【LOMAC】Lock On : Modern Air Combat 29【FC2.0】
おつ
2つスレ立っちゃったけどどっち使う?
もう一つが見つからない
スレタイが改悪されてて「LOMAC」じゃ検索出来なくなってるよ。 LOCK ON Modern Air Combatで検索かけてみて。
6 :
大空の名無しさん :2011/03/02(水) 23:43:16.91
既出でしたらすみません FC2でプリセットの武装選択の武装を自分で作る方法は どうすればいいでしょうか?
ミッションエディタの中の武装選択画面で、画面左下のNEWを押して、 新しいプリセットを作る。 新しいプリセットでは、武装無し状態になってるので、表の中を適当に右クリックして使いたい武装を選ぶ。 選び終わったら、EXPORTして、そのプリセットを適用する任務を選ぶ。
8 :
大空の名無しさん :2011/03/03(木) 21:50:58.28
おおお! 一週間悩むより先輩に聞いたほうがはやかった〜〜 さっそくやってみます ななさんありがちょ〜〜><
9 :
大空の名無しさん :2011/03/03(木) 22:44:36.18
何度もすみません^^; マルチプレイ時なんかの武装選択のプリセットは変更できますか? F1〜F10で選択できる分です
10 :
大空の名無しさん :2011/03/07(月) 00:58:22.99
>>9 出来ないと思う。っていうかそこがFC2が一番クソな点だな。
その所為でオンラインで照明弾とかが使えない。
12 :
大空の名無しさん :2011/03/11(金) 17:09:23.72
やっぱしできないんですねぇ^^; どうもありぃw
13 :
大空の名無しさん :2011/03/11(金) 17:45:41.19
はい、出来ないです。LOFCの欠陥です。
IL-2にセイバーとサイドワインダー、Mig15、17のMODSが出た 朝鮮MAPもあるし、ここの住人的にはどうよ?
IL-2のMig-17の加速はやばかった それはそうと、ここでflaming cliffs 2の質問っておkなんですか? ミッション自体出来るにはできるんですが、 ジョイの他キーボードもカメラ操作しか受け付けないんで・・・・・
いや・・・見えないです。 キーコンフィングとかの設定はデフォのままです。
>>18 クラック版特有のバグです
お金出して正規版を買ってください
はい わかりました。素早い対応と、ご回答ありがとうございます ご迷惑をおかけいたしました。 今週中に購入します。
これわひどいw
まさか割れ厨とはなんだこれはたまげたなぁ
ED社は現代機コンバットフライトシムを作ってくれる数少ない会社だから買ってあげて。 このジャンルの存続がかかっているw てか、DCSシリーズ以外に開発中の現代機コンバットフライトシムはある?
24 :
大空の名無しさん :2011/03/18(金) 00:13:26.26
ネット対戦のプレイヤーも多いし買う価値はありますよ。
26 :
大空の名無しさん :2011/03/19(土) 20:53:20.07
FC2だが、CBUシリーズやRBKシリーズの子弾放出高度って設定できる? 攻撃範囲が狭すぎて毎回ロケットしか使ってない・・・
28 :
大空の名無しさん :2011/04/13(水) 21:43:46.13
なんじゃありゃwww 芝生の場所突っ切って滑走路に入っていったのが居たが、 鹿鯖では日常なのか?wwww
31 :
大空の名無しさん :2011/04/16(土) 01:08:40.58
>>28 Su-25Tとかだとそれは無理でしょ?なんか乗ってる奴がある一定レベル以上
っていう安心感があって、オンラインではHit数や操縦そのものの競技性が高くて辞められんわ。
歯科鯖は無法地帯に近いね まあ、ゲームなんだからルールはあるのだが、高いマナーを要求してはいけない それならまず自らが模範を垂れるべきでしょう がんばって
33 :
大空の名無しさん :2011/04/16(土) 14:58:28.92
まぁ上手い人はSu25Tとかに載っててサロン化してるからなー。 上級者とうまく住み分けは出来てるんじゃないかな。 でもBlackSharkでSu27を2機落としたのが居たけどアレは凄いね。アレは別格。
FC2こうたけど、ラベルなしでのCAPとか無理ゲーだろ。 対空火器は強くなってる感じがするし。
すんませんCASでした。でも、しらんとこからSAMで撃たれたり、シルカでうたれたり。 やっぱりマーカーの煙一帯にメクラ撃ちして逃げたら良いんですかね?
>>35 当てずっぽうじゃ絶対に当たらないよ。
まず、マーカー付近をズームしてよく見るのが基本。
(実際にA-10パイロットは双眼鏡を使っている)
さらに、Su-25ならShkvalを、A-10ならMaverickのシーカーを用いて索敵してもよい。
これらは遠くから高い高度で安全を確保した上で行う。
そして、ちゃんとターゲットを確認してから突入する。
高度が下がったらフレアを1〜2秒おきぐらいにずっと放出すること。
そうすれば見えないところからSAMを撃たれても当たらない確率が高まる。
機体を安定させてターゲットを攻撃。
攻撃を終えたら、直ちにジグザグに飛行しながら安全な距離と高度を取り戻す。
これを繰り返す。
>>36 一文字抜けた
× Su-25
○ Su-25T
>>36 あざっす。
用は目視とシーカーで気張るしかない訳ですな。照明弾は重要ですね。
フレアが切れる前にさっさと終わらせる手際のよさも。
早く僚機を連れ帰れるぐらい立派なPになりたーい。
今度はMigのインターセプトで詰まりました・ あのミッション敵機多すぎませんか?
MiG29のキャンペーンならなんかバグあったね 公式から修正版落とした?
>>39 地上からの管制で迎撃するミッション?
視界悪いし指示された場所にいなかったりと最初はなんだこれと思ったな
最初っからレーダーオン、護衛機は捕捉しだいウィングマンに攻撃指示
自機は超低空飛んでるトーネードを優先して落とせばいいよ
>>41 いいえ
F4とF5が爆弾特盛りで何度もおかわりしてきやがるミッションでした。
全機撃破ではなく適当に足止めしてたら見方が2方面とも抑えてくれました。
今はSEAD機の護衛です。見方がすぐにガス欠で帰ってしまいます。
皆のスペックと設定を教えてくだしあ
Core2Quad Q9650 3326MB RAM(4MBあるけどOSが32bit) GTX285 windows vista(32bit) 設定は最高設定 キャンペーンの重い所でも(F15の最初のミッションの離陸場面)12FPSはいく。 平均値は30FPSぐらい。 海上だともっと高い。 特に不満は感じないがIvy Bridgeのハイエンドが出たら買い換える予定。 その時にil-2 CoD DCS:A10Cを導入したい。
もうそんなハイエンドGPUがでてたのか 7800GTとかで画質SUGEEEEEE電力消費YABEEEEEEとか言ってた時代が懐かしい 1000w電源ってどういうことなの…
285って既に旧世代だぞw
しかも安い 糞でかくて掃除機並みにうるさいBTOで30万だったからな…
すごい変なプレイヤーが日本鯖にいて異常な速度で長時間飛んでいて、 飛距離的に命中しないミサイルに何度も滑走路から飛び立つ前にやられてるんだが。 しかもミサイルを何度も打ってるにも関わらず減らないし、これチート?
49 :
大空の名無しさん :2011/05/06(金) 00:36:01.81
>>48 居るねー
でもそのフル装備をKa-50でブチ落とした事があるよw
さすがに恥ずかしくてそそくさと退散してたな。
邪魔だけど、ヘリとか格下の機体で落とすとか、もう一生消えない恥をかかせて来ないようにするしかない。
嵐は基本的に人生に絶望したスレスレのクズなので、やられてもすぐ復帰してバンバン飛ばすとか
とにかく「有効感を喪失」させ、ゲームの中まで「お前なんか居ても居なくても同じだよ」な雰囲気になれば
そのうち死んだりして来なくなるさ。以前よりは来なくはなってるよ。
つーかリアル志向のゲームでそんなんやっても面白くないだろうしな
扱いの旨さに感心した
前話に出てたきがするけど、F15のエアブレーキのランプはコックピットのどの辺にあるんですか?
右下のまとめてランプがある所の左上の所。 ちょっと隠れて見えにくい。
>>54 それは輸出仕様の機体だと思うよ
速度が明らかにノット表示だし
国内向けは従来通りだと思う
56 :
54 :2011/06/03(金) 21:36:03.15
>>55 あ〜、やっぱ輸出仕様だったのか。
俺も薄々アプローチしてるとこみて、速度と高度の指示が不自然だな〜とは思っていたけど・・。
thx
フランス仕様のMiG-AT?
X52と合わせて買ってしまった。でも過疎ってるのね
61 :
大空の名無しさん :2011/07/29(金) 20:36:21.98
スレ違いだっての
63 :
大空の名無しさん :2011/07/29(金) 21:13:49.66
マルチモニター全画面でヒコーキ飛ばして遊んでないで 1画面くらいj¥のチャートでも映しておけ オレ? オレは東電でがっつり儲けさせてもらったぜ お陰で様でPC1台新規に建造だ。早くパーツ届かないかな いま東電は急落したところだから東電株を仕込むのもオススメだ 株主責任って話題が出たら全力で逃げろw 金貸さない銀行も出てきたらしいしな って感じな痛い雰囲気醸し出してれば誰か構ってくれるか?
実質ここが次スレ?
個々以外にどこが次スレだと
6Dofを無効にするにはどうしたら良い?
>>66 config\view\Sever.luaを開いてlocal old_aircrafts_6DOFの中のパラメータを全部
0にしてみれば?ロールした時の頭の揺れ無くしたいならView.lua開いて
head_roll_shaking = trueってなってるのをfalseにすればおk
バックアップ取るの忘れずに
>>66 2Dofを意識して頭を動かす。修行あるのみ。
>>67 そんな面倒なことしなくてもオプションの軸設定で
いらない軸を殺せばいい
>>67 サンクス。
試してみる。
>>68 俺も最初はそうしようと思ったけど興奮すると身体が動く癖は治らないw
>>69 その手があったか!
まさに目から鱗。
サンクス
71 :
大空の名無しさん :2011/07/31(日) 11:11:06.77
ミッションエディタでミッション開始時間ってどこで設定すればできますか? まさか12:00からしか開始できないとか馬鹿な仕様じゃないですよね・・・
変えられるよ。 確か国を赤陣営、青陣営に割り振る画面で設定出来たと思うけど、ちょっと記憶があやふや。 誰かサポート頼む。
gui manual p57-58
解決しましたありがとうございます
77 :
大空の名無しさん :2011/08/01(月) 20:06:46.65
完全初心者動画だな
いきなりシムに入るとこんな感じになっちゃうのかな
確かに上手くはないけど1番試行錯誤する時期だし本人は楽しいと思うよ。 初めて着陸が出来た時の達成感は半端ないよな! そしてただの着陸だけじゃ物足りなくなって着艦、空中給油、編隊飛行と深みにはまっていき立派な変態に成長する・・・・・・かな?
ラベルなしの鯖で1キルできれば初心者は卒業ですかい?
その後しっかり着陸までできたなら卒業でいいんじゃない?
これが簡易レーダーってやつ? 初めて見た 後ろの敵とかも映るの?
別に初心者卒業って線引きはないと思うよ。 運が良ければ初心者でも1Kill出来るし。
初心者相手でも別の機体を攻撃中に攻撃されると厳しいよな。 逃げるしか手がなくなる。 まぁGunsなら対応出来るけど。
F15Jの後ろ向きについているレーダーはミサイル警戒用だったような気が・・・・・・
初耳だな どこに後ろ向きのレーダーが付いてるんだよ
J-MSIPの62-8958号機以降はJ/APQ-1後方警戒レーダーが装備されてるんじゃなかったっけ?
steamでDCS A-10Cが40.00$(-33%)になってる 恒久的な値下げかどうかはワカラン
>>87 AAM-4を改造したレーダーを後ろ向きに。
個人的にはAAM-4をそのまま後ろ向きに搭載して
いざとなったら後方発射できるようにすればいいのにと思ってる。
>>90 それ、自分の推力でミサイル叩き落しちゃうだろww
それに自分が高速で相手から離れようとしているのに、その相手に向かって後ろ向きにミサイル飛ばすってえらい大変だぞw
確かロシア機でR73を後ろ向きに搭載出来る機体があったよね。
AAM4を後ろ向きに発射出来るようにしても母機レーダーの支援が得られないよね? だから射程距離が極端に短くなって実用的ではないような気がするな〜 それよりもAAM4の能力を最大限発揮出来るように前向きに発射出来るAAM4を1発増やした方がいい気がする。
後ろに発射することの必要性はおいとくとして 音速近くで飛行してる飛行機から撃ち出しす場合、AAM4のレーダーで不十分なほどの射程を得られるのか?
どうだろう。 ロシア機でR73を後ろ向きに搭載出来たぐらいだから、推進剤の量的には充分じゃないかな? 前に進み始めるまでの舵の切り方とかレーダーの能力とか問題が山積みだとは思うけど。 技術的に可能かもしれないけどコストに合った効果が得られるか疑問
ミサイルは数秒でマッハ4とかまで加速されるものだから 機体の速度はあんまり関係ないでしょ 特に後ろ向きの発射なら最初は空気抵抗なしで加速できるし
最近 LOCK ON platinum を購入した初心者です。 missionにおいて目的を達成した後に、帰還命令に従って着陸・駐機しても何も言われません。 そのままESC、quitで終了してしまってもいいのでしょうか? それとも何かやり残していることがあり、それを達成するとミッションクリアが明示されるのでしょうか? (イメージとしてはエナジーエアフォースaimstrikeで着陸・停止するとミッションコンプリート画面が表示される感じです) どなたか答えていただけますとありがたいです。
ミッション達成しても演出は何もないよ。 ミッション達成率を表示する機能があってそれが100%になってたらミッション成功だけど、どのキーで表示させるか忘れてしまった。 誰かサポート頼む。
さっきSteamでA-10買ったんですが、ゲーム起動時にシリアルコード入力してアクチしろっていわれるんですが どこにシリアルあるんでしょうか。。。。困った
100 :
99 :2011/08/03(水) 22:40:47.05
ああ、これライブラリからキー見れるんですね 多分コレで自己解決です マジ申し訳ない
今更だけど画面端っこにSEと共にミッションコンプリートの字幕がでたと思う
>>101 それはミッション作成者がそういう仕掛けをした場合だけ。
出ない場合も多い。
steam版のDCS:A-10cってaxis tune設定しても反映されてなくない? うちのスティック、センター付近グラグラしてるからデッドゾーン設定できないと遊べない・・・w 情報欲しいので、誰か詳しい人レスお願いします
104 :
97 :2011/08/04(木) 00:30:33.23
>>98 101 102
レスありがとうございました。
>>105 スレ誘導感謝です
あちらで質問してきます
すんません
明日から夏季休暇だ〜 LOMACで遊びたい放題!
このスレでも紹介されていたFighter Combat Tactics and Maneuveringを読んでる最中。 主に実機の格闘戦のやり方について書かれた本なんだけどHead onからのGun攻撃についての記述が見当たらない。 実機だと衝突の可能性があるからHead onからのGun攻撃はやらないのかな? LOMACのGunsだとHead onのGun攻撃はむしろ最重要事項なんだがw
w
普通はBVRでかたがつかなきゃいけないわけだし WVRからという想定で始められた模擬戦でもIRミサイル等の存在を考慮して絶対にヘッドオンは推奨されないから 極々々々限られたシチュエーションではそういうスキルも役立つかもしれないが
シングルやCoopだとミサイル無い場合に限ってAIもやってくるから仕方ないけど 戦技でも何でもなく、あくまでゲーム的攻略法に過ぎないと
銃の照準をつけるには、その間まっすぐあるいは非常に 滑らかな飛行を続けないといけない 敵が間近でかつこちらに向かってきている状態でそういう 飛行をするのは自殺行為以外の何ものでもないからな 命のかかっていないゲームならそういうギャンブルもできるけど
>>110 LOMACでBVRからドッグファイトに移行した場合、確かにファーストパスではHeadonからのGun攻撃をできるチャンスは少ないけど、旋回後のセカンドパスの時はHeadonからのGun攻撃で決着つくことが多いよ。
その状態でガンレンジ突入する前にAIM-9撃てよってのがリアル空軍の教義なんじゃね?
てか米軍は二次大戦の頃から高交差角からのリードシュート命だぞ ヘッドオンなんてとんでも無いって事なのかもよ
銃が撃てるってことは自分と相手の飛行ベクトルが交差してるってことだからな。 つまりヘッドオンの場合はこっちの撃ち頃は敵の撃ち頃ということ。 こっちが照準を合わせることは相手に撃つチャンスを与えていることに等しいわけで。
>>114 確かにリアル空軍だとそうかもね。
LOMACだとワンサークルファイトになるとミサイルのミニマムレンジを割り込んじゃって滅多に当たらない。
だからGunが重要になるんだよね〜
>>116 でもhead onを嫌って下手に逃げると相手に旋回余地を与えちゃって不利になっちゃうよ。
よくわかんねけど、そこらへんがLomacの限界なんじゃね? ある程度以上になるとほぼ同じ展開ばっかになっちゃうって事でしょ?
同じ展開になりがちだよね。 でも地形を利用したりファーストパスまでに左右に振ったりしてイレギュラーな要素を利用して 駆け引きするのも面白いよ。 まぁ確かに最近は同じ展開の対戦よりもCOOPに興味が移りつつあるけど。
>>108 自分のオリジナル料理の、しかもその秘密のコツが
人から紹介された料理本に載ってなくても不思議に思わなくていいと思う。
ビルガンストンのどれかの著書で「ヘッドオンでのガン攻撃はあまりないが、もし発生した場合は ピパーにきっちりあわせるのではなく射線を下から上になめるようにすこしずらしながら 射つとよい」みたいなことを書いてるは見たことがあるな。
レッドフラッグ演習を扱ったディスカバリーチャンネルのDVDで ブリーフィング会場でプロジェクターで投影される交戦規則が記されたスライドに 「前方135度以内からのヘッドオン射撃の試行禁止」って書いてあるのが映ってたな。 リアル空軍だと安全上の問題で厳しいんだろうな。
交戦規則でヘッドオン射撃が禁止されているのか。 参考になったわ。 thx
ヘッドオンで射撃ができるってことは衝突コースに 乗ってるのとイコールだからな
演習での試行禁止内容ってそのまま実戦にも適用される禁止内容なのかな?
実戦ではまず極力Gunが必要な状況に陥らないように努力 しかしあらゆる悪条件が重なった場合の最後の手段としては当然使っていいんじゃない?
マルチで一時間ほど飛ぶと 必ずruntime errorでおちます。 なぜでしょうか。
メモリ不足の予感
32bitOSの宿命みたいな気がする。
130 :
127 :2011/08/07(日) 01:23:39.83
32bitXPでメモリ2Gです。 落ちるたびに再起動と言う事であきらめます。 ありがと。
runtime errorはメモリ不足なのか。 勉強になった。 ありがとう。
あちゃー2GBはきつい・・・
3GBでもキツイ?
32bit環境でどんなに頑張っても所詮ドングリの背比べ
俺3.25GBだけど、たまにランタイムエラーで落ちる時は1時間くらいでも落ちる
3GBだけどshikaで25人いる時は10分で落ちたw
FC2になっていつでも強制的にTrackファイルを作るように なったからそのせいかもな
138 :
111 :2011/08/07(日) 12:48:32.12
個人で臨時に立ててもらったサーバーで遊んでいる時はまだ落ちたことない。 この違いは何なんだろう。 個人で立ててもらうサーバーはトリガーが設定されていないから落ちないいんだと思うんだけど やっぱりメモリーかな?
チーターどうにかならんのです?
キックすればおk 相手にしたらチーターが喜んじゃう。
攻撃してきた瞬間にチーターと同じサイドに回る
143 :
大空の名無しさん :2011/08/08(月) 17:00:23.71
なるほど。 それで撃墜されてもチーターがキックされるのか。 目から鱗
鹿鯖はユニット数やトリガー等のプログラムが複雑で、メモリの負担が他の鯖に比べて大きいのが 原因と勝手に思ってます。 私も海外のGUN鯖だと3時間でも落ちないですね。
気休めですがメモリ増設しますた。 あと気休めで兜クーラー発注しますた。 はてさて?
メモリか。 4GB積んでるけどOSが32bitだからな〜 64bitにするだけで多少は変わるかな?
7ならマルチコアでFPSも向上するし変わるんじゃない? というか4GB、64bitだけどエラー落ちなんて経験したことない 話は変わるが先程マルチで周辺に敵機が存在しない状況で AIにチームキルされたんだがどうなってるんだ
今までshikaで一緒にGunsで遊んでいた某氏がどんどん強くなって手がつけられなくなってるw Gunsだけなら今まで見てきた人の中でも2番目の強さ。 俺も修行せねば。 お互いに切磋琢磨してる感じがたまらなく面白い!
>>147 前後の状況がわからんからアレだけど
目標を見失ったARかIRシーカーに引っ掛かったとか?
過疎ってたから周りには自分とそのAIぐらいしか居なかったよ 流石に流れ弾ぐらいは自分でも疑う
AIがフレンドリーキルするケースは大体三種類あって ひとつは前に上がってるCACにおけるケース 二つ目はFC1の頃によくあったBVR会敵でエンゲージ命令出した瞬間、僚機の放ったアムラムの信管が同編隊機に対して反応してしまうケース こっちはFC2でシーカーの検知を発射直後は遅延させるという場当たり処置がなされてレアになったけど未だ起こり得ないわけでもない 三つ目は編隊飛行中に長機(プレイヤー)が無茶な飛行諸元変更を行って接触した場合で、どっちがキル側と判定されるかはまちまちw これ以上はログ確認するなり、せめてどんな兵器で撃墜されたのかを教えてもらわんと
確かに情報はちゃんと出すべきだったなすまん 鹿鯖のlabel-off Kutaisi東のCASエリアにてSu-25TでSEADやってたら RedのAIのSu-30にR-27ETで撃墜された。なぜかR-77は使用せず Track見直したけど海岸付近から全速力で自分の方に飛んできてたよ 最初から敵認定されてたってことだから設定ミスかマルチ特有のバグなのか
153 :
大空の名無しさん :2011/08/11(木) 04:21:18.48
>>153 huqさん所のサーバーまだやってたっけ?
FC2に移行すれば幸せになれる。
FC2で無線を賑やかにするMODってありませんか?
賑やかに、というと
無線用の音声ファイルを全て陽気な黒人風にしてみるとか?
VCを導入して皆で賑やかにおしゃべりするとOK
何人かで集まって104th行くよーってやってるのとか見ると いいなぁって思うことあるな
VC鯖でもあればいいな
161 :
大空の名無しさん :2011/08/13(土) 07:51:30.06
VC鯖なんてそこらへんにいっぱい転がってるよ。
>>159 俺も入れて〜って言えば良いんじゃね?
ゲームの中ぐらい人間関係に縛られたくないって人にはオススメ出来ないけど気にしない人なら楽しめると思うよ。
GUNエリアで味噌撃つヤシいるな。
165 :
大空の名無しさん :2011/08/15(月) 17:09:48.98
通報しました
167 :
大空の名無しさん :2011/08/16(火) 08:57:14.64
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 ( `ส๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎๎ ( ・ω・) しー し─J
168 :
大空の名無しさん :2011/08/16(火) 08:58:31.98
SU25Tのキャンペーンの最初のミッションが難しい。 SAMを避ける為に高度を上げたくても雲がかかっている。 雲の下ギリギリまで高度を上げてもせいぜい2000mぐらいで、結局SAMにやられる。 何か対処方法はないかな?
キャンペーンあまりやらないからよくわからんが赤外線誘導ミサイルに やられてるなら距離とってKh-29T以外は一回の攻撃で一目標ずつ ちまちま破壊する感じでやってけば?距離が詰まりすぎたと思ったら フレアを1.5秒おきぐらいにまいて逃げる
携帯式SAMがそこらじゅうに配置してあるし場所もわからない。
IRCMは使ってる?
ラベルなしでもMAP表示くらいはONにしてもいいと思うんだ
IRCMは使ってる。 MAPは事前に等高線まで記憶して主要な敵の配置はメモしてる。
そこまでやったら安全な攻撃ライン往復するだけじゃね? あとは、一度低高度まで降りてMercuryで捕捉してから高度あげるとか
なるほど。 安全な攻撃ルートの見積もりが甘かったわ。 事前の準備は大事だな。
>>169 SAMに撃たれる&発射場所が特定できないのは単に近寄り過ぎ。
何となくShkval(&Vikhr)操作と機体操作の対応関係が
ズレてる感じがするけど。A-10AのMaverickとは違うよ。
su25のコックピット周りの皮がない状態で外観フレームがむき出し状態です。 なぜでしょうか。
スペック不足じゃないかな V-RAMが足りないとそんな風になる
>>178 大人になるってことは…そういうことじゃないのかな…
181 :
大空の名無しさん :2011/08/17(水) 23:15:29.98
>>180 誰もそんな事聞いちゃいないだろwwwwwww
182 :
178 :2011/08/18(木) 02:05:31.90
V-RAMですか。 一難さって又一難、、トホホ ありがとう。
>>182 他の機体ではどうなの?
昔だと対応外だったIntelのオンボードビデオでそういう症状だったけど
どの機種に乗っても
F-15のILSNモードの時の右下に時々出る「GSUP」ってどういう意味?
185 :
178 :2011/08/18(木) 14:54:34.30
186 :
178 :2011/08/18(木) 15:01:39.22
>>185 一番手っ取り早いのがグラボの買い替え。
熱でグラボが疲れてる可能性もあるからまずはCPUファンとGPUファンの回転数を上げて冷却率を上げてみろ
それかゲーム自体のクリーンインストール。アンインストール後、残りのファイルも削除して再起動してインストールしてみ
誰がどうみてもスペック不足…全てが骨董品やないか
Su-25はモデルが新しくてポリゴン数もテクスチャサイズも 大きいから顕著に症状があらわれてるだけだよ 何度も言われている通りスペック不足
それ以前にゲームにならんだろ
192 :
178 :2011/08/19(金) 03:34:51.64
銭がないので当分骨董プレイですが なぜかマルチの方が軽い。 ヅル剥けはまああれで桶! 逆に細かい所まで再現してる所に感心だす。 まあ確かにグラボの買い替えかな。、、、しかし銭が、、ト〜ホホホホホッ。
CPUも最低コア2が欲しいところだぞFC2
>>184 実機マニュアルに従えば[glideslope position indicator]ということらしい。
その上での解釈なら[GS]UP-DNの意味は推測できそうな感じ。
ただ、LOFC2上での定義や解釈、表示や動作が実機に忠実なのかはわからん。
そもそもF-15CのHUDはLOMAC以来オリジナルデザインのままだし
それを解説するマニュアルの方もLOMAC以来ずっと間違った記述のまま(=放置)だし。
FC2でミッションエディタを弄ってるのだが、トーネードがちゃんとSEADしてくれません! ちゃんとターゲットもセットした訳だけど、SAM撃たれる気配を感じると兵装全部捨てて逃げやがる。 そしてA-10にCASを頼んでみたけど、マヴェは撃つもののロックアイは落としてくれない。 F-15を上空に飛ばしたけど、敵が目前にいるにも関わらず仕事しない・・。 MiG-29にもCASを頼んだけど、攻撃すらしないで一目散にRTB。 どうなってんだ?
197 :
大空の名無しさん :2011/08/21(日) 09:14:14.13
誰しもが生きているなら参加、プレイしているゲームです それとTrackIRではありません
つまらんネタでマルチすんなよ
ツマンネ 消えろ
こういう書き込みする時は、「こりゃぁ面白い ぐぇっぐぇっ」とか思って書いてんの?
202 :
大空の名無しさん :2011/08/21(日) 14:02:21.71
>>202 こういう書き込みする時は、「こりゃぁ面白い ぐぇっぐぇっ」とか思って書いてんの?
204 :
大空の名無しさん :2011/08/21(日) 14:17:57.14
>>203 こういう書き込みする時は、「こりゃぁ面白い ぐぇっぐぇっ」とか思って書いてんの?
こういう書き込みする時は、「こりゃぁ面白い ぐぇっぐぇっ」とか思って書いてんの?
>>204 こういう書き込みする時は、「同じこと重ねとけば余裕が垣間見えて面白い ぐぇっぐぇっ 」とか思って書いてんの?
これが似た者同士ってやつか
207 :
大空の名無しさん :2011/08/21(日) 19:14:50.33
ぐぇっぐぇっ
208 :
大空の名無しさん :2011/08/21(日) 19:19:49.63
ぐぇっぐぇっぐぇっチョコボーオールー / ̄ ̄ヽ、 / ー/  ̄ ̄~ヽ / ト、.,.. \ =彳 \\ ヽ , \\ | /⌒ヽ ヽ | / | | / ./ ヽ|/
DCSって次はやっぱりアパッチ? EDはもうフランカーとか戦闘機の航空戦にあきちまったのかな。
>>209 そんなことはない
次はUS Fighterらしいよ
つまり米軍の迎撃能力のある戦闘機
15、16、18あたりでしょう
アメですかぁ。 F18かなあ。任務の多様さでいく。
212 :
大空の名無しさん :2011/08/21(日) 20:22:26.29
日曜洋画劇場「エネミー・ライン」8/21 (日) 21:00 〜 22:54
戦闘機早く乗りたいねえ
スパホだったらPC新調するわ
久しぶりにストライクイーグルが欲しいな
戦闘機なら何でも来いだぜ 1年後には出ているといいんだが、どちらにしろA-10Cのたに新調すっか
FC1.1で止まってるんだけど 今のはダイナミックキャンペーンとはいかなくても ランダムミッションジェネレーターみたいなのはついた?
FC2にはついてないよ。 俺はダイナミックキャンペーンは諦めてる。 マルチメインで楽しんでるよ。
ダイナミックキャンペーンなんて時代遅れ 時代は大規模マルチ 「人に勝るAIは無し」
Falcon4.0のダイナミックキャンペーンは面白いよ。 SAMの多彩な戦術に合わせて戦闘機が攻撃を仕掛けてくる中で空対地、空対空戦闘をやるのは面白い。 でもマルチももちろん面白いよな。 VCで連携が面白すぎる
>>220 > SAMの多彩な戦術
気付かなかったけどそんなのあるのか?
射程圏内に入ったらズドンじゃないのか?
SAMのレーダーをつけたり消したりして混乱させたり、レーダーを消して待ち伏せしたり、あるいはそれを組み合わせて囮はレーダーをつけたり消したりして待ち伏せ組は敵を引き付けるまではレーダーを切るとか。 LOMACのSAMはレーダーつけっぱなし、かつ最大射程でしか撃ってこない。 まぁLOMACはLOMACで良い所たくさんあるけどAIに関してはFalcon4.0の方が上かな。
鬼畜の王族に虐げられていた民を解放したカダフィー政権が悪魔の英仏米 イスラエルの支援を受けた鬼畜の旧王族が勝利したようだ。 残念。
>>219 > 時代は大規模マルチ
逆だろ、そんな大勢が集まるほどフラシムのプレイヤーがいないだろ…
時代はむしろMMOとかFPSとかに傾いてしまった
>>221 LOMACはユニット単体でしか機能しないけど、FalocnはDCエンジンが国の経済力含めて全軍を見てる
だからSAMやAAAはAWACSやレーダーサイト含めて全部連携してるし、基地に近づくとスクランブル掛けてきたりもするよ
Falcon4.0は他機がたくさんいて空が狭い印象だけど、LOMACは他機が少なくて空が広い印象だな。 そこらじゅうで戦闘してるFalcon4.0のDCには正直度肝を抜かれた。 LOMACはトリガーシステムを利用したミッションの演出に感動した。
>>226 トリガーシステムだけど、ミッションエディタで設定したい時はどうすればいいの?
トリガーシステムはここで説明するには複雑過ぎて文字数が足りない。 テンプレの和訳サイトが参考になるよ。
>>224 逆に考えるんだ
フライトシムをFPSに融合させるんだ
鹿鯖の鉄塔の上にあるSAMにARM撃ったら外れたはいいんだけど その後ミサイルが宙返りしてSAMにトップアタックかましてたぞw
多分それは新型だ
タッチアンドゴーばっかやってスイマセン
マルチの話? 滑走路潰さなきゃいいと思ったけど機体を占領しちゃうのはどうなんだろうか
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
マルチの接続数ってどのくらいなの?
鹿なら週末の夜で10〜20人はいるよ。 週末の昼間も0〜4人ぐらい。 平日の夜も0〜10人ぐらい。 さすがに平日の昼間は人がいないことも多いけど、2〜3人ぐらいならちらほら集まる事もある。。 あくまでこの人数は参考までに。 平日でも何故か20人ぐらいいることあるし週末の夜でも人がいない時もたまにある。
>>237 時間が合えばね。
時間が合わなければ誰もいなくて寂しい思いをするw
平日は人数いると思ってもhighpingの外人さんばっかりだからなぁ もっと日本人も増えないものか チャットとかでワイワイしながらマルチしたいお
>>240 感謝。
Torめがけた対レーダーミサイルの動きもすごいし
それを撃ち落とそうと別のTorが放った2発のミサイルの追っかけ方もすごいね。
>>243 確かに日本人は週末ぐらいしか見かけないよね。
ボイスチャットはどうなってるの?
VCはLOMACのチャットでいつものメンバーに呼びかけて集まるって感じ。 3〜4人ぐらいかな。
ポチってきた。 マルチが楽しみ
ようこそ
>>1 の和訳マニュアルとか読んで一通り操作覚えたらさっさとマルチへGO!!
和鯖と言っても会話は英語ばかりでワケワカメ
オラが解る英語はYESとSEXだけだからワケワカメ
日本人同士なら日本語で話してるよ。 ロシア語や中国語で話してる人もいるけどw そういえばやたら日本語の上手いロシア人がいたな。 すごいいい人だった。
AIとの通信レベルの会話しかできない。世間話は無理w
LOMACやってるやつは現実社会でコミュニケーション取れないキモイやつばっかりだから大丈夫w VC駄目ならチャットでおkですよ
エロい大先生 LOMACの日本語漢字チャットシステムを構築してくらはい。 日本語は世界の基軸言語である!
>>246 VCでワイワイやってるのは鹿の常連さんでも一部だけだし盛んではないな。
F15の3タンクで離陸した直後に、翼下のタンクだけ投棄してる人いたけど、どうやって翼下だけ投棄するの?
LCtl+Wだよ。 武器投棄のキーだから何度も押すと武装が無くなるから注意。 1回目押すと翼下のタンク 2回目押すと胴体下のタンクが落ちる。
260 :
259 :2011/08/27(土) 06:18:33.52
L Alt+Wだったような気がしてきた。 誰かフォロー頼む。
LCtrl+Wで
>>259 の通り
LAlt+Rはタンクを一斉投棄
LAlt+Wは発射許可のオーバーライドで15じゃほとんど意味なし
タンクあるばあいはタンクだけ先に投下される感じか
263 :
259 :2011/08/27(土) 12:34:07.29
F15はSU27と比べれば燃料少ないよね。 俺はタンク3本積んどいてBVRで交戦距離がある程度近づいたらタンク2本搭棄してる。 流石に全部搭棄すると燃料が少な過ぎる。 ドッグファイトになったら最後のタンクも搭棄するけどね。 だからLCtl+Wは結構重要なキーだったりする。
搭棄→投棄だった・・・・・・orz
>>259 ありがとうございます助かります
キーコマンドにある
・Launch Permission Override
・Radar Pulse Repeat Frequency Select
上記の二つの意味お教えてください。押してみたけど変化がわかりません汗
267 :
大空の名無しさん :2011/08/27(土) 14:20:07.78
上は発射条件満たして無くても武器を使えるようにするコマンドかな? 下はレーダーのPRFを変更するコマンド
IL-2やってる側から見ると、ミサイル管制とかレーダーとかナビゲーションとか敷居が高そうだ。LOMAC
>>266 上はロシア機用の機能で
射程外等で無理矢理発射したい時に使う。
下はレーダーの周波数を切り替える。
HIGHは接近する機の捕捉距離が伸びるが
遠ざかる機の捕捉距離は縮む。
MEDはその逆。
デフォルトはHIGHとMEDの交互モードで
捕捉距離も中間になる。
F-15の場合レーダースクリーン左下に
モードが表示される。
>>268 LOMACは簡単な方だよ。
DCSとかFalcon4.0とかの方がヤバイ。
でも慣れだよ慣れ。
一通り実際に操作してみれば意外にもすんなり覚えられる。
LOMACなら半日あれば必要な操作は充分覚えられると思うよ。
さっきマルチ行ったら投棄したタンクにまで飛行機に付くのと同じ ラベルが付いてたんだがどういうことだ
>>268 「敷居が高い」を「ハードルが高い」のような意味で使うのは本来、誤用なんだぜ
敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
>>271 つまり落下中のタンクをGunで撃墜できるんじゃないかw
>>273 それが出来るならこっちに飛んでくるAAMをまず落とすよw
実際IR誘導のミサイルなら迎撃できるけどGunでもAAMを落とせるものだろうか?
対地ミサイルをガンで迎撃されるくらいだからできるかもな M61ばら撒いてくるわw
いぼいのぶたくん ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。 ( ( ・ω・) しー し─J
>>270 THX
何となくF-86に乗ってたら現代戦に興味が出てきたんだ。
DCSがあまりにも操作細かいし戦闘機にも乗れないので、俺もこっちに興味もちますた 今から買うなら LOCK ON PLATINUM ってやつでいいのかな?
あれ、PLATINUMってパッケージ版しか見つからないし そもそもLOMAC本体のダウンロード版が無いのかな アキバ行ってパッケージ買ってくるのが一番早いのか?
>>279 無印のダウンロード版は販売中止になったみたい
だから無印は単体のパッケージかPLATINUMのパッケージでしか
入手できない
ダウンロード購入だけでFC2が遊べないのは残念だが仕方ない
>>280 d
んじゃ仕方ない、パッケージ買ってくるわ…
>>278 DCSの操作が細かいって部分は慣れると意外に簡単だよ。
マニュアルとにらめっこしているだけで実際に操作しない人はなかなか覚えられないけど、とりあえず操作しながら覚えていけば案外楽。
逆にLOMACは簡単すぎるよね
>>284 そこはコアシムとカジュアルシムの違いじゃない?
DCSやFalcon4.0も面白いけどLOMACみたいに手軽なのも好きだぜ。
それに初心者がいきなりコアシムやると挫折する可能性がw
フライトシム入門的な意味でもカジュアルシムの存在意義はあると思う。
LOMACがカジュアル扱いだとは時代も変わったな
えー、最初からそうじゃん ハードコア寄りのカジュアル
ハードのカジュアルの中間、ややカジュアル
そうそう ハードコア寄りのカジュアルだよね。 ハードコア寄りの濃い内容を比較的簡単操作で楽しめる。
http://sky.geocities.jp/std_sk/manual/index.html > Flaming Cliffs 2はFlaming Cliffsシリーズの続作としてデザインされており、我々はこれを「mid-fidelity(汎用クラスの再現度)フライトシミュレーション」と位置づけています。
> 「high-fidelity(最高クラスの再現度)フライトシミュレーション」として位置づけられるのは、現在我々が開発を進めているDigital Combat Simulator(DCS)シリーズになります。
ってさ
DCSでA-10の次はなんなのよ
あっと驚く物だろうな。F4ファントムとか・・・・・
60年代設定でMiG-21でもかまわないぜ
恐らくF-15,16,18のどれかなんだろうな やはり複座の機種はないか?
個人的には15でも16でも18でも嬉しい。 でもマルチロール&艦載機で18が1番面白そう。 実際15、16、18はDCSが許容するレベルでの作り込みが可能な程資料が揃っているのかな?
F/A18のような気がするな。 LOMAC時代に一時期開発していたみたいだし。
次はF-16って確定済みじゃなかった?
F-16が一番資料そろってるだろうけどね
F15でも、E型のストライクイーグルだったらマルチロールなんじゃ
そういや意外や意外。 F-22が登場するまでは世界最強といわれていたF-15ストライクイーグルの リアルシムも実は無かったりするよな('A` )b
複座はなぁ
複座は、シングル用にかなり優秀なAIが必要な上に、 マルチ用に大量のデータを安定してやり取りするシステムが 不可欠だからな ハードルはかなり高い
Jane's F-15Eがあったじゃん。
クリッカブルのFSXアドオンのF15なかった?
常識的に考えてプロが二人がかりでやってることをDCSの再現度で一人でやるのはムリポ
Jane's F-15は?
正直どうでもいいw
F-22 TAWとかもあったな DIDンゴゴゴw
JaneのF-15Eはなぜかあまり記憶に残ってない その程度のクオリティだったんじゃね?
HUDの速度はどの機体も指示対気速度ですよね?真対気速度表示に切り替えることも可能ですか?
基本的に操縦するのに役立つのはIAS。 TASが必要になるのは相手との相対速度を知りたい時で ロックしない限りその相手が分からないってことでしょ。
>>312 ,313
レスどうもです。ゲーム内のBVR時にはTAS表示になっちゃうんですね
統一してくれたほうがわかりやすいですが、あまり意識しないようにしようと思います
>>311 F-15はレーダースクリーンの左下に対地速度、
ロックしてない時は右下にTASが表示されてる。
HUDの切り替えはできないはず。
それと邪道だけど、機外視点で表示されるのは
対地速度だと思う。
BVRモードでTASになっちゃうとドッグファイトになった時不便なんだよな。 ちょっと下を向いて速度計を確認すれば良いことだけどね。
さっさとモード切り替えたほうがいいだろ
すれ違う時の敵の速度情報が欲しいからBVRモードで敵をロックしていないと心もとない。 速度を落として旋回の内側に入りこむか、エネルギー戦を仕掛けるか。 敵の速度がわからないと判断しにくい。
スマン
はしょり過ぎた。
316
SU27のBVRモードは速度がTAS表示になってしまう。
TAS表示だと、同じ速度でも高度によって飛行特性が変わってしまうので近接格闘戦の時に不便。
もっともアナログ式の速度計はIAS表示だから、同じ速度なのに高度によって飛行特性が変わってしまう心配がないのでHUDがTAS表示になって困るなら下のアナログ速度計を見れば良い。
318
>>317 すれ違う時の敵の速度情報が欲しいからBVRモードで敵をロックしていたい。
だからモード切り替えは出来ない。
敵の速度情報が必要な理由は、速度を落として旋回の内側に入りこむか、エネルギー戦を仕掛けるか、 敵の速度がわからないと判断しにくい為。
何だかGunsの話っぽいんだけどそういうの端折ってない?
すれ違ったあと切り替えておけば問題なくね?DFになったらBVRでちまちま ロックしてる暇なんてないだろ。すれ違った後は動き見れば何やってくるかだいたいわかるし
え?Gunsの話だったのかw
「近接格闘戦の時に不便」って書いたから近接格闘戦の時の話のつもりだったんだけど伝わってなかったみたいだ。 自分の日本語力のなさに愕然・・・・・・orz スマソ 322氏には伝わっていたのは唯一の救いだ。
キャンペーンはあまりやらないから解らないな。 でも公式じゃないキャンペーンも沢山あるはずだよ。 あとキャンペーンを楽しみたいならFalcon4.0AFがオススメ
ターゲティングなし、ラベルなし、パドロックは意味不明な所をさす。 なんか良い対地攻撃方法はないだろうか?
MAPは表示してもいいと思う。それが嫌ならブリーフィングで目標の位置メモするなりして 赤外線センサーで探す。目視と普通のカメラは無理臭い
対地攻撃やりたいならDCS:A10Cが良く出来てるよ。 地上部隊が目標に誘導してくれる。
A-10のシングルミッションにJTAC出てくるのあったな トリガー使って再現してるだけだが良く出来てた
エスコン最新作マルチ、戦闘機の他にヘリとかも入り乱れて戦えてなんだか楽しそうだな
FC2とBSでもできてるじゃん
エディターでただ駐機させておくだけはどうやってやるの?
飛行機設置するんじゃなくてオブジェクトとして設置するんだっけ?
335 :
大空の名無しさん :2011/09/03(土) 17:21:04.87
会話の途中ですが質問よろしいでしょうか? FC2.0のマルチサーバーでF/A18やF-14飛ばしている方がいるのですが、通常は使えないですよね? MODあてたら使えるようになるのでしょうか?
AIじゃないの?
今まで早かったけど、やる直前にぬいてみたら思うようにコントロールできた! そして次からはぬかなくてもコントロールできるようになった 脳が慣れたのかなー 一回コントロールできると次からもコントロールできることあるから、試したことない人は試してみるといいかも
ごめん
同機種同士で地面すれすれでの維持旋回戦に移行した時って根比べするしかない?
自分は苦手だけど、上手い人は燃料が減って機体が軽くなる分の余力で追い込んで来ますね。 自機も軽くなってるんですが、軽くなった時の経験値が足りないせいで負けてしまいます。
>>339 まず大前提としてバタつかせない。
AOAの変動は滑らかに。
次にアップダウンを入れる。
速度を保ったまま少しずつ高度を稼ぐ。
その後速度を維持しつつ降下してちょっとキツめに旋回する。
アップダウンは下手にバタつかせると普通に維持旋回するより旋回率が落ちるからかなり技術がいる。
俺は偉そうに講釈垂れてるけど最近は旋回戦には回り負け気味。
忙しくて練習できていないのが原因。
練習して練度を取り戻せばほとんどの人に回り負けない自信がある。
つまり効率の良い旋回は常に練成を必要とする繊細な技術であるということ。
旋回戦はけして根比べじゃない。
旋回技術同士の戦い。
コックピットの視点の位置を変えたいんだけどどうやってやんの? ズームアウトした位置より後ろにして自分の足や操縦桿が見える位置にしたいです。
>>341 アドバイスサンクス。いまいちそれで効率上がる理由が理解出来ないけど
練習してみる
>>343 降下しながら旋回すると旋回率は上がる。
何故なら重力を利用できる為スティックを強く引いても速度が落ちないから。
つまり速度を落とさず強いGをかける事が出来るので旋回率が上がる。
反対に高度を少しずつ上げながら旋回すると旋回率は落ちる。
何故なら重力に逆らって上昇しているので速度が落ちやすくなっている為、強いGをかけられないから。
降下旋回時の旋回率の向上が上昇旋回時の旋回率低下を上回れば、通常の維持旋回より旋回率を向上する事が出来る。
実機ではどうなのかは知らないがLOMACではそれが可能
説明下手でスマソ
345 :
344 :2011/09/05(月) 16:49:48.87
補足します。 旋回戦に慣れていないならまずは完璧な維持旋回を極めることから始めると良いかもしれない。 SU27なら速度600ぐらいをまったく増減させないで旋回する。 高度は出来るだけ地面スレスレに。 ラダーペダル使っているなら、力が入って無意識にペダルを踏んでいないか注意する。 これさえやればたいていの人には回り勝てるよ。 アップダウン入れるのはそれからでも大丈夫。
Su27に乗ってCPUのミラージュにガンファイト勝てねぇ・・・
燃料半分くらいからなら600kmくらい維持してくるくる回ってればAI如きには負けないよ
面倒ならMAXターンで一気に射撃位置について撃墜すれば良い。
マルチで修行すればAIのミラージュごときA10で勝てる。
>>346 シミュレーションだから設定次第。機種もその一つだと判ってるわけだから
スキル・燃料・時刻・高度・距離・配置・機数・天候・場所(地形)等の設定に目を向ければ。
それと対戦ゲームを意識してるなら勝てない相手にムリに勝とうとしないのも楽しむコツかも。
逃げまくるって結構楽しいよ。
>>346 もう即出だけど維持旋回戦になったら速度600を維持する。(ただしシザースになったらMAXターン)
イケると思ったら一気に射撃位置について必ず仕留める。
最初にすれ違う際は速度700〜800で速度600付近に落ちるまでMAXターン。
これさえ出来ればAIミラージュには勝てると思うよ。
むしろぶっちゃければレシプロシムやるとそこらのエッセンスは修得できるな
確かにIL-2出身の人は強くなる傾向が顕著だな。 IL-2出身の人にアドバイスしていたら追い抜かされて遠くに行っちゃったよw LOMAC歴の差でラベル無しなら小細工してなんとか勝てるけど、ラベルありだと勝ち越せねぇw
ラベルありじゃあレシプロと大してやる事変わらんからなあ 機体振り回すのはもっと簡単だしw
おまいらミサイルは配備されてないのか?ww
漢ならAMRAAM満載のF15をSU27でGunKillだw
フランカーとかA-10のアベンジャーで粉々にしてやんよ
Su-27ではAIを簡単にGun Killできるのですが、F-15では苦戦してしまいます。 どなたかF-15の飛ばし方をご教授いただけないでしょうか。
360 :
大空の名無しさん :2011/09/09(金) 23:27:45.81
匿名のネットで「いばること」でその埋め合わせをしようとしている場合が多い。 その上、ニートや無職で暇なことが多いので、いくらでも論争に挑んでくるので やっかい。
589?
>>359 F15は速度が低下すると(目安300以下ぐらい?)旋回性能が著しく落ちるので速度を保つ事を意識する。
ワンサークルファイトにもつれて旋回半径を小さくしなければならない時も速度を低下させている時間はなるべく短く。
速度を落として敵の後ろに付いたらすぐに速度を回復
がんばってください。
フランカーのブレンデッド・ウィングって優れものなんだな。 ファルコンより先だろ。
後でしょ
あれ、冷戦末期だな。ファルコンよりちょっと後くらいか?
原型機初飛行が74年2月(YF-16)と75年5月(T-10)、 部隊配備が78年8月(F-16BLOCK1)と89年(Su-27)だからちょっというよりは随分後となるかと 露機としてはMiG-29のほうが早く、(77年と83年)こちらなら少し後と言えなくもないかな
パイロットがGに耐えられないから、機体自体はあんまり進歩の 余地がないのな。 ポンコツなイメージはロスケ機だからか。
最近の機動はぎゅって減速して低速で小さく早く回頭してどんと加速するってのがはやりらしいよ 中の人が踏ん張りながらヨーヨーでエネルギーやりくりするのはクラシックなやり方なんだと
LOMACでもHeaters等はそのような飛び方のほうがいいのか?
ポストストール領域まで速度落とすのか? ちょっと信じられんなあ ミサイルの射程だって短くなるんだろう?
ポンコツったって地球上で米、欧州合作、ロシアの三つしか現代航空戦を牽引出来ないんだぜ 中国が浮上してきてるが実運用の洗礼は受けてないしなぁ
単なるGのかけ方がゆるい旋回では 従来型の高G機動に対してアドバンテージが無いと思う
ここゲームスレなので3次の話は困ります
>>369 マルチのGunsだとベテラン勢はそんな感じで戦ってるよ。
イケると思ったら一気に旋回して片付けるみたいな感じ。
落とせる時に落としとかないと次に殺られるのは自分。
でもそれで外したら一気に不利になるんでしょ
>>376 ベテランは射撃技術も相当だから。更にちゃんとお互いのエネルギー差を見て突っ込んでくるから
なかなか回避もできない。
>>376 ベテラン勢は射撃能力がそれなりに高い人ばかり。
普通に旋回してたら必ず落とされる。
それを避ける為に回避機動するんだけど、エネルギーを失って完全に後ろに付かれてしまう。
また旋回を止めて引き離しにかかっても後ろは取られる。
ただしこれはお互いのエネルギー差が少ない場合ね。
防御側のエネルギーが高くて攻撃側との差が大きい時は376氏の言う通り攻撃側が射撃を外すと不利になるね。
エネルギー戦使いとストールファイト使いの人が戦うとこの状況になる事が多い。
おまえらガンファイトばっかで遊びの幅が狭過ぎる もっとCoopしようぜ
鯖どこよ
>>379 Gunsは駆け引きが面白いからな。
それならIL-2やれって話だけどw
知り合いと編隊組んで海外鯖に遠征とかはやってるよ。
VC使っての連携が面白い。
379じゃないけど鹿鯖でcoopミッションあるよ。
あれすごい不人気じゃないか?あれになった途端抜けてくやつ多数じゃん
coopで敵航空基地爆撃とか面白そうだな。 SEAD Escort Escort Fighter Sweep でパッケージ組んでやるとか。 パッケージ組むからには時間を合わせて結構な人数が集まらなきゃならないけど流石にそんなに人はいない・・・・・・orz
プライベートな鯖で日時決めて全員VC必須にすれば楽しめそうだけど
COOPで一番肝心な時間を合わせて全員一斉に飛ぶってのがシステム的に難しいからなぁ 人がいないとこだけAIが肩代わり 誰か入ったらAIから人に交代って設定できたっけ?
QFEって基地の高度のことだよね?設定はどうやんの?
>>389 Su-25/Tだけが設定できる。
高度計内下部の小窓が基準の気圧で、これを基地の
気圧に合わせる。
キーは、RShift = と Rshift -
ただしゲーム内では気圧の情報がないので駐機中に
高度がゼロになるように合わせる。
海面高度をゼロにしたい場合は、小窓を760に設定する。
他の機種の高度は海面基準で固定されてる。
>>390 ちょっと修正。
FC2ではミッション側で海面気圧QNHが設定できるので
760にしても海抜になるとは限らない。
こういう場合は、駐機中にF10ビューで基地にカーソルを
合わせて高度を調べて、高度計を合わせれば海抜にできる。
ま、たいていは760のままだと思うけど。
なんだ15じゃできないんだ
390,391じゃないが「なんだ」はないぞ。 歳は15以下か?
チート幽霊味噌にフルボッコにされるが、あれどうやってんのか? 撃たれた後、敵機のパイ論見ても味噌は減っていない。 それどころか味噌警報もなく、ラベル有りでも飛んでくる味噌を確認できない。 ナンツ〜技やねん? かなりやっかいだ。
あれね・・・、よくいるチートの人IP変えてるらしく鯖設定で弾けないみたい、相手にせず キック投票にかけて相手が飽きるまで待った方が良い。 ミサイルも空対空用のではなく、長距離の対艦か地対空ミサイルでも使ってると思ってる。
てかキック投票ってどうやんの?
>>396 俺も酔う解らん。
んでチトを観察するとすごい破壊力がある。 対空、対地、対艦攻撃を
機種を目標に向けるだけで何も発射しないのに破壊されてる。
その兵器はマップ上でも軌跡が確認できず、強力なレーザービーム兵器のように
目標を破壊して行く。
俺には勝ち目は マツタク ない。
そのチーターよく鹿鯖に来るよね。 あの見えないミサイルは100%の確率で当たる訳ではなくたまに外れるみたい。 まぁ誤差みたいな確率だけど。 あと流石に後ろ向きには撃てないみたいだな。 今のところ1番有効な対策は同じ陣営に移動することかも。 2回やられたらサーバーが自動的にKickしてくれるからね。 voteでKickしようにも他の人が協力してくれない事も多い。
>>396 チャットで
/vote k プレイヤー番号(例:/vote k 5)
と記入すれば投票が始まる。
一定の人数が賛成したらKickされる。
賛成の仕方はチャットで
/yes
と記入するだけ。
ちなみにプレイヤー番号は
/pl
とチャットに記入すれば表示される。
あのチーターは武器は強力だけど腕がないからチャンスがあれば撃墜出来るよ。 地形を利用してこっそり近づいて近距離からの奇襲で撃墜したことある。 でもその後やたら目の敵にされるのでやらない方が良いかも。 チーターは荒らしと一緒で無視に限るね。 チーターを相手にしてしまって反省してる。
噂に上るためにやってるから鯖の常連(低ping)を意識するってのはあると思う。 皆が自分をそっちのけで熱中してると感じると、どうやらチートに飽きるらしく 一旦落ちて名前変えて普通に参戦したり対地戦で手まぜしてるときもある。 自分の対抗心とか協調心をゲームルールに落とし込むことができず、 他人のそれを見て興奮するみたいね。 20代らしいけど社会性はそれに追いついてない気がする。
何故20代だとわかる?
というかクライアントの各luaファイルを比較して改変してあったら弾くとか 鯖側の設定に合わせるとか出来なかったっけか まあIL-2もそうだったけど対戦ゲームとしての側面ばかりを追ってりゃこういう奴は出て来るね
そういうのはもうやってるよ。鯖のブリーフィングにも書いてある。 といくかあのレベルのチートをluaの改変だけで実現できるのか?見えないミサイルとか 無茶苦茶だろ
406 :
大空の名無しさん :2011/09/12(月) 16:04:31.87
保土ヶ谷OCN 文庫豚かw 534 :レイセン:2009/06/27(土) 18:30:14 >「MASDF」…もちろん、名前の由来となった組織は >「日本航空自衛隊Japan Air Self Defence Force JASDF」です。 > M の意味する言葉はありません。 >いえ、実は有ったのですが、現在では有名無実化しているので、 >MASDFはMASDFであり、「Mxxxx Air Self Defence Force」の略称ではありません。 >紛らわしいですが(笑) >およそ4年間GameCity MASDFという名称でありましたが、もはや「ゲーム」は >オマケ程度の存在になりつつあるため、独自ドメインwww.masdf.comへの移行 >と同時に名称を「MASDF」と、改めました。 >MASDFは、「エム・エー・エス・ディー・エフ」と、アルファベット読みします。
チーターが現れるとSub adminの権限が欲しくなるな〜。 かといって、乱配布するのも良くないし。 難しい問題だね。 まぁ、信用できる常連さんを対象にもう少し増やしても良い気はするかな。
>>403 対戦ゲームを追求した結果というより、ただ皆が困るのを見たいだけという気もしないでもない。
huq鯖ってなくなったんでしょうか
>>409 FC1は2年ほど起動してないから確認してないけど、風の噂で無くなったって聞いたことあるよ。
本当かどうかは解らないけど。
安心しろ。中国人がおまいらの代わりを引き継いでくれる…。
>>409 今はFC2がメインだからな。
もしマルチで遊びたいならFC2に移行したほうが良いかも。
たいした値段しないし。
413 :
409 :2011/09/13(火) 23:09:17.57
そうなんですか残念です。 FC2購入します。
おぉ! マルチ仲間がまた増えるな。 よろしくね(o^-')b
おい よろしくって行ってんだろうがよ
おう、よろしくな
お、おう
昨日の夜ping的に和鯖だと思われる鯖が4つあった。 鹿鯖とVBI鯖とMigなんたら鯖とAREAなんたら鯖。 意外に日本人プレイヤー多いのかもな。
Migなんたらはマッタリ部屋編隊したりT&Gしたり空中給油したり 戦闘は全然しないマッタリ部屋です
LOMAC(FC2)やDCSのスキンを作ってみたいんですが テンプレートの画像どこからか拾ってきて画像書き換えた後、 どうすればいいの?たぶんツールが必要っぽいけど スキンの作成の仕方とか日本語で解説しているところないですかね
そのままファイル置き換えたらいいんじゃないの? ファイルの画像書き換えてもいいし
>>420 画像をbmp(マスク付きならtga)に変換して、
Bazar\TempTexturesに置くだけ。
圧縮して組み込む方法もあるけど長くなるからやめとく。
ツールは某所に全部あるよ。「秘伝」があるんだけど。 他人の作ったMODを自分で改造するとかしながら 覚えて行くのが近道かな。
424 :
420 :2011/09/19(月) 20:58:45.60
基本はテクスチャーを置くだけでいいんですね cddsファイルを作る必要があるのかなと思っていました もうちょっと調べつつ試してみます ありがとうございました
>>419 そのままいくとアクロとか始めそう。
鹿鯖でも延々と旋回とループを編隊で繰り返してる人がたまにいるな。
もしかしてミグなんたら鯖と鹿鯖を両方行き来してる人なのかな。
片翼だけでも飛べるはずだが必ず墜落してしまう シミュレータ
>片翼だけでも飛べるはず 事故や戦闘で方翼無くなって帰ってきた例はわずか数例だろ 他はみんな落ちてるってことだ 普通は方翼無くなった時点で揚力バランスが崩れてきりもみになる わかるかな?
わずか数例にかけろ!
片翼でちゃんと着陸してるTrackは、いくつか見た記憶があるけどな 「必ず」墜落するのは下手なだけじゃないの? ま、俺は他人のこと言えないけど
430 :
426 :2011/09/20(火) 18:17:51.53
被弾時に大きく姿勢を崩してない 油圧や操縦系統を失ってない コントロールに必要な動翼がまだ残っている この条件が整わないと片翼で帰ってこられないよ
1.1のとき一度だけ片翼半分無くなったMiG-29で飛行場近くまで帰ってこられた 着陸進入中にフラップ下ろしたら片方しか下りないせいで姿勢崩して落ちて死んだ フラップ使わなかったら生還できたかも
>>431 油圧なくなってもなんとかなったよ
ただ大きい旋回とか無理だから一発勝負
>>433 日航機状態だねえ
エンジンのみでコントロールするにしても被弾時に水平保ってないとむりぽだな
>>434 いや、日航機状態とは違うかな?
戦闘機は油圧だめになっても
油圧の代わりに電気モーターが作動するから完全にコントロールを失うわけじゃないんだけど、
レスポンスといいパワーといい、ものすごい下がるからかなり操縦し辛い
LOMACにおける片翼飛行の為には水平尾翼が生き残ってることが必須条件 わざとぶつけて片翼を吹き飛ばそうとすると一緒に水平尾翼も吹っ飛ぶことがあるから注意 上手く主翼の先っぽだけを引っ掛けて主翼だけを吹っ飛ばせ。 慣れれば両翼なくても着陸出来る。 両翼がない時はフレアのタイミング、片翼がない時はフレア時のロール作用に気をつけろ。 急角度のバンクは厳禁。 回復出来なくなる 遠くからアプローチを開始する方がやりやすい。 変態達の健闘を祈る。
なんでハイドロ壊れてんのに動くんだとおもったら 油圧系から電子系に移行してんのね F-16みたいなFBWだったら相当なことがないかぎりハイドロ壊れなさそうだね
日航機もオルタネートで動翼なんとか動かしてたような
>>437 LOMACのSu-27はアナログFBWだけど簡単に油圧吹っ飛ぶよな・・・
LOMAC+DCS用のサーバを建ててみたいんだけど、 無料の専用サーバソフトみたいなのは配布されていないの? サーバPC用にLOMACのパッケ買うしかないのかな
買うしかないね。
複数のPCにインスコするのは問題なくできると思うよ。 たぶんディアクチは後からインスコした方しかできないけど。
そうですかー 複数台にインスコするのはライセンスに問題ありそうだし、 来月にでもまたplatinumでも買ってきます どうもでした
ダウンロード版の方が安いよ。
実戦配備89年ならFBWでも不思議でないな。 コクピットがグラス化されてないからイーグルと同世代機に 見える。
新型スホーイ、むっちゃダサいw まあ高性能なんだろうけどさ
PAK-FAじゃなくて?Su-35のこと? 普通にかっこいいと感じた俺はおかしいのだろうか…
ファン補正
PAK-FA、T-50のことだろ?航空ファンとかの表紙になってたし あれ、全然ステルスじゃなさそうに見えるのは俺だけかなw
鯖を立ててみたいのですがサーバー欄に表示されません。 他になにかしなければならないことがあるんでしょうか? ちなみに、FCの方では鯖を立てることができました。
451 :
450 :2011/09/24(土) 17:23:24.00
ファイアーウォールの設定のミスでした すみません。
ストロボライトがほしいのは俺だけ?
動画の編集ソフトで弄ってるんだろ
このコントラストではやっぱできないのかな
DirectXをラップするエフェクトのソフトとかでやってるんじゃない?
ENBSeriesってやつかな 他のシムでも使えそうだから試してみるといいかもね
>>453 Magic Bullet Looksでggr
Magic Bullet でぐぐってみたんだが・・
初フライトシュミレーターってことで 店員に勧められてこれ買ってしまったんだけど 操作はキーボード以外不可能ってことでいいんだよね?(´・ω・`) 市販のゲームパッド使おうと思ってたのに必要なボタン数多すぎて吹いたわ
いやいやいやww むしろジョイスティック&スロットル無いとつらいだろ〜あと是非ペダルも欲しい
>>461 フライトシムの世界へようこそ
ゲームパッドでプレイできるようなジャンルじゃない事を先に説明されとくべきだったな
一度しっかりしたハードを揃えると他のソフトでも不自由なく使いまわしできるし初期投資はある程度しておいたほうがいいよ
ジョイスティックQ&Aスレでも覗いてくるといいかも
プレイしてると知らぬ間に大量にたまるTempのlog,trk,mizファイルですが みなさんどうしてますか。
消す
気に入ったtrkだけ保存してあとは全部消す
ど貧乏で10年近く使用する骨董PCなんだがCTD runtime errorで不幸せ が多い。 長年のバグエラーゴミもたまっている事だろうと思い メモリクリーナ、レジストリクリーナを試してみるとCTDの頻度が極度に下がった 何れにせよvisib range はlowが基本であるが、、。 あと、ゲームファイヤというソフトがあるが あれはだめだ そのソフト事態が メモリを食いまくってOUT 骨董貧乏プレイヤーの試行錯誤は今日も続く。
なんつーか、試行錯誤する時間の分余計に働いてPC買うほうが楽じゃない?
>>467 メモリクリーナでCTDが減ったのならメモリにエラーがあるかも
>>461 ジョイパッドで遊んでる人もいるから大丈夫だよ。
その人は格闘戦も上手いし編隊組むのも上手い。
パッドで上手くなって何が楽しいんだ
>>470 マジですか 良かった(´;ω;`)
結局ジョイスティック買おうとするとかなり高くて
このゲーム以外のフライトシムやるかどうか分からないから金出しにくかった・・・
このゲームのためだけでもジョイスティック買う価値あると思うけどね 数千円程度の安物でもパッドでプレイするよりは楽しめる
スラマスのHOTAS Xあたりがお試しにはちょうどいいな
スロット付きのジョイスティックはともかくとして、 スティックオンリーのジョイスティックって台座部分にボタンがついてて それを含めて〜個ボタン付きって言ってますよね? あの台座のボタンを押す時って結局スティックから手を離すことになると思うんですが、 それだったら両手でゲームパッド操作して必要な時は片手離してキーボード押すのと 変わらない気がするんですが間違ってますでしょうか
スロットル付きじゃないスティックってたいてい左手で台座押さえながらじゃないとまともに使えない気が? つうかパッドとスティックの違いはそーゆーことじゃないよ スティック・スロットル・ペダルを揃えれば本物と同じ操作で飛行機を飛ばせるのがフラシムの何より楽しいところ
ジョイパッドで上手くなること自体がなんか異常な才能のような気がする 人の何倍も苦労しそうだし パッドしかない友人にIL-2買わせたらとにかくまともに飛べないし まともに飛べるようになってもスピンぶっこいてまともに空戦できないまま数日すぎて 自分でジョイ買うって言い出したけど勧めたのは自分だったんで 自分のスティック乗換えの機会に古いのあげたよ
>>472 ジョイパッドでも上手くなれるけど、それなりに不利な点もあるらしいよ。
単にゲームとしてただ遊ぶ為ならパッドでもキーボードでも良いよな。
むしろ苦行だとは思うが、やたらうまい人もいるし。
ただ、
>>476 氏の言うようにシムの本質はなりきりごっこだから入力装置類揃えたほうが楽しいし、勧めるよ。
なりきりのわりにはタキシーウェイから離陸する奴は多い
リアル系だというsovに行ったらそんな人ばかりでしょんぼりした
カジュアルシムにそこまで求めるなよ マルチ行って離陸しようとしたら20分待ちとかなってもいいのか?
いいねそれ
さくさく戦闘を楽しみたい人も多いからな。 個人的には誘導路離陸はまったく気にしない。 ただLOMAC仲間で集まってcoopやる時はちゃんと離陸の手続きはやるよ。 離陸の手続きだけじゃなくて編隊を組んでWPにそって移動したり、他フライトと連携して戦ったりしてる。 まぁ一緒に遊ぶ人しだいだな。
さくさくやりたいが、タキシーウェイからの離陸はちょっと・・
社会性ゼロだねw さすがシマー
細かいルールの存在しない鯖だとまあ仕方が無い しかし離陸前にせめて安全確認ぐらいしてくれよ こっちエンジン始動中なのに突っ込んでくるなwww
俺ルールはさすがシマー さくさくはしたいけど、RW以外はちょっとなぁ
489 :
484 :2011/09/28(水) 21:52:36.15
誘導路離陸は気にしないという個人的な見解で、これほど叩かれるとは意外だったw まぁ、嫌だと言う人の気持ちもわかるけど、誘導路離陸が禁止されている鯖に行けば良いような気はする。
気にしなさんな。 サバゲ好き集めて実銃持たせても軍隊にゃならんのと同じように、 どんだけリアルなゲームでもプレーヤーの遊び方一つでいかようにも変わるもんだ。
タキシングしてたらカマ掘られるゲーム
自分はゲームとしてしか見てないから、急ぎの時はタキシーから周り確認して離陸するよ。
Coopなら普通に離陸するので
>>484 に同意するよ。
なりきりたかったら、自分がやってりゃいいじゃん。人に押し付ける必要なし。
他機に迷惑かけなければ、いいと思うけど 禁止されて無いから何してもOKは違うかな。 suでエンジンやっとかかったーで突っ込まれるとほんと萎えるorz
マルチやった事ないから良くわからんけど、駐機中の他機にぶつけるの事が多いのかい? それって何か旨みあるの?撃墜スコアになるとか?w
>>494 そのようなルールなのに無視する人がいるから
遅レスだけどパッドで勘違いされるの嫌だから言っておきたい。 PS2パッドに代表されるプレステ型のアナログスティックは使えない。 BVRと対地で使うTDC作業ですらつまづくのは、指を掛ける部分がないからガク引きしてるから。 パッドである程度戦えるのは、Xbox360パッドについてる頂点部分に指がかかるから。 Xbox360パッドは十字キー以外の性能がバランスいいからこういう作業に向いてるパッド。 根元の可変抵抗器は一緒だし、根本から解決してるわけじゃないけど。 ユーザーカーブを細かく設定して、トリムとオートパイロットに手伝ってもらう。
DCSのA-10の話だが、慣れない基地でうっかりタキシーウェイ離陸したらタイヤがバーストしてむしろ感心したよ 多分だけど板をつぎはぎで敷いた即席の路面だったせいで、そういう部分までちゃんと再現されてるんだなーとw
>>496 急いで離陸しようとするあまり、周囲の確認を怠って事故る奴がいるってだけ
>>499 そりゃNWS切らないまま速度だしたとか左右に振りすぎたとかじゃないか?
>>489 見られてるって意識が希薄なのか「みんなやってるし」というところなのか。
個人的なつもりでもそれを真似する奴が出てくればマナーとかルールの話になるわな。
編隊組むのも連携して戦うのも他人あってということなら
それ以外の他人はよそに行けばいいということでもないでしょ。
仲間内でcoopする時は鯖にパスかけるさ。
誘導路、滑走路の意味が理解できれば議論以前の問題。 周りに他機が居なく離陸に支障がなければ私も「横着」はする。 但し、正当な行為だとは思っていない。 よそに行けばとか、禁止されていないからOKみたいな俺ルールは滑稽ですね。 横着してるのが自分だって認識が無さ過ぎますね。
まぁまぁ、仲良くしよう。 そういえば104th、Akado過疎ってるな〜
>>503 やってしまえば皆一緒、あなたの心はあなたにしか分からない。
>>504 Akadoは最近別のGunsサーバーたってたりするからいいけど、104thは本当に深刻だね
104th好きなのにな。 104thの常連さんはVFATの練習に忙しいから104thに来てないだけでVFATが終われば戻って来ると勝手に思い込んでる。 実際はそんな事無いと思うけど。
VFATってなに?今年からLOMAC始めたから分かんない。ショーか何か?
バーチャファイターアーケードトーナメント??
Virtual Festival of Aerobatic Team だったっけ? フラシム上のアクロバットチームの祭典みたいなもんだったかと
そうそう、アクロのお祭り。 今年は12月の最初の週末だったっけ?
5年位前にLOMAC買ってSu-27のキャンペーンの最初でつまづいて放置してました。 最近、FC1.1に上げて再開したけど、やっぱりミサイルが回避できなくて苦戦しています。なんかコツとかあったら教えてください。 いまSu-27のキャンペーンの4番目でSAM(Hawk)の対処で困ってます。
>>512 ミッションはHot_wind?
5番目じゃないの?
FC1なら急旋回で充分回避できるよ。 撃たれたら無理せず回避に専念してみて。
単純に急旋回というといろいろ誤解を招くぞ
いや ミサイルの追尾レート設定が真ん中ならそれでもいいのかな
そうそう、FC1なら急旋回するだけで回避出来る。
いや、4番目、Escort Strike Aircraftsです。 いま、高度5180mを740km/hで飛行中、機首下げ-5度でほぼ正面17km先からHawkが迫ってきています。 タスケテ!
よく見たら"Escort srike aircraft"だった。スペル間違ってるじゃん。 急旋回で回避、というのは、例えば引き付けて直前で水平旋回なのでしょうか。遠くから旋回機動を繰り返していてもミサイルは追尾してくるし。引き付けてもうまくかわせず撃墜されます。 アラーム音が消えるような機動を繰り返していれば落とされない?
急旋回で避けれないなんてことはないと思うけどな。 FC2ならそんなに甘くないけどFC1ならそれで充分なはず。 ミサイルを引き付けて急旋回するだけ。 旋回の方向は気にしなくて良いよ。 もしかしたら速度がなくて急旋回になってないとかあるかも。
俺にはいつもミサイルが見えないのが辛い。位置想像しながらビーム機動でチャフフレアばら撒くかケツ向けて逃げるくらいしかできない
ミサイルが見えないぐらい遠い時はバレルロールや蛇行でミサイルのエネルギーを奪うと良い。 こちらにミサイルが到達する頃にはミサイルはこちらを追尾するエネルギーを喪失している。 でも1番大切なのはミサイルを撃たせない事。 確実にミサイル回避出来る方法はないからね。 撃たれる前に撃つ。 撃てないならさっさと逃げる。
>>518 ミッション見てみたけど、これはクリアするの無理
たぶん旧バージョン用なのでおかしくなってる
本来HawkはSEAD機が片付けるはずが、その装備が
無しになってしまっている
あんな近距離でSAM撃たれたら避けようがない
あきらめてHot windやった方がいい
超低空を飛んでみるとかは?
>>518 523と同意見。ただ心残りなら以下試してみて。
SEAD機の兵装を修正してみた。
キャンペーンファイルと04番だけ取り出したミッションファイルの二種類。
ttp://www.mediafire.com/?a2vyyi7p8ak7u8v それでもデータ編集はすごく不安定なんでおかしかったらゴメン。
このミッション、データがおかしい以前にデザインも変だから解釈を変えた方がいいかも。
解説の「Su-24が爆撃するから〜」は間違い。Su-24はSEADで爆撃はSu-30。
両方エスコート必要で後者の任務達成が判断基準になる。
先週FC2を買ってネットで色々調べつつ遊んでいるのですが A-10のマーベリックが発射の仕方がよくわかりません。 対地モード(7)にした後、シーカーをターゲットに合わせ、 Enterキーでロックまでは出来るのですが、そこでSpaceキーを押すと機銃が発射されてしまいます。 wiki?にはUS機はEnterキーで発射すると記載があったので発射のタイミングでEnterを押すと今度は ロックされたターゲットが解除されてしまいます。発射になにか手順が足りないのでしょうか? 初歩的な質問で大変申し訳ありませんがどなたか教えて頂けますでしょうか。
>>526 FC2になってキーコマンドが変わった
DocフォルダのPDF読め
発射はRAlt-Space
あ、それと発射ボタンは長押しが必要かも
>>527 RALT+SPACEの長押しで発射することが出来ました!
本当にありがとう!
FC1.1ならランダムミッションジェネレータを探して優位設定でやると、 ほどほどの難易度で雰囲気を楽しめるよ。
予測航法をするミサイルに対しては、地面に向かってチキンレースをすれば勝てる。 距離さえあれば。
終了判定が問題外だからな。成功条件のSu-30の対地攻撃目標が マップの端っこに設定してあるし。完全にバグ。
>>523 ほか、
みなさんアドバイスどうもありがとう。
このミッション自体がおかしいのね...。Su-24が対地攻撃してくれないのは自分がF5Eを落とせてないからかと思った。しか自機落とされてもミッションSUCCESSになって終わるし。バグで納得。
遠距離の時点から機動でミサイルのエネルギーを奪うというアドバイスは参考になりました。これを念頭において練習に励みます。
ミサイル回避の方法は ・引き付けて急旋回 ・地形を利用 ・超低空を飛ぶ ・反転して逃げる ・ビーム機動 ・バレルロール ・地面に向かってチキンレース 上記以外の方法ある? あと使い分け方がイマイチわからん。
>>535 ミサイル回避法はそこに挙げたものでいいと思う、後は複数の回避法を組み合わせて使うなどする。
使い分けは相手と自分の状態で変わるから、経験値ためた方が良さそう。いろんな型の人と対戦したり、
簡単なミッションを作ってCPU相手に練習する。高度、速度、距離、数などの条件を複数試してオンライン
で生きた相手に試しては、また改善する。
これを繰り返すと、自分の中で型ができるし、回避方法の引き出しも増えて生き残りやすくなりますよ。
トライ&エラーでやってみて下さい。
ビーム機動が実用的なのは西側機だけだね。 東側の機体だとヘッドオンで撃ちあった時の最初のミサイルしか ビーム機動成功しないや。イーグルと真正面から撃ちあうのはムリポ
>>538 フランカーでもビーム機動出来るよ。
速度落とせば角度的にラフにビーム機動しても成功する。
ミサイルが切れたらビーム機動でミサイル回避して近接格闘戦に持ち込むのは俺の常套手段だよ。
可能なら700を追求するけど、実際は600〜650かな。 必要なら500又はそれ以下に落とす。 でも減速すればするほど後の格闘戦が不利になるし、敵の赤外線誘導ミサイルの射程に入った時に回避率が下がる。
高度3m以下で飛行すればAMRAAMを回避出来るって聞いたことあるけど本当?
FC1まではね5m以下だったかな?FC2のAIM-120には効かないよ。
こんだけ数いると凄いを通り越してキモイになるな…
誘導路離陸… ゲーム性にかかわる問題は置いといて、有事では普通にありえるかと。 空自の飛行場は、滑走路が爆撃されても運用できるように、平行誘導路の強度は 戦闘機が離着陸できるだけは確保されてるらしいですね。 ちなみに硫黄島は大型輸送機も誘導路から離着陸できる。 岩国では海兵隊のC-130が誘導路でタッチアンドゴーしていく…。
ネットで見てたら岩国で事故かなんかのときA-4が普通に誘導路で離着陸してたことがあったようだぞ
>>547 岐阜では空自のC-130が滑走路外の草地でタッチアンドゴーしますがな。
SaitekのX52無印使ってる親切な方いたらFC2用のprofileを参考のためうpしてください 海外サイト漁ったけどリンク切れてたりフォーラムへの有料登録が必要だったりで諦めた(´・ω・`)
自分で作ったほうがいいと思う。自分でよく使うと思う機能をボタンに割り当てるだけだ
>>550 うーん 実はフラシム初めてで
どこまでをX52のSSTに任せてどこまでをLockOn自体のコンフィグに任せるかも分からないレベルだったりするので
他の人のをベースにアレンジしていきたいんです(´・ω・`)
とりあえずボタン部分とハットスイッチは全部SSTに任せればいいみたいなのですが、
スティック、スロットル、ロータリーコントロール辺りをどちらで設定したらいいのか・・・
>>551 スティックとかの軸の設定はLOMACのオプションのコントローラー設定の画面の右下にAXIXS ASSIGNから設定する。
自分は基本的にはLOMAC側で割り当てていて、チャフ/フレア、エアブレーキopen/closeをX52側のPinkieスイッチで組み合わせてる
>>552 LOMAC側にボタンを割り当てるとX52にモード3つある意味がなくなりませんか?
大体の人が通常飛行と空対空、空対地に割り当ててるみたいで便利そうだなと思ったのですが
>>553 そこまでボタン使わない。DCSやってると話は違うけどX52のモードはとっさに切り替えにくいし
Pinkieの切り替えで足りてる。通常飛行で必要なボタンなんて思いつかないし、攻撃機、戦闘機は
LOMAC側で機種ごとに設定するのでなんの問題もない。何でもかんでもスティックに割り当ててるわけじゃないし
今まで普通に起動してたのに立ち上がらなくなったぜ タスクマネージャー見るとLauncher.exe*32ってのが立ちあがってるんだが 画面が開かない
あのマンガ・スキン、みんなホッとするんだよな…
マルチのラベル無しGunsの2vs2は面白いね。 状況認識が出来る人とタッグ組んで戦うと連携攻撃が面白いぐらいに決まって楽しい。 味方が自分より良いポジションにいることに気がついてあえて囮になるなんて、ラベル無しなのに鹿鯖の常連さんはどれだけ視野が広いんだよ!
>>549 以前好意でUpしたらここの住人にひどく言われたので
期待しないほうがいいよ。性格も頭も悪い人が多いみたいだから。
初心者の知識でがんばって。
>>549 lockonfilesにX52のプロファイルもあった
profileは使ってないな、どうせ個別いれるし。
X52ユーザーだがLOMACのコンフィグのみの設定だわ。モードスイッチとか使うと混乱する
機体別の操作はどれくらい必要になります? A-10だけものすごい独特みたいだけど
あまり変わらないと思うぞ 機種別に使うキーが違うこともあるけど、そういう時はLOMACのオプションでスティックにあわせて変更してもいい
機体別の操作っていったってLOMACのセッティングで機種別に設定できるのに 何をそんなに気にしてるのかわからん。ぐだぐだ言ってないでやりながら覚えろ
>>564 操作設定とチュートリアルミッションが各機種毎に用意されてるでしょ。
どれか一機種選んでとりあえず浮気せずに
トレーニングしながら操作環境を作り上げていけばいい。
操作設定はそれを使うときになって割振りを考えればいいわけで。
一通りやると機種間の操作設定の共通点や違いは自分で判る。
機種毎の操作性の違いは操作慣れしてからの話。
www
ニコ動のLOMAC動画はLOMAC人口の増加にかなり貢献したと思うんだ。 でも今は投稿される数が激減している感じ。 この厳しい状況の中、LOMAC動画を投稿する猛者はいないかな。
ネタが無い
それに尽きるよな。
ゲームアビオニクスモードって使うのはゆとりなの?(´・ω・`) 離陸&着陸のミッションの説明がこれ使うの前提になってるんだけど
ゲームモードでやるくらいならエナジーエアフォースやったほうが楽しい
ゲームモードでは遊んだ事ないな〜 使ったことあるのは弾薬無限、無敵モード、ラベルありぐらいかな。
家のエリヤはadslしかなく、速度が下り1.5Mbps 上り0.7Mbpsのトホホ回線 ですが マルチでは他のプレーヤーに悪影響が発生するでしょうか? あるなら自粛しようと思います。
>>575 俺も同じくADSLだけど
Multiplayerアイコン押して[Client]でアクセスしたとき
リスト一覧の右端「ping」がおよそ250ms以下と表示されてる
serverならClientとしてお邪魔しても大丈夫と思う。
丁寧なところだと「ping over xxxは来ないで」とか
下欄のdescriptionに書いてるから読むといい。
[Server]を開く立場としてなら、
どこら辺の人をどれだけ呼べるかはちょっと判んないな。
>>572 自分がOPTIONでゲームアビオニクスモードを選んでるとか。
578 :
575 :2011/10/18(火) 00:32:30.05
pingに気をつければ大丈夫ですか。 重いゲームは上下10Mbpsは必要と聞いたもので。 様子をみてみます。thx
久振りにちゃんとした変態をマルチで組んだな
それはまたマニアックなオンラインプレイだね
マニアックかな? 結構一般的な遊び方だとおもうけど。 アクロだって盛んだし。
ああ、ええとその 変態 っていうからてっきり
そういうことか。 ギャグに真面目に突っ込んですまんかったw
585 :
大空の名無しさん :2011/10/19(水) 23:19:52.96
仕事から帰ったら息抜きにエキスパート設定のF-15Cとかミラージュやらと Su33でドッグファイトして遊んでるんだけど たまには趣向を変えて見ようと最大風速+雷雨でやったらボコボコにされたわ 3度目のチャレンジで勝てたけど着艦が難しすぎる 悪天候でのCPUの索的能力はチートすぎね?
俺は晴天でもボコボコにされる。
慣れだよ慣れ。
めちゃくちゃでも一応付き合うのがAIの仕事だろうしね。 手を抜けばできない奴と言われ、やり過ぎればチートだと妬まれ たまにサボればエラーだと騒がれるし あっちもいろいろ大変なんじゃないの?
だからRTBって言われて着陸しちゃうとさっさとエンジン切って降りちゃうのか まあ嫌々飛んでたなら仕方がないか
593 :
大空の名無しさん :2011/10/21(金) 00:49:17.15
IL2とか他のコンバットフライトシムでは和製チームってあるけど、LOMACだと見かけないよね。 熱心なプレイヤーが少ないからかな。
最近和鯖がまた増えたんじゃない? ping的に和鯖だと判断出来る鯖が3つぐらい同時にたっていることもある。 鹿鯖以外はパスかかっているけど。
西側の滑走路にできるMODってどこにありますか?
プライベートな鯖を立てたいんだが、見えんって言われるんだよな だれか方法を教えろください
ポートの開放が出来てないとかは?
トラフィックパターンについては民間機シムですこし勉強した程度なんだけど 軍用機って滑走路上空から旋回するもんなの? 動画見てもっと手前からストレートインすればいいじゃないって思った FC2のマニュアルにも細かいこと書いてないんだよな
ぐぐってみたら戦闘機って360度オーバーヘッドアプローチ多用すんのね 普段築城を眺めててもあまりそういうの見かけなかったんで頭に無かったわ
だって場周旋回とかめどいんだもん
わざわざガンファイトしてる横でリアルとかいわれても
>>599 有志を募って鯖にパスかけてプレイすれば可能じゃない?
もしやるなら誘ってくれ。
MODを入れてる関係で、鹿鯖のRED側の15が自衛隊カラーになるんやけど、どうにかできんかな
ミッション製作者はあんたの使ってるMOD入れてないみたいだからしょうがない 頼めば考えてくれるかも。ただ、MOD無しの人との整合性もあるから
>>608 ILSは合ってるから正規の方向だと思う
>>609 thx。参考になった。
この空港って31から上げといて同時に13に下ろすのね。
そういうもんなのかな。
>>610 大体風向きで決まるもんやけどね。向かい風で離陸だから。
リアルでもILSは大体片側に設置されてるから、そっちから下ろすけどね。
でも着陸と離陸方向が一緒なのは前々から不思議だけどな。
>>611 離陸だろが着陸だろうが、対気速度を稼ぎたいから向かい風を利用するのが基本
だから離着陸で方向が一緒なのは当たり前
LOMAC内では風向きによって侵入方法変わったりはしないよね?いつも同じ気がするし
ソチだけは常時海側からってどっかにあったよ。
追い風が一定以上になると滑走方向が逆になるよ。 ソチだけ海側に離陸して海側から着陸するのは、逆側は 近くまで山が迫っているからだと思う。空港の立地としては あまり理想的な場所じゃないよね。
風向きによって離着陸の向きが逆になったりするよ?
リロードしてなかった。すまん
最近のチーターは半端ないな
このソフトの風向き設定って風下を指してるから どうしても混乱してしまう。
DCS A-10ってグラ綺麗になったそうだけど、これは綺麗になる予定ないの?
カメラ移動で地面にめり込まないようになっているけど、 これを無効にするにはどこをいじれば良かったっけ? 地面すれすれから地上に止まっている機体を見上げるような映像を撮るとき不便なんだよね。
>>622 検討中
騒ぐほどの違いはないと思うけど
>>623 Config\View\Server.luaの
CameraTerrainRestrictionをfalseに変更
>>624 なんどもすまん。
変更してみたけど変わらない。
627 :
626 :2011/10/24(月) 17:17:55.50
ちょっと調べてみたら624のやり方で合ってるみたいだね。 反映されないのはこちらの問題みたい。 いろいろやってみるわ。 サンクス
あ、エディタの風向きは風下、ブリーフィングやゲーム内の 風向きは風上(アプローチ方向)だから混乱するね。
マルチプレイのserver listに4つぐらいしか鯖が表示されない。 historyから接続すればserverlistに表示されている鯖以外の鯖にも入れるけど不便すぎる。 原因わかる人いる?
>>622 あれの建物表示は近寄るにつれてビルが縦方向に縮尺を変化させて
地べたからニョキニョキ生えて来るんだぞ。かなり苦労してる。
>>599 ファイナルからスレッショルドにかけてのエイミングがでたらめ。
最後低くなりすぎて滑走路の手前に接地しそうになってる。
進入速度速過ぎで、無理やりエネルギー変換でふらふらの状態を
保って接地点に持って行っているのも危険要因。
横風やガストがあったらポーポイズや、下手すりゃ横転に繋がりかねない。
あと、浮かせたせいで機首をしっかり接地姿勢に持って行けてないし、
アラインがずれて、一機分左に接地している。
これも接地の瞬間に弾かれてポーポイズに繋がりやすい。
訓練機だったら10回ブン殴られながらゴーアラウンド操作してるレベル。
進入速度は1.3vsに風に応じて+αして、姿勢でスピード、パワーでパスコントロール、
エイミングを滑走路番号付近に持ってくれば、大体どんな機種でもきれいに接地できるの
マジお勧め。
>>631 詳しそうですね、勉強させてもらいたいと思います
手本とかうpして頂けませんか?
ウィルスみたいな動画サイトをネタにすんなよw
>>631 俺も手本見てみたい。
599の着陸は631氏のように詳しい人からするとまだまだなようだけど
俺は普通に上手いと思うぜ!
>>628 そう、向かい風のつもりが追い風になってて
それに固定翼と回転翼で滑走路変更条件の風速値が違うみたいだから
相当悩んだ。駐機位置まで変わるし。
さらに風向きで滑走方向が変更される/変更されない空港があるなんて
知らんかった。
あら探しするのはシムの醍醐味だろ…。
AIの爆撃部隊がどんな状況でもまっすぐ目標に突っ込んでくれる設定って無理? すぐ爆弾捨てて逃げちゃう…
>>631 タッチダウンは適当にやってるって投稿者コメントを見てない人がいるときいて
ニコ動でLOMAC動画を投稿しているけど、ネタ探しが大変なんだよな。 他の投稿者さんはどうやってネタ探ししてるのか不思議。
>>640 入門動画を投稿してくれるとありがたいな
入門サイト探したけど数えるしかないしやっぱ動画の方が分かりやすい
さっきの鹿鯖で20機以上のフランカーが鰯みたいに群れて、飛行機雲引いて旋回してたんだけど何だあれww
飛行機雲コンテスト?w
645 :
大空の名無しさん :2011/10/27(木) 23:51:13.88
また出たフランカーの大群
なんかのイベントなの?
荒らしみたいだよ全部CPUだもん ラグが物凄いww
ハックしてる感じなのか
>>646 これはヒドイwww
鹿鯖はもうだめだろ… ほんと荒れたな
何故鹿鯖だけ狙われてるんだろう。
鹿鯖じゃなくて本人の問題にみえる。 適応障害の症例みてる感じだな。 大丈夫か?こいつ
鹿は自由に飛んでる雰囲気が強いから荒らしやすいってのはあるだろうな
もしかしたら荒らしは日本人で、ここの反応見て楽しんでるって可能性もあるかな。
>>652 消去法かも。
割れ版・割り方を公然とやり取りしてる言語圏だと母数がまず違うし、
そういうのが複数同じping圏内にあれば
ルールという概念が理解できないのが1〜2人いるのは普通というか健全な群れというか。
そうでなくとも正規版でまともにやって割れ版でcheatを遊ぶ連中にとって
鹿鯖がどう映るかってのもあるのかな。
LOMAC Gold持っててFC2買いたいんだけど、インストール順は無印→FC2→FC2パッチでおk? FC1当たってる状態でFC2は当てられないよね?
>>657 FC1でもいいよ。
無印かFC1がインストールされていればFC2が
インストールできる。
FC2は別のフォルダにインストールされるので
その後も無印やFC1を起動することが可能。
(同じフォルダにインストールするとトラブるので注意!)
thx
ポート開けたんだがゲームをホストできねぇ マジでどうすればいいんだか
不定期のcoopサーバー立ててみたいです。 よってアンケート取りたいと思います。 協力してあげても良いよという方がいたら回答お願いします。 番号、又は文章で答えてください。 鯖立ての告知方法 1 このスレで告知しても良い。 2 このスレで告知されるとうざいからやめて。 鯖が立った時の参加不参加 1 参加する。 2 気分次第 3 参加しない。 参加者同士の連絡の為にTS3を使いたいと思っています。 1 TS3は必須。 2 マイクない人もいるし使いたい人だけ使えば良い。 3 面倒臭いから使いたくない。 ブリーフィングあり。この編隊は何時何分に離陸してWP2〜WP3の間でCAP。別の編隊は何時何分に離陸してSEAD Escort。撃墜されたら復帰はなし。こんな風に本格的なcoopもやってみたい。 1 参加する。これぞ俺が求めてたものだ。 2 参加してみたいけどCAPって何?SEAD Escortって何? 3 参加してみたいけど技量がないから不安。 4 気分次第 5 そんな面倒臭いのは嫌だ。参加しない。
1 1 2 1
1 1 2 * coopもいいけどteamファイトってどう?
2 1 2 2
666 :
662 :2011/10/31(月) 16:20:57.58
アンケート回答ありがとうございました。 日時にもよると思うけど、もし鯖を立てたとしてら参加者は3人程みたいですね。 ここで告知して欲しくない人もいるので、coopサーバーを立てる時は個人的に知り合いを誘うのみにする方向で検討します。
もう回答締め切りかよww オレモサンカシタカッタ…
668 :
662 :2011/10/31(月) 18:18:12.39
すみません。 アンケート締め切るの早過ぎました。 まだ回答していただけるならありがたいです。
1 1 2 1
1122 ただ常時ここ見てるわけではないので告知は前もってお願いします。
1、1、2、1+3
672 :
662 :2011/11/01(火) 07:17:28.94
皆さん回答ありがとうございました。 回答の受付は締め切らないので、もし協力してくれる方がいたらよろしくお願いします。 今後の方針 ・とりあえず試験的に鯖立ての告知はここでやってみて様子を見る。 ・TS3は奨励とするもなくてもOK ・本格的なcoop(雰囲気重視?)も視野に入れるが、最初は単純なミッションから試してみる。複雑過ぎてグデグデになるのを防ぐため。 ・blogを開設しブリーフィングに役立てる。(本日のミッションの説明的な感じで。) ・仕事の関係で頻発には鯖立ては出来ません。 今週の日曜日の1400〜1500に試験的に鯖を立ててみます。初めてなのでグデグデ必至ですがよろしくお願いします。 詳細はおって知らせます。
673 :
662 :2011/11/01(火) 08:17:34.71
連投すみません。 参加人数の目安を知りたいので数字で回答お願いします。 (今週の日曜日 1400〜1500) 1 参加する。 2 参加する予定だけど用事があるかも。 3 用事があるから参加しない予定だけど、都合がつけば参加する。 4 参加しない。
こういうのって編隊組めるレベルじゃないと無理かね? 人同士で組んだこと無いからよくわからないが、リーダーが旋回する度に指示する感じなの? ○秒後30度のバンクで方位○○○へとか。速度の指示とかもVCでするんだろうか それとも動きにあわせてついてくだけなのかな
>>673 1
>>675 開く側じゃないから断言できないけど適当に見失わない・ぶつからない程度についてこれれば十分だと思う
もちろんきっちり組めればリプレイ見てによによする楽しみもあるだろうけどそれが出来るのは一部の変態だけだし
677 :
662 :2011/11/01(火) 11:53:40.55
>>675 編隊を組んで戦う場合でも見失わない程度についていければ充分です。
編隊組みながら索敵するとか、本物のパイロットって無理ゲー過ぎるよな…
元空自の人が書いてた本で「高速道路とかで周りのクルマに速度合わせて一緒に走る でしょ。 編隊飛行も慣れればあまり違わないよ」 みたいなことが書いてあった。 ・・・飛行機で同じような感じにできるんだろうか? おいらにゃ無理っぽい・・・orz
>>676 ,677
そうなんだサンクス
特に難しいと思えるのが戦闘終了後のリジョイン。これも目標地点決めてるんだよね?
離陸時からついていくのはできるけど、後から合流だと見つけられない!
レーダーでロックオンすればいいけど迷惑だしねえ
FASかなんかにあったF-16のマニュアルに 味方探すのにロックするようなこと書いてあったような バディスパイクってこういうときのためのコールでもあるんじゃないか
>>680 VCで合流地点(多くの場合WP)を示してそちらに向かう。
レーダーで味方をさがす。
ロックされた味方の警報が鳴っているか、高度、速度、向き等が合っているかをVCで確かめて合流って感じかな。
マルチで遊んでる時のやり方だけど、実機でどうやるかは知らない。
27、29はHDDにウェイポイント表示されるからrejoinもある程度楽だろうけど F-15、攻撃機はそうもいかないな
>>683 なんで?
普通にWPに行って合流すれば良いんじゃね?
F15もSU27も計器の表示の仕方が違うだけで機能的には同じでしょ。
>>684 ごめん、今試してみたらちゃんと15とかでも任意のウェイポイント選択できたのね。
NAVモードとかほとんど使わないから気が付かなかった
NAV使わないとな
レーダーとウェイポイントが同時に使えないのが なにげに不便だよね
おらワクワクしてきたぞ
NAVモードでも東側機はMFDで視覚的にわかるから初心者にもわかりやすいんだけどなー
ご新規さん発見とか気持ちの悪いこと言ってた人=ニコニコの人ぽいな
>>690 ありがとう。詳細に書かれていてとても勉強になりそうです
リーダーについていけるようにがんばろう〜
>>687 F15は出来るよ。
ナビモードの時にレーダーつけるだけ。
オンライン戦の目的は相手を倒すことだし そこで人と一緒に飛ぶのは連携すれば強いから。 空中戦で編隊を組むのは連携手段の一つで 相手に自分達がどう映るか、自分達が相手をどう見るかが問題になると思う。 合流の発想も同じで上の文章の「相手」を「合流地点」に置き換えれば。 対地戦だったら「攻撃地点」かな。 いずれにしろ共通の目標を予め定める方法と、 目標の定め方(&目標に対する自機位置の知らせ方)だけを予め共有しておく方法と 両方あると思う。連携での位置確認にはWP使う場合が多いから HSIの読取りは覚えた方が大吉。 687が言うみたいに攻撃モードだとHSIも止まっちゃうのは不便というか腹立つね。
>>681 ,682
LOMACでは味方ロックは無条件にマナー違反扱いだから注意して。
味方でも東西機種がごちゃ混ぜだし
レーダーサーチモード段階でIFFが100%判るから
「buddy-spike」は仕組みとしてあり得ない。
「buddy-lock」した方が即座に謝らないとダメ。
>>695 104thでチャットでやり取りしながらbuddy-spikeやってた外人さんいたよ〜
でも気をつけるに越したことないよね。
よく味方からロックされるし、まれに撃たれる
事前に大まかな位置、高度を聞く その位置付近飛んでる味方機をロックするからって宣言 今はやめてくれって機がいないならロック開始 探してる機がBuddy spikeって返してきたらおめでとう 結局マナーうんたらってのはフリーフライトに毛が生えた程度の鯖の話だろ? そういう所は自由すぎて無法地帯になる恐れがあるんでプレイヤー同士で暗黙というかローカルなマナーみたいなのができてる わからなければ常連っぽい人とかに聞けばいい 鯖によってはこういう時はこうするべしって細かく規定があるよ
>>679 運転中に変なハンドルの切り方したら事故るだろ。
事故ったら怪我はするわカネはかかるわ、面倒がてんこ盛り。
すると運転は自ずと正確に行うようになる。
700 :
662 :2011/11/03(木) 08:28:10.91
日曜日1400〜1500の鯖立ては人が集まらないようなので中止します。 また別の機会によろしくお願いします。
初心者だがミサイル回避出来ん(´・ェ・`) @spike ○○ o'clock Aロックオン警報 Bmissile lauch ○○o'clock 大体撃墜までにこの三段階を踏んでるんだけど どこでビーム機動とか低空飛行とかチャフ・フレアすればいいの? Bと直撃までの間隔が短すぎてミサイルが来る方向聞いてからビーム機動が出来ない(´;ω;`)
>>701 スパイクからロックされるまでの間にどうにかすべき
撃たれてから回避じゃなくて撃たれないが鉄則
ロックされそう、されたって時から回避を考えたポジションへ
ここで上手くビーム行けたらロック外せるしね
編隊解くなり攻撃指示出しておくの忘れずに
BF3の戦闘機のミッションかっこいいなぁ、 ゲーム的にはまったくリアルじゃないけど、あのグラでこのゲーム並みのリアリティがあってほしい
まず確実にミサイルを避ける方法はない。 だから1番良いのはミサイルを撃たれないこと。 その為にミサイルを撃たれる前に撃墜してしまうのが最良。 「撃たれる前に撃つ。」 が基本。 それを踏まえた上でミサイルの回避率を上げるために取れる行動はいくつかある。 1 反転して逃げてミサイルを振り切る。早く対応すればするほど回避率が上がる。ただ距離が近いと逃げ切れない。 2 バレルロール。早く始めればそれだけミサイルの速度を奪うことができ回避率があがる。 3 ビーム機動。レーダー誘導ミサイルに対して有効。ビーム機動を確立する時間的余裕がない時は別の回避方法をとる。 その場合たいていバレルロールによる回避になる。またビーム機動でロックを解除出来ない時はスプリットSでミサイルの速度を奪う。 4 引き付けてミサイルに向かって急旋回。ミサイルに真っすぐではなく、少しだけ角度をつけると効果的。 ミサイルを目視出来るかが勝負。AMRAAMとR77はRWRが目安になる。 5 地形を利用する。地形に隠れて地面にミサイルを激突させる。 6 中途半端なビーム機動。ビーム機動のように90°ピッタリではなくもっと浅い角度でビーム機動をする。 角度が深い程、また早く実施する程ミサイルの速度を奪うことが出来るが多くの場合これだけでミサイルを回避出来ない。 他の方法との併用が良い。利点はレーダーロックを維持できること。 7 超低空飛行。セミアクティブレーダー誘導ミサイルのみに有効。高度20m以下を飛ぶ。R27EMの場合は10m以下。 8 ジグザグ飛行。早く開始すればする程、ミサイルの速度を奪うことができ回避率もあがる。 9 急降下して地面に向かってミサイルとチキンレース。
10 AI機の回避行動を真似する。
AIってどんな回避行動してたっけ? ビーム機動ぐらいしかしてないイメージがある。
>>704 たしかにスゲェェェー!!言いたい事わかる。
でも映画TOPGUNよりまだ十倍ショボく見える。絶対やりたくないなBF3
俺は普通に興味あるけどな。 まぁPC性能が追いつかないから買わないけどw
>>708 このミッション自体糞だったからやらなくていいわ
BF3のキャンペーンは雰囲気を楽しめば十分 ディマが関わるミッションは全部面白かった
ジョイパッド持ってない。
FC1の表示mediumで6FPSだったノボロジスク上空が、今時のPCは highで20FPSオーバーだな。 むせび泣きの最中…
ハイエンドならもっといくんじゃね?
>>706 2 Spike 12 oclock
2 Missile launch 12 oclock
2 Engageddefensive
2 I've taken damage
2 Ejecting
AIって参考になるのか…?
AIは不思議な程ミサイルが当たらない事がたまにあるな。 何故かはわからないけどw
空中給油むずいな…。30分くらいイライラ棒状態に格闘して入ったと思ったらすぐ外れた…
FC2にはパッチ来ないのかな
>>717 715じゃないけどAIの回避機動のどこが参考になったのか興味ある。
教えてくれると嬉しいな。
F-2のMOD公開されてるね
Http:// dol.sitemix.jp/index.html
FC2買ったけどアーケードとして良く出来てる ただシムというレベルでは無いねw
>>718 ま、とりあえず童貞は卒業できたんだ
あとは経験を積むだけだよ
>>718 給油の高度や速度はチュートリアルを参考にしてる?
>>725 元からFC2に入ってるSu33のAir refueling trainingのミッションでやってる
速度調整には慣れてきたけど、どうにも機体が安定しない。操作が雑なせいか給油口を上下左右にふら〜っと
挿入した状態を維持できずにWP2を過ぎてしまう有様
joyの設定見直すのお勧め
確かにジョイの設定は重要だね。 俺は3軸ともcurveを18、ラダーとロールのみdeadzoneを4入れてる。 コツとしては修正舵を入力し過ぎないことかな。 修正量が10必要なら5入力して様子を見る、修正量が6必要なら3入力して様子を見るって感じで。 急激に修正すると修正量が大き過ぎて修正の繰り返しになってしまう。 後はピッチトリムを中立だと修正する度に上げ舵、下げ舵の繰り返しで操作しにくいよ。 中立じゃなくて少し下げ舵にしておくと、常に上げ舵を切った状態でスティックに加える力を強めたり弱めたりするだけで微妙な操作が出来る。 実機のパイロットも使うテクニックらしいよ。
追記 ロールは水平を維持して左右の微妙なズレはラダーで修正すると楽だよ。
>>731 失敗
現実なら数時間滑走路が封鎖されるレベル
というかどうやったら脚が折れるんだ?
もしかして着地してから脚出した?
よく見ると遠くで燃えてる機体もあるしw
残骸踏んだじゃねーのか?
FC3でるらしいね。
機種増えるか、全機Su25化でなければ興味ないな
グラとAIくらいだろうな
基本的に最新のDCSとコンパチになるだけだよ 地上軍を操作できるアドオンやネバダ砂漠マップも 追加できるようにもなるが(どちらも有料)
あんな重いシナリーに放り込まれるんなら、クリッカブルじゃ なくて良いから完全6DOFコクピットでアドバイスドのフライト モデルでなきゃバカらしい気もする。
どんな化石PCだよw
DCS:A-10CのがFPSでるな
JTACになってレーザーでマーキングできるらしいですな。
ただし9ラインはチャットで手打ち とかだったら笑う
最近Lock On FC2を買ったのですがミッション日本語化パッチを当てたら文字化けしてしまったのですが どうすれば文字化けせずに日本語にできるのでしょうか?
FC2に日本語パッチってあったっけ? 無かった気がする。
フォントはいれたの?
メニュー用フォントがどれかよくわからなかったのでインゲームのみです・・・
>>751 米軍機はミサイルと機関砲の発射ボタンが別になってる。
ミサイルはRAlt+スペースを長押しする。
LOMACをプレイする場合、フライトヨークよりもジョイスティックを買った方が良いですか?
飛ぶだけなら可能だけど、ヨークは縦入力が鈍く不正確になりがちなので戦闘機シムには不向きかと
特に理由がないならスティックの方が良いと思うよ。 実用的な意味でも、少しでも実機と同じようにっていうシム的な意味でもスティックの方がオススメ
お勧めのジョイスティックなどありますか
x52すぐ故障したorz
だからsaitekはやめろとあれほど
でもsaitek以外手頃なHOSTASがないんだよね G940とか買ったら3万近いし
762 :
大空の名無しさん :2011/11/23(水) 17:04:41.18 BE:1257466436-2BP(15)
ホステスって何ですか?
いや761が言ってるのはホスタスのことですよ
ジョイスティック+キーボードで操作してるけどやはりスロットルは欲しくなってくるな
VIPの詰め込みmodセット入れたら、ほぼ完全6dofになるわけね。 あんまり触ってないから分からんかった。
767 :
大空の名無しさん :2011/11/24(木) 17:15:00.57
先日念願のFC2を手に入れたのですが、F-15のクイックミッションでFPSが28くらいで 無印のときよりカクカクするように感じるのですが・・・仕方ないことなのでしょうか? (ちなみに無印Su-33クイックで70ちょいです) Windows7 64bit 8G Corei7 GeForce GT 540M です
768 :
大空の名無しさん :2011/11/24(木) 17:31:21.24
追記 設定は全て一番低くしています
ノートでもできるのか
770 :
大空の名無しさん :2011/11/24(木) 18:34:19.72
やはりノートPCだからですかね・・・
鹿で常連さん同士がgunsやってる時ってすれ違う前から 加速したり減速したりバレルロールしたりしてるけど意味あるの?
バレルロールというか4〜5Gを10秒くらいかけるとブラックアウトしづらくなる 加減速は何指してるの?ある程度近づくまで最大出力なのはさっさとマージしたいから。 直前でブレーキパタパタしたり急にエンジンふかしたりするのは駆け引きみたいなもの。 開始時のスピードで戦法と有利不利が決まってくるんでそこらへんを読み合ったり
なにそれ。 旋回するまえから駆け引きしてるのかw
ガチで勝ち行くならスピード稼いでエネルギー戦闘一択なんだろうけど それじゃつまらないのでストールファイトに持ち込んだりそう見せかけてやっぱり 最短距離回って2回目のヘッドオンで決着つけたり
勝ちに行くにしてもストールファイトも選択肢のうちの一つ。 射撃能力があればある意味最強。 ただしチャンスは一回。
左翼の夢は敗れた
こういうのがかっこいいと思えるのは厨房だけだろ かわいそう
感動した!
飛行機を下から見て、num /で視点を遠ざけてctrl+num *でズームインしていくと、 見えないはずのキャノピーが見えてくるんだけど、俺のPCだけですかねえ?
>>780 そういうもんだ。
遠くから望遠で対象を見ている状況だよね。
そういう条件だと前後関係の判別精度の限界が現れてしまうのよ。
グラフィックカード側の処理精度が上がれば解消されるはずだけど
最新のカードがどうなってるかはよく知らん。
LOMACかビデオドライバのバグかと思ってた。 了解です。
VFATそろそろだね。 みんな見る? 何故FSXではなくLOMACでアクロが盛んになったのか不思議でならない。
手っ取り早く見るなら日本のチームだけニコ生でも配信される
マジで? ニコ生で見れるの!? 見てみようかな。
SA-9とSA-15の起動モーションに感動した。
これって今買うならLock On Platinumを買えばLOMACとFC2のディスクが入っていてFC2ができるんだよね? ダウンロード購入の場合はFC2($29.99)とLockOn: Modern Air Combat (English CD-box)($9.99)の2つ? 普通にamazonでPlatinum買うのが一番なのかな 布教したいけどどれがベストかイマイチわからん。自分はLOMAC GOLDとFC2だったし
DLの方はわからないけど、アマゾンでLock On Platinumを買ったら LomacとFC2のディスクが両方入っていてFC2ができたよ
>>789 ,790
サンクス。Platinumにしよう
>>788 俺もPlatinumがベストだと思う。
素のLOMACはダウンロード販売していないから結局ディスクは買わなきゃいけない。
だったらまとめて両方入っているPlatinumが良い。
素のLOMAC持ってる人はダウンロードが良いと思うけど。
そして俺みたいに素のLOMACインストディスクが3枚になると言う LOMACとIL-2は何枚も同じ物買わされる。FC3で又買わされるのであろう
1ヶ月ぶりにFC2やってみようとしたら、メニュー画面から先に進まなくなった。 クイックスタートで搭乗機選んで画面が変わるとエラー画面が出て強制終了してしまう。 なぜだろ。そのやらなかった間のPCの変更は、グラボのドライバ更新ぐらい。 LOMACでも同じでした。
>>799 ループ軌道したら最後床にゴッチンせえへんのかな
>>797 ありがとう。ディスプレイも交換したのに、オプションメニューから解像度の変更をしてなかったからみたい。
正しい値を入力したら直った。お騒がせしました。
ある程度Gかかるならやってみたいな
ケーブルが有るのでバレルロール出来ない
数ヶ月ぶりに来たんだけど鹿鯖消えた?
偶に落ちてることがあるから気長に待ってくれ
>>795 俺も三枚あるけど、新しい方はインストーラの不具合がなかったり、
起動ディスクチェックが省略されたりしてねえ?
IL-2とLOMACセットで始めたいと思うんだけど、Saitek AviatorはLOMACとの相性はいいの?
IL-2にしろLOMACにしろ何買っても問題ないよ 相性って結局は使う人次第 コアシムに手出すときは買いなおしになるんだから適当でおk そして真っ先に買うべきデバイスはスティックじゃなくてTrack IR
既に何かしらジョイ持ってるならTrackIR買えばより楽しめると思うけど、フラシムで真っ先に 買うべきはジョイスティックだと思うんだが?
最近のシムはTrackIRないとロクにプレイ出来ないだろ。 ソフトは安いが最初の敷居は少し高い。
キーボードとマウスでとりあえず飛ばせるけど視線移動もってなると無理だわ そりゃTrackIRが最優先だわな、特にコンバット系は シムに挫折しても他ジャンルで使いまわしきくってのもあるな ジョイなんて最初の1本は安物でいいよ、半年も使わないだろ どうせソフトにあわせて買い換えたりするんだ
それ以上に最近のシムはジョイスティックなしじゃプレイにならないだろ
放置プレイ
>>813 操縦はキーボード、視線移動はマウスでできるだろ、やろうと思えば。
LOMACなら視線移動そんなにしなくてもプレイできるしPadlockもあるし、ジョイスティックの方が優先だと思うけどね。
IL2やLOMACはTrackIRがほとんど普及していない時代のシムだぞ。
視線移動は頻繁にするだろ…? 空戦にしろ地上攻撃にしろ頻繁に動かすぞ 4点セットは必需品 マウスなんて持ってる暇ねぇよ
TrackIRがない時代は、ジョイスティックがあるなら トリムボタンに視線移動を割り当てるのが標準だったんだよ それとパドロックがあれば十分だった
トリムボタンよりHATスイッチの方が普通の呼び方だったな 失礼
俺もスティックの方が優先度は高いと思う。 スティックがなきゃまともに操縦出来ない。 視点移動はHATスイッチで充分。 LOMACプレイヤーでHATスイッチで視点移動している人はたくさんいるし強い人もたくさんいる。 もっとも俺はTrackIR派だけど。
Su-25とか飛ばしてるとハットにトリム割り当てたくなるな 昔はカジュアル系だとトリムそのものが無いシムも結構あったね
HATにトリムを割り当てたいのはわかるな。 トリムとりながらの飛行に慣れるとF15のオートトリムが邪魔で仕方がない。 個人差はあると思うけど。
FFBジョイスティックの場合 トリムに応じてスティック位置って変わるもんなのかな
それはヘリのトリムじゃない?
飛行機もトリムによって中立位置が動くよ (トリムタブを使う機種やFBWの機種は別) LOMACでも再現されてるから、駐機した状態で トリムをいじりながら画面内の操縦悍を見てみ FFBスティックでの再現もされてるはず
>824 ありがとう。 G940持ってる人からハットスイッチにもスティック軸を割当てると ハット操作でスティックが動くと聞いたもので。 それをトリムというのかなと素人の考えでした。すいません。
>825 教えてくれてありがとう。試してみます。
>>826 DCSのA-10だとトリムを法度に割り当ててキリキリ動かすとスティックも同じようにキリキリ倒れていくよ
LOMACじゃトリムなんて使わないので同じかどうかは知らない
>828 説明ありがとう。トリムの意味が判った気がします。
スロットルの円錐のやつに割り当ててるわ DCSだと高度とか風向きとか兵装だったり給油のときの給油機の気流でコロコロ変わるから あんまり使わなかったりする 長い距離をのんびり飛ぶときに使うことが多い
トリムってみんな使ってる?俺が下手なせいか上手く使いこなせない 水平飛行使用にもトリムの調整幅が大きすぎるのか上昇か下降しちゃうんだよなあ 結局オートパイロット使っちゃう あまり拘ってないから着陸の時くらいしかトリム使わない感じ
Su-25とかはオートパイロットの反応鈍いしどんどん使う 戦闘機はあんまり意識しないね
ブラックシャークみたいなインジケータ欲しいね。フォースでない スティックは手で中立位置が分からないから、使うのが面倒くさい。
編隊を組む時や空中給油をすると時はトリムを少し下げ舵気味に設定してる。 そうすると上げ舵の強弱で上下に修正出来るからやりやすい。 実際のパイロットも使ってるテクニックらしいよ。
DCSは次スレ立てる前に埋まっちゃったか。立てようと思うけどスレタイどうする? 【Ka-50】 DCS 総合 Part.10 【A-10C】←前スレ 【Ka-50】Digital Combat Simulator Part9【A-10C】←前々スレ 【DCS】Digital Combat Simulator Part9【Ka-50/A-10C】 みたいなほうがよさそうだけど文字数的にはいらないよなあ 前スレのでいいのかね?
836 :
大空の名無しさん :2011/12/20(火) 22:18:29.99
すでに立てられてた。立てた人gj
Su-25のショートレンジ・ナビゲーション・パネルはFC1にはなかったな。 あれは一応、役に立つね。
今のは無効だ! 元空士長君w
>>812 「敷居が高い」を「ハードルが高い」のような意味で使うのは本来、誤用なんだぜ
敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
もうそのコピペはいいよ 日本語講座なんかよりロシア語講座のほうが助かる
いや、敷居高いよ。レインボーブリッジくぐりたくて ハイジャックしちまうんだぞ?
843 :
大空の名無しさん :2011/12/23(金) 10:03:10.20
ラキスタマニアの愚豚が火病かw
846 :
大空の名無しさん :2011/12/24(土) 19:24:33.06
TrackIR買おうと思うんですがどんなのがお奨めですか? 自分はXBOX360コントローラーで操縦しているんですが、TrackIRつけても大丈夫ですか?干渉とかしません?
Track IR 5とClipproのセットを買うといい 干渉なんてまずしない そしてまずジョイスティック買ったほうが…
XBOX360のコントローラでも上手い人は上手いからな〜 人それぞれじゃね? まぁ、個人的にはスティック優先に賛成だけどな。
いや、トラック先。必ず棒が欲しくなる。
なるほど。 そうすればデバイスが充実した立派なシマーがまた一人誕生するわけだw
俺はサイテックのST290→サイテックラダー→TrackIR→CHのスティックとスロットルの順番だったな。 次はヘッドマウントディスプレイが欲しい。
やっとFC2のJoykey設定が終わりました Rshiftキーって何?Winキー設定出来ない!とか苦労しました 機体毎に微妙に異なっているので其々にファイル作成 まあこの過程を楽しむのもシムの一部かと思います BSのKey設定もしなきゃ…
和鯖消えたshikaとかまだある?
こないだ入ったら英語でやりあってたぞ。 ミグの上手い奴がいたな。ヒットアンド・アウェイで 青機を落としまくってた。R77か。
フランカーだと撃ちっぱなし出来ないから、バレルロールで 相手の地対空ミサイル防衛圏に無理やり 突進して、落とした後で地面からやられるというマヌケな パターン。 下手くそはすぐ方向を見失うからな。
姦酷人ってtoshiってHNの奴か
高度は基本的に高い方がミサイルの足は延びるよね。
FC3だとフランカーさんがR77使えるとかになるのかね
むしろなんでFC2だと使えないんだ?バランス調整?
FC2で再現してるSu-27は比較的初期の型なので R-77の運用能力がない。 中間誘導のシステムが搭載されてないんだろう。 だからFC3になっても使えるようにはならないはず。
>>861 中間誘導のシステムが搭載されてない
というのはどういうことなのか教えて下さい。
ナントカ誘導ってよくわかんない。
>>862 R-77やAIM-120などのアクティブレーダー誘導ミサイルは、
ミサイル自体に搭載されているレーダーの出力が弱いので
十数km以内に近付かないとターゲットを捉えることが
できない。
そこで発射してからその距離に近付くまでは、発射母機
から信号をミサイルに送ってラジコンのように誘導する。
これを中間誘導という。
十分近づいてミサイル自体のレーダーで起動しターゲットを
ロックし直し誘導を続ける。これは終端誘導と呼ばれる。
中間誘導の間は母機がターゲットをロックしておく必要が
あって、ロックが外れるとミサイルの命中率が著しく低下し、
終端誘導で誤って別のターゲットをロックしてしまう場合も
出てくる。(味方に撃たれるのはこのケースが多い)
>発射母機から信号をミサイルに送ってラジコンのように誘導 >中間誘導の間は母機がターゲットをロックしておく必要があって これって結局セミアクティブレーダーと同じってこと?(´・ェ・`) 十数km以降は完全にミサイル単独で動けるってだけで
>>864 セミアクティブの場合は必ずSTTモードでロックする必要が
あるので相手にミサイル発射を知られてしまう。
F-15の場合はTWSモードのロックで中間誘導ができるので
相手に発射を知られない。相手が気付くのは終端誘導に
なってからで、ミサイル回避は難しくなる。
残念ながらFC2のMiG-29SはTWSモードでミサイルを発射
できないので、R-77の発射は最初から知られてしまう。
>>865 分かりやすい説明ありがとうございます
機体のバランスを埋めるためにもMiG-29SやSu-27の強化来ないかなーチラッ
バランス埋めるって何? 強化て・・・東側だけ未来設定にしたりするのか? シミュレータでそれをする意味がわからない まあ時代を進めてはほしいけど再現難度あがるよな、絶対
ラベルないと相手の機影を目視する前に終わってしまうな。 いっそ機外視点もF11マップも禁止したら爆撃機が楽しくなり そうだが。
初心者なんだけど練習としてラベル合ったほうがいいのかな 近い機影とかは分かるけどミサイルはマジで分からん 一回も見えたことがない
FC2だが、新規PCにFC1からインストールしたけど、 FC2インストール後はFC1をアンインストールしていいんだよね? SSDだから、無駄な領域へらしたいので。 あるいはFC1を残す意味があるのかどうか。 教えて君ですまないが、どこ探してもそのての記述が見当たらないので。
>>867 現実にはフランカーもR-77の運用能力もってるタイプあるんだからその機体を再現して欲しい
ってことでしょ。
結局西側も新しい機体になるから差は埋まらないかも
男は黙って右ねじり込みインメルマン。
フランカーにR77積めないのはゲームバランスというか機体ごとの特色を出すためだろ 所詮カジュアルシムなんだし きっといつかはDCS:Su-35とか出るんだろ?
F-15のセンタータンクだけ投棄する方法ってあるの?
フランカーの配備は西側で撃ちっぱなしが話題になってた頃か、 ちょっと前くらいでなかったっけ?
R77って足の長さは27ETと同じくらいだったような。 27ETの射程圏に入ったら撃ってソッコーで逃げるし。
27ETの方が怖い
>>877 表示される射程(飛距離)は同程度だけど、27ETの場合は
IRシーカーがロックしてからでないと発射できないので
実際に発射できる距離は短射程のIRミサイルと変わらない。
つまり実射程はR77
>>27 ETだよ。
27ETが撃てる距離ならR77も即アクティブになるので、すぐ
逃げられるのは一緒。
R77はミグしか撃てないからさ。アーチャーより発射許可は早いだろ。 懐に飛び込んでしまったら、フランカーでもそこそこやれるよね。
どうやって近づくかが問題
あれ、トレーニングのトップガン・スクールって見れない?
鹿鯖の他のミッションを提案してもいっつも否決やん 賛成反対のやり方知ってんのかな?
F-15 and F-16 "dominated" the Su-30. The Su-30 doesn't begin to
approach the F-22 Raptor, and the upgraded F-15C Eagles with
AESA radar may also prove superior. In the Red Flag 2008 jamming
between aircraft nullified radar-guided missiles and allowed the aircraft
to come into the merge. The Indians tried to use their "air show tricks",
but the US pilots used the tactics they had developed to move in
behind the Flankers when they started "sinking" and to quote a pilot,
"drill their brains out with guns".
http://www.globalsecurity.org/military/world/india/su-30.htm
>>869 はじめはラベルないと何が起きたかすら把握できないと思うよ。
でもあえてラベル無しで練習しても良いと思うし、好きな方でやればいいんじゃないかな?
ラベルありなしより、マルチプレイでもまれる方が練習になる。
COOPミッション作りたいんだけど 誰かが操作できるようにするにはClientにしとけばいいんだよね? もし誰も操作しないときはAIに引継ぎたいし誰かいるなら人に操作させたい この場合はどういう設定にしとけばいいの?
確か出来なかったと思う。
だからマルチはオマケ程度の機能だとあれほど…
>>881 IRSTで補足してこっそり近づくんですね。分かります。
IRSTで捕捉っていったってAWACSか地上の支援があるか地形に恵まれないと 相手に気取られないまま撃墜まで持ってけるなんて中々無いなぁ。上手くいくと 凄い面白いのだけど
891 :
大空の名無しさん :2011/12/30(金) 22:02:42.86
Lomac買ったぞー でもってSaitek X52 Flight Systemとかいうの買おうと思うんだけど これってどうですかね?
>>891 持ってるけど良くも悪くもないかな
フラシム他にもやるならG940を持っとくべきだし
入門用ならジョイスティックのみのもっと安い奴+キーボードでじゅーぶん
結局X52使ってもキーボードも併用することになるし
>>890 地形を利用するのはもちろんだけど使い方次第でIRSTは強力なセンサーになるよ。
もちろん撃墜まで持っていける。
個人的にはIRSTよりも目視索敵+HMDの光学モードの方が重宝する。
アイボールの方が重宝ってんならIRST全然強力なセンサーじゃないじゃん!
IRSTは射撃用センサーと考えてで敵の発見は目視かレーダーでやってる 3キーのCACモードでぶらぶらすると割りとひっかかることがあるけど
>>891 4年くらい前に、何を思ったかLOMACとX52をいきなり買ったけど満足している
スティック軽めだから疲れないしね。予算あるならペダルもおすすめ。俺は1年後くらいに買ったけど捗った
いきなり初期不良にあたったりしたけどね。あとはスロットルやスライダーの軸がブレるのも悪いとこかも
個体差あるかもしれんが俺のは結構ブルブルする。かといって視点のズームはTrackIRだとイマイチだからスライダーに割り当ててるけど
>>897 > スロットルやスライダーの軸がブレる
Saitekのアナログ軸は品質良くないみたいだよな
もっともHOTAS WARTHOGなんかでもブレる軸あるけど
WARTHOGのブレる軸ってスロットルの横にあるやつか あれって使うことほぼないから安い可変抵抗でも使ったのかな
>>899 そう、それ
視点のズームに割り当てたらちょうどいいと思ったのにブレブレで駄目だったよ
その他の部分は外観も精度も最高なのにね…
WARTHOG買ったらFC2の割り当て面倒になってプレイしてないな… FC2で使ってる人いる?
>>895 アイボールセンサーが強力なだけでIRSTも充分強力だと思うよ。
編隊組もうぜ!って英語は「Formation OK?」でいいの? 英語1の奴に知恵をください
編隊を組む技術を持っている人自体が少ないっていう根本的な問題がw
>>903 機番を言って「return to formation」
>>905 サンクス
>>904 俺は持ってるから大丈夫。「keep」って打って維持してもらう、そこに組ませてもらってる
編隊組めてもボイスチャットがないと連携して戦闘は難しい。 やったことないから解らないけど、テキストチャットだと目標配分した後は各個に攻撃するだけになってしまう気がする。
908 :
大空の名無しさん :2012/01/02(月) 03:59:53.93
鹿鯖ない
909 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/02(月) 09:00:35.75
あ
近距離から撃たれたエネルギーが残ってるAMRAAM,R-77は起爆距離が長いのでバレルロールじゃ無理。 タイミング合わせたhigh G turnかビーム機動しか無い。R-27とかの古いやつや短距離ミサイルはまだ起爆距離が 短いので高速を保ったバレルロールは有効。
1.2bパッチってどこにありますか?ググッても全然出てこないです・・・。
中距離ならチャフ撒きながら、ギリギリ旋回したら割とかわせるだろ。
DCSが良かったから衝動買いしたんだがパネルを直接いじれないのが残念でたまらない。 設定やMODとかでいじれるようにならないかなぁ・・・。
残念ながらどうしようもない。 でも良いシムだから遊んでみると気に入るかもしれない。 俺はコアシムやりたい時はBMSかDCS、カジュアル寄りのシムやりたい時はLOMACと分けてるよ。
シナリーは現在水準でそこそこに軽く動くから、オンラインでの ミサイルの撃ち合いのために現状維持。
>>914 エンジンは共通だからやろうと思えばできるみたい
誰かがホーネットでクリッカブルピットの実験はしてたね
まあLOMACの場合、HOTASのジョイがあれば ほとんどの操作は足りちゃうからな クリッカブルがあった方が雰囲気が出るし、ジョイの キー設定忘れた時に便利ではあるけど
YS鯖でミサイルの正面撃ち合い勝負とか流行ったっけ。
YS鯖なんてあるんだ。 今度行ってみよう。
ミサイルの正面撃ち合い勝負って何? どちらかが奇襲されない限りミサイルの正面撃ち合いから戦闘は始まる気がするけど。
居合い抜きみたいに正面至近距離から撃ち合いするんだ。 何であんな話になったのかは忘れた(笑 YSやったことない奴は損だね。
LOMACの話じゃないのか・・・・・・
platinumを買ったのですが、グラの各設定を最高にしても 機体のテカリがなく暗いです。昔体験版をやった時は どの機体もテカテカしてたと思ったのですが・・・ 何かおかしいのでしょうか?normalのlomacです。
画像を見ないとなんとも言えないけど、LOMACの機体はテカテカしてないからそれがデフォだと思う。
>>925 FC2の方は正常で、オリジナルが暗くなるってこと?
だとしたらグラボが新しいせいだと思う
オリジナルはDirectX8世代のグラフィックスなんだけど
最近のグラボは9世代までしかサポートしてないので
一部正常に表示されない場合がある
1900〜2000までの間に臨時サーバーを立てます。 バージョン:FC2、pach1.21(FC2を最新の状態にしてあれば問題ありません。) サーバー名:japanese server パ ス :設定なし red base :sochi(SU27×6) blue base :gudauta(F15×6) SU27の方が不利な状況ですが山岳地帯を活用してF15に一矢報いてください。 正月休暇が終わって参加者がいない予感がします。微妙な時期ですみません。
929 :
925 :2012/01/04(水) 19:26:29.47
platinumのFC2では無い方?無印、FC1は古いゲームだから新しいグラボだと対応してないんで 影描写を上げるとそういうバグが起きる。FC2では解決されてるから設定落とすかFC2をやってくれ
931 :
928 :2012/01/04(水) 20:00:25.18
server落しました。
>>929 930氏の言っている通りで無印、FC1では影バグが起きる。
FC2をやることをオススメするよ。
どうしても無印、FC1をやりたいならoptions→GRAPHICS→SHADOWS→All planar以外に設定する。
934 :
932 :2012/01/04(水) 20:59:45.75
935 :
925 :2012/01/05(木) 05:59:11.95
影をfull以外にしたら影バグ治りました。 まあfc2がある今は、もう初代lomacを遊ぶ意味はあんまり無いんですかね。 fc2をやることにします。どうもありがとうございました。
936 :
928 :2012/01/05(木) 06:27:26.29
本日の1300〜1400に再度臨時サーバーを立てたいと思います。 初心者、上級者問わず奮ってご参加ください。 サーバーの細部については以下の通り。 バージョン:FC2、pach1.21(FC2を最新の状態にしてあれば問題ありません。) サーバー名:japanese server パ ス :設定なし red base :sochi(SU27×6) blue base :gudauta(F15×6) WP2を敵基地上空に設定していますので侵攻方向の参考にしてください。 敵基地上空には多数のSAMが存在しますので近づき過ぎないよう気をつけてください。
どのくらい人来るか分からないけど楽しみにしてる
今日普通に仕事だよちくしょう…
939 :
928 :2012/01/05(木) 14:46:00.99
臨時サーバー終了しました。 予想外に賑わっていたので30分延長しました。 日本人の方は私を含めて2人でしたが海外のプレーヤーさんが多数参加してくれて平均10人程でした。 日本人のプレイヤーさんは非常に練度が高く流石だなと感じます。 地形の利用、編隊を組んで局地的な数的優勢を図る等、SU27陣営は工夫を凝らして戦っていて素晴らしかったです。 またすれ違う時にフレアで挨拶するなど連帯感がありました。 VCがあったらもっと上手く連携できたと思いますので今後の課題にしたいと思います。 今回参加してくれた方ありがとうございました。 また次の機会に臨時サーバーを立てたいと思いますので初心者、上級者問わずよろしくお願いします。
Su-27とF-15じゃSu-27側が積極的に自分に有利な態勢作りしないとミサイルが届かないからw それが味方を囮にしたり地形利用だったり。 今日は時間帯があれだったけど週末ならここ見てる人も参加しやすいだろうからまた機会があったら よろしくお願いします。
アドバイス欲しいならどうやって導入したかくらい書いてくれ
MODMAN使いました
きりがなさそうだから書くけどMODMAN使いましただけじゃ何もわからんわ。 使った道具だけじゃなくて手順が大事なんだから 中にある_images以外の3つのフォルダの中にあるzipの中から好きなの一つづつ選んで 他のMODと同じように導入すればいけると思う
明日の1300〜1400に再度臨時サーバーを立てます。 初心者、上級者問わず奮ってご参加ください。 サーバーの細部については前回と変更ありませんが記載しておきます。 バージョン:FC2、pach1.21(FC2を最新の状態にしてあれば問題ありません。) サーバー名:japanese server パ ス :設定なし red base :sochi(SU27×6) blue base :gudauta(F15×6) WP2を敵基地上空に設定していますので侵攻方向の参考にしてください。 敵基地上空には多数のSAMが存在しますので近づき過ぎないよう気をつけてください。 なお今回はヴォイスチャットを導入します。 ソ フ ト :Team Speak 3 サーバー :GGS.JP::PUBLIC SERVER チャンネル:LOMAC japanese server サブチャンネル:red blue(参加陣営のサブチャンネルに入ってください。) pass:2ch(チャンネル、サブチャンネルともにpass入力お願いします。) なお事前にサブチャンネルを2つ設定しておくにはTS3の特性上煩雑な手続きが必要なようです。 それなのでサブチャンネルを当初redのみ作成しておき、必要性が生じてからサブチャンネルblueを作成します。 その際は私(admin)に作成を依頼してください。 サブチャンネルの作り方が分かる人は自分でサブチャンネルblueを作っていただいてかまいません。 ただしpassを2chと設定してください。 臨時サーバーを立てること、ヴォイスチャットの運用ともに慣れない部分が多々ありますのでスムーズに進行しなかもしれませんが、最善を尽くしますのでよろしくお願いします。
946 :
945 :2012/01/07(土) 10:20:02.53
追記 Team Speak 3の接続は必須ではありません。 マイクがない人もいると思うのでTeam Speak 3に接続していない方もぜひご参加ください。
TrackIRを買ってきて、ソフトをインストールして、TrackClip PROも接続して、起動してそのときはちゃんと動いてるみたいでした。 でもLOMACを起動したら視点がまったく動かなくなりました。 また、シングルプレイを試しにやってみたのですが、フライトが始まってから最初の「Pause」を押して開始すると思うんですが、まったく反応しなくてフライトが始まらなくなってしまいました。 そして、TrackIRのアイコンをクリックすると「Another instance of the TrackIR software is already runnning」って出るんですけど。。 だれか助けてください
しなくなったんじゃなくて、LOMACでは一度も動いてもいないんですけど。
LOMACの設定画面でTrackIRの軸が認識されてるかの確認とLOMACで使うキーとTrackIRのショートカットが 被ってないかの確認。下の英語は翻訳サイト通すぐらいのことはやれよ
認識はされているみたいです。ショートカットってF12とかですか?
Pauseキーが反応しないのは何でですか?確認しようにもフライトを始めれない
pauseがpauseに上手にpauseを割り当てた
>>953 ありがとうございます!直りましtんなワケねぇ!
困ったときの再インストール
>>947 日本語がわからん。
「〜しなくなりました」ってことはそれ以前に「〜した」ってことだけど
pauseキーでそもそも「〜した」の?
pauseキーは何も弄っていないよ。trackIRつけて試しにマルチやってみたけどキーが全部反応してなかったorz エンジンスタートもできない
maya cyanと結ばれ未来ある航空写真家様は 高みから見ておられます。
TrackIR 5とTrackClip PROを買ってきて今設定しているんですけど、まったく反応してくれません。 動作自体は確認しています。LOMACのクイックプレイを始めると最初に「pause」キーを押して一時停止を解除して始まるのですが、 pauseキーを押してもまったく反応せずに一時停止画面から始めれない状態です。Escキーは動いたので戻れました。 マルチなら一時停止が無いので動くだろうと思ってやってみましたが、起動すると視点がまったく動いておらずまた、キーボード操作もできず、エンジンスタートもできない状態です。 TrackIRのショートカットキーとLOMACのキーが被ってるという指摘を受けたので、変更しましたが一時停止のままです。 どうすればいいですか?
マルチポストうぜぇ〜
マルチポストの意味分かりました。以後気をつけます
うむ、たのむよ
963 :
945 :2012/01/07(土) 15:16:31.34
server落しました。 本日は私を含めて日本人の方が3人程来てくれました。 参加してくれたプレイヤーさんありがとうございました。 いくつかアンケートを取りたいので協力しても良いよという方がいましたら回答お願いします。 1 TS3はいるか、いらないか。(本日TS3に接続人数0でした。) 2 今後臨時サーバーがたったら参加したいか、したくないか。 3 参加しやすい曜日は? 4 参加しやすい時間は? 5 ミッションのここを改善してほしい。 6 自由意見
964 :
大空の名無しさん :2012/01/07(土) 16:51:20.06
lomacはtrackir導入前から動いてたの?
動いていました。MODとか入れていたけど
たぶんLOMACの再インストールが手っ取り早いと思うよ。
>>966 trackirを外したらいつもどおりに動きます
>>967 Trackirを外していつも通りに動こうが動かなかろうが再インストールが手っ取り早いと思うよ。
とは言うものの再インストールするしないは自己責任だから自分の思う通りにすれば良い。
再インストールするとキーコンフィグもまた最初からですか?
USBの挿し位置をいろいろ変えて見る。
>>969 キーコンフィグのファイルをバックアップしておけばおk。
>>969 キーコンフィグのファイルをバックアップしておけばおk。
外部視点を禁止にしているミッションのトラックファイルで外部視点を有効にする方法はある?
すいません、キーコンフィグのファイルってどこにあるんですか?
TrackIR買わなきゃよかった
>>974 \LockOn Flaming Cliffs 2\Config\Input\Aircrafts\各種航空機名(a10a、F15等)\joystick
>>975 サンクス
こんなに良いツールあるの初めて知ったよ。
もっと早くから使っておくべきだったw
TrackIRのキーと被っただけですべてのキー(Escを除く)が反応しなくなるなんてあるの?
TrackIRできないとわめいてるの。 環境及びインストール先など、最低限のこと位書きなさいよ 後出しが一番面倒だ。(他の○○のゲームだと使えてるのかとか) LOMAC本体がIRを認識しているのに動かないのか? 認識していればセンサーのの右ランプが付く左はIRの認識 それも、取説には書いてある。 あと「Another instance of the TrackIR software is already runnning」 これ、そのままの意味だし(自動翻訳すらしてないな) 下のインジケーターが隠れてるのだけだと推測 ★教えて君五大要素★ 1 読まない (文盲) 2 調べない (能なし) 3 試さない (発想力欠如のアホ) 4 理解力が足りない (馬鹿) 5 人を利用することしか頭にない (死ね)
>>982 まぁまぁ。
言っていることは全く間違っていないけど、もうチョイ柔らかく言ってあげようぜ。
誰にでも初心者だった頃があったはず。
言いたくなる気持ちは分かるけどねw
ファームのバージョンは最新、ゲームリストは更新してんだろ。
更新しました。 あのもしかしてキーが被らないようにってのは\LockOn Flaming Cliffs 2\Config\Input\Aircrafts\各種航空機名(a10a、F15等)\keyboardを弄るんですか?
TIRのセンターとストップとプレシジョンにファンクションキーが
割り当ててあるだろ。それをFC2のゲーム内の設定メニューで
乗りたい機体のキーアサインとかぶってないかを比べるんだ。
ファンクションキーはVIEWの項目で使われてる。それが原因
とは思わないがな。
>>982 全くだな。最近、PC買ってゲームどころか、そもそもPCの扱いを
知らないことだってあり得る。
たとえばセンターのキーをNum5に設定したらNum5+RAltってキーも被っていることになるんですか?
それは普通は被らない けどたまに原因不明で、なぜか正常動作しなくなった経験もあるので 怪しいと思ったらctrl、alt、shiftを全く使わずに1キーで割り当てし直してみるのもいいかも
LOMACでまったく使っていないキーってあるんですか?
それを自分で調べてから質問しているんですか?
次スレ立てます
>>969 俺も968に賛成。
ユーザー製airplaneMODを気軽に出し入れしてると
キーコンフィグがおかしくなって他のオリジナル機が操作を受付けなくなったり
訳の判んない割当になってたりというのがあった。
7、8、9にしました駄目でした
TrackIRのキー割り当てもいまいち分かりにくいよな キー割り当てそのものより設定ファイルの扱いの部分というか
パスは123です
もう黙ってLOMACとTrackIR再インストールし直したほうが早いと思うよ 普通の人はそんなトラブル抱えずに出来るわけだしどっか変に弄ったんじゃないの? LOMACはアンインストールしたあと自分で残ったconfigとかも消して設定もやり直し いつまでもgdgdここで聞いても答えられないよ
アンインストールしてもアクティベートはレジストリに残ってて 消えないから大丈夫だぞ。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。