3点差付いたら大勢決する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1覚者
だからスリルが出ないし、人気が出ないのだと思う。
2 :04/01/16 13:26 ID:CboDnq3N
うんこ
3 :04/01/16 13:26 ID:bCq4HUui
ウルグアイ-セネガル戦のようなこともある
4_:04/01/16 13:28 ID:YUIPSCjq
野球をだしてすまないが
10−0くらいになったら大勢決するじゃん
そんなもんだよどんなスポーツも
5 :04/01/16 13:30 ID:Oqsq2dGW
3点差ついたらまずリセット押すね。
6 :04/01/16 13:59 ID:VEZbJOd1
たまには逆転される 3点先制して一気に6点決められたり・・・
7w:04/01/16 14:25 ID:kLYUFj8J
>>1
禿同
サッカーに逆転の要素が加わったら
世界一のスポーツになれると思う
8 :04/01/16 14:34 ID:Is33Znki
3点差ついた後、リードしたチームがどうのようにして時間を潰すかに興味がある
怪我人を出さないようにとか、カード貰わないようにとか、主力をどこで休ませるのかとか
3-0から2点取られて3-2になって慌ててるチームを見ると萎える
9 :04/01/16 14:43 ID:AsiRYBz6
スポーツっていかにして点を取るかが注目すべき事。
だから点が少ない=見所が少ない、頭を使う機会が少ないと言わざるを得ない。
なぜ90分もただボールが行ったり来たりしてるだけの光景を眺めていられるのか?
全く理解ができん。
10:_::04/01/16 14:45 ID:kmC5dYDw
>>7
いやどう見ても今の時点で世界一だろ・・・人気はね
11 :04/01/16 14:46 ID:8CWClT7t
>>9
それはお前が馬鹿だから。いや、マジで。
12 :04/01/16 14:49 ID:7wxFnCUk
>>9
それも1つの楽しみ方。
ただゴールを願って一喜一憂するのも1つの楽しみ方。
楽しみ方は人それぞれなのです!
頭固いですよ。
13 :04/01/16 15:14 ID:u8bAnNgy
>>9はバスケファソ
14 :04/01/16 15:38 ID:xUF7EiCL
3点差つけられた試合でも
チャンピオンズリーグや欧州選手権の予選のグループ抜けとかやってるときは
興味深いです

カップ戦のときもアウェーゴール2倍ルールがあるのでたとえ1試合で3点差つけられたとしても
興味深いものはあります  サッカー初心者さんですね >>1
15 :04/01/16 15:47 ID:v3M+5i8J
地方の弱小タイガースが東京の名門ジャイアンツに
起死回生サヨナラホームランで勝つ
こんなドラマは味わえまい サッカーでは
16 :04/01/16 15:48 ID:8CWClT7t
さすがにそれでは釣れんだろ。
17 :04/01/16 15:55 ID:YUIPSCjq
ここはひどくアメリカナイズされたインターネッツですね
18 :04/01/16 15:57 ID:v3M+5i8J
お前らが平和に生きてるのもアメリカのお陰だぞ
19 :04/01/16 15:57 ID:NhxzNRCZ
増田なら7分あれば追いつける
20 :04/01/16 15:59 ID:mv1D4z4H
サッカーも3点差付いたら
コールドゲームにしる!
21 :04/01/16 16:23 ID:AsiRYBz6
アウェーゴール2倍?
なんじゃそのルールは。
22 :04/01/16 16:27 ID:wEaofOuk
>>1
ペナルティーエリアの外から決めれば同点になるけど・・・
23 :04/01/16 17:33 ID:EQ6e9VER
3点も取られるのが悪い。
24 :04/01/16 17:44 ID:oTdgsqcX
レスター×ウルブズ
25 :04/01/16 18:10 ID:/zd/XPvJ
バスケは100−12とになっても試合が決まらずどきどきできるんですか?すばらしいですね。
26 :04/01/16 18:12 ID:E8iI0Bsz
>>20
(・∀・)イイ!
2〜3点差付いた後
守りに入る3流スポーツサッカーには萎える
27 :04/01/16 18:13 ID:JGwqjG2t
DF登録の選手がセットプレー以外から点を取ると2点


・・・全然ダメだな
28 :04/01/16 18:16 ID:E8iI0Bsz
中村俊輔のFKは3点にしろよ
サッカーは3流だけど
あのFKは(・∀・)イイ!
29 :04/01/16 18:17 ID:Ik5T5RNk
ロスタイム中の得点は2点に汁!
30 :04/01/16 18:41 ID:TjGydBtg
ウイイレとかリアル指向にして点入りにくくしたら途端に評価下がってた門奈。
ロースコアスポーツはゲームとしてはつまらんかも。
31 :04/01/16 22:18 ID:JtvB244+
サッカーの点の少なさは萎えるけど
バスケの点の多さも萎える
32 :04/01/16 22:20 ID:W91tH3/f
●蹴球(サッカー)のルールを考えよう●2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073003531/l50
33 マヅレツ:04/01/16 22:22 ID:kCS3SbYI
サカの面白さはは得点シーンやら試合の勝敗だけではない。
34 :04/01/16 22:25 ID:IRyOjZho
アメリカW杯の前だったか、ドイツとブラジルの親善試合で前半ブラジル3-0ドイツ
で、後半ドイツが三点取り返して引き分けに持ち込んだ試合があったよ。
35 :04/01/16 22:31 ID:accXlm66
マンUがCLのロスタイムで追いついたのって何点差だっけ?
36 :04/01/16 22:43 ID:YrZ9LZZx
俺も3点差ついた試合をひっくり返した試合は、Jで一試合(?)海外サッカーで
2試合ほど見たことあるが、守りを意識した現在のサッカーではその確立は数千分
の1ぐらいじゃないかと思う。3点差を追いついた試合はもうちょっと見た記憶が…
もう3点差ついたら勝負あったといわざるを得ない。だからなんだと言わないでおくれ。
37 :04/01/16 23:13 ID:sdxNkVwz
>>35
一点差だけどロスタイムに2点入れて逆転しちゃったんだよな
38 :04/01/16 23:55 ID:/zRgEMrB
CLの最終節なんか萌えるわな
39 :04/01/17 07:45 ID:XAnrl9jB
>>35
マンUを挙げるんだったら、3点差をひっくり返したスパーズ戦を出したほうがいいだろ。
前半で3点取られて、後半で5点取り返した。
40センター ◆wWywwkBHcA :04/01/18 18:37 ID:5+3UUwXG
40ならみゆみゆとの結婚が大勢決する
41 :04/01/18 18:38 ID:QC76GrF0
デポルを忘れていませんか
42 :04/01/18 18:42 ID:bX5nf1WP
フェイエもこないだ3-0から3-3に追いつかれますた。
43NHL BS:04/01/18 18:50 ID:a0PEtKAr
点差とかより
時間稼ぎ と それと呼応するあいまいなロスタイムが 

他のスポーツ経験者からしたら なんかイライラ 
正々堂々とやれと言いたくなる

せめてバスケやアメフトみたいに時間はかれと…
44 :04/01/18 19:12 ID:AiOlXnuZ
劣頭ファソやってると、早い段階で3点差なぞつけようものならガクブルなわけだが。
なぜかそこから逆転されること多いんだよなぁ。
45 
・このスレッドは重複です。     3点差付いたら大勢決する


●蹴球(サッカー)のルールを考えよう●2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073003531/
アメリカと日本で世界の富の半分を占めているのに
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071757424/