【語れ!フライ キャスティング!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
渓流のトリックキャストから、フルラインキャスト、
トーナメント競技まで、勝手に語ってください。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1241365055/
2名無し三平:2010/10/19(火) 10:38:30 O







あずにゃん、愛してる。












3名無し三平:2010/10/19(火) 10:41:36 O
ふぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う!!

あああああああああああああああああああずにゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロ



ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ


ペロペロペロペロペロペロ

ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
4名無し三平:2010/10/19(火) 10:48:09 O
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああずにゃぁ〜〜〜〜ん!

フォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォウ!!!

ペロペロしてあげるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ


ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ


ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
5名無し三平:2010/10/19(火) 10:49:05 O








チュパァ








6名無し三平:2010/10/19(火) 10:50:01 O





















あずにゃん、愛してる。
7名無し三平:2010/10/19(火) 10:59:39 O
あずにゃん大好き
8名無し三平:2010/10/19(火) 11:04:45 O
消えろクソ野郎
9名無し三平:2010/10/19(火) 19:05:03 0
                    ___
                     .:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
                    .::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
                _/::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::ヽ
               /::| :::: /:::::: //|:::::::::::::| ::::::: ハ
                 /::: |:::::::|::::: /'⌒ |:::::::::::∧::::::::|:::|
            /:::::∧:::::|::::/   、|八::::⌒| :::::::::::|
             |::::::」(|:::::∨二    ∨ |/::/::::リ
             |/ヽヽ ::::|'⌒ヾ    x=ミ |∨::イ   にゃ…にゃー
               / 、ヽ_}ノ)::::|u    .  、、 イ/ ::|
            ト`ー'´`ァ1 :::ト  (::::>   人|::::::::::|
         _/{`二了八::::|\>─ァ≦⌒八:::::::iト、
         ト--'´   V /\|   >< |  l∨ /}:::::小::ヽ
.          /|     ;〈  ∧/爪∨ │∨斗く }ハ:::ヽ
         /::::::〉     ∨> / /ノ|ハ 〉< 〈 / ,`ヽj:::::::'.
.        /::::::∧      | \人ノ| |し /  (つ-(_/_人::::::|
       |::::::〈        ノ  \l│|.l/   ∨`ーニ二} 〉:::|
10名無し三平:2010/10/21(木) 17:21:13 O
とりあえず、10番は重い
11名無し三平:2010/10/21(木) 19:12:43 0
ベテランスレで誘導されました
キャスト後や釣りの最中にロッド持ってる方の肘をやや上げ気味で構える格好に違和感を持ってます。
外国の人たちはどんな構えなんでしょうか?

12名無し三平:2010/10/21(木) 22:00:28 0
何、このファンキーな質問?キャスト関係ないしw
英語ならって出直せ!
13名無し三平:2010/10/27(水) 22:47:30 0
保守
14名無し三平:2010/10/30(土) 00:06:17 0
http://55china.mobi/Sp20/1279428915_2.html

622 詩人 ◆ABU33r2Xoo 2010/09/27(月) 19:46:08 0 レス数:47

入れ違いですね、申し訳。 エレキも使い方によっては100や200
取れますよ。
また毒流しというのはもちろん人毒を流すコトではなく魚毒を流
す行為の総称です。
こういう場所で詳細を書くことは避けますが、あなたのいう方
法のほかにも沢山の方法があります。
伝来されているものもありますしね。 自分の食べる晩飯くらい
はいいと思う、とは同様のコトを途中に書いてますのでご参照
を。
考えての結果であれば、それぐらいは構わないと思います。 最
後といいながら、追加レスお恥ずかしいですが、これにて失
礼。


15名無し三平:2010/10/31(日) 01:41:56 0
http://55china.mobi/Sp20/1279428915_2.html

622 詩人 ◆ABU33r2Xoo 2010/09/27(月) 19:46:08 0 レス数:47

入れ違いですね、申し訳。 エレキも使い方によっては100や200
取れますよ。
また毒流しというのはもちろん人毒を流すコトではなく魚毒を流
す行為の総称です。
こういう場所で詳細を書くことは避けますが、あなたのいう方
法のほかにも沢山の方法があります。
伝来されているものもありますしね。 自分の食べる晩飯くらい
はいいと思う、とは同様のコトを途中に書いてますのでご参照
を。
考えての結果であれば、それぐらいは構わないと思います。 最
後といいながら、追加レスお恥ずかしいですが、これにて失
礼。



16名無し三平:2010/10/31(日) 23:29:25 0
いいかげんにフライキャスティングの話しようぜ
17名無し三平:2010/11/01(月) 07:13:58 O
消えろ!クソ野郎!
18名無し三平:2010/11/01(月) 21:20:09 0
スペーもここで委員会?
19名無し三平:2010/11/01(月) 22:43:58 0
どっちかというとスペーはこっちだけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1246239929/l50
でもここでも委員長〜
20名無し三平:2010/11/09(火) 14:26:12 0
捕手
21名無し三平:2010/11/24(水) 05:35:45 0

   /〜ヽ
  (。・-・) ヤッホ
   ゚し-J
22名無し三平:2010/12/08(水) 03:15:20 0

   /〜ヽ
  (。・-・).。oO(お乳…)
   ゚し-J
23名無し三平:2010/12/08(水) 20:29:46 0
   /〜ヽ
  (。・-・) ホシュ
   ゚し-J

24名無し三平:2010/12/21(火) 13:41:56 0
保守age
25名無し三平:2010/12/27(月) 00:48:47 0
ホシュ
26さらら:2010/12/31(金) 09:25:33 0
こん^^
なかなかシュートがうまくいきません。
抜けるようにラインが伸びる感覚を久しく味わっておらず
どんどんレベルダウンしています^^;

ロッド : SCOTT6番9ft E2
ライン : 通常のフローティングライン
質問  : シュートで悩んでいるのは上記のとおりです。
      不思議なのは、利き手側の足を後方に下げてシュートするより
      フォルス→シュートまで一貫して両足甲をライン進行方向と
      平行に、且つ足は揃えて(肩幅くらい)いると
      例の抜けるような狭いループが生じます。
      『 あたしはへたなのでつか。おしえておにいちゃん。 』
       
27名無し三平:2010/12/31(金) 10:49:52 0
へたなのでつ


以上
28名無し三平:2011/01/01(土) 01:12:29 0
あけおめ
29名無し三平:2011/01/05(水) 18:51:50 0
ことよろ
30名無し三平:2011/01/06(木) 00:30:13 0
しねおめ
31名無し三平:2011/01/06(木) 18:56:15 0
語るな! フライキャスティング!
32さらら:2011/01/08(土) 01:46:57 0
早く教えて、おにいちゃん
33名無し三平:2011/01/08(土) 12:19:16 0
ローテーションですね
体が開いて、手の軌道も回ってしまっているのでは?
34名無し三平:2011/01/08(土) 13:00:30 0
ローションをさららに使って体を開かせて手を回すのか・・・  イイッ !
35名無し三平:2011/01/11(火) 23:39:13 0
>>26
「例の」 って何?
抜けるような狭いループ??って何
普段は「抜けないようなワイドループ」って事かな。
あなたは下手だけど、お頭も十分抜けていると思われ。
36名無し三平:2011/01/15(土) 18:28:57 0
教えて下さい。
9m位の短くて重いシューティングヘッドを
14フィートのDHでオーバーヘッドで投げているのですが、
シュート時にオーバーターンする事が多く困っています。

力の入れすぎでしょうか?
フォルスキャストでは比較的タイトループが出来ています。

アドバイスお願いします。
37名無し三平:2011/01/15(土) 19:05:14 0
やめちゃえば?
38名無し三平:2011/01/15(土) 19:09:11 0
番手、リーダー長
39名無し三平:2011/01/15(土) 19:22:47 0
>>38

#8 14フィート (ファーストテーパー)

ヘッド部重量 400グレイン リーダー0X/12フィート

ランニングライン フラットビームスーパー35ポンド
40名無し三平:2011/01/15(土) 19:41:43 0
シューティングスペーのほうが楽

http://www.youtube.com/watch?v=K9YlEfVV1S8&feature=related
41名無し三平:2011/01/15(土) 21:14:02 0
>>36
9m400グレインのヘッドではそんなもんだと思う。
遠投しようってシステムじゃないから、丸く投げて力を加減するとか・・・
難しくなるけど、オーバーハングをうんと長くするとか。
遠投したいのなら普通のラインでヘッドを長くした方が良と思う。
42名無し三平:2011/01/18(火) 22:16:38 P
5番で20メートル投げれる人だと8番なら30メートル投げれますか?
43名無し三平:2011/01/18(火) 22:36:58 0
>>42
44さらら:2011/01/20(木) 23:39:08 0
>>33

返信ありがと〜^^
無意識に腕が回り込んでいたみたいです。
4533:2011/01/21(金) 11:02:18 0
>>44
お役に立てて良かったです
46名無し三平:2011/02/04(金) 14:33:22 0
あげ
47名無し三平:2011/02/16(水) 00:10:33 0
あげあげ
48名無し三平:2011/02/18(金) 19:57:58 0
49名無し三平:2011/02/18(金) 23:48:17 0
は?
50名無し三平:2011/02/19(土) 22:47:43.81 0
ネタが投下されました。
盛り上げてください。
51名無し三平:2011/02/20(日) 20:59:07.26 0
13フィートDH、8番、シューティングスペイでどれくらい飛ぶもんですかね
オレ今最高30mくらい
52名無し三平:2011/02/20(日) 22:45:32.25 0
>>51
ヘッドは何メートル?
53名無し三平:2011/02/20(日) 23:25:08.26 0
ウインドカッターで十分だな
54名無し三平:2011/02/21(月) 07:19:35.83 0
>>52
AFS、460グレイン、11,2mです

>>53
ウインドカッターで30m余裕ですか・・・まるで別次元の話みたいです
55名無し三平:2011/02/23(水) 02:11:35.16 0
なんか間違ったこと言いましたっけ
56名無し三平:2011/02/26(土) 23:51:00.76 0
明日もキャス練。手首が痛い
57名無し三平:2011/02/28(月) 10:44:36.56 0
ショートヘッドのスペイラインで25mくらい出るようになったわ
これで15ftくらいのロングロッド使ったらもうフルライン楽勝だな
58名無し三平:2011/03/01(火) 01:01:03.75 0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

59名無し三平:2011/03/05(土) 01:00:43.08 0
湖ではオーバーヘッドが主流なんですか?

60名無し三平:2011/03/05(土) 11:21:17.68 0
>>59
当たり前でしょう
61名無し三平:2011/03/05(土) 17:13:25.12 0
へえー、そうなんですか。今はシュースペが主流なのかと思った
簡単だし場所も選ばないし
62名無し三平:2011/03/06(日) 03:23:33.87 0
>>61
実際にサカナが釣れるあたりの水面バチャバチャ叩いて邪魔なだけ

どうしてもオーバーヘッドでは投げられない所だけでやってね
63名無し三平:2011/03/06(日) 13:39:23.00 0
あっ!
ごめんね気がつかなくて
オーバーヘッドしか
出来ない人だったんですね
反省してますよ  
64名無し三平:2011/03/06(日) 14:06:54.64 0
シューティングスペイを覚えてみると、オーバーヘッドの方が難しいよね。
65名無し三平:2011/03/06(日) 15:28:39.16 0
>>63
オス!!オラゆとりだ!!まで読んだ。
66名無し三平:2011/03/06(日) 16:27:20.62 0
簡単なシュースペが出来ないキャスターの
オーバーヘッドって・・・・・

まあいいか
67名無し三平:2011/03/06(日) 16:34:31.69 0
オーバーヘッドしか出来ない人を
馬鹿にしちゃいけません
みんな同じ人間です、たぶん
68名無し三平:2011/03/06(日) 22:01:00.90 0
コラコラみんな自分勝手すぎるぞ!
おまえだってさぁ、オーバーヘッドしかできなくて
バックスペース無くて手も足も出ないポイントで
涼しい顔でヒュンヒュン投げてるヤツいたら
ひがむだろ?

よい子は
オーバーヘッドしかできない皆さんが必死コイテやってるトコに
近寄るもんじゃないんだよ、いいね?
それが公序良俗っつーもんですよ   ぷ



69名無し三平:2011/03/06(日) 22:24:01.79 0
近くの川でシューティングスペイの練習してる人がいる。
アンカーを作らないのがシューティングスペイなのかな?
70名無し三平:2011/03/06(日) 22:48:06.41 0
シュースペなんか初心者でも10分で出来るようになるしwwww
だからニワカの小僧がシュースペにこだわるwww
71名無し三平:2011/03/06(日) 23:32:25.06 0
5分で十分ですよ
キャスティングのセンスがあれば

オーバーヘッドでヒーハーいっちゃってるあなたは
もしかしてキャスティングセンスが・・・・・

がんばってね!

ニワカより
72名無し三平:2011/03/06(日) 23:42:57.95 0
ニワカくんは余程悔しかったんですね^^
73名無し三平:2011/03/06(日) 23:48:07.51 0
ハイ、とってもくやしいです!
ヒーハー!!!
74名無し三平:2011/03/07(月) 05:45:51.10 0
初心者でも10分で出来るようになるシュースペは素晴らしい

オレは三ヶ月くらいかかったけど
75名無し三平:2011/03/07(月) 15:39:16.55 O
シュースペをありがたがってる人って、普通の渓流で釣りする時に、状況に関係無くとりあえずニンフ結んでウキ付ける人達の仲間ですか?
76名無し三平:2011/03/07(月) 17:57:41.64 0
そーですよ♪
77名無し三平:2011/03/07(月) 18:06:09.08 0
オーバーヘッドをありがたがってる人って、状況に関係なくとりあえずシュースペが出来ない
キャスティングセンスの無い人達の仲間ですか?
78名無し三平:2011/03/07(月) 18:06:53.22 0
ヒーハー!
79名無し三平:2011/03/07(月) 18:07:32.23 O
追い込み漁師乙
80名無し三平:2011/03/07(月) 18:09:11.65 0
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
ニワカに負けちゃう頭上投げ野郎乙
81名無し三平:2011/03/07(月) 18:20:21.79 0
可哀相過ぎるぜ
頭上投げ野朗!
82名無し三平:2011/03/07(月) 20:04:16.91 0
頭上投師沈黙アゲ
83名無し三平:2011/03/07(月) 20:25:11.51 0
http://www.youtube.com/watch?v=C4Bg12rzxio&feature=related

これくらい出来たら楽しいだろうな
84名無し三平:2011/03/07(月) 21:22:48.75 0
水面バシャバシャシュースペ(笑)
85名無し三平:2011/03/07(月) 21:31:49.79 0
水面バシャバシャ頭上投げ♪(みっともねー)
86名無し三平:2011/03/07(月) 21:38:18.07 0
超簡単シュースペが出来ないわけだから
オーバーヘッドでやった日には・・・・

ニワカに負けちゃう頭上投師乙

同情します
87名無し三平:2011/03/07(月) 21:41:59.60 O
普通にスペイでよくね?

シュースペのスペイよりすぐれてる部分を教えて
88名無し三平:2011/03/07(月) 21:49:54.02 0
スペイの意味知らないニワカ僕ちゃん登場!
89名無し三平:2011/03/07(月) 21:51:05.68 0
水面バシャバシャ頭上投げ♪(みっともねー)
90名無し三平:2011/03/07(月) 21:52:34.75 0
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
ニワカに負けちゃう頭上投げ野郎乙
91名無し三平:2011/03/07(月) 22:05:27.28 0
シュースペ馬鹿にされて発狂wwwwww
92名無し三平:2011/03/07(月) 22:14:33.05 0
発狂かぁいいねぇ
ところでシュースペって何?
93名無し三平:2011/03/07(月) 22:32:31.64 0
帰れカス
94名無し三平:2011/03/07(月) 22:48:50.90 0
スカれ帰
95名無し三平:2011/03/08(火) 06:15:37.45 0
>>67
普通のスペイラインよりヘッド部分が短いからよりバックスペースが少なくて済む、短い竿でも投げ易い、取り回しも楽
反面、ラインが太いから着水した時の衝撃がスゴイ。本当に魚釣れるのかなあと心配になる
96名無し三平:2011/03/08(火) 06:17:25.00 0
>>87だった
97名無し三平:2011/03/08(火) 19:08:27.08 0
無知をさらす大ばか者め
それはスカジットヘッドだ
ちょっとは勉強汁
98名無し三平:2011/03/08(火) 20:03:56.63 0
めんどくさいんでココで教えてください
99名無し三平:2011/03/08(火) 20:25:09.80 0
めんどくさいんでお前帰れ
100名無し三平:2011/03/08(火) 21:43:39.18 0
うーん、ググってもよう判らん
どーせ目クソ鼻クソくらいの違いだろ
101名無し三平:2011/03/08(火) 22:09:43.21 0
おすぎとピーコ程度の違いだ
わかったら帰れ
102名無し三平:2011/03/09(水) 21:35:28.51 O
んじゃスペイでいーな

シュースペはやめとく
103名無し三平:2011/03/09(水) 22:25:20.58 0
いいから帰れ
104名無し三平:2011/03/09(水) 22:27:56.37 0
つりなんかやめろ ぼけ
105名無し三平:2011/03/09(水) 22:29:28.83 0
102
お前なんか何でも同じだ 帰れ
106名無し三平:2011/03/11(金) 20:32:47.19 0
スペイはおおげさ過ぎるんだよなあ
シュー...いや、スカンジヘッドで充分
107名無し三平:2011/03/11(金) 21:13:55.18 0
こんな時に不謹慎でした
108名無し三平:2011/03/17(木) 20:01:22.09 0
保守
109名無し三平:2011/03/24(木) 18:12:41.70 0
真面目な質問で申し訳ないですが、教えて下さい。
僕はフライショップの人からフルラインキャストが出来るまで練習しなさい
と言われ、大分練習をして、たまにフルラインが出る様になりました。
しかし、最近気が付いたのですが、フルラインが出る時は、わずかでも追い風
が吹いていて、少しでも向かい風だと少し余ってしまいます。
一般的にフルラインキャストというのは、無風か、向かい風でないといけない
のでしょうか?
追い風でも少し位ならフルラインキャストと言えるのでしょうか?
110名無し三平:2011/03/24(木) 21:55:24.62 0
そんなモン
どうでもいい
帰れ
111名無し三平:2011/03/25(金) 01:55:36.32 0
一体どういう話すればいいの?
112名無し三平:2011/03/25(金) 10:44:34.36 0
言える言えないとしたら、今の状態では言えないでしょうね。
どんな方向から多少の風が吹いても、安定してフルラインが出せたら、
取りあえずは、フルラインキャストと言えるんじゃないかな。
113名無し三平:2011/03/25(金) 20:58:31.17 0
中古のラインで遊んでろ
帰れ
114名無し三平:2011/03/25(金) 21:20:55.02 0
>>110,113

で、おめーはどんな話がしてーんだ?
115名無し三平:2011/03/25(金) 23:52:52.04 0
話なんかしたくねぇ
帰れ
116名無し三平:2011/03/26(土) 00:03:33.36 0
フルラインキャストって・・・まったく
おめぇ何年式の人?
いい加減ゲップがでるぜ
たかだか27mの紐が出るのが
そんなにありがテーのか?

一生やってろや
じじい
117名無し三平:2011/03/26(土) 00:11:47.24 0
中古ラインキャストでもやってろや
帰れ
118名無し三平:2011/03/26(土) 00:15:42.13 0
116
オーバーヘッドまともに投げられないんだろw
119名無し三平:2011/03/26(土) 01:05:07.29 0
そんなモン
どうでもいい
帰れ
120名無し三平:2011/03/26(土) 02:26:29.88 0
フライを楽しむならキャスティング技術は大事でしょ
フルラインもスペイも思いのままならこんな楽しいことは無い
大体、いい道具揃えてヘタクソじゃカッコつかん
121名無し三平:2011/03/26(土) 15:34:37.91 0
わかった
わかった
えらいね
帰れ
122109:2011/03/26(土) 20:38:50.35 0
親切な意見も頂きありがとうございます。
僕は病気で10年程釣りが出来なかったので、状況も大分変わっている様ですね。
昔は出来れば5番でフルラインを目指して練習する様に言われたのですが、
今はフルラインはすぐ出せる位に道具も変わってきている様ですね。
僕は10年以上前の竿と、ラインも ウルトラ3 で練習しているので、
余計に飛距離が伸びない様です。
一度新しいラインか、7番位の道具を買って投げてみようかと思っています。
123名無し三平:2011/03/26(土) 21:32:05.64 0
釣るためのキャスティングと
ぶん投げる為のキャスティングは
獲物によっては別物だっしょ。

釣りたいのか
投げたいのか

ハッキリさせればいいんじゃねーのー。
124名無し三平:2011/03/26(土) 21:42:51.84 0
投げて釣りたいんだよボケが!

帰れ!
125名無し三平:2011/03/26(土) 22:12:22.96 0
おまえがさっさと帰れ。
126名無し三平:2011/03/26(土) 23:25:14.81 0
釣りなんぞ
やめろ
帰れ
127名無し三平:2011/03/27(日) 01:07:28.68 O
こだまでしょうか
128名無し三平:2011/03/27(日) 01:47:45.25 0
>>122
7番と言えば、プリミエール?!
129名無し三平:2011/03/27(日) 13:31:42.42 0
エマニエールちゃんだよ
130名無し三平:2011/03/27(日) 13:34:42.22 0
ユーノディエールだよ ちょくせん
131名無し三平:2011/03/27(日) 14:57:34.36 0
>>97
よくよく調べてみたらオレのはスカンジナビアンスタイルであってスカジットとは別モンじゃねーか
おめーのウンチクも大した事ねーな
132名無し三平:2011/03/27(日) 18:37:16.90 0
レスが遅すぎるオメーも大した事ねーよ
133名無し三平:2011/03/27(日) 21:40:09.27 0
おまえら
こんなスレにくんな
帰れ
134名無し三平:2011/03/28(月) 20:18:51.96 0
>>133

おまえがまずくんな
帰れ
135名無し三平:2011/03/29(火) 19:32:59.78 0
Dループ楽しいな
136名無し三平:2011/03/29(火) 19:52:44.46 0
うるせーよ、帰れ!
137名無し三平:2011/03/29(火) 21:03:30.30 0
帰れ
帰れ
138名無し三平:2011/03/29(火) 21:12:06.88 0
Dループ恥ずかしいな♪
139名無し三平:2011/03/29(火) 21:12:44.72 0
土に帰れ
140名無し三平:2011/03/30(水) 20:15:00.81 0
スペイキャストは美しい
141名無し三平:2011/03/30(水) 20:34:56.77 0
帰れっつってんだろ!

二度とくんな
142名無し三平:2011/03/31(木) 13:13:18.04 0
シュスペおもろー♪
143名無し三平:2011/03/31(木) 16:30:08.15 O
いや〜、フライってホントむずかしいよね
144名無し三平:2011/03/31(木) 22:37:28.89 0
パン粉の質と油の温度がキモだぜ
145名無し三平:2011/03/31(木) 22:42:09.15 0
アジフライはウマイ!
生きてて良かったわ
146名無し三平:2011/04/02(土) 20:00:15.81 0
動画UPしたら盛り上がるかな

147名無し三平:2011/04/02(土) 20:59:39.97 0
帰れっつってんだよクズ共!
148名無し三平:2011/04/02(土) 21:08:26.57 0
スレタイ、ワライキャスティングに見えるよなあ
149名無し三平:2011/04/02(土) 21:58:07.88 0
帰れっていわれてるクズですが 何か?
150名無し三平:2011/04/03(日) 09:10:03.83 0
何か?じゃねーよ、帰れ!


俺も帰る!
151名無し三平:2011/04/04(月) 10:27:33.13 0
フェンロッドってどうよ?
152名無し三平:2011/04/04(月) 18:25:57.74 O
なんだ、そのフェンロッドって?
153名無し三平:2011/04/06(水) 12:10:51.40 0
アンダーハンドって要するに水面を使った縦振りだな
154名無し三平:2011/04/07(木) 21:31:38.42 0
フォー
155名無し三平:2011/04/08(金) 10:14:12.09 0
156名無し三平:2011/04/11(月) 19:46:31.01 0
>>155
変なロールキャスト
なんでこんなに窮屈な姿勢でキャストしてるの?
157 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/11(月) 19:53:59.96 0
釣られないぞ!
158名無し三平:2011/04/11(月) 19:55:14.58 0
釣りですね?
159名無し三平:2011/04/12(火) 00:30:06.16 0
>156
アンダーハンド。
アクティブ・ストップ。 
160名無し三平:2011/04/12(火) 13:31:47.99 O
ミスタースコットランドじゃなくてアンダーハンドならスカンジナビアだろ
161名無し三平:2011/04/12(火) 19:03:19.57 0
久々!安打半田登場!

キモい
162名無し三平:2011/04/12(火) 19:05:16.26 0
どーでもいーから
水面たたかないでくれ
安打半田

ぼでーたーんでもしてろ
163名無し三平:2011/04/12(火) 19:11:53.39 0
ニューハーフサークルの
安打半田はボクですが

何か?
164名無し三平:2011/04/12(火) 19:13:16.38 0
あんぽんたん?
165名無し三平:2011/04/12(火) 22:19:28.62 0
>>156
わざわざ
キュークツなのをえらぶ
そういう趣味の人だって
いるだろ?

俺はヤダよ
166名無し三平:2011/04/12(火) 22:20:37.40 0
どーでもいーから
水面たたかないでくれ
安打半田

ぼでーたーんでもしてろ

167名無し三平:2011/04/12(火) 22:28:23.80 0
忍法
ニューハーフサークルの術!!!
168名無し三平:2011/04/13(水) 00:08:42.99 0
うん
アンダーハンドって存在意義ワカンネー
ばっちんばっちんうるせーし

消えてほしいです
169名無し三平:2011/04/13(水) 00:10:59.59 0
つーか
キモイんだわ

鳥肌立乙
170名無し三平:2011/04/13(水) 06:01:13.46 0
ばっちんばっちんはミスキャストでは?
リーダータッチ出来てないとか
171名無し三平:2011/04/13(水) 20:17:14.62 0
どうでもいいから
安打半田

帰れ
172名無し三平:2011/04/13(水) 20:20:30.09 0
ぼでーたーんするぞ!
173名無し三平:2011/04/13(水) 20:36:15.81 0
>>170
だったらもうやめろ
帰れ
174名無し三平:2011/04/14(木) 11:29:36.44 O
>>173
おまえは流れの読めんヤツだな
175名無し三平:2011/04/14(木) 19:13:08.65 0
ぼでーたーんするぞ!
176名無し三平:2011/04/14(木) 19:38:00.93 0
忍法
ニューハーフサークルの術!!!
177名無し三平:2011/04/15(金) 00:01:26.78 0
>>174
そんなにホメられると照れる
帰れ
178名無し三平:2011/04/15(金) 09:20:19.17 O
練習に勝る近道は無いという事だな
わかった帰る
179名無し三平:2011/04/15(金) 17:32:01.22 0
よーし 帰ったな
俺も帰る
180名無し三平:2011/04/15(金) 18:50:07.99 0
ぼでーたーんするぞ!
181名無し三平:2011/04/15(金) 21:26:05.42 0
どーでもいーから
水面たたかないでくれ
安打半田

ぼでーたーんでもしてろ
182名無し三平:2011/04/16(土) 00:36:35.42 0
だれか
ボクとぼでーたーんしませんか?
たのしいですよ♪
183名無し三平:2011/04/16(土) 00:42:39.04 0
帰れ
184名無し三平:2011/04/16(土) 09:27:34.08 0
みんな、アンダーハンドに詳しいのな。
笑った。
スクールにも参加しただろ?
185名無し三平:2011/04/16(土) 10:35:08.76 0
シューティングスペイをマスターしたいっす!
186名無し三平:2011/04/16(土) 10:51:11.29 0
どーでもいーから
水面たたかないでくれ
安打半田

ぼでーたーんでもしてろ
187名無し三平:2011/04/16(土) 10:51:37.55 0
だれか
ボクとぼでーたーんしませんか?
たのしいですよ♪
188名無し三平:2011/04/16(土) 10:52:04.17 0
杉坂さんのスクール行くわ^^
189名無し三平:2011/04/16(土) 10:52:28.19 0
忍法
ニューハーフサークルの術!!!
190名無し三平:2011/04/16(土) 10:54:34.65 0
ぶりけー
ダサいWWW
191名無し三平:2011/04/16(土) 21:34:56.54 0
ダブルホールについて教えて下さい。
タックルは、ロッド8フィート#3/4,ラインWF4Fです。
はじめは、ホールしてもラインが戻らず、ラインがホールしたままの
状態で弛み、次に進めませんでした。練習を重ねるうちに、ホールしても
ラインが引かれて何とかフォルスキャストらしく出来る様にはなりました。
ただ、シュート時にラインがあまり伸びて行かないのです。
ラインスピードが不足しているのか、タイミングが悪いのか、だろうと
思います。
で、あまりにもそこから進歩がないので、ここへ投稿して見ました。
ライン#4では、勢いのあるラインスピードは。出ないのでしょうか?
ただただ、私が下手くそなだけでしょうか?
ちなみに、初心者が練習するのにラインはロッドからどのぐらい出して
するのがやり易いのでしょうか?
何方か、教えてください。宜しくお願いします。
192名無し三平:2011/04/16(土) 22:28:53.43 0
まずはダブルホールせず、普通のオーバーヘッドキャストで10mくらいまっすぐシュート出来ているのか?
オーバーヘッドキャストで力の入れどころ、つまりラインスピードが増すタイミングが分れば、
それがホールのタイミングってことになるはずなので、それの確認からですかなあ

193名無し三平:2011/04/16(土) 22:43:44.68 0
ピックアップレイダウンもできてないだろ
194名無し三平:2011/04/16(土) 23:17:03.01 0

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834974&tid=a5ua5ia5a4a5ua5a3a5ca57a5sa50a4oa48a4aa4bfa4a4&sid=1834974&mid=166
実力は、ひいきめに見てもハゲ程度か?
掲示板では必ずしも正しい情報が得られるわけではない。

195名無し三平:2011/04/17(日) 01:49:29.32 0
>191
初心者なら最初は#6〜#8ぐらいで練習したほうが良いですね。
#4でも普通にフルラインは出ますが、それはまだ先の話です。
196名無し三平:2011/04/17(日) 05:51:07.93 0
いきなり7〜8番ってどうなんだろう?
4か5の方が良いと思えるのだが
197けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/04/17(日) 07:38:59.67 0
ラインドレッシングを使って滑りを良くしたら、どや。
198 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/17(日) 07:39:01.61 0
高番手の方がラインの乗りを体感しやすいから初心者の練習にむいてる。
ってのがフライ関係のスレの定説。
199名無し三平:2011/04/17(日) 09:09:35.45 0
なるほどなー、でも素人に最初の一本で高番手のはなかなか勧め辛いし、
6番が最適なのかな
200名無し三平:2011/04/17(日) 20:47:45.84 0
プリミエールでお願いします。(ペコリ
201名無し三平:2011/04/17(日) 21:08:00.85 0
ばかじゃねーの こいつ
202詩人 ◆ABU33r2Xoo :2011/04/17(日) 21:52:46.11 0
シュート意識しすぎてアクティブストップができていないんじゃないかな。
俗に言う振りすぎ。
ロッド先端から10mほどだしてシュートで+8mぐらい、4番WF/Fなら。
フルライン出したいときは15m近くフォルスキャストするけど破綻しやすいし。
203名無し三平:2011/04/17(日) 22:04:25.15 0
帰れ
204名無し三平:2011/04/17(日) 22:05:59.27 0
203お前が不要だ
205名無し三平:2011/04/17(日) 22:31:09.96 0
>>202
またでてきたのかよ・・・
脳内へたくそゴタク虫が
じゃまだからとっととうせろ
ボケ
206 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/17(日) 22:40:21.60 0
シュートで8メートルも出せるかな?
シューティングじゃあるまいし
207詩人 ◆ABU33r2Xoo :2011/04/17(日) 22:49:53.26 0
キミタチには出せない。
オレには出せる、そんだけの話。

悲しい現実だねえ。
208名無し三平:2011/04/17(日) 22:54:49.48 0
ははは
本当に脳内ボケ♪
209詩人 ◆ABU33r2Xoo :2011/04/17(日) 22:56:26.13 0
シューティングで8m出せませんって、フルライン無理ですと言ってるようなもの。
レベルが知れるねえ。

精精励むがよいぞ。
210名無し三平:2011/04/17(日) 22:57:04.38 0
ははは
本当に脳内ボケ♪
211名無し三平:2011/04/17(日) 22:57:31.75 0
この人、本物の詩人さんかい?
212名無し三平:2011/04/17(日) 22:58:30.13 0
死人の必死さが笑えるW
脳内ボケ?
213詩人 ◆ABU33r2Xoo :2011/04/17(日) 22:59:14.46 0
シュートで、だな。
スマンスマン。
バカな人は脳内変換で補正できないと思うから一応書いておくわ。

214名無し三平:2011/04/17(日) 22:59:23.95 0
ははは
本当に脳内ボケ♪
215詩人 ◆ABU33r2Xoo :2011/04/17(日) 23:01:35.21 0
ずっと流れを見ると、一人のバカが浮き出てるな。
寂しいヤツだ。

でも仕方ないかバカだから。フフン。
216名無し三平:2011/04/17(日) 23:03:09.44 0
大丈夫だ、詩人君
だれも本気できみのニワカ講釈気にしてないから
安心して頂戴ね

もう消えてね♪
217名無し三平:2011/04/17(日) 23:04:19.94 0
死人の必死さが笑えるW
脳内ボケ?
218↑↑  忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/17(日) 23:05:21.67 0
そのバカww
お前が安心して消えろ
219名無し三平:2011/04/17(日) 23:06:41.80 0
>>215
そのひとりって
あなたのことじゃないんですか?
たしかにういてますねぇ
220名無し三平:2011/04/17(日) 23:08:00.75 0
ははは
本当に脳内ボケ♪
221名無し三平:2011/04/17(日) 23:08:40.91 0
バカ不要。コイツのおかげでフライ関係のスレ全部ダメになった。
詩人に凹られた恨みをいつまでも引きずってる粘着バカ。
222名無し三平:2011/04/17(日) 23:09:04.80 0
死人の必死さが笑えるW
脳内ボケ?
223名無し三平:2011/04/17(日) 23:36:32.32 0
SAのターポンテーパーってヘッドが37ft、ランニングが73ft、全長110ftだけど
Tipから40ftだしてフォルスして、フルラインキャスト出来るものだろうか?
ハングアップをそれ以上tると、フォルスが厳しくなると思うんだけど、上級者の人教えて。
224名無し三平:2011/04/17(日) 23:37:27.48 0
>ハングアップをそれ以上tると、フォルスが厳しくなると思うんだけど、上級者の人教えて。
スマソ。オーバーハングをそれ以上取ると・・・
225名無し三平:2011/04/17(日) 23:37:37.61 0
詩人が来なけりゃ平和なのになぁW
226 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/17(日) 23:38:43.31 0
シュートで8メートルは出せないよ
せいぜい5メートルがいいところでしょ?
シューティングならもっと出るけどフルラインでのシュートではまず無理だね。
227名無し三平:2011/04/17(日) 23:46:07.45 0
詩人は出せる、>>226は出せない、って話なだけでしょ。
オレは出せるよ。
フルラインは27mだと思うけど、8mひいて19m。
その長さをフォルスキャストできる自信はないけど、フルラインは出せるからね、オレ。
228名無し三平:2011/04/17(日) 23:49:08.52 0
>>224
リーダーの先に実践さながらの
SUSフックのターポンフライをセットしていたら
かなり難しい てゆーか怖い。
レフティークレーのサイドキャストばりに
利き手側にティップ倒さないと自分やロッドに当たったら
えらいことになるよ
それでもドリフトボートのデッキ上なら何とかなるでしょうかね
練習でハリつけなければ全く無問題
#10#11あたりからは手首に相当クルけどね・・・
229名無し三平:2011/04/17(日) 23:51:44.88 0
こいつも脳内ボケ♪
230194:2011/04/18(月) 00:05:19.65 0
ハゲのキャスティングに対する知識と技術が平凡(幼稚)なレベルである事は過去の書き込より明白な事実。
相変わらずの様子で笑える。
相変らずの負の貢献ご苦労様です。
231名無し三平:2011/04/18(月) 00:13:31.13 0
ここにも凹られて恨む大根が・・・(笑
232名無し三平:2011/04/18(月) 04:40:13.24 0
>>228

フックは付けないでリーダーだけという前提です。ヘッドだけ出してフォルスすると、フライラインが勝手に80ftくらいは
飛んでいきますが、どんなにシュートしてもあと10ftくらいフルラインが出ないんですよね・・・。
因みに10年位前ですが、キャスティングインストラクター2人に実際に投げてもらいましたが、両者とも
フルライン出ませんでした。一人は、当時、ビデオとかも出していた人で、可也むきになって投げてもらいましたが
結局フルラインは出ず。もう一人は、今はFFFのCI資格保有者ですが、フルラインキャストを見せて欲しいと頼みましたが
90ftくらいのキャストのデモンストレーションばかりで、フルラインを真剣に出そうとはしてくれませんでした。
(なので、出来ないとこちらで判断)
233 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/18(月) 06:42:47.92 0
理由分からないけどフォルスで稼ぐ方が飛ぶ
シュートでは稼げない。
234名無し三平:2011/04/18(月) 07:10:10.07 0
フォルス時にラインを出し過ぎるとシュート不可能になるだろ
235名無し三平:2011/04/18(月) 08:02:22.28 0
ターポンテーパーは、テーパーの形状からしてフォルスで稼ぐのは、上級者でも難しいのではないかと。
シューティングヘッドで、ランニング部分のオーバーハングをあまり取れないのと同様。
>>228は実際にSAのターポンテーパーでフルライン出るのでしょうか?だとしたらフォルスはどれくらい出して
ますか?


236名無し三平:2011/04/18(月) 08:14:51.16 0
>>233
シュートモーションに何らかの欠陥があるのだと思うよ
237名無し三平:2011/04/18(月) 11:29:05.67 0
ターポンテーパーって距離稼ぐんじゃなくて、でっかいフライをターンさせることを
目的としてるんで飛距離を出すのは難しい。


と振った事ない俺が脳内キャストしてみた。

っていうかシュートで8m出ないって・・・マジで言ってるのか?
238名無し三平:2011/04/18(月) 11:48:07.69 0
そんな奴いるはずねーってのw
239 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/18(月) 11:51:07.91 0
出ないな
体感的には良くて3メートル出ればいい方だ
俺が下手すぎるのか、あんたらが熟達すぎるのか。
240名無し三平:2011/04/18(月) 16:56:29.26 0
フォルスキャスト分から3mってこと? それはちょっと短すぎないか
241名無し三平:2011/04/18(月) 18:35:40.57 0
>>232
キャスティング実施時の気温(雰囲気温度)は何度くらい?
あのラインのポリマーはいわゆるトロピックTYPEという
日本の真夏ぐらいのとてつもなく高温下で
本来のキャスタビリティーを発揮します
もしかして小春日和かなんかの日に投げました?
もしそうならラインメモリーバリバリでとてもじゃないが
フルラインなんて無理ですよ
242名無し三平:2011/04/18(月) 21:06:55.23 0
>>241
ココの住人にそんなこといっても無駄だ。バカの一つ覚えみたく
「フルライン フルライン」いってるレベルなんだからW
ラインの使用用途なんてこいつらに関係ねーの
ほっとけ
243 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/18(月) 21:23:42.41 0
フルラインはキャスティングアビリティーの一つの目標値だと思うのだけど
244名無し三平:2011/04/18(月) 21:27:21.98 0
ほっとけ言う人のことこそほっといてあげようよ
245名無し三平:2011/04/18(月) 21:29:52.79 0
フルラインは中古のラインです♪
246名無し三平:2011/04/18(月) 21:56:12.52 0
>>239
残念ながら、間違いなく前者です。
247名無し三平:2011/04/18(月) 22:12:07.39 0
シュートで3mしか伸びないなら
シュートなんかしなくていいよ
てゆーかフライやめろよ
やっててツマンネーだろ?
248名無し三平:2011/04/18(月) 22:20:59.75 0
一応確認しておくけど、話の流れ的にホールをせずにって前提だよな?
249名無し三平:2011/04/18(月) 22:25:26.30 0
こいつよっぽどのバカか初心者か?
ジム・グリーンの昔から
ディスタンスキャストには
ホールがセットでついてるよ
250名無し三平:2011/04/18(月) 22:25:30.77 0
>>191からの話の流れだからホール前提だろうに
キャスト能力だけでなく読解能力も欠けてるのか
251名無し三平:2011/04/18(月) 22:29:40.09 0
そうだったかw
>>191がそもそもダブルホール使う以前のレベルなんじゃね?
って感じのスタートだったので、そう思い込んでたわ
252名無し三平:2011/04/19(火) 09:21:48.81 O
191>多分ダラダラ振ってるだろー
止めを意識してみろ

10時と2時の位置で止める
ダブルホールを入れるなら
まずラインが自分の前にあるようにしてから 手元のラインを引きながらロッドを後ろ上に引き上げる感じで起こしロッドが顔の真横にきたら振りを止める、ロッドが後ろへ引っ張られる感じがしたら手元のラインを引きロッドを前に押し出す感じで
自分の斜め前上でロッドの振りを止めて、手元のラインを話してみろ
今よりは飛ぶと思うぞ
バックとフォルスのタイミングは、後ろ・前・後ろ・前で手元のラインを放す感じかな
253名無し三平:2011/04/19(火) 16:32:34.05 0
ターポンテーパー使ったことねえ奴が講釈垂れるなっつーの
254名無し三平:2011/04/19(火) 20:36:56.47 O
あるよ
255名無し三平:2011/04/19(火) 20:39:15.43 0
ないよ
256名無し三平:2011/04/19(火) 20:45:05.87 0
帰れ
257名無し三平:2011/04/20(水) 04:20:46.46 O
どこへ
258名無し三平:2011/04/20(水) 17:24:16.39 0
冥土
259名無し三平:2011/04/20(水) 17:29:17.37 O
何故?
260 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/20(水) 17:48:53.18 0
ターポン大魔王
261名無し三平:2011/04/20(水) 19:51:58.47 0
呼ばれて
飛び出て
ジャ・ジャ・ジャ・ジャ〜〜〜ン!
でごじゃるよWWW
262名無し三平:2011/04/20(水) 20:21:25.66 0
ありがとウサギ♪
263名無し三平:2011/04/20(水) 20:23:18.41 O
ぽぽぽぽ〜ん
264名無し三平:2011/04/20(水) 20:48:18.28 O
AC
265名無し三平:2011/04/20(水) 20:54:42.87 O
思いはみえないけど
思いやりは見える
自分に出来ること
266名無し三平:2011/04/20(水) 20:59:52.31 0
こんばんワン!

ん?
267名無し三平:2011/04/21(木) 12:34:00.53 O
AC
268名無し三平:2011/04/23(土) 22:31:57.36 0
スリークオーター気味に投げているのですが、バックキャストはループが、どうしても傾いてしまうのが悩み。
フォーワードではループは地面に対して垂直・・・・。ロッドを真っ直ぐに触れていないということか?
あと、ストップを心がけてもバックやストではループがフォワードのように鋭くならない。
269名無し三平:2011/04/23(土) 22:48:09.86 0
まっすぐは一昔前の投げ方。
http://www.fishing-v.jp/hp/movie/index.html
270名無し三平:2011/04/24(日) 00:45:24.71 0
寝ぼけんな

帰れ!
271名無し三平:2011/04/24(日) 02:57:20.73 0
まっすぐ振って20mをフォルスでない奴とか、
シンキングで自分を釣っちゃう奴とかwwwだれだよ
まっすぐ前後にショートストロークとか書いてた奴w
それは沢田組wwwwww
272名無し三平:2011/04/24(日) 03:08:12.16 0
沢田信者って年配者におおくね?
273名無し三平:2011/04/24(日) 08:38:27.41 0
中年ですいません。
でも、フライやる人の平均年齢自体が結構高齢な気がする。
274名無し三平:2011/04/24(日) 10:20:29.09 0
昔はまず沢田の本から入ったって感じだからな
275名無し三平:2011/04/24(日) 12:52:28.88 O
273と274はフライ歴20年以上とみた
一時間も有ればどこの川へ行ってもヤマメを必ず10匹は釣るレベル
違いますか?
276名無し三平:2011/04/24(日) 12:58:28.57 0
>昔はまず沢田の本から入ったって感じだからな

若いのう・・・ 
277名無し三平:2011/04/24(日) 14:37:48.50 0
>>275
釣れない。
なぜならオーバーヘッドにしろスペイにしろ、
キャスティングを楽しんでしまうから。

無駄と分かっていてフルラインキャストしてみたり。
対岸のポイントばかり狙ってみたり。

278名無し三平:2011/04/24(日) 15:25:50.33 0
>>277
釣れない、その2
一発大物狙いで、だんだん釣れない大河川に行き、
しかも釣れない魚を狙うから。
279名無し三平:2011/04/24(日) 15:30:07.74 0
おれは沢田・西山って大御所に育てられたけど、今は杉坂研治に心酔してるって異端なのかな^^;
280名無し三平:2011/04/24(日) 16:04:31.16 0
いや
ただのバカだ
心配ない
281名無し三平:2011/04/24(日) 16:09:00.63 0
俺が始めたころは
サワダなんて丸沼のヘラ師だったよ
ぽっと出の青二才じゃねーか?
282名無し三平:2011/04/24(日) 16:10:48.02 0
>>278
釣りがへたくそなヤツは
言い逃れは沢山考えてあるわけだ・・・
およびじゃねーよ

へ・た・く・そ
283名無し三平:2011/04/24(日) 16:19:52.81 0
>>279
いるんだよねぇ どこにでも
得意顔で
「おれは○○○さんの知り合いで・・・」
「おれは○○○さんの弟子で・・・」
「おれは○○○さんには顔キクんで・・・」

人の名前出さねーと自分の存在を自己確認できねーやつが

なさけねぇな〜
お前の生きてる意味って何なの?
284名無し三平:2011/04/24(日) 18:05:10.97 O
何も、そこまで言う事なかろう。
285名無し三平:2011/04/24(日) 19:06:53.81 0
>>284
図星だったの?

ごめんよ
286名無し三平:2011/04/24(日) 19:23:18.92 0
確かに昔はフライ用品そのものが沢田組しか無かったからね。
海外から持ち込んで普及させた功績は確かにあるけど。
今になって思うと宗教と同じで何かおかしいって感じにwww
287名無し三平:2011/04/24(日) 19:45:59.47 0
>>286
嘘もたいがいにしろやぼくちゃん
サワダなんぞが出てくる前から
FF用品はいくらでもあったさ
良くお勉強してからでなおせ
288名無し三平:2011/04/24(日) 19:46:33.74 O
島崎はどうなの?
289名無し三平:2011/04/24(日) 20:23:35.19 0
芦沢氏の頃からか?
290名無し三平:2011/04/24(日) 20:23:58.12 0
島崎はだいぶ後だろ。
291名無し三平:2011/04/24(日) 20:26:50.93 0
西山氏が亡くなってからTVでFLY番組をぜんぜん放送しなくなったのが
寂しいな。
292名無し三平:2011/04/24(日) 20:30:18.25 0
この板は50から70歳が多いのか?
293名無し三平:2011/04/24(日) 22:24:44.38 0
馬鹿め
80代だっている
294名無し三平:2011/04/24(日) 23:04:20.96 0
80じゃ転けたらそのまま逝っちゃうだろw
295名無し三平:2011/04/24(日) 23:18:13.47 0
いいじゃね〜かよ
やりてーことやりながら死んだってよ
あとは宜しくたのむわ
296名無し三平:2011/04/25(月) 06:49:53.49 0
http://www.youtube.com/watch?v=bUTM_t6Gnt8&feature=related

やっぱりまっすぐキャストショートストロークは時代遅れじゃんw
297名無し三平:2011/04/25(月) 07:34:36.54 0
ディスタンスの#6は欲しいけど売ってねえ
298名無し三平:2011/04/25(月) 08:34:42.39 0
製造中止だそうだ、次のモデルを途中まで開発したんだけど
メーカーから無理だって言われたから少しの間待ってくれってw
次のはもっと高弾性カーボンを使ってさらに軽くなるってさ。
299名無し三平:2011/04/25(月) 10:21:38.46 O
杉坂師ご自慢のロッドを2ちゃんでボロクソに言われてる事しってんのかな
俺は知ってるだけに「折れない」の処でお茶吹いてしまった
300名無し三平:2011/04/25(月) 12:19:04.60 0
2ちゃんねえww
ワロス、ニートwwwwwwww
301名無し三平:2011/04/25(月) 12:22:40.53 0
あの〜、棺桶に近い人はwww
お茶ねwwwwww
長生きして国家に負担掛けないでね、復興もあるしさww
ww

























タヒねよwwじいさん
302名無し三平:2011/04/25(月) 12:24:23.26 0
>>300
失礼だろ!

ニートじゃない、隠居と言え!!!
303名無し三平:2011/04/25(月) 12:44:20.87 O
実際Kシリーズのロッドの事書き込むとスッゲー叩くしボロクソ書くじゃん
記録は残ってんだよ
304名無し三平:2011/04/25(月) 12:57:23.81 0
>>303
ところであんたはなにつかってんの?
305名無し三平:2011/04/25(月) 13:00:07.63 0
俺は杉坂弟好きだけどね〜。
個性有るしラインを切った貼ったで作るなんざ
今まで無かったんじゃね。
306名無し三平:2011/04/25(月) 13:02:34.77 0
>>281
なるほど、それでもう足腰経たないから2ちゃんなのね。
おじいちゃん、長生き


























しないで早く逝ってね。
307名無し三平:2011/04/25(月) 13:06:08.92 0
>>281
かわいがられる年寄りになろうよ・・・
若者を叱るな、何時か来た道。
年寄りをバカにするな、これから行く道。
308名無し三平:2011/04/25(月) 16:05:25.57 O
俺はヤマメ8f#4とウェットは9f#6のスコット
海用は12f#9セージ
店の人に半ば強引に薦められたロッド達
309名無し三平:2011/04/25(月) 16:08:24.47 O
308は304宛て
310名無し三平:2011/04/25(月) 16:52:33.61 0
カプラスとペゾンが至高の竿ってこった
311名無し三平:2011/04/25(月) 18:49:57.36 0
はいはい
シコウ! シコウ!
じゃあね♪
312名無し三平:2011/04/25(月) 19:11:54.52 0
>>310
だっせ〜wwww
骨董品じゃん
313名無し三平:2011/04/25(月) 19:13:46.88 0
>>310
フルラインせんせいですねww
時代遅れ、ナイフのようなループでフルラインがやっとこさ〜♪
まっすぐ垂直に両足揃えてキャスト!!!!ってかw
314名無し三平:2011/04/25(月) 19:15:01.36 0
>>313
それでシンキング投げると自分を釣るんだよなw
315名無し三平:2011/04/25(月) 19:42:24.68 0
自演厨が釣れるということは・・・

カプラスが至高ということの証明であるwwwww
316名無し三平:2011/04/25(月) 19:48:07.26 0
かぷらす OEM先今どこで作ってるの?
317名無し三平:2011/04/25(月) 19:56:35.91 0
源流が好きで今まではエサやってたんだけど、今シーズンからフライにチャレンジしてみた。
実際にやったら予想はしてたけど、すぐ木や薮に引っかかってまともに釣りにならないw
自分が下手なだけってのはわかるけど、上手い人たちはあんな狭いところでも何の苦もなくキャストできるもんなの?
318名無し三平:2011/04/25(月) 19:57:46.52 0
竿は何フィートの使ってるの?
僕は6フィート8インチ
319名無し三平:2011/04/25(月) 20:06:25.02 0
>>317
オーバーヘッドとかサイドキャストだけだとそうなるねw
320名無し三平:2011/04/25(月) 20:11:05.07 0
昔は短い竿ってのが定説だったけど
最近は長めの竿でバックがない場合
スペイとかロールとかで釣るってのが流行
321名無し三平:2011/04/25(月) 20:14:56.44 0
>>318
7フィートです。自分的にはもっと短くてもいいんだけど、フライロッドとしては7フィートでも短めだとか・・

>>317
一応ロールキャストとかは練習していったんだけど、なんかそれ以前の問題というかw

そもそもフライはある程度広い川でキャスティングを楽しむ釣りなんでしょうかね。狭い川だとストレスばっかり溜まるような・・w
322名無し三平:2011/04/25(月) 20:16:36.30 0
かぷらすなんて
もうねぇよ
帰れ
323名無し三平:2011/04/25(月) 20:16:44.25 0
いやだが真夏の源流もまた楽しいのさあ
324名無し三平:2011/04/25(月) 20:21:22.01 0
>>321
川の流れと平行にサイドキャストで狙えば?
325名無し三平:2011/04/25(月) 20:21:49.02 0
>>323
アブが居るから苦手
326名無し三平:2011/04/25(月) 20:23:48.37 0
>>321
源流ではなくて藪沢じゃない?
源流って結構周辺は開けてない?
327名無し三平:2011/04/25(月) 20:47:54.66 0
>>325 夏の山間渓流には虫よけスプレーは必携ですな
328名無し三平:2011/04/25(月) 21:03:20.28 O
317 321
俺も始めた頃は全く同じ悩み感じたよ
そしてここに来て色々教えてもらったよ
ここの人達は俺の師匠みたいなもんだ
317>
浮くやつだけがフライじゃない
沈むフライもあるよ
一般的にはマーカーつけてやるけど、目印になるものは一切付けないで釣る釣り方がある
ロッドの先端側からフライライン、その先にリーダー、またその先にティペット(ハリスみたいなもの)
長さは1mあればいいと思う、先端にフライを結び
フライから15cmくらい上にガン玉をつけて流す
餌釣りとにてるでしょ
餌釣りで覚えた立ち位置と攻め方でやればいいと思うよ
あと反応なかったらどんどんフライの大きさを変えていけばいい
極端に色はブラウンだけでいいと思う

これでいいですかねぇ師匠
329名無し三平:2011/04/25(月) 21:15:11.94 0
釣れなきゃツマランってのも分るけど、なんでも釣れればいいってのもまたツマランとも思うし
まあ、いろいろやって自分が一番楽しいと思う釣り方探すのが良いんさね
330名無し三平:2011/04/25(月) 21:25:57.23 0
フライのスレで言うのもナンだけど
別にそんなにフライに執着しなくてもいいよ
いろいろ馬鹿やってると「やっぱフライもいいな」つー
瞬間がきたりするぞ
そこからまたやりゃあいいじゃんか
肩肘はるなやWWW
331名無し三平:2011/04/25(月) 21:32:28.18 0
お前ら
少しはちゅうぜんじこすれ見習えよww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1301751541/
332名無し三平:2011/04/25(月) 21:34:12.13 0
中禅寺湖スレも一時期カオスだったけどw
333名無し三平:2011/04/25(月) 21:36:16.76 0
毎度毎度脚立とかwww
だからエビ取りやれっって書いたら流れが変わってるのがワロス
334名無し三平:2011/04/25(月) 21:37:03.09 0
みんないい年なんだろな。
まったりやった方が楽しくね?
335名無し三平:2011/04/26(火) 06:52:52.14 O
そうだね
マッタリ
シッポリ
ズッポリいきましょ
336名無し三平:2011/04/26(火) 07:13:06.48 0
一時期アウトリガーに凝った頃があったけど、俺には合わねえと感じて止めた
やっぱフライは浮かべて釣ってこそ面白い
337名無し三平:2011/04/26(火) 08:34:32.62 O
ドライは攻めの釣りだからな。

ルアーの子にもドライの釣りを見せると納得する。

338名無し三平:2011/04/26(火) 18:28:00.48 0
ドライで食いつく瞬間をハァハァしながら釣るのが楽しいんだよな
339名無し三平:2011/04/26(火) 18:29:28.87 0
ハァハァ するのはいいけど早漏で加えても居ないのに合わせたり?
340名無し三平:2011/04/28(木) 11:44:58.21 0
今時期が一番面白いのに、でも風が強い日が多くて巧くキャスト出来ないってジレンマ、だがそれがいい
341名無し三平:2011/04/28(木) 18:17:59.95 O
強風の中狙ったところに
着水する喜び
わかる
342名無し三平:2011/04/29(金) 00:11:19.57 0
強風の中自分の耳を釣った痛さが分かる?
そして返しがあると抜けないつらさ分かる?
だからバーブレスがいいんだよ人間にとっても魚にとってもw
343名無し三平:2011/05/01(日) 07:33:32.20 O
俺、ルアーのドデかいフック頭に引っ掛けられた事あるぞ
看護婦さんそのフックを
強引にペンチで抜こうとしよった
ワシゃバスやないわ!!
ほんでちゃんと口に掛かれば良かったのにねとか言う
スレ掛とちゃーうわい!!ほんとアッタマにくるわ
344名無し三平:2011/05/01(日) 07:50:39.33 0
電話捨てて帰れ
345名無し三平:2011/05/02(月) 14:23:02.31 0
>>343
それ看護婦がうんこw
返しフックが刺さったときで返しが入ってしまったら

フックを軽く外側に引っ張りながら貫通させる。
痛いけど返しが入った状態で抜くより遙かにマシ。
貫通後返しをペンチで潰す
そのまま抜く

これで傷口は針を刺したのと同じ、フックがさびてる場合は病院へ
綺麗なフックなら消毒して様子見。

一時期潮来のハゲ王がフリップキャストを広めて、太ももにフックを刺してしまう
子供が急増して俺もフックが刺さった小学生に遭遇したことが有って上記方法で抜いてあげた。






346名無し三平:2011/05/02(月) 14:24:52.41 0

返しを潰すかそのまま返しから先をぶった切っても良い
347名無し三平:2011/05/02(月) 19:55:08.37 O
リリースされたから良かった
348名無し三平:2011/05/03(火) 01:21:13.25 0
魚の痛さが分かるなw
349名無し三平:2011/05/04(水) 12:18:55.04 0
今年はほんとに毎日風ばっかだなあ、何時になったら穏やかなな小春日和な釣りが出来るんや!
350名無し三平:2011/05/04(水) 12:49:34.45 0
まぁ、少々の風はともかく余りにも強いのも確かに辛いねぇ。
351名無し三平:2011/05/04(水) 12:57:34.77 0
もし利き腕側から風吹いてたらどうやってキャストしてる?
再度キャスト気味
頭を越えて左側にラインを通過させる(右利きの場合)
なんか利き腕側からの横風って投げ辛いよね。
352名無し三平:2011/05/04(水) 13:01:54.69 0
渓流とかロングキャスト要らない時は良いんだけどねえ、フワっと風に乗せてポイントに送り込んでやるって感じで凌げるから
353名無し三平:2011/05/04(水) 17:39:35.92 0
>>351
右利きで頭上に竿先を倒すようにしてキャストしてる。サイドキャストにすると、バックとった時
フライが自分に来そうで怖い。
遠投する際はフォローの風もバックのループが整わないから嫌い。
354名無し三平:2011/05/04(水) 18:15:10.50 0
>>353
おれもそうしてるけど全然飛ばないw
力が入らんよw
湖で遠投するには嫌な風だよな。
ポイント変えて旨く行くような場所に移動が吉か。
355名無し三平:2011/05/04(水) 20:36:41.04 0
顔面にピンクのマラブーが刺さった友達を思い出した

「とれねーんだーこれ・・・とってくれよー」と涙目
356名無し三平:2011/05/06(金) 06:09:02.08 0
取ってやれよ、

痛いけど・・と言いながら一気に貫通
反しが出たらペンチでカットまたは潰しw
357名無し三平:2011/05/06(金) 12:06:36.30 0
今日も風かよ・・・
358名無し三平:2011/05/06(金) 21:35:36.84 0
団鬼六氏 死去、79歳
359名無し三平:2011/05/08(日) 07:41:50.36 0
今日も朝から早速吹いてるし・・・
360名無し三平:2011/05/08(日) 08:05:04.41 0
風吹くと釣りにならんか

惨めなもんだな
361名無し三平:2011/05/09(月) 00:09:26.87 0
>>360
そんなおまいはどんな釣りやってるんだよw
どんな風吹こうが脳内では完璧か?
バカめw
362名無し三平:2011/05/09(月) 00:10:11.53 0
>>360
そんな書き込みしかできない奴を


























腐れ外道って言うんだよw
363名無し三平:2011/05/09(月) 06:40:39.12 0
今日は穏やかな天気っぽいな。しかし明日しばらくは大荒れになると。
休んで釣り行きたい
364名無し三平:2011/05/09(月) 10:52:38.05 0
>>363
風吹いたら釣りになんねえよ。
365名無し三平:2011/05/09(月) 19:28:16.39 0
そよ風でも釣りになんねーの?wwww

どんだけヘタクソなんだよwwww

腕と頭磨いとけwww
366名無し三平:2011/05/09(月) 21:06:23.53 0
大丈夫だ。頭は光ってる。
367名無し三平:2011/05/13(金) 02:09:04.72 0

おまえフライスレに出没してるハゲだろw
368名無し三平:2011/05/13(金) 05:55:27.89 0
まだ3本有るぜ
369名無し三平:2011/05/14(土) 12:56:26.32 0
今日も強風かよ・・・一体今年はどうなっちゃってるのよ!
370名無し三平:2011/05/14(土) 19:13:19.81 0
フライ始めて一ヶ月。だいぶキャストできるようになった。
でも油断すると飛んでるフライがロッドにぶつかって絡み付き、凄くイライラする。
上級者はこんな失敗まずしないのかな?
371名無し三平:2011/05/15(日) 02:29:44.77 0
時代遅れキャストだからw
372名無し三平:2011/05/16(月) 06:44:37.93 0
>>370
右肩を少し開いてみろ。
左足が前、右足は後ろ、腕だけで振らずに、上体と肩を使ってストロークをワイドに取ってみたら?
フライがロッドにぶつかる=フォワードとバックキャストの軌跡が一緒って事(上下天地だが)だから
もう少しだけ左右に開いてみたら?
373名無し三平:2011/05/16(月) 17:25:23.87 0
>>372
ボクはロボットじゃないので、肩を開くなんて事出来ません!
374名無し三平:2011/05/17(火) 23:05:28.08 0
>>373
もう少し脳みそつかったほうがいいぞw
375名無し三平:2011/05/19(木) 22:43:31.76 0
>>371
時代遅れねぇ。
そんなに不便さを感じないけどね。
ストロークを長くとって、
長いラインをフォルスキャスト出来るのがメリットかもしれんが、
実釣で本当に使うのか?
ロングキャストならシューティングヘッドで良いし、
第一、手返しが悪くないか、
ピックアップ、前、後ろ、シュートでフルラインくらいなら出るし、
条件が良けりゃ、ピックアップ、即シュートでも出るだろ。
フォルスキャストで魚が釣れることは殆ど無いしw

それとも何か?
色気付いた厨房みたいに、
キャスティングも流行に敏感じゃないと恥ずかしいってか?

他人やメディアに振り回されてるほうが、カッコ悪いと思うけどなw
376名無し三平:2011/05/20(金) 08:53:12.67 0
>>371
んじゃあ聞こうか?今の時代に乗ったキャストってどんなだ?
377名無し三平:2011/05/20(金) 18:43:21.82 0
飛ぶ竿と飛ぶラインを使ったキャストのことです

他人への迷惑や己の醜さを気にしない止水でのスペイキャストのことです

わかりましたか?
378名無し三平:2011/05/20(金) 19:14:19.11 0
>>375
そう言うよね、投げられない奴ってw
379名無し三平:2011/05/20(金) 20:11:03.06 0
>>377
確かに止水のスペイキャストは醜いし釣りの邪魔だね
その事に気がついて、早く居なくなって欲しい

何故彼らは、ロールキャストをわざわざスペイキャストって言いたがるんだろう?
380名無し三平:2011/05/20(金) 20:51:14.43 0
フライフィッシングは良いもんだけど
フライフィッシャーにはほとほと愛想が尽きた
いっそのこと日本の釣り場から消えてくれ
フライ釣り師
381名無し三平:2011/05/21(土) 11:47:45.40 0
バック取れない場所でスペイやる分には何の問題もないんだがな
382名無し三平:2011/05/21(土) 15:46:46.67 0
ジャビジャビビシャビシャ
383名無し三平:2011/05/21(土) 17:20:02.19 O
屁理屈だけでスペイを理解しない奴の特徴
@ロールキャスト=スペイ
Aツーハンドやスイッチロッドを使った事が無い未熟者
Bミノーパターンでロクに釣ったことがない
Cバックスペースが取れない釣り場をロクに知らない
Dディスタンスキャストも出来ない(向上心無いから)
Eラインにハサミを入れた事が無い(探求心無いから)
Fマンネリなフライボックスの中身
384名無し三平:2011/05/21(土) 17:21:40.05 0
杉坂隆久さんが、ジャンピングロールキャスト=スペイって言ってましたし^^;
385名無し三平:2011/05/21(土) 20:17:55.76 0
隆久より研治のほうがテクが上。
386名無し三平:2011/05/21(土) 20:27:18.68 0
でも、沢田の足元にも及ばないお笑い兄弟
387名無し三平:2011/05/21(土) 20:44:01.76 0
サワダ?(爆笑)
388名無し三平:2011/05/21(土) 21:02:13.39 O
ここにもスペイキャストを解ってない奴がいるw


ロールも満足にできないんだろうなw
389名無し三平:2011/05/21(土) 21:04:02.72 0
サワダ?(爆笑)
390名無し三平:2011/05/21(土) 21:05:53.77 0
ちょっと待て!
サワダは丸沼のヘラしだぞ?
391名無し三平:2011/05/21(土) 21:29:40.52 0
なんで爆笑なんだ?
殆どのベテランは多かれ少なかれ影響を受けてるぞ。
知らない初心者か、史実を曲げるのが好きな国の2世3世あたりか?w
392名無し三平:2011/05/21(土) 21:37:24.02 0
サワダ?(爆笑)
393名無し三平:2011/05/21(土) 21:40:12.33 0
丸沼のヘラ師はどうでもいいよ♪
394名無し三平:2011/05/21(土) 21:41:31.32 0
がんばれ!
ヘラ師!!!
395名無し三平:2011/05/21(土) 21:52:19.64 0
スペイがロールキャストだというのは事実だよ
396名無し三平:2011/05/21(土) 21:57:44.34 0
あはは(笑)
んで?
397名無し三平:2011/05/21(土) 22:05:13.68 0
杉坂は沢田の弟子の一人という事実
今でも頭が上がらない事実
398名無し三平:2011/05/21(土) 22:19:27.88 0
んで?(笑)
399名無し三平:2011/05/21(土) 22:21:57.56 0
まだわからないの?
君が馬鹿だということだよww

次の馬鹿のレス

んで?(笑)
400名無し三平:2011/05/21(土) 22:23:55.45 O
そして師匠の人気を越えてしまった弟子に師匠が嫉妬
401名無し三平:2011/05/21(土) 22:24:49.64 0
丸沼のヘラ師はどうでもいいよ♪
402名無し三平:2011/05/21(土) 22:52:55.08 0
>400
まだまだ越えてはいないと思うが。
403名無し三平:2011/05/21(土) 23:28:47.01 0
超えたとか、超えないじゃないと思うぜ。
礎を築いた人馬鹿にするとか、どんな育ち方したのかね?

サクラマスの釣りから発展したパワーウエットの釣りがなければ、
今頃はスペイだと、かなんとかポークだとかって話もでてこなかったろうよw
やってる人がいたとしても、ごく少数でタックルとかも普及してないだろうし、
技術的な発展も無かったろう。
あの時代にタックル類やシューティングラインまで個人で開発してるんだぞ。
後発でちょこっと改造して、浮かれてるようなのとは、訳が違うってのw

別に崇めとか敬えとか言わんけどなぁ、
ちょっとばかし、スタイルが違ってきた程度のことで、馬鹿にするのは理解できないね。
404名無し三平:2011/05/22(日) 05:31:06.95 O
そうだな。
405名無し三平:2011/05/22(日) 06:50:59.60 0
本栖湖のモンスターブラウン有名にしたのも沢村さんだしな
ほんと凄い人だと思うよ

今は杉坂研治教に入ってますけどね^^
406名無し三平:2011/05/22(日) 06:57:13.21 0
ちげーよ、モンスターブラウンを世に知らしめたのは白石健一だよ
407名無し三平:2011/05/22(日) 12:24:33.92 0
>>403
海外からパクってぼったくり価格で売ってたようにしか見えなかったけどw
408名無し三平:2011/05/22(日) 14:59:21.48 0
それは君が貧乏なだけだよ
409名無し三平:2011/05/22(日) 16:12:25.51 0
ロッドなんて原価1万くらいのを7万とかw
笑える。
410名無し三平:2011/05/22(日) 18:24:52.96 0
んで?
411名無し三平:2011/05/22(日) 21:38:12.45 0
7万程度のロッドも買えない乞食なの?
もしかして生活保護受給者?
412名無し三平:2011/05/22(日) 21:56:15.85 0
>>407
じゃあ今と変わんないじゃん
413名無し三平:2011/05/22(日) 22:19:41.37 0
>>411
なに必死に擁護してんのw
もう時代遅れなんだよ。
414名無し三平:2011/05/22(日) 22:25:19.49 0
じゃあ、今の時代を語ってみww
415名無し三平:2011/05/22(日) 22:26:55.13 0
時代は琵琶湖大鯰だろ
416名無し三平:2011/05/22(日) 22:28:50.77 0
スペイで狙うブルーギル!
417名無し三平:2011/05/22(日) 22:36:34.75 0
30cmで大物とか言われてもな
シーバス最高!!
418名無し三平:2011/05/22(日) 23:04:00.11 0
さわだが糞ってのは分かったw
419名無し三平:2011/05/22(日) 23:07:21.38 0
団塊世代でSONYを今でも一流とかおもってるのと
同じだなw
若い奴はとっくにバカにされてるのにw
420名無し三平:2011/05/22(日) 23:29:52.99 0
みっともないから
サワダなんて話題にするなよ(笑)
421名無し三平:2011/05/22(日) 23:48:56.12 0
杉坂じゃ沢田を超えるのは無理
422名無し三平:2011/05/23(月) 08:47:29.23 0
研ちゃんとこのシューティングスペイラインSって良い?WFと変わらん?
423名無し三平:2011/05/23(月) 10:00:05.69 0
誰だ ? 国分寺の神を冒涜してるのは ! !
424名無し三平:2011/05/23(月) 13:44:40.61 0
>>422 シューティングスペイSは正直特別良いとは思えなかった
それよりパワーヘッドSの方がお勧めですな、これはちょっとビックリするほど良い
ここで言われてるように水面バシャバシャせずとも、軽く振ってカッ飛びます
425名無し三平:2011/05/23(月) 13:48:52.11 0
>>423
ん?金玉地蔵のことか?
426名無し三平:2011/05/23(月) 13:49:47.32 0
サワダロッド使ってるけどなんか恥ずかしくなってきたw
427名無し三平:2011/05/23(月) 17:07:20.71 0
428名無し三平:2011/05/23(月) 18:21:36.20 0
普通サワダロッドなんて呼ばねーしww
ニワカの戯言乙
429名無し三平:2011/05/23(月) 18:25:30.10 0
>>428
まるで宗教だなw
430名無し三平:2011/05/23(月) 18:26:51.25 0
やっぱり両足揃えて前後にまっすぐ的当てキャストするんか?
431名無し三平:2011/05/23(月) 18:42:34.58 0
みっともねーよな、あれ♪
屁っ放り腰でさあ!!!
がはは
432名無し三平:2011/05/23(月) 19:02:55.02 0
悔しくて自演ですね^^
433名無し三平:2011/05/23(月) 19:03:37.00 0
ウンコ色ベスト♪
434名無し三平:2011/05/23(月) 19:06:01.69 0
>>サワダロッド使ってるけどなんか恥ずかしくなってきたw

貴方が正しい。捨てちゃいなさいね
435名無し三平:2011/05/23(月) 19:06:16.13 0
悔しがってるww悔しがってるww
436名無し三平:2011/05/23(月) 19:14:04.56 0
宗教が間違っていたことを教えてくれただけでも研ちゃんが勝ちwwwwww
437名無し三平:2011/05/23(月) 19:21:13.12 0
>>433
あれは恥ずかしいな、ちょっと変わった色って感じなんだろうけどw
438名無し三平:2011/05/23(月) 19:52:41.44 0
>>424
パワーヘッドSいいっすか
両方買ってみますサンクス
439名無し三平:2011/05/23(月) 19:58:49.01 O
サワダ教からケンジ教に引っ越しても、バカは治らない。
自分で組めよ、バカ。
440名無し三平:2011/05/23(月) 20:09:10.70 0
みっともないから
サワダなんて話題にするなよ(笑)
441名無し三平:2011/05/23(月) 20:19:41.16 0
サワダケンジ?
442名無し三平:2011/05/23(月) 20:22:03.17 0
?ジンケダワサ
443名無し三平:2011/05/23(月) 22:36:47.03 0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
444名無し三平:2011/05/25(水) 20:27:22.33 0
杉坂って管釣り小僧相手の商売してんの?
やっぱり頂点は清水一郎先生だよね
杉坂の100倍は釣るっしょww
445名無し三平:2011/05/25(水) 20:32:22.02 0
杉坂研治のよいところは、フライを誰にでも簡単にって工夫しているところだな
メンド臭がりの俺にとっちゃほんと有難い存在だわ
446名無し三平:2011/05/25(水) 20:44:08.69 0
清水が頂点?
バカ言うなデブは嫌いだ。
447名無し三平:2011/05/25(水) 20:49:28.84 0
杉坂もデブだけど何か?
448名無し三平:2011/05/25(水) 20:57:47.01 0
杉坂さんは良い人
449名無し三平:2011/05/25(水) 21:03:47.33 0
杉坂隆久さんは良い人
杉坂研治さんは神
450名無し三平:2011/05/25(水) 21:55:52.99 O
清水一郎ってトラキンに出てなかった?
451名無し三平:2011/05/25(水) 23:47:45.18 0
デブに人権は無い。
452名無し三平:2011/05/25(水) 23:50:09.16 0
沢田
杉坂
清水

ウナギ犬系?
453名無し三平:2011/05/26(木) 01:38:45.05 0
清水ってキャストも中途半端で優勝経験無い。
釣りで金儲けやってるデブ親父にしか見えないんだけど。
454名無し三平:2011/05/26(木) 01:39:44.29 0
アングラーズクラスは優勝してるよ昔だけどw
455名無し三平:2011/05/26(木) 16:30:29.00 0
まるで宗教の教祖w
456名無し三平:2011/05/27(金) 20:04:16.21 0
デブに人権は無い。
457名無し三平:2011/05/28(土) 01:00:12.39 0
>>456
わかったからマルチポストやめれw
458名無し三平:2011/05/29(日) 20:46:02.14 0
>>457
おまえもデブなのか?
459名無し三平:2011/05/29(日) 22:27:37.66 0
どいつもこいつも
みんなデブぞろいか?

土に帰れw
460名無し三平:2011/05/29(日) 22:33:01.14 0
黙ってろデブ
461名無し三平:2011/05/29(日) 22:46:41.11 0
ブーデーはイヤダネェ〜。
462名無し三平:2011/06/03(金) 09:09:30.59 0
もう続きはキャスティングの方でやったら?
463名無し三平:2011/06/03(金) 09:11:05.47 0
あ、誤爆すまん
464名無し三平:2011/06/17(金) 08:51:52.26 0
てす
465 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 22:00:39.66 0
ゲッツ!
466名無し三平:2011/06/23(木) 00:29:19.05 0
ラインバスケットが腹に隠れて見えないことがある。


○  ×
467名無し三平:2011/06/23(木) 10:21:51.31 0
468名無し三平:2011/06/23(木) 18:37:52.13 0
病院で、「カンガルーのようにしてください」って頼んでみろ
金積めば手術してくれるかも知れんぞ
ラインバスケット不要になって (゚д゚)ウマー
469名無し三平:2011/07/09(土) 10:54:22.97 0
秋に向けて練習すっか
470名無し三平:2011/07/19(火) 17:05:22.58 0
輪の三角射撃頭ぜんぜん飛ばねぇ!なによこれ!!!
471名無し三平:2011/07/20(水) 19:39:06.06 O
シューティングライン少し長めに出してみたら?

472名無し三平:2011/07/21(木) 22:06:56.88 0
>>470
それってラインの重さが合ってないだけじゃないの?
長いラインのフォルスキャストは若干苦手だけど
わりと普通に使えるけどな。
473名無し三平:2011/07/22(金) 12:50:01.58 0
>>470

>輪の三角射撃頭

Royal WulffのTriangle Taperのこと?だったら、何故に輪?
474名無し三平:2011/07/22(金) 22:06:30.08 O
ループのラインじゃないの?
475名無し三平:2011/07/25(月) 19:40:22.69 0
まだオーバーヘッドで、前やったり後ろやったりしてんのか プッ
476名無し三平:2011/07/25(月) 20:06:37.54 0
いまどき プッ はねーだろーよクソオヤジくん
477名無し三平:2011/07/25(月) 21:53:47.09 0
ペリーポークって冗談みたいに飛ぶな、しかし
478名無し三平:2011/07/28(木) 10:55:15.43 0
それどこの豚?旨いの?
479名無し三平:2011/07/28(木) 17:55:35.80 0
480名無し三平:2011/07/29(金) 06:21:47.44 0
>>475
バシャバシャ音立てて、周りの迷惑も・・・プ
481名無し三平:2011/07/29(金) 06:26:33.35 0
>>477
Dループちゃんと作れればね。てか、右岸左岸関係なくキャスト出来る点は
優れてるね。
482名無し三平:2011/07/29(金) 12:28:34.75 0
シングルスペイよりかは、ずっとやり易い。体では覚えてる感じなんだけどなあ
ちょっと気負うと、とたんにダメになる。
483名無し三平:2011/07/29(金) 13:29:45.16 0
↑気負うとダメになるのは、シングルのことね
484名無し三平:2011/07/29(金) 16:05:32.37 0
スペイやってる奴は精神的に未熟だからループが安定しないんだよ
485名無し三平:2011/07/29(金) 16:09:44.78 0
そうやって決めつける人って、よほど現場でスペイに酷い目合わされた人なんだろうなw
486名無し三平:2011/07/29(金) 16:44:43.72 0
認めたくないものだな

精神的未熟さ故の即反応とやらを
487名無し三平:2011/07/29(金) 21:02:11.11 O
オーバーヘッドだとそんなこと無いんだけどなあ
488名無し三平:2011/08/05(金) 17:46:51.65 O
ライトスペイやりたくてロッド買ってリール買ってライン買って…
と、散々散財して意気込んでいざ始めてみたら、あれだけ本や動画で予習したのにサッパリ判らない…
ただのロールキャストになる

スペイやってる人なんて知り合いどころか川でも見たことないし、プロショップでも教えてくれない

簡単に行き詰まった
タメになるビデオとか教えてくださいよお願いしますよ
489名無し三平:2011/08/05(金) 17:56:10.94 0
ライトスペイってどういうこと?
シングルハンドでのスペイキャストがしたいってこと?
490名無し三平:2011/08/05(金) 18:19:00.16 O
いやいや、ライトラインでのスペイのことをライトスペイっていうのね
俺のは5-6-7ロッド

シングルハンドスペイとは違うよ
491名無し三平:2011/08/05(金) 18:21:50.22 0
ライトとヘビーで、キャストの違いって何かあるの?
492名無し三平:2011/08/05(金) 18:27:08.09 0
では、>>488が敢えてライトスペイって書いてるってことは、
ヘビースペイはそれなりに出来てるってことでいいのかな?
493名無し三平:2011/08/05(金) 19:07:28.32 O
いやスペイ自体全く初めて

高番手スペイを振れるような素敵に開けたおっきい川は無いの

頭を書き直そう

高番手スペイをやる場所はなくてもて余してしまうので、ライトスペイがやりたくなったのでロッド買って〜云々

で、いいかな?
494名無し三平:2011/08/05(金) 20:40:22.52 0
メル爺さんのDVDあたりで十分だと思うけど。
やはり、人に教わるのが一番だと思う。
495名無し三平:2011/08/05(金) 21:12:32.54 O
スペイにライトもヘビーもねーよ
意味わかんねえ事やってる暇があんならキャス練しろ、ボケ
496名無し三平:2011/08/05(金) 23:30:53.74 0
アンダーハンドは一度スクールに行ったこと
あるけど、結構上手くなったよ。
結構誤解してる部分が多かった。
ビデオなんかの説明は自分がある程度こつをつかんで
初めてなるほどそいうことかって分かるものがほとんどだからね。
でもオーバーヘッドで上手い人ならある程度、ビデオを見ながら
独学でも上手くなると思う。
497名無し三平:2011/08/06(土) 00:05:41.81 0
>>494
だから教わる人が居ないのよ独学しか無いの
プロショップですらスペイ知らないんだから
メルじいさまのDVD買って見ますわ

>>495
>スペイにライトもヘビーもねーよ

当たり前だろwwwwアホwwww誰がライトスペイ独自のキャスティングがわかんねーなんて書いたんだよw
字も読めねーなら口出してくんなよ

>>496
>結構誤解してる部分が多かった。
>ビデオなんかの説明は自分がある程度こつをつかんで
>初めてなるほどそいうことかって分かるものがほとんどだからね。

そうなんですよねー、なんていうか最初の一歩っていうか取っ掛かりの部分が判れば
手持ちの資料の言わんとしてることが体感として判ると思うのですが
今のままだと延々練習してても堂々巡りなんですよね
なんか掴めるきっかけが欲しかったんですわ
とりあえずメルじいのDVDを見返してみます
ありがとー
498名無し三平:2011/08/06(土) 00:23:11.45 0
ヘタクソの自慢はいいから寝ろ
499名無し三平:2011/08/06(土) 00:50:13.35 0
おれもやりたいオスペw
500名無し三平:2011/08/06(土) 16:05:08.64 0
オーバーヘッドより難しくないですかスペイ
501名無し三平:2011/08/06(土) 16:22:39.09 0
う〜ん、どうだろうねえ、コツつかんじゃえば楽なのはスペイの方なのかなあ
502名無し三平:2011/08/06(土) 17:38:22.14 0
ヘッドなら何とかなるんですが、フルラインとなるとサッパリ飛びません
何か悪い癖が付いてしまった気がします
503名無し三平:2011/08/06(土) 18:02:42.51 0
ロッドの振り始めから力入れ過ぎてテイリング起してるってパタンなんじゃないのかなあ
504502:2011/08/06(土) 18:16:59.14 0
すいません、スペイの事なんです
505名無し三平:2011/08/06(土) 18:53:09.26 0
スペイでフルラインってどういう意味か分り難いのだが
いわゆる普通のDTやWFラインでスペイしようとしているってこと?
506502:2011/08/06(土) 19:12:18.13 0
いえいえ、スペイ専用ラインです。今、使ってるのはコートランド・トリコロールスペイ・ショートベリーです。
507名無し三平:2011/08/06(土) 21:49:40.65 0
フルラインでもやはりヘッド部があるわけで、その長さ(重さ)とロッドのバランスが合ってないってことなんだろうねえ
508名無し三平:2011/08/07(日) 09:13:08.56 0
後方の障害を避けるためのキャスト、何もフルライン出す必要無し
投げが失敗してもDTのラインでメンディングしてラインの形直し
て流せばいいだけの話、あと魚釣りしてることを忘れずに。
509名無し三平:2011/08/07(日) 09:14:35.97 0
んだから、フルライン全て出すって意味ではなくて、ランニングラインより出が悪いって言ってるんしょう
510名無し三平:2011/08/07(日) 10:36:42.14 0
スペイは動画とマニュアル本だけだと、習得するのはチト厳しいかも。
先ず、リフト、スィープ、アンカー、そして後方でしっかり綺麗なDループを作る
これらがちゃんとタイミングよく出来ないと、アンカー切れ起こしてラインが
後方に吹っ飛んでしまい、フォアードキャストでちゃんと前に飛んで行かない。
ちょっとしたコツなんだが、これが独学だとなかなか理解出来ないんだよ。
1時間、もしくは2時間だけでもちゃんとスペイキャスト出来る人に教わると、
目からウロコの如く理解できる様になる。
しっかりとシングルスペイ(ジャンピングロール)を習得しちぇば、あとは応用だから
意外と簡単。
511名無し三平:2011/08/07(日) 10:38:52.86 0
誤、フォアードキャスト
正 フォワードキャスト
512名無し三平:2011/08/07(日) 10:39:36.72 0
おれはロンチのタイミングだったなあ、それが分ってから安定して飛ぶようになった
513名無し三平:2011/08/07(日) 12:25:13.47 0
私の場合、タイミングというよりロンチの竿の位置ですかね
スィ−プで竿を寝かせた状態から、力任せに一気にビュッ。
シューティングヘッドだと、これでもそこそこ飛んでしまうんですよね
以前、健康ウォーキングの人に「投げ釣りですか?」と言われてしまいました
まだまだ道程は遠いようです。
514名無し三平:2011/08/07(日) 12:54:30.97 0
フライでぶっ込みとは奇特な御方ですね
515名無し三平:2011/08/07(日) 14:41:09.21 0
>>513

ロンチポジションでロッドを寝かしすぎるとしっかりとしたDループが
出来ないから、ほとんどロッドを垂直に立てる様に意識するといいんじゃね?
誰か他の人に頼んで(セルフタイマーでもいいが)携帯でもデジカメでもいいから
自分のキャスティングの姿勢を動画に撮って確認しながら練習すると意外と効果的だぜ。
516名無し三平:2011/08/07(日) 14:42:57.79 0
そうそう、自分の投げてる動画を見るって凄く参考になるな、
こんなに寝てたのか・・・ってビックリしたことあるわ
517502:2011/08/11(木) 12:24:43.67 0
http://www.youtube.com/watch?v=mPpEiXlO4tA&feature=youtube_gdata_player

飛んでるな〜、しかしスペイじゃないだろこれ
518 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/11(木) 19:09:47.27 0
>>517
ほんとだw
ピックアップ→バックキャスト→シュート だねww
519名無し三平:2011/08/12(金) 12:41:45.07 0
相当重いヘッド繋いでそうだな
520名無し三平:2011/08/12(金) 15:31:32.87 0
勘違いスペイwってか自分のキャストスゲーだろって自慢w
よくあるカラオケ動画の「歌ってみた」ってゆう類w
521名無し三平:2011/08/12(金) 17:20:07.52 0
ケンキューブのパワーヘッドってラインですが
あれはスカジット系になるんですか?
522名無し三平:2011/08/12(金) 22:30:41.83 0
やっぱりフルラインは難しいなあ。と言うよりスカンジが簡単過ぎるんか
523名無し三平:2011/08/13(土) 09:43:49.13 0
今年もCIの試験やるんだね
524名無し三平:2011/08/13(土) 09:52:29.67 0
今年はどこでやるの?
525名無し三平:2011/08/13(土) 10:40:06.27 0
去年と同じ
526名無し三平:2011/08/14(日) 20:45:26.06 O
「語る」以外にネーミングも考えられないのか蠅男は…
527名無し三平:2011/08/14(日) 20:46:02.74 0
なに言ってんだこの馬鹿は
528名無し三平:2011/08/15(月) 00:06:42.55 O
ホラ、頭の悪いのが這い出てきた
529名無し三平:2011/08/15(月) 05:28:20.45 0
フライフィッシングなんか1年くらいやった飽きる
卒業者はオフショアジギングに行き着く
限られた閉鎖水域の中でやる事お決まり
馬鹿の一つ覚えの何が楽しい
暇つぶしならともかく
行き止まりになった川で
無駄に時間を過ごす気の毒な人達を見てられない
可愛そうになる
残念な人たち

530名無し三平:2011/08/15(月) 05:53:28.33 O
うんうん、分かったからもう一切フライには関わるな。
そして二度とフライスレにも行くな。
それがお互いのためだ。
531名無し三平:2011/08/15(月) 12:35:24.66 0
秋の釣りに備えて、そろそろタックル整備&キャスト練習を始めた方がいいな!
532名無し三平:2011/08/15(月) 15:24:51.15 0
>>529
ジギングこそ馬鹿の為の釣りだろ。w
フライ1年でロクに技術も身に付けずに挫折しやがって。情けない。┐(´〜`)┌
533名無し三平:2011/08/15(月) 15:44:44.70 0
なしてコピペに反応するん ?
534名無し三平:2011/08/21(日) 20:34:14.11 0
当たり前だけど、やっぱり睡眠が一番大事
今日は結構進歩したぞい
535名無し三平:2011/08/21(日) 21:32:09.60 O
餌釣りみたいにティペットにウエイト噛ませたニンフを上手くキャスト出来ません。ロールキャストで10ヤード位がいい所です。
上級者の方はそんなフライもフルライン出せるの?
536名無し三平:2011/08/21(日) 22:06:47.46 0
#4くらいのがんだまなら、WF-5Fでフルラインでるよ
バックキャストでリーダーがターンした瞬間にシュート
537けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/08/21(日) 22:45:01.30 0
>536
まだフルラインに成功したことがない初心者です・・・
たとえば30mフルライン出す時ですが
シュート寸前のバックキャストで出ているラインはどれくらいですか?
教えてくださいm(__)m
538名無し三平:2011/08/21(日) 23:01:06.17 0
32m位かな
539名無し三平:2011/08/22(月) 06:57:01.56 0
90ft?ラインとして、WF5だと
リールから出てるのが60ft
シュートで出す分が30ftくらい

WF6なら
リールから出てるのが55ft
シュートで出す分が35ftくらい
540名無し三平:2011/08/22(月) 08:21:10.67 O
WT‐5の8フィート4ピースじゃやはりフルライン無理ですかねぇ?
541名無し三平:2011/08/22(月) 08:43:36.99 0
メーカーと型番は?
よっぽど変な竿じゃなきゃ、出るよ

渓流用の8ftの#4なら、だいたいフルライン出る
542名無し三平:2011/08/22(月) 09:59:44.18 O
メーカーは知らないと思うけど、英国のグレイズ?っていうハーディ系のグラファイトです。
つうかゴメン。ラインはDTの5番の間違いでした。
543名無し三平:2011/08/22(月) 12:36:31.13 0
DT5だとシュート効かないからきついな

竿にパワーがあれば、長いライン空中に保持できるからフル出るんだけど
DT5に#5ロッドでは俺は出ない

SAGEの#7にDT5とかなら出るよ
544けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/08/22(月) 15:35:39.28 0
なるほど。
今度8番ロッドで6番ライン振ってみます
たしかに最後の方でロッドが負けている感覚があったような希ガス
545名無し三平:2011/08/22(月) 19:05:32.37 0
素直にWFのライン買え!!
546名無し三平:2011/08/22(月) 19:33:44.04 0
DTでも#5なら楽勝じゃねーか
547名無し三平:2011/08/24(水) 00:31:03.35 0
キャス天狗
548名無し三平:2011/08/26(金) 19:11:37.02 0
#4でいまだにフルライン出せない
549名無し三平:2011/08/26(金) 20:06:47.33 0
練習すればすぐに出るようになるよ
自分のキャスティングを動画で撮ると良くわかる
550名無し三平:2011/08/26(金) 22:26:57.81 0
#4でフルラインは、それなりに練習しないと出ないよ〜。
ここまでの技術となると、自分の動画撮ってもあまり参考にならない。
まだ#4でフルライン出している人の動画の方が参考になる。
551名無し三平:2011/08/26(金) 22:48:41.73 0
レスありがとうございます

質問があります

1) スペイキャストってそれ専用のロッド&ラインじゃないと駄目なのかな

2) 専用ロッドでなくても出来る場合#4のシングルハンドでも可能でしょうか
552名無し三平:2011/08/26(金) 23:08:02.92 0
スペイは恥ずかしいからヤメとけ。
553名無し三平:2011/08/26(金) 23:14:20.28 0
なんとなく判るような気がする

多様するつもりはないんだけどいつも行ってる川バックがない良ポイントがあって
酢ペイ出来たらいいかなと思って
554 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/26(金) 23:27:04.14 0
シングルハンドスペイは使えるよ!
555名無し三平:2011/08/26(金) 23:27:55.13 0
1) の質問わかる人いませんか?
556名無し三平:2011/08/26(金) 23:52:23.73 0
>>555
そんなことはない
シューティングロッドでもできる
557名無し三平:2011/08/27(土) 00:45:45.85 0
ジャンピングロール(シングルスペイ)は普通のDTラインの方がやり易い。
558名無し三平:2011/08/27(土) 01:15:08.58 0
スイッチロッド&普通のWFラインで20mくらい投げれるようになった。スペイとオーバーヘッド両用ラインで
良いのないですかね。やっぱりウインドカッター?
559:2011/08/27(土) 01:36:34.67 0
20mくらい投げれるようになったのはスペイね。オーバーヘッドならフルライン・・・にはちょっと届かないけどな
でもこんなモンだろ、そうそう出ないってフルラインなんか
560名無し三平:2011/08/27(土) 08:24:19.38 0
>>556−557
ありがとうです

釣り場で「このぐらい軟くないと酢ペイは・・・」って話す人がいたんでロッドを選ぶキャスティングなのかと思って

酢ペイ専用に売ってるロッドは割と楽に酢ペイしやすいという認識でいいですか?
561名無し三平:2011/08/27(土) 10:57:35.56 0
>>560
認識としてはいい
「割と楽に〜」釣り場では大きな差になる
餅は餅屋
562名無し三平:2011/08/27(土) 19:58:40.69 0
スイッチロッドでも、ものすごい胴調子と先調子の竿ってあるじゃないですか
その違いは
 胴調子→スペイ中心
 先調子→オーバーヘッド中心
と考えていいんですかね
563名無し三平:2011/08/27(土) 20:22:15.52 0
スイッチロッドってメーカーのこじつけだよな
スイッチしなけりゃならないようなポイントがあるなら
最初からダブハンもって行けばいいんじゃねーか
キャスティングだってその方が楽だろ
564名無し三平:2011/08/27(土) 20:27:53.86 0
>>563
スイッチロッドの役割をよーく考えてみてから
物を言いなさい
恥ずかしいったらありゃしない
565名無し三平:2011/08/27(土) 20:30:44.48 0
スイッチィ〜オン! ワン・ツー・スリー!
566名無し三平:2011/08/27(土) 20:38:06.21 0
高番手のロッドでダブハンなら判るけど
低番手のロッドでダブハンって意味あるのか?

意味があるなら最初からダブハンの方が投げやすいんじゃないか?
片手で投げるより疲労も少ないだろうし

そこら辺どうよ
567名無し三平:2011/08/27(土) 20:54:50.79 0
湖でもユスリカパタンとかやる時あるからねえ、そういう時には低番手のダブハンが良いんじゃなかろうか
568名無し三平:2011/08/27(土) 21:00:28.72 0
う〜ん そうゆう意味ではなくて
低番手ダブハンが高番手ダブハン同様にキャスティング距離を稼げるなら
最初からダブハンの方が楽でいいんじゃないか?って話

それをわざわざスイッチロッドってな物作って・・・・

ああなんとなく自分で答えが出た
金が余ってるやつや道具を集めて満足するやつは帰ってことだ
569名無し三平:2011/08/27(土) 21:05:18.79 0
そういう意味かや、
普通にバック取れる場所ならオーバーヘッドの方が飛ばせると思うがのお
570名無し三平:2011/08/27(土) 21:25:38.44 0
そこそこ技術持ってる奴にはスイッチロッドなんてイラねー

スイッチなんてにわかだろ
571562:2011/08/27(土) 23:27:40.89 0
普段はシングルとして使って、バックがとれない時だけスペイする、
そういう使い方でしょ?スイッチロッドは。
メーカーのうたい文句そのままだけど。
でも、胸をときめかせて1本買ったけど、部屋の隅でほこりかぶっている。
572名無し三平:2011/08/28(日) 00:35:27.36 0
主観的ですまないが

スイッチロッドは見た目がカッコ悪い
573名無し三平:2011/08/28(日) 01:03:04.29 O
そうかなあ、カッコイイと思うがなあ。シューティングヘッド使えば飛距離だって充分出るし
574名無し三平:2011/08/28(日) 10:59:00.60 0
スイッチという理由で仕方ないのだろうけど
シングルで使ってるときのグリップの長さが
アンバランスでカッコ悪いと思う
グリップがアレだけ長けりゃ重量だって重くなるだろ
素直にダブルとして使ったほうがいいと思うわない?
575名無し三平:2011/08/28(日) 11:00:16.55 0
実際、スイッチロッドでオーバーヘッド続けてると疲れるのは確かだねえ
最初からバック取れると分ってる釣り場には持っていかないよな普通は。
576名無し三平:2011/08/28(日) 11:02:56.00 0
一本でいろいろやりたいって、貧乏人向けのロッドってことか
577名無し三平:2011/08/28(日) 12:47:16.06 0
でしょ
川で会った人が自慢げに話してたけど
「俺シングルで十分攻めれるんだけど」と思って
色々スイッチのこと考えてみた

利点 シングル・ダブルと使い分けれる(キャスト的にそこそこ問題なければ必要なし)

欠点 シングル時重い

キャスト不得意なものがダブルハンドに頼って使う
しかし、シングルにしたとたん下手な上にさらにハードルが上がる

578名無し三平:2011/08/28(日) 13:04:47.84 0
バックの障害物クリアするのは楽
ウェット使うときに竿が長い方が楽
オーバーヘッドで使うと90ftは楽
長いラインのピックアップも楽

投げ方より、あの長さが重要なんだと思う

でも俺は嫌い、じいさん向けのロッドだな
579名無し三平:2011/08/28(日) 13:10:41.34 0
やっぱスイッチロッドって一度使ってみたいって新鮮なニーズがまだ多いんだろうと、
あとは、普段良く行く釣り場のイメージに合うかってところでしょうかねえ
580名無し三平:2011/08/28(日) 13:17:30.73 0
長さか・・・ 9fくらいか?
9fくらいならシングルでも普通にあるんじゃないか
それ以上だとシングルのとき使い図らいだろうし

なるほどじいさん向けとはね
年取ったらよさげだな
581名無し三平:2011/08/28(日) 14:38:19.25 0
だいたい11ftくらいだろ
582名無し三平:2011/08/28(日) 15:44:53.15 0
>やっぱスイッチロッドって一度使ってみたいって新鮮なニーズがまだ多いんだろうと、

まっ、そういうことでしょうね、単なるミーハーです。
あと、年寄り向けというより若い女の子向けと言うことにしましょう。そのほうがいいでしょ夢があって
583名無し三平:2011/08/28(日) 17:01:26.20 0
お前の夢はその程度
584名無し三平:2011/08/28(日) 17:49:48.06 0
11fでシングルってバランス悪すぎだろ
とてもじゃないけど1日振れないぞ
最初からダブルだな
585名無し三平:2011/08/30(火) 19:09:24.33 0
それをシングルでも振りやすいようなバランスに仕上げてあるのがスイッチロンドなんすよ
586名無し三平:2011/08/30(火) 19:15:06.88 0
まあいいか
スイッチの疑問点や納得のいかないことが多々あるけど
あんまり言うと竿屋が儲からないんだろうし

好きな奴は買えって事か

587muronthkid127049.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2011/08/31(水) 16:09:43.25 0
おりゃ!
588名無し三平:2011/08/31(水) 22:04:00.34 0
スイッチロッドの中では杉研のところのXDが至高だな
友達が持ってるのを振り比べさせてもらったけど、11f弱だったかな、シングルでもほんと楽に投げられる
589名無し三平:2011/09/01(木) 00:14:43.97 0
何番?
俺はJ-switch8買ったけどシングルだと
どっこらしょって感じだよ。
まあ長いからそれでもそこそこ飛ぶし
バスバグを暗いとこで投げても怖く無いのは良いが
シングルで投げる方が好みなんであまり使ってない。
590名無し三平:2011/09/01(木) 06:35:06.98 0
(片手・両手)×(オーバーヘッド・スペイ)の組み合わせだから
合計4通りの使い方だな

片手のときは、ホール入れてターボキャストが使いやすい
591名無し三平:2011/09/01(木) 06:47:34.80 0
>>589 XDの8番だった、正確には10.5f
592名無し三平:2011/09/01(木) 19:37:36.16 0
http://www.youtube.com/watch?v=Q33pGKHsNkc&feature=related

こんな風に、ライトスペイな感じで使うのがいいんでないかい
593名無し三平:2011/09/02(金) 22:19:38.66 0
スペイって、ラインのベリーから着水するんだけど、
俺の投げ方の問題?
594名無し三平:2011/09/02(金) 23:11:14.24 0
邪悪な心で投げているのが原因
595名無し三平:2011/09/03(土) 19:19:04.01 0
>>593
リーダーが、ちゃんとターンオーバーしてればいいんじゃないの
596593:2011/09/04(日) 12:05:17.62 0
>>595
基本的にはそう思います。
でもベリーから着水すると、いきなりドラグが掛かるのが気に入らない。

ベリーが着水→フライが着水(でドラグ)→メンディングして誤魔化す
皆さんもこんな感じ?
597名無し三平:2011/09/04(日) 12:09:24.99 0
それはもう当然のことでしょう、スペイに限らずロングキャストで狙う場合も同様さね
状況としてはライズを狙うってことだろうから、十分余裕を持って上流に打って調整するってことだよね
598 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/04(日) 14:15:45.86 0
>>596
スペイで使ってるドライフライは何ですか?
599593=596:2011/09/05(月) 00:02:58.84 0
いやいや、俺はドライは使いません。
ウエットかストリーマーです。

いきなりドラグだと、フライを送り込んで流れに馴染ませることが出来ない。
これが嫌なのです。
600名無し三平:2011/09/11(日) 22:00:54.95 0
ダブルハンドの#10(それ以上とか)あるけど
アレは結局遠投するためのもの?だよね
風や遠投力を考慮すると行き着く先はダブハンになるってことでOK


601名無し三平:2011/09/12(月) 09:03:01.39 0
http://www.youtube.com/watch?v=VFjbXxCbsEY

リフトからスイープに秘密があるな
602名無し三平:2011/09/12(月) 10:17:20.25 0
スペイの場合ってみんなリーダーは長さどのくらい取ってるの?
ロッドの長さが15fだったら、リーダーは15f+α?
603名無し三平:2011/09/12(月) 17:09:57.43 0
ロッドの長さでリーダー決めたりはしないなあ、でもまあ15fくらいかな
604 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/12(月) 19:32:17.03 0
>>601
スイープなんてしてないだろ。
605名無し三平:2011/09/12(月) 19:41:41.78 0
>>601
まあでも、これがいわゆるスペイよね
606名無し三平:2011/09/12(月) 20:08:13.40 0
シングルスペイとかジャンピングロールキャストとか言う
やつですね。
607名無し三平:2011/09/12(月) 20:14:05.28 O
>>604
えっ、どゆこと? 払う=スイープですよね?
608名無し三平:2011/09/13(火) 11:20:12.46 0
>>605
簡単そうにやってるけど、なかなかこうはいかないっす
Dループのコントロールが絶妙なんだろなあ

>>606
これは一回の動作で角度変換してるからシングルスペイ、ジャンプは角度変換なし・・・だろ?
609名無し三平:2011/09/13(火) 20:57:10.97 0
川でやるならショートヘッドでスカジットキャストの方が
釣りやすいよ、ロッドもシングル9fからスイッチ11fぐらいの
短いロッドの方が楽。
610名無し三平:2011/09/14(水) 03:47:39.00 0
>>609
スカジットは、スイングしずらいんで嫌いです。

で、針はどんなの使ってんの?
俺は小さめのスペイフライ。
一時期はイントルーダーも使っていたがバラシが多くてやめた。

ベタでスマン。
611名無し三平:2011/09/14(水) 11:54:44.39 0
>>604
つまり、水の抵抗を利用してコンパクトな動作で竿を曲げてラインを弾き飛ばしているのであって、スイ−プ=振り払っているのではでは無いと?
そうなのかなと思って、さっき夜勤から帰って来てやってみたら、もうびっくりするくらいに飛ぶ飛ぶ
なるほど、特に止水でやる場合には教科書通りのスイープではラインスピード不足で力のあるDループが作れずにロンチで竿に負荷が掛からず
竿を振り回す→ワイドループで飛ばない→ますます振り回す、の悪循環。
なるほどなあ、でもこれってオーバーヘッドの感覚と一緒ですね、もっと違うもんだと思ってた
612名無し三平:2011/09/15(木) 20:34:35.20 O
誰か通訳してくれ
613名無し三平:2011/09/16(金) 18:27:11.62 0

   ∧∧
  (  ・ω・) .。oO(寝るかな…)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
614名無し三平:2011/09/18(日) 20:15:57.37 0
あっさりフルライン出たと思ったら90フィートなのねコートランド
しかし投げやすい、気に入った
615名無し三平:2011/09/19(月) 19:23:13.22 0
ベリー後端までの長さで比較するとスープラが29.7フィートに対してコートランドは43フィートか
これが投げ易さの秘密かな
616名無し三平:2011/09/20(火) 08:37:44.45 0
何番のらいんだ?
ベリー後端だとスープラは35ftくらいでね?

http://buy.scientificanglers.com/lines/supra/supra-floating.html
617名無し三平:2011/09/20(火) 18:08:15.27 0
>>616
あれ、ホントだ。ティムコのページだと確かに29.7ftなんだけど。4番と5番でこんなに差があるんだろうか
コートランドのは8番です。

http://www.tiemco.jp/project/fishing_catalog/info_fly?brand=25&category=10&kind=46&commodity_code=1355
618名無し三平:2011/09/20(火) 18:26:07.52 0
同じ5番だとコートランドも変わらないみたい ><

http://www.cortlandline.com/products/default.asp?id=86
619名無し三平:2011/09/20(火) 18:45:04.75 0
U4のデータなら手許にあるけど
WF4:tip 0.5, Front taper 5.7, Belly 24, Rear 5.0
WF5:tip 0.5, Front taper 6.3, Belly 29, Rear 5.5

WF-4とWF-5の間でテーパーデザインが大きくかわるみたい
U4とスープラはテーパは同じはず

620名無し三平:2011/09/20(火) 19:29:59.29 0
>>619
詳しくありがとうございます。スイッチロッド用にオーバーヘッドもアンダーハンドも
一本でまかなえるラインを探していたんですが
甘えついでに、8番も教えていただけませんか
621名無し三平:2011/09/20(火) 19:44:20.34 0
WF8:tip 0.5, Front taper 8.3, Belly 32, Rear 7 (#7より上は全長95ft)

スイッチロッド用なら、Loopのラインでいい気がするが・・・
622名無し三平:2011/09/20(火) 20:39:50.33 0
僅かながらもコートランドのがロングベリーで安心しました;
Loopも考えたんですが別メーカーので巻き癖が気になった事があって
やはり老舗メーカーに一長が有るのかなと思いまして
とりあえずこれで安心してキャス練に励めそうです
623名無し三平:2011/09/20(火) 21:02:53.88 0
お役に立てれば・・・

ところで、ふつうは、オーバーヘッドもスペイも
リアテーパーまでティップからほぼ出した状態で使うんでないの?
624名無し三平:2011/09/20(火) 21:04:29.29 0
うん、普通はそうよね
625名無し三平:2011/09/21(水) 19:40:31.96 0
帰りにちょっと投げて来た。台風一過の追い風もあってスペイでフルラインまであと3、4mくらいまで行った♪〜
最初、ちょっと信じられなかったけど、これやっぱり上手い人ならノーマルWFでもスペイでフルラインいくね
626:2011/09/21(水) 20:12:43.06 0
>>622のコートランド+スイッチロッド野郎です
627名無し三平:2011/09/21(水) 21:51:57.88 0
今日は相手してくれないみたいだな、寝よ
628名無し三平:2011/09/23(金) 09:22:24.36 0
それだけ飛べばいいでね?
前、FFFのTHCIにやってもらったら
9ft#7のロッドでU4のWF7が全部出て行った。

ただ、Dループが巨大だったんで実用的ではなかった。
あくまで、練習の一環だと思う。
629名無し三平:2011/09/23(金) 20:33:01.02 0
そですね、あんまり必死なのもみっともないですしね。

しかし、これカッコイイなあ。これくらい出来るようにがんばろ

http://www.youtube.com/watch?v=1KhdFJUZc6c&feature=related
630名無し三平:2011/09/28(水) 17:53:51.99 0
再生回数、伸びてるなw
631名無し三平:2011/09/28(水) 23:07:44.20 0
>>629
子供が喜びそうな大道芸能w
何か意味あるのか?基地外じみたアホキャスw
632名無し三平:2011/09/29(木) 11:16:28.40 0
>>631
そう言うと思った。クルクルはオレもどうでもいい、出来るに越した事は無いけど
オレが言ってるのは、ゆったりとしたストロークからの矢の様なタイトループ。カッコイ〜だろ?
633名無し三平:2011/10/01(土) 23:13:16.88 0
634名無し三平:2011/10/02(日) 13:06:00.15 0
肘が痛くなるのは何か間違ってるのかしら
635名無し三平:2011/10/02(日) 13:11:28.59 0
痛くなるってのは投げ方ってより、骨に何かしらの異常があるんじゃないのかなあ
636名無し三平:2011/10/02(日) 13:14:02.78 0
キャスティング見てないしレベルもわからんのに肘が痛くなるってだけじゃ解るわけない
637名無し三平:2011/10/02(日) 13:58:22.96 0
>>635
普通はならないの?

>>636
Wハンドなんですけど、だいたい原因は分かってるんです。
ほとんどシモ手を使わずにウワ手だけで投げてるからだろうと
しかしシモ手使うとラインスピードは上がるけど飛距離が伸びないんですよね
そのうち、よつべに上げてみます
638名無し三平:2011/10/02(日) 23:13:35.32 0
これのラインシステムが知りたい。

http://youtu.be/TOdvCH1vA80
639名無し三平:2011/10/02(日) 23:32:52.36 0
普通のWF
640名無し三平:2011/10/03(月) 09:25:41.19 0
>>638
DTだな。
641名無し三平:2011/10/03(月) 09:30:41.86 0
レベルラインだろ
642名無し三平:2011/10/03(月) 11:25:36.21 0
何れにせよ凄く高級なラインをお使いのようですね
643名無し三平:2011/10/03(月) 20:00:58.00 0
RIO Gold かな?
644名無し三平:2011/10/03(月) 20:05:00.38 0
やっぱ違うみたいだ
645名無し三平:2011/10/03(月) 22:18:58.58 0
>>637
ただの筋肉痛
運動不足だよ
646けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2011/10/03(月) 23:17:57.37 0
Casts that Catch Fish DVD
これを国内でしれっと買える所は無いでしょうか?
647bj-bj-bj:2011/10/04(火) 23:15:10.55 0
私が勤める会社のシステム上外出するたびに行き先をホワイトボードに書かなくてはいけない。
どこそこに仕事で行って帰ってくるのが遅くなりそうな時は【直帰】と書く。
そんな【直帰】を書いた日はデマ流すヤツがいるらしい。
「釣りに行ってますよ。」「サボってますよ。」
本当に情けなくなるよ。
信用されてないんだからさ。
何様のつもりか知らないけど
人のデマを上司に言ってそんなに自分の株を上げたいのか?
何を根拠に言ってんだ?
言い易い人のことだけ言うのか?
言いにくい人のことは・・・言えねえか。(呆笑)
本当にあったまくるわ。
証拠もねえのに色々と言うんじゃねえ
と言うか、面と向かって言ってこいよ!
自分がどれだけ仕事が出来ると思ってんだ。
そんなヤツと一緒の会社で仕事して
会社環境を変えないと・・・と言ってる前に
お前自信のヘタレな女々しい人格を変えろよ!
このブログを見てまた上司様に言うか?(笑)
自分の株を上げるネタができたか?(呆笑)
同じ場所じゃないところで仕事するようになったから
サボってないか、帰ってないか確認するか?(笑)
ほんとあんたには呆れた。
648名無し三平:2011/10/06(木) 19:57:37.17 0
>647
まずあなたが、面と向かって話をして下さい。
649名無し三平:2011/10/06(木) 20:40:58.31 0
キャス練するのに、いい季節になりましたね ^^
650名無し三平:2011/10/08(土) 11:39:06.61 0
湖に立ち込んでガンガン投げようぜ!
651名無し三平:2011/10/08(土) 20:35:54.57 0
652:2011/10/09(日) 12:02:02.45 0
アドバイス求む。平均飛距離25mくらい、あと5mは投げたい
小さすぎて判りづらいかな
653名無し三平:2011/10/09(日) 12:22:15.86 0
うーん、やや為が足りないって感じかねえ、ロッドにパワーが乗り切って無いのかな
654名無し三平:2011/10/09(日) 12:57:32.62 0
タメですか、、、あれ以上タメるとアンカー面が大きくなり過ぎて飛ばなくなるから
その前のリフトスイープに問題ありということでしょうか?
655名無し三平:2011/10/09(日) 13:16:26.17 0
それは、キャスト時にラインを出し過ぎってことなんじゃないかなあ
その辺は、ロッドとラインのバランスの問題だから、どんだけってはっきりは言えないけれど
656名無し三平:2011/10/09(日) 13:32:44.79 0
Dループの上が潰れてるね
ロンチからパンチに行くときに、急激にパワーかけすぎ
すこし竿が立ってきてからパワーをかける
657名無し三平:2011/10/09(日) 13:59:53.86 0
>>655-656 ありがとうございます。参考になります。

>急激にパワーかけすぎ
やっぱりそうですか ;
658656:2011/10/09(日) 16:25:30.31 0
このキャストだと腱鞘炎になりそうだから気をつけてね
659名無し三平:2011/10/10(月) 14:58:38.49 0
>>658
いやもう、すでに痛んでます; 今日も懲りずに行ってきました
タメと気持ちゆっくり振るように意識したら結構伸びたみたい
ようつべにまた上げてますんで良かったら見てやって下さい。
660名無し三平:2011/10/11(火) 06:42:10.76 0
腱鞘炎までなると、3ヶ月振れなくなるから
痛みが取れるまで2週間くらい休む方がいいよ
661名無し三平:2011/10/11(火) 18:50:12.88 0
2週間なんて無理、この日曜も行く気満々ですから。もう完全に動かなくなるまで止まらんでしょうね ;
いずれにせよ、要フォーム改善ですね
次はスイープからロンチまでをゆったり一回り大きな動作にしてタメもも少し取ってみます
662名無し三平:2011/10/11(火) 19:00:20.61 0
バットにパワーを溜めるのを意識汁事
663名無し三平:2011/10/11(火) 20:03:58.36 0
痛い程度なら問題ない
そのうち腱鞘炎になったら箸も持てなくなるどころか
何もしなくても痛くて動かなくなるんだから、それまで
やってみれば良いと思う
昔の女工さんはそうやって仕事に慣れていったからね
664名無し三平:2011/10/12(水) 00:24:31.45 0
スペイが楽しいのはよく分かるけど所詮遊びなんだから、下手な事して手を痛めても
逆にその後、スペイで遊ぶ時間が短くなる事もあるから少し考えた方が良いよ。
665名無し三平:2011/10/12(水) 06:57:42.44 0
そこまで言うのは余計なお世話ってもんだろw
666名無し三平:2011/10/12(水) 18:54:58.53 0
他人の事なんかどうでもいい
667名無し三平:2011/10/12(水) 19:58:43.15 0
好きなキャステイングやればいいよ
バックがあるところでやるスペイはかっこ悪いけど
668名無し三平:2011/10/12(水) 21:15:53.88 0
バックからおスペ
669名無し三平:2011/10/12(水) 23:36:06.35 0
概念として持っていなかったものでは無い
670名無し三平:2011/10/13(木) 04:21:41.94 0
>>668
それ+ *をチロチロされたら・・・  アウッアウッ・・
671名無し三平:2011/10/13(木) 22:45:38.20 0
>>670
お前みたいなのがフライマンだと思うと・・・














救われた気分になる(´;ω;`)

フライマンの仲間が欲しいけど
気取った奴ばっかで近付きたくないようなのばっかなんだよなぁ
672名無し三平:2011/10/13(木) 23:25:05.26 0
>>671
釣り場で会うフライマンは気取ってるって言うか・・・

変な色(オレンジ色)した長めのぶっ太いロッド(#6のスイッチ)でブシュブシュってラインで水面切りながらキャステイングしてるおっさんがいて

俺がバックキャストで枝とかに引っ掛けてるの見て初心者だと思ったらしく話しかけてきて

「変わってるロッドでしょ、友達に作ってもらったオリジナルロッドでリールもオリジナル・・・。」って自慢話が始まって

俺のロッド取り上げてロッドとリールをマジマジと見て「このロッド硬いねw」とかほざく

俺、ついリップサービスで「スペイキャストなんですね 実際に見るの初めてですよ。」なんて言ってしまって

おっさん調子付いちゃって「見ててw」とか言って

俺の目の前でスペイやり始めたのはいいんだけど俺の顔ギリギリのところラインかすめていって

「危ねー!」って言ってもおっさん気がつかず・・・・

車のところまで連れてかれて道具自慢・・・

めんどくせーから「事情があって5年ほど休んでいたんですけどフライ暦は20年超えてます。(これ本当)」って言ったら

急に態度変えやがった

まあ 俺もおっさんなんだけどな

めんどくせ奴、多いような気がする
673名無し三平:2011/10/14(金) 07:30:44.47 0
改行www
674名無し三平:2011/10/14(金) 07:42:00.64 0
>>672
確かに語りたがりは多いけど
そこまでおっさんに初心者として接っしておきながら
途中でそんなこと言うのもどうかと思うぞ。
675名無し三平:2011/10/14(金) 18:49:29.53 0
>>674
いやいや俺一度もも初心者として接していない
俺がキャステング下手糞だったから(5年ぶり)勝手に初心者だと思ったんだろ
おっさんがマジマジと見てたロッドだってシュミット(マイナーかもしれないが)リールはエーベル(20年前に買ったTR-2)だし
そんな高価なものでもないけどロッドはいざ知らずエーベルはそこそこ知られてないか?
676名無し三平:2011/10/14(金) 18:56:26.61 0
下に〜下に〜って感じな良く有りがちなパターンでしょw
677名無し三平:2011/10/14(金) 19:04:12.36 0
>>675に追加
金持ちなら別だろうけど初心者でいきなりエーベル買う奴いないだろ
シュミットだって変わってる部類のロッドだから初心者で使う奴は少ないと思うんだけどな



>>676
それそれ、でも普通は知らない人と話すときって丁重に話すよね
678名無し三平:2011/10/14(金) 19:56:26.24 0
>>677

大人しく聞いてりゃどんどんと図に乗る奴がいるよ。自分のタックル自慢だけなら
ともかく、人のタックルにケチつけるんだよな。
679名無し三平:2011/10/14(金) 21:01:33.34 0
>>675
そうなんだ。
まあ聞いても無い自慢話とかされると
嫌になるけど、ちょっと間違うと切ない感じに
なるから注意が必要だな。
680名無し三平:2011/10/14(金) 21:13:43.18 0
おれバンブー使ってるせいかそう言うおっさんは寄ってこないなぁ
681名無し三平:2011/10/14(金) 21:37:13.41 0
俺もバンブー使ってるけど、なるべく人と接しないようにしてる
682名無し三平:2011/10/14(金) 23:09:59.45 0
>>678
おっさん俺のロッド取り上げてマジマジとリールとロッド見た後に←ここと
軽く振り回して「ウエットには硬めだね。」とかほざいた      ← この部分でちょっとカチンときた
俺、#4でウエット 
おっさん#6でウエット
おっさんのロッドより柔らかいってーのw
ロッドやリールのメーカーが分からないのはしょうがないとしても
フックがバーブレスの時点で気がつけおっさん

今年は、5年ぶりフライ復帰の年だったのだが
このおっさんのせいでどうにもこうにも気分が悪い(ちっちゃイ男ですまん)

683名無し三平:2011/10/14(金) 23:17:40.42 0
>>682

678です。

そういう輩もいる。気にするな。
684名無し三平:2011/10/14(金) 23:33:01.69 0
>>680
バンブー使いには確かに話しかけにくいわw
685名無し三平:2011/10/14(金) 23:46:26.36 0
シュミットってG県の某ショップオリジナルの長いロッド?
686名無し三平:2011/10/14(金) 23:56:38.50 0
うんそう
687名無し三平:2011/10/14(金) 23:58:55.84 0
あのおっさんは信用ならない
688名無し三平:2011/10/15(土) 00:00:42.05 0
何が?(ちょっと何でもありのすげーさおみたいな書き方だけどw
689名無し三平:2011/10/15(土) 00:24:28.19 0
昔、HPやってた女の子が使ってたね
690名無し三平:2011/10/15(土) 00:41:01.63 0
人見知りするおっさんだけど頑張って仲良くなっていろいろ話したらわかるよ
最悪なおっさんだからww
691名無し三平:2011/10/15(土) 00:46:30.33 0
もうちょっと具体的に
692名無し三平:2011/10/15(土) 00:46:45.28 0
人の事アレコレ言う人は自分もアレだって事
良い人は他人の事言わないもんだよ
693名無し三平:2011/10/15(土) 00:49:57.15 0
>>692
よし じゃぁもうこれ以上は言わないでおこう。
694名無し三平:2011/10/15(土) 00:50:12.76 0
ああなるほどね
おっさんはそうでも竿はいいと思うぞ
695名無し三平:2011/10/15(土) 00:51:14.61 0
竿も実は・・・・・ いやもう言わないw
696名無し三平:2011/10/15(土) 00:52:40.75 0
そうかな
俺結構気に入ってるんだけど
697名無し三平:2011/10/15(土) 00:55:00.65 0
ならおk
698名無し三平:2011/10/15(土) 00:55:42.32 0
ちょっと気になるじゃんw
699名無し三平:2011/10/15(土) 00:58:45.29 0
星の数ほどある竿の中から気に入ったものが見つかったのならそれでオールおk!!
700名無し三平:2011/10/15(土) 00:59:52.78 0
じゃあ何故実は竿もと言ったんだい?
君の気になるところは?
701名無し三平:2011/10/15(土) 01:04:36.88 0
いや オレにとってはって意味だから
あなたが気に入ってるなら何の問題もない
702名無し三平:2011/10/15(土) 01:08:54.43 0
色んなロッド買いまくって比べたことは無いから
イイの悪いのはわかり難いんだけど
過去に使ったロッド2種類より格段にいい感じがするなあ
703名無し三平:2011/10/15(土) 01:17:09.26 0
その店じゃないけどパシフィックベーの3800円の7'9''#3ブランクで組んだ
ショップブランドロッドを35000円で売ってる所があった
お客はありがたそうに褒め称えてたw
704名無し三平:2011/10/15(土) 01:22:39.91 0
>>703
あれはあれで良いと思う
705704:2011/10/15(土) 01:23:29.16 0
あ 35000円はボリすぎだけどねw
706名無し三平:2011/10/15(土) 01:31:31.61 0
>>703に近いってことか・・・
SiCのガイドは確かにいい感じがするな
素材のいいところってどこなんだろ?
素人には全然分からないや
セージやオービスなんかの外国製なら安心って
わけでもないんだろうし
707名無し三平:2011/10/15(土) 06:30:45.69 0
どこのブランド品でも結局原価(材料費?)なんて分からないんだから
気にすることないんじゃない。気にはなるけど
708名無し三平:2011/10/15(土) 07:38:28.04 0
>>706
バカの戯言を気にすんなって
そこまで変なもん使ってるとは思えんよ
オールSICってだけでなんかよさそうじゃんおれも欲しいよ
709名無し三平:2011/10/15(土) 19:28:12.16 0
>>708
ありがとう
710名無し三平:2011/10/15(土) 19:41:10.34 0
径が太くて接触面が大きくなるから案外飛ばないって聞いたことあるSIC
711名無し三平:2011/10/15(土) 19:42:23.67 0
実際に振ってみたらわかるよ
今のところ他のロッドに変える気は無い!
712名無し三平:2011/10/15(土) 20:50:05.45 0
自分でブランクから組み立てれる人はいいんだろうけど
普通は買うしかないからな

>>710
スネークガイドはどうすっころんでもSICにはかなわない
接触面が大きくなるってのが飛ばない理由なら
バックキャスト時スネークガイドはロッドにラインがこすれてとんでもなく
接触面がでかくなる
713名無し三平:2011/10/15(土) 21:03:55.50 0
チタンSICなら凄く良いかもな
714名無し三平:2011/10/15(土) 21:48:20.43 0
いままでにもあったよねSICのフライロッド。でも無くなった
715名無し三平:2011/10/15(土) 22:44:19.86 0
やっぱ重いからね
716名無し三平:2011/10/15(土) 23:30:22.83 0
ループの展開も悪い
717名無し三平:2011/10/15(土) 23:47:06.59 0
フライラインとじゃ摩擦係数がでかいとかじゃないの?
718名無し三平:2011/10/16(日) 05:03:42.02 0
最近のチタンガイドのロッド持ってるよ
岩手の
719名無し三平:2011/10/16(日) 08:57:29.43 0
シューティングスペイとアンダーハンドやってみようとロッドを買おうと思ってます。
ネットで見ると、シュースペならk○ullet、アンダーならLOOpて感じでした。
シューティング系で、いろいろ試せるお勧めのシングルロッドはありますか?
720名無し三平:2011/10/16(日) 09:07:53.60 0
ロッドなんて何でも良いよ
これじゃなきゃダメってのはメーカーの人か信者だけ
ラインは専用のもの使わないとダメだけどね
721名無し三平:2011/10/16(日) 09:19:09.88 0
いろいろ試せるってんならスイッチロッドって選択もあるな、k○ulletのXDはお勧め出来る
722名無し三平:2011/10/16(日) 16:59:46.90 0
>>716
俺のもってるSICは軽いぞ
一度SICガイドのロッド使ったらスネークガイドのロッドを使う気がしない
723716:2011/10/16(日) 18:14:49.31 0
>>722
なぜおれに言う
724名無し三平:2011/10/16(日) 18:25:01.66 0
愛しているからだ
725名無し三平:2011/10/16(日) 18:43:43.33 0
低番手のスイッチが無いのは何故なんだ

今まで使っていた竿のトップを不注意で折ってしまったから
スイッチに改造してみようかな
726名無し三平:2011/10/16(日) 19:04:24.35 0
>>724
(///д///)
727名無し三平:2011/10/17(月) 01:42:20.56 0
セージの#5のローンチっていうロッドなんだが

フルラインキャストができない20メートルくらいまでならでるんだが。

うでの問題なのか道具の問題なのか・・・
728名無し三平:2011/10/17(月) 03:51:46.48 0
具体的にラインは何を使っている?
729名無し三平:2011/10/17(月) 08:00:16.44 0
楽勝でスープラ全部出ます
うでの問題です 
730名無し三平:2011/10/17(月) 12:22:55.82 0
うで卵旨いよな
731名無し三平:2011/10/17(月) 15:03:34.18 0
ティムコって名前がいいよね
732727:2011/10/17(月) 18:41:54.86 0
ラインはコータックの2千円台の安いDTです・・・
733名無し三平:2011/10/17(月) 19:59:37.01 0
DTじゃ難しいだろ
734名無し三平:2011/10/17(月) 20:51:02.39 0
DT#5ならちゃんとラインメンテしてればなんとかいく

メンテしてなかったら絶対無理w
735732:2011/10/18(火) 18:19:03.94 0
みなさまありがとうございます。

とりあえずWFのラインを買ったほうがよさそうですね。

あと5〜6番くらいでいいロッドあったら教えてください。
(バンブーロッド以外で。)
736名無し三平:2011/10/18(火) 18:25:53.44 0
予算書かないと
737名無し三平:2011/10/18(火) 18:37:54.25 0
国内メーカーだとスミスのマリエットシリーズがいいと思うんだ
738名無し三平:2011/10/18(火) 18:46:28.38 0
このスレ的にはシュミットだろww
739名無し三平:2011/10/18(火) 19:59:55.73 0
SAGEのlaunchは良いロッドだよ
740名無し三平:2011/10/18(火) 20:05:52.08 0
頑丈なリールといえば?
741名無し三平:2011/10/18(火) 20:34:29.08 0
メダリスト
742名無し三平:2011/10/18(火) 22:37:07.19 0
岩手のSICガイドのロッドはどうよ?
743名無し三平:2011/10/18(火) 22:37:31.00 0
System 2
744名無し三平:2011/10/18(火) 22:43:35.06 0
590LLにエアフロマルチティップでもフルライン出るかしら?
745名無し三平:2011/10/18(火) 23:00:13.75 0
>>744
何フィート?
90ftラインなら簡単にでるけど
746名無し三平:2011/10/18(火) 23:06:28.64 0
簡単に出るのはすごいね
俺は実釣で20m行くかイカないか位だと思う

あ 結構長いわ110ftだった
つかLL糞重いw
747名無し三平:2011/10/19(水) 08:20:52.85 0
気になったんで早起きして振ってきた

エアフロは好みでないんで、そのラインは持ってないけど
TCRライン(110ftだったと思う)全部出たよ

LLが重いなんていう人はマキシマ振って鍛えなさい 
748名無し三平:2011/10/19(水) 09:10:11.74 0
フォルスちゃんと出来るなら、DTの方がフルラインでやすいんじゃねーのか?
DTの場合、シューティングで稼ぐわけじゃないので、ラインお手入れとか殆ど関係ないと思うが・・・。
749名無し三平:2011/10/19(水) 21:56:57.58 0
>>747
゚+(*ノェ゚)b+゚ ★ お見事 ★

俺はフォワードキャストん時にリストが負けてしまうんで鍛え直しますw
750名無し三平:2011/10/20(木) 00:40:27.92 0
>>748
お手入れしていないライン使った事無いだろ
ほとんど滑らんぞ
751名無し三平:2011/10/20(木) 08:33:55.31 0
>>748
ウルトラ4あたりなら新しければメンテフリーで使えるだろうが
コー○ックとかKE○CRAFTの3000円くらいのラインはメンテしなかったら
フォール加えたときに竿折れそうになるぞwww
752名無し三平:2011/10/20(木) 12:06:13.60 0
まあ、エキスパートだったら、DTなら殆どフルラインでフォルスできるからな。
WFでも出来る達人は居るかも知れんが、DTでやるほうがはるかに楽。
手入れしなければ殆ど滑らんといっても、全くラインを出せないわけではなく
フルライン出すまでのフォルスが増えるだけ。なので、手入れの問題ではない。
753名無し三平:2011/10/20(木) 15:07:42.28 0
はぁ・・・
何だろね・・・ この脱力感。
人としてのダメさを感じるんだよね。
気持ち悪くないか?普通・・・滑らないラインって
練習する気にもなれないよ
あのラインが乗ってく感じとか、爽快感がスポイルされたらつまらなさすぎる、
エキスパートはそうじゃ無いんだろうけどw
754名無し三平:2011/10/20(木) 15:10:44.70 0
このスレ的にはエキスパートは#1ラインでもフルライン投げれますから。
755名無し三平:2011/10/20(木) 18:03:53.83 0
実践を想定して滑らないラインでの練習も必要
756735:2011/10/20(木) 18:16:39.48 0
スミスっていうのはまったくノーマークでした・・・

ルアーメーカーだとおもってました。調べてみます。

フルラインキャストできないですけど、釣りには困ってないです。

でもできたほうがかっこいいかなって思って書き込みしました。
757名無し三平:2011/10/20(木) 19:11:43.83 0
>> 実践を想定して滑らないラインでの練習も必要

はぁ・・
滑らないラインで釣りもするの?オタク
何で楽しい釣りをわざわざ台無しにするのかね?
ラインメンテも出来ないエキスパートって何?
釣り場でも簡単なメンテならわずかな時間で出来るだろうに・・・
エキスパートの考えることは凡人には理解できないわw
758名無し三平:2011/10/20(木) 19:17:38.29 0
>>757
文盲にも程がある
759名無し三平:2011/10/20(木) 22:56:53.40 0
>>751
ウルトラ4もコータックもケンクラも新しいうちはメンテフリーで使えますよ
760名無し三平:2011/10/21(金) 08:30:04.81 0
水質によっては1分も水につけとくと滑りが悪くなる
いちいちクリーニングしてたら釣りの時間がなくなる

地合の短いソルトとか、イブニングライズとか本気でやれば
現場でクリーニングなんて考えが、いかに間抜けかわかる
761名無し三平:2011/10/21(金) 08:41:00.51 0
っと釣り初心者が申しております。
762名無し三平:2011/10/21(金) 09:12:29.76 0
いくら釣れるからってドブ川や油ギトギトの港内で釣りする奴は病気
763名無し三平:2011/10/21(金) 09:35:29.06 0
>>762
油ギトギトの川ならむしろラインの滑りがよさそうだwww
764名無し三平:2011/10/21(金) 09:52:10.32 0
工業用オイルなら滑りは良いかもしれんが
魚脂や動物性の解体した時に出る脂は全然滑らん
765名無し三平:2011/10/21(金) 20:43:36.96 0
本気も何もイブニングライズとかでせっせとクリーニングする奴いないだろ
766名無し三平:2011/10/21(金) 21:20:21.89 0
>水質によっては1分も水につけとくと滑りが悪くなる

もう必死過ぎて何だかもう、、、肩の力抜けよw
767名無し三平:2011/10/21(金) 22:54:35.34 0
すべるにこしたことは無いから
出発前には手入れして
釣り場では暇だったら手入れ
忙しかったら釣り続行だろ

今日フッ素コーテング剤買ってきて早速ガイドに
プッシュっとしてみた
明日が楽しみ
768名無し三平:2011/10/26(水) 18:22:32.98 0
769名無し三平:2011/10/27(木) 18:06:30.35 0
ディスタンス#6買おっかなーどうすっかなー
持ってる人いる?
770名無し三平:2011/10/27(木) 18:19:23.16 0
初心者なんですが、ウェーダーを買いたいのですが比較的安価で良いメーカーはありませんか?
771名無し三平:2011/10/27(木) 19:14:48.55 0
>>770
え?初心者って2ちゃんねるの初心者ってこと?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1317477374/l50
772名無し三平:2011/10/27(木) 19:21:28.43 0
シルクラインて、ミューシリンとかじゃないと駄目なの?
リバイタライザーじゃ駄目かな…

夏に、シルクラインで凄いトリックキャストをしてる人を見て衝動買いしちゃった
773名無し三平:2011/10/27(木) 21:30:57.19 0
液体シリコン塗り込んどけばおk
774名無し三平:2011/10/27(木) 21:55:27.12 O
>>770

どんなタイプを考えてる?

ブーツフットなら安いので良いと思うが、
ストッキングウェーダーなら2万以上見た方が良いよ。
775名無し三平:2011/10/27(木) 21:58:51.89 0
>>770
プロックスのブーツフット
ストッキングウェーダーは意外と爪先や踵が早く穴が開くから予め何か対策しなきゃならない
776名無し三平:2011/10/27(木) 22:07:29.83 O
ブーツフットって躓くと死ぬほど痛いんだよな。

ストッキングウェーダーには安い靴下をかぶせている。

なかなか良いよ。
777名無し三平:2011/10/28(金) 01:20:56.46 0
>>774.>>775.>>776さん、有難うございます。参考になります。
778名無し三平:2011/10/28(金) 09:15:09.91 0
ここはキャスティングスレ
779名無し三平:2011/10/28(金) 13:17:30.87 0
その凄いトリックキャストというのはどういうものだったの?
780名無し三平:2011/10/28(金) 14:22:30.09 0
やっぱキャストしたラインが消えるとか?
781名無し三平:2011/10/28(金) 21:18:08.98 0
レビユーのロッドってどうよ?
持ってる人いる?
782名無し三平:2011/10/28(金) 21:38:02.76 0
レビューと言えばあの「カモ発言」思い出すなぁ
783名無し三平:2011/10/28(金) 22:05:02.79 0
最近になってようやく陽の当たるところへ出られるようになったね
784名無し三平:2011/10/28(金) 22:08:44.05 0
曰く付きなの??
785名無し三平:2011/10/28(金) 22:23:11.09 0
786名無し三平:2011/10/28(金) 22:32:08.47 0
それ見れなかったんで
俺もググってみたらでたwww

765 : 名無し三平 : 2009/05/17(日) 11:17:20 0
ググッタらでたw バカだったのね

フライフィッシング フェスタ参加してきました。国内初のイベントでこんなにも沢山のフライフィッシング愛好の仲間がいることを大変嬉しく思いました。
内容も参加者が一生懸命盛り上げようと努力しているのが感じられ、今後も続いて行くことを熱望します。
しかし、一報で大変残念に感じることがありました。
それは、25日の閉場後会場で開催された出展者の懇親会において、出展者を代表して挨拶されたレビュー・プロダクツ社代表の小野訓氏の発言です。
同席された別所さんを始め、スタッフの方達も聞かれていたと思いますが、レビュー・プロダクツ社代表の小野訓氏は、その挨拶で、「不況は続いているけれど、
こんなに沢山のカモがいるのが解った、まだまだ騙せる奴等がいるからがんばろう」といった内容の挨拶をされていたことです。
(カモ、騙せる等は、実際に小野訓氏が使用した言葉です。)勿論、宴席でアルコールも入っていたこととは思いますが大変失礼な発言です。
レビュー社にとって、フェスタに期待し訪れた人、アウトレットでレビュー・プロダクツ社の製品を購入した人は、
小野氏のその言葉を借りれば、カモであり騙された奴等になる訳です。またゲストとして交通費も日当もなくボランティアで協力した人たちをも愚弄していると思います。
日本を代表するキャスターで多くのファンを持ち、プロとしてスクールも開催し、
素晴らしいオリジナルロッドを制作販売されるレビュー社の代表の小野訓氏(実行委員の一人)には、猛省を促したいと思います。
787名無し三平:2011/10/28(金) 22:40:17.63 0
ロッドのほうはどうなんだろ
788名無し三平:2011/10/28(金) 22:43:22.68 0
冗談にしてはきつい罠w
789名無し三平:2011/10/28(金) 22:49:03.02 0
そんなもん酒の席での戯言だろwww
790名無し三平:2011/10/28(金) 23:00:34.81 0
なんかロッドの事聞いたのに
人の悪口スレになってしまった
791名無し三平:2011/10/28(金) 23:04:15.04 0
呑むと本音が出るもんだ
792名無し三平:2011/10/28(金) 23:29:08.04 0
>>781
何本か振った事がある。
バイブレーションが出てどうにもならんWとか、四角く曲がる竿とか。色々楽しいロッド郡だった。
カプラスよりも当たりを引く確率が低い。
まさに駄竿の宝庫だ、信者以外は手お出さぬ方が吉
竿の形にしてガイドとグリップ付けりゃ良いってもんじゃないだろうに・・・
793名無し三平:2011/10/28(金) 23:30:13.73 0
>>787
素晴らしい竿かもしれないがカモになって騙されることに違いはなさそうだ
794名無し三平:2011/10/29(土) 05:42:16.57 0
今のところ否定的な意見だけか
795名無し三平:2011/10/29(土) 07:53:35.40 0
一般的にはガチガチで飛ばすには良いという噂
興味ないから使った事無いけど
796名無し三平:2011/10/29(土) 08:45:04.82 0
#5〜#8は良い竿だよ
エントリーモデルは万人向けで使いやすい
ただ、2Pがメインだから今となっては、買いにくい
797名無し三平:2011/10/29(土) 23:18:24.21 0
レビューはテーリングは確かにできにくい。
いい竿だと思うけど、最先端の竿に比べると少々重い。
798名無し三平:2011/10/29(土) 23:20:44.07 0
丁寧に作ってあると思う。
3ピースの、もう少し軽いシリーズがあったら4−5万円台でも
買ってもいい。
799名無し三平:2011/10/30(日) 08:09:35.71 0
KUの竿ってどーなの?
800名無し三平:2011/10/30(日) 10:56:42.74 O
教えてください。ジャンプロールよりもシングルスペイ、つまり角度変換した方が飛距離出ますよね?
801名無し三平:2011/10/30(日) 17:41:58.28 0
日本製でいいと思う竿は?
802名無し三平:2011/10/30(日) 18:11:40.39 0
インファンテ(製造は韓国だけど)
803名無し三平:2011/10/30(日) 22:42:31.93 0
スペイもここ?
804名無し三平:2011/11/01(火) 00:16:59.24 0
>>800
飛距離出したかったらオーバーハンドで投げろ
805名無し三平:2011/11/01(火) 17:43:27.39 0
スペイスペイって騒いでる奴はニカワだろ
806名無し三平:2011/11/01(火) 18:36:09.90 0
なんでやねんw
807名無し三平:2011/11/01(火) 18:54:56.43 0
>>804
オーバーヘッドは難しい、疲れる、バックが必要。
808名無し三平:2011/11/01(火) 18:59:46.88 0
http://www.youtube.com/watch?v=yf3kzdpBqLU

オーバーヘッドの動画ってあんまり見ないね。それに引き換えスペイは優雅で絵になる
809名無し三平:2011/11/01(火) 19:35:19.11 0
重たいラインを使用すればクヌート&マチアス型は驚く程遠くへ飛ぶ
810名無し三平:2011/11/01(火) 22:42:41.09 0
>>808
ビャシャ バシャって水面切りながらするキャストのどこが優雅なんだか
811名無し三平:2011/11/01(火) 23:01:02.34 0
同じ飛距離なら、オーバーヘッドの方が疲れないんだが、
これって気のせい?
812名無し三平:2011/11/01(火) 23:27:42.26 0
当練習場のスイープ

来て下さい

来て下さい

カルトではありません
813名無し三平:2011/11/01(火) 23:39:54.56 0
>>811
シューティングヘッド使って投げたらそれが普通
DTやWFで何度もフォルスやるから疲れる
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 00:49:34.97 0
>>768
こういうキャスティングって
柔らかいロッドでも出来るものなの?
815名無し三平:2011/11/02(水) 18:33:36.61 0
>>768
失礼ながら、あまり良いキャスティングだとは思わない。
816名無し三平:2011/11/02(水) 20:39:32.39 0
>>768
これは何のためにはったんだ?

>>815に同意なんだが
817名無し三平:2011/11/02(水) 20:42:03.29 0
投げて楽なのはスペイだろうけど
あんなに水面切ってたら釣れる魚も釣れなさそう
気分的にいいキャストじゃないな

あくまで気分的にだけど
818名無し三平:2011/11/02(水) 20:49:30.26 0
来年利根大堰を攻めようとおもうんだけど何番何フィートがいいかしら?
819名無し三平:2011/11/02(水) 21:00:57.87 0
>>768
あんなキャスティングしてトラブル無しでシュートまでもっていけるところが凄いと思う
俺には無理
820名無し三平:2011/11/02(水) 21:12:49.92 0
だって芝生じゃんw
821名無し三平:2011/11/02(水) 21:18:33.28 0
>>816
悪意が有りました。ニールセンさんごめんなさい
って、ID見えるの? いいけど
822名無し三平:2011/11/02(水) 21:28:50.88 0
は?
823名無し三平:2011/11/02(水) 21:46:18.76 0
あ?
824名無し三平:2011/11/03(木) 00:45:20.18 0
芝生ならトラブル無くて足元が水ならトラブルのか?
それも凄く器用な奴だなw
825名無し三平:2011/11/03(木) 00:54:30.77 0
>>824
ちょっとちがう
826名無し三平:2011/11/03(木) 01:23:58.39 0
>>824
オマエフライやった事無いよな?
827名無し三平:2011/11/03(木) 02:00:52.87 0
芝生でキャスレなんてやった事無いだけ
828名無し三平:2011/11/03(木) 07:14:57.77 0
っと初心者さんが申しております。
829名無し三平:2011/11/03(木) 07:44:37.40 0
スイッチ5−6はとても軽いです

もうすこし安ければいいんだけど。
830名無し三平:2011/11/03(木) 08:34:02.58 0
目が怖い
腹が出てる
831名無し三平:2011/11/03(木) 08:51:29.26 0
ディスタンス競技のキャスティング見ると皆こんなキャストしてるぞ。
832名無し三平:2011/11/03(木) 09:55:36.09 0
>>831

そもそも道具が違うだろ
833名無し三平:2011/11/03(木) 10:01:14.36 0
結構硬そうなロッドだから競技用のロッドかと思ったんだが・・・
834名無し三平:2011/11/03(木) 22:54:17.34 0
前後の腕の角度が180度以上なんだけど
あんなの競技でもいない
835名無し三平:2011/11/04(金) 09:15:45.67 0
ラインのベリーが地面叩いてると思われる。
836名無し三平:2011/11/04(金) 12:04:45.17 0
飛ばすに特化するとああいうフォームになるんだろうけど、
あれで一日投げ続けられますか?って言うとまた別ってことだろうw
837名無し三平:2011/11/04(金) 12:34:42.32 0
>>835

トーナメントキャスティングでは、ラインをバックキャストでわざと地面に置くのは
常識だったが、今はどうなのかね。禁止された?
838名無し三平:2011/11/04(金) 19:22:07.50 0
スティーブレイジェフスタイルは時代遅れなの?
839名無し三平:2011/11/04(金) 20:54:02.20 0
>>837
常識じゃないよ。
840名無し三平:2011/11/04(金) 21:32:57.43 0
よいしょーよいしょー
841名無し三平:2011/11/05(土) 10:13:53.97 0
>>838

時代遅れも糞も無いだろ。何しろ一度もレイジェフスタイルが主流になったことは無いんじゃないかな。
あれはレイジェフだから出来るのであって、他の人が真似しても無理だから。

あと、トーナメントではバックキャストでリーダーをわざと接地させて、フォワードの移行する時の
抵抗を増やすというのは聞いたことがある。リーダーを芝生に絡むように、有刺鉄線みたいにするとか。


842名無し三平:2011/11/05(土) 12:01:08.41 0
>リーダーを芝生に絡むように、有刺鉄線みたいにするとか。

腐ってやがる
843名無し三平:2011/11/05(土) 12:04:05.47 0
ないw
844名無し三平:2011/11/05(土) 12:14:30.72 0
そういう奴も一部いたってことだろうw
845名無し三平:2011/11/05(土) 12:15:54.92 O
トーナメンターのようでトーナメンターではない人間のレスだな
846名無し三平:2011/11/05(土) 17:39:35.00 0
>>845

わかる!
847名無し三平:2011/11/05(土) 18:26:22.83 0
トーナメンターでヨイショーヨイショー言う人いる?
848名無し三平:2011/11/05(土) 18:44:12.73 0
うるせぇよカス

明日川越逝ってフライフィッシング教室で教えてもらってこい
849名無し三平:2011/11/05(土) 21:03:20.00 0
日本ではレイジェフのスタイルを真似ようとする人が多いよね。
実際の釣りに使えるスタイルだし、やっぱカコイイ。
トーナメントでも、ヨーロピアンスタイルの方が少なかったと思う。

芝生にリーダーを絡ませるなんてダメだね、やってみればわかる。
バックが水ならできるが、芝ではダメ
にしても、きれいにターンさせてリーダーのみが水に着くようにしなければダメ。
高等テクニックだが、ウェーディングでのSTでは有効
850名無し三平:2011/11/06(日) 04:51:54.73 0
また雨か・・・ええ加減にせえ#
851名無し三平:2011/11/06(日) 10:11:29.11 0
雨なのでこれから川越に逝ってきます
852名無し三平:2011/11/06(日) 18:41:13.26 0
なんか今日、竿を仕舞おうとしてフェルールを引き抜く時にピシッて鳴った
見たところ割れは無い様なんだが、キシんだだけだよね
853名無し三平:2011/11/06(日) 20:10:07.45 0
SD-Xって売り切れたんだなー
854名無し三平:2011/11/06(日) 21:24:59.81 0
SWICH5.6もそろそろ150本完売!!
855名無し三平:2011/11/06(日) 22:19:26.21 0
あの竿なんかカッコわりーんだよ
スイッチって言うなら竿尻の長いとこ取りはずし出来るようにしとけって感じだ

いくらシングルで振れるって言ってもあれなら最初からダブルの方がいいだろ
856名無し三平:2011/11/06(日) 22:31:57.11 0
ケーブリスイッチ5−6買っちまった。めちゃくちゃ軽い。
先は意外と繊細な感じかな。

まだ実釣には使ったことないけど。
857名無し三平:2011/11/06(日) 22:43:42.52 0
SD-Xって70mも飛ばす必要あんの?
湖でタイプ2使ったら、速攻で引いてこないと根がかり続出じゃねーか?w
858名無し三平:2011/11/06(日) 22:49:31.32 0
50tカーボンだから軽くて細いんだろ
わずかな傷で折れるから気をつけな
859名無し三平:2011/11/06(日) 22:57:35.07 0
バックキャストで枝にフライ引っ掛けてティップで外そうとして・・・ポキッw
860名無し三平:2011/11/07(月) 02:09:31.98 0
初心者です。カプラスかジーニアスで憧れのHSHLを実戦したいのですが
どうしたら良いでしょうか ハンチングと大門軍団のグラサンはあります w
861名無し三平:2011/11/07(月) 09:01:00.53 0
あとはマキシマとハニカムリール
862名無し三平:2011/11/07(月) 20:37:55.05 0
昔はレイバンの偏光グラスって6万円以上もするって知っておったまげた
863名無し三平:2011/11/07(月) 21:58:20.47 0
>>860
それには、まず正座だな。
864名無し三平:2011/11/07(月) 22:08:14.35 0
カプラスのウェットロッドってグニャグニャ?
865名無し三平:2011/11/07(月) 22:11:58.41 0
気をつけ!からピックアップレイダウンを1000回からだな!
866名無し三平:2011/11/07(月) 22:24:57.07 0
ハンチングと大門軍団のグラサンかけて、ゴルゴ巻きってイけてますかね?

867名無し三平:2011/11/07(月) 22:54:30.43 0
重くて柔らかいから、今時のロッドしか知らない人につらいと思う
868名無し三平:2011/11/07(月) 22:55:55.70 O
>>857
シンクティップやインタミ使うとか考えれんのか?
869名無し三平:2011/11/07(月) 23:01:53.61 0
SD-Xって売り切れたんだなー 150本近く在庫あったのに!
870名無し三平:2011/11/08(火) 07:20:06.16 0
たくさん売れたように見せるのは商売の基本ですよ
871名無し三平:2011/11/08(火) 07:49:07.79 0
ズルしてんの?
872名無し三平:2011/11/08(火) 09:20:49.65 0
Kenjiがズルしてるかはわからないけど、物販の基本技だよ
873名無し三平:2011/11/08(火) 09:26:06.46 0
ケンキューブのサイトと痩せる薬の通販サイトを見比べるとよく解ってくる。
874名無し三平:2011/11/08(火) 12:50:14.98 0
なくなったと見せかけて購買意欲をかき立てる

より効果的な販促をかけてからまた登場させるなど。

10万もする商品だらだらと売っていてもきびしいからね。 
875名無し三平:2011/11/08(火) 12:52:18.25 0
なるほど
876名無し三平:2011/11/08(火) 13:10:36.39 0
おあずけ食らった犬状態にするわけですね^^
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 17:42:40.21 0
>>849
結構コンパクトに振れるからいいよね
競技用のものすごい下半身が動くのは
実際には使えないし。
878名無し三平:2011/11/08(火) 21:11:22.05 0
研サンのサイト見ると商売っ気がムンムンしててあまり良い印象は無いね
でも、ある意味凄い人だなぁって思う
やっぱ商売で継続して食っていく時はあれくらいやんなきゃダメなんだろうな
シューティングスペイがどんなもんか知らないけど、あの竿じゃなきゃダメなのかも疑問
ラインもそれなりの重さと長さがあれば何でもいいような気がする
879名無し三平:2011/11/08(火) 21:17:44.93 0
売る気ムンムンなのは否定できんな確かにw
880名無し三平:2011/11/08(火) 21:29:55.23 0
スーパーマーケットのタイムサービスはあんなノリだからね!
881名無し三平:2011/11/08(火) 21:31:02.01 0
色々見てみると研究熱心だよな
882名無し三平:2011/11/08(火) 21:34:03.57 0
あんなにフライにどっぷりなのに今でもスーパーに席があるんだな
でも、鮮魚担当なら分るけど、鮭担当ってなんなの?て感じ
883名無し三平:2011/11/08(火) 23:04:01.82 0
バナナの叩き売りと一緒で、
一種のエンターテイメントというか、パファーマンスなんだと思ふ
884名無し三平:2011/11/09(水) 00:19:38.15 0
そのパフォーマンスに乗っかって買っちゃうわけだな
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 02:03:00.51 0
>>878
まあ、決して悪いものじゃないと思うけど
多くの人に必要かといえば疑問だね
街中を走るのに、大衆車とベンツでは
特に違いはないしね
886名無し三平:2011/11/09(水) 03:07:49.67 0
Bloody Lにならない様にするには、どうすれば良いのか教えろ下さい
887名無し三平:2011/11/09(水) 10:01:37.81 0
まず小麦粉100g、卵を用意します
888名無し三平:2011/11/09(水) 10:29:55.87 0
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
889名無し三平:2011/11/10(木) 05:54:30.42 O
どんな誤爆なんだと
890名無し三平:2011/11/10(木) 09:41:03.97 0
>>888
釣り場で会ったフライマンがこんなエロゲーオタだったらひく
891名無し三平:2011/11/10(木) 10:17:08.01 0
淫度?・・・
なんかスゲェ事になってそうw
892名無し三平:2011/11/10(木) 10:22:38.14 0
よく見るコピペなんだけど・・・
893名無し三平:2011/11/10(木) 11:12:37.76 0
こんなエロゲーコピペ貼ってニヤニヤしているフライマンがいると思うと・・・
894名無し三平:2011/11/10(木) 18:01:01.06 O
フライマンにも色々居ると言うことで
895名無し三平:2011/11/11(金) 02:51:27.83 0
検事さんは相当フライの事研究してるよ
だから彼の開発するタックルは殆ど、駄目だったってのは聞かない。
商売のやり方は敵は多いと思うが、道具には目を見張るものがある。
896名無し三平:2011/11/11(金) 04:23:50.89 0
ふっふっ・・・
897名無し三平:2011/11/11(金) 07:53:00.14 0
SDは良いよ
898名無し三平:2011/11/11(金) 07:54:02.04 0
検事の商品、針くらいしか買わないけど、
HPは見てると楽しいわ。しょっちゅう更新してるし。

899名無し三平:2011/11/11(金) 08:04:14.56 0
憲司のシューティングラインのフローティングも良いよ
900名無し三平:2011/11/11(金) 08:14:34.52 0
パワーヘッドが良いね、これのおかげでおれの釣りは変わったw
901名無し三平:2011/11/11(金) 21:22:05.46 0
信者イパーイ
キモスwww
902名無し三平:2011/11/11(金) 22:31:45.89 0
私はSwich56買ったよ。反発力あるロッドだな、
この手のロッドは他にはないからね


ふふふ   
903名無し三平:2011/11/11(金) 22:46:03.98 0
オーバーヘッドでチャカチャカやってた自分が恥ずかしい w
904名無し三平:2011/11/11(金) 23:09:59.68 0
いや、バックあるところでスペイピシャピシャしてる人の方が恥ずかしいってばw
905名無し三平:2011/11/11(金) 23:11:56.08 0
今は湖は9割スペイですよ。シングルはサワダ時代のご老人位でしょ w
906名無し三平:2011/11/11(金) 23:18:39.36 0
すっごい飛んだ!すっごい飛んだ!
907名無し三平:2011/11/11(金) 23:20:03.07 0
キャタツのって、オーバーヘッドでチャカチャカ w


中禅寺老人
908名無し三平:2011/11/11(金) 23:21:07.41 0
オーバーヘッドの方が楽に飛ばせるじゃんw
909名無し三平:2011/11/11(金) 23:34:03.09 0
オーバーヘッドなんてバックある場所でしか出来ないよん w
シュースペ、スカジット、は場所なんて選ばないよん w
まさか、魚いる場所じゃなくて、投げれる場所でヤッテ無い???
910名無し三平:2011/11/11(金) 23:34:45.42 0
シューティングおスペって70m飛ぶらしいYO!
オーバーヘッドで50mそこそこならシューティングおスペで投げればもっと飛ぶYO!
911名無し三平:2011/11/11(金) 23:36:30.77 0
スペイでもシュースペでもアンダーハンドでも捩れの力が気になるんだよね
ロッド大丈夫なんだろうか?
912名無し三平:2011/11/11(金) 23:37:58.56 0
私も数年前まで湖はシングルでした。ダブルのメリット考えると、
どう考えてもシングルにはもどれないがね w
913名無し三平:2011/11/11(金) 23:38:06.46 0
>>910 同じロッド・ラインで振るなら、オーバーヘッドの方が飛ぶってば!
914名無し三平:2011/11/11(金) 23:40:58.22 0
>>911 ちゃんとテープ巻けば、

>>913 バック有ればオーバー、無ければペリーポーク
915名無し三平:2011/11/11(金) 23:41:54.09 0
最近は、ダブハン=スペイって決めつけちゃってる人多いのかね?
916名無し三平:2011/11/11(金) 23:44:13.14 0
スペイー 
何度も打ち返す阿呆はスルーの方向で w
917名無し三平:2011/11/11(金) 23:45:25.64 0
ヒント 洗脳

すっごいすっごい!
918名無し三平:2011/11/11(金) 23:58:45.69 0
ふふふ  

貧乏人ばっか   w
919名無し三平:2011/11/12(土) 00:41:07.60 O
ねー、ぶっ飛び竿で遠くに投げて何本バラすのよ?
920名無し三平:2011/11/12(土) 00:45:28.02 0
ポイント間際まで行って足元の魚散らすよりマシ
921名無し三平:2011/11/12(土) 00:56:42.21 0
男なら黙ってK bullet !!
922名無し三平:2011/11/12(土) 03:06:14.73 0
漏れの憧れ、Bruce & walkerちゃん
923名無し三平:2011/11/12(土) 09:43:53.74 0
クソ長いサオ振り回して小さい魚釣れてしまうとテレるよな。
924名無し三平:2011/11/12(土) 12:34:46.29 0
竿全然曲がらんやんけww とかなw
925名無し三平:2011/11/12(土) 16:07:39.56 0
短いルアーロッドでガツンとでかいの釣るほうがスマートだわな。
926名無し三平:2011/11/12(土) 16:10:16.37 0
ある日クソ長いサオ担いで釣り場でウロウロするのが恥ずかしくなりやめました。
927名無し三平:2011/11/12(土) 19:43:53.54 0
スペイって自分を中心とした半径10m以内の魚を追い払って
30m先のポイントへフライを送り込んで釣るという自家発電的な
釣りだということが今日ある場所でスペイキャスターを見てて分った
928名無し三平:2011/11/12(土) 23:26:08.38 0
フライフィッシング以外は認められていない地域で尚かつバックスペースがない河川で発達したのがスペイだから。
929名無し三平:2011/11/13(日) 00:10:15.50 0
スペイもなにも立ちこんでるところが、
よく魚付くところなんですが的なことはよくある。
930名無し三平:2011/11/13(日) 11:29:37.98 0
そうねw
ま、北海道以外のスペーって、魚を釣りたいってより、竿を振っていたいってのが本音じゃね?
混み合ってる所でやられると迷惑だが。
931名無し三平:2011/11/13(日) 11:32:13.12 0
猫も杓子もスペイって感じだよね
932名無し三平:2011/11/13(日) 11:42:13.92 0
巣ペイだけはやらないぞ!
933名無し三平:2011/11/13(日) 11:43:43.44 0
ホントそう
川幅20m位のでかくない川でルアーで静かにやってたらすぐとなりに入ってきてジャビジャビやりだしてほんと迷惑だった下手糞だったしw
あれじゃ確実に釣れなくなるわプレゼンテーション時の水面へのインパクトも半端無いし
しかもトラディショナルスペイラインだから余計にジュビジュバだったw
934名無し三平:2011/11/13(日) 11:47:02.23 0
業界的にパッとしてないから、スペーに活路を見出したいのは解るんだが…
ポイントが少ないから、直ぐに行き詰まるんじゃね?
数少ないポイントには、そんな波に乗った人達が集中してバシャバシャやるもんだから
早くも嫌われ出してるし。
狭い国で流行らせるものじゃないと思うんだけどな〜
935名無し三平:2011/11/13(日) 11:53:51.99 0
今年の解禁1週間のある日神流川の下流側のC&Rでスペイが3人並んでプール占領してた
見た瞬間目を疑ったよw
936名無し三平:2011/11/13(日) 12:05:21.31 0
アンダーハンドならバシャバシャしなくて良いんだけどね
937名無し三平:2011/11/13(日) 12:07:22.34 0
上手い人がスマートにシュパッと投げてくれるならまだ良いんだけど
下手くそが何度も何度もロールしてジャバジャバされるとマジ腹立つ
上手くなるまで釣り場でやるなタコ!おいおまいの事だ!
938名無し三平:2011/11/13(日) 12:09:34.45 0
そこで杉研のパワーヘッドですよね^^
939名無し三平:2011/11/13(日) 12:14:55.95 0
>>938
けんじ乙w
940名無し三平:2011/11/13(日) 12:22:09.29 0
ちょっとサカナと釣り場に対してタックルが大袈裟なんだよな
だからスイッチが流行りだしたのかも
941名無し三平:2011/11/13(日) 14:07:57.39 0
たしかに
20〜40cmの虹鱒釣るのに#10でスペイとかありえん
1/0や#2のデカフライ使ってるのかと思えば#6以下のマラブーだったり
942名無し三平:2011/11/13(日) 20:59:10.19 0
フライデビューしようかと思ってます。キャスティングもまだまだですが管釣り行っても邪魔にならないでしょうか?
943名無し三平:2011/11/13(日) 21:06:24.46 0
こんなにスペイ挫折者が多いとは思わなかった w
練習しろ!ヘタクソどもが !
944名無し三平:2011/11/13(日) 21:09:25.76 0
>>942
管釣りはヘタクソしかいないから大丈夫よ。上手くなったら湖においで
945名無し三平:2011/11/13(日) 21:16:35.45 0
スペイはしないけど、アンダーハンドなら毎週練習してる
あれはやたらバチャバチャしないから良い
946名無し三平:2011/11/13(日) 21:52:36.17 0
>>944
了解です。
947名無し三平:2011/11/13(日) 22:03:17.58 0
オーバーヘッドでも打ち方によってはバチャっとするからw
管釣りは魚が慣れちゃってるからヘタすりゃペレット撒かれたと思って
寄ってくるしw
948名無し三平:2011/11/13(日) 22:11:01.04 0
アンダーハンドもスペイの一種。スペイもラインを上手く選択すれば
十分釣りになる。要は魚釣り。
949名無し三平:2011/11/13(日) 22:20:02.51 0
CLANまともに振れてから、出てこいや!!!
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 22:31:40.75 0
>>942
前に飛ばせることができれば問題ないよ。
951名無し三平:2011/11/13(日) 22:42:15.42 0
男なら黙って国分寺!!
952名無し三平:2011/11/14(月) 01:29:41.19 0
スコットマッケンジーの様になりたい。
953名無し三平:2011/11/14(月) 10:02:28.13 0
俺もアンダーハンドやってみようかなw
J-SWITCH#6で本流ヤマメってありかな?
954名無し三平:2011/11/14(月) 11:07:18.77 0
やたらと高番手のロッド使ってる奴いるけど
あれ何なんだ?
#6のスイッチでドロッパーウエットやってる奴が
#4の俺と同じ針のサイズだったのを見たときはこいつ馬鹿かと思った
#10くらいの針だけど#4でも十分投げられるぞ(もちろんドロッパーでね)
955名無し三平:2011/11/14(月) 11:18:04.55 0
フックサイズでロッド選ぶのも別に悪くは無いが、
一般的には魚のサイズは捕食対象のサイズでフックサイズは選ぶよな?
956名無し三平:2011/11/14(月) 11:26:07.58 0
#6のスイッチロッドで、春のミッジングだって余裕でやっちゃいますけどw
957名無し三平:2011/11/14(月) 11:34:20.81 0
>>955
俺もそう思うぞ
おっさんの捕食対象と俺の捕食対象のサイズは同じと思われ

>>956
#6じゃないと風に対抗できないとかなの?
ミッジクラスの極小サイズを捕食してるデカものがいるとか?

それだったら理解できるけど・・・
958名無し三平:2011/11/14(月) 11:39:50.10 0
やっぱ飛距離重視さね、遠くのライズ狙えるじゃない
959名無し三平:2011/11/14(月) 11:43:28.13 0
普段おもに行く釣り場の状況も、釣りのレベルや考え方も違って当然なのよね
それを俺と違うことしてるからバカだって言っちゃう奴が一番のバカなんだろうと
960名無し三平:2011/11/14(月) 11:44:57.87 0
>>954
ガン玉とか付けたらキャスト滅茶苦茶にならない?
961名無し三平:2011/11/14(月) 11:53:37.78 0
#6使ってなんかしらの釣りしてるときにミッジへのライズが始まったらそのままティペット細くしてミッジ使うけど?
もちろん#8でもおなじストリーマー引いてる時にミッジのライズ始まったら速攻でFに変えてドライミッジにするかそのままミッジピューパ結んで釣るけど?
962名無し三平:2011/11/14(月) 11:56:22.53 0
>>960
ループ広くしてガン玉を何箇所かに分けて付けたら
キャストも問題ないよ(フルラインは無理だよw



963名無し三平:2011/11/14(月) 11:56:37.38 0
ガンダマつけてキャストが云々行ってる人に限ってガンダマ付いてんのにフルキャストしたがる^^;
ガンダマ飛んで行ったり地面叩いてボコボコになったりテイリングしてグチャグチャになったり
もう見てられないwwww

ワイドループで20yくらいで釣りしてればほとんどトラブルにならないのにねw
964名無し三平:2011/11/14(月) 12:22:17.73 0
>>961
うんうん そんな感じなら理解できるよ

965名無し三平:2011/11/14(月) 15:47:25.45 0
>>943
同感w
966名無し三平:2011/11/14(月) 17:14:26.53 0
XD5−6でアンダーハンドってやっていいの?
なんか杉ケンてアンダーハンド避けてない?
967名無し三平:2011/11/14(月) 18:57:45.28 0
別に避けてるってことは無いと思うよ
968名無し三平:2011/11/14(月) 19:57:15.85 0
でも どっかのページでやらないでと言ってたか書いてた
969名無し三平:2011/11/14(月) 21:00:35.25 0
そんなバカナーw 
970名無し三平:2011/11/14(月) 21:37:45.60 0
知識も無い人はスカジットではやらないでと言ってただけ
971名無し三平:2011/11/14(月) 22:31:16.46 0
>>966

短いラインはアンダーハンドでコンパクトに振った方がぶっ飛ぶよ!!!!
972名無し三平:2011/11/14(月) 22:40:33.85 0
>>966
ティムポ、スットコ、天龍、皆敵
973名無し三平:2011/11/14(月) 23:37:12.54 0
券痔さんのSWICH56はワタクシも購入致しましたよ。凄ーくいいですよ。
反発力がすばらすいー
974名無し三平:2011/11/15(火) 00:03:49.95 0
検事ちゃんロッド使用時注意事項
1.ロッドセクションにはビニルテープを巻いて固定してください。
2.指定のライン以外使わないで下さい。折れても知りませんよ〜!
975名無し三平:2011/11/15(火) 00:06:49.69 0
検事ちゃんロッド使用時注意事項 2

他社のラインを使っても飛びません。そのロッドの為にデザインしてないからで御座います。
KブリにはKライン、そこは間違いない!!
976名無し三平:2011/11/15(火) 07:03:03.81 0
SD、XD、LS、この辺のロッドはもう間違いないね、他にはない斬新なできがもう至高
977名無し三平:2011/11/15(火) 07:08:51.16 0
パワーヘッドSとディスタンスとの組み合わせも良いよ、もう楽にかっ飛び杉w
ほんと初心者にも簡単にって思想が良いね
978名無し三平:2011/11/15(火) 20:03:42.40 0
なんかそう言うのイヤだな
もっとこう毅然として居て欲しいなフライメーカーは
979名無し三平:2011/11/15(火) 21:12:34.79 0
パワーヘッドSは他社のロッドにあわないのか?
980名無し三平:2011/11/15(火) 21:15:25.97 0
重さ調べてみれば良いじゃん
馬鹿が番手だけみて#8のSDに#8のスカジットライン乗っけて練習したから折れたんだろ
981名無し三平:2011/11/16(水) 10:42:17.01 0
もうすぐ1000なんで、新スレ立てました。

【語れ!フライ キャスティング! 2投目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1321407515/
982名無し三平:2011/11/16(水) 11:12:09.08 0
初心者なんでよく分からんから聞きたんだが
ずーっと読んでると
k bullet て竿は初心者でも使い易い。
時々インチキっていう人がいるのは
ライン型の重りを使った見た目はフライやってる風だからだ。
この竿以外のロッド使った時、キチンと投げられる様になってるかはビミョーって事でおk?


983名無し三平:2011/11/16(水) 11:32:50.31 0
素材や物自体は良いものだと思うが
売ってる人間自体が敵をつくりやすいタイプだから色々言われる。
HP見に行けばわかるが、インチキ商法の痩せるお茶とか 背が伸びる薬とか
なんかそう言うHPによく似た売り文句が並んでて騙される感が非常に強い。
なのでオレは手を出さんw
984名無し三平:2011/11/16(水) 12:19:14.38 0
試しに一本買って見ればいいじゃん
そんなに高いもんじゃないし
気に入らなかったらオク
985名無し三平:2011/11/16(水) 12:54:08.31 0
何度もアホみたいに打ち返してバシャバシャやってる奴の事を言ってますw
http://www.youtube.com/watch?v=CkUo24KXIgg
986名無し三平:2011/11/16(水) 20:12:28.48 0
気になったからか売って程の安い値段じゃないよな
見た感じは何の工夫もなさそう
987名無し三平:2011/11/16(水) 20:24:09.65 0
スイッチ買った奴レポすれば?
988名無し三平:2011/11/16(水) 20:25:15.00 0
>>982
まずは日本語から勉強だ
989名無し三平:2011/11/16(水) 20:29:20.01 0
フライ関係のスレ
どこ見ても研治だらけだぞ
一人勝ちだなw
990名無し三平:2011/11/16(水) 20:35:05.15 0
>>972
スットコwwwwwww
991名無し三平:2011/11/16(水) 20:38:38.12 0
>>989
これからフライ業界を支えていくのは、紛れも無く健治さんだからな。
いやがおうでもみんなが注目してる。そして健治さんのアイデアをパクろうと
虎視眈々と狙ってる、某王手メーカー。
某王手はすべて他人のフンドシで勝負してきたからな w
992名無し三平:2011/11/16(水) 20:44:21.97 0
シュミットんとこも間違いなく意識してるなw
動画見たけどsyミットのキャストは凄かった
993名無し三平:2011/11/16(水) 20:46:32.39 0
ケンちゃん逃げて〜
994名無し三平:2011/11/16(水) 20:47:17.15 0
シュミットはHPが地味。地元ではみんなARAIだよ。w
995名無し三平:2011/11/16(水) 20:54:52.67 0
スットコ、ウンコトン、オルブス、ハアデー、ルミ巣、チンポ
日本国内での売り上げはコヤツら全部あわせても
堅さんのロッドの売り上げにかなわないだろうなあ〜
996名無し三平:2011/11/16(水) 20:55:52.60 0
>>982
>ライン型の重りを使った見た目はフライやってる風だからだ。

フライフィッシング自体ライン型の錘使って軽いフライを遠くへ飛ばす釣りなんだけど

>>985
キャスティングデモの動画見て何度も打ち返してって言われてもなwww
997名無し三平:2011/11/16(水) 20:58:08.31 0
ケンちゃんはどうしてスペイの大会に出てこないの?
998名無し三平:2011/11/16(水) 20:59:41.28 0
>>997

実釣に反映されないから。 阿呆にやらせておけとw
999名無し三平:2011/11/16(水) 21:01:07.05 0
スペーヤロウは糸はやたら飛ばすが、釣りに行く方は殆どいませんからね w
1000名無し三平:2011/11/16(水) 21:01:28.89 0
w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。