【迷走】チュニジア事前キャンプ in 大分佐伯

このエントリーをはてなブックマークに追加
592 :02/05/25 00:21 ID:fug0szAw
>>590
変な煽りすんなよ。w

イタリアがまだボールすら蹴ってない事を考えると
ガンバ戦なんてあてにならんな。
593 :02/05/25 01:17 ID:iRrxc4Gq
というか、ガンバや大分の1.5軍はそんなに弱くないだろ。
民放はチュニジアの弱さを強調するより、それらのクラブの充実
ぶりにもっと目を向けていいと思うんだが。
594:02/05/25 10:55 ID:JbUrRwNF
正直キャンプ地移ってからもスレが残るとは思わなかった。
全てはチュニジアの迷走っぷりのおかげ。w
595 :02/05/25 16:10 ID:qJR5DNsP
596 :02/05/25 17:33 ID:+3U40S5T
チュニジアはまだ時差ボケらしい
597:02/05/25 18:03 ID:ZTPMWXa0
ロシア、ベルギーに大敗の後、突如日本戦で5バック、、
の予感。
598 :02/05/25 18:26 ID:SSdwbYKK
○借りより、茸が上、と言う奴がいるとは・・
599__:02/05/25 18:30 ID:kjO6Sh1Y
>>597
スケジュールみて出なおして来てください。
600 :02/05/25 18:33 ID:iRrxc4Gq
>>599
(゚Д゚)ハァ
601名無しさん:02/05/25 18:40 ID:e4Hu4NU6
>>593
その通り
602 :02/05/25 19:16 ID:Nr4yOt8Y
チュニジア×ガンバ戦見たけど、チュニジア監督の変なポーズ見た?
あれワラタよ。なんとも言えない情けない表情で、腹の下で両手を
くっつけるポーズ。こそ泥がお縄にかかる直前みたいなの。

あれがチュニジア流のもうだめぽポーズなのかな?
西洋人の同じような両手を開いたポーズとは違っておもろい。
603__:02/05/26 00:35 ID:lmZ/XdXP
だれか明日紀三井寺行く人いない?
604 :02/05/26 03:36 ID:sEbC0B+r
デンマーク×チュニジア 〜和歌山県営紀三井寺公園陸上競技場

5/26(日) 午後4:00〜6:00 テレビ和歌山(生) 山田みゆき 解説:川合広征
5/26(日) 午後7:00〜9:00 NHK衛星第1 (録画) 解説:植木繁晴(延長あり)
605  :02/05/26 10:36 ID:34U76gRg
ロシア戦まで時差ぼけ直りそうにないね。
返す返すも最初にあたりたかった。
606(|||゚Д゚)…。:02/05/26 11:15 ID:lmfgr2Ou
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/05/26/08.html
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002052603.html
(チュニジアがまた新フォーメーション)
 主力組とサブ組とに分けた実戦形式の練習では新たに4―1―4―1システムでの
 フォーメーション練習。18日の大分戦では4―4―2、23日のG大阪戦では3―5
 ―2システムで試合に臨んだが、これで17日の来日から8日間で3種類のフォー
 メーションを試すドタバタぶりだ。チュニジアがついに迷走し始めた。
(チュニジアは時差調整知らなくて不眠地獄に)
 「どうしたら時差調整できるんだ…」練習後に悲痛な叫びを漏らした。
(MFセラミ 全治10日間)
 大分戦で負傷し、右足小指骨折で全治6週間と診断されたMFセラミが、
 実は古傷を痛めただけの全治10日間であることが明らかになった。チュニジア
 帰国後、セラミを診察した専門医2人が軽傷と診断したもので、地元紙では
 「代表スタッフの無能ぶりが引き起こした人災」と批判した。
607 :02/05/26 11:20 ID:8z7p6Oic
>602
あのポーズはチュニジア流じゃなくてヨーロッパ共通。新大陸はどうかしらないけど。
608 :02/05/26 12:42 ID:vGwVAsEX
時差ボケ調整に酒使っちゃダメかしら?
にしても、根性ねえな。
609 :02/05/26 14:26 ID:15/ZeKyO
チュニジアってスターウォーズの町なんでしょ。
610 :02/05/27 16:23 ID:hKlynumW
アフリカみてえな貧乏が日本くんなよ。
611地元みーん:02/05/27 21:42 ID:VXaZscUa
今日、ショッピングセンターで買い物してた。サインもらい放題で大騒ぎ。
612_:02/05/28 01:15 ID:GRkSeKJZ
ここはチュニジア代表総合スレ扱いでよいですか?
それとも事前キャンプのみの扱いですか?
613 :02/05/28 01:34 ID:XikuBVEt
一応チュニジアのスレはここだけみたい?
614_:02/05/28 01:55 ID:LA6t8lBq
誰かデンマーク戦の感想を語らないのか?

チュニジアのFWはやっぱ恐いね。速い速い。
もしチュニジアFWが日本戦で爆発したら3点は覚悟かな。
4−3くらいの乱打戦になればいけど、チュニジアDFもあれはあれで固いんだよなー。
615アサs:02/05/28 02:12 ID:euAxG+0G
>>614 フラット3、チュニジアに、アボーンの予感がするんれすが・・・。
616 :02/05/28 02:15 ID:3BLAVhEJ
>>611
イタリア代表に押しかけるねーちゃん達もイヤだが、それもイヤだな。
サインねだった連中ってチュニジアの選手のこと知ってんのかよ。
とりあえずもらっとけ程度だろうな。あ、関西だというのを考慮しないとな。
これで、チュニジアが日本の都合いいように頑張るとは思えんが。
617 :02/05/28 06:58 ID:3BLAVhEJ
日テレ見れ。金子達がチュニジアにいる。
618 :02/05/28 12:22 ID:UPKlfIV5
>>614
BSで見た感想

前半は解説の植木さんが言ってたように、攻撃はジャジリの飛び出しとトラベルシのオーバー
ラップだけ。守備はボランチのカバーリングがなくて、トラベルシの上がった穴を突かれてた。
守りをDFラインだけでやってるって感じだった。

後半は攻撃に関しては20歳のMFが入ってからサウジっぽい中東系のいいリズムになったと思うが、
守備に関してはトマソンにマンマークがついてデンマークの流れが悪くなったのと、デンマークが流し
てた感じがあるのであんまり印象が無い。
619 :02/05/28 18:16 ID:s6Ib7DJa
というか一発勝負だから「まさか」がコワイんだよな。
だれも10回やって10回勝てるという保証は出来んでしょ。
力からいうと10回やって8回は勝てるとは思うけどね。

プレステ2を要求してくるお気楽アホチームには負けられないとはいうが、
同じ10回やって8回は勝てる筈のディズニーランドで遊んでたジャマイカに前回は負けますた。
騙されるなとか本気だとどうこうという問題ではないと思う。

しかしマジにプレステ2で夜更かししてそーなチームに負けるなよ日本。。。
620 :02/05/29 10:16 ID:wti3qOJ9
 
621 :02/05/30 22:50 ID:sl9DXGzJ
 
622 :02/05/30 23:08 ID:6JlNZ+pf
チュニジア3−1ロシアという番狂わせで大慌てという画がありえる。
623・・・:02/05/31 01:06 ID:uxJhuBJc
強いかもよ
624 :02/05/31 01:08 ID:WKs+F8ro
微妙に調子上げてきてるのが嫌だよな
625U-名無しさん:02/06/01 19:27 ID:wCzJQYWt
もし大分に来られるときはここをチェックしてからおいでください
マルチポストすんません

大分総合情報センター
http://www.2002-oita.com/

観戦者のための総合アクセス情報(必見・最重要)
http://www.2002-oita.com/wcup/traffic/index.html

ようこそ大分へ・ようこそ鶴崎へ(スタジアム周辺などの写真が豊富)
http://www1.powerzoo.net/~seinenbu/
626 :02/06/02 01:13 ID:jijAZhRd
セレッソとの練習試合はどうだったんですか?
627 :02/06/02 01:16 ID:CwNcO1Fy
3-0でチュニジア勝ち
628 :02/06/02 01:22 ID:jijAZhRd
>>627
サンクス。急に調子よくなって嫌だな。
629 :02/06/02 01:45 ID:72RPTCPJ
>>628
まあ、セレッソはサテライトみたいなもんだったからな。
630 :02/06/02 02:34 ID:G3Mo8c9v
まぁセレッソ、J2で苦戦してるようなトコだしな。
ガンバはJ1中堅チームで現在好調、
大分はJ2で独走してるし。
631 :02/06/04 03:00 ID:B8ZbO8m9
 
632 :02/06/05 03:39 ID:920lAJxT
AGE
633 :02/06/07 00:05 ID:UT25tOKg
634 :02/06/07 18:38 ID:uq6rWJzi
しんかんせんジャックあげ
635 :02/06/08 00:34 ID:TgSGYF7t
チュニジアにとって
日本は鬼門だろ
63612:02/06/10 01:40 ID:Wke02Gpt
専門家のかた、日本はチュニジアに勝てるんすか?
解説キボンヌ!!
637 :02/06/10 01:46 ID:vINeFp62
>>636
専門家じゃないけど、負けたら異常。
レギュラー10人欠いても勝てるはず。
638 :02/06/10 01:50 ID:Jcw4XQA4
>>637
それはいいすぎ。ロシア戦は流石に動きよくなってたと見るが。
639罠罠罠:02/06/10 02:09 ID:Wke02Gpt
日本戦にピークを持ってくるという罠。
640 :02/06/11 09:03 ID:UPgVab3M
日本チュニジア両方予選突破の可能性がなくなったわけだが、
それでもキャンプ地(特に奈良)はチュニジアを応援するのか小一時間・・・
641 
TVでやってたけど日本よりチュニジアを応援するって息巻いてたよ。。。