【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 8 【小物釣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平

【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 7 【小物釣】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1242558624/

過去
【大阪湾】泉州・泉南・紀北【小物釣】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1070731860/
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 2 【小物釣】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1134388562/
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 3 【小物釣】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1169220125/
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 4 【小物釣】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1188079347/
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 5【小物釣】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1198021282/
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 6 【小物釣】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1220091609/
2変わり者◇HEN/1XLk2Y:2010/09/28(火) 19:04:46 O
[sage]
∧_∧
(´ ・ω・) 
( つ旦O  まもなく終了
と_)_)
>>817ござるなw 省8
3名無し三平:2010/09/28(火) 20:19:09 0
>>1
4名無し三平:2010/09/29(水) 07:59:08 0
    ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ   ←失語症躁鬱ニート
 /  ( ●  (゚) |つ
 | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |、 (_/    ノ   小学生並の低脳低学歴〜Yes!
 \___ ノ゙ ─ー    アーヒヤヒヤヒャヒャ〜
   \              メバル釣れます?

      ,, _    
     /     `、  ←失語症躁鬱ニートの母
   /       ヽ
   / ●    ● l    
   l U  し  U  l   息子がこんな姿になって悲しいです・・・
   l u ___  u l 
    >u、_` --'_ Uィ 
  /  0   ̄  uヽ 
 /   u       0  ヽ
 |              | 
5名無し三平:2010/09/29(水) 08:25:37 0
大阪湾北部某所にて前打ち。
夕マズメ2時間の美味しい時間帯でしたが、そこそこのサイズは2匹だけ。
他には小型が4匹だけでした。
キビレは1匹だけで時期が過ぎたようです。

http://uproda.2ch-library.com/2857756cu/lib285775.jpg
6名無し三平:2010/09/29(水) 08:51:24 0
うざいよ
7名無し三平:2010/09/29(水) 08:53:28 0
せっかく報告しているんだから感想お願いします。
8名無し三平:2010/09/29(水) 09:09:47 0
>>7
各スレ荒らすな。
9名無し三平:2010/09/29(水) 09:11:02 0
「せっかく」の意味わかってんのか?
荒らしが何を「せっかく」じゃ。
10名無し三平:2010/09/29(水) 09:19:38 0
>>9
誰がおまえに見てくれ言うたんじゃボケ
11名無し三平:2010/09/29(水) 09:23:20 0
各スレでもウザイって言われているのが分からんのか?
「ウザイ!」感想が書かれているだろ。
12名無し三平:2010/09/29(水) 10:18:20 0
前打ち行ってきました。
魚の気配が乏しく3匹釣るのがやっとでした。
ただし、型はそこそこで50cmオーバーも釣れました。
2匹は普通の前打ち、1匹はスピニングの前打ちで釣りました。
いずれもサイズの割には良く引いて、最後のチヌは自己ベスト(62cm)更新かと思いました(実際は52cm)。

http://uproda.2ch-library.com/294831coH/lib294831.jpg
13名無し三平:2010/09/29(水) 10:21:15 0
ID出ないから釣果報告している人が
各スレに張りまくってるとは分からんよ
スルーしてれば問題無し
14名無し三平:2010/09/29(水) 11:02:05 0
「大阪バカ」と呼ばれている、落とし込みスレの嫌われ者だね
15名無し三平:2010/09/29(水) 16:50:49 0
うぜえな
16名無し三平:2010/09/29(水) 19:34:10 0
ほんとこれぐらいの釣果で妬むって、おまえらどんだけ釣りが下手やねん。
17名無し三平:2010/09/29(水) 20:39:01 0
↑他スレにわたって煽っているようです
18名無し三平:2010/09/29(水) 20:47:20 0
>>17 悔しそうやのぉwww
19名無し三平:2010/09/30(木) 11:00:36 O
チヌってたしか美味しくなかったんだっけ?
20名無し三平:2010/09/30(木) 11:04:36 0
地域によってばらつきがあるみたいだからはっきりは言えないんじゃない?
都市部で釣れるチヌはおおむね臭い・まずいみたい
21名無し三平:2010/09/30(木) 11:10:17 O
岬で釣ったチヌ食って腹壊した思い出がある。
まぁ、真夏やったし刺身があかんかったんやねw
22名無し三平:2010/09/30(木) 11:11:56 0
チヌ自体は普通においしいよ。
この間、大阪市内のスーパーで、30強のが1Kぐらいで売っていたわ。
でもMAXがやたら煽る、大阪湾奥のチヌは臭くてダメだろうな。チヌのせいではなく、人間のせいだけど。
神崎川や庄下川とかを行き来していると思うと、食う気自体を無くすし…。
23名無し三平:2010/09/30(木) 11:16:01 0
チヌも当てはまるかは分からないんだけど
臭いの原因は皮が多いみたいだからはがして
ハーブや香辛料を使って食べると良いかも
24名無し三平:2010/09/30(木) 11:18:18 O
>>23
おぉっ、なんか調理人みたい。
ハーブとか使ったことないわ。今度調べて頑張ってみる

てゆうか魚臭いの皮のせいなんか…。
2523:2010/09/30(木) 11:30:08 0
>>24
食いしん坊なのは否定できないですwww

ハーブを使うって言うとつい構えてしまうかも知れないけど
スーパーや100均で売ってる小瓶入りドライバジルをパラリするだけでも
香りがいいですよ
同じく粗挽き黒こしょうもお勧めします

手っ取り早く簡単なのはクレイジーソルト
魚の塩焼きに使ってみて
美味しいのはもちろん、ちょっとおしゃれな感じになりますよ
26名無し三平:2010/09/30(木) 11:35:21 0
皮はよく言うよね。
「バスも臭いのは皮だから、皮に触れないように調理すると無問題。」とか。

でもそれだけでは済まないのは事実だと思う。
ウチのカミさん、独身時代によくハネ釣りしていて、
ある時 芦屋浜だったかな?でハネを釣った時、そばに居たおっさんが
「カレー粉まぶして食うと臭み気にならんぞ。」言うから食ってみたけど、
ハネ自体が嫌いになりそうなぐらい臭かったと…。

また別の人(これも♀なんだが。)も大津川尻とかでやはり同じくハネ釣りしているらしいんだけど
「あの辺りの子(ハネの擬人化ね。)釣った時から臭いのよ。ヘドロの臭いするのよ(涙)」って言っていたわ。

それでも大阪湾奥でも漁協があり、実際に漁もし、出荷もしているのだろうし、
臭い、臭くないとかの法則とかは全くわかんないや…。

バスの皮の検索結果ね。コピペして見て。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%
E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%82%B9+
%E7%9A%AE&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
27名無し三平:2010/09/30(木) 11:38:54 0
あっ、それと別の誰かも言っていたけど(どっかのスレでかな?)、
こう言うとこの魚って「腹がめちゃくちゃ臭い(´д`;) まんまヘドロ、開腹出来ん…。」とも。

でも串本で釣ってきたグレも、はらわたは死ぬほど臭いからな〜(w
疲れ切った体には本当に吐きそうになる(w
2823 連投長文ゴメン:2010/09/30(木) 11:42:30 0
>>24
ブラックバスも皮をはいだら美味しいというのをよく聞きます
皮付きはあんなに臭かったのに、と
他の魚も当てはまるものが多いみたいですよ

とは言え皮だけが原因ではないので
皮をはいだ身を
・牛乳に漬ける
・塩を振って余分な水分を出し、ペーパータオルなどでしっかり水気を拭く
だけで身の臭みはだいぶ軽減されるみたい

ちなみに塩は、岩塩や伯方の塩などの天然塩がお勧め
スーパーで100〜200円で買えます(安いものでOK)
なぜお勧めかというと、精製塩は水に溶けにくい→臭みのある水分を引き出しにくいから
また余分な水分が抜けることで旨みが凝縮されます
(干物を想像してもらったら分かりやすいかと思う)


あと、手軽なハーブ・スパイスとしてカレー粉もお勧め
臭いをカバーしてくれるのと、食欲をそそらせます
2928:2010/09/30(木) 11:48:33 0
あ、ネタが被ってしまったorz

結局はチヌだからダメとかではなく
釣ったエリアや調理方法次第では美味しく食べられたり
どうにもならないこともある、ということ
せっかく釣れた魚だし、美味しく食べたいですね


南芦屋浜ではチヌ釣りしてる方が多いけど食べてるのかな?
何枚も釣る人とかどうなんだろう
それなりに大きい魚だし、すぐに消費できないと思うんだけど


追加
白身の魚には、カレー粉をマヨネーズに混ぜて
それをたっぷり身につけて焼くのも良いですよ
30名無し三平:2010/09/30(木) 12:15:47 O
カレー粉にマヨネーズか…カロリー高そうだけど美味しそうだね
31名無し三平:2010/09/30(木) 12:18:15 O
バスを食うってちょっと考えられないなぁ…よく釣りに行くけどやっぱり臭いで不味いってきめつけちゃう。

多分バスは今後食う事ないかなw
あと泉南地域に食べられるバスがいるとは思えない。
綺麗な川のバスなら食べられそうだけど…
32名無し三平:2010/09/30(木) 12:21:29 0
とりあえずリリ禁は守りましょう。
33名無し三平:2010/09/30(木) 12:32:51 0
樽井で70オーバーのボラかけた事昔あるけど
すげー臭かったのでリリースしたが
食ってみればよかったかな
でもタモもくそうなってたしなぁ
34名無し三平:2010/09/30(木) 16:05:08 O
真夏のボラとか死ぬほど臭いな
35名無し三平:2010/09/30(木) 16:23:39 0
臭いのほど美味い
36名無し三平:2010/09/30(木) 16:35:05 O
紀北の地磯でルアーほり投げてたら青っぽいカラフルなコントラストの強いクネクネしたのが追いかけてきた!!
シイラ?
37名無し三平:2010/09/30(木) 17:00:56 O
1! 2! 3!

ダーツ!
38名無し三平:2010/09/30(木) 17:30:43 0
>>30
カレー粉で思い出した
カレーを作る際、カロリーが気になるならカレー粉で作りましょ
カレールーはおよそ3分の1が固形油脂
カレー粉使えば油を抑えられるし、油を選べる
39名無し三平:2010/10/01(金) 00:08:47 0
チヌ自体があまりおいしくないだろ
匂いはそうでもなくても身は柔らかいし
都市部の魚がおいしくないのとはまた別の問題
40名無し三平:2010/10/01(金) 00:43:51 0
そこは個人の好みじゃない?
身が柔らかい白身ならこぶ締めにしたり
工夫して美味しく食べた方がしあわせになれると思うよ
41名無し三平:2010/10/01(金) 10:43:50 O
まぁ、一般的に美味しいと言われる魚ではないわな
42名無し三平:2010/10/01(金) 11:02:30 0
南港や尼崎の海釣り公園で釣った魚は怖くて食べられないなぁ
あの海の色見るとね
昔よりはだいぶマシになったけどさ
43名無し三平:2010/10/01(金) 22:21:17 0
南港と尼崎では海の色が全然違う
南港はだいぶ変わったが尼崎は綺麗になってないよ
44名無し三平:2010/10/01(金) 23:50:37 0
尼も南港も大差ねーよ
西は二見の辺まで、南は泉佐野くらいまでは海の色がえぐい
45名無し三平:2010/10/01(金) 23:53:01 0
泉大津、砂揚場で引き釣り、太刀魚3匹ゲットォー。
当たりが頻繁で楽しかった♪
46名無し三平:2010/10/02(土) 00:24:00 0
>>45
夜間はサビキでアジ・イワシは全くダメ?
47名無し三平:2010/10/02(土) 00:36:11 0
>>44
海いってみ
48名無し三平:2010/10/02(土) 07:48:23 O
尼〜三宮は終わってるが南港は随分綺麗になったなぁ
ちなみに泉佐野まで行くと綺麗だよ
49名無し三平:2010/10/02(土) 07:56:10 0
淀川と大和川に挟まれてて、尼崎と忠岡が汚いのに南港だけきれいってそんなことあるの?
50名無し三平:2010/10/02(土) 08:01:54 O
南港も十二分に汚いよ
大和川河口付近は下水処理場も近いし凄い臭いの時もあるよ
51名無し三平:2010/10/02(土) 08:40:48 O
>>49
ある
52名無し三平:2010/10/02(土) 12:00:00 0
>>46 夕方までサビキして、まづめから太刀魚にスイッチする人がほとんどなので、
釣れるのかもしれませんが、わかりませんm(_ _)m
53名無し三平:2010/10/02(土) 13:36:54 0
今じゃ立ち入り禁止だけど高石も時期によっては奇麗だったよ
夏は真っ赤だったけど
あそこ立ち入り禁止になってマジでむかつくなぁ
5446:2010/10/02(土) 14:06:34 0
>>52
レス有りがとです

鎮痛剤が効いてる内に行こうかな
55名無し三平:2010/10/02(土) 15:30:19 0
高石テトラの立入禁止はホントに納得がいかんよな
56名無し三平:2010/10/02(土) 16:47:44 0
南港海釣り園行ってきたけどあれできれいになった方なのか
57名無し三平:2010/10/02(土) 18:15:24 0
>>55
表向きテロ対策だの言われてるけどさ
あんなの道側からタンクは丸見えだわな
あそこは釣りだけじゃなくて景色も良かったから子供の頃から通ってたのに
あの埋め立て地も税金で埋め立てたくせにさ
58名無し三平:2010/10/02(土) 19:15:19 0
>>57
そうやな。
本当にテロリストが上陸したら、フェンスぐらい簡単にすり抜ける。
相手はプロやで。
タンクにしかけて大爆破させるなんて、お手のもの。

高石も堺も膨大な敷地が、野原のまま囲んである。
使い道無いんやったら削ってしまえ。
そしたら少しは潮流も改善される。
59名無し三平:2010/10/02(土) 19:19:35 0
最近工場地帯の夜景を見るツアーとかマニアが沸いてきてるようだが
ああいう馬鹿のせいでまた立ち入り禁止だの通行禁止だの増えそうだなぁ
60名無し三平:2010/10/02(土) 19:27:12 0
さらにドアホなのが大阪市。
大和川に堆積した土砂撤去をするため延々とフェンス張って
全面立入禁止にしおった。
河川敷いうたら市民の憩いの場やん。
せめて一ヶ所ぐらい開けとけ。

だいたい河口でなんぼドブさらいやろうが
奈良の上流から改善せな、土砂もゴミもアホほど流れて来る。
ほんまムダなことばかりに税金使っているわ。
61名無し三平:2010/10/02(土) 19:33:00 0
大阪市はあの立ち入り禁止地域で釣りして死んだ奴の家族が訴えて勝訴してから強硬だわな
釣り人として落ちて死んだら自己責任やろうに訴えるとかどこまで腐ってるんだか
その内沖の一文字までフェンス貼られるんちゃうか
62名無し三平:2010/10/02(土) 19:38:45 0
南港は本当にヒドい。
安全なファミリーフィッシングの場すら奪ってしまった。
だから釣り人はテトラ帯とか高さ3mもある堤防なんて
危ない所に行かざるを得なくなる。

路駐、ゴミ問題もあるけどな。
泉大津、泉佐野も封鎖される日が来るかも。
63名無し三平:2010/10/02(土) 19:54:42 0
高石テトラを立禁にしたら、堺・泉北地区は
石津テトラ(バラ石)しか行くとこないやん。
そら、チヌはよう釣れるらしいけど危ない。
乱雑で隙間だらけやから、足ケガしたら登られへんで。
○高渡船が、あそこへ行かなくなったのは事故が多いからちゃう?
64名無し三平:2010/10/02(土) 20:04:47 0
シャー○の堺工場、あちこちの求人媒体で作業員募集してるな。
交通手段は南海バスだけで、夜は人影すら無い完全な陸の孤島。
そりゃ、人集まるわけがない。
それに税金つぎ込む堺市も、どんだけアホなんだか・・・。
65名無し三平:2010/10/02(土) 20:19:02 0
土地は公、企業のものやけど、海はみんなのものやん。
何の権利があって、海辺に出ることすら阻まれなあかんのか?
根本的に間違っている。
66名無し三平:2010/10/02(土) 20:40:36 0
新○鉄も斜陽産業のくせに、大和川先端の広大な空き地は手放さへんな。
何も使い道無いんやから還せばええのに。莫大なムダ使い。
67名無し三平:2010/10/02(土) 21:19:35 0
臨海地帯に工場という発想が、もう時代遅れやねん。
コンビニ一軒も無い所に、今の若い子ら働きにけえへん。
人手不足なのは当たり前や。

68名無し三平:2010/10/02(土) 21:22:55 0
若い子なんか当てにしてないだろ
臨海地帯に工場作らなきゃどこに作るんだ?
山の中に作れるのは軽いシリコンとかだけじゃないか?
69名無し三平:2010/10/02(土) 21:27:34 0
石津、高石のテトラ帯があかんようになったら
ホンマ釣り場無いな。
堺の埠頭なんかイワシすら回遊してこえへんし。

いうわけで泉大津、貝塚、食コンに釣り人殺到。マックス高笑い。
70名無し三平:2010/10/02(土) 22:15:11 0
>>68
しょうもない条約でフェンス張り巡らす金があったら
公営でコンビニでもマンションでも作ればええねん。

内陸部でもそうやろ。
阪和線の鳳過ぎたら、一気にローカル線化して
各停はなかなか来ない。駅前は何もあらへん。南海バス1時間に一本。
今の阪和線、ラッシュ時でも、そんなに混んでへんやん。

堺市に住みたがる人は多いけど、みんな御堂筋沿線に流れてるねん。
昔は田園地帯やったけど、マンション、店がボコボコ建っている。
泉北ニュータウンも人口激減。
相変わらず電車賃バカ高いし、駅前以外は何にも無い。
堺東がゴーストタウン化したのは、高野線沿線も寂れたままで
堺市は何の策も打たなかったから。

要するにバランス悪過ぎるねん。
大阪のほうが実は一極集中が激しい。
東京は都心から遠い所でも、それなりに栄え、暮らしやすい。

都市計画では大阪のほうが完全に大失敗。
だから府と市が、くだらんことで、すぐモメるねん。
7168:2010/10/02(土) 22:19:23 0
>>70
俺に言うなや
堺市民ですらないわ
72名無し三平:2010/10/02(土) 23:35:45 0
>>70
阪和線は特急、関空快速ばかり増やしたから、そうなる。
和歌山までノンストップの特急なんて
乗客はまばらで、あんなに本数要らへんやろ。
ほんま各停が少なくて、奈良か和歌山に来たみたいやった。
「ここには絶対住みたくない」と思った。
73名無し三平:2010/10/02(土) 23:52:58 0
関空快速は日根野で切り離し作業するやろ、10分ぐらい停車する。
これでますますドン詰まりになるから、各停が減った。

大阪湾・鉄道事情を悪くした、関空は諸悪の根源。
74名無し三平:2010/10/03(日) 09:17:52 0
>>44
俺も同意。
75名無し三平:2010/10/03(日) 09:29:38 0
なんか文句ばっかり言っている奴がいるが、同一人物か?
見てて鬱陶しいわ。
76名無し三平:2010/10/03(日) 09:49:09 0
見なきゃいいだろボケ
77名無し三平:2010/10/03(日) 10:09:38 0
本人降臨。
78:2010/10/03(日) 10:10:14 0
   短絡バカ
79名無し三平:2010/10/03(日) 10:15:49 0
人のことをボケやバカって言う人間の方がそうじゃないか?と思うわ(苦笑
80名無し三平:2010/10/03(日) 10:20:05 0
>>79 ボケとかバカって言われてる方がボケとかバカだよ。
81名無し三平:2010/10/03(日) 10:24:37 O
詳しくかかれていて大変良かったと、私は思います。
ありがとうございました。
82名無し三平:2010/10/03(日) 10:28:32 0
釣り情報ゼロですやんか
電車が少ない愚痴なんぞ詳しくしていらん
83名無し三平:2010/10/03(日) 11:35:19 0
>>82
このスレは元から釣り情報なんか、ほとんど無いよ。
「大阪湾の釣り事情を憂うスレ」といったところかな。
釣果情報が知りたきゃ、マックスのHPを見るほうが、よほどマシ。
84名無し三平:2010/10/03(日) 11:43:14 0
そんな勝手な自分テンプレ持ち出されてもな。
85名無し三平:2010/10/03(日) 11:48:33 0
>>84
でも、過去スレ見ても、それが実状やん。
86名無し三平:2010/10/03(日) 12:01:44 0
それは勝手な主観。
そんな事を言えば、釣り板自体がむちゃむちゃだし。
他板に比べて、釣り板の住民の民度はかなり低い。
87名無し三平:2010/10/03(日) 12:20:44 0
>>86
ん?矛盾してるぞ。
釣り板自体がダメで、民度が低い。
その客観的状況を言うてるのに、何で主観になるん?
88名無し三平:2010/10/03(日) 12:24:36 0
客観的に述べているようでそれは主観。
89名無し三平:2010/10/03(日) 12:39:47 0
そもそも地域スレに期待するのが間違いやねん。
好釣果、ポイントなんか書いたら
自分のホームが荒らされるだけやからな。

ラインの結び方やロッドの使い心地とかは
詳細にレビューされるけど
釣果情報は「それはウソや!」とか、すぐ荒れてしまう。
90名無し三平:2010/10/03(日) 12:51:30 0
釣果もちょっと残念くらいだったら晒すけどね

南芦屋浜なんでスレチなんだけど
今朝ちょいとサビキをしたくなって6時頃からスタートしたんだけど
イワシがどうにか30匹程度、中アジが4匹ほどでしたよ
うちはまだ良い方だった
明るくなってからはサヨリがコンスタントに釣れてるみたいだけど小さいかな
たまにサンマサイズが混じる感じ
91名無し三平:2010/10/03(日) 15:02:26 O
昔はサビキって言ったら餌なくても釣れたのにな…針たらすだけでばんばん釣れた。
92名無し三平:2010/10/03(日) 15:41:17 0
昔は、泉大津のどこだったか忘れたけど、サバが見えるほど群れていた。
ルアーでもバンバン釣れた。
93名無し三平:2010/10/03(日) 17:21:28 0
サバはホント見なくなったよな〜。
チビサバでさえ見かけん( ̄〜 ̄;)
94名無し三平:2010/10/03(日) 17:52:40 0
アジはもういいから、サンマをこの時期は大量に釣りたい
南芦屋浜までいってみるか
95名無し三平:2010/10/03(日) 19:22:09 0
中国人が増えてきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無し三平:2010/10/03(日) 19:44:58 0
>>95
たしかに釣り場でも、それらしき奴たまに見かけるな。
連中、怖いもの知らずやから立禁の場所でもガンガン侵入しおる。
警備員ぐらいやと、しばき倒してまで釣りするらしいな。
97名無し三平:2010/10/04(月) 00:01:04 O
>>96
嘘つけw
大袈裟すぎ。
98名無し三平:2010/10/05(火) 04:47:21 0
あいつら食コンでもやりたい放題やで
99名無し三平:2010/10/05(火) 14:30:36 0
大阪に来た中国人が最初に覚える日本語。

「シバクゾ、コラ、ボケ」
100名無し三平:2010/10/05(火) 15:47:31 0
「謝罪しる!」、「賠償しる!」 もシナチョンの定型フレーズ
101名無し三平:2010/10/05(火) 19:42:19 0
太刀魚釣りもラインがクロスするといやらしいね
投げたまま他人の前まで流すなっての
102名無し三平:2010/10/06(水) 03:04:21 0
今日も中国人だらけ
右も左も 
どないなってんねんっ!
103名無し三平:2010/10/06(水) 13:28:20 0
>>102
大状況からみても、マジで日本は他民族国家になるんだよ。
東京なんか凄まじいよ。100人に1人が中国人。
これからまだまだ増える。
104名無し三平:2010/10/06(水) 16:11:06 O
異文化交流やん
105名無し三平:2010/10/06(水) 20:16:05 0
東京なら場所によったら100人に1人が日本人な場所もあるだろw
106名無し三平:2010/10/06(水) 23:36:13 0
大阪でもあるような
107名無し三平:2010/10/06(水) 23:42:52 0
生野のコリアンタウン
108名無し三平:2010/10/07(木) 04:53:01 O
それこそ釣りと関係ない
109名無し三平:2010/10/07(木) 09:52:55 O
昨日樽井漁港に太刀魚釣りいったけど、風が強くて釣りにならんかったな。
110名無し三平:2010/10/07(木) 17:26:22 O
場所まで教えてくれとは言わないけど最近の大阪湾(大阪府〜紀北)あたりでのタチウオ、サビキ(アジ、サバ、イワシ等)、投げ釣り(キス、カレイ等)の釣果はどんなもんなんでしょうか?
111名無し三平:2010/10/07(木) 18:50:56 O
今、樽井漁港に太刀魚釣りにきてるけど、釣れねーw
112名無し三平:2010/10/07(木) 20:57:37 0
太刀魚も加太の岬から北に行くと途端に釣れなくなるイメージがあるな
113名無し三平:2010/10/08(金) 14:58:12 0
>>112
加太まで来て太刀魚なんかいらないよ。
青物、真鯛、ヒラメ、たまにヒラスズキが釣れるんだから。
114名無し三平:2010/10/09(土) 01:24:21 0
メジマグロもプレミア級だけど
先端で掛かった姿見た
仕掛けも何もかもぶっちぎってジャンプ
素人仕掛けじゃ無理だわな
115名無し三平:2010/10/09(土) 01:28:28 O
タチウオは投光器があればいいやろ?
116名無し三平:2010/10/09(土) 04:53:11 0
相当明るくないとダメみたい
漁船用イカ釣りライトか
今、流行のHID
その辺の中途半端な
発電機じゃ意味が無かった(俺もやった)
フグが大量に寄ってくるだけだったよ。
117名無し三平:2010/10/09(土) 13:50:50 0
なんていう名前か忘れたけど
昔、小島で投げ釣りしていたら
のっぺりした形のカレイが釣れたな。
「なんやこれ気持ち悪い」とリリースしたけど
後で聞いたら、プレミア級の高級魚やった。
118名無し三平:2010/10/09(土) 13:54:23 0
最近釣り堀公園から逃げて来たのか?っていう魚が釣れるね
特に大荒れの後
119名無し三平:2010/10/11(月) 06:37:30 0
祭で死人が出たらしいな 泉大津
120名無し三平:2010/10/11(月) 11:04:44 0
>>119
あれって死んでナンボじゃないの?
死者が出ないと盛り上がらないというか
121名無し三平:2010/10/11(月) 13:30:49 0
>10日午後5時20分ごろ、大阪府泉大津市春日町の市道で、だんじりをぶつけ合う秋祭りの最中に、
>同市の男性会社員(28)がだんじりの間に頭部を挟まれ、搬送先の病院で死亡した。
>府警泉大津署によると、だんじりは長さ3.6メートル、幅1.9メートル、重さ約4トンで、1台を約300人で引いていた。

これか
即死だろうけど凄い死体だったろうなこれ
122名無し三平:2010/10/11(月) 18:01:03 0
人が死んでんねんでっ!

さておき、ここらの人ってだんじりに命懸けてるのか知らないけど
他の人との温度差は気付いた方がいいな。
123名無し三平:2010/10/11(月) 20:15:23 0
DQNの死に様としては相応しい(なんの成果も無いのに家族に迷惑な点において)。
124名無し三平:2010/10/11(月) 20:25:44 0
>>122
高石あたりから下はアホばっかだな
125名無し三平:2010/10/11(月) 22:49:07 0
そうそう。JRより海側はアホばっかw
126名無し三平:2010/10/12(火) 08:58:13 0
祭りに参加しているのって、基本的に風体の悪いのんばっかだしな。
127名無し三平:2010/10/12(火) 20:30:13 0
周りの通行してる車よりだんじりの方が偉いと思ってるしなw
128名無し三平:2010/10/12(火) 20:33:19 0
地元でもキチガイ以外参加しないだんじり祭
こんなオナニーいつまで続けるんだかw
129名無し三平:2010/10/12(火) 20:35:44 0
普段は街のチンピラがヒーロー(もどき)になれる祭りが「だんじり」
130名無し三平:2010/10/12(火) 23:33:09 O
スレ違い関係なしに書き込むぐらい、お前らだんじり好きなんだな。
131名無し三平:2010/10/13(水) 00:18:31 0
ホモの祭典だろ?
132名無し三平:2010/10/13(水) 01:43:17 0
実家の目の前がだんじり小屋なくらい好きだぜ。参加しないけど
133名無し三平:2010/10/13(水) 01:55:38 0
>>132 オマエんちじゃ、オマエ自体が居ないことになってるぜ。
134名無し三平:2010/10/13(水) 03:20:10 0
まあそうだろうな。盆どころか正月帰るかどうかもあやしいし.…

鶴山台でだんじりの屋根から屋根へ飛び回ってた厨房時代が懐かしス…
135名無し三平:2010/10/13(水) 07:41:25 0
だんじりのときは無礼講でオマーンコし放題というのは本当ですか?
136名無し三平:2010/10/13(水) 12:44:59 0
>>135
マジレス

つぶした相手の法被をナンパした女にやるとほいほい付いてくる
年齢層ごとに詰め所というかそういうのがあって
文字通り酒池肉林状態
137名無し三平:2010/10/13(水) 12:56:05 0
ビッチも泉州女に多いなw
138名無し三平:2010/10/13(水) 13:02:14 0
観光目的で来た子も結構開放的だよ
住んでる場所とかより刺激的なことに憧れる年頃なんだろうね
139名無し三平:2010/10/13(水) 22:58:31 O
>>136
童貞の妄想かよw
嫉妬臭が半端ないぞ。
140名無し三平:2010/10/13(水) 23:05:18 0
>>139
信じる信じないは自由なんじゃない?
俺は料理屋のお兄さんから実体験を聞いたよ
おおむね同じ話
仲間に入れてもらえなかったのかな?
141名無し三平:2010/10/13(水) 23:06:05 O
ここだんじりスレになったの?
祭でうかれてるのはわかるけど、他いけよ。
142名無し三平:2010/10/13(水) 23:08:23 O
>>140
んじゃ、単純にお前騙されてるだけだよ。
てゆうかそんなん信用すんの中学生ぐらいだろ。
143名無し三平:2010/10/13(水) 23:12:09 0
>>142
それでも良いんじゃない?
酒のつまみ話として楽しませてもらったし
事実を突き止めるのも野暮ってもんでしょ
祭で恋が芽生えたり、衝動的に求め合ったりすることもあるんじゃないかな
はいスレチ
144名無し三平:2010/10/13(水) 23:12:16 O
>>140
キミちょっと話を盛っちゃったの?w
145名無し三平:2010/10/13(水) 23:14:37 O
>>143
スレチって分かってんなら始めから書き込むなよ。
146名無し三平:2010/10/13(水) 23:14:57 0
>>144
???
盛ったとは?
147名無し三平:2010/10/13(水) 23:15:56 0
>>145
ほいほいもうレスしないよ
話題が出てたから俺は聞いたことあるよって書き込みをしたまでだから
148名無し三平:2010/10/13(水) 23:19:04 O
ねぇ、お魚の話は?
149名無し三平:2010/10/13(水) 23:25:47 0
>>148
太刀魚◎
あじ×
150名無し三平:2010/10/13(水) 23:27:09 O
ポケットモンスター
151名無し三平:2010/10/13(水) 23:28:00 0
もうアジ釣れない時期?
小島漁港でいっぱい釣れたようだけど
他はあまり釣れてないみたいだな
152名無し三平:2010/10/13(水) 23:40:52 0
>>151
今年は少ないね
理由は分からないけど
その代わり鰯が沸いてる
153名無し三平:2010/10/13(水) 23:43:54 0
今年ははずれなのかね
イワシの南蛮漬けも好きだけど
小アジが良いな
154名無し三平:2010/10/13(水) 23:54:38 0
鰯も天ぷらとかフライとかおいしいけどな
調理も楽だし骨も刺さらないし
155名無し三平:2010/10/14(木) 00:20:31 0
それでもAJIが好き
156名無し三平:2010/10/14(木) 00:24:13 0
夏はそこそこ豆アジレベルは釣れてたんだけどな
この前の週末サビキでアジはサッパリで
イワシが300匹ほど釣れた
157名無し三平:2010/10/14(木) 01:05:06 O
羨ましいわ イワシ300匹とか…
158名無し三平:2010/10/14(木) 08:19:26 0
でもウルメはいらん。
マイワシは歓待するけど。
159名無し三平:2010/10/14(木) 09:54:51 0
漁師の顔を無言で撮影し続ける、大阪の英語教師スティーブン。 太地。

http://www.youtube.com/watch?v=vuxB1LYU57I
160名無し三平:2010/10/14(木) 11:31:38 0
アチコチのコピペ鬱陶しいよ。
荒らしだ。
161名無し三平:2010/10/14(木) 13:22:23 0
オー! ワタシ ニホンノ タメニ ヤッテマース!
162名無し三平:2010/10/14(木) 13:59:09 0
鯨も宗教だな
何言ってもオウムの信者に伝わらないのと同じ
こいつらは裏で胴元が大儲けして酒池肉林の生活してるのを知らないただの馬鹿
163名無し三平:2010/10/14(木) 19:19:30 0
回ってきてたのはカタクチイワシ
コマセ勺で撒いて、サビキカゴに餌無しで釣れた
っていうか最終的には、タモ海面ちょい下につけておいて
そこにコマセ撒いて掬ってた
164名無し三平:2010/10/14(木) 23:08:17 0
鰯はどこで沸いています?
子供を連れて釣りに行きたいのです
165名無し三平:2010/10/15(金) 09:02:45 0
この「沸く」って表現、最近よく使われるようになったけど、アホっぽくて嫌いだわ。
使い方も間違っているし。

ちなみにイワシなんかどこでも釣れるよ。
逆に的(場所)を絞って聞きな。
166名無し三平:2010/10/15(金) 12:47:29 0
湧くってのは昔から使われてるけどな
167名無し三平:2010/10/15(金) 17:44:43 0
>>164
尾崎の内向き、先端赤塔ちょい手前
行ったのは10日以上前だから
今も回って来てるか知らんで
168名無し三平:2010/10/15(金) 19:27:43 O
紀北の和歌浦漁港も鰯沸いてた一週間前だけど
169名無し三平:2010/10/15(金) 23:29:24 0
さっき和歌浦行ってきたけど鯵も太刀魚も全く釣れてなかったな
170名無し三平:2010/10/16(土) 08:49:43 0
http://pc.gban.jp/?p=23653.jpg
今年も食コン祭りがやってきたっ!
ウッホうっほ!
171名無し三平:2010/10/16(土) 10:04:04 0
最低限ゴミだけは持ち帰れよ・・・
172名無し三平:2010/10/16(土) 11:23:25 0
釣具は余計な包装を釣具屋で開けて捨てて来るのが楽で良い
173名無し三平:2010/10/16(土) 15:50:42 O

教えて下さい。

泉大津から貝塚あたりで大アジ釣れてる所ありますか?
174名無し三平:2010/10/16(土) 15:54:13 0
沖なら釣れるだろうな。
175名無し三平:2010/10/16(土) 15:59:09 0
>>173
こっちで聞きな。
【関西】釣り船情報【大阪、兵庫、和歌山、京都】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1269667694/
176名無し三平:2010/10/16(土) 16:08:54 0
乗合船はもはや釣りじゃなくて漁だからなぁ
お祭りなんかなった日には殴り合いが起きてもおかしくない
177名無し三平:2010/10/16(土) 17:00:09 0
船は船長が居るから秩序は保たれている。
ケンカになるのは寧ろ港とか、地方からの釣り。
タチウオスレなんて見ていると良くわかるだろ?
178名無し三平:2010/10/16(土) 17:54:06 0
>>173
小アジも、そのエリアだと回遊次第で全然釣れないからなあ。
人工島のテトラ、あるいは岸和田一文字など、
なるべく外海に出て、遠投サビキ、小型のジグを投げていれば
そのうち釣れるよ。ツバスやサゴシ、サバなども釣れるから
とにかく通ってみて。
179名無し三平:2010/10/16(土) 18:14:55 0
周りにエサ釣りが存在すると
ジグには反応しないワケでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウヒッ!
180名無し三平:2010/10/16(土) 18:25:22 0
>>179
そういうものだよ。
シーバスでも、周りのエビ撒き師はボコボコ釣っているのに
バカ高いアイマのルアーには無反応なんて当たり前。
それでも投げ続けるのが海のルアー釣り。
181名無し三平:2010/10/16(土) 18:26:36 0
ルアー釣って釣具メーカーに踊らされているよなw
182名無し三平:2010/10/16(土) 18:35:06 0
>>181
ダイソーの100円ルアーとか釣具屋の特価ジグを20年前の竿とリールで楽しんでる俺も踊らされてるんだろうか?
183名無し三平:2010/10/16(土) 19:01:40 0
>>181
バスブームが、まさにそうだったね。
今は、シーバス、ショアジギにシフトしているのだけど
ロッド、スピニングリールごときに3万〜5万とか、もうアホかと・・・。

タクベリの中古品・激安品で充分だよ。
試しに近くの河川で鯉釣りをしてみて、80cmの獲物に耐えられたら
ランカーシーバス、青物だろうが余裕。
184名無し三平:2010/10/16(土) 19:04:29 0
道具は揃えるのが目的になる人もいるからね
少なくとも神戸から和歌山の波戸にそんな酔狂な道具で釣ってる人は殆どいないけど
たまーに一文字とか加太の大波止でルアーやジグしてる集団がアホみたいに道具揃えてるのはみるけど
185名無し三平:2010/10/16(土) 19:10:52 O
>>184
ああいうのも楽しみの一つじゃない?
道具が揃っていくのが楽しいみたいな。
186名無し三平:2010/10/16(土) 20:11:08 O
遅レスすみません

>>164です

鰯の情報ありがとうございました!

子供を連れて行ってみます
187名無し三平:2010/10/16(土) 20:17:30 0
>>185
そうだよな。
磯師が波止に居るだけかもしれないし。
俺なんか基本磯だからリールはLBが基本だけに、
たまに波止や一文字でタチウオするにもLBだったりするし(^^;

それに色々道具を揃えていくのって楽しいしね。
188名無し三平:2010/10/17(日) 01:23:53 0
高い竿、安い竿とかって、ゴルフのクラブ?(で総称は良いのか?ドライバーとかサンド何とかとかパターとか…)
みたいな感じじゃないかと思ってるが、認識間違ってるだろうか?
189名無し三平:2010/10/17(日) 07:30:58 O
>>188
間違ってるのか、正解なのかも分からない。
190名無し三平:2010/10/17(日) 11:43:36 0
食コン絶好調!
191名無し三平:2010/10/17(日) 17:35:38 O
どつき合いが?
192名無し三平:2010/10/17(日) 17:37:40 0
高石閉鎖でますます食コンがカオスになりそうだなw
193名無し三平:2010/10/18(月) 16:51:22 0
樽井でアオリが釣れると聞いたんですがほんとでしょうか?

釣れるとしたらやはり外向きですよね?
194名無し三平:2010/10/18(月) 18:06:29 0
そりゃ〜港内はどう考えても無理でしょ…。
195名無し三平:2010/10/18(月) 21:45:08 P
樽井は今の時期タチウオ師が少ないのは良いんだけど、底が殆ど砂地だからアオリは確立低そうですねぇ
回遊してきたのがたまに釣れる程度と思った方が良いかもしれないね
あの付近だと田尻漁港のマーブルビーチ側の堤防が良さそうなんだけど、最近タチウオ師多いんだよなぁ
昔はあそこ穴場だったんだが・・
196名無し三平:2010/10/18(月) 23:08:57 0
高石永久閉鎖


渡船で行く歯科内科
197名無し三平:2010/10/18(月) 23:14:34 0
>>196
テロ対策で閉鎖されたんなら渡船もクソもないと思うがw
198名無し三平:2010/10/19(火) 00:08:49 0
里海公園の人口磯場からってどんな釣果がありますか?
あそこでは釣れた例が無いんですが・・・
199名無し三平:2010/10/19(火) 00:57:53 O
>>195
16日に樽井漁港へタチウオ釣りに行った
釣り人みんなタチウオ狙いだった
200名無し三平:2010/10/19(火) 01:26:05 0
http://pc.gban.jp/?p=23744.jpg
連夜の食コン祭り!
特に大阪側ドラム
集魚灯使用の両隣グループは
10数匹の釣果!
さらに20:00前後には入れ食い状態にっ
ウッホうっほ!
201名無し三平:2010/10/19(火) 11:32:03 0
太刀魚釣りみんな好きだよね
なぜあそこまで太刀魚釣りに熱狂できるんだろうか?
202名無し三平:2010/10/19(火) 12:04:05 0
釣りやすさと釣果のバランスがいいからじゃない?
203名無し三平:2010/10/19(火) 12:13:30 0
堺はビックリするぐらい魚っ気無いな。
夜に太刀魚狙いで、マヅメまではサビキやってたけど
イワシ一匹すら釣れへんかった。
204名無し三平:2010/10/19(火) 13:13:27 0
今週は波の影響はどうだろうな。
大型台風のせいで、早くも串本なんかは波が高いが…。
205名無し三平:2010/10/19(火) 13:50:12 O
>>201
ボーッとしながらできるから。
まぁ、よそ見してたらウキ沈んで見当たらんって事はよくあるけどw
206名無し三平:2010/10/19(火) 13:53:16 O
>>193
まぁ普通に釣れるけど、ちょっと連れにくいな。
外側しか釣れないよ
207名無し三平:2010/10/19(火) 14:58:53 0
食コンはオッサンにナンパされるからなぁ
例のトイレで
じっくり見られたり
見せられたり。
208名無し三平:2010/10/19(火) 16:21:04 0
アッー!
209名無し三平:2010/10/19(火) 20:07:22 0
フェラ爺かw
210名無し三平:2010/10/19(火) 22:42:07 O
>>209
キモいあだ名だなw
211名無し三平:2010/10/20(水) 13:16:09 0
堺は新日鉄跡地再開発で大コケ。シャープの工場に市税投入。
大阪市、高石市は釣り場を、ほぼ全面封鎖。

バカイシ、オオバカイシ
212名無し三平:2010/10/20(水) 17:51:38 0
食コンは最後のユートピアなんですよ。
213名無し三平:2010/10/20(水) 22:18:26 O
兵突マナー悪いので次から食コンにします。
214名無し三平:2010/10/20(水) 22:39:58 0
高石は今爺さんがトンネル掘ってる。
215名無し三平:2010/10/20(水) 22:51:59 O
食品コマンドー
216名無し三平:2010/10/21(木) 07:54:39 0
>>214
大ガス下から堀りあげて大爆破
217名無し三平:2010/10/21(木) 08:56:29 0
通報した。
218名無し三平:2010/10/21(木) 09:58:21 0
古墳では穴掘って侵入している奴が居るらしいよ。
これならフェンスに設置されたセンサーに引っかからず
バス、雷魚が笑うほど入れ食いだとか。
219名無し三平:2010/10/21(木) 14:57:02 0
高石の冬は寒サバ
しかも夜に釣れるのはデカイ
220名無し三平:2010/10/21(木) 15:20:18 0
>>219
それ前にも聞いたことある。
今の時期は回遊していないの?
221名無し三平:2010/10/21(木) 17:08:08 0
真冬限定で釣れる魚種
海水温度がさがると
高石の温排水に群れを成して集まってくる
それを狙う。
222名無し三平:2010/10/21(木) 17:23:28 0
>>221
それチヌ、ハネ釣りでも昔から有名だね。
しかし温排水がどこから流れているのか、わからない。
石津川河口にもあって、渡船でないと行けないのだが
今は運航していない。
223名無し三平:2010/10/21(木) 17:33:42 O
車に戻ってきたら…http://imepita.jp/20101021/627461
被害届書いたけどみつかりっこないな
幸ガラス割られただけだった 貴重品などは持ち歩きましょう
224名無し三平:2010/10/21(木) 17:35:03 0
>>221
航空写真で探したら内海側にあった。
けど入れるかなあ?
225名無し三平:2010/10/21(木) 17:42:29 0
知り合いは盗れるもんなかったから、シートにウンコされていたらしい(w
アメリカの強盗でも、盗る物が無いと腹いせに刺されるから、
少なからず現金を持ち歩いておかないといけないとは聞くが。
226名無し三平:2010/10/21(木) 18:01:52 0
温排水って火力発電所でもなぜか奇形の魚多い気がするな
紀ノ川の釣り公園とかも住金の横やもんな
227名無し三平:2010/10/21(木) 20:06:03 0
>>225
それは日本でも、あることだよ。
ナイフを向けているときは冷静でも
「何も持っていない」と言うと
「ウソつくな、隠しているだろ!」と逆上して、もみ合いになる。
指紋がベタベタ付いて、覆面をはがされ
顔を見られたから刺してしまう。

それが強行犯の心理というもの。
よって、少なからずの現金か護身術・道具は必携。
228名無し三平:2010/10/21(木) 20:29:58 0
とは言っても、実際に刃物を向けられたら
相当な威嚇力があるので、警察官、格闘技のプロでも
ひるんでしまう。これは経験してみないとわからない。

上着、ベルト、竿、何でもいいから物をぶつけて
とにかくナイフを落とす。
そしたら、踏んづけて内蔵破裂させようが
顔面を強打して失明させようが構わない。
「過剰防衛」と言われようが、命には換えられない。

ナイフには犯人の指紋が付いているし
「この人は素人だから、結果的に行き過ぎた抵抗もやむなし」
そう司法が判断しないなら、日本には住まないほうがいい。
229名無し三平:2010/10/21(木) 22:58:12 0
半島に帰るしかない
230名無し三平:2010/10/21(木) 23:00:07 0
物騒な世の中になったな
よくよく考えたら夜中に人気のないテトラで夜釣りとか殺してくれと言わんばかりだな
231名無し三平:2010/10/21(木) 23:04:29 0
高石埋立地はガス、石油、化学工場が密集しているから
海底の地熱も高くて、それで真冬でも釣れる。

なのにソーラスだか合唱コンクールだか知らないけど
シャッタウトしやがって!

バカヤロ−っ!
232名無し三平:2010/10/21(木) 23:31:02 0
ソーラスでシャットアウトなら海側からボートで近づいたら捕まりそうだな
233名無し三平:2010/10/22(金) 12:54:02 0
今、釣れたばかりの魚を報告するスレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284230099/
234名無し三平:2010/10/22(金) 14:22:59 0
南港新波止でも青物が釣れだしたな。
なら高石テトラにも回遊して来ているはず。
なのに閉鎖とは・・・。

バカヤローっ!
235名無し三平:2010/10/22(金) 16:12:49 0
何がソーラスだ、馬鹿野郎!

怒りにうち震えて、フェンス前でアミエビぶち撒けちゃったよ。
落っことしたんだから仕方ねえだろ。
236名無し三平:2010/10/22(金) 16:35:22 0
>>235
酷いなw
でも知らずにあそこまで行ったときはフェンス蹴りたくなったわ
横に警備員のボックスあったから止めといたけど
237名無し三平:2010/10/22(金) 18:07:22 0
糞したいのを我慢して行ったのに
フェンスに阻まれ、ショックのあまり脱糞したよ。
漏らしたんだから仕方ないやろ。
238名無し三平:2010/10/22(金) 19:02:47 0
仕方ないね
239名無し三平:2010/10/22(金) 22:33:50 0
>>223
どこでやられたの?
240名無し三平:2010/10/22(金) 23:00:38 0
貝塚人工島
241名無し三平:2010/10/22(金) 23:10:34 0
有名場所やね
スキ有る車や
エエ車は全部やられるで
あいつら別の車の中から
様子見とるからな
242名無し三平:2010/10/22(金) 23:38:14 0
俺もやられたわ。
あれから
割られるのいやだから窓開けてとめてる。
243名無し三平:2010/10/23(土) 00:37:07 0
昔は高石も結構酷かったな
広場に車止めて自転車で灯台行って帰ってきたら割られてたわ
244名無し三平:2010/10/23(土) 01:19:15 0
>>240
そこなら、バイクなら横付け可能で安心。
(OFF車とかカブみたいな細めの奴に限る。デカスクとかは物理的に進入無理)
245名無し三平:2010/10/23(土) 04:33:27 0
大阪市の水死家族による訴訟とかソーラスとか波戸釣りにとっては冬の時代になったな
246名無し三平:2010/10/23(土) 10:02:03 0
被害多発しているのに、パトカーはたまにしか回って来ないな。
VIPなら24時間警護するけど、市民は守ってくれない証拠や。
247名無し三平:2010/10/23(土) 11:40:50 0
そこで提案

マックスに募金箱を置いてもらって
その金で民間警備員を雇うというのは、どうだろうか?
248名無し三平:2010/10/23(土) 12:18:16 O
>>247
今時募金箱に金いれるヤツなんていんのか?

殆どの人間がスルーだろ
249名無し三平:2010/10/23(土) 13:03:33 0
>>248
だって個人で雇うのは費用が高すぎて無理でしょ。
損保だって保証範囲には限界があるし、面倒くさい。
それを考えたら安いもの。
実際被害に遭った釣り人は多いから、結構集まるんじゃないかな。

なんならNPOの釣り文化協会などでもいい。
誰かが発起人となってカンパを集めるのは
信用の問題が出てくる。一部でも私的に流用されたらイヤでしょ。
250名無し三平:2010/10/23(土) 13:34:07 0
税金払ってるのに募金するとか無意味だろ
あの金の半分以上は募金組織の構成員の給料に消えてるんだし
251名無し三平:2010/10/23(土) 14:42:05 O
ジャンボ釣りに行くか

昨年は釣れたけど今年はどうかな?


252名無し三平:2010/10/23(土) 16:59:34 0
高砂 閉鎖
貝塚 中国人嵐
食コン 朝鮮
前し 忠勤




泉大津が最後の砦
253名無し三平:2010/10/23(土) 17:19:21 0
泉大津の朝市って今でもやってる?
昔はよく冷やしあめ飲んだり揚げたての天ぷら食べたもんだが
254名無し三平:2010/10/23(土) 17:59:44 0
大津は俺知らないな
佐野なら市場っていうかそういうのあるけど
天ぷらは堺の魚棚でたべよかw
255名無し三平:2010/10/23(土) 18:45:18 0
>>250
だからこそ、民間で自助努力が必要なんだよ。
大増税しても、警察官増員
車上狙い多発地帯を重点警戒なんかしないでしょ。

何事にせよ、お上に頼る発想から脱却しないと
日本は絶対に良くならない。

「自分の身は自分で守る」
けど、それには限度があるし
ボランティアや自警団といっても
釣り人のためにリスクを負うなんて現実的ではない。
民間の警備会社を活用するというのは、ひとつの知恵だよ。
256名無し三平:2010/10/23(土) 20:12:43 0
警備会社は通報するのが仕事であって逮捕するのが仕事じゃないんだよな
257名無し三平:2010/10/23(土) 22:38:08 O
>>255
言いたい事は分からんでも無いけど、そう言った方面に理解を求めても、かなり無理があると思う。
てゆうか、人間そんな理由ではまず動かない。
258名無し三平:2010/10/24(日) 00:13:10 0
>256
現行犯は在日でも逮捕できる。
259名無し三平:2010/10/24(日) 01:54:13 0
http://pc.gban.jp/?p=23864.jpg
食品コマンドー祭
右も左もDQNだらけ
コマンドー!こまんどっー!
260名無し三平:2010/10/24(日) 03:26:35 0
マックスの社員を常駐させとけばいいんじゃないの?
261名無し三平:2010/10/24(日) 03:27:12 0
マックスの社員って釣り好きには見えないな
262名無し三平:2010/10/24(日) 06:56:59 O
マックスの店員は態度悪いからイラッとする
263名無し三平:2010/10/24(日) 17:08:54 0
>>262
確かに
264名無し三平:2010/10/24(日) 20:39:17 0
食品-泉大津
ゴミだらけMAX
さっさと掃除しろや
265名無し三平:2010/10/25(月) 09:49:28 0
下手糞の皆さんの参考までに、釣果報告しておきます。

http://uproda.2ch-library.com/306977cPg/lib306977.jpg

報告が遅れて賞味期限切れっぽいですが、大阪湾も食いが落ちてきたようです。
3匹目が釣れてから日没までに3匹掛けましたが、食いが浅く、ハリ外れ連発でした。
夕方に大きなガシラが掛かりましたが、タモを用意するのに手間取り、足下の捨て石に潜られてバラしてしまいました。

http://uproda.2ch-library.com/306978wza/lib306978.jpg

こっちは軽くカンダイ狙いでの釣果です。
釣り開始直後に1匹、その後さらに1匹、カンダイと思われる魚を掛けましたが、4号ハリスを瞬殺され、バラしてしまいました。
6号だと釣りにくいので4号に落としていたのが徒になりました。
その代わりといっては何ですが、明石海峡周辺では珍しい魚も釣れました。
カンダイにしてはスピードがないし、チヌにしてはパワーがあるので、魚の姿が見えるまで何が掛かったのか分かりませんでした。
266名無し三平:2010/10/25(月) 10:08:05 0
>>264
ネタでもそんな事書く人間の気が知れんわ。
大人じゃないよね?
267名無し三平:2010/10/25(月) 10:38:35 0
>下手糞の皆さんの参考までに、釣果報告しておきます。
改変してコピペすなよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1282378208/617
268名無し三平:2010/10/25(月) 19:22:33 O
確かに車からキョロキョロしてる人いるよね 危ないわ
すきあらば だろうね
269名無し三平:2010/10/25(月) 19:40:47 0
車からキョロキョロしてる人いるよね



イネよw
270名無し三平:2010/10/26(火) 06:56:24 0
せっかく釣果報告してやったのに、おまえら礼儀も知らない馬鹿ばっかりかよ
271名無し三平:2010/10/26(火) 13:43:46 0
すまんの〜 ドブチヌに興味無いんですわぁ
272名無し三平:2010/10/26(火) 14:36:28 O
>>270
だれ?あんたなんか知らんよ
273名無し三平:2010/10/26(火) 15:07:07 0
コピペの嬉しそうに反応するなよ。
自作自演中か?
274名無し三平:2010/10/26(火) 16:40:48 O
>>273
自作自演乙
275名無し三平:2010/10/26(火) 17:56:40 0
コピペコピペって涙目で叫んでるのが本人だろうな。

「こんなところに貼った覚えが無い!」 って事だろ?www
276名無し三平:2010/10/26(火) 20:31:53 0
確かに泣きべそでみっともないな ('A`)
277名無し三平:2010/10/26(火) 20:32:11 0
さぁ太刀魚シーズンがほぼ終了したわけだが、クリスマスカレイシーズンの前に何か釣れるもんある?
278名無し三平:2010/10/26(火) 22:42:52 0
へ?
これから
寒くなればなるほど
メーター級が狙えるのに
毎年食コンは
1月中旬までポチポチ釣れるで。
279名無し三平:2010/10/26(火) 23:11:37 O
>>278
1月まで釣れるのか?
12月入ったらキツくないかな?
280名無し三平:2010/10/26(火) 23:28:10 0
キツイのは人間の方だな
無風なら良いけど
281名無し三平:2010/10/27(水) 03:41:40 0
そろそろ釣りシーズンも終了だね
282名無し三平:2010/10/27(水) 07:56:39 0
>>280
防寒具ぐらい買えよ。
283名無し三平:2010/10/27(水) 10:56:25 0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ○釣果自慢荒らしは批判が一番キライ。釣果自慢荒らしは常に誰かの称賛を待っています。
 || ○釣果自慢荒らしは他スレにも貼りまくりなので放置。ウザイと思っても他スレ住人にまかせましょう。
 || ○放置された釣果自慢荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は釣果自慢荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。釣果自慢荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                    Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に画像を貼らせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミ画像が溜まったら削除が一番です。     ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
284名無し三平:2010/10/27(水) 11:28:23 0
コレ、もともと俺が貼ったAAだろ。
机がずれているので丸わかり。
チヌ野郎と言い、鬱陶しいコピペ荒らしだな。
285名無し三平:2010/10/27(水) 17:25:21 O
>>284
まぁ、お前が貼ったっていう証拠がないんだからしょうがないわな。
286名無し三平:2010/10/27(水) 17:38:16 0
どうでもええわ
287名無し三平:2010/10/27(水) 17:39:40 0
>>283 人様の釣果が羨ましくて荒らしまくってるのはおまえか!!  死ね!!!
288名無し三平:2010/10/27(水) 17:50:30 O
>>287
羨ましいの?
289名無し三平:2010/10/27(水) 19:28:43 0
よそ様のショボ釣果でふんぞりかえってるチンカスが、一番釣れてない下手糞なのは間違いないなw
290名無し三平:2010/10/27(水) 21:24:57 O
>>289
ん?
291名無し三平:2010/10/27(水) 21:29:48 0
また子供っぽい展開になってきたな
292名無し三平:2010/10/28(木) 00:27:45 0
食品コンビナート
今日は和歌山ドラムを偵察
混み具合は7割程度
293名無し三平:2010/10/28(木) 12:36:52 0
釣果はどうだった?
それにしても、寒いってだけでそんなにも人減るんだな〜。
294名無し三平:2010/10/28(木) 15:59:16 0
高石なんじゃあれ
フェンスで囲って入れない
マツダイとか珍しい温帯系の魚種が
豊富に狙えるポイントなのに
295名無し三平:2010/10/29(金) 12:01:10 0
もうそろそろメバルはどうですか?
296名無し三平:2010/10/29(金) 14:13:03 0
昨晩りんくう前島で
ヤベーモン見たわ
長い防波堤を
スーツ着て歩いてる
中年の細身の男性
でも釣竿持ってない
夜景でも見に来た人かなと思って
俺も海側に見える夜景を
見ながら歩いた(夜釣りの人なら分かる)
西宮、芦屋、神戸、関空の灯りが見える
あぁ 今日も綺麗だな...
ふと
前を見ると男性が居ない
突き当たりは海
真っ黒な海
風が強い
誰も居ない

家に帰って塩降りました。
297名無し三平:2010/10/29(金) 14:22:19 O
>>296
自殺?
298名無し三平:2010/10/29(金) 14:23:06 0
>>294
石津のテトラ=通称バラ石は?
あそこも1Km先、北方向へは通行止めになっていたなあ。
そこからテトラが整然となって、釣りやすいのに。
299名無し三平:2010/10/29(金) 14:31:40 0
つか、なんでわざわざ改行しまくっているの?
300名無し三平:2010/10/29(金) 14:33:30 0
>>298
そっちはチヌはよう釣れるけど
回遊魚、今なら太刀魚は、たいして釣れへん。
前レスにも書いてあるけど
高石はガス・石油・化学工場が密集しているから
海水温が少し高いんだよ。温排水口付近なら真冬でも爆釣。
301名無し三平:2010/10/29(金) 23:31:04 O
>>296
マジなら塩ふってる場合じゃないだろw
ツーホーツーホー!!
302名無し三平:2010/10/29(金) 23:32:22 0
塩が霊的な効力があるってのも迷信
303名無し三平:2010/10/30(土) 00:27:51 0
南紀の【人喰い灯台】も有名だわな
飛び込みやら火つけてカップル炎上やら何やら
304名無し三平:2010/10/30(土) 00:41:57 0
迷信?
霊事態いねーし
迷信もクソもねーよw
305名無し三平:2010/10/30(土) 01:05:17 0
>>296
あそこは自殺多いから
0やろ
今度背中押される予感
306名無し三平:2010/10/30(土) 01:37:03 O
俺夜中霊見たことあるよ。
彼女とギシアン中、窓から女が見てた。
怖くなってその日彼女を帰らさず一緒に寝たんだけど、次の日何故か嫁から泣きながら離婚届渡された。
これ悪霊の仕業かな?
307名無し三平:2010/10/30(土) 01:43:08 0
それは嫁が見てたんだろうと
つっこんでほしいのか
もっとおもろいボケせえや
308名無し三平:2010/10/30(土) 02:33:37 O
嫁に潮吹かせたら問題解決って迷信がある
309名無し三平:2010/10/30(土) 03:21:23 O
>>307
クッサイ関西弁w
310名無し三平:2010/10/30(土) 03:38:06 O
夜チヌが水面泳いでると思って網で救ったら、長靴やったって事があったな
311名無し三平:2010/10/30(土) 04:37:32 0
あの辺りの夜は不気味だわな 
投げ師が偶然釣り上げた
上アゴの話は強烈だし
312名無し三平:2010/10/30(土) 05:01:53 0
昔石津漁港で土左衛門上がったことあったなぁ
313名無し三平:2010/10/30(土) 05:28:55 0
現代社会において「土左衛門」という名前はありえないだろうに。

役所の窓口が受け付けるのかそんな名前?
314名無し三平:2010/10/30(土) 06:45:12 0
あほや
315名無し三平:2010/10/30(土) 12:04:33 O
アホやな
316名無し三平:2010/10/30(土) 13:12:08 0
どらえもん
317名無し三平:2010/10/30(土) 13:34:38 0
2匹 釣れたねw
318名無し三平:2010/10/30(土) 22:59:31 0
これは釣れてると言わないだろ
319名無し三平:2010/10/30(土) 23:02:45 0
田尻にて
16時頃からサビキでアジ狙いもフグのみ。
日が落ちてから、タチウオ狙いの皆様の陰でメバリング
セイゴ4.5匹、アジ・メバル・グレ1匹ずつでした
グレはジグヘッドでは初めて釣ったので少しびっくり、結構でかい。
残りは全てリリースサイズでした。
ちなみにジグヘッドには青イソメです♪
320名無し三平:2010/10/31(日) 01:49:06 0
北山と三宅が逮捕されてから
前島の若い女の自殺がなくなったな
321名無し三平:2010/10/31(日) 09:10:55 0
>>311
上アゴ?どんな話?
322名無し三平:2010/10/31(日) 12:39:47 0
>>302
じゃあ塩が吹きまくっている海に霊はおかしい(w
323名無し三平:2010/10/31(日) 16:25:30 0
上アゴは女児
例の事件に関係有ると思いきや
何故かもみ消された
324名無し三平:2010/10/31(日) 20:25:22 0
物凄い雨でウキも見えんかった...
325名無し三平:2010/10/31(日) 20:47:11 0
>>320
レイパーランチか

熊取の吉川もこいつらの犯行だと思うんだが
警察はこいつらには関わりたくないらしい
326名無し三平:2010/11/01(月) 01:31:00 0
       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   !?
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
.      | / /   ` ⌒´ノ       なんか戸締りしてるお…
     川 ヽ     ノ
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるよ
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /
327名無し三平:2010/11/01(月) 22:53:45 O
尾崎っていま何釣れてんの?
エビ撒きハネいけてますかね
328名無し三平:2010/11/02(火) 07:53:25 O
ダメだな
329名無し三平:2010/11/02(火) 08:24:23 0
http://www.rinku.zaq.ne.jp/fishing/tsurika2/
少しは自分で調べろ。
330名無し三平:2010/11/02(火) 09:29:26 0
         / .〉-、
         l_/  l--――‐-- .、
       /./  .l :::  :::  ::  ヽ.
      /  '   ノ :::  ::: ::    ヽ
    シ /  \ ::   ::        l
 θニニ 、、   /      ,      ノニニニニニニヽ.
    ` ー- 、,,__      i.     /〉         ) )
          フ''7ー―‐ 、,,_,,,ノ、ヾ.        /./
         彡ノ      _ `=//        ( (
                 ヽ三./          ヽヽ

  【チョウセンオンナハコビカクシネズミ】(通称:ペッパーマウス)
ペ★パーフ★ドのバイオ部門で開発された新生物。
日本人の拉致を促進する目的で、ペ★パーラ★チに放される。
毛を逆立てて放電することによって獲物(主に若い女性)を威嚇し、
口から睡眠液を発射して意識を奪う。
ガレージに被害者を運び込んで強姦し、海に捨てる性質を持つ害獣。
331名無し三平:2010/11/02(火) 10:02:22 O
>>329
332名無し三平:2010/11/02(火) 11:49:54 0
男里川河口付近なのですが、今もキスって上がっているのですか?
私が昔通っていた15年前、坊主は無かったのですが、
今朝久々行ってみるとフグの大群とヒトデ、なぜか小さなスズキという感じでした。
泉南は昔のようには無理なのかなぁ。
333名無し三平:2010/11/02(火) 12:23:01 0
泉南は、というよりどこの釣り場も15年前とは違うんじゃない?
開発によって潮の流れが変わったり
工場などが出来たり、気温の変化だったり
汚染問題だったりその他諸々

釣りに限らず15年前と変わらない環境はもう残り少ないか
既に無いか
334名無し三平:2010/11/02(火) 14:50:25 0
カレイは関空が出来てから間違いなく激減しているな。
20年前なんか深日漁港の湾内にチョイ投げで数釣れたものだよ。
335カレイ:2010/11/02(火) 15:00:25 0
昔は稚魚の放流とかしてたし

今は基地外の乱獲で絶滅寸前
336名無し三平:2010/11/02(火) 15:05:04 0
鰈に限った話ではないが、MAXの釣果情報なんかでも、
小さい魚でも根こそぎ持って帰ってるんもんな。
ガシラやハゲ、そしてタチウオなんかは「あとどうするんだ?」ってぐらい釣ってるし。
337名無し三平:2010/11/02(火) 15:37:12 0
釣り程度で水産資源が大きく目減りする事は無いと思うけど
稚魚ぐらいはできる限り返したいよな・・・ハリ飲まれて救助不可能を除いて
338名無し三平:2010/11/02(火) 16:46:27 0
ガシラは・・・影響あると思うぞ
339332:2010/11/02(火) 17:04:12 0
ありがとうございます。予想通り残念な状況のようですね。
関空と乱獲ですか。。。。
子供と釣りに行きたいのですが、大阪で坊主無しは難しそうですね。
340名無し三平:2010/11/02(火) 18:27:21 P
ウミタナゴも減ったよなぁ、最近ロックフィッシュにはまってるので
キジハタの稚魚でも放流してくれんかな
341名無し三平:2010/11/02(火) 18:28:48 P
キスだと紀北辺りまで走らんと期待薄だね
342名無し三平:2010/11/02(火) 19:10:44 0
>>340
なんでオマエの釣果の為に放流しなきゃならんねん。
343名無し三平:2010/11/02(火) 20:07:41 O
食コン暴風
344名無し三平:2010/11/03(水) 01:37:54 O
暴風でも釣りしてる馬鹿がたくさんw
345名無し三平:2010/11/03(水) 03:35:00 0
http://pc.gban.jp/?p=24142.jpg
海水が下から吹き上げ
凄まじい暴風
何とか1匹と粘り....
346名無し三平:2010/11/04(木) 02:53:08 0
誰だよ貝塚人口島に巨大冷蔵庫捨てたの!!あほか
せめて端っこに置けや
347名無し三平:2010/11/04(木) 13:49:55 0
岸和田のゴミ焼却所の埋立地の橋渡れるのか
348名無し三平:2010/11/04(木) 15:03:27 0
わたれるよ
349名無し三平:2010/11/04(木) 15:50:06 O
貝塚人工島はジグ投げてる人多い?
350名無し三平:2010/11/04(木) 18:36:36 0
ショアジギングやる奴は鍵ついた柵越えてやってんじゃねぇの?
351名無し三平:2010/11/04(木) 18:44:27 0
>>348
一般も渡っていいの、関係者以外立ち入り禁止って書いてあるけど
352名無し三平:2010/11/04(木) 19:30:26 O
んじゃ、関係者以外立ち入ったらダメだろ。
353名無し三平:2010/11/05(金) 03:32:07 0
食コンは今の時期は便利だね
車横付けで車の中で待機
中から電気ウキを見れる
腹が減ったらうどんも作れるし。
354名無し三平:2010/11/05(金) 03:57:40 O
食コンは大阪1マナー悪い
異論は認めない
355名無し三平:2010/11/05(金) 17:10:25 O
食品コンビナートに行った時、死ぬほど臭いニオイが漂ってたけどあれはなんだったんだろう…後ろ工場だからあんなニオイがするのかな…釣りするのも苦痛なニオイって初めてだった。
356名無し三平:2010/11/05(金) 17:13:35 0
この寒い中
ドラム缶に入って
海水浴する奴も
居てるからな。
357名無し三平:2010/11/06(土) 10:56:36 0
ビッグフィッシング見たんだけどさ
エギロッド4万とかアホなの?
あんなのバス用ロッドで流用すれば充分じゃん
358名無し三平:2010/11/06(土) 14:19:30 P
メインでエギする人ならそんなもんじゃねぇか?
磯釣りの片手間にする俺でも2万程度のエギ竿持ってるし
バスロッドも良いのだと4万以上するし、潮風に当てたくないんだろ
359名無し三平:2010/11/06(土) 18:50:37 0
俺は4000円のサビキ竿でダダ引きやで

竿で釣れるんや無いで

場所で釣れるんやで〜
360名無し三平:2010/11/06(土) 19:04:49 O
>>357
まぁ、人それぞれだけど俺はどんな竿でも四万なんてお金かけたことないな。
みんな一番高い竿っていくらぐらい?
361名無し三平:2010/11/06(土) 20:13:19 O
2万5〜6千円
362名無し三平:2010/11/06(土) 20:58:16 O
>>361
俺もそれぐらいだわ。
363名無し三平:2010/11/06(土) 21:44:02 0
6万・・・
まぁ投げの継竿だけどさ
364名無し三平:2010/11/06(土) 22:18:03 0
泉南にメッキっていてる?
あんま釣れるとか聞いたことないから
365名無し三平:2010/11/07(日) 06:36:18 0
いるよ
366名無し三平:2010/11/07(日) 09:53:45 0
普通にバスロッド一本でシーバスからイカまで釣れるけどな
下手くそほど道具に凝るよなw
367名無し三平:2010/11/07(日) 12:04:13 0
バスロッドで尺キス釣れるの?
368名無し三平:2010/11/07(日) 12:56:01 0
>>367
心配することないよ。オマエみたいな馬鹿には釣れないからw
369名無し三平:2010/11/07(日) 16:17:43 O
>>366
下手くそでもアオリイカやシーバスぐらいは釣れるんじゃね?
370名無し三平:2010/11/08(月) 06:14:35 O
さま
371名無し三平:2010/11/08(月) 18:13:42 O
釣りの季節は終了しました――
372名無し三平:2010/11/08(月) 20:54:58 0
泉佐野、ちょい投げでタコ爆釣してるよ。
373名無し三平:2010/11/09(火) 13:01:08 0
>>335
ヒラメの稚魚放流も毎年しているよ。
でも泉州・泉南では釣れない。
乱獲というより、潮通しが悪いから和歌山へ流れているんじゃないかな。
374名無し三平:2010/11/09(火) 14:07:57 0
カレイもヒラメも明石海峡、小島〜加太など潮の流れが抜群にいい所では釣れる。
泉南で釣れなくなってきたのは関空と人工浜のせい。
375名無し三平:2010/11/09(火) 17:00:51 0
人工浜はカニすらほとんど皆無
淀川の汚い干潟のほうが沢山いる
376名無し三平:2010/11/09(火) 22:27:43 0
泉州グレ釣り到来。
25cm前後が数釣り可能。
30オーバーもまじるかも
377名無し三平:2010/11/09(火) 22:30:39 0
小島漁港の他はどこで釣れてる?カゴとヌカ切りどっちが有利?サシ餌はどれが一番勝率が高い?
378名無し三平:2010/11/09(火) 22:50:58 0
貝塚周辺だが、ウキフカセで0号ウキスルスルで浮いてきたグレチヌ釣れる。
集魚剤は軽比重ならグレ用でもチヌ用でも何でもいい。
オキアミ+アミエビ+集魚剤の組み合わせで。
379名無し三平:2010/11/09(火) 23:01:52 0
食コン付近ってなぜかジャムパンの匂いがすると思わんか?
380名無し三平:2010/11/09(火) 23:18:02 P
>>378
パークタウンはチヌ最盛期みたいだね、多い人は二桁釣果で
50cmオーバーもちらほらつれてる
381名無し三平:2010/11/10(水) 01:15:23 0
チヌは冬以外年中よくつれるよな

冬は寒いから行かないからわからない
382名無し三平:2010/11/10(水) 20:42:02 0
チヌは釣っても写真撮ったら蹴っ飛ばして逃がすからあまり数が減らない
383名無し三平:2010/11/11(木) 19:01:46 O
蹴飛ばす?
384名無し三平:2010/11/11(木) 21:14:54 0
チヌは釣れても嬉しくないな
チヌ、グレ釣りに嵌ってる人ってゲーム性だけ?
385名無し三平:2010/11/11(木) 21:25:30 0
ゲーム性や引きの強さの楽しみじゃねぇの?
寒グレは食べても美味しいしチヌはキビレなら美味しいけど
386名無し三平:2010/11/11(木) 21:29:11 0
オレは釣った魚はリリースサイズ以上は喰うからな。
チヌでもグレでもな。

泉州のチヌもグレも結構うまいで。

紀北と泉州の水質はそんなに差がないんじゃないんか?
387名無し三平:2010/11/11(木) 21:37:02 0
紀北のほうがやばい
388名無し三平:2010/11/11(木) 22:38:40 P
紀ノ川周辺なら泉州の南の方が綺麗そうだな
泉佐野貝塚辺りは微妙だが
389名無し三平:2010/11/11(木) 22:40:38 0
紀の川の水質があんな状態であるし、エネルギーセンター・○金・○王と色んな工場があるしね。
390名無し三平:2010/11/12(金) 00:09:07 0
タチウオ釣りで、テンヤの引き釣りを初めてやってみたんだけど
合わせるのはすぐでいいのかな?
ウキ釣りみたいに待つ必要は無いよね?
391名無し三平:2010/11/12(金) 16:18:20 0
ついに出ました
食品コンビナート和歌山側
ドラゴン祭
103p!
http://pc.gban.jp/?p=24420.jpg
392名無し三平:2010/11/12(金) 20:10:34 0
>>389
田井ノ瀬〜六十谷で余計な工事をしたせいもあるよ。
あれから紀ノ川河口の水質は改善されるどころかドロドロ。
393名無し三平:2010/11/13(土) 19:43:25 0
>>391
いいサイズですな
394名無し三平:2010/11/14(日) 09:00:36 0
2色の浜からゴムボート出せますか?
395名無し三平:2010/11/14(日) 13:49:30 O
今年は水温高いみたいだけど、メバルはまだ早い?
396名無し三平:2010/11/14(日) 17:28:44 0
メバルは10月から絶好調
397名無し三平:2010/11/14(日) 21:23:18 0
メバルは絶好調でもカレイは絶望的かもな
398名無し三平:2010/11/14(日) 22:22:13 0
カレイ不調だよ
砂地が減ってヘドロだらけ
399名無し三平:2010/11/14(日) 22:29:33 0
泉南は苦潮で壊滅した

青物は好調
400名無し三平:2010/11/14(日) 22:36:02 0
http://imgup.me/e/iup3391.jpg
今朝のドラゴン
401名無し三平:2010/11/15(月) 18:25:28 0
              丶   丶
               レ    レ
.              l|  /  l|  /
              ル'´  ル'´
             ノン(  ノン(
           r'´八`v/:;:;j丶ミメミ`、
          (;;乂爻乂;;;;;)ミミメミメミ丶
           /0爪 Oノ爻/ミメミメミメ)                        /⌒`、
   /⌒乂⌒Xヾヾヾヾヾヾヾヾ从爻爻)                       〃ソ〜ヘミ
  (,、,w⌒w、,、,ンンンヘン,ン,/⌒)メ爻メ爻                        〃   丶ミ
   '`V´`'`V'`'w`w'`'\/)从メ爻メ爻                             丶ミ
    vvvvv,w,wwwwww/从メ爻メ爻                              爻ミ
   丶'`'`'`'`'//‐`',,ミvvvvメ爻メ爻      ,ヘ,,ヘ,,ヘ                    爻ミ
    彡彡彡彡彡´VVvvvメ爻メ爻      ,ヘメ爻,メ爻                    爻メ
   彡彡彡彡彡 /vvvvメ爻メ爻     ,ヘメ爻メ,爻メ爻         ,ヘ,,ヘ       爻メ
.           /vvvvメ爻メ爻     ,ヘメ爻メ爻メ爻メ爻       ,ヘ爻メ爻      爻メ
          /vvvvメ爻メ爻    ,ヘメ爻メ爻メvvメ爻メ爻     ,ヘ爻メ爻爻     爻メ
    (((丶  /vvvvメ爻メ爻    ,ヘメ爻メ爻メン vvvメ爻メ爻   ,ヘ爻メンvvメ爻    爻メ
.    Q丿丶/vvvvメ爻メ爻    ,ヘメ爻メ爻メン   vvvメ爻メ爻 ,ヘ爻メン  vvメ爻  爻メ
.      丶/vvvvメ爻メ爻   ,ヘメ爻メ爻メン    vvvメ爻メ爻,ヘ爻メン   vvメ爻 爻メ
       /vvvvメ爻メ爻爻 ,ヘメ爻メ爻メン      vvvメ爻メ爻爻メン    vvメ爻爻メ
       (vvvvメ爻メ爻,'⌒丶メ爻メ爻メン        vvvメ爻メ爻メン      vv爻メ
       \vvvメ爻メ爻,'⌒丶爻爻メン          vvv爻メ爻ン
         \vvvメ爻、/'⌒`)爻メン             vv爻メン
          \vv(((丶_/爻ン
               ノ
402名無し三平:2010/11/16(火) 01:49:44 0
サバの回遊は2日間だけだったね。
403名無し三平:2010/11/16(火) 15:04:12 0
昨日は太刀魚がすごかった。
夕まづめなんか入れ食い状態。
ジグでも何でも食ってきた。
404名無し三平:2010/11/17(水) 22:04:38 O
風が強くて釣りにならねぇ…
太刀魚おらんしどうにもなりませんな。
今シーズンは納竿かな。
405名無し三平:2010/11/18(木) 01:14:09 O
もうダメだ、完全に心折れたw
また来年だな
406名無し三平:2010/11/18(木) 01:40:00 P
大阪湾フグの異常発生
407名無し三平:2010/11/18(木) 07:54:50 0
俺もこの間、かご釣りの合間にサビキをしたら、
何回 どんぶりの中にフグが入ってあがって来たか(苦笑
フグ掬い状態。
408名無し三平:2010/11/18(木) 11:11:08 0
 
409名無し三平:2010/11/18(木) 16:11:24 0
てっちり祭り
410名無し三平:2010/11/18(木) 18:37:43 0
しばらく釣り行けそうにないからお前らフグ駆除頑張ってくれ
411名無し三平:2010/11/18(木) 20:43:42 0
キスはもう釣れなくなった?
412名無し三平:2010/11/18(木) 20:50:17 O
キス釣れるで、昨日夕方23センチまで五匹釣れた。2時間くらい、カレイ狙いでしたけど、カレイはいませんでした。
413名無し三平:2010/11/18(木) 21:05:36 0
フグは庭にクソしに来る猫ちゃんの土産にしようっと。
414名無し三平:2010/11/18(木) 23:24:10 0
猫はふぐ食わんぞ
415名無し三平:2010/11/19(金) 11:50:45 0
>>414
さばいとけば食べるんじゃね?
416名無し三平:2010/11/19(金) 19:12:39 0
くわね

味図気すれば空かも
417名無し三平:2010/11/20(土) 15:09:30 0
食い付きを良くするなら塩味を濃い目に付ければいいけど
食わすなよな、絶対だぞ
418名無し三平:2010/11/20(土) 21:55:28 O
通報しますた
419名無し三平:2010/11/21(日) 02:18:44 0
現場で捨てられてるフグの死体
腹ほじくられてるのを多々見てきたけど
あれは何が食ったんだろう
420名無し三平:2010/11/22(月) 06:59:33 O
仮に小動物とかがフグ食べて死んだとしたら
その死骸を別の動物が食べるとどうなるのかな?
421名無し三平:2010/11/30(火) 12:42:23 O
食コンで43センチカレイ釣れてましたよ
422名無し三平:2010/11/30(火) 13:41:00 0
クリスマスカレイはいつはじまりますか?
423名無し三平:2010/11/30(火) 14:06:34 0
クリスマス前後
424名無し三平:2010/12/04(土) 08:27:50 0
遅ればせながら、先週末の釣果です。
チヌは1匹かかりましたが、他も入れ寸前でバレてしまいました。
場所は北近畿某所です。

http://uproda.2ch-library.com/320032iTe/lib320032.jpg

そろそろ根魚に切り替えた方が良さそうです。
425名無し三平:2010/12/05(日) 20:41:53 0
泉佐野漁港で釣るとき、青空市場の駐車場に止めてる?
それともさらに奥に入って止めてる?
426名無し三平:2010/12/06(月) 09:18:02 0
>>425
以前、数回行ったときは青空市場の駐車場に止めてたけど、駄目なのか?
最近、行ってないけど何か釣れますか?
427名無し三平:2010/12/06(月) 16:16:46 0
昨日もフカセwww ヘチには、もう姿が見えませんwww 35cmと46cmwww
腹の中には、カラスはゼロwww コマセのコーンを一杯食っていましたwww
オキアミよりコーンのほうが多いんでw どうも選んでコーンを食ってる様子www
クエの42cmが釣れましたがw 師匠(爆)の命令でリリースwww
メジナは足裏サイズ入れ食いw 全部リリースwww
428名無し三平:2010/12/07(火) 20:47:47 0
せっかく釣果報告してやったのに、おまえら礼儀も知らない馬鹿ばっかりかよ
429名無し三平:2010/12/08(水) 12:01:21 0
>>428
ありがとう
430名無し三平:2010/12/08(水) 12:33:14 0
>>427
これは>>426に対するレスなのか?
ありがとう。
しかし、読みにくい文だ。
431名無し三平:2010/12/08(水) 22:05:28 0
そう言う時はこう言ってやるんだ。
「自演 乙」ってね。
432名無し三平:2010/12/09(木) 11:17:14 0
もう今シーズン太刀魚終了でつか?
433名無し三平:2010/12/11(土) 19:42:03 O
佐野漁港のテトラに登るハシゴ、撤去されたんだね。

家族連れで来たガキが落ちたからとかどうとか。

まったく…。
434名無し三平:2010/12/11(土) 20:48:36 0
謝罪と賠償をryってか
435名無し三平:2010/12/12(日) 08:43:42 0
>>433
ガキをテトラ入れる奴とかマジで死んでくれ
436名無し三平:2010/12/13(月) 00:07:27 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■ このスレは他板・他スレ運営妨害の非常に悪質糞スレの為に ■■■■■■
■■■■■■■反感を買って終了しました。 皆様のご愛顧有難う御座いました■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■■■
■■■■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■■■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■■■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■
■■■■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■■■
■■■■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■■■
■■■■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■■■
■■■■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
437名無し三平:2010/12/13(月) 00:28:35 0
せっかく釣果報告してやったのに、おまえら礼儀も知らない馬鹿ばっかりかよ
438名無し三平:2010/12/13(月) 00:34:32 O
だからありがとうゆうてるやん
439名無し三平:2010/12/13(月) 11:57:50 O
シーバスどこで釣れる?
440名無し三平:2010/12/13(月) 13:05:49 0
俺もガキの頃、ぬるぬるテトラで滑って海へ落ちたから
我が子は絶対に行かせない。
落ちたのが海で、まだ良かったよ。
反対に転んでいたら大怪我か即死。
441名無し三平:2010/12/13(月) 13:54:57 0
和歌山まで行かずに、エギングでアオリが狙えるポイントを教えてください。
お願いします。
442名無し三平:2010/12/13(月) 15:03:14 0
>>441
みさき公園裏が有名だね。
443441:2010/12/13(月) 16:25:47 0
>>442
ありがとうございます。
近くに車止めれますか?
444名無し三平:2010/12/13(月) 17:31:45 0
>>443
http://maddyworter.seesaa.net/article/91628855.html

このように至近距離に停めることが出来ます。
445441:2010/12/14(火) 14:02:50 0
>>444
有難うございます、釣りやすそうな場所ですね。
淡輪漁港とかも良さそうですね。
446名無し三平:2010/12/15(水) 17:22:20 0
http://www16.ocn.ne.jp/~tannowa/index.html

淡輪漁港は清掃協力金1000円が要ると聞きました。
それは義務なのかどうか、駐車場は有料なのか
行ったことが無いので不明です。
漁協に問い合わせてみてください。
447けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2010/12/15(水) 17:36:52 0
淡輪は1000円請求されますよ
先月行きました
448名無し三平:2010/12/15(水) 23:28:59 0
449名無し三平:2010/12/16(木) 17:51:32 0
>>448
トイレも用意せずに、500円も1000円も取る漁港もあるんだな?
450名無し三平:2010/12/16(木) 20:11:56 0
正味、駐車場代だからな。
451名無し三平:2010/12/16(木) 22:57:55 0
淡輪行くなら深日行けばいいんでねぇの?
452名無し三平:2010/12/17(金) 00:37:25 O
メバルガシラが連れるポイントって泉州でどこ?ふと考えると思いあたらない
453名無し三平:2010/12/17(金) 00:38:52 P
樽井の外向きテトラでええんちゃうか?
454名無し三平:2010/12/17(金) 09:31:45 O
このあたりはシーバス釣れる?
455名無し三平:2010/12/18(土) 01:37:49 0
>>453
ありがとん。
足場ええところでは、どっかないかな?
どうしても、まずめ前後の暗闇が危険で。。
456名無し三平:2010/12/18(土) 12:10:57 0
>足場ええところ
そんな場所はあっても釣り荒れてる
457名無し三平:2010/12/18(土) 12:39:39 0
>>455
とっとパーク
458名無し三平:2010/12/18(土) 22:33:00 0
>>457 ありがとう
ボラ釣れます?
459名無し三平:2010/12/19(日) 11:15:57 0
政争協力金もさぁ
実際の内訳が公表されてるわけでもなく、一番の問題は地元のオッサンは顔パスで無料ってことだよなぁ
政争協力金の趣旨ならジモティも払って当然じゃね?
460名無し三平:2010/12/19(日) 15:23:42 0
全く正論。
あれってどこに行くの?漁協?自治体?
後者なら発表する必要もあるし、発表してるのでは?
461名無し三平:2010/12/19(日) 21:46:15 0
ぽっぽないない
462名無し三平:2010/12/20(月) 22:10:48 0
取ったやつの飲みだいやで
463名無し三平:2010/12/21(火) 09:45:06 0
>>459
やはり、そうなん。
加太の大波止なんかアミエビこびりついて
ゴミもあるぞ。
ほんまに掃除してるんかいな。
464名無し三平:2010/12/21(火) 12:12:00 0
俺は行った事が無いけど、そんなのなのになぜ何にも言わないんだ?
清掃がされていないって言えるレベルなら、指摘はするべきだと思うが。
465名無し三平:2010/12/21(火) 13:27:37 0
週一ぐらいでやってんじゃねぇ?
466名無し三平:2010/12/21(火) 13:36:44 0
一日の駐車とトイレ使用料で1000円なら高くないと思うが
467名無し三平:2010/12/21(火) 17:04:44 0
それならいいが、あくまでも「清掃協力金」と言う名目なんだから。

ところで漁港で駐車料金を取るのって合法?漁港は漁協の資産なの?
468名無し三平:2010/12/21(火) 17:54:04 P
>>467
おそらく駐車料金として徴収すると違法なんだろうが
「清掃協力金」という名目ならグレーなんだろうな
469名無し三平:2010/12/21(火) 18:11:32 0
徴収金が漁民のおっさんの飲み代に使われている
としても構わないな。
漁港は公のものやけど、現実は漁民の生活の場やから
「釣りさせてもうてる」意識を持つことが大事。

1000円ぐらい安いもんやから、市も条例作って徴収したらええねん。
それで釣り場を開放して、ゴミ問題も解決。
ええことづくめやろ。
アホみたいに全面封鎖しても何の解決にもならん。
470名無し三平:2010/12/21(火) 22:03:43 O
泉佐野から阪南下壮あたりでシーバス釣れるとこありますか
471名無し三平:2010/12/21(火) 22:37:23 P
>>470
泉佐野から阪南下壮のほとんどの漁港で一応ねらえるけど、今の時期なら
りんくう周辺が良いんじゃないかな
472名無し三平:2010/12/21(火) 22:56:44 0
>>469
港はインフラ。
気持ちはわかるが、理屈としてはおかしい。
税金を使って一部の人間(漁民)のために整備されているんだから。
そんな事ってそうそうないぞ?

工場も道路も畑も、みんな自分のお金で作る。
整地するって言うべきか?
畑は干拓なんかがあるから漁港と同じか?

道路も無い山中に工場を作るから、道を国に作ってくれって感じか?
473名無し三平:2010/12/21(火) 23:44:49 0
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4577921.html

ググってみるとこんなの出てきて
払ったほうがいいのかなとは思うものの
どうしたらいいのか分からん
474名無し三平:2010/12/22(水) 09:40:23 0
確かに微妙だな。
取られる法的根拠は無いけど、漁師の言い分にも一理ある。
ただ、その割りに清掃が行き届いていないと感じるのと、「そんなにゴミが出るかぁ?」とも思う。
漂着ゴミも含めてなんじゃないのか?と。週末だけで100袋って、どれだけ大きな釣り場???なんだと思う。
それとここまで言うと行き過ぎかもしれないが、「お題目を付けて金を徴収するなら、ゴミ箱も置けよ。」と思ってしまう。

更に「猟師」と「漁師」の区別が付いていないやつに言われても、説得力に欠けるわ。
キーミス?と思ったが、何度も「猟師」と言うわ、ほかの部分は丁寧まじめだけに、余計にアホっぽい。
475名無し三平:2010/12/22(水) 10:03:10 O
りんくう周辺って釣り場なんかありますか?
476名無し三平:2010/12/22(水) 11:22:48 0
ちょっとはググルか、少しぐらいの過去レス読めよ。
477名無し三平:2010/12/22(水) 11:41:51 0
>>475
あの先端全体がテトラ場だよ。
橋げた周りに居着きのシーバスなどが居る。
強風時のテトラは危険で、釣りにならない時があるので
泉佐野寄りの漁港、マーブルビーチなども好釣り場。
478名無し三平:2010/12/22(水) 13:57:06 0
>>472
お前の理屈どおりにしたら
誰も、農業、林業、水産業をやらんだろう?
航空会社も誰もやらない、誰も株を買わない

工業団地を整備しての工場誘致もできない

小学生はオヤツでも食べてなさい
479名無し三平:2010/12/22(水) 18:01:12 0
空港は着陸料取るがな。
理屈通りがどうこうじゃなくて、何故か役所に整備してもらえるが羨ましいって話でしょ。
指摘がズバリだった漁協の人?
480名無し三平:2010/12/22(水) 18:02:28 0
そう言や、ヨットハーバーも停泊料?取られるな。
って書いて、タンカーとかも取られた気が。
漁船だけ何故か取られないのか?
481名無し三平:2010/12/27(月) 15:42:53 0
儲けの少ない仕事を更に圧迫したら
誰もやらないからだよ
食糧自給率これ以上下げてどうするんだよ
482名無し三平:2010/12/27(月) 23:23:30 0
別に嫌ならやめて構わんぞ
へぼ漁師が一人や二人辞めたところでどうということはない
483名無し三平:2010/12/28(火) 11:26:26 0
一人や二人で済めばいいが
484名無し三平:2010/12/28(火) 12:02:36 0
大阪湾に両氏は基本いらない
485名無し三平:2010/12/28(火) 14:52:05 0
年末年始は天気安定しなさそうだな

せっかく思う存分釣りできると思ったのに最悪だわ
486名無し三平:2010/12/28(火) 15:47:06 0
今日なんて13℃なのに風がきついお・・・
487名無し三平:2010/12/29(水) 09:37:12 O
阪南泉南でハネ釣れる場所あります?
488名無し三平:2010/12/29(水) 12:42:17 0
あるよ!
489名無し三平:2010/12/29(水) 13:30:49 0
泉南のエギングは終了ですか?
先週、みさき公園裏と淡輪漁港の内向きでシャクってみましたが、
4時間で何のあたりも無しです。
淡輪漁港でシャクる場合、外向きテトラの方がいいですかね?
490名無し三平:2010/12/29(水) 14:43:29 0
昔はみさき公園裏普通に釣れたけど知れわたってから厳しい。
もうボートとかで人の入れない所に行かんといい思い出来ないと思う。
491名無し三平:2010/12/30(木) 07:53:03 0
492放送見て一言:2010/12/31(金) 10:41:13 0





岸和田港から わさわざ船に乗って 【アナゴ釣り】 ミャハハッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



493名無し三平:2010/12/31(金) 10:41:50 O
西鳥取漁港で大物釣れる?
494名無し三平:2010/12/31(金) 11:12:18 0
ヒント:温排水
高石赤灯台から60〜80オーバーのアナゴは簡単に釣れる
いらんけど。
495名無し三平:2010/12/31(金) 16:59:57 0
>>494
「いらん」と言いつつ詳しいやないか。
つまらん虚勢をはるなよ。貧乏人。

そんなことだと来年もボーズが続くぞw
496名無し三平:2011/01/01(土) 10:41:20 0
南港の関電排水もチヌまじりで夜釣れる
深夜に入れるかどうか
それが問題
>>494
高石は立ち入り禁止
497名無し三平:2011/01/01(土) 11:42:56 0
特攻隊
498名無し三平:2011/01/01(土) 14:18:40 0
高石の閉鎖は痛いね
大阪湾岸もあの南港で死んだ馬鹿親子のせいでおかしなことになっちまった
499名無し三平:2011/01/01(土) 20:37:19 0
ゴミを平気でポイポイ捨てるくせに事故があると行政に責任を負わす。

そら釣り場はドンドン閉鎖されるわな(泣)
500名無し三平:2011/01/02(日) 14:01:21 0
高石の深夜は不気味だった
白い服着た女が灯台下に
ぼんやり立っていた時は
Bダッシュで逃げた
501名無し三平:2011/01/02(日) 14:50:44 0
ほんまかいな
502名無し三平:2011/01/02(日) 16:21:29 0
>>500
逃げても入り口まで2キロくらいあるぞw
503名無し三平:2011/01/02(日) 21:03:46 O
一発ヤラしてもらったら良かったのに
504名無し三平:2011/01/03(月) 04:08:26 0
夜釣りが終わって
帰りの途中に
ふと 気になって
後ろを振り向いたら
立っていたんだよ
恐ろしいでぇ
今まで1人しかおらんのに...
505名無し三平:2011/01/03(月) 04:54:30 0
フフフ
今は貴方の部屋に居るの
506名無し三平:2011/01/03(月) 16:19:10 0
紀北偵察に行ったが釣りしてる奴殆どいないな
釣果聞いても釣れてなかった
507名無し三平:2011/01/03(月) 19:37:24 0
寒いからのぉ・・・仕方ないで
508名無し三平:2011/01/03(月) 20:17:13 0
寒いと何がしかたが無いんだ?釣果?
釣果なら寒グレ、寒ボラと冬には冬の好釣果、
寒さならいい防寒着買えば夏の釣りより冬の釣りの方が快適だが。
509名無し三平:2011/01/04(火) 01:19:34 0
冬は手が悴むから釣りにくい
510名無し三平:2011/01/04(火) 04:24:53 0
昨日もフカセ。何故かヘチには一杯見えた。壁面を見るとフジツボの層に齧った跡が
沢山あったんで、やっぱりフジツボを食ってるのではないでしょうかね。
落とし込みやってる根性マンがいたんで話しましたところ、やっぱりフジツボ
を使ってました。40オーバーを1枚持ってました。2月になっても落とし込みしか
やらないそうです。大したもんです。
あ、フカセは坊主でした。2号ハリスを飛ばされたがおそらくイシです。
メジナは入れ食いでして、数匹持ち帰り。この時期、クロダイよりおいしいんで。
511名無し三平:2011/01/04(火) 11:20:27 0
>>510
グレのサイズどんくらい?
512名無し三平:2011/01/04(火) 12:38:39 0
コピペだよ。
アチコチにはっとるわ。
513名無し三平:2011/01/04(火) 15:16:50 0
自慢厨か
514名無し三平:2011/01/04(火) 18:11:14 0
せっかく釣果報告してやったのに、おまえら礼儀も知らない馬鹿ばっかりかよ
515名無し三平:2011/01/04(火) 19:36:05 0
誰か、フカセバカに釣果報告スレかフカセスレを教えてやれよウザいし。
516名無し三平:2011/01/05(水) 12:19:23 0
泉佐野〜樽井あたりでアオリは釣れますか?
517名無し三平:2011/01/05(水) 14:35:33 P
>>516
秋はたまぁーーーーに釣れるみたいだけど
もう寒すぎて無理だろうな
518名無し三平:2011/01/05(水) 17:04:52 0
真冬の泉南は多奈川発電所裏の温排水口。
519名無し三平:2011/01/05(水) 17:12:49 P
正月休みに串本遠征してきたけど、磯釣りの片手間に1キロ弱までだけど
簡単に3杯釣れた、今の時期は泉南に数回行くなら我慢して一気に遠征が良いよ
520名無し三平:2011/01/05(水) 18:20:00 0
>>519
やはりそうか
ただ、串本は遠いなぁ。
521名無し三平:2011/01/06(木) 14:32:37 0
5時間
522名無し三平:2011/01/06(木) 15:00:15 0
ドライブと観光込みで行ってはどうだろ
温泉も多いから疲れた体は癒せるよ・・・帰りの運転は気力でカバー
523名無し三平:2011/01/06(木) 21:14:27 0
串本に日帰りはきついな
524名無し三平:2011/01/06(木) 21:25:48 0
温泉で疲れを癒すというが、結局は帰りの運転で疲れるんだよなw
525名無し三平:2011/01/06(木) 23:55:20 0
>>520>>521>>523
確かに遠いけど大阪から片道250km、夜中なら3時間足らず。
帰りも有田での渋滞が無ければ3時間強で帰ってこれる。
ちなみに有田の上りも今年の初夏には二車線化工事も終了!
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/progress/individual/04/

>>522>>524
日置川の「リヴァージュ・スパひきがわ」で温泉に入るのも良いよ。
(志原海岸の道の駅に隠れてわかりにくいけど。)
あそこの温泉、アルカリが強いのか、かなり特徴的でヌルヌル。
料金も600円とリーズナブルだし。
http://www.rivage-spa-hikigawa.jp/

ちなみに椿に出来た道の駅の温泉は確か100円ぐらい安いけど、
風呂が格段に狭い上、ヌルヌル感も甘い。

串本なら「ビジネスホテル串本」の温泉も硫化物臭満開で温泉臭満開で良いよ。
*銀製品は外しておかないと、一発でいぶし銀にΣ( ̄□ ̄;)!!!

参考的に俺の釣行は、0時に大阪を出て(高速の夜間割引を適用させるため。)、
3時ぐらいに串本着→明け方まで車内で仮眠(アイドリングは当然しない。)。
それでその日の夕方まで釣りをして帰宅。
で、上記で講釈垂れるも、風呂が嫌いなので温泉には入らず帰宅(w
526名無し三平:2011/01/07(金) 10:22:26 0
>大阪から片道250km、夜中なら3時間足らず。

暴走基地外は単独事故で市ね
527名無し三平:2011/01/07(金) 12:30:01 0
250kmが3時間。平均速度ってわかってるのか?
それとも追い越し車線をパトロールするかのごとく、
制限速度で後続を詰まらせているのはオマエか?
528名無し三平:2011/01/07(金) 14:26:16 0
>大阪から片道250km、夜中なら3時間足らず。

阪和道の制限速度 60〜80
42号線の制限速度 40〜60

暴走基地外は単独事故で市ね

529名無し三平:2011/01/07(金) 14:29:30 0
どーでもいいことで、つっこむな。
くだらん。
530名無し三平:2011/01/07(金) 15:18:35 0
http://search.w-nexco.co.jp/route.php
高速部分のみで150km

そんなに「速度違反速度違反」言うなら、オマエは制限速度通り走っておけばいいがな。
後ろに大渋滞作ろうがお構いなしに。
こう言うエセ正義漢ってのが鬱陶しいんだよな。
追い越し車線を堂々、延々と制限速度で走って、左抜きされようが区分違反もお構いなしな。
阪神高速も一人制限速度通り40kmや60kmで走っておけよ。導入部も守ってな。
531名無し三平:2011/01/07(金) 15:39:43 0
プププw
お顔が真っ赤ですよwくやしいですねぇ^^

暴走基地外は単独事故で市ね
532名無し三平:2011/01/07(金) 15:42:08 0
何が悔しいポイントがあるんだ?
一人で速度違反者と戦っておきなよ(w
533名無し三平:2011/01/07(金) 16:33:41 0
はい。この話題終わり。
おもしろくないから。
534名無し三平:2011/01/07(金) 18:01:07 0
プププw
お顔が真っ赤ですよw
おやおや頭から湯気まで出てますよw^^
くやしいですねぇ^^

>はい。この話題終わり。
>おもしろくないから。

必死ですかw

暴走基地外は単独事故で市ね

535名無し三平:2011/01/07(金) 19:07:31 P
まぁ車持ってないんだろう
ほっとけ
536名無し三平:2011/01/07(金) 19:17:11 0
免許持ってないんだろう
涙目ですかw
537名無し三平:2011/01/07(金) 20:05:12 0
なんだ車持ってないやつのひがみか。
顔真っ赤だぞ。
538名無し三平:2011/01/07(金) 21:12:20 0
あるよーーーww
今ちょっと笑い過ぎて涙目で顔赤いけどね^^
暴走基地外だけど、
>車内で仮眠(アイドリングは当然しない。)。(キリ!
見たいな優しい部分を伸ばせば基地外から一般人になれるから
がんばれー



暴走基地外は単独事故で市ね
539名無し三平:2011/01/07(金) 22:05:08 0
2010年12月30日
シンガポール 待望のカジノ開業、観光業振興に貢献
●ギャンブル問題対策としては、入場料100Sドルを課すことが決まった
http://news.nna.jp/free/news/20101230spd004A.html
橋下知事は大阪にカジノを作ろうとしてるけど入場料を無料にしたらカジノ周辺で犯罪や売春が増えるぞ
まあ、橋下は大阪を風俗の街にしたいと宣言するような人だから売春婦が増えるのを喜んでいるのだろう


パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4396112262
540名無し三平:2011/01/09(日) 20:52:57 0
ゆとりが必死でキモイな。
そんなに速度違反が気になるなら、街に出て啓蒙すればいいのに。
541名無し三平:2011/01/09(日) 21:51:42 0
速度違反するDQNは事故(自爆)して死ねばいいよね。
542名無し三平:2011/01/09(日) 22:11:32 0
じゃあオマエも要爆死だなwww
543名無し三平:2011/01/09(日) 22:40:12 0
乗る車がない
544名無し三平:2011/01/10(月) 07:10:06 0
>大阪から片道250km、夜中なら3時間足らず。
>車内で仮眠(アイドリングは当然しない。)。(キリ!
>そんなに「速度違反速度違反」言うなら、オマエは制限速度通り走っておけばいいがな。
>こう言うエセ正義漢ってのが鬱陶しいんだよな。
>なんだ車持ってないやつのひがみか。
>ゆとりが必死でキモイな。


流石暴走基地外!頭逝っちゃってるよwwwwwwwww

545名無し三平:2011/01/10(月) 07:20:00 0
何回同じような事書くんだよ
546名無し三平:2011/01/10(月) 07:45:32 0
理論が完成してないからだろうね。
547名無し三平:2011/01/10(月) 09:07:10 0
釣りの話でもしませんか?
548名無し三平:2011/01/10(月) 10:22:30 0
無理じゃね?一人聖戦をしているみたいだから。この人。
前も話し切られていたのに素無視で戦いを継続していたし。
549名無し三平:2011/01/10(月) 10:23:44 0
>大阪から片道250km、夜中なら3時間足らず。
>車内で仮眠(アイドリングは当然しない。)。(キリ!
>そんなに「速度違反速度違反」言うなら、オマエは制限速度通り走っておけばいいがな。
>こう言うエセ正義漢ってのが鬱陶しいんだよな。
>なんだ車持ってないやつのひがみか。
>ゆとりが必死でキモイな。
>何回同じような事書くんだよ
>理論が完成してないからだろうね。


流石暴走基地外!頭逝っちゃってるよwwwwwwwww

550名無し三平:2011/01/10(月) 10:29:10 0
5月まで暇だしね。
551名無し三平:2011/01/10(月) 10:52:52 0
じゃあ、無視していきましょう(笑)
顔真っ赤にして怒ってきますわ。
だけどみなさんスルーで。
くやしいなぁ(笑)

加太行ったけど、アオリ壊滅。
とっとパークはメバル、アジ好調だね。
神戸はカタクチ返ってきてるよ。
552名無し三平:2011/01/10(月) 21:11:12 0
昨日の夜のテレビで谷川港でてたよな
553名無し三平:2011/01/11(火) 00:40:37 0
>大阪から片道250km、夜中なら3時間足らず。
>車内で仮眠(アイドリングは当然しない。)。(キリ!
>そんなに「速度違反速度違反」言うなら、オマエは制限速度通り走っておけばいいがな。
>こう言うエセ正義漢ってのが鬱陶しいんだよな。
>なんだ車持ってないやつのひがみか。
>ゆとりが必死でキモイな。
>何回同じような事書くんだよ
>理論が完成してないからだろうね。
>くやしいなぁ(笑)

プププw
554553:2011/01/11(火) 00:45:12 0
書くの忘れちゃった♪
僕をスルーできないのは暴走基地外の君だけだけどねw

ちゃんとスルーしてねw^^
555名無し三平:2011/01/13(木) 13:29:35 0
556名無し三平:2011/01/13(木) 16:50:04 0
勝浦行ってきた
エギ5個なくしただけ

>>1-555みんな視ね
557名無し三平:2011/01/13(木) 17:39:51 0
視ね?
視ねってなに?
558名無し三平:2011/01/13(木) 19:00:23 0
エギなんかでイカなんて滅多につれない。アジでウキ釣りしろよw 面白いようにつれるで〜
559名無し三平:2011/01/13(木) 19:34:12 0
アジつれて中つた
カマス?がつれてた
560名無し三平:2011/01/13(木) 20:17:39 0
何でいったん?
561名無し三平:2011/01/14(金) 21:22:03 0
どこでもドア
562名無し三平:2011/01/29(土) 11:04:29 0
563名無し三平:2011/01/30(日) 14:47:12 0
みんな冬眠中
564名無し三平:2011/01/30(日) 16:32:11 O
ここ半年以上釣りに行ってないけど、この寒さの上に毎日のように強風。
こりゃ完全に春まで(場合によっては夏頃まで)冬眠だな。
565名無し三平:2011/01/30(日) 16:43:04 0
シーバスは爆釣だけどな。今朝、8匹。
566名無し三平:2011/02/02(水) 16:35:28 0
釣りに行く気力がわかないw
567名無し三平:2011/02/02(水) 18:19:52 0
こんな寒さの中釣り行くとか
メバルとか苦労して釣るほどの魚でもないし
568名無し三平:2011/02/03(木) 22:42:45 0
そーだ
今の時期は
キロオーバーの
巨大タコ狙いだね
569名無し三平:2011/02/18(金) 18:03:54 0
570名無し三平:2011/02/20(日) 00:56:55.93 0
海ぜんぜん釣れないから、たまりかねて芥川の管釣り行ってきた…
久しぶりに魚の引きを味わえた。
良く考えたら、今年初めてボーズじゃなかったorz
571名無し三平:2011/02/20(日) 01:21:58.15 0
同じような感じで千早と北田原にいってきたぜ
572名無し三平:2011/02/20(日) 08:40:33.34 0
昔有馬温泉にマス釣り場あったけど今でもあるのかな?
餌を水面に近づけただけでトビウオのように襲いかかってきて怖かった
釣った後はすぐに調理して食べれるし良かったなぁ
海洋釣り堀も食堂併設してすぐに食べれるようにすればいいのにね
573名無し三平:2011/02/21(月) 11:00:25.56 0
答えといてやるスレ違い。

まだあるよ。
http://liac.jp/asobiba/fishing/arimamasuike.html

つか、自分で調べりゃいいのに。何の為のpcだ。
574名無し三平:2011/02/24(木) 12:46:11.48 0




【海外】北朝鮮でも数百人デモ発生、治安部隊と衝突、4、5人死亡か 不満が爆発

1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/02/24(木) 12:30:44.29 ID:???0

【ソウル=加藤達也】24日付の韓国紙・朝鮮日報は、中国国境の北朝鮮の都市、新義州で18日ごろ、

住民数百人が治安部隊と衝突したと報じた。

北朝鮮内の消息筋の情報としている。住民側の被害規模は未確認とされるが、4、5人が死亡したとも伝えられる。

報道によると、金正日総書記の誕生日の連休明けの18日ごろ、市場で商品を売っていた住民を
取締中の保安員(警察官)が殴って意識不明の重傷を負わせた。
家族が抗議して騒ぎになると、市場関係者らが次第に同調しデモに発展。

さらに一般住民も加わり、拡大する兆候がみられたため、当局は秘密警察の国家安全保衛部と軍を投入し、デモ隊を強力に鎮圧した。
この騒動で住民4、5人が死亡し、数人が負傷、新義州一帯には非常警戒態勢が敷かれたとの話も広がっているという。

新義州では金総書記の誕生日に約束された配給がなかったため住民の不満が強まっていた。
消息筋は「これまでたまった不満が(暴力的な)取り締まりで爆発したことが原因」と話しているという。

産経新聞 2011.2.24 09:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110224/kor11022409400001-n1.htm




575名無し三平:2011/03/03(木) 15:13:39.08 0
保守
576名無し三平:2011/03/13(日) 21:14:52.26 0
http://marunishityouka.ikora.tv/e567142.html

東北地方太平洋沖地震により、深刻な電気供給不足になっております。
それに伴いまして釣具のマルニシでは、3/14(月)、3/15(火)の2日間
魚釣り公園店を休業とさせて頂きます。
お客様にはご迷惑お掛け致しますが、ご協力の方宜しくお願い致しますm(__)m
このブログをご覧になられてるお客様も、節電にご協力お願い致します。

晒しage
577名無し三平:2011/03/13(日) 21:52:18.39 0
Yahoo!ボランティア インターネット募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html

晒すなら、こう言うのにしろよ。建設的に。
コピペよろしく。
578名無し三平:2011/03/13(日) 22:49:33.65 0
関西電力 ホームページより

○平素より皆さまには省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今のところ、
 お客さまに更なる特別な節電をお願いするような状況にはございません。

[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を
   東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設
   の容量には上限があります。
579名無し三平:2011/03/14(月) 00:46:17.06 0
震災に関してデマ(チェーンメール)を流しまくる低脳ブロガー。
こいつは月刊「関西のつり」の投稿執筆者でもある。

http://ameblo.jp/hito-sanbp/
580名無し三平:2011/03/14(月) 08:54:00.39 0
2ちゃんもそうだけど、こう言う虚虚実実が見抜けない人間が居るから、
チェ−ンメが飛び回ったり、古くは関東大震災の時の井戸のデマが飛んだりしたのだろう。

出来ることは募金が一番。
>>577のコピペが二番。
581 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 12:43:44.76 0
そうですね。
582名無し三平:2011/03/26(土) 23:42:54.54 0
貝塚にあるアスレチック施設のニジマス釣りは危険みたいだね。
川にニジマスが死んでいるのがいっぱい浮いて流れてたみたい。
その施設が放流してるらしいが…
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  ●:2011/03/26(土) 23:45:57.03 0
んな施設あったのかw
584 【東電 88.4 %】 :2011/03/26(土) 23:46:43.13 0
585関西弁:2011/03/27(日) 17:58:17.27 O
気概ある関西人なら募金せなあかん
586名無し三平:2011/03/29(火) 21:38:56.68 0
小額の気持ち程度だが募金した。
募金するのも赤十字が一番無難みたいね。
あとはユニセフ。日本ユニセフは別物だから注意した方がいい様だ。

それはそうと、これからは釣った魚喰うのも命懸けになる時代がやってくるのか・・・
生物濃縮が怖いねぇ・・・
587名無し三平:2011/04/05(火) 10:48:24.86 0
 
588名無し三平:2011/04/12(火) 22:15:10.69 O
魚を食うなら今のうちに。
589名無し三平:2011/04/14(木) 22:30:52.53 0
淡輪って最近釣れてる?
590名無し三平:2011/04/15(金) 19:54:31.16 0
なにが?
591名無し三平:2011/04/18(月) 17:15:25.60 0
イカ
592名無し三平:2011/04/19(火) 04:19:25.20 0
カレイ
593名無し三平:2011/04/19(火) 15:00:03.20 0
イシモチ
594名無し三平:2011/04/19(火) 19:28:31.58 0
チカメキントキ
595名無し三平:2011/04/20(水) 00:02:41.86 0
キス
596名無し三平:2011/04/20(水) 00:24:30.10 0
スルメイカ
597名無し三平:2011/04/21(木) 20:06:19.14 O
カレイ
598名無し三平:2011/04/21(木) 21:43:54.68 0
インドカレイ
599名無し三平:2011/04/22(金) 08:29:23.72 0
イタリアカレイ
600名無し三平:2011/04/22(金) 19:36:48.56 0
イタリアニカイレ
601名無し三平:2011/04/23(土) 02:25:45.44 0
>>599
ツマンネ
602名無し三平:2011/04/23(土) 05:45:00.94 0
ネンマツ
603名無し三平:2011/04/26(火) 15:45:26.02 O
最近イカ釣れてますか?
604名無し三平:2011/04/26(火) 22:42:09.37 0
はひぃ
605名無し三平:2011/05/04(水) 19:58:00.29 0
明日、波止釣りに行こうと思うんだけど、
朝から行った方がいいよね?
606名無し三平:2011/05/07(土) 00:00:02.49 0
タチウオ終わってから青物入ってくるまで何を釣ろうか考えてたらもう5月か。
今だったらメバルくらい?
607名無し三平:2011/05/07(土) 13:52:27.65 0
もうメバルも終わりでカレイもいつの間にか終わってたぐらい
今ならエビ撒きでハネやチヌが好調ぐらいか
608名無し三平:2011/05/07(土) 23:52:53.71 O
そろそろイカ始まるな、
609名無し三平:2011/05/11(水) 00:44:48.74 O
泉南のハネは糞不味い
610名無し三平:2011/05/11(水) 23:26:37.74 0
>>606
先週末、田尻に行ったら結構釣り人が・・・
何釣ってんですか?
自分は久々のメバリングで1匹のみでした。

>>608
イカって泉南でも釣れるんですか?

サビキで小アジが釣れ始めるのはいつ頃でしょう?
611名無し三平:2011/05/18(水) 10:33:38.90 0
>>610
俺も田尻周辺に出没しているが
多分カレイ、メバル、シーバスじゃないですか
俺はメバル狙いだけどね。
週末は人が多すぎて嫌いです。

612名無し三平:2011/05/18(水) 11:14:04.49 O
メバルやたら小さくない?20センチ以上のメバルを泉南で見たこと無い気がする…
613名無し三平:2011/05/18(水) 12:50:21.21 0
泉南エリアは釣り荒れてるからね
先週は22pのガシラなら出たけど
俺もメバルは大きくても20p止まりだね
614名無し三平:2011/05/23(月) 01:14:39.62 0
今日は45pのボラが釣れた
臭かったよ〜
615名無し三平:2011/05/28(土) 17:05:08.48 0
616名無し三平:2011/05/30(月) 00:40:10.01 0
雨降る週末一人でメバル釣ってきました
2時間ほどで15匹
サイズは平均15pと小さい目立ったよ
617名無し三平:2011/06/01(水) 22:32:43.03 0
あげとくわ
618名無し三平:2011/06/02(木) 00:28:04.18 0
泉南方面行ってきたけど夜なのにフグ多すぎだろ
619名無し三平:2011/06/02(木) 08:06:05.77 0
昨日の夜はメバルが入れ食い
雨の日は良く釣れる



妄想だけどね!

620名無し三平:2011/06/03(金) 01:56:24.79 0
>>619
そう妄想だね
雨でも泉州なら釣果は変わらない
ってかサイズダウンしたよ
621名無し三平:2011/06/05(日) 21:11:04.53 0
メバル22匹
でもサイズは10〜18
622名無し三平:2011/06/05(日) 21:23:53.95 0
20センチ以下は逃がしてやれ。
623名無し三平:2011/06/06(月) 00:17:28.22 0
俺のリリース基準は15センチ以上で家族4人分だけお持ち帰り
20センチ以上キープと言われると泉州エリアでは難しいな
あとエラに針が刺さったり、魚体へダメージがあった場合は、小さくてもお命頂戴!
624名無し三平:2011/06/07(火) 10:03:08.29 0
ボラアゲ
625名無し三平:2011/06/09(木) 09:04:13.04 0
今週末あたり、子供を連れて深日港か加太港あたりに出かけようと思ってますが
サビキであじとか釣れますでしょうか?
626名無し三平:2011/06/09(木) 09:29:49.52 0
正直やってみないとわからない。

MAXの釣果情報で自身で判別してちょ。
http://fishingmax.co.jp/choka/choka.html?key=1
627名無し三平:2011/06/09(木) 09:30:32.35 0
あっ、ちなみに今週末は雨だぞw
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/27/21060.html
628名無し三平:2011/06/09(木) 10:16:08.88 0
だいぶ前だけど深日港に行った時、腹の具合が悪くなってトイレに入ったんだけど
和式の便器に床に溢れ出さんばかりにウンコが盛ってあった。
アレは何人もの人間の共同作業だな。
あんなの流れるわけないし掃除する人大変だわ。
さすがに用を足すのは諦めた。

629名無し三平:2011/06/09(木) 11:43:34.18 0
>>625
釣れるかどうか分からん場所になぜ行くのか不思議?
のんびりサビキなら和歌山中紀まで行けば
小鯵、コサバが入れ食いで確実に釣れるやん
630名無し三平:2011/06/09(木) 11:48:56.99 0
何を以て確実と高言するのかが俺にはわからん。
631名無し三平:2011/06/09(木) 11:49:49.48 0
>>628
腹もトイレも故障していたら、山盛りになるのも仕方が無い。
632名無し三平:2011/06/09(木) 12:16:17.09 0
加太と田ノ浦、北港公園あたりは当たり外れあるね。のんびり釣れないし、釣趣もないけどとっとパークなら確実に魚が集まっているけどね。釣り堀みたいなもん。下手でも釣れる。
加太、田ノ浦あたりは常連の年金生活者が毎日通って魚がスレているから県外者の週末釣り師が行くようなところじゃない。
633名無し三平:2011/06/09(木) 12:48:13.73 0
サビキでも何故かエサを避けて行く日(時間?)があるのが実際。
初心者に「確実」なんて無責任な言葉を使う物ではない。
634名無し三平:2011/06/09(木) 19:13:23.35 0
今週は雨だから行かないけど、
再来週あたり加太に行く予定です
メバルとかまだ釣れますかね?
メバル釣るなら何処がお勧めでしょうか?
635名無し三平:2011/06/09(木) 19:56:20.99 0
メバルはもうほとんど釣れていないよ。豆アジとイワシしかつれない。のっこみも終了して小さいチャリコがたまにつれるだけ。グレもサイズは小さくなったね。波止がたまにわくにはウマズラがかかったときぐらい
636名無し三平:2011/06/09(木) 21:16:22.81 0
和歌山で早くも太刀魚釣れてるらしいけど泉州はまだ無理?
ちなみに堤防からです。
637名無し三平:2011/06/10(金) 08:56:24.13 0
>>634
俺はまだルアーでメバルは釣れてるぞ
風ビュービューの先週末でも半日で20匹の釣果
場所は深日漁港内で頑張れ
数釣って遊びたいなら簡単に釣れるよ
小さいのを避けて釣れば煮付けにできるサイズが上がります
これはそれなりの努力が必要です。


638名無し三平:2011/06/10(金) 13:09:47.57 0
貝塚とコンビナートでメバルとアジ両方釣れてるよ
鯖もたまに混じる
639名無し三平:2011/06/10(金) 17:47:25.70 0
なにげにメバルのシーズン長いよね
去年もまだまだ暖かい時期から小さいのならいくらでも釣れた
640名無し三平:2011/06/10(金) 21:56:49.00 0
>>637
加太より深日漁港ですか!
行った事ないんですが、何処らへんのテトラですか?
お勧めのタックル教えて頂ければ幸いです。
641sage:2011/06/11(土) 07:30:52.95 0
深日港の海そばの信号機。
その先っちょがいい場所だよ。
いけば分かる。
642644:2011/06/11(土) 09:47:19.17 0
深日港、割と水汚いな。
いけすが有って夜見てたら魚を大量に〆てて血とかの汚れ水垂れ流してた。
643名無し三平:2011/06/11(土) 10:09:38.70 0
>>641
ポイント多くて決めかねてます。
この地図でいえば何処らへんの事か解りますか?
http://www.fish-maps.com/osaka/fuke/fuke.html
644名無し三平:2011/06/11(土) 11:25:23.14 0
>>644に期待
645名無し三平:2011/06/11(土) 13:41:26.60 0
ワロス
646名無し三平:2011/06/11(土) 15:35:12.36 0
計算できない未来人(笑)
647名無し三平:2011/06/11(土) 18:31:15.79 0
637です
昨晩は雨の中。泉州エリアでメバリングに行ってました。
15匹ほど上がりましたよ。
サイズは15〜18

深日港の場所ですが。
いけすが見える場所は違います。
釣り堀がある方です。
場所は地図を参考にしてください。
http://yj.pn/pdSE4Z
タックルはメバル用なら好みでいいと思いますよ
ルアーはガルプやエコギアなんかでOK
648名無し三平:2011/06/11(土) 19:30:26.40 0
結構数釣れてるね
大体それくらい釣れるもんなの?
ワシ泉南方面行っても多くても7〜8匹くらいだわ
649名無し三平:2011/06/11(土) 21:33:23.41 0
>>648
いつもワームで釣って、少なくても10匹は釣れます。
外道で昨晩は、セイゴ20センチが5匹釣れてます。
深日はあまり行かないし、おいらの本命ポイントでないので晒しました。
サイズを問わなければ2時間で10匹は釣れます。
また、水も割と綺麗だと思います。
ただ良型狙いになると、修業のような釣りになりまね。

650名無し三平:2011/06/12(日) 15:14:00.09 0
今年のスルメはこっちじゃ釣れんのぉ
651名無し三平:2011/06/12(日) 20:06:40.29 0
>>647
釣り場参考にします
こんな角っこに居るんですね
根掛かりはしにくいですか?
652名無し三平:2011/06/12(日) 21:24:27.88 0
>>651
この漁港全体がポイントであって
マーク位置は地図のセンターです
一カ所に拘ることなく
歩きながら色んな場所を攻めて下さい


653名無し三平:2011/06/12(日) 22:03:51.13 0
>>643
641です。そのポイントの場所は全て分かります。
深日港では、私は鯵と鰯狙いなので
深日港の駅から見える海そばの信号機の周辺で
釣っていますよ。今はまだ釣れる時期じゃないから
行っていないけど。
トイレもあるから便利。
エサが無くなれば釣具店ですぐ買えるしね。
654名無し三平:2011/06/15(水) 23:44:43.44 0
深日港でそろそろアジ解禁?
655名無し三平:2011/06/16(木) 07:52:58.44 0
あんまり釣れていないみたい
656名無し三平:2011/06/20(月) 21:44:12.99 0
>>652
地図の位置は釣り禁止区域でした(笑)
ジクヘッド釣りははフグに食われてばかりで、根掛かりがヒドイですね
地元のおじいさんに勧められてテトラの穴も試しました
二回反応ありましたが、フッキングできず…
結局シラサで18cmぐらいのアイナメが釣れました
657名無し三平:2011/06/21(火) 12:23:56.77 0
大阪湾の下手糞はドブの魚を持ち帰って食べるんだね
たまにしか釣れないから貴重なんだろうか
658名無し三平:2011/06/21(火) 13:48:23.69 0
関東でも関西でも中部でも魚はリリースが普通
持ち帰って食べる奴はキチガイ
リリースする魚をストリンガーにぶら下げてる奴はさらにキチガイ
リリースする魚を地べたにぬっ転がして、のんびり記念撮影する奴は究極のキチガイ
659名無し三平:2011/06/21(火) 16:07:13.98 0
と基地外が申しております
660名無し三平:2011/06/21(火) 18:57:17.25 0
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないと無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
661名無し三平:2011/06/21(火) 22:33:25.32 O
ナゲーんだよ!
カス!
662名無し三平:2011/06/21(火) 23:18:27.43 0
  ___    クルッ…  
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))   < 頭のおかしな>>660根他と自分・・・・・ ??
  |  ||__|| <  丿   
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /
663名無し三平:2011/06/23(木) 20:51:28.75 0
ローカルルールの

(五)地域別スレッドは都道府県が最小単位です。

これに違反してるんだけど、どうする?

664名無し三平:2011/06/24(金) 00:11:04.02 0
まずけりゃ削除されるだけ。
665名無し三平:2011/06/24(金) 00:13:04.74 0
一応大阪と和歌山の複合スレ。
紀北が入っているのでインロースレ。
66646:2011/06/30(木) 15:20:41.67 0
泉州のタコってまだ?マッ糞の釣果にも全然出てこないね
667名無し三平:2011/06/30(木) 15:35:55.89 0
明石のタコなら、青春デンデケデケデケに出てきたけどな。
668名無し三平:2011/06/30(木) 19:00:38.02 O
高速道路\1000が終わったけど、もし今からタコフェリー復活したら生き延びれるかな?
669名無し三平:2011/06/30(木) 20:47:36.86 0
みんな解雇されたんだし復活は厳しいでしょ。
670名無し三平:2011/06/30(木) 21:09:49.15 0
だから「もし」って言っているだろ。
日本語不自由なのか?
671名無し三平:2011/06/30(木) 22:16:35.96 0
>>670
お前は脳が不自由なんだな、かわいそうに。
672名無し三平:2011/06/30(木) 22:21:27.36 0
初めていったが田ノ浦と雑賀崎釣れるな
イワシの恩恵かしらんがアオリ4匹釣れたわ
673名無し三平:2011/06/30(木) 23:05:14.12 0
>>671
鸚鵡返ししただけで、まともな返しになっていないな(苦笑
674名無し三平:2011/07/06(水) 01:49:15.75 O
淡輪漁港かヨットハーバーでチヌって釣れますか?夜と早朝はどちらが良いのですか?
675名無し三平:2011/07/06(水) 18:59:16.97 0
みさき公園裏で釣ってるジジイは見たこと有るから
その辺にも居るんじゃないかな。
チヌは夜でしょ。
676名無し三平:2011/07/06(水) 19:16:16.38 0
チヌなんてどこでも釣れるし、いつでも釣れる。
677名無し三平:2011/07/06(水) 21:37:37.19 O
夜釣りのチヌの餌は何がいいんですか?
678名無し三平:2011/07/07(木) 06:39:34.49 0
>>677
そんなもん地域によって変わる。
679名無し三平:2011/07/07(木) 11:31:20.66 0
水軒 沖堤って水質はどうですか?
680名無し三平:2011/07/10(日) 18:24:02.22 0
今日、深日でとびうおが釣れたんだがレア?表層にワーム投げたら食ってきた
681名無し三平:2011/07/11(月) 00:26:39.36 0
節子、それボラや
682名無し三平:2011/07/11(月) 02:50:54.36 0
なんで羽根はえてるん?
683名無し三平:2011/07/11(月) 07:39:51.35 0
ボラに羽根が生えててもいいじゃない。
家にいる蟻だって、たまに羽根生えててるよ。
684名無し三平:2011/07/11(月) 07:52:50.50 0
生えててんじゃしょうがないな。
685名無し三平:2011/07/11(月) 09:17:14.24 0
電力不足で多奈川の発電所再稼動してるのか?
まさか原発の必要性訴えるため何もしてないとか。
686名無し三平:2011/07/11(月) 15:35:54.49 O
え?あの発電所ってもう動いてなかったん?
全然知らんかった…
687名無し三平:2011/07/18(月) 17:45:20.43 O
台風接近らしいけど釣り行った人います?
688名無し三平:2011/07/19(火) 08:47:07.14 0
この状況下で釣りへ行くのは常識知らず
689名無し三平:2011/07/22(金) 19:50:20.41 0
箱の浦ランプ北の「フィッシングセンター釣り師」ってエサ屋、値段とか質はどう?
690名無し三平:2011/07/22(金) 20:09:57.41 0
値段は普通、質も普通
691名無し三平:2011/07/22(金) 20:13:21.98 0
>>690
サンキュー、明日あの辺行こうかと思って。 他にも良いエサ屋あります?
692名無し三平:2011/07/22(金) 20:19:06.20 0
「蟲師」小雪店
693名無し三平:2011/07/22(金) 20:35:28.69 0
箱の浦ランプを降りたところの「フィッシングセンター釣り師」は
移転してます
淡輪ランプを降りて、みさき公園方面に移転してますよ
元ローソンの場所
694名無し三平:2011/07/22(金) 21:53:15.96 0
>>691
あの辺りならなんと言っても「つり勝」でしょ。
http://www.rinku.zaq.ne.jp/fishing/tsurika2/
695名無し三平:2011/07/22(金) 21:54:33.77 0
店長がアレなアレの中毒でなけりゃな。
696名無し三平:2011/07/23(土) 18:59:25.66 0
淡輪漁港とかふけ漁港とかアジどないです?

697名無し三平:2011/07/23(土) 20:39:45.24 0
もう大阪湾で釣り出来なくなるよ。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311328337/

 【汚染拡大】震災地の瓦礫や灰を関西が受け入れる提案。大阪湾の埋め立て地などに 

近畿などの7府県で構成する関西広域連合は19日、大阪湾で造成中の埋め立て地に、
東日本大震災で発生したがれきの一部を受け入れる案をまとめた。
広域連合が復興支援を進める岩手、宮城、福島の3県に近く提案する。
3県で発生したがれきは2200万トンで、100万トンまで受け入れられるとしている。
案は広域連合で防災を担当している兵庫県が中心となってまとめた。
がれきのうち、大まかな分別が終わったものを不燃物と可燃物に分ける。
このうち可燃物は東北から船や鉄道で運んで、関西のごみ焼却施設で埋め立てることや、被災地の焼却炉で処分した灰を関西に持ち込むことを想定している。
近畿の府県などで運営する大阪湾広域臨海環境整備センターが神戸市沖などで建設を進める埋め立て地を活用する。
実際にがれきを受け入れる場合、関係する府県や市町村との調整が必要だとしている。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3EBE2E09C8DE3EBE2E5E0E2E3E39E9693E2E2E2
698名無し三平:2011/07/23(土) 21:02:11.50 0
>>697 なんで?
699名無し三平:2011/07/23(土) 22:30:24.96 O
淡輪ヨットハーバーでタチウオ釣れた。餌はきびなご。
700名無し三平:2011/07/23(土) 22:34:03.78 0
パッサパサのタチウオより、キビナゴそのまま食ったほうが旨くね?
701名無し三平:2011/07/24(日) 00:58:06.72 0
>>698
受け入れとなったら放射性物質で汚染された瓦礫のせいで
大阪湾が汚染される。
ひいては近畿、中国、四国の漁業は壊滅。
702名無し三平:2011/07/24(日) 06:00:26.82 0
そうなればオマエみたいなウダウダ言う鬱陶しいヤツが釣り場から消えていいわ。
703名無し三平:2011/07/24(日) 08:23:52.23 0
>>701 んじゃ急いで行政に掛けあってこいよ、こんなとこにチクってもどうにもならんだろう?
704名無し三平:2011/07/24(日) 19:28:15.42 0
すでにメールで抗議済みだよ。
情報の共有程度でこのザマか・・・
705名無し三平:2011/07/24(日) 22:05:04.94 0
泉南市なう
706名無し三平:2011/07/24(日) 22:22:21.67 0
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ >>704}/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │  負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
707名無し三平:2011/07/25(月) 22:23:51.00 O
樽井漁港でアジとか釣れないかなぁ…
708名無し三平:2011/07/25(月) 23:00:47.97 0
シーバスが釣れない
何処に行けば釣れるのだろう
709名無し三平:2011/07/26(火) 09:59:05.45 0
釣れるでしょ?
樽井はアジよりマイワシ。
マイワシが釣れるのは樽井だけどからなぁ。
しかも何故かある一ヶ所。
今も釣れていて、条件もそうなのだろうか…。
710名無し三平:2011/07/26(火) 10:28:18.74 O
>>709
マジか。
ちょっと行ってみる
711名無し三平:2011/07/26(火) 11:00:06.43 0
と言っても、今年は知らないからね。
逆にレポして。
712名無し三平:2011/07/27(水) 20:32:01.61 O
平日だからか、樽井漁港の釣り人は紀州釣りのオッチャンだけだったな…。
サビキしてる人が一人もいねぇ
713名無し三平:2011/07/27(水) 21:03:33.80 O
淡輪ヨットハーバーでタチウオ爆釣中。
714名無し三平:2011/07/29(金) 09:18:14.10 O
↑マジか!!
715名無し三平:2011/07/29(金) 10:21:42.56 0
いえ冗談です
716名無し三平:2011/07/29(金) 13:14:21.70 0
ジョー段かよ!
717名無し三平:2011/07/30(土) 01:25:04.79 0
あんなとこでタチウオ釣れるかよww
718名無し三平:2011/07/30(土) 02:20:01.63 0
>>717
釣れるけど。
719名無し三平:2011/08/05(金) 08:44:23.92 0
10センチにも満たないハゲ、100匹も釣ってどうすんだよ。
逃がしてやれよ…。つ^か、そもそも狙ってやるなよ…。
http://blog.zaq.ne.jp/kikugawatosen/article/819/
720名無し三平:2011/08/05(金) 09:12:57.33 0
ハゲ掛けで釣ったら仕方ないだろ。
釣った時点で死んでるのも多いだろうし。

というかハゲ掛けの釣り知ってる?
721名無し三平:2011/08/05(金) 09:39:22.64 0
何言ってんの?論点わかっている?
混穫で釣れているならまだしも、稚魚ばっかりの釣果で狙って釣ってやるなと言ってるんだぞ?
722名無し三平:2011/08/07(日) 16:36:03.75 0
大阪の最南端で久しぶりにウキ釣りで小アジを釣ってみました。サビキもいいけど、やっぱ釣趣はウキ釣りのほうが上ですね。
白いセルウキが消し込むのは快感です。
723名無し三平:2011/08/07(日) 23:06:40.36 P
8月にハゲ掛けすりゃ稚魚ばかりなのはまともな頭ありゃ分かるのに
ワザワザ行くって事は狙ってんだろ
ってニガ玉全部取るのかな?そのまま食っちまうんだろうか・・
724名無し三平:2011/08/08(月) 04:53:11.38 0
泉佐野のまるはの近くに和歌山ラーメンの店が出来てたけど
味はどうなの?
あの通りのむさしは帰りに良く行くけど
725名無し三平:2011/08/08(月) 05:01:43.98 0
ニガ玉って何?
726名無し三平:2011/08/08(月) 08:31:24.50 0
>>723
またやっているぞw
http://blog.zaq.ne.jp/kikugawatosen/article/822/

>>725
何かしらの肝だろ。
胆臓とか。
727名無し三平:2011/08/08(月) 10:41:19.57 P
>>725
エラの辺りに仁丹みたいな玉入ってんだよ
あれ取らないで煮付けなんかにするとマズイし
物自体食っちまうと苦いから取る
728名無し三平:2011/08/11(木) 09:41:40.36 0
 
729名無し三平:2011/08/13(土) 22:04:28.57 0
阪南でブツエビ売ってる釣具屋さんを教えて下さい。
730名無し三平:2011/08/13(土) 22:40:57.80 O
阪南ブツエビ店かな。
731名無し三平:2011/08/13(土) 22:46:39.58 O
>>722
深日漁港かな?
俺もシマノのホリデー450の延べ竿でのアジ釣りが結構好きだわ^^
唐辛子ウキで、シラスを餌にすると割と大きいのを選んで釣れるね!
732名無し三平:2011/08/13(土) 22:49:09.98 0
>>730
レス有難うございます。お店の場所はどのあたりになりますでしょうか。
733名無し三平:2011/08/13(土) 22:56:30.58 O
>>724
和歌山ラーメン!!そんなとこまで進出してるのか。俺は食わない!
734名無し三平:2011/08/13(土) 23:00:35.10 0
和歌山ラーメンで有名な和歌山の井出商店のラーメンはまずいらしいね。
高校は和歌山に通ってた大阪南部の人間だけど、「和歌山ラーメン」なんて言葉はテレビで取り上げるまで聞いたことがなかった。
735名無し三平:2011/08/13(土) 23:53:46.63 P
昨日南紀へ久々に夜釣り行って来た
カゴで30前後のイサギ3枚にシブダイ35
後ハリス4号瞬殺でぶち切っていく、あたりが2回
シブダイ造りマジウマーでやっぱ大阪在住ならたいして遠くないし南紀まで行こうぜ
夜釣りなら道空いてて良いわ
736名無し三平:2011/08/13(土) 23:59:13.54 0
>>735
スレタイの文字、読めないの? 理解できないのか?
737名無し三平:2011/08/14(日) 00:04:05.60 P
>>736
読めるけど?その辺で小物釣り出来るって事は
そのへんの人間だろ?
じゃあ南紀まで余裕で行けるのにたまにはまともな釣りしに行けよって事さ
738名無し三平:2011/08/14(日) 00:13:54.09 0
屁理屈だけは一人前

まともな釣りって何だ?
まともな知能の無いオマエが言うとはお笑いだな
739名無し三平:2011/08/14(日) 00:16:14.41 P
屁理屈?
ちょっと足を伸ばせば、あんな汚い海じゃなくて
日本有数の釣りパラダイスが在るのに、なんで行かないの?って話でしょ
740名無し三平:2011/08/14(日) 00:18:05.95 0
>>737
大阪湾での小物釣りを蔑むならこのスレに来るなよ
それともオマエは文盲かよ

南紀でのカゴ釣り程度でまともな釣りとはオマエもセコイ奴やねww
741名無し三平:2011/08/14(日) 00:21:01.26 0
>>739
オマエの頭の中がパラダイスとちゃうんか?

「南紀でカゴ釣りをするオレ様は勝ち組(キリッ」 ってかww
742名無し三平:2011/08/14(日) 00:25:04.22 0
さすがに末尾Pは言うことが違うな
743名無し三平:2011/08/14(日) 02:09:32.02 0
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー



ろくなもんじゃねぇ〜
744名無し三平:2011/08/14(日) 08:53:29.33 0
>>739
南紀に釣りにいってても、そっちの話題はこのスレではしない。
2chの掲示板って、話題ごとにスレッドが分かれてて、その趣旨とズレた書き込みはよくないことなんだよ。
ポケモンの話題をしている掲示板に京極夏彦を読めよ、とか書いたら変でしょ。
こういうのは2chだけでなく、ネットとか一般社会共通の常識だから覚えておくといいよ。
745名無し三平:2011/08/14(日) 10:12:12.06 0
紀北以北のスレで、南紀の事を書くヤツの方が誰が考えても間違い。
中紀以南の話は下記スレでな。

【釣り】和歌山の釣りRound12【釣りたいんや】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1304941839/
746名無し三平:2011/08/15(月) 01:05:17.34 0
和歌山ラーメンのネーミングが悪い
他県の人間からしたら、多分じゃなく絶対ださい雰囲気になる
そこをもっと考えて商売してくれなくちゃいかんな
ちなみに紀州、木の国、紀北らーめん、
とか旧地名の雑賀とか何故使わない?
747名無し三平:2011/08/15(月) 06:18:36.09 0
別に気にもしてない
クソ田舎の
和歌山自意識過剰ですか?
748名無し三平:2011/08/15(月) 12:06:59.50 0
あほやな 都会ぶってもいずれどこもクソ田舎やろ
泉州は昔からただの通り道で観光地も無いし
もうどうしようもないけどな てかわし泉州やけどな
おっさん
749名無し三平:2011/08/16(火) 20:03:40.33 0
泉州タコ終わり?
今日泉佐野で釣ってる人ほぼ全滅だったよ
750名無し三平:2011/08/16(火) 20:20:16.55 0
タコは冬眠しました
751名無し三平:2011/08/16(火) 21:50:08.71 0
お前らもうちょい仲良くせぇよww
752名無し三平:2011/08/17(水) 08:32:37.21 0
タチウオもおらんわ
753名無し三平:2011/08/17(水) 16:09:32.81 0
 
754名無し三平:2011/08/19(金) 15:35:32.76 0
中央構造線がズレてるぞ 直下の大地震くる
755名無し三平:2011/08/19(金) 20:16:21.23 O
これからは釣り場に到着したらまずは津波来た時に備えての避難場所確認だね。
で、近くに高台や高い建物が無さそうな場所には釣りに行かないと。
リアルに命に関わるもんな。
756名無し三平:2011/08/19(金) 21:24:20.23 0
液状化の危険度

大阪 http://p.tl/iNcy
紀北 http://p.tl/kO6J
757名無し三平:2011/08/19(金) 21:27:52.38 0
和歌山県全域もあった。
http://p.tl/dV10
758名無し三平:2011/08/24(水) 12:48:25.79 0
貝塚〜樽井位の範囲ですが時期が良ければエギでアオリ釣れます?
759名無し三平:2011/08/24(水) 12:56:43.97 P
釣れるよ、パークタウンとかりんくう周辺
時期は11月ごろが良かったと思う
760名無し三平:2011/08/24(水) 20:51:54.73 O
短縮ウラルは馬鹿の証拠ってな
761名無し三平:2011/08/28(日) 12:46:05.46 0
アジが食いたくなって旧フェリー乗り場に行ったが
1匹も釣れんかった、昼間は駄目なのかな
たまに大きい魚が跳ねてるんだがあれ何?
762名無し三平:2011/08/28(日) 13:06:39.16 0
>>761
鯔だろ。
763名無し三平:2011/08/29(月) 13:40:26.54 O
>>761
嘘かホントかマックソの釣り情報にもサビキは朝夕って書いてあった。
どっちにしろまっ昼間はキビシーんじゃない?釣りしてるのも暑いし。
オレも久しぶりに釣り行きたいけど人出はどんなもんでした?
764名無し三平:2011/08/29(月) 15:14:50.15 O
サビキ釣れないよな初心者なもんでこの前初めてやったけど
なんも釣れなかったwなめてたわ。楽しかったんだけどね〜
765名無し三平:2011/08/29(月) 15:24:07.23 0
なんだ?この片言の日本語は。
766名無し三平:2011/08/29(月) 20:35:03.79 0
誰か教えて。
貝塚人工島って夜間進入禁止って聞いたけどぶっちゃけ入れるの?
釣りブログとか見てると普通に夜中に行ってるっぽいんだけど。
767名無し三平:2011/08/29(月) 22:47:23.11 0
>>761
昨日、昼から夕方まで小アジ100匹ちょい釣れたよ。
タナ1〜2ヒロで入れ食いだった。
768名無し三平:2011/08/29(月) 22:50:15.78 0
>>766
入りたければ入ればいいよ。
自己責任でな。
769名無し三平:2011/08/29(月) 23:27:47.58 0
>>768
ありがとう。
また見てきます
770名無し三平:2011/08/29(月) 23:50:14.23 0
>>766
ヒント
進入禁止
771名無し三平:2011/08/30(火) 07:26:56.62 0
>>770
出るのは良いって言いたいワケ?
772名無し三平:2011/08/30(火) 09:37:05.89 0
>>761
「朝マズメ」と「夕マズメ」と言う言葉を調べてから行くと吉かも。


>>771
出る方はOK。
773名無し三平:2011/08/30(火) 09:49:08.45 0
>>771
23:00くらいに実際に行ってこいや
774名無し三平:2011/08/30(火) 11:08:49.43 0
>>773
そうする。
ありがとう
775名無し三平:2011/08/30(火) 14:52:32.83 0
 
776名無し三平:2011/08/30(火) 14:54:28.81 0
貝塚ホームの俺が教えてやるが、
22:00以降たまにパトカーが徘徊してるから気をつけろよ
777761:2011/08/30(火) 16:30:27.05 0
>>763
人はそこそこ多いかな。
日曜夕方に田尻へ見に行ったら
大勢の人がサビキでイワシ入れ食いでした。

>>767
内向き・外向きどっち?
今週末も行ってみようかな。
778名無し三平:2011/08/31(水) 15:22:18.76 0
貝塚水道のタコも消えたな
石蟹が湧いてる時だけだね
779名無し三平:2011/09/06(火) 19:09:04.06 0
最近泉大津近辺えらい紀州釣りのボケ共がのさばっててうっとおしいわ
780名無し三平:2011/09/08(木) 17:05:53.10 0
ボケはこの時季少ないでしょ?
つり勝にいくらか入ったみたいだけど。
781名無し三平:2011/09/08(木) 22:35:05.15 P
つり師がどんどん南に移動して行ってるので
最近はつり勝ばっかだな俺
782名無し三平:2011/09/08(木) 22:54:11.11 0
南出さん死んだ
783名無し三平:2011/09/08(木) 23:00:30.41 P
>>782
マジっすか?
784名無し三平:2011/09/08(木) 23:04:51.37 0
>>783
ビックフィッシングの放送中に言ってたよ。
785名無し三平:2011/09/11(日) 13:02:13.36 0
南出さん、面白かったのに残念です。
そういえば、最近テレビに出てなかったなぁ。


ご冥福をお祈りします。
786名無し三平:2011/09/11(日) 13:33:43.77 0
経営する鰹節会社の倒産が堪えたんだろうな

独特のユーモアで味のある御仁でしたな
ご冥福をお祈りします
787名無し三平:2011/09/12(月) 13:00:17.18 0
俺はあの人面白い事言おうとしてウザかったな。
素人なんだからさらっと話すればいいのに。
788名無し三平:2011/09/12(月) 14:51:29.85 0
俺はこの「素人」って言い方が嫌い。
芸能界人がエラいみたいな言い方で。
789名無し三平:2011/09/12(月) 16:23:02.61 O
>>779
去年位から紀州増えたな〜。
俺は、あんな泥遊びしないが…
790名無し三平:2011/09/13(火) 12:47:04.69 I
アオリ釣れてる?
791名無し三平:2011/09/14(水) 06:16:26.30 0
ばくちょーと書きたいところだが俺もまだ行ってない。
792名無し三平:2011/09/14(水) 09:12:06.86 0
昼間は暑くて無理だな
793名無し三平:2011/09/14(水) 23:01:44.47 0
アオリ釣れてないのか…。
今度貝塚のテトラで軽くエギングでもしようと考えてるがダメっぽいのぉ。
794名無し三平:2011/09/14(水) 23:27:55.06 0
貝塚でアオリって釣れるもんなの?
795名無し三平:2011/09/15(木) 00:32:16.20 0
ネットで探してたらそこそこ釣れるみたいなこと書いてたからどうだろ。
796名無し三平:2011/09/15(木) 10:28:17.83 P
アオリ狙いならもう少し南にいったほうがいいよ
797名無し三平:2011/09/16(金) 20:05:57.08 0
アオリイカ、岬付近でも田の浦やポルトまでこまめに行ってるけど、まだあまり釣れない。
辛うじて釣れても小さいし、何よりも本当、あまり居ないんだよ。

798名無し三平:2011/09/16(金) 21:47:43.73 P
泉州はまだ早いでしょ、南紀はもう1キロオーバー上がってるから
行くなら遠征かもう少し待つしかないよ
799名無し三平:2011/09/22(木) 13:57:48.75 0
泉州アジいなさすぎだろwww
800名無し三平:2011/09/22(木) 14:27:09.62 0
釣れた釣れない以前に今日は風がやばすぎて投げることもできんかったわww
せめて追い風ならなんとかなったけど完全向かい風だし…。
801名無し三平:2011/09/22(木) 16:29:32.39 0
802名無し三平:2011/09/22(木) 16:31:23.57 0
基本、風は海から吹くものだからな。
803名無し三平:2011/09/22(木) 22:38:21.60 0
和歌山港から淡輪あたりで
のべ竿でガシラやメバルのつれるところってあるのかな?
804名無し三平:2011/09/23(金) 09:31:12.06 0
>>803

そこら中で釣れるよ。朝夕にテトラ周り虫餌でいい。
805名無し三平:2011/09/23(金) 11:25:09.38 0
>>804
ありがとう!

5.4mのハエ竿じゃちょっとしんどいかな?
コアジはこれで結構楽しんでるんだけど

渓流竿かメバル竿を調達したほうがいいんかな?
806名無し三平:2011/09/24(土) 01:34:39.26 0
>>805
波止にもよるんじゃない?あまり高いとこだとしんどいかも。

メバルを主に狙うならエビ撒きが良いと思うけど
カブで行くんで装備が軽い方がいいので
ずっと青イソメでやってます。竿一本で行けるし。

まぁどっちかと言うと底とってウキ無しガシラ狙い。
でもメバルが浮いてるなと思ったらウキ付けて少しタナを上げてみます。

ちなみに俺も5.4m竿だが穂先折って20センチほど短いです。

こんな邪道な釣り方でも楽しめる程度には釣れます。
807名無し三平:2011/09/24(土) 11:42:14.46 O
のべは楽しいのよね。でも根掛かりしたら大変なのよね。
このまえ根掛かかって竿をあおってたら穂先リリアンが抜けた(泣)
808名無し三平:2011/09/26(月) 00:10:59.08 0
そろそろメバルが釣れるかなと思い
3ヶ月ぶりに貝塚周辺に夜釣りに行ったら
コッパグレ(最大30cm)が入れ食いだった
こんなの初めてなんだが、何時まで釣れそうかな?
メバルが食いたいんだけど、まだ早い?

809名無し三平:2011/09/26(月) 00:44:32.37 0
>>806
ありがとう

5.4か6.3かどっちがいいのか考えてるところだけど
5.4で十分戦力になりそうですね!

参考になりました
810名無し三平:2011/09/29(木) 22:17:55.80 0
昨夜の小島は小鯵が湧いてました
ゴミも多かったけど
811名無し三平:2011/09/29(木) 22:22:08.47 O
>808ウソつけカス!貝塚でそんなグレ釣れるか!

812名無し三平:2011/09/29(木) 22:41:27.61 P
30cm程度までなら釣れるよ
夜釣りで虫エサ流すか、昼なら紀州釣りで釣れる
813名無し三平:2011/09/30(金) 07:21:56.80 0
814名無し三平:2011/10/01(土) 20:52:42.16 0
岸●田焼却場の沖
石畳
パラダイスやわ
石畳でグレ入れ食い。
815名無し三平:2011/10/01(土) 21:13:39.24 0
>>814
頼む。大事なマイナーポイントなんだ
宣伝は止めてくれ
マックソ常連に知れたら直ぐに立ち入り禁止になる
816名無し三平:2011/10/01(土) 21:16:03.33 0
さくあって、行けへんやんけ
817名無し三平:2011/10/03(月) 09:58:55.57 0
渡船で渡る沖の一文字じゃなくて、立入禁止の工事区画か?
立入禁止区画でやるなんて、他人をどうのこうの以前に自分が最悪釣人じゃないか。
818名無し三平:2011/10/03(月) 13:40:07.62 0
今の内に釣れるだけ釣っとけよ
あんな良い場所他に無いわ
芦屋のハネポイントみたく穏やかやしな
人もおらんし
最高やわ〜
819:2011/10/04(火) 12:13:28.49 0
今から調査に行くよ
820名無し三平:2011/10/05(水) 11:45:50.95 0
 
821名無し三平:2011/10/05(水) 17:14:15.40 0
結果は?
822名無し三平:2011/10/06(木) 02:05:16.31 0
エギでアオリイカが釣れる場所はどこでしょうか?
どこもかしこもタチウオ狙ってる人ばっかりで投げにくいのなんのって
823名無し三平:2011/10/06(木) 02:25:41.65 0
ふけ
824名無し三平:2011/10/06(木) 09:05:41.30 0
もっと南に下れば?
825名無し三平:2011/10/08(土) 03:03:41.92 i
泉大津で放射能まみれのがれき焼却とその灰を310億トン埋め立て。まだ計画中で住民を理解させるために議論中。1kg8000から10000ベクレルが安全みたいで実際は14000ベクレルこえてます。当然、他の場所も!ゴミ処理は各市町村の権限で国と府の命令は関係ない。反対、賛成?
826名無し三平:2011/10/08(土) 03:30:18.08 0
>>825
そこらにコピペすんな

腐れキチガイ野郎!!
827泉州シネシネ団:2011/10/08(土) 05:04:45.44 0
アオリが釣れてるところ教えるガニ!
828名無し三平:2011/10/08(土) 06:16:17.97 i
>>826
キチガイはおまえだ。
829名無し三平:2011/10/08(土) 06:46:14.63 0
↑お前がキチガイだよ、カス

キチガイになってる人間は大概、自分がキチガイって気付いてないんだが、

お前は間違いなくキチガイだよ

キ   チ   ガ   イ   野郎
830名無し三平:2011/10/08(土) 08:21:25.61 i
>>829
医師ですが、早く精神科に行った方がいいですよ。
831名無し三平:2011/10/08(土) 09:51:30.82 0
キチガイウォッチングが面白くて
キチガイ率高い公園の猫の餌やりを見に行ったりしてたまに話しかけるが
「まわりの人間はおかしい」って言う人が多い気がする。
832名無し三平:2011/10/09(日) 12:54:35.99 0
>>830
末尾「i」のキチガイコピペ厨

コピペに飽き足らず 今度は脳内医者ですか?

833名無し三平:2011/10/09(日) 13:41:18.51 0
834名無し三平:2011/10/09(日) 13:57:50.18 0
誤字はともかく、こんなに釣っちゃったら捌くのたいへんだな。

俺、友人と合わせて昨日タチウヲ2匹とアジ20匹程度の釣果だった(場所はなぎさ公園の対岸)
カタクチも釣れたけど、全部タチウヲ釣りの餌に使った。

隣の人が投光機で日が暮れてかもアジ釣ってたのが影響したのか、足元でタチウヲがHitしたよ
835名無し三平:2011/10/09(日) 21:27:32.90 0
今日、深日港とその周辺にて15時から4時間、エギとワインドをしゃくり続け
アオリイカ(小)とタチウオ(3本半)それぞれ1匹ずつでした。
イカはもっと南に行かないと駄目なのかな?
腕が良ければもっと良い釣果でる?
836名無し三平:2011/10/10(月) 20:30:43.11 0
>>835
18時から4時間するか
早朝行くか。

837名無し三平:2011/10/11(火) 12:57:11.10 0
みさき公園横のゴルフ場裏って今は入れないんですか?
なんか土砂崩れがあって立ち入り禁止とか書いてたから・・・
838名無し三平:2011/10/12(水) 22:54:52.38 0
入れるが警備員に見つかると追い出される。
839名無し三平:2011/10/13(木) 16:45:51.95 0
イルカショーの裏の封鎖されてるところ?
840名無し三平:2011/10/16(日) 11:48:14.69 0
俺はフィッシングセンター釣り師ファンや。
店出る時の「ありがとー!頑張ってやー!」ていうゆるい接客も好きやし、スナックママみたいなオバハンのルアー情報頼りになるし。
でも、よう考えたら、店ゆうよりオバハンが好きなだけなんか?
841名無し三平:2011/10/16(日) 13:55:31.81 O
まー大型量販店は安いだけやしな。
情報も店員の知識もええ加減やし。
あーサビキでも何でもエエから久しぶりに釣り行きたいなぁ。
842名無し三平:2011/10/17(月) 02:45:07.99 0
中学生以来、15年ぶりに岸和田一文字に渡ってみた。
早朝トラギアMHでT-ポートの100円ジグ40g投げてツバス1匹Get。
フッキングは4〜5回したけど足元に寄せてからのバラシが多かった。

フックとか変えたほうが良いのかな?
デフォルトのリアトリプルフック仕様でした。

釣果はショボイけど引っ張り合いはかなり面白かったよ。
843名無し三平:2011/10/17(月) 02:57:47.84 0
青物ねらいならトリプルは外してフロントのアシストのみに
したほうがバラしは減るよ。
青物はジグの頭側から飲み込むからね。
ただ今の時期、早朝だと狙わずともタチウオもかかってくるから
そっちも取りたいならリアにトリプルもつけておいたほうがいいかも。
844名無し三平:2011/10/17(月) 15:14:49.50 O
先日岸和田新一文字、赤灯行ってきた。
ワインド×2匹
キビナゴ×3匹
サビキでイワシ×100匹位

まあまあの釣果だったが帰ってググルアースで見たら貝塚人工島の北側堤防とほぼ同じ位置だった‥2000円出す価値あったのか‥?

貝塚人工島の北側堤防って釣りできるんですか?
845名無し三平:2011/10/17(月) 16:30:26.59 0
>貝塚人工島の北側堤防

侵入して逮捕されても
今後の人生に影響の無い方はご自由に
846名無し三平:2011/10/17(月) 18:42:20.36 0
丁度堤防の中間あたりに大型船舶停泊用の水深20m超の所があって
朝夕はその周辺にナブラが湧いたりしてるけど堤防から200mチョットの沖合なんだな
847名無し三平:2011/10/17(月) 20:27:51.21 0
樽井漁港って車停めるのに金取られる? 夜も?
848名無し三平:2011/10/17(月) 20:36:16.31 0
>>847
昼は漁港関係者以外は停められない

夜は閉鎖されてるし路駐がこわい
取締りがこわいんじゃなくて公園が傍にあるので
危険な奴がようけおる

とても高級車や新車では行けない
849名無し三平:2011/10/17(月) 20:43:50.74 0
>>848
サンキュー、
850名無し三平:2011/10/17(月) 21:13:27.98 0
貝塚人工島臭いし治安悪そうだから最近行ってないけど
マクソ見たらそこそこ太刀と青物釣れてるな
851名無し三平:2011/10/17(月) 21:52:57.21 0
治安の悪さと釣果の良さは両刃の剣だからな

タチウオごときで車上狙いにあったら割りに合わん
852名無し三平:2011/10/18(火) 09:25:12.03 O
>>850
マクソ情報信用してるの?
853名無し三平:2011/10/18(火) 09:43:22.87 0
マクソ情報は信用できないけど、タチウオやツバスは
今、貝塚人工島では間違いなく釣れているだろ。
人は多いけど連日2桁釣果だし、ツバスとサゴシもこれまで4匹づつ釣れた
854名無し三平:2011/10/18(火) 12:29:11.50 O
>>853
ルアーで釣ってるの?
855名無し三平:2011/10/18(火) 15:46:39.95 O
赤いキビナゴ!
856名無し三平:2011/10/18(火) 20:32:41.97 O
青いキビナゴ!
857名無し三平:2011/10/18(火) 22:25:26.36 0
白いきびなご
858名無し三平:2011/10/18(火) 22:48:07.07 0
金のキビナゴ、
銀のキビナゴ、
マジイキオナゴ
859名無し三平:2011/10/19(水) 11:57:30.52 0
昨晩20時〜、泉佐野前島に行ったが、太刀魚の気配なし。
860名無し三平:2011/10/19(水) 20:58:38.03 0
>>852, 853
個々の情報は本物だろ?
隣でやってたファミリーの釣果が載ってるの見たことあるし。
ただ、かな〜り選って売りたいモノに関連するのだけ掲載してるけど。
861名無し三平:2011/10/20(木) 00:56:53.31 O
南芦屋浜も上がってるな!
byマクソ情報
862名無し三平:2011/10/20(木) 22:27:48.43 0
ガシラかメバル、釣りたいな
863名無し三平:2011/10/20(木) 22:47:37.44 0
マックスもエイともどっこいどっこいだな。同じ客が両方で悪口言ってたの見たよ。そんなにいい顔したいの?
864名無し三平:2011/10/21(金) 09:18:11.58 O
俺は上州屋派。爬虫類社長は元気かっ?
865名無し三平:2011/10/21(金) 16:03:29.70 0
今の時期からなら太刀魚はどこら辺が釣れる?
866名無し三平:2011/10/21(金) 16:13:43.92 O
岬町でもツバス釣れますか?
867名無し三平:2011/10/21(金) 20:33:34.53 O
>>865
大阪湾なら釣れるぞ!
868名無し三平:2011/10/21(金) 21:35:56.47 0
>>865
>>866
貝塚人工島があるじゃないか
869名無し三平:2011/10/22(土) 09:31:32.36 O
>>868 ルアーメインかな?
870名無し三平:2011/10/22(土) 12:06:45.37 0
どっちでもいけると思う
足場に気をつけてね
871名無し三平:2011/10/22(土) 16:00:07.01 i
もうシーズン終わったよ
誰も釣れてない
872名無し三平:2011/10/22(土) 18:48:04.55 O
>>870 ありがとう
>>871 マジっすか?! orz
873名無し三平:2011/10/22(土) 18:52:05.27 0
タチウオしか釣れてないし、タチウオも一瞬の時間逃したらムリ
874名無し三平:2011/10/22(土) 20:22:06.13 0
二色浜在住で毎朝行ってるけど、貝塚沖向きは青物全然釣れてないよ。
マックス情報は一匹釣れたら釣れまくってるかのように載せるから危険
875名無し三平:2011/10/22(土) 20:39:07.34 0
>>874
そりゃオマエが下手なだけやん

釣具屋、渡船屋は上手な人の釣果しか載せんわな、普通は
ボウズの人間の釣果を載せるところは無いわ 当たり前だけど


文句を言ってるヒマがあるなら もっと精進したらどうだ
876名無し三平:2011/10/22(土) 21:14:43.23 0
イミフ
877名無し三平:2011/10/22(土) 21:35:41.55 O
貝塚よりも佐野のフェリー乗り場の所がよく青物釣れてる
878名無し三平:2011/10/22(土) 21:39:39.75 0
いやマジで貝塚でツバスは釣れてないぞ
一週間以上早朝通ったけど一回も見てない
アイブリとかサゴシは超稀に釣れてるが
879名無し三平:2011/10/23(日) 02:38:55.20 0
>>877
ここに書くなよ・・
880名無し三平:2011/10/23(日) 03:54:53.15 0
貝塚は今はアオリが調子いい
数、サイズ共に良い
881名無し三平:2011/10/23(日) 09:58:27.04 0
大和川等でシーバス秋パターンはじまってますか?
釣り人増えてきました?
882名無し三平:2011/10/23(日) 13:06:34.31 0
マクソに釣果など当然載せてないが今週サゴシ3匹とツバス2匹アイブリ2匹釣りましたが
883名無し三平:2011/10/23(日) 14:42:48.97 0
はいはいすごいすごい
884名無し三平:2011/10/23(日) 20:34:07.78 0
下手クソはもう釣りやめろよ
どうせ下手だから周りの人間にも迷惑かけてるんだろうし
妬みもひどいし釣りゲーでもしてるほうがいいよ
885名無し三平:2011/10/23(日) 21:01:02.41 0
貝塚人工島も加太も田ノ浦も北港釣り公園もとっとパークも下津ぴあランドも大阪からの近場の釣り場は全部だめだね。釣りたかったらもっと南に行かないと。釣り荒らされているとことは当分回復しないよ
886名無し三平:2011/10/23(日) 21:02:13.18 0
マックスの店員が釣れない情報をここで書くとオマエ下手糞なだけじゃんといって反論してくるから注意な
887名無し三平:2011/10/23(日) 21:02:38.34 0


気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。


888名無し三平:2011/10/23(日) 21:03:56.74 0
上手いから釣れたんじゃなくて数百人いけばそりゃあ釣れる人もいる。
その人が釣ったからその釣り場で釣果が結構上がっているような印象操作をしているのが悪質だということ
889名無し三平:2011/10/23(日) 21:38:52.89 0
>>886
それを妬み・僻みと言うんだよ
890名無し三平:2011/10/24(月) 00:47:16.15 0
>>888
印象操作も何も、情報をアテにするなら写真出てんだからそれ見て判断すればいいだけ。
店で持ち込みの人を見たことあるけど、少なくとも魚を加えて写真撮ってるのは見たこと無いよ。
今は太刀魚の関連商品売りたいみたいだから太刀魚の釣果しか載せた無いけど。
891890:2011/10/24(月) 00:51:41.00 0
追加:
店はあくまでビジネスでやってんだから、売りたい商品を重点的に扱うのは当然。
客であるこっちはソレをうまく利用して自分の釣果に加えるのが重要。
892名無し三平:2011/10/24(月) 00:58:25.15 0
>>888
ボウズだった人の報告は普通はしないやろ
釣り公園・釣り船・渡船屋・エサ屋にかかわらず

それを「印象操作」だってさ


アホの極み〜ww
893名無し三平:2011/10/24(月) 03:42:57.64 0
あまりに下手で釣れないとまともな思考が出来ずキチガイになっちゃうんだろうね
894名無し三平:2011/10/24(月) 05:07:42.05 0
ツナとマヨネーズの相性は異常ガニ

アオリとマヨネーズも最高ガニ

ほな仕事行ってこます
895名無し三平:2011/10/24(月) 09:01:52.99 O
岬でも青物狙い(飲ませ、ルアー)やってましたよ
896名無し三平:2011/10/24(月) 09:24:58.12 0
確かにフィッシングマックスの印象操作は醜いな。マルニシは最近おとなしくなったが
897名無し三平:2011/10/24(月) 09:25:08.50 O
22日泉大津で太刀魚よく釣れてるね〜2桁釣った方も多いみたい…行けばよかった裏山〜
898名無し三平:2011/10/24(月) 09:26:50.36 0
マックスの釣果情報は印象操作じゃなくてはっきりと「爆釣」と書いているからより違法性が高いね
899名無し三平:2011/10/24(月) 10:19:56.53 0
じゃあ見なきゃいいのに。
しかも「違法」ってwww
900名無し三平:2011/10/24(月) 10:25:07.61 0
901名無し三平:2011/10/24(月) 10:36:22.89 O
擁護=関係者か
902名無し三平:2011/10/24(月) 10:53:07.96 0
>>901
そんな単純思考でよく生きていられるよな

オマエは悩み事なんて無いだろ?
903名無し三平:2011/10/24(月) 11:17:34.17 i
そんな奴知らん。
904名無し三平:2011/10/24(月) 11:31:42.00 O
>>902 悩み事が無いのが悩みだな
905名無し三平:2011/10/24(月) 17:03:46.52 0
贅沢だなw
906名無し三平:2011/10/24(月) 18:49:31.56 0
自分で現地に足を運んで様子を見るのが楽しいのに…
907名無し三平:2011/10/24(月) 19:36:12.73 0
貝塚全然釣れとらんわ
食コンに移動
908名無し三平:2011/10/24(月) 20:50:48.15 0
貝塚は8時半くらいから、アタリがではじめました!
909名無し三平:2011/10/24(月) 21:55:43.38 0
うおおおぉー。
貝塚キタコレ!
910名無し三平:2011/10/24(月) 22:01:34.49 0
印象操作だぞ

みんな注意してくれ
911名無し三平:2011/10/24(月) 22:06:06.66 0
またガセネタか
どっちにしろ釣り人増やすようなことはやめてほしいな
夜中まっガンガン車通るし路駐多いし迷惑すぎる
912名無し三平:2011/10/24(月) 23:30:35.97 0
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

◎TV各局放映日程
平成23年10月より放送開始。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25時55分〜 10月6日〜
・毎日放送 (MBS)    毎週月曜日 26時50分〜 10月17日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26時30分〜 10月20日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25時00分〜 11月12日〜
※放送日時は変更となる場合がございます。

◎関連サイト
・公式サイト ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rinjinbu/
・公式サイト (TBS) ttp://www.tbs.co.jp/anime/haganai/
・公式ツイッター ttp://twitter.com/haganai_anime
・ぽーたるさいと ttp://www.haganai.net/
・原作小説 ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/438
・WEBラジオ ttp://hibiki-radio.jp/description/haganai
・Amazon特設ストア ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077091356
・まとめWikiMttp://www38.atwiki.jp/rinjinbu/

◎前スレ
僕は友達が少ない 友達21人目
http://kamome.2ch.net/qqq/read.cgi/anime/1318599361/-あq
913名無し三平:2011/10/25(火) 01:46:18.47 0
そういえばさっき貝塚で太刀魚してた時、近くの人がおそらく500gくらいあるであろうアオリ釣ってた。
エギで狙ったのか太刀魚引き釣りで偶然釣れたのかは知らない
914名無し三平:2011/10/25(火) 01:49:47.56 0
印象操作だぞ

みんな注意してくれ
915名無し三平:2011/10/25(火) 02:23:59.83 0
自分が釣れないからって、やだな。。。
916名無し三平:2011/10/25(火) 08:50:27.18 O
今は、泉佐野がアツいんや! 激アツや!
917名無し三平:2011/10/25(火) 15:49:51.84 0
泉佐野はタコシーズンだけやわ
918名無し三平:2011/10/25(火) 16:47:47.95 0
印象操作だぞ

みんな注意してくれ
919名無し三平:2011/10/25(火) 17:50:27.06 0
泉佐野でマグロ爆釣!シーラカンスもたまに混じってる!
920名無し三平:2011/10/25(火) 18:08:37.61 O
せや! よー釣れとるぞ!
921名無し三平:2011/10/25(火) 18:09:14.95 0
印象操作だぞ

みんな注意してくれ
922名無し三平:2011/10/25(火) 19:19:24.07 0
爆風すぎてさすがに無理だわ
貝塚の堤防とか浸水してるんちゃうか。
923名無し三平:2011/10/26(水) 05:50:40.05 O
釣りにならんわ
924名無し三平:2011/10/27(木) 00:33:43.17 0
タコとかマグロとか釣れてんのか
明け方行ってくるわ
925名無し三平:2011/10/27(木) 07:51:07.26 0
>>924
いってらっしゃい。
926名無し三平:2011/10/27(木) 08:01:57.41 0
>>924
泉大津ではクジラの回遊があったらしいよ!
927名無し三平:2011/10/27(木) 08:55:54.35 O
餌はやっぱオキアミか?
928名無し三平:2011/10/27(木) 11:16:54.70 0
マグロ釣れへんかったぞ
デカイロッドにデカイイカのルアーつけて投げてから走り回ってトローリングしたのに
恥かいただけやないか
マグロ釣れるとか言ったやつ死ね
929名無し三平:2011/10/27(木) 15:08:24.94 O
スピードが足りないな
930名無し三平:2011/10/27(木) 18:28:54.48 0
スピードか
そういや堤防の端から端までバイクでトローリングしてたやつおったな
サンキュー
931名無し三平:2011/10/28(金) 08:53:24.50 O
釣 り 日 和
932名無し三平:2011/10/28(金) 11:38:23.85 0
>>928〜930
オレ君ら嫌いじゃないよw
933名無し三平:2011/10/28(金) 12:58:52.79 0
昼 寝 日 和
934名無し三平:2011/10/28(金) 18:10:46.94 O
明日は朝一で佐野に凸します
935名無し三平:2011/10/28(金) 18:49:45.35 O
>>934
あのラーメンの鬼の佐野さんか?
936名無し三平:2011/10/28(金) 19:08:19.89 i
>>935
ビンボー丸出し。
恥ずかしいね。
937名無し三平:2011/10/28(金) 19:40:27.97 O
そういえば、がちんこラーメン佐野の店が貝塚にあるけと流行ってないな。
あしたパークタウンにタッチャン行くんで帰りに行ってみるか。
938名無し三平:2011/10/28(金) 20:57:57.61 i
>>937
ビンボー人には、お似合いだよ。
939名無し三平:2011/10/28(金) 22:51:35.64 O
早く寝ろ! 寝過ごすぞ!
940名無し三平:2011/10/29(土) 05:45:02.52 0
>>935
ガチンコラーメン道ね、わかります!
941名無し三平:2011/10/29(土) 07:27:50.43 i
>>940
ビンボー人とキチガイは、しつこい。
942名無し三平:2011/10/29(土) 12:31:25.50 O
おはよう
943名無し三平:2011/10/29(土) 12:44:49.77 O
後ろ髪→み
944名無し三平:2011/10/29(土) 13:40:53.59 0
みんなアオイソメ派?石ゴカイ派?
945名無し三平:2011/10/29(土) 13:58:14.21 0
イソメのほうが生命力強いとか聞いたことある
946名無し三平:2011/10/29(土) 14:51:05.58 O
マムシ派
947名無し三平:2011/10/29(土) 15:48:29.89 O
パワいそめ派!
948名無し三平:2011/10/29(土) 17:29:34.83 O
カメハメ派
949名無し三平:2011/10/30(日) 02:48:05.16 O
スピードか


俺はスピードの向こう側を見た事がある
エアー乗りで
950名無し三平:2011/10/30(日) 05:39:32.22 O
雨やのに人多いな…
951名無し三平:2011/10/30(日) 19:35:05.27 O
昨日泉大津でワインドて2本ゲト!
952名無し三平:2011/10/30(日) 19:55:34.78 0
ワインド流行中だが太刀魚なんてダイソーのジグで十分では?
953名無し三平:2011/10/30(日) 19:57:56.93 0
>>952
ここで書くなよwwただでさえ売り切れ続出で手に入らんのにw
ダイソーケミ25mmとセットで使えば最強なんよ
954952:2011/10/30(日) 20:19:13.81 0
太刀魚ゲッターなるものが1000円近くで馬鹿うれらしいが、普通にダイソーのワイヤーでキビナゴ巻きつけるほうが良かったりするしな
955名無し三平:2011/10/30(日) 20:47:59.84 O
太刀魚ゲッターの方が手返し早いんだよW
時合いで差が付くよW
956名無し三平:2011/10/30(日) 21:05:12.70 0
むしろタチウオなんか釣らない

今はホオジロの時代
957名無し三平:2011/10/30(日) 21:58:53.32 O
100均ジグ無いな…
958名無し三平:2011/10/30(日) 22:53:41.46 O
ZZヘッドて、なんであんなに高いの?しかもフック無しやし‥
959名無し三平:2011/10/30(日) 23:05:44.09 0
フックってダイソーので十分やでw
すぐ錆びるけど使い捨てで大丈夫
960952:2011/10/30(日) 23:21:04.14 0
フック錆びてなんか問題あるん?
961名無し三平:2011/10/31(月) 02:38:50.99 0
>>958
やっぱメガ粒子砲?のコストが…
962名無し三平:2011/10/31(月) 08:46:40.78 O
泉佐野で青物まだ釣れてる?
963名無し三平:2011/10/31(月) 09:08:49.75 0
釣れてない
964名無し三平:2011/10/31(月) 09:09:18.78 0
大阪南港でハマチあがってる
965名無し三平:2011/10/31(月) 09:27:37.73 0
>>958
ハヤブサのランサーヘッドなら400円台で安いよ
966名無し三平:2011/10/31(月) 09:33:49.64 O
>>963
印象操作だぞ

みんな注意してくれ
967名無し三平:2011/10/31(月) 10:16:42.79 0
>>966
マックス
968名無し三平:2011/10/31(月) 12:45:17.53 O
ヤマリアのコンドルヘッドも安いぞ!フック付きやし‥
969名無し三平:2011/11/02(水) 05:16:31.59 0
泉佐野でツバスが釣れてる!


夢を見た
970名無し三平:2011/11/02(水) 08:51:26.92 0
>>969
残念ながら昨日泉佐野おったけどアジもイワシもその他青物も全然釣れてなかったよ。
太刀魚の時合はわずか5分。
特に今年は全然イワシ来ないね
971名無し三平:2011/11/02(水) 11:21:07.86 0
キビナゴは釣れた
ソースは俺
972名無し三平:2011/11/02(水) 11:34:06.49 0
キビナゴはどれぐらい釣れたんだ?100匹ぐらい?
973名無し三平:2011/11/02(水) 11:43:14.90 0
20匹ぐらい
あいつら群れですぐにどっか行く
しかもフグにビビってすぐ逃げる
フグ多すぎ
974名無し三平:2011/11/02(水) 12:18:36.29 0
フグの数は異常だよなwww
海にどれだけ居るんだ???と思うわ。
あとどこでも居るのが、ネンブツダイとベラ。大概鬱陶しいw
975名無し三平:2011/11/02(水) 12:24:40.29 0
30センチぐらいのフグもいたよ
ハリス全部切られたわ
976名無し三平:2011/11/02(水) 12:55:29.38 0
もゅっと水温さぐあーーーーーれいいいぃぃ

佐野 鈴木まだうあー?
977名無し三平:2011/11/02(水) 13:15:54.87 0
よく釣れる10cmぐらいのフグでも毒があって食べたらヤバイかな?
持って帰って庭の片隅に置いといたら無くなってた。カラスか猫だな。
978名無し三平:2011/11/02(水) 13:40:19.94 0
>>977
あんたばかぁ?
979名無し三平:2011/11/02(水) 13:55:57.79 0
なんでフグ持ってかえんのwww
980名無し三平:2011/11/02(水) 14:14:41.36 0
まあ、そう言いなさんな
981名無し三平:2011/11/02(水) 18:43:24.77 O
フグは身だけ食うぶんには問題ないんじゃない?
982名無し三平:2011/11/02(水) 19:24:16.21 I
>>981
じゃあ食べなよ
983名無し三平:2011/11/02(水) 20:27:33.17 0
猫にあげたら死ぬ?
984名無し三平:2011/11/02(水) 22:51:29.07 0
カラスにあげるほうがいいんじゃね?
985名無し三平:2011/11/03(木) 12:57:44.01 0
泉佐野食コン、15から18cmのアジが良く釣れてるよ。
986名無し三平:2011/11/03(木) 13:40:28.09 0
印象操作だぞ

みんな注意してくれ
987名無し三平:2011/11/03(木) 16:21:44.13 O
泉佐野に魚はいません
988名無し三平:2011/11/03(木) 16:23:32.68 0
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
989名無し三平:2011/11/03(木) 16:35:57.53 0
>>988
要はフラれたんだなw 別なの探せよwww
990名無し三平:2011/11/03(木) 18:37:39.49 O
泉佐野みたいな魚影薄いドブ海で釣りして楽しいん?
991名無し三平:2011/11/03(木) 19:13:12.95 O
今の泉佐野はまだ綺麗だよ大津は汚いけど
992名無し三平:2011/11/04(金) 00:32:14.90 0
昔は泉大津でもそこそこ綺麗やったけどな
俺の印象では関空工事が始まって以降汚くなった感じ
993名無し三平:2011/11/04(金) 11:31:52.56 0
>>985
食コン行ったがいっさい釣れなかったぞ!!
いつの話なんだ!!この糞野郎!!!!
994名無し三平:2011/11/04(金) 12:46:02.99 0
何をそんなに怒っているんだw
995名無し三平:2011/11/04(金) 14:15:03.34 0
マックスの食コンの調査ってだいたいドラム沖側だからね。
同じドラムでも湾内とはだいぶ違うよ。
996名無し三平:2011/11/04(金) 21:15:54.60 0
>993 お気の毒様です。3日の午前中に群れが回ってきたときは、湾内でも竿先で入れ食い状態でした。
仕掛けが沈んで行く間に当たりがあって、ちょっと待てば追い食いで15〜18cmのアジが鈴なりでしたよ。
怒らずに明日でも出直してみてくださいな。
997名無し三平:2011/11/04(金) 22:36:12.11 0
明日とか混みすぎてムリだろ
998名無し三平:2011/11/05(土) 11:21:23.92 0
新 ス レ の ご 案 内

【大阪湾】 泉州・泉南・紀北 Part 9 【小物釣】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1320459578/

ひきつづきよろしくおねがいします
999名無し三平:2011/11/05(土) 14:27:51.94 0
うめ
1000名無し三平:2011/11/05(土) 14:28:02.85 0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。