カメルーン到着遅れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きりお
すいません キャンプ地にカメルーンナショナルチームの到着が
遅れています。どなたかなにか情報を持っていたら教えてください
2:02/05/20 11:43 ID:VxSUGZJ7
3 :02/05/20 11:43 ID:J/zXu/AZ
⊂⌒~っ。Д。)つ 2ゲット
4サッカー大好き少女:02/05/20 11:43 ID:5B+WxhrY
マジですか?
5 :02/05/20 11:45 ID:SlA+MPC3
「あとカメ日」なんて作ったのに・・・
6 :02/05/20 11:50 ID:VNz0ZNKM
亀だから…?
7きりお:02/05/20 11:52 ID:V+HqzRcl
何方か海外情報に機知のある方、お調べ願えないでしょうか・・・?
カメルール本国のニュースなどお分かりになられる方・・・。
宜しくお願い致します。
8 :02/05/20 11:53 ID:VxSUGZJ7



墜落しますた


9:02/05/20 11:54 ID:TDlHAl9j
ミカンの皮を忘れました。
10  :02/05/20 11:55 ID:VNz0ZNKM
彼らが時間通りに動ける訳無いと思うよ。気長に待つしかないね。
11 :02/05/20 11:55 ID:BpYtvFPm
ちょっとルーズだね・・・かめるーん
12 :02/05/20 11:57 ID:5gMDFq/V
韓国=朝日新聞=テレ朝=ニュースステーション=あとカメ日=中津江村(鯛生SC)
*例の法則が・・・・
13思い出した:02/05/20 11:59 ID:VNz0ZNKM
カメルーン代表のチャーター機はボロボロの軍用機だった。
あれで来るなら一週間かかるだろう。
14きりお:02/05/20 12:00 ID:V+HqzRcl
歓迎式典、地元高校生選抜との公開試合もなくなりました。
チャーター便でくるそうなんですが情報求めてます。
どなたか力を貸してください。
15_:02/05/20 12:00 ID:K18f2CKl
前ワールドサッカーでカメルーン代表やってたけど
協会の適当さったらすごいもんだった。その割には
お前等には勝つ義務がある。勝て!みたいな事ばっかり
いってるし、選手達かわいそうだった(笑)

MBomaが先頭にたって協会と話あい徐々に改善してるらしいけど
16 :02/05/20 12:03 ID:MFzhxYIw
アフリカの人間に、時間に正確な行動を求めるのが、そもそも間違い。
「ちょっと遅れる」が2日3日後なのは普通。

日本の行政の対応のバカバカしさもどうかと思うが、
某市のように、こんなくだらない事で関係者が自殺しない事を祈る。
17きりお:02/05/20 12:03 ID:pU/hgUS4
カメルーン代表は今までも海外遠征でこのような事が多かったのでしょうかね?
18_:02/05/20 12:03 ID:MPwCnMyh
文化の違い??
19 :02/05/20 12:04 ID:EWc5O+WY
>>15
>お前等には勝つ義務がある。勝て!みたいな事ばっかり
そのVみたけど協会の人間じゃなくてスポーツ大臣じゃなかった?
協会は適当だよ。ろくに金も出してくれない。
20きりお:02/05/20 12:05 ID:V+HqzRcl
まだドゴール空港も出発していないようです。
フランスの空港事情にくわしい方いらっしゃいませんか?
21_:02/05/20 12:05 ID:K18f2CKl
>>17
俺がみたアフリカンネーションズ杯のカメルーンを追う番組
では1日くらい送れても当然みたいな勢いだったよ

>>13がいってる軍用機チャーターしていったやつね。
これでもMBomaが頼んで改善された結果だったらしいし(笑)
22 :02/05/20 12:05 ID:qS2ZNwFD
>>15
スポーツ大臣というのが居るそうな。
身体能力ってのはアフリカ系は素晴らしいものがあるからね。
かわいそうと言えばかわいそうだが、経済事情とかもあるし。
代表はそれだけ国民の期待を背負ってるからね。国民の星なんだろうね。
23_:02/05/20 12:06 ID:MPwCnMyh
食事がパンと水のみ…泣
24_:02/05/20 12:06 ID:K18f2CKl
ていうかきりおはキャンプ地の関係者?
こんなとこで情報さがすほど混乱しちゃってるの?
25きりお:02/05/20 12:07 ID:pU/hgUS4
皆さん、有難うございます。
26 :02/05/20 12:07 ID:oQ60+moH
食事がパンと水のみ <カメールン代表の機内食だろ?それで選手がボイコットしたのかな。
27 :02/05/20 12:07 ID:VNz0ZNKM
>>17
いつもじゃ無いだろうけど、全然珍しくないことだから。
責任者なの?大変だね。こちらから迎えに行かなかったの?
28_:02/05/20 12:07 ID:u/SNNWMr
さっき福岡空港行って来たけどまだ来てないみたいだった
29 :02/05/20 12:08 ID:qS2ZNwFD
>>23
アフリカ・ネイションズ杯の途中でやっと肉と冷蔵庫が
開催国のマリに運ばれてた。
逆を言えばそれだけハングリーってこと。
チュニジアも同じアフリカだ。
日本はちょっとチュニジアをナメすぎてるかもね・・・。
30 :02/05/20 12:08 ID:AvAMvTkk
>まだドゴール空港も出発していないようです。
これが本当なら頭痛いね。
頼むから自殺するな。リラックスしてくれ!
31きりお:02/05/20 12:08 ID:V+HqzRcl
地元の人間なんですけど
まったく情報ないんですよ 先日は到着が夜中になるとか
情報がめちゃくちゃなんで
32_:02/05/20 12:09 ID:K18f2CKl
あそうそう協会じゃなくてスポーツ大臣だったね。
でもあいつやる事やらんくせに自分の都合で
口だけはだしてるって感じしたんだよね
まぁ経済事情があるんだろうけど・・・
33 :02/05/20 12:10 ID:VNz0ZNKM
>>26
有り得る。きっとストライキ騒ぎが起きたんだよ。
34_:02/05/20 12:11 ID:K18f2CKl
>>31
中津江村の人か〜
どうぞ怒らないで暖かく迎えてあげてください。
35 :02/05/20 12:11 ID:XLJVsM5q
関係者がここで情報取ってるなんて大丈夫なんか?
役場はカメルーンサイドとホットラインが無いのかね。

今のところ監督が直前でクビになったとか、ギャラが安くて選手がストライキやってるとか言う
アフリカじゃ珍しくない情報は無いけどな。

36_:02/05/20 12:11 ID:u/SNNWMr
何時に来るとかマスコミは教えてくれないのかな?
NHKに問い合わせたけどわからないとか答えられた。
ホントに分からないのか知ってても教えられないのか
37 :02/05/20 12:13 ID:VNz0ZNKM
>>36
フジでは近日中に出発だって。
38_:02/05/20 12:13 ID:MPwCnMyh
日本ってバスも電車も飛行機も時刻表通りに来るのが当たり前だけど
海外じゃ適当な事って多いですよね?来たり来なかったり
そういう文化の違いでしょう…多分
39 :02/05/20 12:13 ID:h+7scCF6
ヅダソの到着も遅れる
40  :02/05/20 12:13 ID:rImAc9+V
今更キャンプ地変えるってことはないでしょ。
視察などにかけた費用や労力が無駄になるし。

>>22
アフリカ病とか呼ばれる病気にかかってたりして。
スポーツ大臣が選手と監督の給料着服して渡さない→ボイコット
4137:02/05/20 12:14 ID:VNz0ZNKM
ごめん、明日以降だ。おんなじか?
42きりお:02/05/20 12:14 ID:V+HqzRcl
○HKの方もここにいらっしゃってます。
ほんとに情報ないもんでご協力お願いします。
43 :02/05/20 12:16 ID:qS2ZNwFD
こっちも昼のニュースの情報しか入ってきてないからなぁ・・・
44_:02/05/20 12:17 ID:MPwCnMyh
つかキャンプ地の担当者が分からないくらいだから…
ここで聞いても分からんでしょw
45_:02/05/20 12:18 ID:u/SNNWMr
俺は今夜明日あたり福岡空港を張ろうかな
出てくるのは第二ターミナル到着口だっけ?
46 :02/05/20 12:18 ID:oQ60+moH
カメルーン代表にはがんばって欲しいから日本は超豪華な料理を用意して
カメルーン代表を励まして欲しいな。
エムボマの足も早く治って欲しいから日本一の名医を用意して欲しいな。
47 :02/05/20 12:20 ID:VNz0ZNKM
とりあえずイヴェント全部キャンセルして来てから考えるんだね。
行き当たりばったりの方が盛り上がるから。
48 :02/05/20 12:20 ID:Rhs8poiu
エムボマはケガ治ったの?
49きりお:02/05/20 12:21 ID:V+HqzRcl
今日到着することはないらしいです。今日の到着予定も18時でしたし
50 :02/05/20 12:23 ID:XLJVsM5q
このいい加減さなら地元高校生との試合も復活するかもよ。
51 :02/05/20 12:23 ID:VNz0ZNKM
>>45
今晩張るなら六本木かミナミか?
52 :02/05/20 12:25 ID:oQ60+moH
みんなカメルーンが空港に降り立ったら大声援で迎えようぜ!!
53 :02/05/20 12:25 ID:2NE+vqoh
カメルーンの協会って、結構ひどいらしいね。エムボマがカメルーンの子供たちの
ために、ボールをたくさん送ったんだけど、結局、一般の子供たちの手元には届かず
大臣などの政治家の子供たちの手に渡ったらしい。
54_:02/05/20 12:25 ID:MPwCnMyh
サガン鳥栖戦見に行こうかと思ってたが…
あるのかなぁw
55 :02/05/20 12:27 ID:t+zd1tw3
亀!亀!
56_:02/05/20 12:27 ID:K18f2CKl
>>53
ナイジェリアとかみてるとカメルーンはましなように思える
57 :02/05/20 12:28 ID:oQ60+moH
>>53
ひでえひどすぎる!!!エムボマなんてカメルーンに帰ったら
ポケットマネーを貧しい人達にあげてるんだぜ!!
58いの:02/05/20 12:28 ID:V+HqzRcl
ないよ
59 :02/05/20 12:30 ID:9g+MIOGW
>>57
あれは当然のように貰おうとしてる人たちにいやいや配ってると思ってたが。
60 :02/05/20 12:32 ID:VNz0ZNKM
>>59
そうとも言うが嫌な顔をしないところが偉いんだ。
61_:02/05/20 12:32 ID:K18f2CKl
一番びびったのは海辺でアガホワみたいにバク転しまくってた
子供たち。
62 :02/05/20 12:33 ID:oeU3lYTK
今回もボーナス未払いでもめる予感
63 :02/05/20 12:34 ID:oQ60+moH
エムボマはあのキレイな奥さんも連れてくるのかな?ハァハァ
64 :02/05/20 12:36 ID:hOWWsFL0
>>61
あれ見て黒人がチンポでかい理由がわかった
65 :02/05/20 12:37 ID:oQ60+moH
>>64
わかんねえよ!
66 :02/05/20 12:41 ID:rImAc9+V
>>53
アフリカ病ってやつですね。
67きりお:02/05/20 12:42 ID:7rspfgIk
みんな待ってるんで、とにかく無事に着て欲しい
それだけです・・・
68 :02/05/20 12:43 ID:eYtbv4Ic
>>64-65
デカくする呪い(この場合は適切ではないが)するんだよ。
♀はクリ切取られるけど、♂はとにかくデカくするまじないがある。
69_:02/05/20 12:44 ID:u/SNNWMr
サガン鳥栖戦22日なんだけど
ホントにやるのかな?
70 :02/05/20 13:00 ID:hieuN6zO
test
71 :02/05/20 13:03 ID:+E6V7q1f
現地の大使館を通してサッカー協会に問い合わせてみるのが一番早いと思うよ。
現地語判るだろうし。役所の肩書き有る人が電話すれば確認ぐらいしてくれるんじゃない?
72 :02/05/20 13:09 ID:+E6V7q1f
調べてみた

在日カメルーン大使館
03-5430‐4381、4985

在カメルーン大使館・総領事館
特命全権大使 高木 南海雄(たかぎ なみお)
Cameroun
Ambassade du Japon
1513, Rue 1828, Bastos-Ekoudou, Yaounde, Cameroun
(B. P. 6868)
Tel: (237) 2206202,2206585
Tel:(237) 20-62-02, 20-65-85

検討を祈ります。
73 :02/05/20 13:11 ID:eYtbv4Ic
亀の日本大使館は?どうせ六本木近くにあるでしょ
74きりお:02/05/20 13:13 ID:chMSmacp
72さん、ありがとうございます
75-:02/05/20 13:26 ID:ADCLvpRl
やつ等は何でミカンの皮がそんなに怖いのだろう
76_:02/05/20 13:28 ID:u/SNNWMr
>>74
きりおさん
何か分かったら情報教えてね
77きりお:02/05/20 13:28 ID:V+HqzRcl
現地でもなかなか情報が入りません。本部のほうも大使館に連絡してるそうですが
16時30分に現状説明があるそうですがあまり期待できません…
78 :02/05/20 13:32 ID:/VjRddnO
>>74
電話したら報告よろ。気になる。
アフリカの人たちはいいかげんすぎて困るよ。
ちゃんときてくれよ。
79_:02/05/20 13:33 ID:K18f2CKl
>>75
あれは呪いをこめるエケヤだかなんだかって
いうやつで藁人形みたいな物らしい
呪術師によっていろんな物があるみたい
ジャッカルの骨とかなんやら

で呪いを解くには相手が設置したエケヤを取り去れば
いいらしい。

ケニヤの呪術師がでてくる某娯楽小説
読んだだけの知識だから随分まちがってると思うけど(笑)
80 :02/05/20 13:41 ID:/VjRddnO
日本開催はカメルーンにとって有利だよな。
エムボマがガンバにいたこともあってか、すごい人気。
特番も多くて日に日にファン増えてる気がする。
ある意味、フランスやアルゼンチン、イタリア、イングランドより上。
まるでホームのように戦えるじゃないか。


それなのにこのいいかんげんっぷり・・・。鬱。
81魚(承前):02/05/20 13:44 ID:O/t8avCT
俺っちが代表定着した足がかりになった、エムボマの国か?
良かったら、俺の方からなんかいっとこか?
でも、左足じゃエムボマにかなわんな・・・
でも、アフリカのほうの人たちって、なかなか肝が据わってるな。
悪いとか思わないんだろうかと激しく疑問が。
82_:02/05/20 13:45 ID:K18f2CKl
>>80
彼らにとってはそれが悪い事っていう認識が
あんまりないんじゃないかな、そもそも管理する
人間が予定をちゃんと把握してるのかも疑問だ・・
83_:02/05/20 13:51 ID:u/SNNWMr
ま、世界的に見たら日本人があまりにも几帳面すぎるんだろうけどな
84 :02/05/20 13:53 ID:eYtbv4Ic
だてこないだのNHK見てもわかるような交通事情だぜ。協会だってあんなだし(苦笑)
そんな予定なんて立てられないのがカメでは普通なんだよ。
85 :02/05/20 13:56 ID:/bjup2Sh
一週間以内には絶対に到着するから落ち着け
86 :02/05/20 14:05 ID:llTKDrFd
カメルーンがいいかげんなんじゃないよ。日本がキッチリしすぎなんだよ。
87 :02/05/20 14:06 ID:eYtbv4Ic
イタリアもダイヤなんかあってないようなもんだって言うしね
88 :02/05/20 14:09 ID:4xqQTmyy
チュニジアも予定ころころ変わるんで、合宿地の行政の担当が自殺したんだって?
89 :02/05/20 14:09 ID:eYtbv4Ic
>88
ヒト騒動もちがってます。
90魚(承前):02/05/20 14:14 ID:O/t8avCT
久保がピークに達するとどうなるのか、素直に気になる。
ヘディングが強くなるの?シュートを吹かさなくなるの?

それとも、もしかして点を決めたりするんだろうか。
よく本・雑誌などで“久保・潜在能力”と書いてあるけれど、
試合でそれが放出される瞬間があまりにも少ない。

落涙。髭もそりましょう。酔って陽気になりましょう
91  :02/05/20 14:16 ID:lEYF8Xzi
俺がイタリアに行ったとき、電車はちゃんと定刻通り動いていたぞ
ただ、エスカレーターのステップの移動速度よりベルトの移動速度
の方が速くて困ったけどな(w

確かカメルーン大使館って一戸建てじゃなかったっけ?
92 :02/05/20 14:18 ID:llTKDrFd
俺がアメリカ行ったときは、バスの時刻表が適当だったぞ。

12時〜:2台
13時〜:3台

何分頃着くかはわからない。
93 :02/05/20 14:19 ID:TUUsYire
>>90
小粋なアメリカンジョークが話せる様になります
94 :02/05/20 14:19 ID:/VjRddnO
おれ日本以外住めないわ。
95_:02/05/20 14:23 ID:UtJEAueT
NHK見てたら驚かないよ。
アフリカ杯に行くのに直行便だって言って、座席も無い
軍用輸送機に選手を詰め込む国だよ。

たぶん日本に来る飛行機の手配が出来ないんだよ。
格安チケットで乗換えを重ねて来日するよ。
遅れてあたりまえでござる。
96 :02/05/20 14:25 ID:ffNWEF4n
日本人は人が良すぎる
招致の時はアメをやって
キャンプに来たらほっとけば良い
特に日本と対戦するチームなんか4畳半5人部屋に押し込んで
練習場も砂利をまいたコンクリートの上
97 :02/05/20 14:25 ID:7XLWu6Um
>>88
チュニジアじゃなくて、セネガルだろ!?
98きりお:02/05/20 14:40 ID:Sfny3wfv
今回中津江村は合宿施設は全面改装しました。
カメルーン選手が練習を行うグランドはスポンサーのプーマの本国のスタッフから
ヨーロッパでもこんな良い芝はないと褒められるほどでした。
シェフも元ホテルニューオークラの方らしいです。
マスコミ向けにホットスポットをプレスセンターに提供してるらしいです。
99_:02/05/20 14:47 ID:u/SNNWMr
>>98
W杯終了後に芝を利用して村に新しいサッカークラブを設立しようとか
そういう話はない?
100_:02/05/20 14:47 ID:K18f2CKl
>>98
いいな〜そこってW杯後はどうするんでそ
村の人でサカーで遊べちゃったりするのかな?
101(・∀・)イイ:02/05/20 14:55 ID:TKrMTlAl
<パターン1>
テロ朝チュニジア戦をげっと
     ↓
Nステの久米、チュニジアに飛ぶ
     ↓
久米アンリ・ミシェル監督と会見
     ↓
アンリ・ミシェル監督辞任

<パターン2>
中津江村キャンプ地に立候補
     ↓
Nステ何もない無名の中津江村に注目
     ↓
Nステの久米、中津江村に飛ぶ(村長・所長と会見)
     ↓
カメルーンが来ません
102_:02/05/20 14:58 ID:K18f2CKl
全部N捨ての所為だね
103 :02/05/20 14:58 ID:hU+xl7t0
中津江ってみかん造ってる?
104 :02/05/20 15:05 ID:+Xk610HE
チャーター便がエア・フランスならば航空会社に聞いてみるというのもアリかも。
105 :02/05/20 15:21 ID:eYtbv4Ic
これで27日まで来なかったらどうなるの?契約問題浮上?
106 :02/05/20 15:24 ID:zdKZIEeH
>>105
いやマジで今からその心配しておいた方がいいよ。
っていうか、なるようになるさと腹をくくるのが精神的にはイイかも・・・
107 :02/05/20 15:28 ID:p6B2CZ/l
きりおさんって今どっからアクセスしてるの?
108 :02/05/20 15:37 ID:u9O4v+IO
109_:02/05/20 15:43 ID:TSfQZgwd
そういえばどっかの市の担当者は自殺したね…。
心労らしいが…。
110きりお:02/05/20 15:52 ID:V+HqzRcl
108さん。
多分明日明後日に来村してくれると気楽に舞ってみます。
111きりお:02/05/20 16:16 ID:V+HqzRcl
もうすぐ記者会見が始まります、
プレスのみなさんも集まってきてます。
112 :02/05/20 16:18 ID:0iaa/2tH
>きりおさん
くれぐれも責任を一人でしょいこまないようにね・・・
113 :02/05/20 16:19 ID:zt3kJw9o
気の毒・・・・どうせなら飛行機もチャーターすればよかったのに。
114山拓:02/05/20 16:22 ID:XmsEo6qc
エムボマのうんこ食べた〜い
115:02/05/20 16:26 ID:b7sseH8I
まぁ あれだ
気楽にがんばってくれ
116 :02/05/20 16:34 ID:bYSOpM86
なんならカメルーンに人を送っておけばよかったな
117 :02/05/20 16:39 ID:zoWJ4CGN
あのさぁ…前々から思ってたんだけど、

http://www.vill.nakatsue.oita.jp/camp/camp.html

ほとんど中津江村に居ないような気がするんですけど…。
118 :02/05/20 16:41 ID:bYSOpM86
時差調整の事前キャンプみたいだ
119きりお:02/05/20 16:42 ID:V+HqzRcl
会見終わりました。
結局なにもわかりません…
パリからまだ出発もしていないようです。
ほんと何日いるんでしょうね
ぼくは責任を取る立場ではないですが 責任者の方を見てると
気の毒で…
120 :02/05/20 16:43 ID:zt3kJw9o
2泊3日になりそうだ・・・・
121:02/05/20 16:44 ID:DAMVrMgT
一生懸命準備したのにこりゃねーな
122 :02/05/20 16:50 ID:TgRR2sXw
>>117
そのリンク先のコースター作っているおばちゃんが不憫だな。
123:02/05/20 16:52 ID:jL7XPITg
カメルーンのペースに合わせれば良いわけよ。
そうすれば焦らずにすむ。
124Fujiyamasan:02/05/20 16:53 ID:lvF/wpek
ニュースステーション・・・
125 :02/05/20 16:55 ID:xYaByAj/
日本人必死すぎ
126 :02/05/20 16:58 ID:zoWJ4CGN
まだパリを発ってないということは、サガン鳥栖戦もキャンセルだね。

これだけマスコミが煽っていると、ほとんどの人は
ベースキャンプも中津江だと思っているんじゃないかなぁ?
127 :02/05/20 16:59 ID:eYtbv4Ic
>124 今夜のカメ日君、どうなるんだろうね?
128 :02/05/20 17:02 ID:TgRR2sXw
これだけ迷惑かけられても、日本人は相手のことを悪く言わないんだよなぁ。
いい民族だ。
それに比べて某国は・・・
129 :02/05/20 17:03 ID:bYSOpM86
テレ朝見れ
130 :02/05/20 17:04 ID:J4ES23CQ
足止め?
131 :02/05/20 17:05 ID:bYSOpM86
パリのチャーター機の部品に故障が発生
フランスが連休中のため、修理ができない
ってさ
132 :02/05/20 17:05 ID:10eSlZ8J
ほんと、アフリカって時間にルーズで規則が弱い。
チュニジアもアルゼンチン戦、キャンセルしちゃうし。
133ンボマ:02/05/20 17:06 ID:OrahJFgQ
6ガツ30ニチニニポーンノエライヒトカラトロフィーヲウケトリマス。
134 :02/05/20 17:06 ID:eYtbv4Ic
たとえ自分の家が火事でもストライキ&バカンスならおかまいなし>それがフランス人魂
135 :02/05/20 17:07 ID:/VjRddnO
>>128
本当に。
カメルーンに限らず、こんな迷惑かけてくれた国には
もっと文句言っていいと思うんだけな。金払ってんのに。
136 :02/05/20 17:08 ID:/sI/Ceg9
>>131
飛行機が故障で来れないっていうのは凄い理由だな。
でもNHKスペシャルを見てると何でもありだと納得できる(w
137(・∀・)イイ:02/05/20 17:08 ID:TKrMTlAl

\すごいや、ドラえもん。この村にカメルーン代表が来るんだね!      /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ            /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l            /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||  /        |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、} エソボマ   q -´ 二 ヽ      | オリムピック
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ \に会える  ノ_/ー  |     | 金メダルだしね・・・
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|   ・ | ・  | |
    | ∂   \__人___/ |
    ||      っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < のびちゃん、久米さんが苦渋の表情してるわよ
   /WWW \   ⌒  /    \
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138 :02/05/20 17:09 ID:J4ES23CQ
>>135
フランス人に文句言え。
日本だったら何とかするだろ。
139きりお:02/05/20 17:09 ID:soPGAGJS
>>125さん
僕たちも必死になりますよ。
長い時間かけて準備して来ましたんで、式典の歓迎準備は無くなるし
ボランティアのみなさんの苦労を考えると
140 :02/05/20 17:09 ID:Z4r89+ur
高校生との試合ってなんだよ。失礼にも程がある。
WCに出場するために来るのであって、親善のためにくるんじゃないよ。
こういうカン違いしてる日本人って多い気がする。
WCは国際交流の場じゃないよ!!!!
141 :02/05/20 17:10 ID:zoWJ4CGN
原因はフランスかよ!
強豪カメルーンと決勝トーナメントで当たるのが怖いから妨害工作か!
142 :02/05/20 17:11 ID:J4ES23CQ
>>140
時差ボケ解消にはいいトレーニングだろ。
143 :02/05/20 17:11 ID:VZTQX133
>>136
ミカンの皮の呪いにかけられたのかも
144 :02/05/20 17:11 ID:vbwXbt1E
機内からミカンの皮がみつかりました
だから遅れました
145 :02/05/20 17:11 ID:eYtbv4Ic
文句は亀じゃなくてフランス人に言えや!
146 :02/05/20 17:11 ID:GsoyOR3s
>>140
頭かたよりすぎ
147 :02/05/20 17:12 ID:vbwXbt1E
ネタがかヴったね
148 :02/05/20 17:13 ID:hOWWsFL0
こんないいかげんなカメルーンの奴とはヤフオクで取引したくないね
149 :02/05/20 17:13 ID:zoWJ4CGN
もしかして、チャーター機のジェットエンジンにまたエンジニアが
飛び込んで調達が容易でない部品が壊れたんだとしたら、嫌だなぁ。
150 :02/05/20 17:16 ID:VZTQX133
>>140
まぁ、ちょっとそれも理解できるな。
もし前回フランス大会で日本代表が現地の高校生と親善試合をしたり、
地元の小学生にサッカー教室をしていたりしたら、
かなり批判が出ただろうと思う。
ん、俺が知らないだけで実はやってたとか・・・
151_:02/05/20 17:19 ID:MPwCnMyh
あーあ
唯一の生観戦が鳥栖戦だったのにw
152:02/05/20 17:21 ID:DAMVrMgT
日本代表とサッカーできてもフランスのガキは喜びません
153 :02/05/20 17:24 ID:/HxBtVOm
確かに勘違いしてる招聘地の人達。
オリンピックの選手たちはそんなことしないだろうに。
154_:02/05/20 17:25 ID:u/SNNWMr
>>150
出ないだろ
155 :02/05/20 17:29 ID:10eSlZ8J
オリンピックは選手村があるからな〜。
156 :02/05/20 17:31 ID:Z4r89+ur
相手チームから息抜きのために、子供たちと交流したいとか言ってる
場合は全然OKだけどね。
日本人って、今日は市長の歓迎会、明日は地元商工会の歓迎会・・とか
やってそうだからな。
157 :02/05/20 17:32 ID:2NE+vqoh
>>140
というか、高校生との試合でアマチュアチームとの試合みたいなもので
弱いチームを相手にして、得点感覚を磨くためだろ〜。
どこのチームもアマチュア相手なら試合してるじゃん(当然、フランス
で日本代表も行った)今回、アマチュアチーム→高校生になっただけ
だろ〜。
158 :02/05/20 17:42 ID:i8cLapb0
全日空かJALかJASに頼んでフランスから連れてきてもらったらいいじゃん
159 :02/05/20 17:45 ID:bYSOpM86
カメルーンサッカー協会はそんなに金欠なんですかね
160 :02/05/20 17:47 ID:mgIvIxFo
>>1
アルタ前にいたよ。
161 :02/05/20 17:56 ID:ixUlO+mm
夕方ニュースで一斉に報道!
162 :02/05/20 17:58 ID:i8cLapb0
パリから成田までのチケットとってチャーターじゃなくて普通の旅客機で来てもらえよ
いつになったらチャーター機が治るかわからんぞ
163  :02/05/20 17:59 ID:3XJRoVSf
ガンバ経由でエムボマに訊いてみたら?<関係者さん
164 :02/05/20 18:04 ID:LJ+5IcQD
アフリカ勢は誘致しちゃいけないことを学んだ日本
165:02/05/20 18:04 ID:olLTHqUS
アフリカチーム招致はやめたほうがよかったね
166 :02/05/20 18:05 ID:bFI6Us00
ニガーども印象わりーぞ
167 :02/05/20 18:05 ID:LJ+5IcQD
アフリカ保険入ってた?
168 :02/05/20 18:05 ID:/HxBtVOm
またチャーター機、軍用機になったりして
169 :02/05/20 18:05 ID:vGJYvaIn
8ch見れ
170 :02/05/20 18:05 ID:tgY5O+Jv
クロンボなんて呼んで気色悪くないのか?
171_:02/05/20 18:05 ID:QwChJuPI
カメルーンさすがに印象悪過ぎ
172 :02/05/20 18:05 ID:saUN++iq
カメルーン死亡
173 :02/05/20 18:06 ID:oQ60+moH
やっぱりあがったか
174 :02/05/20 18:06 ID:vGJYvaIn
村民かわいそう
175 :02/05/20 18:06 ID:LJ+5IcQD
セネガルを誘致した市役所職員は自殺するし
176 :02/05/20 18:06 ID:jkrysGvp
 ワラタ
177:02/05/20 18:07 ID:olLTHqUS
やっぱジャパンは舐められてるなぁー
178 :02/05/20 18:08 ID:LJ+5IcQD
まあ、この時間感覚じゃ先進国にはなれんわな
179 :02/05/20 18:08 ID:q18sX4wE
まあ木村君が正しいな
180 :02/05/20 18:08 ID:8U31/ClI
まともなこと言ってる
181 :02/05/20 18:08 ID:hOWWsFL0
キャンプ地が韓国だったら謝罪と賠償を要求されてるよ
182 :02/05/20 18:08 ID:jkrysGvp
93でタイーホ
183 :02/05/20 18:08 ID:c7rHzQ5M
なんか今、10chでチュニジアの紹介やってんだけど、チュニジアの選手で、
「チュニジアのサントスと呼ばれる〜選手」とか
「チュニジアの中田と呼ばれる〜選手」とかいってましたが、一体誰が
そんなこと呼んでるんでしょう。初耳なんですが。もしかしてチュニジアで
そう呼ばれてるんでしょうか。だとしたらすごいですね。
だって、日本で誰もそんなこと言ってませんもんね。
184 :02/05/20 18:08 ID:LJ+5IcQD
試合開始時間は守るのですか?
185 :02/05/20 18:09 ID:85uBZW9J
NOVAのCF変わったね
186 :02/05/20 18:09 ID:e+iHmuJd
本大会に間に合わなかったりして
亀サウ戦チケ持ってるから心配
187_:02/05/20 18:09 ID:QwChJuPI
予定通りに行動できないところははじめから相手にするなってことです
188_:02/05/20 18:10 ID:kdsXShsY
来る金ないのかな
189:02/05/20 18:10 ID:olLTHqUS
>>183
そんなことどうでもええやん
190中曽根:02/05/20 18:11 ID:Xjfp+c+U
奴隷貿易の為に中津根村に送られる。
191 :02/05/20 18:11 ID:/Qxkuz/2
日本人の方が親善を押しつけて変な方向に形式張りすぎでは?
所詮あっちにしてみれば試合に勝つための調整以外の何ものでもない。
192 :02/05/20 18:12 ID:q18sX4wE
村おこしに必死だからな
193 :02/05/20 18:13 ID:rtthDG1R
>>184
アフリカのチームには5時間ほど前の時間をウソで教えてあります。
194s:02/05/20 18:13 ID:kzdDW/so
中津江がベースキャンプじゃないんだ?
いつまで滞在「予定」なの?

ま、セネガル、カメルーン、ナイジェリアは応援する気が失せたよ。
195 :02/05/20 18:13 ID:LJ+5IcQD
>>194
27日
196 :02/05/20 18:14 ID:OUlhCC7y
>>191
馬鹿か?相手は「お前のとこでキャンプしてやるからこうこうこういう待遇と金をよこせ」と要求し
自治体が「それはやるから、地域活性化のためにこういうことをしてくれ」
って契約してあるんだろが。

裏側も知らない知ったか厨は死ね
197 :02/05/20 18:15 ID:c7rHzQ5M
町おこしって考え自体が間違ってると思う。
なにかあると予算つける国も悪い
198 :02/05/20 18:16 ID:85uBZW9J
>>196
お前アホ(以下略
199 :02/05/20 18:16 ID:LJ+5IcQD
地方自治体はアホ〜
200 :02/05/20 18:18 ID:tI13blbM
中津江はどうかわからんけど、
予算組んで税金出してあげてる以上ビジネスだ。
市民に還元してもらうのは当然。
201 :02/05/20 18:18 ID:i8cLapb0
Nステを始めとしてどこのマスコミも中津江村に張り付いてて扱いが違うよな
カメルーンが来なくとも知名度アップとマスコミが落とす金で
結果的にはキャンプ地では中津江村の一人勝ちの予感
202 :02/05/20 18:19 ID:GsoyOR3s
>>196
ちょっと足りない。
203U-名無しさん:02/05/20 18:19 ID:OrahJFgQ
日本なんてフランスで石投げつけられたぜ。
204 :02/05/20 18:20 ID:10eSlZ8J
>>201
それ、有り得る。
205 :02/05/20 18:20 ID:kzdDW/so
日本はフランスのキャンプ地で大歓迎されたの?
206:02/05/20 18:20 ID:olLTHqUS
>>203
その話詳しく教えて
207 :02/05/20 18:21 ID:DhqOctxv
飛行機の修理なんだから仕方ないじゃん。
それより、今夜未明あたりに墜落しそうな心配。
208 :02/05/20 18:22 ID:rmeDgspv
軍用機で来て欲しかった。
209 :02/05/20 18:23 ID:8U31/ClI
>>207
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
210 :02/05/20 18:23 ID:3s1KWMrv
アフリカなんてそんなもんさ
年齢だって本当かどうかわかんねぇんだから
211 :02/05/20 18:24 ID:10eSlZ8J
>>205
地元住民の関心
ヤタガラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルーズ
212 :02/05/20 18:25 ID:/sI/Ceg9
飛行機の修理なんて嘘に決まってんじゃん。
どうせパリで遊んでるんだよ。
213アフリカ・ネーションズ・カップ:02/05/20 18:25 ID:vGJYvaIn
>>208
それはかわいそう(w
214 :02/05/20 18:26 ID:XD0jqGsy
大使館は今日の14時に福岡に着いたて言てるんだろ。
どっかでラーメンでも食ってるんじゃないか?
215.:02/05/20 18:26 ID:8R9TgrNW
ムルアカ氏 国外追放
216 :02/05/20 18:28 ID:gRjveqX7
>>203
それ以外にも前回大会ではチケで痛い目に合わされたからね。
リベンジしてやりますよ。奴らが日本にこれたらの話ですがね。
とりあえず、フランス人が宿泊してるホテルの部屋を片っ端から
ピンポンダッシュしたり、ホテルの廊下をつるつるにワックスかけたり
一晩中イタ電かけたりしまくってやるYO!
217プロ市民 :02/05/20 18:29 ID:zoWJ4CGN
山手線に乗り込んで、「カメルーンがベースキャンプを行うのはどこ?」
と手当たり次第にクイズを出したい気分だ。
218 :02/05/20 18:30 ID:/sI/Ceg9
>>217
かなりの人間が「あ〜九州の山奥だよね〜」くらいは答えそう。
219 :02/05/20 18:33 ID:SYLTVXt9
今日のNステに期待
220 :02/05/20 18:34 ID:mKZgEh4J
石を投げつけられたのは去年のサンドニではなかった?
子供達が日本代表に投石したというのをおぼろげながらに記憶してますが。
221 :02/05/20 18:43 ID:c7rHzQ5M
日本は、フランスのキャンプ地にいったときマスコミがすごい数でした。
ほとんどが日本からのマスコミでしたが。

地元はそんなに関心があるとは思えない感じでした。
まあ、少なくとも、今日本の地方がやってるみたいな「町おこしフィーバー」は
ありませんでした。国からの予算の交付の方法とかが違うんでしょう。別に日本代表が
きたからってたいしたビジネスにはならないようです。

フランスの小学生?が代表の練習に乱入してゴール決めた話は有名かも。
222 :02/05/20 18:44 ID:J4ES23CQ
>>220
なんとなくいい話だ。
223 :02/05/20 18:51 ID:h1p7zxPf
中津江村の村長の名前は藁える
224 :02/05/20 18:54 ID:GTDEWA9E
225 :02/05/20 18:59 ID:6zKlw/hQ
今、パリの映像が出たがみんな結構ぐったりしてた。
普通に考えれば1日も早く着いて、時差ぼけ直してコンデション上げたいはず。

一応故障した部品の交換待ち、と言ってたよ。
226 :02/05/20 18:59 ID:zoWJ4CGN
中津江決定のときに、村長の名前は当時のスレで何回かネタに
なっていたけど、まさか、こんなことになるとはな。

>>218
そうだね、かなりの人数が九州だと思い込んでいそうだ。
227関係者:02/05/20 19:31 ID:rclVlu5P
今中津江村鯛生金山プレスセンター
午後9時から会見
228 :02/05/20 19:40 ID:8qFGrfZ2
カメルーンの到着遅れで、中津江村の名前は一気に全国区!
229 :02/05/20 19:43 ID:cx4rcueF
知名度で言ったら上九一色村レベルまで上がったね
230 :02/05/20 19:50 ID:mLOxPkbW
カメルーンは今すぐ13時15分発(現地時間)の成田行きか関空行きに乗れ!
そしたら明日中には中津江村に着く。

22日の鳥栖戦チケット買っちゃったんだよねぇ〜。
中止の可能性大だな
鹿児島にフランスでも見に行くか。
231 :02/05/20 19:50 ID:NUMacHmY
258chでやってる、今日は20日
232カメルーソサッカー協会:02/05/20 19:53 ID:cx4rcueF
>230
格安チケット紹介シテチョンマゲ
233現地人:02/05/20 19:58 ID:rclVlu5P
>230 現地時間で1時ってことはこっちで9時だから、成田行きの確認を待って9時に記者会見ですかね
貴重な情報有難うございます
234 :02/05/20 19:59 ID:sTfWO178
>>233
ageてるから到着したのかとオモタ
235関係者(事務所):02/05/20 20:34 ID:f/63qaiG
プレスセンター8時に閉まるのに9時から記者会見…
かなり山奥なのでタクシーつかまえるのも一苦労なのに
みなさんどうされるんですかね??
236心配している一般人:02/05/20 20:47 ID:KDLMR105
2010年はアフリカで開催、なんて話もあるそうだが、
こんなんで大丈夫なのか?

これって、「韓国では犬を喰うそうだが、日本で犬ウィンナーが出たら嫌イッヒ」
ってのと同じくらい同じアフリカでも事情は違うんだろうけど、不安だな。
237 :02/05/20 20:47 ID:h1p7zxPf
>>230
>鹿児島にフランスでも見に行くか。

練習非公開だよ。
指宿いわさきホテルの入口の警備も板門店並だし

238 :02/05/20 20:50 ID:i8cLapb0
航空チケット代くらい出してやればよかったのに
240230:02/05/20 20:51 ID:mLOxPkbW
>>233
これはエールフランスに乗った場合。
日系の航空会社またはエールフランスの一本遅い便の場合は、成田着が夕方になる。
チャーター機を修理して来る場合は、チャーター機がエアバス社の場合は、工場がトゥールーズにあるので何とか早めに修理できると思うが、
ボーイングやロシア製の機体の場合は、絶望的に遅くなる可能性がある。
故障した部品にもよるけど・・・
航空板に帰れって言われそうだな(w

>>235
ご苦労様です。
あそこはファミレスもないし、晩飯はどうされるんでしょうか?
日田まで出る?
241230:02/05/20 20:54 ID:mLOxPkbW
>>237
22日に浦和と練習試合なかったっけ?
それも非公開なの?

連続レススマソ
242 :02/05/20 20:59 ID:6zKlw/hQ
>>240
トゥールーズといえばチケット無しのアルゼンチン戦・・・・・・
そして4年後の今日、いまだチケット未入手(泣
243 :02/05/20 21:04 ID:bYSOpM86
本大会のキャンプは山梨という罠
244 :02/05/20 21:09 ID:mgK2AHNZ
つかもう散々書かれてるけどキャンプ地の考え方自体がおかしいって。
彼らはサッカーしに日本に来てるんであって国際親善しに来てるんじゃない。
どうして日本でこの手の誘致をすると必ず交歓会やら地元の地域活性化がどうの、とか
間抜けな話しになるのやら・・・・カンチガイも甚だしいなあ。
単に宿泊施設と練習場所を供給するだけにすりゃ遅れた場合の影響も少なかったろうに。
245:02/05/20 21:10 ID:iZ7mDnFq
鳥栖戦はありますか?
246 :02/05/20 21:13 ID:LJ+5IcQD
日本人はアホです
247 :02/05/20 21:14 ID:h1p7zxPf
>>245
もう諦めろ。

W杯気分を味わいたければ、5月26日熊本でのベルギー対コスタリカというのもあるぞ!

248 :02/05/20 21:14 ID:ONmyu83M
今、大分県日田市でバスが迷っています
249 :02/05/20 21:15 ID:5UjltTiO
>>244
キャンプする国が自治体に金やら高待遇やらを
要求しなきゃそれでもいいと思うけど。
250 :02/05/20 21:15 ID:4Kme6SL7
約束ぐらい守れやクズどもが。
教養の無いクロンボはやだねぇ。
251:02/05/20 21:18 ID:jNxBGU2j
なんでここの人たちはカメルーンの心配しているの?
なんかいいこと有るの?
252 :02/05/20 21:19 ID:LJ+5IcQD
おもろいから
253 :02/05/20 21:19 ID:cx4rcueF
誰もカメルーンの心配なんぞしちゃいないよ
254 :02/05/20 21:20 ID:nq6vZSkM
もしもしカメルーン
255 :02/05/20 21:21 ID:5UjltTiO
だって練習試合で金もらってんでしょ?
256 :02/05/20 21:21 ID:LJ+5IcQD
>>254
140ch見てるね
257_:02/05/20 21:21 ID:a7OKMAKm
何せアフリカのチームだからな。
誰かが選手の飛行機チケット横流ししたりとか
してるんじゃねぇの?
258 :02/05/20 21:22 ID:R6TdZlMl
カメルーン金ないから死ぬほど乗り継ぎ繰り返してくるんだろ?
259 :02/05/20 21:22 ID:m4eiUrIK
イングランドVSカメルーンが心配・・・・
260 :02/05/20 21:24 ID:h1p7zxPf
ヒコーキ乗る金ないから「逆猿岩石ルート」で来日
261 :02/05/20 21:24 ID:YcSTCiHX
>>244
はげ同
262 :02/05/20 21:25 ID:i8cLapb0
>単に宿泊施設と練習場所を供給するだけにすりゃ遅れた場合の影響も少なかったろうに。

宿泊施設と場所が一番影響でかいだろ
わざわざ宿を空けてるのにその分の金を誰が補償するんだよ
263 :02/05/20 21:25 ID:KDLMR105
>>259
あいつらを飛行機に乗せるとなにが起こるかわからんから、
中津江からバス移送だな。南予オレンジみたく。
264 :02/05/20 21:26 ID:BR59pzr+
アフリカはルーズだよな
265 :02/05/20 21:26 ID:R6TdZlMl
日本人だけ。こんなにピリピリしてんのは。
266 :02/05/20 21:27 ID:h1p7zxPf
休ちゃんカワイソ〜
267 :02/05/20 21:29 ID:KDLMR105
お昼のワイドショーでみたんだけど、インドで給油するんでしょ。
一気に来るわけじゃないから、ヘタしたら来日は今週末だな。

自衛隊のC-130で迎えに逝く方が早いんじゃねーの?プ
268関係者:02/05/20 21:34 ID:rclVlu5P
2時の福岡便に乗るらしいっすよ
また伸びるかもだけど・・・
村長が痛々しかった
269 :02/05/20 21:34 ID:mgK2AHNZ
>>262
その辺は遅れた分も請求する。オレの考えだと使った方が金払うのが当然だから。
フランスの時ってどこの国も諸経費向こう持ちでやってたの?
270 :02/05/20 21:36 ID:5UjltTiO
だから、キャンプすることで自治体から金搾り取ろうとしてるのは
アフリカンの方じゃん。それなのに約束破るってどうゆうことよ。
それが嫌なら「町興しには一切協力しない。だから金いらん。
滞在費用も負担してもらわなくても構わない。自分たちでなんとかする」
ってスタンスでキャンプ地探しゃいいじゃん。
イタリアと仙台の関係とか、わりかしそん感じって聞いたけど。
271 :02/05/20 21:36 ID:RpNjZCFN
こんなことならイージス艦派遣した方が良かったんじゃないか?
亀ご一行連れてくるためなら反対するヤツも少なかろうて。費用の問題はあるけどさ。
272 :02/05/20 21:38 ID:cx4rcueF
>270
アフリカソにそれを求めるのは無理>金いらん
273 :02/05/20 21:47 ID:BR59pzr+
こんなんんだからアフリカってなかなかいい成績残せないんだろうな
274 :02/05/20 21:48 ID:RpNjZCFN
そろそろNステだよ。さてと。
275 :02/05/20 21:53 ID:i8cLapb0
>>269
チェニジアが遅れた分は市がホテルのほうに補償するそうです
みんな必死になってるのはどうでもいい行事のためじゃなくてお金の問題になるからだよ
あと22日に鳥栖と有料の練習試合組んでるのにこれに間に合わなかったらどうするんだよ
チケット代、選手の出場料、スタジアム使用料、カメルーンが補償してくれると思うのか?
276 :02/05/20 21:56 ID:MRw2Ez7W
25日の試合に間に合わなかったら国際問題か?
277  :02/05/20 21:56 ID:VBsMIHop
もし本当に週末に到着だったら、ほとんどそのまま次のキャンプ地へ直行だな。
担当のやつには悪いが、笑っちゃうよ
278 :02/05/20 21:56 ID:5UjltTiO
Nステ見てるけど、中津江の人のんきすぎ。
大変そうに見えない・・・。
279 :02/05/20 21:56 ID:mgK2AHNZ
そなんだよな。金が絡む話なんだから危機感あって当然。
本当はこうなった時のことを予め想定しておくのが当然なんだけどあまりやってないんだろうなあ・・・・
280 :02/05/20 21:56 ID:DaDjNQTt
ここもカチョーサン自殺?
281 :02/05/20 21:57 ID:S/XGW7ES
カメルーンおもろいなw
282 :02/05/20 21:57 ID:8qFGrfZ2
渡航費用や滞在費用はFIFAから出るんじゃなかったっけ?
なんかで読んだ気がする。
283 :02/05/20 21:58 ID:N8UVhul6
休村長、永遠の休みは選ぶなよ…。

ただでさえセネガル絡みで暗いニュースが流れたばっかなのに。
284ソボマ:02/05/20 21:58 ID:OrahJFgQ
オレタチサイキョウダカラシアイゼンジツニノリコンデモモウマンタイ。
285  :02/05/20 22:07 ID:KZrSGZaM
中津江の人NHK見てたのが多いと思われ。
アレを見せられたら腹もたたんだろ。
286 :02/05/20 22:09 ID:bOgFfPfS
大分の夕方のニュースでこっちからボイコットしてやるって言ってたババアがいたよ
287_:02/05/20 22:10 ID:YyK9aBTb
頼むぜぇ!!バブル崩壊で無用の長物とかしたオートポリスのサーキットホテル
から備品を借りて一流ホテル並の設備にしたんだから!!

明日は来てね・・・
288 :02/05/20 22:14 ID:45bWs8bM
開幕前から問題噴出で、こりゃ景気がイイ!!
289 :02/05/20 22:17 ID:kCZ+LPYQ
チケットだけじゃなくてチームも足りなくなりそうだな。
290 :02/05/20 22:18 ID:N8UVhul6
オートポリス…。過去の亡霊…。

なんか、すげーな。早く亀一行が来村するといいな。
291 :02/05/20 22:20 ID:uOLWfKJh
帰りの飛行機代持たずに来て、強制送還で帰ろうとするやつ
いるだろな
292 :02/05/20 22:21 ID:mLOxPkbW
名前のとおり本当に亀だな
293 :02/05/20 22:21 ID:k78c44QN
ニホン イクノ イヤ オバケ コワイ
294 :02/05/20 22:23 ID:SD9glG7p
これって誘致の金を前金で全部カメに払ってるんじゃないのかな
契約書もちゃんとしてなかったら取られ損だな
295_:02/05/20 22:25 ID:YyK9aBTb
>>290
さらにウォシュッレットにPS2!!
上津江村の村長が快く貸してくれたからよかったものを・・
296 :02/05/20 22:26 ID:NYphvHVl
>>286
そのババアに
おまえは相撲でも見とけって言ってやれ。
297 :02/05/20 22:28 ID:vG9G4Z3d
アフリカのチームって毎回どのW杯でもこんな感じなんだろうか
298 :02/05/20 22:29 ID:pGrvGlzr
我々は、予定通り行動するのが当たり前だと思ってるが
世界はそうじゃないというこったな。
299___:02/05/20 22:30 ID:WEeqeao4
エムボマ モウ オオサカニハ
イキタクナイーヨ
300___:02/05/20 22:30 ID:WEeqeao4
300ゲトダヨ、エムボマ
301:02/05/20 22:33 ID:uemPpiul
>>298
まさに「異文化交流」ということで。
向こうじゃ、鉄道の時間が何時間遅れても誰も文句を言わないそうだ。
302_:02/05/20 22:34 ID:2+PcEMzU
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/news/20020404_camp.htm

60億しか税収なくて35億を国や県の交付金に頼っている
くせに、たった1週間しかいないメキシカンに3億以上貢いだ

福井県三国町

町長は藤枝の課長さん見習って自害せよ。
303 :02/05/20 22:36 ID:oQ60+moH
ついに明日くるんだね? 
304 :02/05/20 22:41 ID:llTKDrFd
>>302 
>しかし、「失敗組」の中でも、誘致のために施設を整備したところが約10か所ある。栗山町では町民な
>どからの寄付金の残金約2000万円が宙に浮いている。施設や誘致活動の「遺産」をいかに活用し
>ていくか、今後、各自治体には知恵と工夫が求められている。

何が「知恵と工夫が求められている」ですかだ。地元にサッカークラブをつくる絶好のタイミングと施設
とお金じゃないすか!あーもーじれったい。
305 :02/05/20 22:41 ID:GLGrzQOq
世界で時間に小うるさいのは日本人くらい
鉄道が時間どうりに運行されてて驚くそうだ
306_:02/05/20 22:42 ID:jfUxZisu
あてにならないかもしれないけど、
ドゴール空港のホームページより。

Information on flight UY 8100
Departure 20/05/2002 11:00 CDG 1 SATELLITE 4
Arrival 21/05/2002 20:00 FUKUOKA
Stopovers � MUMBAI (BOMBAY)
Flight�status � Estimated departure at 10:00
307 :02/05/20 22:48 ID:mgK2AHNZ
>>306
ほんとにアテにならないよね(笑)。
なんで南回りでムンバイで給油するようなプラン組んでるんだ??直行便でくりゃいいのに・・・飛行機代ケチったか?
308_:02/05/20 22:54 ID:Cdo6b/l0
スポーツ大臣の計らいでフランスに軍用機を送りそれに搭乗。
なお、イラク上空において、22:15領空侵犯で撃墜された模様。
309 :02/05/20 23:01 ID:xn6HXafJ
どうせ妙な歓迎式典とか、町おこしイベントとか、バカな売名行為の予定が狂うからって
田舎者が怒ってるんだろ。せっかく税金何億も使ったのに!って(w

日本の恥。氏ね>町おこし馬鹿
310:02/05/20 23:02 ID:DBI37lYt

この前のマリで行われたアフリカ選手権のとき本当に軍の輸送機で移動してたよ。
乗り継ぎが大変だから使ったと言っていたが毛布を敷いて座る姿はあれなら時間が
かかっても旅客機の方がいいと思った。
本当に金がないんだろうな。
311えむぼんま:02/05/20 23:04 ID:OVU2O2Wc
>>309
確かに。代表チームは本大会に臨むためのキャンプ地として選んでるのに
それを村おこしに利用するのはマチガイであります。
312 :02/05/20 23:06 ID:Jc7TeCsq
カメルーン飛行機落ちなきゃいいが・・・
313 :02/05/20 23:13 ID:46fXltdP
いーんだよ。
各キャンプ地で役人と酒と女と子供責めにしとけ。
特にロシアとベルギーとチュニジ。
あれ?そこらへん日本に来ないか?
314 :02/05/20 23:35 ID:xfxuUhGF
中津江村の人達…

λ......         λ......       λ......モウダメポ
  λ......            λ......
 λ......      λ......
        λ......                  λ......
    λ......             λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ......トボトボ
315 :02/05/20 23:37 ID:kloGTTAn
>314
なんか、墓地にみえるんだが...
316 :02/05/20 23:37 ID:GLGrzQOq
カメルーンは26日は神戸にいるよ
317 :02/05/20 23:46 ID:N8UVhul6
TBS:選手7人のビザがない

って、いったい…。
318 :02/05/20 23:47 ID:DgfmQdB9
亀ルンモウダメポ
319 :02/05/20 23:47 ID:D1eXyt8I
7人のビザを明日申請するって……ポカーン

はなっから中津江村に行く気なかったんじゃないのか??
320 :02/05/20 23:47 ID:gdnkTwMj
真相はそれっぽいな
321 :02/05/20 23:48 ID:T/XpGPCH
試合開始直前に飛行機からパラシュートで登場てのも良いな
途中まで自衛隊機で迎えに行ってやれ
322 :02/05/20 23:48 ID:N8UVhul6
あれ?ガイシュツ覚悟で書いたのに、だれも書いてないね。
NEWS23によると、さらに明日ビザを申請するのでさらに一日遅れるそうだ。

ギャグだな。
こーなったらマンガみたく、初戦kickoffギリギリにスタジアムに到着って落ちか?
323ビザなし渡航:02/05/20 23:49 ID:kzdDW/so
強制ソカーン。。。

もし中津江に来ないことになったら違約金とか取れるの?
そういう問題じゃない?

しかし、もう、あきれてものがいえませんな。頭悪いとしか思えない。
324かわちゃん:02/05/20 23:50 ID:wJEaAC2f
TBSのニュースでは、7人分の日本入国ビザがないそうです。
明日、大使館が開くのでそれからの取得になるとのこと。
日本大使館とカメルーンのどっちがるーずなの?

それともやっぱり、事前の行事や取材(特にテレ朝)がうざったいのかなあ?
おいらは、カメルーンが約束破ってると思うけど。
325:02/05/20 23:51 ID:O5kBfeiu
もう笑うしかないねこいつらには・・・。
アフリカは100年たっても経済的地位は今のままだろうね。
326_:02/05/20 23:54 ID:j1M+jpyN
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ>
/|\/  / /  |/ /       [ 亀 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ>
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 亀 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

マタイチニチノビタッテヨ・・・イツクルンダロ・・・モウダメポ
327ケビン:02/05/20 23:54 ID:45bWs8bM
ウォーズマンは潜水艦から

ペンタゴンは戦闘機から

エムボマはどんな登場するか楽しみ!
328 :02/05/20 23:54 ID:kO26Ii/R
自分で芝まで育ててたあの担当の人が不憐・・・。
329 :02/05/20 23:55 ID:gdnkTwMj
中津江村の担当者、変な気起こさなきゃいいが
330 :02/05/20 23:56 ID:/wKv1p5S
松たか子は、まだカメルーンイレブンを暗記してるのだろうか?
331 :02/05/20 23:57 ID:D1eXyt8I
さすがに、おフランスの日本大使館も、いきなりW杯選手7人が
「ビザくださーい」って突然やってきたら、びっくりするだろなー(ワ



・・・・ってまぢなのか??
332  :02/05/20 23:57 ID:RaDkvwSN
だってカメルーンだもん・・・・・
あの国民は時間の概念が無いのも同然な民族です
遅刻・無断欠勤当たり前です。
でも高校生が不憫だよ。
333 :02/05/20 23:58 ID:3+RoQCyv
チュニジア、ナイジェリアはちゃんと来てるのにな〜
334.:02/05/20 23:59 ID:S+TIJYmu
しっかし、お国柄なのか、舐められてるのか。
舐められてるんだろな、きっと。
中国にしても、カメルーンにしても・・・
日本なんかちゃんちゃらおかしい、って感じなんじゃないの?
335_:02/05/21 00:00 ID:0AWT/UVs
まあ、カメルーンだから、しょうがないよ。
シェラレオネなんて...もう...
コートジボアールは まあまあ良かった。
ガーナ、コンゴ、スーダン・・・・はあ...
336 :02/05/21 00:00 ID:bFqMGKc4
違約金取れよ。
何かマジでむかつく。
337 :02/05/21 00:02 ID:PIfSAQ21
で、飛行機は飛んだのか?
338 :02/05/21 00:03 ID:RgthjuV2
アフリカの国はマジで非常識すぎだな
経済が発展しない理由がよくわかるよ

↓すべて直前に変更の連絡
セネガル   24日まで滞在予定が22日までに短縮
チェニジア  15日到着予定が17日へ
ナイジェリア 18日到着予定が20日へ
カメルーン  19日到着予定がいまだに来ず
南アフリカ  11日間の滞在予定が5日に短縮 24日来日予定だが
       25日から韓国でキャンプ張るという情報も ほんとに日本に来るの?
339 :02/05/21 00:03 ID:Du8yYBin
チュニジアはアフリカでは金持ち国だからな。
340 :02/05/21 00:03 ID:2x2XpCuC
明日申請するんならいつ来るんだ?
あははははははははh

中津江村が一番注目されてたキャンプ地なのにね
あはははははははははははh

カメルーンに経済制裁を
341 :02/05/21 00:05 ID:1Aan2fOU
>アフリカの国はマジで非常識すぎだな

自分が基準だと思ってるおまえが非常識ぢょ。
342.:02/05/21 00:06 ID:vtTyYRhZ
時間の感覚があろうがなかろうが、国民性がどうであろうが、
ワールドカップと言う国際舞台を目前にして何たる怠慢!
そのうちまたイングランドだかどこだか列強国の植民地になるぞ。
P.S.中津江村のみなさん 心中お察しいたします 
  くじけず客を待ってください 訴訟はその後でも遅くない!
343 :02/05/21 00:06 ID:FYLS1L2L
勝手に盛り上がって、カメルーンの選手たちに迷惑掛けないでね。
キャンプ地の役割をよく考えてね。
344 :02/05/21 00:06 ID:1mSge7+Z
>>327

スタジアムに11人のアイルランドと10人のカメルーン選手が登場。
アナウンサーが試合開始直前にようやくカメルーンにひとり選手が
足りないことに気づく。

コーナーの機材搬入口が開いて、一頭のライオンが登場。
悲鳴をあげ、驚く観客。その前をライオンは咆哮をあげながら一周。
アナウンサーはその模様を描写。中野さんの解説付き。
ビビるアイルランド。一方のカメルーン選手はニヤニヤ。

ライオン、センターサークルにやってきた、と思ったら!

体が割れ、断末魔と血しぶきを上げ、ライオンの中からエムボマ登場。

そしてキックオフ。しかし、その場にライオンの死骸はなし。


あ、画はゆでたまご風でよろしこ。
345:02/05/21 00:07 ID:RdeUm/uG
>>341
リア厨???
346 :02/05/21 00:07 ID:1mSge7+Z
で、韓国でキャンプを張るところはカメみたいなところってないの?

日本では韓国情報は規制されていてなかなか入ってこないし。
347:02/05/21 00:08 ID:teVqNNNI
漏れは幸運にも友達がチケをゲットしてくれた。
アイルランドvsカメルーン@新潟
漏れはアイルランドを応援しようと思う。
348_:02/05/21 00:09 ID:0AWT/UVs
今から25年前にTVで見た『野生の王国』にて

アフリカのサバンナでくつろぐライオンの親子..
彼らの周りにはハエがいっぱい。

アナウンサー「彼らはあんなに不潔で嫌じゃないんですかね?」
解説者(怒)「人間の基準で見ると不潔に見えますけどね、
       彼らは自分たちが不潔だなんて、これっぽっちも考えてませんよ!」
349開催地を間違えている罠:02/05/21 00:09 ID:l/J58Jdo
だれか亀に言ってください
「今回のW杯開催地は日韓だよ」って
350 :02/05/21 00:09 ID:DTHGUSbE
W杯関連のニュースを集めたページを作ってみた。
1日に何度も更新してるのでヨロシク。
http://www13.milkcafe.to/~la-click/news-shower/wc.html
351 :02/05/21 00:09 ID:1Aan2fOU
国によって「ルーズ」の基準は違います。

>>346 しお韓へどうぞ。
352 :02/05/21 00:11 ID:RgthjuV2
>>341
約束を守るのは人間として常識です
353.:02/05/21 00:14 ID:teVqNNNI
交流試合を予定していた高校生、J2鳥栖、チケを買った人々
そして日本・・・すべて不憫だ・・・鬱
354 :02/05/21 00:15 ID:1Aan2fOU
だから、その「約束を守る」の基準を言っているのです。
例えば待ち合わせに、どれくらい遅れてたら怒りますか?1秒?2時間?3日?
その基準は文化によって異なるのです。
355 :02/05/21 00:15 ID:PIfSAQ21
約束という曖昧な言葉でごまかすなって。

businessにおける契約を一方的に破棄する事を国ごとの基準で許して良いのか?
本当におめでたい馬鹿が多いな。馬鹿な国民の多い国は舐められて当然。

356 :02/05/21 00:17 ID:Du8yYBin
まあちゃんと言うべきだな。
ここで文化の違いとか言ってるから日本はいつまで経っても舐められるんだろうけど。
357 :02/05/21 00:17 ID:1Aan2fOU
そんなに怒ってるなら、だったらカメルーン代表を裁判で訴えればいいじゃん。

ビジネスにおける契約(w。
358 :02/05/21 00:17 ID:RgthjuV2
>>354
いくら文化がちがおうが
契約を破ってはいけないというのはどの国だろうが関係ない
359:02/05/21 00:17 ID:2D+XqiAh
しゃれにならないよ、マジで。
360(゚ρ゚) ←エムボマ:02/05/21 00:18 ID:VTKEYyCf
(゚ρ゚)<ジャポン テ ドコ??
361_:02/05/21 00:19 ID:0AWT/UVs
とりあえぞキャンプ予定地のみなさんは
違約金を貰えるように契約書に書いていたのか?
362:02/05/21 00:20 ID:2XQEtvtF
政治も外交もみんな後手後手の日本。
そういうヤツらがいかにもえらそうな顔して、
そのわりには何にも仕事していない。
そんな国だから、中国にも亀にも舐められるんだよ。
363M:02/05/21 00:20 ID:VoGhIJvd
キャンプ地の都合は無視ですか。
受け入れるほうもそれなりの予定があるのですが。
ボラじゃあるまいしビジネスでしょ。
それなりのルールってものがあるんでは。
364(゚ρ゚) ←ウォメ:02/05/21 00:21 ID:VTKEYyCf
(゚ρ゚)<オレタチ モリアゲヤク
365 :02/05/21 00:21 ID:1Aan2fOU
「しゃれにならない?」

っていうか、過去ログよめばわかるけど、アフリカってそんなもんよ。あと中米も結構適当。
そういう文化的背景を知らずに仕事すると、自殺しちゃうんよ。
366:02/05/21 00:21 ID:2XQEtvtF
中津江のみなさん、亀が来ても無視すればいいよ。
367かわいそうすぎて:02/05/21 00:22 ID:fdTpjHp3
見るに忍びないよ、中津江村。カメルーン、正直もう応援する気ない。
368 :02/05/21 00:22 ID:1Aan2fOU
そもそも、日本側はこれを村おこしの「ビジネス」としてとらえたろ事から間違いが始まってるんだよ。
なに?キャンプって、「興行」?
369:02/05/21 00:23 ID:13iDVU7I
異文化交流も命がけですか
せちがらい世の中になりましたな
370:02/05/21 00:24 ID:OhsWYplu
アフリカだから、って許されるの?
あんたの発言はある意味差別だよ。>365
371_:02/05/21 00:26 ID:SYDgb09p
遅れると言う事が悪いという概念がないだけじゃないかな?
所詮、人間の考えは植えられた固定観念だから。
372:02/05/21 00:26 ID:RdeUm/uG
これがもし他の国だったらこんなコトなったかな?
日本なんて世界から見たら使い勝手のいい都合のいい国だわな。
中津江村のみなさんは変な気起こさずにしてくださいよ。
373 :02/05/21 00:27 ID:1Aan2fOU
差別かー。じゃぁ、君は人種平等で、カメルーン代表を応援するのをやめて、
訴えるなりデモするなりしなさい。
374_:02/05/21 00:27 ID:SYDgb09p
しかし、前回着た時どうやって手配したんだ?
375 :02/05/21 00:28 ID:ohEz1utK
さきに金払うからナメられるんだよ
当日、現金払いにしたらいいんだ
つーか何で泊める側が金払うのかわからん
376 :02/05/21 00:28 ID:PIfSAQ21
>>363
金銭の絡んだ契約は全てビジネスになりますが?何か?
貴方の頭ではホテル手配における契約はビジネスじゃないのですね。
練習場を使用する際における契約もビジネスじゃないのですね。


もしかして、キャンプって「慈善事業」だったのですか?
377 :02/05/21 00:28 ID:1Aan2fOU
多分カメルーンのこれまでのトラブルからみれば、
2−3日遅れるくらいはトラブルのうちに入らず、

「ま た せ た な」

位なんだろうなぁと思うと楽しくてたまりません。
378 :02/05/21 00:28 ID:yBDW8K1Q
>>370
差別?ただの区別だろ。
なんか嫌だな。すぐに差別とか言うやつって。
379376:02/05/21 00:28 ID:PIfSAQ21
>>368 だった。すまそ。
380_:02/05/21 00:29 ID:0AWT/UVs
コンフェデの時は、全員 在日アフリカ人でフェイクしていた罠。
381_:02/05/21 00:29 ID:SYDgb09p
>376
ビジネスと思ってるのはこっちだけでしょ。
彼らはカモがネギしょってきたくらいの認識しかないよ。
382:02/05/21 00:30 ID:RdeUm/uG
>>373
キミは社会でたいした仕事に就いてないからそういう考えでいれるのか?
383 :02/05/21 00:30 ID:Du8yYBin
ほら、中津江の村長がつたない英語でサインしてたじゃん。
あの時点で契約成立
384 :02/05/21 00:31 ID:ohEz1utK
ビジネスかぁ?
宿泊するのが都合で遅れただけだろ
385_:02/05/21 00:31 ID:SYDgb09p
なるほど、鱸が活躍していたのも説明がつく。
386ヽ(´ー`)ノ:02/05/21 00:31 ID:0tGX7bdL
鯛生金山、ただでネットができる(ISDN)ので(・∀・)イイ!!
ここの板のぞいたら、すでに紫になっててワラってしまった。

つか、明日も朝まで詰めますんで、関係者のみなさんはヨロシコです。
387 :02/05/21 00:31 ID:uuP9abF6
これだから発展途上国は(ふう
388 :02/05/21 00:31 ID:1Aan2fOU
その契約書には「x時間遅れた場合には…」と書いているのだろうか…。

>もしかして、キャンプって「慈善事業」だったのですか?

近い。
389 :02/05/21 00:32 ID:1mSge7+Z
Nステだったか、中津江の細身のおじさんが亀国を訪問したときに、
日本と違うところがたくさんあったらしくて困惑していたな。
広場にいて、亀国の勝利を一生懸命喜ばないと頃されそうな雰囲気だったとか。

このスレにいるヤシのほとんどは見守ることしかできねーんだから、
この状況を楽しむべ。
390 :02/05/21 00:33 ID:ohEz1utK
その契約書に 都合で遅れることもある と書いてあるよ
391 :02/05/21 00:33 ID:PIfSAQ21
381も384も契約書の重要性をちーとも理解していないのがヨクワカータ
392かわちゃん:02/05/21 00:33 ID:I6+DE8WP
村おこしっていったって、金儲け的な村おこしと、自分たち自身への刺激って意味の村おこしの両方があるんでないかい?
契約書の文面に載ってなくて、今回のことが契約不履行にならなくても道義的な意味でカメルーンにがっかり。
でも、選手よりマネージャとか協会に責任あるような気がする。
393 :02/05/21 00:35 ID:Du8yYBin
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020520-00000382-yom-soci
こういう風にならないように・・。
394 :02/05/21 00:35 ID:1Aan2fOU
>亀国の勝利を一生懸命喜ばないと頃されそうな雰囲気だったとか。
 
あの、NHKの番組を見たあとだとそれも理解できるな。

カメルーン代表は快適でベストな環境が与えられると実力が発揮できないというジンクスがある
らしいじゃん。キャンプも本番前ギリギリ到着するくらいのほうが盛り上がるのでは?
395_:02/05/21 00:35 ID:ylh+DVOL
「今日予定通りカメルーンが到着しました」の一言で片づけられるより
遙かに知名度はアップした。スレも立った。良かったじゃん、中津江村。
396 :02/05/21 00:36 ID:RgthjuV2
>宿泊するのが都合で遅れただけだろ

それが大損害だろ
397^:02/05/21 00:37 ID:OhsWYplu
悪いのはカメルーンってことでいいですか?
中津江さん、開き直って気楽に待ってましょう、ここまで来たら。
398 :02/05/21 00:39 ID:ohEz1utK
カメルーンは直接、神戸にきてイングランドとの試合の
ギャラで大会費用を賄います
399 :02/05/21 00:39 ID:1Aan2fOU
契約不履行で訴えるなら、勝手に訴えてください。

でも、やっと到着したカメルーン代表を、そこら辺のサッカー部と試合させるのは勘弁してください。
400_:02/05/21 00:40 ID:0AWT/UVs
まあ、遅れたカメルーン=悪 と考えるか、考えないかの問題だな。
401 :02/05/21 00:40 ID:Gh073XZb
先進国で到着が遅れている国あるの?
402 :02/05/21 00:43 ID:RgthjuV2
鳥栖との練習試合が中止になったら経費は鳥栖がかぶるのかな?
ただでさえ金がないチームなのにかわいそ・・・
403 :02/05/21 00:44 ID:ohEz1utK
泊める側が客が遅れたからって契約不履行とかいって怒るのもなんだかなー
404_:02/05/21 00:44 ID:0AWT/UVs
先進国(傲慢ね)ではアメリカ代表が敗戦のショックで立ち直れていません。
405 :02/05/21 00:45 ID:1mSge7+Z
富士吉田市と交渉して、逝ってしまうのを三日くらい延ばしてもらう。
三日の間に、高校生とかサガンとの試合をこなす。
406 :02/05/21 00:47 ID:ohEz1utK
>402
前売りしてたのかな?
してなかったら実損害は微々たるもの
407_:02/05/21 00:47 ID:SYDgb09p
イタリアのクラブでさえ、金なくて選手に何ヶ月も無給で働かせてる。
カメルーンでスポーツばかりやってる関係者に深い意識はない。
408  :02/05/21 00:49 ID:u0b4nqey
中津瀬村も大変だろうけど、TVや新聞で取り上げられた時間や回数を広告費用として換算すると何十億ってなるんじゃないか。
それでよしって開き直るしかないよね。
409 :02/05/21 00:51 ID:WKdXG9kU
>>406
してるに決まってんだろ
410 :02/05/21 00:51 ID:RgthjuV2
>>406
前売りしてる
しかも2万人入ったら一人に100万プレゼントとか余裕こいてたのに
一気に地獄に突き落とされたな
411 :02/05/21 00:51 ID:Gh073XZb
>>403
>泊める側が客が遅れたからって契約不履行とかいって怒るのもなんだかなー
そういう事は、金払って泊まる人が言うこと!!
経済効果と引き換えに、タダ泊まり&タダ食事&タダ施設利用する人には当てはまらない。
カメルーンが中津江村に金払ってるってなら、取り消すけど・・・
412両津:02/05/21 00:54 ID:P5smnMTU
中川に頼んで、今からカメルーンに行って話しつけてくる!
413 :02/05/21 00:55 ID:1Aan2fOU
>しかも2万人入ったら一人に100万プレゼントとか余裕こいてたのに

鳥栖ではそんなことやってんのか?

っていうか、なぜ、あんな資金も政治力もない小さな村が、カメルーン代表のキャンプ地を獲得
できたのか、ちょっと考えてみろよ。時間どおりに来ない?それが普通なんだよ。

カメルーン代表は、来てすぐ出発すると思うけど、全国放送で何度も取り上げられて、費用対効果
ではもう十分元とって良かったじゃん。
414 :02/05/21 00:56 ID:PIfSAQ21
金払って泊まる人でも
宿泊日程を変更したら違約金として宿泊費用と同等の金額を請求されますが。何か?
415 :02/05/21 00:57 ID:RgthjuV2
カメルーンに金払えって言っても払えるわけないから
カメルーンの選手を一人鳥栖に置いていくって条件で話をつけよう!
416_:02/05/21 01:01 ID:Novd7SHs
>406
前売り友達が買ってるみたい?
マジで間に合うのかな?明日ビザが無いんでしょ?
なら到着当日に試合なんて無理なんじゃ・・・・・鳥栖かわいそう・・・・。
417 :02/05/21 01:02 ID:7M2vmwRz
中津江村の神経がわからん
わずかな日にちに莫大な金をかけ、得られる果実はごくわずか
わかっててもやる基地外ぶり
金銭感覚のかけらもない
村おこしなんて、不毛なことを考える連中への警鐘だな
418 :02/05/21 01:03 ID:Du8yYBin
鳥栖に置いていってもなあ(w
せめてJ2の大分とかにしないと
419416:02/05/21 01:03 ID:Novd7SHs
明日ビザが→今もビザが
420 :02/05/21 01:04 ID:1Aan2fOU
>カメルーンの選手を一人鳥栖に置いていくって条件で話をつけよう!

でも、みんな海外のチームに所属してる奴ばっかりだよな。
ここは、強制的に日本に種を置いていってもらうってことで、話をつけようじゃないか。
お、悪い話じゃないぞ。
421_:02/05/21 01:04 ID:SYDgb09p
>417
今の地方自治体の財政赤字はこうして出来上がったのだろう。
所詮自分の金でないから。
422 :02/05/21 01:05 ID:7M2vmwRz
中津江村の住民よ、さっそくリコールしな
まあ最初から呼ばなきゃよかったけどな

地方に金使う資格なし!
423 :02/05/21 01:05 ID:RgthjuV2
>>417
> 福井県三国町が約3億4700万円、宮崎市(注)約3億300万円、長野県松本市約2億400万円……。
>読売新聞社の調べによると、この三か所を含めた十三か所で、誘致活動費と誘致決定後の費用の総額が1億円以
>上になる。5000万円以下は、民間が誘致した二か所を除けば、大分県中津江村しかない。
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/news/20020404_camp.htm

中津江村は金かけてないみたいよ
そもそも元々金がないんだろうけど
424___:02/05/21 01:05 ID:CdSZPs30
>>417
中津江村は今回のキャンプ地の中でも一番お金遣ってないんだよ。
誘致にしても(たしか200万くらいとか)、その後にしても。
だからこれだけTVで騒がれてたんじゃん。Nステとかで。
425 :02/05/21 01:06 ID:Gh073XZb
>>420
その種・・・誰に植え付けるんだよ!(藁
426 :02/05/21 01:07 ID:ohEz1utK
だから宿泊費用は27日に払い込まれるって
神戸からな!
427 :02/05/21 01:07 ID:EhtdGG2u
中津江村は、これだけ名前が売れりゃ大成功だろ。
Nステであれだけ連呼される広告効果を金銭に換算するとどうかすると億単位行くぞ。
428 :02/05/21 01:10 ID:cf3ydAx/
>>417
中津江は金かけないで誘致に成功したんで
注目集めたんじゃなかったけ?
429 :02/05/21 01:11 ID:Gh073XZb
>>423
>とりわけ、自治体が責任を持つとされる警備費用や、チームの滞在費などの負担が重くのしかかっている
とも書いてあるね。
中津江村かわいそう・・・
430428 :02/05/21 01:11 ID:cf3ydAx/
激しくかぶってた。。
431ヽ(´ー`)ノ:02/05/21 01:16 ID:0tGX7bdL
ちとマジレス。
中津江村が鯛生スポーツセンター改装にかけた費用は約4億円。
ただし、これはカメルーン誘致のためではなく、H11年度から3年間の
スポーツ振興債(地方特例債)を利用したもの。
75%強が国の負担になったはず。
純粋にカメルーン誘致にかかった+その後の費用は、1000万円以下かな。
432カメ嫌い:02/05/21 01:16 ID:LcvIozrk
カメルーンって本当にやな国だな。別に行く機会もないけど。
もうこなくっていいよ。そのまま国へ帰れ!って思う。

でもなー。中津江村の人たちが一生懸命で本当に気の毒。
お金使ってないからかもしれないけど、手作りでやってる
感じだから、その気持ちを踏みにじってるかと思うとねー。

カメルーンのお国柄なのかもしれないけど、どうかしてるよ。
こんな国には経済援助とかしてるなら、すぐやめてほしい。
433 :02/05/21 01:17 ID:ohEz1utK
>チームの滞在費などの負担が重くのしかかっている

こないからええやんか
434 :02/05/21 01:19 ID:1Aan2fOU
>とりわけ、自治体が責任を持つとされる警備費用や、チームの滞在費などの負担が重くのしかか
>っている とも書いてあるね。
>中津江村かわいそう・・・

「ビジネス」にかわいそう禁物。
435 :02/05/21 01:20 ID:ohEz1utK
>>414
当日キャンセルでも宿泊代金をとらないホテルもあるんだよ
それもサービスなのさ
436 :02/05/21 01:20 ID:OR1By7vL
中津江村の招致営業費用は50万円で作った
PR費用だけだって言ってた気がします。
勿論、宿泊滞在費は別ね。
437 :02/05/21 01:23 ID:cf3ydAx/
>>432
別に亀のせいじゃないだろ。
438ヽ(´ー`)ノ:02/05/21 01:25 ID:0tGX7bdL
>>436
大体そのくらいだったはず。
村長の大使館訪問の旅費と横断幕製作、来村したカメルーン関係者の昼飯代ぐらい。
439AXL:02/05/21 01:26 ID:WJXoX3vJ
5/26神戸でのイングランドVSカメルーンはTV放送あるのかな?
440 :02/05/21 01:27 ID:OR1By7vL
>>436
PR費用→PR映像
441 :02/05/21 01:28 ID:QS7o1c4j
>>414
それはサービスじゃなくて
予定の変更しやすいビジネス客をGETしやすくするためのホテルの経営方針。
442 :02/05/21 01:29 ID:RgthjuV2
案外Nステあたりがカメルーンに金出して中津江村をキャンプ地するよう頼んでたりして
そんで特集レポート組みまくって最後にはドキュメントドラマ作ったりして
カメルーンが来ないと言うのもNステの仕組んだ話題作りのシナリオのひとつだったりして(w
443 :02/05/21 01:30 ID:Du8yYBin
>>439
TBS系で昼3時くらいから放送
444 :02/05/21 01:33 ID:KMQiCeII
訴えることできると思うけど
今のタイミングだと村のイメージダウンになる。
そういうの見越して、確信犯入ってるよ奴ら。
日本が3タテしたりして、大会の雰囲気自体がしぼんじゃった時には
本当に訴訟おこしてほしい。
445 :02/05/21 01:42 ID:QS7o1c4j
試合に間に合わなかったらFIFAからペナルティがあるのかな?
446 :02/05/21 01:49 ID:ohEz1utK
>>445
そのまま試合開始
点入れ放題
447 :02/05/21 01:59 ID:/a9V0+c5
Nステの一連の紹介は好感を持って見ていた。でも現実問題として、
予定通り来日したとしても期間が短かすぎて、村の労力に見合うイベ
ントなのかどうか疑問なのも確か。それが、益々滞在短くなって、今に
至るも予定が立たないとは……。
色々考えさせられるネタではある。村の関係者は、こういうのもアリと
思って、気を大きく持って下さい。
448 :02/05/21 02:12 ID:trHT9qGe
>>445
規約は知らんが、不戦敗だろね。

こうなったら、いっそ、試合に遅れてほしい。また亀に伝説が...
449 :02/05/21 02:22 ID:6zhEik/s
亀の分際でチャーター機なんか使おうとするから、こうなる。
やっぱ、奴等は軍用機ですし詰めにならんとダメだ。
450 :02/05/21 02:22 ID:Ba2Ms7fM
>>376
慈善事業でしょ?

>>411
やっぱり慈善事業だよ。(きっぱり

>>423
慈善事業だよなぁ・・・。
451 :02/05/21 02:23 ID:1Aan2fOU
>こうなったら、いっそ、試合に遅れてほしい。また亀に伝説が...

ギリギリ間に合うキャプテン翼風でおながいます。
452 :02/05/21 02:38 ID:trHT9qGe
>>451
キャプテン翼って、試合ぎりぎり登場ってあった? 詳細キボンヌ。
小学生時代限定なら、おぼろげながら記憶がある。

>>432
>お金使ってないからかもしれないけど、手作りでやってる
>感じだから、その気持ちを踏みにじってるかと思うとねー。

同意。
一般論で言えば、ビジネスで無いならば、なおさら奉仕する人の心を踏みにじることは許されないよね。
人を殺しては駄目っていうくらい普遍的なことだと思う。

亀を責めるつもりはないからね。
453 :02/05/21 02:42 ID:R7rKSqIL
誰かすれたてお願いします
[超粘着]中村俊輔オタが小笠原暗殺計画

中村オタって怖いな ここまで来るともう呪いだよな
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/may/o20020519_30.htm
日本代表MF小笠原満男(23)=鹿島=に危害が及ぶ恐れがある
と、日本サッカー協会幹部が警戒していることが19日までに分か
った。日本中で待望論が巻き起こりながら落選したMF中村俊輔(
23)=横浜M=を信奉する熱狂的サポーターから狙われるという
。開幕まであと11日。代表イレブンにとってピッチ外での思わぬ
災難も気をつけなくてはならなくなった。
454 :02/05/21 02:46 ID:ohEz1utK
スタジアムに11人のアイルランド選手が登場。
アナウンサーが試合開始直前にようやくカメルーン選手が
いないことに気づく。

コーナーの機材搬入口が開いて、11頭のライオンが登場。
悲鳴をあげ、驚く観客。その前をライオン達は咆哮をあげながら一周。
アナウンサーはその模様を描写。中野さんの解説付き。
ビビるアイルランド。

ライオン達、センターサークルにやってきた、と思ったら!

体が割れ、断末魔と血しぶきを上げ、ライオンの中からエムボマらが登場。

そしてキックオフ。しかし、その場にライオン達の死骸はなし。


あ、画はゆでたまご風でよろしこ。
455 :02/05/21 02:46 ID:XcwhkzUQ
これだけ有名になれば、「まあ、ええか」ってなもんで。
今は、日本一有名な村なんだしさ。

ただ単なるカメルーンのキャンプ地なだけだったら、あんなに記者来ないし、
毎日、ニュースで「中津江、中津江・・」って言って貰えて幸せなもんだ。
キャンプ終わったあとも、きっと「その後の中津江村」みたいな特集あるよ。

456 :02/05/21 02:49 ID:TLXSITH7
>453
スレたてよーと思ったら、タイトル長いから蹴られたよ(w
もっとちぢめれ!
457これでお願いします:02/05/21 02:50 ID:R7rKSqIL
誰かすれたてお願いします
[超粘着]茸オタが小笠原暗殺計画

中村オタって怖いな ここまで来るともう呪いだよな
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/may/o20020519_30.htm
日本代表MF小笠原満男(23)=鹿島=に危害が及ぶ恐れがある
と、日本サッカー協会幹部が警戒していることが19日までに分か
った。日本中で待望論が巻き起こりながら落選したMF中村俊輔(
23)=横浜M=を信奉する熱狂的サポーターから狙われるという
。開幕まであと11日。代表イレブンにとってピッチ外での思わぬ
災難も気をつけなくてはならなくなった。
458 :02/05/21 02:52 ID:yBDW8K1Q
高校生との練習試合を組んで
来日前から話題性を作り、
それを見事に破棄されて更に話題になって・・・。
こりゃアフリカ勢の特性をうまく利用出来た中津江村の作戦勝ち。

と言う訳かね。
459 :02/05/21 02:52 ID:4lN2u3rr

     :::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
   ::::::::  -===-    -===-  |
    ::::::::             /
     ::::::::     ・ ・    /
          -====-   /  >誤爆・・・?>>457
          ∪     /
460 :02/05/21 02:54 ID:5vY5qt2T
>>457
昨日のネタで今更立ててもな(w
国内の茸スレの中でやれよ。
アンチとヲタ両方の茸スレッド乱立のせいで、強制IDになったのにな。
461 :02/05/21 02:54 ID:TLXSITH7
>457
ぜんぜんちぢまってないし
462 :02/05/21 03:24 ID:aCG8GCsH
>>457
板違い
463 :02/05/21 03:46 ID:Du8yYBin
到着は22日だそうです
464 :02/05/21 04:15 ID:nND7i0NN
正味4、5日の滞在ってとこか
465 :02/05/21 07:14 ID:QriwuXva
亀ル〜ンのんびりしすぎ!!
466_:02/05/21 07:29 ID:G5gsaQZs
さっきドゴール空港のホームページを見たらこうなってました。

Information on flight UY 8100
Departure 21/05/2002 09:00 CDG 1 SATELLITE 4
Arrival 22/05/2002 20:00 FUKUOKA
Flight�status � Scheduled departure at 09:00
467 :02/05/21 08:38 ID:Te0VRUq5
22日の8時だぁ〜。(怒)
鳥栖との試合に完璧に間に合わねぇじゃん。
だいたいアフリカから日本に飛んでくるのに757みたいなショボイ飛行機でくんなよ
468 :02/05/21 09:31 ID:tgl9OwRT
Arrival 22/05/2002 20:00 FUKUOKA
さらに、フランス時間だったりするかもしれない罠。
469 :02/05/21 10:37 ID:Zxrk+uQC
あー払い戻しかよメンドクセーなぁ。
今ごろ遠方から会社休んで鳥栖に向かってる人も
いるんだろうなと思ってガマンスルヨ…いないか。
470亀男:02/05/21 11:14 ID:mdNv9uRQ
鳥栖のチケットって8000枚くらい売れてるんだって
鳥栖関係者にも頭痛の種が
まあ、こっちは営利目的のイベントだっただけに被害も大きいだろうけど
471  :02/05/21 11:18 ID:LJHJsQlw
カメルーン
やってくれる!
472 :02/05/21 11:30 ID:uz/8aIWr
チュニジアの迷走に比べれば、まだ許せる。w
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1021633711/l50
473 :02/05/21 11:35 ID:LJHJsQlw
アフリカはDQN国家ばっかりだということが分かりますた
474 :02/05/21 11:39 ID:HROzbn1R
なにか難しい事情があるのかな?
475 :02/05/21 11:40 ID:Zxrk+uQC
7人が日本のビザ持ってないそうですよ!わははは!
476 :02/05/21 11:40 ID:9znQvinJ
本当は韓国行きたかったんだよ
477 :02/05/21 11:40 ID:0fto2a4e
また遅れるらしいね。
選手は全員金持ちなんだから各自で飛行機乗ってくりゃいいのにな。
478 :02/05/21 11:43 ID:bM47De/g
カメルーン代表の機内食=菓子パン
479 :02/05/21 11:45 ID:LJHJsQlw
NHKのカメ特集見たか?
すんげーDQNぶりだったぞ
480 :02/05/21 11:46 ID:u6xUdNBf
カメルーンVSサガン鳥栖
前売り買った漏れは、当たりの出ない
宝くじ買ったようなもんだ・・・
481 :02/05/21 11:47 ID:LJHJsQlw
>>480
ご愁傷さま・・
482 :02/05/21 11:55 ID:6TW6BflH
コンフェデの時はちゃんと来てたじゃん!  (w
483 :02/05/21 12:07 ID:OPKW3CeB
別に大会が始まるまでに来ればいいじゃん。
こんなもんで町おこしを考えてる役人、住民が馬鹿だってこった。
484 :02/05/21 12:12 ID:GofSWWFW

黒んぼはもともと来るな!!!


    うせろ亀。


485 :02/05/21 12:34 ID:DdlQ1ZAP
フランスが連休で飛行機の修理が遅れてて亀は空港で足留めらしいけど。
そういうフランスを恨めよ。
486U-名無しさん:02/05/21 12:35 ID:PYX5JP19
どんなに遅れてもスルーてことはないと思うけど
関係者はスルーだけは勘弁て気持ちなんじゃない?
今でも知名度アップのおかげか鯛生スポーツセンターの予約ぜんぜん取れないよ
隣村のオートポリスも1回でもF1が来てればもっと違ってたと思う
487 :02/05/21 12:46 ID:al6FE15B
鳥栖のHPによると、本日昼過ぎまたは夕方に明日の試合についての発表があるらしい。
488 :02/05/21 12:57 ID:oUmKVEC/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00001048-mai-soci

「ンボマ、ハポンの大分ってところは、首都から近いのか?」
「いや俺の知る限り、別の島にあったように思う」
「…そうかじゃそんな、黄色人種の田舎町へ急いでいくより、
せっかくの機会だ、花の都で、羽を伸ばそうじゃないか」
「いや、俺の知る限り、日本人は几帳面で、約束を破られることを嫌う
ここはかねてからの予定通り早く行ったほうがいい。」
「いいからいいから、堅いこといわなくても、わかってくれるさ」
「……」
489 :02/05/21 13:08 ID:/TeAF0wQ
宿泊施設見せた時、バリバリの畳敷きの和室で
亀の奴ら引いてたって言うじゃん。
こんな所で体休まるわけないと思ったんじゃないの?
はじめから滞在するつもりなんかなかったんだよ。
490:02/05/21 13:12 ID:b6xvujfF
スルーしたら自殺者は1人じゃすまないゾ
491 :02/05/21 13:25 ID:EAeP45Y8
>>489
畳じゃないよ。
ログハウス風な板張りの壁、床。
日本人ならナチュラルで暖か味があっていいとなるところだが
カメルーンにとってはランクの下がるホテル風な捉えられ方を
されたらしいです。
これって結局直したのかな?
492 :02/05/21 14:21 ID:cznI7X31
アフリカのいい加減さを見ると
トルシエが厳しくなっていったのが解るなぁ
493 :02/05/21 14:32 ID:QuiHsPF0
呪術師のお告げがあったんだろ。
494 :02/05/21 14:34 ID:OPKW3CeB
いいんだよ、人生なんかいいかげんで。
495 :02/05/21 14:55 ID:fp4vJYbR
>>491
床だけはなにか敷いた風だった。
496 :02/05/21 15:06 ID:YmWMv9+8
>>491
ベッドもフランス風(?)に替えたはず。
ログハウス調はカメではデフォルトだから嫌われたのかもな。
もしかしたら本当に畳の方が良かったかもしれん。
497 :02/05/21 15:15 ID:ohEz1utK
ライオンの毛皮しいときゃいいんだよ
498 :02/05/21 15:35 ID:mFjksDsY
直接、奈良に行ったほうがいいんじゃない。
499 :02/05/21 15:53 ID:tgl9OwRT
22日夕方福岡なら、鳥栖の試合には間にあうんじゃない?
ネオ麦交通に臨時バスをだしてもらえば、30分とかからずに到着するだろ?
500 :02/05/21 15:57 ID:UnEEnTvD
>492
アフリカのみなさんとお付き合いする時はマジで
日本の幼稚園児の相手をするくらいの苦労がともなう。
501:02/05/21 16:06 ID:CKs/Ycy3
>>494
典型的負け組
502 :02/05/21 16:09 ID:ohEz1utK

          ____
        /:.´`´`´`\
     /:::. /   \ヽ
     |:::.  ●  ● | 
     (6.   、___ |<あわてなーい あわてなーい 
     ヽ   \_/ /    ひとやすみ ひとやすみ
      \____/

503きりお:02/05/21 16:12 ID:mdNv9uRQ
4時半からまた記者会見です
代表が飛行機に乗ったかどうかがこれで分かるはず・・・
たのむ
乗っててクレー
504既出?:02/05/21 16:13 ID:hKr4Eca6
 真相はみかんの皮が飛行機の近くに落ちてたからじゃねーの?
505 :02/05/21 16:38 ID:oUmKVEC/
地元自治体は予算取り戻さにゃならんのだよ、鳥栖戦は24日にやる
ことにしたそうだ。 でもまだわからんぞ。 パスもありうる。
506 :02/05/21 16:41 ID:zpjTFuBD
>>503
乗ったところで中継地で何があるか分からんしね。
もぅこうなったら何でもアリでしょ。
507_:02/05/21 16:42 ID:pfL6eI0b
まだ来てないのか…
508 :02/05/21 16:44 ID:DT7tz4cQ
山梨に行きます
509:02/05/21 16:47 ID:0nMDCkJ0
阿蘇山に墜落の予感・・
510_:02/05/21 16:47 ID:pfL6eI0b
んー来ないかも・・・
511 :02/05/21 16:49 ID:fp4vJYbR
>509
阿蘇山上空でラドンに襲われあえなく火口に沈む軍用機…
512 :02/05/21 16:56 ID:ocFahNH7
どっか全然違うところに何故か船で上陸してほしい
513 :02/05/21 16:57 ID:tyyI2UG5
     ξ
    __旦_        _________
  /△△\     /
 /△△△△(゚Д゚) < まあ、マターリしろや♪
  U~U~~~~~U U   \_________
おいこら!
キャンプ誘致の自治体よ!おまえらW杯を全くわかってないだろ?
選手にとっては4年に1度の正念場で、観光やサイン会に来てんじゃねーんだよ!
だから、お仕着せの歓迎パーティーとかサインを求めて殺到する馬鹿は、彼らに
とって練習予定を狂わせ、心の準備を乱す存在でやがて激怒を招く、もしくは彼
らの戦闘欲を白けさせるだろう。非公開とか交流できないと不平を叫ぶ輩は死ね!
W杯は親善試合じゃねーし、選手は親善や観光に来てんじゃねーんだ。
カメルーン代表が来ないとか、日本人なのにカメのユニきて「ファンでーす」て
言うてる頓珍漢や、来日2日目に親善試合させて怪我で帰国させるような人間は
W杯語んなや!むしろ消えてくれ。
4年前に日本人がチケット騒動でいい年こいて赤子のように泣き叫び世界に恥晒
したことを思い出せよ。エクスバレンに日本ファンの外国人いたか?関心有っても
ファンいねーよ。派手なもてなし有ったか?よ〜く考えろ!
日本の愚考でW杯だけじゃなく世界のサッカー文化を崩すな!
恥ずかしい・・
515 :02/05/21 16:57 ID:fp4vJYbR
コピペ厨の季節だな。
ところで梅雨入りまだ?
516 :02/05/21 16:59 ID:GKG3Cv+8
カメルーンはおいといて、

なんでフランスが来てんの?
韓国でのグループでなかったっけ?
517関係者:02/05/21 16:59 ID:mdNv9uRQ
まだ飛行機乗ってないってさ
518 :02/05/21 17:01 ID:Ht39oLsM
カメルーン、また到着遅れる=鳥栖戦は24日に延期〔W杯〕(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/jij/20020521/spo/14025500_jij_00020501.html
519_:02/05/21 17:01 ID:pfL6eI0b
なんでも到着は22日以降だとか
520 :02/05/21 17:02 ID:/TeAF0wQ
カメルーンには時計やカレンダーという物は存在しないのです。
日時計でだいたいの日時を予想してるのです。
2日や3日のズレはご愛嬌。だから許してやって。
521:02/05/21 17:03 ID:KS9mXBDG
本当に2人目、3人目の犠牲者が出るぞ、、
522 :02/05/21 17:04 ID:RAaOMh0g
カメルーン、もうこなくていいよ
523 :02/05/21 17:04 ID:ocFahNH7
やっぱりクロンボはだめだな
524 :02/05/21 17:04 ID:5YleWuUE
あれ?カメの試合っていつどこでやるの?
525 :02/05/21 17:19 ID:wkW2SmXK
26(日) 15:00 イングランド vs カメルーン(神戸)
526 :02/05/21 17:21 ID:hrUEYOQq
村長、エムボマにケツ貸すもヤリ逃げされる
527 :02/05/21 17:23 ID:XpamrdiA
インド経由か、23日には中津江の方についてるかな・・・
528 :02/05/21 17:23 ID:aHS4c/XA
さすがにイングランド相手にドタキャンはしないだろうから、
25日夜到着、そのまま神戸入りが濃厚だな。
529 :02/05/21 17:24 ID:ohEz1utK
関西空港にくるよ
そのまま水上バスで神戸入り
ホテルオークラに予約はいったよ
530  :02/05/21 17:25 ID:abENIqRK
Nステに出てたあのオジサン元気かな?
531 :02/05/21 17:26 ID:3JLm/mIi
カメルーンはあれだろ?今ドイツとアイルランドに勝つために秘密の特訓してるんだろ?
532 :02/05/21 17:26 ID:ohEz1utK
エムボマだけ万博公園にたちよるそーだよ
533 :02/05/21 17:30 ID:usOMwFcj
>>528
これがキャンプ地だけの話だからこの村を舐めてんじゃないの?って話になる。
いっそイングランド戦もすっぽかして頂きたい。そしたら素直に大爆笑。
534 :02/05/21 17:31 ID:GKG3Cv+8
すっぽかしたらどうなんの?

ただ1戦が、不戦敗になるだけ?
それとも、失格で出場却下?
535 :02/05/21 17:34 ID:oUmKVEC/
24に鳥栖と試合やって26イングランド? 鳥栖戦のチケット買ったやつ
かわいそうだよなぁ. ま予算の償却だと思って.
536 :02/05/21 17:45 ID:/z72hSqm
4ch見れ
537 :02/05/21 17:56 ID:u5wXx9e4
飛行機の調子が悪いからこれないんじゃないの??
だから怒るのは筋違いだと思うよ。
538:02/05/21 17:57 ID:CKs/Ycy3
6ちゃん見ろ
539 :02/05/21 17:57 ID:Ht39oLsM
>>537
情報錯綜してるんで何とも・・・
540 :02/05/21 17:57 ID:2zyeSD4J
TBSによると、選手のビザが無いんでしょ。
嘘言ってる時点でアヤシイ
541_:02/05/21 17:58 ID:hXZnvx9N
で、どこ空港に到着するんだ?
542_:02/05/21 17:58 ID:NfJFsn7b
アホか
543 :02/05/21 17:59 ID:++YA3MYh
おもしろすぎるんですが、マジですか?
544:02/05/21 18:00 ID:CKs/Ycy3
こいつらはやはりアホでした
545_:02/05/21 18:00 ID:NfJFsn7b
ビザって一日でおりんの?
546 :02/05/21 18:02 ID:Xc06EYYy
フジ見れ
547 :02/05/21 18:02 ID:hwqaz6pT
カメルーンおもろすぎ
548 :02/05/21 18:02 ID:53e0vms0
中津江村の皆さんにあやまれ!
亀頭協会の馬鹿共
549 :02/05/21 18:02 ID:t2dzzjpF
カメルーンって、フランス語なんだ?
550 :02/05/21 18:03 ID:w4vQIvmh
亀ルンるん
551  :02/05/21 18:03 ID:GX0RI5bD
ビザ持ってなかったんだって


      何しに来るのこの黒いひとたち


552 :02/05/21 18:03 ID:kTEkRTTs
結局、フランスでキャンプしたいっつーことなんでわ。
553 :02/05/21 18:03 ID:4hyS5mUm
ここまで来たら亀は来るな
554 :02/05/21 18:03 ID:Xc06EYYy
>>549
植民地だからね
555 :02/05/21 18:03 ID:3JLm/mIi
>>548
謝る必要なんかないじゃん。カメルーンは敵地へ乗り込むのが遅れただけであって・・・・・
556 :02/05/21 18:03 ID:2qDgVMDa
>545 サカーに限らずこうした国際大会では一般のビザとは違うはず。
557 :02/05/21 18:04 ID:53e0vms0
女社長強気!
558 :02/05/21 18:04 ID:w4vQIvmh
おばちゃん
559 :02/05/21 18:04 ID:Xc06EYYy
民間機のれや
560 :02/05/21 18:04 ID:RAaOMh0g
これだから土人は・・
561 :02/05/21 18:04 ID:53e0vms0
おいおい空域通過とか意見が食い違ってるぞー
562 :02/05/21 18:04 ID:TMD2izaj
チャーター便が原因かよ!?
563 :02/05/21 18:04 ID:t2dzzjpF
噂の女社長、初めて見た!
564 :02/05/21 18:05 ID:4hyS5mUm
日本までの機内食も菓子パンと水ですか?
565 :02/05/21 18:05 ID:Xc06EYYy
フジは絶対煽ってる
566 :02/05/21 18:05 ID:zh3RfBvh
カメルーン、国を上げてネタを披露してますな。
567_:02/05/21 18:05 ID:hXZnvx9N
女社長って誰?
568 :02/05/21 18:05 ID:U9ybvREb
ビザがないんだよ!
569 :02/05/21 18:05 ID:53e0vms0
チッまたニュースステーションにおいしいネタを提供したことになるな
570 :02/05/21 18:06 ID:TMD2izaj
まだ出てねえのかよ!
571 :02/05/21 18:06 ID:Ht39oLsM
フジ、わけわからん
572 :02/05/21 18:06 ID:w4vQIvmh
     ξ
    __旦_        _________
  /△△\     /
 /△△△△(゚Д゚) < ボンジュール
  U~U~~~~~U U   \_________
573 :02/05/21 18:06 ID:2zyeSD4J
つーかフランスでの滞在費も日本に要求しそうだな
574 :02/05/21 18:06 ID:Xc06EYYy
ストかよ!
575 :02/05/21 18:06 ID:5Bw150np
フジはカメルーンにもっと遅れてほしそう
576 :02/05/21 18:07 ID:+0j9ZV4I
報奨金を吊り上げる選手と協会の駆け引きかよ

・・毎回やってるなカメルーン
577 :02/05/21 18:07 ID:jkeFm8eg
交渉金を吊り上げるための戦略だそうだ
毎回の事らしい
578 :02/05/21 18:07 ID:4hyS5mUm
つーか、黒人が来るのしってんのか?
579 :02/05/21 18:07 ID:4Bs677de
カメルーン選手側と協会側の報奨金の吊り上げ問題だと
580 :02/05/21 18:07 ID:m1QEeufL
>>568
パンで我慢しろ!
581 :02/05/21 18:07 ID:U9ybvREb
もう来なくていいです
入国許可は出しません
582 :02/05/21 18:08 ID:Xc06EYYy
選手は金持ちだろ
カメルーンの物価で金もらっても意味ないし
583 :02/05/21 18:08 ID:w4vQIvmh
試合当日に来て、勝って、またフランスに戻ってを繰り返して優勝。
584 :02/05/21 18:08 ID:5Bw150np
>>583
フランスがベースキャンプかよ
585 :02/05/21 18:08 ID:AcT5PU2g
シンガポールで修理中。
シンガポールで修理中。

        Hレ江
586 :02/05/21 18:10 ID:mykGXRzd
大分県はバカだから足下見られてるんだよ
結局お金だけ取られて終わり
佐伯市もチュニジア呼ぶのに1億円払った、がトリニータの試合だけ
バカだな・・・
587 :02/05/21 18:10 ID:kTEkRTTs
テレ朝の情報が一番本当っぽいかなー
588 :02/05/21 18:11 ID:Ht39oLsM
テレ朝 飛行空域に問題
TBS ビザがない
フジ 報奨金吊り上げ

言ってる事バラバラ
589 :02/05/21 18:12 ID:2qDgVMDa
ナイジェリアじゃあるまいし。報奨金云々なんてのは亀に限って絶対ないね(w
590 :02/05/21 18:12 ID:tgl9OwRT
日テレの西山美樹子のフェイス、キモすぎ。
591 :02/05/21 18:12 ID:Xc06EYYy
>>588
全部が原因という罠
592 :02/05/21 18:12 ID:4hyS5mUm
つーか、なんで泊まらせる方が金払わなきゃならんのだ
593 :02/05/21 18:12 ID:iHNDShij
何でこんなバカばっかりなんだベや

超不思議
594アニヲタ:02/05/21 18:13 ID:tgl9OwRT
♪ドリルがルンルン、亀ルンルン 出発よ、いまがちゃんす〜yp〜
595 :02/05/21 18:15 ID:w4vQIvmh
     ξ
    __旦_        _________
  /△△\     /
 /△△△△(゚Д゚) < スッポンとはちょと違う
  U~U~~~~~U U   \_________
596 :02/05/21 18:15 ID:tgl9OwRT
パリからインド経由か…。
途中で撃墜される落ちきぼんぬ。

でも、選手はパラシュート装備で全員無事。本番には間に合うという展開。
597_:02/05/21 18:16 ID:hXZnvx9N
きりお君どうしてるかな?
598 :02/05/21 18:17 ID:mykGXRzd
ビザなしでなにしにくるの?あいつら
599名無し募集中。。。:02/05/21 18:17 ID:3uLafLQl
世の中知らない人ですみませんが。
なぜ泊まらせる方が金払うんでしょう?
論理的な説明でおれを納得させてくれ
600 :02/05/21 18:17 ID:vcLc2ew9
あれだけテレビで露出されれば、村おこしは大成功だな。
カメルーンのおかげだ。
601 :02/05/21 18:17 ID:53e0vms0
エムボマはうどんがあればなんでもいいってよ
602 :02/05/21 18:17 ID:tgl9OwRT

     ξ
    __旦_        _________
  /△△\     / まぁ、飲めや
 /△愛媛△(゚Д゚) < ポンジュース (湯気出てるけど)
  U~U~~~~~U U   \_________
603.:02/05/21 18:18 ID:kQdGGphE
えらい爆弾抱えちまったな
604 :02/05/21 18:18 ID:xwSW6fZG
順調にコトが運ばれないことによって
かえってメディアアッピールになってしまっているという皮肉。
やすむ村長も有名人。
605 :02/05/21 18:19 ID:iHNDShij
村長頼りねー
胸張れや
606 :02/05/21 18:19 ID:tgl9OwRT
藤枝も、メディアに取り上げられることがあったら、
課長さんも煮詰まって自殺なんてしなかったかもな…。
ある意味、メディアは不満のはけ口。
607 :02/05/21 18:20 ID:2zyeSD4J
普通に考えてさ、
当初のフライトスケジュールが変わってインドですんなり給油できるもんなの?
インドの空港の都合もあるだろ。
今度は給油出来ずでインドで1日足止め食らう予感。
608 :02/05/21 18:21 ID:qNACMULG
岡山ではニュースで
スロヴェニアの練習中継してる
のほほん
609 :02/05/21 18:22 ID:ohEz1utK
実は関西空港から大阪で宿泊したかったエムボマが
報奨金上げろとゴネまくってる罠
610.:02/05/21 18:22 ID:kQdGGphE
調製不足必死
611 :02/05/21 18:24 ID:4Bs677de
>>606
セネガルだっけ?
あそこも遅れてくればよかったかもね
612 :02/05/21 18:32 ID:WKdXG9kU
大分のニュースによるとカメルーングッズは順調に売れてるようだ
613 :02/05/21 18:35 ID:xwSW6fZG
ヒースロー空港行った方が早かないか?
614:02/05/21 18:35 ID:6/AY6RtW
彼らはおフランスで遊んでいまーす!
615 :02/05/21 18:35 ID:WjxhnoXR
カメルーンの選手は体調ボロボロじゃないの?
616 :02/05/21 18:36 ID:qNACMULG
スロベニア選手練習
客もマターリ観戦
非常にいい雰囲気。腐っても白人国家ですな
617 :02/05/21 18:37 ID:STMBVQ1v

  だから、クロんぼどもはいらないって。

   泳いで日本まできてみろって。カスどもめ



618 :02/05/21 18:37 ID:/TeAF0wQ
役場の人間が「歓迎行事の日程です。」なんつって
夜なべして作った分刻みのタイムテープルかなんか
血走った目で送っちゃったんじゃないの?
嫌気がさしたんだと思われ・・・と、言ってみるテスト
619 :02/05/21 18:41 ID:ohEz1utK
エールフランスで関空に乗入れ
エムボマが道頓堀にチームを引連れて我物顔で紹介する
アウェイでボスは誰かを印象づける作戦
620 :02/05/21 18:42 ID:TMD2izaj
もしハイジャックが起きてさ、
試合当日の開始時間過ぎててさ、
イングランド選手はフィールドで待ちぼうけでさ、
タリバンでさ、
飛行機ごとゴールに突っ込んだら
1点?
621_:02/05/21 18:45 ID:hXZnvx9N
関西空港に乗り入れるって話は決定的?
622  :02/05/21 18:49 ID:GX0RI5bD
>>620

それはどうかな
623 :02/05/21 18:52 ID:P6ruLvbV
カルメーーーーーン
624おれ?:02/05/21 18:53 ID:tuO2teBo
>>620
キーパーチャージ。
625 :02/05/21 18:53 ID:HQJAh75w
カメ るん♪
626 :02/05/21 18:56 ID:ohEz1utK
エールフランスならエムボマもマイレージたまるしねぇ
たこ焼、お好み焼、うどん、ガンバ大阪訪問
関空でしょ!
627まる2:02/05/21 18:56 ID:I13mOg9k
カメルーンの試合を見に行くやつは徹底的にブーイングを
628Mボ:02/05/21 19:00 ID:pW5P9JIm
アメリカ経由で来た方が早かったのでは? 経由国:1
629 :02/05/21 19:00 ID:ohEz1utK
やっぱり直前になって神戸でイングランドと
Aマッチを決めたころから計画してたんじゃないか
関空に乗入れ
んで色々理由をデッチあげてると
630 :02/05/21 19:00 ID:Kb7z2LD2
>>627
なんで?
631 :02/05/21 19:03 ID:eLolJWNW
中津江村みじめの一言だな。
海外でニセブランドとかインチキパピルスとか
買わされて後で泣いてる旅行者とダブるね。
亀ちゃんの方が一枚も二枚も上手だったってこと。
そもそも、お前ら東大受験するとして、その一週間前に
「文京区役所による歓迎式典」とか、「駒場住民との
クイズ大会」なんか有っても参加しないだろ?たとえ
宿泊費ただでも。
力みすぎだよ。最初から控えめなホスピタリティを
発揮する方向で、儲けようとも思わず損もしないように
考えればよかったんだ。ところでフランスの前例知ってる
人いる?
632愛亀:02/05/21 19:03 ID:eUXzJC5T

キャンプを町興しにと考える方がアホ。
イングランドやニホン代表のキャンプも非公開の方向であるために
ブーイングがあるらしいかね、それは筋違い。
彼らは「国際親善」しに来るわけではないだろうに。

日本って、すぐに「経済効果」を期待するからバカだよなぁ。
俺らの血税を返せと言いたい。
問い詰めたいのは、各自治体である。
決して来日するチームでは無い。
633 :02/05/21 19:05 ID:ohEz1utK
そういやエムボマはG大阪を離れる時に
「W−CUPで日本にきたら大阪に帰ってくる」
とかいってたなぁ
634_:02/05/21 19:05 ID:M7qCh4V/
>>632
いや、まったくそう。
もうアホな地方自治体は全部リストラしてくれと思う。
635 :02/05/21 19:10 ID:4whVUkNF
ニュースで中津江村の親子が写って
カメルンの帽子被ってて・・・・平和そうな村だなぁ・・・と思った。
まぁ、何はともあれあの村の人達にはめげずにがんばって欲しいよ。
636 :02/05/21 19:26 ID:uXQ3P0JM
カメルーン晒し上げ。(自殺はするなよ!)
637 :02/05/21 19:42 ID:2zyTvtUn
もう出発したの?
638 :02/05/21 19:47 ID:mFjksDsY
カメルーンさん中津江は遠いよ。
博多の森があいてますよ。
福岡空港から5分ですよ。
639 :02/05/21 19:49 ID:2zyTvtUn
あした、鳥栖と対戦するはずだったんだよね。明日かあさって
くるなら、二日ぐらいしか中津江村にいない事になる。
キャンプっていうのか・・・?
640_:02/05/21 19:53 ID:1w//d4Rs
なんでキャンプ地になったってくらいで
「経済効果」があるって考えるんだ?

ただ、中津江は名前が日本中に知れたことを考えると、
やったかいがあったんじゃない。
641 :02/05/21 19:54 ID:kPkOhIGE
入国予定日が19日でしょ?
経験上こういうトラブルがあると大抵1週間は延びるよ。
だから良くて25日。
26日入国のセンが濃いかな?
642 :02/05/21 19:57 ID:bjrAzOuL
みんなで中津江村の坂本休ちゃんに励ましの便りをだそう!
643 :02/05/21 20:01 ID:WjxhnoXR
中津江村の名前なんてすぐに忘れるよ
たとえ覚えていても行こうと思う奴なんていない
644愛亀:02/05/21 20:04 ID:dCq2EfVN
中津江村をスルーしちゃうのかなぁ…。
その時の村側の反応を怖いもの見たさで見てみたい。

経済効果って、記者の滞在についての関係と、
将来における合宿希望チームの増大ぐらいか。
元取るのに何年かかると思っているんだ?(笑)

そもそも、サッカー関係者があまり組織委員会とかにいないのが
まちがいなんじゃないのかな?内情は知らない無いけれど。
中津江村がカメルーンに宣戦を布告しますた。
646 :02/05/21 20:11 ID:DU3VjFEK
カメ到着
647 :02/05/21 20:17 ID:nyWg8kr4
大使館に到着
648 :02/05/21 20:17 ID:bjrAzOuL
中津江村も秘湯があるとかうまいもんが食えるとかなら
カメルーンが来ようが来まいが観光のPRになるんだが....

関係ないけど今は亡きオートポリスのある所は近かったよね?
649 :02/05/21 20:21 ID:WKdXG9kU
>>648
オートポリス死んでないって
650中津江村が:02/05/21 20:23 ID:V0PfG1+I
カメルーンまんじゅうの発売を正式に中止したそうだ。
651 :02/05/21 20:24 ID:CoyF/NN6
アフリカのナショナルチームを受け入れるのって、今回が
初めてじゃないだろ?これまでにオリンピックとか、いろいろあったし。

そん時はこんなことなかったのか?
もしあったのなら、アフリカ気質の調査不足だな。
652中津江村が:02/05/21 20:25 ID:TMD2izaj
カメルーンマン・ショーの開催を正式に中止したそうだ。
653 :02/05/21 20:26 ID:E0BJ3TD+
>>607
南廻りの弱小航空会社は、何処かで一度給油する。
654中津江村が :02/05/21 20:27 ID:CoyF/NN6
カメルーン来村記念 亀仙人コスプレ選手権を正式に中止したそうだ。
655 :02/05/21 20:27 ID:bjrAzOuL
>>649
うそ?まだあったの?

今回の上津江村を不憫に思ったサッカー好きなアーティストが
上津江村で野外ライブでもやった方が盛り上がるんじゃない?
656 :02/05/21 20:31 ID:nyWg8kr4
>651
オリンピックってどの?
657 :02/05/21 20:32 ID:k+wkeZuK
カメルーンって国軍の輸送機使ってんじゃねえの?
今回はちゃんとした旅客機?
658 :02/05/21 20:37 ID:2DMUcohu
どうやらJSTの今夜出発する見込みらしい。
659 :02/05/21 20:38 ID:ohEz1utK
(共同通信社)
 サッカー・ワールドカップ(W杯)のカメルーン代表は、遠征先のパリを現地時間の21日午前(日本時間同日夜)、日本へ向け出発する見通しが強まった。
日本到着は22日夕以降で、予定を3日すぎての来日となる。歓迎行事が宙に浮いた形の同村では、今後の行事日程はカメルーン代表が到着後に詰めるとしている。

660 :02/05/21 20:45 ID:2zyTvtUn
25日からは山梨でキャンプすんだろ。二日しかいないのか・・・。
661  :02/05/21 20:46 ID:GX0RI5bD
3日の遅れなんて遅れのうちに入らないと思うが

亀関係者もなんでこんなに大騒ぎになってるのかワカランだろう
662 :02/05/21 20:47 ID:nyWg8kr4
亀関係者は大騒ぎになってることなんかシランだろう
663 :02/05/21 20:48 ID:8+mXazHq
TVも村もあまりに騒ぎすぎ。のんびり待ってりゃいいのに・・・
日本人ってこんなに対応力なかったっけ・・・
664  :02/05/21 20:49 ID:GX0RI5bD
あ、W杯終わったら遊びに来てもらやいいじゃん
665.:02/05/21 20:57 ID:BmdgEJTR
来日なんてアンブロカップの前日で十分だろ
あの試合で調整だし。

キャンプ地なんて自分たちのためにあるんだから
行きたくなくなったらキャンセルすればいいし。

キャンプ費用は、向こうがくれるって言うから貰っただけ
俺たちはワールドカップが目的でくるんだから、文句言われる筋合いは無い。
ジャパニーズは何を怒っているのかさっぱりわからん。

と亀はおもってるだろうな。

でもこのお陰で中津江村は俺の中では知名度アップだよ。
カメルーン招致してイングランドの淡路並みに頻繁にマスコミで報道されれば
大金星だと思う。

俺としてはもうこのまま全部キャンセルして欲しいくらいだね(笑

また大阪に戻るの面倒だから関西で適当に泊まるわ、とか言って欲しい。
666 :02/05/21 20:59 ID:sbg2zJdY
電車が時刻表どおりに来ないと怒り出す日本人には
今回の出来事はショックなんでしょうねえ・・。
ま、厨房国家はおとなしくユニバーシアードでも呼んでなさいってこった。
667 :02/05/21 21:01 ID:EWpO5qKX
全部すっぽかされたら上九一色村より有名になるかも知れん
668 :02/05/21 21:04 ID:ohEz1utK
カメルーン代表
(全て日本時間)
21日夜 パリ
22夜 福岡
23日 中津江村
24日 鳥栖 サガン鳥栖 テストマッチ
25日 山梨 キャンプ
26日 神戸 イングランド Aマッチ

コンフェデで負けた経験が生かされてないな
W−CUPTMで勝つ気はないとみた
合掌
669   :02/05/21 21:05 ID:GX0RI5bD
でも村長、首だけはくくるなよ
670yhgf:02/05/21 21:06 ID:u5wXx9e4
文化の違いの問題だから一方的に価値観を押し付ける666みたいな
考えは間違ってる
671 :02/05/21 21:08 ID:bjrAzOuL
ところでみんなは日本の98W杯のキャンプ地エクセレバンって覚えてる?
672 :02/05/21 21:09 ID:1Aan2fOU
日本人ってさ、集合時間にどれくらい遅れたら怒る?
だいたい平均すると5分か10分くらいかな。2秒遅れたからって怒る奴いないよね。

673 :02/05/21 21:10 ID:V0PfG1+I
今回の騒動で一番腹が立ったのは日本のワイドショー!
この騒動や藤枝の件があった前はなんだかんだ賛美さえしていたのに
今日を境に「日本は国際理解にかけてる」だの
「村おこし感覚」だのとしたり顔。
とりあえず。とくダネとワイドスクランブルは氏ね
674666:02/05/21 21:11 ID:JMuEv3ln
はあ?
675,:02/05/21 21:11 ID:BmdgEJTR
>>671
覚えてるよ!
名良橋がここの直前のユーゴスラビア戦で惜しいシュート打ったんだよね。
676 :02/05/21 21:12 ID:V0PfG1+I
>>672
相手によるだろ。
出入りの業者だったら1分でもムカツクし、
客だったら1時間でも待つし。
彼女だったら・・・(以下略
677  :02/05/21 21:12 ID:GX0RI5bD
エクセレバンで何かあったのか?
678 :02/05/21 21:14 ID:yjJ4FlOh
エクセレバンではなくエクスレバンだと思われ
679:02/05/21 21:15 ID:EWpO5qKX
>>673 外国の顔色ばかり伺って、同胞をこき下ろす
少子高齢 デフレ一直線の日本
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:15 ID:Tvv3CUtc
結局、理由は何なのさ?
681 :02/05/21 21:15 ID:yjJ4FlOh
AIX LES BAINS ですね。
682 :02/05/21 21:15 ID:n/95lSPD
>>677
覚えてるかどうか?という話じゃないかな。
俺はキャンプ地には興味は無かったので最初から知らなかったが(w
683 :02/05/21 21:16 ID:ohEz1utK
エクスレバンって経由地じゃなかったっけ?
684 :02/05/21 21:16 ID:V0PfG1+I
>>680

査証とってない奴がいた。
685 :02/05/21 21:16 ID:FBEsXh1X
青島「おっと中津江村カメルーンにスルーパス!
 ああーっとしかしカメルーン動かない!」
風間「今のはカメルーンが感じてませんでしたね」
686  :02/05/21 21:16 ID:GX0RI5bD
エクスレバン・・・どうだ

言いにくいな
687 :02/05/21 21:17 ID:KkbrSthM
表向きはビザのトラブルらしいが、
報奨金吊り上げのために選手が協会と駆け引きしてるという噂も(by スーパーニュース)
688 :02/05/21 21:22 ID:V0PfG1+I
エムボマにとっては赤っ恥もいいところだな。
もっともそのM自身がこの騒動を引っ張ってるかもしれんが。
689 :02/05/21 21:22 ID:ohEz1utK
万博をベースキャンプにして
大阪、神戸でフレンドリーマッチで稼いで
新潟にいくのがベストだったな
690 :02/05/21 21:27 ID:kTEkRTTs
大統領の大型機で日本に直行するはずが、肝心の飛行機が修理中で
急遽中型機に変更になった。その結果給油ポイントが増え空路は大幅に変更。
その申請をしようとするも、フランスの連休にぶつかってしまい、なかなか
手続きが行われなかった。

とテレ朝は言ってたな。ビザの取り忘れなんて理由よりはホントっぽいが
結局の所、馴染みのあるフランスでキャンプしたかっただけのような気も。
691_:02/05/21 21:27 ID:cqKIF+fh
中津江村のスポーツセンターは元々合宿場としてはそこそこうまくいってる。
これで客も少しは増えるかな?
元取れるとか考えるべきではないとは思うけど、
キャンプ地のなかでもっとも金をかけずにこれだけの宣伝できたんだから充分。
692 :02/05/21 21:29 ID:3g94aTNc
>>655
一応(現在の)オートポリス公式ぺーじ
http://www.coara.or.jp/~auto/

勿体ないお化けが出そうだな(スレ違いスマソ)
693カルメン緑:02/05/21 21:31 ID:JNFSx0Yz
>680
ビザがなかったんだって。
694  :02/05/21 21:35 ID:N1p1Nnv5
チケットの到着が遅れているついでに、選手の到着も遅れているってか?

日本開幕戦は、W杯史上初の「不戦勝・不戦敗」になるに1000カメルン
695大和撫子:02/05/21 21:35 ID:oAGv5Hsj
>>670
「文化の違い」って言う時って、なぜか、必ず日本人側が相手に合わせる、若しくは
相手の立場を理解するって事になるよね。それって変。
欧米人とか、徹底的に自分の文化中心に考える奴らがマジョリティ。その理不尽さに
気付きもしない。
そのくせ、自分たちは国際化されてて、日本人は閉鎖的とか言う。
私は、もう疲れたから、自分が不快に感じる時は、無理に相手を理解しようとかしなく
なった。はっきり、「あんたの国では、それが当たり前かもしれないけど、私は日本人だ
から当たり前じゃない、不愉快だ」って言う事にした。

カメルーン、失礼じゃないですか?
696 :02/05/21 21:37 ID:pKLlnjNY

べつにいいよ。

もうカメルーンの人との時間とか、約束を信じるなってことでしょ?

良い教訓だったよ。

697 :02/05/21 21:40 ID:f9ZYWmij
カメルーンの人は時間に遅れることを恥だという価値観は持ってないと思うよ。
698 :02/05/21 21:43 ID:pKLlnjNY

カメルーンの人の価値観なんてどうでもいいよね。

ただ、「信じられない」ということだけは、これではっきりしたってこと。

699 :02/05/21 21:43 ID:PIfSAQ21
本気で相手国の文化とか国民性とか言ってる奴って死ぬほど馬鹿だね。
そんな国民性の日本人は金だけ出してなさいってことさ。
700 :02/05/21 21:44 ID:+eXvClWC
なんかどうでもよくなってきた
701   :02/05/21 21:44 ID:bQz8TOID
>>日本開幕戦は、W杯史上初の「不戦勝・不戦敗」になるに1000カメルン

俺はならないに1000億カメルン
何故なら過去にあ る か ら
702 :02/05/21 21:45 ID:I2XHtxKA
今宵もNステの時間が近づいてきまちたよん。
亀ニチ君、−のカウンターはサポートしてないのか?
703 :02/05/21 21:46 ID:f9ZYWmij
だいたいキャンプなんてそんなに楽しみにするようなものか?
そんなにショックを受けるほどのことじゃないと思うんだが。
704 :02/05/21 21:51 ID:bhoQcbxU
>>703
カメルーンあきらめて変りに芸能人とか呼んでイベントやれば?
705 :02/05/21 21:54 ID:PIfSAQ21
仏蘭西の時にも当然日程に遅れてキャンプインしたチームはあったのだろうが
その時はどうだったんだ?
706てぃんこ:02/05/21 22:16 ID:erslwm8X
多分亀は中津江村にはパクるもんないから行きたくないじゃないか?
密かに秋葉原あたりにいたりして・・・
707 :02/05/21 22:19 ID:1Aan2fOU
でも、アフリカ文化のことを考えずにキツキツのスケジュール立てて、
「結果的に」失敗してるわけでしょ?

訴えるの?なんかzakzakにそんなこと書いてたよププ
708 :02/05/21 22:19 ID:avMblLGh
        ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  土人まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |. 大分みかん  .|/
709 :02/05/21 22:21 ID:BoUFwbfT
そもそも南朝鮮で1次リーグする国を招致するからだアボーン
710  :02/05/21 22:24 ID:mGj18Anr
亀ちゃん失礼です。
時間の感覚が違うのだとか言ってる人がいるけど、試合の時間は守るんでしょ?
誰かが書いているように、事前キャンプは亀ちゃんにとって彼女との待ち合わせ以下の行事でしかなかったってことと思われる。
それってお金もらってやっていいこと?もちろんスポーツの競技に来日するチームを迎える内容の日程だったかどうかは今後の参考にしる必要があるとは思う、
日本が逆の立場だったら絶対に受け入れない日程な気がしるから。
でも、なんとなく亀協会の担当が「選手はいつもギャラでごねるし、いざとなれば(以下略)」と思って結んだ契約だった気がする。
だから→冒頭。
711 :02/05/21 22:25 ID:lOKEewVc
う〜ん。。。
カメルーンのことは良くわからないけど、
俺、仕事の関係上、マレーシアに長期出張して
向こうの人と取引したとき、
「この人たち、契約って概念がないんだな…」って
感じたことを覚えてるよ。
その他、中国のビジネスマンとかもやばいね。
712 :02/05/21 22:25 ID:DbrhluvR
いちおうホスト国は参加国の選手や役員などには、ノービザでの入国を
認めなければならなかったような...。
713サッカー:02/05/21 22:28 ID:4avzqis3
亀ルンは現在マラッカ海峡付近を日本に向かっている!
あと5〜6日で鹿児島港に入港できるぞ!
714 :02/05/21 22:29 ID:kTEkRTTs
>709
カメは一次リーグ日本だにょ
715 :02/05/21 22:30 ID:lOKEewVc
>>205
それが既に、日本の伝統的手法である前例踏襲主義だね。
716 :02/05/21 22:31 ID:eRHDMIWT
おい、アフリカの国は試合の時間も守らないぞ。
30分1時間の遅れなど日常茶飯事だ。
717 :02/05/21 22:32 ID:ckeE03X3
>>709
ハァ?
718 :02/05/21 22:35 ID:c/LMp8FA
NHK
719 :02/05/21 22:36 ID:kTEkRTTs
NHKきたー
720 :02/05/21 22:38 ID:CY8BVnZh
まだフランスかよ…こりゃ確信犯だな。
721 :02/05/21 22:38 ID:kTEkRTTs
カメルーン選手談
:「いつ出発するかはわからないけど、試合には間に合うから大丈夫だよ」

722亀るーん:02/05/21 22:39 ID:vD4ZPYw4
欧米諸国に搾取されつくしている途上国のチームは応援したいゾ。
723 :02/05/21 22:40 ID:ohEz1utK
デンマークがカメルーン下す
 【パリ17日時事】サッカーのワールドカップ日韓大会に出場するデンマークとカメルーンは17日、コペンハーゲンで対戦し、デンマークがトマソンのPKなどで2−1と競り勝った。


18日に コペンハーゲン→パリ→福岡 はきついだろ
パリで休んでるぞ
724にゃ:02/05/21 22:42 ID:Iny28o+M
多分、ワケわからんイベント(歓迎式典)こなすのが面倒だったんじゃw
対戦相手に本気で呪いかけちゃうような国民の
期待を背負って戦わねばならん亀だっつーのに
そんなことしてる場合じゃないわな。
場所や施設貸すだけ、くらいの心づもりでいればいいものを・・・。

ところで招致関係者は、こないだのNHKスペ、ちゃんと見たんだろうか。
725 :02/05/21 22:42 ID:46tUPKPj
遅れる→目立つ→カコイイ
726 :02/05/21 22:42 ID:KEH+JZJ8
こりゃこないな。
金だけもらってドロンか。
もしそうなったら、猛烈なブーイングしてやろうぜ。
727 :02/05/21 22:44 ID:YY9P6vbw
そもそもキャンプ地誘致に血眼になった地方自治体がアフォ。
この厳しいご時世に血税、湯水のように使いまくって
いるのは1週間かそこら。候補地にいくつもの都市が手をあげるから
「買い手市場」になる。向こうがここでキャンプさせて下さいにはならないから
各国の対応も高飛車になる。誘致して交流をと思ってもカーテン貼って
練習すらマトモに見れんから地元民には大して意味なし。
先が読めないジジイの市長、村長は責任取るべきだがどこもそんな気配はなし。
728 :02/05/21 22:45 ID:ohEz1utK
カメルーンチーム中津江村キャンプ 期間中の日程

5月20日 大分県高校選抜チームとの練習試合:チーム事情によりキャンセルになりました。
5月22日 サガン鳥栖との親善試合 鳥栖スタジアム:19:00〜
5月25日 イングランドとの親善試合のため、神戸市に移動
5月26日 イングランドとの親善試合:神戸総合運動運動公園ユニバ記念競技場:15:00〜
試合後 中津江村に移動
5月28日 本キャンプ地へ移動(山梨県富士吉田市へ)
http://www.vill.nakatsue.oita.jp/camp/camp.html
729 :02/05/21 22:47 ID:UC2qNkxx
>>726
しないよ
730 :02/05/21 22:47 ID:PhIkFRKN
そこまでやるか亀…
731 :02/05/21 22:47 ID:9vKYMRsZ
事実上、通過するだけですな。
732 :02/05/21 22:48 ID:TMD2izaj
鳥栖の親善試合も中止確定。24日に延期したけど無理だろ。
733 :02/05/21 22:48 ID:8SK6Z+A0
     ξ
    __旦_        _______________
  /△▽\     /茶でも飲んで落ちつけや♪
 /△▽△▽(゚Д゚) < カメ到着時にはしっかり歓迎しろよ!
  U~U~~~~~U U   \試合には間に合うように逝くからyo
             .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
734 :02/05/21 22:48 ID:GKvwfibL
くそ〜、明日亀トス戦見る予定で出張組んだのに。意味ないじゃん。
735 :02/05/21 22:49 ID:w5S5/tXc
世界にでたら、日本の常識なんぞ1%もあてはまらないぞ。
特に、アフリカ、ロシア、南米、東南アジア・・・
今回どっかのキャンプ担当者が自殺したそうだが、こういった外国と交渉を
続ける企業では日常茶飯事だよ。みんなノイローゼになってしまう。
アフリカ圏の特徴としては政情不安のため正規軍と反乱軍がかならず存在し
お互いに主張してるもんだから窓口が定まらない。しかもこいつら日本人を
みれば金引っ張ることしか考えないからやたらと窓口を増やし、あの人に会
わないとダメ、この人に会わないとダメ、さんざたらい回しにされ気付くと
1千万ぐらい出費し収穫はゼロなんつうのはかわいいもんで、億単位の出費
に見返りゼロに終わるなんてのも珍しくはない。
(決してネタでないよ)
今回の到着遅れも飛行機のトラブルと発表したかと思えば、選手のビザが間
に合わなかったとか、何カ国かの領空権をとれてないときた。
とにかく仕事はいっさいせず、言い訳のことしか考えない。つっこめばすぐ
に矛盾点が浮かびあがるが、そんなことしったこっちゃないってな勢いで押
し通すのもこいつらの特徴。

多分ね、こいつら日本が迎えにきてくれるまで待つんじゃないか?
それくらい平気でやる連中だぞ。
736 :02/05/21 22:51 ID:mGj18Anr
>728
監督が考えた日程なのか?とても本番控えているチームとは思えないけど。
やっぱイングランド戦に間に合うようにしかこないような・・・。
737 :02/05/21 22:52 ID:nyWg8kr4
おい、村長
今すぐパリまで迎えに逝け
738U-名無しさん:02/05/21 22:53 ID:PhIkFRKN

中津江村の人たちはここまで迷惑かけられてたった数日しか滞在しない
カメルーンにも「歓迎カメルーン御一行様!」とか言っちゃうんだろうか?
739 :02/05/21 22:53 ID:ohEz1utK
5月26日 イングランドとの親善試合:神戸総合運動運動公園ユニバ記念競技場:15:00〜
試合後 中津江村に移動


ハァ?な予定だな、普通に考えたら神戸か大阪泊→吉田市だろ
740U-名無しさん:02/05/21 22:54 ID:PhIkFRKN

カメルーン氏ね!
741U-名無しさん:02/05/21 22:55 ID:DjmNLqSQ
こう言うときはしっかり文句はいっとかんと舐められるばっかりだ
損ばっかりだぞ
742 :02/05/21 22:56 ID:+8QvReoq
今更来ても遅いんじゃ!
と追い返す気合がほしい
743 :02/05/21 22:56 ID:id9quuG/
23日到着? で25日には神戸? 24日の鳥栖戦をやろうもんなら
滞在時間なんてないに等しい。
中津江村の人、気の毒すぎる。。。
744 :02/05/21 22:57 ID:atacn6OF
意外と山梨の日程が削られるんでねぇ?
745 :02/05/21 23:00 ID:9SfmaoJK
カメルーンって訴えられるんじゃねーの?
いろいろ施設に注文出したりして、結局こないんじゃ中津江村かわいそう。
746 :02/05/21 23:00 ID:d41Z5gt1
べつに金払ってなきゃ腹も立たないんだけどね。
ん千万?それ以上払ってるんだろ?
それでこれはマズイだろ。

ていうか韓国の様に、キャンプ地を国が決めてくれたら
こんな問題は一切無かったけどな。
「金払え?嫌ですよ。気に食わない?あ、キャンプするのが嫌なら
どっかカプセルホテルにでも泊まってください(藁」
で済んだんだから。

結局自由競争にした結果、招致合戦で莫大な金が乱れ飛んだのが
最大の原因。つまり国が一番悪い。
747U-名無しさん:02/05/21 23:01 ID:PhIkFRKN


損害賠償請求とかちゃんとするのか?

748 :02/05/21 23:01 ID:9vKYMRsZ
中津江には来ない気がしてまいりました。
749 :02/05/21 23:02 ID:0KxPspjo
やっぱり金ね
750 :02/05/21 23:02 ID:46tUPKPj
最新情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
751朧 ◆N.7liEXU :02/05/21 23:02 ID:p8EZ7ZNs
つまんないし金の無駄遣いだし、ほんとろくでもねーなwFIFAワールドカップw
752 :02/05/21 23:02 ID:f3hS9a8x
結局理由は金かYO!!
753 :02/05/21 23:02 ID:TMD2izaj
報奨金、か。。。
754 :02/05/21 23:02 ID:YY9P6vbw
こんなド田舎のちっぽけな村がたった3日ほどのキャンプに
何千万もカネかけて、ヴァカとしか言えんよ。
今となってはご愁傷様としか言えんな。
755U-名無しさん:02/05/21 23:02 ID:PhIkFRKN


Mボマを傘で突き刺せ!!

756 :02/05/21 23:02 ID:RNoOwcfY
もう来なくてイイ!
757 :02/05/21 23:02 ID:jGjUHrqZ
おっ
エムボマの声を久しぶりに聞いた。
758ななし:02/05/21 23:03 ID:ru2vKclJ
ボーナスでもめてるみたいね、、、Nステより
759 :02/05/21 23:03 ID:id9quuG/
やっぱり、アフリカは危険だなぁ
760U-名無しさん:02/05/21 23:04 ID:PhIkFRKN
>>754

正直いまさらたった三日の為に中津江行くならこのままパリにいた方が・・・
761 :02/05/21 23:04 ID:ohEz1utK
21日の朝にスポーツ大臣がパリに乗り込み金で解決
762_:02/05/21 23:04 ID:dmxMeVbg
中津江って、招致に金かけてなかったような。
763 :02/05/21 23:04 ID:LZoQT2Uv
カメるーんもう来ないよ
764 :02/05/21 23:04 ID:xCjM8FS6
史上初、Wカップボイコットか?
765 :02/05/21 23:04 ID:+8QvReoq
>>761
するわけない
766 :02/05/21 23:04 ID:otZrJce3
おかげで日本中に中津江村の名が知れ渡ったけどな
767 :02/05/21 23:05 ID:MjanUfbs
謝罪と補償を要求しる!!
768 :02/05/21 23:05 ID:xCjM8FS6
ゼネストかよ
769 :02/05/21 23:05 ID:9TG4vsJ/
中津江村かわいそ過ぎ。
770 :02/05/21 23:05 ID:YY9P6vbw
>>746 >>760
同意
771 :02/05/21 23:05 ID:kTEkRTTs
確か招致そのものには金をかけてなかったはずだよ。
「金より環境」と地元の良さを訴えて当選したから珍しがられた。
招致に一番金を使わなかった村、みたいな特集が
決まった当時からテレビで流れてたから。

それでも、(カメに渡る金がゼロでも)設備維持とかで
準備に数千万かかったみたいだけど。
772 :02/05/21 23:06 ID:jGjUHrqZ
中津江村がボーナスを払うなら
すぐに飛んで来るよ。
773 :02/05/21 23:06 ID:BxScJPko
半年後には中津江村を忘れてるな
774 :02/05/21 23:06 ID:GKvwfibL
中津江村は金に物を言わせてやってなかっただけに逆にかわいそうだ。
金の力だけで呼んだ自治体なら笑えるけど。
775U-名無しさん:02/05/21 23:06 ID:PhIkFRKN
>>766

知っても誰も行かない・・・
776 :02/05/21 23:06 ID:bstNOdhP
カメルーンは人殺し。
神戸逝くからブーイングかましてやろう。

自殺した村民が浮かばれん。
777 :02/05/21 23:07 ID:6XUA6gCo
ボーナスか、離陸料が払えないかどうせそんなことだと
思ったろうけど。アフリカの代表チームは経済交流団体とは
手合いが違う。いい見本だね。
778 :02/05/21 23:07 ID:GKvwfibL
>>776
ネタ?
779 :02/05/21 23:07 ID:nyWg8kr4
へ?自殺者出たの?
780 :02/05/21 23:07 ID:kTEkRTTs
自殺したのはカメじゃなくセネガル。
781 :02/05/21 23:07 ID:YY9P6vbw
>>773
日本が98フランスでキャンプしたとこなんてとっくに忘れた(w
782U-名無しさん:02/05/21 23:08 ID:PhIkFRKN
>>781

エクスレバン
783776:02/05/21 23:08 ID:bstNOdhP
氏んで来る・・・
784 :02/05/21 23:08 ID:WKdXG9kU
亀が早く着かないと次スレにいってしまう
785 :02/05/21 23:09 ID:0hIARnsM
知名度上がったことだし、
どっかJのチームがキャンプでつかったりしてくれないもんかね
786名無しさん:02/05/21 23:09 ID:DjmNLqSQ
冗談ではなくこんなことごときで自殺者がこれ以上でないことを祈ります
787 :02/05/21 23:09 ID:6XUA6gCo
役場の人達、あんな人達の為に自殺なんてしない様に
して下さいね。真面目に考えちゃ駄目ですよ。
788 :02/05/21 23:09 ID:xCjM8FS6
事前キャンプなしでカメルーンが優勝したら
次回Wカップじゃキャンプ無くなるな。
789U-名無しさん:02/05/21 23:09 ID:uIB6RPbr
凄く基本的な質問で恐縮だが
キャンプ地になると何かいい事あんの?
790うさぎ:02/05/21 23:10 ID:RBQ+4t38
亀だけに、のろいんだから、
ほっときゃーいいのに。
きたら、「やっときましたか、カメさん。」と冷たいお出迎えしてやればいい。
日本人はバカ真面目すぎんだよなぁ。
791 :02/05/21 23:10 ID:UC2qNkxx
終わった後に1週間でも2週間でもいてもらって高校生とでも
青年団とでも試合してもらったらいいやん。
792  :02/05/21 23:10 ID:WKdXG9kU
>>785
6月にトリニータが使うみたいだ
793 :02/05/21 23:10 ID:YY9P6vbw
>>789
あんまりないんじゃないの。
練習も非公開でしょ。
794 :02/05/21 23:10 ID:xCjM8FS6
次は間違えて韓国に行っちゃいます。
795 :02/05/21 23:10 ID:nyWg8kr4
>791
んなことするわけねーだろ



とわざわざ言ってみる
796 :02/05/21 23:11 ID:UzeTfAk4
きりおさん。
げんきですか?
797 :02/05/21 23:11 ID:DbrhluvR
念のため書いておくと、中津江村は招致にほとんど金を使ってない。
ヒソーリと立候補したところへ亀がやって来て、好き勝手に注文つけた揚げ句
やって来ないってのが問題。
じゃあ、金を払えばちゃんと来たのかって言われれば、それも何なんだが...。
まあ、亀が想像以上にドキュソって事ですな。中津江村は完全に被害者だよ。
798 :02/05/21 23:11 ID:lzKHi8ts
>>787
雨で運動会が中止になったくらいの…ね!
799 :02/05/21 23:11 ID:EDx+EGMP
大丈夫試合には間に合うYO!って言ってたけど
もしかしてその試合ってアイルランド戦のことか(w
中津江村の立場は・・・
800 :02/05/21 23:12 ID:xCjM8FS6
日本がどこにあるかわからないんだよ
801 :02/05/21 23:12 ID:id9quuG/
>>781
俺も名前忘れたけど、W杯時とその後しばらくは、結構日本人多かったみたいやね。
ドイツW杯でも、日本の招致合戦だけは激戦だったりするんかな。
まずは出場権取らないかんけど。
802  :02/05/21 23:12 ID:6XUA6gCo
>>789
何もないだろ。普通は。キャンプなんだから。
真面目な日本人はすぐ観光収入と国際親善のことしか考えないけどね。
あいつ等は試合するためにくるんだから。
803 :02/05/21 23:13 ID:YY9P6vbw
>>790
お国柄の違いだろうけど
日本人の感覚からしたら時間と約束にルーズなヤシは信じられんよな。
アポイント取って遅刻なんてもってのほかだよ。
始末書もん(w
804 :02/05/21 23:13 ID:BxScJPko
>>790
ワラタヨ
805 :02/05/21 23:13 ID:LZoQT2Uv
早く来ないと時差ボケに対応できんぞ。
6/1のアイルランド戦は捨てたか?
806 :02/05/21 23:14 ID:+8QvReoq
>>801
日本人はお金払うの好きだから、
日本だけ金払ってキャンプする予想
807 :02/05/21 23:14 ID:GKvwfibL
誰も福岡空港まで向かいに行かないという仕打ち希望。
808 :02/05/21 23:15 ID:ohEz1utK
金で揉めてるってのは日時を遅らせる口実じゃ?
809 :02/05/21 23:15 ID:xCjM8FS6
金ルーン
810U-名無しさん:02/05/21 23:15 ID:PhIkFRKN
>>808
はぁ?
811 :02/05/21 23:16 ID:YY9P6vbw
なんだか亀が時間を守るのは試合の時刻だけってか。
練習時間の集合も大雑把そうだな。
812 :02/05/21 23:16 ID:oSoyxoRP
98年大会日本キャンプ地エクスレバンではこんな感じ
http://www.nikkansports.com/news2/wcup/dream/menu.html
813::02/05/21 23:16 ID:POklHUVj
こういうゴタゴタが起きてキャンプ地へ行けなくなっても
大きな問題にならないように山間の寒村を選んだのか。
カメの政府は我が国とは違い頭いいのう。
814 :02/05/21 23:16 ID:HROzbn1R
この市長はなんで読むのおそいの?
815 :02/05/21 23:16 ID:xCjM8FS6
代わりにオーストラリア出場させろ!
816 :02/05/21 23:17 ID:jGjUHrqZ
ビザなの?
817 :02/05/21 23:17 ID:+8QvReoq
実はカメルーンは日本に知らせて無いだけで、
本来のスケジュールをきっちり守っているだけだったりして。
パリのホテルを事前に予約してたりしたら確信だな。
818 :02/05/21 23:17 ID:xCjM8FS6
代わりにオランダ出場させろ!
819  :02/05/21 23:17 ID:zorPwwtg
「私達のせいではありません。」だと?

おめえらのせいだろうが、ゴルァ!!
820 :02/05/21 23:18 ID:gXB2Gfbs
>>789
マジレスすると
・キャンプ用に整備した施設を後で地域住民が使える。
・エムボマが、ベッカムが練習したピッチで小学生が試合できる。
821 :02/05/21 23:18 ID:TcH0iBCu




            ミ カ ン の 皮 乱 舞 の 予 感


822 :02/05/21 23:19 ID:YY9P6vbw
>>817
それもおかしな話だけどな。
中津江村との話は大分前にカタついてんじゃないの。
ダブルブッキングか?
823 :02/05/21 23:20 ID:sMDGBA0s
>>814
怒りを静めながらかと。
824 :02/05/21 23:20 ID:9TG4vsJ/
「大丈夫。問題はない。」
    ↑
 もう問題になってる。
825 :02/05/21 23:20 ID:K38GNvX8
もしもしかめよ、かめさんよ
せかいのうちでおまえほど
あゆみののろいものはない
どうしてこんなにおそいのか?
826 :02/05/21 23:20 ID:xCjM8FS6
試合までには行きます、だってさ
827 :02/05/21 23:21 ID:3YW8zN0k
いまさら来ても入村拒否しれ。
野宿させろ、野宿。
828U-名無しさん:02/05/21 23:21 ID:PhIkFRKN

きっと試合にも来ねよ。
829 :02/05/21 23:22 ID:YY9P6vbw
足元見られた中津江村は気の毒だな。
田舎だけに騙されるのには慣れてないんだろうな。
830 :02/05/21 23:22 ID:qMbVWztJ
つーかマジなめてるよな。村の人の身にもなって
みろよ。一生懸命イベント考えた人とか子どもの
残念だっていうインタビューを見るとすげーカワイソウ。
831 :02/05/21 23:23 ID:jGjUHrqZ
カメルーンって
前回のフランスW杯でも、もめてなかった?
832うさぎ:02/05/21 23:23 ID:RBQ+4t38
>>827
野宿の方が、絶好調だったりして。
833 :02/05/21 23:24 ID:WUa0rIXo
中津江村のおじぃちゃ〜ん、おばぁちゃ〜ん
玄関、グラウンド、枕元、移動バス
いろんなところにミカンの皮を置いておきましょう。
それは亀にとって「熱烈歓迎」を意味します。
834 :02/05/21 23:24 ID:stVUgvwB
来日早々水とか卵とかぶつけられたりして。
こういうニュースで頭に来てるキティな奴って居るからな。
835 :02/05/21 23:24 ID:qMbVWztJ
前回のフランスとかの時もやっぱりこういうふうに
もめたことってあったの?
836 :02/05/21 23:24 ID:+3fWb8ZP
カメルーンは予選敗退確実。
エムボマ?しょべー
837 :02/05/21 23:25 ID:YY9P6vbw
出迎え時に例のノースリーブジャージを村民が着込んで
引きちぎって脱ぎ捨てて「こんなジャージいらんわいゴルァ!」
と叫んでみてほしい(w
838 :02/05/21 23:25 ID:ynESQR08
田舎モンにはイイ!!薬になったんじゃねーの(藁
839 :02/05/21 23:26 ID:d41Z5gt1
元々中津井村の方々も、村起こしの為に立候補したんでしょ?
だったら、カメルーンの方々がすんなりやってくるより
良かったんじゃない?
日本全国に名前は知れ渡ったYO!
ここに地図のURLとか張ってくれたら嬉しいな。いきたくなったよ。

まあ、「災い転じて福となす」って考えないとね。
840 :02/05/21 23:26 ID:uXQ3P0JM
ところで蜜柑の皮を嫌ってる理由をおせーて下さい
841 :02/05/21 23:26 ID:DbrhluvR
スロベニアとはこんなに違う...。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1007395631/l50
842 :02/05/21 23:26 ID:oSoyxoRP
ch732でフィーゴ、ロベカル等が歌う曲のPV流れてる
843_:02/05/21 23:26 ID:p6YPa9Is
>>833
みかんの皮より動物の骨とかの方が
たぶん強力。
844 :02/05/21 23:27 ID:PIfSAQ21
カメルーンは米国大会でも揉め事を起こしていたな。
845  :02/05/21 23:27 ID:j+zUl/Zl
海上で突然消息不明・・
846_:02/05/21 23:27 ID:p6YPa9Is
>>840
スレの前の方読んでください。
847 :02/05/21 23:27 ID:YY9P6vbw
>>839
正直、日本の磐田の宿は逝ってみたい・・・
848 :02/05/21 23:28 ID:6pArX0vy
>837
引っ張ってもちぎれない素材じゃなかったか?ユニって。
849 :02/05/21 23:28 ID:K38GNvX8
みかんの皮=黒魔術の媒体=呪いの証拠物 だっけ?
850_:02/05/21 23:29 ID:yBDW8K1Q
>>840
アフリカネーションズカップ、ホームのマリ戦で
マリチームに呪いをかけた容疑で、試合直前に
コーチが逮捕されたんだよ。

その証拠物件がピッチに落ちていたみかんの皮。
ちなみにそのコーチは1年間の出場停止・
851 :02/05/21 23:29 ID:PIfSAQ21
カメルーンのユニフォームは逆に引っ張ると破れやすい素材でできている。
相手のファールを防ぐために。
852 :02/05/21 23:30 ID:lzKHi8ts
>>849
真剣に逮捕されてた。
853 :02/05/21 23:32 ID:+8QvReoq
>>850
そういうのが常識の国を相手するんだもんね。
普通の日本人ならやってられないよ。
頑張れ>中津江村のみなさん
854 :02/05/21 23:32 ID:WUa0rIXo
>>840
よ〜は知らんけど、呪術的要素があるらしい。
アフリカ・ネイションズ杯のとき、開催国のマリ王国との試合中
亀側のコーチ(?)が「蜜柑の皮」を持っていたということで
そのコーチは二年間のアフリカ内の国際試合に出場できなくなった。

詳しいヒト、フォローたのんんます
855_:02/05/21 23:34 ID:p6YPa9Is
ていうか過剰な歓迎は選手にとっても迷惑だよな・・・
向こうが求めてるのは雑音に煩わされないで練習できる
環境でしょ。
856 :02/05/21 23:34 ID:LZoQT2Uv
呪いでしおらしくなってしまうカメルーンやアフリカ諸国
857 ◆Jhz62sYY :02/05/21 23:34 ID:Uj7+RmGZ
じゃあそのコーチはワールドカップは出れるんだよね。
正直「蜜柑の皮の呪い」見てみたい。
是非やってくれ!
858 :02/05/21 23:36 ID:PIfSAQ21
過剰な歓迎……・

どこが過剰なんだか。アホかおまえら。
859 :02/05/21 23:36 ID:i1ZZbRXR
なぜだろう、ハタから見てる側からいえば、
この後もしカメルーンが中津江村に行けなかったとしても
別に腹たたないな。
むしろ、スケジュールがこうなったにもかかわらず無理矢理寄らせようとしたり
落とし前をつけようとするなら、そっちのほうがみっともないと思う…
のはやっぱり、中津江側が浮かれてる様子のほうが
ずっと鼻につくからだろう。
860 :02/05/21 23:37 ID:YY9P6vbw
>>855
郷に入れば郷に従えとも言うし、練習の大半を非公開にさせてやってるんなら
出迎えくらいさせてやってもいいと思うがな。
それくらいしか交流の場はないだろうし。
861 :02/05/21 23:37 ID:qMbVWztJ
でも迷惑以前の問題じゃない?時間にルーズとかって
表現ですむことじゃないと思うけどね。
こんなんだから身体能力ばっかりでア○マ空っぽのまま
成長しないんだよ。
862 :02/05/21 23:38 ID:9TG4vsJ/
どこもかなり庶民的な歓迎なんじゃないの?
863 :02/05/21 23:38 ID:pB1vYw0r
カメルーンは結局日本にも韓国にも来ないよ
棄権敗退
864 :02/05/21 23:38 ID:Uj7+RmGZ
っつーか、ニュースステーションが煽りすぎだろ。
中津江村はカメルーンじゃなくってテレ朝に損害賠償請求しろよ。
865 :02/05/21 23:38 ID:dEIPPjqt
>>858
過剰だろ
村民総出でお出迎えして歓迎式典やら豪華な宿舎やら
あまりにも至れり尽くせり過ぎ・・・

866 :02/05/21 23:39 ID:DbrhluvR
>859
契約を交わした以上、その履行(不履行の場合は弁済・賠償)を迫るのは当然ですが何か?
867 :02/05/21 23:39 ID:PIfSAQ21
>>855はきっとWカップのチケット抽選に外れたんだろうな。
868  :02/05/21 23:39 ID:HROzbn1R
どこもかしこも浮かれすぎ。歓迎しすぎ。
たかだか練習しに来ただけなのに。。。。
869 :02/05/21 23:40 ID:K38GNvX8
未着の土着
870-:02/05/21 23:40 ID:H5Cqurei
亀ちゃんの中にビザなしが居たらしい
871 :02/05/21 23:40 ID:d41Z5gt1
>>865

まあ、一生懸命頑張っちゃったんだね。
中津井村の方々。
そういう純朴なところが好き(は〜と
872 :02/05/21 23:42 ID:3ecQ5msJ
で、結局、中津江村はカメルーンにいくら払ってたの?
873 :02/05/21 23:42 ID:+8QvReoq
>>866
彼らには契約の概念が無いんだよ。
「パパ、おもちゃ買ってよ!」
「おぉ、今度な。」
こんな感じだと思うよ、彼らにとって契約とは。
874 :02/05/21 23:43 ID:stVUgvwB
>>868
まあ、日本らしいっちゃらしいよ。
スケジュールにルーズなのもお国柄だけど、練習ごときを大イベントにするのが日本の
お国柄。
875 :02/05/21 23:43 ID:9TG4vsJ/
W杯に出るチームが自分の村、町に来たら、そりゃ浮かれてしまう気持ちも分からんでもない。
876 :02/05/21 23:44 ID:PIfSAQ21
まがりなりにも国家の代表がくるんだから
歓迎式典くらいするのが常識だと思わないのかな。

嫌なら向こうから断りの連絡をいれればいいだけで。




>>858
豪華な宿は向こうからの要求だ。ボケ
877 :02/05/21 23:44 ID:YY9P6vbw
でも今回の非はカメルーンじゃん。
時間ならともかく日にちの遅延じゃあな。
それも1日どころじゃないし。
878 :02/05/21 23:46 ID:5zH605Ec
セネガルも遅れたっけ?
アフリカ人はドキュソ
879866:02/05/21 23:47 ID:DbrhluvR
>873
まあ、それがこの問題のほとんど全てだな。
880 :02/05/21 23:48 ID:RgthjuV2
>>872
中津江村は金使ってないって
大して誘致活動してないのに亀が勝手に来るといっくせに
いざとなったら来ない
881 :02/05/21 23:48 ID:qMbVWztJ
>>876
それって>>856へのレスじゃなくね?
882 :02/05/21 23:49 ID:YY9P6vbw
今回のキャンプ地で一番カネ使った自治体ってどこだろ?
883調べたぞ!:02/05/21 23:49 ID:ohEz1utK
カメルーンチーム キャンプ期間中の日程

5月17日 コペンハーゲン デンマーク Aマッチ
5月18日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月19日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月20日 8人がビザ持ってない パリでキャンプ
5月21日 報奨金で揉めてる パリでキャンプ
5月22日 報奨金の話合い パリでキャンプ
5月23日 パリ エールフランス 13:15発
5月24日 関西空港 08:10着 オオサカサンパレス泊
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀を練り歩く
5月25日 ガンバ大阪を訪問 万博で合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀でタコ焼食べる
5月26日 神戸ユニバ記念競技場 15:00- イングランド Aマッチ
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、お好み焼食べる
5月27日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、うどん食べる
5月28日 本キャンプ地へ移動(山梨県富士吉田市へ)
884 :02/05/21 23:50 ID:WUa0rIXo
監督も視察にきてグラウンドとかにいっぱい注文つけてたな。
885 :02/05/21 23:51 ID:9TG4vsJ/
なんか檜の床に絨毯引いたり、プールを温水にしたらしいね。

886 :02/05/21 23:51 ID:j6Y6ueVX
>>880
でもン千万は使ってるだろ。
小さな村でン千万は大金だぞ。
887 :02/05/21 23:52 ID:WUa0rIXo
>>883
こうやって見てみると大阪ってロクな食い物ねぇな…


っておい!
888 :02/05/21 23:53 ID:YY9P6vbw
>>884-885
たかだか3日くらいの事にグラウンドはまだしも
足元見られまくりだね。
889 :02/05/21 23:53 ID:+v+w2xQZ
890_:02/05/21 23:53 ID:f9qddVlu
 カメルーンはW杯にでるために日本に来る。

 高校生と練習試合したり、経済効果などのために来るんじゃないんだって。
 誘致してる市町村の人たち、逆切れはやめてくれ。
 恥ずかしいから。


 正直、誘致合戦を考えて、決定した人はアフォかヴァカのどっちか。
 それに乗って、金だした連中も以下略。
891 :02/05/21 23:54 ID:RgthjuV2
>>886
誘致活動費と誘致決定後の費用は
中津江村は200万くらいらしい
一番多いのは福井県三国町の3億4千万
892 :02/05/21 23:54 ID:WjxhnoXR
>>889
こんなのにh抜くなボケ
893__:02/05/21 23:54 ID:bjIa/e8Y
何か日本人、超バカにされてるよな、むかつく。
894 :02/05/21 23:54 ID:DbrhluvR
>883
5/24〜27
「夜はエムボマを先頭に引っかけ橋で種付け活動」
が抜けています。
895 :02/05/21 23:55 ID:WUa0rIXo
>>888
前にテレビで見たが、広報部長自ら芝を刈ってたよ。
一生懸命やってたのにね。
896 :02/05/21 23:55 ID:PIfSAQ21
890は世の中を知らない坊やですか?
897 :02/05/21 23:55 ID:K38GNvX8
エムボマはうどん好き
898 :02/05/21 23:56 ID:MtsH0xQf
>>875
同感。
普段、これと言って何もない所なんだから、例えばプロ野球の試合が
あるってだけでも嬉しいんじゃないかな。
それが、世界が注目するWCなんだから、そりゃ気合いが入るだろうよ。

仏大会の時、日本がスイスやフランスのキャンプ地に入ったときも
地元の子供達は旗を振っていたような気がするな。
選手達が来るのを歓迎する行為は、何も日本人だけじゃなくて、
他の国も同じようなことはしてるんじゃないかな。


899:02/05/21 23:56 ID:ZXviJdEB
原因がビザの発給じゃね。
そんなの誰か確認しとけよ。
さすがに中津江村可哀想だね。
900U-名無しさん:02/05/21 23:57 ID:PhIkFRKN
>>891
誘致活動費じゃなく、その後の設備投資費に大金使ってるってことっしょ。
901 :02/05/21 23:57 ID:0U6WW2CU
中津江村がかけた総費用は8900万だって報道見たけどな
902 :02/05/21 23:57 ID:K38GNvX8
えびす橋で皆でグリコのポーズ
903 :02/05/21 23:57 ID:e+BQ1MUC
地元のひと・・・・落ち込まないでね。
904 :02/05/21 23:57 ID:PIfSAQ21
>>899
そんな報道は嘘に決まっている。
905 :02/05/21 23:58 ID:YY9P6vbw
>>890
>>893が言う通りの事。
同じ日本人がここまでコケにされたら少しはムカツクだろ。
906 :02/05/21 23:58 ID:qvjOeiAL
>>890はバッカなのかな。フランス・アルゼンチンならまだしも、
カメルーンにいくらの経済効果があると思ってんだよ。
普通に経済効果なんて期待していないだろ。むしろ損するのを
わかってて投資してやってるって感じ。
907 :02/05/21 23:58 ID:WUa0rIXo
中津江村はグランドわざわざ作ったんだ…
300万ぽっちで出来るわけないだろ
908 :02/05/21 23:59 ID:8IBpnGaD
カメルーンは来ませんでした。来ませんでした。
909 :02/05/21 23:59 ID:WUa0rIXo
かに道楽のまえで皆でかにのポーズ
910 :02/05/21 23:59 ID:PIfSAQ21
協会が代表に使われるはずだった金をネコババしてしまったんだろうなあ。
911 :02/05/22 00:00 ID:HP49WiAz
 福井県三国町が約3億4700万円、宮崎市(注)約3億300万円、長野県松本
市約2億400万円……。読売新聞社の調べによると、この三か所を含めた十三か所
で、誘致活動費と誘致決定後の費用の総額が1億円以上になる。5000万円以下は
、民間が誘致した二か所を除けば、大分県中津江村しかない。
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/news/20020404_camp.htm

912U-名無しさん:02/05/22 00:01 ID:bp7ZWmML
鳥栖の会見の婆は鳥栖の社長なの?
913カメルン人:02/05/22 00:01 ID:lcMcguTz
日本人はゆとりが足りない
914 :02/05/22 00:01 ID:gtyGCHtb
中津江村の会見に出てくる人 変な人ばかりだな・・・・
さすが中津江村・・・・ 
915 :02/05/22 00:01 ID:QJaTsifC
マスゴミに踊らされてる奴多いね実に多いね
916 :02/05/22 00:02 ID:8L1UrZHy
サガン女は氏ね
917 :02/05/22 00:03 ID:9L3EAfpo
テレビ見てると、
中津江村の人はカメルーンが来ないのは別に困らないが、
日本の報道陣を相手するのに困っているって感じだな。
マスコミも放置してやれよ。
918 :02/05/22 00:03 ID:RfCS7N7q
ニュースステーションが騒ぎすぎたのが原因
久米は死ね
919  :02/05/22 00:03 ID:BfD/puhy
ニュースジャパン見たか

だめだな亀ども。常習らしい。
920 :02/05/22 00:03 ID:GiNaZaWY
>907
お前は馬鹿か?
元からグラウンドがあるから公認キャンプ地になれたんだろうが!
921 :02/05/22 00:03 ID:xkd+rfm+
なんで、こんなにいい加減なんだろうなぁ。
いくら国民性の違いとは言え、ちょっと酷すぎるなぁ。
922日本人:02/05/22 00:03 ID:kTYJnpu6
カメルン人はモラルが足りない。
923 :02/05/22 00:03 ID:pIMBCYBu
スポルトより

Q.決めるのは誰
A.部長さ

Q.部長は誰
A.いないよ
924 :02/05/22 00:04 ID:vRqrv6et
中津江村を心配してパリに逝ったマスコミに、
自分たちに期待して来てくれたと思うカメ・・・
ワロタ!
925 :02/05/22 00:04 ID:xkd+rfm+
>>907
グラウンドは元々あった
926 :02/05/22 00:05 ID:MPjxJfm8
人として信じられんよ。
仲間内とのちょっとした約束ならともかく
これは、「ビジネス」じゃん。
927 :02/05/22 00:06 ID:u9JtCJOp
ゴルァ(゚д゚)つ)Д`)カメ
928最新情報:02/05/22 00:06 ID:Vw/wAU1c
カメルーンチーム キャンプ期間中の日程

5月17日 コペンハーゲン デンマーク Aマッチ
5月18日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月19日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月20日 8人がビザ持ってない パリでキャンプ
5月21日 報奨金で揉めてる パリでキャンプ
5月22日 前日からの徹夜交渉で解決 パリ エールフランス 13:15発
5月23日 関西空港 08:10着 オオサカサンパレス泊
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀を練り歩く
        ひっかけ橋でグリコをバックに記念写真
        行き付けの うどん屋でエムボマ、涙する
5月24日 ガンバ大阪を訪問 万博で合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、たこ焼食べる
5月25日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、焼そば食べる
5月26日 神戸ユニバ記念競技場 15:00- イングランド Aマッチ
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、お好み焼食べる
5月27日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、けつねうどん食べる
5月28日 本キャンプ地へ移動(山梨県富士吉田市へ)
929  :02/05/22 00:06 ID:KcpG9b5T
フランスやアメリカの時もこういう式典みたいのはあったの?
930 :02/05/22 00:06 ID:HUDqoRHo
選手ってビザなしでこれんじゃないの、FIFA関係者だけだっけ?
931  :02/05/22 00:07 ID:gtyGCHtb
日本騒ぎすぎ 世界の恥 フランスW杯の馬鹿騒ぎよりひどくなるなこりゃ
932 :02/05/22 00:07 ID:pIMBCYBu
カルメーン! カルメーン!
933 :02/05/22 00:07 ID:LwYMXBee
カメルーソ遅刻は笑えた!
わざわざ中津江村まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
気持ちの良い夕刻でした
934 :02/05/22 00:08 ID:eN4N3rYV
>>928
やっぱ大阪ロクな食い物ないじゃん
ってオイオイ
935 :02/05/22 00:09 ID:xkd+rfm+
>>933
省略しすぎ
936 :02/05/22 00:10 ID:6Lxb5q+I
まあ、村民は生卵なりミカンの皮なりを、亀御一行に
投げつけるぐらいの権利は得たと見るべきだな。
937Mボマ:02/05/22 00:10 ID:pNaH0eDe
フランスデ オイシイウドンヤ ミツケチャッタヨー
ニホンニ イカナクテモ スンジャウヨー
938  :02/05/22 00:10 ID:BfD/puhy
>>933
鼻吹いた
939 :02/05/22 00:11 ID:MPjxJfm8
最近、そのコピペは見なくなったよ(w
940 :02/05/22 00:11 ID:m7tiHQNt
カメル−ン国一人あたりの平均国民総生産額・・・
年平均6万円。
エムボマがカメルーン代表のためにスパイク買って帰ったって信じられない
ことしたもんなぁ(もち、貧困のため)
金貰えるならチャンスがあるならなんでもするよ。
941 :02/05/22 00:12 ID:HHhJ2bhN
本来の日程。これ立てた人間相当アホだ。死ぬって。


5月17日 コペンハーゲンにて対デンマーク国際Aマッチ
5月18日 パリ(フランス)にて準備を整え日本へ出発
5月19日 夕方に中津江村到着(時差のため18日夕方出発で19日昼日本着)
5月20日 大分県高校選抜チームとの練習試合
5月22日 サガン鳥栖との親善試合 鳥栖スタジアム:19:00〜
5月25日 イングランドとの親善試合のため、神戸市に移動
5月26日 イングランドとの親善試合:神戸総合運動運動公園ユニバ記念競技場:15:00〜
試合後 中津江村に移動
5月28日 本キャンプ地へ移動(山梨県富士吉田市へ)
942  :02/05/22 00:12 ID:4epbsgan
そういやコンフェデでトルがカメルーンは試合の前は
年中行事の様に金で揉めてるって言ってたと思うけどな。
ナイジェリアも同じだけどね。
中津江はトルを折衝役かアドバイザーにすべきだったね。
943 :02/05/22 00:13 ID:pIMBCYBu
契約が甘かったんだろう
来なかったら返金するぐらいの項目入ってんのかな
944  :02/05/22 00:14 ID:BfD/puhy
>>941
その空いてる24日にサガン鳥栖との親善試合をねじこむって女社長が言ってたぞ
945 :02/05/22 00:16 ID:ZQw6T2Ed
このスレに執拗に書き込んでる奴って、中津江とかサガンの関係者?
じゃなかったらマスゴミに乗せられまくる馬鹿?
946  :02/05/22 00:18 ID:BfD/puhy
オレのこと?
947 :02/05/22 00:18 ID:C1+xQDJz
>945
カメが好きなんだよ。穴があったら入りたいくらいに。
948  :02/05/22 00:18 ID:BfD/puhy
おれさー、なんか中津江の村長が痩せて可哀想でさー
949 :02/05/22 00:19 ID:ZQw6T2Ed
950 :02/05/22 00:20 ID:Nsym9N/P
税金をつかっているから必死なんだろうな。
失敗したら村にはもう住めないだろうね。
951 :02/05/22 00:21 ID:u9JtCJOp
カメが別に好きじゃないから(・∀・)
952 :02/05/22 00:21 ID:xkd+rfm+
鳥栖もカメルーン戦のチケット1500万使ってるんだと。
やらんことには元が取れない。
消滅の危機にあるクラブだから、キャンセルは大ダメージなんでしょ。
953決定したーよ!:02/05/22 00:22 ID:Vw/wAU1c
カメルーンチーム キャンプ期間中の日程

5月17日 コペンハーゲン デンマーク Aマッチ
5月18日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月19日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月20日 8人がビザ持ってない パリでキャンプ
5月21日 報奨金で揉めてる パリでキャンプ
5月22日 前日からの徹夜交渉で解決 パリ エールフランス 13:15発
5月23日 関西空港 08:10着 オオサカサンパレス泊
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀を練り歩く
        ひっかけ橋でグリコをバックにグリコポーズ記念写真
        行き付けの うどん屋でエムボマ、涙する
5月24日 ガンバ大阪を訪問 万博で合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、たこ焼食べる
        かに道楽をバックにカニポーズ記念写真
5月25日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、焼そば食べる
        食倒れをバックに、おっさんポーズ記念写真
5月26日 神戸ユニバ記念競技場 15:00- イングランド Aマッチ
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、お好み焼食べる
        づぼらやをバックにフグポーズ記念写真
5月27日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、けつねうどん食べる
        海老道楽をバックにエビポーズ記念写真
5月28日 本キャンプ地へ移動(山梨県富士吉田市へ)
954 :02/05/22 00:22 ID:If5wMUiK
カメルーンはまだ来てないのか・・・
955 :02/05/22 00:22 ID:RVldl6/t
↓ってどうなるの?
5月30日(木)NHK総合深夜0:15〜1:59 「村にエムボマがやってくる」
956 :02/05/22 00:23 ID:Nsym9N/P
差し替え
957  :02/05/22 00:23 ID:BfD/puhy
>>942

IDがサガン!!!
958 :02/05/22 00:25 ID:LwYMXBee
>955
「村にエムボマがやってこなかった」
959 :02/05/22 00:29 ID:Nsym9N/P
次スレは?
960 :02/05/22 00:30 ID:cZ496Xe8
>>958
そのままじゃねーか(藁
961  :02/05/22 00:31 ID:BfD/puhy
22日の夜出発だってよ、

中津江スルーされたな…可哀想になあ…
962 :02/05/22 00:32 ID:eN4N3rYV
>>
22日の夜出発というが、生中継になるんじゃない?
到着中継映像が入ったとこでエンドロール
963 :02/05/22 00:32 ID:LwYMXBee
パート2が必要になるとは・・・(;゚Д゚)
964 :02/05/22 00:32 ID:Kd0sSx6O
ワールドカップにかこつけて交流事業なんかを詰め込みすぎる自治体には
問題はないのか?
965 :02/05/22 00:33 ID:I5PqDjcW
http://www.kyodo.co.jp/

00:12 ★W杯入場券25日までに到着へ 英国代理店が見通し
00:06 カメルーン出発が再延期 賃上げ闘争が遅れの原因
23:59 中国が初の鉄鋼輸入制限へ 関税最高26%=差替
23:50 小泉番日誌・5(21日)
23:50 ★カメルーン遅れの原因 ボーナスをめぐるトラブル
23:46 ★W杯カメルーン代表出発再延期 早くて22日午前
966 :02/05/22 00:33 ID:3Y+U3xP/
村のために来るんじゃねぇーっての。
967 :02/05/22 00:34 ID:eN4N3rYV
>>953
スッポン人形(阪神優勝時にユニフォーム着させられた)の前での
記念撮影はないのれすか?
968 :02/05/22 00:35 ID:HlUREMia


  サガンの社長が「試合はやってもらわなければ困る」
  て言ってたけど、本番と対サガン戦を同価値に捉える
  のやめてください。この試合はどうでもいいことなん
  だから。おながいです。
  これいじょう恥さらさないでくれ〜

969 :02/05/22 00:35 ID:Nsym9N/P
要するにカメルーン代表選手のストライキということかよ。
970U-名無しさん:02/05/22 00:35 ID:RRfhj5BN
24日に鳥栖とやって
26日にイングランド?
971U-名無しさん:02/05/22 00:35 ID:bp7ZWmML
>>966
そんな問題じゃねぇっての。
972 :02/05/22 00:36 ID:4N6D5Ldo
まあ、カメには思いっきりブーイングかましてやりゃいいじゃん。
エムボマ効果で、日本の観客を味方に付けれるはずだったのに残念だったな。
973 :02/05/22 00:36 ID:fvAuxdHo
>>962
ハァ
974 :02/05/22 00:36 ID:B5TZJ9tR
飛行機撃墜しろ、自衛隊。
975 :02/05/22 00:36 ID:Vw/wAU1c
このスレは大会期間中の 亀ルーン ウオッチスレになりますた
976 :02/05/22 00:37 ID:eN4N3rYV
次スレ建てて、建てて♪
977U-名無しさん:02/05/22 00:37 ID:RRfhj5BN
>>968
困るだろう。マジで消滅するっつうの。
978 :02/05/22 00:38 ID:CRo2tS+a
ボーナスださない。
   ↓
かめ来ない

となったらおもしろいかも
979 :02/05/22 00:38 ID:9L3EAfpo
正直、こんな人種のヤツらとサッカーしなけりゃいけない選手達って大変だね
あ、審判も。
980 :02/05/22 00:38 ID:HlUREMia




   カメルーンはW杯本番でもなんか日本メディアのせいで
   悲しい結末になり、世界中から日本が非難されるヨカソ・・


981 :02/05/22 00:38 ID:4N6D5Ldo
実際、ここまできて、報奨金で協会と選手がもめて、主力選手がW杯
への参加拒否という94W杯と同じ事態に発展したりして。
982 :02/05/22 00:39 ID:Nsym9N/P
本大会がどんだけ重要だろうと。契約は履行してもらわないと許さない。
それがサッカーの本場西洋社会つーもんだ。
983 :02/05/22 00:39 ID:eN4N3rYV
結局誰が金ガメたの?スポーツ大臣?
984U-名無しさん:02/05/22 00:39 ID:bp7ZWmML

つまりは亀は2ちゃんねらー以下って事で良いですか?
985 :02/05/22 00:39 ID:fmLzsEZz
金無いからねえ・・・>>968
これやらないとマジでやばいからね(こっちはあくまでビジネスの話)。
実際高校生との交流試合なんぞよかよっぽどこっちの方が問題だと思うのだが・・・・
986 :02/05/22 00:39 ID:HHhJ2bhN
も う だ め ぽ ・ ・ ・ 
987 :02/05/22 00:40 ID:B5TZJ9tR
Mボマが一年間無料でサガンに入団すれば問題解決だな。
988パトリク:02/05/22 00:40 ID:IkZlvLYo
正直、パリで練習のほうが気楽でいいよねw
989追加しますた:02/05/22 00:40 ID:Vw/wAU1c
カメルーンチーム キャンプ期間中の日程

5月17日 コペンハーゲン デンマーク Aマッチ
5月18日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月19日 飛行機の故障 パリでキャンプ
5月20日 8人がビザ持ってない パリでキャンプ
5月21日 報奨金で揉めてる パリでキャンプ
5月22日 前日からの徹夜交渉で解決 パリ エールフランス 13:15発
5月23日 関西空港 08:10着 オオサカサンパレス泊
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀を練り歩く
        ひっかけ橋でグリコをバックにグリコポーズ記念写真
        行き付けの うどん屋でエムボマ、涙する
5月24日 ガンバ大阪を訪問 万博で合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、たこ焼食べる
        かに道楽をバックにカニポーズ記念写真
5月25日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、焼そば食べる
        食倒れをバックに、おっさんポーズ記念写真
5月26日 神戸ユニバ記念競技場 15:00- イングランド Aマッチ
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、お好み焼食べる
        づぼらやをバックにフグポーズ記念写真
5月27日 万博でG大阪と合同練習
        20:00 エムボマを先頭に道頓堀で、けつねうどん食べる
        海老道楽をバックにエビポーズ記念写真
5月28日 本キャンプ地へ移動(山梨県富士吉田市へ)
        ・・・する前に、すっぽん人形をバックに(略
990-:02/05/22 00:41 ID:LaKTPMf3
オランダ代表がかわりにきてください。
991 :02/05/22 00:41 ID:9L3EAfpo
>>985
本業を放っておいて、他人のふんどしで相撲を取るのはいかがなものかと。
9921000:02/05/22 00:41 ID:ybqP/06k
1000
993    :02/05/22 00:41 ID:ybqP/06k
1000
994亀は:02/05/22 00:42 ID:B5TZJ9tR
1000!年
995 :02/05/22 00:42 ID:oklXhscn
993
996 :02/05/22 00:42 ID:4N6D5Ldo
1000!
997 :02/05/22 00:42 ID:u9JtCJOp
区論簿気もい
998 :02/05/22 00:42 ID:Nsym9N/P
>>991

エキシビジョンマッチも充分本業じゃわい。
999 :02/05/22 00:42 ID:cZ496Xe8
1000もらった!!!
1000 :02/05/22 00:42 ID:If5wMUiK
100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。