====ENGLAND====premier(23)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ:
====ENGLAND====premier(22)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1109942943/


BBC:
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/default.stm

過去スレ&各チームスレは>>2-20
2:2005/06/06(月) 02:50:27 ID:NV55EXQtO
2get
3 :2005/06/06(月) 02:50:40 ID:qbNj95Qa0
4 :2005/06/06(月) 02:51:00 ID:qbNj95Qa0
5 :2005/06/06(月) 02:58:25 ID:qbNj95Qa0
[╋]イングランド代表 8save the Queen
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1116242662/

◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part33 ◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1116753828/
【Gunners】 アーセナル 【part47】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1116505520/
††Red Devils マンチェスターユナイテッド57††
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117951733/
lt;lt; Everton FC gt;gt;
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1113466873/
〓〓〓 Liverpool FC 〓 32 John Welsh 〓〓〓
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117214276/
Bolton Wanderers 2.3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117625272/
【Middlesbrough】ミドルスブラ【ボロ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117915591/
BLUEWHITE ARMY マンチェスターシティ・その4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1101571116/
★Tottenham Hotspur7ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117630477/
||Я|| Aston Villa FC part3 ||Я||
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117620275/
◎ Charlton Athletic ◎
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1098866541/
6 :2005/06/06(月) 03:00:39 ID:qbNj95Qa0
Fulham FC 7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117986441/
いけいけ☆僕らのニューカッスル【10  】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1111153810/
■□BLACKBURN ROVERS□■part5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117557132/
|||sunderland A.F.C.|||
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117889160/
西公ことWest Ham Unitedを応援するのだ!4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1100102700/

【プレミアの下部】チャンピオンシップ1.5【Div1】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1102399500/
ノリッジ・シティ Norwich City
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1113832104/
LEEDS UNITheEnD prat9,5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1099887474/
7 :2005/06/06(月) 05:30:31 ID:cBDyCXJP0
乙かレズ・ファーディナンド
8 :2005/06/06(月) 07:03:19 ID:YRcKk8eb0
乙かレーマン
9 :2005/06/06(月) 16:50:38 ID:JvTbAGxW0
おつカンポ
10 :2005/06/06(月) 17:49:33 ID:WfB8cq520
乙カヴァナー
11 :2005/06/06(月) 18:19:47 ID:5CploHQg0
乙かレドリー・キング
12::2005/06/06(月) 18:21:27 ID:PX0ZN1Lq0
乙かレドナップ
13 :2005/06/06(月) 18:23:20 ID:rjarSmRN0
>>1
乙キーン
14:2005/06/06(月) 18:42:59 ID:cGT2AeseO
>>1
乙カーソン
15 :2005/06/06(月) 19:20:34 ID:JvTbAGxW0
乙かレイトンオリエント
16 :2005/06/06(月) 19:24:30 ID:AfdxZhD3O
乙カニンガム
17 :2005/06/06(月) 19:56:09 ID:tUQsuIYW0
>>1
乙カレカ
ってイングランドに関係ないな。

乙キーンってなになになに?
18 :2005/06/06(月) 19:56:55 ID:DW5Gb33q0
ボルトン神戸にクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
19 :2005/06/06(月) 20:35:45 ID:3/eezfmf0
20 :2005/06/06(月) 21:28:37 ID:Ls3Tu4xn0
>>5-6
チャンピオンシップのだけど忘れるなよ・・・
AJだけじゃない! クリスタルパレス
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1108047233/
21 :2005/06/07(火) 00:00:32 ID:5TPS9Prv0
>>20
あぁ、申し訳ない
22 :2005/06/07(火) 01:26:59 ID:zKtpy6oR0
黒猫スレしばらく様子見てオチスレ化してたら削除依頼?
23 :2005/06/07(火) 04:35:00 ID:G1UiS3KV0
>>22
そんなにピリピリすんなよkev
24 :2005/06/07(火) 10:51:45 ID:oPgJvUH30
>>22
あれ隔離スレだから、そのままでいい
25 :2005/06/07(火) 23:27:25 ID:h6WvnjIC0
マンUの新たなGKはファンデルサールか・・・
彼も(笑)の片鱗が無いとは言えないが・・・
26 :2005/06/09(木) 19:47:13 ID:x/bYSYfV0
このごろの猿は元気だからなぁ
27 :2005/06/09(木) 20:12:06 ID:IC79mD5U0
プレッシャーなくのびのびと出来たフラムだったからとも言える
28転載:2005/06/09(木) 21:50:03 ID:1AR4v0QL0
371 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/09(木) 21:39:07 ID:HRwSR4Lx0
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快
進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ
(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの
報告書を発表した。欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、
スペイン、フランスのプロリーグ。報告書によれば、特にマンチェス
ター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上
げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、5年前の1.5倍近くに
なる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万
ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続
く。欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めて
いるほか、各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」
など話題のゲームが目白押し。欧州以外の地域でもテレビ放映権や
グッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。
(ロンドン=佐藤紀泰) (13:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050609AT2M0900709062005.html
29_:2005/06/10(金) 20:06:18 ID:/P7Ctmrz0
30 :2005/06/10(金) 20:12:29 ID:2oWlktye0
・・・1回戦からと読めるのは俺の語学力不足だと信じたい。
31 :2005/06/10(金) 20:34:18 ID:bvCKwl9l0
>>29
俺の乏しい語学力だと3回戦でマンUかエバーdと当たる可能性アリと書いてあるように見える…
32 :2005/06/10(金) 21:04:18 ID:vDRY3CfT0
1回戦早いね〜 来季は大変そうだ
33 :2005/06/10(金) 22:20:37 ID:OE8i9M2T0
3回戦で同国同士の対戦もありうるし、GSでも一緒になる可能性もあるらしい
34 :2005/06/11(土) 02:13:13 ID:5pxtjYx20
エバーdと予備予選で潰し合いさせるのはシャレにならないから避けそうだが、
チェルシーとの同グループはありそうな気がする。最高級の話題作りだw
35 :2005/06/11(土) 05:59:27 ID:eewZ5M+J0
CLジャック
36_:2005/06/11(土) 09:39:35 ID:gKIvEqMd0
>>31
たとえ1回戦からでも、元々出られないポジションだったわけだから、
りばぽ的にはグッドニュースなんじゃないかな。
37/:2005/06/12(日) 00:19:37 ID:FpDi4S750
おまいら、プレミアファンなら
DVD「FAプレミアリーグ2003―2004シーズンレビュー」買ったかい?
38 :2005/06/12(日) 00:34:48 ID:03Bh1fYA0
君は国語のテキストを買った方がいいよ
39  :2005/06/12(日) 09:26:04 ID:FZznsxOU0
リバプールが予選で日本に来れなくなるんだったら
穴埋めでプレミア選抜とか作ってサービスしてくれへんかなあ
40 :2005/06/12(日) 11:17:42 ID:9czwtoB/0
>>39
つ[世界選抜のボルトンワンダラーズ]

つーか穴埋めとかサービスとかいう発想が気持ち悪い。
41 :2005/06/12(日) 11:24:46 ID:iCzOalmV0
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050612-0014.html

氏ねよりばぽ
他人に迷惑かけんなや
42-:2005/06/12(日) 11:28:26 ID:nZ1Bv8Uq0
2004-2005プレミアリーグベストイレブン
システム4-4-2
GKツェホ
DFG.ネビル、R.ファーディナンド、テリー、A.コール
MFS.W.フイリップス、マケレレ、ランパード、ダフ
FWA.ジョンソン、アンリ
43 :2005/06/12(日) 12:09:01 ID:5apUzn2N0
せっかくはるばる来るんだし、試合前後のファンサも本場並みにやってほしいよな。
マンUはさっさとバス出して帰りそうだが、ボルトンには期待したい。
44 :2005/06/12(日) 12:13:54 ID:Xsw5jK2e0
ファギーは出来る限りベストメンバーで来日すると言っております。
45 :2005/06/12(日) 12:54:53 ID:O907+rCX0
来日予定のプレミア勢って、まんう、りばぽ、ぼるとんだっけ
そのうちTV放送あるのは?
46 :2005/06/12(日) 13:26:56 ID:qZUdNLYD0
>>45
ユナイテッドはJスポである
りばぽは知らんがヴィッセルvsボルトンはサンテレビでやるんじゃね?
って関西人しか分からんな


ポンペイの新スポンサーワロタ
47_:2005/06/12(日) 16:55:52 ID:mZq03lmH0
沖電気(;゚ Д゚) …!?
48 :2005/06/12(日) 18:11:48 ID:wVvh+F3t0
コベントリーの新スタのネーミングライツも
リコーが買ったし、日本企業も中韓に負けず
頑張ってますね
49 :2005/06/12(日) 18:44:10 ID:XuGP9hqG0
>>45
マンU戦はもしかしたらギャオで無料放送どっちかの試合やると俺は妄想している、やってほしい・・・

ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/4084950.stm
別のアメ公がグレイザーの今後をじっとみて、うまくいけば自分もどっかのチーム買収するかもとか・・・
50 :2005/06/12(日) 19:57:13 ID:m7ySOf0K0
>>47
・・・社員ですが。

ファンにならなきゃなのか?俺はコテイジャーズだぞ?!
51 :2005/06/12(日) 20:57:18 ID:iCzOalmV0
う〜ん ポーツマス!!ポーツマス!!
52 :2005/06/12(日) 21:29:14 ID:8/izY3rT0
>>47
ソースちょうだい
53 :2005/06/12(日) 21:31:04 ID:w9KEJ9HQ0
ソースも何も公式見れば分かること。
横着するな。
54 :2005/06/12(日) 21:34:46 ID:9I64AvHw0
55 :2005/06/13(月) 00:29:02 ID:hi8Hg9s60
漢字じゃないだけマシか、2シーズンくらい前のエバートンの胸スポは違和感ありまくりだった
56 :2005/06/13(月) 07:37:49 ID:Njl1wbGU0
>>51
不覚にもワロタ
57 :2005/06/13(月) 18:45:46 ID:Vh64FHKE0
沖電気が鼻ひん曲がるオブライエンをゲット
ロベールは再生工場行きか
58 :2005/06/13(月) 20:47:31 ID:uBoVf59o0
新シーズンの日程てどこかに載ってる?
59 :2005/06/13(月) 21:02:05 ID:M0vT2Oa50
>>55
でも漢字の方が売れるのでは?
60 :2005/06/13(月) 21:50:38 ID:CVHcIgkZ0
久々の日系企業の胸スポ、いいねえ。
日系胸スポはガナのドリキャス以来か?
61 :2005/06/13(月) 22:03:42 ID:nzH3OqFt0
マンチェスターダービーがシャープ対ブラザーだった事もあったのにな
62:2005/06/13(月) 22:13:28 ID:ck5Oq0YF0
>>61
他に、NEC(エヴァートン)、JVC(アーセナル)、三田工業(アストン・ヴィラ)、
リコー(ストーク・シティ)、アシックス(ノリッジ)....
昔は日本企業のゼッケンスポンサー多かったのにね
63  :2005/06/13(月) 22:33:44 ID:mFuO89up0
MAZDAはまだ日系企業に入りますか?
ローマのアフラ・マヅダってのが個人的につぼだけど
64 :2005/06/13(月) 23:24:36 ID:Wc4Xtdpr0
>>63
なんでまたゾロアスター教?<アフラマズダ
65 :2005/06/14(火) 00:25:50 ID:zhCITj6Y0
きっと現地の方々は日本企業の胸スポだせえぇ
とか言ってんだろうね
66 :2005/06/14(火) 03:22:22 ID:JYimXT8q0
>格闘技好きにはたまりませんね
>飛び道具でならすボルトンとマラガが8/2リーボックスタジアムにてこの世の終わりのフレンドリーマッチを行う模様。

エンパテネタでスマンが
見てみたいな〜、これ
67 :2005/06/14(火) 09:34:11 ID:EazBfmy00
コベントリーのSUBARUが最強
68 :2005/06/14(火) 09:45:47 ID:DAl9OjyG0
ジョージ・ベスト、少女へのレイプ容疑で逮捕
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/southern_counties/4090216.stm
69 :2005/06/14(火) 15:20:27 ID:LrnM4Wxk0
13歳以下の少女って…小学生かよ
70 :2005/06/14(火) 18:37:19 ID:5+TPQzqm0
フィナンといい、ペルシといい、ベストといい一体何やってるんだよw
71 :2005/06/14(火) 18:53:08 ID:SzlRIaGc0
>>70
ペルシは何を?
72 :2005/06/14(火) 18:56:10 ID:lAd9NdC20
BBC1のサイトを見よう
73 :2005/06/14(火) 18:57:24 ID:akuGP6tc0
>>71
強姦
74 :2005/06/15(水) 01:15:36 ID:N4sMyWmT0
白いクライファート
75 :2005/06/15(水) 07:01:17 ID:I3eGwkyO0
三都主にボルトンから正式オファーも
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/06/15/02.html
76_:2005/06/15(水) 14:42:30 ID:4jLVYPgW0
ジェイミー、レドナップ引退かー
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/s/southampton/4092296.stm
77 :2005/06/15(水) 15:25:55 ID:J5dDWP940
>>76
レドナップは怪我さえなかったら・・・。
セインツの降格といい寂しいな
ルソーも引退だし、マッカもあれだし時代の移り変わりを感じる。
レドナップ乙
78 :2005/06/15(水) 23:44:10 ID:Zer28fAY0
>>76
ルイーズは今なにやってんだろう?
79 :2005/06/16(木) 02:57:31 ID:XOYbsY6m0
パーカーって結局何のためにチェルシー行ったのだろうか_| ̄|○
80 :2005/06/16(木) 04:18:53 ID:OH8clb910
>>79
チャールトンにお小遣いを

レドナップ・・・orz
81:2005/06/16(木) 18:40:05 ID:IIG3SZDNO
>78
別れたの?
去年の今頃妊娠4ヶ月くらいって読んだような。
82 :2005/06/18(土) 09:09:57 ID:wXQxHbUj0
プレミア中継のハーフタイムに流れる、band apartの曲の題名教えてください
83 :2005/06/18(土) 11:55:44 ID:UU5QMVXi0
>>82
Flight Studio Apartment 04/05 プレミアリーグ・ハーフタイム
(新シーズンはまた新しい曲が流れると思う)
84 :2005/06/18(土) 13:24:21 ID:wXQxHbUj0
あれ。band apartじゃなかったのか

あぶねえ、変なの買うとこだった サンクス
85 :2005/06/18(土) 13:25:58 ID:wXQxHbUj0
Flight Feat. Monique Binghamっての以外の Flightってありますか?
86_:2005/06/20(月) 19:36:41 ID:mg2nJVs90 BE:240058188-
保守
87 :2005/06/21(火) 12:59:20 ID:wfdpJnyi0
フィーゴ争奪戦はどうなってるんだこれ
ニューカッスルも参加?
88sage:2005/06/21(火) 13:01:19 ID:55n3Zgjh0
05-06シーズンの日程は、23日の10時(現地時間)に発表ですか。
89_:2005/06/21(火) 13:51:50 ID:GOJgb1t60
おお、楽しみだね。
新シーズン開始まであと1ヵ月半ぐらいか。
90_:2005/06/22(水) 18:36:55 ID:HvroLZUT0 BE:180043586-
早くシーズン始まんないかなぁ…
あとひと月以上もあんのかよ…保守
91背番号774さん:2005/06/23(木) 01:40:04 ID:PS9a0CR70
マジでネタ切れだ。
セリエはまだ昇格の1チームが決まってないのに。
92 :2005/06/23(木) 04:42:15 ID:zyWikviz0
そう言えば移籍関連のレスがないね。
93 :2005/06/23(木) 05:53:43 ID:Nj7iljKk0
アジア関連のスレでは良く見る

パクは正直どうだろうね。俺はどうにかなりそうな気がするんだが
94_:2005/06/23(木) 08:35:25 ID:Y1RUaSRZ0
中田ヒデのアーセナルっつー話はどこから出てきたの?
95 :2005/06/23(木) 09:22:07 ID:XS/lugKt0
>>94
【サッカー】独紙が報道「中田はアーセナルへ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119474746/264
96 :2005/06/23(木) 11:35:57 ID:aeNFjo2Q0
チェルシーがデル・オルノを獲得
http://jp.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=311160.html
97 :2005/06/23(木) 11:39:47 ID:UZBNTLT80
98.:2005/06/23(木) 15:25:19 ID:d5FJLxEuO
開幕カードの一部情報が漏れてるらしい。
エバートンvリバポだってさw
あとウィガンはvチェルシーだとか。
99.:2005/06/23(木) 15:33:25 ID:d5FJLxEuO
あと、黒猫がホームで強豪を迎えることになったくさい。マンUか?
100 :2005/06/23(木) 18:04:05 ID:EcrmDLbx0
開幕カード

Arsenal v Newcastle
Aston Villa v Bolton
Everton v Man Utd
Fulham v Birmingham
Man City v West Brom
Middlesbrough v Liverpool
Portsmouth v Tottenham
Sunderland v Charlton
West Ham v Blackburn
Wigan v Chelsea


101 :2005/06/23(木) 18:06:01 ID:BF1fJtdH0
遅レスだけど、ジェイミー引退するんか・・・orz
まだ若いのに、残念だ。
102 :2005/06/23(木) 18:06:17 ID:2hzBy2rk0
ポンペイにビアファラきたねー
103 :2005/06/23(木) 18:07:19 ID:jjKNRHHH0
第2節でチェルシーvsアーセナルか・・・
104 :2005/06/23(木) 18:37:59 ID:tTS+8W2T0
クラブ別日程へのリンク

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/4115346.stm
105 :2005/06/23(木) 19:12:23 ID:aLIWASzj0
開幕戦から昇格チーム放送あるのか

…ボロvsりばぽなさそうな気がする
106 :2005/06/23(木) 19:42:21 ID:6+PwzfkJ0
Arsenal v Newcastle
Everton v Man Utd
は、まず確定だろう
Middlesbrough v Liverpoolもたぶん
107 :2005/06/23(木) 19:57:32 ID:zLPzXEKG0
>>106
>Middlesbrough v Liverpoolもたぶん
5枠ならあるだろうけど4枠だとどうだろね
108 :2005/06/23(木) 20:01:00 ID:C0FoPIFD0
おまえら大事な放送予定を忘れてるぞ
Man City v West Brom
109 :2005/06/23(木) 20:35:42 ID:bv/kr/qW0
>>108
わーい、開幕からファウラー軍団観れるー(棒読み)。
110 :2005/06/23(木) 21:44:00 ID:lj0aovRP0
>>103
早いなー!
111 :2005/06/23(木) 23:48:29 ID:FLAG1JtD0
稲枠イラネー

112 :2005/06/24(金) 01:59:08 ID:ha2es0KR0
ヘタしたらヴィラ v ボルトンもありうるかな
113 :2005/06/24(金) 02:24:13 ID:D5zhMEG30
>>112
Jスポ的チョイスは
アーセナル-ニューカッスル
ビラ-ボルトン
ボロ-リバプール
のどれかだよね

無難にボロ-リバプールかなぁ
114 :2005/06/24(金) 07:45:26 ID:wE/dDWtg0
http://www.premierleague.com/fapl.rac?command=forwardOnly&nextPage=enTvListings&country=Japan
05-06はJスポでもプレビューショーとハイライト見れるってことでいいのか?
115 :2005/06/24(金) 07:56:17 ID:5WqZhKYo0
>>110
といっても、去年は開幕戦で
Chelsea v Man Utd だったからな。
116_:2005/06/24(金) 09:17:18 ID:2QPIdzEf0
なんかベラミーはいろんなチームが欲しがってるみたいで大人気だな
117 :2005/06/24(金) 14:34:31 ID:tq0VGpDS0
始めの方ってコンディション万全じゃないから
良いカードは組まないで欲しいんだが
118 :2005/06/24(金) 15:37:18 ID:I+AU28XM0
フレッシュでいい試合を見せてくれることもあるから一概には言えないと思う
モウリーニョがCLとのからみでどんなコメントをするか楽しみだw>試合日程
119 :2005/06/24(金) 16:10:00 ID:4F0Ftv350
序盤の昇格チームの試合は非常におもしろいという印象
120 :2005/06/24(金) 18:14:02 ID:TM6EzSvl0
>>114
あら、ホントだ。
121:2005/06/24(金) 22:42:51 ID:LnVepGOT0
パクチソンがマンUってほんとにこれでいいのかよ?
122 :2005/06/25(土) 00:25:59 ID:TsREZq0h0
今更なんだが、WBA残留&黒猫、西公昇格で02-03の降格チームが全てプレミアに戻って来たことになるんだな。
123 :2005/06/26(日) 03:09:20 ID:EdZXW6st0
黒猫も西公も伝統チームで、ファン多いからな。
ダービーだの、ホームで強豪相手に番狂わせだの、
何かと盛り上がるから楽しいよ。
あとはリーズが戻ってきてくれれば。

しっかし、フートw
124 :2005/06/26(日) 04:25:48 ID:aSqKRN4I0
鉄人がフートのそれはブーイングじゃないと気づいたのは粕谷が電話掛けたから
125 :2005/06/26(日) 05:19:01 ID:vTgviQ7o0
これは凄いブーイングだ!
126 :2005/06/26(日) 08:31:32 ID:57QDhP750
爺乙
127 :2005/06/26(日) 14:53:53 ID:ScYkAh4G0
本当にブーイングな気がしてきた俺は負け組
128_:2005/06/26(日) 15:13:56 ID:6fGhvHM60
今年は土日の分割開催じゃないのは、何かわけがあるのでしょうか?
テレビが一日で終わってしまう・・・
129 :2005/06/26(日) 15:22:16 ID:O21rn2wB0
>>128
本当だ。それキッツイなぁ…
土曜日の昼と夜に分けてやるってコトなら、まだ2回楽しめるけどどーなんだろう?
130 :2005/06/26(日) 15:27:40 ID:scui+i7A0
直前に土日どちらか振り分けられるんじゃないの?
131_:2005/06/26(日) 15:29:38 ID:6fGhvHM60
そうならいいんですが、去年は発表時点で、土日月と分けられてたんで。
不評だったのかな。。。
132 :2005/06/26(日) 15:34:27 ID:cJ/qD6+Q0
>>128
でもSKY枠(MNFとか)も決まってないっぽいから、また訂正とかあると思うよ
TVマネーで大きくなったリーグなんだからテレビ無視の日程は出来ないでしょ
133_:2005/06/26(日) 16:46:44 ID:HbWkVJNU0
ケーブラな俺はクラブTVでOK
134 :2005/06/26(日) 17:05:09 ID:X7IQuZr80
>去年は発表時点で、土日月と分けられてた

思い違いじゃないかな。
最初から振り分けられてるのは、例年ごく一部のカードだけ。
曜日移動は7月アタマ頃から順次発表されていくよ。
135_:2005/06/26(日) 17:17:49 ID:6fGhvHM60
>最初から振り分けられてるのは、例年ごく一部のカードだけ。
確かはじめから、去年は1試合か2試合は日曜があったような気がしたんだよね。

>曜日移動は7月アタマ頃から順次発表されていくよ。
みんなの言うとおり、期待してます。
このままじゃ旅行の予定が立てられん…。
136_:2005/06/26(日) 18:41:38 ID:VXGH2C2e0
いや、マジでフートのあれはブーイングじゃないのか?
フートの時だけなんておかしいだろ
137 :2005/06/26(日) 18:48:30 ID:G2INDMRd0
>136
いじられキャラなんだろ。

チェルシーの優勝式典の時もブーイングじゃなかったの?
138 :2005/06/26(日) 18:53:02 ID:+ughxcn50
俺もあれはブーイングに感じた。
フートに限らず、ニステルのルーーーートとかエドゥのエドゥゥゥーーーとかあるけど、
大抵途中で出てくるときとか、点取った時とかだけでしょ。
ボール持つたびになんて、少なくともプレミアじゃ聞いたことないぞ。
139 :2005/06/26(日) 18:59:40 ID:LxQIR0dn0
( ゚ 3゚) Huーーーth !
140_:2005/06/26(日) 19:00:17 ID:6fGhvHM60
去年、カヌーのときはあったよ。
アーセナル×WBA
KANUuuuuuuuuuuuu
まあ、からかいの意味もあったんだろうけど
141 :2005/06/26(日) 20:19:03 ID:TmGOGr6Q0
ムトゥムトゥムトゥムトゥムトゥっつうのもあったな
142_:2005/06/27(月) 00:46:02 ID:J9mm7X+z0
いつも思うんだけど、何でプレミアだけが正月明けすぐに試合があるんだろう?
143 :2005/06/27(月) 00:49:22 ID:3VA/kVXi0
つか、正月早々にユナイテッドvsガナーズの試合があるな。
144 :2005/06/27(月) 03:03:53 ID:EHZPRKS40
チェルシーでのフートはボール持つたびに( ゚ 3゚) Huーーーth ! だよ。
香具師はけっこうなキャノンシュート撃てるんだよ。
だからたまにボール持つと「フート撃て!」って感じの大歓声。
まあ、ボール扱いが頼りないから言われてるとこもあるとは思うけどw
なんだか知らないけど、前から、それこそ油が来る以前から、妙に人気ある。

昨日は、最初は「国でも愛されてんなー」って感じだったけど、試合が進むにつれてw
145 :2005/06/27(月) 03:13:44 ID:EHZPRKS40
>135
・CL組は、CL前のリーグ戦は基本的に土曜。だから中堅クラブ同士の試合が日曜に回りやすい。
・UEFA組は、UEFA後のリーグ戦は、テレビが入らなくても基本的に日曜。
 だからその節は、テレビ分含めて3〜4試合日曜に移動したりもする。
・シーズン前半の月曜開催は、CCのない週に、中堅クラブ同士の試合が選ばれることが多い。
 あとは、CL予選やらUEFAスーパー杯wやらのための延期分とか。

これで、ある程度の予測立てることは可能かと。
146 :2005/06/27(月) 06:56:11 ID:FU1QbC0a0
フートってチェルシー生え抜きだろたしか
147 :2005/06/27(月) 10:44:04 ID:WvyvZGoa0
ブームソンの BOOOOOOOOOoooooooooooooooooooooM!! とか
148_:2005/06/27(月) 10:55:14 ID:pHrBQAuv0
フートスレはないのか?
真相を知りたいw
149 :2005/06/27(月) 12:06:49 ID:QzQhB5ls0
>>144
フートコールの中に、ブーイングが混じってる気がしないでもない。
が、まぁ諸外国ではブーイングで「ブー」と言う奴はあまりいないよな。幻聴か。
150 :2005/06/27(月) 12:11:08 ID:OmrSvSkb0
どっちかといえばピーピーピーだもんなぁ
イングランドはBoooooだけど
151 :2005/06/27(月) 16:47:31 ID:Z2tIY+st0
でも昨日のコンフェデの
コロッチーニはBooooだった希ガス
152 :2005/06/27(月) 20:01:46 ID:IBchPvTu0
Woooooooooooooooooooooo!!!!!
153 :2005/06/27(月) 20:09:17 ID:vM2udTI70
>>152
リック・フレアー?
154_:2005/06/27(月) 21:12:14 ID:TRtasL8o0
>>148
フートスレは俺が立てたいと申し立てしたけどChelseaスレで時期尚早(というかあまりレスなし)と判断されたよ
そろそろいいんでないかい?伸びない気もすっけど

>>151
コロのブーイングの中には笛もふくまれてた。
あれがブーイングだとするとやっぱフートは愛され、面白がられてるって思った

あぁ俺フート好きなんだなかなり
155 :2005/06/27(月) 21:22:40 ID:w8YpnbEt0
>>148>>154
スレあるよ、テリーと合同だけど
【青色一筋】テリー&フート【ユースからずっと】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117623820/
156 :2005/06/27(月) 23:12:15 ID:13dY3qVc0
マルブランクの「Steeeeeeeeeeed」もあるよ。
157 :2005/06/28(火) 01:29:37 ID:TrRf8nZZ0
>>135
大体いつくらいに行くつもりなの?
俺は8/20,23の週に行く予定
158 :2005/06/28(火) 02:44:41 ID:C6axtSfw0
>>157
いくらくらいかかる予定ですか?
いつか行きたいと思ってるんで、参考に聞いておきたいです
159 :2005/06/28(火) 12:48:48 ID:coMGQtVm0
貧乏なんで8月なんて航空券高くて行ってらんない。
行くとしたら11月〜3月だ罠。
160 :2005/06/28(火) 16:50:07 ID:C6axtSfw0
航空券以外は、8月だろうが1月だろうがほぼ同じ予算でOK?
161_:2005/06/29(水) 17:19:07 ID:LhMfO6Df0
Edu urges Gunners to sign Robinho
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/a/arsenal/4632769.stm

エドゥーってとことんいい奴だな・・・(´д`)
162 :2005/06/29(水) 17:26:00 ID:ojhi3oF60
いい奴ならあんな出て行き方はしないんだけどな
163 :2005/06/29(水) 17:30:17 ID:5OK0fmyl0
>>162
あんな出て行き方ってなんだよ?
ハイバリーの最終戦を見てないのか?
164 :2005/06/29(水) 17:34:50 ID:8tnJyFB40
守銭奴エドゥ
165 :2005/06/30(木) 15:37:45 ID:ReJCK9xA0
>>161
タブロイド紙信じるのはやめた方がいいよbyユナイテッドファン
166 :2005/06/30(木) 23:36:39 ID:Ktd1zK8T0
ゾラ乙
167_:2005/07/01(金) 00:00:12 ID:sOuIwOnb0
>157
僕もそれだよ〜。
168167:2005/07/01(金) 00:01:09 ID:mT53C0uO0
私は135です。
>157さん。
169 :2005/07/02(土) 01:23:05 ID:Vw3TO+bR0
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr05_jul/0050701_2.html

これによって放送カードが少なくなって困ったスカパが
プレミア枠増やすなんてのはあるのかな
170 :2005/07/02(土) 01:29:57 ID:oKNLxsf60
正直メッシーナもフィオレンティーナも日本人選手出てなかったし
どれだけの人が観てたのか疑問だったしな
これで上位チームの放映が増えるなら大歓迎だな
しかしこの会社も中途半端なチームばかり集めたんだな…
171 :2005/07/02(土) 02:07:39 ID:R7LeCLbl0
skyのスケジュール第一弾発表は今日かと思ってたら、なかったな。
明日か週明けか。
172 :2005/07/02(土) 10:59:18 ID:8u4CSi080
>>169
少々スレ違いだけど、ホームゲームの放映権を
独占ってこと? だったらセリエ枠減ってプレミア枠
増えるかもしれないね。
173 :2005/07/02(土) 11:39:15 ID:soC6Mv/z0
スカパに権利売らんかったら増えるだろな

でもプレミア実況できる人間って
鉄人、西岡、爺、ジャンボ、荘介ぐらいか
あと谷口(MUTV)と田中(チェルシーTV)
174 :2005/07/02(土) 11:59:13 ID:/dc5umto0
いざと言うときには粕谷と東本が一人実況するから。
175:2005/07/02(土) 12:53:22 ID:hd9Ol6QyO
このぷららとやら、FA杯やイングランド代表試合のVOD独占配信権も獲得したって…
これってTV中継とは別物?
176 :2005/07/02(土) 12:58:09 ID:OKgy+HdF0
>>175
uefa.com日本語版の”プレミアム・コンテンツ”だと思っていただければ・・・。>VOD独占配信権
177:2005/07/02(土) 16:14:14 ID:hd9Ol6QyO
>>176
なるほど、ならTV中継は問題ないのね。
よかった。
178 :2005/07/03(日) 00:45:24 ID:oIoyEcPV0
プレミア全試合生中継で、月4000くらいでどうにか
179 :2005/07/03(日) 02:48:14 ID:ErcNihIV0
>>178
結局見れる試合は今と同じぐらいと予想
180_:2005/07/03(日) 04:48:01 ID:vktrELwx0
実況と解説が足りないな
181 :2005/07/03(日) 04:50:02 ID:aYQeN1fH0
>>180
鉄人がアップを開始しました
182_:2005/07/03(日) 13:33:27 ID:4026qqYp0
>180
俺がするか。。。
183 :2005/07/03(日) 13:36:23 ID:WIgfc8z00
>>182
ヒロミ乙
184_:2005/07/03(日) 16:54:00 ID:X8kM4G/I0
ブラックバーンのニュージーランド代表DFライアン・ネルソン(27)が
「代表チームが弱すぎる」との理由で英国当局から労働許可証発給を拒否され、
クラブから提示された新たな3年契約を結べない事態に陥った。以下略[日刊スポーツ]
185_:2005/07/03(日) 16:55:41 ID:X8kM4G/I0
酷すぎると思わないか!?
ネルソンにすればどうすりゃいいのかと
186 :2005/07/03(日) 17:15:53 ID:1bOQoMQS0
>184
一応、ワークパーミットの目安としてFIFAランキングが70位以内って
奴があるから酷過ぎるって事はない。(ニュージーランドは106位)

ただコンスタントにリーグ戦に出ていれば異議申し立てが通ると思う。
187_:2005/07/03(日) 18:03:07 ID:X8kM4G/I0
>>186
えっ?そーなの?知らなんだ
でもFIFAランク低いからって契約できないってのもいかがなものかと・・・
188 :2005/07/03(日) 18:42:37 ID:VwzZfXjD0
>>184
これが認められるんだったらグジョンセンとかも怪しいぜ。
189 :2005/07/03(日) 18:48:28 ID:1bOQoMQS0
>188
グジョンセンはEU選手だから問題ないからw
190 :2005/07/03(日) 21:05:11 ID:VwzZfXjD0
ウエーッハッハッハ
191 :2005/07/03(日) 22:44:46 ID:4O+bIl+10
来季は日曜開催ないの?
あるんだったら、もうそろそろ発表されてもいいんじゃないかな。
192 :2005/07/03(日) 23:38:56 ID:dYh0AnYP0
>191
>>171でも書いたが多分明日。遅くとも今週中には出ると思われ。
193  :2005/07/04(月) 00:19:18 ID:qV2Nx8/W0
>>189
いつアイスランドがEUに加盟したんだよwww
194 :2005/07/04(月) 01:40:23 ID:xU/hTATy0
>>184
とりあえず、ネルセンなんでよろしく。
ttp://www.carlinglovefootball.com/profile.asp?team=4&pid=696
195 :2005/07/04(月) 02:11:54 ID:ts4AtTDq0
グジョンセンって、どこの国?
196 :2005/07/04(月) 02:21:16 ID:uLdt95dJ0
>>195
アイスランド
197 :2005/07/04(月) 06:54:16 ID:jcqNSahe0
10年史特別BOXセットってバラ売りするんだな
BOXいらないや
198 :2005/07/04(月) 14:51:38 ID:RE0GtetI0
今年の開幕も8月中旬でしょうか?
199_:2005/07/04(月) 18:25:22 ID:v7jIIqbq0
ジェラードの今後が気になる
200_:2005/07/04(月) 20:55:51 ID:krmbps1P0
今年は月曜開催ないのかな…。
201 :2005/07/04(月) 20:59:03 ID:dhiH35gc0
>193
スマン、EEA加盟国だな。
突っ込みTHX

EEA加盟国の国民はEEA加盟国内での労働許可取得が
不要(もしくは優遇発給)なのでグジョンセンはワークパーミットは必要ない。
202 :2005/07/04(月) 22:46:41 ID:ts4AtTDq0
アイスランドって、サッカーやれるんだな
203 :2005/07/04(月) 22:49:51 ID:rOaTT8o90
グジョンセンの他にもプレミアに数人アイスランド選手いるし
204 :2005/07/04(月) 22:56:17 ID:HEVS1q7m0
19 名前:世界@名無史さん [sage] 投稿日:02/10/04(金) 03:01
ほとんど氷だらけの島をグリーンランドと名づけ、まだ緑がある島を
アイスランドと名づけたのは、外部の者にアイスランドに対する興味を
持たせないようにするためと聞いた。


グロンキアはグリーンランド出身だよね。
氷だらけの島からよくここまで成り上がったもんだ。
205 :2005/07/04(月) 23:06:49 ID:UI2RDjPa0
日曜開催きまったね。
でもガナ8/21にチェルシー戦やってたった中一日でフルアム戦ってありなの?

落ちそうなのでそろそろあげときます。
206 :2005/07/04(月) 23:17:21 ID:ts4AtTDq0
アイスランドの首都行ってみたいんだよな。
なんだっけ、レイキャビックか。
アイスランドってリーグの名前、何て言うの?
207 :2005/07/04(月) 23:22:55 ID:RWnzM7940
>>205
>中一日
それがプレミアシップw
開幕週は
13 August 2005
Everton v Man Utd, 12:45
(豚枠?)
Middlesbrough v Liverpool, 17:15
14 August 2005
Arsenal v Newcastle, 13:30
Wigan v Chelsea, 16:00
かな
208 :2005/07/05(火) 03:35:03 ID:LB7Nug8T0
曜日と時間の移動、今年は1月半ばまで一気に出してくれて助かったな。
冬の計画も立てやすい。
209 :2005/07/05(火) 03:37:25 ID:LB7Nug8T0
>205
アーセナルvフルハムは水曜に移動すると予想。
210_:2005/07/05(火) 11:19:11 ID:xCVtJXV90
Chelsea 'make £32m Gerrard offer'
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/l/liverpool/4651003.stm

チェルシーには行かないと思うんだが、どうだろう?
211 :2005/07/05(火) 11:37:58 ID:wAZHvL3g0
今のところは条件吊り上げを狙った代理人のメディア工作だと思うけどね。
リバポが応じなければ本格的に移籍に発展するかもしれないけど
212 :2005/07/05(火) 12:11:02 ID:MFURpIsw0
evertonへ是非。
213_:2005/07/05(火) 13:10:55 ID:xCVtJXV90
移籍するとしたらプレミア以外のチームへ、という話も出てたけど、
実際のところ、どう落ち着くんだろうな。
りばぽに対しては不信感募らせてるみたいだから、
(これも代理人の工作?)
残る可能性のほうが今の時点では少ないみたいだが。
214 :2005/07/05(火) 23:36:08 ID:E4RGZcRT0
ジェラの問題結構ヤバそうだな…
てか

ま  た  S  F  X  か
215 :2005/07/05(火) 23:47:27 ID:64ENPv1h0
>>209
俺もそう思うんだが、そうなら何で同じタイミングで発表しないんだろう?
216 :2005/07/06(水) 00:11:17 ID:bV6dUyxD0
でもジェラードの話が本当だったら・・・
来年はチェルシー・リバポがアーセナル・マンUに取って代わるかもしれないからな
チェルシー逝ったらやばいだろ
217 :2005/07/06(水) 10:02:45 ID:aNRl2idP0
どのチームでもあの強烈ミドルがみれれば
ぼくちん満足です
218_:2005/07/06(水) 18:28:48 ID:xTQnE0LK0
奴のミドルをまた見たいなぁ


リー・クラークの。


リーズで復帰してくれると良いんだが
ギレスピーも黙って取っておけ
219_:2005/07/06(水) 19:17:29 ID:ZNI8Es4t0
Gerrard in shock Liverpool U-turn
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/l/liverpool/4654837.stm

おっとっとー。
220 :2005/07/06(水) 20:02:12 ID:vzsxNsYQ0
>>218
結局リーズとの交渉は給料で大きな開きがあって
壊れたって話よ
221_:2005/07/06(水) 20:53:39 ID:ZNI8Es4t0
2012オリンピックにロンドンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

222 :2005/07/06(水) 20:55:47 ID:xxHVM/sf0
ロンドンで五輪があるって事は、メインスタジアムは
コモンウェルスゲームの後のシティオブマンチェスターみたいな使われ方するのかな?
223_:2005/07/06(水) 20:56:30 ID:erNLVc4YO
よっしゃーーーー!!!
ベッカムGJ!!!!
224 :2005/07/06(水) 20:57:55 ID:Edj/PjEH0
でもロンドンであるとして
サッカー(ry
225_:2005/07/06(水) 20:58:57 ID:ZNI8Es4t0
統一チームが見られるよな。ワクワクだな。うおーーー!!
226 :2005/07/06(水) 21:02:18 ID:njezkRAi0
ウェンブリー、オールド・トラフォード、セントジェームズ・パーク、ビラ・パーク、ハンプデン・パーク、ミレニアム・スタジアム
がサッカー会場地予定だそうです。
227 :2005/07/06(水) 21:03:18 ID:ZHLRvXMy0
ロンドン五輪もU-23なら89年以降生まれの選手が対象ですね
228:2005/07/06(水) 21:03:32 ID:vEBCrx42O
2012年かその頃イングランドサッカー界はどうなってるんだろうか?
229 :2005/07/06(水) 21:04:21 ID:1vj/ciIf0
>>226
なんかもうロンドンじゃないよな
230 :2005/07/06(水) 21:04:22 ID:/g6G0gpJ0
>>226
ロンドン五輪でロンドン会場一つのみとはこれいかに
231 :2005/07/06(水) 21:26:43 ID:AGKiZEZz0
12年までには油様がロンドンにスーペルなスタジアム作ってくれるよ
232 :2005/07/06(水) 21:41:50 ID:B8v1Yn6V0
>>231
ソレダ!
233_:2005/07/06(水) 22:18:39 ID:h93ho6hm0 BE:236307479-
エミレーツスタジアムってその頃できてんでしょ?
駄目なのかね
234 :2005/07/06(水) 22:34:31 ID:xxHVM/sf0
>>230
ロンドンで集中させちゃうとオリンピックの混雑に拍車が掛かるからだよ
235 :2005/07/06(水) 22:39:08 ID:aEg0NwbF0
でもオールドトラフォードなんか
東京オリンピックなのにトヨタスタジアムでやるようなもんじゃね?
それって東京ディズニーランドより罪深い気がする
236 :2005/07/06(水) 22:46:30 ID:vmtWaNR/0
>>234
それは建前で、他の自治体が恩恵にすがりたいまででしょ
237 :2005/07/07(木) 00:49:55 ID:LSwsD4cY0
アトランタ五輪で「マイアミの奇跡」があったのをお忘れか
238 :2005/07/07(木) 01:00:29 ID:qBrRfMDd0
オリンピック余波でホテルがさらに値上がりするのはマジ勘弁。
ここんとこの値上がりだけでも辛いってのに。
239 :2005/07/07(木) 07:09:21 ID:I4xCXOOM0
メーンの会場はまたウェンブリーとは別に建設するのね。
240_:2005/07/07(木) 09:22:19 ID:8/WN41fc0
>>228
オーウェンの代表引退試合が行われてそうだな。
241_:2005/07/07(木) 09:26:06 ID:8/WN41fc0
新生・ウェンブリーって陸上トラックあるの?

連続投稿でスマン・・・
242:2005/07/07(木) 14:40:30 ID:CGv7dDYhO
>>239
EAST LONDONに建てるらしいから後に再利用するのは西公かね。
243_:2005/07/07(木) 15:36:08 ID:znaq+1az0
かもね。
思いっきりベッカムの地元だって言ってたよね>メイン会場
だから今回の招致活動に抜擢されて、本人もやる気満々だったとか。
244 :2005/07/07(木) 16:48:03 ID:/XIMgjIa0
チェルシーが狙っていたりして・・・
そしたら笑えるな。
245 :2005/07/07(木) 17:45:53 ID:I4xCXOOM0
246 :2005/07/07(木) 18:39:51 ID:reSLy0HD0
早速テロ的な事が起こってるな
247_:2005/07/07(木) 18:43:37 ID:znaq+1az0
地下鉄とバスと、爆発はいくつかあったみたいだね。
確かにオリンピック開催決定直後だし、気になる出来事だな。
248 :2005/07/07(木) 18:54:34 ID:60qLw3Xk0
・・・というか今回の立候補都市はテロの良い標的だよ。
249 :2005/07/07(木) 19:04:15 ID:1uv0EWxQ0
五輪じゃなくてサミットを狙ったテロだろ
250 :2005/07/07(木) 19:10:10 ID:YuFPSMfK0
パリは最近聞かないがロンドン、マドリー、ニューヨークはテロ多発地帯だな。
251 :2005/07/07(木) 19:41:31 ID:TA+pBx+e0
おお、テロ起きてるやん
ご愁傷様
252_:2005/07/07(木) 21:24:41 ID:jUuKMY2j0
テロ・・・
253:2005/07/07(木) 23:33:39 ID:tcsxwD8o0
オリンピックの開催地が決まった矢先の出来事かよ。
非常に気の毒だ。
254シラク:2005/07/07(木) 23:35:43 ID:ov4Z7gny0
オリンピック開催は返上したまえ。
255 :2005/07/07(木) 23:44:14 ID:S3aoCGTd0
ロンドンダービーのコミュニティシールドがオリンピックのお祝いになると思ってたら。
一転してLondon against terrorism & 黙祷に。
256 :2005/07/07(木) 23:48:15 ID:jSY1sEOV0
コミュニティシールドでは黙祷があるコトは間違いない
257 :2005/07/07(木) 23:51:29 ID:8yPG0KPxO
サミット
258 :2005/07/08(金) 12:31:27 ID:OjJ7FlOT0
EOC?的には
オールドトラッフォード>シティオブマンチェスター
セントジェイムズパーク>スタジアムオブライト
ヴィラパーク>セントアンドリュース
なのか。
259.:2005/07/08(金) 18:51:22 ID:Dx54+kl30
>>245
そのウェンブレーの完成予想図、ピッチの周りにそこそこ幅のある土色の部分が見えるが、
まさかまたドッグレース用のトラックを作るつもりじゃあるまいな?
260 :2005/07/08(金) 23:27:56 ID:N7cfUmSn0
BBCがテラオモスなのはテロと関係あるんだろうか
261 :2005/07/08(金) 23:31:17 ID:PhvqnkTA0
スカパーでシーズンのゴールハイライトみたいな番組ってないんですか?
262 :2005/07/08(金) 23:40:04 ID:+z/BPYI00
>>261
スカパーHPに書いてあったお。
263 :2005/07/09(土) 00:02:34 ID:EN250+SD0
>>261
7/09(土)14:00 Ch.185
7/17(日)11:00 Ch.186
7/24(日)19:00 Ch.186

あと3回、どれか録画すれ
264 :2005/07/09(土) 00:13:03 ID:sR62y+KT0
業務連絡

22 August 2005
Carling Cup 1st round
Southend v Southampton, 20:00
265 :2005/07/09(土) 00:24:53 ID:42RZb/B40
Southダービー??って言わないだろうなあ
そういやFAカップではhampton対決だったような・・・>セインツ
266_:2005/07/09(土) 09:36:21 ID:wyoG+5rQ0
Gerrard & Carragher extend deals
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/l/liverpool/4658695.stm

りばぽオメ。一安心だな。
267 :2005/07/09(土) 19:22:22 ID:9C8GfnpT0 BE:59116853-##
プレミアの英語のサッカー情報を読みたいのですがオススメをおしえてくれないでしょうか?
今のところTheFA.comしか読んでません
268 :2005/07/09(土) 19:25:05 ID:xbYc2mOK0
269 :2005/07/09(土) 19:36:39 ID:tPjeujuc0
釣りのようなヤシにはここだろ
http://www.football365.co.uk/home/index.shtml
270 :2005/07/09(土) 22:29:05 ID:Azbi9Z8k0
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: 
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"      なんでスーネス
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l        ケンカばっかりするん?
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
271忠告:2005/07/09(土) 23:11:03 ID:3i5q9Y/R0
リバポ本スレ、早く立ててよ
272 :2005/07/09(土) 23:20:15 ID:9xvKR3+j0
立ててもいいけどおまいの態度が気に入らん

まあ誰か立てるだろうから問題なしって書こうとしたら立った
立てた人乙
273 :2005/07/10(日) 23:49:06 ID:tcHVik7N0
エリクソンって来年のW杯終わったらどのクラブの監督やるんだろう?
やっぱマンUが本命?
274 :2005/07/11(月) 00:03:27 ID:92NQReBN0
>>273
続けないの?
275 :2005/07/11(月) 00:10:22 ID:CechD3ZK0
>>273
油がトチ狂って持ってってくんないかなぁって期待。
276 :2005/07/11(月) 01:46:40 ID:hW4Q+dGd0
>274
多分、続けられないと思う。だって結果が・・・・・・
277 :2005/07/11(月) 02:32:44 ID:nS0uZ9un0
モウリーニョじゃなくエリクソンがチェルシーの監督になってたら
また違ったプレミアの様相になってたんだろうな
278 :2005/07/11(月) 03:01:36 ID:v0gzWNOl0
上位が

ポルトガル人
フランス人(ドイツ系)
スコットランド人
スコットランド人
スペイン人
イングランド人

のプレミアにとって足らないのは
実績のあるイタリア人とオランダ人の監督だなあ
279 :2005/07/11(月) 04:16:51 ID:5/nn2hcE0
>>278
つ ラニエリさん
280 :2005/07/11(月) 04:31:32 ID:NBuiIAUo0
アドフォガードつれてこなきゃね!!
281 :2005/07/11(月) 13:41:02 ID:WtZVJgc+0
ウリエ帰還希望
282 :2005/07/11(月) 20:21:36 ID:ylRA2P/k0
イギリス人はフットボールがシーズンオフの時は何して過ごしてるんですか?
283 :2005/07/11(月) 20:55:09 ID:DH1L12Tz0
ソープランドで110分3発とか
284 :2005/07/11(月) 21:00:33 ID:hW4Q+dGd0
>282
紅茶を飲んでる。


けど食後は珈琲の方が一般的でちょっとショックを受けたのは内緒だ。
285 :2005/07/11(月) 23:59:28 ID:PYYCNhRQ0
ウィガン可哀想に。金はあるのに知名度無いので補強ターゲットに
フラれまくり。追い討ちをかけてエースのエリントンが契約延長拒否。
286 :2005/07/12(火) 09:03:26 ID:VMIb9qVc0
>>282
ウィンブルドン見たり・・・。
ミラーのコラムにフットボールファンにとって一番つまんない時期は
ウィンブルドンがやってくる時期
(つまり新聞記事がテニス、クリケットに取って代わられる時期)
って書いてあったよ。
287_:2005/07/12(火) 13:10:36 ID:mFxnCQY60
>>278
クーマン弟
288_:2005/07/12(火) 20:19:06 ID:NseFNamt0 BE:90022638-
今日、山の手線に乗ったら
マンUと浦和の選手が
車体の側面に描いてあったよ
289 :2005/07/12(火) 23:30:10 ID:PFPy8dL60
ウィガンは昇格果たした事で、少しは客増えるかね?
今のままだとダントツの最下位だよ・・・。
290 :2005/07/12(火) 23:30:51 ID:PFPy8dL60
>ダントツの最下位
動員数の話です。
291 :2005/07/13(水) 03:16:53 ID:rwV+j42K0
CLに向けてりばぽと戦うTNS(ウェールズ)のオフィシャルページ
http://www.saints-alive.co.uk/index.php
トップ画像一番左端がテラキモス
292 :2005/07/13(水) 03:23:34 ID:gxN1yZPN0
>>291
ホンマや。
293 :2005/07/13(水) 07:51:31 ID:dVTQa+KR0
TNSの胸スポが三菱自動車な件について
294 :2005/07/13(水) 18:08:31 ID:Wqw/G3E+0
>>293
ホントだ!
295 :2005/07/15(金) 01:27:15 ID:o2FGEIzF0
ルーニーの従兄がドラッグ密売で逮捕。
ttp://www.sunderland-echo.co.uk/ViewArticle2.aspx?SectionID=1107&ArticleID=1085528
296 :2005/07/15(金) 23:23:06 ID:aL7QWkpX0
ビエラユーべか。
プレミアに残って欲しかった。
297ガナスレよりコピペ:2005/07/15(金) 23:27:25 ID:i/VeJZEn0
名前:・[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 18:10:27 ID:sc5K6w35O
ここはキーンに一肌脱いでもらうしかないな。

「ヴィエラよ、逃げるのか?」

キーノ様お願い!


298 :2005/07/15(金) 23:46:17 ID:8vnypcS/0
これで来シーズン、キーンが一気に老け込んだりして
299 :2005/07/16(土) 00:33:27 ID:nWXI7ETw0
既にだいぶ老け込んでると思うけどね。
あと、キーンにとってヴィエラみたいな存在はいくらでもいる。
敵は多い。
300 :2005/07/16(土) 00:45:25 ID:P4cs8W+50
帰ってくる仇敵ミック・マッカーシーをお忘れか?
301 :2005/07/16(土) 00:55:36 ID:r68J8h7c0
マカティアドコ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
302 :2005/07/16(土) 07:20:40 ID:mxqJxxK+0
>>301
トランメア
303_:2005/07/16(土) 18:15:47 ID:nAbb3MUs0
マーカス・スチュアートドコ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
304 :2005/07/16(土) 18:23:01 ID:4Qhp48Qj0
>>303
ブリストル・シティ
305_:2005/07/16(土) 18:27:10 ID:nAbb3MUs0
>304
どうも。
それにしてもそこまで落ちていたとは・・・M・スチュアートよ
306 :2005/07/16(土) 18:30:14 ID:4Qhp48Qj0
>>305
話によると昔からサポートしてたブリストルに
自ら移籍志願したらしいよ
307 :2005/07/16(土) 18:46:07 ID:QMdA0tN+0
地元なんだっけ??
308 :2005/07/16(土) 19:08:38 ID:B+h+m5Cs0
>>305
おいおい04-05黒猫のトップスコアラーだぞ
309 :2005/07/16(土) 22:54:45 ID:Iih9P3IU0
DQNが減ったらDQNで補給ですか
さすがスーネス
310 :2005/07/16(土) 23:22:41 ID:3zK1L+hT0
・・・なんでアレで監督続けられるんだろう?
311 :2005/07/16(土) 23:34:51 ID:Kg/S7Dpe0
ここだけの話、PTAから圧力かかってるらしいよ
スーネス続投の
312 :2005/07/17(日) 00:03:04 ID:YlkRZNd00
313 :2005/07/17(日) 00:21:50 ID:z/s6QuBC0
>>278裏切り者痛リアイラねw

>>285でもトランメアローバーズのライアンテイラーっていう期待の若手DF
獲れたんじゃないの
314 :2005/07/17(日) 07:40:02 ID:r0EFHXyl0
>>312
KEVのHPなんか見たくないわ
315 :2005/07/17(日) 10:20:42 ID:dZ59W5rw0
西ハムにイスラエル代表ベナユンが加入
316:2005/07/17(日) 13:20:23 ID:Npp+d5r20
だれじゃそりゃ
317 :2005/07/17(日) 13:57:54 ID:fsHe2npf0
ラシンでそこそこ点取ってた気がス
318 :2005/07/17(日) 16:20:33 ID:2j42y3ad0
ドリブラー。
自分から突っかけていってゴールまで持っていける。

適応すれば十分やれる。
319_:2005/07/17(日) 18:31:44 ID:K+rs+CNVO
そろそろ、夏のツアーでアビスパと戦ってくれるチームは出で来ないものか…


九州で試合してくれよ
320 :2005/07/17(日) 18:59:46 ID:NfmrQVyH0
>>319
九州って一くくりにするな
そのまえにアビスパって出てるし
福岡って正直に言えよ
321 :2005/07/17(日) 20:36:55 ID:NSv4MBMD0
>>319
その九州で13000人しか入らない土地には
どのクラブもこないでしょう儲からないもん
322_:2005/07/17(日) 21:21:32 ID:K+rs+CNVO
>>320鳥栖スタかビッグアイなら仕事終わってからでもぎりぎり間に合うから問題ないお

>>321日程さえ合えばドームがあるんだが…
323 :2005/07/17(日) 21:53:01 ID:EIjB53Gf0
ボルd−川崎なんて凡そ儲かりそうもないもんだが
324 :2005/07/17(日) 22:00:24 ID:TdckJFHW0
オコチャマニアとカンポたんマニアが大量に襲来
325 :2005/07/17(日) 22:18:12 ID:IltMz4kd0
ボルdジャパンツアー、tvkとサンテレビで生中継ですよ。 m9っ`・ω・´)
326 :2005/07/17(日) 22:39:44 ID:z/s6QuBC0
KEVってだれだよ
サンダーランドヲタってのは聞いたけど
327 :2005/07/17(日) 22:47:30 ID:UNcwnbHJ0
昔2chで暴れてた迷コテハン。
今はtriggerと名前を変えて自分のサイトにこもって
好き勝手やってる人。
328 :2005/07/17(日) 23:26:20 ID:fmk0qJzv0
「フロンターレ対ボルトン観戦チケット」プレゼント!
http://www.jsports.co.jp/tv/foot/present.html
329 :2005/07/18(月) 08:00:59 ID:IsraHcBj0
SWPついにチェルシー移籍確定か
330_:2005/07/18(月) 09:06:47 ID:3Cx29I160
行かないと言ってたのにな。
331/:2005/07/18(月) 12:52:03 ID:QR/l0wug0
315 : :2005/07/17(日) 10:20:42 ID:dZ59W5rw0
西ハムにイスラエル代表ベナユンが加入


316 :::2005/07/17(日) 13:20:23 ID:Npp+d5r20
だれじゃそりゃ


317 : :2005/07/17(日) 13:57:54 ID:fsHe2npf0
ラシンでそこそこ点取ってた気がス


318 : :2005/07/17(日) 16:20:33 ID:2j42y3ad0
ドリブラー。
自分から突っかけていってゴールまで持っていける。

適応すれば十分やれる。



ベナユンが適応できると思ってるやつ居ますか?
俺は絶対無理だと思う。
西ハム崩壊の予感。
332 :2005/07/18(月) 13:12:11 ID:FWDqRq5x0
そいつ一人が適応できないくらいでチームが崩壊するほどの大物かね?
333_:2005/07/18(月) 13:38:01 ID:dXoRlTeh0
できるさ
ラシンでは絶対的な存在だったよ(wowowのせいで試合そんなに放送されてないけど)
西公のフォーメーションが分からないけどトップ下で活きるかな
334  :2005/07/18(月) 22:04:02 ID:mDrjqRqr0
ベナユンは実力ならロナウジーニョとナカムラの間ぐらいの実力。
見てて面白いしプレミアにきてくれたことはありがたい。

だがまぁプレミアに合いそうにはないな・・・・
唯一機能出来そうなクラブはボルトンwwwwww
335 :2005/07/18(月) 22:11:05 ID:1FCISkx30
W杯予選のアイルランド戦ではなかなかの動き見せてたけど。
下位チーム相手にならそこそこやるんじゃない?
336:2005/07/18(月) 22:15:34 ID:thoZPieZ0
残念ながら、わが西ハムは
4−4−2のフラットでござる。
どこで使うよ、ベナユウンorzorz
337:2005/07/18(月) 22:16:01 ID:thoZPieZ0
確かにボルdなら大暴れできそうだがw
338 :2005/07/18(月) 22:32:46 ID:8d0sBKF00
実際ボルトンは獲得に動いていた
339 :2005/07/18(月) 23:16:59 ID:eJ+bxUOk0
また無駄金使ったのかwwwwwwwwww
340 :2005/07/18(月) 23:52:28 ID:eSpMt4fF0
ボルトン今回はかっさらわれまくり
ザンビア人はポンペイが持っていったし
341 :2005/07/18(月) 23:58:22 ID:YCrSZlVP0
ボンペイは何故かアフリカ人に強い
342 :2005/07/19(火) 00:05:12 ID:mZAUpAtl0
島田佳代子かわいいよ佳代子
343 :2005/07/19(火) 00:27:00 ID:nQGVqiTR0
ガスコイン再起へ監督業

元イングランド代表MFのガスコインが、ポルトガル2部のアルガルベの監督就任に合意したことが
分かった。「このチャンスをのがす手はない」と意欲満々で、同クラブのコレッジ会長は
「アルコール依存症などの汚名をそそぎ、後進の育成に力を尽くしたいと願っているようだ」と
コメントした。ガスコインは5月にうつ病で入院し「サッカー無しでは生きていけない」と
号泣したというが、再起へ第1歩を踏み出す。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050715-0006.html
344 :2005/07/19(火) 01:18:24 ID:C9je1pIT0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117625272/202
なんだよこの超豪華メンバーはよぅ
345 :2005/07/19(火) 01:24:06 ID:GSKZ1+Wo0
ほんとガッザってフットボール依存症だな
346 :2005/07/19(火) 03:51:26 ID:nI8yB/ag0
>>327どれくらい暴れていたのか
 また、どのような経緯で引きこもったのか
 そしてどのようにしてそのサイトがKEV本人の物であると
 判明したのかできれば教えてください
347 :2005/07/19(火) 04:00:31 ID:FvxXifzK0
ルートリッジっていつの間にかスパーズに行ったんだな
知らなかった
348  :2005/07/19(火) 04:01:19 ID:k2wLYYAh0
進藤やみちゅが居た頃のコテの名前出されても・・・
3年くらい前の話だろ?
349 :2005/07/19(火) 07:14:40 ID:jD0YA9zd0
・どれくらい暴れていたのか

 複数のスレでひたすら自分語りを垂れ流した

・また、どのような経緯で引きこもったのか

 KEVウゼーという声が高くなりコテハン叩きが始まったから

・どのようにしてそのサイトがKEV本人の物であると判明したのか

 TRIGGERは自分はKEVではないと主張しているが、ケヴィン・フィリップス
とジェイソン・マカティアとサンダーランドをネタにひたすら自分語りをする
芸風は限りなくKEVそのものと目されている。なおTRIGGERが自分はKEVでは
ないと強弁したことがさらに反感を煽った点も否めない。
350 :2005/07/19(火) 07:32:25 ID:k2wLYYAh0
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10077/1007741566.html
進藤気になって検索したがこんなスレ見つけた。4年も前じゃないか
個人サイトに引きこもったならほっておけばいいんじゃね?
351 :2005/07/19(火) 07:45:50 ID:jD0YA9zd0
だから質問されたら答えるにとどめているだろみんな
352  :2005/07/19(火) 07:49:37 ID:k2wLYYAh0
>>349
そういや愛蘭厨ってやつが特に粘着してたな
353 :2005/07/19(火) 08:06:46 ID:jD0YA9zd0
あれはKEVが引きこもった後だったと思う
354 :2005/07/19(火) 08:09:19 ID:O1SqSLeV0
へー。今は平和なんだね。
355  :2005/07/19(火) 08:20:56 ID:k2wLYYAh0
サイトに突撃したのって愛蘭厨?
356 :2005/07/19(火) 08:28:33 ID:jD0YA9zd0
シラネ
357_:2005/07/19(火) 11:44:23 ID:1fRqPXqA0
何年か前にスコットランドの2強がイングランドプレミアリーグに、
参戦したいとかって話しがあったけど、あれって単なるガセだったの?
詳しい人教えてください。
358 :2005/07/19(火) 11:47:41 ID:IqEvOcIW0
ガセとかそういう問題じゃなく、そりゃ出来るものなら儲かる
イングランドに参入してみたいってのも本音としてはあるだろう
359 :2005/07/19(火) 12:13:55 ID:nI8yB/ag0
>>349でもまだサンダーランドスレッド読んでるの判明したんだっけ、この前
360 :2005/07/19(火) 13:36:22 ID:khmtwon90
スパーズやバーミンガムは例年けっこうな補強費使ってるけど
財政状況はけっこういいのか?
それともバレンシア的にギャンブルみたく金つかってるだけ?
361 :2005/07/19(火) 13:40:46 ID:7yYlumyP0
バーミンガムはイギリス第二の都市だしねえ
362 :2005/07/19(火) 13:42:39 ID:DkkDAQoK0
スパーズはプレミアになってから使った補強費の額では、
チャンピオンズ・リーグ圏内いけるらしい
一方地元のライバル、アーセナルは10位以下のミッドテーブル
363 :2005/07/19(火) 13:52:56 ID:jD0YA9zd0
スパーズは財務良いらしいよ
問題はフロントのアタマが空っぽだということだ
364 :2005/07/19(火) 13:55:30 ID:GSKZ1+Wo0
バーミンガムのオーナーは、がなりみたいなもんだからな
365 :2005/07/19(火) 14:24:28 ID:nI8yB/ag0
スパーズって監督さえよければCL圏内だろ
FWデフォー(イングランドA代表)、カヌーテ(マリA)、ミド(エジプトA)
  ロビーキーン(アイルランドA)エルハウダウィ(モロッコA)
RSHルートリッジ(イングランドU21代表)、ペドロメンデス(ポルトガルA)
   スタルテリ(カナダA)
CHマーニー(イングランドU21代表)、タイニオ(フィンランドA)
  キャリック(イングランドA代表)、ディレフスキ(オーストラリアU23)
  ショーンデービス(イングランドA代表)、ブラウン
  アーロンレノン(イングランドU21代表)
LSHレトツィッグラー(スイスA)、エドマン(スウェーデンA)
RSBスティーブケリー(アイルランドU21)、スタルテリ(カナダA)、
   ダベンポート(イングランドU21代表)、パマロ
CBマイケルドーソン(イングランドA代表)、レドリーキング(イングランドA代表)
ガードナー(イングランドA代表)ナイベト(モロッコA)
ブンセブチェビッチ(セルビアモンテネグロ元A)
LSBエドマン(スウェーデンA)、レトツィッグラー(スイスA)
GKロビンソン(イングランドA代表)、チェルニー(チェコ元A)
そのほかにもバーナード、リケッツ、ジャクソン、アイフィル、ディフェンディ
ハルフレドションリンベルスキ
そしてダービーカウンティから来た期待の若手ハドルストン

集めすぎだろアーセナルよりそう厚いじゃん
366 :2005/07/19(火) 14:28:38 ID:nI8yB/ag0
>>363ものすごい負債抱えてるって聞いたことあるけど?
367 :2005/07/19(火) 14:30:41 ID:O1SqSLeV0
えげつないことばっかやってるからよ
368 :2005/07/19(火) 14:36:59 ID:jD0YA9zd0
>>365
LSHにアイルランド代表のアンディ・リードもいる
369 :2005/07/19(火) 14:40:03 ID:nI8yB/ag0
>>368ノッティンガム・フォレストからマイケルドーソンと一緒に移籍してんだっけ
東洋から見てもすごい面子だ
370 :2005/07/19(火) 14:52:46 ID:Kfgw4sMJ0
>>365
計画も無く、取れそうな有望株を片っ端から集めるから
失敗するんだよね。バカクラブ。
371357:2005/07/19(火) 14:55:39 ID:1fRqPXqA0
>>358
レスサンクス、ガセでは無かったんですね・・・。
372 :2005/07/19(火) 15:55:06 ID:yjLdCjc50
>>365
ちなみにレノンはU-19代表のWG。タイプ的にはルートリッジとかぶると思うんだけどね。
373 :2005/07/19(火) 17:54:42 ID:zu4ZlYJc0
ポスティガ元気かな
374 :2005/07/19(火) 18:11:45 ID:jD0YA9zd0
ザモラとかシェリンガムも
375 :2005/07/19(火) 19:02:56 ID:UrVPoSBs0
正に才能のブラックホール。

ボロは今シーズンまだ大人しいな。
376 :2005/07/19(火) 19:04:18 ID:9EIoE7nZ0
イタリアの某名門クラブよりはマシだと思うけどな。
377_:2005/07/19(火) 21:36:01 ID:ArKOfk5c0
( 'ー`) 僕のチームも結構無駄使いしてるよ!
378 :2005/07/19(火) 22:07:39 ID:vuY/4K+S0
379 :2005/07/19(火) 23:18:56 ID:K6ikZX+M0
>>357に便乗。カーディフ・シティはなんでイングランドのリーグにいるの?
380 :2005/07/19(火) 23:44:09 ID:sRi3B56q0
>>379
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1102399500/
↑のスレで検索すれば出てくるはず。
381379:2005/07/19(火) 23:56:21 ID:K6ikZX+M0
thx!
382 :2005/07/20(水) 00:20:47 ID:0AL60vZl0
スッチーぶっちぎり
イングランド・プレミアシップで最初にクビになる指揮官オッズ

5-1:グレアム・スーネス
8-1:クリス・コールマン、アラン・パードゥ、アラン・カービシュリー、アラン・ペルラン
12-1:ポール・ジュウェル、ミック・マッカーシ、ブライアン・ロブソン
14-1:サー・アレックス・ファーガソン、デイヴィッド・オリアリ
16-1:ラファ・ベニテス
20-1:スティーヴ・マクラーレン、スティーヴ・ブルース、マルティン・ヨル、マーク・ヒューズ
25-1:ストゥアート・ピアス、デイヴィッド・モイス
33-1:サム・アラーダイス
66-1:アルセーヌ・ヴェンゲル
100-1:ジョゼ・マウリーニョ
383 :2005/07/20(水) 01:38:30 ID:0AL60vZl0
ブルターニュ、ウェールズ、
スコットランド、アイルランド

で試合せんかなあ
ケルトの末裔として
384 :2005/07/20(水) 03:14:54 ID:azE+eByu0
倉内氏、りばぽか
385 :2005/07/20(水) 06:38:59 ID:iPJAP1Uv0
>>383
セルタ・デ・ヴィーゴを忘れてる
386 :2005/07/20(水) 08:02:48 ID:2CL4uI+Z0
えっ倉内リバポ行っちゃったんだ。
ニエミはどうすんだろ。
387 :2005/07/20(水) 15:44:20 ID:1Xb5ryGx0
リバポ強そうだよリバポ
388_:2005/07/20(水) 23:47:48 ID:xu6AiitD0
倉内でセインツスレ行こうと思ったら無くなってたorz
389 :2005/07/21(木) 01:53:21 ID:m3kDRb4l0
泣ける
390_:2005/07/21(木) 09:00:21 ID:17vVAeI50
>>378
何て言ってるの? 俺英語全く分からないんでw

>>382
コールマンの人気も高いねw
391 :2005/07/21(木) 09:56:23 ID:g3JF+Bvw0
>>390

新たにセルティックの指揮を執るストラカンコーチが、
英国での21年に渡る、選手(マンU、リーズ*)、監督(コベントリー、サウザンプトン)の
経験をふまえて、
「セルティックとレンジャーズは、
いづれイングランド・プレミアリーグに参加でき、かつ、
渡り合っていけるだろうし、
多くのイングランド人もそれを支持するだろう。
そのためには、両チームが移った後の
スコットランド・プレミアリーグの存続、繁栄を、
どう担保するかが課題だ。」
と語ったという内容。

*一部補足
392390:2005/07/21(木) 10:34:50 ID:17vVAeI50
>>391
和訳どうもありがとうです。
393 :2005/07/21(木) 21:49:34 ID:aWBTaXog0
またテロ

なんだかなぁ
394 :2005/07/21(木) 21:54:46 ID:VUA1ezur0
シェパーズ・ブッシュだとロフタス・ロードの近く?
395 :2005/07/22(金) 15:41:26 ID:ytGOexDs0
>>394
そう、すぐそこ。
あとすぐ近くにBBC放送センターもある。
友達がQPRファンで行ったことあるけど
インド・パキスタン・イスラム系多そうな雰囲気だったよ
396.:2005/07/23(土) 12:50:27 ID:DWkYOhQY0
パンクやフーリガンがお盛んだった頃
暴動が起きたことがあるんだよな>シェパーズ・ブッシュ
オーバル辺りもヤバくて、そのちょっと先に悪名高いブリクストンがある。
タクシーの運ちゃんも行きたがらなかった場所。
397_:2005/07/23(土) 22:15:28 ID:5D3zfjx50
シェパーズブッシュって治安悪いんでしょうか?
俺はカツアゲされたけどorz
398 :2005/07/23(土) 22:39:26 ID:HbSFq4fZ0
ぶっちゃけイギリスで一番ヤバめな地区って何処なの?
399 :2005/07/23(土) 23:00:23 ID:Ai4VvcTI0
広いなー!
400 :2005/07/23(土) 23:17:52 ID:5xkYKNyP0
少し前まではベルファスト
401_:2005/07/24(日) 02:59:48 ID:cAfow2m80
リバプールって治安はいいの?
402 :2005/07/24(日) 03:23:04 ID:OrPuCsQS0
each of us got threeeeeeeeeeeee years of brixton
403 :2005/07/24(日) 09:35:18 ID:Ad2Z7pDP0
>>401
自分は実際リバプールには行ったことないんだけど、
現地在住の友人から、もし行くならサッカーだけにして、
街中はあまりウロウロせず直行直帰しなと言われたことがある。
404401:2005/07/24(日) 11:07:51 ID:cAfow2m80
>>403
レスサンクス!

現地在住の人が言うくらいだからあんまり治安はよくないんだね・・
405 :2005/07/24(日) 15:02:32 ID:0RZCdOom0
数年前、どういうチームなのか全く知らないでコカコーラカップ(当時)の平日のナイトゲーム、
ウィンブルドン-ミルウォール戦を見に行った。
別に身の危険は感じなかった。アウェーのミルウォールサポの方が多かったような気がしたけどね。
でもヘタに色々知ってしまうともうミルウォール戦なんて行けないな
406 :2005/07/24(日) 16:09:12 ID:LH1nFxAT0
>>404
リバプールは、確かにガラが悪いって感じだね。

実際、大して観光するところもないので、サッカー観て
半日ぶらぶらしたら、もう帰るしかないかと。
407 :2005/07/24(日) 22:57:35 ID:LYBWB9vC0
ミルウォールサポ、リーズサポ、(昔の)リバポサポ、(昔の)チェルシーサポ

他に、素行の悪いサポが多いってことで有名なチームってあったっけ?
408 :2005/07/24(日) 23:04:40 ID:m7WsOBiy0
>>407
西公
409 :2005/07/24(日) 23:10:52 ID:MPYL7CSc0
>>407
ガンバ
410 :2005/07/24(日) 23:13:44 ID:3To/94970
>>407
クリスタルパレス、カーディフ、ポーツマス
411 :2005/07/25(月) 00:01:49 ID:v5bdeewT0
ttp://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=293701&lid=2&cpid=21&title=Clubs+fume+at+Inter&channel=football_home

いつもながらパレスのサイモン・ジョーダンの毒舌はおもろい、まだ若いのに言うこときつくて。
ベイツ爺でもいいが、こういう人に早くプレミアへ戻ってきてほしい。
412 :2005/07/25(月) 05:01:45 ID:2aqn2kzo0
会長と言えばルパートロウとダグエリスは好きじゃない。
特に前者。嫌気が差したレドナップが辞任しそうになってる。
つーか顔が嫌い。
413 :2005/07/25(月) 05:24:56 ID:TLBcG+Uy0
西ハムのブラウンとニューカッスルのフレディ・シェパードの2悪に比べればロウなぞ小物
414_:2005/07/25(月) 19:38:49 ID:M2yCq3mZO
つマンダリッチ
415 :2005/07/25(月) 21:51:01 ID:EAG87Dek0
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/calendar2/200508/index.html
コミュニティシールド一週遅れ。(今季もフジ739でFAカップやるじゃないかな)
416.:2005/07/26(火) 00:21:31 ID:uHy4+tsJ0
>>398
シェパーズ・ブッシュかエレファント・キャッスル。
417 :2005/07/26(火) 08:38:52 ID:oOQi3wsm0
ボルトン戦ネットでやれよ三木谷さんよぉ
418 :2005/07/26(火) 09:24:17 ID:2IRMvVMZ0
GAORAさん、スカイAさん。
夜に淡々とスポーツの結果映す番組の
ほんの二時間ほどサンテレビの
神戸-ボルトンやってくれないかなあ
419 :2005/07/26(火) 20:44:28 ID:UTJ7tqz30
420 :2005/07/26(火) 20:53:54 ID:zy0SNnov0
ハモスワロス

VIP語とか使ったことなかったのに・・・
421 :2005/07/26(火) 21:08:51 ID:kp7Dj7fE0
栗栖樽鱧巣
422 :2005/07/26(火) 21:47:21 ID:U7z49NdS0
ハモスはガチで固まった
UEFAサッカー出場とか

なんか良く調べてるけど微妙に間違ってるんだよな
ノーランがベテラン化してたし
423 :2005/07/26(火) 21:56:07 ID:6UjOfCW00
ボルトンのゲーム中継あるの?
424 :2005/07/26(火) 21:56:16 ID:JlLdVbZ40
誰かボルトン戦の結果教えて
425 :2005/07/26(火) 22:25:42 ID:610VkbKF0
1-1
426 :2005/07/26(火) 23:52:19 ID:J6StA6YP0
何とか放送時間内に終わって良かったね。
427:2005/07/27(水) 14:32:04 ID:S+mSpWgrO
おまいら、狂犬がプレミアにやってきましたよ。
428 :2005/07/27(水) 17:43:28 ID:5lGUtGdI0
スピードの事を文字通りスピードのある選手ですって言ったって本当かよw
ロートルだしチームの和を乱すし真ん中は無理だし左サイドでも使えない
まじいらない
429_:2005/07/27(水) 18:17:57 ID:4cCOesA40
トッテナムは経験を買ったと思うが
間違った経験をしているからなあの選手w
430 :2005/07/27(水) 18:18:46 ID:kx/Yuo9m0
5lGUtGdI0はいろんなスレで暴れすぎ

ヴァッセル移籍決まったか…
431 :2005/07/27(水) 18:47:17 ID:BBMzqLZN0
ポーツマスのユニにあるスポンサーの「OKI」って
日本の沖電気のことか?
432 :2005/07/27(水) 18:48:53 ID:5lGUtGdI0
カイザーチーフスからポーツマス言ったザンビア人の奴の事教えてくれ
433訂正:2005/07/27(水) 18:51:11 ID:5lGUtGdI0
言った→行った
434 :2005/07/27(水) 19:18:37 ID:RjEPiAm40
>>432
ワークパーミット拒否された
435 :2005/07/27(水) 19:19:47 ID:rpRGM8r60
>>431
沖電気の海外事業専門子会社
436 :2005/07/28(木) 02:37:59 ID:E9uPEjgP0
>>434
…マジ? 申し訳ないが薄笑いが浮かんでくる俺はボルdファン
437 :2005/07/28(木) 21:00:02 ID:mcvPKDBW0
まんう日本舐め杉
二度と来んな
438 :2005/07/28(木) 22:17:53 ID:giu96uVD0
プレミア弱いな
ボルトンも未勝利で帰国か
439 :2005/07/28(木) 23:22:31 ID:h1JLeU7v0
リバプールが優勝争いに参加できると思ってるのはこの板でも自分だけ
シティーが降格するんじゃないかと思ってるのも自分だけ
440 :2005/07/29(金) 00:26:10 ID:m+A8S3sp0
>>438
川崎戦はどうだったの?
441_[sage]:2005/07/29(金) 06:22:24 ID:Zi5lsIrO0
>>440
1-1のドロー 得点)11'黒津 86'シンクレア 
442 :2005/07/29(金) 07:03:49 ID:DqDZDSOe0
ルーニーが判定に対して「FUCK」って叫んでたんだが
あれはプレミアでやっても問題ないの?
443 :2005/07/29(金) 08:19:51 ID:Qttk8pHv0
>>422
あんなんプレミア見てたらいつも言ってますよ。
444 :2005/07/29(金) 08:20:22 ID:Qttk8pHv0
間違えた
>>443>>442
445 :2005/07/29(金) 09:06:43 ID:4n2k+nlC0
再申請しないの?
あのザンビア人のワークパーミット
コリンズエンベスマだっけ
446 :2005/07/29(金) 09:17:23 ID:1Ogp/mDz0
Zambia's Mbesuma gets work permit
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/africa/4726065.stm

とれたみたい
447 :2005/07/29(金) 09:38:20 ID:4n2k+nlC0
>>446ddd
448 :2005/07/29(金) 14:18:56 ID:eCYFDJrq0
スミスのセンターなかなか良くなかった?
パスミス失くせばもっと良くなると思う
449 :2005/07/30(土) 00:13:25 ID:ossmJ6ih0
CL予選3回戦:

Manchester United v Hajduk Split or Debrecen
Everton v Villarreal
Liverpool or Kaunas v CSKA Sofia or Tirana

エバd、ついてないな。もう少し楽そうな相手を引けてればね。
結果だけ見れば、3ヶ月前にUEFAがFAに提示した案の通り、
エバdUEFA杯回り・リバポCL、ってことになるのか。
450 :2005/07/30(土) 00:31:26 ID:BGq1dU+30
ビッグクラブのチカラ〜(ビリビリ
451 :2005/07/31(日) 03:49:07 ID:lAPtTbd+0
>>449
Villarreal って確かフォルランがいるチームだっけか
いきなりリーガか・・クジ運悪いなぁ。

でも突破を信じてる・・orz
452 :2005/07/31(日) 15:26:55 ID:+Y4iQ06S0
>>451
リケルメ、ソリン、フィゲロア等々スペインの南米系チームですよ。
453 :2005/07/31(日) 18:11:16 ID:Ktlxt9CH0
454 :2005/08/01(月) 01:55:16 ID:rDcM1mKB0
サッカーセットって変わったんだな
プレミアライブだけでいいのに・・・ 

+月500 は痛い・・OTL
455 :2005/08/01(月) 10:40:19 ID:d8+UY8Ov0
今までプレミアライブ入ってた人はそのまま継続できるでしょ
456 :2005/08/01(月) 14:13:31 ID:rDcM1mKB0
いや、シーズンオフは解約してるし
457_:2005/08/02(火) 12:51:57 ID:LY9B2EDc0
458 :2005/08/02(火) 18:36:11 ID:LAxTe3ei0
>>456
7月から契約すればよかったのに。
459 :2005/08/02(火) 18:37:10 ID:6oO2fFi/0
W杯は捨てたってことだね
460 :2005/08/02(火) 23:02:08 ID:eEnyAPuA0
>>459
記事最後まで読んでくれ。
パレスのサイモン・ジョーダン会長がエリクソンと話して、
チャンピオンシップでプレーしてるからと言って
代表から構想外にすることはない、来年のW杯代表メンバーとして
AJは十分なチャンスがあるという言質を取ったと書いてある。

AJは一昨年5年契約で加入したはず。
だから、さらに2年の延長付きで契約更新したということか。
461 :2005/08/02(火) 23:10:19 ID:WE5yTlrs0
無意味な口約束だな
462名無しさん:2005/08/03(水) 14:06:12 ID:D0uwJJsx0
だれか、ロンドン地下鉄マップに
各クラブのエンブレムなどが書き足された画像というか壁紙持ってませんか?
URLキボンヌ。
463 :2005/08/04(木) 00:06:46 ID:HoL20fD00
あーこの前まで持ってたのに。
つい最近捨てちゃったよ…。
464 :2005/08/04(木) 17:18:01 ID:QpndP8NM0
覚悟はしてたけど
ttp://blog.skyperfectv.co.jp/football/archives/2005/08/post_120.html

セリエ枠減りそうで喜んでたのに、これじゃプレミア枠が
必然的に減りそうな感じ。SPLも試合開始は土曜15時が
多いよね?
465 :2005/08/04(木) 19:11:14 ID:orAeZJCP0
日本人プレーヤーセット \4500
実況解説:核沢氏、松木氏を中心に民放でお馴染みの面々が続々登場!
毎週一試合、女性ゲストあり!
466 :2005/08/04(木) 19:43:54 ID:P27YpYLw0
ま、4試合以上は確定でしょう、多分
レッズ・・・
467  :2005/08/04(木) 22:38:42 ID:s0JjFxZM0
せめて4強の試合は毎回みせてほしいな。
468 :2005/08/04(木) 22:40:48 ID:gXfC/ON50
4強って
チェルシー
アーセナル
エバートン
スパーズ
のことか。
469 :2005/08/04(木) 22:43:11 ID:P27YpYLw0
いや、
チェルシー
チャールトン
ポーツマス
スパーズ
470 :2005/08/04(木) 22:47:49 ID:eLcJk8rX0
共通点がないチョイスだな
471 :2005/08/04(木) 22:49:43 ID:4X+1z2DC0
>>469はいちおう南ということでくくれる
472 :2005/08/04(木) 22:51:59 ID:P27YpYLw0
南と言われて、去年の南(笑)のアレを思い出してしまったYO
473  :2005/08/04(木) 23:02:18 ID:s0JjFxZM0
普通にチェルシーあなるまんUりばぽ
474 :2005/08/04(木) 23:22:10 ID:bXp2m5fC0
マジで日本人プレーヤー隔離セット作ってほしいな
475 :2005/08/04(木) 23:26:11 ID:eLcJk8rX0
>>471
それは思ったけどポーツマスはずしてハマーズとか・・・
476 :2005/08/04(木) 23:29:51 ID:yWXLh8r00
>>474
他ファンは日本人所属クラブとの対戦の時だけ、それに契約する、と?
477 :2005/08/04(木) 23:33:59 ID:zy5uK92q0
日本人プレーヤーはPPVにしてくれんかな。
478 :2005/08/05(金) 00:20:08 ID:40cHbb2+0
プレミア全試合、生でやって、リピートもずらしてやってくれれば、月5000 くらい出す
479 :2005/08/05(金) 02:53:05 ID:X2hrcfW30
>>477
電話に繋いでないから、それは困るわ。
480_:2005/08/05(金) 14:09:03 ID:E5ol8/+J0
来週末の放送予定試合ってまだ決まってないんだね。
早く教えてくれよう〜。
481 :2005/08/05(金) 21:55:16 ID:DFeIu9S+0
>>464
放送時間も、解説者も被りそうだよね・・・

チェルシー、アーセナル、マンU、WBA以外の試合を、
もっと放送して欲しい
482 :2005/08/05(金) 22:30:26 ID:EX49BkP20
名前:衝撃情報[] 投稿日:2005/08/05(金) 22:12:42 ID:F7CGcJHB0
今シーズンのプレミア中継はなしだそうです
その分は糞ブンデスリーガで穴埋めするとのこと
思えば、クラブTV放映権の縦続けの獲得がプレミア中継廃止への布石だったんですね

ケーブルスレより
プレミア枠自体が一つ減らされることが無いことを祈る。
483 :2005/08/05(金) 23:10:08 ID:S6Y0TaZJ0
>>469



484 :2005/08/06(土) 00:05:18 ID:HiNl0L3G0
>>482
 ま じ か よ o r z 

まあリバポTV作ってくれりゃ文句は言わんが。
485 :2005/08/06(土) 00:35:08 ID:EVR71J3w0
Jskyの輝かしい時代が懐かしいな〜・・・
この調子じゃWWEもどっかに獲られちゃうんじゃないの??
486 :2005/08/06(土) 01:08:36 ID:J5r2qayh0
>糞ブンデスリーガ
俺はブンデスも好きだから、こういう書かれ方すると腹立つな。
487 :2005/08/06(土) 01:49:49 ID:MP91cuKm0
>>482
どこの書き込み?
あと、プレミア好きだからといって他のリーグ貶すのイクナイ
488 :2005/08/06(土) 07:06:17 ID:DHyrk/390
>487
サッカー観戦ケーブルオンリー達が集まるスレのカキコ
489 :2005/08/06(土) 07:46:35 ID:mYhlrelZ0
http://www.fujitv.co.jp/sports/calendar2/index.html
14日コミュニティーシールド チェルシー×アーセナル(26:10-)

http://www.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html#Nows

あっちゃー・・・消滅しちゃった
490 :2005/08/06(土) 13:21:50 ID:RzjhVkiE0
>>486
だな
まあどっかの工作員だろ
491_:2005/08/06(土) 19:13:31 ID:WKZwVA7M0
>>486
アフォは相手にするな。
492 :2005/08/07(日) 01:01:01 ID:4S0pNzjj0
UEFAチャンピオンズリーグ05/06 予備予選 3回戦(1stLeg)
エバートン vs. ビジャレアル
http://www.jsports.co.jp/program/info/8692.html
> 2005/08/10 04:00 J SPORTS 3
493 :2005/08/07(日) 16:29:20 ID:Q0HIOh2I0
コミュニティーシールドの放送どうなんだ
494 :2005/08/07(日) 20:56:22 ID:BOlzXgcl0
レーマンの変わりは土肥で決まりだな
って労働ビザ下りないんですけど
495:2005/08/08(月) 20:29:21 ID:LheVifrmO
中田のチャールトン移籍は本当なの?
496 :2005/08/08(月) 20:39:48 ID:dy1QX01b0
シェフィールド・ユナイテッド移籍話の方が本当
497:2005/08/08(月) 21:20:56 ID:LheVifrmO
マジでかい

チャンピオンシップに行くなら
リーズを昇格してほしい
498:2005/08/08(月) 21:23:18 ID:LheVifrmO
いかん、日本語が変だ

リーズに行って昇格させてほしい、ね
499 :2005/08/08(月) 22:06:46 ID:cfnu2t6F0
どうでもいいがスカパは早く放送スケジュール出せよ
変な噂もあることだし、心配になるじゃないか
500 :2005/08/08(月) 22:15:24 ID:r8Vx/obA0
フットボール祭りの中でプレミア放送するって言ってるからとりあえず大丈夫だろ。
問題は、放送試合数だ。
501 :2005/08/09(火) 00:07:37 ID:I2EvQw7N0
>>490くそレヴェル低いセリエ厨が書き込んでいたらしいよ
502 :2005/08/09(火) 00:27:32 ID:K99aWLfR0
フジでコミュニティーシールドきたよー
503_:2005/08/09(火) 01:46:09 ID:Iy2Ryt9c0
>>495-496
ソースは?
504 :2005/08/09(火) 06:06:25 ID:vSZnrvoG0
>>500
りばぽが見たいです・・・・

WBA以外で4枠きぼん
WBAは、稲本が出た試合だけ録画放送で充分だと思うけれど
505_:2005/08/09(火) 09:22:09 ID:AwmuYVUi0
>>502
フジってテレビのほう?
506 :2005/08/09(火) 09:22:10 ID:1SrDRjks0
中田ボルトンらしいぞ
507 :2005/08/09(火) 10:26:09 ID:usjGUD+10
中田シェフィールド・ウェンズデーらしいぞ
508 :2005/08/09(火) 10:40:53 ID:k3zFVoYB0
マンU  ガナ 油 稲本 中田枠で基本5枠かな
その上このチームが直接対決なくて主要ダービーきたら6枠もありうるか・・・
最高7枠のセリエから枠分捕れるチャンスだな。
509 :2005/08/09(火) 12:46:55 ID:avgCwqSA0
>>508
6枠なんてあり得ない
5枠すらある訳ねーだろってとこ
510 :2005/08/09(火) 13:05:30 ID:G/H74XCk0
中田しだいだろう
511 :2005/08/09(火) 13:24:46 ID:tEQRxs520
中田来ても枠削られるだけだろ
イラネ
512 :2005/08/09(火) 13:32:48 ID:JzTNiig8O
中田きたら無駄なにわか増えそうで嫌だ
513 :2005/08/09(火) 14:58:22 ID:RsBoCC0g0
プレミアの多くのクラブがアジアツアー等を行いアジアのファンを増やそうとしているのに
こちらのファンは自国のファンが増えることを嫌う。これいかに。

まあここが2chだからなんだろうけどな。
514 :2005/08/09(火) 15:07:30 ID:KDc4zzaM0
金が欲しいだけだけどな
515 :2005/08/09(火) 15:12:19 ID:bL2PXby60
金が欲しいというよりリーボックの日本市場の強化のためなんじゃないの。
アディダス・サロモンの傘下に入るらしいし。リーボック。
516 :2005/08/09(火) 20:00:26 ID:rOFa/6i90
日本人枠作るなら2人で1つの枠にしてくれ
でもそしたらボルdの放送ばかりだろうな
517 :2005/08/09(火) 20:06:26 ID:DZ9T0YzG0
で、中田さんのポジションあるの?
518 :2005/08/09(火) 21:17:44 ID:K99aWLfR0
>>505
マンフトで流れてたよ
519_:2005/08/10(水) 13:24:36 ID:Wkkve9aL0
おそらくチェルシー・マンチェスターU・アーセナルがほぼ固定
ボルトン(中田が来たら)・WBA(稲本枠)も含めると
リヴァプールやニューキャッスル、エヴァートン、トッテナムの露出は
減りそうだorz
例えばニューキャッスルvsサンダーランドの復活ノースイーストダービーが
放送無い事もありえそう...
520 :2005/08/10(水) 13:52:12 ID:XtgqHcUK0
エバートンはUEFA杯に回りそうですね。
521 :2005/08/10(水) 14:07:41 ID:sS3n1Kuh0
ボルトンスレが未曾有の賑わい

とうとう川´Θ`川が全国区になるんだなぁっとちょっぴり感慨深い
522 :2005/08/10(水) 14:26:11 ID:U+K5jqE20
>>521
全国区になるか?
俺、トロッターズの選手は結構知ってるけど
ヴィオラの選手って殆ど知らないんだけど。
523:2005/08/10(水) 14:49:25 ID:aJdWAAw8O
エバートンの芸風があんなに進化してるとは。
終始パワープレーだった…。
524 :2005/08/10(水) 14:59:30 ID:F+jXchW30
ボルdスレを助けてください 助けてください
525 :2005/08/10(水) 15:14:42 ID:CiQMZmwl0
少し前アーセナルスレもあんな感じになったことあるな
526 :2005/08/10(水) 17:38:32 ID:19LMBcxK0
ベンゲルがフジで「コンフェデで一番良かったのは中田」と
一言言っただけでかなりの期間ああいうふうになったもんな。
中田信者恐るべし。
527 :2005/08/10(水) 20:45:15 ID:KeTgpLna0
なんだよ普通に5枠あるじゃん
JSPORTSでも放送するしよ
528 :2005/08/10(水) 21:18:35 ID:YI1r+Cpy0
>>523
0-0からだが、

>デイヴィッド・モイス・コーチ
>「ヴィジャレアルの得点は2つとも見事でした。
>全体的なビルドアップといった部分では我々が上回っていたと思いますが、
>決定的な仕事でうまくやることが出来なかったのが痛いです。

>全体的なビルドアップといった部分では我々が上回っていたと思いますが、
モイス先生・・・ビルドアップの意味が違います・・・・・
529 :2005/08/10(水) 21:31:45 ID:jF+1KwI90
>>526
2ちゃん初心者じゃないならどういうことかわかるでしょ・・・
530 :2005/08/10(水) 22:20:32 ID:5LHhT1kO0
モイーズのコメント原文

"We could maybe have done better in the build up
but you cannot fault the finishes."

ラニエリのスペクタクル=カテナチオ
モイーズのビルドアップ=ロングボール
531 :2005/08/10(水) 22:54:41 ID:KeTgpLna0
WBA、ボルトンが固定枠になるっぽいな
532 :2005/08/10(水) 23:02:13 ID:9vHZ6nEh0
PM復活しないのかな?
中田稲本中村の3人になったし
PMのカレンダーがほしいんだが
533 :2005/08/10(水) 23:04:15 ID:7IVyhlSD0
>>531
orz
534 :2005/08/10(水) 23:05:01 ID:MD2KsY9T0
>>531
1枠固定でも納得いかないのに2枠なんて・・・ドーバー海峡渡りすぎ
ビックサムはオコチャやジョルカエフやカンポのように復活させようと企んでるのか?
それともバやモレノみたいな路線を辿るのか
興味深いな
1月前は確かアーセナル移籍とかあったのに

>>520
エバートンなんて元々あんなもんだよ
昨シーズンだって4位確定決めた後のアーセナル戦だって7-0とかで負けてるし
ベントのケガで去年から機能してなかったビーティに頼らざるを得なかったし仕方ないかと
535 :2005/08/10(水) 23:57:02 ID:KxfIuel+0
第1週はボルトン枠ないのね。
536名無しさん:2005/08/11(木) 00:25:21 ID:9JdlgFcz0
なんだよ
537 :2005/08/11(木) 00:59:26 ID:pvMNoPug0
528 名前: メール:sage 投稿日:2005/08/10(水) 21:18:35 ID:YI1r+Cpy0
>>523
0-0からだが、

>デイヴィッド・モイス・コーチ
>「ヴィジャレアルの得点は2つとも見事でした。
>全体的なビルドアップといった部分では我々が上回っていたと思いますが、
>決定的な仕事でうまくやることが出来なかったのが痛いです。

>全体的なビルドアップといった部分では我々が上回っていたと思いますが、

530 名前:  メール:sage 投稿日:2005/08/10(水) 22:20:32 ID:5LHhT1kO0
モイーズのコメント原文

"We could maybe have done better in the build up
but you cannot fault the finishes."

========
あのボケ、英語できないから、ネタでごまかしてたのか
538 :2005/08/11(木) 01:15:45 ID:JTRyGhIX0
上回ってたなんて一言も言ってないな
539 :2005/08/11(木) 01:47:56 ID:C99FcJun0
ていうかこれじゃ意味逆になってんじゃん
ビルドアップをもっと上手くやれるはずだって言ってんだろ
540 :2005/08/11(木) 06:42:56 ID:Tbz22TAt0
あいつの英語力は昔からこんなもんだ
541 :2005/08/11(木) 09:17:27 ID:zCDQr15A0
全然関係ないが
ファギーはなまらせるせど、
同郷のモイーズはなまらせないんだな。
ミネキたん。
542 :2005/08/11(木) 12:32:59 ID:BvyxhsWU0
開幕が待ち切れななぁぁぁぁあ あああああああああああいいいいいいい!!!!
543 :2005/08/11(木) 12:40:38 ID:paLjh1pJ0
gfd
544 :2005/08/11(木) 12:41:19 ID:paLjh1pJ0
金満補強しまくって優勝して嬉しい? 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123730008/
545: ::2005/08/11(木) 13:54:03 ID:6CBGgDYH0
>532
中村はプレミアlといっても8流のスコットだからな。
普通にプレミアとは言わない。信者はプレミアって言いたがってるが
詐欺みたいなもんだ。
546 :2005/08/11(木) 16:39:04 ID:r6IoB4L90
トッテナムにネクナム要らなくね
ヨーロッパでの実績もないし
センターハーフはもういいのにね
ナイベトが今年で終わりだから
もう一枚CB獲ればいいんじゃね
547 :2005/08/11(木) 17:19:38 ID:aIA7Ko5s0
ダービッツがCBやるから大丈夫だよ
548 :2005/08/11(木) 17:31:36 ID:r6IoB4L90
身長169じゃ無理だろ
549 :2005/08/11(木) 17:48:53 ID:kze6sZdl0
スタインは168だけど不動のCBとしてやってくれているぞ
550 :2005/08/11(木) 19:18:03 ID:r6IoB4L90
でもダーヴィッツにCBなんて無理だろ
まあガードナーがやってくれるさ
551 :2005/08/11(木) 19:59:56 ID:tblVqpG60
お、おれかよ
552 :2005/08/11(木) 20:15:42 ID:r6IoB4L90
いやガードナーだよほら長身の
553_:2005/08/11(木) 21:45:35 ID:Hg6pbG+c0
( 'ー`) 君たち僕のこと忘れてない?
554 :2005/08/11(木) 22:59:17 ID:kwN2S/AV0
お前は怪我で出遅れているみたいだが
555 :2005/08/12(金) 03:43:10 ID:CabP1m8B0
ボルトンスレに行ったら以前とまったく別物になってるな
556 :2005/08/12(金) 04:30:16 ID:M6tHB2d60
セリエの日本人枠がプレミアに移動しただけじゃね?
557 :2005/08/12(金) 07:09:21 ID:LCHV4EdA0
>>555
フィオレンティーナの時はもっと凄かったような
558_:2005/08/12(金) 11:27:34 ID:eFEQQa1A0
いま海外サッカー板見たら、
アーセナル、ヴィラ、ボルd、リバプール、エバートン、チャールトン
が揃って並んでて、ちょっと笑った。
559 :2005/08/12(金) 11:32:19 ID:l8Y2+Zc50
>>558
ほんとだ
以前dスレってのがあったな
560_:2005/08/12(金) 11:57:33 ID:eFEQQa1A0
dがつくチームだけのスレ?すごいくくりだねw

ところでこれ↓面白かったので貼っとく。
『The sack race:Which top-flight manager face losing their jobs this season?』
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/4700249.stm

さて誰になるかな〜?
561 :2005/08/12(金) 13:36:22 ID:ALY+SxwC0
>>560
スーネスがトップなのは動かないよなあ。

しかしアラーダイスの評価も笑える。
Verdict: Part of the furniture at the Reebok.

一応こんな選択肢もあるね。
No manager to leave a Premiership club in the 2005-2006 season. Odds: 33-1
562 :2005/08/12(金) 14:52:21 ID:LCHV4EdA0
あることはあるけど今のニューカッスルがプレミア制覇するより可能性低いと思ふ
563 :2005/08/12(金) 15:07:00 ID:l9Cv/GTm0
ボルトン好きとしては、中田が来るなら純粋に戦力アップなのでいいじゃないかとは思うんだが

んー・・・なんだろう。この女友達に彼氏が出来たような、なんとも言えない気持ちは
564 :2005/08/12(金) 15:09:18 ID:5rsBsSAA0
西岡さっさとプレミアシップマガジン再開の準備に入りなさい
565 :2005/08/12(金) 15:13:05 ID:jWHoKqpN0
プレミア第一週 
Everton v Manchester United
Referee: Graham Poll
KICK OFF: 12:45 Sat 13 Aug

Aston Villa v Bolton Wanderers
Referee: Mike Riley
KICK OFF: 15:00 Sat 13 Aug

Middlesbrough v Liverpool
Referee: Mark Halsey
KICK OFF: 17:15 Sat 13 Aug

Arsenal v Newcastle United
Referee: Steve Bennett
KICK OFF: 13:30 Sun 14 Aug
566 :2005/08/12(金) 17:00:06 ID:ihHWz53K0
中田枠は地上波限定にすれば万事解決なのに
567:2005/08/12(金) 17:04:10 ID:MZojaTqaO
>>565
しょっぱなから、なかなか素敵な方々がお揃いですね。
568 :2005/08/12(金) 18:48:25 ID:R4AfvPOh0
プレミアシップマガジンはしょぼくて、カルyチョ2002は充実している
この差はなんだろう
569 :2005/08/12(金) 19:54:15 ID:LCHV4EdA0
>>568
日本人の数と積み重ねの差かね
というかリニューアル(?)して2号で休刊とか
570 :2005/08/12(金) 20:15:43 ID:sxr3LRe70
>>561
家具かよw
571 :2005/08/12(金) 20:31:15 ID:hbBXoI/j0
>>568
中田(と中村)来たし、ギリギリ採算取れるくらいは売れるんじゃないか?
572 :2005/08/12(金) 21:38:14 ID:99sSF3CC0
日本人の数は影響ありそうだな
あとは、あの紙質をやめてもらえれば
573 :2005/08/12(金) 23:47:50 ID:DZf7kLB10
プレビューショー、受信障害で途中10分ほど見られんかったorz
スカパーはもっと根性入れて電波送信しろ
574 :2005/08/12(金) 23:49:47 ID:qJn8EKEH0
プレミアシップマガジンは初期のころの方が良かった。
内容も紙質もあの頃に戻して復活して欲しいな。
でも一番好きだったクラフ氏のコーナーがなくなったからな・・・
575 :2005/08/13(土) 00:11:00 ID:DYO9TRPr0
プレミアシップマガジン、シーズンプレビュー1冊ぐらい出せないものかね。
中田中村稲本の特集記事&観戦ガイドでもくっつければ、それなりに売れるかと。
576 :2005/08/13(土) 00:20:35 ID:kwZA0nof0
ジャンルカの圧力が
577 :2005/08/13(土) 00:24:24 ID:hrusZQwl0
>>574
クラフ氏のコーナー、確かに良かった。
某解説者達のコラムなぞと比べると説得力があった。
実績ある人の言葉だからなのか、切り口が良いからなのかと小一時間。
578 :2005/08/13(土) 01:51:09 ID:MibDNqq10
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/n/newcastle_united/4136450.stm

シアラー最後の1年、BBCサイトにてコラム連載だと。
579 :2005/08/13(土) 05:33:39 ID:/rm7eedr0
ttp://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_utd/4146044.stm
ttp://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=298485&lid=2&cpid=8&title=Fergie+ignores+Kenyon+boast&channel=football_home
ttp://football.guardian.co.uk/News_Story/0,1563,1548073,00.html?gusrc=rss

有言実行のモウリーニョには一応敬意を表するサー・アレックスだけど、
たかがケニョン如きから大口叩かれたとなると、一蹴。
580 :2005/08/13(土) 05:55:19 ID:/w1JOAEV0
ユナイテッド時代のケニオンってファギーとの仲はどうだったの?
581 :2005/08/13(土) 06:19:43 ID:GtqsEJak0
モウリーニョとファギーってなんで仲良いの???
582_:2005/08/13(土) 09:18:02 ID:3w/gpXR00
>>575
その意見に禿同。
更に特別企画として、プレミアからリーグ2までの全カテゴリーの
選手名鑑やスタジアムガイドみたいなのをやって欲しい。
583_:2005/08/13(土) 09:31:15 ID:lcTOxLX90
>>581
二人ともベンゲルが嫌いで意気投合
584 :2005/08/13(土) 11:04:55 ID:sWFVR4NN0
>>582
英語版なら普通にあるけど、リーグ1や2まで含めて日本語で出すのは無理だろ
585 :2005/08/13(土) 11:42:03 ID:Kd8OzbZU0
日本だとJFLの選手名鑑まではあるな
586582:2005/08/13(土) 12:10:27 ID:3w/gpXR00
>>584
無理かな?
もしも、売ってたら買う?
俺だったら1500円以内なら買うけどね。

>>585
JFLの選手名鑑ってあるんだ・・・
587 :2005/08/13(土) 12:15:05 ID:ru9nS7WL0
>>582
リーグ2までって・・
高くなって誰もかわねーよ
588 :2005/08/13(土) 14:26:42 ID:sWFVR4NN0
サポーターズガイドはプレミアはもちろん、チャンピオンシップのクラブまで解説してる。
下の2つは選手名鑑。
もちろんどちらも英語。でも日本のamazonで買えるのでお勧めです。

スタジアムの案内本も持ってるんだけど、ちょっとすぐに出てこない。
前にロンドンの本屋に行ったとき、スポーツコーナーではサッカー好きにはたまらない書籍ばかりで興奮したっけ。

サポーターズガイド(2004-05)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1862230986/qid=1123910329/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-2675699-9778734

サポーターズガイド(2005-06)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1862231265/qid=1123908852/sr=1-7/ref=sr_1_2_7/249-2675699-9778734

選手名鑑(2004-05)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1852916605/qid=1123910202/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-2675699-9778734

選手名鑑(2005-06)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1852916621/qid%3D1122656556/sr%3D1-4/ref%3Dsr%5F1%5F8%5F4/249-2675699-9778734
589 :2005/08/13(土) 14:29:17 ID:b8t5XX9y0
サポーターズガイドと選手名間の違いは何?
590:2005/08/13(土) 15:06:38 ID:mtS9yrEFO
プレミアシップマガジンって4ー4ー2の記事の二次使用じゃなかったっけ?
アマゾンで4ー4ー2って売ってるかな?
591_:2005/08/13(土) 15:13:21 ID:phGSeo1n0
>>588
英国在住なの?
592 :2005/08/13(土) 15:16:01 ID:Vucc7Ds6P
593_:2005/08/13(土) 17:47:35 ID:lcTOxLX90
やっと始まるよー。すっげえ楽しみ!!
プレミアがないと、週末の夜の時間を持て余すんだよなあ。
594 :2005/08/13(土) 18:07:06 ID:3b1q7hpJ0
あと2時間ちょっとで開幕揚げ
しょっぱなから金子爺の出番だな
今日はドキドキして昼寝も出来なかったよ
595 :2005/08/13(土) 18:24:02 ID:HNPT7sEX0
今年こそルーニーは20得点しろ
10点台じゃあ萎える
596_:2005/08/13(土) 19:02:48 ID:phGSeo1n0
プレミア開幕までの時間はオナニーでもしてようぜ!!
597 :2005/08/13(土) 19:04:51 ID:kfW5lL4e0
>>595
マンUの常勝も今年はルーニーと馬の二人次第だからな
598 :2005/08/13(土) 19:08:42 ID:G3TWRzeL0
ルーニーはそもそも得点王獲るようなタイプじゃ無いと思うんだが。
得点よりもアシストを増やして欲しい。
599 :2005/08/13(土) 19:21:49 ID:XiQ1AYui0
ルーニーはセカンドトップでしょ
ホールの選手だからね
FK、PK蹴らないとマラ、ジーコみたいに得点王は無理でしょ
600 :2005/08/13(土) 19:25:43 ID:3b1q7hpJ0
ゴール数はともかく、ルーニーのミドルは萌える
601 :2005/08/13(土) 19:27:21 ID:kfW5lL4e0
去年かなりバー当てが多かったような気がする。ルーニーは
602 :2005/08/13(土) 19:36:51 ID:fNUC0Zk60
あと50分くらい
ルーニーは高原の悪いところだけ見習いやがって
バーにばっかり当てるなんて
603 :2005/08/13(土) 19:50:15 ID:3b1q7hpJ0
なんか空がごろごろ言ってる
昨日のぷれぶーのようにぶつ切りになりませんように・・・・
604_:2005/08/13(土) 19:52:51 ID:lcTOxLX90
>>603
どこ?
うちはいま、東京湾の花火がきれいに見えてるよ!
雷雨だけは勘弁してほしいな。マジで。
605 :2005/08/13(土) 20:15:01 ID:yivZjaqn0
>>593-594
ほんとワクワクするね。あぁ楽しみだ!
606:2005/08/13(土) 20:17:37 ID:9V4QgMRzO
頑張れ!エバートン
607:2005/08/13(土) 20:25:35 ID:l+hjWH4wO
今日って どこかでテレビ放送あります?
608 :2005/08/13(土) 20:29:08 ID:p8VhiLbI0
あと17分
パクちーは先発かなー
どんな先発で来るのか楽しみです
609 :2005/08/13(土) 20:29:51 ID:3b1q7hpJ0
サッカーカレンダー見ろよ
610 :2005/08/13(土) 20:30:52 ID:66kriPDy0
>>608
まーこうだろうな、

           馬
     ルーニー    栗
       フレ    キーン
    エインセ        兄
        汁    リオ
           猿
611nakatafan:2005/08/13(土) 20:32:06 ID:GENXKtbi0
ボルトンがんばれ〜
試合見れないけど応援してるよ
612 :2005/08/13(土) 20:32:24 ID:66kriPDy0
と思ったら栗とエインセ居なくて、パクとオシェイだ。
613 :2005/08/13(土) 20:33:28 ID:dCukJxyd0
Everton
N Martyn, T Hibbert, D Weir, J Yobo, A Pistone, P Neville, S Davies, M Arteta, T Cahill, L Osman, J Beattie
Subs: R Wright, M Bent, D Ferguson, J McFadden, K Kilbane

Man Utd
E Van der Sar, G Neville, R Ferdinand, M Silvestre, J O'Shea, D Fletcher, R Keane, P Scholes, J Park, W Rooney, R van Nistelrooy
Subs: T Howard, G Heinze, A Smith, K Richardson, G Rossi

Ref: G Poll

http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/e/everton/live_text/default.stm
614 :2005/08/14(日) 00:17:54 ID:5RApYwGP0
ディスカバリーチャンネル見てたらウェンブリーの特集みたいなのやってた
おもすれーな
615 :2005/08/14(日) 01:00:05 ID:ngE2W12f0
稲本は出場
中田さんはスタンド?

トテナムが上位へ、ウエストハムが中位ぐらいにきそうかな
たった1試合なんであれだが
616 :2005/08/14(日) 01:29:48 ID:EeADL6oz0
川´Θ`川 ♪
617 :2005/08/14(日) 09:32:50 ID:vWIOV5Jf0
おめ
618 :2005/08/14(日) 17:55:37 ID:aPHJiiLc0
今週のUKJACKはフラム(タウンのね)の特集があるね。
619:2005/08/14(日) 18:25:45 ID:sGplLukJO
イングランドにおいてプレミアリーグとFAカップはどちらを重視してるの?
うる覚えだが以前、東本氏がFAカップのほうが歴史があるから権威は上みたいなこと言ってたけど・・・
620 :2005/08/14(日) 18:28:58 ID:qh+XJjLDP
ダレン・ベントいきなり2ゴールとはやるな。
早速エリクソンも代表に呼びやがった
621 :2005/08/14(日) 19:20:10 ID:GDV/MLOh0
>619
いくらFA杯が歴史があってもりーグの方が重要。
622:2005/08/14(日) 20:46:55 ID:/72iEi5U0
なんか西ハムのべナユーンという選手が凄かったらしいな。
詳細おしえてくり。
TVで見れない・・・
623 :2005/08/14(日) 20:50:47 ID:GInBHO1E0
>>619
東本はカーリング>>>>>CLとか本気で言うような奴だから無視しろ
624 :2005/08/14(日) 20:55:46 ID:UBuR61yK0
>>619
プレミア所属チームにとってはプレミアのが重要
チャンピオンシップのチームにとっては昇格のが重要
リーグワン以下のチームにとってはたぶんFAのほうが重要

FAの面白さは天皇杯と同じプロアマ大会だってことと、世界最古の
タイトルだってことだ
625 :2005/08/14(日) 21:31:56 ID:YEPj5kQx0
ウィガンが引き分ける気がする
626 :2005/08/14(日) 21:38:44 ID:gESaRKMt0
CLに拡大されて賞金が大きくなる前は、
かなりFAカップの価値は高かった。
そういう時代もあったということじゃねーの。
627 :2005/08/14(日) 22:00:29 ID:sj+6gMZP0
>>623
それ、マジww
面白すぎwww
628 :2005/08/14(日) 22:02:11 ID:t28wpCHY0
何年か前にヴェンゲルがリーグを落としてFAを獲った時に、
我々が真の王者だ、みたいなこと言ったことあったよな。
翌年ユナイテッドが同じ結果になってファーガソンは皮肉たっぷりに
ヴェンゲルが言うには今年はユナイテッドが真の王者だ、と言い返したんだっけ?
629:2005/08/14(日) 22:13:05 ID:3npJfVQwO
>>622
ベナユン凄かったんだ。ラシンにいた時からすごかったよ
テクニックあるし、得点能力高いよ
630 :2005/08/14(日) 22:24:15 ID:q460lQTS0
FAカップ優勝チームにもCL出場権を与えれば面白くなるかも
631:2005/08/14(日) 22:44:55 ID:RJTezaCC0
プレミアOP画面のテリーの顔がどアップすぎて怖く見えるのは、オレだけか?
632_:2005/08/14(日) 22:51:32 ID:V1ZOSFGq0
>>631
漏れもびっくりしますた。飲んでた麦茶はきそうになった
633 :2005/08/14(日) 23:10:33 ID:YEPj5kQx0
>>630
最近10回の決勝チーム

1996 Manchester United Liverpool 1-0
1997 Chelsea Middlesbrough 2-0
1998 Arsenal Newcastle United 2-0
1999 Manchester United Newcastle United 2-0
2000 Chelsea Aston Villa 1-0
2001 Liverpool Arsenal 2-1
2002 Arsenal Chelsea 2-0
2003 Arsenal Southampton 1-0
2004 Manchester United Millwall 3-0
2005 Arsenal Manchester United 0-0 aet
634_:2005/08/14(日) 23:11:07 ID:RJTezaCC0
>>631
あと、ヘアバンドしてないアンヘルが出てくるけど、意外とハンサム。
635 :2005/08/15(月) 00:22:52 ID:ua26QGrn0
>>634
アンヘルは実物見ると相当かっこいいよ
636 :2005/08/15(月) 00:28:48 ID:npLdEzWm0
アルヘン
637 :2005/08/15(月) 02:26:40 ID:5toHkUrB0
中田も来たことだし、どさくさ紛れにプレミアシップマガジン復刊きぼん
638 :2005/08/15(月) 03:07:24 ID:UK1Q733z0
>628
ファーガソンがただもらいの03-04FA杯決勝を前にその話を喧伝してたが、
ベンゲルはそこまで極端なことは言ってなかったと思う。

それよりモウリーニョのほうがはるかに笑えたぞ。

監督就任時:
「傲慢だとは言わないでほしいんだが、私はヨーロッパチャンピオン、特別な人間なんだ」
「ベンゲル?彼はCLを勝ってないじゃないか」

CLトーナメント勝ち上がり後(確かバルサ戦)
「勝ち上がれてよかった。国内の試合だけじゃ物足りないからね。」

シーズン終了後:
「確かにリバプールは我々に勝ち、CLウィナーとなったが、あの大会は運次第なんだ。
 リーグ優勝こそもっとも価値あるタイトル。だからチャンピオンは我々だ。」
639 :2005/08/15(月) 08:00:18 ID:lkdnfpwX0
要は自信を持とうということでしょ?>各監督

アンヘル、やはり男前だから一番いい役もらったのかw
今年はピッチ上でも魅せてくれ
640 :2005/08/15(月) 08:40:27 ID:VmcXhfcl0
>>637
おおおお、同意!!!
641 :2005/08/15(月) 10:07:38 ID:XMwWRAYn0
別にイラネーじゃん
あんな糞雑誌
642_:2005/08/15(月) 16:16:10 ID:6wxN4GQa0
ウィガン惜しかったね。
ところでこのチームもマンチェスターなんだよな?
密集してるなー。
643 :2005/08/15(月) 17:39:37 ID:e2CJnhaG0
プレミアのアシストの定義ってどうなってんですか?
他のリーグより曖昧だって聞いたんですが

644 :2005/08/15(月) 18:03:17 ID:pNGHuJxQ0
ベントってどんな選手?
足が速いの?
645 :2005/08/15(月) 18:38:37 ID:8qqe2tI30
そうらしい
646 :2005/08/15(月) 19:06:21 ID:Ny+ecBVS0
改めてオープニング見たが
アンヘルカッコ良すぎだな
647 :2005/08/15(月) 19:13:30 ID:ZWPd7r8X0
アンヘル確かにかこいい 
しかし個人的にゴール集がしっくりこない、早くシーズン進んで差し替え希望。
648 :2005/08/15(月) 20:36:55 ID:6OHZVstN0
マンUの優勝出来なかった翌シーズンは必ず優勝する、
という法則も崩れたし、ガナの法則も今季辺りで崩れるかな。
649 :2005/08/15(月) 21:33:25 ID:dnd/2mUA0
エッシェンがチェルシーに移籍だとよ
ないと思っていたが、リーグアン開幕後に移籍なんてあるのか
650 :2005/08/15(月) 21:38:38 ID:rSIPWKfO0
8月いっぱいマーケットは開いてるからな
すでにプレミアも開幕したが、これからも大きな移籍がないということはないだろう
651Skyベストイレブン:2005/08/15(月) 21:39:39 ID:Ny+ecBVS0
>>649
ウリエ大先生は解決するまでエッシャン使わんと言ってた


         フィリップス   ルーニー
        (アストンヴィラ)  (マンU)

  ノーラン   マーフィー   パーカー     シンクレア
  (ボルトン) (チャールトン)(ニューカッスル)   (マンC)

   アルカ    ナイト    アップソン    チンボンダ
(サンダーランド)(フラム)  (バーミンガム)   (ウィガン)

             カークランド
               (WBA)


すっかり昨季の仕事忘れてた
http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=298681&CPID=8
MVPはルーニーだぜ
652 :2005/08/15(月) 21:43:16 ID:WJ9uD4+m0
>>651乙。今期もヨロ
パーカーはサンドバッグっぷりが高評価のポイントですか
653 :2005/08/15(月) 21:45:53 ID:Ny+ecBVS0
BBCのベストイレブンも書こうと思ったが
Flashのスクリプトがskyより糞なのかジェラードがいること以外確認できず

http://news.bbc.co.uk/sport1/shared/spl/hi/football/squad_selector/team_of_the_week/html/ss_team.stm
とりあえず貼るだけ貼ってみるが実行速度が遅くなるやらなんたらで見れん
まったく困ったもんだ
654 :2005/08/15(月) 23:25:27 ID:LoAZ+pnZ0
パーカーは本当に頑張ってたと思うよ。
エリクションにもアピールできたんじゃないかな。
655 :2005/08/16(火) 05:49:32 ID:H2KPkrpW0
>>653
余裕で見られるのだが・・・
656 :2005/08/16(火) 07:10:27 ID:QmakbUtA0
>>655
今は見られるけど、昨日はみられなかったんだよ
657 :2005/08/16(火) 09:35:52 ID:nQzGV7sv0
>>656
あるある
658 :2005/08/16(火) 11:39:06 ID:zlNovkBE0
          デフォー   シェリンガム
         (トッテナム)  (ウエストハム)

  ベナユン レオ・オコーカー ジェラード   デイビス
   (以上ウエストハム)   (リバプール)(アストンヴィラ)

 チンボンダ デ・セーヴ  ファーディナンド オシェイ
   (以上ウィガン)          (以上マンU)

             カークランド
               (WBA)

スクリプト改善乙
ただGKのとこに入ってるファンデルサールのユニを直してくれw
659 :2005/08/16(火) 15:28:00 ID:0YCJp5WM0
当番の人、ESPNのベストイレブンもよろしくね
http://soccernet.espn.go.com/columns/story?id=339261&root=england&cc=3888
660ESPNベストイレブン:2005/08/16(火) 17:44:49 ID:zlNovkBE0
うはー仕事増えた
毎節ごとに3〜4レス借りるが勘弁してくれ

     フィリップス           ベント
    (アストンヴィラ) クレスポ (チャールトン)
             (チェルシー)
 P・ネビル                     タイニオ
(エバートン)                    (トッテナム)
        レオ・コーカー   パーカー
        (ウエストハム) (ニューカッスル)

  N・イェンセン    デ・セーヴ    チンボンダ
    (フラム)         (以上ウィガン)

             カークランド
               (WBA)

パドルー監督(ウエストハム)
661OPTAベストイレブン:2005/08/16(火) 17:49:14 ID:zlNovkBE0
            ベント      ルーニー
         (チャールトン)    (マンU)

 エザリントン  レオ・コーカー  ジェラード  マーフィー
    (以上ウエストハム)    (リバプール)(チャールトン)

  オシェイ    ヒューピア     テリー    ラウレン
  (マンU)    (リバプール)  (チェルシー) (アーセナル)

               カークランド
                 (WBA)
662_:2005/08/16(火) 17:51:09 ID:q5rk4Zbn0
カークランド、高評価だな
663 :2005/08/16(火) 19:49:43 ID:QmakbUtA0
>>661
OPTAって何?
664.:2005/08/16(火) 20:40:45 ID:368DK27M0
ホドルがスパーズを率いていた頃、エザリントンはブレイクすると期待していたが......
めぐりめぐってプレミアに復帰してくれてうれすい
665 :2005/08/16(火) 20:45:49 ID:mP4zfuST0
今までプレミアに南米出身の監督がいた事ってある?
666 :2005/08/16(火) 20:58:33 ID:dzfu8XR70
オジー
667 :2005/08/16(火) 21:17:21 ID:j1fIRHte0
オズボーン
668:2005/08/16(火) 22:11:14 ID:r3pAk8RM0
あ〜さ〜だ〜よ〜
669 :2005/08/16(火) 22:23:05 ID:3HviQn8e0
07-08シーズンのマンチェスターユナイテッドはジーコが指揮する予定
670 :2005/08/16(火) 22:28:31 ID:0O9SfU+N0
ジーコライセンスあったっけ?
671 :2005/08/16(火) 22:30:01 ID:6p21I7tB0
>>669
それだけは止めてくれ。
672 :2005/08/16(火) 22:35:52 ID:mP4zfuST0
ユナイテッドとかはやっぱ英国出身の
監督しかなれないんだろうな。カペッロ
とかくると面白いんだけど。
673 :2005/08/16(火) 22:40:45 ID:nKEi1rDT0
カペッロはやだな
674 :2005/08/16(火) 22:51:55 ID:csfTU5450
ウィガンカワイソス
675 :2005/08/16(火) 22:55:51 ID:T9QHp6810
ウィガンm9(^Д^)プギャー
金はあってもクラブに魅力が無いからこうなる。
676 :2005/08/16(火) 23:05:21 ID:3vcjUUQy0
フラムのエアバイクは罰ゲームみたいだったな
カークランドってリバプールにいたよく怪我した人?
677 :2005/08/16(火) 23:07:38 ID:QmakbUtA0
ウィガンどうかしたの?
678:2005/08/16(火) 23:11:15 ID:lmIVDLEP0
JJBスタジアム
679 :2005/08/16(火) 23:14:44 ID:He/MInGY0
オープニングのテリーが恐杉。
それからスティーブブルースが太ってたような。
680 :2005/08/16(火) 23:17:50 ID:sSpD/bY40
ウィガンはLondonだろ?
681 :2005/08/16(火) 23:19:34 ID:lv+3GNOT0
ウィガンはマンチェスターだろ
682 :2005/08/16(火) 23:38:29 ID:9B3hf3eo0
ウィガン良いサッカーしてたやん
あれでキャプテンのカヴァナーが中盤に戻ったら結構いけるんじゃねえか?
683 :2005/08/16(火) 23:39:46 ID:FGuawBwh0
ウィガンはよりによって開幕日にエースストライカー
引き抜かれたからね。それもWBAに
684 :2005/08/16(火) 23:44:24 ID:5oL9dBpX0
685 :2005/08/16(火) 23:48:34 ID:Ea2CWScT0
マクラーレンの頭ってあんなんだったっけ?
686 :2005/08/16(火) 23:51:39 ID:u9Z3Q47H0
前回の招致の時はシャルルロワでの大乱闘のせいで相当イメージ下がってたってのもあるしね
今回はいけるかも
687 :2005/08/17(水) 00:00:05 ID:pP398Y6r0
現地に行ったときに、あのバーコードを間近で拝ませていただいた。
ハゲのことはかなり気にしてるっぽい。
688 :2005/08/17(水) 00:02:24 ID:8wV4sKoy0
ファギーの次はマガトで
チェルシーをあそこまで追い込んだのはマガトだけ
バラックと一緒にカモン
689 :2005/08/17(水) 00:33:46 ID:kioIkoekO
俺レスターが結構好きだった 戻ってこないかな
690_:2005/08/17(水) 02:47:49 ID:I17G2N6e0
別スレにも書いたけどウィガンはノリッジのアシュントン取りに行く
って噂があるんだが・・・

ソースは某サイトで読んだからないんだけどね
691 :2005/08/17(水) 04:08:02 ID:bSYJp8WE0
確か今日のサンだかに出てたんだよな。

ノーリッジが1月にクルーに払ったのが300万ポンドで
ウィガンが提示してるのが750万ポンドという噂

たった8ヶ月で倍増。ボロ儲けじゃんw
692_:2005/08/17(水) 05:09:22 ID:TLPWmRIl0
ハイライト見たけど各会場、微妙に空席が目立つのは気のせい?
693 :2005/08/17(水) 05:35:06 ID:tRkFQ2Do0
2年くらい前はハーフタイムに次回の放送予定でてなかったっけ?

今週は マンUvsヴィラ、リバポvsサンダーランド、スパーズvsボロ
ボルトンvsエバートン、チェルシーvsアーセナルが見たい。
頼むよ>スカパーl
694 :2005/08/17(水) 07:28:31 ID:kioIkoekO
>>693
俺もそれがいい、が
スパーズ×ボロは無理かもな
WBAだろ、どーせ
695 :2005/08/17(水) 08:21:29 ID:Jg4arZ410
稲本が先発組に入っちゃったしなあ
696 :2005/08/17(水) 08:21:29 ID:s+c6VKse0
>>693
それ全部見るの?
とかいっておれも先週末5試合見たクチだが…
697 :2005/08/17(水) 08:21:49 ID:Jg4arZ410
イタリアが始まったらもっと大変になるんだが
698_:2005/08/17(水) 08:43:46 ID:+PDGUaI90
ファーギーの後任は、オニールでいいでしょう。またはキーンで。
699 :2005/08/17(水) 10:33:18 ID:junxsaz20
Chelsea v Arsenal
Referee: Graham Poll
KICK OFF: 16:00 Sun 21 Aug

大一番の試合を裁けるのはポールちゃんしかいないのか?
700 :2005/08/17(水) 11:01:45 ID:H0lonws50
ワールドカップの審判候補もグレアムポールだけじゃなかったっけ。
その彼もアンリのフリーキックでギャーギャー言われたわけだが。
701 :2005/08/17(水) 11:15:18 ID:lP+3741o0
>>663
SkyからOpta Analysisに行ってくれ
702 :2005/08/17(水) 12:25:18 ID:G1u1T/CF0
グレアムポールは審判としての技術はすごいが精神的に自己主張が強すぎ
703 :2005/08/17(水) 12:27:24 ID:Tqm3J2zR0
再放送少なすぎないか
ガナーズの試合いまだに観られないんだが
704 :2005/08/17(水) 12:55:33 ID:FSjYS2920
カラダスとエンベスマとビアファラとオブライエンの出来を教えてください
あと怪人ザモラは出てたんですか?
705 :2005/08/17(水) 14:54:44 ID:cA17ZWbb0
フラムの控え選手がピッチサイドで自転車漕いでたのが面白かったな。
バスケでは見たことあるけどサッカーではあんなの初めて見た。
706 :2005/08/17(水) 16:21:09 ID:bSYJp8WE0
>>699
マイク・ライリーもいますよw
707 :2005/08/17(水) 17:29:44 ID:Jg4arZ410
小野ちゃんまで来たら週7ゲーム中継いけるかな?

708__:2005/08/17(水) 18:14:12 ID:XyOMyH7z0
>>707
放送枠的には、上位4強に入る以外ならスペイン行ってほしいな。

まぁつまりスペイン行けとw
709 :2005/08/17(水) 20:25:07 ID:hNQmiw3a0
右と中盤がいけるから小野はリバポに行ってほしい。
まあまったくそんな話は無いから無理だろうが
710 :2005/08/17(水) 20:44:38 ID:Jg4arZ410
何が起こるのかわからんのが移籍市場だ
パクチソンがユナイテッドなら小野ちゃんがレッズでもおかしかないだろう
711 :2005/08/17(水) 21:45:30 ID:UYJwTF9C0
第3節マンUとか8月23日に試合ないけど、なんで?
712 :2005/08/17(水) 21:46:15 ID:UYJwTF9C0
あ、CL予選か
713 :2005/08/17(水) 22:15:26 ID:rOpQemfM0
教えてクンで申し訳ないが、
数年前にダービーで監督やってたグレゴリーって今どこにいるの?
714:2005/08/17(水) 23:19:52 ID:1143wdxO0
愛称はハマーズ改めサマーズにケテーイ
715.:2005/08/17(水) 23:29:27 ID:m9UOk4z30
>>713
ジョン・グレゴリー、ダービーの会長だかと大喧嘩して辞めたんだっけ
自分もその後が気になってたんだけど、どこ行ったのかな?(回答になってなくてスマソ)
ところで、グレゴリーが現役時代(カーリーヘアだ!)のポスターもってるよ
渋いオールバックとぜんぜん雰囲気が違って、ヘンな感じw
716 :2005/08/18(木) 00:37:00 ID:y+7DWshe0
>>715
レスdクス
UKのwikipediaも見たんだけど、ダービーが直近のチームみたいだね。
グレゴリーはヴィラの監督をやってた時から気になってたんだけど、今はいずこへ・・・
しかし、カーリーヘアってw レアなポスターだね。
717_:2005/08/18(木) 08:57:03 ID:gXOWr7c50
負けたのか・・・orz
718_:2005/08/18(木) 09:17:42 ID:gXOWr7c50
誤爆・・・orz
719::2005/08/18(木) 11:40:13 ID:3r0xxUOa0
テリー、ジェラード、オコチャ、シアラー、ギグス、ルーニー、次誰だ? ファウラー? その後も、わかる人は、要カキコ。
720  :2005/08/18(木) 12:57:11 ID:8/y/2e890
小野がプレミアやブンデス行ったら、ウッドゲイト並に怪我で離脱ばっかする。
それこそ選手生命終わる。小野ファンならオランダに留まることを祈っとけ。
721 :2005/08/18(木) 13:22:29 ID:j9tisEy+0
このメンツで負けたのか、ちょっとショック。
722 :2005/08/18(木) 13:35:47 ID:Q9JeB4d80
ポルトガルがホームでフィンランドに1-4で負けた時並の衝撃
723 :2005/08/18(木) 13:38:31 ID:XL8npLI+0
デニッシュダイナマイト
724 :2005/08/18(木) 13:38:58 ID:3J4/yGc00
デンマークをなめるな
725 :2005/08/18(木) 19:46:42 ID:v9WzT05d0
デンマーク、スウェーデンは十分強豪国に入るよね。
726:2005/08/18(木) 22:29:46 ID:O9O/2mE00
デンマークは強いがW杯でれないポ
727 :2005/08/18(木) 22:34:52 ID:jxuZDu9I0
次勝てばまだわからんよ
728/:2005/08/19(金) 11:24:07 ID:DM0KHcrX0
とりあえず

ジェームス(笑)
729_:2005/08/19(金) 13:06:05 ID:1AsiD37W0
今週の放送予定

8/20 (土) 20:40 第2週 マンチェスターUvsアストンビラ(JSpo) 生中継 Ch.306 J SPORTS 1
8/20 (土) 22:55 第2週 リバプールvsサンダーランド 生中継 Ch.185 パーフェクト チョイス
8/20 (土) 22:55 第2週 ウェストブロムウィッチvsポーツマス 生中継 Ch.186 パーフェクト チョイス

8/21 (日) 23:55 第2週 チェルシーvsアーセナル 生中継 Ch.186 パーフェクト チョイス

8/24 (水) 27:40 第2週 チェルシーvsウェストブロムウィッチ 生中継 Ch.186 パーフェクト チョイス
8/24 (水) 27:40 第2週 アーセナルvsフルアム(J Spo) 生中継 Ch.307 J SPORTS 2
730 :2005/08/19(金) 13:25:02 ID:kfmbxyFc0
もう完全に、まず4強+WBAありきって感じだな
731 :2005/08/19(金) 13:32:22 ID:Fi39r/SS0
4強て、去年の4位チームが浮かばれないなw
732 :2005/08/19(金) 16:45:02 ID:Id2uLr5L0
ルケが新城ってマジ?
733 :2005/08/19(金) 16:54:54 ID:BhnxUDU20
>>732
らしいねえ。新城は金だけは持ってるなあ。
734 :2005/08/19(金) 17:03:38 ID:oJCaqhd20
ここから新城が移籍金値引きを持ちかけるも破談するに
1200黒豚
735 :2005/08/19(金) 17:06:29 ID:4byBqGTs0
どんな優秀な選手を補強しても監督があいつじゃあな
736_:2005/08/19(金) 17:24:03 ID:1AsiD37W0
モウリーニョvsカルバーリョ、どうなるんだ
737 :2005/08/19(金) 20:19:39 ID:9VxSjs490
プレミヤのボールって他より飛ぶんだっけ?
ルケの今までよりもっとすごいシュートが見られたらいいな
738 :2005/08/19(金) 20:22:31 ID:ZqzbdTFo0
800 名前: [sage] 投稿日:2005/08/19(金) 20:18:55 ID:jHxDP1MS0
ニューカッスルの地元メディアではルケ移籍は破談になったと
言ってるよ。

http://icnewcastle.icnetwork.co.uk/0200sport/sportlatest/tm_objectid=15874925%26method=full%26siteid=50081-name_page.html
739 :2005/08/19(金) 21:56:54 ID:8Rw0ynvh0
プレミアのボールが他より飛ぶ云々はどっかのバカが言い出した都市伝説です
740 :2005/08/19(金) 22:30:23 ID:PjXfsZY+0
>>739
そういや、そんな話題もあったな。
結局NIKEの他リーグて使ってるのと同じボールってことが判明し、かるく論破されてたなw
741 :2005/08/19(金) 22:35:25 ID:d6miPU3I0
実は中身がM■ZUNO社製
742.:2005/08/19(金) 22:39:11 ID:iHfT67sj0
つうかまんUの選手すごすぎ反則だよ
743 :2005/08/19(金) 23:29:31 ID:jMFHC+hn0
アンヘルのシャツが乳首並べたみたいでキモかった…
744 :2005/08/20(土) 00:41:09 ID:XLKfFG650
>>739
イングランドのスタが小さいからじゃない?
745 :2005/08/20(土) 00:54:40 ID:2zMzwD/O0
マジレスすると、N社のボールが変態。

ほかのメーカーのボールと比べると表面積が多い気がする。
746 :2005/08/20(土) 03:11:47 ID:Jdu3hL8F0
気がするかよw
747  :2005/08/20(土) 09:17:43 ID:TJ1QKShs0
イングランドのスタジアムは観客席が近いから小さく見えるだけだろ。
あとカメラアングルも。
748_:2005/08/20(土) 09:18:00 ID:agihjKJ/0
シェリンガムの息子ってどこのチームにいるの?
テレビで言ってたの聞き逃しちゃったんだ。
749 :2005/08/20(土) 09:42:59 ID:2YplubAv0
750_:2005/08/20(土) 09:51:52 ID:agihjKJ/0
ありがとう!
751 :2005/08/20(土) 10:31:14 ID:H/rTR5TG0
OPのテリーは確かに…
ジェラードとオコチャとシアラーとギグスが使いまわしなのはいただけない
アンリかピレスをいれてほしかった
それに一番おいしい役がアンヘルなのはなんでだろう
あそこはドゥデクに残像を残しつつ踊ってほしかった
ゴールシーン差し替えは中田さんに期待してます
752 :2005/08/20(土) 11:08:52 ID:tbE+QIowO
>>751
そんなこと言ってどーせドゥデクが踊るシーン本当に出たら叩くんだろーが ボケ
753 :2005/08/20(土) 11:27:46 ID:2hRKUnmE0
ブランブルが抜かれるシーンが欲しいよ
754_:2005/08/20(土) 12:08:33 ID:vITFzN9Y0
>>751
昨シーズンの最初のプレヴューショーだけOPはオーウェンでてたね。
1回きりだったから。貴重。

でも、りばぽに戻ってきた暁には…
755:2005/08/20(土) 12:52:54 ID:FGPFarFc0
初歩的質問ですまんのだが、
プレビューショーってどこで見れるんですか?
756 :2005/08/20(土) 15:10:04 ID:X/YIxLba0
スカパーのおひさる見て来い
757 :2005/08/20(土) 19:49:26 ID:tbE+QIowO
>>754
実は一回きりじゃなかったけどな
758 :2005/08/21(日) 01:24:58 ID:1oOUHQom0
今シーズンはスパーズとチャールトンに期待
759_:2005/08/21(日) 09:31:42 ID:A5EhP81x0
>>758
チャールトンは開幕2連勝だね。
地味なチームで、いつも可もなく不可もなくってな感じだけど、
今年はUEFA圏内に入れるかな。

ところで昨日のリバプール戦、
観客が「FREE MICHAEL」の文字を作ってたけど、
あれはレアルに対してのメッセージ?
760 :2005/08/21(日) 09:42:46 ID:mtxQb6As0
そういやあ、昨年は開幕からボルトンにボコボコにされてたな。
761 :2005/08/21(日) 11:12:11 ID:BTVQxTCb0
762_:2005/08/21(日) 11:23:43 ID:A5EhP81x0
おお、それなのか>761
サンキュー!
763 :2005/08/21(日) 12:26:40 ID:Vu45pJXp0
またまたまたダレン・ベント選手キター
764 :2005/08/21(日) 17:25:01 ID:a1HaD8Of0
19 : :2005/08/21(日) 17:12:09 ID:SZ0vyR7U0
368 : :2005/08/21(日) 16:23:28 ID:Vu45pJXp0
去年は不調不良クルスのゴールでのたれ死んで
今年はプレミアリーグで使い物にならなかった糞クソ禿のゴール
でのたれ死んだ糞生ゴミは
コ           コ            だ        な
マジしょべーよシンジマエのカスユ便鳥栖のクズがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765 :2005/08/21(日) 17:45:51 ID:bInZneLR0
意味不明です
766 :2005/08/21(日) 17:53:04 ID:mQVNtr8F0
つまりID:Vu45pJXp0=失笑

失笑がわからない人のために

【レアル命】失笑さんのスレ【脳内旅行】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1124529954/
767 :2005/08/21(日) 18:05:53 ID:pQGIqMrh0
どうでもいいからその隔離スレでやってくれ
768 :2005/08/21(日) 18:23:19 ID:w6ps2QY70
>>766のスレは削除されてる
769 :2005/08/21(日) 18:31:48 ID:bInZneLR0
うん、関係ないな

触れた俺が悪かった
770 :2005/08/21(日) 18:40:23 ID:w6ps2QY70
失笑議論のことは一応こっちに誘導↓

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1102955945/l50
771 :2005/08/21(日) 20:27:28 ID:/JvN9cSr0
グリーニングとピレスってなんか似てるな。走り方とかドリブルの仕方とか。
772 :2005/08/21(日) 22:38:22 ID:oPxJeubU0
OPのアンヘルのところだけ、ゲームのムービーみたいな感じがする
773 :2005/08/21(日) 23:39:16 ID:nipd7haa0
実はアンヘルはもともとポリゴンで出来ている
774 :2005/08/22(月) 03:19:45 ID:z6WOkwHo0
今回のビッグロンドンダービー、面白かったとは思うけど
やっぱ2節目じゃ選手のコンディションもまだ70%くらいだな、勿体無い
775 :2005/08/22(月) 07:40:17 ID:VyYCXVJv0
何でわざわざこんな早い時期に当てるんだろうね。
776Skyベストイレブン:2005/08/22(月) 08:36:57 ID:s+nk52i70
            デフォー    ベント
           (トッテナム)(チャールトン)

  ペデルセン   アロンソ    バートン  ロンメダール
(ブラックバーン)(リバプール)   (マンC)   (チャールトン)

   ニール R・ファーディナンド テリー A・ファーディナンド
(ブラックバーン)  (マンU)  (チェルシー) (ウエストハム)

               ロビンソン
               (トッテナム)
MVPはデフォーだが
http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=300483&CPID=&clid=&channel=football_home
そんなことよりファーディナンドブラザーズおめでとう
777ESPNベストイレブン:2005/08/22(月) 08:42:34 ID:s+nk52i70
     デフォー             ベント
    (トッテナム)ホースフィールド(チャールトン)
              (WBA)
  ペデルセン                    フレブ
(ブラックバーン)                 (アーセナル)
          バートン    スメルチン
           (マンC)   (チャールトン)

   ガッビドン     ウィア       ニール
  (ウエストハム)  (エバートン)   (ブラックバーン)

            セーレンセン
            (アストンヴィラ)

ヨル監督(トッテナム)


余談になるが
ここでベンゲルが選ばれることはない気がする
778BBCベストイレブン:2005/08/22(月) 09:52:07 ID:s+nk52i70
             デフォー ホースフィールド
            (トッテナム)    (WBA)

  ペデルセン   マーフィー   ランパード   フレブ
(ブラックバーン) (チャールトン)  (チェルシー) (アーセナル)

   ニール   センデロス   ファーディナンド パウエル
(ブラックバーン)(アーセナル)    (マンU)   (チャールトン)

              セーレンセン
              (アストンヴィラ)
779 :2005/08/22(月) 11:06:08 ID:rNITEZTI0
ジェイスポの
FAPL 10years プレミアリーグ ゴールヒストリー 前後編
FAPL 10years プレミアリーグ 伝説の名勝負Vol.1、2、3、4
ってこないだDVDで発売されたやつかな?
780::2005/08/22(月) 11:58:22 ID:sEeGIBE20
テリー、ジェラード、オコチャ、シアラー、ギグス、ルーニー、ファウラー?、オコチャ、ハッセルバインク、ランパード・ジェームズ?、ロビー・キーン?、アンリ、アンヘル、スーネス、ファーガソン、テリー。
以上。
781 :2005/08/22(月) 16:04:32 ID:uCJtT2rt0
ゴールライン上の固定カメラ (・∀・)イイ!!
782 :2005/08/23(火) 18:40:41 ID:7gBPoBuf0
このまえのチェルシー-アーセナルでも途中で中断してカメラがわざと
ピッチを映していないときがあったけど、乱入者かなにか?
783 :2005/08/23(火) 18:47:30 ID:lX7pcfqI0
全裸男が乱入してラウレンと握手してたよ
784 :2005/08/23(火) 21:50:34 ID:+WlanG480
裸の女なら
yeeeaaaaaaaaaaaaaahhhhhhhhhhhhって喜ぶのか
785 :2005/08/23(火) 22:50:34 ID:AkrZMBto0
ミドがスパーズにいる
786 :2005/08/23(火) 22:52:48 ID:lX7pcfqI0
トゥガイのボレーシュート凄いな
787.:2005/08/23(火) 23:14:10 ID:0tzRFCty0
>>785
今さら何言ってんだよw
788 :2005/08/23(火) 23:52:19 ID:cWavYZMY0
チェルシーの内紛はプレミアをおもしろくするために
やってるんだよな?さすが油だ。
このままやったらあっさりしすぎて視聴率も観客も
減っちゃうもんな。
789_:2005/08/24(水) 00:08:16 ID:XJrEnPDoO
プレミアのキャプテンマークって
黒と白のヤツに統一されてるんですか?
790 :2005/08/24(水) 00:31:32 ID:aZhT1tjr0
いいえ
791_:2005/08/24(水) 00:40:49 ID:XJrEnPDoO
ありがとうございました。
792 :2005/08/24(水) 02:54:39 ID:DvtCIt6P0
今年のローヴァーズは何かやってくれそうだ。
ニール、サヴェージ、ベラミーと楽しいのが揃ってるし。
793 :2005/08/24(水) 03:51:27 ID:hkSLY+H10
オレは、チャールトン、ボロ、バーミンガムに期待している
794_:2005/08/24(水) 09:31:13 ID:U/x9wu030
トゥガイがゴール決めた時、
サヴェージと抱き合ってる図に萌えた
795 :2005/08/24(水) 11:31:39 ID:BV4iizKx0
イングランドに居れるトルコ人はトゥガイだけっ!!


エムレもそうなれるといいね
796 :2005/08/24(水) 13:47:41 ID:NBpPznJj0
アルパイプレミアにくるなんていうサプライズないかな
797 :2005/08/24(水) 17:39:32 ID:g/6zAbIn0
ケルンと契約したばかりなのにそんなウルトラE級の技は無理だろう
798 :2005/08/24(水) 18:59:47 ID:KF8G3xhu0
プレミアのトルコ人つったらイゼットだろー
バーミンガム行ってから怪我続きで出場してなかったから印象薄になったなぁ
最近やっと復帰したようだが
799.:2005/08/24(水) 21:12:28 ID:wZMiL/090
>>798
>>プレミアのトルコ人つったらイゼットだろー
まあ、イゼットは英国生まれの英国育ちで、トルコ語がしゃべれない(今は
もう喋れると思うが)状態でトルコ代表入りしたからなー
なんか「トルコ系英国人」って印象が今もある・・・
800 :2005/08/24(水) 21:39:57 ID:Vy5efrVI0
>>796
サプライズというよりミラクル。というよりむしろ、無理
801 :2005/08/24(水) 23:06:45 ID:3CcH7oE10
スパーズのスレもいろんな意味で盛り上がりそうだね
802:2005/08/25(木) 00:07:42 ID:ecsKQUHk0
新城降格しそうだな。
803_:2005/08/25(木) 08:23:55 ID:tFPZYos50
エバートン、CLダメだったのか
804BBCベストイレブン:2005/08/25(木) 08:47:59 ID:kpET7dk30
「ノーランイラネとか言ってる奴はにわか」とか言ってる奴こそ真のにわか
とかいうレスをボルトンスレで見かけたが本当なのか?
あっちで聞くのが一番だが行く気無くした上にdスレ時代からの住人いるのかと


             ベント ファンニステルローイ
          (チャールトン)   (マンU)

 ペデルセン    トゥガイ     アロンソ   フレブ
  (以上ブラックバーン)     (リバプール)(アーセナル)

  コール   ファーディナンド   テリー   ヒバート
(アーセナル)    (マンU)    (チェルシー)(エバートン)

               ロビンソン
               (トッテナム)

(変更前は>>778参照)
書いておいてアレですが、何のベストイレブンなのかサッパリ分からんですよ
ミッドウィークをプラスしたとすれば何故ランパードが消えるのか分からんし
先週分としてもホースフィールドがニステルにポジション奪われてる意味も分からん
日曜分入れてなかった説も考えたがチェルシーとアーセナルの選手3人いるし

>>779
たぶんそれ
805 :2005/08/25(木) 15:06:10 ID:8DkZA8/+0
エバートンそりゃないぜエバートン
806 :2005/08/25(木) 16:44:53 ID:T04B2tGg0
なんて不甲斐ない!エバートン!
もう家の子じゃありません!!!

807_:2005/08/25(木) 17:18:28 ID:tFPZYos50
今週のOA

8/27 (土) 20:10 第3週 ウェストブロムウィッチvsバーミンガム 生中継 Ch.186 パーフェクト チョイス
8/27 (土) 22:55 第3週 ウェストハムvsボルトン 生中継 Ch.186 パーフェクト チョイス
8/27 (土) 22:55 第3週 トッテナムvsチェルシー 生中継 Ch.306 J SPORTS 1
8/28 (日) 23:55 第3週 ニューカッスルvsマンチェスターU 生中継 Ch.185 パーフェクト チョイス

WBA枠はどうしても削らないんだな。
まあ今週は他に見たいカードとかぶってないからいいけど。
808 :2005/08/25(木) 17:20:43 ID:J7RXCjXa0
つーか中田枠も出来てる・・・・・
809 :2005/08/25(木) 17:36:35 ID:tfF6ViAe0
おかげでやっと西公の試合がみれる。
810:2005/08/25(木) 17:50:09 ID:ecsKQUHk0
バギーズは稲本枠か・・・・
811 :2005/08/25(木) 17:56:18 ID:2PSzFj5t0
稲本、先発(で活躍)なら応援しがいもあるんだが…
アーセナルが外されたのは痛い。
812 :2005/08/25(木) 17:59:30 ID:XQOgMqun0
りばぽvsガナ戦は、りばぽがスーペルカップの試合があるので延期されただけです
813 :2005/08/25(木) 18:16:05 ID:T04B2tGg0
アーセナルの今期のユニあまり好きじゃないなあ
814811:2005/08/25(木) 18:24:05 ID:2PSzFj5t0
>>812
あらら、そうだったのね。ありがとう。
815::2005/08/25(木) 21:11:01 ID:sRDX74ZF0
テリー、ジェラード、オコチャ、シアラー、ギグス、ルーニー、ファウラー?、オコチャ、ハッセルバインク、ランパード・ジェームズ?、ロビー・キーン?、アンリ、アンヘル、スーネス、ファーガソン、テリー。
以上。
816 :2005/08/25(木) 21:17:04 ID:T04B2tGg0
がんばれ we癌!
817 :2005/08/25(木) 21:59:26 ID:G2AFyYri0
>dスレ時代からの住人
超俺。まぁ見るだけだが


899 名前:  [sage] 投稿日:2005/08/24(水) 18:19:57 ID:Fo6fcqTA0
ノーランがどんな選手かは知らないが中田がそいつのせいで出れないとなるとむかつくな

orz
818_:2005/08/25(木) 23:02:24 ID:tFPZYos50
CLの組み合わせ抽選が始まりますよ
819 :2005/08/25(木) 23:05:51 ID:ZWTx7raN0
決まったらおしえて
820 :2005/08/25(木) 23:53:35 ID:/DfM5bFU0
やるなUEFA

予定通り、リバプールとチェルシーぶつけてきたよ。
821 :2005/08/25(木) 23:55:45 ID:qoO4tR3RO
なぜか今期Jスポで生放送の試合は格下チームのGKが神だ
こりゃロビンソンがチェルシーを止めるかもな
822 :2005/08/26(金) 00:24:51 ID:f6oU1FHS0
>>820
でもあの組み合わせなら両方生きのこれるんじゃない?
あとユベントスがPotBでアーセナルがPotAだったんだな。微かに違和感
823 :2005/08/26(金) 05:34:30 ID:drnF+sON0
>>817
日本人ネタになるとそうやって明らかな釣りレスをコピペしてる奴よくいるが確信犯なのか?
824_:2005/08/26(金) 08:26:48 ID:jxL9pskW0
うわ、朝起きて結果見たらマジでチェルシーりばぽなのか。
ユナイテッドのところはまあまあグループだな。
16チームあがれるんだよね?
825_:2005/08/26(金) 08:28:16 ID:jxL9pskW0
若干スレ違いだが、一応貼っとく。

GROUP A
Bayern Munich
Juventus
Club Brugge
Rapid Vienna

GROUP B
ARSENAL
Ajax
Sparta Prague
Thun

GROUP C
Barcelona
Panathinaikos
Werder Bremen
Udinese

GROUP D
MAN UTD
Villarreal
Lille
Benfica
826続き:2005/08/26(金) 08:29:04 ID:jxL9pskW0
GROUP E
AC Milan
PSV Eindhoven
Schalke
Fenerbahce

GROUP F
Real Madrid
Lyon
Olympiakos
Rosenborg

GROUP G
LIVERPOOL
CHELSEA
Anderlecht
Real Betis

GROUP H
Inter Milan
Porto
RANGERS
Artmedia Bratislava
827Skyベストイレブン:2005/08/26(金) 08:37:35 ID:3kKV9WuR0
            ヴィドゥカ  ルアルア
          (ミドルズブラ)(ポーツマス)

ヤンナコプーロス エッシェン ランパード   レジェス
  (ボルトン)     (以上チェルシー)   (アーセナル)

   エドマン     シガン   エヒオグ   プリスク
  (トッテナム)  (アーセナル)(ミドルズブラ)(ポーツマス)

              セーレンセン
              (アストンヴィラ)

MVPは帰って来たヴィドゥカ
http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=301731&CPID=&clid=&channel=football_home
828_:2005/08/26(金) 11:56:20 ID:jxL9pskW0
ルケってニューカッスルとは破談したのかと思ってたが、
やっぱり移籍するんだな。
ニューカッスルってなんでこんな金あるの??不思議だ。

Magpies on brink of Luque signing
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/n/newcastle_united/4165124.stm
829_:2005/08/26(金) 14:06:37 ID:/u17IlB70
>>828
ニューカッスルって確か全クラブの収入ランクでも9位?だったかな。
りばぽが確か8位だからかなり金あるでしょ。ホームじゃ毎試合51000人位入るし
830 :2005/08/26(金) 14:14:15 ID:4dR+iwrr0
お金はあるけど結果が無い
831 :2005/08/26(金) 15:54:17 ID:ymHVIUNN0
AJはイーグルスのままなの?
832 :2005/08/26(金) 15:59:38 ID:0h4Wj3Jw0
前線ばっかとってどうするんだ?
ホント無能なフロントだな
833 :2005/08/26(金) 22:11:06 ID:vz2sYS/x0
>>832
FWが居ないからだよ
この状況でFW以外獲ろうとするほうがどうかしてる
ダレッサンドロもついでに獲っちゃえ
834 :2005/08/26(金) 22:18:29 ID:WO6KFmv00
まあ今の状態ならFW取るのは当然だな、新城。
835 :2005/08/26(金) 23:00:33 ID:R1CLLRz90
シアラー→引退
オーウェン→シアラーの跡継
ルケ
アメオビ
836 :2005/08/26(金) 23:12:38 ID:VN009URf0
オーウェンが来てくれそうな監督
オニール
ル・グエン
クーマン
837 :2005/08/26(金) 23:28:56 ID:iLkf7xhF0
プレビューショーでBTが「寿司が好き」って言ってた。
「世界一の寿司屋はまだ見つけられない」とも言ってたな。
世界一の寿司や、絶対日本で見つかるから、日本に来いや。
838 :2005/08/26(金) 23:31:52 ID:7gPu4Xej0
やべっち寿司へどうぞ
839 :2005/08/26(金) 23:32:29 ID:VN009URf0
BTには暗黒星人の刺身を
840 :2005/08/27(土) 00:04:25 ID:4ZZH86iF0
BTは寿司宇宙の住人
841 :2005/08/27(土) 01:32:55 ID:5DlD63OM0
BTは寿司型UFOを召喚しては日夜僕らの平和を脅かしている
842 :2005/08/27(土) 01:35:19 ID:hbR6QeRd0
BT完全にネタ扱い・・・www
843_:2005/08/27(土) 03:22:27 ID:bMNA41HW0
>>838
いや,やべっちFCでは〜いやべっちに登場w
844 :2005/08/27(土) 05:33:28 ID:7P9NMSdlO
BT寿司ボンバー
845_:2005/08/27(土) 08:47:13 ID:L7sjhPwz0
UEFAカップにエバーdが出るけど、
その仕組みがよくわかりません。
CL負けたらUEFAカップに自動的にまわるの?違うよね?
元々どっちも出る事になってたって事ですか?
教えて下さい。
846 :2005/08/27(土) 08:53:40 ID:JDvUkDo40
>>845
CLの予備選3回戦で負けたチーム、
およびグループリーグの3位チームはUEFAカップに回る。
それくらい自分で調べようよね
847_:2005/08/27(土) 08:57:44 ID:L7sjhPwz0
スミマセン。それってイングランドに限らずどの国のチームでもですか?
セルティックはダメなんですよね?
848_:2005/08/27(土) 09:00:36 ID:L7sjhPwz0
解決しました。本当にすみませんでした。
849 :2005/08/27(土) 09:26:18 ID:wlg73Zdx0
なんだ、バカ茸オタか。
茸スレにでも行けばお前らがアンチと呼んでる奴らが
きっちり説明してくれてるだろうに。
850 :2005/08/27(土) 11:06:15 ID:KyR5j5jX0
ちょっと痛すぎるな
久々にこういう奴見た
俺が大人になったせいかいらいらはしてこないけど
851 :2005/08/27(土) 11:07:47 ID:nLQlPEDG0
茸(´・ω・)カワイソス
852 :2005/08/27(土) 11:13:41 ID:7vYP8HZ90
クラブの財政面を知りたいんだが>>829のようなランキング?って
どこで見るんですか?以前英語のサイトを探したが見つかんなかったんですが…
853852:2005/08/27(土) 11:24:07 ID:7vYP8HZ90
自己解決しました
すまんかった
854 :2005/08/27(土) 12:33:31 ID:lK1sZupJ0
小野ちゃんがエヴァートン移籍かもだってさ

稲枠・中田枠・小野枠+油枠・・・・?
855 :2005/08/27(土) 13:25:49 ID:S/LUAoXs0
稲枠・中田枠・小野枠・チェルシー枠・アーセナル枠・マンU枠


わぁ 素敵
856 :2005/08/27(土) 15:39:29 ID:D2/IVrEA0
日本人が複数いるんだから、今までのセリエ並みに放送枠増やせや。
857 :2005/08/27(土) 15:40:50 ID:ap382JWT0
これから徐々に増えるんじゃない?
858 :2005/08/27(土) 18:33:49 ID:HKvHOAcu0
さようならりばぽ枠
859.:2005/08/27(土) 18:47:34 ID:LRXf2aip0
エヴァートンで思い出したけど、李鉄って最近サッパリみないね
骨折する前は結構使われてたのに・・・
860 :2005/08/27(土) 18:50:55 ID:hCghi59n0
クラブTVで満足しろってか
861 :2005/08/27(土) 19:09:21 ID:rX/v9pVr0
tv
862::2005/08/27(土) 23:43:17 ID:Y8ezdDfj0
>>859
チャイネマネーでとってんだから、戦力としては全然ダメだな、あの程度のプレイヤーは。
てか、トフィーズは、中盤結構豊富だぞ。カーズリー、アルテタ、デイビス、キルバーン、オズマン・・・、で、ファンデルメイデまでもが入ってきたし。CL,ほんまに出る気やったんやな。
863 :2005/08/27(土) 23:59:28 ID:6xS4oavU0
DVD! DVD!

注:ノムヒョンが国賓待遇でイギリスに行った時の、女王陛下へのプレゼント
が韓国映画のDVD詰め合わせ。それが理由で、とある韓国人プレーヤーが
DVD! DVD! と野次られましたとさ。
864 :2005/08/28(日) 02:01:51 ID:TDYXwAM10
正直昨シーズンあたりから審判のせいで興ざめになること多すぎ
プレミアの審判のレベルに幻想は抱いてないが
「平等に糞」だったのがなんとなく偏りを感じるようになってしまった
見れない試合の方が多いから単なる偏見なんだけど
一度に気になると忘れられないんだよなあ

はっきり言えばスパーズ・ガナには厳しくチェル・マンUには甘いと思う
結構大事な試合でやらかすんだよなあ
普通に強いんだから某縞馬チームみたいな感じにはなって欲しくない
こういう積み重ねって意外とでかいもんだと思う
865 :2005/08/28(日) 03:29:28 ID:k1zesqCa0
ガナとチェル逆じゃないか?
アンリのFKの印象が強いからかな。
866 :2005/08/28(日) 04:16:16 ID:0FvLGUHI0
審判が甘いっつったら、まんUとガナだろ??
867 :2005/08/28(日) 07:20:01 ID:XJeLjrds0

アンリのFKは正当だっつうの。

868:2005/08/28(日) 09:15:54 ID:5v5fJPP7O
正当だけどスポーツマンシップのかけらも感じない。あんなのでしかゴール決められないアンリがかわいそう。
869:2005/08/28(日) 09:16:48 ID:5v5fJPP7O
>>867
正当だけどスポーツマンシップのかけらも感じない。あんなのでしかゴール決められないアンリがかわいそう
870 :2005/08/28(日) 09:22:27 ID:4D3+Kb1H0
チャンピオンシップの試合の出場メンバーとかわかるサイトありませんか?
英語でもOKです。
お願いします。
871 :2005/08/28(日) 09:27:40 ID:IRfhV0J20
bbc
872pp:2005/08/28(日) 10:19:02 ID:YC+NhDBe0
1 ジェフ・ホースフィールド WBA イングランド 4 2
2 ダレン・ベント チャールトン イングランド 3 2
2 ティエリ・アンリ アーセナル フランス 3 3
4 パスカル・シガン アーセナル フランス 2 1
4 エミール・ヘスキー バーミンガム イングランド 2 2
4 ルート・ファン・ニステルローイ マンチェスター・U オランダ 2 2
4 テディ・シェリンガム ウェストハム イングランド 2 3
4 マーク・ヴィドゥカ ミドルスブラ オーストラリア 2 3
4 フランク・ランパード チェルシー イングランド 2 4
4 ブライアン・マクブライド フラム アメリカ 2 4
4 ジャーメイン・デフォー トッテナム イングランド 2 4
4 アンディ・コール マンチェスター・C イングランド 2 4
4 イバン・カンポ ボルトン スペイン 2 4
4 ディディエ・ドログバ チェルシー コートジボアール 2 4
15 ウェイン・ルーニー マンチェスター・U イングランド 1 2
15 ロビン・ファン・ペルシー アーセナル オランダ 1 2
15 シャビ・アロンソ リバプール スペイン 1 2
15 アンソニー・ル・タレ サンダーランド フランス 1 2
15 ダニー・マーフィー チャールトン イングランド 1 2
15 イェルジ・ヤロシィク バーミンガム チェコ 1 2
15 ミラン・バロス アストン・ビラ チェコ 1 3
873pp:2005/08/28(日) 10:19:45 ID:YC+NhDBe0

15 マシュー・エセリングトン ウェストハム イングランド 1 3
15 ジェイソン・ロバーツ ウィガン グレナダ 1 3
15 ジョー・コール チェルシー イングランド 1 3
15 フランク・ケドル ミドルスブラ フランス 1 3
15 ケヴィン・フィリップス アストン・ビラ イングランド 1 3
15 ストゥリャノス・ヤナコプロス ボルトン ギリシャ 1 3
15 トゥガイ・ケリモール ブラックバーン トルコ 1 3
15 マルクス・ベント エバートン イングランド 1 3
15 ナイジェル・レオ・コーカー ウェストハム イングランド 1 3
15 ジョイ・バートン マンチェスター・C イングランド 1 4
15 ジョン・ビアファラ ポーツマス コロンビア 1 4
15 スティーヴン・デイヴィス アストン・ビラ 北アイルランド 1 4
15 アンドリュー・トッド ブラックバーン イングランド 1 4
15 ニッキー・バット バーミンガム イングランド 1 4
15 クラウディオ・レイナ マンチェスター・C アメリカ 1 4
15 アンディ・グレイ サンダーランド スコットランド 1 4
15 トレヴァー・シンクレア マンチェスター・C イングランド 1 4
15 ケヴィン・デイヴィーズ ボルトン イングランド 1 4
15 ローラン・ロベール ポーツマス フランス 1 4
15 ダミアン・ダフ チェルシー アイルランド 1 4
15 エルナン・クレスポ チェルシー アルゼンチン 1 4
15 モアテン・ガムスト・ペデルセン ブラックバーン ノルウェー 1 4
15 ロマノ・ルア・ルア ポーツマス DRコンゴ 1 4
15 ミド トッテナム エジプト 1 4
15 アシエル・デル・ホルノ チェルシー スペイン 1 4
15 ケヴィン・ノラン ボルトン イングランド 1 4
15 クラウス・イェンセン フラム デンマーク 1 4
15 ダリウス・ヴァッセル マンチェスター・C イングランド 1 4
15 エル・ハッジ・ディウフ ボルトン セネガル 1 4
874 :2005/08/28(日) 10:30:07 ID:lC4JvjC00
>>868

ハッセルバインク、ランパード、ギグスも全く同じFKやってたっつーの。
875 :2005/08/28(日) 13:20:55 ID:RbVZzu9n0
あれが正当なのはグレアムポールと一部の審判だけだよ
876 :2005/08/28(日) 13:24:45 ID:DQlj9Oyy0
アンチガナは粘着だなしかし。
877 :2005/08/28(日) 13:37:53 ID:tj15yOsk0
ギグスのはキーパーも痛んでたのに・・・
鬼の仕打ちだった
878ldfldkfldkfd:2005/08/28(日) 13:44:30 ID:VPtZC+1x0
オーウェンもプレミア復帰かあ
879.:2005/08/28(日) 13:49:38 ID:P7DuXrba0
>>873
>>15 マシュー・エセリングトン ウェストハム イングランド 1 3

「マシュー・エザリントン」だってw
かつてのスパーズ・ヤングガンズの一員も、いまや
ちゃんと表記してもらえないほど無名なのかな・・・orz
880 :2005/08/28(日) 15:25:33 ID:LmEzMRgo0
ガナには甘いだろ

デインの力なめんな
881 :2005/08/28(日) 16:36:15 ID:DQlj9Oyy0
882 :2005/08/28(日) 17:25:18 ID:yLqvEVmJ0
なにを言わんや
883:2005/08/28(日) 18:01:39 ID:gfkXffmsO
アンチガナはこんなのばっかりだな。
884aaa:2005/08/28(日) 18:15:42 ID:486LGPzm0
つーか異国のフットボールごときに熱くなりすぎ
885 :2005/08/28(日) 20:03:34 ID:LmEzMRgo0
ライン曲がってるじゃん
886.:2005/08/28(日) 21:16:41 ID:gfkXffmsO
なら正しいライン引いてうpしてみ。
887 :2005/08/28(日) 22:53:55 ID:W0foypic0
ギグスのは酷かったなw
ファールでキーパー足引きずってんのに、
構わず壁も出来る前に蹴り込んでたもんなw
888 :2005/08/28(日) 23:36:25 ID:bsQMGikW0
今年のアディックスはひと味違う?
889.:2005/08/29(月) 00:07:35 ID:fyPnJ7BK0
「チャールトン」ではなく、「アディックス」って言ってみたかったんとちゃうかと小一時間(ry
890 :2005/08/29(月) 00:12:21 ID:entmU0XD0
ベントって凄いな
891_:2005/08/29(月) 01:39:58 ID:WBoYbnUt0
チャールトンの開幕ダッシュは仕様ですから。
892BBCベストイレブン:2005/08/29(月) 06:23:39 ID:MM6Nmcp90
         バロシュ   ヘスキー
          (以上元リバプール)

 ムサンパ   レイナ   ダービッツ   ベナユン
     (以上マンC)     (トッテナム) (ウエストハム)

デルオルノ   テリー   リッジウェル  チンボンダ
  (以上チェルシー)    (アストンヴィラ) (ウィガン)

          ヤースケライネン
             (ボルトン)

MVPらしきのはダービッツ?
893 :2005/08/29(月) 06:28:20 ID:pcjob+Bw0
ボルdスレの次は?
894ESPNベストイレブン:2005/08/29(月) 06:28:26 ID:MM6Nmcp90
        バロシュ       ルーニー
     (アストンヴィラ)ヘスキー(マンU)
            (バーミンガム)
マルブランク                   ペナント
  (フラム)                 (バーミンガム)
         レイナ      マーフィー
        (マンC)     (チャールトン)

  デルオルノ     デ・セーヴ     ペリー
  (チェルシー)     (ウィガン)   (チャールトン)

             セーレンセン
             (アストンヴィラ)

カービッシュリー監督(チャールトン)
895Skyベストイレブン:2005/08/29(月) 06:33:00 ID:MM6Nmcp90
           ヘスキー    バロシュ
         (バーミンガム) (アストンヴィラ)

コンチェスキー  マーフィー  マルブランク  ライト・フィリップス
(ウエストハム) (チャールトン)   (フラム)     (チェルシー)

 デルオルノ    ペリー     デ・セーヴ      カンポ
 (チェルシー) (チャールトン)   (ウィガン)      (ボルトン)

               ウォーナー
                (フラム)

MVPはヘスキーさん
http://skysports.planetfootball.com/list.asp?hlid=302367&CPID=&clid=&channel=football_home
896:2005/08/29(月) 08:02:55 ID:REuMr4T60
Robinson (Tottenham), Green (Norwich), Kirkland (Liverpool)
Young (Charlton), Warnock (Liverpool), P Neville (Everton), A Cole (Arsenal), Carragher(Liverpool), Ferdinand (Man Utd), Terry (Chelsea), Upson (Birmingham)
Beckham (Real Madrid), Gerrard (Liverpool), Lampard (Chelsea), J Cole (Chelsea), Hargreaves (Bayern Munich), Wright-Phillips (Chelsea), Jenas (Newcastle), Carrick (Tottenham), Richardson (Man Utd)
Owen* (Real Madrid), Rooney (Man Utd), Defoe (Tottenham), A Johnson (Crystal Palace), Bent (Charlton)
897_:2005/08/29(月) 08:34:22 ID:oLsuxA4i0
スーネスは>>560にある記事の予想どおり、
いま現在クビレーストップだな。
サンダーランドのマッカーシーも危ないか。
898 :2005/08/29(月) 12:45:23 ID:B0oi8EjX0
開幕逆ダッシュで監督のクビすげ替えて上手く行った例を俺は全く知らない
899 :2005/08/29(月) 12:57:12 ID:MM6Nmcp90
でも次のフラム戦で1点でも取らないと流石に終わりだろ…
最下位のサンダーランドですら2点取ってるし
900 :2005/08/29(月) 13:12:25 ID:B0oi8EjX0
なんとなくここで我慢できずにスーネス替えたらそのまま降格までズルズル
逝くんじゃないかと期待してしまう。去年もロブ爺で我慢できずにスーネスにして
あの有様だしなw
901 :2005/08/29(月) 14:24:05 ID:pc/7qpf10
バロシュ移籍早々活躍したん?
902 :2005/08/29(月) 15:12:45 ID:4PCoxY8A0
ニューカッスルは新加入のパーカーがかなりいいし
難産の最初の1点取れれば、それなりに行けそうな気もするんだけど。
ルケだってまだ加入したばかりだし、オーウェンはまー分からないけど
本格的に今年のチームが機能してくるのはこれからじゃないか。

と前向きに考えたいんだが、今の空気じゃとても本スレには書き込めん。
903 :2005/08/29(月) 15:55:52 ID:dlWZ0hTL0
意外にスーネス擁護の書き込みが多いのに驚き。
オフシーズンの動きを見たって、自分で首を絞めてるようにしか思えんがね。

結局スーネスの方針がニューカッスルというクラブに適してないから、余計に叩かれてる。
結果もついて来ない上に、得点する雰囲気さえも無ければ普通クビでしょ。
904 :2005/08/29(月) 16:47:59 ID:7Thmwv7W0
辞めさせるならオフの間にさっさと辞めさせればいいのに
サーボビーのときもだけど、移籍市場しまった後なんて最悪のタイミングじゃん
そもそも監督の人選とかも間違ってるし
フロント変えた方がいいんでない
905 :2005/08/29(月) 17:13:02 ID:BeB/EvMO0
たしかリーズもオリアリーを切った後にベナブルズとかリードとか手当たり次第に
とっかえて、結局オリアリーが作ったチームそのものがグズグズになって墜ちていったよね。
サンダーランドもリードを切ってからグズグズになって、マッカーシーでやっと立て直して
上がってきた。
スーネスわざわざ引き抜いたんなら、もう少し腰を据えてチーム作りさせたら良いのに。
一応ブラックバーンではそれなりの結果出した監督なんだし。
906   :2005/08/29(月) 17:34:46 ID:zLZ8lPSm0
スカイのインタビューでパーカーがスーネスに惚れ込んでると語ってた。
エムレも気性はアレかもしれんがスーネスの人脈で取ってきた選手だし、
新加入の選手に対しては、かなり求心力は持ってるんじゃないか。
907 :2005/08/29(月) 18:40:31 ID:5raapgdS0
問題はスーネスとシァラーの関係ってことなのか
908 :2005/08/29(月) 19:29:19 ID:M/jZSF9A0
シェパードはスーネスの望み通りのチームを作ってると思うぞ。
エムレ、ファイエ、パーカー、ババヤロ、ブームソン、ルケ、ムーア
ニューカッスルサポじゃない漏れが知ってるだけでこれだけ上等な選手を獲ってる。
で放出したのがクライフェルト、アンブローズ、ベラミー、ロベール等等・・・
スピード放出したのもスーネスだっけか。
これだけチームをドラスティックに変えたらある程度結果を残して欲しい思うのは当然だろう。

まだクビにはしないらしいけどシェパードの堪忍袋の緒は切れかかってるんじゃないかね。
スーネス就任のタイミングが難しい時期だったことは確かだけども。
個人的には最初からスティーブ・ブルースに任せとけば良かったと思うけどな。
909 :2005/08/29(月) 20:01:25 ID:BeB/EvMO0
ブルースだってこの前の試合でようやくクビが繋がったわけで
910 :2005/08/29(月) 20:06:18 ID:ET4s9GdK0
>>907
スーネスとシアラーは仲良いからね
911 :2005/08/29(月) 20:45:47 ID:UwY9Tga50
プレミアも上位の対決は面白いけど
下位と中位の試合はまったりしてるなぁ
912_:2005/08/29(月) 21:07:20 ID:oLsuxA4i0
WBAの中継は正直もうやめてほしいんだが・・・
見るべきところが何もないし、全く面白くない。
あんな内容を毎回見せられるのはマジで勘弁。
なんとかならないものか。
913 :2005/08/29(月) 21:09:51 ID:jPDcJXIV0
>>912
稲本移籍しない限り無理だろうな
というか田邊は何であんなチームに(ry
914 :2005/08/29(月) 21:14:08 ID:BeB/EvMO0
ウィガンやサンダーランドのほうがずっと面白いよなWBAよか
915 :2005/08/29(月) 21:17:18 ID:a/I/WcL90
ウィガンいいね!ウィガン!
ティールとチン○ンダの右サイドいいね
916 :2005/08/29(月) 21:17:40 ID:ao8XfiA80
確かに下位チームのなかでも特につまらないな、WBAは。
まあ放送しないよりしたほうがいいけどな。相手チーム目当てで見る事も
あるかもしれないし。
917 :2005/08/29(月) 21:49:16 ID:BeB/EvMO0
チンボンダは名前が最高だ
918 :2005/08/29(月) 21:51:56 ID:CIDymPCZO
チャールトン強いね。
ベントを見たい
919 :2005/08/29(月) 22:35:48 ID:OefSn2dH0
920 :2005/08/29(月) 22:59:03 ID:BeB/EvMO0
プレストンでイプスウィッチ相手の4点目取った選手。
読みは「あげまん」で良いのか?
921:2005/08/30(火) 00:46:05 ID:cV6SeXeu0
>>920
すれ違い。
俺が立てたDIV1スレ逝け。
922/:2005/08/30(火) 00:46:39 ID:cV6SeXeu0
923 :2005/08/30(火) 01:24:14 ID:XTaWmELf0
>>898
WBA…
924 :2005/08/30(火) 01:44:17 ID:Juobyk5f0
>>892, >>894-895
これだけは書かせてくれ。

エンジンみたいに鳴けよロシアン
 ヘ   ス   キ   ー
925 :2005/08/30(火) 02:34:28 ID:L+dIYHmK0
ウェストハムは面白い
926 :2005/08/30(火) 08:54:05 ID:Kt9VeTDd0
WBAの正しい見方って何だろ
ホースフィールドの得点王を見守るぐらいしかないような
927 :2005/08/30(火) 09:10:32 ID:ofqvmmdd0
ほんまWBAは降格して欲しかったわ。
928_:2005/08/30(火) 09:35:44 ID:uXjH3/py0
>>927
同じく。プレミアに残るチームじゃないと思うんだよなあ。
(好きな人がいたら申し訳ないが)
WBA以外ならどこが残っても良かったのに・・とまで思ってしまう。
本当に た ま た ま 落ちなかったとしか言いようが無い。

ところでチャールトン、頑張ってるな!
昨年のエバートンみたいな快進撃になるんだろうか。
試合が見られないのが残念。内容的にもいいのかな。
929 :2005/08/30(火) 13:00:24 ID:Kt9VeTDd0
WBAの降格を阻止したのがそのチャールトン…
930_:2005/08/30(火) 16:12:29 ID:w8N3uiNb0
WBAは日本でいうと大宮のような存在ですかw
931 :2005/08/30(火) 18:33:31 ID:Kt9VeTDd0
結局オーウェンの話は新城で決まったみたいだな
これで連勝街道驀進したら笑う
932 :2005/08/30(火) 19:24:03 ID:QtST8cen0
その可能性は充分あるが
933_:2005/08/30(火) 20:19:44 ID:I/2WLYPU0
で、中盤四枚に戻しスタメン落ちが多くなったJJが移籍志願か・・・。
934 :2005/08/30(火) 20:41:27 ID:whHqU9mP0
JJがいたとしてもこうなるだろうしこういう布陣みたいからな

    オーウェン シアラー

ルケ  エムレ        ダイアー
          パーカー
935 :2005/08/30(火) 20:43:20 ID:cNfFhEHW0
ニューカッスルとトットナムの試合もっと見せろ!!
936 :2005/08/30(火) 20:44:34 ID:saisuBF40
ニューカッスルは体を張って笑いをとるからその可能性は十分にアリエル・オルテガ

937 :2005/08/30(火) 22:31:29 ID:QtST8cen0
シアラーのフル回転は無いだろ
938 :2005/08/30(火) 22:33:52 ID:/dTnNveZ0
悪夢のような快速チームだな。
このメンツにフィードを出すのが黒豚っていうのがおかしいw
939 :2005/08/30(火) 22:37:04 ID:XJ+cQ/KQ0
ブランブル、出てなかったけどな
いつまでいってんだか

ところで、ステッドがサンダーランドにいるのを観て気になりはじめたんだが、ジェイムズ・ミルナーはどうしたんだ?
もういないの?
940_:2005/08/30(火) 22:41:18 ID:Z9cCdbXn0
>>939
元リーズの?なら新城。
941 :2005/08/30(火) 22:43:52 ID:D2l6Brrj0
>>934
右はボウヤーがいいと思う
最近切れてるし
942 :2005/08/30(火) 23:35:51 ID:8ZvUAKda0
>>941
いつ暴走するかわからんのに危なくて出せるか!
943 :2005/08/30(火) 23:39:09 ID:D2l6Brrj0
>>942
暴走してこそニューカッスル(ry

だが、最近のダイアー見てるとなぁ・・・
944 :2005/08/31(水) 02:06:17 ID:U8F9DkFn0
ttp://observer.guardian.co.uk/sport/story/0,6903,1544248,00.html
ttp://observer.guardian.co.uk/sport/story/0,6903,1553314,00.html
若き成り上がり毒舌男、パレスのサイモン・ジョーダン会長が
今季はガーディアン日曜版のコラムに隔週?で登場。早くも暴言&独善全開w

この原稿料を全額寄付される小児ホスピスをぜひ取材していただきたい。
945_:2005/08/31(水) 02:42:03 ID:Ez02sBsB0
>>898
去年で言うならシャルケ?

一瞬ここは新城スレかと思った
946 :2005/08/31(水) 03:20:37 ID:BfI0QhuB0
>>943
暴走って言うか、迷走w
947:2005/08/31(水) 08:13:39 ID:TNz/UjaA0
プレミア今年も面白くなりそうですね。
4位争いが面白くなりそう。りばぽ、エバートン、ヴィラ、新城、ボルd
あたりでかなり荒れそう。
948 :2005/08/31(水) 08:55:13 ID:6JquFGTD0
チャールトン強すぎてワロス
ギブンディフェンス弱すぎてカワイソス
949_:2005/08/31(水) 09:01:06 ID:n6J3Ym8W0
確かに義分は大変だよな・・・
もしGKが彼じゃなかったら、あのチームどうなってたか。
950 :2005/08/31(水) 11:58:31 ID:FTJo5k/x0
ファンには申し訳ないけどWBAは弱い、つまらない、稲本出ないと言う三重苦だな…。
正直もっと色々なチームの試合が見たい。
951 :2005/08/31(水) 12:31:44 ID:Ya4bFlRy0
粕谷がいるな
952 :2005/08/31(水) 16:55:20 ID:sxp0P+S50
SKYが新しく始めたスタッツセントレ素晴らしすぎるね。
世界の主要リーグの成績を網羅。Jリーグもカバーしてる。

http://touchline.onthespot.co.uk/stats/Welcome.asp?Cust=405
953_:2005/08/31(水) 16:58:21 ID:n6J3Ym8W0
>>952
おお!初めて見たよ。いいね!
つーか今更だがSKYってUKなんだな。
centreの綴り見て思った。
954 :2005/08/31(水) 17:17:29 ID:0ZGA9V4d0
新城にソラーノが戻るとか戻らないとか
955:2005/08/31(水) 19:17:56 ID:6QkF06xIO
スパーズと新城が存分に見てええええええ

頼むぞ、スカパー
956 :2005/08/31(水) 19:37:27 ID:KSNs/Y3z0
ソラーノ復帰してもダイアーとポジ争いだぞ…
ジーナスはなぜか中盤天国に行ったし
957 :2005/08/31(水) 20:50:44 ID:bGgGsjVQ0
>>952
Jのもちゃんとしてるな
スコアラーもポジション別とか出るし
レフェリーの成績もあるし
958_:2005/08/31(水) 22:04:43 ID:5fQd+EPK0
今年は例年以上にどのクラブも活発じゃね?
新城、スパーズ、ヴィラ、チャールトン、エバートンあたりは本気だねえ。
ダグ・エリスが金だすんだもんなあ。
果たしてどこが成功し、どこが失敗するのか・・・。
959_:2005/08/31(水) 22:15:28 ID:n6J3Ym8W0
皆さん来ましたよー

Owen completes move to Newcastle
ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/n/newcastle_united/4200808.stm
960 :2005/08/31(水) 22:39:43 ID:i7WBZcvL0
>>959
4時間ほど遅いな
961 :2005/08/31(水) 22:43:31 ID:WuXA9tEb0
ヴィラはソラーノ出したら、中盤がやばい
エヴァートンはメイデがメディカルチェックに引っ掛かったとか
962 :2005/08/31(水) 22:57:15 ID:TAIjx3Xa0
>>958
また現地サポがデモ行進でもしたんじゃないのか?w
移籍に関しては去年は去年で活発だったよ
マンUがルーニー
新城もミルナーやクライファート
リバポはリーガ勢
バーミンガムもプレミアの即戦力獲ってたしボロにしたって・・・
でも去年のエバートンの躍進で中堅クラブが目の色変えた感じはするよね。
963 :2005/08/31(水) 23:05:57 ID:G7iaOHZC0
スパーズの選手漁りは節操が無いな
964 :2005/08/31(水) 23:14:54 ID:QS4C7Ixc0
またどこかがリーズにならなければいいけどな。
965
http://d.hatena.ne.jp/moca-cafe/20050831/1125486544

サカファンからの人気獲りのつもりだろうがこりゃ反感買うわな
昔の三瓶みたいなもんか