〓 パルマの中田さん その37 〓(応援専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パル(゚д゚)マンボー
パルマの脳みそ10番中田さん。
パルマラット牛乳のんでマターリマターリだよ。

パルマ公式ホームペーシ ゙:http://parma.goal.com/
【海外サッカー実況板】http://livesoccer.net/2ch/Live2/index2.html#1
翻訳サイト:
[イタリア語⇔英語⇔日本語]http://babel.altavista.com/translate.dyn

過去ログ・関連サイト>>2-10
2パル(゚д゚)マンボー:01/11/05 08:24 ID:???
3 :01/11/05 08:24 ID:???
2
4 :01/11/05 08:24 ID:???
3
5 :01/11/05 08:24 ID:???
6パル(゚д゚)マンボー:01/11/05 08:25 ID:???

〓 中田さん移籍統一スレ 〓
その1:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=992685855
その2:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993836681
その3:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993929954
その4:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994083668
その5:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994182026
その6:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994318819
「 中田さん」の呼び名の由来
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994677862&st=853&to=853&nofirst=true

〓 パルマの中田さん 〓
その1:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994364696
その2:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994405491
その3:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994429873
その4:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994479012
その5:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994542333
その15:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996119375
その16:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996362642
その17:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996511821
その18:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996705259
その19:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996829361
その20:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=997078703
その25:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998012507
その26:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998091379
その27:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998166949
その28:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998166900
その29:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998548229
その30:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=999025761
その31:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000036873
その32:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000772997
その33:http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1001730485
その34:http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1002920932
その35:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1003431348
その36:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1004220422
7 :01/11/05 08:26 ID:???
>>1>>2 バカヤロー。
番号がずれたじゃねーか。
パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー パル(゚д゚)マンボー
9 :01/11/05 08:29 ID:???
>>7
イツモゴクロウ(ホホホ
10 :01/11/05 08:36 ID:???
日本のマスコミに載ってる物だからという怪しさもあるが
パルマサポーターの会長とかいう奴の事を何か怪しいなーと思ってたら、中田のせいとか言って本性見せたか。
11ブレンビー:01/11/05 08:37 ID:???
★UEFA杯3回戦はブレンビーと

 パルマのUEFA杯3回戦の相手はブレンビー(デンマー
ク)と決定した。第1戦は、アウエーの場合は20日、ホーム
の場合は22日。第2戦は12月6日で、今月6日に正式決定
する。
12  :01/11/05 08:42 ID:???
【セリエA第10節】
インテル、単独2位に! パルマは今季2勝目をマーク

http://www.isize.com/sports/football/seriea/news/news_vivid_N20011105001.html
13  :01/11/05 08:52 ID:???
まあ、中田の場合でもそう書くんだろうけど
小野のプレーの時といい、ミクーのあれのどこが絶妙スルーパスになるんだか。
14 :01/11/05 08:53 ID:???
中田さんの痛めた右足・・・ヘルシンキ戦の古傷ではありませんように

http://www.sanspo.com/soccer/nakata/n200111/image/01110401nakataPEGASO_b.jpg
15見てない人のためにRAI:01/11/05 08:57 ID:???

Parma (3-4-1-2): Frey 7, Ferrari 6, Torrisi 6.5, Cannavaro 6,
Sartor 5.5 (35' st Marchionni sv), Boghossian 7, Lamouchi 6,
Junior 5, Nakata 6 (31' st Micoud 6.5), Milosevic 5.5 (24' st Mboma 5.5),
Di Vaio 8. (30 Taffarel, 3 Benarrivo, 24 Mangone, 4 Appiah). All. Carmignani 6.5.
Perugia (3-5-2): Mazzantini 6, Samuel 5, Dellas 6, Di Loreto 5.
5, Ze' Maria 6.5, Tedesco 6, Blasi 6, Baiocco 7, Milanese 5.5 (18' st Grosso 6),
Bazzani 5 (31' st Ahn 6), Vryzas 7. (1 Tardioli, 16 Monaco, 5 Cordova, 44 Gatti, 99 Berrettoni).
All. Cosmi 6.
Arbitro: Bolognino di Milano 5.5.
16 :01/11/05 09:02 ID:???
>>13
小野がやると小野しかできないパスとかいう。
そこに大きな違いが。
中田がやわらかいパスをだしてもだれもいわないとか。
足下ピッタリだしても。
17 :01/11/05 09:08 ID:???
>>16 どういう意味?
誰もいわないとか。
何を言わないの?
18 :01/11/05 09:16 ID:???
>>17
中田しかだせないやわらかいパスですね〜とか。
19 :01/11/05 09:47 ID:???
中田なら出して当然という暗黙の了解が
あるから言われなくても良いのだ。
20 :01/11/05 09:54 ID:???
試合を見ない、見れないアンチの情報源になってるマスコミにはしっかりしてもらわんと困るよな。絶妙でもなんでもないのにミクーの絶妙パスだとか、前節と変わらないブーイングをプレー中とか交代時に浴びたような事書いたりしてウソ書くなよなまったく。
21 :01/11/05 10:05 ID:???
>>20
中田からサイドにきたラムーシへのパスだったか、ディバイオへの足下にあわせたパスや後ろから上がってきたラムーシへの
パスだったか中田のプレーに対しての拍手もかなりあった。
22 :01/11/05 10:44 ID:???
>21
中田ってあの位置にいるとき、かなりの確率でよいパスをだすよねー。
逆サイドの同じ高さだと、イマイチ、パッとしない。
なんでいつも左にいるのか、かなり不思議なんだけど。
232:01/11/05 11:12 ID:???
>>22
ユーべ戦でのシュートのイメージでは?あのキャノンシュートが連発できれば
パスより怖いかも。
24 :01/11/05 11:16 ID:???
とりあえずわかったこと

イタリア人はドキュソ


やっぱ娯楽が少ないからあそこまでマジになるんだろうね
25 :01/11/05 11:24 ID:???
>>24
まあモノホンの戦争やテロよりかはこういった
「ケンカ祭」
でムキになっていた方がずっとましだとは思うが。
26 :01/11/05 13:46 ID:???
やっぱり移籍金泥棒になるんだろうな。
27 :01/11/05 17:35 ID:???
さすがに信者も見捨てたのか?
2822:01/11/05 17:45 ID:???
良いパス、というより良いプレーかな。
シュートも含めて。
ペナルティ近く右サイドから、決定的なパスや、シュートを打っているイメージが強いのよ。
最近だと代表のオーストラリア戦でのカウンター攻撃。
パルマでもディバイオへのスルーや、良いミドルうってるし。
ローマに移籍した頃も、あの辺りからシュート何回か決めているしね。

だから、ポジションをもっと右よりにして欲しいなあ。
左だと何回かディバイオとかぶっているし。
29_:01/11/05 20:42 ID:???
中田にゴールを狙わせる意図があるのかもしれないが、
コーナーはサルトルやラムシより中田の方がいいの蹴ると思うんだけど
30_:01/11/05 21:18 ID:???
代表戦来るのかなァー。あの痛めた右足、
ヘルシンキ戦から引きずってる
怪我なら無理してほしくない。
ラツィオ戦も見てるぶんには気づかなかった
のにヒデメールでは足が腫れ上がっていた状態でプレーして
試合後吐き気と腹痛がしたっていってたし。

そうはいっても中田のでていない代表戦だとおもしろくない。
31 :01/11/05 21:19 ID:???
>>28
もしアンチェロッティが監督になって4-4-2を導入したとしたら
右MFで試すのもありかもな。
32 :01/11/05 21:58 ID:???
昨日の試合の中田のプレーがミクーのプレーで、ミクーのプレーが中田だった場合にアンチが言う事。

現状→ミクーキラーパス、次節中田はベンチ決定だな。

逆だった場合(中田)→あれはオフサイドだよ何やってんだ線審は!!
ペルージャが前がかりになってたからだな。
あんな物通せて当たり前、パスを通さない方が異常だが何か?

逆だった場合(ミクー)→いやーゴールやアシストこそなかったけど、凄い積極的でよかったよな。
特に前半のディバイオへのロングパスなんか、中田には無理だね。信者はアシスト決めたとか騒いでるけど
ミクーとの差は明らかだね。
33 :01/11/05 22:00 ID:???
34みちゅ ◆zzfy/JR2 :01/11/05 22:02 ID:VLjNM0ii
次節中田がベンチとか言ってる人は素人☆
3532:01/11/05 22:04 ID:???
つまり、昨日の試合の中田とミクーを比較した場合の
アンチの本音は、逆だった場合(ミクー)の所に書いてる、中田とミクーの名前を入れ替えるだけ。
3632:01/11/05 22:06 ID:???
あと、信者のところをマスコミに変える必要もあるな。
37アンチの本音:01/11/05 22:07 ID:???
いやーゴールやアシストこそなかったけど、凄い積極的でよかったよな。
特に前半のディバイオへのロングパスなんか、ミクーには無理だね。
マスコミはアシスト決めたとか騒いでるけど中田との差は明らかだったな。
38ごまき:01/11/05 22:08 ID:???
>>34
疲れてたらでれないかもね。でてほしいね。ユベントスだから。
39けらけら:01/11/05 22:10 ID:???
信者必死だな(けら
40 :01/11/05 22:11 ID:???
>>39 素直になりなさいアンチ。
41けらけら:01/11/05 22:12 ID:???
>>40
は〜い(けら
42 :01/11/05 22:15 ID:???
大仁とかいう協会のアホと、アンチ中田は、負傷と時差ボケによる不調をいい事に
中田不要論をやかましく言いそうだな。
43 :01/11/05 22:21 ID:???
大仁の次の就職先は
東スポです。
44 :01/11/05 22:27 ID:???

パルマについても同じことが言える。世間では、ウリヴィエリが中田の獲得をチームに打診したことになってい
るが、実は、会長のタンツィが中田のプレーに惚れ込み、その購入を決意したという(ガゼッタ・デロ・スポル
トの記者、アンドレア・スキャンキ氏によると)。別に、中田がパルマのプレースタイルに合っているか合って
いないかを言っているのではなく、以前のコラムでも書いたように、チーム作りをする上で、監督とクラブの意
図は必ず一致していなければいけない。

監督は、自らが用いる戦術に適合した選手の獲得を、クラブに打診するべきなのだ。また、パルマの若手有望選
手を獲得するという、メルカート上での戦術も理解できないでもないが、同時にベテラン選手を放出してしまえ
ば、育つ若手も育たなくなる。今回のケースがまさにそうだった。今のチームに、テュラムやブッフォンなど経
験豊かな選手がいれば、また違ったチーム作りができたはずだ。そういった意味では、中田も被害者の一人では
あるのだが、とにかく、パルマとラツィオは、チームを作り上げていく上での基本要素、『明確なプラン』を完
全に無視してしまった。

つまり、この監督交代劇は、起こるべくして起こったことであり、さらには、クラブの最大の欠点を世間に曝す
きっかけとなってしまったのだ。もっとも、ポストを失ったゾフとウリヴィエリにとっては、とても不条理な出
来事であったということになる。
45 :01/11/05 22:29 ID:???
パルマは昨シーズン、マレザーニが解任され
たあとサッキが一時的に監督に就任したが、
シーズン終了後には監督の座を退き、GMの
ポストに収まる予定となっていたらしい。
では、なぜ今そのようなプランを実行に移さ
ないのだろうか?

 世間では、前ユヴェントスの監督カルロ・
アンチェロッティのパルマ監督就任が噂され
ている。しかし、いくら優秀な監督を招聘しても、クラブが明確なプランを持たず、クラブと監督の方針が同一
路線でない限りは、強いチーム作りは決してできないであろう。さもなければ、来年の同時期にもまた、同じよ
うな問題が浮上してくることになる。
46 :01/11/05 22:35 ID:???
>>44 >>45
ソースは?
47これが完治してないのか:01/11/05 22:54 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/s20011001_20.htm
27日のヘルシンキ戦前半13分に相手D
Fからタックルを受けて、左足首をひねった
。珍しく痛みで顔をゆがめ、その後しばらく
足を引きずった。試合はフル出場したが、そ
の夜は歩くのも苦しい状況だったという。ラ
ツィオ戦までの2日間の非公開練習では軽め
の練習で済ませ、マッサージなどの治療を続
けていた。
 ラツィオ戦もテーピングをしての出場。
「雨で下がぬかるんでいたし、前半からタッ
ク ルを受けて(自分で痛みを訴えたのは)限
界だったと思う」と個人事務所の関係者は話し た。

 思わぬけがで、4日にセネガル戦(ランス)を控える日本代表合流も微妙になった。
中 田は2日、パルマで精密検査を受ける。試合後に診察したマナーラ・チームドクタ
ーは「 (右足首は)かなり腫(は)れていた。明日の診察結果を見ないとはっきりし
たことは言 えないが、個人的には(日本代表に)行かない方がいいし、おそらく行か
ないだろう」と 代表辞退の可能性を示唆した。
48 :01/11/05 23:08 ID:???
>>32
先週も同じ事いってただろ。
49 :01/11/05 23:50 ID:???
まあそんなもんだよ
信者とアンチなんて はじめからフィルター通してるもん
50 :01/11/06 00:05 ID:???
採点が6だったら、アンチもけなす材料に決定力を欠くし、
かといってマンセーってわけでもないから、実に中途半端。
4点か8点だったらわかりやすいのにね。
51  :01/11/06 00:27 ID:???
新監督はアンチェロッティに決まったようです。
良い選択だと思いますよ。

中田の…というより攻撃陣の不出来は、守備のとき、下がりすぎているのが原因の一つ。
ゴールライン際でようやくボールを奪えるようじゃねえ…。
彼なら守備組織を回復させてくれると思います。

このタイミングでチームを離れるのはちょっと残念だけどね。
まあ、最悪スタメン落ちしても、ローマの時ほど絶望的な状況じゃないし。
年明けあたりをめどに復活してもらいましょう。
52_ :01/11/06 01:09 ID:???
ここは落ちつく。
>>50
まぁ中田の見方が厳しいのは今までの採点からわかるから
それにくらべれば6は一般の平均値より
中田個人としては高いととれるけどね。
アンチェロッティ決定とはいっても、
すぐによくなるわけじゃないけど安心感は沸いてくるかな。
53軽傷ほんとかね:01/11/06 01:43 ID:???
中田6日帰国、左足は軽傷

 パルマMF中田英寿(24)は、日本代表のイタリア戦(7日・埼玉)のため、6日
に帰国する。4日にパルマで行われたペルージャ戦の後半、左足に痛みを覚え途中交代
したが、つった程度で今後への影響はないもようだ。
54進藤 ◆EACqtBOY :01/11/06 02:19 ID:???
>>52
アンチェロッティはミランの監督になりそう。
55 :01/11/06 03:44 ID:???
アンチェロッティはミランに逝くことになりました。。。
56 :01/11/06 05:17 ID:???
www.calciatori.comの採点
PARMA (3-4-1-2): Frey 6,5; Torrisi 6, Ferrari 5,5, Cannavaro 6; Sartor 6 (Marchionni sv), Lamouchi 6, Boghossian 6,5, Junior 5; Nakata 6,5 (Micoud 6); Milosevic 5 (Mboma 5,5), Di Vaio 7,5. All. Carmignani 6,5.
57 :01/11/06 05:24 ID:???
6.5 ?6.56.56.56.56.56.56.56.56.56.56.56.56.56.56.5
58 :01/11/06 05:33 ID:???
ケワカランとこの採点まで引っ張り出してくるなよ・・・
59厨房三等兵:01/11/06 05:38 ID:???
>>58
どこの毛がワカランのでありましょうか?
60 :01/11/06 05:40 ID:???
このスレ、いつも誰かと喧嘩してるな。
61PARMAのHPから抜粋:01/11/06 05:43 ID:???
HIDETOSHI NAKATA: average mark 5,875
Gazzetta dello Sport: 6,0
Stadio-Corriere dello Sport: 6,0
Tuttosport: 6,0
Gazzetta di Parma: 5,5
62 :01/11/06 05:53 ID:???
いつも地元が厳しいんだよなあ。地方版だからサポの感情を反映させてんのか。
63 :01/11/06 06:02 ID:???
>62
サポが記者してるんだよ
64_:01/11/06 06:06 ID:???
それはありそう

ガゼッタ・ディ・パルマだよ? なんていうか、広島日報みたいなもんだし(うまいものつながり)
65  :01/11/06 09:50 ID:???
悪いときにブーイングすんのはわかるけど、
なんで悪くなくてもブーイングすんの?
サカー知らないか、試合見てないかどっちかじゃん。
66 :01/11/06 10:14 ID:???
中盤にゲームコントロールができる2人が並ぶ新布陣が
中田の完全復活のきっかけになるかもしれない。才
67進藤 ◆EACqtBOY :01/11/06 11:19 ID:???
La Gazzetta dello Sport 6
全てうまく行ったわけではないが、励みになる試合ぶりの主人公

Corriere dello Sport 6
いいスタートをきった、自分から行って、ロングボールを決めようとした。
後半から目に見えて調子が落ちた。

TuttoSport 6
質と闘志をあわせたプレーで、いい始まりだった。後半は消えた。

GAZZETTA DI PARMA 5.5
また説得力のない試合ぶり、自由に動けたが、効率が低かった。
68    :01/11/06 11:27 ID:???
パルマの地元紙の評価が低いのは、
最初の頃、態度が悪かったせいもあるんじゃないの。
だからマスコミを敵にしないほうがいいのに。
四面楚歌じゃん。
69_:01/11/06 11:52 ID:???


 10番の“投入”を告げる電光掲示板が示され
た後半31分。最初はペルージャ側の交 代だった
が、中田はベンチへ走り出していた。投入と退出
では電光の色が違う。冷静な中 田にしては、珍し
い勘違いだった。その直後にパルマの10番の交
代も告げられた。

↑そんなことあったか!?



 中田はつい最近、親しい関係者に「W杯に向かってモチベーションが上がってきてい
る 」と話したという。7月6日のパルマ入団会見の際には「W杯はまだ先。もっと近
づいた ら考える」と話していたが、200日と迫った世界最高の大会を見据え始め
た。トルシエ 監督も「W杯への開幕戦」と位置づけるイタリア戦。さ細なけがでは、
中田が初めて表し た意気込みを止められそうにない。

◆“最低点3冠”を脱出 2紙が高評価6・0点
 “中田株”が右肩上がりのカーブを描き始めた。2試合連続で続いていた、地
元3紙そ ろっての最低点3冠も脱出。6点を付けた全国紙「ガゼッタ・デロ・
スポルト」は「エレ ガントな動きが戻ってきた。勇気あるプレーを試す主役だ
った」とコメント。さらに「コ リエレ・デロ・スポルト」はコラムの中で「主
役に戻ろうと必死にプレーしていた。ファ ンを奮い立たせ、拍手を浴びた。サ
ポーターとの関係も一歩前進した」と、上昇気配であ ることを強調していた。

◇中田へのイタリア各紙の評価◇
新聞          評価  寸評
ガゼッタ・デロ・スポルト 6.0 すべてをすることはできなかったが、勇
気あ るプレーをする主役でもあった(ミクは評価なし)
コリエレ・デロ・スポルト 6.0 いいスタートを切って、正確なパスを出
そう としていた。後半、あまりにも体力が落ちた(ミク=6.5、今季 デビ
ュー、決勝ゴー ルをアシスト)
ガゼッタ・ディ・パルマ  5.5 納得させてくれるプレーではない。周り
を生 かすプレーはあったが、結果がでなかった(ミク6.0、最後の15分プ
レー、ディバイ オにアシスト)

↑ガゼッタやコリエレは公平に見てくれるがパルマ紙は明らかに違う。
もちろん当然なのはわかってるが。
70進藤 ◆EACqtBOY :01/11/06 11:57 ID:???
あー、でも次節のユーヴェには厳しくマークされるんだろうなぁ
71 :01/11/06 13:00 ID:???
中田対トゥドール
72  :01/11/06 13:08 ID:rUCvCXni
>>70
そのためにミクーを並べてダブル司令塔なんでしょ
73_:01/11/06 13:14 ID:???
監督も決まってないのにW指令塔とか簡単に言ってくれんなや>監督代行の人
74  :01/11/06 14:06 ID:???
>>66
一体何の意味かと思ったらスポニチ見て笑ったよ。
75進藤 ◆EACqtBOY :01/11/06 14:30 ID:???
>>66
「才」の意味がやっと分かった(w
76 :01/11/06 14:52 ID:???
ミランも横取りとかえげつないことすんなYO!

まだチェックしてないけど、中田さんおかえり!
77 :01/11/06 15:54 ID:???
                 -=≡
                -=≡  (;´Д`)中田さんの為に走ります
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ || 
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii 
    -=≡ カ、_ ノ               .カ、 _ノ  
78おかえり〜:01/11/06 16:54 ID:???
       ∧ ∧
       (*゜ー゜) 中田さんIN JAPAN だな、ゾヌ。
     〜( uu)
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
79  :01/11/06 21:19 ID:???
えらい静かだな。
80_:01/11/06 21:58 ID:???
>>79
もったないから静かな方がいい。
フジの映像流れた時、中田さんのバックミュジークは
悲壮感ただよう重くるしいのでした。
たたらたた〜てゆうFIFAの明るいのにしてくれないと。
かわいそうすぎ。怪我してるなら無理しないでもらいたいけど見たい。
81 :01/11/06 22:21 ID:???
どうやらパサレラになったようですね。

アンチェロッティ…ほしかったんだけどなー。
今回の一件でミランのことがちょっとキライになってしまった(笑)。

パサレラは規律にうるさい監督というイメージしかないけど、いったいどういうサッカーするんでしょうかね。
アルゼンチン型の3−4−3とか使ってくるのかな?
それだと中田も攻撃する時の選択肢が多くていいカンジかな…と思ったけど、今のパルマのメンツだと、ちと難しい気もしますなー。
82とりあえずパサレラおめ:01/11/06 22:38 ID:???
>>81
テリムが一番わけわかんないだろうね。

トルシエのコメントはなにかいわくありげ。中田がんばれ。

……海外の選手には経験を伝えて欲しいと日頃から言っているが、特に中田はどうか?

「中田は3年イタリアにいる。彼がもたらす経験より、イタリアでやっているイメージはあるだろう。し
かし彼よりも私の方がヨーロッパのことは知っているし、そういうイメージを与えている。

 中田はコンフェデの決勝戦から代表でずっとプレーしていない。これは非常に大きなハンディになるだ
ろう」
83 :01/11/06 22:41 ID:???
>82
ま、いつも通り中田は特別扱いしない、という意思表示をしただけかと。
毎回、中田についてしつこく聞いているんでしょうね、日本のマスコミって。
84 :01/11/06 23:19 ID:???
イタリア代表もあくびしてたり、中田も疲れている様子だった。
コンフェデ以来で前日合流だと、あわせろっていわれても無理。
出てほしいけど出てほしくないけど出てほしいけど・・・
85 :01/11/07 00:04 ID:???
あしたはスタメンどころか出場しない気もしてきた。
86 :01/11/07 00:06 ID:???
中田スタメン微妙だって言われてるな
87 :01/11/07 00:07 ID:???
いつかの広山。いつかの中村。みんな期待されてたけど結局出なかった。
次は中田か・・・・そんな気がしてきた。当たりそう。うつ・・・
88  :01/11/07 00:24 ID:???
最終的にW杯に日本代表でなくなるだ。
89 :01/11/07 00:36 ID:???
Parma, ? Passarella il nuovo allenatore
http://www.gazzetta.it/common/popup.jhtml?eomid=1.0.456795397&class=/Calcio/Squadra/Parma

パサレラ確定。翻訳は>>1からできる

>>87
そうはいっても無理してでるよりいいこともあるしいいんじゃない?
90ペルージャ戦の総評:01/11/07 00:51 ID:???
◇イタリア各紙の中田評価◇
紙   名        評価  寸      評 
ガゼッタ・デロ・スポルト 6.0 少なくともチームを勇気づけた
コリエレ・デロ・スポルト 6.0 好パス出すも後半力落ちる
ガゼッタ・ディ・パルマ  5.5 納得させるプレーできず
トット・スポルト     6.0 闘志と技術の高さ示す
※評価は10点満点。平均的プレーで5.5〜6.0


トゥトスポルトに6つけてもらえるのはある意味喜び(w
91パルマはやくも解体:01/11/07 00:55 ID:???

パサレラ氏がオルテガ獲得を希望
パルマの新監督就任が濃厚となったダニエル・パサレラ氏が、リーヴェルプレートMFアリエル・オ
ルテガの獲得を希望している。
また、オルテガもパルマ復帰に前向きらしい。

セルタがミロセヴィッチ獲得に動く
セルタがパルマFWサーヴォ・ミロセヴィッチの獲得に動いている。

パルマがミロセヴィッチ放出へ
パルマはFWサーヴォ・ミロセヴィッチの放出を検討している。

結局、ウリのしてきたことは無意味に終わる事になる。
調子の悪いミロセを使い続け、(中田も)しまいにはオルテガになったらお笑い

信者さんは上のスレでくだらないのがいるからsage進行してるのでヨロシク↓
92 :01/11/07 01:03 ID:???
この日合流したMF中田英(パルマ)について「われわれと試合をしていないのが6試合ある。これは非常に大
きなハンディになる」とし、6月のコンフェデレーションズカップ準決勝以来、代表での試合から遠ざかってい
ることを懸念。
93 :01/11/07 01:21 ID:???
あ〜不調でも中田でないイタリア戦だと面白さが半減するよ。
94 :01/11/07 02:01 ID:???
どうせ日本代表、明日はカウンター狙いだろう。
だとしたら、ヒデがどうしても必要になってくると思うYO。
スタメンは茸でいいから、後半15分あたりで、茸OUTヒデINきぼーん。
それと同時に、モリシも入れて欲しい。
95 :01/11/07 02:34 ID:???
モリシでもキノコでもお好きなの使って勝ってください。
ということでさげ進行に申し訳ないがパルマスレ住人のためにあげます。
96 :01/11/07 03:07 ID:???
今リーベル対サンロレンソ見てるけど
オルテガはここにいた方が幸せなんじゃない?
わざわざパルマに来てつまんないサッカーしたいのかな?
パサレラが就任したからって選手補強もそれほど進まないと思うし
何より中田以上に人間性も誤解されてたくらいだから
また重圧がかかるのになんでかな?
97 :01/11/07 07:34 ID:???
中田先発外れるのか。。。
しょうがないか代表離れてたの5カ月じゃーね。
トッティは着物がほしいそうな
98      :01/11/07 07:36 ID:???
オルテガもいくらパサレラになったからって、よくパルマになんか戻る気になるね。
99 :01/11/07 07:41 ID:???
中田がでない試合なんてつまらん!!
100 :01/11/07 07:44 ID:???
>>98
オルテガは師匠にラブコール受けたんで
社交辞令でいった可能性がある。
イタリア離れたころのインタビューでうんざりしてたと思った。
101 :01/11/07 07:51 ID:???
パサレラが来んかったら笑える
102 :01/11/07 07:58 ID:???
後半30分すぎに投入だったらどうなんだろ?
イメージまったくわかない・・・
103デンパ記事:01/11/07 08:01 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top02.html
どっからこう曲がっていくのか
104 :01/11/07 08:03 ID:???
中田にはビブス渡さなかったからって、なんで茸に渡してるんだ?
105 :01/11/07 08:04 ID:???
一人だけカメラ目線の奴がいるよ!!
106 :01/11/07 08:07 ID:???
トッティだろ
107 :01/11/07 08:08 ID:???
ヘタレはベンチ、これ定説
108 :01/11/07 08:09 ID:???
中田がナンバーナイン着てたね
109 :01/11/07 08:12 ID:???
中田スタメン落ち→不要論
チームプレー→不要論 だと煽ってるマスコミはバカ

コンディションが悪い・最近不調であるといった理由があっても
代表戦から6試合も離れていて数時間の合流で
連携確認できるわけない。相手がイタリア代表でW杯のシュミレー
ションの一貫としてやるのにトルシエが合宿組で調整のとれた選手
を起用してきたとしても何らふしぎはなく、筋が通っている。
110  :01/11/07 08:12 ID:???
>「日本代表? 中田しか知らない。中田に気をつけたい」と中田の言葉に特に敏感だったのがFWトッティ(ASローマ)だ。

じゃあスタメンは誰の名も知らなくなるな。
111トルシエ:01/11/07 08:14 ID:???
中田は携帯電話の広告をしているくせに私が30回かけてもつながらない
112 :01/11/07 08:15 ID:???
役立たずはベンチ、これ定説
113 :01/11/07 08:20 ID:???
中田がイタリア代表と入ってくるところが見れないじゃないか
114 :01/11/07 08:22 ID:???
中田が握手を交わしながらにやにやするトッティとすれ違うのがみれないじゃないか
115_:01/11/07 08:23 ID:???
トルシエは中田が帰国してから30回プライベート電話をかけた?
ネタっていうか、これはジョークだろ。皮肉入れてるのがフランスっぽいけど。

でも、トルシエも本番が近づいてるだけに保険かけた発言が増えてるね。だいぶ対応に余裕がでてきた。

フランス戦の大敗から成長したなー。
116 :01/11/07 08:30 ID:???
かなりひねったジョーク。
んなこたわかってる。デリカシーのないとこが相変わらずというか
調子の悪い中田に皮肉めいたジョーク使うことない。
117 :01/11/07 08:35 ID:???
フランス戦でもスペイン戦でも光ってたのは中田だけだった。
中田しか欧州には通用しないのに・・・・・・
118 :01/11/07 08:46 ID:???
今日のサンスポの異常さには呆れるばかり
119 :01/11/07 08:50 ID:???
サンスポはいつだって異常だろ。
120_:01/11/07 08:52 ID:???
>>118
今日は特に異常だね。
121(´Д`;)ミタイヨ:01/11/07 08:53 ID:???
中田さん(´Д`;)ミタイヨ
中田さん(´Д`;)ミタイヨ
中田さん(´Д`;)ミタイヨ
中田さん(´Д`;)ミタイヨ
中田さん(´Д`;)ミタイヨ
122 :01/11/07 08:54 ID:???
中田が先発しないと言うことは、3ボランチか?
123 :01/11/07 08:54 ID:???
パルマってパサレラになったけど中田控え決定だよね
124 :01/11/07 08:55 ID:???
負け犬トルシエの言い訳がすんごい楽しみだなぁ
125 :01/11/07 08:57 ID:???
>>123
ふ〜んそうなんだ。でパサレラの戦術はどうなんの?
126 :01/11/07 08:58 ID:???
やっぱ中田はカズ状態なんだな
スタメン外れたるというだけでこの騒ぎ
まだ決まったわけでもないのにな
コンディション落ちてるときに中田しか欧州で通用しないっていうのは
ちょっと通らない。
ちょっと前のカズみたいに絶対的存在として祭られすぎたんだな
127 :01/11/07 08:58 ID:???
>>125
オルテガ連れてくるのが条件だって
128 :01/11/07 08:58 ID:???
はぁ? パサレラの戦術って中田必要じゃないか?
129 :01/11/07 08:58 ID:???
新聞社はどこも中田を外す予想みたいだね。
130 :01/11/07 08:59 ID:???
前半が0ー0で後半頭から中田
131 :01/11/07 09:00 ID:???
前半0−0だったらなんか寒いな
132パサレラ会見:01/11/07 09:02 ID:???
Daniel Passarella, the new technician of the Parma. Olympia The president テ? dispiaciuto: " He has chosen the Milan,
did not exist written engagements, everyone has decided for the best ". Then he loads the group: " Sunday you have
demonstrated of being square "..
133じゃあ:01/11/07 09:05 ID:???
前半1ー0で後半頭から中田投入
134 :01/11/07 09:06 ID:???
0点で抑えられるかぁ?
135 :01/11/07 09:07 ID:???
じゃあ 前半1−1
後半中田投入直後に
1点決められて
そのまま1−2で敗戦 (゚д゚)マズー
136 :01/11/07 09:07 ID:???
>>127
オルテガつれてくると中田がはずれんの?
137 :01/11/07 09:10 ID:???
こいつら1点取れるとでも思ってるよ。ビクーリだね
138マギーQ:01/11/07 09:10 ID:???
>>126
ちがうYO!
中田のことはいつでも大騒ぎなんだYO!
139 :01/11/07 09:12 ID:d2t4avwO
>>138
(゚Д゚)ハァ?
140133:01/11/07 09:12 ID:???
>>137
イタリアの1点ですが
141 :01/11/07 09:12 ID:???
( ´_ゝ`)ふーん
142   :01/11/07 09:12 ID:???
 トルシエは、中田が、昨日帰ってきたのも気に入らないのかもしれ
ない。代表を離れすぎているから、連携をとるためにももっと早く
くるべきだと思ったのだろう。でも中田としては、イタリアの同僚と
同じ条件で戦い、結果をださねば、イタリア人に対するアピール
にならないと思っただろう。プライドの問題だ。どこまでもくい
ちがうトルシエと中田。二人の恋の結末はいかに。
143正直:01/11/07 09:14 ID:???
パルマに中田は合わない
144 :01/11/07 09:14 ID:???
>>137
イタリア代表が寝ぼけている&舐めてくる事前提ならあり得なくはない。
イタリアのコンディションとモラルがモロッコでのフランスと
似たようなモノである可能性も少なからずあるわけで。
145 :01/11/07 09:14 ID:???
( ´_ゝ`)中田って実はドコモの携帯使ってる
146  :01/11/07 09:15 ID:???
>>140
じゃあ0−1じゃん
147 :01/11/07 09:17 ID:???
中田信者は中田が出ない場合イタリア応援するの?
148 :01/11/07 09:19 ID:???
ホームなんだしまぐれで1〜2点ありえないこともなくはない
149 :01/11/07 09:20 ID:???
>>147
途中交代で出るだろ
150 :01/11/07 09:21 ID:???
何かトルシエ結局中田を頭から使ってきそうな気もする。
テストマッチだとマスコミが「見たいキャンペーン」をしていて
トルシエも起用を匂わせていた選手に限って使われない事が多いけど、
今回は逆パターンだったりして。
心情嫌ヒデのマスゴミは墓穴を掘っている可能性あり。
151 :01/11/07 09:23 ID:???
まぁ後半頭は無理として20分過ぎにはでてもらいたい。
それでもキツイかなー。
ぁぁぁぁぁぁぁぁっ
152 :01/11/07 09:24 ID:???
>>149
中田が途中交代で出てくるまで信者はイタリア応援するの?
153 :01/11/07 09:25 ID:???
>>150
確かにそれもあるかも
154 :01/11/07 09:25 ID:???
>>148
松田がいないからマグレも糞もない
155 :01/11/07 09:28 ID:???
>>152
するわけない
156 :01/11/07 09:30 ID:???
>>154
松田と日本が得点するのと関係あるのか?
157 :01/11/07 09:30 ID:???
(´_ゝ`)フーン
158 :01/11/07 09:31 ID:???
>>156
ある
159 :01/11/07 09:34 ID:???
>>158
どうある?
160 :01/11/07 09:35 ID:???
松田のミス
  ↓
みんなの士気が下がる
  ↓
攻撃性がなくなる
  ↓
得点できない
  ↓
でも今日は松田いない
  ↓
得点できる
  ↓
(゚д゚)ウマー
161_:01/11/07 09:43 ID:???
カミーユは毎回失点に繋がるミスするね
162 :01/11/07 09:43 ID:???
どっかにでれればいいや>中田さん
163 :01/11/07 09:44 ID:???
>>159
本来
松田がいる
  ↓
自分のゴールに決めるor相手にナイスアシスト(本来の松田)
  ↓
(゚Д゚)ウマー

今日
松田がいない
  ↓
相手にゴールすることが起こらない(松田のマグレが起こらない) 
  ↓
ノーゴール(・A・)マズー
164 :01/11/07 09:47 ID:???
今日で結論づけられはしないが、
ある程度トルシエが、有能か無能かがわかるな。
中田を生かせない監督は無能な監督と証明されちゃうからな。
165それは「一様」だろ:01/11/07 09:47 ID:???
>>103
しかも、『アズーリは一応に「なめられては困る」と不快感を表したというのだ。』
一応かよ!w
166カンナバロ:01/11/07 09:51 ID:???
言ってもいない事を書いたマスコミがいるって話しだけど、
訴えるのも馬鹿馬鹿しいから放置しとくよ。
167_:01/11/07 09:51 ID:???
◆カズは「ヒデ頑張れ」とエール
 神戸FWカズ(34)が中田英にエールを送った。
今でもセリエAのテレビ観戦をほとんど欠かさない。
「パルマが悪いのはヒデだけが原因じゃない。
でもイタリアの報道は全部『ヒデのせいだ』という論調。
ヒデだってあんだけ言われたら調子が狂ってくるよ。
オレが行った時もそう。イタリアには日本サッカーに
対する知識なんてない。だから日本の選手というだけで
最初は信用が薄いし、風当たりがキツイんだ。
例えばJリーグにサッカーが盛んでない国から
助っ人が来たとして、最初は誰も信用しないでしょ?」。
同時に信頼を取り戻すチャンスと位置づける。
「左足の負傷が心配だけど頑張って欲しいね。
イタリアにすればヒデの存在が一番厄介だし、
トルシエだって絶対に『頼り』にしてるからね」とも話していた。

カズはもうオヤジだけど、日本とサッカーを愛する姿勢はほんと大人だ。

トルシエと中田はいつになったら大人になるんだろうか・・・ま、無理かな。
168 :01/11/07 09:52 ID:???
>>165
メール送っといてチョ(w
169 :01/11/07 09:53 ID:???
>>167
タヌキとキツネだから無理だな
170裸の王様:01/11/07 09:54 ID:???
>>167
ヒデだけが原因じゃないってことは
暗に中田も悪いってこと言ってるな
171 :01/11/07 09:58 ID:???
>>167
アルメイダもカンナバーロもボラーニョもみんな同様に言ってて、日本でも同じ様にいう人は中田を擁護してる信者と煽られてる
普通の内容だと思うけど。
172 :01/11/07 10:00 ID:???
>>167
カズのオヤジの寿司屋、ウマーだったよん。
173おいおい:01/11/07 10:04 ID:???
>>172
ヤ●ザだろ
174 :01/11/07 10:06 ID:???
んなわきゃない
175 :01/11/07 10:07 ID:???
>オレが行った時もそう。イタリアには日本サッカーに
>対する知識なんてない。だから日本の選手というだけで
>最初は信用が薄いし、風当たりがキツイんだ。

マルディーニやデルピエロはカズが失敗したせいで、日本人には
こりごりしたって言ってたぞ。
だから中田も最初胡散臭い奴だと思われてたんだぞ。
それを跳ね返して証明したのが中田なのに何いってんだ。
176173:01/11/07 10:09 ID:???
>>174
有名な話だがなにか?
177174:01/11/07 10:10 ID:???
>>176
其の893からサインもらったが何か?
178 :01/11/07 10:13 ID:???
>マルディーニやデルピエロはカズが失敗したせいで、日本人には
>こりごりしたって言ってたぞ。
>だから中田も最初胡散臭い奴だと思われてたんだぞ。
>それを跳ね返して証明したのが中田なのに何いってんだ。

と言ってもアンジョンファンのへたれのせいで中田の築いた実績を疑う奴が出て来てしまっている。
179174:01/11/07 10:13 ID:???
>>176
893に寿司喰わされましたが何か?
180173:01/11/07 10:15 ID:???
>>177
何も
知り合いは中学の同級生で帰ってくると連絡あるが何か?
181174:01/11/07 10:17 ID:???
>>180
893にセクース強要されたが何か?
182 :01/11/07 10:17 ID:???
>>175
なんでマルディーニやアレックスが日本人にこりごりせにゃいかんのよ。
ジェノアでカズと一緒だったパヌッチが言うならわかるけど。
183いや:01/11/07 10:18 ID:???
>と言ってもアンジョンファンのへたれのせいで中田の築いた実績を疑う奴が出て来てしまっている。

中田だけが特別だったという見方がでてきたことも事実
184U-名無しさん:01/11/07 10:18 ID:???
西澤はそのやる気のない態度で「日本人は勤勉」というイメージ
まで破壊してますが何か?
185 :01/11/07 10:19 ID:???
カズは中田に苛められたのに何かばってんだかな
186 :01/11/07 10:21 ID:???
>>182
カルチョ2002のインタビューであったよ。
もう俺たち懲りてたから・・・てな。
187 :01/11/07 10:21 ID:???
かばいあうってことは選手どうしでやるべきではない
ように感じるがどうだろう?
ポジションは違えど仮にも代表の座をあらそう現役選手。
競争相手と思わないようでは引退したほうがいいんじゃないか
188  :01/11/07 10:21 ID:???
トルシエって何か?
189 :01/11/07 10:24 ID:???
>>187
フーン。じゃあカズは取材陣を無視か、下手くそって言えばいいの?
お前も落ちぶれた同級生に「死ねばー?」といってくればぁ?
190 :01/11/07 10:25 ID:???
>>189
オレには関係無いことだ、でいいんじゃないか?
そのほうがカッコイイ。
191 :01/11/07 10:26 ID:???
かばったんでもなくごく普通の感想でしょーが
誉めることでもなく聞かれたら答えた普通の答え
192 :01/11/07 10:27 ID:???
>>191
25才のカズならこうは答えなかった
193   :01/11/07 10:27 ID:???
>>191
正解。下手なコメントでないスポーツマンとしての紳士的な答えだと思う。
194 :01/11/07 10:31 ID:???
今日はじめてわかったこと:アンチ中田にカズ信者がいた!
195 :01/11/07 10:31 ID:???
ところで中田はマスコミのインタビューには答えたの?
196 :01/11/07 10:33 ID:???
既にわかっていたこと:アンチ中田は小野信者である!
197 :01/11/07 10:34 ID:???
「アンチ日本のマスコミくん」はアンチ中田信者だ! 
198 :01/11/07 10:35 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011107-02.html
トルシエ監督の思惑の一方で、中田英は淡々と練習に取り組んだ。ランニング中はF
W中山と談笑。明神、柳沢と笑顔でパス交換した。そして「イタリアは欧州でも強豪だ
し、いい経験になる。知っている顔もいて、やりやすいところも、やりにくいところ
も」とコメントした。

 トルシエ監督は「スタメンは試合当日に決める」とも話し、中田英の先発出場もあ
る。だが、本人は状況からサブに回る可能性を感じている。「ホームということで、勝
って気持ち良く今年を締めくくりたい」。エースは出場時間に関係なく結果を残すこと
だけを考えている。【柳田通斉】
199 :01/11/07 10:35 ID:???
女なんだろうな多分
スポーツやったことある男だったらそんなあまっちょろい
こと言ってられないって。
あいつが落ちれば俺がそのすきをに這いあがる、という精神じゃ
なきゃやってられない。少なくとも選手であるかきりは
私生活にそれをもちこんだら問題だが、仕事の上ではそれくらい
シビアであるべきだ。
200  :01/11/07 10:36 ID:???
>>194
どいつだ?
201_:01/11/07 10:37 ID:???
>>192
そりゃそうだ


 中田英の代理人ジョバンニ・ブランキーニ氏が6日、来日。「中田がパルマを出ると
いう話は全くのウソだ」と12月移籍の可能性を否定した。

 99年7月に中田英と契約して以来、初来日。目的については「イタリア代表の状態
をチェックするため」という。セリエAを中心に40人以上と契約している同氏の顧客
には、同代表MFザネッティ(インテル)も含まれている。

 しかし最も気にかかるのは中田英の状態。自身の尽力でパルマへの移籍を成立させた
だけに、代理人の名誉にかけても、復活を期待している。その上で同氏は中田英の現状
を「これからコンディションが上がれば解決することだ。イタリア戦もそのきっかけに
なればいいね」などと分析。この日、パルマの新監督にパサレラ氏の就任が決まったが
「監督が代わっても中田の実力なら大丈夫。本当に移籍なんて根も葉もないことだ」と
強調した。

 7日のイタリア戦にはブランキーニ氏だけでなく、多数の代理人が訪れる。日本選手
にはアピールの場になるが、同氏は「残念ながら中田以外には興味ない」。翌8日には
オーストラリア−フランス戦視察のため、成田空港からオーストラリアに向かうとい
う。
203 :01/11/07 10:42 ID:???
ザネッティ来てるんだっけね
204 :01/11/07 10:42 ID:???
賢明な判断だな
205そういえば:01/11/07 10:44 ID:???
ブランキーニは知らなかったが、エバとアンナも来る予定になっ
てたはず。着いたかな。
206 :01/11/07 10:50 ID:???
カンナバーロ
 「ヒデが帰国する前、『来年のW杯では日本はフランス、アルゼンチン、イタリアに並ぶ4強になる』と
言ってたんだよ。自信ありげだったし、気をつけないとね」

中田さん、ついにやっちゃったね(笑)
パルマでさんざん邪魔者扱いされたストレスが
相当脳みそにきてみたい
207_:01/11/07 10:53 ID:???
>>206
それサンスポの既出。まさか電波記事信用している厨房?
これも痛い↓


 来日20人の年俸の総額は90億円。1人平均4億5300万円は、中田英の年俸3
億8000万円をかすませる。負傷で辞退したGKトルド、DFマルディーニ、MFア
ンブロジーニらがいれば、軽く100億円を超えていた。

 対する日本は23人で13億6650万円。1人ずぬける中田英を抜けば、9億86
50万円にすぎない。これはデルピエロ1人分(9億8000万円)でしかない。

 年俸がすべてではない。が、比較では相手にならない。
208_:01/11/07 10:54 ID:???
そうなってくれるといいんだけどね・・・
ホームなんだからW杯のスタジアム行けるヤツは死ぬ気で応援してやってくれYO!
209_:01/11/07 10:55 ID:???
サンスポはサッカーを野球と同じようなもんだと思っているな。電波記事飛びまくり。
210 :01/11/07 10:58 ID:???
パサレラはトップ下不要論者といいって本当か?またウソ書いてんじゃないか?
211 :01/11/07 11:00 ID:???
>>206
頼もしい限りだ。BEST4まで勝ち上がれば
七試合できるし興行的にも万々歳だな。
中田率いる日本代表が奇跡を起こす…
212 :01/11/07 11:01 ID:???
パサレラはフランスW杯のとき中田を誉めてた
213 :01/11/07 11:02 ID:???
不要論者って話しは?
214 :01/11/07 11:02 ID:???
>>207
たしかにその記事は痛いね。そもそもアルベルティーニをアンブロシーニと書いてる
時点でアウトだべ(笑)
215 :01/11/07 11:04 ID:???
センシーニはパサレラ監督就任に関して
好意的なコメントをだしているよ。
アルメイダはどうかな。髪が長くても活躍できるのを実証しただろ
って昔いってたけど
216    :01/11/07 11:07 ID:???
>>212  そこを褒めなほめるとこないよ
217Hi-M:01/11/07 11:08 ID:???
94コロンビア、98ナイジェリア、来年はカメルーンあたりか
218 :01/11/07 11:08 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああ
試合でてくれあああああああああああああああああああああああ
219 :01/11/07 11:10 ID:???
ナカ〜タ〜どうなるナカ〜タ〜
220Hi-M:01/11/07 11:12 ID:???
個人的に期待したい>ホンジュラス
221 :01/11/07 11:19 ID:???
中田さんはスポンサー料いれたら10億近く稼いでるんじゃない?
222 :01/11/07 11:19 ID:???
Hi−Mの中南米レスは誤爆なのか意図的なのかわからんね(笑)
223 :01/11/07 11:34 ID:65ixptTd
あと7時間あげ・・・
224パサレラ:01/11/07 11:44 ID:???
オルテガを獲ってくれ。でないと戦えない。
中田は控えの左サイド・ハーフ。
プレミアの大舞台移籍まだ渋る?>>伊代理人&本人
225 :01/11/07 11:47 ID:???
Jリーグでプレーしている選手と、海外のトップレベルのリーグでプレーしている選手とを比較して
代表に不要とか言ってる奴らはいかれてる。
自分が信者になってる選手の所属リーグとの違いに対する、妬み、ひがみってやつだな。
226Hi-M:01/11/07 11:48 ID:???
どちらでもないよ(アル
227  :01/11/07 11:58 ID:???
Hi-M は他のスレにも無関係レスつけてる
228 :01/11/07 12:02 ID:4kKTZ56C
今のナカタはJ2新潟でやってもスタベン
229 :01/11/07 12:03 ID:???
まあ、自分が信者になってる選手が海外移籍して
中田のようにいかない姿を見せつけられて苦しむがいい。
中田不要論を偉そうに言ってた事を反省するがいい。
230 :01/11/07 12:04 ID:???
>>229
俺が応援している選手は“むな共のエース”にまで祭り上げられてますが何か?
231_:01/11/07 12:06 ID:???
>>230
君は応援してる選手がうまくいかない姿を見てどう思ってんの?
232 :01/11/07 12:06 ID:???
>>230 誰だそれ?
233 :01/11/07 12:09 ID:???
うまくいかないって試合に出てる姿を見ないですけど・・・。
それに、おれはアンチじゃないよ。念のため。
まあ、いい時もあるし悪い時もあるさ。
ところで、奴は今日の試合で出番はあるのか・・・。
234 :01/11/07 12:10 ID:???
230=233ということで、よろしく。
235 :01/11/07 12:12 ID:???
残念ながらむな共エースの座は降りてもらう
236_:01/11/07 12:16 ID:???
>ところで、奴は今日の試合で出番はあるのか・・・。

奴=中田さんは出番あると思ってます
237 :01/11/07 12:18 ID:???
いや。ないと思ってるな。パルマでも変えられるのわかっててやってるような感じ
238_:01/11/07 12:19 ID:???
今夜はどこも盛り上がるだろうな・・・ま、あと7時間だ。
239233:01/11/07 12:19 ID:???
俺の場合の奴とはボルトンの西澤さんです。
中田さんは勝負どころで使われるでしょう。
240 :01/11/07 12:31 ID:???
>>236>>237 くだらん
241236 :01/11/07 12:31 ID:???
>>239
西澤さんのこと?(w

西澤さんはぜったいでるでしょ
242 :01/11/07 12:33 ID:???
>>240
はずれ+意味不明にはずれ
243後藤真希写真集:01/11/07 12:36 ID:???
244 :01/11/07 12:41 ID:???
240=243
みじめな手
245  :01/11/07 13:11 ID:???
ケンカばっかしてるなここは。
246 :01/11/07 13:13 ID:???
仮にスタメンで出ても90分戦うことは
コンディションを含めて無理だから
交代すると交代させられたと煽られるんだろうな
247出さないなら呼ぶなよ:01/11/07 13:16 ID:???
どんな理由にせよ
ナカータがパルマでの不振を払拭するチャンスは奪われようとしてる
最近執拗に叩いてくるイタリアマスコミの目の前で活躍してみせるのも
どうやら無理っぽいね
正直試合が決まったに等しい0−2とかから出てもさほどのインパクト
など残せはしないし
トルが監督である以上、おとなげなかろうが決定権はトルにあるのは常識。
監督との確執で試合に出れなかった主力なんて過去あまたの例がある

これでナカタが意地になり、なら代表なんてクソ食らえ
W杯なんて出なくてもいいってなったらどうするよ(w
248 :01/11/07 13:18 ID:???
広山とは意味が違うんだぞボケ。
249_:01/11/07 13:21 ID:Re4VFhzg
それは考えすぎ(w

トルシエは中田を呼ぶだけでも代表にとってメリットはあることを知っている。
出場しなくてもセリエで活躍すれば問題ないし、今までの評価が0になったわけじゃないだろ?
イタリア人はW杯予選も興味ないくらいだから親善試合なんか注目してないよ。ホントに。
250 :01/11/07 13:21 ID:???
ほんとにいいそうだな(ワラ
251トルシエ:01/11/07 13:21 ID:???
漏れは本気だ
文句あるやつは試合みなくてよろしい
252_:01/11/07 13:23 ID:???
う、ID晒しちった(w
だいたいトルシエと中田の確執ってあると思ってんのか?
ビジネスだぞ、これは。お互いわかっている。
253 :01/11/07 13:25 ID:???
でもトルシエは気にいらなかったら徹底して虐めるねちっこいタイプだよ
秋田への対処みたらよくわかるっしょ
254 :01/11/07 13:26 ID:???
>>250
言いそう?どのレスの事言ってる?
255 :01/11/07 13:28 ID:???
>>253
瓜にくらべれば取るし絵なんて
256_:01/11/07 13:31 ID:???
確執だけで中田を切るような采配をしたらトルシエが望む成功への道が遠のくだけ。
だからそんなことはしない。
「有能なコマを使えない監督」は一流として認められないから。
257 :01/11/07 13:31 ID:???
>>254
>>247に対して
258 :01/11/07 13:35 ID:???
あまたの例って何?
259 :01/11/07 13:37 ID:???
今日ナカタ抜きでなまじ結果(勝ちorドロー)を出したら
調子のるぞ、あのフランス猿

「わたしたちの目指すサッカーが実現できた。オートマチズムの勝利だ
ひとりの選手になんぞたよらない組織を重んじるチーム。今日ですべて
わかっていただけたでしょう。ナカタ?彼も歯車のひとつ。
それ以上でもそれ以下でもない。これからも特別扱いするつもりはない」
260 :01/11/07 13:37 ID:???
トッティと中田が握手交わす時どうなるのか見てー。
トッティがベンチスタートって事はないだろうし。
261       :01/11/07 13:38 ID:???
>253
秋田が代表レベルだと本気で思ってんの?
262_:01/11/07 13:38 ID:???
うん、そこが気に食わないところなんだよね。
だから前半はそこそこ代表は苦しめられてほしいのよ。
中田以外の選手が活躍できないことを願うんじゃなく、トルがいい気にならないように。
263 :01/11/07 13:42 ID:???
オイオイ、何でバカマスコミが報じてるだけなのに
スタメン落ちを信じてる奴が多いんだ?
264 :01/11/07 13:44 ID:???
スタメン落ちで後半でてくるか
スタメンで途中交代されるか

いずれにしろフル出場はないと思うな>マスコミを鵜呑みにするわけじゃないが
265 :01/11/07 13:50 ID:???
今日のスポ新聞各紙見てみても、中田の帰国時の写真がないんですが
どこかで見れないでしょうか?昨日の速報とかだったら見れたのかな・・・
266_:01/11/07 13:55 ID:???
>>263
前半出場で中田が調子良ければ中田は交代不可→トル的に中田をのぞいた布陣は試せない
前半出場で中田が調子悪ければ中田は後半交代→中田バッシング

代表が前半調子いいとすれば→中田投入の必要はなく、かつトルはいい気になれる
代表が前半調子悪いとすれば→中田投入、中田が活躍すればトル的に問題なし

中田のコンディションは悪いのは明らか。トル的には自分の布陣(除く中田)でやってみたい。
わかる? 中田じゃなくて、トルシエとしては前半中田をのぞいたほうが有利なのよ。
267_:01/11/07 13:58 ID:???
ちょっと追加。

前半出場で中田が調子良ければ中田は交代不可→トル的に中田をのぞいた布陣は試せない
→トル的には結果が出せれば問題はない、トルいい気になれる

前半出場で中田が調子悪ければ中田は後半交代→中田バッシング
→トル的には「中田は特別ではない、あくまで歯車のひとつ」と言うことはできる
 かつ後半の代表が調子良ければトルはいい気になれる
268_:01/11/07 14:00 ID:???
中田のコンディションは悪いと思うし、戦術チェックも時間がないので、
トルの保険としても保身としてもスタメン出場は低い。

こんなの、マスコミが報道する以前にわかるじゃん。
269 :01/11/07 14:02 ID:???


          γ___
         /      \
        /        ヽ    _____
        ( ((ノノノ从ノ从 ))  /
        ( (( -     -/  < ゴチャゴチャうるせえよ
         (6     ..  /    \______
          ヽ  −  /
                   ヒヒヒ
270_:01/11/07 14:03 ID:???
>>269
わからんならしお英でもいってろ。

トルシエのこうした姑息な部分が発言から見えてくるのは、気に食わないんだよなー。
271 :01/11/07 14:09 ID:???
いいかげん、中田の実力を「コンディション」で誤魔化すのは限界だ。
下手クソはスタメン外れて当然。
272 :01/11/07 14:10 ID:???
中田がよくても途中で交代した場合→途中交代された事をネタにして騒ぐ
途中交代でよかった場合その1→スタメンじゃなかった事をネタにして騒ぐ
途中交代でよかった場合その2→相手が疲れてたからと言い出す(それならペルージャ戦のミクーもなーって感じ。)
273 :01/11/07 14:11 ID:???
> 前半出場で中田が調子悪ければ中田は後半交代→中田バッシング

これだけは見たくない。
イタリア記者があいつ母国でも同じザマじゃね〜かって4.5点とか平気で
つける絵が浮かぶ。トルのしたり顔もムカツク
274272:01/11/07 14:12 ID:???
ちなみに、トルシエじゃなくて、アンチの事。
275_:01/11/07 14:12 ID:???
どう転んでもアンチはアホだから中田をネタにするけどな。
つーかアンチはしお英いけよ。
276 :01/11/07 14:13 ID:???
277アンチ:01/11/07 14:14 ID:???
信者もしお英来るなよ(わらわら
278 :01/11/07 14:14 ID:???



          γ___
         /      \
        /        ヽ    _____
        ( ((ノノノ从ノ从 ))  /
        ( (( -     -/  < 言い訳が多いんだよ
         (6     ..  /    \______
          ヽ  −  /
                   ヒヒヒ
279_:01/11/07 14:15 ID:???
俊タンに言われたくない>言い訳
280 :01/11/07 14:15 ID:???
>>278
おまえがな
281    :01/11/07 14:16 ID:???

     .ノノノヘヘ∧ヘヘ.
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;――――|
  .|;;;;;;;;;;;;;;;/        |     _____
  .|;;;;;;;;;;;;/ /\ヽ /\|   /
  (∂|/    ・   ・    <  ヒデはやれば出来る男だ。オレが保証する。
   |;;;|__ ≧ ・  | : )   |
  「    |       」  /   \_____
  |     |   ∠三 ) /
  /   |  .___/
282 :01/11/07 14:18 ID:???
中田がよくなかった場合、大仁が調子に乗りそう。
283 :01/11/07 14:19 ID:???




          γ___
         /      \
        /        ヽ    _____
        ( ((ノノノ从ノ从 ))  /
        ( (( -     -/  < もう少し大人になれよ
         (6     ..  /    \______
          ヽ  −  /
                   ヒヒヒ
284 :01/11/07 14:19 ID:???
いや、真っ先にマスコミが調子に乗るかな。
285_:01/11/07 14:19 ID:???
トルシエと大仁は調子乗りすぎ。お前らは一流のフロント陣のつもりか、と言いたい。
286_:01/11/07 14:21 ID:???
>イタリア人はW杯予選も興味ないくらいだから親善試合なんか注目してないよ。ホントに。

国営放送のRAIが放送する、W杯開催国日本とあれば、
よほどの働き者以外みるだろ。
287 :01/11/07 14:22 ID:???
何がハンディがあるだ。
それで出さなかったらハンディが増えるだけだろバカじゃねーか?
トルシエが言われているコンフェデの件によるおとなげなさか、
大仁などのアホに中田不要論を、金をもらったり何かの約束を取り付けたりして
そそのかされたかなんだろうな。
288 :01/11/07 14:24 ID:???
今回のトルシエの中田先発外しは、おートルシエやるなー
と思ったんだけどここでは叩かれてるんだなー。
289    :01/11/07 14:25 ID:???
イタリアでも結構注目されてるよ
290 :01/11/07 14:25 ID:???
そりゃ信者スレですから。
291 :01/11/07 14:29 ID:???
あ そうかほんとだねいや久しぶりにトルシエの良さをみたような気がしたからね
おもわずかいちゃった
292 :01/11/07 14:29 ID:???
みちゅはこんな時に何してんだよ。スタメンじゃなかったらどうしてくれるんだ。
293 :01/11/07 14:31 ID:???
ヒデが外されてもトルシエを責めないでください
悪いのはヒデだから
294 :01/11/07 14:32 ID:???
>>272

>中田がよくても途中で交代した場合→途中交代された事をネタにして騒ぐ

これこれ。日本のマスコミはすぐ途中交代を「交代させられた」って
煽るような言い方で騒ぐからね。
前節のペルージャ戦でもガゼッタ、コリエレ、トゥットの3大紙が
中田に6という採点をつけているのにも関わらず
どういう主観かミクーと無念の交代をさせられるようなプレーと
煽っていた。交代自体が無念でも、交代させられるようなプレーで
前半の中田のいいプレーをもひとくくりにしてしまうからね。
295  :01/11/07 14:32 ID:???
>>293 アンチは死ね
296 :01/11/07 14:51 ID:???
>今回のトルシエの中田先発外しは、おートルシエやるなー

先発で使ってくる方が確立として低いのは至極当然。
コンディション等ならコンフェデも二日前?合流だったが
何しろ代表試合を5カ月も離れ6試合も不参加なら
コンビネーションの確認を昨日の1時間そこらでして
中田を先発で使う危険性より中村や森島を軸とした代表で
戦う方が確立は高いと容易に想像できるからね。
だから中田を先発でもし使ってきたらかなりの冒険。

>>293
べつに誰が悪いとかそういう問題じゃないからね。
ヒデにでてもらいたい。ヒデがでてないとつまらない。
あっでも出場させない時は責めるかもね。
中村のアピールにさせたい意図があるかどうか>RAI放送だし
297 :01/11/07 14:57 ID:???
ペルージャ監督、セルセ・コズミ。
パルマvsペルージャの前日、『パルマの選手を一人、ペルージャに移籍させることができたとしたら?』という質問をされて
「俺はズバリ、ナカタを譲ってもらいたいね。彼のプレーは何回か生で観たことがあるけど、マジで驚かされたね。偉大なカンピオーネのプレーだよ、あれは。
なぜパルマでは機能しないのか、俺には分からないんだよな。何はともあれ、俺は彼が欲しいね。ナカタがペルージャに来たら、ウチは俺が思う通りの理想のチ
ームになるだろう」

http://www.calcio2002.com/news/parole/current.html
298  :01/11/07 14:59 ID:???
どこかさ、控えもレギュラーもカズがいた時のジェノアのメンバーわかるサイトない?
299 :01/11/07 15:02 ID:???
>>298
まぁ他にもあるだろが。
http://www.raisport.rai.it/mcalcio/945a/s00007.htm
300I need you NAKATAってか:01/11/07 15:03 ID:???
>>298
雑談スレで聞けよ
301マジで驚かされたね。:01/11/07 15:06 ID:???
彼のプレーは何回か生で観たことがあるけど、
マジで驚かされたね。
マジで驚かされたね。
マジで驚かされたね。
マジで驚かされたね。
マジで驚かされたね。
マジで驚かされたね。
マジで驚かされたね。
偉大なカンピオーネのプレーだよ
偉大なカンピオーネのプレーだよ
偉大なカンピオーネのプレーだよ
偉大なカンピオーネのプレーだよ
偉大なカンピオーネのプレーだよ
偉大なカンピオーネのプレーだよ
偉大なカンピオーネのプレーだよ
302  :01/11/07 15:09 ID:???
>>298
俺はアンチだけどスレ違いは腹立たしいな。
303 :01/11/07 15:23 ID:LjgKCH6k
遠くから見ても誰か分かるあの姿勢が良いね
304 :01/11/07 15:25 ID:???
分裂症なんですよ。
あんまり他人と会話とかしない人だから。
305 :01/11/07 15:25 ID:???
中田って協会側からCMの事で、代表のユニを着ちゃダメとか
代表を連想させる青もダメとか言われたらしいけど
中田ってユニ着てCM出るのヤダとか言ってなかったっけ
なんか新しいCMの話なのかな?
306 :01/11/07 15:26 ID:???
過激ユーベファンワラタ
307__:01/11/07 15:26 ID:???
常に周囲を確認するのはクレバーな証拠だね
308 :01/11/07 15:35 ID:???
神経症の患者も常に周囲を確認するけどな。ビクビクオドオドと。
309_:01/11/07 15:44 ID:???
ワラタ
その強引なこじつけ方はまさにアンチ。つーかしお英いけっつーの。
310 :01/11/07 18:09 ID:???
中田さんがんばれ
311 :01/11/07 18:56 ID:???
トルシエが調子に乗るかも知れん。
あとバカマスコミがスタメン外れると書いた事が当たったとか今までに増して中田の記事書く時に調子に乗りそう。
312 :01/11/07 18:58 ID:???
な〜か〜た〜さぁ〜ん!!
そりゃないぜぇ〜!!!
313  :01/11/07 19:01 ID:???
      

         ん     わ
    さ             っ

  田                   し

中         ょ  い        ょ
       し         ♪
            /■\       い
     っ     ( ´∀`)
                      ♪
      わ
                    中
         ん       田
             さ

315 :01/11/07 19:05 ID:???
>>313
オイオイよりによってサンスポかよ。
316 :01/11/07 19:07 ID:???
ISIZE元川がナカタは登録メンバーからはずれましたって言ってるんだけど。
317 :01/11/07 19:08 ID:???
トルシエめ、埼玉のサポーターの力を借りるだと?
中田をスタメンで使わないでサポーターの力なんて借りれると思ってんのか。
318中田さんトッティとキス:01/11/07 19:13 ID:???
カンナバーロと挨拶を交わしたあと

トッティとキスしてたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
319_:01/11/07 19:18 ID:???
>>318
ひたすらうかれてるな(w
320U-さくらさん:01/11/07 19:21 ID:???
        森島ワッショイ!!
     \\  モリシマワッショイ!! //
 +   + \\ もりしまワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
321 :01/11/07 19:22 ID:???
もーーーーーーりーし−−−−−−−−
322おーれーー:01/11/07 19:22 ID:???
        森島ワッショイ!!
     \\  モリシマワッショイ!! //
 +   + \\ もりしまワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
323ららららららーらー:01/11/07 19:23 ID:???
    +
     へ    へ      +    モリシの
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ/■\|  +        ゴールが
  ゝ'〃',〃.,/';"( ´∀`)  .・.・:☆    
  ´〃///〃⊂    つ           見た〜い〜♪  
         / / /      +
+        し' し'            
324 :01/11/07 19:24 ID:BmuuuG2e
中田氏
325 :01/11/07 19:26 ID:???
モリシがカンナバロからFK獲った!!!!!
326 :01/11/07 19:33 ID:???
もう中田は要らないね!!!
327 :01/11/07 19:36 ID:???
そうか、トルシエの狙いがやっとわかった。
先制点を取るなどという奇跡を目の当たりにして気付いた。
中田を出さない事での油断という極めて単純な事だったのね。
328 :01/11/07 19:41 ID:???
アホだな信者は
329 :01/11/07 19:43 ID:???
負けたときの言い訳に「中田がスタメンで使える状態ではなかった」
というためだよ
330酷い出来だなイタリア:01/11/07 19:46 ID:???
試合見てないアンチだから知らないんだろうけど、こんなイタリア相手の内容や、結果で
あのイタリア相手にああだった、こうだったって騒ぐアンチ中田がいたらホント死んだほうがいいよ。
331 :01/11/07 19:47 ID:???
でてない中田って誰?
DFにちゃんと中田いるじゃん。他に中田はいないだろ。
332 :01/11/07 19:50 ID:???
中田を守るためにはイタリア代表を貶すことも辞さないのか。
君たちのヒーローってあるいみ可哀想だね
333 :01/11/07 19:53 ID:???
>>332 オイ・・・・あれが本当のイタリア代表の実力だと思ってんの・・・・?恥ずかしすぎるよお前、そんな恥ずかしいお前は日本人じゃないでしょ多分。
334 :01/11/07 19:56 ID:???
>>332
こいつらはアジアカップで浮かれた奴らと同一。
あーあこういう奴らがいたら日本はホスト国だというのにまた予選で終わりだな。
335 :01/11/07 19:56 ID:???
そのイタリア相手に使って貰えない中田って一体・・・・
336 :01/11/07 19:57 ID:Ad8ye5nL
イタリアもういいよ。1対0で許してやるからもう帰りな。
337 :01/11/07 19:59 ID:???
イタリアが弱いと言うか
日本と同じくらいの実力
338 :01/11/07 20:00 ID:???
>>335 だから言い訳のため、油断のため、中田自身の疲れ。
日本のリーグに残ってるぬるま湯の奴らが出て中田が出てなくても○○>>>中田にはならない。
339 :01/11/07 20:01 ID:???
イタリアの強弱って中田を養護する材料になるのか?
論点ずれてない????
340 :01/11/07 20:02 ID:???
小野のパス見てると中田がいかにわがままで自分本意な人間であるかを再認識させられる
341 :01/11/07 20:02 ID:???
つか、トッティってJじゃ通用しないだろ(w
342 :01/11/07 20:04 ID:???
パルマでも代表でも居場所の無い中田(ぷぷぷ
343 :01/11/07 20:04 ID:???
>>339 どこが関係ないのよ。
本来とかけ離れたイタリア→イタリアと対戦してるのがうそのような試合運びができる→中田いらないねー(ねちねち)
344 :01/11/07 20:05 ID:???
日本の社会に溶け込めないヒッキーたちの中田弁護論って微笑ましいよ

言い訳のために主力選手を使わない事なんか有るわけがない。
345 :01/11/07 20:06 ID:???
中田の出番がなかったら爆笑。
346 :01/11/07 20:08 ID:???
アンチ気をつけて発言するように。
慎重に発言をしないとおまえらが信仰しているらしいトッティを
Jリーグ所属のアジア人より下手と言ってしまうのと同じ事になる危険性があるんだからな。
そもそも、このスレにアンチが来るのはスレ違いだけど。
347 :01/11/07 20:13 ID:???
イタリア代表の出来について触れずに中田不要論だけを言うアンチは死んでいいよ。
そんなのはただの荒らしだから。
イタリア代表の出来を考えた上での日本の出来という話を出来ないような奴に中田不要論を言う資格なし。
348  :01/11/07 20:13 ID:???
なんで今ピッチの上にいる日本の代表を素直に応援しないのさ

親善試合とかイタリアが疲れてるとかどうでもいいじゃん。

日本代表って中田だけなのか?
349 :01/11/07 20:15 ID:???
中田ってJリーグ所属のリパティンとかより下手ですか?
350 :01/11/07 20:18 ID:???
>>348 お前は前半を終わった時点でアジアカップと同じ勘違いしてる奴らがいる危険なにおいを感じないのか?
351 :01/11/07 20:18 ID:???
トッティーってへぼいね。こいつからレギュラー奪えなかった中田が
パルマで苦労するのも分かるよ
352 :01/11/07 20:19 ID:???
>>348
なんで試合にでてない中田を非難してるのさ

おまえらの応援してる選手を誉めるだけでいいじゃん。

中田スレにきて悪口かくってどういう心境?
353 :01/11/07 20:22 ID:???
中田英寿!!!!!!!!

記念に書き込んどかないと。うふ
354中田さんマンセー:01/11/07 20:22 ID:???
中田さんがでるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
355 :01/11/07 20:23 ID:???
何で中田さん出るのに静かなの
356 :01/11/07 20:27 ID:???
中田、髪の毛うすくなったような・・・
357 :01/11/07 20:28 ID:???
イタリアがコンディションを理由にしたって負けられないため、
中田が出てきたために、恐らく前半とは違うチームになっているでしょう。
幼稚なアンチ中田は、その点を無視して、中田のいなかった前半の方がよかったと
ひらすら騒ぎまくる事でしょう。
358 :01/11/07 20:28 ID:???
中田投入→同点に追いつかれる
やっぱいらねえなこいつ(藁
359 :01/11/07 20:28 ID:???
後半から中田でた?

ですぐ失点????

マズーーー
360 :01/11/07 20:28 ID:???
中田が出た途端・・
361 :01/11/07 20:29 ID:???
中田のせいで・・・・
362 :01/11/07 20:29 ID:???
信者さん可哀想
363 :01/11/07 20:29 ID:???
オフサイドパサー
364 :01/11/07 20:29 ID:???
中田が入ったとたんしおらしく日本って一体・・・
茸使え、今からでも遅くないって(w
365 :01/11/07 20:31 ID:???
おい、もっと養護してやれよ>信者
366 :01/11/07 20:31 ID:???
ようやくしおらしくなった中田信者
367 :01/11/07 20:31 ID:???
中田じゃなくて鈴木が疫病神
368 :01/11/07 20:32 ID:???
さっそく騒いでるか幼稚なアンチども。
お前らは本当の実力じゃないイタリア相手の前半の事を思ってオナニーしてろ。
369 :01/11/07 20:32 ID:???
中田マジいらねー
370 :01/11/07 20:32 ID:???
精一杯の弁護 <中田じゃなくて鈴木が疫病神
371 :01/11/07 20:32 ID:???
チーム全体の雰囲気が悪くなった。
ヤナギも萎縮してそう。
372 :01/11/07 20:33 ID:???
日本が得点 -> イタリアは本当の実力じゃない
中田が出て日本が失点 -> ようやく実力を出したかイタリア!

わかりやすいよ信者さん
イタリアがコンディションを理由にしたって負けられないため、
中田が出てきたために、恐らく前半とは違うチームになっているでしょう。
幼稚なアンチ中田は、その点を無視して、中田のいなかった前半の方がよかったと
ひらすら騒ぎまくる事でしょう。
374 :01/11/07 20:36 ID:???
なんで日本に中田が出たら、イタリアが前半と違うチームになるんだ?

つうかキミってさぁ、日本が負けるよりも中田さえ試合に出ていたらいいのか?
375 :01/11/07 20:38 ID:???
>>374 勘違いをする奴がいなくなればいいと願っている。
中田が入った途端にとか言ってる奴は勘違い野郎の典型。
376 :01/11/07 20:40 ID:???
この怒りは全てナカツァにぶつける
377 :01/11/07 20:42 ID:???
いろんなスレで必死だねぇ

>148 名前:31 :01/11/07 20:40 ID:???
>なんか、観客席もこのスレの素人チャン達も静かになったね。
>わかりやすいね素人って。
378 :01/11/07 20:43 ID:???
52 名前:  :01/11/07 20:41 ID:???
ここはアジアカップ優勝で勘違いした奴らが集うスレですか?
ここはアジアカップ優勝で勘違いした奴らが集うスレですか?
ここはアジアカップ優勝で勘違いした奴らが集うスレですか?
ここはアジアカップ優勝で勘違いした奴らが集うスレですか?
ここはアジアカップ優勝で勘違いした奴らが集うスレですか?
379 :01/11/07 20:43 ID:???
たったひとりの中田信者、全スレッドでアンチ排撃活動に必死!
380 :01/11/07 20:45 ID:???
うぃーー
381 :01/11/07 20:46 ID:???
ハズレ。
何でも同一にしたがるアンチキモイ。
382 :01/11/07 20:47 ID:???
※きんぐぅ襲名 中田英寿っ※
383 :01/11/07 20:51 ID:???
変わったのは別にイタリア代表の出来だけじゃないよ。
あれだけ飛ばしたら後半にも引き続き出てる前半出ていた選手はばてるだろ。
384 :01/11/07 20:51 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!
385 :01/11/07 20:51 ID:???
およよ
386 :01/11/07 20:51 ID:???
今、中田半泣きだったよ
387中田信者:01/11/07 20:52 ID:???
しかし中田マッチョにナってへたくそになったな
388 :01/11/07 20:52 ID:???
後半から入った中田も元気じゃないけどな
389 :01/11/07 20:53 ID:ivZpIdi9
信者さんよぉ、さっきのコーナーについて弁明してくれよぉ
390 :01/11/07 20:53 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!
391 :01/11/07 20:53 ID:???
どこにパスだしとんじゃ。岡野でもおいつかんわ
392 :01/11/07 20:53 ID:???
へたくそやろう、さっさと降りろ
393 :01/11/07 20:54 ID:???
調子最悪なのは確かだろ。酷すぎるぞ。
394  :01/11/07 20:54 ID:a10BQgCn
信者さんよぉ、さっきのパスについて弁明してくれよぉ
395 :01/11/07 20:54 ID:???
何本パス失敗したら気が済むんだ?
396頭大丈夫?:01/11/07 20:55 ID:???
アンチは何で違うスレに来たがるわけ?
397 :01/11/07 20:56 ID:???
ナカタ相変わらず下がりすぎ
もういらん
398 :01/11/07 20:56 ID:???
>>394-395
パスミスじゃないよ。
受けてがちゃんと走らなかっただけだからね。
399 :01/11/07 20:56 ID:???
なんでもかんでも中田のせいにするのが流行ってるんですか?
400 :01/11/07 20:57 ID:???
アンチもクソもない。悪すぎるのは事実。
401 :01/11/07 20:57 ID:???
パスぐらいちゃんと出せ
402 :01/11/07 20:58 ID:???
>>400 前半のイタリアモナー
403>>398:01/11/07 20:58 ID:???
あのパスは走ってもおいつけねぇだろ。おまえはエイトマンか
404 :01/11/07 20:59 ID:???
「マラドーナは完璧じゃないね。」とか偉そうなこと言ってたのって、
西沢だっけ?
405 :01/11/07 20:59 ID:???
またかよ
406 :01/11/07 20:59 ID:???
藤本だよこれは
407 :01/11/07 21:00 ID:???
中田はパスの基本からやりなおせ。糞すぎ。
408 :01/11/07 21:01 ID:q71uyhaI
中田が一人で何とかしてくれると期待し過ぎて見てるバカが多いな。

フォワードがあそこまで下がってはパスも出せねえよ。
409 :01/11/07 21:01 ID:???
キングとはうんこの称号のことです。中田は糞。
410 :01/11/07 21:01 ID:???
あんなコーナー蹴る奴のパスを待つFWが哀れだな。
411 :01/11/07 21:01 ID:???
疫病神中田いらねえ
この怒りは全てナカツァにぶつける
中田が出て失点すると思ってる奴は素人
こんな中田は嫌だけど無理して言い訳を考えるスレ
中田-きんぐぅ-英寿
412 :01/11/07 21:01 ID:???
中田共々信者も氏ね!
413 :01/11/07 21:02 ID:???
服部しょぼい、あれがカンデラだったらな。
414 :01/11/07 21:02 ID:???
服部しょぼい、あれがカンデラだったらな。
415 :01/11/07 21:02 ID:???
中田下手過ぎ
中田経由の攻撃になってから全然攻めれなくなったのは事実
416シネ:01/11/07 21:02 ID:TEldnX/4
アンチウザイシネ
417 :01/11/07 21:03 ID:???
しってる? 2ちゃんできんぐぅ演じてキメッって書いてたのヒデだったんだよ
418 :01/11/07 21:03 ID:???
服部にテクを望むのはムリw
419 :01/11/07 21:04 ID:???
中田はボールを受けるいちが低すぎるんだよ
420 :01/11/07 21:04 ID:???
粘着信者ママのオパーイでもちゅ〜ちゅ〜吸ってろヴォケ!
421 :01/11/07 21:04 ID:???
後半から急激にB代表になっていったね・・・
422 :01/11/07 21:05 ID:???
イタリア人てキモイね。
423 :01/11/07 21:05 ID:???
中田絶好調だね。実力以上のプレーしてるよ。
なんで代表にいるのかよくわからんけどさ。
424 :01/11/07 21:06 ID:???
中田はイタリアのスパイです。非国民中田は死刑。
425 :01/11/07 21:06 ID:???
>>423
これで絶好調とはレベルが低すぎて話にならんね(ワラ
426   :01/11/07 21:06 ID:???
なんで後半のこのメンバーでナカタを責められるのですか
せめてモリシか小野は残しとけばよかったのにね。
427 :01/11/07 21:07 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!
428 :01/11/07 21:07 ID:???
まじか・・・
429 :01/11/07 21:07 ID:???
アンチ中田は最高の勘違い集団だな。
恐らく前半のメンバーでユーロ2000に出たら優勝できたとか思ってんじゃないかな?
430 :01/11/07 21:07 ID:???
中田がミスパスでチャンスを潰した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
431 :01/11/07 21:08 ID:???
はぁ?ナカツ!?なにやってん?
432 :01/11/07 21:08 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!
433 :01/11/07 21:08 ID:???
せっかくのラストチャンスかも知れないのに
シュートかパスかわからん中途半端なプレーだったな
434 :01/11/07 21:09 ID:???
哀れだな429。トンチンカンなこと言って試合見てないんじゃない?
435 :01/11/07 21:10 ID:???
>>433
中田にパスが回るまでは結構・・・ってゆーか、グランドでこぼこやな!
436 :01/11/07 21:10 ID:???
カンデラとカフー、モンテッラがいないのになんでナカタを責められるのですか
せめてトンマージかバティは日本に帰化させとけばよかったのにね。
437 :01/11/07 21:10 ID:???
中田のせいで負けた。
438 :01/11/07 21:11 ID:???
またかよ中田
いいかげんにしろよ
439 :01/11/07 21:12 ID:???
さて、こっからは、オツムが可哀想な信者が今日の試合には
目をつぶってアジアカップとかユーロとか素人とかキーワード
並べてオナニーショーするから見物すっか。
440 :01/11/07 21:12 ID:???
イタリアへ(・∀・)カエレ!
441 :01/11/07 21:13 ID:???
もしもアンチが騒ぐとしたら、それは間違いなく自分が信者となっている選手が
中田のように一流選手と気軽に会話できるような一流選手になっていない事にコンプレックスがあるからだろうね。
442 :01/11/07 21:13 ID:???
つーか中田はもう日本代表の戦略とあわないでしょ
あまりに狙いと環境が違いすぎる気がする。

などといいわけしてみる
443トルシエ:01/11/07 21:14 ID:69vioRrA
もう奴は呼びません!
444 :01/11/07 21:14 ID:???
>>441
羽加丸出し(ぷぷ
445 :01/11/07 21:15 ID:/K4gKgTG
中田は日本代表に機能しない。
用無し
446結論:01/11/07 21:15 ID:???
中田は日本でもイタリアでも存在価値なし。引退決定。
447 :01/11/07 21:15 ID:???
追悼「中田英寿 ユーべVSローマは忘れない」
  が午後9時20分より開催されます。
 来賓:村上ドラゴン
 以下ご列席の方々:信者、ゾヌ、藤本、オルテガ、ウリ、産廃業者
448 :01/11/07 21:15 ID:???
中田はパルマでも代表でも不要
449:01/11/07 21:16 ID:z6vezoTf
モリシで十分!
勘弁してくれ
宇宙開発!
450 :01/11/07 21:16 ID:???
>>中田・・・高飛車
451 :01/11/07 21:16 ID:???
俊輔になぐされられるナカータ
452 :01/11/07 21:16 ID:???
中田は死ぬ気で働いてパルマに30億を返して心置きなく引退しろ
453 :01/11/07 21:17 ID:???
茸に変な菌移すな!!
454  :01/11/07 21:17 ID:???
でも中田のキープ力はやっぱ必要と思った。
モリシと一緒につかわなきゃいかん
455今日の中田さんダイジェスト:01/11/07 21:18 ID:emnJSx/C
いい所:トラップ

以上。
456 :01/11/07 21:18 ID:mE6+hb2Q
森島>>>>中田
457 :01/11/07 21:18 ID:???
>>454
思ったのは君だけ
458うぼl:01/11/07 21:19 ID:DEfzS032
しかし今の駄目な中田にイタリアの一流選手が次々に声をかけるって、
やっぱ評価は一時的なもので決まらないんだねkmp
459 :01/11/07 21:19 ID:???
キープだけの男中田さん
460 :01/11/07 21:19 ID:???
>>454
あのキープでどんだけ攻撃を潰したか見てねーのか?
しかもキープしただけじゃ意味無し。
ミスパスや無理な位置からの宇宙開発だけで役にたってない。
461 :01/11/07 21:19 ID:???
FK、CKを蹴らせないパルマの判断は正しかった
462 :01/11/07 21:19 ID:???
今日の中田は無個性で退屈だったよ。
潜在力はあるはずなのに、今のままだったらW杯厳しいよ。
トルシエって、選手のブランドイメージ嫌うし。

まじでもっと頑張ってくれよ
463:01/11/07 21:20 ID:Jqxw/tpz
ヤナギ&モリシーズ
で十分だYO−!
464 :01/11/07 21:20 ID:???
俊輔信者は中田を攻撃するなよ。
中田が俊輔をなぐさめてあげてたの見たか?
これで俊輔信者によるアンチ中田は消えたな。
465_:01/11/07 21:20 ID:DAEhZ2h5
今日の試合のナカータ批判するやつはかなりの確立で素人。
466 :01/11/07 21:21 ID:???
467 :01/11/07 21:21 ID:mE6+hb2Q
中田はパルマでも日本代表でも糞
468_:01/11/07 21:21 ID:UAqWK7IX
しかし今日の中田を見る限り精彩なさすぎだよ。
469 :01/11/07 21:22 ID:???
しかしCMどおりつまらないプレーをしたな>なかーた
470 :01/11/07 21:22 ID:???
なぐさめ云々より中田のおかげで俊輔の笑顔が最後に映りました。
ビデオとってて良かったYO!
471茸好き:01/11/07 21:22 ID:E7VCJRx0
  /⌒\
(,,__.,) サカー ヤメヨウカナ
  (-_-)
  (∩∩) ...○ コロコロ〜


辞めるなよ!!!!!
俺は待ってるぞ!!!!
472アンチ:01/11/07 21:23 ID:???
点取られたのは中田のせいじゃないけど、プレーがクソだったのが事実です
冷静に語りましょう
473 :01/11/07 21:24 ID:???
これからはモリシの控えで頑張ってくれ!
474 :01/11/07 21:24 ID:???
>465 名前:_ :01/11/07 21:20 ID:DAEhZ2h5
>今日の試合のナカータ批判するやつはかなりの確立で素人。

そういやJ板にセレッソ降格すると思ってる奴は素人
とかいうスレあったな。君が建てたの?
475 :01/11/07 21:24 ID:???
>>460
同意。パサーなら小野の方が上。
森島が2トップの影から前線に飛び出すのと柳沢のポジショニングでかなりチャンスがあった。
476 :01/11/07 21:24 ID:???
中田は置いといて、明日は秋葉に逝ってデルピエロにサイン貰いに逝こう!
477 :01/11/07 21:25 ID:???
ていうか西澤が使われるぐらいだから、中田は安泰だな。
478信者:01/11/07 21:25 ID:???
なんだ・・・俺、ヒデに千脳されてたんだな・・・今日の試合で目が覚めた。
479 :01/11/07 21:25 ID:???
中田のせいで負けた
480 :01/11/07 21:25 ID:???
つーか最近のフリーキックの成功率何パーよ?
小学生が蹴った方がまだましじゃ?
481 :01/11/07 21:25 ID:???
>>476
もう明日は帰ってるよ(藁
482 :01/11/07 21:25 ID:mE6+hb2Q
明日のイタリア地元紙の中田の評価が楽しみだ(w
483_:01/11/07 21:26 ID:DAEhZ2h5
もっと糞みたいなヤツいたでしょ。蹴球しらないヤツが多すぎる。
484空気よめねえ奴らだな:01/11/07 21:26 ID:???
あのコーナーキックは笑いを取ろうとしてたんだよ
485 :01/11/07 21:26 ID:???
>>480
禿げ堂!!
ドライブシュートを習得したんじゃねーのかよっ!
486 :01/11/07 21:27 ID:???
>>482 まだマスコミの採点だ、寸評だ言ってんのか餓鬼。
487 :01/11/07 21:27 ID:hMHxvSDh
つーかイタリア代表並みにやる気無かったと思う。日曜試合あるし。
488 :01/11/07 21:27 ID:???
コーナーキック面白すぎ。
489 :01/11/07 21:28 ID:???
>>486
お前の評価より数倍まし。
490 :01/11/07 21:28 ID:???

書き込み見て今まで違うと言いはっていたアンチは
小野信者もいるが森島信者がほとんどだな。
491 :01/11/07 21:29 ID:???
>>482
向こうのマスコミはこんな親善試合をまじめに論評しないよ
492 :01/11/07 21:29 ID:???
>>487 ねーよ。次は18日
493 :01/11/07 21:30 ID:???
>>490
別に誰信者ってわけじゃないし(いうなら明神信者かワラ)
客観的に見て中田がいらない。
494 :01/11/07 21:32 ID:AlwVeEaD
>>486
逆に気にしてるのはお前だろ、うじ虫(糞
495  :01/11/07 21:33 ID:???
>>490
今の中田ならFKでチャンス作れる茸でいい。
496 :01/11/07 21:33 ID:???
前半のメンバーならユーロ2000準決勝以上確実とほざいてるアンチウザイ。
497 :01/11/07 21:33 ID:???
中田は今日は気の毒
498 :01/11/07 21:33 ID:???
あのコーナーキックは笑ったよ
499 :01/11/07 21:33 ID:???
中田はいかんなくキープ力を発揮してた。
日本人の中じゃまだトップだろう。
セリエは別だけど。
500ra:01/11/07 21:34 ID:???
500
501 :01/11/07 21:34 ID:???
>>493
図星ですか?
502 :01/11/07 21:34 ID:???
さりげなく笑いをいれる中田はさすが
503 :01/11/07 21:34 ID:???
>>499
あのキープでどんだけ攻撃を潰したか見てねーのか?
しかもキープしただけじゃ意味無し。
ミスパスや無理な位置からの宇宙開発だけで役にたってない。
504 :01/11/07 21:35 ID:???
>前半のメンバーならユーロ2000準決勝以上確実とほざいてる

そんな事いってるのオマエだけだ。
505 :01/11/07 21:35 ID:???
おい>>494=ゴキブリのうんこ、日本語勉強して来い。
506 :01/11/07 21:35 ID:???
中田がドライブシュートを習得(シュートく)
507 :01/11/07 21:35 ID:???
キープというと聞こえが良いけど、攻撃を遅らせてるだけだよ、あいつは。
508 :01/11/07 21:36 ID:???
喧嘩すんなって。あのコーナーキックみれただけで
もうけもんだろ
509 :01/11/07 21:36 ID:???
中田さんまじで普通のプレーを心がけた方がいいと思います。
510 :01/11/07 21:36 ID:???
みちゅがいないなw
511__ :01/11/07 21:36 ID:q+H+yl7q
後半になってつまらなくなったのは誰のせいだ?
あのパルマの落ちこぼれのせい?
512 :01/11/07 21:36 ID:???
>>503
初心者ハケーン(プ
513_:01/11/07 21:37 ID:DAEhZ2h5
疲れてる時間に真中でキープできない⇒蹴るだけ⇒ラインが下がる⇒打たれる
⇒負ける     普通に見て負けないためには重要だったと思うよ。
514 :01/11/07 21:37 ID:???
信者もコーナーキックにはアンタッチャブルだな。
無茶パスは追いつけないFWの所為にしてるけど。
515 :01/11/07 21:37 ID:???
>>507
パルマでもそうだね
せっかくの攻撃(カウンター含む)が中田を経由することで止まるんだよ
516 :01/11/07 21:37 ID:???
後半イタリアの中盤での守備は前半と格段に違ったじゃん。
517☆野球板ロゴをオッパイにしてみませんか:01/11/07 21:37 ID:tFvGtOMi
☆野球板ロゴをオッパイにしてみませんか
野球板ロゴ決め議論スレでは、オッパイロゴを候補作としてエントリするか否かでもめておりますが
オッパイ反対派の態度は酷いもので、話も聞かず、
まともに意見すれば荒らし扱いされるという始末です。
これはオッパイに対する差別であり、この悪に屈するわけにはいきません。
我々は100%の正義を胸に戦わなければならないのです。そこで、お願いです。
力を貸してください。下記の議論スレで「オッパイロゴもエントリーしろ」と書き込んでください。
あなたのその一票が野球板の運命を変えます。

■野球板のロゴを決めよう■ http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002439799
オッパイロゴ(現在3種類) ※開くとエラーが出る人は、コピペで開けば見られます
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20011103085000.jpg
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20011104190516.jpg
http://cloud.prohosting.com/morara/cgi-bin3/img-box/img20011106060149.jpg
518 :01/11/07 21:37 ID:???
中田のキラーパスはすごいな。味方を殺すパスだったとは・・・。
519 :01/11/07 21:37 ID:???
>513
基本だけどな、こういうのって。
520 :01/11/07 21:38 ID:???
あのコーナーキックにはファンタジーを感じたよ。
やっぱ中田はファンタジスタだね。
521 :01/11/07 21:38 ID:???
ゴールの裏にシュート!!!
522初心者:01/11/07 21:38 ID:???
中田さん
どうしちゃったの?
昔の彼ならあんなに、にこにこ笑ってなかった
試合が終わったら一人ロッカー室に消えていったのに・・・
523 :01/11/07 21:38 ID:???
>>512
図星だから言い返せないのな(プ
524 :01/11/07 21:38 ID:???
つか、今日のイタリア代表だったら
アジア最終予選に出ても予選落ちだな(w
525 :01/11/07 21:38 ID:???
もう帰って来なくてもいいよ。
飛行機乗ってくるの大変でしょ。
526 :01/11/07 21:38 ID:???
後半日本の中盤での攻撃は前半と格段に違ったじゃん。
527:01/11/07 21:39 ID:???
>>511
後半で何人交代したと思ってんだ。

中田しか目に入らないのか(藁
528 :01/11/07 21:39 ID:???
中田下手過ぎ
カンボジアあたりのノンプロじゃないと活躍できないんじゃねー?(ワラ
529 :01/11/07 21:39 ID:???
おい!誰か中田に生卵ぶつけにいけよ
530 :01/11/07 21:39 ID:09bHoNl1
>>505
日本語すら理解できないノミが何ほざいてる(w
531 :01/11/07 21:39 ID:???
セリエAじこみのコーナーキックだ。
あれを打てるのは日本人では中田くらい
誰も追いつけないよあの弾道には
532 :01/11/07 21:39 ID:???
やっぱり中田はあまやかすとだめだ!!!!!
533 :01/11/07 21:39 ID:???
最近中田がからんで速攻になったケースってほとんどないもんな
534 :01/11/07 21:40 ID:???
>>507
早く攻めたら逆にカウンター食らうだろうよ。
535 :01/11/07 21:40 ID:???
試合後に自分から積極的にイタリア選手に愛そう振りまいてたな(失笑
536 :01/11/07 21:41 ID:???
前半のイタリアは守備やらなさすぎた。
後半開始直後から猛烈にプレスかけにきた。
中田には2,3人で囲むし。
537 :01/11/07 21:41 ID:???
中田がいない時のヘボヘボの日本→日本ダメだ
中田がいる時のヘボヘボの日本→中田ダメだ
538 :01/11/07 21:41 ID:???
川口と違って怪我の影響無かったのに先発からはずれた中田
小野やイタリア代表とかと比べても疲労も言い訳にはならん。
つまりトルシエの意思ではずれた中田。
こんな下手糞プレーしかしなかったからもうサブにも入れないかもね(プ
539だからさー:01/11/07 21:42 ID:???
コンフェデ以来6試合代表戦欠場で5カ月ぶりに帰ってきて
しかも前日帰国

連携あわせる暇もなかったのにどうしろっていうんだ?

即席で完全な連携ができるなら
疲労していたイタリア代表だって
ミスパス連発しないだろうよ
540 :01/11/07 21:42 ID:???
 カズ 柳沢
  モリシ
小野   戸田
 ヒデ イナ
中田 宮本 森岡

これで文句ないだろ!? 
541 :01/11/07 21:42 ID:???
なんでナカタ投入したの?
あのままでよかったじゃん
542 :01/11/07 21:43 ID:???
笑顔を振り撒く中田逝って良し
543 :01/11/07 21:43 ID:???
ったく ヘナギがへたれスルー野郎から神になって
なんで中田が神からへたれコーナーキックの愚図になるんだよ
544 :01/11/07 21:44 ID:???
思うに中田は環境適応能力が低いんだよ。
だから周りに合わせられない
いきなり呼び出して使える選手じゃないことははっきりしたな。
545 :01/11/07 21:45 ID:???
中田がイタリア代表に話かけにいったけど無視されまくって最後には俊輔まで格下げた(ワラ
546:01/11/07 21:46 ID:75wBb5iA
>>522そうだよなあ。昔の方がぜったいかっこいいよ。
あのクールさにほれてたのにさ
今の中田はなんかみてて腹が立つよ
547 :01/11/07 21:46 ID:???
>>543
実力。
548 :01/11/07 21:46 ID:???
もう代表呼ばなくてもいいんじゃないの?
549 :01/11/07 21:46 ID:???
あのコーナーキックは伝説だよ
550 :01/11/07 21:46 ID:???
後半のイタリアなら小野がいようがいまいが変わらないと思うけどな。
後半のイタリアは結構マジモードだった。
前半のドフリーのオンパレードなんかなかったし。
551 :01/11/07 21:46 ID:???
てゆうか引き分け狙いのサッカーがあることを知らんの。
遅い攻めがいいのよ。そして緩急つけるわけ。
552 :01/11/07 21:46 ID:???
>>539
言い訳するくらいなら辞退。これプロ。
553 :01/11/07 21:46 ID:???
>>504
前半の事で騒いでんのは、フィリピンが相手じゃなくイタリア代表が相手だからだろ?
イタリア代表の実力を知ってるんなら騒げないはず。
むしろ前半の出来に騒いでるど素人や、騒ぎそうな協会や、バカマスコミのアジアカップ優勝後の
勘違いと激しく似たムードに警鐘を鳴らすべきだ。
554 :01/11/07 21:47 ID:???
正直、柳沢のスルーより笑った。>コーナーキック
555 :01/11/07 21:47 ID:???
マスコミに持ち上げられすぎてた中田の化けの皮が剥がれてきたな(ワラ
イタリアでも日本でもみんな気付き始めてる(ワラ
556 :01/11/07 21:47 ID:???
へなぎと組めばアシストバンバンだよ!!!
ほんとだよ!!!
557 :01/11/07 21:48 ID:???
ワラワラ野郎は煽り目的の基地外。
放置しろ。
558 :01/11/07 21:49 ID:???
久保出せやボケが
559謎は全て解けた!:01/11/07 21:49 ID:???
・・・そしてジョンと組ませる事で中田を殺する事に成功した。
これがトリックの全貌です・・・・。
そしてこの交代を指示可能な人はこの中に一人しかいません。
彼が中田に深い恨みを持っている事はダバディ刑事の調べでハッキリしています。
そう・・・・・中田英寿を殺し自殺に見せかけようとした犯人は・・・、
あなたです!フィリップ・トルシェ!!
560  :01/11/07 21:49 ID:???
ピッチの上でミスをした井原を呼び捨てで怒鳴る中田は格好良かった。
井原の照れ笑いがさらに中田を引き立たせた。

今の中田には飢えがない。今の代表には中田を叱る奴が必要だ
561 :01/11/07 21:49 ID:???
>>551
ホームのフレンドリーマッチで後半最初から引き分け狙いですか?(ププ
サッカー知らないのに知ったかぶりすんなよ(クスクス
562 :01/11/07 21:49 ID:???
正直、これからは小野だと思っちゃったよ・・・
パルマの時と変わらん・・・
563**:01/11/07 21:50 ID:???
今週はセリエAはないだろ。
564 :01/11/07 21:50 ID:???
お情けでトルシエに出してもらって
あのコーナーキック

中田ってほんとだセーよな
565553:01/11/07 21:50 ID:???
勘違いと→勘違いに
566初心者:01/11/07 21:50 ID:???
中田さんはもっと敵ゴール近くにいないと・・・
味方がボールを持ったらハーフラインより自陣に戻ってくるのが多過ぎでは?
初心者なりの意見
567 :01/11/07 21:51 ID:???
ここの信者みたいに中田を褒めてるだけじゃ、中田も
代表も良くならない。今日の中田は良かった探しの材料にはならない
568 :01/11/07 21:51 ID:???
中田のミスパスの多さを
受け手が悪いとかごまかしてきたやつも
今日のコーナー見たら言い訳できないな
明らかにキック精度が酷くなってることのいい証明だ
569 :01/11/07 21:51 ID:???
中田と同じ日程のイタリア代表の調子があのざまじゃ。
何となく仕方がないとしか思えない。
570 :01/11/07 21:51 ID:???
中田がセリエでだめだからといって、
日本人が中田に追いついたわけではない。
まだまだ雲の上の人である。
571 :01/11/07 21:52 ID:???
でも今の小野より同じ年のときの中田の方が
ぜんぜんすごく感じたな〜
572 :01/11/07 21:52 ID:???
>>566
攻撃を遅らすだけなのに本人は気付いてない。
しかも自分が持って何するでもなくミスパスか宇宙開発だけ(ワラ
573 :01/11/07 21:52 ID:???
98年フランスW杯でカズに起こった悲劇が、02年、今度はヒデに・・・・
574 :01/11/07 21:52 ID:???
>>570
お前の時代遅れの脳内ではな
575 :01/11/07 21:53 ID:???
このままへらへらしてたら中田は終わるな
576 :01/11/07 21:53 ID:???
それでもヒデははずせない
577採点出たよ!!:01/11/07 21:53 ID:???
Giappone (3-4-1-2): Sogahata 6, Morioka 6, Miyamoto 5.5, K. Nakata 5.5,
Hato 5.5 (29' st Myoijn), Toda 6, Inamoto 6.5 (30' st Ito), Ono 7 (24' st Hattori),
Morishima 5.5 (1' st Nakata 4.5), Yanagisawa 6.5 (21' st Nishizawa), Takahara 5.5 (1' st Suzuki 5.5, 42' st Nakayama).
(18 Minami 3 Oijwa, 15 Oku, 25 Nakamura).
Allenatore: Troussier 6.5

Italia (3-4-1-2): Buffon 6.5, Cannavaro 6.5, Nesta 6, Iuliano 5,
Zambrotta 5.5, Di Biagio 5.5 (1' st Zanetti 6), Gattuso 6, Coco 6 (21' st Pancaro),
Totti 6.5 (1' st Doni 7.5, 44' st Di Livio), Inzaghi 6.5 (42' st Fiore), Del Piero 5 (14' st Delvecchio).
(12 Abbiati, 13 Materazzi, 14 Bertotto).
Allenatore Trapattoni 6.5.
578 :01/11/07 21:54 ID:???
>>568
いやいや、あれはアクシデント的なミスキックだろ(ワラ
579進藤 ◆EACqtBOY :01/11/07 21:54 ID:???
素朴な疑問。

ペルージャ、ローマ時代の中田を見てて、中田を叩いてる人いる?
580初心者:01/11/07 21:54 ID:???
>>573
そう言えば4年前のカズもバッシング浴びてたな・・・鬱
581 :01/11/07 21:55 ID:???
中田がヘたれなんじゃなく、モリシが凄すぎるんですよ。
582 :01/11/07 21:55 ID:???
>>579
叩く人はいないだろ
実力の世界だから活躍すれば賞賛あびるし
そうじゃなければ叩かれる。当たり前じゃないか
583 :01/11/07 21:56 ID:???
Morishima 5.5
Miyamoto 5.5
Hato 5.5

どう考えてもおかしい。
584  :01/11/07 21:56 ID:???
トルシエが左サイドに小野を配置してよかったねぇ。
これからは、左サイドが起点になるんじゃないの?
585 :01/11/07 21:56 ID:hMHxvSDh
イタリアではこの試合録画放送だったりして
586 :01/11/07 21:56 ID:???
ペルージャ、ローマ時代の中田を見てるからこそ叩いてるんだも
587 :01/11/07 21:56 ID:???
>>577
中田ここでも最低点(プププププププププププププ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
藁いが止まらない
ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
588 :01/11/07 21:57 ID:???
後半はNAKATAくらいしか良い選手いなかったもんな。
あれじゃ可哀想だよ。
589 :01/11/07 21:57 ID:???
小野高いね
やっぱセンスが違うね。中田とは
590 :01/11/07 21:57 ID:???
>>567
誉めてるだけって勝手な憶測言うな。
中田不要論を言ってる奴らの適当さを批判すると中田を誉めてる事になるのか?
591 :01/11/07 21:57 ID:???
宮本と森岡はもうちょっと高くしろ
592 :01/11/07 21:57 ID:???
トッティもアレックスもひどかった
593 :01/11/07 21:57 ID:???
>>583
鳩は妥当。
594 :01/11/07 21:58 ID:???
>>587
ここまで来なくて良いですよ。
595 :01/11/07 21:58 ID:???
トッティ6.5すか??
596 :01/11/07 21:58 ID:???
>>577
モリシの点が低い・・・
597 :01/11/07 21:58 ID:???
中田がこれだけ叩かれてるってことは、中田に対する期待の現れだから。
まだまだ行けるぞ。
598 :01/11/07 21:58 ID:Q2+dsnyJ
ナカタがでれば視聴率があがる
        ↓
 サッカー番組に金が集まる
        ↓
 サッカー協会に金がはいる
        ↓
  選手育成に金まわせる
        ↓
 日本のサッカーがつよくなる
        ↓
     (゜Д゜)ウマー

むしろプレイ内容はどうでもいいです
599 :01/11/07 21:58 ID:???
小野は点数とおりよかった
中田と違ってテクがあるしパスが通るし。
600ra:01/11/07 21:59 ID:???
600
601 :01/11/07 21:59 ID:???
>>577のソースは?
そんな採点したことないだろ?代表で
602 :01/11/07 21:59 ID:SAmsZHgx
パルマの監督がパ去れらに気また模様
603 :01/11/07 21:59 ID:???
>>593
いやいや、漏れの採点では鳩は4.0なんだが・・・。
604 :01/11/07 22:00 ID:???
後半攻め込まれていた時間帯を棚に上げて
話をしないでください。>アンチ

コーナー一本とるなら小野も思いっきりはずしたのがありました。
サイドの鳩と明神はどうでしたか?
前線の2人は重なっていましたか?
稲本のように上がる選手がいましたか?
605 :01/11/07 22:00 ID:???
>>602
遅すぎ(ワラ
606 :01/11/07 22:01 ID:LBhByi3a
ザンブロッタそんな評価低いんだ
607 :01/11/07 22:01 ID:???
>>602
ワラタ
608 :01/11/07 22:01 ID:???
正直採点なんてどうでも良い
そんなの気にしないで各自で評価
609 :01/11/07 22:02 ID:???
中田はコーナーで失笑をとる大失敗のほかにも
誰もいない飛びすぎのミスコーナーもあったな
キックが思ったとこ飛ばないんじゃ話にならん
610漏れは:01/11/07 22:02 ID:???
中田 5.5
611 :01/11/07 22:03 ID:???
>>608
信者の妄想ハッケソ(ププ
現実を受け止められないんだね(アヒャヒャヒャ
612 :01/11/07 22:03 ID:???
>>601
RAIの採点らしいよ
613 :01/11/07 22:04 ID:???
鳩のバックアッパーくらいの価値しかないな。
614オレは:01/11/07 22:05 ID:???
nakata 4.0
615 :01/11/07 22:05 ID:hMHxvSDh
俺も採点なんて興味無い
616 :01/11/07 22:05 ID:???
こっちが正解。
katawebね。

GIAPPONE (3-4-1-2): Nazaraki 6.5, Morioka 6, Miyamoto 6.5,
N. Nakata 6,
Hato 6 (29' st Myoijn sv), Toda 6, Inamoto 6.5 (30' st Ito sv),
Ono 7(24' st Hattori sv), Morishima 7 (1' st Nakata 6),
Yanagisawa 7.5 (21' st Nishizawa), Takahara 7 (1' st Suzuki 5.5, 42' st Nakayama sv).
(18 Minami 3 Oijwa, 15 Oku, 25 Nakamura). All. Troussier.
ITALIA (3-4-1-2): Buffon 7, Cannavaro 6, Nesta 6.5, Iuliano 6,
Zambrotta 6, Di Biagio 6 (1' st Zanetti 7), Gattuso 7.5,
Coco 6.5 (21' st Pancaro sv), Totti 6 (1' st Doni 7.5, 44' st Di Livio sv),
Inzaghi 6 (42' st Fiore), Del Piero 5 (14' st Delvecchio 6.5).
(12 Abbiati, 13 Materazzi, 14 Bertotto). All. Trapattoni.
Arbitro: Lu Yun (Cin) 6.5.
617 :01/11/07 22:06 ID:???
中田 3.0
618 :01/11/07 22:06 ID:???
まあ客観的にみても、中田は日本代表において
絶対的な存在ではなくなったことは確かだな。
619 :01/11/07 22:06 ID:???
>>616
採点に正解とか間違いとか無いし(プ
620進藤 ◆EACqtBOY :01/11/07 22:07 ID:???
RAI採点
>>577 の糞は氏ね

Giappone (3-4-1-2): Sogahata 6, Morioka 6, Miyamoto 5.5, K. Nakata 5.5,
Hato 5.5 (29' st Myoijn), Toda 6, Inamoto 6.5 (30' st Ito), Ono 7 (24' st Hattori),
Morishima 5.5 (1' st Nakata 5), Yanagisawa 6.5 (21' st Nishizawa),
Takahara 5.5 (1' st Suzuki 5.5, 42' st Nakayama). (18 Minami 3 Oijwa, 15 Oku, 25 Nakamura).
Allenatore: Troussier 6.5
Italia (3-4-1-2): Buffon 6.5, Cannavaro 6.5, Nesta 6, Iuliano 5, Zambrotta 5.5,
Di Biagio 5.5 (1' st Zanetti 6), Gattuso 6, Coco 6 (21' st Pancaro),
Totti 6.5 (1' st Doni 7.5, 44' st Di Livio), Inzaghi 6.5 (42' st Fiore),
Del Piero 5 (14' st Delvecchio). (12 Abbiati, 13 Materazzi, 14 Bertotto).
Allenatore Trapattoni 6.5.
621 :01/11/07 22:07 ID:Q2+dsnyJ
ひでメール更新!
「こんばんわ、ひでです。いまトッティーといます。それじゃまた後で!」
622 :01/11/07 22:07 ID:???
中田もキングとか名乗り始めたから
某元祖みたいにW杯直前で落ちるだろうな。
623 :01/11/07 22:08 ID:???
>>609
伊藤も明神もアリマシタ
624進藤嘘つくなよ:01/11/07 22:08 ID:???
625 :01/11/07 22:09 ID:???
名乗ったんじゃなくてテンパった角ちゃんが「キング!!」と口にしただけだと思うが
626 :01/11/07 22:09 ID:???
森島の評価低し
627進藤 ◆EACqtBOY :01/11/07 22:10 ID:???
>>624
嘘ってなんだ?
そこからコピペしたんだけど。。
628 :01/11/07 22:10 ID:???
>>625
有名人のニックネームなんて本人がこれにしてくれって言うもんじゃないぞ。
そんくらい知らなかったのか?(ワラ
馬鹿過ぎ(ププ
629 :01/11/07 22:10 ID:???
進藤ってなんでそんなに格好良いの?
630 :01/11/07 22:10 ID:LBhByi3a
>>622
いきなりキング中田とか言われてたな
むげえ、って思った
631 :01/11/07 22:11 ID:???
>>629
ハゲデブだから。
632 :01/11/07 22:11 ID:hMHxvSDh
>>628
きちんとした日本語使え。がんばって
633 :01/11/07 22:12 ID:???
>>632
死ぬなよ(ワラ
634 :01/11/07 22:12 ID:???
>>632
頭悪そうだね君w
635 :01/11/07 22:13 ID:???
>>632
お前が日本語勉強しなねチョン
636_:01/11/07 22:13 ID:???

なんでイタリア代表や失点シーンには触れずに
半年ぶりにも関わらず、無難にこなした中田が祭りあげられるのか
わからないな。

リトアニア戦よりひどいイタリア代表の状態見て無難にこなすのが
どういうことかわかってないのかな。
637 :01/11/07 22:14 ID:???
632は恥ずかしさのあまり自害しました(ワラ
638 :01/11/07 22:14 ID:???
なんで自演してんの
639 :01/11/07 22:14 ID:???
モリシの評価はその程度
640 :01/11/07 22:15 ID:???
632を晒しage
641 :01/11/07 22:15 ID:???
>>633-635まで同じ。パケット抜いちゃった
642 :01/11/07 22:15 ID:???
そう言えばげらげらどこ行った?
姿現さねーけどやっぱりげらげら=進藤なんじゃねーのか?
643 :01/11/07 22:16 ID:???
やっぱキングはカズでしょう 
644 :01/11/07 22:16 ID:???
進藤は厨房なっかりだから落ちた
645名無しさん23 :01/11/07 22:16 ID:E0rq6xr8
最低限の仕事するヒデは必要!!
646 :01/11/07 22:17 ID:???
キング内の格付け

ペレ>カズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナカータ
647 :01/11/07 22:17 ID:???
>>645
深いな。
648 :01/11/07 22:18 ID:???
>>644
なっかりってなんですか?????????????????????????????????????(ワラ
649 :01/11/07 22:19 ID:Q2+dsnyJ
>>645
ゲーム後の馴れ合いは人として必要だなたしかに
650 :01/11/07 22:19 ID:???
アンチや、バカマスコミのようなアジアカップから何の成長もしてない単純な考えを持った奴が原因でW杯での日本代表の結果を悲惨な物にしてしまうだろう。
前半の日本代表にうかれているのが何よりの証拠。
651気分がいいからマジレス:01/11/07 22:19 ID:???
中田にしろ、高原にしろ、
言われる程悪くない、むしろ底力を付けつつあるくらい。

ただ、ライバル?の成長が華々しいので、
なんか落ちてるように見えるだけ。
652 :01/11/07 22:19 ID:???
今日の試合見る限りもしかしてポストプレーするFWはいらないかも?
と思ってしまった。
653 :01/11/07 22:20 ID:???
>>646
>>648
       〆彡─⌒⌒⌒⌒`===\ミミミミ\
     /‖//\\\\\へ\\\ ミミミミ)
     |彡彡彡彡ミミ / ミミミミミξξξξミミミミ)
     |彡彡彡ミミ           ξξミミミ)
     彡ノ彡⌒   ー   ー  ー  \\ミミミ)
     │彡/  ノ(               )ミミ)
      |丿)  ⌒  ー  ー ー  ー   )ミミミ)
      |丿            ,,,       ミミミ)
      ミ     ⌒二,,,      ,,,二⌒   =ソ)
      |│    /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ
     (彡|│    ⌒   ミ    ̄⌒    ソミ)
     (彡)∪   ⌒   /     ⌒   ノ )ミミ)
     彡) ヽ  # / (● ●) \  メ ノ ̄(ミミ
    彡)   ヽ       ,へ-‐-へ、     /   (ミミミ
   彡彡)    \    ヽШШノ    /    彡ミミ
   彡彡ミ       \   ⌒⌒   /     彡彡ミ
  彡彡ミ        ヽ ___ /      彡彡ミ
>>>>>>>。???????連発する癖あるね
>>651
お前頭(・∀・)イイな!
655 :01/11/07 22:21 ID:7YgkeTV8
へなぎゴールのmpg見たら
イタリアのアナウンサー「やながしわ」って言ってるよ・・・。
656(ワラ:01/11/07 22:22 ID:???
657_:01/11/07 22:22 ID:Tg/Xr+r6
西沢って必要とは思わない。海外に何しにいってたのか?
旅行か?
トルシエは中村が嫌い。
658>655:01/11/07 22:23 ID:???
ユベントスからオファー
659 :01/11/07 22:23 ID:???
イタリア人はこんなに早く採点出してるけど
ホントに日本人の顔と名前が一致しているのか
それすらも疑問だ・・・。
660 :01/11/07 22:23 ID:???
明日のスポーツ新聞は嫌な予感がする。
トッティ、デルピエロを完璧に封じ込め前半交代に追い込んだ。
日本の実力はすでにトップ10に入った。
とか・・・・
661気分がいいからマジレス:01/11/07 22:24 ID:???
>>654
エヘエヘ
662 :01/11/07 22:24 ID:???
マジで進藤いなくなったな
663 :01/11/07 22:25 ID:???
ホームでもブーイングされる中田って一体・・・
664654:01/11/07 22:26 ID:???
>>661
( ・∀・)嘘だかんな!
665 :01/11/07 22:27 ID:???
>アジアカップも今日の前半も中田不在の方まとまって見えたのは私だけではないはず。

恐れていた事が・・・タブーを言ってしまったアホがいる。
666661:01/11/07 22:27 ID:???
>>664
沈で(藁
667 :01/11/07 22:27 ID:???
>655
は、、、はっきり言ってるよー(w
668 :01/11/07 22:30 ID:???
トッチィとデルピエロさんは明日の秋葉原逝きにそなえて体力温存しただけです。
669 :01/11/07 22:30 ID:???
明日の便で帰るんじゃなかったか
670  :01/11/07 22:31 ID:???
>663
へたれプレーにブーイングは当たり前だに。
671お前らまだやってんのか?:01/11/07 22:32 ID:???
信者なら
JSKY2(307)のベネチア対キエーボ見とけ
672 :01/11/07 22:33 ID:???
>>671
土曜日にやってた試合だろそれ
673 :01/11/07 22:34 ID:???
トッチーは着物を買いたいそうです。
自分で着るんだって
674:01/11/07 22:35 ID:fyjHu+UA
しっかしNAKATAがボール持ったときのイタリア陣のプレスは厳しかった。
マークされているというより、嫌われてるとしか思えない。
675 :01/11/07 22:35 ID:???
中田よかったよ。
シュートへぼくて、パスはミスってばっかりで、判断おそかったけどね
676_:01/11/07 22:36 ID:pYHTeCez
>>673
フツーに着こなしそうでいやだな・・・
677 :01/11/07 22:37 ID:???
>>676
トッティに紋付袴は似合いそうだね
678最新情報:01/11/07 22:37 ID:???
中田さんはカンナバーロと茸の三人でお茶しに行きました。
679 :01/11/07 22:38 ID:???
>>678
一人違うな
680_:01/11/07 22:40 ID:???
>>678
一人ストーカーがいるな
681 :01/11/07 22:44 ID:???
カズ以降誰も行かず、中田の実績がなければ今日の試合は実現しなかったな。
ルイコスタとトルドのパルマ拒否以上の拒否をされていたさ。
682 :01/11/07 22:45 ID:???
いくら中田を知ってるとはいえ、中田触られまくりだったな>イタに
683 :01/11/07 22:48 ID:???
行ったチームが悪いという話をすると言い訳としか言わないアンチは間違ってる。
稲本がある程度それを証明している。
684 :01/11/07 22:50 ID:???
中田評価あがんねー
685 :01/11/07 23:09 ID:???
イタリアってこんなもんなの?日本って結構やるじゃん
中田は・・・・・はぁ   ま、マタ-リやってくれよ・・・
686アンチ:01/11/07 23:10 ID:???
中田信者全滅ダナ・・・。
でも気にすんな。アンチも信者がいてのアンチ。
中田もそのうち、また活躍することもあるだろ。
その時までじっと我慢だ。(ウハハ
687 :01/11/07 23:12 ID:???
>>686
お前みたいな馬鹿の相手するのが馬鹿らしいだけ。
688:01/11/07 23:12 ID:???
>>686
さびしいのか?(藁
689 :01/11/07 23:14 ID:???
>>688
名前欄変えても意味ねーな
690アンチ:01/11/07 23:16 ID:???
まあまあそう怒りなさんな。馬鹿でもなんでもいいけど
善と悪は表裏一体、馬鹿と天才も紙一重。
仲良くいこうじゃないか!
691 :01/11/07 23:17 ID:???
http://www.datasport.it/leggi.asp?id=967429

中田ユベントスだって。
692 :01/11/07 23:17 ID:???
693 :01/11/07 23:18 ID:???
はいケコーンしましょうね
694疫病神いなくなれば:01/11/07 23:19 ID:???
パルマは大喜びだろうよ
695 :01/11/07 23:19 ID:???
うはははははは。

>>691
よく見つけたね。まじで同時じゃん。(藁
696:01/11/07 23:21 ID:???
>>690
君がそう望んでるのはわかるが、
正直腹を立てるレベルの煽りがない。
あきれるだけ。

せめてかする位でも真実が無いと、
ちょっとね。
697 :01/11/07 23:21 ID:???
ユーべポジションあるか??
698 :01/11/07 23:23 ID:???
調子悪くても出世話が次々と・・・・
神だな。
699 :01/11/07 23:24 ID:???
まだ中田さんのサッカー運は底をついていない。
700 :01/11/07 23:24 ID:???
中田がユーベ・・・
本当なら、良いのかもしれんな。
パルマは中田し集めることのみしか考えてなかったからな。
監督が変わったといっても
中田を使う場合にはどうしてもそうなるし。
そんな中で不調の中田がじっくり復活するのはムリだろ。
ここは周りもしっかりしているユーべで
途中出場でいいから、気楽にプレイした方がいいかもね。
701 :01/11/07 23:25 ID:???
まあパルマよりはユベントスだよな
702 :01/11/07 23:26 ID:???
ふざけんなユベントス。
いつでも嫌な相手になる中田を自分らの物にしてしまえば優勝の邪魔をする奴がいなくなるって企んでるの見え見えだ。
そうはい神埼。
703 :01/11/07 23:27 ID:???
ユーベは今まである理由があって、中田がどんなに活躍しても獲得しようしなかった。そのユーベが
704 :01/11/07 23:29 ID:???
>>702
なるほど。また、やられたらヤバイもんね。
705アンチ:01/11/07 23:31 ID:???
>>696
虚しい反論だな。しょんべんして寝ろ。
706_:01/11/07 23:31 ID:???
ユーヴェはミランと違って、苦しめられた相手から選手をとるなんて前例はほとんど無し。
ましてや所属経験のある選手はレンタルでもない限り戻って来たケースもない。
(注:中田は留学だが…)
707 :01/11/07 23:32 ID:???
ユーべをこらしめる中田を見るのが終わっちゃうのもやだし、
こういう状態の時に復調のきっかけにもなるかも知れん相手だし敵じゃなくなるのは困る。
708 :01/11/07 23:33 ID:???
>>700 中田し集める って何?
709:01/11/07 23:34 ID:???
>>705
まあ、そう怒るな(藁
710 :01/11/07 23:34 ID:???
>>703
な、なんだ!途中でやめないで!
気になる・・・
711 :01/11/07 23:34 ID:???
リッピは中田をお気に入りだからな・・・どうなんだ
712 :01/11/07 23:37 ID:???
>森島に代わって後半に投入された中田英は、
>キープ力を生かして試合を落ち着かせる。格上の相手に、
>日本は試合のコントロールも狙ったのだ。

中田ってスゲェな!!
713 :01/11/07 23:37 ID:???
記事読むとパルマがリケルメかオルテガをとって中田は追い出されるような感じだね
714 :01/11/07 23:38 ID:???
ユーべのフロントと中田の代理人が仲悪いんだよね〜
715  :01/11/07 23:41 ID:???
じゃあアンチェロッティたよってミランにいけば?
716 :01/11/07 23:54 ID:???
パルマがオルテガを・・・・ 
717_:01/11/08 00:13 ID:???
人間性をパルマサポにいじられたオルテガが喜び勇んで戻ってきたらアホ
718中田ひで:01/11/08 00:44 ID:???
エバ、アンナとカンナを誘って焼き肉食べに行ってきました。
719Anna&Eva:01/11/08 00:48 ID:???
>>718
キョーギュービョーコワイからスシにしたいワーー!
720 :01/11/08 00:50 ID:???
ナカタの私生活をここに書くなYO・・
721 :01/11/08 00:52 ID:???
パルマ7日共同】サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)で中田英寿の所属するパルマのパサレラ新監督が7日、当地で会見し、
これまで3バックのシステムを採用しているチーム戦術について「自分は4バックの方が好きだが、今いる選手をベースに、できるだけ急激な変化を避けて戦う」などと語った。

 中田について聞かれると「以前アルディレス氏(前横浜M監督)と電話で話した際に、知性にあふれた選手だと聞いたが、まだ直接見てないので判断できない」と話した。 
722 :01/11/08 00:52 ID:???
生でプレー見たことあるくせにぃ
723 :01/11/08 00:54 ID:???
パルマはアンチェロッティとルイコスタが欲しかったんだよね
724 :01/11/08 01:00 ID:???
ナカタはべつに2列目のFWでもやれると思うんだがな。
本人がやる前からダメって気持ちじゃダメに決まってんだ。
725OKUU:01/11/08 01:00 ID:???
ベネにいた名波よりも、
726 :01/11/08 01:03 ID:???
ナカータって、どうしたらあんなあさっての方向にシュート打てるんだろ?
727 :01/11/08 01:04 ID:???
本命はオルテガだからナカタへの評価は避けてる>パサ
728困った:01/11/08 01:11 ID:???
 中田について聞かれると「以前アルディレス氏(前横浜M監督)と電話で話した際に、知性にあふれた選手だと聞いた
が、まだ直接見てないので判断できない」と話した。

今の中田を見られても・・・
729 :01/11/08 01:12 ID:???
>>726
稲本と小野にも聞いといて
730   :01/11/08 01:12 ID:???
98年、日本がフランスでアルゼンチンと対戦した時の監督はパサレラ
だった気が・・・・
731 :01/11/08 01:15 ID:???
>>730
眼中になかったってことっす。
732 :01/11/08 01:17 ID:???
パサレラはWCでのプレーを見て中田を褒めてたよ確かに。
733 :01/11/08 01:25 ID:???
734 :01/11/08 01:50 ID:???
思い出そう。
シュートが下手なのはラムーシ。
735_:01/11/08 01:54 ID:???
>>733
既出。過去レス読め
736 :01/11/08 01:57 ID:???
カズにシンパシー抱かれてんのか…
737 :01/11/08 02:14 ID:???
日曜日デルピエロはでるのかな
738 :01/11/08 02:15 ID:???
でもナカタを1番理解してんのはカズかもね
739 :01/11/08 02:19 ID:???
カズはナカタ信者だからね
740_:01/11/08 02:50 ID:???
ヤナギ=カズ信者
カズ=ナカタ信者

∴ヤナギ≦ナカタ信者
741 :01/11/08 04:24 ID:???
スタジアム逝ってきたんだけど
中田さんと突貞がかるく抱き合っていろいろ言葉を交わしてたのを見て
なんか込み上げてくるモンがあったよ。。。
TVでもそのシーン流れたのかな?
742 :01/11/08 10:32 ID:???
>>741
出るべき男とチュッチュッしてるのは映ったんだけどな。
743 :01/11/08 10:38 ID:???
>>741
写ったよ。
だけど、テレ朝はすぐCMいきやがった。
744 :01/11/08 10:41 ID:???
既出かもしれんが、とりあえず湯浅コラムでは明らかにヒデ投入後の後半の方が【より、良かった】という評価。
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topic.folder/01_j_italia.html

その電波性・文章の読み難さは相変わらずだけど・・・・
745 :01/11/08 10:45 ID:???
>>741
744の湯浅コラムによるとそのシーン、おそらくは
ヒデ「オレ、ベンチスタートなんだよ」(何考えてんだか・・・・あのフランス人)
トッティ「まじ?うそだろ?」(ヒデが外れるのになんでオレがスタメンでやらなきゃいけないんだ?)
ってな会話だったらしいです(笑)
746 :01/11/08 10:47 ID:???
>>745
(・ ∀ ・)スゲェナ!!
747_:01/11/08 10:50 ID:???
>>744
「(中盤の)組み立て」が【より、良かった】?
「インザーギよりトッティのほうが顔」が【より、良かった】?
「左に座っていたコよりも右に座っていたコのほう」が【より、良かった】?

いったいなにをさしているのだ。
748 :01/11/08 10:51 ID:???
>>744-746
ワラタ

 試合前のウォームアップで、こんなシーンがありました。中田ヒデと、ローマでチームメイトだったトッティーが、
 センターサークルで挨拶したときのこと(もちろんイタリア的な抱擁も含めてネ)。何やら話し合っていたときに、
 トッティーが、「エッ、冗談だろ!?」という顔をしたんですよ。それが、スタジアムのオーロラビジョンに大き
 く映し出されてしまって・・。そのときヒデは、「オレ、今日はサ、サブスタートなんだよ・・」と言ったに違い
 ない・・。
749 :01/11/08 10:53 ID:???
湯浅に持ち上げられてもちっとも嬉しくないし、第一その文章は相変わらず
読みずらいんだよ!!何を言いたいのかわからん(笑)
750_:01/11/08 10:54 ID:???
何を言いたいかはわかるよ。読みずらいけど。
751_:01/11/08 10:55 ID:???
>>741
生ヒデ&トッティの抱擁シーン見たとはいいなー
試合後にディリービオが満面の笑みでヒデによっていったのもよかたよー。
752:01/11/08 10:59 ID:???
あれだけ明確な差が出て後半のMFがよかったって説得力ないなぁ。
後半のFWのせいにされても20分すぎまでいたヤナギも中田を生かせず悪いってことになる。
753_:01/11/08 11:09 ID:???
戦術オタの湯浅さん的には、イマジネーションのある攻撃(わかりずれー!)が
後半にあったということを言いたいのでは。オレにはよくわかりませーん
754稲本だったんだ:01/11/08 11:20 ID:???
画面では一瞬だったので西澤かと思ったら稲本だったんだ。この攻撃とか
確かに流れもよかった。


 そして後半26分。この試合では「最後」になる、日本代表の「見せ場」が訪れます。クリエイターは、もちろん「中田ヒ
デ」。

 最終ラインでボールを持った中田浩二が、右サイドの波戸へ大きなサイドチェンジパスを送ります。このとき、(その直
前のプレーで)最前線にいた中田ヒデが、スッと戻り、「同時」に、中田ヒデとは逆サイドにいた稲本が、中田が戻ったこ
とで空いた二列目スペースへ上がっていきます。中田ヒデと、稲本が演出する、クリエイティブな「タテのポジションチェ
ンジ」・・。

 シドニーや、その後の日本代表の試合でも何度も見られた、相手守備ブロックを不安に陥れる「攻撃の変化」。この状況
で、波戸から、正確で「強い」パスが、中田へ送り込まれます。そして、その稲本の動きを「明確にイメージ」していたヒ
デから、正確な、本当にフィーリングあふれる「ロビングのタテパス」が、稲本へ飛んだのです。スパッとトラップする稲
本。

 イタリア最終ラインの意識は、稲本へ引きつけられています。そして、ワントラップし、そのまま「短いリズム」で、左
サイドでフリーになった(もちろん稲本が、相手の中盤守備ブロックを追い越してオーバーラップしたからですヨ!)鈴木
へ、ラストパスを通したのです。そのまま持ち込み、「ほぼ」フリーな状態で決定的シュートを放つ鈴木。でも結局は、イ
タリアの守護神、ブッフォンの正面に飛んでしまって・・。目の覚めるようなチャンスだったのに・・。
755 :01/11/08 11:23 ID:???
中田と稲本のコンビネーションは良いと思います。
756_:01/11/08 11:37 ID:???
粕谷さんにさんざん擁護してもらってよかったね。
柳は誉めなかったのに。
757 :01/11/08 11:38 ID:???
758 :01/11/08 11:39 ID:???
>>755
お互いの意図が分かり合えてる気がするな。
759_:01/11/08 11:41 ID:???
>>757
1-1 drawをダイナミックに表現してるね。
760 :01/11/08 11:42 ID:???
>>757
(・∀ ・)中田半泣きだかんな!
761 :01/11/08 11:43 ID:???
>>757
うわっこの写真すごいイイ!
伸縮性の高いユニが
762 :01/11/08 11:51 ID:???
中田の今の状態だったら代表にいらん。
復調するのをきたいしてる。
763 :01/11/08 12:01 ID:???
中田の今の状態はかなり上がってきている。
ペルージャ戦や昨日の試合以前より本人が自信がないといっていた
フィジカル面の向上が見受けられるようになった。
これがベースなので来月あたりには期待できる中田に戻っている

思う。
764_:01/11/08 12:03 ID:???
>>757
あの時中田もユニひっぱってたのか。。。このへんがセリエ現役っぽいな。ようやるわ
765 :01/11/08 12:06 ID:???
カンナバーロも疲れ切っていたから次節のユベントス戦は厳しいか。
パサレラは中田をどうするか楽しみ。
766 :01/11/08 12:11 ID:???
>>764
あの時、中田がユニ引っ張ったから、ズッコケたんだぞ。
767 :01/11/08 12:14 ID:???
今週試合ないんじゃん!
768 :01/11/08 12:15 ID:???
>>767
おせーよっ!!
769_:01/11/08 12:18 ID:???
パサレラ率いる新生パルマ、中田さんとカンナさんは今から帰って練習です。
770名無しさんバリバリ:01/11/08 12:23 ID:???
>>757
この手袋なんかあるな。間違いねェ
771 :01/11/08 12:26 ID:???
今週はシチリアで(対メッシーナ戦)のコッパ・イタリア。
772 :01/11/08 12:30 ID:???
>>770
手袋とてもあやしいね。
中田さんの倒れ方きれいだね。
カンナとどんな夜を過ごしたんだろう。。。
773_:01/11/08 12:44 ID:???
>>766
ん? オレには「中田がつかまれて倒された」ように見えたよ。
でもこの写真見ると、おたがいがつかみあって一緒に倒れたことがわかったわけ。
中田の何気ないファールの取り方が、なんかセリエっぽいなーと。。。

もしかして、オレは超勘違い野郎ですか?
774 :01/11/08 12:48 ID:???
>>773
雑魚
775 :01/11/08 12:51 ID:???
倒れた時に中田が上になって足をかけてた。
776 :01/11/08 12:55 ID:???
ユリアーノがポンポン
777   :01/11/08 12:56 ID:???
>774
死ね
778 :01/11/08 13:00 ID:???
>379 名前:  メェル:0 投稿日:01/11/07 20:43 ID:???
>たったひとりの中田信者、全スレッドでアンチ排撃活動に必死!

『敵は1人だ!』と思いたい気持ちは解らんでもないが…
 まぁ、頑張りたまえ(苦笑
779 :01/11/08 13:53 ID:???
780_:01/11/08 14:09 ID:???
>>778
こっちも願い下げですので。
781 :01/11/08 16:23 ID:???
試合前にカンナバーロとおお〜って感じで中田さんが嬉しそうに歩みよっていってたね。
782 :01/11/08 16:37 ID:???
昨日の試合で私的に見たかったのは、試合後の両チームのユニフォーム交換やあいさつだけ。トルシエのインタビューはカメラで写さずに音声だけにしてそのシーン見てたかった
783 :01/11/08 19:23 ID:???
ふーん、このスレの住人には湯浅さんは不評なんだね。
なんか意外。
解説者スレの方では良い方の御三家の一人に上げられていることも多いのに。
まあ、その人たちも文章の読みにくさは指摘しているけど。
784 :01/11/08 19:41 ID:???
つーか、あの監督と上手くいくかな?
785 :01/11/08 19:43 ID:???
凄い遅レス。信者ってこのスレ虱潰しにしてアンチ発言をストーキングしてのか?
786q:01/11/08 19:50 ID:bBLgRWZA
でもイタリア、中田だけすごいマークついてたね。
787 :01/11/08 19:55 ID:???
別に
初代表のドニが張り切ってただけ
788  :01/11/08 19:59 ID:???
昨日のコーナーキックは芝がめくれてたからだって、
でもちゃんと確認しないヒデが悪いんだけどね
(イタリアは確認してたし…)
789 :01/11/08 19:59 ID:???
昨日のマンオブザマッチはドニだよな?
790 :01/11/08 20:01 ID:???
誰かしお英新スレ作ってくれ
791 :01/11/08 20:03 ID:???
>>789
盛り上げてくれた功績に関してはそうかな?(笑)
RAIの採点じゃドニがトップだけど、Katawebはドニ、ガッちゃん同点でガッちゃんMVPにしてるね。
まぁこっちも同じ意味で盛り上げてくれたクチだけど いや失礼
792 :01/11/08 23:26 ID:???
イタリアで日本の電波サンケイやマスゴミの
中田スタメン落ちの煽りが紹介されてたとはね。
793●中田についての大討論会:01/11/09 02:30 ID:???
現地時間7日、パルマの地方局『テレ・エドュユカット・パルマ』では、
新監督のパサレラ、数人の新聞記者、パルマファンクラブの会長などを招い
て今後のパルマについて討論が行なわれたが、その中では、もちろん、
チームの10番を背負う中田についても触れられることになった。
この内容を、実況に近いかたちでお届けしよう。

 まず、パサレラの意見が述べられる前に、
スタジオに集まった新聞記者の中田に対する意見が述べられる。


「中田はまだまだパルマで成功する可能性を持っている。なぜなら、
これまで彼は自分の好きなポジションでプレーできていないからね。
しかし、私は、パサレラが監督に就任したことで、
彼がローマで見せたようなプレーをここパルマでも見せてくれる
ことを信じている」。(国営放送RAIの記者パウロ・カルトッツィ)

「中田は僕の好きなタイプの選手ではないが、
クオリティーを持った選手であることは間違いない。
しかし、昨シーズンは外人枠が撤廃されたあと何度かプレーし、
トリノではスクデットに値するゴールを決めた。
だがここ2年は継続してプレーできてい
ない。だから、彼はまずモチベーションというよりは、
心理状態を正常にする必要があるだろう。おそらく、パサレラは中田を
起用する意図を持っているだろうが、僕はまず中田がチームに完全に
溶け込む必要があると思う。僕が見た感じ、彼はまだ何か
戸惑っているような気がする。彼のプレーするポジション(司令塔)の
選手がチームに溶け込んでいないとそのチームは大きなハンデを背負う。
彼から率先してチームを救う気がなければいけないだろう」。
(ガゼッタ・デロ・スポルトの記者アンドレア・スキャンキ)

 このスキャンキ氏が意見を述べたあと、パサレラが介入する。
「僕は、すべての選手にチャンスを与えるつもりだ。それはもちろん
中田についても言える。だから、あとは彼次第だよ」。
(ダニエレ・パサレラ新監督)

「僕は、中田に対する最初の評価が間違っていたような気がする。最初は
、彼がチームの顔となり、彼がピッチで指揮するものと思っていた。
確かに彼は素晴らしい選手だが、このような評価を彼に与えていたことは、
クラブのミスであったと思う」。
(ある一人のファン)
794 :01/11/09 02:32 ID:???
中田復活の可能性78パーセント
795●中田についての大討論会 :01/11/09 02:35 ID:???
「僕は、中田に対する評価を下すのはまだ早いと思う。あのクレスポでも、
パルマでの最初のシーズンはファンからブーイングを
浴びていたが、最終的には1200億リラ(約72億円)の価値を持った
選手になった。
中田はまだ10試合程度しか出場していないのに、
評価を下すのは早過ぎる」。(カルボーニ氏)

「中田が将来どのような選手になるのかという判断を下す力はないが、
これまでの彼のプレーについては、とてもがっかりされ
られるものだったと言える」。
(ファンクラブ会長コスタンティーノ・メディチ氏)

「中田は10番を背負ってプレーするタイプの選手ではない」。
(ファンクラブ副会長)
そして、ついにパサレラが中田の起用について、今どのような考えを持って
いるのかを口にする。

「僕は中田のことをイタリアに来る前から知っていた。なぜなら、
98年ワールドカップの初戦の相手が、何を隠そう中田率い
る日本だったからね。とにかく、彼は常にトップ下でプレーしていますね。
でも、トップ下でプレーする選手が必ずしもチームを引っ張らなければ
いけないということはない。
94年のワールドカップではボランチのドゥンガが
その役割を果たしているし、ミランではDFのバレージが
その役割を果たしている。彼は広い視野を持って、
FWにボールを供給する選手である。とにかく、僕はすべての選手に
彼らが最高のコンディションで練習できる環境を作る。
そのあとは、すべて彼ら次第ということにな
るだろう。ライバル選手とポジション争いをして、
勝ったものがプレーすることになる」。(ダニエレ・パサレラ新監督)

 期待されているだけに、ファンからはとくに厳しい意見が飛び出したが
、とにかく、すべての選手に平等に接すると表明しているパサレラだけに
、中田もまた一から監督の信頼を勝ち取り、
是非いいプレーを見せてもらいたいものだ。
796_:01/11/09 02:35 ID:???
どこでも中田で討論するのは盛り上がるなあw
797 :01/11/09 02:36 ID:???
頼むから背番号変えてくれ
798 :01/11/09 02:37 ID:???
なかたさん、ミクーと仲良くなってね
799 :01/11/09 02:38 ID:???
とりあえずイタリア人は、サカ板住人のように、ナカタ終了などとは
言わないよね。
800 :01/11/09 02:38 ID:???
メディチってあのメディチ家?
801 :01/11/09 02:42 ID:???
パサレラのワンマンでパルマフロントともめるだろう。
802 :01/11/09 02:43 ID:???
げらげらって何でわざわざID晒してるんだろうな。
IDの隠し方知らないはずないだろうに。
803 :01/11/09 02:44 ID:mVVS0w2Z
>>802
誤爆スマソ
804 :01/11/09 02:47 ID:???
中田パルマ合流前から討論会で晒されて
何も知らないパサレラに悪いイメージがもっとつくじゃねーか!
805 :01/11/09 02:47 ID:???
メディチ家って本拠地フィレンツェじゃないん?
確かフィレンツェにお墓かお城かがあったはず・・・(見学可)
806 :01/11/09 02:48 ID:???
パサレラに干されラ・・・
807 :01/11/09 02:48 ID:???
ロレンツォ・ディ・メディチ
808800:01/11/09 02:49 ID:???
>>805
そういえばそうだね。しかも崩壊したって習ったような・・
世界史苦手なんだよな。
809  :01/11/09 02:49 ID:???
>>798
ミクーは我が強くて頑固らしい。
810_:01/11/09 02:52 ID:???
ミクーとトルシエは典型的なフランス人
811 :01/11/09 02:53 ID:???
フランス核実験
812 :01/11/09 02:54 ID:???
ナカタとマエゾノは典型的なイエローモンキー
813 :01/11/09 02:57 ID:???
自分はサッカー素人なんですが、
ミクーと中田が同時に使われる、という事はないんでしょうか?
中田がボランチあるいはFWをやって、ミクーは司令塔、みたいな。
814 :01/11/09 02:58 ID:???
明日到着かなになるのか
815 :01/11/09 03:00 ID:???
見苦るしいぞ!見苦ー!
816 :01/11/09 03:00 ID:???
ミクーサイド激しく外出
817_:01/11/09 03:00 ID:???
>>813

ない。
818 :01/11/09 03:03 ID:???
中田と一緒に出るのにミクーが司令塔という時点でありえん。
819 :01/11/09 03:03 ID:???
とりあえずラムシと背番号交換したほうがよい。
820805:01/11/09 03:03 ID:???
知ったかぶりしました。子孫ぐらいおるわな・・
チョイト調べました。
有名どころMediciメディチ家

 Cosimo コジモ(1389〜1464)
イタリアの銀行家、政治家、美術および文学の保護者

 Lorenzo ロレンツォ(1449〜92)
政治家、学者、詩人、および文学の保護者

 Caterina カテリーナ(1518〜89)
フランス王アンリ二世の妃
821 :01/11/09 03:03 ID:???
どしてパサレラは就任当初からオルテガだのリケルメだの問題発言ばかりすんのかね。1月までまだあんだからチーム内や中田の周囲に不信感つのらせる発言は納得いかん。
822 :01/11/09 03:04 ID:???
中田とミクーが仲良くベンチというのが一番可能性があると思います
823_:01/11/09 03:05 ID:???
>>821
アルゼンチンオタだから。
824_:01/11/09 03:05 ID:???
>>821

チーム内に不信感はないんじゃない?
825 :01/11/09 03:07 ID:???
メディチ家の末裔なわけない
826 :01/11/09 03:08 ID:???
>>822
そうなんですか?
オルテガってそんなに良い選手なんですか。
なんか顔が汚くて嫌なイメージがあるんですけど。
827 :01/11/09 03:08 ID:???
セルコン買い戻せ
828 :01/11/09 03:13 ID:???
>>821
とりあえずオルテガに関しては、オルテガが誘導尋問なインタビュー
されて誘われれば喜んで行きますよ!って勝手に発言してるだけ
だと思うんだが・・・
829 :01/11/09 03:22 ID:???
>>826
再放送があるから307CHでリーベルの試合見るといいよ。
もちろん顔が汚くて嫌な選手で倒れたとき見上げる顔にはぞっと
背筋がさむくなるけど。
中田もアルメイダは好きだけどオルテガは嫌いだって言ってたし。
830 :01/11/09 03:28 ID:???

 −−その意味では中田英を使い切れませんでした

 セルジオ イタリア勢は、中田に対してだけは別扱いで激しく当たってき
た。裏を返せば、それが世界標準での選手同士の実力評価だからね。
831 :01/11/09 03:32 ID:???
中田の顔も汚いけどね
832 :01/11/09 03:35 ID:???
>>830
これどこのコメント?
833 :01/11/09 03:35 ID:???
まあナカタはパルマから追い出されるしいいじゃん
834 :01/11/09 05:11 ID:???
オルテガかリケルメを獲得するから中田とミクーのどっちか売るみたい。
そうなると少しでも高く売れる中田を売るのは当然。
ミクーはまたサブで頑張ってもらうしかない。
中田降格争いしてるクラブに行ってくれないかな。
ローマ、パルマとビッグクラブじゃ通用しねーの分かっただろ。
835 :01/11/09 05:28 ID:???
http://www.sanspo.com/soccer/nakata/fr_nakata.html
普段よりシックないでたちで成田空港に現れた中田は、イタリア代
表の選手のためにできたサポーターの花道を、ばつが悪そうに無言で
通り過ぎていった。

 まさに風雲急の滞日3日間だった。6日朝に帰国。同日、パルマの
新監督にパサレラ氏の就任が決まった。7日の試合では、国際Aマッ
チ40試合目で2度目のスタメン落ち。パルマのみならず、日本での
王座も揺らいだ。中田にとって、まさに“転機”の3日間だった。

 「中田との対戦? 特に問題ではない。W杯で彼が本調子であるこ
とを願いたいね」。中田の成田到着からわずか15分後、帰国のため
空港に現れたイタリア代表・トッティからも慰めのエールを送られる
屈辱だ。昨季、ASローマで出場機会が少なかった原因を作った因縁
のライバル。「ヒデはローマに必要な選手だった。自分に合ったチー
ムでやるべき」とパルマ移籍を決断させた男は、平然と中田の不調の
原因を移籍に求めたのだ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200111/image/01110901naka_b.jpg
↑いい感じ
836:01/11/09 05:35 ID:???
>>835

なんでトッティのその発言が「侮辱」なの?(ワラ
837 :01/11/09 05:39 ID:???
まぁサンスポ内容はいつも通り過剰反応の電波なので気にしないで
838 :01/11/09 05:41 ID:???
オルテガとリケルメじゃリケルメのほうが中田と被るな
オルテガとはまだ共存できそうだが
839_:01/11/09 05:44 ID:???
パルマ市民の意見は「パサレラ反対!」だったらしいから、その
彼がパルマでは「かなり」評判の悪いオルテガを呼び戻すなんて
ことになったら・・・。
840 :01/11/09 05:44 ID:???
心配するな。
リケルメがパルマ来る訳無いだろ。
841_ :01/11/09 05:48 ID:???
ていうかパルマフロントが否定してることをどうこう言ってもしょうがない。
中田はイタリア代表と待合いロビーで会わなかったのか。。。
842エバ:01/11/09 06:24 ID:???

 日本代表MF中田は8日正午、日航機で成田から欧州へ戻った。前夜は代理
人のブランキーニ氏らと都内のホテルで食事した中田は離陸時間の30分前に
空港に到着。関係者の運転する銀のベンツから茶のジャケット、茶のジーン
ズ、茶のサングラス姿で降りると、サポーターから歓声が上がった。相変わら
ず無言を通したが、心配された右足首は問題ない様子。また、FW高原はその
約7時間後にサンパウロ経由でアルゼンチンへ向けて出発。こちらもノーコメ
ントを貫いた。
843 :01/11/09 06:26 ID:???
リケルメが欧州に移籍ならパルマクラスじゃ無理っぽい。
それにしてもカンナバーロは来日から離日までどの写真みても笑ってる。
イヤー俺達は日本で人気あるなぁ、嬉しいなぁって感じで微笑ましい。
微笑ましいけど、なんか一人だけ慰安旅行に来てるみたいだった。
パルマに帰ったら「ヒデ、日本サイコー、俺モテモテ」とかいってんのかな。
844 :01/11/09 06:34 ID:???
ヒデに提言
かなり苦しんでいるようだな。でもそれが人生だぜ。あせらずやりな。
小野は、頑張っているぜ。小野のプレーは、ヒデにとってヒントになる
んじゃないかな。まず相手に合わせた優しいパス。これはヒデにはない
ね。相手の気持ちにたたなければ、次へのプレーは生まれない。それは
連係も生まれない事になる。後、ダイレクトパス。これが、めっきり減
ったね。97年の日韓戦を思い出してみろよ。ある意味、衝撃的だった
ぜ。あのダイレクトパスは・・・。まだ荒削りだったけどな。成長した
姿を俺に見せてくれよ。俺も、今必死に頑張っているんだぜ。辛いのは
みんな同じだ。トッティを見てみろよ。ヒデのプレーを見てダイレクト
パスを覚えたっていってるぜ。奴は本当にうまくなった。同じ歳だろ。
負けんなよ。今度のイタリア戦。しっかり見させてもらうぜ。こじあけ
ろよ。カテナチオを・・・。トルシエは、本気で倒しにいくらしいぜ。
海外組の動きをよくみていろよ。どれだけかわったのか。後、俊輔だ。
奴が復活する。奴がこのまま終わるはずがない。きっとやってくれるは
ず。サポート頼むぜ。バランス感覚がもちみなんだろ。常に相手の裏を
つけ。オフサイドラインぎりぎりにな。スルーパス。みせてもらうぞ。
お金稼いでいるのなら、弱音をはかずに頑張りな。俺も上に立ってみせ
る。勝負だな。
845 :01/11/09 06:34 ID:???
中田の活躍以来日本人はセリエAを多くの人が見ることになった。
その中でも一際輝く一等星のアズーリのメンツなんて憧れを通り越して崇拝する神だよ。
そんな奴らがこぞって日本に来たんだから興奮し過ぎて勃起したまんまって奴が100万人いようが不思議じゃない。
846 :01/11/09 07:20 ID:???
>>844
>バランス感覚がもちみなんだろ。

まさかとは思うけど持ち味と書きたかったの?嘘だろ?
847_:01/11/09 07:22 ID:???
ヒデ言われ放題。
848_:01/11/09 07:23 ID:???
>>844
もちみ→もちあじ
849 :01/11/09 07:34 ID:???
>>843
いやカンナバーロは日本でもててるのを
知っていたと思うよ。
カンナバーロ以外も雑誌のインタビューで
日本でセリエA人気が高まっていて、多くの日本人が
試合を見てHPにアクセスしたりメールを送ってたり
いろいろあるらしいから。
850 :01/11/09 07:37 ID:mx9wZmfp
>>844
つーかあんた誰よ
851 :01/11/09 07:44 ID:???
今日のサンスポのバカ記事からして
中田がパサレラに冷遇されたら、監督の好き嫌いとか、相性を無視して
戦力外と騒ぐ事見え見えだったな。
852 :01/11/09 07:46 ID:???
>>851
狂信者はカエレ(・∀・)
853 :01/11/09 07:48 ID:w7pAy208
>>850
ともや
854_:01/11/09 07:48 ID:???
>>851
それは「戦力外」だろう。
855 :01/11/09 07:54 ID:???
>>852=チョン=>>854

監督の好き嫌いとか、相性を無視して
って書いてるの読めなかったかこのチョン野郎。
856_:01/11/09 07:54 ID:???
854はパサレラ素人
857ステファーノ・タンツィ:01/11/09 07:56 ID:???
カルチョより知られてはいるがマスコミの話:


結局、歴史や伝統ということになりますかね。
マスコミは決してパルマの味方をしてくれません。
マスコミが常に肩を持つのは、ユーベやミランやインテルといった
古豪のチームです。もちろん、新聞や雑誌を売るためには
それも仕方のないことだとわかってはいますが・・・・・。
今はその2チームにジュビレーオをスクデットで飾ったローマ勢も
加わりつつあります。

1年前のことです。「マスコミがラツィオ株上昇」と煽った次ぎの週に
我々はラツィオと対戦しました。
主審もラツィオの上昇ムードに舞い上がっていたのです。(以下略)
858 :01/11/09 07:57 ID:???
だからパサレラ的に戦力外って意味だろ?
851=855=856はアフォか?
859_:01/11/09 07:57 ID:???
>>855
「中田がパサレラに冷遇されたら」って最初に書いてあるじゃん・・
冷遇されて使われないのならチーム的には戦術外と騒がれてもしょうがないだろゴラァ!
あと、チョンとか言ってる時点でおまえ終了。
860857:01/11/09 07:58 ID:???
タンツィの談話ね
861_:01/11/09 08:01 ID:???
>>860
キエーボみたいな話題性のあるチームも主審が舞い上がってることあるしね。
862 :01/11/09 08:04 ID:???
イタリア戦は日本が強くなったとマンセーしてないで、イタリアの出来の悪さを言及すべきだがしてないマスコミ。
パサレラの好き嫌いによって中田は冷遇された。パサレラ就任は中田にとって不運だった。とすべきだが、中田戦力外!!とやると思われるマスコミ。
863それから:01/11/09 08:05 ID:???
面白いのがタンツィはエルナン・クレスポだけが、
昨年クリスマスプレゼントをくれたと誉めています。(笑)
864 :01/11/09 08:07 ID:???
ミクーだってあのままウリさんだったら移籍してただろうな
865_:01/11/09 08:07 ID:???
正しくはタブロイド紙だけなのだが、最近TVの情報源はそのへん鵜呑みだからね。
マスコミの白痴化は確実に進んでる。見てるほうも。

つーか、まだ不運かどうかわからないじゃん。不吉なコト言うな
866 :01/11/09 08:09 ID:???
>>862
イタリアが調子悪かろうが日本が引き分けにもっていけるのは大金星だよ。
日本がほぼベストメンバーでシンガポールとかと引き分けたような感じだ。
それにイタリアの悪さを指摘するほど日本マスコミにでしゃばってもらいたくない気もあるな。
867 :01/11/09 08:10 ID:???
中田がユベントスに強い事をパサレラが知ってんのか疑問だ。
868_:01/11/09 08:11 ID:???
>>866
引き分けたからってうかれるな、ということを言いたいだけだと思う。
869 :01/11/09 08:14 ID:???
来日したのが試合の前日、ろくに練習もできず臨んだ試合でコンディションまで求めるのは酷でしょ。
870.:01/11/09 08:14 ID:???
>>866
なに論点ずらしてるんだ?そういう話をしてないと思われ。
871 :01/11/09 08:16 ID:???
>>870
???
872 :01/11/09 08:17 ID:???
>>869

それより約半年間、代表組からはなれていたことが一番関係あるよ
873_:01/11/09 08:19 ID:???
狂信者来てるのか。。。またくるわ
874レドンド:01/11/09 08:19 ID:???
>>862
そうなるだろうね。今の煽り様からだと確実につぶして落とそうとしている。芸能界と同じ取り扱いしかしてないからプロフェッシ
ョナリズムを求めても無駄だね。
875 :01/11/09 08:22 ID:???
>結局、歴史や伝統ということになりますかね。
>マスコミは決してパルマの味方をしてくれません。
>マスコミが常に肩を持つのは、ユーベやミランやインテルといった
>古豪のチームです。

ユーベはいつもこれが問題になるよな
876 :01/11/09 08:25 ID:???
>>861
ディバイオのオフサイド判定2回ほどおかしかったのは
キエーボ戦だったか。
877_:01/11/09 08:33 ID:???
>>876
1回は間違いなくオフサイドだった。まあ、出来から言ってキエーボ勝利は当然だけど。
878やはり:01/11/09 08:52 ID:???
みんながこれは良いといえば何から何までも良く見えるもので
みんなが悪いといえば何から何までも悪く見えるってのはあると。

パルマに対するマスコミの風当たりの強さも然り、中田についての
批判にしても悪いといえば際限なく全否定されていく傾向をたどっていると。悪意なき正当批判と誹謗中傷と故意による批判が混合し、中田という一選手をつぶそうとしている風潮があることは
否めない。
879U-名無しさん       :01/11/09 08:57 ID:???
>>878
茸不調時のマスコミの温かい目と
今の中田への残酷な扱いを比べると
やっぱ普段の対処が影響してると感じる。
880_:01/11/09 09:11 ID:???
日本のマスコミに対する完全な決別をとった時点で、本人は本当に気にしてなさそう。
ただファンサービスを含めたアピールを利用(重視)しなかったのが今の現状だよな。
しかも中田だけじゃなく、イチローといった実力のある海外組の世代がこうなってしまった。
どちらにせよ悲劇だ。
881878:01/11/09 10:02 ID:???
>>880
本人が気にするとかしないに関わらず、まわりの意識の問題がある。
そういう風潮が占めるようにしむければ、自ずとそう見えなくはないなという
意識が芽生えはじめることがあると。
例えば貴ノ花が優勝何十回と重ね頂点を極めた頃に沸いた洗脳騒動や家庭問題
などで実際にまわりの意識の中である一定のイメージができてしまい
結果をだすという単純なスポーツの評価とは違う方面で定評ができ、
つぶされそうになってしまったと。
野茂にも同様に弄ばれた面があったのではないかと。
中田本人の意識の中では割り切ってやれたと仮にしても、そういった流れが
もたらす影響力はかなり大きいので危惧してしまう。
882◇移籍話を否定 :01/11/09 11:21 ID:???

 〇…日本滞在中に決まったパルマのパサレラ新監督について中田英は「名前は
知ってい るけど、よく知らないんだ。ポジションのことも、どんな練習をする
かも分からない。だ けど話し合えばいいだけで、全然心配していない」と話し
た。また、イタリア紙で報じら れた移籍話については「全く考えていない」と
否定した。
883パルマがC・ロペス獲得へ:01/11/09 11:27 ID:???


 同紙によると、ディバイオとC・ロペスの“市
場価値”は550億リラ(約33億円) で、ほ
ぼ同額だという。元々、C・ロペスを発掘し、1
998年フランスW杯にも抜てき したのは当時
の代表監督でもあるパサレラ氏。すでにローマ市
内で会いラブコールを送っ た。

 パルマから交換要員として挙げられているディ
バイオも本来は生粋のローマっ子。ラツ ィオの
ユースで育ち、94年にラツィオでセリエAデビ
ューを果たした。セルジオ・クラ ニョッティ会
長も再獲得に興味を示しており、数日後にも交渉
が進展する可能性もある。


 この日の地元紙の4バックの予想スタメンで
は、中田は辛うじて先発に名前を連ねたが 、カ
ッコ付きでミクも併記され、レギュラーの座も危
うくなってきた。中田とディバイオ はコンビネ
ーションが一向に上昇しないため、大型トレード
が「中田再生計画」の第一歩 になるかもしれな
い。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/s201.htm
884 :01/11/09 13:15 ID:???
>>881
マスコミは取材してくれない選手は基本的に嫌いだよね。
多くのファンがマスコミの情報を信じているのもあって
パルマのファンが中田バッシングしていると思う。
それによってファンからブーイングされた中田は混乱して
自分のスタイルを見失っているのが現状だと思う。
885 :01/11/09 13:17 ID:???
>>884
てめえのHPのイタ語版も用意しておけばいいのに。
886_:01/11/09 14:33 ID:???
気難しそうだ、、、ボラーニョ、ファルシーニ辺りはあの髪やばくないか
テレビの討論番組ではっきり個人個人の勝負といってるが
かといってはりきりすぎるなよ>中田
いまは焦らずじっくりやればいい
887中田移籍?:01/11/09 14:36 ID:aFACsrrd
ソースが無いんだけど
購読しているサッカーニュースのメルマガで

「中田の獲得にユベントスが動く模様!」

と書いたあった。
これがホントなら中田にとっていいニュースなのだろうか?
パルマの一応レギュラーと、ユベントスの控え(?)
どっちを選ぶのかな?
888886:01/11/09 14:36 ID:???
気難しそうだ、、、>パサレラ
889 :01/11/09 14:42 ID:???
>>887
ヤフーイタリアにもでていたと思ったけど、ブランキーニが
否定しているし、中田が短期留学していたのでとらないと
以前にも発言していたからないんじゃない?
ユベントスの控えの方が今の状態のパルマではいいと思うケド。
890 :01/11/09 14:45 ID:???
>887
ガセ度99.9%。
ま、こういう噂が流れるような要素は少なからずある、ということで。
ユーベが前よりの選手(トップ下含む)を探しているのは確か。
その中で今、一番落ち着いてないのが中田だからね。
891 :01/11/09 14:48 ID:???
ユーベだけはプライド云々で絶対ありえないって強調してたけどそれも悲しいね。
892速報:01/11/09 15:30 ID:???
パルマ、柳沢敦獲り浮上
パルマの柳沢敦獲りが浮上した。ダニエル・パサレラ新監督は8日に就任会見を行い、新体制がスタート。
9日付の地元コリエレ・デロ・スポルト紙はイタリア戦で活躍し注目を浴びた日本代表FWの柳沢敦を
獲得する意向があると報じた。パサレラ監督はこれからも中田体制でいくと明言しておりクラブも中田に合う選手を
獲得する意向がが前からあっただけに現実味がある。同じセリエAのペルージャも獲得を表明しており
柳沢争奪戦がくりひげられることとなる。(パルマ・篠塚寛一特別通信員)
893 :01/11/09 15:31 ID:???
>>892
しつこいよ。URLも貼ってちょ。
894_:01/11/09 15:35 ID:???
ネタだろ? 柳沢より大物狙ってるじゃん、来るかどうかは微妙だが
895P:01/11/09 16:38 ID:???
中田、試合後ザンブロッタとユニ交換してたけど、
試合が終わったらすぐユニ脱ぐ素振りをして誰か探してるかんじだったから
試合前に約束してたんだね・きっと。
ザンブロッタの方から言ったに違いない!同じ7番だし・・
896 :01/11/09 17:48 ID:???
>>895
ザンブロッタというところがいいですね。
ミーハーならデルピエロとかトッティなんだけど。
私はザンブロッタ好きです♥
897 :01/11/10 00:19 ID:???
急にのびが悪くなった気が・・・・(藁 
898 :01/11/10 01:09 ID:???
>>895
目が合ってお互いにあーってかんじで交換してたな

ディバイオはラツィオに行けたらもっと幸せだとぬかしてる
結構ここまでいってもOKなんだな
About Vaio it does not forget the past: " it would appeal to a lot to Me to return to the Lazio "

In these days Claudius speaks itself very about a possible return of mark Of Vaio to the Lazio in exchange of the Argentine Lopez, and the player has not lacked to
make to know its: " Me e' always dispiaciuto to have left Rome, if there were the possibilita' to return to the Lazio I would be much happy one. However I remain
a player of the Parma and must speak with Passarella perche' serve me of the explanations ".
899_:01/11/10 01:12 ID:???
>>895
誰かとユニ交換してもらえないと
KIRINの宣伝ができないから
周りをキョロキョロしてたんでしょ
ザンブロッタを選んだのは写真映りの良さそうな
やつを選んだと見る
900 :01/11/10 01:16 ID:tejNSVfM
>>899
妄想入ってるキチガイ。バカですか? ワラ
901 :01/11/10 01:20 ID:???
キティガイに対してわざわざ「バカですか?」と尋ねるヴァカ
902 :01/11/10 01:24 ID:tejNSVfM
>>901
ああ、お前いつものストーカー野郎か。
クズだな。お前。
903 :01/11/10 01:27 ID:???
うはは、いつもの?
お前いつもこんなトコいるのか???
寂しいヤツだな(wwwww
904 :01/11/10 01:30 ID:???
ウリビエリ批判をするボゴシアン
ラツィアーレでラツィオでプレーした方が幸せだと公然と主張する
ディバイオ
905 :01/11/10 01:39 ID:???
>>904
何が言いたいのかイマイチわからんが、パルマのことならパルマスレへ逝け
906 :01/11/10 01:40 ID:???
パサレラにしてみれば17歳から知ってる教え子のオルテガや
クレスポ等のアルゼンチン選手を呼び集めれば、パサレラのやろうとしてい
るサッカーの戦術理解度もあるしチーム作りもスムーズに進むからねぇ。
ただ全面改革をパルマフロント陣がやらせるとは思えないなぁ
907 :01/11/10 01:44 ID:???
ガゼッタにミクーがでて中田について触れてます。
908 :01/11/10 01:48 ID:???
ディヴァイオとマルキオンニがラツィアーレなのは有名だから
パルミジャーノも驚かないと思われ。

ラツィオスレでも書いたが、ディヴァイオはローマ生まれでラツィオのプリマ
ヴェーラ育ちでついでにネスタの親友。
活躍すればするほど、ラツィオに帰る日が近づくんだろうな。
909 :01/11/10 02:04 ID:???
感覚としては地元に帰って活躍したいっていうのは
わからないでもないけど。そうすると
昨年、ディバイオとマルキオンニは
中田がユベントス戦でゴール決めた時は
普通のラツィアーレのごとく
むかっときたのかな。
2人とも移籍時は中田を誉めてたし
ディバイオは中田と一番チームで仲がいいらしいけど。
910 :01/11/10 02:12 ID:???
パルマファンにミクーとエムボマは合わないという意見があった。
中田とエムボマをもう少し長い時間一緒にやらしてみてほしい。
あとトリージはやはり復帰歓迎されてるね。
タンツィはダービッツと同等に扱われずこれまでかかったことを怒ってた。
911 :01/11/10 02:16 ID:???
中田とエムボマって合うかな?
実績ある?
スペースに動かないFWだよ。
912 :01/11/10 04:56 ID:???
>>911
同意。ここでは合うようなこと言われてるけど合わないと思う。
913_:01/11/10 11:20 ID:???
914_:01/11/10 11:22 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011109_30.htm


 中田の愛車ポルシェが、クラブハウスに滑り
込んだのは午後になってからだった。この 日の
チーム練習は午前10時30分からだったが、
中田がパルマに戻ったのは同日午前零 時ごろ。
関係者によると、スカリヤ統括部長が体調を配
慮し練習を免除。逆に言えば、規 律に厳しいパ
サレラ監督の意向ではなかったことにもなる。

 就任会見でパサレラ監督は、中田について
「ほかの選手と同じで、練習を見てみないと 分
からない」と特別扱いをしないことを明言して
いた。10日は軽い午前練習の後にシチ リア島
への移動があるため、11日の試合へ向けて中
田がアピールする場はなくなった。
新監督と初対面

 ピアチェーレ(初めまして)! 中田がパサレラ新監督に“名刺”を切った。
9日午後 3時(日本時間午後11時)から雨の中で行われた、中田とカンナバ
ーロ主将の完全別メ ニュー練習。スタッフも含めて5、6人の少人数で、ラン
ニングやボール回しなどで調整 した。

 パサレラ新監督も午前の練習に続いて足を運び、新スタッフとともに見守って
いた。ク ラブ関係者は「2人の時差調整もあるけど、監督へのあいさつも重要
な行事だよ」と話し 、練習開始の約1時間前にクラブハウスに到着した中田
も、初対面となったアルゼンチン 人指揮官に、あいさつをかわした。
915 :01/11/10 11:33 ID:???
>>911
だから中田ーエムボマラインはやってみないとわからないと思われ
「選手時代のパサレラは知っているけど、監督としてのパサレラは知らない。だから、彼についてコメントするのはまったく意
味がない。とにかく今言えることは、僕はパルマに残って、良い結果を残せるためにプレーする気持ちがあるということだけで
す。ここまでパルマは、いろんな問題があったため上手くいかなかったことが多かった。だけど、新監督とともに、ゼロからの
スタートを切ることになるだろう。」
新監督パサレラの印象について聞かれた中田は、このように答えたようだ。また、イタリアとの一戦でベンチスタートとなった
ことについては、
「トルシエは、彼の思ったとおりの選択をする権利を持っている。僕のポジションは戦術の中でほぼ決定しているので、僕自身
が、監督の期待に答えるようなプレーを見せなければないだろう」
とコメントしたようだ。また、イタリアのマスメディアに中田のことを質問されたトルシエ監督は、
「中田は日本代表の一選手であって、代表そのものではない。だから、45分プレーした選手より、90分間プレーした選手に
ついてコメントすることを希望する」
と、中田についてのコメントを拒否したようだ。
917ん?:01/11/10 11:42 ID:???
「中田は日本代表の一選手であって、代表そのものではない。だから、45分プレーした選手より、90分間プ
レーした選手に
ついてコメントすることを希望する」

あれだけ交代わく使って、その上で45分プレーした選手のコメントを控えるってどういうことだ??
918 :01/11/10 11:44 ID:???
>>917
何言っても否定的なコメントに意訳されそうで嫌になってるんじゃない?
919中田と合うFW :01/11/10 11:47 ID:???

ディバイオ>ボナ>マルキ>ミロシェ>エムボマ
920 :01/11/10 11:52 ID:???
>>918
[45分プレーした選手より]よりにすでにダバディか誰かの
意訳した意図を感じないでもないけどね(w
本当に言ったなら嫌味にしか聞こえないし(w
921 :01/11/10 11:55 ID:???
前節ディバイオへのアシストといいミロセは確実によくなってきてるから期待できそうだな
922 :01/11/10 11:56 ID:???
トルシエはコンフェデ決勝以来中田へのコメントが変わった
923 :01/11/10 11:58 ID:???
「ボナセーラヒで」
「ボナセーラパサレラ」
924 :01/11/10 12:01 ID:???
トルシエは嫌ってるな
925 :01/11/10 12:01 ID:???
さすがトルシエ。
やっぱりイタリアマスコミがいい加減だとわかってないのはアンチ中田だけだな。
926 :01/11/10 12:05 ID:???
90分間プレーした選手
ンガハタ
モリオカ
ミヤモト
ナカタコ
トゥダ

以上!!
927 :01/11/10 12:07 ID:???
それをさすがというか?>>925
日本のマスコミ報道は伝わってるぞ。
サンケイの名前もでていて中田が日本でどう報道されたか
928 :01/11/10 12:16 ID:???
マスコミと一緒になって煽る協会幹部は逝ってよし
選手と監督を守ろうという気配すらなし
929 :01/11/10 12:18 ID:???
>>926
5人だけかよ。
930_:01/11/10 12:18 ID:???
トルシエもそうだが協会幹部はそれ以上に糞
931 :01/11/10 12:21 ID:???
>>927
マジで?サンケイだなんて、恥ずかしすぎる・・
932コピペ:01/11/10 12:22 ID:???
転載
**************************************************
ミランへ行ってしまったアンチェロッティが
中田についてこんな事を言っています。(SDより引用)
「中盤でチーム全体を動かし、常にチームバランスを考え、ゲーム自体を組み立てる
能力を彼は備えている。トップ下の選手として、イタリア国内でも数少ない計算でき
る選手だ。・・
当然、今後さらに成長しなければならないが、私が中田を評価したいのは、彼が自分
のプレースタイルと個性を理解し、明確に確立しようとしている点だ。
トップ下以外でもボランチやフォワードなどポジションに関係なく、ゲームを作る創
造力があり、また、これと言った欠点もない。これはカルチョの世界でも稀なことな
んだ。
彼が今後も伸びるかどうかは、この強烈な個性を発揮できるかどうかにかかってい
る。」
**************************************************
933トルシエ:01/11/10 12:24 ID:???
あと払いでもすぐに支払う事が条件で中田を先発させないという約束をこっちは守ってやったと言うのに
大仁の野郎が約束のお金をあと2週間待ってくれって言いやがった。
934_:01/11/10 12:29 ID:???
>>933
協会が糞、というのはそういう事じゃないと思うが。。。
935 :01/11/10 12:29 ID:???
>>931
「中田はもはや日本代表チームの顔ではない、
王様ではない」旨でスタメン落ちで煽っていた
日本の電波新聞の名前入りのだったんでマジで怖いと思ったね。
936:01/11/10 12:37 ID:???
お世辞にも調子がいいとはいえない今日この頃、カンナヴァーロ
のみが中田にパスを出し続けてるのが救いである。
一日でも早くきっかけをつかんで復活して欲しい。
937 :01/11/10 12:44 ID:???
>>936
ボラーニョも出してくれる。

ボラーニョのちりちりヘアーが
パサレラの気を引くこと間違いない。
938 :01/11/10 12:45 ID:???
いままでは個人技でなんとか結果出してたよな。
でもキレがない今じゃなんにもできないぽんこつ。
939 :01/11/10 12:47 ID:???
パサレラがローマに行ったとしたら
トンマージの髪型はどうだっただろうか。
940 :01/11/10 12:51 ID:???
>>938
???
941 :01/11/10 12:53 ID:???
いくら何でも天然パーマにまで言わんだろう。
942 :01/11/10 12:54 ID:???
トンマージとタッキナルディを、どうみてる?
943 :01/11/10 12:57 ID:???
>>942 誰に言ってんの?
タッキナルディの髪型は普通だろ。
944パサレラ:01/11/10 13:00 ID:???
今度はギャランドゥも厳しくチェックじゃ!
945 :01/11/10 13:08 ID:???
このパサレラ監督が、そんな中田のヘアスタイルに一言注文をつけることは確実で「オレのスタイルでやってもらえないならそれでもいい」と強気で中田を待ち受けている。
また他のパルマのプレーヤーで毛染めをしている選手がいないのも中田にとっては形勢不利だ。

zakzak、フレイって染めてないの?
946 :01/11/10 13:17 ID:???
>>945
中田は素直に従うに一票
947_:01/11/10 13:18 ID:???
>>945
毛の長さなら中田が一番短髪で印象はいいでしょ。
染めるのもダメなの?
フレイが一番激しく染めてるからダメでしょ。中田はばれないんじゃないの?
948 :01/11/10 13:19 ID:???
「地毛です」と言ってごまかそう。
949 :01/11/10 13:21 ID:???
ペルージャ時代に黒かったのも染めていたからね。
青みがかった黒だったけど染める行為に違いはないのかな。
950パサレラ:01/11/10 13:22 ID:???
nakataはサブ
951 :01/11/10 13:24 ID:???
つーか、染めなきゃいけないのか、おうおう。
952結局さぁ:01/11/10 13:25 ID:???
染めるというより染めた色が問われるんだろうね。
953続き:01/11/10 13:27 ID:???
nakataはサブリラムーシと友達になりなさい。
954 :01/11/10 13:27 ID:???
>>951
そうなる可能性高いんじゃないか、おうおう
955 :01/11/10 13:28 ID:???
中田さんダークカラーで決めれば大丈夫だよ、おうおう。
956 :01/11/10 13:30 ID:???
>>953
ディバイオと兄弟の仲じゃよ、おうおう。
957ハイアン:01/11/10 13:30 ID:pn4eZg+D
中田は模範的プレーヤーだ
958さてと:01/11/10 13:34 ID:???
プールでマターリ泳ぎにいくとするか、>>957おうおう。
959 :01/11/10 13:39 ID:???
>>956 ラムーシがディバイオと?
960 :01/11/10 14:50 ID:8n6CMWbu
ミクー「中田とは一緒にプレーできる。(前所属の)ボルドーでは左サイドでプレーしていた」

中田が移籍してくる前からずっとミクーはこれを言いつづけてるよね。
これ、うまくいきそうなのに。
961” :01/11/10 15:21 ID:???
>960
でもミクーはパルマに来たときはトップ下の選手として
獲得されたんでしょ?
中田がボランチ(レジスタ?)としてローマに獲得されたのと
同じかんじだね。
今のパルマでミクーが左サイドやるとなると守備が心配だよね?
フォーメーション変えればイケるのだろうか・・・
どっちにしても一度見てみたいよ!
962_:01/11/10 15:46 ID:???
サイドが弱いからトップ下はもうないと思う。
トップ下は空きにして、その位地にラムシ、中田、ミクーが入れるような陣形が見たい。
963    :01/11/10 16:01 ID:???
でもトップ下が排除されるこのご時世でトップ下として
生き残れたらすごいだろうね。
貴重品扱いされるんじゃないの?
トップ下があるフォーメーションでやりたいけど
そういう選手がいなくて出来ないっておもってる
監督はいるのかなぁー?
964_:01/11/10 16:17 ID:???
トップ下は相手がいないと難しいよ。
マドリーでもフィーゴがいてこそのジダン、って感じになってるし。
965    :01/11/10 16:24 ID:???
>964
パルマでは誰がいてこその中田になるの?
やっぱりサイドの選手?
ローマではカフー、ペルージャではラパイッチかねー。
966らぱいっち:01/11/10 21:06 ID:???
中田は、旨くなくても、早い選手の方がやりやすそうだからな。
967 :01/11/10 21:08 ID:???
cロペス狩するんでしょ?パルマ。
っていうか、ラチヨ選手余りすぎ。
968 :01/11/10 23:41 ID:???
パルマの新監督ダニエル・アルベルト・パサレラが、所属する元イタリア代表FWマルコ・ディ・ヴァイオとラツィオのアルゼンチン代表FWクラウディオ・ハヴィエル・ロペスとのトレードを望んでいるとの報道を否定した。

パサレラ
 「このようなトレードは起きませんよ。私は決して望みませんでした。
マルコと話をしましたが、彼はラツィオへの移籍を望んでいません。システムですか?3-4-1-2を使う予定です。スターティング・メンバーについて話すにはまだ早すぎますよ。
中田英寿(日本代表MF)とファビオ・カンナヴァロ(イタリア代表DF)のフィットネスレベルを確認しなければなりませんから」
969 _:01/11/11 00:26 ID:???
>>968
「マルコと話をしましたが、彼はラツィオへの移籍を望んでいません。」
監督の前では言わんでも、ラツィオに逝きたいとコメントだしてるがな。。
それもこれも、パサレラはんがロペスとりたいとコメントだしたからやろ。
970みちゅ ◆zzfy/JR2 :01/11/11 00:28 ID:UTb6cLPT
トップ下:中田
左サイド:ミク〜
これで全て解決なり☆
チ〜ム力もアップするなりね(o^-')v
素晴らしき考えなり☆
971 :01/11/11 00:32 ID:???
>>969
あれじゃないか
サポーター連中がかみついたんじゃない?
オルテガ発言といい、サポは不信感を持っていそう
972中田大丈夫だとヨ:01/11/11 00:37 ID:???
パサレラ「・選手の長髪?・・髪型は自由です。」
973 :01/11/11 00:39 ID:???
「兆発近視」は理に叶ってると思うぞ。
イタリヤに逝ってた時のカズや名波見てたら
うざってーと思ったも。
974 :01/11/11 00:41 ID:???
サラスの髪掻き揚げる仕草もうざい(w
>>973
髪の毛の長さはサッカーと何の関係もありませんが何か?
976ネスタ:01/11/11 00:46 ID:???
許されるのは俺だけですよ。
977_:01/11/11 00:49 ID:???
レドンドはんは図書館でお勉強しとき
978 :01/11/11 00:53 ID:???
>>973
確かに挑発はよくない(w
979_:01/11/11 00:58 ID:???
守備捨てて、ミクー、ナカータ、マルキオンニ一緒に使おうじゃないか。
980 :01/11/11 01:00 ID:???
>>979
パルマはもともと守備がウリのチームだっつーの
981_:01/11/11 01:02 ID:???
>>980
そこをなんとかたのんます、パサレラしゃん!
982 :01/11/11 01:04 ID:???
守備のパルマは過去の遺物とはいえ
毎試合失点しているパルマ・・・・捨てるほどの守備もないパルマ
攻めに攻めて責められるパルマになれ
983_:01/11/11 01:05 ID:???
>>979

守備のバランス崩さずに同時起用するのは可能。
984 :01/11/11 02:14 ID:???
コパイタリアのメッシ−ナ戦出ないんだっけ。
格下相手だから大勝かな。そんな試合にこそ出て調整してほしいもんだが。
985スレ立てれる?なら立てて:01/11/11 12:59 ID:???
〓 パルマの中田さん その38 〓(応援専用)

パル(゚д゚)マターリ

パルマの脳みそ10番中田さん。
パルマラット牛乳のんでマターリマターリだよ。

パルマ公式ホームペーシ ゙:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=992685855
その2:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993836681
その3:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=993929954
その4:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994083668
その5:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994182026
その6:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994318819
「 中田さん」の呼び名の由来
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994677862&st=853&to=853&nofirst=true
〓 パルマの中田さん 〓
その1:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994364696
その2:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994405491
その3:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994429873
その4:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994479012
その5:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=994542333
その15:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996119375
その16:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996362642
その17:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996511821
その18:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996705259
その19:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996829361
その20:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=997078703
その31:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000036873
その32:http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000772997
その33:http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1001730485
その34:http://ton.2ch.net/test/read.cgi/football/1002920932
その35:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1003431348
その36:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1004220422
その37:http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1004916189
986 :01/11/11 17:14 ID:???
まだないのか?もう終わりか?
987 :01/11/11 17:15 ID:???
???
988 :01/11/11 17:16 ID:???
test
989進藤 ◆EACqtBOY :01/11/11 17:26 ID:???
次スレ

〓 パルマの中田さん その38 〓(応援専用)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1005467082/
990 :01/11/11 17:49 ID:???
1000
991 :01/11/12 17:42 ID:???
コソーリ・・・・・・・・・



991
992 :01/11/12 17:42 ID:???
992
993 :01/11/12 17:43 ID:???

993
994 :01/11/12 17:43 ID:???
 994
995 :01/11/12 17:43 ID:???
コソーリ・・・995
996 :01/11/12 17:44 ID:???
・・・996
997 :01/11/12 17:44 ID:???
・・・・997
998 :01/11/12 17:45 ID:???
・・・・・998
999 :01/11/12 17:45 ID:???
・・・・・・999
1000 :01/11/12 17:45 ID:???
1000ダ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。