【ロックフィッシュ】根魚ロッド専用スレpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2009/03/08(日) 00:38:56 O
>>951
今どんくらい?
953名無し三平:2009/03/08(日) 00:59:36 0
>>952
スピニングは中古で買ったRFB610Mのみ
ベイトは、トリニス×2 エクス×2 フロッガー
リールはKIX、ジリオン×2 アグレスト MgDC7
リョウガまで買っちまった・・・

ほとんどエクスとジリオンしか使わないのに・・・
954名無し三平:2009/03/08(日) 01:25:11 O
>>953
すげぇな
何狙い? ソイ?
955名無し三平:2009/03/08(日) 02:00:27 O
>>953です。携帯からだけど
ソイ・アイナメ狙い

フロッガー・DC・リョウガは売る事考えながら、傷付かないように使ってます。

ベイトリールは高いヤツの方が良いけど、ロッドは安物のトリニスでも十分だと思う今日この頃…

気を使わないで使えるし
956名無し三平:2009/03/08(日) 06:36:35 O
俺はハードルアー用とソフトルアー用の2セットしか持ってないな

ハードルアー用
ネオバーサル662L
レブロス2004


ソフトルアー用
メーカー不明ロッド
ナスキー2500S

合わせて25000円ぐらい。
上位リールの半額w
957名無し三平:2009/03/08(日) 09:27:47 0
東北以北と以南で別物だからなんともいえないよな
958名無し三平:2009/03/08(日) 16:49:25 0
次スレ
【ロックフィッシュ】根魚ロッド専用スレpart12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1236498515/

959名無し三平:2009/03/09(月) 09:05:34 O
オフトのメチャメチャウルトラ66
960名無し三平:2009/03/09(月) 09:26:22 O
淡七郎の包○短小自前ロッドは、ふにゃふにゃで仕えないらしい。
961名無し三平:2009/03/09(月) 21:45:59 O
HRFに80XHがでたよ
962名無し三平:2009/03/09(月) 21:49:35 O
>>961
あの感度もっさり感さえ改善されてれば買いたいな
963名無し三平:2009/03/09(月) 21:52:33 O
>>962
レギュラーテーパーだから仕方ないだろ
964名無し三平:2009/03/10(火) 00:12:52 O
グリップもダサいし、感度も悪い。いいとこなしだなあの竿
965名無し三平:2009/03/10(火) 01:51:00 0
>>962
関係なし
966名無し三平:2009/03/10(火) 07:05:04 O
・7f以上
・ファーストテーパー
・カサゴを根から引き出すだけのパワーがある

これらが揃ってるロッド何かあったら教えて下さい
967名無し三平:2009/03/10(火) 08:06:00 O
RSしかねぇだろ〜な。
あれは最高だ
968名無し三平:2009/03/10(火) 08:11:49 O
>>964
グリップそんなにダサいか?
感度も悪くないと思うぞ、レギュラーテーパーはあんな感じなんだよ。
無知な初心者乙。
969名無し三平:2009/03/10(火) 08:25:12 O
>>966 ソアレ
970名無し三平:2009/03/10(火) 08:28:20 O
>>959のロッドは、一応管釣り用のファストテーパーで、70トラウトや○スの50でもパワフルなバッドでひっこ抜けるよ。
971名無し三平:2009/03/10(火) 08:58:35 O
カサゴ30cmとバス30cmだったらどっちが引くんだろう?
972名無し三平:2009/03/10(火) 09:33:12 O
>>971
どちらも似たような動きをするから、ロッドとライン次第じゃない?
973名無し三平:2009/03/10(火) 09:40:17 O
答えになってねーじゃねぇか
974名無し三平:2009/03/10(火) 09:47:28 0
バスも根に潜るように逃げるんですか?
975名無し三平:2009/03/10(火) 10:02:57 O
>>973
答えになってる。

しかしなんだ、その偉そうなレスは?
それが人にものを聞いてる態度なのか?
真実が知りたければ、文句言ってないで自分で確かめろ!
976名無し三平:2009/03/10(火) 10:21:11 0
どんな魚でも掛けた水深とか流れなんかで感覚は変わるから一概には言えないんじゃないの?
977名無し三平:2009/03/10(火) 10:23:09 O
>>975 おまえもな
978名無し三平:2009/03/10(火) 12:24:43 O
春からアイナメやカサゴ始めたいんだけど
ロックフィッシュロッドって何を重要視してます?
見た目以外で。
ちなみにテキサス、ジグヘットメインです。
979名無し三平:2009/03/10(火) 12:49:21 0
根に擦れるファイトをされるから、実質カサゴタン最強だな。
体のヒレの大きさも大きいし。
980名無し三平:2009/03/10(火) 12:54:30 0
川でスモールマウスしか釣ったことないけど、なかなか侮れないとは思う。
981名無し三平:2009/03/10(火) 13:41:38 0
川だからな。流れが無ければカサゴタンWIN!
苛め抜かれて疲れたスモールなんぞウヌコ。
982名無し三平:2009/03/10(火) 13:45:15 0
>>981
お前、カサゴだろ
983名無し三平:2009/03/10(火) 13:54:10 0
バスと比較とか、バカーは出て行けよ。
984名無し三平:2009/03/10(火) 13:57:18 0
答えになってねーじゃねぇか
985名無し三平:2009/03/10(火) 13:58:33 0
バサーはネコリグでマグロも釣るらしいからなめんなよ!
986名無し三平:2009/03/10(火) 13:58:54 0
>>983
お前も駆除に協力しろよ
987名無し三平:2009/03/10(火) 14:02:36 O
20cmのタケノコメバル釣った時は
30cmぐらいのセイゴでも掛かったのかと思った。
奴らはマジで引く
988名無し三平:2009/03/10(火) 14:07:22 0
>>987
ファイターだよなアイツら。
989名無し三平:2009/03/10(火) 14:22:51 O
>>968お前こそHRFしか使ったことないくせに感度がいいとかいってる知ったか乙。

ったく
990名無し三平:2009/03/10(火) 14:33:03 0
携帯はなぜこんなに痛い人ばっかなの
991名無し三平:2009/03/10(火) 14:39:00 0
携帯の人は80%スラムみたいな地区に住んでるから仕方ない。
992名無し三平:2009/03/10(火) 14:54:46 0
誰にも気づかれてないと思ってるヤツよりマシ
993名無し三平:2009/03/10(火) 16:30:36 O
ウチの地方はカサゴいないから釣ってみたい
994名無し三平:2009/03/10(火) 16:39:55 0
カサゴと思ったらハオコゼだし、ヒラメ狙えばエイがつれてしまう俺は毒男
995名無し三平:2009/03/10(火) 16:49:02 0
うめ
996名無し三平:2009/03/10(火) 16:49:19 0
産め
997名無し三平:2009/03/10(火) 16:49:25 0
うめ
998名無し三平:2009/03/10(火) 16:50:46 0
うめ
999名無し三平:2009/03/10(火) 16:50:59 0
次スレ
【ロックフィッシュ】根魚ロッド専用スレpart12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1236498515/
1000名無し三平:2009/03/10(火) 16:51:08 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。