【凹】U-23 日本代表スレッド part137【凹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1成岡  翔
アテネ五輪を目指すU-23日本代表について語りましょう。

日本サッカー協会 http://www.jfa.or.jp
山本昌邦監督公式HP http://www.masakuni-yamamoto.com
情報サイト(直リン禁止)ttp://future.s21.xrea.com

前スレ
U-23 日本代表スレッド part136
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076949305/
2 :04/02/20 22:59 ID:28sal7nY
五輪最終予選メンバー
GK
 黒河 貴矢     1981.04.07 182cm 73kg 清水エスパルス
 林  卓人     1982.08.09 186cm 84kg サンフレッチェ広島

DF
 田中 マルクス
       闘莉王 1981.04.24 185cm 82kg 浦和レッドダイヤモンズ
 那須 大亮     1981.10.10 180cm 75kg 横浜F・マリノス
 青木  剛     1982.09.28 182cm 70kg 鹿島アントラーズ
 菊地 直哉     1984.11.24 178cm 60kg ジュビロ磐田
 茂庭 照幸     1981.09.08 181cm 77kg FC東京
 徳永 悠平     1983.09.25 179cm 74kg 早稲田大学

MF
 森崎 浩司     1981.05.09 175cm 72kg サンフレッチェ広島
 松井 大輔     1981.05.11 170cm 58kg 京都パープルサンガ
 鈴木 啓太     1981.07.08 177cm 67kg 浦和レッドダイヤモンズ
 山瀬 功治     1981.09.22 173cm 70kg 浦和レッドダイヤモンズ
 前田 遼一     1981.10.09 182cm 75kg ジュビロ磐田
 今野 泰幸     1983.01.25 178cm 69kg FC東京
 成岡  翔     1984.05.31 175cm 68kg ジュビロ磐田
 石川 直宏     1981.05.12 175cm 67kg FC東京

FW
 高松 大樹     1981.09.08 181cm 72kg 大分トリニータ
 田中 達也     1982.11.27 167cm 63kg 浦和レッドダイヤモンズ
 坂田 大輔     1983.01.16 173cm 65kg 横浜F・マリノス
 平山 相太     1985.06.06 190cm 81kg 国見高校
3 :04/02/20 22:59 ID:yW+vjIbn
>>1
成岡?
4 :04/02/20 22:59 ID:361xtSrS
明日は勝つ!!
5 :04/02/20 23:00 ID:28sal7nY
五輪代表今後の予定

2004年
  02月04日〜07日 強化合宿(つま恋/磐田・静岡)
  02月06日 練習試合vsジュビロ磐田ユース(磐田・静岡)
  02月08日 強化試合vsU-23イラン代表(埼玉ス・埼玉)
  02月11日 強化試合vsロシア代表(エコパ・静岡)
  02月16日 アテネ五輪アジア地区最終予選UAEラウンドメンバー20人発表
  02月19日〜 強化合宿
  02月21日 強化試合vsU-22韓国代表(長居・大阪)
  03月01日 アテネ五輪アジア地区最終予選vsバーレーン(アブダビ・UAE)
  03月03日 アテネ五輪アジア地区最終予選vsレバノン(アブダビ・UAE)
  03月05日 アテネ五輪アジア地区最終予選vsUAE(アブダビ・UAE)
  03月14日 アテネ五輪アジア地区最終予選vsバーレーン(埼玉ス・埼玉)
  03月16日 アテネ五輪アジア地区最終予選vsレバノン(国立・東京)
  03月18日 アテネ五輪アジア地区最終予選vsUAE(国立・東京)
  04月中旬〜 ギリシャ遠征
  04月21日 親善試合vsU-23ギリシャ代表(アテネ・ギリシャ)
  05月 アテネ五輪一次リーグ組み合わせ決定
  08月13日〜 アテネ五輪
6 :04/02/20 23:00 ID:US9ju4Ho
勝てよ
7  :04/02/20 23:02 ID:QbvJT3cD

   , ‐  ̄ `ー 、
  /        ヽ
 /    j ノヽ)/)ノ 〉
 {   / ━  ━j /
  〉(ヽ│ ・ (・ 'l.j
  ヾ !    '  !   <おう!
     \  -=- /
        ''''''´
8 :04/02/20 23:02 ID:28sal7nY
選手スレ   
【日本の】川島 永嗣【新守護神】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060733545/l50
【新人王】那須大亮【挙動不審】一杯目
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071725997/l50
【嘘だろ?】鈴木啓太が 三枚目【ありえねぇ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066655324/l50
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074074623/l50
餅より白く 根本裕一Part4+α
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071185930/l50
【和幸】 森崎兄弟 Part4 【浩司】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056617341/l50
☆エースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074607041/l50
ジュビロ磐田・成岡翔を語るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068118331/l50
【オナドリ】 松井大輔応援スレpart6 【J2イヤ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074010707/l50
【赤い彗星】 山瀬功治 3 【ヤマンセー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066756545/l50
【孤高の】平山 相太  4得点目【電柱】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075952762/l50
【キレキレドリブル】◆田中達也 Part3◆【雪駄マニア】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073567258/l50
【WY得点王】 坂田大輔 【サンキュー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071865674/l50
【大分】   高松 大樹   【代表】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060441182/l50
9 :04/02/20 23:06 ID:r9/16i99


平山、明日激しく削られそうだなw


10 :04/02/20 23:07 ID:t+JBsaqS
明日の大阪の天気予報

晴れ、最高気温17度
11 :04/02/20 23:07 ID:22GLtWIo
平山トウーリオがいるから明日は互角にやれるんだろうな。
頼むよやまもっさん。
12kt:04/02/20 23:09 ID:UDt+E5rH
勝ってほしいです。
13 :04/02/20 23:10 ID:oShCwWmM
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (-) (-)
    ヽ.     ‥ 〉  俺を忘れてもらっちゃ困るぜ、
.    \  (三)./     

14Fantasista:04/02/20 23:12 ID:c9ZYFARu
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (-) (-)
    ヽ.     ‥ 〉 >>1
.    \  (三)./   
15 :04/02/20 23:12 ID:2Bk7Y0Vp
   , ‐  ̄ `ー 、
  /        ヽ
 /    j ノヽ)/)ノ 〉
 {   / ━  ━j /
  〉(ヽ│ ・ (・ 'l.j
  ヾ !    '  !   <内地はいいぞ!
     \  -=- /
        ''''''´
16 :04/02/20 23:14 ID:d9EIdwYi
アテナって入ってないとしっくりこないな

>>1
17 :04/02/20 23:15 ID:Hr5b9eHQ
●ジーコ監督解任要求デモ●
http://www.nippondaihyou.com/

日  時:「今週日曜17時」
集  合:国立競技場横、日本青年館 
目的地:JFAハウス
許  可:既に四谷警察署に正式な許可を得ております

主  催:ジーコ監督の解任を求める会
連絡先:[email protected] 
18 :04/02/20 23:15 ID:oShCwWmM
      ,,;;、、,; 、、
     / /〃、゙゙、ミ^ヽ
    /, " 'ノ━━━ヽ |
   / '., / ._   _ | |
   |" ,/ ゙●   ● | |  
    /. ノ     ゝ  ||  
    ノノノ ┏━┓/丿  < 乙
     ノソ\__▲_/     
19 :04/02/20 23:23 ID:pZiydYuF
オーバーエイジ枠で高原様を献上します 返品不可 <A代表>
20 :04/02/20 23:24 ID:oShCwWmM
>>8
↓新スレが出来てる
【五輪代表も】◆鈴木啓太 四枚目◆【ヤバイヨヤバイヨ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076990283/
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ2世◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077020278/
21追加:04/02/20 23:32 ID:QbvJT3cD
【本家真っ青】シャイニング林卓人を語ろう【炸裂】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043041773/l50

■■■■■■■ 茂庭 7 ■■■■■■■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076243703/l50

ユーティリティーな勘違い小僧 菊地直哉
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047984504/l50

青木はわざとパスミスをしている
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058956701/l50
22 :04/02/20 23:35 ID:oShCwWmM
>>21
青木のはネタですよねw
まさかそれが本ス(ry
23 :04/02/20 23:43 ID:S2VK0aA/
はー ればのんの
24 :04/02/20 23:44 ID:o5w+Kktz
田中達也:
「(A代表組が帰ってきたが)特に関係ないです。だれが入ってきても同じパフォーマンスで
やれます。コミニュケーションを図っていきたいですね。コンディションは、自分自身はいい
ですが、チームとしてまだまだ伸びるところがあります。UAEまでまだ時間はあるので、伸
ばしていきたい。」

サポーターの声:
「誰が入っても同じパフォーマンスとはA代表にはありえない話だ。うらやましーぃ」


25 :04/02/20 23:50 ID:Xv+TQ5dh
今更だが柱谷兄のイラン戦評
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~hasira/game.html

>仕事で見に行けなかったのでテレビで録画して見ました。テレビはやはり話題性のある
>ことを取り上げて盛り上げなければいけないので勘違いしてしまうことがあります。
>放送ではFW平山とDFトゥーリオを中心に番組つくりをしていました。確かにこの二人の
>潜在的な能力は高いと思います。しかし、チームの中で彼らが機能していたかというと
>そうでもなかったような気がします。平山は田中達也とコンビを組んだんですが、もう少し
>二人でのコンビネーションプレーが見たかった。平山が動いたスペースに達也が飛び
>出す。平山のポストプレーに対して、その後方にフォローして受ける。三人目の動きで
>飛び出す。などなど・・・・。この二人のコンビには高い可能性を感じました。そして
>トゥーリオ。3BKの中央だったんですが、常に三人の中で一人だけ高い位置だったですね。
>サイドのDFがオフザボールで相手と1対1になっている場面が多くて何度も裏を取られま
>した。ラインを高い位置に置くことばかり気にしすぎてカバーの意識がほとんどなかった
>ですね。これは結構リスキーかもしれないです。少し安定感にかけていて見ていて
>怖かったです。左右の両センターバックも所属のチームと違うポジションをやっていて
>慣れてないって印象です。可能性を試すのもいいけれど、普通に那須はボランチ、
>徳永は右サイドでいいんじゃないですかね。中盤と前線はそれなりにいいプレーも
>多かっただけに、DFとMFのコンビ・ポジショニングを修正しなければいけないかもしれ
>ないです。
26山本:04/02/21 00:14 ID:mnELmDxJ
明日はフリーなのに相手にヘディングでパスする病を治して欲しい。
27 :04/02/21 00:27 ID:e3CbTWLh
まだチケットあるのかな。
明日休みだし見に行こうかな
28しお韓より:04/02/21 00:31 ID:DFO0Mmsk
147 : :04/02/20 23:01 ID:2RC1GRJy
そういや中国五輪代表の監督が
今日来日して明日の試合を偵察するらしいけど
韓国が日本相手に手を抜くはずがないので貴重な試合だと
言ってたな
29 :04/02/21 00:35 ID:mG311UHG
>>22
他のは落ちた
30U-名無しさん:04/02/21 00:37 ID:7Fd8PwR4
誰も触れてないが、関西のNHKのニュースで今日の練習の映像があり
松井のインタビューもあった。

ただ、その練習中は松井はビブス着てなかった。
田中、平山は着てた。

ビブスがレギュラー組?
31山本:04/02/21 00:40 ID:mnELmDxJ
ニュースではビブス組がレギュラーって言ってたよ。
松井いないと中盤でワーワーやりっぱなしな感が。
32名無し:04/02/21 00:42 ID:Z88wafVl
>>30
ナンバーによるとビブスがレギュラーとかは山本は特に決めて無いってな
ビブスを渡されるとサブ組とかネガチブなイメージがつかない様にしてるとか
33名無し:04/02/21 00:43 ID:Z88wafVl
まあ今日はビブスがレギュラーだったんだろうけど
色々工夫してるみたい
34 :04/02/21 00:46 ID:5rUQ6kxG
今日は紅白戦をやったんだからビブス組・なし組
に分かれてるはず。ちなみに平山たちと同じように
山瀬も黄色いビブスだった。前田は緑色のビブス。
35  :04/02/21 00:46 ID:Zvzj/dSU
今のフジのニュースだと山瀬が平山田中らと同じビブスだった
36 :04/02/21 00:50 ID:Q06XT3kb
ボランチやDFの組み合わせを見ると
ボランチからのプレーメーク、展開の比重は低く
DFの放り込みを起点にするのと、
プレスからのハーフカウンター志向が更に強くなったのと。

トルシエ的ワーワーに近くなってきたような。
37_:04/02/21 00:55 ID:VKYrqGnb
鈴木も今野も働き蜂タイプでゲームメイカーじゃないしね。
平山もいるし、ちょうどいいんじゃない。
高松じゃ、当たりは平山より強いと思うんだけど、高さでだいぶ見劣りするし。

38 :04/02/21 00:55 ID:kwdKDmlQ
日本のボランチじゃしょうがなかろう。守備はいいんだが。
実戦的で、相手がいやがる作戦だと思うよ。
39  :04/02/21 01:14 ID:VsbJRVsQ
で・・・明日平山は得点するのかなあ?
40 :04/02/21 01:18 ID:dRToOXqy
今野
>組織というよりは、適当というか、意表をついてくるので気をつけたい。

適当ってw

41 :04/02/21 01:20 ID:KafLCTKK
>>32
まあ実際予選では交代制でいくんだろうしな
42 :04/02/21 01:28 ID:SdUY3C0S
現時点で青木はボランチ枠を争う選手として見られているのか?
(一応3バック中央をこなせることは置いといて)
43 :04/02/21 01:32 ID:FDN8L8Qb
いまだに本番では茂庭inで那須を鈴木の位置に
入れたほうがいいと思うのは俺だけか?
44 :04/02/21 01:38 ID:l89pLh7p
那須はDFの位置で使うのは正直怖い。
45_:04/02/21 01:38 ID:PHlXxgFJ
五輪スレに常駐してるみなさん。
素人同然の私に、鈴木啓太の特徴を教えてください。
ものすごく平凡な選手に見えて仕方ないんですが。
46 :04/02/21 01:40 ID:kwdKDmlQ
>>43
劇的には変わらないと思うけど、そっちの方がいい
47U-名無しさん:04/02/21 01:41 ID:7Fd8PwR4
>>45
顔。
48回顧:04/02/21 01:41 ID:TLZvBaoe
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/02/26/02.html

凹等が、U-20の頃のNEWSを見返してみた。
>日本代表のトルシエ監督が「非常に興味深い選手」と高い評価を与えていたのが、
>石川、前田、森崎、MF青木、FW飯尾の5人
飯尾以外は、きっちり残ってきたな。
この時既に今野が3バックの左でフル出場してる。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/02/24/01.html
そして、この谷間の世代は、負けたけどブラジル(メンバーがショボイ?)に2得点したよね

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/06/26/05.html
現実は、この結果なわけだが、アテネへのスタートはここから始まったんだよな〜
49 :04/02/21 01:42 ID:OUHx65IF
>>45
ガッツ
50 :04/02/21 01:42 ID:mUPhE0ef
鈴木啓太は同じチームの山瀬より松井との方がコンビネーションがいいと思うのだが、なぜだ?
51 :04/02/21 01:43 ID:Q06XT3kb
>>43
同意だが、闘莉王のフォロー役に那須が指名されてるのが障害。
茂庭と闘莉王が一緒にやってないというのが痛い。
性格的にも茂庭が闘莉王の面倒見を見ることに徹することができるかどうか・・。
52 :04/02/21 01:44 ID:l89pLh7p
アベッカムはほんと怪我ばっかりだからなぁ。年代別代表には結局
出ないんじゃないか。
53 :04/02/21 01:44 ID:x3e06kjD
今野が浦和に行ってたら 連携面では最高だったんだが
54 :04/02/21 01:45 ID:URsTrm6+
鈴木
いい所 守備範囲が広くてスタミナがあってカバーリング、コーチングに優れてる
足りないところ 技術が足りない、対人に弱い、攻撃力、展開力、バランス能力

明神を下手にしたバージョンと言ったところじゃね
55 :04/02/21 01:46 ID:V9cvO84T
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ><ヾ`∀´>   |     
><ヾ`∀´>     |
            J   
   ><ヾ`∀´>
56 :04/02/21 01:55 ID:AC85HNPH
>>50
松井のほうがプレーエリアが低くい感じがする
下がってボールを貰いにくるから、鈴木とパスがよく通るのかも
山瀬はバイタルエリアで仕事をする選手だから簡単にボールが入らない
常にマークされるポジションにいるから消えてる時間が長い
これが松井のキープ力、山瀬の決定力になっていると思う
57 :04/02/21 01:57 ID:FDN8L8Qb
>>51
それはもちろん分かってる。
でもこのチームの約束事の一つとしてリベロがあがった
スペースをボランチが埋めるはずじゃなかったのか?

那須はカバーリングに優れてるので釣男のスペースを
埋められるだろうけどフィジカルが弱い。(少なくとも茂庭より)

ボランチに守備的なタイプを並べるなら同じく守備的だが
まだ鈴木より基本技術がありカバーリングに優れてる那須のほうがいいと思う。
58 :04/02/21 02:00 ID:TLZvBaoe
俺としては、    


   那須  今野
茂庭   釣男  徳永


が、言いと思う。那須はボランチでもいいんじゃない?
59 :04/02/21 02:00 ID:7fqHR+hB
松井にトップ下でのゲームメイクはむりっぽいな。
クロスの精度を上げさせて、サイドで好き勝手にプレイさせるのがいいかも。
1:1だと結構抜けるだろうし。チビッコフィーゴを目指せばどうかな。
60 :04/02/21 02:03 ID:KHpd7lJe
>>48
▼Jリーグ・川淵三郎チェアマン 予選落ちした中でこれだけ頑張った。根性で3点も取るなんて、この先が楽しみだね。
この1勝は大きいよ。前田も田原もたくましく育ってくれればいい。(スタジアムのVIP席から観戦)
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この頃から才能潰しに励んでいたのか・・・
61_:04/02/21 02:03 ID:w0T5jtsk
>>58
今野が前の方でプレスかける選手で、ナスが釣り男のカバーに回ると考えると、ボランチとCBの間に無限の空間が広がる悪寒。
62 :04/02/21 02:05 ID:l89pLh7p
>>61 DFラインの裏が心配だ。釣男真ん中は確定なのか。
63U-名無しさん:04/02/21 02:06 ID:7Fd8PwR4
明日の先発は誰なんだよ・・・松井か山瀬かそれだけ教えてくれ。
64 :04/02/21 02:09 ID:TLZvBaoe
>>61
でも、左SDの森崎は、釣男が上がったら、上がらない方向でやれば
結構、いいと思うんだけどなぁ・・・。

田中達   平山
     釣男   石川

     松井
森崎      今野

      那須
茂庭        徳永
65 :04/02/21 02:10 ID:FDN8L8Qb
>>61
今野が前から積極的にプレスをかけながら
釣男が前線に上がってしまう状況なんてありえるのか?
66_:04/02/21 02:10 ID:w0T5jtsk
>>62
そりゃ確定でしょ、山本もメンタル面やらチームの起爆剤として信頼してるみたいだし。
まぁ、リスクはでかいが、面白いから俺は賛成だけど。
67 :04/02/21 02:11 ID:crP8FIme
>>42
青木はパスとかドリブルとかは結構いいもん持ってるからな。
(出来る時と出来ない時の差がはっきりしすぎてるが)
基本は今野、鈴木の守備的ボランチコンビでいいだろうが、
オプションとしては置いておいてもいいって感じじゃない?
消極的って意味で森崎兄と被るけど、一応は3バックの中央でも
使えるってことと高さがあることで山本は青木を選んだのかと。
68 :04/02/21 02:14 ID:Q06XT3kb
>>58
同意。
>>61
? 今野が前でプレスをかける場合は那須は今野のフォローに回って
スペースを埋める。
釣男のカバーに入らないといけないケースと今野が前でプレスをかけるケースは
同時に発生するものではない。

・・とぐずぐずしてたら>>65に先を越されたw
69 :04/02/21 02:20 ID:ddrPxH1d
>>63
順番的には前田では?
70 :04/02/21 02:21 ID:kwdKDmlQ
石川と平山って相性いいかな?
ちょっと心配。
71 :04/02/21 02:25 ID:l89pLh7p
石川と平山の相性はいいんじゃないですか?石川のクロスは
ファーに流れること多いし。平山折り返し、山瀬ズドンでしょう。
72 :04/02/21 02:26 ID:URsTrm6+
ちょっと成岡のサイドも見てみたいな。ジュビロの時はいい仕事してたし
森崎より面白いと思うけどな
73 :04/02/21 02:29 ID:ddrPxH1d
最近出た本で金子が成岡をボロクソにコキおろしていたらしいから、
ひょっとするとひょっとするかもしれん。
74 :04/02/21 02:32 ID:TLZvBaoe
>>72
面白いわけがないだろ!
75 :04/02/21 02:41 ID:smdPdfmR
     平山
   田中 大久保

松井 阿部 山瀬 石川
  
  角田 永田 菊地

      GK

こんなの見たかったなぁ
76_:04/02/21 02:42 ID:MovFPZOx
明日の試合超楽しみだな。
A代表はしばらく好カードあるけど('A`)ヴァーだから、U-23に期待。
勝利を祈って鶴。
77 :04/02/21 02:42 ID:NVcF3Hc5
あんなにナローカ絶賛してたのにどうしたんだ>キムコ
「頭脳的なシュート」って称えたシュートを「ミスキックです」(成岡)と言われて恥かいたのを逆恨みしてんのか?
78 :04/02/21 03:01 ID:mvT2gut8
山本が成岡に求めているのは控えとして機能することだから、
出すとしたら途中交代だろう。
試合の流れによっては出さないかもしらんが。
79 :04/02/21 03:12 ID:qSW+g2i5
>>78
「控えとして機能する」とは「試合の流れを変える」ということ?
根本はイラン戦でその役割を試されてダメだったが
それだけの理由で、ずっと使われ続けた根本が切られ
一回も試されていない成岡が残されたのは、なんだか納得いかんのですが。
80 :04/02/21 03:22 ID:ddrPxH1d
>>79
控えとしての機能というのは、試合の流れを変えるスーパーサブ的な役割の他に、
キッチリと試合を終わらせる、例えばトルん時の控え時の明神や中山隊長のような役割があると思う。
で、成岡に求められているのは間違いなく後者だろうという話なんでは。
81 :04/02/21 03:32 ID:w4TJgQPc
あとは両サイドできる山本お得意のユーティリティでしょ
ま、たしかに5日で3試合じゃ控えはたくさん欲しいもんね

てか今日はGKは林なの?いい加減、黒河に固定して欲しい
いまだにGKをコロコロ変えてる場合じゃないと思うが
82 :04/02/21 03:34 ID:+O+z9A7K
83 :04/02/21 03:35 ID:mvT2gut8
>80
まあ大体そういうことでは。いつどこで出ても同質のプレーを
安定してできる。成岡の特徴はそういうところ。
ひしゃくは菊地のことを明神の進化系みたいに書いてたけど、
どっちかつーと成岡のがその系統な気もする。

根本を切ってまで残すべきとは思わないが・・・
って根本もイランのだけど。
84 :04/02/21 03:39 ID:mvT2gut8
改めて中東で5日で3試合はやっぱきついねえ。
キャンプの最後に疲労で離脱した鈴木は
スタミナは大丈夫なのか?今野は大丈夫そうだから
万一の場合は青木・今野とか見れそうだな。
85_:04/02/21 03:48 ID:/WwWiV3/
今日平山出れなかったんじゃないのか?
86 :04/02/21 03:51 ID:UvKajC7z
代表:ジーコジャパン
リザーブドッグス:山本五輪代表

高杉=闘莉王
緑川=大久保

最終予選初戦
       平山
   松井    大久保
森崎            石川
       闘莉王
三都主 宮本 坪井 山田
       楢崎
87 :04/02/21 03:51 ID:j1jRG9R/
>>84
完全にターンオーバーにするんじゃないの?
鈴木、闘莉王、那須、徳永を連戦させたのは連携強化かと思ってた
88 :04/02/21 03:53 ID:+O+z9A7K
レバノン強いぞ! 平山らU−23油断大敵合宿入り

 サッカーのU−23日本代表は19日、
山本昌邦監督(45)の極秘視察により、
同予選で対戦するレバノンが意外に強敵であることが判明。

怪物FW平山相太(18)=国見高3年=ら五輪代表が、
前日格下オマーン相手に辛勝した兄貴分、
日本代表の苦戦を教訓に気持ちを引き締め21日、
韓国U−23代表との親善試合(長居)で腕試しする。
89 :04/02/21 03:55 ID:ZCPDQyOH
レバノンはアテネでメダルもねら(ry
90 :04/02/21 03:57 ID:+O+z9A7K
レバノン強いぞ! 平山らU−23油断大敵合宿入り A


オマーン戦の熱狂の裏で行われた19日の韓国vsレバノン。
1泊2日で極秘視察した山本監督が警鐘を鳴らした。

 「レバノンを見に行ってました。収穫はありましたよ。
  12人くらい(U−23世代が)入っていたからね」

 韓国と対戦したレバノンA代表の主力は五輪世代。
五輪世代の指揮もとるハムード監督の初さい配の試合は、
0−2と敗れはしたが格上の韓国A代表を苦しめる内容だった。

レバノンは前半31分のPKを韓国GK李雲在のスーパーセーブに
阻まれてからリズムを崩し、2失点を喫した。
山本監督は「あのPKを決めてたらレバノンも分からなかった」と
レバノンの底力に気を引き締める。
91  :04/02/21 04:13 ID:H+x4BE7x
レバノン強かろうが、引き分けなんてしたら山本は首。
92  :04/02/21 04:14 ID:H+x4BE7x
大体、ヘタレ山本は、負けた相手、若しかしたら負けそうな相手、すべて褒めて予防線歯って言い訳。
93 :04/02/21 04:17 ID:qgYSCVt0
>>83
菊地は明神や成岡とは違うと思うな。
菊地はバランス取るだけでなく恐ろしく大胆なプレーも見せるからな。
華麗なテクニックとか高精度のキックとかの派手な売りは
ないけど、何か面白い選手だよね。
いそうでいないタイプ。
94 :04/02/21 04:59 ID:QS+8tXUw
U-23国際親善試合 日本 vs 韓国
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1077303726/
95 :04/02/21 05:08 ID:QS+8tXUw
◆韓国指揮官は弱気節連発…

U―23韓国代表は長居スタジアムで最終調整を行った。練習後に会見を行った金鎬坤監督(52)は「あくまで戦力を点検することが目的」と宿敵との対戦にもかかわらず、勝敗を度外視することを明言した。
韓国は「1月23日を最後に選手がバラバラになった」(金監督)と、所属チームに戻ったり、フル代表に招集されたりと、まともに集まって練習をできていない状態。8日のU―23イラン戦を観戦し、FW平山やDF闘莉王の新戦力に驚いたという
金監督は「無理や負傷がないように試合を展開できれば」と弱気節を連発していた。
96 :04/02/21 05:12 ID:eTCRbBEy
平山にバレンシア正式オファー!
幹部直々来日「筑波大進学断念」説得へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20040220_10.htm

スペインリーグの強豪、バレンシアがU―23(23歳以下)日本五輪代表FW平山相太(18)
=国見=に正式オファーを出すことが20日、明らかになった。獲得意思を記載した文書を
長崎・国見高の小嶺忠敏総監督あてにファクスで送付。日本時間の21日にも届く。
クラブ側はトップチームへの合流を要望。
日本の高校生に欧州ビッグクラブから正式オファーが届くのは史上初めてだ。
97 :04/02/21 05:14 ID:cT9FVXxN
やっぱせっかく戦うんだから韓国側も万全な方がいいぞ
98 :04/02/21 05:16 ID:+SjGuuBW
■ クウェート戦が終わったと思えばよく19日に湖北省での国際ユース大会が開幕。
中国U−19は日本U−19と0−0引き分け。
日本は平山が出場。中国でも平山の注目度が高い。
董方卓、周海濱ら主力5,6人を欠く中国は不出来で、監督も「とても不満だ。」
中国主将の馮蕭廷(五輪代表から貸し出し。ナントへテストに行って来た)は平山について「彼はいい選手だがこの試合は不出来だったようだ。僕も出来が悪かったけど。僕は平山に勝つ自信がある」
99 :04/02/21 05:23 ID:al61rNPj
>>98
その平山は「裏」平山のほうだよな?
つか、どこの記事?
100 :04/02/21 05:27 ID:DFO0Mmsk
>>99
フォリクラッセの中国ネタのコピペ
101 :04/02/21 07:10 ID:GaDkIbeg
平山のバレンシアオファーは、なんかいつものガセじゃなくて、ガチのような気がするのは俺だけ?
102_:04/02/21 07:25 ID:XeyLRTCP
ガチでも小嶺がOKしないと思う
103 :04/02/21 07:53 ID:th1O53Mw
流石に平山もいきなりスペイソはムリポと思うよなw
バレンシアなら尚更。
104.:04/02/21 08:31 ID:U2ZEq3BF
ていうかファックス届くの遅杉
105 :04/02/21 08:32 ID:yL3LTjVE
バレンシアで日本人FWに出番があるとは思えん
平山もバカじゃないから、その辺のことは解ってるだろう。
106 :04/02/21 08:56 ID:o102SpoS
お前らなんもわかってねえな
別にバレンシアは即戦力のつもりで
平山を獲る気じゃないってことぐらいわかれよ
潜在能力高いから下部で育てるって意味で獲るってことだろ
まっ、バレンシアがオファー自体飛ばし記事だろうが
107 :04/02/21 09:08 ID:m2cqsUMU
平山がプロからの誘いを断って大学に進学を決めたのは
それなりの理由があってのこと
いまさら翻意してプロに進むとは思えん
それがたとえバレンシアのようなクラブであったとしても
108ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :04/02/21 09:13 ID:nJ4JbCLW
海外のクラブでサブなるより国内のクラブでレベル低くても試合でとったほうがええやろ。
海外行ったら上手くなるみたいに言われてるけど
中田以外は全員へたくそになってるやん。
109:04/02/21 09:43 ID:iwaxSsjr
稲本はだいぶレベルアップしたぞ
110 :04/02/21 09:46 ID:5RGDS4Ri
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (-) (-)
    ヽ.     ‥ 〉  山本は俺が韓国に削られるのが怖くて
.    \  (三)./     あえてスタメンからはずす気だな。間違いない!
111U-名無しさん:04/02/21 09:52 ID:7Fd8PwR4
>>110
(・∀・)ニヤニヤ
112 :04/02/21 09:52 ID:5rUQ6kxG
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (○) (○)
    ヽ.     ‥ 〉  
.    \  (三)./
113 :04/02/21 09:53 ID:ixig6hCn
今日負けたら山本解任だよね?
114 :04/02/21 10:02 ID:dIrHUv7l
んなわけない
115 :04/02/21 10:04 ID:5rUQ6kxG
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (☆) (☆)
    ヽ.     ‥ 〉  
.    \  (三)./

スターシステム起動中・・・
116 :04/02/21 10:04 ID:Y9pXQtq0
今日負けたらジーコ解任
117_:04/02/21 10:05 ID:6QtDw+dR
>>108
海外に行って空気を吸うだけでうまくなる選手もいるぞ

カズ・・・・1994〜1995ジェノア→95J復帰 '95、96Jリーグベストイレブン賞受賞。
'96Jリーグ得点王初受賞。

名波・・・・1999〜2000ベネツィア→00J復帰 第12回アジアカップ優勝&MVP。

高原・・・・2001〜2002ボカ→02J復帰 02J得点王&JリーグMVP獲得。
118U-名無しさん:04/02/21 10:06 ID:7Fd8PwR4
>>116
マジレスすると今日の試合の存在すら知らないジーコ。
119:04/02/21 10:06 ID:H7MPCWH8
>>93 同意。バランスとるだけじゃなくて危機察知がいい。(ブラジル戦は本人も言うようにダメだったが)しかし攻撃の目もしっかりしていて93のいうように大胆なプレーもある。
リスクの大きいDFラインじゃ攻撃参加しにくいから俺としてはボランチの菊地が見たいのだが、このチームでは見れないんだろうな…。
120  :04/02/21 10:07 ID:HJgaZM0I
スーパー美少女のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/treasure/pink_omanko/

すごいHでつ。(*´Д`)ハァハァ…
121 :04/02/21 10:07 ID:/fK1DERG
>>48
懐かしいねwこの頃は大久保もトップ下だったし、田原もまだ落ちぶれてなかったな。
飯尾、羽田…羽田は馬鹿島の医者に潰されたな。

>>113
それはない。いくら山本が磐田枠のチキンでもこの時期の解任はリスクが大きすぎる。
122 :04/02/21 10:07 ID:Dj2vj66W
お前らわかってねえ。

とりあえず平山は三択留守程度はやれるよ。
123 :04/02/21 10:09 ID:Dj2vj66W
>>119
まず磐田でガンガン出場するようにならんとな。
ボランチ候補たちは、Jでの働き見てても、レベルは低くないし。
124 :04/02/21 10:29 ID:CdqN0179
バレンシアが本気としても、学生だからってのもあるよな。
1銭もかからないしゴタゴタもない。
タダで取れるならすぐ貸し出しても痛くもかゆくもない。
つーかコミネを舐めてるな。
FAXがたとえきてもそこで終わりだろ。
125 :04/02/21 10:29 ID:IKjd4S0p
>>121
羽田は筑○大の医療ミスでしょ
126 :04/02/21 10:31 ID:6DwYWXsu
↑鹿島ファンの決まり文句
127 :04/02/21 10:32 ID:/AjxotLJ
tbsは生放送をしないのか?
128 :04/02/21 10:36 ID:/fK1DERG
>>123
田中まこがサカマガのインタビューで「あいつはボランチ向きの選手。DFだとリスキーなプレーが多い」とか言ってたね。

>>127
T豚Sはユーラシア麺ロードとやらがやりたいんだと。
129 :04/02/21 10:36 ID:OmJZ/ocM
なんで今日録画なんじゃ実況できんやんけ
130 :04/02/21 10:37 ID:IxIwq8pQ
今日の平山は、韓国のあたりに気をつけて
怪我をしないで欲しい。

そして、活躍する。
131 :04/02/21 10:41 ID:g+FmCUtH
竹島のアピールを放送しないようにする為ってことはないのかな。

★★★「呆れる人種差別」 恥ずかしい韓国人 <丶`∀´>ノ

ナイジェリア出身のウケブ(33)さんと妊娠7カ月になるフィリピン人のロウェナ(女性/29)
さん夫婦は先日、地下鉄で数人の韓国人青年の隣に立っていた。韓国人青年達<丶`∀´>ノ
<丶`∀´>ノは、ウケブさん夫婦に向かって「いったいどんな色の子供が生まれるんだ」と
からかった。ウケブさんは妻のロウェナさんに「気にすることはない」と言ったものの、
地下鉄から降りた2人は道端で泣き崩れたという。
ウケブさんは、★「皮膚の色が黒いというだけで、“泥棒”や“伝染病患者”扱いする韓国社会で★
子供を育てる自信がない」と話した。

  ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ    
    \\ ∧_∧ _∧∧_∧ _∧∧_∧∧_∧_∧ 
╋┏┓ \ < `∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>`∀´>
┃┣┫━━>  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ ⌒ヽ  ⌒ヽ  ━━┃┃┃
╋  ┃  /   . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ \  .   ┛
     /    /   \.\   \\ .\\ \\ \\ .\\ . \\ 
     レ  ノ    ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つノ ヽ_つ 
    /  /  /  /  /  /  /  /  /  / /  /  /  /  /   
   /  /|  /  /| /  /| /  /| / . /|/  /|  /  /| ./ 

 <丶`∀´>ノhttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/29/20031029000091.html
133 :04/02/21 10:44 ID:pFbI1DAr
>>131
試合途中にCM入れたいからじゃないの?
スポンサーにいい顔が出来る
134  :04/02/21 10:47 ID:bNkdhO6u
>>48

飯尾だけ緑虫で完全に潰されてんなw
135 :04/02/21 10:56 ID:olp5VG18
飯尾って東京Vを解雇されて今は川崎Fじゃなかった?
136 :04/02/21 10:57 ID:pFbI1DAr
>>135
ヴェルディに居るよ
137 :04/02/21 11:04 ID:olp5VG18
そーなんだ
138:04/02/21 11:05 ID:/R4CxHdA
>>133
大阪MBSも
30分遅れで録画放送
試合ぶつ切り放送ケテーィ

 現地行こうっと。今日もぬくいし
139 :04/02/21 11:05 ID:dIrHUv7l
きっとそこからが愛なんだ
140_:04/02/21 11:06 ID:1RkoQ2Db
スタメン発表された?
141 :04/02/21 11:10 ID:hQ/ZS5iN
試合結果どうなった?
142 :04/02/21 11:11 ID:dIrHUv7l
114-0で韓国に負けた
143 :04/02/21 11:15 ID:hQ/ZS5iN
>>142
ありがとう。是非内訳を聞かせてくれ
144 :04/02/21 11:15 ID:vRcby0S8
飯尾にやられなきゃ
優勝の可能性もあったのに・・・
145U-名無しさん:04/02/21 11:19 ID:t4CJwe7Q
>>144
瓦斯乙
146発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 11:20 ID:uJXa0ac5
瓦斯くせーな
147 :04/02/21 11:23 ID:g+FmCUtH
韓国のDFが平山潰すって言ってるらしいな。
永井のゴールの時のDFだ。
ありえそうだから怖いな…
148 :04/02/21 11:28 ID:d0DWxe+q
>>147
スタメンはやめてほしいな・・・・
高松に逆につぶしてもらおうぜ。
149 :04/02/21 11:30 ID:Vm9uBLO6
前半の厳しい時間に平山使って
後半から高松きぼん。

平山には良い経験になるでしょ。
疲れが出る前なら怪我もしないだろうし。
150 :04/02/21 11:30 ID:N1egh1jX
試合何時から?
151発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 11:30 ID:uJXa0ac5
>>150
3時ですよ。
152 :04/02/21 11:32 ID:149XvzFf
韓国、竹島問題のことを「日本語」でシャツに書いて何かアピールするらしい
153 :04/02/21 11:33 ID:dIrHUv7l
スポーツに政治ネタ持ってくるなんて人種として最低だな
154発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 11:33 ID:uJXa0ac5
そういうのはフェアじゃないよね。
155 :04/02/21 11:37 ID:Vm9uBLO6
1月のカタール国際で大学生相手にゴールして
「竹島は我等の領土」と書かれたTシャツ出してアピールしてたらしいよ。

それに何の抗議の意思も示さない協会もどうかと思うけどな。
抗議しない=許容した と海外では受け取られる。

自己主張は選手にだけ強要すれば良いって問題でもないじゃんね。
156ななし:04/02/21 11:38 ID:9lpyXAzS
山本は絶対考えてる、松井の左アウトサイド。根本を切ったのも森崎を使ってみてるのもその伏線。だてにトルシエと4年やってきた訳じゃない。
157 :04/02/21 11:39 ID:Sw8NC8Wh
>>147
A代表、五輪代表に引き続きまた彼が何かやらかしてくれるんですね(・∀・)ニヤニヤ
158 :04/02/21 11:41 ID:N1egh1jX
放送は3時半か。
ありがとう。本当にありがとう。
本当は自分で調べなきゃいけないところを教えてくれて本当にありがとう。
君のような人がいるから今の世の中があるんだよね。
159 :04/02/21 11:41 ID:Lw8xnsj6
サッカー日本代表板を来週申請
応援よろしく

サッカー日本代表板(仮)の獲得を検討するスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1074405073/101-n
160 :04/02/21 11:41 ID:dIrHUv7l
松井はサイドの適正無い。

キープは出来ても相手は抜けない。本山とは違う。

と、俺は思う。
161U-名無しさん:04/02/21 11:46 ID:OIKpDZmX
30分遅れかよ。TBS氏ね
162U-名無しさん:04/02/21 11:50 ID:wWsFWLvQ
今から長居に行ってきまつ。

何か見てくるものあれば見くるけど
何かある?
163 :04/02/21 11:52 ID:cVKiSYr3
朴智星がいたときは、左のウイングやってたけどね。

 松井  黒部  朴


去年もピムのポジションシャッフルで左サイドやった試合もある

164 :04/02/21 11:53 ID:9Pfb9hCA
>>119
そーいえば昔菊地は試合の相手を高いところから見下してるような雰囲気があるってのをどこかで見た。
なんか異様に落ちついてるとか。
165 :04/02/21 12:03 ID:XWIKMdUd
>>160
ライン際は本人が好きらしいしボールの持ち方もかなり落ち着いてる。
一昨年なら仕掛けたときはまず止められなかった。
LWが右サイドのライン際でドリブルしてたのは理解に苦しむが。
166名無しさん:04/02/21 12:04 ID:k7pfq+i/
TBSかよ・・・
福井は民放ふたつしかうつらねーんだよ
うわあぁぁぁぁん
167 :04/02/21 12:04 ID:dIrHUv7l
まぁ、松井のこと詳しいわけじゃないから
左サイドできるのならそれは嬉しいけど。
168_:04/02/21 12:07 ID:1RkoQ2Db
>>166
┃・ω・)ノ(`Д´)ノ
169 :04/02/21 12:07 ID:fVlJbag5
録画でやるんじゃねぇよ、T豚S。
170 :04/02/21 12:09 ID:olp5VG18
山形と福井の人は韓国の放送をネット中継で見なさい
171 :04/02/21 12:09 ID:cFH5m5DU
韓国のネット放送があるんじゃね?
172 :04/02/21 12:09 ID:DA40Swxp
どうせ平山が怪我してチェソングが分けわかんないパフォーマンスして
ニダー監督が敗北後の審判買収と言い訳のコメントを連発するんだろ?
173 :04/02/21 12:19 ID:imoVicOi
そろそろ長居にでっぱつするか。
釣男に注目してみておこうw
174 :04/02/21 12:20 ID:Vm9uBLO6
今日は何回ど真ん中のスルーパス通されるかな?(w
175:04/02/21 12:22 ID:H7MPCWH8
>>164 「(WYエジプト戦にて)これくらいの年代の選手はあのサポーターの量を見たら緊張するだろうから」おまいはそいつ等と同じ年代じゃないんか(w 見下してる訳じゃないだろうけど冷静に分析できるからそう見えるのかも。こいつの発言はイチイチ面白い。
今年は磐田でもレギュラー奪ってほすぃ。
176 :04/02/21 12:23 ID:0yi3PWVD
おいおい、昼からやるのかよ・・・あぶねえ・・・買い物でかけるところだった・・・
177 :04/02/21 12:25 ID:Vm9uBLO6
>>176
どうせ録画だからビデオにでも録画して出かけてきたら?
178 :04/02/21 12:26 ID:Hb8SVJ8f
>>174
青木に?
179 :04/02/21 12:26 ID:SJEXZGBg
今日は日本のサポより在日のサポのほうが多そうだ
180 :04/02/21 12:26 ID:V0AFbrTV
韓国の縦への放り込みにDFラインがどこまで対応し続けられるか見ものだな
放り込みばかりに気を取られてDFラインがズルズルと下がって中盤にポッカリとスペースが・・・
なんてことにならなきゃいいが・・・
181 :04/02/21 12:27 ID:0yi3PWVD
ええ、録画?追っかけ放送?
なんか知らないけど録画だと見てて面白くないんだよな
182 :04/02/21 12:27 ID:cey8eL/P
>>181
とにかくその時間は2chを覗かない事だな。
183 :04/02/21 12:27 ID:Vm9uBLO6
>>178
いや釣男のザルDFでさ。
とにかく釣男はあらゆる面で青木より面白い。
184_:04/02/21 12:29 ID:1RkoQ2Db
こいつらが活躍するたびに大久保は居場所を失うわけか?
あわれ大久保・・・。

>>162
大久保がいるか見てきてw
185 :04/02/21 12:30 ID:MlHFvUQp
>>180
いやでも釣男がラインを上げるだろ。




そして、裏にポッカリとスペースが…
186U-名無しさん:04/02/21 12:31 ID:wWsFWLvQ
>184
(・е・)ゝ 了解

いってきまつ
187 :04/02/21 12:32 ID:tKllSzy2
今日は暖かくていいね、出かけたいが試合も見たい。
188 :04/02/21 12:32 ID:Hb8SVJ8f
>>185
そこでボランチ青木のスルーパスですよ
189 :04/02/21 12:34 ID:Vm9uBLO6
>>188
はっと、その素敵な南一スルー!
190 :04/02/21 12:38 ID:tKllSzy2
TBS放送陣
水沼貴史, 清水大輔, 石川葉子, 細田阿也  
191 :04/02/21 12:39 ID:CqcHY4G2
平山カメラ付き
192・・:04/02/21 12:43 ID:bsPnFFOE
さあ出かけるとするか

ツルのガオカまで
193 :04/02/21 12:44 ID:tKllSzy2
清水大輔より、えなりかずきに似てる奴のほうがましじゃないか
194 :04/02/21 12:47 ID:Y6RHaOmq
阿也はラブラブで那須を応援してるよ。
195 :04/02/21 12:48 ID:9gz2Zi5Q
>>166
福井の番組調べてみたが藁テシマタ
196 :04/02/21 12:51 ID:mxGFAbit
ツーリオA代表入りおもでとう
197 :04/02/21 12:53 ID:KeOGGgrY
民放で2局や3局しか無い地域って以外とあるから大変だよな・・。
サカ中継では関西より悪い。
198 :04/02/21 12:53 ID:IER4zyhy
さておまいら 長居いくぞ
前の公園に2時には来いよ
発炎筒
199 :04/02/21 12:53 ID:Vm9uBLO6
TBSだとウリナラマンセー実況だな。
200 :04/02/21 12:56 ID:tKllSzy2
「それでは、一部の地域のみなさんとはお別れです  
の一部の地域のみなさんかぁ
201発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 12:56 ID:uJXa0ac5
>>198
あぁ、申し訳ないです、俺は首都圏在住なので行けません。
頑張って応援してきてください。
202 :04/02/21 12:57 ID:PnKBaJfs
203 :04/02/21 12:57 ID:luNLP4/e
おまいら民放2局といえば宮崎忘れんなよ
204 :04/02/21 13:05 ID:dIrHUv7l
結局韓国ではどこのチャンネルで放送されんの?MBC?
205 :04/02/21 13:05 ID:7dl83sC7
ロードオブザリングでてんのは
FWの田中だろ
206 :04/02/21 13:07 ID:MTozHSqK
ツーリオがA代表なのはブラジル人だったからだろ
207 :04/02/21 13:10 ID:sZ8WgECV
今日のスタメンはホビットとトロルの2TOP
208 :04/02/21 13:12 ID:bOdiMC9Z
>>207
ホビットとエントですよ
209 :04/02/21 13:27 ID:OrPexZR0
     ∧_∧
    <#`д´>O 円の力!!!
   Oー、 //|
   \ (;;V;;) / ビリビリ
    ) ヽ  \
210_:04/02/21 13:28 ID:G+AwBnMU
青木はゴラム
211 :04/02/21 13:29 ID:YygzZu4i
在日の数では東京>大阪
割合では大阪>東京
どっちでやっても在日はある程度来るだろう。
212 :04/02/21 13:30 ID:wq9/OfiQ
ダミアン平山…カッコイイな。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2004_02/s2004022104.html
213_:04/02/21 13:32 ID:IZDXJlss
お、スレタイに凹が復活したね
214.:04/02/21 13:33 ID:0jukUhkp
菊地をボランチとして考えてくれんかな〜山本。したら日本のボランチ10年心配無いのにな〜
215 :04/02/21 13:37 ID:QS+8tXUw
今でもボランチいっぱいじゃん
216 :04/02/21 13:38 ID:GYsCgQac
坂田ワショーイの会場予定地はこちらですか?
217 :04/02/21 13:39 ID:qfQuospi
所属チームでボランチやってない現状をどのように理解(ry
218.:04/02/21 13:40 ID:0jukUhkp
心配無用なのは1人もいない
219日本サッカー協会のHPより:04/02/21 13:44 ID:8EVlpZeX
 
 
  KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2004


  2004/02/21(土)

U-23日本代表 vs U-23韓国代表
15:30〜17:30 TBS系列 (生中継)
   


Copyright 2004 Japan Football Association



        生  中  継  っ  て  書  い  て  あ  る  の  だ  が  …
220発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 13:46 ID:uJXa0ac5
TBSでは半生=生のようです。
221 :04/02/21 13:46 ID:qfQuospi
巧妙なサギだ
222 :04/02/21 13:47 ID:EPCepeb0
平山は今日の午後、怪我する確率高し。
靭帯断裂全治6ヶ月ナリ。
223.:04/02/21 13:49 ID:WxU4Il6K
平山の意識は地中海にとんでそうだ
224 :04/02/21 13:50 ID:Y6RHaOmq
TBSは、録画でも微妙な表現をする。「衛星中継」「実況中継」「現地実況」

そもそも中継という言葉にはリアルタイム性が含まれていると思うのだが、
「録画放送」とは決していわない。
225_:04/02/21 13:50 ID:IZDXJlss
また時差放送するのかよ!30分遅れなきゃいけない理由を教えろよ!
226 :04/02/21 13:53 ID:HL9JRIpA
韓国の時差にあわせたのか
227 :04/02/21 13:54 ID:p27OIP2n
>>225
ナベツネとチョンの仕業
228 :04/02/21 13:54 ID:fVlJbag5
>>225
スターが多くて黄金なジージャパと差別化するためだろ?
大手マスゴミ的にはスター揃いのジージャパ、谷間の世代のU-23(ただし平山、釣男は除外)
こういうスタンスだから。
229 :04/02/21 13:55 ID:3iQgU982
>>225
チョンが放送できないことをするから
230 :04/02/21 13:55 ID:1UpFCgKP
万が一独島は我領土ニダをやった時に隠蔽するためだろ
231名無しさん:04/02/21 13:56 ID:k7pfq+i/
>>195
でしょう
もう1個TV曲増やさんと老人しかおらんようになる
232発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 13:57 ID:uJXa0ac5
せめてBSでは生でやってほしいものですね。
233名無しさん:04/02/21 13:58 ID:k7pfq+i/
http://www.tbs.co.jp/supers/
やる気出せ
スタメン書け
234 :04/02/21 13:58 ID:bywGoTQq
>>225
放送は、2時間ジャストだね。
とりあえず、ハーフタイムの15分はCMやるきマンマン?
235 :04/02/21 14:01 ID:Q3PbHzbt
ネタバレできそうな情報源はあるの?
236 :04/02/21 14:01 ID:W2/vqKcT
>>230 ソレダ!!
237 :04/02/21 14:01 ID:6sEloOHo
>>222
氏ね
238 :04/02/21 14:02 ID:Vm9uBLO6
TBSディレイはジャネットのポロリ同様、
不足の事態に備えた対策だよ。

なんせチョソの中に宣言してる香具師がいる。
239_:04/02/21 14:04 ID:IZDXJlss
>>234
たぶん昨年のナビスコ?磐田対鹿を半生放送したのもTBS。
ハーフタイムにCM流さずそのまま後半をすぐに放送すれば追いついたものの
普通にCMを放送した。うんこだ。
240名無しさん:04/02/21 14:05 ID:k7pfq+i/
結果が後半20分ぐらいの時点で知ってしまうんだから、視聴率下がるんだが
サカを放送→視聴率取れない→放送禁止
241 :04/02/21 14:07 ID:sdyyl5+R
TBSが3:30からの放送っていうのは日テレが3:00からA3の番組を放送するのと何か関連あるんだろうか?
242 :04/02/21 14:09 ID:bywGoTQq
>>241
ほんとだ。A3の番組の内容わかる?
243名無しさん:04/02/21 14:11 ID:k7pfq+i/
>>242
チーム紹介とかじゃない?
244:04/02/21 14:28 ID:2A4cDQx2
韓国サポーターがに竹島についてダンマクみたいの出してた。TBSはこれを映すだろうか
245 :04/02/21 14:32 ID:tKllSzy2
TBSよく30分遅れの放送するよね CMとかの関係か
246 :04/02/21 14:36 ID:BrkDdEuV
U-23日本代表スターティングメンバー

18 GK 林  卓人
2 DF 田中 マルクス 闘莉王
5 DF 茂庭 照幸
4 DF 那須 大亮
12 DF 徳永 悠平
17 MF 森崎 浩司
13 MF 鈴木 啓太(Cap.)
8 MF 山瀬 功治
6 MF 今野 泰幸
11 FW 田中 達也
20 FW 平山 相太

控え

1 GK 黒河 貴矢
3 DF 青木  剛
15 DF 菊地 直哉
10 MF 松井 大輔
7 MF 石川 直宏
14 MF 前田 遼一
16 MF 成岡  翔
9 FW 高松 大樹
19 FW 坂田 大輔


247 :04/02/21 14:36 ID:dIrHUv7l
スタメン正式発表

<U-23日本代表メンバー>
GK:18 林卓人
DF:5 茂庭照幸、2 田中マルクス闘莉王、4 那須大亮
MF:12 徳永悠平、13 鈴木啓太(cap)、6 今野泰幸、17 森崎浩司、8 山瀬功治
FW:11 田中達也、20 平山相太
248U-名無しさん:04/02/21 14:37 ID:IZDXJlss
サッカーはNHKが独占しろよ総合とBS1、2で分担しろ。
249 :04/02/21 14:37 ID:nVVA7jz1
あれ?石川スタメンじゃないの
250_:04/02/21 14:40 ID:nclxoyXs
4バックか?
251:04/02/21 14:41 ID:uPDNHv0G
茂庭ゲッツ
252 :04/02/21 14:42 ID:JmPW1wW+
3バックだとこんな感じか?
    田中   平山

       山瀬
森崎浩         徳永

    今野   鈴木

 那須  闘莉王  茂庭

        林
253 :04/02/21 14:42 ID:qfQuospi
>>250
徳永が右WB
254 :04/02/21 14:43 ID:xHBxdJiw
石川温存か後半相手の足が止まり始めた頃に
出せば確かに効果的だと思う
255 :04/02/21 14:44 ID:p27OIP2n
フィジカル重視、力には力で対抗?
本当に02WCのカンコックみたいなガチのチームになってるな。
近年まれに見る、日本くさくない代表。
256_:04/02/21 14:46 ID:IZDXJlss


闘莉王  茂庭

257 :04/02/21 14:46 ID:poDI04i2
キャプテンが一番下手糞だな
鈴木啓太チームのために怪我しろ
258 :04/02/21 14:47 ID:dIrHUv7l
やっぱ両サイドがキーだな
259 :04/02/21 14:47 ID:puCWxnDU
韓国の五輪代表って強いんだっけか?
260 :04/02/21 14:48 ID:Y9pXQtq0
トップ下のレギュラーは山瀬だな。
もちろん調子次第で今後変わる可能性はあるが。
261_:04/02/21 14:50 ID:IZDXJlss
携帯から現地実況してくれる奴いるかな。
262 :04/02/21 14:50 ID:sZ8WgECV
まあ、少なくとも日本よりは強いだろ
263 :04/02/21 14:51 ID:fVlJbag5
>>259
「歴代最強」じゃん?
264 :04/02/21 14:52 ID:dIrHUv7l
あれ?韓国ってこの世代4-4-2だったっけ?スタメン見ると(ry
265ガスサポ万歳:04/02/21 14:52 ID:aGS6n3+u
ガスのも庭って、最悪だね。
266 :04/02/21 14:52 ID:nVVA7jz1
4バックにしたのはやはり釣男が怖いからかね
267 :04/02/21 14:53 ID:wz/LU0Ii
イ・チョンスとパクチソン除いてもA代表経験者が9人いるんでしょ?
強いな
268_:04/02/21 14:54 ID:L+uMPDyj
後半高松と石川がでるのか
楽しみだ
269 :04/02/21 14:55 ID:p27OIP2n
3バックじゃん。
韓国は頬離婚でくるだけしか能がないから、トゥリオは生きるかもな。
270 :04/02/21 14:55 ID:4g8sDB+q
平山、茂庭 先発
271 :04/02/21 14:55 ID:o7/6y1vn
こんな感じか?

     
       ↑
     闘莉王
  
  田中達   平山

      山瀬


 森崎浩 今野  鈴木

   那須   茂庭   徳永
  
       林
272 :04/02/21 14:56 ID:dIrHUv7l
>>271それは釣男のポジションちょっと下がりすぎだろ
273 :04/02/21 14:57 ID:haFOoCU+
徳永がガンだな。 また、ペナルティーエリア近くでFKを与える予感
274 :04/02/21 14:57 ID:Q3PbHzbt
そろそろ2chを離れた方がよさそうだな
275 :04/02/21 14:59 ID:haFOoCU+
>>274
同意
276 :04/02/21 15:02 ID:nVVA7jz1
いきなりキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
277 :04/02/21 15:04 ID:bFiXWrDd
韓国のテレビじゃ生中継かよ。
278 :04/02/21 15:04 ID:dIrHUv7l
MBCで生中継してるよ。
279ヤタガラス:04/02/21 15:04 ID:biIwvKlQ
鈴木と山瀬と闘莉王が活躍しないように
神様にたのんどいたから。
280 :04/02/21 15:05 ID:bFiXWrDd
でーでー
281 :04/02/21 15:05 ID:dIrHUv7l
なんか地上波で見ようかネットで生中継見ようか迷うなw
282 :04/02/21 15:07 ID:puCWxnDU
>>263
そか、サンクス。
韓国のどの世代が評価高いのかド忘れしてたもんで。
283  :04/02/21 15:08 ID:V9cvO84T
>>281
ネットどこで観れますかニダ
284 :04/02/21 15:08 ID:bFiXWrDd
釣男惜しいってそこにいるかよw
285 :04/02/21 15:08 ID:0Vdia0/K
>>281
ネットの生中継ってどこで見れるの?
286 :04/02/21 15:09 ID:bFiXWrDd
日本から韓国への回線が切れたw
287 :04/02/21 15:09 ID:XUvrti4q
また鈴木啓太先発かよ・・・
チームで1番下手糞な奴出すなよ。
こいつならまだ森崎和の方がましだ。
288 :04/02/21 15:09 ID:dIrHUv7l
だからMBCだってすぐ↑で言ったじゃんw
289 :04/02/21 15:13 ID:0Vdia0/K
MBCなんか見れん・・・
290 :04/02/21 15:14 ID:zeTeca6c
みんな釣られんなよ
291 :04/02/21 15:15 ID:4g8sDB+q
MBC放送事故
292 :04/02/21 15:16 ID:bFiXWrDd
でーでー
293 :04/02/21 15:20 ID:b6aF569i
平山キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
294 :04/02/21 15:20 ID:YEsERYWl
平山ゴール!       しないかなぁ・・・
295 :04/02/21 15:21 ID:SJEXZGBg
平山ゴール!!!                    がありそうだ
296 :04/02/21 15:22 ID:Uy2xhxdS
TBSの野郎が糞録画かよ!都合の悪いメッセージ色の強いところとか
カットしたり、その逆にわざと見せたり、売国局のやりたい放題だな

297 :04/02/21 15:23 ID:bFiXWrDd
今日はヒラヤマの顔が一杯映るので覚悟しといて。
298 :04/02/21 15:23 ID:KeGjrr7E
朝鮮のMBCは実況しているよ。インターネット放送で見てる
299:04/02/21 15:24 ID:OIKpDZmX
こういうのって許されるんだろうか?
単なるスケジュール的な物で生放送できない
なら、むかつくけどただの馬鹿だと納得できるけど
明らかに放送事故を恐れてるんだろTBS
本当に最悪だよ
300 :04/02/21 15:24 ID:tMWhMMRL
>>298
直林希望
301 :04/02/21 15:25 ID:YEsERYWl
>>298URL教えて
302 :04/02/21 15:25 ID:6hUE+z6z
日本が珍しく韓国を押してるみたい
303 :04/02/21 15:26 ID:SJEXZGBg
韓国は様子見か
304 :04/02/21 15:27 ID:Uy2xhxdS
日本代表ニュースみたら※前半って書いてあったからビビッて新聞みたら
15:30放送開始かよ、しかも30分遅れで……。
305 :04/02/21 15:28 ID:MY4nAGpc
TBSは延長があると思ってたに違いない!
306  :04/02/21 15:29 ID:ard/YTf5
普通に日本押してるよ
307 :04/02/21 15:30 ID:zeTeca6c
点入りそうな雰囲気ありますか?
308 :04/02/21 15:30 ID:c8ai6Mo3
http://

の一番上にあるTV/Radioをクリック。
309 :04/02/21 15:31 ID:HL9JRIpA
韓国国歌から放送を始めるとはやるな TBS
310 :04/02/21 15:32 ID:fp5HckCZ
たぶん、エラドーナがTシャツパフォーマンスするのを恐れたんだろうな、TBSは。
それを見た日本のサッカーファンが一気に嫌韓になるのは避けたい魂胆なんだろ。
311 :04/02/21 15:33 ID:zeTeca6c
この世代はみんな国歌歌ってるな
312 :04/02/21 15:34 ID:6hUE+z6z
釣男いい!
313 :04/02/21 15:34 ID:vMvXYWpq
韓国国歌を放送したいから、嫌々ながら日本の国歌も放送したんか
314ばんばんです:04/02/21 15:34 ID:MY4nAGpc
♪さ〜ちこ〜
315.:04/02/21 15:34 ID:llaE5yFZ
一時間後   韓国1−0日本

二時間後   韓国1−2日本
316 :04/02/21 15:35 ID:VelMu1EC
http--onair.kjmbc.co.kr-TV
317_:04/02/21 15:35 ID:L+uMPDyj
アウェーから国歌って常識だろ
318 :04/02/21 15:35 ID:poDI04i2
清水大輔しね
319 :04/02/21 15:35 ID:iZFOkOya
試合中の試合に関する書き込みはこちらで

日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
http://sports2.2ch.net/wc/

【A代表を】U-23日本×U-23韓国【超えるか?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077124312/l50
【後半】U-23日本×U-23韓国2【開始】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077322311/l50

実況せんかいゴルァ!@スポーツch
http://live5.2ch.net/dome/

【因縁】U-23日本×U-23韓国1【死闘】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1077328525/l50
320 :04/02/21 15:36 ID:cAbNRR8e
   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l
  (6'!!  (-) (-)   とりあえずダイワエルシェーロ
    ヽ.     ‥ 〉  とフォトジェニーは鉄板
.    \  (三)./   
321 :04/02/21 15:37 ID:0Vdia0/K
>>316
見れない
322 :04/02/21 15:38 ID:MY4nAGpc
どーでもいーけど怪我だけはするなよ〜
323 :04/02/21 15:39 ID:UG1cBZjU
試合中の試合に関する書き込みはこちらで

日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
http://sports2.2ch.net/wc/

【A代表を】U-23日本×U-23韓国【超えるか?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077124312/l50
【後半】U-23日本×U-23韓国2【開始】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077322311/l50

実況せんかいゴルァ!@スポーツch
http://live5.2ch.net/dome/

【因縁】U-23日本×U-23韓国1【死闘】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1077328525/l50
324 :04/02/21 15:39 ID:LW4KUC2f
オナニスト松井外れてやんの(´,_ゝ`)プッ
325 :04/02/21 15:40 ID:tMWhMMRL
>>316
みれた。サンクス
326 :04/02/21 15:40 ID:PcexvllT
成岡菊地松井いらね
327 :04/02/21 15:41 ID:/AjxotLJ
hirayamaキター       


























予感
328:04/02/21 15:41 ID:llaE5yFZ
審判メキシコ人か…
東南アジア人じゃなくてよかった
329 :04/02/21 15:41 ID:SEY2VqjE
>>200
亀だが一応言っておく
福井は一部の地域じゃないぞ
330 :04/02/21 15:42 ID:mjalVy1d
日韓戦、何度目?
331:04/02/21 15:42 ID:Blvg9XTO
感酷メンバーの名前なんか紹介せんでも誰も怒らないのに・

つか、覚えんし。
1〜11で委員ヂャない?
332_:04/02/21 15:46 ID:kqG0om0i
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

333_:04/02/21 15:46 ID:aaDMcYaE
ボールに集まって逆サイドがら空きだな

小学生かよコイツら
334 :04/02/21 15:46 ID:2NUM3ags
平山、平山、平山、平山
それしかいえんのか、実況はよ!
335 :04/02/21 15:47 ID:MY4nAGpc
誰だよ今縦に出した奴!
336 :04/02/21 15:47 ID:KeGjrr7E
前半終了
337chon:04/02/21 15:48 ID:jevs9MVQ
前半37分、平山GOAL!!!!!!!!!!
338 :04/02/21 15:49 ID:iZFOkOya
試合中の試合に関する書き込みはこちらで

日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
http://sports2.2ch.net/wc/

【A代表を】U-23日本×U-23韓国【超えるか?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077124312/l50
【後半】U-23日本×U-23韓国2【開始】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077322311/l50

実況せんかいゴルァ!@スポーツch
http://live5.2ch.net/dome/

【因縁】U-23日本×U-23韓国1【死闘】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1077328525/l50
339_:04/02/21 15:49 ID:kqG0om0i
田中「点取ります」
340:04/02/21 15:49 ID:cfUvSynQ
妄想してるやつばかじゃねーの
341 :04/02/21 15:50 ID:OIKpDZmX
前半見た限り、茂庭の出来が素晴らしかったな。
一対一にほとんど勝ってた。

中盤は徳永、森崎の両サイドがしょぼいためにかなり押し込まれていた。
サイドでボールキープ出来ないんだもんなあ。
石川が必要と思われる。
342 :04/02/21 15:51 ID:XUvrti4q
鈴木啓太氏ね!下手糞
343_:04/02/21 15:51 ID:kqG0om0i
鈴木氏ねや
344 :04/02/21 15:52 ID:PcexvllT
林って朝鮮人?顔が・・・
345 :04/02/21 15:52 ID:CmMboUdP
              平 山     田中達

                   山 瀬

            森崎浩  鈴 木  今 野

          
         那 須   闘莉王  茂 庭  徳 永


                    林

こんな感じ?            
346 :04/02/21 15:52 ID:MY4nAGpc
五輪予選は新しいボール使うんだねー
やっぱ前のW杯のボールとは違うのかな?
347 :04/02/21 15:52 ID:poDI04i2
また鈴木啓太かよ
まじ下手糞だなこのカス
348 :04/02/21 15:52 ID:EwRJBUE0
>>341
磐田の選手はアップしてますか?
349_:04/02/21 15:53 ID:kqG0om0i
平山は?
350 :04/02/21 17:28 ID:c8ai6Mo3
このチーム強くなったな。
オメデトウ。
351 :04/02/21 17:28 ID:RJh3DHqW
林大丈夫か?
352発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 17:28 ID:uJXa0ac5
松井良かったですね。
353 :04/02/21 17:28 ID:cCwX98Ds
しかし田中すげーな
354 :04/02/21 17:29 ID:poDI04i2
大久保終了wざまみろ
355今日の名言:04/02/21 17:29 ID:I+4IvqPs


281 名前:名無しさん@まだアップしてます[sage] 投稿日:04/02/21 17:15 ID:zT5n5NqY
思い出した。代表戦って面白いものだったんだな。


  
356 :04/02/21 17:30 ID:Qo7SctC5
坂田はアピールする気が無いな さすが得点王w 出るだけでハッタリかませる
357 :04/02/21 17:30 ID:+11l4tAt
324 :  :04/02/21 15:39 ID:LW4KUC2f
オナニスト松井外れてやんの(´,_ゝ`)プッ
358 :04/02/21 17:30 ID:d0DWxe+q
こっちがU-23の本スレか・・・

松井のねちねちしたディフェンスが好きだw
読みが下手なら体つけろって感じ。
359 :04/02/21 17:30 ID:xFhi+Mbg
いいチームになったなぁ。
360_:04/02/21 17:30 ID:PXZ+Hfs0
田中キレキレ
今日くらいやれるんならAでもいけるよ
361 :04/02/21 17:31 ID:73d5CezK
松井>>>>>>>>>>>>>>>>ヒダ
362 :04/02/21 17:31 ID:YoQJBFgv
今日は松井良かった。
田中は凄すぎ。今日のMOM。
平山は普通に凄い。
山瀬は消えてた。
鈴木は最悪だった。
363 :04/02/21 17:31 ID:6s8HiQ1b
鈴木啓太と林が不安定で心配です。
特に鈴木啓太のミスが危なっかしい。

攻めはワンツーとかフリーランニングが多くてよかった。
平山のポストからも攻めれてたし。
364U-名無し:04/02/21 17:31 ID:3//l6Dk6
松井はプレーが軽いのが気に入らないけど、山瀬はどこがいいか分からないし、
とりあえず俺は松井だな
365 :04/02/21 17:31 ID:iAoik33L
山本の評価を改めねばならないかも
まあ予選負けりゃ意味ないけどね
366 :04/02/21 17:31 ID:73d5CezK
松井>>>>>>>>>>>>>>茸
367 :04/02/21 17:32 ID:egaLctPI
いやあオマンコ戦のショックもあったせいか感動しちゃったよ
おもしろい試合だったね!
368:04/02/21 17:32 ID:fnFUkpmj
なんか普通に勝ったね。
田中タツはゴールこそなかったが、MVPの一人だろう。
後半からの途中交代が良かった。
369 :04/02/21 17:32 ID:X8Yy8iqv
田中以上のエメルソンが帰化してくれたらもっといいんだが。
370 :04/02/21 17:32 ID:m+tplxDB
予言しとくとこのチームはアテネに行けない。
371 :04/02/21 17:32 ID:VPWuKu+/
立派な電柱ができてちびっ子軍団がイキイキしてきたのかな。
平山のプレーってデカイせいかなんか面白いな。2点目のシーンとか。
372 :04/02/21 17:32 ID:poDI04i2
鈴木啓太は早いとこしんでくれ
373 :04/02/21 17:32 ID:XToWvZ9X
>>364

ギャーハハハハ!
素人出たよ!!

前半の山瀬-啓太-今野のトライアングルプレスの素晴らしさが
理解できない素人が「山瀬のどこがいいか分からない!」だってよw

アーハハh!!
374 :04/02/21 17:32 ID:nVVA7jz1
鈴木がいなくなれば、このチーム完璧だね
375???:04/02/21 17:32 ID:5paXqklD
楽勝だったぁ。つまんね〜
376 :04/02/21 17:32 ID:36xW8HRd
A代表の試合見てるより面白かったよ。
377 :04/02/21 17:32 ID:Ky7sqvcb
>>344
そうだよ。
378 :04/02/21 17:32 ID:OWMk5o/Q
鈴木啓太は攻守に何度決定的なミスをした?
氏んでくれ、マジで。
379 :04/02/21 17:32 ID:iAoik33L
鈴木は攻守によく動いて頑張ってたよ
ただし致命的なミスをやらかしてた
380 :04/02/21 17:32 ID:eD2mkbkI
山瀬はこのチームに合ってないな。
381 :04/02/21 17:33 ID:Qo7SctC5
とりあえず俺の思いは >>364 と同じだな、おまいウマイこと言うな
382  :04/02/21 17:33 ID:V9cvO84T
森崎カズ→今野
こんなにもチームが変るんですね
383 :04/02/21 17:33 ID:04YpsIy4
いや〜おもろかった
384 :04/02/21 17:33 ID:Yw0ocuaq
後半石川の入った裏を突かれて何度かピンチになったが、
試合が進むにつれ今野、啓太で修正が効くようになった。
後半のメンバーで問題なさそうだ。
A代表で無駄な時間使わなきゃ今頃石川はもっとチームにフィットしてたんだろな。
茂庭はレギュラー落ち残念でした。
385 :04/02/21 17:33 ID:7A+r7K9H
出かけないで試合見て
よかった。

ほんと面白い試合だった。
選手もさることながら、
山本さんも成長してるんだなあ。
386 :04/02/21 17:33 ID:6Nl3E7kJ
なんか異常に松井が切れてたね
387 :04/02/21 17:33 ID:dIrHUv7l
いやー、久しぶりに代表でスキーリした試合だったね。
見てよかった
388:04/02/21 17:33 ID:fnFUkpmj
大学生もまずまずだった。
鈴木は攻撃面での精度が低い。
よく動くがねw
389 :04/02/21 17:33 ID:X8Yy8iqv
阿部がいるから鈴木は消えるな。
390 :04/02/21 17:33 ID:KHpd7lJe
まだ横パスをカットされてるのが目立ってたな。

特に鈴木
391 :04/02/21 17:33 ID:egGm9rwt
林    6.5 不安定な神w
茂庭   6.0 釣との初めての試合にしては個人で良くやってた
釣男   6.5 良くも悪くも闘莉王
那須   6.0 不可は無し
徳永   6.5 目立たないところで良くやってた。4バックにしようよー
鈴木   5.5 阿部ーっ カムバーーーック!
今野   6.0 パスのセンスがなぁ
森崎   6.5 もう少し早くレギュラーに定着してたら…
山瀬   5.5 消えてなかった?
田中   6.5 出来れば単純なミスをなんとか…
平山   6.0 前ほどもサプライズは無かったけどもはやチームの柱石

松井   6.5 松井復活?
石川 6.0 田中とのラインはOK、クロスの精度を…
坂田

392 :04/02/21 17:33 ID:R+qGgJ97
採点スレでも書いたけど、今日の田中達也は完璧だったよ。
ま、ドリブルやシュートはこれまでも良かったけど、実効的な守備・プレス、動き続ける
スタミナ、そしてほとんどボールロストしない抜群のキープ力、凄かった。

俺、なんとか厨とかなんとか信者とか言われるのは嫌いだけど、今日は別に田中信者と
言われてもいいからマンセーするつもり。
393 :04/02/21 17:34 ID:HL9JRIpA
石川が入って流れも良くなった 松井、田中達も素晴らしかった
平山はもう少し筋力をつけんと
394 :04/02/21 17:34 ID:JVFdDnfa
>>373
高田さんサカーも好きなんですね
395 :04/02/21 17:34 ID:73d5CezK
松井>>>>>>ジダン
396 :04/02/21 17:34 ID:6LaNijeg
しかし山本はよっぽど徳永を評価してるんだな
DFとしての能力は 茂庭>徳永 じゃないんか
397ぶるーの:04/02/21 17:34 ID:riH8Ir5X
ここ数試合、内容がいいね
ほんといいチームになってきたなあ
試合観てて面白いのが助かるわ〜
あとは結果出れば・・
398 :04/02/21 17:34 ID:x2zDGYvi
しかし、えらい守備堅かったな。
399 :04/02/21 17:34 ID:dDNmDr/R
で・・・成岡は?
400 :04/02/21 17:34 ID:hpRTmhl8
おもしろかった
401 :04/02/21 17:34 ID:nVVA7jz1
鈴木out阿部inでチーム完成
402 :04/02/21 17:34 ID:p2HjyuOP
田中がチームを引っ張ってるね
こいつがチームのエースだ、地頭もよさそうだしいい選手になりそう
ただ平山は日本サッカーを変えるような選手になりそー
見てて楽しすぎるこいつは、たまんね、期待ばかりしちゃうよ
403 :04/02/21 17:35 ID:KWaDl7Tw
トプ下はまあ松・山の2人でええよ。
前田がイラネってことで。
404 :04/02/21 17:35 ID:zSHzl1fU
根本用無しだな
啓太が1人で浮いてた

漏れがトイレ入ってた間にあったらしい
林が一対一になったピンチを誰か解説してくれ
405  :04/02/21 17:35 ID:3+z6z9xZ
前半釣り男を上げさせて、韓国に警戒させ、後半から釣り男の上がりを押さえ、サイド攻撃開始

山本は知将
406 :04/02/21 17:35 ID:KHpd7lJe
韓国のネット放送見れたはいいが、途中で放送事故になったから消した。
ディレイ放送でもちゃんと見て良かったよ、もう。
407 :04/02/21 17:35 ID:j47fAipD
チェテウクってもっといい選手だと思ってたけど
なんかしょぼくなったな
408 :04/02/21 17:36 ID:DIv7MFSh
阿部っていつ復帰できるの?
教えて、エライ人!
409 :04/02/21 17:36 ID:XToWvZ9X


山瀬--前半韓国に何もさせなかったのはこの男と今野のプレスの賜物。
     よくやった。3〜4度ほど素晴らしい守備アタックを見せた。

今野--その山瀬と連動し、数え切れないほどのボールを奪う。
     達也と並ぶMVP

啓太--市ね。プレスはまあまあ。でもボール奪うほどは迫力なし。
     テクニック皆無。致命的なミスが2回。その他凡ミス多数。市ね。



410 :04/02/21 17:36 ID:RHxhGpmC
山瀬と鈴木が下手だった
411 :04/02/21 17:36 ID:/mgJAXhZ
オーバー英字は楢崎呼べ
林はどうも不安だ。
後半のロングシュートも反応が遅い
412 :04/02/21 17:36 ID:hpRTmhl8
大久保は現地で見ていて確信しただろうな


オレの居場所はない
413 :04/02/21 17:36 ID:QzfTuDDE
悪かった人
鈴木啓太は相手にパスしてばっかだったな
自分からキャプテンキャプテン言ってる人間の空回り具合に哀愁を感じた
山瀬は完全消滅
予想してたが

良かった人
森崎は得点はさて置いてもバランス取りは良かった
トルシエジャパンの明神みたいな働きをしていた
松井良かった
のってる時のこいつは良いね
414.:04/02/21 17:36 ID:U2ZEq3BF
松井は体張ったなあ
なんか嬉しいよ俺は
415 :04/02/21 17:36 ID:4hPIy8LN
徳永が3バックの右でもこれほどやれるとはね。
416  :04/02/21 17:36 ID:YgQRFv+l
平山 釣男 田中達 松井 今野 石川・・・・etc

ほんと楽しかった!いいチーム!
417 :04/02/21 17:36 ID:o3fM08u9
松井は当たれば凄く機能するな。山瀬を生かしたいならセントラルでパスを散らせる選手がいた方が
いいな、阿部とか。
418  :04/02/21 17:36 ID:3+z6z9xZ
>>396

茂庭はコンディション悪そうだった
ジーコのせいってことで
419 :04/02/21 17:36 ID:9Pfb9hCA
泣きたくなった。
あんな試合やるたびにがっかりして気分を俺らに与えてきたチームがまっとうに楽しませてくれて
しかも見事に勝った。
相手がパスミスとかなんか怪しい状態だった気がしたけど、それもガツガツとプレスに行った結果だ。
田中達也は化けたな。
420 :04/02/21 17:36 ID:E7Er35rr
トルシエ日本代表が見たくなってしまったよ・・・。

山本が以前言ってたように、トルシエの手法をみてかどういう方法が
あるのか知らんが、トルシエ型3-5-2のチームは短期間でまとめあげ
ることができるんだな。
421:04/02/21 17:36 ID:ZfEEUUun
今野がかなり素晴らしかったじゃないですか先生。
422 :04/02/21 17:36 ID:OtmNM5JA
インタビュアーが森崎コの名前を言うときに一瞬詰まって森崎選手って言い直したね・・・
423 :04/02/21 17:37 ID:zSHzl1fU
>>407
ちびっ子FWが典型的にぶつかる壁に当たってるカンジだな
もうこのレベルで止まると思われ

全然怖くない
424 :04/02/21 17:37 ID:4g8sDB+q
韓国はイランに勝てないな
425 :04/02/21 17:37 ID:Qo7SctC5
>>404
ライン上げ損なって、ワンツーでフリーで前向かれるが
そいつがトラップミスって分けわからん軌道でボールがゴールへ
それをなぜか、林がチンコでセーブした
426_:04/02/21 17:37 ID:PmD7eoQN
今日の松井はルイコスタに見えた

あの細かなステップ・・・蝶のように舞ってた

もう山瀬にはやらせない、って感じだった
427 :04/02/21 17:37 ID:EYgtEudS
>>369
エメルソンじゃ田中みたいにパスが出てこない。
得点力は比べものにならないが・・・。
428 :04/02/21 17:37 ID:/mgJAXhZ
>>408
すっかり忘れてた
429 :04/02/21 17:37 ID:c8ai6Mo3
>>420
釣りか?
430 :04/02/21 17:37 ID:zSHzl1fU
松井は見事な博打キャラ。
431 :04/02/21 17:37 ID:iAoik33L
茂庭も1対1では負けてなかったと思うし
後半から石川投入との兼ね合いでテストの意味もあったろうけど
ややサイドへのボールに対して対応遅れてフリーにさせてたから
徳永と代えたのは体調が万全じゃないのもあったのかな
432 :04/02/21 17:37 ID:Z/TdjS+l
U-23韓国>>>>>U-23オマーン



U-23日本 2-0 U-23韓国
日本代表 1-0 U-23オマーン




さて、ジーコ解任はまだかな。
433_:04/02/21 17:37 ID:PXZ+Hfs0
しかしバランスイイチームになったな
山本監督も最初はひどいもんだったけど
それにひきかえジー(ry
434名無しさん@福井@民放2つ:04/02/21 17:38 ID:rlalofIA
>>246
林かよ
435 :04/02/21 17:38 ID:cCwX98Ds
松井トプ下なら鈴木今野のボランチで完璧。
山瀬トプ下なら鈴木今野のどちらか一人、阿部森崎のどちらか一人。
しかし阿部怪我で間に合わない、ヘタレ森崎和死亡。
よって山瀬も死亡。松井がトップ下ということになる。
436 :04/02/21 17:38 ID:EPxMbGlf
大久保は入ってこれるのか。
437 :04/02/21 17:38 ID:APHlLPoO
オーバーエイジをどこで使うか難しくなった。
438 :04/02/21 17:38 ID:egGm9rwt
茂庭も ジーコ風邪 にやられてたっぽい
439  :04/02/21 17:38 ID:yR0fqjZM
この前は速さ高さであんだけやられてたのにねー
どーしちゃったんだろ?
440 :04/02/21 17:38 ID:zSHzl1fU
>>425
>そいつがトラップミスって

ワロタ
チェテウク?
あいつトラップミスしまくりでショボさ爆発
441  :04/02/21 17:38 ID:deQDIIx4
>>423
その壁を突き破ったのが田中達(と調子良い大久保)

韓国の黄金世代?谷間世代のほうが上ですよ( ´_ゝ‘)
442 :04/02/21 17:38 ID:jnkGiueT
今日良かったのは後半ポジション戻した徳永。
あんだけ体強くてスタミナあって対人に強ければWBよりも
3バックでの右CBの方が向いてるんじゃないか?
リトルマラドーナとやらは徳永とマッチアップすると何もさせて
もらってなかったしな。


443 :04/02/21 17:39 ID:Yw0ocuaq
まあ、このチームは山本のチームだよ。
トルシエより細かいダイレクトパスが繋がるシーン多いし。
444 :04/02/21 17:39 ID:rtql4cZl
松井はああやってPA付近だといいプレーできるんだな。
これが押し込まれてたりするとオナニー氏ねになるわけか。
445 :04/02/21 17:39 ID:nVVA7jz1
>>437
GK、ボランチ、左サイド
446 :04/02/21 17:39 ID:YoQJBFgv
鈴木out青木inしてほしかった。
447 :04/02/21 17:39 ID:04YpsIy4
松井と森崎がこんなに使えるとは思わんかったな
448 :04/02/21 17:39 ID:dIrHUv7l
今野と平山。
まるで狙ったかのごとくアテネ世代に足りない人材が下から出てきたなw
449 :04/02/21 17:39 ID:6Nl3E7kJ
なんかトゥリオも完全にポジション掴んだね。さんざん不安がられた割に。
450 :04/02/21 17:39 ID:zSHzl1fU
トップでボールが収まるとこのチームは爆発的に良くなる
451 :04/02/21 17:39 ID:zeTeca6c
>>437
楢崎でいいんじゃね?
452 :04/02/21 17:40 ID:7mHacZqO
石川、平山、田中、ハァハァ
鈴木、おんどりゃ
453 :04/02/21 17:40 ID:vJdNYfSY
本当いいチームになったね。見てておもしろいし強い。
よく走るチームだ。。
足元ばっかに出してマンマーク外せないフル代表に教えてやりたい。

山本>>>>>>ジーコ
454_:04/02/21 17:40 ID:moTaPwvY
松井のゴールの一連の流れはちょっと萌えた
ああいうの結構好き
455  :04/02/21 17:40 ID:deQDIIx4
いやー、半年前韓国に力負けしてたヤツラとは思えない成長振り
456 :04/02/21 17:40 ID:E7Er35rr
>>429
お前が?
457 :04/02/21 17:40 ID:XToWvZ9X
啓太・松井・山瀬

それぞれに一長一短がある。

山本の前半-後半の使い分けは見事の一言!!
WYの熊戦術もそうだが守備的-攻撃的のギアチェンジが効果的。

啓太はまあミスが無くなれば我慢できるレベル。
458 :04/02/21 17:40 ID:BTZ91NDY
みんなポテンシャルはあるチームだって言ってたもんな
悪いのは監督だって
山本がやっとうまくやってくれた
459 :04/02/21 17:40 ID:gLe32fXG
MVP田中達也

一人だけ次元が違う。チームの柱とはまさにこのこと。
素晴らしすぎて文句の付けようがない。
460 :04/02/21 17:40 ID:zeTeca6c
>>450
A代表にも同じ事が言えるだろうね
461 :04/02/21 17:40 ID:iAoik33L
山瀬も攻守に地味に絡んでたし良かったけど
松井のあのプレーは圧巻だったな
韓国の選手はこっち以上に松井のテクを評価してるらしいけど
エラドーナもびっくりって感じだった
462 :04/02/21 17:40 ID:N3k44Run
本当にこのチーム、前に今日闘った韓国にぼこぼこにされたチームか?
信じられん。こんなに化けるとは
463_:04/02/21 17:41 ID:PXZ+Hfs0
今日トゥーリオ一回オーバーラップでとられた以外はよかったな
464 :04/02/21 17:41 ID:Z/TdjS+l
松井が入って、松井と田中のどっちかがフリーになれる場面が増えた。
平山はずっとつかれてたけど。
田中も後半明らかに覚醒した。
松井の献身的なサポートもあった。
フリー持てたら田中はこれぐらいできる。
465  :04/02/21 17:41 ID:deQDIIx4
釣り男の守備が良くなってた
ロシア戦で競り負けてたのはロシアがA代表だからだってことか
イエローは余計だけど
466 :04/02/21 17:41 ID:QzfTuDDE
>>457
何時までたってもミスが無くならないから我慢できない
467 :04/02/21 17:41 ID:X8Yy8iqv
>>455

今野の存在が大きすぎる。
ボランチがチームの生命線だからな。
468  :04/02/21 17:41 ID:2e5GjiBq
松井はディフェンス茸よりも上手いし、コネるにしても縦にこねてるからセリエでもやれるんじゃね
469 :04/02/21 17:41 ID:nsX1XAk1
とりあえず、鈴木啓太イラネ。
なんどパスをミスしたか、ボールとられたか、攻撃をつぶしたか。

走り回るだけしか能が無い、とはよく言った。
本当にそれだけしか能が無い。
最低。

ってか、鈴木啓太に関しては、
ここ数試合ずっとおんなじこと言ってるぞ。
いいかげん、見切れ。
470 :04/02/21 17:41 ID:fVlJbag5
>>458
クソジーコ見てると山本の方が遥かにイイ監督だってことがよくわかる。
遅くともアテネ終わったらジーコクビにしていいよ。マジで。
471 :04/02/21 17:42 ID:hQCqSh4M
おもしろい試合だった。後半特に。
パスが流動的に繋がって凄く気持ちいい。
田中最高。ドリブルキュンキュン。
平山や田中のダイレクトにサイドにはたくプレイがいい。
平山から石川にダイレクトで綺麗に繋がったとき、おぉっと思った。
まわりを生かすプレイがうまい。
平山はロングボールへのヘディングでも負けてなかったし
胸トラップからの反転のプレイもよかった。
後はシュートをもっと多く速く打って欲しい。
気になったのが鈴木と林。
鈴木、やたらとパスミスが多くないか?横パスをカットされて即ピンチになるようなミスから
微妙にずれたパス。ゴール前での決定的シーンでもドゴーン。
あまりキックが得意じゃないのか?
林は判断力とコーチング。どうも動きがあやしい。オーバーエイジは楢崎様だな。
とにかく、どっかの馬鹿代表と違って観てて楽しい試合でした。
472 :04/02/21 17:42 ID:gLe32fXG
あともう一つ、山本さん、あんたへの評価を改めなければいけない。
完璧にコントロールされた素晴らしい試合だった。これからも頑張ってくれ。
473 :04/02/21 17:42 ID:E7Er35rr
平山の活躍度がすごいな。
474 :04/02/21 17:42 ID:ZAQLXpMd
駒野と藤ヶ谷ってどこいったの?
475ぶるーの:04/02/21 17:42 ID:riH8Ir5X
山本監督て地道に物事積み上げてくタイプの人だね
若い選手にはこうゆう人が上にいるほうが安心できる
精神的に安定してるいい集団になってきてる
UAEで頑張ってきてくださあい
476 :04/02/21 17:42 ID:nVVA7jz1
>>457
ミスは無くならないから我慢できません
477.:04/02/21 17:42 ID:0jukUhkp
徳永はワールドユース経験後に自分を出せるようになったな、いや凄い
478 :04/02/21 17:42 ID:gtMGrZZE
山本は名監督なんじゃないか?
中盤での連動性がすごかった。
479 :04/02/21 17:42 ID:4hPIy8LN
鈴木より今野の方がキャプテンに相応しい働きしてるよな
480 :04/02/21 17:42 ID:28atdOb/
オーバーエイジは市川、北澤、カズ、三浦カズ。
481 :04/02/21 17:42 ID:R+qGgJ97
>>447
森崎良かったねえ。

ずっと左サイドやってた根本を切って、おいおい大丈夫かなと思ってたけど、
これならなんとかなりそうだよな。
482 :04/02/21 17:43 ID:X8Yy8iqv
まぁ、平山と言う電柱が居るから、スペースが開くんだろ。
483 :04/02/21 17:43 ID:fVlJbag5
啓太外して、茄子と今野にして、モヌ−釣男−早稲田で守った方が
まだ安定するんじゃねぇの?
キーパーはシャイニングでも黒河のどっちか調子いい方でいいや。
484 :04/02/21 17:43 ID:KafLCTKK
つーか松井のあれはゴール前
でも躊躇なくやっちゃう
その勇気がすごいと思った
あれミスったら観客だけでなく
チームメイトにも総スカンくらっただろ(w
485 :04/02/21 17:43 ID:sdyyl5+R
闘莉王にはギドが教えてるのが良いのかも
486 :04/02/21 17:43 ID:qlf4IZXS
山本は糞
石川と松井を後半からかよ
FWは平山を柱と考えてるしこのアホな監督のせいでどうなるか心配だ
487 :04/02/21 17:43 ID:BTZ91NDY
もう大久保は用なしか?
488 :04/02/21 17:43 ID:ZR2lOBAs
松井が一瞬ジダンに見えてしまったのは俺だけ?
489 :04/02/21 17:43 ID:1/JdUCu9
改めて、大久保イラネと思いました。
490 :04/02/21 17:43 ID:iAoik33L
今野の守備の1対1の強さは本当に信頼できる
あと徳永の体張ったキープ力も何気に凄いと思った
突破は殆ど期待できんけどな
491 :04/02/21 17:43 ID:SbNIBoR1
成岡は良かった?
492 :04/02/21 17:43 ID:jnkGiueT
鈴木啓太は攻守の動きはいいんだが、サイドでボール受けてからの
センタリングの質とかもっと上がればな。
493 :04/02/21 17:44 ID:X8Yy8iqv
森崎はフィジカルつけろ。
顔がすかん。
高校生みたいだし。

舐められてるよあれは。
494 :04/02/21 17:44 ID:7mHacZqO
リトルマラドーナ、ファンタジスタのユニフォームを引っ張るの図が見られただけでも良かったよ。
495 :04/02/21 17:44 ID:gLe32fXG
>>486
石川なんてあんなヘタクソ先発じゃ使えねーよ馬鹿。
496  :04/02/21 17:44 ID:WVOwWK82
博美のところにはおいしい選手ばっかりくるなぁ。
今年の東京は優勝争いに絡んでくるかもね。
497 :04/02/21 17:44 ID:Q06XT3kb
何気に後半7分の松井の相手のFKの前に立ちふさがったのがナイスプレー。
一瞬、皆自分のポジショニングを確認しててキッカーを見てなかった。

あちこちで守備意識の高さは見せていた。残留争いの賜物か。
498 :04/02/21 17:44 ID:zp3qx7ip
田中達也はドリブルだけじゃなくて、ちょっとしたパスが上手いな
動きの質も良くなって、モリシの後継者として推薦したい
499 :04/02/21 17:44 ID:nVVA7jz1
>>487
普通に(゚听)イラネ
500 :04/02/21 17:44 ID:c8ai6Mo3
でもジーコは前々観ていなかったのであった。
501 :04/02/21 17:44 ID:dIrHUv7l
ボランチが全然攻撃参加しなかった時と比べると一気に代わったな。

昔のバックパスマシーンだった時代はなんだったんだ・・・
502 :04/02/21 17:44 ID:Z/TdjS+l
ワーワーサッカー最強。
世界にワーワーを見せてやれ。
503 :04/02/21 17:45 ID:l89pLh7p
つーか山本自身言ってたジャン。ユース組みが来てから組織作るって。
それまでは個人を伸ばすと。平山がって話になるけど、3人目の動きと
かまたトレーニングされてるのは(平山が絡まなくても)明らかだった。
持ち味が戻ってきたね。
504 :04/02/21 17:45 ID:9Pfb9hCA
A代表があったせいでいいところばかり目に付いたけど、鈴木のミスはちょっとね・・・阿部帰ってきてよ。
山瀬は消えてたけど、まあ別にいいや。茂庭はなんかコンディション悪そうだったけど
そのまえにこのチームにあまり合ってない気がする。DFからは無理矢理にでも繋ぐのがある意味このチームの特徴かも。
そのほかの選手は普通に誉めたい。あ、林の怪しい飛び出しは勘弁な。
505 :04/02/21 17:45 ID:KHpd7lJe
いい感じでつながってるのに鈴木に渡るとそれが崩れてしまう・・・
ディフェンス陣の負担は計り知れなかったね。
506 :04/02/21 17:45 ID:E7Er35rr
フラット3の5メートルのディレイを見てるとき、トルシエ日本代表を
思い出したな。

強かったな。日本代表。
507 :04/02/21 17:45 ID:TJ8nmEjf
U23韓国>>>オマーンだから、この試合の結果は皮肉だね。
508 :04/02/21 17:45 ID:vJdNYfSY
久々にこんなおもしろい代表戦見たよ。
ある意味ジーコありがとう。
509 :04/02/21 17:45 ID:Qo7SctC5
みんな口に出して言わないが、

田中、平山 が怪我したら、このチーム ハァ? 

でございます
510 :04/02/21 17:45 ID:jJF7uMGS
とりあえず、UAEラウンドの弱い相手なら、今野1ボランチで、
松井山瀬両方使って欲しい。
きっと楽しいゲームを見せてくれるに違いない。

つか、鈴木、チームで一番ヘタクソ。こいつ見てらんない。
511 :04/02/21 17:45 ID:++8e+Dxf
まあ今日の松井は誉めるよ
512 :04/02/21 17:45 ID:k2PQQlDT
フラット4の方がいいと思った
513 :04/02/21 17:46 ID:/mgJAXhZ
あのダイレクトパス回しのうまさは何ですか?
Aよりうまいんじゃない?
514 :04/02/21 17:46 ID:QzfTuDDE
どうでもいいけどこのスレ見てますか〜
松井の嫁さん
あんたの旦那結構良かったぞ
515 :04/02/21 17:46 ID:CdqN0179
鈴木啓太はやっぱつらいね・・・
他がへたれだったころは貴重なキャラだったが、
今は1人だけレベルが低く見える。
でも俺は阿部よりはいいな。
阿部はヘタレ化の象徴の1人
516_:04/02/21 17:46 ID:PXZ+Hfs0
>>506
……(つД`)
517 :04/02/21 17:46 ID:egGm9rwt
しかし、試合後の徳永への文句がほとんど無いのはある意味隔世の感があるw
518 :04/02/21 17:46 ID:aunGrtyq
流れの速いスレで煽ったり煽られたり
してる奴らも大変だな
519 :04/02/21 17:46 ID:hQCqSh4M
>>494
引っ張られたままクルクルだもんな
絵的にオモシロ過ぎる
520 :04/02/21 17:46 ID:Q06XT3kb
>>483
前半2行禿同。

しかしGKとの連携は不安要素だな。どちらのGKとも連携がうまくいっていない。
521 :04/02/21 17:46 ID:RHxhGpmC
中田>>>小笠原>藤田>>>>>>松井>>>>中村
522:04/02/21 17:46 ID:M9gsIMne
はぁ?
523 :04/02/21 17:47 ID:BTZ91NDY
>>517
まあ、みんな気分がいいから
524 :04/02/21 17:47 ID:APHlLPoO
五輪後、何人かが欧州行きそう
525  :04/02/21 17:47 ID:YgQRFv+l
田中達はドリブルがいいのは知っていたが
パスの上手さ&キープ力に驚いた。
ヘッドアップして周りを上手く生かしてた。成長してる。

松井も気合いはいってて良かった。
あの独特のドリブルスキ。ファンタジー。
もう山瀬にはスタメン渡さないって気持ちでてた。
526 :04/02/21 17:47 ID:BNCXtJnC
コンディション不良&主力抜けの韓国に
やっとこさ勝ったぐらいで大騒ぎするなよ・・・・
527 :04/02/21 17:47 ID:I4fqXM9l
トゥーリオが韓国のフィードに対してことごとく競り勝っていたのが
大きかったな。攻めては平山が相手DFを高さで混乱させてたし、
この二人の加入で以前の韓国戦の頃はいまひとつだったチームをかなり強くしている感じがする。
あと今野もよかった。田中もプレーの質が高くていいね。
528 :04/02/21 17:47 ID:zp3qx7ip
なんていうか

楽しかった
529 :04/02/21 17:47 ID:7mHacZqO
森崎の二点目の時の、平山からのボールって森崎へのパス?
それともボールを自分の前に置いて反転シュートのミス?
530 :04/02/21 17:47 ID:R+qGgJ97
>>511
ああ、俺も。
これまでの松井はちょっとプレイに疑問があったんだが、今日はなかなか良かった。
この調子で続けてくれという感じ。
531 :04/02/21 17:47 ID:poDI04i2
鈴木啓太死ね
お前邪魔なんだよ
532 :04/02/21 17:47 ID:dIrHUv7l
へんなミスで決定的なのが2回くらいあったのはいただけないな。
533 :04/02/21 17:48 ID:gtMGrZZE
>507
いや今日の韓国だったら明らかにこの前のオマーンの方が手強かったよ。
534 :04/02/21 17:48 ID:/K8dmDyC
ホントお前らはコロコロと変わるなあw
あれだけ山本氏ねとか言ってたくせによwwwwwwwwwwwwwww
535 :04/02/21 17:48 ID:SKBoLI9A
松井と田中で韓国を完全に押し込んだからな。
ただ、田中はシュート下手すぎるのでMF向きだね。
536 :04/02/21 17:48 ID:TSgJ5UWl
徳永をDFで使ってるのは、
石川が相手のサイドプレーヤーの攻撃によって
低い位置に封じ込められて持ち味を失い気味になるのを防ぐためなのだと思うが。
体の軽い石川はかわすのはうまいが釣男みたいな突進力はないからな。
ユースでもそういう場面はあったし。
537 :04/02/21 17:48 ID:nVVA7jz1
>>524
それはない
538 :04/02/21 17:48 ID:iAoik33L
高松も結果は出してるしチャンスやりたいけど
平山前に置いとくだけで苦しいとき放り込みとか楽だから
勝ってるゲームじゃ替えにくいね
539 :04/02/21 17:48 ID:K0RU96nA
とにかく何があろうと誰かを叩かずにいられない皆さんですねw
540_:04/02/21 17:48 ID:H9/Xtg7U
A代表は稲本、中田、山田くらいしか泥臭いプレーしないけど
このチームは全員がチームのために泥臭いプレーを好んでやってる感がある。

山本に不満はあったけどチームに必要なことを植え付けたことは素直に評価したい。


さらにA代表にいた茂庭のコンディションの悪さは
ジーコの無能さをさらに・・・
541 :04/02/21 17:48 ID:poDI04i2
鈴木啓太って一人場違いだよね
明らかに才能がない
542 :04/02/21 17:48 ID:jnkGiueT
鈴木啓太の攻守の動きができてなおかつセンタリングの質、ミスの回数
を減らせるボランチどっかにいないか?
543 :04/02/21 17:48 ID:zeTeca6c
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20040220_10.htm
行って欲しい気持ちもあるけど試合出してもらえないだろうしなあ
544 :04/02/21 17:48 ID:R+qGgJ97
鈴木啓太氏ねって言う奴の気持ちわからんでもないけどさ。

多分だけど、鈴木いなかったらもっとガンガン攻め込まれてたと思うぞ…。
545_:04/02/21 17:48 ID:PXZ+Hfs0
>>529
ミスだけどアシストってことにしとけ
546 :04/02/21 17:49 ID:/EJ0HiJi
意図のあるパス回しって
本当にそれだけで美しい。
代表の試合じゃ久しぶりに堪能させてもらったよ。
チームとして完成しつつあるな。
547  :04/02/21 17:49 ID:M9gsIMne
>512
フラット4て何ですか?
548 :04/02/21 17:49 ID:3fGYFbET
面白かったよ今日の試合は。特に松井はキレまくりだったな、毎回
あのぐらいやれたら誰も馬鹿にしないのに。
549 :04/02/21 17:49 ID:qlf4IZXS
>>495

アホか、石川と松井が入ってチームがガラっと変わったんだろ
550 :04/02/21 17:49 ID:vJdNYfSY
ワンタッチやダイレクトパスが本当よく通るね。
それだけ走ってるってことだな。
見ててめっちゃわくわくした
551 :04/02/21 17:49 ID:nVVA7jz1
>>544
鈴木がいたからガンガン攻め込まれていたような・・・・・
552 :04/02/21 17:49 ID:hQCqSh4M
>>529
多分反転シュートの予定だったはず。
丁度森崎がいってビックリジャンプ。
553 :04/02/21 17:49 ID:/mgJAXhZ
>>526
チョソ必死だなw
554 :04/02/21 17:49 ID:CdqN0179
縦のライン、平山−今野−釣男が入ってぴしっとした。
だから回りも生きるようになった。
昔のチームで森崎を左サイドにしても
全然だめぽになったんじゃないかな。

しかし石川のクロスは相変わらず話にならんのー
555 :04/02/21 17:49 ID:WUR5KCKb
>>531
選手に死ねとか言うな
このパゲがぁ!
556:04/02/21 17:49 ID:5Usj1IrU
松井今日素晴らしかったね。
山瀬との競争により明らかにプレイに気持ちが入ってた。
スペースのない前半は山瀬、
スペースができる後半は松井っていう風に使い分け
を山本さんは考えてるかもね。
557 :04/02/21 17:49 ID:zp3qx7ip
韓国よりイランのほうが強かったと感じたか
韓国予選落ちですか?w
558 :04/02/21 17:50 ID:wcJZUAcr
松井は良かったなあ。
山瀬も良かったけど、好みとして松井を推したい。
559 :04/02/21 17:50 ID:egGm9rwt
>>540

・石川茂庭のギコちなさ
・大久保の破壊

すべてジーコと「ベストメンバー」を振りまわした田嶋と川淵のせい。

とくに根まわし一つやろうとしなかった田嶋は師ね
560 :04/02/21 17:50 ID:e0Oaodi+
ブラジルを破った南米勢にあのドリブルが通用するかは是非見てみたいな
561 :04/02/21 17:50 ID:++8e+Dxf
三田、青木、中山をもう一度
池田駒野も
つか中山は結果出してると思うんだけどなぁ
あいつはインザーギタイプなんですよ
だから高松平山の様な電柱が居ると良いです
562 :04/02/21 17:50 ID:EPxMbGlf
>>557
韓国海外組みいなかったし
563 :04/02/21 17:51 ID:K0RU96nA
257 名前:  メール: 投稿日:04/02/21 14:46 ID:poDI04i2
キャプテンが一番下手糞だな
鈴木啓太チームのために怪我しろ
347 名前:  メール: 投稿日:04/02/21 15:52 ID:poDI04i2
また鈴木啓太かよ
まじ下手糞だなこのカス
354 名前:  メール: 投稿日:04/02/21 17:29 ID:poDI04i2
大久保終了wざまみろ
372 名前:  メール: 投稿日:04/02/21 17:32 ID:poDI04i2
鈴木啓太は早いとこしんでくれ
531 名前:  メール: 投稿日:04/02/21 17:47 ID:poDI04i2
鈴木啓太死ね
お前邪魔なんだよ
541 名前:  メール: 投稿日:04/02/21 17:48 ID:poDI04i2
鈴木啓太って一人場違いだよね
明らかに才能がない
564 :04/02/21 17:51 ID:hQCqSh4M
コーナーやフリーキック蹴るのが森崎ってのがな。
565 :04/02/21 17:51 ID:qlf4IZXS
とにかく一人チームのスピードについていけない平山はFWの柱と考えるな
中東勢じゃかんたんに潰されるぞ
566 :04/02/21 17:51 ID:UwVaMGBv
>>544
同意。
鈴木の技術の低さは眼をつぶりたい思いだが、
日本のCBの1対1の弱さを今野とすずきの豊富な運動量
で補っていると思う。松井がトップ下にいてキープしてくれれば
この二人で予選は十分だろ。
阿部は本大会前までに鈴木と争ってレギュラーをつかめばよい。
567  :04/02/21 17:51 ID:PkjC3XIq
>>542

いたら使ってるw
阿部の動きがもう少し・・
568 :04/02/21 17:51 ID:zp3qx7ip
>>562
その海外組予選参加しないだろ?
569 :04/02/21 17:51 ID:nsX1XAk1
うむ。鈴木がいたからガンガン攻められていた部分はあった。
中盤でのパスミス、ほとんど鈴木だったし。
570 :04/02/21 17:51 ID:++8e+Dxf
>>544
それはあるかもしれん
プレスだけはかなりかけてたし
571 :04/02/21 17:51 ID:YoQJBFgv
>>556
スペースある後半に山瀬のほうが良いだろ。
572 :04/02/21 17:52 ID:iAoik33L
>>544
まあ、ああいうミスさえやらなかったら良かったんだけどね
最近特に多いし・・・
573 :04/02/21 17:52 ID:DIv7MFSh
鈴木啓太っていつもパスミス多いの?
まあ、汗かきの代償として仕方がないのかもしれないけど
574 :04/02/21 17:52 ID:u0KMfV6j
>>494
あれは象徴的なシーンだったね
575 :04/02/21 17:52 ID:Qo7SctC5
>>526
コンディションがよくないから〜 なんて言うのは馬鹿
状態がいい方が勝つ。それだけ。

東大受験時に、風邪ひいてたから落ちました。元気だったら合格してます!
と言ってるのと同じ。

576 :04/02/21 17:52 ID:KafLCTKK
なんか中田さんがいってたゴール前での強引さってのをみたようなきがした
577:04/02/21 17:52 ID:5Usj1IrU
韓国は明らかにコンディションが悪かった。
恐らくオリンピック予選では海外組を召集できないとも聞きました。
今日の試合で相当危機感持つんじゃない。
なんだかんだいって強いとは思うけど、イランも相当強いよね。
578 :04/02/21 17:52 ID:7mHacZqO
平山のビックリジャンプはかなりの瞬発力w
579 :04/02/21 17:53 ID:R+qGgJ97
>>573
てかパスを出す数がメチャメチャ多いんだよ、鈴木…
580 :04/02/21 17:53 ID:niwros4e
前半消えてた森崎が松井が入って息を吹き返した。
ロシア戦も松−森ラインは機能してたな。

平山もポジショニング・トラップうまさを見せた。
田中達も切れてたし運動量・ポジショニングも申し分なし

いや〜、しかし松井はヤヴァ杉だな。
あんなん代表の試合でやる日本人見たこと無いよ!

鈴木はプレスは良かったけど松井のナイスアシストを消しちゃったな〜〜〜
他の香具師なら入ってたよ。
581 :04/02/21 17:53 ID:gLe32fXG
お前等な、運動量多い奴を簡単に外せっていうけど
やってる方は実際その運動量にかなり助けられてんだぞ?
そーいう奴は一人必要なんだよ。
582 :04/02/21 17:53 ID:zp3qx7ip
釣男がびっくりするほど守備でフィットしてて驚いた
山本はイイ仕事してると思う
583:04/02/21 17:53 ID:ZfEEUUun
結論:チョンは糞雑魚
584 :04/02/21 17:54 ID:ndWKQRl/
田中達也=ロナウジーニョ>>>ジダソ>トッティ
ということがわかった。
今年のバロンドールは達也だな
585 :04/02/21 17:54 ID:ovGMqVo5
スーパーセーブとかは運もあるからどうでもいいのね
林は普通のプレーのとき、あと10センチ高い地点でボールを取らなきゃいけないのに
みたいなプレーが多い。それが出来ない選手ではない。ただやってない。
厳しい試合ってそこで差が出てきちゃう。
意識しただけで違うだろうに。
586 :04/02/21 17:54 ID:CdqN0179
ただ今日以上の上積みってあるだろうか?
石川のクロスの精度が高くなるとは思えないし、
鈴木のミスがなくなったり展開力がつくとは思えない。
平山も田中もコンディションは悪くなかったし
ほぼ90分出場することができた。

やっとチームの土台というかベストメンバー(多少の不満はあるが)が
そろっただけという感じもするな。

これまでの年月は一体・・・
587 :04/02/21 17:54 ID:nsX1XAk1
>>579
それは言い訳にはならない。
かたや今野のパスミスがほとんどないのはどう考える?
588 :04/02/21 17:54 ID:hQCqSh4M
パスミスしてっから運動量増えてんだろ
自作自演だな
589 :04/02/21 17:54 ID:/mgJAXhZ
>>526
やっとこさじゃねえだろ。
内容も結果も日本のほうがよかった
590 :04/02/21 17:54 ID:++8e+Dxf
皆さん、鈴木にお困りですか
ならば与えましょう
T.Aokiを!
591 :04/02/21 17:54 ID:X8Yy8iqv
>>584
その田中はエメルソンよりも劣ってるんだが。
592 :04/02/21 17:54 ID:nVVA7jz1
>>581
運動量多い今野は普通によかった

だから、余計に目立つんだよ
593 :04/02/21 17:54 ID:OQpDCCQ9
阿部が居ないなら

   那須   今野
茂庭   田中   徳永

ってのが見たい
594発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 17:54 ID:uJXa0ac5
>>509
同意。
山本監督の株が急騰してるようですが、ポストが上手い平山が出てきたからこその結果だと思うんですよね。
去年の試合を観てた方はわかるでしょうが、ポストがかなり下手なFWをポスト役として使って、全然攻撃になってなかったんですよね。
それでもFWのポストに拘っていたところに平山が計算できるようになって、今の結果があると思うんです。
あと、釣男もそうですね。
釣男がいなければ今のポジションのレギュラー候補は青木でしょう。
山本監督の手腕が発揮されてきたというより、単純に今まで無かったピースが揃ってきたということだと思います。
山本監督が愚将だという評価はここ3試合である程度覆るかもしれませんが、名将かというと疑問符がつくと思うんですよね。
595 :04/02/21 17:54 ID:R+qGgJ97
>>584
うむ、田中がバレンシアにいたらバロンドール候補だったかも。
596 :04/02/21 17:55 ID:xFhi+Mbg
ちびっこのチームにトゥーリオ・今野・平山がセンターラインに加わっていきなりよくなった。
それと山本さん、いろいろたたいてすまんかった。
597 :04/02/21 17:55 ID:e0Oaodi+
山本はトルシエの下でいい所だけ学んだようだ、影は薄いけど
598 :04/02/21 17:55 ID:Mrjc6I42
1点取ってからしばらく押し込まれたけど
釣男が入ったことでポカーリでやられる確率はかなり減ってると思う
ヘンなオーバーラップはいらんけど
599 :04/02/21 17:55 ID:dIrHUv7l
珍しく松井のオナニーパスがたくさん通ってたな。連係がそれだけ上がってきてるのかね。
600 :04/02/21 17:55 ID:wcJZUAcr
A代表の試合より、選手の気合もプレスの連携も良くて、ストレスなく見られました。

これだけは事実。
601  :04/02/21 17:55 ID:06AToObf
大久保はどんな気持ちで試合見てたのだろうか?
602  :04/02/21 17:55 ID:yR0fqjZM
>>573 けっこう多い
603 :04/02/21 17:55 ID:Un4mOals
韓国ってU-23クラスで海外クラブで活躍してる選手が
そんなにいるのか?
604:04/02/21 17:56 ID:5Usj1IrU
〉586
サッカーわかってないな。
この日のためにいろいろ山本さんは試してきたんじゃないか。
ちゃんと監督の意図を見ようとしているのか?
605 :04/02/21 17:56 ID:fVlJbag5
>>603
イチョンシュ、苺少年
606 :04/02/21 17:56 ID:ADsA3PWK
釣男の足元が凄く怖い
いずれ大事な試合でポカをするよ

後半ファールになったとき、そんなにきついプレーじゃなかったけど
体を動かず足だけだした。あれはかなりまずいプレー。
どうしようもなく足だけ出したんじゃなくて、軽く足だけでってさぼったプレー。
いいディフェンダーは普通やらない。
607 :04/02/21 17:56 ID:sZ8WgECV
今日は腐炉戸が切れてたな
608U-名無し:04/02/21 17:56 ID:3//l6Dk6
>>587

俺的には啓太と阿部が入れ替われば完璧
ジュビロ勢って何のために選ばれたんだろうね。怒ってる人いない?
609 :04/02/21 17:56 ID:egGm9rwt
石川はウィンガー。

       平山
田中達 (トップ下)  石川

これが一番いいよ。
610 :04/02/21 17:56 ID:dIrHUv7l
釣男は確実にヘッドで前に返せるときに時々真上に打ち上げたりしてるのは気のせいか?w
611 :04/02/21 17:56 ID:haFOoCU+
>>601
涙溜めまくり
612 :04/02/21 17:56 ID:hQCqSh4M
大久保かわいそうになってきた
613 :04/02/21 17:56 ID:++8e+Dxf
>>597
つか山本は本ではトルシエ批判してただろ
その割に(ry
614 :04/02/21 17:56 ID:AGv6PKK1
鈴木はキャプテンシーあるし良いムードメーカーだと思うんだけど、
今日の試合見てたら精神的な部分でもう鈴木を頼らなくてもやってけるチームになったかな?
って思ったよ。
チームがまとまって自信を持ったら、やっぱり精神的云々よりも技術が大事。
ということで、カムバック阿部!
615 :04/02/21 17:56 ID:R+qGgJ97
今日のトゥーリオはカバーリングの意識がやたら高かったな。
昔の井原を思わせました。
616 :04/02/21 17:57 ID:TJ9exLgl
>>581
じゃあ那須をボランチで
617  :04/02/21 17:57 ID:06AToObf
そういえば成岡は一度も試合出てないね
秘密兵器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
618 :04/02/21 17:57 ID:7mHacZqO
>>599
つまりオナーニからセクースに成長しつつあると。
619 :04/02/21 17:57 ID:w5nBkH4R
鈴木啓太しね
620:04/02/21 17:57 ID:BUlYKPqk
>>542
俺はそれが那須だと思うけど、ボランチではないだろうな
621 :04/02/21 17:57 ID:OWMk5o/Q
>>420
馬鹿?
山本とは20数試合こなしてやっと出来てきたんだろうが。
トルシエに関しても同じ。
選手の全員が国内組みじゃないと出来ない戦術。
622 :04/02/21 17:57 ID:9Pfb9hCA
山本にとって
中山→平山
青木→釣男
それに今野の加入はもうこれしかないって感じの最高の戦力アップだったんだろうな。
623 :04/02/21 17:57 ID:niwros4e
>>599
つながるパスはオナニーじゃない
624_:04/02/21 17:57 ID:kinTVhKF
>>608
今日のセットプレー考えても阿部がいないってどうなんだろうって思うよな。
625 :04/02/21 17:57 ID:wcJZUAcr
周りが、マツイのオナーニの意味を理解し始めた。
626 :04/02/21 17:57 ID:DIv7MFSh
つーか、正直もう谷間じゃないんでない?
スレタイの「凹」は可哀想の気がしてきた
627 :04/02/21 17:57 ID:XToWvZ9X


前半の山瀬の猛烈なプレスを見て確信した。


啓太アウト。

山瀬ボランチで問題ないわ。
628 :04/02/21 17:57 ID:haFOoCU+
>>615
トゥーリオ・ルール
 
トゥーリオは、一回守備でミスすると暫く自重するようです。
629 :04/02/21 17:58 ID:YEsERYWl
この速さなら言える



達也はカズの真の後継者
630 :04/02/21 17:58 ID:bevgNhdl
阿部は間に合わないよ。考えないほうがいい。
もう練習出来てるならまだしも。
631 :04/02/21 17:58 ID:KHpd7lJe
632 :04/02/21 17:58 ID:gLe32fXG
だ、か、ら〜、石川を先発で使っても意味ねぇよ。
あれはスーパーサブとして使った方が良い。
あまりにもクロスが下手糞すぎる。絶対後半からの方が生きるって。
633 :04/02/21 17:58 ID:++8e+Dxf
>622
何度も言うが中山は結果出してるのに…
634 :04/02/21 17:58 ID:lCFVrUvw
>>リトルマラドーナ、ファンタジスタのユニフォームを引っ張る
の図が見られただけでも良かったよ。
俺も思った。韓国のマラドーナが松井のキープしてるボールを奪えず
挙句にユニ引っ張りすぎてファウル取られたシーンが象徴的だった
なんか器の差を感じた
前の韓国戦といい松井は韓国キラーだね
635 :04/02/21 17:58 ID:QzfTuDDE
>>594
でもまあサッカーのチーム力ってなんだかんだで選手ありきだし(って名波も言ってたが)
今回で糞監督が普通くらいにはなったのかも
攻撃はともかく組織的な守備だけはいつも対戦相手の監督・選手から褒められてるしな
636 :04/02/21 17:58 ID:nVVA7jz1
>>629
(・∀・)イイヨイイヨー
637 :04/02/21 17:58 ID:hQCqSh4M
このチーム左利きって浩二だけ?
薄いな
638 :04/02/21 17:58 ID:CdqN0179
阿部はコンディションを上げてくればいきなり本番
参加でもいいんでね?
今どうなってんだよ。
639  :04/02/21 17:58 ID:1P20GOdX
>>608

人は磐田枠と呼ぶ

  
640 :04/02/21 17:59 ID:e0Oaodi+
田中達也って高校どこだっけ?なんか突然沸いてきたイメージ
641 :04/02/21 17:59 ID:l89pLh7p
中山は将来性無いよ。残念だけど。最後らへんは結果も出してないよ。
642 :04/02/21 17:59 ID:4hPIy8LN
去年までのチームだったらイラン、ロシア、韓国相手にほとんど試合さえさせてもらえなかったと思う。
ヘディングで競り勝ててポストプレー、キープができる平山の存在は本当にでかい。
平山もまだまだな部分はあるが、以前のFWに比べれば今現在の平山でも遥かにチームの役に立っている。


643 :04/02/21 17:59 ID:iAoik33L
今日の韓国の放り込みに殆ど脅威を感じなかったのは
トゥーリオが効いてたのかな?
この前のロシア戦観てどうなることかと思ったけど
644:04/02/21 17:59 ID:5Usj1IrU
〉603
パクチソン(オランダ・PSV)
イ・チョンス(スペイン・レアルソシエダ)
チャ・ドゥリ(ドイツ)
まぁ、チャ・ドゥリが一番今は好調みたい。
他の二人は苦戦しているよう。
645 :04/02/21 17:59 ID:gLe32fXG
>>640
帝京。俺試合したことある。
646 :04/02/21 17:59 ID:XToWvZ9X


「石川はクロス下手すぎる」


都市伝説がまた一つ消えた・・・
647 :04/02/21 17:59 ID:haFOoCU+
>>638
練習は開始しているはず。100%にならないと出てこないらしい
648 :04/02/21 17:59 ID:KHpd7lJe
>>640
帝京
649 :04/02/21 17:59 ID:AGv6PKK1
>>630
いやいや、本戦での話。
>カムバック阿部。
650バロンドール:04/02/21 17:59 ID:YdhYrl2S
山本監督サイコー!!!チームのバランスがめちゃいいし、見ていて楽しいサッカー!!あほジーコに「もっと頭を使え!!」と叱咤していただきたい!!
651 :04/02/21 17:59 ID:WtN5fF6Y
後半のメンツの啓太のところに青木を入れればベストだな。
さようなら前田。
652 :04/02/21 17:59 ID:R+qGgJ97
>>632
た、確かに…。
目の覚めるような素晴らしい突破と、そこからの大便クロスというのを今日も見られたしな。
あそこだけなんとかならないかな〜。
653 :04/02/21 17:59 ID:egGm9rwt
>>640

とんねるずの母校
654 :04/02/21 18:00 ID:6s8HiQ1b
ジュビロ勢は予選本番に備えての
秘密兵器として温存したわけだな。
655 :04/02/21 18:00 ID:T3yMM4gE
こいつらマジで強い
656  :04/02/21 18:00 ID:yR0fqjZM
>>640 帝京
657 :04/02/21 18:00 ID:nsX1XAk1
阿部は、残念だが計算にいれないほうがいい。
使えるなら、阿部だけど。

鈴木啓太の位置には、那須を推したい。
那須の位置には茂庭か菊地で。

それが駄目なら、青木。
ボランチとしての青木は使えると思うし。
658 :04/02/21 18:00 ID:jJF7uMGS
>>606
それは違う。
鈴木は大事な試合だろうがそうでなかろうがミスをしポカをする。
659  :04/02/21 18:00 ID:1P20GOdX
>>643
今日はほとんど競り勝ってた>釣り男
660 :04/02/21 18:00 ID:MMg4GJA8
2点目の平山ってあれ、ミスだったのか・・・?
俺てっきり狙ってるもんだと思ってたから、こいつマジで天才だろ、って思ったんだが…
661 :04/02/21 18:00 ID:R4FUqm3V
大久保、阿部、青木の立場が・・・

あと左サイドもどうにかならねえかな・・・
662 :04/02/21 18:01 ID:DIv7MFSh
>>630
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049558152/

442 名前: [sage] 投稿日:04/02/15 17:46 ID:20Vlh0h4
今日のアルエット熊本との試合は、センターバックで出場。
怪我は大丈夫みたいですね。

普通に間に合いそう。後はチームにどれだけフィットするかだな
663 :04/02/21 18:01 ID:niwros4e
>>631
39!やっぱヤヴァイ!
664 :04/02/21 18:01 ID:rtql4cZl
平山があまりシュートうてなくなってきてるな。
ボール受けてからうつまでが遅いからだろうけど
焦って枠にいかなくならないか心配だ。
665発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 18:01 ID:uJXa0ac5
>>635
そうですね、あとは選手選考の点でツッコミどころが多少あるぐらいだと思います。


それにしても、徳永はいい選手ですね。
666 :04/02/21 18:01 ID:j47fAipD
>>644
チャドリって上の世代でしょ?
667 :04/02/21 18:01 ID:fVlJbag5
>>640
突然沸いて来ただぁ?
去年のシーズン見てねーのかよ?
浦和の得点源の9割はエメ−タツだぞ?
668 :04/02/21 18:01 ID:egGm9rwt
山本にすれば那須のボランチ起用は

  「岡ちゃんの後追いみたいでヤダ」

程度にしか思ってないかもしれんがw
669 :04/02/21 18:01 ID:e0Oaodi+
>>645 648
サントス、超名門だな・・
670 :04/02/21 18:01 ID:XToWvZ9X
鈴木の守備による中盤安定よりも、


鈴木のパスミスによる守備崩壊のほうが危険度が高いことが証明された一戦。
671 :04/02/21 18:01 ID:KHpd7lJe
山本も1年前まではヤメロヤメロの一点張りでつらかったろうに(;´д⊂ヽ
672  :04/02/21 18:01 ID:SjwiuDuw
>>645

おい
詳細教えてや
673やたがらす:04/02/21 18:02 ID:biIwvKlQ
鈴木と山瀬イラネーヨ
674 :04/02/21 18:02 ID:TJ9exLgl
>>630
もう練習試合にも出てるらしいが
675 :04/02/21 18:02 ID:Mrjc6I42
選手紹介のときにいちばん歓声が大きかったのが平山でその次が田中達
菊地・成岡・青木あたりがビミョーだった
選手名がでてから一呼吸おいてから「ワー」ってかんじでw
676 :04/02/21 18:02 ID:hwuoJPg8
>>660
自分でうとうとしたのが多少大きくなった感じ
677 :04/02/21 18:02 ID:e0Oaodi+
>>667
去年の活躍は知ってます。ハイ
678 :04/02/21 18:02 ID:R4FUqm3V
帝京で一年の時からスタメンだったのに
今まで知らなかった奴もいるんだな・・・
679.:04/02/21 18:02 ID:0jukUhkp
まだ五輪出場が決まったわけではない、ここからだ
680:04/02/21 18:03 ID:ZfEEUUun
ところで森崎弟の控えは成岡しかいないのか?
このままだとポジション的に残ってしまわないか?
681発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 18:03 ID:uJXa0ac5
>>660
あれはミスでしょうね。
682 :04/02/21 18:03 ID:aaI9DgvT
山本は夏休みの宿題を8月31日にまとめてやるタイプなのかな。
なんか急に仕上がった感じ。
683 :04/02/21 18:03 ID:TlIYB/qm
誰がなんと言おうと
成岡最強説は覆りませんね。
684 :04/02/21 18:03 ID:hwuoJPg8
日程がハードだから控えうまくつかわんと
685 :04/02/21 18:03 ID:gLe32fXG
田中は帝京で1年からレギュラー、
且つ小沼の戦術無視して好き勝手にやっていいって指示された男だぞ。

突然沸いて出たなんてことはない。
686 :04/02/21 18:03 ID:lCFVrUvw
鈴木が周囲の成長に置いてかれてる感じだな
一皮剥けないと阿部と入れ替えですな
687 :04/02/21 18:04 ID:iFuiDNVj
誰か二点目うpしてくれ。
気付いたら試合終わった後だった。
688発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 18:04 ID:uJXa0ac5
>>683
いやいや、青(ry
689 :04/02/21 18:04 ID:nsX1XAk1
左は、森崎浩二、成岡、それに松井だろ。

もしかしたら、菊地、というとんでも選択もあるかもしれないけど。
あとは知らない。
690 :04/02/21 18:04 ID:XFXdt/jy
監督というのは大事だなやはり
691 :04/02/21 18:04 ID:dIrHUv7l
韓国は一気にメンバー入れ替わって一気に進化した日本と戦って負けてどう思ったんだろうな。

石川の敵味方通り越して逆サイに飛んでったクロスには笑った。
692 :04/02/21 18:04 ID:CdqN0179
>662
練習試合に普通に出場する程度ではあるってことだな。

でも阿部って結局また骨折りそうな気がする
693 :04/02/21 18:04 ID:wcJZUAcr
そう言えば成岡の事をすっかり忘れていたぞ。
お前ら、もっと成岡について語りませんか?
694 :04/02/21 18:04 ID:niwros4e
ジダン≧松井>>>>>>>>>>>>>>>>病ま背>>>>>>>>>>>>>>>>>前田
695 :04/02/21 18:04 ID:KHpd7lJe
帝京時代、田中達也と2トップ組んでたのって今は引退した矢野隼人だったよね。
高校生初の強化指定選手でかなり期待がかかってたが、今は・・・
スターシステム&川淵の辞任を要求する!!
696 :04/02/21 18:04 ID:EEmpCPY9
菊池・成岡・前田を使えや、クソ山本
697 :04/02/21 18:04 ID:cVaWt0aJ
田中はオフトにルックアップを叩きこまれたのが良かった
攻撃のアイデアはエメルソンから盗んだ

ってナンバーに書いてあった
698 :04/02/21 18:05 ID:+JOc6zrl
青木がいないと落ち着いて試合が見れるな。
699 :04/02/21 18:05 ID:l89pLh7p
>>682 組織作るのは簡単だっていってた。ユース合流までは個人を
伸ばすって。
700 :04/02/21 18:05 ID:P97TwY20
本選は、鈴木啓太のところとGKをA代表から呼べばいい。
701 :04/02/21 18:05 ID:H0ISWYor
2度、致命的なピンチがあったことを忘れてはいけない
特に終了間際にラインの裏をとられたのは徹底的に解明すべき
702 :04/02/21 18:05 ID:hQCqSh4M
精神的にも成長してる。反日プレスで押し込まれても涼しい顔。
703 :04/02/21 18:05 ID:haFOoCU+
>>660
恐らく平山は、アウトで1トラップして、もう一度元のサイドに空中でトラップして右足でゴールを狙っていた
704 :04/02/21 18:06 ID:6s8HiQ1b
UAEとか日本での予選ってターンオーバーでいくんですか?
705 :04/02/21 18:06 ID:sesqC6Sx
キャプテンは鈴木啓太以外
考えられないな
706 :04/02/21 18:06 ID:wcJZUAcr
GKはOA必要だね。
やっぱ、最重要ポジションだし、経験がものを言う。
三人とも、不安で仕方が無い。
707 :04/02/21 18:06 ID:R+qGgJ97
>>701
つーかさ、今回のTBSのカメラワークが糞すぎて、なぜ成功したのか、なぜ失敗したのか
さっぱり分からないんだけど。結局最後に触った選手が悪かった、良かったくらいの
感想しか言えない。
708 :04/02/21 18:06 ID:fVlJbag5
>>700
ボランチ茄子にして、3バックをモヌ釣早稲田で組めばいいだけだし。。。
709:04/02/21 18:06 ID:iwaxSsjr
鈴木って昔はこんなパスミス多くなかったろ。シンプルに今野みたいにはたいてたし
なんか自分が散らし役やろうとして失敗してるイメージあんだけど
710 :04/02/21 18:06 ID:2Mn0Zbbd
小野でも稲本でも戸田でも中田でも、ボランチは出来るのたくさんいるから誰でもいいや
アテネで現地調達しる!

アテネにいってからの話だけどな
711 :04/02/21 18:06 ID:iZGSbp8h
半年間海外に行ってて、今日久しぶりに日本代表の試合見たけど、なんか日本普通に強かったな。
話題の平山は思ってたより凄かった。
特に前半の相手DFを2人引きずってゴールへ突進するシーンには萌えた。
今までの日本のFWだったら間違いなく倒れていたはず。

アテネが楽しみになった!
712 :04/02/21 18:06 ID:cVaWt0aJ
そういえば竹島問題アピールって誰かしたの?
713 :04/02/21 18:06 ID:+7PiTzDm
そろそろマスコミが田中達也を持ち上げ始める頃だ
やつは素晴らしい
714 :04/02/21 18:07 ID:9Pfb9hCA
菊地と成岡は扱いやすいバックアップとして残りそう。
前田はそのうち大久保と入れ替えになるだろうな。
715 :04/02/21 18:07 ID:X8Yy8iqv
ジダンはもっとフィジカル強い。
てか、中田並みに強いぞ。
716 :04/02/21 18:07 ID:hwuoJPg8
平山って倒れないよなそーいや
717 :04/02/21 18:07 ID:dIrHUv7l
なんつーか、平山って当たり前のように活躍してるな。
ついにこんなFWも出てきたのか・・・シミジミ
718 :04/02/21 18:07 ID:hQCqSh4M
>>712
ゴールを決めなければパフォーマンスもできません
719発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 18:07 ID:uJXa0ac5
鈴木啓太の評価が結構辛いようですが、個人的にはパスミス以外は良くやってたと思うんですけど…。
720jk:04/02/21 18:07 ID:/XRHwPOU
韓国五輪相手にこれだけ良い試合をしたのは初めてに等しいな。
後半の後半もカウンターが利いていたし。
721 :04/02/21 18:08 ID:EPxMbGlf
>>712
チェ・ソングだかって人。
城に似た顔の。
722 :04/02/21 18:08 ID:nSUtrYWm
>>712

松井のゴールの後、トゥーリオがやってた>竹島アピール
723 :04/02/21 18:08 ID:jUpuQh2G
OAにンガ、明神、服部(広島)
でほぼ完璧
724 :04/02/21 18:08 ID:tZsyRU7K
松井は韓国の選手にうまいとか褒められてるのを知ってるから
よーし、今日もチョンどもにテクニックを見せ付けてやるかあ
と気持ち良くオナニーできてる
松井はおだてて使うべし
725 :04/02/21 18:09 ID:dIrHUv7l
まだプロで経験積んでもいないのに、平山すげーな。
プロで試合出てメッチャレベル上がった奴らが集まってる五輪なのに・・・
726 :04/02/21 18:09 ID:I4fqXM9l
石川の大きくワンタッチで蹴り出して速さで振り切るプレーがみれてよかった。
力が韓国より落ちる相手の予選では凄いプレーがみれそうだ。
にしても彼のクロスの精度はどうなんだろうな。田中がいいトラップをした
長いパスはよかったし、いい精度のクロスをあげる力はもってそうな感じもするが。
727 :04/02/21 18:09 ID:z0fzdf6j
728 :04/02/21 18:09 ID:8Nl4JthH
>>713
田中はすでに去年からめちゃくちゃマスコミに持ち上げられてる
729 :04/02/21 18:10 ID:fVlJbag5
>>719
決定的な場面での宇宙開発
攻撃に転じるかどうかのつなぎ目のプレーでのパスミス

もあったじゃんか。
730 :04/02/21 18:10 ID:XToWvZ9X
MVP 田中達也  

右サイド、左サイド、トップ下、あらゆるとこに顔を出してはドリブル突破で
チャンスを量産する実質的リーダー。
それだけに終わらず、守備ではボランチと連動し怒涛のプレスにも参加。
前半の 田中-山瀬
      今野-啓太  のボックスプレスは完璧。


MIP 今野

ただのプレス厨の啓太と格の違いを見せ付ける。ボールをなぜそこまで
奪えるのか不思議。 
しかしオフェンスを覚えないかぎりA代表では厳しいだろう。
731:04/02/21 18:10 ID:ZfEEUUun
アテネ18人予想
【GK】林、黒河
【DF】茂庭、徳永
【DF】闘利王、菊地
【DF】那須、
【MF】石川
【MF】今野、
【MF】鈴木啓、青木(阿部)
【MF】森崎浩、
【MF】山瀬、松井
【FW】平山、高松
【FW】田中達、坂田

OA抜きではこんなとこだろ。
732:04/02/21 18:10 ID:iwaxSsjr
菊地→角田
成岡→阿部
前田→大久保かだれか
坂田→大久保

が理想
733 :04/02/21 18:10 ID:jaAAy5Qm
>>719
犬みたいに走ってるだけで、全然ボールを奪えてない。
今野が取った回数と比べて見るとよく解かる。
734 :04/02/21 18:10 ID:aZ6r+0hi
●監督の手腕  山ちゃん>>・・・・>>ジーコ
●U-23にあってA代表にないもの
  @選手の特性を生かし、チーム全体に戦術を徹底できる
   (後半の両サイドを徹底的に使うやり方 等) チームとしての意図が見える為
   見てる方も楽しい。
  〜A代表では監督の指示が徹底される事なく選手任せ
   よってチームとして機能せず、何をしたいのか 明確な意図が見えない。
  A競争原理の導入
  力が拮抗する選手に平等にチャンスを与える事により チームにいい緊張感あり。
  どの選手もモチベーションが高く、交代で入った時も機能する。
  〜A代表は海外組優先。国内組へチャンスを与えないためモチベーションが上がらない。
  又、適材適所ではなく同じようなタイプの選手が先発する事により 変化がない。
  B試合中の選手の気迫
  A代表にもトゥーリオみたくアフォでもいいから気迫を前面に出す奴が ほしい。
  奴は時々やっちゃうけど、やる気が漲ってるので許す。
●結論 
  U-23の試合は見ている人に伝わってくるもの(チーム戦術、選手の気迫)があり楽しい。
  一方A代表は戦術が見えず、チームとして機能していない為、見ている方がストレス溜まる。
  これは監督の手腕の差である事は明白。ジーコはプレイヤーとしては一流であるが、マネージャー
  としてはまだまだ未熟。代表監督するには勉強が必要。
735 :04/02/21 18:10 ID:M4+DdxE6
面白かったが、韓国がフルメンバーなら負けてたな。
736 :04/02/21 18:10 ID:w5nBkH4R
このチームは鈴木啓太が怪我してくれればさらによくなる
こいつなら青木のほうが使える
737 :04/02/21 18:10 ID:A+zZVJSo
啓太外せって言ってる奴らいるけど
勝ってる間にあえてチームに手を加える事も無いんじゃない?
攻守に渡る運動量で、守備でもプレッシングとかだけでなくタックルとかかなり貢献してたし。
738 :04/02/21 18:10 ID:TJ9exLgl
>>719
いくら他が良くてもディフェンスの選手が1点物のパスミスをするのを許しちゃいかん
739 :04/02/21 18:11 ID:gLe32fXG
>>726
石川はグラウンダーのクロスは上げれるが高いボールはからっきし駄目。
740 :04/02/21 18:11 ID:jJF7uMGS
>>719
「普通に良くやった」程度の選手なら他にも居るわけで、
「パスミス以外は」って、それが致命的なものだから問題にされるわけで。
741 :04/02/21 18:11 ID:SNSIhCiX
いやあ、いい試合だった。
これで鈴木の所に阿部が復活すれば当面のベストメンバーになりそう。

鈴木はテクがない分走り回るのはいいんだけど、ボール奪取率を上げて欲しい。
それか、攻撃の時に走りこむのもいいとこに流れていくし、クロスの精度が上がれば・・・

今日の釣男には安心した。
高さのある守備は強みだし、上がる頻度を抑ええたし、
その分、那須と交代で上がって言ったり面白かった。
742 :04/02/21 18:11 ID:dIrHUv7l
今野は攻撃参加すればイイ仕事してたと思うよ。
回数は少なかったけどいいフリーランニングしてた。
743 :04/02/21 18:11 ID:gWBz16lX
>>725
長崎にクラブがあったらもうプロデビューなんてしてるだけの話だろ?
あんま関係ないよ、プロとかそういう言葉だけの違いって。
今日だって点取れてないわけだし。
稲本が高2の時に大阪の高校で部活に出てたかガンバのトップチームに出てたかだけの違い。
744 :04/02/21 18:12 ID:6tZcnSOj
向こうのチームの鬼プレスがなかったんで快勝できたな
つーかせっかく平山使ってんのにサイドからのクロス少なすぎ
745 :04/02/21 18:12 ID:KHpd7lJe
石川はA代表の紅白戦でレギュラー組をチンチンにしただけあった。
まぁ相対したのが三都主じゃ勝って当たり前か。
それでも使いもしないのに招集したジーコ氏ね。
746 :04/02/21 18:12 ID:X8Yy8iqv
オリンピックが終わったら、5人くらいはAに上がってくるだろ。
747 :04/02/21 18:12 ID:DIv7MFSh
>>736
正気か?
748 :04/02/21 18:12 ID:N3k44Run
阿部っちは代表ではFK以外あまり良いイメージが・・・
まぁパスミスしないだけマシかもしんないけど・・・
749 :04/02/21 18:12 ID:fVlJbag5
>>735
カピタンズミッションの工作員、乙w
750 :04/02/21 18:12 ID:iAoik33L
チェ・ソングって右利きだっけ?
中に切り返すフェイント入れて縦に持ってくドリブルは上手かったけど
それ位で結局突破はできないし怖くはなかったな
751 :04/02/21 18:12 ID:BCMw2tLd
マラドーナは普通に良い選手だと思うけど頭でかいよな。
後韓国の選手の髪の色汚らしいな。
752 :04/02/21 18:12 ID:Uh6nAVhA
realzza : 韓 - 私は, 今日のからHirayamaファンだ (02/21 16:48)

realzza : 韓 - 私は, 今日のから田中ファンだ (02/21 16:49)

realzza : 韓 - 私は, この前からSakataファンだった (02/21 16:49
753 :04/02/21 18:12 ID:Bvb2iXD7
山本は五輪後はA代表のスタッフに入るじゃなかったっけ?
754ここで鈴木啓太が一言:04/02/21 18:13 ID:fsSegoJ4

     ↓
755 :04/02/21 18:13 ID:8Nl4JthH
石川のズバッっと抜いて、クロスが明後日の方向へっては相変らずだったな
まぁ田中ハユマとかいうピチグソと格の差は見せた
756発煙筒 ◆lv.o3z9kM6 :04/02/21 18:13 ID:uJXa0ac5
あの、パスミス以外って言ってるじゃないですか…。
まぁいいや、逝ってきます。
757 :04/02/21 18:13 ID:+7PiTzDm
>>728
でもテレビでは平山とトゥーリオ一色だからちょっと影薄い
758:04/02/21 18:13 ID:rTCGnK7f
>695
そ、そうなのか・・・なんでだ・・・まだ22くらいだろ?育成のしかただろうな
かわいそうだ・・・和製ロナウドとかいわれてたのに・・・もっと監督が使ってればなー
759 :04/02/21 18:13 ID:XToWvZ9X

今、啓太を擁護する発言をしてるアフォどもよ・・・


最終予選で啓太ファンタジーで失点したらお前ら腹きれよ・・・

この世代が逆ファンタジスタの歴史を積み重ねてることを忘れたのか低能・・・
760 :04/02/21 18:13 ID:R+qGgJ97
つーか鈴木がプレスかけて追い込んで今野(阿部、森崎、青木)が奪うってのが
このチームの基本じゃね? もう1年以上それやってね?

「鈴木はプレスかけてるのにボール奪えない! それに比べて○○は良くボールも
奪ってるし鈴木より凄い!」

とか言ってる人は、いつからこのチーム見てるの?
761 :04/02/21 18:14 ID:gWBz16lX
>>756
GKと重なったのも不味かったよ
他にも悪いプレーはたくさんあった
今日の啓太はレッズサポでも褒められないと思う。
762 :04/02/21 18:14 ID:QzfTuDDE
あと気になったのは坂田かな
相変わらず下がってボール受けようとしすぎ
中盤のスペースをさらに潰して試合を韓国ペースにしてしまっていた
平山もその傾向があるのに平山よりも捌くの上手くないお前もやってどうする
お前に求められてるのは裏を狙う動きだろ
763 :04/02/21 18:14 ID:nXp0tiXj
当時U-20代表監督だった西村は頑ななまでに田中達也の招集を拒否し続けたけど
あの判断は正しかったのだろうか
764 :04/02/21 18:14 ID:YoQJBFgv
鈴木の運動量があって良いと言うけど
それは分かるんだが
やっぱり今野と鈴木はどっちか一人で良いと思う。
今日の試合とイラン戦を見る限り、今野>>鈴木
765 :04/02/21 18:14 ID:nVVA7jz1
754 名前:ここで鈴木啓太が一言[sage] 投稿日:04/02/21 18:13 ID:fsSegoJ4

     ↓

755 名前: [sage] 投稿日:04/02/21 18:13 ID:8Nl4JthH
石川のズバッっと抜いて、クロスが明後日の方向へっては相変らずだったな
まぁ田中ハユマとかいうピチグソと格の差は見せた

なんかワロタw
766 :04/02/21 18:14 ID:awy7hPcE
阿部がそんな素晴らしいスーパーボランチだったとは初めて知ったよ。
767 :04/02/21 18:14 ID:zvLNt2VP
取りあえず代えて欲しいのはGKだけ。あとは必要ないよ
768 :04/02/21 18:15 ID:gLe32fXG
>>760
ほっとけって。
769 :04/02/21 18:15 ID:XToWvZ9X
>>755

この試合の石川のクロス成功率は2/3で実質2アシスト。

世界のどこに3/3成功させるWBが居るんだよ素人。
カフーでもロベカルでもミスクロスは量産するんだよ地上派厨。
770 :04/02/21 18:15 ID:r3cIObDP
あの・・・ここ数戦で鈴木が犯した
‘横パスのミス’は数え切れないのですが。
はっきりいって限界。いつか絶対点取られるぞ?
771 :04/02/21 18:15 ID:Mrjc6I42
日本ラウンドは坂田out大久保inなんでしょ?
772_:04/02/21 18:15 ID:MlmJy/Y8
バカばっか
773 :04/02/21 18:16 ID:CdqN0179
>756
ボランチがパスミスを当たり前にしてちゃ話にならない。
へたれチキンだらけだったころは重宝したが、
今じゃ一番技術レベルが低く見える

それでも今すぐはずせとは思わんけど。
代わりがいない。
いいボランチってAでも下の世代でも少ないな。
なんちゃってボランチは一杯いるが・・・
774 :04/02/21 18:16 ID:DIv7MFSh
>>766
鈴木啓太と比べて相対的にマシってだけだろ?
ちゃんと嫁
775 :04/02/21 18:16 ID:b4u4iGSE
>>761
あれは林のミスだろ・・・
776 :04/02/21 18:16 ID:zvLNt2VP
難しいのは大久保の扱いだよな どうすんだろ
777 :04/02/21 18:16 ID:tHVokSL5
協会って最初ジーコにU-23も頼んでなかったっけ?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
778 :04/02/21 18:16 ID:rNu+BHxZ
   田中 高松
    松井
OA中村    石川
  今野 OA稲本
那須 トゥーリオ 徳永
   OA楢崎

これ最強。
779 :04/02/21 18:16 ID:Qs9/o4Rh
>>763
たしかそれナンバーで
達也外して、ここまで成長したのは
俺の手柄みたいな発言してなかったっけ?
780 :04/02/21 18:16 ID:N3k44Run
遠藤をOAで呼ぼう
ミドルシュートは大きな武器になるし、元々攻撃が好きな男
まぁ、啓太と同じでパスミス多いけどw
781 :04/02/21 18:16 ID:gWBz16lX
俺は阿部より啓太より、勇人が凄いボランチだと思うけどね。
サカダイとかの採点みてりゃわかると思うけど。
782 :04/02/21 18:17 ID:nXp0tiXj
今日のところは黄金世代の韓国に勝ったことを素直に褒め称えたい
783 :04/02/21 18:17 ID:niwros4e
いやぁ〜、山瀬は凄かったなぁ〜。
前半の山瀬のへたれっぷりが
韓国の選手達に松井を通常の三倍の速度に見せた。

784 :04/02/21 18:17 ID:zvLNt2VP
アベッカムはFK蹴れるから入れてて欲しいね
785 :04/02/21 18:17 ID:CFQLAX57
やはり阿部がおらんとフリーキックが頼りないと思いました
786 :04/02/21 18:17 ID:YoQJBFgv
>>778
今日の平山より高松が良いとは思えない。
その他はまあ良いけど。
787 :04/02/21 18:17 ID:5pCExkiW
>>769
2/3?
どこ見てんだ?
6回くらいクロスあげてたが
788 :04/02/21 18:18 ID:Mrjc6I42
>>769
カフーのクロスは基本的にウンコ
おまいも地上波厨か?
789 :04/02/21 18:18 ID:WtN5fF6Y
啓太んところに入れるOAは誰がいいか考えた。

遠藤兄がベスト。
790 :04/02/21 18:18 ID:z+bmcmcq
何か坂田グレてるな
791 :04/02/21 18:18 ID:CdqN0179
>781
違う面で評価されてるからだろうな。
今のU-23でボランチが勤まるとはとうてい思えない。
792 :04/02/21 18:18 ID:niwros4e
>>756
サッカーはパスゲーム
793:04/02/21 18:18 ID:iwaxSsjr
>>774
代表じゃ鈴木のほうが使えるし。いままでみた限りではね
阿部はプレスにいかないからずるずる下がっちゃうんだけどそれでいいの?
794  :04/02/21 18:18 ID:PkjC3XIq
>>756

いやあー あの上がりは素晴らしかったと思うよ
あとあの運動量も
あれだけ動き回った後にパス出すのって正直かなりしんどい
それをやるのが中田
中盤での汗かきによってどれだけのスペースが消されてるか
チャンスになるのを未然に防いでいるか
795 :04/02/21 18:18 ID:fVlJbag5
石川は攻撃を加速させてただろ。
細かいとこまで要求すんなよ。もっとサイドを徹底すれば、
何本かはいいクロス出るようになるんだから。
東京でやるときよりサイド突く回数足りないし。
796 :04/02/21 18:18 ID:jaAAy5Qm
>>743
最初はどんな選手でもJのスピードとフィジカルに戸惑うもんだよ。
まったく未経験で高校レベルの環境からいきなり五輪代表で活躍って凄いって。
凄さがわからない奴は運動音痴。
797 :04/02/21 18:18 ID:7mHacZqO
関係ないけど、アベッカムのほっぺたのホクロって徐々に巨大化してきてない?
798 :04/02/21 18:18 ID:MNPLZtt5
ボランチが同時に上がるのをなんとかしろよ

攻撃型の森崎弟のほうがカバーに追われてるって何だよ
799 :04/02/21 18:18 ID:jnkGiueT
那須ボランチって意見も結構あるけど
  今野  鈴木
那須 闘莉王 徳永 は崩さない方がいいんじゃないか?
特にDFラインは今の状態が一番ベストだと思うぞ。
茂庭はそこそこやってたけどAにいた分連携面でまだまだな気が。
青木ボランチはいいけどさ。
800 :04/02/21 18:18 ID:XToWvZ9X

「松井と石川の45分燃え尽き全力プレー最高」

選手交代の戦術的巧さは

熊=山本>>>>>>>>>>>>>>トルシエだなw
801 :04/02/21 18:18 ID:66NGE40S
OA稲本呼んで今野と組ませろ
他は今のままでいいよ
 
802 :04/02/21 18:18 ID:jJF7uMGS
>>760
ボール奪えない事も批判される原因だろうが、
それ以上にパスミスの多さが問題だろう。

ついでに言っとくと、何時からとか言っても無意味だが、WYの頃からだ。
803 :04/02/21 18:19 ID:D7K3a8bQ
プレスに行く選手とボールを奪取する選手が違うのは当然。大事なことは個人ではなく、組織で守ること。
804 :04/02/21 18:19 ID:iAoik33L
特にスタメンに言えるけど今までになくフィジカル強かったなあ
この前韓国とやったときは殆ど総替えだから向こうはそっちの日本の進化に
戸惑い大きかったかもね
805 :04/02/21 18:19 ID:UXpvxwmi
坂田は厳しいね。アウェーシリーズで結果出さなければ即OUT。大久保INだな。
806 :04/02/21 18:19 ID:jUpuQh2G
       田中   平山 
        
 服部公     丸井    石川

       今野    明神
 
     茂庭   釣男    徳永

           ンガ
SUB:大久保、青木、山瀬、那須、森崎、黒河

サイキョ

807 :04/02/21 18:19 ID:nVVA7jz1
>>790
グレた坂田は最強(例:WY韓国戦)、だから無問題
808:04/02/21 18:19 ID:ZfEEUUun
チョンの黄金世代はオマーン以下だという事が良く分かった。
809 :04/02/21 18:19 ID:SKBoLI9A
山瀬は完全に消えてたからな。
ま、いつものことだけど。
810 :04/02/21 18:19 ID:zvLNt2VP
キーパー一億円に代えろ
811 :04/02/21 18:19 ID:O5yv6DhD
>>662
今シーズン阿部は、ジェフで中西の代わりに
CBメインで使われる可能性アリだな
812 :04/02/21 18:19 ID:3BypyrIs
朝鮮はマスゲーム
813 :04/02/21 18:19 ID:r3cIObDP
>>780
同じパスミスでも遠藤のは縦に入れたパス。
鈴木のは横へのパスミス。数的不利をすぐ招くやばいパスだらけ。
遠藤なら全然OKだ。
814 :04/02/21 18:20 ID:4ekrq6Or
OAに小野入れて不安定な那須に代えて坪井、中澤あたりで
完璧なような気がする。
左サイドに松井をおきたい。
815 :04/02/21 18:20 ID:niwros4e
>>763
西村は松井も呼ばなかったな
816 :04/02/21 18:20 ID:mjalVy1d
改めて、鈴木良い選手だなぁ
まさに独楽鼠の動きしてるね。
かなり前の選手は楽だろうと思う。

とはいえ、これだけ良いチームになったのは
平山、今野、トゥリオの3人の影響大だな。
逆に言うと、前田、阿部、青木の3人は大した事
無かったということか・・・
817 :04/02/21 18:20 ID:rNu+BHxZ
>>786
もちろん平山も使いたいけど、
視野の広さ・キープ力・フィジカルならまだ高松の方が上だろ。
818 :04/02/21 18:20 ID:QmAqch5m
>>797
流した涙の数だけ大きくなるからな
819 :04/02/21 18:20 ID:R4FUqm3V
さてOA枠使って何処に誰入れるか見物だな
820 :04/02/21 18:21 ID:yjR2eR+N
山瀬はケガしてる間に松井に完全に抜かれたね。
ボールキープ出来る選手が少ない今の五輪代表において、
松井は貴重(今日は見られなかったが、たまに攻撃が遅れたりする場合もあるが)
松井が持ってる時は、DF飛び込めないもんね。サイドも上がりやすいし。
田中とのコンビもよろしいようだし、大久保外れても仕方ないかなって思えた。

やっぱ鈴木啓太は叩かれてるなぁ、今日はミス多過ぎた。
攻撃参加するにしても、1対1で負けるはで散々な内容・・・
821 :04/02/21 18:21 ID:Q06XT3kb
不満があるとすると、成岡の左サイドをいつ試すつもりなのか、ということw

それから、2点リードしたあと、釣男か那須を選手交代で菊地や青木師匠と
変えてもよかったかもしれない。

>>760
おまい、代表戦術スレの山田のときと言うことかぶってるなw
822 :04/02/21 18:21 ID:wcJZUAcr
前半、最初のところでマルクスが五分のボールをスライディングタックルで強引に奪ったところ。
そういうプレーが良かった。今までなら、ボール際では韓国に負けてたから。
海外組がいないとは言え、結構強い、韓国に完勝だからな。これは本番前の試合としては最高の結果だな。
823 :04/02/21 18:21 ID:5pCExkiW
>>815
西村は大久保もなかなか呼ばなかった

彼が愛した佐藤、飯尾、田原は今や・・・・
824 :04/02/21 18:21 ID:JnnDvPgc
松井て結婚してたのか・・・?
825 :04/02/21 18:21 ID:MTozHSqK
小野なんかいらねーよ
826 :04/02/21 18:22 ID:fVlJbag5
>>819
ボランチにヤット、左のアレックス
コレで十分じゃねぇの?
まーアレックス豆乳は賛否両論招くところだがw
827 :04/02/21 18:22 ID:R+qGgJ97
>>821
要するに戦術面から見たら必要という選手の話だからな。
828 :04/02/21 18:22 ID:Mrjc6I42
国歌斉唱にココリコ遠藤(ほほほーいバージョン)
829U-名無し:04/02/21 18:22 ID:3//l6Dk6
>>764

正しかったんじゃない?去年くらいから急激に伸びてきた
それまではそれほどでもない印象だったし、田中
830 :04/02/21 18:22 ID:VuyJFNwh
今にはじまったことじゃないだろうけど、
韓国って、競り合いで勝てないとホントペースつかめないチームだな。
831 :04/02/21 18:22 ID:dPldQ4P7
>>820
そうでもないのが松井が困ったちゃんなところ。
松井は90分は使えないよ。
前半山瀬ががんばってたからなんとかなる。
二人で1人前なんだよ。
832 :04/02/21 18:22 ID:UXpvxwmi
>>817
今日の平山を見る限り、その3つ全て平山の方が上に思えるんだが。
果たして、今日平山の変わりに高松が出場してたとして、あれだけのプレーできたかな?
833 :04/02/21 18:22 ID:CdqN0179
>824
松井妻は2ちゃんねらだぞ。
834 :04/02/21 18:23 ID:gm8n+kWM
>>816
鈴木のパスミス後の各所の反応

前の選手「またチャンス潰しか・・・」

後ろの選手「またカウンターか・・・」
835 :04/02/21 18:23 ID:WD5+8tNJ
まぁ、韓国のコンディションの問題や怪我などで出れなかった
選手を差し引いても日本は1年前より格段に成長し、
韓国は逆に状態が下降気味であることだな。
イラン・中国相手に厳しい戦いになりそうだな。
日本もUAEラウンドで最悪でも1勝2分けぐらいで帰ってきて欲しい。
836 :04/02/21 18:23 ID:+7PiTzDm
今日の松井は違ってたな
相変わらずオナってたけど
837_:04/02/21 18:23 ID:KafLCTKK
谷間と言われていたこの世代
意外と谷間じゃないかも・・・


って言いたい所だが、平山・今野のいないこの世代、
考えただけで恐ろしい。

まず、平山いない
高松(それほどポスト上手くない)
     ↓
  田中達全く活きない
     ↓
  …点とれねぇ。

次、今野いない
トゥーリオあがる
   ↓
  とられる
   ↓
2対2、2対3の場面できる
   ↓
 …守れねぇ。

結論。
平山・今野はA代表ありえる気がする。
838173:04/02/21 18:23 ID:imoVicOi
帰還。
このままでは坂田やばいかも。
田中と平山はもう文句なしだわ。

あとキーパーよく守ったな。韓国に勝ててヨカタ
839 :04/02/21 18:23 ID:wcJZUAcr
松井は結構、運動量あるし、スタミナもあるよ。
今はちょっとコンディション悪いみたいだけど、Jでは走り回ってた。
文治、ピムに走らされたのが良かったのだろう。
840 :04/02/21 18:23 ID:DIv7MFSh
>>793
オレは別に阿部マンセーなんじゃなくて
766の皮肉に釘をさしただけ

でも今野と阿部は補完関係にあるのでは
と期待していることは確か
841 :04/02/21 18:24 ID:D7K3a8bQ
松井が活躍できたのは、後半、韓国のプレスが甘くなったから。後半投入の方がいきる。
842 :04/02/21 18:24 ID:HVwootIT
あえて大久保待望論を唱えてみる
さぁ集まれ
843 :04/02/21 18:24 ID:zvLNt2VP
松井は波が激しい オナニーし易い相手が疲れた所で投入でいいよ
844 :04/02/21 18:24 ID:dIrHUv7l
松井のオナニーパスが通ったからあれだが、あれでカットされてたら・・・・

けどいつもよりオナニー減ったね。こねること少なかった。
845 :04/02/21 18:24 ID:sWH90i8k
アジアカップ決勝の三日後が、
五輪開始だとかなんとかだから、
ジーコに呼ばれた選手はOAに選ばれないんじゃないかな。

今のままで、呼ぶとしたら、
田中マコor鈴木(ジュビロDF)、GK、明神。
ではないかな。
846 :04/02/21 18:24 ID:XToWvZ9X

猛烈なプレスで体力満杯の韓国を押し込んだのは山瀬のおかげ。

前半と後半では戦術タスクが全く異なる。

監督大満足の山瀬を叩いてるのは松井嫁で間違いない。
847 :04/02/21 18:24 ID:0srSDU6M
ゲームプランとしてうまくいったのもあるんだよ
0−0でホーム、後半立ち上がり、気合いいれていこうー!って時に
松井と石川っていう個性があるのが入ってきた。
これを最初からやって徐々にへばっていっての後半だと
うまくいかなかったと思う。

今日はゲームプランが良かった。
848 :04/02/21 18:24 ID:CdqN0179
鈴木の動きがいいのは分かる。
しかしその結果がパスミスで終わるから萎えるんだよ。
触る回数が多いから目立つのも確かだろうが、
横パスを掻っ攫われるとか酷すぎ
849 :04/02/21 18:24 ID:YoQJBFgv
谷間の世代と呼ばれたのは西村の責任だな。
選手はシドニーよりは下だとしてもアトランタよりは確実に上だし。
シドニーとの差もごくわずか。
本選の頃には追い抜いてるかもしれない。
850 :04/02/21 18:25 ID:JnnDvPgc
>>833
全然知らんかった・・・_| ̄|○
851 :04/02/21 18:25 ID:R+qGgJ97
ところで、田中達也のパス精度って凄くねえか?
ほとんど確実に、受け手の欲しいところ(足元、胸など)に正確に届いてるんだが。

ドリブラー、ストライカーとしての評価が高いけど、パサーとして考えたらかなりとんでも
ない精度だと思うんだけど。
852 :04/02/21 18:25 ID:zvLNt2VP
>>842
ノ・・・でも田中の出来が良すぎるな
853 :04/02/21 18:25 ID:WtN5fF6Y
啓太は確かにいい動きする。
ボールさえ触らなきゃ最高の選手だ。
あとOAンガハタは絶対必要。
854 :04/02/21 18:25 ID:6Nl3E7kJ
しかしヘディングだけじゃなく韓国のDF相手に普通に体張ってられるのは
やっぱ大したもんだよ、高校生なのに。
855  :04/02/21 18:25 ID:PkjC3XIq
>>831

後半の最後の方でまたこねくり回し始めたのが・・ね
時間稼ぎでやってたならいいんだけど
調子こいて・・だとね
856 :04/02/21 18:26 ID:HVwootIT
>>849

西村、今売りのナンバーで「谷間世代と呼ばれて良かった」って言ってるぞw
857 :04/02/21 18:26 ID:jnkGiueT
OAの左サイドは三都主みたいなウイングタイプよりも
徳永みたいな守備に貢献できるWBタイプの方がいいよなぁ。
んで左利きでセットプレー正確な奴・・・







根本?
858 :04/02/21 18:26 ID:rNu+BHxZ
>>832
えー、お前マトモに高松見てないだろ。
ボール持った時のキープ力と相手を背負った時の強さは平山より上じゃん。
視野の広さは普通だけど、平山の場合は狭い。
ボール持った時に下向いてるもん。
859 :04/02/21 18:26 ID:wcJZUAcr
勝ちを確信した松井は、遊びモードに切り替わる。
いいじゃないか。
860 :04/02/21 18:26 ID:6s8HiQ1b
松井と石川はやっぱり後半投入したから生きたのですかね?
先発だとあまり今日の試合ほど機能しませんかねぇ。
861 :04/02/21 18:26 ID:WD5+8tNJ
>>851
田中はいづれシャドーストライカー的なポジションのほうが向いているかもな。
大久保もそう。
862 :04/02/21 18:26 ID:JnnDvPgc
石川はとりあえずまともにクロス入れられるようになってくれ
それだけで脅威2割増しになるから
863 :04/02/21 18:26 ID:hgqPEkxM
名無しさん@事情通02/21 18:03 ID:kJ3JBP6L
サッカーが野球よりつまらない理由が分かった気がする。
野球で凄いなって思うのは、選手一人一人がもの凄く考えて研究して自分のフォームを作り上げてるところ。
タイミングの取り方、足の上げ方、グリップの位置、腕・肩の力の入れ方&抜き方、肘の使い方・・・etc
守備ではそんなに個性は見られないけど、バッティングって体の筋肉の使い方が一人として同じじゃない。
150kmの速球や130kmの変化球を打つためには
どんな体の使い方をすればいいのか、もの凄く考えてる。
そこに奥深さ、プロフェッショナルを感じる。
実際体験すれば分かるだろうけど、バッティングってものすごく難しいんだよね。
俺たち素人が打席立ったって絶対0割5分も打てない。ホームランだって絶対打てない。
それをプロは3割、30本打ったりするわけだよ。
じゃあサッカーはどうか?
残念だけど、プロのサッカーにプロフェッショナルを感じる事はまずない。
平山のヘディング?シュート?
あんなのいい位置にいれば誰でもできると思う。
そのいい位置にいるのが難しいって?そんなの野球の打撃の技術に比べりゃ屁でもないね。女だってできるだろう。
それにバスケみたいに小さなゴールならともかく、あんな大きなゴールに入れるなんて全然大した事じゃない。
結局、サッカーで金貰ってるやつが金貰ってる理由がさっぱり分からないんだよ。
サッカー観るために金払うなんて馬鹿げてる。
同じ金払うなら、野球選手の洗練された、素人には絶対真似できない、プロフェッショナルのプレーを観たいと思うね。
864 :04/02/21 18:27 ID:YoQJBFgv
松井、山瀬を半分半分ってのは良いな。
865 :04/02/21 18:27 ID:XToWvZ9X
今日、日本に銀河系ボランチが誕生した。


その名はマケレレ今野。すばらしい。
866  :04/02/21 18:27 ID:o7/6y1vn
>>855
松井は時間稼ぎには最適だろ。
867 :04/02/21 18:27 ID:2vXHOXYq
ついにボランチ青木の出番が来たようだ

868 :04/02/21 18:27 ID:jUpuQh2G
>>855
どう見ても時間稼ぎだとおもう。コーナーでコネキープして時間稼ぎは定石
869 :04/02/21 18:27 ID:TOeMPpOR
>>857
根元のテキトークロスは二度と観たくありません
870 :04/02/21 18:27 ID:4hPIy8LN
>>850
http://www.cool.ne.jp/index.cgi?pg=cool_city_kyoto.html

> インターネットって使いますか?
>「ときどき、嫁さんの隣で「2ちゃんねる」を見てます」
871820:04/02/21 18:27 ID:yjR2eR+N
>>831

836の言う通り、今日の松井は違ってたってのもあるからね、
出来過ぎだったのかな?w
うまく絡み合ってたもんね、攻撃陣。


田中達は、もうちょっと落ち着いてシュートまでいって欲すぃ。
872 :04/02/21 18:28 ID:niwros4e
>>860
今日の試合ほど機能したら金メダルとれるYO!
873 :04/02/21 18:28 ID:ZmDrilpS
山本どんな合宿したんだ???????
去年と全然別のチームじゃねーかw
874 :04/02/21 18:28 ID:6Nl3E7kJ
そういえば前田もメンバーにいるんだっけ。
875 :04/02/21 18:28 ID:wcJZUAcr
サッカー選手のくせに2ちゃんねるを見るとは、松井は勇者だな。
俺は、松井を見直した。
876 :04/02/21 18:29 ID:HVwootIT
前田って誰?
877 :04/02/21 18:29 ID:JnnDvPgc
>>870
本人も見てる可能性ありかw

今日はよくやってたぞー!
878 :04/02/21 18:29 ID:yyMR8ieF
啓太の『あわあわ横パス』さえなきゃいい選手なんだけどな。

ボランチの横パスカットされると、氏んでくださいって言われるようなカウンター食らう。
879 :04/02/21 18:29 ID:imoVicOi
普通にジーコ日本より見ていて面白い。
880 :04/02/21 18:29 ID:UXpvxwmi
>>858
>ボール持った時に下向いてるもん。

これだけで平山の視野が狭いって言い切るなんて....。_| ̄|〇
881 :04/02/21 18:29 ID:zvLNt2VP
今野トゥーリオ田中鈴木は気合が表に出るから見ていて気持ちいい
882  :04/02/21 18:29 ID:yR0fqjZM
釣男フィードうまーだな
883 :04/02/21 18:30 ID:S2jkOGFF
実際にサッカーやってる奴は結構わかると思うが、中盤でガッツリボールを取ってくれる奴と指示の声を出してくれる奴が
中盤の底にいると滅茶苦茶楽になる。ガッツリ取るのが今野で指示出すのが鈴木と考えればまぁうまく言ってんじゃないか?
884 :04/02/21 18:30 ID:hgqPEkxM
>>879
それは相手が弱いから
885 :04/02/21 18:30 ID:niwros4e
松井、今日ここ見るかな。

でも、前に「結構ボロクソ書かれてますよw」とか逝ってたけど
今日は気分良く見れそうだな。
886 :04/02/21 18:30 ID:XToWvZ9X
>>873

ポッカリターゲットの平山

プレスの鬼今野

オナニー松井の後半限定使用(石川は先発でも別にいいかも)


そして言い切れないほど攻守両面で大活躍の田中達也のブレイク。

かなーりポジティブな変化たくさんだな。
887 :04/02/21 18:30 ID:yyMR8ieF
今日はゲームプランとして最高だったよ
初めて山本を褒めたいかもしれない。
888  :04/02/21 18:30 ID:o7/6y1vn
>>883
パスミスさえなければな。
889_:04/02/21 18:30 ID:1RkoQ2Db
いえることは

確実に昔より強いチームになったということだな。
890 :04/02/21 18:30 ID:ZmDrilpS
>>880
けど、視野と判断力は課題だと思うぞ
決して狭くは無いだろうけど。まだワンテンポ遅いシーンがいくつかあった。
もっと高いレベルを要求したいしね
891 :04/02/21 18:30 ID:0eYL5oJe
松井がオナニーしなかったからって油断するな!
いくらセックスに溺れてもオナニーの快楽はまた別
そのうち松井もオナニーしたくなるだろう
892 :04/02/21 18:30 ID:+7PiTzDm
去年より確実に成長したし見てる方も面白くなった
去年とかは試合途中で全部寝てたよ
893 :04/02/21 18:30 ID:zvLNt2VP
>>871
も一個ドリで前に行って打って欲しいってのが何回かあったね
894  :04/02/21 18:31 ID:PkjC3XIq
>>868

今日は・・ね
怖いのはスタメンで前半から・・
895 :04/02/21 18:31 ID:hQCqSh4M
松井、お前のシュートはゴールライン割ってたぞ。
堂々とインタビューに答えろ。
896 :04/02/21 18:31 ID:6tZcnSOj
こんだけ盛り上げといて予選落ちだったら笑える
897:04/02/21 18:31 ID:iwaxSsjr
釣り尾はなんかマテラッツィとかぶる。あそこまで汚くないけど
898 :04/02/21 18:32 ID:r3cIObDP
松井という言葉と共に必ず オナニー

嫁も松井も可哀想だな・・・
899 :04/02/21 18:32 ID:owVRcAAH
ホントに見違えるようないいチームになったなぁ。
今までのは何だったんだよぅ
900 :04/02/21 18:32 ID:fVlJbag5
(´-`).。oO(松井と石川と茂庭が2ch見てることが判明したか・・・)
901 :04/02/21 18:32 ID:EPxMbGlf
前田と那須ってなんか顔似てる
902 :04/02/21 18:32 ID:niwros4e
このチームは少しの運があればメダル取れそうだな。
903 :04/02/21 18:32 ID:rNu+BHxZ
>>880
だから、結構あったじゃん。
ボール持った時に下向いてて周りの味方が見えてない時が。
高松や田中ならパスするシーンで潰される場面が。
オフザボールの時の視野の広さなら評価するけど。
904 :04/02/21 18:32 ID:wcJZUAcr
ヨメと一緒に「松井、オナーニすんな!」とかの書き込み読んでんのかな。
なんかちょっときまづく(←何故か変換できない)なりそうだな・・。

お前ら、数少ない2ちゃんねら日本代表を、もっと大事にしましょうよ。
905 :04/02/21 18:32 ID:l89pLh7p
>>890 高松にもっと高いレベルを要求してくれ。
906 :04/02/21 18:32 ID:2UUiLOfT
今日の闘莉王はファンタジーが少なくてつまんなかった
守備も普通だし
明かに後半はオーバーラップ自重してた
907 :04/02/21 18:32 ID:ZmDrilpS
>>896
ネタが多いチームだから現実になりそうだヤメレw
908   :04/02/21 18:32 ID:zroD2eec
森崎弟-松井ラインはいいね。
これを成熟させればかなり武器になると思う。
少ないタッチ数で繋いで相手を抜いていくプレーは今までなかったからな。
909  :04/02/21 18:32 ID:H4BRBedQ
田中達也って、結構若いんだな。今野や坂田と同学年で、2ヶ月
早く生まれただけか。こういう成長曲線は珍しいよ。
910 :04/02/21 18:33 ID:O5yv6DhD
結局成岡はGKでいうところの第3GK的な意味でしかないということか?
そんなの菊地がいれば十分だと思うんだがなあ。

山本も根本には相当不満が溜まってた、ということなのか
911 :04/02/21 18:33 ID:c8ai6Mo3
同じ人間でやってきて良くなったならアレだが、
人がガラっと変わって良くなっているんだから、
山本がどうのこうのってワケではないな。

にしても、田中はいいね。
912 :04/02/21 18:33 ID:hQCqSh4M
>>897
釣男は熱いが相手を殴ったりしないと思うよ。
913 :04/02/21 18:33 ID:Qs9/o4Rh
>>871
打てるときに打つ
これ普通のFW
他の日本人FWがおかしい
914 :04/02/21 18:33 ID:wcNMGI0X
鈴木は技術面でヘボだけど、あれだけ猿のように
動いてくれる奴は他に代わりがいないからな。

山本もキャプテンで起用し続けてるんだし
チーム的にはそれなりに使える理由があるんだろ。
915 :04/02/21 18:33 ID:jJF7uMGS
>>883
中盤で横パスかっさらわれた場合についても、サッカーやってる立場から
何か書いて欲しいのだが。
916 :04/02/21 18:33 ID:wcJZUAcr
マルクスは、毎試合PAでハンドをする癖を何とか直してくださいよ。
917 :04/02/21 18:33 ID:r3cIObDP
つーかテレビでる人間なんて一度は2ちゃん見てると思うぞ。
918 :04/02/21 18:34 ID:R+qGgJ97
松井はあそこで詰めたのが、中村俊輔との違いだな。
919 :04/02/21 18:34 ID:mjalVy1d
いや鈴木に小野並のパスセンスを期待するのは酷だろ。
彼の能力は、「ボールを追う+拾う、スペースを埋める、
相手をマークする、攻撃のときは味方をサポートする」
ことだから。それを90分間ずっとやり続けることが素晴らしいと
思うわけ。
こういう選手が居ると居ないとでは大違い。それは
A代表を観れば一目瞭然だと思う。
まぁ明神ニ世だね。
920 :04/02/21 18:34 ID:XToWvZ9X
>>892
山本の基本は「ポッカリ&プレス戦術」だから、

ロングボール無敵の平山と、マケレレ今野が加入し
山本のやりたいサッカーが初めて具現化されるようになった。

大熊ユースの戦術をパクって、後半松井・石川勝負仕掛けるのも大正解。

何から何まで巧くいってる。
921 :04/02/21 18:34 ID:imoVicOi
自慰古がこの試合を見てないのが悔やまれる・・・
922 :04/02/21 18:34 ID:WD5+8tNJ
釣男の後半終盤必死に試合をこなしているときの顔つきに
惚れた奴いない?
923 :04/02/21 18:34 ID:wcJZUAcr
俺がサッカー選手だったら、2ちゃんなんか見る勇気はないよ。。。
924 :04/02/21 18:34 ID:jnkGiueT
>>891
今日もオナニーしてたじゃん。ただ今日はいつものオナニーと違い
無事射精出来ただけのこと。
925 :04/02/21 18:35 ID:R+qGgJ97
トゥーリオのコメント

>今のチームの状況は、ぶっちぎるように仕上がっている。

気持ちいいねえ。
926 :04/02/21 18:35 ID:zvLNt2VP
俺がサッカー選手だったらライバル選手の悪口書き込みまくるぜ
927 :04/02/21 18:35 ID:ZmDrilpS
松井はあんなコメントや外見と正反対に
試合中はふてぶてしいな。
あんなプレー度胸ないと出来んぞ。
今までの試合で何度も失敗してる訳だし。

けど、やっちゃうんだよなぁ、そしてそれに俺は萌えるんだよなぁw
928 :04/02/21 18:36 ID:YoQJBFgv
>>904
929 :04/02/21 18:36 ID:+7PiTzDm
松井は2chの「オナニーすんな!」の書き込み見て回数を減らしたのか
930 :04/02/21 18:36 ID:8cqIy+Ei
>>904
いや
確かに俺が街中で松井にあったら少しは浮かれるかも知らんが
2chではオナーニはオナーニと言わせてもらうぞ
だが良いプレーしたらそれはそれで褒める
931 :04/02/21 18:36 ID:yyMR8ieF
やっぱ成長してんだよ、個々が。
特に茂庭とか那須とかさ。Jでレギュラーやって結果でて自信もってやるようになってきたし。
932:04/02/21 18:36 ID:rTCGnK7f
谷間の世代とかいってるけど、FWの決定力は前より上だろ。
かつて18歳でバレンシアなんかの目にとまるような選手はいなかったろうし
田中もシュートのテクは日本屈指だし両足で蹴れるし、今日もほとんど枠に行ってた
中盤じゃ松井が目覚めたって感じだし、まさにファンタジスタってかんじか・・・
松井はロングキックさえよけりゃな・・・
933名無しさん:04/02/21 18:36 ID:0eYL5oJe
>>926
そんなネガティブな選手はプロで活躍できそうに無いw
934 :04/02/21 18:36 ID:2UUiLOfT
>>925

(・∀・)イイ!
935 :04/02/21 18:36 ID:DIv7MFSh
>>925
珍走団みたいな発言だなw
936 :04/02/21 18:37 ID:ZmDrilpS
>>920
むしろ後半のサイドアタックが山本のやりたい戦術に見えたけどなぁ
ポジション崩してでもボールホルダー追い越して素早くボールを前に送ってクロス。

まぁ言ってしまえばカウンターだけど
937 :04/02/21 18:37 ID:yyMR8ieF
あんな鬼ヒールが通って点になるのなんて滅多にないからな。
今日はできすぎと思ったほうがいいかも。
これをUAEラウンドで出せって言われてもちょときつい。
938 :04/02/21 18:37 ID:SmY71Izk
>>933

中村俊輔
939 :04/02/21 18:37 ID:l89pLh7p
>>929 松井の場合は回数の問題だからな。オナニー自体は否定する
わけじゃない。ダイレクトで逆サイドに狙ったりと今日はよかった。
またオナニーしすぎたら叩く。
940コレ最強:04/02/21 18:37 ID:MTozHSqK
  田中 平山
    松井
OA中田    石川
  今野 OA稲本
那須 トゥーリオ 徳永
   OA楢崎

941 :04/02/21 18:37 ID:CdqN0179
>919
おいおい、あのひでーパスミスを明神に例えるのは
明神に失礼だぞ。
誰が小野レベルを求めてるんだよ。明神レベルで
いいんだよ。それすら全然達成できてないから
怒ってるんだよみんな。動きがいいのも運動量豊富で
助かるのも分かってる。
942 :04/02/21 18:37 ID:jJF7uMGS
>>919
そんなもの期待してない。
普通の繋ぎのパスをミスするのを何とかして欲しいと言ってるだけなんだがな。
943 :04/02/21 18:37 ID:w4jqgvsv
達也はあと点さえ取れたら・・・
944_:04/02/21 18:37 ID:9A8i1vEX
    平山
 田中
    松井 石川
森崎 今野 鈴木
那須 釣男 徳永

なんかアルゼンチンスタイルみたいだ、、
945 :04/02/21 18:38 ID:yyMR8ieF
ぶっちぎるように仕上がってる (・∀・)イイ

初めて聞いた!(・∀・)イイ
946 :04/02/21 18:38 ID:hQCqSh4M
ブッチぎるZE
947 :04/02/21 18:38 ID:zvLNt2VP
ワンギリみたいなもんか
948 :04/02/21 18:38 ID:yyMR8ieF
釣男は千葉のヤンキー文化で育ったからブッチギルZE!!!
949 :04/02/21 18:38 ID:SmY71Izk
川淵三郎・日本サッカー協会会長の話 これまで大人と子ども
(の違い)だった韓国と対等にやれたことは自信になる。チームの成長が如実に見られた
950 :04/02/21 18:39 ID:l89pLh7p
釣悪の愛読書は特攻の拓
951 :04/02/21 18:39 ID:hQCqSh4M
ビキビキ・・・・!?
952 :04/02/21 18:39 ID:haFOoCU+
>>923
同意。 へこむなw
953 :04/02/21 18:39 ID:+7PiTzDm
一般人がここ見たら松井は試合中に本当にチンポいじってると勘違いしそうだ
954 :04/02/21 18:40 ID:R+qGgJ97
>>945
な、意味わかんねえけど気合だけ伝わってくるだろ?

やっぱいいわ、トゥーリオ(w
955 :04/02/21 18:40 ID:YoQJBFgv
今日の田中は点さえ取ってれば
ダイ・マガで8点取れたかもしれないな
956 :04/02/21 18:40 ID:frPqLG+e
>>921
観なくていいよ。
あんな糞なA代表に召集されて、潰されでもしたらたまったもんじゃない。
957 :04/02/21 18:40 ID:8cqIy+Ei
>>936
それができるようになったのも森崎がサイドに入ったのもあるんじゃないかと思う
根本はサイドに張り付いたままで可能性の無い縦へ突破しか狙わなかったが
森崎はカバーしたり中に入ってきたりで流動的なポジションチェンジを促してる気が
958 :04/02/21 18:40 ID:owVRcAAH
仏血義理イイ!
959_:04/02/21 18:40 ID:ysYucXB+
達也はトップ下に置いたら、森島にドリブルが加わった感じになっていいかも。
960 :04/02/21 18:40 ID:yyMR8ieF
ジーコのA代表はプッチモニのように仕上がってるな。
961 :04/02/21 18:41 ID:haFOoCU+
>>945
トゥ-リオ以外は、「ぶっちぎってんのは、お前だけだ・・・。」 と思ってるかも
962 :04/02/21 18:41 ID:SmY71Izk
釣り男はおもしろいのう
963 :04/02/21 18:41 ID:jUpuQh2G
>>948
釣男は超超進学校だよ偏差値70オーバーくらいの
964 :04/02/21 18:41 ID:zvLNt2VP
闘莉王頼もしいよ闘莉王
965 :04/02/21 18:42 ID:XToWvZ9X
>>936

前半は人数をかけないリスク回避のプレスカウンターで、山瀬・徳永起用。
後半は松井キープ&石川飛び出しの人数をかけるプレスカウンター。

後半が巧くいきまくってるのは一目瞭然だが、
平山と達也のブレイクを見れば前半の戦術でも個人技カウンターでゴールを期待できる。
966 :04/02/21 18:42 ID:ykuYbpaw
56 名前: [sage] 投稿日:04/02/21 18:40 ID:KfcZqjeo
チームの状況は、ぶっちぎるように仕上がっている 田中マルクス闘莉王
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040221-00000020-spnavi-spo.html


ぶっちぎるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
967 :04/02/21 18:42 ID:haFOoCU+
>>964
釣り男がいるおかげで、DFも楽しそうだ
968 :04/02/21 18:42 ID:dIrHUv7l
大久保はベンチに置いといたら暴れそうだな。
969 :04/02/21 18:42 ID:+7PiTzDm
カリスマもいる
いいFWもいる
マケレレもいる

ええチームや
970 :04/02/21 18:42 ID:CbeE/+5/
さ〜て、今日の韓国のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1429/link/link11.html

韓国のテレビ局のニュース速報も日本語で読めるよ
971 :04/02/21 18:42 ID:wcJZUAcr
ついでにカワブチもブッチ切ってくださいよ。


なんつって
972 :04/02/21 18:43 ID:SmY71Izk
青木師匠のAAもしおらしくなった
973 :04/02/21 18:43 ID:3uqwJikD
>>960
意味不明
974_:04/02/21 18:43 ID:1RkoQ2Db
大久保の居場所がない・・・w
975 :04/02/21 18:43 ID:Q06XT3kb
>>957
逆にディフェンス面ではやはり根本のほうが信頼はできたが・・。
正直、前半の森崎浩の消えっぷりは心配だ。
相手がサイドに開いたときに、数的有利な場面を作れなかった。
右は同じクラブということもあってある程度計算できそうだが
左は時間が足りてない。
976 :04/02/21 18:43 ID:zvLNt2VP
これで大久保も奮起してくれれば・・・いや大久保は空回りしてるから逆効果か
977:04/02/21 18:44 ID:iwaxSsjr
>>974
坂田のとこがあいてる
978 :04/02/21 18:44 ID:R+qGgJ97
>>975
確かに時折そこから長いクロスを入れられてたな。
右もちょっと怪しかったけど、修正して欲しい。
979 :04/02/21 18:44 ID:6Nl3E7kJ
UAEの気温で中1日じゃ今日みたいなサッカーはキツイだろな
980 :04/02/21 18:45 ID:r3cIObDP
>>972
青木師匠もなんかどかんとやらないと存在感がなくなってきたね
981 :04/02/21 18:45 ID:SmY71Izk
韓国のDF陣の足元はかなりやばかったな
982 :04/02/21 18:45 ID:CdqN0179
大久保はコンディションさえ上がったら
前田と入れ替えて日本ラウンドに呼ぶのもいいな。
大久保はいいFWだと思うよ。田中もいいけど。
田中は生かすことができるから、計算は立ちやすいかも。
983 :04/02/21 18:46 ID:XToWvZ9X
>>978

最終ラインが下がりすぎ、
中盤が最終ラインに吸収された結果、中央にデカいスペースが空いたのが
原因。森崎どうこうじゃねーよ素人。

984 :04/02/21 18:46 ID:jJF7uMGS
1000だったら、カンコックの監督が「審判のせいで負けた」と抗議する。
985_:04/02/21 18:46 ID:AHMgxbLB
個人的に田中石川がドリブルでガンガン切り込んでたのが
一番(*´Д`)ハァハァした、その先に待ってるのが190cmの
平山だもんなぁ本当強くなったよ五輪代表。






A代表vs五輪代表マダー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
986 :04/02/21 18:46 ID:dIrHUv7l
一発でエラドーナに裏取られたのとかは修正せんとなぁ
987 :04/02/21 18:47 ID:R+qGgJ97
>>983
だから修正して欲しいっつってんだろ、アホ。
988 :04/02/21 18:47 ID:HoXzIEfK
田中闘莉王仏恥義理夜露死苦。
989 :04/02/21 18:47 ID:WnYHpQHe
1000なら平山A代表
990名無し購読中:04/02/21 18:48 ID:0eYL5oJe
1000チャソ!!
991 :04/02/21 18:48 ID:CdqN0179
>989
しゃれにならないからやめてくれ
992 :04/02/21 18:48 ID:Q06XT3kb
右CBは徳永、茂庭
右WBは石川、徳永
と人数もパターンも問題ないだろうが
左はこのチームになってから、CB那須&WB森崎浩のパターン
しか選択肢が残されてない。
しかも二人ともクラブではやっていないポジションだ。

今日、那須と森崎の連携を少しでも深める必要もあったが
バックアップを試したくもあったな。
993 :04/02/21 18:49 ID:SmY71Izk
次スレの>>1に青木のAA復活させてね
994 :04/02/21 18:49 ID:shJOnUBg
1000だったらA代表からインフルエンザウイルスがU-23に持ち込まれて
UAEラウンド惨敗
995 :04/02/21 18:49 ID:luNLP4/e
1000なら根本復帰
996 :04/02/21 18:49 ID:owVRcAAH
攻撃も守備も根本以上だと思う>森崎
つーか根本は本職なのに負けるなよな・・・
997ジーコ:04/02/21 18:49 ID:zvLNt2VP
闘莉王と平山と今野に目を付けました
998 :04/02/21 18:49 ID:hQCqSh4M
闘莉王様が1000ぶっちぎりぃぃぃぃぃ!
999 :04/02/21 18:49 ID:nVVA7jz1
1000ならU-23日本代表予選突破!
1000 :04/02/21 18:49 ID:hwuoJPg8
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。