フライタイイングについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
フライタイイングに関すること全般
2名無し三平:2011/07/30(土) 08:03:16.72 O
タイイングスレ他になかったっけ?
3名無し三平:2011/07/30(土) 08:11:29.31 O
別に
4名無し三平:2011/07/30(土) 08:21:21.20 0
>>1ドあほが !

フライタイイング7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1310441790/
5名無し三平:2011/08/14(日) 19:34:45.82 O
もうひとつ、頭の悪いスレを君に
6名無し三平:2011/08/15(月) 09:16:05.85 0
フライフィッシングなんか1年くらいやった飽きる
卒業者はオフショアジギングに行き着く
限られた閉鎖水域の中でやる事お決まり
馬鹿の一つ覚えの何が楽しい
暇つぶしならともかく
行き止まりになった川で
無駄に時間を過ごす気の毒な人達を見てられない
可愛そうになる
残念な人たち

7名無し三平:2011/10/14(金) 23:26:21.88 0
フライは飽きた
8名無し三平:2011/10/15(土) 13:01:45.24 0
2chは飽きないのか?
高尚だなw
9名無し三平:2011/10/22(土) 00:35:34.54 0
自分で遊びを作り出せない人は何やっても一緒ですから・・・
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 19:12:14.80 0
テスト
11名無し三平:2011/11/17(木) 19:14:33.30 0
ここは、信者の被害にあって内容だな。
もう、アレなんなんだろうか?
うっとおしいったらありゃしない。

12名無し三平:2011/11/17(木) 19:23:27.47 0
               -―‐……‐-   .
            ..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:..、
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....\
           '. ..:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . .ヽ
        / ...:.:.:.:.:.:.:.:.:′. .:.:.:.:.:.:..:.:/ ..:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.. : : ,
        .′..:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′..:.:.:/′:.:.:.:.. : :′
         . ..:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:./ │ |:.:.:.:.:.. : :'.
       . ..:.:.:.:.:.:.:.:.:/´|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/__ `ヽ|: :|:.:.:.:.:.:.: ': : }i
       i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ { |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、]「、`刈V|: /:.:../.:. , .:|
       |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 弋zソ } |/ |:./:./ ..:|
       |..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|       ,}炸kハ ..:.:|
       | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|       代z',:' |i.:.:.:|
       | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:|       {. / | ||.:.:.:l
       | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.i .:.:.:.:|.:|      r' ,:′l || : :,
       ; :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i :i: :| .:.:.:.:|.:|   -_ 、 .什1: :|| :/
         ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八:|: :| .:.:.:.:|.:|       / :|.|.:| : |l ′
       / . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/冖iト、j.:.:.:.:.:|.:ト . _ / | .:.:|.|.:l :.:|;
      ′. .:.:.:.:.:.:.:.:.:/   | \ .:.:|.:|/      | .:.:|.l.:.:.:..|
      /. . ..:.:.:.′.:.:.: ′      \|│    │: :| .:.:.:..,
    ′..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ -―……‐- ..↓    │: :l.:.:.:.:
13名無し三平:2011/11/17(木) 19:31:35.66 O
キンギョチャンミニミニの巻き方を教えて下さい。
14名無し三平:2011/11/17(木) 19:31:43.69 O
釣りに卒業は無いんだよなぁ

しばしば「〜釣りは卒業した」だの言う人を見かけるが、大抵は頭打ち(頭打ちのレベルも低くて笑えるんだが)で飽きて辞めたりしてるわけで、傍目には単なる中退でしか無いんだわ
15名無し三平:2011/11/17(木) 19:46:41.10 0
うむ、俺も過去に1度タイイングセット一式オクで売り払ったことあった、ちょっとやる気亡くした時期があってね
でも、また一式買い揃えて今に至るw
16名無し三平:2011/11/17(木) 21:22:00.90 0
>>14
三途の川まで持って逝くべし
17名無し三平:2011/11/17(木) 21:30:02.79 0
三途の川でスペイ
18名無し三平:2011/11/18(金) 15:23:57.42 O
マテリアルってなんで、あんなに腐るほど入ってんの?特にヤーンとか一生使いきれんだろ。
19名無し三平:2011/11/18(金) 19:14:58.66 0
え?ヤァーンって色々使い道あるけど。
20名無し三平:2011/11/22(火) 16:20:29.54 0
ボブ・フライの代表的なパターンを教えてください。検索しても人名のボブに埋もれてしまって。
21名無し三平:2011/12/03(土) 07:57:24.11 0
>>20

ボブサップ、ボブジェームス、ボブカット
22名無し三平:2011/12/03(土) 09:21:31.26 0
ソルトのフライ巻くとマテリアル消費速度すごいよ
フラッシャーとか年に10束くらい使う
23名無し三平:2011/12/08(木) 01:00:15.92 O
ウィップフィニッシャーってどれがオススメ?
今OFTの安いの使ってますが、見た目ソックリでも本物のマタレリはやっぱり違うんだろうか?
24名無し三平:2011/12/08(木) 01:22:43.79 O
失礼、本スレ行ってきます
25名無し三平:2011/12/11(日) 21:57:18.28 0
>>23
OFTじゃないけど安いメーカーでも特に違い無い。
26名無し三平:2011/12/31(土) 14:48:36.12 0
f
27名無し三平:2012/01/01(日) 21:25:21.77 0
マタレリ使った事無いから比べられないけどイミテ安物でも違わん、
メーカー忘れたが形の違うぜムクリップの様なバネのやつは使いず
らかったな。
28名無し三平:2012/01/01(日) 21:32:39.52 0
安いのは曲げ方が杜撰で、スレッドが引っ掛かる所がある。
逆に言うと1500番くらいのペーパーでならして、コンパウンドでツルツルにすると
高いのと変わらなくなるよ。
まあ、その手間を考えると、最初から高いのを買った方が安上がりだが
自分の時間はタダ!何がなんでもお金を使いたくない!って人にはお勧め。
29名無し三平:2012/01/01(日) 22:16:05.21 0
あの、コック・デ・レオンって使ったことないんですが、輝きとか違うんですか?
あと、ドライのテイルやウイングとして使うならどれ買ったらよいんですか?
30名無し三平:2012/01/02(月) 02:51:11.43 0
太めのストレートで硬いのがテールに適してるとされてるからコックデレオンがもてはやされてるんじゃ。
特にストレートなのが重要なんだと思う。まだら模様が入ってるのがいいともされてる。
ハックルを買うときは生産されてから新しいものを買うのがいい。
近頃のハックルはホワイティングが本格的にやりだしてから急進的に高品質になり続けているからね。
ドライのテール材とかウィング用ならコックネックのハックルが一般的に用いられてる。
コックデレオンは基本的にテール材とされてるようだから初めは手を出さない方がいいかもしれないね。
31名無し三平:2012/01/02(月) 12:22:02.31 0
メイフライ系のウイングなら、ヘンの方が先が丸くて向いてると思う。
カディスのウイングにはエルクヘアより向いてるかもね。(コレはカナリ良い感じ)
テールで使ってみたいなら、10本くらい入ったヤツが800園くらいで売ってるはず。
ただ、個人的にはファイバーが平べったい様な気がするんだが…
#12以下のメイフライのテイルには向かないかも?(存在感が大きすぎる様な)
32名無し三平:2012/01/02(月) 12:25:28.12 0
うえ、エルクヘア並みに張りがあるの?
33名無し三平:2012/01/02(月) 12:48:30.82 0
メイフライ系のフライの写真をみればどういうことかすぐわかるよ。
最近じゃヘンネックもドライ用に使われることが多いようだ。
ショップで勧められたが買わなかったぞ。レオンのメスネックなんて何に使うんだろうね?
34名無し三平:2012/01/02(月) 13:24:53.30 0
ダウンウイング付きのウェットと、ストリーマーとはどこが違うのでしょうか?
35名無し三平:2012/01/02(月) 13:26:39.70 0
最近フロータントの性能上がってるってのもあるんだろうなあ
36名無し三平:2012/01/02(月) 13:29:29.31 0
使い方
37名無し三平:2012/01/02(月) 13:39:42.88 0
渓流でニンフって本当に釣れるの?何回かやったことあるけど、釣れる気せん!
38名無し三平:2012/01/02(月) 15:50:34.62 0
>>32
エルクヘアって張りある? 太くて硬いけど、折れるよね?
エルクを割り箸に例えると、レオンのファイバーはヘラ竿の穂先っぽい感じ。
だから、毛が折れ曲がってボサボサになりにくい。
あと、模様がよりカディスっぽいから流行出したのかもよ。
39名無し三平:2012/01/02(月) 15:59:46.56 0
ちょっとググってみたけど、こんな感じのパターンか?
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/b/s/f/bsflyworks/111210(16)16.jpg
40名無し三平:2012/01/02(月) 16:56:26.35 0
そうだね。
俺はE.H.Cのエルクをレオンファイバーに換えるだけだけど。
41名無し三平:2012/01/02(月) 17:23:18.14 0
>>E.H.Cのエルクをレオンファイバーに換えるだけ
それはE.H.CのバリエーションというよりL.R.S.のバリエーションではないか?
42名無し三平:2012/01/02(月) 23:53:57.20 0
>>30
スペイン産のコックデレオンは高いけどホワイテングの物より
段違いに良いよ。ホワイティングが品質落としたんじゃないの
43名無し三平:2012/01/03(火) 09:49:41.37 0
そうなんだ。知らなかった。
ホワイティングはショートファイバー、ロングストークに夢中になってるような気がしてたけど
やはり毛そのものの質にはそれほど注意してなかったのだろうか。
44名無し三平:2012/01/22(日) 11:33:21.24 0
養殖魚と野生の違いのようなものだ、何百年とその土地で育った
から他の土地では現地のような品質にならないらしい、それに現地
では殺さず1番良い時期に一本ずつ抜き取り商品にするから高い、その
分何年か生産できるけど、フライも独特なやつが在る俺も見本に
何種類か買った。
45LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/02(木) 21:24:24.60 O
冬で巻きまくりage
うpれや
ようし上とは関係無いけど
うpしちゃうぞ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4evSBQw.jpg
よくわかんねーよ
もっと食いつきたくなるような美しいのうpれや
49LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 02:29:47.57 0
菅釣り.テンカラ用で良かったら
ttp://chobbit.com/
>>47
これ釣れるんだよね。
51名無し三平:2012/02/16(木) 06:56:48.70 0
ほうほう
52名無し三平:2012/02/16(木) 08:07:46.54 0
ダイナキング、スープリームとプロフェッショナルどっちがお勧め?悩み仲
53名無し三平:2012/02/16(木) 08:16:49.10 0
予算は?
54名無し三平:2012/02/16(木) 08:20:25.75 0
4マン前後
55名無し三平:2012/02/16(木) 08:35:39.20 0
羨ましい・・・
56名無し三平:2012/02/16(木) 08:37:19.61 0
定番はプロフェッショナルだろうな
57名無し三平:2012/02/16(木) 12:20:51.02 0
バイスは、フックをグリグリ回す必要があるかが選択の分かれ目だよね。

渓流だけで、釣れれば良いやって人には安いバイスで十分と言うし
海や湖、グリグリ回して凝ったフライを巻きたい人にインドは勧められない。

方向性を決めてから買った方が失敗しないよね。
58名無し三平:2012/02/16(木) 20:24:26.37 0
>>53
同じ値段だろ
59名無し三平:2012/02/16(木) 20:32:58.39 0
>>52
この2つ違いは何、それならバラクーダと比較した方が良いじゃん。
俺はそうしてランゼティ選んだ。安置ロータリー派が反論しそうだな。
60名無し三平:2012/02/16(木) 21:07:22.47 O
ダイナキングって一回買ったら、まず買い直さないよな。どうやって経営していってるんだろ
61名無し三平:2012/02/16(木) 21:31:54.08 0
>>60
ダイナキング買った奴は買い直さないが、ダイナキング以外を買った奴は
買いなおす。一人1台売れれば十分だ、、、とかかなw
62名無し三平:2012/02/17(金) 22:45:43.84 0
俺買いなおしたけど。
63名無し三平:2012/02/18(土) 00:00:25.10 O
俺はダイナキングのシュープリームからレンゼッティのプレゼンテーション3000に買い直した
俺はレンゼッティの方が好きだな
64名無し三平:2012/02/19(日) 00:15:00.38 0
ダイナとランゼ、性能的にはそんなに違い無いし、デザインでの好みだけ。
65名無し三平:2012/03/03(土) 10:37:09.43 0
うむうむ
66名無し三平:2012/03/03(土) 19:46:08.31 0
>>63
そして俺がそのシュープリーム億で落とした。
67名無し三平:2012/03/17(土) 10:11:53.22 0

68名無し三平:2012/03/17(土) 19:49:26.05 0
ダイナロス & ザ シュープリームス
サムデイ ウイール ビー ツゲザー 
さようなら。
69名無し三平:2012/03/19(月) 12:39:22.71 0
今日、川に行ったら、3−4mm程度の白っぽい虫が水面を動いていました。ライズはなかったものの、
ライズする時に備え、巻こうと思います。先達のタイイングを参考にしたいのですが、
白っぽいミッジはどんな名前で呼ばれることが多いものでしょうか?
70名無し三平:2012/03/19(月) 18:07:21.19 0
白色ミッジか
71名無し三平:2012/03/19(月) 19:10:10.86 0
>>69
確実にミッジなん?
72名無し三平:2012/03/21(水) 19:15:10.45 0
なら、White Mayfly
7369:2012/03/23(金) 09:11:15.67 0
コメd。再度行ってよーく見てみたら、アカムシユスリカ系でないユスリカのようでした。
体揺すってませんで、水面上を走り回っていました。白っぽく見えたのは羽の反射かな。

500 FLY DRESSING 関連の質問です。

Naturl quill from peacock "eye" feather.(p.8 Dark Sedge)
というのは、ストリップト・ピーコック・ハールのことでしょうか?
Bronz peacock herl(p.15 Coachman)とは明らかにイラスト表現が違うのですが・・・

Naturl quill from peacock "eye" feather, dyed pale blue dun.(p.7 Blue Quill)という染めたものも頻出します。
淡色に染めることができるような白いストリップト・ピーコック・ハールなんてものもあるのでしょうか? 
どこから選べばいいのでしょうか? 

Quil dyed orange.(p.7 Orange quill) Light olive quill(p.7 Sedge) というのは、
何の鳥のどこの部位と解するべきでしょうか?

Four or five strands from cinnamon turkey quill feather.(p.7 winged Caperer-Welshman's Button)
というのは、数本束ねてタイイングスレッドと縒ってから巻くのか、それとも数本を平行に(多重螺旋状に)巻くのか、
あるいは他のやりかたなのか、教えてください。

こうした羽の類に向いた家庭用染料をお教えください。クラフト染料では上手く染まらないのです。
74名無し三平:2012/03/23(金) 12:31:54.75 0
>>73
俺はアスペルガ〜〜!!あうあうぁ〜〜〜、までは読んだ。
7573:2012/03/23(金) 13:06:23.71 0
染料については自己解決しました。Rit/エルガラン/ダイロンマルチ+酢で煮ればいけそうです。
76名無し三平:2012/03/23(金) 13:16:29.71 0
おどりばえ?
77名無し三平:2012/03/23(金) 16:39:07.66 0
500もパターン巻く気もないし、誰の本だか知らねーけどw

>Naturl quill from peacock "eye" feather.(p.8 Dark Sedge)

フリュを残したままの物ではないの?

>淡色に染めることができるような白いストリップト・ピーコック・ハール

あのさ、どの辺を裸にしてる?
アイの模様に近い部分を裸にすると白っぽいんだぜw
貧乏臭く下のほうから使うと、薄汚れた感じだけどw

Quil dyed orange.(p.7 Orange quill) Light olive quill(p.7 Sedge)

指定の色から考えて、ボディ材か?
特に書いて無ければ、スワンかグースじゃないの?
針が小さきゃダックもありだけど

>数本束ねてタイイングスレッドと縒ってから巻くのか、それとも数本を平行に(多重螺旋状に)巻くのか

細かいなーwつーか好きにすれば良いんでないかw
本気で使うなら前者かな 
先に巻いて後からスレッドで押さえるってのもありそうだな

適当アンド無責任に答えてみただけだから、間違ってても責めるなよw


78名無し三平:2012/03/23(金) 18:45:29.31 0
英語抜かして読んだから意味不明。
79名無し三平:2012/03/23(金) 18:50:41.67 0
一部抜粋じゃ判らないから、その本送ってくれ読んでから答えるから。
80名無し三平:2012/03/24(土) 01:49:12.30 0
おめこ
81名無し三平:2012/03/24(土) 09:39:50.61 0
>>76 かもしれません。写真が撮れたらupします。

>>77 Veniard 社刊の定番と教わりましたが・・・
>フリュを残したまま コーチマンや、フリュ残してリブにしているものと明らかに変えて
画いてありまして。
>>アイの模様に近い部分を裸にすると白っぽい
多謝。たしかに。けれど、赤やオリーブならともかく、pale blue dunに染められるほど
白いものはなかなか見つかりません。
スワングスダック了解。
巻き方のご示唆もd。こうするのが常識、というものはないのですね。
82名無し三平:2012/03/24(土) 20:00:34.29 0
>Natural quill from peacock "eye" feather.

その本には使うマテの言葉の定義なんて書いて無いのか、
君の文だけじゃ判らないが、ストリップド.ピーッコックハールならそう
書いて有ると思うし、巻くフライのパターンで(カディスやメイフライ)判断したら。
フリュウ付きかストリップドか大体判るだろ。

>Quill dyed orange
これも抽象的で特定できない、鳥の羽翼だろーが、巻くフライのサイズや
種類.ウイングかボディに使うのかで違ってくる。
メイフライのウイングなら普通ダック使う、カディスならピーッコック
やターキーがよく使われるし。
大きさ


83名無し三平:2012/03/24(土) 20:22:41.98 0
>Veniard 社刊の定番と教わりましたが・・・

なんだかなーw
まず、教わった人に聞くのが筋ってもんだろと、小一時間・・・

定番の本wなどもってないが・・・
Dark Sedge 多分、ハリー・パウエルさんのオリジナルだと思われるが、
俺も持ってる定番ではないw本には
針が、パートリッジのコードBか、シーリーのSF2
ボディが、ストリップド・ピーコック・アイ
ボディハックルがレッド、ウィングがブラウンスペックルドのヘン
ハックルが、レッド
になってるけどねw
重ねて書くけど定番wじゃない本からだけど


>白いものはなかなか見つかりません
そうか、俺の持ってるピーコックハールが特別なんだなw

どこの上州屋で買ったんだっけ、忘れたわw覚えてたら教えてあげれたのにゴメンよ

定番とか興味ないけど、無責任に答えてみただけなんで間違ってても許してねw



84名無し三平:2012/03/25(日) 06:41:24.98 0
d。同じパウエル氏のドレッシングです。

それと、ブリーチドのピーコック見つけました。染めてみます。

>>メイフライのウイングなら普通ダック使う、カディスならピーッコック
やターキーがよく使われるし。

勉強になります
85名無し三平:2012/03/25(日) 12:27:13.24 O
まんこ、パカッ!
86名無し三平:2012/03/25(日) 14:53:18.48 0
く・・・悔しいっ こんなので ><
87名無し三平:2012/03/30(金) 07:05:23.92 O
このパン、オメコで出来てるの!?
88名無し三平:2012/04/12(木) 07:10:06.60 O
ハウルなんちらやピーコなんちらもいいです
詳しい事はお店で聞いてください(*с*)ウーーアーン
89名無し三平:2012/04/21(土) 16:51:54.57 O
バイオハザードのアレクシアは
女王蟻とも雄の羽蟻とも植物とも言えない
なんかフライのタイイングとにとてませんか
とくにアダムスとか
90名無し三平:2012/05/03(木) 17:21:49.38 0
無名アイドルが雑誌インタで
飼ってる柴犬の毛使うと載ってたけど
そんな事ってあります?
91名無し三平:2012/05/03(木) 18:32:01.66 0
ファーならありだろ
92名無し三平:2012/05/03(木) 19:47:37.20 0
>>90
「釣魚大全第二部」読んでみ、犬の毛指定のパターン有るから

90が指定されたマテリアルをレシピ通りに巻くのが好きなら止めないが
手芸用品屋や東急ハンズ、百円均一なんかで使えそうな物を
探して自分なりのオリジナル巻くのも面白いぞ?
93名無し三平:2012/05/03(木) 23:43:18.80 0
          /|\
           |
           |
           |

  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │
        |  │  |   人
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \
     ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、 ──っll ─┼─
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /         /    d
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、    (_    ノ
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
94名無し三平:2012/05/05(土) 01:30:20.59 0
95名無し三平:2012/05/05(土) 19:41:33.26 0
犬毛も猫毛も万毛でも使える。
96名無し三平:2012/05/07(月) 20:57:47.19 0
レシピに因れば、満毛は小便のアンモニアで変色されているやつとが良い。
97名無し三平:2012/05/07(月) 21:59:00.36 0
>>96
ケツ毛=バックテールでよろしいか?
98名無し三平:2012/05/08(火) 18:15:59.86 0
ここで爆輝夫登場!!
99名無し三平:2012/05/08(火) 20:54:21.49 0
↑こ の 人 真 小生 包 茎 で す
100爆輝夫:2012/05/09(水) 12:20:07.41 0

           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/
101名無し三平:2012/05/09(水) 12:34:29.24 0
呼んでない。
102名無し三平:2012/05/22(火) 07:12:50.25 0
最近話題ないね
103名無し三平:2012/05/30(水) 11:58:43.05 0
とうとう東北のフライマンも頭おかしくなったみたいw

http://angler002.exblog.jp/17587371/
104名無し三平:2012/06/05(火) 10:58:08.14 0
汚染魚なんてC&Rすればいいだけだからね、食べなきゃ問題ない
105名無し三平:2012/06/05(火) 11:48:32.44 0
>>103
そのブログ痛すぎるw
106名無し三平:2012/06/17(日) 23:24:41.15 0
海老フライなら好きだ
107名無し三平:2012/06/29(金) 23:09:39.74 0
昔タイイングサンプル用に買ったスペインフライだが
下のニンフの作り方が以外に難しい、誰かこのレシピ見た事
有る人いる。

http://img.chobbit.com/678YYB.jpg
108名無し三平:2012/07/03(火) 18:58:59.24 0
なんだこれ
上のはゴキブリかコオロギのイミテーションとしては秀逸
109名無し三平:2012/07/04(水) 18:56:39.49 0
上はカディスピューパだろ。
110名無し三平:2012/07/06(金) 04:44:59.77 0
スペインの元祖コックでレオンを使った貴族の為の門外不出フライだ。
111名無し三平:2012/07/06(金) 16:35:49.28 0
汚ねええ
112名無し三平:2012/07/06(金) 17:00:36.20 0
俺平民でいいや
113名無し三平:2012/07/06(金) 17:52:08.53 0
新平民な。
114名無し三平:2012/07/06(金) 18:57:36.60 0
オレは平民の並でいいです
115名無し三平:2012/08/07(火) 19:28:47.14 0
レス続かねーな、新平民達も何かUPしろよ。
116名無し三平:2012/09/06(木) 07:08:07.83 P
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /  
.   {.   |          ′    | }    l 
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |   
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    | 
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |   
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |    
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ   そこでどんべえですよ!
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ   
.   /}   \    ー‐   ,イ       l  
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ  
117名無し三平:2012/09/11(火) 06:27:05.96 0
でござる君 どんべえに名前変更希望なのかい? m9(^Д^)プギャー

118名無し三平:2012/09/11(火) 19:13:49.87 0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345123946/598-602

598 自分:名無し三平[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 18:14:08.55 0
三河の田舎もんがドンベエとか名乗って釣り板じゅうを荒らしまわってるらしいね
元ウナギスレの荒らしだとバレなきゃよいが (´・ω・`)

599 名前:名無し三平[] 投稿日:2012/09/11(火) 18:30:00.00 0
すまんのー
あいつはちょっと足りて無いから
良い歳こいて2chが本当に無記名だとおもちゃってるワケなんだが



600 返信:名無し三平[] 投稿日:2012/09/11(火) 18:47:13.42 0
>>598-599

m9(^Д^)プギャー



601 名前:名無し三平[] 投稿日:2012/09/11(火) 18:48:08.65 0
首都圏のことは一生恨みますwww覚悟しておけwww

     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎


602 自分:名無し三平[] 投稿日:2012/09/11(火) 19:10:13.03 0
>>601  いい加減にしとけよ、どんべえ馬鹿
119名無し三平:2012/09/18(火) 16:09:37.67 0
でござる君 死んだね ( ゚∀゚)プギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

120名無し三平:2012/09/24(月) 17:12:16.71 i
教えてください。
これがキレイに出来たら初心者卒業ってのはどこらへんですか?
いくつかあげて頂けたらありがたいです。
121名無し三平:2012/09/24(月) 17:26:00.35 0
シンプルなパターンほどバランスや重さが重要で
やればやるほどその辺が見えてくる
卒業とかないよ
122名無し三平:2012/09/24(月) 19:59:14.50 0
ジョックスコット
123名無し三平:2012/09/26(水) 18:31:28.97 0
炉やるコーチマンコ
124名無し三平:2012/09/26(水) 21:04:49.93 0
ロイヤルコーチマン
125名無し三平:2012/10/17(水) 16:26:31.25 0
興味ある
126名無し三平:2012/10/17(水) 17:21:31.82 0
>>120
サイドワインダー
127名無し三平:2012/10/22(月) 13:06:41.54 0
ロイヤルコーチマンなんて使わないけどね、あれは装飾品だろうな
128名無し三平:2012/10/22(月) 14:08:52.67 0
観賞用と言いたかったんだろうなぁ
129名無し三平:2012/10/22(月) 14:18:49.30 O
ロイヤルチンコマンとか言い出したらフライは卒業だからね♪
130名無し三平:2012/10/22(月) 15:38:53.44 0
ドライじゃ使わんけど、ウェットだったら普通に使うけどね〜
ロイヤルチンコマンコ?
131名無し三平:2012/10/22(月) 19:29:20.46 0
岩魚釣りなら炉嫌る珍個満個ーチマンパラシュートさえ有ればOK.
132名無し三平:2012/10/22(月) 20:00:07.59 0
イワナならテールなしで良いけどな
133名無し三平:2012/10/22(月) 20:46:25.47 O
安心した。ロイヤル系てアテラクターって知っててくれて
134名無し三平:2012/10/23(火) 00:14:52.83 0
テールなしのコーチマンってムネアカ蟻だから、ムネアカいない場所では利かない
135名無し三平:2012/10/23(火) 00:22:10.36 0
>>134
それはオマイの思い込み
136名無し三平:2012/10/23(火) 01:08:33.66 O
初心者卒業ってのはあれが巻けるこれが巻けるより、
簡単でもいいから良く釣れるパラシュートなんかを
1時間で10本以上正確に巻けるようになったらって所じゃね?
137名無し三平:2012/10/23(火) 01:42:23.41 0
>>136
器用不器用があるからそれは一概に言えないよ
138名無し三平:2012/10/24(水) 14:59:39.19 0
今は忘れられているけどあれは名パターンだった、とか、
最近はみんな巻かないけど自分は使っているよ、といったパターンを紹介してください。
自分がいま気になっているのは納豆巻きと試験管ダワシです。
139名無し三平:2012/10/24(水) 15:31:51.13 0
TMC300の#4に巻くウーリーバガー
140名無し三平:2012/10/24(水) 18:20:06.39 0
ブナ虫の時期じゃ無いが試験管タワシは釣れなかった。
今でもよく釣れるのは元祖CDCフライIKAZAYIMだな。
141名無し三平:2012/10/25(木) 17:24:16.30 0
便所用タワシに鉤とヒラヒラ付けたらマグロが釣れた。
142名無し三平:2012/10/30(火) 18:29:12.62 O
イカザイムってなんだろう
143名無し三平:2012/10/30(火) 18:37:15.86 0
>>142
まじで知らんの?
144名無し三平:2012/10/30(火) 18:49:55.16 0
忘れられたフライだから。
145名無し三平:2012/10/30(火) 18:57:54.24 O
んなパタン知らん、と言うか元祖CDCパタンってあるの?
146名無し三平:2012/10/30(火) 20:20:39.24 0
ヨーロッパでは普通に使われてたんじゃないかな?
それをもっともらしく、しっかりした素材として扱って
専用のパターンを作り出したというだけで。
147名無し三平:2012/10/30(火) 20:56:22.23 0
アイカザイムだと検索できる
148名無し三平:2012/10/30(火) 21:02:58.15 0
アイカザイムって名前はは作者が自分の名前を逆にしてつけたんだよね
実際にはちょっと違うけどね
CDCのみで巻いたスタンダードパターン型のフライ
149名無し三平:2012/10/31(水) 06:07:03.53 0
MIYAZAKI
---> IKAZAYIM

巻くのめんどくさいが、よく釣れるよね
150名無し三平:2012/10/31(水) 08:25:42.77 0
巻くのめんどうだけど、誰がまいても似たような仕上がりになるフライ。
しかもよく釣れる。
コツはCDCをケチらないこと♪
151142:2012/11/01(木) 06:40:28.40 O
こんなフライパターンがあったのか…

最初はそんなジョックやめてって思っちゃったけど
152昔の人:2012/11/01(木) 08:44:22.34 0
アイカザイムの考案者は島崎さんだよ。
CDCを日本に紹介したのが宮崎さんという人だったから、
敬意を表して「MIYAZAKI」のアナグラムからの命名。
CDCファイバーでハックルを形成する方法とか、
ハックルを巻いた後にスレッドを後方に移動する方法とか目から鱗だった。
ここから派生した「CDCもどき」も目から鱗だったな。
153名無し三平:2012/11/01(木) 09:47:23.80 0
>>152
島崎氏の本に「作者の名前を逆さにした」って書いてあったきがするけど
記憶が定かじゃないから後で見てくるw

154名無し三平:2012/11/01(木) 18:40:12.43 0
>>152で正解
155名無し三平:2012/11/01(木) 18:46:10.15 0
CDCだと1匹釣ると交換だからシュリンクGロンで作ったけど
やっぱCDCの方が釣れる。
156名無し三平:2012/11/01(木) 20:43:16.78 0
CDCは鈎がすぐに傷むのが弱点だね、だから俺は使わない
157名無し三平:2012/11/01(木) 22:26:12.48 0
俺もCDCは扱いがめんどいからライズ取る釣りしか使わない
158名無し三平:2012/11/01(木) 23:17:15.72 0
>>157
それ普通でしょ
CDCで釣り上がるとかありえん
159名無し三平:2012/11/02(金) 00:23:28.44 0
ふっふっふ・・・
160名無し三平:2012/11/02(金) 01:11:12.88 0
ふがみっつ
161名無し三平:2012/11/02(金) 18:18:04.39 0
>>ハックルを巻いた後にスレッドを後方に移動する方法とか目から鱗だった。

↑ 何か特別な方法有るの
162昔の人:2012/11/02(金) 22:06:08.76 0
>>161
しばらく巻いてなかったから忘れていたけど後方から前方への移動だったかも。
いずれにしてもCDCファイバーで形成されたハックルの中を、
スレッドで巻きながらファイバーを倒さずに通過することは不可能なので、
一度ハックルの直前でハーフヒッチしてからスレッドをフックシャンクと平行に通過させて、
ハックルの根元を一直線に通る形にした。
フィニッシュまでスレッドを切らずにタイイングすることにこだわった方法。
163名無し三平:2012/11/03(土) 20:15:56.35 0
その事ね、そうやっても必ず分け目が出来るんだよね、俺真上で通すけど。
164名無し三平:2012/11/03(土) 22:36:14.20 0
そもそもCDCをそのままハックリングするような古い構造までそのまま再現することにどんな意味があるのか
オレはスレッドでファイバー挟み込んでツイストしたやつをハックリングしてる
165名無し三平:2012/11/04(日) 06:24:35.17 0
マジックツール使ってるの?
166名無し三平:2012/11/04(日) 07:30:33.99 0
>>165
あーアレ持ってるけど面倒だよ
使わなくてもできる
167名無し三平:2012/11/04(日) 19:34:48.20 0
同じフライが出来るならどーやろうが好きに巻けば良い。
168名無し三平:2012/11/04(日) 19:43:58.63 0
あれ?アイカザイムはハックル巻いてないよね?
CDCダンのウイングのような感じで360度巻き止めるんだよね?
上側の一部を白で作るんだよね
169名無し三平:2012/11/04(日) 19:55:24.00 0
しーー 
170名無し三平:2012/11/04(日) 19:59:56.35 0
ダイレクトハックリングでもツイストして巻いてもそれは
やりよい方法で巻けば良い、スレッドでツイストする手間も
いれたらダイレクトで止めるののも大して違い無いと思うけど。
俺は2色に分けないけども最初の紹介ではそうなっていた。
171名無し三平:2012/11/04(日) 20:13:49.73 0
初めて買うバイスは何がいいか悩んでます。
ベテランの皆様的には、やっぱ「こんな安物は止めとけ!」なんでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004C44W3Q/
172名無し三平:2012/11/04(日) 20:42:07.83 0
>>171
最初はそれでいいよ
ってか大多数の人が同じ道を歩んでるはず
173名無し三平:2012/11/04(日) 20:45:01.69 0
>>171
最初はラジオペンチに輪ゴムスタートだから、そのバイスなら十分過ぎますよ
174名無し三平:2012/11/04(日) 21:02:22.07 0
俺の始めてのバイスはリーガルだった、これは性能的には十分だが
タックルと同じでいずれ違うやつ欲しく成る、それは安いから飽きても
大した出費には成らないがもっと高いやつ買ったら。
175名無し三平:2012/11/04(日) 21:37:29.45 0
初めてのバイスはダイナキングのキングフィッシャーだったな
巻いてる時、フックずれないから満足
ただ一番巻いたのは10番マラブーリーチ
渓流より管釣りフライ製造機になっている
176名無し三平:2012/11/04(日) 22:35:08.41 0
最初のバイスは5000円以下にするか、
一生使える高級モデルにするかどっちかが良いと思う
177名無し三平:2012/11/04(日) 22:36:00.57 0
ラジオペンチと輪ゴムからスタートですよ!
それでだいたいは巻けますから
178名無し三平:2012/11/06(火) 01:31:30.00 0
5000円出せば一生使える。
179名無し三平:2012/11/06(火) 01:32:58.46 0
>>178
先端のバイスがいかれるから一生は無理
180名無し三平:2012/11/06(火) 01:34:06.45 0
バイス部分が固くて、回転するタイプがいいのはわかっているが
欲しい物はだいたいにおいて値段がネックになっているね
181名無し三平:2012/11/06(火) 03:42:25.09 0
ナベヤのバイスgood!
182名無し三平:2012/11/06(火) 13:01:51.82 0
福島県在住でNTT東日本に勤務しててナチュラムでブログ書いているジジイ。
勤務時間中にもネットで遊びまくりなのを会社にチクったろか。
183名無し三平:2012/11/06(火) 17:28:28.11 0
君には無理だ
184名無し三平:2012/11/06(火) 19:18:49.95 0
>>179
わしゃー80歳だ
185名無し三平:2012/11/07(水) 05:56:31.04 O
一流メーカーのバイスの良さを知らずに死んでいくんかいw
かわいそうに
186名無し三平:2012/11/07(水) 19:20:43.53 O
じいさんが使いきれなかったマテリアルの山はどうする?
187名無し三平:2012/11/07(水) 21:45:22.02 0
ほんとフライやってる奴って馬鹿で見栄張りが多いよな。
188名無し三平:2012/11/07(水) 21:50:34.75 0
>>186
棺桶にいっしょに入れるんじゃないのか

実際渓流が一段落すると余ってしょうがないんだけどね
189名無し三平:2012/11/10(土) 09:53:51.52 0
ターキークイルとかの片割れの使い道をおしえてください
190名無し三平:2012/11/10(土) 09:56:31.37 0
ターキークイルとかの片割れの使い道をおしえてください
191けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2012/11/10(土) 09:59:50.36 0
そんなに大事なことなんですか
192名無し三平:2012/11/10(土) 10:18:09.92 0
お前でいいから答えてよ
193けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2012/11/10(土) 10:45:33.14 0
はっきり言おう。
フライを巻いたことがない。
全部ショップ or ヤフオク
194名無し三平:2012/11/10(土) 10:49:48.44 0
>>190
シャンクに巻いてボディ
ピーコッククイーンのテールとウイング
195名無し三平:2012/11/10(土) 11:27:45.37 0
>>193
お、おう・・・
>>194
ありがとう
196名無し三平:2012/11/10(土) 12:44:50.91 0
>>195
ごめん間違ったピーコッククイーンじゃなくてなんだっけな
197名無し三平:2012/11/10(土) 12:47:45.89 0
プリンスニンフ♪
198名無し三平:2012/11/10(土) 16:52:31.80 0
愛人の陰毛を入れたストリーマー。
SEXで愛液まみれになったやつを乾燥させた毛は良く釣れるぞ^^
命名・・・Loveドッピュン♪

ゾンカーやデシーバーに反応しないときでも、このフライにはシーバスは
狂ったようにバイトしてくる。ウソだと思うなら彼女とSEXした後の
陰毛を貰って試してみろ。マジ爆釣だぜ。
ただし抜け毛はダメ。ちゃんと毛根から抜いたやつでないと効果ナシ。
199名無し三平:2012/11/10(土) 18:00:48.91 0
妄想きしょい
200名無し三平:2012/11/12(月) 17:11:40.79 0
鼻毛を抜いているとときどき白いのが抜けてくることがある。
そいつを数本集めておいてミノ毛(ハックル)にするとよろしい・・・
とかいうのを山本素石さん(?)の著書で見たことがあるな。
テンカラ毛鉤だけど。
201名無し三平:2012/11/13(火) 17:45:49.80 0
どうやってハックリングするのかな
202名無し三平:2012/11/13(火) 18:24:04.43 0
>>190
ディーフライのウイング
ストリーマーのフリーファイバーウィング
ウィングの裏表気にしなければスペイフライのフラットウイング
203名無し三平:2012/11/20(火) 22:29:59.60 0
なんか聴きながら巻いてる?

自分はクラッシックが多いんだけど、バッハの無伴奏チェロとか・・
落語とかどうだろう?最近思い始めてるんだが・・
あんまり知らないから、だれのどれを聞けばいいんだかw
やっぱ古典からだろうとは思ってるんだが・・
204名無し三平:2012/11/20(火) 23:15:37.74 0
巻きに集中してる時は何も聞かないのが一番だと思う
205名無し三平:2012/11/20(火) 23:19:45.84 0
>>203
バッハはコブシが効いててオレも好きだよ♪
206名無し三平:2012/11/21(水) 05:26:36.50 0
バッハはいいよな。
207名無し三平:2012/11/21(水) 10:06:24.57 0
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 第1楽章

ふおぉぉ!
って気分にしてくれる。

ジャズだけど、マークターナーもオススメ。
208名無し三平:2012/11/21(水) 10:30:58.22 0
クラシックとか聞くのかよw
209名無し三平:2012/11/21(水) 10:52:35.51 0
おまいはAKBだけでよろしい。
210名無し三平:2012/11/21(水) 11:07:13.79 0
そんなもん聞かねーよw
211名無し三平:2012/11/21(水) 12:15:37.91 0
ももクロだな♪
212名無し三平:2012/11/21(水) 14:28:40.16 0
キュアメタル
213名無し三平:2012/11/21(水) 15:19:54.34 0
>>209
広沢虎造でも聴くのか ?
214名無し三平:2012/11/21(水) 16:12:54.61 0
バッハは夜に聞くよね
215名無し三平:2012/11/21(水) 16:17:52.27 0
216名無し三平:2012/11/21(水) 17:15:50.20 0
アナル奴隷夫人を観ながら巻いてる。
217名無し三平:2012/11/21(水) 20:44:38.45 0
アナル奴隷夫人はいいよね !
218名無し三平:2012/11/21(水) 21:18:53.84 0
パコパコママだな
219名無し三平:2012/11/21(水) 22:08:29.95 0
バッハってなんかじっくり聴かなくてもいいところがタイイング向けだよな。
そうかと言って、退屈でもないし遊び心にあふれてるし、
幾何学的な旋律は飽きないし、ちゃんと聴けば面白いし。

俺的にはラフマのピアコンやリストの超絶技巧系は、聞流せないからタイイングには不向きかな。
220名無し三平:2012/11/22(木) 01:52:13.57 0
>>218
なんだそのパコパコママというのは ?
221名無し三平:2012/11/24(土) 01:20:37.51 0
AVのタイトルだろ?
222名無し三平:2012/11/24(土) 07:00:05.38 0
エロサイトのタイトルな
223名無し三平:2012/11/25(日) 00:21:17.97 0
4610の0930も有る。
224名無し三平:2012/11/26(月) 19:44:14.05 0
>>223
今は「0230」まであるぞ
225名無し三平:2012/11/26(月) 21:49:05.83 0
おにいさんホモ専用か。
226名無し三平:2012/11/27(火) 23:40:31.68 0
おまえら詳しいな
227名無し三平:2012/11/29(木) 23:59:18.56 0
0930ってガチなのかな?
時々、これは旦那いないだろ?っつーのが出てくるような
228名無し三平:2012/11/30(金) 01:34:38.77 0
うろたえるな坊や
229名無し三平:2012/12/01(土) 23:34:06.04 0
陰毛でミッキーフィン作るか。黒と白髪のコンビ、金髪もほしいな
釣れたらupする
230名無し三平:2012/12/03(月) 20:38:07.43 0
それなら金髪と赤毛の名前と写真付きじゃないと価値は出ないよ
男のだったらどうすんの?
231名無し三平:2012/12/04(火) 00:31:45.73 0
黒毛=キャバ嬢を釣ってクセの少なそうなヘアを戴く
白毛=人妻をナンパして縮れが強そうなのを戴く。高価なポーラーベアーの代用に
なると思われる。
金髪=ロシアンパブでお願いして適度に縮れているのを戴く。ゴールデンフェザントの
やや張りあがるマテリアルつーことで。
赤毛=赤毛・・・・う〜ん、アキバのコスプレ姉ちゃんに下のオケケを染めるように
お願いして戴く。って、これ何の代用になるんだろ?
232名無し三平:2012/12/04(火) 09:09:26.21 O
今までの流れ無視してごめんなさい。
スタンダードフライ巻きたいんですが、スタンダードって、回転してティペットチリチリになっちゃいますよね。

回転しないスタンダードの巻き方のコツってありますか?やっぱり、実釣ではスタンダードのパラシュートスタイルにしないと使えないですかね?
233名無し三平:2012/12/04(火) 09:31:48.27 0
>>232
まずティペットを出来るだけ太くする
(#16で5xか4xな感覚)
ティペットを短くする(ロングリーダーティペットなんて言葉は忘れる)
ラインスピードを控える(リーダー短いからラインスピード遅くても平気)

フライの方での工夫をひとつ
スタンダードパターンのハックルをアイ側からみると
ハックルを巻く方向にもよるんだけど、
ハックルの一本一本がシャンクから垂直には伸びてなくて
なんと言うか、渦巻状になってるのわかる?
ハックルを巻いた後、を指でつまんで巻いた方向と逆の方にひねる感じで癖をつける
すると、それぞれのハックルがシャンクから垂直に伸びる感じになる
これだけで回転が抑えられるよ
234名無し三平:2012/12/04(火) 12:33:16.48 O
>>233
おぉ、アドバイスありがとうございます。特に後半の逆に癖つけるのは知らなかった・・ちょっと目から鱗がポロポロと・・。

あとはハックルあんまり厚く巻かないようにして、確かメッツのハックルがファイバーの量少ないらしいので試してみようかと思ってます。
235名無し三平:2012/12/04(火) 12:43:24.51 0
>>234
いい忘れたけどウイングをしっかり付けないと
つまんで捻ったときにウイングまでずれるから注意ね
236名無し三平:2012/12/04(火) 18:08:37.54 O
>>235
わかりました(*^_^*)解禁まで天気のいい日はキャスト練、管釣り。悪い日はスタンダードをタイイングしてみます。ありがとうございました
237名無し三平:2012/12/04(火) 18:14:04.05 0
くだらない自演だね、アホ臭くなるよ
238名無し三平:2012/12/04(火) 18:14:57.05 0
解禁なんてハックル巻いたフライなんかいらないだろうがw
239名無し三平:2012/12/04(火) 19:09:00.71 0
下側をV字カットしとくとだいぶ違う
240名無し三平:2012/12/04(火) 19:51:12.26 0
>>239
そんなんは常識だけど、やってないやついるのかな
241名無し三平:2012/12/04(火) 20:31:56.17 0
>>240
スタンダードのカタチにこだわりたいから聞いてんだろ
V字どころか下半分落とした方がよっぽと実用的だろ
242名無し三平:2012/12/04(火) 20:53:10.09 O
>>238
まあね、CDC使ったパターンばっかだろうな・・。スタンダード使えるのは連休の頃ぐらいか。
243名無し三平:2012/12/04(火) 21:00:33.66 0
4月中旬にはつかえんべ
244名無し三平:2012/12/04(火) 21:01:55.28 O
>>241
そうなんだよね・・ソラックス状態にしちゃえば、一番早い・・。
まあ、管釣りで使ったり、自然渓で余り釣れないの覚悟で使うつもり。ロイヤルコーチマンでイワナったり、クイルゴードン、ライトケイヒルでヤマメ釣りたいなぁ・・。
ルアーやってた頃に憧れたクラシックなイメージの釣りがしたい。
245名無し三平:2012/12/05(水) 02:16:41.91 O
サイドワインダーよく釣れるからタイイングしてるけど、やっぱりちょっと難しくて・・。

ネットとか見るとウィングをTIEMCOのフライウィングに変えてタイイングしてるのを見かけたけど、タイイングはしやすくなるとして、釣れ具合はダッククイルと変わらんのかな?
巻いたことある人居たら、教えてください。
246名無し三平:2012/12/05(水) 04:59:25.72 O
あ〜タイイングデスク欲しい・・。ニトリとか、カインズとかで一万位かな?あぐらかかず、椅子に座って楽にタイイングしてぇ・・
247名無し三平:2012/12/05(水) 10:02:13.46 0
椅子はまともなの買っとけ
248名無し三平:2012/12/05(水) 17:27:27.39 0
この時期は掘りごたつに座椅子、エアコンつけると細かい羽が飛んでしょうがない
ミッジなんかの針落とすと見つからなくて大変だけど
いずれ、チクッとして見つかるから大して気にしてないけど
掃除はコロコロに限るな
249名無し三平:2012/12/05(水) 20:07:02.96 0
椅子の上であぐらかけたりして足の自由度は高いけど
ちょっと上手くいかないと、すぐ換気扇のところに行ってしまう
250名無し三平:2012/12/05(水) 20:11:54.33 O
フライマテリアルが増えすぎて困る・・他の人から比べたら、ショボい量なんだろうけど、カインズで整理する道具箱かってこよう。皆さんはマトリアルどう整理してるの?
251名無し三平:2012/12/05(水) 20:18:44.18 O
ミッジかぁ・・まだ♯20ぐらいしか巻いたことないなぁ・・。ベテランの人から♯20じゃミッジのうちに入らんって言われそう・・。
せめて♯26くらいまで巻けるようになりたいなぁ。今使ってるインド製うんこバイスじゃ無理かな・・。ダイナキングのキングフィツシャーほ、欲しい・・
252名無し三平:2012/12/05(水) 21:29:42.45 0
>>251
小さいほうが慣れれば楽ですよ
フローティングピューパなんて#16くらいのほうがリアルに巻かないといけないから
却ってよくない、#24くらいだとアイにCDC縛っとけばおkっていうくらい簡単
253名無し三平:2012/12/05(水) 22:08:29.74 O
>>252
そうなんだ。じゃあ今度トラッタで♯24とか買ってみよ
254名無し三平:2012/12/05(水) 22:31:47.14 0
>>253
ミッジならうんこバイスで十分にお釣りがくるよ、おれが使ってるのもうんこバイスだから
255名無し三平:2012/12/05(水) 23:37:47.76 0
#20以下でミッジドライの場合CDCよりラムズウールが使い勝手いいな
>>250
1200mm*400*500で引き出しが10段ついているやつ使ってる
ホームセンターで2000円くらいだったかな?
よく使う羽類は横にジップロックつけて10数個ぶら下げている
入りきらないものや使用頻度の少ないものはジップロックにいれてダンボール。
256名無し三平:2012/12/06(木) 00:10:30.80 0
ハックル類は買ったときの袋にそのまましまって、衝立ネットに掛けておくと、お店
っぽい雰囲気になってインテリアにもなるからお勧め
ただ衝立ネットが高い、欲しいサイズは5000円くらいする
257名無し三平:2012/12/06(木) 00:16:06.23 0
>>255
>#20以下でミッジドライの場合CDCよりラムズウールが使い勝手いいな

ラムズウールは何色がよろしいでしょう?初心者なので是非ご教授願いたいです
258名無し三平:2012/12/06(木) 00:35:59.95 0
>>257
ベージュ系とブルーダン系2色あればいい
スペントにするんだったらボディーをスレッドで1往復巻いてラムズウールをたすきがけ
あとは黒系のポリをアブドメンとしてフィニッシュして出来上がり
ソラックス部にセメントたらすとアイがつまらなくていい。
ウイングが上に乗っているパターンはスレッドでボディー1往復してラムズウール巻きとめるだけ
所要時間初めても5分くらいだ。もちろんインドバイスでできる。
ラムズウールを適当な大きなに切って、ギンクなんか塗っておくとフロータント処理は現場でいらない
ボディーにクリスタルフラッシュも効果大
259名無し三平:2012/12/06(木) 00:42:15.58 0
ラムズウールがなかったら、フライパッチの根元部分で代用可
柔らかい毛糸でもたぶんいい。
フライは創造だ。
260名無し三平:2012/12/06(木) 00:47:13.84 0
>>258
ラムズウールのスペントがことのほか気にいっているようですねw
その鈎は水が綺麗な場所では食わないんですよね、透明度がいまいちで
水深がかなり深い場所じゃないとダメなんじゃないでしょうかね
261名無し三平:2012/12/06(木) 00:58:48.56 0
CDCタイプのミッジはCDCよりラムズウールのほうが耐久性は抜群
#20以下なら白が無難、#24のワイドゲイプ鈎に白いラムズウール
で作ったミッジはニジマス6匹釣ってやっと鈎が壊れたくらいで耐久性
はCDCと比べ物にならないくらいいいですね
262名無し三平:2012/12/06(木) 04:09:01.11 O
へぇー勉強になるなぁ。今度試してみるべ
263名無し三平:2012/12/06(木) 04:18:21.78 O
解禁までに管釣りでテストして、解禁したら、渡良瀬川の足利地区で使ってみたいな。

今まで、マッチザハッチの釣り(特に渡良瀬川)は難しいイメージがあって嫌遠してたけど、広いプールでラムズウールで巻いたミッジやダンで綺麗なヤマメをつりたいなぁ・・
264名無し三平:2012/12/06(木) 08:35:41.27 0
>>263
団地付近かな?あそこ有名だけど解禁直後に人がわんさか来てすぐ魚居なくなるよ
解禁したら遊魚券買う前に下見に行くことをお勧めしちゃうよ
魚がいるときに当たれば別にむずかしくもないし
抜かれた後に行くと難しいというよりも何してるかわからん
散発ライズはあるけどあんなコンスタントに取れる人見たこと無いよw
しかもその散発ライズ狙ってオッサン初心者がラインでバシャバシャやるもんだから・・・・・・・w
265名無し三平:2012/12/06(木) 19:56:01.76 O
もちろん桐生地区も行くつもりだったから、そうなんだ・・。まあ、解禁当初は足利地区をメインにやろうと思ってるよ。本によると桐生地区よりハッチするの早いし、ポイントが橋の前後の巨大なプールらしいから。

渡良瀬、マッチザハッチの釣りに関しては初心者だから、できるだけ釣り行って、うまくなりたいな・・
266名無し三平:2012/12/06(木) 21:48:27.25 0
渡瀬は雑誌で良いように書いてるけど
実際はキープするやつが多いよね
267名無し三平:2012/12/07(金) 00:30:30.32 O
俺、北海道に住んでるんだけど渡瀬川とか忍野のマッチ・ザ・ハッチの釣りに憧れるよ。
ああいう川に行って、いろんな人の釣りを見て上手くなりたいわ。
268名無し三平:2012/12/07(金) 01:36:24.24 0
別に上手い奴が釣りしているとは限らないぞ。
269名無し三平:2012/12/07(金) 04:06:51.18 O
足利地区でも、桐生地区でも、魚がいるってときって事は、放流直後に行けばいいのかな?

そうすれば、春先の一般的なフライで釣れるんでしょ。とりあえず、CDCダンとパラダン、ミッジ、ソラクックス、それとここで教えてもらったラムズウールのスペント巻いて行こっと。巻き貯めとこう。
270名無し三平:2012/12/07(金) 04:13:18.51 O
>>267
う〜ん、忍野はマッチザハッチの釣りが解ってれば、魅力的な釣り場に見えたんだろけど・・。

忍野の近くに住んでたときはまだルアーマンだったから、水中に水棲昆虫たちの小宇宙があると露知らず、フライマンの多い半管釣り状態の釣り場なイメージしかなかったなぁ(^_^;)


北海道かぁ・・いいなぁ、雑誌読んで憧れてます
271名無し三平:2012/12/07(金) 04:17:50.95 O
>>268
でも、自分としては噂に名高い渡良瀬で釣りしてるフライマンってだけで、凄腕のフライマンに見えるなぁ・・
272名無し三平:2012/12/07(金) 08:26:53.09 0
巨匠のお膝元って事で有名になっただけだよ
何事も経験だけど、行ったこと無い人は遊魚券買う前に
川をみる事をお勧めする
273名無し三平:2012/12/07(金) 11:55:47.69 0
>>267
まった!!
忍野と渡良瀬って同列なの?
274名無し三平:2012/12/07(金) 20:12:00.57 O
>>272
わかりました。グンマーのスバル市に住んでるので30分くらいで行けますから、偵察してから年券買います。
275名無し三平:2012/12/07(金) 21:45:56.15 0
>>274
なんだうちの近所さんかよw
276名無し三平:2012/12/08(土) 00:40:21.81 0
こちら東北のとある街だが来年は全面禁止の可能性が濃厚。
この様子だとグンマーはかなりヤバいのでは?
277名無し三平:2012/12/08(土) 06:02:09.11 O
>>276
グンマーは持ち帰り禁止だけど、釣りはしていいですよ。って所が多いです。フライマンはあまりこたえないけど、餌釣りの人は大変だったろなぁ・・
278名無し三平:2012/12/08(土) 07:23:47.97 0
おかげでいつも行く川は魚多かった気がする
279名無し三平:2012/12/08(土) 10:37:09.90 0
>>277-278 しかしその状況を冷静に客観的に考えると、
なかなか寒々しいものがありますよね。修羅の世界というか。。
280名無し三平:2012/12/09(日) 14:18:12.57 0
http://uproda11.2ch-library.com/372952f15/11372952.jpg

爆竹フライマンは投げるのがことのほかへたです
遠投能力皆無なので川へジャブジャブと入っていき、さらに釣れないのは川鵜
のせいだと思って、川鵜めがけて爆竹を投げつけたりしています

遠投できればこのような蛮行に走る必要はないんじゃないかと思います
281名無し三平:2012/12/09(日) 14:59:30.55 0
デスクなんて要らない
テレビ見ながら、こたつで巻き巻きです
282名無し三平:2012/12/09(日) 18:58:35.04 0
冬だしボーナス出るし、俺もそろそろシザーズ買い換えようかね
283名無し三平:2012/12/09(日) 19:25:36.56 0
>>282
ボーナスでシザースかい…
284名無し三平:2012/12/09(日) 19:35:49.18 O
TIEMCOのシザーズが無くしてから、百均の鼻毛切り使ってる俺って・・
285名無し三平:2012/12/09(日) 20:14:53.15 0
ボディシザース.ヘッドシザース.レッグシザースと色々有るぞ。
286名無し三平:2012/12/09(日) 20:57:38.49 0
俺はボーナスでヘッドセメント新調するつもりです
古いやつは蜂蜜みたいになって使いにくいんだよ
287名無し三平:2012/12/09(日) 21:21:08.53 0
溶剤買って加えれば元通りになるんじゃない?安いですよ

私的には、ポッキリ折れてしまったこの子をどうすればいいのか相談したい
http://uploda.cc/img/img50c480b9b415a.JPG
288名無し三平:2012/12/09(日) 21:34:54.97 0
>>286
プラモデルの接着剤でいいよ
289名無し三平:2012/12/09(日) 21:35:14.79 0
>>279
いいじゃないの、フライマンは持ち帰りしないんだから
魚が減らないから嬉しい話じゃないですか
290名無し三平:2012/12/09(日) 21:36:41.85 0
>>287
ボーナスで買う
291名無し三平:2012/12/09(日) 22:06:09.25 0
>>290
いっその事、アセトン液をぶちまけた机ごと買い換えたいところです
292名無し三平:2012/12/09(日) 23:21:33.30 0
>>289 っていう話じゃなくて、
フライマンが嬉々としてキャッチアンドリリースし、保護している「自然の」魚の方が、
すでに放射性物質で汚染されてる、という状況が修羅だよね、ってこと。
293名無し三平:2012/12/09(日) 23:25:32.63 0
>>292
放射能汚染のおかげで餌師から魚が守られ、結果自然保護になってるわけだから
いいじゃん
魚が減らないのでフライやってても楽しいんじゃないのか?
どうせ食べないんだから魚がたくさんいたほうが釣りが楽しくていいじゃんか
294名無し三平:2012/12/09(日) 23:26:52.04 0
放射能汚染はフライマンにとってはパラダイスの世界
実にすばらしいですよね
福島原発に感謝です
295名無し三平:2012/12/09(日) 23:35:28.06 0
栃木当たりは明らかに餌師が減って今年のシーズンはマジで良かった!
296名無し三平:2012/12/09(日) 23:36:59.18 0
>>295
原発さまさまだね、よかったね
餌師は根こそぎ持って帰るからね
297名無し三平:2012/12/10(月) 20:08:46.26 0
>>287
何それ?
298名無し三平:2012/12/10(月) 20:17:01.27 0
>>297
ティンコの接着剤入れ
299287:2012/12/10(月) 21:09:49.02 0
メーカーが新しいニードルを用意してくれるって!ありがたや
相談したいと言っておきながら申し訳ない。解決という事で
300名無し三平:2012/12/11(火) 12:10:28.09 O
>>296
なかにはホームページで根こそぎ反対を掲げてる人もいるみたいだけど、達観出来てない、釣りたい盛りの餌師さんは本当にいっぱい持って帰りますよね―・・。
まあ、漁協の制限匹数内なら何も言えませんがね
301名無し三平:2012/12/11(火) 20:36:15.44 0
包茎ティンコにアロンアルファー付けたら剥けなくなっちゃった。
302名無し三平:2012/12/11(火) 21:58:43.74 0
>>301
お湯でモミモミしろ
303名無し三平:2012/12/13(木) 00:19:47.46 0
>>300
餌師もピンキリでそんなには釣れてないんだよ、放流日の放流場所なら大量ゲット
できるけど、自然渓流ではフライよりも釣れる数って実は少ないんですよね
ほとんどの人が坊主、上手い人でも二桁がやっとって程度しか釣れてないんですね
それでも魚がいなくなるのは餌師が原因じゃあないんです
304名無し三平:2012/12/13(木) 00:22:56.07 0
餌で99匹しか釣れなかった、あと1匹で3桁なのに。
305名無し三平:2012/12/13(木) 00:31:01.81 0
>>304
某ブログにチビヤマメ載せてる北海道のジジイのことか?
306名無し三平:2012/12/13(木) 21:11:23.04 0
放流魚が残ると生態系を破壊するから全部釣り上げて欲しい
307名無し三平:2012/12/14(金) 19:18:35.77 O
>302
違うよ…伸ばしたい訳じゃないんだよ多分…
308名無し三平:2012/12/14(金) 20:45:56.17 0
包茎ちんちんの先にアロンアルファ塗って射精したらこんな感じになりました
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9b/cd/aquanaut_auction/folder/936252/img_936252_39552381_0?1265915320
309名無し三平:2012/12/17(月) 19:56:40.77 O
酒とフライタイイングについて語るのはどう?
310名無し三平:2012/12/19(水) 00:10:21.40 0
酒と泪とフライタイイングならおk
311名無し三平:2012/12/19(水) 00:25:14.32 0
>>306
放流成魚は釣りきったほうが望ましい、おれは持って帰ることにしているよ
ただし渓流の天然はリリースするので念のため
312名無し三平:2012/12/19(水) 19:38:52.86 O
最近なんとなく昔の雑誌を見てたら、ピンクケイヒルなんてのがあった

イブニング、ドライのカラーローテーションのひとつに加えると爆釣し続けていいとか

ピンクい奴を箱に入れてる人って少ないと思う

俺理論だとピンクは白と肌色の強めの色で時間限定かなと
イブ、曇天とか良さそう

ウェットだと知らないけどそういうのあるんかな
湖の引っ張りだとどうだろ?無いんじゃないかな
とりあえずピンクの染色材を購入。初春用に小さなウーリー巻いてみますわ
313名無し三平:2012/12/19(水) 20:19:09.20 0
俺は赤.オレンジ.ピンクは特別分けて無い。
314名無し三平:2012/12/19(水) 20:43:28.33 0
色の考え方は色々あるからむずかしい
人にとって派手に見える色がマスにとっては地味に見えてるということがあるとか。
315名無し三平:2012/12/19(水) 21:01:53.97 O
うぅ、ピンクウーリーはよくないのかな
316名無し三平:2012/12/19(水) 21:16:46.39 0
釣れるよ
ピンクのウーリーでシーバス
海しかやらないから淡水は知らない
317名無し三平:2012/12/19(水) 22:17:39.97 0
パラシュートポストはピンクがいいのだが、別にそれでマスが警戒とかしないからね
318名無し三平:2012/12/19(水) 22:31:52.63 0
むしろ地味だと思って巻いてるフライが、実は水中では強烈なアトラクターとして
マスにアピールしてることが多々あるのではないだろうか。
これは持論なんだけれど、マスは餌でさえ餌だと思って食ってない。
319名無し三平:2012/12/19(水) 22:39:17.49 0
>>318
ルアーみたいな効果で釣れているだけですね
だから餌もフライもルアーも釣れる原理は同じ
320名無し三平:2012/12/19(水) 22:56:02.19 0
その考えには賛同しかねる
ルアーとフライの食べ方は似てる部分があるけれど、完全に一致しない。
と感じることがある。
それぞれの鈎が持つ違和感にマスが相応の食べ方をしてるとも考えられるが。
321名無し三平:2012/12/19(水) 22:58:08.57 0
さ、サイドワインダーがうまく巻けない・・・・。ダッククイルのサイドワインダーじゃなくても、ティムコのフライウィング使ったノーハックルダンでも
釣れぐわい変わらないよね?多分・・・
322名無し三平:2012/12/19(水) 23:05:40.99 0
>>321
コンパラダンの方が釣れるよ
323名無し三平:2012/12/20(木) 00:40:50.39 0
エッグパターンはピンクが1番釣れると本に出ていた。
324名無し三平:2012/12/20(木) 09:49:32.29 0
エサ釣り用のイクラはピンクに着色してたりするからね。
経験的にピンク系のフライはヤマメの反応が良い気がする。
325名無し三平:2012/12/20(木) 09:55:06.77 0
場所にもよるだろうが
このたわけが!!
326名無し三平:2012/12/20(木) 11:39:40.54 0
ピンクはやらしい色だからあまり使わないな
タイイングしててもマスにはふさわしくない色だと感じるんだ
327名無し三平:2012/12/20(木) 14:39:39.79 0
毎晩マスかいてるのになに言ってんだ?
328名無し三平:2012/12/20(木) 19:16:08.53 0
話は変わるけど皆さんは三連休どっか行く?俺は、群馬のベリーズ青柳行こうと思う。管釣フライ巻き巻きしないとな・・・。ミッジと小さめのドライも釣れたらいいなと、巻いていこう。
329名無し三平:2012/12/20(木) 20:30:37.74 0
>>327
誘導されたな、マスが釣られた。
330名無し三平:2012/12/20(木) 22:10:02.55 0
現地で反応見ながら当りフライ巻くのが楽しい
331名無し三平:2012/12/21(金) 22:44:11.48 0
腰にテーブルとバイスをセットして遡れと?
332名無し三平:2012/12/22(土) 01:24:51.44 0
理想!
333名無し三平:2012/12/22(土) 01:38:47.96 0
>>331
がんばれ
334名無し三平:2012/12/23(日) 00:12:35.69 0
ビーズヘッドピューパもピンクのほうが出がいい
335名無し三平:2012/12/23(日) 03:18:41.91 0
>>331
渓流なんかに行くからだ
湖に行け

て、某スレのキチガイに言われちゃいそうだねw
336名無し三平:2012/12/23(日) 11:43:51.27 0
>>335
夏とか初秋ならキャンプがてら渓流に行くから、テーブルとタイイングキットは必ず持っていくな
朝早く起きて、コーヒー飲みながら昨日の夕方のハッチを思い出しながら巻くのは楽しい
その後の朝食を作るのもまた楽しい
337名無し三平:2012/12/23(日) 18:31:52.89 0
フライにも駅弁スタイルを取り込むのは斬新ですねえ
338名無し三平:2012/12/24(月) 07:47:16.56 0
ピンクとか乙女カラーのフライ巻いて、ブログに流したら
川ガールが入れ食いになるんじゃねーかな?
339名無し三平:2012/12/24(月) 09:37:04.30 0
川ガールなどいない
川おばはん、ばっかり
340名無し三平:2012/12/24(月) 11:29:41.96 0
おばはんは気持ちんよかーー
341名無し三平:2012/12/24(月) 11:32:41.24 0
フライって枝針使ったりしないんですか?
4~5本付ければ釣果もスタイルも、ぜんぜん違ってくる気がするんですが。
342名無し三平:2012/12/24(月) 11:49:08.67 0
付けるよ。
一本足すごとにトラブルも増えるからね。
釣り場と技量による。
ニンフなんかは2本にすると反応4倍。
343名無し三平:2012/12/24(月) 11:51:45.90 0
>>339
真理だな
344名無し三平:2012/12/24(月) 18:45:21.30 0
おばはんの良さ覚えたらもう若いのには戻れんな
345名無し三平:2012/12/24(月) 19:22:56.03 0
ウエットなんて3本にしたら反応?倍か。
346名無し三平:2012/12/24(月) 20:39:42.46 0
>>341
まぇ、スタイルは変わるわな
フライフィッシングから投げサビキになるわけだし・・・・・
347名無し三平:2012/12/24(月) 20:46:25.58 0
話題変わって申し訳無いんだけど、三が日に管釣に行く予定なんです。ペレットフライ巻きたいんですがいいマテリアルありますか?
今まで変なこだわりで、ペレットフライだけは抵抗あったんで、巻いてなかったんですが、その釣れ具合にそんなこと事も言ってられなくなったんで・・・
348名無し三平:2012/12/24(月) 21:02:00.94 0
>>347
オリーブのマラブーで十分です
349名無し三平:2012/12/24(月) 21:24:06.94 0
ふわっと沈下させるのが重要なんだよね(無知)
350名無し三平:2012/12/24(月) 21:45:51.70 0
>>347
オリーブのマラブーをペレット型に巻けばいいだけです
巻き方は自分で考えてください、私も現物みただけで巻き方は習っていませんから
351名無し三平:2012/12/24(月) 21:46:54.37 0
ガルプの液体に漬込んでおくとよく釣れる
352名無し三平:2012/12/24(月) 22:21:43.78 0
魚醤をうすめたものに漬けこんでおいてもいいですよ
353名無し三平:2012/12/24(月) 22:23:55.74 0
トラウトガムをガルプ液に漬け込むとよいと言われるが場所によりけりです
トラウトガムが役に立たない管釣りもありますから
354名無し三平:2012/12/24(月) 22:32:07.54 0
>>347
EVAシートを短冊にするとか
コルクの丸棒とか
355名無し三平:2012/12/24(月) 22:43:07.04 0
>>347
お、なんか変わったフライ発見した。オススメでも何でもないが、これいって欲しいなぁ
まりもドライ
http://www.forest-springs.com/shirakawa/diary/frame
まんまるに仕上げるの地味に大変だと思うわ

ペレットダブぐるぐるで満足ならそれでいいし
メルティスカッドもスレて来た時とかいいんじゃないの?
まあ管釣ってよく分からんけど
356355:2012/12/24(月) 22:46:56.08 0
357名無し三平:2012/12/25(火) 01:19:29.41 0
ペレット型にコルクをカットしてスリット入れ針を瞬間接着剤で固定。

水面を何回も叩くと餌の時間だと思って浮いてくる。そこを釣り上げる。
358名無し三平:2012/12/25(火) 01:37:15.71 0
>>357
コルクが100均で手に入ったら作ってみたい
359名無し三平:2012/12/25(火) 16:54:43.02 O
フロートタイプの薄緑のペレット撒いてたんで、アドバイス参考にして巻いてみます。ありがとうございました。
360名無し三平:2012/12/25(火) 19:47:53.27 0
エッグ系で良いじゃんか。
361名無し三平:2012/12/25(火) 19:59:57.76 0
まずフックをバイスにセットします
362名無し三平:2012/12/25(火) 20:53:05.26 0
乞食釣りかっこ悪いよね
363名無し三平:2012/12/25(火) 20:58:50.44 0
乞食「釣りかっこ悪いよね」
364名無し三平:2012/12/26(水) 00:13:16.16 0
しかしコルクフライで釣るってのもどうなのよ
365名無し三平:2012/12/26(水) 08:33:44.11 0
昔トラウトポンドってとこで初心者な俺が悪戦苦闘してるのを見てた管理人のおっちゃんがペレットまいて、インチキフライやけど釣れなきゃ楽しくないやろってくれたのがコルクフライ。

おかげで、どっぷりはまりました。
366名無し三平:2012/12/26(水) 16:09:43.74 O
まあ、有名な人が「ペレットフライはマッチザベイト」なんて言ってたなぁ・・
367名無し三平:2012/12/26(水) 17:46:20.97 0
>>364
とにかく釣りたいって人は格好云々言ってられないよ
368名無し三平:2012/12/26(水) 22:10:32.94 0
ようするにへたっぴ向けフライってことだよね
369名無し三平:2012/12/26(水) 23:44:58.91 0
>>368
へたというより鈎を知らない人ってことだよ
管理釣り場の鈎も場所によりけりで知ってる人と知らない人で釣果に差が出るからね
370名無し三平:2012/12/28(金) 17:34:08.19 O
なに巻くか決めてない状態から、六日間で何本巻ければ中級レベルなん?
371名無し三平:2012/12/28(金) 21:59:20.91 0
600本
372名無し三平:2012/12/28(金) 23:20:02.11 0
>>370
何本巻けてもダメなもんはダメ
373名無し三平:2012/12/29(土) 00:22:45.17 0
そのような質問自体低級。
374名無し三平:2012/12/29(土) 01:10:05.66 0
インドやタイのねーちゃん達はものすごいスピードで巻くぞ
375名無し三平:2012/12/29(土) 19:54:58.10 0
↑ そりゃー商売だからな、アホ日本人はよく器用な日本人と自惚れて言うが
  器用さに国籍関係ない。
376名無し三平:2012/12/29(土) 19:57:49.65 0
ちなみにタイの風俗はリアル12歳がいますよ
377名無し三平:2012/12/29(土) 21:16:47.05 0
>>374-375
見本と違うの巻くけどな
378名無し三平:2012/12/29(土) 21:39:16.00 0
>>375
お前の国に「器用者」なんていないだろ?w
「盗人」「妄想捏造者」なら国挙げて名乗り出るだろうけどねww
379名無し三平:2012/12/29(土) 21:57:21.95 0
女の子が一生懸命巻いたフライかぁ
380名無し三平:2012/12/29(土) 22:02:59.76 0
量販店で売ってるマラブーは東南アジアの女の子が激安賃金で倍速早送りで丹精込めて
巻いた鈎です、大事に使ってください
381名無し三平:2012/12/29(土) 23:40:07.57 0
どうも慣れなくて、ハサミは毎回机に置く派だけど
雑誌見ると、タイの人たちは親指に掛けてるんだよなぁ
382名無し三平:2012/12/30(日) 00:21:12.56 0
自分も親指と中指に掛けたままで巻く。
一番奥でワイヤーも切れるハサミだし。
良いハサミを床に落として先が曲がったのでそれ以来。
383名無し三平:2012/12/30(日) 00:26:00.27 0
鈎を通販で販売しようっていうのなら東南アジアの女の子並みのスピードで巻かないと
間にあわないけど、趣味でやるぶんにはゆっくり巻けばいいんじゃないかと思う
384名無し三平:2012/12/30(日) 07:15:30.17 0
ペレットフライ量産したら、急にロイヤルコーチマン巻きたくなってきた・・・どうせ使わないのに
385名無し三平:2012/12/30(日) 08:28:00.49 0
まあわかる
緑の量産型ザクみたいな兵隊フライを延々と作ってたら誰だって飽きるって
386名無し三平:2012/12/30(日) 15:22:46.15 0
オレはティムコの旧型シザースで親指と人差し指に掛けたまま
拳に握り混む感じで持ったまま巻いてるよ
387名無し三平:2012/12/30(日) 17:55:53.42 0
>>385
緑の量産型ザクって言い方がいいね
オリーブのマラブーでペレット巻きしてるとそんな感じだよ
388名無し三平:2012/12/30(日) 21:35:30.04 0
ロイヤルコーチ万個量産したら、急にサーモンフライ撒きたくなった・・・どうせ
使わないから。
389名無し三平:2012/12/30(日) 21:59:25.36 0
最高の鈎は自分で巻いたものだと思う
これって素敵なことだよね
390名無し三平:2012/12/30(日) 22:37:45.52 0
>>388
見栄っ張りだなw

本当にサーモン巻く人は使うよ。
ちゃんと巻けるようになるには、練習でサイズ落として何本も巻くしね。
大きなサイズは本番用にマテも、ほんの一部分しか使えないからね。
例えばジョックスコットのアンダーウィングのターキーなんか、
本番用にはワンペアから2本分くらいしか取れない。
で、残ったほかの部分で練習する。
練習しないと、サーモンなんて絶対巻けない。
そうすると少し小さなサイズの(本流ヤマメにはピッタリサイズ)
サーモンフライがたくさん出来るんだよ。
当然使う→釣れる→ハヤwww
みたいな

本当に巻いてる人なら解るでしょ?
391名無し三平:2012/12/30(日) 22:47:51.23 0
>>389
量販店のマラブーも最近はいろいろと工夫してあるから面白いと思うよ
392名無し三平:2012/12/31(月) 06:19:38.58 O
>389の書き込みはちょっとなんというかキモいというか
393名無し三平:2012/12/31(月) 08:17:14.57 0
>>390
あんた知ってる人だ。よくなに使う?おれっちはグリーン系でハイランダー、
フェニアンなどなど。
ちなみにブラックドース、マッキンタイヤーでサクラ捕獲
出来ればヒットしたパターン聞きたい、なにぶんこの分野に関して知ってる
奴が誰もいなくてな。
394名無し三平:2012/12/31(月) 10:22:58.17 0
マラブーの巻き方のコツを教えて下さい
395名無し三平:2012/12/31(月) 10:35:29.13 0
>>394
マラブーで何巻きたいかわからん
396名無し三平:2012/12/31(月) 10:49:58.07 0
ボディをふわふわに巻く方法
397名無し三平:2012/12/31(月) 12:46:25.46 0
なるべく根本のふわふわの部分を使う
水で湿らせてダブリングしたハックルを巻く感じで巻く
398名無し三平:2012/12/31(月) 16:35:22.37 0
クロスオーストリッチなんてどうだろう?
399名無し三平:2013/01/01(火) 19:53:57.52 0
「水で湿らせてダブリングしたハックルを巻く感じで巻く」
「なるべく根元のふわふわの部分を水で湿らせて使う」どっちなのか。
400名無し三平:2013/01/01(火) 21:21:42.41 0
>>399
前者は巻き方
後者は使用部位
401名無し三平:2013/01/01(火) 22:52:47.38 0
>>396
単純にマラブーの量が少ないだけじゃないかにゃ?
ボリューミー(?)にする時は長めのを20本くらい使う
あと、よじった後に巻きこまれたフリューを指とかで引き出してから巻くとか?
402名無し三平:2013/01/02(水) 20:21:59.45 0
>>400
意味通じてねーな、水に付けて巻くのか、水に付けず
「水で湿らせてダブリンぐしたハックルを巻く感じで」巻くのか聞いている。
403名無し三平:2013/01/02(水) 22:13:11.00 0
>>402
お母さんに聞いてこいよ
404名無し三平:2013/01/03(木) 14:42:38.68 0
結局マラブー巻いておけば、どうにかなるな。
安いし。
405名無し三平:2013/01/03(木) 15:36:28.56 0
>>404
オリーブだけペレット巻きして、茶色と黒はビーズヘッドで普通にマラブー作ればいい
3色でなんとかなるよ
406名無し三平:2013/01/04(金) 00:59:24.62 0
ふむ、なるほどね。
407名無し三平:2013/01/04(金) 10:33:25.98 O
Gランナーとスーパーオクトパス、って釣れるよね?今まで完成品買ってたけど、金かかり過ぎる・・。

どっちも大した構造じゃないから、完成品一個バラして、じっくりしっかり巻けば、効果変わらないよね?

なんか、自分巻くの下手くそだから、自分で巻いたのだけ釣れなそう・・。不安だ・・。
408名無し三平:2013/01/04(金) 15:44:37.38 0
またマエストロの店主か
409名無し三平:2013/01/04(金) 20:22:12.80 0
どなたか、ミッキーフィンのヘッド周りの処理方法かコツを教えていただけないでしょうか?
段差が大きくて不格好になってしまいます

一段目イエローをシャンク幅
二段目レッドを真上に同じ長さで
三段目イエローレッド混ぜたものを真上に1.5倍の長さで
各工程の本数は10本ほどで
はみ出している部分はアイに近い同じ位置でカットしています

それぞれ留める部分をずらして行くと、細くはなるのですが
ヘッドが長くなってサンマのような顔になってしまいます・・・
410名無し三平:2013/01/04(金) 20:31:39.52 0
ずらすのはスレッド2本分の巾でディアヘアは斜めにカットでやってごらん
411名無し三平:2013/01/04(金) 21:02:12.27 0
ミッキーフィンにディアヘア使うっけか?
412名無し三平:2013/01/04(金) 21:16:42.48 0
まぁ梱包テープを櫛で解いたもんでも巻けるから・・・・・
素材はど〜でもいいっちゃいいんだよね
413名無し三平:2013/01/04(金) 21:39:46.18 0
コブラーワックス使ってる?
タイイング糊wでもいいと思うが。
ヘッドは少ない回転数でしっかり止めるのが基本。
そのためにはコブラーワックスは必須。
414409:2013/01/04(金) 22:01:26.50 0
>>413
全然使ってなかったです、こんど買ってきます
似たようなリキッドタイプの物があったので、塗ってもう一本やってみます

二段目の束が一段目の色の束に混ざり込むのはそのせいかぁ
415名無し三平:2013/01/04(金) 22:04:32.27 0
バックテールだよな
416409:2013/01/05(土) 00:19:53.08 0
アドバイスありがとうございました
かなり形が良くなりました
417名無し三平:2013/01/05(土) 02:28:15.42 0
極少量の瞬間接着剤を使ってみ
ヘッドがでかくなったら、スレッドごとカッターで斜めにそぎ落とす
接着剤で固まっているから、バラバラにはならない
新たにヘッドを作ってコーティングして完成
ゴテゴテしたWETでもいいよ
アセトンやセメントは根元まで浸透させると丈夫になっていい
418名無し三平:2013/01/05(土) 07:29:42.13 0
>>417
1からやり直せw新年早々笑わすなw
419名無し三平:2013/01/05(土) 10:29:21.52 0
頑丈なフライはかっこ悪いし釣れない
全然意味がない
420名無し三平:2013/01/05(土) 11:08:32.24 0
へたっぴ ?
421名無し三平:2013/01/05(土) 15:34:25.23 0
どう巻こうと勝手だけど、最初から瞬間接着剤はどうかな?
さらに、アセトンは結構えぐい溶剤だよw
丈夫になるどころか
悲惨な事にw
422名無し三平:2013/01/05(土) 17:33:56.48 0
冬場は管釣りならマラブーかビーズピューパ、解禁はフローティングピューパだから
そんなに苦労するような鈎は必要ないよ
423名無し三平:2013/01/05(土) 17:59:18.29 0
>>417
マニキュアと言いたかったんだよな?w
424名無し三平:2013/01/05(土) 18:21:58.30 0
ピーコックの毛を毟って、鈎に巻いてからマニキュアを薄めて2回くらい塗るとユスリカ
っぽくなりますね
425名無し三平:2013/01/06(日) 00:31:17.73 O
話変わって申し訳有りませんが、昨日栃木県佐野市のアカサカ釣具店行って、ちょっとビックリしました。

何故なら、稀少なクリーハックルが大量に有る・・・・。メッツの♯3だけど・・。

クリーは稀少、クリーは稀少と教えてこられてきたので、軽くカルチャーショックでした。

最近はメッツのクリーハックルなら、そんなに珍しい物じゃ無いんですかね?
なんか大量に有るクリーコックハックルの前で悶々としちゃいました・・。
426名無し三平:2013/01/06(日) 00:53:22.25 0
>>425
http://akasaka-shop.jugem.jp/?eid=157
これのことか?
クリーじゃないよ?
427名無し三平:2013/01/06(日) 01:27:45.17 O
>>426
えっと、こちらのホワイティング社のハックルケープも有ったんですが、それとは別にメッツ社のクリーの♯3(中には1〜2枚♯2グレードも有りました)コックハックルケープが12〜15枚位ズラリと有りました。なのでビックリしたんですが・・。
428名無し三平:2013/01/06(日) 01:37:54.82 0
>>427
俺の地元の店でホワイティングのクリー見た時は1.7万だったわ
シルバーだったかもしれんけどな
メッツのはおいくら?
429名無し三平:2013/01/06(日) 02:01:42.90 O
>>428
不思議な光景過ぎて、余りよく覚えてないのですが、♯3グレードで他のカラーと一緒で、5800円。か若しくは高くても8000円位だったと思います。

一万超えて無いのは確かに覚えてますんで・・。自分ポンコツですね・・。

今、お金無かったので、買わなかったんですが、お金入ったら、保護しに行った方がいいですかね?
430名無し三平:2013/01/06(日) 02:38:27.02 0
>>429
値段いたって普通だね
大量の在庫の中から、さらにベストの色を選んでみたい気はするが
なんか調べたら若干は流通してるみたいだし、特にクリーで巻きたいパターンが
無ければ見送りだなー(´・ω・)y-~~~
431名無し三平:2013/01/06(日) 04:30:41.19 O
>>430
あぁ、やっぱり・・あの量からしてそこそこ出回ってると思いましたw

自分はアダムス巻きたいので、ちょうどいいかな、と思いました。お金入って、気が向いたら買いに行きますよ。
432名無し三平:2013/01/06(日) 06:55:17.76 0
メッツは微妙に安いよね、でもストークが太くて硬い気がする
最近のは細いのかな?
433名無し三平:2013/01/06(日) 07:04:12.26 O
自分は現行ホワイティングコックハックルケープと昔のホフマンを1000円位でバラ売りしてるのしか使った事の無い初心者です。そうなんですか・・。ちょっと買うの躊躇しちゃいますね・・。
434名無し三平:2013/01/06(日) 08:05:08.27 i
マラブーのペレットフライってどうやって巻くんですか?
あと、皆さんの菅釣りの必殺フライとかってありますか?
435名無し三平:2013/01/06(日) 11:10:53.64 0
>>434
ペレットフライはペレットの形になるようにマラブーだけでうまいこと巻くだけだよん
そんなに難しく考えなくていい
436名無し三平:2013/01/06(日) 11:15:56.87 0
元からモデル在るんだからそれに似せればいいだけだろ
どんだけ”ゆとり”なんだか・・・
437名無し三平:2013/01/06(日) 13:05:54.68 0
昔のメッツの#3www
一言で言って剛毛www

グリズリ系だとそこまででもないかもな
ストリーマとかウェットには良いんだが、ドライは・・・
一本で3枚くらい使うけど、インドで良いやんw
一期一会というか、個性がすばらしいんだよね、インド。
扱ってるお店少ないけど、店主がアチラ系だと、店の奥から適な事もw
438名無し三平:2013/01/06(日) 13:10:30.19 0
この巻き方じゃないと釣れないトラウトがいる!
それにはこのマテリアルとツールが必要!
とか言って盛り上げたらいいのにフライやってる奴って本当に空気読めないよね
発達障害なんか?
439名無し三平:2013/01/06(日) 14:28:09.87 0
国内の放流物はなんでも釣れちゃうから。

コラ半島のドライの話で盛り上がるかい ?
440名無し三平:2013/01/06(日) 14:36:51.79 0
ガッカ川のニンフでもいいぞ >428
441名無し三平:2013/01/06(日) 14:59:40.33 0
>>438
くやしいのうwくやしいのうwアスペルガー君w
442名無し三平:2013/01/06(日) 15:12:16.47 0
>>438
おまえら盛り上げ方がわかってないとか言われても困るw
443名無し三平:2013/01/06(日) 15:18:34.66 O
あぁ、何だか♯12〜16のスタンダードフライ巻きたくなってきた・・。

アダムス、クイルゴードン、ライトケイヒル・・ここはあえてパラシュートパターンにせずに懐古主義に浸りたい。

5月の新緑の渓でこれ等のフライを浮かべるのを妄想しながら、コタツでせっせと量産しよう。
444名無し三平:2013/01/06(日) 15:47:03.36 0
俺も剛毛クリー買ってJoe's Hopper大量に巻くかな
夏虹にいいのよ、これが。壊れやすいけど
445名無し三平:2013/01/06(日) 16:45:00.67 0
>>425
騙したな?この野郎めw
まあ半信半疑だったがショップに迷惑かかっちゃうようなのはどうかと思うぞ?w
446名無し三平:2013/01/06(日) 16:59:59.08 O
>>445
え?ありませんでしたか?コックハックルのスペースのちょっと高い所にまとまって、分かりやすく置いて有りましたよ。俺は幻を見てたのかな・・因みに危ない薬とかはやってませんよ。
447名無し三平:2013/01/06(日) 17:04:03.58 O
>>437
因みにアカサカに売ってるのは現在物ですよ。
448名無し三平:2013/01/06(日) 17:05:48.33 O
まさか、1日、2日で売れたりしないよな・・???
449名無し三平:2013/01/06(日) 20:43:36.17 0
クリ―は狙ってる人が多いからすぐになくなるんじゃないかな。
ライトブルーダンでもすぐに売れてしまうんだから。
メッツのハーフネックだと人気色はすぐに売り切れてしまうね。
二年前に買ったメッツ三番はストークが以前に較べて細くなってた。
近頃のジェネティックニワトリは数年で品質が劇的に変わるらしいから
今のメッツも使いやすいのが多いんじゃなかろうか。
それと今出荷されてるハックルは秋収穫だろうから品質いいと思うよ。
秋に刈り取られたハックルは基本的に高品質とされてる。
450名無し三平:2013/01/06(日) 21:18:48.31 0
>>刈り取られた
ううん。ちょっと嫌な感じ。ニワトリ殺して皮を剥いで挙げ句、というのは、いつも直視していたい。
451名無し三平:2013/01/06(日) 22:06:14.24 0
毛を獲るためだけに交配されて育てられてるからね
それも外の空気を吸えないような飼われ方してるよね
動物愛護団体に知られると攻撃されそう
452名無し三平:2013/01/07(月) 00:29:06.76 O
へえ、そうなんだ。
なんか、買う時にちょっと考えちゃうなあ
453名無し三平:2013/01/07(月) 01:06:40.14 0
ヒツジは文字通り刈り取るだけでヒツジは死なないけど、鳥は毛を毟られたらご臨終
だからね
454名無し三平:2013/01/07(月) 02:30:07.16 O
刈り取られた後の鶏本体はどうなるんだろう?やっぱり、食べるのかな?
455名無し三平:2013/01/07(月) 03:21:52.26 0
食用の鶏じゃないし飼料や肥料になるのでは?
キャットフードとか。
あてずっぽう
456名無し三平:2013/01/07(月) 06:29:53.65 0
今の時点で高価なマテはあと20年もすれば、
希少価値で高騰するかもな。
ワシントン条約系のものはドンドン高くなり
ジャングルコック見たく養殖できるものは、下がってくるんじゃないだろうか?
457名無し三平:2013/01/07(月) 18:57:01.51 O
まだ値上がりだと?
ハッピータイヤーズ初期に剥製ゲットされた鳥
ワシントン規制物か分からんけど
現時点でセンターテール一本で21000、悔いる15センチ幅で8000もするんだぞ?、まだ上がるなんてまったくどうかしてる
サーモン厨は少し頭を冷やして冷静になるべきなんですよ
もっと釣れるマテあるでしょ
458名無し三平:2013/01/07(月) 19:08:15.76 0
そのマテで釣りたいんだよ
459名無し三平:2013/01/07(月) 21:05:47.38 0
そこまで高くなるなら抜けた羽ビジネスモデルが成立する。
体羽は収拾つかないけど、風切と尾羽、上尾筒なんかなら、まめに毎日拾えば揃う。

件のはセイラン? なら無印。カンムリ〜ならI類、のはず。セイランはIIかも。
ただ、キジ類は野生では危機的でも飼育下では・・・も多い。
ショウジョウトキなんかも国内の園館で結構飼われている。登録票申請その他の手間に
見合う値段で売れるなら、特に私立の園館は商売考える。
460名無し三平:2013/01/07(月) 21:26:24.46 0
サーモンドレッサーにありがちな鳥脳

ジェネティックニワトリの皮を剥ぎ取られた後の体はどうなるのか知らない。
運が良ければキャットフードとかになれるんだろうね。
毛質にはこだわってるけど、肉質はどうでもいいだろうから食べる部分が極端にすくないのでは?
461名無し三平:2013/01/07(月) 21:57:44.79 0
ゾンカーとマラブーで十分
462名無し三平:2013/01/08(火) 00:40:57.84 O
あぁ、バカにしてたけど、原色のエッグヤーンで菅釣りフライ巻くの楽しい。今まで釣れるから、難しいサイドワイダーとか巻いてたけど、菅釣りフライ巻いてると馬鹿らしくなってくるな。菅釣りフライ巻くの凄く楽だわ〜
463名無し三平:2013/01/09(水) 07:28:57.11 0
釣り堀スレに池。
464名無し三平:2013/01/10(木) 22:45:16.19 O
Gーランナーって大した構造じゃないのに、なんであんなに釣れんの?不思議でしょうがない。
465名無し三平:2013/01/10(木) 23:15:19.64 0
>>464
いい加減ステマはウザいぞ
466名無し三平:2013/01/11(金) 08:53:38.75 O
サイドワインダーが上手く巻けなくて、泣きそうになる。下手に巻いたやつでも釣れるから、巻くんだけどどうせなら、綺麗に巻きたいなぁ・・。
467名無し三平:2013/01/11(金) 20:31:06.84 0
悪いがチラ裏レベル。ツイッターでやれ
468名無し三平:2013/01/12(土) 17:29:27.14 0
初心者ですが、ユスリカでいいパターンがあったらご教授してほしいです
469名無し三平:2013/01/12(土) 18:26:34.31 0
>>468
杉研のクリスタル・ピューパとかいいんじゃない?
あとソフトハックルも
470名無し三平:2013/01/12(土) 23:54:38.21 0
>>469
参考にしておきますが、TP77とか鈎が手に入らない
471名無し三平:2013/01/13(日) 07:33:38.68 0
c14-bv
472名無し三平:2013/01/13(日) 08:37:31.24 0
473名無し三平:2013/01/13(日) 11:05:07.34 0
>>472
通販やってないもので、小売店で手に入る店があったら前向きに検討します
474名無し三平:2013/01/13(日) 11:17:22.36 0
>>471
ありがとう!
475名無し三平:2013/01/14(月) 23:50:02.05 0
>>473
w-1に売ってるよ
476名無し三平:2013/01/15(火) 21:03:11.04 0
マイナーだけど、ちょっと湖のナイトゲーム用のフライについて
話してみていいかな?
477名無し三平:2013/01/15(火) 21:09:20.42 0
>>476
内水面って日没後は遊魚禁止じゃないの?
478名無し三平:2013/01/15(火) 21:22:23.88 0
北海道の湖なので遊魚規則あるところが少ないのですよ。
ネタがすべったかな(雪国的に)
479名無し三平:2013/01/15(火) 21:29:20.93 0
>>478
そうなんですか
北海道は何かと特殊ですね

サクラマスは釣っちゃダメ
樺太マスはおk
海なら白鮭おk
etc.

勉強になります
480名無し三平:2013/01/15(火) 21:34:58.53 0
最近は自分もおかしいと思い始めてる。
早速訂正で申し訳ないけど、自然湖は規則あるところの方が多かった。
ダム湖含めて、と思っていただければ。
481名無し三平:2013/01/15(火) 21:38:43.64 0
>>480
>自然湖は規則あるところの方が多かった。
そうなんですか?
意外ですね

まぁ、地域性(サケマス類の個体数や種類が豊富)というものがありますからね
オショロコマ(ドリーバーデン)見てみたいです^^
482名無し三平:2013/01/15(火) 22:03:44.44 0
降海オショロはまず聞かないです。そのかわり降海ニジが数少ないながら。
実は来月あたりがそのシーズンだったり。
483名無し三平:2013/01/15(火) 22:17:53.14 0
蛍光白に染めるのってどうなんでしょう?
蛍光染料というのが、どろっとした顔料位しか見当たらないけど、これならいけそうな感じが。
衣料用蛍光増白材
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003CH8W3U/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A3N75FFYHXFTEJ
くすんだYシャツもフライマテリアルも驚きの白さに?

長々スミマセン。以上です。
484483:2013/01/16(水) 20:52:14.38 0
ネタがスベりました。釣り板まるごと落としてほしい気持ちで一杯です。
>>481さんつついてくれてありがと。自分でもいろいろダメだったと思います。
皆さんさよなら。お元気で。
485481:2013/01/16(水) 21:22:06.57 0
>>484
もっと北海道の釣りの話し聞きたいな
スベってないと思うよ
スチールヘッド釣れるのって凄くない??
486名無し三平:2013/01/16(水) 23:50:33.17 0
夢の無い話をすると、
日高方面、サクラマス、サケの稚魚放流が多くて。餌が多い。
放流実績多い。河川が基本急峻で水きれいなところ多し。
そういう背景があったり。
487名無し三平:2013/01/17(木) 00:01:36.14 0
今は残念ながら冬に暇な餌釣師多くて釣られてしまった感じがあります。

ありがたいのは、スカジットな方々のおかげか、最近、ダイドオーストリッチ等が
首都圏レベルでかなり充実してきたこと。
でも彼ら本流デカ虹狙いなので、海の物とはちょっと別物だったりします。

そもそも自分、超湖派で、結氷中なので海からの遡上魚詳しくなかったり。すまそ。
488名無し三平:2013/01/17(木) 08:31:06.45 0
スチールを狙って釣れるのは凄いね
489名無し三平:2013/01/17(木) 23:14:31.82 0
スティールって、北海道のどこかでは狙って釣れる魚なの?
490名無し三平:2013/01/20(日) 08:32:17.12 0
マドラーミノー大中小12個作っていたら朝になった
掃除に1時間かかった
おやすみ
491名無し三平:2013/01/20(日) 08:51:35.74 0
>>490
ウイングは?ターキークイルですか?
492名無し三平:2013/01/20(日) 12:52:40.21 0
>>491
#2はターキーテール、#6がシナモンターキー#8モットルドターキー
特に意味はないけど、大きさごとに色と質感を変えて巻いたよ
493名無し三平:2013/01/20(日) 16:23:25.61 0
スクィレルテール使ってみ
丈夫に出来るから
494名無し三平:2013/01/21(月) 01:52:59.01 0
なんかかわいいw
495名無し三平:2013/01/21(月) 16:36:46.67 0
>>493
スタンダード仕様で使う事になって無かったっけ?
496名無し三平:2013/01/22(火) 13:35:46.74 0
メインのウイングも全部スクィレルテールにするんだよ。
つまりクイルは全く使わないでテールもスクィレルでね。
497名無し三平:2013/01/22(火) 14:02:08.26 0
>>496
ん〜〜〜〜 ブサ面すぎないか?
498493:2013/01/22(火) 19:16:28.58 O
>>494
なんかかわいいとか言ってごめんなさい
でもクイルって弱った小魚ぽくていいのよね。虫出る前とかこういうのじゃないとね。雰囲気出ない
499名無し三平:2013/01/24(木) 15:59:01.78 0
ティムコのバイスUはなぜどこにも売ってないのかな?
500名無し三平:2013/01/24(木) 16:58:41.55 0
バイスUってどんなやつだっけ?
ティムコのロータリーのやつ?
501名無し三平:2013/01/24(木) 18:43:51.15 0
楽天とかで買えば?
本物見たいの?
502名無し三平:2013/01/24(木) 20:20:08.10 0
ロリータいいよね
503名無し三平:2013/01/24(木) 20:31:21.41 0
そう。ネットでも在庫してるところがないんだ。

海外のもよさげなのあるけど、価格がちょっと高くて。
504名無し三平:2013/01/24(木) 20:39:45.70 0
クッキンアイドル?
505名無し三平:2013/01/25(金) 09:00:32.34 0
加藤毛ばりにありそうだけど聞いた?
506名無し三平:2013/01/31(木) 18:58:18.72 0
俺は今だにインド製の安物だ・・・。ダイナキングのバイス欲しい。
507名無し三平:2013/01/31(木) 21:39:46.43 0
バイスよりマテリアルに金かけた方がきれいなフライが巻けるよ
508名無し三平:2013/01/31(木) 22:34:34.89 0
しっかり挟めればなんでも良いわけで、あとは気分の問題だよね
良いバイスはやっぱり良い
509名無し三平:2013/02/01(金) 01:06:40.92 0
左手が疲れないバイスがいいな
リーガルから買い換えたことない。ダイナキングはいまいち左手の配置に困る。
510名無し三平:2013/02/01(金) 18:52:13.62 0
左手が疲れる?そんな経験ないけどなー
511名無し三平:2013/02/01(金) 22:46:44.65 0
オレは中学の頃から左手だよ
512名無し三平:2013/02/01(金) 23:20:38.27 0
オク1500のがレバー式でミッジも咥えてくれて幸せ。
イト切れ予防にさっとサンペ掛けただけ。
513名無し三平:2013/02/03(日) 22:44:06.81 0
イト切れ予防ってなんだろ
514名無し三平:2013/02/03(日) 23:00:32.10 0
タイイング中にスレッドがブチっと切れると嫌だからね
515名無し三平:2013/02/03(日) 23:18:49.08 0
ごめんなんかまだ分からない
どこ滑らかにするの?ジョーに鋳造時のバリでもあるとか
516名無し三平:2013/02/04(月) 09:01:17.66 0
>>515
その事だと思うよ
安いバイスはジョーのバリがそのまんまになってるからね
517名無し三平:2013/02/04(月) 19:56:51.55 0
意外とみんな安いバイスで巻いてるんだな・・・。今までマテリアルや釣行代に回してて、釣具屋のオヤジからの高いバイスにしたら、カッコイイフライ巻けるよ。
って誘惑に負けないで良かった。つーか、金ないだけだけどねw
518名無し三平:2013/02/04(月) 19:58:27.72 0
しかし、解禁近くなってきたな。そろそろフライ巻かないと・・・
519名無し三平:2013/02/05(火) 00:23:41.96 0
解禁直後にフライやるひと?
520名無し三平:2013/02/05(火) 11:18:14.20 0
解禁に渓流叩く人は鬼か悪魔だよ
521名無し三平:2013/02/05(火) 11:20:12.59 0
>>520
渓流じゃなく中流域のプールだよ。群馬の太田市に住んでるから、渡良瀬が近いの。
522名無し三平:2013/02/06(水) 17:29:34.49 0
おれ、フライはアントしか巻きませんw
釣れるし、簡単だしw安く量産できるのでwww

なに?
523名無し三平:2013/02/06(水) 21:24:19.98 0
昔、フライのキャスティング練習してたら
ススメがフライをくわえて大変なことになったことあるぞ
あれは、アントフライだった
524名無し三平:2013/02/06(水) 21:25:07.63 0
↑スズメね
525名無し三平:2013/02/06(水) 21:27:04.31 0
夕方コウモリが釣れるのはよくある話だね
知り合いはカワガラスを釣った
526名無し三平:2013/02/06(水) 21:35:38.96 0
公園でキャス練習してたら部活帰りの女子高生に





危険だから辞めろと言われた
527名無し三平:2013/02/06(水) 22:59:41.79 0
釣れたのかと期待したのに




怒られたのねw
528名無し三平:2013/02/07(木) 00:57:47.04 0
ダブハン1712Dで練習してバックキャストで12番ラインのヘッド
うしろ歩いてた爺の顔面に当ててしまった。強烈な蚯蚓腫れ作っちまった
顔真っ赤にして鬼の形相、後日詫び入れ金と菓子折、痛い出費とご近所の
冷たい視線。
529名無し三平:2013/02/07(木) 01:05:28.12 0
奴ら脳が腐っててとにかく頭が悪いんだ。毛皮のフードが付いたコート来てるくせにさ
530名無し三平:2013/02/07(木) 01:35:35.84 0
oyasumi
531名無し三平:2013/02/07(木) 07:29:43.71 0
爺で良かった
女子なら偉い賠償になってたな
532名無し三平:2013/02/07(木) 18:47:07.60 0
>>526
JK釣りたいよ・・って違法か。じゃあJDで
533名無し三平:2013/02/14(木) 18:57:11.75 0
教えてください。
友人よりレッドフェザントのコンプリートスキンを貰ったんだけど
このマテリアルを使う代表的なフライパターンを教えてください。
534名無し三平:2013/02/14(木) 19:22:19.05 0
>>528
竿が悪いんだよ
そんな大昔のケチな竿使ってるから
下手なおまえが余計に下手になるんだよ

消えてなくなれや、竿もお前もwww
535名無し三平:2013/02/15(金) 12:40:47.70 0
>>534
素晴らしいお言葉有り難うございますwww
師匠って呼んでいいですか?www
536名無し三平:2013/02/15(金) 13:34:26.13 0
マスクのゴム紐を着色したらトラウトガム的に使えそうな気がするんですが、やったかたおられます?
537名無し三平:2013/02/15(金) 18:31:50.31 O
>>535
いいおw
538名無し三平:2013/02/15(金) 20:41:07.67 0
>>535
褒めるな
照れるw
539名無し三平:2013/02/16(土) 00:28:02.08 0
えっ、師匠が二人!?

次回、まさか三人目の師匠あらわる!!
540名無し三平:2013/02/16(土) 04:10:31.74 0
呼ばれた気がする・・・
541名無し三平:2013/02/20(水) 22:08:02.84 0
もうすぐ春ですね
ウーリーバガー多用する人います?使用フックとサイズ教えて
542名無し三平:2013/02/20(水) 22:17:01.98 0
#2ロングシャンクに0.5mmLEDのフルウェイト

くれぐれも自分と竿に当てるなや せいぜい励めw
543名無し三平:2013/02/20(水) 22:56:09.85 0
どーやって投げるんだろ…って思ったけど
ちょっと気になる川の橋の上から反応みるのにいいかも
なんか普通のレスでスミマセンw
544名無し三平:2013/02/21(木) 19:59:41.59 0
渓流でも使えるよ
ピッチングとかフリッピングで投げればオケ
545名無し三平:2013/02/21(木) 21:30:12.58 0
>>534
安心しろ
お前のご希望どうりホントに消えて無くなっちまったわ(笑)
546名無し三平:2013/02/23(土) 08:04:03.89 0
タイイング初心者です。
オクでタイイングのDVDが出てて迷ってるんですが、
こうゆうの観ると巻くのうまくなりますか?
お勧めのDVDとかあったら教えてください。
547名無し三平:2013/02/23(土) 08:07:17.73 0
>>546
YouTubeで十分では?
548名無し三平:2013/02/23(土) 08:37:55.61 0
ショップで教えてもらったほうがいいよ
DVDではよくわからないと思う
549名無し三平:2013/02/23(土) 12:49:22.21 0
1、いろんな奴のフライ見ろ
2、金かけていろんな種類の数巻け
3、人に教え乞う必要なし、考え抜いてそれでも無理なら1、で上手いと思った奴に聞け
550名無し三平:2013/02/23(土) 13:50:02.53 0
>>546
人の事なぞ気にするな。思うままにやれ。
所詮は遊びだ、楽しければそれでいいw
551名無し三平:2013/02/23(土) 14:08:25.00 0
頑丈なフライを巻ける様に練習して下さい
見た目のきれいさはその次でいい
552名無し三平:2013/02/23(土) 14:37:11.27 0
>>546
まあ、いろんな意見があると思うけど、
きれいなフライを巻きたいなら、初心者向けのDVDはとても有効。
ちょっとしたコツが良くわかるし、基礎が身につくよ。

つり人社のベーシックシリーズ2枚がお勧め。
553名無し三平:2013/02/23(土) 15:34:01.08 0
ふっふっふ・・・
554名無し三平:2013/02/25(月) 02:10:55.21 0
ナチュラムにブログ書いてる「老眼◯◯」って仕事中にブログアップしてるのなw
こんな社員飼ってていいのかNTT東日本。
555名無し三平:2013/02/25(月) 19:53:08.95 O
好きにさせとけば
下っ端の事務方だって外勤なり空く時間あるでしょ
556名無し三平:2013/02/25(月) 22:06:53.82 0
>>554
無職は黙ってろアホ
557名無し三平:2013/02/27(水) 04:10:20.81 0
>>556
何怒ってるの?
老眼親父本人?
558名無し三平:2013/02/27(水) 23:51:26.76 O
>>554
外科医、苦情慣れした独身公務員、接客慣れした器用な美容師、年金生活者、
事業と株で儲けてセミドロップした暇人、プロタイヤー、ショップ店主、
基地外人格破産者スティールヘッダー…

このスレはこの辺の自遊人に暇潰しで監視されてると予想

ブログどころかここは仕事とか打ち合わせの合間にウェット3本位巻くような
どーしようもないおっさんばかりだから、そんな煽り効かないw
559名無し三平:2013/02/28(木) 06:13:50.99 0
4つくらい当てはまるなあ・・・
560名無し三平:2013/03/01(金) 00:23:04.13 0
どーしようもないおっさんじゃないょ 23歳毛鉤ガールだょ
561名無し三平:2013/03/01(金) 00:36:27.71 0
23歳ならわしの首尾範囲じゃな
ほれ こっちゃこー
562名無し三平:2013/03/02(土) 02:22:59.60 0
23才が範囲外のヤツいねーからw
563名無し三平:2013/03/02(土) 06:16:29.84 0
おいらは熟女でしか勃たないよ
564名無し三平:2013/03/02(土) 07:28:14.56 0
>>546
亀レスだけど
一番いいのはスクールで間違い無い

DVDなら
レネ・ハロップの伝承
レクチャー物じゃないが、これは指やスレッドの扱い方等細かい部分を
よく見るととても参考になる
タイト・スレッドVol.1
話が面白かったし参考になった

動画配信サイトだと
ショータイムのフライタイングパック30日315円

この3つがオススメ
565名無し三平:2013/03/02(土) 10:48:16.29 0
タイイングなんてショップのおやじに習えばいいだろ
マテリアル買うと、大概教えてくれるぞ
566名無し三平:2013/03/02(土) 12:47:59.11 0
チマチマ毛鉤巻いて小魚釣って喜んで
バッカみたい
567名無し三平:2013/03/02(土) 15:48:55.56 0
20inを小魚と申すか ?
568名無し三平:2013/03/02(土) 19:35:49.47 0
>>566
長文ですが、まあ、この際、正直なところを言うとですね・・・・・・

そういった小魚を釣るための毛鉤を深夜まで巻いていると、
子作りなり、勉強なり、別なことをするべきでは?と、不安になる事なんて、
そりゃあもう、度々あるのですよ。

「バッカみたい」なんて言ってくれると、たしかに正しいと思いますし、
偏りつつある考え方を正してくれてありがたい、とも思うわけですけど、
それでも別に我々変態じゃなくて普通の人ですし。

「巻いて釣れればこの世は天国」なんて言葉もありますが、
自分で巻いた毛鉤で魚を上げる。これが大変に面白いんですよね。

仮にあなたに友人がいたとして、
その友人の彼女があなたの好みのタイプではないという理由で、
友人を罵倒するのって、愚かなことだと思いませんか?
569481:2013/03/02(土) 20:06:29.28 0
>>568
正論だね
まぁ、釣りに限らず趣味なんて「どこまで馬鹿になるか」の話なわけだ
車然り、時計集め然り・・・・
他人の趣味に対して否定の言葉出した時点で、そいつは「『馬鹿』になりきれない『バカ』」なわけで、一致する論点すら見出せないことが実情

「下衆な人間ほど他人を気にする」って言葉がちょうどいい輩に、真面目に回答する必要はないよ
570名無し三平:2013/03/04(月) 19:12:11.80 O
春に向けて巻きためていますが
ダビング材のトラウトハンターへの評価は他と比べてどうなんでしょうか
571名無し三平:2013/03/04(月) 19:36:03.99 0
わざわざ買わんでも、スーパーファインダブで良かろう
572名無し三平:2013/03/04(月) 19:40:35.17 0
根が暗い人間がタイイングに勤しむんだよ
573名無し三平:2013/03/04(月) 20:43:25.15 0
ぶっちゃけ釣果だけならフライライトでいいけどな
574名無し三平:2013/03/04(月) 21:24:25.48 0
フライライトって今もうってるの?
575名無し三平:2013/03/04(月) 21:45:17.33 0
JSY
576名無し三平:2013/03/04(月) 21:55:46.54 0
なんだろ上○屋かな
577570:2013/03/05(火) 13:25:36.52 O
特に悪くないようなら次買ってみます
ありがとん
578名無し三平:2013/03/06(水) 20:43:34.03 O
ツールの事で、もうひとつ質問。これ最後です

C&Fのは
ボビンホルダーとダビングツイスター以外はベスト?
579名無し三平:2013/03/07(木) 08:16:31.79 0
ツールは好みだな
C&Fはギミックとしてはいいけど、実用的には?

トラウト用だと、俺の好みは
ボビン:ティムコ
ボドキン:ティムコ
スレッダー:ティムコ
ウィップフィニッシャー:ティムコの小さい奴
ハーフヒッチャー:C&F
スタッカー:キネヤ
ハックルプライヤー:自分の指
ツイスター:自分の指
ハサミ:医療用
580名無し三平:2013/03/07(木) 10:28:25.58 0
ボビン;メーカー不明
ウィップなんちゃら;メーカー不明
ハーフヒッチャー;ボールペンで十分だろw
ハサミ;100均の糸きり用、これが意外と切れる
581名無し三平:2013/03/07(木) 10:30:16.66 0
ハサミはスレッドカット用とワイヤカット用と各一本ずつにするのがコツ
582名無し三平:2013/03/07(木) 14:25:13.46 0
糸は刃の先端、ワイヤは根元の付近でカット
タイイング中は、はさみ握りっぱなしだから持ち帰るのめんどい
583名無し三平:2013/03/07(木) 14:33:20.59 0
一番奥にワイヤーカッターが着いてるはさみも売ってるよ
584名無し三平:2013/03/07(木) 20:49:37.51 0
>>580
ハサミはスマイリーフェイスとか書いてる黄色いやつ?
俺5つ買ったw
585名無し三平:2013/03/07(木) 20:56:27.80 0
ハサミの切れ味を取り戻せる方法ってある?

それとも買い替え?
586名無し三平:2013/03/07(木) 21:02:41.07 0
>>585
高級品なら研ぎ屋へ出す、安物なら買い替え
587名無し三平:2013/03/07(木) 21:21:03.21 0
100均で売ってるような粗末なハサミ使ってる奴は自分なりの美学とか無いの?
588名無し三平:2013/03/07(木) 21:30:12.32 0
>>585
昔の雑誌でレネが布やすりか耐水ペーパーでハサミ研いでる写真が載ってた

ハウスオブハロップの4人が年間で生産するフライの数は7万5000本
単純計算で一人一日205本だとかなんとか
589名無し三平:2013/03/07(木) 21:32:21.99 0
>>587
粗末って酷い言い方だね、切れ味は侮れないよ
安いから粗末って発想がどこから出るのかわからないんだけどね
切れ味にはこだわりは持っているつもり、100均ハサミもいろいろ
で切れ味いまいちのハサミもあれば切れ味抜群のハサミもあってね
一概に粗末とは言い切れない
590名無し三平:2013/03/07(木) 21:34:58.51 0
>>588
高級品なら研ぎ屋へ出したほうが無難だよ、切れ味は新品のとき以上
によくなるよ
100均ハサミは研ぎ代のほうが高くつくから買い替えたほうが安いよって
こと
床屋でも縫製屋でも裁断屋でも本職の人は大抵研ぎ屋へ出している
んだよ
591名無し三平:2013/03/07(木) 21:40:17.06 0
良いものを大事に使う、というのが趣味だろ
100均とかありえないわ
592名無し三平:2013/03/07(木) 22:14:28.64 0
>>591
100均=粗悪品って発想が古く臭いんだよ
大事に使えば高級品と変わらんよ
593名無し三平:2013/03/07(木) 22:19:57.44 0
>>591
良いものを大事にってのはプロの発想、趣味ならなんでもいいんだよ
ハサミでもそれが飯のタネになってる人は高級品を使って、切れが鈍く
なったら研ぎ屋へ出している
ちなみに床屋のハサミは10万とか言ってたね、そんなハサミを自分で
研ぐバカはいない
趣味の毛鉤なんて切れるハサミならそれでいい、大事に使えばそれなり
に長持ちするし、切れが鈍ったら買い替えればいい
594名無し三平:2013/03/07(木) 22:24:10.89 0
>>591
あなたはそれでいいんだよ、人それぞれだから
趣味だからいい物買って大事に使ったほうが満足感が得られるという
人もいればバカとハサミは使いようって考えの人もいるわけだ
595名無し三平:2013/03/07(木) 22:29:10.40 0
バカは知らないから教えてやるが刃物はなまくら(焼きが入ってないもの)
のほうがよく切れる、なまくらは安く手に入るのが普通
ただしすぐに刃こぼれするので何回も研がなきゃいけないのが難点
精度を要する用途の場合は焼きが入っている刃こぼれしにくい高級品
を使うのが普通、切れ味は若干落ちるが精度が保てる
フライ用のハサミにどこまでの精度を求めるかによって安物使うか高級品
使うかに分かれてくると思う
596名無し三平:2013/03/07(木) 22:31:13.01 0
100均をバカにするバカがいるが値段と切れ味は因果関係が全くない
ということだけ最後に教えておこう
597名無し三平:2013/03/07(木) 22:34:02.51 0
このスレ見てると日本の街並の美観が醜悪な理由がわかるw
そして自然がどんどん破壊されても平気な理由がわかるw
598名無し三平:2013/03/07(木) 22:34:04.59 0
ハサミの値段にこだわる必要はないが切れ味にはこだわったほうがいいね
ハサミの値段にこだわる人は脳天気な人だと言わせていただこう
599名無し三平:2013/03/07(木) 22:36:04.54 0
>>597
このスレからは全くわかりませんけどね、自然が破壊されることは好ましくないし
街並みの美観は場所によりけりですね
語尾のwのほうがはるかにおかしいと思いますが
600名無し三平:2013/03/07(木) 22:38:21.60 0
>>596
眼科用なみに、刃先が薄くて細いの売ってるる?
あるなら、ダイソーい買いに行くが。
601名無し三平:2013/03/07(木) 22:44:22.85 0
602名無し三平:2013/03/07(木) 22:49:08.62 0
切れれば100均でも何でもいいんだよ
=今がよければあとはどうなってもいいんだよ。俺の知ったことかよ

情けないわ・・・
603名無し三平:2013/03/07(木) 22:52:26.21 0
まあまあ、精度の高いフライを巻かない人には
道具は必要最低限でいいんだよ
604名無し三平:2013/03/07(木) 23:49:59.33 0
>>600
ダイソーは知らないがセリアなら婦人用メイクのコーナーに
あったと思う、100円だからと言って侮れない優れ物
605名無し三平:2013/03/07(木) 23:51:36.88 0
>>603
精度が高いフライでも100均ので十分ですね
切れ味とハサミの値段は何の因果関係もありませんから
高価なシザースは自己満足の世界でそれに浸りたい人は
使えばいいっていうだけのことです
606名無し三平:2013/03/07(木) 23:53:33.72 0
>>602
おまえの貧困な発想のほうが情けないわ
物を大事にしない人間は高額なハサミでも100円のハサミでも
すぐに切れなくなるので同じことだ
100円を大事にしない人間は最後は乞食になる
607名無し三平:2013/03/07(木) 23:56:33.87 0
100均をバカにする奴はお金を大事に使わない人です
なんでも高額ならいいって発想はいただけませんね
良品を安価でっていうのがお金を大事に使う人の考え方ですね
高価な物はあくまで自己満足の世界にしか過ぎないってことを
よく考える必要がありますね
608名無し三平:2013/03/07(木) 23:59:56.15 0
道具に限った話ではないが、名目がフライになるとなんでも割高になる
潤滑剤しかりハサミしかり、ハサミはフライ用は値段の割には物はたいした
ことはない、メイク用のハサミで高額な物を探したほうが値段に見合った
ハサミが手に入ると思う
609名無し三平:2013/03/08(金) 01:02:54.70 0
頭の不自由な人は金を出せば出すほど満足感を得られるのですw
610名無し三平:2013/03/08(金) 01:06:22.20 0
>>609
ホントに必要な物は高額でも金使わなければいけないときもあるよ
611名無し三平:2013/03/08(金) 01:08:38.38 0
>>607
そもそも釣りが自己満足の世界なんだから
別にいいんじゃないの?
612名無し三平:2013/03/08(金) 05:00:48.93 O
俺はいかに金をかけないで魚を釣るかじゃなく、普通に趣味でフライをやってるもんだから、
無理しない程度に自分で使いたいなと思う物を買ってきたから100円ショップのハサミを使ったことないが、こんなとこでちょっと100円のハサミを馬鹿にされたくらいでそこまで必死になって恥ずかしくないか?

なんか見てて見苦しいんだよな…
613名無し三平:2013/03/08(金) 08:27:34.97 0
お前ら安もののヤツで十分だ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n116307121
これでも買っとけ。
614名無し三平:2013/03/08(金) 13:01:38.61 0
100円のシザースでは使う気になれません、フライ用のシザースは
いくらくらいが相場なのでしょうか?
615名無し三平:2013/03/08(金) 13:06:33.09 0
落ちたか?
616名無し三平:2013/03/08(金) 16:09:45.10 0
>>614
1000円〜5000円くらい
617名無し三平:2013/03/08(金) 17:30:22.70 0
スレッド切るなら、彫刻刀と横じゃなくて先に刃のついたカッター。

何故なら、テンションかかってないとこは切れない。ハサミだと余計なとこ切っちゃわない?


>>614
クーパー買っとけ。
618名無し三平:2013/03/08(金) 18:25:25.97 0
>>616
その程度のハサミなら100円の使いますわ
値段が違うだけで物は大差ないと思いますからね
ホントに切れるハサミは1000円や2000円では買えませんからね
619名無し三平:2013/03/08(金) 18:27:46.05 0
精度のいいハサミは素材が違うし、職人の手間も違う
5000円程度では絶対に買えない
つまり値段が中途半端に高いハサミは100円レベルの安物と
なんら変わらんということです
620名無し三平:2013/03/08(金) 18:38:57.03 0
5000円のハサミじゃ、100円ハサミを笑えんよ
刃物はオールオアナッシングで、安物は安いけど高い物は思いっきり高い
のが相場だから
5000円っていうのはメーカーの看板代であって品質を保証してるわけ
ではないってことです
621名無し三平:2013/03/08(金) 18:40:16.59 0
頭の悪い奴は物の価値ってのがわからんから、100円の物に5000円
払っちゃうんだろうな
622名無し三平:2013/03/08(金) 18:42:39.55 0
ティムコのタングステンのやつと100均のが同じレベル?
623名無し三平:2013/03/08(金) 18:43:35.23 0
連投乙
100円ショップ厨、必死
624名無し三平:2013/03/08(金) 18:46:40.23 0
>>622
ティムコって訊いただけで安物ってイメージだね
高ければ高級品ってわけじゃないからね
安物を高く売るのがティムコだから、あそこはなんでもそう
価値の無い物を高く売るのが得意だからね
625名無し三平:2013/03/08(金) 18:47:00.59 O
分かった、分かったw
お前は100円玉をおでこにでも貼って、スレッドを歯で切ってろw
626名無し三平:2013/03/08(金) 18:49:51.90 0
>>623
なんでも100円で買ってるわけじゃない、スレッドはショップで買っている
し、鈎も普通のフライ鈎をつかっている、マルトとか変な鈎は使ってない
ハックルも河原で拾った物じゃなくてショップで買ったものを使ってるよ
つまりホントに必要な物はそれなりの値段で買ってますよ
627名無し三平:2013/03/08(金) 18:50:43.39 0
>>625
やい、キチガイ
物の価値がわからん奴につべこべ言われとうないわ!
628名無し三平:2013/03/08(金) 18:52:14.37 0
バイスは実は先端が回転するタイプの物がいいと思っているが、これは
さすがに安物はないね、自分は買えないけどバイスの値段は適正価格
だと思っているよ
629名無し三平:2013/03/08(金) 18:54:14.03 O
>>627
100円ショップのハサミしか使ったことのないお前に、物の価値なんか分かるのか?w
630名無し三平:2013/03/08(金) 18:55:19.06 0
なんか、貧乏くさいスレだな。
631名無し三平:2013/03/08(金) 18:59:09.72 0
>>629
へ?フライ用じゃないけど云万のハサミは持ってるし使ったことはあるよ
切れ味違うし、チョキチョキせんでもすーーっと切れていくからね
高級品は物が違うって思ったけどね
おまえただ突っ込み入れてるだけでフライやる人じゃないな!
ただ上がっているスレッドへおちょくり入れてるだけだろ?
632名無し三平:2013/03/08(金) 18:59:56.52 0
>>630
おまえが貧乏くさいだけだと思うが
633名無し三平:2013/03/08(金) 19:02:16.02 0
たかだかトリの毛をちょん切るのに高いハサミ使って意味あんの?
って話だ
ショップのおやじみたいに鈎を生業にしてるのなら高級品使うのは
普通だと思うけどね
素人が素人巻きするのに高級品使って意味あるのって話だ、バーーカ
634名無し三平:2013/03/08(金) 19:03:23.52 O
>>626
>つまりホントに必要な物はそれなりの値段で買ってますよ

要するに、100円ショップに売ってない物はしぶしぶフライ用品を買ってるってことだろ?w
フックは100円ショップのまち針を曲げて自作しないのか?w
635名無し三平:2013/03/08(金) 19:03:44.28 0
刃物はプロは高額で良い物を使う、これ常識
素人が高級品買ってもバカの極みってことだ
どんな職種でもプロはいい物を使うから
636名無し三平:2013/03/08(金) 19:07:01.48 0
>>634
フックは自作しないよ、マチ針で自作しても費用対効果はあまりないからね
ちなみに潤滑剤はフライ用じゃなく縫製用を使っている、これはさすがに
ホムセンの安物とは値段も品質も違いますよ
ホムセンだと200円だけど縫製用は1000円くらいはします、フライ用より
物もいいですよ
つまりなんでも安物で済ましているわけじゃーないってことよ
637名無し三平:2013/03/08(金) 19:07:54.98 O
ただいま小一ちゃんは、100円ショップのハンカチで涙を拭きながらレスをしておりますw
638名無し三平:2013/03/08(金) 19:09:45.66 0
素人は代用品使ってなるべく安く、プロは高級品使ってプロの仕事をする
素人がプロの真似してもお金と時間の無駄ってことだ、わかったか!
639名無し三平:2013/03/08(金) 19:10:51.21 O
>>636
からかってるんだから、フックは自作しないよなんて真面目に答えなくていいよw
640名無し三平:2013/03/08(金) 19:15:36.30 O
>>638
小一、お前はまた自分のスレを建てたらどうだ?w
そうすりゃ、お前のしょうもないレスを見なくて済む人間が喜ぶだろ?
641名無し三平:2013/03/08(金) 19:19:11.14 0
>>639
マチ針で釣り針自作って言うのは趣味でやってる人は居るからね
子供の頃はホントにやってたし、結構おもしろいもんだよ
642名無し三平:2013/03/08(金) 19:23:09.21 O
>>641
分かってるとは思うけど、俺はそういう人を馬鹿にしてるわけじゃないから
気分を悪くさせたなら、スマン。
643名無し三平:2013/03/08(金) 19:48:31.16 0
フライで100円のハサミは、ベンツにレギュラーガソリン入れるようなもの
そういうのは節約とは言わない
644名無し三平:2013/03/08(金) 20:21:16.64 0
>>643
全然例えになってないね、ベンツにレギュラー入れるバカはいないし
100円ハサミは節約してるって意味ではないからね
100円ハサミも切れるハサミと切れないハサミがあるからね、100円
ハサミにすればいいってもんでもないんだよ、わかるかな?
645名無し三平:2013/03/08(金) 20:23:00.54 0
切れのいいハサミが100円で手に入ったから愛用しているだけで
なかったら正規の値段で切れるハサミを使っていると思うよ
あくまでも品質重視の考え方でやってますよ
646名無し三平:2013/03/08(金) 20:34:02.24 0
>>645
とりあえず正規値段の正規品を見てから100均行って探して
似たようなものがあったら買うって方法が一番安上がりだね
なかったら正規品買えばいいだけだからね
647名無し三平:2013/03/08(金) 20:36:32.07 0
物買う時はなんでもいっしょ、似たような品質で一番お値打ちな物を
買う、そうすれば余った金で他に欲しい物も買える
お金を生かして使う、死に金使った奴から地獄へ落ちていくことになる
ただし安物買いの銭失いはやってはいけない
648名無し三平:2013/03/08(金) 20:41:19.84 0
シザースはワイヤ切断用は100均、スレッド切断用も100均、ハックル切断用は正規品
というふうに用途別に分ける方法がいいのかもしれないね
649名無し三平:2013/03/08(金) 20:42:55.94 0
>>648
おれはハックル用も100均使っている
だから計3本使っているよ、間違っても混ぜこぜで使わないことだね
650名無し三平:2013/03/08(金) 21:19:11.17 0
もういいよ、100円うんこバサミの話題は。
651名無し三平:2013/03/08(金) 21:30:43.57 0
>>650
おまえがうんこw
652名無し三平:2013/03/08(金) 23:32:47.45 0
 
スレタイ変更 『 100円ハサミについて語ろう 』
653名無し三平:2013/03/08(金) 23:37:04.27 0
>>652
そんなもん語って面白いのかw
654名無し三平:2013/03/08(金) 23:38:17.87 0
>>443
アダムスパターンのスタンダードって使ってる人いるの?
パラシュートが定番だと思ったけど
655名無し三平:2013/03/08(金) 23:39:12.59 0
語ってるじゃん(笑)
656名無し三平:2013/03/09(土) 21:48:39.80 0
俺は趣味のフライフィッシングは品質と見た目重視にしている。
657名無し三平:2013/03/09(土) 21:50:53.30 0
>>652
いっしょに語ろうなw
ハサミなんて家で使うもので見せびらかすもんじゃないから100円でも
5000円でもどっちでもいいんだよw
ロッドだけはケチケチせずに高額品を買ったほうがいいと思うんだ
658名無し三平:2013/03/09(土) 22:00:15.73 0
そう言いながら、ヤフオクで海外ブランドの中古を買ってるんだろ。
659名無し三平:2013/03/09(土) 22:09:12.72 0
実際、高級ロッドを買う人はハサミごときでけちらないよな
660名無し三平:2013/03/09(土) 23:50:35.48 0
>>657
語るか、馬鹿w
661名無し三平:2013/03/09(土) 23:52:38.10 0
>>659
いやいや、100均ハサミ使うような奴に限って見栄張るからね
ロッドだけは高級品とか持ちたがるんだよね
662名無し三平:2013/03/09(土) 23:57:06.47 0
ハサミは100円で切れればいいじゃん
まあ人それぞれだね、フライ専用の中途半端な値段のハサミが
いいって人はそれを使えばいいわけだし
ロッドも高級品を使いたい人は高級品使えばいいし、廉価品で十分
と思う人は廉価品使えばいいわけだし
バンブーにこだわる人はビルダーさんに頼んで自分の気に入ったロッドを
作ってもらえばいいわけだし
自分がいいと思うものを使えばいいんだよ
663名無し三平:2013/03/10(日) 00:04:41.24 0
そうそう、もう、みんなでさ、おでこに100円玉を貼って100均シザースを
使おうよ!
664名無し三平:2013/03/10(日) 00:07:44.93 0
>>663
うん、そうだね!
 
 
 
 
小一ちゃん、これくらいでいいかな?w
665名無し三平:2013/03/10(日) 00:08:31.28 0
>>663
バカか?ハサミもロッドも人それぞれって言ってるだろうが!
666名無し三平:2013/03/10(日) 00:10:31.59 0
でもケブラーやGSPスレッドは100円ハサミでは切れないでしょ
667名無し三平:2013/03/10(日) 00:14:52.18 0
>>665
素人は代用品使ってなるべく安く、プロは高級品使ってプロの仕事をする
素人がプロの真似してもお金と時間の無駄ってことだ、わかったか!
668名無し三平:2013/03/10(日) 00:18:27.48 0
>>666
特殊な素材を引き合いに出されてもな、切ったことないから
わからないね
669名無し三平:2013/03/10(日) 00:19:02.76 0
>>667
わかりました!
 
 
 
 
 小一ちゃん、これくらいでもういいかな?w
670名無し三平:2013/03/10(日) 00:19:10.75 0
>>667
上のほうに書いてあったのをパクっただけだろ、バーーカ丸出しなんだよ
671名無し三平:2013/03/10(日) 00:19:51.29 0
>>667
他人のレスを真似する乞食は貰いが少ないよ
672名無し三平:2013/03/10(日) 00:23:56.03 0
そうそう、だから100均のはさみを使うはめになるんですw
673名無し三平:2013/03/10(日) 00:30:22.37 0
>>670
ごめん、ごめんw
昨日のお前のレスをコピーしてw
674名無し三平:2013/03/10(日) 00:37:35.84 0
なんかフライやらない単なる粘着がいるようだね
675名無し三平:2013/03/10(日) 00:47:01.76 0
100均のハサミは親指が通りません!
676名無し三平:2013/03/10(日) 00:50:46.70 0
>>675
70へえ
677名無し三平:2013/03/10(日) 20:37:18.53 0
一度、ワン・フライ・イベントってのに参加したいものですわん
678名無し三平:2013/03/11(月) 11:24:48.70 0
何? そのイベント。
679名無し三平:2013/03/11(月) 18:14:33.50 0
オサカナ釣りの上手なボクちゃんたちにはご褒美に
どれでも好きな揚げ物を一つアゲちゃうという美味しいお祭りのこと
個人的には和牛をふんだんに使ったメンチがいいな♪
680名無し三平:2013/03/11(月) 18:26:33.41 0
オレはカキフライね!
681名無し三平:2013/03/11(月) 18:47:54.49 0
コロッケが王道ですがね
揚げたてをフーフー言いながら
ブルドッグソースかけてカジリつきてぇw
682名無し三平:2013/03/11(月) 21:02:46.77 O
国産の上質なネタをあえてフライにして日本酒楽しむなら
スリゴマ、醤油、少しの砂糖とマヨというのもありです
683名無し三平:2013/03/11(月) 21:35:14.55 0
タラノ芽の天婦羅に塩をチョコッとつまんでな・・・
684名無し三平:2013/03/11(月) 21:37:30.80 0
パリパリに揚げた青紫蘇はなぜかウォッカに合うんだな
685名無し三平:2013/03/11(月) 21:37:42.31 0
完全に年寄りの世界だな
タラの芽とか言われてわかるのは年寄りだけだよ
686名無し三平:2013/03/11(月) 21:43:50.25 0
>>685
褒めるな
照れるw
687名無し三平:2013/03/11(月) 22:02:36.08 0
青紫蘇マジで?面白そうな感じじゃない

でもみんな軽く落ち着つこう。ここ何スレか思い出して
688名無し三平:2013/03/11(月) 22:06:21.97 0
わしも一揚物集会に参加したいものじゃのうw
689名無し三平:2013/03/11(月) 22:11:05.62 0
たらッペって言ってくれないとわからん
690名無し三平:2013/03/11(月) 22:27:53.84 0
山に行ってもぜんまいとふきくらいしかわかりません
691名無し三平:2013/03/11(月) 22:58:39.51 0
説明しよう!
ワン・フライ・イベント(コンテスト)とは

1986年より毎年USAワイオミング州で開催されている
地元山菜採り師と、漁師への活動支援、正しい山菜と魚の採り方、油での揚げ方に対する
啓蒙活動資金集めとして始められたものである

競技は2日間で行われ、収穫数のほか、そのサイズや、ソースの味付けの巧みさによって
ボーナスポイントが与えられる

魚の採り方へのルールとしては
1チーム4人
バーブレスフック、フローティングライン(6ft以内のシンクティップ可)、
2名一組でのボート使用の他
なにより、「その日一日は、あくまでそのフライを使用しなければならない」という規定が
大きな特色であり、「ワン・フライ(イベント)」と言われる所以である
フックサイズは#6、3xロングまで。(ダイリキ710のフックサイズ換算で)
山菜ナイフについては特に規定は無い

フライに付けられるビーズは1個までで
揚げ物としてのチーズやウズラの卵の数に関する規定は無い

フライの修理については、接着剤はいいが、スレッドでのリタイイングはダメ
フックや包丁を研ぐのはOK
香りや下味をつけるのは残念ながらNG
過去5年以内にフィッシングガイドや板前として報酬を得た者はチーム内1人まで可

これらでトータルポイントを争い、優勝者を決める
優勝したフライパターンは全米でバカ売れするという
692名無し三平:2013/03/13(水) 20:37:00.03 0
↑これ面白いと思って書いてるんだろうか・・・
693名無し三平:2013/03/13(水) 22:04:29.76 O
半年後の次回作に期待age
694名無し三平:2013/03/14(木) 00:39:02.61 0
>>692
公式ルールとスレの流れ知ってて言ってるんだろうな?
695名無し三平:2013/03/14(木) 03:30:39.13 0
ロッダーかフィッシャーに載ってたよ
696名無し三平:2013/03/15(金) 03:07:49.52 0
漸くエルクヘアカディスに慣れてきたからウーリーバガーを巻いてみたら
シニエール巻き留めるの下手過ぎて挫折した
悔しいから納豆巻き量産してやった
697名無し三平:2013/03/15(金) 17:36:00.58 0
テレビ業界で働いてる人間だけど、「従軍慰安婦問題の否定」がNHKの削除の理由じゃないんだって。
そんなの他のテレビ局でもやってるし。

今回は何がヤバかったかと言うと「朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人」って写真付きの証拠がかなりヤバかったらしいよ。

・朝鮮の議員は8割が現地の人で、公権力の幹部や高等刑事も現地人。この状況下での大量の強制連行は不可能。
http://uploda.cc/img/img5139db2cadabb.jpg
http://uploda.cc/img/img5139db503dd59.jpg
・朝鮮の婦女子を拉致・誘拐して売買していたのは朝鮮人だった。
http://uploda.cc/img/img5139db8935c6d.jpg
http://uploda.cc/img/img5139dbae704fe.jpg
http://uploda.cc/img/img5139dc226bfaa.jpg
http://uploda.cc/img/img5139dc4d05271.jpg
・教科書で「創氏改名が強制された」となっているが、当時の新聞では「ソウル市民が創氏改名に殺到する様子」が報じられていた。
http://uploda.cc/img/img5139dc733042a.jpg
698名無し三平:2013/03/15(金) 17:53:23.14 0
>>697
コピペにマジレスもなんだけど、朝鮮半島を併合したのは朝鮮単独で
やっていけないから日本へ泣きついたのが事の発端で日本が無理やり
植民地にしたわけではない
戦後は北にソ連、南にアメリカがついたので経済的に独立できただけの
ことなんだな
今の韓国はあきらかに間違った歴史を子供たちに教育しているね
もうそろそろ日本語しゃべれる年代の人がいなくなるから、間違った
歴史を学んだ人たちしか韓国にいなくなる、それが一番まずいね
699名無し三平:2013/03/16(土) 18:49:39.45 0
君ら春だってのに心に余裕が無いですねw
700名無し三平:2013/03/17(日) 02:44:24.68 0
>>694
誰も聞いてないのに「説明しよう」とか言われても・・・
701名無し三平:2013/03/17(日) 06:57:22.87 0
ま、自慰行為ですから・・・
702名無し三平:2013/03/17(日) 23:41:03.81 0
シニエール巻いた時アイ側で留めた場合にテーパーついて
頭細らなくするにはどうしたらいいですかね・・・
イマイチ仕上がりが不格好で納得いかんのです
703名無し三平:2013/03/17(日) 23:53:25.44 0
下のスレッドで太くしておけば?
704名無し三平:2013/03/18(月) 14:49:41.12 0
巻きとめる部分の毛を、面倒くさがらずにちゃんとシゴキ落としたら?
705名無し三平:2013/03/18(月) 20:58:41.69 0
>>702
ちょっとは自分の頭で考えたら?
706名無し三平:2013/03/18(月) 21:27:45.36 0
>>702
良く分からないな
シェニール使って頭細らなくしたいってどういう状態だろ?

もしウーリーバガーなら、
ボディはニンフ系ダビング材かスレッドボディにしてる
707名無し三平:2013/03/22(金) 22:17:57.73 0
なるほど・・・巻き止める所はしごいて糸だけにするのは知りませんでした
スレッドでボディ調節しても最後留めるトコロで一気に細くなってたのですが
市販のじっくり見て解決しました

スレッドボディのウーリーバガーはシャンクにスレッドのみでハックル巻く感じですかね?

こないだ始めたばかりでエルクヘアカディスでダビング材とボディハックル練習し
ウーリーバガーでシニエール修行してました
次はパラシュートパターンとヘアズイアーニンフとCDCミッジ修行します
先輩方に感謝です
708名無し三平:2013/03/22(金) 23:06:22.83 0
てす
709名無し三平:2013/03/29(金) 08:17:33.29 0
色々とパターンはあるがフックにハックル、グリグリだけで十分
釣りになるよ!バイビジブル的なもので、あとはサイズと色、流し方だね!
710名無し三平:2013/03/29(金) 18:56:20.32 0
タイイングの下手な奴は釣りも下手
711名無し三平:2013/03/29(金) 18:59:12.00 O
透明感のあるオリーブボディーハックルのフライって漂わすだけでもなんかいい感じなのよねー
子アメマス、うぐいが寄り添うのよねー
712名無し三平:2013/03/29(金) 20:18:08.03 0
>>710
ボロボロにEHCでも釣れる時は釣れるからね
713名無し三平:2013/03/30(土) 07:40:39.93 0
人間釣るフライと魚釣るフライは別だからね
714名無し三平:2013/03/30(土) 13:15:31.23 0
ショップのおやじが巻くフライは人間を釣るフライ、見た目は確かに言うことない
実戦的なフライは結構いいかげんでも釣れちゃったりするよ
715名無し三平:2013/03/30(土) 13:50:57.16 0
タイイングの下手な奴は数学が苦手なんだろ
716名無し三平:2013/03/30(土) 14:05:06.51 0
自分で巻いた不格好なフライで魚連れてフライフィッシングにドハマり
自分が納得する見た目のが出来て、それで釣れたらもうサイコー
そのちょっとした最高を味わうために日々巻き巻きするだけ
717名無し三平:2013/04/01(月) 10:03:15.96 0
なんとチマチマした喜びw
718名無し三平:2013/04/01(月) 10:47:06.25 O
と、下手くそが申しております。
719名無し三平:2013/04/01(月) 12:31:51.36 0
そいつぁすげぇや
720名無し三平:2013/04/01(月) 18:38:20.20 O
納得できるフライ量産できるならまあまあ上級者なんじゃない?
721名無し三平:2013/04/03(水) 08:30:00.47 0
>>717
お前それはフライ全般を全否定してるぞ
722名無し三平:2013/04/03(水) 10:26:16.92 0
自分に酔ってるフライマンかっこわる!
723名無し三平:2013/04/03(水) 10:42:59.92 0
>>722
他人に対して格好良く見せようとしてるわけじゃないから
724名無し三平:2013/04/03(水) 20:28:47.06 0
プラザ合意とTPP参加
どっちが影響大きいかな?
725名無し三平:2013/04/03(水) 21:04:16.49 0
こだわってる俺カッケーとか思ってそうw
726名無し三平:2013/04/03(水) 21:57:58.23 0
なんかフライマンwwに嫌な事されたの?
727名無し三平:2013/04/03(水) 22:30:17.91 0
>>726
そうです
728名無し三平:2013/04/04(木) 08:37:32.61 0
>>723
格好良くとか誰も書いてないのにw
729名無し三平:2013/04/04(木) 20:38:48.95 0
>>727
何があったかおっちゃんに話してみんか?
730名無し三平:2013/04/04(木) 21:07:26.40 0
フライやってる奴の格好見ろよ。不自然に着飾ってどう考えても自己陶酔だろw
731名無し三平:2013/04/04(木) 21:16:14.66 0
今ではベストなしでバッグの人も多いぜ〜
着飾るってか、ベストが収納多くてフライパッチも付けられるし楽だからで
今の若い奴らはフライマンスタイルとかにこだわりはないと思うがなぁ
732名無し三平:2013/04/04(木) 21:23:36.00 0
スポンサーのワッペンとかいっぱい付けてるバサーもキモイけど
フライマンの妙な着飾りもキモイ。何か精一杯ガンバッテマス的なオーラがキモ過ぎ
733名無し三平:2013/04/04(木) 21:39:16.55 0
何度か買い換えるうち専用の物の方が良くできていて使いやすいから
皆ああいう感じになっていく
渓流のルアーマンも今やタックルをみなければ
どっちをやるのかわからないよ
734名無し三平:2013/04/05(金) 02:04:41.22 0
トラウトガムの切れ端とマルチベルベットの切れ端とピーコックハールで
ヘンテコフライ出来た。なんかちょっと試すの楽しみ
管釣り行ってこよう
735名無し三平:2013/04/05(金) 11:20:18.16 0
>>733
タックル見たらいくら何でもわかるだろ
736名無し三平:2013/04/05(金) 12:13:05.87 0
はあ?w
737名無し三平:2013/04/05(金) 23:08:28.66 0
ピーコックの使い方分かってきていろいろ巻いてるんですが、
ハールじゃない、青い目玉のトコとその周辺はどんな感じに使うんでしょか・・・
738名無し三平:2013/04/05(金) 23:19:37.87 0
>>737
目玉のトコが一番大事、毛をむしってユスリカアダルトのマテリアルにします
739名無し三平:2013/04/06(土) 00:15:42.47 0
ジジイの格好なんか誰も見てないのになw
740名無し三平:2013/04/06(土) 00:49:14.76 0
ストリップドピーコックアイで検索するとユスリカアダルトの巻き方
がわかりますよ
741名無し三平:2013/04/06(土) 20:48:12.15 0
>>734
なんというか、あれだな
マッドサイエンティストの人としてやっちゃいけない動物実験的なフライパターン
742名無し三平:2013/04/07(日) 00:50:51.78 O
>>738>>740
なるほど…ありがとうございます
毛をむしってボディ材になるらしいとは調べて知ってつもりでしたが、
普通のハールのフリュむしってボディにするもんだと思ってました…

目玉の青い毛むしっちゃう発想が無かったのですが、
あの良い感じの青色の毛をむしらず使うメジャーなパターンとかは特にないんでしょうか?
743名無し三平:2013/04/07(日) 02:17:34.30 0
裏側の色がショボいからなぁ
744名無し三平:2013/04/07(日) 11:29:27.69 0
>>742
コガネムシ、陸生昆虫等のウイング、半沈み系のボディー
くらいかなー
745名無し三平:2013/04/07(日) 11:40:15.97 0
ウエットのボディーには使うわ
746名無し三平:2013/04/09(火) 21:31:22.48 O
あ、俺ついに確信した
軽度のアル中でタイイング中毒かも
747名無し三平:2013/04/09(火) 21:36:16.43 O
追記
仕事休んで酒飲みながら巻き上げて
うふってしてる

もう駄目なのかな
748名無し三平:2013/04/09(火) 21:57:53.04 O
青目玉ありがとうございます
ウェットや甲虫系など使えそうなパターン考えて色々巻いてみます

>>747
ぜひとも飲み友達になりたい…
最近フライにハマって何から何まで楽しくて仕方ない
749名無し三平:2013/04/12(金) 20:11:06.07 O
昇進いらん
スナック行けばそこそこモテるし
750名無し三平:2013/04/13(土) 01:14:44.82 0
ぺーぺーが余計な心配しなくていい。
751名無し三平:2013/04/19(金) 22:08:30.62 0
はじめてタイイングしてみた
インターネットのサイトのニンフを参考にして作ってみました。
綿ぼこりくんてかんじのができました。
752名無し三平:2013/04/20(土) 14:33:51.19 0
そのネーミングの方向性は嫌いじゃないぜ
753名無し三平:2013/04/20(土) 19:32:19.77 0
今日綿ぼこりで10匹つったよ>>752ありがとう
これはタイイングがんばらないとな
754名無し三平:2013/04/22(月) 21:42:18.22 0
悪く思うなよ?
水面下ナチュラルドリフトさせる釣りは俺は苦手というか
なんか馬鹿になった気がすんだよな
755名無し三平:2013/04/22(月) 23:50:19.40 0
悪くも何もお前が馬鹿だから心配すんな
756名無し三平:2013/04/23(火) 12:02:27.81 0
>754は馬鹿なのか ?

うむ いい友達になれそうだ・・・
757名無し三平:2013/04/29(月) 10:02:13.15 0
うちの犬の毛で巻いてみたら結構釣れてワロタ
758名無し三平:2013/04/30(火) 23:22:09.15 0
修学旅行で奈良へ行ったときシカの毛ひっぱったりしたわw
エルクの仲間なんだろ? とか思って
759名無し三平:2013/05/06(月) 18:49:38.84 0
FFは面白いけど、FFやってる奴(特に群れている奴)にロクなのがいないのが残念。
760 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/07(火) 01:11:20.45 0
>>759
ロクなやつがいるとでも?
チミも含めてみんな同じ穴の兄弟ってことだよ
761名無し三平:2013/05/07(火) 01:49:22.42 0
みんな動物の怨念でハゲですよ
762名無し三平:2013/05/07(火) 14:17:40.88 0
自己紹介ですね
763携帯男子:2013/05/08(水) 11:11:34.50 O
>>760
携帯の僕も?
764名無し三平:2013/05/08(水) 18:42:43.90 0
セラミックのボビンホルダーって、やっぱりスレッド切れにくいの?
765 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/08(水) 18:47:06.03 ID:ElaVTm//0!
>>763
ロクデナシのすくつへようこそ。
ここに来た時点でみんな同じ穴のハゲ兄弟ですよ
766名無し三平:2013/05/08(水) 19:00:02.70 0
アンビルのバイス買おうと思うのですが、お使いの方の感想を
お聞かせ戴きたいのです。
767名無し三平:2013/05/08(水) 19:05:48.91 O
>>764
ステンレスは使ってるとざらついてくる
セラミックはそれがない

気休めかと
768名無し三平:2013/05/08(水) 21:29:51.94 0
あんびるは当たり外れがあるね
769名無し三平:2013/05/27(月) 20:39:07.09 0
┌─────┐
│ウスラ禿 ♪│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
770名無し三平:2013/06/01(土) 15:49:42.07 0
┌─────┐
│つるっぱげ │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
771名無し三平:2013/06/07(金) 23:35:25.71 0
ume
772名無し三平:2013/06/20(木) 03:22:17.13 0
でも、俺の禿は治らない・・・
773名無し三平:2013/06/21(金) 18:16:42.67 0
  ∧_∧
 (´・ω・)∧∧l|l
  /⌒_つ⌒ヽ) 
 (   (   )
""""""""""""""""""""
774名無し三平:2013/06/21(金) 18:25:47.25 0
ドライフライ用のダビングが何度やっても変になる…
少な目にやれば外側が毛羽立つし、多めならスレッドに対して
らせん状に束ができてしまう…ダビングワックス使えば済むというレベルじゃない
なんかこつがあるのかなぁ…
775名無し三平:2013/06/21(金) 21:25:46.16 0
少しずつやるのがコツ
プロのタイイングでもユーチューブで見たら?
但し杉坂兄弟とかのはダメ。
776名無し三平:2013/06/21(金) 23:06:30.99 0
長い繊維のダビング材だったら、5mmくらいに裁断してから再び混ぜ合わせ
ダビングしていく
777名無し三平:2013/06/22(土) 19:13:10.45 0
ありがとう。彼女のアソコいじりながらダビングしたらうまくいったよ
778名無し三平:2013/06/22(土) 19:31:36.94 0
粘液が付いていると「クッセー!!」と魚に嫌われる
779老眼ジジイ:2013/06/26(水) 22:23:47.97 0
女子トイレで拾った陰毛でアント巻いたら爆釣!
780名無し三平:2013/06/26(水) 23:02:17.98 0
>>779
巻けるかバーーカw
781名無し三平:2013/06/26(水) 23:02:58.62 0
ちん毛で巻けるほどアントは甘いフライじゃない、バカにすんなよ
782老眼ジジイ:2013/06/27(木) 08:11:41.03 0
いやおまえらバカだからw
783名無し三平:2013/06/27(木) 08:49:39.07 0
いえてる
784名無し三平:2013/06/28(金) 16:21:21.65 0
俺も ?
785名無し三平:2013/06/30(日) 18:17:30.91 0
うん
786名無し三平:2013/06/30(日) 21:02:41.81 0
品ぞろえの多さでTMCのフックばかり使ってるんだけど、
ダイイチとかその他を使ってる人って、なんかこだわりあるんですかねぇ
787名無し三平:2013/07/01(月) 15:43:09.01 0
MARUTO使ってる
理由は安いから
788名無し三平:2013/07/01(月) 23:44:52.64 0
こだわりは無いけどがまかつの古いフックやTMCの古いフック、マスダットの古いフック
は山ほどある。WETはがまかつが一番いいかなポイントは鋭いし小型ドライはTMC
サーモンの7989だったけあれはあれで素晴らしい
ダメだと思うフック古いマスダット、WETのバランスはいいけどポイントが甘くそのままじゃ使えない
パートリッジはスタイル良く仕上がるけど悲しいかな海外ブランドの特徴のポイントが甘く
研がなきゃダメだし、カエシがでかすぎる
日本のフックが一番だな
789名無し三平:2013/07/03(水) 21:51:25.73 O
杉研もガマもマルトもあるけど
なぜか巻いてて気を張るフックてのはある
例えばサワダ。釣れそうなオーラがぴしぴし
790名無し三平:2013/07/13(土) 10:56:29.81 0
おはげ
791名無し三平:2013/08/01(木) 14:14:00.83 0
  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
792名無し三平:2013/08/15(木) 00:06:22.91 0
793名無し三平:2013/08/30(金) 11:37:29.16 0
無理や
794名無し三平:2013/09/06(金) 10:16:14.13 0
テールとかエルクヘアみたいな毛束を巻くのがなかなか慣れん…
試行錯誤して形にはなるけど、Youtubeに上がってるみたいに
綺麗に巻くコツってなんかあるんかな

なんか一巻き目はテール材持ってる指にかかるくらい
大きく巻いてるようにも見えるけど…マネできない…

参考にしてるのはSilverCreeksというチャンネルだったりしま。
795名無し三平:2013/09/06(金) 19:41:23.58 0
該当の動画がわからないけど、エルクヘアのアンダーファーの処理はしてる?
796名無し三平:2013/09/06(金) 22:12:14.73 0
>>794
http://youtu.be/YvP5i57OvBo
これか?
テールはムースだね、一巻きめはウエットのクイルウイングを止める
みたいにやってるね、この人の癖なんじゃない?
797名無し三平:2013/09/09(月) 14:36:36.89 0
>>796
なるほどねー。
そもそも自分が左利きだから動画見ながらでも頭で鏡写しにしたりしてて
手の動きがちぐはぐしてるのかも
798名無し三平:2013/09/09(月) 20:22:44.54 0
なんかキモい巻き方だな。何で?って言いたくなるわ。
799名無し三平:2013/09/09(月) 22:45:32.59 0
タイイングしながら聞くとよい感じな音楽やバックサウンドみたいなのおすすめないですか?
800名無し三平:2013/09/10(火) 09:56:38.47 0
801名無し三平:2013/09/10(火) 13:15:37.66 0
タイイング中は音楽なんか聞かずに一心不乱で巻いてるけどね
802名無し三平:2013/09/11(水) 00:39:07.33 0
怖い系はちょっと…
洋楽でないですか?
インストルメンタルでもいいです
803名無し三平:2013/09/11(水) 00:59:00.85 0
ウォークマンでFMラジオ派としては、こだわるべきは音量だな

まあとりあえず小さい音量がいいんだわ
難しい所とかで集中すると意識から外れて、乗り越えたらまた耳に入ってくる位がベスト
804名無し三平:2013/09/11(水) 01:05:56.15 0
クレモンティーヌなんかどう?
805名無し三平:2013/09/11(水) 07:28:57.63 0
水前寺清子にしろンニャ
806名無し三平:2013/09/13(金) 08:54:12.17 0
そんなのやだ
807名無し三平:2013/09/15(日) 09:38:48.46 0
なら、ぴんからトリオならどうだ ?
808名無し三平:2013/09/15(日) 09:46:51.60 0
ピンから兄弟しか知らない…
809名無し三平:2013/09/15(日) 13:39:28.69 0
若造め
810名無し三平:2013/09/15(日) 13:53:55.69 0
ちゃんばら→トリオ
ぴんから→兄弟
811名無し三平:2013/09/15(日) 13:58:49.71 0
ヒット曲出してた頃はぴんからトリオだったな
812名無し三平:2013/09/15(日) 15:49:29.82 0
自分が若造だと思い知った
813名無し三平:2013/09/15(日) 17:42:39.44 0
お前様は他スレの大先生と違って素直だ。
鉄砲光三郎でも聴きながらタイイングするがよい。
814名無し三平:2013/09/16(月) 01:47:15.44 0
ニュートーキョーソング歌いながら釣りしたことあるかい?
815名無し三平:2013/09/16(月) 11:05:07.01 0
いや、俺はいつもタンホイザーを口ずさみながら岩魚と遊んでいる。
816名無し三平:2013/09/18(水) 12:36:15.47 0
二葉百合子じゃダメかい ?
817名無し三平:2013/09/18(水) 16:29:28.17 0
チータも百合子も力が入りすぎるぜ
818名無し三平:2013/09/18(水) 17:28:59.78 0
とんでもない糞ジジイが湧いているなw
819名無し三平:2013/09/18(水) 20:47:10.75 0
呼ばれた気がする・・・
820名無し三平:2013/09/18(水) 20:52:40.15 0
なんだ?
821名無し三平:2013/09/18(水) 22:41:03.02 0
まさか平成生まれの幼児はいないよな?
822名無し三平:2013/09/19(木) 00:09:45.66 0
821>>
よんだ?
823名無し三平:2013/09/19(木) 00:24:53.72 0
>>822
平成生まれは安価も打てないのか
824名無し三平:2013/09/19(木) 07:14:22.81 0
私は平成10年生まれの女の子です。
タイイングが趣味ですが変なおじさんばっかりで怖いです。

 ぁ、学校遅れちゃう 行ってきま〜す
825名無し三平:2013/09/19(木) 07:43:14.10 0
ジジイやめぇ!!
826名無し三平:2013/09/19(木) 18:54:24.52 0
あのぅ・・・ 質問よろしいでしょうか ?
827名無し三平:2013/09/19(木) 19:30:20.61 0
なんだよ
828名無し三平:2013/09/19(木) 21:14:33.99 0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂   \  怖いー
829名無し三平:2013/09/19(木) 22:45:55.48 0
私も質問していいかな?
  ――東京都国分寺市在住(67)
830名無し三平:2013/09/19(木) 22:56:02.97 0
なんだよ
831名無し三平:2013/09/19(木) 23:30:59.01 0
.       ボコ
   ∧_∧
ミ ○( ・ω・)ノノ
  ヽ ∧○∧
  ノ ( ・ω・) >>830
832名無し三平:2013/09/20(金) 11:43:33.15 0
あのぅ・・・ モウイイヤ
833名無し三平:2013/09/20(金) 22:53:28.93 0
このー
それじゃ俺の出番が無くなっちまうぜ
834名無し三平:2013/09/21(土) 19:42:17.04 0
ほい 質問ええかな ?
835名無し三平:2013/09/21(土) 20:27:35.59 0
なんだよ
836名無し三平:2013/09/21(土) 20:36:11.09 0
どんな?
837名無し三平:2013/09/21(土) 21:33:50.86 0
こんな
838名無し三平:2013/09/21(土) 22:29:20.26 0
卑猥です///
839名無し三平:2013/09/22(日) 00:26:01.78 0
陰毛でミッキーフィン作りたいのか?
ハードルは高いぞ
840名無し三平:2013/09/22(日) 02:23:24.37 0
>ハードルは高いぞ

リンダ困っちゃう
841名無し三平:2013/09/25(水) 15:13:29.48 0
はて ミッキーフィンに白バージョン有ったかな ?
リンダは白いと思うんだけど・・・
842名無し三平:2013/09/26(木) 07:09:28.93 0
&#9825;
843名無し三平:2013/09/26(木) 07:11:03.75 0
あれっ ?
844名無し三平:2013/10/05(土) 16:28:11.28 0
なに ?
845名無し三平:2013/10/05(土) 23:58:02.69 0
おっぱいプルンプルン★
846名無し三平:2013/10/06(日) 12:13:23.65 0
おいらは固いのが好き
847名無し三平:2013/10/06(日) 16:31:14.45 0
硬いと入らんな
848名無し三平:2013/10/06(日) 18:56:15.81 0
よ〜 く揉んでローションだッ !
849名無し三平:2013/10/07(月) 00:10:37.32 0
いっ、痛い!
850名無し三平:2013/10/07(月) 07:52:43.84 0
あっ、ごめんね、やめる?
851名無し三平:2013/10/07(月) 17:13:05.59 0
嫌〜〜〜!!血が出てきた。
チューブフライのフックは適正なサイズがいいわ。
852名無し三平:2013/10/14(月) 08:40:12.64 0
シーアンドの方の2in1ヘアスタッカーって入口あまり広くないようだけど
使い勝手はどうだろう、だれか持ってないかな
できればラッパ型と比較した感想もぜひぜひ
853名無し三平:2013/10/14(月) 15:00:46.32 0
そんなに変わらんよ
ダイナキングもインドでもTMCでも使い心地は変わらない。
アンダーファーの下処理すればなんでもOK。
綺麗に処理しておけば厚紙でも同じ
854名無し三平:2013/10/14(月) 15:56:36.53 0
>>853
ども。店にTMCとC&Fのがあって迷ってたので助かります
855名無し三平:2013/10/14(月) 23:16:25.66 0
C&F買ってみました。入口の広さは良いんですが
上部と下部がスレ合う音は良くないですね

結局帰ってからTMCも買ってきちゃいました
856名無し三平:2013/10/15(火) 03:04:49.18 0
>>855
ハックルプライヤーはC&Fだよ
857名無し三平:2013/10/15(火) 15:52:51.31 0
上部と下部がスレ合うのか・・・

気持ちよさそうだな
858名無し三平:2013/10/15(火) 19:23:42.82 0
三こすり半で揃うのか?
859名無し三平:2013/10/15(火) 22:29:57.09 0
ダンッ、ダンッ、ダーンの3回で揃うなら名器、、じゃなくて名機だ
俺の相棒はアキスコ。真っ黒な寸胴型だ。悪いか?
860名無し三平:2013/10/15(火) 22:44:41.20 0
名器。それはミミズや数の子ではなく、ダンッ、ダンッ、ダーンだったのか。
861名無し三平:2013/10/15(火) 23:07:02.14 0
ボヨヨンボヨヨン
862名無し三平:2013/10/15(火) 23:21:01.72 0
擦れ合う音ってのは「ねちょ!」「くちゅ!」「ぐちゅ!」      「うっ!」てか。
863名無し三平:2013/10/16(水) 20:22:25.00 0
(´ーωー`) .。oO(えっちなのはいけないとおもいます。)
864名無し三平:2013/10/17(木) 07:30:34.28 0
C&Fのセメント入れって買う人いるんですかね
机の上にあんなの置き場所無いですよ
865名無し三平:2013/10/17(木) 23:14:53.52 0
机の上を整理するんだ
866名無し三平:2013/10/28(月) 20:02:39.70 O
今月号のフライフィッシャー見たところ
北海道の支笏湖でフォール中の補食に重点を置いたストリーマーが載っていました

自分の場合、一度もフォール中に釣れた事はないのですが、こういうの意識した方がいいでしょうか?
867名無し三平:2013/10/28(月) 20:08:23.59 0
_______________________________
|          ヽ  _,,.-‐――- 、      i        /              |
|  い   き     レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.    |      /    み  何  男  |
|  い   っ      .|:.:.:.ト;.:.:.:.:ト;:.:.i:.:.i:.:.:ヽっ  |      |     る  で  .は  |
|  気  と     |:.:.:i ノノ}レ' )ソレ'ノノ}:.}  っ .|;;      |     の  も  度  |
|  持        |;::;i -ァ-ト-' ーァェ-|"    |;;;:     〉    さ   た   胸 .|
|  ち       〈:{fi! _旦  { 旦`{゙}    |     /        め  ! .|
|  だ        |ト、  """ _ ノ""".lノ     |     |        し       |
|  ぜ        |!:.〉.   ,--ェ  ,'      |     l         て       |
|               ノV' ヽ    ̄   /      |    iヽ               |
|          /ノ    ヽ、___, イ         |     i  ヽ            |
|         ノ   ',      ト、__     |    i   \         ノ |
|\_     /ー- 、_  ヽ   /   >ー 、 |   "      |\__   .__/  |
|   / \ /    --  ̄`ー- '  ̄      ,|        |       \/   .|
| ./   V           i, -'" ̄ ̄ヽ、   !    i    |           |
| |             /         ヽ、ノ    i    ハ i.           |
| |      /      i   i;:    、 、 、 \   !   .;/ .ヽ           |
| i       i       l        、  、、、、 `ヽ、   /   l          |
| .ノ      |;;;、 (;;;)   ∧           、、、、 \ /    l         |
868名無し三平:2013/10/28(月) 21:06:00.83 0
おんななんです。
869名無し三平:2013/10/28(月) 22:22:22.73 0
まずパンツを脱ぎます
870名無し三平:2013/10/29(火) 00:23:57.11 0
アァーーーっ
871名無し三平:2013/10/29(火) 01:43:26.91 0
目覚めよ!
872名無し三平:2013/10/30(水) 11:51:30.71 0
目覚まし時計かけんの ?
873名無し三平:2013/10/30(水) 11:53:59.46 0
おっき
874名無し三平:2013/11/07(木) 05:54:22.56 0
あのぅ・・・ 質問よろしいでしょうか ?
875名無し三平:2013/11/07(木) 09:00:15.26 0
>>874
どんじょぉ〜!
876名無し三平:2013/11/08(金) 03:53:40.44 0
あっ・・・ やめた
877名無し三平:2013/11/08(金) 04:57:45.06 0
遠慮するなよ
878名無し三平:2013/11/08(金) 07:41:36.76 0
えっ ほいじゃ・・・
879名無し三平:2013/11/08(金) 08:46:46.65 0
ん〜とね ん〜〜と・・・  いいやぁ
880名無し三平:2013/11/08(金) 21:10:05.33 O
君らアホでしょ。実は聞きたい事が山ほどあるくせにもったいぶってさ…


ところで些細な質問なんだけどちょっといいでしょうか?
881名無し三平:2013/11/09(土) 02:25:50.51 0
だめずら
882名無し三平:2013/11/09(土) 06:01:52.89 0
人の体毛でタイイングできませんか?
883名無し三平:2013/11/09(土) 06:22:53.64 0
やってみればすぐ判るぞ。
884名無し三平:2013/11/09(土) 17:25:30.45 0
>>882
自分のちん毛で巻いてみろw
885名無し三平:2013/11/09(土) 17:41:52.27 0
群馬エリアではやめてw
886名無し三平:2013/11/09(土) 20:31:09.83 0
キューティクルの方向に注意すれば無問題
887名無し三平:2013/11/10(日) 03:50:06.84 0
陰毛は毛が太いのでテールぐらいしか使い道無いね
でも臭いで来そうな気がする
なるべく風呂に入らないでインキン等が付いている方が釣れそうだね
888名無し三平:2013/11/10(日) 09:58:17.80 0
情けない格好でタイイングになり人には見せられない
889名無し三平:2013/11/10(日) 10:10:52.78 0
イカ臭いフライ
890名無し三平:2013/11/11(月) 17:22:36.54 0
亜鉛とクエン酸追加すると自動的に増殖するフライになる
891名無し三平:2013/11/12(火) 08:35:46.03 0
赤城でやってくれ
892名無し三平:2013/11/13(水) 08:02:46.37 0
加賀でやっとくれ
893名無し三平:2013/11/15(金) 21:14:49.14 i
>>842
千歳でやってくれ
894名無し三平:2013/11/16(土) 08:07:53.95 0
東山湖でやってくれ
895名無し三平:2013/11/18(月) 20:29:03.77 0
ん〜と ん〜と ・・・・・・・フニャ
896名無し三平:2013/11/20(水) 07:36:34.71 0
嵐山に行って来る
897名無し三平:2013/11/23(土) 23:33:53.95 0
ちょっと相談なんですが、
ラビットスキンのゾンカーに付けた3Dアイが釣りしていると、外れてしまいます。
かといって、アロンアルファで全体にコーティングするとゴワゴワに。
これってどうしてます?
898名無し三平:2013/11/24(日) 02:03:32.45 0
エポキシとかシリコン系のシルネットとかバスコークとか
899名無し三平:2013/11/24(日) 11:18:17.81 0
>>897
透明のバスコークがいいよ
魚っぽいヌメッとした感じになるし
900名無し三平:2013/11/25(月) 04:55:02.70 0
バスコークって透明のがあるんですね、しらんかった。
アロンはダメですね、付け過ぎるとアイまで流れる事もあるし。
901名無し三平:2013/11/29(金) 18:46:10.99 0
スペックルドバスタードの代用品って何を使えばいいのでしょうか。
#2のバートリートにジョックスコットを巻こうと思ってます。
教えてください。
902名無し三平:2013/11/29(金) 20:19:51.07 0
代用品はない。
買え。
903名無し三平:2013/11/30(土) 11:07:07.53 0
スペックルドフェザントで代用することにしました。
904名無し三平:2013/12/07(土) 14:12:16.53 0
で、どうよ?
905名無し三平:2013/12/07(土) 14:25:38.30 0
なにが ?
906名無し三平:2013/12/11(水) 09:32:54.04 O
ヨシノボリストリーマ巻きたいんだけど。全長8センチくらいの
907名無し三平:2013/12/11(水) 11:37:00.53 0
どうぞ
908名無し三平:2013/12/11(水) 16:55:53.13 0
マルチグルー用の薄めシンナーと、ヘッドセメント用の薄めシンナーって、本当に中身違うんだろうか?
そもそもシンナーなんか何でもいいだろって思っちゃうんだが。
909名無し三平:2013/12/12(木) 01:01:56.69 0
強い溶剤ならラッカーシンナー殆ど機器の洗浄用
ウレタン、エポキシ塗装に使うなら塗料シンナーA
スーパーファスト、ファスト、ノーマル、スロー、スパースローがある。
一般的に塗料シンナーを用いるのがベストだと思うが、ヘッドセメントに
ラッカーシンナー使っても問題ないと思う。
小瓶であるし、100円で結構入っているし。
910名無し三平:2013/12/12(木) 12:26:24.69 O
>>909
塗料用シンナーAは弱溶剤タイプのウレタンやエポキシには使えるけど、強溶剤タイプの物には専用のウレタンシンナーなりエポキシシンナーを使った方が無難だよ。
911名無し三平:2013/12/26(木) 19:59:28.91 O
僕はバカなので、この時期のタイイングの、新シーズンへの期待とか、
そういう雰囲気を上手く伝えることできないです。
ごめんですー
912名無し三平:2013/12/28(土) 18:51:40.68 0
何一つ書かずとも互いに語れ合う・・・これぞタイイングスレ・・・
913名無し三平:2013/12/30(月) 10:58:12.25 0
特に管理釣り場で良く釣れてマテリアルをあまり使わなくて
30秒以内でタイイングが出来て安価なフライの巻き方を教えてください
914名無し三平:2013/12/30(月) 11:53:26.05 0
>>913
管付きチヌ針のアイの下に紫スレッドを6mm巻いたフライ
この時期限定で有効
915名無し三平:2013/12/30(月) 12:07:37.68 0
マラブーしかない
916名無し三平:2013/12/30(月) 12:49:50.38 0
100均でもこもこの付いた掃除モップを買ってきて一本切り取って
フックに刺して留める
917名無し三平:2013/12/30(月) 20:44:19.60 0
>>916
モップフライは有効だね
白、ピンク、黄緑と3種類でいける
918名無し三平:2013/12/30(月) 21:05:56.73 0
んなもんで釣って楽しいかね ?
919名無し三平:2013/12/30(月) 21:24:41.30 0
いかに百均とか利用して低コストで釣るかという男のロマンを感じるよ普通に
高い獣毛とか高い羽毛を買って動物虐待までして釣ろうとは思わないな
できるだけ合成素材を俺は探す
920名無し三平:2013/12/30(月) 21:27:43.73 0
ホムセンでクリクリモップのイモムシをむしり取って巻きつけるんだ
921名無し三平:2013/12/31(火) 17:34:18.01 0
>>918
管理釣り場なら楽しい、いかにとんちの効いた鈎で釣るかが
管理釣り場の醍醐味だからね
922名無し三平:2013/12/31(火) 17:38:54.78 0
イチジク浣腸でも釣れるよ
使い終わった容器を改造するんだ
923名無し三平:2013/12/31(火) 23:18:22.36 0
アン 浣腸してン
924名無し三平:2014/01/01(水) 08:14:41.39 0
使用済みの雲子付き容器なんか改造する気もしない
925名無し三平:2014/01/01(水) 18:13:53.74 0
 
イチジク浣腸容器をどのようにタイイングするのですか?
926名無し三平:2014/01/01(水) 19:59:56.03 0
>>922
はよ返事したれやっ! 変態!
927名無し三平:2014/01/01(水) 20:24:51.52 0
>>922
ルアースレと勘違いしたんだろ?
928名無し三平:2014/01/02(木) 03:36:59.71 0
言い訳は聞きとうないっ!
929名無し三平:2014/01/02(木) 07:29:56.55 0
>>922
こういう人間は釣り場に来てほしくない
930名無し三平:2014/01/03(金) 13:07:54.01 0
フライング一回で失格って厳しいね
931名無し三平:2014/01/03(金) 14:15:39.52 0
>>922
皆を釣るにしてもセンスが無さすぎる
ドッチラケのドン引きで
皆を怒らせたのが敗因だね
932名無し三平:2014/01/06(月) 06:01:30.08 0
あけおめ
933名無し三平:2014/01/06(月) 19:53:43.66 O
ああん、最新号のワイルドキャナリイ見て
ぐっと股関に来ないなら、
みんな泌尿器科でも心療内科でも行けばいいのですよ
これ異論ある??
934名無し三平:2014/01/07(火) 01:29:37.98 0
肛門科に行ってマドラーミノー刺して貰えばいいよ
935名無し三平:2014/01/07(火) 16:33:34.49 0
なんかさー
一昨年バラクーダ買ったんだけどさ
jr.じゃない方
50k近くしたさ
だけどあれから巻いたフライはたった2本なんだよね
バラクーダ買う前まではどんなに少なくても年間100本は巻いてたと思うんだけどさ
なんなんだろうね
一気にやる気がなくなった
936名無し三平:2014/01/08(水) 10:04:06.21 0
スレッドのヨリ方向って決まってる?
左利きの人の巻き方だとヨリが戻っちゃうようにできてる気がしてきた
937名無し三平:2014/01/08(水) 11:43:09.21 0
ちょっと教えて欲しいんだが…
Caps バイスツールセット のバイスって
どのくらいのサイズのフックが掴める?
938名無し三平:2014/01/08(水) 11:55:46.35 0
それでクイックルワイパーミッジをタイイングしてるよ
#22を問題なく挟める
それ以上のミッジはタイイングしたことないがいけると思うよ
939名無し三平:2014/01/08(水) 17:56:04.33 0
結構小さいフックが掴めるんですね。
940名無し三平:2014/01/08(水) 18:00:48.38 0
クイックルワイパーの代用品を使ってみたがパターンはQWM
ではなく従来型のミッジにしてみた、巻きやすいですね
941名無し三平:2014/01/08(水) 22:52:42.83 0
どんな感じになったか見せてくれない?
俺のQWMはこんな感じ
htp://i.imgur.com/ixVK9RR.jpg
942名無し三平:2014/01/08(水) 22:54:34.54 0
リンク失敗してた
こっちが正解
ttp://i.imgur.com/ixVK9RR.jpg
943名無し三平:2014/01/08(水) 22:59:27.82 0
>>942
CDCパターンだね、いいと思うよ
おれのはもう少し少なめにつけてあるけどね
ミッジは沈ませたほうが食いがいいのでアイのところに少し
つけたパターンをよく巻くね
944942:2014/01/09(木) 00:17:36.88 0
そうそう、CDC simple midgeのタイイング動画をみてCDCの代替品としてクイックルワイパー同等品を使用してこんなんにしてみた
これでヤマメ釣れる?
945名無し三平:2014/01/09(木) 02:42:01.45 0
>>944
鈎として釣れる鈎だと言える、ちなみにクイックルワイパーじゃなくても
白っぽいものならなんでもいける
安価なマテリアルなのでクイックルワイパーはいい素材だと思う
946名無し三平:2014/01/09(木) 02:50:02.38 0
一度水吸ったあと水切れするの?
947942:2014/01/09(木) 07:13:57.11 0
そかそか解禁に期待
みずきれはクイックルワイパーの方がcdcより10倍くらい優秀です
オイカワで試したらcdcミッジだと1匹2匹が限度で浮力が回復しなくなりますがクイックルワイパーミッジだと10匹くらいは浮力が維持できます
948名無し三平:2014/01/13(月) 05:03:01.76 0
スレッド高いからミシン用の糸を使いたいんだけど
使っている人いる?
問題ないですか?
949名無し三平:2014/01/13(月) 10:26:52.29 0
蝿を縛るんですか?
950名無し三平:2014/01/13(月) 11:37:04.12 0
>>948
ミシンスレッドとフライスレッドってそんなに値段変わらないけどね
951名無し三平:2014/01/13(月) 18:25:44.40 0
ミシン用糸とフライ用は長さが違いますね
強度はフライのがあるようですが
基本的にはミシン用でも大丈夫みたいです
952名無し三平:2014/01/13(月) 19:50:43.81 0
ミシン用はすべりやすく作ってあり、フライ用はすべりにくく作ってある
糸は同じでもあとの加工が違うのでフライ用を使うべし
953名無し三平:2014/01/13(月) 22:23:05.37 0
ワックス塗れば良いんでない?
954名無し三平:2014/01/14(火) 00:28:31.21 0
逆だろ
955名無し三平:2014/01/14(火) 02:57:31.91 0
ミシン用は太さの違いは有るが全体的に少し太めでミッジを巻くには不向きですね
フライ用は大体1個182メートルでミシン用は250メートル長さが違いますね
ミシン用の種類が沢山ありミシン用を使ってみるのも楽しいと思います
956名無し三平:2014/01/14(火) 10:19:32.75 0
おかだややユザワヤなど手芸店や100均など行ってみるのも楽しいね
結構フライに使えそうなものが沢山ある
957名無し三平:2014/01/14(火) 11:12:00.22 0
滑りが問題ならワックス塗れば良い
958名無し三平:2014/01/14(火) 12:49:38.63 0
安く済ませたいなら100均一や裁縫屋のミシン糸でいいよ
だいたい105円〜200円以内のやつでも問題ない
ただ、フライタイイング専用糸は高いなりの違いはあるのは確か

フライタイイングは1色ではまず無理なので10色とか揃えると1個あたりは100〜500円の値段の差も1000〜5000円の差となってくる

俺は100均が基本で、100均にない色は近所の裁縫屋のトーカイで怪しまれながら物色して200円以内のものを買ってるよ
959名無し三平:2014/01/14(火) 12:50:43.45 0
22番以下のミッジも普通に100均ミシン糸で巻いてるけど問題ない
960名無し三平:2014/01/14(火) 13:38:16.22 0
100均のスレッドは縫い糸だから太くてフライには不向きです
ミッジは巻けませんよ
ボディ用なら太くてもいい場合があるのでそういうのは100均で
買うのもありかもしれんがな
961名無し三平:2014/01/14(火) 13:39:09.97 0
>>959
100均で黒の細糸なんてないでしょ?
どんなミッジ巻いてるの?
962名無し三平:2014/01/14(火) 14:14:56.83 0
安いのを探すプロセスが好きならいいけどね。
何百円の物を買うのに手間ひまかけてたら
普通の社会人だったら探す時間がもったい。

よほどの暇人?
963名無し三平:2014/01/14(火) 14:44:53.07 0
そんなものも探せないほど時間が無いってどんだけ段取り悪いんだよ
もしくはブラック務めじゃねーのかよ
と言われるよ
寝る時間あるんだろ?
964名無し三平:2014/01/14(火) 15:47:15.81 0
>>961
そんなこと聞くとまたクイックルワイパーとか始まるぞ…
965名無し三平:2014/01/14(火) 15:54:35.10 0
>>961
陰毛が微妙な光沢で割と使えるんだよ
966名無し三平:2014/01/14(火) 16:42:31.88 0
>>964
ミッジ巻けるような細いのは100均にはないで
縫い糸ばっかだからな
967名無し三平:2014/01/14(火) 17:01:31.79 0
ミッヂって何番以下?
18番〜20番はミッヂと言っていいの?
968名無し三平:2014/01/14(火) 17:19:34.23 0
安いだけでは無いです
手芸屋さんに行くと皮の種類も色もいろいろある
ビーズも種類が豊富でとにかくフライに使えそうな物が沢山あり色や種類も豊富にそろっている
東急ハンズも面白い
他人が使わないようなマテリアルで管理釣り場程度ならバンバン釣れるフライは作れるから楽しいよ
969名無し三平:2014/01/14(火) 18:04:55.07 0
貧乏人はやだな
970名無し三平:2014/01/14(火) 18:13:02.90 0
100均ならモップフライだろ
971名無し三平:2014/01/14(火) 18:27:11.89 0
>>961
フック以外は全部100均素材でこんなミッジ巻いてるが爆釣ミッジやで
ttp://i.imgur.com/0LquNct.jpg

百均ミシン糸でミッジが巻けないとかどんな不器用だよ()
972名無し三平:2014/01/14(火) 18:32:41.39 0
>>971
でたーー、クイックルワイパーフライwwww
鈎以外は100均って究極のドケチフライだな
ドケチ板にフライタイイングスレ立てるといいよ
973名無し三平:2014/01/14(火) 18:40:50.46 0
しかし汚いフライだなW
974名無し三平:2014/01/14(火) 18:42:50.25 0
32番巻いた後、18番巻くとすごく巨大に見えるわ(笑)。
975名無し三平:2014/01/14(火) 18:53:52.63 0
ミッジはC12の26番まででいいと思うがな
976名無し三平:2014/01/14(火) 19:04:54.32 0
田舎住みの俺には#20まであれば十分
#16未満は年に2回ほどしか使わないけど
関東にいたころは#32も頻繁に使ってた
老眼には田舎が優しいよ
977名無し三平:2014/01/14(火) 20:31:45.01 0
クイックルワイパーミッジって最近よく聞くけど釣れるの?
百均でミッジは巻けないと豪語してた不器用くんは971をみてなにか言うことないの?
978名無し三平:2014/01/14(火) 20:44:07.82 0
そんなもんで無くてもふつうにウールのセーターにできる毛玉をフックに巻きつければ釣れるよ
979名無し三平:2014/01/14(火) 21:07:33.20 0
毛玉をフックに巻きつけて、それをどうやって固定するの?
980名無し三平:2014/01/14(火) 21:40:16.23 0
ダビングでもなんでも出来んだろ
981名無し三平:2014/01/14(火) 21:56:26.08 0
それだったらダビングもなにも必要ないクイックルワイパーミッジのがシンプルで低コスト
982名無し三平:2014/01/14(火) 22:34:17.12 0
クイックルワイパーはCDCの代用だからそれっぽく巻けば釣れるのは
当たり前で、コストパフォーマンスは言うことなしのマテリアル
983名無し三平:2014/01/14(火) 23:00:32.80 0
blog.goo.ne.jp/sheeljeu/e/e62f26627539787a5e09e8b49349e154/?cid=04eb7c1a09687a40dc0b019f04e9b0b3&st=0

まぁ、がんばれよー
984名無し三平:2014/01/14(火) 23:11:46.76 0
>>983
なんやこれw
赤ちゃんガーゼとか童貞卒業とかネタ満載だな
985名無し三平:2014/01/14(火) 23:22:37.39 0
>>984
生暖かく見守ってあげたいと。
986名無し三平:2014/01/14(火) 23:32:28.87 0
熊本にはハヤのフライフィッシング普及委員会てのがあるのか
987名無し三平:2014/01/14(火) 23:42:35.20 0
>>986
ここで暴れてるクイックルが独りでやってるんだろ。少なくとも俺は知らん。
988名無し三平:2014/01/14(火) 23:48:45.79 0
釣果でフイタww
989名無し三平:2014/01/15(水) 00:02:09.76 0
にやにやしながら読んでたら確かに釣果でニジマスがオイカワより格下扱いでリアルでフイタわw
990名無し三平:2014/01/15(水) 00:03:17.82 0
>>988
管理釣り場程度ならバンバン釣れるし、オイカワも爆釣とのことです。感覚には個人差があるので、そう思うんならそうなんでしょう。
991名無し三平:2014/01/15(水) 00:57:25.48 0
>>990
ゴメンちょっと分からん
992名無し三平:2014/01/15(水) 01:10:33.30 0
>>989
ハヤのフライフィッシング普及委員会のブログだし、オイカワがメインでトラウトは外道扱いなのはブログ主の嗜好なんだろよ

にやにやしながら生暖かく見守るのがこのブログの楽しみ方だ
993名無し三平:2014/01/15(水) 01:13:13.47 0
>>991
ここへの書き込みとブログの内容とを照合してみると分かるかも?もし暇というか、時間つぶしが必要なら…くらいの感じで。
994名無し三平:2014/01/15(水) 01:15:08.43 0
>>992
こことか、オイカワスレとかに登場するクイックルの言動と重ねて、まったりウォッチさせてもらっています(笑
995名無し三平:2014/01/15(水) 01:26:07.47 0
オイカワなんて解禁すると外道でいくらでも釣れるんだけどね
わざわざ狙わなくても向こうが食いついてくるから困ったもんだ
996名無し三平:2014/01/15(水) 03:45:41.96 0
ジョイフルホンダも結構良いマテリアルになる物が沢山ある
997名無し三平:2014/01/15(水) 09:10:10.26 0
オイカワなんて釣れたことがない
アブラハヤは昔よく釣れたけど最近は全く釣れん

渓流にオイカワなんていないし中流じゃウェットしかやらないし
あ、晩春ならウェットで鮎はいつも爆釣だな
998名無し三平:2014/01/15(水) 22:37:54.16 0
ところで、百均でミッジは巻けないと豪語してた不器用くんは971をみてなにか言うことないの?
999名無し三平:2014/01/16(木) 01:16:41.03 0
レスがないみたいだね。

語るレベルが違いすぎて相手にするだけ無駄と思われてるんじゃないかな。

同じフライを巻くにも、ただ巻くのと、美しく巻くのでは雲泥の差があるし、あなたは言葉尻だけ捉えないで、その言葉のもっと奥にある部分を理解できるというか、分かるようにならないと。

はっきり言って何かを語れるようなレベルにはないよ。
1000名無し三平:2014/01/16(木) 01:23:14.84 0
>>999
同意で100げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。