口だけ高原4 ドーピングで行こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
2ダービッツ:01/10/22 01:38 ID:???
ともだチンコ
3マラドーナ:01/10/22 01:41 ID:???
やっと俺の足元にたどり着いたようだな
4マラドーナ:01/10/22 01:42 ID:???
ともだチンコ
5 :01/10/22 01:43 ID:???
>>1
オツカレ
6_:01/10/22 01:48 ID:???
市販の薬を飲むにしても禁止薬が含まれてない物を飲む様に指示されてるはずなんだけどなぁ
非常に解せないというか怪しい
7 :01/10/22 01:50 ID:???
タカハラのハイテンションファッションはドーピングによる副作用(藁
8 :01/10/22 01:56 ID:???
結果は週明けなんだよね。
代表はどうなんだ?
9 :01/10/22 01:57 ID:???
ワールドカップでこんな馬鹿なことされたらたまらんな
実際どうなるんだ?
10とるしえ:01/10/22 02:02 ID:???
外れるのは禿だよ、実際
11 :01/10/22 02:07 ID:???
真実がどこにあるのかわからんが、少なくとも禁止薬が含まれているようなモノを
飲むバカと思われても構わない、もしくはその方がマシと判断したには違いない。
12 :01/10/22 02:10 ID:???
>>11
そういう事なんだろうね。それを誰が判断したのかわからないけど。
13  :01/10/22 11:33 ID:???
がんばれよ
14 :01/10/22 13:30 ID:???
禿君の卑怯を治そうの会
15 :01/10/22 13:31 ID:???
結局は、自分での飲んだのか、それとも誰かに飲まされたかだな。
16    :01/10/22 13:42 ID:???
>15
いつまで人のせいにしてんだよ、禿オタ。
大体スポ新の報道だけで事実が特定できるはずねえだろ。
うざったいから、勃起が何たらとかの本擦れでやれよ。
17      :01/10/22 13:54 ID:???
>16
なにむきになってんだよ
>15がなんで禿オタなんだよ
大体スポ新の報道だけで事実が特定できるはずねえなら
人のせいもなにもないだろ。
昼間からきもいから、どっかいけよ。
18 :01/10/22 13:55 ID:???
19_:01/10/22 14:20 ID:???
>17
誰かに飲まされた:この推論を導く事実が余りにも不足しているにも
かかわらず、蓋然的な物言いをしている≒禿オタならではの傾向

>大体スポ新の報道だけで事実が特定できるはずねえなら
>人のせいもなにもないだろ。
意味不明。バカ≒禿オタ、17=15=禿オタ。
20 :01/10/22 14:25 ID:???
あくまで高原からエフェドリンが出なければの話だが。

高原は風邪薬には全てエフェドリンが入っていると思っっていた。
日本協会の医師が処方した物にも当然入ってると思った。
高原は21日までにはエフェドリンが消えているから
飲んでも言いやと勝手に思った。
だがしかし18日出場となりヤバイと焦った。
プラトーン型でボカ医師に訴える。
「俺は薬物反応が出そうな風邪薬を飲んでいるんだ!ウォ――!」

ただ高原がアホだったと...。
21 :01/10/22 14:43 ID:???
ところで、今日高原が出なかったボカは負けたらしいが、FWは誰が出たんだ?
2222:01/10/22 14:52 ID:5gWVi55r
23 :01/10/22 17:53 ID:???
前スレで、誤訳してた。スマソ。

ドクター・ジョージ・バティスタの部分、
”doctor Jorge Batista から渡された風邪薬 ” ではなくて”
doctor Jorge Batistaに、欧州遠征後渡された風邪薬を飲んだ事
について相談した ”が正しい訳だとの事。
24  :01/10/22 18:54 ID:???
>20の説だと結構つじつま合うね。
25これが真実:01/10/22 20:58 ID:???
高原は風邪薬は外国語では全てパブロンと言うのだと思っていた。
日本協会の医師が処方した物も当然パブロンというのだと思った。
パブロンにはエフェドリンが必ず入っているものだと思っていた。
高原は21日までにはエフェドリンが消えているから
飲んでも言いやと勝手に思った。
だがしかし18日出場となりヤバイと焦った。
プラトーン型でボカ医師に訴える。
「俺はパブロンを飲んでいるんだ!ウォ――!」
ボカ医師はさっそく日本に問い合わせたところ、パブロンにはエフェド
リンが入っていることが判明した。

ただ高原がパーブロンだったと...。
26 :01/10/22 21:37 ID:???
>>25
文章変えてもいいがせめて明らかに間違いだと分かるところは直してくれよ。

>飲んでも言いやと勝手に思った
言いやって何だよ。
27 :01/10/23 02:53 ID:???
タジェレス戦でボカが勝っていれば禿にトドメがささったんだろうが、
案外こいつの運はまだつきてないかもしれんな。
28 :01/10/23 11:38 ID:???
世間的にはドーピングネタは終わってるっぽいので、
このスレタイトルは失敗だね。
29_:01/10/23 11:59 ID:???
トヨタカプ逝って「ド〜ピング」コールでもするか。
どうせバイエルンの勝ちだろうし。
30_:01/10/23 12:19 ID:???
>>28
世間的には終わってるからこそなんじゃない?
31 :01/10/23 14:57 ID:???
結果も残してないのにトヨタ杯か。
中田のおかれてる状況に比べたら甘すぎるな。
32 :01/10/23 15:03 ID:???
漏れも飲むか
33 :01/10/23 17:38 ID:???
>31
ホント。結果残すどころか騒動起こしてる…
こんな奴トヨタ杯来なくていいよ。まあ、でも商業移籍だから
結局来るんだろうな…
34サンスポ:01/10/23 21:15 ID:???
見出し:高原、トヨタ杯で凱旋帰国 日本人初の快挙

しかし、
>「ラストゲーム」の可能性も含んだトヨタ杯で出場機会をつかみとるためにも、
>まずは自らのゴールで“疑惑”を『一蹴』することが近道となる。
 て????
 トヨタ杯終わったら、強制送還て意味かな?
35 :01/10/23 21:46 ID:???
タジェレス戦欠場の高原に再度チャンス
日本時間22日のタジェレス戦欠場が決まったボカ・ジュニアーズFW高原に、
再度チャンスが与えられる。ドーピング騒動で先発を回避。新鋭FWカレーニ
ョ、コラウティらが台頭し、落ち込みそうになる高原を、ビアンチ監督は「気
にしなくていい。また次戦以降で先発を考えている」となぐさめた。高原は
28日のウラカン戦出場に目標を切り替えている。

★リケルメの移籍濃厚に
ボカ・ジュニアーズの元アルゼンチン代表MFリケルメの今季終了後の移籍
が濃厚になった。ボカが世界的に評価の高い指令塔の移籍金で経営改善を計
画しているため。「W杯の年には欧州でプレーしたい」と本人も代表復帰を
狙って乗り気。地元紙オレはバルセロナ、ユベントスと移籍金200万ペソ
(約2億4000万円)で交渉が開始されたと伝えている。
................

リケルメ2億4000万??? ずいぶん安いな。
この相場じゃあ、高原完全移籍5億だっけ? あるわけ無いな。





--------------------------------------------------------------------------------

SANSPO-HOME
36 :01/10/23 22:02 ID:???
>>35
あほ。..なわけあるわけ無いだろ。1ケタ違うか、年俸かなんかの間違いだろ。
アイマールの移籍金が20億位だった。
37 :01/10/23 22:03 ID:???
厨房サンスポ
38 :01/10/23 22:05 ID:???
いや、そんなもんでしょ。
南米だと。
3939:01/10/23 22:06 ID:Hanc3JXZ
40 :01/10/23 22:06 ID:???
>>36
35にあほって言ってもしょうがないだろ
41名無しさん@お腹いっぱい:01/10/23 22:08 ID:???
>>40
>なわけあるわけ無いだろ。

っていうか36があほだろ
42 :01/10/23 22:09 ID:???
>38  アホ。サビオラが35億だぞ。2億なんぼでリケルメ買えた
ら、日本が買っちまうって。
 厨房サンスポ、さらしあげ。
43リケルメ移籍の:01/10/23 22:14 ID:???
元ソスたぶんこれね。誰か訳してミソ。
http://www.diario-ole.com.ar/diario/2001-10-20/r-02401e.htm
44 :01/10/23 22:19 ID:???
>43 サンクス
訳すまでも無く、200万ペソで無く、200万ドルの間違いと、
見出し見たらすぐわかったよ。
さすがサンスポ。
45サンスポ:01/10/23 22:32 ID:???
>>35 のリケルメの記事が10分の1になってるのは、
>>34>>35の禿記事は、話を10倍にしてあるからです。

サンスポのなぞなぞゲーム、わかってくれたかにゃん?
46ワラタ:01/10/23 22:45 ID:???
>落ち込みそうになる高原を、ビアンチ監督は「気にしなくていい。また
>次戦以降で先発を考えている」となぐさめた。

とれるハズがないネタをよくもまあ恥ずかしげも無く書けるもんだよな。
脳内記事マンセー。
47 :01/10/23 22:54 ID:???
スポニチにチヅル記事、風邪薬問題以降、ずっと出てないyo
スポニチデスクと喧嘩したのか?
高原取材にイヤ気さしたのか?
48 :01/10/23 23:03 ID:???
イタリア戦で日本代表に海外6選手を招集か

 日本サッカー協会の木之本興三強化推進副本部長は23日、MF中田英寿
(パルマ)稲本潤一(アーセナル)ら海外でプレーする6選手の所属クラブ
に対し、日本代表がイタリア代表と対戦するキリン・チャレンジカップ
(11月7日・埼玉スタジアム)に招集の可能性を伝える文書を送付したと
明らかにした。
 イングランド1部リーグのポーツマスに移籍したGK川口能活に対しても、
同様の文書をクラブに送ったという。MF広山望(セロ・ポルテーニョ)は、
トルシエ監督の判断で招集を見送った。
49 :01/10/24 00:04 ID:???
ボカってリケルメ移籍したら最下位決定しそう。
マラドーナが監督になって禿も残ったりしたら、色物チームに決定。
50 :01/10/24 00:12 ID:???
>>49
とりあえず今日のフェイエvsバイエルン見たら、
トヨタカプで何点差をつけられてボカが負けるか予想しようぜ。
51 :01/10/24 00:13 ID:???
高原呼ぶなら、もう一回広山みたい。
52 :01/10/24 00:18 ID:???
色邪魔がボカだったらトルは色邪魔を呼んだのかな
禿より色邪魔のほうがはるかに強豪相手に使い物になりそうだが
53 :01/10/24 00:21 ID:???
今回に限り、ヲタもアンチも、トソをイタリア戦に呼ぶなという点で
一致してる、と思って良いの?
54 :01/10/24 00:24 ID:???
呼ぶってことはスタメン確実ってことか。
55 :01/10/24 00:33 ID:???
ベンチじゃん? トル得意の、親睦だったか結束だったかを深める、ってヤツ。何日前に来させるのか知らないけど、時差ぼけで使い物ならんのとちゃう?
56薬物研究家の意見求む :01/10/24 00:37 ID:???
ハルシオンとボルタミンとパブロンて、ひょっとしたらイッチャ
う組み合わせだったりして(w 
57 :01/10/24 00:39 ID:???
>>56
薬、違法板のどきゅーそ君に聞いてこい
58タカギャルです :01/10/24 00:43 ID:???
トヨタカプではエフェドリンをもっと上手に使って活躍してくださいね☆
59ビアンチ :01/10/24 01:03 ID:???
禿をトヨタ杯でさらしage の予定です 
60協会の嘘:01/10/24 02:03 ID:???
前スレの続き

エフェドリン入りかどうか考えずに飲んだ
  なぜ?  A.高原は大バカだから(2chラー)
       B.遠征の時にもらったものだったから(OLE)
エフェドリン入りと知っていて飲んだ
  なぜ?  C.21日には排出されると思った(しかし18日
        の出場を急に言われて慌てた)
    but ■18日の出場を言われたとは99%考えられない
       ■パブロンが体内から排出される期間まで計算している位
       パブロン熟練者の割に、ドーピングの危険を冒してまで、
       飲む→パブロンの効果を絶対視している。考えにくい。

自分はB.説に立ってる(ヲタだから+つじつまが合うと思っているから)
A.C.どちらの嘘をつこうか、と考えた時に、
A.は、サッカー関係者であれば、考えられない嘘だったからなんじゃ
無いのかな。
 2chラーなら、納得しても、例えば、他の選手がそれを聞いたら、あり得ない
 な、と即、嘘とわかるとか。素人にはともかく、有る程度の知識を持った者
 には絶対つけない嘘、というのがあるんだと思う。その分野に知識のあるヤツ
 と無いヤツでは、嘘のつき方もかなり変わってくる。
  素人から見るとかなり無理があると思われる「18日メルコスール」まで持
 ち出すほうが、知らないで飲んだ、というより無理の少ない話だったのだろう。
 アルゼンチンのボカのファンには無理でも、日本では、もっともらしい話だろ
 う。
大バカと、
こズルイ小バカ(前からやっていたのだろう、とか、本当はもっと凄い
        ものをやっていたんじゃ無いの? という所にいきや
        すい)
と、どちらが世間が許しやすいか? 自分は、大バカのほうだと思う。
何かあった場合、確信犯はバカを装って逃れることのほうが多いでしょう。
(犯罪者は、逃れられない場合は、故意を隠して、過失にもちこむ。あるいは
 心神喪失を装う)
協会も高原を傷物にしたくは無いだろうに、どうして、シンプルに「パブロン
にエフェドリンが入っていることなど全く知らずに飲んだ」と言わなかったの
だろう? やはり、それは「あり得ない事」だったからじゃ無いのかな。  と思う。


 




  
61 :01/10/24 02:10 ID:???
>>47
チヅルのことだが、俺、いつも言ってたじゃんか。
禿なんかの取材させられてかわいそうだって。
こないだスポニチにはチヅルのしたベロンのインタビューが
出てたぞ。
やっぱりチヅルにはずっと第一線でやってもらいたいよ。
日本の選手なんかほっとけ。
スポニチとケンカしたのは間違いないと思うが
禿にもきっと愛想つかしてるはず。
62 :01/10/24 02:23 ID:???
>>60
>エフェドリン入りかどうか考えずに飲んだ
>  なぜ?  A.高原は大バカだから(2chラー)
>       B.遠征の時にもらったものだったから(OLE)
>エフェドリン入りと知っていて飲んだ
>  なぜ?  C.21日には排出されると思った(しかし18日
>        の出場を急に言われて慌てた)
>    but ■18日の出場を言われたとは99%考えられない
>       ■パブロンが体内から排出される期間まで計算している位
>       パブロン熟練者の割に、ドーピングの危険を冒してまで、
>       飲む→パブロンの効果を絶対視している。考えにくい。

C.が嘘なのは、異論無い。
ただし、A.が真実。
協会が何故、A.をそのまま言わずに、七面倒くさいC.にしたかの理由は簡単。
A.と言ったら、「日本のサッカー界は、選手の教育がなってない」という批判を
浴びるのが必至だから。磐田の社長あたりが、そう頼んだんじゃ無いの?「磐田は
何教育してたんだ」って世間に言われるからさ。
63 :01/10/24 02:30 ID:???
こんなにたくさんイタリア戦に召集してどうすんだろ?
前半と後半はメンバー総とっかえでもする気なのか。
64 :01/10/24 02:31 ID:???
まともに試合も出てないのに。
その頃、リーグ戦もメルコスールも小休止するらしいから、
広山呼べよ。
65 :01/10/24 02:39 ID:???
海外移籍推奨してる割には、ちゃんと現地のサッカーに馴染んでチームの戦力
として働いている者を排除し、試合にも出してもらえてない選手を多数招集す
るのは矛盾しているね。海外「移籍」は×、海外「留学」は○、って事か?
66 :01/10/24 02:55 ID:???
だから召集しないでくれーーー
1試合だけなんだから、FW3人で良いよナ。
って今回、全部で何人なの?
67 :01/10/24 04:04 ID:???
>66
合宿に呼んだ候補は、中山 久保 福田健二 山下 吉原 前田の6人。

ジョンとトソが本戦召集済、鹿の2人も外す理由が無いから呼ぶだろう。
つーかすでに4人。多すぎ。
68 :01/10/24 14:50 ID:???
名目上でも世界一決定戦のFWになるのか。
相手はエウベル、サンタクルス…
商業主義もここまでくると同じ日本人として情けない。
69 :01/10/24 14:55 ID:???
サンタクルスは顔も良い。
70H-M:01/10/24 14:57 ID:???
クボはともかくヤマシータがダイヒョーに入る時点でニホンハオワリヤネー
71 :01/10/24 15:03 ID:???
>>68-69 ま、禿は控えだし。つーか2点リードされた後半、
3TOPにするとかいう展開じゃないと、出番は無いでしょ。
スタメンで出ると思われるギジェルモはサンタクルスほどじゃ無
いけど、顔まあまあ。今、怪我で休んでるけど、トヨタカップ
までには治るだろ。


 
72 :01/10/24 15:03 ID:Bbz3iI/y
>海外移籍推奨してる割には、ちゃんと現地のサッカーに馴染んでチームの戦力
>として働いている者を排除

イロジャマと遠藤?
73 :01/10/24 15:07 ID:???
>>67
海外組も、召集の可能性がある、とそれぞれのチームに言ったというだけで、広山以外の6人全員呼ぶわけではあるまい。
国内合宿組と同様で、まだ候補。
74 :01/10/24 15:17 ID:???
バイエルン相手の今朝の斧は、それほど恥ずかしくはなかったけどね。
1−2なら上出来フェイエ。
トヨタカプは、ボカ0−3バイエルン と予想。
&後半35分に登場の禿は、きっと何かまたしでかしてくれる
と思われ。
75禿アピール:01/10/24 16:35 ID:???
>>74
呼んだ?
76 :01/10/24 16:38 ID:???
>>68同意。
でも何も考えていない禿オタがボカのユニ着てフーリガンたちと騒ぐんだろうな・・・
77   :01/10/24 17:04 ID:???
>74
リケルメがあんだけ調子悪いと、0−3もあるかもナーー(wラ
今のボカがバイエルンに勝てるとは思えないが、0−3
はちとマズイよナー。
78 :01/10/24 18:47 ID:???
>>61
無いと思うんだけどなー。ガルシアサイトの高原写真、23日のも出てるし。
写真とってるのはチヅルじゃ無くてご主人のほうだろうけど。
http://www.photogamma.com/japanese/fotos.php?idcategoria2=74&nombre=Entrenamiento%20de%20Boca%20(Octubre%202001)
79 :01/10/25 01:23 ID:???
トルシエ監督が高原にエール
 日本代表のトルシエ監督が、アルゼンチンの地元紙「オレ」にコメントを
寄せ、ボカ・ジュニアーズFW高原直泰(22)にエールを送った。同紙に
よればトルシエ監督は「素質は持っているし、そのうちゴールを量産すると
思う。世界でも厳しいリーグの1つであるアルゼンチンに慣れるため、3カ
月くらいは待ってあげないといけない」と話している。(細川拓通信員)
.............................................

PTA登場させるとは、余程、現地で風当たりが厳しいか?
80 :01/10/25 01:38 ID:???
http://www.diario-ole.com.ar/suplementos/boca/ultimo/i-01001e.htm

THE OTHER TECNICO OF TAKA: PHILIPPE TROUSSIER

" Takahara will give many joys them " says Philippe Troussier,
technician to It of Japan, the French who recommended Bianchi.
And he explains: " Naohiro is a great player, needs time
adaptation ".
81 :01/10/25 01:44 ID:???
¡¡¡¡¿¿¿¿Qué, un japonés?????!!!! La contratación de Naohiro
Takahara, a fines de julio, sorprendió. Sus números, sus
antecedentes, eran prometedores. Además, Carlos Bianchi había
recibido las mejores referencias del francés Philippe Troussier,
técnico de la selección japonesa. Más allá de abrir el mercado
japonés para el marketing, Taka llegaba como goleador: 22 años,
75 kilos, gran cabezazo. Van 16 partidos (entre Apertura y Mercosur),
jugó poco como titular (el domingo no estuvo porque había tomado
un antigripal con una sustancia prohibida) y no explotó. Sólo un gol,
el último en el 6-1 con Lanús. Su DT en Japón, el mismo que convenció
al Virrey, le sigue teniendo mucha fe al nueve. Y le dice al Suple:
"Es joven, un gran jugador. Estoy seguro de que le dará muchas
alegrías a Boca".
Troussier es un francés que dirigió a Sudáfrica en el Mundial de
Francia. Está a la cabeza de la selección japonesa, con la que
ganó la Copa de Asia y con la que espera "al menos pasar a la
segunda ronda en el Mundial". Cuenta que "Bianchi es un amigo de
hace tiempo, lo respeto, es un gran profesional. Discutimos,
hablamos de fútbol, yo le di un informe sobre Takahara y se lo
recomendé porque va a dar mucho".
-¿Qué le gusta de Takahara?
-En mi equipo es titular indiscutido. Tiene calidad, técnica,
es joven todavía. Pienso que le vendrá muy bien vivir una
experiencia en Boca. Pero necesita adaptarse porque el fútbol
argentino es difícil. Yo estoy seguro de que en pocos meses podrá
ayudar a Boca, marcar goles.
-¿Por qué aún no se adaptó?
-El fútbol argentino es uno de los mas difíciles del mundo. Es
agresivo, hay muy buenos jugadores. Para un extranjero es complicado.
Un atacante de Francia, del campeón del mundo, también tendría
problemas de adaptación. En tres meses verán lo que es Takahara.
Es muy importante darle tiempo; debe acostumbrarse a la cultura,
a salir de su timidez, al juego argentino. Será muy bueno.
-¿Será una estrella?
-Estrellas no hay muchas a nivel mundial. Pero él es un muy buen
jugador, hace muchos goles, cuenta con cualidades técnicas muy
destacadas, es disciplinado y está en condiciones de rendir en
Boca. Le tengo una gran confianza, yo pienso que le va a dar mucho
a Boca y al fútbol argentino. Está muy motivado.
82 :01/10/25 01:51 ID:???
- What it likes of Takahara? - In my equipment he is titular
undisputed. It has quality, technique, he is young still.
I think that it will come to him very well to live a experience
in ボカ. But it needs to adapt because Argentine soccer is
difficult. I am sure that in few months she will be able to
help ボカ, to mark goals
- Why not yet adapted? - Argentine soccer is one of but the
difficult ones of the world. He is aggressive, are very good
players. For a foreigner he is complicated. An attacker of
France, of the champion of the world, also would have adaptation
problems. In three months they will see what is Takahara.
It is very important to give time him; it must be accustomed to
the culture, to leave its timidity, to the Argentine game.
It will be very good
- It will be a star? - Stars there are no many at world-wide
level. But he has been a very good player, for many goals, counts
on very outstanding technical qualities, is disciplined and been
able to render in ボカ. I have a great confidence to him, I think
that she is going to give much to him to ボカ and to Argentine
soccer. Very he is motivated.
83 :01/10/25 02:01 ID:???
http://www.diario-ole.com.ar/suplementos/boca/ultimo/i-01004e.htm

Tuesday 23 of October of 2001
IT HAS the WORD In moderates Masao Fujii.
Journalist of the agency of the news Kiodo News.

" Takahara will give many joys them " Match Opening Positions
Reduction Goleadores Fixture Naohiro Takahara is a great player,
one of the figures of our country. But it is necessary to give
time him in ボカ, is necessary to consider that is not easy to
happen of a soccer like the Japanese to one like the Argentinean
and to maintain the level. Takahara is in total process of adaptation
and with time it is going to excel, has many qualities to do it.
84 :01/10/25 02:03 ID:???
なんでボカだけカタカナなのyp
85 :01/10/25 02:28 ID:???
>84
翻訳サイトだと、ボカがMouth(口) になるから。
86 :01/10/25 02:39 ID:???
ボカ高原=口だけ高原
87  :01/10/25 02:49 ID:???
>>79-83
口だけトルシエ バッタ品クレーム処理の心得
88 :01/10/25 02:53 ID:???
3ヶ月くらいって、もうそろそろか?
ジョンは本気で捨てられてるっぽいな
89 :01/10/25 02:57 ID:???
>>88
禿はトルの推薦だから
OLEの記者に詰め寄られんじゃないの
90 :01/10/25 02:59 ID:???
高原の一般知名度はゼロ
91 :01/10/25 03:29 ID:???
知名度
中田>カズ>>>小野>前園>中山>キノコ>>稲本>>>>高原=中田コ
92 :01/10/25 03:32 ID:???
トル偏愛度
中田コ>稲本>>>>小野>>高原>>>>>>>その他
93 :01/10/25 03:39 ID:???
トル的偏愛指数
中蛸>>>英豚>>>>蘭禿>>>>>南米禿>>>>>英襟>その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>色邪魔
94 :01/10/25 10:45 ID:???
ここが本スレなのかな?

次節のウラカン戦生中継あるかな?
モネールが見たい
95 :01/10/25 10:51 ID:???
セダンがJ・デルガド獲得合意
セダンがアルゼンチン人FWファン・デルガドを獲得することが合意した。

---------------------
これは、ボカのデルガド?
トヨタカップ用に新しいFW取る為の資金作り?
それとも、高原にチャンス出てきた?
96 :01/10/25 10:53 ID:???
本スレじゃないけど、本スレがああいう状態なんでいいんじゃないでしょうか。
自分もモネール見たいです。トソはどうでもいい。
97 :01/10/25 12:06 ID:???
高原、薬物使用疑惑はシロ
--------------------------------------------------------------------------------

 サッカーのアルゼンチン1部リーグ、ボカ・ジュニアーズに所属する高原直泰の
禁止薬物使用疑惑について、陰性との検査結果が出た。チーム広報担当が、24日明らかにした。

 高原は服用した風邪薬に禁止薬物が含まれていた可能性があったため、21日のタジェレス戦には
チームに帯同しなかったが、28日のウラカン戦から出場可能となり、先発出場も予想される。
メンバーは26日にビアンチ監督から発表される。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/10/25/05.html
98 :01/10/25 12:21 ID:???
>>95
ボカのデルガドのファーストネームはマルセロだから違うと思うヨ。
99 :01/10/25 12:58 ID:???
>>98
ありがと。
なんだ、違うのか。。。
100    :01/10/25 15:52 ID:???
>97
薬物疑惑、薬物疑惑って、ただ「カゼ薬飲んじゃいましたぁ」なだけなのに
大げさな。
101_:01/10/25 18:31 ID:???
>>94
ここはアンチ禿(トソ、アジアンキラー、地球蹴り、ドーピンガー)スレです。
102さすがサンスポ!:01/10/25 18:49 ID:???
こんなん見つけた。開幕試合の時の記事。

>今季からパレルモが移籍して抜けたため、絶対的なエース不在で、
>高原にも十分チャンスはある。この日の先発2トップはデルガド、
>バロスチェロットのコンビだが、高原と比べるとキープ力、運動
>量が劣るため、物足りなさは否めない。高原の最大のライバル、
>FWバリーホは調子を崩し、この日はベンチからも外れた。

ドリブルのデルガド
キープ力と運動量のギジェルモ(バロスチェロット)
だになーーー。
あとバリーホをデルガド・ギジェの上してるとこも、凄い!
103ボカが:01/10/25 19:00 ID:???
もみ消したらしいね
104_:01/10/25 19:05 ID:???
トッチてジュードロウに似てるベ
105_:01/10/25 19:06 ID:???
誤爆しました
106 :01/10/25 20:20 ID:???
>>95
デルガドのすべて...
選手
Daniel Delgado Banfield
Marcelo Delgado Boca Juniors
Agustin Delgado Necaxa
Jorge Delgado Numancia
Ramon Dario Delgado Rentistas
Humberto Delgado Melgar
Javier Delgado Colon
Javier Delgado Sion
Silviano Delgado
Rodrigo W. Delgado Everton de Vi del Mar
Franklin Delgado Panama
Edgar Francisco Delgado Santa Fe
Juan Pablo Delgado Bucaramanga
Erick Delgado Sporting Cristal
Javier Delgado Ecuador Sub 20
Delgado Moreno Juanma Racing de Santander
Pedro Delgado Deportivo Tachira
Matias Emilio Delgado Chacarita

..でもアルゼンチン人で、FWというと、ボカのデルガドだけ?
107 :01/10/25 20:38 ID:???
アルゼンチンリーグってサテライトつーかリザーブ戦が無いんだってね。
襟や豚よりは試合に出てるイメージあったが、リザーブ戦も含めると、
実は移籍してから一番試合に出ていないのは禿なんじゃ無いの?
 やばいね、実際。
1087つの名前を持つ男:01/10/25 21:00 ID:???
高原直泰
二等兵
禿
ゴリ
芝蹴り
プラトソ
エフェドラ
109トソ:01/10/26 01:04 ID:???
焦るんだよね、実際。
俺だけつらいよ。
110 :01/10/26 01:31 ID:???
>>107
そういやーそうだな。実戦からは一番遠ざかってるな。
その割には話題提供してるな。
111 :01/10/26 01:38 ID:???
セネガル戦から試合がないのに、アンチスレが4個できました。
112 :01/10/26 02:03 ID:???
アルゼンチン逝ってからフル出場した試合ってあるの?
113 :01/10/26 02:40 ID:???
>112
言われてみれば…、思い出せない。
同じサッカー留学なら稲本の方が充実してそうだ。
トヨタ杯につれてきた後、置き去りにする予定かも。
114 :01/10/26 02:43 ID:???
紅白戦で頑張ってるから大丈夫じゃない?
115 :01/10/26 02:45 ID:???
そうだよ、7軍か8軍相手にも頑張ってたじゃないか
116 :01/10/26 02:47 ID:???
地方のアマチュアとの試合もあったような
117 :01/10/26 02:48 ID:???
>114-116
なんだかなあ。
118 :01/10/26 02:51 ID:???
格下相手に限り、嵩にかかって点取るからな。
119 :01/10/26 02:52 ID:???
くだらない薬飲んだプロ意識の低い禿が悪い
ボカの責任じゃない
120 :01/10/26 03:00 ID:???
>ボカは同日、地域リーグのアルドシビと練習試合を行い、3―3で引き分けた
>が、高原は後半にヘディングで2ゴールを挙げ、好調をアピールした。

地域リーグって2部リーグ?
121 :01/10/26 03:02 ID:???
地方のアマチュアかな?
でも引き分けってのはまずくないか?
122 :01/10/26 03:32 ID:???
禿ヲタによると禿は中田との相性がいいらしいねぇ。
同じ理由で選ばれてWカプで水かけられた先輩がいたね。
やはり禿は城二世。
123:01/10/26 04:19 ID:???
ダーヴィッツもいっしょにな
124 :01/10/26 09:22 ID:???
>>121
ボカもリザーブ組だから、相手が2部リーグならまあそんなものか
と思えるが、地方のアマチュアだったらマズイね。
レギュラー組が故障者続出&コロンビア代表がトヨタカップに来ら
れ無いかも知れないので、このリザーブ組から何人が入るんだろう
が、アマチュア相手に引き分けメンバーがバイエルンと戦うという
のでは......
125 :01/10/26 09:29 ID:???
カーン様、ヤっちゃってください!
126_:01/10/26 09:36 ID:???
スポニチの記事がチヅルじゃなくなったな・・・
調子は相変わらずだけど。
127 :01/10/26 10:10 ID:???
>ブエノスアイレス近郊マルデルプラタのアルドシビと練習試合

本当に地方のアマチームみたいだな。
タジェレスも最下位チームだったみたいだし。

でも世間一般では第1.5線くらいでトソが活躍しているように
思われちゃってるものかも。
128 :01/10/26 10:10 ID:???
>ボカは28日にウラカン戦、そして中3日で11月1日の首位ラシン戦
>と試合が続く。ビアンチ監督は「(今週は)一生懸命トレーニング
>しなければならない」と重要な2試合になることを強調している。
>高原は練習試合に出たことからウラカン戦は控えが濃厚。だが、首
>位ラシン戦で先発する可能性は十分にある。

???? ウラカン戦は故障上がりのギジェに替わって後半から
って感じなのかな。しかしラシン戦で先発は無いだろーーーーーー
129 :01/10/26 10:21 ID:???
>124
この日のメンバーは、高原と同じような、控えでベンチ入り
するレベルの選手揃えていたようだよ>OLEにメンバー出てた。
引き分けじゃマズイな。
 それとも、高原以外はウラカン戦への調整の意味合いで、軽く
流してたのかな? ...しかし皆、トヨタカップのベンチ入り
狙ってるメンバーだから、全力アピールすると思われるが..
130 :01/10/26 10:23 ID:???
Páez, Barbosa y Portillo; Marchant, Villarreal, Pereda,
Christian Giménez; Omar Pérez; Takahara y Carreño.
131 :01/10/26 10:29 ID:???
130+Abbondanceri(GK)
132よいしょっと・・・:01/10/26 10:42 ID:???
高原、初ゴール!

 ボカ・ジュニアーズFW高原直泰(前ジュビロ磐田)が初の実戦で得点を決めた。高原は11日に行われたウラガン(1部リー
グ)との練習試合に控え組として先発出場。序盤は消極的なプレーだったが、20分過ぎにドリブル突破で初シュートを放ってからは積極的に
動き回った。そして28分には右サイドを突破したビシャレアルからのクロスに反応し、待望の初ゴールを叩き込んだ。

 す、すごいぃ〜!(笑) やっぱ高原、日本最強の2トップの1人(もう1人は言うまでもなくゴン)! 過去に意気込んでスペインに行ったけど、ショボ〜
く帰ってきて、またヨーロッパへ恥をかきに行った2人のFWとはレベルが違うねぇ〜 練習試合とはいえ、アルゼンチンに渡って約1週間で結果を残
すとは、この俺でさえ予測は出来なかった。やっぱ、ショボ〜いFWと違って、日本最強・1stステージ優勝クラブに所属していたからこそ成し得た結果
であって、さらに高原の能力の高さの証明です。まあ、横浜・F・マリノスやセレッソ大阪といった弱小チームにいたんでは世界に通用しないんでしょう
ねぇ〜 やっぱ国内最強チームで鍛えに鍛え抜かれ、そしてその中から選ばれた者しか、世界で通用しないんでしょうねぇ〜 今年の11月のトヨタカッ
プが楽しみです。先発出場は無理でも、ベンチに入って日本に凱旋してくれるでしょう。

 高原は5年契約のうち、1年目はレンタル移籍なので、まだ彼の所有権はジュビロ磐田が保有しています。ジュビロ磐田と言えば、過去に偉大なる日
本最高のレフティ・名波浩がイタリア・セリエAのヴェネチアに移籍していましたが、本当なら彼はまだヴェネチアにいたハズ、もしくは同じセリエAでも違
う強豪クラブにいたかもしれません。しかし、ヴェネチアというクラブ自体が弱小で、しかも監督が名波の真の素晴らしさを理解出来なかった為に悔し
い結末に終わったのです。もし、名波がヴェネチアで使い続けられていたら、スクテッド獲得は無理でも、セリエB降格はなかったでしょう。何せジュビ
ロの選手は世界のどのの強豪クラブに行っても大活躍するんですから・・・名波の場合は行ったチームが最悪すぎました。いや、ジュビロの選手のレ
ベルが高いので、強豪クラブでないとその真価を発揮できないのでしょう。
 その点高原は名波と違って、ボカ・ジュニアーズという、南米でも1、2を争う名門強豪クラブで活躍したのです。控え中心でも、ボカ・ジュニアーズは
ボカ・ジュニアーズです。必ず、レギュラーチームに入って、大活躍してくれるコトでしょう!

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/3958/soccer.htm
133 :01/10/26 10:48 ID:???
>>132
す、すごいぃ〜!(大爆笑) 
134 :01/10/26 10:52 ID:???
粘着大暴れだな
135 :01/10/26 11:01 ID:???
>>132のHPの掲示板をみるとこの禿げヲタは2ちゃんねらーだな・・・
136_:01/10/26 11:47 ID:???
>>132
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/3958/soccer.htm
まさに禿トソオタの権化みたいな奴だな。

かわいそう。
137 :01/10/26 12:11 ID:???
>136
いや、俺はうらやましいよ。ここまでポジティブに
好きなものを無批判にベタ褒めで愛せるなんて。

アンチへなぎ粘着質なのもトソオタの象徴っぽい。
138 :01/10/26 13:21 ID:???
>132
見てきたよ。勃起何たらとか、トソファイトとか言ってる奴かな?
禿が練習試合でゴールしたことを何行も書いてるくせにセネガル
戦のこと一言も触れてないのが、痛いな。
139138:01/10/26 13:36 ID:???
すまん、見つけた。しかし、今さらフィジカルって・・・やはり禿オタは低脳だな。
こいつの好きなズビロの臆はどうなんだ?

 一部のマスコミ報道では『日本、よくやった!』という論評を掲げているところもあるが、俺は絶対そうは思わない。
 ハッキリ言って、先日のセネガル戦よりもくだらない、実にショボい試合だったと感じる。というのも、セネガルは国際経験が少ないためにこの前の試合ではベストの状態でフルで試
合に臨み、そして日本に快勝した。が、ナイジェリアの選手の動きを観ていて、あれが本当にナイジェリアの姿だっただろうか? ナイジェリアのエース・カヌやDFウエストが出てい
なかったと思う。いわば『飛車角落ち』状態で日本との戦いに臨んできたのである。そんな相手に先制しては追いつかれ、引き離したかと思えばまた追いつかれるという情けない試合を
してしまったのである。まさに勝てる試合をみすみす取り逃がした試合なのだ! これをくだらない、ショボい試合と言わずして、何と言う?!
 確かにアフリカの選手の身体能力は高い。特にフィジカル面では日本は足下に及ばないほど脆弱である。雨が降っていたが、日本のパスはぬかるんだフィールドに再三再四阻まれてま
ともなパスが出せなかったのに対し、ナイジェリアのパスはほぼきちんと通っていた。中にはミスもあったが、パス成功率は明らかにナイジェリアの方が上であった。よって2−2のド
ローになったのも、雨が日本に味方してくれたためであって、ピッチの状態が良ければ、恐らくセネガル戦と同様の結果に終わっていたであろう。
 しかしこの欧州遠征で日本の本当の課題が見つかった。以前から何度も指摘されているフィジカル面の大幅な強化である。日本人と欧米人やアフリカ人との体格の差はいかんともしが
たい部分ではあるが、それならばヒデがセリエAで成功するはずがない。要はフィジカル面を今まで以上に強化すれば、例え相手がブラジルであろうと、フランスであろうと、アフリカ
勢であろうと、負けないのである。『トルシエの考え』は間違ってはないと思う(少なくとも『野村の考え』よりは・・・)。しかし戦術や組織プレーに重きを置くタイプなので、フィ
ジカル面で劣ってくるのは目に見える結果であろう。この2つの試合でその部分の強化にももう少し目を付けてくれれば、間違いなく日本は今より強くなれるだろう。まあ、それは素人
の俺が言うより、トルシエ自身は判っていると思うが・・・それとも・・・山本コーチからフィジカル面の強化を申し入れていても、通訳のダバディ君がうまく伝えていないのだろうか?
(笑) 『この試合にかけてみろ!』しか、言ってないのか?(爆)
 まあ、鹿島アントラーズの2人が点を稼いだが、鈴木はともかく、ヤツはまだ信用できない。セネガル戦の後半早々の決定的チャンスを逃したが、これでまたヤツの評価は100段階
ぐらい落ちたから・・・点を取って、1段階ランクアップしたけどね(笑) 基本的に俺はヤツが大嫌いである。で、やっぱヤツが出た試合は点を取っても勝てないわ・・・ゴンや高原、
鈴木のようにディフェンスには絶対行かないから。いっつもぽつんと前線に張り付いているだけ。で、そこにたまたまボールが来てるから「抜群のポジショニング」って言われてるだけ。
「一瞬で裏に抜ける素早さ」? 相手DFも解ってるんじゃ! 「あいつハ、点取レナイネ。ダカラ、まーくシテモ意味ナイ!」って・・・そんな幸運が重なって点取ってるように見え
るだけじゃ!
140 :01/10/26 13:38 ID:???
もうボカはトヨタカップにふさわしくない。
頼むから高原出したりなんかしないでくれ、恥だから。
141 :01/10/26 14:39 ID:???
>>138
俺も見たけど、凄いね。
なんで、あそこまで柳沢に敵意剥き出しなんだろう?
ちょっと、理解できん。
142トソファイト:01/10/26 17:28 ID:???
俺じゃ無いけどヨ、やるじゃんこいつ。こうで無くちゃナ。
今ちょっと時間無いが、近日中にそのサイトに俺も参上汁。
143トソファイト:01/10/26 17:34 ID:???
9/30のカキコも良いぜ!!!メンバー表のヘナギんとこ見てみれ!
気に入った!
144トソファイト:01/10/26 17:36 ID:???
143は間違えた。9/27のカキコだ。
145  :01/10/26 17:41 ID:???
 要はフィジカル面を今まで以上に強化すれば、例え相手がブラジルであろうと、フランスであろうと、アフリカ
 勢であろうと、負けないのである。

脳内モルヒネ中毒だな。こいつ。「本能寺の変がなかったら」とか妄想歴史好きだし。

 セネガル戦の後半早々の決定的チャンスを逃したが、これでまたヤツの評価は100段階
 ぐらい落ちたから・・・

セネガル戦の前半でのプラトソ型は評価の対象にならんのかYO!
 
146 :01/10/26 18:15 ID:???
>145
都合の悪いことは脳内モルヒネで消しちゃうんだyp!

こいつの評価基準からいったら臆は論外のハズだが、ふれていもいないね。
評価は100段階ぐらい落ちているはずなのに。(W
147 :01/10/26 18:18 ID:???
モネール
148  :01/10/26 18:24 ID:???
>146
そうだね。妄想歴史好きで、ローンでエルグランデ乗り回して、ジェットスキー好きで、
トンカツ弁当の写真upして、パソコンショップの販売員で、脳内モルヒネ中毒。

さすが禿オタ。ある意味シアワセだな・・・
149 :01/10/26 19:08 ID:???
禿オタってよりズビオタだな。宝塚のヤツが何故ズビオタしてんのか。
野球は阪神らしいが。
150_:01/10/26 19:16 ID:???
>>138
何とかこいつ、このスレに引っ張り出したいな。
151 :01/10/26 19:26 ID:???
>>150
タリバンなんとかの1じゃないの?
152_:01/10/26 19:29 ID:???
>>151
それっぽいね。しかし個人のサイトとはいえ、ここまで薄っぺらな
生活を全開で見せているのも珍しい。
その割には毎日カキコしてるし。海外板の西山タンか?
153 :01/10/26 19:38 ID:???
ズビ以外だと、茸の事は好きなようだな。
城と柳沢を嫌いで、阪神ファンだからベルディが読売だからボロクソ言ってるな。
鈴木の事は好き(嫌いでは無い)なようす。
154ななし:01/10/26 19:44 ID:???
そのサイトの、あまりの病的な害基地っぷりに、うすら寒さを
感じる。
精神的に病んでるのか?

つか、あのAAのコピペっぷりを見ると、きゃつはここも
覗いてるのだろう(藁
155 :01/10/26 19:52 ID:???
トヨタカプスレにて138発見

120 名前:  :01/10/26 19:49 ID:???
最後のトヨタカップは日本人選手の高原がMVP
156 :01/10/26 20:01 ID:???
>>155
スマソ誤爆だ。136のHPの奴発見 のマチガイ
157 :01/10/26 21:24 ID:???
掲示板にリンク貼ろうかな。
158 :01/10/26 22:08 ID:???
サカマガの高原最高も奴か?
159_:01/10/26 22:12 ID:???
160_:01/10/27 00:01 ID:bHUeGsKB
たぶんいろんなサッカー系の板でホーとかへなぎとかやってたのって奴だな
161 :01/10/27 00:01 ID:???
>>159
馬○じゃなくて病気なだけ。
馬鹿ぎ沢って…(w
誰だよ
162 :01/10/27 00:09 ID:???
>>159
こいつ痛すぎ
163ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/27 00:14 ID:???
ほっときゃいいのにね・・・・ボソッ
164ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/27 00:19 ID:???
試合出てないからネタ不足なのか・・・
スマンカッタ
165 :01/10/27 01:17 ID:???
祭りスレが消えたから、こっちに告知しとく。

ボカ×ウラカン

Jsky2
29(月) 5:05〜   ナマ放送
     19:00〜           録画
NHK・BS
31(水) 1:30〜            録画
   
166 :01/10/27 01:26 ID:???
Boca: Bianchi pondr・a los colombianos para jugar con Racing
Al igual que Reinaldo Merlo, t馗nico de Racing, consigui・un
permiso especial del seleccionador colombiano Franciso Maturana
para contar con el volante Gerardo Bedoya, previo a los partidos
por las Eliminatorias, el DT de Boca, Carlos Bianchi hizo lo
propio con el arquero Oscar Cdoba y con el mediocampista
Mauricio Serna, quienes ser疣 titulares ante la Academia el 1コ
de noviembre.
167 :01/10/27 02:31 ID:4B7CgnAr
>165
メンバー落ちだってさ。笑えるね。
168 :01/10/27 02:59 ID:???
ホントだ、祭りスレ消えてる

>165
モネール祭り!
169 :01/10/27 03:19 ID:???
ラシン戦には使うか、そのまま干すか。
干すんだったら、トヨタ杯にこなくてよろし。< トソ
170 :01/10/27 08:08 ID:???
●●●●モネール・高原合同慰霊祭●●●●
171 :01/10/27 08:26 ID:???
●●●●モネール・高原合同祭開催●●●●
172 :01/10/27 11:39 ID:???
ボカジュニアーズは26日、ウラカン戦出場予定メンバーが、アマチュアチーム
のコレッジェーゼと練習試合を行った。注目のFW高原直泰(22)は、本来
のセンターフォワードの位置で先発出場したが、前半だけの出場で6本のシュ
ートを外すなど名誉ばん回への気迫が空回り。“水を得た魚”とまではいかな
かった。
173 :01/10/27 14:58 ID:???
>172
本番で入れてくれればイイが、このスレ的にはどっちでもOK
174 :01/10/27 15:21 ID:???
>>153
ヤツが茸を好きな理由
>中村は磐田のサッカーを尊敬している。「代表より強いかも」。磐田が採用
>するN−BOX(中心の名波の四方を囲む中盤)についても「全員の意思が
>通じてないとできないシステム。中心が藤田さんでも強い」と認めている。
175_:01/10/27 16:06 ID:???
>174
阪神優勝した時、高一だから、今32歳か・・・

もし過去にタイムスリップしたら戦国時代に行きたいらしい。

>それでもどこかそこそこの大きさの城の城主ぐらいにならなれるとは思います。

プ。脳内モルヒネ分泌中。
176_:01/10/27 17:29 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/3958/soccer.htm
皆さん、哀れなトソオタに愛を!
177 :01/10/27 17:38 ID:???
178 :01/10/27 18:15 ID:???
>176
こいつが今日どんな負け惜しみをUPするか楽しみだナ
179 :01/10/27 18:42 ID:???
磐田は世界レベルだねーー、名波も世界レベルだねーー、禿もトヨタカップ
に凱旋だもんねーー、凄いよねーー、実際。
180 :01/10/27 18:43 ID:???
ニヤけん坊将軍さん(少尉)・・・level:8 exp:80 今日から立派な軍人さん!

召還!
181 :01/10/27 18:44 ID:???
今日、茸もプラトンしてたな。
182 :01/10/27 18:55 ID:???
10人の毬から1点も取れない世界レベルか。
183 :01/10/27 19:06 ID:???
>>181
城はニヤニヤってより豪快に笑ってて、プラトソよりエフェドラしてた。
184 :01/10/27 19:43 ID:2RW8lpeo
あの人のためにスレ作ろうかな。
185 :01/10/27 23:43 ID:???
うっかりチェックを忘れていたんで。しかしいつもは10前後のヒット数なのに、昨日は45ヒット、今日は38ヒットもありました。そのお陰で今現在、何と1475ヒットまで上昇しているのです。管理者としては非常に嬉しいのですが、いきなりそのような大量のヒット数を記録
するとは、逆にコワイくらいです。別に何もやってないんですけどね・・・何故だろう?

まだ気付いていないようだな。
186 :01/10/28 01:58 ID:???
高原ヲタ復活なるか?
187 :01/10/28 04:31 ID:???
>187
トソ祭りとトソオタ祭りで祭りの数が増えて楽しいね!
しかしアレを毎日見てるトソオタが約10人いるのか。
188 :01/10/28 05:49 ID:???
>>187
単なるフレンド&本人だと思われ < 一日10前後のヒット
まともなズビロファンなら相手にしないだろ
189 :01/10/28 15:06 ID:???
今夜の為にあげとく。
190 :01/10/28 15:55 ID:???
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=004251572
実況スレ。アンチも来るかい?
って朝5時からじゃアンチは来ないか(w
191 :01/10/28 16:19 ID:???
>190
アンチっつーか、まともな社会人や学生さんは行けないだろ。
それを自慢してどうするよ?
192 :01/10/28 16:25 ID:???
>>191
朝5:00〜TVを見られる人間は、まともな社会人や学生では無いと
思っている君の視野の広さに乾杯。
193 :01/10/28 16:26 ID:???
5時からだったらセーフでしょ?
194 :01/10/28 16:39 ID:???
195 :01/10/28 16:42 ID:???
今日のOLEでは、2TOPと言ってるようす。
&1TOPの場合は高原では無く、ガイタン(MF)と言っていたが、
ガイタンは膝の故障で、出場見合わせだとの事。
196 :01/10/28 16:44 ID:???
モネール目当てで見る
197 :01/10/28 16:47 ID:???
>>196 それも一興。
198 :01/10/28 16:53 ID:???
プラトーン型期待ウォッチ...と思たが、早朝なのでスルー。
199 :01/10/28 16:54 ID:???
モネールオウンゴール祭
200 :01/10/28 16:55 ID:???
>>199
そのスレたててちょ
201 :01/10/28 17:03 ID:???
●●プラトーン高原vsオウンゴールモネール合同祭●●
202 :01/10/28 17:20 ID:???
>>199
モネールに恨みは無い。オウンゴール祭りでは気の毒。
203 :01/10/28 17:33 ID:???
>>202
高原には恨みのありそうな君に、萌え。
204予言:01/10/28 17:46 ID:???
明朝5:35 禿ヘタレ〜交替により、遂に禿ヲタは絶滅するであろう。
205:01/10/28 19:34 ID:???
早起きして禿のへたれ振りを見るのもまた一興。
206 :01/10/29 01:34 ID:???
モネールがトソを削って一発赤で退場に100ドキュソ
207 :01/10/29 01:36 ID:???
モネールがトソを削るも審判流してトソ・プラトーソ
に1000ドキュソ
208 :01/10/29 01:40 ID:???
スタメンじゃないっぽいな。
209 :01/10/29 01:41 ID:???
あいぼんは天使
210 :01/10/29 01:44 ID:???
ブス
211 :01/10/29 01:47 ID:???
ノーシュート・ノーゴール・3プラトソ で交替 に10000ドキュソ
212 :01/10/29 01:48 ID:???
>208
なにー、俺前半しか見られないのに…
トソの最期を見ておきたかったのに無念
213  :01/10/29 01:50 ID:???
スタメンだろ? 
214 :01/10/29 02:00 ID:???
モネールのオウンゴルっぽい疑惑の1ゴル決めるも、試合後の検査でドーピング発覚。
強制送還、永久追放 に100000ドキョソ
215 :01/10/29 02:03 ID:???
>214
そこまでやってくれるならトソオタになってもイイ!(・∀・)
216 :01/10/29 02:07 ID:???
結局試合に出なかった....に1,000,000プラトソ
217為替レート:01/10/29 02:08 ID:???
1プラトソ=10ドキュソ
218 :01/10/29 02:13 ID:???
1エフェドラ=1,000ドキュソ
219 :01/10/29 02:31 ID:???
スタメンで出場したはいいものの、まったく球がまわって来ず
「点を入れるFWが一番エラいんだー!」とゲシュタルト崩壊を
起こして聖人化するに10エフェドラ
220483=438 ◆griFoQTY :01/10/29 05:04 ID:???
アルゼンチンサッカー 05:05 ボカ vs ウラカン (JSKY2) [LIVE]
ボカ高原×ウラカンモネール 実況
http://livesoccer.net/2ch/test/read.cgi?bbs=Live2&key=004251572&ls=50
221_:01/10/29 05:11 ID:???
タカでるね! がんばれーーーー
222 :01/10/29 06:05 ID:???
高原なかなかいいね!
最後のキーパーとの一対一が決まってれはなぁ〜。
でも全体的に能力が伸びている感じがする。
運動量もかなりあったし、以前は速攻でボールがきても奪われていたのに、
なんとかファールを取れるぐらいまでフィジカルが上昇しているし。
後半たのしみだよ。
223 :01/10/29 06:08 ID:???
それにしても噂のリケルメ君が、ちょっと調子が悪そうなのが残念。
もっと絶好調時の時を見たかったな。
224U-名無しさん:01/10/29 07:07 ID:???


789 名前: 投稿日:01/10/29 06:36 ID:???
体の切れはいいのでゴール期待age


790 名前:_ 投稿日:01/10/29 06:50 ID:???
リケルメからのクロスに飛び込み、
オウンゴールとなったが高原あっての点ということでいい感じ


791 名前:  投稿日:01/10/29 07:04 ID:???
決定的チャンス2回もはずすなよ!


792 名前:  投稿日:01/10/29 07:05 ID:???
動きはけっこういいよね。
でも点がなぁ・・・
2度決定的な場面があったけど2度ともキーパー正面。
なんか2回目とかは「え?俺が撃つの?」って感じで自分にボールが来たのにびっくりしてた感じだったな(w
リケルメがあそこで自分にパス出すとはまぁ思えなかったんだろうな
225 :01/10/29 07:13 ID:???
タカ ゴーーール!!

ならず
226 :01/10/29 07:14 ID:???
シュートがしょぼい
227 :01/10/29 07:16 ID:TSV0Osy5
ビアンチ監督(・∀・)イイ!!
228 :01/10/29 07:17 ID:???
正直、パレルモならハットトリックして・・・
229 ・・ ・・ :01/10/29 07:19 ID:???
正直、パレルモならハットトリックして・
230 :01/10/29 07:24 ID:???
キーパー真正面好きだね
231 :01/10/29 07:28 ID:???
左足のシュートをもっと精度上げないとキッビシィなぁ
232一回目のチャンス:01/10/29 07:47 ID:59M04EhE
正直、インサイドでいいじゃんと思った。
233 :01/10/29 07:50 ID:???
何言っても結果が全て。
このままビアンチやめて高原は干されていくかモナー。
234 :01/10/29 08:18 ID:???
つまんなかった。モネールも居ないし、トソはゴルするでも無く、プラトソ
するでも無く。盛り上がりに欠けた試合だった。
235 :01/10/29 09:45 ID:???
236 :01/10/29 13:23 ID:???
で、トヨタ杯でバイエルンと戦うチームのFWとしてはどうよ?
やってけそう?
237 :01/10/29 16:07 ID:???
さて、試合後のドーピング検査の結果が楽しみだね。
238 :01/10/29 16:11 ID:???
>235 斧スレでも発見。

539 :  :01/10/29 10:46 ID:???
つか、小野はアルゼンチンリーグにでも逝って
激しさの中では何も出来ない現実を知った方がいい。

そのうえで、彼に一番足りないものを補ってくれ。
少しずつだが慣れてきている高原はえらい。
239こいつマジでしょぼい:01/10/29 16:15 ID:???
ダントツの最下位相手にあれじゃあね
240 :01/10/29 17:08 ID:???
>>238
激しさの中では何も出来ない現実を知った方がいい。
だからこそプラトソ型でアピール。

そのうえで、彼に一番足りないものを補ってくれ。
禿に一番足りないもの=脳みそ。
241  :01/10/29 18:05 ID:???
新記録です。たった2日で100ヒット・・・異常なくらいの早さに、本当に戸惑っています。何がここまでの記録を出させたのか? ハッキリ言って、僕自身、な〜んもやってません。どなたか、教えてください・・・この理由を・・・

誰か教えてやれよ・・・
242_:01/10/29 19:56 ID:???
>>241
馬鹿HP見物タノシイ。
243 :01/10/30 02:23 ID:???
例のヤツ、移転してたぞ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5243/soccer_nihon.htm

ついにバレてとんずらしたのかと思ったぜ。全然気が付いてないみたいだけどな。
244U-名無しさん:01/10/30 04:41 ID:???
>>243
つーか全然.comじゃないのにドットコムを名乗る根性がすごいと思う。
245   :01/10/30 05:17 ID:???
★悪友トリオの危険な語学レッスン

 通訳の亘(わたり)氏から毎日2時間のスペイン語(アルゼンチンの公用語)のレッスンを受けている高原。それ以上に(?)絶大な影響があるのが、リケルメ、デルガド、トラベルソの3人との練習後の“危険な”雑談。いろいろな言葉を教えようと集まる3人。
中には“放送禁止用語”も。そうとは知らない高原が、ポルテーニョ(ブエノスアイレスっ子)ばりに、その言葉を発すると、チームは大爆笑。
これもチームメートが孤立しそうになる高原を気遣っている証。試合でも好連係を見せ始めた“悪友トリオ”の心意気に、高原も感謝しきりとか

やったな。高原。
246 :01/10/30 05:36 ID:???
意外にもうまくやってるんだね。
ホッとしたわ。
247 :01/10/30 08:10 ID:???
「きょうは試合に貢献できたようで、満足している。これからも試合に使ってもらえるよう、
いいプレーをしていきたい」

「ゴルするFW奴が一番偉い」

偉くないことを自覚したのかな。
248 :01/10/30 08:13 ID:???
城もそれで受け入れられたし猥談はうち解けやすくなる
どうせ日本人にはわかんないんだから喋っておくのがいいよ
249 :01/10/30 08:14 ID:???
>246
サンスポ記事を信用して喜ぶ痛オタ発見。
リケルメがそんな社交的なわけないじゃん。
250 :01/10/30 08:17 ID:???
オタでもなんでもないが
249よりサンスポのほうが信用できてしまうのは
素敵なことなのかな?
251 :01/10/30 08:23 ID:???
すぐ痛オタとかいうなや〜うんこさん
252 :01/10/30 08:23 ID:???
>250
とっても素敵な246=250
スラム街出身のリケルメはスラム街の友人や家族との絆は深いが、
外モノに対して、警戒心が強い。
253 :01/10/30 08:26 ID:???
>>252
どうでもいいけど
俺は3時間も2chにへばりつかんよ
254 :01/10/30 08:32 ID:???
じゃ、
249>>>>>>>>>>>>>>>>サンスポ
ってことで
255 :01/10/30 08:32 ID:???
>253
どうでも良いが、リケルメが高原なんか相手にするわけ無いと
言いたかっただけ。253はそれには同意してくれたようで。
256 :01/10/30 09:26 ID:???
246は禿オタ
249はリケルメオタ
250はサンスポオタ

ということで。
257 :01/10/30 09:50 ID:???
>>248 は禿ヲタに教えを施すホーヲタ
258 :01/10/30 09:51 ID:???
>>246
っていうか、リケルメからバカにされてるんじゃねえの?
259 :01/10/30 10:02 ID:???
禿ヲタ=消防 リメルケヲタ=インケン サンスポオタ=厨房 ホーオタ=アホー
260 :01/10/30 10:03 ID:???
>>258 よくある転校生イジメみたいなもんね
261イジメって :01/10/30 10:08 ID:???
>>260
仲間に入れてもらったと思って、ニコニコしてると、そのうち
本気でイジメられるんだよね。
262 :01/10/30 10:10 ID:???
>>258
そうそう、九州に転校してきた来たヤツに「ボボ」とか言わすという・・・
263 :01/10/30 10:11 ID:???
オレノヨウニナ・・・
264 :01/10/30 10:12 ID:???
>>261
そういえば禿は五輪合宿の時、中田にニコニコしながらスリ寄って
いたな。
265 :01/10/30 10:14 ID:???
正直。代表の中盤の選手から最も信頼されてるFWって誰なんだろ?
266 :01/10/30 10:27 ID:???
>>265
ここで、●な●さ● と言うと、禿オタが必ず、ヘナギオタと言うんだ
ろうけどな。
あと、なにげにポストの正確さで、襟も信頼されてそう。
267 :01/10/30 10:29 ID:???
今夜BSあるから見てみよう。スポ紙が言う、勝利に貢献
とやらがどの程度のもんなのか。
268 :01/10/30 10:31 ID:???
>265
ナカタは特に誰も信頼していなさそう
269 :01/10/30 10:34 ID:???
チームメイトに爆笑されて、うれしがってるのって、なんだか
情けないね。
270 :01/10/30 10:36 ID:???
>>267
まだ見てないんか?とっとと見ろ
271 :01/10/30 10:36 ID:???
>>247
犬猿の仲?といわれている、ヘナギサワのセリフみたい…。
奴は点を取ろうが取るまいが、言うけど(笑)
トソ…。しおらしくなるな(涙)
272 :01/10/30 10:40 ID:???
>270 金田解説だとアホらしくて見る気がしない。
273 :01/10/30 10:41 ID:???
>>272
実況のギャグもめちゃサブイ
274 :01/10/30 10:41 ID:???
「高原のゴールが見たい」を連発していたアナがうざかった
275 :01/10/30 10:48 ID:???
チームに貢献=いい場所でファウルをとる事

代表でもそうだったよナ。
276  :01/10/30 10:55 ID:???
どいまさる
277 :01/10/30 10:57 ID:???
>>275
じゃあ、別にトソじゃなくてもジョンやアヒルやヘナギでもいいんじゃ…。
278黄金の中盤です:01/10/30 11:03 ID:???
>>277
コロコロ要員なのと、
禿はオフサイドが少ないのが取り柄。
279 :01/10/30 11:07 ID:???
アルゼンチンで妙に踏ん張れるようになると、代表チーム
に貢献できなくなる、ってわけか。踏ん張ってキープしても、
結果、宇宙開発かキーパー真正面だもんね。
280 :01/10/30 11:09 ID:???
城ってスペインで何点とったの?
281 :01/10/30 11:10 ID:???
>>280
スペインでのホーは2点。
イタリアでのキングは1点。
282U-名無しさん:01/10/30 11:14 ID:???
でも城は評価高かったね。レギュラーだったし。城の前のレギュラーは城の倍くらいの試合出てんのに2,3点だった。
守備とか攻撃の基点とかでよく働いてたから及第点でしょう。

カズはダービーで獲ったんだよね。
283 :01/10/30 11:16 ID:???
>>282
当時のサンプのメンバーって豪華だったよね。
284 :01/10/30 11:17 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011030-04.html
高原、2点演出したのに監督は厳しい評価
285 :01/10/30 11:23 ID:???
ハゲ、点取れよ
286 :01/10/30 15:11 ID:???
禿、イタリア戦選ばれやがったか・・・
そのまま日本に残ってトヨタ杯までプラトソしてろ。
287 :01/10/30 15:16 ID:???
>286 禿・襟は、ザ・ベンチ。慣れてるからね。
288 :01/10/30 15:17 ID:???
>>286
トソはジョンほど馴れてないものと思われ…
289_:01/10/30 15:24 ID:???
>>287ワラタ。
MUNA SEAから新ユニット誕生。ザ・ベンチ(ャーズ)。
290 :01/10/30 15:34 ID:???
>289
大いにワラタ。これイイ。ジョソスレでもウケそう。
291290ですが:01/10/30 15:35 ID:???
ベンチャーズって何人いたっけ?
292ベンチャーズは4人:01/10/30 15:39 ID:???
293 :01/10/30 15:41 ID:???
294 :01/10/30 15:44 ID:???
>>292
ザ・ベンチャーズ
 ジョソ(リーダー)+トソ+テソ+イナモ
 
295 :01/10/30 15:46 ID:???
>>293
彼のいうところの「バカぎさわ敦」と思しき選手が、今回も選出されてる
けど、また何か言うのかな?
前田の方がマシだって(苦笑)
296 :01/10/30 15:48 ID:???
>>294
テソ離脱後は本山が入る?
297 :01/10/30 15:56 ID:???
>>294
テソと稲本は、代表ではベンチは無さそう。
298ジョンです:01/10/30 15:58 ID:???
ヤナギもペルージャ逝きにそなえ、慣れといたほうがイイよ。
ザ・ベンチャーズ
299ヤナギ:01/10/30 16:02 ID:???
>>298
うーん・・・・(悩む)
300トルシエ :01/10/30 16:07 ID:???
ではFWスタメンは、中山と鈴木ということで。
301ベンチャーズ:01/10/30 16:09 ID:???
トソ>バンドはリード取るヤツが一番偉いって感じです。
302テソ:01/10/30 16:12 ID:???
このバンドにはリーダーが必要。
そこで是非、僕にキャプテンをやらせて欲しいです。
303 :01/10/30 16:16 ID:???
>302
じゃ、キャプテん:テソ
   リーダー :ジョソ
   リードギター :トソ
ということで。
304ザベンチャーズの:01/10/30 16:16 ID:???
バンマスはジョソでしょう!
305 :01/10/30 16:19 ID:???
>304
ではテソはバンマスより偉いコンマス(コンサートマスター)ということで。
306.:01/10/30 16:20 ID:???
コンマスなんて本当に言うの?
307ハヤッ:01/10/31 11:27 ID:???
308 :01/10/31 12:52 ID:???
>>307
11月1日に帰国って、明日にはもう帰ってくるのかよ・・・
それって、必要な戦力だと見られてないことじゃ・・・
ううっ。不憫なトソたん・・・
本当に“ベンチャーズ”をつくってみる?
309ジョン:01/10/31 13:29 ID:???
ベンチ? 俺はスタンドだ
310 :01/10/31 13:31 ID:???
>>306
コンマスって言うよ。
ベンチャーズ結成するならハモンドオルガンも必要だね。
311 :01/10/31 13:31 ID:???
タカ!
312 :01/10/31 13:43 ID:???
>>309
そっか。ジョソは1ランク上のスタンダーズになっちゃう?
むーー、じゃあ、
アルバムタイトル:ベンチャーズPLAYSスタンダード。
レーベル:MUNA SEA.
でいいか。
313 :01/10/31 19:22 ID:???
みんなで、Standdard(スタンドダード)...シブイネ
314 :01/10/31 19:41 ID:???
ジョソさんへ トソより
>>312のジャケットはぜひ茸さんに自分色に染めてもらいましょう。
ぜったいバッチリの色彩っすよ。
315  :01/10/31 19:50 ID:???
316 :01/10/31 20:21 ID:???
アーレアレアレアレーヨ
アーレアレアレアレーヨ
アレー
アーレーヨー

アーレアレアレアレーヨ
アーレアレアレアレーヨ
アレー
アーレーヨー

アーレアレアレアレーヨ
アーレアレアレアレーヨ
アレー
アーレーヨー
317自分色:01/10/31 22:12 ID:???
トソ:放送禁止用語を知らずに喋りチームメイトから爆笑されてんだけど仲間に
入れたと思って嬉しがってる。

ジョソ:チームメイトに背を向けて食事10分ほどで席を立つ。人目を避
ける修行僧のような。
318 :01/10/31 22:20 ID:???
ウラカン戦(ボカ・ジュニオルスが2-1で勝利)でのボカ・ジュニオル
スの日本代表FW高原直泰の採点は5だった。ボカの選手の平均は
6.45。(オレ紙:10点満点)
319スタンダーズLIVE:01/10/31 22:24 ID:???
320 :01/11/01 00:59 ID:???
高原上昇気流に乗る
 ボカ・ジュニアーズFW高原は、ドーピング騒動もチーム検査でシロ。
28日のウラカン戦で初の先発フル出場で全得点に絡む大活躍。日本人
初のトヨタ杯出場に向け、上昇気流をイタリア戦に持ち込む。
321トソ:01/11/01 01:01 ID:???
>>320
上昇気流にのせて
宇宙開発っ!!
322某J1サポ:01/11/01 01:04 ID:???
>>316
そのうちパクるよ
カレオ〜 カレオ〜もな
323よ・たかのほし:01/11/01 01:07 ID:???
..じょうしょうきりゅうにのって..

それだのに、ほしの大きさは、さっきと少しも変りません。つくいきは
ふいごのようです。寒さや霜(しも)がまるで剣のようによだかを刺
(さ)しました。よだかははねがすっかりしびれてしまいました。そし
てなみだぐんだ目をあげてもう一ぺんそらを見ました。そうです。これ
がよだかの最後でした。もうよだかは落ちているのか、のぼっているの
か、さかさになっているのか、上を向いているのかも、わかりませんで
した。ただこころもちはやすらかに、その血のついた大きなくちばしは、
横にまがっては居ましたが、たしかに少しわらって居(お)りました。

....さんすぽ.......
324>323 の挿し絵:01/11/01 01:14 ID:???
325 :01/11/01 01:16 ID:???
ダーレダレダレダレーボ
ダーレダレダレダレーボ
ダレー
ダーレーボー
326トソ市蔵二等兵 :01/11/01 01:32 ID:???
>>323
よだかとは、実に醜い鳥です。だからほかの鳥からも嫌われていました。
ある日、よだかの家にたかがやってきました。たかは、自分の名前がよ
だかに使われているのが気に食わなかったのです。
前から顔を合わすたび、よだかに、名前を改めろと、言っていっていまし
たが、よだかが、変えようとしないので、ついに家までやってきたので
した。たかは、じぶんがよだかとどれだけちがうかを説明し、名前を市
蔵と変えろといいます。
327   :01/11/01 01:44 ID:???
>>323
ゴルァ−−−−−−−−−−−−−−
宮沢賢治なんか使って、同情集めようとするナ−−−−−−−−っ!
328 :01/11/01 01:45 ID:???
>>326
それ、悲しい話じゃないかよ・・・よたかの星なんて(涙
329映画評論家:01/11/01 01:48 ID:???
>>324
素晴らしい。アカデミー賞ものの見事なプラトソ型だ・・・
330よタカはいらん :01/11/01 01:57 ID:???
よタカとは、実に醜い鳥です。だからほかの鳥からも嫌われていました。
ある日、タカ(隆行)の家によタカがやってきました。よタカは、自分の
名前が使われているのが気に食わなかったのです。
前から顔を合わすたび、名前を改めろと、言っていっていましたが、
タカが、変えようとしないので、ついに家までやってきたのでした。
よタカは、じぶんがデリートでタカとどれだけ成績がちがうかを説明し、
名前を市蔵と変えろといいます。

 ところがよタカが居ない間に、タカはめきめきと成績をあげました。
トル神様は、ひとつのチームに、鷹は1羽で十分だと思いました。
トル神様は、姿も美しく性格も素直なタカを残し、醜く性格も歪
んだよタカを追放しました。

 おわり
331330 :01/11/01 01:59 ID:???
>>330
まちがえちゃった。×「デリート」 ○「エリート」
332 :01/11/01 02:14 ID:???
>>330の最後のシーンの挿絵・追放を言い渡され呆然とする、よタカ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/10/19/20011019012728.jpg
333 :01/11/01 02:24 ID:???
>>330 ラストシーン挿絵:神様が選んだほうのタカ
http://www2.number.ne.jp/images/interview/2001.04.26/title_photo.jpg
334WYの頃のトルシエ評:01/11/01 02:38 ID:???
ところで指揮官トルシエとはどんな人物であろうか。

「どういう人なんですかねぇ?んー、いい人だと思いますけどねぇ。すごいしゃ
べりかけてくるし、なんとかしてコミュニケーションを取ろうとする態度がす
ごいいいなと思います」
335 :01/11/01 02:48 ID:???
高原のカノジョってまだアルゼンチンにいるの?
336 :01/11/01 02:52 ID:???
>330
ワラタ
デリートはともかく、ホントに自慢してそうでコワイ
337 :01/11/01 08:11 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/11/01/01.html
よタカも同じ運命か...。よタカの場合は、欲しがるチームも無いから、
日本に強制送還かな。
338 :01/11/01 08:33 ID:???
高原、日本代表合流のため帰国
ボカ・ジュニアーズFW高原直泰(22)が、日本代表合流のため、
30日夕にブエノスアイレスを発った。トルシエ監督が、早期帰国
をボカ・ビアンチ監督に“メール・ホットライン”で要請。ビアン
チ監督も「万全で送り出したい」と1日のラシン戦、4日のウニオ
ン戦の2戦欠場を決めた。他の海外組がイタリア戦直前に帰国する
中、高原には心強い“アシスト”だ。

SANSPO
339トソ:01/11/01 08:39 ID:???
30夕方にパブロンのめば、7日には消えてるな
340ジョン:01/11/01 09:19 ID:???
>337
ボルトンコーチという名前が笑える
341 :01/11/01 18:05 ID:???
トソの出ないボカ試合。明朝4:05-6:40 Jスカイ2

LIVE) ボカ・ジュニオルス
-Boca Juniors-
vs
ラシン・クラブ
-Racing Culb-

解説:金田 喜稔 実況:大庭 荘介
開催地:ブエノス・アイレス
試合日:2001年11月1日(前期第15節)
342 :01/11/01 18:09 ID:???
サッカーのアルゼンチン1部リーグ、ボカ・ジュニアーズに所属する日本代表FW高原直泰が1日、イタリア代表との国際親善試合、キリン・チャレンジカップ(11月7日・埼玉スタジアム)のため、帰国した。
 名古屋空港に到着した高原は、24時間を超えるフライトにさすがに疲れた様子。それでも「代表の試合はいつも重要。アルゼンチンでも大事な試合を残していたのに、これだけ早く来たのだから、いいパフォーマンスを出せるようにしたい」と意気込みを口にした
343 :01/11/01 18:10 ID:???
>>342
トソ・・・背水の陣だな。
344 :01/11/01 18:31 ID:???
出番あるのか?
345 :01/11/01 19:10 ID:???
>アルゼンチンでも大事な試合を残していたのに
プ..居ても出して貰えないクセニ
346 :01/11/01 19:14 ID:???
>>344
ザ・ベンチャーズ
347 :01/11/01 19:16 ID:???
>>345
禿同。いつも口だけだな…ダサイ。
348トソ:01/11/01 19:17 ID:???
トヨタカップに備え歓楽街の先乗り調査で早めに来ました。
349 :01/11/01 19:31 ID:???
>346
鈴木も調子良さそうだしね。
350ザ・ベンチャーズ:01/11/01 19:38 ID:???
トソ&イナ
「え?ウソ、リーダーはまだなの?」
351 :01/11/01 19:39 ID:???

     .ノノノヘヘ∧ヘヘ.
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;――――|
  .|;;;;;;;;;;;;;;;/        |     _____
  .|;;;;;;;;;;;;/ /\ヽ /\|   /
  (∂|/    ・   ・    < 皆,悪いな俺は週末で脱退だ。
   |;;;|__ ≧ ・  | : )   |
  「    |       」  /   \_____
  |     |   ∠三 ) /
  /   |  .___/
352 :01/11/01 20:18 ID:???
>>351
イナ「ザ・ベンチャーズからも脱落で、ザ・スタンダーズ結成
   するって意味?」
トソ「そうみたい」
353トソ&イナ :01/11/01 20:25 ID:???
「ザ・ベンチャーズで新CMの話があったから、先に来た
 のにネ。じゃ、2人で稼ごうか」
354>353:01/11/01 20:30 ID:???
     .ノノノヘヘ∧ヘヘ.
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;――――|
  .|;;;;;;;;;;;;;;;/        |     _____
  .|;;;;;;;;;;;;/ /\ヽ /\|   /
  (∂|/    ・   ・    < イナ、デカビタだったらやめとけよ。
   |;;;|__ ≧ ・  | : )   |
  「    |       」  /   \_____
  |     |   ∠三 ) /
  /   |  .___/
355稲本 :01/11/01 21:17 ID:???
>>354
「ザベンチウォーマーズ」。。。冬のベンチもほっかほか。。
貼るカイロの新製品だって。三波春夫が死んだんで、ハルオンパック
の後継商品らしいス。
356 :01/11/01 21:17 ID:mob/7RRr
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-011101-21.html
高原が日本に帰ってきたね
この前の代表マッチはヨーロッパ遠征だったから、ボカ移籍以来の久しぶりの
帰国なんでない? 
357 :01/11/01 21:22 ID:???
>356
このままずっと日本におったらええ
358 :01/11/01 21:23 ID:???
恥ずかしながら
359トソ:01/11/01 21:28 ID:???
>>354
大正製薬ですよ。
「1週間でスッキリ!早めのパブローーン」
360トソ&イナ:01/11/01 21:50 ID:???
>>354 養豚業界のCMですよ。
   「イギリスでも、どう?ピッグ」
   「アルゼンチンでも、どう?ピッグ」
361口だけ禿・故郷に帰る:01/11/01 22:49 ID:???
「ボカ?まともに相手になるのは、リケルメ位だな。日本のメンツ
よりは少しはマシだけどね」
362 :01/11/02 01:23 ID:???
>来年のワールドカップ(W杯)に向け、代表選手の選考も大詰め段階と
>見られるが「W杯につながるというより、自分としてプラスになる試合。
>頑張るだけです」と話した。

プププ。。。。俺様は決まってるんだから代表争いなんか関係ない。。。。
とでも言いたげ。。。。ププププ
363 :01/11/02 02:04 ID:???
中田+金銭=リケルメ でパルマとボカ交渉成立、とか無いのかな。
..ま、無いだろうな。
364 :01/11/02 02:25 ID:???
>>362
試合に出ることを前提に話してる(ワラ
365 :01/11/02 02:34 ID:???
空港でのインタビューでも、
相変わらずニヤニヤしていた。
ニヤつき具合では完全に城を超えたな。
366 :01/11/02 02:39 ID:???
マジ、イタリア並の強豪相手だと、禿が使える場面て無さそうな。
出てくるとすれば、後半大量差で負けているような局面か?
ゴンとセットで。
367 :01/11/02 02:43 ID:???
数少ないチャンスを、宇宙開発で潰しそう。
368 :01/11/02 05:07 ID:???
で、今日の高原のいないボカの試合は
だーれも見てないのね。。。。
369 :01/11/02 05:14 ID:???
370 :01/11/02 08:34 ID:???
「久しぶりの代表だったので誰がどう動くかとか分からないことがあった」
また、人のせいにしてる。
371 :01/11/02 08:36 ID:???
久しぶりの代表って、今まで何回もやってきたのに
すぐ忘れるもんなのか?
372 :01/11/02 08:39 ID:???
>368 ボカ勝ったらしいよ。たぶんギジェルモのゴールで1−0。
373 :01/11/02 08:40 ID:???
>>372
おいおい3−1だろうが
374 :01/11/02 10:24 ID:???
疫病神がいなくなるとすっきり勝てるのかね
375_:01/11/02 10:35 ID:EG6o8FC0
高原「点を決める奴がやっぱ一番です。
この前は体調不良で結果が出せないのとはじめてやる人が多かった
ので結果が出せませんでした。イタリア戦はスタメンで出たいです。」
376_:01/11/02 12:42 ID:???
>この前は体調不良で結果が出せないのとはじめてやる人が多かったので結果が出せませんでした。
こいつは自分が5試合連続ノーゴールだって忘れてるのか?
377 :01/11/02 13:37 ID:???
>>376
禿ヲタ同様、脳内モルヒネで都合の悪いこと全部忘れているんだろう…
久しぶりの代表って…どこまでこの禿は人のせいにするかな〜
378  :01/11/02 13:41 ID:???
915 : :01/11/01 09:11 ID:???
 そうなったら、高原はイタリア戦でゴールあげるしか無いな。

ププ。禿ヲタもイタリア戦出れると思ってる。出ても得点できないと人のせいに
するんだろうな。
379 :01/11/02 13:53 ID:???
>>375
トソ・・・南米〜ヨーロッパ間を往復してる選手は、お前一人じゃないんだよ・・・。
まあ、初めての経験だったといういい訳も出来るけどさ・・・
こんなこと言ってて大丈夫か?
380 :01/11/02 14:53 ID:???
>>375 って375の脳内高原セリフでしょ。
体調不良ってのは前回無かったんじゃない。風邪引いたのはイギリス
行ってからで、セネガル戦の前は体調良かったような報道だったよね。
381 :01/11/02 15:08 ID:???
>>380
セネガル戦はスポニチマンセー記事によると10月1日に誰よりも早くパリに
入り、時差ボケを解消していたらしいが…
ま、いずれにしろ口だけってことで。

それはそうとトソオタ馬鹿HPがなくなっているな。遂に気が付いたか?
382_:01/11/02 15:24 ID:???
>>381
見つけたよ。リニューアル中だったようだ。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5243/index.htm
383 :01/11/02 15:35 ID:???
>>374
アホな動きで邪魔するFWが居ないと、リケルメがやりやすいらしいよ。
禿以外のFWは、ボディバランス良くて転ばないFWばかりだし。
384 :01/11/02 15:40 ID:???
>381
トソは、試合前のアピールが凄い上手い。口でも、動きでもめいっぱい
やる気をアピールするから、バカな監督はつい使いたくなるんだろう
ね。他の選手は、試合に合わせて調整するが、トソは練習の時に絶
好調にして、とりあえず、出場を確保しとく。実際の試合の時には
もう終わってるんだけどね。
 いわば、稽古場横綱。
385 :01/11/02 15:47 ID:???
欧州の時に、廣山が居てきちんとやってたのがマズかったね。
時差ぼけだとか、遠いだとかって言い訳、効かなかったもんね。
でも今回は廣山居ないから、めいっぱい言い訳してくるかもね。
386_:01/11/02 15:47 ID:???
>384
それってボルdの誰かと逆ってこと?
387 :01/11/02 15:52 ID:???
388 :01/11/02 15:54 ID:???
>>386
そう言われてみりゃそうかも。好一対だね。
早漏トソvs遅漏ジョソ
389_:01/11/02 15:54 ID:???
目線もダサイが、服もダサイな。
寒くもないのに、帽子で禿隠してるし。
390極秘トレだとよ:01/11/02 16:01 ID:???
3カ月ぶりに日本の空気を吸った高原は都内で極秘トレを行う。
「明日からの3日間、一切の取材を断って練習に専念します」。

http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-011102-01.html
391 :01/11/02 16:02 ID:???
情熱大陸で着てた服は更にイタかったな・・
392 :01/11/02 16:03 ID:???
>389  サインもらってる女もダサイな。
393  :01/11/02 16:08 ID:???
>>390
ジョソだと、こんな具合か。

「監督に嫌われないように頑張ります」。冗談まじりながら、アラーダ
イス監督に3日のエバートン戦での起用をアピールした。

しかしこれでアピールになっとんのかね>ジョソ
394_:01/11/02 16:38 ID:???
禿の極秘トレメニュー
1.中田にスリ寄るためのニヤニヤ(鏡の前で納得するまで)
2.地球蹴り(50回)
3.主審にアピールするプラトソ型(200回)
----練習の合間にエフェドリンで水分補給----
4.得点した時のプラトソ型(300回)
5.クールダウンを兼ねて言い訳100発(バカだから時間かかりまくり)
395 :01/11/02 17:48 ID:???
>394  禿も今の難破船中田にはすり寄るまい。ヘタすると一緒に沈没
しかねないし。今の代表のトレンドは、斧・ヘナギラインに移行しつつあるの
で、「シンジぃ、やっぱりMFのパスは優しくなくちゃねーアルゼンチンで気が
付いたよ」とか「リケルメとシンジだったらシンジのほうがグレイトだとオレは思
うなぁ」とか「ヘナギさん、ヘナギさん位オフザボールの動きが良いと、僕
もボカでもっと楽にやってけるんだろうなぁ。ヘナギさんの動きを勉強
する、っていうのも今回の帰国の目的の一つです」
とか言う筈だから。
バカだから、それを言葉にするのに時間かかりまくりだから、極秘
トレで丸暗記する予定。


   
396 :01/11/02 18:08 ID:???
>>395
トソはヘナーギとのエース争いは諦め、鱸とのスタメン争いに絞った
ってわけね。現実的な対応。賢いじゃん。
 
397中田:01/11/02 18:11 ID:???
嗚呼..諸行無常....
398 :01/11/02 18:13 ID:???
>>369
トソの左にいる奴って森岡ママと上村ルパンを足して2で割ったような顔してる・・・
399禿:01/11/02 18:46 ID:???
>396
鱸さんにはエフェドリンを盛ります
400_:01/11/02 19:41 ID:???
>>395
「シンジぃ、やっぱりMFのパスは優しくなくちゃねーアルゼンチンで気が
付いたよ」とか「リケルメとシンジだったらシンジのほうがグレイトだとオレは思
うなぁ」とか「ヘナギさん、ヘナギさん位オフザボールの動きが良いと、僕
もボカでもっと楽にやってけるんだろうなぁ。ヘナギさんの動きを勉強
する、っていうのも今回の帰国の目的の一つです」

ワラターーーーー。極秘トレ=丸暗記。しかも3日間。バカだねーーー。
401高原:01/11/02 21:37 ID:???
>>400 だって、サンスポのこの記事読んじゃったんだもん。

エース再生に動き出したパルマと対照的に、日本サッカー協会首脳から
冷酷な“中田不要論”が飛び出した。
「中田の現状は心配。彼はクレバーな人間だから、必ず持ち直すと思う。
だが、今の日本代表は中田がいなくても、世界と戦える実力は十分にあ
る。(C大阪MF)森島もいるし、他の選手も着実に育っている」
1日夜、東京都内のホテルで行われたJリーグ10周年パーティーに出
席した日本サッカー協会の大仁邦弥技術委員長(57)がこう語った。
事実上の不要論。これまでは必要不可欠な不動の王様だったが、パルマ
の低迷とサッカー人生最大級のスランプのダブルパンチで中田株は大暴
落だ。
先月の日本代表静岡合宿でトルシエ監督が異例の追加招集した森島や、
本来指令塔のフェイエノールトMF小野、好調の横浜M・MF中村ら
“後継者”に、協会側も改めて期待を寄せている。イタリアだけでな
く、日本でも正念場を迎えた。


--------------------------------------------------------------------------------

SANSPO-HOME
402飲みすぎたと思う???:01/11/02 21:43 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011101_20.htm

疑惑に過剰反応
〇…高原が“ドーピング疑惑”に対し、過剰な反応を見せた。興奮剤入り風邪薬
を服用したために、10月21日の試合を欠場。ドーピング(禁止薬物使用)検
査の結果、陽性反応は出なかったが、アルゼンチン国内で大きな騒ぎとなった。
空港に出迎えた協会関係者には「(薬を)飲みすぎたと思う」と話していたが、
報道陣から「体調は戻ったか?」と聞かれると「別に」と顔色を変え、自ら会見
を打ち切った。
403 :01/11/02 22:20 ID:???
只今ゴーマンNo1.禿 さらしage
404 :01/11/02 22:23 ID:???
>>402
エフェドリン入りの薬を飲んでも少しならかまわないみたいな言い方だね
405 :01/11/02 22:30 ID:???
>「別に」と顔色を変え、自ら会見を打ち切った。

こん時、プラトソ型アクション付きだったかどうか是非知りたい。
406 :01/11/02 23:12 ID:???
>「別に」と顔色を変え、自ら会見を打ち切った。

カコイイやん
407 :01/11/02 23:19 ID:???
>>402
の放置記事の前半と後半ががらっと違うのがオモロイ。

>南米強豪クラブの主力FWが早期合流できたのは、2人の指揮官のバックアッ
>プ抜きに語れない。

と目一杯持ち上げてから「疑惑に過剰反応」の囲み記事で〆。
2ch煽り手法だな。
408 :01/11/03 00:19 ID:???
トソ トヨタカプ落選確実の瞬間
http://www.diario-ole.com.ar/diario/2001-11-02/f005dh02.jpg

(ライバル、後半27分に登場、ジャストワンチャンスを確実にゴルルルルルルルル......)
409  :01/11/03 00:36 ID:???
「2人が話し合ったおかげで、これだけ早く出てこられた。
アルゼンチンで重要な試合があるのに…。イタリア戦には出たい」

 激しく見栄張ってんね(w
410.:01/11/03 00:42 ID:???
結局稲本と同じ扱いなわけだね
411 :01/11/03 00:53 ID:???
>>410 ビアンチとトルシエは連絡取ってるって事だけど、ベンゲルとトルシエ
だと、もっと頻繁に連絡取りあってるのかな。
412 :01/11/03 01:45 ID:???
>>401
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/s20011101_40.htm
早まらない方が良いと思うけどナーー
413_:01/11/03 01:50 ID:WynmXl5I
高原、柳沢、城

こいつらまったく風格無い・・
はっきり言っていらない。
414 :01/11/03 01:51 ID:???
>>413
風格なんて最初からあるようなものじゃないよ。
415 :01/11/03 01:56 ID:???
413はカズ
416 :01/11/03 02:03 ID:???
俺に良いパス出すMFが一番偉い そういう感じです。
417 :01/11/03 03:31 ID:???
418 :01/11/03 03:46 ID:???
外人マネせんと、日本人のオリジナリティーのプラトソ型であぴーるせいや。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd1124/home/wakanohana.jpg
419 :01/11/03 03:47 ID:e6SGOyie
北島は・・はい論外ですねわかってますよ言われなくても!
420 :01/11/03 04:06 ID:???
>>418
激ワラタ..
それにしてもすげー筋肉
421日本代表ニュース:01/11/03 13:34 ID:???
ビアンチ監督が高原のトヨタ杯ベンチ入りを示唆
ボカ・ジュニオルスのカルロス・ビアンチ監督はFW高原直泰のトヨタカップ
でのベンチ入りを示唆している。同監督は「スタメンは難しいが、トヨタカ
ップは高原にとって大きな経験になるだろう」などと話している。

422 :01/11/03 13:51 ID:???
商業主義の最悪な例=高原のトヨタカップ出場
423 :01/11/03 13:59 ID:???
>>422 ビアンチがボカにケツまくった原因のNO1。
424高原:01/11/03 14:23 ID:???
久しぶりにNHKを見ていたら、城さんの元祖ニヤニヤが映りました。
まだまだオリジナルにはかないません。
425 :01/11/03 15:02 ID:???
>>424  二等兵ゴルァ!!!!磐田応援しないで鹿島見てんのかよ!!
426 :01/11/03 15:08 ID:???
>421
トヨタカップはベンチスタート決定なのねw
427 :01/11/03 15:22 ID:???
今日の城≧セネガル戦の禿
428 :01/11/03 15:24 ID:???
どフリーで外すJO。
429高原:01/11/03 15:56 ID:???
>>425 スカパ入ってないんです
430ジョソ:01/11/03 16:23 ID:???
トソ君、今夜の僕の試合見てね
431_:01/11/03 16:28 ID:???
クレアチンって国内でも使えるんでしたっけ?
432 :01/11/03 16:40 ID:???
ハルシオンで試合が終わるまで寝かせとけ
433 :01/11/03 16:42 ID:???
>431
ここで相談してからにしなさい。
http://www.reco.co.jp/doping/index.html
434ジョソ:01/11/03 16:42 ID:???
430の続き。
何とかして高校の先輩である俺のプレミアデビュー戦(予定)を見るように。
435 :01/11/03 16:47 ID:???
>434 今夜はボルトン見ながらハルシオンパーティ!! の予定っす。
436高原:01/11/03 16:48 ID:???
よしッ!
イタリア戦は幻のドーピング
でいくぞ。
437  :01/11/03 16:51 ID:???
>>435 横国帰りのみんなも来ますよ
438 :01/11/03 17:11 ID:???
>>437 茸と松田がめいっぱいバッドトリップしそう
439 :01/11/03 17:52 ID:???
茸はそのまま帰ってこなくてよろし。
松田は帰ってこないと少々困る。
440 :01/11/03 19:16 ID:???
報道陣遠ざけて都内で秘密練習して、試合に出られないトソに萌え
441 :01/11/03 19:27 ID:???
>440 トルシエもそろそろそういう事しそうだね。いままで一度も
やられてないもんね。トソ。
442 :01/11/03 19:30 ID:???
>440 トルシエもそろそろそういう事しそうだね。いままで一度も
やられてないもんね。トソ。
443 :01/11/03 20:37 ID:???
磐田でトレーニングさせてもらえないのかね。都内でするより集中できそう
なのに。
444 :01/11/03 20:42 ID:???
>>443 稲本も都内でしょ。実は2人でちゃっかりCM撮影かなんか
やってんじゃ無いの?
445猿の惑星:01/11/03 20:50 ID:???
もうすぐフジで高原出演の映画が始まるよ!
446 :01/11/03 20:51 ID:???
>>444 稲本はサントリーリザーブ。
    高原はメルセデスベンチのCMです。
447 :01/11/03 20:57 ID:???
合コンだろ
448_:01/11/03 20:58 ID:???
なんだこりゃ
449   :01/11/03 21:18 ID:???
猿惑みてからジョソ見てねるか。
450 :01/11/03 22:04 ID:???
二人で一体何を練習しようっていうのだ?
英語?
451 :01/11/03 22:07 ID:???
中学生ホテルに呼ぶんだろ
452 :01/11/03 22:12 ID:???
3Pの練習かよ!
453 :01/11/03 22:22 ID:???
>>450
ミラクルツインシュート
454 :01/11/03 22:27 ID:???
デカビタのアレ?
455平島:01/11/03 23:03 ID:???
>>451
正直、俺だけ辛いよ・・・
456 :01/11/03 23:25 ID:???
>>447 中蛸も合流しるっぽいね
457 :01/11/04 03:57 ID:???
>>456

11月5日朝刊1面
  :歌舞伎町雑居ビルでまた火事が(死者行方不明者数不明)
11月5日夕刊スポーツ面
  :焦るトルシエ・サッカー日本代表の3人集合日に到着せず。
  
458 :01/11/04 03:59 ID:???
ね、今307でやってる試合ライブ?
459 :01/11/04 04:02 ID:???
>458 ボカのだったら録画。
460  :01/11/04 04:09 ID:???
ギジェの兄弟がラシンにいるけど、二人ともかっこいい。
すげー、そっくり。
461 :01/11/04 04:11 ID:???
>>459
thx info
462 :01/11/04 10:51 ID:???
>460 たしか双子だよね
463 :01/11/04 13:39 ID:???
高原をビアンチが気に入ってるってほんとなの?
464 :01/11/04 14:41 ID:???
>>463
真っ赤なウソ
465 :01/11/04 16:27 ID:???
トソ過剰に入れ込んでるな。イタリア戦空回りの予感。
466廣山 :01/11/04 16:42 ID:???
トルシエは地球の裏側から呼んだ選手を、結局は使わないで返すのが趣味だよ。
467__:01/11/04 20:23 ID:???
こんなに早く帰国して時差ぼけ、コンビが合わない、風邪気味などと
言い訳ができないなかで結果は出せるか・・・
なんか高原が「やっぱ高原か・・・」ってとこをみせそうで怖い!
468 :01/11/04 21:04 ID:???
>467
「報道陣を断って秘密練習」なんつって自分で作ったプレッシャーが
気分を盛り上げるどころか、ほんとにプレッシャーになって身動きで
きなくなり、本格的にヘタレそうだよね。
 高原また自爆か。
「口だけ」セネガル〜ドーピングに続き、1ヶ月ちょっとの間に、3
連続自爆かな。
 まあFWは自爆してもたいしたこと無いからいいでしょう。
469 :01/11/04 21:07 ID:???
高原はまだ現況では世界トップレベルで通用するレベルにはない。
しかし日本人FWで唯一その可能性を持っているのが高原だ。
城や西沢には世界トップレベルで通用する基本的な技術が足りない。
基本的な足技は、幼少期からの積み重ねなので、これからいくら
頑張っても城、西沢は世界レベルの選手にはなれない。久保も同様。
世界に通用する最低限の基本的技術を備えているのは日本人FWでは高原と柳沢の二人だけ。
しかし柳沢にはフィジカル面で難がある。これからでも努力すれば間に合わない事もないが
今この歳になるまであの程度のフィジカルしか作れなかった人間がこれから大きく伸びる可能性は低い。
高原には世界レベルで通用する最低限の技術と、世界で通用するにはまだ若干足りないがそれに近い
フィジカルがある。これからさらにトレーニングを積めば世界のトップリーグの下位チームで
レギュラーを取ってある程度の実績を上げられる程度の選手になる可能性は十分ある。
2002年のFWは怪我さえなければ高原が筆頭、次に柳沢。柳沢はワントップで使うには多少の
不安があるが、他の奴にやらせるよりはマシだろう。個人的には小野を1.5列目のFWにする
のもいいとは思うが。その場合は2トップになる。あとスーパーサブで中山だな。中山は技術も
フィジカルも大した事ないが気合だけは、人一倍だ。相手が疲れてくる後半だけなら中山でも
世界で通用する。
470 :01/11/04 21:23 ID:???
>>469
そうかなあ・・・。柳沢のフィジカルが弱いとは思わないが。
ボディバランスの良さだったら中田にも匹敵すると思うけど。
471 :01/11/04 21:36 ID:???
>>470
中田に匹敵するというのは言い過ぎだと思うが、
高原のほうがフィジカルが上というのは、坊主頭に騙されているんだと
思われ。高原は今回の代表FWの中で一番ボディバランス悪いんじゃな
いか? 
472 :01/11/04 21:41 ID:???
>>470
単純に高原の方が体が大きいからという理由の可能性もある。
473堂本兄弟:01/11/04 21:57 ID:???
高原はまだ22、ヤナギは24.。。お互い成長するかもしれない。。
ただイタリア戦で高原を多く出してもう大口を叩けないようにしたい!
なんか、高原がゴールしそう。。。。いやだ〜〜〜
474 :01/11/04 22:00 ID:???
禿も襟も、身長の割に体重が少ない印象。あと、2人とも体が固そう。
禿もプレミア行ってたら、襟と同じ事言われてたと思う。
(スピードとフィジカルが足らない..云々)

ヘナギが一番バランスとれてる印象がある。
475 :01/11/04 22:02 ID:???
襟はウッドゲートとやり合ってフィジカルで通用してたって。
476 :01/11/04 22:02 ID:???
禿は大口を叩くからこそ面白いんじゃないか
477 :01/11/04 22:10 ID:???
>>475
それなら襟の場合は、見た目の印象もあるのかも知れないね。
478 :01/11/04 22:23 ID:???
>>473
ワラタ..多く出したらそれだけ得点する可能性高まるじゃん。
(マグレでも)
でも今回は、先発したほうが不利っていうのはあるかもね。
479 :01/11/04 22:59 ID:???
本当に秘密練習してるならかえって逆効果だと思うけどなぁ。
試験前に丸暗記で詰め込む受験生じゃあるまいし。
それこそ合コンでもしてるンならかえってそのほうが良いかと。
480 :01/11/04 23:49 ID:???
秘密練習っつーか…単に調整してるだけだろ?
合コンはやってるだろーけど
481 :01/11/05 00:22 ID:???
中田と小野は試合出てるのに、なんで高原は帰国したの?
482ふぇでっくす:01/11/05 00:23 ID:???
高原(腫れ物注意)
483 :01/11/05 01:15 ID:???
>>481 むな共だから
484_:01/11/05 01:24 ID:???
高原はどこで生活を??
ホテル??彼女の家??
485 :01/11/05 01:29 ID:???
>>481
むな共のレベル3.5だから。
本来はレベル3だろうが、リーグ戦があるのに帰国が許されている=必要な戦力とまでは
評価されていないとみなしたため。>むな共レベル3

レベル5・・・・・スタンド観戦
レベル4・・・・・ベンチ入りはするが、出番は滅多にない
レベル3・・・・・出番はまずまずある
レベル2・・・・・準レギュラー状態
レベル1・・・・・スタメンに定着している
486 :01/11/05 01:31 ID:???
リケルメがトヨタカプで活躍して、ボカが高値でリケルメ売って、その金で
たたき売りの中田買って、差額でトソを完全移籍させないものかのぉ。
487 :01/11/05 01:38 ID:???
>>486
リケルメ25億=中田20億+高原5億 って感じ?
488  :01/11/05 01:44 ID:???
>487
南米チームが買うには高いし。中田だって行かないし。移籍金だけ
じゃ無くて給料もあるし。
アーセナルで稲本と一緒、とか、
ペルージャ戻って柳沢と一緒、
の確率のほうがはるかに高そう。
489 :01/11/05 01:47 ID:???
今の中田じゃ20億はつかないでしょ。
490 :01/11/05 01:48 ID:???
今の高原じゃ5千円でしょ。
491ボカ会長:01/11/05 01:52 ID:???
高原の給料からは、教授料が差し引かれています。
492磐田社長:01/11/05 01:56 ID:???
ボカには毎月、粗大ゴミ保管料を支払っています。
493横浜社長:01/11/05 02:03 ID:???
生ゴミ集積所ならうちにお任せを>磐田社長様
494 :01/11/05 02:08 ID:???
トソ横浜集積所行きで、ホー、茸と、口だけトリオ結成!

 
495 :01/11/05 02:08 ID:???
>>494
安永は?
496  :01/11/05 02:14 ID:???
>495 安永も口だけなの?
497_:01/11/05 02:15 ID:???
たかはらはいまどこにすんでるの?
498 :01/11/05 02:15 ID:???
>>496
安永は口だけというよりは「口は禍の元」を実践している。
清水で監督に暴言を吐いて干されたので横浜が引き取った。
499高原宿泊情報:01/11/05 02:35 ID:???
500 :01/11/05 02:36 ID:???
500禿
501__:01/11/05 02:38 ID:???
高原の巨珍を披露するトイレは??>>499
502高原排尿排便情報:01/11/05 02:46 ID:???
>>501
地球を蹴って穴あけて
503 :01/11/05 02:46 ID:???
>>498
横浜でなんかやらかして清水に流れていったんじゃなかったっけ?
>安永
504 :01/11/05 02:47 ID:???
>>499
微妙な高床式だね
505takahara:01/11/05 02:54 ID:???
>>504
微妙な高さからのシュートを開発中なんでね
506 :01/11/05 02:54 ID:???
横井さん
小野田さん
高原さん
507 :01/11/05 03:01 ID:???
恥ずかしながら帰ってまいりました
508 :01/11/05 03:08 ID:???
>>506 高床トリオ結成
509 :01/11/05 03:13 ID:???
帰還屁 高原
510 :01/11/05 03:36 ID:???
本当に秘密練習って何やってたんだろう。
非公開にしなきゃいけない程のものって…。
…プラトソ型?
511 :01/11/05 05:31 ID:???
ママ〜 511げっと狙うよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、がんばりなさい。。。
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < 511ゲットォォォォォ
      " ,  、 ミ    \_______
       ゝ∀ く           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

511げ!?・・・ママ。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
944 :今朝の試合 :01/11/05 13:51 ID:???
http://www.diario-ole.com.ar/ultimo_momento_ole/notas/2001-11-04/n-316621.htm
やば。カレーニョまたゴールしてる........。

..だとよ。
513 :01/11/05 15:44 ID:???
そんなー。スタンドへ逝ったら“むなしさレベル”が最大に逝っちゃう・・・。
そういう危機感はあるのかな>トソ
514:01/11/05 15:59 ID:???
大丈夫だろ。最初から客よせパンダだから出番は何があってもあるよ。
515 :01/11/05 16:00 ID:???
     .ノノノヘヘ∧ヘヘ.
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;――――|
  .|;;;;;;;;;;;;;;;/        |     _____
  .|;;;;;;;;;;;;/ /\ヽ /\|   /
  (∂|/    ・   ・    <  ふっふっふっふ..トソはオレと入れ替わりのようだな
   |;;;|__ ≧ ・  | : )   |
  「    |       」  /   \_____
  |     |   ∠三 ) /
  /   |  .___/
516 :01/11/05 16:06 ID:???
>>515
カレーニョはどこだったかイナカの人で、そこの郡だか州だか島だ
ったか挙げて応援してるらしいよ。ユニだったらカレーニョのほう
がたくさん売れそうだし、郷里の人達が観光バスでボンボネーラに
応援に来るかもよ。
 経済効果でもマケソウ...。
517 :01/11/05 16:12 ID:???
正直、カレーニョを応援したくなるよ。
518 :01/11/05 16:14 ID:???
>>516
高原も十分イナカの人なんじゃ無いの?
519 :01/11/05 16:21 ID:???
カレーニョって、久保と柳沢と高原のいいとこを足して3で割ったよ
うな感じだもんナーー(良いときしか見てないけど)。足速いしナ
−−ガタイも良いし。ひょっちしたら大物に育つかも。
 ちょっと大人しくて純朴そうなんだけよね。下の代にはテベスも
居るし、性格のおとなしさが災いして、冷や飯喰うような気もしな
いでもないナー。彼も今が正念場なんだろうなぁ。
520 :01/11/05 16:50 ID:???
高原って新幹線通学してたんだろ、
今まで恵まれてきたんだからカレーニョにゆずってやれよ。
521 :01/11/05 16:53 ID:???
トヨタ杯が終わったら高原の役目も終わりだろ
522カレーニョ:01/11/05 17:13 ID:???
>>520
カレーニョもイナカだってだけで、大地主の息子かも知れないヨ。
イナカのご領主様のおぼっちゃまかも。おっとりした感じするし。
そういえば、この前のゴール、オフサイドかと思ってみんな止まっちゃっ
たせいか、ゴール決めた後、「いいのかな?」ってぽかんとした顔してた。
普通即、ガッツポーズとかするのにね。とっぽいつーか、おっとりしてる
つーか。
 やっぱりお大尽なのかも。
523 :01/11/05 17:32 ID:???
カレーニョって顔良いの?
524 :01/11/05 17:35 ID:???
カレーニョって辛いの?
525 :01/11/05 17:36 ID:???
カレーニョってウンコす…
526経済効果:01/11/05 17:40 ID:???
>>516
コラウティは総人口700人のコルドバ市から、さらに30キロ離れた
小さな村の出身との事。ゴールを決めるたびに村中大騒ぎらしいが、
経済効果はちと....
527526はコラウティのほう:01/11/05 17:43 ID:???
>>516
スマソ。イナカの出身って言うからコラウティの話と勘違いした。
カレーニョも、コルドバ出身らしいが。
528 :01/11/05 17:44 ID:???
経済効果競ってどうすんの?
って思ったけど、他に高原が勝てるものがないんだよな。
非常に鬱だ
529 :01/11/05 17:50 ID:???
>>528
カレーニョもコラウティも、そんなに圧倒的な力を持っているわけでも
無い。高原も含め、デルガド、ギジェルモの2人にはまだまだ全然かな
わない。良いライバルだと思うけど。同じ年のカレーニョは特に。
 
530 :01/11/05 18:24 ID:???
ボカは(ってよりビアンチは..なのかな)、あくまでもCFタイプに拘ってるんだよ。去年までバリーホ使ってた位で、その点高原は、ギジェ、
デルガドとタイプが被ってしまうカレーニョよりぐっと有利。
 高原は、去年のバリーホ、今年のタカ、とボケンセに言われないようにがんばるよーに。
 ただ、ビアンチが去り、リケルメも欧州移籍となると、チーム作りの基本から変わってくるだろうから、先の事は全くわからないが。
531サンスポです :01/11/05 18:50 ID:???
ユーベ、ラツィオ、バルサでボカのリケルメ争奪戦開始
アルゼンチン代表MFファン・ラマン・リケルメ(23)=ボカ・ジュニアーズ
=の争奪戦が水面下で繰り広げていることが4日、明らかになった。アルゼンチ
ン各紙が報じたもので、フランス代表MFジダンを放出したユベントスや、FW
クレスポらアルゼンチン代表3人を抱えながら15位に低迷するラツィオなどが
名乗りを上げている。また、今季から移籍することが1度は内定したバルセロナ
も候補だとしている。
532 :01/11/06 01:45 ID:???
ラツィオはアルゼンチン人が好きだねえ。
533 :01/11/06 03:18 ID:???
トソ、マツをあぼーんしてどうするよ…
534 :01/11/06 04:00 ID:???
イタリア戦は、出場の可能性が無いと思い、風邪薬をのみました。
ドーピングではありません。...気持ちイイ。ハァハァ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/10/19/20011019012728.jpg
535 :01/11/06 09:04 ID:???
高原欠いてボカ引き分け
FW高原直泰を日本代表招集で欠き、アウエーでウニオンと対戦したボカ・ジュ
ニアーズが、2―2で引き分けた。FWはギジェルモ、デルガドで臨んだが、こ
の2トップが不発。2点を追いかける苦しいゲームを残り5分で追いつき、貴重
な勝ち点1を奪って通算6勝4分け3敗で勝ち点22となった。

こりゃー、カレーニョは救世主だわなー。もう1ゴールはヒメネスだったかな・
536 :01/11/06 14:55 ID:???
トソ、レギュラー組でプレーだってさ。
鱸との2トップって…イタリア相手に何するつもりだろう?
537 :01/11/06 18:16 ID:???
>536
セネガルの再現。
もしくは、トソにこれ以上言い訳させないための工作。
トソと鱸のどちらか、もしくは両方をあぼーんするための実験かも。
538 :01/11/06 18:57 ID:???
禿 あぼーーーーーーーーーーーーーーーーーん
539久保 竜彦:01/11/06 18:57 ID:???
オレも出たい
540高原:01/11/06 19:06 ID:???
イタリアに疲れの出る後半に出てきたほうが、ほんとはオイシイんだけどな。
ま、いっか。
541 :01/11/06 19:14 ID:???
こういうときこそ久保だろ
タカソもすずきもヤナギサワも中山もみんなアジア要員
イタリア相手だぜ恥ずかしくないFW選ぼうぜ
彼なら見せてくれるぜ凄い技を。イタリア相手でもね。

と負け惜しみ言ってみる。
542ジョン:01/11/06 19:17 ID:???
何を言う! 白人相手のまぐれ狙いなら俺だぜ!
543 :01/11/06 19:19 ID:???
セネガル戦でちぐはぐだった高原と鈴木だから、一緒にやらせる時間を
作ったんだろ。特に高原は代表の試合に遠ざかってたし、レギュラー組
で練習させて思い出させとかないとマズイだろうし。
 実際の試合には調子の良いヤツから出してくんじゃ無いの?
高原+鈴木以外のFWの組み合わせで、おさらいしとかないとマズ
そうなのは特に無さそうだし。
544 :01/11/06 19:23 ID:???
>>542
正直ジョンをアジア要員にするには忍びなかったので
あえて入れなかったが、彼を無視するつもりはなかった

と言い訳してみる。
545 :01/11/06 19:26 ID:???
高原、西澤、柳沢、鈴木

こいつら、来年1人も要らんと思うんだが。
Jでも中山、久保の方が得点してる。
546 :01/11/06 19:29 ID:???
>>544 はジョソの存在を忘れてたのかな?
547 :01/11/06 20:09 ID:???
高原は「レベルの高いアルゼンチンでやって、視野が広くなった。持っているものを積極的に出したい」。
548 :01/11/06 20:15 ID:???
>547
おほほーーーーーーーーーーーーーー。視野がねーーーーーーー。

今度は、魚眼高原か。
ま、アルゼンチンは360度地平線だったりするだろうからね。
549猿の惑星 :01/11/06 20:16 ID:???
魚眼猿人プラトソ。
550禿:01/11/06 20:41 ID:???
視野が広くなったおかげで、地球蹴りもよくできるようになりました。
551 :01/11/06 20:43 ID:???
視野が広くなったって、下にかい!
552トソ:01/11/06 20:49 ID:???
視野が広がったので遠近感が変わり、ゴールポストが遠くに見えるように
なりました。広角レンズの原理です。
553 :01/11/06 20:52 ID:???
>>547
は、ホントに高原の発言なのか?
554 :01/11/06 20:59 ID:???
巻き返し狙う海外組FW=サッカー日伊戦

 好調の国内組に対し、海外組がどう巻き返すか。イタリア戦では日本FW陣の争いも見ものだ。
 先の欧州遠征では、柳沢、鈴木(ともに鹿島)が結果を残したのに対し、高原(ボカ・ジュニアーズ)、西沢(ボルトン)の海外勢は見せ場をつくれなかった。
 高原は「レベルの高いアルゼンチンでやって、視野が広くなった。持っているものを積極的に出したい」。
 トルシエ監督も「欧州遠征で失敗した2人が、練習では良かった」と期待感を口にした。(了)
555トルシエ:01/11/06 21:06 ID:???
556 :01/11/06 21:15 ID:???
スタメンはトソ・ジョソ2TOP?
1TOPってのは無さそうだな。
557高原は:01/11/06 21:47 ID:???
最近、揚げ足とられやすそうな事ばかり言ってるな。
558 :01/11/06 22:24 ID:???
禿は、カマセ犬。またはアテ馬。
559 :01/11/06 23:07 ID:???
■高原直泰(ボカ・ジュニアーズ)「イタリア戦に照準を合わせてきた」

――イタリアはほぼベストメンバーで来るということで、われわれは喜んでいますが、高原選手はいかがですか
やっぱりやるのであればうれしいですね。日本でやるのに来てくれないと……、やはりやりがいがありますから。

――アルゼンチンから帰ってくる飛行機の中でワクワクしましたか
いえ、そういう気持ちはないですけれども。やっぱりアルゼンチンから帰ってきて、そういう相手とやれない、ということはマイナスになりませんけれども、やっぱり向こうでの試合に出ずに、早く帰国したわけなので、そういったメンバーとできることがうれしいです。

――イタリアに対するイメージは
やっぱり激しいですね。それで技術もしっかりしていて、試合の中では汚いプレーが当たり前のように出てくるでしょうね。

――アルゼンチンではそういったプレーに慣れましたか
短い間ですが、向こうでやってみて、それをやられたからどうだ、というわけではなくて、それがあたりまえなので。

――イタリアの激しい守備の前に、FWとしていかがですか
FWが頑張ることによって、チーム全体も押し上げられるし、押し込まれたままだとつらいので。まず前線でしっかりキープして、裏に飛び出す動きも必要だろうし、そういう駆け引きができればいいと思います。

――明日の会場が来年の初戦のスタジアムですが
僕自身はとにかくいいパフォーマンスを出して、プレーして、自分のプレーをしたいと思います。

――今のコンディションは
そうですね、調整をしっかりしてくれ、ということで、トルシエとビアンチ(ボカ監督)が話し合って、早くに帰ってきたわけだし。イタリア戦に照準を合わせて、100パーセントを出すために帰国したので、試合に出れればやりたいと思います。
560.:01/11/06 23:27 ID:???
単に戦力としてそれほど必要じゃないから早く帰してもらったのに
ほんとおめでたいねこいつ
561.:01/11/07 00:05 ID:???
明日は先発でも途中でもバッチリ決めてくれよな!
562 :01/11/07 00:12 ID:???
うーん。インタビューを見ていると視野狭窄に陥る可能性がありそう・・・。
563 :01/11/07 00:12 ID:???
高原ってなんで新沼謙治の真似してんの?
564 :01/11/07 00:27 ID:???
口だけ男が「試合にでれればやりたいと思います。」と意外に謙虚に出てるとこ
ろを見ると、本人はスタメンという感触を得てはいなさそうだな。

「イタリア戦に照準を合わせて、100%を出すために帰国したので」〜
「試合に出れれば」
の矛盾する文脈のココロは、

「イタリア戦に照準を合わせて、100%を出すために帰国したのに、試合に
出さないなんて、いくら何でもそんなヒドイことしないよね、トル。調整をし
っかりしてくれ、とトルシエに言われたんで、早めに帰すんだよ、とビアンチ
は言っていた、それって気休めじゃあ無いよね、ね、ね、トル」
 と読むべきであるな。
565 :01/11/07 00:42 ID:???
アルゼンチンってやばいんだな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011106-00058083-reu-bus_all
566 :01/11/07 00:45 ID:???
日本、中田英も合流して練習=サッカー日伊戦
7日にイタリア代表と対戦するサッカーの日本代表は6日夜、試合会場の埼玉
スタジアムで練習した。午前中に別の会場で約2時間練習したのに続き、約1
時間半体を動かした。この日午後宿舎に入った中田英も夜の練習には参加。右
ひざを痛めている川口は別メニューでの調整となった。
報道陣に公開された練習の冒頭15分では、楢崎、森岡、戸田、中田浩、波戸、
中村、伊東、稲本、森島、高原、柳沢の11人がレギュラー組に入った。ほぼ
5カ月ぶりに日本代表に加わった中田英は、広報担当を通じて「今年最後の試
合だし、ワールドカップまでもう何試合もない。勝って気持ちよく今年を締め
くくれればと思うし、強豪イタリア相手にいい経験になるだろう」とコメント
した。(了)
567イナ豚:01/11/07 01:11 ID:???
>日本に帰ってからも毎日体を動かす時間を作ったし。高原と練習してました。

..やっぱり合コンやってたんだね...
568 :01/11/07 02:07 ID:???
>>564
やっぱり広山を呼んどいて出さなかった、というのが
少しは頭にちらつくんだろうか。
569 :01/11/07 02:08 ID:???
>>567
稲本と一緒に、「体を動かす」練習??
普通、そういうのって「ホンバン」て言うよな。
570 :01/11/07 02:09 ID:???
>>568 ..なんだろうね。やりそうじゃん、トル。
571 :01/11/07 02:11 ID:???
2人でオナニー合戦かな?
572 :01/11/07 02:14 ID:???
全体、稲本のほうが正直だね。
573 :01/11/07 02:35 ID:???
タカ、いいとこでファウルとってよね

      γ___
     /      \
    /        ヽ     
    ( ((ノノノ从ノ从 ))   
    ( (( -     -/   
     (6     ..  /     
      ヽ  −  /
574 :01/11/07 02:41 ID:???
FKはヒデか斧です。
575  :01/11/07 02:55 ID:???
>>574
伊東か奥です
576 :01/11/07 03:01 ID:???
楢崎です。
577トル的イジメ:01/11/07 03:02 ID:???
1.中田を全く出さない。試合後にボロクソ言う
2.高原を全く出さない。試合後にボロクソ言う

のいずれかを今回考慮中。
..だが、1.は、あまりにも世間の反響が大きすぎなので、
今回は、2.でいこう。
578 :01/11/07 03:13 ID:???
少なくともビアンチが引退するまでは、
それ言ったらまずかろう。トヨタ杯が終わるまでは我慢だ(W
579 :01/11/07 03:22 ID:???
試合に出さない選手は悪く言わないけど・・使わなきゃ言えないし。
580 :01/11/07 08:29 ID:???
揺るぎない意志がみなぎっていた。埼玉スタジアムでのナイター練習で主力組に入った高原は、イタリアのDFラインとの1対1勝負に自信をみせた。
「カンナバロ? ネスタ? 別に何もない。プレッシャーの多い中で、自分のプレーが出せればいい」。自らを追い込むように、闘志をむき出しにした。

 欧州遠征では、移動の疲労で体調も崩し、セネガル戦にスタメン出場しながら精彩を欠いた。今回はトルシエ監督が旧知のボカのビアンチ監督に連絡を入れ、高原の帰国の前倒しを要請。
高原は今月1日のラシン戦、4日のウニオン戦を回避して、1日に帰国。日本代表の山本昌邦コーチの指導のもと、稲本と一緒にコンディションを整えてきた。高原は「コンディションは整えました。
この試合にかける気持ちは強い」と自信をうかがわせた。
581 :01/11/07 08:32 ID:???
>>580
また、スポニチのトソワショーイ記事?
582 :01/11/07 09:02 ID:???
580はニッカンらしい
583 :01/11/07 09:17 ID:???
スポニチは無いね。中田スタメン落ちばっかり。
しかし、腐っても中田 が居ないと、稲本以外、全員転びまくりで
試合にならないと思うがなぁ。
584 :01/11/07 09:18 ID:???
>>583
それがねらい
585 :01/11/07 09:22 ID:???
中田の居ないスタメン
 誰が一番、よく転ぶ???
 1位:茸   2位:プラトソ  と見た。  
586 :01/11/07 09:24 ID:???
>580 露骨にナイジェリア組えこひいきの、山本コーチ
587 :01/11/07 09:48 ID:???
>>586
2人ともバカやりそうだからお目付役だったんじゃ無いの?
パブロン飲んだらダメだぞ、とか、少女買春するなよ、とか。
588 :01/11/07 10:12 ID:???
>>585
茸は、当たりを交わそうとするだろうし、若干ながら交わせる技術もあるが、
禿はまともに逝きそうだから、一番転ぶだろう。

>ひじ打ちなど当たり前の激しい守備をみせるイタリアだが、高原は「短いですけ
>どアルゼンチンに行って、その守備が当たり前に感じる」と真っ向勝負に出る構
>えだ。

こいつ、正真正銘のバカだな。
589 :01/11/07 10:15 ID:???
本日の懸念事項
トソとヘナギとの間で何回パス交換があるのか?というか出来るのか?
セネガル戦のような惨事(その時の相棒はアヒル)にならなければいいが・・・。
590アルゼンチンかぶれ:01/11/07 10:22 ID:???
アルゼンチン生かじりの暴力サッカーで、一発レッドを喰らい、他FWの
出場機会を潰すドーピング..に10,000ドキュソ
591589:01/11/07 10:23 ID:???
セネガル戦の惨事って圧倒的に押し捲られて、FWが前で完全に孤立した状態のことだよ。
592 :01/11/07 10:26 ID:???
>>590
そうなったら、ヘナギに怒鳴りつけられるかも。
シドニーの時と立場が逆になってるからな。。。。
とかいってたら、ヘナギがエルボーを食らわせて退場するに1,000ドキュソ。
593 :01/11/07 10:26 ID:???
>>590
試合終了後、怒った他FWに取り巻かれ、ボコボコにされそうになり、
プラトソで命乞いする ドーピング  に100,000ドキュソ
594 :01/11/07 11:03 ID:???
すべてそこそここなすが、すべてが中途半端な二等兵は、アズーリ相手に
一番通用しないFW。
595 :01/11/07 11:29 ID:???
>>594
いい加減、上等兵ぐらいには昇進させてやろうよ。
まだ、下士官になるには早いけどさ。
596 :01/11/07 11:39 ID:???
>595
昇進するには戦功が必要。どんなのがあったっけ?
597 :01/11/07 11:43 ID:???
>>596
1999年ワールドユースでチーム得点王の3得点を挙げる。
2000年シドニー五輪にてチーム得点王の3得点を挙げる。
2000年アジアカップにてチーム得点王の5得点(ジョンと同点)を挙げる。
また、上記の3大会ではレギュラーとしてプレーしていた。

一応は、昇進する用件を満たしております。
ただし、下士官まで昇進させるには現在のところリーダーシップが欠如しているため、見合わせた方がよろしいかと思われます。
598隊長:01/11/07 12:23 ID:lnx5SDtD
代表じゃチームプレーしないし、昇進は不可能では?
傭兵として生きていくべき。
599597:01/11/07 12:26 ID:???
隊長殿へ
仰るように分隊の指揮をとる可能性がある下士官へと引き上げるのは時期尚早だと思います。
しかし、上等兵ぐらいには昇進させないと腐る可能性があります。
その辺りを配慮して頂きとうございます。
600:01/11/07 12:30 ID:???
腐る禿はただの禿
601_:01/11/07 18:30 ID:???
二等兵とか上等兵とかどうでもいいよ。

今日は地球蹴りとプラトソと試合後のドーピング検査だけが楽しみだよ。
602_:01/11/07 18:31 ID:???
>>601
宇宙開発もね!!
603 :01/11/07 19:39 ID:???
稲本の言いフィードだったんだけどな。キープぐらいしてくれよ
604_:01/11/07 19:40 ID:BVBk/7kI
はい、こいつもダメ!
605 :01/11/07 19:42 ID:???
鱸にかえろ
禿げはゼンチンにかえれ
606 :01/11/07 19:43 ID:???
柳沢(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>。ハゲ
607 :01/11/07 19:44 ID:???
この試合に標準合わせて来たんじゃないの?
情けないよ
608 :01/11/07 19:46 ID:???
高原見えませんね。とか解説に言われてるぞ(w
609 :01/11/07 19:47 ID:???
二等兵倒れすぎw
610 :01/11/07 19:48 ID:???
ヤナギの更なる確変のために相性のいい鱸と交代しろ
611 :01/11/07 19:48 ID:???
誰だ日本人FWでフィジカルあるのは高原だけとか言ってた奴は
612 :01/11/07 19:48 ID:???
またチャンス潰した
613 :01/11/07 19:49 ID:???
馬鹿高原持ちすぎなんだよ
さっさと柳沢にパスしろ
614 :01/11/07 19:49 ID:???
高原は不用。鈴木を出せ
615 :01/11/07 19:50 ID:???
所詮ヤナギの噛ませ犬かよ
616 :01/11/07 19:51 ID:???
アルゼンチン逝って下手になったな。
所詮量産型FWか。
617 :01/11/07 19:52 ID:???
高原のプレーは弱い相手しか通用しません
618 :01/11/07 20:10 ID:???
まったく糞だな
619:01/11/07 20:12 ID:???
前半の戦犯
620 :01/11/07 20:13 ID:???
墜ちたもんだな…
621 :01/11/07 20:14 ID:???
やっぱり口だけ高原かよ
622 :01/11/07 20:14 ID:???
ジョンと代われ。まじで。
623 :01/11/07 20:15 ID:???
鈴木に交代!
624 :01/11/07 20:15 ID:???
糞すぎる 高原シュート打った?
625 :01/11/07 20:18 ID:???
カード貰いに帰ってきたのか?
626 :01/11/07 20:20 ID:???
へなぎが2人分がんばってくれるからいいじゃん
627_:01/11/07 20:23 ID:???
薬使わなかったらこんなもんでしょ
628 :01/11/07 20:24 ID:???
美穂たん……ハァハァ
629 :01/11/07 20:24 ID:???
普段は薬漬けかい…
630 :01/11/07 20:30 ID:???
むなしい
631 :01/11/07 20:34 ID:???
これがスタメンFWの個人スレか…
哀れだな
632 :01/11/07 21:28 ID:???
今日はシュート打ちましたか?
633 :01/11/07 22:13 ID:???
やっぱり口だけ
634  :01/11/07 22:14 ID:???
高原アルゼンチン行って何が変わったんだ。
635高原:01/11/07 22:16 ID:???
ヤナギさんはまぐれです。僕はいい動きしてました。
やはり調整が難しかった。。
アルゼンチンでは歌がうまくなりました。
636_:01/11/07 22:18 ID:???
禿がどうゆう言い訳するか楽しみ
637 :01/11/07 22:20 ID:???
早く帰ってきたのにな、稲本は良かったのに
638 :01/11/07 22:21 ID:???
今日はシュート打ったんですか?
さすがに試合前あんだけ言っててシュートゼロってことはないですよね?
639 :01/11/07 22:21 ID:???
調整してもだめなのか禿げ
640.:01/11/07 22:21 ID:???
6試合連続ゴールなし
ここ4試合でシュート1本
641 :01/11/07 22:23 ID:TIAllxRh
>635タンゴもうまくなったか?
642 :01/11/07 22:23 ID:???
前半フルで出てシュート0なの!
アルゼンチンで大事な試合あるのに早く帰ってきたんでしょ。
643 :01/11/07 22:24 ID:???
トソ「点を取った奴が一番偉い。柳沢様マンセー!!」
644 :01/11/07 22:25 ID:???
禿げはほんとに口だけということが分かったよ
645 :01/11/07 22:26 ID:???
ファックだよ、実際
646 :01/11/07 22:26 ID:???
禿のコメントが聞きたいよ
647    :01/11/07 22:26 ID:???
ダレもクチにしてないみたいだけど
高原の左眼なんか変になってるよ
右眼と大きさが違うんだけど。。。
648  :01/11/07 22:27 ID:???
禿げ薬やってんじゃない
それで目がいかれてる
649 :01/11/07 22:29 ID:???
高原成長しているのか?
650 :01/11/07 22:30 ID:???
明らかに
柳沢(神・国内)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高原(海外)
だよね
651 :01/11/07 22:33 ID:???
>>647
高原の左目二重になってるーコワイよぉ〜
652_:01/11/07 22:33 ID:???
正直、高原の顔は10秒以上正視することができない。
653 :01/11/07 22:34 ID:???
高原の顔って宇宙人っぽいね
654_:01/11/07 22:37 ID:???
前に顔面蹴り?喰らって手術したからなー
655 :01/11/07 22:45 ID:8GgmNr1r
あの禿ヲタのHPどうなった?
656   :01/11/07 22:59 ID:AZTIGSGQ
>>655
標的が鱸に移った模様。
失点は鱸がボール処理をミスったためだそうだ(w
柳沢の得点も禿がスペースを作ったお陰なんだってさ
657 :01/11/07 23:03 ID:???
禿は駄目ということがわかったよ。
時差調整ばっちりしたのにね。
658  :01/11/07 23:09 ID:0vtcoLno
高原大人気じゃねーか
659 :01/11/07 23:10 ID:???
直前に帰国すればまだ言い訳できたのにね
660 :01/11/07 23:13 ID:???
まあ、欧州遠征時より、
ほんのちょっとだけマシだったね。
661 :01/11/07 23:16 ID:???
さすがに祭りスレはあがってこないね。
662age:01/11/08 01:00 ID:???
「イタリアは前には強いけど、コンディションはそんなでもなかった。調子の問題があったのではないか。

僕自身も移動が大変で、コンディション的に辛かった。ずっとホテル暮らしなんで、日本に帰ってきても落ち着かない。それでも日本の方が集中できる環境は整っている。

ヤナギさんとのコンビ? よかったけど、もっと時間をかければもっとよくなる。僕はコンフェデに出られなかったし、長い間代表から離れていたんで、その空白を埋めるのが、やっぱり大変だし、時間がかかる」
663 :01/11/08 01:01 ID:???
最近、言い訳ばっかだな
664 :01/11/08 01:04 ID:???
持ち過ぎでつめられキープできない、シュートも判断遅くて出来ないでいいとこ無しだけど、
結構、よかったとか、普通だったとか言われて不思議でしょうがない。

ヤナギと森島の邪魔をしていたようにしか見えんかった。
665 :01/11/08 01:05 ID:???
昨日早く帰ってきたからコンディションばっちりとか言ってなかったか。
666 :01/11/08 01:08 ID:???
つーかコンディション整える為に早く帰ってきたんだろーが
アホかこいつは
667 :01/11/08 01:09 ID:???
アルゼンチンでドーピングし直せ。
668 :01/11/08 01:09 ID:???
スカパーからきたサッカーズにあったけど
ビアンチ監督って少しだけど日本語での指示もしてくれるんだってね。
自分も海外で苦労して、母国語を言ってもらえたら、と思ったのが理由で。
ほんと良い人だ。
669_:01/11/08 01:09 ID:???
でもいつか爆発しそう・・・
670高原:01/11/08 01:11 ID:???
>>669
誰が?
671 :01/11/08 01:11 ID:???
いい話age
672え"?>禿:01/11/08 01:12 ID:4eWJFH+G
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html

高原直泰(ボカ・ジュニアーズ)「積極的なプレーを心がけたし、前半、
それをああやって表現できたことは、今年最後の試合としては満足でき
る点だった。当たりにも負けることなくプレーができたし、さらに成長
をしたいと思う。今後は代表の試合もないので、ボカのゲームに集中で
きる。それでまたひとつ上を目指していきたい」
673 :01/11/08 01:11 ID:???
二等兵そんなに悪かったか?別に普通だと思ったが。
鱸に替えたのは間違いだったろ。
674_:01/11/08 01:15 ID:???
高原はいつか爆発するよ・・・
675::01/11/08 01:17 ID:b6husI9i
>>673
とにかくパスを出すのか遅い
ヤナギが楔になり、モリシがダイレクトで高原に出して
飛び込むタイミングを計っていても何回ボールを奪われたか...
676 :01/11/08 01:25 ID:???
>>673
よくみなよ。1対1で完全に負けてる。ボール奪われまくってる。絶対代えられると思ったらその通りだった。
多分、高原&鈴木だったらセネガルの二の前だったよ。
677 :01/11/08 01:27 ID:???
>>672
>今後は代表の試合もないので、・・

もう呼ばれないって自分でわかってるね。殊勝だ。
678 :01/11/08 01:30 ID:???
持ちすぎのオルテガがセリエで通用しなかったのと同じ。
アルゼンチンサッカーの激しいが、判断がまったりしているサッカー
が、アッズーリとは相性が悪いと思われ。
679 :01/11/08 01:31 ID:???
>>678
アフリカとはどうよ?
680_:01/11/08 01:32 ID:???
こいつは本物の馬鹿だな
681 :01/11/08 01:34 ID:???
タイミングが1テンポ遅いのが気にはなったが、1対1の強さはあんなもの。
柳沢を除く他のFWよりは対抗できた。
懸念された柳沢とのコンビネーションも、さほど悪くはなかった。
しかし、相棒が柳沢じゃなかったらセネガル戦の二の舞だったな・・・。
682 :01/11/08 01:36 ID:???
>>678
先月初めの欧州遠征のビデオを持ってたら、もう一度ごらん下さい。
683 :01/11/08 01:36 ID:???
まさか柳沢に再逆転されるとは思ってなかったろうに。
684 :01/11/08 01:37 ID:???
>>681
煽りとかじゃなく高原が1対1一番へボ勝ったよ。
685 :01/11/08 01:40 ID:???
>684
誉めてるのか、けなしてるのか? < ヘボ勝った

鈴木ファンだけど、今日は高原の方が良かったと思ってる。
でもそんなに大差でもないとも思ってる。
686 :01/11/08 01:42 ID:???
>>685
鈴木はファーストタッチ以外は糞だったね。ボールも簡単に取られてた。
でも高原も同じくらい取られてたから目糞、鼻糞でいいじゃん。
687 :01/11/08 01:43 ID:???
柳沢の右足アウトサイドボレー
一瞬でガットゥーゾを置き去りにしたあのスピードと切り替えし。。
天才だよ柳沢は
高原とか持ち出すな。恥ずかしい。比較になんねーんだよカスが。
688 :01/11/08 01:45 ID:???
柳沢とのコンビも悪くは無いだろ
689 :01/11/08 01:45 ID:???
>687
わざわざここに来て煽ってんじゃない
690_:01/11/08 01:47 ID:???
なんで禿は言ってる事がころころ変わるの?
691 :01/11/08 01:52 ID:???
高原がずっとこのままだとは思えないが、WCに間に合うのかどうかとなると..。
692 :01/11/08 01:56 ID:???
>689
一応ここはアンチトソスレなんですが…。
693_:01/11/08 01:59 ID:???
高原レベルでもスタメンで出れるボカって弱すぎ
694 :01/11/08 02:07 ID:???
>>672
何かサッカーについてものすごいカン違いをしてるのか?
前半終わり間際、みんな1点を無事守って早く終了したいと思っている時の
あのイエローには頭にきた..なのにこのコメント。気でも狂ったか。
695 :01/11/08 02:09 ID:???
>>693
なにげにトドメ刺してるね
696タイトル通り:01/11/08 02:39 ID:???
口だけ高原
697 :01/11/08 02:43 ID:???
本人が元気なようでこれからも楽しませてくれそうですね
698 :01/11/08 08:42 ID:???
ドリブルしてるネスタに追いつけない鈍足萎え
699;:01/11/08 10:40 ID:???
GKブッフォン 「前半の日本はとてもよかった。13番(柳沢)が特にね。
でも、後半は13番の動きをずっと見て、わかったので止められた」

…さすがブッフォン。
しかし、柳沢も最近の代表戦6試合で5ゴール2アシストとは…。
すごすぎる。
700 :01/11/08 10:54 ID:???
高原は昨日あまり目立ってなかったねTOYOTACUPでまた来るけど
地球の裏側から大変ですね
701 :01/11/08 11:16 ID:???
■高原直泰(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン)「今日の出来はあま
り悪くはなかった」
今日の出来はあんまり悪くはなかったと思います。時差とか移動の疲れ
はそれほどなかったです。
ピッチは正直やりにくかったですね。アルゼンチンとはまた違うピッチ
なので。
イタリアはパスミスが多いと言われていたので、向こうのミスをつけれ
ば、と思っていました。そういう形を狙っていた部分はあります。
取ってから早く攻めるというのは何回かうまくいったし、相手の守備に
引っ掛かる部分もありました。そういう形をこれからも狙ってやってい
くことが大事だし、続けていくことが大事だと思います。
(柳沢との2トップのコンビは)自分的にはケガがあったので、(代表
で柳沢とコンビを組むことができなかった)時間の空白を埋めるには、
少し時間が必要かもしれないですね。もう少し一緒にプレーすることが
必要かな。
702 :01/11/08 11:24 ID:???
ここまで言うほど、こいつはアルゼンチンのピッチになじんでいるのか?
703 :01/11/08 11:28 ID:???
>>701
アルゼンチンとは違うピッチというより、単純に芝が根付いてなかっただけのような
気がするのだが・・・。
まあ、柳沢とのコンビはまずまずだったな。
704 :01/11/08 11:36 ID:???
>703
でもトソでなければ、というのもなかった。
あれならジョンや鱸でも同じ結果と思われ。
705:01/11/08 11:47 ID:???
高原に蹴飛ばされて痛がるネスタに萌え〜
706 :01/11/08 11:48 ID:???
>>705
その光景を見て、ラツィアーレはトソに殺意を抱いたに100,000リラ。
707:01/11/08 11:55 ID:???
705
どっかの新聞に「後方からの蹴り」と書いてあったが
あれは前方から堂々と蹴っていなかったか?
708nanasi:01/11/08 12:46 ID:???
ばかぎさわからバカ鈴木へと変わったようだな(藁
相変わらず痛すぎ。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5243/soccer_nihon.htm
709 :01/11/08 12:58 ID:???
>>708
オレの周囲だと、高原が好きな奴だと、松田も好きな奴多いんだが、
コイツはバカ松田と逝ってるな。
710 :01/11/08 13:05 ID:???
>>708
痛すぎて、今回も笑わせて貰いました(爆)
711 :01/11/08 13:45 ID:???
相手のイエローになった、後頭部蹴りくらったヤツってすげー
痛そうにしてたけど、あれって演技?
712_:01/11/08 14:00 ID:???
>>708
ようやく「俺的」に認めていただけたんだね。
そんで次のターゲットはばか鈴木。しかしこいつ2ちゃんねらーの
はずなのに、まだ気付いていないのか・・・
713 :01/11/08 14:23 ID:???
★高原、FW柳沢と2トップ
高原はFW柳沢と2トップを組み前半45分間に出場。南米仕込みの
激しい当たりで警告をちょうだいするも、前線で献身的にボールを追
いかけた。「奪ってから前を向けたし、チームの一部として動けるよ
うになった」。代表で得た自信を糧に、次は所属のボカ・ジュニアー
ズで日本人初のトヨタ杯(11・27、国立)出場に挑む。

...あれで自信を得たとは...
714 :01/11/08 14:25 ID:???
6試合連続ゴールなし
ここ4試合でシュート1本

よく満足出来るな。
715 :01/11/08 14:27 ID:???
◆柳沢といい仕事
《高原》 シュートこそなかったが、柳沢とのコンビでカテナチオを混乱させた。
「(柳沢とは)もっと時間をかければ良くなると思う」前半で交代となったが、
満足げな表情を見せた。27日のトヨタ杯では、再び日本で雄姿。「これからは
クラブに集中したい。チームとはフィットしてきている」早くも気持ちを切り替
えていた。
716柳沢:01/11/08 14:34 ID:???
>>715 時間をかけても良くなるわけないよ。
717 :01/11/08 14:37 ID:???
高原は隊長からプラス思考を貰いました。
718 :01/11/08 14:51 ID:???
>>717 つーか、よっぽど追いつめられてるか焦ってるか余裕が無いんだろう。
ゴンは、反省すべき事は反省したコメント多いし、禿みたいな、やせ我慢・虚
勢はり的コメントすることは殆ど無いだろ。
719 :01/11/08 14:53 ID:???
ほんとにこいつは口だけだな
720 :01/11/08 15:57 ID:???
>>714
かなりひどいね
721 :01/11/08 15:58 ID:???
今回のFWで最低の成績。
722 :01/11/08 16:19 ID:???
>>714
禿が最後に代表でシュートしたのって何の試合の時?
723.:01/11/08 16:31 ID:???
スペイン戦のクソミドル
724.:01/11/08 16:32 ID:???
思ったんだけど代表では今年シュート1本しか打ってないね
725 :01/11/08 16:34 ID:???
今年って、もう試合予定ないよyp!
726 :01/11/08 16:34 ID:???
「(柳沢とは)もっと時間をかければ良くなると思う」前半で交代となったが、
満足げな表情を見せた

満足げな表情を見せた
727 :01/11/08 16:40 ID:???
磐田のアジアクラブカップんときも無得点だったよね。
ひょっとして今年、日本人チーム以外から点とったのって、ボカでの
1点だけと違う? 
728 :01/11/08 16:45 ID:???
「(柳沢とは)もっと時間をかければ良くなると思う」前半で交代となったが、
満足げな表情を見せた 満足げな表情を見せた 満足げな表情を見せた

満足げな表情を見せた 満足げな表情を見せた 満足げな表情を見せた
729 :01/11/08 16:46 ID:???
ボカでの1点も何とかやっと入ったって感じだからね。
730高原:01/11/08 16:48 ID:???
ボカに逝ってから、ボールをさわれるだけで満足って感じに
なってきました。
731 :01/11/08 19:34 ID:???
わっかんねーヤツだよなーー、よっぽど脳天気なのか。
732 :01/11/08 19:36 ID:???
跳び蹴り食らったときはワラタヨ
733 :01/11/08 19:37 ID:???
>732 あれでノーファウルだったらプラトソが見れただろうに。
734 :01/11/08 19:40 ID:???
>>728
アルゼンチンに帰っても次の試合に出場の可能性は無い
と判断して、すぐになんか飲んだんだろう。
735 :01/11/08 19:51 ID:???
「イタリアは前には強いけど、コンディションはそんなでもなかった。調子の問題があったのではないか。

高原試合後のコメント
「僕自身も移動が大変で、コンディション的に辛かった。
ずっとホテル暮らしなんで、日本に帰ってきても落ち着かない。
それでも日本の方が集中できる環境は整っている。
ヤナギさんとのコンビ?
よかったけど、もっと時間をかければもっとよくなる。
僕はコンフェデに出られなかったし、長い間代表から離れていたんで、
その空白を埋めるのが、やっぱり大変だし、時間がかかる」
736 :01/11/08 19:52 ID:???
禿げ試合前早くかえって来たからコンディションはいいとか言ってなかった?
737 :01/11/08 20:01 ID:???
■高原直泰(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン)「今日の出来はあま
り悪くはなかった」
今日の出来はあんまり悪くはなかったと思います。時差とか移動の疲れ
はそれほどなかったです。
ピッチは正直やりにくかったですね。アルゼンチンとはまた違うピッチ
なので。
イタリアはパスミスが多いと言われていたので、向こうのミスをつけれ
ば、と思っていました。そういう形を狙っていた部分はあります。
取ってから早く攻めるというのは何回かうまくいったし、相手の守備に
引っ掛かる部分もありました。そういう形をこれからも狙ってやってい
くことが大事だし、続けていくことが大事だと思います。
(柳沢との2トップのコンビは)自分的にはケガがあったので、(代表
で柳沢とコンビを組むことができなかった)時間の空白を埋めるには、
少し時間が必要かもしれないですね。もう少し一緒にプレーすることが
必要かな。
738 :01/11/08 20:03 ID:???
高原って天然なのか?
739 :01/11/08 20:04 ID:???
ヤクでもやってんだろ
740 :01/11/08 20:09 ID:???
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZYU1QKOTC.html
海外移籍組が短期間で「強さ」を身に付けていたのも頼もしかった。
中でも、世界最強のイタリアDF陣相手に激しいボールの奪い合い
を演じた高原。中盤で一歩も引かずにボールの奪い合いを演じ、ピ
ンチには体を止めに行って警告を受けた稲本は素晴らしかった。稲
本の場合、アーセナルでの出場機会はほとんどないが、やはり世界
のトップクラスでの生活があの強さを身に付けさせたのだろう。前
半10分の先制ゴールも、左サイドでのボールの奪い合いから稲本
が持ち出して上げたボールを柳沢が決めたものだった。<続く>
741 :01/11/08 20:14 ID:???
↑サッカー知らん記者に記事書かすなや
 
742 :01/11/08 20:20 ID:???
後藤健生てメクラかよ
743 :01/11/08 20:56 ID:???
>世界最強のイタリアDF陣相手に激しいボールの奪い合い
>を演じた高原。
   ~~~~~~

さすがプラトソ。後藤の目すら誤魔化すアルゼンチンじこみの演技(w
744 :01/11/08 21:13 ID:???
演じただけで奪えなかったけドナー
あと相変わらずこけまくってたナー
745 :01/11/08 21:15 ID:???
試合前こんなこと言ってたのに口だけだな
■高原直泰(ボカ・ジュニアーズ)「イタリア戦に照準を合わせてきた」

――イタリアはほぼベストメンバーで来るということで、われわれは喜んでいますが、高原選手はいかがですか
やっぱりやるのであればうれしいですね。日本でやるのに来てくれないと……、やはりやりがいがありますから。

――アルゼンチンから帰ってくる飛行機の中でワクワクしましたか
いえ、そういう気持ちはないですけれども。やっぱりアルゼンチンから帰ってきて、そういう相手とやれない、ということはマイナスになりませんけれども、やっぱり向こうでの試合に出ずに、早く帰国したわけなので、そういったメンバーとできることがうれしいです。

――イタリアに対するイメージは
やっぱり激しいですね。それで技術もしっかりしていて、試合の中では汚いプレーが当たり前のように出てくるでしょうね。

――アルゼンチンではそういったプレーに慣れましたか
短い間ですが、向こうでやってみて、それをやられたからどうだ、というわけではなくて、それがあたりまえなので。

――イタリアの激しい守備の前に、FWとしていかがですか
FWが頑張ることによって、チーム全体も押し上げられるし、押し込まれたままだとつらいので。まず前線でしっかりキープして、裏に飛び出す動きも必要だろうし、そういう駆け引きができればいいと思います。

――明日の会場が来年の初戦のスタジアムですが
僕自身はとにかくいいパフォーマンスを出して、プレーして、自分のプレーをしたいと思います。

――今のコンディションは
そうですね、調整をしっかりしてくれ、ということで、トルシエとビアンチ(ボカ監督)が話し合って、早くに帰ってきたわけだし。イタリア戦に照準を合わせて、100パーセントを出すために帰国したので、試合に出れればやりたいと思います。
746 :01/11/08 21:19 ID:???
試合前
――今のコンディションは
そうですね、調整をしっかりしてくれ、ということで、トルシエとビアンチ(ボカ監督)が話し合って、早くに帰ってきたわけだし。イタリア戦に照準を合わせて、100パーセントを出すために帰国したので、試合に出れればやりたいと思います。
イタリアは前には強いけど、コンディションはそんなでもなかった。調子の問題があったのではないか。

試合後
僕自身も移動が大変で、コンディション的に辛かった。ずっとホテル暮らしなんで、日本に帰ってきても落ち着かない。それでも日本の方が集中できる環境は整っている。
747_:01/11/08 21:24 ID:???
試合前TVのインタビューで
「ネスタとカンナバロについてはどう思っていますか」と聞かれ
「べつにどうも思ってないです」と答えていた。
748 :01/11/08 22:06 ID:V2xOevhr
後藤さんはへなぎは「性格がFW向きじゃないから
井原の後継者にすればいいんじゃない(笑)?」
なんて言ってた。99年に。

ちなみにへなぎデビュー当時はもちあげてた。
「釜本になれるか」って。
749_:01/11/08 22:19 ID:???
http://www.sanfrecce.com/~daitoryo/guest/mezase2.cgi?action=change
高原はせいちょうできるか??
ヤナギは反省は忘れないね・・・
750 :01/11/08 23:53 ID:???
禿はなんだかサッカーをやっているというより、相手に当たってみた
くて仕方がない感じだったな。こいつと当たるとどうなるんだろう、
って感じの個人的な興味が先に立っていたような。
 ∴チームプレイから浮いてた印象。
751 :01/11/09 00:22 ID:???
昨日の高原でもトルシエは怒らないのかね?
無意味に競ってボールとられ、無意味に当たってイエロー喰らう。
752 :01/11/09 00:27 ID:???
>>751
襟にはあそこまで言ってるんだし、アルゼンチンに逝って
かえってヘタレになった。位の事を言っても良いんだろう
けど、ビアンチの手前、言えないのでわ?

 
753 :01/11/09 00:36 ID:???
>イタリアはパスミスが多いと言われていたので、向こうのミスをつけれ
>ば、と思っていました。そういう形を狙っていた部分はあります。

というのは、中田からの受け売りだった(放置)

ついでに放置によれば、パルマはリケルメを狙っている様子。
754qwer:01/11/09 00:39 ID:???
高原イエローもらったところ、相手が自分から倒れたように
みえたけどな。
相手がうずくまって、その後ろで立ち尽くす高原。
でかびたのCMを彷彿させて妙に笑えたのって俺だけ?

まあ、贔屓目で見れば後半、鱸じゃなくて高原なら
ボール奪われずに斧にパス出せて、
失点は食らわなかっただろうよ。
755_:01/11/09 00:44 ID:???
>>754
あれだけしっかり蹴ってるのが映っていたのに、
君には見えなかったの?
そんな目じゃ、他のこともよく見えていないだろうね
756 :01/11/09 00:45 ID:???
君は禿げヲタ?
757 :01/11/09 00:45 ID:???
>>754
つか例のHPのキティだろ
758 :01/11/09 00:46 ID:???
>>753 中田はリケルメ情報を高原に聞いて、お返しに、ちょこっと
アドバイスしてやったのかもな。
759 :01/11/09 00:46 ID:???
ダイヴはあいかわらず下手だな。
審判がへたれでよかったよ。
760:01/11/09 00:46 ID:???
>>754
>高原ならボール奪われずに斧にパス出せて、

前半、まだ眠っていたイタリアDFから
あれだけ簡単にボール奪われていたのに、そう言う?
761 :01/11/09 00:58 ID:???
>760 どう見ても、競り合いでは、鱸>禿 だったけどね。鱸も良くは無かった
けど。
762qwer:01/11/09 00:58 ID:???

    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /==/( ̄`´ヽ==ヽ   キリバンゲットモアキマシタワ
   .| /   `    |  |
   | | ´\  /` | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | |`T:I` ´.I:T´| |?|  
    |. |  ̄ i┐ ̄ .||| <  けっ!ど素人どもが。
   .| |\ U  ./| | |   |  って思いますわ !
   ( | | __`T I´_| | ⌒)  \__________
  ( レ´ \/ ノノ\ ´ )
763 :01/11/09 01:03 ID:???
高原確かに蹴ってたが、相手の倒れ方も上手かったとおもふぞ。
764_:01/11/09 01:05 ID:???
>>763
ビデオ録ってある?よく見てみ
765  :01/11/09 01:08 ID:???
 つーか、あんまりそういう事ばかり覚えて来るのはちょっとナ。
デルガドやギジェルモは、相手が汚いファウルかけてきてもなか
なか倒れないけど、自分からは殆どやらないらしいし。
 
766qwer:01/11/09 01:09 ID:???
>>757
はどこのHPのキティだと思ったんだ?
正直気になる。

まあ、この件については、ど素人の君たちも勉強に
なっただろ。感謝しなさい。
767764 :01/11/09 01:12 ID:???
でも、あそこまで思いっきり蹴っているのは
面白いから見てみ(藁
768 :01/11/09 01:13 ID:???
やってないなら、なんでプラトソ型で抗議しなかったんよ。
惜しい。
769 :01/11/09 01:15 ID:???
アルゼンチンリーグ地域限定なら、あれでも流すのかな。
770_:01/11/09 01:17 ID:???
確変!爆発!の予感!!
771  :01/11/09 01:20 ID:???
>770 だれが????まさかドーピングが???
   自爆って事か
772 :01/11/09 01:27 ID:???
抜こうとする工夫も戦略も何もない。真っ向突破狙い一辺倒のあの
ままだと、確かに自爆しそうではあるね。
773 :01/11/09 01:44 ID:???
後藤は今ごろしまったと思っているんじゃないの。さんざん高原を持ち上げてたもん。SMとかで。
774 :01/11/09 01:59 ID:???
ニュージーランド戦のミドルレンジからのダイレクトボレーシュート見て
日本ではこいつが一番のFWだと思ったんだがなぁ・・
775高原:01/11/09 03:04 ID:???
長い目でみてくれ…30年くらい。ていうか、柳沢の不調期間
の方がタチ悪いだろ!!長いわ、ケガしないから試合にはでつ
づけるわ。おまけに逆ぎれするわ。
すぐにまた、へなぎにもどるさ。
776 :01/11/09 03:11 ID:???
…30年ってアンタ
協会役員争いでもする気かい?
777 :01/11/09 03:13 ID:???
>>775
例のHPのキチ管理人ですか?
ターゲットは鱸に変更したのでは?
778 :01/11/09 03:19 ID:???
少なくともモリシと一緒に出られたのにアレでは、
後半投入組のFWオタにやっかまれてもしょうがない。
779U-名無しさん:01/11/09 07:45 ID:???
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top15.html
どうすんだ? 高原。
780 :01/11/09 09:49 ID:???
口だけ高原、ドーピング&ダイビングで逝こう
781 :01/11/09 09:56 ID:???
>>772 あれなら花田おにいちゃん入れといた方がマシ。
782 :01/11/09 10:15 ID:???
ドラッグダイバー・タカ
783_:01/11/09 10:52 ID:???
例のHPのキティ。

先制点も高原がイタリアDF陣を引きつけて出来たスペースに柳沢が入り込んだ結果、得点に結びついたのです。

目ついてんのかYO!
784 :01/11/09 11:25 ID:???
>>783
高原がゴールしたとしても、逆の見方は決してしないであろう。
785 :01/11/09 13:06 ID:???
>>783
ついでに、失点にからんだのが鈴木ではなくて高原だとしたら
あんな見方は決してしないであろう。
786_:01/11/09 13:22 ID:???
脳内観戦だからな…
787高原:01/11/09 14:28 ID:???
あーあ、何でこんな叩かれるかな俺。正直3,4年後、
成熟した時に最も期待できそうなのは、俺じゃん。
へなぎへのの不信感は、完全に払拭されたのか?
彼は、絶好調時以外、代表では守備専門FWと化す
ぞ。とてもこのまま行くとの確信はもてん。
今、俺は個人で打開出来る術を身に付けている真最
中。後もう少し、あと…35年ほど…まってくれ。
必ーず、弟2の釜本になってやる。
さーて、マグワイアからスコーシ分けてもらうかな
ぁ。あ、栄養ドリンクだからな、勘違いするなよ。
不粋な勘ぐりはよせよな。マグを疑ったら、俺が
許さんゾ。(^▽^)
788ずびぎゃるです〜ん:01/11/09 16:46 ID:???
22才なんて、まだ、こ・ど・もっ!
早く成熟して、いいオトコになってねん☆ハート
789 :01/11/09 16:58 ID:???
>783
後藤健生もその位の強弁しそうでコワイ
意地になってるんだろうな
790 :01/11/09 17:01 ID:???
高原、次はトヨタ杯
イタリア戦では前半45分だけの出場に終わったFW高原も、アル
ゼンチンへ出発した。疲れた様子も見せず、関係者と談笑しながら
出発ゲートへ向かった。前日のプレーに納得していないのか「今日
は勘弁してください」と、コメントは一言だけだった。次に帰国す
るのは11月27日のトヨタ杯となる。ボカ・ジュニアーズの一員
として、今度こそベストのパフォーマンスを見せるつもりだ。
(写真=成田空港でアルゼンチンへのフライトを待つ高原)
791:01/11/09 17:01 ID:???
高原、リンカと・・・
792U-名無しさん:01/11/09 17:02 ID:???
サカマガの座談会でファンタジスタとか言われてたな
何言ってんだこいつらって思ったよ
793 :01/11/09 17:04 ID:???
日本代表MF中田は8日正午、日航機で成田から欧州へ戻った。前夜は代理人
のブランキーニ氏らと都内のホテルで食事した中田は離陸時間の30分前に空港
に到着。関係者の運転する銀のベンツから茶のジャケット、茶のジーンズ、茶
のサングラス姿で降りると、サポーターから歓声が上がった。相変わらず無言
を通したが、心配された右足首は問題ない様子。また、FW高原はその約7時
間後にサンパウロ経由でアルゼンチンへ向けて出発。こちらもノーコメントを
貫いた。
794 :01/11/09 17:04 ID:0M5fw9Dv
シドニーオリンピックのときは高原マンセー。
こないだのイタリア戦が終わったら柳沢マンセー。
こういうサッカーファンってヤバくないっすかね。さすがに。
795 :01/11/09 17:11 ID:???
>794
別に全然ヤバくないと思われ。
アイドルのオッカケじゃ無いんだから、1人の選手に深入りしてる
ほうが、どっちかというとオカシイ。
796おいおい:01/11/09 17:14 ID:???
チョンの実力とかっこ悪さ考えれば5−0ぐらい普通だろ
797 :01/11/09 17:43 ID:???
トソに深入りしてるファンてあんまり居ないような気が。
798 :01/11/09 18:42 ID:???
>>794
自然な流れだと思うが
799 :01/11/09 18:54 ID:???
BSでボカ×ラシンあるんだけどこれ録画?
800 :01/11/09 19:03 ID:???
もちろん録画です。
もち生だとしたら、現地は朝の7時ですから・・・
801 :01/11/09 20:53 ID:???
ボカvsラシンのバリーホ見てたら、イタリア戦のトソの姿とダブった。
というか、この頃すっかりバリーホ化してきたトソ。
情けない。
802 :01/11/09 21:07 ID:???
http://www.diario-ole.com.ar/diario/2001-11-09/r-02331d.htm
高原は着いてそのまま練習に直行らしい。
803:01/11/09 21:12 ID:NCZ8mY3v
「ようやくしおらしくなってきた二等兵」
804ちょっとスレ違いだけど:01/11/09 21:19 ID:???
パサレラは、リケルメ呼びたいみたいだね。
やはりすぐというわけにはいかなそうだけど。
結局リケルメをかっさらうのはどこだろう?
ボカは30億と言っているらしいけど。
http://gol-argentina.rivals.ne.jp/default.asp?sid=131&p=2&stid=8077975
805 :01/11/09 21:21 ID:dQMTtwOP
お笑いのセンスもサッカーのセンスもヘナギの足元にも及ばなイNE
806 :01/11/09 21:22 ID:???
起)高原、日本代表FWの指定席をゲットと勘違い
  ↓
承)ビッグマウス「点取ってナンボ」
  ↓
転)しかしFW一番手は柳沢だった
  ↓
結)しおらしく「ヤナギさんとのコンビを向上したい」

四コママムガみたいだな
807 :01/11/09 21:22 ID:???
噂のHPってどこ
808 :01/11/09 21:25 ID:???
【ボカ】トヨタカップへ向けての競争
by:今井 健策
date:2001 年 11 月 5 日( 月 )
昨日のボカ戦での殊勲選手は、得点を挙げたカレーニョとクリスティアン・ヒメー
ネスです。彼らはレギュラーとして定着している選手ではありませんが、0-2と不
利に立たされた状態から、試合をひっくり返す能力があることを見せつけました。                                                                 
ボカは現地時間(アルゼンチン)の19日に、日本へ発ちます。試合は日本時間の
27日ですので、日本での調整期間は約1週間です。南米のクラブは、なによりもこ
のコパ・インテルコンティネンタルを重要視しているので、ヨーロッパのクラブの
ようにスケジュールギリギリで行くようなことはしません。
さて、この世界一を決めるトヨタカップですが、選手たちにとってももちろん憧
れの舞台です。ボカには約30人ぐらいの選手がいると思うのですが、日本へ行く
ことができるのは21人だけ。そして、その中の競走にタカハラも入っています。
タカハラは東京に凱旋帰国したとしても、先発はむずかしいでしょう。FWにはギ
ジェルモとデルガードがいます。そうなると、リザーブのメンバーになるのです
が、ボカのFWの交代要員はたくさんいます。
タカハラをはじめ、バリーホ、17歳のテヴェス、そして昨日活躍したこのカレー
ニョなど…
カレーニョは木曜に行なわれた首位ラシン戦でも得点していて、東京行きの切符
を前に、ビアンチ監督に強烈なアピールをしています。
タカハラ自身、まだ日本行きが確定しているわけではなく、ライバルの台頭もあ
り、なんとか得点がほしいところ。ただ、僕は日本人だけど、「日本人だから連
れていく」といった私的感情ではなく、ほんとに調子の良い選手を連れていくべ
きだと思います。そのことはビアンチ監督が一番良くわかっているでしょう。
なぜなら、東京行きの切符は、ボカというクラブが一丸となって獲得したものだ
からです。一選手に温情を掛ける必要はない。ほんとにバイエルンと戦える選手
だけに、その資格が与えられるべきです。
だから、タカハラにはこちらにもどって来てから、「やはりタカハラは外せない」
と思わせるようなプレーを期待しています。
809 :01/11/09 21:34 ID:???
NHKのボカ戦見たyo
噂のカレーニョ注目して見てた。
足の速さにびっくりこいた。
良い選手だね。
バリーホは高原とタメはる位、空回りしていて笑えた。
 ゴールが欲しくてたまらない選手は、みんなあんな感じに
なるもんなんだね..自分の事しか見えてなくてね..ぷ。
 ある意味、がっつかないで淡々としているボルトンジョ
ンは、偉いと思った。
 がっついたら最後、チームプレイはできない。
 &一見がっついるように見えるが、ゴンはチームプレイ
になっている。たぶん、もうちょっと達観しているのだと
思う。
810 :01/11/09 22:20 ID:???
東スポの、
ヤナギと高原と誰かとリンカが、イタリア戦の後、恵比寿でラーメン喰ってた
って記事見た人いる?
811 :01/11/09 22:23 ID:???
>>810
見てないけど、一緒に居たのは坊主違いでソガハタなんでしょ。
812 :01/11/09 22:32 ID:???
高原ヘタすぎ。
813 :01/11/10 05:18 ID:???
写真の無い東スポ記事ってほとんどガセだしなぁ。

>812
少なくともボカの数あるFWの中では、下から数えた方が早いyp!
814 :01/11/10 05:39 ID:???
たまーーにしか試合に出られないのが辛いね。
豚や襟はそれでもサテライトでがんばれるけど、アルゼンチンって、
サテライト戦無いんでしょ。
815 :01/11/10 05:42 ID:???
このまま埋もれる選手の1人だな
移籍失敗組だ。
あんなやさしいシュート外したらスタメンなんか
絶対取れないYO
816  :01/11/10 05:43 ID:???
カレーニョは垂れ目
リケルメも垂れ目だな
817 :01/11/10 05:53 ID:???
アルゼンチンに逝ってダメになったと言われてるけど、
高原は恥骨炎になった頃から、調子落としてたじゃん。
復帰後も、ゴールはしたものの、内容は良くなかった。
既に2000年夏〜2001年春で終了してた。
磐田はうまくヤッタね。ボカは不良品つかませられた。
818アスリート名無しさん:01/11/10 05:55 ID:???
恥垢炎って長いことかかるんだよね。
中山も2,3年苦しんでたもん。
819 :01/11/10 06:06 ID:???
>>818 恥垢炎か。ワラタ。
820 :01/11/10 06:25 ID:???
ビアンチはこれでもかこれでもか、という感じで、点取れそうな状況
で高原を使ってやってる。。。。。にもかかわらず....
821_:01/11/10 06:51 ID:???
高原がこんなボロクソに言われるようになるなんて夢にも思わなかった。
スピードが足りないし、すぐバタバタ倒れるフィジカルの弱さが顕著ですね。
822?:01/11/10 07:25 ID:ogDEuV0C
世界で通用するのはそれでも高原でしょう。イタリア戦も素人には悪くみえたでしょうがガゼッタの評価は6.5でしたよ。
823 :01/11/10 07:43 ID:UuDFYcRM
ガゼッタハ…………ドシロウト。
824_:01/11/10 07:45 ID:???
そりゃ、日本の選手に詳しい記者なんて普通いないよ@欧州。
825高原:01/11/10 07:50 ID:UuDFYcRM
>>822
いいこと言った!!へなぎは移籍、即アポーンだろう。
でも、822チョットコワイヨ……
今の俺のどこをみて言ってるの?
826 :01/11/10 07:53 ID:???
蹴ってしまったから多めに観たんだよ。
827 :01/11/10 07:59 ID:???
タカソファンだけど、今の状態で誉められのはかえって辛い。
あれで悪くなかったよ、と許されて良い選手じゃ無いよ、と思ってる。
828 :01/11/10 08:17 ID:???
>>827
は買いかぶりすぎ。
才能も無いのに良く頑張ってるよ。イタリア戦は実力の無さを気力で補って頑張って
いたじゃんよ。才能が無いのは、持って生まれた宿命で仕方が無いんだから。
コンフェデ以降レベルアップした代表チームに、とても実力的についていける
レベルの選手じゃ無さそうなのに努力して頑張ってるじゃん。
..つーか、昔から二等兵はそんなもん。良くて敢闘賞・殊勲賞レベルの選手。
829 :01/11/10 08:56 ID:???
>>828
何気にヒドイ…。
調子の上下動は誰にであるじゃん。今パフォーマン
スは確かに芳しく無い。でも、それでいままでと
これからを全て語らなくても…。中田の今で過去も
全部、論じる様なものでは?中田の今は別人だ。
過去、彼はトラップ一つで場内を湧かせる選手だっ
た。オーー!!てね。それがいまや……中田ってトラ
ップヘタ!!と呼ばれる始末…。フィジカル向上に比
例して、テクが錆びついてきてるね…。
ともかく、恐らく高の方が調子を取り戻すのは容易
なハズだ!!中田よりは。
830 :01/11/10 09:23 ID:???
>>829
 中田の場合は、見ていて不調なんだな、とはっきりわかる。
ただ、どんなに調子が悪くても、このレベルは維持できるんだなと、
感じさせる。崩れても中田の最低線が計算できる。
 二等兵はそれとはちょっと違うな。好調だった春頃に、イタリア
戦をやっていたとしても、結果は大差無かったんだと思う。
831名無しさん:01/11/10 09:24 ID:???
>>828
何気に同意。
スキルのなさを気合いで補うのが高原。けど気合いも中山に及ばず。
100%の自分を出して通用してないって感じ。6.5は点の取れた時にいたFWってだけの評価。
832 :01/11/10 09:48 ID:???
>>829
高原が調子を取り戻すのは中田より容易?そうかな。
アルゼンチンリーグ自体がかなり特殊な気がする。
ボール持ちすぎのヤツ多いし。リケルメもそうだし。
サビオラなんかもアルゼンチンの癖が出て苦労してるじゃん。
フィジカルも強いし個人能力の高いヤツは多いが、肉弾戦でオレが
オレがサッカー。個人能力のレベルが高ければ見てる分には面白い
が、フィジカルも強くなく、個人能力も高いとは言えない二等兵は
あのリーグに馴染めば馴染むほど、代表チームのサッカーと遠ざか
って行くと思われ。アルゼンチンリーグの三流選手なんて、他リー
グ使える代物じゃ無いと思うよ(例えJででも)。
 イタリア戦の二等兵の印象は、こいつバカになってんじゃ無いの?
って感じ。
833サカカフェで:01/11/10 11:03 ID:???
ボカ、トヨタカップ1次登録選手25名発表。
    2001:11:09:16:47:30

GK>
コルドバ、アボンダシエリ

<DF>
ブルディッソ、ジョルジーニョ、マルティネス、スチアビ、
バルボサ、ロドリゲス、カルボ

<MF>
セルナ、トラベルソ、リケルメ、ガイタン、ビジャレアル、
ピント、ペレーダ、マルシャン、フィオレット、ペレス

<FW>
デルガド、高原、バリーホ、ギジェルモ・バロシュケロット、
ヒメネス、カレーノ

........
だそうだけど、このソスって何だろ?

ちなみにこれがほんまもんなら、この25中から4人落ちて21人が遠征メンバー。
さらに、ベンチ入りは、16人位だったっけ?
834 :01/11/10 11:26 ID:???
>>833
コラウティとテベスは落ちたのか..。で、バリーホがいるのか...。
一応年功序列かな。..つーか、一応昨年南米1位のメンバーの1人ではあるから
ね。バカもやったが得点もしたし、ビアンチは情的には入れてやりたいだろうな。
ヒメネスはともかく、カレーニョは入れないわけにいかないだろうが、ジャパン
マネー的にフロントは高原入れろと言うだろうし..どうなることやら。..
FW5人連れて来るか?
835 :01/11/10 11:31 ID:???
去年のメンバー。FWは5人来てるyo

GK
オスカル・エドゥアルド・コルドバ (30) コロンビア代表
ロベルト・カルロス・アボンダンシエリ (28)

DF
ホルヘ・エルナン・ベルムデス  (29) コロンビア代表
クリスティアン・アルベルト・トラベルソ (28)
ウーゴ・ベンハミン・イバラ (26) アルゼンチン代表
エルナン・エステバン・メディナ (26)
ダニエル・フェルナンド・ファジアーニ (26)
アニバル・サムエル・マテジャン (23)
ニコラス・アンドレス・ブルディソ (19)

MF
ホセ・オラシオ・バスアルド (37) アルゼンチン代表
マウリシオ・アルベルト・セルナ (32) コロンビア代表
グスタボ・バロスチェロット (27)
ホセ・アントニオ・ペレーダ (27) ペルー代表
フアン・ロマン・リケルメ (22) アルゼンチン代表
フリオ・ハビエル・マルチャン (20)
セバスティアン・アレハンドロ・バタグリア (20)

FW
マルセロ・アレハンドロ・デルガド (27) アルゼンチン代表
ギジェルモ・バロスチェロット (27) アルゼンチン代表
マルティン・パレルモ (27) アルゼンチン代表
フェルナンド・ダニエル・パンドルフィ (26)
ダニエル・アントニオ・バリホ (23)
836 :01/11/10 12:00 ID:???
 デルガド、高原、バリーホ、ギジェルモ、カレーニョ が来て、
バリーホはベンチ入り無し、と見た。
 後半、相手が疲れた頃、俊足カレーニョ投入(効くかも)

 トルシエの入れ知恵で、ビアンチは高原を、中山的に投入する予定。
 (終了前5分位のお約束の登場・試合の流れに関係無く)
837逆効果:01/11/10 12:07 ID:???
>836
>トルシエの入れ知恵で、ビアンチは高原を、中山的に投入

湧き上がるブーイングの嵐!!!嵐!!!
「え??? サービスのつもりだったのに???」..と目を白黒さ
せるビアンチ。
838 :01/11/10 12:35 ID:???
>>832
 移籍は、出場機会がありそうかどうかだけで判断しても駄目だって事か。
ま、一応、ボカには手薄なCFタイプのFWって事で、試合には出やすいんだろうけど。
 ジョンもボルトンのあのメンツならいけそうだと思ったのだろうが、ダメだし。

 そういう目先の事より、そのリーグやそのチームが自分に合っているかどうか、って事の方が大事かも知れないな。
稲本は試合に出ていないけど良くなってるし。
 柳沢はチームを選べる立場にあるだけに、慎重に移籍先を選んで欲しいものだね。
839_:01/11/10 12:42 ID:???
どうせ出られないならタイプの近い
お手本になる選手のいるチームがいい
840 :01/11/10 13:25 ID:???
>>839
 ボカの良いFWは、全員、俊足動き回りタイプだからナー。真似しようったって
真似出来ない。
 高原タイプのライバルとしては、20才コラウティ、17才テベスと、糞バリー
ホか。これじゃ試合に出ないことには埒空かなそう。
 
841 :01/11/10 13:47 ID:???
>>840
デルガドの、動きのほうはムリだろうけど、シュート技術は勉強すべきだとおもふ。
ギジェは動きの人だから、学べる点は少ないだろうけど。
ま、デルガド・ギジェ程度の確率で良いから決められるようになれば、随分違うと
思われ。   
842トヨタカプ:01/11/10 13:54 ID:???
>>837
後半37分、高原登場
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  ブーイング ブーイング ブーイング
ブーイング  声援    ブーイング ブーイング
ブーイング ブーイング  ブーイング ブーイング
843 :01/11/10 13:56 ID:???
トヨタカップでの扱いであのスーケルに並びます
844  :01/11/10 14:01 ID:???
>>843
ワラタ。ついでにトラップミスも披露してほし。
845 :01/11/10 14:10 ID:???
後半39分。最後の交替枠。
登場直前、ライン際で待ちかまえるトソ..
突然ボカGK負傷。
ビアンチにプラトソアピールするトソ。
「オレ筋肉番付でGKもやったことありますっ」
846 :01/11/10 14:18 ID:???
0-0横浜がんがれ
847 :01/11/10 14:32 ID:???

        /〃〃〃〃〃〃
       /川//"""""""""|
      川川ゝ   神    |
      |川川  ━  ━/
      |川//   ─  ─
       (6|||      \ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ |||     __ | < 俺も来年トヨタカップに出ます。
       \.   (──)/   \______________
        |  ヽ  ̄ ̄
    __/\   . /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
848名無しさん:01/11/10 14:34 ID:???
ペルージャから?
849 :01/11/10 15:02 ID:???
9日、紅白戦得点者
レギュラー組  Delgado (2), Gaitán , Riquelme
サブ組     Barijho (2),Carreño
850 :01/11/10 15:15 ID:???
>>849
バリーホもカレーニョも得点か。ますますヤバイじゃん。
紅白戦、高原出てたの?
851ハットリもプラトソ感染:01/11/10 15:23 ID:???
茸倒してハットリ・プラトソ後、茸フリーキック バンズワムファインセーブ まだ0-0 
852 :01/11/10 16:20 ID:???
タンスにGONのVゴール、禿なら外しそう。
853 :01/11/10 16:32 ID:???
明日の試合にトソ出るの?
854 :01/11/10 16:37 ID:???
トヨタカップまで
13 11/11(日)   H エストゥディアンテス    
14 11/18(日)   A ヌエバ

しか無いがな。
855 :01/11/10 16:38 ID:???
>>848 キエーボだって
856 :01/11/10 16:43 ID:???
アヤックスから
857 :01/11/10 17:01 ID:???
>>853
明日の試合の話って全然話題になって無いみたい(ボカだけじゃ無くてリーグ
全体)
ほんとに試合なんてやるの? って感じ。
858_:01/11/10 17:05 ID:???
ガゼッタの高原は5.5ですけど。

ドニ    7.5
柳沢、稲本 7.0
859 :01/11/10 17:22 ID:???
>>857
いちおう、スカパの生放送はある模様。対エストゥディアンテス
Jスカイ2で、12(月)朝5:05〜
860 :01/11/10 17:34 ID:???
>>858
妥当なとこだな。
小野は?
861 :01/11/10 17:35 ID:???
>>858
でもどっかの採点で高原7.0ってあったな。。
862 :01/11/10 17:39 ID:???
>>861
GKが「ナザラキ」になってたとこね
禿が多いからいいプレイしたのを間違えて見たんじゃないの
863 :01/11/10 17:54 ID:???
>>849
おいおい、バリホまで確変かよ(wラ
864東スポ :01/11/10 17:56 ID:???
>>862 それはうちです。ソガハタと見間違えて採点しました。
865 :01/11/10 17:57 ID:???
>>859
一応見られる時間ではあるな。
866ボクって :01/11/10 18:23 ID:???
>863
周囲のFWを確変させる触媒FW、高原です。
つーか、かませ犬高原。つーか、アテ馬高原です。
867 :01/11/10 18:54 ID:???
>>866
お前はそんなスタイルじゃないだろ?
どっちかといえば、他の奴に汚れ役を押し付けて美味しいところをもらってくタイプ。
868 :01/11/10 19:01 ID:???
イタリア代表にボディタッチし過ぎ。
おさわりパブのハッスルタイムか?っつーの!
ボールをタッチしなさい。
869 :01/11/10 19:02 ID:???
>>861
高原の採点は一番良いやつで6.0。低くて5.5。まあ、及第点が与えられるという評価。
そういえば、波戸が7.0というのがあったな。それと間違えたんじゃない?
8707点て:01/11/10 19:08 ID:???
Kataweb採点 :01/11/07 21:55 ID:???
GIAPPONE (3-4-1-2): Nazaraki 6.5, Morioka 6, Miyamoto 6.5, N. Nakata 6, Hato 6 (29' st Myoijn sv),
Toda 6, Inamoto 6.5 (30' st Ito sv), Ono 7 (24' st Hattori sv), Morishima 7 (1' st Nakata 6), Yanagisawa 7.5 (21' st Nishizawa), Takahara 7 (1' st Suzuki 5.5, 42' st Nakayama sv).

ITALIA (3-4-1-2): Buffon 7, Cannavaro 6, Nesta 6.5, Iuliano 6, Zambrotta 6, Di Biagio 6 (1' st Zanetti 7),
Gattuso 7.5, Coco 6.5 (21' st Pancaro sv), Totti 6 (1' st Doni 7.5, 44' st Di Livio sv), Inzaghi 6 (42' st Fiore), Del Piero 5 (14' st Delvecchio 6.5).
------
採点者:Carlo Annovazzi

これだろ
871 :01/11/10 19:09 ID:???
>>870
なんか、日本の選手の採点が異様に高いな・・・。
872 :01/11/10 19:11 ID:???
>>867 ボカでは献身的です。人と状況を見るのです。
873 :01/11/10 19:12 ID:???
>>872
それって性質悪くない?
874 :01/11/10 19:17 ID:???
>>873 よくそう言われますが、天然です。
875 :01/11/10 20:40 ID:???
>>874
至急、治しなさい。
さもないと、来年のワールドカップに出られないかもよ。
876_:01/11/10 20:52 ID:i1s8kEND
高原は絶対2002年はエースになってます!!

ヒヒヒ
   
878 :01/11/10 20:54 ID:???
>>877
どしたの?茸タン。
879 :01/11/10 23:11 ID:???
>>877
気の毒に.....合掌
880 :01/11/10 23:17 ID:???
>>877
なんだったら、トソのいるアルゼンチンへ逝く?
試合に出られる保証はないけど。
881 :01/11/10 23:29 ID:???
ビアンチに聞かれてトルシエが一番先に推薦した左サイドの選手って、
ほんとに茸だったのかナ。アルゼンチンリーグと茸って、イメージ的
には一番遠いけどね。
882タイヘん:01/11/10 23:48 ID:???
>>876
これこれ、そこのキミ。IDに死相がでておるぞ
883 :01/11/10 23:55 ID:???

高原、トヨタ杯はベンチスタート→ベンチで終戦 
884 :01/11/10 23:57 ID:???
>>882
877にとりつかれたのか。
885 :01/11/11 00:00 ID:???
>>883
まずは遠征メンバーになることに四苦八苦。
次はベンチ入りするのに四苦八苦しておる。
試合に出られるかまで頭がまわらん。
886 :01/11/11 00:23 ID:???
前に祭りスレだったかで、前日に中田が活躍すると、トソも活躍するって
カキコあったけど、マジ、バイオリズムは中田と合っちゃってるね。波動の
ダイナミズム・スケールこそ違え。
887仲田:01/11/11 00:48 ID:???
高原応援宣言します!
888 :01/11/11 01:06 ID:???
中田さんは誰にパスをまわしているか
http://www2.airnet.ne.jp/sirakawa/intro.html
889 :01/11/11 02:21 ID:???
>>876
IDと内容とのバランスが絶妙。
890 :01/11/11 02:31 ID:???
>>887
ハッ、よくみるとお前は藤本…
891 :01/11/11 13:13 ID:???
ボカ高原、11日は欠場へ
ボカ・ジュニアーズFW高原直泰(22)は11日のエストゥディアンテス戦
を欠場することが確実になった。ビアンチ監督がイタリア戦の疲れなどを考慮
して、日本帰国の前に伝えていたもの。
892 :01/11/11 13:19 ID:???
>>891
まあ、移動に丸1日かかるからしょうがないね。
今度は薬を飲むなよ。
それと、またプラトソ型を見せてくれ<をい、ゴールは・・・
893 :01/11/11 13:32 ID:???
結局、数試合の出場でレンタル移籍は終わるんか?鬱。
894 :01/11/11 13:39 ID:???
というと、トヨタカップまでに出られる試合は1試合しか無いね。
その翌日に遠征メンバー発表か。
895 :01/11/11 15:20 ID:???
18日の試合(対ヌエバ・チカゴ戦・アウェイ)が、ラストチャンス。
ベンチ入りはするだろうが、ボカにとってもトヨタ杯前のラストの公式戦
トヨタカップの予行演習の色彩が強いだろうから、先発はまずムリだろうが、
ビアンチは出場機会を必ずくれるはず。
 ここでゴールしておくことが、高原には絶対必要。
 トヨタカップだけでは無く、今後のボカでの処遇についても。
何度かポイントはあったが、ことごとく失敗してだいぶ追いつめられてきち
まったが、これが今年のラストチャンスだろう。ビアンチは12月一杯で終
了だし。
896 :01/11/11 15:22 ID:???
ファックだよ、実際
897 :01/11/11 15:40 ID:???
高原ってトヨタカップのメンバーに選ばれず、
トヨタカップの時に日本に帰ってきて磐田に戻るの?
898 :01/11/11 16:00 ID:???
>>895
アルゼンチンリーグにはサテライト戦が無い(経済的な理由で廃止されたらしい)から、
カレーニョは、可愛い子には旅をさせろ、で、チャカリタにレンタルに出されてたんだけど、
高原の場合、経済移籍だから、他チームにレンタル移籍、なんてあり得ないだろうしな。
 公式戦に出られない=タンスのコヤシ
になりそう。

稲本やジョンより、サテライト戦が無い分、キツイね。
とてもWCで使い物になる状態では無くなってる可能性もある。
何のかんの言っても、やはりビアンチが12月一杯だ、というのは大きい。
なんと、今まで高原は、初戦以外は、出場した試合はすべて先発出場させてもらってるんだよ。
扱いは、デルガド・ギジェルモに続く扱い。他のボーダーのFWに比べたら、過分な厚遇されてたわけで。
899 :01/11/11 16:07 ID:???
やはり、チャンスに芝蹴りだの、焦ってキーパー正面だの、
決めるべき場面で決められなかったのは何とももったいな
い話な。
 ついでに、あのパブロン騒ぎといい、全て勇み足で自分の
首を絞めちまってる。勃起しすぎ、溜まりすぎで、早漏自爆。
 ちょっとは落ち着け。
 ある意味、遅漏ジョンを見習え!

メンタルってのも難しいもんだね。二等兵とジョンの良いところ
を足して2で割った位が、ちょうど良いのかも知れない。
900_:01/11/11 16:08 ID:???
そうですか。
901 :01/11/11 16:11 ID:???
役立たず同士、足して割っても、役立たずには変わりない。
902 :01/11/11 16:28 ID:???
早漏と遅漏を足しで2で割っても、性豪にはなれない。
903 :01/11/11 16:31 ID:???
楢崎 性豪
904トソくんへ:01/11/11 16:32 ID:???
http://www.nnc.or.jp/~h-yama/
SORO
早漏防止委員会
みこすり半からの脱出
-----------------------------------------------------------

早漏 それは、男にとって非常に「バツの悪い事」である。と思う。このホーム
ページは、早漏に悩む諸兄に贈る解決方法の案内である。経験の少ない君もいず
れ恥ずかしい場面に遭遇するだろう。経験豊富なあなたもたまには、女性を満足
させて下さい!
大きさで見栄を張るより、早漏対策!持続力で勝負!
当HPがテレビじゃマ〜ル(CS放送)のてれびdeあちゃらの番組で放送されまし
た。
iモード版が、雑誌「iして! ケータイサイトの歩き方 vol.3」に、掲載され
ました。
「女性はそれを、口に出して言わない。」
このページは、リンクフリーです。御自由に。
905ジョンくんへ:01/11/11 16:36 ID:???
906 :01/11/11 16:43 ID:???
>>898
>なんと、今まで高原は、初戦以外は、出場した試合はすべて先発出場させてもらってるんだよ。

..なのに無得点か!!  ヒドイね
907 :01/11/11 18:18 ID:???
>>906
一応、1点はゴルしてるんだけどね..
ま、1点でも大差無いな。
908高原って天狗っぽい顔 :01/11/11 18:48 ID:???
高と西のメンタルって、どんな感じなんですか?
西=自己中ってイメージがありますが。個人的に。
909 :01/11/11 19:09 ID:???
>908
 高:自己中
 西:自己愛
910 :01/11/11 22:13 ID:???
1月から磐田に戻るってほんと?
911 :01/11/11 22:14 ID:???
ほんと
912 :01/11/11 22:37 ID:???
>>911
ソスきぼんぬ
913 :01/11/11 22:39 ID:???
二等兵のレンタル期間て、1年じゃ無かったっけ?
914 :01/11/11 23:04 ID:???
やながしわ  鹿島out    ペルージャin
アン     ペルージャout   ボカ  in(スポンサー大宇付)
ドーピング   ボカ  out   磐田  in
915 :01/11/11 23:53 ID:???
エストゥディアンテス戦のメンバーはどうなるの?
916 :01/11/12 00:08 ID:???
>>914
実力的には、安>>>>>禿なんだけど、ペルージャでのアンのほうが、ボカ禿
より全然苦労してた。禿、甘やかされすぎ。
917 :01/11/12 00:12 ID:???
高原がエストゥディアンテス戦欠場へ
ボカFW高原直泰は、本日行われるエストゥディアンテス戦を欠場する予定。
918 :01/11/12 00:20 ID:???
戦力外ですか?
919 :01/11/12 00:30 ID:???
ボカ、高原に戦力外通告へ
ボカFW高原直泰は、本日行われるエストゥディアンテス戦のベンチ入りメンバー
から外れた。
920 :01/11/12 00:33 ID:???
正直、ボカって12月でスポンサーなくなるんじゃなかったっけ?
921 :01/11/12 00:34 ID:???
ボカ、高原に戦力外通告へ
ボカFW高原直泰は、本日行われるエストゥディアンテス戦のベンチ入りメンバー
から外れた。
外れた。外れた。外れた。外れた。外れた。外れた。外れた。
922 :01/11/12 00:36 ID:???
やっぱ帰ってきそうだな
923 :01/11/12 00:38 ID:???
その戦力外通告って物はお前らがつけたんだろ?
924 :01/11/12 00:44 ID:???
記者がつけ忘れたんだよ
925 :01/11/12 00:52 ID:???
レンタル移籍って期間の途中で帰れるの?
926 :01/11/12 01:06 ID:???
今日は出ないのか?
927 :01/11/12 01:10 ID:???
外れた。外れた。外れた。外れた。外れた。外れた。外れた。
v( ̄Д ̄)v イエーイ
928 :01/11/12 01:13 ID:???
>>925
帰れないで、ボカの座敷牢に入ります
929 :01/11/12 01:15 ID:???
>927
禿の場合別に目新しい事でも何でもない
930 :01/11/12 01:16 ID:???
>>925
帰れないで、薬中になってキューバに行きます
931 :01/11/12 01:18 ID:???
>>930
マラドーナさんの秘書になります
932  :01/11/12 01:20 ID:???
                戦力外ワッショイ!!
 +            \\ 強制送還ワッショイ!! //
       +        \\ワッショイ!!//           +
  +                          +/■\  /■\
 +  /■\    /■\  /■\  /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)      (_)し' し(_)  (_)_)  ヤホーイ   ピョーン   .   `J 
933r:01/11/12 01:26 ID:???
te
934 :01/11/12 01:42 ID:???
>932
磐田復帰祭り 
935 :01/11/12 01:56 ID:???
そろそろ次のスレタイ考えようよ
936  :01/11/12 01:58 ID:???
板違いだから
937 :01/11/12 02:16 ID:???
口だけ高原part4 戦力外通告!
938 :01/11/12 02:17 ID:???
口だけ高原part4 トヨタ杯はベンチで逝こう!
939 :01/11/12 02:20 ID:???
口だけ高原part4 トヨタ杯自費参加!
940口だけ高原創始者:01/11/12 02:20 ID:???
>>937-938
次は5だぞ。

口だけ高原part5 「俺もつらいよ・・」
941 :01/11/12 02:21 ID:???
口だけ高原part4 磐田へ強制送還
942_:01/11/12 02:23 ID:???
口だけ高原5 デレナイデレナイデレナイ
943 :01/11/12 02:25 ID:???
口だけ高原Part5 ボカ座敷牢祭り
(トヨタカプに選ばれない場合ね)
944 :01/11/12 02:25 ID:???
ちなみに次はpart5だよ
945_:01/11/12 02:26 ID:???
口だけ高原part5 タカハエギワアブナーイ
946 :01/11/12 02:28 ID:???
口だけ高原Part5 トヨタカプは通訳で!
947_:01/11/12 02:29 ID:???
アブナーイはフジの糞アナだけで勘弁して
948 :01/11/12 02:30 ID:???
口だけ高原5 板違いでゴメソ
949 :01/11/12 02:33 ID:???
口だけ高原part5 皆様にご奉仕
950_:01/11/12 02:34 ID:???
高原part5 今 西澤さんと一緒です 
951 :01/11/12 02:36 ID:???
口だけ高原です5 2chラ氏ね
952 :01/11/12 02:37 ID:???
950が、面白い
953 :01/11/12 02:37 ID:???
口だけ高原part5 バブル崩壊
954 :01/11/12 02:37 ID:???
口だけ高原part5 フライトが仕事です
955 :01/11/12 02:38 ID:???
口だけ高原part5 何で急にヒット数が増えたんだろう
956 :01/11/12 02:38 ID:???
口だけ高原part5 ビアンチだけが頼りです
957_:01/11/12 02:39 ID:???
口だけ高原part5 風邪には気をつけます
958 :01/11/12 02:39 ID:???
口だけ高原part5 母さん。変態です。
959 :01/11/12 02:41 ID:???
口だけ高原最終回 戦力外通告!
960_:01/11/12 02:43 ID:???
>>949
がシャレにもなってていいな。そこそこ下品だし(w
961 :01/11/12 02:43 ID:???
口だけ高原最終回 嗚呼思ひ出のボンボネーラ
962 :01/11/12 02:45 ID:???
口だけ高原最終回 次スレは国内板で
963 :01/11/12 02:48 ID:???
口だけ高原part5 ☆名将のお気に入り☆
964_:01/11/12 02:49 ID:???
高原part5 もう僕には薬だけ
965 :01/11/12 02:50 ID:???
口高原ですpart5 おまえら全員氏ね!!!
966 :01/11/12 02:51 ID:???
口だけ高原part5 ランクルは俺がもらう
967 :01/11/12 02:52 ID:???
口高原5 あんなに奉仕したのに..ヒドイ
968 :01/11/12 02:53 ID:???
口だけ高原part5 ヤナガシワ様についていきます
969 :01/11/12 02:53 ID:???
高原5 ポジション★FW
970 :01/11/12 02:54 ID:???
口だけ高原part5 あの頃の未来
971 :01/11/12 02:55 ID:???
タカハラ ファイブ
972 :01/11/12 02:56 ID:???
口だけ、は要るんじゃない? 一応アンチネタスレだし
973 :01/11/12 02:56 ID:???
口だけ高原part5 むこうではそれがあたりまえなんで
974これでいいんじゃん?:01/11/12 02:57 ID:???
高原part5 もう僕には薬だけ
975+:01/11/12 02:58 ID:???
アンチネタスレ高原part5
976 :01/11/12 02:59 ID:???
口だけ高原part5 むこうではアレがあたりまえなんで
977 :01/11/12 03:00 ID:???
口だけ高原part5 ヤマハ発情期あるぜんチン支店長
978 :01/11/12 03:02 ID:???
949 :  :01/11/12 02:33 ID:???
口だけ高原part5 皆様にご奉仕

に1ドキュソ
979 :01/11/12 03:02 ID:???
スレ立てられる奴がでてくるまでにこのスレ終らせて、
済し崩し的に終了!つーのはどう?
980 :01/11/12 03:04 ID:???
>>979 禿同
つーかアンチスレの役割もそろそろ終わりを告げたような気が。
981統一しる:01/11/12 03:05 ID:???
タリバソ公認蹴玉選手ボッキング(勃起王)高原part13

1 :タカソ2号 :01/10/04 17:51 ID:rq5UBNGg
「●勃起デビル、ボカ高原の応援スレッドだ。全チン人どついたれや!!
♂サポ勃ちまくり♀サポ蒸れまくり。ゼンチンギャル!菩薩ギャルもウマーウマーー!!」
Boca Juniors
http://www.bocajuniors.com.ar/
アルゼンチン紙
http://www.diario-ole.com.ar/diario/hoy/
ネットラジオ等
http://www.radiomitre.com.ar/ram/radiomitre.ram
http://ar.clarin.com/bbc.ram
http://www.tn.com.ar/tnvivo.asx
ライブスコア
http://www.livescore.com/default.dll?Argentina
過去ログ >>2
全スレまでのアラスジ
宿敵リケルメの執拗なまでの嫌がらせ、ロッカーの中には、ユニーフォーム
が無い。高原の拳銃にこめられていた、玉が抜かれている。
アルゼンチンに渡ってからの初めての殺し、高原はそれを決意した。

過去スレあり
982 :01/11/12 03:08 ID:???
982
983 :01/11/12 03:08 ID:???
1000
984_:01/11/12 03:09 ID:???
985 :01/11/12 03:09 ID:???
〓〓ボカ高原です。ゴル決めます!PART13〓〓
「●勃起天使、ボカ高原の応援スレッドです。全チン人どついたれや!!
♂サポ勃ちまくり♀サポ蒸れまくり。ゼンチンギャル!菩薩ギャルもウマーウマーー!!」
Boca Juniors
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996285366
●高原はボカですか?  ボカです。 ●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996351458
○高原はボカですか?  ボカです。PART2 ○)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996393715
〓〓高原大王!ボカチン征服までの道 PART3〓〓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996509457&ls=50
〓〓高原2等兵!ボカァ幸せだなあ PART4〓〓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996725068
〓〓ボカ高原採取!金鉱を掘り当てろ!〓〓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=996973260
ボカァ勃起していますよ!高原ですよ!PART6
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=997513213
〓〓クイズ高原PART7〓〓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998123105
〓〓亀頭のストライカー 高原直泰 PART8〓〓                  http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998252304
〓〓『ライフル高原』、絶倫極妻3人抜!Part9〓〓)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=998374299
高原直泰@ブエノスアイレスの日々
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=999400900
高原直泰@ブエノスアイレス〜憂愁と孤独の日々〜
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=football&key=1000107278
〓〓高原ですがボカンと一発決めますよ!PART12〓〓
http://ton.2ch.net/football/kako/1001/10011/1001124725.html
関連ログ
●●●●高原祭り開催!●●●●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1001271688/
986_:01/11/12 03:10 ID:???
987_:01/11/12 03:10 ID:???
むしろむなしいので、アンチネタもういらんよ。
茸スレみたいに素人が騒いでるだけじゃん。
988_:01/11/12 03:12 ID:???
>>979-980-987
禿オタ
989 :01/11/12 03:13 ID:???
990_:01/11/12 03:19 ID:???
>>989
禿の下僕
991991:01/11/12 03:26 ID:???
991
992_:01/11/12 03:31 ID:???
星野1001
993_:01/11/12 03:48 ID:???
誰が決めるか・・勝負だな
994  :01/11/12 04:04 ID:???
994
995 :01/11/12 04:04 ID:???
ひひひ
996 :01/11/12 04:06 ID:???
いやしかし。
997 :01/11/12 04:06 ID:???
とっちゃうよ!1000
998 :01/11/12 04:07 ID:???
998
999 :01/11/12 04:08 ID:???
ついにここまで来たか(泣
1000しお韓住人:01/11/12 04:08 ID:???
やったぁ!!!1000いただき!!!
まんせーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。