IL-2 Sutromovik 1946 Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
IL-2 Sutromovik 1946に関する話題のスレッドです。

・IL-2や、それに関連する兵器、航空機等以外のゲームと関連性の無い話題の書き込みは控えましょう。
・荒らしが発生した場合は、徹底して無視をして下さい、反応すれば、あなたも荒しの仲間入りです。
・基本的に、sage進行でお願いします。
・次スレは、>> 950が立て、何らかの理由でそれが困難な場合、
 もしくは無効な書き込みの場合は>> 960、 >> 970等がスレ立てを宣言し、次スレを立ててください。
・立てる前には現行スレでトリップを付けて宣言すること、
 トリップを付ける事により、個人を証明、識別できます。
・トリップを付けるには、名前欄に「#好きな文字列」を入れます、
 この入力した文字列があなたを証明するパスワードとなります。
・次スレが立つまでは、スレ立て人以外とタイトル案以外は書き込みを自粛するようにしましょう。
・wikiのリンクの書き換えは、前スレが980以上消費してからにしましょう。
・規約を守らない乱立スレは、徹底無視。
2大空の名無しさん:2010/09/14(火) 19:57:01
・公式HP (販売元であるUBIのページは閉鎖しました)
http://www.ubi.com/US/Games/Info.aspx?pId=5163
・公式フォーラム
http://www.simhq.com/forum/ubbthreads.php?ubb=postlist&Board=86&page=1
・UBI MADDOXフォーラム
http://forums.ubi.com/eve/ubb.x?a=frm&s=400102&f=23110283

・ジョイスティックQ&Aスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1264810779/
・フライトシム板ファイルアップローダ
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/
・IL2 STURMOVIK Wiki
http://wikiwiki.jp/il2/

・前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1266069875/

テンプレは >>2-10 あたり
3大空の名無しさん:2010/09/14(火) 19:59:30
☆ツール等

・スキン等色々 まずはここに登録
http://mission4today.com/
・IL2Manager 5.0PF ゲーム内の様々な設定ができる。DLにはM4Tのアカウント登録が必要
http://mission4today.com/index.php?name=Downloads&file=details&id=355
・IL2stab 6.3 IL2Managerより詳細な設定ができる。DLにはM4Tのアカウント登録が必要
http://mission4today.com/index.php?name=Downloads&file=details&id=2169
・ハットスイッチによる視点操作をカスタマイズできる。視点移動をハットでやるなら必須。
http://war.by-airforce.com/downloads/newview.html
・IL2DCG、自由な設定でオリジナルのダイナミックキャンペーンが楽しめる。
 シングルミッション生成にも使える。
http://www.lowengrin.com/download.php

・ゲーム内の飛行機や武装の紹介、うんちくはIL2Wikiを参照してください。
http://wikiwiki.jp/il2/
4大空の名無しさん:2010/09/14(火) 20:00:45
☆マルチプレイサーバー検索ソフト

・Xfire
http://www.xfire.com/
・HyperLobby 現在のバージョンではロケールと言語を英語にしないと日本語Windows上では動かない
http://hyperfighter.sk/



マッチングシステム
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/netgame/1451/subback
※本スレのCOOPやドッグファイト等の告知。ほぼ毎夜 1〜3回程度開催。
 数名〜18名作戦参加。土日は、昼間に開催される頻度も高い。
5大空の名無しさん:2010/09/14(火) 20:01:27
☆操作補足
・座席位置の調整(Change seat position)
説明書には「座席の高さを調節するため」とあるが、結局は立ち上がるためのキー。風防あけている状態でないと立ち上がれない。
使える機種はA6M(零戦)、F4Uコルセア、F4F/FMワイルドキャットシリーズ。

・主翼展開キー (Toggle Wing Fold)
空母でおりたたんだ主翼を開く。

・混合比調節キー (Increase/Decrease Mixture)
高度をあげると、機種によっては黒い煙がでてくる。

・過給器 (Supercharger Next/Prev Stage)
2000mで一段、4000mで二段。詳細はPDFファイルで(1946付属)

・手動ギア操作 (Rise/Lower Gear manually)
ランディングギアを降ろすキー。当時の手動ハンドル式の再現なのか連打すべし。
F4F 等。

☆マニュアル関連
 インストールしたフォルダ直下には重要なマニュアルがPDFで保存されている。

C:\Program Files\Ubisoft\IL-2 Sturmovik 1946
 Aircraft Guide.pdf
  各飛行機の計器の見方等

 Controls.pdf
  簡易操作マニュアル

 manual.pdf
  製品マニュアル
6大空の名無しさん:2010/09/14(火) 20:02:08
☆マルチ関連FAQ

Q「鯖が見えているのにエラーとなって繋がらないよ。ヒエーン」
A「日本語環境だと接続出来ない設定の鯖があります。
windowsのスタート→設定→コントロールパネル→地域と言語のオプションで
英語かロシア語にして試してみましょう。ゲーム後に直ぐ日本語環境に戻せます。」

Q「突然ゲーム中に理由がわからずKickされた。なぜ?」
A「敵機を撃った弾が友軍機に命中して時間が経ってから撃墜してしまっていたり、
欧州やアメリカにある遠距離の鯖の場合pingが高いと切られる場合があります。」

Q「弾薬・燃料切れになりました。弾の補給はどうするの?」
A「このゲームでは補給の概念はありません。
機体を捨てる(脱出)か点数を高くしたい場合は基地に帰還しましょう。
点数だけが引き継がれてゲームが再スタートとなります。」
7大空の名無しさん:2010/09/14(火) 20:34:46
>>1スレ立て乙
8大空の名無しさん:2010/09/14(火) 21:09:09
IL-2 Sturmovik 1946 Part41 (試験移転)

  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ
          |   :::::::::::U::::::::::    .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
             |  l.ヽ... _.. /| |.

●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損したエアロダンシング荒らし「 saisoku 」●
30才以上、独身、童貞、ガリガリの体躯、秋葉通り魔事件の犯人と同系列の顔
年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す
テレビゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵を貼って遊んでいる
遊んだゲームのリプレイを編集してニコニコ動画に掲載している
また、死体画像を貼った後、IDを変えて被害者のふりをして関さんのせいにするなど水面下でコソコソと細かく動く。
この危険生物を見かけた方は警察に通報してください。書き込むだけで簡単です。
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
9大空の名無しさん:2010/09/14(火) 21:09:50
988 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

989 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

990 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

991 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

992 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

993 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

994 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが

995 名前:大空の名無しさん[age] 投稿日:2010/03/25(木) 06:37:17
空士長がどうのMASDFがどうのって何年やってんだよ
いい加減にしろキチガイが
10大空の名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:43
輝かしきシナの侵略と虐殺の歴史

1949年 東トルキスタン共和国侵略、占領、大虐殺、近年も40回以上の地上核実験や強制堕胎で民族浄化継続中
1950年 大躍進政策で3000万人餓死、文化大革命1000万人以上の大虐殺開始
  ← 少なく見積もって★
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領、大虐殺、民族浄化継続中
1954年 金門島の守備に当たっていた台湾軍に対し砲撃
1955年 一江山島を侵略、占拠し、台湾軍の指揮官である王生明は手榴弾により自決している
1958年 台湾の金門守備隊に対し砲撃を開始、44日間に50万発もの砲撃を加えた
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1965年 台湾との間で三つの海戦 東引海戦 東山海戦 烏丘海戦
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1976年 第1次天安門事件 民主化を求める2万人近くの群衆を警官隊が襲撃
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件 学生達を虐殺
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃、米空母2隻が出動
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内の天然ガス資源を盗掘
2008年 チベットで200名以上が虐殺、弾圧される
2009年 広東省の玩具工場で強制労働に従事するウイグル人が銃殺、撲殺される
11大空の名無しさん:2010/09/15(水) 07:56:07
☆wikiには乗っていないサーバーガイド補足

・硬派鯖
コクピットON・外部表示無しの難易度の非常に高い設定。
リアルと言えばリアルですが、IL-2では実際の空戦のような組織的な編隊戦闘や
地上管制は再現できないのであくまで自己満足に浸りたいマニア向け。
代表鯖:WarClouds、Zeke_vs_Wildcat、Spits_vs_109s、G1 etc

・中間鯖
コクピットON・外部表示有りの非常にゲームバランスの良い設定。
離着陸や索敵時は外部表示・射撃時はコクピットでと、硬派鯖ほどストレス無く
軟派鯖のように敵味方丸見えにもならず、乗ってる感が味わえる万人向け。
代表鯖:Alex、CoCoS、SkiesofFire etc

・軟派鯖
コクピットOFF・外部表示有りの爽快感味わえる家庭用ゲーム機風設定。
初心者向けではなくシューティングゲーム風で別のゲームの感覚になります。
(コクピットOFFでは敵機の位置が矢印表示されるので敵も味方も丸見え状態?)
代表鯖:SkiesofFire、334、HeadHunters80th etc

・Coop鯖
SingleMissionやCampaignをマルチで楽しむ鯖
仕様上Coop開始後はJoin不可の為開催時間等を周知し開催するのが一般的。
当日開催されるCoopやDogfightなどのイベント告知や
MODS関連、常設Coop鯖214Comへの手引き等幅広く扱う掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1451/
12大空の名無しさん:2010/09/15(水) 07:57:10
スレ立て乙、しかしまともなスレ立てても荒らされるだけでみんなあっちのスレいっちゃうんだよね
13大空の名無しさん:2010/09/15(水) 08:01:04

















                                 魔と喪か、、うまいなあ













14大空の名無しさん:2010/09/15(水) 08:07:40











                       はっはっは




                 スレ奪還しようと必死こくあたり



                        このゲームをどれだけ崇拝してるかが




                               よ〜くわかるぞ





                            わかるぞわかるぞ抜刀斎
15大空の名無しさん:2010/09/15(水) 08:12:39
あっちの本スレで関さんに関する書き込みを10件近くしたので、、、
賠償レス数はいまのところ80レス分です




関さんはエアダン厨の手の届かない遥か高みにおられまする・・・


           ■■■■■■■■■■■■
          ■■■■■■■■■■■■■■
         ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
       ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
      ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
      ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
    ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
    ■■■■          ||         ■■■■
   ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
   ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
   ■■■■        //  \\       ■■■■
   ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
   ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
   ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
   ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
   ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
   ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16大空の名無しさん:2010/09/15(水) 09:02:47
関さんには200人もフォロワーがいるんだぞ!
どうだすごいだろう!!

ttp://twitter.com/gripen_ng

17大空の名無しさん:2010/09/15(水) 09:15:21














                ひゃあー!         すごいですう〜
















18大空の名無しさん:2010/09/15(水) 09:29:00

エアダンスレまとめ@サイト
http://www.geocities.jp/aerothrematome/
元空氏が降臨するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/

19大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:23:54
>>12
あっちいっちゃうてかあっちのスレは殆ど自演で
話題振ってるのは大抵荒らしだと思うけどね
日本語が若干変だし、何故そこまでする必要があるのかわかんねーけど
20大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:35:26
でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。
前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。
21大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:41:18
社会経験の少ない奴だからな
ああやって、「基地外に粘着されるカワイソウな僕」を演出すれば
まわりが気に掛けてくれると思っているんだろ

そんな面倒にワザワザ首を突っ込む暇人はいない
自分まで厄介事に巻き込まれたらたまらんからな
職や地位がある人なら尚更
22大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:45:08

>>20

> でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。

> 前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。


   /: : : : : /                    ヽ: : : : : : : : : : : : : : :
   ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
   从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : : : : : :
   i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
   l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
  /: : : : : :l     .     . .::     ::.    ?   ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : : :
: : : : : : : : :\: : : : .                  . : : : : : ::: ::::::ノ: : : : :

23大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:47:12
平日の午前中に書き込んでる奴が
職や地位があるとは思えんけどなw
24大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:47:18
>>20

> でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。

> 前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。


       ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...--..... \\\\   |
      |         女兼 (;;;;;;;;;;;;;;;) 車韋.      |
  ,へ   |________`''--'"______|   ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ:::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ 
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |  
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           | 
     \            ̄ ̄ ̄         /  
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ
25大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:47:18
誰だって蜂の巣を突付くような真似はしたくないもんだ
むしろ人を遠ざける行為だよあれは
26大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:48:17
61 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 10:13:28
鍾馗キタタタタタタタタタタタタタ
乙、本当に乙

62 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 10:46:04
今回のトラブル開始は台南だなー、巻き込まれた人ご愁傷様
って誰かいるの?どうせ俺らみてるだけだし

63 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 10:59:38
ちょうど一年前に〜

64 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 11:34:33
んーこんなもんかね操作性

65 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 11:45:28
高性能すぎるP47を軽々と補足できた

66 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 11:53:45
彼らはそれを仕上げる力がないのです。
嫉妬しているのです。ただそれだけです。
27大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:48:20
      リ/レレ リ (/ レリ
     レリ(/レリ(/レリ(/レリ( /レリリ'レ
    //レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ
    レレリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レ ミレ
   ,'レリ(/レリ'/レリ(ヽ/レリ(/レリ(/レリ(リ
   レレリ(/リ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/
   【駄 ̄目 ̄人 ̄ 間 ̄搭 ̄乗 ̄中】
   i'^ヽ ̄   ̄ノ ̄ 、ヽ ̄  ̄ 〉 ̄
   ',( {|\      (c、,ィ)    /
    .`rt|        ,.へへ、 .イ  
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /
     |  \   ヽ\ェェン/ /    
     |   \.  `ー‐'´/     
     .|\ '、 . \____/|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_
     \          ,ノ

>>20

> でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。

> 前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。
28大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:49:54
>>20
> でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。
> 前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。












          / ̄ ̄ ̄\  
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ⌒)(⌒) |
         |    (__人__) } まぁまぁまぁ
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |






29大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:50:41
>>20
> でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。
> 前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。

           ■■■■■■■■■■■■
          ■■■■■■■■■■■■■■
         ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
       ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
      ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
      ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
    ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
    ■■■■          ||         ■■■■
   ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
   ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
   ■■■■        //  \\       ■■■■
   ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
   ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
   ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
   ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
   ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
   ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




30大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:52:53













                    あれ?続きどうぞw

















ww
31大空の名無しさん:2010/09/15(水) 12:55:30










                  一生懸命逆転の一手を考えたのに



                             気の毒なことしたかな










                            ひとりでがんばってるのにねぇ、、、w





wwww
32大空の名無しさん:2010/09/15(水) 13:18:06
>>19
>あっちいっちゃうてかあっちのスレは殆ど自演で
>話題振ってるのは大抵荒らしだと思うけどね

俺もそう思う
33大空の名無しさん:2010/09/15(水) 13:26:52
大して話題もないのに無理矢理盛り上げようとしているのが寒々しい…
34大空の名無しさん:2010/09/15(水) 13:40:06
















                              よくこんな時間に書き込めるな・・・














 ニートが(ペッ)
35大空の名無しさん:2010/09/15(水) 13:41:55
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
36大空の名無しさん:2010/09/15(水) 15:54:45
IDが出るPCゲーム板の方に移動しようぜ


IL-2 Sutromovik 1946 Part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1269505365/l50


37大空の名無しさん:2010/09/15(水) 17:13:54
昨日から火病中なのか
38大空の名無しさん:2010/09/15(水) 17:30:31
>>20
> でもこっちスペル間違えてるし、バカみたい。
> 前スレもわざとでしたって事にしたいんだろうけど。







            , -―-、   _ -―- 、 __     , -―-、
          /: : : : : : :∨|/: : :-―-: :`: : : :`丶|∨: : : : : : ',
        l: : : :/⌒キタ/: /: : : : : : : : ィハト、: : : ヾタ'⌒ヽ : l
        l: : : :{ /ソ: :/: : : : : : : :// ' l\ : : 寸ヽ }: :j
        ',: : : :V  !: : l: ; -‐>'´/ /‐十‐、1: : |  V: :/
        \: / /l: : :l/y≠=    =≠ミレ}: : :ト、 |イ
          l ムl: : :l/ fしハ      fしハ Y:/ノYノ
           j/レハ: :| 弋Yソ  ,  弋Yソ イイ: : :',
            /: :f⌒l(つ 、____, (つf⌒l: : ',
            /: : ハ( l   }/     ヽ{   l ) ハ: :\
          / : : : : : :rマ人  l      l  人7 ): : : : : :\
        /: : : : : (\:ハ ∨:> \__/ <: :/ /: :/): : : : \
     /: :/: : : : r'\ヽJ V=/ ) 〕   〔( ヽ=7 /// ): : : : : : :\
   /: :/: : : : : : : \ ヽ  ∨ /h〈   〉ハ V ´ ' /: : : : : \: : : \
   ///: : : : : /:r―‐'     l/ ハl   lノ| l      'ー┐: : l: : : :\: : : ヽ
   |'  l: : : : :/l: :  ̄入    / /Υi⌒iΥ!ヽ二二二}下´ : : :ト、 : l  ヽ: : |
     |: : : :/ l: : : : {二二二 イ l l   l l \   イ人}: l: : | ',: |   ヽ:|
     ∨: / l: : : : /\   /  ゝ___ノ  〈     { ∨:/: :/  l:/    リ
      ∨  ∨: :/    /廴 / 薔 \ 八    ト、V: :/   /′
          ∨{   / \ }/川1\{ ∧   j卜l/
          /} }  /   }   ノハヽ   {  \ノノ |
ここは「Yes!プリキュア5GoGo!」の大いなる希望の力・キュアドリームこと夢原のぞみ
39大空の名無しさん:2010/09/15(水) 18:14:53













               偉大なる中国様のサイバーテロを食らうがよい



                                 領海侵犯を許さないある













40大空の名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:52
>あっちいっちゃうてかあっちのスレは殆ど自演で
>話題振ってるのは大抵荒らしだと思うけどね

IL-2自体、古いゲームでもうほとんど人いないのに
何をそんなにしてまで盛り上げたいのか
他にやるゲームも買えないのかね
41大空の名無しさん:2010/09/17(金) 20:23:28





 /\/\人ハ  _,.,.,.,.,.,..      __
 \調 そ い ゝ ィllKkミ   〈   ヽ
 /       〉"i'゚L´゚` ルリ    |   |
 \子 の い〈  |にフ   〈    _j  |
 /       ゝ `ーr   > '´ |   ヽ_
 \だ     そ゛ 〉  ,ノ        丿 , ―‐ \
 /        」 / /       | 〈      〉
 \      }/          人  >ー――〈
 /`Y^Y^Y^Y〈゚__ノ \゚___/  | 〈____〉
          |          〈  〉___〈
          |          人〈_____ノ
       (il⌒ヽ ;        {    ̄ ̄ ̄
       〈 ̄ ̄ ̄}〕   /  ヽ
       〈 ̄ ̄ ̄}\       ',
       〈 ̄ ̄ ̄}爻爻      `ヽ
.        `r――'}爻ミ、ノ       \
         /`ーr‐'´   }            \
.        /   ヽ_{_,ノ              \
       /      /⌒ヽ
      /
     /
    /
   /
  /
 /

42大空の名無しさん:2010/09/18(土) 08:00:11
古いもなにも、とってかわるゲームが出ないからな
43大空の名無しさん:2010/09/18(土) 17:57:05
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
      |:::::┏━━━┓ ┏━━━::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣ ┫ -=・=- ロ:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ THE・自己紹介
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ  
          |   :::::::::::U::::::::::    .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
1. ダサい、垢抜けない、気持ちが悪い
2. 暇があれば2ちゃんとニコニコ動画に時間を費やす
3. 学歴コンプレックス
4. 彼女いない暦 = 年齢
5. ロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む
6. すぐ横になる
7. スポーツ経験が無い (運動部や体育会など)
8. いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
9. いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
10. いい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
11. 犬と猫なら猫が好き
12. 自分の性格は良いと思っている
13. モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
14. 人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
15. 酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
16. 気がつけば友達がいない。敵が多い
17. 一人で行動するのが好き (他人との行動が苦手、出来ない)
18. 新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
19. 大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
20. 他人を評価する時に使う言葉は常に「バカ」か「アホ」
21. 他人を貶める時に使う言葉は常に「キチガイ」、「変質者」、「性犯罪者」
44大空の名無しさん:2010/09/19(日) 15:55:02
MOD製作者同士の内紛なんて興味ねーし
45大空の名無しさん:2010/09/19(日) 16:12:24
ここはまだだったか







個人個人は物騒な思想を醸すものの何一つ実行に及べない弱小人間なのに
徒党を組むと集団心理が作用し、関わった企業や製品に悪質なイメージをつけてまわる物騒なロリコン犯罪集団と化します
ドリームキャストというセガから発売されたフライトゲーム「エアロダンシング」で意気投合した連中だそうです

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124276.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124277.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124278.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124279.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124280.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124281.jpg

・本来は健全で正当な活動を営んでいるのに彼らによって被害を受けた人物、企業、製品など

ホテル山喜(ホテル)
喫茶飛行場(飲食店)
株式会社セガ(ゲームメーカー)
エアロダンシング(ゲームソフト)
夏見正隆(小説家)
関賢太郎(フォトアーティスト、ライター)
IL-2 Sturmovik 1946(PCゲーム)
ウィキペディア(辞書)
など
46大空の名無しさん:2010/09/19(日) 23:23:30
「今のは無効だ!」のポーズ写真が無いっていうwww
やっぱり気にしていたんだな
47大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:53:30
2ちゃんねる複数板 荒らし被害用避難板
http://jbbs.livedoor.jp/game/44689/

ゲーム関係のスレで荒らしにあったら
ここに避難するといいみたいです
48大空の名無しさん:2010/09/20(月) 00:57:08
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1451/
とっくにあるよバカ
49大空の名無しさん:2010/09/20(月) 01:13:48
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44689/1214479218/l50

うむ、こっちの管理人さんなら誠実で公正に対応をしてくれそうだな
50大空の名無しさん:2010/09/20(月) 07:48:34















                   じゃあ勝利宣言ということでw















ここは終了しましょう
51大空の名無しさん:2010/09/20(月) 07:53:21
IL-2 Sturmovik 1946 [軍事板]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259507553/
IL-2 Sturmovik 1946 четыре4 [フラシム板]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1284198308/
IL-2 Sturmovik 1946 Part47 [PCゲーム板]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284847116/
IL-2 Sturmovik 1946 Part44 [PCゲーム板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1259205877/
IL-2 Sturmovik 1946 Part45 [PCゲーム板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262663344/
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
52大空の名無しさん:2010/09/22(水) 15:58:00
改行荒らし、無職、関賢太郎
その実態がここにある
53大空の名無しさん:2010/09/23(木) 13:12:19
Pacific Fighter で質問です。手っ取り早く、日米双方の雷撃機だけ
操縦可能にする方法はありませんか?

MOD(?)というのがあるそうですが、導入方法がチンプンカンプンでした。
セットアップexeで全部オートマチックに処理してくれると有難いのですが・・・。
54大空の名無しさん:2010/09/23(木) 13:26:35
>
>
>
> 個人個人は物騒な思想を醸すものの何一つ実行に及べない弱小人間なのに
> 徒党を組むと集団心理が作用し、関わった企業や製品に悪質なイメージをつけてまわる物騒なロリコン犯罪集団と化します
> ドリームキャストというセガから発売されたフライトゲーム「エアロダンシング」で意気投合した連中だそうです
>
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124275.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124276.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124277.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124278.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124279.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124280.jpg
> http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou124281.jpg
>
> ・本来は健全で正当な活動を営んでいるのに彼らによって被害を受けた人物、企業、製品など
>
> ホテル山喜(ホテル)
> 喫茶飛行場(飲食店)
> 株式会社セガ(ゲームメーカー)
> エアロダンシング(ゲームソフト)
> 夏見正隆(小説家)
> 関賢太郎(フォトアーティスト、ライター)
> IL-2 Sturmovik 1946(PCゲーム)
> ウィキペディア(辞書)
> など

はい終了ですw
55大空の名無しさん:2010/09/23(木) 13:27:18
IL-2 Sturmovik 1946 [軍事板]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259507553/
IL-2 Sturmovik 1946 четыре4 [フラシム板]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1284198308/
IL-2 Sturmovik 1946 Part47 [PCゲーム板]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284847116/
IL-2 Sturmovik 1946 Part44 [PCゲーム板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1259205877/
IL-2 Sturmovik 1946 Part45 [PCゲーム板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262663344/
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
56大空の名無しさん:2010/09/23(木) 13:30:37
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i1.jpg

ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i2.jpg

ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i3.jpg

ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i7.jpg

ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i4.jpg

ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i8.jpg

ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i10.jpg



ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/198033d1280584857-baby-found-toilets-fetus1.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/198034d1280584861-baby-found-toilets-fetus2.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/198035d1280585207-baby-found-toilets-fetus3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197777d1280517604-id-pop-bigboy.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197778d1280517613-id-pop-bigboy2.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197779d1280517627-id-pop-bigboy3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197949d1280582739-ripped-apart-truck-biker1.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197950d1280582743-ripped-apart-truck-biker3.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197951d1280582747-ripped-apart-truck-biker4.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197952d1280582751-ripped-apart-truck-biker5.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197953d1280582756-ripped-apart-truck-biker6.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197954d1280582759-ripped-apart-truck-biker7.jpg
57大空の名無しさん:2010/09/23(木) 13:31:31




          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l      タシーロ
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、
58大空の名無しさん:2010/09/28(火) 21:18:45
maya cyan= 金沢文庫住= ローマ字自爆=いまのは無効だ! =お子ちゃま
59大空の名無しさん:2010/09/28(火) 21:53:07
wikipediaアラシもな(確たる証拠あり)
60大空の名無しさん:2010/09/28(火) 22:08:22
>>56
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i1.jpg
>
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i2.jpg
>
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i3.jpg
>
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i7.jpg
>
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i4.jpg
>
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i8.jpg
>
> ttp://blog-imgs-32.fc2.com/c/h/i/chiquita/90214i10.jpg
>
>
>
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/198033d1280584857-baby-found-toilets-fetus1.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/198034d1280584861-baby-found-toilets-fetus2.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/198035d1280585207-baby-found-toilets-fetus3.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197777d1280517604-id-pop-bigboy.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197778d1280517613-id-pop-bigboy2.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197779d1280517627-id-pop-bigboy3.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197949d1280582739-ripped-apart-truck-biker1.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197950d1280582743-ripped-apart-truck-biker3.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197951d1280582747-ripped-apart-truck-biker4.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197952d1280582751-ripped-apart-truck-biker5.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197953d1280582756-ripped-apart-truck-biker6.jpg
> ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/197954d1280582759-ripped-apart-truck-biker7.jpg
61大空の名無しさん:2010/09/28(火) 22:09:53
> IL-2 Sturmovik 1946 [軍事板]
> http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1259507553/
> IL-2 Sturmovik 1946 четыре4 [フラシム板]
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1284198308/
> IL-2 Sturmovik 1946 Part47 [PCゲーム板]
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284847116/
> IL-2 Sturmovik 1946 Part44 [PCゲーム板]
> http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1259205877/
> IL-2 Sturmovik 1946 Part45 [PCゲーム板]
> http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1262663344/
> □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
> □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
> □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
> □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
> ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
> ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
> □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
> □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
> □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
> □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
> ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
> ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
> ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
> ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
> □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
> □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
> □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
> ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
> ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
> ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
> ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
> ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
62大空の名無しさん:2010/10/28(木) 23:20:36
        まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)

63大空の名無しさん:2011/02/27(日) 14:46:29.59
test
64大空の名無しさん:2011/02/27(日) 14:56:01.88
てs
65大空の名無しさん:2011/02/27(日) 16:20:28.16
結局ここ使うの?
66大空の名無しさん:2011/02/27(日) 16:27:28.12
        まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
67大空の名無しさん:2011/02/27(日) 21:40:49.14
シュートルモービックのスレいっぱいあるな。それだけこれが人気ある証拠だ
68大空の名無しさん:2011/02/27(日) 23:02:52.87
新解釈w
69大空の名無しさん:2011/03/01(火) 12:17:35.18
コントロールのキーやジョイボタンの設定を「なし」にするのはどうすればいいですか
デリートを押せば「デリート」が割り当てられるという・・・
お願いします
70大空の名無しさん:2011/03/01(火) 13:24:12.37
>>69
簡単なパズルみたいなもんだよ
たとえば

A、B、Cのキーにそれぞれ甲、乙、丙が割り当ててあるとすると

甲 A
乙 B
丙 C

となる
んで甲の割り当てをクリックしてBを押すと

甲 A B

丙 C

となり、もう一度甲の割り当てをクリックしてAを押すと

甲 A

丙 C

となりBが消せる
71大空の名無しさん:2011/03/01(火) 13:25:03.88
文章が支離滅裂で分かりにくいかもしれんが
徹夜開けだから勘弁してちょ
72大空の名無しさん:2011/03/01(火) 13:27:17.07
http://www.img5.net/src/up14877.jpg

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::^::::...:::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::::::丶::::ヽ
    /:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::\
    /::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::ヽ
   .l::::::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::::::ヽ
   /::::| =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ==::ヽ
   /::::|:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|::\       _____
  /::::|/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |:::::ヽ     /
 /:::::( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ:::ヽ   / そろそろ
 V/( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )Vv <
   (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)      \ ボケ、、いやボクの時代
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..       \____
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
73大空の名無しさん:2011/03/02(水) 13:09:24.00
>>69はできたのか?見てるなら報告ヨロ
74大空の名無しさん:2011/03/02(水) 14:05:52.43
>>73
ありがとうございます
これは出来たんですが相変わらず苦戦中です

look forward   joy 1
pan viewup    hat 0
pan viewdown  hat 180
pan viewleft   hat -90
pan viewright   hat 90
にしているのですがupが誤動作するようで視点が違うほうに行ったりします

newview win7 64
75大空の名無しさん:2011/03/02(水) 15:20:14.99
>>74
F9押してパン/スナップ切り替えた?
76大空の名無しさん:2011/03/02(水) 15:46:14.36
look forward  を使うとその後の視点が狂うようです
centerviewでもだめです
ジョイのボタンに「前を見る」を割り当てると便利だと思ったのですが
やってはいけないのでしょうか
77大空の名無しさん:2011/03/02(水) 16:05:00.62
どう狂うの?
78大空の名無しさん:2011/03/02(水) 16:29:09.59
左真横を向いていてlookforwardで前方視点に戻ると
次にupを押したとき
左真横から上を向いてしまう

lookforwerdで戻る前の視点が反映されています
79大空の名無しさん:2011/03/02(水) 16:55:20.64
>>78
そりゃ確かに変だなぁ
再インスコするかlook forwerd使わないようにするしかないかな
80大空の名無しさん:2011/03/02(水) 16:57:28.93
>>74
げっ、newviewか
使ったことねーからわかんねっす
81大空の名無しさん:2011/03/02(水) 17:09:25.61
"Pov"で始まる行と、NumPad-5=PanResetを削除する

ウィキのニュービュー説明の↑通りやったのですが
実はこの意味もよくわかっていません

で、今思いついたのですがlookforwardは必ず2回押す
でどうでしょうwやってみます
82大空の名無しさん:2011/03/02(水) 17:11:26.06
はい だめでしたw
83大空の名無しさん:2011/03/02(水) 17:31:15.42
>>8
> IL-2 Sturmovik 1946 Part41 (試験移転)
>
>   :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
>  (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
> (:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
>  (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
>   (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
>      |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
>       |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
>       |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
>       /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
>      .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
>          |    (. o⌒o .)    ,|ノ
>           |   :::::::::::U::::::::::    .| 
>             | ::-┬┬┬┬┬-: |  
>             .l  ,└┴┴┘. ,,l l
>              | l       l ,|
>              |  l.ヽ... _.. /| |.
>
> ●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損したエアロダンシング荒らし「 saisoku 」●
> 30才以上、独身、童貞、ガリガリの体躯、秋葉通り魔事件の犯人と同系列の顔
> 年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
> 恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す
> テレビゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵を貼って遊んでいる
> 遊んだゲームのリプレイを編集してニコニコ動画に掲載している
> また、死体画像を貼った後、IDを変えて被害者のふりをして関さんのせいにするなど水面下でコソコソと細かく動く。
> この危険生物を見かけた方は警察に通報してください。書き込むだけで簡単です。
> http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
>
84大空の名無しさん:2011/03/02(水) 19:13:23.62
マジでわからん。たすけて
ウルトラパックいれたんだけど6DOFできない。
MODアクチブにしても照準切り替えてもダメ。
UIの時は6DOFのチェック項目にチェック入れてなかったって落ちだったんだけど
ウルトラパックはそんなん見当たらないし
85大空の名無しさん:2011/03/02(水) 20:38:37.88
Cliffs of Dover/Storm of War vs Wings of Prey video mashup
http://www.youtube.com/watch?v=TUJ2t_WSBCk&feature=related


これ買ッたんよん
86大空の名無しさん:2011/03/02(水) 20:40:08.49
横浜市金沢区のブタおやじ(30)がまた荒らしてる
87大空の名無しさん:2011/03/02(水) 22:18:56.58
>>81
NewViewって思い通りに動いてくれないよね。俺もボタン設定が全くできない。もう視点移動さえしてくれればいいやって割り切ってる。
Vistaのせいかなあ(´・ω・`)

http://www.realmodel.biz/shop/dmn/r32/g63/g63.htm
これ買ったったw カッコヨス(`・ω・´)
88大空の名無しさん:2011/03/03(木) 00:50:11.34
NewViewじゃなくてJoytoKeyでマウスエミュレートしちゃだめなの?
89大空の名無しさん:2011/03/03(木) 16:57:46.72
>>88
newviewあきらめました
クリーンな4.101にしました
JoytoKeyでマウスエミュレート教えてくさいおなえがいします
90大空の名無しさん:2011/03/03(木) 17:55:14.38
>>89のやりたいことがよくわかってないので、これであってるかわからんけど、
JoyToKeyをDLして解凍、JoyToKey.exeを起動してPOV1:↑をダブルクリックして
[Mouse]ボタンを選択、マウスカーソルの移動を縦のスクロールバーでマイナス方向に
設定(俺は-70くらいにしてる)↓←→も同じようにマウスカーソルの移動
(それぞれ縦+70、横-70、横+70って感じね)を設定
これだけでいいはず。ジョイスティックの種類によってはうまく認識できなかったり
右側のPreferenceタブで再検出とかPOV(ハットスイッチ)も使用するにチェック
入れないといけないと思うけど・・・
思ってることと違ってたりうまくいかんかったらすまん
91大空の名無しさん:2011/03/03(木) 17:56:38.69
あとF9でPanViewに切り替えるの忘れんようにね
92大空の名無しさん:2011/03/03(木) 18:46:01.75
>>90
ありがとうございます
やってみましたが何も変化ありませんTT

カクカク視点移動じゃなくなって
視点移動がスムーズに出来て
「前を見る」キーを設定できればそれだけでいいですがTT
93sage:2011/03/03(木) 19:23:48.48
>>84
わたしも同じ事で困ってます(^^;
94大空の名無しさん:2011/03/03(木) 19:41:03.33
>>92
俺が思ってるのと違うのかな
とりあえず、Il-2起動しないでJoyToKeyだけ起動した状態で
ハットスイッチ動かしたときマウスのカーソル動く?
95大空の名無しさん:2011/03/03(木) 20:02:54.75
こうゆうレス見るとTrackIR使わない人はフラシムの魅力の80%損してるとしか思えない
96大空の名無しさん:2011/03/03(木) 20:31:17.44
まあ、Trackつかっちゃダメって言われたらIL−2やめるわ
97大空の名無しさん:2011/03/03(木) 20:54:11.52
TrackIR高杉るやん
98大空の名無しさん:2011/03/03(木) 21:49:13.92
TrackIRあるけど、使うと目が回るので使ってない・・・
99大空の名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:45.02
TrackIRあるけど、迷彩でうまく地表に溶け込んでる敵機はパドロックでないと見つけ
られないことが多いから、たまにしか使ってない・・・気に入ってはいるんだけどね
100大空の名無しさん:2011/03/04(金) 01:15:08.04
Bf-109K-4で一撃離脱戦法が主だからハットスイッチで十分かなと思ってんだけど、やっぱりTrackIRって違うのかな?
101大空の名無しさん:2011/03/04(金) 01:40:15.43
勝ち負けの問題もあるけど臨場感がまるで違うからな
時にIL-2だと6DOF使えるわけだし
102大空の名無しさん:2011/03/04(金) 01:43:25.94
今日から始めた新参ですが、シングルミッションの最後辺りになるとエンジン音がシュルシュルと鳴って馬力が出ないのですが燃料の問題でしょうか?
あと、最初に導入しといたほうが良いデータとかはありますか?
103大空の名無しさん:2011/03/04(金) 02:38:47.93
>>102
それエンジン焼きついてる
オーバーヒートさせたままエンジン全開してたらいけないよ
戦闘前にカウルフラップは全開にしておくこと
104大空の名無しさん:2011/03/04(金) 09:37:43.25
>>94
できました
POVが出ていませんでした
ありがとうございました
自分は50でも速いくらいです
がんばりまっす
105大空の名無しさん:2011/03/04(金) 11:38:03.93
>>103
了解しました。
これから気をつけたいと思います!
106大空の名無しさん:2011/03/04(金) 14:51:35.13
JSGMでStock4.09mでは6DOFになるけど4.101mに切り替えた時6DOFにはならな
いです。どなたかお助けください。
107大空の名無しさん:2011/03/04(金) 14:59:33.03
IL-2 1946本体は2DOF動作しかしてないのであって、6DOF実現はMODがやってることなので。
MODを入れてない状態のStockX.XXで2DOFになるのは正常な動作。
108大空の名無しさん:2011/03/04(金) 14:59:59.40
>>106
6DOFmodが4.101に対応してないと思うから諦めるしか・・。

109大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:08:57.49
だれか超初心者のオレをこれからサーバに連れてってください

チャットのやり方も知らないので挨拶も出来ませんが
(左上に枡が出たら入力してエンターをおせばいいのですか?)
よろしくおねがいします
110大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:12:18.74
とりあえずwiki見るがよい
111大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:37:53.61
>>109
鯖アドレスを打ち込めばおk
このくらい自分で解決しような。

ジョイスティックの買い替えってどのくらいが目安なのかな。x軸かy軸が反応しなくなったぐらい?。
112大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:39:53.86
そんなあなたにゲームパッド
113大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:44:21.36
>>112
嫌です///
114大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:56:39.01
>>111
あのだから、、21001とか行ってみたのですが
誰もいないんでどこかで一緒に遊んで
いじめてもらえらばと思いまして
115大空の名無しさん:2011/03/04(金) 15:59:21.43
>>114
俺は今からsky of valor行くから来る?
116大空の名無しさん:2011/03/04(金) 16:17:00.25
>>115
初心者なので具具って見ましたがどこかわかりません
自分は素の4.101です入れますか
アドレス教えてください

いまからちょと30分くらい出かけなければならなくなりました
その後行きたいです
117大空の名無しさん:2011/03/04(金) 16:19:30.96
>>116
4.101じゃ無理
ロシアのalexならいけるよ
118大空の名無しさん:2011/03/04(金) 16:19:54.00
アドレスとかもwikiに書いてあるよ
119大空の名無しさん:2011/03/04(金) 16:20:44.96
>>114
あのだから、ってなんだよw君の文面じゃ「誰もいないんでどこかで一緒に遊んで
いじめてもらえらばと思いまして」なんてわかるわけねえだろ

人に対して失礼だと思うよ。小学生か中学生か知らないけど
120大空の名無しさん:2011/03/04(金) 16:22:08.06
日本人と絡みたいのなら22:00〜24:00じゃないと無理だろ。
平日昼間に鯖で飛んでる人なんてほとんどいるわけない。
121大空の名無しさん:2011/03/04(金) 17:10:47.85
4.09+ultra2.01にもどしてみます
122大空の名無しさん:2011/03/04(金) 17:50:24.73
106です
ありがとうございます
先日なんとかサーバーに接続出来てマルチしたけど6DOFにならずうろたえましたです
123大空の名無しさん:2011/03/21(月) 16:24:42.48
零戦で空母着艦成功。CFS2と違って機体滑り?(空母の進路変化?)がないのでずっと楽だ。
124大空の名無しさん:2011/03/22(火) 12:26:30.83
おいらの場合、CFS2だとかなり無茶な角度や速度からでも簡単に着艦できたけど
IL-2の方は無理がきかなくて難しい・・・
125大空の名無しさん:2011/03/22(火) 12:41:43.93
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
126大空の名無しさん:2011/04/06(水) 17:01:10.74
(`・ω・´)ここか!
127大空の名無しさん:2011/04/06(水) 17:37:08.63
みなさんよろしゅう。
128大空の名無しさん:2011/04/06(水) 17:42:05.75
ここだな
129大空の名無しさん:2011/04/06(水) 18:30:46.88
ki-44の小ささにビックリ
130大空の名無しさん:2011/04/06(水) 18:37:14.79
131大空の名無しさん:2011/04/06(水) 20:35:38.51
質問
シングルミッションで、零戦52型で空母着艦したんだが。
空母甲板の手前部分にカタカナで ”ア”って文字が、大きく記されている。
これはなんという意味? 教えてエロい人 よろしく。
132大空の名無しさん:2011/04/06(水) 20:40:24.95
空母「赤城」の頭1文字
133131:2011/04/06(水) 21:28:18.32
>>132
即レス、ありがとう。あれが赤城か・・・
もちっと小さい空母にも兆戦したいんだけど、設定変更で可能かな?
134大空の名無しさん:2011/04/06(水) 21:33:11.15
米海軍機のシングル・ミッションで、もうちょっと小さい空母もあるよ
135大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:01:37.62
シーファイアの無風発艦が無理ゲーって言ってるやついたからやって見たけど楽勝じゃん。カタパルトの存在しらなかったのか?
136大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:01:58.12
なんで赤城の対空機銃を単装にしたんだろ?
改修時から連装だよね?
137大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:07:13.67
それ赤城じゃないし
【赤城もどき】って言う空母だよ
138大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:17:53.11
日本をやられ役にするため
デフォルトのIL-2には色々と悪意を感じる点がある
139131:2011/04/06(水) 22:21:38.39
>>134
情報、ありがとう。  やったるで
140大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:27:57.55
>>85
Steamで見かけて駆けつけました。説明求む。
141大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:37:26.25
だからCliffs of Doverスレへ誘導しとけっつっただろー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1301379047/l50
142大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:38:13.48
>>135
MOD使うわずに4.10.1mでやってみ

>>136
MOD入れれて直すのだ
色も直るぞ
143大空の名無しさん:2011/04/06(水) 22:57:38.87
>>135
その言いだしっぺだがアドバイス。発艦の瞬間までスティックはいじらない。艦上でいじるのはラダーのみ。

発艦の瞬間になったら、急いでスティックを左下に倒す。タイミングが大事です。

でもマルチでもシーファイア使う機会なんてないし、やるだけ時間の無駄だった・・。
144大空の名無しさん:2011/04/06(水) 23:21:41.06
>>137
あれ実は「天城」って空母なんだぜ
・・・え?知らない? ストライクウイッチーズ2に出てたじゃないか
145大空の名無しさん:2011/04/07(木) 00:23:04.76
エロげーとかどうでもいい
146大空の名無しさん:2011/04/07(木) 00:55:57.84
史実の雲龍型天城は建造中に終戦だけどな。
UP3まだー?
147大空の名無しさん:2011/04/07(木) 00:56:01.40
やベー隼楽しいw
P40に何機囲まれても落とされる気がしない
148大空の名無しさん:2011/04/07(木) 01:03:42.35
>>146
赤城と一緒に空母に改造されるはずだった巡洋戦艦が天城
関東大震災で損傷したので替わりに廃棄されるはずだった戦艦加賀が空母になった
149大空の名無しさん:2011/04/07(木) 01:42:35.51
赤城のMOD入れようして間違えて書き加えなきゃいけないところを置き換えちゃったりしたからか起動しなくなっちゃった
アンインストールしないと、めんどくさい
150大空の名無しさん:2011/04/07(木) 04:15:22.50
FaceTrackNoIRを使いたいのですが、使い方がわかりません。
Tracker SourceのStartを押すとエラーが出て落ちてしまいます。

使用カメラはこれです
http://www.microsoft.com/japan/hardware/lifecam/vx_800.mspx

どなたか教えて頂ければ幸いです。
151大空の名無しさん:2011/04/07(木) 07:34:05.90
Wikに乗ってる
152大空の名無しさん:2011/04/07(木) 09:01:06.06
>>142
っえ、バニラじゃカタパルトって使えないの?
まぁカタパルト無しでも甲板斜めに走って極限まで距離とったら行けたわ
153大空の名無しさん:2011/04/07(木) 09:27:55.88
デフォじゃカタパルト無いよ
154大空の名無しさん:2011/04/07(木) 09:39:12.34
ドゥーリットル隊のように、B−25で空母から発艦できるかな?
155大空の名無しさん:2011/04/07(木) 09:48:58.49
>>154
空母の速度を早めに設定すればできるよ。
試しにFMBで実験したら一式陸攻でも発艦できた。
156大空の名無しさん:2011/04/07(木) 09:50:15.24
>>146
完成してるだろ
>>148
雲龍型の、って書いてあるだろ。

ったく、どいつもこいつも
157大空の名無しさん:2011/04/07(木) 10:07:48.99
>>155
着艦は止めておけ
158大空の名無しさん:2011/04/07(木) 12:32:54.71
>>147
※ただし一型に限る
159大空の名無しさん:2011/04/07(木) 16:56:12.33
望遠鏡型の照準器はチーとに近い
160大空の名無しさん:2011/04/07(木) 19:31:27.93
上からスピードに乗って降りてこられたら
オレなんかじゃまあかなわないわけですよLOL
161大空の名無しさん:2011/04/07(木) 20:38:53.52
>>159
視野が狭まる諸刃の剣だけどNE
162大空の名無しさん:2011/04/08(金) 16:40:36.21
wiki の通りにconfを1680/1050に変えてもワイドにならんとです
confは変っているとです
不思議です教えてくさい
163大空の名無しさん:2011/04/08(金) 17:08:16.31
良く分からないのに余計な事して元に戻らなくなって
大変な思いした者から言わせるとだな、
164163じゃないけど:2011/04/08(金) 17:18:55.90
IL-2Stabが動作する環境ならそっちのほうが楽だよ
165大空の名無しさん:2011/04/08(金) 18:43:43.59
どうせ
SaveAspectが1なんだろう。
166大空の名無しさん:2011/04/08(金) 19:01:13.55
SaveAspect=0にしとるです
wikiと比較しましたけど他もおかしいところは無いみたいです
やばそうなのでwいじるのはやめるです
167大空の名無しさん:2011/04/08(金) 19:12:22.00
Vistaか7でUACオンで仮想店舗に飛ばされてるオチだと推測
168大空の名無しさん:2011/04/08(金) 19:40:49.27
そのようです
もうわからんので諦めたです
169大空の名無しさん:2011/04/08(金) 19:42:39.94
そこまでわかってるなら、どこに飛ばされるのかぐぐればいくらでも情報出てくるから
実体ファイルのconf.iniいじくれば解決よん
170大空の名無しさん:2011/04/08(金) 20:08:12.26
1944年代のBf-109で同年代のSpitを追いかけるとSpitのほうが速いし、動きもよかった。
高速時に舵の効きが悪化する零戦でF6Fを追いかけてる感じに近い。
おれが下手でBf-109の扱いが悪いせいかな?  それとも、こんなもの? 教えて エロい人 よろしく。
171大空の名無しさん:2011/04/08(金) 20:41:40.56
>>170
旦那、史実でもBf109は「直線番長」を売りにしてるんですぜ。
多分腕じゃなくて機体の特性なんだと思うよ。
172大空の名無しさん:2011/04/08(金) 21:01:18.49
番長はFW190
173大空の名無しさん:2011/04/08(金) 21:14:29.25
FW190は失速しやすいね
174大空の名無しさん:2011/04/08(金) 21:15:23.62
>>168
あぁ
再インストールをいとわないなら、wikiにも書かれてるように、
インストールフォルダをProgram Filesイカにしないようにすればいい。
C:\Ubisoft\以下とか。

そうすればUACの管理からはずれられる。
175大空の名無しさん:2011/04/08(金) 21:15:27.40
109曲がりますよ
176大空の名無しさん:2011/04/08(金) 22:03:55.24
>>171
ありがとう。逆にSpitでBfを追うとBfはただ真っ直ぐ飛ぶだけ。
きっと直線番長としての矜持なんだろうね。
177大空の名無しさん:2011/04/08(金) 22:21:36.45
>>170
これわかる。spit相手はやりづらいよね
178大空の名無しさん:2011/04/08(金) 22:45:18.31
零戦で足の速い奴に追いかけられたら減速して旋回した方がいいかな?
179大空の名無しさん:2011/04/08(金) 23:40:19.27
>>178
そうだね
それで相手がミスるか諦めるまで我慢の子
180大空の名無しさん:2011/04/08(金) 23:48:30.03
>>141
誘導ありがとう ノシ
181大空の名無しさん:2011/04/09(土) 04:03:08.75
>>170
1944年代のスピットでBf109相手にすれば答えは出る。
182大空の名無しさん:2011/04/09(土) 07:02:58.42
UP3なのか2.2になるのか知らんけど、
全くでる気配ないな。
183大空の名無しさん:2011/04/09(土) 07:37:22.72
4.11が出るって話が出たから、4.11待って、4.11取り込んだものにするかどうか
話し合ってるのかもねー
184大空の名無しさん:2011/04/09(土) 11:17:41.32
あらら、年内無理じゃん
185大空の名無しさん:2011/04/10(日) 10:21:10.23
プファイル強すぎ。直列双発だから反転トルクないし消火装置ついてるしエンジン一発死んでも普通に戦える
3輪式だから離着陸も楽
186大空の名無しさん:2011/04/10(日) 11:00:59.71
>エンジン一発死んでも普通に戦える
そうか?300kmがいっぱいいっぱいで空戦どころじゃなかったぞ
187大空の名無しさん:2011/04/10(日) 13:16:24.97
>>186
フェザリングした?
188大空の名無しさん:2011/04/10(日) 15:11:19.30
先程Steamで購入したのですが
4.09m環境を残しておくべきとwikiに書いてありますが
現在も状況に変わりはないのでしょうか?
189大空の名無しさん:2011/04/10(日) 16:01:59.19
よっぽどHDDが逼迫してなければ残しとけば。
5GBぐらいのものだし。

どーしてもケチりたいなら、
4.10.1m残す
4.10.1m+HSFX5+各種MOD
4.09m+UP2.01+4.09専用各種MOD
の3本だてかな。
190大空の名無しさん:2011/04/10(日) 16:14:36.47
>>189
初めてのフライトシムで聞きなれない言葉も多く
てんてこまいになっていたので
具体的な例が非常に助かりました、ありがとうございます
191大空の名無しさん:2011/04/10(日) 21:45:14.33
>>187
忘れてた
192大空の名無しさん:2011/04/11(月) 14:44:08.14
震災一ヶ月・黙祷。

HSFX5.0.1のQMBで震電でスクランブルしようとしても上手く滑走しないのは私だけ?
193大空の名無しさん:2011/04/11(月) 15:17:05.59
QMBに限らずFMBでもマルチでも震電の地上発進はすごく難しい。
1回しか成功したことない。
滑走路が短すぎるんだよね。言い換えればゼロ加速が悪い。
他の機体でも一緒なんだろうけど、迎え角を取ろうとしすぎないことかなぁ。
194大空の名無しさん:2011/04/11(月) 15:28:14.78
4.09mにて爆弾、もしくはロケット等の兵器を使用するとエラー落ちするのですが
原因がわかる方ご教示ください。

OSはwindows7(U.P2.01 パッチ、本体インストール等を互換性XP SP3、管理者権限でインストール)
グラフィック、サウンドの設定はプルダウンメニューから選べるDirectXの最高設定
GTX460、PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium を使用しています。
195大空の名無しさん:2011/04/11(月) 16:11:59.00
UPなしではどう?
問題ないところまで戻ってそこから再インストールだろうな。

wikiで「ドロップタンク落としたらフリーズする」って言ってた人いたけど、
その人は再インストールしたら起こらなくなったみたいよ
196大空の名無しさん:2011/04/11(月) 18:46:43.83
インストール場所をプログラムファイル以外に再インストールしたところ
問題なく作動させることができました
ありがとうございました
197大空の名無しさん:2011/04/12(火) 01:12:30.39
ふー

龍驤の適正サイズ化がほぼできたと思う
ファイナルBETAとして公開してるので、テストしてみてくだせー
198大空の名無しさん:2011/04/12(火) 20:28:52.83
今さらなんだけどDisk2ってなんなの?
199大空の名無しさん:2011/04/12(火) 20:59:08.41
おまけ
200大空の名無しさん:2011/04/13(水) 06:55:47.69
STEAMにてダウンロード購入し、Ultr@PackMODを導入しようと試みましたが、失敗します。WIKI等何度も確認しましたが・・・ソフトはVer4.09です。Ultr@Packのインストールはできるのですが、ソフトが起動しなかったり、反映されていない感じです。アドバイスを下さい!
201大空の名無しさん:2011/04/13(水) 07:10:09.36
>>200
ハッシュチェックをしたのか?
202201:2011/04/13(水) 07:19:24.57
>>200
ゴメソ。関係ないみたいですぅ
203大空の名無しさん:2011/04/13(水) 07:31:15.98
いや、関係あるだろ
ミラーサイトにあるデータは壊れてる事が多いんでトレント推奨
204大空の名無しさん:2011/04/13(水) 11:10:49.13
Steam版はWikiにもあるとおりDirect To Drive Patch 通称D2D当てないと起動しないぜ
205大空の名無しさん:2011/04/13(水) 11:40:48.47
皆様有難うございます。ハッシュチェックは致しました。問題ありません。Direct To Drive Patch ですが、ダウンロードしたのですがあてられません。あてるというのは、IL21946のファイルに貼り付けするだけで宜しいのでしょうか?
206大空の名無しさん:2011/04/13(水) 11:42:00.35
207大空の名無しさん:2011/04/13(水) 12:03:49.09
入れた瞬間に、ultrapack2.1が出る罠
208大空の名無しさん:2011/04/13(水) 12:11:23.72
何度もすいません。WIKIのDirect To Drive Patchのサイトからはil2fbexe1GB-CLientしかDLできないんですが、これは違いますよね?
209大空の名無しさん:2011/04/13(水) 12:58:13.16
MODってさ、一から十まで手取り足取り教えてもらわないと出来ないような奴の遊びじゃないと思うんだが・・
210大空の名無しさん:2011/04/13(水) 13:18:17.31
なこたーねよ
最初はみんな初心者だ
211大空の名無しさん:2011/04/13(水) 13:37:17.03
HSFX5のきれいなテクスチャ入れたら敵機が見つけづらくなってしまった
あと4.101の機体のきしみ音がしょぼいね
212大空の名無しさん:2011/04/13(水) 13:55:20.96
HSFX5のサウンドだとゼロ戦でエンジン音が
ワオワオワオワオって共振音みたいな音がずーと鳴ってるんですけどこれでいいんですか
213大空の名無しさん:2011/04/13(水) 14:57:09.30
それよりもHSFXで米軍機とかのエンジン音がプチ・・プチ・・ってノイズが入るのが不快
214大空の名無しさん:2011/04/13(水) 16:24:14.75
ALEXサーバーでマルチできません。タイムアウト0とか1とでます。VER4.101です!原因教えて!
215大空の名無しさん:2011/04/13(水) 16:40:45.70
>214
wikiに書いてあるとおり

以上
216大空の名無しさん:2011/04/13(水) 20:01:56.09
初心者ほどreadmeやダウソ物のアドレスが貼ってあるsas等のスレはよく見ておくべき
大抵の解決策は書いてある
217大空の名無しさん:2011/04/13(水) 20:40:21.90
>>209
みんな最初はわからなくてMODの情報を専用スレで共有してたじゃん
なぜか全部消されちゃったけどさ
218 [―{}@{}@{}-] 大空の名無しさん:2011/04/13(水) 20:47:24.50
MOD屋さんたちの内輪もめ
219大空の名無しさん:2011/04/13(水) 21:03:02.07
↑kwsk
220大空の名無しさん:2011/04/13(水) 21:33:39.50
>>197
とりあえず入れてみました〜
http://rivens.info/IMG_LOG/20110413212055.jpg
飛行甲板が短くなったので、ずいぶん龍驤っぽくなりましたね。
ファイナルとのことなので、ポリゴン消えの問題は現状では解決不能ということなんでしょうね。
*写真で艦尾が一部欠けてるのは上記のポリゴンの問題です。 離れて見れば普通の形です。

製作お疲れ様でした∠(・∀・)THX !
221大空の名無しさん:2011/04/13(水) 21:47:02.15
加賀素晴らしい。どうせ艦橋の位置変えただけと思ってたけど
20cm砲まで!
222大空の名無しさん:2011/04/13(水) 21:49:28.72
>>220
cfs2の龍驤、完璧過ぎてワロスw
223大空の名無しさん:2011/04/13(水) 22:10:11.91
MODのランカスターですが、距離が離れると尾翼が白くなります。
http://rivens.info/IMG_LOG/20110413220334.jpg
テクスチャを見てみましたが、サイズの小さい(遠距離表示用モデル用?)のも含めて
白い部分は無いようでした。
これって遠距離用モデル(LODとか言うんでしょうか?)の尾翼にテクスチャが貼られて
ないんでしょうかね?
224大空の名無しさん:2011/04/13(水) 22:29:15.44
>>220
ポリゴン欠けちゃうっていうのはウチでは起きない現象です。
なんででしょう??
スクショのような状態は初めて見ました。
IL-2本体のインストール不備とかビデオカード・ドライバとの相性が疑われます。

影が存在しない甲板に映るのは正式リリースまでに調整しますね〜


>>222
形、それから甲板最前の丸みを帯びてるところ完璧ですね。
あとは甲板の前から20mぐらいを鉄甲板にできれば……
225大空の名無しさん:2011/04/13(水) 22:58:37.45
CFS2久々にインスコし直すかな
226大空の名無しさん:2011/04/13(水) 23:10:02.62
>>225
でもIL-2に慣れたら飛ばせない
なんかふわふわしすぎて変な感じ
227大空の名無しさん:2011/04/13(水) 23:17:49.14
>>223
il-2的にテクスチャが貼ってないと駄目な仕様だから
そのLOD用のパーツのマッピングがずれてるのかもしれないね
後はちゃんとマッピングされていてもビデオの設定を下げるとそうなることがあるみたい
ki-98は設定を下げると胴体の半分が白くなるらしい
228大空の名無しさん:2011/04/13(水) 23:22:07.42
>>224
ポリゴンは、あの写真はまだ控えめな方で、もう少し近くに寄ると機銃座や機銃以外の
船体部分はほとんど消えて無くなったりします。
もちろんデフォの空母やその他の船(MOD含む)でそうなったことはありません。

あと、CFS2のは龍驤としてゼロから作られているので、形が正確なのは当たり前ですね。
229大空の名無しさん:2011/04/13(水) 23:33:39.24
>>227
サンクスです。
今見てみたら「Video Modes:1280×960×32」、「Video Options:Excellent」になってて
これ以上は無いみたいです。 製作した人に聞いてみた方がいいのかな・・・
230大空の名無しさん:2011/04/13(水) 23:57:19.23
>>228
うーん
まったく見当もつかない
なんせ自分ちでならないことだから

他に龍驤MODでだけ同じようにポリゴンが消えてる人います?
231228:2011/04/14(木) 00:31:25.80
>220の写真より更にカメラを近付けるとこんな感じです。
http://rivens.info/IMG_LOG/20110414001916.jpg
デフォの赤城では、めいっぱい近付いても全く問題ありませんです。

これ、最初のバージョンからずっとです。
最初にここに龍驤のスクショ載せたときに「近付くとポリゴンが消えて海面が〜云々」と
書いてたのはコレです。
232228:2011/04/14(木) 01:02:03.00
龍驤のベースになったデフォの翔鶴(?)忘れてました
http://rivens.info/IMG_LOG/20110414010034.jpg
特に問題ありませんです。
233大空の名無しさん:2011/04/14(木) 03:34:41.76
CoDが重過ぎらしいからまだしばらく1946でいくしかない
234大空の名無しさん:2011/04/14(木) 16:37:49.72
1946買ったんだがパッチについての詳細を教えてくれ
wikiの内容をもう少し掘り下げて貰うと助かるが・・・
とりあえず導入の流れとしては
4.07(今の状態)→4.08→4.09→4.10→4.10.1→4.11
でおk?
235大空の名無しさん:2011/04/14(木) 17:05:32.91
>>234
DVD版だろうから、
4.07m(今の状態)→4.08m→4.09m→4.10m→4.10.1m(現行最新パッチ)
でおk
4.11mは開発中パッチだから、まだ公開されてない


※MODを導入する場合
HDDに余裕があるのなら、4.09mと4.101mをコピーして
バックアップとしてMOD導入用以外で保持するのもあり
UPの4.101m対応版が出るまでは、4.09mを保持しておくのも良いかも

自分は、UP2.01、HSFX5、4.101m に加えて、外付けに 4.09m を保存してる
236大空の名無しさん:2011/04/14(木) 17:44:03.39
>>234
すまんが、wikiをどう読んでもそれでダメとは読めなくね?
237大空の名無しさん:2011/04/14(木) 18:07:46.46
setupで左下にあるintroのチェックをはずすとオープニングムービーを
省略できるとどこかで読んだのですが出来ません
これも仮想店舗でしょうか
店に行って中身を見てもそれらしきものは分かりませんでした
教えてくさい
238大空の名無しさん:2011/04/14(木) 18:13:25.86
Intro=0
239大空の名無しさん:2011/04/14(木) 18:27:43.77
あconfにあった
ありがとん
240 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/14(木) 23:46:45.56
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,14610.108/topicseen.html
IL-2 Compare for HSFX 5.0

ということでHSFX5.0収録機体のパラメータを見れるみたい。

フライトモデル変更したEXPERT Modeの扱いがどうなってるのか良く解らん。
JSGMEで今有効になってる方のパラを表示するんかな?
241大空の名無しさん:2011/04/15(金) 01:02:15.51
震電のフライトモデルが謎すぎるw
242大空の名無しさん:2011/04/16(土) 00:09:52.80
UP2.02は来週中みたいだね。
243大空の名無しさん:2011/04/16(土) 03:31:14.52
昨日SoF行ったら相手にチャットでhikyoumonoとか打ち込んでる奴がいた
中国人撃ち落としたらいきなりキックされるし
SoFってこんなカオスってたっけ?
244大空の名無しさん:2011/04/16(土) 05:59:59.40
>>243
ゲーマーは相手にするな
245大空の名無しさん:2011/04/16(土) 06:16:29.18
XboxとかPS2とかのコントローラーか、キーボード/マウスで遊んでる人いる?
自分はXboxのコントローラーだけど、フライト用のジョイスティック欲しいが値段が...
246大空の名無しさん:2011/04/16(土) 08:05:18.73
チートでもない限り卑怯も糞もないような。。。。
247大空の名無しさん:2011/04/16(土) 09:51:13.90
>>245
ジョイなんて安い4000〜5000円以下のがあるだろ・・・と思ってたが、最近はそういうのは
売ってないんだね。 知らんかった・・・orz

ゲーム機のコントローラでも遊べてるんならそれも良いんじゃないかとも思うけど、今後も
フラシムで遊ぶなら多少無理してでも買った方が良いんじゃないかな
248大空の名無しさん:2011/04/16(土) 11:39:00.77
うちのジョイスティックはボタン一つ死んでて、一つは反応悪い
しかもスロットルはこまめに調整しないと狂ってくる
249大空の名無しさん:2011/04/16(土) 12:29:23.59
安いということだけでいうとCyborgV1が6000円切ってるけどメチャクチャ評判悪い。
ほかのCyborgシリーズもこぞってダメなんで1万円未満は全滅状態。

一番安くてやっと使い物になるレベルが、ThrustmasterのHotasXだと思う。
1万円ちょっと。

でもまともにマルチで空戦しようとか考えるならX52かG940まで行ったがラクよ。
250大空の名無しさん:2011/04/16(土) 12:43:11.26
>>245
DPP経由でPS1のデュアルショック使ってる
マルチで「教科書のような着艦だ」って言われたことあるくらいには飛べるけど、
空戦となると操縦桿が敏感すぎるからミリ未満の繊細さでスティック操作しなきゃならんし、
なにより視点操作に右手離してマウス掴みに行かないとならないのがキツイ
251大空の名無しさん:2011/04/16(土) 13:16:06.63
>>243
自力でなかなか撃墜出来ない奴ほどそう嘆くから気にしなくていいと思うよ
世界共通だし
252大空の名無しさん:2011/04/16(土) 13:16:14.10
>>245
360の使ってる
非公式ドライバマジおすすめ
253大空の名無しさん:2011/04/16(土) 13:59:43.29
黙れくそが
254大空の名無しさん:2011/04/16(土) 14:52:55.83
はい
255大空の名無しさん:2011/04/16(土) 18:25:50.01
UP3での収録機体が公表されたっぽい
http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,3892.0.html

個人的には、スキンの関係上デフォの零戦は残して欲しいがどうなるか・・・・
256大空の名無しさん:2011/04/16(土) 21:10:12.58
>Ki-44 Shoki
>http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,8711.0.html

>By JapanCat.

えっ?!

で、某工廠は抗議もアピールも何もしないの?
257大空の名無しさん:2011/04/16(土) 21:14:18.89
お前がやれよカス
258大空の名無しさん:2011/04/16(土) 21:28:00.19
盗猫
259大空の名無しさん:2011/04/16(土) 21:56:27.81
って事は零野戦や三号爆弾がデフォで使えるのか
マルチで重爆迎撃ミッションとか楽しそうw
メッサーも改良版なんだな。震電は自分で入れなきゃだめかー
260大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:01:32.88
震電は離陸すら出来ないから諦めるか
最近は飛燕にしか乗ってないな
261大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:31.10
何この流れ?自演乙としか言いようがないんだがwww
262大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:34.40
http://wikiwiki.jp/il2/?Mod
wikiのMODのリンクから、sound modをダウンロードしたいのですが、
アカウント登録しても、
http://allaircraftsimulations.com/forum/viewtopic.php?t=3607
を開くと「You are not authorised to read this forum.」
と出てきて、ダウンロードできません。
どうすればいいのでしょうか。
263大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:23:07.07
>>262
登録した後ログインしなきゃだめだよ


そういやwikiにコメント連投してるアホがいるんだが
日本語不自由そうだから中国人か?と最初思ってんだけど
様子見てるとリアル厨房かもしれんな……
264大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:28:51.88
>>263
ログインはしているんだけど・・・

ちなみにコメントの件についてkwsk
265大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:32:17.45
>>263
ああ、わかったわかったwww
3人称がなんたらの奴ね。
厨房どころか消防かもしれん。フライトシムできるのか?
266259:2011/04/16(土) 22:41:40.79
俺も見れなかった
ってこれAAAの初っ端のMODじゃないの?懐かしいなw
もうそのページ無いんじゃないの?
今ならもうすぐ出るウルトラパックを待つべし
267大空の名無しさん:2011/04/16(土) 22:44:55.53
>>266
同志!

ウルトラパックってダウンロード長くなかったか?
だから、ちょっとめんどい印象があるんだけど。
268大空の名無しさん:2011/04/16(土) 23:18:42.65
サウンドを改善するMODの普通名詞じゃなくてホンマモンの初代Sound MODが欲しいんかい
4.08でしか動かんだろ?

4.09や4.10.1なら、UPかHSFX入れれば一緒にサウンド改善も含まれてるよ。
UPもHSFXもインストーラ一発だし昔のSOund MODやらその時代のより天と地ほど楽になってると思うんだが。
公式パッチあてるのとなにひとつかわらん。
269大空の名無しさん:2011/04/16(土) 23:33:52.88
ヒエーン
270大空の名無しさん:2011/04/17(日) 00:35:14.56
SASでSASModAct version3.0が公開されました。
単なるModActじゃなくて、SoundModなどを含んでるみたいで150MBもあります。
もちろん4.10.1m専用です。

HSFXもUltr@Packも嫌いってひとはとってくるといいんじゃないでしょうか。
271大空の名無しさん:2011/04/17(日) 01:11:47.28
ソ連機ほとんど使わないけど
たまに使うと着陸時エンジンのバックトルクで
すっごい不安定
272大空の名無しさん:2011/04/17(日) 02:57:42.93
Ki44なんて機体はどうでもいいが、SASからも、UPからも台南工廠ハブられてしまったな。
色々理由はあるんだろうが、まぁ今の状態じゃあしょうがないな。

273大空の名無しさん:2011/04/17(日) 03:06:03.41
三式戦が最高に格好いいしな
274大空の名無しさん:2011/04/17(日) 03:31:28.87
ぜんぜん
275大空の名無しさん:2011/04/17(日) 03:34:46.29
今までの苦労が台無空
276大空の名無しさん:2011/04/17(日) 06:59:43.47
何があったか知らないけどTKMのコクピットとサウンドは採用して欲しい。
あとラバウルと瀬戸内も
277大空の名無しさん:2011/04/17(日) 07:18:02.35
>>275
くそっwwww
こんなんで吹いたわwwwww
278大空の名無しさん:2011/04/17(日) 08:25:44.67
>>272
既にHSFXからもハブられてる。
279大空の名無しさん:2011/04/17(日) 09:17:28.71
>>276
その2つバグが多すぎて取り込みようがないという噂

バグがなければ取り込まれたかもしれないんだけど
280大空の名無しさん:2011/04/17(日) 09:52:51.74
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
   
WHOは捏造を知って、翌年慌てて死亡者数を倍以上に訂正。

チェルノブイリ:死者推計 IAEAなど専門家報告わい曲

 26日で発生から20年となったチェルノブイリ原発事故で、国際原子力機関(IAEA)や世界保健機関(WHO)が昨年発表した
「被ばくによる最終的な死者は4000人」という推計値は、発表の基礎資料となった専門家の報告書案には記載されていなかったことが分かった。

報告書案で紹介された過去のデータをもとに、対象とする被ばく者を意図的に限定して推計、発表していた。

日本の専門家からは、影響を小さく見せたいという政治的狙いがあったなどの批判も出ている。報告書案をまとめたのは、
IAEAやWHOなど8国際機関と3カ国で組織する「チェルノブイリ・フォーラム」。昨年9月にウィーンで国際会議を開き公表した。
IAEAなどは会議前日に報道発表文を配り、冒頭に「死者は4000人。100人以上の科学者の結論だ」と記した。
IAEAが作成した要約版にも「4000人」は記載されていた。
しかし、実際の報告書案は「白血病やがんの死者が増えているが、被ばくとの関係を認定できるデータが足りない」と記すだけで、
死者数は推計していなかった。

IAEAなどが発表した「4000人」は、国際がん研究機関(IARC)のカーディス博士らが96年に発表した推計を利用して導き出された。
カーディス博士らは、事故の影響で放射線を浴びた人を放射線量別に4グループに分け、それぞれのがん死者数を試算しており、合計は約9000人だった。
9000人から4000人に減らした理由について、フォーラムのバートン・ベネット議長は毎日新聞の取材に
「カーディス博士の試算のうち、浴びた放射線が最も少ないグループは推計が不確かだと考え、残る3グループだけを対象にして計算した」と答えた。

WHOは今年4月、被ばく量の少ない人も含めた死者数を9000人とする報告書を発表した。
毎日新聞 2006年4月27日 3時00分
281大空の名無しさん:2011/04/17(日) 13:09:05.76
>>279
そんな噂をどこで聞いたの?それともあなたは砂州の内側にアクセス出来る
日本でも非常に貴重な人のひとりかな?
このタイミングでやんわり漏洩っすか。
282大空の名無しさん:2011/04/17(日) 13:52:05.04
20 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 13:06:52.25 ID:???
最近の流れ
坂井輝久の写真流出。以後各板で禿だの天然ヘルメットだのと罵られる。
時を同じくして土遁水遁が導入され各板で坂井輝久の発言権と保守していた糞スレを奪われる。
それから数日が過ぎた頃、レトロでは唐突に画像を晒すと脅し始める荒らしが出現。
中身は保土ヶ谷の脂身こと坂井輝久であることに変わりはないので
変化の無いワンパターンな行動から住民に軽くあしらわれ続け現在に至る。

21 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 13:07:08.42 ID:???
禿輝さん秘蔵の画像(笑)について

一説によればエアロダンシング(ドリキャスで出ていたゲーム)のオフ会の画像らしい。
その他、公俗良序に反する画像ではないかという説もある。
レトロ住民にそれがどう関係あるのか常人にはまったく理解できないが、
スーパーハッカー禿輝さんの解析によりここの住民が写真に写っていると確定している。
これを出されると壊滅的な損害を被るとのこと。

ちなみに様々な発言から禿輝さんの画像の条件を満たす人物とは、
中卒職歴無し引き籠り56歳初老禿と現実に面識があり、
オフ会への出席、日常の生活、レトロゲーム板の自治スレへの出入りと発言を把握され、
その他2chの各板で禿輝さんを馬鹿にして恨まれているという存在ということになる。

はぐれメタルよりもレアな日本屈指の引き籠りとここまで濃厚な接触が出来るのは
禿輝さんの家族や親類ぐらいなものだし、そんな個人情報を握っていて相手が分かっているのなら
さっさと現実で直接気に食わないと文句を言いに行けと思わなくもないが、禿輝さんはネットで決着をつけたいのだろう。
決して脅しが嘘とか、禿輝さんに勇気が無いとかではなく、それが彼が一番効果的と思っている選択なのだろう。
甚だ迷惑な話である。

だそうですw
283大空の名無しさん:2011/04/17(日) 14:23:41.22
大空の名無しさん[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
        ■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■
      ■■■■√ === │
     ■■■■√ ミ    彡 │
     ■■■√   ∀    ∀ \
     ■■■  ∵   (●  ●)∴│
     ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
     ■■■     ■ ω ■  │ <  ん?今のはおかしいのか?
     ■■■■   ■■ ■■ ■  │   じゃあここはageだ・・
     ■■■■■■■■■■■■   \__________
     ■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■■■
       __■■■■■■■■■    
      (__/■■■■■■■■     
      / ( __))      )))   
     []___.| |  DKNY  ヽ    
     |[] .|_|______)   
      \_(__)三三三[□]三)    
       /(_)\:::::::::::::::::::::::|    
      |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
      (_____);;;;;/;;;;;;;/       
          (___[)_[)   
284大空の名無しさん:2011/04/17(日) 15:02:54.42
台南の中の人の可能性も考えない時点で(ry
285大空の名無しさん:2011/04/17(日) 15:36:36.14
最近コピペ荒らし見てなかったのに台南空の名前出た途端沸いたな
286大空の名無しさん:2011/04/17(日) 15:47:32.99
多数のモニタと無数のBOTを使ってFXや株みたいに監視してるんだよ
BOTが監視ワードを感知すると部屋が薄暗くなってパトライトが点灯回転し警報が鳴るんだ
287大空の名無しさん:2011/04/17(日) 15:58:01.42
>>282
> 20 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 13:06:52.25 ID:???
> 最近の流れ
> 坂井輝久の写真流出。以後各板で禿だの天然ヘルメットだのと罵られる。
> 時を同じくして土遁水遁が導入され各板で坂井輝久の発言権と保守していた糞スレを奪われる。
> それから数日が過ぎた頃、レトロでは唐突に画像を晒すと脅し始める荒らしが出現。
> 中身は保土ヶ谷の脂身こと坂井輝久であることに変わりはないので
> 変化の無いワンパターンな行動から住民に軽くあしらわれ続け現在に至る。
>
> 21 自分:NAME OVER[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 13:07:08.42 ID:???
> 禿輝さん秘蔵の画像(笑)について
>
> 一説によればエアロダンシング(ドリキャスで出ていたゲーム)のオフ会の画像らしい。
> その他、公俗良序に反する画像ではないかという説もある。
> レトロ住民にそれがどう関係あるのか常人にはまったく理解できないが、
> スーパーハッカー禿輝さんの解析によりここの住民が写真に写っていると確定している。
> これを出されると壊滅的な損害を被るとのこと。
>
> ちなみに様々な発言から禿輝さんの画像の条件を満たす人物とは、
> 中卒職歴無し引き籠り56歳初老禿と現実に面識があり、
> オフ会への出席、日常の生活、レトロゲーム板の自治スレへの出入りと発言を把握され、
> その他2chの各板で禿輝さんを馬鹿にして恨まれているという存在ということになる。
>
> はぐれメタルよりもレアな日本屈指の引き籠りとここまで濃厚な接触が出来るのは
> 禿輝さんの家族や親類ぐらいなものだし、そんな個人情報を握っていて相手が分かっているのなら
> さっさと現実で直接気に食わないと文句を言いに行けと思わなくもないが、禿輝さんはネットで決着をつけたいのだろう。
> 決して脅しが嘘とか、禿輝さんに勇気が無いとかではなく、それが彼が一番効果的と思っている選択なのだろう。
> 甚だ迷惑な話である。
>
> だそうですw
>
288大空の名無しさん:2011/04/17(日) 16:17:05.31
おおーここならタイピンぐの練しゅうにもつてこいだな

くぁwせdrftgyふじこl


QAWSEDRFGYHUJIKOLL


/???/??////jjJJHJMHJIIPOGGCXXRXTDEERTQ##%R%&'&(')())P)====


!"#$%&'())=~~====))))(((UJjjuHu


xXCCVVBBHUBBIUNOOpP-^


?>?><MMM<bvfddxsdcfvbhbunj


wsedrftgyhujiokplp?>?><MML+zzzasaaaazzzaaaaaaaa

wsd

cryvu439hpij,j3,tjlLL++++?><KJKXLLP+`{*++***?>+*********><>()()()()()=^-
=^^~)==~==))('&&%'))~~===---- ------------


00
289大空の名無しさん:2011/04/17(日) 16:49:28.45
追加される機銃、機関砲は既存の機体にも適用されるのかな?
デフォはHo-5の紫電改や雷電の機銃が99式20mmになるとか。
290大空の名無しさん:2011/04/17(日) 17:11:09.21
フォーラムで英語質問してみたら
291大空の名無しさん:2011/04/17(日) 19:10:29.02
hey! i have a question!
292大空の名無しさん:2011/04/17(日) 20:33:02.16
12.7mmの炸裂弾もお願いします
かなりの威力だったみたいね
293大空の名無しさん:2011/04/17(日) 22:19:04.59
はい、12.7mmの炸裂弾


            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
294大空の名無しさん:2011/04/17(日) 22:54:55.09
こんなに分かりやすい火病は久しぶりに見たわw
295大空の名無しさん:2011/04/18(月) 01:03:57.85
コピペ荒らしは台南空だったのね
296大空の名無しさん:2011/04/18(月) 01:33:48.35
だね
297大空の名無しさん:2011/04/18(月) 01:43:28.02
なんだよお世話になってたからそうじゃないと信じたかったのに
298大空の名無しさん:2011/04/18(月) 03:26:29.03
自演乙www
299大空の名無しさん:2011/04/18(月) 03:32:08.00
以前からModで荒れる度にコピペ荒らしが沸いてたから大体予想はついただろう
台南工廠の中枢人物、幹部の誰かが個人的にやってると思われる
300大空の名無しさん:2011/04/18(月) 03:45:47.96
台南を恨んでるやつの便乗だろ
301大空の名無しさん:2011/04/18(月) 11:22:18.36
>>300
火消しに必死でちゅねw
302大空の名無しさん:2011/04/18(月) 12:31:32.02
>>293
> はい、12.7mmの炸裂弾
>
>
>             ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
>              ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
>                 |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
>              `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
>                 、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
>                、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
>               ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
>           ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
>          _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
>         ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
>       、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
>      .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
>     ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
>    ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
>   ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
>  j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
>  ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
>   `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
>    ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
>       `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`


あ〜わりぃわりぃw

これそんなに火力あった?
303大空の名無しさん:2011/04/18(月) 13:02:48.31
荒らす暇があったら間抜けなバグの1つもとればいいのに
304 [―{}@{}@{}-] 大空の名無しさん:2011/04/18(月) 13:16:26.45
誰が書き込んでいるか解っちゃうからこのスレ面白い
305大空の名無しさん:2011/04/18(月) 16:23:59.60
俺は“雷電”が一番好きだな。何といっても扱いやすい。
大きな空冷エンジンを積んで馬力があるから加速がいい。
そのせいで見た目はデブとか言われるけど…。
空冷のクセして割と高高度でも戦えるし重武装だし爆弾もぶら下げれる。
まったく最高の機体だよ。










P-47 サンダーボルト。
306大空の名無しさん:2011/04/18(月) 17:35:48.50
P-47 VS 雷電 か・・・  今度やってみよう
307大空の名無しさん:2011/04/18(月) 17:58:50.93
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
                   l  l
                   l  l
                   l  l
                   l  l
                   l  l
                   l  l
                   l  l
                   l  l
はい、P-47 vs 雷電
308大空の名無しさん:2011/04/18(月) 18:32:41.95
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
                   l台l
                   l  l
                   l南l
                   l  l
                   l空l
                   l  l
                   l  l
                   l  l
309大空の名無しさん:2011/04/18(月) 19:07:56.82
たびたびすまないんだが、HSFXダウンロードしようとしても、リンク切れでダウンロードできず、
他は認知度が低くてダウンロード遅いし。
upはなぜかダウンロードできん。
310大空の名無しさん:2011/04/18(月) 19:09:22.67
台南MODはコックピットが良くできてると思うんだけどなぁ
零戦とか黒で引き締まってカッコイイ
けどそんなにバグだらけなんか
311大空の名無しさん:2011/04/18(月) 19:58:20.69
>>309
HSFXのどのverをDLしようとしてる?
UPは新verが出るから、削除されてるのかも

>>310
自分はどこにバグやミスがあるかはわからんが、
台南MODを入れると主要国(日米英独ソなど)の国籍マーク以外が表示されなくなり、
テクスチャが紫色っぽい感じでバグる症状が出たりする
エンジンの割り当てが変わってるから、そこの部分が関係している気が・・・

まあ、コックピットの出来が良いのには同意
312大空の名無しさん:2011/04/18(月) 21:07:37.29
台南MOD入れたら挙動が不審すぎて

起動するかと思ったら起動しない、起動しないかと思ったら起動する
飛べたと思ったら飛べない、飛べないかと思ったら飛べる
挙動が一定しない
普通バグっていったら「動かなければ動かない」って症状が固定されてるはずなのに
台南MOD入れたら動いたり動かなかったりとにかく信用が置けない

コックピットうんぬんはちゃんとまともに動くようになってからの話だな
313大空の名無しさん:2011/04/18(月) 22:07:10.12
挙動が不審って、そんな経験ないけどな。

例の新作JCゼロだって、RZ氏のスキンじゃなくなってから
魅力半減だしな。

スキンの力は予想以上に絶大だと思うよ。
314大空の名無しさん:2011/04/18(月) 22:21:11.47
スキンぐらい自分で移植すりゃいいだろ
位置合わせて拡大するだけなんだから
315大空の名無しさん:2011/04/18(月) 22:40:14.18
そうだよ
スキンなんて
すきんなだけ自分でいれろ
316大空の名無しさん:2011/04/18(月) 22:43:47.28
はい
317大空の名無しさん:2011/04/18(月) 22:54:45.20
勝谷誠彦 - 大手マスコミが報道しない、

公明党・創価学会のP献金(ラジオ) 石井 一 VS 公明 冬芝

http://www.youtube.com/watch?v=l2gb_qOrdqc&feature=related


318大空の名無しさん:2011/04/18(月) 23:02:13.89
>>315
            ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,      (゚д゚ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━―ニーチェ曰くヽノ |
             ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~        < <

319大空の名無しさん:2011/04/18(月) 23:40:07.90
最近始めた新参者なんだが、輸送機のパラシュート舞台って雰囲気だけ?
敵地に降下させたら占領とかできるの?
320大空の名無しさん:2011/04/18(月) 23:51:46.75
デフォだと雰囲気だけ。
IL-2DCGはどうなるのかな?
321大空の名無しさん:2011/04/19(火) 00:21:16.32
JC版のほうがスキンも有効面積を広く詳細に描けるんだよね。
出回ってるスキン入れてみたけどすごく綺麗。
スキン職人もリアルな機体に綺麗に描画されるほうが
うれしいから、これからJC用スキンばかり新作が出てくるだろう
322大空の名無しさん:2011/04/19(火) 00:50:30.14
あ、そう良かったね。
じゃ、RZさんも乗り換えるのかな?

そうしたら考えるよ。

拡大縮小うんぬん言っている奴がいるが、
パネルラインから引きなおして作る逸品と
そんな適当なレタッチじゃ比べるのが失礼だよ。
323大空の名無しさん:2011/04/19(火) 00:50:30.11
>>319
予定は未定だけどな。
ModのZuti1.2でβ中だけどね
324大空の名無しさん:2011/04/19(火) 01:02:46.05
>>322
移植の意味を理解できてない?
325 [―{}@{}@{}-] 大空の名無しさん:2011/04/19(火) 03:34:03.94
盗作!って言うと
盗作!って答える

インストールしないでください!と言うと
インストールしないでください!と答える

コダマでしょうか?
いいえkodamaさんは震電です
JC〜
326大空の名無しさん:2011/04/19(火) 04:33:43.37
お前絶対三着だろw
327大空の名無しさん:2011/04/19(火) 07:45:18.74
JC嫌いだウザイ。



あのコマーシャルなんとかせい。
328大空の名無しさん:2011/04/19(火) 08:00:42.28
SoVのstatsリセットされてたよ…
329大空の名無しさん:2011/04/19(火) 08:27:01.88
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
???????????????????????????
                   l台l
                   l  l
                   l南l
                   l  l
                   l空l
                   l  l
                   l  l
                   l  l

炸裂弾もリセットされていますた
330大空の名無しさん:2011/04/19(火) 21:40:07.31
先週からやたら重いからそんな気がしてた
331大空の名無しさん:2011/04/20(水) 11:29:27.91
スランプだ
332大空の名無しさん:2011/04/20(水) 18:36:15.63
trackIrで真上からそのまま後ろを楽に向けるように
ピッチの設定を急カーブにしてるんだけど
ちょっと混乱するときがあって両刃の剣状態
みんなはどんな設定にしてるですか?
333大空の名無しさん:2011/04/20(水) 18:40:32.56
私はチョンと支那にはやさしく木っ端にする設定を
334大空の名無しさん:2011/04/20(水) 22:51:49.34
UP3.0まだあ
335大空の名無しさん:2011/04/20(水) 23:23:21.97
マルチでロシア人に味方撃ちされた
明らかにこっちが味方だって分かってるのに
そのあとすぐ出て行ったけど
336大空の名無しさん:2011/04/21(木) 08:06:33.48
ロシアではよくあること
337大空の名無しさん:2011/04/21(木) 15:32:58.59
UPで遊んでHFSXに戻してみたらオープニング画像などがUPのままです
UPのwideモッドを使ったらそれも生きています
地図やスピード表示が外側に出ます
FoVには入れましたがホームベースを決める地図のところでクリックのポイントがずれること以外は問題ないようでした
このままでもいいようですが
元に戻すにはどうすればいいのでせうか
338大空の名無しさん:2011/04/21(木) 15:47:54.43
FoV ×
SoVでした
339大空の名無しさん:2011/04/21(木) 16:21:17.48
クリーンインストールすれば元に戻るんちゃう
340大空の名無しさん:2011/04/22(金) 00:48:27.50
>>332
あれこれ試したけど、結局smoothにチェックして落ち着いてる。IR5ね。
341大空の名無しさん:2011/04/22(金) 08:19:32.33
眠い・・
342大空の名無しさん:2011/04/22(金) 09:45:01.74
伸び悩んでるしなんか飽きてきた
クイックミッションで2対1くらいしかやってないけど
楽しい練習方法ないかな
343大空の名無しさん:2011/04/22(金) 10:00:01.33
Alex鯖で味方撃t(ry
344大空の名無しさん:2011/04/22(金) 10:31:43.67
オンラインでtrack撮ってうまい人の動きを観察
345大空の名無しさん:2011/04/22(金) 10:38:15.53
オンラインでトラック撮るのってどうやるの
XfireでScrollLock+V押したけど動かんかった
説明読んでも分からんかった
こんなオレに誰か教えてつかーさい
346大空の名無しさん:2011/04/22(金) 10:42:11.83
track撮るのにxfireは使わない
プレイ中にescキー押してメニューを表示させればトラック撮影の項目があるはずだが
確かstart recording trackとかだったかな
347大空の名無しさん:2011/04/22(金) 10:45:21.88
そうですか
ちょっといてくる
348大空の名無しさん:2011/04/22(金) 11:56:46.47
>>346
できましたありがとん
F4UとF6Fの一撃離脱チームにいたぶり落とされて帰ってきました()涙
349大空の名無しさん:2011/04/22(金) 17:56:03.61
ケーニクスティーガーで撃ち落としちゃる
350大空の名無しさん:2011/04/22(金) 18:18:45.77
Alex鯖のアドレスって217.78.176.50:21000?
351大空の名無しさん:2011/04/23(土) 05:47:10.22
IL2がGOGで$6.99だったのでポチりますた
352大空の名無しさん:2011/04/23(土) 08:30:51.02
UP3ようやく出たぞ
今DL中















うっそ〜^^
353大空の名無しさん:2011/04/23(土) 08:31:43.57
Alex鯖ローケル英語にしても入れないんだけど。
やっぱロシア鯖だから接続しにくいのか?
354大空の名無しさん:2011/04/23(土) 10:20:09.33
ロシア語にしてみれば?
あとMOD入れっぱなしだとか
355大空の名無しさん:2011/04/23(土) 11:33:31.87
MODはスイッチャーでデフォにしてるから平気だと思うんだけど。
ロシア語ローケルなのか。帰ったら試して見るよ
356大空の名無しさん:2011/04/23(土) 11:48:31.79
試さなくていいからハロワ行け
357大空の名無しさん:2011/04/23(土) 12:27:10.79
>>355
デフォってstock○○のこと?
あとAlexなら単に人数オーバーかもしれない
358大空の名無しさん:2011/04/23(土) 12:50:10.16
>>357
そう、stock4.10.01だっけかな。それでやってる。
人数オーバー表示はでないから違うと思う
359大空の名無しさん:2011/04/23(土) 13:14:30.10
>>356

ハロワ吹いたw

ごめんなさい。

迷惑かけません。

本当ごめんなさい。
360大空の名無しさん:2011/04/23(土) 14:14:58.55
最近SoV行くようになったんだけど設定好きだけど使える機体が少ないね
日本機使えるミッションほとんど無いし
361大空の名無しさん:2011/04/23(土) 14:30:14.49
>>359
> >>356
>
> ハロワ吹いたw
>
> ごめんなさい。
>
> 迷惑かけません。
>
> 本当ごめんなさい。
>

薩長同盟がお前を見張ってるぞ、気をつけろよ
362大空の名無しさん:2011/04/23(土) 16:13:14.67
IL-2の薩長連合というと、なんとか隊となんとか猫の連合ですか?
363大空の名無しさん:2011/04/23(土) 22:32:59.27
>>360
そりゃあ主なプレイヤーは欧米だし、戦場はヨーロッパ中心だしね
最近はフライングタイガースのマップ狙いで隼しか乗ってないけどw
364大空の名無しさん:2011/04/23(土) 22:43:03.01
ほんとzeke鯖がクソになったのが残念
朝鮮戦争マップ導入とか、もうねw
チーター永久追放してmodなしに戻せ
365353:2011/04/24(日) 00:23:58.38
ローケルロシア語にしても繋がらなかった模様
ん〜仕方ないな。諦める
366大空の名無しさん:2011/04/24(日) 01:08:31.39
>>363
日本側でやりたくても人数の関係でいつも連合側にしざるおえないw
367大空の名無しさん:2011/04/24(日) 01:23:30.79
久しぶりにオンいったがだいぶ腕が鈍ってた
相手を撃墜しても引き際がわからんので堕とされちまう
368大空の名無しさん:2011/04/24(日) 03:28:34.92
なんかIL-2に猫類名乗る人多いよね
でぶ猫とか白猫とか
369大空の名無しさん:2011/04/24(日) 03:48:47.90
猫好きにまともなやつはほとんど居ないのかもしれない
370大空の名無しさん:2011/04/24(日) 05:42:33.16
猫をぬこって言わないだけまし
あれはアレルギー起こすかと思うほど気持ち悪い
371大空の名無しさん:2011/04/24(日) 05:52:55.64
お前の顔並みにな。
372大空の名無しさん:2011/04/24(日) 08:34:15.30
きもおたどうしが・・・w
373 [―{}@{}@{}-] 大空の名無しさん:2011/04/24(日) 09:38:48.74
ワイルドぬこ ヘルぬこ ベアぬこ トムぬこ ジャパンぬこ
374大空の名無しさん:2011/04/24(日) 11:39:39.91
>>366
この際米軍機の魅力に目覚めるといいよ
P-40マジオススメ
375大空の名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:53.19
僕はA-1ちゃん!
376大空の名無しさん:2011/04/24(日) 12:57:49.16
俺はP-39だな
日本機相手なら一撃離脱、ドイツ機相手なら格闘戦
377大空の名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:54.47
>>376
P39、Bf109でよく戦うけどBf109の方が格闘戦強い件。
G-6までなら普通に叩き落とせてるけど。
あとストールして勝手に落ちてく奴が多い気が・・・
378大空の名無しさん:2011/04/24(日) 13:32:56.44
>>374
ああ、確かに隼との対戦で相手になるP-40はおもしれーな。
いくら当てても煙吐くだけで一撃で撃墜できないから、射的みたいで
ちょー面白いw 隼だとクルクル回るから、重たいP-40は直ぐにアップアップ
してくれるしw
379大空の名無しさん:2011/04/24(日) 14:11:36.68
日本機と格闘戦しちゃいけないって分かってるんだけど高度差ついてるとなにもできないから旋回しちゃう
380大空の名無しさん:2011/04/24(日) 14:20:59.22
>>377
相手はAI?
381大空の名無しさん:2011/04/24(日) 15:38:59.42
>>375
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
382大空の名無しさん:2011/04/24(日) 17:05:04.60
仲間内以外のオン行ってこてんぱんにされてきた
383大空の名無しさん:2011/04/24(日) 17:46:04.26
>>380
人間に決まってんじゃん
384大空の名無しさん:2011/04/24(日) 17:59:03.76
>>380
人形使い
385大空の名無しさん:2011/04/24(日) 18:08:05.27
隼は敵機を撃墜するというよりもエンジンやパイロット、操縦索を傷つけて戦闘不能にさせるって感じ
自分が帰還する頃にEnemy Aircraft Destroyedがポンポンつく
386大空の名無しさん:2011/04/24(日) 18:21:37.39
今までロシア機なんてほとんど使ったことなかったけどオンラインで使わざるおえなくてどれがどうとか分からないけど以外と優秀だね
387大空の名無しさん:2011/04/24(日) 18:57:41.60
いやー
1946に登場するソ連機はパラメータに下駄はいてること多いんで、
ゲーム以内で優秀だからといって史実上の実機がはたして優秀
だったかというとどーだかねぇーー
388大空の名無しさん:2011/04/24(日) 19:09:24.00
優秀というかチート気味w
389大空の名無しさん:2011/04/24(日) 19:21:21.31
そうなんだw
390大空の名無しさん:2011/04/24(日) 20:07:00.49
ちーっとだけね
391大空の名無しさん:2011/04/24(日) 20:15:29.21
>>383
なら下手なだけじゃん>ストールして勝手に落ちてく
392大空の名無しさん:2011/04/24(日) 20:21:10.31
>>391
文章よく読めよw
393大空の名無しさん:2011/04/24(日) 20:27:56.22
>>392
「相手が」ってのが抜けてたなスマン
つーかメッサーはF以降ドンドン重く回らなくなってるのに「G-6までなら勝てる」っておかしくね?
P-39はドンドン軽く回るようになってるのにさ
394大空の名無しさん:2011/04/24(日) 21:15:31.45
確かにP-400でE型とやりたくないな
395大空の名無しさん:2011/04/24(日) 21:50:27.63
AAAにあった3rdeyeのsmoke modってどっかに落ちてませんか?
396大空の名無しさん:2011/04/25(月) 08:38:26.01
西澤は何処行った?
397大空の名無しさん:2011/04/25(月) 10:05:00.70
>>374
F4U-1Cとかは?12.7mm装備のアメリカ機の中で唯一20mm×4を装備
ちょこっと当てるだけで隼やゼロの翼や胴体をスッ飛ばせる
上達すれば空中爆破も夢じゃないぞ!今や俺も立派なコルセアライダー。

ただ弾数がねぇ…
398大空の名無しさん:2011/04/25(月) 10:11:39.39
>>395
3rdeye_SmokeFire_Effects か?
SASのエフェクトフォーラムにあったぞ
399大空の名無しさん:2011/04/25(月) 16:30:53.04
>>397
ハリケーンの20mmバージョン気にいってるな
一対一じゃ不利だけど乱戦の中で後ろに周り込んで落としたり
周りが爆撃機落とすのにてこずってる中一撃で粉砕したり
400大空の名無しさん:2011/04/25(月) 16:50:54.39
れいせん ツマランスレw
401大空の名無しさん:2011/04/25(月) 17:03:17.13
>>397
1Cは強すぎるwかなり前にSOVで使えるマップがあったけど1ソーティーで11機撃墜とか分け分からんスコアが出て以来
使用を自粛してる。さすがに鯖管もまずいと思ったのか最近のマップでは見なくなった
日本機に対して使って良い火力じゃないだろあれ…
海軍機なら個人的にはF6Fでひいひい言いながら疾風や紫電改と格闘するのが面白いかな52丙型が相手だと
普通に格闘で勝てるくらい運動性はいいし
402大空の名無しさん:2011/04/25(月) 17:15:15.30
ヘルキャットに乗ってて紫電改に一瞬のうちに回りこまれたことあったな
まるで魔法のようだった
403大空の名無しさん:2011/04/25(月) 19:18:09.93
魔法のように回りこんだオレだったが
上空のF4Uがオレを見据えているのに気がついた
早く片付けようと焦ったオレは20mmを撃ち尽くしてしまい
離脱しようとしたときには時すでに遅く(ry

404大空の名無しさん:2011/04/25(月) 19:23:54.24
F4Uは良い具合に機体が大きくて良い的になってくれるので非常によろしい
405大空の名無しさん:2011/04/25(月) 19:31:17.32
高度が高いと手も足も
406大空の名無しさん:2011/04/25(月) 19:36:37.37
ハリケーンでゼロを追いかけてもゼロが急降下離脱しないのはどうしてかな
ゼロが垂直旋回を始めるんで見越しで20ミリを撃つとたいてい一撃でバラバラになる。
407大空の名無しさん:2011/04/25(月) 20:50:25.62
F4Uに追い付けません!
408大空の名無しさん:2011/04/25(月) 20:58:04.61
>>407
ヘタクソっ
409大空の名無しさん:2011/04/25(月) 23:38:17.03
何か今日夕方SoVで遊んでて思ったんだけど、オートキックで蹴られてる人すごい多くなかった?
何が起きてるのかと思った。
410大空の名無しさん:2011/04/25(月) 23:46:57.06
撃墜寸前まで追い詰めたらオートキックwでログアウトするやつがいたなwww
詳しくはわからんが、回線抜いたりしてるんじゃね

今日に限らず、今までにも沢山いた
まあDQN多い鯖だし、あんま気にしないこった

>>409
俺もDQNだが、まあ今後もよろしく(回線抜きはしないから安心しる
411大空の名無しさん:2011/04/25(月) 23:48:25.16
曳光弾のエフェクトで処理落ちじゃね
412 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/26(火) 00:22:32.54
今さっき気づいたんだけど。
1946にデフォ収録されてる駆逐艦・秋月って、竣工時の機銃が少ない状態のものなんだね。
1944年時点の機銃が大増設されたバージョンをMODにしてみようかと思うんだが、なにか意見ある?
つうか作ろうかはいいんだけど自分にできるのかな。

もちろんスキンとしては側面のカタカナ艦名は消します。
413大空の名無しさん:2011/04/26(火) 00:24:26.24
フルスクラッチキター
414大空の名無しさん:2011/04/26(火) 00:36:50.72
なんでフルスクラッチになるんだよw
んなわけないだろww
415大空の名無しさん:2011/04/26(火) 00:43:52.98
あっ
ていうかさ
秋月1隻だけ作って公開するのもなんかしょぼっちいから
もし全然スクラッチせずに既存駆逐艦をちょこっといじっただけで存在価値のある
新級もしくは新年式が生み出せるならあわせてやってみたいんだけど、そんなの
ないよね。
陽炎型は3年式ぐらいデフォで造り分けられてるし。
416大空の名無しさん:2011/04/26(火) 00:53:50.11
SoV行くとたいてい枢軸側が多いので連合側に入るんだけど後から来る人が連合側少ないのに枢軸側に入る
どんだけドイツ機好きなんだと
417大空の名無しさん:2011/04/26(火) 01:22:16.83
総統閣下もお怒りのようです
418大空の名無しさん:2011/04/26(火) 01:29:42.08
>>412
実際そうだったとはいえ、あまり対空兵装を強化するとフラシムとして面白くなくなるんじゃ
なかろうか? 艦船シムならウエルカムだけど・・・
個人的にはカタカナ消すだけで十分だと思う。
419大空の名無しさん:2011/04/26(火) 10:55:09.32
技術の独
420大空の名無しさん:2011/04/26(火) 12:13:08.11
無職の巣
421大空の名無しさん:2011/04/26(火) 20:26:41.51
技術と金とヒマがあれば、海防艦つくるんだが・・・。
422大空の名無しさん:2011/04/26(火) 20:42:31.62
このゲーム失速すると同じ軌道でくるくる回るだけだけど
実際の飛行機もそうなの?
423大空の名無しさん:2011/04/26(火) 20:48:01.76
今なくてもこれから技術は身に付ければいいじゃん
424大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:03:10.29
しかし入り口のハードルがこれだからな
http://www.ngc.co.jp/3dsmax/price/
425大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:12:44.38
メタセコで良いじゃん
とりあえず3dsで吐いて置いて満足行くような物が出来るようになったらプラグインを作ればいい
426大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:15:04.53
互換性に問題はないんだっけ?
427大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:51.12
mshコンバーターがobjと3dsを読んでくれるから問題ない
3dsで吐くとUVの切れ目でポリゴンの接続が切られちゃうから滑らかな物は難しいけど
船なら何とかなるんじゃ無かろうか
objはやったこと無いから分からない
428大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:35:29.61
たしか、フリーの環境もあたはず、damablogのコメントで紹介してたよ。
もしくは、自作するか、自作した方に環境の提供を願うかだね。

日本人でも2名ほど自作しているよ。
429大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:40.82
MshConverterは、msh→各形式への順方向コンバートは特段問題ないんだが
各形式→mshへの逆方向コンバートはまともに動くことが期待できない。
なんで、Max使いは誰もMaxからmshへの変換にMshConverter使わずに
Max用スクリプトの「Buggy Buggy Exporter」だけ使ってる。

んでメタセコイアは無料版だと3dsもobjも吐けないので(まぁ有料版でも安いことは安いが)
どーーせケチるならBlender使ったほうがマシ。
操作性がちょっと独特だが日本語解説サイトが充実してるし完全無料でサポート形式
も多彩。
日本語解説サイトがほとんどないMaxよりよっぽどとっつきがよかったりする。
obj介してmshとのやりとりできる。
もちろんBlenderでobjであっても→mshな変換で狂うんだけど、objもmshもテキストファイル
なんで、狂った座標をテキストファイルで貼り直したらいいんだそうだ。
自分でやったこと無いんで詳細な貼り直し方は説明できないけど、そう聞いた。

でだ。
Maxの古いバージョンの期限なし無料体験版としてGMAXっていうのがあってだな。
64bit OSだかVista以降だかどっちかだと起動すらせんのだが……
32bit XPだと問題なく動いてIL-2のMOD作るには十分な3Dモデリングができたりする。
スクリプトも完全互換なんでBuggy Buggy Exporterでmshが得られる。
430大空の名無しさん:2011/04/26(火) 21:48:59.63
日本人で2名でふと思っただけなんだけど
某T空の辰って日本人じゃないの?
431大空の名無しさん:2011/04/26(火) 22:10:51.43
そんな人いたかな?
432大空の名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:44.22
あれってチーム名のようなもんじゃないの?
433大空の名無しさん:2011/04/26(火) 23:28:03.94
>432
えっ
じゃあT工廠っていうのはなんなの?
434大空の名無しさん:2011/04/27(水) 00:23:08.00
コダマです。

JC〜いや、AC〜♪
435大空の名無しさん:2011/04/27(水) 01:24:51.32
また君か
436大空の名無しさん:2011/04/27(水) 02:42:19.29
>>429
長文ウザ
ブログでやれキモヲタ
437大空の名無しさん:2011/04/27(水) 05:03:29.99
お?SASに日本機のMODパック来とる
前にあった風防開けられる疾風MODと台南MODを合わせた感じかな
スキンもカッコええな
438大空の名無しさん:2011/04/27(水) 09:39:27.78
>>429
訳分からんから もういいよ
439大空の名無しさん:2011/04/27(水) 09:45:44.34
ywってどういう意味?tyって言うとnpかywって返ってくるんだけど、npは分かるけどywは分からない
440大空の名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:18.48
you're welcomeの略
441大空の名無しさん:2011/04/27(水) 10:14:20.46
>>429
俺は興味深く読んだ。というか、たった一名の嵐の方ご苦労様です
442大空の名無しさん:2011/04/27(水) 10:27:57.64
充分、興味深かった
436や438は興味ないかもしらんが、他の人も興味ないと思うなよ
ブログに書いたんじゃ、たまたまそこに行かないと目にすることもないし・・・
443大空の名無しさん:2011/04/27(水) 12:01:00.21
>>440
ty
444大空の名無しさん:2011/04/27(水) 12:15:58.89
内容はともかく特徴的な文章がうざい
445大空の名無しさん:2011/04/27(水) 13:40:19.82
スルーがヨロシ
446大空の名無しさん:2011/04/27(水) 16:58:50.78
>>422
フラットスピンのことか?
447大空の名無しさん:2011/04/27(水) 17:58:35.96
パンツァーとパンティーくらい異次元の話って事だろ
448大空の名無しさん:2011/04/27(水) 18:22:52.90
おまえらな〜、
MOD作ってくれた人間に敬意を表わせよ。

使わせてもらうだけ使わせてもらって
裏では叩いているのか?

おれか?
おれは4.08mのママでショウキとか使ったことない...orz
449大空の名無しさん:2011/04/27(水) 18:32:54.30
PCのCドライブがぶっ飛んで、今までの環境が全ておじゃんに・・・・・
当然、il2も又一からやり直しだし、それよりも他の様々なダウンロード
してたりしたデータとか全てあぼんで、何にもやる気が起きない・・・・・
はぁ。
450大空の名無しさん:2011/04/27(水) 18:47:30.71
PCが壊れるのはどうしようもないから、DLしたやつは、早目に外付けHDDやDVD-Rに
入れて保存しといた方がいいよ

うちはフラシムとレースゲームのDLしたやつで、150枚以上のDVD-Rが貯まってる
リスト作ってあるから、探すのもあまり面倒じゃない
451大空の名無しさん:2011/04/27(水) 18:47:38.08
>他の様々なダウンロード してたりしたデータ

エロ動画ですね、分かります!
452大空の名無しさん:2011/04/27(水) 19:17:14.01
HDD丸ごとバックアップしようず
他の様々なデータ飛んだら生きてけないぜ
453大空の名無しさん:2011/04/27(水) 19:19:33.17
童貞の思考なんざ所詮その程度う






なんちゃって
454大空の名無しさん:2011/04/27(水) 20:15:48.49
おれもちょいちょい外付けHDDにバックアップしてたけどDVDにはしてなかったな
大事なデータは移しておくか
455大空の名無しさん:2011/04/27(水) 20:58:38.94
HDDの故障って予兆が全くないケースとあれれ?!なんか起動が
変だぞ(ブートセクタ読み込みの異常?)っていう予兆めいたものが発生するケース 
が経験的にある。
前者だとバックアップしておかない限りどうにもならんね。
456大空の名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:42.47
スランプだああああ
457大空の名無しさん:2011/04/28(木) 01:14:27.32
外の鯖に行くようになったけどぜんぜん勝てない・・・・・
1機落とすのに5回は落ちてる・・・・・
458大空の名無しさん:2011/04/28(木) 08:25:00.02
最初はそんなもん
459大空の名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:27.96
初めの頃は複数いる敵に馬鹿正直に突っ込んでたけど毎回落とされてアホらしくなったからダイブで逃げるようにした
460大空の名無しさん:2011/04/28(木) 10:11:46.10
見えないところからダイブしてくるやつに落とされたときは
なかったことにして気にもしない
461大空の名無しさん:2011/04/28(木) 10:19:11.70
Ir5の「smoose」を教えてくれたエロい人ありがと
ちょっといじってしっくり来ています
462大空の名無しさん:2011/04/28(木) 11:44:52.31
SoVで青に入ると敵のアイコンが黒色で距離が出ないけど
これでいいのかな
463大空の名無しさん:2011/04/28(木) 12:03:39.66
黒っぽく見えるだけじゃね?
464大空の名無しさん:2011/04/28(木) 12:05:56.27
>>462
うん
465大空の名無しさん:2011/04/28(木) 12:15:58.87
昨日SoVで少ない連合側に入ったんだけど酷いときは10対20になったw
もっとバランス考えて入ってこいよとw
466大空の名無しさん:2011/04/28(木) 16:54:56.43
春だからしかたない
単機相手に5-6機金魚の糞で接触→爆散とか
467大空の名無しさん:2011/04/28(木) 17:10:19.90
おまえの日記かよ
468大空の名無しさん:2011/04/28(木) 17:25:54.32
今のオレに必要なものそれは射撃の腕だ
てか、メッサーでスピットに旋回戦で負けましたけど良かったんかな?
469大空の名無しさん:2011/04/28(木) 17:30:35.38
同じくらいの腕の人同士で旋回戦したら109が負けると思うけど
そもそも旋回戦するのは良くないね
470大空の名無しさん:2011/04/28(木) 17:43:01.28
弾があたらないものでついつい深追いしてしまうんです
そしたらスピットが目の前で失速してスピンしたんですよ
海面が近かったのにちょっとわざとらしい気もしたんですよ
罠でしたねすぐに後ろを取られたですよlol
471大空の名無しさん:2011/04/28(木) 18:15:58.62
単に頭が弱いだけだろ
472大空の名無しさん:2011/04/28(木) 18:21:41.65
チームwwバランスwwwww
473大空の名無しさん:2011/04/28(木) 19:51:22.35
そりゃ低空で回ったら負ける
高度を利用して縦旋回で攻めればいいのに
474大空の名無しさん:2011/04/28(木) 20:11:38.72
メッサーシュミットとかフォッケとか日本軍機は照準機の視界狭いのが嫌だね
敵が急旋回してる時に20mm当てるには視界外で勘で撃たないと当たらない
その点ハリケーンは足遅いけど視界広いから狙いやすい
475大空の名無しさん:2011/04/28(木) 20:46:53.14
GWにはUP3.0で遊べると思った時期がありました・・・
476大空の名無しさん:2011/04/28(木) 21:31:46.50
ヒント GWがあるのは日本だけ

今日あたりはーですタソが休暇から帰ってきてるはずなんでそろそろリリースちゃうか
477大空の名無しさん:2011/04/28(木) 21:52:31.06
メイデーでなんとかしてくれる!
478大空の名無しさん:2011/04/29(金) 21:02:53.03
UP3.0ではスナイパー銃座をリアル化するらしーよ

っていうかそういうドキュメントがちら見せちら見せしてるってことは
リリースはまだもうちょっと先ってことかい
早くほしーよ
479大空の名無しさん:2011/04/29(金) 22:42:40.36
早くしねーよ
480大空の名無しさん:2011/04/30(土) 01:49:08.47
今さらだけど、アマゾンでぽちっちゃった。今から楽しみです。
481大空の名無しさん:2011/04/30(土) 04:53:36.52
hsfx5.0.1のPilot Careerがロシア語になるのって
hsfx4.1に入ってたDGen offline campaignを使ってやれば治りますか?
482大空の名無しさん:2011/04/30(土) 07:28:31.57
先ずは脳の治療からはじめよう!
483大空の名無しさん:2011/04/30(土) 13:50:42.33
>>481
M4TでEnjoyrパッチをDLしてあてたほうが確実だと思う。スキンパックも同じ所でDLできる。

ちなみに、イタリア軍キャンペーンは先に適当なイタリア軍パックを入れておかないとインストール
されないことを先日知った。
484大空の名無しさん:2011/04/30(土) 23:16:16.98
オンラインでgunstartってコメたまに見るけどどうゆう意味?
485大空の名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:15.51
<ぐんsたt
486大空の名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:57.30
<gunstat
で命中精度とかが見れる
487大空の名無しさん:2011/05/01(日) 00:07:13.64
一撃離脱!一撃離脱!一撃離脱とはなんだ!?
振り向かないことさ
488大空の名無しさん:2011/05/01(日) 00:22:59.53
龍驤MODの者です

龍驤MODベータ版、蒼龍・飛龍・雲龍MODベータ版の紹介動画をニコ動にうpしたので
おひまなかた見てくださいね
489大空の名無しさん:2011/05/01(日) 00:40:16.22
一撃離脱に一番適した機体ってなんだろ? bf-109k-4かfw-190d-9かな個人的に

もうil-2引退したけど
490大空の名無しさん:2011/05/01(日) 00:54:48.98
個人的にはfwが一番嫌な相手
491大空の名無しさん:2011/05/01(日) 09:20:47.97
>>486
へーそんな機能あるんだ
じゃあtimeなんちゃらってやつは残り時間か

フオッケは重武装で逃げ足速いしロールも速いから厄介だよね
492大空の名無しさん:2011/05/01(日) 11:29:03.78
P-51,P-47,P-38こいつらボマーエスコートに返り討ちにされる
493大空の名無しさん:2011/05/01(日) 13:56:43.60
k-4回りますよ。
494大空の名無しさん:2011/05/01(日) 16:48:11.23
AleX鯖って人多いの?
495大空の名無しさん:2011/05/01(日) 17:31:40.02
多いよ
pingは高いが
496大空の名無しさん:2011/05/01(日) 18:16:33.84
ググったけどIPアドレス分からないから教えてください
497大空の名無しさん:2011/05/01(日) 19:53:03.40
Alexなんてラグラグでやってられん
498大空の名無しさん:2011/05/01(日) 20:28:39.53
独りごとが多いな
499大空の名無しさん:2011/05/01(日) 21:29:56.81
>>493
それおもしろいと思って書いてる?( ^ω^ ;)
500大空の名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:43.47
死ねよ
501大空の名無しさん:2011/05/01(日) 22:45:37.05
まあまあ
502大空の名無しさん:2011/05/01(日) 22:58:29.77
これだから連休は困る
503大空の名無しさん:2011/05/02(月) 00:33:44.13
某氏がつくりまくってくれてるJC零戦むけ史実スキン、
リアルすぎて終盤の劣悪な塗料ゆえの日本機のぼこぼこ
でボロボロなのが再現されてて泣けて来るわ!
504大空の名無しさん:2011/05/02(月) 00:48:26.40
外人がチャットで<beerとか<pizzaとかやって遊んでた
だもんで一応<lolって返しといたけどw
505大空の名無しさん:2011/05/02(月) 00:54:27.90
JC零戦向けのスキンリアルすぎるねw
某日本人作者の信者だけどそれに迫るくらいお気に入り
506大空の名無しさん:2011/05/02(月) 02:29:32.07
何故某なんだ?普通に名前かスクショでも出してくれないと誰のだかわからないんだが
507大空の名無しさん:2011/05/02(月) 04:53:33.59
叩くバカがいるからだろ?
508大空の名無しさん:2011/05/02(月) 07:50:00.07
おまえみたいな奴がな
509大空の名無しさん:2011/05/02(月) 10:25:20.87
>>504
エプロンに止まったまんま離陸しないでずっとチャットしてる奴がいた
こっちの陣営は小数で俺は4機に追われてるのにw
510大空の名無しさん:2011/05/02(月) 15:49:06.34
>>509
対空砲に落としてもらえよw
511大空の名無しさん:2011/05/02(月) 22:28:17.80
UP3.0は「来週」だそーです

ある意味安心してGW過ごせますねwww
512大空の名無しさん:2011/05/02(月) 22:49:02.59
マジかい。
じゃあ実家帰ってマターリするわ。
513大空の名無しさん:2011/05/02(月) 22:49:20.92
すいません、アップデートの仕方で

無印から4.08→4.09→UP2.01まで無事に終わったのですが

その後に UPのアップデートを選択 オプション1で 1.010?
を選択

無茶苦茶時間が掛かってるんですが、こんなもん?
514大空の名無しさん:2011/05/02(月) 23:11:11.35
ググれカス
515大空の名無しさん:2011/05/02(月) 23:12:54.48
>>514
オマエ書き込み禁止 !
516大空の名無しさん:2011/05/02(月) 23:23:57.30
起動すんの?
4.101は軽い印象有るんだけどさ
517大空の名無しさん:2011/05/02(月) 23:25:28.78
しなくていいよ
518513:2011/05/02(月) 23:30:15.39
>>516
起動以前の問題でして

 DOS画面のアップデート、UP2.01→4.101 の実行中
だけど、いつ終わるの?っていう位に 時間が掛かってる

誰かーーーー詳しく教えてくれーーーーーーーーー
519大空の名無しさん:2011/05/02(月) 23:32:31.11
dosなんてなったけ?
520大空の名無しさん:2011/05/02(月) 23:34:47.68
俺も4.101のアップデートは途中で何かエラーでループしてたけど
途中で止めてそのまま使ってるわ
いまんとこSoVなんかは入れてるからまいっかとそのまま使ってる
521513:2011/05/02(月) 23:36:12.10
Ultr@Pack Update & Restore

これ実行して、ドス画面から 4.09UP2.1→4.101UP2.1に
なるんじゃないの?あれ・・・間違ってる????
522大空の名無しさん:2011/05/03(火) 00:04:43.22
wikiのUltr@Packの部分を見ろ。
[email protected]の環境上でJSGMEで「4.101m環境」に
切り替えが出来る。その場合、UP2.01の各種Modは使えない。
従って「[email protected]」ではない。
アップデートが途中で進まなくなった経験は俺にもある。
なんかの弾みで後からするとうまくいったが、理由はわかんね。
523513:2011/05/03(火) 00:15:21.56
>>522
  
 「[email protected]」これが
出来るのかと思ってた。

 情報ありがとー
524大空の名無しさん:2011/05/03(火) 01:07:07.01
あと一週間もすれば4.10.1m+UP3.0環境が(ぼそ
525大空の名無しさん:2011/05/03(火) 01:32:34.18
「あと8時間ぐらいしたら全く新しい『何か』を発表するよーん」

というSASの煽りが気になって眠れない
526大空の名無しさん:2011/05/03(火) 07:44:31.38
ミクスチャ切り替えるとエンジン止まるんだが?

手順ってあるのかな?
527大空の名無しさん:2011/05/03(火) 11:26:28.63
切り替え方間違えてんじゃないの
低高度で薄くしたり
高高度で濃くしたり
528大空の名無しさん:2011/05/03(火) 13:02:29.78
マルチってどんくらい人いるの?
FAなくなって禁断症状が
529大空の名無しさん:2011/05/03(火) 13:10:37.25
国内鯖は多くて10人ぐらい
海外なら30~50ぐらい
530526:2011/05/03(火) 14:23:57.87
>>527

それはない
ミクスチャ切り替え→エンジン停止→そのまま再始動すると快調に回るんだけどな。
切り替えるといったん止まる…Alt+Numpad数字でいいんだよな
531大空の名無しさん:2011/05/03(火) 15:32:37.68
海外鯖で航空母艦から発艦できなくて
はじめて燃料減らすことを思いついた
それで軽くなって少しまともに戦えるようになった気がする
532大空の名無しさん:2011/05/03(火) 18:11:11.10
12.7mmとかなかなか当たらないんだけど、実際の米軍機は収束距離どれくらいにしてたんだろう?知ってる人いますか?
533大空の名無しさん:2011/05/03(火) 18:12:27.20
>>529
滅ぶ寸前やん
もう、オンラインフラSIMはダメなのかも知れんね
534大空の名無しさん:2011/05/03(火) 18:15:43.98
>>533
海外の場合は人気鯖につき30~50だぞ。
余裕でUSのゴールデンタイムも含めたら300人以上はいる。
535大空の名無しさん:2011/05/03(火) 18:23:41.49
Xbox360コントローラでも快適とはいかなくても普通にプレイできますか?
536大空の名無しさん:2011/05/03(火) 19:09:38.56
>>535
お前はもういい。そこらじゅうのスレに出没しやがって
537大空の名無しさん:2011/05/03(火) 20:36:46.02
国内でも初日の出みたいなイベントだと30人以上集まるからプレイヤー自体はけっこういると思う
2〜3年前ならcoopでも20人近く来たなぁ。あれは楽しかった
538大空の名無しさん:2011/05/03(火) 21:48:46.68
>>535
ドライバ変えれば快適だよ
539大空の名無しさん:2011/05/03(火) 22:16:36.01
全盛期は国内鯖も結構あったし週末なんかは人集まったけどなあ。
あの零戦ばっかりの鯖復活しねえかなw
540大空の名無しさん:2011/05/03(火) 22:46:56.29
対戦はインスタントマッチみたいなのばかり?
ヨーイ丼で接敵してそくクルクル合戦?
541大空の名無しさん:2011/05/03(火) 23:21:31.55
雷撃が何度やっても全然うまくいかん!!!
542大空の名無しさん:2011/05/03(火) 23:30:56.46
国によって違うんだろうけど日本のは250km/hくらいで高度30mでやってる
543大空の名無しさん:2011/05/04(水) 02:30:17.76
今日のSoV楽しかった〜
編隊組んで飛ぶ爆撃機がいて萌えたw
544大空の名無しさん:2011/05/04(水) 16:32:00.28
ここにX52使ってる人いるかな?
この手のゲームやったことないからどういう操作法にしてるか教えてほしいんだが・・
545大空の名無しさん:2011/05/04(水) 16:39:41.28
X52使ってるけど、ラダーペダルの有無と、SSTの有無で、かなり配置変わりそうな気がする。

ウチはペダルなし、SSTありでやってる。
546大空の名無しさん:2011/05/04(水) 22:46:29.78
>>544
スライダーをプロペラピッチ、ホイール2つをエレベータトリムとエルロントリムに。
マウススティックのX軸をバンド割り当てにして、左右端30%をラダートリム左右キーに割り当て。
マウスボタンはラダートリム中立キー。

3モードのうち1つを離着陸時の操作、もう1つを戦闘&過給機・混合比操作に割り当てている。
547大空の名無しさん:2011/05/05(木) 01:39:59.00
SST使うとモード切り替えでX52が固まって、そのまま放っておくとブルスク出るから使ってないわ
使えればだいぶ楽になりそうなんだけどな・・・
548大空の名無しさん:2011/05/05(木) 01:45:00.29
そんなこと一度もなったことないけどなぁ@Win7 x64

スロ側の液晶にモード名がでなくなることはしばしばあるが
でなくてもスティックの色見ればわかるから困らないし
549544:2011/05/05(木) 06:49:26.54
皆アドバイスさんくす
モード切り替えとかあったか・・・まだまだ勉強することはたくさんありそうだな
何にせよ役立てさせてもらいます!
550大空の名無しさん:2011/05/05(木) 09:21:58.42
Ki-83 MODに期待!
551大空の名無しさん:2011/05/05(木) 16:50:01.28
編隊組んでいる人たちの護衛をするとスコア稼ぎまくれる。
爆撃機のうしろで金魚のフンになってる連中をBnZ。ほとんど据え物切り
552大空の名無しさん:2011/05/05(木) 17:22:34.50
2、3機で一緒に行動してるのはいいけど5、6機は汚い
たいてい枢軸のフォッケとメッサーシュミット
553大空の名無しさん:2011/05/05(木) 18:10:25.30
このマルチってどんな感じなの?
爆撃機の編隊あるの?
554大空の名無しさん:2011/05/05(木) 18:38:52.76
●編隊はあります。
●ただしマルチのドッグファイトアリーナの場合、
 ミッションがAI機の爆撃機編隊が出るようになってないと居ません。
●時たま人間プレーヤーが編隊を組んで飛んでます。
555大空の名無しさん:2011/05/05(木) 18:55:21.55
よーいドンのくるくる合戦のみ
すぐ飽きる
556大空の名無しさん:2011/05/05(木) 19:05:23.07
お前は幼稚園児か
557大空の名無しさん:2011/05/05(木) 20:04:04.81
おとつい購入しました
マルチで今メインで使われている(人の多いサーバー)MODは何になるのでしょうか?
ぐぐってみましたが、あまりにもパッチやMODが多くてどう確かめていいかわかりません
よろしくお願いします
558大空の名無しさん:2011/05/05(木) 20:53:24.26
4.10.1m+HSFX5.0.1あとなにもいれない、だけだろ。今は。
それか何もMOD入れない4.10.1m。
559大空の名無しさん:2011/05/05(木) 22:31:15.44
とりあえず今は4.101までパッチを充てて正座して待機
来週辺りに出るウルトラパック3を待つべし

マルチをやるならそれまでに単発双発機とも離陸が8〜9割成功するように練習!
(↑簡単な事だけどこれけっこう重要)
560大空の名無しさん:2011/05/05(木) 22:33:26.95
>>559
セレクトエンジンで1基づつかけて、それからすべてのエンジンを統一して
コントロールする「あれ」だね。
よくわかんなくてマルチに入って地上でくるくる回っている人みかけるな
561大空の名無しさん:2011/05/06(金) 00:38:47.81
で、爆装したまま迷走した挙句に、建物や他人の飛行機に接触して大爆発する。
562大空の名無しさん:2011/05/06(金) 00:52:15.04
で、鯖から切断されてkickの文字をみてヘコんでしまう
またジョインするのを躊躇ってしまう
563大空の名無しさん:2011/05/06(金) 02:20:31.07
キルレシオが1以下になっちゃった
564大空の名無しさん:2011/05/06(金) 11:55:18.91
今沼で注文したのが届いた!
で、インストールしたんですけどMegaPatch 4.10.1mってどこに落ちてるんですか・・・
http://mission4today.com/index.php?name=Downloads&file=details&id=4088
にいってもそれらしいリンクは見つからないんですが・・・
565大空の名無しさん:2011/05/06(金) 12:03:30.62
すまん!できた!よく読んでないだけだった!
ありがとう!
566大空の名無しさん:2011/05/06(金) 12:43:22.15
聞き分けのよい素人どもめ

567大空の名無しさん:2011/05/06(金) 15:15:48.80
クイックミッションでアベレージ倒せるぐらいの腕前だとオンラインじゃあ全く敵倒せないな
568大空の名無しさん:2011/05/06(金) 15:44:53.94
オンラインはどっちかというと状況判断が重要なんじゃないかと思った
569大空の名無しさん:2011/05/06(金) 17:42:47.30
>>565
ヒントプリーズ
570大空の名無しさん:2011/05/06(金) 19:17:08.25
>>568
アメリカのエースパイロット(ガブレスキだったかな?)に
エースとなる秘訣を聞いた人がいて
その答えが「よく回る首」だったそうな。
(うろ覚えで正確じゃないかもしれん)
敵を攻撃するにしても敵の攻撃から逃れるのにしても
先に発見して的確な状況判断が必要ということかと思う。

高度な操縦技量はそれほど重要ではないか、
もしくは持ってて当たり前の世界なんだろうね。
571569:2011/05/06(金) 19:44:20.15
すまん よく読んでなかった
572大空の名無しさん:2011/05/06(金) 20:32:54.25
>>570
要約すると360度首が回るようにすればエースになれるということか
借金返さなきゃ
573大空の名無しさん:2011/05/07(土) 01:44:27.41
チャットでたまに話しかけられるけど英語できんからわけわからん
i have a pen. do you habe a pen?
574大空の名無しさん:2011/05/07(土) 03:33:49.33
坂井三郎も
戦闘中は前より他の方向見てる時間のほうが長かったと書いてたな
575大空の名無しさん:2011/05/07(土) 15:58:23.01
突然思いついたんだが
似たような性能と機体で上昇して追い詰めるときプロペラピッチを
うまく使えば相手がストールしても姿勢を維持できるのかな?
576大空の名無しさん:2011/05/07(土) 16:03:46.20
スピットの後期型はチート過ぎるんじゃないか?
縦に横にあんなにスムーズに回るか?

あと、うろ覚えだがスピットの後期型には急降下すると
(引き起こせない?)変な癖があったんじゃないか?
577大空の名無しさん:2011/05/07(土) 16:05:40.56
>>575
ペラピッチは意味なくね

フラップコンバットだったら分からなくもないけど
578大空の名無しさん:2011/05/07(土) 18:44:30.96
>>574

「前2後ろ9」だっけか?
579大空の名無しさん:2011/05/07(土) 21:14:00.41
撃たれたらもたもたしない
580大空の名無しさん:2011/05/07(土) 21:25:39.98
ブリュースターバッファローがいい飛行機だと思えたのはこのシムのおかげ。
太平洋戦史に興味の中心があった俺にはやられ役のイメージしかなかった
581大空の名無しさん:2011/05/07(土) 21:25:43.32
箱○のバトルステーションズ日本語版やったんだが日本語無線の指揮官が悪役過ぎて吹いたw
IL-2でもあれくらいのクォリティになんないかな。
582大空の名無しさん:2011/05/07(土) 21:40:40.30
音声ファイル置き換えればいいんじゃね

もちろん吹き込みは>>581さんで
583大空の名無しさん:2011/05/07(土) 22:04:16.50
現状、テンションがまちまちなのがなんだかな
584大空の名無しさん:2011/05/08(日) 01:07:47.54
敵の潜水艦を発見!
585大空の名無しさん:2011/05/08(日) 08:27:45.82
>>584
巣に帰れよ
586大空の名無しさん:2011/05/08(日) 08:40:29.70
サイレントハンターは3だよなやっぱ
587大空の名無しさん:2011/05/08(日) 11:11:32.61
まあ有料βだしな。
588大空の名無しさん:2011/05/08(日) 11:12:12.79
ごめん誤爆。
589大空の名無しさん:2011/05/08(日) 16:52:20.62
ウルトラパック使ってるんだけどHSFXに換えるとどう変わるの?
590大空の名無しさん:2011/05/08(日) 16:58:52.01
ウップ3いつ出んの?
591大空の名無しさん:2011/05/08(日) 17:01:39.67
>>590
永遠の”二週間後”かもね
592大空の名無しさん:2011/05/08(日) 17:13:41.78











そうなんですよ







永遠のニートなんです
593大空の名無しさん:2011/05/08(日) 17:57:07.55
>>589
UP2.01とHSFX5.0.1では、HSFXのほうがシミュレータとしてのリアリティが段違いに上。







まぁベースが4.10.1mだからなだけなんだけど。
594大空の名無しさん:2011/05/08(日) 18:03:20.16






 勉強になるのう






いやはや
595大空の名無しさん:2011/05/08(日) 21:36:23.24
マルチのふいんきが分かる動画ってありますか?
596大空の名無しさん:2011/05/08(日) 21:38:23.63







わがんね





んなもんどうでもええし

597大空の名無しさん:2011/05/09(月) 00:08:23.27
フォッケの照準機が狭すぎて旋回してる敵に全然弾当てられない
みんなよく当てられるね
598大空の名無しさん:2011/05/09(月) 00:58:55.68
フォースの力を信じるんだ
599大空の名無しさん:2011/05/09(月) 08:30:00.27
ど素人が沸いてるな
600大空の名無しさん:2011/05/09(月) 09:33:08.01
俺のケーニクスティーガーはな、
601大空の名無しさん:2011/05/09(月) 15:17:36.48
こちら4番機。わー機体に着火ー(棒)
602大空の名無しさん:2011/05/09(月) 17:46:23.66
なーんか日に日に下手になってる気がする
最初のころはキルレシオ1以上あったのに
603大空の名無しさん:2011/05/09(月) 18:45:59.88
キルレシオなんて爆撃機乗ったら下がっちゃう!
604大空の名無しさん:2011/05/09(月) 19:07:27.52
パッドからジョイスティックに変えて以来目に見えてキルレが下がっててワロタ
慣れるまではどうしようもないのか・・・
605大空の名無しさん:2011/05/09(月) 19:21:23.83
>603
戦闘機と爆撃機で別計算されてなかったっけ?
気のせいかな
606大空の名無しさん:2011/05/09(月) 20:02:32.49
>>595
ニコニコにいくつかあったけど、参考になるかはわからん
607大空の名無しさん:2011/05/09(月) 20:36:49.28
ニコ厨死ね
608大空の名無しさん:2011/05/09(月) 20:51:59.29
認定厨はやかったな・・・
609大空の名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:16.32
はやかったさんはやかったな・・・
610大空の名無しさん:2011/05/10(火) 01:17:56.99
せやなwww
611大空の名無しさん:2011/05/10(火) 02:29:42.17
    `,*'
                     ,’
                     ,’ maya cyann ハアハア
                   /"lヽ どぴゅるっ!
                  ( ,人)
                   |   |
                  ノζノ
                 (;;_人;;)

612大空の名無しさん:2011/05/10(火) 19:56:29.70
せっかく追い詰めたのにオートキックなんて、そりゃないぜ!
613大空の名無しさん:2011/05/10(火) 21:18:49.17
永遠の2週間ネタまだあるのか
614大空の名無しさん:2011/05/10(火) 23:48:36.99
この世界線だとUP3.0は出ない。
615大空の名無しさん:2011/05/11(水) 14:23:00.57
今の今まで気がつかなかった。
ウルパックの1945年型ドラDに面白いのが付いているぞ。
ウフフ
616大空の名無しさん:2011/05/12(木) 00:06:54.56
なにがついているのだ?
ETC504でもついているのか?
617大空の名無しさん:2011/05/12(木) 00:47:45.71
ドラDって何?
618大空の名無しさん:2011/05/12(木) 01:19:51.13
忙しい中、軽い気持ちでジョイスティックやらと買ってみた。
PCゲーム自体初めてに近いので、ジョイスティックとキーボードを使う、というかジョイスティックのボタンがほとんど使えない。
設定とか何か面倒くさくて調べる気力もない。
これはゲームじゃなくて大仕事っぽい。
619大空の名無しさん:2011/05/12(木) 02:28:12.47
もうちょっと頑張ろうよ
620大空の名無しさん:2011/05/12(木) 03:20:11.35
俺はキーボードだけで頑張ってるんだが
ピッチとロールの配置はWSADの方がいいの?
621大空の名無しさん:2011/05/12(木) 06:14:48.71
せめてパッド使えよ
622大空の名無しさん:2011/05/12(木) 07:31:56.41
気持ちは分かるな。
俺もキーアサインめんどくさくてIL-2:CoD積んじゃった。
623大空の名無しさん:2011/05/12(木) 08:42:13.29
キーバインドは迷うよな
ジョイスティック各種武器発射の他にはギア、着艦フック、ブレーキ、後輪固定を割り当てしてる。
離着陸くらいしか重要なもの無いしな。
624大空の名無しさん:2011/05/12(木) 10:46:53.85
うちのジョイスティックはトリガーが死んでてボタン一つ反応悪いしスロットルも動かしてないのにしょっちゅうパワーが変わるw
625大空の名無しさん:2011/05/12(木) 12:22:17.69
一年振りにやろうかと思ったが訳分からなくなってる

オワタ
626大空の名無しさん:2011/05/12(木) 20:43:33.70
Fw-190D-9,1945にはジャイロ式照準器を搭載してるのだ。
アメ式同様スピット、ムスタング、b−17などを選択することができる。
大型爆撃機はピパーが照準鏡よりはみ出して役に立つのかどうか微妙
627大空の名無しさん:2011/05/12(木) 21:09:14.10
>>626
知らなかった
628大空の名無しさん:2011/05/12(木) 22:34:33.01
ドイツでジャイロ式というとEZ42?
629大空の名無しさん:2011/05/12(木) 23:17:34.76
チャットで>teamsとかSってどういう意味?
630大空の名無しさん:2011/05/13(金) 00:15:38.28
鯖によってはチームの人数が出るんじゃなかったっけ?
631大空の名無しさん:2011/05/13(金) 01:18:30.16
<teamsはどっちのサイドに何人入ってるかが見れるコマンドだね
ほとんどのドッグファイト鯖だとevenになるように少ないチームに
入れってルールがあるから、確認して少ないサイドに入るために打ってる人が多いんじゃないかな。
SはSalute、敬礼の略。挨拶だったり、撃墜したりされたりしたときの会釈に使ってるみたい。
632大空の名無しさん:2011/05/13(金) 03:42:21.19
CloDに続いてこっちも1cフォーラムでMODの話題がOKになったみたいですね
633大空の名無しさん:2011/05/13(金) 09:50:40.88
>>630-631
なるほどteamsはなんとなく分かってたけどSは敬礼なのか
俺は参加者数いちいちホームページで確認してたわ
634大空の名無しさん:2011/05/13(金) 11:47:03.40
照準器いじるボタンの名前ってなんなの?
635大空の名無しさん:2011/05/13(金) 11:49:05.61
マルチでよくある直角に合流しなきゃいけない芝生の滑走路は(マルチサーバ以外で)どこで練習できますか
ビシッとビシッと決めたいのです涙
636大空の名無しさん:2011/05/13(金) 12:14:07.09
クイックミッションでスクランブル選んで地面走り回って、タキシングの練習したら?
637大空の名無しさん:2011/05/13(金) 12:35:47.11
スクランブル・・はじめて知りました
これなら毎回少しづつでも練習できますね
ありがとうです
638大空の名無しさん:2011/05/13(金) 14:18:39.71
零戦が被弾すると光学照準の鉄製の照準が勝手に起き上がるんだけどありゃなんなんだ?
キーバインドでもどのキーかわからん。ALT+Dとはまた違うみたいだし
639大空の名無しさん:2011/05/13(金) 14:35:28.26
照準器壊れたときの補助
640大空の名無しさん:2011/05/13(金) 18:33:14.01
ki61にメ101ジャイロ照準器がついた、244戦隊使用機で、
帝都防空ゴッコをやりたいんだけど、まあムリポだろうなぁ。

日本の試製照準器なんて、資料なんざこれっぽっちもないみたいだし。
まあ、ヘナチョコki61じゃあ、B公に追いつくだけでも至難の技かなw
641大空の名無しさん:2011/05/13(金) 18:37:17.49
JCが、隼の次は飛燕のリメイクしたいって言ってたから
それとなーく要望を伝えとけば実現するかも?
642大空の名無しさん:2011/05/13(金) 20:24:24.55
飛燕、楽しみだな
飛燕を飛ばしたくてこのゲームを買ったんだ
『秘めたる空戦』読みながらワクテカしていよう
643大空の名無しさん:2011/05/13(金) 21:11:01.49
>>640
B-29相手にジャイロはいらんだろ
644大空の名無しさん:2011/05/13(金) 22:37:43.15
彗星
645大空の名無しさん:2011/05/14(土) 09:42:43.38
フォッケで急降下からの引き起こしで2回連続翼が折れた
600kmくらいだったけどもろすぎじゃね?
646大空の名無しさん:2011/05/14(土) 10:39:11.81
ダイダロスの更新動画来た
4.11では飛行場で機体のスポーンポイントをFMBで決められるみたいだね
透明滑走路敷かなくてもcoopみたいに横一列から離陸してた
647大空の名無しさん:2011/05/14(土) 10:41:04.78
>>643
却って大型機の方が、距離感掴めにくくてジャイロ照準器が必要だった
ってどっかに書いてあったお。 機体が大きい分遠距離から撃って
しまって敵機に弾が全然当たらないと。
648大空の名無しさん:2011/05/14(土) 11:10:30.34
つうか飛燕十分いい出来だと思うけど、どこか不満あるの?
649大空の名無しさん:2011/05/14(土) 11:21:21.20
>< ヒエーン
650大空の名無しさん:2011/05/14(土) 11:35:46.34
当初ドイツでも対大型爆撃機に対する迎撃で接近してると思って
遠くから撃っていたんじゃないか?
そこで教育用のビデオで教育してから撃墜率が上がったんじゃないか?

b−17の十字砲火に向かっていくのはそりゃ恐ろしかっただろうなと思う今日この頃
651大空の名無しさん:2011/05/14(土) 12:22:51.74
>>647
知らなかった、IL-2じゃP-51相手に結構活躍しそうだけど飛燕じゃなぁ
652大空の名無しさん:2011/05/14(土) 12:29:24.34
>>648
キャノピー開閉と座席位置の上げ下げくらいかな。
653大空の名無しさん:2011/05/14(土) 13:31:03.11
>>648
飛燕限らず枢軸機の照準器が狭い
654大空の名無しさん:2011/05/14(土) 13:33:05.60
大空のサムライにB-17は大きすぎて距離感がつかめなかったと書いてあるお
655大空の名無しさん:2011/05/14(土) 13:41:33.12
ハデースたん・・・
今週が終わっちゃう
656大空の名無しさん:2011/05/14(土) 13:56:29.66
既に人生が終わってるだろ
657大空の名無しさん:2011/05/14(土) 14:06:16.56
JCに期待って書いてるけど、彼はコックピットに手を出さないのに、
コックピットの要望ばかりワロス。
658大空の名無しさん:2011/05/14(土) 14:38:05.09
JCさん、Fw190と隼いじってるんじゃないの?
659大空の名無しさん:2011/05/14(土) 15:36:25.11
飛燕2型きぼんぬ
660大空の名無しさん:2011/05/14(土) 15:41:11.06
戦闘機はもういい
爆撃機か攻撃機を・・・
銀河か四式重爆を・・・
661大空の名無しさん:2011/05/14(土) 16:14:38.53
彗星とSB2Cも・・・
662大空の名無しさん:2011/05/14(土) 16:21:30.90
パソコンゲーム初めてでコレやってみた。
操作を覚える気力もなく、爽快感を覚える前に2回ほどやってギブ。
モーターパラグライダーでも買おう
663大空の名無しさん:2011/05/14(土) 16:59:53.16
Quick Missionで空中発進したらそんなに難しくない気が
664大空の名無しさん:2011/05/14(土) 17:14:22.59
quick missionというのもやってみた。
黄色い点を目指す部分で、この部分を誰かにやってもらいたいと思った。
これはゲームというより仕事だと思う。毎日パソコンを使って仕事をしているが、これは絶対に金を貰えるほど大変だと思う。
665大空の名無しさん:2011/05/14(土) 17:25:39.39
屠龍を頼んだらストII海賊版だったという


















ちっくしょ〜
666大空の名無しさん:2011/05/14(土) 17:39:47.73
予定通りUP3.0は来週に延期だそうな。
667大空の名無しさん:2011/05/14(土) 18:21:35.77
高度差ないとメッサーシュミットでスピットに勝てない
同高度だと旋回性能じゃ勝てないしどうしたもんか
668大空の名無しさん:2011/05/14(土) 18:29:53.96
Fw190はCraymoreと協力してやるのかな?
心配だな。

亜流乱立とか止めて欲しいな。
669大空の名無しさん:2011/05/14(土) 18:33:09.43
>>667
縦旋回を使えよ
670大空の名無しさん:2011/05/14(土) 19:15:38.64
>>667
スピは中高度以上は弱い。20000ftあたりまで釣れば109の方が元気
671大空の名無しさん:2011/05/14(土) 20:42:05.10
なるほろ
てかスピ機動性高すぎじゃね?低中速域で零戦と同じくらい回れるような
672大空の名無しさん:2011/05/14(土) 21:28:02.89
スピットチート過ぎw修正されてwww
673大空の名無しさん:2011/05/14(土) 22:04:50.84
1C companyのフォーラムでver4.11の情報が更新されていた。動画もあり。

FMBでstatic planeを使って、開始位置を指定できるようになるらしい。
オンラインでは、reflyするとその位置にstatic planeが残り、次にその機体に乗るとその位置で
開始する(例外:元の開始位置近くでreflyすると元の位置&向きに戻る)ようにできるという。
これでハンガーや退避壕の中から開始できる。

さらに、static planeが地上で破壊されると、その機体に乗ることはできなくなる。
static planeを使いきると従来と同じ開始位置になるが、homebaseの機体数とstatic planeの数を
合わせておけば、static planeを破壊することで飛行場を無力化できるらしい。
674大空の名無しさん:2011/05/14(土) 22:06:04.55
既出w
675大空の名無しさん:2011/05/14(土) 22:15:04.09
おおまかな所は>>646で既出だったことに今気づいた。

676大空の名無しさん:2011/05/14(土) 22:18:16.57
それよりSASに書かれてる
「SASとUPはダイダロス4.11に対してうんぬんかんぬん」
ていうほうが気になる。

長文過ぎて大事なことが理解できん。
677大空の名無しさん:2011/05/14(土) 22:18:34.45
>>671
そんなわけあるかw
スピはフラップ出しててもMaxAOA状態だと80ノット前後で失速する
零戦なんか40ノットでも回るし、紫電改も60ノットくらいまで維持戦できるから、スピに勝ちたいなら紫電改乗れ。
109G2あたりはトリムアップである程度スピと互角まではもって行ける。でもエネが続かないから普通は禁じ手。
以上は高度10000ft以下の話な。
678大空の名無しさん:2011/05/14(土) 23:48:34.67
>>676
また昔のAAAの時みたいにセクト主義が出てきたんだろ。
もう4.101とか4.11とか本家筋はほっといて独自路線でUP, SASは
ジェットとか複葉機とかフリーダムで突っ走ってくれ
679大空の名無しさん:2011/05/15(日) 06:44:00.30
>>671
スピ使いのゲーマーは
フラップを可変(アナログ軸で設定)している。

史実では零戦がスピットに圧勝してるんだし
割り切りなよ・・・
680大空の名無しさん:2011/05/15(日) 07:38:54.76
スピットってフラップ2段階にならなかった?
681大空の名無しさん:2011/05/15(日) 14:03:12.40
話し戻すけどみんなは14ちゃんどこ鯖でやってんのよ?
682大空の名無しさん:2011/05/15(日) 14:39:54.85
>>680
なった。というか4.10からフラップを軸に割り当てた時の動作が全般的に変わった。
結局アナログ軸使っても使わなくても、強い人は強い。
683大空の名無しさん:2011/05/15(日) 17:10:07.83
>>679
スピット急降下からの引き上げでバキバキいうんだよね。一撃離脱には不向きかな

もう丈夫なFw-190D-9に慣れちゃって使いたくないや。一撃離脱に最適だわアレ。高速でも舵利き良いし。
ただ1944と1945のどっちがいいかは良く分からない。
684大空の名無しさん:2011/05/15(日) 17:15:10.85
>>683
A-9強いぜ
685大空の名無しさん:2011/05/15(日) 17:35:43.12
A-6がバランスとれてる感じで好きだ。
686大空の名無しさん:2011/05/15(日) 17:45:24.04
>>684
A-9重すぎワロエナイ
687大空の名無しさん:2011/05/15(日) 17:52:45.73
オンラインで爆撃機乗って6000mから爆撃したら基地内には当たったけど破壊無し
長い時間かけて昇ってこれじゃみんな低空から緩降下爆撃したくなるわけだわ
688大空の名無しさん:2011/05/15(日) 19:07:48.15
爆撃の最適角度が表示されるMODがあったような
689大空の名無しさん:2011/05/15(日) 19:53:48.46
計算尺使おうぜ
690大空の名無しさん:2011/05/15(日) 20:38:34.65
brbとかbbってどういう意味?
691大空の名無しさん:2011/05/15(日) 20:40:14.08
>>690
bb=バイバイ
brb=トイレ行きたい(ブルブルしてきた)
692大空の名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:02.47
be right back(すぐ戻る)
693大空の名無しさん:2011/05/15(日) 21:55:39.91
sine=死ね
694大空の名無しさん:2011/05/15(日) 22:03:21.80
jap sine=屑どもさっさと死にやがれこの蛆臭いジャップめ
695大空の名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:45.36
ファッキンジャップくらい分かるよバカ野郎
696大空の名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:47.83
>>695
外人を撃墜してから言うとかっこいいな
697大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:11:41.06
次から集中攻撃されそうだけどねw
698大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:11:54.53
>>695
   (・)つ
  と_)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪


   (・)つ
  と_)つ シュッ ─=≡二三●)・ε・)
699大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:18:26.19
>>687
エプロンが敵機でいっぱいになるまで待機しろ
700大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:38:16.53
JAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






これを何度見かけたことやら











701大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:40:53.53
>>687
ドイツの誘導爆弾オススメ
702大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:43:26.06
>>700



あるある
703大空の名無しさん:2011/05/15(日) 23:51:56.81
変な中国人に絡まれたのはあった
名指しで一騎打ち要望してくるんだがそれがまた弱いのなんの
毎回捨てゼリフ吐いてleft gameしてたなぁ
704大空の名無しさん:2011/05/16(月) 00:21:46.35
6DOF良いけど
照準機がオフセットしまくってるbf109G2とか狙いにくくてしょうがない
横にずれた状態でセンタリングすべき?
705大空の名無しさん:2011/05/16(月) 00:30:59.71
座りなおせばいいんじゃないの?
706大空の名無しさん:2011/05/16(月) 00:31:43.89
蓬の葉を詰めると治るというが
707大空の名無しさん:2011/05/16(月) 01:19:16.33
SoVの北アフリカマップでスツーカ強すぎワロタ
708大空の名無しさん:2011/05/16(月) 03:19:42.94
>>703
SoFの中国人か?
なら俺も絡まれた事あるな。
709大空の名無しさん:2011/05/16(月) 03:36:10.15
日系パキスタン人? 在日パキスタン人(かも)
これも厄介
やヴぁい薬のビジネス持ちかけてくる
710大空の名無しさん:2011/05/16(月) 07:19:09.97
>>708
いんやSoV
それにしてもfromChinaがめちゃくちゃ増えた気がする

>>709
通報でいいだろそれ
711大空の名無しさん:2011/05/16(月) 09:29:46.99
>>707
20mm積んでるし後部機銃あるからね
みんな水冷だから被弾するとすぐエンジン止まっちゃうし
戦闘機と空中戦してると高度と速度失ってスーツカーと対して速度差かわらないから後に回られたら注意しないと
712大空の名無しさん:2011/05/16(月) 09:35:56.53
Chiはイ15のみってルール
713大空の名無しさん:2011/05/16(月) 14:22:53.06
絡んでくる中国人って何を利用してるのか。 やはりソ連機かな?
714大空の名無しさん:2011/05/16(月) 14:29:29.74
やっぱ中国軍が使ってた装備じゃねぇの?
715大空の名無しさん:2011/05/16(月) 16:00:54.26
中国軍というとくるくるよく回るI−15ってヤツか。横旋回戦だとやられそう。
716大空の名無しさん:2011/05/16(月) 16:06:01.12
そんな相手をゼロで一撃離脱w

あいつ怒ってたなw
717大空の名無しさん:2011/05/16(月) 16:39:47.21
sovもっと使用可能機体増やして欲しいな
718大空の名無しさん:2011/05/16(月) 18:00:33.63
SoVはmapによってそれぞれのコンセプトがあるから多分増えないんじゃない?
719大空の名無しさん:2011/05/16(月) 18:07:27.05
駄目なのか
例えば東京湾のマップでは零戦一種類しかないけど防弾ガラスが正面についてる型だからサイト見難くてあんま好きじゃない
他の型もほしい
720大空の名無しさん:2011/05/16(月) 18:20:22.39
>そんな相手をゼロで一撃離脱w
史実でも速度優位を利して ってどこかで読んだが。それが今再現されてるとは・・・
721大空の名無しさん:2011/05/16(月) 19:01:32.88
ゼロ戦は製造された時機は「一撃離脱機」なんだが・・・
722大空の名無しさん:2011/05/16(月) 20:03:00.94
一撃離脱こそ至高

格闘戦?TOPGUNでやってなさい
723大空の名無しさん:2011/05/16(月) 21:17:31.97
はーですタンはダイダロスがHSFXとだけ仲良くして自分と仲良くしてくれないから
ダイダロス挑発してんのか?

そんなことよりさっさとUP3.0出してくれよ!!!
724大空の名無しさん:2011/05/16(月) 21:21:44.97
>>713
なぜか枢軸機だったなぁ
725大空の名無しさん:2011/05/16(月) 22:04:46.31
SoFだったら落とされまくりだったけどSoVならなかなか落とせるようになった

これってどういう事なんだろ
726大空の名無しさん:2011/05/16(月) 22:11:55.44
このゲーム動体視力も鍛えられるなあ。
長年バレーボールやってるけど、このゲーム始めてからブロックするとき相手のスパイクボールがスローモーションで映るような感じになったわ
727大空の名無しさん:2011/05/16(月) 22:13:14.86
HUD使えないので安易に弾を当てられなくなったからじゃね?
728大空の名無しさん:2011/05/17(火) 00:29:13.25
P-51とかフォッケウルフ乗って旋回とかするとすぐにストールするけどあれはどうやったら回避できるの?
729大空の名無しさん:2011/05/17(火) 00:59:56.17
1.失速するような急旋回はしない。
2.すべり計の黒玉が中央にくるようにラダーを使う。
3.燃料を減らす。
4.フラップを下げる。

730大空の名無しさん:2011/05/17(火) 01:17:14.45
紫電改時速300kmでも簡単にスピンしちゃって使いにくいね
731大空の名無しさん:2011/05/17(火) 02:14:03.59
燃料満載のP-51とか自殺行為だわ
あれは目標地点で燃料が5/8以下になるように運用しないと
732大空の名無しさん:2011/05/17(火) 04:23:07.54
失速しやすいと感じる機体は、総じて迎角に許容範囲が狭い機体です。
つまり、ピッチアップさせすぎるとスピンしやすいです。

ここぞという時にフラップを使って揚力係数を上げて揚力を稼ぐとか、
そういう対策になります。

IL-2 Compare の旋回時間も大抵CombatFlap時が旋回時間最小となるので
積極的にCombatFlapは使っていいです。それ以上は旋回半径が
小さくなっても旋回時間は減らないのでお勧めしません。
オーバーシュート狙いにしか使えないです。
733大空の名無しさん:2011/05/17(火) 04:27:10.32
あと、紫電改については、これを入れてみても面白いかも。
MOD嫌いな人はダメだけど。

http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,3954.msg37588.html#msg37588
734大空の名無しさん:2011/05/17(火) 04:31:59.07
紫電改は台南空のMODである程度は楽しめる
735大空の名無しさん:2011/05/17(火) 07:40:40.93
bf-109でスピンすると立て直せないんだけど・・・
高度1000mからなすすべも無く墜落しましたが
そんなもんなんでしょうか
736大空の名無しさん:2011/05/17(火) 07:45:20.54
Bf109でスピンすると立て直せない←甘え
P-39でスピンすると立て直せない←仕様
737大空の名無しさん:2011/05/17(火) 07:50:18.52
マジレスするとフラップ下げて操縦桿押し込んでスピンの回転方向と逆のラダー踏む
738大空の名無しさん:2011/05/17(火) 08:09:24.18
操縦桿は回転方向前に押し込む
739大空の名無しさん:2011/05/17(火) 08:10:03.57
fw -190ってスピンしやすいけど、立て直しもしやすいな。
さすがにフラットスピンは無理だけど。
740大空の名無しさん:2011/05/17(火) 08:17:54.81
操縦桿を「H」と書く様に
741大空の名無しさん:2011/05/17(火) 08:56:51.43
スピン中にラダー吹っ飛ばされて終了w
742大空の名無しさん:2011/05/17(火) 09:13:34.31
>>725
SoFは何故かFw190とかスピット、La7に乗る奴らが青陣営に固まっていて、赤陣営は好き勝手な機体ってのが多い気がする。
俺が入る時はいつも青の陣営に人数が偏ってるわ。
それに俺はクローズドコクピットでやってるけど、他の連中はオープンコクピットだから偏差とか余裕なんだろうし。
743大空の名無しさん:2011/05/17(火) 09:27:14.25
スピン回復で
ラダーと操縦桿はガチャガチャあがいた方が利くような気がするけど
気のせいだろうか
うりゃうりゃこのやろたのむうがあああ
と、ガチャガチャやってしまうけど本当はじっと我慢がいいの?
744大空の名無しさん:2011/05/17(火) 09:39:35.10
>>743
小学生じゃないんだから。
ちゃんと手順通りにやった方がうまくいくに決まってるでしょ。
745大空の名無しさん:2011/05/17(火) 09:44:04.91
>>733
さっそく導入。HSFXの紫電改と空戦してみた・・・が!
デフォルト紫電改の自動フラップが嫌で全然乗ってなかったから違いがわからない事に気付いたw

一応HSFXの改紫電改にはサラっと勝てたけど、さらに失速しにくくなったのかな?乗りやすい気がする
あと、武器選択でoverloadってのがよくわからなかった。過積載?
746大空の名無しさん:2011/05/17(火) 10:20:00.12
台南入れてるけどsovじゃ使えないからな〜
747大空の名無しさん:2011/05/17(火) 13:01:27.59
ここの住人に言っても無駄だろうけど
女とやるときもガチャガチャ耳元で囁きながらスティックこねくりまわしプレイってのは
うまくいった試しがないからな
748大空の名無しさん:2011/05/17(火) 13:22:41.88
パイロットに女なんかいらんのや!
749大空の名無しさん:2011/05/17(火) 13:31:38.04
え?
複座機使ってる時
前に座らせて握らせたりしないの?
750大空の名無しさん:2011/05/17(火) 16:51:39.47
>>745
弾が800から900になってるやつかな?
751大空の名無しさん:2011/05/17(火) 17:02:56.73
「真実の零戦mod」とかも出るのかな?(出るんだったら期待!)
機体性能の詳細とかは素人でよくわからないけど、零戦ってもうちょっと瞬発力あるイメージがあるんだが、どうなんだろう???
752大空の名無しさん:2011/05/17(火) 17:04:50.74
>>749
操縦桿が埋もれてそれどころじゃない
753大空の名無しさん:2011/05/17(火) 20:16:18.53
P39もだけどフラットスピンおこしたらフラップさげてギア降ろすとどうにか立て直せるよ。
754大空の名無しさん:2011/05/17(火) 20:43:35.99
短そうなギアを想像してフイタ
755大空の名無しさん:2011/05/17(火) 22:43:21.22
F6Fで零戦に低空で追いかけられたらどうすりゃいいんだ
756大空の名無しさん:2011/05/17(火) 22:51:39.65
フラップオフで振り切ればよい



JAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と打電も忘れずに
757大空の名無しさん:2011/05/17(火) 23:30:11.27
フルスロットルで上昇→速度0でエンジンOFFにして脱出でおk
758大空の名無しさん:2011/05/17(火) 23:43:55.83
なんか消極的な方法ばかりですね。
もっとこうパーッと派手な立ち回り出来ないものですか。
759大空の名無しさん:2011/05/17(火) 23:44:15.95
無線で「助けてくれー!」とお願いしてみる
760大空の名無しさん:2011/05/17(火) 23:51:49.72
岩礁に射撃して跳弾や岩の破片を浴びせる
761大空の名無しさん:2011/05/17(火) 23:52:37.34
Excrement fellow!!!!と言ったら集中攻撃されたんだけどなんで?
762大空の名無しさん:2011/05/18(水) 00:14:25.55
おまいエキサイト翻訳しか知らないクチだろ
763大空の名無しさん:2011/05/18(水) 00:20:20.94
うん、英語知らないから翻訳してもらってる
糞野郎ってどういったらいいの?
764大空の名無しさん:2011/05/18(水) 00:26:23.03
白丁
765大空の名無しさん:2011/05/18(水) 00:26:53.58
>>763
kick my ass, plz!!1!
766大空の名無しさん:2011/05/18(水) 00:39:20.39
>>763
EMT! EMT!
767大空の名無しさん:2011/05/18(水) 01:03:39.11
いよいよUP来そうだな。
ジープとかジェットマンとか入ってるかな。
768大空の名無しさん:2011/05/18(水) 02:02:07.25
>>766
そのネタ分かる人が何人居ることやらww
ここ最近見ないな、ああいう名前にしては珍しく強かった印象
769大空の名無しさん:2011/05/18(水) 03:58:36.21
離陸時とかにコクピット内で立って視界を良くするコマンドってあるのでしょうか??
どなたか強者の方教えて頂きたいです。
770大空の名無しさん:2011/05/18(水) 05:58:35.35
出来る機体と出来ない機体があるよ。大体海軍機で、艦上機は出来る。
ちゃんとキャノピーを開けて照準座りから外れていなければダメ。

難しかったらパソコンの前で自分が立ち上がればよい。
771大空の名無しさん:2011/05/18(水) 07:01:47.62
風防開けて飛べや
772大空の名無しさん:2011/05/18(水) 08:31:15.77
wikiみたら離陸とか詳しく書いてるから参考になるよ
773大空の名無しさん:2011/05/18(水) 10:14:03.74
半年振りにやってみた
>>769
このやり方さえ、覚えておらずw
774大空の名無しさん:2011/05/18(水) 14:10:17.23
通常位置座りで空母着艦に慣れたんで、立ちあがり状態で着艦を試みたところ
見事に失敗、オーバーランして海中へ。
米海軍機での着艦に慣れてしまうと零戦では失敗するし。けっこうムズい印象。
775大空の名無しさん:2011/05/18(水) 14:29:20.56
CFS2での着艦に慣れてるせいかシートの高さ変えない方が成功しやすいわ・・・おいら
776大空の名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:53.86
オレもちょと立って着艦試してみるか
ちなみにF6Fなどで出てくる Water injection ENABLED !て何ですか?
777大空の名無しさん:2011/05/18(水) 16:17:03.34
sovのアフリカで味方ほとんどスーツカーに乗って空戦してて自分含め戦闘機の方が少ない状態にワロタ
まあ戦果上がらなかったのか途中で戦闘機に乗り換えてたけど
778大空の名無しさん:2011/05/18(水) 16:22:37.63
サラリーマンが多かったん?
779大空の名無しさん:2011/05/18(水) 17:50:12.56
>>776
水噴射プシャアアアアアアアアアアアアア
780大空の名無しさん:2011/05/18(水) 18:17:30.99
米軍戦闘機に執拗にからまれたんで、横旋回戦にもちこんで撃墜だって。九九艦爆、ナメんなよ つーところ。
太平洋戦争初期だから可能だったのかもしれないけど。
781大空の名無しさん:2011/05/18(水) 18:23:06.83
>>776
緊急時用のパワーアップ装置  長時間使うとエンジン壊れる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%99%B4%E5%B0%84%E8%A3%85%E7%BD%AE
782大空の名無しさん:2011/05/18(水) 19:06:57.05
だからなんなん?
色も変ってうざいんですけど
783大空の名無しさん:2011/05/18(水) 19:38:10.61
出力100%と出力110%オーバーヒートしないようにカウルフラップ最大はどっちが速い?
784大空の名無しさん:2011/05/18(水) 19:46:10.31
何年か前に外国の航空雑誌でMe163レプリカのグライダーを見たけど、ちゃんと飛んだんだねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=JmSNqHckry8&feature=related
元々の設計がグライダーがベースなんで、飛んで当たり前といえばそうなんだけど・・・(^ ^;)
785大空の名無しさん:2011/05/18(水) 19:56:38.29
スレチだアホ
786大空の名無しさん:2011/05/18(水) 20:43:03.56
>>766
なぜかキックされたぞ
どういう意味だそれ
787大空の名無しさん:2011/05/18(水) 20:43:08.12
>>784
これグライダーなの・・・  たまげた。結びつきにくいわ。
788大空の名無しさん:2011/05/18(水) 20:45:01.43
失せろ
789大空の名無しさん:2011/05/18(水) 20:49:39.73
>>787
Me163って、グライダー作ってそれにロケットエンジン載せたものだから・・・
グライダーとしては、かなり良かったらしい。
事故が多かったのは不安定なエンジンと過敏な燃料と硬いソリによる着陸で、機体自体の
問題じゃない。 *>784のはソリじゃ危ないんで車輪付けてある。
790大空の名無しさん:2011/05/18(水) 20:50:20.59
この害基地め
791大空の名無しさん:2011/05/18(水) 20:55:01.13
>>785,>>788,>>790 で、合いの手(?)入れてるのは同じ人か?
”シム”で実機の話題がスレチとは・・・???
792大空の名無しさん:2011/05/18(水) 21:02:05.88
夏休みでもないのに変なのが湧いてきたか…
793大空の名無しさん:2011/05/18(水) 21:06:48.66
me-163ってちゃんとした滑走路に着陸すると滑ってるうちに横滑り→横転して決まって主翼壊しちゃう。ラダー効かないし。
でも隣の草地に着陸すると不安定だけどちゃんと着陸できるんだよね。

794大空の名無しさん:2011/05/18(水) 22:41:40.48
脱輪してテスト飛行失敗した某日本軍機に言ってるのか
795大空の名無しさん:2011/05/18(水) 22:50:05.53
すっぽん氏の秋水 カコ良かった。1946年での実用化はむりだったろうけど。
796大空の名無しさん:2011/05/19(木) 01:08:03.45
オンラインで敵にダメージ与えて自分がサーバー出てから敵が墜落してもポイントになるのかな?
797大空の名無しさん:2011/05/19(木) 01:23:51.27
>>791
スレの真の支配者、金沢区のあの御方が帰ってきたということだよ。
黙って煽られとけ。
798大空の名無しさん:2011/05/19(木) 01:38:41.10
ハゲが帰ってきたのか
しかもご機嫌も斜めか
799大空の名無しさん:2011/05/19(木) 07:47:48.08
本物の自己紹介か
800大空の名無しさん:2011/05/19(木) 13:50:16.60
メタセコイアの3dモデルってil-2に転用可能?
BF1942向けに作りかけて挫折した富嶽を完成させようと思うんだが…
801大空の名無しさん:2011/05/19(木) 14:08:02.84
>>800
できるよ
フォーラムやMODサイトに行けばいろんな情報が書いてあるから見てみるといいよ
802大空の名無しさん:2011/05/19(木) 14:12:12.03
大雑把だな
もっと詳しく教えれ
803大空の名無しさん:2011/05/19(木) 15:30:12.40
modってどれを入れればいいんですか?
804大空の名無しさん:2011/05/19(木) 18:05:27.79
その前にお願いしますだろjk
805大空の名無しさん:2011/05/19(木) 18:11:14.50
お願いしますm(_ _"m)ペコリ
806大空の名無しさん:2011/05/19(木) 18:13:27.75
よろしい
果報は3年寝て待てという
807大空の名無しさん:2011/05/19(木) 18:16:20.54
教えてやれよw
808大空の名無しさん:2011/05/19(木) 18:17:35.48
(ノд・。) グスン
809大空の名無しさん:2011/05/19(木) 18:38:18.57
とりあえず新しいUP来るまで待つんだ
810大空の名無しさん:2011/05/19(木) 19:01:06.19
正直いつ出るか分からんUP3.0待つよりさっさとHSFX5.0.1で楽しんだほうがトクだと思うがな。

はーですは最初「Cliffs of Doverより先に出します(キリッ」とか言ってたんだぜw
811大空の名無しさん:2011/05/19(木) 19:20:23.31
明日出なかったら、HSFX5.01入れる
812大空の名無しさん:2011/05/19(木) 19:44:46.52
813大空の名無しさん:2011/05/19(木) 19:57:24.83
814大空の名無しさん:2011/05/19(木) 20:01:01.50
815大空の名無しさん:2011/05/19(木) 20:06:22.92
おっさん顔にジャムついてんぞ
816大空の名無しさん:2011/05/19(木) 20:08:37.46
ひゅーっ

ふひゅーっ

ひゅーーーーーっ

ひゅーーーーーーーーっ

(ロシア語で苦しむんだ)
817大空の名無しさん:2011/05/19(木) 20:34:30.99
今ultrapackだけどオンラインやるならHSFX5.0.1の方がいいのかな?
818大空の名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:32.22
いp
819大空の名無しさん:2011/05/19(木) 21:11:27.66
>>814
2枚目ガクブル
820大空無し:2011/05/19(木) 21:17:22.59
いまUP2ってやつですか、それ入れてるのですが
Steamで買ってすぐUP2入れたけどそれでよかったんですかね・・・

それとホルテンってどうすれば操縦できますか?
どなたか教えくださいお願いします<(_ _)>
821大空の名無しさん:2011/05/19(木) 21:24:24.24
>>820
他力本願イクナイ
822大空の名無しさん:2011/05/19(木) 21:31:07.05
>>820
UPは動いてるんなそれで問題ない
でももうすぐ3.0が出る
Ho229については意味がよくわからない
双発機でエンジン指定してないからエンジンがかからないのか、
スロットル操作が雑でエンジンすぐ燃やしちゃうのか
823大空の名無しさん:2011/05/19(木) 21:34:27.45
あっさりとw
824大空無し:2011/05/19(木) 22:09:30.12
>>822
ごめんなさい、言い方が悪かったです。
UP2にHo229ってありましたっけ?
825大空の名無しさん:2011/05/19(木) 22:10:16.42
1946にデフォで入ってるわ
826大空無し:2011/05/19(木) 22:18:41.31
見落としてた・・・
迷惑おかけしてすみません
827大空の名無しさん:2011/05/19(木) 23:44:26.38
せめて

すみませんずり

とか書かないと
828大空の名無しさん:2011/05/19(木) 23:57:14.07
零戦で片側の折り畳み翼の部分だけ吹っ飛ばされただけて墜落したんだけどおかしくね?
あんなんで飛べなくなるの?
829大空の名無しさん:2011/05/19(木) 23:58:34.69
飛べるだけ感謝せんと
830大空の名無しさん:2011/05/20(金) 00:03:19.33
32型なんて最初から無いのにね。
831大空の名無しさん:2011/05/20(金) 00:14:23.01
本当は飛べるのにヘタクソでミスっただけだろう
832大空の名無しさん:2011/05/20(金) 00:20:49.71
関さんが帰って来て、スレが活気づいたね
833大空の名無しさん:2011/05/20(金) 00:25:12.33
え?例の関鯖みたいに高貴な人?
834大空の名無しさん:2011/05/20(金) 00:28:54.78
するってなるとホテル山喜を汚したきもちわりぃ〜連中の顔写真がまた拝めるのかい?
835大空の名無しさん:2011/05/20(金) 00:53:20.52
折角だから、そいつらでパイロットスキン作ってうpれよ。
836大空の名無しさん:2011/05/20(金) 01:00:27.81
零戦21型で飛んでる時に翼畳むと吹っ飛んで32型になってから墜落するよ
837大空の名無しさん:2011/05/20(金) 08:18:16.70
富嶽の人。
メタセコから直接IL-2のメッシュは出せないよ。
他の形式で書き出すか、プラグイン作るしかない。

恐らく
震電の人は他形式で書き出してる。
F8Fの人はプラグインを作ってる。
838大空の名無しさん:2011/05/20(金) 08:44:02.93
他形式っつっても、MshConverterが→.mshな変換が動作おかしくて使いものにならないから
公開されてる.mshを得る手段は3ds Max/GMAXのBuggyBuggyExpoterしかないと思う。

俺の聞いた噂では震電の人もメタセコから直接.msh書き出せるプラグインを自作してるらしい。

メタセコがシェアウェア版で3dsが書き出せるなら、3dsで書き出してGMAXで読み込んで
BuggyBuggyでmshにすることは可能かな。

あとIL-2 1946の飛行機のめんどくさいところは、単純に外見の3Dができた時点じゃ全然
完成じゃなくて、翼の内部構造の3Dモデルとか破壊モデルとか影とかLODまで自作しなきゃ
いけないところかなー
もちろんコクピットも。
たぶんそのへんで挫折すると思う。
839大空の名無しさん:2011/05/20(金) 10:18:40.71

>>828
それIL2の残念なとこ。一部でも主翼が欠損するとエルロンが動かなくなる。おもいっきしエルロン効かせればなんとかなりそうな欠損でも墜落する
これだけパッチでてもこの不具合が直らないってのは中核のシステムがそうなってるのかなぁ。もったいない

840大空の名無しさん:2011/05/20(金) 10:26:23.39
ゼロ戦ばかり乗ってってFW190に乗ったら難しくてびっくりしました
で、基本を身に着けるにはゼロ戦はむいてないんじゃないかと思ったしだいであります
基本練習にいい機体を教えてください
841大空の名無しさん:2011/05/20(金) 10:45:23.19
Bf109あたりが練習にいいんじゃないかと
…で、そこそこいけるようになったらFw190

零戦や隼に慣れて、その感覚で操縦したら欧米の機体はすぐに失速…orz
842大空の名無しさん:2011/05/20(金) 11:04:29.50
基本的な事を覚えるならゼロで十分
ただ失速し難い機体なので、P40等の機体でも定期的に練習して
失速しないような練習も重要かな

正直、どの機体に乗ろうとも飛ばしやすいかどうかなので
横維持の練習をしっかりしとけば全てに通ず
843大空の名無しさん:2011/05/20(金) 11:18:57.08
スピットでメッサーシュミットに勝てるけどメッサーでスピットになかなか勝てない
一撃離脱っていってもよほど高度差あるか味方がいないとできないね
結局旋回戦になっちゃう
844大空の名無しさん:2011/05/20(金) 11:19:59.25
>横維持の練習
横旋回を続ける練習ですか?
いろんな練習法を知りたいです
845大空の名無しさん:2011/05/20(金) 11:20:50.35
旋回に付き合わずに一直線に距離をとればいいのでは?
846大空の名無しさん:2011/05/20(金) 11:31:43.06
雷電三三型で練習してるけど正解かしら
847大空の名無しさん:2011/05/20(金) 11:58:33.90
>>840
というよりも、自分に見合った戦法に合わせた機体を最初から乗るべきなんじゃないかな。格闘主体なら紫電改、一撃離脱主体ならFw-190。

基本が学びたいなら零戦で訓練すればいいと思うよ、着艦とか
848大空の名無しさん:2011/05/20(金) 12:34:30.91
>>827
下品すぐる、「すみま○んずり」と伏せ字で書けよ
まったく品性のかけらもない

849 [―{}@{}@{}-] 大空の名無しさん:2011/05/20(金) 13:04:12.46
横維持旋回:海上すれすれ、と8,000mで右回り
左回り各10分合計40分
縦維持旋回:コンクリート滑走路を外れないように
連続宙返りを10分
半年もやってりゃあなたも上級者
850大空の名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:18.23
>>849
半年もかけなきゃダメなん('A`)?
851大空の名無しさん:2011/05/20(金) 14:09:34.49
高空からのダイブで下方に飛んでる敵機を撃つ瞬間って最高に興奮する
852大空の名無しさん:2011/05/20(金) 14:25:37.79
>>837
メタ瀬古に見切り付けようと3ds maxの値段見てクレーム入れようかと思ったよ
0の数が多いぞと…

>>838
もうすでに挫折しとるがなorz
形はある程度まとまってきてるんだがまだB-17(BF1942のデフォ)の面影が若干残ってる仕様ww
il-2で飛ばすためには…コックピット、銃座、内部構造、パーツ割やら成すことが多すぎ
3dモデルを少しかじった程度の俺じゃ所詮無理か…
富嶽作ろうとした日本軍と一緒だなw
853大空の名無しさん:2011/05/20(金) 14:48:11.71
>>845
高度差がある時はいいんだけど、ない時は時間かけても全然距離開かないから億劫でつい旋回しちゃう
854大空の名無しさん:2011/05/20(金) 15:04:51.60
縦回り正確にやるのはけっこうムズイね
てかTrackIrまっすぐ縦に後ろ向けんがなオレw
まずは首の振り方から練習やがなw
てか待てよ
てけとーにハスに眺めながらきっちり回るのがエースなのかもな
855大空の名無しさん:2011/05/20(金) 15:09:52.29
富嶽もいいが、まず実在した飛龍が欲しい……
856大空の名無しさん:2011/05/20(金) 16:18:31.91
>>852
>838を見るとGmaxでもできそうじゃん。 Gmaxなら登録だけで無料で使えるよ。
3ds maxの機能限定版がGmax。
Gmaxで最初から作れば「メタセコから3dsで書き出してGmaxで〜」なんて必要もないだろうし…
操作は3ds maxとほとんど同じだから本やサイトも参考にできるしMSFS用ならチュートリアルも
色々あるよ。
857大空の名無しさん:2011/05/20(金) 18:29:00.28
UP v3.0 RC
858大空の名無しさん:2011/05/20(金) 18:48:38.46
どこ情報よ?
859大空の名無しさん:2011/05/20(金) 19:22:11.06
SASでデバックやってるって言ってたな
860大空の名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:58.91
紫電改乗りにく過ぎ、零戦のほうが敵落せる
300km以下はちょっとの旋回でスピンに入ってせっかく有利だった状況も真逆に
861大空の名無しさん:2011/05/20(金) 20:33:04.21
UP3.0キタコレ
862大空の名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:36.08
まじですか?
863大空の名無しさん:2011/05/20(金) 21:02:20.32
結局来週か
864大空の名無しさん:2011/05/20(金) 22:11:45.99
たまらないぜ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :● ... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
ttp://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2010/02/narco-mexico-mass-dismemberment-21-500x375.jpg
865大空の名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:40.23
先週末にも「来週」って言ってたんだよな
866大空の名無しさん:2011/05/20(金) 22:45:08.92
どうせ来週もでないんだろ?
べろべろば〜
867大空の名無しさん:2011/05/20(金) 23:10:15.81
>>864
タマもないぜ
868大空の名無しさん:2011/05/20(金) 23:16:09.33
伝説のエンドレスエイト状態ッ
8週間続くよ
869大空の名無しさんです:2011/05/20(金) 23:24:22.74
UP3ってどんな感じなんですか?
UP2と比べてここが違う!ってところ教えてください、お願いします(>▽<;;
870大空の名無しさん:2011/05/20(金) 23:29:30.53
UP3になると乗れる飛行機、マップが増えるんだよ。
キ44とかぬこタン零戦とか。
871大空の名無しさんです:2011/05/20(金) 23:37:10.98
グラフィック関係は変わらないのですか?
872大空の名無しさん:2011/05/20(金) 23:57:14.13
UP2 もうでてる もう遊べる
UP3 じらしプレイ
873大空の名無しさん:2011/05/21(土) 02:26:46.82
関東MAPで本土防空戦したい。
ニーズありそうなんだけどな。
874大空の名無しさん:2011/05/21(土) 02:43:18.26
FMBで最大風速 + 風上に向かって最高速度で走らせた空母に着艦はヤバイな。
無風停止空母に着艦なんかよりよっぽどムズイ。
つか甲板に停止してても機体が浮くしw
875大空の名無しさん:2011/05/21(土) 02:53:14.13
そこでFi 167ですよ
あればだが
876大空の名無しさん:2011/05/21(土) 07:48:19.27
F4U爆装で離着艦できたら神
877大空の名無しさん:2011/05/21(土) 07:53:21.00
着艦前には爆弾捨てないやつは軍人として失格
878大空の名無しさん:2011/05/21(土) 09:13:21.82
魚雷は当時の精密高級兵器だから捨てるのもったいないって付けたまま着艦する猛者がいたそうな
たしか魚雷4〜5本で九七式艦攻一機買える値段だった
879大空の名無しさん:2011/05/21(土) 09:19:23.33
>>875
とりあえず今あるFi156でかんべんしてください
日本陸軍ではマネっ子の三式連絡機であきつ丸に着艦テストやってるみたいだし
880大空の名無しさん:2011/05/22(日) 11:18:46.84
クイックミッションで零戦隊VS米艦載機郡などをやっているのですが、敵味方の損害などを最終的に確認することは出来るのでしょうか?
881大空の名無しさん:2011/05/22(日) 11:50:51.93
俺はctrl+F2で味方
shift+F2で敵を見ていって
それぞれ何機残ったか数えてる
882大空の名無しさん:2011/05/22(日) 11:52:08.68
そんなに暇ならジュース買ってこいよ
883大空の名無しさん:2011/05/22(日) 11:53:53.43
わかった
884大空の名無しさん:2011/05/22(日) 11:58:33.74
じゃあ漏れも!

アンパン買うて来いや!








ダッシュじゃ
885大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:03:20.51
よし、まかせろ!
886大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:18:06.57
ボクもいいですか?
ぼくは鮭おにぎりが食べたいです
887大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:20:15.37
カレーパン買ってきて下さい、オナシャス
888大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:21:10.71
エビフライ3つ
889大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:23:24.65
か〜3着かよ
890大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:31:06.17
誤爆w
891大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:37:07.15
>>889

オークスどれを予想?
892大空の名無しさん:2011/05/22(日) 12:48:42.69



はい、オムライスの注文はいりや〜す




>>885
893大空の名無しさん:2011/05/22(日) 13:07:50.28
拙者も饅頭を馳走になりたいでござるの巻
894大空の名無しさん:2011/05/22(日) 13:10:35.50
             /¨ ̄¨ ゚̄ ̄` ̄\
          ¨ ̄             ̄¨
        ´     ─── ──     ¨丶
      ´¨    ___      __     ヽ
    ゙ミ    _      ___     _    ミ`
   ミ       ___       ___      ミ
  ミミ      /     \     /    \     ミミ
  ミ巛    /                   \    彡ミ
  ミ¨                              ¨ミ
  ミ゙      ━━━━      ━━━━       ´ミ
  ゙゙                                ゚゙
  ヘ     ─ ___─    ─___─       へ
895大空の名無しさん:2011/05/22(日) 13:26:10.10
 《 ┤          /      \           ├ 》
  ∪ ¨       /         \      _   ∪
  丶    ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄    ′
   `     /              \        ′
   ヽ    /   ________  \       ′
    ヽ    ¨¨  │          │  ゚     ′わし珈琲たのむ
     丶    ゚  \______ /        ′
      ヽ                         ′
       \       ━━━━         /
         \  \______/     /
           \               /
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:01:11.59
3.0RCきてたのね
897大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:13:47.03
久々にメローイエロー飲みたいんだが
898大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:15:41.55
ファイアの水出しコーヒー飲みたい
899大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:16:20.69
漫画はテキトーに頼むはビッグコミック流しで2〜3冊
900大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:28:26.72
キンニクマン16巻
901大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:42:07.08
ウルトラパック3.0ください。死んでしまいます
902大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:49:51.11
もしかしてここのパシリ
大江千里のサインとか無理っぽいのでもおk?
903大空の名無しさん:2011/05/22(日) 14:56:37.44
何やってんのおまえらwwww
904大空の名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:28.18
何って、、、

僕はさっきから鮭おにぎり待ってるんだけど
何やってるんだろう…
905大空の名無しさん:2011/05/22(日) 16:00:29.72
王将の餃子たのむ

福井学園前かそれに近い味で
906大空の名無しさん:2011/05/22(日) 16:27:16.10
買い物くらい自分で行けよ。
そのうちペットボトルにおしっこするようになるぞ。
907大空の名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:49.93
コンクリ殺人乙
908大空の名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:43.48
カステラ食おうとしたカビてた
909大空の名無しさん:2011/05/22(日) 16:58:49.51
今の食材なら
…ローピンが作れるな
910大空の名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:45.43
>>892
トバル懐かしい
911大空の名無しさん:2011/05/22(日) 18:33:31.56
こんなレスでスレが潰れそうだなんて///////悔しい////ビクンビクン///
912大空の名無しさん:2011/05/22(日) 18:59:34.67
WTCに突っ込んでテロ事件と同様の結果になるくらいの大型機に乗りたくなったーよ
913大空の名無しさん:2011/05/22(日) 19:28:52.62
WTCに突っ込んだのは日本じゃ運航されてないナローボディの757だったから
胴体の太さだけならB-29で似たようなもんじゃないのかな
914大空の名無しさん:2011/05/22(日) 19:42:54.17
富嶽やピスメはまだか
915大空の名無しさん:2011/05/22(日) 21:18:31.74
どなたか 4.10.1m + HSFX5.0.1 の環境でなにか単体MODS入れてる人いますか?
どれいれても70%で落ちる・・
直下にMODSフォルダ作って必要な場合は各設定を修正するやり方は変わらないと思うんだけど。
916大空の名無しさん:2011/05/22(日) 21:23:55.96
入れてるけど特段問題はない
70%で落ちる場合はMODが使ってるクラスファイルが入ってないせいが多いかと思う
917大空の名無しさん:2011/05/22(日) 22:17:34.16
早々にレスありがとうです。
うーん、何いれてもうまくいかないな〜
そもそもwiki見ると最初から「MODS」フォルダや、jsgmeにEcran_Wideが
存在しているみたいに書いてあるんだけど、うちのは入ってないんすよね。
うまくいってないのかな・・MODSなしならちゃんと動くんだけど。
918大空の名無しさん:2011/05/22(日) 23:41:44.44
これは病状が重いな
919大空の名無しさん:2011/05/22(日) 23:57:18.95
一撃離脱が強い気がしないんだけどF6Fでやるのが間違いなの?
920大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:01:53.20
近ごろ痔がむずむずして
921大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:04:40.37
力むとよくないってためしてがってんで言ってたよ
922大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:09:45.64
>>919
相手次第でしょ
零戦や隼相手なら一撃離脱できるはず
923大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:13:12.90
逆に零戦でBnZしようとしても高速域で舵が重くなり、
降下で得た速度もすぐに落ちるんだよな。
早めに決着つけないと返り討ち
924大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:21:59.52
>>919
fw-190シリーズをオススメする。
中でもD-9(1944)
925大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:51:23.69
頑丈な欧州機を過信しすぎていつも翼折っちゃう
926大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:58:31.00
過速に陥ったらロールするな
927大空の名無しさん:2011/05/23(月) 01:20:17.74
逆に零戦とかの方が急降下してもなかなか速度出ないから壊れないよねw
928大空の名無しさん:2011/05/23(月) 01:21:12.39
D-9速度落ちわろす。
止まれるだろうと思って着陸→オーゥシィィィィット!!止まれねえええ!ブrrrr!!!SHIT!!!!!!!!?!?!!?→天国
929大空の名無しさん:2011/05/23(月) 06:01:18.74
UP2.0 ですが、perfect map texture が選択できません。薄い文字で表示はされてるのですが。。
解決方法はありますでしょうか? ちなみに、選択すると結構画面はイイ感じに変わりますか?
930大空の名無しさん:2011/05/23(月) 09:49:08.31
殆ど変わらないから意味無いよ
931大空の名無しさん:2011/05/23(月) 10:35:18.28
video設定で perfect が選択できないのはPCがしょぼいからなのかな?
ビデオメモリが足らんのか?
932大空の名無しさん:2011/05/23(月) 12:14:02.65
RADE選択
933大空の名無しさん:2011/05/23(月) 13:15:21.51
初心者が持つ疑問の99.9%はwikiに答えが書いてあるという法則
934大空の名無しさん:2011/05/23(月) 15:40:32.66
サーバにつなぐのがもうひとつ気分じゃない時
オフラインで一番楽しい遊び方ってどんなやりかたですか
自分はクイックミッションで1対2のドッグファイトしか思いつかんのでつまらん
935大空の名無しさん:2011/05/23(月) 16:14:23.40
>>934
高高度で戦闘してみたら
例えば5千メートルでスタートして徐々に吊り上げてみたら?
各機体の特性がでるからおもろいよ。
某国の機体は低空では万能だが5千以上ではまったく
使い物にならんことに気がつくはずだ。
936大空の名無しさん:2011/05/23(月) 16:28:00.44
俺オフラインではクイックミッションで爆撃機4機編隊の相手ばかりしてるな
937大空の名無しさん:2011/05/23(月) 16:44:48.88
me-163で宇宙行く
938大空の名無しさん:2011/05/23(月) 16:58:36.66
うわあ7500で戦闘したらどこからか甘い吐息が聞こえてきた
こわい
939大空の名無しさん:2011/05/23(月) 17:32:44.12
俺はFMBでジオラマ作りだな
940大空の名無しさん:2011/05/23(月) 17:45:03.55
>>939
そういうの作ると、次は爆撃したい衝動にかられるw
941大空の名無しさん:2011/05/23(月) 17:56:29.43
爆の後ろのゴルゴが素敵な位、当ててくる
942大空の名無しさん:2011/05/23(月) 19:24:27.95
SOVのサイトが重過ぎてつかえねえ
943大空の名無しさん:2011/05/23(月) 19:35:42.73
我慢できなくてHSFXいれちまった
944大空の名無しさん:2011/05/23(月) 19:35:46.20
あとは駆逐艦を縦陣で並走させて眺めたり、砂漠で戦車戦やらせてみたり
考えたら全然飛んでないなw
945大空の名無しさん:2011/05/23(月) 20:01:48.03
>>942
何だろうなあれ。自分や相手のステータスとかなかなか見れない
ミッションのログが貯まってくと重くなるのかな
また近々リセットされる予感
946大空の名無しさん:2011/05/23(月) 22:03:50.04
音速雷撃隊ごっこ作って観戦してるけど。
4.10になって、桜花の操作性が改善された(甘くなった)のか、エースにすると
ほぼ間違いなく突入してくれる
947大空の名無しさん:2011/05/23(月) 22:07:46.93
>>944
それもIL-2の醍醐味。
二式水戦でパラオの浅瀬を滑走して島めぐりしたり、
自分にとっては癒し系シュミレータw
948大空の名無しさん:2011/05/23(月) 22:15:58.40
みんな、九七チハの大群を作って米英の戦車を襲わせてみたことあるよな?
949大空の名無しさん:2011/05/23(月) 22:34:09.66
ソ連の歩兵を大量にドイツの塹壕に向かわせるのもおもしろいぞ
950大空の名無しさん:2011/05/23(月) 22:44:17.57
ダイナミックキャンペーンのファイルいじって
硫黄島の擂鉢山に火砲をいっぱい配置、
米軍の上陸部隊に砲弾の雨を降らせてた
951大空の名無しさん:2011/05/23(月) 22:52:25.20
>>947
水戦は癒されるなぁ
特にredko氏のリペイントマップを飛ぶと気持ちいい
952大空の名無しさん:2011/05/23(月) 23:20:46.61
次スレたてたお ナンバーは50でよかったんだろうか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1306160238/l50
953大空の名無しさん:2011/05/23(月) 23:34:26.55
954大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:08:56.00
ウルトラのカウントダウン、ゼロまで行ったら当たり前のように増えていくんだろうな。
955大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:11:21.58
>>952
スレ立てに感謝する。さらばだ、また会おう。さようなら、さようならー!
956大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:13:57.45
最古スレってこの板にあったのか
957大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:18:07.64
サンダーボルトやムスタングで日本軍機に後ろ着かれるとどうあがいても挽回できない
急降下で引き離してもいずれ旋回しなきゃいけないしそしたらまた元どおりに
958大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:20:53.49
またまたー
959大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:31:18.72
>>957
飛行場まで飛んでって対空砲に落としてもらう
960大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:41:30.63
日本軍機が倒せない
961大空の名無しさん:2011/05/24(火) 00:47:17.58
またまたー
962大空の名無しさん:2011/05/24(火) 02:09:27.06
UPのカウントダウンが消えたwwww
963大空の名無しさん:2011/05/24(火) 02:18:19.61
最初から期待してなかったけどな

なんて言いつつ2時まで待ってた俺
964大空の名無しさん:2011/05/24(火) 06:51:25.97
暇なら俺の代わりに出勤してこいよ
965大空の名無しさん:2011/05/24(火) 07:26:23.71
実はもうトレントからおとせるようになってるとか?
966大空の名無しさん:2011/05/24(火) 07:27:18.16
>>964
半分くれる?
967大空の名無しさん:2011/05/24(火) 07:37:09.98
8センは高い
2センならおk
968大空の名無しさん:2011/05/24(火) 08:10:05.19
向こうの時間で次の日の朝だとさー
向こうがアメリカなのかヨーロッパなのかわからんけど
969大空の名無しさん:2011/05/24(火) 08:27:48.25
ハゲワラ
あのカウントダウンは、その事を伝えるものだったのか。
970大空の名無しさん:2011/05/24(火) 11:48:30.08
ディスプレイを買い換えようと思って調べてみたが何がどういいのかわからん
今は20インチだけどオフィス机で27だとでかすぎるか
目に優しいのって何を重点にして選べばいいの?
てか画面はでかいほうが面白そうだよな
違うのけ
971大空の名無しさん:2011/05/24(火) 12:41:02.71
こいつ老後の面倒まで押し付けてきそうだな
972大空の名無しさん:2011/05/24(火) 13:02:40.64
バブル就職世代ってみんなこんなんなの?
973大空の名無しさん:2011/05/24(火) 20:27:23.69
>>951
redko氏のマップで飛んでます、ありゃ美しすぎる。
Whitecat氏のハワイのリペイントもすばらしい。
デフォのハワイミッションでそいつに差し替えて飛んでるけど、
ほんまにこんな雰囲気だったんだろなと・・
974大空の名無しさん:2011/05/24(火) 22:08:44.72
リペイントであれだけ変わるからすげーなぁ
砂漠も全然雰囲気変わるし、東武戦線もやってほしい
975大空の名無しさん:2011/05/24(火) 22:13:09.20
UPなるもののウェブサイトはどこですか?
976大空の名無しさん:2011/05/24(火) 22:41:12.51
wikiに載ってる
977大空の名無しさん:2011/05/24(火) 22:46:49.03
wikiはどこですか?
978大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:04:35.08
>>2
979大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:33:28.08
鹿児島/宮崎を舞台に仮想オリンピック作戦ミッションを作ったことがある。
都井岬の丘上に大量のチハを配置しても少数のM4、M5に虐殺された俺がここにいますよ!
しかし本土防空戦は萌えるぜ!
980大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:07.48
2 はどこですか?
981大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:37:30.75
次スレは立ってるからね〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1306160238/l50
982大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:44:30.63
まだ慌てる時間じゃない
983大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:45:22.46
>>979
俺もパンフロの串良マップ再現した。

984大空の名無しさん:2011/05/24(火) 23:47:55.99
>>980
>>0が過去で>>1が未来>>2はどこにもない
985大空の名無しさん:2011/05/25(水) 00:07:02.89
>>982
はーですにはちょっと慌てるよう言ってきてくれ
986大空の名無しさん:2011/05/25(水) 08:27:04.15
ハーゲスに朝は来るのか?
987大空の名無しさん:2011/05/25(水) 15:40:44.01
パリは燃えているか
988大空の名無しさん:2011/05/25(水) 15:42:59.52
UP 3.0 RC来てる
Torrentでダウン中
989大空の名無しさん:2011/05/25(水) 15:50:21.61
990大空の名無しさん:2011/05/25(水) 15:55:37.13
なんなんだこのファイルサイズ
991大空の名無しさん:2011/05/25(水) 16:01:02.59
うほーー
おいらもトレントちう
992大空の名無しさん:2011/05/25(水) 16:38:45.07
キャー、早く帰りてー
993大空の名無しさん:2011/05/25(水) 16:45:32.11
おおお
これってUP2すでに入れてる場合どうやすればいいんですか?
994大空の名無しさん:2011/05/25(水) 16:50:19.41
また素の4.101から入れる必要あり
995大空の名無しさん:2011/05/25(水) 16:59:37.09
IL2はSteamで買った物なのですが、どうすれば良いのでしょうか・・・

いまインストールしてるIL2をアンインストールして取り直すのですか?
996大空の名無しさん:2011/05/25(水) 17:27:32.97
>>994
まぢかよ 又、面倒臭ぇな
これだからIL−2は・・・
997大空の名無しさん:2011/05/25(水) 17:40:52.72
夜のなるまで自主節電中なので夜になったら落とそう
998大空の名無しさん:2011/05/25(水) 17:48:43.94
>>996
素のバックアップくらいとっとけって至る所に書いてるだろ
999大空の名無しさん:2011/05/25(水) 17:53:11.63
お前ほど暇じゃないんだから無理言うな
1000大空の名無しさん:2011/05/25(水) 17:57:43.47
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。