メバルロッド専用スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
☆メジャークラフト☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232722531/
ザルツってどうよ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1229133746/
@月下美人ユーザースレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1194655463/
【OLYM】 オリムピック総合スレ 【PIC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1200408428/

【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り19【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232058568/
【餌から】メバル総合スレッド1【ルアーまで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232365416/
【堤防】メバルの餌釣り総合【船】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232363279/

【海】ライトタックルで何でも釣るスレ【川】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231611024/
ルアータックル流用で釣るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232333068/

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1231346197/
2名無し三平:2009/01/27(火) 10:13:49 0
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買
う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃ
ん。
31:2009/01/27(火) 10:18:55 0
>>2
マジで頼むからこのスレだけは荒らさないで(泣)
4名無し三平:2009/01/27(火) 10:23:54 O
>>1
乙乙乙

>>2
過敏になるとキチガイ荒らしにつけこまれるぞ
へんな奴はスルーしたほうがいい
5名無し三平:2009/01/27(火) 10:28:15 0
またもや重複スレ
メチャクチャだ
6名無し三平:2009/01/27(火) 10:29:50 0
           ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
         /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
        ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
       /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /     
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'    やあー夜ハマチこと俺が立てた隔離スレへようこそ
         ィl     '_ _:: ::.    /     
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ        俺の恥ずかしいネタ満載だから
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、        削除されるまで楽しんでよ♪
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
       {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ
7名無し三平:2009/01/27(火) 10:30:19 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   イナダが夜行性って言ったバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
8名無し三平:2009/01/27(火) 10:32:50 0
____________________./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|     ドンッ☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|   おら!夜ハマチ=Bモバ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|  テメーのスレが過疎ってるからって本スレにくんなよっ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|    ドンッ☆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|
9名無し三平:2009/01/27(火) 10:35:22 0
>>1
メバルスレっていくつあるんだ?
お前、頭おかしいだろ
10名無し三平:2009/01/27(火) 10:41:08 O
>>1
乙です。ありがとうございました
11名無し三平:2009/01/27(火) 10:49:52 O
>>1
ありがとう。
では前スレから使っていくべ。
12名無し三平:2009/01/27(火) 10:52:46 0
>>11
携帯でレスしちゃうと自分で自分を誉めたことがバレちゃうよwww
13名無し三平:2009/01/27(火) 11:08:23 O
メバルロッドのご用命、ご質問はぜひ当店にお気軽にお問い合わせください。

餌取り釣り具店Part14

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232865177/
14名無し三平:2009/01/27(火) 11:39:05 0
>>2
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
紫外線でラインが劣化するってのは正しいんじゃないか?
15名無し三平:2009/01/27(火) 13:17:12 0





         /⌒`⌒`⌒` \     
         /           ヽ   
   ビシッ (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    / ̄\ヽ/    \, ,/   i ノ
  , ┤    ト||    <・>, <・>  |
 |  \_/  ヽ、   ,,,,(、_,),,,   ノ|  
 |   __( ̄ |  ト=ニ=ァ   /  >>607=夜ハマチ スレ乱立もそこまでだ!
 |    __)_ノ \  `ニニ´  /
 ヽ___) ノ    ` ┻━┻ 


16名無し三平:2009/01/27(火) 13:24:19 0
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|  
    \___    \ |.      / ̄〉     .|     また重複スレが・・・
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄


17名無し三平:2009/01/27(火) 13:33:14 0
>>1
盗作スレ立てるなよ

本スレ
【ロックフィッシュ】根魚ロッド専用スレpart11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1229503719/l50
18名無し三平:2009/01/27(火) 16:28:35 O
>>14
まさしく!
シマノのフカセラインなんか紫外線ブロックする仕様で
劣化のグラフついてる
19名無し三平:2009/01/27(火) 21:44:25 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   イナダが夜行性って言ったバカはここにいんのかWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
20名無し三平:2009/01/27(火) 21:47:19 O
21名無し三平:2009/01/27(火) 22:00:42 O
>>1スレ立て乙
 
| ゴロゴロタマターマ
|γ⌒X⌒ヽ⊂゙⌒゙∩
|ヽ_乂_ノ ⊂(*∴*)
22名無し三平:2009/01/27(火) 22:02:02 0


1000 :名無し三平:2009/01/27(火) 21:50:50 0
1000ならインフィート月下美人最高
23名無し三平:2009/01/27(火) 22:04:55 0
インフィートならVRだよ
月下美人なんて小メバル専用
24名無し三平:2009/01/28(水) 00:29:37 0
ダイワならST-RF 73X-Tが気になるなぁ。
持ってる人いないかな?
25名無し三平:2009/01/28(水) 00:54:19 O
ゴロゴロキンタマって奴ぜんぜん面白くないんだが自分で気付いてないのか?
26名無し三平:2009/01/28(水) 10:56:15 O
Pro4のTFL64使ってみたい。
釣り具屋さん試投会たくさんしてほしい
27名無し三平:2009/01/28(水) 11:04:30 O
男のザルツ・メバル
28名無し三平:2009/01/28(水) 11:36:40 O
男味方マムコ
29名無し三平:2009/01/28(水) 12:32:35 0
管釣り用だけど、オフトのシャッセ66がいいよ。
30名無し三平:2009/01/28(水) 17:19:51 O
やっぱりこれだな
オシアソアレ709ULS感度ビンビン食い込みMAX
31名無し三平:2009/01/28(水) 17:39:22 0
昨日68ストレンジ買ってきた
32名無し三平:2009/01/28(水) 17:45:38 O
>>31
08か?
33名無し三平:2009/01/28(水) 17:46:06 0
そう
34名無し三平:2009/01/28(水) 17:50:54 O
>>18 バージョンアップしてたw

過去の偉人たち (Ver.2009/1/28)

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■ 青虫マン 「青虫こそ標準名だ!アオイソメは過疎の村の俗称だ!」と発狂し、
しつこく粘着したがアク禁され死亡。(別スレではゲラゲラの愛称を持つ独身中年)
■ 夜ハマチ君 「夜でもハマチは釣れるんだー」「Wikipediaなんかインチキだー」と、
相手構わず支離滅裂な粘着した末に総スカンに遭い、精神が破綻した迷惑な田舎っぺ大将。
尚、夜ハマチ君自身は青物を釣った経験が無い。
尚、自分以外のレスは全て同一の敵に見える、
尚、12スレ目でエサルでありバスソでもある事を告白している。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説する。
35名無し三平:2009/01/28(水) 17:55:15 O
>>31なぜ08にしない
36名無し三平:2009/01/28(水) 17:56:20 O
06になぜしないw
37名無し三平:2009/01/28(水) 18:00:30 0
売ってないもん
売ってるなら買いたかったけど
38名無し三平:2009/01/28(水) 18:06:01 O
>>34 最新バージョン

過去の偉人たち (Ver.2.1)

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■ 青虫マン 「青虫こそ標準名だ!アオイソメは過疎の村の俗称だ!」と発狂し、
しつこく粘着したがアク禁され死亡。(別スレではゲラゲラの愛称を持つ独身中年)
■ 夜ハマチ君 「夜でもハマチは釣れるんだー」「Wikipediaなんかインチキだー」と、
相手構わず支離滅裂な粘着した末に総スカンに遭い、精神が破綻した迷惑な田舎っぺ大将。
尚、夜ハマチ君自身は青物を釣った経験が無い。
尚、自分以外のレスは全て同一の敵に見える、
尚、12スレ目でエサルでありバスソでもある事を告白している。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説する。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。

39名無し三平:2009/01/28(水) 19:26:37 O
↑しつこい性格ですか?
40名無し三平:2009/01/28(水) 20:06:31 O
↑ 偉人が釣れた!(笑)
41名無し三平:2009/01/28(水) 20:22:06 O
↑おまんも釣れた
42名無し三平:2009/01/28(水) 20:42:22 0
>>38
ジグ男くん乙w

過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買
う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃ
ん。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。
43名無し三平:2009/01/28(水) 20:48:03 O
やっぱり紫外線だけは正しいんじゃないの?
44名無し三平:2009/01/29(木) 01:53:51 O
ザルツのチューブラー

レギュラーファーストってどんな感じ?

イマイチ分からん
45名無し三平:2009/01/29(木) 08:30:44 O
>>31
エレクトロもお薦め。ストレンジとエレクトロはメバルロッドでは頭2つ抜けてると思うよ。
俺は散々金使ってきたがこの2本で完結。ディープ含めて長いのはいらない。
46名無し三平:2009/01/29(木) 08:30:47 O
気になるなら買ってみたら?
47名無し三平:2009/01/29(木) 08:44:42 O
>>44
レギュラーテーパーに近いファストテーパー。

ミディアムファストなんて言う表現もあるよ。

話は大雑把だけど、
頭で想像して欲しいが、
レギュラーはロッドのベリー部分(中心)から、少しティップ寄りを支点に曲がるテーパー、
ファストテーパーが、ティップ部分(穂先)から曲がるテーパーだとしたら、
丁度その中間あたりが支点に曲がるのが、レギュラーファスト。
48名無し三平:2009/01/29(木) 10:02:15 O
>>47そうなのか!ありがとう
49名無し三平:2009/01/29(木) 12:26:33 O
ウエダ着ました(^-^)v

13とは似て非なる物ですね。

ちょっと贅沢ですが、13は娘のハゼ釣り用に降格です!
50名無し三平:2009/01/29(木) 12:43:25 O
>>49
急降下だなw
51名無し三平:2009/01/29(木) 12:48:16 0
宵姫いいね。引きを楽しめるロッドだわ。

もすこしハードなシリーズもあるといいなあ。
52とぼとぼテレジア ◆7kKSaAMgAg :2009/01/29(木) 12:51:08 0
フルタイムで発狂の三浦キチガイはどこにでもいるな。
53名無し三平:2009/01/29(木) 13:30:52 O
そろそろ始動するか。@北陸
54名無し三平:2009/01/29(木) 17:06:42 O
3万までで7.6〜8ftのソリッド探してます
6gは最低使えるオススメありますか?
55名無し三平:2009/01/29(木) 20:33:56 0
FINEZZA GOFS-902L-T買いました。
長いけど物凄く扱いやすい。 でも、ちっちゃいメバルは面白くないや〜
56名無し三平:2009/01/29(木) 20:45:31 O
エアロックT762ML
57名無し三平:2009/01/29(木) 20:49:10 O
過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWW」と発狂したキチガイ(Wiki改竄で顰蹙を買
う)。
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃ
ん。
■教授 例のタイドミノー事件で釣り上げられたエサル史上代々の刺客。
自分の学歴を誇りルアーマンを無学呼ばわりして喜ぶ。大学で教授をしているので日中も2chに書き込めるらしい。
学歴を証明する書類のupを求められるも期限内に提出できずに自爆。さらにIPを炙り出され永久消滅。
58名無し三平:2009/01/29(木) 21:01:56 O
新品で根魚権蔵(硬派)買うか中古でエアライツ買うかどっちがいいかな? メバルよりカサゴ狙ってる。
59:2009/01/29(木) 21:17:08 O
>>54
オフト、メチャメチャグレース 86 (だったかな?)
これなら尺メバルでも、ガシラでもなんでもござれです。









最近のは知らない
60名無し三平:2009/01/29(木) 22:24:59 O
>>58
間違いなく権蔵が良いよ
61名無し三平:2009/01/29(木) 23:52:25 0
港湾などでのメバリングの他、季節によってはアジやメッキなども狙いたいのですが、FINEZZA GOFS-792UL-Tという選択肢はどうでしょうか?
リールはレブロス2004とカルディアKIX2506を持っていますので、そのどちらかと組み合わせて使うつもりです。
よろしくお願いします。
62名無し三平:2009/01/29(木) 23:58:32 O
>>59 60 ありがとうございました。
63名無し三平:2009/01/30(金) 00:47:50 O
>>53

派遣切り?
64名無し三平:2009/01/30(金) 10:11:58 0
>>61
良い選択だとおもいます 2004の方が相性いいですよ 
65名無し三平:2009/01/30(金) 12:06:29 0
釣り板でレスをしている、全てのみなさんに報告させていただきます。

私たちはキチガイバスターズ、私設非武装組織です。
私たちキチガイバスターズの活動目的は、この釣り板からキチガイ行為を根絶することにあります。
私たちは自らの利益の為に行動する事は有りません。
頭の悪い人のカキコ根絶と言う大きな目的の為に私たちは立ち上がったのです。
只今をもって釣り板全てのみなさんに向けて宣言します。

私怨、私怨、私怨等、いかなる理由があろうとも
私たちは全てのキチガイ行為に対して、煽りによる介入を開始します。
キチガイを幇助するスレ、仲間、通りすがりの名無し等も我々の煽り介入の対象となります。

私たちはキチガイバスターズです。
この釣り板からキチガイを根絶させる為に創設された非武装組織です。

66名無し三平:2009/01/30(金) 12:33:37 0
>>64
自分の中ではなんとなく決めてはいたものの購入に踏み切れずにいましたが、背中を押してもらえた感じがします。
ありがとうございました。
67名無し三平:2009/01/30(金) 14:54:13 O
68名無し三平:2009/01/30(金) 16:51:20 O
ガチガチのメバルロッドなんていらんから
引きを楽しめるオススメのメバルロッド教えてチュン
69名無し三平:2009/01/30(金) 16:51:44 O
メバルロッドに新星あらわる
その名は
70名無し三平:2009/01/30(金) 16:54:42 0
>>68
小学生じゃないんだから大きな魚を釣ることを考えた方がいいよw
71名無し三平:2009/01/30(金) 16:58:50 O
>>68
月下美人ソルティストなんてどうだ?
引きは楽しめるハズだ!今更感は強いけどさ
7268:2009/01/30(金) 17:04:27 O
チューブラーで引きを楽しめるロッドが欲しいです

フィネッツァ、ヴィオレンテ、エアロックなど

最近はガチガチばかりのロッドでつまんないよね

73名無し三平:2009/01/30(金) 17:06:00 0
ネオバーサル702ULFS
74名無し三平:2009/01/30(金) 17:07:59 0
>>72
引きを楽しむんならルアーロッドみたいな硬調の短竿より
渓流竿とか清流竿の方がいいよ

20cmのメバルでもハエ竿で釣れば十分に楽しめる
75名無し三平:2009/01/30(金) 17:09:56 O
>>68
メバル用ではなくトラウト用に走ってみなされ
がまのTーFAIN使ってますが中々良いです
7668:2009/01/30(金) 17:12:01 O
なりほど〜トラウトですか!

ザルツのチューブラーはどうなんでしょうか?
77名無し三平:2009/01/30(金) 17:14:31 0
聞いてねえしw
78名無し三平:2009/01/30(金) 17:39:57 0
ワロタ
79Dragonforce ◆h8saRo33JU :2009/01/30(金) 17:44:29 0
引きを楽しみたいなら調子より感度じゃね?
8068:2009/01/30(金) 17:47:53 O
>>79感度は引きと関係ないプー

ガチガチばかりのメバルロッドにうんざりプー
81名無し三平:2009/01/30(金) 17:53:15 O
そこで屑姫の出番ですよ
8268:2009/01/30(金) 17:54:59 O
>>81宵姫だろw
83名無し三平:2009/01/30(金) 17:57:37 0
>>79は荒らしだから気を付けて下さい。
84名無し三平:2009/01/30(金) 17:59:47 0



                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|  
    \___    \ |.      / ̄〉     .|     また重複スレが・・・
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄


85名無し三平:2009/01/30(金) 18:13:04 0
    / ̄ ̄ ̄ `\   
   /:\___从__ヽ  
   i::/ ''''''  ''''''' i  
   |:/ (●) ,  、(●)|  青ムシが標準和名って言ったバカはここにいんのか?
   (6    ,ノ(、_,)、   |  
   ヽ    ト==イ  ノ  
     \_ `ニ´_,/


86名無し三平:2009/01/30(金) 18:14:58 0
また夜ハマチw
8768:2009/01/30(金) 18:27:25 O
宵姫みてきたけどあのグリップはないプーw
88注意:2009/01/30(金) 18:36:43 O
Dragonforce=スーパー真の司令官
パソコン、携帯、トリップをとっかえひっかえ、自作自演の典型的なパターンを実践中

相手にしないようお願いします。
89名無し三平:2009/01/30(金) 19:34:05 0
すろーりとりーぶは?
9068:2009/01/30(金) 19:41:13 O
>>89二万円以下でお願いします
91名無し三平:2009/01/30(金) 20:01:36 0
鯵番長とかどう?
ぺにゃぺにゃだぜ
92名無し三平:2009/01/30(金) 20:09:41 0
管釣り用のロッドなら気持ちいいくらい根元から曲がってくれるぜ
9368:2009/01/30(金) 20:10:58 O
ザルツにするプー
94名無し三平:2009/01/30(金) 21:49:22 0
いちいちうぜー書き方すんなカス!
95名無し三平:2009/01/30(金) 22:03:40 O
>>94うざいプー
96名無し三平:2009/01/30(金) 22:08:07 O
さすがプー太郎
97名無し三平:2009/01/30(金) 22:15:34 O
>>96きも
98カラオケ猿:2009/01/30(金) 22:27:10 O
ねえねえ、プー太郎くん!いまならみんな聞いてくれるかも。
歌ってもいいかな?
ミスチルのシーソーゲーム。
99名無し三平:2009/01/30(金) 22:33:33 O
100名無し三平:2009/01/30(金) 22:37:09 0
俺はフィネッツァを買うことにした。
101名無し三平:2009/01/30(金) 22:38:26 O
>>100ガチガチだよ
102名無し三平:2009/01/30(金) 22:59:06 0
>>101
そんな事は無い
103名無し三平:2009/01/30(金) 23:13:01 0
>>101
君、どんだけ小さなメバルを狙ってるんだい?w
104名無し三平:2009/01/30(金) 23:17:55 0
各自、チ●ポの長さ程度のメバルを釣るように!
105名無し三平:2009/01/30(金) 23:27:53 O
フィネッツァはガチガチじゃん
106名無し三平:2009/01/30(金) 23:30:58 0
>>105
コテつけろよ、68
107名無し三平:2009/01/30(金) 23:31:57 0
バレーヒルのサイファリストは安いのにかなりヨイデス
108名無し三平:2009/01/31(土) 00:08:16 0
フィネッツァ叩くと荒れるのは、どこぞのブロガー(笑)が必死になってんの?
109名無し三平:2009/01/31(土) 00:13:04 O
フィネッツァは硬いよな
110名無し三平:2009/01/31(土) 00:15:10 O
>>104ちんぽなんかデカくて20センチだろ
おまえそんなカスメバル釣って喜んでんのか?レベル低すぎ
111名無し三平:2009/01/31(土) 00:34:12 0
>>105
>>109
お前らフィネッツァ使った事無いだろ? 硬いのは9ftの竿だけだよ
112名無し三平:2009/01/31(土) 01:24:51 0
>>68
亀だけど、ULステージでググってみ?
あれは根元からグンニャリ曲がって気持ちいいぞ。
値段も安いしマジでお勧め!
113名無し三平:2009/01/31(土) 09:26:23 0
ソアレ ソルティーショットは安いわりに良い竿だよな 曲がりも綺麗だし
114名無し三平:2009/01/31(土) 09:29:42 0
>>113

造りは安っぽいけど、竿としては悪くないね。
コストパフォーマンスいいし
115名無し三平:2009/01/31(土) 09:45:19 O
>>113ソリッドか?
これこそガチガチロッドだよな
116名無し三平:2009/01/31(土) 09:46:30 0
これなら根魚全般+チヌやボラwもいけるね。
117名無し三平:2009/01/31(土) 10:02:43 O
ガチガチだったが俺はこれくらいが好み
ガイド小さいけど飛ぶし感度も良い
118名無し三平:2009/01/31(土) 10:10:47 0
ガチガチがどうとかお前等レベル低すぎだなw
11968:2009/01/31(土) 10:10:55 O
>>112(・∀・)ニヤニヤ
これはソリッドだよね?

なんかあつい!
120名無し三平:2009/01/31(土) 10:24:45 O
ソアレソルティーはガチガチロッドだよ
121名無し三平:2009/01/31(土) 10:29:59 0
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/salt/salt_rod_sp/index03.html

↑今までこれの76を使ってたんだけど、くたびれてきたから買い換えを考えてる。

http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/infeet_vr/index.html

↑これの72あたりが候補なんだけど、使ってる人いる?
店頭で見た限りでは穂先も柔らかいしメバルにはちょうど良さそうなんだけど。
122名無し三平:2009/01/31(土) 11:05:34 O
ソアレソルティー使っている方教えてください。
根魚用ロッドを購入しようと思ってるのですが、前もっていたのが、ダイワのネオバーサルのミディアム。
ネオバーサルよりは柔らかく感度が良くて、ぐんにゃり曲がりすぎるのよりは、アタリガ分かりやすいレベルの感度がいい竿を探しています。

それで、ソアレの806TLに目を付けたのですが、使っている方の感想聞きたいです。またお薦めロッドあったら教えてください。


123名無し三平:2009/01/31(土) 11:08:28 O
>>122ガチガチだよ
124名無し三平:2009/01/31(土) 11:38:23 0
>>122
すまん、俺が使っているのはS706ULT。 感度は良いよ、上にも書いてあるけど見た目は安っぽい でも値段の割にはいい竿
125名無し三平:2009/01/31(土) 11:39:47 0
>>121
たぶん大型狙いなんだろうね
E-Gee使ってたんならVRで問題ないと思うよ
先端径1.3mmあるけど意外と柔らかい
パワーは十分だから大型外道でもある程度は対処できる
ただし20cmを切るような小メバル釣りには向かない
126名無し三平:2009/01/31(土) 11:42:37 O
>>124メバルには硬いよな
127名無し三平:2009/01/31(土) 11:52:02 0
>>126
小さいメバルしか釣った事ないの?
128名無し三平:2009/01/31(土) 12:29:23 0
S706ULTを使ってる奴とVR72MLを使ってる奴じゃあ、同じメバル釣りでも異次元の世界なんだろうなw
129名無し三平:2009/01/31(土) 12:38:27 0
ロッドを1本しか持ってないわけじゃあるまいし、硬め・柔らかめ、長め・短め、色々揃えりゃそれでいいじゃん。
130名無し三平:2009/01/31(土) 12:46:24 0
釣り場に何本も持っていかないから
車の中に置いたまま
131名無し三平:2009/01/31(土) 12:48:18 0
>>129
小メバルは釣らないから小メバル用は必要なしw
132名無し三平:2009/01/31(土) 13:16:49 O
小メバル釣りまくってリリース→スレる→デカくなった時に釣りづらい→俺大勝利?
133名無し三平:2009/01/31(土) 13:21:57 O
ワロタ
134名無し三平:2009/01/31(土) 13:33:43 0
>>132
リリースっていうか小メバルが掛かるような場所で釣らないようにしてるよ
135名無し三平:2009/01/31(土) 13:38:43 O
みんなガチガチロッドでメバルやってるわけ?
136名無し三平:2009/01/31(土) 13:40:44 0
18cmとかのミニメバルだとガチガチかもしれないけど25cm以上ならちょうどいいよ
137名無し三平:2009/01/31(土) 14:06:12 0
一皮剥けたから、磯にしか行かなくなった
138名無し三平:2009/01/31(土) 15:12:56 0
ガッチガチやぞ!
ガッチガチやぞ!
ペナっペナっするやろーー?
139名無し三平:2009/01/31(土) 15:40:34 O
ガチガチロッドはいらない
140名無し三平:2009/01/31(土) 15:48:27 0
はいはい、必死必死
141名無し三平:2009/01/31(土) 15:56:06 0
>>138どっちなんだよw
142名無し三平:2009/01/31(土) 15:58:52 0
ここを見に来て何を買っていいのか分からなくなった
143名無し三平:2009/01/31(土) 16:09:49 O
ブリーデン
フィネッツァ
エアロック
ヴィオレンテ

全て使ったガチガチでメバルには不向き
144名無し三平:2009/01/31(土) 16:11:50 0
>>143
神様 お勧めを教えてください <(_ _)>
145名無し三平:2009/01/31(土) 16:13:11 O
>>144クロステージ
146名無し三平:2009/01/31(土) 16:23:13 0
>>145
それはない。
147名無し三平:2009/01/31(土) 17:07:55 O
>>144平狂
148名無し三平:2009/01/31(土) 17:27:35 0
宵姫
149名無し三平:2009/01/31(土) 17:29:46 O
>>148それはいいね!
がまの宵姫!

グリップはダサダサだけど夜釣りだから大丈夫

メバルを楽しめる!
150名無し三平:2009/01/31(土) 17:34:03 0
だめだーできねー!!
FGノットの練習したけど全くできねえ!
おまえら器用なんですね
俺は釣り引退だわ    はあ
151名無し三平:2009/01/31(土) 17:38:03 0
>>150
SFノットでいいじゃん。
152名無し三平:2009/01/31(土) 17:38:25 O
>>150メバルでPEw
153名無し三平:2009/01/31(土) 17:44:10 0
踊らされてますので
154名無し三平:2009/01/31(土) 17:48:48 0
>>149
俺のお姫様をダサダサいうな。 ヾ(`д´*)ノ うぁーん
155名無し三平:2009/01/31(土) 17:53:49 O
>>154すまん
グリップはダサダサだったんでついつい
156名無し三平:2009/01/31(土) 18:01:22 O
チューブラー姫様悩む。
76なら即決なんだけど
73と83なのね
157名無し三平:2009/01/31(土) 18:35:24 0
>>143
ロッドにもソリッドとチューブラがあるけガチガチどいっしょなの?
158名無し三平:2009/01/31(土) 18:36:20 0
頭が割れそうだ
この図解はっきりいって簡略しすぎ
第一、リールからPEラインがでてるのに交互に編ませるって無理じゃん
ここのメーカーのライン使うの止め
159名無し三平:2009/01/31(土) 18:38:21 0
ここのメーカーだ
http://www.seaguar.ne.jp/knot/page.jsp?mode=cover/lines/page/8
なにこのSFノットの図解

だから釣り人口が減るんだよ
PE出したんならちゃんとできるまで面倒みろよ
面倒みないくせに、PEすすめんなよな
160名無し三平:2009/01/31(土) 18:41:58 0
頭悪いんだw
161名無し三平:2009/01/31(土) 18:44:57 O
>>159
これで十分理解出来ましたが何か
ひょっとして俺ヲマイに釣られた?
162143:2009/01/31(土) 18:52:07 O
>>157もちろんソリッドが柔らかいがそれでもガチガチでメバルロッドとは言い難い
163名無し三平:2009/01/31(土) 18:54:18 0
俺は堅めのほうが好きだなあ
ルアーの操作がしやすいから
164名無し三平:2009/01/31(土) 18:55:10 O
>>162
そこで3グラム以上のジグヘッドですよ
165名無し三平:2009/01/31(土) 19:02:19 0
ここのがわかりやすい
http://kaosho.naturum.ne.jp/e446561.html
指先が紫色になって痛くなんないのと、頭使わなくても簡単にできるのが利点
166名無し三平:2009/01/31(土) 19:03:43 0
>>165
すばらしい!(゚∀゚)アリガトー
167名無し三平:2009/01/31(土) 19:04:19 0
>>150
http://www.oft-fishing.com/accessory/pisiz09.html
これ簡単よ・・・たぶん
168名無し三平:2009/01/31(土) 19:05:07 O
>>163
かけるまでを楽しむか
かけてから楽しむか

その違いだな
169名無し三平:2009/01/31(土) 19:37:41 0
これが簡単でいいよ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~one-bellwood/newpage51.html
強いし
170名無し三平:2009/01/31(土) 19:44:05 0
やっちまったorz
俺の不注意で68ストレンジのティップの先(トップ部)を車のオートウィンドではさんで折ってしまった
修理すべきか否か?
免責金額15,000円、購入が10月
う〜ん、15,000円出せばいいんだけど悩むのが
・どうでもいいが3センチ短くなる、感度に影響あるか?
・時間かかるだろうな、ブリーデンだし
・正直15,000円なら手頃なロッドが買える
171名無し三平:2009/01/31(土) 19:47:43 0
>>170
直してもお前の間抜けじゃまた折るだろ
素直に2ピースの買え
172名無し三平:2009/01/31(土) 19:47:53 0
結構ショックで悩んでいる
ロッドは他にもう1本、スローテーパーぎみのチューブラーで8フィートほどのを持っている
修理に出すべきか、つうかショックだ
173名無し三平:2009/01/31(土) 19:49:48 0
>>171
15,000円前後のでおすすめある?(初めてここで購入の相談をすることになろうとは)
ここの住人の思いやりに期待する
まいったなあ、結構気に入ってたんだけどなあ68ストレンジ
174名無し三平:2009/01/31(土) 19:56:38 O
>>170ざまあwwwwww
おれなら新品買うな

著しく感度落ちるから
175名無し三平:2009/01/31(土) 19:59:21 O
>>173ザルツがオススメです
176名無し三平:2009/01/31(土) 20:05:53 0
>>169
現場じゃあこればっかだよ。
177名無し三平:2009/01/31(土) 20:09:01 O
>>173
竿も自分で決められないカスが68ストレンジ買ってんなよ
178名無し三平:2009/01/31(土) 20:18:06 0
おまえらの思いやりに感謝するw
しかし、なぜトップガイドを買ってきて取り付けたらどうだ?っていう建設的な意見がいないのか
ラインシステムもできないやつ、人を蔑むやつ、このスレの住人っていったい・・・・
これがゆとり世代か
179名無し三平:2009/01/31(土) 20:20:17 0
カスにはその手のB級品がちょうどいい
180名無し三平:2009/01/31(土) 20:23:32 O
>>178うざいぷー
しねぷー
181名無し三平:2009/01/31(土) 20:23:33 O
くれれ!
18268:2009/01/31(土) 20:25:42 O
>>112自分は持ってるの?持ってたらインプレキボン
183名無し三平:2009/01/31(土) 20:25:52 O
>>178
> しかし、なぜトップガイドを買ってきて取り付けたらどうだ?っていう建設的な意見がいないのか

自分で3センチ云々ぬかしといて何なのコイツ?
やりたきゃ勝手にやってろよ、皮かむり
184名無し三平:2009/01/31(土) 20:27:01 O
メバルXTがいいんじゃないの
185名無し三平:2009/01/31(土) 20:27:52 O
>>178ブリーデンw
186名無し三平:2009/01/31(土) 20:30:53 0
なにファビョってんだよw
187名無し三平:2009/01/31(土) 21:43:56 0
>>178
もう二度と2chにくんなよ
188名無し三平:2009/01/31(土) 21:50:05 0
馬鹿な>>178
15000円払えば新品と交換してくれんのにw
189名無し三平:2009/01/31(土) 22:04:54 0
>>181
広めようとすんなw
それだけじゃ分からんだろ
それとも誤爆?
190名無し三平:2009/01/31(土) 22:08:13 0
15000円だったら月下美人インフィートお勧めッス。ソリッドティップだとものすごく曲がります。

出来ればソルティスト以上が楽しいと思いますが・・・。

旧インフィートRF76(エアリティ2000)とソルティスト8102X-T(07ステラC3000)、862X(07ステラ2000S)使ってるッス。

ダイワヲタっぽいですがリールはシマノばっかりッス。

他にはスピア SR-S68S(08ツインパワー2500S)ッス。

釣り歴半年で田舎者だからダイワ、シマノ、がまかつ最近覚えたダイコー以外のメーカーはわからんッス。
191名無し三平:2009/01/31(土) 22:21:43 0



                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|  
    \___    \ |.      / ̄〉     .|     また重複スレが・・・
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄




192名無し三平:2009/01/31(土) 22:23:05 0










    / ̄ ̄ ̄ `\   
   /:\___从__ヽ  
   i::/ ''''''  ''''''' i  
   |:/ (●) ,  、(●)|  青ムシが標準和名って言ったバカはここにいんのか?
   (6    ,ノ(、_,)、   |  
   ヽ    ト==イ  ノ  
     \_ `ニ´_,/





193名無し三平:2009/01/31(土) 22:31:02 0
>>190
月下美人インフィートは持ち重りがしませんか? 
194名無し三平:2009/01/31(土) 22:38:55 0
15000以内でストレンジの代わりは無いよ
素直に修理が1番だと思うよ!!
15000以内で勧めるならソアレソルティーショットの7ftソリッド
ティップ詰めて使うとガイドの間隔おかしくなるんで止めたほうが良い
195名無し三平:2009/01/31(土) 22:44:30 0
釣具店に誤爆したバカが来てるw
196名無し三平:2009/01/31(土) 22:58:31 0
折れた部分を瞬間接着剤で貼ったらどうかな?
最近のは強力なのあるよ
197名無し三平:2009/01/31(土) 23:06:14 0
ブヒャヒャヒャーン
198名無し三平:2009/01/31(土) 23:31:46 0
所詮はアクリル
炭素繊維と比べれば強度差は歴然
199名無し三平:2009/01/31(土) 23:53:37 0
イヨマンあわれ
200名無し三平:2009/02/01(日) 00:06:57 O
俺ならもう一個新品買うか15000円で修理だな。
そんな俺のストレンジも8ガイドの根元がポキっと逝って修理中。送って3週間経つが査定すら来てない。遅いよブリーデンは。
201名無し三平:2009/02/01(日) 00:07:34 0
ガチガチとかwwwwwwwww
202名無し三平:2009/02/01(日) 00:18:10 O
>>201ガチガチロッドはいらない
203名無し三平:2009/02/01(日) 00:20:41 O
この竿を買おうかと迷ってます。
どうでしょうか?
http://www.now-eros.com/archivio-foto-porno/foto-porno-gay/foto-porno-ragazzi-gay-09.jpg
204名無し三平:2009/02/01(日) 00:21:05 0
俺のつんこはガチガチだぜ
205名無し三平:2009/02/01(日) 01:22:20 0
オレにもあったな〜
必要以上に竿曲げて喜んでた時代が・・・
206名無し三平:2009/02/01(日) 07:54:11 0
ダイワの「彩華」というロッドに一目惚れしてしまいました。
ずいぶんと高価なロッドのようですが、それだけの価値はあるのでしょうか?
207名無し三平:2009/02/01(日) 09:06:01 0
>>206
ドラえもんで例えれば出来杉クン。
208名無し三平:2009/02/01(日) 09:50:42 0
>>206
買いたくなったら買った方が健康に良いよ。 一緒にお風呂に入ったりとか、撫でてあげたりとか釣り以外にも楽しめるよ。
209名無し三平:2009/02/01(日) 10:12:34 O
オフトのロックハード持ってるけど、今の竿はこれより進化してる?

もう、発売から4年くらい経つかな、関西圏以外の人は知らんメーカーかもだが。
210名無し三平:2009/02/01(日) 10:33:28 O
>>205今はガチガチロッドですか?w
211名無し三平:2009/02/01(日) 10:34:43 0
ティファ・ロックハードって確かFF7に登場する
おっぱいゆさゆさした女の子じゃなかったっけ?
212名無し三平:2009/02/01(日) 10:55:17 0
>>211
ティファ様を馬鹿にするなーww
213名無し三平:2009/02/01(日) 13:28:24 0
>>170って釣りだよな?
あいつのせいで過疎ってきた
214名無し三平:2009/02/01(日) 13:32:36 0
やっちまったorz
俺の不注意で68ストレンジのティップの先(トップ部)を車のオートウィンドではさんで折ってしまった
修理すべきか否か?
免責金額15,000円、購入が10月
う〜ん、15,000円出せばいいんだけど悩むのが
・どうでもいいが3センチ短くなる、感度に影響あるか?
・時間かかるだろうな、ブリーデンだし
・正直15,000円なら手頃なロッドが買える
215名無し三平:2009/02/01(日) 13:41:59 O
魑魅たちスレ違いも甚だしいではないかい!
  ('('('('A` )
〜( ( ( ( 〜) 
  ノノノノ ノ
216名無し三平:2009/02/01(日) 13:43:28 O
フィネッツァはガチガチロッド
217名無し三平:2009/02/01(日) 13:54:52 O
T&Sのメバルロッドほすぃ!
高杉だから無理やけど。
218名無し三平:2009/02/01(日) 13:58:59 O
>>217いくら?
219名無し三平:2009/02/01(日) 14:16:30 0
これの事かな?定価5万弱だね。
俺の釣り道具全部足してもこの値段にはならん・・・

http://www.taperandshape.co.jp/curvester/bronzeeXR/spec.html
220名無し三平:2009/02/01(日) 14:20:49 O
メバル後進県のメーカーは信用できん。
221名無し三平:2009/02/01(日) 14:23:41 0
神奈川のメーカーなんだ。
先進県ってどのあたり?瀬戸内の方?
222名無し三平:2009/02/01(日) 14:25:28 O
たかがメバルに5万wwwwwww
223名無し三平:2009/02/01(日) 14:33:45 O
メバルのために船を買う人もいるくらいだからなあ
224名無し三平:2009/02/01(日) 14:34:09 O
メバルのために船を買う人もいるくらいだからなあ。
225名無し三平:2009/02/01(日) 14:50:11 0
メバルの為に死ぬ人もいるくらいだからなー
226名無し三平:2009/02/01(日) 15:01:36 O
〜2万で感度ビンビンのメバルロッド教えて下さい
227名無し三平:2009/02/01(日) 15:10:24 0
ガチガチ君 降臨の予感
228名無し三平:2009/02/01(日) 15:15:29 O
>>226
ソアレのソリッドトップ感度ビンビンだぜ
いつものようにキメてブッ飛ばそうぜ
229名無し三平:2009/02/01(日) 15:53:18 O
ソリッドで感度ビンビンて?

何と比べて?
230名無し三平:2009/02/01(日) 16:07:59 0
このメス犬が!もっと尻を突き出せ!
http://hetareinu.naturum.ne.jp/e677315.html
231名無し三平:2009/02/01(日) 16:09:40 0
乳首と比べて
232名無し三平:2009/02/01(日) 16:10:48 O
>>225
えっ?
233名無し三平:2009/02/01(日) 16:28:11 O
昨日、月下美人インフィート79-Sの穂先が飛んでいきました。。。
買って二回目の使用で前回も二回飛んだんですが今回はライン切れて
しっかり締めてるんですけどクレームって言えますか?
234名無し三平:2009/02/01(日) 16:32:13 0
キャスティングに問題があるような気がする
235名無し三平:2009/02/01(日) 16:34:33 0
そんな事あるんだなあ。お気の毒に
236名無し三平:2009/02/01(日) 16:36:36 O
>>234
確かにずっとフカセや探り釣りでルアーは初心者なんだけど
前の五千円ぐらいの竿は抜けなかったから
237名無し三平:2009/02/01(日) 16:39:07 0
>>233
穂先が飛ぶってジョイントから抜けて穂先側が飛んでくって事なのか。
しっかり挿しても抜けるなら早めに買ったとこに持ってくのが良いと思うよ。
238名無し三平:2009/02/01(日) 16:46:46 O
>>237
ありがとう
そうジョイントから飛んでいったんです
持ってくにも穂先は海中でなんですわ

初期不良でメーカーにクレーム言えますかね?

投げ釣りのような投げ方ではなく、一応竿の反動で軽く投げてるつもりですが
239名無し三平:2009/02/01(日) 16:47:16 O
>>225
呼んだ?
240名無し三平:2009/02/01(日) 16:51:44 O
>>238クレームは無理

ガチガチロッドだし
241名無し三平:2009/02/01(日) 16:56:04 0
>>238
それは微妙だな。
恐らくは免責払ってって事になりそう。
まあ、言うのはタダだから買った所と、メーカーに文句言うのが吉かも。
しかし、少し緩むとかなら見たこと有るが、そのクラスの竿で飛んで行くってのは無いなぁ。
242名無し三平:2009/02/01(日) 17:00:46 0
ワックス塗っとけば良かったのに
243名無し三平:2009/02/01(日) 17:04:17 0
下手糞は穂先まで投げちゃうんだw
244名無し三平:2009/02/01(日) 17:06:38 O
繋いだ時に、ヤバいかどうか気づくよね。
245名無し三平:2009/02/01(日) 17:12:23 O
緩いなって思ったんだけどね
最初の安竿が逆に抜けなかったから、こんなもんなのかなって

>>241
あんがと
そうしてみるよ
246名無し三平:2009/02/01(日) 17:43:35 O
お気の毒だな
俺も釣りしてるうちに緩んじゃって何回か竿先飛ばしたことあるけどライン切れたことはないなぁ
ご冥福をお祈りします
247名無し三平:2009/02/01(日) 18:03:34 0
フィネッツァのプロトってどうよ?
見た目かっちょいいっすね。
248名無し三平:2009/02/01(日) 18:17:34 O
>>247グリップダサダサじゃん
ガチガチロッドだし
249名無し三平:2009/02/01(日) 18:24:07 0
>>247
丁重に作ってありますよ  ただガイドがヨワヨワしい
250名無し三平:2009/02/01(日) 18:37:50 O
>>247
俺ならあと数千円出してブリーデンTRか1万削って無印フィネッツァ。
251名無し三平:2009/02/01(日) 19:18:47 0
俺ならあと1億円だしてブリーデンを阪神に迎えるな













TRよりTX78の方が感度いいってどういうこと?(矢沢栄吉風に
252名無し三平:2009/02/01(日) 19:25:27 0
気になるロッド
・ブリーデン68ストレンジ
・ブリーデン74エレクトロ
・ブリーデン83ディープ
営業3兄弟
253名無し三平:2009/02/01(日) 19:41:15 O
エギはブリーデンだけど、メバルはそこまで入れ込んでないわ〜。
254名無し三平:2009/02/01(日) 19:49:18 0
グラマーのTR74とXTの74ではどちらが繊細でしょうか?
255名無し三平:2009/02/01(日) 20:05:14 0
SFノットかFGノットの作り方教えて
めばりんぐレッスン1のレオンのやりかた(指に巻く方法)がどうしてもできない
もっとわかりやすい映像か図解ないですか?
256名無し三平:2009/02/01(日) 20:10:08 O
とりあえず、チューブラー並の感度のソリッドはあるの?ないの?
257名無し三平:2009/02/01(日) 20:13:00 O
>>256
トラウトロッドならオフトのシャッセがある。
長さは残念ながら66迄しかないけど、
このロッドはガチガチのファストテーパー。
258名無し三平:2009/02/01(日) 20:24:12 0
83ディープ ならTX78にするな。
後発で83のいいところを取り入れた竿だし。
259名無し三平:2009/02/01(日) 20:45:54 0
>>255
ttp://www.oft-fishing.com/accessory/pisiz09.html

SFは編みこんだ後、PEのハーフヒッチじゃなく、リーダーのユニノットで止めるだけ。
260名無し三平:2009/02/01(日) 20:47:08 O
>>257サンクス

オフトはメバルロッド作ってんのにな。
ファーストテーパーってのは2年前くらいからメバルの主流になってきたね。
261名無し三平:2009/02/02(月) 05:05:31 0
現在バスロッド6.3fのLを流用してますが、
やっぱりメバル専用のロングロッドだと
1g位のジグヘッドでも楽々飛ばせるって感じですか?
262名無し三平:2009/02/02(月) 08:09:49 0
スレ違い
263名無し三平:2009/02/02(月) 08:11:48 O
どうせダイコーのOEMだよ
264名無し三平:2009/02/02(月) 08:21:57 0
ヘラ竿改造してメバル竿作ってみた。
長さは8フィート位、竿元のほうにはバスロッドのがいど、さお先のほうは
落とし込み竿のガイドつけた。
かなり軟らかめに仕上がったのがチョとアレだけど、ステキなんができた。
まだメバルは行ってないけど、もうテンション上がってきた♪
265名無し三平:2009/02/02(月) 08:39:13 O
ジグヘッドうまく飛ばせる?
266名無し三平:2009/02/02(月) 09:33:25 0
>>264
写真UPよろ
267名無し三平:2009/02/02(月) 10:41:39 0
へら竿じゃーペナペナ過ぎると推測。 同じく写真upヨロ
268名無し三平:2009/02/02(月) 11:35:48 O
upよろ
269名無し三平:2009/02/02(月) 12:07:04 O
うp厨ども失礼だぞ。
270名無し三平:2009/02/02(月) 12:21:39 O
見てみたいじゃないか!ヘラ竿・改のメバロッドを
271名無し三平:2009/02/02(月) 12:32:13 O
みたいです
272名無し三平:2009/02/02(月) 12:32:28 0
んだ、良かったらおいらも作りてーだ!
273一平:2009/02/02(月) 14:38:11 0
ワシは竹で作るとするかの。
274名無し三平:2009/02/02(月) 16:17:45 0
>>261
硬いバスロッドのLやMLの方が飛ぶよ
ただし当然1g程度のジグヘッドじゃヨッコラショキャストじゃ飛ばない
上手くキャストの振りぬきで硬い竿を曲げられるならありでしょう。
275名無し三平:2009/02/02(月) 16:40:16 O
みんなリールは何使ってる?
276名無し三平:2009/02/02(月) 16:40:43 0
スレ違い
277名無し三平:2009/02/02(月) 16:45:56 O
書き込みたいが、スレ違いつ
278三平:2009/02/02(月) 18:12:12 0
>>273
じっちゃんの竿は最高だべ!
279名無し三平:2009/02/02(月) 18:27:27 O
ナイトメアカスタムでメバル釣りまくってる俺を尊敬しろ
280名無し三平:2009/02/02(月) 20:02:01 0
メバルロッド専用買ってお前ら最高どんなの何匹釣れたことあるの?
どうせショボでしょ。
281名無し三平:2009/02/02(月) 20:15:34 O
数える事ができる時点で大した事ないなw

瀬戸内でメガ級キャッチできたら認める。
282名無し三平:2009/02/02(月) 22:59:53 0
メガ級でもしょせんメバルw
283名無し三平:2009/02/02(月) 23:03:30 O
メガ級w
284名無し三平:2009/02/02(月) 23:05:58 0
寺ワロスw
もまいらメガなんて幼稚な言葉つかってんじゃねぇよwwwwwwWWWWwWWWWw
285名無し三平:2009/02/02(月) 23:10:25 O
>>284
貴方もヤバイね
286名無し三平:2009/02/02(月) 23:12:35 0
はあぁ??なにか?
メバルなんて幼稚なもん釣ってるやつはやっぱ頭がおかしいんかなぁwww

チヌ釣れよ、チヌ
もうすぐのっこみなんだぜ?
287名無し三平:2009/02/02(月) 23:21:27 0
>>286
なに釣ろうが人の勝手w
288名無し三平:2009/02/02(月) 23:31:57 O
チヌwwww

俺を釣るとは思わなんだwwww
おまえさんにゃ負けたよ。

まさかあんなもんに金も時間もかけてないわな!?

ちぬ〜
ち〜ぬ〜wwwwww
289名無し三平:2009/02/02(月) 23:33:41 0
チヌのほうがヒキは豪快で楽しいけど、難しいじゃん
おれはお手軽に楽しめるメバルがいいの
可愛いしね
290名無し三平:2009/02/02(月) 23:57:29 0
何でチヌ野郎がここにいんだよ、スレ違いだからどっかいけよ
291名無し三平:2009/02/03(火) 00:48:54 0
ハラミチヌはデカイの多いが大して引かんから面白くない。
夏から秋にメバルタックルで30cm位の釣る方が数も釣れるし面白いよ。
292名無し三平:2009/02/03(火) 01:06:18 0
>>286
糞魚か・・・ぷw
293名無し三平:2009/02/03(火) 01:35:16 O
酔っ払いオヤジはスルーして
294名無し三平:2009/02/03(火) 02:15:38 0
2万以下でチタンガイド探してる人
ポイントの竿最強ですよ。
6.8f使った感想、飛びは並ですが、バランスが物凄く良いです。


295名無し三平:2009/02/03(火) 09:27:33 0
チヌなんて魚河岸で40cmのが500円とかだろw
そんな程度の魚釣ってもしょうがねえwww
引き味わいたいならドブ池行ってクソバス釣ってろwwwwwwwwww
296名無し三平:2009/02/03(火) 10:40:43 O
チヌ野郎フルボッコで即死だなw
297名無し三平:2009/02/03(火) 11:12:01 0
射精しました
298名無し三平:2009/02/03(火) 13:54:27 O
8ft越えって安物じゃつらいかな
299名無し三平:2009/02/03(火) 13:57:56 O
ヴィオレンテのチューブラーはどうよ?
300名無し三平:2009/02/03(火) 14:52:36 O
>>294

丁度、ロッド購入予定です。

商品名などkwsk
301名無し三平:2009/02/03(火) 15:00:15 O
>>295
魚屋にあるの見たことない
ちと驚き
302名無し三平:2009/02/03(火) 15:04:11 O
地元の魚屋で20cmくらいので500円くらいだったが・・・
303名無し三平:2009/02/03(火) 15:14:43 O
メバルは黒が美味しいけど
鯛はやっぱ赤だね
黒鯛は食い物じゃない
304名無し三平:2009/02/03(火) 15:15:32 O
ポイントのロッド気になる!
教えてぷり〜ず
305名無し三平:2009/02/03(火) 15:31:01 O
チヌの名誉の為に言っておくが、味は悪くない。
特に今は美味。

チヌ野郎に名誉は必要ないがね。
むしろ屈辱こそ相応しい。
306名無し三平:2009/02/03(火) 15:42:55 O
チヌ野郎に釣られたチヌが可哀相(/_;)
307名無し三平:2009/02/03(火) 15:42:57 0
>>305
良く言った! GJ!
308名無し三平:2009/02/03(火) 15:47:48 0
チヌを釣ったことがないバスソ上がりのガキが嫉妬してるだけだろうな
どう考えたってメバルよりチヌの方が上等(釣りの対象魚として)

キープ前提のさもしいガキにはメバルとかタチウオがお似合い
イカでもいいなwww
309名無し三平:2009/02/03(火) 16:34:45 0
チヌは昔、紀州釣りとフカセに嵌って色々やったが、チョイ投げでベラ釣ってて
50cmオーバー釣れて止めた。
310名無し三平:2009/02/03(火) 16:41:06 0
>>308
反論の書き込みするんだったら、いちいちこのスレくんなよ お前こそガキだぜww  もう、お前の相手はしないからなww
311名無し三平:2009/02/03(火) 16:41:54 0
メバルは釣ること自体は大して面白くないもんな
低くみられてもしかたない
312名無し三平:2009/02/03(火) 16:58:20 O
この時期だけ仕方なくやってる
313名無し三平:2009/02/03(火) 17:11:24 0
チヌの一番美味い食べ方は汁のダシにする事だろ。
中骨からいい味が出る以外はたいして旨くない。
身で優れてる所は味じゃなくて食感だな。
捌いてすぐのコリコリ感がいい。









でも500円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無し三平:2009/02/03(火) 17:12:37 0
315名無し三平:2009/02/03(火) 17:33:59 O
しかたなく!?

ぶっちゃけ、香川、岡山県民なら一番上手い魚はメバルって言うだろう。

そうは言ってもロッドに2万以上は絶対かけないけど。
316名無し三平:2009/02/03(火) 18:41:05 0
どんな魚でも美味いかどうかは料理人の腕次第
不味いと思ったらその料理を作った奴を笑え
317名無し三平:2009/02/03(火) 18:42:16 0
>>314
タカミヤにしては高いな
318名無し三平:2009/02/03(火) 18:44:12 0
>>315
すまん、俺、うどんの国在住だが一番はハマチだな。
319名無し三平:2009/02/03(火) 19:08:37 0
俺はサンマが好き
320名無し三平:2009/02/03(火) 20:45:27 O
>>314
有益な情報&レス有り難う御座います。

候補に加えます。

321名無し三平:2009/02/03(火) 21:24:42 0
岡山県民はままかりだよ。
322名無し三平:2009/02/03(火) 22:04:03 0
メバルってなんで釣れんの〜
323名無し三平:2009/02/03(火) 22:08:45 0
チヌは冬場のなら・・・まぁ普通。
それ以外の時期は食えたもんじゃない。
糞鯛と言われる理由がよく分かる。
メバルの方が簡単で美味い。それでいいよ
324名無し三平:2009/02/03(火) 22:15:38 0
>>314
これの適合2〜10gなのな
325名無し三平:2009/02/03(火) 23:42:16 0
インナーガイドだったら暗くてもライントラブルが軽減して楽しいかも
326名無し三平:2009/02/03(火) 23:56:06 O
ただでさえ軽すぎて飛ばすのに苦労するのに…。
327名無し三平:2009/02/04(水) 00:20:02 0
下手糞自慢ですか?
328名無し三平:2009/02/04(水) 00:39:28 0
>>324
使って見た感想1g〜5gがちょうどいい感じです。
1g以下は試したことないのでなんともいえませんが、
キャストアシスト使うのであれば専用にしたほうが良いと思います。
329名無し三平:2009/02/04(水) 08:11:10 0
チヌの旬は夏

これ常識ねw
330名無し三平:2009/02/04(水) 08:34:57 O
>>328
ありがとう⊂二二二( ^ω^)二⊃
買い指数82%まで上昇したよ
ただタカミヤも2〜10g表示にしたらメバル用としては売りづらいと考えろよ
うちの地方にはタカミヤ無いからネットで買うかな
331名無し三平:2009/02/04(水) 10:24:22 0
俺はメバル専用ではなく他にも流用したいから2-10gってなってた方が購買意欲を掻き立てられる。
ただ、この手の数字っていざ使ってみるとなんかしっくりこないものも多いから信用できないんだよねえ・・・。
332名無し三平:2009/02/04(水) 11:49:04 0
0・5〜10gにしとけばいいのにね。
どうせメーカーそれぞれのいい加減な数字なんだし。
333名無し三平:2009/02/04(水) 12:38:27 0
上は余り重くするとキャスト時に折れたなんてクレーム来そうだが、
下はきっちり飛ぶかは別にして投げれる事は投げれるしな。
334名無し三平:2009/02/04(水) 13:14:10 O
色々使いたくてソルティーショットS606UL買った
2〜10gだったが使った感じは4〜21だったorz
335名無し三平:2009/02/04(水) 14:29:24 0
http://www.naturum.co.jp/item/565285.html

↑のロッドはどうですか?
336名無し三平:2009/02/04(水) 14:35:02 0
>>335
結構なペナンペナンロッドだけど、釣味楽しむにはいいんでね。
337名無し三平:2009/02/04(水) 14:38:24 O
>>335キャスト時のブレが醜い
338名無し三平:2009/02/04(水) 14:51:03 O
発売されて結構経つね。
339名無し三平:2009/02/04(水) 18:19:14 0
ザルツ良いじゃん
でもどうせ買うならもっと良いのが欲しいけど
340名無し三平:2009/02/04(水) 18:37:53 O
>>339チューブラー?
341名無し三平:2009/02/04(水) 18:58:37 0
もちろん
342名無し三平:2009/02/04(水) 18:59:54 0
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=469403
http://www.naturum.co.jp/item/565285.html
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=631922

これからメバリングはじめようとしてる初心者なんですが↑のだとどれがいいですかね?
貧乏なので値段的にこの辺が限界です・・
色々サイト見てたらソリッドってやつの方がいいような気がして・・・
343名無し三平:2009/02/04(水) 19:07:21 O
>>341感度はどう?
344名無し三平:2009/02/04(水) 19:14:12 0
>>342
ZAT−S762Mに一票
345名無し三平:2009/02/04(水) 19:17:43 0
>>342
おまえそもそもいいセンスしてるな。
その候補だとどれを買ってもOKだから
直感で決めて早く一匹ゲットしな。
346名無し三平:2009/02/04(水) 19:20:28 0
>>342
ザルツだな。
オフトのはイマイチだぞ。
347名無し三平:2009/02/04(水) 19:20:37 0
>>342
その中だとザルツで決まりだな
348342:2009/02/04(水) 19:29:41 O
ヴィオレンテとザルツならどっちですか?
349名無し三平:2009/02/04(水) 19:29:47 0
うーむ一番高めのザルツですか・・・
長さは682〜792まであるけど真ん中ぐらいでいいですよね?
350名無し三平:2009/02/04(水) 19:48:12 0
メバちゃん用に8'6"は長過ぎですか?
351名無し三平:2009/02/04(水) 19:48:29 0
>>348
馬鹿なの?
352名無し三平:2009/02/04(水) 19:48:55 0
>>349
なもんは釣り場や釣り方次第だろ
353342:2009/02/04(水) 19:50:16 O
>>351詳しくお願いします
354名無し三平:2009/02/04(水) 19:56:01 0
>>350
俺は9ft使ってる、もっぱら磯からだけど。 
355名無し三平:2009/02/04(水) 19:59:27 0
>>354
尺狙いですか?
356名無し三平:2009/02/04(水) 20:06:22 O
尺ないのメバルですか?
357名無し三平:2009/02/04(水) 20:07:47 O
>>348これ誰も答えられませんか?
358名無し三平:2009/02/04(水) 20:10:06 0
>>357
自分で判断できないの?
バカなの?
ゆとりなの?
脳みそ死んでるの?
359名無し三平:2009/02/04(水) 20:11:20 0
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
360名無し三平:2009/02/04(水) 20:15:20 O
>>348
好みが出るからどれが良いか聞かれても困る
ザルツとヴィオレンテ俺ならヴィオレンテ買うけど
361名無し三平:2009/02/04(水) 20:15:27 0
>>355
尺狙いです。 7.6ftも持ってますが、磯からなら断然長いほうが使いやすいです。
362名無し三平:2009/02/04(水) 20:25:48 O
>>358わからないんだwwww
363名無し三平:2009/02/04(水) 20:33:37 0
悔しがるゆとり君w
364名無し三平:2009/02/04(水) 21:12:39 0
俺はVLL-73-Tを愛用してる。
でも他を使ったことがないから比較のしようがない。
ただ最近はもう少し長めで、多少重めのルアーも投げられる竿の方がいろいろと使いまわせていいんじゃないかと思っている。
365名無し三平:2009/02/04(水) 21:22:35 O
>>364メバルの引きを楽しめますか?
366名無し三平:2009/02/04(水) 21:24:17 0
もちろん
367名無し三平:2009/02/04(水) 21:28:14 O
>>366Thanks!ヴィオレンテのテーパーはどんな感じですか?
368名無し三平:2009/02/04(水) 21:34:51 0
俺のはソリッドだから穂先だけがしなるファーストテーパー。
フッコやボラが掛ったときはバットも撓るけど、メバルやアジだと撓らない。
369名無し三平:2009/02/04(水) 21:37:38 O
>>368あれ?チューブラーのヴィオレンテの人じゃない?
370368:2009/02/04(水) 21:43:08 0
>>369
すまん、俺は>>364とは別のヴィオ使いだ。
371名無し三平:2009/02/04(水) 21:45:05 0
フィネッツァが欲しいんですがこのスレ読んでるとガチガチに固いという感想が多いようでバリバリの掛け調子と解釈して良いのでしょうか?
ソリッドとチューブラーでも違うとは思いますが。

862UL-Tより902L-Tはより固いらしいですが、902でも1g程のジグを遠投出来るのでしょうか?
逆に7ftモデルより飛ばないなんてことは・・・以前トラウトロッドで経験あるもので・・・


372名無し三平:2009/02/04(水) 21:45:19 O
>>370そうですか!感度はどうすか?
373名無し三平:2009/02/04(水) 21:48:26 0
>>371
フィネッツァがガチガチだなんて言ってるのはトラウトロッドが大好きなちびメバ狙いの人だけだから気にスンナ
374名無し三平:2009/02/04(水) 21:49:45 0
俺の自慢
68ストレンジ
83ディープ
07ステラC2000S
375名無し三平:2009/02/04(水) 21:52:21 O
■ジグオノイローゼ  ジグについて熱く語る、釣りとしか思えないレスにみごと喰らい付いてしまい、返り討ちにあいボコボコにされてしまう。
その後も同一人物と思われるレスに喰い付き幾度となくコテンパンにされ、精神崩壊されてしまう。やがて男は敵を「ジグ男」と呼ぶようになり、
自分の意思に反するレスをみつけると、全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
376名無し三平:2009/02/04(水) 21:53:22 0
>>374
初心者なんで教えて
83ディープってなに?
377名無し三平:2009/02/04(水) 21:53:33 0
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
378名無し三平:2009/02/04(水) 21:56:24 0
ジグ男は根魚権蔵(笑)に密巻ツインパ(笑)
379名無し三平:2009/02/04(水) 21:59:26 0
>>376
釣られてみる(^_^;
13
380名無し三平:2009/02/04(水) 22:02:44 0
ブリのゴミ竿なんていまだに信望してるアホがいるのか…
381名無し三平:2009/02/04(水) 22:07:23 O
クラップ80が気になります
382名無し三平:2009/02/04(水) 22:10:13 O
メバルは知らんけどエギングならぶっちぎりの高品質だけどな。

開発者がその釣りどこまでやり込んでるか、竿みりゃわかる。
383名無し三平:2009/02/04(水) 22:10:30 0
>>371
1gのジグでも結構飛ぶよ でも902L-Tは在庫あるとこが少ないのでは? 
384名無し三平:2009/02/04(水) 22:13:24 0
902L-Tが硬いのは当たり前
だってそれだけライトアクションじゃん
385名無し三平:2009/02/04(水) 22:14:35 0
>>382
どう見てもメバリングはおまけ扱いだもんな
386名無し三平:2009/02/04(水) 22:18:28 O
そんなことよりゴミチヌ釣ってるバカがどうしてこのスレに居るのか不思議だ
387名無し三平:2009/02/04(水) 22:18:37 0
13はブランクス変わってから全然駄目だろw
高いだけ
388名無し三平:2009/02/04(水) 22:20:20 0
メバルロッドなんぞ色で選べよマヌケ
夜だからホワイトだろ
389名無し三平:2009/02/04(水) 22:20:39 O
ソッコーで袋叩きにあって消えたから安心汁。
390名無し三平:2009/02/04(水) 22:22:33 0
自分の波止じゃないんだからロッド端っこにおけよ
踏んじゃったよ
知らんぷりして逃げた。
391名無し三平:2009/02/04(水) 22:24:24 0
どーもー^^
クレイジーアングラーのこじこじです^^
みなさん、このスレで元気に釣られてますか?^^こじこじです^^
我が師、カンジのクリックスクラップ80は当然使われてますよね?^^
まだ購入されてない?^^;
ブリーデン、オフト、ノリーズなどの宣伝だけが命の偽メバロッドなどは
すぐにパゴスにでも売ってあげてくださいね^^
こちら江津市ではメバルラッシュ!
ここだけの話、もう馬鹿くさくて取材でわざわざ四国になんて行ってられません(内緒ね^^
ここ江津市か隠岐にしか興味ありません^^(キッパリ
雑誌に嘘でも書かなきゃ成り立たない業界ですからみなさんは鵜呑みにしないでね^^
ご協力お願いします?^^
ところでインフルエンザが流行してます
みなさん、お体を大切にたくさん釣って釣られてくださいね^^
こじこじでした^^

392名無し三平:2009/02/04(水) 22:25:48 0
つまんね
393名無し三平:2009/02/04(水) 22:25:58 0
【商品番号】631922
 【メーカー】メジャークラフト
 【商品名】Zaltz(ザルツ) ZAT−S762M
 【カラー】
 【サイズ】
 【数量】1
 【価格】12400
 【在庫】即納
 【小計】12400

【商品番号】897200
 【メーカー】シマノ(SHIMANO)
 【商品名】08 ソアレBB 1000S
 【カラー】
 【サイズ】
 【数量】1
 【価格】10300
 【在庫】即納
 【小計】10300
>>342です買っちゃいました!
 


394名無し三平:2009/02/04(水) 22:27:54 0
>>393
オメ!
あとは釣りに行くだけだな
395名無し三平:2009/02/04(水) 22:28:09 0
>>393
購入オメ〜 ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
396名無し三平:2009/02/04(水) 22:29:07 O
なに今の?

湯気氏のなんかか?
397名無し三平:2009/02/04(水) 22:32:23 0
>>383
862ULをガシラ兼用で購入するか悩んでるけど
最大で1/4に細身の2〜3インチのテキサスなら
多少張りがあるみたいだから、なんとか使える?
398名無し三平:2009/02/04(水) 22:32:57 0
あり〜〜
まあまだ注文しただけの段階なんですけどねw
後ラインとかワームとかも買ったんですが改行が多すぎますって出てはれませんでしたw
399名無し三平:2009/02/04(水) 22:38:25 O
決めた。じゃ、俺も買う。

地元で買うからまだ決めてないが、ダイコーかオリンピックになると思う。
400名無し三平:2009/02/04(水) 22:39:01 0
>>398
おまえ、なんかかわいいな
どこ住み?一緒にメバリに  いかないか?
401名無し三平:2009/02/04(水) 22:41:32 0
アーッ!
402名無し三平:2009/02/04(水) 22:41:41 0
>>398
俺もなんか萌えたw
403名無し三平:2009/02/04(水) 22:44:07 0
>>398みたいに無邪気でかわいいやつばっかだったら
このスレも荒れないしメバリングの地位も向上するのにね
404名無し三平:2009/02/04(水) 22:52:36 0
基本的に高級ロッドの話になると荒れる
405名無し三平:2009/02/04(水) 22:53:49 0
>>393
2本もかっちゃったの?
どして・・・
406名無し三平:2009/02/04(水) 22:59:02 O
>>405
…は?
407名無し三平:2009/02/04(水) 22:59:13 0
え?
408名無し三平:2009/02/04(水) 23:01:25 O
>>393
1000Sか〜
409名無し三平:2009/02/04(水) 23:07:25 0
>>372
PE使ってるせいもあると思うけど悪くはない。
ただ気が付いたら掛ってることが多いからあんまり参考にならんと思うw
410372:2009/02/04(水) 23:09:37 O
>>409そうですか!Thanks!私はチューブラーを購入しますわ
411名無し三平:2009/02/04(水) 23:15:06 0
ソアレBB 1000S(ソリッドティップ)

かつてないロングロッドで未開のエリアを開拓!
コンセプトは1000fで7f並みの取り回し。
今までショアからでは難しいとされていた沖の赤メバルまでもを視野に入れたセッティングです。
基本的にキャストの必要はありません。真下にリグを落とすバーティカルスタイルが適しています。
412名無し三平:2009/02/04(水) 23:17:43 O
>>411持ち重りは?
413名無し三平:2009/02/04(水) 23:23:49 0
>>412
グリップに超大型劣化ウラン製バランサーを取り付けることにより解消。(別売)
414名無し三平:2009/02/04(水) 23:24:02 0
>>411
噴いた!ww
>>412
クールな質問に、又噴いた!ww
415名無し三平:2009/02/04(水) 23:28:42 0
>>393
う〜ん・・・
リールはちょっと小さいような気がする。
って言うか2500Sの方が良かったかも
416名無し三平:2009/02/04(水) 23:29:41 0
スペックだけみて握りもせずsoare30 803lt買ったけど
何だこの重たさ。
バランス悪いと87gでもすごく重たく感じるんですね。
417名無し三平:2009/02/04(水) 23:31:54 0
>>416
店でそれ振ったけど・・・
エギングとカサゴングには使えるかなと感じたwww
418名無し三平:2009/02/04(水) 23:43:52 0
安くても手にして振ってみるとバランスの良いロッドもあるのにね。
419名無し三平:2009/02/04(水) 23:45:49 0
>>415
風呂はいってました
どうして2500Sの方がいいんですか?
ソアレではないんですけどエギングで使ってる2500S持ってるんです
420名無し三平:2009/02/04(水) 23:46:09 0
馬鹿みたいに高いから買う気はないんだけど、↓これってどうなの?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86253913
421名無し三平:2009/02/04(水) 23:49:14 0
>>410
正解だと思うよ。
俺も今から買うなら躊躇せずにチューブラーを買うと思う。
あともう少し長めが良いかな。
422名無し三平:2009/02/04(水) 23:49:26 O
>>419フロロ巻くと死ねるよ

423名無し三平:2009/02/04(水) 23:51:19 0
スプール径=安心・快適指数
424410:2009/02/04(水) 23:51:21 O
>>421
711Tもありますよね?77Tにする予定でし
425名無し三平:2009/02/04(水) 23:58:16 0
俺の持論
シマノの1000番が適している釣りのジャンルは「存在しない」
管釣でも2000ぐらいが最も快適
426名無し三平:2009/02/05(木) 00:00:20 0
むむむ
今なら変更できるんですけどこれどうですか?
http://www.naturum.co.jp/item/280319.html?itemrank=1

シマノがだめならダイワで!
427名無し三平:2009/02/05(木) 00:02:05 O
>>426黙って08バイオC2000Sにしろ
428名無し三平:2009/02/05(木) 00:05:50 0
>>426
もっと普通のリールにすればいいのに
429名無し三平:2009/02/05(木) 00:05:54 O
俺はメバルだけは絶対ダイワ派だ。

感度を大事にしてるから、巻き心地は滑らかさより軽さ優先。

一人言だから気にするな。
430名無し三平:2009/02/05(木) 00:07:43 0
>>373
逆にガチガチの方がありがたいくらいですが、そうするとおのずと軽量ルアーの飛距離が気になってしまって・・・
実は用途は広い管釣りか湖での軽量ルアーの遠投で、なおかつガチガチのファーストテーパーなら沖の小さな当たりも掛けられるかなと思って
固すぎるなら862UL-T買っちゃおうかとおもったけどそうでもないみたいなので902L-T買っちゃいます!
とりあえず合わせるリールがセフィアCI4なので色はばっちりだからOKなはず!
431名無し三平:2009/02/05(木) 00:13:29 0
>>426
427じゃないけどバイオ2000あたりにしとけ
05バイオがどこかにあれば最高だと思うけど
まあもう手に入らないだろうから08で
432名無し三平:2009/02/05(木) 00:14:33 O
>>426
知らない人が見たらワゴンリールと区別がつかない。
知ってる人が見ても鼻で笑われる。
433名無し三平:2009/02/05(木) 00:19:09 0
色目がイマイチなんだよな
434名無し三平:2009/02/05(木) 00:24:36 O
レブロスに月下美人って塗装しただけだからな

1000Sでもナイロンならモウマンタイ
435名無し三平:2009/02/05(木) 00:25:09 0
というかベースモデルがレブでこの価(ry
436名無し三平:2009/02/05(木) 00:27:18 0
>>426
シマノならC2000S、2000S、2500Sのどれか
軽さをとるならそのシリーズのC2000Sが良いと思う
ダイワなら2004が良いと思う
437名無し三平:2009/02/05(木) 00:30:34 O
俺レブロスだわ。
ラインローラーにベアリング無いのが唯一の不満だけど。

シマノならどれクラスからベアリング入ってんの?とついでに聞いてみる。
438名無し三平:2009/02/05(木) 00:32:25 O
>>437ナスキー、エルフ
もしかしたらエアノス辺りもかな?
ダイワはほんっとラインローラーにベアリング入れないよなw
439名無し三平:2009/02/05(木) 00:36:42 O
>>738
dクス
440名無し三平:2009/02/05(木) 00:36:52 0

>>426
それ持ってるけど悪くないよ、でも持ってる竿とのバランスが悪かったので型番の違うセルテ買っちゃったけど。
予算もあるだろうけど長く続けるなら最初から良いの買っておくのも手だよ、後々良いの欲しくなるから〜
441名無し三平:2009/02/05(木) 00:48:48 0
>>438
確かにカルキでも固着するんだがナメとんのかとw
442名無し三平:2009/02/05(木) 00:57:50 0
>>441
ローラーの所ばらしてメンテしてグリス注さないの?
443名無し三平:2009/02/05(木) 01:02:26 0
1000Sにフロロで何の問題もないぞ
444名無し三平:2009/02/05(木) 01:04:32 0
現にツインパ1000PGSにフロロ3lb巻いて使ってるし俺
445名無し三平:2009/02/05(木) 01:05:51 O
俺はオイルをオススメする。
446名無し三平:2009/02/05(木) 01:08:59 0
>>442
カルキは毎回やらないと固着してた
同クラスのシマノはかなり放置しててもクルクル回るのに
447名無し三平:2009/02/05(木) 01:16:32 0
カルキは買って直ぐにベアリング入れるのが吉。
俺の買ってだいぶなるけどクルクルだぜ。
448名無し三平:2009/02/05(木) 01:19:54 O
ダイワ派が盛り返してきたw
449名無し三平:2009/02/05(木) 01:20:34 0
完全にリールスレになってますねw
450名無し三平:2009/02/05(木) 01:28:26 O
まとめ…ルビアス2005買え。

糸冬 了
451名無し三平:2009/02/05(木) 01:51:18 0
>>449
こっちがまともになってきてるよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232058568/

次スレ候補↓も安泰だから様子を見ながら使えるところを使っていくのがいいのかも
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232094127/

452名無し三平:2009/02/05(木) 01:54:40 0
ハマチとかジグ男とか言いながら荒らすやつが来るからここがいい
4531:2009/02/05(木) 01:56:08 0
まあ使えるところから使うといいわな
454名無し三平:2009/02/05(木) 08:29:54 0
フィネッツァの762UL-T買って見た。
勢い込んで釣り行ったら、一投目でシバスがヒット。
お願いですからいきなり竿の限界を試さすの止めて下さい。
455名無し三平:2009/02/05(木) 08:37:11 0
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
456名無し三平:2009/02/05(木) 08:44:28 0
朝もはよからジグ男降臨
457名無し三平:2009/02/05(木) 09:06:00 O
夕べはなんか盛り上がったからね。

誰にも相手にされない寂しい子もつられてきたんだね。
458名無し三平:2009/02/05(木) 09:18:16 O
》454

762ul-tはファーストアクションとありますが誰かのブログ読んだらレギュラーみたいとあったんですけどそうなんですか?
だとすると掛け調子というより乗せという感じなのでしょうか?
459名無し三平:2009/02/05(木) 09:31:47 0
>>454
フッコサイズまでなら大丈夫でしょ? 
460名無し三平:2009/02/05(木) 09:34:37 O
>>458ガチガチのファーストアクション
その分感度は凄い
461名無し三平:2009/02/05(木) 09:38:08 0
俺は即ラインを切るな
ガイドのエポキシにクラックが入ったら大変だもの
そんなんで買い替えるなんてやだし
自分で修繕するなんて貧乏く精子
462名無し三平:2009/02/05(木) 09:42:32 0
>>461
ガチで引っ張らなければクラックは入らないでしょシバスぐらいでは ドラグもきかすだろうし
463名無し三平:2009/02/05(木) 09:47:35 0
メバル釣りに使ってるロッドって何本ある?
俺さー、最近恐ろしくなってきてるのよね
このご時世、年収は下がる可能性が高くなってくてるっつうのによ
また色々釣り具買おうかなんて考えてるわけ
あまつさえリールもいいのを買おうとしてる
でさ、手取りどんくらいの奴がどんくらいロッドやリールを持ってるか気になったのよ
俺?
ブリ68ストレンジ、83ディープ、TX78M、ウエダPro4EX、SPS
シマノ07ステラCX2000S、2500S、C3000
でね、手取り月19万6875円、ボーナス20万×2
今まで考えたことなかったけど、将来不安を感じ始めてる
464名無し三平:2009/02/05(木) 09:49:08 O
大事する奴いるんだな〜。

俺なんて買ったらまず限界まで曲げてみるよ。

465名無し三平:2009/02/05(木) 09:51:36 0
試すってことはどのあたりが限界か分かってないはずなので、限界まで試せたかどうかも打っ壊したりしない限りは分からないわけだが。
466名無し三平:2009/02/05(木) 09:52:23 0
心は曲げるな竿曲げろっていう しね
467名無し三平:2009/02/05(木) 09:58:31 0
心は折れても竿は折れて欲しくないな
468名無し三平:2009/02/05(木) 10:01:36 0
>>463
趣味にお金を掛ける 男のロマンだろ! そのまま突っ走れ! 
469名無し三平:2009/02/05(木) 10:03:26 O
>>468
そして、婚期を逃しつつある俺がいる。
470名無し三平:2009/02/05(木) 10:04:38 0
カリ首にユニノットでそうだなあ・・・5lbくらいか
目の前にマンコぶらさげてりゃ ちんこボロンロッドでっさあw
471名無し三平:2009/02/05(木) 10:07:50 0
>>469
( TДT)ゴメンヨー 
472名無し三平:2009/02/05(木) 10:11:15 0
>>470
アマゾンでフルチンで川に入ると、ナマズ類が果敢にアタックしてくるから気をつけろ!
473名無し三平:2009/02/05(木) 10:12:17 0
おまえら、釣り具や釣りの所為にするその前に
ちゃんと私生活でコミュニケーションできてるのか?と問いたい(TДT)
474名無し三平:2009/02/05(木) 10:20:12 0
なんで沈黙すんだよ
475名無し三平:2009/02/05(木) 10:22:35 O
>>472

肛門、マン穴に侵入してくるヤツメウナギもいるぞ。
476名無し三平:2009/02/05(木) 10:40:41 0
>>475
すまん勉強不足だった
477名無し三平:2009/02/05(木) 11:02:35 O
>>475こちらこそ。

ナマズネタいずれどこかで使わせていただく。
478名無し三平:2009/02/05(木) 11:23:54 0
このスレの住人的にはメジャークラフトの製品ってどんな位置付けですか?
近所の釣り具屋でエアロックが安かったので購入しようか悩んでます。
479名無し三平:2009/02/05(木) 11:27:04 0
アジングにはチューブラーとソリッドどちらが向いてますか?
480名無し三平:2009/02/05(木) 11:37:49 O
>>479もちろんソリッド
481名無し三平:2009/02/05(木) 11:39:16 O
>>478ネットじゃ叩かれてるが悪くはない
エアロックはザルツにエアロックって書いてるだけなんでザルツにしとけ
482名無し三平:2009/02/05(木) 11:58:21 0
ソリッドとチューブラー
どちらか1本しか持てないとしたらどちらを選びますか?
483名無し三平:2009/02/05(木) 12:08:40 O
>>482チューブラー
484名無し三平:2009/02/05(木) 12:38:21 0
>>478
ネットで批判が多いけど売れ筋常に上位だしね
こういうケースはたいがい良じゃないかな

>>481
詐欺やんw
485名無し三平:2009/02/05(木) 12:40:25 0
何度も言っているがタカミヤのULステージが最強だから
486名無し三平:2009/02/05(木) 12:45:06 0
なんだと!
謝れ!
シャイニールミナスを使ってる俺に謝れ!!
487名無し三平:2009/02/05(木) 12:48:03 0
月下美人の最上級モデルが一番いい
だが価格に正当性は感じない
488名無し三平:2009/02/05(木) 13:14:39 O
三代目根魚権蔵
489名無し三平:2009/02/05(木) 14:07:18 0
知り合いが絶賛してるんだけど、使ってる人いる?

http://www.tsuriken.co.jp/pc/OceanRuler/Nereid/nr_lst_p.html

個人的には微妙なんだがw
4901:2009/02/05(木) 14:10:35 0
977 名前: 名無し三平 投稿日: 2009/02/05(木) 14:07:31 0
>>954
じゃあ、そろそろ誘導しますね。実質20番目のスレです。

【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り19【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232094127/
491名無し三平:2009/02/05(木) 14:31:43 O
シーバスロッドでもなんだけど、ランカーに負けないだとか、パワーバットで(ry

釣りしたことあんのかって言いたい。
492454:2009/02/05(木) 14:49:51 0
>>458
確かに762UL-Sと比べるとティップが硬めでバットが軟らかめだけど、
テーパーはファーストだと思う。

ただ、ぶっちゃけその辺はコレが基準ですよってのが無いから人其々だろうと思う。

別に持ってる安いソリッドの奴なんて、ファーストテーパーって書いて有るのに
バットからグニャングニャン曲がるし。
493名無し三平:2009/02/05(木) 17:01:02 0
>>478
俺は実際にエアロック862チュウブラ使ってるよ!
ロッドなんてもんは人の評価や批判で決めるもんじゃない!!
自分自身の直感やフィーリングが大事だと思うよ。
494名無し三平:2009/02/05(木) 20:42:01 0
>>489
気にはなるけど近くに置いてる店が無いんだよね
触らずに買うのは腰が引ける値段だし。
満月男前位の値段だったら名前に惹かれて触らずに買っても良いけど
495名無し三平:2009/02/05(木) 22:17:46 0
4800円のロッドで満足してる俺ってある意味しあわせかもw
496名無し三平:2009/02/05(木) 22:34:42 0
>>495
仲間かもw
497名無し三平:2009/02/05(木) 23:05:58 0
>>489
釣研は小物は滅茶苦茶クオリティー高いけどねw
フカセ用の、とばしナナメはメバリングに最適だぜ。種類もかなり多い。
オーシャンルーラーブランドのフロートより遥かに良い。
498名無し三平:2009/02/05(木) 23:14:18 0
>>495
気軽にメバル釣って楽しむならそんな値段の竿でも上等だよねぇ。
あとはハマリ度合と気分的なもんだろ。
まぁ値が張るものは実際良いものが多いんだけど、ハズレ引いた日にはもう涙目。
499名無し三平:2009/02/06(金) 00:11:24 0
はずれを引かないためのスレじゃないの? ここ
500名無し三平:2009/02/06(金) 00:18:25 0
そうなんだろうけど難しいよね。同じ竿を持っても
「張りがある」と感じる人も「張りが弱い」と感じる人も居るだろうから。
誰もが知ってる竿があって其れを基準に張りの有無や調子を
正確に表現できれば良いんだろうけど。
501名無し三平:2009/02/06(金) 00:29:40 0
同じロッドを同じ場所で同じルアーで使ってても使用感はバラバラだったりするもんな。
502名無し三平:2009/02/06(金) 08:16:17 0
こんなところにまでルアホー
困ったものだ
503名無し三平:2009/02/06(金) 08:25:02 O
ここで話題にあがったロッドと
実際に使ってみた感想みたいなのの
一覧表みたいの作ればどうかな?
504名無し三平:2009/02/06(金) 08:30:40 O
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
505名無し三平:2009/02/06(金) 08:31:01 O
>>503
一人の人間が使用感の表を作ればまだ意味があるが
何人も感覚の違う人が作った表に意味を持たない
506名無し三平:2009/02/06(金) 09:12:19 O
メジャクラ以外のレポない?

地元はダイワやダイコー、フウジンが多い。
507名無し三平:2009/02/06(金) 10:03:47 0
過去の偉人たち (Ver.2.6)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
■ジグオノイローゼノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男ノイローゼのレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
508名無し三平:2009/02/06(金) 11:05:01 O
■そげ 夜ハマチくんと同類だが、ガンヲタ説、米○の糞ニート疑惑など様々な顔を持つ嫌われコテ。
釣り板とバス板をまたにかけるが、度重なるバッシングの嵐に屈し引退。
509名無し三平:2009/02/06(金) 11:07:20 0
>>503
だから、個々人の感覚の違いがある以上、それらをまとめてみてもたぶん役に立たないよ。
特にサンプル数が少ない場合は平均化することもできないからほとんど意味がないわけだし。
510名無し三平:2009/02/06(金) 11:27:41 O
メチャとシャッセって、どっちがより先調子?
511名無し三平:2009/02/06(金) 11:32:33 O
確実なのはフィネッツァがガチガチロッド
512名無し三平:2009/02/06(金) 11:36:20 O
>>510
シャッセ
513名無し三平:2009/02/06(金) 11:40:06 O
ブリーデンはガチガチ
フィネッツァもガチガチ
514名無し三平:2009/02/06(金) 11:42:27 0
>>505
じゃあ例えば高感度ロッドは?とか飛距離が出るとかテーパーとか
でも駄目なんじゃろか?
515名無し三平:2009/02/06(金) 11:46:18 O
高感度はブリーデン、フィネッツァ
飛距離はレギュラーアクションが最強
516名無し三平:2009/02/06(金) 11:52:57 0
そもそも、使用者それぞれの好みであったり、対象となるサイズや釣り場の条件がバラバラなんだから使用した感想だってバラバラになるのは仕方がない。
あとはそうした情報を自分の場合に当て嵌めて想像するための参考資料として使えればそれでOKかと。
でも書かれたことをそのまま鵜呑みにして「ぜんぜん違う!」と怒り出したりする人が出たら面倒だけどね。
517名無し三平:2009/02/06(金) 11:55:47 0
>>511
>>513
お前みたいなのが居るから、分からなくなるんだろーよ フィネッツァはガチガチでは無い
518名無し三平:2009/02/06(金) 11:59:42 O
>>517フィネッツァはガチガチですメバルにはオーバーパワー
519名無し三平:2009/02/06(金) 12:01:33 O
フィネッツァは確かにガチガチ
すぐオク行きにしたw
520名無し三平:2009/02/06(金) 12:05:35 0
>>518
>>519
自演はやめれ
521名無し三平:2009/02/06(金) 12:16:33 O
俺の釣り道具
ロッド
・オリムピック レツゴー390               85年、俺が釣りを始めるきっかけを作ってくれたグラス投げ竿、なんでもこれで釣った
・ダイワ クロスカーボ530               初めて黒鯛の存在を知り夢中で使った
・黒鯛工房 中通しテクニカルIG           2003年、黒鯛58センチを挙げた思い出のロッド、現在神棚に奉納中
・ダイコ- アマデウス60                 近くの渓流でヤマメ釣り  海での流用が効かず売却
・ブリーデンGRF-68ストレンジ             メインで使用中
・ブリーデンGRF-78TX                 メインで使用中
・シマノオシアAR-C706UL              なぜか2度も購入したがいづれも売却、これでコルク嫌いになった
・シマノオシアAR-C806UL              継部が緩みやすく不快なので売却
・シマノオシアAR-C906                シバソ、ヒラメが釣りたくて購入 強すぎるロッドは不要と思い売却
・ダイワ月下美人エクストリーム74乗り調子      ガイドからのきしみ音がひどいので売却
・ダイワ月下美人エクストリーム73掛け調子     1年使い倒し、胴にハリがなくなってきたので売却
・ダイワ月下美人エクストリーム76熟         なんで買ったんだろ?すぐ売却
・ダイワソルティスト月下美人74            最初に買ったメバル釣りロッド、どこいったか行方不明w
・オリムピックフィネッツァ79               硬い、はじく、投げにくいの三拍子、昔の良さはいまどこに・・・1か月で売却
・メガバス礁楽リミテッド76東海道五十三次     リールシートのしめこみナットが割れた欠陥品、もう二度と買わない
522名無し三平:2009/02/06(金) 12:18:08 O
俺の釣り道具

・ブリーデンGRF-68ストレンジ             メインで使用中
・ブリーデンGRF-78TX                 メインで使用中
・シマノオシアAR-C706UL              なぜか2度も購入したがいづれも売却、これでコルク嫌いになった
・シマノオシアAR-C806UL              継部が緩みやすく不快なので売却
・シマノオシアAR-C906                シバソ、ヒラメが釣りたくて購入 強すぎるロッドは不要と思い売却
・ダイワ月下美人エクストリーム74乗り調子      ガイドからのきしみ音がひどいので売却
・ダイワ月下美人エクストリーム73掛け調子     1年使い倒し、胴にハリがなくなってきたので売却
・ダイワ月下美人エクストリーム76熟         なんで買ったんだろ?すぐ売却
・ダイワソルティスト月下美人74            最初に買ったメバル釣りロッド、どこいったか行方不明w
・オリムピックフィネッツァ79               硬い、はじく、投げにくいの三拍子、昔の良さはいまどこに・・・1か月で売却
・メガバス礁楽リミテッド76東海道五十三次     リールシートのしめこみナットが割れた欠陥品、もう二度と買わない
523名無し三平:2009/02/06(金) 12:24:44 0
まあ・・なんだ
ご苦労様
524名無し三平:2009/02/06(金) 12:27:24 O
>>522
で?
525名無し三平:2009/02/06(金) 12:49:08 0
エアロックのS762MLとザルツS762M、フィネッツァの762UL-S、762UL-Tを触った感触を少し。

エアロックのS762MLとフィネッツァの762UL-S比べると、フィネッツァの方がよりファーストテーパー寄りだが、
ティップの硬さはほぼ同等だと思う。両方とも持ち重り感は無いがフィネッツァの方が若干軽い感じ。
どちらの竿も張りが有って振った後のティップの収まりも良い。
あと、どっかのスレでエアロックのガイドはフジ純正で無いと有ったが、元ガイドと次のガイドにFUJIの刻印あり。
グリップは持った感じ変わらんと思う。

ザルツはティップの硬さは上2本の竿と変わらんが若干の持ち重り有り。
あと振った後ティップがややバタつく。
これは恐らくティップ部分(トップ以外)にエアロックよりやや大き目のステンガイドが付いてるのが原因の気がする。
ただ、フロロなんかを使った時の糸の抜けはこっちの方がよさげ。
グリップは細めで道メーカーのパンドラと同じ。この辺りは好みに寄ると思う。

762UL-Tは762UL-Sのティップを少し硬くしてバットを軟らかくした感じで色んなリグを使う人には良いと思う。
振ったの感触はソリッドに比べベリーからバットが撓んでくれるがテーパーはファーストアクションだと思う。
あと、1g前後の軽いリグだとやはりソリッドの方が使いやすいと思う。
俺的にはコレの792UL-Tが欲しかったが置いてなかったんで、どっかで見つけたら衝動買いしそう。

あとエアロックMLのチューブラーとバリバスのヴィオレンテも振ってみたいが、
エアロックはともかくバリバスは置いてねぇ。
いっそフィッシングショーに行こうと思ったが、往復の高速代で竿買えそうなんで止めた。

上記は俺の勝手な感想なんだけど、少しでも参考になったら。                  長文スマソ。
526名無し三平:2009/02/06(金) 12:58:33 O
>>525NICE
527名無し三平:2009/02/06(金) 13:07:36 0
>>525
せっかくだけど、その手のB級品の話は役に立たないよ
528名無し三平:2009/02/06(金) 13:09:55 O
>>527wwwww
おまえのA級品のインプレは?wwwww
529名無し三平:2009/02/06(金) 13:11:53 0
>>528
お前にインプレ聞かせてやると何かいいことでもあるのか?
530名無し三平:2009/02/06(金) 13:13:35 O
■そげ 夜ハマチくんと同類だが、ガンヲタ説、米○の糞ニート疑惑など様々な顔を持つ嫌われコテ。
釣り板とバス板をまたにかけるが、度重なるバッシングの嵐に屈し引退。
531名無し三平:2009/02/06(金) 13:22:18 0
また13信者か
死ねようぜぇから
532名無し三平:2009/02/06(金) 13:31:46 O
ブリーデン(笑)
533名無し三平:2009/02/06(金) 13:32:41 0
FGノットもできないヘタレがブリーデンですか
534名無し三平:2009/02/06(金) 13:35:55 O
ブリーデンは安っぽいデザインで値段が高いだけのロッド

06はまだ使えるが08はブランクが変わり糞ロッドになった

相変わらず安っぽいデザイン
535名無し三平:2009/02/06(金) 13:36:10 0
>>521
>>522
脳内インプレッションご苦労様です <(_ _)>
536名無し三平:2009/02/06(金) 13:37:46 0
>>525
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
537名無し三平:2009/02/06(金) 14:01:47 O
メジャクラマンセーうざいな。
538名無し三平:2009/02/06(金) 14:06:08 O
メジャークラフトオリムピックはロッドを小出しにし過ぎ

一年を待たずに次々発売!
塗装かえてwwwwwwwwwwwwwww

スーパーカラマレッティwwwwwwww
539名無し三平:2009/02/06(金) 14:07:30 0
フィネッツァが叩かれると必死な奴がいるみたいだけど、
そいつの方がよっぽど面倒だ。
540名無し三平:2009/02/06(金) 14:07:47 O
>>525
ヴィオレンテはフィネッツアとテーパーはよく似たかんじですがソリッドもチューブラーも若干マイルド。
感度は少し落ちるが掛けた魚はバラしにくい。
ソリッドの話で面白いのがフィネッツアだと掛けた魚がすぐ暴れ出すがヴィオレンテだと魚がしばらく掛けられてることに気づかないことがある。
541名無し三平:2009/02/06(金) 14:14:15 O
本当に買った奴ならあんまりここには来ないと思うけどな。
542名無し三平:2009/02/06(金) 14:14:19 0
あっそ
543名無し三平:2009/02/06(金) 14:15:17 O
>>540ヴィオレンテ良さそうだな
544名無し三平:2009/02/06(金) 14:18:10 0
ソリッド一度も使ったこと無いんだけど、面白いっすか?
545名無し三平:2009/02/06(金) 14:19:09 O
来月出るフィネッツァの尺モデルのトレンタは40グラムのジグをフルキャスト出来そうだなw
546名無し三平:2009/02/06(金) 14:24:15 0
ここ、2〜3人しか来てないでしょ? おもろい
547名無し三平:2009/02/06(金) 14:27:32 O
>>546留守電にメッセージを入れてください
548名無し三平:2009/02/06(金) 14:44:59 0
平日の昼間のしかも釣りすれ
さっしてください・・・
549名無し三平:2009/02/06(金) 14:49:15 0
会社辞めた・・・
550名無し三平:2009/02/06(金) 15:10:50 O
>>543
確かにバランス重視ってだけあって使いやすい
感度も落ちると言ってもジグヘッドの重みがなくなるだけのアタリも充分取れるし問題ないよ。
ただ連れの使ってるフィネッツアプロトの感度はスゴいね1gジグヘッドで緩い潮ヨレまでわかる。
551名無し三平:2009/02/06(金) 15:15:43 O
>>540
ヴィオレンテ使いだけど73Sめちゃ感度良くない?
ソリッドだから期待してなかったけど、相当感度いい方だと思う。
フィネより良く感じたよ。
後は同意。
552名無し三平:2009/02/06(金) 15:18:11 O
>>550ますます良さそうだなー
感度を求めればおのずとロッドは硬くなるからフィネッツァは感度、ヴィオレンテはバランスなんだな
553名無し三平:2009/02/06(金) 15:53:45 O
>>551
ソリッドの中では相当感度良いほうだと思う。
使ってる人には悪いけど月人や宵より良いと感じる(あくまで私感です)
もう一つ思うのはフィネよりルアー食わえてる時間がほんの少し長いんであわせやすい気がする。
(一応実験済み)
554名無し三平:2009/02/06(金) 15:58:24 O
>>553月下美人w
ソリッドも感度良いのか!ヴィオレンテの弱点はデザインのみw
555名無し三平:2009/02/06(金) 16:05:23 O
デザインは、メバルロッドだけじゃなく
エギロッドもだめなヴィオ

所有者です。
556名無し三平:2009/02/06(金) 16:07:26 O
ヴィオレンテライトゲームはいつ発売されたロッド?
557名無し三平:2009/02/06(金) 16:14:03 0
>>549
、、、何もできないけれど、このスレの住人として次の職探しがうまくいくことを願ってます。
558名無し三平:2009/02/06(金) 16:17:08 O
>>554
確かにw あのロッドエンドのうんこが無ければ…
ダウンロックは好きなんだけどね。
559名無し三平:2009/02/06(金) 16:28:31 0
○ グリップエンド
× ロッドエンド
560525:2009/02/06(金) 17:34:37 0
>>540
d。
ヴィオレンテ77-Tが非常に気になる。
触らずに買ってしまいそう。

実はさっきエアロックの762MLチューブラー触って来たんだが、フィネッツァよりレギュラー寄りで
若干軟らかい感じだった。
エアロックのT762Mが有ったらもっと良く判ったんだが品切れだったよ。

あと、フィネッツァ862UL-Tと902L-Tも軽く振ってみたが、こっちはなんと言うかバット部分を延長して
ベリーからティップは762そのままの様な感じで902はそれを少し硬くした様だった。

更についでにフィネッツァプロト762UL-Sと宵姫S73L-FとソルティストST-RF 762X、ST-RF 75-PEも見て来たが、
値段的にちと厳しいんでほんのちょっと触れただけ。
561名無し三平:2009/02/06(金) 17:47:37 0
この流れで安いロッドのインプレは書けないな・・・
562名無し三平:2009/02/06(金) 17:53:41 0
>>561
全然OKだと思う。
安くても使えるとか、コレは駄目だとか情報は多いほど良い。
563名無し三平:2009/02/06(金) 17:55:16 0
ここはメバオタスレだからオタ心をくすぐらない製品には冷たいですよ
564名無し三平:2009/02/06(金) 18:14:35 O
安ロッドってどこの店にもあるけど、同じ種類はなかなか違う店でお目にかからなかったりする。
565名無し三平:2009/02/06(金) 18:15:37 O
>>525
やっぱり狙い目は同じなんですねw 77Tも持ってますよ。
友人に無印フィネとプロト、月下や宵姫、エアライツ持ってるのがいるのでこれらとは比較できます。
77Tは掛けるのが楽しいロッドですよ。フィネ76のチューブラーより少しベリーとバットを弱くした感じですね。
566名無し三平:2009/02/06(金) 18:19:57 O
>>561 ゼヒ!!
567名無し三平:2009/02/06(金) 18:29:58 0
DAIKO-ダイコー Dexter-デクスター

どお?
568名無し三平:2009/02/06(金) 18:33:33 0
いいよ
569名無し三平:2009/02/06(金) 18:52:35 0
デクスターは凶暴なバットパワーだから掛けてから
楽しむのには向いてないが60くらいのシーバスがかかっても
ゴリ巻きで寄せられるw
570名無し三平:2009/02/06(金) 19:13:47 O
ヴィオレンテ良さそう フィネッツァよりマイルドならなおよし!

だがデザインだけは・・・

勘弁な!w
571名無し三平:2009/02/06(金) 19:19:14 O
>>565次回インプレよろしく!
572名無し三平:2009/02/06(金) 19:19:27 0
言うほどデザインも悪くないだろ
573名無し三平:2009/02/06(金) 19:22:11 O
>>572いやいやw
俺もヴィオレンテユーザーだけどデザインは妥協したw
574名無し三平:2009/02/06(金) 19:22:57 0
>>573
具体的にはどこがダサい?
575名無し三平:2009/02/06(金) 19:23:42 0
ロゴのところが黄色い
他は別にどおってことない
576名無し三平:2009/02/06(金) 19:27:35 0
今までずっとバスロッドで頑張ってきたんだけど、今年こそは専用ロッドを購入するつもりです。
足場が高い場所はあまり行かないのでそんなには長くなくていいと思うのですが、ちょっと余裕を見て7フィート半から8フィートのロッドを購入する予定です。
あとはチューブラーかソリッドかなんですが、軽いジグヘッド専門ならソリッド、いろんな釣り方をしたいならチューブラーという考え方で問題ないでしょうか?
メバルシーズンが終わったら、アジやメッキも釣りたいので汎用性の高いロッドを希望してます。
よろしくお願いします。
(予算は2万円以内です)
577名無し三平:2009/02/06(金) 19:28:39 O
>>574グリップだねw
578名無し三平:2009/02/06(金) 19:31:11 O
>>534
あれが糞ロッドだったらウエダ以外全部超糞ロッドになるぞ。
まあ使ってから評価してね。
579名無し三平:2009/02/06(金) 19:40:40 O
>>534にとってはメジャクラ以外クソでオリンピックが忌まわしいライバルなんだよ。
580名無し三平:2009/02/06(金) 19:41:31 0
>>576
ソアレソルティー800LTはどう?
メバルだけじゃなく、色々釣れるよ。
581名無し三平:2009/02/06(金) 19:47:33 0
>>576
良いんでね。
俺なんかはソリッドででプラグも使うけど。
つか、5g程度のプラグならソリッドでも使えると思う。

あと、アジはソリッドの方がバラシ難いと思う。
582名無し三平:2009/02/06(金) 20:10:35 O
>>571
77Tは一言で言えば何でもロッドですね。
フロート、キャロは言うまでもなく、7pくらいのシンキングミノー、5gくらいのメタルジグまで使えます。おかげで外道キラーになってますが…。
感度は良いのに乗りも良い、謳い文句通りのバランスです。
この竿で31p、500gくらいのメバル捕ってますがファイトは余裕!可変テーパー?っぽいので安心感があります。


長文スマソ
583名無し三平:2009/02/06(金) 20:28:10 0
俺も711−T買った。何でもロッドにするつもり
584名無し三平:2009/02/06(金) 20:38:31 0
俺も711-Tがほしいんだけど近所で売ってるの見たことない・・・orz
585名無し三平:2009/02/06(金) 20:50:33 0
ソアレ オシア使ってる人いる?
586名無し三平:2009/02/06(金) 21:03:38 0
>>582
逆に1g位のジグヘッドはどうなんかな。
587名無し三平:2009/02/06(金) 21:05:37 0
>>586
そこだよな
588名無し三平:2009/02/06(金) 21:23:00 O
今はブィオ711T使ってるよ 
その前はフィネ86
リール付けて手にグリップしやすいブィオのほうだね
キャストした時の抜けのよさはフィネかな
主観的にですが参考までに
589名無し三平:2009/02/06(金) 21:42:57 O
ヨシ決めた
明日月下美人インフィートのチューブラを買おう
590576:2009/02/06(金) 21:44:27 0
>>580
どうもです。
対応するルアーの幅が広くていろいろ出来そうな感じですね。


>>581
なるほど、ソリッドでも小さいプラグなら大丈夫なんですね。
明日にでも釣り具屋に行って見てきます。

ありがとうございました。
591582:2009/02/06(金) 22:24:04 O
ソリッド買うまでは77Tで0.6g〜2gのジグヘッドも使ってたのでまあ普通にできますよ。
今はこの竿でジグヘッド使うときは1.5g以上で遠投する時、10mくらいの深場狙う時、テトラなんかで一気に引っ張り出したい時がほとんどです。
20pオーバーならこの竿のティップを充分持って行きますよ(10pくらいだとさすがにハジくこともありますが)
592名無し三平:2009/02/06(金) 22:25:54 O
>>591
73Sも持ってるの?
593582:2009/02/06(金) 22:31:35 O
持ってますよ。上でフィネと比較してるレス書いてます。
594名無し三平:2009/02/06(金) 22:35:59 0
頼りになる人だなぁ
595名無し三平:2009/02/06(金) 22:56:25 0
77-T探してみたが売り切れ多いな。
いっそエアロックのT792ML行ってみるか。

と、思った四季の釣り視聴後。
596名無し三平:2009/02/06(金) 23:15:21 0
アイスジグはどうだった?
597名無し三平:2009/02/06(金) 23:30:20 O
>>593かわいいよ>>593
598名無し三平:2009/02/06(金) 23:36:27 0
>>596
臨月の穴ハゼさん釣ってた。
599名無し三平:2009/02/06(金) 23:51:59 0
匠人メバルってどうよ?
ググっても全然出てこない
600名無し三平:2009/02/06(金) 23:59:21 0
グリップがコルクのやつは手垢で真っ黒になるので嫌いだ
601名無し三平:2009/02/07(土) 00:13:59 0
またヴィオレン厨のジグ男が自演しまくってるのか
もうバレバレなんだからやめろって
そんなクソロッド要らないからw
602名無し三平:2009/02/07(土) 00:21:59 0
>>600
その汚れがまた良いんじゃんw
603名無し三平:2009/02/07(土) 00:26:47 0
>>589

インフィートよりソルティストがお勧め。

8102X-Tと862X使ってるけど長くていいよ。

8102X-Tはチューブラー。

リールは竿が長いからシマノなら1000SやC2000Sじゃなく2000Sかな。ステラは230g。バランスはいいよ。
ハネクラスまでならシーバスも楽しめる。
604名無し三平:2009/02/07(土) 00:34:12 0
8フィート以下のモデルなら彩華が使ってみたい。

89gで7フィート5インチだからシマノなら1000SかC2000Sで組み合わせだろうね。
ステラの小さいボディーのリールは持ってないからセットで購入すると結構痛いね・・・。

インフィートはRF-76(120g)とエアリティー2000(200g)の組み合わせでばっちしなんだけど今は小2の子供用。

605名無し三平:2009/02/07(土) 00:46:16 0
高いね・・・orz
606名無し三平:2009/02/07(土) 00:57:00 0
初期型のインフィートRF76-Tはサビキやるには神器だったなぁ…
友達にあげちゃったけど今思えば惜しいことをした。
最近五目チョイ投げ用に買ったソアレソルティーショットには保証書が付いてて驚いた。
ルアーメバル専用に使うならもっと上のクラス買った方が面白いけどな。感度など全然違うよ。
607名無し三平:2009/02/07(土) 01:18:17 0
>>606

今度サビキやってみます。短いから2〜3本ハリですかね。

子供には少々長かったのでちょっともったいないけどスピアのSR-68Sがあるからそっちを使わそうかな。
608名無し三平:2009/02/07(土) 01:19:07 0
SR-682の間違い。
609名無し三平:2009/02/07(土) 01:55:10 0
鯵スパート最高!
610名無し三平:2009/02/07(土) 02:19:17 O
CODEルートロック69ULイイ!
611名無し三平:2009/02/07(土) 03:12:51 0
そんなどこにも売ってないロッドはどうでもいい
612名無し三平:2009/02/07(土) 06:29:55 O
>>610聞き慣れない怪しげな名前が興味をそそるな。
613名無し三平:2009/02/07(土) 08:40:56 O
メチャ66でいいじゃん
614名無し三平:2009/02/07(土) 08:45:03 0
テトラハンターってどうよ
615名無し三平:2009/02/07(土) 08:54:16 0
ロックブレードがコスパ最強
616名無し三平:2009/02/07(土) 09:08:10 0
>>615
そっちの方がよさげだな、そっち買うわ
617名無し三平:2009/02/07(土) 09:22:38 0
デュアルロックチューブラーとかいうモデルしか売ってないんだが
ロックブレードと大差無いよな?
618名無し三平:2009/02/07(土) 10:09:57 O
ヴィオレンテどこも在庫なしw
売れすぎワロタw
619名無し三平:2009/02/07(土) 10:19:29 0
>>618
元々そんな数作ってないという事実。
欲しければ取り寄せが無難。

メーカー在庫無しなら次ロットになるな。
620名無し三平:2009/02/07(土) 10:21:03 0
どこにも無いしフィールドでユーザーも見ない

これの意味する所はwwwwww
621名無し三平:2009/02/07(土) 10:54:04 0
>>619
先月にお店から問い合わせてもらったら在庫なしって回答が来たよ。
次のロットもいつになるかはっきりしないみたいだから、当分は流通在庫を探すしかなさそう。
622名無し三平:2009/02/07(土) 11:01:21 O
>>621まじか・・・
流通在庫ってことは自分の足で釣具屋まわれってこと?
623名無し三平:2009/02/07(土) 11:06:09 O
俺の周りはヴィオレンテ使って即セカンドロッドに落ちた
あれならエアロックのが良い
624名無し三平:2009/02/07(土) 11:10:31 O
ムーンドライブってどう?
ちょっとバット部が太い?
625名無し三平:2009/02/07(土) 11:12:10 0
>>622
そう、売ってる店を探すしかない。
ただし歩き回らなくても電話で聞けばOK(当り前かw)
626名無し三平:2009/02/07(土) 11:15:37 0
業者必死w
627名無し三平:2009/02/07(土) 11:17:47 O
>>625(´・ω・`)ショボーン
だからってエアロックはかいたくないなぁ
628名無し三平:2009/02/07(土) 11:32:08 0
>>627
欲しくないものを無理して買う必要はない。
629名無し三平:2009/02/07(土) 11:33:46 O
>>623だがもちろんフィネッツァのが数段上なのは言うまでもない
630名無し三平:2009/02/07(土) 11:40:32 O
マンセーまるわかりww
631名無し三平:2009/02/07(土) 11:40:50 O
バレーヒルのサイファリストの8ftのソリッドは0.8gのジグヘッドも気持ちよく投げられますか?
632名無し三平:2009/02/07(土) 11:40:51 O
>>629フィネッツァはガチガチだからなぁ
633名無し三平:2009/02/07(土) 11:45:47 O
こんな所で書き込み営業する余裕あるなら、カーボンに金かけろよ。
634名無し三平:2009/02/07(土) 11:59:36 0
>>627
お店に注文→店がメーカーなり問屋に注文→納入先に問い合わせ→
→在庫の有無、返品してくれるか否かの確認→返事をこの逆順で連絡する。
635名無し三平:2009/02/07(土) 12:04:31 O
>>634じゃあ店頭在庫で知らんやつがベタベタ触ったロッドが手に入るかもしれないってこと?
636名無し三平:2009/02/07(土) 12:50:53 0
ここの工作馬鹿のせいで順調にヴィオの評価が落ちてるw
637名無し三平:2009/02/07(土) 13:10:19 0
>>635
展示品くらいしか残ってないだろうから結果的にそうなるかな。
638名無し三平:2009/02/07(土) 13:13:15 O
>>637マジか!展示品は嫌だな・・・・・
639名無し三平:2009/02/07(土) 13:20:58 0
俺は普通に持って振ってみたりしただけなら気にならないかな。
ただ、店で他の客がティップを天井にぶつけたりしているのを何度も目にしているので、現物をしっかり確認してからじゃないと買う気にはなれないけど。
640名無し三平:2009/02/07(土) 13:29:20 O
>>639いるよなw
641名無し三平:2009/02/07(土) 13:34:35 0
繊細なソリッドティップを勢いよく天井にぶつける客は案外多い。
かくいう俺もその一人。
本当にスマンです。
642名無し三平:2009/02/07(土) 13:43:57 O
俺は責任とって購入した
店員にジロ見されたからだがorz
643名無し三平:2009/02/07(土) 13:51:36 O
天井にティップをぶつけるのはやめてくれ

ぶつけてもロッドの性質はわからんだろ
644名無し三平:2009/02/07(土) 13:55:00 0
メバルが釣れるのは、竿より腕だと思う 自分の気に入ったの買えばいいんじゃね?
645名無し三平:2009/02/07(土) 13:56:27 O
ていうか店が販促の一環で天井にパット貼ってるけどな、俺はパット貼ってる店では曲げてるよ
>>643

>ぶつけてもロッドの性質はわからんだろ

性質じゃなくて曲げる奴は調子を見てるんだけどなw
646名無し三平:2009/02/07(土) 14:02:29 0
>>643
意図せずにやってしまっているので目的はありません。
いわゆる事故ってやつです。
647名無し三平:2009/02/07(土) 14:04:01 O
店外で1回振らせてもらう
それで大体わかる

知ったか初心者に限ってよく天井突いてるな
648名無し三平:2009/02/07(土) 14:10:40 0
振って分かるのはキャスティングの時のブレくらいなものだけどな。
天井ツンツンはそっちではなくロッドの調子を見ているんだろ。
649名無し三平:2009/02/07(土) 14:19:44 0
知ったか>>647がいると聞いてw
650名無し三平:2009/02/07(土) 14:45:58 O
突かないと調子がわからない…

悪いこと言わん
ザリガニでも釣っとけ
651名無し三平:2009/02/07(土) 14:54:01 0
>>647がキレちゃいましたw
652名無し三平:2009/02/07(土) 14:55:41 O
性質はアクションと同様だよw

知ったかぶり乙
653名無し三平:2009/02/07(土) 14:58:08 0
性能???
何言ってんだこいつwww
654名無し三平:2009/02/07(土) 15:00:39 O
だ か ら

天井突いてるやつらはクズ
655名無し三平:2009/02/07(土) 15:01:23 O
>>653性能wwwwww

死ねよクズ
656名無し三平:2009/02/07(土) 15:01:56 0
>>641
メバル用はソリッドでも太いから、そんなに繊細じゃないよ。
657名無し三平:2009/02/07(土) 15:02:29 0
負荷のかかっていない状態でいくら振ってみたところでロッドの特性はまずわからない。
テーパーはラインを通して引いてみないと分からないし、振ったときのブレも負荷をかけて振ってみて初めて分かるんだよ。
もし振っただけで分かると言う人がいたら、本当は何にも分かってないって自白してるようなもの。
658名無し三平:2009/02/07(土) 15:02:55 0
>>647さん涙目
659名無し三平:2009/02/07(土) 15:04:25 0
俺のULステージは勢いよくふるといつまでもブルンブルンしてますよ!
660名無し三平:2009/02/07(土) 15:05:12 O
>>659ベランベランのロッドだからなw
661名無し三平:2009/02/07(土) 15:05:41 0
携帯坊はうざいね
662名無し三平:2009/02/07(土) 15:06:22 0
>>660
はい!10cmのメバルでも引きが楽しめますよ!!
663名無し三平:2009/02/07(土) 15:15:00 0
>>647
涙拭けよw つ◇
664名無し三平:2009/02/07(土) 15:17:15 O
>>662ULステージはオカッパ用に欲しいロッドw

665名無し三平:2009/02/07(土) 15:21:37 O
>>657
ロッド全部に言える事だよね。

フィッシングショーに行ける人がうらやましい。
666名無し三平:2009/02/07(土) 15:39:23 0
振っただけで竿がわかるならテスターなんていらないなw
667名無し三平:2009/02/07(土) 15:39:52 O
>>657
ほう、で、突けばわかるのか?
668名無し三平:2009/02/07(土) 15:44:46 O
>>666
つか、テスターって必要?
669名無し三平:2009/02/07(土) 15:52:44 0
人がどの様に判断しようが自由、自分が気に入ったら買えば良いんじゃね?
670名無し三平:2009/02/07(土) 16:13:06 0
>>669
話の流れが見えてないようだな
671名無し三平:2009/02/07(土) 16:20:59 O
ソアレソルティー76T
エアロック76T
それぞれ振ってきたがアクションやハリは同じで軽さも変わらない
ソアレはグリップが短く両手では投げにくい印象
お目当てのヴィオレンテはなく残念
672名無し三平:2009/02/07(土) 16:28:09 0
メバルロッドはタチウオに使いまわせますか?
673名無し三平:2009/02/07(土) 16:29:59 O
>>672フィネッツァなら大丈夫
674名無し三平:2009/02/07(土) 17:30:07 0
>>672
釣れないことはない
675名無し三平:2009/02/07(土) 17:33:22 0
おおー
タチウオとかにも使いまわすならチューブラーってやつの方がいいんですよね?
ハマチサイズぐらいも行けますかね?
676名無し三平:2009/02/07(土) 17:37:22 O
>>675もちろん問題ない
チューブラーがいいですねフィネッツァはガチガチなんで大丈夫ですよ!
677名無し三平:2009/02/07(土) 17:43:16 0
おれ、なんだかフィネッツァほしくなって来た。((o(´∀`)o))ワクワク
678名無し三平:2009/02/07(土) 17:49:04 0
今年発売になるフィネッツァのトレンタ30ならもっとビンビンなんじゃね?
679名無し三平:2009/02/07(土) 17:50:34 O
>>678カジキもいける
680名無し三平:2009/02/07(土) 18:21:03 0
だだスベリ乙
681名無し三平:2009/02/07(土) 19:40:43 0
ヴィオランテ工作員とスロリト工作員が来ると必ず糞な流れになるな
682名無し三平:2009/02/07(土) 19:47:35 O
隠れようともしない厚かましさ。
(^^ゞ
683名無し三平:2009/02/07(土) 19:52:39 0
太刀魚もベルトサイズならソリッドで逝けるよ
684名無し三平:2009/02/07(土) 19:54:14 O
>>681クロステージ(笑)
685名無し三平:2009/02/07(土) 20:27:37 0
携帯坊がくると荒れるね
686名無し三平:2009/02/07(土) 20:35:04 0
そうでもないよ。
煽り方が下手だから誰も同調しないし、話が盛り上がることもない。
所詮は単発の荒らしじゃん。
687名無し三平:2009/02/07(土) 20:57:12 0
ザルツ良いね。
あの価格帯では最高じゃない?
688名無し三平:2009/02/07(土) 21:17:00 O
ザルツ欲しいんだがあんま置いてねぇ…
あっても欲しいモデル無いし(T_T)
689名無し三平:2009/02/07(土) 22:16:27 0
宣伝です

メバリングしてるひとって馬鹿なの?死ぬの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234012380/
690名無し三平:2009/02/07(土) 22:19:16 O
>>688メバル
691名無し三平:2009/02/07(土) 22:22:00 O
>>688どこでもあるよ
692名無し三平:2009/02/07(土) 22:44:40 0
ザルツは結構見かける気がする。
693名無し三平:2009/02/07(土) 22:47:45 O
ザルツなんて在庫ありありだよ
ナツラムで腐るほどあるじゃねぇか
それよりヴィオレンテが入手困難
694名無し三平:2009/02/07(土) 22:48:03 O
無いんだそれが(-.-;)
695名無し三平:2009/02/07(土) 22:48:50 O

どんだけ田舎なんだ?
696名無し三平:2009/02/07(土) 22:50:25 0
うちの近所だと3,4モデルは在庫してるけど、欲しいなと思うところは売り切れで取り寄せになるみたい。
697名無し三平:2009/02/07(土) 22:55:28 O
>>694ばか
698名無し三平:2009/02/07(土) 23:02:31 0
ザルツは1万ちょいのロッドにしては本当に良く出来てるよ。
持って軽いし振り抜いたときのブレも小さい。
699名無し三平:2009/02/07(土) 23:05:37 O
ヴィオレンテ最強
700名無し三平:2009/02/07(土) 23:18:54 0
俺はタカミヤの安竿でそこそこ釣れてるからそれで満足。
701名無し三平:2009/02/07(土) 23:55:50 0
>>699
ブロガーのおっさん毎度毎度乙
702名無し三平:2009/02/07(土) 23:56:35 O
ヴィオ使いの俺様が登場しましたよ
ソリッドとチュブラあるよ
703名無し三平:2009/02/08(日) 00:01:24 0
礁楽ってどうなん?

現物持ったこと無ス
704名無し三平:2009/02/08(日) 00:02:50 O
>>703ベランベランロッド
705名無し三平:2009/02/08(日) 00:04:09 0
サンクス
706名無し三平:2009/02/08(日) 00:19:06 O
神業lightって竿知ってる?
限定生産らしいから知らんか?
707名無し三平:2009/02/08(日) 00:32:12 0
>>706
ブログ見ると「年内ギリギリで数本完成」とか書いてあるけど
生産ってより手作りって感じだね。
関西方面しか出回ってないのかな?
708名無し三平:2009/02/08(日) 01:35:42 O
月下美人ソルティスト75のチューブラ買ってきたぜ
709名無し三平:2009/02/08(日) 01:36:57 0
JJマックで楽しんでます
710名無し三平:2009/02/08(日) 05:33:56 O
>>706
さっき大阪の某大手釣具屋で触ってきたよ。
使ってみないとわからんが良さげ。俺は長いロッド嫌いだからイランが。
711名無し三平:2009/02/08(日) 10:28:00 O
フィッシングショー行ったやつレポよろしく
712名無し三平:2009/02/08(日) 11:07:37 O
釣具屋で宵姫勧められたのよね
そんないい竿なの?
713名無し三平:2009/02/08(日) 11:09:37 0
単価が高いので売る方からすれば良い商品です。
714名無し三平:2009/02/08(日) 11:09:38 0
釣具屋は良いものを勧める訳じゃなくて売りたいものを勧めるだけ
常識だよね
715名無し三平:2009/02/08(日) 11:16:15 0
お仕事ですから仕方がありません。
716名無し三平:2009/02/08(日) 11:57:19 O
繊細なチューブラーって無いんかな?
717名無し三平:2009/02/08(日) 12:00:16 0
メバル用ロッドなんてどれも繊細だろ。
718名無し三平:2009/02/08(日) 12:28:57 O
>>716筋肉質
719名無し三平:2009/02/08(日) 12:45:11 0
今現在は6フィート半のバスロッドを使ってます。
新たにジグヘッドなどの軽量リグ用にソリッドティップのロッドを購入し、プラグや投げ浮きを使ったりグは今使用しているバスロッドを使おうと思っているのですが、ソリッドティップのお勧めのロッドがあれば教えてください。

予算は2万円まで(安ければ安いほど良いです)
長さは7フィート半から8フィートくらい
1グラムから1.5グラムのジグヘッドでの釣りに適しているもの

よろしくお願いします。
720719:2009/02/08(日) 12:46:49 0
すいません、長さのところを間違えました。
7フィートから7フィート半です。
よろしくお願いします。
721名無し三平:2009/02/08(日) 12:50:07 0
>>719

ソアレソルティショットでどう?
722名無し三平:2009/02/08(日) 12:50:53 O
>>719
〜2万ならヴィオレンテだな
723名無し三平:2009/02/08(日) 12:52:23 0
営業さんきたー()笑
724名無し三平:2009/02/08(日) 12:54:49 0
インフィート買っちゃった
VR72

ルビアス2500と相性ぴったり
725名無し三平:2009/02/08(日) 12:56:26 0
シマノは重いだろ
726名無し三平:2009/02/08(日) 12:58:05 O
>>725ソアレは軽いよ90g

〜2万ならヴィオレンテだな
727名無し三平:2009/02/08(日) 13:00:27 0
じじいか女でないなら重さなんか体でなれろ
極端に重いなら別だけどたいして変わらんだろどうせ
728名無し三平:2009/02/08(日) 13:01:39 0
>>719
ザルツも良いんでね。
つか、やっぱり一度は実物見た方が良いよ。
硬さやテーパーなんかはの好みは人それぞれだし
軽いジグヘッドに限定して、しかもラインはナイロンかフロロ使うなら
クロステやウォーターサイドXP+もかなりペナンペナンで俺は好きだけどな。
729名無し三平:2009/02/08(日) 13:02:58 0
730名無し三平:2009/02/08(日) 13:03:30 0
>>724
いいねVR
俺も昔使ってたよ
盗難にあってもう手元にないけど
731名無し三平:2009/02/08(日) 13:08:29 0
ヴィオレンテ厨が必死のようだけど、いくら宣伝しても流通してなきゃ買えんだろw
732名無し三平:2009/02/08(日) 13:11:47 0
俺もザルツを勧める。
733名無し三平:2009/02/08(日) 13:15:02 0
メジャークラフトのロッドってジョイント部がダッサダサじゃね?
734名無し三平:2009/02/08(日) 13:23:04 0
>>733
っていうか、メジャークラフトって何?
735名無し三平:2009/02/08(日) 13:23:22 O
メジャークラフトはやめれ
736名無し三平:2009/02/08(日) 13:24:45 O
礁楽もいいんじゃね?
737名無し三平:2009/02/08(日) 14:15:39 0
同じ話題の無限ループだね
738名無し三平:2009/02/08(日) 14:20:30 0
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
739名無し三平:2009/02/08(日) 14:23:42 O
ロックスイーパー
740名無し三平:2009/02/08(日) 14:23:56 0
ぶっちゃけ、話題が無いんだよな。
新製品もイマイチ数が少ないし、コレって言うのが無い。
741名無し三平:2009/02/08(日) 14:27:15 0
ガレオンのデュアルロックスとテトラハンターEX/匠海が俺の鉄板

3〜4フィートでいい竿が見つからなくてテトラハンターEX/匠海にしたんだが、結構いい感じ
ただグラスロッドだから困る
742名無し三平:2009/02/08(日) 14:31:12 0
過去の偉人たち (Ver.2.6)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
■ジグオノイローゼノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男ノイローゼのレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
743めばるを極めしもの:2009/02/08(日) 14:45:46 O
>>740新作でないんじゃね?
メバルロッドも飽和状態だろ
744名無し三平:2009/02/08(日) 14:47:39 0
ロッドスレだから・・・テンプレつくらない?
例えば

[ロッド名]
[使用リール]
[使用ライン]
[良く使うルアーの重さ]

[ロッドの感度]
[ロッドのハリ]
[ロッドの調子]
[振り抜き感]
[掛けた時のパワー&粘り]
[使用場所による使いかって]
[使用者感想]

とりあえずこれ位しか思い浮かばないけど
付け足した方がいい項目、またはいらない項目あったら
追加および削除ヨロです。
745名無し三平:2009/02/08(日) 14:50:36 O
>>744おつ〜いいね!これ!
746名無し三平:2009/02/08(日) 14:51:12 0
自画自賛w
747名無し三平:2009/02/08(日) 14:51:58 0
>>743
雑誌を立ち読みした感じだといくつか出てくるようだけど、基本的には「尺狙い用」と銘打ったやや硬めのものが中心らしい。
748名無し三平:2009/02/08(日) 14:53:58 0
チビを釣っても時間の無駄だということに気づいた人が増えたんだろうね
749名無し三平:2009/02/08(日) 14:56:10 0
[ロッド名] ULステージ
[使用リール] レブロス2004
[使用ライン] ファメルスピニングフロロ3lb.
[良く使うルアーの重さ] ジグヘッド1.3〜1.7g

[ロッドの感度] 水中の情報はすべてロッドが吸収してくれます
[ロッドのハリ] ビヨンビヨンしてて張りなんてありません
[ロッドの調子] 根元からキレイに撓る超スローテーパー
[振り抜き感] いつまでもブルンブルンしてます
[掛けた時のパワー&粘り] 10cmのメバルでも満月です
[使用場所による使いかって] 外房の港内でチマチマするのに最適です
[使用者感想] 大物を狙わないチマチマアングラーには最高のロッドです(普通の人にはゴミでしかないかも)
750名無し三平:2009/02/08(日) 14:57:12 O
>>747フィネッツァ30とテパシェのブロンズィーくらいか?

メジャークラフト、オリムピック、ブリーデンの小出しにしてくるのがイラつくw
751名無し三平:2009/02/08(日) 15:02:59 O
>>ALL
へんなのが来たら幼稚園スレから小突き回して下さい。m(__)m
752名無し三平:2009/02/08(日) 15:13:20 0
>>750
あとゼナック?とかいうメーカーの黄色いのも紹介されたかな。
他は知らん。
753名無し三平:2009/02/08(日) 16:56:28 0
http://www.oft-fishing.com/
オフトがなぜ話題に上がらない?使い勝手は磯楽値段はメジャクラ 細かいところに気配りが。
イイ、ロッドです。
754名無し三平:2009/02/08(日) 16:56:48 O
>>752
アストラか
ツレが使ってるよ
755名無し三平:2009/02/08(日) 16:59:45 O
>>753重いし話題にもならない
756名無し三平:2009/02/08(日) 17:10:14 0
重さはそんなに過敏にならなくてもいい
いい竿が重さで選ばれるならこんなスレいらない
757名無し三平:2009/02/08(日) 17:14:14 O
>>756おれはオマエがいらない
758名無し三平:2009/02/08(日) 17:18:00 O
一日中張り付いて雑誌知識をひけらかし否定されると顔真っ赤
759名無し三平:2009/02/08(日) 17:24:53 0
OFTは確かにメバリング先駆者だが汎用性が高すぎて繊細さを失った感じ。
「根魚ロッド」なら完璧だが「メバルロッド」としてはね・・・まあそれをさっぴいても値段は魅力。
760名無し三平:2009/02/08(日) 17:25:24 0
重いって・・・・
どんな体力してんだ?
761名無し三平:2009/02/08(日) 17:26:27 0
推奨NGワード:ヴィオレンテ

マジしつこい
業者なのかネガキャンなのか分からないけど
762名無し三平:2009/02/08(日) 17:28:38 O
オフトで使えんのはトップステージのみだな
もうちょい頑張って欲しいメーカー
763名無し三平:2009/02/08(日) 17:32:03 0
何?全部使ったことあるの?カタログスペック厨?
764名無し三平:2009/02/08(日) 17:33:36 0
重さより信頼度だな。ちょちょいと日の浅いメーカーが金の為に作ったロッドは使いたくない。
メジャクラとか。
765名無し三平:2009/02/08(日) 17:36:50 O
>>764そやなメジャはあかんわ
766名無し三平:2009/02/08(日) 17:41:00 0
金のために作ってないロッドがあるなら知りたいw
767名無し三平:2009/02/08(日) 17:48:32 O
メバルロッドは重くても知れてるが
一度7f台80g以下を経験すると100g以上のはちょっとな…
768名無し三平:2009/02/08(日) 18:01:02 O
オフトは新作出さないのかな?
769名無し三平:2009/02/08(日) 18:19:24 0
>>768
フィッシングショーに出展されて無いなら今シーズンは無いかも。
770名無し三平:2009/02/08(日) 18:26:43 0
月下美人ってどうなの?
771名無し三平:2009/02/08(日) 18:33:23 0
ブランクスが良い&全体のバランスが良い
デザインが最低
ガイドのフレックスコートが最悪
高い
772名無し三平:2009/02/08(日) 18:43:58 O
>>770初心者用
773名無し三平:2009/02/08(日) 18:47:45 0
>>772
初心者だから買うことにするよ
774名無し三平:2009/02/08(日) 18:57:07 O
>>773ビッシビッシ釣ってくれ!
775名無し三平:2009/02/08(日) 18:59:53 O
宵姫と礁樂ってどんな感じ?
776名無し三平:2009/02/08(日) 19:06:49 0
磯楽は3ピースなので結局はハッリハリな竿にしかなりえないのです。
777名無し三平:2009/02/08(日) 19:10:08 0
釣り歴の浅い俺は去年ぐらいまで安物(無名)のロッドばかり使ってたしw
多分メーカー製のだと何持っても軽いはず
最初ショアジギングから釣りに入門したしな
11ftの中国製でどこのメーカーかわからん3000円ぐらいの使ってたら
その後どのロッド持っても超軽い!
778名無し三平:2009/02/08(日) 19:39:55 0
ザルツからエアロックにランクアップすれば良さを体感できますか?
779名無し三平:2009/02/08(日) 19:47:11 O
>>778ガイドと塗装ちがうだけだから意味ないよ
780名無し三平:2009/02/08(日) 20:29:40 0
>>778
持ち重り感とティップのハリが全然違う。
エアロックの方が振った後、ティップの収まりが良いよ。

まあ、グリップは好みだし、釣果もそんな変わらんと思うけど。
ああ、あと竿袋がエアロックのは先と元を別に入れて畳む奴。
781名無し三平:2009/02/08(日) 22:11:52 0
おい!急いで入札しろ!!!

料込!! VARIVAS ViOLENTE(バリバス ヴィオレンテ) VLL-711-T 送料無料 Yahoo!かんたん決済
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67274543
782名無し三平:2009/02/08(日) 22:22:33 0
>>781
ぶっちゃけこの値段じゃ欲しいと思わないな。
中古なら1.5マソが限度だろう。
783名無し三平:2009/02/08(日) 22:24:00 O
>>781現在入札中だが17000でおとせなければ新品買った方がいいわw
784名無し三平:2009/02/08(日) 22:24:42 0
38歳にもなって2ちゃんでオークションの宣伝かw

おめでてーな
785名無し三平:2009/02/08(日) 22:31:13 O
礁楽なんかハリボテの見た目だけのロッド。
3ピースなのは和竿っぽいテイストにするため?
まあしらんけど3ピースの意味はあんのか?
786名無し三平:2009/02/08(日) 22:35:18 O
>>785無印は?
787名無し三平:2009/02/08(日) 22:41:12 O
無印って?マジで知らん
788名無し三平:2009/02/08(日) 22:46:26 O
宵姫のグリップなんかはチソコの形だし、和風ロッド何目指してるだか。
789名無し三平:2009/02/08(日) 22:49:37 0
まだまだ18000円とお買い得!
急げば間に合う!
今すぐ入札!!!

料込!! VARIVAS ViOLENTE(バリバス ヴィオレンテ) VLL-711-T 送料無料 Yahoo!かんたん決済
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67274543
790名無し三平:2009/02/08(日) 22:52:05 O
18100円てwwwwwwwwwwwwwwww
791名無し三平:2009/02/08(日) 22:53:24 0
ちと調べたが去年の10月だと新品で15500円で落札されてるね。
792名無し三平:2009/02/08(日) 22:57:25 0
定価21,500円のロッドの中古品が18,100円ってすごいねw
793770:2009/02/08(日) 23:02:40 0
月下美人のSTX-RF 74S-SVFを2万2千円で買ってきた


794名無し三平:2009/02/08(日) 23:09:03 O
在庫もないから18100円でもおかしくないな
795名無し三平:2009/02/08(日) 23:12:38 0
その発想がおかしいことに気付け
796名無し三平:2009/02/08(日) 23:13:06 0
へ?注文すれば5営業日で届きますけど???
797名無し三平:2009/02/08(日) 23:15:37 O
>>796どこも在庫なしですが何か?
798名無し三平:2009/02/08(日) 23:17:37 0
他にもヴィオレンテ出品中!

まだ15000円とお買い得!!!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m64043399
799名無し三平:2009/02/08(日) 23:18:01 0
>>797
メーカーに問い合わせた?
800名無し三平:2009/02/08(日) 23:21:13 0
エギ用じゃねえかwww
801名無し三平:2009/02/08(日) 23:22:27 O
>>799メーカー在庫なしです(´・ω・`)ショボーン
802名無し三平:2009/02/08(日) 23:24:30 0
ほんと?
今日の午後の時点では711-Tは取り寄せできたよ。
803名無し三平:2009/02/08(日) 23:29:44 O
>>802
77が欲しいんでつ
804名無し三平:2009/02/08(日) 23:31:16 0
>>803
なるほど、77-Tはメーカー在庫切れなんですね。
805名無し三平:2009/02/08(日) 23:34:53 O
>>804そうなんでつ今日テルしたら在庫なしといわれますた・・・
806名無し三平:2009/02/08(日) 23:35:10 O
美汚恋手
807名無し三平:2009/02/08(日) 23:37:33 0
711-Tも3日前に取り寄せ注文したがメーカー在庫無しでキャンセルされたよ。
808名無し三平:2009/02/08(日) 23:44:35 O
>>807そうなんでつか・・・・人気商品なんでつな
809名無し三平:2009/02/08(日) 23:48:53 0
>>807
それなのに今日注文したら5日で届くと言われた。
ひょっとするとメーカー在庫じゃなくてショップで在庫を持ってたってことかな?
810名無し三平:2009/02/08(日) 23:50:27 O
>>809いろんな人が握った展示品か
811名無し三平:2009/02/08(日) 23:52:00 0
シーサイドスティック最強
812名無し三平:2009/02/08(日) 23:53:18 O
俺のロッドもいろんな女が握ったのだよ
813名無し三平:2009/02/08(日) 23:54:49 0
>>812
しかも全員プロですよね!
814名無し三平:2009/02/08(日) 23:55:08 O
>>809展示品かもw
815名無し三平:2009/02/08(日) 23:57:22 O
>>802展示品掴まされたなw
816名無し三平:2009/02/08(日) 23:58:18 O
>>809
そのショップと取引のある問屋に在庫があったんじゃね
817名無し三平:2009/02/08(日) 23:58:19 0
>>810
>>814
そんな気がしてきたから明日にでも電話でキャンセルします。
そしてまたロッド選びの長い旅に出なければならないのか・・・



オリムピックにしようかな?
818名無し三平:2009/02/09(月) 00:00:20 O
マスレンジャーでやっとけ
819名無し三平:2009/02/09(月) 00:02:45 O
>>813
ああ、そんなとこだ。
執拗に感度としなり具合を確かめる女も居たっけな。
820名無し三平:2009/02/09(月) 00:04:44 O
実際展示品を掴まされることはあるんだろうか?
納入先で返品してくれるのは在庫のみじゃない?
821名無し三平:2009/02/09(月) 00:04:51 0
今持ってるペナペナロッド買い替えようと思うんだけど
シマノのソルティーショットのULだと硬すぎるかな?
釣具屋行ってきたけど置いてる店が無いんで教えてください。
822名無し三平:2009/02/09(月) 00:06:06 O
>>821そんなに硬くないよソアレはガチガチだけど
823名無し三平:2009/02/09(月) 00:16:02 0
携帯ってマジで会話が通じないなw
824名無し三平:2009/02/09(月) 00:18:07 O
戻823/823:名無し三平[]
2009/02/09(月) 00:16:02 0
携帯ってマジで会話が通じないなw



イミフwwwwww
825名無し三平:2009/02/09(月) 00:37:10 0
>>821
ULのどれ?
826名無し三平:2009/02/09(月) 01:25:37 0
>>822
あざっす。

>>825
一応検討してたのは、S600ULかS606UL
ソアレのS700ULTかS706ULT
この4つです
827名無し三平:2009/02/09(月) 02:35:59 0
S706ULTを主に小磯やテトラで使ってます。根魚全般ロッドとして活躍中。
フロートリグも3/8ozぐらいのテキサスもイケて楽しいけど、軽量ジグヘッドは使いにくい。
グリップが短くて両手で投げ難いです。
重いの投げるとティップの震えがなかなか収束しなくておもろいね。ぼんよよよ〜ん
828名無し三平:2009/02/09(月) 03:27:18 0
フィネッツァがこのスレで常にガチガチって言われてるけど
ネタなの?

バスロッドのLでやってる僕からしたら、
メバルロッドは全てベナベナって感じる。
829名無し三平:2009/02/09(月) 08:11:23 0
[ロッド名]月下美人ソルティスト RF-862X
[使用リール]07ステラ2000S
[使用ライン]月下美人4lb
[良く使うルアーの重さ]0.6〜2g

[ロッドの感度]他に持っている月下美人の竿が旧インフィートRF76とRF-8102X-Tなのですがインフィートよりは良いが8102よりは悪いと思う。
[ロッドのハリ]インフィートよりはハリがあるが、8102よりはペナンペナン。
[ロッドの調子]釣り初心者だからよく分からない。
[振り抜き感]長い竿だから浮き桟橋とかだと水面をたたきそう。
[掛けた時のパワー&粘り]15cmのメバルやカサゴでも満足行きます。が、気をつけないと多分根に入られます。
[使用場所による使いかって]瀬戸内なので干満差が大きいので干潮時でも高い波止で釣りになります。強風時には風に煽られるので予備竿のダイコースピア682を使う予定。
[使用者感想]本当初心者にお勧めできる竿だと思います。月下美人シリーズは。田舎でも普通に売ってるし。
830名無し三平:2009/02/09(月) 08:59:55 0
>>820
展示品=在庫なんじゃあ?
都会の大型ショップは分からないが、地方の小さいショップは
在庫=みんな触る→天井にぶつけたり、手垢がついたり、と思うよ。
831名無し三平:2009/02/09(月) 10:00:55 O
>>830展示品は嫌だよな
832名無し三平:2009/02/09(月) 13:43:53 O
>>828それと同じ位の固さですフィネッツァはメバルロッドの中で一番ガチガチですよ
833名無し三平:2009/02/09(月) 13:51:16 0
漁港で15センチ以下の子メバル釣るなら
確かにフィネッツァはガチガチ

でもまともなサイズ(25センチ以上)のメバル釣るなら
張りがあって使いやすい
834名無し三平:2009/02/09(月) 14:06:30 O
フィネッツァは25以上のメバルが釣れるポイントならいいと思うよ
それ以下はガチガチでつまらん
835名無し三平:2009/02/09(月) 14:15:52 0
この流れを見て自作自演だと気付かない人っているのかな?w
836名無し三平:2009/02/09(月) 14:22:23 O
>>834
時期によるけど別にアリなんじゃないの?
近所の爺さんはヘチ釣りに極鋭レッドチューン使って爆釣してるよ。
837名無し三平:2009/02/09(月) 14:24:38 O
フィネッツァを叩いているわけではない
だがフィネッツァはガチガチロッド
バリッバリの掛け調子
838名無し三平:2009/02/09(月) 15:12:02 O
ソリッドの7.3〜7.6ftでLDBついたの探してますがオヌヌメありますか?
予算は2.5万までです
839名無し三平:2009/02/09(月) 15:14:12 O
>>838フィネッツァがいいお!ガチガチだけど
840名無し三平:2009/02/09(月) 15:36:17 0
メジャークラフトは折れるから駄目だな
841名無し三平:2009/02/09(月) 15:38:01 0
メバルが本命なら良い竿を買え
オフシーズンのつなぎなら安物にしろ
842名無し三平:2009/02/09(月) 16:50:44 0
フィネ厨
ヴィオ厨
スロリト厨


メバルスレ三大業者

工  作  乙  ! !
843名無し三平:2009/02/09(月) 16:55:38 O
ノリーズ(笑)
844名無し三平:2009/02/09(月) 17:06:38 O
>>841
ツナギだけどルアー始めてだからトラブル出ない方がいいんだ
これでハマれば真面目にやるしハマらなければ売ればいいかなと思ってる
>>840フィネッツァっての探してみるよ
845名無し三平:2009/02/09(月) 17:08:06 O
すまん安価間違えた
>>839
× >>840
846名無し三平:2009/02/09(月) 17:46:51 0
今のフィネッツァでガチガチって言ううなら
フィネッツァのトレンタっていう尺対応モデルは・・・・・

僕はフィネ位の硬さが使いやすいですけど、
847名無し三平:2009/02/09(月) 17:48:19 0
はいはい工作
848名無し三平:2009/02/09(月) 17:51:59 O
トレンタはガチムチだったw
フィッシングショーで振ってきた
無印でも尺余裕ですからwwwwwww
オリムは何やってんのwwwwww
849名無し三平:2009/02/09(月) 17:58:42 O
フィネッツァはメバルの引きは無視で掛ける人向け
物干し竿ロッドだから感度は良い!
850名無し三平:2009/02/09(月) 18:37:32 0
>>264
忙しくて画像載せるんずっと忘れてた。
今更アップしてももうおそいかな・・・?
一応載せます。ヘラ竿改良したヤツ(チョとだけ和風仕上げ)
今んとこリールはテープで止めてる(苦笑)

http://imepita.jp/20090209/668080
851名無し三平:2009/02/09(月) 18:48:10 O
>>850グリップ汚いwww
852名無し三平:2009/02/09(月) 19:00:23 0
>>851
これ汚れじゃなくて焦げ目ね
853名無し三平:2009/02/09(月) 19:03:45 O
懐かしのテネシーグリップだね
854名無し三平:2009/02/09(月) 19:31:05 O
>>850
グリップがいい感じ
855名無し三平:2009/02/09(月) 20:19:51 O
まだ居たんだね。
振っただけでロッドを語っちゃう人w
856名無し三平:2009/02/09(月) 20:47:33 0
通販で買った竿が届いたんだけど買おうかと思っていた物と全然違うものだった。
慌てて確認メール見たら俺が間違って注文したらしい。
酒飲みながらアレコレ迷ってたんだけど、どういう思考でこの竿にたどり着いたのか・・・
メーカーも違えばメバル用ですらない。皆さんも飲酒通販には気をつけてください。
857名無し三平:2009/02/09(月) 20:49:39 O
>>856返却できるじゃん
858名無し三平:2009/02/09(月) 20:56:51 0
>>857
そうなんだけど、明らかに自分の落ち度だから気が引ける。
確認メールも貰ってたのに。
Lureが4〜22gなので飛ばし浮きを使うつりなら出来そうだから
これでやってみようかと思ってる。
859名無し三平:2009/02/09(月) 21:06:20 0
メーカーから取り寄せると返品不可なんだよね。
勢いで買って後悔したことあるよ。
860名無し三平:2009/02/09(月) 21:07:49 O
ウォーターサイドってどうすか?
861名無し三平:2009/02/09(月) 21:27:54 0
>>858
別に使用してなければ返品は当然の権利だよ?
でもタグを剥がしたりグリップの保護テープを破いたりしたら不可
もちろん傷つけたとか論外ね
862名無し三平:2009/02/09(月) 21:30:56 O
>>859デマ
863名無し三平:2009/02/09(月) 21:59:57 0
>>861
そうなのですか。有難う。今のところ袋から出しただけです。
チューブラーの強めの竿をと思ってたのだけど
ウチの近くでは25cm以上のメバルは、あまり釣れないようなので
メバルは今までの安い竿でもいいかと考え中です。
864名無し三平:2009/02/09(月) 22:44:32 0
>>860
ウォーターサイド、MG82とXP68しか持ってないけど参考に。
MGは急流地域か飛ばし浮き専用と考えたほうがいいかも。
2gを越えるジグヘッドやハードルアーならよく飛ぶ。感度もいい。
XP68は0.6Gでもいい感じに飛ぶ。1gまでなら操作性良し。
1万円以下の竿の中ではトップクラスの性能。
ただ、25くらいのメバルやガシラが掛かるとちょっとノサレ気味。
まぁアバウトだけどこんな感じ。
両方イイ竿だと思うよ。
865名無し三平:2009/02/09(月) 23:03:26 0
クロステ732SLじゃ硬過ぎ?
今日中古屋で安かったから振ってみたら思ったより柔らかかったんだけど。
やっぱクロステのメバルモデルにした方がいいかな?

866名無し三平:2009/02/09(月) 23:05:30 O
>>865まずメジャークラフトからはなれよう
867名無し三平:2009/02/09(月) 23:08:14 0
シーバスロッドスレだとメジャークラフトのロッドはガイドが取れたりブランクが折れたりするって書いてあったよ。
868名無し三平:2009/02/09(月) 23:10:39 0
メジャークラフトって一番売れてるロッドメーカーだよね?
869名無し三平:2009/02/09(月) 23:13:04 O
>>868そう!売れてて折れやすいメーカーだ
870名無し三平:2009/02/09(月) 23:18:34 0
17000円で買ったソリッドロッド
先竿交換で12000円は高い気がするのですが?
こんなもん?
871名無し三平:2009/02/09(月) 23:18:44 0
メジャクラはダメなんですね…。
じゃあ、1万円以内で何かオススメありませんかね?
シグヘッドもプラグも使いたいと思ってます。
872名無し三平:2009/02/09(月) 23:22:34 0
入門用ロッドならメジャクラでもいいけど、
本格的にやるんならちょっと物足りない。
他のメーカーで2,3万円ぐらいのロッドがいいと思うよ。
873名無し三平:2009/02/09(月) 23:34:38 0
リーバス エスプリどうですか?

874名無し三平:2009/02/09(月) 23:40:40 0
>>863
返品と考えなくてもいい
別のモデルと交換(差額のやりとり)だったらお互い迷惑もマイルドになるだろw
賢く楽しく消費活動しようぜ
875名無し三平:2009/02/09(月) 23:43:16 0
>>871
とりあえずメバル用と銘打って売られている中で一番安いのを買っておけ。
それを使っていくうちに自分が求めるロッドが見えてくる。
876名無し三平:2009/02/09(月) 23:48:22 0
アルファータックル(alpha tackle) REAVAS エスプリ メバリング 832L
結構使いやすそうだったんですが
877名無し三平:2009/02/10(火) 00:50:31 0
>>872
>>873
>>875
ありがとう。
入門なんで、とりあえず安いの買ってみます。
878名無し三平:2009/02/10(火) 01:26:19 0
>>874
なるほど・・俺頭固いなー。というより悪いな・・・
有難うね
879名無し三平:2009/02/10(火) 07:52:20 0
旧インフィート76Tのブランクスが最高だったな今思うと。。ダイワのブランクスは
なんか気持ちいいんだよな
880名無し三平:2009/02/10(火) 12:04:16 0
>>874
ティーロのML?
メバル用と限定しなければ汎用性の高い竿だと思うんだけど
って、持ったことも無い俺が言ってみるw
881名無し三平:2009/02/10(火) 12:57:37 0
>>880
よく分かるなぁ。
竿の袋に付いているタグにもそんな事書いてあった。
返品せずに使おうかと思ってます。
882名無し三平:2009/02/10(火) 13:48:47 O
ここの情報信じて管釣りでの遠投掛け用にフィネッツァ902L−T注文したんだけど
どっかのブログで胴からペナペナに曲がって30cmのメバルあげるのに20分かかったってあったけどマジ?!
ここではガチガチと言われてるけど本当なの?
今週末には引き取りに行くから真実は分かるけど…
883名無し三平:2009/02/10(火) 14:00:48 O
>>882フィネッツァのLはペナペナだよ
884名無し三平:2009/02/10(火) 14:14:35 0
>>882
注文しちゃったんならこんなところで当てにならない話を聞くより実際に使って確かめてみればいいのに。
885名無し三平:2009/02/10(火) 14:29:33 0
>>882
そんな訳無いって。
釣具屋で振った感じだとかなり硬く感じたよ。
ただ、長さのせいかフィネッツァシリーズにしては少し持ち重り感が有った。

俺的にはプロトの832UL-Tが欲しい。
持った感じノーマルの762UL-Tより軽く感じた。
886名無し三平:2009/02/10(火) 14:48:40 0
フィネッツァの9ftよりはデクスターの8.8ftの方がバランスはいいな。
フッコクラスにも力負けしないし、小型のメバルでも楽しめる。
887名無し三平:2009/02/10(火) 14:49:41 O
フィネッツァプロトですら持ち重り感がする
888名無し三平:2009/02/10(火) 14:54:00 O
フィネッツァ=物干し竿
889名無し三平:2009/02/10(火) 14:56:11 O
>>882
いくらなんでも20分はあり得ん。せいぜい数十秒
890名無し三平:2009/02/10(火) 15:04:02 O
メバルロッドってなんでグリップ短いの?
ロングロッド片手で投げるの辛いしトラウト用ボックスの竿立てにギリギリ立てられないじゃん(>_<)
891名無し三平:2009/02/10(火) 15:06:25 O
>>890ティップ下に向けてリトリーブしてくるからグリップがロングだと扱いづらい
892名無し三平:2009/02/10(火) 15:14:00 O
デカメバルかけて弓なりにしならせるのが昔のロッドの特徴だったんだけどね。
風神丸かフィネか以降からバッドに張りがでてきた。

ロッドなんて対象魚ならどれくらいデカくても折れないよ。むしろ根掛かりで折る奴いるかも。
893名無し三平:2009/02/10(火) 15:17:03 0
根掛かりでしゃくるとメバルロッドなんてあっという間に折れる。
根掛かりしたときは向きを変えてゆっくり引っ張るのが基本だな。
894名無し三平:2009/02/10(火) 15:22:45 O
フィネッツァをはじめ最近のロッドはガチガチすぐるたかが30センチ魚にガチガチはいらない
895名無し三平:2009/02/10(火) 15:25:34 O
その張りのあるフィネッツァでも50前後のトラウトなら弓なりにしなりますよね!?
896名無し三平:2009/02/10(火) 15:37:07 O
弓なりって言葉に個人差あるだろうけど、張りがあるタイプはあまり曲がらず、無理に曲げると折れる。

カーボンの特性。
897名無し三平:2009/02/10(火) 15:41:50 0
弓なりに曲げたいんなら黙って鱒レンだろ
898名無し三平:2009/02/10(火) 15:48:35 O
先調子になってジグヘッド飛ばしやすくなったのは確かだわ。
899名無し三平:2009/02/10(火) 16:03:36 O
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   え?WWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /
900名無し三平:2009/02/10(火) 16:54:04 O
フィネッツァの新型はもっとガチガチということですか!?
901名無し三平:2009/02/10(火) 17:04:19 0
>>900
つか、トレンタなら表記がLなんだから当然。
902名無し三平:2009/02/10(火) 19:19:17 O
ここは夜のお仕事してる人のが多いんですか?
903名無し三平:2009/02/10(火) 20:49:00 O
まず、ネタを投下しろ
904名無し三平:2009/02/10(火) 21:31:19 O
ノーマルフィネッツァの新型っていつ出るんですか?
905名無し三平:2009/02/10(火) 21:32:26 O
>>904でない出るとしたらスーパーフィネッツァ
906名無し三平:2009/02/10(火) 21:36:12 O
ガチガチと言ったらブリーデンの竿があったな。どこかのおっさんが関わった尺専用のやつ。
あれも無理に曲げないでね、ってあったね。
907名無し三平:2009/02/10(火) 21:38:38 O
>>906ブリーデン激流モンスター(笑)

たかが30程度の魚にw
908名無し三平:2009/02/10(火) 22:37:45 0
このスレの9割りは非正規社員。
909名無し三平:2009/02/10(火) 23:31:52 0
わりり
910名無し三平:2009/02/10(火) 23:35:08 0
>>908は非社員
911名無し三平:2009/02/10(火) 23:38:37 0
このご時世なんだしそんなつまらない煽りはやめとこうよ

4月になったら驚異的な数の失業者がでるし
正社員だってあと最低に2年は落ち込む景気のなかでどうなるかわからないよ
912名無し三平:2009/02/10(火) 23:49:15 0
むしろ正社員の方がマンパワーが減って、業務量が増えてしんどいんですわ
913名無し三平:2009/02/11(水) 01:00:25 O
スレ違いだけど、トレンタはカサゴ釣りには結構いけるんでないかい
914名無し三平:2009/02/11(水) 01:21:10 O
>>913オーバーパワーだよ
915名無し三平:2009/02/11(水) 01:58:09 O
メジャ、オリ工作員がいないと、ほのぼのして有益で面白いスレになるな。
916名無し三平:2009/02/11(水) 10:42:42 0
トレンタはメバル専用として考えるとやっぱ硬いと思うなあ。
むしろもう少し対象を広げたオールマイティーロッドととらえると良いかもしれない。
917名無し三平:2009/02/11(水) 11:14:22 0
普通のフィネでも十分尺対応ですからな。
まあコンセプトを変えて売りたいのでしょうけど。
918名無し三平:2009/02/11(水) 11:16:48 O
フィネッツァはガチガチ
919名無し三平:2009/02/11(水) 11:30:46 0
メバル用のノベ竿が欲しい
920名無し三平:2009/02/11(水) 12:08:27 0
>>919
各社から出てるだろ…
鮎竿で代用した方が色々選べるし安いけど
921名無し三平:2009/02/11(水) 12:30:40 O
鮎竿って安くても5マソくらいするイメージがあったけど違うの?
922名無し三平:2009/02/11(水) 12:40:02 0
渓流竿ってどうなの?
あれが使えればめっちゃ安上がりだけど、鮎竿の方が軽いかな?
923名無し三平:2009/02/11(水) 12:42:44 O
ルアーロッドでやれや・・・・・・・・・
924名無し三平:2009/02/11(水) 13:05:03 0
>>922
30尺ぐらいは無いと役に立たないと思う
925名無し三平:2009/02/11(水) 13:56:02 O
>>919
ニッシンの竿が比較的安くて軽いよ
926名無し三平:2009/02/11(水) 14:02:11 0
前にアユ竿でやってる人は見た事有るな。
927名無し三平:2009/02/11(水) 15:11:51 0
>>922
余裕でできる、竿の長さは君のよく行くポイントに合わせりゃいいよ
928名無し三平:2009/02/11(水) 15:45:22 0
昔は渓流用の長竿が少なかったから鮎竿を使ってメバル釣りをする人が多かった(@中京地区)
また、昔の鮎竿は今のように高弾性(低強度)カーボンじゃない普通(高強度)のカーボンが多かった
しかし、最近は本流竿のラインナップが増え(メバル専用のものも増えた)、高弾性のカーボンが増えたから、鮎竿を使う人が減った
今時の鮎竿で、メバル釣りをするのは止した方がいい
929名無し三平:2009/02/11(水) 17:25:33 0
ハエ竿で十分
930名無し三平:2009/02/11(水) 18:26:08 O
エアロックのチューブラーのMLモデルとヴィオレンテのチューブラーではどちらが柔らかいでしょうか?
931名無し三平:2009/02/11(水) 18:28:08 0
煽りキタコレw
932名無し三平:2009/02/11(水) 18:35:04 0
手軽に釣るのがメバル、小難しく釣るのがメバリング
気軽に釣るのがメバル、蘊蓄たれて釣るのがメバリング
海で釣るのがメバル、部屋で釣った気になるのがメバリング
金がかからないのがメバル、金をかけるのがメバリング
釣り好きが釣るのはメバル、道具好きが釣られるのがメバリング
釣り人が釣るのはメバル、バカがするのはメバリング


933名無し三平:2009/02/11(水) 18:48:36 O
>>930今はフィッシングショー関連やら年度末近いやらで業者も忙しいんだよ?
934名無し三平:2009/02/11(水) 20:24:42 0
フィネッツァ=ガチガチ
みたいになってるけど実際使って言ってるのか?
俺79T使ってるけどそんなにガチガチだと思わないぞ
935名無し三平:2009/02/11(水) 20:26:01 0
ネタですから
936名無し三平:2009/02/11(水) 20:31:40 O
>>934使ってたよだからフィネッツァはガチガチ
937名無し三平:2009/02/11(水) 20:37:48 0
>>936
で、今は何使ってる?
938名無し三平:2009/02/11(水) 20:47:14 O
>>937オリジナルロッド
939名無し三平:2009/02/11(水) 20:50:46 O
>>930 ビオラ
940930:2009/02/11(水) 20:52:25 O
>>939ありがとう
941名無し三平:2009/02/11(水) 21:01:23 O
フィネッツァの尺用ってルアー0.6グラムからなの?
942名無し三平:2009/02/11(水) 21:14:27 0
>>938
笑えるw
943名無し三平:2009/02/11(水) 21:25:25 O
>>941
尺用ロッドの要件をしえて。
944941:2009/02/11(水) 21:34:51 O
要件って(笑)
大阪のフィッシングショーに行ってフィネッツァ トレンタ30を見てきたんだが、ネットで見た情報では1グラムからだったのに、展示してるの見たら0.6グラムだったんだよ。
945名無し三平:2009/02/11(水) 21:41:32 O
>>939洗顔料かぁ
946名無し三平:2009/02/11(水) 21:44:50 0
メーカーが公表するスペックって結構いい加減というか、基準がばらばらで分かりにくいね。
スペック上で適合ルアーウェイトが0.5-5gとなっている複数のロッドがあっても、いざ手にすると「どちらかというと軽めが合っているな」と思うものと、「軽いのは無理じゃん!」ってロッドがある。
947名無し三平:2009/02/11(水) 22:13:58 0
竿はやっぱりダイワが選びやすいね。田舎でも数がそろってる。

安い割に良い月下美人インフィート、862Xの様に長いものからいろいろ種類がある月下美人ソルティスト、SVFカーボンのソルティストエクストリーム。

リールはやっぱりシマノだと思うけど・・・。

948名無し三平:2009/02/11(水) 22:24:04 0
ダイワは今まで色々使ってきたけど嫌いデス・・・
というのが4万級の竿でもスパイン出しがきちんとできてなかったり・・
ガイドがミシミシ言ったり・・・あり得ないです。作りが雑すぎ・・・。
確かにダイワは種類も豊富でデザインも無難で、他のメーカーで
これと言った竿がなければつい選んでしまいがちなんだけどね・・・
好かない
949名無し三平:2009/02/11(水) 22:25:36 O
ダイワ(笑)
950名無し三平:2009/02/11(水) 22:29:07 0
なぜかロッドもリールはダイワが多いな。
たぶんガキの頃に世話になった釣り具屋の品ぞろえがダイワ中心だった影響だと思う。
ただ、なぜかメバル用のロッドだけはダイワじゃない。
951名無し三平:2009/02/11(水) 22:38:23 O
ルアーロッドだけは意識してダイワ避けてます。
リールはシーバス以外はダイワ派。

ウラフネILT、コスパ最高で、最近のベストバイ。
952名無し三平:2009/02/11(水) 22:41:37 0
最近ロッド買ってないなーwかれこれ5年くらい
買える人は羨ましいな
953名無し三平:2009/02/11(水) 22:43:31 O
最近はガチガチロッドばかりだよ
954名無し三平:2009/02/11(水) 22:52:48 O
宵姫ちゃん
955名無し三平:2009/02/11(水) 22:56:58 0
みんな良いロッド使ってんだろうな。
俺なんて4,800円の安ロッドで満足してる貧乏性だぞ。
956名無し三平:2009/02/11(水) 23:01:23 O
>>955ULステージ乙
957名無し三平:2009/02/11(水) 23:05:46 O
>>955
たかがメバルそれで十分
だが、このご時世ニワカバカ共に少しでも金使ってもらわないと消費も冷え込む一方
958名無し三平:2009/02/11(水) 23:06:33 0
ガレオンは良かったな
959名無し三平:2009/02/11(水) 23:09:45 0
宵姫、確かにいい。今も使ってる。
ただ、磯釣りに行くと外道(小物)にヒイヒイ言わされる。
ちと、ペランペラン感は否めない。
以前グレ一筋だったので、がま買ってはみたものの・・・
今、対極にいる軟派なブリのGRF83Deepを狙ってるが、どうか。
使用者、感想を頼む。
960名無し三平:2009/02/11(水) 23:15:26 0
おでは、持ち手がコルクの8ft超の竿が欲しい。
賢者の皆様、お知恵を。。。
961名無し三平:2009/02/11(水) 23:17:35 0
デクスターとかどうYO??
俺は買えないけどorz
962名無し三平:2009/02/11(水) 23:30:10 0
>>961
デクスター、候補のうちなり。
ただ、ロッドの色が。。。
躊躇しまくり。
963名無し三平:2009/02/11(水) 23:30:50 O
>>959宵姫はソリッド?
964名無し三平:2009/02/11(水) 23:35:08 0
>>956
それじゃない。
965名無し三平:2009/02/11(水) 23:35:51 0
>>956
いやメバジングかもしれん
マイロッドはメバジング
966名無し三平:2009/02/11(水) 23:39:15 0
↑確かに。
シマノの尺メバをターゲットにしてるソアレはドウよ。
967名無し三平:2009/02/11(水) 23:41:49 0
>>963
ソリッドでやんす。
そりゃもうペロンペロン。。。
968名無し三平:2009/02/11(水) 23:42:28 0
尺バス専用ロッドは無いのに
尺メバル専用ロッドがあるのは何故ですか?
上級者の方教えて下さい
969名無し三平:2009/02/11(水) 23:44:10 0
>>966
安いほうの800LT?使ったけど投げ方がヘボなのか指が痛くなって売った
竿の調子やなんかは気に入ってたんだけどな。グリップの問題で手離す事になるとはorz
970名無し三平:2009/02/11(水) 23:46:02 0
俺のロッドは11cm・・・orz
じゃなくて!!シャイニールミナスの7'9"を使ってます。
見た目も品質も価格なりだけど、ラフに扱うこともあるので俺にはこれくらいがちょうどいいと思ってます。
971名無し三平:2009/02/11(水) 23:46:59 0
>>968
オチは?
972名無し三平:2009/02/11(水) 23:49:27 0
>>968
中級者だけど答えてもいい?
尺メバは最近になって、開拓された釣りなのよ。
で、尺超えはめったに出現せず、20cm前後のメバがほとんどなんよ。
で、尺超えはそいつらとは全く別の引きをするって訳。
メバはバスと違って、尺超えが最大級。バスみたいな豪腕ロッドで抜く下品な釣りと違って、繊細にあげたいモンなんよ、粋にな。
メバリングってのはそういうもんさ。
973名無し三平:2009/02/11(水) 23:52:17 0
尺メバルの引きの強さって他の魚で言うとどれ位なのですか?
974名無し三平:2009/02/11(水) 23:52:19 O
スレ立て失敗!
誰か頼む!
975名無し三平:2009/02/11(水) 23:52:21 0
伊豆に行けば普通に釣れる






















とガセネタでライバルを伊豆へ追い出すテスト
976名無し三平:2009/02/11(水) 23:58:58 0
>>973
すまん。
子供が夜泣きだ。
また、今度熱く語ってやる。
977名無し三平:2009/02/12(木) 00:03:18 0
そろそろ新スレ立てた方がいい?
978名無し三平:2009/02/12(木) 00:05:45 0
>>961
77ーT使ってるけど、少し腰が抜けて使いやすくなったよ。

買ってからしばらくはジグヘッドで2.5g、ミノーで4gが投げれなくて(自己満足的に)、嫌気を指していたんだけど、
昨シーズンオフ間際に40オーバーのソイをテトラで引っこ抜いてから2gのジグヘッドもなんとか投げれるし、
4gのミノーに至ってはビックリするくらいビシッと投げれるようになったよ。
 ある程度こなれた?(腰が抜けた?)・・・今となっては気に入ってるよw
979名無し三平:2009/02/12(木) 00:07:06 0
 ◎ メバルロッド専用スレ3 ◎
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234364740/
980名無し三平:2009/02/12(木) 00:10:01 O
ヴィオレンテ
981名無し三平:2009/02/12(木) 00:13:42 0
>>973
大体バスの30cm位と同じ強さです。
982961:2009/02/12(木) 00:17:31 0
>>978
インプレどうもですm(__)m
今使ってるのがペナンペナンのやつ(アストラS76)
なので、ちょっとハードなのを探していて

TBX-77
アストラS83
83deep

で迷ってたんです(汗)
不況で給料がガタ減りなので買えなくなったけど
TBX-77よさげですよね
40オーバーのソイってすごいすねw
983名無し三平:2009/02/12(木) 00:30:01 0
>>981
じゃ尺専用ロッドの存在が??
です
984名無し三平:2009/02/12(木) 00:32:59 O
>>983
あなたはすでに真実に気づいているはずです。
985名無し三平:2009/02/12(木) 00:36:20 0
尺専用ロッドは無意味ってことですか?
986名無し三平:2009/02/12(木) 00:40:05 O
>>985そうです
987名無し三平:2009/02/12(木) 00:44:11 0
バスみたいに何本も売る為の作戦?
988名無し三平:2009/02/12(木) 00:59:13 0
皆までいわせないでください
989名無し三平:2009/02/12(木) 00:59:39 0
他にどんな理由がある?
尺メバルの引きが強いと言っても既存のロッドで上げられないわけじゃない。
だいたい、みんなメバちゃん用ロッドでたとえばフッコなんかも釣り上げてるだろ?
それを考えれば尺メバルだって普通に釣りあげられるわけだ。
それをあえて専用ロッドを販売するのは、釣り人にとって必要だからではなく売り手側の都合ってこと。
でも俺は買っちゃう気がするんだよなあ。
尺メバル用としてではなく、万能ルアー竿みたいな位置付でだけど。
990名無し三平:2009/02/12(木) 01:06:46 0
尺メバルの引きってフッコ40cm位ですか?
991名無し三平:2009/02/12(木) 01:12:47 0
20だな
992名無し三平:2009/02/12(木) 01:14:03 O
ウメ
993名無し三平:2009/02/12(木) 01:21:05 0
メガメバルは
専用ロッドしか釣れない
994名無し三平:2009/02/12(木) 01:23:04 0
メガメバル<フッコ
995名無し三平:2009/02/12(木) 01:28:47 0
兎目
996名無し三平:2009/02/12(木) 01:31:38 O
うめ!
997名無し三平:2009/02/12(木) 01:34:51 0
メジャークラフト最高!
998名無し三平:2009/02/12(木) 01:35:04 0
ばりばすぅ
999名無し三平:2009/02/12(木) 01:35:11 0
尺メバまんこ!
1000名無し三平:2009/02/12(木) 01:35:20 0
めじゃーくらふと!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。