005/08/31(水) 04:04:35 ID:vbEyyZWD0
むしろ、カダフィ・マネーをぶらさげていたからこそ、コズミが再就職できた、という因果関係ではないのか
調べたわけじゃないけど
238_:2005/08/31(水) 04:57:30 ID:Ez02sBsB0
>>235
スマン。時差あるし正確には24時間じゃない。
言いたいことはいよいよあと残り一日ですなってことですよ
そして、釣り目的でめちゃくちゃなこと書き込むヤツいるんで注意
239 :2005/08/31(水) 05:03:11 ID:ctpbrPOo0
>238
デッドラインって日本時間だと何時だっけ
240240:2005/08/31(水) 07:43:23 ID:XHNiCAQeO
祭りはまだでつか?
241 :2005/08/31(水) 08:05:51 ID:ouwaOqNG0
デポルにSebastia'n Tabordaってのが入ったらすい
誰だ…?
またようわからんのを連れてくるのが好きだなここは…
242_:2005/08/31(水) 08:12:19 ID:1IHJhnvr0
ローマ、マンシーニ放出?
243 :2005/08/31(水) 08:32:55 ID:+sCbydLQ0
イブラヒモビッチがアーセナルへ
244 :2005/08/31(水) 08:42:50 ID:6rfZS/vP0
バラックがマンUへ
245 :2005/08/31(水) 08:45:06 ID:fiGP3PIX0
サプライズきた。カッサーノ・デルピエロ・セードルフの三角トレードがギリで成立するっぽい。
246_:2005/08/31(水) 08:48:55 ID:bvOsvZyxO
さっそく捏造キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ー
247 :2005/08/31(水) 08:52:51 ID:nAi/G1oIO
マンシーニ⇔ムトゥ
カッサーノ⇔キエッリーニorバルザレッティ+金銭
って話
248:2005/08/31(水) 08:54:41 ID:Wp1jJ7ssO
グジョンセンがインテルへ電撃移籍!
249 :2005/08/31(水) 08:55:38 ID:03bu33Vk0
この時期に「or」はないだろw
250 :2005/08/31(水) 08:58:33 ID:nAi/G1oIO
>>249
いやなんでないだよ。まだ決まってない話なんだし
もしあるとしたらローマがどっちか選ぶって報道だろ。
251 :2005/08/31(水) 08:59:01 ID:758QBtBu0
トレゼゲ⇔カッサーノで決まり( ゚∀゚)
252_:2005/08/31(水) 09:08:53 ID:Ofb8hbxh0
253 :2005/08/31(水) 09:09:02 ID:+sCbydLQ0
Arsenal has completed the signing of Zlatan Ibrahimovic
アーセナルはズラタン・イブラヒモビッチとの契約を完了した。
254 :2005/08/31(水) 09:10:35 ID:nAi/G1oIO
>>253
はいはいわろすわろす
255 :2005/08/31(水) 09:29:16 ID:aU1loNxl0
おいおい、ニューカッスルはFW起用法どうすんだYO-
オーウェン、シアラー、ルケ3top使いてーYO-
256  :2005/08/31(水) 09:36:04 ID:7s8XdaDg0
オーウェンとトマソンはなんか似てる
257:2005/08/31(水) 09:41:46 ID:1v8WML3DO
>>255
ルケは左かねぇ
258I:2005/08/31(水) 09:43:15 ID:AkT5SrrwO
>>232
ありがとうございます。
おかげで見ることができます。

ドルトムントのロシツキーが、マンUに移籍すると予想します。
259259:2005/08/31(水) 10:19:08 ID:MN2thGCB0
オーウェン⇔ラウール
260 :2005/08/31(水) 11:40:27 ID:5aTWlTI+0
>>259

交代?
261:2005/08/31(水) 11:50:31 ID:4XtlGmt7O
モウリーニョ追放
262 :2005/08/31(水) 12:16:34 ID:01seY5TC0
トリスタンがインテルへ
263うすびぃ:2005/08/31(水) 13:00:27 ID:47qg4Zzg0
ダービッツ→ボカ
ビエリ→ボカ
264 :2005/08/31(水) 13:06:16 ID:nzNNKqEn0
265 :2005/08/31(水) 13:17:52 ID:D1lvc6SP0
>>264
エインセのことかと思った…びびらせんなよ
266うすびぃ:2005/08/31(水) 13:30:38 ID:47qg4Zzg0
PSVは。。。wそのうちクーマン復帰とかになりそうw
267 :2005/08/31(水) 13:34:13 ID:roOeHLoO0
俺の理想ACミラン(4-3-1-2)                                              シェフチェンコ       ジラルディーノ

                   カカ
                  
        セードルフ         ガットゥーゾ
                                                                           ピルロ

     カラーゼ                    カフー
                             
           スタム         ネスタ
                                                                          ジーダ                                    
268 :2005/08/31(水) 13:34:30 ID:+yPVFlyg0
ハインツしらねえおめえがわりいだろwwwwwww
エインセとハインツ全然ちげぇしwwwwwwww
269 :2005/08/31(水) 13:35:13 ID:aU1loNxl0
右サイドと左サイドに分かれてるわけですか
270:2005/08/31(水) 13:37:03 ID:4XtlGmt7O
エインセをハインツェとも呼べることを知らない>>268
271 :2005/08/31(水) 13:38:03 ID:GEMrSsZ30
ハインツってチェコの?
272 :2005/08/31(水) 13:40:46 ID:5aTWlTI+0
スン ジ ハイ って上手いの?
273 :2005/08/31(水) 13:43:52 ID:+yPVFlyg0
ハインツェってよべることくらいしってるわwww
ハインツェと呼んだとしてもハインツのことしってれば別人ってわかんだろ、低脳しねwwwwwwwww
274 :2005/08/31(水) 13:47:54 ID:QKqXmcJG0
サムッ
275 :2005/08/31(水) 13:54:13 ID:GuyYFi7O0
なんか新城の人間レベルが一気に上がったな
276うすびぃ:2005/08/31(水) 14:29:56 ID:O88rrl460
来年破産だな(ハポンツアーしてからw)
277:2005/08/31(水) 14:48:24 ID:4XtlGmt7O
ジーナス売るのとスッチー解任さっさとやれよな
278 :2005/08/31(水) 15:00:55 ID:B2Ey5+AF0
>>241
(マカーイ、パンディアーニ、トリスタン、ルケ)→そして時代は謎の男へ
279 :2005/08/31(水) 15:24:04 ID:wU8pFZpS0
ガイシュツかもしれんが、サラゴサが
ミリート兄(2年のレンタルらしい)
セラーです
げっと
280  :2005/08/31(水) 15:47:49 ID:758QBtBu0
日本時間の何時頃閉まるんだ?
281_:2005/08/31(水) 15:54:40 ID:tMKvj3W1O
>>279
結局_兄はもっと早くジェノアに見切り付けるべきだった
282:2005/08/31(水) 16:08:08 ID:4XtlGmt7O
>>280
明日午前9時かな
283 :2005/08/31(水) 16:37:12 ID:8LYTPjJd0
>282
thx

>277
ジーナス、トッテナム行き
http://skysports.planetfootball.com/transfernews.asp?type=article&id=302895
284 :2005/08/31(水) 16:41:08 ID:WuXA9tEb0
ジーナス、スパーズ行っても、キャリックとダーヴィッツがファーストチョイスだと思うんだが
285_:2005/08/31(水) 16:45:00 ID:tMKvj3W1O
ジーナス、左右ウイングでもできるけどリードとルートリッジがいるからなあ
ただ、今はカリックの調子がすこぶる悪い
286 :2005/08/31(水) 16:51:38 ID:fiGP3PIX0
速報。チェルシーが110億+ダフ・Rカルバーリョでシェフチェンコ獲得らしい。油・・・
287:2005/08/31(水) 16:59:36 ID:8vy5Fo0CO
ソースは?
288 :2005/08/31(水) 17:15:10 ID:ivuMa7yP0
アブラモビッチ氏、コンサドーレ札幌のオーナーへ
289:2005/08/31(水) 17:22:28 ID:er8FAIdG0
札幌アブラモビッチ氏、げっと
290 :2005/08/31(水) 17:35:41 ID:QsNX/sOh0

  ∋oノハヽo∈
   从;‘ー‘从 <屁こいたらウンコも出た
    (⊃⌒*⌒⊂) ブー♪
     /__ノψヽ__)
        ●
291 :2005/08/31(水) 18:30:30 ID:qOzT6/cs0
イタリア語だからさっぱりわかんないけど
ガゼッタにミッコリがベンフィカにどうのこうの書いてある
あとはインテルがG.ミリートをどうとか
292 :2005/08/31(水) 18:40:29 ID:lECQWn1o0
加地さん1860ミュンヘンに移籍
293 :2005/08/31(水) 18:58:15 ID:Vqj7A4tn0
927 : :2005/08/31(水) 18:21:32 ID:xgCt4BpE0
時差があるから、移籍期間は今から実質24時間近くあるな

まだ24時間近くありますよ!
294 :2005/08/31(水) 19:01:54 ID:lECQWn1o0
>>293
24時間もねーよwwww
295 :2005/08/31(水) 19:38:40 ID:M2LNyQX20
12時間くらいかな
296 :2005/08/31(水) 19:38:41 ID:qOzT6/cs0
>>293
バロシュwwwwww
標準時でしょ?あと14時間くらいだね
297:2005/08/31(水) 19:41:10 ID:SFtVQnBy0
華氏8・31
298 :2005/08/31(水) 19:41:57 ID:DeMa9WaY0
    ∧_∧
    ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
299 :2005/08/31(水) 19:43:36 ID:yy0SifRz0
トッテナムのエドマンがレンヌに決定
まだ期待のエドマン放出して年寄りのヨンピョを歓迎なんてトッテナム狂ってる
300うすびぃ:2005/08/31(水) 19:46:50 ID:VEuJc6DS0
グリニッヂ天文台を無視するなよwお前らw
301 :2005/08/31(水) 20:00:27 ID:aU1loNxl0
      _、_
    ヽ( ,_ノ`)ノ 残念今年はノンサプライズだ
   へノ   /
    ω ノ
        >
302 :2005/08/31(水) 20:17:35 ID:2mX7p0by0
ラツィオがまた微妙なのかき集めてくるさ。
303 :2005/08/31(水) 20:22:00 ID:5aTWlTI+0
サッカーの移籍市場って不思議。
移籍条件でかなりもめてると思ったら、
知らん間に試合で照るし。バロシュしかり
304 :2005/08/31(水) 21:04:19 ID:UI5Q5Rn90
           +   +
            ∧_∧  +
           (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
       +.   (0゚∪ ∪ +
         /ヽと__)__)_/ヽ   +
        (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
        (0゙     ∪    ∪     +
      /ヽと____)___)_/ヽ    +    +
     ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクテカテカ
     ( 0゙        ∪       ∪     +
   /ヽと_______)_____)__/ヽ    +    +
  ( 0゙        ・     ∀    ・    ) ワクワクテカテカ
  ( 0゙           ∪           ∪     +
  と_________)________)
305 :2005/08/31(水) 21:05:07 ID:RMSDvTPT0
ポルティージョ、ジュピターリーグ行きかよ
306 :2005/08/31(水) 21:13:26 ID:nzNNKqEn0
※ソースの無いものは全てガセネタですのでご了承ください。
307 :2005/08/31(水) 21:14:48 ID:RMSDvTPT0
ポルティージョはマジネタね。ソースわからんからフォリクラ見てくれ
308 :2005/08/31(水) 21:20:34 ID:wU8pFZpS0
ニューカッスルがトーレスに50億くらいのオファー出してたみたいだね(断ったらしいが)
何でこんな金あるの?
ルケとかオーウェンとったばっかりなのにスゴス
309 :2005/08/31(水) 21:26:01 ID:43RWa4jL0
稲本が日本代表に移籍
310 :2005/08/31(水) 21:27:28 ID:kC8b/XGB0
基本借金して買ってるから
ただし、返済能力クソ高い スタジアム常に超満員だし
311_:2005/08/31(水) 21:29:16 ID:W2dKWZIrO
>>309
ソースは??
312 :2005/08/31(水) 21:31:12 ID:zEycQgyD0
ヤナギさんはすでに日本代表に移籍してますね。
313|:2005/08/31(水) 21:50:30 ID:hC3RTWyC0
                 O
                o   
        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚д゚ ):. _  ゆ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ   良かったぁ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
314 :2005/08/31(水) 21:53:06 ID:nAi/G1oIO
>>291
G・ミリートじゃなくてD・ミリートだろ。
まあどっちにしろD・ミリートはサラゴサ行くみたいだが。
315 :2005/08/31(水) 21:54:17 ID:xvNxQAUU0
>>303
たしかに、外からは見えない部分も多いよね。
チェルシーとかの強化担当になってみたいなぁ。
316サンドウィッチ:2005/08/31(水) 22:03:59 ID:LY8W9RTiO
ミッコリがベンフィカ
317 :2005/08/31(水) 22:45:06 ID:N4k3RY6aO
小野エバートン
318 :2005/08/31(水) 23:02:25 ID:BKG2OOpq0
パハース→ボルトン
319 :2005/08/31(水) 23:04:20 ID:xctW9f540
リバウド→ボルトン
320 :2005/08/31(水) 23:05:35 ID:WuXA9tEb0
平野→マンU
321 :2005/08/31(水) 23:05:35 ID:+sCbydLQ0
イブラヒモビッチのアーセナル行きが正式に決定した模様
322 :2005/08/31(水) 23:06:08 ID:0tP3/rAL0
俺→無職
323 :2005/08/31(水) 23:08:06 ID:xctW9f540
>>320
なぜに平野w
>>322
はやく職探せ
324 :2005/08/31(水) 23:16:07 ID:PipVVK0M0
セルヒオ・ラモス→レアル
325 :2005/08/31(水) 23:22:20 ID:xvNxQAUU0
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ ジダンを載せて♪
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 夜汽車が揺れる♪
326_:2005/08/31(水) 23:22:56 ID:9Nwh482b0
石崎君→チェルシー
327 :2005/08/31(水) 23:24:14 ID:WuXA9tEb0
石崎君はチェルシー行ってもポジションないですよ、ええ(キモワラ
328 :2005/08/31(水) 23:29:13 ID:roOeHLoO0
イブラヒモビッチアーセナル行くのか?
329 :2005/08/31(水) 23:30:49 ID:758QBtBu0
ネスタ→チェルシー
330 :2005/08/31(水) 23:31:46 ID:roOeHLoO0
ネスタが移籍するのか?
331 :2005/08/31(水) 23:32:08 ID:5aTWlTI+0
パスタ→ヘルシー
332 :2005/08/31(水) 23:32:58 ID:k4MlOGBH0
小泉→退陣
333 :2005/08/31(水) 23:33:02 ID:aGU66Ej40
俺、明日から
営業部→人事部
334 :2005/08/31(水) 23:33:34 ID:Vqj7A4tn0
ネスタがチェルシーってマジか!?
335 :2005/08/31(水) 23:34:55 ID:xctW9f540
ロナウド→ヘルシー
336 :2005/08/31(水) 23:36:13 ID:nzNNKqEn0


   ※ソースの無いものは全てガセネタですのでご了承ください。

337:2005/08/31(水) 23:41:48 ID:SFtVQnBy0
久保嘉晴生き返る。
338名無しさん:2005/08/31(水) 23:43:30 ID:A5hnTisa0
339 :2005/08/31(水) 23:44:50 ID:+sCbydLQ0
ttp://skysports.planetfootball.com/transfernews.asp?type=showtransfernews

「 I'm very happy to be a member of Arsenal 」 - ズラタン・イブラヒモビッチ -

ズラタン・イブラヒモビッチ(23)のアーセナルへの移籍が完了した。
電撃的な移籍となったが移籍金は推定35億。背番号は「9」。
ベンゲル「He is an incredible player. I'm sure of his success in Premire ship.」
(彼は信じられない選手だ。私は彼がプレミアでも成功することを確信している。)
340 :2005/08/31(水) 23:52:35 ID:G0jxF+no0
電撃移籍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
341:2005/08/31(水) 23:56:09 ID:SFtVQnBy0
ズラタンは電撃移籍が好きだな。
342 :2005/08/31(水) 23:56:48 ID:pjwifiNb0
マジかよ!
こりゃやばいな
343 :2005/08/31(水) 23:58:54 ID:n4yDiIel0
344 :2005/08/31(水) 23:59:34 ID:xvNxQAUU0
イブラ移籍の裏が取れない・・・
こら、skysports!ロッチェンバックなんかどうでもいい!
345 :2005/09/01(木) 00:00:04 ID:8HJjVlLH0
>>344
詳しく
346 :2005/09/01(木) 00:01:03 ID:vwUxY3Zq0
そろそろカッサーノが来てもいいころだ
347 :2005/09/01(木) 00:01:10 ID:xeauFod/0
ロッチェンが気になる俺w
詳しく
348 :2005/09/01(木) 00:01:50 ID:APsR1uqU0
>>339 のサイトを見ても、イブラの件が見当たらない。
ほんとかね?
349 :2005/09/01(木) 00:02:23 ID:e5bRzDg40
>>348
ガセに決まってんじゃん。昼間から遊んでる厨だよ。
350 :2005/09/01(木) 00:02:44 ID:JgrXf+3i0
>>345
>>339のリンクを辿っても、イブラがどうのこうのという記事が出てない。
ただロッチェンバックうんちゃらという記事がある・・
351 :2005/09/01(木) 00:03:25 ID:tm0jCjCC0
>>350
いや、ロッチェンバックについて詳しくってことじゃね?w
352 :2005/09/01(木) 00:04:08 ID:OvvNtCDV0
はいはいわろすわろす
353 :2005/09/01(木) 00:04:20 ID:JgrXf+3i0
>>347
ロッチェン→ミドルスブラ
354 :2005/09/01(木) 00:04:25 ID:nuotrnz50
中学生クラスの英語だな
355 :2005/09/01(木) 00:04:47 ID:xeauFod/0
ズラタンとかどうでもいいよw
さっさとロッチェンについて詳しく教えてくれ
356 :2005/09/01(木) 00:04:55 ID:e5bRzDg40
イブラヒモビッチをネタを信じてたやつってアホ?
マジでアホとしか言いようがない。常識的に考えれば分かる事。
357 :2005/09/01(木) 00:05:53 ID:JgrXf+3i0
358 :2005/09/01(木) 00:06:05 ID:8HJjVlLH0
>>356
いやこればっかりは常識外れもしばしばあるんで・・・
359 :2005/09/01(木) 00:06:17 ID:ZwdyEPI30
243 名前: [] 投稿日:2005/08/31(水) 08:32:55 ID:+sCbydLQ0
イブラヒモビッチがアーセナルへ

253 名前: [] 投稿日:2005/08/31(水) 09:09:02 ID:+sCbydLQ0
Arsenal has completed the signing of Zlatan Ibrahimovic
アーセナルはズラタン・イブラヒモビッチとの契約を完了した。

321 名前: [] 投稿日:2005/08/31(水) 23:05:35 ID:+sCbydLQ0
イブラヒモビッチのアーセナル行きが正式に決定した模様

339 名前: [] 投稿日:2005/08/31(水) 23:44:50 ID:+sCbydLQ0
ttp://skysports.planetfootball.com/transfernews.asp?type=showtransfernews

「 I'm very happy to be a member of Arsenal 」 - ズラタン・イブラヒモビッチ -

ズラタン・イブラヒモビッチ(23)のアーセナルへの移籍が完了した。
電撃的な移籍となったが移籍金は推定35億。背番号は「9」。
ベンゲル「He is an incredible player. I'm sure of his success in Premire ship.」
(彼は信じられない選手だ。私は彼がプレミアでも成功することを確信している。)

360 :2005/09/01(木) 00:06:43 ID:xeauFod/0
>>353
サンクス
ブラは元バルサな奴らも多いし
その遺跡いいね
361_:2005/09/01(木) 00:07:27 ID:z7TbtD7U0
>>356
南波先生に怒られるよ。
362 :2005/09/01(木) 00:07:52 ID:MPR09+G50
ブラて。
363 :2005/09/01(木) 00:08:35 ID:ZwdyEPI30
おまえら釣られすぎw 常識で考えろw
364:2005/09/01(木) 00:09:25 ID:5TXGx3wj0
Premire→PREMIER
スペル違うよ・・・
365 :2005/09/01(木) 00:09:35 ID:OvvNtCDV0
366 :2005/09/01(木) 00:11:04 ID:JgrXf+3i0
367 :2005/09/01(木) 00:13:41 ID:ldGdJ2Zu0
なんだ、gaseか
368 :2005/09/01(木) 00:15:44 ID:ZwdyEPI30
ローマはマンシーニの移籍を否定
真逆じゃねーかw
369 :2005/09/01(木) 00:16:14 ID:JgrXf+3i0
370ウプッ:2005/09/01(木) 00:17:50 ID:eXCS+Ngm0
否定だろーがwwwwwww
371 :2005/09/01(木) 00:18:35 ID:OvvNtCDV0
和訳
ズラタン「アーセナル?それいくらなの?」
372 :2005/09/01(木) 00:19:45 ID:8HJjVlLH0
ズラビッチとマンシーニのガセネタとロッケンバックの地味な移籍は
解ったから他にネタ無いの?
373 :2005/09/01(木) 00:20:31 ID:OvvNtCDV0
結局カッサーノもない
374 :2005/09/01(木) 00:20:55 ID:e5bRzDg40
ファンデルメイデ、エバートン移籍
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=29037&L=it
375 :2005/09/01(木) 00:21:58 ID:ubooyXf+0
マジでロッチェンバック、ボロ?

やべーオレの夢のボロ

         サヴィオラ

 リヴァウド           フィーゴ

      コク     メンディエータ

        ロッチェンバック

ナヴァーロ            レイジハー
      フランク クリスタンヴァル

         ドゥトゥルエル
376 :2005/09/01(木) 00:21:58 ID:JgrXf+3i0
http://skysports.planetfootball.com/index.asp
ご自分でどうぞ
俺は英語読めないし、いい翻訳サイトも知らないから
377 :2005/09/01(木) 00:23:42 ID:CNkhlStX0
バルサにしかみえん
378 :2005/09/01(木) 00:24:15 ID:36jIy+Om0
379 :2005/09/01(木) 00:24:18 ID:LUcdLfFH0
380 :2005/09/01(木) 00:25:34 ID:ubooyXf+0
チャーリー・レシャック・コーチ
わたしはいままでいろいろなところでサッカーにたずさわった。
日本にだっていたんだ。
ここプレミアシップで新たな挑戦の機会をあたえられたことに感謝している。
しかもわたしがよく知っている多くの選手たちとともに仕事ができるのはこのうえないよろこびだ。
ミドルズブラはけして強豪とはいえないかも知れないが、4位以内をまずはめざしていきたい。
381 :2005/09/01(木) 00:28:28 ID:ubooyXf+0
ハヴィエル・ペドロ・サヴィオラ選手
完全移籍したからには、ぼくはもうミドルズブラのサヴィオラだ。
プレミアにはアルゼンチンや南米の選手が何人かいる。ガブリエル・エインセと試合したいね。
とりあえずはUEFA杯でモナコとあたるのが楽しみだね。来季はバルセロナとCLの舞台で戦いたいね。
382 :2005/09/01(木) 00:28:54 ID:nuotrnz50
ロッケンバックは労働ビザが障害になって話が流れる可能性もある
383 :2005/09/01(木) 00:30:37 ID:Q+nvTD0k0
>>375
監督は顎なしですか?
384 :2005/09/01(木) 00:30:40 ID:8HJjVlLH0
シモン・・・ポルトガルから出ちゃってダイジョブか?
385 :2005/09/01(木) 00:41:04 ID:heKkPvX/0
ルイス・フェリペ・マデイラ・かいぇーろ・“フィーゴ”選手
今季はいろいろとあわただしかったが、すべてはおさまるところにおさまったんだ。そう思っている。
プレミアシップでプレイするのは長年の夢だった。かねてからそういっていただろう?
それに、ボロの会長は、野心とヴィジョンをあわせもった、特別な人物なんだ。成功する条件をみたしている、といってもいい。
そんな人物とともにはたらき、なにかをなしとげることを考えると、オレはぞくぞくしてくるのさ。
それに、リヴァウド、レイジハー、コク、フランクといった旧友たちとの再会。勝手しったる仲間だからね。
いろいろあったけれど、またいっしょに戦うんだ。
オレたちと対戦できるように、バルサやレアル(・マドリー)がUEFA杯にまわってくることを、まずは祈るとしようか。
386 :2005/09/01(木) 00:41:59 ID:heKkPvX/0
>>382
マジかよ
じゃあオレの夢のボロもなかったことに

     ===終了===
387:2005/09/01(木) 01:03:56 ID:43wo1BxkO
なんか今年は移籍が多かったな
そのわりに感動するような大きなのなかったが
個人的にはバラックがビッグクラブ行くの楽しみにしてたんだけど
388 :2005/09/01(木) 01:05:49 ID:p0WkUj/70
ブレーメンのエジプト代表FWモハメド・ジダンがマインツへレンタル移籍
389:2005/09/01(木) 01:08:08 ID:Pm0xuQtA0
まだ終わってない。

欧州はまだ8月31日だ
390 :2005/09/01(木) 01:09:14 ID:Q+nvTD0k0
超大物のココがリボルノにレンタル移籍
ソースはインテル公式
391 :2005/09/01(木) 01:09:58 ID:xeauFod/0
ジダンが体育座りするとこ見たいお^^
392-:2005/09/01(木) 01:12:13 ID:Pm0xuQtA0
393 :2005/09/01(木) 01:12:23 ID:xIx393t8O
日本時間で何時まで?
それまで起きてようかな。
394.:2005/09/01(木) 01:14:51 ID:Pm0xuQtA0
まだむこうは昼のはず
395 :2005/09/01(木) 01:14:52 ID:vEFK0iSN0
>>387
バイエルンはビッグクラブではないのかと小一時間(ry
396 :2005/09/01(木) 01:18:58 ID:xeauFod/0
どこのスレでもバイヤン甘く見やがってイラつくぜ
アーセナル何かよりよっぽどビッグクラブなのに
397うすびぃ:2005/09/01(木) 01:18:59 ID:24Pn6f9R0
清原巨人解雇だって!!!
398 :2005/09/01(木) 01:19:13 ID:sQgyHftIO
>>393
朝8時ぐらいだな
399 :2005/09/01(木) 01:19:26 ID:tm0jCjCC0
>>396
(・∀・)ニヤニヤ
400レンドイロ:2005/09/01(木) 01:21:08 ID:N2FNSDsr0
>>396
お金ちょうだい!
401 :2005/09/01(木) 01:22:57 ID:9i6t7tP70
>>397
おいおい、>>393を途中で寝かせるつもりかヨ
向こうの深夜はこっちの朝11時
402ルンメニゲ:2005/09/01(木) 01:26:43 ID:xeauFod/0
>>400
マカーイゴール決める毎に金払ってるだろうが!
403レンドイロ:2005/09/01(木) 01:29:02 ID:N2FNSDsr0
>>402
ケチなくせに生意気だ!!
404401:2005/09/01(木) 01:34:32 ID:9i6t7tP70
間違えた>>398へのレス
405 :2005/09/01(木) 01:36:01 ID:xeauFod/0
>>402
おまえにケチと言われる筋合いはない!この守銭奴がぁ!!
406 :2005/09/01(木) 01:36:28 ID:xeauFod/0

ルンメニゲ
407 :2005/09/01(木) 01:37:01 ID:sQgyHftIO
>>401
は?なぜ深夜?0時を聞いてんだろ
408 :2005/09/01(木) 01:37:49 ID:/xX36cuh0
31日17:00が移籍期限じゃなかった?
もう過ぎたと思うんだけど
409 :2005/09/01(木) 01:38:06 ID:8HJjVlLH0
確か時差は8時間くらいだったよな
410レンドイロ:2005/09/01(木) 01:40:24 ID:N2FNSDsr0
>>405
わけの分からない理由でデポルを訴えたくせに、なんだその態度は!!
わしゃ、もう寝る!
411 :2005/09/01(木) 01:44:13 ID:9i6t7tP70
>>410おっさん乙w
>>407>>409ポマエラを釣るためにやったんじゃないんだが…
412 :2005/09/01(木) 01:47:30 ID:FKteAOxS0
http://skysports.planetfootball.com/transfernews.asp?type=article&id=303070

オレあんまこのスレこないんだけどレイジハーPSVって既出?
413:2005/09/01(木) 01:47:39 ID:43wo1BxkO
>>395
言い方間違えた
3大リーグのビッグクラブに行って欲しかった
ドイツ人が他のリーグ最近行かないからね
414ルンメニゲ:2005/09/01(木) 01:48:43 ID:xeauFod/0
>>410
親善試合キャンセルの金もふんだくったくせに!いったいいくらふんだくれば気が済むんだ!!
わしももう寝るわい!
415 :2005/09/01(木) 01:54:06 ID:xeauFod/0
セルヒオラモス マドリーほぼケテーイ
後は個人的な条件詰めるだけ
遺跡金は2500万ウーロ
416 :2005/09/01(木) 01:56:03 ID:cnbNw+FC0
ベントリーは結局移籍しないの?6番手以降なのに・・
417_:2005/09/01(木) 01:59:32 ID:wrbcXdcl0
>>415
DFがろくなのがいないから毎試合使われた上に、ファンからは戦犯にされ、
結局、ケガをして本大会に出られなくなるなんてことになりそうだなw
418 :2005/09/01(木) 02:08:50 ID:9nhOJ64H0
レアル公式にきたのか?
419 :2005/09/01(木) 02:18:15 ID:yMVqnthH0
トム・ジェンキンソンがWarpからNinja Tuneへ移籍
420 :2005/09/01(木) 02:27:12 ID:W9zbMnVF0
そうなのか
ワープって最近パッとしないようだが、200番とか300番はその後出たのか?
421 :2005/09/01(木) 02:44:27 ID:xeauFod/0
糞ちょんのせいで2ch落ちてたな
氏ねよあいつら
422 :2005/09/01(木) 02:45:26 ID:puxIyK7k0
詳しく
423 :2005/09/01(木) 02:46:13 ID:R+q5511N0
バラック、マンUキタ―――――――――
424 :2005/09/01(木) 03:03:51 ID:xeauFod/0
>>422
558 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:05/09/01(木) 02:35 ID:/4wmLsZk
<丶`∀´> 

↑一番可能性があるのはこいつらの報復行為。
つい先日、VIPPERが一斉に竹島の件で韓国サイトを攻撃して韓国のニュースにも報道されてたから。

って話があったんだがどうやら違うみたいだスマソ
425 :2005/09/01(木) 03:15:24 ID:p0WkUj/70
>>423
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

426 :2005/09/01(木) 03:19:00 ID:S5zE5mrn0
結局、今年の直前サプライズは応援ってことかな
このスレ的には全然サプライズでも何でもないけど

あとザルツブルグは頑張ってるかなあ
427ミラミラン:2005/09/01(木) 03:23:38 ID:tEIhFYYnO
てかボウマもビラ決定!!
PSVヤバくね??
428 :2005/09/01(木) 03:25:04 ID:QCHhWTYt0
フィオレンティーナがルイ・コスタ獲得。
さらにカッサーノも狙っていたようだがこれは成立しないようだ。カッサーノは残留が濃厚。
429 :2005/09/01(木) 03:49:00 ID:KqmQgFYi0
なんでそんな嘘つくの
430 :2005/09/01(木) 03:53:53 ID:nBfODAkJ0
カッサーノと契約延長しないなら、今売るのが最善の策だけどどうするのかな
431 :2005/09/01(木) 04:05:35 ID:R+q5511N0
今オフ最大はヴィエラかやっぱ。
432 :2005/09/01(木) 04:19:36 ID:Q+nvTD0k0
セリエが落ち目だからなのか最近の移籍市場はちとつまらんな
日韓W杯後のロナウド、クレスポ、ネスタなどは燃えたんだけどなあ
433_:2005/09/01(木) 04:22:10 ID:S9Dhjb0T0
大物はW杯前だから動きずらいく、小物は出場機会求め動く。
434 :2005/09/01(木) 04:48:22 ID:S5zE5mrn0
>>431
本当に寝耳に水だったもんなあ
まさかユーべとは。モッジ恐るべし。
ペレスが2年かかって出来なかったことを一瞬でこなす。
435 :2005/09/01(木) 05:41:19 ID:pYhqLH+q0
30杉のおっさんが最大の大物ってセリエもなんだか寂れちゃったね。
436 :2005/09/01(木) 05:43:19 ID:o45B72S00
ビエラなら29歳だけどね。
437 :2005/09/01(木) 05:44:08 ID:D3OepPpz0
>>435
ニワカ乙。
438 :2005/09/01(木) 05:48:03 ID:KJjkv2kYO
セリエって大物減ったなあ。
イタリア人以外ならアドリアーノ、ネドベド、フィーゴ、ビエラ、テュラム、
カカ、カフー、サネッティしかいないし。しかも3クラブに偏り杉
439太刀山型の土俵入り:2005/09/01(木) 05:50:53 ID:q79q5PQF0
イブラヒモビッチ、トレゼゲ、エメルソン抜かしてるのはわざとか?
440 :2005/09/01(木) 05:52:19 ID:b1DMaLFf0
しかもほとんどが爺って

まじやばくない?>セリエ
441_:2005/09/01(木) 05:54:54 ID:Ygguzge70
セリエ、リーガ、プレミア
優越つけるようなカキコはやめとかな
荒れるの必至
442_:2005/09/01(木) 06:01:18 ID:Z7UB+NeR0
サネッティ ミハイロビッチ サムエル べろん アド フィーゴ
ジダ スタム ルイ カカ シェフチェンコ
テュラム ネドベド エメルソン ビエラ ズラタン トレゼゲ 
443:2005/09/01(木) 06:02:35 ID:SMEV8jUbO
セリエは選挙も近い某国の行く末のような気がするw
勝ち組と負け組がはっきりしちゃいました。
444 :2005/09/01(木) 06:35:52 ID:pk6MJW6a0
イタリアが元々そういう国じゃないか
国は赤字なのにやたら金持ってる国民が多い
445 :2005/09/01(木) 06:42:15 ID:D3OepPpz0
>金持ってる国民が多い
初耳。マジで?
446 :2005/09/01(木) 06:45:49 ID:ryf2h/Cx0
12:17 ロビーのToffeesキーン
447 :2005/09/01(木) 06:53:43 ID:xeauFod/0
滑り込みでセルヒオラモス正式ケテーイ
448 :2005/09/01(木) 06:58:20 ID:xeauFod/0
次節の現地予想布陣
GK:        カシージャス
DF:サルガド/セルヒオ・ラモス/エルゲラ/ロベカル
MF:    ベッカム  /  バプティスタ
   ロビーニョ          ジダン
FW:     ラウール
           ロナウド

誰が守るんだろw
449 :2005/09/01(木) 06:59:43 ID:KqmQgFYi0
サンプのドニがマジョルカへ
450これにて閉幕:2005/09/01(木) 07:02:08 ID:vs13qv5N0
 
451_:2005/09/01(木) 07:15:06 ID:Ygguzge70
>>447
にもあるがレアルにSラモスが滑り込み

ソースはオフィシャルのトップ
452 :2005/09/01(木) 07:21:17 ID:ryf2h/Cx0
市場はもう閉幕したの?
453 :2005/09/01(木) 07:23:40 ID:KFT9tzW50
>>452
閉じたけど、まだ発表されてないものがあるかも
454 :2005/09/01(木) 07:27:02 ID:ryf2h/Cx0
>>453
SUNX。あと30分くらいあると思ってたよ。

455 :2005/09/01(木) 07:45:56 ID:jpP1M1Ac0
誰か今夏の移籍うまいことまとめてくれんかな〜
456_:2005/09/01(木) 08:03:05 ID:Ygguzge70
>>455
WSDの選手名鑑買うなり、次の木曜にでもどれか買えば??
457 :2005/09/01(木) 08:09:06 ID:jpP1M1Ac0
ありがと やっぱそれが一番いいか 買ってきます
458_:2005/09/01(木) 08:18:11 ID:Ygguzge70
>>457
個人がまとめるにはミスとか抜けもあるだろうし
雑誌のが信用性もあるし,そうするのが一番
459.:2005/09/01(木) 08:25:14 ID:4lqDqoxwO
てか滑り込みはラモスだけなのか?早く他の発表が知りたい
460_:2005/09/01(木) 08:29:38 ID:Dy8IJ6c80
>>457
買ってきます……って、もう買いに行っちゃったのか?w
461 :2005/09/01(木) 08:33:07 ID:ywqawk8l0
ロッケンバックが滑り込みでミドルスブラへ
462 :2005/09/01(木) 08:34:01 ID:Ia9ObtmC0
マンUとアナルは今期やる気ねーのか?特にアナル
463 :2005/09/01(木) 08:36:34 ID:vs13qv5N0
エルムンドの選手年鑑が楽しみだ
464 :2005/09/01(木) 08:41:30 ID:IaX9DMBt0
>>462
油の存在が無かったら、
マンUにはエッシェン、アーセナルにはSWPが加入してたはず
465_:2005/09/01(木) 08:49:37 ID:Ygguzge70
>>456だがスマソ。次じゃなく次の次の木曜だね

>>464
そうとも言い切れないけどね
アーセナルはフレブとSWPのどっちかしか取らなかったかもしれないし
エッシェンも今のマンUの財政状態でリヨンが言う額出せたとも思えない
油が算入して移籍金が跳ね上がったこと抜きにしてもね
466 :2005/09/01(木) 09:06:17 ID:FpQAKzWD0
チョウシュウリキ、ササキケンスキー、ジャパンプロ勢が
揃ってドルトムント入りへ
467 :2005/09/01(木) 09:09:27 ID:sQgyHftIO
>>465
油という存在がなければエッシェンをリヨンはあんな高額で要求出来なかったし、しなかったと思う。
468:2005/09/01(木) 09:11:03 ID:2yQI1yfWO
>>465
エッシェンは油からオファー来たから50億、普通なら30億で十分。
469 :2005/09/01(木) 09:12:09 ID:9T4CW5hx0
ビラは何気に積極的に補強してるな。
エンリク・バッケまで移籍してやがる。
470 :2005/09/01(木) 09:17:39 ID:Wi5yx9Zd0
ビラは着々と破産への道を歩んでるな、さすがオレアリ
471_:2005/09/01(木) 09:30:26 ID:Ygguzge70
>>468
今のユナイテッドはその30億すら無理ですから
472:2005/09/01(木) 09:38:23 ID:JKOE1ShHO
>>455
携帯ならここの移籍リストがお勧めです
473 :2005/09/01(木) 09:39:00 ID:sQgyHftIO
普通なら30億もしないだろ。15〜20億が妥当。
474:2005/09/01(木) 09:41:01 ID:JKOE1ShHO
>>472
アドレス入れ忘れました(^_^;)
http://www.freepe.jp/i.cgi?puyol5
475 :2005/09/01(木) 09:54:04 ID:0+YEHiKj0
結局今回のサプライズって
オーエンがあっさり帰国したくらいだった
476 :2005/09/01(木) 09:56:58 ID:WrNW02c20
>>474
ウイルス注意
477:2005/09/01(木) 10:06:38 ID:JKOE1ShHO
>>476
???
普通のサイトですよ。
478 :2005/09/01(木) 10:20:00 ID:oFY2zPHB0
ダリオシウバがポーツマスだってよ
ドニがマジョルカ
479 :2005/09/01(木) 10:20:39 ID:a23F+KAJ0
プジョルはアンデルレヒトへ。
480 :2005/09/01(木) 10:36:19 ID:oJQLd1cu0
チャレンジャーだな‥
481夏厨:2005/09/01(木) 10:42:25 ID:VlbrMsmbO
ミッコリ、カルバリョは動いたのですか?
482 :2005/09/01(木) 10:50:47 ID:ZwdyEPI30
ミッコリはベンフィカに移籍。ユーベスレにその写真があるよ。
マンUきついな。
483 :2005/09/01(木) 10:53:20 ID:3no1yDl70
484:2005/09/01(木) 10:55:00 ID:tA/Hf0/KO
ジェナスがトッテナムというのは本当?
485:2005/09/01(木) 10:58:54 ID:tA/Hf0/KO
有名選手だけリストにしてるところなら知ってるけど、教えようか?
486 :2005/09/01(木) 11:01:11 ID:ZwdyEPI30
ジェナスの移籍は失敗じゃないの?
ショーン・デイビスみたいになりそう
487:2005/09/01(木) 11:02:29 ID:ai8fTDuVO
>>479
おもろいじゃねーか
488 :2005/09/01(木) 11:13:16 ID:a23F+KAJ0
>>487
俺はウソはつかん
489 :2005/09/01(木) 11:22:34 ID:UIQCQ8MC0
山下が大宮へ
490 :2005/09/01(木) 11:23:38 ID:FBPFmOuB0
ベンフィカはヌノたんとミッコリの2TOP?
サイドにはシモンとジオバンニいるし、いいねぇ

今不調だけど、監督クーマンだから何とかしそう
491 :2005/09/01(木) 11:24:57 ID:p0WkUj/70
ヴィスワのポーランド代表FWフランコウスキがエルチェへ移籍

ズラフスキに続いてフランコウスキまで・・・
リーグ最強2トップを失っては厳しいかもしれんね
492 :2005/09/01(木) 11:29:28 ID:oJQLd1cu0
大宮オワタ
493 :2005/09/01(木) 11:37:13 ID:nuotrnz50
>>491
コソフスキも移籍したからな
494 :2005/09/01(木) 11:48:53 ID:Ns58FO8T0
今夏は新城が活発だったな

かけこみでソラーノが復帰
ミルナーがシーズンローンでビラへ
495うすびぃ:2005/09/01(木) 12:01:54 ID:iXKoRQoh0
ヌーノ・ゴメスはレグラーじゃないぞ
496_:2005/09/01(木) 12:12:30 ID:5n4N8ZngO
ルイゾンがどうなるかだよな
497夏厨:2005/09/01(木) 12:41:01 ID:VlbrMsmbO
>>485是非お願い致ひます。(´Å`)
498:2005/09/01(木) 13:01:37 ID:QY+3i6lxO
うすびぃ→バカ
499 :2005/09/01(木) 13:05:05 ID:RvkYM8Kk0
残留か
500 :2005/09/01(木) 13:05:35 ID:+jVbS0+J0
残留だな
501 :2005/09/01(木) 13:10:23 ID:jpP1M1Ac0
うすびぃ残留かよ・・・
502 :2005/09/01(木) 13:11:30 ID:aFrUZhZf0
売れるわけないもんな
503 :2005/09/01(木) 13:12:29 ID:RvkYM8Kk0
さすが生え抜き、バンディエラ
504 :2005/09/01(木) 13:14:26 ID:S5zE5mrn0
まあ今年の冬にアホに移籍、っていうのは否定できないけどな
505 :2005/09/01(木) 13:14:34 ID:lwfMjCwN0
498からの流れにわろす
506 :2005/09/01(木) 13:47:41 ID:p0WkUj/70
ケルンのハンガリー代表FWトコリがアノルトシス・ファマグスタ(キプロス)へ移籍
使えない選手だったおまけにマドセン、サビツ獲得したから放出もいたしかたなし
507 :2005/09/01(木) 15:13:13 ID:EjlcvBZI0
508 :2005/09/01(木) 15:58:46 ID:IFRduA3YO
PSVって何気に補強してんだね。大丈夫そうかな?
509 :2005/09/01(木) 16:01:38 ID:ZwdyEPI30
うええ デリッデルそんなとこに行っちゃだめだって!!!
あーあ
510:2005/09/01(木) 16:07:35 ID:43wo1BxkO
アーセナルがGK取った!!!!!!






また微妙なの取った
511 :2005/09/01(木) 16:12:12 ID:nuotrnz50
プームってwwwこいつすんごい微妙よw
512 :2005/09/01(木) 17:43:04 ID:gf53BjNi0
セルヒオラモスついに行っちゃったか・・・
513_:2005/09/01(木) 17:50:45 ID:P1nWzgnN0
プームってサンダーランドにいたエストニア代表の人だよね?
うん、微妙だwww
514 :2005/09/01(木) 18:05:39 ID:r8KhoEDk0
今、セルヒオラモスの件知ってちょっとビビった。
よくそんな金あるな。
515 :2005/09/01(木) 18:19:24 ID:jpP1M1Ac0
セルヒオ・ラモスってセビージャの?
全然プレイ見たことないけどそんなにいいDFなの?まだ二十歳とかだよね?
516 :2005/09/01(木) 18:22:28 ID:f1+l0x0X0
>>509
なんで?
517:2005/09/01(木) 18:27:21 ID:IlB+ThTkO
>>515
いや、今年で18歳。
去年デビューしたばっかだが、安定感とフィジカルはすでにリーガトップクラスらしい。
サイドバックがファーストポジションだが、センターも高いレベルでこなすという。
既にサルガドを越えたと言うものもいるらしい。
518うすびぃ:2005/09/01(木) 18:32:44 ID:tgk9xghY0
ペレアだろうが!一番は!
519 :2005/09/01(木) 18:34:37 ID:J3XflqRD0
>517
それは言いすぎ。 サルガドを差し置いて出れるほどではないよ。
ただ、19歳にしては良い選手。

フリーキックのドッかんもあって、魅力はある。
520 :2005/09/01(木) 18:38:46 ID:r8KhoEDk0
マドリーにしてみれば一番欲しい選手だから、年齢も考えて完全に足下見られて違約金満額だもんな。
521 :2005/09/01(木) 18:42:04 ID:Q+nvTD0k0
オーウェンの金でだろ
最近のプレミアは金払いがいいから
522 :2005/09/01(木) 18:42:39 ID:jpP1M1Ac0
>>517
>>519
おぉ、ありがとう
そんな若いのか・・・
末恐ろしいな
523 :2005/09/01(木) 19:33:49 ID:x71COQfJ0
レアル・マドリー、セビーリャからセルヒオ・ラモスを獲得(ISM)

 レアル・マドリーは現地時間31日(以下現地時間)、移籍マーケットが閉まる直前に同じスペインのセビーリャから
同国代表DFセルヒオ・ラモス(19)を獲得したと発表した。
イングランド代表FWマイケル・オーウェンを放出した資金をもとに、
ラモスの現契約に含まれていた買い取り条項の金額である2700万ユーロ(約37億円)をスペインプロフットボールリーグ協会(LFP)に払い、
セビーリャとの契約を取り消しての移籍となった。

 「セビーリャから確約を得たあと、買い取り条項を支払った。敵対的な移籍ではない」との声明を出したレアル・マドリーだが、
セビーリャ側は「ラモスの移籍に対して、私たちはどうすることもできなかった。手放したくなかったから、
ここ数日は抵抗を試みて、交渉にも応じなかった」としている。

 また、セビーリャのホセ・マリア・デルニド会長は30日の時点で、ラモスを手放すつもりはないし、
レアル・マドリーのフロレンティノ・ペレス会長から、今オフはオファーを出すつもりはないとの確約を得ているとも話していた。
また、マドリーが買い取り条項を全額払う以外に道はないとしていた。

 この発言が事実なら、ペレス会長はデルニド会長との約束を反古にしただけでなく、
2000年に同様のやり方でバルセロナからルイス・フィーゴを獲得した際、今後スペインでプレーしている選手に対しては、
契約を取り消させた上での獲得は一切しないとした自らの発言にも反したことになる。



よくわからんが、無理矢理金払って獲得したっぽい?
524-:2005/09/01(木) 19:50:53 ID:Dt8xktWmO
セビーリャの意志には反してそうだが契約上違法ではないように思う。

「人としてどうよ?」とも言えるが元々ペレス(レアル・マドリーと言うべきかも)に良心なとあった事はない。
525 :2005/09/01(木) 20:02:13 ID:p0WkUj/70
果たして37億の価値はあるのか・・・
俺はないと思う
526 :2005/09/01(木) 20:05:58 ID:xeauFod/0
おまえセビージャはな今年記念すべき100周年なんだぞ!
なのになのに・・・看板選手2人も持っていかれちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
金くらいたっぷり落としてやれ。
527 :2005/09/01(木) 20:10:38 ID:xeauFod/0
偽者キタ━(゚∀゚)━!!
528 :2005/09/01(木) 20:11:53 ID:xeauFod/0
スマソ誤爆った
529 :2005/09/01(木) 20:38:44 ID:5P5YEsmI0
まあでも二流クラブが60億円っつう大金をもらって、しかも補強はタダ同然でサビオラとか相当上手い気がするけどどうよ?
530 :2005/09/01(木) 20:40:56 ID:xO/dEuDq0
マドリーの補強は何やってもとかく悪く言われがちだからな。

ロナウド取ったとき、モリエンテスの頼りなさが顕著になってきてFWの獲得は
絶対必要だったのにもかかわらず、締切りギリギリでとったことで
「チームに合わせる時間がなさすぎる。こんなの補強とは言わない!」
とかボロクソに言われた。
逆にユベントスが8月31日に選手とったら
「さすがユーべ。補強がうまい!」
だもんなあ。
531 :2005/09/01(木) 20:53:48 ID:vUsDTyss0
>>530
イブライモビッチとカンナバーロのことかな。
このときはそう来たか!ってかんじで「さすがユーべ」
と感じたけど。
ロナウドのときは噂先行ではよとれやって感じで、
ここまで引っ張るか?って感じ。
532 :2005/09/01(木) 20:55:29 ID:+uRXO5en0
ノンサプライズってのもサプライズだな
533 :2005/09/01(木) 21:15:55 ID:Usk/Et5y0
>>531
でも、イブライモビッチとカンナバーロも
チームに合わせる時間が少なかったのは揺るぎのない事実ですよねw

534 :2005/09/01(木) 21:21:23 ID:xO/dEuDq0
粕谷(ロナウド獲得について)
「8月31日に取ったってチームにフィットしませんよ。マドリーはCL早期敗退もありうる。
CLはそんなに甘くない。」

「まさかユベントスがこんな交渉を進めてたとは!さすがユーべ!」
535 :2005/09/01(木) 21:24:39 ID:h0I1A6d70
as
536 :2005/09/01(木) 21:27:46 ID:NPH3GBCi0
>>534
粕谷だしなw
今はプレミアマンセーだし
537 :2005/09/01(木) 21:29:19 ID:vUsDTyss0
>>533
そりゃそうなんだけど、
イブライヒモビッチはユーロで活躍後、なぜかアヤックスから移籍する噂があまりでずに、
残留かな〜と思っていたら、ユベントスかよ。って感じ。
カンナバーロはおいおい、インテル放出かよ。しかもユーベに。
ってインパクトがあった。
538 :2005/09/01(木) 21:32:08 ID:towK4URS0
>>537
移籍の噂があったらダメでなければさすが!って言われるんだw
単純だね☆
539 :2005/09/01(木) 21:45:44 ID:Q+nvTD0k0
今シーズンもインテルから出た選手が活躍するんだろうな
540 :2005/09/01(木) 21:47:24 ID:NPH3GBCi0
コ(ry
541 :2005/09/01(木) 21:49:17 ID:D3OepPpz0
>>540
それはないw
542 :2005/09/01(木) 21:52:23 ID:oFY2zPHB0
セビージャはすごいよ。こんなぎりぎりで売った選手の
代えをすでにとってる。セルビア代表の人。
仕事確実ではやすぎ
543 :2005/09/01(木) 21:56:17 ID:ziZQ7hSv0
>>533
すぐフィットして活躍していたんだが。
544 :2005/09/01(木) 21:58:22 ID:PCFgS85E0
>>543
ぼくちゃん結果論って言葉の意味わかるかな?
545 :2005/09/01(木) 22:05:44 ID:tm0jCjCC0
1週間2週間早く取ったところでたいして変わらないだろうな
546  :2005/09/01(木) 22:09:00 ID:ziZQ7hSv0
いちいち下らん事に突っ込んでくるねえ。
カンナの場合パルマや代表で一緒にプレーした奴がユーベには多いし、
すぐフィットするとユーベのフロントやカペッロも見込んでいたんだろ。
ファンはインテル時代の不振を心配していたけど。

未知数とか言われたズラタンもカペッロがローマ時代から欲しがっていた選手だし
ユーロでの活躍を見ればある程度活躍するのは予想できる事
結果的には2人とも予想以上の活躍だったけどな。
547 :2005/09/01(木) 22:10:34 ID:vUsDTyss0
>>538
そりゃそうでないか?放出予定(噂)がある選手と足下を見られて交渉するのと、
放出する予定がない選手をどんな手を使ったかしらないが獲得するのと。
単純でしょ☆。
548  :2005/09/01(木) 22:12:33 ID:jKfl7HhV0
ボルトンにファブリス・フェルナンデスが入ったことにより

フェルナンデス・中田・ディウフ

とマルセイユと益々人名がかぶってきた。
マルセイユ(アディダスの元CEOがオーナー)
ボルトン(アディダスの傘下になるリーボックがスポンサー)
だとは言え

別にわざとやっているんじゃないんだろうが・・・

549 :2005/09/01(木) 22:12:50 ID:ZCDGFgpD0
S・ラモスの場合は年齢がネックだな
550 :2005/09/01(木) 22:27:19 ID:kl2okPpQ0
選手獲得が上手ってことだけが
ユーべの唯一の誇りなんで
あんまり煽ったらかわいそうw
551 :2005/09/01(木) 22:32:11 ID:D3OepPpz0
なんだこのキモイ流れは。
552 :2005/09/01(木) 22:33:26 ID:KFT9tzW50
ユヴぇントスといえば、スペイン逝きたがってた
モンテーロとサラジェタは結局どーなったの?
553_:2005/09/01(木) 22:34:37 ID:iaaqfHF/0
セルヒオ・ラモスの移籍を知って、昨シーズンのリーガ36節の録画を改めて観た。
この試合はドローで終了するんだけど、先制点はラモスのFKなんだよね(蹴ったボールが無回転で急激に落ちるんだからスキル高い)。
ペレスのぶ然とした顔が映し出されるんだけど、皮肉にもマドリーの優勝の望みを絶った選手を獲得したことになるんだよな。
バチスタもレアルに獲られたし、セビーリャはしっぺがえしされた訳だ。
もしナバスが精神疾患さえ患わなかったらナバスもマドリーに獲られたかもしれないし。
ペレスも酷なことをするな、セビーリャを潰すつもりかよ。
554 :2005/09/01(木) 22:37:36 ID:Y26htLta0
ユベントスは観客補強するべきだな
555 :2005/09/01(木) 22:38:20 ID:KFT9tzW50
>>553
>レジェス・・・カンテラ上がり→40億
>セルヒオラモス・・・カンテラ上がり→37億
>バチスタ・・・獲得時3億→33億

こんだけ儲かってるんだから潰れることはない。
むしろ選手を売って生き延びるクラブ的には大成功。
556 :2005/09/01(木) 22:42:48 ID:9i6t7tP70
>>555
テラヤバスw
557 :2005/09/01(木) 22:43:37 ID:Y26htLta0
>>555
スゲーな。セビージャさらに若手育成に資金投入しそうだな
558 :2005/09/01(木) 22:45:02 ID:ziZQ7hSv0
>>550
程度の低さが滲み出ているレスだな。

>>552
モンテーロ→サン・ロレンソ
サラジェタ→残留
559553:2005/09/01(木) 22:49:18 ID:iaaqfHF/0
>>555
いや、潰すって書いたのは戦力(つまりチーム力の事)なんだよ。
もしCL出場してれば、バチスタもラモスも移籍しなかったんじないかと(今年で100周年だし)。
ベティスが昨シーズンと変わらぬ戦力でCLも戦うことを考えると、サヴィオラが加入したとはいえ、
見劣りするのは否めないかな、って思ったんだ。
560_:2005/09/01(木) 22:54:44 ID:iaaqfHF/0
書き忘れた。
「選手を売って生き延びるクラブ」・・・この経営手法だとリーガも数年後にはセリエと同じ道を辿りそうだ。
事実、経営難で意気のいい選手がプレミアに流がれてるからね。
中田が在籍してたペルージャも登録代金が払えずに昇格断念したんだからさ。
561 :2005/09/01(木) 23:00:42 ID:OvPEphFzO
>>560
既に辿ってる
562 :2005/09/01(木) 23:00:58 ID:KFT9tzW50
>>559
セビージャは各国のビッグクラブが新戦力獲得するのに四苦八苦してる中
ラモス売るって発表と同時に新CB獲得も発表してる。
デルニドのおっさんなめたらあかん。
563BBC:2005/09/01(木) 23:01:54 ID:GyYIFtgt0
まだ市内に5〜10万人がとりのこされてる
564 :2005/09/01(木) 23:02:17 ID:KFT9tzW50
>>560
君、海外サッカー見始めたのつい最近でしょ?
565563:2005/09/01(木) 23:03:02 ID:GyYIFtgt0
誤爆スマン
566_:2005/09/01(木) 23:03:20 ID:iaaqfHF/0
確かに、今季のプレミアの選手補強の充実ぶりからすると、リーガはもう駄目だね。
レスありがd。
567 :2005/09/01(木) 23:04:16 ID:KFT9tzW50
にわか乙w
568 :2005/09/01(木) 23:05:25 ID:MabndCbr0
>>542
誰?
569559:2005/09/01(木) 23:07:59 ID:iaaqfHF/0
>>562
獲っては売るの繰り返しだとCL圏内も無理なんじゃないかと。

>>564
うん、昨シーズンまでWOWOW契約してたから、海外サッカーを観るのはつい最近です。
570  :2005/09/01(木) 23:13:00 ID:jKfl7HhV0
逆に選手を取り捲るプレミアのがやばい気もすんだが
571 :2005/09/01(木) 23:15:24 ID:5RD1uRq+0
確かにリバプールやアーセナルやマンUの補強充実しまくってるよな。

ん?
572 :2005/09/01(木) 23:17:46 ID:FBPFmOuB0
ただの応援してる人としたら、チームに金が入っても別にうれしくない
普通に有名選手がいてくれるほうが数倍いいだろ

日本のセビージャサポでやったー金が潤うとか思うよりは
そんな金どうでもいいから選手いてほしかったと思うのがふつうだろう
573 :2005/09/01(木) 23:18:16 ID:tm0jCjCC0
そりゃ、応援してる側はな
574 :2005/09/01(木) 23:20:11 ID:Y26htLta0
マンU→今期資金があまり無かったが、猿は大成功、朴は普通か。
アーセナル→やる気無いなこいつら、ベンゲルの若手フェチが仇となって現在苦戦
リバポ→たくさん選手買ったのはいいけど、DFどうすんだよw
575 :2005/09/01(木) 23:21:18 ID:5RD1uRq+0
>>572
つまり、リバプールやアーセナルやマンUのファンは
多少金がかかったとしても有名選手にきて欲しいってのと同じ?
576 :2005/09/01(木) 23:22:51 ID:YXhP87I90
プレミアは油のおかげでビッグクラブはかなりの金を積まないと
選手が取れなくなった気がする。
577 :2005/09/01(木) 23:24:45 ID:FBPFmOuB0
>>575
来てほしい、と残ってほしいは違うだろ
頭悪いな
578 :2005/09/01(木) 23:27:05 ID:hSV5ewa+0
レッズとマンUの補強はまあまあだったと思うよ
レッズはリザーブの方にも期待

アーセナルは・・・ま、いつもこんなもん
579 :2005/09/01(木) 23:29:04 ID:MPR09+G50
ただチェルシーがそれ以上の補強をしてるんだな…
580 :2005/09/01(木) 23:29:15 ID:4HjbZzIf0
リバプールはスペインのクラブのカンテラ漁りまくってるから
普通に選手獲ろうとしてもなかなか相手にしてもらえない感じ。
581 :2005/09/01(木) 23:30:36 ID:tm0jCjCC0
今プレミアじゃスペイン人がブームなんかね
582 :2005/09/01(木) 23:31:27 ID:Y26htLta0
来年マンUはロイ・キーンの後継に誰連れてくるかが楽しみだな。さすがにアランスミスに
あのままボランチってのは無いだろうからな。
583 :2005/09/01(木) 23:31:44 ID:S5zE5mrn0
>>578
ただ、やっぱりセスクとフラミニが出てきて、ファンペルシもセンデロスもきちんと育てる
アーセナルの育成力は馬鹿に出来ないと思う。
584 :2005/09/01(木) 23:32:26 ID:Q+nvTD0k0
リーガ中堅は金がなくプレミア中堅は金があるから引き抜かれてしまう
585 :2005/09/01(木) 23:33:27 ID:x71COQfJ0
セヴィージャ、ダリオ・シルバも放出したんだな・・・
586 :2005/09/01(木) 23:33:39 ID:Y26htLta0
>>583
育成力は凄いがあのチームはベンゲルが監督の限りCL制覇は無理だな。あのチームは
そういった覇気が無いから嫌いだな。来年コールは絶対移籍するね、レアルかバルサに
587 :2005/09/01(木) 23:33:42 ID:4HjbZzIf0
>>584
例えば?
588 :2005/09/01(木) 23:34:25 ID:bmA/NInV0
>>584
リバプール・アーセナルは中堅になってしまったのか。
589 :2005/09/01(木) 23:34:29 ID:4HjbZzIf0
>>585
昨年一昨年の出来見てたら当然だよ。
もうヨレヨレだから。
590 :2005/09/01(木) 23:35:17 ID:OvPEphFzO
プレミア中堅の金持ちぶりは半端ないな。
あとリーグアンの人材宝庫も半端ないよな。
そりゃこの2リーグは勢いあるわ
591 :2005/09/01(木) 23:35:38 ID:jpP1M1Ac0
何気に今夏の移籍市場で一番動き回ったのはアトレチコだと思うな
ペトロフ、ケジュマン、マキシ、ガジェッティ・・・
サビオラ、ベルバトフは叶わなかったけどこいつらがうまく噛みあったらもしかするともしかするぞ
592 :2005/09/01(木) 23:35:51 ID:ORcENyuA0
>>583
ああいうのって育成って言えるの?
超目玉若手買ってきてるだけじゃないか?
593 :2005/09/01(木) 23:36:31 ID:4HjbZzIf0
ID:OvPEphFzOはスペイン、世界最強リーグの地位から脱落スレから出てこないで欲しいなぁ。
594 :2005/09/01(木) 23:36:52 ID:xeauFod/0
初戦のアレッティ×ベティス見たがいつものアレッティだったよw
ペトロフは凄かったけど。
595 :2005/09/01(木) 23:39:16 ID:4HjbZzIf0
>>592
しかも、それ相当の金払って連れてきてるんだしね。
596 :2005/09/01(木) 23:42:38 ID:YXhP87I90
アトレチコ、プレシーズンマッチとはいえ、プレミアの
「そこに負けるかよ」って感じのチームに負けた希ガス・・・
(どこだか忘れた)
597 :2005/09/01(木) 23:44:05 ID:OvPEphFzO
>>596
WBAね。
598 :2005/09/01(木) 23:44:57 ID:HIs8yuMM0
>>596

知ってるんだろ?
599 :2005/09/01(木) 23:46:54 ID:p0WkUj/70
>>591
噛み合わないのがアトレティコクオリティ
600 :2005/09/01(木) 23:51:27 ID:4HjbZzIf0
叩く理由はなんでもいんだねw
601 :2005/09/02(金) 00:02:48 ID:HAn7/HQM0
>>591
噛み合わないのが常

>>600
アトレティコはしゃーねーでしょ
602 :2005/09/02(金) 00:04:48 ID:OkXrSu/j0
セスクも育成なのかよwww
603 :2005/09/02(金) 00:04:59 ID:+XdOw7P90
アトレティコはボカの名将までいるっていうのにな。
604 :2005/09/02(金) 00:09:10 ID:zI3QKDCu0
>>596
面子が揃ってから?
605 :2005/09/02(金) 00:14:03 ID:POKTvVYN0
プレシーズンなんて強豪に勝とうが弱小に負けようが関係ないっしょ
606 :2005/09/02(金) 00:15:21 ID:ASwH5tTy0
リステシュがボルシアMGへ
607 :2005/09/02(金) 00:22:00 ID:RDII3YJr0
そういえばリステシュはまだどこにも決まってなかったのか。
608 :2005/09/02(金) 00:48:37 ID:Feuk86i90
ハインツ売ってリステシュタダで獲得か
堅実だねぇ
609 :2005/09/02(金) 01:34:32 ID:VeyISxAq0
苺ましまろ1時間SP楽しみですな
610.:2005/09/02(金) 01:48:26 ID:NUcSVu3DO
>609
アニヲタ氏ね
611 :2005/09/02(金) 02:18:49 ID:qnBDZvE10
>>609
今やってるの見たが相当病んだアニメだなw
ヤバイってこういうの地上波でやるの。ロリコン犯罪が増加する
612お?:2005/09/02(金) 02:37:57 ID:RcHunmi7O
おいおい…何気にポルティージョ移籍してんじゃん

って……ベルギーかよ

可哀相すぎないか?

Jに来ちゃえよ…な。。。
613 :2005/09/02(金) 02:49:41 ID:2MqhExz10
>>609
どんなか気になってみちまったじゃねぇかw
ヤバスwww
614 :2005/09/02(金) 02:58:56 ID:EH14V7ov0
マドリー、フォワード一気に減ったな
615 :2005/09/02(金) 03:06:40 ID:zI3QKDCu0
>>614
そうだっけ?
616 :2005/09/02(金) 03:10:53 ID:2MqhExz10
そうでもないでしょ
ロナウド、ラウル、ロビーニョ、バチスタ、グティ
617 :2005/09/02(金) 03:11:42 ID:EH14V7ov0
応援とポル

でも、ラウル、ロナウド、ロビーニョ、ジュリオいるから十分か
618_:2005/09/02(金) 04:25:18 ID:BPniLZ0S0
とりあえず夏は終わったわけですが
ここのスレの当面の使い道は??
619 :2005/09/02(金) 04:31:08 ID:folHy9b50
>>604
アトレティコスレより
>WBA 2 - 0 アトレティコ・マドリード
>キャンベル 47' 1 - 0  
>カマラ(PK) 88' 2 - 0  

>WBA:
>カークランド;
>アルブレヒトセン、ガールソー、クレメント(62分ムーア)、ロビンソン(46分グリーニング);
>ゲラ(75分ワトソン)、ジョンソン(69分シメカ)、ウォールワーク(46分チャプロウ)、カーター;
>キャンベル(62分カマラ)、ホースフィールド(62分カヌ)

>アトレティコ・マドリード:
>レオ・フランコ;
>ベラスコ(46分コントラ)、パブロ、ペレア、アントニオ・ロペス;
>クシ・ロドリゲス(69分イバガサ)、リュクサン、ガビ、M・ペトロフ;
>ケジュマン(55分アリスメンディ)、フェルナンド・トーレス

>>618
夏の移籍の反省会(結果論)か?


620_:2005/09/02(金) 04:34:22 ID:BPniLZ0S0
>>619
なるほど
っていうかある程度試合こなさないと評価しにくいよね

っていうか9月に入ってさっそく少し人減った気がw
621~:2005/09/02(金) 05:25:25 ID:3MSSBUKE0
>>620
冬まではこの状態じゃない?

去年のムトゥみたいなことでもない限り(w
622欧州主要リーグ・主な移籍選手:2005/09/02(金) 05:29:32 ID:gAS5Jjv50
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200509/st2005090204.html
GK
ファンデルサル(34) フルハム→マンチェスターU
アッビアーティ(28) ACミラン→ユベントス
DF
李 栄 杓(28) PSV→トットナム
P・ネビル(28) マンチェスターU→エバートン
サムエル(27) Rマドリード→インターミラノ
セルヒオ・ラモス(19) セビリア→Rマドリード
MF
中田 英寿(28) フィオレンティーナ→ボルトン
中村 俊輔(27) レッジーナ→セルティック
フィーゴ(32) Rマドリード→インターミラノ
ダービッツ(32) インターミラノ→トットナム
ビ エ ラ(29) アーセナル→ユベントス
カ リ ミ(26) アルアリ→バイエルン
ファンデルメイデ(25) インターミラノ→エバートン
朴 智 星(24) PSV→マンチェスターU
チ ア ゴ(24) チェルシー→リヨン
エッシェン(22) リヨン→チェルシー
ファンデルファールト(22) アヤックス→ハンブルガーSV
FW
ビ エ リ(32) インターミラノ→ACミラン
ボルヘッティ(32) パチューカ→ボルトン
クレスポ(30) ACミラン→チェルシー
クライファート(29) ニューカッスル→バレンシア
ル   ケ(27) デポルティボ→ニューカッスル
オーウェン(25) Rマドリード→ニューカッスル
バロシュ(23) リバプール→アストンビラ
サビオラ(23) バルセロナ→セビリア
ジラルディーノ(23) パルマ→ACミラン
ロビーニョ(21) サントス→Rマドリード
623 :2005/09/02(金) 05:32:58 ID:2MqhExz10
流石にそれザルで掬い過ぎでしょwwww
624_:2005/09/02(金) 05:48:44 ID:BPniLZ0S0
ここでやるには限界あるだろ

>>621
冬まではこんな感じか。まだ無所属のままの選手ているよね?
そういうのがいれば
625 :2005/09/02(金) 05:53:37 ID:EH14V7ov0
シーズン開幕してからのWBA考えると、いくら親善試合とはいえk、アトレティコに勝ったなんて信じられんなw
626 :2005/09/02(金) 08:37:36 ID:iJ6wHwMA0
WBAを馬鹿にするな、ロブソンは俺の中じゃ神ですよ
627:2005/09/02(金) 09:28:59 ID:VNLYkWguO
>>622
なかなかにわかですね
628 :2005/09/02(金) 11:30:16 ID:UzzA90rz0
>>622
この中で1番高かったのがエッシェンというのが・・・・
629_:2005/09/02(金) 11:54:23 ID:S8HqLZl4O
ニューカッスルが俄然楽しみなチームになったな
ジーナスがいなくなったのはなんだかなあ、と思うけど
あとボウヤーを放出寸前まで追い込めたのに失敗したのもジーナス放出に起因したのかも
どっちが必要、と言われれば、ねえ?
630 :2005/09/02(金) 12:01:27 ID:lJ62DTR60
>>618
国内蹴球の移籍スレ同様雑談スレ化
631 :2005/09/02(金) 14:08:14 ID:W7NWYAOY0
>>618
うすびぃの棲家
632 :2005/09/02(金) 15:53:12 ID:38D68oaK0
>>631
(´Д`)キモッ
633 :2005/09/02(金) 15:54:18 ID:JHssKgSJ0
>>622
クレスポは移籍じゃないが
634@:2005/09/02(金) 16:18:13 ID:b81BCNn60
R間取は100オク近く使ったらしいが財政ハターンしてホスィ
ラテン化してるよ(T-T) ギブミースパニッシュ
635 :2005/09/02(金) 16:51:03 ID:YnIEGm1t0
>>628
エッシェンは凄いよ
ロナウジーニョ的な和やかさがファンを癒してくれる
636 :2005/09/02(金) 16:53:37 ID:38D68oaK0
和むといえばジェームス(笑)だろ
637 :2005/09/02(金) 16:57:13 ID:0nM1ilf+0
エッシェンのプレイ見るまでは50億の価値はないと思ってたが
いまんとこ物凄い適応&活躍してる。
マケレレの後継者にもなりうる存在だし。ドログバより断然良い買い物だったな。
638 :2005/09/02(金) 17:07:22 ID:uBitfBTR0
まだ始まったばかりだかんね。
50億を納得させるのって大変だ。
639名無しさん:2005/09/02(金) 17:32:45 ID:qUcASwb70
何より若くてあれだけの能力なのが大きいよね
640 :2005/09/02(金) 17:47:47 ID:/l/F6BAbO
ランパードの代わりじゃね? マケレレの代わりは取ったし。
641 :2005/09/02(金) 18:48:39 ID:1mMEM8OC0
>>618
各クラブの補強ポイントを語るスレでいいんじゃない?

それにしても結局チェルシーは今年も
デルオルノ
エッシェン ディアラ
SWP クレスポ
と新戦力が加わったわけか
642うすびぃ:2005/09/02(金) 19:15:45 ID:UrXQsMJA0
テリーはグジョンセンをピチチに予想してたけどなw
643 :2005/09/02(金) 21:23:15 ID:1mMEM8OC0
コラー、今季限りでドルトムント退団へ
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/wld/headlines/ism/20050901/spo/18573100_ism_00000032.html

33だからスパルタ・プラハに戻るのかな
644見つけた。素人っぽいけど:2005/09/02(金) 21:29:12 ID:UpfiBkaM0
645 :2005/09/02(金) 23:30:36 ID:K4L65/Nn0
>>643

ヴィセール
646:2005/09/02(金) 23:54:33 ID:0EJQ2D36O
なんだかんだで移籍が多かったよな
チェルシーがあんま選手とらなかったのが驚きだけど
647 :2005/09/03(土) 00:23:28 ID:HP1rLOVE0
>>646
あれであんまなのか・・・。釣り?
648 :2005/09/03(土) 00:25:51 ID:GkvgtbQ30
>>647
IDSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE

さすがに毎年選手をとっかえひっかえ、ってはできないだろ
649 :2005/09/03(土) 00:33:32 ID:A2J4b6ZE0
SWPエシアンデルオルノなら油にとってはあんまっぽいな
650 :2005/09/03(土) 00:38:10 ID:cqvLpuko0
ディアッラも。
651__:2005/09/03(土) 00:39:06 ID:i++KG+3s0
ディアラは使わないで炉
652うすびぃ:2005/09/03(土) 00:42:04 ID:3Fl3D41I0
1千億も使ったから総資産の10文の1失った計算になるな
653:2005/09/03(土) 00:47:44 ID:fIsKAoRi0
>>647
IDすげえなwwwww
654 :2005/09/03(土) 00:48:24 ID:MEWdTjq60
とりあえず>>647はここのスレ行って一言書いて来い
ここまで奇麗に大文字で選手名が出ることも珍しいし

【IDに海サカ関係出した奴は神!!132?】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1125313884/
655 :2005/09/03(土) 00:53:05 ID:A2J4b6ZE0
選手名ってだれ
656 :2005/09/03(土) 00:54:51 ID:lXkpibkM0
バグネル・ラブじゃない?
657 :2005/09/03(土) 00:54:59 ID:MEWdTjq60
CSKAモスクワにいたじゃん、ヴァグネル・ラブって選手
658 :2005/09/03(土) 00:55:44 ID:A2J4b6ZE0
thx
知らないや・・orz
659 :2005/09/03(土) 00:55:48 ID:4Js5aYFJ0
>>647
選手名だ!!
660 :2005/09/03(土) 01:29:21 ID:GD/xJrzo0
>>640
さっき見た糞るとで、ランパードの娘がスペイン語勉強してるって言ってたな。
それに合わせて自分も勉強してると…やっぱり行くのか?
661 :2005/09/03(土) 02:32:05 ID:MDR7wgwc0
>>645
神戸に来ることはないよ、ホルヴィがいるから
662 :2005/09/03(土) 05:54:03 ID:OuQSIu1T0
彼の名前の由来は合宿所に女を連れ込んだのをチームメイトに目撃され、
”エロ男”という意味をこめてヴァグネル改めヴァグネル・ラブになったという。
663_:2005/09/03(土) 07:00:04 ID:PwTy0w6O0
>>653
よくみると藻前のIDも「名前」だなw
664 :2005/09/03(土) 07:48:59 ID:7LEyWJmq0
>>660
生後間もない赤ん坊がもう言葉を話せるのか?
665 :2005/09/03(土) 08:37:31 ID:+wfKHnFq0
フィスクアオリオ
666  :2005/09/03(土) 08:59:49 ID:JkZaiDS1O
>>660
つうかランパードの奥さんスペイン人じゃん。
667 :2005/09/03(土) 09:01:10 ID:CI05SDes0
ランパードほしいクラブあるのか?レアルとかバルサとか・・・・。
668 :2005/09/03(土) 10:06:25 ID:XF0wL01s0
ニューカッスルって金あるね。
http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=303738&CPID=23&CLID=&lid=10&title=Torres+thanks+Atletico&channel=spain
思い切り断られててかなりかっこわるいけど。
669 :2005/09/03(土) 10:29:02 ID:MEWdTjq60
これからどんどんプレミアに戦力が偏っていくのかなぁ
全ては油の参入から始まったな あれで市場のバランスが崩れちまった
結果プレミアのレベルが上がって競うように他クラブも補強をはじめ、
リバプールのスペイン化を契機にスペイン人もどんどんプレミアに流れていくようになった
そもそも一昔前はイングランド、イタリア、スペインの3大リーグの地元選手が他の2リーグに移籍するなんて滅多になかった
恐らく今度はまだプレミアには少ないブラジル人やアルゼンチン人もどんどん流れていくんだろう
670:2005/09/03(土) 10:41:55 ID:5dJGnrW6O
そりゃしょうがない。各リーグのトップクラブはともかく、中堅以下の財政力はプレミアとその他リーグじゃ差がありすぎる。
671 :2005/09/03(土) 10:51:50 ID:ZQG5kyOl0
スペインはもはや南米リーグ
672 :2005/09/03(土) 11:09:12 ID:TPOnBB970
サポ登録数ではマンUに次ぐ国内2位だからね…>新城
成績はともかく財政面で言えばビッグクラブだから。
673 :2005/09/03(土) 11:36:41 ID:0OuuTZ/c0
リバポって何位? 一位だとおもた。
674 :2005/09/03(土) 11:42:26 ID:aI6rTugd0
南米は気候的、政治的にプレミア行きは限られるでしょ
そういう意味で3者均衡して良いのかも知れない
675 :2005/09/03(土) 11:59:43 ID:FrN5sokT0
選手に札束で両頬叩かれたのに
断ってくれるフロントありがとうよくやってくれたって言われちゃう
ニューカッスルって悲惨だなw
676_:2005/09/03(土) 12:08:51 ID:WgLQxkr10
昔4大リーグだった頃レベルは
1位セリエ2位リーガ3位ブンデス4位プレミアって
感じだったもんなー
ミランから移籍したフリットがあまりにレベル低すぎて
「シモーネでも得点王になれる」とか言ってたし・・・
プレミアの出世振りはすごいな
677 :2005/09/03(土) 12:14:14 ID:guffZuSC0
プレミアは金回りがよいだけでレベルは・・・
678 :2005/09/03(土) 12:15:49 ID:aI6rTugd0
選手のレベルが跳ね上がってるからその内レベルもついてくるでしょ
679 :2005/09/03(土) 12:16:48 ID:LjHwl7Ua0
今年リーガに移籍したブラジル人、アルゼンチン人の多くが
プレミアからのオファー蹴ってる場合がほとんどなんで、
その風潮がそんなに簡単に変わるとは思えんよ。
プラセンテに至ってはCL出られるエバートンのオファー蹴って
年俸提示額がエバートンの半分近いセルタなんかに移籍してるw
680 :2005/09/03(土) 12:20:54 ID:1Ckv6vTs0
やっぱ金じゃなくて環境が大事なんだろうな
681 :2005/09/03(土) 12:24:21 ID:H4JqDD7b0
サビオラもバチスタもプレミアは嫌だって言ってたね。
682名無し:2005/09/03(土) 12:24:51 ID:SBrukjCvO
スペイン語圏だからに、決まってるじゃん。楽だし。
683 :2005/09/03(土) 12:25:13 ID:aI6rTugd0
欧州系有力どころがプレミアに流れ
南米系有力どころがセリエ、リーガに流れるんじゃないかな
インテルみたいなチームが増えると思われる
684 :2005/09/03(土) 12:27:50 ID:H4JqDD7b0
欧州系有力って言ってもプレミアいったスペイン人
代表でサブレベルの人ばっかだよ。
しかもスペイン代表自体は微妙。
685 :2005/09/03(土) 12:29:41 ID:2nIlKgLOO
イングランドはあの糞マズいメシをなんとかしろや
686 :2005/09/03(土) 12:33:58 ID:0OuuTZ/c0
だよな 飯が糞すぎるw
旅行とかいってそうでもなかったよ、とかいう奴いるが、長期滞在したらほんとに糞さが分かるはずだ。
687 :2005/09/03(土) 12:45:21 ID:YOZy7HxG0
南米選手はプレミア好まないな
スペインは言語の問題もあるし
南米人が馴染みやすそう
688 :2005/09/03(土) 12:45:59 ID:4Js5aYFJ0
イギリスは家によっちゃあ家庭料理はまあフツウなんだが外食がまずすぎる
あとバリエーションなし。これは事実。長期滞在はこれが効く
689 :2005/09/03(土) 12:52:40 ID:E/mjWbA20
レジェスのホームシックの理由が三日に一日しか晴れが無い、だっけ。
690 :2005/09/03(土) 13:18:10 ID:FOVT8k4t0
太陽をなかなか拝めないのは萎えるよな。そりゃロッベンも禿げるわ
691 :2005/09/03(土) 13:21:50 ID:jn9302Cq0
大いに異議有!
692 :2005/09/03(土) 13:22:15 ID:MEWdTjq60
ロッベンはもともt(ry
693 :2005/09/03(土) 13:23:47 ID:aI6rTugd0
>>684
これからの話

あの揚げた魚がホント嫌 食いもんじゃねぇ
694 :2005/09/03(土) 13:26:22 ID:Zb/k0D8y0
デル・オルノとルケはサブか?
695 :2005/09/03(土) 13:32:17 ID:QSuGL/oF0
雑談スレになったのか?

シャビ・アロンソはスタメン候補だろう
696 :2005/09/03(土) 13:38:12 ID:XLU9Ewcm0
そう思いたいわなw
697 :2005/09/03(土) 13:38:57 ID:MEWdTjq60
サブとはいえ
モリエンテス、ルケ、ルイガル、デルオルノ、シャビアロンソ、カンポ、メンディエタ、イエロ、セスク、レジェス
このメンツじゃ一チーム作れるくらい豪華だぞ?
逆輸入がベッカムしかいないことを考えるとこの流れ方は異様だ
698 :2005/09/03(土) 13:41:04 ID:QX1bJCSQ0
前にナンバーのインタビューでプレミアでプレーするフランス人の選手達が
他の国のリーグに比べて英国のファンの質がいかに素晴らしかを語ってた。
699 :2005/09/03(土) 13:44:05 ID:MEWdTjq60
       レジェス    モリエンテス


ルケ                       ルイガル


       アロンソ     セスク


デルオルノ                  メンディエタ

        イエロ    カンポ

           アルムニア
          

本当に作れちゃった・・・
700 :2005/09/03(土) 13:45:36 ID:v2cBFkEs0
たしかにスペインは自国のリーグがしっかりしてるのにプレミアに流れすぎだな
なんでなんかな
701 :2005/09/03(土) 13:46:36 ID:QSuGL/oF0
イエロはもういない・・・
702 :2005/09/03(土) 13:49:48 ID:aI6rTugd0
まぁ追い出された奴も多いしなんとも言えんが
703 :2005/09/03(土) 13:51:38 ID:uNggD9ql0
>>699
すんごい弱そうだねw
704 :2005/09/03(土) 13:52:33 ID:uNggD9ql0
つーか、バチスタってプレミアマンセーしてなかったっけ?
705 :2005/09/03(土) 13:55:17 ID:2nIlKgLOO
>700
単純に金じゃね?貰える給料が3倍4倍じゃあな
それにひきかえイタリアの代表格はなかなか自国から出たがらんよな
ミランやユベントスみたいな受け皿があるからかな?
706 :2005/09/03(土) 13:57:11 ID:QSuGL/oF0
ドイツの代表格が皆バイエルンに流れるみたいなもんか
707 :2005/09/03(土) 14:02:50 ID:+60Fqd1Y0
金と需要の問題でしょ。
イングランドはヨーロッパで勝つためにテクニックのある選手を欲しがる。
だからラテンの国の選手に片っ端から声かける。
でも、金積んでもブラジルアルゼンチンにはほとんど断られる。
ブラジルアルゼンチンは代表を第一に考えるから、
環境の合わないイングランドへは行きたがらない。
その点スペイン人は代表は二の次で金積まれると喜んでほいほいついていく。
逆にスペインのサッカーはイングランド人は求めてない。
求める以前にプレミア並の給料は払えないけどw
708 :2005/09/03(土) 14:03:30 ID:XHy75gK/0
デルオルノはチェルシーでも
ずっとスタメンで出てるよ
709 :2005/09/03(土) 14:04:29 ID:3wkxc79q0
プレミアは金持ちだからな。
スペイン国内に端金で売るより高額な移籍金をくれるプレミアに移籍させた方がスペインのクラブも潤う。
710 :2005/09/03(土) 14:11:29 ID:2nIlKgLOO
まあでも潤うといっても一時しのぎのバブルみたいなもんだから
しっかりして欲しいけどな
711:2005/09/03(土) 14:12:51 ID:W65F5SmuO
>>704
アーセナルほぼ決定してたけどあと1年スペインにいれば欧州国籍取れるって理由でマドリー行った
それがなかったらアーセナルに行ってただろうな
712_:2005/09/03(土) 14:14:04 ID:3ECfWBRx0
球団経営が上手くいき、利益が出てるプレミアに選手(と云うより代理人)が移籍するのが自然の常。
財政難にあえぐリーガ、セリエに他国リーグから移籍が少なかった、動きが殆ど無かったは至極当然なこと。
リーガ、セリエの両リーグとも他チームからの移籍はあっても他国リーグからの導入はなかったからな。
代理人が儲けの少ないチームに選手を売り込むことなどしないよ。
日本人選手がセリエの弱小チームのオファーを断ったのも代理人の意向が反映した結果だからね。
713 :2005/09/03(土) 14:14:09 ID:+60Fqd1Y0
>>710
スペインの経済力考えたら
逆にトップレベル保ってることの方がおかしいわけで。
714 :2005/09/03(土) 14:16:34 ID:+60Fqd1Y0
>>711
イングランドのタブロイド紙に載ったプレミアマンセーコメントは嘘ばっかり
取材自体受けてないのがほとんどってブラジルのラジオでバチスタが言ってたよ。
715_:2005/09/03(土) 14:17:30 ID:pNUbxsY30
リバポにいたぺジェグリーノってもう移籍したのですか?どこのチームに行ったのでしょうか?
716714:2005/09/03(土) 14:17:42 ID:+60Fqd1Y0
ついでに、スペインの方が好きだから
イングランドへは行きたくないとも。
717 :2005/09/03(土) 14:23:27 ID:2nIlKgLOO
>713
まあほとんどのクラブが身の丈無視した無茶な経営してきてるからなぁ
緊縮財政になりつつあるからネームバリューは落ちていくだろうけど
南米の選手は無名で安くても基本的に実力あるから
レベルが急激に落ちていくことはないと思う
718age:2005/09/03(土) 14:28:31 ID:FY/x8/a40
age
719 :2005/09/03(土) 14:31:41 ID:FaIp7SNb0
>>715
アラベス行ったんじゃなかったかな。
720 :2005/09/03(土) 14:33:46 ID:+60Fqd1Y0
>>712
>財政難にあえぐリーガ、セリエに他国リーグから移籍が少なかった、動きが殆ど無かったは至極当然なこと。
スペインは今年結構移籍で選手入ったように見えるけど・・・
721712:2005/09/03(土) 14:52:17 ID:3ECfWBRx0
スマソ、言葉足らず。ビッグネームはなかったという意味です。
722 :2005/09/03(土) 14:54:20 ID:Llmkv3j/O
各クラブの顔ぶれをざっと見たらプレミアが図抜けてるなやっぱ
中堅や下位でもいい選手いっぱいいる。セリエやリーガは下のクラブは
選手の顔ぶれも貧相だな。まあ代表選手が少ない分そう見えるんだろうが
723 :2005/09/03(土) 14:57:30 ID:j5HOJCK20
それは結構前からだよ>>722
だからダントツで強くてもいいはずなのに
なんでなかなか強くなんないんだろ?
724:2005/09/03(土) 15:00:29 ID:hTCwEjmwO
戦術、特に守備の組織がいい加減
725:2005/09/03(土) 15:12:24 ID:W65F5SmuO
プレミアはプレスの賭け方が下手
ボールに近寄ってるだけでディフェンスになってないっていうか、スペインみたいにスペース使う戦術やられると翻弄されまくる
チェルシーは例外だが
726 :2005/09/03(土) 15:28:30 ID:hqKD5vUT0
プレミアはGKのレベルが低いな
セリエが異常なだけかもしれんが
727:2005/09/03(土) 15:36:20 ID:hTCwEjmwO
プレミアのキーパーは緩いディフェンスのせいで損してると思う
728:2005/09/03(土) 15:37:50 ID:hTCwEjmwO
ファインセーヴ20回やっても1回のミスで(笑)扱いだし
729:2005/09/03(土) 15:43:29 ID:z9/Sa+zEO
とはいえキャロルは大問題だったがなw
730 :2005/09/03(土) 15:48:12 ID:JiHv+cMa0
プレミアのGKレベルというよりイングランドのGKレベルが低い
731 :2005/09/03(土) 15:52:33 ID:QSuGL/oF0
いいのか、雑談して・・・w
プレミアの場合、キーパーが活躍しないと、あわや二桁得点という試合が結構ある
ま、キャロルやジェームズは論外だがw
732 :2005/09/03(土) 15:55:50 ID:4Js5aYFJ0
プレミアはむかしはゴールキーパー大国で(バンクス、シルトン)そDFが少々雑でもOKだったが
最近のGK凋落でボコボコ点が入るようになったわけだ
733 :2005/09/03(土) 16:02:45 ID:QSuGL/oF0
フルアムとか中盤の陣容はビッグクラブにも引けを取らないと思うのだが、ディフェンスはプレミア最弱
734 :2005/09/03(土) 16:36:42 ID:uWuk+f3T0
カネあるクラブは、プレミアほぼ全クラブ、セリエは3強とフィオパレルモ、
リーガは2強とビジャぐらいか・・・・・・
735 :2005/09/03(土) 17:01:51 ID:Vvo2yIHG0
プレミアの豪快なミドルがよくあるが、アレを打たせる方に問題あるだろ。
プレスが聞いてれば打てるわけないのに。
フリーで打てるからな。
736 :2005/09/03(土) 17:01:58 ID:TmStsdNS0
イタリアGKのレベルが高いのはしょうがない
子供の育成のプログラムの中に能力のある子供をGKとして育てるみたいなのがあったはず…
日本とかじゃ上手い子供って、大体攻撃的なポジションやっちゃうけど
737 :2005/09/03(土) 17:04:24 ID:cqvLpuko0
イタリアとドイツのGKは凄いヤツ一杯いるのに、アーセナルはなんでよりによってレーマンを・・・
738 :2005/09/03(土) 17:05:07 ID:o2Vurhcv0
各国のジャッジの違いもあるだろうな
ファールをとられる厳しさは、リーガ>セリエ>プレミアの順
739 :2005/09/03(土) 17:07:32 ID:QSuGL/oF0
レーマンでも、ドイツ第2キーパーなんだよな
もっとも、つい最近までのジェームズみたいに義理人情で呼ばれてる部分もあるのだろうか
740 :2005/09/03(土) 17:07:40 ID:qVtc8iq90
>>735
俺がプレミア好きなのは豪快ミドルがあるからなんだよな、あーいうの見るとスカっとする。
741 :2005/09/03(土) 17:16:29 ID:mRx7sfNX0
セビージャってどんな経営状態なんだろ
ここ2年で100億以上は入ってるのに
大して使ってない気がするが。。。。
742 :2005/09/03(土) 17:25:37 ID:z8IhhJ6e0
743 :2005/09/03(土) 17:28:44 ID:Gbk0ETWC0
>>741
結構な借金があったはず
いくらかはそれに消えた
744 :2005/09/03(土) 17:32:42 ID:4Js5aYFJ0
>>738
プレミアはタックル深いけどいわゆる悪質なファールってやつはないだろ
セリエみたいな。審判もどんなに深いタックルでもボールにいってりゃほとんど流すし
745 :2005/09/03(土) 17:33:12 ID:vQrl4RwM0
リーガは2強以外金ないのがデフォ
746 :2005/09/03(土) 18:28:10 ID:HM0Ygm4j0
>>744
⊃キーン
747うすびぃ:2005/09/03(土) 18:29:08 ID:Ie0SWmCa0
つサヴェージ
748 :2005/09/03(土) 18:29:12 ID:bn72pUam0
セリエ、リーガからプレミアに行って活躍できなかったやつって誰がいるっけ?
749 :2005/09/03(土) 18:30:03 ID:QSuGL/oF0
つボガネグラ
750:2005/09/03(土) 18:30:51 ID:z9/Sa+zEO
>>748
ベロン、クレスポ
751うすびぃ:2005/09/03(土) 18:37:38 ID:Ie0SWmCa0
つおーうぇん
752 :2005/09/03(土) 18:42:30 ID:bn72pUam0
>>749
そいつってもとはどこにいたの?

>>750
そうか
完全に忘れてたわ
d
753 :2005/09/03(土) 18:45:04 ID:z7/UjUSS0
>>744
つルーカス・ニール
754 :2005/09/03(土) 18:46:12 ID:QSuGL/oF0
>>752
USAのシカゴ・ファイアーというチーム
755 :2005/09/03(土) 18:49:51 ID:SbHRBqGB0
放漫経営を見直しつつあるセリエとリーガ
油に触発されバブルを驀進するプレミア
756 :2005/09/03(土) 18:51:52 ID:LXTLMVUhO
リーガはまだ見直してないだろ。
757 :2005/09/03(土) 19:00:04 ID:s8AZSxCV0
中堅チームや下位チームでも結構魅力ある選手が多いから俺はプレミアが好きだな
同じ理由でブンデスも結構好きだけど、セリエとリーガの下位チームなんて知らない選手ばっかりで…
758 :2005/09/03(土) 19:00:55 ID:RrCOzav90
>>755

>油に触発されバブルを驀進するプレミア

これにリーグアンを追加

759 :2005/09/03(土) 19:04:51 ID:RrCOzav90
>>757
セリエの場合、中堅からブレイクする選手結構いるけどね。
ボジノフ、ルカレッリetc・・・
それはそれで面白い。
760 :2005/09/03(土) 19:12:19 ID:QSuGL/oF0
またリーグ論争みたいになってきたな('A`)
761 :2005/09/03(土) 19:13:49 ID:RrCOzav90
リーグ論争はこっちの方がいいか?↓


スペイン、世界最強リーグの地位から脱落 2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1123857777/
762 :2005/09/03(土) 19:16:02 ID:mVNuc4qD0
>>761
そこにはリーグ論争なんてものは存在でずただ
2,3人の基地外が妄想を書き連ねてるだけなんで
763 :2005/09/03(土) 19:18:28 ID:JwxKokOw0
>>762
リーガ厨乙www
764 :2005/09/03(土) 19:22:38 ID:mVNuc4qD0
ほらきたw
常に監視してるんだよなw
765 :2005/09/03(土) 19:25:27 ID:oaiI7tVh0
763とは一度も会ったことが無いと思うんだが、既にあぼーんされている。
766 :2005/09/03(土) 19:27:12 ID:4Js5aYFJ0
>>765
はて?
767:2005/09/03(土) 19:30:05 ID:W65F5SmuO
日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ
768 :2005/09/03(土) 19:34:37 ID:cykIuUNq0
>>744
⊃ジェラード、ミルズ
769 :2005/09/03(土) 19:50:19 ID:E/e+pwAO0
>>742
何これ?ミス大杉

デニウソンがダブってるし(ボルドーが正解)
ババンギダはオリンピアコスだ
770 :2005/09/03(土) 21:15:49 ID:9/KgjSEr0
>>766
全角大文字「www」がNG登録されてたからかな。
間違っちゃいなかったということか。
771 :2005/09/03(土) 21:17:18 ID:0OuuTZ/c0
リーガは昔から2強以外は金がない 
それでも人々を魅了できる偉大なリーグである。
772 :2005/09/03(土) 22:52:36 ID:aA01T65D0
昔からって・・・
バルサは90年代ドリームチーム以後チームの不振と暴走した選手補強で200億をくだらない負債を抱えて
サビオラやリケルメ、コクー、クライフェルト他と言った高給取りを放出してるわけで。
レアルマドリは5年前にペレスが就任したときに練習場を国に
法外な値段で買い取って貰って資金捻出をして経営を立て直したんだから。
773 :2005/09/03(土) 23:17:38 ID:LadDQauA0
バレンシアも州がクラブの土地を購入してたっけ。
774 :2005/09/03(土) 23:20:08 ID:E/e+pwAO0
775 :2005/09/03(土) 23:27:10 ID:2nIlKgLOO
>757
それは単にあんたがプレミア好きでセリエとリーガに関心薄いだけでは?
俺だってプレミアになると下位どころか中堅でもさっぱりなチームあるし
元スター選手がマイナーチームに都落ちしてたら「おっ」て思うくらい
逆に興味あるリーグなら可能な限りチェック入れるし
下位にだってネームバリューはなくとも良い選手はいるもんだよ
776 :2005/09/03(土) 23:34:31 ID:YsNz4mIf0
>>772
>>773
みんな詳しいね。スペインのことが大好きなだね!
777 :2005/09/03(土) 23:43:24 ID:Xq0K5d0E0
>>772
国じゃなくて市じゃないの?
778 :2005/09/03(土) 23:45:57 ID:vq6Iu2P70
だな。
俺なんてソラでJ1所属チームのスタメン半分以上言えるけど、興味のない奴にとったら誰一人わからないもんな。
魅力がないとか実際見てから言えよと。
779:2005/09/03(土) 23:58:27 ID:ybVs32OD0
結局、モナコから放出されたカロンはどこも引き取らなかったのでしょうか?なかなか良い選手だとは思うのですが・・・。
780名無し:2005/09/04(日) 01:03:54 ID:OSJeT32tO
自分達の税金、それもかなりの大金がサッカーチームのためだけに使われて、皆納得したのだろうか…
781 :2005/09/04(日) 01:20:13 ID:C41f82r00
>>779
アラブいったんだろ
782_:2005/09/04(日) 01:55:59 ID:0EFdeAXP0
夏の移籍終わったし、しばらくここはリーグ論争の場になるのかな
783_:2005/09/04(日) 02:21:00 ID:qhGVjlNMO
>>772
コクーは高給取りじゃないよ。サビオラの半分もなかった希ガス。
784:2005/09/04(日) 02:34:01 ID:vOoKAQyWO
バルセロナにおったアルベルティーニ、どこ行ったんですか?

フィオレンティーナのディ・リビィオ、引退したんですか?
785 :2005/09/04(日) 02:50:13 ID:02dOWVjk0
>>700
しっかりしてないからだよ。クラブ経営は錯和。
欧州でもここ何年も結果が出ていない。
786 :2005/09/04(日) 03:09:08 ID:IJTUtXYQ0
>>782
セビリアは特例で国内の移籍は今月一杯可能らしいが。
787 :2005/09/04(日) 03:21:04 ID:a8w/jj1W0
今回の移籍が完璧に網羅されてるサイトはないのか。。。
788:2005/09/04(日) 04:17:23 ID:+EKp5NzGO
そういやデュデクどうなった
789 :2005/09/04(日) 04:25:36 ID:PYQjHD+v0
>>782
荒れるしそれだけは駄目だ
790_:2005/09/04(日) 04:56:05 ID:0EFdeAXP0
>>784
アルベルティーニは契約満了のあと未定のままだったような
本人は現役続行希望してるけど所属先見つからずって聞いたけど・・・
>>788
デュデクは残留
>>786
セビリアだけではw

とりあえず移籍に関する話題にしてくれれば良
791_:2005/09/04(日) 06:23:25 ID:0EFdeAXP0
>>784
っていうかここで聞け
「あの選手は今〜いま、どこで何をしている?FAQ〜」
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119528386/l50
792 :2005/09/04(日) 11:50:06 ID:yyHsi72T0
>>786
どういう特例?
793 :2005/09/04(日) 12:13:53 ID:8nunCjWd0
アスコリとトレビーゾも移籍期間延期されたとか何かの試合で聞いたような。
794 :2005/09/04(日) 12:19:03 ID:CR6WqE860
夏の移籍を総括するとどんな感じ?

リーガは派手さはプレミアには劣るけどまずまず補強してた。
プレミアは締め切り直前で各クラブが獲りまくった印象、それまでは比較的静かな印象。それでも他リーグに比べると勢いはあった
セリエはフィーゴが中堅クラブに行けばまだ救いようあったけど・・・ビエラ以外全くなく動きなし

それがCL辺りになるとセリエはリーグで楽な試合が多い分(ビック3とそれ以外のクラブの差が広まった)上に進みやすいだろうね。
インテルスレでは早くもユーベ戦(CL含む)までは勝ち点以外考えられないとのレスも
795 :2005/09/04(日) 12:45:35 ID:7gv1BJSM0
>リーガは派手さはプレミアには劣るけどまずまず補強してた。
バルサはあまり動いてない。
796 :2005/09/04(日) 12:46:31 ID:7gv1BJSM0
ところでフィオとパレルモをスルーしてるのはわざと?
797 :2005/09/04(日) 12:48:00 ID:IJjGoLJp0
全体的に見てだろ
798 :2005/09/04(日) 13:15:40 ID:PYQjHD+v0
>>794
リーグで一括りにして語るなよ
799 :2005/09/04(日) 14:15:35 ID:7imQwJtO0
もっとも補強に成功したのはスコットランド。
800 :2005/09/04(日) 15:23:21 ID:KgVzGfJ60
>インテルスレでは早くもユーベ戦(CL含む)までは勝ち点以外考えられない

昨シーズンもずーっと勝ち点はゲットしてましたね。
801794:2005/09/04(日) 17:32:36 ID:CR6WqE860
>>796-794
夏の移籍を大まかに書いただけでw
細かく書いたら、さっき名鑑買ってきたけどプレミアの独壇場だよ
フィオやパレルモを書いたところでプレミアだったらそれくらいの獲得は当たり前で
降格争うであろうクラブでも1人の選手に普通に20億近く使ってる
802 :2005/09/04(日) 17:35:21 ID:+EOJdf+c0
それどこのだれのこと?
803 :2005/09/04(日) 18:00:34 ID:CR6WqE860
>>802
新城
監督がスーネスなのにオーウェンで30億ルケに20億
去年は降格圏内近くでフィニッシュ。今シーズンも3試合消化してて無得点の19位
スーネスがやってるうちは10位以上も難しいでしょ

804 :2005/09/04(日) 18:04:20 ID:uquO+zbt0
リーガって金ないはずなのに各チーム派手な補強してるよな。
805 :2005/09/04(日) 18:08:17 ID:uquO+zbt0
新城って確か金持ちクラブランキング10位以内に入るとか。
プレミアって一番金使ってるのになぜか経営は健全だとか。
806 :2005/09/04(日) 18:22:59 ID:j8PLDiaa0
基本的にシーズンチケットしかないからねぇ、プレミアは。
807 :2005/09/04(日) 18:46:53 ID:KgVzGfJ60
>>805
買収前のチェルシーとリーズをもう忘れたのか?
808 :2005/09/04(日) 18:54:25 ID:HJSx3vhT0
>>807
それをいったら今のマ(ry
でもプレミアはそれでも金持ち多い。

でもリバプールって負債順調に増やしてるとかいうニュースを見たことあるけどリバポは大丈夫?
809 :2005/09/04(日) 19:49:27 ID:eA8rQk970
>>808
負債が重荷になってるからこそオーウェン買い控えたのでは。
ジェラードにも給料を出し渋ってて移籍騒ぎになったし。
810_:2005/09/04(日) 20:27:51 ID:0EFdeAXP0
>>793
あと1週間補強可。理由はまあいわなくてもね
811 :2005/09/04(日) 21:11:45 ID:JqHwA39w0
プレミアは放映権がやたら高い金額だからねぇ
ドイツの10倍だった気がする。
そりゃバイエルンは堅実に行くしかない罠
812 :2005/09/04(日) 23:13:19 ID:ScgBlT3RO
リーグアンも放映権高くなってるみたいだな。
813 :2005/09/04(日) 23:46:11 ID:Cls3cVP00
>>811
ブンデスそれプラスブンデスのクラブには強力なパトロンが存在しないことも大きいかと。
そのおかげで健全なリーグ目指せるけど。
でもそうはいっときながらドルトムントやシャルケを野放しにしてるブンデスはなんなんだと(でもそれをいうとセリエにも同じような問題は起きてるけどね特にローマ勢)
814うすびぃ:2005/09/04(日) 23:49:16 ID:PMamNmmKO
屁、ぽわ〜ん
815 :2005/09/05(月) 00:06:30 ID:B3aYpfZO0
ドイツって確か放映権の高騰でどこかのテレビ破産したよな?
816_:2005/09/05(月) 00:14:13 ID:D4XTubvG0
>>815
キルヒ??
817:2005/09/05(月) 00:40:11 ID:CigZTLzhO
欧州リーグの放送権の値段詳しく教えてくれ
誰か優しい人
818 :2005/09/05(月) 00:42:11 ID:dQoK2PGI0
ブンデスの観客動員はプレミアにも引けをとらんのにな。
失業率が高くても経済大国なんだし、もっとクラブの経営状態はよくても良いような。
ブンデスが正常でよそが異常なだけのような気もするけれど。
819 :2005/09/05(月) 00:51:53 ID:/2i1rKqw0
リーグ比較論はよそでやれ
820_:2005/09/05(月) 01:00:36 ID:wt1iIMfz0
>>817
プレミアは04/05、05/06、06/07の三シーズン契約で2300億円。
年間765億円で50%を20チームに均等分配。
25%を順位に応じて分配、残りの25%を放送回数に応じて分配。
最下位でも20億の放映権料が入る。
821:2005/09/05(月) 01:32:33 ID:CigZTLzhO
>>820
情報サンクス!!
しかし高いなw
822 :2005/09/05(月) 08:44:11 ID:FhtuyE+k0
>>820
リーグアンの放映権の詳細も教えて。
823 :2005/09/05(月) 08:51:48 ID:SuB9j4tB0
こんな法外な放映権料がいつまで続くと思ってるのだろうか
サッカー界の瓦解は近いな
824 :2005/09/05(月) 08:55:40 ID:FhtuyE+k0
今のプレミアはグランデミラン&セリエ黄金期始まった時期と似てるかも。
825_:2005/09/05(月) 12:37:27 ID:cuDyLVuW0
スカパーはサッカーの放送料、一体どのくらい払ってるんだ?
826 :2005/09/05(月) 18:00:04 ID:/2i1rKqw0
放映権料スレ立ててそこでやれよ
827:2005/09/05(月) 18:23:14 ID:MfEgAJGI0
デラスはライバルのラツィオに移籍か?
828_:2005/09/06(火) 00:33:23 ID:+OSxnshU0
>>827
ほぼ決定なんじゃね?
ラツィオのページなんもアップされてないけど
829 :2005/09/06(火) 00:34:09 ID:zOVlSEKZ0
830 :2005/09/06(火) 03:27:04 ID:HCAKpMA50
ランゲラ、カリアリ首になる
831 :2005/09/06(火) 04:53:19 ID:WabF2Wfe0
ランジェッラ何したんだ・・・・・首になるような選手じゃなかろうに
832_:2005/09/06(火) 05:29:46 ID:+OSxnshU0
>>830
ソース下さいな
833 :2005/09/06(火) 06:40:52 ID:C8Iuz8TS0
ランジェッラはサポともめて集団で自宅取り囲まれて
「もうこのクラブにはいられねぇYO!」と言ってたのまでは知ってる
834_:2005/09/06(火) 08:15:12 ID:+OSxnshU0
835名無しさん:2005/09/06(火) 09:19:49 ID:9ps3x7jv0
戻ってくる監督を批判したんだっけ?
836 :2005/09/06(火) 21:41:15 ID:F4UTzU5g0
サルガド:1月にはユベントスへ移るだろう
http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=84014&progr=2
シシーニョ:「1月にレアルへ」
http://www.goal.com/NewsDetail.aspx?idNews=83903&progr=4

もう冬に向けて動いている・・・
837_:2005/09/06(火) 22:45:48 ID:1gon1lqA0
暑っ苦しいな・・・ここ、出られないのかな・・・
おーい、出してくださいよ。ねぇ・・・
838 :2005/09/07(水) 00:14:35 ID:87OnCciY0
カミーユ乙
839 :2005/09/07(水) 01:39:25 ID:sjunQYAc0
(´・ω・)ペタナツカシス
840 :2005/09/07(水) 03:01:02 ID:D+zV9HzJ0
841 :2005/09/07(水) 12:39:57 ID:8m75rmsW0
デラワロス
842 :2005/09/07(水) 12:41:29 ID:hswTHozM0
今サトエリに体操服とブルマ着させたら恥ずかしくてすぐ濡れるだろうな
ぶっかけてー
843 :2005/09/07(水) 14:42:55 ID:D+zV9HzJ0
844 :2005/09/07(水) 15:08:40 ID:sjunQYAc0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
845 :2005/09/07(水) 23:00:24 ID:eBWkfWit0
サルガドまでとるのかよ>ユーベ
こんなチーム勝つのみたくねぇ・・
846 :2005/09/07(水) 23:02:13 ID:re7SxVaJ0
ユーベは2チームに分裂するつもりなのか
847.:2005/09/07(水) 23:05:48 ID:JSGQiWlQ0

  _,,..,,,,_
 ./ ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
  `'ー---‐'''''"
848 :2005/09/07(水) 23:08:13 ID:lw74lrWw0
>>846
チェルシーはどうなるw
849 :2005/09/08(木) 00:36:02 ID:GOBQ4FlK0
ジャンニケッダもったいねえな
850_:2005/09/08(木) 01:06:23 ID:dNVno/h70
チェルシーのが2チーム作れるよ

そういやコウトはまだ決まってなかったね。
他にも無所属のままの選手ていたっけ?
851sage:2005/09/08(木) 01:30:14 ID:iOzcEieS0
>>843
8月31日過ぎても移籍できるのか?
852 :2005/09/08(木) 01:47:47 ID:Pllr1zcr0
>851
所属チーム無しの状態の選手ならいつでも可能。
所属チームが無いから正確に言うと「移籍」じゃないし。
853 :2005/09/08(木) 01:52:14 ID:cz+HPIaa0
>>852
成る程。勉強になった。
854 :2005/09/08(木) 07:13:52 ID:KGf4cLVO0
就職だな
855 :2005/09/08(木) 11:55:02 ID:fFcRFnf00
856 :2005/09/08(木) 12:00:43 ID:7BZxAyrk0
>>845
でもユベントスって散々言われてることだけど、買い方うまいよなぁ。
隙間、隙間をぬぐって。
857 :2005/09/08(木) 12:30:10 ID:4OOl8zYD0
逆に高く売れるならどんな選手でも売る
これがユベントスクォリティ
858 :2005/09/08(木) 12:34:30 ID:OZkpjtm90
「隙間をぬぐって」って使い方間違ってない?
859名無しさん:2005/09/08(木) 12:44:47 ID:DftlgO/i0
隙間をぬってじゃないの?
860_:2005/09/08(木) 17:48:01 ID:qzxMASE/O
高値ついたけどトレゼゲ売らなかったな
今一番売りたいのはデルピエロだろうけど
861 :2005/09/08(木) 19:42:52 ID:GodiJmio0
デルピエロは収入源
862 :2005/09/08(木) 20:49:00 ID:U5TvpgFP0
1:55-2:25 TBS.        苺ましまろ
863 :2005/09/08(木) 21:44:34 ID:fFcRFnf00
ロリペド死ね!
864_:2005/09/09(金) 05:15:33 ID:FrV+s2wy0
>>861
デルピエロは売るのがいろんな意味で難しいね
カッサーノもなんだかんだ獲らずに終わったし
865_:2005/09/09(金) 07:59:51 ID:WxzdH40p0
>>862
忘れてた。。。_ト ̄|○
866 :2005/09/09(金) 08:19:22 ID:XmGBPKkN0
クリスタンバル、フラム入団
867 :2005/09/09(金) 08:26:19 ID:iH3DUx4k0
>>856
股間をぬぐっての間違いじゃない?
868_:2005/09/09(金) 09:15:57 ID:FrV+s2wy0
クリスタンバルてアーセナルに入るのかと思ってたらやっぱ落ちてたのか
869 :2005/09/09(金) 12:11:40 ID:n/8KMnuV0
でも、アーセナルのデフェィンスライン相当きついだろ
870 :2005/09/09(金) 12:14:11 ID:a4LWzbG40
かと言ってクリスタンバルじゃ人数増えるだけなのよね
871 :2005/09/09(金) 12:32:46 ID:Pukaj+bb0
>>870
そんなに下手なの?
元仏代表なのに
872 :2005/09/09(金) 13:02:39 ID:F8fzooJE0
元代表でその後評価低い奴はいっぱいいるだろ
873 :2005/09/09(金) 14:57:45 ID:Fqpaj+Xc0
>>871
バルサヲタで彼を1年見てたけど、前から来た相手を止める方は悪くないと思うんだけどね。身長とパワーはあるし。
ただトラップとキックがやばいやばい。上手い方のGKより下手かもしれない。
当然プレッシャーなんかかけられたら大混乱。
だからクリスタンバルがボール奪っても、味方に繋げないから意味がないんだよね。
874名無しさん:2005/09/09(金) 15:01:27 ID:WM/TCSli0
俺を超進化させたような奴なんだな
寄ってこられると味方の存在が見えなくなる
875名無しさん:2005/09/09(金) 15:14:24 ID:QgeC42au0
トルシエに酷評されたんだっけ
876 :2005/09/09(金) 19:21:20 ID:CFSBHeRG0
ユベントス、メッシ獲得に興味
http://it.sports.yahoo.com/050906/8/aj3m.html
ユベントス、コンパニー獲得に興味
http://it.sports.yahoo.com/050907/4/ajqm.html
877:2005/09/09(金) 20:39:10 ID:czLEX8uC0
ユーベまだ獲るのかよ!!
878871:2005/09/09(金) 20:54:59 ID:Pukaj+bb0
>>873
詳細ありがd
混乱する選手ってダメダメですね。
思えば監督の趣味だけで
代表になれる香具師もいるしw
879871:2005/09/09(金) 20:57:38 ID:Pukaj+bb0
スレ違いでスマソですが
セバスチャン・フレイってなんで代表になれないのでしょうか?
あんなに(・∀・)イイ!!プレイしてるのに
880 :2005/09/09(金) 20:59:43 ID:zYHBX5wu0
>>879
マジレスすると、歴代フランス代表監督にイタリア人だと思われつづけている
881_:2005/09/09(金) 21:09:21 ID:AJSZ6K6F0
>>879
マジレスすると、アニオタだから
882 :2005/09/09(金) 21:48:09 ID:w5miOQnr0
ガンダムシードデスティニーとかみてんのか?
883 :2005/09/09(金) 21:53:09 ID:piFYLIKK0
ドラゴンボール好きなのはガチ
884871:2005/09/09(金) 22:19:58 ID:Pukaj+bb0
>>880-883
ワラタ
代表どころかインテル以来マイナーチームで燻っていて
もったいないっす。
こうなったらアニメつながりでJに逝くべし
885 :2005/09/09(金) 22:28:59 ID:CFSBHeRG0
>>884
ちなみにフレイスレならあるよ

【Sebastien】 セバスチャン・フレイ 3.1 【Frey】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1119144266/l50
886_:2005/09/09(金) 23:28:22 ID:FrV+s2wy0
>>873
あの時期のバルサのDFは酷評されてる選手多かったね
しかもクリスタンバル3年契約て・・・

>>879
マジレスすると監督(代表)受けがよくないから
887 :2005/09/10(土) 02:49:06 ID:lyR65iiP0
>>879
さらにマジレスするとユーロ2000の決勝でイタリア
とフランスがやった時に、イタリアを応援するって
フレイが発言してフランスサッカー協会に嫌われた。
888 :2005/09/10(土) 09:54:37 ID:m2H6ggI+0
>>879
マジレスすると太りすぎ
889 :2005/09/10(土) 12:11:50 ID:jY8kNIP/0
>>879
空気読まないでマジレスすると
言うほど能力高くないから
890 :2005/09/10(土) 13:44:48 ID:wYmOUWnV0
>>876追加ね
ユベントス、バラックとメッシに興味
http://it.sports.yahoo.com/050909/4/al80.html
891 :2005/09/10(土) 15:15:57 ID:k5Rr75210
>>890
滅私はバルサでいんじゃない?
892 :2005/09/10(土) 17:50:39 ID:m2H6ggI+0
メッシはどこぞに売られそう

インテルとかに高額移籍→つぶれる→安値でリーガ復帰→大ブレイク
とか
893_:2005/09/11(日) 00:17:01 ID:jeI2zjxm0
メッシはバルサにいるのが一番いい
894 :2005/09/11(日) 00:26:30 ID:PBFQu0xU0
コンパニは公然とセリエには行きたくないって言ってたよな。
インテルは嫌でもユーヴェなら行くのか?
895 :2005/09/11(日) 00:28:31 ID:LqBYSEue0
コンパニって話題先行しすぎな気がする
まぁ若いってのは確かに魅力だが、いつぞやにインテルと
やってるのみたが若くてデカイがそれ以上の印象はなかったけどなぁ
896 :2005/09/11(日) 06:40:46 ID:SwfIMCIg0
19才でリーグ最優秀選手に選ばれてるのはすごいと思うぞ
897 :2005/09/11(日) 08:25:12 ID:09yBAPd20
>>876
俺もメッシには興味ある、バルサTVで見た。
898 :2005/09/11(日) 09:00:39 ID:ROETxT3o0
>>896
しかもDFで。
899:2005/09/11(日) 09:25:19 ID:y8bFFawpO
セスクとピケで懲りただろ。
900 :2005/09/11(日) 12:24:27 ID:ZBuORZh10
900
901 :2005/09/11(日) 15:53:25 ID:JazLgB7g0
アーセナルがクリスタンバル獲ってたらシガンが2人になるだけだったね。
フレイが代表呼ばれないのは単にフランスのGKの層が厚いからじゃない?
バルテズ、クーペ、ランドロー、昔はラメもいたし。でも確か前に一回だけ
バルテズが怪我した時にランドローの控えで呼ばれたよな。
902 :2005/09/11(日) 16:32:44 ID:XB9ymIWD0
言われてるほどバルデズも衰えてないから
903 :2005/09/11(日) 16:50:50 ID:ePV6obVQ0
凡ミスも衰えてないよな
904 :2005/09/12(月) 01:06:19 ID:9qY1xU0o0
衰えるも何も最初っからたいしたキーパーじゃないしな。派手なだけで。
905 :2005/09/12(月) 03:50:08 ID:aCChaxrR0
906_:2005/09/12(月) 16:31:58 ID:mlbugA18O
なんかセビリアとガナーズ、おまえら狙う選手逆だろと思うような、思わないような
907 :2005/09/12(月) 17:14:05 ID:c1/hpSi70
ディアラは、マンUかユーベに行きそうだな。
908_:2005/09/12(月) 19:46:36 ID:VuIhPE0g0
聞きたいんだが皆はやっぱ海外サイトとかで情報手に入れたりすると
思うんだがどこで手に入れてる??
909 :2005/09/12(月) 20:06:33 ID:JImsHc000
910 :2005/09/12(月) 20:23:01 ID:aCChaxrR0
911 :2005/09/14(水) 00:55:31 ID:7zXw2YNTO
>>750
いやいや
912 :2005/09/14(水) 00:59:04 ID:7zXw2YNTO
誤爆
913 :2005/09/14(水) 02:06:07 ID:AjIHF1HGO
>>750
クレスポを活躍してないってやつは完全にイメージだけで語ってる。
19試合(うち途中出場6試合)で10ゴールって凄いだろ。
914 :2005/09/14(水) 03:20:02 ID:dVgOldTd0
クレスポは良い選手だよ
915:2005/09/14(水) 03:47:34 ID:tcsxCcVk0
>>913
禿同
2試合で1得点って良い方だよな。
916 :2005/09/14(水) 04:44:56 ID:U+XmuHLx0
フートは代表に残りたかったらチェルシー出ろよ
CB補強したがってる新城とかに
917 :2005/09/14(水) 07:15:09 ID:X5PXh/IX0
750は釣り
918 :2005/09/14(水) 07:46:42 ID:U+XmuHLx0
919 :2005/09/15(木) 01:16:22 ID:/cs0CFW6O
920_:2005/09/15(木) 06:36:28 ID:sMiNL8Pl0
>>916
ブームソンまでおかしくなるあの新城にフートってw
ま、俺がいるから大丈夫( 'ー`)
921 :2005/09/15(木) 07:46:40 ID:dMRfbq2T0
新城は鬼門
922 :2005/09/16(金) 01:25:42 ID:nRCqzGIL0
923 :2005/09/16(金) 04:11:08 ID:1tp8PRpF0
オレンベ終わったな。
924 :2005/09/16(金) 11:41:36 ID:mwuBr5fx0
このままじゃオワレンベ
925 :2005/09/16(金) 12:13:12 ID:HlJfKs+o0
最近は若くてそれなり有望な奴も金目当てにカタールいくようになっちまったな。
カロンがいったのはかなり意外でした。
サッカー界はどこもかしこも油に汚染されてきている。某有名金持ちクラブ筆頭に。
926 :2005/09/16(金) 13:23:20 ID:iXYWZ8f50
カロンはチームメイトと仲が悪くなったからな。レンタルだから
来季中堅クラブで見れればいいが
927 :2005/09/16(金) 14:20:39 ID:nRCqzGIL0
928 :2005/09/16(金) 15:02:38 ID:BPHAzjwy0
ヤンセンって前もどっかのビッグクラブが狙ってなかったっけ?
プレー見たことないが、そんなイイ選手なの?
929 :2005/09/19(月) 01:09:37 ID:DewG3JCg0
過疎期ですね
930 :2005/09/19(月) 02:59:30 ID:JR8g10eb0
過渡期といいたいのか?
931 :2005/09/19(月) 19:46:22 ID:i9TchNS30
過疎化してるといいたいんだろ
932 :2005/09/19(月) 20:44:06 ID:4EdNdUH00
この時期は仕方ないよ。

ところで夏に大量補強をしたアトレチコがバルサをボコり
オランダではAZがアヤックスに殴り勝ち。

でもエバートンがなかなか苦労してたり、移籍市場の勝ち組負け組が出てきたな
選手の入れ替えよりも監督交代に成功したチームが勝ち組になってる印象かな、今年は
933 :2005/09/19(月) 22:14:40 ID:P8PQ/YdD0
そんなの毎年だろ
934 :2005/09/20(火) 00:26:59 ID:Oh9dGV2q0
遅くても正月過ぎには低位置についてるだろ>バルサもAJAXも
935 :2005/09/20(火) 00:28:10 ID:Oh9dGV2q0
>>934
○ 定位置
× 低位置

致命的な誤変換だったわ・・・orz
936 :2005/09/20(火) 03:16:39 ID:AWSH2cpv0
カシージャス、アーセナル移籍の可能性!?
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/europe/4257594.stm

ガナスレでも話題になってるな
937 :2005/09/20(火) 13:38:26 ID:AWSH2cpv0
938 :2005/09/20(火) 16:08:24 ID:yBXXqt8D0
カシージャスの我慢ももう限界かな。
939 :2005/09/20(火) 17:33:43 ID:/b66VrEg0
もうだめだ〜ピュッピュ
940 :2005/09/20(火) 20:25:43 ID:vTVFXYV00
カシージャス出るならヨソもとりにいくんじゃねーか?
・・・あ、以外とキーパー足りてるからガナいけるかも。マンチェくらいか猿いるけど
941_:2005/09/21(水) 02:10:00 ID:YpzywkXB0
>>940
マンチェスターの猿の契約は2年だし、取りに来てもおかしくないかもね
金があれば・・・
942_:2005/09/21(水) 02:18:54 ID:HO6+0CWY0
カシージャスってそんなにいいGKか?
確かに至近距離の反応とか神懸かってる時もあるけどハイボールにダメダメな印象強いし。
レアルのDFが悪いって言うけどスペイン代表でもそれなりに失点はしてると思うんだが。
943 :2005/09/21(水) 02:33:04 ID:ZgXvzwcw0
当たり始めるとすごいけど、普通にブッフォンや
ジダのほうが上な気がする。
944 :2005/09/21(水) 04:00:07 ID:YAckpNF20
>>943
同意だけどジダ、ブッフォン>>カシージャス>>>>>>>>>>>>>>>>>レーマン
なんだからアーセナルは欲しいだろ。
945 :2005/09/21(水) 06:30:42 ID:37rN3GFy0
リバポのスペインコレクションに加えられそうな気がしなくもない
レイナ獲ったばかりだから可能性は低いだろうけど
946 :2005/09/21(水) 06:56:19 ID:tctuYQEJ0
ぢだ頑張りやさんで好きだけど、ポカ多い
トータルで見たら、カシジャスのが↑かトントンだとおもう

レーマン・・・(´・ω・) カワイソス
947:2005/09/21(水) 15:18:30 ID:V2U0FtJX0
>>941
猿っていうとサルミーン(笑)のことかと思った。
948 :2005/09/21(水) 20:17:08 ID:+lKqG2Jk0
ジダはポジション悪いからブッフォンと比べるのは・・・
949 :2005/09/21(水) 21:03:32 ID:NH8Im3+f0
950 :2005/09/21(水) 21:33:28 ID:lYPvxlHL0
ウディネは延長拒否したピサロの時に干した実績があるからな(苦笑)
951 :2005/09/21(水) 23:07:38 ID:EckweHsS0
てかウディネは本気で強豪になりたいんだな
どこぞの大金持ちが出資すればいけるんじゃまいか?
952 :2005/09/22(木) 01:17:28 ID:Y6q10bTF0
>>942
>確かに至近距離の反応とか神懸かってる時もあるけどハイボールにダメダメな印象強いし。

若かりし頃の(今も十分若いが)ブッフォンがそんな感じだった覚えが
953 :2005/09/23(金) 00:28:49 ID:VZJ03OLb0
まあまだ若いし、喉から手が出るほど欲しいだろ
954 :2005/09/23(金) 03:34:31 ID:lK80HWpK0
カシージャス本人はインタビューとかでも
「昔からの友人や家族もマドリードにいるし、
チームから必要にされなくなるまでは、あと10年はレアルでやりたい」
って言ってるから、まぁまず無いだろうけどね
955 :2005/09/23(金) 10:43:59 ID:mFiMiI+E0
なんかラウル同様のひ弱さをかんじるな
956 :2005/09/23(金) 18:20:16 ID:N/CIqUq60
バレンシア、サンタクルス獲得に興味
http://home.skysports.com/list.asp?hlid=309873&CPID=22&CLID=&lid=10&title=Che+in+for+Santa+Cruz&channel=spain

オランダ人がいるじゃん(今怪我だけど)
957 :2005/09/23(金) 22:15:29 ID:jOLYGTyx0
ブッフォンが来るなら出て行くって言ってたけどな。
958 :2005/09/24(土) 22:22:12 ID:tQu64T+D0
【サッカー】ベンゲル監督、来季から変更するFIFAの契約方法を理由にアンリ残留に確信持てず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127553069/l50
959  :2005/09/24(土) 23:10:50 ID:GHGF3JZj0
つまり?
960 :2005/09/25(日) 22:43:12 ID:y+p1xxLL0
961_:2005/09/26(月) 14:58:32 ID:EcAklL6eO
もうマルセイユは一回降格して長いこと低迷するなりして反省しろ
962 :2005/09/26(月) 15:01:55 ID:qN1ANmvV0
フロントが駄目なところはショック療法だな。これ
963 :2005/09/27(火) 05:25:39 ID:o+CyvW4C0
>>958
そのスレからいくつか。

> 7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/09/24(土) 18:13:52 ID:ZRVnNLOL0
>>新規則では、選手は所属クラブの承認なしに、他のクラブに自由に移籍できる、道が開ける。

>>アンリはアーセナルとの契約があと2年残っている。

>複数年契約意味ないじゃん

> 65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 22:51:58 ID:9ESwt1nK0
>>36
>まだ、決まってないけど長期間(6年?)一つのチームに在籍した選手は
>勝手に移籍交渉できる権利が発生する。
>ようは、野球でいうFA。

ソースみたいなものってあるのかな?
964 :2005/09/27(火) 05:46:51 ID:2YV0mE0j0
965 :2005/09/27(火) 06:46:24 ID:o+CyvW4C0
>>964
ありがとう

>英国内の報道ではFIFAの新ルールで、チーム在籍3年以上になれば
>最終年の契約を年俸分で買い取ることで他クラブへ移籍できるという。
966 :2005/09/27(火) 10:10:21 ID:6gWsxzSE0
>最終年の契約を年俸分で買い取ることで他クラブへ移籍できるという。

よく意味がわからない。
967 :2005/09/27(火) 13:26:18 ID:8D7ZtJYt0
年俸3億で残りの契約が1年だったら、3億所属クラブに払えば
自由に他クラブに移籍できる。ってわけじゃない?

このルールができたらしばらくは地獄と化すだろうな。
それを乗り切れば、結構いいルールかもしれない
968 :2005/09/27(火) 15:56:26 ID:YOO+51CW0
なんだってこんなルールできるのか
てかほとんどFAと同じだな
969 :2005/09/27(火) 16:24:07 ID:70vILT+60
契約切れてFAでタダで出て行かれるよりは
クラブに少しでもお金が入ってくるから良いってことじゃない?
970 :2005/09/27(火) 19:11:10 ID:Xx8isySw0
971 
>>970
マンUとチェルシーって補強したい選手被りまくりだな。どっちかに内通者でもいるのかこれ?