<<╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPart.7╋>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オルセン
12年ぶりの欧州選手権制覇を目指すデンマーク代表の話題を中心に
才能ある若駒が続々と台頭するデンマーク国内リーグの話題、
そして坊ちゃんカットと名高いヨン・ダール・トマソンの髪型、
あるいはヨルゲンセンの怪我&移籍情報まで幅広くマターリマターリと。
2名無しさん:04/06/23 21:05 ID:nQTbHpuG
/皿・)/皿・)/皿・)/皿・)/皿・)/皿・)/皿・)/皿・)/
3オルセン:04/06/23 21:05 ID:qNVP4fCL
前スレ
★☆★しなやかデンマーク PART3★☆★
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1024143186/
╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4╋
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039754329/
╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4.5╋
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042696744/
<<╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPart.6╋>>
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1078239824/
4名無しさん:04/06/23 21:05 ID:WpvyJvIb
>>1
5オルセン:04/06/23 21:05 ID:qNVP4fCL
過去スレ
★デンマーク代表応援スレッド PART2★
http://corn.2ch.net/football/kako/1022/10225/1022504950.html
★デンマーク代表をしなやかに語ろう★
http://corn.2ch.net/football/kako/998/998061503.html

関連リンク
Dansk Boldspil-Union(デンマークサッカー協会)
http://www.dbu.dk/
デンマークサッカーの基本
http://www.fcjapan.co.jp/KSL/nation/024.html
CRIMSON by和歌山高校生有志
http://www.asahi-net.or.jp/~ew4n-kym/index.html
夏の思い出
http://www.dbu.dk/images/billeder/action/VM2002%20150/traening_04_slagsmaal.jpg
6オルセン:04/06/23 21:06 ID:qNVP4fCL
選手スレ
╋ヨン・ダール・トマソンをマターリ応援するスレpt3.5■□
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076851379/
ヨルゲンセン応援団
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052550717/
トーマス・ソーレンセン
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1087231564/
【ミカエル】ラウドルップ兄弟のスレ【ブライアン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054549828/
7オルセン:04/06/23 21:06 ID:qNVP4fCL
近年の成績
1992年欧州選手権優勝 V
1995年コンフェデレーションズカップ(インターコンチネンタルカップ)優勝 V
1998年ワールドカップフランス大会ベスト8
2000年欧州選手権グループリーグ敗退
2002年ワールドカップ日韓大会ベスト16
8オルセン:04/06/23 21:07 ID:qNVP4fCL
あの選手は今どこ?
ミカエル“ミキ”ラウドルップ・・・98-99アヤックスを最後に現役引退。
現在はデンマーク国内リーグの強豪ブロンビーの監督として活躍中。
ちなみにブロンビーのコーチは元アーセナルのヨーン“ファクセ”イェンセン。
ブライアン・ラウドルップ・・・00-01アヤックスを最後に現役引退。
現在は趣味のゴルフにワイン収集、デンマークのTVのコメンテーターと
悠悠自適の毎日を過ごしているらしい。
9オルセン:04/06/23 21:07 ID:qNVP4fCL
選手名鑑
★はデンマーク国内リーグ所属

FW
エッベ・サン(Ebbe SAND)/シャルケ04
ヨン・ダール・トマソン(Jon Dahl TOMASSON)/ACミラン
マルティン・ヨルゲンセン(Martin JORGENSEN)/ウディネーゼ
イェスパー・グロンケア(Jesper GRONKJAER)/チェルシー
デニス・ロメダ―ル(Dennis ROMMEDAHL)/PSVアイントホーフェン
ピーター・ロベンクランス(Peter LOVENKLANS)/グラスゴー・レンジャース
ヤン・ミカエルセン(Jan MICHAELSEN)/パナシナイコス
ペーター・マッセン(Peter MADSEN)/VFLボーフム
ケネス・ペレス(Kenneth PEREZ)/AZアルクマール

MF
トーマス・グラベセン(Thomas GRAVESEN)/エバートン
クラウス・イェンセン(Claus JENSEN)/チャールトン・アスレティック
クリスチャン・ポウルセン(Chiristian POULSEN)/シャルケ04
★トーマス・ルール・ラーセン(Thomas Roll LARSEN)/FCコペンハーゲン
10オルセン:04/06/23 21:08 ID:qNVP4fCL
DF
レネ・ヘンリクセン(Rene HENRIKSEN)/パナシナイコス
トーマス・ヘルヴェグ(Thomas HERVEG)/インテル
二クラス・イェンセン(Niclas JENSEN)/BVBドルトムント
マルティン・ラウルセン(Martin LAURSEN)/アストン・ヴィラ
カスパー・ボウエルン(Casper BOGELUND)/PSVアイントホーフェン
ペア・クロルルップ(Per KROLDRUP)/ウディネーゼ
ブリアン・プリスケ(Brian PRISKE)/K.R.C.ゲンク
★マルティン・アルブレヒトセン(Martin Albrechtsen)/FCコペンハーゲン

GK
トーマス・ソーレンセン(Thomas SORENSEN)/アストン・ヴィラ
★ピーター・スコブ-イェンセン(Peter SKOV-JENSEN)/FCミットラン
ステファン・アナセン(Stephan ANDERSEN)/チャールトン・アスレティック
イェスパー・クリスチャンセン(Jesper CHIRISTIANSEN)/グラスゴー・レンジャース
ピーター・ケア(Peter Kjaer)/アバディーン
11オルセン:04/06/23 21:08 ID:qNVP4fCL
最近(4-2-3-1)
       
           サン(トマソン)

ヨルゲンセン     トマソン(C・イェンセン)  グロンケア(ロメダ―ル)

       グラベセン

              ポウルセン(D・イェンセン)

N・イェンセン                   ヘルベグ
         ヘンリクセン    ラウルセン
            
            ソーレンセン  
12オルセン:04/06/23 21:09 ID:qNVP4fCL
映像でみるデンマーク代表
1998FIFAワールドカップフランス大会「ベストマッチ ブラジルVSデンマーク」(ノーカット完全収版)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FT9C/qid%3D1042466237/249-9851186-6870742
トヨタカップ 第6回 ユベントス vs アルヘンチノス・ジュニアーズ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006S269/ref%3Dbr%5Flf%5Fd%5F4/249-9851186-6870742
13がぶりえるぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/06/23 21:11 ID:PmV/a4Z6
おっつー
14名無しさん:04/06/23 21:13 ID:6VqQkWj3
>>1
15名無しさん:04/06/23 21:21 ID:SQhUvxg8
>>7
1966年欧州選手権グループリーグ敗退

これ追加になるよネ
16名無しさん:04/06/23 21:22 ID:+pIrB80v
近年じゃないよ
17名無しさん:04/06/23 21:23 ID:SQhUvxg8
>>15
1996年だった、、、、、
18名無しさん:04/06/23 21:26 ID:3xghy2Wd
デンマークがんがれ
19名無しさん:04/06/23 21:31 ID:UYQox/a+
>>1 乙セン

ちなみにグロンキアはチェルシーからバーミンガム・シティへの移籍が合意に達しました。
20名無しさん:04/06/23 21:40 ID:rGL5TgjJ
デンマークいいねぇ。トマソンにMVPとって欲しいよ。

昔から好きなのはヨルゲンセンだったが、今大会でグラベセンが好きになった。

グロンキアはいろいろ大変だろうに、スゴイなと思う。

普通に勝ち上がって欲しいな。
21名無しさん:04/06/23 22:01 ID:+pIrB80v
ヨン・ダール・トマソン選手(デンマーク代表FW)
「スウェーデンの方には申し訳ないけど、やっぱり僕らとイタリアが先に進むべきだったと思うね。
このグループのベスト2は疑いなくデンマークとイタリアさ。今は同情の気持ちでいっぱいだね。
あれだけ贅沢な戦力を揃えながら3試合で終わりだなんて酷すぎるよ。八百長?あれがそう見え
るかい?僕らは互いに3ポイントを狙っていたし、最後にああいう失点を与えるべきではないんだ。
正直、勝てなくて頭に来てるよ。まぁ、ただせっかく進めたんだから次の試合も恥ずかしくない
内容をお見せしたい」

アンドレアス・イサックション選手(スウェーデン代表GK)
「トマソンがスウェーデンじゃつまらないって?その言葉をそのままお返しするよ。ちなみに首位
で抜けたのはどっちなんだ?」


喧嘩ワロタ
22名無しさん:04/06/23 22:06 ID:eANDhwXv
>>21
でも、イタリアはスウェーデンに同点ゴールを許さなければ
抜けていた可能性が高いからね。あのゴールが大きかった。
ファウルだと主張する人もいるだろうし。
まぁあれを守りきれないのはイタリアらしくないっていえばそれまでか。

逆に昨日の試合の同点ゴールにしろ、スウェーデンの粘りは
この先も面白そう。
23名無しさん:04/06/23 22:08 ID:++BvvUlP
トマソンって意外と毒舌なのな
例のトマソンの美談の話の中でもその点を指摘する部分があったような
なかったような
24名無しさん:04/06/23 22:10 ID:++BvvUlP
夜厳選
25 :04/06/23 22:11 ID:aIU/Y7Ec
総連戦
26名無しさん:04/06/23 22:11 ID:olzrkMIt
ヨルゲンセン大丈夫なのかな。
いきなり右腿傷めた時はヒヤっとしたけど
27名無しさん:04/06/23 22:12 ID:X8lPwcnL
毒舌という訳じゃないよ。小野が入って来たとき散々
比較されたり小野のことばっか聞かれて機嫌悪くしたりとか
ちょっと神経質な面があるだけで

そもそもミランの選手だし、スウェーデンの選手よりも
イタリアの方に友達多そうだから、あの発言も仕方ないと思うよ
28名無しさん:04/06/23 22:16 ID:cJwSQe6r
内容はデンマークが全然勝ってたのになぁ。
ラーションのPKは自分から引っかかりにいってるし。
3−0とかで終わってても不思議じゃなかったのに何故か
2−2か…
29名無しさん:04/06/23 22:19 ID:++BvvUlP
¥1000(イエンセン)
30名無しさん:04/06/23 22:21 ID:X8lPwcnL
また痛厨か・・
もう飽きたからいい加減(・∀・) カエレ!
デンマークもソーレンセンの神セーブなきゃやばかったよ。
31名無しさん:04/06/23 22:22 ID:4dgJ5wo1
トマソンはすでにらーしょんを超えている
北欧最高のストライカーはトマソン
32名無しさん:04/06/23 22:24 ID:qqlYIyh6
デンマーク最高!!
トマソン、グロンキア、グラベセン、この先もがんばれ!!
ヒュンメル万歳!!!
33名無しさん:04/06/23 22:36 ID:6VqQkWj3
北欧最高のストライカーか
34名無しさん:04/06/23 23:03 ID:A4u6jgVZ
トマソンってきっちり結果だすよね。
ラーションと張り合えるくらいじゃない?

その次にズラタンがきてるってかんじで。
北欧のストライカーって結構いいのいるね。
35 :04/06/23 23:14 ID:nkTqvhJv
グラベセンは顔からは想像できないパス捌くね。
なんであんな綺麗なんだ。
36名無しさん:04/06/23 23:16 ID:XtjpEWpB
>>1

さて、もう過ぎたことはいいから次の話をしよう。

課題
・ヨルゲンセンの怪我の具合は?
・ニクラスの離脱。純粋な左サイドバックが不在。これが一番痛い。
・ロンメダールの怪我は完治したのか?
・チェコ戦はポウルセンとダニエルどちらで行くのか?
37名無しさん:04/06/23 23:17 ID:Jr9loijP
>>30
同意。正直、あの試合は負けてもおかしくない試合でもあったと思う。
GL全試合を見る限り、あのキーパーがいなかったら絶対に負けていたことでしょう。
攻撃的なチームってやっぱりリスクでかいんですね。
38名無しさん:04/06/23 23:20 ID:7aGh/3wb
2-1になっても止めを刺しにいこうとするグロンキアに萌えた
39名無しさん:04/06/23 23:24 ID:4dgJ5wo1
>>37
ラウルセンとソーレンセンのどっちかがいなかったら
3試合で5失点ぐらいしてそう

スペースが無くても上る二クラスはちょっと怖い
でももう出られないらしいね
40名無しさん:04/06/23 23:47 ID:NkoBc2il
ラウルセンはだいぶ効いてたと思ふ
41名無しさん:04/06/24 00:00 ID:ZFz+d2Pc
フジのすぽるとがイタリア寄りでむかついた。
「イタリア頑張れ!スウェかデンマーク落ちろ!」みたいな
42名無しさん:04/06/24 00:09 ID:+dmYOJO1
>>41
まぁまぁ、誰でもわかるタレントがそろってるのはイタリアなんだし
元中田のチームメイトとかもいっぱい居たわけだから、
分かりやすいチームを応援するのは分かってあげようよ。

デンマークファンはフェアで攻撃的なサッカーが見れるだけで十分、だろ?
43名無しさん:04/06/24 00:19 ID:QSolltnQ
>>37>>39

もう「たら」「れば」はいいから。

ラウルセンじゃなくクロルドルップ出ていても良い結果が得られたかもも知れないだろ。
デンマークはユニットで守っているのがわかんないのかね。。

それと、サンダランド時代から知っているけど、イタリア戦の連続セーブ以外はソーレンセン
としては別段驚くべきセーブではないと思うよ。
44名無しさん:04/06/24 00:26 ID:2R9CU0bE
>>41
欧州選手権やってるってのも知らない人が日本にはいるだろうし、
より早く伝えるためにはスターを作ることだからさ。そこは譲りましょうよ。

トマソンだって「欧州のヨン様」みたいに表現されてたっていうし。
サカー興味ない人でも「ヨン様」って言われれば「どれどれ観てみよう」ってなるじゃん。
日本のマスコミはバカばかりだから。

しかしここに来てケガ人続出は痛いな・・・
4541:04/06/24 02:18 ID:ZFz+d2Pc
あぁ…デンマークはファンまでこんなに大らかな心の持ち主なのか…
正直「フジ氏ね」とか「イタリア云々」ってレスがついてると思ったら…
今からデンマークファンのファンになりまつ
46名無しさん:04/06/24 03:08 ID:gxVbmENl
ヤオルセンのゴールは素晴らしかったな
47名無しさん:04/06/24 03:18 ID:m9vuUXgr
実際PKのエピソードとか聞いてるとこっちも自然と影響されるよね。
48 :04/06/24 03:19 ID:0C1VBUGB
どこに苦情だせばいいの
デンマークとスウェーデンの試合にイチャもんつけてるぜ
アホすぎて救いようがない
アホなイタリアファンかアンチサッカーとしか思えない

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__149224/detail
49名無しさん:04/06/24 03:22 ID:WhBS14wL
失礼極まりないな。
ってソースはマルカか。
50名無しさん:04/06/24 03:24 ID:yH/82DpK

       60cmオビツボディ腕部パーツ交換のご案内

今回使用されましたボディは弊社製品「SAHRA60」シリーズと比べて主材のソフト
ビニールが環境問題に適応したものに変更されましたことで材質がやわらかくなり、
そのために二の腕パーツの保持力もいくらか低下してしまったようです。
また、同様の理由で間接パーツとの色合いにも若干の相違が生じてしまったと思われます。
その件に関しましてボディ本体を製作していますオビツ製作所様に問い合わせました所、
今回全てのロットの仕様というご返答をいただきました。
そのため、現状での弊社での可能なサポートはその中から可能な限り、ご期待に添うものを
選別するという非常に不本意な内容のもののみに限定されてしまいました。

以下中略

今後はより良い製品をお届けできますよう品質管理の点におきまして厳選な審査を行う
所存ですので、今後とも弊社製品を何卒よろしくお願い申し上げます。


アゾンの一週間かからない迅速なサポートには、正直感心しました。
手紙の内容からも今後は日品質管理も良くなりそうな、
前向きな姿勢を感じました。
51名無しさん:04/06/24 03:25 ID:368Nr40D
>>48
痛ー!
ここにも一人無知なくせに知ったかこいてる香具師が・・
52名無しさん:04/06/24 03:28 ID:fsT+p9SY
>>48
>デンマークは前半ロスタイムに先制。グラベセンの個人技から、
>トマソンが25メートルの距離から強烈なミドルシュートを決めた。

前半ロスタイムとか強烈なミドルシュートとか、試合観てないだろw
53名無しさん:04/06/24 03:57 ID:0v39JdAk
トマソンのドライブは萌えたね!
ハットトリックはならなかったけど
興奮した。
54名無しさん:04/06/24 04:31 ID:bNpaMTkK
やっぱ勝ち試合だったのに空気読みすぎ。
いきなりチェコは避けたかったな。
55名無しさん:04/06/24 04:42 ID:HMTIM3OA
ネドベド怖い
56 :04/06/24 05:43 ID:Spo3Vwpk
オランダとチェコなら、どっちでもキツいわぁ。グループC・Dは共に勝ちぬけても地獄だわ。
57名無しさん:04/06/24 06:06 ID:k85p+4Im
監督の差があるから、当たるならオランダがよかった。
アフォは二年もやって本番突入したのにまだスタメン固定できないタコ。
ブリュックナー恐いぃぃぃ
58名無しさん:04/06/24 06:10 ID:A71slMHt
グロンキアトレティコ行きってマジ?
59名無しさん:04/06/24 06:12 ID:0ZwJh4yP
左サイドにハインツェ復帰とかは、


全く無いですね。




ヒュンメルのデニッシュ・ダイナマイト欲しくなってきた
60名無しさん:04/06/24 06:25 ID:8VYxbUlA
>>59
いや、そうとも言い切れないぞ、
もしかしたら、ってこともあるぞ。
61某研究者:04/06/24 07:02 ID:wiC0/8Fk
まあしかしイタリアは給水も考えていなかったと言うが
セリエAで給水は考えているのかだが
W杯の試合も給水の問題は
無かったのかだが
62名無しさん:04/06/24 07:09 ID:8VYxbUlA
>>61
え?なに?もう一回ゆっくりしゃべって!
63名無しさん:04/06/24 08:15 ID:2saO5SpG
1000とられちゃった
64名無しさん:04/06/24 08:23 ID:lOP/E8DT
やったぜ談合!友情に乾杯!
65名無しさん:04/06/24 08:28 ID:lOP/E8DT
寄減銭っていやな名前だな。そんな貧乏神みたいな奴氏んじゃえよ(プ
66名無しさん:04/06/24 08:34 ID:AtNmkDMp
八百長デンマーク市ね
八百長デンマーク市ね






まあ、うちのチェコが虐殺するからいいけどwwwwww
67名無しさん:04/06/24 08:58 ID:MWIglo/8
何かまた変なのが湧いてるな
68 :04/06/24 09:02 ID:StppLEvB
久々来てみたけどEURO始まった頃は静でいいスレだったのにね・・・
イタ厨は何でもかんでもすぐ荒すんだよね・・・CLん時もそうだけど・・・マジ一番たちわりー
69 :04/06/24 09:03 ID:StppLEvB
ヤベageちまったスマソ。
70名無しさん:04/06/24 09:07 ID:KB2CMW0+
荒らすのはイタ厨とスペ厨の得意技ですからw
71名無しさん:04/06/24 09:09 ID:AtNmkDMp
ったく八百長までして勝ちたいのかねこいつらは。
まあ・・・・これでトマ疎ンがミランではぶられんのは必至でしょwwwww
つーか奴の顔見ただけで腹たって来る。ぶっちゃけ、これからサッカー選手
としても、人間としても、急降下しながら落ちていってほしい。
72名無しさん:04/06/24 09:12 ID:ozmUIs7x
八百長総本山のイタリアに言われたくないな
73名無しさん:04/06/24 09:17 ID:Gwpjw3XY
http://www.psv.nl/show?id=14640&contentid=6633

ロンメダールのチャールトン移籍決まったのかな?
74名無しさん:04/06/24 09:20 ID:odicJV0o
しかしグラベセンはいい選手だよな。なんであんなゴツイのに技術があるんだ。
デンマークの選手って一長一短がハッキリしてるよね。
両サイドはとても速く、ドリブルが上手いがクロスがちょっと。
クロスのうまいヨルゲンはスタミナと怪我に弱いしね。
グラベセンは理想的なボランチだけどファウルと顔がちょっと怖い(笑)
でも、そーいった穴を組織で埋めて決定的な短所にしない。
選手個人個人の基礎技術も高いしねえ。やっぱいいチームだわ。
次はチェコだから、見所の多い試合になりそうだね。デンマーク頑張れ!
75名無しさん:04/06/24 09:21 ID:odicJV0o
ロンメダール→チャールトン グロンキア→アテレティコでいいのかな?
ヘルベグはどこにいくんだっけ?
76名無しさん:04/06/24 09:22 ID:FImkvnPw
ぶっちゃけ放置できないお前らも悪いな
77名無しさん:04/06/24 09:41 ID:AtNmkDMp
>>72

八百長チームオタの分際でよくそんな偉そうなこと言えるなお前は。
ほんと呆れるよ、こいつら。


78 :04/06/24 09:42 ID:I91fY5uH
グロンキアはバーミンガムじゃないの?
79  :04/06/24 09:46 ID:zIwnqNBq
うn
80名無しさん:04/06/24 09:52 ID:AtNmkDMp
八百長

81名無しさん:04/06/24 10:22 ID:N49/1NSc
なんか荒れてるけどイタリア敗退したからトマソンの応援にデンマーク応援に移行しにきましたよ
ラウルセンとヘルヴェグも微妙だけどがんがれよ
チェコには油断してなかったら勝てると思うのはチェコ軽視しすぎかな
82名無しさん:04/06/24 10:55 ID:8ugFtudJ
1位抜けしたかったなあ。チェコよりオランダと試合したかった
83名無しさん:04/06/24 10:59 ID:8ugFtudJ
チェコとデンマークどっち応援するか迷うところ
84名無しさん:04/06/24 11:00 ID:odicJV0o
バーミンガムと移籍合意と言う話が出てたにも関わらず、

またまた「ビックリしたなぁ、もう〜」
チェルスキーMFイェスパー・グロンキイャル選手のアトレティコ・マドリッド移籍がほぼ決定

ソースは0-0です。
85名無しさん:04/06/24 11:01 ID:N49/1NSc
オランダよりチェコのほうが倒しやすい相手だと思うんだがどうだろう
86名無しさん:04/06/24 11:03 ID:aZC1A155
チェコとイタリアがみたかったな
北欧勢なんて1チームでいいよ
おまいらやってること韓国と一緒やで
87名無しさん:04/06/24 11:04 ID:AtNmkDMp
86 名前:名無しさん :04/06/24 11:03 ID:aZC1A155
チェコとイタリアがみたかったな
北欧勢なんて1チームでいいよ
おまいらやってること韓国と一緒やで
88名無しさん:04/06/24 11:07 ID:IAhF9j0j
くだらねえなあ。
あの試合のどこがヤオなんだよ・・・。最後の数分なんで状況考えたら今時高校生だってやるぞ。
あれだけの試合やってて両試合ロスタイムに試合が動いてるのにな。
イタリア信者ウゼーよ。ベテラン入れないからこうなるんだよ。

イタリアにはトマソン、ラーションこの二人に匹敵するスターがいなかったってことだ。
言い換えればイタリアはスターが多すぎて舵を取るべきスターが埋没して指針が見えなくなってたってことだ。
トッティの退場?あっれは言い訳できないな。真のチームなら突破する(98年のジダンだって退場受けたのは同じだ)


>>86
バカだろ。サッカー好きの台詞じゃないな。その辺のミーハー女と変わらん。

個々の強さはともかく、内容面と総合力でイタリアは劣ってた。
W杯のときも気の毒だったが、あのときだってパフォーマンスは褒められたものではなかった。
それも無視して好きな選手がいるチ^ムが敗退したからやっかむのは良くない。
ロスタイム前後の遅延行為で八百長なんて言うのはサッカーしたこと無いだけだろ。
ゲームでもやってろ。そしたらスター獲得でもし放題だぞ。

お前らの言うことは気分悪い
89名無しさん:04/06/24 11:07 ID:AtNmkDMp
あーーつまんね

そういえばデンマークってキルケゴールの出生地だったな。
まあここにいる奴らは名前すら知らないと思うけどw
90名無しさん:04/06/24 11:09 ID:N49/1NSc
>>88
一部の基地外の煽りに乗るのは無意味だと思うよ
俺もイタリア好きだけど
91名無しさん:04/06/24 11:09 ID:8ugFtudJ
>>86うるさいぞ。セリエの選手が5人いるデンマークをお前も応援しろ
92名無しさん:04/06/24 11:12 ID:AtNmkDMp
くだらねえなあ。
あの試合のどこがヤオなんだよ・・・。最後の数分なんで状況考えたら今時高校生だってやるぞ。
あれだけの試合やってて両試合ロスタイムに試合が動いてるのにな。
イタリア信者ウゼーよ。ベテラン入れないからこうなるんだよ



93名無しさん:04/06/24 11:14 ID:AtNmkDMp
一部の基地外の煽りに乗るのは無意味だと思うよ
俺もイタリア好きだけど
94名無しさん :04/06/24 11:16 ID:aZC1A155
Wカップのイタリアvsポルトガルが幻に終わったのと同じ気持ち
北欧勢のおまいらちょっと空気よめよ って感じかな
純粋にイタリアとチェコの真剣勝負がみたかった
だって今回逃したらいつ見れるかわからんしな
デンマークなんて知ってる選手ってトマソンとヘルベグと
あとウディネにいた奴ぐらい 
普通の人間は興味もてないでしょ
95名無しさん:04/06/24 11:18 ID:AtNmkDMp
Wカップのイタリアvsポルトガルが幻に終わったのと同じ気持ち
北欧勢のおまいらちょっと空気よめよ って感じかな
純粋にイタリアとチェコの真剣勝負がみたかった
だって今回逃したらいつ見れるかわからんしな
デンマークなんて知ってる選手ってトマソンとヘルベグと
あとウディネにいた奴ぐらい 
普通の人間は興味もてないでしょ
96名無しさん:04/06/24 11:21 ID:IAhF9j0j
>>94
でも興味もてないんじゃなくて、盲目に興味持たないのがおかしいと思うぞ。
もうネームバリューで内容を判断してるきらいがある。

そういう人間は黙ってるべきと思わないかね。
自分の都合でサッカー見てるだけなんだから、他国を煽る必要は無い。
自国以外の代表に思い入れがあるのは結構だが、その根拠を競技内容で正当に評価できない中傷が多すぎ。
97名無しさん:04/06/24 11:22 ID:sOvBFwaC
煽りはスルー汁。
ほっとけばそのうち終わるから。いちいち相手してたら長引くぞ。

顔面にツバ吐かれでも我慢したポウルセンを見習うんだ。
そしてヨルゲンセンのように飄々とかわす。
98名無しさん:04/06/24 11:22 ID:AtNmkDMp
そういう人間は黙ってるべきと思わないかね。
自分の都合でサッカー見てるだけなんだから、他国を煽る必要は無い。
自国以外の代表に思い入れがあるのは結構だが、その根拠を競技内容で正当に評価できない中傷が多すぎ。

99名無しさん:04/06/24 11:23 ID:AtNmkDMp
煽りはスルー汁。
ほっとけばそのうち終わるから。いちいち相手してたら長引くぞ。

100名無しさん:04/06/24 11:23 ID:AtNmkDMp
100!!!!
101名無しさん:04/06/24 11:24 ID:8ugFtudJ
ウディネのデンマーク人の名前が出てこない奴がイタリア、セリエのファンのわけがない。ただの煽り
102名無しさん:04/06/24 11:25 ID:ou6u9Yv4
>>94
サッカーを見ずに選手の名前だけ見てるのか?
どちらが見てて楽しいサッカーかは一目瞭然だがな
103名無しさん:04/06/24 11:26 ID:6RPcRvOB
UEROで本格的にデンマークサカー大好きになりますた
104名無しさん:04/06/24 11:26 ID:AtNmkDMp
八百
105名無しさん:04/06/24 11:27 ID:AtNmkDMp
ヤヲ
106名無しさん:04/06/24 11:28 ID:IAhF9j0j
>>97
そうやね。スマソ。悔しいから煽ってるんだろうし、レス返さずその脳味噌に同情することにする。
開催前はスペインとデンマークとイタリアを中心に見ようと思ったんだけどね。
個人的には勝ちあがれなかったチームのことは残念やけど、勝てる試合を勝てなかった彼らは仕方ないとおもってるし。

グロンケアの事情もあるし、チームはいい意味で固まるのは不幸中の幸いだろうね。
なんか92年を思い出す。ダイナミックさは無いけどより華麗さのあるラウドルップがいるし。
ソレンセンがもう少しシュートを軽々と止めれたら・・・あれでも神がかりだけど
107名無しさん:04/06/24 11:29 ID:AtNmkDMp
ヤヲ等
108名無しさん:04/06/24 11:29 ID:BMnGYpm6
必死に煽ってるかわいそうな子は何がしたいんだ?
109名無しさん:04/06/24 11:30 ID:AtNmkDMp
ごめん暇なんだ・・・・・
もう消えるから通報はやめてね。
110名無しさん :04/06/24 11:30 ID:aZC1A155
>>101
ヨルゲンセン
>>102
デンマークは予選で燃え尽きたかんがある
から逆に本戦では苦しいでしょ
111名無しさん:04/06/24 11:31 ID:8ugFtudJ
>>110クロルドルップもね
112名無しさん:04/06/24 11:32 ID:N49/1NSc
見てて楽しいサッカーとかそこらへんは個人差があるからいいと思う
ついでに俺は海外の代表は選手の名前で応援してるし
トマソンがいるからデンマーク応援する
113名無しさん:04/06/24 11:33 ID:AtNmkDMp
見てて楽しいサッカーとかそこらへんは個人差があるからいいと思う
ついでに俺は海外の代表は選手の名前で応援してるし
トマソンがいるからデンマーク応援する


ミラン厨市ね
114名無しさん:04/06/24 11:35 ID:odicJV0o
ロベンクランズって所属クラブでどんなことしてたかわからん。
レンジャーズなんかあんまり見る機会ないしなあ。
115名無しさん:04/06/24 11:39 ID:AtNmkDMp
ロベンクランズって所属クラブでどんなことしてたかわからん。
レンジャーズなんかあんまり見る機会ないしなあ。


ミラン厨市ね
116名無しさん:04/06/24 11:40 ID:aZC1A155
ハゲドウ
デンマークなんて顔じゃないんだよ
代替出場で優勝したりナイジェリアに大差で勝ったり
空気よめなさ杉  
華のある選手いないしな 
せめてリトマネンがいたら興味もって観てやるんだがな
117名無しさん:04/06/24 11:43 ID:AtNmkDMp
デンマーク八尾
118名無しさん:04/06/24 11:49 ID:sOvBFwaC
aZC1A155
AtNmkDMp
あぼーんしろ。

↓おまえらももうヤメロ。通報する。
aZC1A155
AtNmkDMp
119名無しさん:04/06/24 12:18 ID:AbfOli0w
N・イェンセンが見れないのは悲しいが
彼の代わりに誰が入るのか、コーナーキックは
誰が蹴るのかという新しい楽しみが増えた

それと
そろそろオルセンちゃんには
マドセンを少しくらい出してもらいたいという
今日この頃
120名無しさん:04/06/24 12:32 ID:tFtuzCi8
さっきデンマークユニ着てる人見た。
なんかうれしかった。
121名無しさん:04/06/24 12:47 ID:vKqCN/BF
今、トップ下トマソンで機能してるんだけど、
兄イェンセンが離脱した今、セットプレーのためにも禿イェンセンをトップ下で起用してほしい。

グラベセン・ベゲルン・禿イエンセンのピカット3でチェコDFは大混乱。
122名無しさん:04/06/24 12:49 ID:KB2CMW0+
ラウルセン将来禿そうな気がするんだが・・・
123名無しさん:04/06/24 12:51 ID:XB1CCoHK
迫力あるサイド攻撃やらワンタッチで繋ぐ技術やら
見てて面白いよデンマーク。
いつも一生懸命で必死なのがいい。
チェコ、フランス?と手強いのが続くけど頑張って欲しい。
仲間内ではデンマークに賭けてる。
124名無しさん:04/06/24 12:54 ID:mZDMOmW3
俺も観てて面白いのはダントツでデンマーク
125名無しさん:04/06/24 12:57 ID:TCRiO5y9
海外サッカーを見始めてから15年間ずっとドイツ代表のファン。
昨日グループリーグ敗退が決まったけど不思議と悔しくない。
だって俺にはデンマーク代表がいるから♪
126名無しさん:04/06/24 13:20 ID:bHQisfYF
あー、早く観たい

ヨルゲンセンVSヤンクロフスキ
127名無しさん:04/06/24 13:41 ID:0ZwJh4yP
>>121
育毛剤塗っておきますね
128名無しさん:04/06/24 14:05 ID:4IUJfLvg
禿イェンもっと見たいよ〜禿イェン禿イェン〜〜〜〜〜〜〜〜〜
129名無しさん:04/06/24 16:17 ID:YKn7RvRx
あった〜2002WCのときのデンマークの良い話し
初めて読んだけど涙でました。ええひとや〜〜

http://korea.fumifumi.tv/index.shtml
130名無しさん:04/06/24 16:30 ID:/atell0o
>>122
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
131名無しさん:04/06/24 16:56 ID:YSK6Y/G/
デンマークとチェコ、両方オーウェンしたい。
このカードは決勝でやるべき。
132名無しさん:04/06/24 17:28 ID:EgXxUbRK
仲間内の賭けでみんながアンリだとかニステルローイだとかに賭けるなか
一人トマソンに張った俺。頼むぞトマソン。まだまだルーニーもニステルも射程圏内だ。
得点王を確実な物にするためにもチェコ戦は勝ってくれ。そしておれに感動と少々のお金をくれたまえ。
133名無しさん:04/06/24 18:06 ID:lbWiobKv
気に入ったぜ!トーマス・グラベセン!
チェコ戦でも期待しているぜ!
134名無しさん:04/06/24 18:10 ID:mvHM6WKR
デンマークがんがれ!はげしくがんがれ!

チェコはドイツ戦で主力休ませたから
簡単なゲームにならないだろうけど
そんなことに負けるな!
135名無しさん:04/06/24 18:32 ID:M10TyDrx
136がぶりえるぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/06/24 18:44 ID:lcE6OHIo
自分はイタリアも応援してたけど、人の顔に唾を吐きかけるような
真性DQN馬鹿玉子がいるイタリアのためになんてデンマーク的に思う分けない
のは当然だと思います。スタンドのデンマークサポが2−2のプラカード
掲げてたのだってあたりまえだと思います。そんななかで全力でプレーしてたし
勝ち越しゴールを奪ってくれたデンマークってかっこ(・∀・)イイ!!
どんな強豪国よりおもろ強いサッカーできてるんでチェコもぶったおしてほしいですBOMB

>>124
はげどー
137名無しさん:04/06/24 18:47 ID:5ZoMDN/U
>>136
つーかさあ、不毛な論争を再燃させるような
単語をちりばめたレスすんな、ヴァカ。
138がぶりえるぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/06/24 18:49 ID:lcE6OHIo
ごめんなさい
139 :04/06/24 19:14 ID:Rg9Q5bNE
ヨルゲンて『飄々』て擬態語が禿しく似合うな〜w

>>121
ピカット3ワロタ

>>138
素直なぐらんで、かわいい
140名無しさん:04/06/24 19:46 ID:wMX8ween
デンマーク代表信じてます。
ひたすら祈るのみ。
141:04/06/24 19:54 ID:PKotue1W
デンマークって、ボルボとサーブ以外なにがあるの?
142名無しさん:04/06/24 19:57 ID:aKBSkoP5
>>141
ボルボもサーブもスウェーデンじゃ・・・
143名無しさん:04/06/24 19:57 ID:5ZoMDN/U
豚肉
144名無しさん:04/06/24 19:58 ID:x5G+ecxR
>>141
釣りか?釣りなのか?
145名無しさん:04/06/24 20:00 ID:2oLZf9UL
>>141
レゴで何でも作れるよ
146名無しさん:04/06/24 20:12 ID:X+46kqPZ
なんでこんなにデンマークたたかれてんだろ?
デンマークって普通に強豪国に入るしイタリアともそこまで
実力の差が無いと思ってるのは俺だけ?
147名無しさん:04/06/24 20:14 ID:aKBSkoP5
>>146
そのネタもう飽きたよ。
終わりでいいんじゃね。
148名無しさん:04/06/24 20:18 ID:mvHM6WKR
>>141
嘉士伯 (゚д゚)ウマー

そういえばデンマークをはじめて見たのは93年のカールスバーグカップで
デンマークU21を見た時だったなあ
149名無しさん:04/06/24 20:28 ID:aKBSkoP5
>>148
嘉士伯ってなんだ?
オレ知らないよ!
詳細キボンヌ!って思ったけど
ぐぐったらわかた。
確かに (゚д゚)ウマー
150名無しさん:04/06/24 20:34 ID:YmHfN7tl
>>146
本気でたたいてる奴なんかほとんどいないよ。
騒ぎに便乗して面白がってるだけ。
151名無しさん:04/06/24 20:40 ID:EjkM3c1+
八百長国なんて応援してるのはここにいる糞だけ
世界中から非難されてるよ
152名無しさん:04/06/24 20:42 ID:czcghPlz
世界中にアンケートでもとってこいw
153名無しさん:04/06/24 20:47 ID:BjSCCMur
スペイン厨は、終わったのに出てくんな。
お前らは予選落ちしたのだから、遠征せずに引きこもっていろ。
154名無しさん:04/06/24 21:04 ID:ghlC8UQO
俺デンマークの試合を真剣に見たのは始めてだったんだが
本当に面白いサッカーをする国だと思った。イタリアVSブル
ガリアはリアルタイムで見るとその裏のデンマークVSスウェ
ーデンの試合の結果がわかっちゃうから見ずに朝のデンマ
クの試合(録画)の方を見た。いい試合をしてくれるよなぁ〜
是非とも決勝までいってもらいたい

デンVSスウェの試合を見てたなら八百長なんて思うはずも
ないんだけどなぁ お互いの選手は点取るために必死だっ
し、スウェーデンの2点目なんて狙ってできるもんじゃない。
トマソンの1点目のシュートすごかったなぁ
155名無しさん:04/06/24 21:07 ID:9oU6Pj+I
いまだにというかずっとというか八百長なんていってるのは一目で分かるような煽りばっかりだから
放っておけばいいよ
156名無しさん:04/06/24 21:16 ID:yOJ25CwX
>>97
> 煽りはスルー汁。
> ほっとけばそのうち終わるから。いちいち相手してたら長引くぞ。
> 顔面にツバ吐かれでも我慢したポウルセンを見習うんだ。
> そしてヨルゲンセンのように飄々とかわす。

おまいら、これ重要な!
157名無しさん:04/06/24 21:24 ID:+YNHz6Dl
2点目がソーレンセンが、わざとクリアミスしてるとか、
どっかアホのニュースが書いてたけど、ソーレンセンらしくなかった?
158名無しさん:04/06/24 21:49 ID:aKBSkoP5
>>157
ゴッドセーブもあればポロリもする。
それがソーレンセン。
シュマイケルモナー。
159名無しさん:04/06/24 21:55 ID:2faYODGY
デンマーク代表のユニ買ってきます。
160名無しさん:04/06/24 21:59 ID:g2AWwfjB
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
161名無しさん:04/06/24 21:59 ID:aKBSkoP5
いってらっさいノシ

オレは2種類持ってる。
昔の騎士団チックなやつも欲しいな・・・。
162名無しさん:04/06/24 22:03 ID:+YNHz6Dl
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__149224/detail
これは明らかに試合を見ないで、ニュースでゴールシーンだけ見て書いてるよな。
163名無しさん:04/06/24 22:03 ID:+YNHz6Dl
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__149224/detail
これは明らかに試合を見ないで、ニュースでゴールシーンだけ見て書いてるよな。
164名無しさん:04/06/24 22:09 ID:aKBSkoP5
>>162
いずれにしてもソースがマルカだから信頼性に乏しいよ。
昼間に一度落ちたらしいけど、ネット重いな。
165名無しさん:04/06/24 22:13 ID:T9V1vLgx
スペインも必死なんだろ
166名無しさん:04/06/24 22:18 ID:g2AWwfjB
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
167名無しさん:04/06/24 22:47 ID:QSolltnQ
>>97
>>118
お見事。

デンマークスレは煽り慣れしていないから↓の通りお願いね。
それからなるべくsageで行こう。

≪注意事項≫
御厨 房、その他ループ煽りが現れても完全放置。
相手にするおまえが荒らし。 煽りへの過剰反応は相手を増長させ
無駄なスレ潰しに繋がるだけなのでやめましょう。

★煽りと荒らし対策には2chブラウザ導入が一番★
http://www.monazilla.org/
http://brows.at.infoseek.co.jp/
※不快なレスには反応する前にあぼーん
※NGワードを登録して透明あぼーんできます
168名無しさん:04/06/24 22:49 ID:QSolltnQ
>御厨 房

ゴメン。キノコスレのテンプレそのままだったw
169名無しさん:04/06/24 22:49 ID:aKBSkoP5
おれ、NGIDが増えて時々文章のつながりがわかならくなるよ。
170名無しさん:04/06/24 23:24 ID:q0k1I1I3
☆★☆ Video Porker Classic ☆★☆
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約75%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、
オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、
コツコツやったら誰でも稼げる!
意外と知らない人が多いのでLet's try!!
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html
171名無しさん:04/06/24 23:26 ID:gc+JeReA
しかし日本のアッズーリファンも現地サポーターを見習って欲しいです。
「相手を八百長呼ばわりするような恥の上塗りはやめろ」
これがイタリアの声みたいですよ。
日本のファンも本当のファンならイタリアの恥の上塗りはやめた方が良いのでは・・・
172名無しさん:04/06/24 23:32 ID:W4Ll5D/9
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
173名無しさん:04/06/24 23:39 ID:BYuY2dBK
イタリアファンでもないんじゃないかな、
こういう人達は。無視が一番。
174名無しさん:04/06/24 23:46 ID:g6bKsG6L
>>171
別にイタリアファンがこのスレ荒らしてるわけじゃないし。

格好の荒しネタが見つかったんで、ワサワサと集まってきてる奴ばかり。
175名無しさん:04/06/24 23:47 ID:QSolltnQ
>>171
あーあー、言ったそばから…
そーゆーレスが>>172みたいのを呼ぶんだよ。。

君が言う正論を話して通じるような人間なら、2chで煽りなんかしないだろ。

このスレが荒れたのは>>171みたいなレスにも原因があるんだって理解して、脳内あぼーん。
できなければ2chブラウザを導入汁。

>>173
>無視が一番
レスしちゃったら無視になってねーじゃん(泣
176sage:04/06/25 00:00 ID:aJmNPYop
漏れは和歌山県民なんやけど、
2002年W杯のときのキャンプ地和歌山での
デンマーク代表の評判は地元のやつらの間でも
かなりよかった。
それだけに決勝トーナメントに進んで和歌山に
帰ってきてくれたときは本当にうれしかったなあ…

それ以来デンマーク一筋です
177名無しさん:04/06/25 00:05 ID:XP7mPHxJ
デンマークが勝ったら何食えばいいのん?
178名無しさん:04/06/25 00:06 ID:RyED8jdT
ダイナマイト
179名無しさん:04/06/25 00:06 ID:kbZFBWBN
>>177
デニッシュ
180名無しさん:04/06/25 00:07 ID:mSogI3cC
ユニを洗濯したらDBUロゴのDの字がはがれて取れちゃったんだけど、
どうやったら元通りにくっつけられるかな? 縁起悪いんでチェコ戦までに
直したいんだけど。
181名無しさん:04/06/25 00:08 ID:U6MrFFD9
豚肉
182 :04/06/25 00:09 ID:0yafkbxq
デンマークのサッカーが何かいいのか、って、
知的なんだよ、サッカーが。
そして、デンマークの選手が色々なクラブで活躍しているけど、
知的なんだよ。
後はサプライズがある。プレーに。

だから好きなのです。
北欧ったって小国だけど、情熱的でよろしい。デンマーク。
まずはチェコを破ろうよ。
183名無しさん:04/06/25 00:13 ID:RyED8jdT
  _、_
   ノ`
184名無しさん:04/06/25 00:18 ID:xJDiwIQn
デンマークのユニフォームって
あまり売ってないよね。何でだろ?
185 :04/06/25 00:19 ID:0yafkbxq
>>180
いい事きいた。自分もそろそろ裏返してネットに入れて洗濯しよう。
186  :04/06/25 00:22 ID:uOC2l2wB
ヨルゲンとロンメダールの体調はどうなのかな。かなり心配。
187名無しさん:04/06/25 00:24 ID:T+Z3fjXA
あぁ〜楽しみなカードだなぁ。
188名無しさん:04/06/25 00:25 ID:k/WWr2bA
>>184
目立たないから。
売れ筋は代表ならイタリア、ブラジル、
アルゼンチン、フランス、イングランドでしょう。
あとはクラブチームがほとんどだな。

おれはラウドルップ兄のレプリカ偶然手に入れた。
と98W杯Verを持ってる。こっちは注文した。
189名無しさん:04/06/25 00:27 ID:+zzW19p0
>>178
そりゃ喰えるけどさあ。
ほんのり甘いらしい、ラジオで永さんが言ってたよ。家の親父が言うには
落磐事故で埋められた人が喰って飢えを凌いで助かったケースがあるってさ。
190 :04/06/25 00:46 ID:dKYfJSCl
つーかライブドアの人間うざい
こんなとこ見てんじゃねーよ
おまえら3流なんだからがんばれよ

ヤフー様に見習えよ
191名無しさん:04/06/25 00:52 ID:/koV6OMZ
いちいちageるな。
192名無しさん:04/06/25 00:52 ID:lSMZrVVy
>>190
詳細キボン

気になったんだけどデニッシュダイナマイト、ダニッシュダイナマイトどっち?
193 :04/06/25 00:57 ID:0yafkbxq
>>192
194名無しさん:04/06/25 00:57 ID:0yafkbxq
>>192
195名無しさん:04/06/25 00:59 ID:IL9pVQF+
>>192
196 :04/06/25 01:03 ID:dKYfJSCl
3流ライブドアが懲りずにまだ載せてるぜ


市     ね      や   3流

http://sports.livedoor.com/soccer/euro2004/


これ載せてる奴の住所調べたら5万やる
197名無しさん:04/06/25 01:05 ID:MxgdoGBb
最低だな
頭のイカレたイタリア人の妄言載せるなよ
198名無しさん:04/06/25 01:13 ID:U6MrFFD9
勝者なんだからいちいち細かいことを気にすんな。
大きく構えてろ。
199名無しさん:04/06/25 01:15 ID:k/WWr2bA
そんなことよりチェコ戦が心配。
兄貴出られなくなったもんな・・・。
200 :04/06/25 01:17 ID:7+MztuDW
>>197
マルカの翻訳だからスペインだな
イタリアと同じく必死なんだろ
201名無しさん:04/06/25 01:23 ID:kbZFBWBN
>>192
Danish Dynamite が正解
202名無しさん:04/06/25 01:27 ID:01A85Ldk
203名無しさん:04/06/25 01:30 ID:kbZFBWBN
>>202
Danmark もデンマークと発音するのとは違うだろうしね。
204名無しさん:04/06/25 01:33 ID:U6MrFFD9
カタカナ表記には限界があるんだから仕方ない。
205名無しさん:04/06/25 01:37 ID:mSogI3cC
本国ではDansk dynamit デンスク デュナミット
206名無しさん:04/06/25 02:10 ID:ZEzEOqgL
イタリア人選手は馴染みがあるからずっとイタリア応援してたけど、
今回の件で嫌気が差した。欧州で嫌われてんのがわかる気がした。
それに比べて北欧のすがすがしさと言ったら!
207名無しさん:04/06/25 02:15 ID:U6MrFFD9
別に他を蔑むようなこといちいち盛り込んで
荒しを呼びかねないようなこと書いてくれなくても
素直に「ファンになりました」だけでいいから。
208名無しさん:04/06/25 02:21 ID:RyED8jdT
そいつはイタリアサポ騙ってるだけだろ。
209名無しさん:04/06/25 02:32 ID:vdrfrcez
やっぱりヨルゲンセンいないと。
あの人の走り方が好き。
下半身で走るというか、ね。
そういえば、以前、ウディネでヨルゲンセンのユニつかんだ
相手選手そのまま引きずりながら走ってたなあ。
懐かしい。
210名無しさん:04/06/25 03:20 ID:csOrnYn5
チェコVSデンマーク楽しみだなぁぁ

絶好調のチェコ相手に不利の感は否めないけど
だにっしゅ・だいなまいと炸裂さして欲しい!

チェコも好きなチームだから、いきなり当たるのが残念だけど
それでもチェコVSデンマーク楽しみだなぁぁ
211名無しさん:04/06/25 04:23 ID:G2TirznL
>>209
ヨルゲンセンの走り方って独特だよね。お世辞にもかっこいいとは言えないけどw、
自分もあの走り方好き。なで肩だからなのか、ぱっと見、体型がサッカー選手っぽく
ないのもツボ。
>>210
チェコは手ごわい相手だよね。オランダは火がついちゃうと手つけられなくなるからチェコで良かった、と言ってみる(・∀・;) でもチェコとの試合、おもしろくなりそうで楽しみ!
212名無しさん:04/06/25 08:38 ID:mFLXTtwB
トマソンスレ消えてるの?
213  :04/06/25 12:02 ID:eyLbWadO
あるよ
214名無しさん:04/06/25 12:29 ID:8ueraazv
  ‖
( ´ー`)<スウェーデンれーす
( ゚ ∀゚ )<デンマークれーす
  ‖
だんごう2兄弟れーす!
215 :04/06/25 12:35 ID:eyLbWadO
>>214
グラ禿しくつまんないから帰っていいよ。
216名無しさん:04/06/25 12:37 ID:8ueraazv
>>215
うるせー糞チームオタ!
217 :04/06/25 12:40 ID:eyLbWadO
>>216
通常、放置するのだが、もう一発あるのでレスしよう。
イェ禿しくつまん無いから死んでいいよ。終了。
218名無しさん:04/06/25 12:42 ID:4SDN9NX3
>>215
だからさー、釣られるなよ。
煽りは>>215みたいなやつの反応を楽しんでいるだけなんだから。

>>215のそのレスが間接的にスレを荒らしているってわかんないの?
我慢できないの? 
どうしてあぼーんできないの?
219名無しさん:04/06/25 12:44 ID:iZUFi+sx
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
220 :04/06/25 12:52 ID:6iKhLIQR
384 :名無しさん :04/06/24 14:56 ID:l8HCKyHG
チェコとデンマークがいきなりってのがもったいない
どっちかは四強に残って欲しかったなあ・・・

385 : :04/06/24 14:57 ID:D/INHCrv
デンマーク?でんでんマークしてないよ


なんちゃって
221名無しさん:04/06/25 12:53 ID:qPYt4GSs
チェコ×デンマークも今日のような暑い試合期待してるぞ
222名無しさん:04/06/25 13:52 ID:VZllSY0A
ロンメダールはいけるんですかね。
223名無しさん:04/06/25 15:26 ID:LoDvGhLJ
日韓の時、和歌山のカツオ食べたらしいけど、きちんとおいしく食べられたのかな?
デンマークって魚も食べる国?(´・ω・`)
224 :04/06/25 15:28 ID:tiOLvPXO
あのへんの国々は魚ガッツリ食ってそうだよ。
225名無しさん:04/06/25 15:46 ID:/kNAg8YA
Wカップの時、友人と和歌山にいってサイン貰ったよ。
デンマークはファンサービスが本当によかった。
トマソンとミカエル・ラウドルップのサインをゲットした!
俺はこんな親切なデンマークを応援してる。
226名無しさん:04/06/25 17:09 ID:M0grqmI+
>>225裏山C
227名無しさん:04/06/25 17:17 ID:OaFIYrBp
俺も禿イェンセンとラウルセンのトレカにサインもらったよ
228名無しさん:04/06/25 17:21 ID:Zd/93uoW
おれはミカエル・ラウドルップにサインもらった
229名無しさん:04/06/25 18:19 ID:hAM1xaqZ
俺はシュマイケルに気合を入れてほしかった
230名無しさん:04/06/25 19:00 ID:lxCtGWAL
>>223
スモークサーモンとか酢漬けのにしんとか普通に食べる。
もろ海沿い(つーか首都は島にある)の国なわけだし。
231名無しさん:04/06/25 19:02 ID:0XVrs969
>>230
魚は年寄りが喰うもの。マヅで。
232名無しさん:04/06/25 20:14 ID:p6WngrZx
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
233名無しさん:04/06/25 20:33 ID:fZDvKJtV
>>232
いい加減にしてくださいね(^_^;)
234名無しさん:04/06/25 21:50 ID:jO1lyqZk
>>233
あぼーん推奨。
235デンマークらいすっき♪:04/06/25 22:56 ID:vFPvwog0
∋oノハヽo∈
 ( ´D`) ノ < いまさらなのれすが、デンマーク予選突破おめ♪
236名無しさん:04/06/25 22:57 ID:p6WngrZx
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
237名無しさん:04/06/25 23:05 ID:RyED8jdT
試合内容見ててもデンマークの進出は妥当だと思うけどな。
238名無しさん:04/06/25 23:07 ID:MfHtLa37
仕方がないだろ。約束しておけば確実に突破できるんだから
組まない手はないだろ。強いチームは少ない方がいいに決まってるし。
239名無しさん:04/06/25 23:27 ID:k6kgjAg4
殺伐としたスレに救世主が!


       __
     ヽ|・∀・|ノ  アッ
     |__|
      | |      ゜ 。 ○ 


  エ ン ケ ル マ ン !
240名無しさん:04/06/25 23:40 ID:YPOagBp+
展開予想

前半早々デンマークPKゲット、トマソン決める
その2分後チェコのプレスによるパスミスをバロシュに拾われ決められる
後半途中まで膠着状態と思ったらネドヴェドのロングシュート、ソ連戦弾いたところをコラーが詰める
デンマーク中盤で球奪われチェコの流れるような攻撃でバロシュに決められる。
デンマーク負傷のサンドも投入して大反撃。クロスをトマソン落としてサンドの豪快なシュート。
チェコ、ネドヴェドポボルスキーを下がり目に配しデンマークの猛攻防ぐ。

3ー2でチェコ....
241名無しさん:04/06/25 23:42 ID:/koV6OMZ
だからageんじゃねーよ。
242名無しさん:04/06/25 23:47 ID:OLZFdZM/
うちの娘の通う幼稚園ですが、先生方のお揃いのジャージは
Hummel(デンマーク代表モデル)です。
保護者参観ではじめて見たとき、びっくりするやら嬉しいやら。
だから何だ!といわれると困るのですが....
まあ、デンマーク頑張れ! ってことで。
243名無しさん:04/06/25 23:59 ID:k/WWr2bA
さては担当の先生がデンマーク好きで仕組んだとみた。
244名無しさん:04/06/26 00:07 ID:iKUioGFo
八百長だって言う人間はイタリアサポだと思うが、
言えばいうほどイタリア代表を貶めることがわからないのかな。
245名無しさん:04/06/26 00:11 ID:kdGIszvR
>>244
いちいち書くな。
そうやって書くからまた煽られる。
いいかげん2ちゃんに慣れろ。
目障りなら、専用ブラウザを入れてあぼーんしておく。
それに必ずしもイタリアサポとは限らない事を忘れずに。
面白がって煽る奴はどこにでもいる。
246名無しさん:04/06/26 00:13 ID:9zpcxTkT
>>243
だとしたら、担当の先生(園長先生か?他の若手先生の発案か?)と
ソーレンセンの神ディフェンスやグラベセンの渋さについて語り合いたい。
来週の土曜日は幼稚園のお祭りです。
その日までデンマークがEURO勝ち残っていたら、話しを振ってみようかな、などと勝手にもくろむ一児の父。
247名無しさん:04/06/26 00:25 ID:iKUioGFo
すまんかった
248名無しさん:04/06/26 00:27 ID:XMW0gYHP
>>246
ただ単にプレゼントされたジャージとかだったら笑える。
アウトレットの在庫処分セールとか。
249名無しさん:04/06/26 00:27 ID:CfiOSMsF
担当の先生! このスレをみているな!?
250名無しさん :04/06/26 00:58 ID:gsp/SpPe
>>246
話し掛けるでしょ、そりゃ。
自分の接点ある人で自分の好きなチームや代表関連のグッズやユニ
身につけてる人いたら絶対声かける!!
自分の子供の学校の先生なら問題なっしんぐ。
251名無しさん:04/06/26 01:12 ID:UzTL3AOf
>>246
本当に出会いが少ないんで、保母さんは結構やれるよ。
とにかく勇気を出して声をかけて
食事に連れ出せ!
彼女たちの交際、ほとんどが高校から&紹介だよ。
とくに不倫でもOKな子がおおいYO


「神様は君に試練を与えたけど、君にも必ずゴールを決めるチャンスを
 神様はくれるはずです・・・
 そのチャンスを君は逃さず、ちゃんとゴールを決めてください」

         ノノノ人)
       _( ´_ゝ`)_  
      ⊂-− 9 ィ−⊃
         │   /
         ) Y
        ./ し'   
        し'  バイ トマソン


252名無しさん:04/06/26 01:40 ID:7HmjWPqV
こらこらw
253名無しさん:04/06/26 01:40 ID:QlVjby0s
>>251
不倫でも云々のレスにトマソンAAを使うとは、
かなりの不届き者だな。
254名無しさん:04/06/26 01:45 ID:kdGIszvR
>>242の目的とアドバイスがずれてる。w
255名無しさん:04/06/26 01:51 ID:DHx8oMDP
>>251
激ワロタ
256_:04/06/26 01:54 ID:hzQHIbgn
よく考えれば、チェコとは
2年前のW杯予選で当たってんだよね。
グループ本命のチェコを落としたのは
何を隠そうデンマーク。本大会本命のフランスを落としたのも
デンマーク。何だかこのまま行けそうな気がするけどね。
257名無しさん:04/06/26 03:09 ID:1JvzYxSM
クラブリーグ戦ではファンタジーしまくりのラウルセンが代表では意外とまとも。
たよりなさげなDFのなかでは、これまたリーグ戦では微妙なヘルベグと共に頼れる存在ですな。

愛国心のなせるわざ、としておこうw
258名無しさん:04/06/26 03:25 ID:G2TRWQPa
259名無しさん:04/06/26 03:36 ID:G6T654go
俺もデンマークいけそうな気がする
260名無しさん:04/06/26 03:39 ID:CfiOSMsF
>>257
今大会ラウルセンはだいぶ効いてるね
261名無しさん:04/06/26 04:28 ID:kdGIszvR
>>258
貼りすぎ。見飽きた。
やりすぎると顰蹙を買って君のせいで
デンマークが叩かれるぞ。
262名無しさん:04/06/26 05:44 ID:GwWzPLn0
チェコに勝ったら…
決勝いけるかもしれん…
263名無しさん:04/06/26 06:01 ID:QlVjby0s
>>261
もう、そうなってるよ…
264名無しさん:04/06/26 06:03 ID:qrWBE1ck
やべえ、マジ優勝できるかも!!

チ○コに勝てたら・・・
265名無しさん:04/06/26 06:04 ID:G6T654go
なってるよね。ユーロスレとか。
普通に考えれば、デンマークサポには周知の事実なんだから、貼って喜んでるのはにわk(ry
まぁ、いいか。。
266名無しさん:04/06/26 07:25 ID:N+hD1/Xw
大チャンスキター。
北欧決勝の可能性も。
後の敵は暑さだけか…。
267名無しさん:04/06/26 07:58 ID:ao7cV1Vi
トマソンがイタリアをヨイショするのはやはり身の危険を感じているからなのだろうか?
268名無しさん:04/06/26 10:42 ID:QlVjby0s
相手に敬意を払うのが立派な大人としての態度だろ
269名無しさん:04/06/26 11:04 ID:ooi+q4dY
何度も書いて悪いんですけど
LSBは誰がやるんですかね?

それとオルセンちゃんには
残り5分でもいいから
マドセンくんを使って欲しいのですが
270名無しさん:04/06/26 11:07 ID:pn95xEBl
>>264
一文字隠すだけで随分いやらしい名前と変貌を遂げますね
271名無しさん:04/06/26 11:21 ID:r2eNb00U
予選なんかチ○コVSオ○ン○だったからな
272名無しさん:04/06/26 11:37 ID:PQTeM14s
(*´д`*)ハァハァ
273名無しさん:04/06/26 11:39 ID:epcl1PHp
ワロタ
274名無しさん:04/06/26 11:41 ID:uHfzpLfJ
>>269
俺がやるって!
275名無しさん:04/06/26 11:59 ID:15aa0wG5
>>269
「ちゃん」とか「くん」とか寒いんでヤメレ


        トマソン

 ヨルゲン  クラ薄   グロンキ

     ポール   グラ

ベゲルン          ヘルベグ
     ヘンリク ラウル

         トミー   
276名無しさん:04/06/26 12:23 ID:encBvt7v
>>271
ハゲwarota
277名無しさん:04/06/26 14:51 ID:kPwCPocd
デンマークのユニフォームってスポーツショップで売ってる
ヒュンメルのやつを使って自分で作れそうだな
278名無しさん:04/06/26 15:29 ID:kdGIszvR
>>267
単純に好きなんだと思うよ。
ミラン大好きで「例え控えでもミランに居たい」って
言ってるらしいからね。

>>277
番号つきのは見ないね。
昨日スポタカでトマソン9のものを見たけど。
ロメダールのレプリカ頼んじゃおっかな・・・。
279名無しさん:04/06/26 15:34 ID:0yfKfzMG
すいません
どなたか トマソンの聾唖の子供との秘話の
FLASHのありか わかるかた 
アドレスを教えていただけませんか?
僭越ながらお願いします
280名無しさん:04/06/26 15:38 ID:j/TRwWUX
281名無しさん:04/06/26 15:45 ID:+37oZlFh
>>275
サンドは働けてないように見えてもはずしちゃいけない




ような気がする
282名無しさん:04/06/26 16:20 ID:dRVI5mQ5
二度あることはサンドある


ごめん言ってみたかっただけ
283名無しさん:04/06/26 16:58 ID:4ko+e03P
>>268
初戦終わった時点で「イタリアはこのままじゃまずいんじゃない?」
みたいなコメントしてなかったっけ。選手個人の能力の高さには
敬意を表しつつも、チームとしての問題はあるという感じ。

ポルトガルのように采配次第でチームが蘇る場合もあるので、
イタリアもったいないというのは別段驚くべきコメントでもないと思う。
イタリアは期待はずれというのがあってるかもしれんが。
284名無しさん:04/06/26 17:30 ID:6KI25cbG
つーかスウェーデンに敬意払わないで怒られたわけだが・・・
285名無しさん:04/06/26 20:41 ID:arpglrbV
残念ながら疫病神に魅入られた様子。ご愁傷様です…

814 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/06/26 16:54 ID:yhzFnCRS
( ´D`)ノ< デンマークは勝機十分ですね。>>813
        今大会屈指の好カードかと思われます。
        すごく楽しみです。
286 :04/06/26 20:42 ID:7L96SPGi
クラ薄・イェンセンをスタメンで見たい。
287名無しさん:04/06/26 20:55 ID:encBvt7v
>>285
やばい、、、やばいよそれは、、、
でもインポルでポル勝利予想を当ててたからなエセリー・・・
288名無しさん:04/06/26 21:22 ID:QlVjby0s
>>284
どこの国のプレスに聞かれたかによっても違うのは当然だろ。
289名無しさん:04/06/27 00:51 ID:tWSMr06u
フランスが落ちたな・・・・・これにデンマークもあやかりたいものですな。
でも実力で勝利を勝ち取ってもらいたい!!チェコこぇぇぇぇぇぇぇ。
290名無しさん:04/06/27 00:52 ID:C0Hh4DYg
>>279
「僭越ながら」って使い方間違ってない?
291名無しさん:04/06/27 00:57 ID:wArHT4s1
>>290
本来は「恐縮ですが」ってとこだな。
292名無しさん:04/06/27 01:22 ID:g1qEjpVF
おれはぜひともイングランドとデンマークの一戦をもう一度見たかった。

トマソン「きみにも必ずゴールをきめるチャンスはやってきます。そのときは
     必ずものにしてください」

 おれ、おれおれなんて、怠惰にいきてきて!! 東大でたのに無職だよ!”””””!!!!
 なにやってんだよ!!!!!
293名無しさん:04/06/27 01:23 ID:Y1P9h29c
今日はGLでライバルだったスェェデンか
スェェデンにとってきつい試合になるだろうなぁ
294名無しさん:04/06/27 01:37 ID:4Os5P0gq
デンマークとチェコが今一番調子よさそうだな いい試合になりそうだ
295名無しさん:04/06/27 01:41 ID:5iXUzXwU
ただ、けが人が心配
296名無しさん:04/06/27 01:41 ID:38llrTDo
デンマークとチェコ、決勝で見たかったよな。
もったいないよここでどちらかが消えるのは。
297名無しさん:04/06/27 01:44 ID:lBaqbEEA
次が事実上の決勝戦
298名無しさん :04/06/27 01:58 ID:g2n4OqvP
勝つぞデンマーク。セリエA対決がおもろいな。
セリエ所属の皆さん、ケリつけたれ!
299名無しさん:04/06/27 02:01 ID:BcYgteLQ
チェコを連れの間で優勝とかけてるんだけど
デンマークファンだから微妙な心境でつ
300名無しさん:04/06/27 02:34 ID:+tbV03R+
>>292
おまいは、こんなとこに東大出たとか書いて
自己満足に浸ってるうちは駄目だよ。
301名無しさん:04/06/27 03:25 ID:Y1P9h29c
俺なんか新聞乗ったことあるし
302名無しさん:04/06/27 07:25 ID:PM2+Tvk+
SWEファンだが惜しくも負けたー。明日は応援するから勝てよー
負けるとまた痛厨がズにのってかなわん。何が楽しくてやってんだか

303 :04/06/27 10:11 ID:Da6lnNLv
ほんまに。。
Swe消えたから、Denにはどうしてもがんがってほしくなった。
チ○コは今大会大本命かと思うけど、
フェアでモダンな北欧サッカーのすばらしさを世界に見せ付けてほしー。
304名無しさん:04/06/27 10:55 ID:gXI9Dbo/
626 名前: 似非リーマン ◆/F/ESELYMo [まろはタイクーンでおじゃる♪] 投稿日: 04/06/27 09:28 ID:???
( ´D`)ノ< 事実上の決勝戦と言っても過言じゃないカード。
        チェコ×デンマークが始まろうとしています。
        やや地味な対戦カードながら、実力はピカイチ同士です。
        鮮やかな逆転勝利の連続で勝ち上がってきたチェコには勢いがある。
        イタリアを蹴落として勝ち上がってきたデンマークも実力十分。
        エセリーは0-2でデンマークの勝利と大胆予想しておきます!
        どっちが勝ってもおかしくないカードだけど、デンマークの強さは本物!        
305名無しさん:04/06/27 11:05 ID:x1zHTEYi
オワッタ・・・
306名無しさん:04/06/27 12:04 ID:gygjvs12
>>304
こいつわざと外してるだろw
307 :04/06/27 14:39 ID:Da6lnNLv
おくちなおし・・?

イエンセンの代わりに出場するボーゲルン。
23才に見えないよう・・
ttp://www.wowow.co.jp/euro2004/player/img/den_img/2.JPG
308名無しさん:04/06/27 14:47 ID:WWv493rD
チェコ戦はベストバウトになりそうな予感
309名無しさん:04/06/27 17:28 ID:xMY/u7Xz
ボーゲルンは本来右サイドだからなぁ。
ヨルゲンとの連携で効果的にサイドを崩していた
二クラスの離脱は痛いよ。まあそれでも
勝ってくれることを願うが。
310名無しさん:04/06/27 19:00 ID:txqxmetW
勝って。スウェーデンの人々も、ノルウェーの人々も
きっと応援してる。
311名無しさん:04/06/27 19:03 ID:lo2LayZW
次の試合が事実上の決勝戦
312名無しさん:04/06/27 19:07 ID:xmZjQYys
>>304
あーあ。デンマークまけたね
313名無しさん:04/06/27 19:10 ID:NFJsaB1L
先制点はデンマークに100£
314   :04/06/27 19:25 ID:zQRs4jDY
決勝でルイコスタと握手するトマソンの夢を視たage
315名無しさん:04/06/27 19:55 ID:2pRP/S+X
試合まであと数時間もあるのに緊張してきたよ

頼むおまいらの力を見せてくれ!!
316 :04/06/27 21:48 ID:Da6lnNLv
ロン毛ダールってなんでロン毛にしないのよ?
317アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/06/27 22:30 ID:aZ7F4GVJ
ローリガンすばらし。王妃ハァハァ。
ttp://jp.euro2004.com/News/Kind=1/newsId=201417.html

インタビュー:左サイドでプレイするボゲルンド
ttp://jp.euro2004.com/Features/Kind=16/newsId=201437.html
318名無しさん:04/06/27 22:32 ID:e3ZPuSKi
チェコも嫌いじゃないがスウェーデン敗退を見て俄然勝ってほしくなった。
頑張れ!
319アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/06/27 22:36 ID:aZ7F4GVJ
◆モアテン・オルセン監督
「楽しい試合になるだろう。チェコとわれわれには共通のものがある。
ボールを持てば笑顔になるし、持てなければ苦しむ」

◆トマソン
「あの時(1992年)、デンマークは試合を経るに従って自信を付け、結束を強めていった。
準々決勝に進出した時に初めてタイトルのことを考え始めた。私たちも同じ状況だ」

◆シュミツェル(チェコ代表)
「もし準々決勝で当たりたくなかったチームはどこかと聞かれたら、
スウェーデンとデンマークと答えていただろう。われわれのほかには
最も強いチームだと思う。みんな攻撃したいと考えているので、美しい
スペクタクルな試合になるだろう」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040627-00000015-spnavi-spo.html
320名無しさん:04/06/27 23:48 ID:yJl7zmMT
いい試合を期待してます!
デンマークがんばれ!
321名無しさん:04/06/28 01:17 ID:zg2u1OIp
チェコファンの方、すみません。悪いけど勝つよage
322 :04/06/28 01:18 ID:jOV9mGpa
ナイキのスローガン禁止の方向で。
323名無しさん:04/06/28 01:23 ID:bRpohAEu
>>322
その心は?
324名無しさん:04/06/28 01:26 ID:s5TT169/
デンマークこっそり優勝しちゃえ!
325名無しさん:04/06/28 01:40 ID:lXbV2rMq
ttp://jp.euro2004.com/tournament/players/player=19898/index.html
ここ観たら、とまそんは17歳でオランダ代表としてデビューて書いて
るんやけど、どういうこと?
326名無しさん:04/06/28 01:45 ID:S6TDiSR4
>>325
単なる翻訳ミスじゃない?
http://www.euro2004.com/tournament/players/player=19898/index.html
には "His Denmark debut came in Croatia in March 1997" って書いてるよ。
327325:04/06/28 01:53 ID:lXbV2rMq
そっかーなるほど。
>>326さんありがとう!
328名無しさん:04/06/28 02:13 ID:oXJD28Ot
いよいよ一時間まえすね。
いつもスマビ任せで録画だが
今日はリアルタイムで応援します!
デンマーク、がんばれ!今日の試合を突破して
優勝をめざせ!

デンマーク今日は勝ちます、絶対に。

かみさま御願いします!!
329名無しさん:04/06/28 02:40 ID:fQE9NBs9
>>314
それいいね。(*´Д`)ハァハァ
デンマーク優勝しちゃえー!っなんて、気持ちが大きくなってたけど、いざ試合が近づい
てくると怖くなってきた。チェコだもんなあ。って弱気なこと言ってちゃいかんな。
デンマークがんばれ!!!超がんがれ!
330そして:04/06/28 02:44 ID:fQE9NBs9
ヒュンメルも。
<<<<<<<<<<<<
>>>>>>>>>>>>
勝利祈願!
331名無しさん:04/06/28 02:50 ID:f1E5rmxs
変だ・・・。

リアルじゃデンマーク!って言ってもみんな
(゚Д゚)ハァ?
 ( ´_ゝ`)フーン
ってリアクションなのになんでこんなに多いんだ?
332名無しさん:04/06/28 03:06 ID:S6TDiSR4
>>331
一昨年和歌山に行った人間が何人かいるから…かな?
でも、この前のイタリア戦で結構認められたとこあるんじゃないかなぁ。

チェコに勝てば準決勝が、さらに勝てば決勝が地上波で放送される。
そしたらもっとファンが増えるよ。
333名無しさん:04/06/28 03:25 ID:mGcV+HxY
>>332
俺もイタリアにつられて見た今回のユーロでファンになった
最終ラインにプレッシャーかけられた時
GKとボランチがグラウンダーでパス交換してまでつなぐデンマーク萌え
334名無しさん:04/06/28 03:27 ID:pQOUOeO1
チェコvsデンマークの実況はこちら。
人大杉だと見れない人はワールドカップ板へどうぞ。

■ワールドカップ板  
http://sports2.2ch.net/wc/
【実況】EURO2004 チェコ×デンマーク
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1088348803/l50



■WOWOW実況  
http://live12.2ch.net/livewowow/
【チェコ】EURO2004 part89 実質【デンマーク】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1088346691/l50



■スポーツch  
http://live12.2ch.net/dome/
ウェ━( 0M0)━イ !!!!専用 PK&反省会
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/dome/1088284487/l50
335名無しさん:04/06/28 05:13 ID:EWFZzc0G
やっぱりチェコは強かった。
決勝はポルトガルvsチェコかな。

チェコがんばってくれ。

デンマーク、お疲れさま!
336名無しさん:04/06/28 05:13 ID:zlJmP52Y









                      プゲラ
337名無しさん:04/06/28 05:23 ID:4xRviFYo
↑まだ帰ってなかったのか痛リア厨。
338名無しさん:04/06/28 05:24 ID:rRx5mNoa
せめて一矢報いてくれ〜
339名無しさん:04/06/28 05:27 ID:foPT4zUD
身の程知ったか?三流国家
これに懲りて二度と八百長までして勝ち上がろうなんて考えるな
お前らに国際舞台は似合わない

消え失せろ
340名無しさん:04/06/28 05:29 ID:mz8Lael0
負けて煽られるのにそこまで拒否反応しめすなら
2ちゃんに来なきゃいいのにね。多かれ少なかれ
そういう所なんだから、ここは。
煽る奴とそれに過剰反応する奴は大差なし。

まあデンマークは今回頑張ったと思うよ。
チョコと対戦したのは運がなかったな。
341名無しさん:04/06/28 05:29 ID:Im2SIFM5
デンマークファンだが、チェコは汚い。 台本と違う!!
342名無しさん:04/06/28 05:30 ID:HyOnaTSP
しょうがねえよな
決勝トーナメントには場違いな国があがっちまったんだもんなw
343名無しさん  :04/06/28 05:30 ID:If3TpET3
台本っておいw
344名無しさん:04/06/28 05:30 ID:Im2SIFM5
やっぱサッカーでもヒキコモリは虐殺される運命にあるみたいだな。プ
345名無しさん:04/06/28 05:30 ID:yFZY6hOA
氏ね八百長
346名無しさん:04/06/28 05:31 ID:1q1cXmm4
いやー、煽り方があんまりだからなぁ。
2chの中でも最底辺に分類されるタイプだろ、これ。

スウェーデンに続いて02年を思い出してしまった…。
たしかにチェコは強いけど、完璧に流れ持っていかれちゃったね。
先行されると追いすがる原動力になる選手がいなかった。
なんとかサイドから良いクロスを上げられるプレイヤーが出てきて欲しいな。
347名無しさん:04/06/28 05:34 ID:rgXbZf2D
ど う や ら こ こ の よ う で す ね
348名無しさん:04/06/28 05:34 ID:4xRviFYo
俺はチェコサポだが、痛リア厨ってのは人として底辺だな。哀れだ。
349名無しさん:04/06/28 05:35 ID:yFZY6hOA

350名無しさん:04/06/28 05:35 ID:Im2SIFM5
なんか最後「鳥かごだぁ」って感じだったな。  ちょっと可哀想だった・・・・・・
351名無しさん:04/06/28 05:35 ID:yFZY6hOA








あーあイタリア対チェコのガチンコ一流国対決が見たかったなああああああああ
352名無しさん:04/06/28 05:36 ID:QmryDahx
イタリア厨に荒らされるスレは こ こ で す ね
353名無しさん:04/06/28 05:36 ID:yFZY6hOA
ラトビアですら一点取れたチェコの守備陣相手に完封ってw
354名無しさん:04/06/28 05:36 ID:ej/tvOa+
>>348
おいおい、全部イタリア厨のせいにするな
355名無しさん:04/06/28 05:37 ID:9MEra9Wd
おまえら毎度毎度グループリーグ荒らして帰るだけだなw
大会側から嫌われるぞ
356名無しさん:04/06/28 05:38 ID:qG1xzbOR
試合をちゃんと見てないひとばかり書き込んでますね

デンマークが試合のほとんどは押してたのに
357名無しさん:04/06/28 05:38 ID:yFZY6hOA
ダニッシュダイナマイト?
自爆して終わりですか?
358名無しさん:04/06/28 05:39 ID:UhEj+TPH
おしてて3-0か
なおさらバカだな
359名無しさん:04/06/28 05:39 ID:I9zBN9FQ
グラベセン好きだ。
ウディネ行ってヨルゲンセン&クロルドルップとやってホスイ

クロルド見たかった。

360名無しさん:04/06/28 05:39 ID:qG1xzbOR
やっぱり見てないんじゃん
361名無しさん:04/06/28 05:39 ID:XvEdCnyk
俺、チェコ好きだけど、デンマークも悪くないよ。
敗退は残念だったね。
362名無しさん:04/06/28 05:40 ID:rgXbZf2D
>>356
だから何?1点も取れなかったじゃん( ´,_ゝ`)
押してても点取れなきゃ一緒ですよ( ´,_ゝ`)
363名無しさん:04/06/28 05:40 ID:rRx5mNoa
一矢報いて欲しかった・・・(´・ω・`)
364名無しさん:04/06/28 05:40 ID:g37PCFbK
ヤオチームはどうしようもねえな、ユーロの恥さらしが。
イタリアがいたらなぁ・・・・
365名無しさん:04/06/28 05:40 ID:rabHnA91
荒らし死ねよ。しかも「おまえら」って別に俺たちに言っても意味ないし
366名無しさん:04/06/28 05:40 ID:Kl1a+siC
落ち込んでる中すんませんけど
トフティングはオーナーに頭突きをかましてブタ箱入ったって本当ですか
367名無しさん:04/06/28 05:40 ID:qG1xzbOR
GLも突破できないイタリアよりはずっとましだな
368名無しさん:04/06/28 05:40 ID:pRgMiPUM
一度やらせてくれ


こ こ で す か ?


369名無しさん:04/06/28 05:40 ID:k5NRDLj2
いくら押してても点決めなきゃしょうがないんですよ。
370名無しさん:04/06/28 05:41 ID:FK6Ph82b
チェコ>>>デンマーク>>>>>>イタリア

ですよ
371名無しさん:04/06/28 05:41 ID:rabHnA91
GL突破したデンマーク、GL敗退したイタリア
どっちのほうがいいチームかなんて、目に見えてるだろ
372名無しさん:04/06/28 05:41 ID:jePOyMrQ
チェコもラッキーだったな
不正して勝ち上がったようなまがい物が相手で
373名無しさん:04/06/28 05:41 ID:rgXbZf2D
>>367
ヤヲチーム必死だな
374名無しさん:04/06/28 05:41 ID:nguJpwMt
八百長までして決勝トーナメント進んどいて・・・
情けない2チームだ・・・
375名無しさん:04/06/28 05:42 ID:qG1xzbOR
試合を押すこともできないし、点を取ることもできないイタリアw
376名無しさん:04/06/28 05:42 ID:9MEra9Wd
>>371
イタリアですね?成績同じだもんね・・・
377名無しさん:04/06/28 05:42 ID:Im2SIFM5
こんなツマんねえサッカーやりに決勝しにきたのか?
それだったらイタリアが上がってきた方がどれだけマシだったか。
378名無しさん:04/06/28 05:42 ID:ej/tvOa+
>>356
前半だけ
379タルチャップ 片岡:04/06/28 05:42 ID:JHXDIlD6
足捻挫した。
380名無しさん:04/06/28 05:42 ID:rgXbZf2D
ID:qG1xzbOR あなたレスすると余計デンマークが酷いチームに思われますよ( ´,_ゝ`)
381名無しさん:04/06/28 05:42 ID:FK6Ph82b
イタリアヲタ必死だな(´,_ゝ`)プッ
382名無しさん:04/06/28 05:42 ID:UhEj+TPH
は〜あ
イタリアvsチェコのほうがおもしろかっただろうな
383名無しさん:04/06/28 05:43 ID:QmryDahx
イタリアだったら5−0くらいで軽ーく虐殺されそうだな
384名無しさん:04/06/28 05:43 ID:t2WWX/1F
347 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/28 05:34 ID:rgXbZf2D
ど う や ら こ こ の よ う で す ね

362 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/28 05:40 ID:rgXbZf2D
>>356
だから何?1点も取れなかったじゃん( ´,_ゝ`)
押してても点取れなきゃ一緒ですよ( ´,_ゝ`)

373 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/28 05:41 ID:rgXbZf2D
>>367
ヤヲチーム必死だな

380 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/28 05:42 ID:rgXbZf2D
ID:qG1xzbOR あなたレスすると余計デンマークが酷いチームに思われますよ( ´,_ゝ`)



385名無しさん:04/06/28 05:43 ID:QIo1wBC1
まあおつかれ
386名無しさん:04/06/28 05:43 ID:ngdnuclV
>>377
は?
387名無しさん:04/06/28 05:43 ID:foPT4zUD
攻撃も守備もしょぼいつまんねーチーム
388名無しさん:04/06/28 05:44 ID:jePOyMrQ
正義は勝つ
389名無しさん:04/06/28 05:44 ID:o5pduB3a
今日のはイマイチののサッカーだったな
たいしたチャンスもなかったし、枠内シュートほとんど無かったんじゃないか?
390名無しさん:04/06/28 05:44 ID:1q1cXmm4
まぁ、昨日のスウェスレですらちょろっと荒らされたし、3-0じゃ仕方ないかもな。

デンマークお疲れ。
結果は残念だったけど、今大会も楽しめたよ。
是非とも次はサイド攻撃の精度と、それ以外のアタッキングを見せて欲しい。

先制されると追い付く手段に欠けるデンマークと、波に乗るとどうしようもないチェコ、
考えられる限りデンマークにとって最悪の噛み合い方になっただけだしな、この点差。
391名無しさん:04/06/28 05:44 ID:qG1xzbOR
まあ少なくともイタリアよりはましということで。

これからチェコ頑張れ。
392名無しさん:04/06/28 05:44 ID:UhEj+TPH
しょぼしょぼデンマークだね
393名無しさん:04/06/28 05:44 ID:S6TDiSR4
おつかれさまでした。
チェコのゲームプランにまんまとはまってしまった感がありますね。残念。

痛いのは相手せずに寝ましょう…労力無駄だから。
394名無しさん:04/06/28 05:45 ID:Nq9cdGUB
これ見よがしに荒らす痛リアオタ(´゚c_,゚` ) プッ
単純だねぇ〜
395名無しさん:04/06/28 05:45 ID:jePOyMrQ
0−3って
敗退したイタリアとブルガリアに失礼だと思わないのか?
396名無しさん:04/06/28 05:46 ID:QmryDahx
0-3で虐殺されるチームに引き分けたチームなんて同等もしくはそれ以下
397名無しさん:04/06/28 05:46 ID:MmBCQYmE
次はWCの予選だな。
サンの後がまをそろそろ…
398名無しさん:04/06/28 05:46 ID:9MEra9Wd
いったいどうやったら3点も取られるの?w
399名無しさん:04/06/28 05:46 ID:UhEj+TPH
まったくデンマークはヨーグルトでも食って
すっこんでろ
400名無しさん:04/06/28 05:46 ID:QpZtLhOq
マッチポンプとアンチと真性の集うスレはここですか?
401名無しさん:04/06/28 05:47 ID:foPT4zUD
デンマークの選手なんてJに来ても誰一人として活躍出来ないな
しょぼい選手ばっか
402名無しさん:04/06/28 05:47 ID:QmryDahx
いったいどうやったらGL敗退できるの?w
403名無しさん:04/06/28 05:47 ID:QywA3hVQ
>>374
昨年のCLのミランとユベントスの話ですよね。
404名無しさん:04/06/28 05:47 ID:LjN5Af2T
攻撃といい、点取られるとずるずる崩れるところといい
デポルにそっくり。
405名無しさん:04/06/28 05:47 ID:rabHnA91
糞イタリアヲタ荒らすんじゃねーよ。調子乗りやがって。殺すぞ
406名無しさん:04/06/28 05:47 ID:mGcV+HxY
もう現代ではポゼッションサッカーが
頂点を極めることってないのか…

攻撃のときもうちょっと縦に早けりゃって思えたしな…
407 :04/06/28 05:47 ID:ZkixkCwd
おまえら韓国の次はデンマーク叩きかよ
イタリアファンは恥じというもの知らないのか
408名無しさん:04/06/28 05:47 ID:9MEra9Wd
八百長チームはこんなもん
409名無しさん:04/06/28 05:47 ID:YKjRGxl0
なんか、この荒れ方は
2002でイングランドに0-3やられたときほどでもないな

早朝観戦組おつかれさん。とりあえず仮眠とって会社逝くわ。
410名無しさん:04/06/28 05:48 ID:g37PCFbK
しょぼすぎだろー。
イタリアxチェコの試合は熱かっただろな。
411名無しさん:04/06/28 05:48 ID:jePOyMrQ
八百長までしてこのざまだもんな
国民も失望してるよ
412名無しさん:04/06/28 05:48 ID:QywA3hVQ
>>410
まあ、イタリア0-5チェコくらいだろ
413名無しさん:04/06/28 05:48 ID:vL9ipl9s
枠内シュートがたった1つ
しょぼ過ぎ
所詮運と談合で勝ちあがったチーム
414名無しさん:04/06/28 05:49 ID:UhEj+TPH
>>405
おまえもデンマークが勝ってる夢見てたってかw
おめでたいヤローだね
415名無しさん:04/06/28 05:49 ID:qG1xzbOR
だからおれはイタリア代表もセリエAも嫌いなんだよ

プレミアが一番だな
リーガもいいけどね

寝よっと
416名無しさん:04/06/28 05:49 ID:g37PCFbK
>>407
そうだね、韓国とデンマークは同列w
差別はいけませんよ〜w
417名無しさん:04/06/28 05:49 ID:foPT4zUD
八百長チームの失態は永遠に語り継がれるであろう
418名無しさん:04/06/28 05:50 ID:iBIA3U7J
中盤に小野がいればな〜
419名無しさん:04/06/28 05:50 ID:9MEra9Wd
イタリアが5点もとられると思ってるヤシはにわか
まあデンマークは八百長と0−3がお得意のようでw
420名無しさん:04/06/28 05:50 ID:cXII2J35
何気にスペインヲタまで紛れ込んでるな
421名無しさん:04/06/28 05:50 ID:BIPx++DP
イタリア厨うざいなほんと。
422名無しさん:04/06/28 05:50 ID:FK6Ph82b
>>418
クラウス・イェンセン>小野
と思ってますが?

今日は中盤じゃなくて、あまり良くなかったけど
423名無しさん:04/06/28 05:50 ID:g37PCFbK
欧州の韓国=デンマーク

自信満々にデンマークが勝つ!とか言ってたサッカー見る目のないド素人はどこいった?
424名無しさん:04/06/28 05:51 ID:jePOyMrQ




               百長





425名無しさん:04/06/28 05:51 ID:ej/tvOa+
>>409
結果は同じ・・・

前半1点も取れなかったのが痛い。前半、シュート数も少なかった
426名無しさん:04/06/28 05:51 ID:HyOnaTSP
こんな糞試合するんだったらもっと早く実力通り敗退してろよ・・・
イタリア対チェコだったらおもしろかっただろうなー
427名無しさん:04/06/28 05:51 ID:EWFZzc0G
>>409
お疲れ〜。
俺も寝よう。まあこんな試合もあるわ。
チェコ応援するぞ、次は。
428名無しさん:04/06/28 05:52 ID:V48YdVMS
スルー
429名無しさん:04/06/28 05:52 ID:BIPx++DP
>>423
試合みろよ。審判は何もしてない。脳内妄想いい加減にしとけよ。
430名無しさん:04/06/28 05:52 ID:rabHnA91
荒らしてる奴はまずサッカーファンじゃない。
431名無しさん:04/06/28 05:52 ID:FK6Ph82b
チェコはイタリアやスペインより格上
432名無しさん:04/06/28 05:52 ID:foPT4zUD
シュートもクロスもろくなもんじゃなかったな
へたくそばっかり
433名無しさん:04/06/28 05:52 ID:nEeNVebh
昨日のスウェーデンの比じゃないな・・
やっぱりデンマークの方が痛厨の恨みを買ってたのか

まぁ、チームとしてどちらが価値があったかは分かる香具師には
わかっとるから心配すんな。デンサポ
434名無しさん:04/06/28 05:53 ID:QpZtLhOq
イタ厨を気取るスレはここですか
435名無しさん:04/06/28 05:53 ID:1q1cXmm4
>>426
実力通り勝ちゃ良かったのに

決勝はポルチェコかな。
436名無しさん:04/06/28 05:53 ID:BIPx++DP
>>430
禿同。荒らしてて恥ずかしくないのかね?サッカー見る目も資格もないな。
437名無しさん:04/06/28 05:53 ID:ZfhqbPAq
デンマークって後半になるとパフォーマンス落ちるよね
前半のサッカーが後半もできればすごいチームなんだけどなぁ
それに今大会はトマソンの相方不在だったよね…サンドじゃ物足りないよ
06までに点が取れてポストもこなす良質なCFが見つかるといいね
438名無しさん:04/06/28 05:53 ID:0c+bLOFA
>>420
スペインを正当化しようとしてるな
439名無しさん:04/06/28 05:54 ID:FK6Ph82b
だから、ペーダーセン呼んどけばいいのに
440名無しさん:04/06/28 05:54 ID:IKzez93k















441名無しさん:04/06/28 05:54 ID:jePOyMrQ
イタリアーチェコが見たかった
お前らは不当にその機会を奪ったんだ
この屈辱は一生忘れないよ
442名無しさん:04/06/28 05:55 ID:i9BLJYIj
02年の時も思ったけど、セットプレーが弱くない?
あともうちょっとミドルレンジからでもシュート打って欲しいね。

まぁ決勝は今度こそうちがチェコを倒しますから
443名無しさん:04/06/28 05:55 ID:mGcV+HxY
次にデンマーク見れるのいつだろ…

しばらくは閑散とするんだろうな…
444名無しさん:04/06/28 05:55 ID:g37PCFbK
     八     百               長 
445名無しさん:04/06/28 05:55 ID:BIPx++DP
>>441
イタリアはチームとしての実力がなかった。それだけ。
446名無し:04/06/28 05:56 ID:uPfxKhSp
>>441
糞試合になっただろうな
447名無しさん:04/06/28 05:56 ID:1q1cXmm4
>>437
ガッツリ守って、パス回しながら相手を崩して…ってスタイルだからなぁ。
先制されて、余裕持ってプレイされると厳しい。
そんな相手を崩せるプレイヤーもいないし。
トマピョンはどっちかっつーと受け手だしな。

力でいける選手が欲しいな。
448名無しさん:04/06/28 05:56 ID:o5pduB3a
ぶっちゃけB、Cグループは全部カス
449名無しさん:04/06/28 05:56 ID:+tJwBPxu
敗退は残念。おつかれがんがった。
450名無しさん:04/06/28 05:56 ID:5z3eZt81
これで98年から4大会中3回ベスト8で派手に散ってますな。
451名無しさん:04/06/28 05:56 ID:I9zBN9FQ
それでも06WC予選は楽勝でしょ。
ギリシャとトルコはうっとうしいけどね。
452450:04/06/28 05:58 ID:5z3eZt81
あ、間違えた、2002はベスト16だった。
要は去るときは派手だということを言いたかったわけで・・・
453名無しさん:04/06/28 05:58 ID:B6wE5cgy
イタリアバカの輩は朝からチンコびんびんですな。
454名無しさん:04/06/28 05:59 ID:6sf6K0vD
>>437
CFは課題だね。後継の人材もいないし。
あと、日本にも言えるけどポゼッションやる際のフィジカル的なスタミナ。GLで使い果たした感じ。
ボールポゼッションで上回ってはいたけれど、持たされていたっという感じ。
455名無しさん:04/06/28 06:01 ID:rabHnA91
ID:zlJmP52Y
ID:foPT4zUD
ID:Im2SIFM5
ID:HyOnaTSP
ID:yFZY6hOA
ID:g37PCFbK
ID:rgXbZf2D
ID:jePOyMrQ
ID:UhEj+TPH
ID:9MEra9Wd
ID:vL9ipl9s
456名無しさん:04/06/28 06:02 ID:UhEj+TPH
なにがんがったって
がんばったでしょ
やーい やーい ヤオヤオヤオ
457名無しさん:04/06/28 06:02 ID:jePOyMrQ
これを機にサッカー界から八百長が一掃されることを願うね
少しは反省しろよクズども
458名無しさん:04/06/28 06:04 ID:rBw5RUix
ここで煽ってる人って成人ですよね?中学生の自分から観てもみっともないですよ・・・。はっきり言って
459名無しさん:04/06/28 06:04 ID:BIPx++DP
>>456
友達いないんだな。しょうがない、俺が相手してやるよ。ママのおっぱいが欲しいのでちゅか ( ´,_ゝ`)プッ
460名無しさん:04/06/28 06:04 ID:QouB5rvz
八百長とか言ってるアホゥはもしかしてサッカーカフェにいたイタ公ヲタのアホ野郎か?
どうせ2002W杯からサッカー見るようになったミーハーヲタだろ。
ちゃんとサッカー見てるやつならイタリアなんかよりデンマークの方が質が高いのは分かるだろうし。
461名無しさん:04/06/28 06:05 ID:UhEj+TPH
でちゅかってなに?
ですか?でしょ
やーい やーい ヤオヤオヤオ
462名無しさん:04/06/28 06:05 ID:FK6Ph82b
イタリアヲタ痛すぎ
463名無しさん:04/06/28 06:05 ID:nguJpwMt
まあ4年に一回の祭りだし
楽しもうぜ
464名無しさん:04/06/28 06:05 ID:n5t9xwaS
チェコと体調の差が微妙にあったかもね
言うとおりにヤオしておけば体調万全だったかもしんないよ

まあ、チェコとの相性が悪さ、実力差を感じしたのも否めないですが
465名無しさん:04/06/28 06:06 ID:ou953u3H
3−0て…

勘弁してくださいよ
466  :04/06/28 06:06 ID:NqsnBLr1
日本>チェコ>デンマーク>越えられない壁>イタリア
467名無しさん:04/06/28 06:07 ID:BmYa9GU0
幼稚園児並の荒らしだなw
468名無しさん:04/06/28 06:07 ID:QouB5rvz
あるいは今回イタリアヲタだけやけに粘着なのは、もしかしてホモ野郎か?
室伏関係のスレによくいるやつ。イタリアのイケ面でヌクつもりだったの?w
469名無しさん:04/06/28 06:07 ID:BIPx++DP
チェコとの実力差は確かに感じましたね。ボール持ってからの動きに差がありました。
470名無しさん:04/06/28 06:07 ID:9MEra9Wd
スウェーデンはあれほど頑張ったっていうのに・・・
471名無しさん:04/06/28 06:08 ID:QywA3hVQ
サッカー界で八百長って、
イタリアとフランスとインドにしかないよ。
472タルチャップ 片岡:04/06/28 06:08 ID:JHXDIlD6
tarutyapu is god
473名無しさん:04/06/28 06:08 ID:ou953u3H
>>468
つまんねぇ〜
474名無しさん:04/06/28 06:08 ID:ej/tvOa+
>>448
おいおい、スウェーデンとイングランドは頑張ったんだろう
475名無しさん:04/06/28 06:09 ID:s5TT169/
試合見れなかったけど
2002VMの時のイングランド戦みたいな負け方だったのかな?
やるだけやり通して負けたんだったら仕方ないよね・・・
476名無しさん:04/06/28 06:10 ID:ej/tvOa+
3点も取られたからな
477名無しさん:04/06/28 06:12 ID:OWZZkgqF
'02W杯の時もだけどGLでは優勝候補を見事に蹴落としながら
決勝トーナメントではマスコミと一部の日本の馬鹿から半ばブーイングを受けるようにして敗退…



なんでぢゃー?!
478名無しさん:04/06/28 06:12 ID:nEeNVebh
恥ずかしい連中が多いな・・
今回の敗戦もデンマーク株の上昇にはなんら傷をつけんだろ
479名無しさん:04/06/28 06:12 ID:QouB5rvz
>>473
図星らしいなw
480名無しさん:04/06/28 06:13 ID:bRpohAEu
>>478
デンマーク株の上昇とか言うなよ、寒いから。
481名無しさん:04/06/28 06:14 ID:BIPx++DP
他スレを荒らしにいってるデンサポも同類だな。
恥ずかしいからやめとけよ。
482名無しさん:04/06/28 06:14 ID:s5TT169/
>>477
予選から全力出し切ってやってるから
本戦では疲れが溜まってるんだろうね。
あ〜あ、それにしてもギリシャとの対決見てみたかったなあ。
483名無しさん:04/06/28 06:14 ID:6sf6K0vD
まぁこれからもまったりいきましょ
484名無しさん:04/06/28 06:15 ID:zMJiX6BB
  ‖
( ´ー`)<スウェーデンれーす
( ゚ ∀゚ )<デンマークれーす
  ‖
だんごう2兄弟全滅れーす!ゲラゲラ
485名無しさん:04/06/28 06:15 ID:ou953u3H
>>479
あぁ俺のアナルはゆるゆるだよ?
括約筋きたえなきゃ…
486名無しさん:04/06/28 06:16 ID:nEeNVebh
名前先行で前評判倒れのチームのがよっほど寒いじゃん
チームもチームならサポもサポだね、品が無い
487名無しさん:04/06/28 06:17 ID:t90FhnX+


   あ〜あ、イタリア対チェコの黄金カードが八百長軍団のせいで
   雑魚が勝ち上がって一方的な糞試合になっちゃった。つまんね〜の


488名無しさん:04/06/28 06:17 ID:icMtbMj3
試合終了30分で煽りの勢いがなくなってきた
盛り上がらん祭りだったな
489名無しさん:04/06/28 06:17 ID:29vDadQK
>485
アナルバクバクおじさん?
490名無しさん:04/06/28 06:18 ID:n5t9xwaS
>>482
やっぱ言われるようなヤオだったら体調の差は出なかったかもな
ギリシャもロシア戦見る限り毎回ガチでやって疲れためる国っぽいから
満身創痍対決もおもろかったかもな
491名無しさん:04/06/28 06:18 ID:07aePv3n
イタリア関連スレも荒らされてるとこ見ると、この試合で嬉々として荒らしてる
やつがどこのサポかは言わずと知れる。
492名無しさん:04/06/28 06:19 ID:9MEra9Wd
>>484
スウェーデンは素晴らしかった!今後強豪として恐れられるだろう


でもデンマークはダメダメ
もう全然勝ち上がり計画の出来てない馬鹿チームだから
決勝Tでは勝てないの
493名無しさん:04/06/28 06:19 ID:n5t9xwaS
>>491
ポル隣国のことかあああああああああああああ
494名無しさん:04/06/28 06:19 ID:nguJpwMt
相互リンク


_| ̄|○ イタリア代表 30 ○| ̄|_
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088014833/
495名無しさん:04/06/28 06:21 ID:icMtbMj3
もっと気合入れて煽れよ!
まだ試合終わってから150レスしかついてないぞ!
496名無しさん:04/06/28 06:22 ID:s5TT169/
>>490
2002VMのインウランド戦は第三国で戦ってるのに
完全にアウェイだったよね・・・
今回はそんな事は無かったはずだからそれだけは救いかもね。

もうこんな時間か、さて、仕事に行こう・・・
497名無しさん:04/06/28 06:24 ID:e9NFyO/r
これ荒らしてるのイタリアヲタじゃなくて、逆にアンチイタリアだなw
ネタにされるデンマークが哀れ・・・
498名無しさん:04/06/28 06:24 ID:zMJiX6BB
  ‖
( ´ー`)<みっともなく負けたスウェーデンれーす
( ゚ ∀゚ )<壊滅したデンマークれーす
  ‖

だんごう2兄弟はもうサッカーやらなくていいよ!プププ
499名無しさん:04/06/28 06:31 ID:LanO61qL
八百長やめろよ〜w
500名無しさん:04/06/28 06:31 ID:tv8YMUq5
後半に一気に決められたのが痛かったな
それから集中力が切れた
ってか、イェンセンの骨までヒビってのがかなり心配なんだが…
501名無しさん:04/06/28 06:32 ID:nnPAShED
>>498
warota
502名無しさん:04/06/28 06:33 ID:o5pduB3a
トマソンは童顔だな
503名無しさん:04/06/28 06:34 ID:ou953u3H
デンマークは良かったと思うよ。
健闘したと思う。
504名無しさん:04/06/28 06:36 ID:T3OZcihj
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
505名無しさん:04/06/28 06:37 ID:LanO61qL
まぁ、サッカーは基本的に全部八百長
506名無しさん:04/06/28 06:39 ID:QYpnkcRG
俺は係長
507名無しさん :04/06/28 06:45 ID:iWFQRaue
こんなもんだろ。予想どうり
508名無しさん:04/06/28 06:46 ID:UvEDYRor
俺んち八百屋
509名無しさん:04/06/28 06:48 ID:ou953u3H
まぁサッカーは実力差がそうとうないと結果に反映されないからね。
ここに来てようやくといった感じか。
510名無しさん:04/06/28 06:56 ID:ik4VZC4g
怪我人大杉
負傷組の今後が心配だ
511名無しさん:04/06/28 06:57 ID:UUGbr9qN
オルセンデンマークの仕様
・予選は無難に通過する
・本戦の予選リーグはすばらしいパスゲームを披露し、注目を集める。
・ただし試合の後半はダレる。
・しばしば大物も喰う。
・決勝トーナメントに入った途端、成す術なく惨敗する。
・そのせいでいまいち印象が薄いまま大会が終わる。
・最初に戻る。
512名無しさん:04/06/28 07:00 ID:nj6u1BHe
八百長組み 両方消えてよかった。
イタリアきてたらおもしろくなってたのによー。
チェコに3-0かよ。ドラマも何もないな つまんね
513名無しさん:04/06/28 07:01 ID:n5t9xwaS
>>511
和歌山での話見る限り愚直すぎて、頑張りすぎてガス欠になりやすいのだろうか
514名無しさん:04/06/28 07:02 ID:ou953u3H
>>512
上二行がいらんな。
515495:04/06/28 07:11 ID:icMtbMj3
お前らちゃんと煽る気あるのか?
1時間でほとんど伸びてないじゃねーか。もっと気合入れろ!

せっかく見にきたのにまったく。
516名無しさん:04/06/28 07:12 ID:ou953u3H
別に実力通りの結果がやっと出たってだけじゃん。
煽るようなことじゃない。
517名無しさん:04/06/28 07:13 ID:unb6l0QH
しなやかに負けたな。
やっぱBランクだ
518名無しさん:04/06/28 07:22 ID:+u6hCjEP
デンマーク  場違い。
こらまた爽快に散ったな。
519名無しさん:04/06/28 07:23 ID:UUGbr9qN
96年大会からデンマークを応援しているが、
実際問題このチーム、メジャー大会の本戦にて
逆転勝ちを収めたことが一度もない。先制されると
とことん無抵抗なんだよなぁ。いいチームなんだけど
「魂」を感じるチームではないのがちと残念。
520名無しさん:04/06/28 07:23 ID:XuFcQg7D
>>512
八百長の試合で骨にヒビが入るような怪我するわけないじゃん
正直そのネタもう飽きた
521名無しさん:04/06/28 07:27 ID:hUpQQSyM
>>304

(  D )ノ< ・・・。
5222006年まで名無しさん:04/06/28 07:28 ID:fpzv5WaD
ハートがクールで、あきらめも早い。監督の支持は忠実に守るが。なんか日本と
似てる。
523名無しさん:04/06/28 07:29 ID:XuFcQg7D
>>519
そういえばイングランド戦もそんな感じだったな
先制された時の粘り強さが足りないのかもな
524名無しさん:04/06/28 07:30 ID:UNxLZDBA
デニス・ロンメダール入れたものの、怪我で調子悪いし走るスペースもないし・・
入れる必要なかったなあ。まあー選手交代も後手後手だった。
でもまた見たいと思わせるチームだった。お疲れ。
525名無しさん:04/06/28 07:32 ID:n5t9xwaS
>>519
その点今大会のチェコは・・・ということか
526名無しさん:04/06/28 07:32 ID:P8IDTQrI
特に今回の大会は自分のスタイルを貫こうとするチームよりも、なりふり構わず
スタイルを変えてくるチームのほうが勝ちあがってるな。デンマークは完成度が高いだけに
ちょっと型にはまりすぎか
527名無しさん:04/06/28 07:35 ID:n5t9xwaS
妄想になるが
この大会に出たら
アメリカが強そうだな
528名無しさん:04/06/28 07:38 ID:TxSS2jUt
デンマークのような小国に、何から何まで求めるのも厳しくないか?
自分の得意の型になったら力上位にも勝つって言うのは大したものだよ。
529名無しさん:04/06/28 07:40 ID:CJX16UpQ
今まで偉そうに言ってたんだろう
2002年も実力でイングランドに負けた。未だに文句言ってる奴がいるからな
今回もイングランド、スウェーデンのほうが粘った
530名無しさん:04/06/28 07:47 ID:3l/sk5Zc
>>500
そのイェンセンは兄イェンセンのこと?
531名無しさん:04/06/28 07:58 ID:afvPvtUD
やっぱ似非リーは偉大だな
532名無しさん:04/06/28 08:14 ID:QmryDahx
エセリー煽りに逝きたいんだけどどこのスレにいる?
533名無しさん:04/06/28 08:16 ID:CJX16UpQ
534名無しさん:04/06/28 08:18 ID:uNaRXGEH
やっぱ、トマソンはワントップってタイプじゃないよね。前半決めるとこで決めれなかったのが・・・
535名無しさん:04/06/28 08:22 ID:9Ba93md8
ギリシアより弱いなデンマーク
536 :04/06/28 08:28 ID:5CfiWhtr
チェコよりはデンマークの方が大国だろ。
537名無しさん:04/06/28 08:49 ID:iWJzbE31
>>396
ナイス。
伊は予選落ち。それが現実。
538名無しさん:04/06/28 08:52 ID:Ezyrn8y4
正直イタリア-チェコが見たかった
539名無しさん:04/06/28 08:53 ID:RMuWVEvE
可哀想だな此処
チェコにレイプされた癖にイタリアよりマシとか必死に言い訳w
デンマーク弱すぎだからもう国際大会出なくていいよ
540名無しさん :04/06/28 08:57 ID:vRp9Z9qN
デンマークって昔から
好カード潰しまくってたな
ユニもダサいしスター選手いなし
トマソンなんてカスなんかより
ビエリやカッサーノやデルピのいるイタリアを
決勝トーナメントでみたかった
541名無しさん:04/06/28 08:57 ID:iWJzbE31
逆に?
ワーイ
542名無しさん:04/06/28 08:59 ID:d/MlEAwI
スター選手だらけだが肝心なサッカーはウンコ

それがイタリアサッカー
543名無しさん:04/06/28 09:04 ID:RMuWVEvE
結局ブルガリアから一勝しただけで大会を去るデンマーク
糞サッカーにピッタリの末路
544名無しさん:04/06/28 09:05 ID:+8GVLK0y
八百長できないとモロいね
545名無しさん:04/06/28 09:06 ID:cVPDb4Sx
>>542
セリエでプレーしてるから知名度があるってだけで、
スター選手ばかりというわけでもないな。
546名無しさん:04/06/28 09:08 ID:cVPDb4Sx
>>539
実際、予選落ちのイタリアよりはるかにましじゃんw
547名無しさん:04/06/28 09:11 ID:wIcRVcKM
イタリアは痛い目にあう必要があった。
痛い目にあっても変わらないのがイタリアだけど。
548名無しさん:04/06/28 09:12 ID:Ezyrn8y4
ほんとブルガリアから1勝しかしてないのに
(しかも相手は10人)
まさに鬼の首を取ったような誇り様
(しかも八百長して取ったくせして)
549名無しさん:04/06/28 09:15 ID:GlQfXZ6d

146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/24 20:12 ID:X+46kqPZ
なんでこんなにデンマークたたかれてんだろ?
デンマークって普通に強豪国に入るしイタリアともそこまで
実力の差が無いと思ってるのは俺だけ?


         チ   ェ   コ    3  −  0  デ  ン  マ  ー  ク

 49'           コレル     1  −  0
 63'          バロッシュ    2  −  0
 65'          バロッシュ    3  −  0


    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < デンマーク弱すぎ   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
550名無しさん :04/06/28 09:18 ID:vRp9Z9qN

これで完璧に北欧勢がヤオあがりしたってことが証明されたね

551名無しさん:04/06/28 09:18 ID:b6G7mjDj
アンチイタリアうざすぎ
そんなにイタリアが嫌いか
おまえらいい加減にしる!!!
552名無しさん:04/06/28 09:25 ID:S+sRuRwH
イタリア対チェコのが見たかった!
今年2月の試合で一度対戦して(チェコ2−2イタリア)引き分けてるし。
あぁ〜チェコに3-0でボロ負けするぐらいならならイタリアに譲れよな、もったいねぇ
553名無しさん:04/06/28 09:26 ID:2uC21Iqs
今の時間どっちかっていうとイタリアファンのほうが多いじゃん。
554名無しさん:04/06/28 09:29 ID:cVPDb4Sx
>>551
デンマークスレに来て、そんな事を叫ぶお前って・・・。
>>552
文句は予選落ちしたイタリア代表に言え。
555名無しさん:04/06/28 09:32 ID:Dm15MNY8


 イタリアオタのふりをして、憂さをはらすデンマークオタの集うすれはここですか?

556名無しさん:04/06/28 09:35 ID:qOf7687Y
ていうかデンマークのサッカーが面白いとか言ってたバカ出て来いよ
スウェーデンの方が全然面白かったんですけど
557名無しさん:04/06/28 09:46 ID:qOf7687Y
スウェーデン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デンマーク
558名無しさん:04/06/28 09:51 ID:3srqw/cI
ていうか、敗退国のスレ荒らしてる奴は大方同一人物じゃないの?
暴れられればどこでもいい。日本と親善試合した国のスレ荒らす奴とも同じ。
559名無しさん:04/06/28 10:19 ID:5tC6EyZq
やっぱり先制されると駄目なのか・・・
560名無しさん:04/06/28 10:22 ID:dtohqAFd
髪の毛引っ張ったり、背中にひざ蹴りとか全然クリーンじゃないね
こりゃトッティ何かされたな
561名無しさん :04/06/28 10:30 ID:ZgpxSQ7Y
チェコとの差は歴然だったな
562名無しさん:04/06/28 10:39 ID:bE4nGUgn
>>558
なんか最近EUROでもCLでも、なんかの大会の度に「負けた国(クラブ)のスレ行って荒らせばそれで祭り」
って思ってるお馬鹿さんが一気に増えたような気がする。
563名無しさん:04/06/28 10:47 ID:2uC21Iqs
2chネラーの半分は悪趣味な人間でできてます。
564名無しさん:04/06/28 10:48 ID:5tC6EyZq
2006WC予選でまた楽しませてください
それともうちょっと早くマドセン入れてほしかった。
565名無しさん:04/06/28 11:10 ID:88fXDo9Q
今日のほうれん草は中の人が違ったな
566名無しさん:04/06/28 11:18 ID:8n9EfN+B
2006ドイツW杯予選
グループ2:トルコ、デンマーク、ギリシャ、ウクライナ、グルジア、アルバニア、カザフスタン


デンマークは3位で予選敗退だな
567名無しさん:04/06/28 11:19 ID:5tC6EyZq
カザフスタンってヨーロッパ予選に組み込まれてたんだ・・・知らなかった
568名無しさん:04/06/28 11:21 ID:5tC6EyZq
結構厳しいグループだな。ウクライナに負けたチームが脱落か
569名無しさん:04/06/28 11:28 ID:UV18wERR
>>567
カザフスタンはAFCからUEFAに乗り換え。
98WCの時は、アジア予選にいたんだよ。

>>566
つらいグループだな…
トルコ、デンマーク、ギリシャ、ウクライナの4強か。
下位相手に取りこぼしたら、真っ先にアウトだ。
570名無しさん:04/06/28 11:29 ID:5tC6EyZq
カザフもアジアにいればチャンスもあっただろうに。ヨーロッパではノーチャンスだな
571名無しさん:04/06/28 11:30 ID:ou953u3H
よく頑張った。
感動した。
572名無しさん:04/06/28 11:31 ID:5tC6EyZq
>>571
このスレはすでに2006年を見据えています
573名無しさん:04/06/28 11:32 ID:PhKppzcp
これ、イタリア厨やスペイン厨を装ったチョソが荒らしてるだけじゃんw
大体何で韓国の話が出てくんだよ。
釣りならもっと上手にやってくれ(・∀・)ニヤニヤ
574名無しさん:04/06/28 11:34 ID:xusiwzJm
人口538万人のデンマークと894万人のスウェーデンに負けた、人口5784万人のイタリア( ´,_ゝ`)
575名無しさん:04/06/28 11:35 ID:ou953u3H
2006年はベスト16目指して頑張ってくれ。
576名無しさん:04/06/28 11:37 ID:5tC6EyZq
ギリシャは今大会がピークだろ。平均年齢が最も高いらしいじゃんギリシャ
577名無しさん:04/06/28 11:38 ID:huw/+v64
ほんとに素晴らしいサッカーを見せてくれてありがとう。
胸張って帰ろう。
みんなそれぞれのリーグでがんがれ。
578名無しさん:04/06/28 12:01 ID:88fXDo9Q
その前にこれから見本市を終えた選手の販売スタートですよ。
579名無しさん:04/06/28 12:28 ID:LTA/FW0H
左サイドを突破してもボーゲルンが右に持ち代えるんでワンテンポずれてるところもあったな。
左サイドバックの控えがいないのなら、
いっそのことロベンクランスやペレスを左SBで起用してみるなんてのもありかと思った。

あとヘッドコーチにトフティン召集してほしい。
精神面でかなり違ってくると思うから。
580名無しさん:04/06/28 12:38 ID:0MKpc3Cr
>>574
その3つのチームにたちうちできない人口1億3千万の日本( ´,_ゝ`)
581名無しさん:04/06/28 12:40 ID:5tC6EyZq
その日本に太刀打ちできないインド
582名無しさん:04/06/28 12:42 ID:20Bme2Tf
人口で勝負が決まるなら中国最強だな
583名無しさん:04/06/28 12:43 ID:2f84JQJH
>>580
自国を卑下して何が楽しいの?
あ、自国じゃないんですね…。
584名無しさん:04/06/28 12:46 ID:Iu5+/I0P
数人の天才>>>>>>>>1000000人の凡人

ってことか
585 :04/06/28 12:49 ID:UhrCiyPR
今大会は人口1000万の国ばかり上位
586名無しさん:04/06/28 12:50 ID:qEPXaGwY
>>578
ポウルセンがカルチョに呼ばれたら笑うんだがw
587名無しさん:04/06/28 12:53 ID:J74pQVqI
ヨルゲンセンのゲームみたいに曲がるセンタリングは楽しかったな。
カメラの位置もあったのかもしれないけど。

お疲れ。
588名無しさん:04/06/28 13:10 ID:utjleX7F
>>586
シャルケ結構金持ってるからなー、半端な金額じゃ手放さないかも。
589名無しさん:04/06/28 13:36 ID:04arbCDw
八百長チームがボコられて胸がすく思いだ。もともとGLで敗退してたと思えば痛くも痒くもないなw
正義は勝つ!w
590名無しさん:04/06/28 13:42 ID:IbuF16FB
結局ブルガリアから一勝しただけで大会を去るイタリア
糞サッカーにピッタリの末路
591名無しさん:04/06/28 13:42 ID:mBW/St6U
>>583
m9(・∀・)ソレダ!!
592名無しさん:04/06/28 13:43 ID:KbVi+wc8
スウェーデンもデンマークも、ブルガリアから一勝しただけで去るんだけどな
593名無しさん:04/06/28 14:06 ID:Ezyrn8y4
結局ブルガリアから一勝しただけで大会を去るデンマーク・・・・・
594名無しさん:04/06/28 14:12 ID:qG1xzbOR
結局ブルガリアから一勝しただけでGLも突破できず大会を去るイタリア・・・・・・

おまけにある選手は唾まで引っ掛けていきましたw
595名無しさん:04/06/28 14:13 ID:P8IDTQrI
オランダだってもし次負ければちゃんと勝ったのはラトビアだけだぞ。
596名無しさん:04/06/28 14:20 ID:ou953u3H
592 名前:名無しさん 投稿日:2004/06/28(月) 13:43 ID:KbVi+wc8
スウェーデンもデンマークも、ブルガリアから一勝しただけで去るんだけどな


593 名前:名無しさん 投稿日:2004/06/28(月) 14:06 ID:Ezyrn8y4
結局ブルガリアから一勝しただけで大会を去るデンマーク・・・・・


594 名前:名無しさん 投稿日:2004/06/28(月) 14:12 ID:qG1xzbOR
結局ブルガリアから一勝しただけでGLも突破できず大会を去るイタリア・・・・・・

おまけにある選手は唾まで引っ掛けていきましたw



まぁまぁ。
お前等に関係ないじゃん。
597名無しさん:04/06/28 14:27 ID:sdSUnMeS
まあ結論として

仕方ないよ。大会の経過的に負ければ八百長といわれる。
誰かが負傷したら終わり、の選手層の薄さもさすが小国、きつい。

ユーロが終わったら、このスレも又いつものデンマークスレに変わるだろう。
(暇な奴は思いだせば書き込みしそうだけど、書き込まれる位でちょうど
いいんだよデンマークスレは。もともと盛り上がりが薄いから。)

という訳でしょぼくてもデンマークのサッカー好きなので
今回はチェコをたたえます。とりあえずデンサポの皆さん乙。
また各人のクラブを応援しましょう。
598名無しさん:04/06/28 14:34 ID:aY+WaFBq
国歌のとき映ったかわいい女の子ってラウルセンの嫁なんだね。
ウラヤマスィ。
599名無しさん:04/06/28 15:02 ID:cGESvRJO
>>596
そんな事言い出したら、海外サッカーなんて語れなくなるじゃん。

>>597
>大会の経過的に負ければ八百長といわれる。

そんなの、よほどのドキュンと釣り師以外は言わないってw
600名無しさん:04/06/28 15:10 ID:huw/+v64
結果が全て。
デンマークは地味で、あんまり強くないよ。
さして飛び抜けた才能がある選手はいないけど、粒ぞろいの選手が束になって強豪を脅かす。
そんなところが好きになった理由。
でも、いつかはラウドルップやエルケア、シュマイケルみたいな天才が再び現れて、
もう1つ上の、トップを狙えるようになる日を待っている。

荒らしも煽りもなかった。週に4,5レスしかつかなかったあのころに戻ろう。
601名無しさん:04/06/28 15:39 ID:Bh39ZcDK
所詮この代表が勝ちあがったのも八(ry
602名無しさん:04/06/28 15:40 ID:hyyMgv3j
デンマークくそよえーな

(ワラ
603名無しさん:04/06/28 15:50 ID:ou953u3H
>>599
無駄に感情込めすぎると傍から見ててキモいよって言いたかっただけ。
604名無しさん:04/06/28 16:03 ID:Dhq3O297
>>570
代表ではノーチャンスでも、クラブチームがUEFA杯等に
参加してレベルの底上げを計る道を選んだらしい。>カザフスタン


今回は残念でした。06年では予選通過、GL通過&ピークをぜひ
決勝トーナメントに持っていけるよう頑張ってください。応援してます。
605名無しさん:04/06/28 16:11 ID:sbGQ6d1H
すみません。

  こ  こ  で  す  か  ?
606名無しさん:04/06/28 16:22 ID:sbGQ6d1H
ここじゃないみたいですね
607名無しさん:04/06/28 16:37 ID:kHdnQAJd
チェコには負けたけど、欧州全体でみても上位に入っていることは確かだと思う。
まあ希望的にはサンドに代わる(それ以上の)高いFWが出てきてほしい。
煽りや荒らしは無視してドイツ目指してまったりやっていきましょう。

608:04/06/28 16:43 ID:mbR/tG9i
最低の人間ばかりだな、ここは
609デンマークくそよえーな:04/06/28 16:45 ID:hyyMgv3j
+

デンマークくそよえーな

(ワラ



610名無しさん:04/06/28 16:48 ID:G205vLtL
まだアンチいたの?ジローラモだってもう忘れてるぜ。
611名無しさん:04/06/28 16:56 ID:D2WBjKPM
でんでん八百屋協会
612名無しさん:04/06/28 17:16 ID:75M7DOVC
まあ荒らしなんて騙りの連中だもんな…。
イタが負ければスペイン装って叩くし、その逆も。

デンマークよかたなぁ。
ラウルセンがもうちょっと確変続けてればヨカタ。
あとはメルカートか。
ヨルゲンセンは流石にウディネーゼ出るよね?
613名無しさん:04/06/28 17:20 ID:07aePv3n
ポウルセンのファールはちょと酷いな。イタリア戦ではあんまり映って
なかったから唾吐きの件ではトッティって最低の馬鹿だと思ってたけど。
ポウルセンとトッティのマッチアップを専用カメラで追っかけてたって
いうのは、やっぱりそういう意図がちょっとあったのかな…と思って
凹んだチェコ戦。でもやっぱり唾吐く方が悪いよな。
614名無しさん:04/06/28 17:28 ID:3UYUxH5i
トマソンのオランダ代表期は何?話からヨルゲンセン、ウディネ出るだろうとか
ユーロでサポもアンチもアフォがいっぱい増えて珍しく盛り上がってるな。
誰かマジレスしてやりなよ。

普段は叩かれないから、こういう時に叩かれるな。
負けると書き込みアフォ共の競演が面白い。
どんどんやってください。
615 :04/06/28 17:29 ID:Gh6Dlhx6
自分的に発見だったD・イェンセンは、ムルシア出ていく事になるかな。
2部で過ごすのはもったいない。
616長文スマソ:04/06/28 17:49 ID:75M7DOVC
>>614
いや人の事をアフォってどういうことよ…。
毎年ビッグクラブとかからオファー来るから
(噂も多いが)
そろそろ年齢的にも出るのかなと思っただけやん。

ウディネは中堅だが結果を残すクラブだし、
ヨルゲンセンをしっかり扱ってくれてると思う。
ただ活躍すれば自然とそいう話が湧くのもあるし、
随分長い間在籍したから変化した彼も見たいつー話
617長文スマソ:04/06/28 17:55 ID:aikYlnK2
>>616
そうだね
618名無しさん:04/06/28 18:01 ID:NGFcEUgI
>>615
ブレーメンが狙ってるという記事を見たけど、どうだろうね。
619名無しさん:04/06/28 18:32 ID:KfdjiWur
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
620名無しさん:04/06/28 18:45 ID:v7FJqXSK
>>600
弱いというより脆いという感じかな。チェコには相性も悪いし。

他の北欧チームのように堅守速攻を重視すればもう少し安定は
するんだろうけど、誰もそんなの望んでないよね。
今大会は暑さから後半バテバテだったしなぁ。
器用なようで不器用なチームだね。そこが好きなのかもしれん。
621名無しさん:04/06/28 19:29 ID:+9ekzGr1
今回も感動を与えてもらった。1回戦敗退のナニが悪い!!
胸を張って祖国に帰ってくれ。卑屈になんてなる必要ない。
ほんとうにみんなよくがんばってくれた。これからも一生応援するぞ。
ほんのひと時のオフ、それぞれの選手が十分に体を休めてまた、来るべきリーグ戦にむけて
備えてくれ。
また、ドイツにも来てくれるよな。予選グループは厳しいなんてもんじゃないけど
なんとか突破できると信じてる。また、俺を寝不足にさせてくれ。
お疲れ様。ありがとう!!
622名無しさん:04/06/28 19:36 ID:OImP1VZD
いい試合してたかもしれないが、くだらない八百長で全てが台無しだな
もうあんなセコイことするんじゃねぇぞ
623名無しさん:04/06/28 20:09 ID:SgQn/nPb
くだらない八百長ごときで目くじら立ててんじゃねぇよ痛サポが。
GL敗退の負け犬が吠えても虚しいだけなんだよ。
たらればでサッカー語る前に結果出せよ。
624名無しさん:04/06/28 20:17 ID:+9ekzGr1
>>623
やめようよ・・・。ローリガンはまったり、でしょ。
抑えて抑えて。
625名無しさん:04/06/28 20:20 ID:+GZxnJGx
その通り!
組織的攻撃サッカーの醍醐味も理解できないやつは
「カデナチオ」か「カカをフェラチオ」かどっちでもいいっつうの!

イイ試合が多かった!殊勲賞はデンマークがもらった
トマソンおつ!ヨルゲンセンあんたの一人ドリブル突破は記憶に焼きついたよ
626名無しさん:04/06/28 20:22 ID:OImP1VZD
ガチで結果出せないチームが粋がってんなよって話
今日のデンマークはサイドがいつもより封じられて
クラウス・イェンセンがゲームメイク、トマソン1トップの布陣で
中からの攻めもほとんどなくって攻めあぐんでたように見えました、特に後半。
やっぱいつものサンとっぷ、トマソンしゃどー、グラベセンげーむめいくのほうが
機能しているのね。
失点は1点目はラウルセンが禿競れてなかったけど202の頭にどんぴしゃきたらしゃあない。
3点目もラウルセンおいかけっこで負けちゃったんだがバロシュが素晴らしかったです。
大会を通していい戦いをしてたんで、選手乙
ワールドカップ予選がんがれ
628名無しさん:04/06/28 20:25 ID:OImP1VZD
汚いチームだということがわかっただけでも収穫だな
まさかチョン以上に汚い人種が居るとは思わなかった
韓国以上の悪者の誕生に乾杯
629名無しさん:04/06/28 20:31 ID:d/MlEAwI
イタリアヲタが汚い野郎だということがわかっただけでも収穫だな
まさかチョン以上に汚い人種が居るとは思わなかった
韓国以上の悪者の誕生に乾杯

630名無しさん:04/06/28 20:33 ID:ffOkCZPo
さすがにもうヘンリクセンはおつかれさんだろうなぁ。
今後あのポジにクロルドルップが定着できるか。
あとN・イェンセンの代役を務めたボーゲルンも良かった。

W杯予選に期待。
631名無しさん:04/06/28 20:34 ID:SgQn/nPb
そういえばマドセンってどうだった?
見せ場なしかな。
632名無しさん :04/06/28 20:36 ID:N/1iPnt4
W杯予選無理そうだな 
633名無しさん:04/06/28 20:37 ID:GbwDEsd6
デンマークユーロオツカレー
なぁに今度こそオランダがチェコ倒してくれるから心配すんなって
634名無しさん:04/06/28 20:39 ID:+9ekzGr1
>>631
途中から交代出場。かなりよかったよ。キレを感じた。
これからの予選で、大きく羽ばたいていける可能性が高いな、って感じた。
2006予選中盤以降はポジを獲得するんではなかろうか・・・。
635名無しさん:04/06/28 20:39 ID:IKzez93k
Hey Hey Hey Girl!
どんな時も くじけずに頑張りましょう
636名無しさん:04/06/28 20:40 ID:KfdjiWur
\ 死ネー 八百長デンマーク!!  八百長ダイナマイト!! 死ネー! !
                 ∧_∧  ∧_∧
  ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧Xノ ハヘ X //(ハヽ ∂ ∧∧   ∧∧ ,、__,、
ヾ (・∀・ ヾ(´∀` ヾ(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ|ヾ(゚Д゚,,)ヾ(゚ー゚*)(´∀` )
  (    )(     |  | (    )(∧_∧ ∧_∧ ● ●  (   )
  ∧,,∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧∧X ノ ハヘ X //(ハヽ∂(^_^;)> γ⌒ヾ.
 ミ゚Д゚,,彡'(・∀・ )(´∀` )(゚Д゚,,)(^∀^ヾ |!(`∀´ ハ| (M ) (`∀.´ )

   カエレー 八百長王国!!    八百長国家!! 消エロ! !
637名無しさん:04/06/28 20:42 ID:SgQn/nPb
>>634
そうか・・・。ありがとう。
それを聞けただけでも良かったわ。
638名無しさん:04/06/28 20:48 ID:YOqrHISH
スウェーデンは素晴らしい試合をしたのに、デンマークはあまりにもしょぼい試合
やっぱ八百長はデンマークか。
639 :04/06/28 20:53 ID:AUttJLah
いい加減煽りも飽きたな
640名無しさん:04/06/28 21:02 ID:+9ekzGr1
>>637
でも最後までは見てないんだ。今日仕事だからこのまま最後まで見てしまうと
涙目で目を腫らして仕事に行かないといけない、と思って・・・。
ただマッセンのプレーを見てわずかながらの未来への期待を得て眠りについたから。
大丈夫です。彼はきわめて近い将来、必ず大きくなれると思います。
641名無しさん:04/06/28 21:08 ID:bw4bI6EM
痛ヲタがデンマーク代表のことをクソとか言って煽ってるけど
そいつらの地元にデンマーク代表が来たら
すぐにデンヲタに変わるんだろうなw
痛ヲタなんてその程度さ
642名無しさん:04/06/28 21:51 ID:2ArxoKBQ
>>641
デンマークが地元にきた僻地四国の人?
643名無しさん:04/06/28 21:59 ID:VrGxE+PC
日本の地理も分かってないやつが煽ってるのか
644名無しさん :04/06/28 21:59 ID:4yXBVZFd
デンマークが来たのって和歌山じゃなかったか?
645名無しさん:04/06/28 21:59 ID:s5TT169/
俺は誰が何を言おうがこれからもデンマークを応援するぞ。
イタリアに分けたのも実力、
ブルガリアに勝ったのも実力、
スウェーデンと分けたのも実力(勝ちきれなかったって事ね)
チェコに惨敗したのも実力って事だ。
俺はそれでいいと思っています。
646名無しさん:04/06/28 22:10 ID:O6ksxJG9
一生懸命、煽ろうとして失敗した642がなんとも哀れだ。
647名無しさん:04/06/28 22:23 ID:CJQUo68/
ボーゲルンってやつ使えないね・・
648名無しさん:04/06/28 22:26 ID:s5TT169/
>>647
ボーエルン
649名無しさん:04/06/28 22:32 ID:CJQUo68/
怪我人がいなかったら勝てたよね
650名無しさん:04/06/28 22:37 ID:+9ekzGr1
>>647
仕方がないと思うよ。普段は右サイドのディフェンダーだし。
PSVでのプレーなんかもうすっかり安心してられるよ。監督からの信頼も
得てるようだし。
651名無しさん:04/06/28 22:44 ID:CJQUo68/
にこらすイェンセンとサンいなかったの痛かったんだね
イタリア戦みてからファンになったのに、あんな試合で終わって悲しい
652名無しさん:04/06/28 22:51 ID:cfQhcYAk
デンマークいい試合していたよ。
中盤からサイドを広く使う展開は小気味が良かった。

ただ、サイドがもう少し勝負に行った方が良かったと思うけどな。
淡白にクロスを上げ過ぎていた感じが否めなかった。
DFも勝負に来ないと思っているから、FWに集中されて決めきれないようになっていた感じ。
あれで勝負があればもう少し真ん中も分散させられたと思う。

上手く行けばいい位置でのセットプレーももらえる可能性もでてくる。
いい意味でも、悪い意味でもキレイ過ぎたかも。
653名無しさん:04/06/28 22:54 ID:zMT4j8Ox
ワールドカップベスト16、ヨーロッパ選手権ベスト8

少なくともオルセン・デンマークの4年間が大成功だったのは間違いない。
いかにトップリーグでプレーしている選手が多いとはいえしょせん人口500万人の小国。
スタメンとサブの間の実力・経験差ありすぎた。
ほんと限られた戦力で良くやったよ。
といっても人材不足の問題はずっと続くんだろうけどさ。

さて、これでオルセン監督の進退がクローズアップされるわけだが。。
試合後の談話読むと「すべて出し尽くした」って感じで、なんとなく自ら退くような気がするが…。
というか国民的英雄だけに、自ら退くしかないような…。
今なら区切りも良いし、「勇退」の形で辞められる。チームとしても、新たなタレントの出現以外
もうこれ以上の上積みはないだろうし。

ついにミカエル兄さんの出番か

654名無しさん:04/06/28 22:59 ID:j07VjWaq
ところで今大会は中盤が一際光ってたと思うのだが。
グラベセン、ポウルセン、弟イェンセン。
3人の組み合わせでベストなのはどれだと思う?
イタリア戦のポウルセン&弟イェンセンは素晴らしかったけども
やはりグラベセンが入ると引き締まるしな。
自分的にはもっと弟イェンセンのプレースキックを見たかった。
655名無しさん:04/06/28 23:17 ID:CJQUo68/
チェコには完全に作戦負けだよ。
656653:04/06/28 23:21 ID:zMT4j8Ox
サンが代表引退を表明したね。
ヘンリクセンも引退で…根本的にチームを作りかえる必要がでてきた。

↓はデンマークの新聞が報じている、とりあえずのレギュラーラインナップ?かな。
ヘルヴェグがセンターやるみたい。

Thomas Sorensen

Kasper Bogelund
Thomas Helveg
Martin Laursen
Niclas Jensen

Thomas Gravesen
Christian Poulsen
Jon Dahl Tomasson

Jesper Gronkjar
Peter Madsen
Martin Jorgensen
657名無しさん:04/06/28 23:37 ID:b1ZJPtvG
2002WCと同じような負け方したのは厳しい目で見るべき
658名無しさん:04/06/28 23:41 ID:swyOExri
イタリア人は日本人を差別してるというか、小ばかにしてる風なので嫌い。おなじ理由で英国も嫌い。
すきなのは仏、ドイツ、デンマーク。

もういちどデンマーク日本にきてくれないかなあ。もちろん和歌山でさ。
659名無しさん:04/06/28 23:43 ID:OxjHrxJQ
新潟の悪夢が再びか。
デンマークって意外と淡白な国民性なのかもな
660名無しさん:04/06/28 23:46 ID:pxFzWMM5
仏とかドイツもかなり日本人を小ばかにしてるような・・・デンマークはよく知らんが。
661名無しさん:04/06/28 23:51 ID:s5TT169/
どこの国でも人を小馬鹿にする奴も居ればそうでない奴も居ます。
ひとくくりに「〜人はこうだ」って事は言い切れん罠。
まあ、俺なんかはデンマークに行った時に
親切にしてくれる人が多かったから印象が良いだけかも知れないが
デンマーク人でもイヤな奴は居るだろう?
イタリア人だってイイ奴はたくさん居ると思います。
662 :04/06/28 23:53 ID:dSmTIygp
>>656
そーなの?新ラインナップっていうと新鮮味があってわくわくするけど、
おなじみのベテランどころがいなくなるのはちょっと切ない。

まーここは新生デンマークに期待しましょう!
663名無しさん:04/06/29 00:16 ID:6JbGGbsI
>>661
日本人とドイツ人は「次はイタリア抜きでやろうな!」ってことで
664名無しさん:04/06/29 00:43 ID:MlzhQkR7
デンマークの目指すサッカーは素晴らしい。
しかし、オルセンの理想を実現するには、悲しいかな、
個々の選手の能力が少しずつ足りない。特に、ボランチあたり
にトマソン・ヨルゲンセンクラスの選手がいたらと思う。
665名無しさん:04/06/29 02:09 ID:3U2sGibt
>>656
ヘルヴェグのセンターは危険だ!危険すぎる!
クロルドルップって国内じゃそんなに評価低いのか?
666 :04/06/29 02:19 ID:71o1Av2I
>>665
ラウルセンより危険ですか?
今日、たまたまCLのミラン対PSVみてて
ラウルセン出てたんだけど何じゃこりゃとおもたよ
667名無しさん:04/06/29 03:51 ID:cpJkygGH
個人的にグラベセンは理想的なボランチだと思うんだが・・・。
しかしオルセンのつくったチームはほんとに楽しかったね。
負け方もらしかったけど・・・。クロルドルップともう一人若手センターバックが欲しいな。
あとは本職のサイドバックをもう少し・・・。
そしてサン兄貴の穴をうめるポスト兼ストライカーが欲しいなあ。
ズラタンのよーな。しかしこの国は小国なのにタレントがちゃんとでてくるからなあ。
668名無しさん:04/06/29 08:27 ID:JK/Iuxy/
これと言ったスターもいない、マスコミの注目度も低いのに、ひたむきで基本に忠実な組織的プレーに共感を覚えた人も多いんだろうな。
デンマーク代表、乙!
669 :04/06/29 09:17 ID:F810zg9J
ラウルセンは中の人がころころ変わるな。
変なプレッシャー感じなければ、かなり優秀な選手だとは思うんだが。
670名無しさん:04/06/29 10:05 ID:gOwdtjGw
デンマークひそやかに応援してたんだけど、チェコ戦はなんかもどかしい感じだったね。
前半に1点でも獲れてたら流れも変わってたんだろう。

それにしても、ボーゲルンが俺とおない年とは・・・。
671名無しさん:04/06/29 18:17 ID:oWSbQ/T7
>>670
>チェコ戦はなんかもどかしい感じだった

前半はまさにそんな感じだった
そして後半…_| ̄|○
引いた相手を崩すのが以下に難しいといっても、
ゴール前でもう一工夫あれば…
事故みたいな点でもいいから先制できていれば…
まぁ終わったことだ。

でも実況スレ結構デンサポ多くてちょっとうれしかった
672 :04/06/29 19:25 ID:n98rHszk
オルセン監督もそろそろ終わりだな。
後がつかえているので、引退きぼんぬ。
673名無しさん:04/06/29 20:21 ID:FiJdm/8M
八百長にさえ手を染めなければ、良かったのにね
日本ではこれを因果応報と言います
悪いことをすれば必ず自分にかえって来るのです
心・技・体という言葉があります。デンマークは、技と体、つまりテクニックとフィジカルを、
高い水準で備えた強豪チームです。ですが、「心」の鍛錬はおろそかにしていたようですね
不正に手を染めない強さ。ドイツでは心の強いデンマークを見せて欲しいものです
散り際があまりにも無様なデンマークを嘆いているイチサポでした
674名無しさん:04/06/29 20:32 ID:u89Y/kkm
ひそかに取っておいたデンマーク製のビスケット食い終わった(ゲプ
10種類くらい入ってて飽きなかった。
決勝までいけばいいペースで食べれたのになぁ。
バター効いてて(゚д゚)ウマーだった。お菓子は隠れた名物か?
675名無しさん:04/06/29 20:33 ID:q1oWdPEY
>>673
スウェーデンスレにも同じようなこと書いてるねおまい(・∀・)ニヤニヤ
676名無しさん:04/06/29 20:37 ID:FiJdm/8M
>>675
(・∀・)ニヤニヤ?
他のスレに書くこともありますけども、それを指摘して何が楽しいんでしょう
677名無しさん:04/06/29 20:39 ID:g6a9k6Ee
海外通販で注文してたhome&awayのユニが到着しますた

awayって結構透けるのね、ティクビ透け透け
インナーシャツ買わなきゃ・・・
678名無しさん:04/06/29 20:41 ID:805XkZO2
男のティクビが透けるのはイヤーン。
679名無しさん:04/06/29 20:41 ID:q1oWdPEY
>>676
どっちのチームにも八百長といいにいって楽しいですか?それでデンサポ?フーン
で、試合みたの?

俺もデンマークやスウェーデンは特に贔屓ではなかったけれどあれが八百長なら
ハリウッド俳優だね選手の皆は
680名無しさん:04/06/29 22:02 ID:yDIgJXgM
んだんだ
お互い勝ちに行ってたね
ただスウェデンが最後気を抜いた
そこを逃さなかったって感じかな
試合見てたら分かると思うけど by 非デンマクサポ
681名無しさん:04/06/29 22:37 ID:1VNWNjIL
おまいらグラベセンのごとく、禿げしく華麗にスルー&パスしる。

エッベ・サン兄貴、代表引退。乙でした。
98年のW杯R16ナイジェリア戦で途中出場、13秒でゴルした勇姿は
忘れられません。
自分はシャルケ04も好きなので、今度はクラブでがんばって欲しい。
682名無しさん:04/06/29 22:51 ID:805XkZO2
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってーーー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

そうか、そろそろ32歳だったもんな。
最近は怪我が多くて代表も続けるのは体力的に限界かも。
いずれにしても乙でした。
WOWOW解約してるからシャルケは見れないや。
683名無しさん:04/06/29 22:54 ID:nNmJXBF0
>>672
次はラウドルップ兄かな?
684名無しさん:04/06/29 23:01 ID:805XkZO2
>>683
人望はあっても経験がなさ杉。
まだ早いでしょう。
いっそのことエルケーア・・・
想像できないな。w
685名無しさん:04/06/29 23:32 ID:q5zPQ7rS
猛牛は今何やってるの?
686名無しさん:04/06/29 23:38 ID:805XkZO2
ワカンネ
以前(多分W杯)テレビで解説者をしていたようです。
頭がツルツルでビックリ!
男性ホルモン多そうだったもんなー。
687名無しさん:04/06/29 23:40 ID:g6a9k6Ee
>>684
ブロンビーの監督として既に優勝経験あるんじゃなかったっけ?
まぁ、もう少しキャリアを積んだ方がいいと俺も思うけど
688名無しさん:04/06/29 23:43 ID:nNmJXBF0
オルセンもアヤックスの監督をやってからだったしねえ。
でも、オルセンと志向するサッカーは同じだと思うから、
引継ぎはスムーズかと思うんだが。
689名無しさん:04/06/29 23:45 ID:805XkZO2
>>687
2位だったような気がする。
いずれにしても監督暦は1年くらいしかないと思う。
元々「引退後はサッカーからは足を洗う」といった
発言をしていたから、オルセンが上手くやったな
って思う。

>>688
それもそうだね。
690名無しさん:04/06/29 23:53 ID:0WW/V5r1
>>689
DONGCUP優勝
691名無しさん:04/06/29 23:57 ID:805XkZO2
おぉ!カップ戦を忘れていた!
と言っても、どっちにしても知らなかったけど・・・。
692名無しさん:04/06/30 00:13 ID:emH3lm5s
勝手な推測だが、ミカエルは監督としても大成功しそう。
ユベントス、バルサ、マドリ、アヤックスという常に最高の環境で、しかもプラティニやクライフ
と一緒に戦ってきた経験は大きいし、晩年のゲームメーカーとしての活躍はすでにピッチ上の
監督たる活躍だった。

ブロンビーでもすでにその片鱗を見せているみたいだし。
たしか最近ベンフィカからオファーがあったはず。
693名無しさん:04/06/30 00:14 ID:xzkt8IlP
さすがにデンマークリーグとなるとマニアックすぎて
デンマークオタでもよくわからないよな。
694名無しさん:04/06/30 00:16 ID:xzkt8IlP
>>692
名選手、必ずしも名監督ならずともいうから。
あんまり過大に期待しすぎるのもどうかと
695名無しさん:04/06/30 00:19 ID:Wq4xypyT
別にヲタと言うほど詳しくはないけどね。
そう言えばイエスペア・オルセンやアンデルセン
と言った人たちは今何をしてるんだろう?
696名無しさん:04/06/30 00:21 ID:aGpoPNLN
ブロンビー ノーシャラン コペンハーゲン これしか解んない
697名無しさん:04/06/30 00:28 ID:xzkt8IlP
デンマークの選手は、引退したら国に帰る人が多いのかな?
順応力高いから、気候のいいスペインなんかにそのまま
住み着いちゃう人も多そうな気がするけど。
シュマイケルは今どこに住んでるの?
698名無しさん:04/06/30 00:38 ID:Wq4xypyT
シュマイケルはデンマークの3部チームのオーナー。
仕事と住まいはワカンネ。
699名無しさん:04/06/30 01:21 ID:9VjqGRyW
シュマイケルの息子がシティのユースかどこかに入ってたよな。確か
700名無しさん:04/06/30 01:49 ID:xzkt8IlP
やっぱデンマーク以外で永住するとしたら、住み慣れたマンチェスターなのか。
701名無しさん:04/06/30 03:27 ID:cbxjTQJJ
GLの頃「ラウルセンがけっこう効いてる」て書いたものです。
どうもすみませんでした。
でもラウルセン選手応援します。もうちょっとがんばってください。
702名無しさん:04/06/30 03:47 ID:Wq4xypyT
>>701
ラウルセンはまだ26歳。
あと6年はいけるでしょう。
デンマークのDFはやたらとベテランが多いもんな。
今回のヘンリクセン。その前はハインツェ。
その前にはヘフが居たもんね。

ヘンリクセン34歳
ヘルベグ33歳
ヨルゲンセン28歳
グラベセン28歳
グロンキア26歳
トマソン27歳

ここ4〜5年で一気に主力が引退しそう。
世代交代は大丈夫なんだろうか。
ロメダールは23歳だけど怪我が多いし・・・。
703 :04/06/30 10:47 ID:PKkKCQGQ
でも2年後は皆キャリアのピークだね。
円熟期を迎えれば最高のチームになりそうだ。
704名無しさん:04/06/30 10:56 ID:Rm72ityk
だね。その間にグロンキのクロスがもうすこし上手くならないかな(笑)
そして次世代のダニッシュダイナマイトはどう進化していくのかねえ。
しかし負けてから一気に人が減ったねえ・・・前はもっと少なかったけど。
705名無しさん:04/06/30 12:15 ID:1usdoWbY
ロムってるだけだけど見てますよ、
にわかがカキコ汁のも荒れるもとかなーとおもって、
もっとお勉強してきます、デンサポになった理由はWSDのトマソンの真摯な受け答えからだす
706名無しさん:04/06/30 12:47 ID:Cf4fjD2z
前にデンマークのユニがアディダスになるみたいな話があったけど無くなった?
ここにいるローリガンは<<ヒュンメル>>派が多いみたいだけど、
おまいらはいつのユニがお気に入りですか?

漏れは86年のユニが当時斬新なデザインで好きでした。
707 :04/06/30 15:27 ID:/9rxmFqH
・゚・(ノД`)・゚・
ttp://cache.gettyimages.com/comp/51002170.jpg?x=x&dasite=MS_GINS&ef=2&ev=1&dareq=538EA340DCCBB2AD7DA724EB262C1BFCA9C30E9B9B114CE8

グロンキアの移籍話が出てますね。
バーミンガムといわれてたけれど、セビージャ行きが濃厚とか。
リーガに北欧の風を持ち込んでほしー。
708名無しさん:04/06/30 19:50 ID:QIk6th2t
>>706
どの時代のユニも好きだけど
自分は'98エンボス加工入りがお気に入り。コペンハーゲンに
行った時に買ったという思い入れもあるけれど、DBUマークの
かっこよさがよくわかると思うので。
709名無しさん:04/06/30 20:04 ID:Wq4xypyT
>>708
俺も持ってるよ!
ユニも専門店に行ったけど置いてなくて取り寄せてもらった。
>>706
86年Ver,って半身赤で、半身赤白のやつかな?
何故か騎士を連想するので勝手に北欧の騎士団と名づけてます。
710名無しさん:04/06/30 20:53 ID:rWPC7MnM
86年のは復刻モデルが出たぐらいだから
人気あるんでしょ
711名無しさん:04/06/30 23:53 ID:emH3lm5s
最近だと、2002年ワールドカップモデルがカッコイイよな。
あの右胸にナンバーが入っているやつ。なんかモビルスーツみたいでよかった。
712名無しさん:04/07/01 00:27 ID:r18qUVlp
これ置いておきますね。

http://home.zonnet.nl/laudrup/denmark.htm
713名無しさん:04/07/01 00:33 ID:D8jm7eBH
>>712
Mange Tak!
714名無しさん:04/07/01 15:20 ID:JLldISCY
まんげ?
715名無しさん:04/07/01 23:42 ID:nFGcvHPS
doumo arigatouって意味です。
716名無しさん:04/07/02 12:32 ID:fWPe4Afi
2006は無理ぽか(´・ω・`)
717名無しさん:04/07/02 12:40 ID:LeOkF3ID
>>716
無理じゃないけど、きついねえ。
デンマークのサッカー、綺麗で真正直で好きだけど、それだけで勝てるほど
甘くもないだろうし。
718名無しさん:04/07/02 23:26 ID:dbZj1avl
はぁ? どうしてよ。1位突破の本命だろうが。

一回負けたくらいでどうしてそんなに悲観的になるのだろうか。。
719名無しさん:04/07/02 23:29 ID:As8Ql1JM
要は淡白。
相手を当初思い描いていたゲームプランに
はめ込めれば非常にソツのないサッカーをするけど
ひとたびプランが狂うとほとんど無抵抗。

でも、ユーロやWCの予選とかは追いついたり
逆転したりもあったりするんだよなぁ・・・・
どうして本戦のトーナメントだけこうも弱いのか。
720名無しさん:04/07/03 01:15 ID:NFuzjpik
選手層が薄いのが弱点の一つでは?
特にディフェンス陣。一人サスペンデッドになると
たちまち不安要素になってしまうからねぇ。
今回もイェンセンが負傷欠場してしまったし、
ココ何大会か続けてフルにベストメンバーでは
闘えてないと思う。
取り合えず、トマソンの相方見つけなきゃ・・・
721 :04/07/03 01:26 ID:ADQdZwzB
>>720
マッセンが第一候補ですよ>サンの後釜
722名無しさん:04/07/03 01:39 ID:NFuzjpik
>>721
ラムスッセンの失敗を観ていたので応援したい
気持ちで一杯だけど「やってみなけりゃ分から
ない」って心境なんです。
ヘルベグの後釜も要るし、ヘンリクセンのバック
アッパーも・・・

いかん!こんなネガじゃダメだ!
みんなガンガレ!チョーガンガレ!
723名無しさん:04/07/03 01:56 ID:ADQdZwzB
>>722
ヘルヴェグ後釜にボーエルン
ヘンリクセン後釜にクロルルップ
マッセンはチェコ戦の最後のほうでは悪くなかったですしね

でももうそろそろ自国リーグ所属で今は無名でも活きのイイ若手が出てきて欲しいですね
ドイツの若いの見てると羨ましかったりするし

とにかくガンガレー!
724名無しさん:04/07/03 09:45 ID:McokcpGK
>>723
ヘルヴェイ
725名無しさん:04/07/03 12:30 ID:GlqeGvLT
マドセン、ユーロは時間の無駄だったみたいなこと言ってる?
誤訳?
726名無しさん:04/07/04 12:19 ID:1e45Afh0
カルチョという雑誌にヨン様とヘルヴェグ(ヘルヴェイ)のセミヌードが載ってますね
727_:04/07/04 15:21 ID:jEINvBOS
W杯予選は混戦模様なんじゃないか?
ギリシア、トルコ、ウクライナが同居だぞ。
このグループから1位通過できれば本選も期待できるんだが、
どうもパンチ力に欠けるんだよな。
シェフのいるウクライナのようなやつ。
728_:04/07/04 15:29 ID:EE5ifNoj
相手の立場から考える。

ギリシャにとって最高の突破…自分とアルバニア&トルコ以外
トルコにとって最高の突破…自分とギリシャ&グルジア以外

で、多くのサッカーファンが望む確実な突破、デンマークの突破。
新鮮な顔を見たいサッカーファンが望む突破、ウクライナ、アルバニアの突破。

現実な話。ギリシャ&デンマークが突破すると思う。
1位ギリシャ 2位デンマーク。これが個人的な予想。
しかも、2位追加の方がW杯で結果残してると言う罠。最近だけど。

98年クロアチア 02年ドイツ&トルコ 06年チェコ(予定)&デンマーク?
729_:04/07/04 15:49 ID:jEINvBOS
そうだった。ギリシアとトルコの因縁忘れてた。
確かにギリシアは侮れない。
デンマークのスタイルとも相性が悪そうだし。
730名無しさん:04/07/04 21:55 ID:HcVoLfzm
「侮れない」はギリシャが言うセリフだよ。デンマークは挑戦者。

まず、サンとヘンリクセンが抜けたので1からチームの作り直ししなきゃならんでしょ。
マドセン(この人はブライアン・ラウドルップに似たプレーゾーン)にサンのプレーは求められないし、
クロルドルップとががフィットするかも未知数。

ワールドカップのイングランド戦と今回のチェコ戦で、サイドアタックが封じられたときの
新たな攻撃パターンの作成がいかに重要かオルセン監督も痛感したんじゃないかと。
Cイエンセンを中心としたチームにシフトチェンジしてもいいんじゃないかな。
そうすると、ウィンガーが余るか。。
  
731名無しさん:04/07/05 00:22 ID:PrWFd5m2
デンマークの若手FWども
ttp://talenteggs.fc2web.com/qvist.html
ttp://talenteggs.fc2web.com/bechmann.html
ttp://talenteggs.fc2web.com/timm.html
ttp://talenteggs.fc2web.com/absalonsen.html

セカンドトップっぽい選手もいるけど・・・
ティムとベヒマンってのはなんか聞いたことあるな
732名無しさん:04/07/05 09:21 ID:jsWFLhjy
なんとかプレーオフに食い込むしかないのか(´・ω・`)
サンドいなくなるし、やっぱりだめぽかな
733 :04/07/05 12:20 ID:LNPQt2cB
ギリシャが一気に対抗馬に格上げっぽ。
734名無しさん:04/07/08 03:51 ID:MhKIaSx+
シュマイケルはBBCでユーロの解説してたよ。メイン司会はリネカー。
735名無しさん:04/07/08 03:54 ID:/Dn+V5Yp
ロメダールがチャールトンに移籍だってね。
UEFAの公式HPで正式契約って出てる。
736名無しさん:04/07/08 14:47 ID:Kn9Us+ky
禿と仲良くやれよ。
737名無しさん:04/07/08 19:53 ID:990l3dn9
PSVも大変だな・・・
738 :04/07/08 22:28 ID:8CvfYzHG
ロッベン、ロンメダール、ケズマンか・・・
今のチームの面影なくなるんじゃないか?PSV。
739名無しさん:04/07/09 18:05 ID:0VQRcZ/P
デンマーク代表のGKユニ売ってるとこどなたか知りませんか?
特にスウェーデン戦でソーレンセンが着てた青っぽいやつが欲しいんです
なかなか見つからないんでよろしくです
740名無しさん:04/07/09 23:27 ID:VgOwBzcr
>>739
今もあるか保証できんが、
B&D所沢店にあったぞ
741名無しさん:04/07/09 23:40 ID:7yj70NHe
今日大阪梅田でシャルケのサン兄貴ユニ着た女性に遭遇した・・・
結構可愛かったのでキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!と思った
しかしサンのユニを着るとは何てコアな姉ちゃんだ
742名無しさん:04/07/09 23:49 ID:HdSQDu+w
ヨルゲンセンスレより

 今日、電車乗ってたら、目の前の席に座ってた兄ちゃんが
 ヨルゲンさんのデンマークユニを着てた。
 なかなかイケメンだったので、俺は心の中で「GJ! GJ!」と叫んだ。
 ああいうのは似合ってていいなぁ。


街でデンマーク選手ユニ着てる人、>>741のお姉ちゃんもGJ!
743名無しさん:04/07/10 01:04 ID:rFbXJf6d
>736
自分も見た。
確か02年ときので茄子紺色だったはず。
だからスウェーデン戦のやつじゃないと思う。
あとサイズがXLだったからあきらめた(´・ω・`)
半年前に見た物なので今もあるのかどうかは知りません。
744名無しさん:04/07/10 01:05 ID:rFbXJf6d
↑間違えた。>739でつ
745740:04/07/10 03:16 ID:cfwlaqrX
>>743
あー、そうだったか...勘違いスマソ
まさか02のを置いてるとは思わなかったわい
746名無しさん:04/07/10 03:46 ID:zeufI7se
グラヴェセン好きの友達にこの前あったら、スキンヘッドで眉毛も剃ってグラヴェセンユニ着てた。
正直近寄り難かった。いくらグラヴェセン好きでもそれは…
747名無しさん:04/07/10 10:52 ID:P/MOMYtZ
>>741
案外、ドイツに住んでいたことがある人なんじゃないかな。

デンマーク選手のユニはデンマーク独特のアルファベット使っていてカコイイよね。

こういうのは勘弁して欲しいな…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25086317
748名無しさん:04/07/10 20:11 ID:Mh7/KoZk
オクションとはいえ、\2000とは安すぎるわっ!
・・・そういう問題じゃないな
749名無しさん:04/07/10 20:23 ID:iDd+iIRl
>>741
うらやますい
俺なんてスレ違いだがチェルシーのダフがレア度の限界だ…
750名無しさん:04/07/10 21:40 ID:0BUEhsC3
シュマイケルって監督やったら面白いと思うんですけど もうそういう仕事はやらないんでしょうかね?
751名無しさん:04/07/10 23:11 ID:gf9ekQHV
>>750
うろ覚えだが、牧場と3部リーグのチームオーナーじゃなかったっけ?
流石に監督までは手が回らないんじゃないかなぁ。
確かに面白そうだし、国内にそう言う意見はないのかな?
752名無しさん:04/07/11 00:26 ID:hz8xVmUx
>>751
現役のヨルゲンセンもオーナーだよ。別に株式を保有しているだけで、実務はしないでしょ。
シュマイケルはイングランドで解説やっているからそっちが忙しいんじゃないかな。
マンCにいる子供もまだ完全に自立したとは言えないし。

とりあえずオルセン監督が良いサッカーやっているから、ワールドカップ予選で敗退でも
しない限り交代はないだろうね。で、次はほぼミカエル・ラウドルップで決まりでしょう。

シュマイケルやブライアンにその意志があったとしても出番はその後じゃないかな。
753名無しさん:04/07/11 21:17 ID:HXwWPAnk
シュマイケルはゴルフで忙しいからやらないよ!
754名無しさん:04/07/11 21:32 ID:+R9NgUCC
マジレスすると、2006予選はピーター・マッセンに超、期待!!
755名無しさん:04/07/11 23:35 ID:Pi6/k+fM
実際シュマイケルの子供はどうなの? 彼がデンマークの守護神になってくれることを密かに期待してるんだけど
756名無しさん:04/07/11 23:39 ID:pabN7R+k
>>755
それはあんまりでは?
父親がすぐれたGKだったからと言って、
今からサッカー選手(しかもGK限定)に
なる事を期待するのは酷だと思う。
757名無しさん:04/07/11 23:53 ID:blJhoYym
756さんよ、そうキツめに言ってやるなよ。
ここは「しなやかデンマーク」だぜ?
758名無しさん:04/07/11 23:58 ID:hz8xVmUx
http://www.mcfc.co.uk/player.asp?plid=32721&title=Kasper+Schmeichel

キャスパー君はすでにリザーブリーグで活躍していますよ。
1986年生まれ。
759名無しさん:04/07/12 00:44 ID:IlLUSqhr
結構似てるな
760756:04/07/12 00:54 ID:Vzux9ym+
>>755
正直スマンかった。
しなやかにたのんます。
761755:04/07/12 02:40 ID:VxM1EVUV
>>756 いえいえ^^
762名無しさん:04/07/12 02:41 ID:VxM1EVUV
ごめんアゲちまった・・・ 
763 :04/07/12 11:25 ID:oaGvTt2T
ラウルセンが不憫でならない・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2982/
764名無しさん:04/07/12 20:06 ID:EvjigsyI
>>763
もともとどんなHPだったのか知りたい
765名無しさん:04/07/12 20:52 ID:dJu+ILgr
>>739
クレジットカードを持ってるならsubsideで海外通販という手もあるよ
http://www.subsidesports.com/uk/store/product_list.jsp?id=26

>>763
不覚にもワラタ
766名無しさん:04/07/12 21:55 ID:BxmhMD9I
ラウルセンのファンタジーに萌えるページっぽいな
知らんけど
767 :04/07/13 20:39 ID:O1Ulo13F
CGとかのサイトだったっぽい。
トップにあるのと同じバナー見つけたよ。
ttp://007.babyblue.jp/you/

で、こんな
ttp://007.babyblue.jp/you/raku/tei/data/IMG_002082.jpg
とか見ると結構デンマークファンなのかも。
768名無しさん:04/07/15 00:09 ID:K/u/SEtE
復活しろ
769 :04/07/15 21:36 ID:twazwJpl
なんかプレミアに選手が集中し始めたな、ロンメダールやらラウルセンやら。
ダニエル・イェンセンは結局2部で過ごすのだろうか?
770名無しさん:04/07/15 23:13 ID:Zos0EPle
オルセン監督、ドイツ行くなよ〜!

>>769
ドイツのチームに行く可能性あり?
771 :04/07/16 06:37 ID:mOnYJE8U
ドイツか・・・
そうなるとやっぱシャルケか?
772名無しさん:04/07/16 09:17 ID:bxj8HHh5
ブレーメンが狙っている>ダニエル

別にセクンダ・ムルシアだっていいじゃん。本人もムルシアで良いみたいな感じだし。
どうせブレーメンの試合なんて確実に見られるわけじゃないしさ。

つか、ダニエルの華麗な足技はブンデスにはもったいない。

そんなことより禿番長のアトレティコマドリー移籍の行方が気になる。
773名無しさん:04/07/16 20:01 ID:PRnQARjL
トマソン!!!
774名無しさん:04/07/16 21:01 ID:ElzCEl6X
グラーヴのアトレティコ移籍は消えたみたいよ。給料が高過ぎて手が出せなかったらしい。
ダニエルは・・・。テクニックがあるやつは、ブンデスでは上手くはまると大活躍出来るんだよな〜。
失敗する可能性も結構あるけど。
775名無しさん:04/07/17 13:41 ID:4yulblAA
オルセン監督、ドイツ代表監督になってしまうのかなあ?
ドイツには行かないで欲しいな。
せめてワールドカップまではね。

オルセン・デンマークのワールドカップでの活躍を見たい
776名無しさん:04/07/17 13:57 ID:QnCP1qhU
>>775
断ったんじゃ無かったっけ?
777名無しさん:04/07/17 22:29 ID:pHtv29Iz
ドイツはオルセン、マテウス、ヒッツフェルト、ヒディングが今のところの候補で、
本当はヒッツフェルトにしたいんだけど本人が拒否してるんだっけ?
それで2番手候補がオルセンって話だったはずだけど・・・。
でも最終的にはベッケンヴァウアーが説得してヒッツフェルトになるような気がするんですけどね。

もしオルセン監督が引き抜かれたらやっぱりミカエル監督ですかね?
多少若いとは思いますが、ブレンビーでもスタイルは今の代表と基本的に同じものを採用しているみたいだし、
問題なく交代出来そうですが・・・。
778名無しさん:04/07/17 23:14 ID:4yulblAA
こんな記事を読んだもんで心配になったので。

ドイツ代表、次期監督最有力候補はデンマークのオルセン

 ドイツのマスコミが報じたところによると、先のユーロ2004(欧州選手権)でデンマーク代表の監督を務めた
モアテン・オルセンが、ヒディンク監督とローター・マテウスを差し置いて、次のドイツ代表監督の最有力候補となっているようだ。

 2006年のワールドカップ開催時までデンマークサッカー協会との契約が残っているオルセン監督だが、もし正式にドイツ代表
監督就任が決まった場合、辞任の許可を得ることができることになっている。

(C)Athleteline

[ スポーツナビ 2004年7月17日 12:48 ]
779名無しさん:04/07/17 23:29 ID:rJ3gPWii
まあ、この時期に次回ワールドカップ開催国であるドイツ代表監督に就任するってことは、
計り知れないメリットがあるもんな。
オルセン監督自身、ケルンがらみでもともとドイツとは縁が深いわけだしさ。

戦術的にはマイナーチェンジだろうから、オルセンout ミカエルinでも良いと思う。
ブライアン、シュマイケルもサポート汁!
780名無しさん:04/07/18 00:10 ID:OzuGxx8P
煽るわけではなくて単純に知らないから書いてみるが、
いまのドイツ代表にオルセン戦術の生命線である
サイド攻撃を可能にする攻撃力を持ったサイドアタッカーが
いるのだろうか?

でもオルセンが就任したらドイツ応援してしまうかも。
781名無しさん:04/07/18 00:22 ID:fWVoqug4
>>780
オルセンがサイド攻撃しかできないとでも?

適材適所の結果、優秀なウィンガーの多いデンマーク代表はああいう戦術をとったんだが。。

782名無しさん:04/07/18 01:00 ID:oCCttNjm
でも、ドイツのサイドアタックも見てみたいなぁ。
ともあれ、スレ違いなので、この辺でやめときましょうや。
783名無しさん:04/07/21 01:04 ID:ksAN4vyo
ヘルベグ、Norwich City遺跡決定かな?

http://www.canaries.premiumtv.co.uk/page/Home
784名無しさん:04/07/21 05:41 ID:BadcdWzn
禿げイェンセンはケコーンしてるの?
WSMのEuro2004決算号で女性とチューしてる写真が載ってるけど。
785 [sage] :04/07/22 07:47 ID:l6m3hMNo
http://fk.namco-ch.net/

ここでもしなやかに語ってるよぉ

786 :04/07/22 09:31 ID:GvQodTBd
ヘルヴェグもプレミアか。
みんなイングランドに乗り込んでいくね。
787名無しさん:04/07/22 23:38 ID:5N5MGWHV
ヘルベグ、ノーリッジシティと2年契約を結ぶ。
http://www.canaries.premiumtv.co.uk/page/FirstNewsDetail/0,,10355~543378,00.html
788名無しさん:04/07/23 05:54 ID:jOyazzGg
グラベセン離婚!
789名無しさん:04/07/23 10:33 ID:QdX37FIs
朝っぱらからホットな話題だな。
790名無しさん:04/07/23 19:54 ID:aRqa4qce
791名無しさん:04/07/23 20:00 ID:WF4Gp8Qn
稲本を鍛えてくれ
792名無しさん:04/07/24 01:46 ID:bfu1pf/B
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/ism/20040723/spo/19265600_ism_00000036.html
変リクセン代表引退

お疲れさまですた。そしてクロルドルップに期待。
793名無しさん:04/07/24 12:51 ID:va/epXuW
しんとーっぴぃーぶーるんぶろぉおーーーーー
しんとーっぴぃぶぅーうー るんぶろぉ〜〜〜〜♪

スタートのウクライナ戦、とにかく勝ち点3を獲得してくれ!!
794_:04/07/24 17:53 ID:LoZx/Qou
デンマークのゴールって綺麗。特にそこまでの形が……特にブルガリア戦。

://www.antu.com/naklen/euro2004/danimarka1bulgaristan0.mpg
://www.antu.com/naklen/euro2004/danimarka2bulgaristan0.mpg グロンキアw
://www.antu.com/naklen/euro2004/danimarka1isvec0.mpg
://www.antu.com/naklen/euro2004/danimarka2isvec1.mpg
795名無しさん:04/07/25 04:14 ID:y9BlDxfh
禿げイェンセンがフルアムに移籍するのか。
ロンメダールとチームメイトになるかと思ったのに(´・ω・`)

稲本ってフルアム残留決まったんだっけ?
来シーズンは禿げイェンセンが毎週見られるんだろうか?
796名無しさん:04/07/25 09:28 ID:EgCqEi5i
まだ決まってないよ
決まるといいね
797名無しさん:04/07/25 22:18 ID:BDy8eQZO
798名無しさん:04/07/26 05:45 ID:17KbuDXg
>>796
さんきゅう。まだでしたか。
イェンセンが逝くからには稲本に残留してもらって毎週フルアム放送してほすぃですな。
799名無しさん:04/07/26 23:35 ID:wj9io1lb
イエンセンのフラム移籍はとっくに決定しているんだが…。
800名無しさん:04/07/27 00:21 ID:WEXZ7UjP
↑稲本残留のことだよ
801名無しさん:04/07/27 02:29 ID:1Mrb/Q/7
そう言うわけで、イナはイエンセンと俺たちのために残留汁。
802名無しさん:04/07/30 23:22 ID:HtS0WACu
803名無しさん:04/07/31 01:19 ID:/MlJ4hyD
稲本フルアム残留ならず、か。
毎週イェンセンが見られるかとオモタのに(´・ω・`)
でもフルアムって中盤は選手層厚いっぽいから
稲本は他でやった方が(・∀・)イイ!のかも。
804名無しさん:04/08/03 12:19 ID:6K/8YceV
元のデンマークスレに戻ったね
805名無しさん:04/08/03 22:10 ID:LJqJ1FIY
デンデンのときはすごかったしね
806名無しさん:04/08/04 23:07 ID:Bb7ZEBme
>>805
デンデンって???
807名無しさん:04/08/05 01:49 ID:27D3SDFI
sweDENvsDENmark
808名無しさん:04/08/07 05:03 ID:m/ImjaYX
age
809名無しさん:04/08/07 14:55 ID:o8O8V+cy
ワールドカップ予選のデンマークはテレビで見れるんですかね。
スカパーの予定にはデンマーク戦は今のところ載ってなかったけど。
810名無しさん:04/08/09 02:00 ID:4aNuQtHf
川口の話題は出ましたか?もしかしてスレ違いだったらスマソ
811名無しさん:04/08/09 03:34 ID:iczcvFm/
>>810
川口?
香具師はデンマーク代表ではないよ。
日本代表のスレに行け。
ココでは出ていない。
812名無しさん:04/08/09 11:04 ID:lCwfFMr0
>>811

>>1を読め。
川口の話題は別にスレ違いじゃない。
それにお前の態度はぜんぜん「しなやか」じゃないから
むしろお前が出て行くべき。
813名無しさん:04/08/09 11:11 ID:v7HB4MTX
>>811-811
ただでさえ人が少ないんだから、2人とももっとしなやかにいきましょうや
814名無しさん:04/08/09 22:04 ID:h5YgMfoS
ソーレンセンスレ落ちた?
815名無しさん:04/08/10 17:48 ID:4+Rx3+C6
ポーランド戦召集メンバー

GK
ステファン・アナセン(Stephan ANDERSEN)/チャールトン・アスレティック
トーマス・ソーレンセン(Thomas SORENSEN)/アストン・ヴィラ

DF
カスパー・ボウエルン(Casper BOGELUND)/PSVアイントホーフェン
トーマス・ヘルヴェグ(Thomas HERVEG)/ノーリッジシティ
二クラス・イェンセン(Niclas JENSEN)/BVBドルトムント
ペア・クロルルップ(Per KROLDRUP)/ウディネーゼ
マルティン・ラウルセン(Martin LAURSEN)/アストン・ヴィラ
ブリアン・プリスケ(Brian PRISKE)/K.R.C.ゲンク
816名無しさん:04/08/10 18:05 ID:4+Rx3+C6
MF
トーマス・グラベセン(Thomas GRAVESEN)/エバートン
クラウス・イェンセン(Claus JENSEN)/フルアム
クリスチャン・ポウルセン(Chiristian POULSEN)/シャルケ04
★ニコライ・ストックホルム(Nicolai Stokholm)/OB

FW
イェスパー・グロンケア(Jesper GRONKJAER)/バーミンガム・シティ
マルティン・ヨルゲンセン(Martin JORGENSEN)/ウディネーゼ
ペーター・マッセン(Peter MADSEN)/VFLボーフム
ケネス・ペレス(Kenneth PEREZ)/AZアルクマール
デニス・ロメダ―ル(Dennis ROMMEDAHL)/チャールトン・アスレティック
ヨン・ダール・トマソン(Jon Dahl TOMASSON)/ACミラン
817名無しさん:04/08/11 12:48 ID:mFZe+VIw
クロルドルップ使うのかな?
818名無しさん:04/08/11 23:26 ID:axoedvww
>>817
辞退してます。
追加召集されたのはWBAのガードソー
819名無しさん:04/08/12 09:47 ID:B6JzVosx
センターバック全然いねーじゃねーか!
820名無しさん:04/08/12 10:08 ID:y9gyZl0K
適材適所がウリのチームだからなあ・・・。
かけちまったかけらをどう埋めていくかが問題なんだよな。
なんだかんだでサン兄貴には頼ってたわけだしさ。
821アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/08/12 10:26 ID:Yb/Y4SE7
新ユニ萎え。
822名無しさん:04/08/12 13:12 ID:eBM7O41K
CBはポウルセン使うって荒業もあることはあるけどね。
あとアルブレヒトセンは駄目か?
823名無しさん:04/08/12 15:32 ID:y9gyZl0K
見たことないからなんとも言えないかも>アルブレヒトセン

今年もプレミアに代表が多いし、EUROの活躍で使ってもらえそうだから
プレミア開幕が楽しみだな〜。
824名無しさん:04/08/13 21:48 ID:z3R+5W/J
>>アルバート王子
新ユニどこで見れますか?
825名無しさん:04/08/13 22:17 ID:eQTOUxX3
>>824
王子じゃないが、
DBUでお披露目会の模様が見られる。
もしくはネット通販。
826824:04/08/14 01:01 ID:vq2b0nQo
>>825
tak!
>>アルバート王子
激しく萎え・・・
827良スレサルベージ委員会:04/08/14 03:10 ID:ZJGtbZEl
 
828親善試合:04/08/17 22:18 ID:rWBlIlS+
明日はポルスカ戦だね。サンの後任候補はマッセンだろうけど。
チェコ戦はかなり動きがよかったから期待してるが果たして・・・。
そのまま不動のエースになって欲しいものだ。ちなみに予想は
ポルスカ0ー2デンマーク
829名無しさん:04/08/17 22:56 ID:dcEJX8dg
「マッセン」てなんだよ。マドセンでいいじゃん。
マドセンだけデンマーク語読みかよ。

ちなみに、たぶんマドセンはスタメンじゃない。
上トマソン下クラ薄。
830親善試合:04/08/17 22:59 ID:rWBlIlS+
なんでそういうとこ、つつきたがるの?
じゃ、マッセンって書いたらだめなんですか?
831名無しさん:04/08/17 23:04 ID:Elte87oJ
じゃあソーレンセンはスーエンセン
ヨルゲンセンはヨーエンセン
グラベセンはグラウセン
俺は親善試合をつつく必要全然ないと思いますが
しなやかに行きましょうよ
832名無しさん:04/08/18 02:59 ID:lQwseYyF
829よく言った!俺もマドセンって言い方のほうが好き。言いやすいし。
833 :04/08/18 03:57 ID:MwYwIJBo
しなデン
しお韓
834親善試合:04/08/18 07:32 ID:i/cs8AlL
>>831
TAK!!俺はいつもそうやって言ってるよ。
周りからはやっぱり同じようにつつく奴も多いけど。
835名無しさん:04/08/18 08:30 ID:neJu54Pz
だからさ「マッセン」じゃあんた以外「?」だろーが。
あんたユーロの時の実況板でも「マッセン、マッセン」書いてたろ。

マイナーな選手とはいえ世の中的には「マドセン」で通っているんだからさ、
例えばブンデス観てマドセンに興味を持った香具師がここに来たって「マッセン」で話されてたらわかんねーのさ。
「ヨルゲンセン」は「ヨルゲンセン」で通っているだろ。

「シュケル、スーケル、どっちでも好きな方で呼んでくれ」発言知らないの?

スーエンセンだかグラウセンだか知らないがそういうのはデンマーク語教室でやってくれ。
836教えてください:04/08/18 08:47 ID:rtFF1Ki7
9/4にパーケンで行われるW杯予選の対ウクライナ戦のチケットを8/13にBILLETnet.dkで
買ったんですが、問い合わせたところ、届くのに2週間近くかかりそうなので、出発に
間に合うかどうか微妙です。

当日券って買えるものなんでしょうか?
837名無しさん:04/08/18 08:56 ID:5IM7TW89
禿イェンセンはフルハムでもいきなり活躍
838親善試合:04/08/18 20:06 ID:L720VOFc
はいはい、分かりましたよ。マドセンって書けば文句ないんやな。
じゃそうしますよ。どうもすみませんでした。


で、今日はそのマドセンは・・・チャンスはもらえるんだろうかね。
839 :04/08/18 20:28 ID:lqNlLqgH
・・・何だコイツ?
840名無しさん:04/08/18 21:18 ID:kG0maFN8
>>839
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

841名無しさん:04/08/18 21:32 ID:Gvg8BzX7
まぁ、なんだ
場の空気を読んでしなやかに書き込みしようぜ
842アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/08/18 22:57 ID:JJEqo90K
ほんじゃ

マ(ド)センでどう?

おいらはマドセンのほうがいい易いのでマドセン表記にしてますが。

新テソはヘルヴェグに決定しますた。
843名無しさん:04/08/18 23:17 ID:MsvCW2OY
なんでこんなくだらない事で喧嘩してるんだよ
844名無しさん:04/08/18 23:18 ID:aWHDNRBC
夏だからねえ
845名無しさん:04/08/18 23:27 ID:L0EP03wN
すみません「テソ」って何ですか?
ヨシカツもそう言われていますが
846名無しさん:04/08/18 23:32 ID:L0EP03wN
>>836
お、こっちに来ましたね!
チケット窓口はパーケンにも有りましたよ。
でもその窓口が当日券の窓口なのか引き換え窓口なのかは確認していませんが。
ちなみに以前俺もBILLETで買いましたが二週間もかからなかったですよ?
847アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/08/18 23:38 ID:JJEqo90K
>>845
キャプテンのことです。ごめんなさい。
848_:04/08/19 06:19 ID:Zry2c1Zy
ポーランド 1−5 デンマーク
849名無しさん:04/08/19 06:32 ID:gBkL1qEy
マドセン決めまくってるな
850親善試合:04/08/19 07:33 ID:NwRFmbqb
迷惑をかけたみんな、すまん。
予想以上の大差で快勝だね。マドセンがハット、クラウス・イェンセンも決めたし、
ゴースーも代表初ゴール。
アウェーではほんと、強いね。
851 :04/08/21 10:43 ID:C52OHjB0
852名無しさん:04/08/22 11:02 ID:c8KoWjJf
>ゴースーw

某ラウドルップ兄弟サイトと萌え女ブログ、かなりウザイな。
853名無しさん:04/08/22 16:56 ID:eJyCyVhF
どうしてこういった死体にいつのまにか群がるハゲワシみたいな奴が
こうも多いのか・・・。発音が現地のもので書き込んであったら貴様らはそんなに
気に入らんのか?しかもコイツ一人でなく他にも同じ思想のバカがワンサカいそうやしな。
2ちゃんだからなのか・・・。そうやって絶えずつまらん事を気にしてはよ禿ろや!!
もうこんなとこ覗きたくもねー。
854アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/08/22 17:45 ID:ClWwCnGC
しなやかしなやか。
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040822161030034.jpg

固有名詞についてはお好みで、ってことでいんでない?
855名無しさん:04/08/22 18:01 ID:+Ropxy33
>854
GJ!超しなやか。
856 :04/08/23 01:28 ID:opWGf6xK
関係ないけど、五輪のデンマークのユニフォームも>>>だな。
水泳女子だけしか見てないけどね。>>>はかっこいいな。
857アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/08/24 11:05 ID:HalFFm+y
ウクライナ戦召集メンバー

GK:
ステファン・アンデルセン(チャールトン/ENG)
トーマス・ソーレンセン(アストン・ヴィラ/ENG)

DF:
カスパー・ベゲルント(PSV/HOL)
トーマス・ガールソー(WBA/ENG)
トーマス・ヘルヴェグ(ノリッジ・シティ/ENG)
ニクラス・イェンセン(ドルトムント/GER)
マーティン・ラウルセン(アストン・ヴィラ/ENG)
ブライアン・プリスケ(ゲンク/BEL)

MF:
トーマス・グラヴェセン(エヴァートン/ENG)
クラウス・イェンセン(フルアム/ENG)
クリスティアン・ポウルセン(シャルケ04/GER)
トーマス・ラスムッセン(ハンザ・ロストック/GER)

FW:
イェスパー・グロンケア(バーミンガム/ENG)
マーティン・ヨルゲンセン(ウディネーゼ/ITA)
ペーター・マドセン(ボーフム/GER)
ヘンリク・ペデルセン(ボルトン/ENG)
ケネト・ペレス(AZ/HOL)
デニス・ロメダール(チャールトン/ENG)
ヨン・ダール・トマソン(ミラン/ITA)

858名無しさん:04/08/24 20:22 ID:/FaytKqL
シェバ対トマ!
859名無しさん:04/08/24 21:51 ID:DtAcVGKO
これ試合見に行く人いたね。
出来れば同行したかったけれど勤務の関係で無理になった・・・
パーケンは(・∀・)イイ!スタジアムだから絶対楽しめるはず。
デンマークはソーセージとかチーズとかビールもうまいので
飲食楽しんで楽しんできてね。
860名無しさん:04/08/24 22:32 ID:SXiQlRaJ
>>アルバート王子
アンデルセンってGKが激しく気になるのですが
詳細がお分かりでしたら是非教えて頂けませんか?
861いんぐ:04/08/25 00:32 ID:I2Wy2mMM
アンデルセンはデンマークの世代別代表でレギュラーだったGKで、
国内でプレーしてたけど、今回のマーケットでチャールトンに移籍。
チャールトンは前から目をつけてたらしい。
春にはA代表にもデビュー。その後は代表に定着。
ソーレンセンより長身のようです。
862名無しさん:04/08/25 00:37 ID:3uOlcRZ8
>>860
王子じゃないけど、チョト返答。
今季、デンマークのAB(アカデミスク・ボルクラブ)からチャールトンに移籍した。
たしか去年デンマークU-21の優秀選手に選ばれてたと思う。
863名無しさん:04/08/25 01:04 ID:xt5Xb5Qa
シュマイケルの息子がU-21だかなんだかに選ばれたらしいね。
864名無しさん:04/08/25 08:13 ID:5Z8J5ru6
>863
U-19。確か、所属はマンCだっけ?
実力の程はわからないが、
そのうち、プレミアのゴールに3人のデンマーク人GKが立つ日が来るのかもな。
865アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/08/25 11:09 ID:s8phr8m8
・アンデルセン
1981年11月26日生まれ
188 cm 82 kg

U/21で 21試合出てる。 こないだのユーロにも召集された。
premireleague.comによると 'the new Peter Schmeichel'との呼び名があるらしいっす。


>>863
U-19。
しっかしプレミアってデンマーク人多いね。
866名無しさん:04/08/26 16:20 ID:azKup6Uk
ヨルゲンセンはマジ?
867名無しさん:04/08/26 16:54 ID:SzulO+Jt
>866
フィオの話だったら本人が即否定していたみたいだけど・・・。
他の話?
868名無しさん:04/08/27 00:16 ID:9O3yjQ/j
あっペーダーセン呼ばれてる
バンジャーイ
869_:04/08/27 23:21 ID:sPbtTtbO
デンマーク絡みの予選ってスカパーじゃやらんの?
グループ2は目が離せんでしょ?
870名無しさん:04/08/28 18:57 ID:5qR5V/oJ
ねぇちょっと、お兄さん達
クラブチームで田幕グッグデみたいなオサレサイドアタッキングしているチームはあるニカ?
デポルニカ?プレミアではそんなチームは無さ?
リップルちょっと、、、、、、

4-2-3-1マンスェー~~~~~~~~~~~~!!!!1
871名無しさん:04/08/29 11:14 ID:qlaN4jBT
シュマイケルの息子のポジションって(現在)どこなんですか?
872名無しさん:04/08/29 13:39 ID:b0ZMGi06
>>871
GKです
873_:04/08/29 17:12 ID:O8CbjQMN
デンマーク女子がハンドボールでチョンと対戦ですよ。
でもユニが「>>>>>」じゃないのが許せない!!
デンマークはヒュンメルであるべきだ!!

とりあえずここのグループのガチでの突破予想

1位ギリシャ 2位デンマーク 

そんでデンマークはプレーオフ逃れる、ギリギリの3チームに入り出場決定!!
んで、W杯では躍進して3位以上の成績を収めると思う。

・トルコ、ウクライナ、アルバニアは、絶対来ないと思う。
874_:04/08/29 17:13 ID:O8CbjQMN
3チームじゃないや2チームか…
875名無しさん:04/08/29 17:23 ID:31Aml5lm
>>873
なぜか韓国の方がヒュンメルだよな。
ヨルゲンセンとかイェンセンとかおなじみの名前の
選手がいてワロタ。
876 :04/08/29 19:31 ID:4FVz31M0
スウェーデンやノルウェーと違って女子サッカーが強くないのは
ハンドに優秀な人たちが流れてるからなのか、とりあえず優勝オメ
877名無しさん:04/08/29 21:00 ID:+oielUfR
ハンドのキーパー見てたらシュマイケルが思い浮かんだ
878 :04/08/29 21:10 ID:OwkrwG7M
そういや、シュマイケルってハンドではどれくらいの選手だったの?
879名無しさん:04/08/29 22:58 ID:5OR21/0O
ユニの話だけど、サッカーもアディオス化。
ヒュンメル好きだったけど…。
880名無しさん:04/08/30 00:27 ID:uK9om7DF
トップクラスの選手じゃなかったっけ?>シュマイコー
881名無しさん:04/08/30 00:50 ID:iq07csRX
いや、学生の頃そこそこやっていたレベルなんじゃねーの?

成人までハンド専門だったら、あんなキックできないだろうし。
882名無しさん:04/08/30 03:48 ID:1XfDMmcj
あの神業スローイングはハンドボールやってたからできたんだよね?
883名無しさん:04/08/30 20:46 ID:zZ3PxU80
調べてみたらプロデビュー時はFWだったのね、ペーターさん
884 :04/08/30 21:12 ID:v6WHDC7t
遂に兄ゲンセンがウディネから巣立っちまった。
885名無しさん:04/08/31 21:10 ID:jorFSAhF
あぁ・・・試合が見れて嬉しいけど・・・ヨルゲンといえばウディネだったからなあ・・・。
複雑な気持ちや〜。
886名無しさん:04/09/01 02:31 ID:Iq11CvVt
泊り込み勤務中に書き込み〜(涙
俺は特別ウディネのファンってわけじゃないんだけど
やっぱりヨルゲンさんはウディネのイメージが強いので
フィオには違和感を感じてしまうかも。
でも、フィオのヨルゲンさんも応援するよ〜!
887名無しさん:04/09/03 23:14 ID:IgpqlR0v
おいおまえら、デンマーク戦、いきなり開始2節とも
放送ないぞ・・・<欧州予選
初戦なんかウクライナ戦と好カードなのに、、、orz
888名無しさん:04/09/05 01:18 ID:G82iAGeD
「デンマークはヒュンメル">>>>>"であるべきだ!!」

そんな人々の声を聞いて、ついにこのお方が立ち上がった!
畏れ多くもデンマーク王国女王マルグレーテ2世陛下であらせられる!
ttp://www.bt.dk/royalt/artikel:aid=303200:fid=100021708/
889名無しさん:04/09/05 02:55 ID:aAqPzhJB
デンマークのサイトで試合見れるぞー
890名無しさん:04/09/05 02:58 ID:OyNVhN1C
>>889
頼む、どこだか教えてくれ
891名無しさん:04/09/05 03:01 ID:N0vIVoPQ
>>889
thx!!!でもどこか分かんな…orz
892名無しさん:04/09/05 03:10 ID:aAqPzhJB
DBUって検索すれば代表のサイトにいけるぞ
んでクリックできるとこが下のほうにあるよ。
her internetとかいうところ。
今ヨルゲがとったぞ
893名無しさん:04/09/05 03:13 ID:aAqPzhJB
>>893
さんくす
895_:04/09/05 05:07 ID:YJ53kCBT
デンマーク 1−1 ウクライナ

896名無しさん:04/09/05 10:03 ID:sF/MXB/G
監督も残念だったようだね。とりあえず負けなかったことをよしとする。
この試合はパーケンに生観戦しに行った勇者がいるんだよね。
レポート待ってます。空気感を味わえるのは、やはり生観戦した人の
特権だから、少しお裾分けお願いします。
897名無しさん:04/09/05 16:54 ID:nDi0IW9+
トルコ 1−1 グルジア
アルバニア 2−1 ギリシャ
らしい。予想以上に混戦になるかもしれないね。
898名無しさん:04/09/05 20:00 ID:xHke+8gJ
トルコも今は一時期の勢いは無いし、ギリシャはEURO式の戦い方じゃ予選突破は難しいし・・・。
デンマークも抜けた中心選手(CFとCB)の穴、と言うか練度の問題があるし・・・。
終盤の競り合いの時期までをいかに無難に凌いで、スパート時期に持ち込めるかが勝負の分かれ目かな?
899名無しさん:04/09/05 21:52 ID:VQAH2MtM
今日の引き分けはほんとはデンマークにとったらすごく痛いよな。
なんとかトルコとギリシャがこけてくれたからいいようなもんの。
取りこぼしに近い物があるんではないだろうか・・・。
900げっちょで次節かりあげごーる
901  :04/09/06 21:22 ID:EIctTZfC
ユーロの予選ではボスニアに負けたりしてるからな。
このグループだと取りこぼしはマジで痛い。
そういう意味ではギリシャがまず取りこぼしてくれて助かった。
902名無しさん:04/09/06 21:23 ID:TCVrD/9A
>>899
もったいないけど、取りこぼしと言える相手でもないんじゃない?
903名無しさん:04/09/06 23:28 ID:LVSW2LiI
>>901
デンマークはボスニアはすごく苦手にしてて対戦成績も負け越してるよ。
ユーロ予選でホームながら負けたときも「あぁ、やっぱり・・・」と思ったぐらいだし
uefa.comでライブで見てたけどユーロの予選最終戦で引き分けられたのは
ちょっとした驚きだった。
904  :04/09/07 00:13 ID:edbZQU/X
あげるぞ。

デンマークのユニ、どうにかならんのか?
あれじゃ、中国、トルコあたりと普通に間違うぜ。
905名無しさん:04/09/07 11:15 ID:WH7C5B4T
ホームでウクライナ相手にドローなんて相当な取りこぼしだろ。
906良スレサルベージ委員会:04/09/07 19:27 ID:LpsFDTnY
 
907  :04/09/07 23:39 ID:wL+fIot4
まあ、気が付いてみると予選はいつも1位通過なデンマーク。
しかし、本戦の決勝トーナメント1回戦で完敗するのはもうやめてほしいね。
908名無しさん:04/09/08 00:42 ID:o7kfiOI2
でもそこら辺が実力通りと言えなくもない。
時々ベスト8くらいまで行って、それ以外は決勝トーナメント行くか行かないか、って程度が丁度良い気もする・・・。
909_:04/09/08 02:03 ID:th/DuRNe
とりあえずデンマークの苦手な相手を上げてみる。
 
苦手:ポルトガル(1度も勝ってない)
   チェコ(1度しか勝ったことない。)
   スペイン(対戦成績分が悪い杉)
   ボスニア・ヘルツィゴビナ(旧ユーゴ系、クロアチアとかには普通に戦えるが)

ここらに共通してるのは何だろう?
ポルトガル、スペイン、チェコに関しては、中盤の強いチームと言うイメージがあり。
910名無しさん:04/09/08 11:38 ID:HUQDFvSa
代表なんて数年でメンバーが入れ替わるんだから、共通の敗因なんて論理的に説明できるわけがない。
そもそも各時代の代表チームと現在の代表チームの比較からはじめなければならないだろ。

それに、デンマークが国際舞台に台頭してきたのは80年代以降で、それ以前の長い冬の時代は
負けまくっているわけだから通算成績なんてあんま気にする必要ないと思う。
911名無しさん:04/09/08 21:01 ID:kzAHJmYs
でも正直、スペインと対戦すると勝てる気しないぞ。
912名無しさん:04/09/11 01:35:41 ID:uLjuNHcY
今回のプレビューショーでソーレンセンがインタビュー受けてますな
相変わらず男前でカコイイ
913名無しさん:04/09/12 02:39:39 ID:SB0H4jch
昨日、初めてアディダス代表ユニの現物見たよ

色合いは渋めの色でいいけど、デザイン最悪
手抜きすんならヒュンメルに権利を譲れといいたい
914名無しさん:04/09/12 15:03:27 ID:2+I+/OVC
ユーロ92優勝の時の一番の功績者ってシュマイケル?
915名無しさん:04/09/13 10:22:02 ID:r3DK4PRN
>>914
準決勝・決勝は良かったけどグループリーグではイマイチで
ラウドルップ(弟のほう?)に名指しで批判されてたよ
916名無しさん:04/09/13 17:10:40 ID:ilLa0WBJ
>>915 どんな批判だったんですか?

シュマイケルのベストパフォーマンスは最後のCLなんじゃない?予選でポカしたけど後は神だった。
代表と関係ない話題スマソ
917名無しさん:04/09/14 09:15:04 ID:VQ8HxEuc
CLで確変した時は凄かったな、
相手FWが三人、後ろにはシュマイケルのみ。コレでも止める。
それも何度も何度も、どんな無茶苦茶なのも跳ね返す。
あの巨体が横に異様に飛ぶさまは今でも忘れられないよ・・・。
「まさに壁です、今日は後ろに巨大な壁があります!」って実況してた。
918名無しさん:04/09/14 21:22:14 ID:tqLK0kQ7
来月トルコ戦見に行こうかと思っていますが、
前日に練習は公開されるもんですかね?
誰か時間とか場所知ってますか??
DBUサイト調べてみたけど、分からない・・・。
919名無しさん
よくカーンのパンチングの上手さが話題になるけど、シュマイケルのパンチングも半端じゃなかった。
そして何よりキャッチング。キャッチングはまさに史上最強だったと思うよ。