【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
2大空の名無しさん:2007/12/03(月) 20:49:33
情報の取得・フリーアドオンのダウンロードは
FlightSim.com http://www.flightsim.com
avsim http://www.avsim.com
SIMviation http://www.simviation.com/
Flight Info(日本語) http://www.flightinfo.jp/


紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070111/fsx.htm
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/2727.html

通販系
add onソフト・入力デバイス・TrackIR等の入手先・通販
アーク http://www.ark-pc.co.jp/
インタークラフト http://www.inter-craft.co.jp/
エンソフ http://www.ensof.com/
GDEX http://www.gdex.co.jp/
PCカオス http://www.messe.gr.jp/chaos/chaosindex.htm
ファイナルアプローチ http://www.final-approach.co.jp/
ニュートリノ http://www.newtrino.com/
I FEEL GROOVY http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/default.php?cPath=54_50
MSY http://www.msyshopping.com/
3大空の名無しさん:2007/12/03(月) 20:54:08
有料アドオン販売(海外)
AeroSoft http://www.aerosoft.com/
Captain Sim http://www.captainsim.com/
Carenado http://www.carenado.com/
DreamFleet http://www.dreamfleet2000.com/
Eagle Soft http://www.eaglesoftdg.com/
Flight1 http://www.flight1.com/
Just Flight http://www.justflight.com/
Phoenix simulation software (PSS) http://www.phoenix-simulation.co.uk/
Presision Manuals Development Group (PMDG) http://www.precisionmanuals.com/
Wilco Publishing http://www.wilcopub.com/
4大空の名無しさん:2007/12/03(月) 20:56:28
ぶっちゃけ、ここを読めば疑問の8割は解消する。
http://www.flightinfo.jp/pjasaki/
Flight SimulatorのFAQとツールの部屋
5大空の名無しさん:2007/12/03(月) 21:02:07
【Q&A 】
Q. 海外の有料アドオン欲しいけどクレカ持ってないよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
A. スルガ銀行のVISAデビッドカードお勧め。
  http://www.surugabank.co.jp/surugabank/01/05/11/0105112000.html
6大空の名無しさん:2007/12/03(月) 21:08:03
Q FSXインスコしたけど重いよ
A パッチは必ず当てろ。日本語公式で推奨動作環境を確かめろ。
(FSX英語版用パッチ)http://www.fsinsider.com/downloads/Pages/FlightSimulatorXServicePack1.aspx
(FSX日本語版用パッチ)http://www.microsoft.com/japan/games/fsx/patch_sp1.mspx
7大空の名無しさん:2007/12/03(月) 21:15:21
Q 架空機AIしょぼんぬ(´・ω・`)
A World of AI御勧め
 http://www.world-of-ai.com/
8大空の名無しさん:2007/12/03(月) 21:21:34
Q 高速PCをFSXだけに使うの?もったいなくない?
A おk、スピード狂にうってつけのプロジェクトを紹介するぜ。
【BOINC/分散】難病の撃墜を確認!【Team 2ch】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1193068074/2-10
9大空の名無しさん:2007/12/10(月) 23:55:59
駐機上にランチしたら建物に突入するの何とかならんのか。
10大空の名無しさん:2007/12/11(火) 00:55:01
もうすぐ発売か。早くおおぞら1号に乗りたいぜ!
11名無しさん@Linuxザウルス:2007/12/11(火) 10:43:56
オンラインで飛行機レース対戦ができるんだよね
それが楽しみ
12大空の名無しさん:2007/12/12(水) 06:13:06
FSX日本語版買ってみた
一応環境と設定を晒してみる

Vista Ultimate、E6750、3G、8600GT256M
FSXのSP1適用

「グラフィックス」
デバイス特有のオプション 15、1440x900x32、バイリニア、アンチエイリアス無し
総合的なオプション 高い、有り、有り、有り

「航空機」
最高設定

「シーナリー」
地表と水面 中、86、2m、15cm、高2.x、有り
シーナリーオブジェクト 標準、標準、影有り、標準

「気象」
視覚化設定 110ml/176km、自然な表示
雲の詳細設定 複雑な雲、最大
シミュレーションの設定 有り、無し、標準

「交通量」
航空交通量 71、5、最大
陸上および水上の交通量 0、30、20


これでほとんどカクカクしないで動いてくれてる
13大空の名無しさん:2007/12/12(水) 07:21:30
>>12
はいはい、英語が不自由なシマー君用日本語スレはこちらへ
Microsoft Flight Simulator X 日本語版【D】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1187300393/
14大空の名無しさん:2007/12/13(木) 04:57:25
ここは英語分かったふり厨専用
15大空の名無しさん:2007/12/13(木) 13:19:22
英語版限定でなおかつ英語分かってないと書き込めないんですねw
16大空の名無しさん:2007/12/13(木) 13:22:29
パッチ当てても都市部が激烈に重い。
AMD480+0×2 8800GTX メモリ4GB 1280*1024設定ミドルくらいで3fps
シーナリー設定とテクスチャを全て最低にすれは10くらいにはなる。
バグ?
17大空の名無しさん:2007/12/13(木) 13:23:07
AMD4800+×2
18大空の名無しさん:2007/12/13(木) 13:31:03
>>16
正常です!
19大空の名無しさん:2007/12/13(木) 14:34:32
マジで?
どうしようもないなw
都市部でまともに飛行できるようになるのは数年後くらい、マシン組み換えの時期になりそうだなw
ちなみにPCストレスを計算してみたが、CPUの負荷率が都市部では常に90〜100%(最低設定でも)になってる。
グラボはほとんど使っていない。メモリは60%。

CPUをクアッドの最速くらいにすればそこそこ、まともに動くのか?
20大空の名無しさん:2007/12/13(木) 14:40:43
ちなみに設定最低にすると空港施設も表示されないんだな。
今まで2002-2004とやってきだが、そこまで設定落したことないんで空港施設が無い状況見て最初目を疑ったわw
21大空の名無しさん:2007/12/13(木) 18:18:39
Pro Flight Yoke System

22,260円(税込)
配送状況:出荷済み

クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

が、

伝票番号  ****-****-****
お問い合わせいただいた伝票番号は、今現在コンピュータに登録されておりません。
最寄りのお客様サービスセンターまでお問い合わせ下さい。

ってどういうことよ!
22大空の名無しさん:2007/12/14(金) 01:11:28
>>21Pro Flight Yoke System

多少値段高くなっても。もうチョと質感が上がれば良かったんだが。
保留中。
23大空の名無しさん:2007/12/14(金) 01:28:19
>>21
使用感はどうですか?
レビューよろしく
24大空の名無しさん:2007/12/14(金) 12:25:59
まだまだFS2004がいいね。FSXはカクカクし過ぎて、着陸もまともにできないから、つまらない。失敗作なんじゃね?
25大空の名無しさん:2007/12/14(金) 12:48:53
それって単に>>24のPCがしょぼ うわなにを
qあwせdrftgyふじこlp;
26大空の名無しさん:2007/12/14(金) 12:58:23
設定一通り精査してみたけど、「シーナリーの複雑さ」設定がボトルネック。これは確実。
ノーマルにしたとたん突然ガクっと極端に落ちる。ノーマル→かなり複雑、にしてもパフォーマンスの重さに大差はない。
つまり、他の設定はそこそこでも、それなりのパフォーマンスは得られるが、
「シーナリーの複雑さ」だけはガチでプレイ続行不可能なほど影響する。
この症状が出るのは、東京やNYなど特有の建造物の多い大都市だ。
最低設定にすると、まあなんとか動くくらいだが、橋のない川を車が走っていたりして変。
逆に他の設定全て最低でも、「シーナリーの複雑さ」だけノーマル〜それ以上にすると、同じように紙芝居状態になる。
しかしそれは特有の建造物が遠景で描画されてなくてもなるので全く意味がない。
これはもはやバグと言っていいレベルと判断する。

まあでもMSFSって数年先のマシンスペック想定してるからね。
最近のハイエンドで2004がようやく快適に動くようになってきたくらいだから。
2004が出た頃も都市部の重さの問題はあったけど、Xほどじゃなかったな。
2004は一応そこそこ表示してそこそこプレイできたし。
当時ミドルのマシン使ってたけど、設定最高にしても紙芝居状態ってのはなかった。
27大空の名無しさん:2007/12/14(金) 14:16:39
>>26 乙。サンクス
28大空の名無しさん:2007/12/14(金) 17:12:44
えーと、コクピットシャドウってDX10じゃないと出来ませんね。
Vista買わせようと必死ですなw

他DX9と比べてどのように描写クォリティ違うのかレビューおながいします。
29大空の名無しさん:2007/12/14(金) 20:14:59
>>25
ばぁ〜か!そんなの関係ねぇよ。プログラムに問題あるんでつが…とマジレス。2004では全設定最高でもストレス無く楽しめてます
30大空の名無しさん:2007/12/14(金) 20:20:54
>>28
前すれに散々書いたけど水面が光るようになったのぐらいしかわからない
31大空の名無しさん:2007/12/14(金) 21:18:39
FSX DX9とDX10の違い

1. コクピットに影が入る
2. 水面が光る


以上
32大空の名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:46
>>28
フレームレートが、少しだけよくなる。
33大空の名無しさん:2007/12/14(金) 22:30:46
日本語ユーザーのおまいら・・・
栄光の翼買ったか!?
34大空の名無しさん:2007/12/14(金) 23:21:38
私は98、2000、2002、2004、FSXと買い続けてきました。
コンコルドでマッハ2で飛ぶのが好きだったな〜。
35大空の名無しさん:2007/12/15(土) 01:03:46
コンコルドってFSXにも機首上げ下げがあるよね・・・
機体のデータが無いけどwwwww
36大空の名無しさん:2007/12/15(土) 01:09:37
警視庁カッコイイよ警視庁!
これって日本語専用だろうか? オンラインで反映されるのか気になる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12776.bmp
37大空の名無しさん:2007/12/15(土) 02:14:25
>>32
良くなったか?俺は心なしか下がった気がする
38大空の名無しさん:2007/12/15(土) 10:43:41
英語版FSXに英語版のアクセラ入れたんだけど、
これってDirektX10に対応してるの?
設定項目でPreviewDirectX10にチェックを入れると、かえって
画像が悪くなるんだけど。
VISTA HOME premium C2D 3GHz メモリ2GB 8600GT256。
ビデオドライバは最新。
SP1はまだ入れてないのだけど、これが必要なの?
39大空の名無しさん:2007/12/15(土) 12:53:51
40大空の名無しさん:2007/12/15(土) 12:59:37
README読まないの?
SP1入れてからSP2入れてね
アクセラ入ってる人はSP2いらないよ
って書いてあるやん
41大空の名無しさん:2007/12/15(土) 13:03:00
てゆか、GeForce8600GTって
DX10に対応してるの?
42大空の名無しさん:2007/12/15(土) 13:14:32
やっとこさPCを新調して、最高設定のFS2004で、AS入れて、GE入れてAIも山のように入れて、
Global Terrain Mesh for The Whole World入れてぬるぬるのぬるぬるで飛ばせるようになったの
にFSXなんてやってられません。押入れの奥に放り込んでしまいました。
 後数年はこのままですね。
43大空の名無しさん:2007/12/15(土) 13:26:30
>>41

dx10に対応してるよ。

10.1は駄目か................................

44大空の名無しさん:2007/12/15(土) 14:57:29
PreviewDirectX10にチェックを入れるとこうですが何か?
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071214020657.jpg
45大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:09:50
>>44 バロスwwwwwwwwwwww

え? イヤァンクック?
あぁMHFぢゃなかった
46大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:15:30
まあ謎の黒丸と雲のカクカクは許せるとしてもだ、
ビルが全焼状態なのが解せん。そもそもそんな黒こげテクスチャないだろう。
47大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:17:22
DirectX10終わったな・・・
48大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:25:59
やっぱ当分2004だな。
49大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:29:24
SP1?・・・SP2?・・・Accelerationは入れたんだけど他にパッチいるんでしょうか?
50大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:35:56
だからスーパーパック(パッチ)を入れれなと
パッチというのは不具合を修正するためのものだ
スーパーパック2にはアクセラレーションの不具合修正が入っている。

Service Pack 2 does not include the code updates required to use the new Flight Simulator X: Acceleration




51大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:37:06
スーパーパックって何?
Service Pack って書いてあるじゃん。
52大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:41:01
よく読めよ。
AccelerationにはSP2入れる必要無いと書いてある。
53大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:52:34
まぁ、あれだ。現状ではどんなに凄いCPUやグラボ使っても、パッチ当てても東京は飛べないって事だな。やっぱ失敗作じゃん。結局FS9がシリーズ最高傑作(笑)
54大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:54:30
いあ、XいれてすぐAccelerationいれたんで
AccelerationがあればSP2いらないってあるけどSP1は?
そのままふくまれてるんでしょうか?無知で申し訳ないです
55大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:56:12
ふくまれる。
だからSP1は必要無いんだよ。
56大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:57:58
え? だってSP1入れてからSP2ってことでしょ?
だったらAccelerationでいきなりSP2じゃSP1ぶんの改善されないんじゃないの?
57大空の名無しさん:2007/12/15(土) 15:58:54
だから
Accelerationの場合は自動てきにSP1とSP2両方インストールしてくれるんだよ!




















と思う
58大空の名無しさん:2007/12/15(土) 16:00:11
引っ張るなあ・・・
59大空の名無しさん:2007/12/15(土) 16:01:59
なるへそ!
X → SP1→ Acceleration と入れたほうがパフォーマンスあがるのかなぁと勘違い
変わらないと聞いて安心しましたw

60大空の名無しさん:2007/12/15(土) 16:04:41
Service Pack 2 インストールに関する注意事項


Flight Simulator X: Acceleration をアンインストールした場合は、Service Pack 2 が適用されていない状態になります。
必要に応じて Service Pack 2 をインストールしてください。

Service Pack 1 および Service Pack 2 をインストールした後は、Service Pack 1 を再インストールしないでください。

Flight Simulator X: Acceleration を購入する前に SP2 をインストールしている場合は、Flight Simulator X: Acceleration を
インストールする前に SP2 をアンインストールする必要があります。

Flight Simulator X をインストールするオペレーティング システムが 64 ビット版 Windows Vista の場合は、セットアップの
進行状況を示すバーが正しく表示されないことがあります。この場合も、プログラムは正しくインストールされます。

DirectX(R) のインストール中に進行状況バーがしばらく一時停止しているように表示されます。セットアップ プログラムは
進行状況を表示しませんがインストールは実際には進行しています。

Flight Simulator X と Flight Simulator X: Acceleration または Service Pack インストール後のデモ モードの有効期限が
切れたときに製品のライセンス認証をしようとすると、ダイアログ ボックスがフリーズしたように表示されることがあります。
Alt + Tab キーを押してアクティブ ウィンドウを手前に表示させて製品のライセンス認証を続けてください。

Flight Simulator X Service Pack 2 のインストールに問題がある場合は、セットアップを起動する前にウイルス対策
ソフトウェアを含む実行中のアプリケーションをすべて終了してください。
61大空の名無しさん:2007/12/15(土) 16:30:12
よく読めよ、、、、あと、自分で調べろよ、、、
vistaが無い?アホかそんなの簡単だろ?

VL版使ってる会社の知人からキーげと→適当な手段で手に入れたvista(ぶずねす)起動→
システムからキーの再発行に、げとしたキー入力→はいおkだ。

たぶんだけど、俺は正規版しか使ってないからずーと使えるかは知らないけど。
62大空の名無しさん:2007/12/15(土) 16:55:26
SP2入れたので比較してみた
DX10 2.x 最高http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071215142351.jpg
DX9 2.x 最高http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071215143112.jpg
DX10 1.x 高http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071215142519.jpg
DX9 1.x 高http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071215143052.jpg
DX10 2.x 低http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071215142707.jpg
ビスタ ホームプレミアムASUS P5K Premium(P35)E6850 3.3GhzOCコルセア 3GB DDR2-800XFX GF88GTX OC(630/1.96)日立500GB 7200rpm
結論 
1.xではDX9でも10でも変わらず。DX10の2.xだと劇的な差がある。
DX9の2.x最高より10の2.xの低のほうがキレイだが10だとフレームレートがかだ落ちする
ちなみにFS2004用の機体の一部の表示がおかしくなったりFSX用でもテクスチャが表示されなくなった機体があった
あとは読み込みが20パーセントくらい早くなったような?
明日10000rpmのHDD買ってきたらさらに詳細レポするね
63大空の名無しさん:2007/12/15(土) 17:04:37
>>23
すんごいでっかい「NEC」と書かれた箱に入ってきて、宅急便から受け取ったときはなんかの間違えかと思った。
見られちゃ恥ずかしいだろうから「中身はばれないように梱包して発送します」って扱いなのかな。18禁おもちゃのごとく

ヨークは初めてだけどなかなか良いものだ
64大空の名無しさん:2007/12/15(土) 17:11:58
>ヨーク
ヘリの操縦どうよ
65大空の名無しさん:2007/12/15(土) 17:16:02
だれか「trafficBoats.bgl」をTToolsでバラせた人いますか?
fsx_decompiler_v1.2を使ってもERRORでてバラせないのですが

(trafficAircraft.bglはエラーでますがちゃんとバラせました)
66大空の名無しさん:2007/12/15(土) 17:18:30
「NEC」と書かれた箱自体が恥ずかしい。
67大空の名無しさん:2007/12/15(土) 17:58:58
従来のファンとしてはXどうですか?
私はおおむね満足してますね。
とくに低空飛行での描写が、テクスチャの解像度が倍以上に緻密になり、鑑賞に耐えるだけのクォリティになったことが良いですよ。
都市部は抽象的な配置から、区分けがきちんとなされ、それらしく見えるようになってる。
2004では、低空だと道だか何だかわからず、テクスチャの濃淡も強すぎて、
せっかくの家やビルがテクスチャの荒さに負けて埋もれてしまってるように見えましたからね。
また大気の描写もより自然に空間、距離感が出るようになってますね。
2004と比べて大きな飛躍と言えなくとも、着実に進化を遂げたといえる逸品だと思います。
68大空の名無しさん:2007/12/15(土) 18:15:52
>>63
付属CDのSSTプログラミングソフトウェアってインストール
するのですか?
あと、5センチくらいの白いプラスチックは
何に使うのですか?
69大空の名無しさん:2007/12/15(土) 18:30:07
空母の甲板後部が柵で囲ってあるのが萎えるなぁ。
F/A−18のフックや脚が引っ掛かるんだよ。
70大空の名無しさん:2007/12/15(土) 18:56:32
>>68
SSTプログラミングソフトはとりあえず入れた。入れるとボタンの割り当てにかなり自由度が増すみたいだけど
まだ難しいし、使わなくても十分楽しめるからいいや

付属の5cm四方の白い板と、それを取り付けるためであろう平行四辺形型の台座はさっぱりわからん。
どっかのブログで「ホワイトボード」って書いてあったけど、どこにつけてどう使うのかは不明
付属品一覧とかそういうものはないし。すれ違いsorry
71大空の名無しさん:2007/12/15(土) 18:59:24
空母には満足した
72真光隊OB(田中 エホバ 正勝):2007/12/15(土) 19:36:51
C2D 6850 
4G mem
GT8800 512MB

FSXに SP2 当ててもFPS向上しなかったのですが、
PCに手かざししたら、FPSが2倍になる奇跡が起きました。
スの大神様ありがとうございました。

フレー・フレーうさたん、がんばれ がんばれうさタン、FSX JPSキャー! 
真光隊は素晴らしい!★
73大空の名無しさん:2007/12/15(土) 19:38:07
>>62
PCスペック教えて。
それから、HDを高速にすると、具体的にパフォーマンスのどの辺りに影響出てくるの?
74大空の名無しさん:2007/12/15(土) 19:43:53
>>70
レスありがとう。
やっぱり白い板は謎でしたか。
これから初飛行してみます。
また、ジョイスティックのスレで書き込みます。
75大空の名無しさん:2007/12/15(土) 19:53:52
つかドライバ無しで普通に動くよ
76大空の名無しさん:2007/12/15(土) 20:35:16
>>72
真光は他人に迷惑書けてるからやめろ。つーか1500年以上の歴史がない宗教は異端だ。
77大空の名無しさん:2007/12/15(土) 21:33:59
うちにもサイテックのヨーク来てた!!!
セブンドリームで買ったけど、今日見たら1ヶ月前に比べて5000円値上がりしてやがるwww
78大空の名無しさん:2007/12/15(土) 21:56:38
>>73

私は62ではないですが上記の↓以外のスペックのことでしょうか?

ビスタ ホームプレミアムASUS P5K Premium(P35)E6850 3.3GhzOCコルセア 3GB DDR2-800XFX GF88GTX OC(630/1.96)日立500GB 7200rpm
79大空の名無しさん:2007/12/15(土) 21:59:55
やっぱそうだよね。
アレ?こんなに高かったかなって思っていたんだ
80真光隊OB(田中 エホバ 正勝):2007/12/15(土) 22:55:42
>>76
真光はインチキではありません。

真光隊は素晴らしい★彡
81大空の名無しさん:2007/12/15(土) 23:38:10
>>80
76ではないが、誰もインチキとは言っていない。
この板に、宗教を持ち込むのをやめれ、荒れるから
82真紅様の下僕:2007/12/15(土) 23:47:17
宗教なら宗教板に行ってやってもらえませんかね?
プロバイダに無理を頼めるのは警察だけではありませんよ。
83大空の名無しさん:2007/12/15(土) 23:50:48
空母のカタパルト最高!
84大空の名無しさん:2007/12/16(日) 00:34:21
空母からのカタパルト発進、面白いけど、あの柵がねぇ、邪魔で萎えるよ。
なんで空母に柵があるの。
85大空の名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:57
Acceleration入れてから音割れがあるんだけど、これって俺だけかな?
UFOにウイルス送るミッションが一番ひどい。FPSは異常ないんあけど、音だけがおかしくなるんだよね
86大空の名無しさん:2007/12/16(日) 00:57:57
SP2の推奨動作環境で

最低推奨動作環境
CPU: 2.8 GHz 以上
RAM: 1.0 GB
ビデオ RAM: 128 MB 以上
頂点/ピクセル シェーダ モデル 1.1 以上をサポートしていること
(ハードウェア T&L は行わない)

って書いてあるけど、ピクセルシェーダーモデル1.1以上をサポートしてるビデオカードって
GeForce系とRadeon系でどのシリーズ以降からから
分かる方いませんか?
87大空の名無しさん:2007/12/16(日) 01:07:35
Flight Simulator X Service Pack 2 は光の表現、現実的な水の描写、
またバーチャル コックピットのシャドウ処理といった
環境効果を高める DirectX 10 の新しい技術のプレビュー版も含んでいます。
DirectX 10 の機能を有効にするためには DirectX 10 に対応した
グラフィック アダプタが必要となります
([DirectX 10 のプレビュー] チェックボックスは互換性のあるハードウェアがない場合表示されません)。

使えない人はSP2入れてもDX10チェックボックスは出ないらしい

DX10の「プレビュー版も含んでいます」ってコトは
以後、正式版のパッチもリリースされるってコトかな?
プレビュー版だから少しくらい不具合あるよってコトか。
88大空の名無しさん:2007/12/16(日) 01:34:54
つかGefo8000シリーズ使っててもVistaじゃないとNGだからなw
89大空の名無しさん:2007/12/16(日) 01:44:33
>>86
安心しろ、サポートしてないビデオカードなんて探すほうが難しい
90大空の名無しさん:2007/12/16(日) 02:56:19
プレビュー版って言葉は暴力に近いw
バグがあっても文句言えないぜ
91大空の名無しさん:2007/12/16(日) 02:58:54
確かに「プレビュー版ですから」といわれたら反論で金わな
92大空の名無しさん:2007/12/16(日) 04:29:30
おまいら、ここは英語版のスレですょ
93大空の名無しさん:2007/12/16(日) 05:35:12
日本語版スレ終わってるからやむなし
94大空の名無しさん:2007/12/16(日) 06:23:52
日本語版なんてあったのか。FSXで検索してたから知らんかったわ
95大空の名無しさん:2007/12/16(日) 06:55:21
>>93
ここは不自由な外国語と戦うスレでもあるのだ。さっさと巣に
帰れ、バカモン。
96大空の名無しさん:2007/12/16(日) 07:00:42
不自由な欠陥商品と闘うスレでもあるな。その意味では両者同じでない?
97大空の名無しさん:2007/12/16(日) 12:11:27
つーか、Service Pack 2&DX10対応クラボ導入済み&Vista
環境持ってる人、比較SSアップしてくださいな。
9862:2007/12/16(日) 13:03:11
WDの10000rpm150GBを朝一で探しにいったけどなかったorzまぁSP2でロード時間はやくなったしいいかな
一応いろいろと設定いじった結果、DX10でも2.x低ならギリギリおkだと判明。ただし都市部だとフレームレート7とか普通にいくからやっぱり当面はDX9がいいかと
DX9の場合だけどビューによるフレームレートの落ち込みがかなり少なくなったし水面の設定あげてもそれほど全体的なフレームレートが下がらなくなった。
ちなみに機体だけどSP2入れたせいかDX9でも一部の機体がおかしくなった。DX10だとかなりの機体のテクスチャが表示されなくなってる。あとはガラス部分か表示されないとか。
サブの8600GTS マシンでもやってみたけどミドルエンドのマシンでも一応DX10はそれなりに動く。けど都市部だとかなりきついな
昨日貼り忘れたんで上げときますね
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071216121959.jpg
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071216121950.jpg
99大空の名無しさん:2007/12/16(日) 14:30:38
都市部を最高設定でFS9並に飛行できるのは何年先の話だろうなぁ。
100大空の名無しさん:2007/12/16(日) 14:51:41
>>98
あなたのスペックでDX9最高設定だと、羽田空港周辺はどれくらいのfps値になる?
101大空の名無しさん:2007/12/16(日) 15:40:58
DX10で水面2.x低にして「真夜中」飛ぶと海の色ががががが
でも、朝方、日が昇りそうで白んでくる時は海の色は平常。

DX10とは無関係だと思うが、夜空の星が海面に反射してるのは
なんとかしてほしい有り得ない
日中ある程度の高度を飛行中も水面に雲が反射してるけど、
あの反射の仕方はせいぜい高さ10m程度から見た反射だと思う…

102大空の名無しさん:2007/12/16(日) 16:29:19
池に月が写るくらいだから★が写っても可笑しくないんじゃない?
103大空の名無しさん:2007/12/16(日) 17:20:53
どんだけ穏やかな水面なんだよ
104大空の名無しさん:2007/12/16(日) 17:51:35
アソビットで試乗してみたけど、都市部以外ならFS2004ばりに飛べたし画像も綺麗。しかし…飛行場を馴染みの調布に移してみると、全く操縦にならない有様だった。
話し変わるが、戦闘機や攻撃機以外は、やっぱスティックよりヨークだな。
105大空の名無しさん:2007/12/16(日) 17:54:25
アソビットで試乗してみたけど、都市部以外ならFS2004ばりに飛べたし画像も綺麗。しかし…飛行場を馴染みの調布に移してみると、全く操縦にならない有様だった。
話し変わるが、戦闘機や攻撃機以外は、やっぱスティックよりヨークだな。
106大空の名無しさん:2007/12/16(日) 18:20:22
ミッションブリーフィングに「高精細メッシュによる脅威の映像体験をお楽しみください」
みたいなこと書かれてたんでどんなもんかと思ったが・・・
すげえw
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071216180246.jpg
107大空の名無しさん:2007/12/16(日) 18:29:46
ちょっと重いんじゃないかと心配だけど、ここなら大丈夫そうだな
108大空の名無しさん:2007/12/16(日) 18:38:37
ちなみにこのメッシュは3mと書いてあった。
手前の地表がモザイクみたいに見えるけど、そのモザイクのひとつが3m四方ということだね。
109大空の名無しさん:2007/12/16(日) 18:43:18
目を細めると写真にしか見えん
110大空の名無しさん:2007/12/16(日) 19:31:22
IスやMットのサービスもしっかりしていて、なによりも、
エ○チを楽しんでるんだろうなぁと思える女の子です。
『お店でするエ○チが、一番気持ちいい』なんてことも言ってたので、
もっと気持ちよくしてあげてください。エ○チに夢中になって、
攻めて、攻められて、お互いにハァハァ言いながら楽しんでくださいね。
111大空の名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:59
なんていうかここで














遭難したいぐらいリアルだ
112大空の名無しさん:2007/12/16(日) 23:41:53
ヘリのフックがかからねえよ!
もう30分以上フラフラしてんだよ!
なんじゃいこりゃ!
113大空の名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:24
SP2は軽くなった気がする。
UFO追っかけるコミカルなミッションで音だけおかしなことになってたけど、
うちのPCが推奨スペックギリギリだからか?(;`Д´)

みんな軽くなった感じはする?
114大空の名無しさん:2007/12/17(月) 00:05:10
SP2入れようとしたらFSXが見つかりませんと言われた。
割れでもなく、ちゃんとアクティベーションしてあるのに。ちなみに日本語版。

それともこのSP2はまだ最終版じゃないのか?
115大空の名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:55
>>114
SP1は入れた?
インストールしたときと同じアカウントになってる?

ダメならAcceleration買ってしまった方が早いかも?
116大空の名無しさん:2007/12/17(月) 00:27:45
>>115
SP1は入ってる。
アカウントは管理者アカウントの一つしか使ってないのでそれも問題ないはず。

ちゃんとレジストリにも入ってるんだがなぁ。気が向いたらMSに凸してみるよ。
117大空の名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:22
>>113
とくに変化無し。
frapsでfps計測もしてみたが変わりなかった。

ヘリ貨物のチュートリアル終了。
といいますか・・・これチュートリアルのレベルじゃないなw
ほんの1mmスロットル動かすだけでヘリが暴れ出してターゲット外してしまうし、
貨物が空中で振り子状態になって制御不能にはなるわで、
なんとクリアに5時間近くもかかってしまったよ(汗
どこかのサイトにも書いてあったけど、ホバリング機能無いのが
ハードさの極みですな。
118大空の名無しさん:2007/12/17(月) 02:11:51
Shift+ZでFPS計らないの?
119大空の名無しさん:2007/12/17(月) 02:13:04
frapsは数字がでかくて見やすいからだよ。
120大空の名無しさん:2007/12/17(月) 08:00:38
>>116はアカウント名を日本語にしてるに10000fps
121116:2007/12/17(月) 08:02:37
>>120
朝早くから申し訳ないが、半角アルファベットなんだ・・・

じゃ会社いてくる
122大空の名無しさん:2007/12/17(月) 09:25:03
さて、寝るか
123大空の名無しさん:2007/12/17(月) 16:24:28
>>117
俺もやっとクリアできた…。ホバリングはできるでしょ?
一度止まって安定すれば前後左右にスライドするように移動できたよ
最後に人間救助するけど、アレが最悪だったなー
下のフックじゃなくて、右のフック使うんだったのね orz
124大空の名無しさん:2007/12/17(月) 16:33:39
実際ヘリでフック取り付けってあんなふうにやるものなの?
下に人がいて付けてくれるとかしないと、やりようが無いと思うんだけど。
125大空の名無しさん:2007/12/17(月) 16:44:47
高速PCをFSXだけに使うの?もったいなくない?
126大空の名無しさん:2007/12/17(月) 17:08:00
>>125
どのレスを受けて何を根拠に「高速PCをFSXだけに使うの?」となるのか。
127大空の名無しさん:2007/12/17(月) 18:26:45
>>124
引っかかったときなんて荷物が跳ね上がったりするぞ
上手く先端だけ付けられば問題ないけど、まず無理。跳ねる。

実際じゃあ見た事無いよな。フックの先端に人がいると仮定して操縦するとスリリングかも?
128大空の名無しさん:2007/12/17(月) 20:38:20
ホバリングトカムリムリムリ
129大空の名無しさん:2007/12/18(火) 00:04:31
>>126
テンプレのコピペだろ。
130大空の名無しさん:2007/12/18(火) 01:48:55
The Bloody Beginner’s Guide to
Realistic Flight Simulation
http://www.flightinfo.jp/pjasaki/bbeginner.html

こいつの言ってることは的を得てるのかもしれんが、
英語の表題見ただけでマトモな英語も使えないただの落ちこぼれ馬鹿にしかみえん。

まともな人間が Bloody Beginner "BLOODY" なんて過激な言葉を使うかよ。
マトモな英語さえ知らない、海外の中卒の馬鹿にしかみえん。

翻訳してある日本文から原文を創造すると、相当ののガラ悪いDQNヲタみたい。
131大空の名無しさん:2007/12/18(火) 02:28:17
マトモな英語なるものがいったいどれほどマトモなのかは知らんが
ゲームのコミュニティのFAQはこんな文体が普通だぜ?
お前の言うマトモな英語とやらを使うのは2chで2重敬語連発してるのと同じくらいアホらしい
132大空の名無しさん:2007/12/18(火) 02:56:52
>>130

お前狂っているな
133大空の名無しさん:2007/12/18(火) 06:05:01
>>130
DQNだな、おまえ。
134大空の名無しさん:2007/12/18(火) 07:21:00
>>130
英語のBloodyは、単に強調の意味として使われることがあり、そ
の場合には、Veryとほとんど同じ意味で使われ、ネガティブな意味
はない。(例 "Bloody good!"="Very Good")

この表現は、上品な表現ではないが、DQN専用表現でもない。

ちなみに、マイフェアレディでも、イギリス貴族のヒギンズ教授が
使っている。まあ、ヒギンズ教授自体が、上流階級の変わり者の
設定だがw
135大空の名無しさん:2007/12/18(火) 07:29:17
つまりは「死ぬほど良いよっ!」ってのと似たような意味だよな
136大空の名無しさん:2007/12/18(火) 08:38:24
>>130
「的を得る」と言う表現と
君の的外れな指摘から
知能の低さが伺える。
137真光隊OB東京方面 (田中 エホバ 正勝):2007/12/18(火) 12:28:18
私(國學院大卒)ですが、SP2当てて、テスクチャ不具合が出ました。

スの神様に祈りながらディスプレイに真剣に手かざししたら、
不具合が治る奇跡をいただけたのですよ。
FPSも20%UPする奇跡もおただけたのですよ。

USAKOさんのFSX対応版JPSが欲しいのですよ。
中国人の研修生にバンバン手かざしをさせて頂いています。

真光隊は素晴らしい★彡


138大空の名無しさん:2007/12/18(火) 12:50:55
>>130 文章がDQNだろうがなんだろうが、オマエみたいに役立たずのくせに毒吐くだけよりは1000倍マシだろ。
139大空の名無しさん:2007/12/18(火) 14:08:57
同意 色々在ったが結局誰も作れないし
   USAKOさん復活お願いしたい
140大空の名無しさん:2007/12/18(火) 14:13:18
USAKOさんのFSX対応版JPS 期待age
141大空の名無しさん:2007/12/18(火) 14:13:30
あなたにも セルシン あげたい
ほーらー セルシーン もひとーつ セルシーン
142大空の名無しさん:2007/12/18(火) 14:47:14
関西シナリーはVFRの練習にとても役立つし。
実際の訓練所でも使った。訓練生も自分で買ってたぞ
14362:2007/12/18(火) 17:51:28
規制ようやく解除されたわ・・・
いまさらだけど自動作成オブジェクトの数が以前と同じスライダなのに減ってるね。
もしかしてロード時間早くなったのはこのせいなのかな?
あとニコニコにDX10の動画あげてあるんで見たい人はどうぞ
しかしSP2になっても相変わらずDEPとかなんとかでよく落ちるなFSXは
144大空の名無しさん:2007/12/18(火) 20:27:40
ところで AccelerationのF/A-18AがCaptain Sim製だというのは既出?
http://www.captainsim.com/
145大空の名無しさん:2007/12/18(火) 20:38:33
ねらーはusakoを狂ったように叩いたから、2chでおながいしても無理
146大空の名無しさん:2007/12/18(火) 21:11:52
>>143
気のせいじゃないの?
あれは自動生成であって自動生成じゃないんだぜ
147大空の名無しさん:2007/12/18(火) 22:16:03
>>144
既出ではないと思うが、Captainsim自体が糞なので、あまりニュースにも
ならんと思う。

つーか、アク背のFA18のマニュアルをMSは早く出せよ。さっぱりわからん。
このためだけに、Captainsimの製品を買うのは馬鹿馬鹿しいしな。
148大空の名無しさん:2007/12/18(火) 22:22:22
けっきょくどこが良いのか?
149大空の名無しさん:2007/12/18(火) 22:43:16
アクセラのP51のペイントがどうにも気に入らなくて、他探したらいいのがあった。
これ作った人、テクスチャのこだわり半端ないね。感動。
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071218223831.jpg
150大空の名無しさん:2007/12/18(火) 23:57:27
>>145
寛容な人だし大丈夫
151大空の名無しさん:2007/12/19(水) 00:35:04
JPSが頓挫したのは、心無いネラーのせいか??俺はあのシリーズ好きだし期待してたんだが…全くいい迷惑だ。エロシムを叩くのなら解るが
152ico:2007/12/19(水) 00:46:54
ラブホテルにビデオデッキ売り込むのはバッチリじゃないですかw
153大空の名無しさん:2007/12/19(水) 01:00:25
>>151
usakoが現場の製作者たちに金払わなくて見捨てられたのが主原因。売り上げ不振で
usakoの取り分しかなかったんだろ。その原因がここの叩きなら関係無くもないが、あの
冬テクスチャ無し中途半端はひどすぎた。
154大空の名無しさん:2007/12/19(水) 01:00:59
>149
綺麗かねぇ!
で、どこに落ちていたのですか? 
自分も拾いにいこうと思うのですが。
155大空の名無しさん:2007/12/19(水) 01:04:44
>>154
avsim http://www.avsim.com
ここで「mustang」で検索するとズラーっと出てくるよ。
その中にある。
156大空の名無しさん:2007/12/19(水) 01:44:22
>>153
じゃぁ君が作ってよ
157大空の名無しさん:2007/12/19(水) 01:47:07
ウサコさん復活きぼん
158大空の名無しさん:2007/12/19(水) 06:48:28
Captainsimって評判悪いのか?
159大空の名無しさん:2007/12/19(水) 07:01:30
>>158
サポートがゼロ。パーツ別料金制度で金がかかりすぎ。
見た目だけは悪くないが、実際に使ってみるとダメダメ。
人柱になりたければ、止めはしないが・・・
160大空の名無しさん:2007/12/19(水) 08:55:57
エアロシムはどう?
161大空の名無しさん:2007/12/19(水) 11:58:08
>>160
答えるまでもないだろぅWJETでGOの延長線みたいな感じ。いや、コンセプトからしたらそれ以下か
162大空の名無しさん:2007/12/19(水) 13:14:25
じゃあどこがいいの?
163大空の名無しさん:2007/12/19(水) 16:11:33
オーバーランドにきまってるだろ!


・・・と、答えるのが本スレでのセオリーらしい。
164真光隊OB 東京方面(田中 エホバ 正勝):2007/12/19(水) 17:13:30
キャー
フ レー フ レー うさたん
がんばれ がんばれ うさたん   キャー

真光隊は素晴らしい!★彡
165大空の名無しさん:2007/12/19(水) 19:29:55
FSXじゃ出ないかな
オーバーランド
166大空の名無しさん:2007/12/19(水) 21:22:53
>>162
マジレスするとwilcoの737PICとERJ、CoolSkyのMD90、LevelDの767PIC
ジェネアビ好きの方ならFlight1, Carenadoからお好きなのをどうぞ。
167大空の名無しさん:2007/12/19(水) 21:36:22
これかあ
職人芸とはまさにこのことだな
http://www.wilcopub.com/index.cfm?fuseaction=prod_737pic_pics
168大空の名無しさん:2007/12/19(水) 21:38:26
>>158
707と727持ってるけど、そんなに悪くないと思うよ。
169大空の名無しさん:2007/12/20(木) 19:33:52
E6600 + GF8800GTX。SP2入れてみたけど、羽田に出るとやっぱり厳しいな。(´・ω・`
>>151
漏れも買うまで気づかなかったバカだが、関フォトは発売してから一部季節
しかありませんとか言ってたし。
内部事情は知らないけど、あの売り方で自分の首を絞めたと。
>>165
今の動き見てるとそんなん入れたら飛べなくなるのがオチ。シーナリ鑑賞ソフトではないからな。
制作者のページに載ってるRJFU, RJFKとかのFS2004版の早期リリースを個人的
にはきぼん。
170大空の名無しさん:2007/12/20(木) 20:15:11
羽田はガチで駄目だ。
E6750 8800GTノーマル設定でもXGAサイズでfps5しか出ねえw
171大空の名無しさん:2007/12/20(木) 20:26:10
デフォのラスベガスは意外と軽いんだよね。不思議だ。
172大空の名無しさん:2007/12/20(木) 20:36:23
はいはい皆さん!PCのFSX用ゲームマシンとか売らんが為のキャチフレーズ!
騙されてはダメですよ!なんでこんな重たいソフト作ったのです!!!!
現在、さも軽快に動くように宣伝しているPC!!!あんなせこい物では
FSXは警戒に動きません!軽快!警戒!軽快!警戒!


173大空の名無しさん:2007/12/20(木) 20:46:09
[email protected]、8800ultraだけど、WXGAでAAオン、bloomオフ、交通ケチって
自動生成オブジェ、オブジェの複雑さを真ん中あたりで他は高設定で15は出る>羽田上空
>>170ならもっと出ても良さそうだけどなぁ。

SP2からか知らないけど、4コアでCPU使用率が100%近くに頻繁に行くのでちょっと怖い。
174大空の名無しさん:2007/12/20(木) 20:51:47
>>173
それはQだから15いくんじゃないかな。
FSXはCPU次第だよほんと。
ちなみに俺のレポ>>26
175大空の名無しさん:2007/12/20(木) 21:03:41
>>173
羽田でfps15も出るのか。羨ましいな。
オレも今の仕事が終わったら電気街でパーツ買って来るんだ。
176大空の名無しさん:2007/12/20(木) 21:12:49
>>26のレポは興味深く読ませてもらったぜ。
今度シーナリの複雑さを下げて試してみるよ。

Q6600、3万ちょっとで買えるし外れ石でも3.2Ghzは出るからオススメ。
ママンがOC耐性低いとダメだけどね。ASUSのP5Eあたり値が下がっていて悪くない。
177大空の名無しさん:2007/12/20(木) 21:18:51
FSは毎作のことだが、次期が出る頃の最高スペックPCで、ストレスなく動かせる。
なので、FSXをヌルヌルさせるには2010年のPC。
今パーツ強化しても焼け石に水。我慢の時期です。
178大空の名無しさん:2007/12/20(木) 21:21:36
拡張パックがちょっとよさげ
179大空の名無しさん:2007/12/20(木) 21:28:35
Scenery complexityはMid-HighでNormalでやってると建物がやたら
少ないよな。一段階上げてDenseにすると急に賑やかになる。
確かに重さは大して変化しない。
180大空の名無しさん:2007/12/20(木) 22:34:23
まだまだ減益2004
181大空の名無しさん:2007/12/20(木) 23:05:24
ラーニング・センターもATCメニューも皆、日本語なんだろ。
丸文字くらい我慢しろ、コラ
182大空の名無しさん:2007/12/20(木) 23:10:16
景観もいいけど、シュミュレーション面での面白さやリアルさを重視したいな
グラフィック落としてFPS重視してみるとか
183大空の名無しさん:2007/12/21(金) 00:35:23
家庭PCでは限界あるから無理
184大空の名無しさん:2007/12/21(金) 01:00:25
良いから女風呂に帰れ。
185大空の名無しさん:2007/12/21(金) 01:04:13
FPSは30以上出れば十分だな
186大空の名無しさん:2007/12/21(金) 01:50:56
帰れって。実機だとボールなんか見ないでもGでラダーの踏み具合
分かるんだよな。面倒だからオートラダーにしちまおうかな。
187大空の名無しさん:2007/12/21(金) 10:05:41
しかも、これらに更なる味を加えているのが豪華声優陣!!
英語版をやったときには感じなかった緊迫感や、高揚感が味わえて、正直驚きました。
とくに、汐留のミッションではガンダムのシャア役でお馴染みの「池田秀一さん」が出演
「操縦は君に任せる。無線は私が担当しよう」なんて言われると、思わず姿勢を正して操縦かんを握ってしまったほどです。
188大空の名無しさん:2007/12/21(金) 10:26:40
価格コム
189大空の名無しさん:2007/12/21(金) 14:54:06
4亀でも似たようなコメントを見た気がする。
そういう俺もチュートリアルは全部ヤマナミさんに脳内変換されてしまうけどな。
190大空の名無しさん:2007/12/21(金) 15:05:41
やっぱり日本語版に限るよね!
英語版やってるようじゃ・・・
191大空の名無しさん:2007/12/21(金) 15:15:04
釣り堀。
192大空の名無しさん:2007/12/21(金) 20:23:24
英語は得意ってほどでもないんだが、日本語音声があまりにもダサすぎるから英語版買いました
193大空の名無しさん:2007/12/21(金) 21:34:09
日本語がダサいとか言ってる中二病みるとなんか知らんが笑えて来る
「英語かっけー」とか素で思ってるならスイーツと同レベル
194大空の名無しさん:2007/12/21(金) 22:24:52
っ英和辞典
195大空の名無しさん:2007/12/21(金) 22:31:40
英語版(笑) バーチャルパイロット(笑) レプリカジョイスティック(笑)
リアルじゃないからクソ(笑) コックピット製作(笑) 好きなマニューバ(笑)
フライトシムで日本一周(笑) AI機導入(笑) フォトリアリスティック(笑)
リペイント職人(笑) 震電…マニアック過ぎるかな(笑) ハードコア(笑)
ダイナミックキャンペーン(笑) ミサイル回避機動(笑) フライトモデル(笑)
エースパイロット(笑) エネルギー管理(笑) 航空法遵守(笑)
オンライン管制(笑) 3点セット(笑) 航空力学(笑) Voodoo2保持(笑)
フライトプラン(笑) バーチャルエアライン(笑) フライトシム評論家(笑)
A6M2(笑) チェックシックス(笑) リアル(笑) 実機を再現(笑)
詳細なダメージモデル(笑) エレクトリックバトルフィールド(笑)
可動オブジェクト(笑) フォースフィードバック(笑) 流体力学(笑)
時間圧縮(笑) フレームレート(笑) 空戦機動(笑) フライトシミュレーター(笑)
196大空の名無しさん:2007/12/21(金) 23:32:39
「無用な知識大全」みたいな本があって、その中にジャンボジェットの
飛ばし方がありましたな。
197大空の名無しさん:2007/12/22(土) 03:30:24
英語版のマニュアル読めるなら英語でもいいと思うけど
英語分からないのに買ってるんだったら相当なヌケサクだよな
198大空の名無しさん:2007/12/22(土) 10:04:54
中学出てれば読めるかと・・・。
199大空の名無しさん:2007/12/22(土) 10:35:11
>>197
おれは、ヌケサクだ・・・orz
日本語版発売まで待てなかった・・・
200大空の名無しさん:2007/12/22(土) 11:50:05
>>199
これを機会に英語を勉強するのもいいぞ。
興味のあることから始めるのは効果があるぞ。
201大空の名無しさん:2007/12/22(土) 11:55:39
ATC覚えるために嫌でも勉強させられる
by日本語ユーザー
202大空の名無しさん:2007/12/22(土) 11:57:05
その前に操縦と予備知識から覚えないと自由に飛べない
by初心者
203大空の名無しさん:2007/12/22(土) 12:18:08
英語版(笑) バーチャルパイロット(笑) レプリカジョイスティック(笑)
リアルじゃないからクソ(笑) コックピット製作(笑) 好きなマニューバ(笑)
フライトシムで日本一周(笑) AI機導入(笑) フォトリアリスティック(笑)
リペイント職人(笑) 震電…マニアック過ぎるかな(笑) ハードコア(笑)
ダイナミックキャンペーン(笑) ミサイル回避機動(笑) フライトモデル(笑)
エースパイロット(笑) エネルギー管理(笑) 航空法遵守(笑)
オンライン管制(笑) 3点セット(笑) 航空力学(笑) Voodoo2保持(笑)
フライトプラン(笑) バーチャルエアライン(笑) フライトシム評論家(笑)
A6M2(笑) チェックシックス(笑) リアル(笑) 実機を再現(笑)
詳細なダメージモデル(笑) エレクトリックバトルフィールド(笑)
可動オブジェクト(笑) フォースフィードバック(笑) 流体力学(笑)
時間圧縮(笑) フレームレート(笑) 空戦機動(笑) フライトシミュレーター(笑)
usako(笑) 邪捏糞(笑) bigs山本(笑) 枚方市の精神分裂病(笑)
DASH8(笑) ししおどし(笑) BoeingTシャツ(笑) 版権無視(笑) 無許可(笑)
花屋(笑) デカール(笑) 弟と大笑いしました(笑) ジャギー(笑)エアロシム (大笑)
204大空の名無しさん:2007/12/22(土) 13:30:10
まあでもデフォ機なら2時間くらい触ってりゃ全部判るっしょ
ATCもぶっちゃけ注意しなきゃならないのは高度と方位と、あとはILSかローカライザーって単語がわかれば大体わかるし
205大空の名無しさん:2007/12/22(土) 13:47:55
ミッションとかで何を言ってるか解るなら問題ないレベルだろうな
206大空の名無しさん:2007/12/22(土) 17:48:00
>>199
あはっ、ご愁傷様。

俺は期待ゼロでついでに買っただけだから、まぁ諦めが付くが(笑
207大空の名無しさん:2007/12/22(土) 18:45:19
世界の主要空港の4レターコードを公開しているページとか知りませんか?
国内のサイトだと無さそうなので。
208大空の名無しさん:2007/12/22(土) 20:50:00
>>207
Wikipediaなんてどう?
209207:2007/12/22(土) 22:03:25
>>208
どうもありがとうございます、灯台元暗しですね^−^;
WOAIの検証にあれば便利だと思っていたので。
とにかく、ありがとうございました。
210大空の名無しさん:2007/12/22(土) 23:45:58
今の時期のBIKFは昼間でも太陽が地平線にあうな。
211大空の名無しさん:2007/12/23(日) 00:15:43
逆に日本だと違和感を感じるなw。日暮れ早すぎ。
212大空の名無しさん:2007/12/23(日) 10:41:38
セタンダリでWMPで動画再生しながら飛んでも大してFPS低下
しないよな。
213大空の名無しさん:2007/12/23(日) 11:00:28
>>212
何でそんなことするのか分からん…
214大空の名無しさん:2007/12/23(日) 11:09:52
ATCメニューもGPSも隣りに置くと劇重になるから使えないし、
遊ばしとくの勿体無いだろう。
215大空の名無しさん:2007/12/23(日) 14:20:31
英語分かったふり厨のスクツはここですか?
216大空の名無しさん:2007/12/23(日) 14:47:07
>>215
耳掃除ちゃんとしとけよ
217大空の名無しさん:2007/12/23(日) 23:28:55
思い切り北を飛ぶとAI機にオリオンが混じるな。飛ばしたい…。
218大空の名無しさん:2007/12/24(月) 00:21:27
さっき羽田沖で747のAI機が失速してた…
何があったんだろう
219大空の名無しさん:2007/12/24(月) 00:31:45
AI機が単純なアプローチミスでゴーアラウンドしてたこともあったし
ふと見たら空中で逆噴射しながら急降下してる747が居た
220大空の名無しさん:2007/12/24(月) 00:35:47
速度出し過ぎたので空中で逆噴射して
急速にスピード下げてたのかな?
221大空の名無しさん:2007/12/24(月) 00:43:53
こんな感じ
ttp://ccn-moe.hp.infoseek.co.jp/upload/cgi-bin/src/ccn_up0015.jpg
気付いたら逆噴射とまってて決定的瞬間を撮る事はできなかったんだけど、本当にこの姿勢で逆噴射してた
222大空の名無しさん:2007/12/24(月) 00:47:02
AI機は逆噴射をかける事がFSの仕様上出来ない

なのでAI機によってはスポイラーのアニメーションに連動して逆噴射してるように見せてるだけで実際は逆噴射してないんだよ池沼
まぁその急降下は異常だがな
223大空の名無しさん:2007/12/24(月) 00:52:32
あれ?でも着陸してきたら逆噴射するよね>AI機
まさか見た目だけ逆噴射だったのかアレ へー
224大空の名無しさん:2007/12/24(月) 08:15:06
俺も見たことある。空中で逆噴射して変な動きしてるやつ
ちなみにしばらく見てたが、進む様子は無かった・・・
225大空の名無しさん:2007/12/24(月) 08:17:22
>>223
AI機は、アプローチ中にもスピードを調整するために、逆噴射を結構使っている
よ。見てて、すげーなえるけどw
226大空の名無しさん:2007/12/24(月) 14:20:39
DC8の頃とかは海外だと高度を急に下げなければいけない時に、
リバースかける事もあったらしいよ。今は分からないけど。
227大空の名無しさん:2007/12/24(月) 15:14:06
ああ、故人のトライスターの機長の人が言ってたよね

ただ>>222氏が言ってることが本当なら、AI機は逆噴射してるつもりはないのかも
単にグラウンドスポイラーを立ててるだけとか(それもそれでおかしな話だが)
228大空の名無しさん:2007/12/24(月) 16:49:33
ぶっちゃけ最近は、空港眺めてるかAI眺めてるかで時間つぶしてるよ。
229大空の名無しさん:2007/12/24(月) 18:31:03
>>228
あるある
230大空の名無しさん:2007/12/24(月) 18:56:11
オーバーランドの空港はとても細かいので
展望デッキでAI機を眺めてみるけど
移動するまでがとても大変orz
楽にこの場所のこの高さに移動出来るような方法ってないのかい
231大空の名無しさん:2007/12/24(月) 19:11:00
高速移動
232大空の名無しさん:2007/12/24(月) 19:28:31
>>231
なるほど!ありがとうございます。
ずっと視点移動で動いていました
233大空の名無しさん:2007/12/25(火) 04:36:52
>>106
これなんてミッション?

あと東京でfps7-9くらいなんだけどこれって普通?
xp
e6600
8800gts
2gb

バージョンはsp2
234大空の名無しさん:2007/12/25(火) 04:49:16
7-9ならまだいいほう
5以下になることはざら
235大空の名無しさん:2007/12/25(火) 10:23:23
FSXの羽田まわりが重いのはもう仕様だからねぇ
236大空の名無しさん:2007/12/25(火) 11:22:36
フレームレート言うなら設定言わないと余り意味ないけど。
237大空の名無しさん:2007/12/25(火) 13:22:41
Unofficial F/A-18 Acceleration Pack board
ttp://www.fsdreamteam.com/forum/index.php/board,4.0.html

insiderでまとめて公表するって?
238大空の名無しさん:2007/12/25(火) 13:37:17
A/PのATTHはAttitude Hold、CPLはCoupling Mode、オートスロットルはなし。
ILSは宿題?

誰か翻訳してまとめてくれぇ〜。
239真光隊OB 東京方面:2007/12/25(火) 13:47:29
崇教真光、國學院大卒 田中 エホバ 正勝です!

C2d6600 8800CTS NEM4G 羽田上空 スライダー右 
一桁のFPSが神様に祈りながら真剣にディスプレイに 
手かざししたら 20FPS になるという奇跡をいただ
けましたのですよ。 

ありがとうございました。
真光隊は素晴らしい★
240大空の名無しさん:2007/12/25(火) 14:31:08
いやもうそれいいから勘弁して
241大空の名無しさん:2007/12/25(火) 18:36:55
ALCやSEQみたいな使えるボタンって押すとほぼ必ず落ちるから、
自爆スイッチなんだよな。
242大空の名無しさん:2007/12/25(火) 19:16:57
メモリ3Gちょいまで増設したらかなり落ちにくくなった
243大空の名無しさん:2007/12/25(火) 20:39:28
E6750、3G、8600GT、Vista Uでやってるけど
SP1を入れる前は設定でかなり下げないと負荷がすごかった
入れた後は設定を上げてもサクサクヌルヌル
SP2を入れてDX10を有効にしたらカクカクし始めたorz
244大空の名無しさん:2007/12/25(火) 21:43:49
もうちょっとでUFO捕まりそう。
245大空の名無しさん:2007/12/26(水) 00:14:17
>>239
神の力で20FPSは少ないな〜。
せめて30以上にならないと。
246大空の名無しさん:2007/12/26(水) 01:16:34
>>236
あーゴメ
1920x1200
グラフィックオプション全部最高。
247大空の名無しさん:2007/12/26(水) 03:18:38
それで7ならバリ速
248大空の名無しさん:2007/12/26(水) 06:46:43
>>244
UFOは低スペックの俺には辛かったぜ・・・
音がブレまくってたから音消した。
クリアしたけど、UFOの動きがランダムっぽいから運が味方してくれないとマヂで辛いわ
249大空の名無しさん:2007/12/26(水) 09:16:18
東京上空で最高設定にするとポーズかけても最後まで全部は
読み込まなかった。8800GTS高いな。
250大空の名無しさん:2007/12/26(水) 12:05:00
お、スポイラーの軸があるから、ジョイのプロファイルでボタンを
押下した時だけ展開するように設定可能だわ。

これで対UFO装備バッチリだな(ヘッヘッヘ
251大空の名無しさん:2007/12/26(水) 19:23:40
ダメだ、50%注入くらいで逃げられてしまう…。
252大空の名無しさん:2007/12/26(水) 21:11:09
ALPHA SIMのアドオンって
いろいろあるけど、戦闘機モノは
撃ったり出来るの?
ただ、ぶーーーんって飛ぶだけ?
253大空の名無しさん:2007/12/26(水) 21:25:09
撃ったりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IL-2でも買っとけwwwww
254大空の名無しさん:2007/12/26(水) 21:51:20
ただ、ぶーーーんと飛ぶだけか。
おもろいか?おまえら。
255大空の名無しさん:2007/12/26(水) 21:53:46
だったらフライトシムやめろカス
256大空の名無しさん:2007/12/26(水) 22:02:14


  そうだよ、さっさと人生やめろカス
 
  >性犯罪者の元空士長



257大空の名無しさん:2007/12/27(木) 03:27:53
F/A18で真大気速度850ノットくらい出すとまっすぐ跳んでるだけでぶっ壊れるんですが
リアルでもこんなもん?
超音速戦闘機なのに・・・
258大空の名無しさん:2007/12/27(木) 03:37:18
対気速度850はぶっちゃけ友人実用速度じゃない
259大空の名無しさん:2007/12/27(木) 07:55:43
>>247
246だけど、ああマジかorz
しょうがないから田舎飛んで我慢しよっと。
次世代の重さだなしかし
260大空の名無しさん:2007/12/27(木) 14:41:48
2004が出たときもそうだったでしょ。
都市部の飛行はいつもそう。
261大空の名無しさん:2007/12/27(木) 15:10:47
英語分かったふり厨のスクツはここですか?
262大空の名無しさん:2007/12/27(木) 17:06:08
グライダーをDLして入れてみたんだけどキャノピーが不透明で外が見えんw
ほかのDLした機体でも同じ外が見えない現象が発生w・・・F4とか
入れたフォルダは間違いないはずなんだけど・・・なにが悪いんかね?
263大空の名無しさん:2007/12/27(木) 18:46:30
SP2の弊害が原因の悪寒
264大空の名無しさん:2007/12/27(木) 19:04:12
>>262
おまえが2ちゃんでしか調べられないからじゃね?
265大空の名無しさん:2007/12/27(木) 20:26:04
ぶーーーーんだけで
無線誘導とかあるの?
266大空の名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:44
>>262
オレもアドオン機体がSP2を入れたら同様の症状が出た。
267大空の名無しさん:2007/12/27(木) 20:42:01
>>257
気温は1000mにつき約6.5℃下がるので、高度15km ならば、
そこの気温は約97度低下
そこでの音速は、

340×SQRT((273-97)/(273+15))=265m/s

850ノット=850×1.85/3.6=437m/s
M=437/265=1.6

F/A18 の最大速度は1.7くらいとするなら、
まあ、そんなものじゃ、なかろうか。
268大空の名無しさん:2007/12/27(木) 21:11:42
>>266
俺もフレームレート上げようとしてスライダー動かしたらそうなった。
269大空の名無しさん:2007/12/27(木) 22:24:44
こちらはDX10オンにしたらキャノピーだけの表示になっちゃったよ?
270大空の名無しさん:2007/12/27(木) 22:37:16
エラー報告は仕様くらい書けボケナスってことですね。
271ca169194.hicat.ne.jp:2007/12/28(金) 00:17:11



 ちなみに元空士長はフラシム板を荒らし回ってるクソバカってことです



272大空の名無しさん:2007/12/28(金) 01:16:36
やや、おまいら。「タスクバーを自動的に隠す」に設定すると
良いぞ。
273大空の名無しさん:2007/12/28(金) 02:25:46
>>226
逆噴射機長のせいで飛行中はリバースできなくなったんじゃない?
274大空の名無しさん:2007/12/28(金) 02:33:21
その逆噴射機長の出る前の話ね
まあそもそも逆噴射機長以前から機体に過度な負担がかかる恐れがあるとは言われてたんだけど
275大空の名無しさん:2007/12/28(金) 02:51:29
空中分解するよ
276大空の名無しさん:2007/12/28(金) 03:53:40
フラップやスピードブレーキだって
注意しないといためる心配があるのに
逆噴射だと!?
277大空の名無しさん:2007/12/28(金) 04:11:15
なに、風防開けっ放しで飛んでもヘイチャラさ。
278大空の名無しさん:2007/12/28(金) 20:56:16
ムスタングのエレベーター・トリムの動く方向の表示が逆なのは
単純バグだな。
279大空の名無しさん:2007/12/28(金) 22:57:44
Flight1のC172買おうか買うまいか迷ってる
280大空の名無しさん:2007/12/28(金) 23:06:05
迷わず買え
絶対損はない
281大空の名無しさん:2007/12/29(土) 00:07:28
Forceware 169.21 いれますた。
282大空の名無しさん:2007/12/29(土) 00:09:24
>>280
他にお勧めは?
283大空の名無しさん:2007/12/29(土) 00:38:18
>>282
どんなのがご希望?
284大空の名無しさん:2007/12/29(土) 00:53:25
>>280
おk
買うぜ!
285大空の名無しさん:2007/12/29(土) 06:18:04
>>279
それ、アソビットで取り寄せを頼んだけど無視された。全く力が入ってないぜ。最近は変なのが多く置いてて萎える。
286大空の名無しさん:2007/12/29(土) 08:12:28
>278
トリムの動く向きは反対でいいのでは。
トリムが風を受けて、エレベーターをトリムと反対方向に動かす。
287大空の名無しさん:2007/12/29(土) 08:56:05
相殺されないか?
288大空の名無しさん:2007/12/29(土) 09:12:20
操縦桿にはセンターがないから、ひょっとしてそれで良いのか。
ラダーは反対じゃないんだが。
289大空の名無しさん:2007/12/29(土) 10:13:14
ヒンジモーメント低減するためだろ。
290大空の名無しさん:2007/12/29(土) 10:24:41
直進状態での副翼に対する下方空気抵抗の有無も考慮せんとな。
291大空の名無しさん:2007/12/29(土) 13:03:40
男爵のエルロンとエレベーターのトリムも一緒だな。
292大空の名無しさん:2007/12/29(土) 17:43:52
FSX英語版に先日発売になったMSのFSXアドオン「ACELERATION」日本語版を
インストールしたら、文字化けが起きてどうにもならなくなったよ。

解決策ってある?
ちなみに、このアドオンをアンインストしたら元に戻ったけど。
こまったなぁ。日本語版FSX買うしかないのかなぁ〜。
293大空の名無しさん:2007/12/29(土) 17:48:22
英語版買えばいいじゃん
294大空の名無しさん:2007/12/29(土) 18:12:09
>>292
あ、そこのお兄さん、私も英語版買ったんですが
なんだか今イチ操作等よくわからんのですわw
どこぞに英語版の解説などなかですかね??
295大空の名無しさん:2007/12/29(土) 18:30:11
英語版と日本語版で互換性あるわけねーだろwww
296大空の名無しさん:2007/12/29(土) 19:21:27
外は吹雪なのにリアルウェザーで雪降らないな。
297大空の名無しさん:2007/12/29(土) 23:41:12
jeppesenでググるとやたら濃い世界が広がるな・・・。
298大空の名無しさん:2007/12/30(日) 01:52:26
うむ。
activesky Xを買ったら天気はまずまず良くなったよ。
299大空の名無しさん:2007/12/30(日) 02:16:25
アメリカ製品は故障が多いのは常識だからな。
300大空の名無しさん:2007/12/30(日) 06:29:26
ここは英語分かったふり厨専用
301大空の名無しさん:2007/12/30(日) 11:19:22
普通に大学卒業してれば英語ぐらい読めるだろ?
高卒でも辞書があれば読めるでしょ。
英語読めないなんて、よっぽど底辺校だぞ。
302大空の名無しさん:2007/12/30(日) 11:56:19
ヒアリングはさて置き、ラーニング・センターのファイルを無理やり開いて
文書だけ切り取って翻訳機にかけるとか出来そうだな。
303大空の名無しさん:2007/12/30(日) 12:04:05
や、HTML文書だ♪

C:\Program Files\Microsoft Games\Microsoft Flight Simulator X\FSWeb\LearningCenter
304大空の名無しさん:2007/12/30(日) 12:29:47
>>298
カネ払うの面倒だよ。Frapsみたいに代行してくれるところない?
305大空の名無しさん:2007/12/30(日) 13:00:30
>>301
高卒レベルで読めるとか言ってると笑われるだろw
306大空の名無しさん:2007/12/30(日) 13:16:24
>>305
英米なら、中学生でも読んでいるのだが、どうかしたか?
307大空の名無しさん:2007/12/30(日) 15:58:49
>>306
どうかしてるのはあんただろw
308大空の名無しさん:2007/12/30(日) 17:41:55
306ワラタ
309大空の名無しさん:2007/12/30(日) 17:53:44
>>305
いやいやどうして。
英米なら、小学生でも読んでいるのだが、どうかしたか?
310大空の名無しさん:2007/12/30(日) 17:57:27
>>305
ソフトウエァの解説は難解な詩的表現やイディオムは極力使わないようにしてるから
高校レベルでも読めるのは普通。
311大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:04:12
英語読めない奴はフライトシムなんかやっちゃいかん。
まずは英語マスターしてからだ。
帰れ
312大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:06:01
Are you understand?
fuck off!
sir?
Englishi was don't cry public officer!
313大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:11:47
4文字言葉は使わないようにね (´・ω・`)
314大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:32:46
貴様らが水掛論をやっている内に俺はプリンターのホコリを
払ってセットアップを済ませたぞ。
315大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:33:56
もういいよ来ないよ。
フライトシムに憧れてやり始めたんだけど、なぜこんな酷い仕打ち受けなきゃいけないんだ。
そりゃ僕は学無いですよ。育ちもよくないし、お金だって無い。でもそのことで攻撃されるなんて思いもしなかった。
ほんと落ち込むよ。わかったよ。
もう止めるよ、オークションに売る。
316大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:41:10
憧れる程のもんなのか。

お、プリンターあるとちょっとヤッパリ良いな、、、
317大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:49:07
>>315
なぜ日本語版を買わなかったんだよ(´;ω;`)
318大空の名無しさん:2007/12/30(日) 18:50:41
貧乏だからじゃね?
貧乏人はやるなっつーことだな
カエレ
319大空の名無しさん:2007/12/30(日) 19:58:44
英語版買うお金あるなら、あとプラス2時間くらいバイトすりゃ日本語版買えるだろ…
フラシムが動くPC持ってる時点で貧乏とかってレベルじゃない
320大空の名無しさん:2007/12/30(日) 21:16:58
英語版使っている人って
自分で購入したのかBitで拾った人なのかビミョーですね。
そういう自分も英語版持っているけど日本語版使っています。
321ca169194.hicat.ne.jp:2007/12/30(日) 22:48:47



  エキサイト翻訳の間違いだらけの中国語で中国人と交流を持って

  違法コポーRAMを入手しようと試みた性犯罪者の元空士長はビョーキですね



322大空の名無しさん:2007/12/30(日) 23:19:46
>>320
普通買うだろ。安いモンだし。
323大空の名無しさん:2007/12/30(日) 23:20:56
製品版はともかく、あの拡張パック、あれだけであの値段はちょっと高い
324大空の名無しさん:2007/12/30(日) 23:23:19
ぼったくり価格だよな
325大空の名無しさん:2007/12/31(月) 03:01:30
スポイラー起こすと機首の跳ね上がるフライトモデルは悪くないね。
326大空の名無しさん:2007/12/31(月) 08:51:48
いやーレッドブルレース楽しいわ
最初はこんなんできるかボケ!って感じなんだけど
慣れてくるとスイスイいけるようになって気持ちいい
オンラインレースはまだやってないけどな
327大空の名無しさん:2007/12/31(月) 09:12:50
ヘリ楽し杉
328大空の名無しさん:2007/12/31(月) 09:19:28
ヘリは一回不安定になると戻すのに苦労するというか
リアルだとこれで事故って乙るんだなーと思う。
329大空の名無しさん:2007/12/31(月) 13:03:21
>>326
俺、現実なら10回は死んでるよ
330大空の名無しさん:2007/12/31(月) 13:19:19
オレはホーネットの着艦ミスって死にまくった
331大空の名無しさん:2007/12/31(月) 14:01:42
>>329
俺は50回は死んでるからOK
>>330
降下速度速すぎるのか、前につんのめってクラッシュしがち
332大空の名無しさん:2007/12/31(月) 14:17:56
>ホーネットの着艦
着艦しようとすると、艦が信じられないような急速度で旋回して逃げてくんだけど、バグ?
つい「あーーーーーーっ!」と叫んでしまったよ。
333大空の名無しさん:2007/12/31(月) 16:11:38
福岡で3回ゴーアラウンドさせられてブチ切れて、
250ktで前の機体を追い越そうとしたんだけど普通にオーバーランしかけて
次は120ktで前の機体が退避するまで待ってから降りようとしたんだけど普通に失速して落ちた
334大空の名無しさん:2007/12/31(月) 19:45:11
ザルツブルク・コースってレースじゃなくエキスパートで探すと
残ってるのか。

何このイスタンブール、八回も回れ? しかも重すぎなロケーション。
ザルツブルクも軽くはないけどさ。
335大空の名無しさん:2007/12/31(月) 20:15:52
アクセラでWater effectsの域値を一段階下げたんだな。Low 2.xから
水面にオブジェクトが反射される。
336大空の名無しさん:2008/01/01(火) 06:33:30
新年からここは英語分かったふり厨専用
337大空の名無しさん:2008/01/01(火) 15:09:46
LEVEL-D767forFSX を購入しました。
しかし、機体を選択する画面で「panel initialization failer」エラーとなり、
起動できません。。。orz

ちなみに
FSX日本語版
FSXアクセラレーション日本語版
が入っております。
どなたかご教示ください。。。orz
338大空の名無しさん:2008/01/01(火) 15:22:35
ようやくエクストラのスロットル・コントロール慣れて来たぜ、、、

>>337
マルチポストが嫌われるのは2ちゃんねるの常識だろ。専用スレッド
なかったっけ?
339大空の名無しさん:2008/01/01(火) 15:40:53
非登録で落とせる場所で拾った767−200
http://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080101153939.png
340大空の名無しさん:2008/01/01(火) 15:51:02
宇佐間 敏 さんによろしく >339
341 【凶】 【941円】 :2008/01/01(火) 15:52:02
FSDQN出て来ないなぁ
342大空の名無しさん:2008/01/01(火) 15:58:54
>>338
失礼しました。。。

ちなみに、FSUIPCを入れたら解決しました。

343大空の名無しさん:2008/01/01(火) 16:02:25
>>342
入れる前に説明書を良く読んでね。最新の奴を入れろってあるだろ?
344338-339:2008/01/01(火) 16:05:04
悪くないだろ。スケールが正確じゃないだろうから余り参考には
ならないかも知らんが。
345338-339:2008/01/01(火) 16:25:31
ようし、ジョイにニトロのスイッチ割り当ててバッチリだぜ(ヘッヘッヘ
346大空の名無しさん:2008/01/01(火) 19:08:50
>>337
前スレットに有るだろう!!!
FSUIPC最新の物でないとダメ!それとインスコ時に出来るFlight One Softwareの
デレクトリー消してはダメ!中にライセンスコードが入っていて、
立ち上げのたびに読みに行く!!!
347大空の名無しさん:2008/01/01(火) 20:05:08
駄目だ、ニトロを使うと先導機には付いて行けるが途中で落ちてしまう…。
348大空の名無しさん:2008/01/01(火) 20:56:10
お、ニトロ使ってクリアすると褒めて貰える♪
349大空の名無しさん:2008/01/02(水) 12:16:02
api.dll
fsui.dll
main.dll

やっぱFSXならデラックス版だよなw
ださい日本語版なんてやってられんよな
350大空の名無しさん:2008/01/02(水) 12:47:11
レッドブル テンペルホーフをやっとペナなしで完走した
タイムは1:53.17 リアルだとピーターベゼネイが1:27台出してるけど
MSFSのExtra300じゃ性能足りなくて無理くね?
351大空の名無しさん:2008/01/02(水) 13:25:16
GTAとFSが合体すれば最強のゲームじゃね?w
352大空の名無しさん:2008/01/02(水) 13:40:54
ミサイル撃てるようになったら
シーナリー提供してるとこから苦情がきそうだからダメだなw
353大空の名無しさん:2008/01/02(水) 14:28:34
>>349
馬鹿メ!良く調べてから書き込め!
日本語版はデラックス版を日本語化したもの!!
354大空の名無しさん:2008/01/02(水) 14:32:46
>>349
ついでに言うなら各言語とも1種類しか出していない国は
全てデラックス版をそれぞれの言語に直している。
355大空の名無しさん:2008/01/02(水) 16:30:28
結局FS2004スペックのPCではFS2004並のグラフィックしか出せないと言うことですね・・
設定上げると極端に遅くなってガクつく
356大空の名無しさん:2008/01/02(水) 17:13:08
FSXのDX10はOS(VISTA)にしか対応していない、グラフックを下げれば
動くけど!まともに動かすにはかなりのスペックが要る。
快適に動くとか宣伝してるPCでもまだダメ!あまりにもFSXは重い!
わざわざ2004に戻すユーザーも居る。
それに高々度を飛ぶのなら海とか地表の細かさは必要無い!
5000ft以下で追加シナリーとか楽しむならVISTA+FSX+高スペック
が要る。
357大空の名無しさん:2008/01/02(水) 18:47:15
けど最近のPCなら結構大丈夫だよ
VISTAアルティメット E6850 3GB GF8800GT SLIだけどDX10でも羽田はキツイけどそれ以外なら設定挙げても結構余裕
358大空の名無しさん:2008/01/02(水) 23:26:00
こっちもXPで、ペン4だけど余裕だな。
もちろんグラフィックは落としてるけど、かなり綺麗だよ。

UFOのミッションで音がおかしくなるけど、この症状は俺だけみたいだ。
359大空の名無しさん:2008/01/03(木) 00:28:55
>>358
いや、俺とおまえの二人きりみたいだ
360358:2008/01/03(木) 01:29:49
おっおっ
これはSP3で解決してもらうしかないかw
361大空の名無しさん:2008/01/03(木) 01:30:38
つ 耳栓
心で音を聞くのだ
362大空の名無しさん:2008/01/04(金) 00:55:13
コース攻略テクニック買ったのに、Step1を終わる前に飽きて
しまった。
363大空の名無しさん:2008/01/04(金) 01:26:29
それはいくらなんでも早いw


まあふつーにIFRで旅客機式運行すればよくね?
364大空の名無しさん:2008/01/04(金) 01:41:22
■タダから始めるFSX■


第一章
ようこそfs2004へ!

第二章
メーカー別ルーターNAT設定

第三章
P2Pの世界へようこそ!

第四章
KeyGenerater、パッチ、ローダー
365大空の名無しさん:2008/01/04(金) 12:34:38
この前電気屋でPCゲームコーナー覗いたら
俺が買った普通のFSXと戦闘機の写真(だったかな?)がついたバージョンの2つが置いてあったんだが何が違うの?
366大空の名無しさん:2008/01/04(金) 14:38:52
その戦闘機のを買って北極圏の向こう側の白夜を飛んで清々した
気分になるめにあるのだ。
367大空の名無しさん:2008/01/04(金) 21:56:26
>>365
戦闘機のヤツはアドオンだよ。普通のFSXが必要。
でもそのアドオンを入れるとサードパーティー機体の
VCが悲惨なことになりやすい。
368大空の名無しさん:2008/01/05(土) 01:16:34
天気のアドオンはちょっと入れたいよなぁ。リアルウェザーの
変化に富んでるのは便利なんだが。
369大空の名無しさん:2008/01/05(土) 02:39:42
CarenadoのC182RGを買ってみた。
アクセラを入れたFS-Xでは、やはりVCに不具合が出た。
計器の周囲が緑色に輝いていました。
FS2004では問題なし。散々既出のSP2問題ですが、サードパーティは
対応できるんだろうか?
370大空の名無しさん:2008/01/05(土) 10:38:54
Scenery Tech - Asia Landclassが出たけど、砂丘問題は解決するかな?
値段も安いし人柱になってみてもいい。
http://www.fspilotshop.com/product_info.php?products_id=1406
371大空の名無しさん:2008/01/05(土) 10:54:22
white out phenomenon問題と合わせてMSに対応してもらうしか
ないんじゃないだろうか?>>369
372大空の名無しさん:2008/01/05(土) 11:12:57
http://blogs.msdn.com/ptaylor/archive/2007/10/26/3-transparency-fixes-for-issues-with-older-content-in.aspx
3 Transparency Fixes for older content with issues in Acceleration/SP2
373大空の名無しさん:2008/01/05(土) 23:23:37
>>370
買ったよ。
砂丘はだいぶ良くなったけど、平野が現実以上に住宅化されたのと
郊外が草原だらけになったのがちょっと不満。
374大空の名無しさん:2008/01/06(日) 00:23:35
>>373

>>平野が現実以上に住宅化

スクショを見たら地平線の果てまで市街地になってるけど、あんな感じすか?
375大空の名無しさん:2008/01/06(日) 01:17:03
>>374
使ってるテクスチャのバリエーションが少ないみたいで、
関東平野の南半分が近郊住宅地(ときどきビル街)、
北半分が畑で埋め尽くされています。
山地と平野の間の微妙な地域は一律草原になっていて不自然でス

まあデフォルトよりはいいですよ。
376大空の名無しさん:2008/01/06(日) 11:30:04
>>373,375
うーん、そうですか。ちと微妙ですね。
参考になりますた。ありがとん。
377大空の名無しさん:2008/01/06(日) 19:42:54
叔母がJapan Landclass発売してくれんかな。
378大空の名無しさん:2008/01/06(日) 20:05:24
日本列島は何年リンク貼られてないんだよ
379大空の名無しさん:2008/01/06(日) 20:17:10
>>377
みん空のFSXのパッチも未だなのに・・・orz
380大空の名無しさん:2008/01/06(日) 20:18:54
そこでやはりusakoさんだと思う。
彼しか居ない
381大空の名無しさん:2008/01/07(月) 07:43:25
usako本人は何も作れない。ただの旗振り。
382大空の名無しさん:2008/01/07(月) 13:34:06
じゃ誰が作れるの?
383大空の名無しさん:2008/01/07(月) 18:15:03
384大空の名無しさん:2008/01/07(月) 19:10:12
>>381
答えて
385大空の名無しさん:2008/01/07(月) 22:16:06
>>383
俺の動画を貼ってくれてありがとうw
386大空の名無しさん:2008/01/07(月) 22:22:56
厨にしか見えないニコとか勘弁www
387大空の名無しさん:2008/01/08(火) 00:15:29
ニコ厨(笑)
388大空の名無しさん:2008/01/08(火) 00:18:04
みん空ってやっぱFSXじゃ動かない?
389大空の名無しさん:2008/01/08(火) 12:03:07
空港は動かないと思うのですが
390大空の名無しさん:2008/01/08(火) 13:38:42
sigeさんところのGMAXオブジェクト公開されてるね。早速DL.

SDK〜SP2バージョン導入FSX TOKYO
391真光隊OB 東京方面:2008/01/08(火) 14:20:39
C2D 6850 
4G mem
GT8800 512MB

FSXに SP2 当ててもFPS向上しなかったのですが、
PCに手かざししたら、FPSが2倍になる奇跡が起きました。
スの大神様ありがとうございました。

フレー・フレーうさたん、がんばれ がんばれうさタン、FSX JPSキャー! 
真光隊は素晴らしい!★
392大空の名無しさん:2008/01/08(火) 21:14:24
枚方市の精神分裂病→ゆきだるま→【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.6
393大空の名無しさん:2008/01/08(火) 21:33:20
ちょ…あ、あれはエネルギー貰ってるんじゃなくて吸い取られてるんだってば!!
Intel G33TLBASE
C2Q6600
1G *800 4G
Geforce8800GTX
RAID0

FSXアクセラも買ったのに、遊んでねー。
遊び暇がない。
うーむ。

あと2枚GTX買って3枚組みにしようと思ったが、
DX10.1が気になる。
394大空の名無しさん:2008/01/09(水) 16:03:20
G33じゃそもそもマザー対応がしてないだろ
いまのところは3WAY-SLIやるにはnforce680iか780i搭載のマザーじゃなくちゃ無理よ
395大空の名無しさん:2008/01/09(水) 17:33:47
ここは英語分かったふり厨専用
396大空の名無しさん:2008/01/09(水) 18:14:57
>>395
あっちは?
397大空の名無しさん:2008/01/09(水) 19:48:20
「英語わかんないコンプ」が激しい395であった…
398大空の名無しさん:2008/01/09(水) 21:04:23
>>396
日本語分かったふり厨専用
399大空の名無しさん:2008/01/10(木) 01:37:41
雪山遭難した人みつからないよー
えーん
400大空の名無しさん:2008/01/10(木) 03:30:59
あれは見つからんな
プレイ予測時間40分-3時間とか書いてあったが、そんな気長に吹雪の中飛びたくないつーの
401大空の名無しさん:2008/01/10(木) 04:28:49
遭難した人の身になってみろ
402大空の名無しさん:2008/01/10(木) 06:06:30
自分の欲求を満たす為に、雪山に登るという危険行為をする事自体が無謀で同情できんな
何かあったらすぐ救助を要請して税金を無駄使いさせて、自分たちだけじゃなく救助に行く人も危険に晒している
403大空の名無しさん:2008/01/10(木) 06:10:43
オイオイマジレスかよ┐(´д`)┌
404大空の名無しさん:2008/01/10(木) 08:09:57
最初のフライトで見つけられた俺は運がいかったのか
405大空の名無しさん:2008/01/10(木) 12:07:51
貴様ら、翻訳ソフトは東芝の奴が良いぞ。改めて日本語版買うなら
こっちの方が投資価値があるからな。
406大空の名無しさん:2008/01/10(木) 14:52:45
翻訳ソフトww
407大空の名無しさん:2008/01/10(木) 15:03:46
本物の英語分かったふり厨が湧いてきたw
408大空の名無しさん:2008/01/10(木) 15:13:22
From now on, this thread turned into a thread which talks in English.
409大空の名無しさん:2008/01/10(木) 15:23:05
thread が talk するかよw
410大空の名無しさん:2008/01/10(木) 23:57:27
DreamFleetのDakotaマジで良い出来だわ。
411大空の名無しさん:2008/01/11(金) 00:21:26
>>405
オンラインでおk
412大空の名無しさん:2008/01/11(金) 01:49:57
ハイパワーマシンでギュンギュン処理できるから便利だぞ。
413大空の名無しさん:2008/01/11(金) 21:24:31
FSinsiderのリンクが日本のMSサイトにリダイレクトしていたのが修正されたよ。
MSジャパンにメール出した甲斐があった。( ^ω^)

>>369
http://www.fsinsider.com/tips/Pages/SupportAlertAdd-onAircraftCockpitsOpaqueintheRain.aspx
これをインスコすれ。
414大空の名無しさん:2008/01/12(土) 00:03:42
FSX版神戸空港は無いですか?
415大空の名無しさん:2008/01/12(土) 01:24:15
>>413
それ違わないか?降雨時のウインドシールド不透明の対処と書いてあるようだけど。
それにSP2対応ではなくて、あくまでもFS9の機体に対しての対応のようだけど。
416大空の名無しさん:2008/01/12(土) 01:48:47
>>415
CarenadoのRGでは問題解決しましたよ。SP2アンインスコしようか
迷ったけど、とりあえずよかった。
417大空の名無しさん:2008/01/12(土) 20:43:02
FSDのPilatus Porter買った。単発レシプロ機でまったり飛ぶのも楽しいね。
418大空の名無しさん:2008/01/12(土) 20:44:16
で?
419大空の名無しさん:2008/01/12(土) 22:50:40
で?とは?
420大空の名無しさん:2008/01/12(土) 22:52:17
>>418
セルシン飲んどけよ低脳
421大空の名無しさん:2008/01/13(日) 03:40:32
ペイウェアに負けないフリーソフトってどれぐらいある?
422大空の名無しさん:2008/01/13(日) 03:51:10
こんなとこに出張すんなよ。ちゃんとエアロシムに負けないフリーソフトは、どれだけありますか?!と聞けよ
423大空の名無しさん:2008/01/13(日) 03:53:31
ageんなよカス。語学力が全くl無い日本語版専用スレに帰れw
424大空の名無しさん:2008/01/13(日) 03:56:00
いいだろ?それが報いだ
425大空の名無しさん:2008/01/13(日) 03:56:36
何の?
426大空の名無しさん:2008/01/13(日) 03:58:33
お前の知能に対して
427大空の名無しさん:2008/01/13(日) 04:34:58
428大空の名無しさん:2008/01/13(日) 12:34:41
美的センスを疑うな、、、あんなデブ飛行機がかっこいいとは。
429大空の名無しさん:2008/01/13(日) 13:33:51
見てくれだけで飛行機を判断しちゃいかんよ
その重量感や飛び方、離陸の姿勢(パイロットにも関わるが)全てを加味して、
その健気さがかっこいいってこともあるじゃないか
430大空の名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:26
薬飲み過ぎだと思うよ
431大空の名無しさん:2008/01/13(日) 15:24:28
FSX版の中部や神戸空港何処かに有りませんか?
432大空の名無しさん:2008/01/13(日) 15:30:00
無い物ねだり
433大空の名無しさん:2008/01/13(日) 15:56:56
厳しいなぁ
sigeさんトコで神戸シーナリーはあったけど空港までは…中部も
エロシム・オーバーランドはじめ国内シーナリーの有名どころは軒並みFSX対応する気なさげだしねぇ

みん空やエロシムの空港シーナリーはFSXで動作するん?持ってる人情報希望
AI機のレイヤーが下になるバグがあるとか聞いたことが
434大空の名無しさん:2008/01/13(日) 16:38:03
そういやsigeサンのところのはオブジェクトまた
ヴァージョンupなってたな。重宝してる。

確かに空港は中々リリースしないね(神戸&中部等々)
神戸沖を低空でai機飛んでるんだけどwww空港無いから?
435大空の名無しさん:2008/01/13(日) 18:58:02
>>433
持ってねーならおまえに関係ねーじゃんw
436大空の名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:40
>>433
動く事は動く。でもTXWがBOB時のRAFBみたいになる。
437大空の名無しさん:2008/01/13(日) 20:53:51
誰か火星シーナリー作ってくれ。
俺様がトータルリコールするから。
438大空の名無しさん:2008/01/13(日) 21:56:31
精液ドピュ!ドピュ!
439大空の名無しさん:2008/01/13(日) 22:18:00
>>427
大韓航空のロゴにモザイクかかってるのワロタw
あっちでは、会社のロゴ流しちゃいけないのかな。
でもエアバスは無修正だったし・・・
440大空の名無しさん:2008/01/13(日) 22:21:54
>>433
「自宅で楽しむ遊覧飛行」ってブログに、
移殖の仕方が載ってたよ。
441大空の名無しさん:2008/01/13(日) 23:23:03
Captain simのYak9が9$と安いのだが出来はどうですか?>買った人
442大空の名無しさん:2008/01/13(日) 23:31:19
買えよw
443大空の名無しさん:2008/01/13(日) 23:46:54
FLIGHTSIM.comとAVSIM

みんなはどっち派?
444大空の名無しさん:2008/01/13(日) 23:53:42
Flight1のPC-12、FS-X用のPatchが出てた。

>>443
最近はavsim
445大空の名無しさん:2008/01/13(日) 23:53:45
>>440
あれ?移す方法が確立されてるのは機体だけじゃなかった?

>>443
avsimのほうが使い勝手が格段に良いよね
ただFLIGHTSIMにしかないファイルやavsimが繋がりにくい時間帯は仕方なく併用してる
446大空の名無しさん:2008/01/13(日) 23:58:39
昔avsimにアップしたAFCADファイルをシムコムに勝手にアップされてた事があった。
それ以来2,3年シムコムは使ってない。
447大空の名無しさん:2008/01/14(月) 00:04:02
いやwww それはシムコムのせいでは無いだろwwww
448大空の名無しさん:2008/01/14(月) 00:48:15
>>447
そうだな、お前のせいだ
449大空の名無しさん:2008/01/14(月) 00:48:36
合同スレで流されちゃった話題だけど
FSXでのカメラの自由な位置変更って結局出来ないん?
450大空の名無しさん:2008/01/14(月) 02:32:51
>>431
ぷう氏の神戸空港はFSXでも十分動くし、ご本人の言われるとおり雰囲気出てるよ。
俺も見習って九州のAFCAD書いてみる
http://www5f.biglobe.ne.jp/~pooh_rjot/
451大空の名無しさん:2008/01/14(月) 03:13:27
むこうじゃさんざん荒れそうだからこっちで
エアロシムのFS9用製品はFSXでは動かない?
452大空の名無しさん:2008/01/14(月) 03:13:54
>>451
機体やパネルはともかく、あのVCに金を払うのはいかがなものかとおもうぜ
特にFS9用のはVCが…
FSX対応かどうかはFSXとエロシム両方持ってる人のレポ待ちだけど、そんなの居るのか?
453大空の名無しさん:2008/01/14(月) 03:15:55
みんな集まってー♪
今日もみんなでエロシム叩こう♪
454大空の名無しさん:2008/01/14(月) 04:37:04
機体特性はめちゃくちゃだし、オーバーヘッドパネルは汚いし、
VCは凝ってないし、

技術低いのを
「低スペックPCでも快適に遊べるように」
と言い訳してるし

面白いのはアドベンチャーぐらい。
それでもATCで「エアロスィム〜」ってコールサインは萎えるorz
455大空の名無しさん:2008/01/14(月) 04:56:16
>>451
あんなもんに金払うくらいなら、737PIC, Level-D767, PMDG737, PMDG747, Super80を
購入した方がずっ〜〜〜っとイイぞ!
456大空の名無しさん:2008/01/14(月) 04:58:16
>>451
FS9用ならエロシム製品よりはるかに上質なReady for PushBackがフリーウェアになってるよ。
http://www.panelshop.com/OPS_RFP/RFP_Files.htm
457大空の名無しさん:2008/01/14(月) 04:59:44
http://www.avsim.com/pages/0603/747rfp/747_rfp.htm
アブシムのレビューで☆4.5
458大空の名無しさん:2008/01/14(月) 05:01:29
>>451-456
以上、精神分裂病の自作自演でした^^
459大空の名無しさん:2008/01/14(月) 05:04:00
そんな定番アドオンばかり勧められても・・・。
その辺もとっくに飽きてるんで隠れた名アドオンお願いしますよ。
460大空の名無しさん:2008/01/14(月) 05:08:58
まずはジェットかレシプロか。そこから聞こうじゃないか。
461大空の名無しさん:2008/01/14(月) 05:12:32
シーナリーで
462大空の名無しさん:2008/01/14(月) 05:15:59
シナリーはGE-XとかEmmaとか定番しか持ってない(´・ω・`)
逆に俺が教えて欲しいぐらい
463大空の名無しさん:2008/01/14(月) 06:14:23
これらを見た後、
http://jp.youtube.com/watch?v=M3wnl1Ut--o&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=uigpqpDWIwE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=4waX1WHurOw&feature=related

これ見たらおちんちん萎えちゃった・・・orz
おまえら・・wwww
なんだよバックの緊張感あふれる演出音楽w 痛すぎww
http://jp.youtube.com/watch?v=-FiRyEnAmhU&feature=related
464大空の名無しさん:2008/01/14(月) 08:27:50
エロシムがYS-11出すんだねぇ。
-------------------------------------------
ttp://www.aerosim.co.jp/aero/page1.htm

FSXリアルアドオンシリーズA YS-11 for FSX

供給メディア :CD-ROM
標準価格 :7,140円(本体価格6,800円)
対応OS :WindowsXP(SP2)/Vista
マイクロソフトフライトシミュレータX専用アドオンソフト(追加ソフト)
※マイクロソフトフライトシミュレータ](テン)が別途必要です。
※DirectX9.0c以降に対応したビデオカードが必要になります。
※インストール時に450MBのハードディスク容量が必要です。
-------------------------------------------
FSX対応を謳いつつ「主な変更が2Dパネしかない。」って何?
肝心のVC、FS9と変わんねぇし・・・w
エロシム=糞VC
でおk?

まだこいつの方が・・・。
ttp://picasaweb.google.co.jp/pcshun/YS11
465大空の名無しさん:2008/01/14(月) 10:04:44
>>464
HPを見ると、今回のやつは、シナリーもアドベンチャーもつかない
純粋な機体だけだね。
これで7000円だから、さぞかし高機能なんだろうなw
最低でもAFGのYSを上回らないとねw

ちなみに、2004用のエロシムのYSを買ったが、その時は、シナリー
つき、アドベンチャーつきで、バーチャルキャビンもあったから、パネル
やFDEがAFG以下でもいい割り切ってた。結果は、まあまあだったよ。

で、その2004用はFSXに移植してもほぼ問題なし。FSX用としても買
う価値はあんまりなさそう。
466大空の名無しさん:2008/01/14(月) 10:40:53
>464
売れんのかなぁ〜。こっちが心配になってしまう。
つかいちばん下のリンク何?
>465
漏れも持ってるよ。アドベンチャーとか使ったこと無いがw
こんなこと書いたら叩かれんだろうけどZEROとかの頃は好きだったのになぁ・・・。
467大空の名無しさん:2008/01/14(月) 10:48:40
これがエロシムのフリーにも劣ると言われる所以だ。YS-11はAFGのが最高峰
でしょう、今の所。実際に使ってるから言えるけど。
468大空の名無しさん:2008/01/14(月) 10:51:38
エロシムに期待なぞしていない。

とりあえず専用スレでやってくれよお前ら。
469大空の名無しさん:2008/01/14(月) 11:04:08
>468
エロシムスレ消えたよw
470大空の名無しさん:2008/01/14(月) 11:13:36
>>469
それはすまなかった。てっきりまだあるかと思ってたw
471大空の名無しさん:2008/01/14(月) 11:16:48
>470
最近パタッと止んでたからね。他スレにはエロシム批判粘着もいるし。
なんか良いアドオン出ないかなぁ〜。
472大空の名無しさん:2008/01/14(月) 11:37:56
>>467
AFGはオーパイがガクガクッってなるでしょ?あれが嫌いでエロシムを
使うことが多い。エロシムはスムーズだけど、どっちが実機に近いんだろうか。
473大空の名無しさん:2008/01/14(月) 12:25:25
YS-11はマニュアルでしょう。エロシムってパネルの機能が少ないんでしょ?
殆んど見せかけなのはFSXのB777で確認済み
474大空の名無しさん:2008/01/14(月) 12:40:14
叩かれるのは判るんだけど、Dash-8やDHC-6をVC付きでリリースしてくれてるのはエロシムしかないんですよね…
お願いします、エロシムfs9用機のgaugeはFSXでも読めるかだけでも教えてください
475大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:24:59
FFSやWilcoに日本人シマーの切実な問題と願い(>>474のような)を
英文で送れば、需要あるかもと思ってもらえてローンチカスタマーに
なれるかもしれないよ。
476大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:25:46
>>474
嘘こけよお前!avsimで検索しろよ。フリーでVC付が落とせるぜ
477大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:30:58
>>476
DHC-6はFS9用のすごく良い機体があるんですがVC時にパネルのテクスチャが表示されないなどの不具合が…
dash8はDreamwingsの機体くらいで、VC無しでしかもあれ特性酷いですよね、デフォの状態だと重心も信じられないほど後ろだし
478大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:31:48
>>474
De Havilland Canada で検索してみなよ。結構クォリティ高いぞ。
479大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:33:17
fs9用ならDash-8はPSSのがVC付でパネルも上々だった。でもPSSは倒産(´;ω;`)
DHC-6はLagoのもいいよ。
それとAeroSoftがFS-X用に新作DHC-6を製作中だよ。
http://www.aerosoft.com/cgi-local/us/iboshop.cgi?showd490!0,4769376520,D10607
Premaircraftのフリーソフトもあるよ。
http://www.premaircraft.com/dhc8_FSX/index.html
http://www.premaircraft.com/dhc6_FSX/index.html
Eric Dantes氏のフリーDHC-6もいいよ。
http://library.avsim.net/sendfile.php?Location=AVSIM&Proto=file&ImageID=38880
アブシムのファイル名:dhc-6_requin.zip
480大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:35:35
そっか、君はFSXなんだな。でもエロシムも2004のみだよな。
しかも特性は更に酷いのは有名でしょ?
FSX様が出るまで2004で遊んどけよ。そもそも対応してない物を
無理に使って不具合出るのは当然なんだしさ。
481大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:38:24
Dreamwingsは、VC付いてるんだけど・・・・
482大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:49:14
こいつが良いんではないか??
ファイル名  dhc8_acs.zip
483大空の名無しさん:2008/01/14(月) 13:52:40
FS2004用だけどPSS製品の一部はJustFlightからダウソできる。
http://www.justflight.com/product.asp?pid=256
484481:2008/01/14(月) 13:57:04
>>477
482のモデルと勘違いしてた、ごめんね。検索した限りコイツが最高峰
だと思うよ。TCAS,GPWS,VC完備でエロシムなんて足元にも
及ばない出来具合だ。取り敢えず落として使ってみそ!フリーでこんだけ
なら文句無いと思うよ。
485大空の名無しさん:2008/01/14(月) 15:48:38
何かエロシム並みにショボいなぁ。やっぱVC付きはPSSが最高かぁ。VCに妥協できるのら夢翼に、高機能なパネルを取り付けて楽しむ!無料ならこれがいいかもな。
486大空の名無しさん:2008/01/14(月) 18:15:34
そーいえば、アソビットシティでFSX用トラフィックアドオンがパッケージで売ってたけど
あれ買った人居る?レポあればお願いします
487大空の名無しさん:2008/01/14(月) 19:15:28
>>486
モデルは何使ってるの?
488大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:09:30
エロシムが糞なのは分かったけど、自分がいいと思うモノは発表できないのかな?
叩くだけなら誰でもできるけど褒める事はそれなりに分かる奴じゃないと無理だからか?
489大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:12:28
アンチエロシム君はなんで一昨年も去年も散々書いたことまた書いてんの?
自分が書いたこと忘れちゃったの?
それとも何度も書かないと分かってもらえないくらいしょーもない事なの?
490見ただけで解んねぇのか?:2008/01/14(月) 20:17:37
いい物を使ってるから叩く事ができるんだろ??エロシムしか使ってなければ比較のしようがないだろ?じゃ、何から行く?767から行くか?744から行くか?742から行くか?727から行く?YS11から行くか??あん??どうなんよお前。
491大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:21:55
おwww今から山本がアドオンについて語るらしいぞ!みんな集まれwww
492大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:24:27
エロシムってBigsのリペとどっちがひどい???
493大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:24:34
枚方さん、山本なんて関係ないからさぁ、エロの優れてる点を挙げてよぉ!
494山本:2008/01/14(月) 20:27:06
それは俺のほうが優れてるに決まってるだろうよWW
495山本:2008/01/14(月) 20:30:25
趣味はパソコンで
熱帯魚とうさぎやってます。
496大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:31:14
>>493
それは枚方じゃなくて俺の質問だから答えてくれw
枚方市かいないと信じてるんだろうけど俺もいるんだw
497大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:34:02
ガキ共もういいかげん他でやれよ
498大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:37:43
>>473
フリーのAFGに比べてもエロシムのパネルの機能は若干少ない。
ただ、YS-11は低空をゆっくり飛ぶ飛行機だから、
操縦はオーパイに任せて景色を見てることが多いのよ。
変針するたびにガクガクとなるのは興覚めなんだな。

あと個人的趣味だが、ANAモヒカンのリペは、エロシムにしかないんだ。
自分で塗れって言われたら返す言葉ないけど。
499大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:39:33
なら黙ってろw
500山本:2008/01/14(月) 20:39:48
>>496
はぁ?何すっとぼけてんのよ!俺の名前出しといて逃げるのか?俺の事、舐めてんだろ貴様。
501エロシム:2008/01/14(月) 20:43:32
全部私の自作自演でした。
本当に申し訳ありませんでした。
山本様、あなたの妄想にもかないません。
完敗です。もう書き込みません。
502大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:45:30
>>498
確かYSって自動操縦が装備されてる機体と、装備されてない機体が存在した訳だが。しかし…YSこそマニュアルで操縦を楽しむ飛行機だよ
503大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:57:05
エアロシム専用スレ立てようか?(´・ω・`)
504大空の名無しさん:2008/01/14(月) 20:58:58
744、同じ有料のPMDGと比べるのは余りにも可哀想だから、フリーのiFLY。
フリーなのに、しっかり機能するFMCを装備、パネル全般もよく忠実に再現されていて、マニュアルを良く読む事が必要!VC完備だが、これは無いよりマシ程度の物。しかし総合的にはPMDGの次位になるモデル。フリー版PMDGと言ったところか
505大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:01:47
ほら、結局比べてるじゃんwww
比べてないとかほざいてたのにやっぱり比べる事でしか評価できねーんじゃんwwww
506大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:04:17
>>504
FSX用744はエアロシムからは出ていないんじゃない?
>>505
どうしても比べちゃうでしょ。特に海外製有料アドオンで遊ぶと
エアロシム製品・オーバーランド製品があまりにもダルくてヌルい出来だと
実感できる。
507498:2008/01/14(月) 21:06:23
>>502
うん、ANKは標準装備だったけどJACは3機だけだったらしい。
離島の空港なんかはILSがないことも多いので、マニュアル操縦の機会は多いけど、
ちんたら巡航してるときくらいは、景色を見ていたいよw
508大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:06:37
スレ違いって事が何で理解できないの??
低脳だから???
509大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:09:56
FSX用PMDGの737はまだか。
510大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:14:02
>>505
へぇ〜??それで?じゃエロシムはどこが優れてるのよ??周りに優れた製品が沢山あるんだけどさ。
じゃ比べないどこうか??比べなくても売るレベルには達していないよ!フリーで優れてる物があるんなら、金出さないでそっちを選ぶだろうよ!余程の変人でない限りな。
では、お前に聞くが単体で見た場合のエロシムって何がいいの?パネルも機能が少ないし、モデリングもダメだし、FMC無いし、VCも全部触れないし。
結局、デフォと変わらないんじゃね?買う価値なし。
511大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:22:31
>>508
低脳はオマエ。俺はオマエが絶対に入れないような大学を出て
(オマエの高校から誰も入れなかったりして)
絶対に入れないような会社で働いてるからご心配なくwww
512大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:27:37
>>511
それで2ちゃんねるなんかやってる訳?馬鹿だろ
513大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:31:22
>>512
東大生でも普通に2ちゃんねるやってますけど。
縁のない世界だから知らないらしいwww
514大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:35
東大生だか何だか知らねぇけど、お前は馬鹿には変わりないよ。何かが欠落している規格外だよ。
515大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:45:09
>>514
低学歴の出来損ないのきめ台詞だね。。
オマエは死ぬまで、欠落している規格外の踏み台になる人生だよwww
516大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:46:39
一流大学を出て2ちゃんをやってると馬鹿だそうだが、
じゃあ、低学歴で2ちゃんをやってる人は?

もっと馬鹿なの?
それとも利口だと思ってるの?

教えてくれよwww
517大空の名無しさん:2008/01/14(月) 21:59:11
>>510
FSXのデフォ機と同じくらいVCが見た目綺麗なら買ってもいいと思うんですが
最近出たFSX用トリプルセブンのVCってどうなんですか?デフォ機と比べて見た目
518大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:01:56
あと、フリーで767ってPoskyだけですか?
519大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:18:31
あらら、自称高学歴が必死だねぇ。低学歴相手に顔真っ赤って痛いよね。
520大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:23:31
不快な大阪の笑い(ししおどし大破炎上、めちゃくちゃな機体特性)を
有料で提供するアドオンメーカーが好きです。
521大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:24:04
     *      *
* 好きというのは うそです +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
522大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:25:49
>>517
その前にWILCOと比べる必要があるだろ。これもあれだが…
523大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:29:08
>>518
IFDGとかあるよ
524大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:32:53
>>519
それも低学歴のきめ台詞www
高いところから馬鹿を叩くのって楽しいなwww
525大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:37:35
>>523
767、なんか人気無いですよねぇ…
526大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:39:23
LEVEL-Dとかあるからじゃん?
527大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:47:41
>>524
随分と必死だが、何か理由でも??50p高い所から見ても変わらないんじゃないか?俺なんて30000FTからお前見てるよ
528大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:52:55
だそうです。
529大空の名無しさん:2008/01/14(月) 22:56:31
わざと煽って荒らしているヤツがいるよな。MASDFのセキケンタロウみたいなヤツが。
530大空の名無しさん:2008/01/14(月) 23:11:15
結局そこに持って行って逃げるのかぁ
ほんと山本さんはカスやのう。
531大空の名無しさん:2008/01/14(月) 23:19:28
枚方さん必死っすねw
532大空の名無しさん:2008/01/14(月) 23:24:05
MASDFセキ扱いされたら普通激怒するんじゃね?
533大空の名無しさん:2008/01/14(月) 23:29:45
うん、とてつもない屈辱だよ。豚扱いなんてされたら(´・ω・`)
534大空の名無しさん:2008/01/14(月) 23:47:44
GEX買った人いたら感想聞かせて。
535大空の名無しさん:2008/01/15(火) 01:49:25
>>534
都市以外はよい。
536大空の名無しさん:2008/01/15(火) 03:34:49
527って結局、無職の豚だったの?
537大空の名無しさん:2008/01/15(火) 06:11:08
536って結局、無職の豚だったの?
538大空の名無しさん:2008/01/15(火) 06:58:30
アルバムのほうのアドレス出てるみたいなのでちょっと書いてみました。
個人で下みたいな仕様のYS-11作ってます。
>>464
紹介ありがとです。

FS2004/FSX
・突起物は全てモデリングするぐらいの勢いで作ったVC
・動かせる(機能的にFSが対応してる)物は全て「滑らかゲージ」化
・元YSパイロットによる癖のある飛行特性と、簡単な飛行特性の二本立て
・整備マニュアルからおこした確かな外形
・フォトテクスチャで固めた機体細部(脚回りとか)
FSXのみ
・YS全機コンプリート(機体ごとに異なるパネル色、計器)
・高解像度のテクスチャでリベットとかも含め再現

フリーでも良いんですが、日本各地を回ったので実費回収できる程度(3000〜5000円)になるかもしれません。
こんな機能が要るとか、これは要らないってのがあったらよろしくです。
売るとしたら今夏になるかと思います。
あっあと「YS自体要らない」は無しで。

参考: http://www.flightinfo.jp/LetsFly/ys/ys.htm
アルバム http://picasaweb.google.co.jp/pcshun/YS11
539大空の名無しさん:2008/01/15(火) 07:10:04
>>538
すげー。VC、FDEに期待できそう。
540大空の名無しさん:2008/01/15(火) 15:22:38
FS向けじゃないな
541大空の名無しさん:2008/01/15(火) 15:38:20
>>538の自演?
542538:2008/01/15(火) 15:58:36
>>541
ん〜自演じゃないって言っても分かってもらえないと思うんですが自演じゃないです
まだ学生さんなのでこの時間には駅に向ってますw
543大空の名無しさん:2008/01/15(火) 15:59:42
>>541はエロシム社員
544大空の名無しさん:2008/01/15(火) 16:42:48
煽りは要らんよ
>>538
フォト嫌う人もいる
545大空の名無しさん:2008/01/15(火) 17:36:56
>>538
大変だとは思うけど、FDE有り本格版パネルと、デフォ機並みのお手軽パネルの2種類作ってくれるとありがたい
546大空の名無しさん:2008/01/15(火) 17:40:19
もし無料なら1ヶ月連続くらいでランキングトップ狙える出来だなぁ
3000~5000円かぁ、>>545だったら買う
547大空の名無しさん:2008/01/15(火) 19:34:59
そのポリ数のまま進んでモデルサイズ10MBオーバー、
更にテクスチャ数50オーバーなんて寒いものにならないといいが・・・。
制作者がある程度妥協したCSのアドオンですらギリギリなのに大丈夫か?
YSフリートってのは魅力的だけどどっからどこまでが全機?
ガチでやるなら専用サイトとサポートフォーラム作ってテスター集めるのが賢明かもな。
548538:2008/01/15(火) 21:02:05
>>539
どもです。

>>545
そうですね。「本格志向」と「手軽さ志向」の住み分けは工夫したいと思います。
モデリングは出来るんですが、ゲージとかは苦手なんで(飛行特性とかも)上に書いたのはあくまで目安として見といてください。
期待されすぎると怖いので。

>>546
価格は未定ですが、少なくとも5000円以上ってのは無いと思います。金稼ぎが目的ではないので、それこそ寄付形式になるかもしれませんし。
FSのためだけではなく、「YSが退役しちゃったんで、みんなが忘れないように博物館とかに展示してもらいたい」というのが開発の動機でして。
540さんの仰るのはそういう意味で的を突いてるかも知れません。(笑
549大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:02:12
でもよ、エアロシムってさぁ…何であんなに叩かれてるの??最近、疑問に思ったよ。
550大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:04:59
YSもエロシムも分かったからさぁ
そろそろ遠慮しろよ。
551538:2008/01/15(火) 21:08:59
>>547
ポリ数は削減します。というより、作成しながら削るところは削ってます。大きな構造物でも明らかに見えない(例えばノーズギアを前からズームする人がいても、後ろからズームする人はいないので)物は即裏面を削除したり。
でもまぁFSXですとFS2004と桁違いのmdlサイズになりますからねぇ。デフォで10MB超えてますもんね。
さすがにCSと比べるほどまではポリ使わないですよw買った事無いですが、自分のはテクスチャでごまかすタイプなので・・・。
もしお持ちでしたらCSのmdlサイズとか教えていただけると助かります。

予定としてはレジもらってる物は全てで、製造番号で整理。判明分の最終型をこちらで作成し、情報の少ない機体、または改修前の機体などは詳しいユーザーがwiki形式で修正を加えていく形を取りたいと思います。
このために仰るような「YSに特化したサイト」を作り、ゲージや飛行特性、テクスチャを集中管理する予定です。
FSXだとExteriorとInteriorでmdlが分けられるので、Exteriorを型別に(10個程度でしたか)作り、Interiorもある程度の数を作っておけば組み合わせでいけるかなと。
FS2004だとまとめてコンパイルなので、JACとANKなどの主要線のInterior、それとExteriorの型別ぐらいの提供になると思います。
もちろんFSX、FS2004どちらとも、著作権の関係上テクスチャベースを提供し、それを塗り替えという形になるでしょうね。
552538:2008/01/15(火) 21:10:16
>>550
わかりました。
553大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:18:20
>>551
期間限定で、SIM.COMにベータ版として配布してみればいいんじゃね?評価上々なら修正や機能を強化して製品として販売すればいいし。
554大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:19:16
こいついつもエロシム叩いて荒らしてる奴じゃね?w
555TEST:2008/01/15(火) 21:24:49
こいついつも病的なスレで荒らしてる奴じゃねWWW
556大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:26:44
そのうち本性でるぞw
コテミスに注意しなw
557大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:29:31
>>551
ちゃんとwとかWの使い分けしておかないとバレんぞwww
558大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:31:50
そんなん注意したって意味無し、おらおら早く本性出せよウンコ。
559大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:32:48
もっと荒れろ!!
560大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:33:43
>大きな構造物でも明らかに見えない(例えばノーズギアを前からズームする人がいても、後ろからズームする人はいないので)物は即裏面を削除したり。


ありえねぇww
561大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:46:44
ちょっとTESTしたら、あっさりと降臨させちまった!こんなに簡単に食らい付くとは…釣り堀以下だぜ
562538:2008/01/15(火) 21:47:55
ん?叩かれてんの俺?
563大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:50:28
>562
気にすんな

カスが初心者スレから移ってきちゃっただけなんだ
564大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:51:36
>>562
あれ?数字の後のスペース無くなってますよ???w
565大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:53:35
>>564
あるじゃんww
566大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:56:05
毎日がチビッコ祭り!!wwww
567大空の名無しさん:2008/01/15(火) 21:59:00
アホとアホの争いのこのスレ使わないでくれ。
568大空の名無しさん:2008/01/15(火) 22:16:41
ここで暫定配布してもいいとは思うけどね
期待はしてる、AFGを超えてくれ
569538 :2008/01/15(火) 22:19:03
>>568
実はそれも考えています(笑
570大空の名無しさん:2008/01/15(火) 22:19:56
死ねや糞ガキ
571大空の名無しさん:2008/01/15(火) 22:20:58
つかテクスチャで誤魔化すってAFGも同じ傾向だよね
もちろんモデルが杜撰という意味じゃなくてテクスチャが丁寧って意味で
572大空の名無しさん:2008/01/15(火) 22:24:16
>>563
よぉ!チンカス元気??気にしてないから安心しろや!ところでよ、パイロットなれたか?いつまでたってもお前はカスのまんまさWWWW
573大空の名無しさん:2008/01/15(火) 22:38:24
>>569
流れからして、ここでの配布は推奨できんな。今、北海道上空をAFG飛ばして遊んでます(^-^)
574大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:05:06
頭のおかしい引きこもりが粘着してるみたいだね。
575大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:08:12
おおかたMASDFの馬鹿豚だろうよw
576大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:18:03
MASDFだってよWWついに頭おかしくなったか。エアダンに帰れタコ!お前の来る所じゃねぇんだよ
577大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:20:36
もう荒しは全部MASDFの仕業ってことにしとこうぜw
578大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:21:30
>>574
君ねぇ、いい加減粘着やめたらぁ?ネカフェ難民が何言っても無駄だからWWWWWWお前の人生と同じでむーだ!
579538:2008/01/15(火) 23:24:49
>>553
>>568
>>573
AFG超えられるように頑張ります。
>>571
AFGはテクスチャ(特に夜間)もそうですが、何よりVCのモデリング精度が凄いです。
相当正確なモデルになってるんですよね。
ベータ配布はするかもしれないですが、まだ先になりそうです。
580大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:38
てかMASDFはFS関係ねぇだろ…何でここ来んの?荒らしは全部、枚方と山本って事にしとこうぜWWWWW
581大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:45
>>579
いい出来なら金払うよ。できればWebMoneyで決済できるようにしてくれ。
582大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:31:11
>>580
いや、あれはやってる。フレンドリーな振りでチャットに潜入してみ。
書き込み量とフライトシム板の荒し・煽りの頻度に相関関係があることがわかる。
583大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:35:08
ところで、おまいら。お勧めの海外製有料アドオン教えてくれまいか?
俺の買ったアドオン
・Flight1 172R SkyHawk
・Level-D 767 PIC
・737PIC
・Carenado C182Q
C182Qが動作も軽くてお気に入りじゃよ〜ヽ(´∀`)ノ
584大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:35:36
>>579
可能ならば、是非ともTDAもラインナップに(^-^)買って、東京〜旭川を飛ぶぜ!
585大空の名無しさん:2008/01/15(火) 23:44:22
MASDFって、あれか??元空士長がどったらこったらって、下らねぇAAを各スレに貼りまくってる奴か?
586大空の名無しさん:2008/01/16(水) 00:11:00
>>579
頑張ってくれ。ここに書いている内容どおりなら、5000円くらい余裕で払うよ。
何はともあれ、こういう骨のある人が、日本のFS界に現れるのは大歓迎。
587大空の名無しさん:2008/01/16(水) 02:13:31
>>579
だからスレ違いだって。
アホなの?
588大空の名無しさん:2008/01/16(水) 02:18:39
>>579
専用スレ立てれば?
589大空の名無しさん:2008/01/16(水) 02:22:10
>>580
俺このスレットでは初めて書き込みするけど
あいつならやりかねないぜWWWWW
590大空の名無しさん:2008/01/16(水) 03:14:28
元空自テストパイロットのHPも荒らそうとしていたらしいしな。>MAS愚多
591大空の名無しさん:2008/01/16(水) 15:26:17
>>560
たぶん煽りだろうけどマジレス。こういう手法は普通で気付いてないだけ
つか気付かないから使えてるんだと思うけど
592大空の名無しさん:2008/01/16(水) 19:07:17
思うだけ?
593大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:05:53
航空船舶板は学問カテだけど、ここはゲームカテのせいか、しょぼい煽りが多いな。
ゲームを通してしか飛行機を知らない奴も多いし。
594大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:23:01
多いって?どれくらい?
なんで分かったの???
この板と関係あるの??
595TEST:2008/01/16(水) 22:27:57
今晩も痛い煽りが見れますよ!フフッ
596大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:36:39
結局逃げかw
何度目だww
597大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:41:26
>>595
Wと。(笑 の使い方に注目だね!
598やっぱり来たぞ:2008/01/16(水) 22:45:37
もっと醜態晒していいよ、小出しすんなよ!フフッ
599大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:47:10
改行しないとアホなんだってよ?
600大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:57:01
>>596
おまえみたいに張り付いてる奴ばかりじゃねえんだよ
601TEST:2008/01/16(水) 22:57:12
だから奴、わざとらしく改行してたのかぁ。本物のアホだな!隠れてないで出ておいで
602大空の名無しさん:2008/01/16(水) 22:58:39
張り付いてるじゃんw
603大空の名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:51
馬鹿をTESTしたら面白いなぁ!すぐ出てくるよ。余程コンプレックスの固まりなんだろうなぁ。次はどんなレス返すの?また馬鹿な事するの?
604大空の名無しさん:2008/01/16(水) 23:19:42
---------------------ココカラスタート--------------------
605大空の名無しさん:2008/01/17(木) 00:25:39
FSXの話しようZE。GEXかUltimate Terrainのどちらを買うか迷い中の漏れに
アドバイスくれ。
606大空の名無しさん:2008/01/17(木) 01:01:18
GEX使ってるけどなかなかいいかな、市街地とか結構それっぽくなるしな。
ただ1mpixの効果はそれほど感じなかったかな。確かに変わるけどね。

あとこれ。avsimで見つけたよ、有名なのかもだけど

piasecki_h21c_mp_r2_fsx.zip

ヘリは最近始めたばかりだけど正直びっくりしたよ、これが無料だとは信じられない。


607大空の名無しさん:2008/01/17(木) 01:13:20
Meljetの777はなかなか出来いいよね
608大空の名無しさん:2008/01/17(木) 01:15:20
話変えたいのは分かるけどスレタイ嫁よ
609大空の名無しさん:2008/01/17(木) 01:57:01
>>605-607の話題は実にスレタイに則った模範的レスだが
610大空の名無しさん:2008/01/17(木) 01:59:26
MeljetってFSX対応?
611大空の名無しさん:2008/01/17(木) 02:05:37
で?
612大空の名無しさん:2008/01/17(木) 02:24:12
>>610
meljetはもともとFS9用の機体だが…(=FSXでも使えるにきまってんだろ)
FS9用機体がFSXで機体一覧に出ないとかぬかすアホがいたらとりあえずPanel.cfgを見ろ
613大空の名無しさん:2008/01/17(木) 02:35:50
Panel.cfg?で機体一覧?
614大空の名無しさん:2008/01/17(木) 02:37:13
>>612
卍党?それとも金目教?
615大空の名無しさん:2008/01/17(木) 02:59:06
早くTESTって書かないと恥ずかしいよ?
616大空の名無しさん:2008/01/17(木) 02:59:56
お前MELJET777をFSXで使ったことないだろ?

FSXではコックピットのフレームが表示されないんだぜ。
FSXでは基本的にマテリアルにテクスチャーが張られていないパーツは表示されなくなってしまうから。

それにテクスチャーの演算も変わってるんで機体によってはテクスチャーが表示されなくなったりする。
617大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:01:18
毎日だぜだぜうるせーなぁw
618大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:02:00
>>613
Panel.cfgの書き換え忘れで機体一覧に出ない機体抱え込んでる人多いと思うよー、他弄る前に確認したほうがいい
FSXでは該当するパネルが無い場合AI機扱いになっちゃうんだけど、
FS9用の機体は777とか737-400用パネルが指定してあることが多い
619大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:03:55
>>616
VCはキャビンは表示されるから十分でしょ VCが無いのは機体と認めないというなら話は別だが
外から見てテクスチャ欠けはmeljet機ではそんな見ないし
620大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:06:03
>>619
外からコックピット見てみろよ

少なくとも俺はあの状態では飛びたくないから使わない。
621大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:06:39
>>616
お前がどう思うかはともかく、FSXカテに登録されているmeljet機は存在する。ランキングに載った事もある。
622大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:08:36
で、結局いつものパターンですか^^;
623大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:26:08
もうこうなったら山本族(自演粘着型ニートWWW)とエロシム族(根暗的発想ニートwww)の親善マルチでもやれや
624大空の名無しさん:2008/01/17(木) 03:50:58
っすねw
625TEST:2008/01/17(木) 04:09:19
こんなに集まるとは。(笑
626大空の名無しさん:2008/01/17(木) 04:26:52
ぜんぶ、枚方市の精神分裂病の自演です
627大空の名無しさん:2008/01/17(木) 15:48:36
イルカの跳ねてる箇所だけ海の色が違うの訂正してくれ。
628大空の名無しさん:2008/01/17(木) 22:53:29
>>606
センキュー!今Flight1のサイトからGEXダウソしてるところです。
楽しみだ。ヽ(´∀`)ノ
629大空の名無しさん:2008/01/17(木) 22:59:40
チタニウム・ローター、ヨットを遮らないと絶対無理だね。
630大空の名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:33
GEXだいたい良いんだけど、LC=101に相当する市街地テクスチャがちょっと変
緑杉
631大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:05:33
エロシムのYS買った人いる?
いたらレビューよろしく

http://121.1.219.74/SIM_LIB/img/product/fsx/ys11fsx/ys11_fsx_vc_24.jpg
これ見て面白いポリの削り方に唖然W
632大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:15:15
>>631
2004版を持ってるし、機体もあまり変わってないような
気がするなあ

こちらに期待したほうが良さそう
http://picasaweb.google.co.jp/pcshun/YS11

>>583
自分もCarenado182Q好きですよ
Carenadoは全般的に軽いですよね
自家用ジェット機のEagleSoftのCitationCJ1も
軽くて扱いやすくてお勧めです。


こういう風に書くと枚方氏が
自演だとか
「っすねw」
「みたいだなww」

という言葉を使ってストレス発散してくるので
ちょっとどうしようかと思ったのですが
勇気を出して書いてみました。
633大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:19:03
勇気をありがとう
634大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:19:36
もしフリーだったら大人気だろうな

…”その”お値段とは思えない出来でもあるが
635大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:36:05
Buggy582SLを操縦するとき、扇風機をつける人いる?
自分は100円で買った水泳用のゴーグルと自転車で使う
ヘルメットを付けて、モニターの横に扇風機を置いて
飛ぶときに「強」にして使ってる。

顔に向かって強い風が吹いて
TrackIRも持っているから雰囲気出るよ
636大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:50:54
>>632
おまえ叩きすぎ
エロシム叩かなきゃ上から見れないのか?
早くサイト作れよ
637大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:56:12
本当に枚方さんが来ましたね・・・。
YS勝負で断然負けているのに(藁
638大空の名無しさん:2008/01/18(金) 02:56:51
冷静に考えて、エロシムのにン千円の価値があるかというと…
5機パックとかでその値段ならともかく既にリペ多いAFG機や自作の人のに対抗するとなるとねぇ…
だとしたら値段の安い(orフリー?)の自作している人ので十分だわ

…つかYSなんかじゃなくてdash8作ってくれないかなぁ誰か上手い人が
Q400のFSX用はなんだかんだで特性が酷いことで有名なDreamwingsのだけぢゃん
639大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:01:50
>>638
Contrail DesignsってグループがフリーでDASH8シリーズを製作してるらしいよ。

ttp://contrail-designs.com/forum/index.php?showtopic=479
640大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:01:53
価値ってw自分が買わなきゃいいじゃんw
おまえブログはじめてそこで批判すればいんじゃねーの?無理か?w
まだ未成年なんだろうけどさ、もう少し大人になったほうがいいぞ?
その世間知らずな思考はそろそろ卒業しろよw
まぁ自画自賛のYS期待してっから早く作れや
641大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:11:16
Q400確かに欲しいね。
PMDGがターボプロップ機(レイセオン)を作っていた
実績があるので、なかなかいい物が出来るんじゃないかな。

WilcoもCRJシリーズの実績があるので
グラスコクピット周りとかリアルに作ってくれそうな
印象も感じるのだけれどね、、。

>>639
おおっ!これは楽しみ!
642大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:20:20
>>640
たぶん638は538でないです。
643大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:23:11
エロシムとYSは他でやれって言ってんのになぁ。
644大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:29:52
>>643
538が消えたのに蒸し返す奴がいるからな。
以下エロシム批判、538擁護両方禁止な
645大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:31:50
で、おまえ誰?w
646大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:34:13
644=エロシム工作員
647大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:35:21
645=646
648大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:36:07
枚方枚方うるさいW君って結局だれ?
649大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:50:23
>>645
お前エロシム叩きたいんだったら別スレ立てろよw
650大空の名無しさん:2008/01/18(金) 03:50:43
>>645
お前エロシム叩きたいんだったら別スレ立てろよw
651大空の名無しさん:2008/01/18(金) 04:25:00
こんな時間に書き込める人は
やっぱり働いてない人なのかな。

自分もそうだけど、毎日自由のようで
自由ではないよね。自由に縛られているようなかんじ。
652大空の名無しさん:2008/01/18(金) 04:26:14
こんな時間に書き込める人は
やっぱり働いてない人なのかな。

自分もそうだけど、毎日自由のようで
自由ではないよね。自由に縛られているようなかんじ。
653大空の名無しさん:2008/01/18(金) 04:52:47
654大空の名無しさん:2008/01/18(金) 05:12:05
>>651
自己紹介乙
655大空の名無しさん:2008/01/18(金) 06:47:26
>>638
飛行特性なら自分好みの特性の機体のairファイルとcfgファイルに入れ替えれば良いんじゃね。
俺は良いりぺの多いDreamwings使ってる。
656大空の名無しさん:2008/01/18(金) 11:55:44
FS-Xでお勧めのアドオンはある?GEXとAsia Land Classは買おうと思ってる。
機体は737PIC持ってるけど、レシプロも2,3機欲しい。
657大空の名無しさん:2008/01/18(金) 11:57:29
FS-X
658枚方最高:2008/01/18(金) 12:37:47
世間知らず??(笑)エロチムは、モデリング、パネル、シーナリー等、どれも金出して買うには今一な出来なんだよなぁ。
だってぇ、他を探せば安いか無料でそれ以上の物が手に入るんだもん、仕方ないよ。進歩ない企業だし…叩かれるには必ず理由があるし、擁護するのも必ず理由がある(笑)それが世間だよ御馬鹿さん!
で、枚方さんがエロシム擁護する理由って何なの??おちえてぉ
659大空の名無しさん:2008/01/18(金) 12:39:04
色んなキャラ作っても元がしょぼいからどれも同じに見えるのかなぁ?
660大空の名無しさん:2008/01/18(金) 12:43:30
>>659
まるで、エアロシムってメーカーと同じだね。
661大空の名無しさん:2008/01/18(金) 20:39:23
解像度1600x1050に対応したパネルって少ないのな。
探したけど、売り物が1つきりだった。
662大空の名無しさん:2008/01/18(金) 20:46:08
>>631
7140円もすんの?一体、何故あの内容でこんなに高額になるのか…値段が進化したとしか思えん。
663大空の名無しさん:2008/01/18(金) 20:52:20
オマエが買わなくても誰かが買うから商売として成り立ってんだろ。
貧乏人なら貧乏人らしく謙虚にしてろw
664反応はぇ〜:2008/01/18(金) 20:56:06
てか金持ってても、賢い奴は無駄金なんか使わないよ。価値があれば高額でも購入するだろアホ!
665大空の名無しさん:2008/01/18(金) 21:05:42
価値って誰が決めるか知ってる??
逃げないでまじめに答えてみてww
666大空の名無しさん:2008/01/18(金) 21:19:15
価値は購入するユーザーひとりひとりが
決めると思う。以前その会社の製品を買って満足している人は
たとえ次回作が前回よりも劣っていたとしても、そんなに強く
批判はせず、次またいい作品を作ってくれたらという思いが
出てくる。

でも連続して、特に改善もなく質も低いようなものを
続けて出すようなところはユーザーにも大きな失望感を与えて
しまうし、購入前から強い批判の対象に晒されてしまう場合が多い。

過去の作品がどれだけ大きくユーザーが考える価値に影響するか
ということかなと思う。
667666:2008/01/18(金) 21:21:33
僕は664さんじゃないです。
668大空の名無しさん:2008/01/18(金) 21:21:50
>たとえ次回作が前回よりも劣っていたとしても、そんなに強く
批判はせず、次またいい作品を作ってくれたらという思いが
出てくる。

は?w


>でも連続して、特に改善もなく質も低いようなものを
続けて出すようなところはユーザーにも大きな失望感を与えて
しまうし、購入前から強い批判の対象に晒されてしまう場合が多い。

多い??他の例を少し、10例ばかりお願いしますw
669調子に乗っとりますなぁ:2008/01/18(金) 21:28:59
>>665
うん、俺が決めるよ。貴様でない事だけは確かだ。
てかいつ逃げた?ボコるぞコラ
670調子に乗っとりますなぁ:2008/01/18(金) 21:31:29
>>669の勝ちだなw
671666:2008/01/18(金) 21:31:57
もうこういう話はあまりしたくないなあ・・・。

「ほら逃げたww」と言ってもいいけど
ここは多くのユーザーがいてそれらの人達の個人個人が
その製品の価値を考えてここにカキコミしてるのだから
ここを見たり、過去スレを見ると答えが沢山書いてあると思う。

批判の割合が多いのは
誰がズルをしたわけでもない、皆が考えて
自然に出てきた『現実の結果』だと思う。
672大空の名無しさん:2008/01/18(金) 21:34:10
>>671
で、オチは??w
W君自答お願いしますwww
673666:2008/01/18(金) 21:38:13
ここで無理に自社製品を庇護するよりも
今後の製品でユーザーを唸らせる良い製品を
出してゆけば、自然に批判も収まっていくような
『現実の結果』が出てくると思う。
674666 ◆uX9py5UFSs :2008/01/18(金) 21:41:56
673が『オチ』です。
これ以上はカンベンしてください・・・。
あともう666としては書き込みません(><)
675大空の名無しさん:2008/01/18(金) 21:41:58
エロシム叩きは何年も前から粘着してるけど、別にエロシムは潰れもせず新製品を出し続けてるし。
まっ、スクエニ叩きやらコナミ叩きやら、ゲーム板には厨房がウヨウヨいるから珍しくもないか。
676ca169194.hicat.ne.jp:2008/01/18(金) 22:20:21
2ちゃんがすべての元空士長は

   アク禁されることが最大の恐怖である

   それゆえに脅し文句がいつも「アクセス規制掛けるぞ」wwww
677ca169194.hicat.ne.jp:2008/01/18(金) 22:21:22
オマエはインポでピクリとも動かないだろうがw

    45歳の童貞、元空士長



オマエはインポでピクリとも動かないだろうがw

    45歳の童貞、元空士長



オマエはインポでピクリとも動かないだろうがw

    45歳の童貞、元空士長



オマエはインポでピクリとも動かないだろうがw

    45歳の童貞、元空士長




オマエはインポでピクリとも動かないだろうがw

    45歳の童貞、元空士長
678ca169194.hicat.ne.jp:2008/01/18(金) 22:30:24
「ホテル山喜」の経営者ならびに従業員の方々、そして宿泊されたお客様
「喫茶 飛行場」の経営者ならびに従業員の方々、そしてご利用されたお客様

「元空士長のHP」の運営者、元空士長なる人物をご存知でしょうか?
数年前、ホテル山喜に数台のテレビとゲーム機を大量に持ち込み、深夜まで
どんちゃん騒ぎして他の宿泊客に迷惑をかけた物騒な団体のリーダー格です。

この元空士長が優良サイト、ウィキペディアや、各掲示板を荒らし回り、
書き込み禁止処分を受けている事実を ご存知でしょうか?

彼は全く無関係な人物に逆恨みし、実名を晒して誹謗中傷を繰り返し、近く
訴訟を起こされる立場にあります。

ホテル山喜様と、喫茶飛行場様のバナーが、そのウィキペディア等を
荒らし回った元空士長のHPに 登録されているようですが、
これは多大なるイメージダウンに繋がる恐れがあります。

このままでは「犯罪者の温床、犯罪者の溜まり場」などの悪いイメージが植えつけられるかも知れません。

ホテル山喜様、喫茶飛行場様のためにも、一刻も早く元空士長のHP運営者に
バナーを削除するよう連絡し、この犯罪者との癒着を断ち切る事をお薦めします。
679大空の名無しさん:2008/01/19(土) 00:11:41
MASDF管理人の「ぐり」こと関賢太郎さんがファビョッたみたいですねw
苦情はhttp://www.masdf.comへお願いします
680大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:18:43
pcshunってリア厨なんだなwリア工か?
まだガキなのにすげーモデリング技術・・・
スーパー厨房ってやつか?!w
世界中のアドオン制作者は見習うべきだw
URLでてすぐ沸いたけど、実はかなり常駐してる?

話変わるけど、今全角コテが流行ってんの?w
681大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:36:18
>680は年齢がpcshunより上みたいだから
謙虚に見習って、自分自身の技術力と人間性も向上していかないとね。
682大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:42:44
エロシム粘着=pcshun
683大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:46:44
ほら、そうやっていつも我慢出来ずにそうやるからエロシムは嫌われるんだよ
自分で自分の首を絞めてどうするの・・orz
684大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:48:58
ほら、そうやっていつも我慢出来ずにそうやるから妄想君は嫌われるんだよ
自分で自分の事書いてどうするの・・orz
685大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:52:07
さぁ、今日の対決で決着は付くのでしょうかw
リア子供VSリア障害!w
精神年齢は同じなのでフェアな戦いになりそうですねw
686大空の名無しさん:2008/01/19(土) 08:55:38
見下す訳ではないので誤解しないで欲しいけど
精神年齢は枚方さんのほうが低いとおもう。
687大空の名無しさん:2008/01/19(土) 09:00:34
エロシム見て(聞いて)きたけでYS独特な音すら再現されていない!
それに恥を上塗りするようなエロ塗装と、数が多ければいいと言うものでも
無いのにズラズラと入っている。
またもこれじゃ養護すら出来ないし買って損をす。
688大空の名無しさん:2008/01/19(土) 09:12:37
今度は日本語変なキャラ?w
ちょっと変えても内容同じだからバレるよ?w
689大空の名無しさん:2008/01/19(土) 09:14:16
>>686
枚方さんって正確には誰なの?
エロシム社員て事??
ちゃんとその根拠説明できたりする??
やっぱり無理かな?
690大空の名無しさん:2008/01/19(土) 09:44:51
>>639
Q400がない;;
691大空の名無しさん:2008/01/19(土) 09:46:24
pcshunて誰?今まで一度も出てきてない単語なのにみんなすでに理解してるみたいだけど・・・。なんで?
692大空の名無しさん:2008/01/19(土) 09:54:43
>>635
(^^)
693大空の名無しさん:2008/01/19(土) 10:08:12
都合悪いとスルーかw
694大空の名無しさん:2008/01/19(土) 10:32:50
ここはエアロシムのアンチスレじゃないんだから、キモイおっさん達はいい加減消えろや
一人でPCの画面に張り付いて、見えない相手に向かって独り言を言いながら、顔真っ赤にして必死にキーボード叩いてる姿を家族が見て、どう思われているか考えた事がないのかね?
きっとアキバ系で、メガネかけて、頭がハゲかけたメタボ腹の気持ち悪い中年のおっさんなんだろうな
695大空の名無しさん:2008/01/19(土) 10:37:19
また逃げたぁぁぁwwwww
696大空の名無しさん:2008/01/19(土) 10:48:29
エロシムの727はよい出来なんじゃないの?
697大空の名無しさん:2008/01/19(土) 10:48:34
DirectXに対応したけど、グラフィックが
MSの当初出していたスクリーンショットと違うのが残念、、、、
698大空の名無しさん:2008/01/19(土) 11:20:44
どした!?急に粘着辞めなきゃいけない理由でもあったのか!?wwww
699スレちだが:2008/01/19(土) 11:33:06
FSでは日常茶飯事のクラッシュだが777リアルでのクラッシュって初めてじゃね?
http://abcnews.go.com/International/story?id=4155504&page=1
個人的にショック
700大空の名無しさん:2008/01/19(土) 11:36:42
毎日毎日アホ丸出しで情けねーな・・・
おまえら本当に哀れな奴らだ・・・
週末なんだし動画やスクショでも観てマッタリしようや
カス以下の書き込みするくらいなら1つくらい投稿してみろや

ttp://www.simtube.com
ttp://screenshotworld.com
ttp://www.fsliners.net
701大空の名無しさん:2008/01/19(土) 11:38:14
>>699
必死で流れ変えなきゃいけないようなレスあった???
702大空の名無しさん:2008/01/19(土) 12:11:46
>>689
枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!


枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!
703大空の名無しさん:2008/01/19(土) 12:15:43
>>699
あちゃーやっちゃったね
7041:2008/01/19(土) 12:20:40
>>702
|☆∀☆)ノィョゥ
おまいら、おいすー!
このスレを建てた1だ。俺は「ゆきだるま」氏じゃあねえ。
あとな、FSXスレは実はこちらが正統なんだよ。
7051:2008/01/19(土) 12:23:59
>>582,632
俺もCarenadoの機体は好きだ。
RealityXpのゲージを組み込んで遊んでいるよ。
7061:2008/01/19(土) 12:25:00
安価ミススマソ、528ではなく>>583な。
707大空の名無しさん:2008/01/19(土) 12:32:08
もうお前の正体はばれているのだぞ。
今更ジタバタすんなよ。
何がおまいら、おいすー! だ  バカ!

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者


枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

708大空の名無しさん:2008/01/19(土) 12:54:22
>>707
あんたも充分粘着。そのうえキチガイかw
粘着でキチガイ?MASDFの関賢太郎?
LOMACスレを荒らしたのもお前だろwMASDFぐり!
709大空の名無しさん:2008/01/19(土) 12:57:02
またMASDFが荒らしているのか
710大空の名無しさん:2008/01/19(土) 13:07:14
>>701
頼む、コテハン名乗ってくれないか?誰が誰だかわからん。
とりあえずお前を「牧方連発厨」と仮に呼称する。
711大空の名無しさん:2008/01/19(土) 13:17:46
>>710

そう>>701は牧方連発厨→枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者
712大空の名無しさん:2008/01/19(土) 13:25:00
>>701は牧方連発厨→枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

>>701は牧方連発厨→枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

>>701は牧方連発厨→枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

>>701は牧方連発厨→枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者


>>701は牧方連発厨→枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者



ゆきだるまみたいな精神分裂病が立てたスレに来る人って同類かな!?wwww
_______________________________________________________________________
↓                   
      【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.6
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1196682541/l50
713大空の名無しさん:2008/01/19(土) 13:28:44
で?牧方連発厨は何をしたいんだ。
ていうか、お前は何と戦っているのだ?
714紅一点、FSを飾る少女:2008/01/19(土) 13:33:35
>>704さん今更白を切らないでくださーーぃ・・・・

枚方の精神分裂病→>>704(ゆきだるま)
715大空の名無しさん:2008/01/19(土) 13:49:15
2004の機体ってそのままFSX入れても使えないの?
716大空の名無しさん:2008/01/19(土) 14:03:27
>>715
使える。ただしPanel.cfgやSound.cfgをFSXの機体に書き換え忘れないように注意してね。


それよか、突然ATCが東京センターにバンドオフしてくれなくなったんだが
(各空港のディパーチャーまでは管制してくれるんだが、そこの管制圏を離れるとそこでATC自体が終了する)
解決方法判る人いますか?
717大空の名無しさん:2008/01/19(土) 15:50:08
枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者


枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者

枚方の精神分裂病→>>704←ゆきだるま←粘着性人格破綻異常性格者
718大空の名無しさん:2008/01/19(土) 15:59:58
>>716
東京コントロールは枚方精神分裂人が乗っ取り制空権を主張したため機能しておりません。
それを見ていた雪だるまが札幌コントロールを虎視眈々と狙っております。
日本の領空おわたぁ
719大空の名無しさん:2008/01/19(土) 16:13:05
 【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.6
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1196682541/l50

このスレを立てた粘着性分裂病の男女(噂によるとオチンチンはある事はあるらしいのですが、女の子のクリちゃんより少し大きいぐらいらしいでチュ)
の性犯罪者 「雪だるま」 が東京コントロールを妨害している模様。
早速、110番しますたので直ぐに逮捕されますからご安心を。
720大空の名無しさん:2008/01/19(土) 16:25:23
呼出符号は「エアロシムコントロール」か…航空テロだな
721大空の名無しさん:2008/01/19(土) 16:39:46
>>716
空港のアドオン入れた奴でCOM'Sの設定が出来てないのが有るのかも。
マップで調べるかAFCADツールで開いて周波数確認してみろ。
722大空の名無しさん:2008/01/19(土) 16:54:39
>>716
何のアドオン入れてから不具合出たの?
723大空の名無しさん:2008/01/19(土) 17:23:04
>>716
シミュレーション時間が4倍とかになってないか?
724ca169194.hicat.ne.jp:2008/01/19(土) 17:27:53
ぼくのしゅみは 板のしたのほうで

      ひっそりとかきこまれているスレに

      わりこんで元空士長のちたいをえんえんとかきこむことです
725ca169194.hicat.ne.jp:2008/01/19(土) 17:28:40









ぼくのしゅみは 板のしたのほうで

      ひっそりとかきこまれているスレに

      わりこんで元空士長のちたいをえんえんとかきこむことです
726大空の名無しさん:2008/01/19(土) 18:06:26
>>722
長期間IFRで飛んでなくて、気付いたらなってた
その間入れたり外したりしたアドオンは数多くてちょっと判らない

>>723
標準で飛んでも不具合出る
つか、自分の記憶だと仮に4倍だろうと16倍だろうとバンドオフの指令はちゃんと来るはずなんだが、
今回の場合その通信が来る前にウンともスンとも言わなくなる感じ

>>721
やってみます

他にクリーンインストール等も試します
727ca169194.hicat.ne.jp:2008/01/19(土) 18:49:33
「ホテル山喜」の経営者ならびに従業員の方々、そして宿泊されたお客様
「喫茶 飛行場」の経営者ならびに従業員の方々、そしてご利用されたお客様

「元空士長のHP」の運営者、元空士長なる人物をご存知でしょうか?
数年前、ホテル山喜に数台のテレビとゲーム機を大量に持ち込み、深夜まで
どんちゃん騒ぎして他の宿泊客に迷惑をかけた物騒な団体のリーダー格です。

この元空士長が優良サイト、ウィキペディアや、各掲示板を荒らし回り、
書き込み禁止処分を受けている事実を ご存知でしょうか?

彼は全く無関係な人物に逆恨みし、実名を晒して誹謗中傷を繰り返し、近く
訴訟を起こされる立場にあります。

ホテル山喜様と、喫茶飛行場様のバナーが、そのウィキペディア等を
荒らし回った元空士長のHPに 登録されているようですが、
これは多大なるイメージダウンに繋がる恐れがあります。

このままでは「犯罪者の温床、犯罪者の溜まり場」などの悪いイメージが植えつけられるかも知れません。

ホテル山喜様、喫茶飛行場様のためにも、一刻も早く元空士長のHP運営者に
バナーを削除するよう連絡し、この犯罪者との癒着を断ち切る事をお薦めします
728大空の名無しさん:2008/01/19(土) 18:54:12
空港の消失ならともかく東京センターそのものが消失するとは…
修復インスコでも無理だったのでアプリケーションデータフォルダの中身に問題があるのかも
729大空の名無しさん:2008/01/19(土) 21:37:17
(;´Д`)<いったい東京で何があったんだ
730大空の名無しさん:2008/01/19(土) 22:18:37
>>729
このスレを立てた性犯罪者 「雪だるま」 が東京コントロールを妨害しているんでつよ。

早く捕まえて股裂きの刑で死刑にすべきでつぅ♪
731大空の名無しさん:2008/01/19(土) 22:23:13
しかし他空港の管制塔は何事も無かったかのように業務を続け
担当空域から一歩出るとウンともスンとも言わなくなるとは…
732大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:00:34
>>731
どんな自体でも冷静でいられるのがプロの管制官なのであります。
733大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:00:59
>>606
GEX買ってみた。確かにいい。
しかし俺のマシンではテクスチャ転送が間に合わずに風景がボケボケに・・・
FSX.CFGを修正したら若干よくなったが、そろそろ新マシンを調達するか。
734大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:03:49
@・エロシム批判&自分への批判が気に入らない
  枚方市の精神分裂病が
  「ゆきだるま氏」こそが枚方市の精神分裂病だと
  しつこく書き込みし自作自演。


↓↓↓↓↓↓↓↓


A・結果、下記の2点が得られると枚方はもくろんでいる・

  1・枚方市の精神分裂病の異常行動を批判してる有志を
    周囲にうっとおしいと思わせる

  2・自分が今まで行ってきた数々の悪行を
    「ゆきだるま氏」のせいにできる。
735大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:10:30
>>732
冷静にもほどがあるw
736大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:21:08
>>734←おめえ自分で自分に氏付けて調子ええの!!!!!!
ここに来ている連中でキチガイ雪だるまに氏など付ける人間だぁれもいねぇわぁな。大笑
雪だるま本人の性犯罪者の貴様だけだ。 ばぁ〜かぁ!!!!!!

おめえの方がムチャうっとおしいわぁ。
だからぁオメェのような人間以下の生き物は地球からいやぁ宇宙から消えてくれ。
この宇宙のためじゃ。わかったか性犯罪者 雪だるま(>>734)←凶悪犯

早く消えてろ!!!  南無妙法蓮華経
737大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:27:04
枚方市の精神分裂病=このスレ立てた馬鹿=雪だるま(>>734)=粘着性性的異常分裂病気質
738大空の名無しさん:2008/01/19(土) 23:52:37
>>733
首を回して数秒経過しないとハッキリしてこないかな、E6600に8800GT、メモリ4GB。
それよりもグランドキャニオンmodはなかなかいいよ、GEXを起動してupdateからDL。
739大空の名無しさん:2008/01/20(日) 00:02:10
ところで、オススメのサウンドパックって無い?
やみくもにいれてるんだけど、良い作者とか居たら教えて欲しい
740大空の名無しさん:2008/01/20(日) 02:11:24
pcshunの自演がひどい
741大空の名無しさん:2008/01/20(日) 03:10:51
枚方市の精神分裂病の被害妄想

・bigs

・ゆきだるま

・hama

・Sylph

・pcshun ← いまここ
742大空の名無しさん:2008/01/20(日) 03:20:44
枚方分裂のヘボYSの低技術力を棚にあげて
pcshunの技術力に嫉妬する枚方市の精神分裂病の
みっともない妬みと低脳自演っぷりにはヘドを通り越して
ゲロ出ます

クサフグの肝ちゃんと喰っとけよ
743大空の名無しさん:2008/01/20(日) 03:30:26
キチガイを煽るのは自重しようぜ。(=´ω`=)y─┛~~
744大空の名無しさん:2008/01/20(日) 07:15:53
けっこう有名なアドオンのWeapons Packの使い方わからない。どこに書けばいいんだorz
745大空の名無しさん:2008/01/20(日) 10:47:47
erj-170のVC付きの機体欲しい。
J-AIRがもうすぐ飛ばすから、CaptainSimとか
作ってくれないかな・・。
746大空の名無しさん:2008/01/20(日) 13:29:58
>>745
ERJ145を出してるFeelthereに期待しようぜ。
http://www.feelthere.com/2005/
747大空の名無しさん:2008/01/20(日) 23:58:17
FeelthereといえばCaravanのFSX版を無償UPDATE提供という話は
どうなったんだ?
748大空の名無しさん:2008/01/21(月) 00:36:18
>>747
Caravanは知らんが、CRJは、FSXの無料アップグレードがついに出たよ。
Wilcoのサイトで配布し始めたばっかり。
749大空の名無しさん:2008/01/21(月) 12:15:45
いいな・・・漏れなんてアドオン買う金無いよ

FSは金かかるわ
750大空の名無しさん:2008/01/21(月) 12:57:03
そこでフリーアドオンですょ
751大空の名無しさん:2008/01/21(月) 13:16:09
あの中国産の機体欲しいわ

もう出てる?
752大空の名無しさん:2008/01/21(月) 18:14:57
Carenadoの機体ってDX10対応してないんだっけ?
ググってみたがよく分からん・・。

DX10対応で出来のいい小型機のアドオンない?
AerosoftのDo27持ってるがDX10環境下だと機体が真っ白だ・・。
753大空の名無しさん:2008/01/21(月) 22:41:01
ATR72も真っ白だよ・・。
754大空の名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:49
>>752
持ってないけど、AerosoftのDA-20 KatanaならSP2対応パッチが出てたはず。
755大空の名無しさん:2008/01/22(火) 04:15:55
UFOキャッチャーで糞ハンビーを海に投げ捨てるところまでクリアした。
756大空の名無しさん:2008/01/22(火) 11:59:52
ぅーむ。ATR72も真っ白か・・。
Katanaはライトプレーンだし欲しいのとは少し違うんだよなぁ。
DigitalAviationのCheyenneくらいしかまともなAddonでSP2対応は無いのかな。
Do27の対応パッチ出ないかな。

手持ちだとAerosoftのDHC-2はSP2環境下でも大丈夫だったよ。
757大空の名無しさん:2008/01/22(火) 18:01:54
真っ白問題はDX10プレビューチェックを外せば元に戻る!
現状でのアクセラーやSP2導入ではATRはもちろんWOAの機体でも白い機体出る。
面白いように駐機中の機体真っ白け(汗;)!駐機が多いとかなりの数です。
758大空の名無しさん:2008/01/22(火) 18:25:46
SP2ネタ飽きた
759大空の名無しさん:2008/01/22(火) 19:16:50
お前の書きこにも飽きた
760大空の名無しさん:2008/01/22(火) 23:35:48
>>756
Eagle softの機体はfully FSX/SP1/SP2/DX10 compliant!とWebPageに
書いてあった。試してはいないが。
761大空の名無しさん:2008/01/23(水) 02:26:22
海から人を釣り上げたらムサい野郎だったんで、ちょっとガッカリ。
762大空の名無しさん:2008/01/23(水) 02:29:56
763大空の名無しさん:2008/01/23(水) 07:35:50
コチラは情報が遅れてますね。
764大空の名無しさん:2008/01/23(水) 12:24:48
SP1でも2Dコックピット表示時に、GPSだなんだをマウスを使って表示させようとするとマウスクリックでメニューが出る瞬間に白画面が一瞬出るね
765大空の名無しさん:2008/01/23(水) 15:14:36
あれはFSXが生まれつき持ってる障害だもんねぇ
766大空の名無しさん:2008/01/23(水) 17:22:17
俺、いまでもあるんだけど?
パソコンのスペックの問題だろ。
メモリー不足でハングアップしてるんじゃない?
767大空の名無しさん:2008/01/23(水) 17:33:39
今でも?何が?頭大丈夫?
768大空の名無しさん:2008/01/24(木) 12:03:58
メモリー不足は致命的
769大空の名無しさん:2008/01/24(木) 19:17:30
>>138
>>136
汚い英語を使う下賎シロンボ大好きの基地外のおまえらよりはマシ
770大空の名無しさん:2008/01/24(木) 21:00:05
レス早ぇぇぇw
771大空の名無しさん:2008/01/24(木) 21:31:20
ミッションの「野生動物を守れ」でサイを飛行機で運んだのにフラグが立たない!
滑走路脇にポインタ立ってるんだけどそこで止まっても反応ないし・・・。
クリアした方どうやったらクリアできるのか教えてくださいまし。
772大空の名無しさん:2008/01/25(金) 02:04:26
ところでアグスタのリアハッチの開け方教えれ。
773大空の名無しさん:2008/01/25(金) 08:46:27
>>771
違う空港に着陸したんじゃないの?
ちなみにネタバレになるけど
空輸中にサイが大暴れするから死ぬなよw
774771:2008/01/25(金) 12:43:50
>>773
いや、暴れだしたのをシバいて着陸したとこなんですよ。
滑走路脇にポインタがおっ立ってるんで場所も間違いないはず。
もう何度かやり直してるんだけど、いつもここで詰まるんですよ。
だからどうなったらクリアフラグが立つのか知りたいんです。
誰かクリアした人覚えてないですかねぇ?
775大空の名無しさん:2008/01/25(金) 13:17:52
それポインタじゃなくて風速計るやつじゃねーの?
776大空の名無しさん:2008/01/25(金) 17:07:18
>>774
着陸したら右に曲がるとこない?
奥まで行く必要があったと思う
777大空の名無しさん:2008/01/25(金) 21:11:48
FSNavigatorに変わるものを探していたが、FSCommander(Ver8.2)が思ったより
簡単だった。FSNavigatorと同じようにシングルモニターで使える。
778大空の名無しさん:2008/01/25(金) 23:32:28
InjectionCodeクリアしたら巨大UFO落下して来てビックリしたぞ。
779大空の名無しさん:2008/01/26(土) 00:53:06
アドバンス・アニメーション切ると生き物がムーン・ウォークする
のは分かった。
780大空の名無しさん:2008/01/26(土) 02:03:37
サントス・デュモントのキリストって湾に向かって手広げてるのな。
781大空の名無しさん:2008/01/26(土) 06:59:36
>>774
滑走路からポインタある側の奥に建物があって、そっちのほうにずずいっと入っていくとミッション完了になるよ。
ポインタだけに囚われてはいかんということですな。
782大空の名無しさん:2008/01/26(土) 13:53:29
あれ?いつもの子供規制されちゃったの?
783大空の名無しさん:2008/01/26(土) 17:30:46
誰?
784大空の名無しさん:2008/01/26(土) 19:39:07
枚方市の精神分裂病さんは
枚方市在住でeonetかdion使ってるから
規制中で書き込めないみたい
785大空の名無しさん:2008/01/26(土) 20:01:49
eonetってbigsじゃんw
786大空の名無しさん:2008/01/26(土) 21:17:22
そうかeonet規制中か。よかった。
787大空の名無しさん:2008/01/26(土) 23:35:07
あー、ロケット・ランチやっとクリアしたぜ。レジストリ弄った
せいで若干、動作に余裕。
788大空の名無しさん:2008/01/26(土) 23:54:45
Pen4 3.4GHZと7600GTじゃ重いよ。
重すぎるよ、ママン   orz
789大空の名無しさん:2008/01/27(日) 00:05:25
D840は熱だな。落として放置しとくと若干、調子が良くなる。
790大空の名無しさん:2008/01/27(日) 06:39:27
GEXかなりいいね。ついでにLand Classも買おうかと思うんだが
Scenery TechとかCloud9とかいろいろ出てるみたいで
イマイチ違いがわからん。
791大空の名無しさん:2008/01/27(日) 08:23:24
ここは英語分かったふり厨専用
792大空の名無しさん:2008/01/27(日) 09:01:18
あっちは英語全く出来ない中学生以下のおじさん専用?w
793大空の名無しさん:2008/01/27(日) 11:57:28
英語が出来なくてアドオンに手を出せない駄目人間が、悔し紛れにいろいろ言ってるな。
794大空の名無しさん:2008/01/27(日) 14:25:05
いや?英語できなくても、色々なアドオン楽しんでるよ!
795大空の名無しさん:2008/01/27(日) 14:46:06
GEXとUTをインスコしたら街から遠ざかるんだ!
そうすれば幸せになれる。
いいか、街と大空港には近づいちゃなんねぇだ。
わかっただか?
796大空の名無しさん:2008/01/27(日) 15:24:24
>>790
両方持ってるけど
SceneryTechは低山がおかしい。Cloud9は街がおかしい。
でもデフォルトよりはいいと思うよ。
797大空の名無しさん:2008/01/27(日) 17:35:37
>>793
俺も英語は劣等生だったんだが、アドオン購入は問題なく出来てる。
簡単な単語とイデオムしか必要としないよ。
798大空の名無しさん:2008/01/27(日) 18:38:20
英語はできないけど、アドオンを買ってると言い張ってる恥ずかしい奴ら。
所詮、英語はできないんだろうがwww
799大空の名無しさん:2008/01/27(日) 18:55:57
じゃお前は完璧に出来るのか?勝負するか!大口たたくんじゃ無い!
800大空の名無しさん:2008/01/27(日) 19:15:41
ゲスなスラングを並べて、「知ってるか?」ってのはナシにしてくれ。
英文契約書や論文の類ならいくらでもOKだぞwww
801大空の名無しさん:2008/01/27(日) 19:38:05
山の中でBushフライトするだよ。熊とビーバーしかいないから英語も必要ないだよ。
802大空の名無しさん:2008/01/27(日) 19:46:05
ミッション用SBPファイルから手早く文章だけを抽出するワザは
開発した。後は翻訳ソフトにかけりゃ概略はオッケーだな。
803大空の名無しさん:2008/01/27(日) 20:16:45
英語が出来るとか出来ないとかw
小学生と同じじゃんw
そこんとこどう思いますかー?w
804790:2008/01/27(日) 21:03:17
>>796
サンクス。Cloud9買ってみます。
>>803
ロシア語で考えるんだ。
805大空の名無しさん:2008/01/27(日) 21:26:30
>>804
Tu-154をインスコする時戸惑ったなw。
806大空の名無しさん:2008/01/28(月) 00:23:09
小学生にも馬鹿にされてる803だが
そこんとこどう思いますかー?w
807大空の名無しさん:2008/01/28(月) 00:48:43
エグゼクティブ・ツアーとか後ろのラムズフェルドみたいな糞野郎さえ
我慢すりゃ結構面白いな。
808大空の名無しさん:2008/01/28(月) 04:28:20
俺も最近は郊外ばかり飛んでる。デフォのMauleが楽しくて仕方がない。
809大空の名無しさん:2008/01/28(月) 04:59:06
>>784

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!

枚方の精神分裂病はこのスレを立てた「ゆきだるま」です!!


810大空の名無しさん:2008/01/28(月) 05:04:10
山本氏に対して散々誹謗中傷を行った卑劣な女みたいなこの男は人間失格です。
こんな畜生以下のゆきだるまが立てたスレに来る奴の気が知れん。
811大空の名無しさん:2008/01/28(月) 05:23:20
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
812大空の名無しさん:2008/01/28(月) 08:43:43
そんな時間にそんな事書いてるのってなんかかっこいいねw
813大空の名無しさん:2008/01/28(月) 12:30:11
>>808
つべこべ言わずに機体データを貼れ。
814大空の名無しさん:2008/01/28(月) 13:06:29
>>808
つべこべ言わずに機体データを貼れ。
815大空の名無しさん:2008/01/28(月) 13:18:15
今月の枚方はゆきだるまかよw
816大空の名無しさん:2008/01/28(月) 16:06:30

                  粘着性分裂病異常気質
                     ↓
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
                     ↑
                   コイツの異常はまだたまだあるので書き尽くせない
817大空の名無しさん:2008/01/28(月) 16:12:00
GoFlightとかいう製品って実際どうなのか教えてくれ
MCPやらいろいろ出てるが
818大空の名無しさん:2008/01/28(月) 19:26:49
>>817
所有者ですが、スロットルはレバーの芯が頼りない感じですが
あるととても便利です。スポイラーレバーや、フラップの設定も簡単に出来ますし
TrackIRと併用してバーチャルコクピットの中を堪能しています。

GF-46はNAV1,2の周波数を設定したり
OBSやHDG、IASの数値設定と一台でいろいろな設定が
出来るので重宝しています。ただ自分のは初期不良だったのか
1台目で、一部の表示で数字が大幅に飛ぶような現象が起きました。
インタークラフトに返品して返金して貰えましたけどね。

MCPは欲しいですが、高いので躊躇しています・・orz
819大空の名無しさん:2008/01/28(月) 19:52:25
所有者ではないがこの動画見ると欲しくなる
http://tokyoair.blog42.fc2.com/blog-entry-4.html
820大空の名無しさん:2008/01/28(月) 20:00:46
ちょっとたかいよ。。。
でもぐりぐりしたいから欲しい。自作できたらいいのに
821大空の名無しさん:2008/01/28(月) 23:33:04
オイ コラ  ゆきだるま!!
自分の正体がばれると一変におとなしくなったじゃないか。
あのbigs氏に対して延々と連続的な執拗なる嫌がらせの勢いはどうしたんだ?w
正体がばれた以上前のようなキチガイみたいな執拗な粘着の書き込みしたりしたら恥ずかしいのか?w
このスレに書き込みに来てくれている方に恥かしくて顔も見せられないだろう。
穴の中にでも入りたい心境だろう。
皆さんこのスレを立てた「ゆきだるま」というのはこういう根性なしの女みたいな奴だす。大笑
822大空の名無しさん:2008/01/28(月) 23:51:19
この人って何年粘着してるの?
823大空の名無しさん:2008/01/29(火) 00:16:10
>>821
なんで必死にbigs擁護してんのー?????
824大空の名無しさん:2008/01/29(火) 00:54:06
愛してるんだろ。
825大空の名無しさん:2008/01/29(火) 00:58:57
ミッション始める前は、あらかじめ近所の空路を使って
エンジン・スタートから復習が基本
826大空の名無しさん:2008/01/29(火) 01:42:59
>>825
なんとなくだが。。。付き合ってる(もしくは付き合おうとしている)異性から。
「○○さんて、どんな状況でも冷静さを無くさないんでしょうね(ニコッ)」
とか微妙に冷たい表情で言われた事とか無いか?

いあ、なんとなくそんな風に感じただけだけどね。
827大空の名無しさん:2008/01/29(火) 03:48:36



コイツゆきだるまだ→>>822>>823←枚方の精神分裂病

オィ。コラ。ゆきだるまやっと言い返す元気出てきたなwwwwwww
バカ!! お前のキチガイ異常粘着と一緒にするな!!
お前の書き込みは直にわかるんだよ。
糞バカ  このアホ言葉   「「必死」」  笑

828大空の名無しさん:2008/01/29(火) 04:32:02
またメガネかけたキモオタデブのジジイ達が来てるのか
友達1人もいないだろ?家族にも相手にされてないだろ?女房に逃げられたか?会社の人間関係最悪だろ?それともニートか?
生きてて楽しいか?
829大空の名無しさん:2008/01/29(火) 04:47:36


こんな時間に起きて返信するのは無職の「ゆきだるま」ただ一人!! !! 爆笑

コイツゆきだるま→>>828←枚方の精神分裂病


取り合えずオメエいつものように言い返す元気出てきたの。 笑

830大空の名無しさん:2008/01/29(火) 07:50:54
無職の祭典
831大空の名無しさん:2008/01/29(火) 10:03:08
>>828
いや、この子まだチェリーだよ?
もう50過ぎだから救えないけどw
832ぼく管最高!:2008/01/29(火) 10:31:51
ぼくは精神分裂病

ぼくは総合失調症

ぼくは機内清掃員

ぼくは自宅警備員

ぼくは新聞配達員

ぼくは無線盗聴人

ぼくはエロゲー中毒症

ぼくはエロ本収集家

ぼくは清掃作業員

ぼくは土木作業員

ぼくは建設作業員

ぼくは中卒塗装工

ぼくはトラック運転手

ぼくは執行猶予中

ぼくは時給1115円
833大空の名無しさん:2008/01/29(火) 10:35:17
☆☆枚方市の精神分裂病 超公式(ちょうこうしき)スレッド1☆☆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1043828241/l50
834大空の名無しさん:2008/01/29(火) 10:46:08
釣り下手っすねぇww
835大空の名無しさん:2008/01/29(火) 11:52:11

                  粘着性分裂病異常気質
                     ↓
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
                     ↑
ぼくは精神分裂病 ぼくは総合失調症 ぼくは機内清掃員 ぼくは自宅警備員 ぼくは新聞配達員 ぼくは無線盗聴人
ぼくはエロゲー中毒症 ぼくはエロ本収集家 ぼくは清掃作業員 ぼくは土木作業員 ぼくは建設作業員 ぼくは中卒塗装工
ぼくはトラック運転手 ぼくは執行猶予中 ぼくは時給1115円
                   
836大空の名無しさん:2008/01/29(火) 11:55:03
>>835
このスレを立てたゆきだるまさんってこんな人だったのか。
びっくりしますた。
このスレには二度と来ません。
837紅一点、FSを飾る少女:2008/01/29(火) 14:05:17
なんてゆきだるまさんって恐ろしい人なのでしょう。
わたくしこんな方が立てたスレなんか来たくございません。
838大空の名無しさん:2008/01/29(火) 14:13:47
この2チャンは数え切れない人が書き込みはしないが覗き見には来ているぞ。
ゆきだるま!! !!
これからのお前の動向を皆が注目しているぞ。
こんな糞スレ廃止しますってこの2チャンのオーナーに言って来い。マヌケ
839大空の名無しさん:2008/01/29(火) 14:20:49
無職の雄叫び
840大空の名無しさん:2008/01/29(火) 15:26:43
この人よっぽどひどい事されたんだね。無職だからっていじめられて可哀想w
841大空の名無しさん:2008/01/29(火) 15:28:46
この時間帯に書き込んでるのは
俺を含めて大半が無職。
842大空の名無しさん:2008/01/29(火) 15:33:30
なるほど、その根拠を教えて下さい。
たまにはスルーしないでね。
843大空の名無しさん:2008/01/29(火) 15:35:31
>>841
バカ
オフィスでインターネットしている場合もあるし、
休みの場合もある。
皆も君と一緒にしたらだめだよ。
844紅一点、FSを飾る少女:2008/01/29(火) 15:38:15
ゆきだるまさんって悪魔ではないかしらん。
845大空の名無しさん:2008/01/29(火) 15:51:13
>>842=見
>>843=栄

張るな低脳
846大空の名無しさん:2008/01/29(火) 15:51:18
>>843
バカはお前、仕事中に2ちゃんに書き込むなよ、、、、
847大空の名無しさん:2008/01/29(火) 16:12:48
>>846
え?もしかして今までデスクワークした事ない?????
まさかねぇ・・^^;
848大空の名無しさん:2008/01/29(火) 16:52:00

>>847さんって・・>>841君は今までにデスクの仕事したことないんだよ。
アルバイトぐらいはしてると思うけど肉体労働ばっかりなんだよ。
会社で机にパソコンがあったら私的なアクセスは誰でもしているのにね。
僕もホームページ持っているけどアクセス解析では昼の時間が一番多い。

849大空の名無しさん:2008/01/29(火) 16:56:11
こんなとこで粘着してる奴に肉体労働なんて出来るわけないじゃん
100メートル歩いて筋肉痛になるくらいのゴミだろ?w
850大空の名無しさん:2008/01/29(火) 17:02:10
>>849さんそれもそうだね。 ノヽ口―ヾ(*゚∇^*)ノ~
851大空の名無しさん:2008/01/29(火) 17:02:52
ほんとちっちゃい連中ばっかりだね
しょーーーーもない事で優越感に浸れるなんて実にうらやましいw
852大空の名無しさん:2008/01/29(火) 17:07:32
楽しい話ぶった切って悪いがFSXでFPSビンビンの動画ない?
やりたい事は分かるんだけどスライドショー並にカクってる動画ばっかりで正直見苦しい。
どんないいシーナリー使っててもその良さが出せてない。というかFSXの意味がない。
新しめのやつでかっこいいの教えれ
853大空の名無しさん:2008/01/29(火) 17:19:49
>>826
飛行機の操縦は冷静であるに越したことはなかろう。

地上車両を思い切ってゼロにするとビル密度が最大の大都会を
飛んでも割と平気になるな。
854大空の名無しさん:2008/01/29(火) 18:15:19
>>848
まともな会社は串logとってて私用利用者はクビだよ。
855846:2008/01/29(火) 18:48:08
>>848
いあ、だからモラルとしてさ、普通ありえんだろ。。。
あんたの会社には絶対行きたくないw
856大空の名無しさん:2008/01/29(火) 19:19:29
>>854-855

バカ。
お前たちは平社員だからだ。
個室を持っている重役は自由だ。
857大空の名無しさん:2008/01/29(火) 19:36:33
脳内妄想会社ですか?
858大空の名無しさん:2008/01/29(火) 19:42:52
あぁ〜
だからこんな餓鬼どもばっかりのとこ来るなって言い聞かせていたやろう。
しかしぃワシ〜〜〜FSがムチャ好きやねん。
FSは年関係ないからな。

なんしか社会的地位と次元がチヤウ。
859大空の名無しさん:2008/01/29(火) 20:26:51
ITドカタだが仕事中に2chくらいは見る
860大空の名無しさん:2008/01/29(火) 20:36:03
>>856
率先垂範って言葉知らないらしい。
串logどころかメールの中身チェックやってる会社もいくらでもあるのに。
個室だからokなんて、なんてオメデタイんだ。
861大空の名無しさん:2008/01/29(火) 20:50:07
余ったマシンパワーで空母の出現ポイントまで見つけちまった。
降りれそうな雰囲気だな。
862大空の名無しさん:2008/01/29(火) 20:55:39
みなさん必死ですねw
863大空の名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:42
ヒマなのさ。フックが掛からないみたい。ヘリなら降りれそうだ。
864大空の名無しさん:2008/01/29(火) 21:16:57
例えも下手だw
865大空の名無しさん:2008/01/29(火) 21:18:40
早くSP3出ないかなァー
866大空の名無しさん:2008/01/29(火) 21:50:29
はーやっとucom規制解除された


ところでこのゲーム、全然風が怖くないんだが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1786409とか見ると風の影響でフラフラしたりグライドスロープから上下に外れたり
結構モロに影響食らってるみたいなんだけど
FSXの風ってそもそも機体に影響与えにくいし、乱気流オンにして風速最大に設定しても恐ろしいほど単調だから慣れればどうってことないし…
リアリティの設定変えてもあんま変わらんし…
ウルトラライトに乗ってるとそら風の影響を感じることは出来るが旅客機じゃ無風も暴風も一緒で萎える
867大空の名無しさん:2008/01/29(火) 22:29:21
このゲームっていう表現飽きた
ニコ厨なんか何言っても無駄
868大空の名無しさん:2008/01/29(火) 22:30:45
>>864
ハシャぐな。

一般船舶のスライダー下げても空母は消えないから気付かなかった
だけらしい。SP1から置いてあんだろう。
869大空の名無しさん:2008/01/29(火) 22:39:45
苦しいね
870大空の名無しさん:2008/01/29(火) 22:44:52
>>867
リンク先の動画見ずに言ってるだろ
確かに風については改良の余地があると思う。まあ機体の持性にも依存する問題だとは思うが
871大空の名無しさん:2008/01/29(火) 22:51:08
872大空の名無しさん:2008/01/29(火) 22:57:26
>>870
ニコとか登録してねーし見れねーよw
873大空の名無しさん:2008/01/29(火) 23:00:32
>>872
登録もせずニコ厨だのなんだの言ってたのかww 見苦しいにもほどがある
まあ俺もmixiに登録もしたことないのに「馴れ合いキモイ」とか言ってたクチだからわからんでもないが
要は利用方法次第だからなぁ
874大空の名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:10
>>869
セックスは大好きでもフラシムなんて興味ないんだろ。
875大空の名無しさん:2008/01/29(火) 23:53:14
>>874
フライトシムが大好きでもセックヌには興味が無い14歳女子の自分は異端であります。サー!
876大空の名無しさん:2008/01/30(水) 00:20:04
それも不健全じゃのぅ。
877小便重役だなぁ:2008/01/30(水) 20:12:51
>>856
会社の名前出してみろよ。重役の頭をジャンプしながらスリッパでブッ叩いてやるからよ!叩かれる方が悪い
878大空の名無しさん:2008/01/30(水) 20:59:03
ふーん
879大空の名無しさん:2008/01/31(木) 09:01:49
866の動画みたら、怖くてもう飛行機に乗りたくなくなりそうだよ
あんなフラフラで着陸すんのかよw
880大空の名無しさん:2008/01/31(木) 11:19:04
866の動画みたら、怖くてもう飛行機に乗りたくなくなりそうだよ
あんなフラフラで着陸すんのかよw
881ico:2008/01/31(木) 18:53:50
FOX CRIMEのほうだけどね。 その他にも性犯罪捜査官とか面白い番組多い
882大空の名無しさん:2008/01/31(木) 19:29:36
たとえば?
883大空の名無しさん:2008/02/02(土) 11:19:15
884大空の名無しさん:2008/02/02(土) 11:45:48
>>883
一人でマスかいてろ。 って感じ。
間違えだらけでかなりイタイHPだな。

885大空の名無しさん:2008/02/02(土) 11:57:05
Bigsの別人格は割と控えめだなw
886大空の名無しさん:2008/02/02(土) 12:08:59
あぁ、山本常駐してんだから晒した事によってすぐ消されるじゃねーか。
887大空の名無しさん:2008/02/02(土) 18:38:07
拾ったローバーのカーステにロックのCD突っ込んでアフリカの
砂漠を横断すると結構、気持ち良い。
888大空の名無しさん:2008/02/02(土) 20:06:24
>>887
無理すんなw
889大空の名無しさん:2008/02/02(土) 20:31:04
ああ、性格のひん曲がったオタクどもは嫌だな。
890大空の名無しさん:2008/02/02(土) 23:27:26
どうしたらこんなに、性格のひん曲がれるんだろう?
891大空の名無しさん:2008/02/02(土) 23:35:56
おれたちはいつだってフルスロットル
892大空の名無しさん:2008/02/02(土) 23:43:51
>>889
早めに削除しておきなさいw
893大空の名無しさん:2008/02/03(日) 00:45:30
894大空の名無しさん:2008/02/03(日) 16:24:45
>>883

315 :大空の名無しさん:2007/07/20(金) 01:37:47
国内航空会社(世界初)フリーでのFSXの3Dコックピツトでの飛行ができるぞ。
この人のリペイントすごいっていう噂。確かにかなりリアル・・・。
http://www37.tok2.com/home/bell/jalb.jpg

http://www.flightsim.com/cgi/kds?ccuqq01r=main/forum.htm
http://www37.tok2.com/home/bell/sims.jpg
「FSX B747」で検索。
895大空の名無しさん:2008/02/03(日) 19:35:42
>>894
ただの機体textureだけ!3Dコックピットはデフォ!間違えないように!
896大空の名無しさん:2008/02/03(日) 19:39:24
>>895
まぁ落ち着けカス
半世紀以上生きてるのに未だにアホの山本でもVCのリペしたなんて書いてないから
897大空の名無しさん:2008/02/03(日) 19:56:14
bigs山本は最近「bell」というHNでSACHI氏の板に出没しとる。
898大空の名無しさん:2008/02/03(日) 19:59:45
>>896
日本語がわかっているなら最初からそう書けカス!
899大空の名無しさん:2008/02/03(日) 20:09:48
>>896
まあそうだよ。頭の良くて切れるヤツは最初から誤解をうむような
文章書かないカス!
900大空の名無しさん:2008/02/03(日) 20:27:40
デフォ機のリペで出来が良いのなんて一つもありゃしないんだから
901大空の名無しさん:2008/02/03(日) 20:42:01
bigsいやbellはTakeちゃんとこの板に入り浸ってる
902大空の名無しさん:2008/02/03(日) 20:42:35
で、どこがリアルなの?
903大空の名無しさん:2008/02/04(月) 05:15:00
又枚方市の精神分裂病が出没→ゆきだるま(>>896)←この糞スレ立てたバカ
904大空の名無しさん:2008/02/04(月) 12:58:49
なんで今頃>>896にレス??図星???ww
905大空の名無しさん:2008/02/04(月) 21:07:18
これもそうだ枚方市の精神分裂病→ゆきだるま(>>897>>901)←この糞スレ立てた粘着性異常気質

人が何処の掲示板に行こうが自由だ。
そんなアホレス書き込むな。
あぁ〜そうだったなァこれはお前が立てた糞スレだから自由だな。大笑
906大空の名無しさん:2008/02/04(月) 21:09:40
日本語版の専用スレが本スレにならなかった事まだ根に持ってんの?w気持ちわりw
907大空の名無しさん:2008/02/04(月) 22:10:28
みんなまったりしようぜ
908大空の名無しさん:2008/02/04(月) 23:02:52
ていうか、正統な本スレはこちらなんだけど>>905
日本語スレはテンプレートも満足に作れないじゃないか。
自分の怠慢を棚に上げて他者を攻撃するのは見苦しいぞ。
次に日本語スレを建てるときは、こちらのテンプレを流用してもかまわんぞ。
それにこのスレを立てたのは、ゆきだるまじゃねえよw
909大空の名無しさん:2008/02/04(月) 23:53:25
>>908←このキチガイ分裂粘着異常のゆきだるまを皆相手にせんとこうよォ〜



                  粘着性分裂病異常気質
                     ↓
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
                     ↑
ぼくは精神分裂病 ぼくは総合失調症 ぼくは機内清掃員 ぼくは自宅警備員 ぼくは新聞配達員 ぼくは無線盗聴人
ぼくはエロゲー中毒症 ぼくはエロ本収集家 ぼくは清掃作業員 ぼくは土木作業員 ぼくは建設作業員 ぼくは中卒塗装工
ぼくはトラック運転手 ぼくは執行猶予中 ぼくは時給1115円
910大空の名無しさん:2008/02/05(火) 00:40:27
こいつは煽り入れて荒らしたいだけなんだろ。
911大空の名無しさん:2008/02/05(火) 02:11:34
>>910
いや、ただの知的障害
912紅一点、FSを飾る少女:2008/02/05(火) 05:09:44
わたくしこのような精神異常者が立てたスレなど来たくないざぁます。
913大空の名無しさん:2008/02/05(火) 05:40:52
来とるやないか。
914大空の名無しさん:2008/02/05(火) 07:21:56
次スレ建てたよー\(^o^)/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1202163664/
915大空の名無しさん:2008/02/05(火) 08:46:47
>>905>>909のbigs山本いや今はbellだっけが必死なんだけどw
916大空の名無しさん:2008/02/05(火) 12:34:14
新コーナー「ヤマモトイツオだと思われるHNを晒せ!!」
917大空の名無しさん:2008/02/05(火) 15:31:18
>>914
ちこっと早いが乙!
918大空の名無しさん:2008/02/05(火) 15:43:31
>>917
山本の仲間!?ww
それともBigsさん!?
まさかbellさん!?!?www
919大空の名無しさん:2008/02/05(火) 18:13:42
>>915-916←このキチガイ分裂粘着異常のゆきだるまを皆相手にせんとこうよォ〜



                  粘着性分裂病異常気質
                     ↓
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
                     ↑
ぼくは精神分裂病 ぼくは総合失調症 ぼくは機内清掃員 ぼくは自宅警備員 ぼくは新聞配達員 ぼくは無線盗聴人
ぼくはエロゲー中毒症 ぼくはエロ本収集家 ぼくは清掃作業員 ぼくは土木作業員 ぼくは建設作業員 ぼくは中卒塗装工
ぼくはトラック運転手 ぼくは執行猶予中 ぼくは時給1115円
920大空の名無しさん:2008/02/05(火) 19:16:07




糸冬
921大空の名無しさん:2008/02/05(火) 19:23:11
山本さん必死
922大空の名無しさん:2008/02/05(火) 19:46:40
http://secure.simmarket.com/product_info.php?products_id=2763
Aerosoftのツインオッターキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
923大空の名無しさん:2008/02/05(火) 19:57:33
>>921←そォらぁーーゆきだるまの馬鹿セリフ出たぁ !!!! {「「必死 」」}

このキチガイ分裂粘着異常のゆきだるまを皆相手にせんとこうよォ〜



                  粘着性分裂病異常気質
                     ↓
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
                     ↑
ぼくは精神分裂病 ぼくは総合失調症 ぼくは機内清掃員 ぼくは自宅警備員 ぼくは新聞配達員 ぼくは無線盗聴人
ぼくはエロゲー中毒症 ぼくはエロ本収集家 ぼくは清掃作業員 ぼくは土木作業員 ぼくは建設作業員 ぼくは中卒塗装工
ぼくはトラック運転手 ぼくは執行猶予中 ぼくは時給1115円
924大空の名無しさん:2008/02/05(火) 20:04:51
>>923←そォらぁーーbigs山本ことbellの馬鹿セリフ出たぁ !!!!
925大空の名無しさん:2008/02/05(火) 20:09:48
>>924←ゆきだるまお前やっと言い返す元気出てきたの。。。大笑
926大空の名無しさん:2008/02/05(火) 20:10:01
SACHI氏にリンクやんわり断られたbellちゃんでしたw
927大空の名無しさん:2008/02/05(火) 20:13:15
>>923
ちょっと思いついたんだけどさ。
航空キモオタ同士のくだらない罵りあいは隔離スレつくってそっちでやったらどうかな^^
928大空の名無しさん:2008/02/05(火) 20:13:19






糸冬





929大空の名無しさん:2008/02/05(火) 20:15:10
山本ちゃんは、ゆきだるまとお話するんでちゅかー?
930大空の名無しさん:2008/02/05(火) 22:58:24
敵が多すぎてゆきだるましか思い出せないbigs山本bell
931大空の名無しさん:2008/02/05(火) 23:28:24
こんなの掲示板にこられたら災難としかいいようがないな。
932大空の名無しさん:2008/02/06(水) 00:23:07
一方的な相互リンク営業はhawaii linkと同じじゃねーかw
933大空の名無しさん:2008/02/06(水) 01:37:58
貴様ら、まともなユーザーには相手にされてないのは自覚してますよね?
934大空の名無しさん:2008/02/06(水) 01:53:26
>>933
たとえばどの辺?
935大空の名無しさん:2008/02/06(水) 01:54:28
人の悪口聞くためにこれやってる訳じゃないでしょ。
936大空の名無しさん:2008/02/06(水) 02:25:47
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
937大空の名無しさん:2008/02/06(水) 02:51:24
スルーを覚えられない池沼の集まりかここは
938大空の名無しさん:2008/02/06(水) 03:44:31
Microsoft Flight Simulator X 日本語版【E】 と【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.6とが
下らない本スレ争いをしています。
我々FSフアンにとっては大変迷惑です。
そういう事で新しくスレッドを立ち上げる事を決意しました。


http://game14.2ch.net/test/read.cgi/fly/1202210702/l50
939大空の名無しさん:2008/02/06(水) 04:08:03
あれこれいじって大分、軽くなったが画面のバシバシは治らない。

あれだけ引っかかるのは詰まらんバグとしか思えないんだよな。
940大空の名無しさん:2008/02/06(水) 13:30:47
>>938
必死っすねw今度はFS2004まで付けちゃったww
どこまで頭悪いんだbellさんw
941大空の名無しさん:2008/02/06(水) 14:56:04
新しくF1とF2アドオン入れたら色違いのほうコックピット黒くなってた・・・
パッチ入れてもダメっぽいぜ
942大空の名無しさん:2008/02/06(水) 19:01:13
>>930←そォらぁーーゆきだるまの馬鹿セリフ出たぁ !!!! {「「オレだけじゃないんだよ。 」」}

このキチガイ分裂粘着異常のゆきだるまを皆相手にせんとこうよォ〜



                  粘着性分裂病異常気質
                     ↓
 枚方の精神分裂病→       雨 ダルマ←性犯罪者
この糞スレッドを立てたオカマ→  ヨ    ←凶悪犯
                     ↑
ぼくは精神分裂病 ぼくは総合失調症 ぼくは機内清掃員 ぼくは自宅警備員 ぼくは新聞配達員 ぼくは無線盗聴人
ぼくはエロゲー中毒症 ぼくはエロ本収集家 ぼくは清掃作業員 ぼくは土木作業員 ぼくは建設作業員 ぼくは中卒塗装工
ぼくはトラック運転手 ぼくは執行猶予中 ぼくは時給1115円
943大空の名無しさん:2008/02/06(水) 19:19:23
hama氏にもSACHI氏にも相手にされずゆきだるまにしか相手にされない山本さん頑張ってwワロス
944紅一点、FSを飾る少女:2008/02/06(水) 20:43:27
本当にこのスレを立てたゆきだるまさんってキチガイを通り越して人間以外の何かでしょうねwww
。。。。。。そぅ豚ですか。糞転がしですか。
945大空の名無しさん:2008/02/06(水) 20:55:53
どれがゆきだるま?
946大空の名無しさん:2008/02/06(水) 21:14:25
>>944=紅の豚?
947大空の名無しさん:2008/02/06(水) 21:19:24
bellって少女趣味だったんだw
948大空の名無しさん:2008/02/06(水) 21:28:12
ハワイアン・チェックアウトのザトウクジラが見当たらないぞ。
949大空の名無しさん:2008/02/06(水) 22:12:50
>>944
まだ豚や糞転がしのほうがましですよ。
950大空の名無しさん:2008/02/06(水) 22:41:20
>>938の新スレの中の>>13での   {「僕達は」}←バカぁ何が達だwww!!!!
                 
bigs山本氏に対して誹謗中傷するのはキチガイの精神分裂病のこのスレを立てた「ゆきだるま」貴様だけだwww!!!!

この豚野郎w!!!!

皆さんコイツゆきだるまは折角誰かが立てられたスレッドを又荒らしに行っていますwww!!!!
どうしょうもない奴で、このFSの黴菌であり、私達FSファンの敵です。このゆきだるまというのは。。。
951大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:05:31
春厨専用スレか。
952大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:10:11
ゆきだるまを縛り首にしよう!!
いやギロチンにかけよう!!
いや火炙りの刑が適当だとおもう!!
皆さん何がいい?
リクエストしてくださいまし!!
953大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:19:00
>>952
ゆきだるまだから縛り上げてゆきだるまの中に突っ込むのがいいんじゃない。
息が出来ないのでほっておけば自然にあの世に行くでしょう。
954大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:20:56
なんで必死なの?なんでスルー出来ないの山本さん?
955大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:28:38
bellの正体ばらされたのがよっぽど悔しかったんだろうなw
956大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:38:33
>>909>>919>>923>>942>>950のいい歳したオッサンが熱くなってゆきだるまが溶けそうw大笑い
957大空の名無しさん:2008/02/06(水) 23:53:16
最近サイト立ち上げたってwwだいぶ前からあるしその糞サイトwww

話まとめると鷹合の安アパートに住むbigs山本がbell山本に改名して、
持病の精神分裂病と2ch依存症を治すためにゆきだるま療法してるって事?
958大空の名無しさん:2008/02/07(木) 00:24:11
執拗に山本叩きやってるのが約1名存在するな。
で、ゆきだるま叩きと同一人物じゃね?
目的は場を荒らすことだろ。
959大空の名無しさん:2008/02/07(木) 00:28:34
>>952
おいおい。ゆきだるま本人が通報したらおまいさんタイーホだぞ。
自重汁。
960大空の名無しさん:2008/02/07(木) 00:46:06
>>958
アホには一人にしか見えんだろうな。
961大空の名無しさん:2008/02/07(木) 00:55:43
とにかく、今荒れてることだけは解るよ
962大空の名無しさん:2008/02/07(木) 01:15:28
なんだってこんなにキチガイが多いんだ。( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
963大空の名無しさん:2008/02/07(木) 01:38:52
キチガイが多いって?山本だけだろ(笑)
964大空の名無しさん:2008/02/07(木) 02:13:40
顔文字がhama氏?
965大空の名無しさん:2008/02/07(木) 04:09:40
心の闇でも抱えてんだろ。ザトウクジラは根性でハッケン。
966大空の名無しさん:2008/02/07(木) 19:35:39
世界のbellさん(52)
☑童貞
☑包茎
☑無職
☑独身
☑ねらー
967大空の名無しさん:2008/02/07(木) 21:23:53

  .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
968大空の名無しさん:2008/02/07(木) 21:24:32
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
969大空の名無しさん:2008/02/07(木) 21:34:39
    -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
970大空の名無しさん:2008/02/07(木) 21:36:07
7が立ったけど、明らかに嫌がらせでしょアレ。
971大空の名無しさん:2008/02/07(木) 21:48:26

  .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
972大空の名無しさん:2008/02/07(木) 22:02:41
またAA貼り出しちゃったw
973大空の名無しさん:2008/02/07(木) 22:20:22
気にしないで次スレ建てて。
974大空の名無しさん:2008/02/07(木) 22:25:28
975大空の名無しさん:2008/02/07(木) 22:26:34
976大空の名無しさん:2008/02/07(木) 22:37:19
977大空の名無しさん:2008/02/07(木) 22:57:56
必死にスレ立てまくってるのってbigs?
978大空の名無しさん:2008/02/07(木) 23:03:13

  .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
979大空の名無しさん:2008/02/07(木) 23:03:52
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
980大空の名無しさん:2008/02/07(木) 23:05:40
,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
981大空の名無しさん:2008/02/08(金) 02:30:32
>>966
ねぇねぇ
☑  ← これどうやって出すの?
982大空の名無しさん:2008/02/08(金) 04:25:15
AAあぼーんしろよ
どうせこのスレにAAは不要だし
983大空の名無しさん:2008/02/08(金) 14:17:18
荒らしの主犯は一名、野次馬の複数の子供が囃し立ててる風。
984大空の名無しさん:2008/02/08(金) 14:22:59
もっと自信持って断言しろよw
985大空の名無しさん:2008/02/08(金) 15:32:39
自衛隊ヲタのロリコン。
986大空の名無しさん:2008/02/08(金) 19:19:04
987大空の名無しさん:2008/02/09(土) 05:53:37



たぶん747だ・・・
988大空の名無しさん
ここは英語分かったふり厨専用