【熱海から】伊豆半島で釣りまくる!3【沼津まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
伊豆の情報はどうあれ欲しいので、立てちゃいますね

前スレ
【熱海から】伊豆半島で釣りまくる!2【沼津まで】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1187976523/
2名無し三平:2007/12/26(水) 01:30:26 O
>>1
でかした
待ちわびたぞ。
3名無し三平:2007/12/26(水) 01:47:56 O
良いお年をスミダッ!
4名無し三平:2007/12/26(水) 02:33:35 0
>>1
5名無し三平:2007/12/26(水) 03:38:06 O
下手くそが伊豆を語んなや
6墨田区 ◆eLbvshPSXY :2007/12/26(水) 05:14:09 O
スレ建て乙です。
オッパッピー!
7名無し三平:2007/12/26(水) 06:32:10 O
伊豆はこれからの時期なにが釣りモノかな?
あっショアね。
8名無し三平:2007/12/26(水) 08:27:10 0
禁漁期に釣りして得意気に書き込むカスは釣りやめろよ
住民が同じようなヴァカと思われると迷惑なんだよ死ねクズ
9名無し三平:2007/12/26(水) 08:41:47 0
とりあえず「sage進行」でいきませんか?
10名無し三平:2007/12/26(水) 10:04:12 O
アオリ徐々にサイズ上がってますよ。
11名無し三平:2007/12/26(水) 10:15:21 0
>8
あなたが有名なヴァカ住民? ヴァカがあふれていますね。
12名無し三平:2007/12/26(水) 10:52:19 O
そーいえば15年くらい前まで冬はアイナメがよく釣れてたけど
今はまったく釣れないね
伊豆でまだ釣れてるトコってある?
13名無し三平:2007/12/26(水) 11:35:58 O
>>12
誰も狙ってないんだろ。
14名無し三平:2007/12/26(水) 11:39:45 O
>>6
折れたのはどこのなんて竿だね?
15名無し三平:2007/12/26(水) 12:01:29 O
>>14 いつも中折れしているオマイの竿だよ!
16名無し三平:2007/12/26(水) 12:08:49 O
>>15
939 名無しさん@ピンキー 2007/12/24(月) 15:19:48 ID:c3YZpoWxO
もう飽き飽きした。
フレッシュな女子高生でチンポビンビンに勃起させたいんだよねえ。
もう古いネタじゃあ抜くところまで気分が盛り上がらないよ。
オレは40だが、毎朝チンポが真上向いてビンビンに勃起してるんだけどな。
朝イチでションベンする時非常に困るよビンビンでね。
17墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/26(水) 15:12:07 0
>>1
乙ですヽ(´ー`)ノ

>>6
あれ・・・?書いたっけか俺?
昨日はすぐ寝ちゃったはず・・・ってトリップ違うじゃん!w
18名無し三平:2007/12/26(水) 15:23:55 O
>>17
で、折れたのはどこのなんて竿だい?
19名無し三平:2007/12/26(水) 15:30:41 0
0.4ftの中通し竿が折れました><
20名無し三平:2007/12/26(水) 15:51:11 O
>>19
ちぃっさ
21名無し三平:2007/12/26(水) 16:29:31 O
>>19
俺のは0.6ftで中出し希望だ。
22墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/26(水) 18:40:16 0
>>14=>>18ですか?
俺の不注意で折ってしまったものなんで、
誤解を招かないためにも名前出したくないなぁ・・・
23墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/26(水) 19:11:55 0
若干スレ違いで申し訳ないんですが、
国府津はどん深サーフと聞いてましたが、
俺のキャスト技術で届く範囲(80m前後?)ではめちゃめちゃ浅い感じでした。
壊れてた堤防の周辺で、60gのジグでカウント5〜7程度。
俺のカウント1が何m沈むかはわかりませんが、
静浦だと70〜73、八幡野とか稲取新堤だと確か25〜30程度だったと思います。
さらに沖にかけあがりでもあるのかな?そっから群れが差してくる?
う〜ん、なんかやはり伊豆の方が釣れる気がするんですが・・・(´・ω・`)
24名無し三平:2007/12/26(水) 19:14:43 O
>>22
おお大人の対応と思いきや
他スレで他人が折ったARC晒してんじゃんキミ。
25名無し三平:2007/12/26(水) 19:27:30 O
>>23
国府津ね…
やっぱ教えといた方がよかったか。
地形が急深なのは森戸川を挟んで東側なんだよね。
すまなかったスミダッ!
26名無し三平:2007/12/26(水) 20:11:52 0
27墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/26(水) 21:03:21 0
>>24
その時のARCは本当にただ振り抜いただけだったんですよ。
持ち主の方もなんで・・・?ってなってましたから・・・

>>25
あー、あっちだったんですか(ノ∀`;)
一度そっちで鳥山が立って東へ移動していきましたが、
潮位的に?途中が波で渡れなかったんで、指眺めてました・・・

>>26
大変参考になります。
ありがとうございます!
28名無し三平:2007/12/26(水) 21:51:40 O
>>27
>>26の根がかりポイントはカナリ的確。
俺もまさにあの通りにルアーロストしてるよ。
国府津以外もね。
29墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/26(水) 23:34:27 0
そういえば先日の静浦で聞いた話では、
つい先頃、宇久須にキメジとイナダの群れが回ってたとか。
その人はイナダと言ってましたが、63cmとかがざらだったそうです。

戸田といい、宇久須といい、やっぱ車ないと厳しいですね・・・
来シーズンはなんとかしたいなぁ・・・
30名無し三平:2007/12/27(木) 00:02:53 O
>>29
軽自動車でも十分良いモノあるぞ。
しかも探せば中古でも良いヤツある。
伊豆くらい余裕で一周出来るし、車中泊可能なモノもある。
俺も軽自動車だよ。
二人乗りのオープンだがね。
31名無し三平:2007/12/27(木) 00:48:01 0
それか青物やる釣り友見つけるかだな。
32名無し三平:2007/12/27(木) 02:43:08 0
>>29
青物ってこんな季節までまわってくるんですか。
すげーな……伊豆。
33名無し三平:2007/12/27(木) 11:09:33 O
もう今年は納竿だ
今日は道具の手入れでもするかな。(^_^)v
34名無し三平:2007/12/27(木) 12:42:52 0
教えてください

熱海港の釣り公園って台風の影響で閉鎖になってると思うんですが
今はどのあたりまでなら入れるんですか?
35名無し三平:2007/12/27(木) 16:10:50 O
>>34
知らんずら
36名無し三平:2007/12/27(木) 16:31:16 0
墨田区さんはバイク持ってるんだよね。
普通免許はあるのかな?
>>30さんが言ってる通り、安い軽自動車でもあれば東伊豆〜南伊豆〜西伊豆と楽しめるのに。
戸田、土肥、宇久須、田子、松崎と西伊豆にも良いポイント沢山あるし
松崎ー雲見あたりは景色も素晴らしいですよ。
37名無し三平:2007/12/27(木) 16:48:21 0
>>34
施設は復旧するまで立入り禁止です
駐車場は再開しました
魚種によるけど浄水場のほうでも釣れますよ
38名無し三平:2007/12/27(木) 17:10:23 O
>>36
オレは大昔、家族旅行で岩地に連れて行ってもらって伊豆LOVEになったよ。
それ以来、伊豆はオレにとって約束の地になった。
まぁ聞き流してくれ…
39名無し三平:2007/12/27(木) 18:50:51 0
あのへんは癒されるよね。
でも住んだら退屈しそうな感じもするけど・・たまに行くからいいんだろうね。
40名無し三平:2007/12/27(木) 18:52:35 0
東海道線に急行さえあれば素敵な暮らしになるんだけどな…
新幹線つかわせたいからってJRがケチるからどうにもならねえ
41名無し三平:2007/12/27(木) 19:56:06 O
今の伊豆ってヒラスズキどーなの?
42墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/27(木) 20:42:52 O
>>36
普免も持ってます。
一番のネックは駐車場代…

っても生活が変わっちゃったんで詰めればなんとかなるかな。
どなたかが言ってたように投資も必要ですよね。
43名無し三平:2007/12/27(木) 21:51:38 O
>>41
知らんずら
ヒラスズキスレのが良いんじゃね。
44名無し三平:2007/12/27(木) 22:09:44 0
都会は駐車場高いからねえ。
オレは釣りは車中泊が基本でガスコンロ、鍋、マグカップ、インスタントコーヒーとポタージュスープ完備です。
バスタオルや石鹸などのお風呂セットも常備w
墨田区さんの釣行頻度だとレンタカー利用でもバカにならんなあ。。
でも無理するだけの満足度があると思います!
>>41
クリスマス前に河津で結構上がってたみたいですね。雨降った後かな。

45名無し三平:2007/12/27(木) 22:11:54 O
>>42
勝手にせえ。
金銭的に都合着くなら軽でもクルマのが良いに決まってるだろー。
46名無し三平:2007/12/27(木) 22:40:17 O
けちると単に釣れないだけでなく、上達もしないよ。
結果的に益々釣れないスパイラルに陥る。
経験値が上がらないからね。
釣りはある程度金が掛かると覚悟したほうが良い。

自戒も込めて。
47東京より:2007/12/28(金) 03:53:34 0
今日って言うか明日伺わせて頂きます。
基本的に狙いは決まっていますが五目狙いです。
男数人の男旅。
磯、堤防釣り師とシーバス上級者、釣り初心者とバラエティに富んでいます(笑)
48名無し三平:2007/12/28(金) 05:42:57 0
つか天気がだなぁ・・・えっとだなぁ
49名無し三平:2007/12/28(金) 05:48:06 0
こっちは明後日行く予定なんだけど。微妙な天気だなあ……。
50名無し三平:2007/12/28(金) 07:20:06 0
>>49
今日昼から用意で、もうそれで出発なんだけど
天気予報では海はシケるって言ってますねぇ・・・うーむ。
51名無し三平:2007/12/28(金) 08:09:40 0
>>50
海も荒れるでしょうなあ。
つか冬の雨はつべたいよぉ……。
52名無し三平:2007/12/28(金) 09:00:59 O
ブルーランナーって何時からやってる?
53名無し三平:2007/12/28(金) 09:13:06 0
>>52
10時から
54名無し三平:2007/12/28(金) 09:15:10 O
駿河湾は波高1・5のち3メートルだって。いま沼津は曇り空だけど今日は寒いよ。冷え込んでる。
55名無し三平:2007/12/28(金) 09:22:17 O
>>53ありがとうございますこのご恩は一生忘れません
5650:2007/12/28(金) 12:28:08 0
>>51
早朝の天気予報なのでシケるであって荒れるはないと勝手に判断しています。
なにが違うって?そんなのカンケーn

いずれにしても油断は禁物。
防寒対策含め大荷物です。
57名無し三平:2007/12/28(金) 13:05:33 O
よく行くねえ。
年末年始は135号混むでしょ。
58名無し三平:2007/12/28(金) 13:58:14 O
墨田区は行かないのか年末年始〜
道路は渋滞だが電車なら大丈夫だろ〜。(*^_^*)
59墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/28(金) 15:40:04 O
>>58
30日は休みだし晴れると聞いて行こうか迷い中…
でもここんとこ坊主続きなんでちとビビってたり(ノ∀`;)

ルアーで釣れればなんでもいいんですがねぇ…
60名無し三平:2007/12/28(金) 17:10:49 O
>>59
そういえば新しい竿買ったの?
なに買ったの?
61名無し三平:2007/12/28(金) 19:32:10 O
西伊豆で入りやすい磯ありますか?
62名無し三平:2007/12/28(金) 19:34:53 0
高速道路は渋滞なさそうだけど135号が混むのか・・・

うわ、どうしよう。
63墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/28(金) 20:21:21 O
>>60
いや買ってないっす。
とりあえず修理に出しました…

子供の頃父の車で南伊豆へ墓参り行ったら、
帰り東京まで12時間かかったことありました…
あっちはよほど詳しい方以外はあの道しかないから、
渋滞するとどうにもなんないんですよね…
64名無し三平:2007/12/28(金) 20:48:21 O
今日は135すいてたよ
65名無し三平:2007/12/28(金) 20:50:37 0
今日沼津〜松崎〜下田〜伊東と移動してきたけど、車は普段より若干多めでしたね。
でも釣り人はわりと少なかったなあ。
まあ今日まで仕事って人も多いだろうし、平日なんてこんなもんかも。
66下田移住人:2007/12/28(金) 22:03:45 0
>62
大型連休中の135は危険すぎます。
日によって下りが大渋滞の日と上りが大渋滞の日にくっきり分かれますが、だいたい予想できるでしょ。
暗いうちに出て暗いうちに着くならおk。
67名無し三平:2007/12/28(金) 22:23:25 O
そうだな。
135は、行きも帰りも早朝移動が肝だね。
午後は死ぬ。(^o^)/
68名無し三平:2007/12/28(金) 23:07:47 0
伊豆は夏と連休に渋滞はつきものだしね。
夏場の下田なんてもう・・・w
季節限定不夜城みたいな。夏と冬では同じ街と思えないくらいで。
ジモティからの意見としては逃げ道もないわけじゃないけど、道幅狭いし地元民がそっちに逃げるから結局は同じことだよ。
遠回りで空いてる道を使って伊豆を抜け出しても距離の違い+西湘or東名でどのみち渋滞だしね。
まあオレも深夜早朝に通過するのが一番快適だと思います。
69名無し三平:2007/12/28(金) 23:15:27 0
関東から下田にくる理由が分からない
三浦or房総でいいじゃん?
ファミリーなら温泉旅行+釣りみたいなこともアリなんだろうけど
純粋な釣り人が来る理由ってなんだろう
70名無し三平:2007/12/28(金) 23:54:09 O
千葉なんて遠くて行く気しねえな。
つまらない土地柄だし。
三浦は近いが岸沿いに魚がいねえよ。
まぁ伊豆は東京神奈川の遊び場で地元民のことは眼中にないと言うのが本音だな。
あそこが静岡県ということに違和感があるよ。
気分を害したかもしれんがな。
71名無し三平:2007/12/29(土) 00:11:52 O
伊豆半島も伊豆諸島と同じく東京都で良いんじゃね〜
まぁ中伊豆は静岡でいいかな。
72名無し三平:2007/12/29(土) 00:34:51 O
海岸線沿いだけ東京都ww
メロンパンの皮だけ食うみたいな感じだなw
73名無し三平:2007/12/29(土) 00:57:42 O
>>69
オマエなあ、埼玉はおろか千葉からも伊豆のが良いって行くヤツ結構いるんだぞ。
純粋な釣りと言っても風光明媚なとこのが気持ちがいいだろ。
74名無し三平:2007/12/29(土) 02:57:51 0
今から伊豆に向かいます。
明日、10mの風かあ……。意外と、山を背にすれば風ないのかな?
甘いか(´・ω・`)
75名無し三平:2007/12/29(土) 03:38:46 O
取り敢えず三浦半島だけは行かないな
青物もアオリもいない糞ポイントwww
76名無し三平:2007/12/29(土) 07:27:25 0
>>71
いいとこ取りだな。東だけならまだしも中伊豆だけ静岡で西伊豆も東京かよw
沼津の片浜や清水あたりでも東京、千葉、埼玉、名古屋あたりのナンバー車が普通にいるな。

静岡東部は昨日の夜から雨が降ってます。
77墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/29(土) 08:20:01 O
>>74
ファイト(>ω<)b

でも気をつけて下さいね〜!
78名無し三平:2007/12/29(土) 08:24:46 O
オレは明日行く
79名無し三平:2007/12/29(土) 11:12:44 O
オレもいつか行く。
80下田移住人:2007/12/29(土) 13:02:54 0
年末年始はありえねぇくらい寒くなりそう。
最低気温1℃ってなんだ!?
釣りはむりぽ。
81八王子市民:2007/12/29(土) 13:38:21 0
うちの方は普通に毎朝氷点下ですが何か?
82名無し三平:2007/12/29(土) 13:56:01 O
>>81
比べるな内陸民
83名無し三平:2007/12/29(土) 14:39:18 0
>>80
気温より強風のほうが問題だろ
風速10M以上って釣りにならないよな
84名無し三平:2007/12/29(土) 16:38:30 0
明日は多少のウネリを期待して八幡のへGOです。
85名無し三平:2007/12/29(土) 16:41:15 0
>>75
アオリも青物もいるよ。
86名無し三平:2007/12/29(土) 17:07:01 O
三浦も七年振りに、マイワシが沸いたっつーに!
87名無し三平:2007/12/29(土) 17:54:30 O
風速10メートルなんか普通にやれる。ルアーの場合は。
8850:2007/12/29(土) 19:43:21 0
釣行は内湾に留め、まずまずの成果に終えました
東京では有り得ない釣果内容なので一先ず満足しております。

ただ、同行者は選ぶべきだと再確認しました。いえ、友人関係であっても…
あわや外海に出て海の藻屑か凍え死ぬところでした
89名無し三平:2007/12/29(土) 20:03:26 O
>>88
オマエ誰だ?
どこ行ったんだ?
何のつもりのカキコだ?
90墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/29(土) 20:32:38 O
>>88
もし支障なければ釣果と釣方詳しくっ(>_<)
91名無し三平:2007/12/29(土) 21:11:11 0
>>88
お疲れ!
生憎の天気だったけどいい釣りしたみたいで良かったですね。
オイラは地元なのに雨に挫折してピザーラ頼んで友達と釣り談義しながら飲んでましたw
92墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/29(土) 21:18:15 O
>>91
そういうのも幸せですよね〜
近場に海釣り好きな友人欲しいわ…
9391:2007/12/29(土) 21:28:05 0
>>墨田区さん
幸せですよお〜w
釣りは楽しい!
ある意味、釣りに行くまでが楽しいw
行って凹むことも多いですからねえ・・でもファイトだっ!!頑張れオレ!!
94名無し三平:2007/12/29(土) 22:21:33 O
>>92
半分伊豆人
95名無し三平:2007/12/29(土) 22:49:37 0
沼津の陸っぱりのヤリイカはまだですかね?
96名無し三平:2007/12/29(土) 23:15:46 0
>>88
何かあったようだが、ひとまずオツカレ
良ければ情報頼む
31日に伊豆いくから参考にしたい

ってなワケで、伊豆の皆様
31日はお邪魔させていただきます
97名無し三平:2007/12/30(日) 08:02:47 0
天気はバッチリみたいだね。
98名無し三平:2007/12/30(日) 08:52:47 0
>>90,91,96
情報をと言う事なので差し支えない範囲で
気象条件など様々な要因が重なり行動を制限する釣行となりました
元気があれば何でも、と言う状況ではなかったですからね
様子を見て、確認し行動しましたがそれでもトラブルが絶えず大変でした。
状況が状況だけにマトモな判断が出来ず苦労しましたが
釣法は基本投げで底狙いになりました。
釣果はもちろん底ものです。

海の状況ですが、悪天候もあり荒れは見られました
が、場所を選べば(足を使えば)良い場所も見つけられるのが伊豆だと思います
ただ、くれぐれも判断は慎重にせねば非常に危険な釣行でしたので
ここに報告させて頂きます
大切なのは確かな情報と正確な状況判断だと思います。場合によっては諦めも。
危険な要素は海や気象条件だけではなく
場合によっては自分さえも疑う必要性もあった釣行でした

やはり安全が一番です。長文申し訳ない。
99名無し三平:2007/12/30(日) 10:07:11 O
>>98
なんだオマエ?
グダグダ、具体的な話がひとつもないな。
ホントは行ってねえんだろ。
100名無し三平:2007/12/30(日) 10:15:18 0
>>99
差し支えない範囲で、って言ってるじゃん。
場所を晒すことはもちろん、>>98にとっては、何が何匹釣れたという
読み手が心躍らす話も、どんな危険な目に遭ったかという注意を喚起する話も
全て差し支えがあるんだよ。
おそらく、やんごとなきお方のお忍び釣行なんだぜ?
101名無し三平:2007/12/30(日) 10:16:18 O
>>98
不気味。
クソ丁寧で稚拙な文章
何か含みがある感じだな。
102名無し三平:2007/12/30(日) 10:37:06 0
ヒマな粘着がまだいるな。
103名無し三平:2007/12/30(日) 10:55:21 O
粘着なんてどこにいるんだ
104名無し三平:2007/12/30(日) 10:58:02 0
今日は風が強いな
105名無し三平:2007/12/30(日) 10:58:58 O
>>102
ん?
お前がここに居座ってるんだろ。
106名無し三平:2007/12/30(日) 11:44:59 O
>>98
差し支えない範囲でとか書いてあるが、なにが差し支えるのかわからん
秘密のポイントに入ったから?メジャーじゃない堤防を場荒れさせたくないから?
だったら素直にそう書けよw

あとせめてなにが釣れたかくらいは書こうぜ、それで参考になると思ってるのかお前は
107名無し三平:2007/12/30(日) 12:04:53 0
スレが進んでると思えば何だか良く分からない展開に…

何が差し支えるのか、敢えて言えばこのケータイ書込みが差し支えますね。
秘密のポイント?乗合船も家族連れも来ていましたよ?
釣り板で釣果報告がないのが不満ですか?
では私はサバイバル体験板にでも移動しましょうかね…
108名無し三平:2007/12/30(日) 12:21:29 0
脳内釣り師は放置だべ
109名無し三平:2007/12/30(日) 12:34:41 O
>>107
テラワロスww
ケータイからの書き込みが差し支えるとか意味わかんねーしw
あんだけダラダラグダグダと長文書けるんだから一緒だろw

必死にイヤミで返してんじゃねーよ

ゆとりと脳内は帰れ
110名無し三平:2007/12/30(日) 12:35:13 0
今日の朝、米神堤防でヘリがサーチライト照らしてホバリングしてた、
駐車場には救急車と消防車

みなさん気を付けましょう
111名無し三平:2007/12/30(日) 12:38:54 O
>>107
ヤッパリ行ってないな。
コイツの話は何も見えてこない。
ぜんぶ想像だろ。
112名無し三平:2007/12/30(日) 12:50:21 O
>>111
そう
観念的な話をしているな。
具体性に欠ける。
行ってなさそうだな。
113墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/30(日) 12:50:36 0
釣り行った行かないで脳内認定てw(ノ∀`;)
114名無し三平:2007/12/30(日) 12:52:24 0
>>107
どうせ移動するなら、バーチャル体験板へどうぞ。
115名無し三平:2007/12/30(日) 12:53:52 0
でも>>111>>112は同じ屋根の下で生活してそう。
116名無し三平:2007/12/30(日) 13:03:21 O
>>115
そうだよぅ。
なにかまずいか?
117名無し三平:2007/12/30(日) 13:47:55 O
しかし脳内で釣行ってすげーなw
イメトレってレベルじゃねぇ

3人で行ったとか書いてあったけど、こうなると同行者の存在も妄想か

話変わるが明日は東伊豆、熱海あたりから南下していこうと思う
メジナ、根魚あたり狙いたいんだけど、オススメの堤防ってあるかな?
118名無し三平:2007/12/30(日) 14:19:44 0
>>116
別に文句はないが、自分にアンカーつけてしまうあたり
君はあれだね。前に、磯の伏せ字を教えろと大暴れした彼だね。
119名無し三平:2007/12/30(日) 14:19:49 0
根魚もやるんなら赤沢港・北川港なんかはどう?
明日も風が強いから無理しないようにな。
120名無し三平:2007/12/30(日) 16:56:26 O
>>118
それは人違いですなぁ。
俺が暴れたのはAV総合板だよ〜
121名無し三平:2007/12/30(日) 16:56:44 0
本人来てない気がするのは気のせいか?
どうも大晦日を団欒で過ごせない奴の成り済ましにしか見えない
何がイヤミなのかも良く分からんしなww

あと3人って何?
122名無し三平:2007/12/30(日) 17:10:09 0
>>121
触らぬアホに祟り無し。毒魚みたいなもんだ。
あと成り済ましは俺もイカンと思う。報告なんて人の勝手だろ?

つかその18秒差は何だ?
123名無し三平:2007/12/30(日) 17:40:53 O
ん?携帯レスは一人の仕業だと思われてんのか?
オレはwは使わないぞ。
124名無し三平:2007/12/30(日) 18:22:20 0
俺も>>121に同意だな
何がイヤミで3人の根拠も分からん
本人降臨がないから分からんが、情報を出すのに差し支えがあるんなら
まだ伊豆にいるとか。年越し旅行でもしてるんじゃないか?

それで楽しそうな(辛そうだけど)
釣行に噛み付いて来てるのなら・・・・・哀れだな
125名無し三平:2007/12/30(日) 18:41:32 O
もう終わり

話題変えてくれ。
126名無し三平:2007/12/30(日) 18:42:29 0
何だかエラくまともな意見があるな。
>>124は頭良さそうだな。
釣果も釣り場も報告しないのは今でも滞在していて正体を暴かれたくないから。
誰に見られてるか分からんからな。
ここも釣り場もホテルもwwそれなら納得いく。
仕事や休暇で熱海に温泉がてら来てて女と会ってるとか有り得そう。
>>50,88,98を見る限り地元に詳しい元住民とか思ったんだけどどうだろ。
127名無し三平:2007/12/30(日) 18:46:21 0
>>125
お前が噛み付いてた犯人か?

哀 れ だ な お 前 w
128名無し三平:2007/12/30(日) 19:02:11 O
>>127
ケータイレスを独りにするなっつーの
129名無し三平:2007/12/30(日) 19:12:05 0
報告するしないなど本人の自由だし、求められていることを全て答える義務もない。
と、いう大前提を踏まえて、

あんな報告なら、いっそしてくれなかった方が良かった。

と思うのは俺一人で十分だよ。
130名無し三平:2007/12/30(日) 19:18:06 O
今読みなおした、すまん、3人は俺の勘違いだ
潮に流してくれ

本人はサバイバル体験板に行ったんでしょ

ってか掘り返してると自演臭く見えるからやめなよ
131名無し三平:2007/12/30(日) 19:26:01 O
こんな時に〜

墨田区、気の利いたコメント頼むよ。

132名無し三平:2007/12/30(日) 19:26:05 0
俺は天気悪過ぎて釣り行くの諦めた口だから参考になったけどな。
糸結ぶだけでも風雨で針穴も見えず、手もかじかんでる様子が伺えた。
釣法の簡単な説明もあるけど、これって妥協してこうなったんだと思うし
場所を選べば厳寒の中、暴風雨でも釣りになる場所があるんだろうな
スレタイに場所限定されてるから
俺も台風の中釣りが出来る場所でも探そうかな。
133名無し三平:2007/12/30(日) 19:52:47 0
あ、>>121さんと>>122さんにバレちゃいましたが
>>107は本人さんに俺がなりすまして書き込んじゃいました
粘着がうざいからこうでもすればっていう
だから本人さんは朝から書き込んでもいないしサバイバル生活板なんて行ってないですよ!!

なんかすいません。
134墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/30(日) 20:05:48 0
>>131
ハードル高ぇっすよwww(ノ∀`;)
135名無し三平:2007/12/30(日) 20:14:15 O
>>133
お前がウザイ逆粘着だ。
クソ荒らし野郎死ぬ。



まぁこれも釣りか煽りか、当分ココは見ないでおくよ。
136名無し三平:2007/12/30(日) 21:59:44 O
>>133
どういうつもりか知らないが、オマエみたいな輩に遭遇した時が、2chにウンザリする瞬間だよ。

二度と来るな。
137名無し三平:2007/12/30(日) 22:47:12 O
女房の実家の東伊豆に来てるが、さすがに今日は、稲取にも釣り人ほとんど見られず。
あ〜あ、明日も大荒れかぁ…
138名無し三平:2007/12/30(日) 23:16:57 O
>>墨田区氏
来シーズンも毎週のように伊豆に釣りに来る予定なら部屋借りちゃえば?
駅から遠いアパートなら駐車場付きでも三万くらいで結構あるから車は伊豆に置いといて
部屋まではバイクでこれば月々の電車代で借りれちゃうよ
釣り道具も部屋に置いとけばいいんだし
車買わなくても安アパートって駅からは遠いけど海には近いとかも多いから
同じポイント限定になるけど、徒歩で目の前の海行って釣りすればいいし
軽くセコ釣りやるならパックロッドで十分だから
バイクでも色んなポイント行けるよ
139名無し三平:2007/12/30(日) 23:43:30 0
沼津片浜へ行ってみたが強風で釣りにならず
友達と飯喰ってきた。
140名無し三平:2007/12/31(月) 02:52:52 0
29日イルカ浜で季節はずれのカゴ釣り(練習8割)。
カゴ釣りなんてやってるの私だけ。

一度回遊があってカモメが騒いでたんだけど、獲得失敗。
その他、針に3回くらいかかったもののばらした orz
結局、クロサギ(だと思うんだけど)が23cmくらいの1匹。

でもまあ楽しい。もうちっとカゴ釣りの投げ技術をあげたい orz
141名無し三平:2007/12/31(月) 06:16:58 O
>>133
クズ死ね。
142名無し三平:2007/12/31(月) 10:20:25 0
>>138
墨田じゃないけどそりゃいい案だね。
都内で駐車場借りること考えると伊豆に部屋借りたほうがいいかもね。
143名無し三平:2007/12/31(月) 10:32:37 0
↑自分じゃ絶対やらない奴w
144名無し三平:2007/12/31(月) 12:29:18 O
>>142
複数で借りればさらに安く付くな。
145下田移住人:2007/12/31(月) 12:57:36 0
西風さけて白浜にいったけど全然食い気無しで終了。
磯師が集結してたけどだめだろうな。
一気に水温が下がった感じ。
146名無し三平:2007/12/31(月) 13:01:23 O
>>145
白浜で磯師って、どの辺りだい?
神社の前とかか?
147名無し三平:2007/12/31(月) 13:02:26 O
>>145
で、磯師はなに狙いなの?
148墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2007/12/31(月) 13:14:42 O
>>138
半移住計画w
親身なレスありがとうございます。
ただ、釣りはふらりと行ける気軽さが好きなんで、
固定費的になっちゃうとちょっと厳しい気がするス(´・ω・`)

しっかし月3万ってこっちの駐車場並ですね…
149名無し三平:2007/12/31(月) 13:33:52 O
>>148
お前が思わせぶりだからみんな振り回されてるんだよ。
150名無し三平:2007/12/31(月) 14:13:56 0
>>145
昨日は下田で14.5度でした。
白浜あたりだと、どのくらいになるんだろ。

いずれにせよ、風が多少弱くならんと、なんもでけん……。
151名無し三平:2007/12/31(月) 16:01:20 0
>>143
だってオレ静岡県民だもん。
152下田移住人:2007/12/31(月) 17:16:42 0
>146
神社裏も行った。食いけなし。
磯師の終結場所は板見漁港の奥。
153名無し三平:2008/01/01(火) 08:43:12 0
あけおめ上げだゴルァ!

皆さん今年もよろしくお願いしますだコラァ!!
154名無し三平:2008/01/01(火) 09:39:53 0
伊豆の賃貸物件検索してみたら3万以下のけっこうあるね
風呂なしが多いけど日帰り温泉たくさんあるから問題ないし
春になったらマジに検討する
155名無し三平:2008/01/01(火) 10:43:52 O
あっそ
156名無し三平:2008/01/01(火) 11:22:30 0
調べたことないけど中伊豆とか西伊豆はアクセス悪いから安そうだね。
157名無し三平:2008/01/01(火) 11:36:51 0
調べた限り伊東近辺に安物件多かったよ
車移動なので要駐車場だけどアクセスは気にしない
月3万で伊豆に釣りの拠点がもてたらイイなあ・・・

と夢想してみる新年であった
158名無し三平:2008/01/01(火) 12:27:56 O
自分ができないことを墨田区にやらせるスレはこちらですか?
159名無し三平:2008/01/01(火) 12:35:12 0
>>157
そりゃ意外だなあ。
オレは静岡県富士市在住で伊豆は地元っちゃ地元なんだけど
西伊豆or南伊豆に移住するのが目標なんだよね。
伊東なら空いてりゃ1時間30分だな。宇佐美あたりでもいいね。
160名無し三平:2008/01/01(火) 12:42:31 0
東伊豆に簡易宿泊所と車の貸し出し、釣り具を保管してくれる場所があったらみんな利用するかな?
161墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/01(火) 12:55:34 0
>>158
ちょwww

あ、あけましておめでとうございます。
今年も皆様に魚多きよう。
162名無し三平:2008/01/01(火) 13:12:37 0
>>161
明けましておめでとうございます。
今年もレポ期待してます。
自分も墨田区氏に負けぬよう、釣果報告できたらいいなと思っております。
163名無し三平:2008/01/01(火) 15:02:00 O
伊豆など日帰りか車中泊で十分
164名無し三平:2008/01/01(火) 15:58:09 0
>>163
自分の徒歩圏内なら誰でも歩いて行けると思ってるヴァカw
165名無し三平:2008/01/01(火) 16:09:41 O
>>164
意味不明な馬鹿
166名無し三平:2008/01/01(火) 16:12:26 O
>>164
察しがつかない馬鹿
167名無し三平:2008/01/01(火) 16:15:00 O
>>164
コイツの周りにはそんなヤツしかいないんだろ (笑)
168名無し三平:2008/01/01(火) 16:32:17 O
>>164
埼玉や千葉からわざわざ来んなよ。
お前らのせいで135激混むんだよー!
ってことだ。
169名無し三平:2008/01/01(火) 18:25:39 0
>>165-168
四連投ごくろうさまw
170名無し三平:2008/01/01(火) 18:26:59 0
費用を別に考えれば日帰り、車中泊より部屋を借りるほうが楽だよね。当たり前のことだけどさ。
171名無し三平:2008/01/01(火) 18:42:41 0
費用だけを考えると週一釣行だから民宿に泊まった方が安くつくんだけど
「思い立ったら行ける」「出入りの時間が自由」ってのが魅力なんだよなあ
部屋中に釣具を散らかしても怒られないってのもイイw
172名無し三平:2008/01/01(火) 18:55:59 0
週一釣行で民宿利用?
まあ8000円〜ってとこか。で、×4で32000円。
確かに安いっちゃ安いな。
それで毎回釣り道具持って、希望する日に予約できなかった、予約したはいいけど行ったら風が強かった、波が高かった、台風が来た
それらを考えたらどうだろう?ってのもあるよね。
>>思い立ったら行ける。出入りの時間は自由
これこそ借りたほうがアレだねえ。民宿ってどこでも出入り時間自由なわけでもないし。思い立っても予約一杯なこともあるわけだし・・



173名無し三平:2008/01/01(火) 18:58:10 0
>>171
反論みたいな文章になっちゃったね。
酔っ払ってるからゴメンね。同意してるっす。
つか、反論してると勘違いしちゃってたよw
174名無し三平:2008/01/01(火) 19:07:50 0
>>172
>>思い立ったら行ける。出入りの時間は自由
これこそ借りたほうがアレだねえ。民宿ってどこでも出入り時間自由なわけでもないし。思い立っても予約一杯なこともあるわけだし・・

だから171はそう言ってるじゃん
175171:2008/01/01(火) 19:17:10 0
>>173気にすんなよ
>>174アリガト
>部屋中に釣具を散らかしても怒られないってのもイイw
ここに共感してくれる同士はいないのか?


オマイらのヨメは優しいんだな・・・
176名無し三平:2008/01/01(火) 19:47:42 0
>>175
173だけど改めてゴメンよ。
>>174
スマン。オレが悪かった。オレはアホだw
177176:2008/01/01(火) 19:52:40 0
>>175
へい、怒られますよ。
何気に新しく買ったロッドやリールにチェック入ってるしさw
散らかすのもそうだけど内緒で買ったグッズにも
「前はこんなのなかったよね?あったっけ?」
「・・・あ、・・う〜ん・・なかった・・・か・・な・・?オレもよくわかんないけど・・」
みたいな。
まあ隠すにも秘密基地は便利だよね。
178176:2008/01/01(火) 20:03:50 0
嫁 「この竿、買ったんだ!?」
オレ「・・うん・・」
嫁 「よくそんなお金あったじゃん」
オレ「・・それがオレも不思議なんだよね!」「なんでかなあ・・??わかんないけど・・」

でなんとなく誤魔化す。

179墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/01(火) 20:11:31 O
嫁がいるだけイイジャマイカ(´・ω・`)
180名無し三平:2008/01/01(火) 20:38:34 O
ふやけたジジイどもは嫁とおつとめセックスして早く寝やがれ!!
181名無し三平:2008/01/01(火) 21:23:17 0
いやいや全て引き篭もりの妄想ですよ。
墨田区より行動力の無い奴がツベコベ言わなくても自分で何とかする筈。
松戸か川崎内陸側に移転する方法もあるし。
民宿と賃貸は100lありえないから粘着しても無駄。
182名無し三平:2008/01/01(火) 22:03:01 O
>>181
同類だからよく分かるんだな。
183名無し三平:2008/01/02(水) 12:46:29 0
ケータイがウザイスレですね。
184名無し三平:2008/01/02(水) 12:58:11 O
>>183
死ね
185名無し三平:2008/01/02(水) 13:02:59 O
>>183
PCも十分ウザイぞ、お前とかな。
186下田移住人:2008/01/02(水) 13:37:04 0
福浦でカワハギ狙い。風もなく釣り日和。
今日も食い気無し。キスが5匹釣れただけ。
エギ師と泳がせ師がいぱい。
エギ師は小さいの釣ってるヤシが一人いたけど他はダメぽ。

うちの嫁もこえーよ。家の中で仕掛け作った後とかハリスの切れ端が落ちてるだけでブツブツいう。
先日は釣り針が一個落ちてて、これはオレが悪いが、エライ怒られた。
187名無し三平:2008/01/02(水) 20:39:28 0
妄想おつ
188名無し三平:2008/01/02(水) 23:51:49 O
都内の生活に慣れたら下田なんか退屈で住めないよ。
女も居ないしなw
189名無し三平:2008/01/03(木) 00:10:14 O
>>188
と下田人が言ってるけど、どう思う?
190墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/03(木) 11:29:51 O
>>188はモテなそうだと思った。
191名無し三平:2008/01/03(木) 12:12:57 0
もう10年くらい前になるが沼津は天国だった・・・
192名無し三平:2008/01/03(木) 14:48:31 0
193名無し三平:2008/01/03(木) 18:35:04 0
明日、行こうと思うのだが
何処がいい?
194名無し三平:2008/01/03(木) 18:55:34 O
下田部屋借り粘着厨は挫折したんかい?
一人で浮いてたもんな…orz
195名無し三平:2008/01/03(木) 19:02:25 0
>>193
西風が強いので
西と南伊豆は避けたほうがいいと思います
196名無し三平:2008/01/03(木) 21:18:17 O
今、東で潮待ちしてるが急に風が吹いてきたぞ。
北川の熟女ヌード見に行くかwww
197名無し三平:2008/01/05(土) 00:29:14 O
>>133
クズ絶対死ねよな!
198名無し三平:2008/01/05(土) 00:56:25 O
夜に稲取港を見に行ったら、釣り客がたくさんいたよ。

スレの影響力って凄い!?
それとも正月休みだからか!?
199名無し三平:2008/01/05(土) 03:31:57 O
前スレで御降臨された『伊豆の釣り伝道士』の方。

最近、南伊豆の釣果がさっぱり。。。
最新情報何かありますか!?
ポイントまでは晒さなくてもいいと思いますが。。。
200名無し三平:2008/01/05(土) 04:00:32 O
>>198
お前バカか?
それか伊豆行ったの初めてだろw
稲取はネットないころから混んでるぞwww
201名無し三平:2008/01/05(土) 06:15:47 0
稲取港って、あの超巨大テトラに乗って釣りする人もいるわけだよね。
こええ……。

なんか釣れそうだけど、俺は落ちるな。うん。
202清水港の釣りは死んだ:2008/01/05(土) 09:34:10 0
あ〜この冬の西伊豆・・・・魚種すくね〜
203下田移住人:2008/01/05(土) 09:36:13 0
犬走り防波堤でナブラ有り。今日突撃! できればいいのだが、家族の状況を見て・・・。
204名無し三平:2008/01/05(土) 12:24:35 O
>>200
あんた、どんだけ偉い人!?

稲取の神様気取り!?

簡単に人を馬鹿呼ばわりするな!!
ニート君。荒れる原因だよWWW。
205名無し三平:2008/01/05(土) 12:30:54 O
鈴木いる?
206名無し三平:2008/01/05(土) 12:37:53 0
東伊豆の話題が多いなあ〜
他県の人って西伊豆は沼津くらいまでしか来ないのかな?
まあ静浦〜内浦あたりが多くて、大瀬崎から先は釣り人もちょっと減るかな?って印象はあるけどさ。
せっかく来るなら混んでる沼津より戸田、土肥とかその先まで行ったほうが快適に釣りできるのに、って思うんだけど。
東伊豆もしかり。下田まで来るのなら西伊豆まで移動して松崎とかさ。いくらでもいいポイントあるのに、っていつも思うんだよね。
俺は地元だから簡単に言ってるかもしれないけど、都内から伊豆まで来る行動力があるのなら土肥や松崎だって行けるべ?って話でさ。
207名無し三平:2008/01/05(土) 13:02:37 O
>>206
リアルで行動力ある香具師はヒラスズキに移ってる。
ここは脳内行動力と涙目の>>198=>>204しか残ってないよWWW
208名無し三平:2008/01/05(土) 13:04:12 O
どこで釣ったっていいさ!道も海も繋がってんだから。
209名無し三平:2008/01/05(土) 13:06:05 O
>>206
余計なこと言うな。
西伊豆は現在の状況で良いんだよ。
西伊豆まで混むのは勘弁してくれっつーの。
オレは神奈川県民で〜す。
210墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/05(土) 13:14:42 O
>下田移住人さん
ナブラ!?マジすか!?( ̄口 ̄)

根魚でもやりに行こうかな〜と思ってたんですが、
いい加減寒くて外じゃうたた寝もできないだろうと、
二の足踏んでました…

だがナブラと聞くと(´∀`;)
211下田移住人:2008/01/05(土) 13:29:06 0
>210
一昨日だけど、けっこうデカイのがバシャバシャッ!ってやってたよ。
ナブラっていうかたぶんイナダがイワシに食いついた瞬間のあれ。
群れはすごく小さそうだけど、防波堤からすごく近いとこでやってるから、
うまくすりゃルアー食うと思う。そんときはルアー持って無くて、あとで買ってきたんだけど
ナブラ立たず。ナブラがあったのは午前中のみ。
212墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/05(土) 16:27:48 O
>>211
ありがとうございます。

竿がサブのしかないけど来週行ってみるかな…
213名無し三平:2008/01/05(土) 16:50:02 0
冬は西伊豆だとつらいべさ。風強くて(´・ω・`)
まあ場所にもよるけど。
214名無し三平:2008/01/05(土) 20:54:09 O
>>212
サブ?竿?
ぜひ自分の尻も使ってください
215名無し三平:2008/01/05(土) 22:49:33 O
富戸でフトツノザメ70センチを釣ったけどおいしく食えますか?引きはかなり強烈でしたがきもいためリリースしましたが
216墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/05(土) 23:42:58 0
>>215
ttp://www.zukan-bouz.com/zkanmein/fish3.html#mmejirozamemoku
フトツノザメ自体に関してはなかったですが、
近い種はおいしいみたいですよ?
70もあったらガンガン引いて楽しそうだなぁ(´ω`)
217名無し三平:2008/01/06(日) 13:02:32 O
135混んでる混んでる
上り石橋付近を先頭に10kmの渋滞です。

交通情報でした〜。
218名無し三平:2008/01/06(日) 13:20:27 O
R135赤沢を頭に下り3`エロい
219名無し三平:2008/01/06(日) 13:31:52 O
石橋から10kmだと湯河原くらいまで繋がってんのか?
ウンザリだね、休日の伊豆方面は〜
220名無し三平:2008/01/06(日) 15:23:52 0
ああ、連休も終りかあ……
221名無し三平:2008/01/07(月) 00:46:26 O
あー今日から休みだぜい
222名無し三平:2008/01/07(月) 01:08:38 O
失業保険の申請はお早めに
223名無し三平:2008/01/07(月) 02:55:20 0
噂に聞いてやって来たけど、なるほど。
これじゃ船も堤防も報告し辛いね。
金かけた旅行にここまで食いつくとは恐れ入ったわ。
224名無し三平:2008/01/07(月) 03:22:09 0
以前、土肥かどっかで釣りしてたら、テトラの間からデカイうつぼが
何匹かいました。
いつか捕ってみようと思って早14年。
釣りでおびき寄せ食ったらロボットアームみたいな装置で
丸ごと引きずり出してやろうと思うのですが、甘いですか?
それと、年がら年中居るものなのでしょうか?
225名無し三平:2008/01/07(月) 03:33:30 0
ギャフの先に肉片でも付ければいいんじゃなかろうかと
226名無し三平:2008/01/07(月) 06:18:38 O
>>223
なんか勘違いしてるようだが…
なにか?
227名無し三平:2008/01/07(月) 11:30:58 0
>224
6号ハリスにイカの足でもつけりゃいくらでも釣れるよ。
228名無し三平:2008/01/07(月) 12:04:32 O
年中釣れるが食ベるなら今の靭だ
229名無し三平:2008/01/07(月) 12:47:51 0
>>226
ケータイ君って君?それともw使わない人?
どっちにしろ暫く良い釣果がなければ書き込めなくなったね。
俺は別の釣り場でも開発するかな。
どこかの人が言っていた様に台風でも釣りで切る場所でも探すか。
230荒川区:2008/01/07(月) 13:07:09 O
いや、下田と松崎じゃ随分ちがうでしょ
自分は梅雨時期は下田、晩秋から伊浜がよいしてるけど下田しか行ってなかた友人は伊浜遠いって言うよ
まあ、自分はもう慣れてるんで別段遠いとは思わないけどね
ショアなら松崎から雲見は確かに地磯師多いから、いいとこたくさんありそう、ただ降りていくのはきつそうなとこ多いけどね
てか、ここは沖磯はスレチ?
231名無し三平:2008/01/07(月) 13:17:29 0
>>168
今更だが千葉県内より伊豆の方が近い場合もある。
数年まえの都内からの旅行で知った教訓だ。
232名無し三平:2008/01/07(月) 13:19:18 0
>>185
じゃぁ書かなきゃイイのに
233名無し三平:2008/01/07(月) 13:22:03 0
>>197
64前の書込みにレスとかキモい
234名無し三平:2008/01/07(月) 13:42:50 O
>>233
お前もだろ。
すぐ上のヤツもだな。
235名無し三平:2008/01/07(月) 13:46:36 O
>>231
コイツ馬鹿だな。
都内については言ってないじゃん。
千葉が遠いなんてしってるって。
236名無し三平:2008/01/07(月) 14:01:30 0
年末年始のご報告
30日富戸某所・・サラシの出やすい浅場でやったが、底荒れの様相で20cm級1匹
5日八幡野某所・・1日中キワ狙いで39cm頭に6匹、他サメ・イスズミ
7日(本日)富戸某所・・30日と同じ場所サラシ若干弱い、朝一に42cm、8時頃沖目で40cm、30cm級2匹、木っ端餌取りなしの好条件、他メバル・ベラ

今シーズン東伊豆絶好調!
237名無し三平:2008/01/07(月) 14:09:15 0
メジナ?
238名無し三平:2008/01/07(月) 14:12:33 0
>>237
全部口太です
239名無し三平:2008/01/07(月) 15:07:18 0
>>235
お前もっと馬鹿だな。
都内からの旅行について山手線や首都高もまじえて考えてみろ。
伊豆スレで言うべきではないが、知る人は千葉に行く。
安くて近くて簡単、楽だ。

じゃ、なんで伊豆スレ見てるって?
たまに顔出さないと行けないんだよね。
240名無し三平:2008/01/07(月) 15:18:12 0
>>235
>>231で都内から千葉より伊豆が近いと書いているのに
「都内については言ってないじゃん。」とは何事か?

千葉、茨城、神奈川が遠い?残念。東京から一時間もかからずに釣行出来る。
何の為に伊豆まで観光釣行している意味が分かっていないな
241名無し三平:2008/01/07(月) 15:22:11 0
伊東港(新井堤防)行ってきました。ジグヘッドリグでの根魚狙い。
アナハゼ7ゲト、カサゴ1ゲトでした。コマセでちびメジナを寄せて
狙ってる人が多いのだが、あれは喰って旨いのでしょうか?
あと、タコ狙いのオヤジさんたちがいて(タバコ海に投げ捨てんな!)
見事に1匹採ってました。カニを巻きつけた引っ掛け風の仕掛けだった
が、あんなのでつれるんですな〜。
242名無し三平:2008/01/07(月) 16:57:16 0
>>230
オレは下田から松崎は海沿いではなく山側を抜けていくけど40分くらいかな?
下田〜伊浜を遠いと感じる人だと、まあ遠いかな。
松崎〜雲見は確かに降りる場所は限られるし、岩地、石部付近も駐車スペース少ないし慣れてない人には不便かもね。
時期や狙う魚種によっては最高の場所でもあるんだけどね。
243名無し三平:2008/01/07(月) 17:25:48 0
そうだそうだ
皆さん明けましておめでとうございます!
2008年も良い釣りができますように。
244名無し三平:2008/01/07(月) 17:38:37 O
>>240
俺は>>235じゃないが
>>168の「千葉や埼玉から」という書込みに対して>>231が「都内からなら」とレスを付けた。
>>235はそれを指摘してるんじゃまいか?
レス内容は置いといて、>>231が「千葉埼玉」ネタに対して唐突に「都内」を出したのは確か。
ま、俺は横浜だから千葉より伊豆だ。
245名無し三平:2008/01/07(月) 17:57:28 0
>>238
おお、すごい。40センチ近いメジナさんなんて、久しく見ていない(´・ω・`)
246名無し三平:2008/01/07(月) 18:38:45 O
外房は遠いよな、都内からでも
世田谷のオレも伊豆へ行くよ。(*^_^*)
247下田移住人:2008/01/07(月) 18:44:09 0
犬走りで三が日はソーダが出てた。
5,6日は保安庁前でデカいカマスが大漁だが、6日はナブラは皆無。
6日、先端でメタルでメバルみたいなの2ゲト。名前がわからんのでこれから調べる。
248名無し三平:2008/01/07(月) 19:02:15 0
車組に質問∩(´・ω・`)

温かくなって、西風が収まったら井田とか戸田に行こうと思ってます。
静岡方面からなので17号線南下になるのですが、地図を見る感じだとかなり
狭い道路に思えるのですが、どんなあんばいでしょうか?

センターラインがある道路なら全然怖くないんですが。
東伊豆の伊東からいるか浜に向かう道路で、ちょっとドキドキしてました。
249名無し三平:2008/01/07(月) 19:22:19 0
>>248
>東伊豆の伊東からいるか浜に向かう道路で、ちょっとドキドキしてました。
これでドキドキなら、「ドッキドキのバックバク」だよ。
250名無し三平:2008/01/07(月) 19:25:45 0
>>248
安全のために、西伊豆には行かないで下さい。
できれば、釣りにも来ないで下さい。
251名無し三平:2008/01/07(月) 19:28:44 O
>>246 世田谷からなら外房まで二時間ありゃつくだろ!
伊豆、外房それぞれどこら辺を比較してるんだ?
252名無し三平:2008/01/07(月) 19:37:46 0
>>249
どもども。そうですかあ……。
やっぱり、清水からフェリーニ乗って土肥に行くかあ。
253名無し三平:2008/01/07(月) 19:41:49 0
>>227
6号だったらブッコヌケルって事でしょうか?
254名無し三平:2008/01/07(月) 19:47:12 0
世田谷から外房だと、丸々都内を横断するか、アクアライン使うから
遠いって感じがするんじゃない?
逆に用賀が近いから、東名乗っちゃえば伊豆は近い気がする。
俺は練馬だけど、そんな理由で、実際の距離はわからないけど
外房より伊豆の方が近いというか行き易い気がする。
俺の場合は伊豆=東は赤沢、西は沼津くらいまでだけどね。
255名無し三平:2008/01/07(月) 19:51:53 0
>>248
海沿いの道はドキドキコースです。お勧めしません。
土肥ならば136号を使って修善寺〜土肥コースで大丈夫じゃないかな?
昨年あの道路崩落でニュースになった道です。
まだ片道交互通行ですが、信号機を設置して問題なく通れますし、海岸沿いに走るよりははるかに楽ですよ。
戸田、井田方面は海沿いコースを通るしかないので運転に自信がない方にはお勧めしません。
道幅も狭い上に見通しも悪い&結構長い距離なのでドキドキしまくりだと思います。
256名無し三平:2008/01/07(月) 19:54:50 0
ちなみにオレが一番ドキドキしたのは富士急の「ええじゃないか」だな。
あれはありえん。
ビルから飛び降りたほうがマシだ。
257名無し三平:2008/01/07(月) 19:55:17 O
>>254
そのとおりだね。
外房は心理的距離が遠いの。
258名無し三平:2008/01/07(月) 20:18:02 O
>>255
ちょっと
どんだけチキンな話してんだよ〜
ぜんぜん大丈夫だろ〜
259名無し三平:2008/01/07(月) 20:22:33 0
>>255 >>258
運転上手な人は、えーですなあ(´・ω・`)
せっかくの釣りに行って事故起こしたら、何より地元の人に申し訳ないと
思うもんで。

まあ、のんびり走れば平気かなあ……。
260名無し三平:2008/01/07(月) 20:33:00 O
>>259
誰かに運転してもらえ〜
261名無し三平:2008/01/07(月) 20:39:05 O
後続車に追い付かれたら左に避ければよろし
262名無し三平:2008/01/07(月) 20:43:24 O
夜なら未だしも、土肥線が恐いてどんだけー? 
どうせ行くなら恋愛岬で幸福を願うべしw
263名無し三平:2008/01/07(月) 20:46:54 0
>>258
いや>>248さんが運転自信ないそうだから
そういう人にはドキドキな道ですよって言っただけの話でね。

オレは地元だからいつも通る道なわけだが。
264名無し三平:2008/01/07(月) 20:50:40 0
つーかさ、運転が得意な人もいれば苦手な人もいるでしょ。
ましてや初めての道ならば不安に思う人だっているわけでさ。
不安に思ってる人に「全然大丈夫な道だよ」とは言えないでしょあのルートは。
265名無し三平:2008/01/07(月) 21:02:40 O
>>264
あの道が西伊豆の西伊豆たる所以だな。
266名無し三平:2008/01/07(月) 21:04:03 0
運転は個人差あるからな。全然平気な奴もいれば、あの道怖い奴もいるだろうね。
ただ、レースでもタイムアタックでもないんだから、ゆっくりマイペースで
走ればいいんだよ。
地元の軽トラとか速度の速いのが後ろに着いて、それをプレッシャーに
感じたりして焦るとアクシデントが起きやすいだろうから
速いのが来たら車を停めて先に行かせばおk。
これをせずに頑張ると、後ろはイライラしてプレッシャーがハードになるし
自分も焦るしロクなことがない。
後は、道幅が狭くなる手前では必ず対向車を確認して、極力自分が待つ側になる。
とか、なるべく狭いとこでガチ合わない努力をすれば、そんなに怖くないよ。
267名無し三平:2008/01/07(月) 22:02:56 O
>>248
海沿い道路はやめといた方がいいよ
伊東のバイパスから川奈港に抜けるあの道と同じような箇所が所々にあるから
感覚的には沼津から土肥までにあの道を20往復するくらいのストレスは溜まる感じかな
それになにより時間がかかる
目的地が決まってるならR414なりから抜ける方がいい
268名無し三平:2008/01/07(月) 22:20:27 0
青物オフした俺の釣果報告。
下田伊豆急マリン前にて夕方6時〜スタートでカマス30〜40cm4本。
九時〜場所変えて(少し北上した港)同じ仕掛けでムツ20cm20本ぐらい釣って1時納竿。
餌はキビナゴなんだけどウキがジワァ〜っと沈むイカのハグがうざかったw
でも近くでアオリ活き餌組・エギ組がいたけど全員空振り。
俺のキビナゴに抱きついたやつは何イカだろう?

カマスは干物、ムツは塩焼きと煮つけでウマー
それと遠目にだけどイズミン発見…かんけぇねーな
269248:2008/01/08(火) 00:09:52 0
皆さんありがとう∩(´・ω・`)∩

んー、平日にでも行けたらそーっと乗ってみようかな。
地元の誰かが行きそうな時に同乗をまず考えてみますが。

地図で見たら、414の分岐から井田港まで30kmくらい
あるんですね。その間ずっと狭い道だと、んー、ドキドキだなあ。
寸又峡いったときも山道でおしっこ漏れそうだったしなー。
270名無し三平:2008/01/08(火) 05:58:51 O
ちょっと、寸又峡てw
あんな秘境と一緒にしないでくれ
沼津〜戸田間なんて普通に路線バスが走ってるしw
狭いのは、井田の中の道位だよ
271名無し三平:2008/01/08(火) 09:12:36 O
2t車以上通行禁止
272下田移住人:2008/01/08(火) 09:38:32 0
>253
6号でも歯で切られる場合もあるけど、8割方上がるでしょ。
ワイヤ使うほど大事にやる釣りでもないしね。
サンマの切り身の方が更に釣果は上がるよ。
小アジ一匹掛けでもおk。
273名無し三平:2008/01/08(火) 09:43:45 O
>>272
内容が違くてすいません。
弁天島やまどが浜公園は、フェンスがありますが、越えて行っても大丈夫ですか!?
274名無し三平:2008/01/08(火) 10:19:35 0
ダメだ
275下田移住人:2008/01/08(火) 12:28:39 0
先の釣果報告でわからなかった魚の名前が判明しました。
一つはクロホシフエダイ、もう一つはアオハタでした。
夕べ両方とも唐揚げにして頂きましたがうま〜でした。
 しかしクロホシフエダイは南日本からインド洋の分布とあり、日本では主に沖縄で見られる魚だそうです。
瀬戸内海では最近、本来もっと南にしかいなかった魚の生息が確認されている、とニュースでやってましたが、
どうも下田でもこのところ見た事無い魚が釣れるのです。
 心当たりないですか?
276名無し三平:2008/01/08(火) 13:31:14 O
犬走り堤防に『釣り禁止』の立て看板がありました。
大丈夫なんでしょうか!?
277名無し三平:2008/01/08(火) 13:34:14 0
伊豆の西風って、いつごろから緩くなるんですかね?
278下田移住人:2008/01/08(火) 14:07:48 0
>276
自己判断自己責任でいいのでは?
279名無し三平:2008/01/08(火) 14:47:50 0
>>276
私はチキンハートなのでやりません。
280276:2008/01/08(火) 16:06:55 O
>278
ありがとうございます。
私も同感です。
伊豆はそういう感じの堤防が多いですよね。
他の地域は知りませんが。
281名無し三平:2008/01/08(火) 16:23:23 O
禁止と書いてあったらやらないのが大人のモラル

地元の小学生達に指を指されて笑われますよ(笑)
282名無し三平:2008/01/08(火) 16:46:07 O
確かにそうなんですけど。。。
そしたら釣り出来る堤防がほとんど無くなっちゃう。
283名無し三平:2008/01/08(火) 17:20:55 0
立ち入り禁止でも入り込んでる釣り人は多いですね。
まあ港湾関係者も特に何も言わないけど自己判断じゃないかと思うです。
そもそもほとんどの港は関係者以外立ち入り禁止ですし。

>>269
寸又峡ほどではないですよ。
戸田土肥ルートは正確には広い道(新道)と狭い道(古道)がミックスしてるんですよ。
その狭い区間が慣れない人には走り難いでしょうね。
284名無し三平:2008/01/08(火) 17:49:42 O
じゃあ俺も釣り禁止の看板立ててポイント独占しよっと
285下田移住人:2008/01/08(火) 17:57:29 0
立ち入り禁止の看板は県土木事務所が立ててるから、警察も海保も無関係。
何か事故があった時に、一応警告はしてます、っていう県の逃げの為でしょう。
台風直撃とかでほんとにやばい時は、柵を建てたり人が居たりもしますよ。
その先の水族館へ続く道も通行止めになります。
 ちなみに犬走り島のトンネルにも元は鉄のフェンスがあって、その横をすり抜けて先端へ抜けられたんだけど、
いつぞやいくつかの台風で完全に吹き飛ばされて跡形もなくなってる。
よく見るとその辺にころがってるけどね。
286名無し三平:2008/01/08(火) 18:02:04 0
禁漁期の魚釣って指摘されると
「いつも入漁料払ってないから禁漁なんてシラネ」
「子供がやっても許されるからイイんだ」
なんて書き込むクズが得意げに書込みしてんじゃねえよ
カスは釣りすんなスレにもくるな
287名無し三平:2008/01/08(火) 18:13:06 0
入漁料を払わない人と立ち入り禁止区域に入る人はまた別の話かと・・・

それを言ってしまったら漁業権もなくホビーで釣りしてる我々はすべて密猟者になってしまうよ。
288名無し三平:2008/01/08(火) 18:38:07 O
>>287
違うと思うがね。
289名無し三平:2008/01/08(火) 18:57:46 O
>>287
そうじゃなくて、下田移住人は禁漁期にアマゴ釣って、立ち入り禁止区域で釣りして堂々と釣果報告してくるんだよ。

オレも前から気になってたんだが、南伊豆の地域事情を知らないので流していたよ。
290287:2008/01/08(火) 19:13:29 0
ゴメンゴメン、新年会で酒飲んだので頭の中がとっちらかってたよ。
入漁料を払わないのは悪いことです。はい。
えーと、入漁料云々の話と立ち入り禁止の話は別である。

で、立ち入り禁止区域に入る釣り人と、それを長年の間、暗黙の了解として受け止める港湾関係者で海の釣りの多くが成り立ってるのが現状。
      ↑
これを禁止区域に入るのはダメに決まってるだろ!って話になってしまうと、漁業権云々まで話す展開になってしまうぞってことを言いたかったのです。



291名無し三平:2008/01/08(火) 19:20:10 0
だから立ち入り禁止は一応入っちゃ駄目だけど、なんとなく入っても無問題だよ。
何十年もそうやってうまくやっていた。
ただ釣り人のゴミ問題等で立ち入り禁止の効力を本当に発揮してしまう事態もある。
だからゴミは持ち帰ろうと。車を駐車する場所も考えろと。
でなければ港のおっさん達が印籠を出す日も近いぞと。
292名無し三平:2008/01/08(火) 19:26:55 0
とにかくゴミは持ち帰れ。
多比の漁師も言ってたぞ。釣り人がゴミを捨てまくってりゃ怒るのも当たり前の話だ。
管理する側としてはそのゴミの処理代だってバカにならんのだ。だから釣り人のゴミ問題が大きくなったら本当に関係者以外立ち入り禁止の措置になる。
あとチビアオリイカのリリースについても、釣り人&釣り雑誌の編集者が思ってる以上に、かな〜り問題になってるよ。
293名無し三平:2008/01/08(火) 19:30:15 O
>>291
印籠を出す日?

「引導を渡す日」じゃないのか?
294名無し三平:2008/01/08(火) 19:40:13 0
葵の御紋
295名無し三平:2008/01/08(火) 19:45:09 0
ばかを露呈したな
296名無し三平:2008/01/08(火) 19:51:23 O
「本気を出す」ってイミの喩えだろ鈍感め
297名無し三平:2008/01/08(火) 20:11:44 O
>>296
本気で言ってんなら笑っちゃう。
298名無し三平:2008/01/08(火) 20:17:30 O
もうあとは>>291がどういうつもりで書いたのかを説明するしかないな
299名無し三平:2008/01/08(火) 20:20:07 0
>>293
問題

水戸黄門様がバカ共を黙らせるときに出すブツは?
300293:2008/01/08(火) 20:57:22 O
>>299
んーっ わかった!
江戸時代なのにレオタードな由美かおる
301名無し三平:2008/01/08(火) 21:04:20 0
遊魚者はゴミは捨ててはいけない
漁業の邪魔をしてはいけない
危険な箇所に行く時は
死ぬ覚悟で行くこと

しかし、海は皆のものです

漁師は海を私物化してはいけない
いくら海が食い扶持だろうが
遊魚者を締め出してはいけない

行政は市民の「死ぬ自由」
を侵害してはいけない
危険区域に立入り自粛勧告は
しても良いが
立入り禁止命令を出してはならない



302名無し三平:2008/01/08(火) 22:05:59 0
「印籠を出す」ですが、この場合、前後の流れから判断して、全くおかしくありません。
むしろ、港湾関係者が関係当局の権威、権力を借りて、釣り人の出入りを制限する
ということの喩えとしてはわかり易いと思います。
響きが似ているので、本来「引導を渡す」と言いたかったところを本人の無知により
「印籠を出す」と誤用したように考える方がいるようですが、その真意は
書いた>>291にしかわかりません。
しかしながら、書いた本人の意思に関わらず、結果として違和感はありません。
303名無し三平:2008/01/08(火) 22:23:51 0
教訓: 馬鹿相手に気の利いた表現しちゃダメ
304名無し三平:2008/01/08(火) 22:28:02 O
>>302
笑うわ〜
必死だ〜
305名無し三平:2008/01/08(火) 22:30:40 O
>>303
笑うわ〜
幼稚な表現だろ〜
306名無し三平:2008/01/08(火) 22:35:11 0
↑幼稚な表現すら理解できなかった奴が一言
307名無し三平:2008/01/08(火) 22:36:27 0
>>304
ありがとうございます。
「本人」「自演」「必死」などの陳腐な文字列は必ずくると予測しておりました。
私は全くの第三者ですが、証明する術はないので、どう思われても結構です。
元々を書いた>>291と、誤用と勘違いしている方に伝わればそれでいいです。
308名無し三平:2008/01/08(火) 22:39:26 0
低脳は放っておけばいいよ。キニスンナ
---以下伊豆半島の話題---
309名無し三平:2008/01/08(火) 22:49:05 O
>>308
お前は低脳なんだから気にしろよ。

では伊豆の話題をどうぞ〜
310名無し三平:2008/01/08(火) 22:51:47 O
>>307
本人は誤用したかも知れんぞ。
勝手にフォローするな。
311名無し三平:2008/01/08(火) 22:54:22 0
293が必死に携帯をリロードしまくって張り付いている件。
まあ頑張れ。
312名無し三平:2008/01/08(火) 23:15:08 O
ケータイは一人じゃないぞ。
よくひとまとめにされるが。
313名無し三平:2008/01/09(水) 00:30:44 O
最近墨田区こねーじゃん
現金なヤツだな。
314名無し三平:2008/01/09(水) 01:07:46 0
>>313
えっ!知らないの?
他スレで城が崎の磯に旅立つ宣言してから
それから…。
315墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/09(水) 08:46:16 0
>>313
正月で出費かさんじゃって現金的にも厳しいんですが、
なにより夜明かしするのに寒すぎるのと、
釣りもの的にいまいち萌えないス(´・ω・`)

>>314
ちょw生きてるからwww

昨日は単車でぷらぷら千葉の方行ってアイナメ狙ってましたが、
釣趣的に伊豆とは比較にならないですね・・・
潮の色がぜんぜん違うし、すぐそばが工業地帯とか萎えるわ・・・
チラ裏サーセン
316名無し三平:2008/01/09(水) 12:41:24 O
>>315
クルマ買ええ軽で良いから。
317墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/09(水) 12:58:37 0
>>316
はい、ドカ処分したお金が入ったらなんとかするつもりです。
318名無し三平:2008/01/09(水) 14:01:24 O
今週は天気よくて、潮もいいですが、風が強い。
皆さん釣果はいかがですか!?
319名無し三平:2008/01/09(水) 16:48:02 O
俺がそのドゥカを50万ウォンで買ってやるニダ
320名無し三平:2008/01/09(水) 17:21:08 0
おぢちゃんは100万ルピア出そうじゃないか(´ω`)
321291:2008/01/09(水) 17:48:21 0
う、俺の書き込み内容でなにやらあったみたいですな。
「印籠を出す」はそのまま解釈してくれればいいです。リーサルウェポンです。
つーか「印籠を出す」と「引導を渡す」を間違うことってあります?

>>317
えっ!?ドカ持ってんの?996か748なら欲しい・・MHRやF1も欲しい・・

仕事の途中に西伊豆通過したけど、今日は風があまりなかった。釣り人も少なかったけど、平日なんてこんなもんか。
322名無し三平:2008/01/09(水) 18:05:04 O
>>321
しら〜っと、よく言うわ。
流れ見て自分が優勢だと思ったか?
323:2008/01/09(水) 18:12:04 0
> つーか「印籠を出す」と「引導を渡す」を間違うことってあります?

信じられないだろうが、そういうバカがいるんだよ。世の中広いね。
324名無し三平:2008/01/09(水) 18:13:17 O
>>321
正直に言えよ。
「引導を渡す」という常套句を「印籠を出す」と勘違いしてたんだろ?
325名無し三平:2008/01/09(水) 18:21:10 0
     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ | ぶち殺すぞ! ゴミらめ!
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄
326名無し三平:2008/01/09(水) 19:29:13 O
おい!墨田区! お前、千葉をコケにしておきながら
千葉スレにノコノコ来るんじゃねーよ!ボケッ!
327名無し三平:2008/01/09(水) 19:31:59 O
オレの買ったばかりのアウディA3ならくれてやるニダw
328291:2008/01/09(水) 20:03:42 0
別に「引導を渡す」でもいいんですよ。意味合いは同じだし。
どちらの言葉を使ったとしても俺の書き込み>>291の意味は通るわけだし、文章もヘンではないよね。
>>324
あなたの周りにはそういうアホが多いんですか?
もう小学生みたいな会話止めましょうよ。俺も含めてみんなバカだと思われますよw
>>323
恐ろしい世の中ですね。
本当はこんなくだらない事を「俺は分かって言ってるんだ!」と説明してる俺自身が恥ずかしいのですよ・・w
すみません、もう止めますね。
329名無し三平:2008/01/09(水) 20:10:19 0
結局伊豆はね、釣用に沿岸が造られていないんですよ
漁港だって観光地のくせに駐車エリアが狭かったり
マイボートが降ろせない場所ばっかりでしょう。
あなたたち釣り人同士が言い争うのはやめて
一致団結して漁業関係者をぶっつぶしてやれば
良いじゃないですか。
330名無し三平:2008/01/09(水) 20:26:59 0
>>326
オフ板の伝説的嫌われ者ですからお手柔らかに・・・
331墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/09(水) 22:06:37 0
漁港はそもそも漁業関係者用だから仕方なくない・・・?

伊豆のちょっと困ったところは、
その狭い駐車スペースが有料だったりするとこかなぁ。
俺はまだ電車だから気にならないけど、
八幡野で釣りしてたとき、朝一に「漁協の者ですが駐車場代を〜」ってきたよ。
332名無し三平:2008/01/09(水) 22:23:15 0
八幡野港はこじんまりとしてて上の有料駐車場しかとめるとこなさそうだよね。
バイクで行ったとき車一台分払うのもしゃくだったので
下の港の案内板の裏にそっととめさせてもらった。
333名無し三平:2008/01/09(水) 22:50:40 O
不正徴収にならんのか?
334墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/10(木) 00:20:26 0
>>333
駐車場管理してるの漁協みたいだから大丈夫なんじゃない?
俺は電車なんでって言ったら、
「そうですか、わかりました。」ってなったよ。
335名無し三平:2008/01/10(木) 00:50:09 O
それ専門のスレで自治体に確認した香具師によれば違法だったぞ
336墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/10(木) 09:41:14 O
どうなんでしょうね〜?
八幡野に限って話をすれば、
漁港内は関係者以外車両進入禁止になってて、
駐車場は漁港とは別の場所で、
漁協の施設みたいでしたから…
337名無し三平:2008/01/10(木) 12:07:40 O
八幡野は駐車場から港までが遠いんだよなぁ
338名無し三平:2008/01/10(木) 12:18:49 0
遠征組なので八幡野は泊まる場所にしてます。
八幡野で竿出していまいちだったらあちこちに流れる感じ。
339名無し三平:2008/01/10(木) 12:33:54 0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1179397596/l50
漁協が不正に金取って小遣いにしてたんだな
340名無し三平:2008/01/10(木) 16:19:18 0
逆にきっちりと法的根拠を作ってくれたほうが分かりやすくていいんだけどなー
駐車していいのか? これ? って戸惑うこと多々あるし。

未だに伊東・下田はどうやりゃいいもんか悩むときあるし。
341名無し三平:2008/01/10(木) 17:30:07 0
しらばっくれちまえばいいんだな
342名無し三平:2008/01/10(木) 18:32:48 0
伊豆はほんの数台分のスペースであっても有料が多い。
空き地を有料駐車場にするのも夏の海水浴客相手で慣れてるから、冬でもカネはとる。
だけどバレないことも多い。
有料1日500円と書いてあっても誰にカネを払えばいいのかわからない場所もあるから
勝手に停めて釣りしてれば徴収にくるし、釣り終わって帰るまでに来なけりゃそれでよし。
そのへんはアバウトだよ。
343名無し三平:2008/01/10(木) 19:51:45 O
あぁわかった。
アバウトに行くことにするんだぜ?

で、熱海付近は今何が狙い目なのか教えて下さいませ。
344名無し三平:2008/01/10(木) 20:10:30 O
>>343
345名無し三平:2008/01/10(木) 21:23:50 0
凧は良く上がるねえ……いや、まじで
346名無し三平:2008/01/10(木) 22:25:45 O
>>343
エイ
347名無し三平:2008/01/10(木) 22:26:05 O
ソイ爆釣
348名無し三平:2008/01/11(金) 00:53:17 O
熱海はムラソイ少ない
349名無し三平:2008/01/11(金) 05:28:46 O
イセエビ
350名無し三平:2008/01/11(金) 23:44:33 O
スッカリ沈スレになったな、俺も話題がないがage
351名無し三平:2008/01/12(土) 01:41:41 0
アイナメって釣れますか?
352名無し三平:2008/01/12(土) 06:31:44 0
釣れないことはないけど
サイズは期待できないね
353名無し三平:2008/01/12(土) 07:16:42 0
伊豆はアイナメ居ないぞ
東京湾逝け
354名無し三平:2008/01/12(土) 10:04:01 0
福浦でカゴ投げて来た。
朝まづめから昼過ぎまでやって生体反応ゼロ。
全体でも確認できた範囲ではイナダが一本あがったのみ。
355下田移住人:2008/01/12(土) 10:41:15 0
東京出張から戻りました!やっぱ下田はいい!とつくづく思う。
でも雨すごいね。なんもできん。
356名無し三平:2008/01/12(土) 12:36:23 0
ワ−キングプア層に都内生活はきついな。
しかし下田じゃ高所得の仕事ないし・・・
357名無し三平:2008/01/12(土) 12:44:40 O
>>356
下田で自給自足生活
358名無し三平:2008/01/12(土) 12:47:53 0
↑の方に女がいないって書いてあるし
西側諸国の競争社会から不戦敗する生き方はしたくない
359名無し三平:2008/01/12(土) 12:51:41 O
>>358
夏の下田周辺はセックスしに来たオンナがイッパイいるぞ。

へへへへっ
360名無し三平:2008/01/12(土) 18:59:30 0
移住してきた人間がクズだからって地域性とか言っちゃダメだよ
以前から住んでた人にしてみればイイ迷惑でしょ
361名無し三平:2008/01/14(月) 02:00:28 0
大分水温下がったから春までお休みだね
362墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/14(月) 11:37:19 O
マジすか(´・ω・`)
根魚竿買おうかと思ったけどやめよかな…
363名無し三平:2008/01/14(月) 13:30:02 0
メバルはこれからだろ
根魚竿:メバルとカサゴは共用しずらいぞ
364墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/14(月) 16:29:49 O
>>363
それ、よく聞くんですがどう違うんですか?
カサゴは根にべったりだとしても、
バットにある程度ハリがあるメバル竿なら、
なんとかなりそうな気がするんだけど…
ダメなんかな?

基本的にプラグでどちらも狙いたい…
365名無し三平:2008/01/14(月) 18:23:46 0
カサゴ釣ったことないオレの予想。

カサゴは一瞬のトルクがあるような気がするから
メバル用の先調子のロッドだと根に潜られてしまう気がしないでもない。

366名無し三平:2008/01/14(月) 20:49:34 0
メバルロッドで5号錘は投げられない。
メバルはULクラス、カサゴはMLクラス。
浮いたメバルならミノーで釣れるが底ベッタリのカサゴは1/200の確率。
ゴロタのムラソイはミノーで釣れるが4月以降だな。
釣りの本とは違って夢を壊すかも知れんが、これが現実。
367墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/14(月) 20:55:59 0
>>366
なるほど・・・スローな釣りになりそうですね。
ちょっと苦手だなぁ・・・
ありがとうございました。
368名無し三平:2008/01/14(月) 21:51:33 O
>>367
底ベッタリならクランキングやれよ。

未成熟な釣りなんだから工夫の余地はあるだろ。
369名無し三平:2008/01/14(月) 22:04:55 O
去年の昨日、村越さんがやった伊豆の五目釣りの釣果最悪だな
今やるならやっぱヒラメ、スズキ、イカかな
370墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/14(月) 22:54:40 0
>>368
クランク!それ面白そうですね!
次行くとき持っていこ!
371名無し三平:2008/01/15(火) 04:32:30 0
引き篭もりの脳内釣り師に踊らされて・・・
372名無し三平:2008/01/15(火) 04:33:57 0
>>371
あんたは、ほっとけばいいんじゃない?(´・ω・`)
いちいち噛みつかないでさ。
373名無し三平:2008/01/15(火) 06:05:39 O
>>371
お前は人の猿まねしか出来ないんだろ?(笑
374名無し三平:2008/01/15(火) 10:26:34 0
>>底ベッタリならクランキングやれよ

民宿の次はクランクベイトかよ プッ
375名無し三平:2008/01/15(火) 11:05:46 O
クランキング?
ピストンの上死点でも探すのかw
他人を利用しないで自分で試せよ
>頭デッカチ君
376名無し三平:2008/01/15(火) 12:18:50 O
>>375
絡むなよ
チンポくん。
377名無し三平:2008/01/15(火) 12:25:57 O
>>374>>375
君達のような雑誌の鵜呑みしか出来ない低脳君より良いんじゃないかなあ。
378名無し三平:2008/01/15(火) 12:41:56 0
↑そういうコンビニ汎用文句しか言えないキミは同類以下だけどねw
379名無し三平:2008/01/15(火) 12:46:01 O
>>378
矢印くん (笑
380名無し三平:2008/01/15(火) 12:56:30 O
>>378
そう言うオマエも日本語おかしいぞ。
381名無し三平:2008/01/15(火) 12:58:45 O
>>378
汎用文句ってなに?

汎用句だろ。
382名無し三平:2008/01/15(火) 13:36:10 0
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    | 底ベッタリならクランキングやれよ。
     \     `ー'´   /   未成熟な釣りなんだから工夫の余地はあるだろ。  
    ノ            \      
  /´               ヽ        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

383墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/15(火) 16:51:19 0
クランク、テトラ際とかをゴツンゴツン引いてくれば、
なんか釣れそうな気がするんだけど・・・ダメかな?

なんにしてももうちょい暖かくなってからっすね・・・
384名無し三平:2008/01/15(火) 19:54:34 0
クランク・・・ダメっすね・・・www
385名無し三平:2008/01/15(火) 20:02:18 O
クランク釣れるよ。
ワームほど釣果に差が出ない。
386名無し三平:2008/01/15(火) 20:56:37 0
>>385

俺はお前を見捨てないぞ

もっかい勉強し直せ・・・・・・・・・・・・・・・w
387名無し三平:2008/01/15(火) 21:10:30 O
クランクっても、細身やフラットサイドは、釣れるのは解る。デブ系はスルー!
388名無し三平:2008/01/15(火) 21:45:01 O
リップが長いシャッドクランクなどは根掛かり難いしよく潜るし釣れるよ。

クランクも様々
389名無し三平:2008/01/15(火) 22:54:25 0
メバル相手にベビークランクを愛用してるけど、割といい感じ
390名無し三平:2008/01/15(火) 22:55:32 O
今週、観光で土肥に行くのですが時間があったら旅館近くの土肥港(漁港?)で根魚で遊ぼうと考えてます。
カサゴやソイは今時期どうでしょうか?
391名無し三平:2008/01/15(火) 23:19:15 O
今の時期は旨い
392名無し三平:2008/01/15(火) 23:24:27 0
寒い地方の根魚の釣果は聞かれますが、伊豆はどうですか!?
カサゴ、メバル情報知りたいです。
393名無し三平:2008/01/15(火) 23:26:36 O
根魚がダメなら、恋人岬の直ぐ近の溜め池で、デカバスが釣れるぜ!
似たようなもんだw
394名無し三平:2008/01/16(水) 00:00:19 0
>393
井田でしょうか?
そういえば戸田くらいどん深なら2月でもマダイ釣れるでしょうか?
連休にカゴやろうかとおもっていますが。
395名無し三平:2008/01/16(水) 12:46:34 0
クランク厨の自演が読めるのはこちらですか?
396名無し三平:2008/01/16(水) 12:50:14 O
>>395
臭い!
397名無し三平:2008/01/16(水) 12:52:18 O
>>395
哀れなヤツ (笑)
398名無し三平:2008/01/16(水) 12:57:17 O
以上!
今回の自演はいかがだったでしょうか
399名無し三平:2008/01/16(水) 12:59:06 0
つまんね
400名無し三平:2008/01/16(水) 13:27:26 0
>>底ベッタリならクランキングやれよ。

>>未成熟な釣りなんだから工夫の余地はあるだろ。






行く動力の無い奴が

行動力のある奴に

自分の妄想を確認させるのは面白い
401名無し三平:2008/01/16(水) 14:01:43 O
>>400
勘違いしてるな
402名無し三平:2008/01/16(水) 15:07:47 0
ここ見て民宿に泊まる人も下田のバラック借りる人も『クランキングw』する人もいないと思う。
気になることは自分で試して報告するのが本道だよね♪
403名無し三平:2008/01/16(水) 15:21:09 O
>>402
阿呆
404名無し三平:2008/01/16(水) 15:26:28 O
>>402
そんなことないだろぅ
405名無し三平:2008/01/16(水) 16:58:30 0
いま熱海か網代あたり何が釣れてる?
406名無し三平:2008/01/16(水) 17:13:28 0
396=397=398=400=403=404=クラソク民宿厨
407名無し三平:2008/01/16(水) 17:46:26 O
>>405
408名無し三平:2008/01/16(水) 18:18:14 0
挑発でもなんでもなく純粋に質問なんだけど
クランクがダメって言う人はクランク試したことあるの?
409名無し三平:2008/01/16(水) 18:37:10 O
>>405
メジナベージョ
410名無し三平:2008/01/16(水) 18:54:01 O
>>405
ウミネコ
411名無し三平:2008/01/16(水) 18:59:43 0
挑発でもなんでもなく純粋に質問なんだけど
クランクが釣れるって言う人はクランク試したことあるの?
412名無し三平:2008/01/16(水) 19:05:50 O
>>405
エアフィッシングが流行っていますよ。
413名無し三平:2008/01/16(水) 19:17:47 0
幼稚な子供だらけになっちゃったな。。
414名無し三平:2008/01/16(水) 20:05:16 O
>>412
さすがにそれはない!
415名無し三平:2008/01/17(木) 00:24:27 O
で、根魚は釣れるの?
416名無し三平:2008/01/17(木) 00:45:22 O
しらね!
417墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/17(木) 00:51:26 0
熱海ビーチラインの護岸あたりどうですかね。
418名無し三平:2008/01/17(木) 04:49:38 O
イルカ
419名無し三平:2008/01/17(木) 04:58:11 O
420名無し三平:2008/01/17(木) 05:05:52 O
クジラ?
421名無し三平:2008/01/17(木) 05:22:12 O
調査捕鯨?
422名無し三平:2008/01/17(木) 05:25:47 O
シー・シェパード?
423名無し三平:2008/01/17(木) 05:26:34 O
テロリスト!
424名無し三平:2008/01/17(木) 06:18:25 O
以上!クランク厨の自演でした。

>>墨田区
ゴロタなら岩の角が丸まったとこは×。
ゴツゴツ刺々しいとこが◎
425名無し三平:2008/01/17(木) 06:30:00 O
>>424
人違いだよ
426名無し三平:2008/01/17(木) 07:38:21 0
↑妄想引き篭もりクランク厨
427名無し三平:2008/01/17(木) 11:31:13 O
↑妄想引き篭もりクランク厨
428名無し三平:2008/01/17(木) 11:37:39 O
>>426
ハアー?
ふざけんじゃねータコ!

人違いだいい加減にしろ禿げ!
429名無し三平:2008/01/17(木) 13:10:55 0
↑妄想引き篭もりクランク厨
430名無し三平:2008/01/17(木) 13:16:01 0
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |:::::::::::u:    |/<●><●>  \ 底ベッタリならクランキングやれよ。
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     |  未成熟な釣りなんだから工夫の余地はあるだろ。 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
431名無し三平:2008/01/17(木) 13:36:09 O
このスレは人柄の良くない輩が張り付いてるな。
自分たちの悪辣さを省みろよ。
432名無し三平:2008/01/17(木) 13:43:17 0
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |:::::::::::u:    |/<●><●>  \ このスレは人柄の良くない輩が張り付いてるな。
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     |  底ベッタリならクランキングやれよ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
433名無し三平:2008/01/17(木) 13:56:22 O
>>432
「悪辣」の意味が分からないのなら辞書で調べろよ。

この程度のことも促してやらないと出来ないのか? (笑)
434名無し三平:2008/01/17(木) 16:10:52 O
>>433
あまりにも簡単に釣られ過ぎ
435名無し三平:2008/01/17(木) 16:55:12 0
                      .∧,, ∧
                     . (`・ω・´)   底ベッタリならクランキングやれよ。
                   .     U θU    未成熟な釣りなんだから工夫の余地はあるだろ。
                   . / ̄ ̄T ̄ ̄\   
 .    .              .|二二二二二二二|
                 .  |   .     .|
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
436名無し三平:2008/01/17(木) 18:19:44 O
>>429>>430
働け
437名無し三平:2008/01/17(木) 18:26:53 0
↑妄想引き篭もりクランク厨
438名無し三平:2008/01/17(木) 19:47:19 0
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |:::::::::::u:    |/<●><●>  \ クランキングなんてイタイこと言っちゃってるよ。
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     |  未成熟な引き篭もりニートなんだから調教の余地はあるだろ。 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
439名無し三平:2008/01/18(金) 02:18:51 0
戸田でこの時期、ルアーでなんか面白いのないかな?
釣れて根魚くらい?
440名無し三平:2008/01/18(金) 04:36:33 0
西伊豆は西風強くてキャストもままならんかったりせん?
441名無し三平:2008/01/18(金) 10:00:49 0
fugu! fugu! fugu!
442名無し三平:2008/01/18(金) 16:09:36 O
gomi!gomi!gomi!
拾え!掛けろ!釣り上げろ!
443名無し三平:2008/01/18(金) 16:13:43 0
伊豆でメバル釣れるとこおせーて。
444名無し三平:2008/01/18(金) 16:25:28 0
静浦だったらなんでもありじゃないの 
俺は真鶴で釣るけど
445墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/18(金) 17:32:49 O
真鶴は今時期釣れてます?
446押上 ◆CMeMANWSRM :2008/01/18(金) 17:38:41 O
真鶴は範囲外なので他で聞いてください

ルールを守ってください墨田区さん
447墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/18(金) 17:55:03 O
あ。ほんとだw
失礼しました…
448名無し三平:2008/01/18(金) 18:36:16 O
>>447
戦え墨田区
449墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/18(金) 20:22:57 0
いやいや意味わからんしwww

しっかし寒いっすねぇ。。。
釣りたての魚で一杯やりたいけどこれじゃ。。。
450名無し三平:2008/01/18(金) 20:24:54 0
マイムス級のレベルだな
451静岡県冨士市民:2008/01/18(金) 21:10:46 0
寒くて釣りに行けない。
昨日は冨士市でヒョウが降ってたし、今日は一日冷蔵庫の中にいるような気温だった。
御殿場は雪みたいだし、なんとかしてよ神様。
今年になって釣ったのはフグ1匹だけよ。
イカとヒラメとビッグトラウトをお願いします神様。。
ヒラメとニジマスは50センチ以上で、イカは1キロオーバーがいいです。
452名無し三平:2008/01/18(金) 21:14:04 0
とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ
453墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/18(金) 21:36:01 O
ちょw欲張りwww
そんなん俺も釣りたいわwww
454名無し三平:2008/01/18(金) 22:15:57 0
はやく暖かくならないかな。
午後10時を過ぎた今現在でも伊東港ではシャクってるやつ一杯いるんだろうな。
元気あるよな。。ポツポツ釣れてはいるみたいだけどさ。
おれなんか暖房効いた部屋でビール3本目だわ。
釣り行きたいけど明日仕事で日曜日は雨予報だあぁーちくしょおおーーーー!!
455名無し三平:2008/01/18(金) 22:18:35 O
乳もんでぇい
456名無し三平:2008/01/18(金) 22:34:18 O
>>443は、吊りっくさんだろ
457名無し三平:2008/01/18(金) 23:00:44 O
>>454
しね
458名無し三平:2008/01/18(金) 23:04:38 O
ゴーストフィッシングするニダ
459名無し三平:2008/01/18(金) 23:09:51 O
正月は伊東から網代にかけてチャリコが入れ食いだったろ?

伊東で放流してたからな
460名無し三平:2008/01/18(金) 23:19:25 O
>>459
しね
461名無し三平:2008/01/18(金) 23:59:46 0
457=460 人格障害 誰よりも早く死ね マッハで死ね
462名無し三平:2008/01/19(土) 00:29:25 O
>>461
しね
463名無し三平:2008/01/19(土) 00:55:25 O
メバルなら東京湾が伊豆の100倍
464名無し三平:2008/01/19(土) 08:53:47 0
の有毒物質を蓄積してます
465名無し三平:2008/01/19(土) 09:27:58 0
ライトルアータックルでこの時期に釣れる魚はどんなものでしょうか?
メバル・カサゴ・アジ?ムツ?
466名無し三平:2008/01/19(土) 11:14:09 0
メバルとカサゴは釣れたです。
467名無し三平:2008/01/19(土) 12:09:26 0
このスレはいづからルアースレになったのだ?
468名無し三平:2008/01/19(土) 12:28:58 O
このスレはいづからエッサースレになったのだ?
469名無し三平:2008/01/19(土) 13:55:28 0
>>466
せっかく伊豆まで行くのでボウズは嫌だな〜、っと思っていたのですが
メバルとカサゴ狙いならなにかしら釣れそうですね。
トンです!
470名無し三平:2008/01/19(土) 19:10:14 O
>>469
場所にもよると思います。
私は今年はまだ何も釣れない。
471名無し三平:2008/01/19(土) 19:45:10 O
>>393
溜め池なんてなくね?
2ちゃんの情報に期待した俺が馬鹿だった
472名無し三平:2008/01/19(土) 21:04:04 O
>>471
井田にあるけどな
473名無し三平:2008/01/20(日) 12:23:29 O
一碧瑚のバスは調子どうだ?
474名無し三平:2008/01/20(日) 14:50:31 0
エギスッテとかいうの買ってみた。
あー、早くイカ釣りたい…。
475名無し三平:2008/01/20(日) 16:25:49 O
>>473
変わらない
476名無し三平:2008/01/21(月) 15:13:38 O
今日明日は釣りにならないね。
477名無し三平:2008/01/21(月) 15:49:14 O
なんでだ? 俺の行きつけの渡船屋は今日も明日も出船するぞ
お前はジジイか?
478名無し三平:2008/01/21(月) 15:55:15 O
30代だけど、強風と高波でいつもの場所での夜釣りはちょっと危険(汗)
波浪注意報でてるけど、海でてる人はけっこういるのかな!?
479名無し三平:2008/01/21(月) 20:44:17 O
普通にいるよ

自分だけの釣りの尺度や都合で
いい加減な情報ともとれる発言をするなよ!

熱海から伊豆半島ぐるっと一周して沼津までの
情報スレなんだから!
480名無し三平:2008/01/21(月) 21:33:50 0
まあまあ、エビちゃんの顔でも思い出して気を落ち着けろよ。
パラッパッパッパー♪
481名無し三平:2008/01/22(火) 14:18:08 O
最近の東伊豆の釣果はいかがですか!?
仕事終わってからの釣行ですが、ボーズ続きです(笑。)
482名無し三平:2008/01/22(火) 18:16:31 0
ヤリイカ
483名無し三平:2008/01/22(火) 18:58:54 0
メジナ
484名無し三平:2008/01/22(火) 20:39:47 0
あさって伊豆に釣りに行こうと誘われたんですけど
雨が降ったあとって釣れるんですか?
485名無し三平:2008/01/22(火) 20:42:08 0
イカ、いるかい?
486名無し三平:2008/01/22(火) 20:49:39 O
>>485
くれるのかい?
487名無し三平:2008/01/22(火) 21:05:00 0
>>484
風強いよー
488名無し三平:2008/01/23(水) 01:55:35 0
沼津でヤリイカ40pげと!
489名無し三平:2008/01/23(水) 03:05:23 0
ぶらぁぼぉ∩(´・ω・`)∩  えぎ?
490名無し三平:2008/01/23(水) 03:11:17 O
此処は知恵遅れや小学生しか居ないスレなのか?
>>484 伊豆の何処へ何を釣りに行くつもりなのか
分からなきゃ質問に答えようもないだろ!

>>487 何処で風が強いんだ?
東か?西か?南か?場所によっては吹かんだろ!
491名無し三平:2008/01/23(水) 03:16:01 0
>>490
こんな夜中にどしたの?(´・▽・`)
492名無し三平:2008/01/23(水) 10:01:30 O
あー、天気予報みたら風強いなぁ。
西からの風らしいから東伊豆はまだマシなのかな?
西風に強い釣り場があったら教えてくだちい。
493名無し三平:2008/01/23(水) 13:34:17 O
>>490
あなたのレス読むと伊豆土着民の臭いがする。
半島気質というか。。。
494名無し三平:2008/01/23(水) 13:38:59 O
>>493
半島気質って侮蔑してるのかな?
495名無し三平:2008/01/23(水) 13:51:49 O
朝鮮半島と掛けてるんだあ?
496名無し三平:2008/01/23(水) 14:02:59 O
>>494
外部の人間を受け入れない。
仕事は嫌いだけど、他人が儲けてると妬む。
497名無し三平:2008/01/23(水) 14:28:01 O
>>496
何かイヤな思いをしたのか?
498名無し三平:2008/01/23(水) 14:56:12 O
>>496
暗いっつーか、伏し目がちで知らない人間とは目を合わさないな。
俺も伊豆地元民には良い印象はないよ。
499名無し三平:2008/01/23(水) 16:24:43 O
俺もお前に良い印象はないよ
500名無し三平:2008/01/23(水) 17:56:04 O
ごひゃくぅぅget!
501名無し三平:2008/01/23(水) 21:24:01 0
そうかあ、夜の高速使って100km以内をうまく利用したら、伊豆まで
安くいけるんだな……。
502名無し三平:2008/01/23(水) 22:45:35 0
>>501
東京から沼津によく釣りに行くんだけど東京−沼津って105kmだか
微妙にオーバーするんだよね。
なので、東京−川崎で1度降りて、すぐUターンして川崎−沼津ってやってる。
東京からだと大都市圏なんとかで適用されないけど、名古屋方面から伊豆だと
通勤割引の50%オフも使えるよね。朝9時までに乗ればいいので結構使える。
503名無し三平:2008/01/24(木) 09:27:39 0
>494
 口は達者だが実は実家にぶら下がってるだけで何も自立してなく、然したる目標も趣味も無くダラダラ生きてるだけ。
504墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/24(木) 11:01:43 O
・実家
・然したる目標なく
・ダラダラ生きてる
俺のことだwww(ノ∀`;)
505名無し三平:2008/01/24(木) 12:37:21 O
日本人ならアタリマエ〜
506名無し三平:2008/01/24(木) 12:42:08 O
>>503
お前スゴイなぁ
霊視でも出来るのか?それとも自分の事かね?
507名無し三平:2008/01/24(木) 17:37:46 0
長男坊っす。死んだ親父が残した家があるっす。
生前の親父とは仲も良くなかったけど、土地と家を残してくれたのはやはりありがたいことだと今更ながら感謝してるっす。
自分で買わなくていいのはラッキーっす。

あ、趣味は釣りとキャンプっす。
目標は特にねえっす。夢は日本一周っす。
ダラダラ生きるの楽しいっす。欲しいものは現金っす。
508名無し三平:2008/01/24(木) 19:30:32 0
>>502
来るな
迷惑
509名無し三平:2008/01/24(木) 19:57:05 O
>>508
住むな
居座るな
迷惑
510名無し三平:2008/01/24(木) 20:21:05 0
>>502
掛川からだから、そうかあ、通勤割引なんていうのも使えるのかな。
情報多謝。
511名無し三平:2008/01/24(木) 21:14:10 0
掛川なら夜の国1バイパス使えばそんなに時間かからないっしょ?
512名無し三平:2008/01/24(木) 21:32:39 O
>>508
典型的な伊豆人 (笑)

観光でメシ食ってるくせに、内心では「来るな」と思ってる。

何人も見たよ、そういう伊豆人を…
513名無し三平:2008/01/24(木) 23:08:44 0
>512
俺も正直来てもらいたくないんだがwwwwwwwwwwww
514名無し三平:2008/01/24(木) 23:14:25 0
>>511
夜ははまる時があって……。
でも、そうなんだよねえ。
515墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/25(金) 10:19:28 O
まぁ誰だって釣り場は混まない方がうれしいよね(´・ω・`)
516名無し三平:2008/01/25(金) 11:48:22 O
来月に下田に遊びに行く事になりました。
以前に犬走り!?堤防で釣りしたことあります。
PCで調べたら、板見港、坂戸港、見高港とかありましたがどんな感じですか!?
何が釣れてますか!?
517名無し三平:2008/01/25(金) 12:04:16 O
>>516
来るな 迷惑
518名無し三平:2008/01/25(金) 12:17:46 0
犬走り、昨日様子見に行ったら年金師(20人ぐらい)がカマスやってたよ。
40cm頭に一人5〜6本ってとこかな。

北西の風が強かったのでみんなくの字辺りに集中。

板見にルアーマンが2・3人いたけど不明・・・気温は耐えられるけどあの風じゃあなぁ
519名無し三平:2008/01/25(金) 12:39:19 O
>>518
親切方、ありがとうございます。
見高もいいと聞いた事あるのですがどおでしょう!?
夜釣りではないですよね!?
520名無し三平:2008/01/26(土) 18:35:29 0
夜釣りじゃないよ。

でもカマスは夜の方がいいんだけどね。

寒いけど土曜日だから今日あたり夜釣りで結構いるんじゃないかな?
リアルでやってる人は挙手してw
521名無し三平:2008/01/27(日) 09:49:33 O
東伊豆行ってぶらつきながら港見たんだが、みんなグレばっかやってたな。
伊豆って地形が外房に似てるのにアオリ、青物、シーバス、ヒラメは釣れないの?
ちなみに沖は何が釣れる?
522名無し三平:2008/01/27(日) 10:15:20 O
523名無し三平:2008/01/27(日) 11:06:47 0
>>521
季節じゃないってことやないの?
524名無し三平:2008/01/27(日) 11:53:31 O
>>521
ハアー?
阿呆だなオマエ
525名無し三平:2008/01/27(日) 12:12:08 O
>>521
ブルーマーリン
526名無し三平:2008/01/27(日) 12:52:38 O
>>521
キンメやアコウ

やってみるか?
527名無し三平:2008/01/27(日) 13:23:12 0
>>521
そう思うなら狙ってみれば?
ポイント開拓も楽しみの一つだと思うけど。
沖は狙いによって微妙に場所が変わるから522の答えが正解
528名無し三平:2008/01/27(日) 13:42:28 0
>>521
生意気な千葉県民は伊豆半島に来なくていいです
529名無し三平:2008/01/27(日) 14:00:05 O
>>528 俺は都民なんだが そういうアンタは何処よ?
530名無し三平:2008/01/27(日) 14:05:49 0
>>529
さいたま新都心ですが


何か?
531名無し三平:2008/01/27(日) 14:15:59 O
>>526 キンメやアコウならやってみたいな!
エギングロッドやシーバスでできるかな?
532名無し三平:2008/01/27(日) 15:23:28 O
>>530ださいたまは来るな。迷惑だ
533528:2008/01/27(日) 15:49:37 0
>>530
ヲイッ!! 俺を騙るな!俺は神奈川県民だ!

東京・埼玉・千葉のみなさん相模川より東で釣ってください。
鶴見川のハゼなんかおいしぃですよ(ハート
534熱海在住:2008/01/27(日) 17:58:17 O
神奈川人も酒匂川より東でやっててください
迷惑ですから西側には来ないでください
535名無し三平:2008/01/27(日) 22:20:47 O
>>534
湯河原の千歳川まで神奈川だぞ。

それから熱海なんぞ素通り、用無し
536名無し三平:2008/01/28(月) 01:22:21 O
>>534
そんなこと言っていいのか?
お前らますます貧乏になるぞ。
財政再建団体熱海(笑)第二の夕張 (笑)
537熱海在住:2008/01/28(月) 01:33:47 O
>>536 熱海は別荘兼別宅で月の内半分位を過ごすだけで
こちらは熱海にお金を落としてあげている側です。
だからいくら熱海が財政難でも構いませんよ(笑)
538名無し三平:2008/01/28(月) 01:46:44 O
>>537
笑った。
539名無し三平:2008/01/28(月) 01:53:49 O
>>537
無知
540名無し三平:2008/01/28(月) 05:47:23 O
>>537
分かってないようだな愚か者

死んでこい
541名無し三平:2008/01/28(月) 05:51:39 O
>>537

笑った


羨ましい
542名無し三平:2008/01/28(月) 09:17:22 0
下田がパカにされたら熱海かよwww
543名無し三平:2008/01/28(月) 09:40:21 0
熱海って年取ってから移住してきたり住民票移さずに定期滞在してるヤツ
が多いのも財政難の一因なんでしょ?
544名無し三平:2008/01/28(月) 09:49:09 O
熱海=暴力団の巣w

これが大きい。
545名無し三平:2008/01/28(月) 10:06:09 0
>>543
>>544
だな。言えてる。

客がいないんだからヤクザもいなくなると思ったらまだいるんだよなw
温泉行くんだったら箱根方面。釣りに行くんだったら熱海は素通り プッ
546名無し三平:2008/01/28(月) 12:58:58 O
>>537の別荘兼別宅ってゆうのが水道もない掘っ建て小屋だということはわかった
547名無し三平:2008/01/28(月) 15:50:35 O
>>537は、財政再建団体に陥ったら公共料金や税金がバカ高くなり病院も去りまさにゴーストタウン熱海になることを知らないおバカさんだね。(笑笑)
548名無し三平:2008/01/28(月) 17:53:33 0
熱海が財政難だろうと何だろうと、おまえらに来てもらいたくはない事に変わりはない
549名無し三平:2008/01/28(月) 18:19:14 O
伊豆の人間はヤル気ないから総入れ替えしたほうがよろしいな。
550名無し三平:2008/01/28(月) 18:21:55 O
>>548
お前馬鹿だな

熱海は用無し素通りって言ってんだろ。
551名無し三平:2008/01/28(月) 21:42:49 O
>550の理解力に全米が泣いた
552墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/01/28(月) 23:39:02 0
みんな寒くて釣りいけんのね(´・ω・`)

単車、落札者が飛んだ・・・
軽がまた遠のいたorz
553名無し三平:2008/01/28(月) 23:51:10 0
アターミまでは、ファミルィフィシーングなサビーキよ。
マンのセンターのマンは伊東より先っちょよ。あんだすたん?

米神辺りでエギやって釣れない プッ 
岩港でハゼ釣り プッ

アターミを伊豆と思ってる奴はムーンズラビットでも買ってとっとと帰れですよw




                    



                        書いてて恥ずかしくなってきた
554名無し三平:2008/01/29(火) 13:37:02 0
下田の賃貸別荘
   ↓
下田の民宿
   ↓
クランクベイト
   ↓
熱海自慢w
555名無し三平:2008/02/01(金) 18:30:22 O
>>519
夜釣り?
556名無し三平:2008/02/03(日) 13:18:41 O
福浦来たけど、日曜日なのに誰もいない
ラッキー!
よし!パパ頑張って尺イワシ釣っちゃうぞ
ついでカマスも釣っちゃおうかな
557名無し三平:2008/02/03(日) 13:53:24 O
伊豆雪ふってる?
558名無し三平:2008/02/03(日) 14:03:20 O
雪じゃない
ひょうが降ってきたw
559墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/03(日) 22:47:14 0
尺イワシとか刺身おいしそうだな〜
560名無し三平:2008/02/04(月) 21:04:02 0
さすがに寒くて墨氏も出かけないな。
561墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/06(水) 00:15:43 0
気持ちは行きたいんですけどねぇ。。。
562名無し三平:2008/02/07(木) 18:51:05 0
東伊豆の定置網にイナダが入ったらしいよ。
563名無し三平:2008/02/08(金) 07:35:00 0
↑墨田に頼らず自分で試せよ!得意のクランクベイトでさw
564562:2008/02/08(金) 18:16:40 0
>>563
は?参考までに書き込んだだけだよ。
オレはシーバス、ヒラメ、イカしかやらんし。
クランクベイトか・・そんな話もしてたよね。
まだ粘着してるんだねキミは。自分が嫌にならないの?
まあ、自己嫌悪とは無縁の人生を送れたら楽だろうね。
キミのような馬鹿が羨ましいよ。
565名無し三平:2008/02/08(金) 18:55:02 O
図星だったのか…
566名無し三平:2008/02/08(金) 18:59:31 0
明日波高いかな?

567墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/08(金) 19:54:52 0
イナダがこの時期にいるってやっぱおかしいんでしょうね。
ショアジギロッドを持ち出すのはいつになるやら・・・
568名無し三平:2008/02/09(土) 10:22:38 0
別におかしくねぇよ
ちょっとは自分の体験と頭で判断できるように頑張れよ
569名無し三平:2008/02/09(土) 14:27:35 0
うちの近所のスーパーでは最近、千葉県産のイナダ(ワタ抜きで380円!)が出てる。
伊豆あたりにいても不思議はないとおもう。
もちろん獲れたのは沖合いだろうけど。
570名無し三平:2008/02/09(土) 20:56:19 O
>>568はさぞかし経験豊富なんだろうなー
571名無し三平:2008/02/09(土) 21:02:13 O
>>570 実家が漁師だから豊富だが何か?
572名無し三平:2008/02/10(日) 01:03:29 0
漁師=乞食らしいじゃん
573名無し三平:2008/02/10(日) 10:51:28 0
めばる…つれん
かさご…つれん
かます…つれん

あいなめ…ハァハァ
574名無し三平:2008/02/11(月) 02:04:39 O
タコノマクラ…ハァハァ
575名無し三平:2008/02/11(月) 12:55:55 0
イカ釣りの連中が好かない なぜかな
576名無し三平:2008/02/11(月) 12:57:53 0
クラゲを引っ掛けるのとどう違うんだ
577名無し三平:2008/02/11(月) 16:50:29 0
県外の連中が好かない なぜかな
578名無し三平:2008/02/11(月) 18:12:34 0
>>575
俺は活餌組はokだがエギ組はきらい

…俺のイメージ…
大宮ナンバーのトヨタノアに一家で乗ってきて夜なのに子供ほったらかしで夫婦でエギやってるイメージ
バサDQN家族がそのまま海にきたみたいな

 あくまで俺のイメージな
579名無し三平:2008/02/11(月) 22:54:00 0
>>577
反目し合うの承知の上だが 地元集団はイカ団と同じくらい苦手。
早朝に来てもすでに一番の場所にクーラー箱だけドカ置き占有で。
仲間内で「昨日はデカイの出たよ〜」とか大声で話してる。平日からヒマなら
土日くらい遠征の釣り師に場所譲ってくれってんだ。
580名無し三平:2008/02/11(月) 23:01:38 0
>>578
俺のイメージは
深夜にブッコミの当たりを静かに待ってるときに
ガヤガヤ集団でやってきて「おっ!ここ良さげじゃね?」と寄ってきて
しゃこしゃこエギって30分もせずに「ダメだよ〜そっちは?」みたいに
大声でくっちゃべって小一時間で別の場所に移動、みたいな。
まあ若い素人集団みたいのには良くあることだが。
581名無し三平:2008/02/12(火) 00:47:02 0
>>580
プロ乙w
582名無し三平:2008/02/12(火) 13:47:50 0
楽しきゃいいじゃない。
俺エギはやらないけど、
ルアーやる者の感覚としちゃ叩いて反応なきゃ、
とっとと移動した方が釣果に結びつくのよ。

あ、ちなみに上の大宮ナンバー以下略みたいなのとは一緒にしないでね。
それは単なるDQNなだけで、
ルアーもエサも関係ないですから。
583名無し三平:2008/02/12(火) 19:39:01 O
まぁ埼玉人は基本的に海との接し方が分からないから目立つよな。(笑
584名無し三平:2008/02/12(火) 19:48:26 0
地元優先、これ常識な。
常連と仲良くなれば場所取っててくれたりするしな。
地元民や常連を怒らせると厄介だし。
585名無し三平:2008/02/12(火) 21:54:18 0
家族連れは親父のわがままな釣りに付き合わないで、ぐらんぱる公園・ワナナバニ園・動物王国等々でお茶を濁しましょう
586名無し三平:2008/02/12(火) 22:33:04 0
基本的に独りで静かに釣ってる御仁には好感が持てる。ってことで糸冬。
587名無し三平:2008/02/12(火) 23:25:50 O
地元の田舎者なんて蹴散らせばいい!
その地域に金落としてやるんだから感謝しやがれよ!田舎っぺ!
588名無し三平:2008/02/13(水) 06:58:28 0
静岡県民が埼玉県民をバカにできるの?
逆じゃね
589hoge:2008/02/13(水) 09:39:49 0
地元優先ってバカか?
590名無し三平:2008/02/13(水) 09:51:52 O
地元優先なんて言ってる人が『漁業権』とか言ってンだろ。
他県から来る人も対した額落としてないのに、ブルジョア振るなよ。
仲良くやればいいじゃん。

地元も他県の人もマナー悪い者は悪いし、いい人もいる。
591名無し三平:2008/02/13(水) 12:27:07 0
他県エギンガーDQN集団が地元民とケンカするスレはここでつか
592名無し三平:2008/02/13(水) 13:12:21 0
>>590
フランスのブルジョア革命知らない低学歴負け犬ニートだな
ブルジョア=平民だぞw
593名無し三平:2008/02/13(水) 13:20:23 O
>>592
今まで調べてたのか。(笑笑
594名無し三平:2008/02/13(水) 13:25:29 O
>>592
でも悔しかったのがホントの心(ToT)
ブルジョア=大富豪と思ってた キャー!ハズカシー!
595590:2008/02/13(水) 16:05:04 O
理系だったので知りませんでした。
話題も違う方向にずれてしまってすいませんでした。

でも内容は理解できましたね。
他県民も地元民もマナーやモラルを守って仲良く釣りしましょう。
596名無し三平:2008/02/13(水) 17:37:34 0
じゃあ、俺は今日から堂々とブルジョアだと公言できるな。
周りは俺と同じ馬鹿が多いから、「すげーブルジョアだったんだ〜」
と畏敬の眼差しで俺を見るようになるに違いない。
597名無し三平:2008/02/13(水) 18:01:23 O
ブルジョア【ブルジョア】
[意]資本家。新興の市民階級。
598名無し三平:2008/02/13(水) 18:28:34 O
とゆうことは、現代の日本で当て嵌めるとデイトレ成り金のことか
599名無し三平:2008/02/13(水) 18:31:39 0
ブルジョアってドコゾの時計がたとえになってるとおもうてもうした
600名無し三平:2008/02/13(水) 18:41:48 0
ブルガリだろw>>599は彼女いない歴=年齢ケテーイwww
601名無し三平:2008/02/13(水) 18:51:02 O
>>600
得意げなオマエもな
602名無し三平:2008/02/14(木) 20:00:51 0
バカばっかだな
ブルガリといったらヨーグルトだろうが
603名無し三平:2008/02/14(木) 20:05:27 0
プチブルってのも居るぞ。
604名無し三平:2008/02/15(金) 01:34:44 0
プルガサリって怪獣もいるぞ。
605名無し三平:2008/02/15(金) 10:41:47 0
寒い中粘った甲斐がありますた。約30cm×2匹 こんなでかいの初めて
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0252.jpg.html
606名無し三平:2008/02/15(金) 12:54:18 0
間違えました。28.8cmでした。
富戸のゴロタでクランクベイトです。
607名無し三平:2008/02/15(金) 13:00:56 O
スーパードライまでしか見えない
あとは新聞のテレビ欄が写ってるのまではわかる
パソコンで見てるニートで引きこもりの人
解説たのむ
608名無し三平:2008/02/15(金) 13:19:15 O
>>605
きたねえサカナだな
609名無し三平:2008/02/15(金) 14:06:43 0
>>606
富戸じゃないしクランクベイトってなに? プッ
サイズの件はアバウトで悪かったね

>>608
大きくなるとサビ色になるんだね でもおいしぃんだよ

  (僻みにしか聞えん) プッ
610名無し三平:2008/02/15(金) 17:23:51 0
尺未満で記念撮影 ( ´,_ゝ`)プッ
611名無し三平:2008/02/15(金) 18:25:02 0
でもウPしてくれたのは皆さんの刺激になるはず。
多謝多謝。
612名無し三平:2008/02/15(金) 21:20:00 O
てゆーか、まじ何釣れたの?
今から幽遊空間行ってパソコンチェックなんてめんどくさいんだよ
まじ頼むよ。エロいニートの人
携帯で見れるようにしてくれまいか
613名無し三平:2008/02/15(金) 21:25:03 0
>>612
メバルだぽ
614墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/15(金) 21:28:23 0
>今から幽遊空間行ってパソコンチェックなんてめんどくさいんだよ

ちょwww(^ω^;)
615名無し三平:2008/02/16(土) 22:23:26 O
水餃子のおいしいお店教えて
616名無し三平:2008/02/17(日) 16:57:41 O
いまなら行列店も空いてんじゃねーか?
617名無し三平:2008/02/17(日) 18:37:40 0
伊 豆 半 島 で つ り ま く る
618名無し三平:2008/02/18(月) 01:12:36 O
チャオズの美味しい店教えて
619名無し三平:2008/02/18(月) 09:26:52 0
伊豆でうまいもの食おうとすると、ほぼ間違いなく後悔する
620名無し三平:2008/02/18(月) 12:55:25 0
伊 豆 半 島 で た べ ま く る
621名無し三平:2008/02/18(月) 23:31:43 0
伊豆も大分寒くなってると思うけど、ヒラメはもう終わってますか!?
南伊豆方面だと何月くらいからシーズンインですか!?
622名無し三平:2008/02/19(火) 06:18:56 0
ヒラメなら西湘>>>伊豆
623名無し三平:2008/02/19(火) 14:09:46 O
ひらめは伊豆では釣れませんか!?
624名無し三平:2008/02/19(火) 19:15:08 O
釣れますよ
でも当たり年と外れ年の差が激しい気がします
625名無し三平:2008/02/20(水) 00:42:21 0
中木・入間あたりはヒラメの宝庫
626名無し三平:2008/02/20(水) 03:30:53 O
>>624>>625
ありがとうございます。
ちなみに、何月頃まで釣れますか!?
それとも、何月頃から釣れ始めますか!?
627名無し三平:2008/02/20(水) 19:27:40 O
来月の七日から九月の四日まで
628名無し三平:2008/02/20(水) 19:43:35 0
>>中木・入間あたりはヒラメの宝庫












629名無し三平:2008/02/21(木) 16:11:26 O
伊豆ではひらめは無理なんですね!?
ポイントは内緒なんですね!?
630名無し三平:2008/02/21(木) 18:51:28 O
>>628
自分の通ってるポイント?
なんにせよ必死だね

船ならサイズ、枚数ともよく出ますが
631名無し三平:2008/02/21(木) 18:54:36 0
>>629
河津浜で昨年の12月釣りました。
白浜以外の砂浜の根回りで頑張ればなんとかなるんじゃない。

教えて君、他力本願じゃマグレでしか釣れないよ。
それに、本当に釣れるところは秘密にするのはあたりまえでしょ。
(俺だけかな?)
632名無し三平:2008/02/21(木) 23:28:57 O
>>631
ありがとうございます。


基本的には、自分でやらないとわかりませんよね!?
ただ、伊豆の情報スレッドだったのと、最近、つまらない
内容ばかりだったのでレスしました。
皆さんのご意見を参考に頑張ってみます。
633名無し三平:2008/02/22(金) 06:54:18 O
伊豆ではサーファーは釣れますか?
634名無し三平:2008/02/22(金) 07:32:12 0
小田原はヒラメもサーヒンの死とも1年中釣れますが
635名無し三平:2008/02/22(金) 21:45:49 0
オダーラはヒラメの数よりサーハーが多いな
でもたまにスタイルのいいねちゃんのウェット姿みるのもいいよな
636墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/22(金) 23:42:42 0
去年弓ヶ浜に海水浴&花火見物行った時、
翌朝遊びがてらミニワーム投げたらチビヒラメ釣れたよ(´∀`)
637名無し三平:2008/02/23(土) 03:12:08 0
白浜なら諭吉つけて投げりゃ一年中サーパーが釣れる
ギャング針でひっかけるのもおもしろそうだが
638名無し三平:2008/02/23(土) 06:07:29 0
そんな度胸も根性もないくせによく言うよな

と、釣られてみました
639名無し三平:2008/02/23(土) 08:25:31 0
釣って 遊んで 伊豆半島



良書です。
640名無し三平:2008/02/23(土) 09:09:02 O
>>637
そんなにサーファーいないそ゛
641名無し三平:2008/02/24(日) 18:21:26 O
ショアからマンボウ釣れるのは何月からですか?
タックルも新調したので今年こそ釣り上げたいです
642墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/25(月) 12:25:04 O
マンボウって狙って釣れるんですか!?
ぷかぷか浮かんでクラゲ食べてるイメージだったけど…

全っ然引かなそう(ノ∀`)
643名無し三平:2008/02/25(月) 15:06:51 O
馬力はないけどトルクは凄いよ
644名無し三平:2008/02/26(火) 15:49:00 0
漁船乗ってたヤシが言ってたけど、マンボウに乗ったって!
横になってプカプカ浮いて寝てるんだって。
そこに船からぴょんって飛び乗ったって言ってたよ。
3畳くらいあるデカイやつだったらしい。
645名無し三平:2008/02/26(火) 16:06:00 O
俺の部屋と同じじゃないか!
646墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/26(火) 16:52:23 O
3畳ってデカっ( ̄口 ̄;)
647名無し三平:2008/02/26(火) 18:32:58 O
>>646
東京はやっぱ大変なんだな
友達は6畳や8畳だから3畳間の俺の部屋は狭いとおもってたんだが
ちなみに3畳間でデカイってことは
墨田区の部屋はカプセルホテルみたいな部屋なのか?
648墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/02/27(水) 00:53:31 O
いやあのマンボウの話で(´∀`;)
俺の部屋は4畳半す…っても実家だけど…
649名無し三平:2008/02/27(水) 02:20:50 0
水族館でマンボウ見たけど
あの横倒しになってる状態は弱ってるわけじゃなくて寝てるのかw
たまに漁師のアミに引っ掛かるらしいけど珍味だと聞いたよ
ぶよぶよしててあまり美味そうには見えなかったけど
650名無し三平:2008/02/27(水) 20:15:06 O
伊豆だとよく食べるよ
水っぽいというか鮫みたいな味
たまにスーパーでも売ってる
651名無し三平:2008/02/27(水) 23:41:32 0
>>650
マジで?
伊豆の住人だけどスーパーでイルカクジラはよく見かけるが
マンボウは見たことなかった…
今度チェックしてみる
652名無し三平:2008/02/28(木) 23:06:02 O
まじで、魚屋でもなかなかおいてなくて
スーパーにもたまにしかないから売ってるの見かけたら報告するよ
653名無し三平:2008/02/29(金) 12:41:18 0
つまんね〜から報告しなくていいよ。
654名無し三平:2008/02/29(金) 16:45:44 0
マンボーうまい。肝と一緒に売ってるんだぉ。
                       
アメフラシも美味しいよね。
                      |
                      |
                      |
                      |
                      J
655名無し三平:2008/02/29(金) 17:15:12 O
↑味覚おかしいんじゃね?
お金困ってます?










なんだ?口に針が・・・いてて
656名無し三平:2008/02/29(金) 19:59:10 O
>>654
お前は伊豆じゃないな!?
千葉の人だな?
舘山−下田の船で紛れ込んできただか?
657名無し三平:2008/03/03(月) 22:14:42 0
アメフラシ・マンボウ…伊豆れも美味なり
658名無し三平:2008/03/05(水) 20:52:06 0
沼津魚河岸寿司だっけ?(回転寿司の)
こないだマンボウがあって食べたよ
こりこりした感じでうまかったよ
659名無し三平:2008/03/06(木) 06:57:16 0
騙されてボラ喰ったなw
660名無し三平:2008/03/07(金) 18:46:49 O
だな
コリコリはしないもんな
661名無し三平:2008/03/07(金) 19:13:40 0
伊豆の東海岸にあった寿司屋の看板にでっかいマンボウの絵が書いてあったけど
寿司ネタにマンボウが出て来るのかな
662名無し三平:2008/03/07(金) 20:20:44 O
それ寿司屋じゃなくて磯料理屋じゃないか?
663名無し三平:2008/03/08(土) 16:44:02 0
その名も 萬望亭 だろ?
664名無し三平:2008/03/08(土) 17:09:06 0
防波亭だお
665名無し三平:2008/03/08(土) 18:59:27 O
寿司屋で亭なのか?
タウッてみたけど無いぞ
666名無し三平:2008/03/08(土) 19:24:39 0
はなまるじゃないの
667名無し三平:2008/03/08(土) 23:56:12 0
661だが、マンボウと一緒に「寿司」だか「回転寿司」だかって書いてあったよ
確か寿司屋だったはず
668名無し三平:2008/03/09(日) 01:52:07 O
東海岸のどの辺?
669名無し三平:2008/03/09(日) 13:32:58 0
怪しい「少年少女博物館」だろ?
670名無し三平:2008/03/09(日) 15:34:29 0
巨大なペンギンが変なペイントされてかわいそうな事になっている所だな
671名無し三平:2008/03/09(日) 17:48:23 0
あのキモぃペンギンが見えるとやっと半分まで来たなって感じだな。
672名無し三平:2008/03/09(日) 18:58:54 0
家族旅行に来週行きます。
この時期西伊豆の堤防でなにがよく釣れますか?
夏などは投げサビキでよくアジを釣っていた岩地〜雲見近辺で釣りをするつもりです。
673名無し三平:2008/03/09(日) 23:46:46 O
ソイ、カサゴ、ヒラメ、イカ、イルカぐらいかな
磯に行く時間がとれればまだカワハギなんかも狙えると思うけど
オススメプランは子供にハゼやカサゴ釣らせて
釣れたハゼ、メゴチ、ネンブツダイなんかを餌にヒラメやイカやイルカを狙うのがいいと思う
674名無し三平:2008/03/10(月) 01:18:30 0
イルカはサイレンみたいなやつを水中で回すと寄ってくる
675名無し三平:2008/03/10(月) 07:12:05 0
伊豆にソイはいないよ
ムラソイだよ
676名無し三平:2008/03/10(月) 07:14:38 0
泳がせやってもヒラメは滅多に釣れないよ
現実は釣りの本より厳しいよ
677名無し三平:2008/03/10(月) 10:11:25 0
ヒラメは釣るものではありません。魚屋で買うものです
678名無し三平:2008/03/10(月) 12:58:07 O
オススメしといて言うのもなんだけど、たしかにヒラメはなかなか釣れないね
だからこそ傍らでの餌捕獲も兼ねた雑魚釣りをオススメしてるわけです
ルアーやエギではなく泳がせをすすめたのもどちらも狙えてその他も釣れる可能性があり
置き竿にしといて、家族と一緒に雑魚釣りにも興じたり、他の事も目が行き届くと思いまして
それに釣れればヒラメやイカなら一匹でも釣れれば、ある程度満足してもらえるかなと思ったんだよね
条件がうまく揃ってそこにうまく当たれば枚数出る時もあるし
やってもなかなか釣れないけど、やらなきゃ確実に釣れないからね
679名無し三平:2008/03/10(月) 16:39:37 0
釣りの本で覚えたネタを初心者に押し付けるのは、ありがた迷惑でしかない。
ポイント直撃の沖釣りでもボウズ覚悟だろ。
やっても「確実に近い確率で釣れない」と付け加えないとな。
>>678はクランキングwのバカだろ
自分で試して現実の厳しさを経験してこいよ。

680名無し三平:2008/03/10(月) 17:20:03 0
>>679
アドバイスもらった結果、釣れなくて逆恨みする奴はそうそういない。
ただ、何やって良いかわからない人には、行動の拠り所になるぶん建設的。
それをただ叩くだけのオマエのレスはありがた迷惑からありがたを取った、ただの迷惑。
681名無し三平:2008/03/10(月) 17:33:15 O
>>679
オマエ相当な釣れない君だろ?(笑

釣れなすぎてすねちゃったんだな。(笑笑

みんなオマエよりは釣ってるよ。(笑
682名無し三平:2008/03/10(月) 17:40:59 0
釣りの本の転載だったら全然ウェルカム
683名無し三平:2008/03/10(月) 17:49:34 O
>>679
お前のように何も試さないで最初からあきらめてるヤツには何も釣れないよ。

まだクランキングとか言ってんの!?
かなりショックだったんだなぁ。(笑
684名無し三平:2008/03/10(月) 18:22:54 O
携帯つかって粘着されるとレスしにくいなw
頭から押さえ着けるように否定されてショックだろうが必死になるほど
>679のが論理的に見えてくるのがネット社会
685名無し三平:2008/03/10(月) 18:40:36 O
>>684
だから愚か者の集まりなんだろ。
686名無し三平:2008/03/10(月) 18:53:57 O
>>673=>>678=>>681=>>683
カコワルイ
687名無し三平:2008/03/10(月) 20:13:42 0
>>679
の言っていることは正しいと思うがあんまり角が立たない言い方にしたら?

ヒラメくんは狙うと釣れないし…キス釣ってて取り込む時にそのキスを食ってくれて釣れたりする。
そんなもん。ラッキー外道ヒラメくん
688673:2008/03/10(月) 20:28:30 0
伊豆の釣物について質問したものです。
返信ありがとうございます。
ソイ、カサゴですか。
ロックフィッシュですよね。
そうなると多少ごつごつした場所の方が釣れるのかな?
チョイ投げの竿に天秤付けて餌はイソメで狙う。という形で問題ないでしょうか?

それと、ヒラメは高級魚でなかなか釣れない、というのは十分承知しております。
私も秋〜冬には1,2度大洗近辺にヒラメ、カレイ狙いで行くのでボウズも怖くないのですが
今回は小さい子供もいる&1,2時間のチョイ釣りなので雑魚狙いに徹します。



689673:2008/03/10(月) 20:52:33 0
↑のものですが、家族(妻)から釣りはNGとの通達が来てしまいました。

なので私一人で早起きして釣りをしようと思うのですが、ルアー(メバル釣りの容量)で狙うのと
天秤+イソメで狙うのではどちらが魚に出会える確立が高いのでしょうか?

多分、雲見の宿に泊まるので雲見の堤防でやるつもりです。
根掛り多発地帯だと思うのでルアーでやろうかと考えております。
1,2時間の早朝釣りのアドバイスがあればよろしくお願いします。
690名無し三平:2008/03/10(月) 21:41:03 O
いずれにしろ  ソ イ は釣れない。
ム ラ ソ イ だから味は落ちる(ToT)
691名無し三平:2008/03/10(月) 22:28:15 0
ファミリだったら天秤+イソメに一票
根がかり多いと思うがおとうさん頑張って。

うっかりかさごウマー
692名無し三平:2008/03/10(月) 23:02:23 0
僕も妻からアナルはNGと通達されてます。
693名無し三平:2008/03/11(火) 06:15:39 0
>>ファミリだったら天秤+イソメに一票

それじゃ根掛かりで釣りにならない
普通、捨て糸胴付き仕掛けだろ
694名無し三平:2008/03/11(火) 07:13:26 O
シロウトさんバカの一つ覚え。
時期も考えず天秤チョイ投げにイソメ‥


だからファミリーにマトモな魚は釣れない
695名無し三平:2008/03/11(火) 10:31:17 0
>>694
マトモな魚ってなに?

プッ
696名無し三平:2008/03/11(火) 10:39:37 0
素人だから餌はいつも岩イソメ。でもいつでも結構釣れる。
697名無し三平:2008/03/11(火) 10:39:41 0
>>694
シロウトをバカにするのは、人としてシロウトですねw
698名無し三平:2008/03/11(火) 11:01:12 0
>>キス釣ってて取り込む時にそのキスを食ってくれて釣れたりする

キスが食いちぎられることはあっても、
フトコロが狭いキス用の針にヒラメがフッキングするケースは極めて稀なのが現実。
漫画では普通に起こるのか?プププッ
699名無し三平:2008/03/11(火) 12:30:20 0
>>698
巨大アナゴが釣れた事はある。
糸が絡まって大変だったが・・・・
700名無し三平:2008/03/11(火) 13:01:17 0
ヒント:おちょぼぐち
701名無し三平:2008/03/11(火) 15:09:16 0
伊豆半島の人間は、相変わらず不親切だね。
人間性を疑う。サイテー。
702名無し三平:2008/03/11(火) 16:14:04 0
>>698
フトコロが狭いのはおまえですよプププッ
703名無し三平:2008/03/11(火) 16:30:47 0
>>687=>>702
クヤシサアフレテカコワルイ
704名無し三平:2008/03/11(火) 17:05:58 O
>>695>>697 素人丸出しだな…
705名無し三平:2008/03/11(火) 17:09:19 0
↑おまえは一人だけどあとは全員別人だってばよw
分かってねーのなぁ…いい加減気がつけよ
706名無し三平:2008/03/11(火) 17:14:32 0
伊東港でルアーにかかったカマスになにかでかい魚がくいついて
水面ちかくで逃げられたことがるが、姿カタチからしてあれはヒラメだったとかたく信じている。
ちなみにカマスは半分食いちぎられていた。
707名無し三平:2008/03/11(火) 17:21:58 0
>>706
当然リリースしてやったんだよな?
708名無し三平:2008/03/11(火) 17:30:29 0
ヒント;ルアーフックの大きさとキス針の小ささ
709名無し三平:2008/03/11(火) 17:39:59 0
ネット依存症の脳内釣り師が長年温めてきた妄想を他人に代行させるスレはこちらですか?
710名無し三平:2008/03/11(火) 17:47:05 O
そうですけど、何か?
711名無し三平:2008/03/11(火) 17:48:43 0
いつも過疎ってるのに日中こんなにレスつくのは久々じゃねーかw
今日は特に温んだからな。

さてメバルでも行っかな
712名無し三平:2008/03/12(水) 10:30:02 0
楽しく釣りしよーや

キス針にヒラメなんて何回もあるよ(でかくはないけど)
マゴチも数回ある(結構でかい)

>689
 ルアーの代わりにジャリメでもつけて足元狙うのが一番確率たかいんじゃない?
713名無し三平:2008/03/12(水) 12:05:09 0
今年からフカセに挑戦したいのですが適度な磯の練習場所はないでしょうか?

離島組先輩連中に5月頃から「行くぞ!」と誘われているものですから迷惑掛けたくないので…。
一応、ライジャケ・スパイクの最低装備は買いました。
ここにいる伊豆の先輩のみなさんよろしくお願いします。
714名無し三平:2008/03/12(水) 13:29:32 0
まずは波戸からgo
715名無し三平:2008/03/12(水) 17:09:29 0
>>キス針にヒラメなんて何回もあるよ(でかくはないけど)
マゴチも数回ある(結構でかい)

 o ゜         ○    ゜
         o 。     ゜゜  ゜ .    o      ○o
           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
         、ヾ (⌒ネット依存症の脳内釣り師キタキタキタ━━━━━━━ !!/,
       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
716名無し三平:2008/03/12(水) 17:22:01 0
ボート使えばマゴチくらいはあるんでないかい?
717名無し三平:2008/03/12(水) 19:50:11 0
>>713
八幡野ヒナダンがいいよ
あと、このスレは行動力がない脳内アングラーの妄話に注意汁
718名無し三平:2008/03/12(水) 21:07:50 0
>715
ほんとだって。おまいも永く釣りしてりゃいい事あるさ。
キス針のイソメでシマアジ釣った事もあるよ。犬走り堤防で。
30cm位だけどうまかったよ。
719名無し三平:2008/03/12(水) 21:32:18 0
↑脳内アングラーの妄話
720713:2008/03/12(水) 22:16:29 0
>>717
ありがトン
早速行ってみますです
721名無し三平:2008/03/12(水) 23:20:41 0
>>713
ヒナダンの右側は波が這い上がりやすいので注意!
722713:2008/03/13(木) 00:10:38 0
>>721
ウィッウィー 了解!!
723名無し三平:2008/03/13(木) 15:45:43 0
マンボウ不味い
イルカもっと不味い

イルカ可愛そう
724名無し三平:2008/03/13(木) 16:10:54 O
味は知らんがイルカ可愛そうは意味不明
725名無し三平:2008/03/13(木) 16:18:25 0
「ミューッ、ミューッ、フーーーイ・・・」とか言ってるイルカを
ドカンとギャフで上げて木製バットでボカスカ殴るん?
726名無し三平:2008/03/13(木) 16:21:45 0
伊豆に行くと普通に海豚肉を売ってるが、間違ってそのまま
室内のグリルで焼いたら、部屋中うんこみたいな匂いになって
臭くて大変だった。ちゃんと料理すればうまいらしい。
727名無し三平:2008/03/13(木) 17:27:37 0
イルカネタ ツマンネ
728名無し三平:2008/03/13(木) 18:21:18 0
ここはつりだからさ
イルカは漁師にまかせてさ
もうやめようさ
729名無し三平:2008/03/13(木) 18:30:56 0
いちいち仕切ろうとする奴が一番つまらん。仕切らんでいいからネタでも振れ。

どうぞ!
730名無し三平:2008/03/13(木) 18:57:10 0
>>729
さぁどうぞ!
731名無し三平:2008/03/13(木) 20:57:44 0
イルカってルアーで釣れそうだよな。
732名無し三平:2008/03/14(金) 01:05:44 0
2回転ジャンプできられるよ
ってか バック立ち泳ぎ? で逆に俺らが釣られるかもw


 ケケケケェー キュウキュウー 
733名無し三平:2008/03/14(金) 06:38:13 0
スレチガイ ツマンネ
734名無し三平:2008/03/14(金) 06:45:18 0
(*´∀`*)キュキューイ
735名無し三平:2008/03/14(金) 07:50:11 0
>>733のような奴がいるからかえって荒れる。
736名無し三平:2008/03/14(金) 12:09:47 0
↑イルカバカイラネ
737名無し三平:2008/03/14(金) 15:01:21 0
半角野郎はむかーしガキのころにイル
738名無し三平:2008/03/14(金) 17:33:44 0
↑イルカネタ アイテニサレズ クヤシソウ
739名無し三平:2008/03/14(金) 18:07:04 0
(*´∀`*)キュキューイ
ところでカゴ釣りに転向した墨田君はどこにいったかな?
すでに背負子担いで砂の器やってんのかな?
740名無し三平:2008/03/14(金) 18:20:37 0
ここは脳内アングラーばっかでつまらんから房総スレで叩かれてるよ
741名無し三平:2008/03/14(金) 18:27:54 0
房総よりも伊豆の方が魚影が濃いから、房総の連中にとっては
夢物語に見えるんだろ。ほっとけ。
742名無し三平:2008/03/14(金) 19:31:58 0
河津の河口、ボラしかいねぇ
釣り具屋のおっさんはスズキとかたまーにヒラメ釣れるよとか言ってたけど
スズキなんかいねぇよ
セイゴもいねぇよ
ヒラメなんてもっといねぇよ

ボラしか釣れねぇよ

でも釣り楽しいよ
畜生(´・ω・`)
743名無し三平:2008/03/14(金) 19:46:52 0
釣具屋おやじのいうヒラメとお化けは出たことがない
744墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/14(金) 21:18:21 0
>>739
まだカゴに転向はしてませんが〜(ノ∀`;)
小物釣りに房総ふらふらしてます。

>>742
きれいな海のボラはおいしいと聞きますがどんなもんなんでしょ?
745673:2008/03/14(金) 23:01:10 O
河津川河口のヒラメはポイントが通常とはズレてるからそこを攻める必要がある
今、ユンボ入り始めたみたいだからそのポイントも今年はあと少しの寿命だけど
>>688-689
ちょw名前欄w
ところで天秤仕掛けとルアー釣りの比較だけど
2時間って制限もあると>>712の言ってる方法がいいね
水温もまだ低いし岸壁の方が魚が多く付いてるから
・投げより、足元
・ルアーよりイソメ
って感じ
メバル用ジグヘッドやブラクリにワームの替わりにイソメ付けてやるのがいい
底が気になって投げたきゃそれを投げてズル引きしてみるのもいいし
ヒラメの件だけど釣行時間2時間になるとなおさら厳しいけど
昨年に引き続き当たり年みたいだし、去年と同じなら今が一年で1番出る時期だから
荷物に竿二本持っていける余裕あるならダメ元でやってみる価値はあると思う
ただし、他の人がいってるように確かになかなか釣れないので
それを理解した上で納得していただければやってみてください
746名無し三平:2008/03/15(土) 01:55:54 O
>>742
鯔釣れんの?
俺、鯔も釣れんけど・・・orz
747名無し三平:2008/03/15(土) 02:39:51 0
ボラなら河口にいるよ

汽水域にいるのは臭くて食べられない
外海にいるのなら冬から春にかけてが旬でまあ喰える
洗いにするか唐揚がおすすめ。
748名無し三平:2008/03/15(土) 03:50:05 O
いや、そうじゃなくて鯔が居るのはわかるし
ルアーで狙える魚だと言われてるけど、スレ掛け以外で河津で釣れる?
鯔なんかより、館橋あたりにいる鯉の方がまだルアー追いそうなくらい
河津だとルアーじゃ鯔も釣れないと思う
749名無し三平:2008/03/15(土) 07:14:21 0
>>748
だ か ら ここは>このスレは行動力がない脳内アングラーの妄話に注意汁
750名無し三平:2008/03/15(土) 08:42:34 O
さっき小稲の磯に野糞してきました。
751名無し三平:2008/03/15(土) 09:54:00 0
今日はしょっぱなからウンコ踏んづけちまうし…

天気はいいけど散々な一日になりそうだ
752名無し三平:2008/03/15(土) 11:25:24 0
>744
 伊豆にはボラは売ってないけど、同じ静岡の掛川近辺だとスーパーでも魚屋でも売ってるよ。
新鮮!刺身用!とか書いてさ。
でっかい丸太みたいなやつで濃い〜血がダラっとか垂れてるボラをおばさんが笑顔で買っていく図。
 ちなみに刺身は舌触りも歯ごたえも良くて味もグーググーグーgoogle!だよ。
753名無し三平:2008/03/15(土) 13:03:39 0
ツマンネ
754名無し三平:2008/03/15(土) 23:39:18 O
だな
それに前置きがあるからまだ許せる余地があるけど、掛川は伊豆じゃねえもんな
伊豆でも富戸のボラ納屋行けばボラ刺身定食とかありそう
まあ、ボラ納屋に行ったことないから無いかもしれないけどね
755名無し三平:2008/03/18(火) 09:40:13 0
この前、寿司屋でボラを食べてみたけどスズキみたいな感じだったな。
756名無し三平:2008/03/18(火) 11:52:14 O
味覚音痴
757名無し三平:2008/03/18(火) 13:32:38 O
最近の釣果どーですか!?
私はメバル狙いで日々ボーズが続いてます。
758名無し三平:2008/03/18(火) 13:42:05 0
カサゴ狙いのつもりで底近く引かなきゃ中々釣れないぞ
Fミノーなんか最悪だから業界に騙されんなよ!
759名無し三平:2008/03/18(火) 14:49:00 O
ありがとうございます。
昨年末から始めたばっかりの初心者で、ソフトルアーばかりです。
基本的に下手くそなのと、ポイントが悪いと思ってます。
良さそうな場所でも『関係者以外立入禁止』とかになってて開拓も難しいですね。
760名無し三平:2008/03/18(火) 15:53:21 0
メバルは青イソメがいちばんよ。
それも活きのいいウニウニしたやつね
761名無し三平:2008/03/18(火) 16:04:20 0
>>757 ナカーマ
どこにでもいて、いれば食ってくる。
なんて馬鹿でも釣れそうなこと言ってるけど嘘だよな。
メバルのボイル?見たことないですぅ。
762名無し三平:2008/03/18(火) 16:40:19 0
釣法を問わないなら日中にテトラの穴釣りでムラソイ・カサゴ・メバル釣れる。
胴付き仕掛けに餌だけど、どこかで釣れたら夕マヅメからルアーに切り替え。
763名無し三平:2008/03/18(火) 18:04:45 O
>>761
そうですよね。
雑誌や東北地方のスレを見るとよく書いてありますよね。
ボイルとか浮いてるとか見た事ないないっす。

>>762
穴釣りでも釣れた事ないっす。
やっぱり場所なんですかね!?
伊豆半島のメバルは減っちゃったンですかね!?
764名無し三平:2008/03/18(火) 18:55:07 0
いりあちゃんでもスローなただ巻きで釣ってるというのに俺達ときたら…。

親父が生きてたら、わざわざ伊豆まで行って何やってんだ、お前は!
ってぶっ飛ばされてるんだろうな。
765TMU:2008/03/18(火) 19:31:41 0
763さんども
メバルは東京湾なら伊豆の100倍以上いますから金沢区の幸浦と福浦テトラ帯で
チャポンチャポン跳ねてますよ
穴イジリは真鶴の福浦港の網上げ場前テトラがボチボチ出ますよ
伊豆のメバルは元々数が少ないですね 
東京湾で練習すんのはどうですかね
あと横須賀も少し釣れますけどヤバイ噂がありますんで
内容は禁句なんすけど 笑
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiidec0712429/
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/071227_haze_thumb.jpg
766名無し三平:2008/03/18(火) 23:25:05 0
d
767名無し三平:2008/03/18(火) 23:46:34 0
>>765
ありがとう。763ではなくナカーマの方なんだけど。
随分前にここの過去スレで移住が話題になったことがあったけど、
あれから妄想が膨らみ、現実的なところで週末、小田原、湯河原と
物件を見に行く予定があるので、その後、真鶴で垂らしてみるよ。
釣れるといいね、俺。
768763:2008/03/18(火) 23:55:03 0
ナカーマさん、一緒に頑張りましょう(泣)。
釣れるといいね、俺たち。
769名無し三平:2008/03/19(水) 00:25:24 0
このスレ以外に伊豆の釣り情報知りません!?
ググったけどあまり良さ気なのがありませんでした。blogでもいから教えて。
770名無し三平:2008/03/19(水) 00:47:32 O
つりっく は?
771名無し三平:2008/03/19(水) 00:49:33 O
イシグロのホムペは?
772名無し三平:2008/03/19(水) 01:12:03 0
イシグロはいいね。細かく出てる。
でも、月曜更新なんだよな。
週末、月曜更新の情報追いかけても、既に1週間以上前の話で
追いかけた先で下手打って、次の更新見ると、え、近くまで行ってたのに
あっちじゃイイ思いしてたんだな、ちくしょーの繰り返し。

私の場合はね。
773名無し三平:2008/03/19(水) 19:34:12 O
東伊豆や南伊豆での釣りなら思いきって店に寄って直接聞いてみたら
素人のパートっぽいおばさんもいるけど仕事の時以外は釣りしてますみたいな釣りオタみたいな人もいるし対応も丁寧
観光地で海に近い場所がら地元人で釣りする人って
平日休みの人や平日仕事でも仕事後や昼休みに釣りする人もかなり多いので
金曜日や土曜午前中でも最新情報が店の方にかなり集まってると思われます
774名無し三平:2008/03/19(水) 20:54:52 0
店員の釣りオタに聞くのは諸刃の剣だよ
親切に詳しく教えてくれる場合もあるし、
釣り談義になってウザいくらい自分のスタイルを押し付けられる場合もある(実話)
何か買い物するのに「それよりこっちのほうが絶対いい!こっちにしろ」
みたいに強要されるとうんざりだよ

そういや近所の釣り具チェーン店(イシグロじゃないけど)では
入口に黒板が置いてあって、その日の地元の海の状況を書いてくれているけど
あれいいね
775名無し三平:2008/03/20(木) 16:10:43 0
小田原から南伊豆あたりで、2泊3日くらいの旅行に行こうと思うのですが、
ホテル(そこそこのグレードの)の目の前が釣り場で、シーバスやイカもろもろの
釣りが楽しめるオススメのところってあります?
776名無し三平:2008/03/20(木) 16:20:09 0
ハトヤに決めた
777墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/20(木) 16:33:13 O
そんないいとこあるなら俺も行きたいです(´∀`)
778TMU:2008/03/20(木) 17:21:32 0
775さんドモ
真鶴のシェネガもいいですんで
779名無し三平:2008/03/21(金) 01:16:39 O
・ハトヤホテル、
ホテル横でイカやモロモロ
松川河口(車5分)でのスズキ、伊東港(車5分)の各堤防でのイカやモロモロ
・DHC赤沢温泉ホテル
ホテル下の堤防でのイカやモロモロ
八幡野港(車10分)でのモロモロ
・つるやホテル
大川港(車5分)でのイカ、スズキやモロモロ
北川港(徒歩3分)でのイカやモロモロ。
・熱川大和館
ホテル前サーフ〜堤防、ゴロタでのモロモロやイカ。
白田川河口(車5分)でのスズキ
白田川周辺ゴロタ〜白田堤防でのイカやモロモロ
・銀水荘
ホテル前でのスズキやモロモロ
稲取港(車3分)でのイカやモロモロ
・今井浜東急ホテル、今井荘
ホテル前〜河津川(徒歩15分)でのスズキやモロモロ
見高港(徒歩10分)でのイカやモロモロ
・ホテル聚楽
柿崎堤防(徒歩3分)〜犬走堤防(車5分)でのモロモロやイカ
稲生沢川河口(車5分)でのスズキやモロモロ
・季一遊
青野川(徒歩2〜3分)でのスズキ
青野川河口横の港、周辺ゴロタでのモロモロ

ですがスズキはなかなか出ませんよ
780名無し三平:2008/03/21(金) 06:10:40 0
モロモロ爆釣じゃないですかっ!
781名無し三平:2008/03/21(金) 09:39:24 0
釣りマップ鵜呑みにしてるバカっているじゃん!
アレだよw
782名無し三平:2008/03/21(金) 09:46:10 0
俺、結構参考にしてるよ。あらかじめ釣りマップを参考にガーミンにポイントを設定して、
そこを起点に魚探で探る感じ。
783モロ師岡:2008/03/21(金) 10:09:01 0
おれもモロモロ釣ってみたいモロ
784779:2008/03/21(金) 10:23:00 O
>>781
たしかに釣りマップは役に立たないことあるね
釣りしてて、釣りマップに載ってる魚種で
今までこんな魚釣れたことねーよ!ってのがけっこう載ってる
釣りマップはほんとに参考程度に見てたほうがいいね
役に立つとしたら駐車場所やトイレをチェックしたり
ゴロタ入る時のポイントの目安にするくらいかな
785名無し三平:2008/03/21(金) 12:25:46 0
>>784
そだね。釣り場案内誌は参考程度にみるべし。
空撮シリーズも、まぁ、なんというか夢を見るにはいいのだが・・平面だけだからな。
よさげなこと書いてあるけど磯に降りるのに四苦八苦でおまけに高場w

行き当たりばったりは今まで苦い思いしてるんで釣りたいのを我慢して様子を見る予備日を設けていて一日に何箇所も回ってくるよ。
地元の人にも聞いたりするけど細かいところまではわからないからね。
786名無し三平:2008/03/21(金) 12:40:27 O
>>781>>784
釣りマップにのってる堤防や漁港とかは、だいたいは
立入禁止だし。。。
787名無し三平:2008/03/21(金) 15:01:13 0
波TUEEEEE
風SUGEEEE
釣りいけNEE
788775:2008/03/21(金) 21:47:59 0
みなさんどうも情報ありがとうございました!
789名無し三平:2008/03/21(金) 22:30:56 O
じゃー伊豆半島は釣り場ほとんどないじゃんよぅ。

まっオレは自分のポイント持ってるから良いがな〜
790名無し三平:2008/03/22(土) 10:18:26 0
迷った時の防波堤・立入禁止もみんなで釣れば怖くない。

 餌くさい車で渋滞 乙!!
 
791名無し三平:2008/03/22(土) 11:48:11 0
>>790
やっぱり、勝手に釣りしてると怒られるのかな!?
いい年して、怒られると凹むなぁ〜。
792名無し三平:2008/03/23(日) 01:19:18 0
いい歳したやつが怒られて凹んでるなよ
「立入禁止」って意味わからん池沼なのか
793名無し三平:2008/03/23(日) 07:28:21 O
じゃあ全国のほぼ全ての漁港・堤防では釣りできませんね。
御愁傷様。
794名無し三平:2008/03/23(日) 09:45:49 0
いや、良く見ろ 関係者以外と書いてないか?
そう、俺らは生態系調査の為の関係者なのだ。
795墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/23(日) 15:33:18 O
渓流なんかじゃ遊漁者って呼ぶけどどうなんすかね。
実際どこもかしこも関係者以外立ち入り禁止ってなってて、
特に初めての場所は入っていいもんか迷いますよね。
796名無し三平:2008/03/23(日) 16:18:40 O
その点では釣りマップは役にたつね
本当の意味で禁止な場所は載ってないし
釣り可能な堤防や港でも、その場所に隣接した禁止エリア、夜釣り禁止場所、イカ釣り禁止場所等が記載されてる
ただし釣り物に関する記載は、その年によって釣れない年もあるし
環境変化ですでに釣れなかったりがあるから信用できないよね
797名無し三平:2008/03/24(月) 07:59:22 0
798名無し三平:2008/03/24(月) 09:47:06 0
ライジャケ着けてたのかな?
799名無し三平:2008/03/24(月) 21:09:38 O
つーか高波で釣りする時点で自己責任がなんやらですよ
でも昨日はもう波おさまってたような気もするなぁ
まあいいや他人事だし
800名無し三平:2008/03/25(火) 13:11:27 O
伊東の貸しボートで今なにが釣れてます?
できれば川奈のボートでの情報も知りたい
あとまだ出れる日は少ないですよね?
801名無し三平:2008/03/25(火) 13:36:11 0
話しの腰を折るようだが貸しボートなら網代がグーw
802名無し三平:2008/03/25(火) 13:47:24 0
田子の斉藤ボートのおっちゃんは元気かなぁ。
借りるなら船外機付きがいいね。
伊東で船外機船借りて川奈まで行くって手もあるね。
田子、伊東、川奈で今何釣れてるんでしょう?
803名無し三平:2008/03/25(火) 14:26:52 O
>>801
網代は何が釣れてますか?>>802
伊東から船外機付きで川奈まで行くなら川奈で借りたほうが賢明かと思いますが
川奈で借りるにせよ船外機付きがいいですけど
804名無し三平:2008/03/25(火) 14:46:51 0
愚問ですが
船舶免許もってないと貸してくれないよね?
805名無し三平:2008/03/25(火) 15:00:29 0
>>804
斎藤ボートのおっちゃんが、確認しないで無免許の人に貸したら、
海保に捕まって30万円の罰金取られたと言ってました。ほとんどの
貸しボートの船外機付きの船は免許が必要な船です。
でもたしか、どこかで免許不要の小さい船を貸してたと思います。

>>803
伊東でカイワリ釣って、川奈でアマダイ釣って、帰り際の途中の島で
アジを狙うような感じでいつも利用しています。まあ狙い通りには
いきませんけど・・・・
806名無し三平:2008/03/25(火) 15:21:48 0
なんという澄潮
807名無し三平:2008/03/25(火) 15:31:55 0
>>805
ありがとうございますです
ちょいさがしてみますです
808名無し三平:2008/03/25(火) 15:33:05 O
川奈沖はアマダイ出るんですか!?
でももうシーズン終わったよね
来シーズンの参考にさせてもらいますた
809名無し三平:2008/03/25(火) 15:46:29 O
>>807
2馬力以下なら免許不要ですよ
釣り板内に、海の貸しボートスレがあるので覗いてみるといいかと思います
810名無し三平:2008/03/25(火) 19:55:43 0
>>809
ありがとうございます

ここの住人はみなさんやさしぃ方ばかりですね
811名無し三平:2008/03/26(水) 12:06:07 0
いやいや、頭デッカチの脳内釣師が自分でやるのが面倒なことを初心者に押し付けるスレですからw
812名無し三平:2008/03/26(水) 15:03:13 O
今度はシャッディッングやってみろ。

低水温期には抜群にきくぜ
813名無し三平:2008/03/26(水) 16:06:00 0
↑自分でやれよ
814墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/26(水) 17:54:25 O
この流れは(´∀`;)
815名無し三平:2008/03/26(水) 18:02:30 O
スピナーベイティングはもう少し水が温んでからだな。
816名無し三平:2008/03/26(水) 18:08:08 0
電ジグとかやってる人はおらんの?
817名無し三平:2008/03/26(水) 18:30:39 O
電マ?
818名無し三平:2008/03/26(水) 18:52:08 O
餌釣りの話題あんまりないね
819名無し三平:2008/03/26(水) 20:38:29 O
餌食ってろ
820名無し三平:2008/03/26(水) 21:16:46 O
食うわけないじゃん
馬鹿か?W
821名無し三平:2008/03/27(木) 09:47:47 O
陸っぱりのみの人は最近は何狙いで釣りいってる?
822名無し三平:2008/03/27(木) 10:39:27 O
暖かい日が続いてますが、アジ、イワシとかまわって
来てますか!?
823名無し三平:2008/03/27(木) 14:04:20 0
アジのたたきくいてぇなぁ・・・
824名無し三平:2008/03/27(木) 14:18:34 O
女子高生の尻たたきてえなぁ…イタイッ!
825名無し三平:2008/03/27(木) 14:19:44 0
2年前の様にサバの大漁節はごめんだな。
アジがあんだけ釣れれば嬉しいんだが。
どうアジ?
826名無し三平:2008/03/27(木) 18:31:11 O
アジはまだでしょ〜 
下田湾に20センチクラスのマイワシの群れ入ってらしいよ  
イシグロ情報です
827名無し三平:2008/03/27(木) 19:32:56 0
丸干しに!
828名無し三平:2008/03/28(金) 09:36:09 0
アジは去年のGWあたりに来てたよね
829名無し三平:2008/03/28(金) 12:52:19 O
釣りたてのマイワシとアジの刺身食べたい
830名無し三平:2008/03/28(金) 14:00:01 0
>>826
イシグロ情報ってPCでは検索出来ないですね。
お店に来いって事ですかね。
831名無し三平:2008/03/28(金) 14:00:08 0
>>826
イシグロ情報ってPCでは検索出来ないですね。
お店に来いって事ですかね。
832名無し三平:2008/03/28(金) 14:46:01 0
833名無し三平:2008/03/28(金) 17:01:01 0
下田湾というか保安庁前でマイワシいぱーい釣れてるけど、常連のおじさんが50cm間隔で並んでて
入る隙がない。はじっこは数釣れないし。
834名無し三平:2008/03/28(金) 17:05:14 0
>>832
HPは知ってるんですけど、>>826さんみたいな新しい情報です。
835名無し三平:2008/03/28(金) 17:28:00 0
↑wwwwww
836826:2008/03/28(金) 17:50:26 O
俺、イシグロの近所やからなぁ 
スマン
837墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/28(金) 19:33:37 0
マイワシを食う魚入ってこないかな〜(´∀`)
838名無し三平:2008/03/28(金) 19:45:28 O
イワシを狙ってサビキのおっちゃん回遊してきてるよ〜
839名無し三平:2008/03/28(金) 21:10:57 O
>>837
今年も楽しませてくれ

期待してるぞ〜
840名無し三平:2008/03/28(金) 22:51:03 0
08墨田区活動開始!!

だが回遊魚いまだ回らず
841墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/29(土) 00:04:35 O
>>838
噴いたwww


実はイワシも釣ってみたいです〜
その場で食べてみたい(´∀`)
842名無し三平:2008/03/29(土) 07:37:27 0
↑暴走スレに帰れ
843名無し三平:2008/03/31(月) 01:51:59 O
青物釣れはじめました!
844名無し三平:2008/03/31(月) 04:20:11 O
>>843
どこでなにが?
845墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/31(月) 09:51:11 O
アジかしら
846名無し三平:2008/03/31(月) 17:31:26 0
頭デッカチの脳内釣師が自分でやるのが面倒なことを初心者に押し付けるスレ
847墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/31(月) 18:40:36 O
車手に入ったからクランキングしに行かなきゃ(ノ∀`)
848名無し三平:2008/03/31(月) 20:08:17 O
>>847
おぅそうかぁ

で、なに買ったのクルマ
849名無し三平:2008/03/31(月) 21:09:04 0
ランボルギーニカウンタックLP500Sクワトロバルボーレフィフティアニバーサリーバージョン
850名無し三平:2008/03/31(月) 22:03:05 O

超オッサン
851名無し三平:2008/03/31(月) 22:07:15 O
アルファロメオ ティーポ33/2ストラダーレ
です〜
852名無し三平:2008/03/31(月) 22:13:25 O
ルノー・アヴァンタイムまじで欲しいなあ
853墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/03/31(月) 22:36:56 O
日産ADバンっすwww
もらった(´∀`)

でも使い勝手よさげ
854名無し三平:2008/03/31(月) 22:41:58 O
>>853
手に入ったとはそう言うことか…
855名無し三平:2008/03/31(月) 23:31:16 0
下田の別荘も買えよw
856名無し三平:2008/04/01(火) 00:26:45 0
なんか電車の墨田が好きだったのになぁ…

その、 も ら っ た く る ま で今度は石鯛竿積むのか…
857名無し三平:2008/04/01(火) 00:51:35 O
墨田凶=引き籠もりのオモチャ
858名無し三平:2008/04/01(火) 02:53:42 i
冬までにバベストヒーター搭載すべし
859名無し三平:2008/04/01(火) 13:39:42 0
クルマがタダでも都内じゃ年間の駐車場代だけでそこそこの中古が買えそう。
860名無し三平:2008/04/01(火) 14:03:26 0
車で機動力アップしてもクランキングじゃ・・・
あっ!シロギス釣れて泳がせとけばヒラメ釣れるか(ノ∀`)
861名無し三平:2008/04/01(火) 19:08:51 O
西伊豆や南伊豆、駅から離れた吊り場に行けて
ポイント間の移動時間が短縮できて実釣時間UPできるだけでも価値ありじゃないか
862名無し三平:2008/04/02(水) 00:40:41 O
↑オマエの妄想を実現する為に行く訳じゃないがな
863名無し三平:2008/04/02(水) 02:32:14 O
この時期、堤防からカサゴとかアイナメとかまだ釣れますか!?
864名無し三平:2008/04/02(水) 02:41:49 O
釣れないことはない
865名無し三平:2008/04/02(水) 06:40:18 0
伊豆にアイナメはいない
866名無し三平:2008/04/02(水) 07:10:33 O
いないことはないが 
非常に少ないよ
867名無し三平:2008/04/02(水) 09:35:57 O
>>864−866
と言う事はアイナメは釣れない。
カサゴは釣れる事が稀にある。
でおKですか!?
868名無し三平:2008/04/02(水) 11:39:32 O
まぁ、そんな所だ。
869名無し三平:2008/04/02(水) 12:23:51 0
「アイナメは非常に少ない」は誤り、全くいない。
近似種のクジメが少々。
カサゴはポイントがよければ高確率で釣れる。
食味はカサゴが圧倒的に旨い。
870名無し三平:2008/04/02(水) 13:56:25 O
869
そう言われると 
十数年前、伊東港でアイナメを友人が釣って感動したのだが  
グジメだったのかもしれん 
871名無し三平:2008/04/03(木) 13:46:54 O
いまやクジメすらいなくなりつつある
872名無し三平:2008/04/03(木) 14:11:51 0
代わりに低水温域で釣れない魚(アオリ)が釣れるからいいジャマイカ
873名無し三平:2008/04/03(木) 14:18:00 0
伊豆周辺は現在水温17℃くらいだね。
874名無し三平:2008/04/04(金) 21:22:49 0
サバはいつ頃来るのかね?
875名無し三平:2008/04/04(金) 21:33:43 O
速い年は5月ぐらいかな?  
例年なら7月ぐらいでしょ
876名無し三平:2008/04/04(金) 22:00:12 0
そうか。ありがと。じゃあ、しばらくイカだね。
877名無し三平:2008/04/04(金) 22:12:42 0
サバなんか安く買えっからメバルだべ
878名無し三平:2008/04/04(金) 22:20:37 O
デッカイ青物はやく来い来い〜
879墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/04(金) 22:45:58 O
釣って楽しいのが一番(´∀`)
880名無し三平:2008/04/05(土) 00:43:56 O
いよっ!操り人形w
881名無し三平:2008/04/05(土) 02:09:50 O
サバが来たら釣りにならん!
882名無し三平:2008/04/05(土) 14:30:27 0
漁になるからですか?
883墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/05(土) 14:45:57 O
釣れるならサバでもいいな〜(´∀`)

っつか操り人形て(ノ∀`;)
884名無し三平:2008/04/05(土) 16:22:27 0
>>墨ちゃん
沼津港からサーフで指三〜四だけどタチウオあがっているよ
http://p.pita.st/?m=uxkcrmo3
プレミアの10fで市バス狙ってたらかかってきた
885名無し三平:2008/04/05(土) 17:06:34 0
クランクベイトでも釣れるか?
886名無し三平:2008/04/05(土) 18:37:53 0
>>884
うなるADバン
887名無し三平:2008/04/05(土) 19:30:14 O
ただいま墨田区は釣行準備中でございます
もうしばらくお待ちください
888墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/05(土) 20:02:48 O
>>886
酒噴いたwww
889名無し三平:2008/04/05(土) 21:36:22 O
飲酒運転イクナイ
890名無し三平:2008/04/05(土) 23:09:05 0
>> 墨田
ETCとカーナビは必携だじょ
891名無し三平:2008/04/06(日) 05:40:52 O
発電機とコンプレッサーと練炭もね
892名無し三平:2008/04/06(日) 11:18:13 0
墨田凶は引き篭もりの使いっぱしりかw
893名無し三平:2008/04/06(日) 11:55:09 O
あと船外機船も引いて来てや
894名無し三平:2008/04/06(日) 12:39:22 0
>>892
いいえ違います。墨田はヒーローです。
895名無し三平:2008/04/06(日) 13:09:10 0

    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩∧__∧  *   スミダ凶ニダ♪
  +.. <,,`∀´,,> *。+゚
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
   ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚
896名無し三平:2008/04/06(日) 14:16:01 0
>>894=スミダ凶に妄想の実現を託す引き篭もり
897名無し三平:2008/04/06(日) 14:56:56 0
そうです引き篭りでインキンですがなにか?

墨田は僕らの夢を必ずかなえてくれるヒーローです。
いつまでも待ってますが、多分水曜日あたりに夢の結果を知らせしてくれると思います!!
898名無し三平:2008/04/06(日) 15:25:56 O
墨田区へ

今度行く時は伊勢原か平塚辺りでオレを拾ってくれよ。

ショアジギ竿買ったんだ
899墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/06(日) 15:41:06 O
ちょwこれはなんかおかしな流れにwww(ノ∀`;)


>>897
ヘタレなんであまり期待しないでくださいwww

>>898
もし機会あったらご一緒しましょう〜
でも釣果とかは保証できねっすよ(´∀`;)
900名無し三平:2008/04/06(日) 16:00:21 O
なら俺が保証する!
901名無し三平:2008/04/06(日) 16:38:20 0
普通に釣りに逝けば誰でもヒーローに扱いされるスレはこちらですか?
902名無し三平:2008/04/06(日) 17:23:44 0
普通じゃだめよ。
下田行きの最終電車のんなきゃシーローにはなれんよ
903名無し三平:2008/04/06(日) 17:37:38 0
房総スレ住人が墨田を担いで伊豆スレに隔離誘導してんのか?
904名無し三平:2008/04/06(日) 18:23:10 O
>>902
飲酒運転のADバンも可でしょ?
905名無し三平:2008/04/06(日) 22:06:04 0
電車だったら酒飲めたのになぁ
墨ちゃん今度は釣り場に着いてから一杯だな。






               




                    んで、寝過ごすと
906名無し三平:2008/04/06(日) 22:25:03 O
>>905
落水して行方不明で海上保安庁、漁船出動だろ
907名無し三平:2008/04/08(火) 13:52:53 O
ライジャケも持ってるみたいだし
他にも釣人が居るそこそこメジャーなポイントで釣りしてるからそっち系はないな
>>905の可能性かたまたま帰りに寄った熱海のヘルスで嬢に一目惚れして
釣りじゃなくヘルス通いに伊豆に来る生活が始まるヨカン
908名無し三平:2008/04/08(火) 15:28:32 O
>>907

オマエツマンナイ

キエロ
909名無し三平:2008/04/08(火) 15:40:27 O
>>908
オマエモツマラナイ
910名無し三平:2008/04/08(火) 15:44:22 O
>>909
ブサイク(笑
911名無し三平:2008/04/08(火) 15:48:01 O
>>907-910
自演乙
でも迷惑だからsageでやってくれ
912名無し三平:2008/04/08(火) 15:55:16 O
と、最後まで自演で〆てみました
913名無し三平:2008/04/08(火) 23:24:28 0
お前らどんだけ墨田区好きなんだよw
914名無し三平:2008/04/08(火) 23:27:29 O
次スレは  
『伊豆半島を墨田区と釣りまくる!』 
でヨロシク
915名無し三平:2008/04/08(火) 23:35:25 O
将来、伊豆半島全域と墨田区が姉妹都市になるといいな
916名無し三平:2008/04/08(火) 23:50:06 O
墨田区は臭いから無理!
917名無し三平:2008/04/08(火) 23:56:51 O
城ヶ崎に墨田区の保養所があるよ  
墨田区の人なら安く泊まれれるはず
918名無し三平:2008/04/09(水) 07:13:03 0
次スレは  
『引き篭もりが脳内理論を墨田区に代行させる!』 
でヨロシク
919名無し三平:2008/04/09(水) 07:46:06 O
次スレは 
『部屋と墨田区と私』
920墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/09(水) 12:00:07 0
いやあの・・・
俺勝手に釣り行ってるだけなんで・・・(´∀`;)

>>905
可能性大w

>>907
ないわ〜w(´∀`;)
つかヘルスいく金あったら釣具に・・・
921名無し三平:2008/04/09(水) 12:05:38 0
墨田凶が悪いんじゃないが、こっちのスレは脳内釣師ばっかで
行動派は伊豆メジナスレに引っ越したんじゃないか?
922名無し三平:2008/04/09(水) 13:29:07 0
↑どっこい生きてるシャツの中
923名無し三平:2008/04/09(水) 22:09:40 O
オイラ伊豆半島の人間だけど  
墨田区かこっちで釣りすることが嬉しい 
なんか  
不思議な気持ち
924名無し三平:2008/04/09(水) 22:37:06 0
>>923
それが「恋」ってやつじゃないかな?
925名無し三平:2008/04/10(木) 00:49:59 O
それは「変」って奴でしょ ( ´,_ゝ`)プッ
926名無し三平:2008/04/11(金) 11:46:57 O
足立区や練馬区は認めないが台東区と墨田区は好きだ
927名無し三平:2008/04/11(金) 12:21:09 0
墨田区はオマエをなんとも思ってないだろうがなwww(ノ∀`;)
928名無し三平:2008/04/11(金) 12:22:31 O
墨田区は永久に不滅です
929健史の母:2008/04/11(金) 14:22:45 0
1週間ほど前、息子の健史が22歳という若さで天国へ旅立ちました。
魚釣りの大好きな子でしたが、昨年5月に入院してから釣りに行くこともできなくなり、
とうとうそれきり釣り場に出かけられる機会は訪れませんでした。

昨年の秋頃までは、身体を起こしてパソコンを操作できる状態で、このサイトを見て
「墨田区がイナダ釣った」「今夜も墨田区が釣りに行く」などと、我が事のように
目を輝かせ、墨田区さんの活躍を私に聞かせてくれました。
今年に入り、病状は悪化し、ほぼ寝たきりのようになっていましたが、
病床でも春の訪れが分かるのか「暖かくなって墨田区は釣り行ってる?」
と時折、私に尋ねました。私は釣りや魚のことはよく分からないので、
「うん、なんか大きな魚を釣って、他の人もおめでとうって書いてるよ」と、
嘘をつきましたが、それでも健史は「いいなぁ、俺も行きたいなぁ」と、
すっかり痩せこけた腕でリールを巻く素振りをしておりました。

棺に一番大切にしていた竿を入れてあげようとしましたが、それは叶いませんでした。
みなさんのこの掲示板のおかげで、健史は最期まで希望を持つことができました。
ほんとうにありがとうございました。
それから墨田区さん。これからも身体に気を付けて、健史の分まで大好きな釣りを
楽しんで下さい。っていうか早く釣りに行け。
930名無し三平:2008/04/11(金) 14:27:51 0
おまえこそ引き篭もってないで釣り行けっ!
931名無し三平:2008/04/11(金) 15:51:37 O
>>898
俺、伊勢原在住だけど、よかったら乗っけてくよポンコツだけどw
932898:2008/04/11(金) 15:59:03 0
>>931
おれ高校出てから自宅警備員ながいけど荷物もちでも何でもやるから
飯代とかも出してくれる?
933名無し三平:2008/04/11(金) 16:56:01 0
>>932
荷物もちだけですむとおもうなよ
934名無し三平:2008/04/11(金) 16:56:47 O
>>932
ガソリン代出してくれればいいよw
935名無し三平:2008/04/11(金) 19:22:35 0
>>931
秦野市民の俺も拾ってってくんないかなぁ〜…小田厚の平塚インターまで自転車で行くからさぁ

あぁ〜…二宮インターでもいい〜よ〜…

帰りに伊豆っこラーメンおごるからさぁ…あぁ〜…ぅぅ…
936リアル898:2008/04/11(金) 22:28:39 O
>>932
成り済ましはいかんよ!

ところで平塚伊勢原秦野市民は伊豆のどの辺りに行くんだい?

オレはショアジギ入門者だから真鶴伊東静浦でも行ってみようと思ってる。
937名無し三平:2008/04/12(土) 00:29:20 O
墨田区の人気に嫉妬
938名無し三平:2008/04/12(土) 00:35:29 O
>>935
納豆炒飯も付けてくれ
939真の898:2008/04/12(土) 00:49:11 O
連れて行ってもらう身で「行ってみようと思ってる」は生意気でしたm(_ _)m
940名無し三平:2008/04/12(土) 01:03:20 O
吉田屋のラーメンも美味いよ〜  
吉田屋でオフ会やろーよ
941名無し三平:2008/04/12(土) 06:43:41 0
↑おまえ車ないのにどうやって来るんだ?
942名無し三平:2008/04/12(土) 11:20:02 0
>>936
平塚伊勢原秦野市民…市外局番0463地域 ちょうど俺含めて釣友3人がこのパターンw
バラだと秦野野郎は東名が身近なので静浦とか行ってる。
伊勢原野郎は小田厚のるのが当たり前みたい?に考えているので半島まんなか富戸あたり。
平塚野郎は釣れない新港 って言うのは冗談で浜が近いのでサーフが得意
3人一緒だと月イチで諸島にいってる。

距離・渋滞考えると相模川以東のみんなより1時間以上は得してると思ってる
墨田も0463(二宮・大磯含む)地域に来たら? 
0465地域はガソリン高いところだからいっちゃだめだよ
943936:2008/04/12(土) 11:59:13 O
>>942
諸島かぁ 良いですねぇ。

やはり半島では大きい青物釣れませんか?

諸島へはどこから乗船するの?
944名無し三平:2008/04/12(土) 12:27:47 O
>>941
いや、車あるし 
てか俺んち伊東だし
945名無し三平:2008/04/12(土) 12:38:06 0
墨田区の人気にSIT
946名無し三平:2008/04/12(土) 12:50:11 O
>>945
明日のスターはオマエだ!
947名無し三平:2008/04/12(土) 12:58:42 0
おいっ墨田区!
いつまでも焦らさねーで早く釣り行けっ
948名無し三平:2008/04/12(土) 13:04:17 O
25〜26日に半島一周ポイント視察の旅に行って来ます。(^_^)v
949名無し三平:2008/04/12(土) 13:33:55 0
>>943
いつも下田から乗船でございます。
青物は大きさより半島地磯でマサとか釣れないし1月でもシマアジ・ワラサが数釣れたりするから面白いよ。
渡船代は痛いけどいっぺん行ってみるといいよ。
それと初めて行った時は日の出の美しさに感激したね。
950名無し三平:2008/04/12(土) 13:40:44 0
熱海〜伊東あたりって釣りブログやってる人やたら検索引っかかる。
暇人多いのかなw
951名無し三平:2008/04/12(土) 13:54:47 O
>>949

日帰り出来る?
952墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/12(土) 14:42:10 O
いや焦らしてる訳じゃねっすけど、
やっと先週の休みに名義変更終わったんで(´∀`;)

次の火曜か水曜行こうかと
953名無し三平:2008/04/12(土) 15:21:16 0
>>951
いつも日帰りに近いよ。俺らの場合〜
みんな会社上がって21時集合→途中エサ調達→00時下田港着→車留めて酒飲む→荷物積載→放尿→船倉で寝る→
04出船→再び放尿して寝る→06磯→釣れない→脱糞→イナダのお土産釣れる→14迎え→船倉で寝る→16帰港→払いたくないけど渡船代払う→バッカン洗う→
温泉に寄ってオキアミ臭と青物の血の匂い消す→渋滞ぎみの134を走る→伊豆っ子ラーメンによる→じゃんけんに負けた奴が運転で他の奴がビール飲む→ウマー→
運転手以外寝る→平塚のキャバいく→帰りに運転した奴に1キャバおごる→放尿→釣れない→23寝る

そんで残ったのはクーラーの氷漬けのイナダと疲労とカバ嬢の名刺

俺らは朝ぶっとんで(絶対寝坊がいると思うので)行くのが嫌だから前日から行くだけでございます。
134号の伊東港あたりで日の出前からねずみとりやってたりするから注意してね。
954名無し三平:2008/04/12(土) 15:46:32 O
昨日、マリンタウン前で鼠やってた
捕まった。来月、裁判所ですorz
955名無し三平:2008/04/12(土) 15:53:49 0
>磯→釣れない→脱糞→イナダのお土産釣れる

はい、ここ試験に出るからね〜
956墨田区 ◆TmDaKu.GQw :2008/04/12(土) 16:02:02 O
>>953
そのスケジュールで最後キャバってすげぇっすねw

>>954
御愁傷様です(´・ω・`)
957名無し三平:2008/04/12(土) 16:08:25 0
>>954
西湘すぎてから唯一片側2車線のところだからね。(熱海のあんな道は2車線では無い!!)
それまで前に枯葉マークでも走ってたときゃいきなり追い抜いて飛ばし始めるからネズミ捕りが多いんだよね。
958名無し三平:2008/04/12(土) 17:39:02 O
おー、土曜日ネズミやってたね〜  
土木管理事務所に車が誘導されてたっけ 
皆さんも注意です 
マリンタウン前は上下やりますから 
伊東港前は自分の知ってる限りは下りのみです
959名無し三平:2008/04/12(土) 17:45:59 O
あっ、ごめん  
土曜じゃなくて金曜だった 
今日土曜だしw
960名無し三平:2008/04/12(土) 17:48:50 0
訂正します
>>954
西湘バイパスすぎてから唯一片側2車線のところだからね。(熱海のあんな道は2車線では無い!!)
それまで前に枯葉マークでも走ってたときゃいきなり追い抜いて飛ばし始めるからネズミ捕りが多いんだよね。
961名無し三平:2008/04/12(土) 18:15:12 O
これからは釣れない時に俺も脱糞して
運気の流れを変えてみます
962名無し三平:2008/04/12(土) 18:59:23 0
>>961
ただの脱●だとだめなんだな。
潮上から●をウキに被せるように流してラインが…んー…そうだな100mぐらい出て行った辺りで当たりがあると思うよ。
これで食ってくんのは8割方が大物だからさ頑張って!!

次は●の配合具合(コーン・スイカ等)を紹介するよ。待ってて
963名無し三平:2008/04/12(土) 19:11:36 O
ひじきはダメですか?
964名無し三平:2008/04/12(土) 19:42:18 0
エノキは、そのまんまの形で出てくるよな
965名無し三平:2008/04/12(土) 20:55:00 0
>>964
エノキとか白菜は冬の食いが渋ってるときなんだな。
ちょうど鍋の時期と一緒なんだよ。
966名無し三平:2008/04/13(日) 08:26:52 O
今熱海から伊東付近では何が狙い目ですか?
967名無し三平:2008/04/13(日) 09:44:06 0
墨田のボケはウダウダしてねーで早くいけよ
968名無し三平:2008/04/13(日) 10:13:47 0
>>967
「もし釣りに行くのであれば部屋がくさいので窓を開けて行きなさい」
                       
                          母より

969名無し三平:2008/04/13(日) 13:31:40 O
>>968
「母さん 今日はどうだい?あの子が釣りに行ってるスキに二人で久し振りに楽しもうじゃないか ニヤリ」






父さんより
970名無し三平:2008/04/13(日) 13:45:14 0
>>929て近親相姦してたんだw
971名無し三平:2008/04/13(日) 15:25:14 0
>>969
>>970
ツマンネ
972名無し三平:2008/04/13(日) 17:59:58 O
>>966 
シロギスが釣れはじめましたよ
973名無し三平:2008/04/13(日) 20:34:06 0
>>972
墨田のアニイに関係ない話しは他でやれ!
974名無し三平:2008/04/13(日) 21:08:54 O
隅田公園の池と一碧湖は地下で繋がっている
975名無し三平:2008/04/14(月) 00:04:42 O
>>974 
マジで?
976名無し三平:2008/04/14(月) 00:58:03 0
まあ日本が地下でブラジルとつながってるのと同義だw
977名無し三平:2008/04/14(月) 06:46:04 O
オレん家の庭を掘り進むと新垣結衣タンのマンションに出るのと一緒だな。
978名無し三平:2008/04/14(月) 07:06:30 O
>>977 
今、アンタと俺は同じ空を見てるのだ 
気持ちは一つだ
979名無し三平:2008/04/14(月) 07:43:21 0
墨田のアニイに関係ない話しは他でやれ!
980名無し三平:2008/04/14(月) 09:22:35 O
そして今日も同じ空を見ている
981名無し三平:2008/04/14(月) 09:24:04 O
>>980 
ノリの良さに笑った
982名無し三平:2008/04/14(月) 09:29:02 0
みんな埋めにかかってるな…
983名無し三平:2008/04/14(月) 09:35:27 O
違う 
平日なのに仕事休みで暇なんだ 
フリートークしよーぜ!
984名無し三平:2008/04/14(月) 09:40:03 O
レストラン山田で朝食納豆セットたべました
985名無し三平:2008/04/14(月) 09:54:05 O
>>984それどこ?
986名無し三平:2008/04/14(月) 10:01:29 O
>>985 
墨田区だよ
987名無し三平:2008/04/14(月) 10:08:30 O
988名無し三平:2008/04/14(月) 10:15:44 O
雨止まないかな〜
989名無し三平:2008/04/14(月) 10:21:37 O
ぐも〜
990名無し三平:2008/04/14(月) 10:23:11 0
ちんこかゆい
991名無し三平:2008/04/14(月) 10:30:15 0
常習屋開いたので逝ってきます

備忘録
@干物あみ
Aハリス(安い奴) 2・3号
Bウキ回収パラソル(あったら)
C釣研ウキ止め糸
Dメッシュ帽子
Eゴアのレインスーツ様子見る…無理しないで他も回ってみる

992名無し三平:2008/04/14(月) 10:43:23 O
>>991 
常襲屋じゃなかった? 
行ってらっしゃい 
お土産お願いします  
993名無し三平:2008/04/14(月) 10:54:41 O
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん 
しとぴっちゃん
994名無し三平:2008/04/14(月) 11:02:09 0
サバを釣ったら、活〆して、干物にしたら滅茶苦茶うまいよ。

995名無し三平:2008/04/14(月) 11:07:27 0
↑サバ乞食
996名無し三平:2008/04/14(月) 11:11:46 O
サバは首折りで
雑魚扱いされるけど、料理の幅もあるしいいよね 
まあアジはもっと美味いが
997名無し三平:2008/04/14(月) 11:18:16 O
>>992
常臭屋だろ
998名無し三平:2008/04/14(月) 11:20:58 0
サバ美味いね俺はアジより好きだな
999名無し三平:2008/04/14(月) 11:23:34 O
自分の中では 
アジ>マイワシ>サバ 
だな〜 

雨止んだみたいだから午後から行ってくるよん
1000名無し三平:2008/04/14(月) 11:24:21 0
マイワシも美味いね。特に刺身がイイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。