〓 パルマの中田さん その50 〓(応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mボマ
パルマの10番中田さん。
パルマラット牛乳のんでマターリマターリだよ。
ローマ戦活躍祈願。

パルマ公式ホームペーシ ゙:http://parma.goal.com/
【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/2ch/Live2/index2.html#1
翻訳サイト:
[イタリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn

過去ログ・関連サイト>>2-5
2Mボマ:01/12/10 02:45 ID:???
3 :01/12/10 02:45 ID:???
>>1
( ´,_ゝ`)プッ  
4 :01/12/10 02:46 ID:???
>>1
( ` ゝ´) フン
5   :01/12/10 02:46 ID:???
今日も結果を出せない中田さん
6 :01/12/10 02:46 ID:???
>>1
(´_ゝ`)フーン
7 :01/12/10 02:46 ID:???
ク  ソ  監  督  逝  っ  て  よ  し
8 :01/12/10 02:46 ID:???
         _____   ____ ヽヽ
 __|__  |  |  |      |        | | 
|  |  | |__|__|      |   ̄ ̄ ̄ ̄  | |
  ̄ ̄| ̄ ̄  |  |  |      |        | |
   |    |__|__|      |       /  |/
9Mボマ:01/12/10 02:46 ID:???
〓 中田さん移籍統一スレ 〓
その1:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=992685855
その2:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993836681
その3:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993929954
その4:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994083668
その5:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994182026
その6:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994318819
「 中田さん」の呼び名の由来
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994677862&st=853&to=853&nofirst=true
〓 パルマの中田さん 〓
その1:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994364696
その2:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994405491
その35:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1003431348
その36:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1004220422
その37:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1004916189
その38:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1005467082/
その39:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1005839003
その40:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006113487
その41:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006151414/
その42:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006549412/
その43:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006564792
その44:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007132850
その45:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007319461/
その46:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007490257/
その47:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007662664/
その48:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007734558/
その49:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007897074/
10 :01/12/10 02:46 ID:???
ホモだち風間に慰められる中田さん
11 :01/12/10 02:47 ID:???
荒れるの判るのに今建てるな。
12 :01/12/10 02:47 ID:???
中田 6.0

トッティ 5.5

一応(・∀・)カッタ!
13 :01/12/10 02:47 ID:???
ク  ソ  中  田  さ  ん  逝  っ  て  よ  し
14 :01/12/10 02:47 ID:???
>>1
乙カレー
15 :01/12/10 02:47 ID:???
よく分からんけど、イタリアで一般に信用されてる新聞ってなんなの?
アメリカのニューヨークタイムズみたいな感じでさ。
そこのサイトで中田がとりあげられていたら評価を見てみたい・・・
16 :01/12/10 02:47 ID:???
ガムバッテネ 中田さん。
17 :01/12/10 02:47 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん
18 :01/12/10 02:47 ID:???
バサレラうんこ、能無し
19 :01/12/10 02:48 ID:???
ディバイオのチームだし。
201000:01/12/10 02:48 ID:???
1000
21 :01/12/10 02:48 ID:???
ディバイオの1/10も働けないナカタさん
22中田さん:01/12/10 02:48 ID:???
カルトヒーロー、君達のヒーローだよ。
23 :01/12/10 02:49 ID:???
>1
おつかれ〜。
スレ終わってたんでありがたい。
24 :01/12/10 02:49 ID:???
つまらん選手に成り下がったもんだ
フットボールEX放送してくれるのはありがたい
がもうパルマは放送しないで欲しい。
中田という選手はつまらなすぎる。見てて著しく退屈だ
25 :01/12/10 02:49 ID:BZJ5F+4F

        ∧_∧
       ( ´Д`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,i -イ、  < おい、そこの>>1。ごくろう。
      (⌒`    ⌒ヽ  \__________
       ヽ  ~~⌒γ⌒)
        ヽー―'^ー-'
         〉    |
        /     |
       {      }
       |      |
       {  ,イ  ノ
       /  | |   |
      /  | |  |
      /  .| {  |
     /   |  |  |
26 :01/12/10 02:49 ID:???
野菜食え
27   :01/12/10 02:49 ID:???
今節の各誌の採点もういっぺん教えて
パサレラへの採点はあるのかな?
28 :01/12/10 02:50 ID:???
>>15
イタ公は権威に頼るような国民性じゃないので、そんなメディアは無い
29 :01/12/10 02:50 ID:???
中田 6.0  トッティ5.5 
30 :01/12/10 02:50 ID:???
あひゃーひゃー
31 :01/12/10 02:50 ID:???
>>24
スカパー入れ粘着異常者貧乏人アンチ
32 :01/12/10 02:50 ID:???
124 :  :01/12/10 02:49 ID:???
バサレラはゲイ
中田はバサレラの誘いを断った
33 :01/12/10 02:51 ID:???
でけえ声で四連敗言うなよ
34 :01/12/10 02:51 ID:???
採点?
中田さんが8点でその外はみんな4点だ。文句ある?
35_:01/12/10 02:51 ID:lw2peEmH
アムンソンのFKは確かに素晴らしかった。
だが、まだ同点の段階でチキンな選択をしたパサレラは逝ってよし。
36 :01/12/10 02:51 ID:???
ショボショボ
37 :01/12/10 02:52 ID:???
風間はグジュグジュグジュグジュしつこいな
そんなに中田良かったか?
38 :01/12/10 02:52 ID:???
>>34
(´_ゝ`)フーン (・∀・)ナイ!!
39うーん:01/12/10 02:52 ID:???
ディバイオはマジ調子いいねー。
Mボマもかなりのキープ力を見せてるし。
もう少し中盤の押し上げができればなあ・・・。
まあ、中田の調子も徐々に上がってきてるのが確認できたし、次は
いけるんじゃないかな。
40 :01/12/10 02:52 ID:???
nakata 4.5
41 :01/12/10 02:52 ID:???
中田は本当につまらない
プレーに驚きがない
42 :01/12/10 02:52 ID:???
>>34
ある パサレラ1点
43 :01/12/10 02:52 ID:???
あ〜 こんどはドーニにけちょんけちょんにされるパルーマ
44 :01/12/10 02:53 ID:???
最後はウインクで終了ー
45 :01/12/10 02:54 ID:???
>>1
サンキュ。
中田はさすが中田ってかんじでやっぱし貫禄あるね。
エメルソンとは仲良かったから見つめ合って苦笑してたね。
46 :01/12/10 02:55 ID:???
>>41は本当につまらない
コメントに驚きがない
47 :01/12/10 02:54 ID:???
すげー運動量だったな・・
48 :01/12/10 02:56 ID:???
中田の運動量が凄い?後半でばてて交代してんのに?
アホか
49 :01/12/10 02:56 ID:???
パサレラ…
50 :01/12/10 02:57 ID:???
48 名前:  :01/12/10 02:56 ID:???
中田の運動量が凄い?後半でばてて交代してんのに?
アホか
51 :01/12/10 02:57 ID:???
バテテ交代してんのに
何を風間は怒ってるんだ?
52 :01/12/10 02:59 ID:???
48はアホだからね
53 :01/12/10 02:59 ID:???
50 :  :01/12/10 02:57 ID:???
48 名前:  :01/12/10 02:56 ID:???
中田の運動量が凄い?後半でばてて交代してんのに?
アホか
54 :01/12/10 02:59 ID:???
風間は中田から金貰っています
55 :01/12/10 02:59 ID:???
結果残せなかったな。中田。
得点、アシストという数字に残る結果を残さないと
今の弱い立場ではスタメン確保は難しい。
というわけで、ざまみろ中田というとこです
56 :01/12/10 02:59 ID:???
53 名前:  :01/12/10 02:59 ID:???
50 :  :01/12/10 02:57 ID:???
48 名前:  :01/12/10 02:56 ID:???
中田の運動量が凄い?後半でばてて交代してんのに?
アホか
57 :01/12/10 02:59 ID:???
確かに運動量は多かった。
前半とばしすぎ。
ただ、中田があそこまで走らなければならないパルマ。
あれで前半、後半、フルに走り回れるなら化け物だ。

パサレラは終わったな。次は誰がなるんだろう?
58 :01/12/10 03:00 ID:???
中田の悪口言ってる人って本気?
煽り?
59 :01/12/10 03:01 ID:???
運動量だけがとりえのナカタさんですから
60 :01/12/10 03:01 ID:???
>>48=>>51
中田の豊富な運動量はわかってるだろ。
他の選手も見て言えよ。
61 :01/12/10 03:01 ID:???
今日の得点は中田から始まった!
62  :01/12/10 03:01 ID:???
昨季、優勝の立役者となった中田は古巣との試合を前に
ローマファンに粋なメッセージを送った。この日のイタリア2
紙に「ローマのチームと町が恋しい」、「サポーターの情愛
は大きかった」などのコメントを掲載。それに対しスタジアム
に集まったロマニスタも、パルマの選手紹介の際に続けた
ブーイングを中田にだけは昨季までの応援歌に替え、応え
た。

 両チームサポーターの注目はもちろんトッティとの10番対
決だ。2人は試合開始前、ハーフウエーラインをはさみ軽く
抱擁、お互いの健闘を誓い合った。中田がピッチ全体に顔
を出しラストパスを狙うのに対し、トッティは中央から長く速い
パスを出し、時には豪快なシュートを放った。

 後半4分にアスンソンの直接FKで同点とされると試合が
一気に動き出した。攻守がめまぐるしく入れ替わる激しい戦
い。中田は21分にMFマルキオンニと交代。しかも、32分
にフゼールに逆転のゴールを奪われ、チームにとっても中
田にとっても痛い星を落とした。
63 :01/12/10 03:02 ID:???
結果がすべてなんですよ
我々でもそうじゃないですか。
いくら過程がよくても結果が伴わないと評価されない
仕事や勉強でも一緒。
中田は得点やアシストが求められてる。
というわけで 中田はベンチ確定です
64 :01/12/10 03:02 ID:???
パスの精度が・・・
北沢≧中田
65 :01/12/10 03:02 ID:???
中田はプレーに強さがある。
視野も広いし、常に他の選手の動きが把握できてる。
後、もうちょっとパスの精度が上がってきたら完璧!!
66.:01/12/10 03:02 ID:lABJ6XV8
しかし最近の中田の調子ではいい方だったと思う。
相変わらずパスミス多いが。
やっぱ得点決めないとなかなか認められんよなあ。
67 :01/12/10 03:03 ID:???
68 :01/12/10 03:03 ID:???
久々に中田よかったよ〜!!
あともう少しで復活♪。
アンチ今にまってろ!
69フーン:01/12/10 03:04 ID:zBzLdXqC
いやいや、今日は中田さんのゲームだったよ。
危険地帯カバーして起点になってたし。
久々に良いゲーム観れると思ってたのに・・・。
70 :01/12/10 03:04 ID:???
中田のパスの精度が悪いとかいってるやつは素人。
厳しいところを狙わなければ、得点のチャンスは生まれない。
71 :01/12/10 03:04 ID:???
パスの精度が・・・
田坂≧中田
72:::01/12/10 03:05 ID:???
トッティって中田の事好きじゃないと思ってたが
中田の事をかなり好きだという事
がわかったよ
あの凄い笑顔・・・いい感じだよ
トッティの性格がいまいちまだよく判らんけど
中田はばててませんパルマのDFはバテテたけど
中田にメールにもあまり名前でてきてなかったし・・・・
73うーん:01/12/10 03:05 ID:???
なんか全員が「俺がなんとかする!」って感じで序盤から飛ばしすぎかな?
ボールキープした時に、もう少しスローダウンしてもいいような。
しかしここまで采配が裏目になるパサレラってのもすごいな。
74 :01/12/10 03:05 ID:???
>>63
その言葉風間にいってやりたい
75_:01/12/10 03:05 ID:CHapJ6uv
パサレラ=コンスコン
76 :01/12/10 03:05 ID:???
パスミスが多いがって、それが一番重要なことだろアホ
競い合いで勝っても最後のパスでミスればすべておじゃんだよ
過程ではないのだ結果なのだアホが
パスミスが多いことを許容されているトップ下などいないわ
最後の仕上げのところだろ。そこでミスしたらそれまでの過程が
無駄と化す。
77 :01/12/10 03:06 ID:???
厳しいところを狙いすぎ
得点どころかカットされて反撃のチャンス与える事も考えよう
78 :01/12/10 03:06 ID:???
>>63
中田をどうしても落したい奴らがうぜえな。
ここでおまえが粘着質に騒ごうと、明日になれば中田に対する評価は絶賛に変わってるよ。
パサレラは今日の采配を間違い無くバッシングされるだろう。
79 :01/12/10 03:07 ID:???
>64>71
北沢も田坂もセリエAじゃパスすらだせんだろ。
80 :01/12/10 03:07 ID:RMxiLU1B
今日の中田、風間がいうほど良かった?
風間のひいき解説はかなりうんざり。
風間喋りすぎ、うぜー。
81 :01/12/10 03:07 ID:???
>>76
ワラタ
82 :01/12/10 03:07 ID:???
しかしカッサーノはなめた顔をしてるな。
もてなさそう。でもやっぱり上手いね。
83 :01/12/10 03:07 ID:???
風間も青島もウ材
84 :01/12/10 03:08 ID:???
地上波しか見れない阿呆どもウゼエ
85 :01/12/10 03:07 ID:???
>>76
それでも評価6・5
86 :01/12/10 03:08 ID:???
キラーパス(プッ
87 :01/12/10 03:08 ID:???
>>80
おまえにとっては都合の悪い解説だったな。
88アホ:01/12/10 03:08 ID:???
地位と権力のある人に嫉妬する気持ちはわかるよ
89 :01/12/10 03:08 ID:???
絶賛に変わるわけねーだろ…
常識で考えろよ…
90 :01/12/10 03:08 ID:???
つか今日のナカタの何が悪かったの?
守備、攻撃ともパルマの中ではもっとも光ってた。
紛れもなく、チームの中心として働いてたよ。
91 :01/12/10 03:08 ID:???
ウリとパサの間の監督代行の方がマシ
92  :01/12/10 03:08 ID:ZpUp8OWh
Parma (3-4-1-2):
Frey 7, Djetou 6, Ferrari 6.5, Cannavaro 7, Sartor 6 (30' St Diana Sv),
Almeyda 6, Lamouchi 6, Falsini 6.5, Nakata 6 (21' St Marchionni 6),
Mboma 6 (35' St Milosevic Sv), Di Vaio 6. (30 Taffarel, 5 Torrisi, 16 Junior, 4 Appiah).
All: Passarella 5.5.
93 :01/12/10 03:09 ID:???
厳しいところ狙うのは良いんだけど
一度ぐらい通してね
そうしないと説得力ないでしょ?
ね中田さん
94 :01/12/10 03:09 ID:???
>>83

じゃあスカパーで見れば、貧乏人
95 :01/12/10 03:09 ID:???
>>84=電波受信可能
96_:01/12/10 03:10 ID:???
というか
パルマが勝てない原因が中田個人の問題ではないと
今までにわかってたでしょ。

チームとして組織的プレーができなかった前節に比べれば
かなりチームとしてはよかったのではない?
97 :01/12/10 03:10 ID:???
中田の限界を見たね。やはり奴は飛び出しとか
向いてない。
後方で地味な仕事に徹してるほうが向いてる。
98 :01/12/10 03:10 ID:???
>>92
なんだその評価は?
99ここだけの話だが、:01/12/10 03:10 ID:???
キエーボに移籍すればナカータは活躍できる。
100 :01/12/10 03:11 ID:???
よくトッティは中田のこと嫌いだと思ってたって意見があるけど、
なんでそう思うんだろう?
ローマ時代から別にそんなこと思ったことなかったけどな。
101 :01/12/10 03:11 ID:???
今日のナカタは悪くナカッタな。
102 :01/12/10 03:11 ID:RMxiLU1B
>>94
親のすねかじりのクソ厨房が。
103 :01/12/10 03:11 ID:???
>94
うん今見てるよ
104 :01/12/10 03:11 ID:???
すっかり雑魚キャラに成り下がったナカタさん
悲しいのう
105   :01/12/10 03:11 ID:???
>>92
なんかやる気のなさと、ファルシーニへの愛が感じられるな・・・
106 :01/12/10 03:12 ID:???
ほとんどボランチみたいな仕事やってたな。
107 :01/12/10 03:12 ID:???
ファルシーニは良かった方だな
108 :01/12/10 03:12 ID:???
根本的に30億で移籍してきたのが悪かったかと
これが10億以内ぐらいだったら、そこまでは叩かれて無かっただろうが…
109 :01/12/10 03:12 ID:???
>>97
おまえの自作自演も限界とっくに見えてるぞ。
110 :01/12/10 03:12 ID:???
>>93
受け手の動きとかわかってる?
今日の試合では中田は別にパスミス多くはなかったと思うが・・・
あれだけの速い展開の試合では、少なくとも目立つほどの物には見えなかった。
基本的に中田のプレーしか見てない人には違って見えるのかもしれないけど。

交替についてだが・・・正直理解不能だったが
あえて無理矢理にパサレラの考えを想像してみる

    リーグ戦これまで勝ち星なし ていうか全敗中
    相手はスクデットチーム  現在二位で9戦負け無し
    つーことで、引き分けでも御の字か?
    そもそも、ホームで負けたらヤヴァイ
   
    相手の攻撃時には右サイドが使われてるな
    中二日だしナカタは運動量多すぎ
    早めに問題点を修正して守りを固めるべきだな
    先読み交替!

・・・・ムリ?    
112 :01/12/10 03:12 ID:???
>>97
今日は中田の地味な仕事がよかったのでは?
113 :01/12/10 03:12 ID:???
>>102
ID晒してまでくやしがってるお前カコイイ(ププ
114 :01/12/10 03:13 ID:???
やっぱローマは強かった。
115 :01/12/10 03:13 ID:???
1人マジモンの信者が紛れてるな
116  :01/12/10 03:13 ID:???
ID:RMxiLU1B

( ´,_ゝ`)プッ
117 :01/12/10 03:14 ID:???
>>108
ゴールを決める、ゴールに直結する仕事しない限り叩かれるんでしょう。
ここでは。
118 :01/12/10 03:14 ID:???
>>108
今現在叩いてるのは日本人のアンチ
119 :01/12/10 03:14 ID:???
116 名前:   投稿日:01/12/10 03:13 ID:???
ID:RMxiLU1B

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ
120 :01/12/10 03:15 ID:RRmaZGz1
中田かえなければ引き分けだったよなー
121 :01/12/10 03:15 ID:6fFMwkFZ
青嶋に中田を誉める事を強要されてるジローラモがかわいそう。
かなり無理して誉めてるけど。
122_:01/12/10 03:15 ID:???
最低点がパサレラかよっ!
123_:01/12/10 03:15 ID:???
此処にいるファンは、解説を鵜呑みにする素人が多すぎますね。
アンチも極端すぎるし、冷静に見てる人が少なすぎる。
素人同士で罵倒しあってる感じですね。
元サッカー選手より
124 :01/12/10 03:16 ID:???
>>123
そういうとこなんです。
125 :01/12/10 03:16 ID:???
禿同 >> 121
126_:01/12/10 03:16 ID:???
>>84
スカパーの衛星管理システムにハキングし、119ch〜310chを完全にストプさせますが何か?
127 :01/12/10 03:16 ID:???
123 :_ :01/12/10 03:15 ID:???
此処にいるファンは、解説を鵜呑みにする素人が多すぎますね。
アンチも極端すぎるし、冷静に見てる人が少なすぎる。
素人同士で罵倒しあってる感じですね。
元サッカー選手より
128 :01/12/10 03:17 ID:???
東京選抜ですか?
129 :01/12/10 03:17 ID:???
>>123
君の意見をきかせてよ
130 :01/12/10 03:17 ID:???
前半の中央への最高のパスはエムボマが失敗しちゃった。
その他にも良いパス、何本か出してたよ。
失敗したパスも、ノールックで急所を狙ってる。
他の選手の動き、状況が常に把握出来てる証拠だね。
おまけに、っていうかこれが本当にすごいんだけど、守備に回ったときの危険地帯のカバー!!
ボールを奪うのもうまかった。
そしてこれらを支えてたのは、言うまでもなく、豊富な運動量だね。
中田の悪口言ってる人も、中田が良い選手だって事は認めるでしょ?
131 :01/12/10 03:17 ID:???
>>123
たぶん暇だから、煽りあってるだけじゃないでしょうかね
132 :01/12/10 03:18 ID:???
>>130
よい選手だからこそ責めたくなるんだよ、嫉妬だね
133 :01/12/10 03:18 ID:???
ジローは後半
青嶋と風間の鬼のような信者っぷりに
正直ひいてたな
全然喋ってなかったもん
134しろーと:01/12/10 03:18 ID:???
中田平均点、って感じ?
135 :01/12/10 03:18 ID:???
風間=原博美=松木
136 :01/12/10 03:19 ID:???
中田は良い選手
だが30億には見合ってない
137 :01/12/10 03:19 ID:???
なんか平凡な選手に成り下がったなって中田
138 :01/12/10 03:19 ID:???
でも今の中田には目に見えるはっきりとした結果が欲しいよな。
パルマサポに蔓延してしまった中田ダメの悪評を振り払う意味において。
ここまで中田ダメの雰囲気ができちゃうと内容はよかった後は周りが云々とサポは言ってくれないだろうからな。
139_:01/12/10 03:19 ID:nyWlbo+j
アンチだろうが信者だろうが、
日本人ならどうしたって中田を注目して観てしまうだろ。
だからパスミスが目立つんだって。
敢えて比較するなら、ラムーシのパスミスの方が酷かったぞ。
140 :01/12/10 03:19 ID:???
>>123
元サッカー選手なんて書かなくていいんだよボケ
んなもん2chでかいても意味なしだゴルァ!!
141 :01/12/10 03:20 ID:???
>>123
具体的にどこがどうかいわないと
ただの伯母かちゃんにされるよ。
142 :01/12/10 03:20 ID:???
中田より小笠原のほうがいい選手じゃない?
143 :01/12/10 03:20 ID:???
>>133
奴はいつでも観客になってしまうことで有名ですけど
つまらない試合だったら寝るしね
144 :01/12/10 03:20 ID:???
>>130
よい選手だね。
だけど、もっと正確なパスをだすことができる選手だし、
もっとドリブル突破できる選手だ。
がんばれ中田。
145 :01/12/10 03:20 ID:???
>>130
豊富な運動量って前半で息切れしてんだろ
前後半通してからそういうこといえや
146123:01/12/10 03:20 ID:???
釣れまくり
ってか、厨房落ち着け
147 :01/12/10 03:21 ID:???
アンチもオタもミーハーな馬鹿の集まりですから。
148.:01/12/10 03:21 ID:lABJ6XV8
>123
こういうのが一番イタい。
素人とか抜かして自分は相手を納得させる説明もしない
149 :01/12/10 03:21 ID:???
それにしてもバサレラは笑えるな
選手変えた途端に失点だもんな
アリャウンコだ
150 :01/12/10 03:21 ID:???
環境が違うので、一概には比較不可能と思われ。 >> 142
151 :01/12/10 03:21 ID:???
小笠原のほうが上なのは間違いない
152 :01/12/10 03:21 ID:???
>>142
ハートが弱すぎる。
153:01/12/10 03:21 ID:zBzLdXqC
いやいや、死んでなくて良かったYO<中田さん>
154しろーと:01/12/10 03:22 ID:???
中田は一人で決めに行ける選手でもないと思うけどなあ
155 :01/12/10 03:22 ID:???
>>123
で、結局見てないの?
156 :01/12/10 03:22 ID:???
>>145
別に中田だけが息切れしてたわけじゃない。
157 :01/12/10 03:22 ID:???
さん付けするのを止めれば輝きが戻ってきます・・
158 :01/12/10 03:22 ID:???
小笠原?比較対照が悪すぎる
ヘッポコJとセリエじゃあな
159 :01/12/10 03:22 ID:???
小笠原は日本人選手でNO1だと思う。
160 :01/12/10 03:23 ID:???
どうすればパルマ勝てた?
中田のこしてもバテバテで結局だめぽ
161 :01/12/10 03:23 ID:???
>>156
じゃなんで交代した
162_:01/12/10 03:24 ID:???
お前ら、こんな夜遅くに熱くなってどうしたんだ?よし、俺が話を聞こうじゃないか
163_:01/12/10 03:24 ID:???
しかし、よく転ぶ(すべる)よなー

中田のスパイクにはイボイボが着いてないのか?
164  :01/12/10 03:24 ID:???
トルに合宿で追い出されたとき、インタヴューで半泣きだった
男じゃ、無理だろ。>小笠原
165  :01/12/10 03:24 ID:???
相手のとのコンビネーションが合ってないからので
アンチは通らなかったのを全て中田のパスミスにするから
困る。
166 :01/12/10 03:24 ID:???
>>161
パサレラだから。
167 :01/12/10 03:24 ID:???
>>159
信者ハッケソ
168 :01/12/10 03:25 ID:???
>>160
全体的に押し上げが遅いかな?って感じ。
前線で孤立する場面が多すぎ。
169 :01/12/10 03:25 ID:???
>>166
正解!
170 :01/12/10 03:25 ID:???
>>162
最近彼女がやらせてくれないんです。
対処法を教えて下さい。
171 :01/12/10 03:26 ID:???
>>161
パサレラの自殺願望の現われ。
彼は危険だ。
172 :01/12/10 03:26 ID:???
カペッロ
「勝因?ナカタの交代だ。」
173_:01/12/10 03:26 ID:???
>>165
この時期にコンビネーションが合ってないのは
誰のせいなのですか?
174:01/12/10 03:26 ID:???
日本人で一番活躍できそうなのは間違いなく三都主
175 :01/12/10 03:26 ID:???
まぎれもなく今の中田なら小笠原に負ける
176 :01/12/10 03:27 ID:???
中田は過大評価されすぎだよ。セリエAに所属してるだけ。
中田程度が評価されるのならば、セリエAで活躍できる日本人は沢山いるな。
177 :01/12/10 03:27 ID:???
パスがミスになった場合
受け手と出し手、どちらが責められるか?
8割は出し手
178_:01/12/10 03:27 ID:zBzLdXqC
小笠原は中村よりかは使えそう。板違い氏んでもいい?
179 :01/12/10 03:28 ID:???
あおしま ウザスギ
ジローラモ 日本語が良く分からん
風間 声が小さすぎ
180 :01/12/10 03:28 ID:???
中田がよく転んだのは何で?
つーか、滑ってる感じだけど。
バランスはけっこういいんだよね?
181これ基本:01/12/10 03:28 ID:???
名波>>小笠原
182 :01/12/10 03:28 ID:???
きっと小笠原ならエメルソンに骨折られて泣いてしまいます
183 :01/12/10 03:28 ID:???
>>177
確率の問題じゃないだろ?
今日の中田のパスはどうだったかっていうのが問題。
184_:01/12/10 03:29 ID:???
中田宮殿下と呼ばせていただきます。
185しろーと:01/12/10 03:29 ID:???
しろーとてきには中田はえがったとおもう
186 :01/12/10 03:29 ID:???
>板違い氏んでもいい?

勝手に死んでろ
187 :01/12/10 03:30 ID:???
こんな感じだった?

後半、中田右サイドか3ボランチの右に修正させられる。
カンデラにパサレラ、ビビる。
右サイドの修正のため本ポジションじゃない中田交代。
マルキオンニ投入でカンデラに守備をさせる(予定)。
カペッロカンデラをDFに修正。
パルマ中盤スカスカ。
失点
パルマ、セリエB降格
188 :01/12/10 03:30 ID:???
なかたボランチのような動きだった
189 :01/12/10 03:30 ID:???
>180
なんか滑ってたね。芝が短くなってたからかな?
190 :01/12/10 03:30 ID:???
>>183
その前にパスとは何だ?
相手にボールを渡すのがパスの基本だ
191 :01/12/10 03:30 ID:???
中田は運動量ないよ。あいつさぼりぐせあるから
運動量あるようにみえるだけ。ピッチでよくつったってる時ある
今日は中田必死だなと言いたくなるくらいに前半飛ばしてた。
後半はもう消えまくり。ばててることが明白。交代せざるを得なかった。
192_:01/12/10 03:30 ID:zBzLdXqC
いやいや後半40分までは使えたはずだYO!
193 :01/12/10 03:30 ID:???
>>176
でも結果を出してるのはナカタだけ
194 :01/12/10 03:30 ID:???
>>177
どっちが責められるかじゃないだろ?
どっちがミスしたのかっていうのが問題。
195    :01/12/10 03:31 ID:DiYOzL53
っていうかパスの出しどこなさすぎ。
196 :01/12/10 03:31 ID:???
>>176
そう言う君はJリーグ選手?
197 :01/12/10 03:31 ID:???
>>187
うん、それでいこう
198 :01/12/10 03:32 ID:???
ユーべのミドルは偶然だった
199 :01/12/10 03:32 ID:???
>>191
あんたは中田以外のほかの選手がさぼってても眼中に入らないんだろうな。
200 :01/12/10 03:32 ID:???
>>191
カエレ
201 :01/12/10 03:33 ID:???
元サッカー選手ですが素人ばっかりですね
202 :01/12/10 03:33 ID:???
結果が全てと言ってる奴アホだね。


結果が全てと言うならウディネーゼ戦の話から逃げ続けるなよ。
203 :01/12/10 03:33 ID:???
>>176は何を見てその結論に到達したのだろうか・・・。
204 :01/12/10 03:33 ID:???
>>190

パスの基本って何?初めて聞いた。
ちなみに183じゃないっす。
205 :01/12/10 03:34 ID:???
俺も実はサッカーやってたんだが、ここ素人しかいないの?
206_:01/12/10 03:34 ID:zBzLdXqC
大体中田さんが埋めてたスペースがフリーになったから逆転されたんじゃないのか?
207 :01/12/10 03:34 ID:???
>>191
おまえは無駄に走りっぱなしだから、Jリーグにも入れなかったんだよ。 ワラ

君は構想外
208 :01/12/10 03:34 ID:???
>>198
あれと全く同じ状況で100本撃って
それを全部決めるやつは神。
209 :01/12/10 03:34 ID:???
ウディネ戦以外に結果が無い
210 :01/12/10 03:35 ID:???
カンナバーロもディバイオもエムボマもラム-シみんなミスしたのに、
中田のミスだけおおげさに語るアンチ。まさに必死。
211 :01/12/10 03:35 ID:???
>>206
俺もそう思う。錯覚だろうか…
212 :01/12/10 03:35 ID:???
>>204
書いてあるだろ
相手にボールを渡すのが基本
213 :01/12/10 03:36 ID:???
>>198
おまえはまぐれでも決められねえだろ。そんなだから2チャンでくすぶってんだよ。
三流選手さん。 ワラ
214 :01/12/10 03:36 ID:???
>>206
そういう仕事だけでは評価できないでしょう。
215 :01/12/10 03:36 ID:???
>>205

どうせ地区予選で敗退して泣いてるレベルだろ?
216 :01/12/10 03:36 ID:???
J信者うぜぇよ
217 :01/12/10 03:37 ID:???
>>212
相手にボールを渡しちゃいかんだろ(w
218無駄金:01/12/10 03:37 ID:???
30億
219 :01/12/10 03:37 ID:???
中田がいなくなって中盤を支配されてしまったね。
トマージの言う通り中田は偉大だったな
220 :01/12/10 03:37 ID:???
    ∧_∧
    (゚ー゚*)
 ┌─∪∪──────┐
 │                  |⌒彡
 │ キチガイ警報!   |冫、)
 |                  |` /
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
221 :01/12/10 03:38 ID:???
>>207
Jリーグに入れなかったとか突然言い出すおまえは基地外
222 :01/12/10 03:38 ID:???
>>212

笑った。
223 :01/12/10 03:38 ID:???
次期監督候補ってどういう人がいるんですか?
224 :01/12/10 03:38 ID:???
アンチは中田に求めすぎ。
信者は今日の出来で満足しすぎ。
225 :01/12/10 03:39 ID:???
>>217
ああ、ごめんごめん
サカ板だから、わざわざ、パスを出す相手と書かなくても
常識として理解出来るかと思ってたよw
226 :01/12/10 03:40 ID:???
>>223
アンチ
227 :01/12/10 03:40 ID:???
>>224は中間派
228次期監督は:01/12/10 03:40 ID:???
(ビ)アンチ
229 :01/12/10 03:40 ID:???
岡田たけし
230 :01/12/10 03:41 ID:???
>>224
中間派はどっちつかずすぎ。
231 :01/12/10 03:41 ID:???
442にしたら中盤にスペース空くにきまってんだろ糞ボケカス
中盤支配されやすいかわりに守備に人数さけるとかサイド使える
とか他の利点あるんだよ、糞ぼけカス。
結果論で物事語るな糞ボケカス
232 :01/12/10 03:41 ID:???
>>214
そりゃそうなんだけど、負ける要素になってしまったんじゃないか?
評価は(イタリアでは)されないけど、そういう所も案外重要では?
233 :01/12/10 03:41 ID:???
再放送見終わったが、
「今日のナカタ」が復活したじゃん。
一歩一歩前進していこうよ。
234 :01/12/10 03:41 ID:???
コマネチ
235 :01/12/10 03:41 ID:???
松木安太郎
236 :01/12/10 03:41 ID:???
>>221
あまりに図星で傷付いちゃった? ワラ

ごめんごめん。

ぷっ
237 ◆aiBON/QM :01/12/10 03:41 ID:???
(‘д‘ )
238 :01/12/10 03:41 ID:???
アンチはややこしいな。
結果が全てとか結果論で物語るなとか。
分裂症?
239 :01/12/10 03:42 ID:???
イッセイミヤケ
240  :01/12/10 03:43 ID:???
>>221
何でそんなに過剰反応してんの?当たってるの?
241 :01/12/10 03:43 ID:???
結果でも駄目
内容でもまぁまぁ

そりゃ駄目だ
242 :01/12/10 03:43 ID:???
アンチは中田がミスする度に、カウントしてるようなやつ。
243 :01/12/10 03:43 ID:???
悪い、すまんが結果教えてくれないか?
244 :01/12/10 03:43 ID:???
大和龍門
245 :01/12/10 03:43 ID:???
結果出してないキープレーヤーはダメって言われるのが当たり前。
246 :01/12/10 03:43 ID:???
>>231はチョソ
247アンチ:01/12/10 03:43 ID:???
中田無しじゃいきていけない!!!
中田だけが生きがいです!!!!!!!!!!
248_:01/12/10 03:44 ID:???
アンチも信者もそりゃ必死だな。
中田が一番必死。
249 :01/12/10 03:44 ID:???
>>221
サッカー選手になれなくて、妬んでるんだ。成功した中田を。

あのクールさが癪に障るんだね。

分かる分かる。 ワラ
250 :01/12/10 03:44 ID:???
>>238
お前がアホだからだろ。
結果=ゴール、アシスト
結果論で語る=中田がいなくなったから点取られた

違い分かるか?ノータリン
251 :01/12/10 03:44 ID:???
同じヤツに何度も同じレスしてる馬鹿笑える
252 :01/12/10 03:45 ID:???
>結果論で物事語るな糞ボケカス

すごい正しいと思う
253 :01/12/10 03:45 ID:???
>>251
サッカー選手崩れ発見! かわいそ 
254 :01/12/10 03:45 ID:???
>>250
中田のせいで負けたと言い続けてる低脳は死ね
255 :01/12/10 03:46 ID:???
nakata6.5
256進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 03:46 ID:???
混沌としすぎで話にならねーな。
せめてIDの一部にfan、anti、denpa、kittyとかって出てくれれば良いんだが。。
257 :01/12/10 03:46 ID:???
今日はいつもよりいい仕事したよ、うん。
次に期待って感じだね。あとバサレラはね・・・
258 :01/12/10 03:47 ID:???
253が不憫です。。。
259 :01/12/10 03:47 ID:???
アンチは中田が毎日気になって気になって夜も眠れません。 ワラ

自分は成功しなかったので、成功する日本人は許せません。

それも、自分を格下のような冷たい目で見るような人を。 ワラ
260 :01/12/10 03:47 ID:???
サッカー選手になれなかったからひがんでるとか
いってる奴は頭逝ってるな
俺は中学のときにちょっとやってた程度でプロなんて目指したことない
お前がプロ崩れだから異常な拘りを見せてるんだろ。
ここは素人の集まりだ。なんでプロになれなかった奴がでてくるんだよ
そんな奴はここにはいない。糞野郎ばかりだから
261 :01/12/10 03:47 ID:???
>>256
じゃあお前はjisakujiennで
262 :01/12/10 03:47 ID:???
>>256
すまん、結果教えてくれないか?もはや進藤ぐらいしかまともなレス返ってこないだろうから。
263 :01/12/10 03:47 ID:???
疑問に思ったんだけど、点数って記者の平均値で出してるわけ、それとも一人?
264 :01/12/10 03:48 ID:???
2−1でパルマの負け
265 :01/12/10 03:48 ID:???
>>251
ゴール、アシストは確かに結果。
中田が抜けて点を取られたのも結果。
中田のプレーの内容を考慮せず、その結果のみで評価を決めるのが結果論だろ。
おんなじじゃん、バーカ(w
266 :01/12/10 03:48 ID:???
中田は運動量あるね。あいつ献身的な守備やるから
運動量あるのがよくわかる。ピッチでよく動き走り回ってた
今日は中田すげぇなと言いたくなるくらいに前半飛ばしてた。
後半はパルマ全員落ちていた。しかし交代させたのは結果的に
失敗だった。
267いいなこれ ワラ:01/12/10 03:48 ID:???
アンチは中田が毎日気になって気になって夜も眠れません。 ワラ

自分は成功しなかったので、成功する日本人は許せません。

それも、自分を格下のような冷たい目で見るような人を。 ワラ
268なかた6:01/12/10 03:48 ID:???
Parma (3-4-1-2): Frey 7, Djetou 6, Ferrari 6.5, Cannavaro 7,
Sartor 6 (30' St Diana Sv), Almeyda 6, Lamouchi 6, Falsini 6.5,
Nakata 6 (21' St Marchionni 6), Mboma 6 (35' St Milosevic Sv),
Di Vaio 6. (30 Taffarel, 5 Torrisi, 16 Junior, 4 Appiah).
All: Passarella 5.5.

Roma (3-4-1-2): Antonioli 6, Zebina 6.5, Samuel 7.5, Panucci 6,
Fuser 6.5, Emerson 6, Assuncao 6.5 (24' St Lima Sv), Candela 6,
Totti 6 (37' St Tommasi Sv), Batistuta 5.5 (37' Pt Cassano 6,5)
, Delvecchio 6. (22 Cejas, 3 Zago, 4 Cufre, 25 Guigou).
All: Capello 6.5.
269 :01/12/10 03:49 ID:???
>>264
ありがとう。誰が点決めたの?
270マジレス:01/12/10 03:49 ID:???
スタジアムで生観戦して最低2人以上の記者が採点してます
各紙によって割く人数は違うけど
271アンチ:01/12/10 03:49 ID:???
ああぁぁぁぁあぁぁ!!中田さん!!!
ハァハァ・・・・・中田さん無しじゃ生きていけないよ!!!!
ハァハァハァハァ・・・・・
272 :01/12/10 03:49 ID:???
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
273__:01/12/10 03:50 ID:???
冷静にみてnakata6.0
信者的にみてnakata5.5
274 :01/12/10 03:50 ID:???
>>265
お前が絡んでるヤツと別人でしたw
mail欄見れw
275 :01/12/10 03:51 ID:???
アンチ的にみてnakata4.5
276 :01/12/10 03:51 ID:???
My rating:
6.5 : Frey , Cannavaro , Nakata , Divaio
6.0 : other players
0.0 : Passarella
277 :01/12/10 03:51 ID:???
アンチ的にみてnakata4.5(常に)
278 :01/12/10 03:52 ID:???
今日は、中田良かった。
少なくともセリエAのチームのエースとして、合格点がつけられるぐらいは働いてた。
279 :01/12/10 03:52 ID:???
現実はnakata6である。はやく気付け。
280 :01/12/10 03:53 ID:???
信者の自演がオモロイ
281 :01/12/10 03:53 ID:???
>>265
27分にディバイオ
50分にアスンソン
77分にフゼール
282 :01/12/10 03:53 ID:???
>>279
ワラタ 正解だな
283 :01/12/10 03:54 ID:???
アンチの自演はツマラナイ
284パルマラッテ:01/12/10 03:54 ID:???
うちのハムを食わないからだナカータよ。
285 :01/12/10 03:54 ID:???
来の祭典なんかあてにならん >> 279
286 :01/12/10 03:55 ID:???
しっかしゴール アシストに結びつく活躍しない
トップ下っているのかね
名波みたいなゴールの前の前のパスも出来ていない。
ただのボランチだろあれじゃ。終わったな中田
287 :01/12/10 03:55 ID:???
アンチの人、正直に言ってよ。
中田の何が気に入らないわけ?
288進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 03:55 ID:???
>>262
パルマ 1−2 ローマ
中田は後半21分にマルキオンニと交代。
交代時のスコアは1−1
289 :01/12/10 03:55 ID:???
誰にでもすぐに噛み付く粘着基地外即レス君のレスってわかりやすいね(藁
290 :01/12/10 03:55 ID:???
>>285
ここの祭典ほど当てにならない物はない
291 :01/12/10 03:55 ID:???
>>287

無表情なところ
292 :01/12/10 03:56 ID:???
>>286
毎試合ゴール、アシストできるわけじゃないし・・・。
293 :01/12/10 03:56 ID:???
>>281>>269の間違い スマソ
294':01/12/10 03:57 ID:???
>>287
ムダなこと聞くな!ボケ!
安置は世の中の全てが気にならないだけだ!
295 :01/12/10 03:57 ID:???
アンチはほぼ一人で自作自演だからな。 ワラ

そいつ一人いなくなるとアンチは現れない。

アンチの現れない時間帯を見ると明らかだよ。
296 :01/12/10 03:58 ID:???
>>287
自分の待遇が気に入らないんだろ(ワラ
297 :01/12/10 03:58 ID:???
てゆうか中田ってJの時から
ゴールもアシストも数自体は平凡だったはず。
298269:01/12/10 03:58 ID:???
>>281
サンクソ。多分俺にだと思うけど。。
299 :01/12/10 03:58 ID:???
>>289
基地外は常駐してるしなw
ホントにわかりやすい。
300 :01/12/10 03:59 ID:???
>>288
詳しい説明サンクソ。助かった。
301 :01/12/10 03:59 ID:???
>>292
少なくとも1回は決定的な場面をつくらないといけない義務がある
それがゲームメーカー。
守備だけやってればいいのなら中田をわざわざ使う必要ない
守備だけなら中田以上の奴はいる
パサレラが中田に求めてるのはファンタジー
302 :01/12/10 03:59 ID:???
>>296
ワロタ(w
303 :01/12/10 03:59 ID:???
中田の話題は中田スレで語るな
304 :01/12/10 03:59 ID:???
中田がどうこうじゃないチーム状態だったことをアンチは

1すっかり忘れてる
2試合を前節までパルマの試合を見ていない
3中田以外の選手の動きや質を問われても素人でわからない
4素人なのでとにかく批判でごまかす

つまりアンチ論外
305 :01/12/10 04:00 ID:???
ドリキャス君がいるぞ
306 :01/12/10 04:00 ID:???
5チョンは日本人を罵倒するのが快感、それが日課
307 :01/12/10 04:01 ID:???
しっかし、レスだけは速いなぁ
キティは
308 :01/12/10 04:01 ID:???
>>301
ゲームメーカーとしての仕事が出来るのは
チーム(特にボランチ)がサポートしてくれることが重要だぞ。

それに
エメルソンを止めることができるのが
中田以外にパルマの中盤でいるかどうかは甚だ疑問。
309 :01/12/10 04:01 ID:???
中田=前園よりちょっとずる賢い程度
310  :01/12/10 04:01 ID:???
30億分の働きは要求されるのは当然
いまんとこ、精々5億程度の仕事しかしていない
311tttt:01/12/10 04:02 ID:???
つまり結果がずべてというアンチの論理を
打ち負かす信者がいないということで
信者の負け
312_:01/12/10 04:02 ID:???
>>279
現実的に見て、中田と交代したマルキオンニも6だろ。
早く気付け(w
313 :01/12/10 04:02 ID:???
>>310
5億って、2ちゃんねらーじゃ一生かけても稼げないよ
314 :01/12/10 04:03 ID:???
そういえば前節はクソ試合だったな
315 :01/12/10 04:03 ID:???
>>311
その前に放置されてる事にも気づけよ。
316tttt:01/12/10 04:03 ID:???
>>311
どっか逝け ハゲ!
317中田さんは:01/12/10 04:04 ID:???
何試合出てますか?
318 :01/12/10 04:04 ID:???
>>308
中田は結果を出せなかったそれが全て。
0点に押さえる戦術なら中田を使わなかったはず
中田を起用したのは勝ちにいった証拠
パサレラの期待を裏切った中田は戦犯もの
319 :01/12/10 04:04 ID:???
基地外必死やねー
320 :01/12/10 04:05 ID:???
>>312
みんなたいしてかわらんってことだよ
それにしてもいい選手そろってるのに何で勝てないんだ?
321 :01/12/10 04:05 ID:???
中田に早く復活してもらうために野菜の詰め合わせを贈ろう!
322 :01/12/10 04:05 ID:???
>>318=野球板でイチローを叩いていたが、あぼーんされた事情通
323 :01/12/10 04:05 ID:???
>>316
ぎゃはは。逆ギレですか。
324 :01/12/10 04:06 ID:???
おおぅ、レス速いから自演まで速い
325 :01/12/10 04:06 ID:???
ベルマーレ時代
95年 26試合 8得点 ?
96年 26試合 2得点 ?
97年 21試合 3得点 9アシスト
98年 12試合 3得点 ?

Aマッチ
39試合 7得点 10アシスト
326 :01/12/10 04:06 ID:???
>>318
おもしろいこというな、チョソ
327 :01/12/10 04:06 ID:???
>>318
ハァ?
328_:01/12/10 04:06 ID:zBzLdXqC
>>318ならスタメン誰よ?
329 :01/12/10 04:06 ID:???
>>318
結果は2種類あるぞ。チームの結果と個人の結果。
現状では個人の結果よりもチームの結果を優先すべきという
中田の判断ではなかったのか?

正直、パサレラは引き分けねらいだったと思うんだけど。
330_:01/12/10 04:07 ID:???
>>304
中田がどうこうじゃないチーム状況って・・・オイオイ
チームが悪い状態の時にどうこう言われない選手は、もはや中心選手じゃないぞ(w
ま、そういう認識だってんなら、それはそれで間違ってないかも(w
331 :01/12/10 04:07 ID:???
>>320
ローマの方がさらにイイ選手だらけだから。
332 :01/12/10 04:07 ID:???
速いねー、そろそろ規制かけようか
333 :01/12/10 04:08 ID:???
正直パルマにいい選手がそろってるとは思えん
334事実:01/12/10 04:08 ID:???
>>318=野球板でイチローを叩いていたが、あぼーんされた事情通(チョン)
335 :01/12/10 04:08 ID:???
スタメンというか4-4-2でいったろ
守備重視なら
336 :01/12/10 04:08 ID:tv1kcXq4
>>301

ていうか日本代表でもそうなんだよね中田は。
確かに守備力は凄いので外せない。
でも攻撃面で、凄いファンタジーを出してる訳でもない。
計算は出来るけど、意外性も無い選手。
まあ、試合に負けないって観点なら外せないけど、勝ちたい
と思ったときに必要な選手でもない。
337 :01/12/10 04:08 ID:???
バサレラは守備はいいけど攻めはだめらしいからね〜
338 :01/12/10 04:08 ID:???
自演して粘着だしね
339 :01/12/10 04:09 ID:???
>>330
結果が全て=ウディネーゼ戦で中田がどうこうじゃないチーム状況である事が判明
340301:01/12/10 04:09 ID:???
>>336
君はサッカーを良く知ってる。
341 :01/12/10 04:09 ID:???
>>336
それって、パルマでも代表でも要らない選手ってことじゃん
342 :01/12/10 04:09 ID:???
中田の一番輝いていた時期

web9.freecom.ne.jp/~ken_ima/baka2/raou/raou.rm
343 :01/12/10 04:09 ID:???
24時間いるしな
344 :01/12/10 04:10 ID:???
結果がすべて=中田が出てたときは同点だった。中田が交代して逆転された。
345 :01/12/10 04:11 ID:???
たとえばちょっと前の日本代表に50億のルイコスタが入ってパスだしたり、
前線へいいボール供給したり、CKでいいボール蹴ったり、
自らシュート放ったり、いろいろしたけど決まらなかった。
しっかしゴール・アシストに結びつく活躍しないトップ下っているのかねって
いちがいに言うのかな?>アンチ
346_:01/12/10 04:11 ID:???
>>336
お前みたいなトンチナカンが居るから
日本の景気はいつまでたっても良くならんのだよ!
国外へ逝ってよし!
347 :01/12/10 04:12 ID:???
>>336
でも久しぶりに先発でプレー見て
「あ、セリエでもまあ普通にできるじゃん」
とチョト安心した
348 :01/12/10 04:12 ID:???
>>346はチョソ
349 :01/12/10 04:12 ID:???
中田はもっとスペースのあるリーグに行ってみるのもいいと思う。
セリエだけが全てじゃない。
セリエで活躍できない名選手もいるよ。
350 :01/12/10 04:11 ID:???
元日本代表ですが何か?
351   :01/12/10 04:12 ID:???
>>345
(゚Д゚)ハァ? 電波ですか?
352 :01/12/10 04:12 ID:???
文体変えてもバレバレなんだがねぇ
明日中には規制だな
353_:01/12/10 04:12 ID:???
>>312
みんな大して変わらんっていう評価は正しいと思う。
要するに、中田が悪いから負けたって騒ぐほどのもんでもないと。中田がへたくそなわけでもないと。
それに、中田中田って騒ぐほどの器でないと。中田が交代したからって、おかしいと騒ぐほどのもんでもないと。
354 :01/12/10 04:13 ID:???
たまにレスしないと思ったら長文だ。
355 :01/12/10 04:13 ID:???
>>349
だからと言ってまだ中田が名選手とは言えないだろうけど。
ま、あと5〜6年は出来る年齢だから、まだまだこれからでしょ。
356 :01/12/10 04:14 ID:???
中田曰く「ぼくは特別じゃない。チームの一員なだけ」

特別扱いしてるのはアンチだけ。気付け。
357 :01/12/10 04:14 ID:???
だな
358 :01/12/10 04:14 ID:???
基本的に中田は技術が物足りないんだよな
なんかここしばらくの中田はファーストタッチの雰囲気がおかしい気がする
359_:01/12/10 04:15 ID:???
>>350
報知
360 :01/12/10 04:15 ID:???
中田=平凡な凡選手
で終了
361 :01/12/10 04:15 ID:???
さて後は報告するだけか。
362.:01/12/10 04:16 ID:???
中田=ゲイな本田
363 :01/12/10 04:16 ID:???
みんな 寝ろよ
364 :01/12/10 04:17 ID:???
決定的な場面をつくらないといけない義務があるが
決定的な場面を演出して決める選手がパルマでは一流でないのを
認めるべき
365 :01/12/10 04:17 ID:???
なんかサンスポもスポニチも中田擁護する記事だな。
不可解な交代、みたいな感じ。
366   :01/12/10 04:18 ID:???
>>364
エムボマか?
367:01/12/10 04:20 ID:???
パサレラになってリーグ戦4敗ってことで、パサレラにむかって憂さ晴らしで
叩いてる馬鹿な信者がいるようだが、、、
誰がやってもこのくらいだぜ。
今後、アタランタ、トリノあたりが正念場だろ。言っとくけど今日はローマだからな。
368  :01/12/10 04:20 ID:???
確かに中田は守備力は凄い。
そして攻撃面で、凄いファンタジーアが出せるのは中田しかいない。
計算は出来るし、意外性もある。
369 :01/12/10 04:21 ID:T1gyPDCh
FW全員では?確かに痔バイオも良くなってきているけど。Mも前半だけなら。。。。
370 :01/12/10 04:21 ID:???
           試合を見る
              ↓
      なんか少し物足りない中田
              ↓
           試合終わる
              ↓
            風呂入る
              ↓
中田への違和感についてマターリ話したいので2chへ
              ↓
 アンチ「逝ってよし!」、信者「オマエモナー」
              ↓
            (゚д゚)ウマー
371 :01/12/10 04:21 ID:???
>>367
2回先制して2回とも逆転負け。
これは選手のせいか?パサレラのせいか?
・・・間違いなく選手のせいだろうな。
372__:01/12/10 04:23 ID:???
>>371
パサレラよそんな書き込みしてる暇があるならな
滝にうたれて修行しなおして来いと問いたい・・(略)
373_:01/12/10 04:25 ID:???
え?いつから中田はファンタジスタに?(w
374_:01/12/10 04:26 ID:???
基本的に中田は技術は高い
中田はファーストタッチでディバイオへのパスやエムボマから受けてラムシにだしたパス連携で良いのが見られた
375 :01/12/10 04:26 ID:???
>>372
パサレラが日本語入力するか!
376うんざり:01/12/10 04:26 ID:???
>>371

ヴォケ!
フィールドのリズムを崩したパサレラのせいだ!
アフォのくせして偉そうにレスするな!
377 :01/12/10 04:27 ID:???
つーかそもそも中田がパルマに逝ったのが間違いだったんだよ。
ローマでトッティのスーパーサブやってりゃよかったんだよ。
評価もまあまあだったしよ。
ナカタ如きがセリエのBCでスタメンはろうと粋がるからこうなるんだよ。
378__:01/12/10 04:27 ID:???
>>373
ファンタジスタはマスコミの誤訳
Nakataはファンタ、ファンタオレンジ
379_:01/12/10 04:28 ID:zBzLdXqC
中盤を活性化させる人?サッカー用語だとなんて言うの?
380 :01/12/10 04:30 ID:???
アンチってあほばっか。
381 :01/12/10 04:30 ID:???
>>378
ファンタグレーだよ!!!
間違えんな
382 :01/12/10 04:31 ID:???
>>381
まずそうだな、おい・・・。
383 :01/12/10 04:35 ID:???
間違っても中田はファンタジスタではない。
384 :01/12/10 04:50 ID:???
はぁ?ファンタジスタァ?
中田の試合ちゃんと見てるか?
全く反対の選手だぞ?
技術じゃなくてプレースタイルがね
技術は凄い。
385 :01/12/10 06:01 ID:???
Λ_Λ ←>>中田信者☆
 (;´Д` ) ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧   厨房が背伸びしてんじゃ
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡ネーヨ!氏ね!
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡
           (__)_)    し' ミ
386 :01/12/10 06:22 ID:O/vebW3+
やっぱ今日のスポーツ新聞各紙マンセー記事ばっかだぞ。
内容もここ同じで中田が下がったから悪くなったという論調。
387 :01/12/10 06:25 ID:???
>>386


スポーツ紙は何一つまともに書けないドキュソですから・・・・
388 :01/12/10 06:26 ID:???
 「いいわね、毎年、オフが長くて!」
389 :01/12/10 06:27 ID:???
>>386
後半中盤がらあきになってやられたからだろ
390_:01/12/10 07:07 ID:???



385 : :01/12/10 06:01 ID:???
Λ_Λ ←>>中田信者☆
 (;´Д` ) ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧   厨房が背伸びしてんじゃ
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡ネーヨ!氏ね!
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡
           (__)_)    し' ミ
391 :01/12/10 07:17 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top01.html

  パルマでは、初めての光景だった。後半20分、ピッチを去る
背番号10の背中に、温かい拍手と声援が送られる。ヒデがサポー
ターに認められた。"王様復権"を告げた瞬間でもあった。


 ファウル覚悟でスライディングタックルを仕掛け、ボールをつか
めば絶対に渡さない。久々に輝いた中田が最高の光を放ったのは前
半31分だ。

 右サイドでボールをキープする中
田に、ローマMFエメルソンが激し
くチャージ。だが中田はものともし
ない。倒れない。逆にエメルソン
が、目前で飛ぶように崩れていっ
た。中田はもんどり打つ敵を置き去
りに、味方へパスをつなぐ。ここか
らのボールが、エムボマ→ディバイ
オとつながり、先制点となった。

 フィジカル面も不安視され始めて
いた中田だが、人への強さも披露。
エムボマのアシストは、尻もちをつ
きながら懸命に左足を伸ばしてのも
の。ヒデの気持ちが、確かに親友の
心へと伝わった1点だった。
392 :01/12/10 07:21 ID:???
エムボマなんで交代させたんだろ
393 :01/12/10 07:23 ID:???
◆ASローマ・カペッロ監督 「中田はよかったのではないか。
プレーに元気もあった」

カペッロにこういてもらえてよかったな。
394 :01/12/10 07:24 ID:???
パサレラ解任コールはでてるの?
395__:01/12/10 07:25 ID:???
名古屋赤っ恥 JFLに0−4大敗
396 :01/12/10 07:27 ID:???
>ピッチを去る 背番号10の背中に、温かい拍手と声援が送られる。
>ヒデがサポー ターに認められた。

認められたかはわからないが
とりあえずプレーは評価してもらえた
のであろう。
397 :01/12/10 07:28 ID:???
中田はもうちょっとピタッとトラップできないもんかなぁ。
398 :01/12/10 07:29 ID:???
>>394
ローマ戦後サポーターの間にあった批判がおさまるとは思えない
399 :01/12/10 07:31 ID:???
>>394
タンツィ次第だろ、結局は。
ウリビエリの交代劇は中途半端だったし期待できねーな。
400 :01/12/10 07:32 ID:???
冷静になったらビデオを見たら昨日の中田はパスの精度が悪かった。
でも、中田の問題はカバーするエリアが攻撃、守備共に広かったこと。
401  :01/12/10 07:32 ID:???
若社長があぼーんされるかもね。
402 :01/12/10 07:32 ID:???
>>396
ローマサポの歌もよかったね。
403_:01/12/10 07:34 ID:???
>>400
だから抜けた穴がラムーシではカバーリングできなかった
404 :01/12/10 07:35 ID:???
>>400
マルキオンニではカバーできなかった。
405 :01/12/10 07:35 ID:???
帝王学
406でも:01/12/10 07:36 ID:???
時期的にかなり微妙なんだよ>パサレラ解任時期
407 :01/12/10 07:38 ID:???
1月のマーケットオープン前に解任するとしても
残りあとリーグ戦は2試合だよね。

中田の移籍ともリンクしてくるね。
408 :01/12/10 07:39 ID:???
センシーニいつ戻ってくるのか・・・
409 :01/12/10 07:40 ID:???
>>407
中田残留しそうな気がしないでもないが
410 :01/12/10 07:41 ID:???
中田を放出するにはどれくらいの移籍金が必要かな?

漏れは18〜20億くらい。
411 :01/12/10 07:41 ID:???
>>400
俺もビデオ見たが、相対的にみれば、
パス精度は別に悪くないと思うが。
一度もミスをしない選手なんていないし。
むしろそのパスをカットされたり、
トラップ直後にボール奪われたりと、
視野というか相手との距離感がいまいちだった。

エメふっ飛ばしてマンセーというが、
実はまだあまり体力的な余裕がないんとちゃうか?
売りのキープ力に安定感がない。
412 :01/12/10 07:41 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ロナウド!!!!!
413 :01/12/10 07:42 ID:???
ASモナコのガジャルドとトレード
414 :01/12/10 07:42 ID:???
放出するのは無料だろ アホかいな
415 :01/12/10 07:45 ID:???
>>410
ただ中田を放出して大物がとれる確立は少ないし
中田が今日のように機能できるなら残して置いて
サイドやFWをとる可能性の方が高いと思う。
416 :01/12/10 07:46 ID:???
マジでモナコ辺りいってくれないかな。
フランスリーグで渋く活躍して欲しい。
417  :01/12/10 07:46 ID:???
中田放出は現段階で90%ない!
418 :01/12/10 07:48 ID:???
中田移籍はないだろうな。
パルマに必要な選手だとわかった以上
419 :01/12/10 07:48 ID:???
>>416
モナコは1つの国だ アフォ。
なんでフランスのリーグなんだよ。
420晒しあげ:01/12/10 07:50 ID:???
421 :01/12/10 07:50 ID:???
>>415
トップ下かえて、チームをいちから作り直さなければいけないリスクを
キャンプインなしでは背負えない
422 :01/12/10 07:51 ID:???
今すぐにってわけじゃないけど、中田のモナコ行きは賛成。
423進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 07:51 ID:???
中田の守備に使うエネルギーを前線への飛び出しに使えるようになれば
攻撃の幅も広がるだろうに。。
動きは好調時ぐらいに戻ってきてるけど、質がもの足りなかったな。
あと残り2戦でなんとしても活躍して2連勝してくれーー。
424 :01/12/10 07:52 ID:???
パルマに必要なのは解ったけれど
パサレラには必要な選手ではないみたい。
ここ2戦の中田の起用はフロントサイドに
起用を指示されたから起用したみたいだし
あんな解らない交代も必要とされていたら
されないでしょ。
あくまで、パサレラが留任する場合に限っては
移籍もあるかな。
425:01/12/10 07:53 ID:???
パルマの補強のみをとるだろうってことですね
426 :01/12/10 07:54 ID:???
アンリがいればよかった・・・。
>>419
朝からナイスボケ!(6点) ワラタ
428_:01/12/10 07:56 ID:???
>>423
全体のバランスみてやってんだろ
飛び出しも一つあったじゃないか
429416:01/12/10 07:57 ID:???
>>427
まったくやんなっちゃうよねー
こんな言いがかりつけられるとはねー
まったく朝からビックリだ
430 :01/12/10 07:57 ID:???
>>428
もっとあったよ
431 :01/12/10 07:59 ID:???
飛び出しもけっこうあったけれど
ラムシの上がりが目立つようになってからは
後ろでボール追ってた。
432進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 07:59 ID:???
>>428
中田の問題というよりチーム全体の問題としてのことな。
相手がローマだったからしかたないけど。
433 :01/12/10 07:59 ID:???
>>424
今のところパサレラより中田が一歩リード
434 :01/12/10 08:02 ID:???
>419
地理は得意科目だったみたいだね。
ちなみにモナコはフランスディビジョン1で
14位。昔は強かった気がする。
435 :01/12/10 08:03 ID:???
リケルメやオルテガが(ありえないが)移籍してきても
パルマは他のポジション補強しなければいけないし
補強した新しい選手で二週間でチームをまとめて試合しても
無理だとフロントは判断すると思う。
436 :01/12/10 08:05 ID:???
てかガジャルドってまだモナコにいたっけ?
前にガジャルドのモナコでのプレー数試合みたけど、マジで凄かったよ。
437みたかった・・・:01/12/10 08:05 ID:???
         _____   ____ ヽヽ
 __|__  |  |  |      |        | | 
|  |  | |__|__|      |   ̄ ̄ ̄ ̄  | |
  ̄ ̄| ̄ ̄  |  |  |      |        | |
   |    |__|__|      |       /  |/
438 :01/12/10 08:07 ID:???
ブランキーニ氏はW杯前の途中移籍より中田に残留を勧めるとおもわれ
今の状態で途中移籍したら商品価値が下がるしネ
440 :01/12/10 08:11 ID:???
ボナッツォーリが開花してくれれば中田の良いパートナーになるんだが
441ロマニスタの:01/12/10 08:14 ID:???

         _____   ____
 __|__  |  |  |      |        | | 
|  |  | |__|__|      |   ̄ ̄ ̄ ̄  | |
  ̄ ̄| ̄ ̄  |  |  |      |        | |
   |    |__|__|      |       /  |/
                  ̄ ̄ ̄ ̄
442 :01/12/10 08:15 ID:???
>パサレラになってリーグ戦4敗ってことで、パサレラにむかって憂さ晴らしで
>叩いてる馬鹿な信者がいるようだが、、、
>誰がやってもこのくらいだぜ。
>今後、アタランタ、トリノあたりが正念場だろ。言っとくけど今日はローマだからな。


ウディネーゼ戦も仕方ないと考えるお前はアフォだよ。
それでも、昨日はローマ戦だったんだから中田を次節先発から外すのは
筋違いという部分は理解してるようだね。

そんなもん、負けたのが中田のせいじゃないどころか、
中田を下げたから負けたと言っても間違ってないんだから筋違いなんて書くまでもないんだがな。
443雪辱戦?:01/12/10 08:18 ID:???
ところで11日の『イタリア杯 準々決勝 ウディネーゼ - パルマ』
って中田出るのかね?
444 :01/12/10 08:45 ID:???
Parma (3-4-1-2): Frey 7, Djetou 6, Ferrari 6.5, Cannavaro 7,
Sartor 6 (30' St Diana Sv), Almeyda 6, Lamouchi 6, Falsini 6.5,
Nakata 6 (21' St Marchionni 6), Mboma 6 (35' St Milosevic Sv),
Di Vaio 6. (30 Taffarel, 5 Torrisi, 16 Junior, 4 Appiah).
All: Passarella 5.5.
445 :01/12/10 08:52 ID:???
ようやくしおらしくなったアンチ中田
446 :01/12/10 09:12 ID:???
前スレより
意味わっからん♪

991 :  :01/12/10 02:37 ID:???
元バルマの選手に挨拶かされてたウリと、その選手たちに嫌われた中田が悪いな
中田がくるのとウリがいやで出ていったんだよ
447 :01/12/10 09:13 ID:???
スレタイだけでアンチがいっぱい釣れるな
448ゴ、ゴルア:01/12/10 09:31 ID:???
中田を代えたからParmaは負けた。少なくともそういう感じに見えた。チームに
とっては痛いだろうが、これで中田の必要性が顕著になった。俺としては嬉しい。
マルキオンニ氏ね
449疫病神の羽中田・・・:01/12/10 09:35 ID:oD/YwXRP
彼の解説は、
負の結果しかない。

原点に戻って信籐さんにお願いしたいよ。。。
450悔しがってるアンチ:01/12/10 09:36 ID:???
281 :  :01/12/10 02:37 ID:???
また、風間が中田がいなくなって逆転された途端
「中田が、中田が」とバカな解説してる
451 :01/12/10 09:47 ID:yt2kocso
ま、パルマは糞だな。
中田も泥舟に乗せられたもんだ。
452 :01/12/10 10:43 ID:???
ミクーがバイエルンに移籍だってさ。
453 :01/12/10 10:50 ID:???
久しぶりに報知の中田マンセー記事を読んだ
454  :01/12/10 10:56 ID:???
実際は、信者:アンチ=5:3てとこだろ?
1人三役くらいやってるアンチもいそうだけど。
他は煽り担当が数人いると思う。
455 :01/12/10 11:01 ID:???
実際は信者:アンチ=9:1
しかし自作自演によって7:3
456 :01/12/10 11:02 ID:???
ラムーシより稲本の方が上のような気がする
457 :01/12/10 11:04 ID:???
パルマで常にベンチ入りできなかった奴がバイエルン行って通用するん家?
458 :01/12/10 11:05 ID:???
エッフェンベルクが怪我だからってミクーとは・・・・
そのままハーグリーブスで十分だろ。
459 :01/12/10 11:09 ID:???
オーウェンでいいよ
460  :01/12/10 11:16 ID:???
でも来季はダイスラーやバラックがバイエルンに
入るはず・・・
461 :01/12/10 11:22 ID:???
宮本が行くとかなんとか言ってなかったっけ
462シャルケ:01/12/10 11:24 ID:???
メラーの後任としてシャルケに来て欲しいな。>中田さん
463  :01/12/10 11:26 ID:???
>>462
WOWOW社員ウゼー。
464TBS:01/12/10 11:43 ID:LA0f9VKY
昨日の中田さんのウィンクで彼女がかっこいい〜だって。
かなりヤキモチ妬きました。
465 :01/12/10 11:44 ID:???
ばか ↑
466TBS:01/12/10 11:55 ID:???
うっぷす(>_<)
467_:01/12/10 12:04 ID:???
↑あなたけっこういい人ですね。
468 :01/12/10 12:47 ID:???
かつてポジション争いで敗れたMFトッティを意識しない訳はなかった。
この日のコリエレ・デロ・スポルト紙上で「ローマに残ってトッティの控えを続ける可能性はあったか」
との問いに中田は「どうしてベンチ? 先発組に入っていたかもしれない」と反論し、
ライバル心をむき出しにもしていた。
469 :01/12/10 12:54 ID:???
少し現地での様子を紹介させてください。
以下、乱文で失礼致します。

ガゼッタのスタメン予想で中田選手の名前が出たこともあって、たくさんの現地サポーターに ”ナカータ!” と声をかけられました。
いきなり、スタジアム入り口付近で、パルマサポのおじいさん(かなりご年配)に、腕をつかまれて

”今日は、ナカタはやってくれるよっ!!”と何回も言われて
ちょっとびっくりしました。

私たちを見ると、ローマ時代の中田応援歌を笑顔で歌ってくれるローマサポ
がたくさんいて、すごくうれしかったです。
パルマの選手紹介の時も、中田選手の時だけ、ローマクルバからも拍手が
起こって、なんだかちょっと感激してしまいました。
ロマニスタは、まだあのユーべ戦を、鮮明に覚えているんですね。

試合開始前、中田選手とトッティが結構長いこと、笑顔で雑談していて
ほほえましかったです。
後半開始前には、ローマベンチの選手達が中田選手の所に
寄ってきて、みんなに頭をぐりぐりされていましたよ。
ローマの仲間とも本当に仲良くやっていたんですね。

試合はご存知の通り、負けてしまいましたが
中田選手は、調子を上げてきているように見えました。
パルマクルバからも、ヒデコールが何回も起こっていましたし
交代の時も、みんなに拍手をもらっていました。
ちなみに、ローマクルバからもブーイングは出ませんでしたよ。

パルマの状況はつらいものがありますが、今日はただ単に
ローマが良すぎたという感じがしました。
パスがすごく上手く繋がり、以前のローマとは別チームのようでしたし。
パルマは、まだまだこれから巻き返してくれると信じています。

とにかく、スタジアムはほぼ満員で、かなり楽しく観戦して参りました。
タルディー二スタジアムは、本当に客席とピッチが近くて
信じられないぐらい間近に、選手を見ることが出来ます。
オリンピコとは、雲泥の差です。
まあ、オリンピコも、あれはあれですごいですが、
ここパルマで見る価値は、かなり有ると思いました。
絶対おすすめです。
470 :01/12/10 12:58 ID:???
そうなん。
471 :01/12/10 12:58 ID:???
某ファンサイトより
472_:01/12/10 13:01 ID:???
>>469
レポートありがとう。ローマ戦は満員に近かったみたいだから、昨日の試合を生で観られたのはうらやましいです。
473 :01/12/10 13:02 ID:???
中田がボール持つとどうみても無理なのところ強引にパスだしてカットされたり
相手のチェックに簡単にボール奪われたりで全然通用しなかったね。
所詮、中田はブロンビーレベルとしか戦えない雑魚だと分かった。
474_:01/12/10 13:03 ID:???
まだ頑張って煽ってるのか(w
475 :01/12/10 13:05 ID:???
プ、むなしくない?
476 :01/12/10 13:05 ID:???
>>473
一人で頑張れよ(ワラ
477 :01/12/10 13:14 ID:???
ここ数試合ではっきりわかる点。
中田を外してボランチを増やすと守備力は少々上がるが攻撃力大幅減。
中田を外してアタッカーを増やすと守備力大幅減、押し込まれるため
攻撃力も思ったより上がらず。
478 :01/12/10 13:14 ID:???
>>469
いーなー、試合見にいけて…。
中継でもちょっと意識してトッティとナカタを流してたけど、試合前の会話の様子はちょっとしか流れなかったからなあ。
479 :01/12/10 13:22 ID:???
中田のせいで負けた(プ
480 :01/12/10 13:22 ID:???
中田通用しなかったねw
481 :01/12/10 13:26 ID:???
マジで一人でがんばってやがる(プ
482 :01/12/10 13:26 ID:???
473=479=480 カエレ
4833本足:01/12/10 13:29 ID:???
一番ビッときたのは空中胸トラップから着地後近寄って来るエメルソンがボール奪取しにくるところを見越して右足で壁をつくりエメルソンをはねとばし、膝まづかせた後の振り返り立ち上がるエメルソンの表情。
484 :01/12/10 13:31 ID:???
単純に、中田のスタイルに合うFWが必要だよね。
早急に。
485   :01/12/10 13:31 ID:???
エメルソンの筋肉って、中田も言ってたが凄いな。
ユニフォームが筋肉と密着してもりあがって彫刻みたいになってたな。
486 :01/12/10 13:32 ID:???

           ヽ(`Д´)ノ   ビクーリシマシタ
             (  )
             / ヽ
487 :01/12/10 13:32 ID:???
トッティは結構つぶされてたけど
パスが素晴らしいからそれで魅せられる。
中田さんの場合は試合の展開を読む力があるから
相手の攻撃を封じることができる。
488   :01/12/10 13:33 ID:???
>>484

FWじゃなくてサイドの優秀な選手が必要
FWはMボマとディバイオでめどはついてる
489 :01/12/10 13:33 ID:???
>>479

カリスト・タンツィ会長は試合後にきっぱりと言い切った。
「きょうの結果は不満だ。勝っていたのに最低でも引き分けで終わら
ないといけない。中田が下がった後、調子が落ちた…」

 
490 :01/12/10 13:33 ID:???
中田が日本代表に必要何ていってる馬鹿がまだいたとは・・・
491_:01/12/10 13:35 ID:???
>>484
中盤から下のプレスを徹底させることと、ボール奪取時にサイドが早く上がれるようにすれば
うまくいくと思うよ。パサレラ体制になってだいぶよくなってきてる。
ラムシにもさらに守備の貢献をさせて、サイドはサルトル、ディアナ、ジュニオール、マルキオンニ。
FWはこのままでいいんじゃないか、という気もしてきた。
492 :01/12/10 13:36 ID:???
Mボマって後半明らかに落ちるけどいいFWだよ
年取ったけど身体能力もまだまだ通用する。
後半20分くらいからボナ君に交代でシーズン通せばそれなりの結果出すと思うよ。
ディバイオはもちろんいいFWだ。
493 :01/12/10 13:37 ID:???
ミロシェビッチマンスウェー
494???:01/12/10 13:39 ID:ybUAR1Im
今日のジェトゥ
イマイチ
495491:01/12/10 13:41 ID:???
あ、ファルシーニ忘れてた。サイドはとりあえずこの5人のうち誰かが早く上がれるようになると
いい感じ。そうなるには、中田を攻撃的に働かせる意味でも守備をもっとかっちりとしてほしい。
パサレラは、中田を外す外さないで攻撃的/守備的になると勘違いしてるのがイタイ。
まあでもローマ戦で懲りたと思うけど。
496 :01/12/10 13:41 ID:???
>>492
むしろエムボマを勝負どころで投入できるように
先発に耐え得るFWがもう1枚欲しい。
497 :01/12/10 13:43 ID:???
しょうがねーな、会話の内容を簡潔に書いてやろう。

NA:やあ、代表戦以来だね。
TO:そうだな・・・・・
NA:どうしたんだい、なんか機嫌悪そうだけど・・
TO:・・・あー、どうでもいいけどよ、何だ?その10って数字
NA:あっ、これは違うんだ。フロントがかってに。僕は7がいいって言ったんだけど・・・
TO:そうか、そうだよな、お前が10なわけねーしな。

NA:久しぶりにローマに来てなんかうれしいよ。
TO:・・・・・
NA:なあ、、、ね、ねえ、まだ怒ってるの?
TO:あー、当たり前だ。自分の胸に聞いてみろよ
NA:・・・うーん、ゴメン分からない・・。
TO:代表戦の後の事だよ!!!お前どっかに連れてくれるっていっただろ!
   なのにファビカン(F・カンナバーロ)と2人で行っただろ!
NA:いや、それは・・・
TO:俺への愛は無くなったのかよ、だからローマでたんだろ!?
NA:違うよ、あの時は目だつからファビカンと飲みに・・
TO:飲みに?どーせホテル行ったんだろ?俺とじゃなくファビカンと!
NA:ホントに違うって!なートッティ、君への愛は変ってないよ。
TO:どうだか
NA:あっ、今日さ、試合終わったらローマ残るから、よかったら・・・
---ここからTVで映される(一般人からは笑顔で談話ととられる)-----
TO:本当か?わかった。じゃあ後でな、絶対だぞ!
NA:あー、今日は激しくイクよ。
   そうだ!俺途中で交代するよ!だから夜は本当に激しくなりそう(ハート)
TO:ヒ、ヒデ・・・。おっ、始まりそうだ。・・・おいガキさっさと返れ、始球式なんてウザイんだよ
NA:じゃあ、あとで・・・

その夜、2人の評価はTOTTI 10.0 NAKATA 10.0であったのは言うまでも無い・・・
498   :01/12/10 13:45 ID:???
おもんないネタ考えてゴミッぷり発揮しまくりのチン毛が一本湧いてるなw
499 :01/12/10 13:45 ID:???
ホモナカータマンセー
500_:01/12/10 13:45 ID:???
>>497
同性板でそのネタを披露してあげなさい。
501 :01/12/10 13:46 ID:???
>>497
ローマじゃねえよ 
502_:01/12/10 13:46 ID:???
>>497
昨日はローマじゃなくてパルマで行なわれた試合だぞ。
503 :01/12/10 13:46 ID:???
>>497
昨日の試合はパルマホームですが…
504 :01/12/10 13:48 ID:???
501 名前:  :01/12/10 13:46 ID:???
>>497
ローマじゃねえよ


502 名前:_ :01/12/10 13:46 ID:???
>>497
昨日はローマじゃなくてパルマで行なわれた試合だぞ。


503 名前:  :01/12/10 13:46 ID:???
>>497
昨日の試合はパルマホームですが…

お見事。
505   :01/12/10 13:48 ID:???
501〜503の中の誰かが497
506 :01/12/10 13:48 ID:???
>>497
昨日はローマじゃないよパルマだよ
507 :01/12/10 13:48 ID:???
しょうがねーな、会話の内容を簡潔に書いてやろう。

NA:やあ、代表戦以来だね。
TO:そうだな・・・・・
NA:どうしたんだい、なんか機嫌悪そうだけど・・
TO:・・・あー、どうでもいいけどよ、何だ?その10って数字
NA:あっ、これは違うんだ。フロントがかってに。僕は7がいいって言ったんだけど・・・
TO:そうか、そうだよな、お前が10なわけねーしな。

NA:久しぶりにローマサポーターに応援してもらってなんかうれしいよ。
TO:・・・・・
NA:なあ、、、ね、ねえ、まだ怒ってるの?
TO:あー、当たり前だ。自分の胸に聞いてみろよ
NA:・・・うーん、ゴメン分からない・・。
TO:代表戦の後の事だよ!!!お前どっかに連れてくれるっていっただろ!
   なのにファビカン(F・カンナバーロ)と2人で行っただろ!
NA:いや、それは・・・
TO:俺への愛は無くなったのかよ、だからローマでたんだろ!?
NA:違うよ、あの時は目だつからファビカンと飲みに・・
TO:飲みに?どーせホテル行ったんだろ?俺とじゃなくファビカンと!
NA:ホントに違うって!なートッティ、君への愛は変ってないよ。
TO:どうだか
NA:あっ、今日さ、試合終わったらパルマ残ってよ、よかったら・・・
---ここからTVで映される(一般人からは笑顔で談話ととられる)-----
TO:本当か?わかった。じゃあ後でな、絶対だぞ!
NA:あー、今日は激しくイクよ。
   そうだ!俺途中で交代するよ!だから夜は本当に激しくなりそう(ハート)
TO:ヒ、ヒデ・・・。おっ、始まりそうだ。・・・おいガキさっさと返れ、始球式なんてウザイんだよ
NA:じゃあ、あとで・・・

その夜、2人の評価はTOTTI 10.0 NAKATA 10.0であったのは言うまでも無い・・・
508 :01/12/10 13:48 ID:???
ネタにしても試合会場をオリンピコと間違えてる辺りでもはや塵だな。
ディテールをしっかりせよ。
509_:01/12/10 13:48 ID:???
801はキモイからやめれ
510 :01/12/10 13:48 ID:???
>>501-503
で、どいつが受けよ?
511_:01/12/10 13:48 ID:???
>>497
オモロカタ
512_:01/12/10 13:49 ID:???
499=505とみたがどうよ。
513 :01/12/10 13:49 ID:???
訂正されてる(アホカト・・
514_:01/12/10 13:50 ID:???
>>507
きちんと直した?
じゃあ、同性板でそのネタを披露してあげなさい。
515    :01/12/10 13:50 ID:???
トッティにはマリーアっつー彼女がいるぞ!
516カペッロvsパサレラ:01/12/10 13:51 ID:???
「中田が後半残り10分になっても力を発揮する選手だって言うことを
パサレラはわかっていないようだ。交代してくれてありがたかった。今
日の中田はよくやっていた。」とカペッロは試合後コメントしている。

パサレラは、マルキオンニと中田の力が同程度だとも考えていたのだろ
うか?
517  :01/12/10 13:52 ID:???
>>516
カペッロは後半残り10分にしか中田使ってなかったじゃねえか。
518ここまでは俺的に良し:01/12/10 13:53 ID:???
NA:やあ、代表戦以来だね。
TO:そうだな・・・・・
NA:どうしたんだい、なんか機嫌悪そうだけど・・
TO:・・・あー、どうでもいいけどよ、何だ?その10って数字
NA:あっ、これは違うんだ。フロントがかってに。僕は7がいいって言ったんだけど・・・
TO:そうか、そうだよな、お前が10なわけねーしな。
519 :01/12/10 13:54 ID:???
>>516
これまでの経緯を考えるとそう思われても仕方のない面もあるのでは
520 :01/12/10 13:54 ID:???
>>517
そう言う意味で、皮肉ったんだろう。
521 :01/12/10 13:54 ID:???
>>517
同意w
522 :01/12/10 13:55 ID:???
>>516
ソースは?
523 :01/12/10 13:55 ID:???
で、結局、伊太利亜紙での今回の中田の点数はどうなの?
524 :01/12/10 13:56 ID:???
TOTTI 10.0 NAKATA 10.0
525   :01/12/10 13:56 ID:???
マルキオンニ投入で攻撃力上げて勝ちに行こうとしたのでは。
あっけなくカンデラを左DFに下げられてしまいましたが。
それでマルキオンニを前に引っ張ってる間に、中盤でローマが完全に支配。
どフリーのフゼールがロングシュート⇒死亡
526 :01/12/10 13:57 ID:???
カペッロは交代要員のほうが使えると言ってるんだよ。
527羽中田英寿:01/12/10 13:58 ID:???
カサーノ(゚д゚)ウマー
528_:01/12/10 13:58 ID:???
おまえら神妙なフリして微妙に煽るなよ。

中田はさらに調子をあげて、ペナルティーエリア内でも仕事してほしいな。
529 :01/12/10 13:59 ID:???
ハチューダの解説=パルマの死
530   :01/12/10 14:00 ID:???
だから調子の問題じゃないと何度言ったらわかるんだ?
守備貢献をさせられ過ぎているんだよ。
531 :01/12/10 14:01 ID:???
柱ダニが首になった様に、羽中田も来年は居ないだろうな。
532 :01/12/10 14:02 ID:???
羽中田ってなんすか?
533_:01/12/10 14:03 ID:???
>>530
させられ過ぎている、ってなんだよ。
534 :01/12/10 14:03 ID:???
>>531
首じゃねーよ、監督になるためだ。
535   :01/12/10 14:03 ID:???
中田に羽生えたマスコットに決まってんだろーが!!
536 :01/12/10 14:04 ID:???
>羽中田ってなんすか?
すかぱーの解説者、読みはマジでハチューダ
537  :01/12/10 14:04 ID:???
切れきれ状態でも、中盤が間延びしたら
マルキオンニ程度にかえられる中田。
選手としての底が見えたな。
538 :01/12/10 14:05 ID:???
夜中にぼそぼそ喋る根暗、こいつの為パルマ戦テンション上がらない。
539   :01/12/10 14:06 ID:???
>>533
ラムシのプレースタイル上、スペース埋めに手間がかかる。
サルトルが埋めりゃいいんだが、奴はもともとDFだから最終ライン近くまで下がりすぎている感がある(直せばいいが、スタミナに自信が無いのか、いつも下がっている)
540 :01/12/10 14:06 ID:???
>>530
なんだ?中田だけ守備しないで攻撃に専念しろってか?
中田からあの中盤でのプレスをとったら何が残るw
541 :01/12/10 14:08 ID:???
羽中田は中田と同じ韮崎高出身
542 :01/12/10 14:09 ID:???
羽田か中田かどっちかにしろ!!!
片方余計なんじゃー!!!!!
543_:01/12/10 14:09 ID:???
>>539
だから直すしかないだろ。つーか直してる最中で、中田がああやって守備してるんだからどうしようもない。
544 :01/12/10 14:11 ID:???
初め見たときナカハタって読んだやつって俺の他にいる?
545  :01/12/10 14:11 ID:???
>>540
専念しろとは言わない。
ただ、ラムシのプレースタイル上、中田に課せられる守備の重みが大き過ぎる。
昨シーズンは(出場機会こそ少ないが)トンマージとエメルソンだったから、もっと攻撃の意識を持てたけど。
546 :01/12/10 14:12 ID:???
サルトル、ぶつぶつ言いながらも自分のベストは尽くしてる。
547_:01/12/10 14:12 ID:???
>>544
スカパーのスレで聞け。一人でそんなに頑張るな
548  :01/12/10 14:13 ID:???
直すもくそも、中田⇒マルキオンニにして、ローマに中盤支配させてあげたパサレラには
直すだけの脳みそがあるとは思えない。
549 :01/12/10 14:13 ID:???
>>544激しくじゃなくそこそこ同意
俺は ハナカタ って読んだ。ハチューダって聞いて日系外人か?って思った
550 :01/12/10 14:13 ID:???
>>545
トンマージもエメルソンも攻撃マンセータイプだぞ。
しかもトンマージなんてラムーシ並に前出ていくし。
551 :01/12/10 14:13 ID:???
アスンソンがクロスにフリーで入ってきてシュートしたのには
ハッとさせられたよ。
ローマの場合みんなが常に狙ってるという怖さを感じる・・・
552   :01/12/10 14:14 ID:???
>>550
その後ろのメンツもかかわってくるけどね。
サムエルとゼビナ、ジェトゥとフェラーリじゃぁ、信頼性が段違い。
553 :01/12/10 14:15 ID:???
奄美大島大噴火の予感
554 :01/12/10 14:15 ID:???
去年中田と一緒にサブ組だったアスンソンが今年はローマの中心選手になってるもんな〜。
555 :01/12/10 14:15 ID:???
>>550
カンデラがいます。
サムエルは化け物だし。
556 :01/12/10 14:15 ID:???
>>537
中田OUTマルキオンニINでかえって状況は悪化した。
あれはパサレラの大チョンボ。
強豪を相手にしての攻守のギリギリのバランスを考えると
昨日の粉砕トップ下として獅子奮迅だった中田は外したらいけない選手だった。
557カサーノ:01/12/10 14:16 ID:???
羽中田(゚д゚)ウマー
558 :01/12/10 14:18 ID:???
トンマもエメも潰すトコはきっちり潰す。
559 :01/12/10 14:19 ID:???
ラムーシが前行くのは監督の指示。
だから相棒にアルメイダがいるんだろが。
560 :01/12/10 14:19 ID:???
羽中田オフィシャルサイト
http://www.hachuda.co.jp/
561 :01/12/10 14:21 ID:???
トンマージもエメルソンも一人で、アルメイダ+ラムーシぐらい凄い。
562 :01/12/10 14:21 ID:???
次節中田スタメンででるためには誰との競争に
勝てばいいのだろうか・・・
アッピアに加えてマルキョンも関わってきてしまった・・・
563 :01/12/10 14:22 ID:???
>>559
しったか君ハーケン。
564 :01/12/10 14:23 ID:???
>>563
サカ素人ハケーソ。
565 :01/12/10 14:24 ID:???
田代 のぞき 通報される(爆
566 :01/12/10 14:25 ID:???
>>565
速報+行ったけどマジなんだな(w
ワラタヨ
567 :01/12/10 14:26 ID:HpS9Xo0S
559=564
568  :01/12/10 14:28 ID:???
相手によるんだがな。
次はアタランタだが、ゼノーに抜けたしドナーティもいねーから、次は中田は守備にあまり気を取られなくていいかも。
パルマのザルDF陣がドニに細心の注意払っとけば負けることは無かろう。
マルキオンニは投入早過ぎだ。
中田→マルキオンニはせめて後半残り10分くらいにしないと失点する可能性が高まる。
569 :01/12/10 14:29 ID:???
>>567
ブー。

563=567
570   :01/12/10 14:31 ID:???
スタメン:中田
リードを守りたいor引き分け狙い:アッピア
残り時間少なくて負けていて一点が欲しいorホームで引き分けてて勝ち越したい:マルキオンニ
がベストだと思うんだがなぁ。
571 :01/12/10 14:31 ID:???
超守備的トップ下・中田英寿

彼のプレーにはゴールを予感させない。
だが中盤のプレスだけは世界のトップ下でも上位だ。
572  :01/12/10 14:33 ID:???
まだ571みたいな頭の悪い奴がいるなんて、世の中結構広いんだね。
573 :01/12/10 14:35 ID:???
羽中田は、パルマの解説1番多くやってるくせに
守備力がやばいのに、マルキオンニを入れるといいかもしれないですねとか言ってやがった。
パルマの解説やらんでくれ。
574 :01/12/10 14:35 ID:???
>パルマのザルDF陣がドニに細心の注意払っとけば負けることは無かろう

確かにそうだが、それが出来そうも無いのが問題だ。
575 :01/12/10 14:36 ID:???
中田さんの親友田代さんが捕まった
576 :01/12/10 14:40 ID:???
>>575
男を覗いたらしいからホモ仲間ですか?
577 :01/12/10 14:40 ID:???
>>571
マジメな話、中盤のプレス力に限っては上位どころか
世界でもベスト5に入るくらいは凄くないか?
578 :01/12/10 14:40 ID:???
アンチのマネをした田代が捕まってしまった
579 :01/12/10 14:40 ID:???

 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  私はやってない、潔白だ♪
    \_~~~~_/     \_____________
580 :01/12/10 14:40 ID:???
  ('')('')
   .只..只
    |  |  |
   ('')('')('')
    .只..只..只
  ノ  ノ ノ ノ
 ('')('')('')('')
   .只..只..只 只
♪僕たち厨房 駄スレだけにーついてー逝くー
 今日も 立てる 煽る 荒らす そしてさげーられーるー
 いろんな厨房 生きているーこの板でー
 今日も 騙る ばれる 切れる そしてさらーされーるー
581 :01/12/10 14:42 ID:???
アンチ中田にとっては羽中田の解説が
心地良く聞こえるんだろうね。
582 :01/12/10 14:43 ID:???
中田の生き方を田代が実践してくれた!
583 :01/12/10 14:43 ID:???
パサレラ解任しろよタンツィ。
584   :01/12/10 14:45 ID:???
パサレラ→田代
585U-名無しさん:01/12/10 14:46 ID:???
パサレラの采配は今のパルマには、適応していないのが昨日の試合で
よく分かったよ。 やっぱこの監督いらん。
586同じ時代の誰か:01/12/10 14:46 ID:???
♪〜ふぁいと!闘うキミのことを、闘わないヤツらが嗤うだろう〜♪
587 :01/12/10 14:47 ID:???
羽中田に変わって中田代
 
588 :01/12/10 14:48 ID:???
パサレラは偉大な監督だ。
このまま中田を潰して欲しいw
589 :01/12/10 14:48 ID:???


 ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  他人の風呂見て我が風呂直せ。
    \_~~~~_/     \_____________
590 :01/12/10 14:49 ID:???
コッパイタリアのウディネーゼ戦って
明日なんだね。きついなー。
どのメンバーでいくのかね?
591 :01/12/10 14:49 ID:???
>>588

俊タン?
592 :01/12/10 14:50 ID:???
学校から帰ってきて今フジでやったローマ戦見終わった。
何故代えるパサレラ(怒

しかし風間の中田マンセーはいつ聞いても萎える
593 :01/12/10 14:51 ID:???
進藤=マーシー
594 :01/12/10 14:53 ID:???
あの調子だと 又速報板 落ちるな・・・・・
関係ないレスでスマン
595 :01/12/10 14:53 ID:???
>>592
中田は前半の終わり頃からバテ気味だったね。
前半終了間際にはベンチから「ヒデ!」って呼ばれて
何やら怒鳴り合ってた。
画面の左下隅の方だったからわかりにくいけど、パサレラの
言う事を聞いてなかったんじゃない?
596 :01/12/10 15:01 ID:???
13試合出場

ゴール  1
アシスト  0
597  :01/12/10 15:03 ID:???

パルマ(中田抜き)= 佐川急便
598__:01/12/10 15:09 ID:???
,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <  速報板で祭りに参加してよ(ゲラ
    \_~~~~_/     \_____________
599 :01/12/10 15:16 ID:???
>>596
うわっ・・・。
600 :01/12/10 15:19 ID:???
アンチは野球ヲタだと仮定してみる
601 :01/12/10 15:20 ID:???
            - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i =3    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi 1000get!!
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ´Д`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・
602 :01/12/10 15:21 ID:???
>>600=野球ヲタっぽい
何故野球なんかの話を持ち出してくる?
603中田は通用してない:01/12/10 15:21 ID:???
13試合出場

ゴール  1
アシスト  0
604 :01/12/10 15:23 ID:???
>>603
13試合フル出場じゃないからsage。
605_:01/12/10 15:23 ID:???
>>573
マルキオンニはサルトルと交代するだろう、ってところからの解説だったでしょ。
で、守備的なパサレラは最終的に中田と交代させたと。
13試合出場

ゴール  1
アシスト  0
607 :01/12/10 15:30 ID:???
>>606
13試合フル出場じゃないのに騒いでるお前はゴミ。
608 :01/12/10 15:36 ID:???
10試合分ぐらいは出てるだろ
609_:01/12/10 15:39 ID:???
メンディエタとかもわすれるな。
610600:01/12/10 15:41 ID:???
ネタで言っただけだけど、
結構野球の話してるアンチいるよ。
中田に30億あげるなら清原10人買うとか。
611_:01/12/10 15:44 ID:???
だいたい30億って地上げのように吊り上がってるだけのチーム間の移籍金取引きじゃなかったっけ?
中田自体の年棒は3億くらいだったような。工藤より安い。
612ジロー・ラモ:01/12/10 15:45 ID:???
今朝のフジの風間、青嶋の実況解説には飽きれた
特に中田交代後の中継はあきらかに中田信者以外は受けつけられない中継になっていた
確かに最近にしてはボールによく絡んでいたがパスミスが多く
彼の役割は果たせていなかったように思われ
実況そっちのけでのパサレラ批判する粘着ぶりにはオーマイガッ
私のゴシップネタも放置される始末で困ったモンテーラ
613 :01/12/10 15:46 ID:???
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /  <  覗く基準は、自分らしいかどうか。
    \_~~~~_/     .\ 自分らしさ、持ってる?
                \____________
614 :01/12/10 15:49 ID:???
おい、お前らもうこんな馬鹿なことはやめろ。
615  :01/12/10 16:08 ID:???
中田はこの本読んで道徳学べ
    ↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18617890
中田13試合出場

ゴール  1
アシスト  0
617 :01/12/10 16:12 ID:???
中田さん
ジュニオールの風呂場覗いちゃダメだよ
618信者の心の支え:01/12/10 16:22 ID:???

カリスト・タンツィ会長は試合後にきっぱりと言い切った。
「きょうの結果は不満だ。勝っていたのに最低でも引き分けで終わら
ないといけない。中田が下がった後、調子が落ちた…」
619 :01/12/10 16:23 ID:???
中田さん
アントニオーリと突き合っちゃダメだよ
620 :01/12/10 16:23 ID:???
中田スタメンろーま戦、実質1-1で引分け

中田スタメン:2勝6分2敗。

2敗しかしてないって、すごいんじゃない?(w
621復活おめ!:01/12/10 16:23 ID:???
ロナウドまんせー!
622_:01/12/10 16:25 ID:???
風間以上に青嶋ってウザイよな〜
623青嶋:01/12/10 16:25 ID:???
「うっと」
624青嶋:01/12/10 16:26 ID:???
>>622
それなら絶対にセリエAダイジェスト見るんじゃねーぞ
625 :01/12/10 16:28 ID:???
青嶋って経験者でもねーのに
増長してるから嫌い
風間とジローラモでかなり対応が違う
626_:01/12/10 16:29 ID:???
青嶋が辞めたらみるよ〜
627 :01/12/10 16:29 ID:???
ようやくしおらしくなったアンチ中田
628 :01/12/10 16:32 ID:???
実況:古館伊知郎「お〜っと中田まさに人間掘削機!」
解説:ラモス「イタリア人でも下手糞はいるよね」

こんなパルマ戦なら見る。
629 :01/12/10 16:33 ID:???
>613
目のとこ変えたら、オーフェルマルスだね…
630 :01/12/10 16:35 ID:???
ファイティングディフェンダー(当たり強いDF)との接触プレーで中田はセリエAでも2位のフィジカルの強さを持ってる
http://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/kiken/bc/fdattack.htm
631 :01/12/10 16:36 ID:???
おい、タンツィ
パサレラを首にしないと納得できねーぞ!!
632_:01/12/10 16:36 ID:???
>>630
名前がモロにブラクラ
633_:01/12/10 16:37 ID:???
>630
キケン!!
634_:01/12/10 16:39 ID:???
>630
意味不明
635マーシー:01/12/10 16:41 ID:???
また捕まってしまいました。
636 :01/12/10 16:55 ID:???
点入れた時中田が起点なのは確かだったけどファルシーニのクロスが
良かった。ってかこの人クロス上手いよね。左はこの人でバッチリなんだ
けど右がなぁ。サルトルは守備だけならまあまあだと思うがクロスは
全部失敗してたね。サルトル外してエムボマ、ディバイオ、ミロシェビッチ
の3トップが見たかった。ミロシェはストライカーとしてはなんか消極的
だけど前で上手く決定力のあるディバイオにアシスト出来そうな気も。

それにしてもパルマ前半はDF陣が動きキレてた。
抜かれたらいつもならもう人居ないって所が今日は必ず人が居た。
プレスもガンガンかけてたし、フレイも良かった。
でも中田が外れてからはいつものパルマに・・・
しかもフレイって点入った時棒立ちだから酷く印象悪いんですが・・・
せめて動いて体張ってくれれば入っても頑張ったのにって感じなのに。
637>>636節穴:01/12/10 16:57 ID:???
鉋にあたってコースが急変してましたが何か?
638  :01/12/10 16:59 ID:???
>>630
・・・クリックしてしまいました。
しかし瞬間的にブラクラであると判断し、
接続を切って事無き終えました。

しんでください。
639_:01/12/10 17:01 ID:???
>637
別に
640 :01/12/10 17:06 ID:???
http://www.dailyfootball.com/files/DLYSOCCER.EMH07.091201.164635

常に傍にいるアルメイダ、こわ
641 :01/12/10 17:08 ID:???
中田って常に自信過剰ぎみで生きてるほうがいい結果でるよね。
642 :01/12/10 17:08 ID:???
昨晩のパルマの得点はファルシーニ→Mボマ→ディバイオですよね?
643 :01/12/10 17:10 ID:???
644 :01/12/10 17:10 ID:???
>>642
中田のパスカット→エメルソンぶっ倒し→ファルシーニ
645 :01/12/10 17:10 ID:???
>>640
この中田の顔、横山やすしが眼鏡はずした時の顔にそっくりじゃない?
646 :01/12/10 17:11 ID:???
>>645
なにが言いたいのか
647パサレーラ:01/12/10 17:11 ID:Zs1fAf1U
630=基地外
648 :01/12/10 17:12 ID:???
>>646
プ
649 :01/12/10 17:13 ID:???
>>648
プ
650やっぱり:01/12/10 17:13 ID:119vS/gR
ゼ・マリアがいたらなぁ・・・。中田とのコンビは良かったし、クロスの精度も
高い。ペルージャから引っこ抜いてこい、タンツィ!
651 :01/12/10 17:14 ID:???
中村がパルマ移籍希望
今オフ海外移籍を目指す横浜MF中村俊輔が移籍チームの第一希望としてセリエAパルマを挙げた。
「今のパルマなら僕に活躍できる場がある。」と自信たっぷりのコメント。
652 :01/12/10 17:15 ID:???
>>644
中田が起点になったって言いたいのはわかるし認めるけど
得点の要因とはあまり関係ないような気がするけど違う?
653 :01/12/10 17:16 ID:???
パルマが熊林獲得
パルマが磐田MF熊林(20)の獲得を発表した。

熊林選手プロフィール
http://www.jubila.gr.jp/jubilo/491.htm
654 :01/12/10 17:17 ID:???
>>651
キノコwwwwww
655 :01/12/10 17:18 ID:???
中田を代えたパサレラを批判してる奴は生粋のウヨ
前半途中から中田はゲームに参加できていなかった。
攻撃どころか守備にすらからめなかった。
交代は当然です
656 :01/12/10 17:18 ID:???
ネタ満載ですな。

よく釣れます。
657 :01/12/10 17:19 ID:???
昨日の中田のパスカットはゴールに絡んだなんて呼べない。
そんなこと言ったらどのゴールだってチーム全員が絡んだことになる。
昨日のゴールでいうなら最低ファルシーニまでが絡んだことになる。
658 :01/12/10 17:20 ID:???
>>655
全選手のボールキープ数と、パス数、パス成功率を示せ。
659 :01/12/10 17:20 ID:???
>>657
禿同
660 :01/12/10 17:21 ID:???
>>655 >>657

煽りとしてはセンスないな。
出直して来い
661 :01/12/10 17:22 ID:???
中田はパス受けてワンタッチ目のトラップミスって奪われてたのがいっぱいあった。
662 :01/12/10 17:24 ID:???
折れは、信者でもアンチでもないが、昨日のパルマの一点目も日本のマスゴミに
言わせれば「ナカータが起点となり・・・」鬱だ。
663 :01/12/10 17:24 ID:???
>>660
ハァ?煽りじゃないし。
あれをゴールに絡んだなんて言ってるのは明らかに盲目素人。
664 :01/12/10 17:24 ID:???
トッチと中田って比べ物にならないくらいのレベルの差があったように感じました。
トッチはドリブルとシュートははるかに中田より上とはわかっておりましたが、パスセンスにも驚かされました。凄かった。
カッサーノも凄い。彼のドリブルとバランスの良さにはビクーリ
ローマは中田を放出してカッサーノとったのは大正解だった。カペッロにおめでとうといいたい
665 :01/12/10 17:24 ID:???
>>661
それは、全員に言える事だが・・・(w
666 :01/12/10 17:26 ID:???
>>664
トッティは世界でも有数のプレイヤーだから中田と比べるのは失礼。
基本的なテクからゴールに向かう姿勢とかも中田とはレベルが桁違いに高い。
667 :01/12/10 17:26 ID:???
最近ナカタの顔が昭和天皇にみえてきた。
668 :01/12/10 17:29 ID:???
で、途中から入ってきたマルキオンニってどうだったよ?
特筆すべき点が何一つ無い選手だった思うがどうよ
669 :01/12/10 17:30 ID:???
大体、中田が調子が良い時と、トッティが不調な時が同じ程度。
670 :01/12/10 17:30 ID:???
>>668
特筆ということなら中田も皆無だったね。
与えられた時間が少ない分マルのが上か。
671 :01/12/10 17:31 ID:???
>>663
んなことこんな狭い世界でいつまでもグチャグチャ言うヒマあったら
直接イタリアに行って文句言ってこいよ。
恥ずかしいよ?情けないよ?
いつもお前ばっか。
もうここしか誰も相手にしてくれないんだね・・・・。
672 :01/12/10 17:31 ID:???
>>670
メクラ?
673 :01/12/10 17:32 ID:???
>>662
本当になんでもかんでも中田が起点って.......鬱だ
そんなこと言ってたらゴールキックから得点に繋がったらキーパーが起点
になって点が入ったってことになるのだろうか..鬱だ
674 :01/12/10 17:33 ID:???
>>671
自分のこと良く分かってんじゃん(プ
675 :01/12/10 17:33 ID:???
中田のトラップは鹿島のホンダ以下
何であんなにトラップ大きいのか
676 :01/12/10 17:34 ID:???
>>674
あ−あ、またいつも通りの現実逃避か。
ヒキコモリの悪循環。
677:::01/12/10 17:34 ID:nsLxGtTw
昨日の中田は、精力的に動いてはいたがそんなに良くはなかった。
パスの精度もトラップも。ただ前よりは良くなったんじゃないかな?
もうちょっと経てば点に絡むことも可能ではないかな?
今回の1点は、中田起点・・・は日本のサッカー報道のレベルが疑われるから
やめて欲しいと思う。
678 :01/12/10 17:35 ID:???
>>671=サカ素人
スローイン→クロス→ヘッド→キーパーはじく→ルーズボールを蹴り込んでゴール
ってプレーがあったら671は最初にスローインしたプレイヤーがゴールを演出したとか言うんだろうなww
679 :01/12/10 17:37 ID:???
残念ながら日本のサッカー報道のレベルの低さは
すでに疑いの余地がありません
680  :01/12/10 17:37 ID:???
トラップが大きいから、次のプレーが遅いんだよね、結局パスミスするか、
相手が寄ってきてしまって、必死にキープしてもがくしかない。
681 :01/12/10 17:37 ID:???
昨日のディバイオのゴールも信者に言わせれば「中田が起点となり・・・」(プ
682>>677:01/12/10 17:37 ID:???
いいじゃん、ひいきの引き倒しってスタイルの報道もありだって
アルゼンチンとか南米の新聞マジすごいよ
おもしろすぎて大好きだ
選手もおもしろけりゃ報道もすごすぎる
奇人変人大集合 頭煮えたぎってるからね
683 :01/12/10 17:38 ID:???
>>677同意。心なしかパスを預けられる回数が以前より多くなってるのも
良くなって来てる事の一因だと思うが。但し、受けた後ボール持ちすぎの
感がある。まあ、パルマの選手のほとんどに言えることだが。
684 :01/12/10 17:40 ID:???
>>680
中田は昨日そればっかだったね。
パス受けてそのまま敵が来てる方に向くから相手のチェックが来て
すぐボールを奪われてた。
パス受ける前に周りの状況が見えてないね。
うまくキープしたかと思っても1対1を仕掛けられないから
強引に無理なパスをするしかなくミスパスも目立ち過ぎた。
出場メンバーでも下のほうなのが明らかだった。
685 :01/12/10 17:41 ID:???
トラップ以外はセリエAれべるだろ。
トラップがあんなに下手だから技出す前にとられるんだろ。
ローマに居ればマークもきつくないしトラップ下手でも次の行動できるのに。
今や日本代表にもいるかいらないかを論じられるまでに株を落としてしまった。
ぷりぷり
686 :01/12/10 17:42 ID:???
インターネットのおかげでお前らみたいな馬鹿でも
発言権を持てる時代になって良かったね。
687 :01/12/10 17:42 ID:???
>>684
同意。中田の下手さが浮き彫り。
バックパスが減って意識的に前に向こうとしたのかもしれないけど
それで奪われるだけなら全く持って意味無し。
688エムボマ:01/12/10 17:43 ID:???
中田ミスパス多過ぎ
689 :01/12/10 17:47 ID:???
中田のせいで負けた(プ
690 :01/12/10 17:48 ID:???
結局、今のパルマは何が悪いのですか
691 :01/12/10 17:49 ID:???
>>690マジレスすると全部良くない。
692 :01/12/10 18:02 ID:???
   カロンorロナウド アドリア―ノ

グーリー(エムレ)          セルジオコンセイソン

      シードルフ  ファリノス

ゲオルガトス  ソロンド シミッチ    ヴィヴァス

          フォンタナ

正直、インテル2軍>>>>>>>>>>>パルマ1軍            
693 :01/12/10 18:08 ID:5EWI6FY5
コッパの放送ないのかな〜?
694 :01/12/10 18:09 ID:???
>>692
強ぇー
695 :01/12/10 18:09 ID:???
ペップの放送が欲しい。
696 :01/12/10 18:12 ID:???
>>692
インテルはイイ選手を飼い殺ししすぎ。
パルマに分けろや。
697 :01/12/10 18:14 ID:???
698 :01/12/10 18:18 ID:???
セリエAで一応チーム主力とされ期待されている高額選手で
あんなに1対1での突破力のない奴が他にいるだろうか
699 :01/12/10 18:20 ID:???
中田に突破力を求めるには無理がある。
700 :01/12/10 18:20 ID:???
パルマって層が薄いよな。
701 :01/12/10 18:21 ID:???
アンチ発言の殆どは自作自演と思うのは気のせいですか?
702   :01/12/10 18:22 ID:???
もうパルマラットはビックネーム獲るのやめたのか。
中田なんかに30億も出すから・・・。南無アミ
703 :01/12/10 18:24 ID:???
マンコーゲ。チンポーゲ。両選手を取れば中田は活躍出来る。
704 :01/12/10 18:25 ID:???
今の中田だったら何億くらいが妥当かな?
705 :01/12/10 18:25 ID:???
>>698
ブッフォン
706 :01/12/10 18:26 ID:???
>>704
移籍金2000万、年俸2500万円くらい。
707 :01/12/10 18:30 ID:???
中田はセリエ行ってかなりトラップうまくなったと思うけどなあ。
日本では中田と小野の二人はズバ抜けてる。
708 :01/12/10 18:31 ID:???
中田を宇宙人ジダンと比べる時点でアンチ
709 :01/12/10 18:34 ID:???
パサレラ辞任ケッテ−!!!!!!
710 :01/12/10 18:37 ID:???
>>709
まじ?
711 :01/12/10 18:37 ID:???
>>709

sourceは?
712 :01/12/10 18:38 ID:???
>>701


         くす
713 :01/12/10 18:39 ID:???
ナカタのプレーだけで30億の価値があると思ってる奴は素人
日本向けの広告塔料金として15億だ
714  :01/12/10 18:39 ID:???
中田がきてパルマはブロビチェンツァみたいだよ。
中田サッカーはめちゃくちゃやればいいんじゃないんだよ。
もう少し技術を磨きなさい。正直、みていて痛々しいよ。
715   :01/12/10 18:40 ID:???
フランス(H)対日本(A)の試合見た奴ならわかると思うが、
あの試合に関しては、中田はジダン以上に宇宙人に見えたが?
716 :01/12/10 18:40 ID:???
だみだこりゃ
717 :01/12/10 18:41 ID:???
主力選手を放出して若手主体で育て上げようとする時点でプロビンチャそのもの
718 :01/12/10 18:41 ID:???
>>469
ものごっつい遅レスだが
日本VSイタリア戦後の中田メイルから想像するに、なんでイイ店に連れて行かなかったんだゴルァという会話が繰り広げられていたと思われ
719 :01/12/10 18:41 ID:???
>>715

(゚Д゚)ハァ?
720 :01/12/10 18:42 ID:???
>>718
問題はそこじゃネーダロ!
721 :01/12/10 18:42 ID:???
>>715
優劣の前にサッカー選手として見えないならダメだな(プ
722   :01/12/10 18:43 ID:???
フランス人選手の多くが日本に対しての評価よりも「中田だけが突出していた。」と言っていた。
723 :01/12/10 18:44 ID:???
アンチって暇人なんだな。
アンチは早く自分達のスレに帰って盛り上げろよ。
724  :01/12/10 18:44 ID:???
>>721
意味分からん。
725 :01/12/10 18:45 ID:???
>中田がきてパルマはブロビチェンツァみたいだよ。

ビチェンツァみたいなプロビンチアって意味ですか?
726 :01/12/10 18:45 ID:???
最近の中田はダメダメだから昔話だけが電波のよりどころ(プ
727:01/12/10 18:46 ID:???
中田のパスの精度が悪いのは昔からなのか?
728  :01/12/10 18:47 ID:???
ジダンもへぼいんだがな。
今のレアルが駄目駄目なのはジダンのせいだし。
729-:01/12/10 18:47 ID:???
正直、中田の今のパスの精度だったら俺のほうが勝ると思うね!
週三日、フットサルで鍛えてるから!
中田、コーチしてやってもいいぜ!


                      なんて う・そ
730 :01/12/10 18:48 ID:???
>>728
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
レアルは今首位ですが?
731 :01/12/10 18:49 ID:???
そんなに簡単にチームってできんだろ。
準備不足だったんだよ。
732 :01/12/10 18:50 ID:???
最近の中田って何が駄目なの?
733 :01/12/10 18:50 ID:???
>714

「ブロビチェンツァ」って何すか??????
734 :01/12/10 18:50 ID:???
ブランキーニなんかやめろ。予想通り、移籍考えてない。
パルマなんかペルージャあたりと大してイメージかわらん。
735   :01/12/10 18:51 ID:???
>>730
正気?
736  :01/12/10 18:52 ID:???
>>732
それが言えないからアンチは痛いんだよ。
737  :01/12/10 18:52 ID:???
>>732 男日照り
738 :01/12/10 18:52 ID:???
首位はアラベス。
739 :01/12/10 18:53 ID:???
>>734
確かに今の順位は似たようなもんだが、格は全然違うよ。
740  :01/12/10 18:53 ID:???
730が実は中田さんの試合しか見てない厨房だと判明しました(ワラ
741:01/12/10 18:54 ID:???
中田のフリーキックはうまいよね?
742 :01/12/10 18:54 ID:???
>>740
短い間首位になりました。
743   :01/12/10 18:56 ID:???
レアルが駄目駄目だという奴は最近中田さんののスレしか見ていない。
744   :01/12/10 18:56 ID:???
>>730
チャンピオンズリーグの予選の話ししてたんだよね?そうだよね?(プ
745 :01/12/10 18:56 ID:???
>>731
一時期の不調からは抜け出しつつあるよ、今までのはコンディショニングの失敗で出遅れたのと
去年干され気味だったため勝負勘が鈍っていたのが大きかったのでは?

ただ、身体はずいぶん切れてきたけど足元の技術面ではまだ本調子じゃあないな。
元々その部分は下手じゃないだけでそんなに上手いって選手じゃあないけど。
746(゚д゚)ウマ-!:01/12/10 18:57 ID:???
アラベスはひそかに顔がいい選手がいっぱいいてイイチーム
747  :01/12/10 18:57 ID:???
カンナバーロは個人は世界一のDFかもしれないが、
全然DF統率できてないじゃん。
全部大したことないくせにでかい顔して笑っている奴が悪い。
代わりにC.ロペスと、スカトロマンを取れ。
これでひでぱるまはよみがえるさ。
748 :01/12/10 18:59 ID:???
カンナもやる気無いんだよ
来期はパルマ出るから
749   :01/12/10 19:01 ID:???
>>744
当たり前でしょ。
誰がリーグ戦といったのよ。
750   :01/12/10 19:02 ID:???
カンバヴァロは本当に移籍しそうだな。
でカンナヴァロ移籍後のキャプテンは誰になるのか?
751迷子:01/12/10 19:02 ID:???
小野のスレ何処へ逝っちゃったの??
752   :01/12/10 19:02 ID:???
>>749



            プ




                
753予言します:01/12/10 19:02 ID:???
カンナ→一月のメルカートでOUT
ヒデ→一月のメルカートでOUT
754 :01/12/10 19:02 ID:???
1 Frey S. 6.5
17 Cannavaro F. 7
74 Djetou M. 5
2 Falsini G. 5.5
21 Ferrari M. 6
7 Sartor L. 5.5
23 Diana A. s.v.
25 Almeyda M. 6.5
8 Lamouchi S. 5
10 Nakata H. 6
32 Marchionni M. 5
20 Di Vaio M. 6
70 Mboma P. 5.5
9 Milosevic S. s.v.
755   :01/12/10 19:03 ID:???
>>751
90位にある
756  :01/12/10 19:03 ID:???
>>750  中田。 ディバイオのあの幸薄そうな顔は嫌い。
757 :01/12/10 19:03 ID:???
チームとして何をやりたいのか良く分からんよ。
勝ちたいのさえ分からんよ。まったく
758 :01/12/10 19:04 ID:???
パルマと聞いたら、華がない非名門クラブなんだよな。
過去、現在名前の挙がってるクラブは逆に・・・
759 :01/12/10 19:04 ID:???
中田って、ボールコントロールとか、不器用そうだよね…。
760マジで:01/12/10 19:05 ID:???
中田はアルゼンチンあたりで紙吹雪かきわけながら
ボール蹴ってるのがお似合い
761   :01/12/10 19:07 ID:???
中田ガゼッタで6。
アンチはただの阿呆。
762   :01/12/10 19:07 ID:???
ラムーシが糞だということが証明されました。
763 :01/12/10 19:08 ID:???
中田はセリエまじで出て行ったほうがいい
ポルトガルとかフランスがいいんじゃないの
764 :01/12/10 19:09 ID:???
中田よ!もっと強引に突っ込め〜!!
765 :01/12/10 19:09 ID:???
>>754はガゼッタ?
昨日のカンナバロが7?ちょっと信じられん。
766_:01/12/10 19:09 ID:???
ガゼッタで6はそんなにいいのか?
7以上がすごいって前にどこかで聞いたことが
767gazzetta:01/12/10 19:09 ID:???
1 Antonioli F. 6.5
15 Zebina J. 5.5
3 Panucci C. 7
19 Samuel W. 7
7 Fuser D. 7
8 Assuncao M. 7
5 Lima F. 5.5
11 Emerson F. 7
32 Candela V. 6
10 Totti F. 6.5
17 Tommasi D. s.v.
24 Delvecchio M. 6
20 Batistuta G. 6
18 Cassano A. 6
768 :01/12/10 19:10 ID:???
>>763
出るのは正解だが、後半部分が?
769_:01/12/10 19:10 ID:???
中田、プレミアでみたい。
ハイバリーでもオールドトラッフォードでもエランドロード
でもいい。みてみたい。
770 :01/12/10 19:10 ID:???
俺が記者なら中田 は 3
771 :01/12/10 19:11 ID:???
プレミアがイイ!!
772 :01/12/10 19:12 ID:???
>>769
自然な発想。
773 :01/12/10 19:12 ID:???
>>770
絶対ないから安心汁
774 :01/12/10 19:13 ID:???
セリエで通用しないから格下げてプレミアで見てみたい!
775771:01/12/10 19:13 ID:???
>769
かぶりませた。ごめんちょ。
776 :01/12/10 19:14 ID:???
俺が中田だったらプレミアに逝くね
777 :01/12/10 19:14 ID:???
負け試合で6はいい方だろ。
778:01/12/10 19:15 ID:???
中田は磐田にイケ!
779 :01/12/10 19:15 ID:???
>>774
素人発見
780-:01/12/10 19:16 ID:???
>>774
いやぁ…格としては今はプレミアのほうが上かもしれんぞ
少なくとも見ていて楽しいサッカーやってる、ってことは確実
781 :01/12/10 19:16 ID:???
もう出てる話かもしれないけど、

(日経のサイト)
(12/9)中田先発もパルマ4連敗
 サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)パルマは9日、当地でローマと対戦し1―2(前半1―0)で敗れた。
 中田英寿はリーグ戦4試合ぶりに先発し後半21分までプレーした。
 パルマはパサレラ監督就任後、勝ち星なしの4連敗。
 中田はトップ下で先発復帰し、攻守に積極的に動いた。

→前半31分、中田が粘ってキープしたボールを左サイドに展開。
 そこからのセンタリングがディバイオのゴールにつながり← パルマが先制した。
 しかし、パルマは後半4分に同点とされ、→中田が退いた後の← 同32分に逆転された。

〔パルマ(イタリア)9日共同〕
782  :01/12/10 19:17 ID:???
ラムシは糞とは思わないが、機能してないんだ。フゼール抜きでは。
去年のパルマで右サイドを争ってたのは、セルジオコンセイソンとフゼールだったんだが、
突破力考えてもコンセイソンの方があるのは明らか。でもウリはフゼールを使うことが多かった。
それは何故か。ラムシが攻め上がったスペースを埋めれるだけの守備力をコンセイソンは持ってないからだ(今は中田が埋めている形)。
テュラムが抜けたことは大きいが、何よりもフゼールは去年のパルマの生命線だったと言ってもよかったと思う。
アッピアが一生懸命練習して攻撃力高めるか、マルキオンニが守備をもっと練習するか、
それか右サイドの、万能プレーヤーを一人連れてくるか、どれかをしないと話しにならない。
コントラあたりどう?ミランで干されてるからねらい目だと思うが?
783 :01/12/10 19:17 ID:???
中田は、マン○ェスターユナイテッドがいいなぁ。
784 :01/12/10 19:17 ID:???
チャンピオンリーグ見てみろ。
セリエ勢ほどボールを回せないリーグはない。
785 :01/12/10 19:17 ID:???
>>766
負け試合では基本的に-0.5〜-1。
したがって負け試合での6はドローなら6.5〜7.0、勝ちなら7.0〜7.5。

または中田交代後に押し込まれ逆転されたために敗戦の責任が不問とされたか。
この場合そのまま6.0の評価と見ていいはず。

どっちなのかは微妙だな。プレスやフリーランでは多大な貢献をしていたけど
技術面ではややミスも多かったし。
786署名記事か?:01/12/10 19:18 ID:???
うん、記者の主観が絶妙にブレンドされてるな。>>781
787 :01/12/10 19:18 ID:???
プレミア逝けば、さらに選手としてのステータスもあがるだろう。
活躍できる華やかな舞台さらに増えるし。
でもW杯まではいかないだろうな。勿体ない1年だけど。
788 :01/12/10 19:18 ID:???
>>783
スコールズと勝負しますか?
789:01/12/10 19:18 ID:???
パスが下手だよなー、中田は。もっとうまくなってくれよ。
790 :01/12/10 19:19 ID:???
J1>=セリエA
791 :01/12/10 19:19 ID:???
>>785
元々、スルーパス以外は日本レベルだから仕方ないよ
あまり中田をいじめるなよ
792 :01/12/10 19:19 ID:???
プレミアいうけどどこのチームが似合うんだよ
どこも無いだろが
793       :01/12/10 19:20 ID:???
>>788
スコールズ40試合、キーン50試合、中田40試合
ベッカム50試合、ギッグス38試合。
794 :01/12/10 19:20 ID:???
>>792
リーズ・・・・・
795-:01/12/10 19:21 ID:???
リバーサイドがいいな
エランドロードは無理だろう
荒っぽすぎる>>792
796 :01/12/10 19:21 ID:???
リーズ。
797  :01/12/10 19:22 ID:???
プレミアならアーセナル。
文句無しにアーセナル。
ビエラが後ろにいてくれりゃ、攻めに専念できる。
798796:01/12/10 19:22 ID:???
>794
かぶった。ごめんちょ。
799 :01/12/10 19:23 ID:???
一つ下の、ポーツマス。
800もしかして:01/12/10 19:23 ID:???
Mr.>>792
がいわゆる「トップ下」氏ですか?
801800:01/12/10 19:23 ID:???
800ゲッチュ
802:01/12/10 19:24 ID:???
アーセナルは4−4−2だが中田はどこにいれるんだ?
4−3−1−2に変えるしかないな。
803801:01/12/10 19:24 ID:???
コロスけ?
804   :01/12/10 19:24 ID:???
>>801
801板逝ってこい。
805リーズはやめとけ:01/12/10 19:24 ID:???
フルアムかスパーズ。
806 :01/12/10 19:25 ID:???
リーズかウエストハムかアストンビラ。
807 :01/12/10 19:25 ID:???
ナカタ獲得資金のため、ビエラはレアルに売られてしまいましたとさ。
808 :01/12/10 19:26 ID:8WBDnjJw
リーズはあの悪役ぶりがいいんだよ。
809-:01/12/10 19:26 ID:???
ブラックバーンか、チェルシーがいいとおもう。
チェルシーでデサイーにがんがん怒鳴られて欲しい(笑)
810   :01/12/10 19:26 ID:???
>>802
ピレスをボランチ下げて、リュングベリをパルマにあげて、どうですか?
811中田加入と聞いて:01/12/10 19:27 ID:???
夢がある名前という観点から見ると、セリエだと5チーム程度だが
イングランドだと沢山ある。下部リーグでも。
812 :01/12/10 19:28 ID:???
リバプール
813トップ下君:01/12/10 19:28 ID:???
802 :ー :01/12/10 19:24 ID:???
アーセナルは4−4−2だが中田はどこにいれるんだ?
4−3−1−2に変えるしかないな。
814_:01/12/10 19:28 ID:???
__アンリ____ウィルトール
______中田_______
ピレス________リュング
_____ヴィエラ______
確実にアーセナルは弱くなるな、これじゃ
815 :01/12/10 19:28 ID:???
つーことはスペースあるサッカーじゃないと中田はダメっていうことか
セリエは撤退だな
816   :01/12/10 19:29 ID:???
エッフェンベルクと交換トレードでバイエルン。無理?
817 :01/12/10 19:30 ID:???
オーウェンなら、中田でも、適当に前に蹴れば、
追いついて決めてくれる…。
818 :01/12/10 19:30 ID:8WBDnjJw
セリエ信者君はいつもスペースがないと自慢しますがなぜCLでは勝てませんか?
819 :01/12/10 19:31 ID:???
>>816
リーガ勢は厳しい・・・
820(・∀・):01/12/10 19:31 ID:???
Jにおいでよ>>815
スペース中盤にがらがら空けて、
いつも君の帰りを待ってます
821  :01/12/10 19:31 ID:???
スカパーの「WCヒストリー」って面白いね。
あの頃なら中田も…。
822 :01/12/10 19:31 ID:???
Serie A: le pagelle di Parma-Roma 09/12/2001

Nel Parma Cannavaro insuperabile e Di Vaio una certezza. Da applausi la punizione di Assuncao.

Le pagelle Datasport di Parma-Roma terminata 2-1 per i giallorossi grazie ai gol di Assuncao e Fuser che ribaltano l'iniziale 1-0 per i gialloblu ad opera di Di Vaio.
PARMA
Frey 6.5 - Risponde sempre alla grande quando chiamato in causa.
Una sicurezza per la difesa emiliana.
F. Cannavaro 7 - Non sbaglia un intervento.
E' sempre in anticipo sull'avversario ed alcuni suoi interventi acrobatici sono da applausi.
Djetou 6.5 - Fa valere la sua prestanza fisica.
Bene in difesa ma anche in fase di impostazione quando richiesto il suo apporto.
Falsini 6.5 - Molto dinamico sulla fascia sinistra.
Dovrebbe essere maggiormente sevito dai compagni.
Ferrari 6 - Il meno in luce tra gli uomini della difesa del Parma.
Comunque non commette errori.
Sartor 5.5 - Passarella vorrebbe da lui maggior spinta
sulla fascia destra ma l'ex interista non appare in vena.
Almeyda 6 - Dimostra grandi doti di interditore ma scarsa lucidit nell' impostazione.
Lamouchi 6 - Illumina la scena con alcune pregevoli aperture e alcuni insidiosi lanci in profondit.
Deve per entrare maggiormente nel vivo dell'azione dei giallobl.
Nakata 5.5 - Inizia bene con alcuni bei tocchi, qualche apertura e dei pregevoli recuperi.
Si spegne per lentamente fino a quando al 21' del secondo tempo viene sostituito da Marchionni. Oggetto misterioso.
Di Vaio 6.5 - Sfrutta quasi sempre a dovere le palle che riceve.
Segna un gol di rapina, l'ottavo su quattordici segnati dal Parma in questo campionato.
Merita un occhio d'attenzione da parte di Trapattoni.
M'Boma 6 - Molto mobile e propositivo. Ha il merito di offrire a Di Vaio la palla del vantaggio.
Diana 6 - Entra al 75' al posto di Sartor dimostrando una maggior propensione offensiva.
Merita fiducia.
Marchionni 6 - Entra al 66' al posto di Nakata.
Dimostra un buon dinamismo e tanta voglia di fare. Da vedere sin dal primo minuto.
Milosevic sv - Entra all'80' al posto di M'Boma. Ingiudicabile.
All. Passarella 6 - Ha coraggio nel proporre il 3-4-3 contro la Roma.
Il suo Parma, pur sotto pressione, corre pochi rischi in difesa ed pungente in attacco.
Ha un debito con la fortuna.
823 :01/12/10 19:32 ID:???
プレミアだろうがリーガだろうがトップチームに移籍させたら
またスーパーサブにされちまうぞ 夢を見るのは程々にな
夢は寝て見ろよ あばよ
824   :01/12/10 19:32 ID:???
中田選手はスペインからオファーこない
=スペースがある中でのサッカーにも向いていない
825   :01/12/10 19:33 ID:???
          アンリ

          ナカタ

  ピレス              リュングベリ
      ビエラ    ファンブロンクホルスト

  コール  アダムズ   キャンベル   ディクソン

          シーマン

ヴィルトールあぼーん
826 :01/12/10 19:33 ID:???
中田はCLにも行けなかったじゃん
827ところで:01/12/10 19:33 ID:???
中田のCMでのナルシストぶりが気にいらない奴はいないのか?
828 :01/12/10 19:34 ID:???
セリエ君観念した>>823
829   :01/12/10 19:34 ID:???
>>825
身分不相応
830ガナーズファン:01/12/10 19:34 ID:???
いりません。
>>829に激しく同意
831 :01/12/10 19:34 ID:???
>>824
城・・・
西澤・・・
日本人ダメだな。

被害者→中田
832 :01/12/10 19:35 ID:???
思うがすでに3-4-1-2なんてシステム自体がダメなんじゃないのか?
中田はトップ下以外では使い道ないのか
833 :01/12/10 19:35 ID:???
中田のクロスをシアラ−がヘッド!
834 :01/12/10 19:35 ID:8WBDnjJw
>>822
の採点がネタに見えます。
ジェトゥーが6.5・・・・
835_:01/12/10 19:35 ID:???
>>825
得点力ダウンの予感
836   :01/12/10 19:36 ID:???
ガナーズファンからいらない言われてますよ中田さん
837  :01/12/10 19:36 ID:???
ローマの時は左サイド気味のこともできてたんだが。
838(・∀・):01/12/10 19:37 ID:???
>>833
うあーそれいい!激萌え!!!
839 :01/12/10 19:37 ID:???
Nakata 5.5 - It begins well with some beautiful ones touches, some opening and of the pregevoli recoveries. It is extinguished slowly in order until when to the 21 ' of according to time it comes replaced from Marchionni. Mysterious object.

Passarella 6 - The 3-4-3 against the Rome has courage in proposing. Its Parma, also under pressure, runs little risks in defense and pungente in attack. It has a debit with the fortune.
840   :01/12/10 19:37 ID:???
中田さんをベルカンプの後継者としてどうですか!!!
841:01/12/10 19:37 ID:???
中田はFWできないの?
842 :01/12/10 19:37 ID:???
そういや、ニューカッスルも狙ってたな。
シアラーとのコンビなんてのも夢はある。
別に俺は中田信者でもないし、斧でも中田でも逝って欲しい。最高の舞台に。
843シアラー:01/12/10 19:38 ID:???
>>833
あんな精度が低く威力のないキックをヘッドで決めるのは難しいで〜す
844  :01/12/10 19:39 ID:???
ただでさえザルなのにカンナバロまで出てったらどうなるんでしょ
845 :01/12/10 19:39 ID:???
フェイエノルトに斧の控えで行けばいいのにな
846  :01/12/10 19:40 ID:???
>843
ちがう!ちみがおとろえたんだ!
847 :01/12/10 19:40 ID:8WBDnjJw
>>844
松田を入れます。
848ニューカッスルファン:01/12/10 19:40 ID:???
うちにはいらないので川向こうのクソサンダランドに逝ってください
849>>822:01/12/10 19:40 ID:???


ソースは、Parma.Datasport.itからの採点でした。
850 :01/12/10 19:41 ID:???
中田のクロスをラバネッリがヘッド!
851-:01/12/10 19:41 ID:???
見たい→アランスミスに小突かれながら、何度もクロスの練習をする中田
見たくない→稲本に「おれも色々大変だけど…」と説教たれる中田
852 :01/12/10 19:41 ID:8WBDnjJw
なんでパルマ紙と他の各紙はここまで採点に誤差があるんだ?
853 :01/12/10 19:42 ID:???
中田のクロスをジョソがヘッド!
854   :01/12/10 19:42 ID:???
くっくっく・・・
ガナーズファンよ・・・・・。
ドリームキャストとか胸に貼って試合やってるくせに日本人馬鹿にできるのかぁ?
855   :01/12/10 19:43 ID:???
フォーメションの構造改革で今まで花形とされたトップ下
という職業(ポジション)がチームにとってマイナスとなりつつあり
その時代変化に適応できない中田はあぼーんされる運命
856_:01/12/10 19:43 ID:???
ボルトンのリザーブですか?
857 :01/12/10 19:43 ID:???
>>852
それでこそイタリア風味。
858 :01/12/10 19:44 ID:8WBDnjJw
さっきから1人必死にアンチ発言しているのが哀愁を誘う・・・・
859:01/12/10 19:45 ID:???
中田がアーセナルに移籍するより、稲本がスタメンフル出場するほう
が見たい。
860 :01/12/10 19:45 ID:???
>>858
胴衣。昨日の中継のように、セピア色になってますな。
861トッティ:01/12/10 19:46 ID:???
>>855
トップ下は必要。
862どこでもいい:01/12/10 19:46 ID:???
前置きでセリエでここは!と思わせる名門だと、ユーベ・ミラン・インテル・ローマ
にあと2、3ぐらいか・・・
本題で中田や来季以降の小野の逝き場所なら以下のどこでも魅力的
リヴァプール、マンU、アーセナル、チェルシー、トットナム、ニューカッスル、
リーズ、ウエスト・ハム、エヴァートン、ヴィラ・・・
この2人だと、どこでもいいってことはないな・・・
863-:01/12/10 19:46 ID:???
見たい→ベッカムに話しかけられて、緊張して頬が赤い中田
見たくない→ベロンに「SEXは俺のほうが強い」と自慢する中田
864   :01/12/10 19:46 ID:???
>>859
クロンボがどっか逝けば、ベンチには入れる。
865   :01/12/10 19:46 ID:???
稲本の邪魔するな中田
866 :01/12/10 19:46 ID:???
ゾラにラストパス。
867   :01/12/10 19:48 ID:???
>>861
得点能力をもったシャドーストライカータイプなら必要
ゲームメーカータイプは不要 リストラ対象
868_:01/12/10 19:48 ID:???
クロンボは神だからなあ・・・。それよりもファンの方がどっか行って
ほしいよ。
869 :01/12/10 19:48 ID:???
>>866
チェルシーならハッセルバインクだろ。
870_:01/12/10 19:48 ID:???
ボルトンでジョソと一緒にワージントンということでよろしいですか?
>>863
嫌だ!スレ DAT逝きになっちゃったし、いいか、ここでも。
872j:01/12/10 19:49 ID:???
>>867
hagedou
873 :01/12/10 19:50 ID:???
釜本にラストパス。
874 :01/12/10 19:50 ID:qW4b3m8s
中田、最近滑りすぎ。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~nvng/
875<>:01/12/10 19:51 ID:???
>>867
日本代表でもそのような議論がありますが?
876 :01/12/10 19:51 ID:???
ボカで高原と一緒にバカということでよろしいですか?
877  :01/12/10 19:51 ID:???
>>870
よろしいです。
878 :01/12/10 19:54 ID:???
フゼールが重要だったと誰か言ってたが
個人の能力だけでみれば中田>フゼールかもしれないが
右サイドをこなすことが出来るという点で今の
時代にあってるのはフゼール>中田ということになってしまうのだ
879 :01/12/10 19:54 ID:???
中田にコーナー蹴らすなよ
決まる気がしない
持ちすぎず簡単に前線に出すのはいいが精度が低い
1対1の勝負は確実に避ける
今までより積極的にボールに絡もうとしていたがチームとの連携はまだまだ不足
っていうか信用されてない
風間のナカタマンセー気持ち悪い
880 :01/12/10 19:56 ID:???
>867
つまり中田アウトで本山インと。
881 :01/12/10 19:57 ID:???
>>875
ようするに中田はリストラ寸前の中年リーマンと同じ状況ということ。
中年は時代変化に適応できずらく また頑固なため自分を曲げない
882-:01/12/10 19:57 ID:???
>>879
「サッカー批評」読んでみ。今本屋の店頭に置いてあるやつ。
その辺の事情を風間本人が語ってて興味深い。
いわゆるひとつのダブル・スタンダード、ってやつだ。
883 :01/12/10 20:02 ID:???
昨日からの流れを見ているとアンチまたは中立のほうが冷静に評価できてると思うのは僕だけ?
884 :01/12/10 20:04 ID:???
レアルでのジダンがどうだとか、
昨日のトッティがどうだとか、
中田は全然違う環境・条件でやらされてんだから
比較してる奴はゴミ。
885 :01/12/10 20:05 ID:???

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
886 :01/12/10 20:08 ID:???
887_:01/12/10 20:08 ID:???
>>883
むやみに中田を誉めて書き込みはアンチが煽りでやってるんだけど。
888 :01/12/10 20:09 ID:???
>>887
(゚Д゚)ハァ?
889 :01/12/10 20:10 ID:???
パルマ紙、ナカタ最低点・・・・・
一番チームでダメダメってこと・・・・・
890 :01/12/10 20:12 ID:???
>883
狂信者的書き込みはアンチの偽装が大半です。
891 :01/12/10 20:12 ID:???
つーか、今年はもうベンチで、いいんじゃないの?
で、W杯後に2年位、セリエBに逝ってみよ〜〜〜〜〜!
892_:01/12/10 20:16 ID:???
:::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
   ::::::::  -=・=-    -=・=-     決心したんだ…

一生、中田さんについていく
893 :01/12/10 20:19 ID:???
マータリしたいクリスマス♪
894_:01/12/10 20:20 ID:???
895 :01/12/10 20:23 ID:???
>>887>>890
信者の人って中田狂なんだなあと思って見てたらアンチが煽ってたんですか.............
本物の中田さん信者は昨日の中田さんの出来はどうみてるんですか?
本物の中田さん信者だけ答えてください。お願いします。
896 :01/12/10 20:26 ID:???
中田は神。
昨日はパルマが悪い。まわりの環境が最悪。
897 :01/12/10 20:27 ID:???
>>895
騙されたらいけないよ。狂信的に擁護してるのは
紛れも無く信者だよ。
アンチに責任かぶらせるなんて最低だな。
アンチは中田持ち上げるようなこと絶対言わない。
898 :01/12/10 20:26 ID:???
>>895
スレにある長文の書き込みは、だいたいnotアンチの方々が書いてます。
そちらを参照してください。
899 :01/12/10 20:27 ID:???
>>895=アンチ
900_:01/12/10 20:30 ID:???
おれは、日によってアンチと信者をつかいわけている。
ていうか、5分おきくらいに変わる、正直。
901 :01/12/10 20:31 ID:???
5分経ったら、又中田を応援したくなった。
902 :01/12/10 20:32 ID:???
>>900
自分らしさ持ってる?と小1時間問い詰めたい
903 :01/12/10 20:33 ID:???
でも一匹真性の狂信者いるよね。
ヤフーでそいつ見た時はマジで笑ったなぁ。
文体や内容ですぐそいつだってわかるもん。
904_:01/12/10 20:34 ID:???
>>895
896みたいなのがアンチのやりかたです。897もアンチですが、こういう書き方を
する場合自作自演パターンが大半です。896=897とか。
ちなみに中田さんの出来はもうちょっと、って感じです。だいぶ良くなってきてるけど。
905_:01/12/10 20:34 ID:???
>>900
おまえココで遊ぶなよ。。
906 :01/12/10 20:36 ID:???
進藤は狂信者に入るだろうな
907 :01/12/10 20:36 ID:???
>>899
僕はアンチじゃありません。信者でもないですけど。
でもちょっと信者よりだと思います。
日本人選手ですから頑張れって気持ちになることは少なからずあります。
>>900
(@@)うわ〜〜5分おきに変わるんですかぁ.......すごい変わり技ですね。
そういうひと結構いるんでしょうかね?
908U-名無しさん:01/12/10 20:37 ID:???
大空翼の時代到来
909 :01/12/10 20:38 ID:???
>>907ネタじゃないのならここに来ない方が良いぞ。みんなに弄られて玩具にされること請け合い。
910 :01/12/10 20:38 ID:???
おれも使い分けてるよ
まんせー状態になればアンチ
バッシング状態になれば信者。
911 :01/12/10 20:39 ID:???
1000!!
912_:01/12/10 20:39 ID:???
>>907
なにか突っ込むとアンチは喜んで899のように煽って反応するだけ。壊れた機械だと思えばよい。
913900:01/12/10 20:42 ID:???
おれの場合、自分の日常生活によっても左右される
基本的に中田は好きで、信じているけど、時々屈折する

好きじゃなきゃ、毎日まいにち中田のこと考えてないよ>>905
914PCP:01/12/10 20:44 ID:???
ほとんど俺の自作自演でーす。
某サイトでも自作自演やってるのでよろしくね。
915_:01/12/10 20:45 ID:???
>>913
あなたの日常が晴やかでありますように。。
916 :01/12/10 20:49 ID:???
アンチは何としても中田を下げたのが失敗だった事を
認めたくないようだ。
中田を下げたのが敗因だというのはアンチの煽りじゃなくて
まともな人の考えだから間違えないように。
917 :01/12/10 20:49 ID:???
俺は中立派だな
いいときは素直にいいと言いたいし
悪いときはためらわず批判したい

ただ中田が気になって仕方がない時点ですでに信者よりなのかもな
918 :01/12/10 20:53 ID:???
919名無し:01/12/10 20:53 ID:???
920907:01/12/10 20:54 ID:???
>>909
ネタではないんですけど、これで最後にします。
>>910>>913
結局信者もアンチも辿り着く先は中田さんファンってことですよね?
わかりました。いろいろ御教授ありがとう御座いました。
921900:01/12/10 20:55 ID:???
>>918
おれは900と913だけ
922 :01/12/10 20:56 ID:???
>>895=>>897=>>900=>>903=>>906=>>910

こいつらが同一だとすぐにわかった。
923 :01/12/10 20:57 ID:???
フゼールの勝ち越し点まで中田不在のせいにする風間って・・・
カンナバロに当たってコースが変わったラッキーシュートだったのに
924*:01/12/10 21:00 ID:???
だから「サッカー批評」読めって>>923
田舎過ぎてきみんちの近所にはないのか?
925 :01/12/10 21:00 ID:???
風間氏ね
そしてそれを煽るだけ煽ってる青嶋も氏ね
926(・∀・):01/12/10 21:02 ID:???
違う…、923には「サッカー批評」のレトリックは難しすぎて
解読できないんだ。
927 :01/12/10 21:03 ID:???
風間、ジローラモに中田がいかに素晴らしいデキか強く同意を求めてたなぁ
けっこう困ってた感じに思えたジローラモ萌え
928 :01/12/10 21:05 ID:???
シュートだけでなく、あの位置までフリーでフゼールが上がれたのが問題。
その原因は中盤のプレスができなくなったから。
その要因の一つとして、守備では活躍していたナカタの穴があった。
あのシーンでは明らかにパルマの守備が右に寄りすぎていたからね。

勿論、ナカタがいない原因は1割もないだろうが、そこだけを強調して話すのは「サカー批評」読めってことで。
929名無しさん:01/12/10 21:06 ID:???
中田の調子が上がったからといってパルマがそんなに簡単に良くなるだろうか?

中田の最大の持ち味であるスペースへのキツい球出しに対応できる選手がいない。
せめて、せめてディバイオとの連係をもう少し良くして欲しいのだが、このホット
ラインにはなかなかお目にかかれない。

中田は確かにいい選手だけど、今のパルマだったら4―4―2で中田ベンチスター
トでも似たようなものだと思う。
930↓の次の号に:01/12/10 21:07 ID:???
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZMKYXJQRC.html

風間のインタビューに、実は中田マンセーじゃない、中田信者に
むけてそうせざるを得ない事情なんかが書いてあるよ
931 :01/12/10 21:08 ID:???
フゼールの勝ち越し点が中田を下げたせいだと気付かないお前って・・・アフォ
ラムーシが守備さぼるから変わりに守備をやったりと1−1を維持できてたのは中田の守備のおかげだったのに
932 :01/12/10 21:08 ID:???
今朝のはちょっと酷過ぎるよな
実況もろくにせず同じ事をグチャグチャと愚痴ってるんだもんなあ
青嶋が「お叱りに成るかもしれませんが…」を盛んに言ってたのにはワラタ
933 :01/12/10 21:10 ID:???
>>931
信者ってヴァカですね
934 :01/12/10 21:11 ID:???
>>931 同意。バカな>>933は放置という事で。
935 :01/12/10 21:14 ID:???
>>933
はぁ?
中田の守備を見ていってんの?
936 :01/12/10 21:14 ID:???
>>934こそバカなので放置
>>928
>勿論、ナカタがいない原因は1割もないだろうが、
>そこだけを強調して話すのは「サカー批評」読めってことで。

もったいぶらずに教えてYO!
937 :01/12/10 21:15 ID:???
信者はヴァカばっかでもうキモイよ
938 :01/12/10 21:16 ID:???
>>937
最早、罵倒しか出来なくなった糞(w
939 :01/12/10 21:18 ID:???
いつも以上に積極的にボール追いかけ奉仕的だったにしても
中田が抜けてとたんに守備が手薄になってプレスかからず
フゼールあがってこれたって簡単に結びつけるのもな
フゼールは別に中田がいたときだって時々あがってきてたじゃん
ラムシだって献身的にやってたように見えたぞ
940 :01/12/10 21:20 ID:???
中田を贔屓目に放送するのはしょうがないが(ホントは嫌だけど)ちょっとやりすぎ
941進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 21:21 ID:???
>>939
ラムーシが献身的?
ビデオでラムーシだけ見てみろよ。
アスンソンがダイレクトボレーした時やフゼールが点取った時、ラムーシは何してたと思う?
942 :01/12/10 21:22 ID:???
>>939
今までの書き込みからすると、
昨日のマルキオンニが中田だったら
中田が入ったから負けたって言ってんだろどうせ。
だったら認めろ。中田を外したから失点したとな。
943家政婦は見た!:01/12/10 21:22 ID:???
ウンコしてた
944名無しさん:01/12/10 21:24 ID:???
中田が代わる前から中盤は支配されていた。
たぶんチーム全体の運動量が落ちたんだろう。激しく走り回りプレスできていると
きは互角に近いゲームが出来たが、やはり地力の差がある。
病み上がりのマルキオンニに代えたのは敗着だろうが、どっちにしても苦戦は免れ
なかったろう。
945 :01/12/10 21:24 ID:???
中田は特に後半はパスミスばっかしてたじゃん
代えられても別にそれほど文句は言えないんじゃ?
946 :01/12/10 21:24 ID:???
>中田が入ったから負けたって言ってんだろどうせ。

これ絶対言ってたね。アンチは低レベルだから。
947 :01/12/10 21:27 ID:???
どうせパルマの先取点はナカータが踏ん張ってパス出したから、
なんて信者言い張ってんだろ?
948 :01/12/10 21:28 ID:???
パサレラは攻撃的に行くために中田を交代したと言ってる。
交代選手は攻撃に重点を置いた動きをする。
         +
中盤で守備のバランスを取っていた中田を外した。
         ‖
      守備、弱くなる。
当然の事だね。
949 :01/12/10 21:29 ID:???
信者は中田マンセーを批判すると全てアンチと決めつけてるな
950 :01/12/10 21:30 ID:???
風間にパルマの監督やらせてみた〜い
951進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 21:30 ID:???
ようやく、しおらしくなってきた中田英寿part15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006530569/

基地外用のスレはちゃんとあるんだからこちらへどうぞ。
952 :01/12/10 21:32 ID:???
>>946
同意なんだが、そいつらって確か
信者はすぐにチームメイトや監督のせいにするなと
偉そうな事言ってるよな。
953 :01/12/10 21:33 ID:???
>>947
それも要因の一つ。
アンチは中田のプレーとは無関係に点が入ったと思ってるのかな?
954 :01/12/10 21:35 ID:???
アンチが居ないと寂しかったりする。
それも信者。
955 :01/12/10 21:36 ID:???
>>950
禿同
956 :01/12/10 21:36 ID:???
>当然の事だね。
そうだね、戦力が全然違うしリードされてるわけでもなかったのに
そんな無能な采配する奴が解任されるのは当然の事だね。
解任はまだなのかな。
957名無しさん:01/12/10 21:37 ID:???
>>945
中田のパスミスはあまり気にしなくていいと思う。
もちろんつないでリズムを作ることも出来る選手だが、どちらかというと決定的な
パスを常に狙っているタイプだし、逆にそれをやらないと勘が鈍ってしまうと思う。
ただそのパスの受け手がいない。きれいにアシストしたシーンが浮かんで来ない。
958 :01/12/10 21:39 ID:???
信者にアンチがいるからこそ成り立つ中田スレ
959 :01/12/10 21:40 ID:???
>>958
さっさとしお英帰れ
960 :01/12/10 21:40 ID:???
今度のUEFAで、パルマvsフェイエ決定!
日本人対決マンセー!
961 :01/12/10 21:42 ID:???
>>960
ウソ書かなくていいから。
962 :01/12/10 21:42 ID:???
954=958=ゴミ
963 :01/12/10 21:44 ID:???
中田はまず小野を超える事が目標だとさ。
到底無理な話だけどねw
964963:01/12/10 21:46 ID:???
間違えた。

小野はまず中田を超える事が目標だとさ。
到底無理な話だけどねw
965 :01/12/10 21:46 ID:???
>>963
煽ってるつもりだろうけど、はっきり言って眼中に無い。
966965:01/12/10 21:46 ID:???
>>964
あ、びっくりした。逆ね(w
967 :01/12/10 21:46 ID:???
ここはホモの溜まり場です
968963:01/12/10 21:47 ID:???
>>965
間違えただけだから気にしないで。
969_:01/12/10 21:47 ID:???
>>957
そうだな、パルマの選手は連携の問題はまだあるとはいえ
パスミス多いしトラップミスで決定的なパスが台無しにな
るのも多いよな。
970-:01/12/10 21:51 ID:???
風間がサッカー批評で語っていたこと

それは…
971風間:01/12/10 21:52 ID:bAQEvpyb
痛い、は気持ち良い
972進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 21:53 ID:???
次スレ(中田ファン用)
〓 パルマの中田さん その51 〓(応援専用)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007988200/

アンチはこちらへどうぞ
ようやく、しおらしくなってきた中田英寿part15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006530569/
973 :01/12/10 21:54 ID:???
>>929
>中田は確かにいい選手だけど、今のパルマだったら4―4―2で中田ベンチスタートでも似たようなものだと思う。

つーかそれで結果がでてなかったから起用したんだろ
3連敗の試合見てなかったのか?
974929:01/12/10 21:58 ID:fouQWqd5
>>973
見てませんでした。ボンビラスなもんで。
975 :01/12/10 22:00 ID:???
後半中田さんシュートした場面だけど
あの時ラムシが中央でフリーになってて
おーいって両手あげてアピールしてたね。
中田さん気付いていたのかな?
976名無しさん:01/12/10 22:03 ID:???
>>969
>>929でも書いたのだがディバイオともう少しいい形をたくさん作れないものなの
だろうか。中田の能力を生かすとすれば彼だと思うのだが。

ローマ戦ではサルトルの前方スペースにパスを出す中田を何度か見たように思うの
だが形にならなかった。(サルトルは守備で頑張っていたので悪者扱いするつもり
は無い。ただこのままでは中田使ってもあまり意味が無いと思うので)

>>973
見てるけど、どっちにしてもうまくいっていない印象。
4―4―2とかラムシ上がり目スタイルだと球回しは安定するけどファンタジーが
無い。

>>974
ヲイヲイ

俺は信者でもアンチでもないから話がつまんないね。スマソ
977自称アンチ:01/12/10 22:05 ID:???
>>975
ふふふ。キミィ、その瞬間こそが中田とラムーシの仲の悪さをあらわしてるのだよぅ。
978進藤 ◆EACqtBOY :01/12/10 22:06 ID:???
>>975
中田がシュート打った後、前線に走りこんでたエムボマは拍手してたね。イイヤツダ
979 :01/12/10 22:06 ID:???
>>976
どっちにしてもって、
ウディネーゼ=ローマと言うつもり?
980  :01/12/10 22:12 ID:???
昨日一番印象に残ったシーン
「足元にボール欲しいよう!」とピッチ上からベンチにアピールしてきたカッサーノに向かって
「俺に言ってどうすんじゃヴォケ!!自分でなんとかしろや」と言い放つカペッロ。

たいしたことないくせに長い事うずくまったままで、そのままタンカにのってピッチ外にでてきてしまったカッサーノに
「もう3人交代しちゃったんだから我慢しろyo!」
と慰めるカペッロ。
そのアホ親子っぷりに萌え。
981名無しさん:01/12/10 22:21 ID:???
>>979
そう言ってしまったら乱暴なんだろうね。
次のアタランタ戦(だっけ?)を楽しみにするよ。
ただ俺は、優れたボディバランス、豊富な運動量と献身的なディフェンスの中田も
好きだけど、誰より速くスペースを見つけ、一直線にボールを送り込むパサーとし
ての中田を評価しているのよ。そんな中田の活躍を見たいものだ。
ではさようなら。新スレでお楽しみ下さい
982ドニ:01/12/10 22:23 ID:???
メタメタにしてやるよ
983 :01/12/10 22:27 ID:???
>>976
前半はラツィオ戦以来中盤も上手くいっていた方だろ

>球回しは安定するけどファンタジーが無い。
それ程安定してないしファンタジーはもちろんない
どっちも上手くいってないって結果連敗していただろーが
984 :01/12/10 22:31 ID:???
>>981
チームが組織的に機能していなかった試合をこれまで本当に見てたか?
同じ意識統一とれてなかったのがウディネ戦で見えてたんじゃないのか?
985 :01/12/10 22:35 ID:???
顔と性格の悪い奴は所詮選手やめたらただのクズ。
だれって?目つきも頭も悪いナ○タのことさ。(藁
986 :01/12/10 22:36 ID:???
イタリア人女性
「彼(中田)ってハンサムだわ」
987 :01/12/10 22:55 ID:???
中田とアルメイダ、鉄板焼き食べにいったらしい。
アルメイダは初めて日本酒飲んでシブイ顔していたそうだ。(中田マネージャーメールより)
988 :01/12/10 23:22 ID:???
まあ、引退した後、金稼ぎそうなのは小野とかだろうな。
そんなの、どっちでもいいけどさ。
989999 ◆Kvmqq0Bs :01/12/12 09:13 ID:B6FrwG+f
999
9901000 ◆inFbM64o :01/12/12 09:14 ID:B6FrwG+f
1000
991 :01/12/12 09:23 ID:???
1000とか言ってる奴は素人
992
>>985
プレーの内容について語らず、人格攻撃を始めるアンチ(藁