オススメの日本茶       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
日本茶スレなかったので立てました。
2もぐもぐ名無しさん:03/04/25 19:25
賛成!
誰か美味しい日本茶教えてください。
3bloom:03/04/25 19:25
4もぐもぐ名無しさん:03/04/25 19:34
加藤茶。
5呑んべぇさん:03/04/25 23:42
ひといね。
6もぐもぐ名無しさん:03/04/26 01:17
原田製茶やぶきたブレンド
お手頃価格だけどお・い・し・い・YO
7もぐもぐ名無しさん:03/04/26 01:30
八女茶が好きだな
8もぐもぐ名無しさん:03/04/27 16:55
サティってスーパーで売ってた緑茶のティーバック、30パック入って
360円くらいで、しかも超うまかったんだが、近所のサティ閉店の憂き目に。
お茶の葉なら茎茶、かりがね茶ウマーですな。芽茶も好き
9_:03/04/27 17:00
10もぐもぐ名無しさん:03/04/27 20:35
嬉野の釜煎り緑茶(玉緑茶・ぐり茶)が好き。
渋みが苦手な人、お腹の弱い人にもオススメできる。
11もぐもぐ名無しさん:03/04/27 21:26
星野茶が好き。

就職して関東で静岡茶、転勤して関西で宇治茶を飲んだが、
あまりにも味が違うので驚いた。
慣れ親しんだお茶だから美味しいのかと思ったが、
帰省した時に星野茶を仕入れて、会社の人に飲ませたら大好評。

「100gで2000円はするだろ?」
「いえ、実家でいつも飲んでる100g500円のお茶です。」(注・20年前)
「じゃ、200g取り寄せて!」
「うちは100gを3パック!」
「私も」「俺にも」…

結局段ボール3つ分の取り寄せになりました。
12もぐもぐ名無しさん:03/04/27 21:54
スーパーにそば茶というのが売ってたけど、美味しいのかな?
ダッタンそばが入ってるらしいけど。
13もぐもぐ名無しさん:03/04/27 22:12
 日本茶って静岡茶、宇治茶、狭山茶ですよーなんて言っても
実際は合組(ブレンドのことらしい)していて、実際には北九州の八女や
鹿児島の知覧、宮崎、三重などのお茶がバシバシ入ってるって言うから
どう判断してよいのかわからない。国内ならまだしも中国産も使ってるんでしょう?
誰かその辺のこと詳しく教えてくれないかな〜?お願いします。
ブレンドは決して悪くない事だけれど、産地がハッキリしないというのも
(特に外国製が入っている場合は)気持ち悪い。
個人的には九州、特に鹿児島や宮崎のお茶が好き。
1411:03/04/27 23:58
>>12
蕎麦茶、愛飲してます。美味しいです。
香ばしい香りがしますが、麦茶やほうじ茶とは違います。
あえて似ているというなら、味付けの薄いお煎餅の表面を洗い流して、
味を落としたもの…これでもだいぶ違うけど。
韃靼蕎麦の蕎麦茶もいいけど、日本の蕎麦の蕎麦茶も美味しいです。
和菓子との相性は抜群。麩饅頭や水饅頭は特に合います。
熱くしてもいいですし、冷やしても美味しいです。
お茶にした後のふやけた蕎麦の実を食べることも出来ます。
15もぐもぐ名無しさん:03/04/28 05:00
ひといね。
16もぐもぐ名無しさん:03/04/28 11:33
みんな、もっと日本茶を飲めよー。身体にもいいし頭にも良いんだぞー
17もぐもぐ名無しさん:03/04/28 11:56
飲んでるよ
焙じ茶中心に
18もぐもぐ名無しさん:03/04/28 15:11
ほうじ茶は香りも良いし味もウマーだが
栄養的には・・・・・・・緑色のお茶を飲め!飲むんだ!
19bloom:03/04/28 15:25
20もぐもぐ名無しさん:03/04/29 01:34
>>13
ブレンド茶したいのは生産者じゃなくて問屋さん。
つまり、問屋さんをとうさなければ可能……ってむずかしいですね。

ブレンドされたくないお茶は地域ブランド茶なんですよ。
静岡茶なら静岡という県ではなく川根茶、本山茶、榛原茶、菊川茶などなど。
そういう表示を見て買うのも一つの目安だと思います。
あとは問屋さんを信じるしかないですね(信用できるお茶屋さんを見つけるってことです)

ちょうど新茶の始まるシーズンです。とりあえず飲んでミマスタ。
個人的には匂いだけでこの時期の新茶ってそんなに美味しくないんだよなと思ってたり
(今の時期、買ったらg3000円はするお茶になんてことをw)
わたしゃ、ブランド問わずg500円程度の番茶やくき茶が一番好きです。つくづく庶民だなあ。
21もぐもぐ名無しさん:03/04/29 02:38
おまけ。

ブレンド茶が不味いというかというとそうじゃない。
むしろブレンド茶のほうが美味しいです。
100人に飲ませれば多数の人がブレンド茶を選ぶと思います。
逆に単品のお茶のメリットはそのお茶が好みなら美味しいということです。
産地にこだわるなら最低でも市町村単位(地域)でみることです。

ちなみに中国の緑茶も美味しいですよ。
碧螺春なんて一般的ですが、初めて飲んだときこういうお茶もあるんだなと感動しました。

とりあえず、信用できるお茶屋さんを選ぶポイントは気軽に試飲させてくれるかどうかです。
これ、させてくれる所は自分の出してる(購入してる)お茶に自信があるってことですら。
ついでにまずかったら買わなきゃええだけだし。
22もぐもぐ名無しさん:03/04/29 10:58
>20

 13です。丁寧な解説ありがとうございます。よくわかりました。
私も合組が悪い事とは全然思っていません。むしろ美味しいお茶を作れるのでしたら
それは立派な職人芸だと思いますので大歓迎です。試飲をきちんとさせてくれる日本茶屋
さんってあまり見たことないですね。基本的にはお勧めのお茶の試飲コーナーを
設けて、それだけ飲ませてくれますよね。それなのに高めのお茶を勧めたりする…。
私は中国茶大好きで、よく中国にも行くのですが、現地のお茶屋さんは
結構色々飲ませてくれて、試飲だけでお腹チャポチャポってことがザラに有ります。
23もぐもぐ名無しさん:03/04/29 11:43
地元以外で買う高級茶はうまかったためしがない。みやげ物なんて最悪。
容器や包装に金かけてる割に、中身はグルタミン味は萎えるよ。
旅先の場合、ちゃんとしたお茶屋さん探すのも大変だし。
24もぐもぐ名無しさん:03/04/29 13:34
んー、余所の土地のお茶は美味しくないってのはお約束ですね。
これはお茶の問屋や販売が地元の人や水に合うように茶葉を上手にブレンドしてるからです。
だからこそ、ブレンド茶が馬鹿にできないわけです。
その土地の人用に作られたお茶を余所の人が飲んで美味くないのはある意味当然です。
(高級茶ならさらに顕著になるでしょう)

ちなみに大手でグルソー使用はほとんどないので心配なく。(表示義務があるから)
うま味で判断しても新茶レベルのうま味を持ってるものは無いです。
問題はグルソーじゃないんだけどね。

せっかくブレンド茶と大手の話が出たんで一つ。
ブレンド技術の最高の一つってわかりますか?これ、伊藤園のお茶なんです。
伊藤園のお茶って全国で飲まれてるぐらい一般性があるのに特に文句が出ないお茶の一つ。これ正直すごい。
伊藤園の嫌いなところは日本の茶葉を買占めすぎな所。というか他のメーカー頑張れ。
で、ここの良い所は香料未使用な所です。

逆にいえば、香料使用のお茶が多すぎるんだよね。(それを美味しいと取る人もね)
これ、最低限お茶買うときは注意ね。
グルソー仕様のお茶は大手ではほとんど無いけど、香料使用のお茶はほんと多い。
別に香料もグルソーも否定派じゃない。シナモンやバニラも香料だし、グルソーは所詮グルタミン酸だもん。
でも、お茶には絶対に使う必要がない。
成分表示見れば書いてあるからいいんだけどね。買う前にわかるし。
いいんだけどさ。でもさ、こう釈然としないじゃんかよ。

ちなみにグルソー使用は大手小手関係無く地域の問題になります。
これは全部同じ。お茶にしろ醤油にしろグルソーを好む地域にグルソー使ってる……これも釈然としないんだけどね。
25もぐもぐ名無しさん:03/04/29 13:40
ちなみに私が飲んでるお茶は入山茶です。
ちなみに探してもこの名前のお茶はたぶん見つからないので安心してください。
これ、入山さんが作ったから入山茶なんですw。
やっぱ自分にあったお茶を、地域のお茶屋かもしくは茶生産農家からの直接買うのが良いと思う。

最近はお茶生産農家が直接通販しているのを良く見るし、
市価よりよっぽど安いので信用できる茶屋が無いならお勧めかも。
ただし、当たり外れは多いんで自分にあったお茶を見つけるまで時間がかかるかも。
26もぐもぐ名無しさん:03/04/29 19:05
>>23
伊藤園は美味しいけどちょっとだけ塩分入れてないかな?
香料入れるよりはよっぽどマシだけどさ。
2726:03/04/29 19:06
ごめん>>24さんへのレスです。
28もぐもぐ名無しさん:03/04/29 20:14
はいってなよ。
塩いれたら表示しないと法律違反だから。
大手はばれた時に信用問題に発展するので、この手の違反はまずしない。
むしろ、怖いのは小売りだったりする。

添加物にこだわるのなら静岡茶かなあ。
あそこは、県の製茶取締条例で使ったら罰金懲役刑だから。
たしか定義は「物料を用いて製茶を着色し、又は異物を製茶に混入すること」

話は全然変わるけどマクドナルドのハンバーガー。
あれのハンバーグは牛肉100%。
調味料すらはいってない混じりっけなしの100%なんだよね。
そりゃ、うまくないって……あんま為にならない話。
29もぐもぐ名無しさん:03/04/29 20:33
念の為。
私はあくまでお茶に関しては素人さん(仕事で使うこともあるので最低限の知識はあるけど)なので、
確実な情報を得たかったらお茶屋さんで聞いてください。

あくまで、一素人の意見です。ヨロシコ。
30もぐもぐ名無しさん:03/04/29 21:25
伊藤園のお茶の特徴はよくいえば誰でも問題無く飲める。
悪く言えば特徴が無い普通のお茶ってことかな。
31もぐもぐ名無しさん:03/04/29 21:37
>>28
しかしながら、煎茶に抹茶を入れての着色はよくやってる。静岡以外でも。
袋の内側に抹茶が付いてるからすぐにわかるが。
煎茶を煎れて色が緑色というのは、個人的には嫌い。
本来はちょっと緑がかった薄い黄色じゃなかったかな。
32もぐもぐ名無しさん:03/04/30 02:15
あれ、使用が明記されてるやつは着色目的じゃなくて味目的。もしくは健康目的。もしくは別要素。
そういう場合は使用が明記されてるんでこれもわかるんだけどね。
おすし屋さんで使われる激しく濃いお茶は大抵粉茶。一番最後に余った茶葉の粉とか芽先を集めたもの。
こんな風に書くとまずそうだけどお寿司にはこれが一番合うのよさ。ま、そんなもんです。

>本来はちょっと緑がかった薄い黄色じゃなかったかな。
そんなことないですよ。製法によってだいぶ変わりますし入れ方も重要です。
一番茶と秋冬番茶(4番茶後のお茶)ではまったく色も味も違う。そんなもんです。
基本的には蒸す時間によって変わるんで、深蒸し茶と色を比べるとわかると思います。
これ、深蒸しだとお茶の中の粉の割合が自然と増えるからなんですな。
参考の為に検索したんでこんなんをどうぞ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/cha1/info/fukamusi.html

というか、抹茶が加えられてたら、普通の人でも味でわかると思うんだけどね。(全然違うから)
はい、ここで普通の人間と書いたのは普通の人じゃない人がいるからです。

某スレで見つけた禿しく愛を感じるこの言葉、
>>お茶は本来透明ではないでしょう!!!でも日本人は濁った物は嫌うんですって。
>>だから透明なものに無理やり色・味をつけているんだそうです。
実際のところ、わけわかってないのはこういう人たちなのよね。
初めと終わりで言ってることが違う……透明なものに色つけたらにごるじゃんよ。

私なんかペットボトルのお茶好きですけどねえ。
そもそも、ペットボトルのお茶と家で入れるお茶は、
缶詰のマッシュルームと生のマッシュルーム風味も味も違うのにわざわざ比べたがる人の多いこと。
缶詰のマッシュルームと生のマッシュルームの味をわざわざ討論する人にはついぞあったことがありません。
せいぜい生のマッシュ売る時に常套文句として使われるぐらいです。
ペットボトルにはペットボトルの、しっかりと入れるお茶にはしっかりといれるお茶の利点があるんだけどな。
3331:03/04/30 02:49
>>32
すいません。勉強不足でした。
うちは何代も前の昔からず〜っと同じお茶を飲んでるので、そういうこととはつゆ知らず。
わざわざ色々調べていただいてありがとうございました。

お寿司屋さんのお茶は確かにあれが合いますね。
34もぐもぐ名無しさん:03/05/01 14:48
友達にお茶を贈ろうと思っているのですが、
どんなお茶がオススメですか?g2000円までで教えてください。

35もぐもぐ名無しさん:03/05/01 18:02
香料入りのお茶はなあ・・・味も好きじゃないが、
どうもアレルギーが起こるみたい。
知らずに飲むと目や鼻がかゆくなる。
36もぐもぐ名無しさん:03/05/01 22:32
友人宅では行くたびにフレーバー緑茶をだしてくれるが
ハッキリ言ってまずいんじゃー!!!!!
桜風味の緑茶はまだしも、イチゴミルク緑茶やラムネ風味は
いかがなものかと
37もぐもぐ名無しさん:03/05/02 02:41
>>34
上であげた様に、各家庭ごとに好みがすごいバラバラなんですわ。
好みを1から作り上げていく紅茶や中国茶と違って、すでに8ぐらいはできあがっている日本茶。
どれが良いってのは一概には言えないと思います。(それじゃこのスレ意味ないじゃんというのはさておき)

それでも、無難なのは新茶か玉露かな。葉っぱはほぼヤブキタしかないんでこの際除外。
新茶は丁度時期ですが、玉露はもう少し待たないと今年のはでません。
もしくは色々なお茶が少しづつはいった試飲用のお茶なんてどうでしょうね。
ネット通販だとこの試飲用が10グラム単位ぐらいで安く扱っているところが好きなんですよ。(手間がかかるんでそれだけでもサービスがよいという証拠です)
結局、初めてでもこれであわなくちゃしょうがないと思えるお茶屋が良いですな。
おいしそうなお茶屋は話を聞く・ネットで見るだけで情熱が伝わってきます。まあ、情熱だけでも駄目なんだけどね。
(通販だと高いお茶が怖くて買えない私が言っても説得力が何もないのが良い感じ)
香料とかが嫌なら静岡県産の茶をお勧めします(決して地元だからじゃないもん)
冗談抜きでタイーホなので、評判上2度と商売ができなくなるようなリスクのかかることはやってらんないでしょうから。

>>36
これはこれでありだと思うんだがね。
紅茶のアールグレイなんて有名だけど、あれは葉っぱの種類じゃなくて香料添加した紅茶のことだし。
フレバー緑茶ガンガレ。

まあ、試行錯誤の途中だし、あんまりうまくないけどね。
上で言った香料使用がむかつくのはほとんど同じ香りを足すんだよなあ。それって、逃げじゃんよ。
逆にフレバーティーのような楽しいお茶は増えてくれてもいいなあ。
私は桜駄目。梅はいけなくもないかな。
38もぐもぐ名無しさん:03/05/02 03:38
>>37
注意。
これ静岡県で生産され静岡県で販売されているお茶じゃないと効果ありません。
逆にいえば県外に持ち出せば添加できるんだよな(条例がないから)
39もぐもぐ名無しさん:03/05/04 16:08

もう書き込み止まりがち?

>37

 新茶は「ゆたかみどり」が多いって聞いたのですが、
地域によって違うのでしょうか?
37さん以外の方でも良いので教えてください。
40名無し ◆aSa3Agwtsk :03/05/04 16:24
やっぱり生茶でしょ。
41もぐもぐ名無しさん:03/05/06 00:25
ゆたかみどりはただの品種。

どんなお茶でも、この時期とれれば新茶
42もぐもぐ名無しさん:03/05/06 00:46
八十八夜以前の新茶に占める割合は多いでしょうな。

九州はゆたかみどり多いです。寒さに弱いのと早生種なのが大きな理由かな。
多いといってもたしか1/3ぐらいだと思ったけど。(ヤブキタに対する他品種の割合だったかも)
日本茶のほとんどがヤブキタってことを思えばやっぱ多い。
九州で育てればそりゃ早く収穫できますし、みんな初物好きですし。
九州に多い&早生種なので早くから店に出るっつーことで印象深いっぽい。
二番茶以降はほとんどブレンド用に使われるから余計印象深いのかも。
44もぐもぐ名無しさん:03/05/19 20:54
星野製茶園の「しずく茶」ってどう?
セットの茶器に惹かれているんだけど。
45もぐもぐ名無しさん:03/05/21 02:45
静岡茶は渋味が強いのであまり好きではないです。
なのでもっぱら鹿児島、福岡(八女茶)のばかり飲んでます。
でもって昨日、宇治の新茶をいただいたのですが(煎茶)
九州のお茶に比べて苦渋味が強くなんというか青臭い気がしました。
玉露とかなら違うのかな?
知名度は低い(っていうか重宝がられたりしないけど)やっぱり
鹿児島茶がいいなぁ。
甘味、香り、色どれも私にはこれが合ってる気がします。
ちなみに地元のお茶(狭山茶)は特に可もなく不可もなく。
46もぐもぐ名無しさん:03/05/21 15:45
age
47もぐもぐ名無しさん:03/05/21 23:26
age
48もぐもぐ名無しさん:03/05/21 23:50
一月くらい前にTVでボケ防止に効果的と紹介されてた「雁がね」。
玉露の茎茶という物らしいのですが、早速買ってきてしまった(w
全然渋みが無く(この点が物足りないといえば物足りないかもね)
旨味の濃いお茶で、結構気に入って飲んでます。安い(500円/100g)。
49山崎渉:03/05/22 02:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50山崎渉:03/05/28 11:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
51もぐもぐ名無しさん:03/05/28 14:16
きょうは狭山の茎茶をのんだ。
それなりの味がした。
お店には
かりがねあります
と大書してあった。
52もぐもぐ名無しさん:03/05/30 00:53
ほうじ茶と玄米茶を混ぜて入れるとおいしいの。
生姜を入れてもいいんだ。
どっかのカフェで飲んだのをぱくりました。
53もぐもぐ名無しさん:03/05/30 14:05
飲む度にほうじ茶作ると美味いよねえ。

別にめんどくさくなくてゴマ炒り器で炒るだけ。
玄米茶もできるからお勧め。
ほうじ茶は劣化しやすいんで(味が変わりやすい)その都度いった方が良いかも。

54もぐもぐ名無しさん:03/05/31 15:39
俺は伊勢茶が好きだ。
55もぐもぐ名無しさん:03/06/01 02:51
俺んち四方を茶畑に囲まれてるin狭山
56もぐもぐ名無しさん:03/06/01 04:36
狭山って以前に八高線だか川越線だか乗った時に通ったんだけど
本当に茶所なんだね。マワリ中が茶畑だったのに感心した記憶が。
57もぐもぐ名無しさん:03/06/01 05:16
漏れが昔住んでた所沢も狭山に近いせいか茶畑が多かったなあ。
茶畑ん中に産廃処理場いっぱいあって((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
58もぐもぐ名無しさん:03/06/01 15:56
うち埼玉南部だけど親戚の家が狭山方面なのでそっちに行った際
狭山茶をたまにお土産で買ってきて旦那の実家(横浜)、この辺の
人に渡すと間違いなく喜ばれない。ちなみにうちは八女茶を取り寄せで
飲んでるけどこれを渡すと「おいしいおいしい」と大喜び。
一般的にあんまりおいしくないの?ちなみにうちは狭山茶苦手で
一切飲まないんだけど。ただ単に好みなのかなぁ?
59もぐもぐ名無しさん:03/06/02 13:33
日本茶は各地で嗜好が違い
地方向けに加工して出荷するらしい。

日本茶業界は複雑怪奇と大分前の週刊誌の特集になった。
60もぐもぐ名無しさん:03/06/04 22:38
新茶ってだけでうまいわけじゃないんだね!
こないだ池西の地下で鹿児島新茶が(普段800円)500円で売ってたので
ホイホイ4つも購入したんだけど同じお店で3月頃購入した鹿児島めがみ
一つ1500円のが断然うまい。夫婦二人なのに月に6000円もお茶代かかるの
バカらしいと思いケチったのがよくなかった・・・
あと3袋もあるよ・・・値段の違いが味の違いなのか・・・
61もぐもぐ名無しさん:03/06/05 14:22

>60
 お茶屋さんに、新茶は旬を売るものだから必ずしも一番美味しいとは限らないと
言われたことがある。新茶の場合、早生種主体のも多いからそれぞれのお店独自に
ブレンドしたものに比べるとちょっと物足りなさを感じるらしい…。
本当なのかな?
62もぐもぐ名無しさん:03/06/06 16:14
添加物の話になりますが、ペット茶に表示されてる「ビタミンC」って
何のために入れてるの?
63もぐもぐ名無しさん:03/06/06 16:48
酸化防止じゃなかったっけ?
64もぐもぐ名無しさん:03/06/06 21:16
一番(゚Д`)マズーなお茶飲料
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1054657641/
清涼飲料はあっちで。
65もぐもぐ名無しさん:03/06/09 00:01
<48
緑茶の苦みは葉の部分に含まれているらしいから、
茎の部分は苦くないんだよ。
茎茶と煎茶を混ぜて、自分好みのお茶を作るのもいいかもね。
荒茶を買う手もあるけど。
66もぐもぐ名無しさん :03/06/09 01:42
荒茶は苦いので嫌いです。
67もぐもぐ名無しさん:03/06/09 15:33
みんな、製茶工場の直売で買ったりとかしないの?
粉茶って、網の目からこぼれおちた要するにくず茶なんだけど、
上等のお茶もまじってたりするから、
そこそこの値段のお茶よりおいしかったりする。
ふだんはこれを飲んでます。
目の詰まった茶漉しが必要だから少々めんどいけど。
68もぐもぐ名無しさん:03/06/12 03:59
東村山、にわさきゃたまこ〜狭山茶どころ情けが厚い、東村山四丁目
69もぐもぐ名無しさん:03/06/12 04:08
静岡の茶所ですが新茶の時期に人からももらうし
家でも買うしで、冷凍庫に大量に在庫が入ってて
1年間新茶です。グラム1000円くらいのだけど
美味しいお茶が飲めて幸せです。他のは飲めません。
60度くらいの湯で淹れると渋みが出ず甘味・ウマミが凝縮され
ほんとうにいいお茶は味の素の味と香りがします。
70もぐもぐ名無しさん:03/06/12 04:54
蕎麦茶はそのままサラダのトッピングにしても(゚д゚)ウマー
カフェインやタンニンも含まれていないので、
小さい子どもにもいいYO!
71もぐもぐ名無しさん:03/06/12 16:32
アイスに振り掛けてもウマそうだね。
72偽茶娘:03/06/14 04:37
>45
静岡茶でも、やぶきたとかはあんまり渋くないですよ。
でも、高温で淹れると渋みが出ちゃうから、低温で。

個人的に玉露は旨くないと思われ。
73偽茶娘:03/06/14 10:54
俺は100グラム1000円以上のお茶を飲むときは少しさまします。
ほうじ茶や番茶は熱いお湯でフウフウして飲むと
おいしく飲めます。日本茶はコーヒーよりも旨い。
74もぐもぐ名無しさん:03/06/14 11:56
>72
今、ウチに掛川ってとこの煎茶があるんだけど(いただきもの)
これも渋味強くない?やぶきたとは書いてないんだけど。
(まだ封開けてない)
玉露って高いしうまいのかと思ってた(ちゃんと飲んだことないけど)
一応、湯の温度は冷ましてから入れてるんだけどやっぱり
静岡産のお茶渋いんだよなぁ〜。
75偽茶娘:03/06/15 17:20
茶農家でつが、今まで色んな茶飲んできたけど、ほうじ茶が一番ウマー
二番目がやぶきたかな?
>>74
新茶の方が、二番三番茶よりも渋みも低い。
でも、飲みなれてるから渋みを感じにくいのかもしれん。スマソ。
玉露は日陰育ちであんまり数採れないから高いだけでつ。
第二東名ができればもー少し下がるかも(藁
76もぐもぐ名無しさん:03/06/15 21:06
あんま為にならない話。
77もぐもぐ名無しさん:03/06/15 21:59
漏れはいつもここで買ってるな。送料が高いのが不満。因みに漏れの居住地は福井県。

http://www.jin.ne.jp/cha/
株式会社 静岡茶通信直販センター

たまにここでも買うな。

http://www.akiha.co.jp/
(有)あきは茶園

もっといいとこ有ったら教えてホスイ。
78もぐもぐ名無しさん:03/06/15 23:36
やっぱ煎茶は、うおがし銘茶でしょ。
ほうじ茶に関しては、京都の福寿園かなぁ。
79山碕渡:03/06/15 23:40
もうヌルポ(^^)
          山碕渡
80もぐもぐ名無しさん:03/06/16 06:28
使用が明記されてるやつは着色目的じゃなくて味目的。もしくは健康目的。もしくは別要素。
81もぐもぐ名無しさん:03/06/23 23:46
生茶
82もぐもぐ名無しさん:03/06/26 16:06

お茶を食べる話もこのスレでいいですか?
83もぐもぐ名無しさん:03/06/26 20:36
知らずに飲むと目や鼻がかゆくなる
84もぐもぐ名無しさん:03/06/28 05:44
桜風味の緑茶はまだしも、イチゴミルク緑茶やラムネ風味は
いかがなものかと
85もぐもぐ名無しさん:03/06/30 03:29
茶香炉を買ってきて焚いてます。
(・∀・)イイ!!
86山崎 渉:03/07/15 11:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
88もぐもぐ名無しさん:03/07/26 09:31
スレ違いかなぁーと思いつつ、思い切って…。

日本茶インストラクターやアドバイザーに興味を持っています。
自分の知識がどのくらいか試してみたいし、近頃のわたし、なんだか覇気が無いので何か目標を持ってみたいんです。
お茶が好きで、そういった関係の資格に挑戦してみたいと思っています。
どなたか、アドバイザーまたはインストラクターの方で、経験談なんかお聞き出来ると嬉しいです。
ちなみに、各資格のウェブページは覗かせていただいてます。
8988:03/07/26 09:32
あ、書き忘れが(´・ω・`)ショボーン

お店を開きたいとか、現在お茶屋さんとかではありません。
全くのド素人です。よろしくお願いします。m(_ _;)m
90もぐもぐ名無しさん:03/07/27 14:10
漏れも興味あるかも。
91山崎 渉:03/08/02 01:28
(^^)
92山崎 渉:03/08/02 02:44
    (⌒V⌒)  
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ  
   (_)(_)                      山崎パン
93もぐもぐ名無しさん:03/08/05 19:30
試験受けるためのテキストとお茶のセットが確か7万くらいしたような・・・
勿体無い上に普通に生活してて、まず役に立たないこと請け合いなので辞めとけ。

インストラクターの資格持ってる知り合いは、いちいち薀蓄たれててかなりウザー
94もぐもぐ名無しさん:03/08/05 19:30
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
95もぐもぐ名無しさん:03/08/05 20:02
>93
インストラクターになった途端、偉そうに「茶を教えてやる」みたいな傲慢な香具師がいるね(藁
思い上がりもいいとこだ。
愉しく興味が持てる様な薀蓄ならいいんだが「君にこのお茶の良さが分かるのかい?」てな調子のヤシは、ホント頭に来る。
日本茶に限らず、紅茶でも中国茶でも、そういうヤシが多いのは嘆かわしい。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
99もぐもぐ名無しさん:03/08/08 15:00
農薬茶
100100:03/08/08 15:08
100杯目
101山崎 渉:03/08/15 13:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102名無し:03/08/15 13:37

    (⌒V⌒)
   │ T T__│<食べられちゃったよ〜ビェ〜ン(T_T)。
  ⊂|   |___
   (_)(_)                      山○パン
103もぐもぐ名無しさん:03/09/01 00:26
>44 超遅レスで、もう試したかもしれないけど

星野製茶園のしずく茶セット買いました。
ものすごく美味しくてびっくり。出汁っぽい。グルタミン酸たっぷりって感じ。
東京の水で入れたけど、星野村で飲んだらもっと美味しいんだろうか・・・
普通に玉露を入れる入れ方でも飲んでみたけど、しずく茶の入れ方で入れた時とは味違う。
もちろん、それはそれで美味しい。
茶器は別に普通の磁器って言うか、特に高級感は感じない。
私は湯冷ましと蓋つき茶器を持っていなかったので、買ってよかったと思ってます。
湯冷ましは小さいけど。

最後は茶殻にお醤油かけて食べます。
こっちは私の場合、食えるもんなら高い茶捨てるのもったいないから食うって感じですが。
とはいっても美味しくないお茶の出涸らしに醤油かけても食べられないよね。
104103:03/09/01 00:28
間違えて下げちゃった。あげときます。
105y:03/09/01 05:50
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6000/surf16.html
土井たか子と北朝鮮:
土井たか子(本名:多賀子)の名前は「李高順、イ・コジュン」だった、そして親戚の多くが平壌に住んでいる
と言う話がnetにたくさんある(google「土井たか子*李高順」)が、可能性としては上に紹介したように
「姉が在日朝鮮人と結婚したあと平壌に移住した」と言うのが、正しいように見える。
神戸市長田区は<在日外国人の高齢化と社会福祉―神戸市長田区>に見られるように、当時から
在日朝鮮人がたくさん住んでいた地域である。

土井たか子が北朝鮮を賛美したり擁護しているのは、その思想からなのか、姉の家族や親戚が平壌に
いるからなのかは解らないが、日本から帰還した大部分が差別的な扱いを受けているなかでの
「特権階級」暮らしは、少なくとも北朝鮮が土井たか子の存在〜貢献を高く評価しているのは間違い
なさそうであるし、土井たか子もそれに答えてきた。
106もぐもぐ名無しさん:03/09/09 22:45
安くて美味しいお茶知りたい。
高いお茶はおいしいだろうけど・・・みんな普段はいくらくらいの飲んでるの?
107もぐもぐ名無しさん:03/09/10 01:40
>106
私はまだ日本茶の相場を知らないんだけど、100g1200円前後を基準にして、奮発ふるときと普段飲みのとを買い分けしてるかな。
品種茶で、美味しいのは無いかなぁ…。お値段も、そこそこで。
108106:03/09/10 22:27
ううむ、100g1200円ですかー。
私はだいたい1000円くらいのお茶飲んでます。
ビンボなのでできれば普段は500円くらいのにしたいと思ったんですけど、
100g1000円って別に贅沢ではなかったのかな・・・
前は日本茶入れて飲んだりしなかったから何でもよかったのに
ネットで美味しそうなお茶買って飲んでみたらやめられなくなっちゃった。
てかこれからももっと美味しいの飲みたい!ってエスカレートしそう。
玄米茶とかほうじ茶も飲んでみるけどやっぱ煎茶飲みたいしなー。
109もぐもぐ名無しさん:03/09/11 00:52
値段でますからねぇ…日本茶は。
たまーにスーパーの500g300円の玄米茶にあたりはありますが
110もぐもぐ名無しさん:03/09/11 02:39
日本茶に限らず、紅茶、中国茶など、お茶関係は安くて美味しいお店というのは見つけ難いなーと思う。
でも、高い=美味しいお茶 というのも違う気がする。
嗜好品なので、お茶と値段の折り合いに、自分が納得できるかどうかに尽きそうですね・・・。
上を見たらキリが無しねぇ。

後は、試飲させてもらっていっぱい種類を飲むのも楽しいですね。
111もぐもぐ名無しさん:03/09/18 23:01
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
112もぐもぐ名無しさん:03/09/18 23:20
「養生の緑茶 とけるお茶」
粉茶なんだけど、とっても(゚д゚)ウマーです。
113もぐもぐ名無しさん:03/09/19 18:31
ヤフー緑茶カテで見つけた送料無料の店。
八女茶の茶園風景の写真あったけどHPビルダーの素材そのものだった。
これじゃすべてが信用出来ないよ。
114内容量 774ml:03/09/19 22:25
こっちのも日本茶スレあったんだ・・・・・・
ソフトドリンクにイてました

>103
僕も買いました
因みに僕は茶殻にしらすか乾燥エビをふりかけて
醤油で食べてます
むいてる品種とそーでない品種とありますよね


115もぐもぐ名無しさん:03/09/20 01:42
高千穂の釜炒り茶にハマってる。
さっぱりして飲みやすい。水色が透明でキレイ。
水だしにしてもグゥ。
116もぐもぐ名無しさん:03/09/20 11:00
お茶はまだまだ地方色が色濃く残っていて、そういうマイナーな
存在を探すのも楽しいですよ!
私は仕事の関係で北陸地方に長くいましたが、
福井県 = 豆入り番茶 玄米茶の玄米のかわりに焙煎した大豆
がはいっている。香ばしくて美味。
石川県 = 棒茶 金沢で「番茶」といえばこれ。
太い茎(枝に近い)部分を焙煎したもの。夏も麦茶より冷やした
棒茶を愛飲する人多し。
富山県 = バタバタ茶 日本では珍しい後発酵茶
等々。いずれもネット通販で購入できるようです。
117もぐもぐ名無しさん:03/09/20 13:26
>116
マイナーなお茶。わたしも好きです。日本でもこんなにいろいろあるんだ!と思うと楽しい。
わたしは品種茶も好きです。それぞれの茶農さんによって同じ名前のお茶でも違うから、自分の好みと出遭えたら嬉しい。

このスレの住人様方はいつもどんなのを飲んでますか?
どこで買ってるか・・・というー話しになると荒れ易い?(藁)ので、飲んでるお茶の名前を教えていただけると嬉すぃ。
でもお店によって名付けてるお茶もあるから、ダメかなぁ。
118内容量 774ml:03/09/21 01:09
>117
個人的には、生産してるひとにオキニがいます
おいしーのもあるけど無農薬もあるし農薬も教えてくれるし
静岡の藤永さんとこの茶 全般いいですよ 
紅茶もあってウマーです

119◇日本茶茶茶◇:03/09/21 02:58

         にっぽん チャチャチャ!
     \\  にっぽん チャチャチャ!   //
 +   + \\ にっぽん チャチャチャ!//+
           ∫   .∬            +
.   +   /茶\目 /茶目、 /茶\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) (  ´ー`)∬
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ目 ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   )  ) )
       (_)し'  し(_)  (__)_)

120116:03/09/21 07:48
>118
国産の紅茶って美味しいのありますよね。この前はじめて飲んで驚いた。
わたしが飲んだのは鹿児島の紅茶だったですが。
静岡の藤永さん、ググってっまつ。ありがとん。

生産農家の方々はどうやって知り合ったらいいのかな。茶畑なんかの写真も撮りたいし、畑を見せてもらえるところってあるのかな。
静岡辺りだたら、可能かしらん。ちょっと気合入れて検索汁。
121116:03/09/21 07:53
× ググってっまつ。
○ ググってみまつ。

吊ってきます。
122もぐもぐ名無しさん:03/09/21 15:21
116 をHNにして書いている方、このスレの116書いたの私なんですけど。

ついでに書くと静岡県は丸子(まりこと読む)で国産紅茶が栽培・生産
されていますよ。
123117:03/09/21 20:37
>120>121は、>117です。>116さん、ごめんなさい。。。
間違いまくりです。。。
124内容量 774ml:03/09/21 23:12
>120
ぜひぜひググってください
藤永紅茶で検索れば結構ヒットします
あと静岡は山森さんて方もおいしい煎茶に紅茶もありますよ
コレラに出遭ったのは静岡のとある茶匠サンの噂聞いてから
新聞に載ってたりして調べまふた

125元祖116:03/09/23 01:45
>117
いえいえ、どういたしまして。
126103:03/09/25 01:31
しらすに乾燥エビかぁ・・・
エビ今あるし、今度やってみる!
127103:03/09/25 01:33
あ、↑126は>>114さんへのレスでした・・・
すみませぬ。
128もぐもぐ名無しさん:03/09/30 21:15
そろそろ麦茶はおしまい。急須で緑茶入れて飲む季節age
129もぐもぐ名無しさん:03/09/30 23:33
1年中麦茶飲んでますがっ!!!
130128:03/09/30 23:50
>129
うちの母は麦茶は夏だけしか入れてくれなかったんです。
だからこそよけいに夏の麦茶はおいしくありがたく感じたもんでした。
今は麦茶も緑茶もウーロン茶もペットボトルで売ってるけど・・・アリガタクネェ。
ていうか、私は緑茶一年中急須で入れて飲んでるんですけどね。
まぁ、一般的に、そういう季節かと思いまして・・・。
前からこのスレ見てたんだけどあまり書き込みがなくて、寂しく思い上げてみただけです。
どうもスミマセンネ。
131もぐもぐ名無しさん:03/10/01 07:18
おいらも1年中日本茶飲んでます。
今飲んでるのは三井農林の「無農薬栽培茶」600円のやつですが、
味は値段相応ってとこですね。
132もぐもぐ名無しさん:03/10/03 00:25
八女茶が好きです。
八女茶と星野茶って味が違うの?
133もぐもぐ名無しさん:03/10/08 21:36
狭山茶好きです。
134もぐもぐ名無しさん:03/10/18 17:25
品種茶は確かにマイウー(゚д゚)なのがあるな。
特に釜入り。
135もぐもぐ名無しさん:03/11/06 02:14
美味しい日本茶呑みたいなage
136もぐもぐ名無しさん:03/11/06 07:55
日本茶を好きなヒトは少ないのかな?私は好きだわ。
甘いお菓子ともお煎餅とも合うから。
137もぐもぐ名無しさん:03/11/06 10:30
知覧茶もおいしいね。
138もぐもぐ名無しさん:03/11/08 12:01
>137
知覧茶をググってみた。リーズナブルだね。今度買ってみよう。
関東圏だったら、どこで買うかな。やっぱ地元から通販した方がウマイかのー。
139もぐもぐ名無しさん:03/11/08 12:19
このスレでそば茶の話題はダメですか?

山形行ったとき紅花入りそば茶なるものがあって買って飲んでみたら
香りもいいし色もほんのりオレンジ系の和み色で、味も(゚д゚)ウマー
最近は緑茶といっしょに飲んでるけど玄米茶っぽい味してかなり
おいしいです。身体にもよさそうなんでみなさんもお試しあれ!
140もぐもぐ名無しさん:03/11/08 17:53
>139
緑茶とそば茶を混ぜてお茶を入れる感じ?香ばしい味がするのかな。
141137:03/11/08 22:15
>>138
今 、京都在で鹿児島に出張で行ったときに買って帰りました。
知覧茶のペットボトルもあって、それもおいしかったですよ。

って、なんの答えにもなっていませんね、すまんこ。
142138:03/11/12 18:34
>144
ペットボトルもあるのね。企業モノ(3鳥ー、伊東縁)とは味が全然違うかな。
しかし出張で行けるのは羨ましい。でも仕事で行くんだから大変でしょうね。
143137:03/11/26 23:06
144138:03/11/27 01:04
>>143
おお!画像まで うpしてくれて嬉しい! ありがとん!
美味そうなヨカーン。 地方で出してるペット物も飲んでみるわ。
感謝です!
145もぐもぐ名無しさん:03/12/04 06:08
日本茶の飲めるお店、いろいろありますね。
茶の葉、蒼庵、佐人、辺りなら知ってるけど。
他にご存知の方、いらっしゃいますか?
146137:03/12/04 07:21
>>145
長竹。
147もぐもぐ名無しさん:03/12/04 11:28
銀座松屋の地下に飲めるとこあるらしいですがゴメン店名ワスレマスタ^^;
148もぐもぐ名無しさん:03/12/05 05:46
>147
そこは「茶の葉」だ。
149もぐもぐ名無しさん:03/12/08 21:59
泊まりスレッド
150もぐもぐ名無しさん:03/12/16 19:28
マターリ
151日本茶一服:03/12/20 16:18
佐人に行ってきますた・素晴らしい空間でした。客人の今を彩る茶には何とも表現できません
152日本茶一服:03/12/23 22:46
本日、茶・銀座と松崎煎餅と源吉兆庵に行ってきますた。色々な店あって(^o^)です。
153:03/12/23 22:50
寿司屋のお茶好きなんですがなにか?
154もぐもぐ名無しさん:03/12/24 17:13
寿司や えんじゃない
155もぐもぐ名無しさん:03/12/24 17:13
寿司や えんじゃない
156もぐもぐ名無しさん:03/12/24 17:13
寿司や えんじゃない
157日本茶一服:03/12/28 18:53
本日、思月園に行き鹿児島産のユタカミドリと言う煎茶を頂いたよ(^.^)とっても店良かったし、茶もウママッタリですた
158日本茶一服:03/12/28 18:53
本日、思月園に行き鹿児島産のユタカミドリと言う煎茶を頂いたよ(^.^)とっても店良かったし、茶もウママッタリですた
159もぐもぐ名無しさん:04/01/02 04:53
熱湯玉露ウマー 入れたてがほんのり甘い
160137:04/01/02 22:38
>>159
柳桜園のですか?
161もぐもぐ名無しさん:04/01/03 08:52
>>160
柳桜園?
そんな高級なのじゃなくて普通の八女茶。
だいたい皆が京都にいるわけない
162もぐもぐ名無しさん:04/01/08 12:40
漏れてますた
163もぐもぐ名無しさん:04/01/08 12:59
最近静岡に越してきました。
スーパーに置いてある伊豆のぐり茶がおいしい。
庭に植えても無いのに茶の木が生えてくるので
育ててみようかな。。。
164もぐもぐ名無しさん:04/01/09 15:47
楽天の福袋で「朝宮茶1`で2004円」というのを購入しますた。
味はまあまあなんだけど、朝宮茶というのは日本茶通の人には
有名なのかな?関東在住の自分は初めて聞いた名前なんだけど。
165もぐもぐ名無しさん:04/01/13 00:13
朝宮茶ってどっかで聞いたような気がして調べてみたんだが、
これかい?
−−−−−−−−−−−
>>301
「いこいの森工房」というお店です。
ttp://www.rakuten.co.jp/ikoinomori/
楽天では他にも日本茶のお店、いろいろあるみたいなので
私もちょっといろんな店を開拓してみようかと思ってます。
またおいしい所見つけたらお知らせしますね。
−−−−−−−−−−−
166もぐもぐ名無しさん:04/01/14 17:25
朝宮茶は滋賀県の朝宮地域(信楽)で栽培されてる茶をさすです。
167もぐもぐ名無しさん:04/01/14 23:34
滋賀県のお茶ですか。関西出身なんで興味あるなぁ。
実家は京都なんですが。
親に頼んで送ってもらおう。
168164:04/01/15 00:45
>>165
そうそう。しかもその165さんが引用した文、私が別の板に
書いたものだったりするわけで。。。(w

その福袋を買った直後に楽天内の別の日本茶専門店から静岡産の
「農家の自家用茶」を共同購入したんだけど、この静岡茶を
飲んだ後に朝宮茶を飲むと、なんだかとてもあっさりとしたお茶に
思えてきて最近はあまり飲んでない。買った直後は確かに美味しく
感じてたんだけど(煎れ方にもよるのだろうけど)やっぱり自分には
静岡産のお茶が合うのだろうか。

しかし日本茶は奥が深いわぁ〜、と思える今日この頃。
169もぐもぐ名無しさん:04/01/15 01:08
>168
他にも日本茶スレはあるの?教えて下さい〜。
ちなみに、ここは知ってます。↓

日本茶
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1049993549/
170164:04/01/15 13:15
>>169
私が書き込んだのは鬼女板の「福袋スレ」だったんで
たぶん日本茶専門スレは169さんの指摘されてるスレとここのスレしか
ないと思うよ(スミマセン、紛らわしい書き方しちゃって。。。)
171もぐもぐ名無しさん:04/01/15 17:35
お茶を産地で飲み分けても余程味覚が敏感でないとアレだよね。
ま、気分的なもんはそりゃそれでアレだけどさ。
172練習生です ◆FjOpeTE2Ts :04/01/15 20:17
こそあどこそあど
173もぐもぐ名無しさん:04/01/15 20:48
番茶でおすすめはありますか?
174もぐもぐ名無しさん:04/01/15 21:44
番茶っつっても色々あるが
本当に渋くていかにも「番茶」てのもあるし
火香つけて飲みやすくしてんのもある
つか後者のほうが流通量は圧倒的に多いけどね。
175もぐもぐ名無しさん:04/01/16 00:51
へー、番茶って色々種類があるんだ。
うちにある番茶はほのかに甘いよ。
176もぐもぐ名無しさん:04/01/16 02:44
番茶は何気に各地方独特の〜とかあるらしね。
177もぐもぐ名無しさん:04/01/17 11:46
日本茶に興味を持ってしまいました。
すごく種類の多いのにビックリです。上にも書いていらっしゃいますが、釜入りが美味しいですね。
品種茶で何かお勧めありませんか?深蒸しは苦手なのでそれ以外。。。

番茶は食後に飲んでます。京番茶というのですが茶葉は枯葉みたいヤツです。
香ばしくて美味しい。
178もぐもぐ名無しさん:04/01/17 14:28
今まで飲んだなかで思った勝手な思い込み

狭山茶は甘みが強い。
静岡茶は香りの渋みがつよい。青臭い感じ。
宇治茶は色が濃い。
八女茶静岡茶をやさしくしたような味わい
179もぐもぐ名無しさん:04/01/18 20:35
ほうじ茶ならどこのがおいしいですか?
180もぐもぐ名無しさん:04/01/18 23:10
ミルサーとかで緑茶を粉にして飲む粉茶やけど、
あれって妙に粉っぽい。

石臼式の茶すりってのが新製品で出てるんだが、
あれだとお茶の粉が従来品の1/5くらいになるそうです。

持ってる人いましたら、飲み口とか使い勝手とか感想教えて欲しいです。
181もぐもぐ名無しさん:04/01/19 01:35
>179
いつもは、どちらのを飲んでいらっしゃいますか?ほうじ茶も、今は色々あって迷いますよね。

>180
ミルサーを買おうと思ってました。機械より石臼式ですか、なるほど。興味あるなー。
ググってみよう。
182もぐもぐ名無しさん:04/01/19 21:02
>>181
いつもは中国茶を飲んでて最近日本茶を飲みたいなと
でもほうじ茶初なんです
だから何がいいのかさっぱりで
183もぐもぐ名無しさん:04/01/19 21:04
山口\のお茶で結構!!
184もぐもぐ名無しさん:04/01/19 22:00
どこのほうじ茶ってのも難しいけど地場産地で選ぶより
一軒のブランドの中で品質差を較べたほうがわかりやすいと我思うです。
ほうじ茶の場合は価格高いのはイイ原料でトロ焙
同じく価格低いのは安い原料で強焙
けど、どっちもそれぞれに違う美味さがあるです。
また棒焙茶なんてのも美味いです。

話違って
粉末にする機械いろいろあるですけど
カッタータイプとか石臼タイプとかありますけど
たしかに石臼タイプは細かくなるです。

ちなみに味を求めるならどっちこっちないと思われます。
美味しい粉末を作りたいのであればゆっくりユクーリ挽くべしです。
早く挽けるのは便利ですがお茶が摩擦熱持ちます。摩擦熱はお茶をダメにするです。
お抹茶屋さんのお抹茶はものすごぉくユクーリマターリ挽いてあるから旨味甘味が逃げません香りも逃しません。
つっても抹茶の原料はテン茶なのでまた別ですが…。

185もぐもぐ名無しさん:04/01/20 00:49
>>184
すさまじく不自由な日本語だな。チョソか?w
186もぐもぐ名無しさん:04/01/20 10:02
184さんは、中国の方じゃないですか。国際的になって良いですわ チョンとか言わない方が良いですよ みんな茶人です。
187もぐもぐ名無しさん:04/01/20 10:31
脳内アボーソに限る。
188もぐもぐ名無しさん:04/01/20 22:55
愛嬌があってええやん。
189もぐもぐ名無しさん:04/01/21 23:58
ただ今「淹れるこだわりの飲み物」と「カフェ」を語る新板として
「お茶・コーヒー・喫茶・Cafe板(名称未定)」の必要を議論しています。
    ∧∧    。
c⌒っ*゚∀゚)っc( ̄)ク <議論スレッド は コチラ!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1072858406/l50

数多くのお茶関連スレが各板に分散し>>169氏のように
どこにあるのかわかりにくい状態が解消され、またより深く
語れる板になるはずです。
賛否だけのレスでもOKです、参加よろしくお願いします。
 他のスレでもこのレスを見た方は失礼しました。
190もぐもぐ名無しさん:04/01/22 16:08
茶缶(茶筒)って、洗います?

ささっとキッチンペーパーで拭いて、新しいお茶を詰め替えてますが、
洗った方が良いでしょうか・・・。
191もぐもぐ名無しさん:04/01/23 09:17
俺はきれい好きだからヒ素で消毒してる。だけど素人は真似すんなよ。
192もぐもぐ名無しさん:04/01/23 13:06
湿ったり錆びたりする方が怖いからそのままだなぁ。
193190:04/01/27 08:27
レスありがとうございます。

やっぱり洗いませんよね。
ガラス製の密閉容器なら洗えるけど、風情の面で茶缶の方が・・・。
194もぐもぐ名無しさん:04/01/27 19:02
やっぱ荒茶。

195もぐもぐ名無しさん:04/01/29 01:19
e茶ってどうですか?
196もぐもぐ名無しさん:04/01/29 02:03
>>195
伊藤園の?
197もぐもぐ名無しさん:04/01/29 08:53
>>195
どっち?

e茶ドットコム
http://www.echa.com/

e-茶shop 
http://www.e-chashop.com/

198もぐもぐ名無しさん:04/01/30 00:12
ドットの方です。HP見る限りでは感じも良さそうなんで
199もぐもぐ名無しさん:04/01/30 08:58
ホームページ作ってる人間としては
それは当てにならないと言いたい。w
200もぐもぐ名無しさん:04/01/30 23:33
おいしくないの??
201日本茶一服:04/01/31 18:15
浦和にある楽でぐり茶を頂いたよ〜ナカナカ店も良いし茶と菓子がGoodです!混んでいたのが理解できますた
202日本茶一服:04/01/31 18:16
浦和にある楽でぐり茶を頂いたよ〜ナカナカ店も良いし茶と菓子がGoodです!混んでいたのが理解できますた
203もぐもぐ名無しさん:04/02/02 02:17
長崎県東彼杵郡の高級なお茶は美味しい。
ただし、マッチャを作っているところがないみたい
204199:04/02/02 09:30
>>200
利用したことがないのでワカラン。
単純に、ページの出来と商品は比例しないって事です。
205もぐもぐ名無しさん:04/02/06 08:19
>204
ページは業者に頼めばいくらでも良くなるからな。販売している会社
が○×会社通販部 というのは当てにならない。特に農産物は。
生産・直売じゃないといいお茶は手に入らないよ。
206日本茶一服:04/02/07 23:02
本日、七葉に行きましたよ 茎茶は良いけどツイデニ付いていた菓子が羊羹チビチビの奴が4つだけ。何ともお粗末
207日本茶一服:04/02/07 23:02
本日、七葉に行きましたよ 茎茶は良いけどツイデニ付いていた菓子が羊羹チビチビの奴が4つだけ。何ともお粗末
208もぐもぐ名無しさん:04/02/08 00:10
ふと思ったんだけど。。。

楽天に出店してる日本茶屋=ダメダメ茶葉の店 かな?

ここ見てる、みなさんどう思います〜?
漏れは、これから買ってみようと検討中です。
209もぐもぐ名無しさん:04/02/08 10:16
そんなことないよ。
まあ、色々試してみ。
210もぐもぐ名無しさん:04/02/09 09:12
>>208
絶対そんなことないよ〜(って私、楽天の回し者ではないけど)
私も楽天内の色々なお茶屋さんから買ってみたけれど、どこのお茶屋さんも
近所のスーパーで買うお茶よりも全然美味しかったし・・・。ただ自分好みの
茶葉を扱っているお茶屋さんを見つけるのには少し時間がかかったけどね。
大抵どこのお茶屋さんにも「お試しセット」が用意されているから、それで試して
見るといいかも(お試しセットに限って送料は無料という場合が多いし)

208さんも自分好みの日本茶探せるとイイネ(・∀・)!!
211もぐもぐ名無しさん:04/02/09 10:30
オレは近所にいい御茶屋があるので
いろいろ話も聞ける。
恵まれてるのかもなぁ。
212もぐもぐ名無しさん:04/02/09 12:56
>>211
やっぱそれが本筋だよね。

通販は産直のメリットがあるけど、個人的には店頭で品定めするほうが満足度は高いと思う。

けど小売店も商売下手が多いのは事実だ…
213もぐもぐ名無しさん:04/02/10 04:30
日本茶の場合結構近所の商店街とかでも
おいしいところがあるからね。

ちょっと頼めば50gくらいに量り売りしてくれることも
多いので、一人暮らしでもそこそこ楽しめます。
214もぐもぐ名無しさん:04/02/10 07:29
デパ地下にあるお茶屋さんの香りっていいよね。
ケーキの甘い匂いやお惣菜のお腹空かせる匂いが同じフロアにあっても
お茶の香りだけは、そこに凛とある感じ。
215もぐもぐ名無しさん:04/02/11 20:03
ttp://www.siz-sba.or.jp/kencha/member/shizuoka/index.htm
の献茶式の項目にある「茶祖三国師(栄西禅師・聖一国師・大王国師)」の
大王国師について知ってる方はいませんか?
栄西禅師と聖一国師についての逸話は見つかるのですが…

216もぐもぐ名無しさん:04/02/13 10:50
>>215
大応国師で調べてみるといいかもしんない予感。
217もぐもぐ名無しさん:04/02/14 02:15
ドットコムの福袋に入ってた1100/gの煎茶は
煎りたて&茶葉キレイだけどフツーーーすぎる味だったよ。
福袋と比較にならないだろうけど、
同じような価格ならうおがし銘茶の方がいいと思う。
700円/g以下で美味しいお茶屋に出会いたい。
218もぐもぐ名無しさん:04/02/15 02:06
うおがしのサイトかっこいいね。
実際うおがしのお茶は美味しいよ、味を大切にしてると思う。
219もぐもぐ名無しさん:04/02/15 14:53
かっこいいサイトと味は関係ないからなぁ。
うおがし銘茶とか一保堂はいいと思うけど、
ネットで注文する場合、いまいち敷居が高いし。

僕は、普段は静岡の製茶問屋から買ってるよ。
静岡に限らず農林水産大臣賞など取ったところも多くて、
おいしいお茶が案外安く買えるよ。
220もぐもぐ名無しさん:04/02/15 15:08
219の補足
農林水産大臣賞を受賞したお茶を仕入れて販売ではなく、
自社が受賞したところ。
こういうところは他のお茶も水準が高い・・・・・・・鴨
221もぐもぐ名無しさん:04/02/16 00:25
>220
賞茶を作ってる工場から直に買うんですか?それともネットで?
222219・220:04/02/16 07:34
>>221
自社で製茶してるところからネットで。
農林水産大臣賞受賞したことのある所って、結構ネットで販売してるよ。
ググってみそ。
223もぐもぐ名無しさん:04/02/16 22:46
勝手な思い込み
224もぐもぐ名無しさん:04/02/17 10:49
大臣賞受賞ってのは良くも悪くも『看板』だからね。
あと農家の大臣賞と問屋の大臣賞は審査対象の茶が別物。
225221:04/02/18 11:16
>222
ググってみた。たくさん出て来たよ。釜炒りの美味しいお茶を探してるのでお試しを置いてあるお店で買ってみようと思います。

>223-224
賞茶で、苦い思い出でも!?
226もぐもぐ名無しさん:04/02/18 13:00
苦い思い出じゃなくて現実だよ。223は知らんけどw

ちなみに大臣賞級のお茶が一般市場に出回ることはほとんどない。
ただ「賞取れるくらいの技術はある」っていう証しではあるね。
227もぐもぐ名無しさん:04/02/21 01:48
三越のかな?
ほうじ茶と緑茶のティーバックっての貰ったけど凄いね
普通のお湯が激変するぐらい美味しくなるよ。一体いくら
するんだろ?自分では買わんから関係無いか・・・
もう飲みきっちゃったから、どこのお茶なのかわからない
のが悔しい。
228もぐもぐ名無しさん:04/02/21 20:59
この季節はあんまり高いお茶を買う気にならんな。
・どうせ去年のお茶だろという気がする
・寒いので熱い湯で入れたくなるので高級茶は勿体ない
新茶の季節までじっと我慢。これが正解なんじゃないかな。
229もぐもぐ名無しさん:04/02/21 21:23
知覧茶が好き
230もぐもぐ名無しさん:04/02/21 22:06
>>228
何月にどこで買うのが良いのですか?
231もぐもぐ名無しさん:04/02/22 00:30
>>228
伊藤園のページではこうなっている

http://www.itoen.co.jp/teaformation/sincha/
静岡県 4月中旬〜5月中旬 6月中旬〜7月中旬 7月下旬〜8月上旬 9月下旬〜10月上旬
鹿児島県 4月上旬〜5月上旬 6月上旬〜6月下旬 7月中旬〜8月上旬 9月中旬〜10月上旬
三重県 5月上旬〜5月下旬 6月下旬〜7月上旬 - 8月下旬〜9月中旬
奈良県 5月中旬〜6月上旬 7月上旬〜7月下旬 - 8月下旬〜9月中旬
(左から順に一番茶、二番茶、三番茶、四番茶)

4月か遅くとも5月になれば、新茶が手に入るようになるはず。
産地については好き好きだろうから・・・、偉そうなことを言う気はない。
いずれにしても今売っているお茶は去年のお茶と見て間違いないだろう。




232もぐもぐ名無しさん:04/02/22 00:33
↑引用番号を間違った >>230
233もぐもぐ名無しさん:04/02/22 04:31
新茶シーズンに売り出す旬の限定品は本当に新茶だけを使ってるけど、年間物・通常商品は前年のお茶を格落ちさせて新茶と混ぜて詰めてる場合が多い。
特に扱い量が多い問屋は在庫調整として当たり前の手段だが、おそらく消費者に味の違いは分からないと思う。
234もぐもぐ名無しさん:04/02/22 08:13
>233
余り勘ぐったら買えないかも…なんですが、新茶シーズンにも旧年中のを混ぜたり、ということはあるのかな。
一般で買う漏れらには、見分けられない?
買う時の注意点など、気がつく範囲で教えてくれたら嬉すいです(´・ω・`)
235もぐもぐ名無しさん:04/02/22 08:59
んじゃ、米と一緒だね
どっかの団体に訴えてみようか
236もぐもぐ名無しさん:04/02/22 09:57
福寿園のお茶が一番おいしい。
まろやかな口当たりが最高です。
237もぐもぐ名無しさん:04/02/22 18:05
>>234
見分ける術は無いよ、お茶自体は見た目変わらないし、ましてパッケージされてれば判断のしようもないね
新茶のみっていうのは新茶物(限定品)か、年間物でも高額な商品であればほぼ間違いなく100%だよ。

だけどさ、混ぜてるっといってもほんの数%くらいだし、消費者が怒りを覚えるようなやり方はしてないよ。
年間物に『これは100%新茶です』と謳って実際は混ざってるなら問題だけど、まずそんなことは無い。
例えば『新茶』だけのラベルなら、ちゃんと新茶を使ってるのだから問題ない。この場合”のみ”は付いてないよw
勿論そういうお茶でも旬を味わえるように作ってるから安心して飲んでよいと思う。

だから>>235に訴えられるようなことはないねw



238もぐもぐ名無しさん:04/02/22 18:30
続き(まだあるのかよ!)

まぁ、この頃じゃ安全とか健康とかそんなことばかり優先されてるけどお茶って嗜好品だから
個人的には旬を嗜んでみたり単純に美味い・不味いという判断が優先されるべきだと思うんだけどね。
べつに腹痛おこすような飲み物じゃないし、窒素充填してれば鮮度も落ちにくいし。

新茶にこだわるなら例えばネット通販でも色んな店があるけど
栽培製造小売りしてる農家直営がいいと思う。規模が小さいほど正直感が増す…かもねw
239もぐもぐ名無しさん:04/02/23 12:01
行きつけの御茶屋の品には
ちゃんと摘んだ日付が書いてあるけどなぁ。
やっぱ小規模&真面目なお店と懇意になるとイイ!
240もぐもぐ名無しさん:04/02/23 12:04
うちで、黒豆茶のんでる。
大豆の香りが爆裂で、飽きるまではうまいであろう。

むくみに良いのは小豆茶?
241もぐもぐ名無しさん:04/02/23 12:18
ほえ〜。
正月に大福茶飲んだけど
たまにはいいね!

小豆茶って煎茶に小豆はいってるの?
242もぐもぐ名無しさん:04/02/23 15:02
日本茶紅茶はコーヒー以上にブレンドの良し悪しで味が決まるらしいよ

贈答品の茶はたいてい大臣賞受賞農家だとか大臣賞受賞工場生産だとか書いてあるけど、
特に美味しいのにあたる率は高くない。むしろ不味いものを引く率が高いような気がする
243もぐもぐ名無しさん:04/02/23 18:58
>>242それが御茶屋の仕事らしいっすね。

でも俺が飲んでるのは否ブレンド
244もぐもぐ名無しさん:04/02/23 23:38
漏れは苦みのきつーいお茶が好き。
茎茶(白折)がいい
245もぐもぐ名無しさん:04/02/24 00:56
自分は深蒸し茶が一番好きだね。以前浅蒸し茶を飲んだけど
なんかどうも日本茶を飲んだような気がしないんだよね。
246もぐもぐ名無しさん:04/02/24 23:44
深蒸し茶、浅蒸し茶って何?
違いを頼む
247もぐもぐ名無しさん:04/02/25 00:38
248もぐもぐ名無しさん:04/02/25 02:51
なるほど、見た目で明らかに違いますね!
今飲んでるのは浅蒸し茶のようです。
味も色も薄くてがっかりしてます。
これからは深蒸し茶しか買わない。
249もぐもぐ名無しさん:04/02/25 03:13
うちのも浅蒸しなのかな。機会があったら見てみますか。
250もぐもぐ名無しさん:04/02/25 04:54
@500円烏賊でそこそこ飲めるお茶ないかな・
自分は苦いお茶が好きなので特に高級な代物で
なくても構わないのですが・・
粉茶、白折、抹茶、深蒸し煎茶に興味ある。
251もぐもぐ名無しさん:04/02/25 05:15
いまさー
検索してお茶の事しらべてるけど、おくふけーな。
おまいらが上のほうで蘊蓄語ってるのが、かなり怪しいぞい
252もぐもぐ名無しさん:04/02/25 05:28
https://www.rakuten.co.jp/cha1/img1049172909.jpeg
蘊蓄はいいから、この色がでて安いお茶おしえてけろ?
253もぐもぐ名無しさん:04/02/25 05:32
いや、二、三人詳しい人がいる
254もぐもぐ名無しさん:04/02/25 09:48
俺は荒茶が好き。
苦味と丸みがいい。
255もぐもぐ名無しさん:04/02/25 11:26
256もぐもぐ名無しさん:04/02/25 22:31
今はもう流通の七割以上は深蒸し煎茶で従来の普通蒸し煎茶はもはや普通じゃなくなっちゃったw

けど香気だけは普通煎茶にかなわない。蒸しを強めると茶葉本来の香気は薄くなっていく。
深蒸しは口に入れた瞬間濃厚な味わいがあるけど、適度な後味が残るのは普通煎茶。
深蒸しは熱湯でも比較的おいしく飲めるが、普通煎茶は熱湯だと苦くてマズー。
逆に深蒸しはお湯をぬるく淹れるとそこそこ美味しくなるが
普通煎茶だと美味くなったことが明確に実感できる。

グレードやちょっとした分量違いで変わっちゃうから一概に言えないけど
ちょこっと書いてみたw


257もぐもぐ名無しさん:04/02/25 23:18
>256

詳しい人ハケーン!! 釜入りで美味しいのは、どこのお茶ですか? オススメがあったら生産地を教えて下さい。
飲んだことがあるのは、八女茶の釜入りです。 よろすくm(_ _)m
258もぐもぐ名無しさん:04/02/26 06:14
自分で煎茶を粉末茶にしてみたら安い抹茶みたいになるかな・
ミキサーかおっかな。
漏れは苦ーい青臭く「ない」お茶が好きなんだがな・・
自分にあったお茶探す道は険しいよ・・
259もぐもぐ名無しさん:04/02/26 06:37
http://food3.2ch.net/pot/#4
おまいらしっとたか?
お茶・珈琲板ばい
260もぐもぐ名無しさん:04/02/26 10:11
>>258
パナソニックだかのミルは石臼式で凄い細かくなるみたいだった。
お店で見ただけだけど。
261もぐもぐ名無しさん:04/02/26 10:55
>>256
 そういえば子供の頃は「黄色いお茶」じゃなくて「緑色のお茶」
を飲んでたような気がしますね。今は熱くて飲めないお茶を
手で持って、冷めるのを待ちながら香りを楽しむのも
好き。
>>259
#4ってなんだ…。そっちに日本茶スレあったっけ?
262もぐもぐ名無しさん:04/02/26 16:04
黄色いお茶素漢
263:04/02/27 10:53
それは精駅でつか?
264もぐもぐ名無しさん:04/02/28 15:55
お茶・珈琲板が出来ました!
http://food3.2ch.net/pot/
興味がおありの方は、是非いらしてください。

また、現在お茶・珈琲板ではローカルルールの検討を行っています。
ご意見がある方、興味がおありの方は是非ご覧ください。

検討場所:お茶・珈琲板(仮)@2ch掲示板 自治スレpart1
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077358370/
次スレ:お茶・珈琲板(仮)自治スレッド Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077947762/
265もぐもぐ名無しさん:04/02/29 13:37
早速粉末茶をつくるミルとやらをかいまひた!
いま安い無農薬煎茶を粉末茶にして飲んだのですが
まるで抹茶のような粉がお湯に溶けて見事に
深み緑色に染まりました!
味も苦くて漏れ好みのテイストで満足です!
黄色いお茶とはおさらばです!
266日本茶一服:04/03/11 14:11
浅草にあるニホンチャ店は良かったぜ
267もぐもぐ名無しさん:04/03/12 14:52
漏いらはフレーバー緑茶が好きでつ。
女子には、さくらんぼ茶(乾燥した実も入ってる)やパラダイス(いろんなトロピカルフルーツの実入り)
が人気。
それらはちょっと香りが強いので、漏いら的には ほんのり香るタイプの、夏みかんや温州みかんが
オススメ (o^-’)b
268もぐもぐ名無しさん:04/03/17 00:58
>>265
メーカーと金額キボン!
カッター式のものならありまつが、不満が残るよ。すぐ熱くなるし。まぁ安物なんだけど・・・。
ナショナルが19800円で岩谷7800円、試しに買うにはチョト高い。
家電板に逝ったけどスレがなくて困ってますた。
269もぐもぐ名無しさん:04/03/17 05:55
>>269
藻等のは、ヤフオクで2500円です。誰も入札していないので
終了寸前でスナイプしますた。
おそらく中古。メーカーはtescomとかいうメーカーの
茶吉という商品です。
石臼式?だと思います。10秒、30秒、90秒の設定が可能です。
10秒だと少し粉末度が足りないので30秒でやっています。
30秒だと殆ど粉です。
今は煎茶でやっていますが、荒茶や茎茶でも同様にできるかどうかは判りません。
ともかく、この商品自分の中じゃかなりアタリでした。
ヤフオクでは新品でも5000円程度あれば足りるかと思います。

270もぐもぐ名無しさん
>>269
アリガトン!
テスコムって言うと、今使ってるカッター式の不満なやつがテスコムです(ニガ
そっかー、値段より仕組みっすかね?
あ、茎茶はちょっと怖いですよね、機械壊しそうで(ワラ
チョト探してみます。本当にありがとです!