1 :
名無し三平:
2 :
名無し三平:2006/05/31(水) 10:17:55 0
2get禁止
3 :
名無し三平:2006/05/31(水) 11:50:55 0
4 :
名無し三平:2006/05/31(水) 15:38:56 0
4ナギ
5 :
名無し三平:2006/05/31(水) 16:44:30 O
石川5右衛門
6 :
名無し三平:2006/05/31(水) 17:20:53 0
六本木〜
∩゚∀゚∩age
7 :
名無し三平:2006/05/31(水) 19:06:20 0
七輪でウナギ焼く〜
8 :
名無し三平:2006/05/31(水) 19:30:41 0
暑くなってきたんで穴釣り最高!
9 :
名無し三平:2006/05/31(水) 19:31:52 0
俺のウナギしゃぶれよ
うな10
うなイレヴン
12 :
名無し三平:2006/05/31(水) 21:23:37 0
最近は結構スレが落ちてるんで上げ〜
うな十三
14 :
名無し三平:2006/06/01(木) 16:37:31 0
年増ウナギ
15 :
名無し三平:2006/06/01(木) 16:52:14 O
5月は夜、寒かったから、なかなか行けなかった。今月からは逝くぞ。雨ふらないかな〜
16 :
名無し三平:2006/06/01(木) 18:34:12 0
前スレでウナギの生き血を飲むとかあったけど、それって毒だろ〜〜!!!
なんでもビタミンAの過剰摂取になるとか・・・
17 :
名無し三平:2006/06/01(木) 20:18:22 0
>>16 ビタミンどころじゃない。
加熱で分解されるが、毒がある。
イクチオヘモトキシン。
相変わらずスレタイのAAが空気嫁に見える。
みえないぞw
20 :
名無し三平:2006/06/02(金) 00:50:09 0
_
/,.ァ、\
∈ ノo o )∋ う
)ヽ ◎/(. な
(/.(・)(・)\ . ぎ
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
21 :
名無し三平:2006/06/02(金) 01:42:00 0
大阪のY川に今行ってきた…がウナギ釣れんかった…
キビレ43センチ一枚のみ←用は無い当然リリース。
22 :
名無し三平:2006/06/02(金) 02:10:41 0
そもそも大阪の魚って食えるのか?
23 :
名無し三平:2006/06/02(金) 02:37:51 0
大阪人なら食える。 というか食えよ。
24 :
名無し三平:2006/06/02(金) 05:09:44 0
>>21 カコイイ!!
淀川のウナギって食えるの?
25 :
名無し三平:2006/06/02(金) 12:09:37 0
>>24 体に悪そうだが食える。
ウナギ漁でとれたのは料亭に卸すものもあるらしい(真偽は不明)
最近の淀川は鮎が上ってくるくらいには綺麗だから、食べられると思う。
27 :
名無し三平:2006/06/02(金) 14:10:18 O
うなぎの血は傷に触れると化膿すっぞ!はっ!すっぞ!
28 :
名無し三平:2006/06/02(金) 15:33:24 0
今夜か明日の晩 どかな?
>>28雨後の方が良いんでね?
行くなら目一杯ニョロニョロがんがれ!
暑い真夏の夜、加熱した欲望は遂に危険な領域に突入する
31 :
ウナギ三平:2006/06/02(金) 17:38:16 0
関西のウナギマル秘ポイント教えてくれ!
32 :
名無し三平:2006/06/02(金) 17:57:05 0
>>27 イクチオヘモトキシン(早口言葉かよw)の効用かな
33 :
名無し三平:2006/06/02(金) 18:24:17 O
>>32多分そーかも
だからうなぎ屋なんか手に傷ある時はゴム手使って捌いてるよ。
友人がうなぎ屋でバイトしてたからコレ事実。
34 :
名無し三平:2006/06/02(金) 18:53:30 0
ウナギ(*´Д`)ハァハァ
ウナギー
36 :
名無し三平:2006/06/02(金) 19:08:31 0
ウナギはワームで釣れますか?
当方ブラック・バサーです
バスソ・・・
38 :
名無し三平:2006/06/02(金) 20:38:36 0
もし釣れるとしても止めてくれ。
バサーはバスだけ釣ってろ。
39 :
名無し三平:2006/06/02(金) 23:03:12 0
>>38 誰が何釣ろうが勝手だろうが。お前みたいな奴がいるから世の中窮屈になるんだよ。
バスソは他人に迷惑かけるなよ。
42 :
名無し三平:2006/06/03(土) 06:57:04 0
なんでバサーをそんなに嫌うんだよ〜同じ釣り師じゃないんかよ〜
43 :
名無し三平:2006/06/03(土) 07:09:39 O
ウナギは食パンで釣れるとマジレス
44 :
名無し三平:2006/06/03(土) 08:25:56 0
バサーって夜中でも池で釣りしてるから気持ち悪ぃよね。
45 :
名無し三平:2006/06/03(土) 10:25:37 0
本当にきれいな川で釣れたウナギは臭みとかってまったくないのかなあ?
白焼きにするときれいな場所で釣ったやつでも少し泥臭い感じがするんだよね。
あれはウナギの本来の風味なんだろうか。
だからこそウナギは白焼きよりも蒲焼きが有名なのかな?
46 :
名無し三平:2006/06/03(土) 10:38:27 0
>>45 俺もいろんなとこのウナギ食って来たけど(もうジジィだから)、海のウナギは
臭くないぜ!お勧めだよ!
47 :
名無し三平:2006/06/03(土) 10:40:59 0
河口から離れた場所で採れる海ウナギは産卵で下ってる個体だから
大きくなりすぎて小骨が硬すぎる
48 :
名無し三平:2006/06/03(土) 19:07:14 O
筒で捕れた方、いますか?。
49 :
名無し三平:2006/06/03(土) 21:56:02 0
筒は最近あまり良くないね。
周りではフィッシュキラー(自作で)を使う人が増えた。
>>39 違うね。
お前らみたいなのがいるから釣りやってる人間が肩身の狭い思いをする。
それに同じ釣り師でもない。
殺生が嫌、だが釣りたい。バサーってなそういう奴だろ?
そんなある種不条理な理屈が嫌いなんだよ俺は。
違う魚種を狙う釣り人同士が仲良くなるという事自体難しい。例外はあるだろうけど。
51 :
名無し三平:2006/06/03(土) 22:59:53 0
宇治川で大きいウナギが一匹釣れました。
餌は鮎です。
52 :
名無し三平:2006/06/03(土) 23:55:07 0
>51
オメヽ(^ー^)ノ
>>49 ヽ( ´ー`)ノマターリ
みんなどのくらいの竿でやってるの? やっぱり投げ竿?
錘負荷25号じゃあ硬いかなぁー?
54 :
名無し三平:2006/06/04(日) 01:27:38 0
河口と川、今ならどっちがおいしいですか?
55 :
名無し三平:2006/06/04(日) 01:53:07 0
アユとエビを食ってる中流域かな
56 :
55:2006/06/04(日) 02:44:06 0
ありがとうございました。
思ったんだけど
水中で大爆音(30億メガヘルツくらい)をスピーカーで流したら
ショックで気絶したウナギが浮いてくるんじゃない?
58 :
名無し三平:2006/06/04(日) 08:35:32 O
会社の80過ぎのジーサマの話し。昔、ダム工事のダイナマイトを深い所に投げ込んだら『ビシッ!!』と音がしてウナギやら色んな魚が捕れた。ウナギ屋に売りに行ったら、骨がバラバラで使えない、断られた。自分達で食べた。骨が肉に飛び散ってて食べ辛かったらしい。
話が餌で
>>58がジーサマに釣られたのか、
>>58が餌を撒いたのか?
どうみても骨の話は・・・・
60 :
名無し三平:2006/06/04(日) 13:32:59 0
なんだか、もうすでに釣りではない話がつづいてるんだが…
61 :
名無し三平:2006/06/04(日) 17:21:36 0
釣具屋にあるプロが教える料理本には、
川うなぎなんて臭いだけでとんでもない。
養殖が一番
と書いてありましたが、どうなんですか??
62 :
名無し三平:2006/06/04(日) 18:03:12 0
63 :
名無し三平:2006/06/04(日) 18:21:02 0
>>61 多摩川で釣った鰻でも食ったんだろ。
場所による。
64 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:03:02 0
65 :
61:2006/06/04(日) 20:16:13 O
どっちが本当なんですかね。
うなぎは築地で買ってこいとあります。
川のウナギは独特の臭いがありますが
本当のウナギ好きにとっては臭味ではなく香りなのです
本来の香りを楽しめない人は養殖を旨いと思って食えばいいのです
67 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:34:44 0
養殖ってなんかイワシ臭くね?
イワシどころか風邪薬くさい
69 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:38:26 0
養殖池って見た事あるけど汚くない?
70 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:38:39 0
養殖のランクも様々だからな
ミミズ・白身・鶏肉などで育った養殖物はほぼ無臭
71 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:39:14 0
たまに国産でも舌が痺れるようなへんな味するのあるよね
72 :
名無し三平:2006/06/04(日) 20:40:06 0
>>65 胡散臭い「自称プロ」只一人の言より、
天然モノを食している人がこのスレ(過去スレ含む)にあまた居るから、
彼らの体験談を最初っから見ていけ。
汚い川で釣ったもの以外は別に臭わんよ。
好みの問題だけどね
74 :
名無し三平:2006/06/04(日) 21:03:22 0
養殖物は抗生物質イパーイだから風邪ひかないお!
バカだなぁ
ウイルスに抗生物質は効かないんだぞ!
76 :
名無し三平:2006/06/04(日) 21:12:27 0
養殖モノは良い意味でも悪い意味でもクセがない。
養殖モノばかり食べてるひとからみれば天然モノはクセや臭みがあるが、
本来の味を知らないからそう感じるだけ。
口がそっちに慣れてしまってるんだから、そういう人は養殖モノでいいんだよ。
ただし、「天然がとんでもない」なんてセリフは吐くなってこと。
77 :
61:2006/06/04(日) 22:12:35 O
川のうなぎは泥臭くてとんてもない
という記述だったと思います。
すると牛久のウナギなんかもとんでもない代物なんでしょうか?
78 :
名無し三平:2006/06/04(日) 23:22:40 0
牛久って何?
79 :
名無し三平:2006/06/04(日) 23:28:34 0
泥吐きをさせず、しかも胃や腸を破って内容物を身に付けてしまったんだろうね
80 :
名無し三平:2006/06/04(日) 23:49:12 0
ここで問題です。
夜のお菓子と言えば何?
82 :
名無し三平:2006/06/04(日) 23:54:22 0
答え:うなぎパイ
83 :
名無し三平:2006/06/05(月) 00:02:39 0
84 :
名無し三平:2006/06/05(月) 00:04:49 0
85 :
名無し三平:2006/06/05(月) 00:12:27 0
プロは養殖しか捌かないんですか??
86 :
名無し三平:2006/06/05(月) 00:18:32 0
養殖物を捌くとウナギ免許が剥奪される
87 :
名無し三平:2006/06/05(月) 00:42:01 0
>>57,58
発破や薬による採取は昔からある。
が、現在では法律で禁止されてる。
音波でも環境保護法あたりで捕まると思われ。
89 :
名無し三平:2006/06/05(月) 03:43:36 0
都内の野田岩でうなぎ食ってみると良いよ。
旨いよ。
90 :
名無し三平:2006/06/05(月) 06:59:02 0
でも高くね。
うなぎって夜行性だよね。
昼間も釣れるの?
91 :
名無し三平:2006/06/05(月) 09:14:40 0
ウナギ釣りの大学生、車ごと川に転落し死亡
4日午後8時半ごろ、愛知県刈谷市中手町7丁目の逢妻川に、名古屋市緑区有松町有松住環南、
大学生、高津大昭さん(21)が乗った車が河川敷道路から転落した。
約2時間後に水中の車内から救出されたが、搬送先の病院で死亡した。
刈谷署によると、高津さんは友人2人とウナギ釣りに来ていた。
河川敷の狭い道路を移動しようとバックした際、転落したらしい。
ハンドル操作を誤ったとみて調べている。
ソース産経
http://www.sankei.co.jp/news/060605/sha030.htm
92 :
名無し三平:2006/06/05(月) 10:19:49 0
>>90 ヒルでも隠れ家が近いと釣れる事も有るよ。
93 :
名無し三平:2006/06/05(月) 12:40:39 0
スーパーで980円くらいで売っているウナギの蒲焼き、いかが思われますか?
普段はスーパーで買って、ウナギとはこんなものかと食べていますが、
天然物を食べて口が肥えているみなさんのご意見を聞いてみたくなりました。
あんなのウナギじゃないよ、とか厳しいご意見があることは覚悟しております。
94 :
名無し三平:2006/06/05(月) 13:12:49 0
あれってホント、イワシの味がするよ
その値段だとたぶん輸入だと思うけど、ウナギの真髄があれだとは思って欲しくない
95 :
名無し三平:2006/06/05(月) 13:49:03 0
>>90 雨降ってたりして川に濁りがある日は昼間でも釣れるよ。
96 :
名無し三平:2006/06/05(月) 15:02:54 0
>>91 このスレに出入りしてたか、少なくともROMってはいただろうな・・・
97 :
ウナギ三平:2006/06/05(月) 16:02:01 0
それより中国産の野菜やウナギのほうが怖いぞ。
スーパーのウナギは大抵中国産でキツ〜イ薬品漬け。
>>96 2ちゃん見てる人間なんて俺とオマエくらいだよ
>>97 バーカそれがいいんじゃねえか
やっぱウナギはスーパーの蒲焼に限る
100 :
ウナギ三平:2006/06/05(月) 16:15:05 0
>>99 ぷっ!どうぞお好きに好きなだけ召し上がれ。
102 :
名無し三平:2006/06/05(月) 18:21:27 0
俺も居るから5人かな?
103 :
名無し三平:2006/06/05(月) 18:29:06 0
たまに見るけど、神奈川県民だけで常連が最低四、五人居る感じだ。
私は湘南地区住民。
104 :
名無し三平:2006/06/05(月) 19:17:14 O
金曜日に釣れたのがまだ臭いんですが、これが普通ですか?
105 :
名無し三平:2006/06/05(月) 19:17:51 0
106 :
名無し三平:2006/06/05(月) 19:37:56 0
俺の田舎で取れた天然うなぎうまいよ。ちなみに鹿児島。
歩けば泥が舞うような川じゃなく、砂利しかない川だから、
臭みとかはまったくない。
東京のスーパーで売ってるうなぎの蒲焼は、まずくて食えない。
高級料亭とかは行ったことないから知らんけどね。
108 :
名無し三平:2006/06/05(月) 21:39:22 0
109 :
名無し三平:2006/06/05(月) 22:12:16 O
>>107 鹿児島かぁ、ウナギたくさんいそうなイメージ。我が大日本って、南北に長くて南に逝くほどウナギ多そうな感じ・・・。
110 :
名無し三平:2006/06/05(月) 22:27:22 0
ワシは環境汚染国(特に中国)のウナギも野菜も買いませんし食べません。
111 :
名無し三平:2006/06/05(月) 22:41:33 0
112 :
名無し三平:2006/06/05(月) 22:50:02 O
やっぱし大陸は恐いね
113 :
名無し三平:2006/06/05(月) 22:57:24 0
うなぎお〜いし 荒川〜♪
114 :
ウナギ三平:2006/06/05(月) 23:09:20 0
>>111 こんなとこのモン食えるか?
あいつら輸出してあとは知らん顔!
>>107 漏れも鹿児島。ちなみに南薩出身東京在住。
ガキの頃は梅雨の時期になると雨が降るのが待ち遠しかったよ。
漏れが行ってた川は釣れ出すと入れ食いで2本竿を出すと持て余す程だった。
>>90 静岡の佐鳴湖は昼間でもウナギが釣れるので有名です。
水質はかなりどんよりして濁りが入ってます。
水路で浜名湖とつながっていて浜名湖の養殖うなぎが
台風などで逃げたのが住み付いたと言われてます。
俺が知る限り日本で唯一昼うなぎ釣りやる場所です。
118 :
名無し三平:2006/06/05(月) 23:49:58 0
>>111 >>117 中国産がこんなにヒドイのなら東京湾や大阪湾で釣ったのを食ったほうがましやな。
119 :
名無し三平:2006/06/06(火) 02:06:55 0
鹿児島はすごいね。
昔河口に潜ったことがあるが川底一面うなぎのじゅうたんって感じだった。
120 :
名無し三平:2006/06/06(火) 06:17:48 0
121 :
名無し三平:2006/06/06(火) 06:29:30 0
夜、潜ると結構ウナギに遭遇する
ウナギのじゅうたんはまだ見た事無いけど・・・
122 :
名無し三平:2006/06/06(火) 06:51:07 0
>>121 良く夜に潜るな・・・
河童に尻コ玉抜かれますよ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
123 :
121:2006/06/06(火) 07:52:09 0
川じゃなくて海だから。夜の海は幻想的だよ!一人ではさすがに無理だけど。
124 :
名無し三平:2006/06/06(火) 09:18:18 0
>>123 引っ張られそうで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
125 :
121:2006/06/06(火) 09:23:26 0
引っ張ったら、引っ張り返してやるわい!
126 :
名無し三平:2006/06/06(火) 09:31:18 0
127 :
名無し三平:2006/06/06(火) 09:46:08 0
北鮮ですよ
128 :
名無し三平:2006/06/06(火) 15:01:37 0
河口に近い暗渠はマジで鰻が多いな。
たまにテレビで「鰻がこんなところに!」という番組をやると、
夜の暗渠で手づかみしている映像が出てくる。
暗くて淀んでいて、生息条件はそろっている
129 :
名無し三平:2006/06/06(火) 16:31:19 0
暗渠の下は夜と一緒だからな。
130 :
名無し三平:2006/06/06(火) 18:15:34 0
暗渠・・・
なんて読むんですか????
131 :
名無し三平:2006/06/06(火) 18:18:12 0
あんきょ。
蓋のされた川や溝のことだよ。
132 :
名無し三平:2006/06/06(火) 18:56:40 O
いまから行ってきます。
133 :
130:2006/06/06(火) 18:56:50 0
>>131 有り難うございます。
無知でスイマセン。
134 :
名無し三平:2006/06/07(水) 20:20:00 O
今日鮎釣りしてたら舟のソバにうなぎが寄って来ました
酒のツマミとりにたまに裏の川に夜テンツキもって海老とりにいくけど
大概ウナギがポットの隙間から顔のぞかしてるな〜
モリもってくとたまにとれるよ。
136 :
名無し三平:2006/06/07(水) 21:20:19 0
誰か関西圏で釣ったかぁ?
多摩川で釣って来た。
このスレ参考にして死んだ手長使ったら、ドバよりも食いが良かった。
3匹釣れたよ。近所の池に放流したけどw
138 :
名無し三平:2006/06/07(水) 23:38:26 0
139 :
名無し三平:2006/06/08(木) 07:53:16 O
みんな頑張れ〜
140 :
名無し三平:2006/06/08(木) 11:16:20 O
荒川うなぎの正しい食べ方教えて下さい
141 :
名無し三平:2006/06/08(木) 11:40:44 0
142 :
名無し三平:2006/06/08(木) 12:20:42 O
ウナギ専門の釣り人: ウナニー
おな
144 :
名無し三平:2006/06/08(木) 14:37:20 0
145 :
名無し三平:2006/06/08(木) 17:29:36 O
じゃ ウナニストww。
イーラーだろ
いーるまん
148 :
ウナ吉:2006/06/08(木) 22:42:52 0
>>144 和歌山っても広いからなぁ…3〜4日前行ってた。
K川かA川河口でやってみたかったが時間の都合で出来なかった…残念。
149 :
名無し三平:2006/06/08(木) 23:11:20 0
T川です。
今年は鮎が梅雨明けくらいまでダメな様子なのでしばらくウナギやります。
>>146 いや、そんな素で言われても……
ウナニーとか言いたいだけなんだからさw
よし!このスレでは自己満足な人をウナニスト、自己満足な話はウナニーって
呼ぼう!(←すでにウナニー)
151 :
名無し三平:2006/06/08(木) 23:52:09 0
>>149 T川遠いなぁ…ちなみに上流域?河口域?
152 :
初レス:2006/06/09(金) 00:27:46 0
昨日PM7時 40本掛けました。収穫は、1本で、25cm位でした。
餌はミミズです。
皆さんは、餌とか仕掛けは何を使ってるんですか?
自分は、竹に針糸付けて、浅い所に刺してるのを使ってます。
153 :
名無し三平:2006/06/09(金) 05:52:53 0
40本欠けて1本とはいかに?
>>36 釣ったことはあります 山中湖で(・o・)ノ
155 :
名無し三平:2006/06/09(金) 06:44:51 0
>>154 山中湖で釣れた?
メモメモ..._〆(゚▽゚*)
156 :
名無し三平:2006/06/09(金) 09:30:28 0
いくら夜でもそこそこ水深の有る所がいいと、思うよ。
158 :
名無し三平:2006/06/09(金) 11:51:41 0
イヤ、夜は驚くような浅場にも出てくる。
>>158 浅場に“も”出て来るってだけで、多少水深がある所の方が有利な事に変わりは無いんじゃないの?
160 :
名無し三平:2006/06/09(金) 14:43:20 O
いよいよ梅雨時期、到来!。雨の日は、ウナギ釣りまくり!!
っと、いきたいけど今から仕事だよ〜。・゚(つД`)゜・。
161 :
名無し三平:2006/06/09(金) 17:10:52 O
京都の宇治川でつれたって書いた人いますか??いたら詳しくおしえてください!!
162 :
名無し三平:2006/06/09(金) 21:08:49 0
>>151 上流です。数は出ないけど即日に捌いて喰えてます。
河口の方が釣れるみたいですがあまり食べる気がしないので。
こういう雨が降った夜ってどうなんだろう?
>>163 ポイントによる。
うじゃうじゃ出てくる所もあるし、流れが速くなって釣りにならない所もある。
165 :
名無し三平:2006/06/09(金) 22:51:54 O
このスレにはけっこう宇治川でつりするひといるのかな??天ヶ瀬ダムから宇治橋ぐらいの間でつれますかね??
166 :
名無し三平:2006/06/10(土) 02:07:09 0
>>161 >>165 此処には居ないみたいだから自転車で川沿いを走ってみて釣り人に直接訊いて
ごらん。
167 :
名無し三平:2006/06/10(土) 07:54:47 O
あ〜、はよ仕事終わんねぇかな〜。ウナギ釣り行きてぇ〜。なんで週末に長距離行かせるんだよ〜
夕べの恵みの雨が 大なしじゃんかよ〜。
いつもは帰り荷、見つけれねぇくせに 週末になると 付けやがってよ〜
168 :
名無し三平:2006/06/10(土) 09:30:22 0
今夜は決行ですね。釣果聞かせてください。
169 :
名無し三平:2006/06/10(土) 10:41:36 0
うなぎって釣った日に食えるんですか?
一日置く?
170 :
名無し三平:2006/06/10(土) 10:44:07 0
場所によるとしか言えないなぁ
釣ったその場で締めて内臓を傷つけないよう取り出して身に血液をなるたけ付着しないよう捌けば大丈夫かも?
171 :
名無し三平:2006/06/10(土) 10:52:03 0
>>162 あの河の河口域だったら十分食えそうですが…
アリガト!参考になりますた。
172 :
名無し三平:2006/06/10(土) 10:54:05 0
結構水質はいいとこ(今日行こうと思っていてまだ未確認。雑誌情報)で釣るんですが、匂いの心配があるならどうすればいいでしょう?
ハリスを切って持って帰っても、針はずすのが下手で結構傷つけてしまっても、1〜2日生きているものなのでしょうか?
自分に夜に締めるスキルはないと思います。
上流ってどんだけ上流?
コイが居なくなって20キロくらいか?
174 :
名無し三平:2006/06/10(土) 11:17:13 0
>>172 針外しに手間取る位だったらハリス切れ、結構生命力は強い。
後、〆る前に氷水に漬けるとおとなしくなるから楽だぞ。
仙台で釣ったときは鮎食ってた
鮎の上る範囲なら余裕でいると思われます
堰堤も登るし、ヤマメ域でも釣ったことあるよ
下流の方が多いけど、泥を吐かせる手間を考えると上流で釣りたい
自分は釣ったら、タコ入れる網に入れたて縛ってからブク掛けて持って来ます
網に入れないと脱走する
日本海側も少ないけどいる
同じところで産卵すして対馬暖流に乗ってくるのかな
176 :
名無し三平:2006/06/10(土) 12:07:41 0
>>174 ハリスを切るにしろ、針はずすにしろって意味です。わかりにくくてすいません。
においぬき(泥吐き?)させる方法がわかんないんです・・・
177 :
名無し三平:2006/06/10(土) 13:46:54 0
>>176 井戸水が1番良いんだが現在の住環境じゃ井戸の無い家が多いからカルキ抜きした
水道水で3日も飼ってれば抜ける。
178 :
名無し三平:2006/06/10(土) 16:39:58 O
荒川産1週間で大丈夫でした。
179 :
名無し三平:2006/06/10(土) 19:03:34 O
180 :
名無し三平:2006/06/10(土) 19:51:25 0
川内川
181 :
名無し三平:2006/06/11(日) 00:39:58 O
荒川また釣れました
182 :
名無し三平:2006/06/11(日) 01:01:51 0
うなぎは釣れたらハリスから切れ。
無理に針をはずそうとして出血すると死ぬことがおおい。
通称泥抜きは体内の水分が入れ替わる時間、3日も生かせておけば十分。
泥を吐かせることが目的ではない(どうせ内臓は喰わないだろ)。
183 :
名無し三平:2006/06/11(日) 01:30:56 0
Y川で良型ゲッツ!
184 :
名無し三平:2006/06/11(日) 05:42:02 0
ウナギ釣り人気だな。w
185 :
名無し三平:2006/06/11(日) 06:51:11 0
釣ったうなぎをうなぎ屋さんにもちこんだら調理してくれるかな?
串打ち3年焼き8年とかいうから自分で調理してもうまくなさそうな気がする。
自分で調理してる人はお店のと食べ比べてみてどお?
186 :
名無し三平:2006/06/11(日) 09:08:51 O
店のウナギ、短いくせにやけに身が多いよ。しかも歯ごたえが無い、脂がのって無い、魚らしいニオイがしない。やっぱ、食事が保障されてた者と、食うや食わずで、育った者との差がでてるよ。
>>185 > 串打ち3年焼き8年
金取る料理としての話だから、別に自分でやっても問題無い。
他の魚の刺身や煮付けも料亭並みの味でなければ満足出来ないってわけじゃないでしょ?
188 :
名無し三平:2006/06/11(日) 12:04:45 0
>>183 大阪Y産泥抜き中!二日位聖水で泳がせば大丈夫…かな?
189 :
名無し三平:2006/06/11(日) 12:08:54 0
やっぱ串打ちは難しいのか。。。
どっかに手ほどき書いてあるHPないかな
具グッたけどどこに串入れろとか書いてなかった
190 :
名無し三平:2006/06/11(日) 12:12:06 O
昨日初めて捌きましたが、目打ちで肉に穴をあけて串にさしました。
串2本でも刺せば引っくり返すのが楽だと思われます。
191 :
190:2006/06/11(日) 12:13:17 O
埼玉荒川産泥吐かせ中
タレって市販の使ってるの?皆
193 :
名無し三平:2006/06/11(日) 12:47:43 O
ほんっとうに美味しい鰻重を家で作って食べたいんで、たれや調理法教えて下さい!
194 :
名無し三平:2006/06/11(日) 13:09:44 0
>>177 結局超小型のしかつれなかったので、帰って弱っていたのはぶつぎりにしてから揚げ、生きてるのは水槽で飼う事にしました。
ちゃんと食べられそうな大きさのが釣れたらその方法使わせてもらいます。ありがとうございました
>>192 頭と骨を焦がす位焼いてからめんつゆ+三温糖(or黒砂糖)で煮てる。
196 :
名無し三平:2006/06/11(日) 15:13:47 0
197 :
名無し三平:2006/06/11(日) 17:59:43 0
198 :
名無し三平:2006/06/11(日) 18:19:24 0
>>197 鍋で火入れする時って、普通にタレ作る時みたくウナギの頭と骨焼いたやつ煮込む?
199 :
名無し三平:2006/06/11(日) 18:45:32 0
ウナギの頭は気分的に嫌なので
入れないけど骨焼いたやつは入れます。
煮込むとまではいかないけど
弱火で沸騰するまで入れてます。
200 :
名無し三平:2006/06/11(日) 21:17:05 0
ウナギのエリ(頭)も旨いよ。
201 :
名無し三平:2006/06/11(日) 21:32:25 0
大阪Y産食べましたー!ウマー!!
やっぱり天然モノは旨いよー!週1〜2回鰻屋の養殖モノ食ってるけど
油のノリや身の張りが違う様な気がする。
202 :
名無し三平:2006/06/11(日) 21:42:15 O
鰻の踊り食い
水槽から出してボールに醤油を入れ頭からのみこむ
203 :
名無し三平:2006/06/11(日) 21:43:52 0
204 :
名無し三平:2006/06/11(日) 21:53:38 0
木曽川のうなぎ釣果ってどうですか?
でかいの釣ってウマー!って逝きたいんですけど。
釣れてる人いる?・・・。
205 :
名無し三平:2006/06/11(日) 22:19:41 0
鮎がダメだからウナギでもやるかな・・・
206 :
名無し三平:2006/06/11(日) 22:34:10 O
川の上流部から河口まで、工場がない田舎の川で釣れた鰻は、割と泥臭かった
207 :
名無し三平:2006/06/11(日) 22:52:09 0
208 :
名無し三平:2006/06/11(日) 23:18:37 O
>>207 うん。知ってる。
釣ってから1ヵ月飼育してました
209 :
名無し三平:2006/06/11(日) 23:24:00 0
>>204 愛知にはうなぎ釣り専用スレがありますよ
そこで聞いたらどうかな??
210 :
名無し三平:2006/06/11(日) 23:34:27 0
果たして一ヶ月も飼っていた鰻を
天然と言うのであろうか?
泥抜きしてるときに脱走されね?
けっこう苦労してるんだけど
213 :
名無し三平:2006/06/12(月) 01:03:33 0
網に入れてればOK
手軽なところだと100均の洗濯ネットとか
[211] 2006/06/12(月) 00:48:20 O [sage]
果たして一ヶ月も飼っていた鰻を
天然と言うのであろうか?
携帯厨が携帯厨のレスをコピペすんな
216 :
204:2006/06/12(月) 06:21:07 0
>>209 そんなスレあったんだ
ありがとう。そっち見てくる。
185です。 みんな工夫してやってるんだねー。
お店の天然うなぎはびっくりするぐらい高いから今度釣ってやってみようっと。
天然が食えるなんて釣り人の特権みたいなもんだからねぇ。
218 :
名無し三平:2006/06/12(月) 07:54:21 0
みんながんぱれ(^_^)/~~
219 :
名無し三平:2006/06/12(月) 14:30:20 0
220 :
名無し三平:2006/06/12(月) 16:33:23 0
一色の養鰻池の脇の水路とかでうなぎ釣れますか?
養殖池からの脱走鰻が入れ食いで
釣れそうな気がするんですがどうなんでしょう。
221 :
名無し三平:2006/06/12(月) 17:24:06 O
それ、占有離脱物横領w
222 :
名無し三平:2006/06/12(月) 17:26:39 O
ポイント情報をえらい警戒してるまたいだけど、
そんなに意地汚いのか?
223 :
名無し三平:2006/06/12(月) 18:07:14 0
家の近くの鰻屋は目の前で捌いているけども氷は使ってないぞ!!
224 :
名無し三平:2006/06/12(月) 18:31:44 0
225 :
名無し三平:2006/06/12(月) 19:29:24 0
全くの初心者なので土日の晩11時位から
矢作古川の河口から上流までと矢作川の岡崎のエルエル付近から
河口の橋まで回って釣り人探して情報得ようとしたんだけど
一人も見当たらず。
結局家に帰ってきました。
226 :
名無し三平:2006/06/12(月) 20:51:43 0
227 :
名無し三平:2006/06/12(月) 20:54:07 O
>>225 情報は川に聞かんと。
人の話は嘘がおおい。
特にうなぎ取りのジジィ共は本当の事は話さない。
228 :
名無し二平:2006/06/13(火) 01:24:18 0
遠方で運良く良型5本以上釣れた場合、どうやって生かしたまま持ち帰る?
24Lクーラーに半分位水入れてブクしてれば4〜5時間持つだろうか?
229 :
名無し三平:2006/06/13(火) 01:29:13 0
クーラーにウナギの体高の半分くらいだけ水を入れてればかなり長時間生きてる
欲張って水を多く入れると逆に窒息する
まぁブクできるんならそれに越した事無いけど
230 :
名無し二平:2006/06/13(火) 01:42:31 0
>>229 スマソ。教えてほしいのですが
この前、少量の水で(ウナギが浸かる位)持ち帰ると
粘膜でエラ詰り、全部逝ってしまった…ブク未使用。
231 :
名無し三平:2006/06/13(火) 01:45:31 0
エラ穴が出るくらいにしとかんと
232 :
名無し二平:2006/06/13(火) 01:53:47 0
>>231 レス有難うございます。ほ〜そうですか…
エラ穴出てたら窒息&エラ詰りしないんですか?
水なんか入れなくても良いぞ。
湿らせた新聞紙入れとけ。
234 :
名無し三平:2006/06/13(火) 08:12:13 0
>>230 氷を入れて仮死状態にすて運んでもおk!
235 :
名無し三平:2006/06/13(火) 08:48:47 O
漏れは、ホムセンで乾電池式のブクブクに、蓋ができる格安の道具箱(なるべく大きい物)を買って来て使ってます。2日置きに水変えてあげると(井戸水)、1週間以上、生きてます。
236 :
名無し三平:2006/06/13(火) 08:58:48 0
泥抜きする場合はネットに入れるかキッチリと蓋が出来ないと逃げるよ。
タコとウナギは逃げる逃げる。
237 :
名無し二平:2006/06/13(火) 09:41:36 0
238 :
名無し三平:2006/06/13(火) 14:45:57 0
竹筒を使って鰻を捕ろうと思うのですが、
筒の先の円すい型の部分は何で作ったら
使い勝手が良いでしょうか?
今考えているのは、100均のぺらぺらのランチョンマット(下敷きみたいなヤツ)
です。
安上がりで良いものがあればご提案をお願いします。
239 :
名無し三平:2006/06/13(火) 15:10:18 O
ペットボトル
240 :
226:2006/06/13(火) 18:28:33 0
>>238 今日の昼に矢作古川でウナギ筒を使って
捕まえてる人に会って話を聴くことが出来た。
竹筒や塩ビパイプでうなぎ筒を作るつもりなら筒の先に
ドリルか何かで穴を開けて適当な大きさに切った
網を筒の内側に縛りつけておくといいと聴いて来た。
ペットボトルで作る場合は飲み口の部分を
切りとってはさみで上から下に向けて何箇所か
切り込み入れればいいんじゃないかな。
俺は塩ビパイプと網で作ろうと思ってます。
241 :
名無し三平:2006/06/13(火) 18:43:33 0
242 :
名無し三平:2006/06/13(火) 19:00:04 O
今久しぶりに鰻重食べてる。
皮が嫌いなので、身しか食べない。
鰻重を豪快に食べるやつって結構かっこいいよな
仕掛け作ってみよ
244 :
名無し三平:2006/06/13(火) 19:08:38 0
蓋付きザルでヌルを落とせば水無しでずっと生きてるぞ。
こうして弱らせて捌いた鰻が旨い。
氷や酒で仮死状態にすれば焼き上がりの身が固くなる。
245 :
名無し三平:2006/06/13(火) 19:24:28 0
落語で有ったよな、逃げるウナギを次々と左右の手で掴みながら町内を練り歩くの。
246 :
名無し三平:2006/06/13(火) 19:30:36 0
247 :
名無し三平:2006/06/13(火) 19:34:26 0
>>240 > 竹筒や塩ビパイプでうなぎ筒を作るつもりなら筒の先に
> ドリルか何かで穴を開けて適当な大きさに切った
> 網を筒の内側に縛りつけておくといいと聴いて来た。
もうちょい詳しく教えてね m(_ _)m
248 :
名無し三平:2006/06/13(火) 19:44:25 0
>>247 ごめんなさい。
文章表現へたなのでうまく説明できない。
実物作ったらどこかにUPします。
うなぎ ハモ あなごを「漢字 ひらがな かたかな」
で置き換えて検索すると色々出てきます。
今、自分なりに思案中です。
検索キーワード
ウナギ釣り ウナギ捕り ウナギ採り ウナギ捕獲 天然ウナギ
ウナギ捕り仕掛け ウナギ壷 ウナギ筒 竹筒 箱筒 ウナギ掻き
ウナギコロバシ モドリ(もんどり) ウナギモジ つっぽ(筒っぽ)
うなぎ胴 ハモ胴 アナゴ胴 柴づけ漁 石ぐろ漁
249 :
名無し三平:2006/06/13(火) 20:02:52 0
250 :
名無し三平:2006/06/13(火) 22:07:17 0
ウナギを筒などの仕掛けで捕る場合、川によっては「漁」とみなされ漁業権が
必要になることがある。釣る場合では特に問題ないが、一部では禁止されてい
るケースがあるので漁協で確認した方がいいよ。
251 :
名無し三平:2006/06/13(火) 23:06:51 0
>>249 ありがとう。
でも、この写真のようだとウナギが外へ出てしまいません?
252 :
名無し三平:2006/06/14(水) 07:17:47 0
>>251 そんなに簡単には逃げないと思う。
心配だったらペットボトルの飲み口で自作しれ!
253 :
名無し三平:2006/06/14(水) 12:53:07 0
>>252 網が竹筒の外側へ流れ出したような状態になった場合でも大丈夫すか?
254 :
152:2006/06/14(水) 14:39:41 0
今夜、行ってみます。果たして・・・
255 :
名無し三平:2006/06/14(水) 15:31:19 0
256 :
名無し三平:2006/06/14(水) 16:07:58 0
先日、ドバをたくさん捕まえたのですが、
千葉で臭く無いウナを釣りたいです、手始めにどのエリアが良いでしょうか?
小生、一ノ宮川で爆釣経験はありますが、幼い時でしたので昨今、ウナギを
釣っておりません。
257 :
名無し三平:2006/06/14(水) 18:38:35 0
臭く無いウナなんて四国でも行かなきゃ無理だろw
水が水なんだからそれなりに臭うよ。
ウナ自体が元から臭いわけじゃないんだから、綺麗な水で一週間も活ければいいだけでしょ。
千葉ならだいたいどこにだっているよ。
遠出できるなら利根川行って大物狙え。
工業排水とか生活排水みたいなのが流れてる川で釣ったウナギも綺麗な水につけておけば大丈夫?
259 :
名無し三平:2006/06/14(水) 19:15:43 0
水を流さないで濾過器で生かしておくと独特の水槽の臭いが付き不味くなるよ。
千葉のウナの臭みは一週間では無理でしょ。
臭くなくなる頃にはウナ本来の出汁も抜けてしまってタレ味の鰻の身を食べてるだけ。
こんなウナはいくら釣っても食べても自慢になりませんね。
>>258 あなたに子供が居なかったら食べては駄目だと思います。
子供が居てもう次の子の予定が無ければあなたは食べても良いでしょうけれども子供に食べさせては駄目だと思います。
260 :
名無し三平:2006/06/14(水) 19:24:56 0
>>256 一宮が実家か?
だったら一宮川、南亀川、夷隅川で良いじゃね。
上流には工場は無さそうだから旨いぞ。
261 :
名無し三平:2006/06/14(水) 20:56:11 0
>>249 >でも、この写真のようだとウナギが外へ出てしまいません?
うなぎの竹筒はこの魚篭ほど口が大きくないから
試行錯誤で挑戦してみてください。
>>252 >網が竹筒の外側へ流れ出したような状態になった場合でも大丈夫すか?
網が外に流れないように筒の内側に入れて
ドリルで穴を開けた所に縛ってとめるといいと思う。
釣った方がおもしろいぞ
263 :
名無し三平:2006/06/14(水) 21:09:58 0
>>258 やばい成分は主に内臓に蓄積されるから、キモとか内臓はやめとけば平気。
バスなんかは古いタイプのワームなんかのシリコン成分が身に溶け出し
一体化しちゃってるらしいが、ウナギはそれはないらしい(しっかり調べられてる)。
よほどやばい系の工場の排水だけのプールみたいな場所でない限りは普通に食えますよ。
>ウナ本来の出汁も抜けてしまって
なんていうわけわかんない事はありませんので心配御無用です。
>>259の水槽は変なバクテリアが働いてるんでしょうねw
衣装ケースでいいんで、投げ込みフィルター(ブクブクと連動させる簡易フィルター)
毎日掃除して水もカルキ抜いて毎日交換してやれば
1週間で充分川臭さは消えますよ。
元々うなぎとなまずは他の淡水魚に比べて臭みは少ないんです。
千葉でも茨城でも、うなぎの有名な土地では漁師や主人が普通にその辺で獲ってきた天然うなぎを
お店で出してますんで。
264 :
名無し三平:2006/06/14(水) 21:27:56 0
265 :
名無し三平:2006/06/14(水) 21:48:19 O
266 :
名無し三平:2006/06/14(水) 22:24:13 0
267 :
254:2006/06/14(水) 23:56:10 0
ただいまです。今日は30本掛けて、結果は200gの3本 900gの1本でした。
蒲焼きにしていただきます。
268 :
名無し三平:2006/06/15(木) 04:46:14 0
>267
ほう釣れたんか。
俺も延縄やってみるか。
269 :
名無し三平:2006/06/15(木) 09:25:38 0
270 :
名無し三平:2006/06/15(木) 10:55:02 0
エサのドバって死んでのびてても食ってくる?
活きて良く動いてるに越したことないけど…
小さいのは逃がしてやりたいんだが、針を
外すのがほんとめんどい。
正直羨ましいです!
わたしには「うなぎ」釣りが
「いとう」釣りの様な気がしてきました・・・_| ̄|○
273 :
名無し三平:2006/06/15(木) 13:39:14 0
>>271 最初っからそんな仕掛けんなよ。。
やりたいなら漁スレでも立ててそこで日記でも書いてくれ。
ナマズ釣ってたらウナギが釣れたので遊びにきました。
ナマズスレに帰ります、お邪魔しました。
277 :
名無し三平:2006/06/15(木) 14:34:00 O
荒川なんかばかすか釣れるのにな
>>278 そかそか、夜だよなやっぱ。
こっちの方が向こうよか比較的落ち着いてる気がするんで、またなんか釣れたらきておくれ。
280 :
一宮実家:2006/06/15(木) 14:39:47 0
>>260 夷隅側とりあえず行ってきます!
あと、衣装ケースとブクブクですね。カルキ抜きは市販の水酸化ナトリウム系で
良いのかな?
釣れていないので要らぬ心配かもしれませんが、釣れた時、どんな入れ物に入れてますか?
でかいの釣れたら、クーラーボックスじゃ不安なり
車で1時間ぐらい自宅までかかるので、ビニール袋じゃ怖いし。
衣装ケースは車に入らぬ・・・・・生でそのまま喰うしか無いな。
どうすんのYO!
>>279 ウナギが釣れたのは夜の九時過ぎくらいでした。
ありがとうございます、またウナギが釣れたらお邪魔します。
282 :
名無し三平:2006/06/15(木) 14:49:04 0
>>280 タマネギのネットに入れてバケツで運べ、ぶくを入れれば尚良し。
283 :
名無し三平:2006/06/15(木) 14:56:32 0
うなぎ釣ったらもちろん食べるよね。
やっぱ蒲焼?
>>280 釣れたらスグにタマネギ網に入れて、釣り座近くの淀に入れてる。
ウナは網の中で危険信号(ヌル?)を発信して、仲間に知らせてるらしいから
直接本流には入れない。
持ち帰りはその網のまま濡れた新聞紙でくるんでビニール袋に入れる。
そのままリュックに入れて電車で1時間ちょい掛けて帰るけど、ウナは元気だ。
285 :
名無し三平:2006/06/15(木) 16:07:48 0
↑改良点はどこかにありそうな気はするが
果てしなく正解に近いでしょうな
ちなみにこの方法なら鯉も持って帰れる
ガキのころはチャリ移動だったので、この
方法しか他になかったからね…
電車内で逃げ出した場合、
「すいません、うちのポチが・・・」とペットだと思わせれば
良いのでしょうか?
それとも
「なんだか生きの良いタマネギだなぁ・・・」
が正解ですか?
287 :
名無し三平:2006/06/15(木) 20:22:20 0
「すいません!ボクのマグナムが・・・」
って言えばいいんだよ。
288 :
名無し三平:2006/06/16(金) 00:22:22 0
289 :
名無し三平:2006/06/16(金) 02:27:36 0
>>288 中国産のうなぎを日本でさばいて蒲焼にしたら国産。
浜松で焼けば浜松産。
加工品だからなー。
さらに他のもんともりあわせると産地書く必要なし。
お刺身セットとかシーフードサラダとか、弁当とか。
早いトコ専用の法律を作れと。
スーパーで買った魚食うんなら自分で獲った魚食った方がまだマシだと思うよマジで。
中国の川の汚さは、ケミカルから糞尿から死体から、ゴミも普通に捨てるし工業排水も浄化しないでそのまんま垂れ流し。
もうね、凄まじい。
290 :
名無し三平:2006/06/16(金) 03:40:08 0
中国の赤い川とか緑の川とかのHP有ったな・・・
ちゅうごくじんはばかだからな!
>>293 thx!!!
どれもすごい勉強になる!
吉竹名人がいい味出してるわ
295 :
名無し三平:2006/06/16(金) 07:10:58 0
自分のことをオイドンって言う人はじめて見た
296 :
名無し三平:2006/06/16(金) 07:12:34 0
>>263 中国産養殖鰻が身の残留物で輸入禁止になったの知ってますか。
どの様な水槽でも独特な水の臭いがするものですけれども。花輪類のではないですか。
脱税で干された周富揮がウザイが、穴釣りのやり方なんて始めて見たし、大感謝
298 :
名無し三平:2006/06/16(金) 07:20:04 0
dl出来ない>。<
299 :
名無し三平:2006/06/16(金) 07:48:50 0
>>293有難う御座いました
うなぎ筒での疑問が解決しました
今年は頑張るよ!!
鰻の内臓と血には毒があると聞くけど、けっこうヤバイ毒です?
以前マッタリ川で釣りしてて偶々鰻が釣れたので
HPとか見よう見まねで捌いたが失敗して断念。
内臓に傷をつけるなとか血を身に付けるなとかカナリシビアじゃないすか。
どの程度の毒でどの程度シビアに料理するべきなのでしょうか?
301 :
名無し三平:2006/06/16(金) 07:54:49 0
うなぎ300!
>>300 熱を通せば無毒化する
何も心配せずにざくざく捌け
>>302 ありがたきお言葉・・・これで子供にも安心して食べさせられます。
自身を持って捌かせていただきます。
ありがとうございました。
304 :
名無し三平:2006/06/16(金) 08:05:23 O
補足
ナマの時の活き血は手の傷や目に入れない方が良いぞ
305 :
名無し三平:2006/06/16(金) 08:27:18 0
>>293 小さいうなぎはハリス切ってリリース…。
みんなもそうなの? うなぎは回りの組織ごと吐き出すって聞いたことはあるけど…。
>>293 うpしてくれて何だが、そのうpろだものすごく使いづらい…
いつまで経ってもエラー出るし。
できればようつべあたりによろ
307 :
名無し三平:2006/06/16(金) 09:03:29 0
>>306 おまえがどんくさいだけ。
>>293 ありがとう。GJ
ちゃんとDLして見れるから。
どんくさいやつは無視していいよ。
308 :
名無し三平:2006/06/16(金) 09:16:48 0
aviはみられない、クイックタイムにしてくれ!
309 :
名無し三平:2006/06/16(金) 11:13:23 0
こないだ「中国産」と書かれた蒲焼をスーパーで買って食べてみたけど、
身はドロっとしてるし、カビのような風味がして食べられなかったなぁ…。
311 :
名無し三平:2006/06/16(金) 12:26:30 0
312 :
名無し三平:2006/06/16(金) 14:31:01 0
>>296 中国の養殖池のケミカル物質の量と、日本の川とではえらい違いがあると思うよ。
先日大学の講義で先生が言っていたんだけど(国際地域開発の授業)、中国だか台湾のウナギの養殖業者は手足が無い人が多いんだそうな。
ウナギの養殖池では大量飼育されているから、病気に一匹がかかるとすぐに全体に広がってしまうから大量の薬を使うんだと。
その薬の影響で、よく水に入る(触れる?)養殖業者は末端から腐ってくるんだって。
それ聞いてもう中国産ウナギは食えなくなった
313 :
名無し三平:2006/06/16(金) 14:46:47 0
>>312 ヒー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
314 :
名無し三平:2006/06/16(金) 15:49:34 0
315 :
名無し三平:2006/06/16(金) 16:44:53 0
316 :
名無し三平:2006/06/16(金) 17:03:21 O
中国産って泥臭いだけじゃなかったんですね。
もう中国産は食べない
ってか前から食べてない
酒の津の塩サバがうまい
>>314 でたらめばっか書き込むなよ
真ん中のはサルじゃなくてネコ
アメリカのどっかの家で生まれた奴だ
318 :
名無し三平:2006/06/16(金) 17:33:16 0
おい、そろそろウナギ釣りの話題へ戻そうぜ。
今から行ってくるよ。
午前中まで豪雨だったから水が動いて活性高いと期待。
初めて攻めるポイントだが、陽が暮れる前にミミズ堀りポイントに着けるか?。w
320 :
名無し三平:2006/06/16(金) 18:40:07 0
行ってくらあ。ドバをたくさん持って。
321 :
名無し三平:2006/06/16(金) 19:42:15 O
手長を餌にしようと思うけど死なないように釣り針かけるには
どうしたらいいですか!?
>>323 鼻っつらに脳みそ傷つけないように刺す。
エビフライの衣とシッポの境目辺りに刺す。
つか死んでても無問題。
>>325 この前死んだ手長で釣れた。
活きた手長では一匹も釣った事無かったのに。
個人的には死んでた方が臭いとか出て良さそうな気がする。
327 :
名無し三平:2006/06/16(金) 22:40:37 O
きれいな川のウナギの釣り方おしえてくれ!!昔親父とやった釣り方わ岩とかが入り組んでる入口にウナギ用の糸と針にウグイの切り身をつけて夜の間たらしておいたやり方なんだけどこれダメ???えさどうしたらいい??
328 :
名無し三平:2006/06/16(金) 22:46:03 O
畑でジャガイモ収穫してたら、生きのいいミミズが沢山いるんだが、ウナギ釣りに使える?
釣具屋に売ってある細いミミズとは違うミミズ。
329 :
319:2006/06/16(金) 23:39:22 0
ただいまぁ〜〜〜〜!
釣果
コイ3匹
ニゴイ1匹
ウグイ1匹
ナマズ6匹
でした。w
ミミズポイントは完璧に豊漁で活きのいいドバドバ!
新ポイントは魚の活性が高いので今後共期待できそうだが、なんかナマズだらけ
なのが気になった。
でもナマズとウナギはオーバーラップするポイントなので今後も攻めてみようと
思います。
しかし久しぶりの釣り、楽しかったぁ〜〜〜!
330 :
320:2006/06/17(土) 00:15:30 0
初ウナゲット。
去年の夏から七度目の釣行で初めて釣れた。40cmぐらいの大きさだけど。
見れば見るほどかわいいので食えるかどうか不安。
331 :
320:2006/06/17(土) 00:19:57 0
ところで教えてください。
釣り場は河口から数キロのところで結構海水が混じるようで
シジミ、手長エビ、ハゼやキビレの姿を確認しています。
餌はドバミミズなのですが余りにも釣れません。
周りには常連がたくさん竿を出している様な所なのですが・・・
汽水域でも餌はドバミミズでいいんでしょうか。
>>331 ドバでいい。
あまり釣れない様なら15分おきぐらいに餌交換した方がいい。
複数竿出して、ドバと手長両方付けてみたら更にいいかも。
333 :
名無し三平:2006/06/17(土) 00:36:16 0
汽水ならドバ探すより青イソメのほうが楽でいい
フッコとかも食ってくるんで激しいアタリもあって楽しい。
335 :
名無し三平:2006/06/17(土) 04:57:37 0
336 :
名無し三平:2006/06/17(土) 07:56:48 0
残ったドバがうらめしい。釣りってそんなもんですね。
337 :
320:2006/06/17(土) 10:17:27 0
338 :
名無し三平:2006/06/17(土) 14:36:05 O
羽根倉橋下爆釣でした
339 :
名無し三平:2006/06/17(土) 14:57:25 O
ウナギ釣り初めたいんだけどどういうのでつれる?
340 :
名無し三平:2006/06/17(土) 15:37:01 0
342 :
名無し三平:2006/06/17(土) 23:04:07 0
今日、久慈川の近くに行ったんでやってみようと思ったけど凄い水量で
諦めました。・゚・(つД`)・゚・
343 :
名無し三平:2006/06/17(土) 23:07:37 0
その残ったドバが羨ましいよオレは。
いつもエサ取ってた場所がだめだったからエサ確保できなかった orz
344 :
名無し三平:2006/06/17(土) 23:10:26 O
345 :
名無し三平:2006/06/17(土) 23:17:07 0
たしかにドバはいいが、アユとか小魚のほうが食いがいいときある。
346 :
名無し三平:2006/06/18(日) 00:05:50 0
293
ありがとう。とても楽しく見ました。
347 :
ウナギ三平:2006/06/18(日) 11:10:35 0
昨晩やっと一本釣れた!前回より太っとい良型。
エサはドバ。その他チヌ40センチ一枚(リリース)
兵庫M川産 泥抜き中。
348 :
名無し三平:2006/06/18(日) 11:19:59 0
>>347 M川駅近くは釣れるかな?
今日はじめてそのあたりへ釣行に以降と思う
車止めると来ないんだとなーそれが悩み
349 :
348:2006/06/18(日) 11:41:26 0
えさとってくから、色々教えてくんない ウナギ三平さん
350 :
ウナギ三平:2006/06/18(日) 13:45:01 0
>>348 昨日は前半雨降りだった為、その辺りの予定でしたが車が止めれない!
今、駐禁が厳しくなったので…それでもう少し臨港線より南のほうでやりました。
エサはドバのみ、竿4本、釣れたのは満潮の深夜です。がんばって!釣果教えてね。
351 :
名無し三平:2006/06/18(日) 13:49:03 0
>348
がんぱれ(^_^)/~~
352 :
348:2006/06/18(日) 14:09:44 0
うなぎ三平さん有難うございます
父の日サービスを受けなければいけないので
かなり遅くからスタートですが頑張ってきます
釣果また書き込みします。
353 :
320:2006/06/18(日) 21:56:48 0
幸先良くキビレが2匹かかりその後しばらくして
40cmぐらいの小さいウナギが釣れて喜んでいました。
帰る間際になってアタリがあったのでしばらくしてから合わせると重い。
グイグイと引くのでキビレだと思ってやり取りして、
引き上げると暗闇から姿を現したのは大ウナギ。
帰ってから明るいところで見ると
少なくとも80cmはありそうで女性の手首より太い。
もう少し食べごろのが欲しかったのですが・・・
アドバイスを下さった方、ありがとうございました。
354 :
名無し三平:2006/06/18(日) 22:11:10 0
355 :
名無し三平:2006/06/18(日) 22:43:19 0
外房の九十九里に住んでます。
このあたりでうなぎつれる川、ありますか?
356 :
名無し三平:2006/06/18(日) 23:33:05 0
>>355 木戸川、栗山川、南白亀川。何処にでも居るよ。
357 :
名無し三平:2006/06/18(日) 23:33:34 0
座布団みたいな蒲焼きができそうだな
359 :
320:2006/06/19(月) 01:30:07 0
360 :
名無し三平:2006/06/19(月) 03:59:12 0
俺もこのくらいのサイズ釣ったことあるけど、小骨が気になって食えたもんじゃなかった
圧力鍋で骨を柔らかくするか、ハモの骨切りと同じように調理する必要あるよ
361 :
348:2006/06/19(月) 08:36:09 0
2chにうまく繋がらなくて遅くなりました。
昨夜、午後10時より釣り開始午後1時過ぎ終了
エサはドバ
結局 あたりすらなく、エサもついたままだった 残念!
敗因=下流すぎたかも・・・・H高速より南
今度は車は停めるとこがないのでバイクにてもう少し川上にて
チャレンジしてみたいとおもいます
362 :
ウナギ三平:2006/06/19(月) 10:26:24 0
>>361 ウ〜んそうですか…残念!お疲れ様でした。
また次回がんばって下さい。
363 :
名無し三平:2006/06/19(月) 12:07:16 0
>>359 作った事なくて無責任な意見だけど
焼き上げてから細かく切って
刺抜きで骨抜きして
ひつまぶしなんてどうよ。
それかミンチにしてうなぎの肉団子とか
ハンバーグ、メンチカツとか。。。
つか捌くのも大変そうだな
普通の魚と違って筒があればそれくらいの桶(風呂か?)でも生きていけるからいっそ飼っちゃえばよし。
もしくは上であったけど本当にどっかのメシ屋いってお願いするか。
365 :
名無し三平:2006/06/19(月) 17:17:30 0
大きい方が捌くの簡単ですよ。小骨だって開いてから気になる大きさの物だけ
手で取り除けば全然問題ない。それにしても太いな。うまそう。流石にガスで
焼くのは大変だから炭火でバーベキューコンロで焼いた方がいいね。
367 :
名無し三平:2006/06/19(月) 20:00:54 0
>>366 ウイルスじゃねえよ。
ヤフオクやネットで見かけた
ウナギ捕り仕掛け筒の写真
まとめてUPしたんだよ。
368 :
名無し三平:2006/06/19(月) 20:03:27 0
小骨は手で取れないよ
何百本ものナイフみたいな形した小骨が身にしっかりとくっ付いてるんで
手で取ろうとしたら身がグズグズになっちゃう
369 :
名無し三平:2006/06/19(月) 20:04:41 0
小骨は焼いてから抜くのと
焼く前に抜くのとどちらが
簡単なんだろう?
370 :
名無し三平:2006/06/19(月) 20:10:58 0
371 :
名無し三平:2006/06/19(月) 20:11:01 0
加熱してから取るのは身がボロボロに崩れないかな?
>>367 スマソ・・・DLしてみたらそのとおりだった
でもそんなに怒るとは思ってなかったから今ちょっと欝になってる・・・
373 :
367:2006/06/19(月) 20:40:36 0
いや、全然怒ってないよ。
気にしなくていいよ。
374 :
名無し三平:2006/06/19(月) 20:54:26 O
・うなぎは一週間水槽で生かしておく
・毎日2/3水換えする
・水槽から出し、ザルにあげる
・目と尾鰭の手前の体に釘を打つ
・鰓に包丁をいれ、尾に水平に切る
375 :
名無し三平:2006/06/19(月) 21:05:45 O
淀川でメーターうなぎあがったみたいやしいったら うなぎらしきアタリ一回でチヌ入れ食いやった チヌは35くらいやで
376 :
名無し三平:2006/06/19(月) 21:06:51 0
なんでいまさらw
一番うまいサイズって50-60aくらい?
あまりデカイのは方言でボッカといってうまくないよね。
378 :
名無し三平:2006/06/19(月) 21:48:08 0
大きいと大味で身が硬くなるというが、あまり大きいのを釣ったことないから知らない。
夕方から22時頃までだろ 時合は。
381 :
名無し三平:2006/06/20(火) 13:56:46 O
なんでやねん!
そんなあほな
ほなさいなら
夜、テトラポットの隙間に鰻の尻尾発見した場合
どういった釣りが一番いいかな?モリで突くのはなしで。
385 :
名無し三平:2006/06/20(火) 17:42:48 0
なら、モリで刺すのがいいんじゃないかな
ヤスで突くっていう手もある
387 :
名無し三平:2006/06/20(火) 18:05:30 0
掃除機で吸い込むんだよ
388 :
名無し三平:2006/06/20(火) 18:08:15 0
井戸水や湧き水の流水でさらすと良いって
聞いたけどどうだろう。
山のほうに住んでる人でなきゃ無理かな。
つ 南アルプスの天然水
ワロタwww
392 :
名無し三平:2006/06/21(水) 07:54:57 0
このムシムシ感。今夜あたりイケますよ!
393 :
名無し三平:2006/06/21(水) 07:58:21 O
このただならぬ虫々感に寒気がした。
今夜、何かが起こる
今晩行ってくるよ〜、荒川に
レポよろしく!
397 :
名無し三平:2006/06/21(水) 10:08:24 O
>339
笹目
398 :
名無し三平:2006/06/21(水) 10:21:21 0
おいらは上流の川越辺りにいくぞー!
今NHKで藤波がうなぎ漁をレポートしてるけど、えさにモエビ使ってるな。
だいたい貪欲な魚なんだから、何だって食べるんじゃないかい?
その場所で何時も捕食してる物が一番じゃないかなぁー!
401 :
名無し三平:2006/06/21(水) 19:36:52 0
笑ってコラえて見た?
宮崎なんてうなぎ天国だろうなぁ。
籠8個仕掛けて8匹ゲットってウラヤマシス
402 :
名無し三平:2006/06/21(水) 20:35:55 O
今はうなぎ穫りに行きませんが、昔は籠30個ほど設置してましたわ。
夕方、籠を中流域から河口までのポイントに仕掛けて、翌日の夕方学校終わってから仕掛けを上げに行ってた
403 :
名無し三平:2006/06/21(水) 23:49:21 0
>>399 昼休み見た。
せっかく焼いたウナギを余計な事して灰の中におっことしたのがワロタ。
404 :
名無し三平:2006/06/21(水) 23:54:12 0
しかも、焼けてるウナギを全部落として「大丈夫ですよね。全然、大丈夫ですよね。あ〜、よかった」ってみんな困ってるのに、落とした本人が勝手に収拾つけてるのにもっとワロタw
>>402 30個中どれくらいかかるもんなの?
10個以上掛かるならその掛かった奴どうすんの?
406 :
名無し三平:2006/06/22(木) 02:46:06 0
>>401 宮崎はすごいね。
昔河口に潜ったことがあるが川底一面うなぎのじゅうたんって感じだった。
407 :
名無し三平:2006/06/22(木) 05:20:42 0
408 :
名無し三平:2006/06/22(木) 10:22:15 O
30仕掛けても穫れない時もある。
穫れる時は25くらいは入ってたなぁ。
近所の人に配ってた18歳な俺
409 :
名無し三平:2006/06/22(木) 10:27:07 0
やっぱり荒天後なんかはよく入ってた?
410 :
名無し三平:2006/06/22(木) 10:39:32 O
そうです。
雨の日に仕掛けるとよく入ってましたよ。
中にいれる餌は、畑でとれたドバミミズを5匹ずつ入れて仕掛けてましたわ。
ちなみに今18歳ですわ。
411 :
名無し三平:2006/06/22(木) 12:53:42 0
>>410 御年18歳とはいえ、うなぎ籠のプロとお見受けいたします。
初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、
うなぎ籠の入口(うなぎの入口)は、
川下と川上とどちらに向けるべきでしょうか?
教えていただければ幸いです。
412 :
名無し三平:2006/06/22(木) 13:06:44 O
>>411 簡単なことですよ。
入り口は川上にむけて仕掛けて下さい。
413 :
名無し三平:2006/06/22(木) 13:14:51 0
414 :
名無し三平:2006/06/22(木) 13:30:20 O
>>412 来年も18歳な支障はけーん
いや、師匠だったな
俺も18歳だ
>>412 釣ったウナギは食ってたの?
416 :
名無し三平:2006/06/22(木) 13:39:58 0
入り口を上流に向けるって?
バカ言うな!
417 :
名無し三平:2006/06/22(木) 14:38:12 0
で、入り口はどっちに向ければいいの
「うなぎ」上流〜下流「筒入り口」?
「うなぎ」下流〜上流「筒入り口」?
おいらは下段の下流から入ると思うんだけど。
418 :
名無し三平:2006/06/22(木) 15:25:52 0
入り口を下流側にするとエサが入り口側に流れて溜まっちゃわないかい?
おそらく下流側でエサの匂いに気付くとは思うけど、入る入り口はどこでも構わないような気もするが
どうせ筒の周りウロウロしてから穴を見つけて入るんだろうからさ
419 :
名無し三平:2006/06/22(木) 15:55:50 0
毒性が強く世界的な環境汚染が問題になったポリ塩化ビフェニール(PCB)と似た新種の
臭素系の汚染物質が、市販の魚の中に蓄積していることを、摂南大学薬学部の太田壮一
助教授らのグループが19日までに、世界で初めて確認した。
ダイオキシン類対策特別措置法の毒性評価対象になっているコプラナーPCBという物質と
構造や毒性が類似。その汚染は食品経由での人体への影響評価の際に考慮すべきレベルに
達している可能性があるという。
20日から仙台市で開かれる環境化学討論会で発表する。
この物質は、コプラナーPCBに含まれる塩素の一部が臭素に置き換わった物質で「塩素・臭素
化ビフェニール(PXB)」と呼ばれる。
420 :
名無し三平:2006/06/22(木) 17:04:24 0
前にNHKで見た職漁師は入り口は下流だと言ってたぞ。
421 :
名無し三平:2006/06/22(木) 18:13:49 0
そうだよなぁー!
>293の2番目だと餌を捕食する為と
寝床として入る習性が有るから、魚が寝るのは
川上に頭を向けると、思うんだけど!
422 :
名無し三平:2006/06/22(木) 18:43:28 0
つか流れのある川に筒を入れると必然的に入り口が上流側を向くんじゃね?
確か入り口側にロープ付けてんだよね?
423 :
名無し三平:2006/06/22(木) 19:07:39 0
424 :
名無し三平:2006/06/22(木) 19:25:30 0
>>422 たしかにその点はいつも疑問に思っていたんだよ。
オイラの籠にうなぎ入んないのは、
入口が上流側を向いているからかな?ってね。
425 :
名無し三平:2006/06/22(木) 19:27:20 0
426 :
名無し三平:2006/06/22(木) 19:31:49 0
>>424 でも漁師が上流側に向けてるのは確かだよ
プロがなんも考えず上流側に向けてるとは思えないけどなぁ
427 :
名無し三平:2006/06/22(木) 19:39:23 0
>>426 ホント?
気持的には下流側に向けたいんだけどなあ〜
428 :
名無し三平:2006/06/22(木) 20:11:04 0
だからNHKに出てた漁師は下流に向けてたんだよ!
ウナギはミミズの臭いで下流から入るそうだ。
429 :
名無し三平:2006/06/22(木) 20:29:57 0
おれが見たNHKのウナギ漁では上流に向けてたよ
>>422が言ってるように流れのある川で入り口側にロープが結んであった間違いない
下流から臭いで寄ってきたウナギが上流側に回り込んで入るって事なんだろうね
まぁエサが筒の底にあったほうがウナギも全身を筒に入れるからじゃないかな?
430 :
名無し三平:2006/06/22(木) 21:01:31 0
かえしを両側につければ解決!!
>>293の画像見る限りではかえしだとか
一切付いてないみたいなんだけど餌はどうするんだろう?
餌だとか関係なく竹筒は単にうなぎの寝床なんだろうかね。。
431 :
293:2006/06/22(木) 22:23:24 0
動画を落としてくれた方、有難うございました。
僕の地元では、次の様な方法でウナギを獲っている人もいます。
@川の中に石を積み立てて、小さな山を作る。
A1週間ほどそのままにする。
Bタモ網(場合によっては水中眼鏡も)持参の上、積んだ石を上の方から一つずつそっと取る。
Cウナギがいたら、網で掬い取る。
水深が膝下くらいの清流や、干潮になると歩いて渡れる河口付近がポイントの様です。
これだと勿論餌を準備する必要は無く、入り口の向きも気にする必要はありません。
河口がポイントなら、干潮時に石山を作って、その次の干潮時には漁が出来るみたいです。
うなぎの入り口は普通は下流に向けます。少なくとも私は
上流に入り口を向けている人を見たことがないです。
月夜はあまり入らないらしいです。
>>418 餌がミミズならストッキングなんかの切れ端に
まとめて入れて固定しておくとバラバラに散らばらずに匂いだけを
下流に流すことができます。
私の地元では川の流れや場所などにある程度神経を注がない
と取れないほどうなぎの生息密度が低いので皆さんの参考になるかは
わかりません。(十個仕掛けを付けても捕れるのは1〜2匹)
433 :
名無し三平:2006/06/22(木) 23:14:48 0
>>432 下流に向けてるから少ないんじゃないの?
頭だけ突っ込んでストッキングごとエサを抜いてサイナラってケースも多いと見た
じゃあちょっとマジレス。通常もんどりは上流に向けて仕掛けます。
餌が奥にないと入ってきてくれないからです。
入り口に餌があるとまず入ってきません。
435 :
名無し三平:2006/06/23(金) 00:00:26 0
ホームセンターに売ってあるプラスチックのパイプで
ウナギ筒を作ろうと思うのだが、新品のをいきなり川に放りこんでも
ウナギが入らないだろうか?
水ゴケが着くくらい慣らさないといけないものだろうか?
436 :
名無し三平:2006/06/23(金) 00:06:07 0
重くなるのを承知にコンクリートで自作してみようかなぁ
やっぱフラフラ動く筒よりしっかり固定されてる穴の方が定着率良いんでしょ?
普通に塩ビパイプで作ってるよ<ドウ
元々の狙いはナマズだけどウナギも入る
入口は下流側
でないとゴミが引っかかって入り口がふさがると思う
上流側に向けたこと無いから、比べての話じゃないけど
漁業権もってやってるけど、商売じゃなく趣味
438 :
名無し三平:2006/06/23(金) 01:16:28 0
今日みたいにかなり増水しているときでもウナギは釣れるんですか。
439 :
432:2006/06/23(金) 01:45:37 0
鰻の入り口の反対側(上流側)の側面に鰻の取り出し口および餌の投入口
を開けます。そこからミミズの入ったストッキングの端を出し栓でふさぎます。
これで餌だけとられることはないです。
断面図
栓
↓
Л
I ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
I_________________/_ ←入り口
上流側
440 :
名無し三平:2006/06/23(金) 03:17:50 0
後出し後出しの言い訳乙です
上流か下流か、別にどっちでも良いじゃん
漁師も上に向けてる人もいれば、下に向けてる人もいるようだしね
自分の考えが標準だと思い上がらないようにね
441 :
名無し三平:2006/06/23(金) 04:04:36 0
442 :
名無し三平:2006/06/23(金) 04:10:07 0
竹で編まれた昔の筒は、フタが餌入れになってる物もあった。
反対側がカエシね。茶筒の底にカエシ付きの入り口作った感じ。
で、エサ上流でカエシ下流。
他にも同じく竹で編まれてて先が細く(円錐に)なってて餌を入れて、
その中に更に円錐の筒入れて、カエシ付きの蓋で止めるっていうのもあった。
蓋付きボールペンの芯抜いて底を入り口にした感じ。
円錐の尖った方(エサの入っている方)上流。
それに対して竹筒で作られている物やエンビ管で作られている物は、
入り口の方に紐が付いている構造で、エサ下流として使うのが多い気がする。
船で引き上げている人のを見てると、入り口側から引き上げてる人も少なく無いし。
個人的には筒の入り口がどっち向いてようが、あんまり関係無いんじゃないかと思う。
444 :
名無し三平:2006/06/23(金) 04:49:11 0
>>440 上流に入り口を向けてる漁師は居ない。
臭いは下流に拡散してウナギを誘う、入り口を上流に向けたらゴミも入るし
臭いも拡散しない。職漁師は木で作った仕掛けも多い。
445 :
名無し三平:2006/06/23(金) 05:07:30 0
>>444 匂いは上流に向けてても拡散するよ
俺が以前テレビで観たのは竹で編んだかなり巨大な籠でウナギやナマズなんかを捕ってた
もちろん入り口は上流側
446 :
名無し三平:2006/06/23(金) 05:28:24 0
なんか揉めてるねw
ところでイワイソメってエサとしてはどうでしょ?
河口で釣ろうと思うんですが、ドバミミズと比べどっちの食いが良いですか?
447 :
名無し三平:2006/06/23(金) 05:43:09 0
青イソメで十分なんでわざわざ高い餌を使うことはないと思う
雨とかで雨水が多いときはドバ有利とかいうけどね
448 :
名無し三平:2006/06/23(金) 05:54:54 0
いえ、イワイソメが掘れる場所があるのでエサ代は無料です
ドバはどうしても触るのに抵抗が・・・
海無し県埼玉県民の俺は足がたくさんついてる
ミミズはどれも苦手・・・
奴ら咬むし
いい事考えた。入り口は横に向けよう。これで万事解決。
451 :
名無し三平:2006/06/23(金) 07:45:00 0
>>449おいおい
>足がたくさんついてる
て、そやつは噛まないのかいw
452 :
名無し三平:2006/06/23(金) 08:50:11 0
先日TVで久しぶりにウナギ掻きやってるのを見たよ。
ガキの頃は近所の池や川でやってるのを結構見かけたけど最近はとんと
ご無沙汰だった。未だやってる人居るんだね。
453 :
名無し三平:2006/06/23(金) 08:53:58 0
イワイソメ掘ってきた
今夜出撃
クロダイやスズキは勘弁
455 :
名無し三平:2006/06/23(金) 13:54:06 O
456 :
名無し三平:2006/06/23(金) 15:24:08 O
今夜 行くぞ(;´Д`)
457 :
名無し三平:2006/06/23(金) 17:43:49 0
おいらも、これから行って参ります
釣りしてる時間ないから、初めての筒仕掛けます
458 :
名無し三平:2006/06/23(金) 18:17:06 O
雨 やまない(´・ω・`)
459 :
名無し三平:2006/06/23(金) 18:22:09 0
佐鳴湖って、どう?そろそろだと思うんだけど?
460 :
名無し三平:2006/06/23(金) 19:17:22 0
今夜はよさそ
461 :
名無し三平:2006/06/23(金) 19:37:17 0
曇ってムシムシした夜は釣れるぞ!
潮があまりよくない
463 :
名無し三平:2006/06/23(金) 20:37:37 O
ナマズのいれぐい(;´Д`)
464 :
名無し三平:2006/06/23(金) 22:00:58 0
塩ビパイプ3本束ねてウナギ筒自作して
橋の欄干からロープをつないで
仕掛けておいたところ3日であぼーん!!
朝昼晩、様子を見に行ったんだけどその間に
釣り人一度も見かけなかったんだけど
河川敷パトロールに没収されたんだろうか?
465 :
名無し三平:2006/06/23(金) 22:09:25 0
あぁ、あの欄干に縛ってたやつね
今晩の蒲焼きは・・・そのパイプの中に・・・・以下余白
466 :
名無し三平:2006/06/23(金) 22:50:20 0
イワイソメ、アタリすら無かったぞ!
467 :
名無し三平:2006/06/23(金) 22:53:59 0
テレ朝点けてみれ!
7時から11時まで
えさはドバミミズ。
釣果はギル1匹とウナギ65cm1匹。
ウナギはもう1匹かけたが手前でバレてしまった。
469 :
名無し三平:2006/06/24(土) 08:24:20 0
きのうのニュースステーションの四万十のウナギは立派だったぁ!
おまいらドバはどうやって刺してる?
通し刺しorチョン掛け?
一匹掛けor房掛け?
チョン掛け。この方がドバ、動きやすいと思って・・・。
472 :
名無し三平:2006/06/24(土) 21:09:49 0
動きが良いと岩の隙間に逃げ込んだりしないかね?
匂いが重要だと思うから縫い刺しや尻尾カットが効果的だと思うよ
>>472 生きている間はにおいも出るが、死んだらにおい出さない。
だからチョンがけで生かしておいた方が集魚効果は長持ちする。
手返しを良くすればカットも有効だろうけど、待つ釣りの方が釣果は上がる。
・・・気がする。
474 :
名無し三平:2006/06/24(土) 21:17:53 0
>生きている間はにおいも出るが、死んだらにおい出さない。
・・・脳内オメw
エビやカニなんかは死ぬと途端に物凄い匂いを発散しだすよね
死ぬと匂いを出さなくなるってなんか違うような気がする
476 :
名無し三平:2006/06/24(土) 21:27:31 0
死ぬとプロテインシステムができていいみたいだお
477 :
名無し三平:2006/06/24(土) 21:51:30 0
ちょっと待った!
今
>>473さんからカットも有効だろうという話が出た。
ドバをカットすることはあるのか?
だれか知っているは答えて…
あ、時間がない。
では、
>>470さんの問題提起に戻ってください。
478 :
名無し三平:2006/06/24(土) 22:14:48 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 、.;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` "' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
481 :
名無し三平:2006/06/25(日) 00:44:47 0
ミミズをすりつぶしてミミズ団子にして撒き餌にする
方法が昔あったと思う
餌はドバ以外だと何がいい?
スーパーの魚売り場でカツオの血合いの部分だけ売ってるの見つけたけどダメかな?
ドバは大量に獲れるとこあるんだけど苦手なんだな・・・
>>475 エビ・カニが死んで臭い発散し出すのは
陸にある時か腐り始めた時じゃないか?
手長もバケツの中で死んでいるのは特に臭わないぞ。
484 :
名無し三平:2006/06/25(日) 02:26:13 0
俺もウナギ釣りやりたいんですけど、やっぱり夜しか釣れないんですかね?
485 :
名無し三平:2006/06/25(日) 02:26:20 0
釣りの時にはドバは殺さない様に急所を外して刺すのが基本。
匂いっていうのは所謂ドバのヌルだから、死んでしまうとそれが出ない。
刺した瞬間に大量に出るが、一本掛けの場合は流れ落ちるのが早いから
なるべく活かしておけるように掛ける方が良い。
筒などで捕る時は何匹か細切れにして団子状にするとヌルの塊が出来て
餌袋の中に長く残るから細切れにして入れるのが有効。
それでも活きたドバも入れた方が自分の経験上では良く捕れる。
486 :
名無し三平:2006/06/25(日) 03:03:21 0
なんかとんでもない馬鹿が降臨してるw
粘液が匂いて・・・w
どう考えても体液の方が集魚効果ありますw
487 :
名無し三平:2006/06/25(日) 03:35:20 O
ドバ 生きてても死んでも臭い(´・ω・`)
488 :
名無し三平:2006/06/25(日) 04:30:20 0
489 :
名無し三平:2006/06/25(日) 05:08:03 0
>>488 ども。なるほど。
夜は都合で朝から昼過ぎなら時間があるんですが、ぶっこみ釣りは
あきらめたほうがいいですかね?
>>489 ここでお宅の都合聞かされてもねぇ・・・
でも諦めることはないと思います。
全然というわけでもないです。でもやっぱりというのはありますけど。
492 :
名無し三平:2006/06/25(日) 05:34:09 0
>>489 雨後で川が濁っていれば日中でも釣れる。
493 :
名無し三平:2006/06/25(日) 06:09:28 0
●国民投票法案、ここが怖い!
国民投票法案の3分の1は規則や罰則に関するものでできている。
公務員や教師、また新聞や雑誌などが
憲法改正に賛成または反対の表明・活動をしてはならないとしている。
それはいい。
問題は「意見広告を出すことはOK」にしていることだ。
つまりたくさん広告を出せる、
大資本を持った団体の意見が有利になってしまうのだ。
巨大資本有利の憲法を推進する、
それが国民投票法案。
495 :
名無し三平:2006/06/25(日) 08:31:33 0
>>485 > 釣りの時にはドバは殺さない様に急所を外して刺すのが基本。
てことは1匹チョン掛けですね?
刺さないで糸で針に縛り付けるんだろ?
497 :
名無し三平:2006/06/25(日) 09:03:52 0
粘液が臭いらしいからなwwwww
498 :
名無し三平:2006/06/25(日) 10:00:00 0
499 :
名無し三平:2006/06/25(日) 10:10:53 0
うなぎって映画があったな
500 :
名無し三平:2006/06/25(日) 11:06:35 0
うなぎ筒の話はよく出るけど、
カニマンションみたいなのじゃだめ?
海で使うとよく穴子が捕れるから鰻も捕れるんじゃないかなーと。
カニマンの中に筒を入れておけば最強?
501 :
名無し三平:2006/06/25(日) 11:09:23 0
お前頭良いなw
502 :
名無し三平:2006/06/25(日) 11:11:51 O
503 :
名無し三平:2006/06/25(日) 12:29:43 0
基本的には一匹掛けでつか?
>>500 ウナは自分のからだより少し太い、細長いものを好むようですよ。テレビの実験でウナが沢山いる水槽の中に筒を入れたら、皆入ってきたのを見たよ。入りきらないやつは筒の外へ筒に沿ってへばり付いていたよ。カニハウスに入れない方がいいかも知れません。
>>505 じゃあ、筒の周りにコロガシの仕掛け見たいのをつけたりすると
持ち上げるときに周りにいた椰子が引っかかってきたり
四手網の真ん中に筒を設置すれば大漁だね!
のんびり餌を掘りに行って夕まづめから狙おうかと思ってた矢先に雨が降って
きて本降りになった。_| ̄|○
降るなら深夜から午前にかけて降れよ!雨雲・・・
しかし昨夜のオレの惨敗ったらありゃしない。
支流の落ち込み付近を狙ってたのだが、ナマズとウグイ攻撃。w
で、帰際に本流合流点に居た人に声かけて様子見したら、その人はすでに
1本あげていた。
立派な食べごろサイズ。
思わずその場でリアルに_| ̄|○をやりそうになったよ。
ほんの100メートル離れてる場所でこれだ。
厳しいが面白いな、この釣りは。
508 :
名無し三平:2006/06/25(日) 15:17:42 0
まあ、そんなに深刻にならないで。
509 :
348:2006/06/25(日) 17:12:57 0
天気どこまでもつか分からないですが
出撃します
510 :
名無し三平:2006/06/25(日) 17:52:22 0
今、逝って来た。
漏れは竿を使わずに手釣りなんだが
巨大ナマズに糸切られたので、帰ってきたよ。
512 :
348:2006/06/25(日) 20:54:53 0
餌なくなり早々に帰宅 場所 近所の1級河川(猪名川)一応、海とつながってます
竿3本 餌ドバ
結果 50センチくらいのニゴイ2匹・・・きもかった・・・。
ウナギはいないのかも 開拓がてら行ってきました
513 :
名無し三平:2006/06/25(日) 21:19:22 0
514 :
348:2006/06/25(日) 22:03:18 0
釣れない可能性が高いです。 どじょうなら網でたくさんすくえますが・・・。
515 :
名無し三平:2006/06/25(日) 22:07:32 0
今日、福岡市内の河口で昼間に10本くらいあげてるおじさんがいた。
雨ふりだったんで昼でもつれたんだろう。
えさはドバ。ぶっこみで竿5本。
516 :
名無し三平:2006/06/25(日) 22:14:16 O
荒川50台1匹ゲット
517 :
名無し三平:2006/06/26(月) 01:30:33 0
>>514 そっか〜釣れない可能性が高いですか…
海からつながってるので釣れそうな感じはしてたけどね。
またマジ情報求む!!
519 :
名無し三平:2006/06/26(月) 03:00:28 0
海と繋がってればうなぎは釣れる。
東北の秋田、青森、北海道は知らないが。
520 :
348:2006/06/26(月) 07:00:52 0
繋がるには繋がっているんですが堤防やらなにやら人口障害物がおおくて
うなぎが、どこまで根性あるか そこが問題です
だが近くですので調査釣行 開拓 がんばります
521 :
名無し三平:2006/06/26(月) 12:32:11 0
>>520 うなぎは少々の堰堤や滝は苦も無く上るよ、しっぽを上にして。
522 :
名無し三平:2006/06/26(月) 12:34:01 0
そりゃお前のバケツから逃げ出す時だろうw
523 :
名無し三平:2006/06/26(月) 13:18:23 0
>>522 堰堤を上るのをこの目で見たんだよ、ボケ!
524 :
名無し三平:2006/06/26(月) 13:23:33 0
うわっ脳内語りだしたよこいつw
うなぎ登り
>>522=524
無知にも程があるな。見ていて痛々し過ぎる。
527 :
名無し三平:2006/06/26(月) 14:00:48 0
うわっ粘着しだしたぞこいつw
シラスウナギは表面張力によって張り付くように逆さまに登ることがあるらしいが、成魚が表面張力でくっ付くとは思えない
348さん、google earthを活用するのはどうでしょうか。
私は武庫川をこれで調べました。まだ行ってないけど。
神戸大阪あたりは高解像度でどこに堰があるとかも分かりますよ。
ウナは本当に低い崖くらいは登ります。ヤマメ釣りに行って夕方、雨ふってきて、懲りずに釣り上ってたら、角度がゆるいコンクリート石垣にウナギが這ってた。始めは蛇だと思った。何で水から上がるかウナに聞かないとわかんないけど。海に近い所は知らない。
今日初ウナーするつもりなんですが、
ブッコミだとどういった仕掛けがよいのでしょうか?
532 :
名無し三平:2006/06/26(月) 17:08:40 0
>>531 7号位の中通し錘で先にうなぎ針を付けて、餌はミミズ。
533 :
名無し三平:2006/06/26(月) 17:15:25 0
ミミズはちょん掛け?
534 :
名無し三平:2006/06/26(月) 17:33:12 0
ミミズは鉢巻きが急所だから其処を外してしっかりと通す。
535 :
348:2006/06/26(月) 18:25:59 0
いいのか悪いのか雨がまたやんでる 出撃します
ドバが採れなかったんだけど、
普通のミミズの房掛けでもおk?
537 :
名無し三平:2006/06/26(月) 19:41:04 0
役者不足だがおk!
538 :
348:2006/06/26(月) 20:20:04 0
ただいま帰宅 腹痛およびエサぎれまじかだった為 早めに終了
竿2本 えさドバ ぶっこみ 結果 30センチくらいのナマズ5匹
前回ポイントより1キロ下流
釣り人なんて誰もいないしさ・・・。釣れるかわからないしさ・・。
虚しくなる時もあるが がんばるぞ
539 :
348:2006/06/26(月) 20:23:14 0
>>529 グーグルアース使って調べてみます 有難うございます
武庫川連れますか?
そうそうヌートリアいました。
ヌートリア見てぇ・・・
雨降ってきたけど今から行ってきます!!
541 :
名無し三平:2006/06/26(月) 21:29:11 0
542 :
名無し三平:2006/06/26(月) 21:41:48 0
かかったうなぎになまずが食らいついたりしてしてな。
543 :
名無し三平:2006/06/26(月) 21:59:16 0
ウナギ釣りに挑戦してみようと思うんですが、針は皆さん何号を使ってますか?
丸セイゴの12号があるんですが、これでも大丈夫ですか?
544 :
名無し三平:2006/06/26(月) 22:04:15 0
ハリスはどれくらいのを使うつもり?
2.5号
546 :
名無し三平:2006/06/26(月) 22:20:29 0
3号のフロロラインがあるのでそれを巻いてみようかと思ってます
547 :
名無し三平:2006/06/27(火) 00:30:33 0
愛知の矢作古川の東の矢先川にも
ヌートリアいます。
ヌートリアって食べれるのかな??
548 :
名無し三平:2006/06/27(火) 00:32:26 0
訂正
矢崎川の間違いです。
ヌートリアはウナギより旨いよ
550 :
名無し三平:2006/06/27(火) 03:37:10 0
ヌートリアって毛皮用に飼われてたんだろ
旧日本軍がポイしたんだよなw
552 :
名無し三平:2006/06/27(火) 08:46:21 0
>>550 食用&毛皮用です。
>>551 ちょっと違う。輸入事業を始めたのは政府だが運営は民間。敗戦や戦火のなかで
維持できなくなり野放し。主に西日本で増えだしたが最近はどんどん東にも生息
範囲が広がってきてる。
553 :
540:2006/06/27(火) 09:54:17 O
昨日寝ちゃって、行けなかったから
今日の夕方からリベンジしてきます!!
554 :
名無し三平:2006/06/27(火) 12:42:02 0
>540 ガンガレ
関東は週末の雨に期待汁!
555 :
名無し三平:2006/06/27(火) 12:48:23 0
ウナギ555本ゲット!
557 :
名無し三平:2006/06/27(火) 14:26:54 O
ごまうなぎってどこにでもいる?去年 穴で2匹とった
558 :
名無し三平:2006/06/27(火) 15:23:06 0
ゴマうなぎって知らない@関東
559 :
名無し三平:2006/06/27(火) 15:24:21 0
ギギばっかり…。orz
みかんのネット(石鹸を吊るすような網の袋)のなかに
鯖や鯵の頭を入れてロープで水中に垂らすと
ウナギがゾロゾロ集まってきて爆釣になる
と釣り場で会ったオヤジが言ってた
561 :
名無し三平:2006/06/27(火) 15:49:51 0
>>560 それやると俺の釣り場では激しく亀、蟹攻撃に会いそう。
本当? 試してみようかなぁ。 海だと、アナゴがきそうだね。
アジやサバも今は結構高いぞ
564 :
540:2006/06/27(火) 20:30:32 O
やりました!!
初ウナギw
40pぐらいで小さいですが
めちゃくちゃ嬉しいです!!
これもみなさんのおかげですm(__)m
ありがとうございました!
あ、そう
二度と来るなよ
566 :
名無し三平:2006/06/27(火) 20:52:30 0
567 :
348:2006/06/27(火) 20:59:33 0
マジカ! ちなみにあなたどこ住んでんの_?
おめ
水戸です。
569 :
名無し三平:2006/06/27(火) 21:51:23 0
素人童貞ですがうなぎ釣れますか?
570 :
名無し三平:2006/06/27(火) 21:55:06 0
那珂川や涸沼はうなぎ多いだろ?
571 :
埼玉:2006/06/27(火) 23:11:35 O
うなぎなんてすぐ釣れるぞ。
572 :
名無し三平:2006/06/28(水) 00:14:18 0
去年、カメジャコが一番いいって聞いて少しは釣ったんですが書き込み見てると
やっぱりドバのが食いがいいんですか?
これ見てたら行きたくなりまして、ちなにに木曽・長良川です。
場所によりけり。いろいろ試すのがオモロイよ。天気、場所、水温、水の流れ具合、季節、水量、潮の具合などなど・・・ウナ釣りの道は深し。
575 :
名無し三平:2006/06/28(水) 05:46:01 0
>>540オメ
アジ、サバの撒き餌で爆釣なら
試しに、アジ、サバを針に付ければいいと思うけど。
ウナギ焼く時て一回蒸す?
577 :
348:2006/06/28(水) 17:35:47 0
蒸すのが関東流 です
じゃあ元関西人だから蒸さない
というか蒸すのマンドクセー
579 :
名無し三平:2006/06/28(水) 17:48:35 O
淀川釣れてるけどドバ一匹100円てどうなん?
もまえらみんな夜中に一人でやってるんですか?
都市河川とか変な人いそうで怖くない?
>>576 綺麗な川で釣ったウナギなら、蒸さない方が脂トロトロで美味しい。
汚い川だと、蒸さないと臭い。
582 :
348:2006/06/28(水) 18:49:11 0
>>579 近所の川つれないから淀川 出撃考えてます
去年は全然ダメだったみたいですよね 今年はそんなに釣れてるんですか?
100円って地元のおっさんが売ってるんですか?
583 :
名無し三平:2006/06/28(水) 19:34:01 O
579さん淀川いけばほぼ一匹釣れるよ ドバは釣り具屋で一匹100円やしこれが相場かなおもたりしてるけどどうなんかな?o(^-^)o
584 :
348:2006/06/28(水) 19:49:51 0
>>583 色々教えていただきたいです・・・。
餌なら私がとっていきさすよ!
車停めれると子ありますかね?
585 :
名無し三平:2006/06/28(水) 20:54:57 O
コインパーキングならあるよ このまえもメーター級でて雑誌でてたよ
都会の人は何かと大変ですね。。
587 :
名無し三平:2006/06/28(水) 22:01:25 O
家の裏が淀川やしバイク横付けやでo(^-^)o イソメとかどうなんかな?
588 :
名無し三平:2006/06/28(水) 22:05:01 0
オキアミはどうなの?
なんとなく釣れそうな気がするけど
今日淀川にいってきた。(中流域)
うなぎは初めてだったのでとりあえず下見がてら
現地でミミズ掘ってみたらなかなか見つからない(;・∀・)
とりあえず大中小3匹だけ捕れたので試しに投げみた。
1投目。ミスって水面に直球ストレート。。ミミズとれたorz
2投目。今度はうまくいった。この間にミミズ探そうと
後ろを必死こいて掘ってたら鈴が鳴った!はやっ!(うなぎかわからんけどw)
我慢できず2度目の鈴であわせてせまいバラしてしまいますたorz
3投目。今度は一番でかいチンポミミズや!でかいのくるで〜!
おりゃ〜!と投げたらミミズだけ2時の方向へ飛んでいった。。。orz
疲れたので帰ってきますた。
590 :
名無し三平:2006/06/28(水) 22:53:03 0
淀川なら青イソメで十分だよ、小魚釣って半分に切ってもいい。
591 :
名無し三平:2006/06/28(水) 23:53:57 0
餌は糸ミミズか赤虫がいいよ。
593 :
名無し三平:2006/06/29(木) 01:15:25 0
タチウオ用に冷凍してたサンマの切り身が残ってたので
竿の一本に付けて投げて見た。
でっかい亀がかかった。
しかも、針も全部飲んじゃってて糸切るしかなかった。orz
ごめんよ、かめ…。
594 :
名無し三平:2006/06/29(木) 01:19:26 0
河口だとハゼの切り身もいけるんじゃないかな?
アユが良いんならハゼも河口ウナギにとって身近なぶん食い慣れてると思うんだけどどうだろ?
595 :
名無し三平:2006/06/29(木) 02:46:36 0
サンマで亀ですかぁー!φ(.. )メモメモ
スッポン釣って見たいぞー
でも捌けないから、お店で捌いてもらうといか程なんだろう?
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
まあアカミミガメだったら許す。
クサガメなんかの在来種だったら、首を吊って責任とれ
いや、亀が悪い。
おまいら理由を付けて叩きたいだけジャマイカ。
おまいがクサガメに飲まれたら首吊れるのか?
602 :
名無し三平:2006/06/29(木) 09:13:32 0
603 :
名無し三平:2006/06/29(木) 11:43:11 0
601は真性包茎ってことなんじゃね?
と、童貞オヤジがほざいておりますが・・・
605 :
593:2006/06/29(木) 12:59:49 O
607 :
名無し三平:2006/06/29(木) 14:27:15 0
>>605 1970年代初頭くらいから祭りだとか縁日で売ってた
小さなミドリガメがここ10年くらいで大繁殖してるって
聞いたけどどうなんだろう。
他にもカダヤシ、ブラックバス、鯉だとか
生命力の強い物が日本中で大繁殖してるらしいね。
最近はワニガメも・・・。
所謂カミツキガメって奴でしか?
610 :
名無し三平:2006/06/29(木) 17:18:07 0
猪名川か武庫川で釣れましたか?
四国のS川突撃してきます。
612 :
名無し三平:2006/06/29(木) 18:14:30 O
荒川のうなぎは食べるな危険、ですか?
荒川はやめておいたほうがいいよ
614 :
名無し三平:2006/06/29(木) 18:36:11 O
鰻プレイをやろうと思うのだが…胸ヒレはトゲとか固い部分はあったかいな?
615 :
名無し三平:2006/06/29(木) 18:54:02 0
トゲは無いけど噛まれると結構クセになる痛さだよ!
616 :
名無し三平:2006/06/29(木) 19:28:19 0
617 :
名無し三平:2006/06/29(木) 19:45:02 O
ドン荒川
618 :
名無し三平:2006/06/29(木) 19:48:28 O
まぁ、都会の魚が危ないなんていうのはいなかもんの発想だな。
619 :
名無し三平:2006/06/29(木) 22:44:23 O
今日は淀川大当たりの日やったけどなぜかオレだけ・・・・
621 :
名無し三平:2006/06/29(木) 23:41:15 O
620昨日最高八匹らしい オススメエサある?
622 :
名無し三平:2006/06/30(金) 00:08:42 0
ザリガニのはさみの剥き身で11本これ最強
俺は濁ってる時はドバミミズ、澄んでるときはシマミミズの房掛けがいいような気がする。
ザリガニの剥き身は食い込みに時間がかかるから、大物狙いと勝手に決め付けてる。
625 :
名無し三平:2006/06/30(金) 07:14:50 0
>>605 ミシシッピーアカミミガメ、ミドリガメが成長したヤツ。
627 :
名無し三平:2006/06/30(金) 12:39:04 O
↑桜塚やっくんかよ!
629 :
名無し三平:2006/06/30(金) 14:19:51 0
ドバミミズって針に刺すとすぐ死なない?
どの位置に針を刺しても30分持たずにグッタリしててほとんど動かないんだけど
釣り具店で「大関」というミミズを売ってました。
何匹入ってるのでしょうか?
>>629 ハチマキと呼ばれる部分よりも先だけチョン掛けすると長持ちするよ。
学校帰りにミミズ掘って今日行こう。
そもそもミミズって水中じゃ窒息死するぞ。
活きのいい動きは最初だけだから、30分以上生かそうとするのは無駄。
酸素ボンベでもしょわせてあげればいいさ。
634 :
593:2006/06/30(金) 18:17:26 0
>>600 確認した所まさにミシシッピアカミミガメに間違いなさそうです。
頭の両サイドに綺麗な赤いラインと
頭の両サイド下の方に綺麗な黄色いラインが入ってましたから。
しかしでかかった。
若干小さめな亀もそばにいたからつがいだったのかも。
さて先週のリベンジでこれから逝ってきま〜〜〜す!
636 :
名無し三平:2006/06/30(金) 18:36:32 O
西日本の方々には申し訳ないですが、関東地方明日大雨キボンヌ!
637 :
名無し三平:2006/06/30(金) 19:06:35 0
明日は関東は朝のうち小雨、後曇り場所により日差しが・・・
638 :
540:2006/06/30(金) 21:09:01 O
この前より小さいけど釣れますたww
ハマるなぁ・・・・・
639 :
名無し三平:2006/06/30(金) 21:17:36 O
みみずは20分に1回交えなきゃ
640 :
名無し三平:2006/06/30(金) 21:18:09 0
>>633 >そもそもミミズって水中じゃ窒息死するぞ。
>活きのいい動きは最初だけだから、30分以上生かそうとするのは無駄。
てことは、30分以上たったらエサを変えるってこと?
30分も待ってらんねーよwww
>>640 15分を目安に替えた方が釣果上がるよ。
643 :
名無し三平:2006/06/30(金) 21:47:00 0
じゃああああさああああ、死んだミミズはどうしてるんですかああああ?
>>635さん、調子どう? ケータイからレポどうぞ。
645 :
名無し三平:2006/06/30(金) 21:54:42 0
針から外した死んだミミズを足元に捨ててるとザトウムシがたかってて気持ち悪いよな
646 :
348:2006/06/30(金) 22:37:02 0
釣った℃大オオおおおおおおおおおおーーーーーー。
だっれも夜釣りなんてしていない近所の川で(以前報告済み)で
gettttttttttttttttttt!!!!!!!!!!!!!!
飯食って、酔ったいきよいで近所の川に釣行 諦め半分の中、開拓釣り
60センチくらいの食べ頃サイズ釣れた めっちゃうれしいです。
ちなみに竿2本 ぶっこみ えさ どば
居ることがわかれば勇気100倍だーー
今後も色々挑戦してみる。
>>635です。ただいま。
40cmくらいの細いのが1匹でした。w
でも、そこで釣れたのは初めてだったので予想的中。
ただ、大失敗をしてもうた!
根がかりを外そうとしたら勢いあまって穂先を折ってしまいました。_| ̄|○
そのまま小一時間ほど1段少ない竿でがんばったけど、アタリが無いので
引き上げてきました。
明日は日中に補修穂先を買いに行き、修理後夕方からまた別の場所へチャレンジ
しに逝きますよ。
夕方に雨さえ降らなければ・・・
だめだorzタックルがパワー不足、根がかり対策せねば。。
道糸太くしてジェット天秤ならいけるかな?
せっかく掛かったのに(何かわからんけどw)根がかりで持っていかれた
結局ブルーギル1匹(´Д`lll)
根掛りの意味わかってる?
650 :
名無し三平:2006/06/30(金) 23:20:01 0
根に潜られたって事だろ
根(障害物)に回り込まれたり潜られたんじゃ?
竿のパワーより合わせ直後の巻きやあおりのテクで回避させるのも手ですよ。
あと、ジェット天秤は川底が砂地でしかも流れが緩やかな場所ならいいが
そのほかだとかえって根がかりが起きやすいと俺個人は思うけど。
>>648ですが、
なんで
>>649がそんな攻撃的なレスをするのかがわからない
頭がおかしいのだろうか?
653 :
648:2006/06/30(金) 23:49:57 0
>>651ジェット天秤は砂地向きですか。。
どうも今日やってた所は石がゴロゴロある底みたいで
途中でかけ上がりになってて大抵そのへんで引っかかります。
道糸3号でオタフク12号でやってたんですが
アオリながら巻いてても5回仕掛けもっていかれましたorz
ちょっと工夫してみます。
>>652??べつに気にしてないんでいいですよwどうも。
>>652 みたいな奴たまに釣り板に居るけどここがどこだか分っての発言なんだろうか。
個人サイトの延長線や俺専用情報BBSとか思ってんのかな?ハァ・・・マジで死ねばいいのに。
↑
ハゲドウ、
>>648はウナースレから出ていけyp
気持ち悪い奴は釣りすんな(・∀・)
オモリ、小判型がオレは好き。
着底するとどうにかその場でふんばるし、あおりながら巻くと浮いてくるので
テンビンよりも使いやすい。おまけに安い。
中通しの仕掛けではこればっか使ってる。
もちろんテンビンの浮力も魅力だけど、どうも流れで転がり安定しない。
あと、流れがゆるいなら軽めの6号とか8号なんかだと、巻くときに浮きやすい。
普段は遠投で10号くらい。
ウナギに関しては駆け上がりが遠くでない限り、別に遠投する必要ないと思うけど。
自分はいつも中通しの長オモリを使っている。
川底が石ばっかりでもあんまり根がかりしないし、
根がかりしても比較的外しやすいと思う。
長オモリって流れが強い(重い)場所だと流されやすくないか?
なんか川底をポンポンとはねながら流れて行く感じ。
659 :
名無し三平:2006/07/01(土) 01:51:12 0
俺も安価なナツメオモリ派かな
ロストしても別に惜しくないし
660 :
名無し三平:2006/07/01(土) 01:52:47 0
流れの速い場所はあまり良いポイントじゃないよ
661 :
名無し三平:2006/07/01(土) 03:19:34 0
去年の9月に釣ったウナギをブクブク使って生かしているが、餌もやらないのにまだ生きている。
ウナギの生命力はすごいと思った。
662 :
名無し三平:2006/07/01(土) 03:50:41 0
うわっ。食うとかじゃなくて俺も飼いたくなって来た。
近所に淡水と海水が水門(ガッツリ閉まってます)で区切られていて、
両方とも結構釣れるんですけど、やっぱり泥吐きさせるには、海水、淡水
きっちり分けたほうがええんですかね?
ちなみにその時釣ったやつは、全部海水にドボンで、泥吐きせずに食しました。
6時間はニョロニョロ元気でした。餌は貴重なヒルです。
664 :
名無し三平:2006/07/01(土) 05:48:46 O
ゲェェ ヒルって餌になるんですか?どうやって針付けするんだろ・・・
665 :
名無し三平:2006/07/01(土) 06:13:10 0
ヒルは指に吸い付いて気持ち(・∀・)イイ!!
666 :
名無し三平:2006/07/01(土) 06:52:21 0
ヒルはヤマメやイワナにも特効餌らしいね
俺も使いたいと思ってるけど、どこで採取したら良いか全然わからない
667 :
名無し三平:2006/07/01(土) 07:50:52 0
ヒルは田圃の用水路に居るよ。
もうすぐ農薬散布が始まると少なくなるよ。
668 :
名無し三平:2006/07/01(土) 07:55:03 0
もしかしてあの緑色した種類?
669 :
名無し三平:2006/07/01(土) 08:35:16 0
>>668 そそ、緑色で背中に一本筋のにくいヤツ!
670 :
名無し三平:2006/07/01(土) 08:55:38 0
やっぱ人間にとってのウナギやスッポンって感じで、蛭もうなぎにとっては強壮作用があって好んで食べるんだろうか?
蛭も確か半年くらい何も食べなくても生きてるんだよね
671 :
名無し三平:2006/07/01(土) 10:47:45 0
子供の頃の記憶を頼りにヒルを捕まえに行ったらタニシしか取れなかった・・・
小粒なんだけど、軽く割った程度の殻付きのままで大丈夫かな?
672 :
ウナギ三平:2006/07/01(土) 12:09:36 0
>>348 M川?オメー!よかったね!その後気になってたんだ。
ちなみにY川昨日2本ゲトー!
673 :
名無し三平:2006/07/01(土) 12:12:13 0
ウナギ釣りのエサとしてタニシをググってみたけど全然ヒットしない
あまり良くないのかな
674 :
名無し三平:2006/07/01(土) 12:20:39 0
緑のヒルは釣れないんだなー不思議と。
用水路や小川の土の中や石の裏(水中)にいる小豆色のやつがベスト。
なかでもピンク色は最高っす。
>>633 >そもそもミミズって水中じゃ窒息死するぞ。
それは無いと思われ!先日筒仕掛けの餌に「ドバ」
詰めて二日後に回収したけど、まだウニュウニョしてたよ。
>>675 それ他の人がうなぎ回収してまた仕掛けただけだって!
677 :
名無し三平:2006/07/01(土) 13:30:28 0
やっぱり針を刺すと死ぬのかな
水の溜まったドブにドバミミズが沈んでる時有るけどあんまり死体では見ないもんね
じぐじょおーーー
勇んで補修穂先を買って竿を修理して夕方から釣行しようと思ったのに
激しく雨が降ってきた。
もうやけくそでカッパ着て行くぞ!
川が濁流と化しているんですが、
大丈夫でしょうかね?
680 :
名無し三平:2006/07/01(土) 15:46:57 0
>>678 スレ違いな気もするが、補修穂先とは何ですか?
私も愛用していたロッドが折れてしまって、
何とか安く直せないか考えていたもので。
よろしければ教えて下さい。
>>678です。
補修穂先買ってきたぁ。
>>680 釣具屋さんで買える補修用の竿先のこと。
振り出し竿や渓流竿なんかの1段目(一番細い)なんかはけっこう痛んだり折れたり
するから、それ用にいくつかの太さ(テーパー)や材質(カーボンやグラス)や
構造{チューブラー(中空構造・パイプ)やソリッド(中身全部詰ってる棒)}なんかが
ある。
折れた穂先と竿本体を持って店で探すか店員なんかに現物見せながら相談するといい。
ただ、そのままだと長さや太さが完全に合わない場合もあるので、切ったり削ったりして
現物に合わせるのが一般的。
ついでだけど、
>>681なんでオレが東北なんだ?南関東だよ。
683 :
680:2006/07/01(土) 18:18:08 0
>>682 おお、さっそくの詳しいレス有難うございます。
書き込みしてから振り出し竿の穂先かと思ったら、
やはりそうでしたか。
折れたのはシーバスロッドなので、
真鍮線より硬いものをなにか芯にして、
カーボンシートで巻いて直そうかと考えてます。
(激しく不細工になりそうだが、とりあえず直ればいいんで・・・)
とりあえず直すなら、合いそうな安物バスロッドを買って流用とか。
本格的ならブランク買って作る手もあるが、調子までは元に戻せないだろう。
メーカー品なら補修用に折れた段だけ取り寄せも可能か。
オレはウナギ用には安物振り出しを使ってる。
粘りな釣りで、繊細な釣りじゃないからって理由だけど、時々バスロッドでも
やることはある。
手持ちの竿でできるのがこの釣りの魅力だしね。
さて竿も直ったし雨もあがってるので今のうちに逝ってきます。
686 :
名無し三平:2006/07/01(土) 19:34:42 0
673北関東では雨が上がってたから。
早速ウナげと!!
10号が嘘のように流されるorz
ウナギ釣る時て一つの場所で粘るもんなの?
川にもよりますが、自分は1時間くらいで変えてます。
690 :
348:2006/07/01(土) 21:30:52 0
うなぎ三平さん気にかけて頂き有難うございます。
昨夜はY川どもM川でもなく近くのI川でGETしました。
こんなに身近にいるなんて驚きでした。
こんどY川にいってみます。 Y川には車でいかれてますか?
691 :
名無し三平:2006/07/01(土) 21:49:23 0
サッカー見終わってから行こうかと思うんですが、明け方は釣れますか?
692 :
685:2006/07/01(土) 22:16:50 0
ただいまです。
修理した竿をなぜか持って行かずに66のバスロッドを持参したオレ。
釣り場で竿袋から取り出して唖然としたよ。w
でもこれでも使えないわけがないと、新開拓地に乗り込んだけどナマズさん
だけが掛かるという、ナマザーにとっては天国なような場所でした。
雨が再び降り出してきつくなってきたので退却〜!
グラスの安竿が食い込みがよく、ウナギにはいいと思う
うなぎのアタリってどんな感じなんですか?
695 :
名無し三平:2006/07/01(土) 23:33:18 0
もぞもぞしてぐいっとくる
もぞもぞのときあわせるとすっぽ抜けることあり
クイクイ・・・グイーーン
クククイーーーーン
チョン・・・・チョン・・・(居食い)
ズル・グーーーーン
ズルズルズルーーーーン
こんな感じかな?
>>695 >>696 今日はじめて釣れたんですけどよく分からなくて...
今度行くときそれを参考に気おつけて釣ってみます。
チリン・・・
チリンチリン・・・・・
チリ・・・
ヂリヂリヂリヂリヂリヂリッ−−−−!!
って感じで鈴が鳴る。
鈴はつけてなかったので今度試してみます。
ゴン・・・ゴン!って来る外道のウグイとかニゴイとは明らかに違うよね。
オレも人生最初にかかったウナも無音(竿先は小さくクイクイ)・・チリン・チリン
「ちぇ!ハゼか・・・」
巻いて見るとなんか重い
「あれ?あれれ? アッーーーーーー!!!(水面に長い物体現れる)」
って感じだった。
小ナマズも似てるんだけど。w
701 :
ウナギ三平:2006/07/02(日) 01:49:41 0
348さんお疲れさま。○川ゲット了解で〜す。堰より下ですか?
Yへは車で行きます。ドコでもほぼ止めれますが駐禁厳しいもんねぇ…
R2より南で止めれそうなとこ探してね!昨日は結構、人イパーイでした。
イニシャルトークは別に構わんがここを個人的な連絡スレにすんなw
おはようです。
ドバミミズ沢山あるんだけど、どなたかほしい方いませんか?
6月29日は、激細2本上げました。
1kgオーバー今月、上げる目標です。
704 :
名無し三平:2006/07/02(日) 06:22:26 0
リールのベールは開いておかないと竿ごと持って行かれちゃうよ。
食い込むと結構走る。
706 :
348:2006/07/02(日) 09:59:54 0
>>701 ウナギ三平さんご返答有難うございます
そうです 堰より下です
Y情報有難うございます。 ちかじか、いって見ます
707 :
名無し三平:2006/07/02(日) 10:56:14 O
あの鐘を 鳴らすのはあなた〜
川は今〜暗闇のなか
あの鈴を 鳴らすのは鰻〜
708 :
703:2006/07/02(日) 11:25:34 0
>>704はドラグを緩めるテクを知らない釣り師だが、このスレでは立派な
スレ掛かり専門の釣り師!
710 :
348:2006/07/02(日) 12:20:47 0
ちょっと教えてください
仕掛けにケミボタルや畜光ゴム系など付けた方がいいのでしょうか?
ドウ思われますか わたし的には暗闇の中仕掛けの目印にはいいと思
うのですが、釣果とは関係ないような気がしてるんですが・・・。
711 :
名無し三平:2006/07/02(日) 12:28:39 0
付けないほうが釣れる。というかケミホタルに警戒する?
俺の場合は中通し錘止めにスイベル使ってて、錘のショック吸収用にゴム管を
入れてるのだがそれがピンクの蓄光ゴム。
入れてなかった時期と比べて差は無かったけど、餌の付け替えなど光に当てる
時間も短いから影響が少ないのかも。
ケミホタルはさすがに光が強すぎて逆効果かと思う。
ただ、ウナギは目が悪いらしく光を少し感じる程度だとなんかの文献で読んだ気が
する。
それでいて紫外線を嫌うので強い光は禁物かと思う。
713 :
名無し三平:2006/07/02(日) 16:40:32 O
いまから川にウナギの仕掛け(カニマンション巨大円柱版)を仕掛けに行きます
714 :
名無し三平:2006/07/02(日) 17:21:54 O
今から鰻プレイをしようと思うんですが、菌感染防止の為、ゴムは着けた方がよいですか?
715 :
名無し三平:2006/07/02(日) 17:50:22 0
メス犬と鰻プレイしたら鰻犬が産まれるのだ
これでいいのだ
ケミホタルなどを付けるとエサを盗られやすくならない?
夜光玉つけるとよく餌盗りにやられるじゃない。
新ポイント開拓のため、行ってきます
ガンパレ
718 :
348:2006/07/02(日) 18:38:59 0
719 :
名無し三平:2006/07/02(日) 19:22:30 0
720 :
名無し三平:2006/07/02(日) 19:45:47 0
翌朝に揚げた処が見たい!
721 :
名無し三平:2006/07/02(日) 20:49:43 O
あげたらつないでたヒモが思いっきり切られてました
本当にありがとうございました
722 :
716:2006/07/02(日) 21:39:18 0
>>718 ただいま〜〜。
さびしかったかい?
一応釣果は小ぶりなのが1本、他外道は立派なニゴイ。
新ポイントって言っても、実は旧ポイント。
冬の間に橋げた工事で川にユンボはいりまくりの流れ変えまくりので、春先に
下見に行った時は唖然とするくらいに流れが変わってしまった場所。
半ばあきらめムードな場所なんだが数ヶ月経って魚も居着くようなったかも?と
期待半分で攻めてみたが、やっぱり工事の影響なのかアタリが以前と比べて
怖いくらいに少ない。あそこはもうダメポ・・・
吉野家がうな丼始めるらしい
724 :
名無し三平:2006/07/03(月) 11:55:03 0
おいおい…昨日掘ってきたドバがタッパーに入れといたら、
もう伸びてやがる…酸欠?温度は上がらんようにヒンヤリした所に置いといたが…
>>724 タッパーはいかん。通気をよくしなきゃ。
タッパー使うんだったら、土や枯れ葉を沢山入れて
蓋にキリとかでボコボコ穴開けてやるといいよ。
726 :
名無し三平:2006/07/03(月) 13:11:03 0
>>725 マジ?取ってきた所の土も一緒に入れてました。
やっぱり酸欠かぁ〜
>>723 本当?? 前にスキ屋でも、やってたよね。中國産の添加物バリバリのウナギだろうか・・・?
730 :
イソメ:2006/07/03(月) 19:25:46 O
お聞きしたいのですが
初めてドバミミズを採ってきました。
バケツに土と葉っぱを入れてますが、何日位生きるのでしょうか?
週末まで生きてくれたらいいけど…
あと、冷蔵庫に入れたほうがいいですか?
よろしくお願いします。
元気のいいドバミミズのさし方教えてください。
自切するは液を噴水のように出すはで結構苦労してます。
732 :
名無し三平:2006/07/03(月) 20:16:32 0
>>730 大きなコンポストを作って飼え、餌は生ゴミと落ち葉。
>>731 鉢巻きを外して針に付ける。
733 :
名無し三平:2006/07/03(月) 20:23:31 0
行こうと思ったらにわか雨だよorz
734 :
名無し三平:2006/07/03(月) 20:42:12 0
>>732 針に付けるときはやっはり指でつまんで動かないようにするんですね?
あたりまえのことなんでしょうが。
つ【ミミズ通し】
736 :
名無し三平:2006/07/03(月) 21:02:19 0
プスリと刺しとおして暴れるトバをおもむろにチョンがけにする、でオケーですか?
737 :
名無し三平:2006/07/03(月) 21:10:13 0
736
分かりにくいレスで申し訳ありません。
ミミズ通しでプスリと刺しとおして、です。
738 :
726:2006/07/03(月) 21:30:12 0
>>727 何で死ぬわけ?ゴメン参考に教えて。
ちなみにこの死んで腐りかけたドバ持って遊びで
近くの川行ってきた。結果は…亀入れ食い!一匹噛み付き亀も釣れた。
739 :
名無し三平:2006/07/03(月) 21:35:48 0
新聞に載ってるところは、釣ってから食っても大丈夫と考えていいんだろうか?
741 :
名無し三平:2006/07/03(月) 22:34:18 0
>>740 コンポストを作ると余裕でミミズには困らなくなるよ。
742 :
名無し三平:2006/07/04(火) 00:15:39 0
一人暮らしで生ゴミほとんどない、燃えるゴミも月1くらいですんでるが、コンポスト可能だろうか?
743 :
名無し三平:2006/07/04(火) 00:23:55 0
側溝に溜まってる腐葉土をほじくればいくらでも採取できるよ
地域によっては側溝にしっかり蓋がされてて腐葉土どころか落ち葉も溜まらない
のもある。
わたしのお気に入りは寺とか神社の境内。
ご丁寧に落ち葉を払って一箇所に溜めていてくれてるおかげでミミズ天国。
でも、農薬撒きまくりなご立派境内はダメ。
密かにあるようなひなびた場所がいい。
日陰が多くてジメジメした土があると尚よい。
つーか、この釣りをはじめてからミミズ探しがいかに重要かよく分かるように
なった。
745 :
名無し三平:2006/07/04(火) 00:45:12 0
側溝腐葉土が溜まるような、市には住みたくないかも。
ミミズ取りにムキになるのは漏れだけですか?w
747 :
名無し三平:2006/07/04(火) 02:21:17 0
ミミズ探しでなかなか採れず車であっち行ったりこっち行ったりと4時間くらい彷徨った事ある
鰻釣りって真夜中(23時〜02時)でもおk?
仕事上その時間帯しか行けないもので・・・
余裕
750 :
名無し三平:2006/07/04(火) 04:17:46 0
そろそろドバが巨大化する時期だな
ヘビかと思うようなのがゴロゴロ出てくる
752 :
名無し三平:2006/07/04(火) 07:15:15 O
コンポストてなんすか?
図書館にでも行って百貨辞典で調べたらわかる。
>>752携帯
754 :
名無し三平:2006/07/04(火) 07:53:32 0
背赤後家蜘蛛に刺されないためには
どうしたらいいんだろう?
ビニール手袋かな。やっぱ
>>751 オレも小指より太いようなドバ見つけんだけど実際
どのくらいの大きさが適当なんでしょうか?
なんだか気持ち悪いやら勿体無い・・・やらで使いにくいんだが
半分に切って使うなんてのあり?
セアカゴケグモ本当にいんの?
758 :
名無し三平:2006/07/04(火) 20:05:36 0
>>755 ドバはデカイほど有利。
切らずにokだが、小指より太いのってシーボルトミミズのことか?
759 :
へぼ:2006/07/04(火) 20:54:29 O
今日鮎釣りしてたら舟の後ろにうなぎハケーン!
網で掬おうとしたら失敗…
ウナギは夜の間に小鮎食ってるよね
釣ったら鮎吐いたことがあり
762 :
名無し三平:2006/07/04(火) 21:49:29 0
季節によるのでは?
今の時期ウナギが丸呑みできるようなアユが居るとも思えないのだが
763 :
名無し三平:2006/07/04(火) 22:15:00 O
今の時期は鮎は大少色々ですが、…
764 :
名無し三平:2006/07/04(火) 22:17:20 0
うなぎは結構でかい魚も食うよ、昔飼ってた50cmくらいの
うなぎは一緒に水槽にいた20cmくらいの鯉まで食った。
ある日蓋の隙間から逃げだしたが、最後まで部屋の中で見つからなかった。
あれはいまだに謎
ヒィィィィィィィィィィィィ怖い
748っす、雨の中行ってきました。
30cm〜45cmのを5本あげました。釣った場所は
海から直通で20m程北に行った所に在る、幅2m水深50cmの用水路です。
意外なところに居るものだ
ミミズの蒲焼きにだれかトライしろよ
769 :
名無し三平:2006/07/05(水) 08:35:49 O
768バカじゃね?
この所釣ねぇー!てか同じ日に2匹釣っただけなんだけど
この雨で、活性上がるかな?@関東
771 :
名無し三平:2006/07/05(水) 09:51:14 0
今まで、イソメやゴカイで海のウナギ釣ったことはあるんだけど、海でドバ
使っても大丈夫なもんなの?
塩水ですぐに死ぬような気がするんだけど。
772 :
名無し三平:2006/07/05(水) 10:23:31 O
気水域ではゴカイ使えば〜
773 :
名無し三平:2006/07/05(水) 11:23:31 O
>770
結構降りそうだね…
774 :
名無し三平:2006/07/05(水) 12:11:55 0
>>771 みみずで堤防でつってみたがすぐ死ななかった。
775 :
名無し三平:2006/07/05(水) 13:59:10 O
良かったね、
ところで、うなぎの習性について聞きたいんだが
よくうなぎはミミズの頭から食うと言われるけどホント?
少なくともうちのウナ公はミミズの腹に食いついて二つ折りにして巣穴代わりのパイプにもぐりこむんだが。
携帯動画でとったがうまく写らなかった。
うなぎのサイズは45と55cm二匹、ドバはサイズ平均12cm位。
腹から食いつくなら頭近辺にハリ刺すより腹に刺したほうが釣果上がるのかな?
試してみたけどその日は坊主。次の日頭に挿してもボーズ。orz
他にうなぎ飼っている識者の人教エテ下さい。
というか、食い方見て釣りの参考にしようとしてたらあまりのラヴリィさに捌けなくなってしまった…
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
778 :
名無し三平:2006/07/05(水) 20:39:25 0
779 :
名無し三平:2006/07/05(水) 21:07:20 0
うな太郎
俺の今晩の夕飯くん
>>778 うん、それだけはしてない。
てか、この雨の中、釣りにも行かずにえさ用のドバ掘りに嬉々として出て行く
自分を鑑みるにもうだめぽ
782 :
山梨静岡県民 ◆Rc4.VpnaLs :2006/07/05(水) 21:53:09 0
>>700 (水面に長い物体現れる)
こん時は防波堤のアナゴん時でも川の鰻ん時でも無性に嬉し―な―w
783 :
名無し三平:2006/07/05(水) 22:06:47 0
でも名前付けちゃうんだな、これが・・・
かばやきくん
ミミズはケツに刺した方が動きが良いと思うのは漏れだけ?
まぁ、ケツだと投げるときにちぎれて飛んでいくわけだが。。
786 :
名無し三平:2006/07/05(水) 23:54:17 0
今晩行こうと思っていたのだがこんな豪雨では・・・
豪雨のときでも釣れるの?
豪雨というか、流水が多いときは流出物がテグスに引っかかって釣りにならんような。
ウナ自体は普通に釣れるけど、場所を慎重に選ばないと釣りどころではないと思う。
あんまり雨が激しかったら俺の小技だけど、川に面する冠水した排水溝に網かぶせて
反対側から突っつきまわすと時々驚くようなやつが捕れたりする。田舎だからかな…
788 :
名無し三平:2006/07/06(木) 05:04:49 0
今晩アタリ狙い目だな。
雨が結構降ったから日中でも釣れると思うが・・
789 :
名無し三平:2006/07/06(木) 17:06:03 0
>>787 うーん、確かに流れてくる物が問題かも。
雨が上がっているのでこれから行ってみます。
790 :
名無し三平:2006/07/06(木) 17:43:07 O
俺も逝ってきま(´・ω・`)
791 :
名無し三平:2006/07/06(木) 19:22:44 O
雨の中、カッパ着てやるのさ。ウナにはいい条件な上、誰も居なくてけっこう快適(いいカッパ着てれば)。
今日下見に行ったらオヤジが竿8本だしてました
8本も並べるより、2時間ごとに場所変えたり
した方がいいとオモフ。
初心者な質問ですみません。
ドバって房掛けですか?一匹掛けですか?
障害物のない川のポイントは真ん中よりの流れの速いとこと
岸よりの流れの緩やかなとこはどちらが狙い目ですか?
よろしくです
いるいる多く並べるヤツ。
オレが見たのは5本だったけど、外道の襲撃くらってオヤジまさに右往左往。
ヘトヘトになって結局2本に減らしてた。w
で、そのドタバタの間にオレは1本竿でのんびり1匹目をゲット。
オヤジ、よほど疲れたのか2時間くらいで引き上げたけど、その直後にポンポンと
釣れだしたオレ。
地合だろけど、あの時はワラタ。
俺は最初の1投目〜3投目は房掛けだなぁ。
撒き餌(寄せ餌)と思って、川の流芯やその脇なんかを集中的に。
そして気が向く時に房掛けで、あとは大きめなミミズで1本掛け。
べつに法則も流儀もないけどこんな感じ。
実際ウナギは激流の川底でもあの細い体形を活かしてバンバン餌を探すので
餌の匂いを適当に拡散しつつ、狙いやすいだろうと思う流芯脇のトロ場なんか
に放り込むのが効果的かと。
あと、日没前はテトラとか岩岸、葦岸で自分の位置から下流の岸際に房掛けで
ポンって落とすのもアリかな。
巣穴から出来てたらいきなり上流からいい匂いって感じをイメージして。
ま、人間の勝ってな解釈と想像だからウナがどう思ってるか知らないけど。
797 :
794:2006/07/06(木) 22:48:25 0
ありがとうございました。
近日中に初挑戦してきます。
798 :
名無し三平:2006/07/06(木) 23:07:23 0
ただいまー 今日は釣れると思ったが、まったくダメ!
799 :
名無し三平:2006/07/06(木) 23:28:53 O
俺もあかんかった 流れきつすぎ(´・ω・`) 明日リベだな(`・ω・´)
800 :
789:2006/07/06(木) 23:40:32 0
7匹釣れて2匹は小さいのでリリース。5匹は60〜40cmでした。
流下物がいつもより多くてライントラブルが多発しました。
言って来た。
ぽつぽつと釣れたが今年はサイズが小さいな〜。
ルアーなのでいまだに釣ったことない
804 :
名無し三平:2006/07/07(金) 01:58:07 0
行って来ました。
40cm程度が3匹でした。
805 :
748:2006/07/07(金) 04:29:19 0
明石市付近の釣果です。
今日は30cm〜45cmを8匹いただきますた。
久し振りに、下りウナのでっかいやつ釣りてーw
806 :
名無し三平:2006/07/07(金) 06:22:06 0
807 :
名無し三平:2006/07/07(金) 07:43:09 0
みんな釣れてるな・・・
808 :
名無し三平:2006/07/07(金) 10:16:32 0
809 :
名無し三平:2006/07/07(金) 13:55:23 0
姫路の近くです。
夕べ行ってきマスタ。
30〜40cmで小指ほどの鰻が3匹釣れました。
今年はドコも小さいみたいですね〜。
外道でハネとセイゴが5匹ほど。
水量が多くて10号のおもりでもドンドン流されて
アタリなんだか、流されてるんだかわかりにくかった。
餌は青虫。
定時速攻退社、ゲロ早で帰宅、いまメシ食ってる。
食ったら逝きます、釣ります、このチャンス。
毎週末雨だと、止んでる時が本当に貴重だ。
811 :
名無し三平:2006/07/07(金) 18:31:57 0
昨日はあまりに濁りすぎてた
夜釣りなら今日か明日あたりがベストじゃね?
812 :
名無し三平:2006/07/07(金) 19:09:46 O
会津川 ナマズばっか
813 :
名無し三平:2006/07/07(金) 20:34:58 0
814 :
名無し三平:2006/07/07(金) 22:23:23 0
エサは鮎もいいみたいですけど、これは生きてるやつじゃなきゃだめですか?
815 :
名無し三平:2006/07/07(金) 22:44:34 0
>>814 切り身でもいいよ。
今日は近所の沼へ行ってきました。
最近天候が安定しないしないせいか食いが渋かった。
よって今日はあたりのみでボーズ・・・・・・・・・・・
エサばっかりとられてフナ二匹だけだった・・・orz
817 :
748:2006/07/08(土) 03:11:34 0
市販のミミズの中に入ってるやつって
石綿?懐中電灯で照らしたらキラキラ繊維状の物が光ってた
コワッ
だめだぁ、小なまず1匹とマブナ1匹・・・
でかドバミミズ20匹ちかく掘ってこのざま。
819 :
名無し三平:2006/07/08(土) 03:21:06 0
820 :
名無し三平:2006/07/08(土) 06:03:31 0
821 :
名無し三平:2006/07/08(土) 06:49:10 0
↑を見て
無性に鰻が食いたくなった漏れってorz
822 :
名無し三平:2006/07/08(土) 08:00:33 0
明日は雨だから今日はチャンスですよ。
823 :
名無し三平:2006/07/08(土) 08:17:45 O
昨日はナマズ10匹、うなぎ4匹だった ナマズでけーのにうなぎは…orz
824 :
名無し三平:2006/07/08(土) 08:19:36 0
みんな外道のナマズは食べるの?
やっぱり蒲焼がお薦め?
825 :
名無し三平:2006/07/08(土) 08:22:30 0
820
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
鰻釣りやめよっと
826 :
名無し三平:2006/07/08(土) 08:31:36 0
>>820 よく、近所の人が『ウナギばっかり 捕ってると 祟られるよ。昔から長い物とかは祟ると言うんだよ。オハライか供養でも したら?』
と言ってた。そんなの、かんけーねー、と思ってたら、身内で葬式、俺はクルマで事故、弟も仕事で大怪我、と、なんか色々続いたので、最近はほとんど行ってません。
そのおかげか、今はなんとか、平和だなぁ。
828 :
名無し三平:2006/07/08(土) 09:27:33 0
今日は曇りだし夕方から釣ってくるか。
ふん、くだらん 祟りなんかあるかよばかものが
今日もでかいうなぎを釣ってきてやる
↑死亡フラグ
830 :
名無し三平:2006/07/08(土) 10:42:34 0
俺、今度のウナギを蒲焼にしたら結婚するんだ。
831 :
名無し三平:2006/07/08(土) 11:04:15 0
おめでとう
祟りばなしって結局事故とか事件とかに出会う確率が多いからあまり調子に乗らず
に堅実に行動しろよって話だよね。
昨夜ポイント探しで藪みたいな農道(もうほとんど林道)を通っていたんだが、
ふと横を見ると暗がりのなかでなにか渓谷みたいな雰囲気になってた。
恐る恐るライトでそのあたりを照らすと正に断崖絶壁で下には護岸されてない
絶好のポイント。
しばらく考えたが、ここで調子に乗って下りられそうな場所に挑戦したら夜露で
ぬれた地面で滑って落下するかもしれないって。
初めて見た地形と闇夜の恐怖だったよ。
いや、実はこれから(昼間のうちに)再度その周辺を散策しに行って安全にアクセス
できそうな場所を探しにいくのだが・・・w
祟りがありまんように。
これがのちの速水もこみちである
ワロタ
836 :
748:2006/07/08(土) 13:49:37 0
餌採りに行ってきました。大量のドヴァゲッツ。
ヒルも少々。ある意味デカドバのほうが祟られそうorz
今日はデカドバでデカウナ祭りじゃーw
837 :
名無し三平:2006/07/08(土) 15:05:04 0
人間以外で
自殺する動物は
ウナギとトドだけといわれている。
838 :
名無し三平:2006/07/08(土) 15:22:52 0
まあ夜釣りとか、増水後の濁水を狙うわけだから
気をつけるに越したことねえな
839 :
名無し三平:2006/07/08(土) 15:39:59 0
ペットボトルを工夫したやつを仕掛けて捕る場合、ペットボトルは色塗った
ほうがいいですか?透明だから・・・。
今、東京アメッシュ見たら青梅市周辺、真っ赤(非常に強い雨)。
多摩川にこれから行く人、急な増水に気をつけて。
でも・・・・これはチャンスかもしれない。
842 :
名無し三平:2006/07/08(土) 18:44:42 0
ラストチャンスにならないように。w
2匹釣ったけど一匹スカリの穴から逃げられたorz
全部逃げられてしもうたばいorz
845 :
名無し三平:2006/07/08(土) 20:12:05 0
うなぎは釣ったらビニール袋が基本だろ
846 :
名無し三平:2006/07/08(土) 20:14:14 O
バケツで全然OK
847 :
名無し三平:2006/07/08(土) 20:29:52 0
バケツは蓋付じゃないと逃げられるし、大きさも小さいからあまり適さないよ
厚手のゴミ袋2重かさねがなにかと融通効くね
何故ミカンの袋を使わない!
ゴルァ!
勿体ない・・・
849 :
名無し三平:2006/07/08(土) 20:42:47 0
ビニールって酸欠にならない?
850 :
名無し三平:2006/07/08(土) 20:45:46 0
定期的に入れ替えるといいよ
ビニール袋て水どれぐらい入れるんですか?
852 :
名無し三平:2006/07/08(土) 20:58:31 0
普通はミカンの網かタマネギ袋だろ、ボケ!
853 :
名無し三平:2006/07/08(土) 21:06:04 0
>>824 ナマズは天ぷらもしくはフライにして食べてるよ。
854 :
名無し三平:2006/07/08(土) 21:29:27 0
>>851 バケツ一杯分くらいかな
ヒマな時(30分〜1時間)くらいで換えるけど
三匹目ゲト
太いので懲りずにスカリへ・・・・・
856 :
名無し三平:2006/07/08(土) 21:43:22 0
オメヽ(^ー^)ノ
で、また逃げられると・・・
857 :
名無し三平:2006/07/08(土) 21:57:04 0
>>853 正直ナマズとウナギどっちが、美味しいですか?
私はウナしか食べたことがありません。
知人はナマズの方がいけると言っていましたが?
>>853じゃないけど
人によるんじゃないかなぁ。
漏れはナマタンを食すのには抵抗がある。。
859 :
名無し三平:2006/07/08(土) 22:27:25 0
たまねぎ袋ってウナギのぬめりがついて洗っても取れないよね。
そのまま乾かすとなんともいえない異臭が・・・
みんなどうしているの?
860 :
名無し三平:2006/07/08(土) 22:27:44 0
個人的に考えるに愛嬌のある顔No1だからなぁ…ナマズ…
でも、さばかれた状態だと、突然食欲が湧いてくる人間の業_| ̄|○
861 :
名無し三平:2006/07/08(土) 22:29:14 0
ナマズをじかに見た事無いんですが、生臭いんですか?
それともウナギ並みに臭いが少ないほう?
カワイいってのもあるけど、鯉や鯔を食えない心理と同じw
漏れは臭い感じないな。。
863 :
名無し三平:2006/07/08(土) 22:49:16 0
関東辺りではウナギ釣りごときに燃えてるんだね〜
俺の地元じゃ行けば完璧に20匹は釣れるよ。
あと水深が膝〜腰くらいの川なら釣らずに「掛ける」方が効率いいよ〜
意味分かる人いるかな?
864 :
名無し三平:2006/07/08(土) 22:51:31 0
ウナギ掻きか?
なんだかしらないけど、今日はアタリ2回のみ(雑魚かと)でまったく
釣れなかった。
でかいドバをいけにえにした祟りかな?
残ったミミズたちは生きてゆけそうな河畔林に逃がしたあげました。
おおきくなれよぉ、増えろよぉ〜〜・・・・
867 :
名無し三平:2006/07/08(土) 23:35:16 0
お前らのことだからエッチなことにもうなぎ使ってんだろ?
>>863 いまだに掛けをやってるのか。尊敬するわ。
掛けと言えば、細竹と針と凧糸だけで釣る昔ながらの釣り方だ。
869 :
名無し三平:2006/07/09(日) 00:02:54 0
>836
高知のはずれ(四万十川じゃないよ)だけど、20匹も釣ったことは無いです、
そんなにたくさんいる川ってどこですか?
>>869 ヒント:人の仕掛けからパクったのが17匹
871 :
名無し三平:2006/07/09(日) 02:13:23 0
ナマズのでけ〜の(70センチ位)釣れ、なんかよう解らんがとりあえずキープ。
これって喰えるの?うまいらしいが…捌くのキモ…
>>871 ウナギが食える所で釣ったのなら食える。
ウナギに比べてかなり淡白だから、旨いかどうかは個人差があると思う。
873 :
855:2006/07/09(日) 02:26:51 O
見事に逃げられたがなorz
対策を練らねばw
874 :
名無し三平:2006/07/09(日) 02:50:05 0
>>872 ありがとん!
色々、捌き方をググってみたが難しそう。
やっぱり定番は蒲焼き?試しに喰ってみる。
>>874 捌くのキモイなら、塩でぬめり落として、ブツ切ってテンプラにしてしまうと言う手も。
案外身が薄いから、ブツ切りでも火通ると重。
876 :
名無し三平:2006/07/09(日) 04:05:33 0
>>875 勿体ない・・・
今度はミカンの網持ってけ!
みかんあみがてにはいらなイ
878 :
名無し三平:2006/07/09(日) 05:58:33 0
タマネギの網は?
879 :
名無し三平:2006/07/09(日) 06:04:43 O
>>871 鯰の口にカメムシを50匹ほど入れ、激しくシェイク!
by勝手にシロクマw
880 :
名無し三平:2006/07/09(日) 06:20:36 0
イギリス人はぶつ切りしてパイにして食うよ。
882 :
名無し三平:2006/07/09(日) 07:05:41 0
100円ショップへ行くか八百屋で夏みかん買え!
つ洗濯ネット
884 :
871:2006/07/09(日) 10:59:47 0
>>875 なるほどブツ切りかぁ…参考になりますた。
ウナの様に活かして持ち帰り、泥抜きしたほうがいいんだよね?
なんか大量のカナブンとかムカデ?みたいなモノとか糞とか出てきた!キモ!
>>879
そんなにカメムシ取れませんw。
886 :
名無し三平:2006/07/09(日) 12:35:41 0
生ゴミネットじゃ小さくないか?
農業資材扱ってるホムセンに行くと、種籾入れとして売っているよ
¥60〜¥100/枚 口が絞れるようにロープもついてる
あとはタコ入れの網を使うとか(こっちは売ってるところ少ない)
ウナギ/ナマズ入れて口を縛ってからフラシに入れるかストリンガー
帰り道はバッカン+エアー
タコ釣れたときも必須だから、外道入れってことで釣りする時は必ず持ってあるくな
キス釣りでヒラメのときもクーラーボックスに入らないから欲しい
そこで100均でも売ってる「洗濯ネット」ですよ、だんな。
ジッパーまで付いててしかも入り口が広いの。
デカうなを夢見て釣行時に持って行ってるが・・・必要ないくらいのしか
釣れん俺には夢見る保険にしかならないけど。(´Д⊂
>>886 生ゴミネット使おうといる奴が居るとも思えんけどな。
>>888 ジッパーの閉め口をしっかり縛るとかしないと、ジッパー開けて逃げ出すよ。
890 :
889:2006/07/09(日) 13:26:12 0
×使おうといる
◯使おうと考えている
891 :
名無し三平:2006/07/09(日) 13:48:58 0
小さいサイズはどうやって食うの?
おすすめの食べ方教えてよ
892 :
名無し三平:2006/07/09(日) 14:01:23 O
↑塩焼きがいいって、川漁師あがりの釣り具屋の親父が言ってたよ。
河口って釣れる?
894 :
名無し三平:2006/07/09(日) 14:55:57 0
根性の無いウナギは河口に居るよ。
895 :
名無し三平:2006/07/09(日) 15:27:39 O
896 :
名無し三平:2006/07/09(日) 16:00:31 O
河口から川に少し入ったとこが(・∀・)ィィ!!。
897 :
名無し三平:2006/07/09(日) 17:26:47 0
利根川だとウナ〜狙いでアメナマがきますが、
こいつもウナ〜みたいに1週間泥をはかせて
蒲焼にするとウマ〜でしょうか?
898 :
名無し三平:2006/07/09(日) 17:33:40 0
アメナマズは食用に移入した種だから美味いと思うよ。
899 :
名無し三平:2006/07/09(日) 18:03:20 0
東京荒川なら鹿浜あたりの荒川で高速高架下がいいぞ。ウナギバスターズとかいうkDQNがいるぞ
900 :
名無し三平:2006/07/09(日) 18:04:43 O
河口幅が7メートルしかない川のちょっと上でも釣れる?
幅1メートルの川でも釣れる。
902 :
名無し三平:2006/07/09(日) 18:18:01 O
江戸川で40クラス2本と60クラス1本釣れたよ
903 :
名無し三平:2006/07/09(日) 18:18:30 0
うなぎ釣ってる奴って貧乏性の奴が多いです。
904 :
名無し三平:2006/07/09(日) 18:29:35 0
貧乏性ってゆうか、貧乏です・・・
906 :
名無し三平:2006/07/09(日) 19:38:48 0
俺は今から出撃して来ます。
ウナでもナマでも釣れたらいいな。
907 :
名無し三平:2006/07/09(日) 20:00:10 0
908 :
名無し三平:2006/07/09(日) 20:07:41 O
確かにウナギ釣りは貧乏人がやる釣りかも知れない。
でも、美味いからえぇやん美味いから
909 :
863:2006/07/09(日) 20:20:36 0
今日はウナギ16匹(50〜82センチ)とハゼ4匹だったよ。
ちなみに俺は長崎の五島です。夕方15時〜19時の釣果です。
俺が行く川は大潮の満潮で水深50〜70センチくらいですよ。釣り方はぶっこみ釣りで竿は1本。
竿を何本も並べておくと忙しいからね〜ポイントは川のホント上流がいいです。
少しでも水深があるとカニやナマズ、フグが食ってきますよ。
ちなみにカニカゴあるよね?それでも十分入ってくれるよ〜。アジやサバの頭を落としたやつを入れてみ〜
少し前はデカイ海老が入っていたしw
「掛ける」方法はちと違うね。ちなみに俺はうなぎを釣って業者に売っているからあんまり教えたくないけど
膝〜腰まで水に使ってひたすら川の中を掘りまくるんよ。道具は土木作業とかで使うクワみたいなものがあるんやけど
それで掘りまくる、
まぁ年間で3000〜5000匹は卸しているから任せなさいよ〜
910 :
名無し三平:2006/07/09(日) 20:29:15 0
そんなことより、みんな泥吐きさせるのどうしてる?
俺は蓋付き衣装ケースにいっぱいの水を入れて重石乗せてる
水交換は1日一回、汲み置きしといたのをケースの半分くらいの量
これで3週間までは元気だった
3週間目で食ったから最高どの位持つのか知らないけど、まだまだ行けそうだったよ
911 :
863:2006/07/09(日) 20:43:03 0
そんなことより泥抜きなんてのは1〜2日でOK。
うなぎをもっと知りなさい。
912 :
名無し三平:2006/07/09(日) 20:46:30 0
>>910 泥抜きさせながら生かしといて好きな時食べれるのがいいよね。
大量に釣れた時俺も生かしておこう。
もちろん絶食させるんだよね?
釣って2日で食べきる
>>911は実はあまり釣れてないみたいだねw
914 :
863:2006/07/09(日) 20:59:58 0
>>913 そんなこと書いて恥ずかしくないか?
もっと知りなさい!そりゃ〜その釣り場で泥抜きの時間は変わることは知っているよね?
関東、関西、九州のうなぎがぜ〜んぶ同じ決まった時間で泥を抜かないといけないはずじゃない。
うなぎを知りなさい、ウナギを!
昨日の早朝にT川のでかい石積みのところに
洗濯ネットみたいな網に紐つけて
40cmぐらいのウナを入れていたのはここの住人か?
持ち帰ろうと思ったがやめたといた。
916 :
名無し三平:2006/07/09(日) 21:14:38 O
都内釣れたよ釣れた
917 :
名無し三平:2006/07/09(日) 21:19:55 0
素でスルーされてる
>>909がカワイソウwwwwww
負け惜しみみたいになるけど、のんびりかんが良い。
蒸し暑い中タバコを吸いながら蚊と格闘w
それでいて神経は竿先に集中。
麦酒飲みながらとか最高だねww
920 :
名無し三平:2006/07/10(月) 01:05:12 0
ビールを飲むと余計に蚊が寄って来る。
蚊取り線香使えよ。
922 :
名無し三平:2006/07/10(月) 06:28:09 O
ヒント:虫よけスプレー
923 :
名無し三平:2006/07/10(月) 07:34:21 0
ハッカ油でも塗っておけばおk!
薬とかに頼りたくないから我慢するw
925 :
名無し三平:2006/07/10(月) 07:55:56 0
フィラリアになるぞ!
マラリア だろ
>>863 >>909 マジレスするとそれ(業者に売ったりするのも含めて)昭和の東京だわ。
もちろんもうその時は河川汚染は始まっていたので奥多摩とか郊外行ったりしたわ。
今はそこも完全にダメだけどなw
という訳で今はそういう買取業者も居ないので皆趣味の範囲でやっとるわけです。
大量に釣って捌くの頼んで以来「いっぱい釣れたら持ってきて」とウナギ屋に言われてるな
天然ウナギを取る川漁師もいなくなって入荷薄らしい
現金化じゃなく食事券だけど、趣味なんだしそれでも充分
>>925わしゃ犬か!!
ウナギて思ってたよりも全然簡単に釣れるね。
930 :
名無し三平:2006/07/10(月) 09:55:14 0
足立区鹿浜の荒川高速下マジ釣れた!
931 :
名無し三平:2006/07/10(月) 11:03:05 0
フィラリアは人間にも伝染るよ。
933 :
名無し三平:2006/07/10(月) 13:22:31 O
俺も今日逝くぉ(´∀`)
934 :
名無し三平:2006/07/10(月) 13:40:21 0
935 :
名無し三平:2006/07/10(月) 16:51:10 0
そっか、おれも良く行く釣り場 橋げた下の住人に頼もう
いい考えだな100匹300円くらいでかってやったらおお喜びしそうだな
一石二鳥
あくまでも採っていただいてる気持ちは忘れんなよ。
公園の隅っこに植え込みの葉っぱとか
小枝を放置してる所が有る
お陰でドバには苦労しないお
おれも今夜行って来る。
938 :
906:2006/07/10(月) 18:32:33 0
昨日の成果はウナ一匹ナマ一匹でした。
でもナマの、あの顔を見てたらとても食べる気になれず水槽飼育
ウナは蒲焼です。やっぱ裁く気になれなかった、ヘタレの俺でした。
∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋
∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋
∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋ ∈(゚◎゚)∋
今日うなを食べますた(静岡県産598円)
940 :
名無し三平:2006/07/10(月) 18:55:17 O
いま久しぶりに参戦してます。来て、5分くらいでいきなり
50センチくらいのナマちゃんゲット!。
それから1時間
経過、変化なし。
そろそろ暗くなってきたからこれから勝負!
ガンガレ!
942 :
名無し三平:2006/07/10(月) 19:27:39 0
がんぱれ(^_^)/~~
943 :
名無し三平:2006/07/10(月) 19:44:14 0
Chiba, Yasuharu
944 :
名無し三平:2006/07/10(月) 19:47:55 0
ドバなんか売ってんじゃねえよ
945 :
質問:2006/07/10(月) 20:21:02 O
今夜初出撃。近所でもらった鮎を4つくらいにぶつ切りしたヤツをエサに使ってる。こんなんで釣れます?朝まで粘るつもりです。
946 :
名無し三平:2006/07/10(月) 20:22:08 0
ウナギが飲み込める大きさじゃないと針掛かりが難しいんじゃないかい?
947 :
名無し三平:2006/07/10(月) 20:39:23 0
大ウナギ専門に狙えばおk!
飲み込めるサイズですか・・・かなり小さい切り身になりそうですがウナさん気付いてくれますかね。切ってみます
うなタソはにほひでエサ見つけてるからキット大丈夫さっ☆
950 :
名無し三平:2006/07/10(月) 21:21:25 O
ホタテの貝柱で釣れますか?
951 :
名無し三平:2006/07/10(月) 21:33:44 O
ウナギとり懐かしいなぁ。
昔は、死んだ爺ちゃんと、川幅30センチの水路で、山椒を餌にしてウナギとってたなぁ
山椒を餌? 山椒揉みじゃないのか?
自分は町内会巻き込んで年に一回やるけど、伝統芸能継承という意味が大きいな
条件が揃わないとならないから、なかなか難しい
大人の方が夢中になるのがワロス
>>948 20センチくらいなら、丸ごと一匹、背掛けでOKなくらいだよ。
大きさはあまり関係ないと思われ。ただ、丸ごとは
もったいない気がするけど。ウナは体に合わず、
以外と口が大きく小蛙くらいも飲み込むくらい。
954 :
名無し三平:2006/07/10(月) 22:59:04 0
ウナギはなんでも食うよ、捌いて一番びっくりしたのは
小さめだが、かぶと虫がほぼ原型で出てきたとき。
955 :
名無し三平:2006/07/11(火) 00:08:14 0
Chiba, Yasuharu
956 :
名無し三平:2006/07/11(火) 00:19:28 O
白焼きに山葵醤油
塩胡椒でムニエル
ビールが進みカロリーオーバーで体調不良も関係無し
957 :
名無し三平:2006/07/11(火) 04:15:19 0
天然のうなぎを食べると養殖のゆるい身のうなぎは食えなくなるね。
>>954 俺はタンポポの花が出てきてビビッた事がる。
悪食にも程があるだろうと。
959 :
名無し三平:2006/07/11(火) 05:54:32 0
ブリキの太鼓でも観てから釣りに行け!
960 :
名無し三平:2006/07/11(火) 08:00:10 0
ウナは相当でかいエサでも飲み込むよ
ヘビとまではいかないが、かなりいける
961 :
名無し三平:2006/07/11(火) 08:15:48 0
俺は、昔の美味かったウナギを知ってるオッサン世代だから
特にスーパーのウナギ(外産or養殖)は嫌いだった。不味すぎ!
でも自分で釣り蒲焼を作るようになり昔を思い出した。
ウナ釣り最高!
昨晩の釣果ギバチ3匹・・・
ギバチウラヤマシス・・・・・
ウナギ釣りってナマズとかが外道でかかるから
それがまたおもしろいんだよなw
964 :
名無し三平:2006/07/11(火) 12:53:06 0
千葉死ね
965 :
名無し三平:2006/07/11(火) 14:19:16 0
ギバチがなんでうらやましいんだ?
ナマズもギギもギバチも要らねー!
まあ、シーバスなら許してやるので
最近は河口近くで釣ってます。
967 :
名無し三平:2006/07/11(火) 14:39:54 O
ギギが釣れて、針はずしてる時にギーギー鳴かれると切なくなるのは俺だけですか?
969 :
名無し三平:2006/07/11(火) 18:59:52 0
直子クソブス
今から行ってきます。ドバで、竿13本。
971 :
名無し三平:2006/07/11(火) 19:45:41 0
13本て、あんた。。。
いやリアルネット釣り師だろ。
最初の1本を投入後、1分おきに投入しつづけて最後の13本目ですでに13分経過。
ロスタイム入れておおよそ15分・・・
で、最初の1本目を回収、以後ループ。
アタリもなかったら修行だな。w
アタリが外道であっても右往左往。
すげー見たい光景。
974 :
名無し三平:2006/07/11(火) 20:37:37 0
975 :
名無し三平:2006/07/11(火) 20:41:44 O
ハエナワ10本仕掛けを入れて来た。
餌は鮎。
976 :
名無し三平:2006/07/11(火) 21:45:49 O
お前らうなぎは上げ潮が良いって知ってる?
978 :
名無し三平:2006/07/11(火) 21:51:40 0
あげさげは関係ないかもしれないがサゲだと
流れが速くて釣りずらい
河口のウナの泥抜きするときって水道水でもおk?
ちなみに下げになったら釣れなくなった
980 :
名無し三平:
水道水はカルキ抜け。