おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
帯広の「元祖豚丼」が人気 濃厚なたれ、専門店も急増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040327-00000036-kyodo-soci
やや厚めの豚ロース肉を炭火で焼き、濃厚なたれで味付け−。
大手牛丼チェーンが始めたものとはかなり違う豚丼(ぶたどん)が、
70年の歴史を持つ「発祥の地」北海道帯広市で人気を集めている。

<吉野家>豚丼で牛丼の穴埋められず 3月売り上げ23%減
http://www.excite.co.jp/News/searched_story/?nd=20040402184900&nc=20040403M20.021
3月の既存店売上高は前年同月比23.1%減だったことを
明らかにした。
客数は20%減だった。3月初めから「豚丼」の販売を始めたが、
牛丼の穴は埋められず、売上高、客数ともに減少が続いている。

おまいら、だから本物を喰えっつってんだろ! 本物を!

2もぐもぐ名無しさん:04/04/08 09:59
ホレ、2ゲト
3もぐもぐ名無しさん:04/04/08 10:00
喰ったことね〜よ!
4もぐもぐ名無しさん:04/04/08 10:03
>>1を丼にしたら本物の豚d(ry
5もぐもぐ名無しさん:04/04/08 10:13
↑おい、

まぁ、本物の話をマッタリとしようじゃないか。
6もぐもぐ名無しさん:04/04/08 10:21
本家の豚丼
http://potato.tokachi-navi.net/topics/gourmet/2004_03_03/004598.html
吉野家の豚丼
http://potato.tokachi-navi.net/topics/gourmet/2004_03_03/004599.html
お持ち帰りでもこれだけの違いがある・・・

「ドラえもん vs どざえもん」ぐらいの違いがあるだろ!
おまいら、本物を喰え、本物を!!
7もぐもぐ名無しさん:04/04/08 10:22
↑旨そうだろ??

これ、ど〜ぞw
炭火焼豚丼の元祖 「ぱんちょう」
http://www.butadon.com/cgi-bin/bdb/detail.cgi?id=77
次も炭火焼、これが、旨い!! 「はげ豚」
http://www.butadon.com/cgi-bin/bdb/detail.cgi?id=33
↑これを喰ったら、吉野家の豚丼なんて異文化だろ!

「金閣寺 VS キンカクシ」
このぐらいの違いがあるだろ!
8もぐもぐ名無しさん:04/04/08 10:23
アンアンアン とってもだいすき 本場もん〜♪

9もぐもぐ名無しさん:04/04/08 14:13
帯広厨UZEEEEE!!
Bグルの隔離スレから出てくんな!
10もぐもぐ名無しさん:04/04/08 14:24
↑はぁ?


        

           ↑   は   ぁ   ?






11もぐもぐ名無しさん:04/04/08 14:25
       /:\              /\.
      /::::  \             /:::: ヽ
      l:::::::   \        ,ノ::::::  ヽ
      |:::::::::    \ .__,,,,--ー‐´      \
      /:::::::::::::::::..                 ヽ
.     /::: . ::' __,;:-‐=''  :iL,..-(::::_;,-==ヾ、.,,,;;;;|
    /;;;;;:::__,,=''‐-、  `ゞ,;/   ヽ' ̄ヽ   ゞ,...::/ 彡
    /;;;;::::... /(⌒) )__,,-''/,;=-、 ,-=ヾ),,,),,=-'  .ヽ
   .!;;;;;;;;::::-='';'' ̄   .(.( ((ノ !、 ヾ)ヾ......     l   ハァ?
   |;;;;;;;;;:::::.....'     /`='''   `='' ヾ.::::::::    |
   |;;;;;;;;;:::...,:' .:::  '/   ,,,--==-、   ヽ::::.    |
    l;;;;;;;;::::::.l     i'  /,-=---―-ヽ   l::...    |
   l;;;;;;;;::::::.ll  i  :l . /、__l_|_,l__人  |::::    |
.   |;;;;;;;::....‖ .|  | ! /,-=i ,-= 、 `='  |:::   .|
    |;;;;;;;:::::.‖ ‖ l !.{⌒''''=!.----=;.!-!| ノ    .|
.    |;;;;;;;;;::::::|  .!  l  .i::::.....__________ ) l / ./   /
    |;;;;;;;;;;;::::|    ゞ ヾ-i' ノ l .l .l .l`i=ノ/  l  .:/
    ヽ;;;;;;;;;::::||    ヾ  -;; ̄ ̄ ̄-='//  .) /
     ヽ;;;;;;:::::ヾ     l    ̄''''''' ̄ノノ   ノ ノ
12もぐもぐ名無しさん:04/04/08 14:28
はあはあはあ。ぜえぜえぜえ。まる。はなまる。
豚どんかー旨そうね。
13もぐもぐ名無しさん:04/04/08 14:28
おまいら、
本家「豚丼」スレにでも逝って、勉強して下さい。

現在のスレ:
【偽豚丼に】豚丼!4杯目【ご注意!】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1078676908
14もぐもぐ名無しさん:04/04/08 14:28
過去スレ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!豚丼!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1036398828.html
【つゆだく】豚丼【大盛り】2杯目
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1062004227.html
【帯広が】豚丼・3杯目【発祥の地】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1074851805

15もぐもぐ名無しさん:04/04/08 16:48
>ちくり情報

札の辻から東京タワー方面に約70m位歩いたトコにある「すき屋」に
「渡辺まりな」そっくし店員が居る。

てか本人でわ?
堀部さん萌え。
16もぐもぐ名無しさん:04/04/08 17:33
わざわざ北海道まで出向いて食べろとでも?

>>1が交通費と宿泊費を見てくれるなら行くよ

一人では行けないから4人でね。

ヨロシコ!ww
17もぐもぐ名無しさん:04/04/09 17:30
帯広豚丼の宣伝のため、このスレに書き込んだ人に>>1が豚丼を配達します。
18もぐもぐ名無しさん:04/04/09 19:19
配達されても困るんだが。
19    凧:04/04/09 21:33
テポ丼
20もぐもぐ名無しさん:04/04/09 22:16
沖縄まで届けてくれ
21もぐもぐ名無しさん:04/04/09 22:34
住所、氏名、電話番号をここに書けば、>>1が届けてくれるでしょう。
22もぐもぐ名無しさん:04/04/09 22:37
>>16
マジレスすると北海道の郵便局で取り扱っている
セット内容はニクとタレ、焼き方は購入者次第
23もぐもぐ名無しさん:04/04/10 00:08
こんなのもありましてで〜。
豚丼のぶたはげ(通販法表記)
ttp://butahage.com/tuhanho.html
24もぐもぐ名無しさん:04/04/10 00:57
本物って、なんだろうね
25もぐもぐ名無しさん:04/04/11 07:50
美味い方が勝ち。どう考えてもry
26もぐもぐ名無しさん:04/04/11 13:11
難波千日にある「豚丼亭」。豚とニラとキムチを特性の甘辛タレで炒めた
奴をご飯に乗っけてくれる。性格には「豚ニラキムチ丼」かな。とにかく
美味い!!!
27もぐもぐ名無しさん:04/04/11 14:38
>>1は帯広の豚丼を世界最高の食物と思っている帯広人。
Bグル板では一般的に「帯広厨」と呼ばれている。

帯広厨放置推奨sage
28もぐもぐ名無しさん:04/04/11 15:03
hehe
29もぐもぐ名無しさん:04/04/12 02:24
帯広の豚丼DQNは相当イタいんだな
30もぐもぐ名無しさん:04/04/13 08:47
uzeeeeeeeeeee vaka
31もぐもぐ名無しさん:04/04/13 18:54
道産子だったらベルのジンギスカンのたれで豚肉を焼いて
どんぶり飯に乗せて食え。
32もぐもぐ名無しさん:04/04/13 19:14
ベルのタレっつ〜のは、ジンギスカンのタレだろ〜が、
この、糞っタレ!!
33 :04/04/13 22:41
味付けはどうなの??
やっぱ醤油とみりんなの??
34もぐもぐ名無しさん:04/04/13 23:18
豚丼のタレはやっぱソラチかね?
ttp://www.sorachi.net/
豚丼は文化だ!帯広豚丼放浪記。(その1)
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000127.html
豚丼は文化だ!帯広豚丼放浪記(その2)
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000130.html
35もぐもぐ名無しさん:04/04/13 23:30
あ、sageたままだった。連続カキコスマソ!
36もぐもぐ名無しさん:04/04/14 08:00
↑どもでつ。 コールタソ(爆
37もぐもぐ名無しさん:04/04/14 08:03
↓こいつ、面白いなぁw

豚丼は文化だ!帯広豚丼放浪記。(その1)
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000127.html
豚丼は文化だ!帯広豚丼放浪記(その2)
ttp://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000130.html


38もぐもぐ名無しさん:04/04/14 09:14
あ、めっかったw
39もぐもぐ名無しさん:04/04/14 12:28
この前自分で作ってみたんだけど
レシピ見たら簡単かと思ったら
やってみるとなかなか上手くいかず
結構奥深いモノがある
40もぐもぐ名無しさん:04/04/14 19:46
↑まぁ、家庭の場合、フライパンの火加減と
タレを絡めるタイミング、これがコツだな。
変にやっちまうと、肉が硬くなるからな。

まぁ、本来は炭火なんだよ、炭火、これ。
つまり、鰻丼の要領だな。
で、最後に山椒をチョイと効かせる・・・。
ウマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜でつw
41もぐもぐ名無しさん:04/04/14 23:09
ぶたHAGE
豚丼レシピ

1、豚バラスライスを強火でさっと焼く

2、1をドンブリご飯にのせる

3、1で使用したフライパン(洗わない)に醤油を100ml、砂糖大さじ山盛り4〜5杯投入

4、3をガス台で熱しつつ混ぜ合わせる。沸騰したら火を止め、とろみがでるまで冷ます。

5、2に4をかけ、好みで山椒をまぶせば完成。
要するに手早く出来る家庭料理だよ。
名物かもしれんが高級料理ではない。
旅行がてらに食いにきた香具師が勝手にあがめてるだけだって。
43もぐもぐ名無しさん:04/04/15 00:33
あのさ、高級だとかB級だとかどうでもいいや。
美味いかどうかじゃないかな?
レシピ通りに作ってもなかなか上手く出来ないしねぇ。
44もぐもぐ名無しさん:04/04/15 15:29
↑はげぶた!!

つまり、高級、低級ではなくてだな、「FOODが育まれる風土」、これ。
そういう事が大事なんだよ、解るか、えぇ!?

↑42の帯広の香具師も解っちゃいねぇ!!
旅人が崇めてくれるだけ幸せっつ〜もんだろ、違うか、えぇ!?
旨いもんは、旨いんだよ!

だから、本物を喰え、本物を!!
45もぐもぐ名無しさん:04/04/15 19:48
おい、おまいら、
是非応援してくださいw

「どっちの料理ショー」 牛丼 VS 豚丼
4月15日(木) 後9:00〜9:54 
http://www.ytv.co.jp/docchi/next/next.html

今回から新ルール「チロリンDON」が導入され、8年目を迎えた
「どっちの料理ショー」がさらにパワーアップ。
オープニングで関口宏と三宅裕司がどっちの料理を担当するかを決めるルールに。
ゲストに中川家、極楽とんぼ、北陽のお笑いコンビ3組を迎え、ボケと
ツッコミ入り乱れの爆笑対決に。
はたして、リニューアル第1弾の結末は…?
46もぐもぐ名無しさん:04/04/15 19:53
> 新ルール「チロリンDON」

あの番組はどんどんダメになっていっているな。主役である食べ物に、原点に帰れよ。いい加減。
47もぐもぐ名無しさん:04/04/15 22:14
豚丼完全勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
48もぐもぐ名無しさん:04/04/15 22:18
おまいら、前章優勝おめでとうw  がはははははh!! 

☆■○祭だ、まつり!!☆■○
「どっちの料理ショー」 牛丼 VS 豚丼
4月15日(木) 後9:00〜9:54 
http://www.ytv.co.jp/docchi/next/next.html

全国で!!☆■○祭だ、まつり!!☆■○
☆まちB北海道(本家スレ) 【偽豚丼に】豚丼!4杯目【ご注意!】
  http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1078676908
☆2ちゃん・ニュース議論板の関連スレ:
 「おまいら、本物の豚丼っつ〜のを知らないだろ! おめでて〜なw」
  http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1081254839/l50
☆2ちゃん食文化板のスレッド:
 「おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ!」 
  http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1081385948/
49もぐもぐ名無しさん:04/04/15 22:20
がははははははははは!!
50もぐもぐ名無しさん:04/04/15 22:24
吉野家のカリソメ豚丼、氏ね!!
51もぐもぐ名無しさん:04/04/15 22:40
しかし、全勝かよ?
52もぐもぐ名無しさん:04/04/15 23:47
ざまぁみろw
53もぐもぐ名無しさん:04/04/16 00:45
豚丼、全勝優勝かよ!!

すげぇなぁ!
54もぐもぐ名無しさん:04/04/16 14:40
そういえばあの番組って、豚肉料理は強いんだよな。
55もぐもぐ名無しさん:04/04/17 10:20
↑でもねぇ、前回は海鮮丼に負けたんだよ。
っつ〜か、あれは卑怯だよなw
会鮮丼だよ、海鮮丼!
うに、あわび、海老、蟹・・・・こっちは、豚肉単品w
比較にならんだろ? 
手軽な「どんぶりもの」が数千円の価格。
こりゃ企画からして間違ってる罠。
56もぐもぐ名無しさん:04/04/17 11:36
やっぱ。コストは合わさないとねぇ。。。
 
そのうち 満漢全席 VS お粥 みたいな勝負になるんじゃないか? 
57もぐもぐ名無しさん:04/04/17 14:11
とりあえず味で比べたりはしないんだよな‥
58もぐもぐ名無しさん:04/04/17 14:32
素材よりも、もうちょい料理の「腕」で勝負しようとは思わないのかな。
まあそれだと料理の鉄人ぽくなっちゃう気もするが、結局素材がいいんだろと思ってしまう。
59もぐもぐ名無しさん:04/04/17 15:15
いや、今回の 牛丼VS豚丼はいい勝負だろ?
特に吉野家の「豚丼」が幅を利かせている中、
北海道の豚丼が脚光を浴びたからな。
旅行でいって、話の種に喰ったぐらいの経験しかない香具師が
多いだろ?
60もぐもぐ名無しさん:04/04/17 21:06
「どっち」豚丼全優勝
http://www.ytv.co.jp/docchi/thisweekset.html
レシピ
http://www.ytv.co.jp/docchi/miyake/recipe_miyake.html
応援団 更別「かしわ」
http://www.ytv.co.jp/docchi/miyake/ouen_miyake_01.html
応援団 東京神保町「名舌亭(めいたんてい)」
http://www.ytv.co.jp/docchi/miyake/ouen_miyake_02.html

61もぐもぐ名無しさん:04/04/17 21:12
すげえな
全勝かよ?
62もぐもぐ名無しさん:04/04/17 21:12
朝青龍みたいだ。
63もぐもぐ名無しさん:04/04/17 21:35
本物と偽物の見分け方を教えてくだちい。
64もぐもぐ名無しさん:04/04/17 22:49
↑喰えば解る。 自己責任だ。
65もぐもぐ名無しさん:04/04/17 22:51
ぬるぽ
66もぐもぐ名無しさん:04/04/17 22:52
帯広人はニホンゴが下手なんだ。
文字での物理的に説明は無理だ。
67もぐもぐ名無しさん:04/04/17 23:04
じゃ、アイヌ語でかまわないので説明を
68本物の豚丼は感動を呼ぶ:04/04/18 00:10
帯広市内のとある豚丼店にある夫婦が訪れた。すると、席に案内しようとするウェイトレスにこう尋ねた。
「あのう・・『お子様豚丼』の注文できますか?」
「? どちら様がお召し上がりになられますか?」
マニュアルではお子様豚丼は子供にしか出せないが、その夫婦には子供の姿が見られない。
「実は、亡くなった子供の為なんです。家族三人で帯広に遊びに来るのを楽しみにしていたのですが、その夢が果たせなかったもので、今日は三人のつもりで・・・」
その夫婦はおずおずとこう答えた。
すると、ウェイトレスはすかさず
「三名様、こちらへどうぞ」
と夫婦を案内し、テーブルに子供用のイスもセットした。
やがて、テーブルに夫婦の注文したメニューと『お子様豚丼』が運ばれてきた。
「ご家族でごゆっくりお楽しみくださいませ」
にこやかにウェイトレスは言った。


69もぐもぐ名無しさん:04/04/18 00:31
帯広の豚丼は幽霊も食えるのかよ。
知らなかった。
70もぐもぐ名無しさん:04/04/18 00:36
『お子様豚丼』は原料も子豚使用なのだらうか
71もぐもぐ名無しさん:04/04/18 17:38
↑お子様用の豚丼っつ〜のは、丼も小ぶりで、ご飯も少なめ。
そして、肉は子豚のロースを使う・・・・・・






   んなわけがね〜だろが!!
72もぐもぐ名無しさん:04/04/20 01:21
http://www.29notoyo.co.jp/s-4-2.htm
豚丼用のたれで↑の中で一番お勧めなのはどれですか?
73もぐもぐ名無しさん:04/04/20 02:17
第一位
ソラチこく旨(うま)みそ豚丼のたれ(260ml)
第二位
ソラチ 十勝豚丼のたれ(175ml)
第三位
ベル豚丼のタレ(190ml)

つ〜か、各々の家庭で作る「お袋の味」豚丼が一番だろ?
74もぐもぐ名無しさん:04/04/20 11:14
つ〜か、家庭料理だろ、そもそも・・
75もぐもぐ名無しさん:04/04/20 23:32
これ、見つけたんだけど
http://portal.nifty.com/special04/02/08/index.htm
本家とは全然違うな
76もぐもぐ名無しさん:04/04/21 01:31
っていうかさ、豚丼なんて庶民のくいもんだろ。
タレだって、醤油、日本酒、塩、砂糖、みりん、+ワイン+オレンジジュース
を混ぜればうめータレが簡単にできるよ。
77もぐもぐ名無しさん:04/04/21 06:54
ワ、ワ、ワイン?
オ、オ、オレンジジュース?
78もぐもぐ名無しさん:04/04/21 11:06
>>76-77
カレーに入れるチョコレートみたいなもんかな?
こくが出るんだよね。こっちはどうか分からないけど…。
79もぐもぐ名無しさん:04/04/21 18:21
ブタドン・豚丼・ぶたどん・BUTADON

どれが旨そ? 
はっぱ、豚丼だよな。 

「But a Don」=「しかし、ある親分」
80もぐもぐ名無しさん:04/04/21 23:09
何か豚丼と関係が有るのか?
81もぐもぐ名無しさん:04/04/22 09:38
どうせならカツ丼にすりゃあいいのに。
単なる豚じゃ牛丼に引けを取るのはしょうがない。
82もぐもぐ名無しさん:04/04/22 11:04
「単なる豚」って何のこと?
吉野家とかのこと?
北海道のこと?
もしかしして、このスレの豚丼をしらないの?
83もぐもぐ名無しさん:04/04/22 17:18
商標取らなかったのが悪い。
吉野家の豚丼は、あれはあれで上手いと思うし。
84もぐもぐ名無しさん:04/04/22 19:09
いや、あれはさすがに不味い。
85もぐもぐ名無しさん:04/04/22 20:04
吉野家の豚丼は旨くはないが、
ネーミングのパクリは上手い
86もぐもぐ名無しさん:04/04/22 20:23
吉野家の豚丼は家畜のエサ
87もぐもぐ名無しさん:04/04/22 22:10
ふ〜ん、食ったことがあるんだ。
俺は怖くて食えないよ。

人件費と光熱費と地代と儲けを上乗せして、
しかも高価な主食のご飯を使ってたった300円ぐらいだろ?
使われている肉なんてどれほど粗悪な物か。
88もぐもぐ名無しさん:04/04/23 01:22
そういえば、豚丼移行初期時においてのWBSでの内容だと、確か100g86円だったな。
89もぐもぐ名無しさん:04/04/23 01:56
だから、吉野家のは、、
豚の餌みたいなもんだから、
豚丼と名付けたんだよ。

だから、北海道のとは別物なんだよ、解る?
90もぐもぐ名無しさん:04/04/23 02:14
ああ、北海道で豚みたいに喰ってる馬鹿多いもんな。
91もぐもぐ名無しさん:04/04/23 02:28
帯広に吉野家あるけど、当然帯広市民は吉野家の豚丼は食べないんだよね?
豚の餌とか言いつつ帯広の人で食っている人がいたら大笑い。
92もぐもぐ名無しさん:04/04/23 07:39
帯広にも吉野家の豚丼喰うやつはいるかもな。
値段が安いから。
でも、あの臭み、なんとかなんねぇか?
ゴボウとしょうがで益々キモくなってるし。
あと、飯もポロポロ・・・・。
俺は感触できねぇ。
帯広の豚丼、また喰いてぇ。
93もぐもぐ名無しさん:04/04/23 14:27
吉野家の豚丼を食べに行き
これが豚丼かとガッカリして帰ってしまい
元祖帯広豚丼を食べずしてそっぽを向いてしまう・・・
という、いやぁ〜〜〜〜なパターンに
ならないように祈ってます・・・
94もぐもぐ名無しさん:04/04/23 14:49
そんな心配するのは道民だけだろ。

他を貶めて自己の価値を高めようとする、
性根浅ましい考えの持ち主ばっかなの、道民って?
95もぐもぐ名無しさん:04/04/23 18:19
何か必死だね。
その手のクズは東京にもいっぱいいるよ。
いや、人口が多いだけ多分北海道の数十倍いる。

確かに帯広の豚丼ファンの必死な宣伝っぷりにはムカつくさ。
もうちと控えめにスマートにさりげなく宣伝出来ないのかとは思うな。

白樺で食った限りでは、この味は好きかなり嫌いが分かれると思った。
でも、旨くもないが不味くもない腹を満たすだけの吉野家よりはマシだと思う。
96もぐもぐ名無しさん:04/04/23 18:21
>他を貶めて自己の価値を高めようとする性根浅ましい考え
マスコミみたいだな
9795:04/04/23 18:22
文章の校正をミスった。
下2行は↓のように修正。

白樺で食った限りでは、この味はかなり好き嫌いが分かれると思った。
でも、旨くもないが不味くもない腹を満たすだけの吉野家よりはマシだと思う。
98もぐもぐ名無しさん:04/04/23 19:47
豚丼って、単に豚ロースを焼いてどんぶりにのせたくいもんだろ。
たいしたもんじゃない。
吉野屋とかは、牛丼の肉を豚くず肉に変えただけ。
99もぐもぐ名無しさん:04/04/23 20:21
やはり豚丼はソースカツ丼・みそカツ丼・牛丼を超えられないということか
100もぐもぐ名無しさん:04/04/23 20:27
中身は違うとはいえ、
これだけ豚丼の名前が広がって
しかも、北海道のやつは同じ名前でも違うらすぃぞ、ということも広まっている。
大いに宣伝になってるだろ。
帯広の方のの。
101もぐもぐ名無しさん:04/04/23 23:22
小泉の自己責任まだか?
小泉首相は国民年金保険料を払っていない

 http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/edit/edit_1.html
 <一部記事>
 小泉純一郎事務所に話を聞いたが、
 「回答はしない。理由? 官邸の方に確認してほしい」
 というばかり。そこで官邸に連絡したところ、飯島勲首席秘書官が取材に
応じた。
 しかし、こんな発言を繰り返すばかりなのだ。
 「個別の取材にはお答えすることはできません。理由? 
それは国会を見ればいいだろう。 とにかく無回答という回答で願いたい」
 「無回答」というのは、"保険料を払っているとはいえない"という意味に
解釈するほかは ない

国民年金保険料を未納 中川経産相、麻生総務相、石破防衛庁長官の3閣僚
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00001047-mai-pol

もはや自民党には投票する気が失せたわ。

結局、こいつらは国民にだけ犠牲を押し付けて

手前の腹肥やしてるだけじゃん。
102もぐもぐ名無しさん:04/04/24 06:44
↑うるさい、ヴァカ!!

豚丼の話をしろっつってんだろ!!
103もぐもぐ名無しさん:04/04/24 08:36
北海道の方々再放送ですよ〜。
本家スレのコピペですが・・・。
「どっちの料理ショー」(4月15日放送分「牛丼VS豚丼」)
再放送日時:4月24日(土)午前10時30分〜11時25分
http://www.stv.ne.jp/tv/index.html より
先週4月15日(木)午後9時に放送した「どっちの料理ショー」は、
イラク人質3人解放のニュース速報を挿入したため、放送の一部を中断いたしました。
このため、あらためて放送全てを今週土曜日の午前に再放送いたします。
104もぐもぐ名無しさん:04/04/24 08:48
あー、そういや延びたな。
あのとき、俺は心から

死ね!!!!日本テレビ

とオモタもんだ。
105しょうが焼きの方が美味:04/04/24 11:01
938 :心得をよく読みましょう :04/04/24 10:56 ID:zRu8Mrlh
またまたお願いします

「食べ物」板の「おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ!」スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1081385948/l50
名前: もぐもぐ名無しさん
E-mail:
内容:
再放送中ですね。
帯広出身ですが 対決には見せ場がない料理だから
合わない料理だと思ってたけど全勝って…
「ここらで勝たせて客引こう」という吉野○の策略か?と一瞬思った。
まあ食べたことない人はいっぺん食べてみてほしいね やっぱ(吉野○のじゃないよ)
家でもフライパンで焼いて醤油と砂糖でちょっと煮詰めるだけの
シンプルなものだけど、
牛肉より豚肉の方を当たり前に食べてきた私としては
どんな形であれ、地元のものが知られていくのは嬉しいぞ。


です。
106もぐもぐ名無しさん:04/04/24 11:44
なんかさ、番組の演出っていうか、はっきり言うとヤラセが激しいんじゃないのかなぁ。
まあ、番組には台本があってその通りに演じているってのは周知の事実だけどね。
番組中の発言やリアクションもみんな放送作家の台本なんだろうけどさ。
豚丼は、前にあまりにも露骨な関口勝利ストーリーの犠牲になったから
きっと相当に関係者からのクレームがあったんだろうね。
そして今回は、圧勝ですのでどうぞご勘弁をって具合なんだろな。
打ち合わせの場面が目に浮かぶよ。
俺は別に豚丼をとやかく言うつもりは毛頭なくてさ、
あの番組は、もうそろそろ寿命なのかな。
関口のわざとらしさが鼻につくようになったしね。
107もぐもぐ名無しさん:04/04/24 19:04
>>105 
そのレス、どっから持ってきたんだ?
108もぐもぐ名無しさん:04/04/24 19:05
おまいら、北海道本家の新スレだ!

【どっちの料理ショー】豚丼!5杯目【完全勝利!】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1082796697
【前スレ】
【偽豚丼に】豚丼!4杯目【ご注意!】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1078676908
【過去スレ】
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!豚丼!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1036398828.html
【つゆだく】豚丼【大盛り】2杯目
http://mimizun.com:81/log/machi/hokkaidou/1062004227.html
【帯広が】豚丼・3杯目【発祥の地】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1074851805

遊びに逝ってやってくらはい。
109もぐもぐ名無しさん:04/04/24 19:21
あの北海道の有名な豚丼屋が
東武デパートの北海道展に出店していたが
豚肉の薄切り3・4枚をご飯にのっけただけの簡単な弁当の価格を
1200円くらい?だったかにした感覚がよくわからなかった。
しかも、少し冷めていたのもあるがあまり旨くなかった。
良い豚肉つかったとしてもボリすぎなんじゃないかと。
知名度だけで売るには強気すぎなんじゃないのかと。
800円前後の海鮮丼のほうがよほど努力してると。
そういう議論が家族で交わされたさわやかな昼下がりでした。
110もぐもぐ名無しさん:04/04/24 20:09
↑そりゃ、あんた、高すぎる罠w
大体それの半値が良い所だろ?
111もぐもぐ名無しさん:04/04/25 12:04
現地ではどんな値段なんだよ? 
112もぐもぐ名無しさん:04/04/25 12:17
7−11でそれっぽい弁当を700円近い値段で売ってるが
中身が見えない包装にしてある。
いつ見ても山積みで置いてある。
なんか手がでない
113もぐもぐ名無しさん:04/04/25 12:51
>>112
あれ紙で包む意味がないよね。
中身はなんとなく焦げくさい豚肉がのった飯と、味付け卵と漬物他。
まあ・・・普通。
114もぐもぐ名無しさん:04/04/25 13:57
あたい、帯広の農業高校通ってんだけど
今、豚に「ホエー」飲ましてるのね。これで肉質がやわらかくなり
旨い豚肉になるそう。
この豚で豚ドン早く食いてぇーと思いながらよだれたらして豚の世話してます。
あぁ、豚ちゃん早く大きくなって出荷させておくれ…。
115もぐもぐ名無しさん:04/04/25 16:04
帯広の豚丼はブランドなので東京では高級料理なのさ
116もぐもぐ名無しさん:04/04/25 16:50
>>114
なかなか颯爽とした高校生だな。
旨い豚丼の為に、是非がむばって下さい。
117もぐもぐ名無しさん:04/04/25 16:53
ホレ、高級料理の豚丼

「どっち」豚丼全優勝
http://www.ytv.co.jp/docchi/bn/2004/0415/main.html
レシピ
http://www.ytv.co.jp/docchi/miyake/recipe_miyake.html
応援団 更別「かしわ」
http://www.ytv.co.jp/docchi/miyake/ouen_miyake_01.html
応援団 東京神保町「名舌亭(めいたんてい)」
http://www.ytv.co.jp/docchi/miyake/ouen_miyake_02.html
118もぐもぐ名無しさん:04/04/25 17:02
7−11でそれっぽい弁当を700円
今食べた。焦げ臭いだけだった。
タレもうまくない。うなぎのタレの方がイイ。

判定=×××
119もぐもぐ名無しさん:04/04/25 17:22
インスタント食品や化学調味料になれた人は、おいしくないと思うかもしれないね
120もぐもぐ名無しさん:04/04/26 01:34
たれ付けて焼いただけってのがね、印象が薄い。
そりゃなんとなく旨いのはわかるが、わざわざ食いに行きたいとは思わないな。
121もぐもぐ名無しさん:04/04/26 06:42
だからさぁ、
「肉や炭等、素材の吟味」とか、
「門外不出の秘伝のタレ」、或いは、
「店独自の焼き加減」
北海道開拓時代から営まれてきた伝統の味。

つまり、
「風土に育まれたFOOD」というコンセプトを享受できないことには
本当の意味で豚丼を味わう事にはならない。

解るかね? コンビニ弁当やレトルト食品しか嗜む事しか知らない、
無粋な諸君!
122もぐもぐ名無しさん:04/04/26 06:45
無垢じゃなくって?
123もぐもぐ名無しさん:04/04/26 08:02
>121
なんか全然説得力ないな。
豚丼なんて北海道じゃごくありふれた庶民のくいもんだろ。
カツ丼とか玉子丼とかの一般的などんぶり物の一種。
決して鰻屋の国産うな丼のようなレベルではない。
うな丼も中国で加工した蒲焼きを使って格安でやってるとこもあるけどね。
料理方法も、豚肉を焼いてどんぶり飯の上に乗せるだけ。
至ってシンプル。
豚丼ってその程度のものだからこそ、北海道に根付いて庶民の食べ物の地位を得たんだろ。
124もぐもぐ名無しさん:04/04/26 12:04
いい事言った、感服致しました!
125もぐもぐ名無しさん:04/04/26 12:20
本物の豚丼って幻想だよ。ご飯に豚を焼いて乗せたら豚丼
126もぐもぐ名無しさん:04/04/26 20:08
いい豚・いいタレを使うかどうかで全然出来上がりが違うんじゃない?
ほら、北海道の食は技術じゃなくて素材勝負だから
127もぐもぐ名無しさん:04/04/26 21:52
>126
いい豚〜素材
いいタレ〜技術
だろ、言ってることむちゃくちゃ
128もぐもぐ名無しさん:04/04/26 21:56
>>118
セブンのスープカレー食って「あ〜スープカレーってこんなもんか」
って言う類のヤシなんだろうな。こういうのは。
129もぐもぐ名無しさん:04/04/26 23:14
>>126はただの馬鹿だろ
130もぐもぐ名無しさん:04/04/27 19:50
あのさ、喰った事ある香具師が発言してよ。
知らない香具師が知ったかぶりするのはイクナイ。

北海道に旅行したとき、水、空気が旨い。
そして、料理も断然旨かった。
豚丼、最高だったよ。

131もぐもぐ名無しさん:04/04/27 20:37
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.702 「帯広厨」
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\     32歳。豚丼屋店員(バイト)。童貞。半引篭り。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、観光客に豚丼を薦めたところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「豚丼なんて高いくせに不味い食い物のどこが良いんだよ、
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     安くて美味い牛丼&牛丼屋の豚丼最高」と罵倒され玉砕。
 |::( 6    `ヽ ____''~ )以後、牛丼、引いては牛肉に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) 
 |   <  ∵   3 ∵>     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ └    ___ ノ   <お、お前ら、これからは帯広の豚丼の時代だ
  .\\U   ___ノ\    \______________ 
    \\____)  ヽ  劣等感の塊で、関東人を叩くことのみで自我を保っている。
論理的な思考が出来ず、日がな一日猿のオナニーよろしく関東人罵倒コピペ荒らし (手動←爆) にふけっている。
っていうかそれ以外にやる事がない。ネタコピペ探し、手動による荒らしが日課であり、唯一の趣味であり、
生き甲斐である、社会の底辺を突き抜けたような究極の廃人である。

2年前に少女暴行未遂事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。

生息地:Bグル板
132もぐもぐ名無しさん:04/04/28 01:22
投票スレを立てました(項目の追加も出来ます)。投票よろしくです。

豚丼 バンバン
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=58
133もぐもぐ名無しさん:04/04/28 02:07
>>132 対極で吉野家に投票したかったが、やめた。
同じ豚丼でも、全く別の食べ物だもんな。
かといって、地元の店は解らない・・。
134もぐもぐ名無しさん:04/04/28 17:24
本物の豚丼本物の豚丼ってうるさいけど、
豚丼自体たいしたモンじゃないよ。
同じ北海道人として恥ずかしいぞ。帯広人よ。
135もぐもぐ名無しさん:04/04/28 19:33
似たような調理法では、俺の中では
鰻丼>雉焼き丼(照り焼き丼)>帯広豚丼

この中で「うちが本物!」と言っているのは帯広だけ。
まだ味噌かつ丼のほうが可愛いもんだよ。
136もぐもぐ名無しさん:04/04/28 20:32
だから、帯広の豚丼は食い物の一種なのではなく「ブランド」なのさ。
サバなんて日本全国どこでも獲れるが関サバはブランドのようにさ。
ブランド食なので高価なのよ。
そのような料理をグルメ板ではなく、食品板で論じるあたりが間違っているのだが。
137もぐもぐ名無しさん:04/04/28 20:36
鰻を焼いて刻んで薬味と汁とご飯と一緒に出す料理が名古屋にあるが
調理法や料理の出し方は何のひねりもない。
しかし、その料理は「ひつまぶし(ひつまむし)」というブランドで名古屋の名物になっている。
帯広の豚丼はそのようなブランド食なのさ。
138もぐもぐ名無しさん:04/04/28 20:47
高級料理は必ずしも万人うけするとは限らない。
多くの人は、京懐石はバカ高いばかりで不味い料理と感じるだろう。
帯広の豚丼も似た様なものだ。
ブランドゆえに東京では高価だが、おいしいと感じられない人もいるかもしれない。

139もぐもぐ名無しさん:04/04/28 21:30
京懐石=豚丼を同列で扱っている自体恥ずかしい・・・
北海道人特有の感覚だな。
味噌もくそも一緒って奴だな。
140もぐもぐ名無しさん:04/04/28 21:33
吉野家と同列じゃない、京懐石と同列ですってか(w
141旭川ですが:04/04/28 21:36
超有名だけどおいしくない・評判の悪い店もある、無名だけど
人気の店もある。札幌にあるけどおいしい豚丼の店もある。
豚丼自体は良い材料を使って普通に作ればマズクナイ、そんなに
難しくない食べ物だと思うんだけど、お好み焼きやなんかと同じで
色んなレシピがあるのに(本州の人から見たら)限られた有名店に
イメージが固まっちゃってるのが問題なんじゃないかな。

個人的には豚肉を炭火で焼いた『豚丼』より、牛丼の豚版・チョト生姜
を加えた『豚どんぶり…?』の方が好きなんだけどね。
単に分厚い炭焼き+タレじゃ、味を弾いてしまうので丼のネタとしては
浮いてしまう気がして。肉自体がおいしくてもこれはね・・・・
142もぐもぐ名無しさん:04/04/28 21:40
なか卯の豚丼食べてみたよ、こういうもんか、ってかんじ。
吉野家のとどう違うんか、気になってきた。行って来ようかな
143もぐもぐ名無しさん:04/04/29 02:25
牛丼屋の豚丼は全て家畜のエサ。
うどん屋の豚丼は人間の食い物なのかよ。
五十歩百歩だと思われ。
144もぐもぐ名無しさん:04/04/29 10:14
北海道の豚丼はコストパフォーマンスが悪いので、
自作以外だったらイラネ
145もぐもぐ名無しさん:04/04/29 12:03
>>136
>サバなんて日本全国どこでも獲れるが関サバはブランドのようにさ。
あのなあ、136。関サバって、一本釣りじゃ無いと釣れないんだよ。
(普通のサバは、網でまとめて獲れる)

名人の漁師が一日中、船の上で張って、結局、一匹も釣れない事もある。

なんでこんなに関サバが人気あるかっつうと、酢で染めなくても、生で
食べれる非常に珍しいサバだからだ(普通のサバは、どんなに高い寿司屋
や料亭に行っても、酸っぱいシメサバにされたのしか食べれないだろう)

普通のサバと関サバを一緒くたにした時点で、その論法は破綻。
146もぐもぐ名無しさん:04/04/30 00:59
なんか、殺伐としてないなぁ・・・

いっその事、ゴキブリ丼なんてどう?
147もぐもぐ名無しさん:04/04/30 11:21
↑悪ふざけは寄席!
148もぐもぐ名無しさん:04/04/30 14:56
>>145
>普通のサバと関サバを一緒くたにした時点で、その論法は破綻。
何いってんだ、こいつ??
149もぐもぐ名無しさん:04/04/30 14:59
池袋東武で、また北海道物産展をやってる。
前回とは違う豚丼屋も出店してる。950円だってさ。
150もぐもぐ名無しさん:04/04/30 15:43
北海道系の豚丼は高すぎる思ってたが、
自分で作って高い理由が解ったよ。
豚肉にタレを付けて網で焼くと禿げしく縮むんだわ。肉が。
まあ、それでも700円以上取ったら鷺だけどな。
151もぐもぐ名無しさん:04/04/30 16:30
>>149
東京出張料+場所代+ブランド料=250円
東京の人は串団子1本に150円も出せるのに豚丼に950円も出せないの?
ブランドグルメなのに千円以下で食えるだけでも幸せだろうに。
152もぐもぐ名無しさん:04/04/30 16:44
950円出したら定食食える
ライス、味噌汁、サラダおかわり自由でコーヒー付かな
153もぐもぐ名無しさん:04/04/30 18:01
>>151 サラリーマンなんてそんなもんだよ。嫁さんは贅沢してるけど。

154もぐもぐ名無しさん:04/04/30 18:03
↑ >>149どえす。
155もぐもぐ名無しさん:04/04/30 18:12
同じ照り焼き系の味付けで、豚丼と生姜焼き定食だったら生姜焼き定食を食べたいな。
156もぐもぐ名無しさん:04/04/30 18:20
す、す、スマソ! おれ>>149じゃなくて>>150だった。
  ,、|,、
 (f⌒i  鬱ダ氏ノウ・・・
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
157もぐもぐ名無しさん:04/05/01 10:40
帯広人の前で豚丼の悪口を言ったら頃されるな、絶対。
158もぐもぐ名無しさん:04/05/01 19:56
>>157
帯広人でも「金出してまで食べに行かない」って人もいるから安心汁
159もぐもぐ名無しさん:04/05/01 20:30
確かに変わり者や味覚障害者はどこにでもいる。
帯広人でも家畜の餌の牛丼屋の豚丼が好きな人もいる。
カップ麺よりも生ラーメンのほうが美味しいことは
理屈ではわかっているが、カップ麺を食べないと落ち着かない
化調ジャンキーのような感じだ。

160もぐもぐ名無しさん:04/05/01 22:05
化調大量投入のクソまずいラーメン屋も普通に存在している訳だが。
それよか、ブランド店のカップ麺の方がずっとうまいことも十分にあるわな。
それと、北海道のラーメン屋はスープも麺も業務用を購入しているとこが多い。
道内はラーメン産業が盛んだから、それなりにレベルの高い業務用製品がいっぱいある。
業務用スープを主力にしている会社もあるくらいだ。
161もぐもぐ名無しさん:04/05/01 23:17
東京都内の北海道系ラーメン屋が総じてありきたりな味で
イマイチなのは、そういう理由なわけね。
業務用食材を使っていて、どこが味にこだわりがあるのか。w
自前の技術の稚拙さがわかっていて又は単に効率重視で業務用食材を
使っているならそれはそれでw
北海道に飛び込んできた観光客相手にしか味を主張できないわけだw
162もぐもぐ名無しさん:04/05/02 00:59
共食いかよ。
163もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:11
148は、恥ずかしい奴
164もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:40
なんか、豚丼スレも荒れぎみだな。
マターリ進行でいこうや。豚丼のほうが繊細で美味いんだから(にた)。
165もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:51
北海道の食い物で手を加えた食い物は見せ掛け倒しで
不味いものが多いが帯広の豚丼だけは繊細で美味い。
166もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:52
あれ肉体労働者向けじゃないの?
ただ味が濃くて量が多いだけじゃん
167もぐもぐ名無しさん:04/05/02 22:55
牛丼屋の豚丼→浮浪者・肉労・味覚障害者用エサ
帯広の豚丼→グルメ
168もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:07
田舎はやたら甘くて量が多い。
寒いし、体使って仕事してるからカロリー消費量が違う。
169もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:27
北の田舎者がちょっとおだてられて舞い上がって天狗になってるだけw
コイツらが土臭い田舎丼に冷静に気が付いたら、普通は赤面して部屋に引き篭もるわなw
170もぐもぐ名無しさん:04/05/02 23:52
また始まったよ〜。 
おまいらの苦労話は良いんだけど、
正直、みんな心底からヘキエキしてるぞ・・。
171もぐもぐ名無しさん:04/05/03 00:06

味で勝負できないから2ちゃんでコキおろして評判を落とそうとしている
牛丼業界の作戦が丸見えなのが面白い。w
172もぐもぐ名無しさん:04/05/03 00:44
論点が全く見えないから、みんなが困ってるんだよ〜!!!
173もぐもぐ名無しさん:04/05/03 00:49
帯広の豚丼業者→このスレで宣伝したいだけ
牛丼屋の業者→帯広の豚丼の評判を落として自社の売上を伸ばしたいだけ

どちらも厨
174もぐもぐ名無しさん:04/05/03 01:06
言いたい事は少し判るが・・。
経験のある人間が破壊行為をするのは
他人目から見ると、悲しいぞ・・。
もっと正直に言ってスマンが、遠吠えは哀れだ。

オレは素人だが、最近は不誠実な食肉業者が大杉。
おまえ、なんとかしろ。
175ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/05/03 01:08
吉野家もそうだけど、牛丼に使われている肉の質が酷すぎる。
いくら安いからってあれはひどいですよ。
私は学生の頃から牛丼はめったに食べませんでしたね。
176もぐもぐ名無しさん:04/05/03 01:50
>>175
おまい、最高の肉丼を作ってみれ。
たぶん、ここより良い物ができる気がするぞ・・。
177もぐもぐ名無しさん:04/05/03 08:30
>>171-173 大手牛丼チェーンの店舗数知ってるか?
正確な数はよくわからんが、たぶん数千店はあるだろう
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/gyu-don/table.html

牛丼業界の作戦とか妄想する前に現実を見ろ
178もぐもぐ名無しさん:04/05/03 08:41
おい、このスレ、少しおかしくないかぁ?

>>172以降、てんでバラバラな事言い始めてて
意味不明なんだが・・・

「豚丼」の本物を極めるスレなんだろ?
じゃ、極めろよ、このヴォケ!!

179もぐもぐ名無しさん:04/05/03 09:58
牛丼屋工作員のペースに完全にハマっているね。
スレを荒れさせて潰すのが本当の目的だと思われ。
180もぐもぐ名無しさん:04/05/03 13:38
うちのかあちゃんの料理を本物と信じてたのが
外食で注文したらまったく違うもの出されて逆上してると
うんうんわかるよその気持ち
181もぐもぐ名無しさん:04/05/03 15:39
豚丼バンバンでの吉野家追い上げが凄いな。
182もぐもぐ名無しさん:04/05/03 16:24
帯広の豚丼は、常食すると飽きそうだよ。厚切り豚肉乗っけご飯
だからね。
チェーン店がBSEで豚丼に移行すると聞いて、どんなものになるか
興味あったが、有名な↑の豚丼にしないで、牛丼のスライス肉を
豚に変えただけという「新発明」を喰って、なるほどなと思った。
これなら牛丼からの移行でも違和感少ないし、これまでどおり
ワシワシかっこめるから、満腹感も高い。
帯広豚丼は、帯広いったときに喰えばいい。リーマンの毎日の
食事は、あのチェーン店豚丼がシックリ来ると思う
183もぐもぐ名無しさん:04/05/03 19:55
吉野家の豚丼は1度喰ってもう喰うまいと思った。
満足感・満腹感が全くない。
飯を食って満足感も満腹感もないなんて最悪だ。
だから安くても、もう2度と喰いに行かん。
184もぐもぐ名無しさん:04/05/04 00:33
帯広の豚丼のこと誤解してる香具師けっこういるな。
パンCHOとかシンバシみたいな真っ黒濃い味のほうが
むしろ豚丼としては変わりダネじゃないか。
家庭で作るのはもっとシンプルであれほどクドくない。
185もぐもぐ名無しさん:04/05/04 01:58
「うぇ、味濃すぎ。やっぱ肉体労働者系の食いもんだな。
 やっべー、舌が痺れてきたよ。しっかし、なんでこんなに
 甘いのかね?やっぱこいつら(道民)味覚おかしーぜ。
 あーあ、こんなにいい豚肉、ぐちゃぐちゃにしやがって」

、っていうのが俺の北海道豚丼の感想。
186もぐもぐ名無しさん:04/05/04 12:36
>>177 おい、そのデータはすごいなぁ
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/gyu-don/table.html
つまり、北海道だけを捉えると、
        店舗数 シェア
----------------------------- -------------
吉野家      18      58.1 
松屋
すき家
なか卯      13      41.9
神戸らんぷ亭
計        31      100%
---------------------------------------------
で、本家の豚丼の店は、帯広市内だけで200店舗以上ある。 十勝地方、
そして、道東、さらには北海道全体を併せると、数千件を越えるんだよ!!
一方、吉野屋は全国で916店舗、至上シェアが42.7%だろ?
つまり、本家の豚丼はけして大手チェーン店には劣らぬ支庁シェアが
あるっつ〜こった。
がははははははh! 恐るべし、本家の豚丼!!



187もぐもぐ名無しさん:04/05/04 13:28
それほどたくさんあるのに北海道以外ではマイナーどころかさっぱり店がないのは何故?
東京ではポチポチ出来始めたようだけど。
帯広以外では受け入れ難い味の動かぬ証拠だよね。
188もぐもぐ名無しさん:04/05/04 18:19
ぱんちょうにすごい行列
びっくりしますた
189もぐもぐ名無しさん:04/05/05 02:52
>>185
寒い地方の人は濃い目の味付けを好むらしい。
東北地方の某ラーメンを食べた時も舌が曲がるほど塩辛い味付けで驚いたことがある。
帯広では塩辛いのではなく逆に激甘なだけでしょう。
確かにマイナス5〜20℃の世界では薄味では全く味がわからない。
190人生 ◆JS48K0sXqI :04/05/05 03:01
うまいのか?
191もぐもぐ名無しさん:04/05/05 12:12
美味いとも!
192もぐもぐ名無しさん:04/05/05 17:21
北海道に住み始めたんだけど、北海道民の好む味の考察

・畜肉の臭味、脂身には寛容。というか畜肉の臭味、脂身の味(本州出身の俺から見たらいかにもB級と感じる味)が好き。
ラムマトン大好きだし、牛肉豚肉も売れ筋はカルビなど。ヒレのように上品な部位は好まない。
・魚介類の臭味には不寛容。サバ、イワシ、アジなど青魚は好かない。カレイ、サケ、ホッケなど臭味のないものを好む。
単に捕れる魚の違いかと思ったが、サンマもあまり好きでない様子。もちろん食べるがわざわざ揚げちゃったり煮付けたりする率が本州より高い。
・揚げ物大好き。
・味付けがアバウト。特に塩分濃度に対して。ラーメンなんかは脂が浮きすぎて味がよくわからない。
・香りのアクセントをあまり好まない。生姜、ワサビ控えめ、タマネギ、ネギは加熱したものを好む。
・料理全体に火を通しすぎる傾向にある。
・味に対しては保守的。創作料理的な郷土料理が育たない。ポピュラーな素材をポピュラーな味付けしたものを好む。
・反面コンプレックスが強くフロム東京のものは称賛される。
・東京で認められたものに対しては誇りを持っている。
・その構図が札幌とそれ以外の都市で同じように存在する。
193もぐもぐ名無しさん:04/05/05 17:39
>192
韓国に住み始めたんだけど・・・の間違いだろ。
超ステレオタイプで何でも分類しないと気が済まない昆虫学者かね君は。
研究課題は糞転がしの生態だろ。
194もぐもぐ名無しさん:04/05/05 18:49
豚丼食べに来た列の人、何人がっかりするのかな…
自分好きだけど、好みとかあるしね
195もぐもぐ名無しさん:04/05/05 19:16
前に松屋のカルビ丼だか何かに、蛙入ってたとかなかったっけ?
196もぐもぐ名無しさん:04/05/05 22:28
>195
・・・蛙を使ったら原価率あがってしまうと思うが
197もぐもぐ名無しさん:04/05/05 22:47
食用カエルの肉はチキンのささみそっくりの味だが、
中国産チキンを使ったほうが圧倒的に安上がりだ。
某ハンバーグ屋のミミズ伝説のようなものではないのか。
198もぐもぐ名無しさん:04/05/06 07:26
何の話だ?
199もぐもぐ名無しさん:04/05/06 10:51
81 :名無しさん@4周年 :04/05/06 08:46 ID:dHNMZdZg
米国のFDA(食品安全局?)の声明
http://www.fda.gov/bbs/topics/news/2004/NEW01061.html

テキサスのBSE感染可能性の牛の肉骨粉は、豚に与えることは許可する

FDA is sending a letter to the firm summarizing its findings and
informing the firm that FDA will not object to use of this material
in swine feed only.

swine=豚
200200:04/05/06 14:48
200杯目
201もぐもぐ名無しさん:04/05/06 16:51
牛丼屋の豚丼で使われている豚肉はデンマーク産だよ。
少なくとも松屋とすき家はそうだ。
アメリカ産豚肉は外食産業よりもスーパーやDS系肉屋でよく売っている。
国産の安物豚肉の半値程度で売られている。
202もぐもぐ名無しさん:04/05/06 18:54
俺はあまり食いたいとは思わんのだが
ウマイってよく聞くな
牛丼よりウマイって奴も結構いる

ほんとか?
203もぐもぐ名無しさん:04/05/06 19:01
豚ちゃんをたべたらかわいそうだよ。
かわいいのに。賢いのに。
ぶーぶー。いたいよ。こわいよ。ころさないでー。ぶーぶー。
グルテンミートという大豆肉の丼をたべたらいいよ。
焼肉のタレの味でたべれば最高。
204もぐもぐ名無しさん:04/05/06 20:43
>>203
植物も痛みを感じるという説あり。
君はもはや、何も食ってはいかん。

>>202
帯広あたりの豚丼は食ったことないが。

吉野屋だと、カレー丼よりは豚丼のほうがマシ。
吉野屋よりも意外と、松屋の豚丼のほうがマシ。
なんにせよ牛丼も豚丼も味わいに大差ない。安価な薄切り肉だし。
所詮はハラの足しにするためだけのシロモノ。とか思う。

良くも悪くも
205もぐもぐ名無しさん:04/05/06 21:04
>>204
一度、厚切り炭火焼の豚丼を食べることをお勧めします
そういう店少ないけど
帯広じゃないけど、白糠の道の駅の豚丼は豪華だよ
ご飯→豚→ご飯→豚。
油多いこともあるけど厚めで炭火焼でうまい
206もぐもぐ名無しさん:04/05/06 21:19
ここはばんちょうと白糠の工作員だらけだな。
こうも数十レスごとにお勧めされると工作員じゃねえのかと疑いたくなる。


207もぐもぐ名無しさん:04/05/06 21:29
あのなぁ、まともな豚丼喰ってない香具師が何を言っても無駄だよ、
無駄、無駄。

百聞は一食にしかず!
だから、本物を喰えっつってんだろ!
いや、マジで・・
208もぐもぐ名無しさん:04/05/06 21:31
買ってまで食べる気がしないのなら自分で作って食べれば
フライパンで焼いて醤油と砂糖で簡単にできるよ
209204:04/05/06 21:42
>>205
レスサンクスです。肉と飯で何層にも仕立てた丼ですか?
興味津々。けれど旅行するには連続休暇が取れない。
東京で「本物の豚丼」というものを食える店が知りたいなぁ。
ないもんだろうか。

自宅近所に、帯広から出店したというのが一軒あったけれど、
なにやら割高な感じなので敬遠してたら、いつの間にか潰れてました。
その店は炭を使ってなかったと思う。サンプル見たところ、
肉のボリュームも少なかった。それでいて千円近い価格。そりゃ潰れる罠。

というわけで物産展にてタレを買い、自分で厚切りロース肉を買って
焼いてる昨今。これはこれで馬。
210205:04/05/06 22:08
>>209
自分は道民で、東京にもほとんど行くことないのでわかりませんが
もしかしたらこれから出店するチャレンジャーがいるかもしれないですね
正直定着は難しいと思うけど…
211もぐもぐ名無しさん:04/05/06 23:25
北海道、地震みたいですな。怪我した人とかいないと良いが・・・
>210
いや申し訳ないです。
あの問いは「本物を食え食え」ばっかり言ってる方に、水を向けたものでした。
そんなに言うならネタも出してくれよ、という訳でして。でも、レスサンクスでした。

厚切りの焼き肉をのせた本場の豚丼、やはり旨そうですね。
いずれ北海道を再訪したおり、ぜひ食ってみたいものです。
数年前に行ったときはジンギスカンやラムしゃぶ食いまくりで、
豚丼を食う機会がなくて思い返すと無念。

豚丼が馴染みの無い地域で定着するとしたら、そのキモは多分、手頃な価格と
ボリュームでしょうね。カルビ焼き肉丼とかより、ずっと魅力のあるものだと
思うのですが。写真やTVで見た印象としては。

>>208
タレが無いときは自分も、その方法で作っています。
料理屋の出す食事というより、どちらかと言うと北海道では家庭料理なのかなぁ。

しかし道の駅・・・あなどれませんな。再認識しました。
というわけでヘッポコと、バイク板に戻る私なのでした。ごきげんよう
212もぐもぐ名無しさん:04/05/07 00:52
>>208
醤油とみりんではなく、砂糖を使うのですか?
照りを出すだけならみりんで十分でしょう。
それでは甘くなりすぎるのでは。
213もぐもぐ名無しさん:04/05/07 06:32
>>22 北海道のふるさと豚丼 *原材料カナダ産豚
214もぐもぐ名無しさん:04/05/07 07:33
国産もあるよ。 そんなの普通だろ?
結構旨いよ。 
215もぐもぐ名無しさん:04/05/07 10:44
【話題】吉野家、牛丼を一時復活−横浜で3000食を限定販売@ヌ速+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083840935/

【国際】BSE感染可能性の牛、検査せずに処分 米テキサス州で@ヌ速+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083676747/

丑丑★復活 吉野家の牛丼を食べるオフ★丑丑@突発off板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1083840503/
216もぐもぐ名無しさん:04/05/07 12:25
>>212
甘くするのですよ。
217もぐもぐ名無しさん:04/05/07 14:27
北海道の豚丼...似たものは、自分で作れる。厚切りの豚肉を
ペロンと丸のまま焼いて、丼飯にそのまま乗っけて、タレをかける。
喰うときは、肉は肉、豚は豚で分けて喰う。ウナギが固いウナ丼と
言えば、喰うときの様子がどんな感じか、想像できると思う。

これに対してチェーン店の豚丼(や牛丼)は、薄切り肉とタマネギを
家庭で煮てみても、似て異なるものができちゃう。あのメシと具の
からまり感が、なかなか出せない
218もぐもぐ名無しさん:04/05/07 19:27
まあ、帯広の豚丼のブーム(ブームなのか?)は、一過性のものだね。
あんまりうわっつかないほうがいいよ。豚丼業者。
一時のナタデココで盛り上がった東南アジアのナタデココ生産者みたい
になるよ(w
まあ、一時とはいえ、偏狭の郷土食が僅かながらも中央で認められただけで、
ラッキーぐらいに思っとかないと。
219もぐもぐ名無しさん:04/05/07 21:13
外食産業で採用するところが増えるかもしれねえな。
肉を焼いてタレをからめてご飯に乗せて出すだけの料理だから、
ご飯をブレンド無洗米程度に肉質を外国産に大幅に落とせば
1食500円程度で出しても十分儲かる。

問題はあの甘ったるい味付けだが、万人受けするように甘さを抑えて
塩辛さを増やせば本州地域でもウケそうな気がする。
220もぐもぐ名無しさん:04/05/07 23:07
禿げ同。市販の薄切り肉では薄すぎるから注意ね。
「韓国焼き肉系」や「汁系の肉丼」とは全く別物だよ。
既存製品が甘すぎるのも同感だよ。
221もぐもぐ名無しさん:04/05/08 02:27
>>218
まもなく北海道は観光シーズンだから余計に食で宣伝したいのだろうよ。
他の北海道関連スレも宣伝書き込みが激増している。
222もぐもぐ名無しさん:04/05/08 06:15
222!
223もぐもぐ名無しさん:04/05/08 15:55
豚丼のコゲ味、市販の専用タレでは巧妙に再現(微かにコゲっぽい後味と
香ばしい香りを人工的に入れている)してるけど、100%自家製のタレ
で同じ事は中々出来ん。かといって、手間の掛かる炭火焼(肉の方にコゲ味
を付ける為)も、なかなか難しい(だいいち、炭火焼き出来なさそうな
バラ肉くらいしか買えん。家計が苦しいので)。

インスタントコーヒーをほんの少し、隠し味(醤油+砂糖に入れる)に
入れるとか、われながら良いアイディアかもしれん。
224もぐもぐ名無しさん:04/05/08 17:20
あのコゲ味はわざとつけてんの?
てっきり焼きすぎてコゲたのかと思った。

コンビニの豚丼はまずいわけだ。
作り置きで冷めた豚丼をレンジで温め直したら
おいしくないに決まっている。
225もぐもぐ名無しさん:04/05/08 17:34
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆
☆★ 豚 丼 は 牛 丼 の 代 用 食 ★☆
☆★ 丼 は 牛 丼 の 代 用 食 ★☆
☆★ は 牛 丼 の 代 用 食 ★☆
☆★ 牛 丼 の 代 用 食 ★☆
☆★ 丼 の 代 用 食 ★☆
☆★ の 代 用 食 ★☆
☆★ 代 用 食 ★☆
☆★ 用 食 ★☆
☆★ 食 ★☆
☆★ ★☆
☆★☆

226もぐもぐ名無しさん:04/05/08 19:52
帯広に行けばその豚丼売ってる店がずらーっと並んでるんすかね?
227もぐもぐ名無しさん:04/05/08 20:17
東京都中央区の月島のもんじゃストリートのように、道の両側が豚丼屋で埋め尽くされているとか。
228もぐもぐ名無しさん:04/05/08 20:22
地元でわいわいやってる分にはいいが、そこから出てくるなよって。
229もぐもぐ名無しさん:04/05/09 00:45
↑おい、おまえ、無知な香具師だなw
>>186を見てみろよ!

>本家の豚丼の店は、帯広市内だけで200店舗以上ある。 十勝地方、
>そして、道東、さらには北海道全体を併せると、数千件を越えるんだよ!!
>一方、吉野屋は全国で916店舗、至上シェアが42.7%だろ?
>つまり、本家の豚丼はけして大手チェーン店には劣らぬ市場シェアが
>あるっつ〜こった。

地元でわいわい?
なんだ、それ?
230名古屋対帯広:04/05/09 03:06
アラシは完全無視。かまうと時間のムダ。
ネットで有名なバカになりかねない。
231もぐもぐ名無しさん:04/05/09 13:28
>>224
タレだけ、直になめてみれば判る。フライパン調理でも、炭火焼の味に近づける為にメーカーが考案した方法。

インスタント・コーヒーの隠し味実験では、焙煎が謳い文句のコーヒーを使った方がいいかも。
(2人前の自家製タレとして、小さじスプーン 1/2〜1/3位か)
232もぐもぐ名無しさん:04/05/09 13:30
豚丼のタレこっちでも売ってくれればいいのになー
233もぐもぐ名無しさん:04/05/09 13:55
吉野家とかも肉焼いてくれればいいのに…
あのボサボサ感が嫌で一生食べることはないでしょう
234もぐもぐ名無しさん:04/05/09 14:17
>>233
厨房に焼く設備がない。ここが松屋との大きな差。
235もぐもぐ名無しさん:04/05/09 16:00
だってさぁ、冷凍屑豚肉なんだぞ。
そんな期待なんか意味ねーだろ。

厚切りの肉、炭で網焼きにして、たれをジュワッ!
これだよ、これ。

       ジ   ュ   ワ   ッ  !



236もぐもぐ名無しさん:04/05/09 16:04
クズ肉も調理次第ではウマイのだが、さすがに網焼きは出来ないからな・・・。
237もぐもぐ名無しさん:04/05/09 16:04
いや僕はよしのが大好きです
238もぐもぐ名無しさん:04/05/09 17:06
吉野家の屑肉を網焼きにしたら、あっという間にボロボロの焦げ屑になっちゃうな
239もぐもぐ名無しさん:04/05/09 18:48
>>238
スーパーの安売豚肉も、そう。
「伊藤家の食卓」あたりで、豚バラ肉を安全・簡単に自宅の台所で
炭火焼する方法でもやってくれないだろか。
240もぐもぐ名無しさん:04/05/09 18:50
>>237
おめでとう。豚丼バンバンでも、今の所、一番人気だ。
241もぐもぐ名無しさん:04/05/09 18:51
ここね。過去レスで紹介済みだけど。

豚丼 バンバン
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=58
242もぐもぐ名無しさん:04/05/09 20:43
無理矢理炭火風味にする必要はないと思うけど。
フライパンで焼き色が付くまで焼いて、それからタレをかけて仕上げればいいんでないかい。
243もぐもぐ名無しさん:04/05/09 23:28
帯広では炭なんてどこにでも売っているものかもしれないが
こっちではホームセンターに行かないと売ってねえしな。
244もぐもぐ名無しさん:04/05/09 23:39
今日は天気もいいし、久々に釣られてみるかな!
>>243
帯広でもホームセンターで買いますよ。
245もぐもぐ名無しさん:04/05/10 00:37
吉野家の4月売上高、31・8%の大幅ダウン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040506-00000411-yom-bus_all

間もなく吉野家は父さんしてなくなるので、これで名実ともに帯広の豚丼のみが
豚丼を名乗るようになるでしょう。
246もぐもぐ名無しさん:04/05/10 01:48
>>243
炭なんぞ百均でも売ってるだろうが。
半端な田舎住まいか?

>>245
その予想、全部ハズレるだろうな。
そもそも吉野家は牛丼チェーンの豚丼としても後発。
ハナから勘違ったこと言っとる。

などとヒマにまかせて暴言雑言を吐いてみた。
ところで思うんだけど、炭で焼きゃいいってもんでもないな。
ガス火で炙るのも悪くない。
247もぐもぐ名無しさん:04/05/10 11:49
炭はホームセンターで買うとキロ100円以下
100均で買うと200c100円。
金持ちは金の感覚が違うのだろうな。

と煽ってみる。


ガス火で炙るとガス臭くなる。
炭以外ならオーブントースターのほうがマシだな。
248もぐもぐ名無しさん:04/05/11 13:38
一時期、TVショッピングで話題になった「セラミックマルチパン」で
豚肉を焼くってのはどうだろう。

http://www.as-seen-on-net.tv/multipan.htm
http://www.hapima.com/sh/lanfield/oven/

「フライパンで調理したように」という宣伝コピーだが、底に凸状突起
の線が沢山、並行して並んでるタイプなんかだと、焼き目(焦げ目)も
ばっちり付けれると思うんだが。

ただ、ちょっと高いな。

それと家庭で炭火・・・の話だが、台所で気軽に使えないなら、いくら
値段が安くてどうこうとか話をしてても、あまり実りが無い話題にしか
ならない。

誰か、狭い台所スペースで、安全に炭火焼を実現出来る裏ワザや、それを
叶えるアイディア器具の話でもしてちょんまげ。
249もぐもぐ名無しさん:04/05/11 22:10
豚丼のネーミングは明らかに牛丼のパクリだろ
250もぐもぐ名無しさん:04/05/11 22:57
遠赤外線で焼くタイプのコンロなら、炭火焼に近付けない?
251もぐもぐ名無しさん:04/05/11 23:06
いか焼きの方が問題じゃないか?
たこ焼きは昔からあるから別に変に思わんが
252もぐもぐ名無しさん:04/05/12 00:25
ガスコンロのグリルの下に遠赤発生石を敷く手もあるが、それではガス臭を回避できない。
253もぐもぐ名無しさん:04/05/12 09:22
食べる話題→食べ物板
食べ物をつくる話題→料理板 http://food3.2ch.net/cook/
254もぐもぐ名無しさん:04/05/12 11:32
帯広ジモティです。
ばんちょうの豚丼は、言うほどうまくないYO!
あずみん(T○Sアナ)が「帯広では3日に1度は豚丼」って
言ってたけどそれはウソだYO!
でも1週間に1度は豚丼だYO!
255もぐもぐ名無しさん:04/05/12 12:21
いずれにせよ、牛丼屋が出してる豚丼は、まがいもの。
256もぐもぐ名無しさん:04/05/12 17:48
まがいものではなくネーミングがおかしいだけだろ。
まるで別の料理だ。

吉○家の社長は頭がおかしいようなのでネーミング変更なんて考えもしないだろうな。
未検査アメ牛は安全だから輸入再開しろとかあちこちで放言している基地外に
帯広の豚丼の事情なんてどうでもいいことだろうよ。
257もぐもぐ名無しさん:04/05/12 18:34
>>256
調理もまったく別物ですが
258ソイソースネラー :04/05/13 01:05
ぼくは帯広派です
タレがおいしさの決め手です
259もぐもぐ名無しさん:04/05/13 04:11
都内の店は甘さでごまかしている所が多い。
タレが難しいんだろうか・・。
本場で味を覚えて自宅で作るに限るかも・・。

北海道の豚丼だって、
質実剛健主義で技がないのがつらいよ。
敢えて言うけど、研究開発力皆無だからな・・。
260もぐもぐ名無しさん:04/05/13 07:17
■日本のタブー『ハンナン』巨悪[同和利権構造]・マスコミは怖くて報道出来ません■

【ハンナン】同和利権企業、日本で流通する食肉はハンナンが独占的に扱う事によって
 巨万の富を得てきた。あの吉野家の牛肉だって7割はハンナン取り扱い。

【ハンナンファミリー】浅田容疑者の弟・照次、英樹の二人は山口組系白神組、山健組の幹部。

【大阪は恐怖支配下】太田房江知事もハンナンの手駒です。

【警察も支配下】役人や警察官が異動すると餞別が出る。普段から接待や贈答品で深く癒着。
 警察の天下り先にもなっている。

【ハンナン支援政治家】野中広務・鈴木宗男・中川昭一

【なぜマスコミはこの事件を報道しないか】殺されるから。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1082263907/
261もぐもぐ名無しさん:04/05/13 12:33
誰かタレのレシピ晒してください
262もぐもぐ名無しさん:04/05/13 16:11
263もぐもぐ名無しさん:04/05/13 16:43
帯広の人にとって豚丼とは、
懐石料理並みの扱いだと、
このスレ見て初めて知った。
264もぐもぐ名無しさん:04/05/13 17:20
蕎麦屋のカレーは邪道か?
どうなんだ?
265もぐもぐ名無しさん:04/05/13 17:26
>>261-262
・しょう油:酒:みりん=1:1:1
・砂糖で好みの甘さに
・残りの+αは各自で工夫の見せ所
てなところかと
266もぐもぐ名無しさん:04/05/14 02:36
>>264
カレーうどんは大昔はカレー蕎麦だった。
邪道どころか実は王道さ。
ググって調べてみ。

牛丼屋の豚丼は全く別の料理にネーミングだけをパクッてつけた物。
蕎麦屋のカレー丼を引き合いに出すなんてお門違いも甚だしい。w
267もぐもぐ名無しさん:04/05/14 05:24
>262
砂糖入れすぎ。甘過ぎだよな。納豆に砂糖入れる感覚か?
醤油、みりん、日本酒、ワイン、リンゴジュースの方がうまい。
268もぐもぐ名無しさん:04/05/14 11:19
>>266
そんな答えで客が納得するか?

帯広の豚丼は牛丼のネーミングのパクリ。
昔、帯広で牛肉が手に入りにくくて代わりに豚肉使っただけ。
帯広行く時は、すき焼に豚肉出される可能性が高いから注意しろ。
あいつら豚肉のすき焼が本物と信じ込んでるから救いようがない。
269もぐもぐ名無しさん:04/05/14 11:56
帯広に限らず、北海道じゃ豚肉のすき焼きは普通にあるぞ
これウマい。まじ
270もぐもぐ名無しさん:04/05/14 14:31
一部地域では焼き鳥も豚肉出てきますから。ネタじゃないよ。
ttp://www.stv.ne.jp/tv/kitasai/020512.html
スレ違いスマソ
271もぐもぐ名無しさん:04/05/14 14:43
北海道一周やったとき帯広で食おうと思ったんだが
帯広ではこれまた道東名物のソバを食うはめになっちまった。(うまかったけど)
その後、摩周湖のレストハウスでメニューにあるのを
みつけて注文したら、これはたまねぎやピーマンを混ぜた
豚生姜焼きに近いものだった。無念。
272もぐもぐ名無しさん:04/05/14 14:52
一部地域では肉じゃがも豚肉で出てきますから。ネタじゃないよ。

スレ違いスマソ
273もぐもぐ名無しさん:04/05/14 15:14
ってか、北海道じゃあ、肉じゃがは豚肉がデフォルトしょ。
274もぐもぐ名無しさん:04/05/14 16:17
え?
肉じゃがって豚が普通じゃかなったの?

豚じゃない肉じゃが…
想像つかん。
275もぐもぐ名無しさん:04/05/14 16:20
>>274
関東以東では豚、関西以西では牛が主流らしい。
漏れは関東出身なのだが、両親がともに関西人なので
豚の肉じゃがは食したことがないのだ
276もぐもぐ名無しさん:04/05/14 20:56
岐阜。牛肉だ。
277もぐもぐ名無しさん:04/05/16 12:59
思うに、2chで最初にスレ立てたやつと、ここでホンモノがどうこう言ってるやつが
けっきょく帯広豚丼のイメージを悪くしてるな
278もぐもぐ名無しさん:04/05/16 21:01
牛丼屋が偽豚丼をやめれば済むことだ。
牛丼屋なのに豚丼屋に変身しなければならなくなったのは日本政府がアメリカ牛肉を輸入禁止にしたからだ。
つまり本当の帯広豚丼論争の原因を作ったのは日本政府である。
279もぐもぐ名無しさん:04/05/17 05:29
>>268  本当かよ〜?!
280もぐもぐ名無しさん:04/05/17 05:31
これだから2チャンネルはバカにされるんだよ(苦笑)。
281もぐもぐ名無しさん:04/05/17 05:48
簡単にいけば誰も苦労しねーよ。
裏では生きるか死ぬかの戦争。どあほめ。
282もぐもぐ名無しさん:04/05/17 08:05
>>279
ほぼそんなとこだ。
283もぐもぐ名無しさん:04/05/18 23:57
すき焼きなんか今時食わねーよ。
284もぐもぐ名無しさん:04/05/20 11:47
>>268
おまいら、ヴァカじゃね〜のか?

>帯広の豚丼は牛丼のネーミングのパクリ。
おまいら、豚丼の歴史を知ってて発言してんのか?
晩成社ってのがそもそも当地の開拓使であって、そこに
「豚と一つ鍋」という信条がある。 つまり、開拓時代に
豚と共に苦難の道を乗り越えてきた、その証なんだよ!
豚は大切な家畜、食料だった、その流れで豚丼は生まれたんだ、ヴォケ!
で、無知にもう一つ知らせてやる!
豚丼の原型は、うな丼だ、ヴォケ!!
その証拠に、網焼きして、山椒をかけるだよ! 遠い故郷の静岡を
忍びつつ、ぶた丼にうな丼への郷愁を込めたんだ。
牛丼のパクリ?? 信じられねぇな、無学の輩はとっとと消えろ!!

>あいつら豚肉のすき焼が本物と信じ込んでるから救いようがない。
おまいら、ヴァカかぁ?
十勝牛という、日本でも最高級の牛肉の産地なのだが、知らんだろ!!
まぁ、おまいらみたいに米国産の屑肉しか食ったことが無い輩には、
味の違いも解らんだろ・・・・

無知は恥かしい、いやマジで!!

285もぐもぐ名無しさん:04/05/20 11:51
↑あれ? 送信しちまったw

>あいつら豚肉のすき焼が本物と信じ込んでるから救いようがない。
おまいら、ヴァカかぁ?
十勝牛という、日本でも最高級の牛肉の産地なのだが、知らんだろ!!
まぁ、おまいらみたいに米国産の屑肉しか食ったことが無い輩には、
味の違いも解らんだろ・・・・

無知は恥かしい、いやマジで!!
286もぐもぐ名無しさん:04/05/20 11:58
>>285
十勝牛が、日本でも最高級の牛肉って言ってる時点でおまえこそ無知。
287もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:35
↑おまえねぇ、その十勝牛が出荷されて名称が変わる、
所謂、ブランド牛の産地がどこか知ってて言っているのかぁ???
ヴァカだなw
まさか、松坂牛とか前沢牛とかの高級牛が
子牛から成牛になるまで育てられていると信じているのか??

おめでて〜な!!
288もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:40
変な口調。
正しい事言ってるとしても馬鹿に見える。
289もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:40
ホレ、語ってくれ、
何も知らない、「自称」有識者w
290もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:42
ふ。
 
本当の松坂牛は先祖代々松坂なのを知らないんだな。
3代前に越してきたような新参者や引っ越してきて3ヶ月しかたってないような似非松坂牛を
ありがたがってるような貧乏人には関係ない話だがな。
291もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:48
そかそか。 お前の認識もそこまでだな・・・・

悲しい現実だ、これが。
業界では当たり前の常識が、一般人、特にこの辺で知ったかぶりする
自称「有識者」には「思い込み」が邪魔して、引っ込みがつかなく
なっちまうんだろうよ。
かわいそうに・・・・
292もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:50
>>287 真性ヴァカ発見!!

だいたい、そのパチもん松坂牛ですら、
需要のない、十勝に戻ることないだろう。

まあ、一生豚肉食ってろってこった。
293もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:50
で、おまえの「豚丼は牛丼のパクリ」
これは、どう整合性をつける?  ん?

ホレ、語れ!
294もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:53
ホレ、逃げないで語れっつ〜の(藁
295もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:54
なんだ、潔くない香具師だな・・・・

ホレ、ど〜した?
296もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:57
なんだ、もうお終いかw
そかそか。

じゃ、牛丼でも喰ってくるかぁ、高級十勝牛のw
297もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:57
何これ?きもい…。女っぽい。
298もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:57
>>293

論破されたからって、問題すりかえんな、畜産業者。
だいたい、誰でも彼でも>>286だと思うなよ(w
299もぐもぐ名無しさん:04/05/20 12:59
どーでもいいが

松 阪 牛

ね。「β反」
300もぐもぐ名無しさん:04/05/20 13:06
>>284=296?

そもそも、
「豚丼は牛丼のパクリ」
については、誰も突っ込んでないのに、
何言ってんだ?

「十勝牛=最高級」が論破されておかしくなった?(w

大体、誰に言ってるか、イマイチわからんし。
こいつは、町を歩いていると誰にでもファイティングポ−ズをとるタイプだね

301もぐもぐ名無しさん:04/05/20 13:06
>>299 
あぁ、言ってしまった。
302もぐもぐ名無しさん:04/05/20 13:09
ホレ、語れ!
294 名前:もぐもぐ名無しさん :04/05/20 12:53
ホレ、逃げないで語れっつ〜の(藁
295 名前:もぐもぐ名無しさん :04/05/20 12:54
なんだ、潔くない香具師だな・・・・
ホレ、ど〜した?
296 名前:もぐもぐ名無しさん :04/05/20 12:57
なんだ、もうお終いかw
303もぐもぐ名無しさん:04/05/20 13:37
しかし、氏の発言は正論だわな。
まぁ、そのうちにまた暴れるんだろw
304もぐもぐ名無しさん:04/05/20 13:39
というより、あの理論展開を見ると、
どうも大学の助教授かなにか、学究肌と見たのだが・・・
305もぐもぐ名無しさん:04/05/20 14:01
丼飯に何かをのせて頂くという点では両者は一緒
牛丼は天丼のパクリとか言うスレッド立てたら(w
306もぐもぐ名無しさん:04/05/20 14:13
で、香具師は昼飯を喰いに逝ったまま帰ってきてないのか?
面白い香具師なのにw
307もぐもぐ名無しさん:04/05/20 14:51
十勝牛って肉牛じゃなくて乳牛なの?味が乳くさいんだけど?
308もぐもぐ名無しさん:04/05/20 16:36
ニ○ルさん、相変わらずですなw
309もぐもぐ名無しさん:04/05/20 16:58
ぶたのはなしをしようよ
310もぐもぐ名無しさん:04/05/20 18:55
どうでもいいけど、最近帯広出身の奴が、豚丼、豚丼ってうるさいんだけど・・

全国的に話題になる前は、豚丼の「ぶ」の字も語らなかったのに・・・
むしろ、こっちのほうから「豚丼って帯広が発祥だよね?」って振っても、
「あ、そうそう」ぐらいだったんですが、最近はウザイです。

たいそうなモンじゃないと思ってたんでしょ?元々?
なのに、ちょっと話題になったからって、熱く語りだすのは、
見ててなさけないです。
311もぐもぐ名無しさん:04/05/20 19:00
>>豚丼の原型は、うな丼だ、ヴォケ!!

原型が、うな重ではなく、うな丼ってところが、
やっぱりチープな食べ物たる所以だね。
にもかかわらず・・・
うなぎの変わりに豚乗っけた、うな丼の代用品で、
千円以上で売るな!!ボケ!!
312もぐもぐ名無しさん:04/05/20 19:02
通りすがりだが、俺は鰻重より鰻丼の方が好きだな。
313もぐもぐ名無しさん:04/05/20 19:42
帯広の豚丼が全部1300円だと思ってるやつウゼー。そんなの食った事無いわ。
314タコ野郎:04/05/20 21:15
>>312
同感だ
315もぐもぐ名無しさん:04/05/20 21:24
なんだ、コラ!
なんだ、コラ!

うぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かな?
316もぐもぐ名無しさん:04/05/21 11:08
ひまな人が多いスレですね。

ぶた丼は、北海道に限るでしょ?
317もぐもぐ名無しさん:04/05/21 11:44
ところで道東の豚丼って照り焼きなの?
それとも普通に焼き上げたのをタレにくぐらせるだけなの?
318もぐもぐ名無しさん:04/05/21 12:47
餌にタレを混ぜて育てた豚を素焼きにするんだろ。
319もぐもぐ名無しさん:04/05/21 13:52
おまいら共食いかよ
320もぐもぐ名無しさん:04/05/21 19:59
中国人には、猪丼と言わなければ通じない。不思議。
321もぐもぐ名無しさん:04/05/21 20:05
某チェーン店で
「つゆだくってできます?」
「辛くなりますけど・・・。」
「ええよ、それでお願いします。」

辛くないし、全然美味しくなかった。
322もぐもぐ名無しさん:04/05/22 00:55
>>321
豚丼ってそういうものなの?
323もぐもぐ名無しさん:04/05/22 10:13
セイコーマートの豚肉、脂身多すぎ。自作派は注意されたし。
324もぐもぐ名無しさん:04/05/22 23:57
なんだかなー。
十勝Vs吉野家の豚丼って、比較できない別物だよ。
素材も、肉のカットも全くちがう。
名前は同じ「豚丼」だけど。
325もぐもぐ名無しさん:04/05/24 22:44
帯広の豚丼につゆだくは有り得ないねw
326もぐもぐ名無しさん:04/05/25 07:49
↑たれだく、だなw
327もぐもぐ名無しさん:04/05/25 07:52
ぶた丼にぶた汁、これ最強!

ブタジル’66 増毛灘、これも最強!
オパ、オパ、オパィ!
328もぐもぐ名無しさん:04/05/25 07:59
【驚嘆】おまいら、この恐るべき量が喰えるかよ?【唖然】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085413193/
も〜、藁うしかない!!
329もぐもぐ名無しさん:04/05/25 12:41
いくら高級だろうがうまいだろうが、豚が何食ってどういう育てられ方を
したかを公開していない店では食えん。
330もぐもぐ名無しさん:04/05/25 12:43
うまれてこの方、なにくっているか、というのを
全公開している店のなら食べる。

代用乳に牛脂や豚脂入れているような育て方だったら勘弁。
331もぐもぐ名無しさん:04/05/25 12:44
ちなみに鶏糞や豚の肉骨粉食っている豚は却下。

【鶏糞再生飼料というファクター】
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/177.html

肉骨粉と副産物のレシピ
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html

【狂牛病と米国畜産残骸処理事情(BM技術協会)】
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/178.html


332もぐもぐ名無しさん:04/05/25 12:54
>>330
管理費がかさむから、一杯の豚丼が50000円くらいになりそう。
漏れは絶対食べられない
333もぐもぐ名無しさん:04/05/25 15:59
>>332
由来を全部公開したラーメンを850円で販売しているところを知ってるよ。
334もぐもぐ名無しさん:04/05/25 17:16
>>333
だ か ら な に
335もぐもぐ名無しさん:04/05/26 12:52
地元紙の特集、「豚丼物語」 なかなかの力作だな・・
おまいら、とっとと学習しる!

http://www.butadon.com/column/index.htm
●第一部 歴史編
  1−“元祖”生んだ「ぱんちょう」創業者
  2−誕生の昭和8年 食事情
  3−こうして“挑戦”が広がった
  4−帯広の「食べ物史」調査へ
●第ニ部 豚肉編
  1−養豚の歴史
  2−養豚の現状
  3−肉屋、専門店
  4−究極の十勝産豚丼
  5−栄 養
  6−家庭の料理

336もぐもぐ名無しさん:04/05/26 12:56
↑豚丼物語 続き・・・

ホレ、「豚肉編」
http://www.butadon.com/column/02_01.htm
晩成社の依田勉三が詠んだ歌に『開墾のはじめは豚と一つ鍋』がある。
「1つの鉄鍋ですべて煮炊きしたことを示すとともに、開拓当時の豚の存在の
大きさを物語っている」
晩成社の入植は1883年(明治16年)。勉三は翌年の84年、農耕家畜より先に
豚のバークシャー種、ヨークシャー種を計4頭、ヤギ数頭を持ち込み、飼育を
始めた。
------------------------------
これが、豚丼の黎明期だw

牛丼のパクリだとホザいていた知ったかぶりの香具師、
笑うしかねぇ、がはははははははは!
337もぐもぐ名無しさん:04/05/26 12:57
そして、↓これだ、これ!

「新しい風」 若き日の依田勉三  
http://www.atarashiikaze.com/
北海道十勝の開拓者依田勉三と晩成社の生き様を
描いた、松山善三の作品。
で、北海道・静岡地区の松竹系で2004年6月先行上映。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~obihiro/atarashii.htm
海道地区 シネマ太陽帯広、札幌劇場、函館シネマ大門、ディノスシネマ旭川
静岡地区 静岡ミラノ
(全国の松竹系にて公開予定)
-------------------------------------
本家の豚丼黎明の映画化だw
338もぐもぐ名無しさん:04/05/26 23:07
連続力投乙。けどなぁ。
>牛丼のパクリ
んなもんネタ、つーか所詮ヨタ話なんだからよ。
あんまし熱くなるなよ。暑苦しいからな。
しかしそんなに豚丼が好きなのか?珍しい奴だな。

バカにしてるわけじゃないが、食い物の話ぐらいマターリしようや。
339もぐもぐ名無しさん:04/05/26 23:43
>所詮 ブタはブタ、牛に勝てるかって。
おまえみたいな豚野郎に牛の味が解るかっての!!
340もぐもぐ名無しさん:04/05/27 00:17
ホレホレ、また〜りしませう
341もぐもぐ名無しさん:04/05/27 08:31
牛丼、豚丼はあってなぜ鶏丼が無いのか
342もぐもぐ名無しさん:04/05/27 09:49
>>341
そう言えばそんなスレ無かったっけ?
鶏丼は焼き鳥屋なんかが昼のランチメニュー
なんかに出してることあるけどメジャーじゃないな
343もぐもぐ名無しさん:04/05/27 10:15
鶏肉を使うときはたいてい玉子も使うから

「 親 子 丼 」

になっちゃうんじゃ?
344もぐもぐ名無しさん:04/05/27 10:32
串から外したタレ焼の焼き鳥をドンブリに乗っけたのもあるYO
345もぐもぐ名無しさん:04/05/27 11:12
>>332
肉骨粉とかたべさせてないことを売りにした豚もある。
どっちの料理ショーにも出ていたが、
それで豚丼をつくっても、50000円はしない。

せいぜいいって、1500円程度じゃないか?
もう少し安いかもな。うなどんよりは安いだろ。
346もぐもぐ名無しさん:04/05/27 12:06
鳥は照り焼き丼にならないか?
347もぐもぐ名無しさん:04/05/27 13:00
牛丼のネーミングだけをぱくって豚丼と名前をつけたまがいもの
348343:04/05/27 13:13
>>344
漏れの認識、というか知識が足りなかったっす。申し訳ない。
そんな鶏丼はうまそうだ。こんど家で作ってみる。
349341:04/05/27 15:10
>>342
すでにスレがあったとは。。。
 

>>343
いや、卵を使わずに、タマネギと醤油ダレで煮込んだようなのは
無いのかな? と。
 
>>344
焼き鳥丼ですよね。
吉野屋さんはおしい事をしました。
 
>>346
照り焼き丼はおいしそう。
自分的には煮込みの丼が好きですが、やはりこのスレでは
肉は焼かれてタレかけて になるんでしょうね。

>>348
焼き鳥丼は近所の焼鳥屋さんで食べれますが
けっこうおいしいですよね。

350もぐもぐ名無しさん:04/05/28 11:36
豚丼もそうだけど、そんなこと言い出したら牛丼だって本来まったく別物だよな
351もぐもぐ名無しさん:04/05/28 13:50
牛めしって、新橋駅にあったよな。
あれ、うウマ〜
牛丼って、本来は牛肉の網焼き丼ってのがあってしかるべきだな。
352もぐもぐ名無しさん:04/05/29 06:34
牛丼と豚丼は比較対象にならないべ!?
料理法が全然違うじゃん。

牛丼は鋤焼系、豚丼は鍬焼き系。

鋤焼と鍬焼きの違いは自分で調べてね。
353もぐもぐ名無しさん:04/05/29 21:49
↑意味がわからん
字も読めん
354もぐもぐ名無しさん:04/05/29 21:49
そうだな、激しく場違いな奴だな
355もぐもぐ名無しさん:04/05/29 21:50
>牛丼は鋤焼系、豚丼は鍬焼き系。
何逝ってんだ、こいつw
356もぐもぐ名無しさん:04/05/30 04:06
>>355 
自分は鋤や鍬って漢字しってるんだぞ
って自慢したいんでしょ。

うんうん。えらいえらい>352
357もぐもぐ名無しさん:04/05/30 08:26
ネタ振っただけだろ?
喜べよ。
358もぐもぐ名無しさん:04/05/30 11:43
鋤や鍬を知らないなんて
農耕民族の恥だぞ。
でも確かに金へんの字って難しい罠
359もぐもぐ名無しさん:04/05/30 12:09
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
360もぐもぐ名無しさん:04/05/31 01:08
↑純正品か?
361もぐもぐ名無しさん:04/05/31 03:29
コ ピ ペ
362もぐもぐ名無しさん:04/06/01 14:58
こんなのあったりしてな。豚丼版作ろうかと思ったけどムズイな。
ttp://kan-chan.stbbs.net/download/html/yoshinoya.html
363もぐもぐ名無しさん:04/06/04 00:19
↑おめでてーなw
364もぐもぐ名無しさん:04/06/08 09:48
帯広豚丼のたれってのを買って来て
バラ肉を植物油で焼いて、
最後にたれをかけて蓋をして蒸し焼きにして
ご飯持ったどんぶりにのせたら、
いやーあの豚丼そのものになりましたよ。
たれだけで。たれって重要ですね。
365もぐもぐ名無しさん:04/06/30 21:59
帯広人は逝ってヨシ
366もぐもぐ名無しさん:04/07/08 02:02
牛豚兼用丼レシピ(吉野屋風味)
バラ肉一人前当たり100g見当
タマネギは好みの薄さにスライス
水はある程度は必要なので汁があまったら捨ててしまおう。
湯に昆布だしの素と鰹だしの素を入れ、日本酒ワイン(俺は白)味醂醤油砂糖を入れる。
味付けは汁を舐めて結構辛いぞ、程度がよい。甘さは好みで。酒は多すぎるとくどくなる。
タマネギとバラ肉を入れ少し煮る。胡椒とチューブ入りしょうがを入れれば尚うまい。
最後に味の素を振り出来上がり。



367もぐもぐ名無しさん:04/07/08 09:40
↑何だそれ??

>水はある程度は必要なので汁があまったら捨ててしまおう。
意味が判らん、意味が・・・
368もぐもぐ名無しさん:04/07/08 09:42
これを参照しり!
そして、牛丼に対する認識を新たにしり!

『とんかつの誕生』岡田哲(料理/講談社選書メチエ)
また、面白い記述に現在の牛丼の元祖といわれる牛飯(ギュウメシ)屋のことが
書いてある。牛飯屋が出現したのは1887年(明治20)頃と言われ、
牛のコマ切れに、ネギを入れて煮込み丼飯にかけたもので、
「牛飯(ギュウメシ)ブッカケ」と言われたとある。
369もぐもぐ名無しさん:04/07/08 09:53
>水はある程度は必要なので汁があまったら捨ててしまおう。
肉とタマネギを美味しく煮るには鍋には有る程度の深さまで汁が必要である。
一人前で調理する時には特にたくさん汁が余ってしまう。
370もぐもぐ名無しさん:04/07/11 01:19
つーか桃鉄で帯広にゴールした事あるヤシなら本物の豚丼が吉野家なんかのそれとは
違うってことぐらいしってるよな?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:29
肉・玉葱の煮汁を捨てる・・・・
旨みを捨てるってことだな。
暴挙だ・・・
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38
カツ丼>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚丼
373もぐもぐ名無しさん:04/07/12 17:16
↑本物の豚丼をシラソだろ??
374もぐもぐ名無しさん:04/07/12 18:22
豚丼ドゾーー
  /:::::::::⌒:)⌒::\
  /::::::::::_:::ノ\::::ノ:::)          
  |::::::/      \:::(   ___ 
  /::/ ,⌒ ヽ ⌒、 ヽ:::\ \_/
 |::::(   ,((_))、  ):::::i/\ノ
 \::l    ) ー (  ノ::/  /
375もぐもぐ名無しさん:04/07/12 22:14
↑以上、蘇我ひとみさんのコメントですた。
376もぐもぐ名無しさん:04/07/12 22:41
>>374
林真須美被告にも見える
377もぐもぐ名無しさん:04/07/13 15:04
林真須美は、インデアン・カレー
蘇我ひとみ、ぶたどん
蘇我のいるか 海豚
EOちゃんのコメント・・・・・藁えねぇ
378もぐもぐ名無しさん:04/07/19 16:57
連休中豚丼食べに行った人いる?
379もぐもぐ名無しさん:04/07/20 09:52
喰ってねぇ
380もぐもぐ名無しさん:04/07/22 07:34
↑だから本物を喰えっつってんだろ!
381もぐもぐ名無しさん:04/07/22 14:49
豚肉が高騰するって本当?

今年の猛暑で次々と豚が死んでしまって、いいように豚が育たないらしい。
382もぐもぐ名無しさん:04/07/24 12:10
豚コレラもでたみたいだしね
383音威子府の戸部正人:04/08/01 21:28
ブタニクも駄目かぁ?
384もぐもぐ名無しさん:04/08/08 11:31
あづいなぁ・・・・
豚丼喰って精をつける、と
385もぐもぐ名無しさん
そろそろ牛丼喰いてぇ・・・・