1 :
1 :
2009/04/06(月) 20:52:09 0 【その10】が1000まで行ったらこっちに引越してね。 過去ログとかは誰か宜しく。
2 :
名無し三平 :2009/04/06(月) 20:54:33 O
早急に2Get!
3 :
名無し三平 :2009/04/07(火) 08:29:59 O
4 :
名無し三平 :2009/04/09(木) 20:34:58 0
うおおおおおお!!!! 普及させるぞおおおおおお!!!!!
5 :
名無し三平 :2009/04/09(木) 21:35:10 0
前スレ>>1000 もう建っているじゃねーの、よけいなこと書くとWぞ。
6 :
名無し三平 :2009/04/10(金) 07:37:14 0
前スレ1000って「○○毛針」じゃね、 1001のなら自動で入るんだよ、2ちゃん初心者?
7 :
名無し三平 :2009/04/10(金) 08:48:39 0
前スレ 976 スコッチブライトは、注入できないぞ、根本的に間違ってるググれ
8 :
名無し三平 :2009/04/11(土) 08:28:22 0
昨日の夕マズメ、 川は虫だらけだったんだけどヤマメちゃんの反応は今市。 急に熱く成り過ぎたんだよな。 でも暗くなる頃には派手にドライに出るヤツも居たし、ライズがアチコチで起きてきた。
9 :
名無し三平 :2009/04/11(土) 09:04:10 0
ドライにライズ、スレ違いじゃね
11 :
名無し三平 :2009/04/11(土) 09:55:31 O
ドライを味わったら病み付き
12 :
名無し三平 :2009/04/11(土) 18:20:08 0
スーパードライ味わったら、ラガーなんか飲めない!
13 :
名無し三平 :2009/04/11(土) 18:43:35 0
糞蝿テンカラ
14 :
名無し三平 :2009/04/11(土) 22:57:36 0
下戸か?
>>12 クラシックラガーが最強
フライの別称
>>13 代用テンカラとも云う
>>9 フライもテンカラもライズはライズではないのかい?
「跳ねた」とでも言うのかい?
16 :
名無し三平 :2009/04/12(日) 02:28:34 0
↑ そう言う意味じゃなく、ドライフライ⇒FFって事じゃないの?
age進行しているヤツの何人かは自作自演の釣り。 毎年毎度、「フライvsテンカラ」で釣るのはもう無理があるんでね。
やっとパニック合わせから卒業出来た。
19 :
名無し三平 :2009/04/14(火) 21:04:06 0
テンカラにドライって違和感あるよ
20 :
名無し三平 :2009/04/15(水) 02:55:43 0
↑ ドライフライを使う事にか、ドライと呼ぶ事にか?
蓑毛が厚い毛ばりなら使うことがある。 どんな時かって?岩盤脇なんかの小さな鏡に毛ばりを 留めておきたい時にね。
22 :
名無し三平 :2009/04/15(水) 12:03:28 O
俺なんかFFのリーダーキャストの延長だから、ドライフライにレベルラインテンカラで、全然違和感無し。
23 :
名無し三平 :2009/04/15(水) 17:16:55 0
伝統的情緒感欠落症候群テンカラ、又はミーハーテンカラ
24 :
名無し三平 :2009/04/15(水) 17:17:37 O
そうだそうだ
魚からみれば、毛針はシルエットでしかないと聞いたし、経験的にそう思うぞ。 本能で釣れよ。 フライの方が釣れる?? やってる奴が多いだけだ。 レベルラインがどうした!? てめえの穂先と感覚が寸胴なだけだ。 建設現場の水糸で作ったテーパーラインで十分に飛ぶし、当たりの動きはよく見えるよ。 原点はここでした。 名人と呼ばれる人の物を見て、てめえの指で巻いた毛針を信じろ。 そこに本質の違いを問う意味は無いと知るはずだ。
26 :
名無し三平 :2009/04/16(木) 03:13:20 0
信じたら釣れりゃ世話ねーよ。
水糸テンカラ、懐かしいー
28 :
名無し三平 :2009/04/16(木) 16:42:07 O
いまどき水糸だとかテーパーだとか昭和の汚物だと思ってたけどさ、 映画の釣り吉三平で一平さんが振ってるテーパー仕掛けは、瀬畑さんの自作って書いてあった。
29 :
名無し三平 :2009/04/16(木) 20:15:26 0
自分が汚物じゃねえの
30 :
名無し三平 :2009/04/16(木) 21:21:20 0
28の自作自演だろ。
自演のオサーン2人スレ
32 :
名無し三平 :2009/04/19(日) 09:05:52 0
蝿うぜーな
33 :
名無し三平 :2009/04/19(日) 09:19:30 0
テンカラってマタギオヤジがやるもんだろ
34 :
名無し三平 :2009/04/19(日) 20:00:42 O
35 :
名無し三平 :2009/04/19(日) 22:09:40 0
漏れは今、フライとテンカラが融合した新しい釣りを模索している。 ロッドは10ftくらいで、#000だw
>>35 中身は想像できるから書かんでもいいよ。
一人でひっそりとやってろ。
釣り歴25年だが全然想像できん。
>>35 ワッフルワッフル
38 :
名無し三平 :2009/04/20(月) 16:26:30 0
ワッフルワッフル 暇だねー毛鉤でも巻いて小遣い稼ぎしたらどうよ
39 :
名無し三平 :2009/04/20(月) 21:46:10 0
テンカラ竿にガイドとリール付けて(リール無しも有る)、 フロロレベルラインやライニングラインを巻くってテンカラ(フライ)は、 誰でも一度は試したり考えたりする、でも結局は合理的な従来の定番に戻る。
43 :
名無し三平 :2009/04/21(火) 20:16:30 0
てか全然考えつかないけどそれ はじめから蝿竿つかうじゃねフツウに
44 :
ルプン :2009/04/21(火) 20:23:04 O
テンカラのおもしろさとはなんですかな? (=゚ω゚)ノ
45 :
名無し三平 :2009/04/21(火) 21:40:17 0
F.フィシイングを貶すことかな。
46 :
名無し三平 :2009/04/22(水) 00:06:19 O
テンカラって釣れるんですか?
人それぞれです。万人に長釣果を保障するものではありません。
48 :
名無し三平 :2009/04/22(水) 22:02:10 O
初心者なもんで…合わせのタイミングがつかめなくて…やっぱ経験つまないとだめっすかね? 指導の程、宜しくお願いします。
>>48 釣堀の腹の空いた虹鱒を釣るのと大して変わりません。
玉浮きがピコピコと動いてからグーンと引き込んでから
あわせると良くかかりますが、テンカラも同じようなもんです。
合わせ以外に問題がないらしい>48さんが羨ましいです。
50 :
名無し三平 :2009/04/23(木) 03:06:29 0
テンカラより長いラインのフライフイッシングでも釣れるんだから 合わせなんか気にするな大して経験必要ない。
51 :
名無し三平 :2009/04/23(木) 18:20:56 O
みなさんありがとうございました! あと…ケバリがどこ流れてるかよく見失うんですけど、よい方法ありますか? 度々すみません…
視認性の良い糸使って、糸ふけで合わせれば良い
53 :
名無し三平 :2009/04/23(木) 20:02:46 O
みなさんの様な達人と釣りしてみたいです! ありがとうございました。
54 :
名無し三平 :2009/04/23(木) 20:37:36 0
止水じゃないからね 一緒にっていわれても
55 :
名無し三平 :2009/04/23(木) 21:33:35 0
>>51 釣サンデー「テンカラの達人1」天野勝利ビデオを見る宜し、古いから
もしこれ売っていなければ、他に天野さんのビデオ有ればそれで良いと思う。
私もこのビデオ見てからは、毛鉤の位置・合わせ気にする事無くなった。
●俺は喰わない魚を獲らないと主張するために、トイレットペーパーの端を 三角形に折る運動を広げています。ただし、ただ三角形に折るのではありま せん。 まず、トイレットペーパーを正方形に切りとり丁寧に三角 形に折り ます。そ れをフタとペーパーの間に優しく挟みます。これで完 成です。皆 さんもトイ レを利 用したら必 ず行って 俺の 運 動に 協力 してください
毛鉤も普通に飲み込むしな
>>51 視力に頼る釣り方には、@毛鉤、ラインを見やすくする方法と
A見ている所に正確に打ち込む方法がある。
(あまり)視力に頼らないで釣る方法には、Bシャクリ釣りやC
レベルラインの微妙なテンションを維持する方法がある。
その他にもあるかもしれないが、二番目以降がテンカラ的で
面白いと思う。
視力に頼る釣り方で多いのがドライフライを使う方法だが、
見えない時や見えない場所が釣れない等応用が利かない
ことが多いので、個人的にはお勧めできない。
59 :
名無し三平 :2009/04/24(金) 20:45:43 O
初心者はラインは何を使えばいいですか?
初心者だからってことでどうのこうのは考えずに、好きな糸を 使えばいいよ。 個人的な好みになるが、フロロのレベルラインが総合的に 勝っていると思う。 初心者は特に、トラブルからの復旧が早い仕掛け、結びを 考えたほうが良いと思う。因みに私はすべてユニノットにして 見なくても結べるようにしました。
ラインとリーダーユニノットで結ぶのって面倒でないの?
62 :
名無し三平 :2009/04/25(土) 17:32:35 0
逆光とかまずめ時なんか見えないこと多い けど3つ数えるのが基本だからあまり気にしない ラインはなるべく垂らさないようにしているからアタリわかりやすいと思う
むしろその目暗合わせの釣方には、ライン垂らした方が合わせ易い じゃないの。
FFに比べてテンカラの難点は魚を掛けてからの取り込みだな。 最後はラインを手繰るというのがどうもにも..
65 :
名無し三平 :2009/04/25(土) 22:33:02 O
嫌ならFFすればいいだけじゃないか
66 :
名無し三平 :2009/04/26(日) 08:55:03 0
ラインを垂らさないのはアタリを取るのが目的じゃなくて 水にライン浸す長さを極力少なくするという意味ね
↑ だから1・2・3で目暗合わせなら、当たり取る必要 無いから、ライン濡れようがなんだろうが垂らさない 方が釣やすいだろ。 貴方の釣り方がどうやっているのか判らないが、その方が良い なら垂らさないで釣れば。
メクラ合わせの釣りは釣った感じはしないわな。
>>68 確かに、「あら? 引っ掛かっちゃった・・・」みたいな感じだ
123のメクラ合わせは夏のちびっ子ヤマメで楽しめる、 当然リリースだけど毛針だからダメージも少ない。 夏の夕マズメなら、メクラ合わせでも20センチ前後が出る。 夏はウグイもよく掛かったな。
71 :
名無し三平 :2009/04/28(火) 22:20:54 0
>>66 >>ラインを垂らさないとは
俺的にはライン垂らすとはラインを持ち上げる事だと
垂らさないとはラインを水面に付ける事と反対の意味だと思っていた。
車のガラスコート(クリンビュー)もガラコ(一番安い奴)駄目じゃん、 現場で沈んでいる毛針に垂らしても沈むだけ、逆に親水性が増してる感じ。 乾かせば良いのかもしれないけれど、即効性がなきゃ使えねぇ。 やっぱ衣類用防水スプレーが一番だよ。 濡れた毛針を一吹きして目薬入れから垂らせばドライ毛針が即回復。 藤も咲いたし虫も飛んでるし、これから振ってくる。
>>72 クリンビューは効くわけがない、油膜の除去剤だからな
ガラコは、乾かせば、かなり効果がある
水気を取って、アルコールに浸けてから、ガラコに浸けて乾燥させる
毛鉤は、2・3個ローテーションして使う事が基本
つうか、テンカラは表層のウエットだろが
違うよ、ガラスクリーナーでなく、 ガラコやレインXと同じ塗り塗りする「クリンビューコート」黄緑色のパッケージ。 で、テンカラを表層のウェットだけと決めつけるのはイクナイ。 ライズしてりゃ#20でも浮かせますぜレベルラインテンカラは。
それなら、フライでもやれ
76 :
名無し三平 :2009/04/29(水) 21:56:42 0
>>73 それらの防水剤は家で十分乾燥させないと駄目
現場で使うには揮発性の高いやつでないと速攻
で使えない。
77 :
名無し三平 :2009/05/01(金) 05:30:44 0
●こんにちわ〜
テンカラ竿買っちゃいました 明日行こうかと思ってます
80 :
名無し三平 :2009/05/02(土) 21:41:35 0
テンカラの仕掛けの作り方が詳しく載ってるサイト知りませんか?
81 :
名無し三平 :2009/05/03(日) 01:54:03 0
見るまでも無い。 竿+ライン+ハリス+毛鉤=テンカラ仕掛け
82 :
名無し三平 :2009/05/03(日) 15:13:48 0
最近はじめた者ですが ラインは良いのですが着水寸前でハリスが風で流れちゃって狙ったところに落ちません どの様にすれば良いでしょうか? ハリスは0.8なのですが1にした方が良いのでしょうか?
>>82 それを思うように振り込めるように工夫するのがテンカラ。
いちいち言っても意味がないから(仕掛けも振り込み方も違うから)
自分でやってみてよ。ハリスの太さ、長さ、毛鉤の空気抵抗等
大胆に変えてみて、最終的に自分流を見つけてよ。
>>82 レベルラインだと思うけれど、そりゃ1号のハリスのがターンは綺麗だよ。
慣れるまでは1.5号→1号→0.8号って、段々ハリスを落としてけば。
あと自作毛針だったらハックルの大きさを確認した方が良い。
スタンダートなら、ハックルはなるべく小さくパラリと空気抵抗を少なく巻く。
85 :
名無し三平 :2009/05/03(日) 23:03:17 0
>>83 そうですね色々と試してみます
>>84 レベルラインです
自作でなく買ったものです
1.5号にして見たいと思います
ありがとうございました
86 :
名無し三平 :2009/05/04(月) 01:38:23 0
誰もレベルライン自作なんかしないよ、悲観するなガンガレ。
>>86 意味ワカンねー
ただのオヤジ突っ込みなら死んでくれ
ヒネリもなくキモイ
88 :
名無し三平 :2009/05/04(月) 22:06:56 0
レベルラインです 自作でなく買ったものです1.5号にして見たいと思います。
しょうもない奴ばかりだな。
90 :
名無し三平 :2009/05/06(水) 11:03:45 0
テンカラ普及させる気0だな むしろ邪魔したい奴らばかり
まともな人にテンカラをやってもらいたい。
煽り雑魚が回遊してきたw
>>90 自分でテストしたり、ググッてみたりすれば簡単に答えの出る事を、
安易に丸投げ質問するようなバカばっかりだから、まともに相手に
されないんじゃないのか?
>90はどう考える? 意見を聞こうじゃないか。
94 :
名無し三平 :2009/05/06(水) 20:18:02 0
なるべく水面近くでパーンとターンさせれば風で流れるのを最小限に出来る。
10年前にテンカラ始めた時、「テンカラ入門」で検索すると、 まともなのは「都筑師匠のレベルラインテンカラ」だけだった。 プリント出力して本にして、ポロボロになるまで見ながら実践した。 今では色々とアレンジしているけれど、基本は「都筑師匠のレベルラインテンカラ」。 最初にしっかりした入門書がに出会って良かったと思う。 初心者はこのスレに来る前に、「テンカラ入門」って検索する事のが先だよ。
スレタイ見て来ても10位まで見ればここが普及スレじゃないってわかるはず テンプレさえも無いんだからな ここはテンカラのスレが他に無いからテンカラやってる奴が集まるスレ テンカラ始めたいと思ってここにきたらまず自分で本なり買って勉強して実践して 上手くいかなかったらまた本読んで実践して上手くいくようになったらそっとスレを閉じる それでもわからなかったらこう言ってやる「テンカラは十人十色」
Ten Color ってかwww
>>97 何十年前の駄洒落言ってんだか、呆れるな。
99 :
名無し三平 :2009/05/06(水) 21:35:24 0
テンカラ始めた頃はマジ釣れなかった 偶然知り合った地方の漁協のオッサンに教わってまあま釣れるようになった 流儀は知らん
>>95 タダで覚えようとするからだ、石垣の「科学する毛鉤釣り」がH4年
釣サンデーの、テンカラビデオもその位の時期に発売されている。
金出せばいくらでも、もっと前から入門書等有ったよ。
101 :
名無し三平 :2009/05/06(水) 21:55:06 0
普及という名の疑似餌を使って初心者を釣るスレ レスをナチュラルドリフト出来ない初心者が釣ろうとしてるので逆に釣られる事もある
>>100 御意。
資料を集めるのに奔走していたころが懐かしい。
今は、すべて捨てた。陸に上がったら、筏を引きずって
歩く必要は無いからね。
>>100 最初が「都筑師匠のレベルラインテンカラ」って事だよ。
その後は当然スケベ大王の0.2秒の本も、山本素石の山釣りの本も色々読んださ。
あの頃は季刊誌で「テンカラ」って本が刊行されて、創刊号から買ってたし。
捨てちゃったけれど、今考えると貴重だったのかも。
ビデオよりも瀬畑さんとか地元の名人の教室のが判り易かったな。
瀬端さんの話は実に分かりやすかったね。 一にポイント、二に振込み(だったかな?)・・・ 毛鉤は二の次、三の次、一番最後だって
>>103 其処、今じゃアフェ稼ぎに成り下がってんじゃないの?
肘壊して去年からLL調子の竿を振ってた。 今年は肘が痛まないので完治したのかと思って、昨日7:3調子の竿を振ったら肘が痛くなった。 調子こいた…
レベルの長ライン振れないのに無理してキャストするからだべ。 テーパーラインなら殆ど力入れないずら。
>>106 逆にチャンスと考えるんだ。左手で振る良い機会だと・・・
一時的に釣果が下がるかもしれないが、余裕ある遊び
だと考えればいい。
109 :
名無し三平 :2009/05/08(金) 23:06:36 0
レベルラインのイイトコロはドコでつか??
安いところ
このスレageの釣りネタに入れ食い
いい人生で、良かったな。
右も極めよ。 開けたガレとかで、両刀使いはマジで良いと思うよ。
利き腕と逆手で撃つことに馴れると チカラの入っていなくて綺麗に仕掛けが飛ぶ軌跡を見ることが できたりするます。
渓流に行って、向こう岸が杉林なんかで緑の壁が有る時、 ラインの軌跡を見る。 順手逆手左手、ループが決まると楽しいんだ。
クロス撃ちでも、キレイにループが見えるけど
緑の壁がガサガサッと動いてクマー
バイクを買って峠走りをしていたら、良さそうな渓流を 発見してしまった。 キープする気は無いから、身軽なバイクで行って魚影 を調べてこようっと。
テンカラにループが決まるだの、綺麗な軌跡描いてだなんて キャストすること有るの。
>>121 10mラインを振れるようになると分かるよ。
10m!? 本流すか。 天候もアワセも、マジ難しそう。 あ、それが面白いのか。
>>122 がからそれがフライのような鰈なループに鳴らないだろ。
125 :
名無し三平 :2009/05/12(火) 07:37:17 0
>>124 フルラインキャストできるようになってから来い。
話はそれからだ。10年早いよ。
126 :
名無し三平 :2009/05/12(火) 07:58:22 0
状況によってタイトなループやルーズなループを使い分けてますよ。 プレーシャーの高そうな渓流だとルーズなループで失速させて 毛鉤を落とすとか、障害物が多くて小さなポイントならタイトなループで 直線的に狙うとか。
キャステング自体は、ラインの長いフライのが見てて気持ちいいけれど、 先っちょのループだけならレベルラインテンカラのほどけ方は、 ゆっくりと華麗だよ。 フライリーダーのループのほどけ方は、最後で加速するから忙しない。 ノッテッドリーダーでバットを細く長くすれば華麗になるけれど絡む。
昨日、夕マズメに振りに行ったら、 渓流の真ん中に突き出ている岩に、ティッシュ付きウンコがあった。 道路から丸見えだし、何時したんだあんなところで。 もう少し暗くなってたら…ブルブルガクガク
130 :
名無し三平 :2009/05/12(火) 20:33:06 O
美しさもわかるが、釣れてナンボじゃね… まぁ、見せるのもテンカラの魅力かな。 奥が深いね、テンカラは…
釣場で加齢なキャストするやつは居るけど華麗なループ?なんて 有名テン枯らしのビデオでも見たことないな。 例えば誰だ?奥が深い!浅いからFFからパクリ捲くっているんだろ。 最近始めるやつはFFの本やビデオで習うらしいな。
テンカラなんてチョウチンで十分だろ。
133 :
名無し三平 :2009/05/13(水) 21:03:27 O
やりたい人だけやれば良し。 それ以上何がある?
135 :
名無し三平 :2009/05/14(木) 00:51:32 0
テンカラ未経験で、初めてテンカラ竿の購入を考えています。 Daiwaのneoテンカラを候補に考えています。 7:3調子のレベル&テーパーラインモデルと 5:5調子のレベルラインモデルがありますが、 初めからレベルラインでやってみようと思っているので、 5:5のレベルラインモデルを買った方がよいでしょうか? また長さは、標準的といわれている3.3mでとりあえずよいでしょうか? 沢登りの途中で渓流釣りをしてみたいと思ってテンカラに興味をもちました。 なので、実際に釣れても釣れなくても、シンプルで行動的な装備が理想です。
5:5調子だと柔らかすぎるように思う、最初は7:3調子の方が使いやすい それで、フロロの4号なら十分振れるから
俺は渓峰テンカラNX LLS 33を使ってる コンパクトで持ち運び便利だよ 仕掛けは鮎用の仕掛け巻に巻いて持って行ってる 竿と同じくらいの長さの仕掛け2つと提灯用2つあれば沢登りには十分だと思う 毛バリは予備としてフリスクのケースにコルクシート貼ったのに入れて持って行ってる
レベルラインテンカラに仕掛けなんて作って行く必要ないだろ。 毛鉤は予備と言うより、有る程度持って行くのが普通だ。
139 :
名無し三平 :2009/05/14(木) 23:12:42 O
モばりは白と黒で十分。
何種類持っていっても同じだよ。 一度に一本しか使わないからな、普通は。
その割には何種類も毛鉤有るな。
>>141 先入観や妄想という遊びのためです。
釣るためにはあまり関係ない。
俺は沢登りのついでの釣りだから2種類くらいだな 釣れなくても葉ワサビとか採ってきて晩酌の時それをつまみながら「ここに岩魚の塩焼きがあったら」 なんて妄想して楽しんで、TVにSDカード挿してその日撮った写真を見ながら一日が終わる 寂しいおじいちゃんです友達募集w
>>143 まあっ、お茶でも飲んでゆっくりしてゆきなされ。
渓流の岩魚なんざ、腹の中見れば何でも
食ってるのが分かるダヨ。好き嫌いなんかして
ねーだ。
ヤマメはすじをきちんと流してやるだけだー。
なんも難しいことねーよ。
人の来ない源流か管釣ならそれで釣れるかも。
146 :
名無し三平 :2009/05/18(月) 13:34:10 O
テンカラで数釣りやって、何匹位釣れますか?
>>145 > 人の来ない源流か管釣ならそれで釣れるかも。
酸っぱい葡萄のような話は見苦しいね。
↑ 酸っぱい梅干のような話は見苦しいな。
149 :
名無し三平 :2009/05/18(月) 23:05:10 0
管理釣り場だからこそ色々な毛鉤が必要なんだけどな 足で釣る派とフライみたいに試行錯誤して釣る派がいても良いじゃないか
150 :
ルプン :2009/05/18(月) 23:16:14 O
簡単安上がりなテンカラ仕掛けがありますかな (=゚ω゚)ノ
竿抜かせば、テンカラでこれ以上安く出来ないだろ。
152 :
名無し三平 :2009/05/19(火) 18:45:37 0
初心者です。 「竿の調子」の意味がわかりません。 6:4とか7:3とか5:5とかありますが、具体的にはどういう意味なのですか? 左の数字が大きければ硬調子で、 柔らかいとキャスティングしづらいということはなんとなく分かったのですが、 負荷のかかり方とか、重心の具合とかも関係あるのでしょうか?
↑ 竿を10等分して、グリップ側からどこら辺が曲がりの中心か 5:5なら真ん中位判るよね、最初の数字がグリップ側、後の 数字が竿先側、7:3なら竿先3グリップ7位の所で曲がる。 負荷だの重心だのは書き切れないので本買って読む宜し。
154 :
ルプン :2009/05/19(火) 22:44:20 O
沢用の渓流竿でまったく問題ない気がする (=゚ω゚)ノ テンカラやったことないが仕掛けはどう作るのかね?
155 :
名無し三平 :2009/05/19(火) 23:08:00 O
長くなるから本買って調べとくれ。
>>154 じゃ俺から。
渓流竿で問題ない。俺は中硬硬6m竿のダブルハンド
までは経験した。モト竿等を抜いて短くしても良し。
仕掛けは四号程度のフロロラインの先にフロロまたは
ナイロンライン1号〜1.5号を1m程度繋げば桶。
コツは竿の復元力・スピードに合わせて適切な振る
速度を探すことだけ。
8mくらい前の空き缶に毛鉤を当てられれば素晴しい。
>>135 ですが、結局、渓峰テンカラを購入しました。
コンパクトで軽くておどろきです。
ラインはDaiwaのテンカラライン3.5号
ハリスは東レのフロロカーボンの0.8号です。
で、早速仕掛けをつくろうしてみたのですが…
このHPを見て
ttp://aitech.ac.jp/~ishigaki/tenkara/nyumonkouza/nyumonkouza.htm へび口とラインの結びはなんとか理解できたのですが、
ラインとハリス、ハリスと毛針の結びがイマイチわかりません。
結び方についてわかりやすく乗っている本やサイトがあれば良いのですが。
こんなんだと、竿を振れるようになるには時間がかかりそうな感じです。
初心者でしかも独学となるとかなり遠回りですが、
それでも、いつかきっと釣れるのだと思うとワクワクしてきますね。
>>157 ユニノットを覚えればラインもハリもどちらも結べる。
159 :
名無し三平 :2009/05/20(水) 00:44:20 0
160 :
名無し三平 :2009/05/20(水) 01:10:00 0
テンカラには乳輪ノットを覚えれば後は要らない。
162 :
ルプン :2009/05/20(水) 19:04:10 O
リールに使うようなラインでいいのかね? (=゚ω゚)ノ 4号程度かね フライラインでもいいのかね
>>162 好きなの使え!
そして、使ってみてから質問汁!
フライラインなら#12位のシンクレート[位の奴ね。
165 :
ルプン :2009/05/20(水) 23:02:39 O
テンカラやったことないからわからんのだが (=゚ω゚)ノ 普及のためにわかりやすくいかないかね
>>165 やる気はないんだろ?
やる気はあっても、気持ちだけってか?
貴方には懲りてるから、 お好きなように!
ルプンはくだらない丸投げ質問を延々と繰り返す荒らし 実際に釣りなんかやってないから(wwwwwwwwww
↑ だからレスも適当なやつしか無いだろ。
169 :
名無し三平 :2009/05/22(金) 21:15:58 O
先日 頻繁にライズが見られるのに 餌に喰わないので 手持ちの3号ラインにハリス付きケバリを結び里川を流し適当なメクラアワセをしていたら飽きてきたころにヤマメが掛かりました 釣ったというよりは 釣れたって印象でしたが感覚的にはこんなもので良いんでしょうか?
今時ハリス付きの毛鉤なんて有るのか、もしかしてヤマベ用 の幾つも付いているやつ?
171 :
名無し三平 :2009/05/22(金) 22:14:16 O
ちがう ワゴンセールみたいになってました (株)まるふじ 山女魚毛針という商品 フロロ1号ハリスがついて5本入り300円位だったかな? 売ってるテンカラケバリより一回り小さいです 多分売れない商品だと思います ものは試しにと…
↑ 170の毛鉤バラで売ってんだろ。
173 :
名無し三平 :2009/05/23(土) 05:37:26 0
魚釣り自体これからなら感覚的に まずはそれで良いでしょう
174 :
名無し三平 :2009/05/23(土) 08:45:10 O
ありがとうございます 餌 ルアーは五年程やってますがケバリは初めてでした 周りにテンカラを教えてくれる人がいないので本などを参考に独学で勉強してみます 釣れるようになるまで みなさんどれくらいの時間がかかりましたか?
175 :
名無し三平 :2009/05/23(土) 12:41:17 0
俺は初日に釣れたよ 餌釣りやってたのならすぐ釣れると思うよ 魚がいるところわかるんだから
176 :
名無し三平 :2009/05/23(土) 14:29:47 0
↑ 上と同じ 竿を借りて振ったら、その場で釣れたけどね そんなに難しくないんじゃない? 餌やってるなら魚のついている場所わかるでしょ
177 :
名無し三平 :2009/05/23(土) 17:28:10 0
テンカラは難しくないのよ あわせだって餌釣りと変わらない 餌釣りの餌が毛鉤になったと思えばいい 餌をつける手間が無いから餌釣りより簡単だよ
最近5:5調子の竿見たけど、これはレベル・テーパー どちらに向いた竿ですか?
>>178 「レベル・テーパー」って言ってもいろいろあるから、
それだけじゃ何とも言えない。
例えば冨士流の5:5調子は軽めのテーパーラインに合わせて
開発されたと思うが、4号〜2号程度のフロロ・レベルラインに
どんぴしゃってこともあるし・・・
店で見た竿が何だか分からないけど、テンカラ竿なんて安い
ものだから、買っててすとしてみれば。
俺の見たやつ和竿で15万円の値が付いていたので買えない。
鮎竿の値段で二本買える。
182 :
名無し三平 :2009/05/24(日) 22:38:01 0
竿を買ってテストしないでテーパー、レベル両方買って試せばいいよ ラインは安いからね ラインに合わせて竿買うなんて本末転倒 竿や振りやすさでライン選べばいい
↑ 竿が無いのにライン買ってどう試すんだよ。
短めだが、男なら1本は持っているだろ。
俺の竿は木に引っかけて先折れちゃったからな
宦官にでもなるか
187 :
名無し三平 :2009/05/30(土) 20:38:19 0
普及させるって具体的にどうやるの? 沢登りの釣りに最適だからアウトドアショップに置いて貰うとか?
188 :
ルプン :2009/05/30(土) 20:49:41 O
素人にもわかりやすく (=゚ω゚)ノ その楽しさとやり方をうまく伝えなければだめだやね 特に仕掛けと操作方法が変わってるからとっつきにくいやね
ラインに鉤直結の釣には叶わないが、テンカラ仕掛けなんて 簡素其の物だろ、これが出来なきゃブッコみ釣でもやるより 仕方ないな。
そのブっ込み釣も出来ないから、此処で釣しているバカだよ。
191 :
名無し三平 :2009/06/01(月) 23:16:20 O
わぉ 今日もテンカラさんのマネゴトしたらヤマメ釣れた ちゃんとテンカラやってみようかな 約4000円ぐらいのテンカラ竿売ってますけど使えますかね? 買って試してみるか…
192 :
名無し三平 :2009/06/01(月) 23:53:22 0
その竿はタックルベリーに売ってる中古の本流テンカラだろ ごめん今日俺が買っちゃった
193 :
名無し三平 :2009/06/02(火) 03:16:24 0
>>191 中古屋に行けば、飽きられて売られたテンカラ竿が二束三文で売っている。
194 :
名無し三平 :2009/06/02(火) 12:50:04 0
俺も今日、渓流竿で初めてテンカラの真似事してきやした。 いつか試そうと思って、テンカラ用のラインと毛鉤を買っといたんだけど、 餌釣りしてたら、水面に潜った目印に果敢にアタックしてくるヤツが居たから、 今こそと思って試してみやした。 仕掛けを変えて3投目、「バシャ!」っときて刹那、気が付いたら体が勝手に合わせてた。 そのまま引き抜いて、タモに収まったヤマメを見て、しばしポカーン・・・。 そしたら、なんか口元が勝手に緩んできて、ニヤニヤが止まらない自分でやした。 その後、毛鉤の仕掛けのまま幾つかポイント変えて、こちらから死角となる岩の向こうへ投入。 手返しのつもりでピッっと引き上げようとしたら、何か乗ってる!? こんどは朱点鮮やかなアマゴちゃんでやした。 その後はアタリがさっぱり無くて(気が付いてないだけ?)昼前に引き上げてきたけど、 多分、もうはまってます。
ビギナーズラック☆
>>194 初てんからオメ!
やってみりゃ簡単!アタリがない時はさっさと移動。
魚影が濃い、薄いも分かるから川のリサーチにjも
もってこいですよ。
>>195-196 ありがトン!
餌絡みの手間が無く、サクサク楽しめるなーと感じました。
仕掛けも超シンプルだし、根がかりしないし、めったに切れそうも無いし。
ほんと、テンポ良い釣りですね。
198 :
名無し三平 :2009/06/02(火) 22:09:43 0
そうだよ、よく3年も釣れなかったなんて書いて有るけど それは作り話か、年に1回行くやつの話。 魚が鉤先避けて吐き出すなんて器用な事出来ないんだから。 まぐれでもなんでも釣れるよ。
>>198 後半の2行は異存なし。その通りだと思う。
前半の2行については、良き先輩や釣り仲間がいるかどうかに
左右されることも多いから、あながち作り話ともいえないよ。
200 :
名無し三平 :2009/06/03(水) 00:15:11 0
俺も初めての日はボーズ、でも2回目には釣れたよ。
振込みができる人にとっては、釣れるかどうかは魚影や水温とか 諸々の条件しだいってところがある。 二回目で当たって良かったね。
初めての所は川かと思ったら、前日の雨で崖から流れた水 が沢に流れていただけで次の日は水無かった、道理で魚いなかったから 事実上初日で釣れた。
テンカラの醍醐味は゛合わせ゛にある。 あの瞬間がたまらない。 釣れちゃった釣方ならば餌釣りの方がよい… とは単なる個人的見解だが。
205 :
名無し三平 :2009/06/07(日) 14:18:58 0
>>194 です。
お昼までの3時間程度でしたけど、本日テンカラ二回目いってきました。
3.0mハエ竿(1250円のボロ竿)に、野球のバット用のグリップを巻いて練習用の竿を作り、
3.5号のライン4m、0.8号のハリス1mで試してみました。
最初のうちはラインから着水してばかりで、散っていく魚がチラホラ・・・。
そのうち利き手が疲れてきて、左手でやってみたら意外と上手くいったりして、
ああ、力の抜き加減なのかと思い、色々調整してるうちに、ハリスや毛鉤から
着水する回数が多くなってきました。でも、少し風が吹くと上手く飛ばず、散々でした・・・。
アタリはポツポツあったんですが、竿にククっとくるのばかりで、
どうもその前のシグナルを見逃してるみたいです。難しいですね。
やっとこ岩魚が一匹釣れましたが、「釣れちゃった」って感じでした。
22〜23cm程度の型でしたが、バカが長い仕掛けに慣れてなかったので、
ちょっと取り込みに戸惑いました。
あとは、何度も木を釣ったり、ハリスとラインが絡まったり・・・。
色々課題が多い釣りでした。
なんか、一人反省会みたいですんません。
なっが!!! だれも読まないよ!
>205 いい具合に嵌ってるな。w 最初のうちは、そんな感じで普通ぢゃね?
>>205 > アタリはポツポツあったんですが、竿にククっとくるのばかりで、
> どうもその前のシグナルを見逃してるみたいです。難しいですね。
>
それほど気にすることじゃないよ。多分、型が小さいのが突いて
いるんだろうから。
一度ハエ(ヤマベ)を釣ってみると分かると思うけど。
どんどん経験つめばすぐに一人前、がんばれ!
>>207-208 ありがとー!
今日は色々課題が見えたんで、次回が楽しみです。
がんばります!
餌釣りもテンカラもみっちりやってみれば、たいした違いはないですね。 ライトタックルで中層・表層のつりをやってみればわかりますよ、先輩。
212 :
名無し三平 :2009/06/08(月) 18:16:12 O
>>211 初心者としては、まずまず良い答えだ。
もう少し みっちり やるとまた違った答えがでるであろう!後輩。
毛鉤も餌さの訳だけど、なんかルアー釣の会話だな。
214 :
名無し三平 :2009/06/09(火) 00:32:21 0
なんかこのスレみてたらみんな恵まれてるなぁと思ったよ 俺のところなんかテンカラでも釣れるには釣れるがほとんど釣れんよ 放流量に対して釣り人が多すぎ。ほとんど餌で釣りきられる。 しかも解禁日から1ヶ月で。 初夏になると鮎に移るからアマゴ狙ってる人は減るから釣りやすくはなるんだけど 年券買ってまで釣り残しの放流魚を狙いに片道2時間車を走らせるのに疲れた。 恵まれた場所に住んでる人ばかりではないのだよ
>>ライトタックルで中層・表層のつりをやってみればわかりますよ、先輩。 これはフローティングミノーやスプーン・スピナーやれと言う意味かな。
あながち間違いでもない気がする…
フライでストリーマー・ウエットならルアーやると 勉強に成る。
218 :
名無し三平 :2009/06/11(木) 18:08:02 0
家の奥からテンカラの竿が出てきたんだが、これって良いものなんだろうか 何年前のものかも分からない ダイワ カーボウィスカーパワーメッシュ本流テンカラ35LT 定価は22500円だったらしい あと、先から1センチくらいのところに金色の線が入っているんだけど、これは折れたのを直したってことかな
>>218 使ってみたらいいよ
売るつもりなら中古タックルなんて二束三文だぞ
何年も手入れしないで置いておけばあわせで折れる事もあるし
そんな事より俺の渓峰テンカラを昨日落して流してしまった 回収できなかったので誰か拾ったらご一報ください
何川?見つけたら届けるよ。
>>218 俺もそれ持っているよ、10年以上前に買ったズーム出来る
レベル・テーパー両用竿だね、おっしゃる通り俺の竿先にも
金色の細い線が始めから入っているから、修理した跡じゃ無い
と思うが何故だか解らない。
>>218 >>222 おいおい、俺もカーボウィスカー パワーメッシュ持ってるわw
俺のは渓流テンカラ36LTってのだけどな。買ったの’95年ぐらいだ。
で、取り出してみたらやっぱ穂先に金色の線が入ってる、というか書いてある。
一種の飾りなんじゃねーの?
うおー……情報ありがとう。10年以上前とは うん、売るつもりはないから使ってみるよ。テンカラは初心者だけど この線は仕様だったのか
225 :
名無し三平 :2009/06/12(金) 03:13:48 0
飾りにしては、注意しないと殆ど解らないので無意味に思う けどダイワに聞いてみたら。
>>218 アモルファスウィスカー パワーメッシュ テンカラというのが当時最上級の
竿、カーボウィスカーは普及品の竿。値段は倍の開きがありました。
227 :
名無し三平 :2009/06/13(土) 03:38:47 0
↑
>>222 だが。
なら俺の竿は高い方だ、正確な銘は。
Tournament Amorphous-whisker PowerMesh Multlength テンカラ35LT
つー簡単に覚えられない名前の竿だ。
実売価格は4万円以上していたと記憶している。 感度ビンビンの竿で、フロロラインをリリアン に直結して使うと、ループがラインからハリス に移動した感じとかラインが後方で伸びた感じ とか、手に取るように分かる素晴らしい竿でし たよ。 大切に使ってくださいな。
229 :
223 :2009/06/13(土) 11:51:11 0
230 :
名無し三平 :2009/06/14(日) 00:10:33 O
231 :
名無し三平 :2009/06/14(日) 01:11:55 0
スマソ、カーボウイスカーの方買ったことで、そんなに コンプレクス持ち続けていたとは、知らん買った。
232 :
名無し三平 :2009/06/15(月) 23:32:14 O
おまえらテンカラで鱒以外は釣るのか? ちょっとテンカラ仕掛けでカブラ使って海釣りしてみようかな
233 :
名無し三平 :2009/06/16(火) 06:15:13 0
普通株等重すぎだろ、錘取ればテンカラと違わないし。
234 :
名無し三平 :2009/06/16(火) 06:34:28 O
サヨリなんか面白いかも
235 :
名無し三平 :2009/06/16(火) 20:31:04 O
236 :
名無し三平 :2009/06/16(火) 21:38:23 0
恥ずかしい
>>232 が居ると聞いて
普通株等重すぎだろ、錘取ればテンカラ毛鉤と違わないし。
くやしかったん?^^
渓流竿に毛針ぶらさげたのもテンカラ釣りなんだよね フライをぶらさげると調子がいいようだ とくに渓流はフライロッドで振り回せないとこが多いからね
フライロッドで対応できるだろ
>>239 昼間友釣りやるから、フライロッドは持ち歩けないんですよ
理由になってない
友釣りやりながらフライロッドを持って歩くことは困難だわな(w
243 :
名無し三平 :2009/06/26(金) 21:22:25 0
フライロッド振れないよーな所で鮎友釣すんのかよ。
244 :
名無し三平 :2009/06/26(金) 21:26:07 0
>>243 あのね、フライロッドと友釣りの竿と両方持ち歩けないでしょ って話をしてるの
だから、友釣り一段落したら、鮎竿にフライぶら下げて投げるんだよ って話
246 :
名無し三平 :2009/06/26(金) 23:19:09 O
変な椰子って思われても、くじけるな… 頑張って!
247 :
名無し三平 :2009/06/27(土) 14:23:19 0
BS2のテンカラ見て釣りに行きたくなったけれど、 どこも鮎釣り解禁で人が一杯。
248 :
名無し三平 :2009/06/27(土) 20:14:42 0
>>245 とくに渓流はフライロッドで振り回せないとこが多いからね
このレスお前じゃないのかよ
249 :
名無し三平 :2009/06/28(日) 00:14:42 0
石垣センセのはSHIMANO本流ZEだろうけど、 宅間伸の赤いロッドはサクラ? かなんか判らなかった。 さすがNHK、ベストといい竿といいロゴが映ってなかった。 俺も大きなアマゴやらイワナやら釣りたいっす。
251 :
名無し三平 :2009/06/28(日) 09:14:27 0
NHKhで7/1AM7:00と7/2PM0:20 NHK2で7/2PM11:45に再放送するから見た方が良いな この番組余分なものが無くて面白いんだよな
>>247 渓流じゃなくて清流で釣りたいのか?
朝夕間詰めなら釣れるかもよ。
254 :
名無し三平 :2009/06/29(月) 20:50:32 0
移動時のために、竿に糸巻きつけてる椰子がいるだろ? あれ、売ってるのかな? 自作してもいいのだが、不器用ですので
255 :
名無し三平 :2009/06/29(月) 20:59:19 0
いつでも取り外しできる、クリップ曲げて輪ゴムで刈止め自作。
256 :
名無し三平 :2009/06/29(月) 21:18:19 0
長めのラインでドライフライ使う時フロータント使うの?
>>254 いくらでも売ってんじゃない?
釣具屋で聞いてみたら、あるはずだから。たぶん2、300円。
259 :
名無し三平 :2009/06/30(火) 03:08:52 0
2千3百円!高けーな。
>>254 北関東の西大芦川なんて、渓流だけど鮎も放流してる。
日光イワナ・ヤマメ・鮎が混在している川も有るんだよ。
>>254 鮎のドブ釣りでよく使う糸調節器で代用すればいいよ、あれならひとつ80円くらいだよ
262 :
名無し三平 :2009/06/30(火) 21:36:05 0
↑ お前等、テンカラしたこと有るのか。 ↑
264 :
名無し三平 :2009/07/01(水) 03:02:55 0
↑ アンカー違っているんでないの?
>>254 でねーの
それに針ホルダーつーより、移動時に竿につけるライン巻いておく
部品?どーするするかだろ。
266 :
名無し三平 :2009/07/01(水) 09:46:55 0
>>263 このサイトはウイルスバスターが反応しまくりなんですが
>>265 要するにテンカラ竿にテンカララインつけてフライみたいにびゅんびゅんやる釣り方がこのスレのテンカラなんですね?
古来のテンカラには、毛鉤を複数使う方法もあったらしいけど 現代でテンカラって言ったら、流し毛鉤は含まれないし、一度に使う毛鉤も一個じゃないかな
釣りキチ三平の毛針山人みたいなものがテンカラだというわけですか?
270 :
名無し三平 :2009/07/02(木) 03:02:53 0
>>269 毛鉤は2個使う人もいるよ。
でも流し毛鉤は、仕掛け的にテンカラと言えないだけだろ。
>>270 やっぱりテンカラ竿でフライみたいに振り回さないとテンカラとは呼ばないんですね?
今のテンカラ釣りってフライみたいであんまり好きにはなれないんですよね
ライン振り回すんだったら絶対にフライのほうがいいと思うし
おれの場合は流しでも針はフライ使ってるから
>今のテンカラ釣りってフライみたいであんまり好きにはなれない サンカ(笑)の方ですか? どの時代から現代に?
フライでもいいけど専用じゃないから無駄が多いんだ。 日本のフライフィッシングでも同じ事だけど。
渓流に釣にいって、地元の年寄りに「何で釣よんるんか?」ってきかれたら 「テンカラ」って言わずに「カガシラです」ってこたえてるよ。 釣り人に「何で釣ってるんですか?」ってきかれたら「テンカラ」 つりをしない友人に聞かれたら「日本式の毛鉤」ってこたえてる。
275 :
名無し三平 :2009/07/02(木) 21:48:06 0
一言、毛鉤釣でOK。
毛鉤釣りでいいんだよ、流しもテンカラもいっしょでいいの
流しとテンカラは、違うだろが 分類上は、毛鉤釣りだが、そんなこと言ったら、流しもテンカラもフライも一緒だ
テンカラってなんでアウトドアショップに置いてないんだろう? フライやルアーは良く見るけど
>>278 シンプルな道具立て。
流用ですんでしまう。
売るほどのものがない。
儲からない。
でも、登山や沢登りのコーナーにテンカラ置けば結構買う人多いと思うんだけどな 儲からないと思うけど
>>280 儲からなければ、店頭に並ばない。
雑誌、メディアにも扱われない。
道具立て・釣り方等、テンカラ釣りを分かっている人だけが
いい思いをできる。
282 :
名無し三平 :2009/07/03(金) 21:40:48 0
>>277 だからそれ全部、毛釣と言えばよいのよ。
283 :
名無し三平 :2009/07/03(金) 21:50:37 0
竿自作してる人いる? よく渓流竿やハヤの竿を改造するっていうけど、 手元が太すぎて、風の抵抗大きくて疲れないか?
>>283 多分、自作はない。流用・改造はある。
手元が太すぎるのは安竿のため。もう少しランクを上げること。
なんたら流とか言ってラインすげー長いのでやったことあるやついる? どーやってとりこむの?
糸を手繰るんだよ
287 :
名無し三平 :2009/07/04(土) 20:25:50 0
でもさ、2000円位の竿をベースに改良したとかよく聞くよ。 高い竿をベースにするなら、値段の高いテンカラ竿を買う方がいいような・・・・・
288 :
名無し三平 :2009/07/04(土) 20:28:36 0
みんな、ハリは何を使ってる? やっぱりフライ用? 自分で環付けてる人は、どんなハリ使ってるの???
なんでも使うよ。
290 :
名無し三平 :2009/07/04(土) 20:30:35 0
そらそうだろ 改造竿はあくまで代用だよ代用
291 :
名無し三平 :2009/07/04(土) 20:50:11 0
292 :
名無し三平 :2009/07/04(土) 21:39:32 0
↑ お前は鉤だけでなく根性も曲げたらしいな
293 :
名無し三平 :2009/07/04(土) 23:54:36 0
裁縫の針じゃ糸通すの難しいだろ
294 :
名無し三平 :2009/07/05(日) 01:06:31 0
糸の環付けるんだろ。
>>291 確かに昔の人は、そういうの使っていたね
だから何?
焼き生さないと曲がらずに折れるでしょ、強度も出ないし、そういうネタは、やめたら?
296 :
名無し三平 :2009/07/05(日) 04:11:16 0
裁縫用のじゃ炭素が多すぎなんだよ アンゼンピン使え
俺はTMC103BL #17とTMC102Y #17。 自分で環付の時はがまかつ改良ヤラズ3号。 やっぱ頑丈で刺さりの良い奴で選ぶ、鮎の掛け針は刺さりは良いけれどのされる。
F.F歴20年以上でここ10年以上ボウズが無い私が初めてテンカラ竿を持った日に痛感した事… テンカラは日本の渓流では非常に合理的で理に適っていて最強 特にフライマンにテンカラ竿を持たせてはイケナイと ↑日頃の鬱憤晴らしとばかりに釣りまくってしまった 着水後は竿さばきによるライン操作でイメージしたドリフトほぼ完璧に出来るし 浮かせても沈めてもなんでもござれで F.Fで蓄積したストーキングからランディングまでに至るノウハウを活用してせっせと渓魚をいじめさせてもらった タックルはニッシンの3.6m 7:3調子 安物だがグリップの中でトルクを感じる 3号→2号→1.5号→1号→0.8号→0.6号のナイロンノッテッドロングリーダー ラインはフロロ4号レベル フックはサマースプロート#10がメイン カディスのステージでは悩ましいインセクトカーブを持つパートリッヂに信頼をおいてる 釣れなくても面白いF.Fだが釣れるテンカラは精神衛生上非常にいいね F.Fはまだまだ可能性を秘めているが…しかし何度言ってもいい 日本の川ではテンカラが最強なんだよ
299 :
名無し三平 :2009/07/06(月) 00:05:30 0
最強は餌釣りです
最強は三種目使い分ける人です。 フライは含まれておりません。
301 :
名無し三平 :2009/07/06(月) 00:32:19 0
フライって競技だろ釣りじゃない 比べる事に無理がある ボクシングとミサイルどっちが強い?って言ってるようなもので意味の無い事
使い分ける人って書いてあるぞ
>>298 テンカラの強みは、FFのテクニックの多くを忘れてよいこと。
ズボラができる!それでいてつれる釣り。
304 :
名無し三平 :2009/07/07(火) 02:34:32 0
フライやってから、テンカラ両刀使い手は最強だよな。 逆は何も利点なし。
言えてる。
エサ、テンカラ、ルアーが最強じゃないの? フライって日本の河川じゃ中途半端すぎて この三つと比べると使えないんだけど 管釣りでは最強かもしれないけど
298=303=304=305 みたいな感じ?
多分違う。読解力がないと同一人物の 書き込みとしか思えないんだろうな。
309 :
名無し三平 :2009/07/07(火) 13:06:04 0
303=304=305=308
少し前では
>>291 のような性格のネジ曲がったレスもしています
読解力とか同一人物見分けるのに関係ない言葉で煽るような奴は一人くらい
バカはスルーに限る
311 :
名無し三平 :2009/07/07(火) 21:40:36 0
他は知らないけど、304は私です。
312 :
名無し三平 :2009/07/07(火) 21:58:08 0
捨て針っていうのがあるらしい。 釣れる釣れない以前に、自然破壊だよ。 ごみは持ち帰る。もちろん仕掛けの一部も。 これは常識
>>312 そんな大きな釣り針じゃつれませんよ!
少しは考えて書き込みしろよな。
314 :
名無し三平 :2009/07/08(水) 03:25:42 0
>>捨て針っていうのがあるらしい。 釣れる釣れない以前に、自然破壊だよ。 釣れる釣れない以前に、毛鉤代かかり過ぎ、財布破壊だよ。
315 :
名無し三平 :2009/07/08(水) 03:28:28 0
自分にレスして楽しいか?
316 :
不二家流 :2009/07/08(水) 04:18:19 O
ポンポンと魚を焦らして誘う。その直後にホンスジへ流す。軽目の普通毛鉤がよいでしょう。 ちなみに捨てません。頭も残さず食べてしまいます。
319 :
名無し三平 :2009/07/08(水) 14:54:25 0
320 :
名無し三平 :2009/07/08(水) 20:28:38 0
テーパーライン(重さのある=おつりが出る)のメリットって何だろ? 誘いとかやる人、捨て針の人とかには使いやすいのかな?
321 :
名無し三平 :2009/07/08(水) 21:29:37 0
フライのテーパーリーダー使えば重く無いぞ。
322 :
名無し三平 :2009/07/09(木) 03:09:49 0
俺的には12ft・5X位が最適だね。
323 :
名無し三平 :2009/07/09(木) 16:51:50 O
>>298 結局フライは釣れない釣りなんだね。
20年無駄にしたね。
324 :
名無し三平 :2009/07/09(木) 21:35:27 0
>>298 それを良く分析したら、テンカラで釣れるのはアクション付けた時だけで
他はフライの方が釣れるの解っただろ。
フライは日本の渓流には不向き、ようつべに出てくるような渓流はほとんどない 堰堤の下なんて今の時期はハエばっかだし、寒い時期にやれるとこは今は草木多すぎてとても無理だし あと寒い時期は比較的下流にもアマゴはいるが、今の時期はそんなとこにはいないし
メーカーもTVもテンカラよりフライ売った方が儲かるんだよ テンカラなんて竿買っちゃえば鑑札は別として年間一万もかからないで遊べるからな テンカラが流行ったら困るわけ
フライは西洋の大河川や湖なら有効だと思うけど、日本の狭い渓流には完全に不向き メーカーはフライにはあまり力は入れてないよ、おれがよく行く釣り具店もフライコーナーは大幅に縮小してる テンカラコーナーのほうがまだ充実してますね フライショップのおっさんは完全に客をカモにしようと必死だし、必死さがものすごく伝わってくるんだよ 釣れる見込みのまったくないフライを一生懸命勧めてみたりとか、それをつくるための材料を一生懸命に 売ろうとしてますよ、川を歩いてれば何がいいのかくらいはど素人の私でも検討がつくんだけど、そういうのは 逆に勧めようとはしないしね
まぁマテリアルはフライ用に頼らざるを得ないけどね
329 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 20:16:29 0
おいらは、雉を飼ってるひとと知り合ったのでメス雉の羽をただでもらってきてる。
330 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 20:36:54 0
俺は餌→テンカラ→フライ→テンカラ(ときにフライ)と渡り歩いているが、 「日本の渓流にはフライは不向き」という見解には疑問を持っている。 渓流で使用するフライロッドは概ね8ft位で、テンカラ竿より1m位短い。 この短さは、ボサ川や枝があちこち出ている渓流では、むしろメリットに感じる。 ラインの長さも、フライはリールを巻くだけで長くも短くも、ときにはリーダーキャストも出来るし、 その意味でもむしろ利点だと思う。 では、なぜ俺がテンカラに回帰したかというと、ひとつは経済的な問題 もうひとつは、テンカラのほうが圧倒的に持ち物が少なくて済むということ。 少ない持ち物で、後はロッド操作で誘い、浮かせ、沈めることに、改めて楽しみを見出したから。
今日の釣果・・・狐、青大将三匹、鹿、マムシに遭遇
332 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 21:15:34 0
>>330 同感、フライが廃れてきたかのは認めるが、「これ釣全般」
>>327 はフライやったことねーやつのステレオタイプ的発言だ。
333 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 21:27:49 0
でも何故か管釣りは人気なんだよな
俺もフライ持ってるが管釣り専門なので渓流でのフライには何も言えん
でもチョウチン使ったり、矢引きで振り込んだりすれば
>>330 が言うような場所もテンカラで十分カバーできると思うが
334 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 22:01:02 0
>333 カバーは出来るけどさ、 実際の渓流は開けたりかぶったり、状況の変化が激しい。 その都度、最適なラインの長さは違う。 で、仕掛けを付け替えるのとリールを巻くのとは、どっちが簡単かということだ。
335 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 22:32:18 0
フライを使いこなせてる人間が少ないからな。 達人レベルならどっちもかわらないよ。 ただそのレベルになるのがテンカラのが容易かな。
337 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 23:49:45 0
338 :
名無し三平 :2009/07/10(金) 23:53:43 0
テンカラでやれる事はフライもやれるが、その逆は何でも出来る訳でない。 大は小を兼ねる、小は大を金無い。
339 :
名無し三平 :2009/07/11(土) 21:07:00 0
尻から小便出たと思ったら下痢だった。
340 :
名無し三平 :2009/07/11(土) 21:33:43 0
ドンマイ 俺も屁だと思ったら水っぽいのがケツから出たことある ウェーダーの中で
341 :
名無し三平 :2009/07/11(土) 21:41:48 0
342 :
名無し三平 :2009/07/11(土) 21:43:29 0
341 安価したくないから数字で グロ注意ってかお前もう来るな
343 :
名無し三平 :2009/07/11(土) 21:54:19 0
↑ そんな神経質で大丈夫か? 長く釣りしてりゃ、川原で腐乱死体を見つける機会もあるわけだし・・・。
344 :
名無し三平 :2009/07/11(土) 22:10:18 0
>>343 疑問に思う部分が人とズレてるぞ
川でゴミ捨ててる奴に注意してる人を見たら
「そんな神経質で大丈夫か?ゴミなんかどこにでも落ちてるわけだし」って言うのか?
345 :
名無し三平 :2009/07/12(日) 20:05:09 0
言う前に粗大ゴミとして川に放り込んでやる。
>>338 FFでつれる魚種は多いが、つり方としてはみな中途半端なんだよな。
餌釣りとテンカラを覚えた方が万能だな。
スカジットデザインズのイージーフライだっけ。 あれってテンカラとは違うのかな。
348 :
名無し三平 :2009/07/13(月) 21:26:21 0
↑ それどんなの、知らね。
349 :
名無し三平 :2009/07/14(火) 03:28:24 0
毛鉤かと思ってググったら竿だった。 中途半端なコンセプトの竿だな。
350 :
名無し三平 :2009/07/14(火) 20:19:47 0
フライからテンカラに回帰するときっていうのは、 なんかフライに疲れたというか、 フライサイズとティペットの組み合わせのルール(?)とか あれこれの決まりごととそれによって増える持ち物に閉口したとき、 それと、複雑な流れを回避するために忙しくメンディングすることとかが ちょっと面倒になったときなんだよな。 テンカラだと、竿の長さで手前の流れもクリアできるし。
>>350 それよそれ。
気がつくと、さらに一皮向けた感じがするだろ?
352 :
名無し三平 :2009/07/14(火) 20:24:26 0
って事はテンカラを普及させるにはフライから奪えって事か
353 :
名無し三平 :2009/07/14(火) 20:28:27 O
フライは川、湖、海が釣れる。 テンカラは本流も釣れない。
>>353 > フライは川、湖、海が釣れる。
>
地球を釣るのはもっと得意!
> テンカラは本流も釣れない。
>
ルアーには及ばない!
355 :
名無し三平 :2009/07/14(火) 21:42:53 0
>>350 なら1種類のフライ持って行きゃーいいだろ、
20m先はテンカラでどうやんのよ。
フライでも20m先ならストーキングして近寄るなあ。
357 :
名無し三平 :2009/07/16(木) 00:56:29 0
最近は余り使う人いないようだけど、剣羽根毛鉤って 硬さから、基本浮かべる毛鉤ですか?
使う人いないんだ?! 確かに取れる量少ないもんね。
359 :
名無し三平 :2009/07/16(木) 21:53:08 0
フライ・テンカラ両刀使いの俺が、マジレスすると テンカラはナチュラルドリフトで釣れない時 アクション付けた釣方でのみフライより釣れる。
360 :
名無し三平 :2009/07/17(金) 21:48:17 0
アクションなんてF・Fでも付けられるだろ。 ならメリット1つも無いじゃねーの。
361 :
名無し三平 :2009/07/17(金) 22:13:07 0
日本の渓流だとテンカラとフライは同じくらい ただ高巻きしたり泳いだりするならテンカラの方が楽ってくらい 本流ならフライに分がある
皆さんは仕掛け巻は何を使ってらしゃいますか? 仕掛丸とか有るのは知っているのですが、近くのお店には売ってなくて、これなら流用出来るよとか簡単な自作の方法とかありましたら教えて下さい。
363 :
名無し三平 :2009/07/18(土) 19:06:11 0
鮎の丸いの使ってる
>>363 それって毛鉤を付けたまま巻いて毛鉤が引っかかったり、潰れたりしないモノなんでしょうか?
365 :
名無し三平 :2009/07/18(土) 20:02:17 0
366 :
名無し三平 :2009/07/18(土) 20:48:29 0
>>361 つまり、釣そのものには優越なく、仕舞い勝手が良いだけつーことですね。
367 :
名無し三平 :2009/07/18(土) 20:52:33 0
メイホウちび丸70mm。
368 :
名無し三平 :2009/07/19(日) 00:55:33 0
>>331 赤マムシで作った毛鉤高いそうだから、今度捕まえておけよ。
>>365 なるはど!それなら毛鉤を付けたまま巻いても大丈夫そうですね、自作も簡単に出来そうで、この連休に作ってみようと思います。ありがとうございます。
>>366 釣り人の優劣が大きい。だから、どちらが優れた釣り方かなんて
意味のないことなのよ、はじめからね。
フライは障害物の多い所はほんとうに技量がないと無理でしょうね おれは堰堤下のようなやりやすいところはやるけど、やりにくいとこはやらない
372 :
名無し三平 :2009/07/20(月) 21:17:32 0
>>370 それじゃどちらか1つだけが生き残り、テンカラは廃れている
はずじゃんか。
373 :
名無し三平 :2009/07/21(火) 15:23:47 O
あたいテンからは やりませんね、フライの方が広範囲に攻めることが、出来るから。
374 :
名無し三平 :2009/07/21(火) 19:34:28 0
竿より極端に長いライン使ってる人っていますか?
>>374 10mまでは使えるけど、たまに遊び半分でしかやらないよ。
376 :
名無し三平 :2009/07/21(火) 21:27:57 0
30m位は使えるけど、フライだとね。
渓流で30mですか? フルラインキャスト? 凄すぎるwww
378 :
名無し三平 :2009/07/22(水) 09:31:16 0
初めてのテンカラでドライフライwつかって、落ち込みの白い泡の切れ目らへんから 水中にある隠れ家になる石の近く流したら、 石の影から魚が出てくるの見えて、ぱくっと咥えやがったから あわせたら釣れた。毛ばりとかルアーって ほんとに釣れんのかよって思ってたが、釣れるだね。 位置的に魚と対面する形になったけど 引き返さず加えてくれてワロタw
↑の人、良かったね! これから山岳渓流の天然岩魚が最高に面白い季節だね。 一度行ってみれば。
380 :
名無し三平 :2009/07/23(木) 08:58:49 0
逆さ毛ばりって流すだけでも食いつく場合ってありますか?
382 :
名無し三平 :2009/07/23(木) 17:42:50 0
昔曽祖父が使っていたらしき 2,4mの毛針用らしき竹竿が 納屋出てきました。 とりあえずこの竿でやってみようと思うんですが ラインは竿と同じ長さが使いやすいそうですが 通常より1M近く短いこの竿だとライン3,4mぐらいにした場合、 3,6m竿+ライン3,6mなどと比べると取り回しやすさは 圧倒的に劣ってしまうのでしょうか?
さすがに手入れ無しじゃ竹はダメになってないか?
>>382 現物を手にしている>382だけが分かることだよ。
振込みできる最長・最短をテストしてみれば
すぐ分かることじゃない。やってみて報告してよ。
待ってるよ。
385 :
名無し三平 :2009/07/25(土) 22:40:00 0
1m短いだけに、上下の誘いはやりにくいだろうが 釣じたいはそれ程変わらないんじゃないか。
386 :
名無し三平 :2009/07/26(日) 11:10:52 0
和竿&バスでやってる本格派はいるかぇ?
387 :
名無し三平 :2009/07/26(日) 16:17:07 0
釣れなくて暗闇寸前で適当に沈めて流して、 もう帰ろう、二度とやるかって思ったらギラッって反転するのが見えて 揚げたら尺がつれてワロタ
マズメ時は釣り人の腕がマズめでも 釣れる事があるからまず珍しい事もあるまいて
389 :
名無し三平 :2009/07/26(日) 22:15:52 0
暗闇寸前でよく見えたな。
グリップが桐のやつとコルクとではどっちがいいんかね?
フライのマッチザハッチって意味なくね?魚は輪郭しかわからんのだろ?
>>392 それを言っちゃ?お終めぇよ?
マッチザハッチ・マッチザベイトを追及したら、生餌に辿り着いたって
洒落にもならんもんなwww
逆さ毛ばりって流れに乗せてるときも流れに逆らう感じで 誘いかけても怪しまれないの?
黒川虫の生態を調べれば参考になるよ。
396 :
名無し三平 :2009/07/28(火) 01:14:17 0
>>392 多いに意味有るね、だからチミは釣れないんだよ。
>>392 フライって、人の眼で見て、如何に虫に似てるか、捕食してるサイズと合ってるかって事を重視してるから
意味があると言えばある、対象としてるエリアも、どちらかというと止水向きだし。
ところが、食い気のない時に、セオリーと逆にばかでかい毛鉤を使ったときにも、かかる場合がある、
要は、魚の目に留まるかどうかじゃないか思う。
テンカラの場合は、精巧なイミテーションではなく、ファジーなタイプだから(精巧なの使う人もいるけど)
捕食してるサイズに合ってるかどうか、よりも魚の目に留まるかどうかが重要で、それに動きがあれば
更に・・・・流れの中では、とにかく食い付くし
その通りだね 止水だとじっくり見る時間があるから輪郭だけで判断するわけじゃない 輪郭だけしか見えないんじゃ無くて輪郭で判断して反射的に咥えるってのが正しい
客が上手く釣れるのがフライ。 渓流魚が簡単に釣れるのがテンカラ。
テンカラに理屈不要。 捕食ステージに銜え易い速度で 通過させてやればいいだけだ。
402 :
名無し三平 :2009/07/28(火) 23:28:49 0
その論議は、止水系と流れの速い所・動きの有・無と分ける必要有るんでないかい
403 :
名無し三平 :2009/07/28(火) 23:36:25 0
必要なければ、FFでの膨大な数のフライや理論が 全部無駄つー事に成る、テンカラは自然・人為的 にしろ、毛鉤の動きが有効な時成り立っている。
>>403 膨大な数のフライや理論は何のために存在するのか?
答え簡単!それは遊びのため。遊びだから存在するのさ。
想像力、創造力の遊びなのさ、フライフィッシングってさ。
頭使えよ。
フィリピンの女の子と遊んで帰ったばかりだから頭が働かないけどさ、 どれだ簡略化できるかってのも、テンカラ的想像力、創造力の遊びだぞ。 対極的な意味でな。
406 :
名無し三平 :2009/07/29(水) 02:17:05 0
テンカラでブリが釣れたら俺も取り組むよ。
407 :
名無し三平 :2009/07/29(水) 03:55:20 0
そう言う奴ら程フライからのパクリ使い捲って釣している もんだ。
>>403 ギターなんてついてるパーツのランクぐらいしか違わないのに
5万円のもあれば30万のもあるじゃん
そういうのと同じで、あ え て ランクわけや種類を分けることにより
市場を活性化させるのは商売では常識、たとえ金に見合った中身が無くとも。
>>402 > その論議は、止水系と流れの速い所・動きの有・無と分ける必要有るんでないかい
>
もともとテンカラは、湖等の止水を想定した釣りじゃない。
温暖な季節に、手っ取り早く渓流魚を釣る職漁師の釣り
なんだから。
渓流魚のみならずどんな魚種でもFFで釣って楽しもうとする
汎用性の高い釣りではなく、
でも日本においては沢は点からで十分だわな
レベルラインは太さがかわっていくそうですが そうなると長いラインはあまり使われないんでしょうか?
412 :
名無し三平 :2009/07/29(水) 21:31:52 0
>>411 それテーパーだよ
レベルラインだと3.5号→1号→0.8号って感じで段々細いのをつなぐ感じで仕掛けを作る
413 :
名無し三平 :2009/07/29(水) 22:11:10 0
↑ それもノッテッドテーパーだよ レベルラインはライン+ハリスの2段だけだろ
414 :
名無し三平 :2009/07/29(水) 22:36:17 0
>>412 の1号と0.8号はハリス部分だろ?
ハリス部分をノッテッドテーパーにしてるって事だろ
3.5号がレベルラインじゃないか
まあ渓流ならテンカラ、湖ならフライといったところかね
テンカラを始めて間もないのだけれど、流した毛鉤に魚が寄ってくるだけで食いついてくれないんですよ。 何度やっても。 なので 今現在釣果0 時間は夕方4時〜7時頃まで、毛鉤はボディーが白系と黒系の2種類 表面浮かせたり沈めたり色々やってみたけどまったく駄目。 1度だけ食いついたのか良くわからないけど、毛鉤に対してライズがあったけど あ、、、 と思って反応が後れて掛からなかった。 1箇所のポイントで魚が毛鉤に寄るだけで引き返した場合はもうその魚は掛からないと診て諦めてポイント移動したほうがいいのかな 上手く食いつかせること出来ないものか・・・
自然に流すうえでの基礎的な部分は守ってるの?
>魚が毛鉤に寄るだけで引き返した場合 そういう魚は、思わせぶりだけど絶対食ってこない それとヤマメの場合は、毛鉤と見切ったら、二度と出ない、ゼンゼン違う毛鉤にしても出ない場合は 移動した方が良い、テンカラは、ポイントに固執するんじゃなく、どんどん移動してポイントの数だけ 魚をかける、そういう釣りだよ
レベルラインなんですが、 1000円前後の万能竿でも一応ふりこめますかね?
>>419 竿降ってみて、グデングデンで収まらない、またはビンビンの場合は、厳しい。
とにかく前に飛ばすだけなら、なんでもOKなんだけど
ニッシンの廉価版のテンカラ竿は、どういう年式・モデルになってるか、知ってる人は、御教示ください。 例えば、 風流テンカラは、無印とUが有るし、ライセンステンカラも、無印とUがあって、Uの方が新しいことは、 想像できますが、風流とライセンスは、どっちが新しいとか・・・ その他、クライマックス、プロスクエアだの、モデルが多すぎて、何だか判りません。 ただ、グリップを除いて、竿自体は、全部同じような感じがしますが?
422 :
名無し三平 :2009/07/30(木) 19:04:33 0
テンカラ・・・ナンパ フライ・・・出会い系サイト ルアー・・・合コン エサ・・・お見合い
>>419 一応じゃ多分だめだと思うよ。
7〜8メートルくらい先の空き缶を狙って3割〜5割の打率が
出ないと満足には釣れま先祖。せめて雑誌くらいの大きさの
・・・
悪いことは言わん。最低でも¥15k〜¥20kくらいの竿を勧めるよ。
424 :
名無し三平 :2009/07/30(木) 20:51:09 0
>421 すべてデザイン違いの同一ブランクなので好みで選んでOK 個人的にこのシリーズは普時流より好き
425 :
名無し三平 :2009/07/30(木) 23:57:09 0
そういう竿作りしているだけで、糞メーカーだな買わない方が良い。
あの価格帯でも日本製なのは、ニッシンくらいだし、作りも良いと思う。 Dなんか、テンカラは一番上のモデルまで海外生産
427 :
名無し三平 :2009/07/31(金) 00:23:21 0
ただテンカラ師迷わすだけじゃねーの
3200円Made in Chinaのテンカラ竿を買って尺を掛けた瞬間穂先が真ん中からポッキリ折れてしまった。 市販品の穂先を買ってきて修理したのもつかの間、竿をいじってる間に今度は2番の先端の元が其々折れてしまったorz 普通の竿では問題ない程度のテンションしか掛けてないはずなのにアッサリと折れてしまった。 やはり安い竿にはなんか問題があるんだなぁ 1番と2番を別なのに交換すればそこそこ使えるだろうとは思うが。
テンカラ レベルラインみんな何を使ってるの? これはお勧め!!! っていうのあったら教えてほしい。 迷ってるんだよねいま。 ラインは安くないのであれこれと色々沢山種類を買えないし。
430 :
名無し三平 :2009/07/31(金) 05:04:33 0
銀輪4号でおk。
SUNLINEの赤船ハリスとFC投 Mono Color 赤船は赤い、FC投はオレンジ色、値段も手頃で色がついてるから透明よりも見やすい
>>429 お勧めなんて特にない。無色でも赤でも好みのラインを買えば良い。
視認性を重視するか、ラインの硬さ柔らかさを自分好みに合わせるか、
結局基準がないと何も勧められないよ。
やっぱし、みんな色々試して自分の好みに合ったもの見つけるか、自作してんだなぁ 赤船ハリスは良さそうね ハリスはそれに決めるとして、、 ラインはもうちょっと色々調べてみたい。 みんな工夫してるなぁ。
434 :
名無し三平 :2009/07/31(金) 20:15:27 0
ケンクラフトのシューティングライン、いや、ランニングラインか。 あれ使ってるってひと多いよね。 でも、上州や何軒みても置いてないんだけど、生産中止かな?
>>433 いや、赤船ハリスをラインに使うの、ハリスはヤマトヨのアディクトフロロ使ってる。
アディクトフロロは、値段安くて結節は少し弱いかも知れないけど、結びコブができたら、
遠慮無く交換できる。
436 :
名無し三平 :2009/08/01(土) 04:00:47 0
ラインもハリスも安い銀輪でおkだ。
銀輪安くていいよね。 腕前がある人なら銀輪で十分だとおもうけど、下手糞が使うラインってことでどうかひとつ。。
438 :
名無し三平 :2009/08/01(土) 22:10:02 0
下手も上手も無い銀輪でおk。
手がミミズ臭くなくなるってだけでテンカラはじめた漏れが通りますよ。
440 :
名無し三平 :2009/08/02(日) 18:29:33 0
ハリス(リーダー)はともかく、 ナイロンの銀輪でラインの場合、軽すぎないか? 編んでテーパーにすんの???
tenkara.comみたいなサイトの究極のレベルラインって使ってる人いますか? 風に強いんですかね?
443 :
名無し三平 :2009/08/02(日) 22:57:56 0
太さなんて幾らでも有るだろ。
細いし重みもあるのである程度の風は影響は少ないが、が、金属糸なので ふわっ とはいかないで ビシッって感じで飛んでいくので勢いがあまると水面を打ってい魚を散らしてしまうので、ハリスから落とせるように慣れが必要
445 :
名無し三平 :2009/08/03(月) 03:14:40 0
>>440 銀輪だろうが他のメーカーだろうと、同じ号数のナイロン糸で重さ
の違いなんて微々たる物だろ
普通にフロロ-レベルで良いだろう。 勿論テーパーでも問題ない。 ラインを変えたって釣れない人は釣れないんだからさ。
ポイントに綺麗に振り込めるか振り込めないかが重要な人間の話で、 釣れる釣れないかはの次人間にとっては次のレベルつーことでひとつ。
なんという日本語でおk
ラインなんて銀鱗で十分
450 :
名無し三平 :2009/08/03(月) 21:38:16 0
↑ 同じ意見の人が居た。
銀輪かあ。フライのティペット6Xの代わりにと思って、0.6号買ったことがあるけど、 腰が強すぎてナチュラルドリフトにほど遠く、延べ竿での海釣り用に回した記憶がある。 そういう意味ではテンカラライン向きなんかなぁ。
水糸の太サイズで十分
テンカラなんて渓流魚に悟られないように ポイントに正確に毛鉤を投射してやれば いいだけの釣り。 チタンだろうがタングステンだろうが、上手に できれば良い。他人に聞くな。自分で確 かめろ。他に何がある?
457 :
名無し三平 :2009/08/04(火) 04:54:45 0
このスレは100を超えるので書き込みできません 次スレを誰か立ててください。
フロロのラインが普通だろ、撚りテーパーラインだってフロロだからな ナイロンライン使うのは、竹株さんくらいだ
459 :
名無し三平 :2009/08/04(火) 23:11:21 0
ここに、竹下部以外にも銀輪使いが2人いるだろ。
銀鱗の5号にフライ用ののテーパーライン結ぶのが一番単純でわかりやすい 竿は使い古しの4.5mか6.0mで十分 あとは毛鈎がそこにいる魚にマッチしてるかどうかが一番の肝 竿やラインにこだわるより河原を歩いてどんな虫が餌になってるかを観察するほうが はるかに重要なのです
461 :
名無し三平 :2009/08/05(水) 06:17:37 0
6mの竿、テンカラの話か餌さ釣竿で毛鉤使う話なのか
462 :
名無し三平 :2009/08/05(水) 08:34:47 O
45センチ 60センチの間違いだ
毛鉤にこだわらず誘いで食わせるテンカラという釣りで、 使い古しの調子の調の字もないような竿とマッチザハッチして それはテンカラといえるのかね? ラインの限界があるフライでしかなくね?
464 :
名無し三平 :2009/08/05(水) 17:14:43 O
岩魚釣りを最近覚えてテンカラにも興味がわいてきたので 竿の購入をかんがえてます 上州屋でスズミの竿が7000円程で買えるのですが やはりシマノやダイワの竿の方が良いのでしょうか? それとも餌釣りで使ってる5メートル位の竿でも出来るのでしょうか?
調子によって振り込みやすさが変わるし 岩魚がいるばしょは 5Mの竿は振り回せない場合が多いと思われ
場所によって使い分けられるように2m〜3.5m〜4,9m 等のように長さが違う竿を数本用意するとええね。 場合によっては6,7mの竿をつかってチョウチン釣りみたいなやり方もあるし。
ちょうちん仕掛けにして水面をちょんちょんつつくだけで食いついてきますよ 振り回すだけが能じゃありません
468 :
名無し三平 :2009/08/05(水) 22:12:55 0
469 :
名無し三平 :2009/08/05(水) 22:15:20 0
提灯釣は釣れるが、テンカラじゃないな。
色々有り難う御座います 提灯仕掛けで毛針はやった事あります 出ても食ってくれず、同行の仲間の餌釣りにおかまを掘られるばかり… 今度開けた川に行くので試してみたくて質問しました 暫くはあり合わせで楽しんでみます
>>469 振り回さないとテンカラじゃないんですよね?
誘うということに関してはまったく同じなんですけどね
岩魚は山女に比べて遅めにあわせるけど テンカラで岩魚や豆混在してるとこはどう区別してNの?
473 :
名無し三平 :2009/08/06(木) 22:18:01 0
↑ 矢豆に合わせとけばイワナもおk
俺は遅合わせだから、弛んだ糸の動きが出てから合わせる、イワナもヤマメも同じ 糸が張ってたり、いろいろ操作したりすると、魚も違和感を感じるから、早合わせじゃないとだめ
475 :
名無し三平 :2009/08/07(金) 22:30:21 0
何処かで聞いたセリフだな、栃木辺りの人ですか。
テンカラ専用ウエーディング脚絆 「渉河(しょうが)」 テンカラ専用グローブ手甲 「撃舞(げきぶ)」 テンカラ専用ハットタイプ陣笠 「虚無僧」 とかオサレにトータルコーディネートしたら、普及する。
477 :
名無し三平 :2009/08/08(土) 12:41:23 0
ディスカバリーで見てて思いついたけれど、 ムチの様にテーパーライン仕掛けを太く重くして先端に何も付けず、 ライズのヤマメに振れば音速の衝撃波でが気絶するピー。 と真如苑のノリピーが夢に出て来て教えてくれた。
和竿でテンカラやってるかぐしっている?
和竿のテンカラ竿はあるが、和竿は高いんだよな。手入れも大変だし。 手入れさえしっかりやれば一生物と言う事なんだが なかなか購入する踏ん切りがつかん。
夏の直射日光はやばいし 活性があがる小雨は竿ダダ濡れでもちろんやばいしで テンカラは和竿使うもんじゃないな。
481 :
名無し三平 :2009/08/08(土) 22:18:02 0
↑ それじゃテンカラ以外でも同じじゃん。
渓愚カスタムが、折れるという話があるんだが、なんか情報ある人いない?
483 :
名無し三平 :2009/08/09(日) 12:18:19 0
収めるときに、3回も穂もちが折れたよ。 1回は、上州で延ばしてみたとき。 いいですよーって許してくれたけどさ。
愚なだけに
485 :
名無し三平 :2009/08/11(火) 03:15:51 0
率直に折れる。
486 :
名無し三平 :2009/08/11(火) 05:51:30 0
このスレ見てテンカラに興味をもったんだが、 貴兄らが参考にしているサイト、書籍があれば 教えてほしい。
テンカラってフライみたいにラインを地面と垂直のラインの流れで振る事はできないの?
カワセミ印の「天空テンカラ」とか「渓愚スペシャル」までなら、 テーパーとかフライライン仕掛け用だから、肉厚の丈夫なテンカラ竿だった。 「渓愚カスタム」ってLL用になってから、柔らか杉だし耐久性も落ちたのか。
1番2番が折れやすいから、1番2番はヘラ用を加工して移植する。
>>489 なるほど、調子は変わっちゃうだろうけど、元よりは丈夫になるかな、折れたらやってみるthx
お勧めの竿ある?
491 :
名無し三平 :2009/08/11(火) 21:55:32 0
態々屁羅竿買ってやるのかよ、新しいテンカラ竿買う方が 良いだろ、餅、渓愚じゃないやつね。
492 :
名無し三平 :2009/08/11(火) 22:08:39 0
>>486 色々のサイト見たが、殆ど旧態依然の能書きばかりの所が多い
初歩的な薀蓄は何処も同じだから、誘いの釣方に限定すれば、ビデオ
で釣サンデーのテンカラの達人#1の天野勝利さんが参考になった。
同じビデオの、瀬畑・竹株のレベルロングラインでの釣方も、俺には
同じような当たりの取り方していると思える。
テンカラ竿は好みの調子の渓流竿を中古でも何でもいいので1本買ってきて 元竿を半分に切断 好みの長さ たとえば1番〜6番元竿だとしたら1〜4番を使用して 4番を切断した元竿の内径までテープかなにかで厚みを持たせたら差込、エポキシ系接着剤なんかを使って 4番と切断した元竿を完全に固定 んで、好みの装飾をして出来上がりって感じ。 自分で書いててなにいってんのかわかんなくなったが、こんな感じ。 好きな長さの竿を作れるし、使わなくなった渓流竿のリサイクルにもなるし。 テンカラ竿は長さが違うものを2,3本持ってると便利。
>>493 渓流竿が余っているのでリサイクル目的で作ってみます
495 :
名無し三平 :2009/08/12(水) 03:26:25 0
本当に何言ってんのか解りませーん。
しょうがねぇだろ 自分で書いてても途中から判らなくなってんだからよ
それに読解力と想像力と溢れる愛を備えていれば
>>494 みたいに理解できるんだよ〜
497 :
名無し三平 :2009/08/12(水) 20:34:28 0
俺は分かるけど?
498 :
名無し三平 :2009/08/12(水) 23:34:12 0
>>496 理解してねーだろ
>>489 はヘラ竿つーとんのに、いつのまにか渓流竿になっているじゃねーの。
そこで溢れる愛が必要になってくるんですよ
500 :
名無し三平 :2009/08/14(金) 00:42:51 0
CDCの逆さ毛鉤は漠釣。
501 :
名無し三平 :2009/08/14(金) 23:08:45 0
家の地元じゃ毛鉤たくさんつけて流し シコシコ動かして釣るのをテンカラって言うんだが間違ってるのかな? 振り回さないとテンカラじゃないの?
502 :
名無し三平 :2009/08/14(金) 23:28:33 0
↑ このスレ的にはな。
>>501 びゅんびゅん振り回して毛鉤山人みたいに誘いで釣らないとテンカラとは言わないらしい
おれも振り回しで釣ってるの見たことあるが、あれはフライに近い釣り方だからなぁ
三平にでてくる毛鉤仙人みたいなおっさんの毛針竿って 長さはどのくらいだっけ?
ああ 俺もテンカラ和竿がほしいのう。
このまえ竿かづっていう和竿の老舗?の毛ばり竿がオークションで出てて、 15万ぐらいで落札されてタネ。自動入札だったから競ればもっと高等しただろうね。 商品説明が稚拙すぎてまともにメンテされてない雰囲気でまくりで とても十万とか出す気にはなれなかったが。
507 :
名無し三平 :2009/08/16(日) 01:49:56 0
少し枯れ始めた細い竹を竹やぶから切り取ってきて適当な長さに切ってグリップになにか巻けば テンカラの調子に程よい延べ竿ができる 持ち運びにちょっと不便だが。
そういう人里離れた所で通用することを 都会の人間に言っても使えない。
延べ竿は河川流域の住民しか使えないよ
テンカラの和竿はほんと必要性を感じないな。 持ち運び不便だし繋いだりはずしたりで神経使うしメンテめんどいしで。
田舎の職人が作った竿を所有しているが、 使わないんで倉庫に投げ入れてある。 鮎の和竿も同様で、飾りる趣味もないから
>>513 テンカラ専用ですか?グリップがへらの握りを桐にしたみたなタイプ?
竹のテンカラ竿でグリップ付き有るの?
作りが凝っているテンカラ和竿はコブが付いているものを上手く利用してグリップにしている。。
ラインって竿よりドンくらい長くなると合わせづらくなりますかね
>>517 ラインの長さなりに遠くに打ち込むから、合わせは変わらない
取り回しは、竿よりひとひろを超えて長くなると、地面に着いちゃうから悪くなる
それと取り込みでたぐる長さが増える、それが面倒かどうかは、その人次第
おまいらってラインとハリスのあいだに 蛍光ラインはつけてますか?してるひとは長さはどれくらい?
視認性の良いラインの時は、入れてない そうじゃないときは、失透の蛍光ナイロンを入れてる、10cmとかいう人もいるけど、 自分の場合は、見失うことがあるから、50cmくらい入れてる
蛍光ラインいれるとラインの伸びが悪くなったりする?
523 :
名無し三平 :2009/08/19(水) 21:58:27 0
>>517 長くなれば成るほど弛み(スラック)も多くなり合わせずらくなる
のが普通だね。
逆毛鉤は水面で誘うの?水の中で誘う場合もあるの?
自分も誘い方がよくわからんのよね。
沢オンリーなんですが常時2,4Mじゃつらいですかね?
>>522 > 蛍光ラインいれるとラインの伸びが悪くなったりする?
ループの伸びそのものは変わらないと思うが、メインのラインが
フロロで蛍光ラインがナイロンだとすると、ラインの硬さが極端に
違うなどにより、ループの伸びに違和感を覚えたりして、非常に
釣りずらくなりますよ。気にしない人は気にしないで釣りできる
んだと思うが、感度を重視するボクチンは、フロロラインにフロロ
ハリスの直結です。
528 :
名無し三平 :2009/08/25(火) 16:48:30 0
島野テレビに動画が無い、呉羽テンカララインが無い
529 :
名無し三平 :2009/08/26(水) 00:16:47 O
餌がメインでリュックの中にルアとチョンチョン用ケバリを持ち歩く者ですが 振り回すテンカラに興味津々です テンカラ釣れますか? 手軽で身軽さに引かれてテンカラというのも虫が良さそうでまだ手は出してません 実際釣れるならルアをおいでテンカラで釣行したいです 出来ればテンカラ一本でもいいなぁ!
>>529 盛期、山岳渓流ならダントツ・・・だけじゃ面白くないよね?
うちの地方だと、意外と早春の気温が急激に上昇した日が
爆釣して面白いよ。
けど、分かってしまうと急に意欲が減退するけどね。
>>529 まぁちょんちょんと実質変わりないよ。
魚がいる筋を読む、渓魚に悟られないアプローチ、時間帯、時期
これさえ守ればエサ釣りと同じでつれる。風が強すぎると釣りにならないから
渓流竿、テンカラ竿の両方もっとけばいい。
渓魚釣るならやはりルアーよりエサ、毛針だよ。
で、俺はひとつの仕掛けを考えた。 竿、いつも使っている渓流竿。 竿一杯のフロロラインにハリス1m弱 そしてその先に毛鉤ではなく極小のヤマメ用ルアー で、リールでラインを引いて誘うのではなく、流れに乗せてヒラヒラとポイントに留めて誘う でもこれ既出? でも、こんどルアーを買ってきて試してみよう。
534 :
名無し三平 :2009/08/27(木) 21:56:17 O
テンカラの仕掛けで ケバリの代わりに餌の針でバッタやトンボを付けるのは? つまりテンカラではないが…
三平釣法という
536 :
名無し三平 :2009/08/28(金) 02:29:22 O
>>529 テンカラやるならテンカラ仕掛けだけもっていくべし。餌もってくと、餌に逃げてしまってテンカラうまくならなくて…そのうちポイッと。やりこめばこんなに単純で面白い釣りはないなぁ
もちろん爆釣までは長い道のりだが、それもまたテンカラの良いとこ
テンカラで当たりがなかなか上手く取れない。
>>537 毛鉤を銜えて反転してからあわせれば良いよ。
水中に向かっている態勢だと、水圧で毛鉤を
吐き出しにくいから、ゆっくりあわせればよい。
遅合わせに慣れるんだ。
まずめ時に適当に、見えないぐらいに沈ませて キラっと舌と思ったらあわせれば結構簡単につれる
540 :
名無し三平 :2009/08/28(金) 12:43:28 O
イージーフライ買った。 8フィートテンカラ兼リール無しフライロッドでどこまで釣れるか? 久々にフナ釣りしたいので、赤虫パターンでルースニングしてみる。
フライロッドでテンカラできるん?
リールが付いてるか付いてないかの違いで本質的には似たようなもん。
543 :
名無し三平 :2009/08/28(金) 19:01:56 O
テンカラとフライフィッシングはユーラシア大陸で生まれて、 東西の島国で育った従兄弟です。 リールが普及する前は、ほとんど変わらない。
じゃあ7フィートぐらいのルアーロッドでもできるんだね?
フライでも近距離はテンカラみたいに誘いで釣ってる人はかなり見るね
フライはあまって垂れて流れてくるリーダーの処理がうざい
547 :
名無し三平 :2009/08/29(土) 07:33:56 O
今朝、近所の池で ・モノフィラのテーパーライン ・カットしたフローティングライン+ルースニング でフナやってきた。 テーパーラインの方が明らかに魚が出たよ。3匹釣った。 叩いて落とすの連続と、投げて落としながら待つ、の差かな? フライラインやウキの沈下に与える影響だろうか?
外道での遊びはどうでもいいよ。
最盛期なのにこの過疎り具合ってなんなの?
故人献金や違法献金で秘書が逮捕され関係者が何人も急死してるのに 政権取れる日本ってなんなの?
過疎上げ
552 :
名無し三平 :2009/09/04(金) 20:50:28 O
当たりがさっぱりわかんない釣りだよ
初心者には確かに仕切りが高いな
君には日本語のハードルも高そうだな。
こりゃ失敬w 恥ずかしくて顔から血がでそうですわw
556 :
名無し三平 :2009/09/05(土) 20:33:01 0
↑ ↑ ↑ テンカラは関西人の釣りなのか? 東北人には敷居が高いわヽ(`Д´)ノ
顔から出るのは 火 だがな
>>549 まだアユのほうがいい時期だから
9月半ば過ぎると、盛り上がると思う
>>558 超大型の毛鉤で尺前後を入れ掛りなんてことも結構あるしね。
560 :
名無し三平 :2009/09/05(土) 23:19:18 0
うちのほうはすでに禁漁期に入りました( TДT)
いいことだ、9月にはペアリングが始まるし禁漁にすべきだ。
562 :
名無し三平 :2009/09/05(土) 23:49:09 0
この時期、でかいイワナがひょろひょろと出てきて池の鯉みたいに毛針をくえわえると、 おもわず力が入ってよく合わせ切れする
でかいイワナは9月が狙い目だということはおれも去年経験した
564 :
名無し三平 :2009/09/06(日) 01:52:07 0
とはいっても地方によって差があるから一概には言えんなぁ
さっき4.5mの渓流竿を細工してテンカラ竿に改造した 明日は使えるかどうかのテストに行こうと思っている
566 :
名無し三平 :2009/09/06(日) 05:58:11 O
4.5メートルもある竿を振り切れるのか? 素直にフライフィッシングに転向すべきかと?
>>566 4.5メートルの竿が振れるかどうかに疑問を
持っている人が、他の釣りを勧める資格が
あるようには思えんが・・・
>>566 餌釣りなんて本流釣りは9mの時代ですよ
長尺竿になるほど自作のメリットが減少するから ベースの竿選びは慎重に。
>>569 テンカラ竿を買うくらいなら、家に余っている竿を細工したほうが得っていうだけで
わざわざ新品買ってまで改造したいとは思いませんね
>>570 新しく買えとも言ってませんから、誤解なきように!
おっちょこちょいの性格?
オクで5千円とかで和竿が売ってるけど あれを3,6mぐらいを使って残りの部分は切り取って グリップをはめ込めばテンカラ竿としてつかえるのかな?
元の竿の調子と詰めた長さによって出来上がりの調子が変わってくるからな。 思いどおりの調子にできるようになるまでには何本か試作せねばなるまいね。
1本3000〜5000円の安いテンカラ竿はMade in China or Tiawanとかが多いから1 2番が非〜〜〜〜常に折れやすい。 中国製の安価なものは特に簡単に折れるから出来るだけ購入を避けるか1〜3を他の竿のものと入れ替えて使う。 元竿付近は以外にしっかりしてるから先のほうだけ交換すればつかえる。
国産のテンカラ竿なんか、数えるくらいしか無いんだが? Dなんか飛○○まで中国製だし
1本3000〜5000円の安いテンカラ竿はMade in China or Tiawanしかない 実際、そのクラスでマシなヤツは、エイテック辺りのモデルしかない 仕上げや、細かな違いはあるが、ブランクを比べてみると、全て同じ しかも、330cm近辺のヤツ以外は、持ち重りが酷くて疲れる、360でもうダメ
中華製の一本3千円以下の安価なテンカラ竿と2〜3千円の安物グラス製ヘラ竿を1本ずつ買い、 テンカラの1〜2をヘラ用の1〜2を長さを加工して移植するといい感じ。
あ、追加補足 それやると、極端な先軟調になるのでちょっとした癖がある竿になるよ。 でも、問題なく使える。 先が軟いから魚が掛かったときにはちょっとした引きを楽しめる。
追い風で放るとやたらとふわりと遠くに着水できるよね。
582 :
名無し三平 :2009/09/12(土) 06:49:09 0
そっかぁー。 先週、オクで1200円で落とした、中国製テンカラ竿で出漁し、 枝に引っかかったラインをちょっと乱暴に引っ張ったら 穂持ちが折れたorz 渓愚カスタムだと大丈夫なのに・・・・・。 でも、渓愚でも、竿をしまうときによく穂持ちを折ってしまうorz orz ヘラ竿との入れ替えかぁ・・・・・。 やってみっか。
そろそろテンカラもしめぇだなぁ 禁漁があるのがつらい。
>>582 テンカラ竿は、細いから竿であおったら折れる、ラインを手でもって引っ張らないと
585 :
名無し三平 :2009/09/12(土) 12:44:30 O
翡翠とか山蝉の羽で巻いた毛鉤って、凄い釣れるって聞いたけど、本当なの?
魚には輪郭ぐらいしかわかってないらしいし嘘だと思うよ
ちん毛鉤最強
588 :
名無し三平 :2009/09/13(日) 00:03:34 0
問屋系メーカーの安物チョンコロテンカラ竿はやめとけ 調子もテキトー、すぐ折れる
>>588 だから、ヘラ竿の安物買って、入れ替えるんじゃないの?
へらさおなら安物でも折れにくいの?
>>585 本当です。凄く釣れますよ。
¥1,000くらいで自作した竿なら最強です。多くのベテラン諸氏が
書き込みしているから間違いないでしょう。
592 :
名無し三平 :2009/09/13(日) 21:54:00 0
試行錯誤も、また楽しいものです。 趣味なんだし、楽しめればキチ
すいません、初心者です。 里川(浅い清流)でのエサテンカラでオイカワ釣りをやってみたいと思ってます。 具具って見たら0.3号の細糸も使えるらしいんだけど、具体的な仕掛けは調べられませんでした。 0.3号もの細糸を操るには竿の調子とか、テクニックとかどうしたらよいのでしょうか? ご存知の方いましたらご教授下さい。 渓流にもそこはかとない興味があるので、キャスティングなどが上達したら行ってみたいなぁ。
>>595 エサテンカラは、スレ違い、ココは毛鉤のテンカラスレ
597 :
595 :2009/09/16(水) 16:30:04 0
>>596 そうですか、それは失礼しました。
ただ該当スレがないようなので、質問を変えさせて下さい。
オイカワ狙いで、軟調のハエ竿(4m弱)を使って毛鉤を飛ばすには
何号くらいのラインにすれば良いのでしょうか?
また、ラインの長さはどれくらいまで出せるでしょうか?
結構ひらけた里川で竿を振ります。
道糸とハリスってどう結んでる? 最近の糸はハリスを結ぶ部分が輪っかになってることが多いんだけどそれはチチワで結びつける為?
600 :
名無し三平 :2009/09/16(水) 21:06:56 O
600GET!!
601 :
名無し三平 :2009/09/16(水) 23:17:52 0
たかだか40〜50年しか歴史が無いんだから
どうやったって本人がテンカラだ、っていやぁ
テンカラだぁな。竿や糸なんてかんけーねぇ。
蚊ばりなんて糸とその辺の募金の羽根でもくくり
つけとけ。ましてや接続なんて
「抜けなきゃFGでもいい」
んだ。
>>599
>>595 >>597 よく分からん。本当に具体的な解答を欲しがってるのか?
>0.3号もの細糸を操るには竿の調子とか、テクニックとかどうしたらよいのでしょうか?
どうもこうも、やってみるしかないだろ。言葉で伝えられる性質のもの?・・・てか君は本当に0.3号が必要?
>>597 >軟調のハエ竿(4m弱)を使って毛鉤を飛ばすには何号くらいのラインにすれば良いのでしょうか?
>また、ラインの長さはどれくらいまで出せるでしょうか?
号を聞くということはレベルラインのことだよね。なら3号〜5号。上を読めば出てる。
どのくらいまで出せるかはその人次第。8mぐらい飛ばせる人もいるだろう、釣りやすいかどうかは別にして。
>>599 ただ単にハリスとラインを結びやすくするためだと思う。
604 :
599 :2009/09/17(木) 16:42:37 O
レスくれたひとありがとう。 まあ、実際抜けなきゃいいかw
605 :
597 :2009/09/17(木) 16:52:32 0
>>602 レスありがとうございます。
>本当に具体的な解答を欲しがってるのか?
浅い川なので、近づくと魚が逃げてしまうため、
テンカラで遠くから釣ってみたいと思ったので質問しました。
毛鉤か餌かの違いは問題ではなく、
ハリを飛ばせるかどうかが重要なのです。
0.3号は今使っているフロロのものがあるので聞いてみただけです。
すいません。
流用できるならそれに越したことがないので・・・。
とにかく3号を買ってやってみたいと思います。
ありがとうございました。
ところでテンカラってのは毛鉤じゃないとテンカラとは言わないんでしょうかね。
該当スレあるがな
>>599 _.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;,
;; (●) , ... 、, (●);:
`;. C) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、 チワワで結びつけるんだ
;' ;:
;: ';;
連休は田舎に帰って稲刈りを手伝う予定だが 合間をみて久しぶりにテンカラであまご釣りをしてくるぞ。
レポよろ
実家の家の裏に狭い川が流れてて コンクリートで川の両サイドが結構深いと言うかしたジャンプで降りるのもためらうぐらいの 高さになっておりそこに川が流れてて源流というか渓流っぽくないんだが、石の近く流したら 岩魚連れた。山女はいるかもしれないが岩魚はいないだろうって場所だから驚いた。
でっていう
今回の連休が最後だろもう
614 :
名無し三平 :2009/09/20(日) 08:57:45 0
初心者向き、無料テンカラ実地指導者乞う。東海地方
きょうフライやってる人見たけど、渓流ではテンカラと同じような感じの釣り方でしたね
616 :
名無し三平 :2009/09/23(水) 20:05:19 0
シーガーエースの4号とかを道糸に使ってる人いる? ハリスに使ってる人はいるみたいなんだが・・・。 使用感とか教えてくれたら非常にありがたい。
安物テンカラ竿改造だけど、鮎のコロガシ竿のトップが固めでいい感じなんだよね。 すっげぇ高いんだけどorz
>>617 コロガシ竿って14000円くらいでありますよ
>>617 φ1程度のトップを詰めるとけっこう硬くなるよ、コロガシ竿買わなくても
田舎の稲刈りから帰ってきました。 あまご釣りの釣果はうぐいと、ちいさいハヤばかりという結果です。 あまごがいそうな場所は上に木が生い茂って竿が振れず開けたところは 浅くて小物ばかりで、川の状態はイマイチでした。
でかいのがかかって実はハヤだったときのがっかり感は異常
あのねちゃねちゃも異常
>>620 だからフライにしたほうがいいの、フライならオーバーハングしていても関係ないからね
ラインの飛ばし方さえ覚えれば場所選ばないから
フライの方が便利なことは分かってるし、渓具スペシャルのようなフライラインと同じ 素材を使ったラインも持ってるんだが結局フロロカーボンのレベルラインを選択して しまう。 テンカラを選ぶ理由としては、不自由さが逆に魅力だったり、竿先と毛ばりとが ダイレクトにつながっている感覚が魚と直接対峙できる気がするところかな。
625 :
名無し三平 :2009/09/28(月) 17:32:39 0
沢登りにサオを持ってくんだけど、テンカラ竿がやっぱ便利よ
やはり毛鈎山人にあこがれてる人が多いのがテンカラの魅力でしょう
岩化けを覚えたくて日々修行しています。
山人黒鈎で釣れるようになるまでがんばるぞ
禁猟になっちまったorz
>>餌テンカラ希望差者さんへ 郡上流のソラ釣りという軽い錘を使っての餌釣りを 現代風に焼きなおし、伊藤稔さんが広告塔となっ ている水面、若しくは水面直下の餌釣りですが、 本気でやりたいのであれば伊藤稔さんの本を買うか ダイワを検索してください。 まずは、零釣法ができないと始まりませんよ。
>>623 そういうのを、全部中途半端って言うんだぜ。
ルアー、餌釣り、テンカラのうち二つくらい覚えれば最強だよ。
>>631 餌釣り、テンカラができないとこをフライでって言ってるジャン
ルアーなんて2,3月の成魚放流直後くらいしかやれないし、テンカラかフライかは
各人の好みの問題だし、餌釣りは8月過ぎると谷深いとこしか釣れなくなる
9月はフライやらざるを得ないからフライやってんのよ
餌で釣れるんなら餌のほうがいいに決まってます
>>632 餌釣りは解禁からシーズンいっぱい可能だよ。
山形なんだけど十月入ったからもう禁漁期間突入なのかな?
>>632 >ルアーなんて2,3月の成魚放流直後くらいしかやれないし、
そうなの?おれのとこでは3月〜8月解禁だが、ルアーはシーズン通してぽつぽつ釣れる。というか低め安定。
捕食するきっかけが違うのか餌師の後に入っても出るところでは出る。餌師の後だとフライ、テンカラは厳しいね。
>>635 餌師の使ってた餌にもよる、ミミズやイクラならフライやテンカラでも行ける
夏場はコオロギやバッタを餌につかう人もいるようだから、そういう人のあとだと
フライやテンカラはつらい
昔はルアーをやってたが、シーズン通して釣れたよ。ただ渓流ではテンカラのほうが おもしろくてルアーはまったくやっていない。
ルアーで連れる気がしない
放流日の午後だけはルアーがおもしろいんだよね
毛ばりも黄金週間前まではおもしろい
俺は、簡単にたくさん釣れても面白くない。 大物なら1日1〜2匹、小中なら5匹くらいで丁度いい。 釣れない魚を釣るのが面白い。
>>641 禿げ上がりすぎて、アデランスに行こうかどうか迷うくらい同意。
釣れない魚をあれこれ頭使って釣り上げるその瞬間が何者にも変えがたい。
>>640 夏、秋はつまらないからやっちゃだめだよ。
絶対にだめだよ。
だめだってば!
644 :
名無し三平 :2009/10/08(木) 14:19:53 0
おまらのちーきは禁漁にはいったの?
645 :
名無し三平 :2009/10/10(土) 09:10:33 O
禁漁期間は何釣るの? 人妻?
646 :
名無し三平 :2009/10/10(土) 10:52:40 0
シーメール
647 :
名無し三平 :2009/10/12(月) 19:58:55 0
>>647 それじゃ、使えないと思う理由はなんだい?
649 :
名無し三平 :2009/10/15(木) 18:29:25 0
>>648 ルアー用だから・・・か?
でも良さそうだなw
次買ってみるか。
色着いてる方が、見易いけどな、ラインは振り方によってなんでも使えるんじゃないか
651 :
名無し三平 :2009/10/19(月) 00:01:10 O
人妻とかシーメールもつれるの? そのライン 今日 竿をもたずに渓にいった 強風だったが やたらライズしていたよ
652 :
名無し三平 :2009/10/23(金) 23:24:45 O
よくある自宅でのキャスティングの練習 広い庭でもないと出来ないよね うちみたいなアパート暮らしじゃ 近所の変なおじさんにされちまうですよ
653 :
名無し三平 :2009/11/04(水) 07:37:24 0
保守
654 :
名無し三平 :2009/11/12(木) 19:57:07 0
あげとく
655 :
名無し三平 :2009/11/16(月) 21:19:27 0
さげとく
656 :
名無し三平 :2009/11/18(水) 19:03:56 0
もう一回振り上げて・・・
657 :
名無し三平 :2009/11/18(水) 19:15:31 O
>652 ヘンなオジサンの烙印は一旦捺されれば後は楽ですよ と、蝿男のオレが自嘲してみる
>>652 初心者のころは公園の噴水池でよく練習してたっけ。
そうすると必ず「釣れますか?」って言うマジ顔で言う
爺さん婆さんが来てウザかった。
それって練習になったかい?
660 :
名無し三平 :2009/12/02(水) 16:57:20 0
???
661 :
名無し三平 :2009/12/11(金) 20:29:18 0
保守しなきゃヤバい位落ちてたw
662 :
名無し三平 :2009/12/13(日) 02:10:30 O
人妻釣れたよ!
663 :
名無し三平 :2009/12/21(月) 21:19:30 O
どうだった? 人妻
人妻だとおもったらシーメールだった
665 :
名無し三平 :2010/01/01(金) 22:05:37 0
あけおめあげ
>>429 釣具屋へ行ったら、迷わずフライコーナーへ行き、
『テーパーリーダー』を買って来なさい。
ティペット(=ハリス)は別途購入。
テンカラ専用のテーパーラインやらレベルラインやらは
まったく必要ないよ。
>>666 テンカラじゃなくてフライやったほうがいいねw
リーダー使い易くないから全くお勧めしない。
669 :
名無し三平 :2010/01/11(月) 19:11:10 0
最近は、3.2m位のロッドじゃなくて、 4m位のロッドが普通になってるの?
普通なのかどうかは知らん。 ある程度開けた場所でレベルラインで釣る前提で話せば 3メートル台後半程度以上の長さの竿のほうが仕掛けの特性を 活かしやすいよ。 竿の自重とか調子はまた別件な。
俺もフライのリーダー使ってるけど・・・ 最初は違和感あるのは確か。慣れだよ!慣れ!
慣れたくもないわ
フライリーダー使うんならフライやったほうがいいだろww
675 :
名無し三平 :2010/01/15(金) 09:52:00 0
じゃあテンカラやるやつは馬素使えよ
676 :
名無し三平 :2010/01/17(日) 21:59:01 0
4mのテンカラ竿って、疲れないか? 餌釣りの5倍〜10倍ぐらいは振込み繰り返すだろ?
4.5mを使っていたことがあるが、それほど疲れなかったな。 今は3.9m、軽いから疲れない。
ホンスレどこじゃ
679 :
名無し三平 :2010/01/25(月) 21:22:41 0
ルアー(ミノー)メインで、渓流釣りをしてるんだけど、ルアーを 通しづらい場所とかが狙いづらい。 そこで、テンカラでも始めてみようかなと思うんだけど、テンカラ竿を買えば、 渓流竿(餌釣り)に代用できますかね? どっちもできたら、釣り場に合わせていろんな釣りができるし買いかなと 思ってるんですが・・・
できなくはないけど、ちょっと重いし、短いし、感度もそんなに良くない 渓流竿でテンカラした方がいいとオモ
テンカラ用と餌釣り用は長さがずいぶん違うよ。 代用出来ないという事はないけど。 昔はルアー専門で渓流釣りしてたけど、テンカラを始めてからは ルアーはやらなくなったな。
682 :
名無し三平 :2010/01/25(月) 22:02:32 0
>>680-681 ありがとうございます。
テンカラと餌どちらをメインでやるかがポイントみたいですね。
私としては、手返しの速い釣りがしたいので、ルアーメインで、
ときどきテンカラ、ほんの稀に餌というスタイルを考えてるので、
テンカラ竿を買ってみようと思います。
ルアーを通しづらい場所はテンカラでも難しくね? やっぱエサじゃね?
ちょうちんしやすいという意味では磯竿最高
魚をたくさん釣りたかったらエサ釣りやればいいし ルアーやフライやテンカラは そのスタイルで釣ることに意味を見いださないと。
>>685 >魚をたくさん釣りたかったらエサ釣りやればいいし
それは違うような気がする。
餌よりも毛針orルアーの方が釣れる状況がある、渓魚は
それはわかるよ〜。 今、ルアーで釣れないけど 餌や毛鉤なら釣れそうと思う魚を 釣りたいんだろ。
釣なんか各自好きなやり方ですりゃぁいいんですよ (ニッコリ なんてことを表向きには言うけどな 狭い渓をルアーやりながらテンカラ道具を背負い歩く姿は その姿も心も美しくなさすぎる。
今シーズンから本格的にテンカラ釣りを始めようと思っています。 とりあえず竿は数年前に衝動買いした3.6mのテンカラ竿で仕掛けは某インターネットショップで売っている毛鉤付きチタン仕掛けを購入しようと考えています。 その他には予備でフライフィッシング用の毛鉤も購入しようと考えているのですがテンカラで使用できるものなのでしょうか? また、釣り最中に毛鉤が水を含んでしまった時はタオルなどで水分を取ってやればいいんでしょうか? 質問ばかりですいませんが教えて頂けると有り難いです。
>>689 毛ばりは使う前にフライ用の液体フローティング剤を塗っておけば大丈夫です
テンカラはテンカラ毛ばりのほうがいいと思います、まあエルクカディスくらいは
あってもいいと思います
691 :
名無し三平 :2010/02/12(金) 00:59:21 0
逆さ毛鉤の新しいものを使う場合には水に中で揉んだりして 沈みやすくしてから使うこともあります。
>>689 チタン仕掛けなんて高価なものを買わなくても、フロロカーボンの4号と0.8号で
十分じゃないかな。
ああいうのは魚を釣るのが目的じゃなくて、人を釣るのが目的だから。
銀鱗の5号とコンマ6で十分だよんwww あと場所と時間と多少のテクwww
>>690 、691
分かりました。
つまり毛鉤は普通のタイプの毛鉤と逆さタイプの毛鉤を用意しておけば良いのですね。
使用する毛鉤は普通に釣具屋で売っているメーカー品で良いのでしょうか?
>>692 、693
安価な仕掛けで十分なのですか。
とりあえず、レベルライン(フロロカーボン?)とフロロのハリスで仕掛けを作ってみようと思います。
ハリスの号数は調べていると1〜1,5号を推奨される方が多いのですが0.6〜0.8の方が良いのですか?
あと、道糸とハリスの間に蛍光ラインをはさんだほうが初心者向きでしょうか?
フロータントとシンキング あとこれは是非持っておきたいものが Dry reflesh 毛ばりに付いた水分やサカナのヌルを除去し綺麗にする。 毛ばりやってる奴ならもってて損は無い
696 :
名無し三平 :2010/02/14(日) 20:18:47 0
>694 初めてなら、普通毛鉤の♯12か♯14でハックルが白かグリズリーで大丈夫。 テンカラ用やフライフィッシング用の毛鉤でもなるべく簡素なもの ハックルがあまり厚く巻いていなくウイングやテールのついていないもの 地味なやつが振り込み易い。フロータントとか何とかは不要 仕掛けは安価か高価の問題ではなくポイントまで毛鉤を運んでいけるかどうかです。 振込みができるかどうか。ラインは4号から5号のフロロでハリスは1号が無難かと。 ラインは竿一杯(3.6m)にハリスが1M〜1.5Mが振り込み易い。 ポイントは渓流釣りの経験がありそうだから分かると思います。 魚がいる場所です。 ではご健闘祈ります。
>>696 了解しました。
とにかく仕掛けを作って狙ったポイントに毛鉤を打ち込めるように練習しようと思います。
フロータントですが、エルクカディスを通販で注文してしまったので念のため買っておこうと思います。
あと、
>>695 さんが進めるDry refleshも釣行後の手入れ品として購入しておこうと思ってます。
それにしても、みなさんのアドバイスを聞いているとテンカラには王道が無いというか独自のポリシーを皆さん持っているようで面白いですね。
自分も手探りながら自分のテンカラポリシーを探せるように頑張ってみます。
>696 上級の方とお見受けしました。確かに初心者なら毛鉤を浮かせて練習するのも良いとは思いますが、やはりテンカラは沈めて誘っていくのが醍醐味ですね。 ドライは毛鉤が見やすい反面、誘いに違和感が出てしまい食いが悪くなります。5月以降の盛期ならば、捨て鉤でチョンチョン打っていくのも面白いとは思いますが。 まぁ盛期ならば誘わなくても釣れるから、食い筋を外さなければたいがいの毛鉤ででてきますが…
>>697 ごめんスペル間違えてた
KTY DRY Refresh KTY ドライリフレッシュ で検索するとヒットするよ
700 :
名無し三平 :2010/02/19(金) 01:23:00 0
ご参考までに。 一つは、解禁当初はドライでは厳しいかもしれません。 あと一つは、初心者の方がテンカラでドライフライを水面で使用すると落とし穴があります。 毛鉤が何処を流れているか確認しやすく魚が見えて釣れてスリルがあるのですが テンカラの仕掛けが短いせいでドラッグフリーで流すのが結構難しく、よって不自然に流れる毛鉤への 魚の出が激しく、慌てて合わしての合わせ切れ、もしくは空振りが多くなります。 10cm位のオイカワでも1号のハリスがものの見事に切れてしまいます。 電光石火の魚の出に対して魚の姿が見えたらすぐさま合わせる状態になって 釣果は伸び悩みます。 エルクカディスでも沈んだら沈んだままでそれなり流せば魚の出も大人しく余裕を持って 合わせることが出来ます。 それなりに流すのもそれなりの技が必要ですが。 スピードとスリルを摂るか魚との駆け引きを楽しむかです。
701 :
名無し三平 :2010/03/04(木) 12:28:53 0
_ノ乙(、ン、)_ キリバンマニアワナカタ
いよいよ解禁だな、寒さに弱いから暖かくなったら 出かけるか。
俺はGWが終わってから。ノンビリが好きなんだ。 今夜はお泊りでs
毛鉤はさすがに今の季節は喰わんかったw
四国ですがそろそろ釣れるかな。その前にメバルで練習するか。
四国は荒らされてない良い川がありそうだな。
今は年寄りどもが荒らしまくるからあっという間に丸坊主になるw
今季の初日は最高気温2℃でした。 岩手県北ですから、いつもこんなものですが・・・。 9:30開始、水面を只流しただけでは案の定無反応。 狙う場所のかなり上流に毛鉤を打ち、水勢を利用して毛鉤を沈ませ 目当ての場所で断続的にしゃくり水中の毛鉤が踊るように仕向けると 隠れていたヤマメが次々に喰ってきました。 この釣り方の難点は、アワセのタイミングがとり辛くなること、 勝負どころで毛鉤を流せる距離が短くなることですが、 この時季は普通に流しても出にくい魚を掛けられるので ついついやってしまいますw 結局、正午近くまで2時間やって全てヤマメの17尾、 最大は22cmでした。 地元で解禁の時に釣るなら、太平洋岸の東流または南流する 朝から陽射しが当たる川で、天井が開けた淵を狙います。 今年の岩手は去年より少雪のようですが、川の水は 5分立ち込むのが限界という程冷たいです。
>>707 最近じゃ四国でもそうなのか。
>>708 この時期に2時間で17尾なんて放流直後でなければ相当の達人?
710 :
名無し三平 :2010/03/11(木) 11:35:48 0
すいません、質問です。 5:5の超軟調のハエ竿3.8mにバカ3mって上手く振ることは可能ですか? また、ラインはフロロので良いのでしょうか?
>708 久々の登場ですね。 相変わらず和式毛鉤の釣を続けて居られるようで安心しました。 ポイントを上手に据えての、その釣り方は自分にとっては難しいです。 つい、下流に向けての流し込み+毛鉤踊りの雑魚釣り風味なやり方に 逃げ込んでしまいがちです。 >709 ヒレピンさんはお上手な方ですよ。 >710 かなり慣れが必要な道具立てかと・・・
712 :
名無し三平 :2010/03/12(金) 21:09:00 0
バカは振らなきゃ解からないってか
713 :
名無し三平 :2010/03/13(土) 16:28:45 0
ロングラインテンカラをする際、 竿、ライン、リーダーの最良の組み合わせを教えて欲しい。 詳しい人いませんか?
竿の振り加減と糸の流し方や使う人の癖でそれぞれに癖があるから たとえ俺が好んで使っている組み合わせでも他の人に使わせたら使いにくいとかあるからなぁ なのでそういうのは まず竿を振ったときの振り具合で竿を選んで次にその竿で振り込みやすい糸を使うって感じで詰めていくしかないよ。
ロングラインってやっぱり扇釣りになっちゃうの?
716 :
名無し三平 :2010/03/14(日) 20:56:11 0
テンカラぽんすけさんも久々じゃないですか?
今年からはじめました。レベルラインが短すぎるのか思ったように飛距離が伸びません レベルライン+ナイロンで4m位の長さでやっています。ちなみにダイワNEO3.3 を使っています。みなさんどれ位の長さでやってますか?川幅は3m〜8m位のポイントです。
718 :
名無し三平 :2010/03/17(水) 10:20:25 0
短い方が飛ばしやすいはずなんだが ハリスは50センチくらいにする。ナイロンより張りのあるフロロがよろし
ありがとうございます。今週末に試してみます。
>>717 レベルライン+ナイロンで4mは短くないか。
>>720 短くもないが、
>>717 の言う川が、どの程度ボサってるかによると思う
3.3mの竿に4mの仕掛けじゃ、5mちょっとだな
>>709 放流直後の釣りではないですが、
かといって私は達人でもありません。むしろ達人に憧れる凡人です。
なんとかの一つ覚えよろしく毎年同じ川に通うので、
陽射し、気温と水量から魚が溜まりそうな場所を割り出します。
それも年毎に当たり外れがあり、ひと桁の釣果に終わる年もあります。
>>711 ご無沙汰です。文体で解りますねw
なんとか個人的に連絡を取りたいところですが…
まさに仰るとおり楽な釣り方ではないです。ハリスの長さひとつとっても
本当は場所によって替えなければならないと思います。
流芯を跨ぐのかどうか、跨ぐとすれば、どの程度奥に毛鉤を打って、
どの程度動かすか…不精な私には本来向かない釣り方ですw
それでも上手に打って誘いを入れる釣りは、
魚が水面に出にくいこの時季、非常に有効なので
オススメだと思います。勿論、自然に流すやり方を
(釣果は別にして)身につけてからでも遅くはないと思いますが。
ある程度、狙った所に毛鉤を打てるようになれば
積極的に誘う釣り方を試すのも良いのではないでしょうか。
アユもいいよ 最盛期の鮎はヤマメにも勝るとも劣らない強烈な引きを楽しめるしさ。
レベルライン4m+フロロハリス0.7mでやってきました。だいぶ飛ぶようになりました。 2回水面でアタりがありましたがボウズでした。水中のアタリはわかりません。
726 :
初心者です :2010/03/22(月) 21:13:26 0
質問です テンカラのラインで フライ用のバッキングラインは使えるでしょうか? レベルラインでは風によわくて・・・・ 腕が悪い、てのもありますが・・・ 手元にバッキングラインがあるので、やってみようかと。
>>708 フライでも有効な釣り方でした、ありがとうございました
728 :
名無し三平 :2010/03/22(月) 22:05:35 0
バッキングラインとライニングラインて同じもの???
バッキングラインは、太いPEラインで ドラッグが出た時の延長用や、リールの下巻きに利用。 ランニングラインは、シューティングヘッドの 後ろに付けるレベルラインで、フライラインより細く 抵抗が少ないので遠投用に利用するもので別用途のものだよ。 素材は、色々とあるみたい。 ちなみに、バッキングラインは結構奇麗にターンするし 意外と風にも強かった。 以前オイカワスレで、書いたら結構好評だったけど 張りがないからテンカラ的な誘いは出来ないのでテンカラの 優位性は少なくなってしまう。 まあ、フライ的なドライ限定なら、悪くは無いと思うよ。
730 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 08:33:36 0
731 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 15:46:09 0
おれ、シューティングラインでテンカラ釣りしてるぞw文句ある!? >>729 バッキングラインて水を含んで重くなりません!? 自分も試してみるかな〜
732 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 18:36:48 0
ダイワのテンカラ燕翔(えんしょう)SV の(((LT39SV)))が欲しいのですが、おすすめでしょうか!?
733 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 19:04:50 0
2シーズンほどテンカラをやっています フライをやっていたのでそれなりに釣果は出せてますが 「釣れちゃった」という感じの時が多いです アタリをとると言うより、打ち返そうとしたら掛かっていたという感じです 誘って掛けるというのはどんな風にやればよいのでしょう 因みにラインはフロロのレベルラインで、毛針はごく普通の沈めるタイプでやっています
734 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 22:07:48 0
>>733 今までの経験則からこれ以上毛鉤を流しても魚が出ないと思って
毛鉤をピックアップした所が魚の摂餌点だったと思われます。
落ち込む手前の「肩」の寸前などがそうです。
魚影が見えようが見えまいがその摂餌点を見極めてそこで魚を掛ける
というような釣り方もテンカラの技術一つだと思います。
誘いは、毛鉤を自然に流さず、釣り人が故意に何らかの作為を毛鉤に表現する。??
735 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 22:54:22 0
シューティングラインとランニングラインて同じものだよね
736 :
名無し三平 :2010/03/23(火) 23:12:44 0
737 :
733 :2010/03/23(火) 23:47:45 0
>>734 アドバイスありがとうございます。
ドライフライだと魚の補食点で咥えるので解りやすいです。
その補食点を過ぎた地点で打ち返しているつもりですが、沈めた場合追ってきて咥えるたりするのでしょうか?
だとすればあともう少し流した方が良いのでしょうね。
試してみます!
738 :
名無し三平 :2010/03/24(水) 08:43:11 0
>>735 シューティングライニングライン、で同じものでしょ
テンカラ用にオススメなランニングライン教えてくだせいwww
なるべく安価なもので、よろちくです。
>>736 できなくはない、としか言えない。
店に行って実際に振ってみればいいだろ。
つかそんなに高くないんだからテンカラ竿くらい買えよ。
>>736 グリップを切って詰めて、バランス整えないと一日振ってると、腕が上がらなくなる
細身の竿が良いってのは、それなりの理由があってな、グリップ部分から太いと持ち重りが酷くて疲れるんだ
テンカラ竿って軽くても重心が後ろにないと疲れちゃうんだっけ?
742 :
名無し三平 :2010/03/24(水) 15:18:42 0
テンカラ竿の良い握り方ってどんなですか? 握りの先の方を人差し指伸ばして握るのが正確な打ち込みできるイメージだけど妙に疲れます 握りの一番後ろをげんこつで握った方が楽に打ち込めるのでそうしているんですが 短く持つよりも長く持つ方が楽って不思議な感じです
743 :
初心者 :2010/03/24(水) 16:51:44 0
皆さんのテンカラロッドのながさはどのくらいです? 3,6が多いのですか?
744 :
名無し三平 :2010/03/24(水) 16:59:20 0
俺、3,6使ってるけど 4mくらいのも欲しいな
745 :
名無し三平 :2010/03/24(水) 21:32:00 0
3.9 3.1
746 :
名無し三平 :2010/03/24(水) 23:04:46 0
747 :
名無し三平 :2010/03/25(木) 08:47:27 0
>>743 メイン SHIMANO 翠渓 LL39
サブ 渓愚Special 39 PRO
>>743 自分は、沢みたいなところで子場所が多いんで、3.2mメイン
3.6mと3.9mは、開けた河原で使う。
良く行く川の規模に因るだろ
750 :
名無し三平 :2010/03/25(木) 18:41:05 0
まんこー
751 :
名無し三平 :2010/03/26(金) 01:11:33 0
>>773 私はドライフライの釣を良く知らないのですが
ライズしている魚を狙って補食している箇所を確認しているから
先に捕食点が分かっているのではないでしょうか?
だからライズしている箇所を過ぎればピックアップしている。
魚が身を曝け出して捕食しているのです。
しかし、通常はは魚が付いている場所(流れが適度で、
隠れる場所があるなど居心地のいいところ)と
捕食点とは違っていると思います。
餌が浮いてようが沈んでようが自分のテリトリーから
流れて行ってしまいそうなら先回りをして上流を向いて咥えると
私は考えています。
752 :
名無し三平 :2010/03/27(土) 16:46:13 0
4種類くらいのライン使って、ノッテッドテーパーやってる人いる? 組み合わせや長さを教えて下さい。 ちなみに自分は、竿は3.8m、4号3.9m→2号1m→1号0.2m→0.5号0.2mのバカ1.5mです。
753 :
名無し三平 :2010/03/28(日) 12:52:09 0
ラインとハリス(チチワとライン)はどのように結んでますか? 超小型のスナップサルカンとか駄目かなw
754 :
名無し三平 :2010/03/28(日) 12:55:43 0
ダイワから新しいテンカラロッドでるの!? 誰か、情報ある!?
ふ 坊主 釣りは道具じゃねぇ すべては腕でするもんなんだよ
756 :
名無し三平 :2010/03/28(日) 21:04:11 0
757 :
名無し三平 :2010/03/29(月) 04:55:50 0
やっぱラインはテーパーのより糸がデフォでシブいな
758 :
名無し三平 :2010/03/29(月) 08:59:02 0
糸てタコ糸?水糸?
759 :
名無し三平 :2010/03/29(月) 09:39:45 0
760 :
名無し三平 :2010/03/29(月) 10:22:24 0
761 :
名無し三平 :2010/03/29(月) 17:52:42 0
>>753 ようするに、ラインを切らずにハリスだけを交換できるようにしたいんでしょ
がんばれw
762 :
名無し三平 :2010/04/02(金) 12:39:53 0
ノッテッドテーパーやってる人いる? いろいろ試して面倒になってレベルに落ち着くと思う 其の内上手な振り覚える
763 :
名無し三平 :2010/04/08(木) 02:43:38 0
ハエ竿テンカラが軽くて飛ばしやすくて好きなんだけど ハエ竿って買った時点d握りの部分がテーパーきつくなってますよね 桐などに穴あけてグリップにしたいんですけど そこがネックでグリップつけれません。 いい方法ないでしょうか? テンカラにはコルクより木材が似合う・・・
気に入った材料を旋盤で加工すればいい。
765 :
763 :2010/04/08(木) 23:47:44 0
木工旋盤は1万円くらいで買ったのがありますけど、 グリップ形状ではなく穴の加工が問題なのです。 ハエ竿は急激に握りの部分が太くなっているのでそれにあわせて グリップの穴を作るのが難しいです。
>>765 コルクテープ巻いてパテと紙ヤスリで仕上げれば?
767 :
名無し三平 :2010/04/09(金) 10:06:11 0
握りの細い部分に糸を巻いて太くすればいいだけ 桐の穴は真っ直ぐでいいよ
768 :
名無し三平 :2010/04/09(金) 21:07:41 0
>>763 長めのを買って手元(グリップ)を1本抜いて作れば。
私はハエ竿のグリップに太目のタコ糸を巻いて形を整え
その上にバトミントンのグリップテープを巻いています。
769 :
名無し三平 :2010/04/10(土) 22:34:28 0
テーパーラインとレベルラインについて白黒つけたい。 どっちが実際の釣りでは上?
そんな簡単に白黒付くなら、どちらかが廃れるハズだ
開けた所ならレベルラインでお釣り少なく扇釣り。 源流域なら小さな振りで正確にキャストできるテーパーライン。 っての基本じゃなかったっけ。 長くて軟らかめの竿と短めで硬い竿の2本持って、 それぞれに仕掛けを作っとけば一つの川で結構楽しめる。 ただ楽しみ方は人それぞれだから好きにしろ。
逆。 開けた大場所では飛距離の出るテーパーライン。 藪やクモの巣の多い源流部では引っかかっても大丈夫なレベルライン。 と言われるが現実的には費用、扱いやすさ、釣り易さから レベルラインの方が流行っているのが事実。 サンスイのRSシリーズが終了しちゃった・・・・・・・・・・
773 :
名無し三平 :2010/04/11(日) 20:24:09 0
レベルラインで最高と思われるものはなんですか? 皆さんが愛用しているラインを教えて下さい
774 :
名無し三平 :2010/04/11(日) 21:09:32 0
ミドリイカヤカンGS 3号視認性はRSより劣る
VALCAN テンカラ 3.5号 フロロなら何でも同じと思う
776 :
名無し三平 :2010/04/11(日) 21:52:42 0
バルカンは案外見やすくないしそんなに評価よくないね
RSだのバルカンだの必要ない。 視認性としなやかさでは磯釣り用の道糸がナンバー1だよ。 テンカララインごときとは研究の度合いが違う。 100mで2000円もしないんだから買ってみ。目から鱗だよ
テンカラ釣り初心者で現在3回釣行しましたが未だにボウズです。 本などで勉強して練習してはいますが、実際のテンカラ釣り師も見かけたこともなく本当に自分の釣り方が合っているのか不安です。 振込みにしてもヘロヘロと毛鉤が4m〜5mほど飛ぶだけです。 それでも小さな魚は毛鉤を飛びついたり突っついてきたりしてくれますが、釣れそうな大きさの魚は一向に飛びついてきてくれません。 これは、やはり大きな魚には見切られているという事でしょうか? ちなみに通っている川の魚影は濃くありませんが一応魚はいます。 仕掛けは3.6mのテンカラ竿にぶっとびテンカラ4.5号を3.6m、ハリスに0.8号のナイロンを1m位です。
779 :
名無し三平 :2010/04/11(日) 23:26:53 0
>>778 魚影が濃くないが一応魚はいるというのは私とまったく同じ状況ですね
3月1日からの解禁1週間で餌師に根こそぎ釣られる。
多い人は100匹近く一日に釣る。テンカラのポイントとなる瀬に魚が移動するころ、
一体どれだけの魚が残っているだろう?
放流量は3万匹。300人が禁漁までに10回釣りに訪れ毎回10匹釣って帰ったら?
はっきり言うと、恵まれてる環境の川ではあなたのやり方でちゃんと釣れますが
でも餌師がこぞって釣りあげようと至るポイントに毎週入ってるような
川ではテンカラは正直ききついですよ。
渓流までいって坊主も珍しいことではありません。
むしろみんなが鮎に移行してから狙われなくなった魚を瀬で狙った方が
確立は高いです。
でも・・・・所詮餌師達の釣り残しなんですよねぇ
一番いいのは、いい川に行くこと!これに尽きます
目が悪くなったんで目立つ浮くタイプの毛ばりにしたいんですが フライの素材でCDCという浮く毛があるそうですが 通常のハックで浮かせるドライフライに比べてどっちが視認性や浮力は上ですか
ナイロンレベルラインを使うテンカラあるらしい。 試したことあるけど全く飛ばないんだけど 詳しい人いある?
リーダーにシーガーエースかフロロハンター使ってる人いますか? この二つが価格の面でも品質でも良さそうかなと思ってるんだけど、 気になってるのが、スプールや仕掛け巻きでついた巻き癖って引っ張ればとれかどうかなんです。 前にダイワの月下美人彩を買ったんだけど、巻き癖が全く取れずにお蔵行き・・・。 買い換えようと思ってるのですが、もう失敗したくないので・・・。 知ってる人がいたら、どうか教えて下さい。
>>783 フロロは、引っ張れば巻き癖はたいていとれる。
ハリスは、長くても1.5m位だから、結節の強いヤツを使う方が良いと思う、50m巻きで
使い終わるまで何年もかかるから。
振り込みで結びコブができることは、結構多いから、つなぎ目や結びコブの部分が弱くならない方が良い。
自分的に最強と思うラインは フロロ4号1.5m、3号1.5m、2号1.5m、ハリス1号1m です。 テーパーラインのようにパワーの伝達に優れていて小さな動作でピンスポットが狙いやすい上、 レベルライン同様張りがあるのでハリスの一部以外を水につけずにナチュラルドリフトが可能。 縒り糸のようにひっぱってほつれることもない。
>フロロ4号1.5m、3号1.5m、2号1.5m、ハリス1号1m それって、複数のラインを結んで使うってこと?面白い発想だね。おつりとか大きくならないの?
普通にノッテッドテーパーだと思うんだが
>>785 はその中で自分の好みを見付けた、ってことなんじゃねえの?
788 :
名無し三平 :2010/04/15(木) 15:18:20 0
遠回りは誰でもすんの皮剥けるまでは、早く大人になってレベルライン使えるようになろうね
いやです
790 :
名無し三平 :2010/04/15(木) 23:46:52 0
俺も3号レベルラインで釣りしてたけどどうしても風に弱いんだよな だから4.5号を2mつけて推進力をつけてた。 これもある意味テーパーラインだね
ノッテッドテーパーを「複数のラインを結んで使うってこと?面白い発想だね」とかw 素人だけど上から目線www
>>780 素材より色だと思う
白巻いとけば視認性はまちがいない、釣れるかどうかは知らない
793 :
名無し三平 :2010/04/16(金) 22:14:30 0
テンカラの可能性について考えよう。 夏に瀬で・・・なんて限定するもんじゃない。 年間を通じて、どんな場所で通用するフライに対抗できる強力なテンカラを求めています。 皆さんの中でそういった境地に達した人はいますか?
794 :
名無し三平 :2010/04/16(金) 22:56:28 0 BE:1689509074-2BP(0)
決まった時期にそろった魚を 一番効率的に釣る為の釣りだし無理じゃね?
瀬や源流では部類の強さを発揮するのなら あとは本流や淵を攻略できれば万能な釣りになります。
今年からはじめたがまだ釣れん・・3回釣行であたり2回のみ・・・
無類の強さが実感できない
普通にやったら、魚影が濃くて活性が高い時の釣りだから フライに対抗って・・・・沈めたり、浮かせたり・・・色々手はあるけど やればやる程、リールの着いてないフライとどう違うのか判らなくなり、テンカラっぽくなくなる。 それにテンカラの場合、レベルラインだとハックルでっぷりの毛鉤は空力抵抗が高すぎて飛ばない
799 :
名無し三平 :2010/04/17(土) 16:00:56 0
無類の強さが実感できない 管釣りおすすめ
四国在住。管釣りがないんです。年券すでに購入済みです。
僅か5人ぐらいのメンバーで岩手盛岡毛鉤研究会が結成されてるの知ってる人いる? ・風の影響をあまり受けずに振り込むことができる ・極小でもウキは毛鉤に比べて圧倒的に視認性が良い 等の優位店を活かしつつ毛鉤を1本〜2本にして シンプル&トラブルレスにした通常の盛岡毛鉤とテンカラを足して2で割ったような釣りらしい 反面ドラッグの影響を受け易く誘いに適してないなども工夫や型によって 解消しようとトライ&エラーを繰り返しスタイルを確立しようとしてるらしい。 詳しい情報知ってる人キボンヌ
802 :
801 :2010/04/18(日) 11:53:26 0
続き。 俺自体は盛岡を経験したことがないのだけどテンカラ師のサイトを見てても 「釣れる釣れる、とにかく釣れる」とか 「盛岡毛鉤の凄さを実感しました」とか 気になるんだよね。 その盛岡毛鉤研究会とやらはテンカラのように振り込まなくていいので 長い5.4mとかのハエ竿で飛距離を稼ぐこともできるらしい。 2本鉤ならトラブルも少なく小さい毛鉤と大きい毛鉤、 濃い毛鉤と薄い毛鉤などヒットパターンを探しやすいそうな。 浮かしたり、場合によっては極小のガン玉をつけて沈めたりと自由度も高いそうな。 それにテンカラのシンプルさがそれに加わると・・とすごく気になるんだが何分情報が皆無。 現役で盛岡毛鉤やってる人、是非意見をきかせて。
803 :
名無し三平 :2010/04/18(日) 23:20:17 0
盛岡毛鉤はつれるよ。 びっくりするぐらい。 仕組みはわかると思うけど、ウキが仕掛けの先端についているので それを利用して水面を毛鉤でソフトタッチするような感じで流していく。 特に誘わなくても水面と平行に竿先を水面スレスレにすればとりあえず釣れる。 ただ、面白くもなんともない。竿はなんでもいい。グラスの万能竿でも可。 長めの方がいいっちゃいいけど。 興味があるなら盛岡の個人経営の釣具店とかに電話すりゃ送ってくれるよ。 1セット3000〜5000円ぐらい。 上州屋とかで売っているのは別物。 ネット通販でもあるけどちゃんとしたのは売っていないんだよね。
804 :
名無し三平 :2010/04/18(日) 23:33:59 0
流れに平行に流すにはよさそうだが上流に向かってつり歩きながらってのは あってなさそうな??
805 :
名無し三平 :2010/04/19(月) 00:15:49 0
そこで長竿ですよ。 ラインの長さを調節すれば上流方向に 毛鉤5本でソフトタッチし続ける事も可能。 ウキが最下部についているため変則的なちょうちん釣りができてしまうのです。
リール使わないでやる、ニンフのメソッドみたいだな
807 :
名無し三平 :2010/04/19(月) 14:00:46 0
盛岡毛鉤に興味があるなら知り合いの釣具屋に オクにでも出品させるけど需要ってあるもんかね? まともな盛岡毛鉤扱っている釣具屋ってみんな老人だから その辺まったくできていないんだよね。 使い方のマニュアルもあってないようなもんだし。
808 :
名無し三平 :2010/04/19(月) 20:01:29 O
盛岡毛針はセットになってんのがヴァンフックからも発売されてるよ。 ダブルハックルが基本の毛針だよな確か。 ただ、釣れると言っても岩手辺りの素晴らしい渓流だと通用する釣り方なんじゃないかなー?と思ってたので使ったことない
809 :
名無し三平 :2010/04/19(月) 21:30:23 0
>知り合いの釣具屋にオクにでも出品させる させるってどういう関係?経営者?と思ったけど >まともな盛岡毛鉤扱っている釣具屋ってみんな老人だから ってことは古い釣具屋だろうかそうでもないのか? どうでもいいことかもしれないけど釣具屋の店長を意のままに操れる存在ってのが気になる
盛岡毛鉤とは違うけど「ちょうちん釣り」を今年は試そうと思っている。 人がやってるのを見て影響されただけなんだけどね。 「短い竿で長いラインを・・・」ってのがテンカラだけど 「長い竿で短いラインを・・・」って方が理に適ってるのかもと思った。 テンカラのように1日中振る訳じゃないからハエ竿なら軽いから 5.4でも楽勝だしもっと長くても大丈夫だろう。 小場所や藪沢では竿を縮めればいい訳だし風の影響もなく、 ガン玉つけて沈めたりもできるだろうから瀬から淵から大場所、小場所と応用も利くはず。 これでテンカラ以上の釣果を得られたらこのスレで報告するよ
811 :
807 :2010/04/20(火) 14:33:02 0
>>809 息子と同級生なんですよ。
息子は跡は継がずに働きに出ているので小遣い稼ぎになると
言えばやるかと。
812 :
名無し三平 :2010/04/20(火) 15:05:50 0
>810 数年前からやってる。 開けた川じゃお話にならないが、藪沢では最強。 でも種沢の魚は残したいから、どうしても魚が欲しい時だけにしてる。
上流行けばフライもテンカラみたいなやり方するから 結局タックルの違いだけだと思う エルクカディスはテンカラでもフライでも共通なんだし テンカラ鈎をフライで使うことが多くなるんだし
>>810 ちょうちんは楽だよw
魚いそうなところの水面をちょんちょんつつくだけで魚がバンバン頭出すからね
餌やるときの夕暮れ時はよくやりましたよ
>開けた川じゃお話にならないが 開けた所では使えないの?毛鉤を水面につけて流すだけならどこでもできると思うけど
816 :
名無し三平 :2010/04/21(水) 11:07:56 0
>815 夕まずめならともかく、天気のいいときは特にだめだね。 ヤマメは竿影を警戒するみたいだ。
817 :
名無し三平 :2010/04/22(木) 18:45:58 O
盛岡毛針に使うタラボ浮きってオイカワなんかの流し毛針に使う 瀬浮きにガンダマを内蔵して代用出来ますかね?
818 :
名無し三平 :2010/04/22(木) 18:47:22 0
819 :
名無し三平 :2010/04/22(木) 19:09:55 0
薄暗いからね
>>816 昼間はだめですね、竿影云々を言うなら餌でもだめなはずだが、餌なら釣れるから
竿影が原因ではないと思うけど
餌でもちょうちん仕掛けなのではっきり断言できます
>>820 餌の場合は、臭いって要素が加わるから、それが警戒心を弱くさせるのかも
んなアホな えさでちょうちんで釣れるなら毛鉤でも釣れるよ ちょうちんは手返しの釣りだということがわかっちょらんのー
823 :
名無し三平 :2010/04/24(土) 18:41:31 0
洟垂れ止めて正統に宣か
日本語でおk
あまりにつれないんでブルーギルで練習します。
826 :
816 :2010/04/25(日) 18:55:51 0
>820 毛鉤に出る魚は、より水面を見てるんじゃないかと思ってる。 あるいは明るいと見切られやすいのかな。
釣れなかった・・というか飛んでないラインが短すぎるのか竿3.3mレベルライン3.5号 ハリスフロロ40センチです。
>>827 慣れないうちは仕掛けの全長は短いほうがいいと思いますよ。
道糸は竿プラス0〜20cm、ハリスは60〜80cmぐらいかな?
特にハリスの長さは、打ち込みの正確さに影響しがちです。
私は基本的に矢引き(矢を射るポーズをとった時の両手の距離)です。
川面に洗面器ぐらいの円を思い浮かべて、十回打ったら七、八回は
その円の中に毛鉤が着水するまで竿を振ってみる。
この練習を楽しめれば、振り込みの上達はあっという間です。
釣果はその後、きっとごく自然についてくるはずです。
829 :
名無し三平 :2010/04/26(月) 15:52:31 O
>>827 なかなか、上手くいかないって時は、ラインを引き抜く事だけ練習してもいいかも。
どのくらいのタイミングで前に押し出してやれば良いか、つかみやすくなると思いますよ。
自分も練習してますが、とりあえず、仕掛けが一直線に伸び切る様に、試行錯誤してます。
>>827 根本的な問題だけど、活性が高く魚影の濃い場所じゃないとテンカラはバカバカ釣れない
マズは、釣れる場所に行って釣ってみてどんなモンか経験してみるのが良い
レスありがとうございます。GWは徳島海部川に行ってきます。また報告します。
832 :
名無し三平 :2010/04/30(金) 09:51:10 0
北海道は連休明けくらいからテンカラ天国www 釣って釣って、釣りまくりwww 1回の釣行でイワナなら3ケタ釣れる!!!サイズ50cmオーバーも普通w(全リリース) ヤマメも良い数が釣れるよwww(ヤマメはまだ禁漁)
最近始めたばかりの素人ですが逆さ毛鉤と普通毛鉤について質問です。 逆さ毛鉤の羽にはヘン・フェザント?キジ系の柔らかな羽を使うそうですが それだと誘いをかけてもあまりアクションをしないような コックハックルのような硬くてハリがある方が当然誘いに対してキビキビ動きますよね ってことは逆さ毛鉤の意味はなんでしょうか? 振り込む際の空気抵抗も大きそうですし。
>>833 試行錯誤の上淘汰されて現在に至るわけだから、それなりの利点があるんだろ
柔らかい蓑毛は、水の中で不規則にゆらゆら動く、硬い蓑毛は動きが悪い。
藤の花も咲いて、テンカラ向きの季節になってきたが、餌師の釣り残りを丹念に
835 :
名無し三平 :2010/05/07(金) 22:02:20 0
逆立ちすると子供が出来やすい っつーのと同じ程度の話だと思われ。 信じるものは救われるの世界
836 :
名無し三平 :2010/05/17(月) 08:29:17 0
ミッジサイズの逆さ毛鉤ってだめなの? #24で作ってみようと思って買ってきたはいいけど、 ネットを見ると小さな逆さ毛鉤って誰も使ってないんだよな。 もしかして小さいとかえって釣れないの?
#24なんて、0.8号のハリス通るのかよ、0.4号とかじゃ合わせ切れするぞ そもそもテンカラはそういう釣りじゃない、ある個体を狙ってしつこく攻めるんじゃなく、活性の高い個体を 効率よく釣るってモンだ
838 :
名無し三平 :2010/05/18(火) 00:12:52 0
テンカラに興味がありチャレンジしたいのですが、初心者にオススメの テンカラ竿を教えていただけないでしょうか。 レベルラインでやりたいので、シマノの渓峰やダイワのNEOなどを購入しようか 悩んでいます。 ご教授お願いいたします!
839 :
名無し三平 :2010/05/18(火) 10:48:21 0
>シマノの渓峰やダイワのNEO それでOK レベルライン用と銘打ってなくても充分使えるので 持ってみて自分にしっくりくる竿を買えばいい
>>838 今年出た、nissinのプロスクェアテンカラ、レベルライン用が安いし穂先も太くなって、ぴたっと収まるし
調子も結構よかった
調子は渓峰に似てる、NEOテンカラは、たわんたわんし過ぎなかんじ、
同じnissinでも川師は軽い代わりに、犠牲にしてる部分があるから、あまりお勧めじゃない
841 :
838 :2010/05/18(火) 16:23:08 0
>>839 >>840 アドバイスありがとうございました!
実際に竿を持ってみて振った方が良さそうですね。
近所の釣具屋に全然置いてなくて参りました・・・orz
プロスクェアテンカラも参考にしたいと思いますm(_ _)m
842 :
名無し三平 :2010/05/18(火) 20:17:33 Q
家の前に清流があり上流に行くと尼子がいるらしいのだが、急にテンカラにチャレンジしたくなった。 北海道在住のフライ歴30年の兄貴にメールすると 「テンカラいいんじゃない?エルクカディスやパラシュートのデッドリフトが主流みたいだよ?フライ必要なら巻いてやるから言えよ」 何言ってるかさっぱりわからない。 楽天で調べると遠里製?の竿が5000円程度。 あと少しだしてNEOあたりを購入した方がよいかな? フライは少しキャストできるくらいの俺にアドバイスお願いします。
>>842 その竿は、wizzのテンカラと同じ物、3.3mはソコソコ良いバランス
3.6m以上は重くて疲れる、200匹位は釣っても大丈夫だが、それ以降は寿命が来る
どれだけやるかに因るが、取り敢えずお金掛けずにやってみるのも悪くはない
安物の清流竿つめれば、いちおう竿にはなるから、なんでもやってみれば
>>843 渓流竿では俗に言うテンカラ釣りは無理
ちょうちん仕掛けにして、水面をちょんちょんつつくような釣り方なら釣れます
渓流竿って書いてないし
846 :
名無し三平 :2010/05/19(水) 18:40:46 Q
渓流竿1.8〜5.4か? 清流竿3.2〜7.8位? 一応竿になると書いてあるんだから。 デッドリフトはテンカラとは言わないの? 一応和式毛鉤で釣る行為をテンカラ釣りというのじゃないの? そのへん明確にしてほしいな。 普及に大きな障害になると思った。
847 :
名無し三平 :2010/05/19(水) 20:04:09 0
うざい定義厨がわいてきましたね
848 :
名無し三平 :2010/05/19(水) 21:29:01 Q
知らないから聞いたんだが?ダメなのか?
849 :
名無し三平 :2010/05/19(水) 22:44:19 0
>>848 ここでのテンカラは
竿 リールのない手竿
ライン より糸でも単糸でもフライラインでも何でもあり
毛鉤 和式でも洋式でも何でもあり
釣り方 自然に流しても誘っても何でもあり
ということになっているようです。
850 :
名無し三平 :2010/05/19(水) 23:07:20 Q
>>849 ありがとう!かなりアバウトで間口が広いね。そうこなくっちゃ!
あと2ヶ月しかないんだよな...急いではじめないと。
>>846 デッドリフトだぁ〜??
そりゃあ〜、バーベル掴んで立ち上がる腰を鍛える種目だ、出直してこい
852 :
名無し三平 :2010/05/20(木) 11:25:46 Q
>>851 ゴメン、兄貴の造語なのか?と今考えた。
北海道のイトウ釣りのやり方で長い磯竿で潰したドジョウをポイントに直接落とし込むやり方なんだが、イトウの警戒心を溶きかなり有効な手段らしいのだが。デッドリフト釣法と言っていたわ。
出直してくる
853 :
838 :2010/05/20(木) 12:50:55 0
またまた失礼いたします。 以前アドバイスをいただいたとおり、金額の面からもプロスクエアの竿を 購入しようと思っているのですが、色々な種類がありどれが良いのか悩んでいます。 レベルラインでやる場合は6:4調子が良いのでしょうか。 また、竿の長さも3.15mと3.6mで悩んでいます。場所にもよると思いますが、 開いたところへ行くこともあるので、長めの方がよろしいでしょうか。 よろしくお願いします!
>>853 7:3調が良いと思う、今年「レベルライン」って調子のが出たからそれが一番良いと思う
できれば、振ってみた方が良い
重量バランスは、3.2mの方が良いけど、3.6mでも良い、テンカラはラインの長さで対応できるから
855 :
名無し三平 :2010/05/20(木) 17:41:02 0
ダイワの「そよ風SR」でもそのままテンカラに使えますか?
>>849 上のほうに書いてあるけど、誘いじゃないとテンカラじゃないみたいだよw
ラインとハリスって直に結ばないとダメですか?ヨリモドシを噛ませたら不都合がでるでしょうか?
>>856 俺、ナチュラルドリフトだからテンカラじゃないんだw
石垣センセもかw
>>857 ヨリモドシなんか入れたら重り付けるのと同じ、ラインの中間に重量のあるモンが存在すると
絡まって話にならない、それなら普通にミャク釣りすればいい
859 :
名無し三平 :2010/05/21(金) 09:26:52 0
3.9mでお勧めテンカラロッド教えて 予算は25000円いないで
>>857 9mの竿買って毛鉤付ければサルカンでも何でも付けられるぞ。
冗談はさておき
マジレスすると小さなビーズで結ぶといい。
861 :
名無し三平 :2010/05/21(金) 10:33:35 0
>>857 ライン先端にチチワかコブを作って、そこにダンカンとかクリンチノットで
ハリスを繋げばラインは傷まないぞ あるいはチチワどうして接続すれが
ラインもハリスも傷まない
フライ用に樹脂の軽いコネクタがあるから、それを使うのもいい
ただし劣化してときどき割れるが
862 :
857 :2010/05/21(金) 23:01:29 0
みなさんレスサンクスです。 今日、仕事帰りにWizzの3.6Mテンカラ竿と4.5のレベルライン、毛ばりを買ってきました。 ハリスは何を使えばいいんでしょうか?へら用のでも大丈夫でしょうか?
863 :
名無し三平 :2010/05/23(日) 22:15:53 0
今年から始めたんですが、バラシてばっかりです。 魚体には毎回お目にかかれるものの、手に取ったことはいまだ皆無。 合わせが不味いんでしょうが、何か解決策があればご教示いただければ。 使用しているのは伝承毛鉤、レベルラインです。
スレ鉤使ってもそんなにバレないけどなあ 掛けたあと寄せるときにバレるの、それとも最後手元で?
865 :
863 :2010/05/24(月) 20:32:39 0
ホームが結構木が多いので基本的にサイドスローなんですわ。 で、合わせる際にもやっぱりサイドであわせることになるんですけど、 ラインに変化 ↓ サイド(気持ち斜め後方)に竿を振って合わせ ↓ 水面にお魚さんこんにちは。 ↓ そのまま軽くなる ってパターンが多いです。
魚がしっかり鉤をくわえてないようだから、 鉤を小さくしたり、ハックルを少なくしてみたらどうかな。 逆に大きくするのもいいかも。
針先が甘くなってるってことはない?
沈めたフライでかけてその後すぐ水面に魚がでるってことは あわせが強すぎるんじゃないか?
鈎先にハックルが被っていると食いが悪くなりますよw
テールが付いてる場合、テールだけ食いついてる事もある
871 :
863 :2010/05/27(木) 18:17:50 0
皆様ありがとうございます。 取りあえず次回は ・小さめの毛鉤を用意する。 ・ハックルもしっかり確認 を徹底してやってみます。 あとテンカラ大王のDVDも買ってみたのですが、 もう少しアタリとか合わせとかを説明してくれるかと思ったらさらっとでしたw ただ、とにかく「遅あわせ」って事を強調しておりましたのでそれを肝に銘じてがんばってみようかと。 ちなみにオススメの入門書とかございますか? 正直アタリがまだあやふやです。 いろんな方が運営されているHPとかを見ましても 「食ったらあわせ」 「糸ふけでとる」 「手元に感触がくる」 「パチャッと出たら合わせる」 など正直混乱しています。 現在は道糸の流れが止まったら合わせておりますが。
自分の場合、一番判りやすいのは、ヤマメが食ってフケが無くなったとき おかしな動きの時も合わせるけど、ん?・・・・どうかな?って感じで、ニュアンスは伝わらないだろな ちょっと合わせが早いのかもね
873 :
名無し三平 :2010/05/28(金) 00:31:07 0
>正直アタリがまだあやふやです。 いろんな方が運営されているHPとかを見ましても 「食ったらあわせ」 「糸ふけでとる」 「手元に感触がくる」 「パチャッと出たら合わせる」 はい、全て渓魚が毛鉤に反応している結果(アタリ)です。 その他のアタリとして 「この辺で咥えただろう」 「なんとなく」 「その他」
874 :
名無し三平 :2010/05/28(金) 01:03:19 0
「遅合わせ」と言っているのは、水面付近で魚の反転する姿が 見えた場合のこと。毛鉤を沈めてラインで魚信をとる場合は 餌釣りと同じ要領でいい。しかし合わせの感覚表現は人によって 差があるから自分でつかんでいくもんだ。 しかしテンカラ始めたなら、沈めるばかりでなく、水面付近の 魚を見て掛けるのが楽しいよ、やってみて。
875 :
名無し三平 :2010/05/31(月) 21:37:22 0
今、シマノの渓峰LLS36を使っているんですけど、もう一本買うとしたらどういう竿がいいですか? フィールドは渓流のみで本流や源流は基本的に行きません。 予算は今の竿と同じくらいを考えていて1万から2万弱。 同じシマノのLLHの33か36かなって考えていますけど、他のメーカーのモデルでお勧めはありませんか? エロい人よろしく!
全然テンカラヲ普及させないスレだな
>>875 渓流のみってどんな竿でも対応できるフィールドだから答えにくいんじゃないかな。
またテンカラのスペシャリストで色々な(メーカーの)竿を使い分けている香具師は少ないから
アドバイスは貰い難いと思うよ。
ちなみに俺が使ってるシマノの竿はLLH33とLLS36。あと本流ZEもいい竿だよ。
LLHは太目のフロロとかテーパーラインで狭い渓流やバックキャストがしにくい渓用。
LLSは4号以下のロングレベルラインで普通渓流を攻める用途で使ってる。
テンカラの名人といわれている連中はそれぞれパーソナルモデルがあるから、
目指すスタイルをイメージして真似ればいいんじゃないかな。
ちなみに俺は大王の手下ではありません。
>>876 そういう煽りみたいな枕詞は、ヤメレ
確かに、何がしたいか判らないから答えようがない、
今と違うのが使いたいだけなら、「気に入ったの買え」としか言えない
878 :
875 :2010/06/02(水) 19:19:51 0
>>876 、
>>877 レスありがとうございます。
確かに何をしたいか書いていないですね。すみませんでした。
LLHはテーパーラインを振りやすいのですね。テーパーラインを買ってLLSで振ってみます。
もう少し今の竿を使い込んで好みを明確にしてからのほうがよさそうですね。
失礼しました。
879 :
名無し三平 :2010/06/03(木) 11:47:04 0
みんなで普及させようぜ!
>>877 「気に入ったの買え」って言っても、875氏は未だ好みがわからないみたいだからな・・・。
選択肢としては、
@ 同じ竿の長さ違いを予備竿に(緊急時に穂先交換とかに使える)
A 同じ長さで調子を変える
B 長さも調子も変える
好みを見つけるのなら、@とA両方が必要であと3本買え。って無理だから、
Bを選択して876氏みたいに違うライン用にしてフィールドで使い分けてみることをお勧めする。
最近は長い竿を使うのがはやりみたいだが、個人的には3mくらいの竿でしっかりピンポイントの
キャストができるようにするのがいいと思うよ。ロングラインはその次のステップ。
ってことで、875氏は先調子の短い竿を買えってことで。
可愛い毛鉤作って山ガールに普及させようぜ!
>>880 おお!普及スタッフ出現
山ガール釣用毛鉤を晒せ!
882 :
名無し三平 :2010/06/03(木) 19:26:15 O
バーバリーチェックとヒョウ柄の毛鉤しかない!
オーイェーイ!
885 :
名無し三平 :2010/06/04(金) 21:29:08 0
山ガールの年齢層=小沢ガールの年齢層
886 :
名無し三平 :2010/06/06(日) 00:21:10 0
テンカラ竿って40cm級とか釣れちゃったら折れそう
887 :
名無し三平 :2010/06/06(日) 07:03:34 O
そういう時は糸を掴んで勝負
やっぱ折れるんだね
889 :
名無し三平 :2010/06/06(日) 17:37:35 0
このまえテンカラ竿で50センチの鯉を釣りました
890 :
名無し三平 :2010/06/06(日) 18:03:45 O
山ガールがやまめを…
>>888 40cm級が掛かる事は、管理釣り場ならともかく、渓流じゃほとんど皆無
食べ頃サイズの魚を効率よく釣る釣法が、テンカラだし
ただ、よっぽど設計強度が低い竿以外は、40cm級でも折れやしない
892 :
名無し三平 :2010/06/06(日) 21:59:50 0
最近始めたんだけどさ。 3.3Mの竿で飛距離が手元から5Mぐらいしか飛ばないんだけど、 こんなもん?
894 :
名無し三平 :2010/06/07(月) 00:48:09 0
>>894 その長さなら、5m程度で普通、竿とラインが90度になるとドラグも掛からず
良い感じで流せるから、そうすると竿とラインが90度で二等辺三角形になる。
3.3m×√2だからそんなもんだ
>>891 本流だと結構釣れるけどな
ただ、渓流は足場が悪いから尺足らずでも折れる危険性はある
>>894 上流を釣るなら、竿長+150〜180センチが
釣りやすいよ。枝がかぶさる所なら短くていいけど。
硬い竿&重い糸ってどういうシーンで活躍するの? レベルラインでは成し得ない重要な役割とかあるのか?
風が強いときにロングラインを振り込みやすい しかし最近は竿の性能がいいのでレベルでも飛ぶ
900 :
名無し三平 :2010/06/08(火) 00:19:54 0
900
>>886 >>891 D社の竿しか持ってないんだが、テンカラ竿って渓流竿よりよっぽど肉厚で丈夫じゃね?
・・・って書こうとしてS社のサイト見たら普通の渓流竿と変わらんね。先径は太いけど。
903 :
名無し三平 :2010/06/10(木) 19:36:26 0
テンカラにフライのランニングラインとか使っている人います? あれって振込み安いけどデメリットってなんだろう?
重くておつりが来る
>>903 目的別に何種類もあるから、何を指しているのか分からんぞ。
906 :
名無し三平 :2010/06/12(土) 11:15:36 0
ハエ竿を使う人もいるらしいね。 長い割りに軽いし、よくしなるので投げ易いとか・・・・
>>906 万能竿ですね
あれは安いし、投げやすい
グラスの比率が高いから折れにくいし、その代わりタワンタワンするけど
ただし15cm程度でも取り込みに苦労する諸刃の剣 しろうとにはおすすめできない。
15cm程度でも取り込みに苦労するから面白いんじゃないか
>>909 はあ?15cmで取りこみに苦労などしませんよw
914 :
名無し三平 :2010/06/19(土) 23:48:31 0
ドライフライ使ってレベルラインを始めたんですが、 あわせのタイミングがつかめません。 バシャっとはかなりさせているんですが、3釣行でいまだ丸坊主。 アドバイスがあれば。
バシャッとなる瞬間に合わせるんだ。いいか、瞬間だぞ? もちろん人間の反応速度には限界があるので、予測が重要になってくる
食いつく→引き込む→糸に引っ張られるのを感じて吐き出す という流れなので ラインに少し余裕を持たせてやればあわせの時間稼げるよ
少し竿先をおじぎさせてから合わせるといい
ぽっかり浮くドライフライは魚にとっては喰いづらいようだから
水面直下を流す方がいいかもね
>>195 は楽しいおっさんだが、内容は信じなくていいよ
穂先が折れた…大ショック。修理代出せねえよ…
確かに
>>195 は楽しいおっさんだが、中級者以上は為す術無いってことだもんな。信じない方がいいわ
920 :
名無し三平 :2010/06/20(日) 22:52:14 0
>>918 折れたところにリリアンつければ
それなりにはつかえる
>>918 渓流竿の安価な替穂先でもなんとかなったりする
回転リリアンだったんだよー。便利だったのになあ
回転リリアンなんか、テンカラ竿には、要らんのです。 偉い人にはわからんのです。
アユ竿のチューブラー穂先は先径1.8〜2.0mmくらいあって 補修用回転トップ部品もそのくらいの内径に対応してるよ。 探せば合うやつ見つかるかも。
自ら回転すればいいだけのこと
すいません、初心者です。 毛鉤を自分で巻こうと思って、材料を色々揃えています。 マテリアルのことで質問なんですが、 先日安物のヘンハックルを買いました。 あとで色々調べてみたらヘンフェザントやパートリッジが逆さ毛鉤にはいいみたいなんですが、 はっきりいって買い直したほうがいいでしょうか?
>>927 大丈夫、自然渓流の魚、特に流れのあるところにいるヤツは、あんまり選り好みしないから
根拠は無いのですが、たぶん大丈夫だと思います。 とりあえず幾つか捏造してみて、渓へゴー。 色々試行錯誤して下さい。
始めてみたいけど師匠がいないからラインの太さすらわからん 4号のレベルライン(?)でいいかな?黄色が欲しいけど釣具屋にはエンジみたいな色のしか売ってない ダイワのプラズマカラーとかいうフロロカーボン。こんな色、初心者でも見えるかな?
ペイントマーカー(ピンク)で塗っちゃえ
934 :
名無し三平 :2010/06/25(金) 18:02:25 O
テンカラってなんであんまり人気ないんですか?
敷居が高そうだから フライの方が遠くまで攻められるから
餌の方が釣れるから
>>935 おれは遠くまで攻められるという利点を活かしてフライタックルでやってます
感覚的にはテンカラに近いと思います
フライ専門の人はライズがないとこでは何もできないって聞きましたからwww
938 :
名無し三平 :2010/06/26(土) 21:28:24 0
いつもコッパヤマメばっかりだったんだが、 本日堰堤周りを攻めたところガツンと手元に衝撃が!! 見ると結構いいサイズの魚が走り回っているではないですか!! あわてて手繰るも浮き石にハリスが絡まり、何か鋭角な部分があったらしく、 無常にもブチン…。今日の俺日記。
日記でも過疎スレには嬉しい
釣りたかったけど近くの川濁りまくりで水深1m以上あがってて危なそうなのでやめといたよ 梅雨明けまで我慢かな
941 :
名無し三平 :2010/06/30(水) 18:37:28 0
鮎のドブ釣り仕掛けなんか利用すれば淵なんかでも かなり戦えそうだけどどうだろう。 やったことがある人とかいませんか? でも淵しか戦えなくなるから取り回しが悪いかねえ、やっぱり。
ガン玉打って沈めれば良いだけの事
いや、テンカラだけど? 流れに乗せて沈める事ができない場合は、ガン玉打つ事もある、普通の手段
>>944 ガンダマ打って沈めるって餌釣りと変わらないんじゃない?
誘いで釣らなきゃテンカラらしくないよん
946 :
名無し三平 :2010/07/01(木) 00:26:03 0
ドブ仕掛けだとガンガン誘って釣る釣り方だから 餌とは違うだろうけど、テンカラじゃねえよな。 でも、気になるから今度渓流でやってみる。 調べたらドブオモリと鮎天秤さえあれば普段のタックルでも なんとかなりそうだし。
テンカラでもガンダマは普通に使うよ 毛鉤本体にワイヤー巻く方が微調整しやすいからオススメしないけど
>>945 金ビーズヘッドの毛鉤で誘いもするが?
ナチュラルドリフトは、テンカラらしくないと?
つまりテンカラ大王のレベルラインテンカラを真っ向否定するわけだ。
テンカラ大王も誘いを使わないわけじゃないけど、基本ナチュラルドリフトってだけなんだけど
大王はどうでもいいが、誘いこそテンカラと押しつけられてもな 餌釣りでもフライでも誘い釣りはするしな
>>949 フライは誘いが基本でしょ?餌も今の時期は誘いが基本だと思います
毛鉤をガン玉つけて沈めるのは完全に餌釣りだと思います、フライでもマラブー沈めるのは
餌釣りだと思います
>>950 オマエの中じゃそうなんだろ、オマエの中じゃな
AA略
餌を使うのが餌釣りだ
毛針は餌やない疑似餌や。
954 :
名無し三平 :2010/07/03(土) 00:11:36 0
それこそ誘わなければテンカラじゃないって大王も どっかで言われたって言っていたな。 何でそんなに拘っているのかよくわからんがそこまで 細分化しなくてもいいだろ。 敷居上げたってなんにもいいことないし。
ラインを飛ばしさえすればテンカラと呼んで差し支えないかと思うけどね。 誘わなければ云々とかいってる奴はラインも馬素に拘ってるのか?
竿、ライン、毛針の道具だてで釣るのがテンカラ。 これ以外付けたらテンカラちゃう。
957 :
名無し三平 :2010/07/03(土) 18:14:22 0
もしがんだまなんぞ足した場合 テンカラの道具にがんだまぶったのではなく えさ釣りの道具に毛針結んだことになっちまう
毛鉤にタングステンビーズ抱かせたり、鉛巻いたってかまわない チモトにガン玉噛ませても目的としては同じ、簡単に調整できるのはガン玉使う方 957の分類だと、テンカラ提灯釣りは、餌釣りの仕掛けに毛鉤を結んだって事になる 今現在じゃ、リールを使わないフライフィッシングがテンカラって程に多様化してる
擬似テンカラ ニセモノ
960 :
名無し三平 :2010/07/03(土) 20:54:30 0
多様化ではなく別ものです。
釣り方なんて色々あるんだからキリがないと思うが
ミソもクソも一緒(笑)
963 :
名無し三平 :2010/07/03(土) 21:42:12 0
もうテンカラって言葉は廃止、毛鉤釣りでいいや
排他的な方の言い分だと俺も多分テンカラじゃない釣り方してると思うわ カーボンロッド、レベルラインかテーパーライン、ハリスはナイロン、夏はアントパラシュートとハエか甲虫テレストリアル系よく使ってるし
東北の流し毛鉤でヤマメを釣るのも、その地方ではテンカラというらしい
>>958 まあリール使えばフライ、使わなければテンカラって感じになってますね
私はリール使ってますから、フライになってしまいます
ただガンダマつけて沈めるのは餌釣り仕掛けの鈎だけを毛鉤にしたっていうだけで
テンカラとはいいにくいんじゃないかと思います
以前ここで流し毛鉤はテンカラじゃないって書いてる椰子もいたくらいで、誘いで釣るのが
テンカラの王道じゃないかと思います
967 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 01:19:33 0
各地のテンカラと呼ばれるご当地仕掛けみると、 オモリどころかギャング針までついているのとかまであるぞ。 たまたま一部の地域のやり方がメジャーになるのが早かっただけでさ。 それ以外のものや派生したものを邪道と呼ぶのはどうなのよ。
そもそも、うちの地方じゃテンカラなんてもともと言ってないしw 共通語としてテンカラが定着したようだから使ってるけど、 山の中で、地元の年寄りと話すときはテンカラじゃなくてカガシラといわなきゃ通じん。
>>968 かがしらは蚊頭針だからテンカラの一種ということは言えますね
>>969 と言うことは、テンカラの本質は毛ばりということでしょ
971 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 11:11:49 0
これがテンカラの基本とか王道とか主張する奴がめんどくさいだけなんだが 自分ブログでやってくれ
地元釣師なんてのは出来上がった型の上っ面だけなめてるファッション野郎だよw
973 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 11:32:03 0
ルアーで言うと「スプーン以外は擬似餌釣りとは言わない、 ワームなんか餌釣りだろ」 みたいな主張を顔真っ赤にして言っているようなもんか。
>>950 あんだオメーは?
じゃフライは、ドライが王道だとか言うんだろ、ニンフもウエットも認めないってか
>>966 なんでそうやって、閉鎖的になるかね
その分類だと、倉上さんの金ビーズヘッド使った老眼テンカラは、テンカラじゃないってことになる
確かに本人もこれはルアーみたいなモンだから、とは言ってたけどね
まあリールレスの竿で毛鉤を使う釣りは全部テンカラってことでよろしいわけですね リール使えばフライってことで
977 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 15:16:36 0
10人10式と言われる天唐において それが天唐であると主張する上で唯一決まり、定義がある。 毛鉤、ライン、竿の3点で釣る事。 それ以外は自由我流でおk。
テンカラにリールつけりゃフライなのかどうかは知らんが テンカラでないことだけは確か
979 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 15:43:33 O
やり方よりはポイントの見極めとキャストの正確さなんじゃないかと… いや何でもないですベテランの方々
980 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 16:13:37 0
ポイントの見極めとキャストの正確さは 魚釣りなんだから当然。 とした上でのお話ね。 魚釣りの中の更に天唐とはっちゅーお話。
981 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 18:36:07 0
極端な話、自分の釣り方がテンカラだと思えばテンカラでいいんでない? 毛鉤の代わりに生きてる川虫付けて飛ばしたって餌テンカラって言うぐらいだしさ。 自分流のやり方で釣果が伴えば皆が真似したりして○○流テンカラって呼ばれて流行して定着してスタンダードになるんじゃないのかね。 ともかく掲示板で相手が見えないんだから、否定や拒絶は出来るだけやめた方が建設的な会話がなされると思うよ。
保守的な奴が多い釣り方なんだってことだけはわかった
983 :
名無し三平 :2010/07/04(日) 19:50:46 0
過疎スレだったが、今回はなかなか盛り上がったw
おばあちゃんが言っていた 色々な釣り方や道具立てを突き詰めてシンプルにしたのがテンカラでしょ? ある意味、完成形であるわけで 今さらガン玉だの何だのって言われても、なぜ退化させなきゃならないのかと テンカラなら自分の腕で毛鉤沈めたり浮かしたりしなさいってね
水深2mぐらいある淵を攻める場合ガン玉なしでどうやるのか知りたい 底に大物潜んでることが多いのに手出さないの?
986 :
名無し三平 :2010/07/05(月) 12:57:16 0
>>984 だからさw
釣り場ややる人間の嗜好や技量やアイディアによって仕掛けや道具立てが変わるのは
テンカラだけじゃないだろっての。
スタンダードだって地域によって微妙に違うんだし。
ぶっちゃけ俺の隣の県ではガン玉つけるのがそれこそ王道になっているぞ。
最近の話ではなくて伝統釣法でね。呼び名もテンカラ。
別に原理主義的に「自分がやっているのこそ、王道」って考えるのは構わんが、
他の奴の釣り方にちゃちゃ入れなさんな。
ガン玉つけて釣れるようになったんならそれはそれでそいつの工夫であって、
腕がないだの、テンカラじゃないだの言われる筋合いはないだろ。
このスレだけだぞ、つり方の定義でごちゃごちゃ言ってくるアホがいるのは。
ただでさえ、過疎ってる釣りなんだから、釣果以前の問題で
ごちゃごちゃ言ってくる奴が王道なんだとしたら、ご新規さん増えねえだろ。
ご新規さんが入ってこないとメーカーも道具出さなくなるわ、
その定価も上がるわでまったくいいことがない。
伝統(その伝統も何を拠所にしているのかさっぱりわからんが)
を守りたいってのはわかるが、少し視野を広げろって。
自分の釣り方こそ絶対正義で他人の釣り方を否定する自己中は
ヤマメの稚魚でも根こそぎ持って帰る連中と大して変わらん。
他人や後世のことについて少しは考えろ。
>>984 お前が自分の釣り方に徹底的にこだわるのは一向に構わんが、
他人の方法を堂々と退化と言い切るその考え方はあまり利口ではないんじゃないか。
もともと職業漁師がテンポや効率を考慮して最少道具に行き着いたのであって、
趣味の範囲なんだからフライフィッシングや餌釣りに近づくのは個人の自由だろ。
最近思うんだが、他人の釣り方を否定するやつって、
否定するところまでが自分の趣味なんじゃないかなあ。
988 :
名無し三平 :2010/07/05(月) 17:39:45 0
まあ、排他的な奴はここまで書かれてもおそらく 「誘わないのはテンカラではないと思います」とか書いてくるんだよな。 一応、このスレって「普及させるぞ」って文言が入っているから 初心者さんもちらほら入ってくるではないですか。 そんな所でそれなりにやりこんでいる奴らが錘なんかのこととかで 侃々諤々していたら、絶対に始めてみようと思わないって。 で、王道主義の方々は次スレ立てる際に他にも専用スレ立てるから そっちで本当のテンカラ談義でもしてくれないか。 もちろんテーパーで当たりは0.2秒合わせの目視のみな。 ライン変化とか手感は邪道だろうから。 ナチュラルドリフトももちろんダメなんだろ?
>>987 横からすまんが、
> 自分の釣り方こそ絶対正義で他人の釣り方を否定する自己中は
> ヤマメの稚魚でも根こそぎ持って帰る連中と大して変わらん。
これは何がどう大して変わらないの?そこに説明が無いと読んでる方は置いてけぼりだ
990 :
名無し三平 :2010/07/05(月) 18:35:11 0
釣りという遊びの重要な要素に試行錯誤ってのがあると思うんだが。 色々工夫したやり方をせっかくこういうところで披露してくれているんだからさ。 「それじゃあ釣れない」ならまだしも「それはテンカラじゃない」ってのは違うだろ。 楽しみの中にひとつのやり方を追求するってのももちろんあるとは思う。 でも押し付けるものでもないでしょ? 餌釣りだのなんだの騒いでいるけど餌つけてないんだから餌釣りじゃないだろ。 納得がいかないんだったらそれこそ渓流釣りスレにでも行って、 「ガン玉つけて毛ばり流したら餌釣りですよね?」って聞いてこいよ。 害基地扱いされるから。
991 :
名無し三平 :2010/07/05(月) 20:00:59 0
王道排他主義の奴はもうスルーでいいんじゃないか 魚を釣るより人を釣る方が得意なようだし このままでは初心の人が質問できない
992 :
1 :2010/07/05(月) 21:22:12 0
全く・・・一平じいさんに「釣りの基本は、やっぱり餌釣りだと思うんじゃ」って言われちゃうぞ 真意はもっと深いけどな
真意は「人の言うことを真に受けちゃいけない」だろ?
995 :
名無し三平 :2010/07/06(火) 06:54:31 0
てんからごっこスレはも−いらんめw
ここは 【天唐よりも】ぼくが考えた最強の釣り方【良く釣れる】 の、スレだったのか…
以前流し毛鉤はテンカラじゃないとかいってた椰子はどこへ行った?www
食い気のある魚を効率良く釣ることこそがテンカラだと 10年以上前にテンカラ漁師に言われたことがある。 竿・ライン・毛ばりよりも効率良く釣ることが可能ならそれもテンカラだろう、 しかし他の道具や方法は効率を悪くするだけだとさ。
お し ま い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。