ボートについて語り合おう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いっしー
俺は、今中2だが、将来的にボートを買いたいと思っている。
ところで、ボートがあるとどんな長所、短所があるのだろうか。
そこで、みんなの意見が聞きたい
2名無し三平:03/02/11 16:20
重複スレ。自分で削除以来出して来い。
3名無し三平:03/02/11 16:23
1の短所はまず、




童貞ってことだな
4名無し三平:03/02/11 16:25
1の短所その2




国語の成績が悪い
5名無し三平:03/02/11 16:25
今日はぼーっとしてるよ
マジで
6名無し三平:03/02/11 16:27
1の長所その1




オナニーは1日5回はできること
7いっしー:03/02/11 16:30
真面目に書いてください。
意味がわかりません
8名無し三平:03/02/11 16:30
>いっしー
ちんちんの皮は今のうちから
剥いとけよ
9いっしー:03/02/11 16:30
無視ります
10名無し三平:03/02/11 16:33
>いっしー
まず
お前が長所と短所を考え
ココに書き込め

話はそれからだ
11いっしー:03/02/11 16:35
わかりましたでござる。
スレたてるのが初めてなので
12名無し三平:03/02/11 16:40
>いっしー
まず
お前の性体験を
ココに書き込め

話はそれからだ
13いっしー:03/02/11 16:41
調子に乗るな!!
このボケが
14名無し三平:03/02/11 16:44
1の長所その2




2chができるようになったこと
15いっしー:03/02/11 16:46
もとからできているよ。
これだから大人は困るんだよな。
だから、今の日本は身障なんだよ。
もっと大人としてのモラルっていうものがねーのかよ!?
16名無し三平:03/02/11 16:48
重複スレにモラルはないと思われ。
はやく削除依頼だせ、糞厨房。
17いっしー:03/02/11 16:50
お前らだ。
言い訳をするなんて、大人気ないぞ
しょぼ人間!!!
逝ってよし
18名無し三平:03/02/11 16:57
>いっしー

今日は学校休みなんだな?

だったら引きこもってないで外で遊べ 子供は風の子だ
19いっしー:03/02/11 16:58
友達との予定がつかねぇんだよ。
今日は、ボートショー行く予定だったんだ
20名無し三平:03/02/11 16:58
今時 逝ってよし かぁ?おいおい、勘弁してくれ。

今日は何回オナニーした?>1
21名無し三平:03/02/11 16:59
マンコ見たことある?>1
22名無し三平:03/02/11 16:59
おまえ臭いって理恵が言ってたぞ?>1
23名無し三平:03/02/11 17:00
真性?仮性?>1
24名無し三平:03/02/11 17:00
ごめん、いっつもお前の上履き隠してるの、俺。>1
25いっしー:03/02/11 17:00
意味不明
教育上悪い事は止めましょう
26名無し三平:03/02/11 17:01
こんなところ見てる事自体教育上よくないぞ>1
27名無し三平:03/02/11 17:02
俺の納めた税金使って2ちゃんはやめてくれ>1
28名無し三平:03/02/11 17:04
数学の牧野、お前のカアチャンとホテル入っていったぞ>1
29いっしー:03/02/11 17:04
シカト決定!!!
30名無し三平:03/02/11 17:06
>いっしー
真面目な話 、大人としてまた男同士として聞くが
夢精や自慰もまだか?

それじゃ本当にオコチャマ扱いされても仕方がないと思うよ
31名無し三平:03/02/11 17:06
つーか、おまえシカトだ、ボケ。はやく削除依頼だしてこい。
2chといえどもルールはあるんだぞ。
32名無し三平:03/02/11 17:07
>いっしー

ボートにも色々あるが
ドンナのが欲しいんだ?
33名無し三平:03/02/11 17:08
そのうち
いっしーの偽者が出てくるから
次から書き込む時、名前欄に
名前:[いっしー#好きな言葉]
を入れろよ
34名無し三平:03/02/11 17:09
>いっしー

ボート買って何を釣るの?
35いっしー ◆uAzaJUOQks :03/02/11 17:11
僕はボートに乗ったら
女の子を乗せて
沖に連れて行き...
36いっしー◇Hentai_Boy:03/02/11 17:13
これでどうよ!
37え ◆0RGOKAIAVM :03/02/11 17:13
つーか>>1でいきなり 「俺は中2だが」とか書くなボケ

うわぁ〜中学生なのに2ちゃん?凄いねー

かなんか言って欲しかったのか?アフォだな。
38名無し三平:03/02/11 17:15
お〜い>いっしー

2chのスレは始めの30くらいはこのくらいの煽りで始まるものさ。
真面目に話そうぜ でてこいよ
39名無し三平:03/02/11 17:16
>いっしー

>37 え←こいつは2chで有名なカスだから気にすんなよ〜
40え ◆0RGOKAIAVM :03/02/11 17:19
うるせーバカ
41名無し三平:03/02/11 17:32
なんかおまえらさーやさしい言葉で釣っておいて、いぢって遊ぶ気だろ?
見え見えなんだよねー。俺も入れてもらおうっと(ワラ
42名無し三平:03/02/11 17:36
43え ◆0RGOKAIAVM :03/02/11 17:40
保守
44いっしー:03/02/11 18:00
>34
ボートに乗って海で遊びます。
釣る魚はわかりません
45名無し三平:03/02/11 18:04
>44
ほんとにいっしー?
46名無し三平:03/02/11 18:10
>いっしーくんへ

今度おじさんのボートで海で遊ばないか?
君のすきなジュースとかお菓子とか全部用意する。うん。
TVゲームもできるよ。うん。
いつが都合いいの?
おじさんの希望としては土日がいいな。うん。
君も学校休みだろ?
そうだ!土曜日から1泊でどうだい?うん。
47純一は中2です:03/02/11 18:47
>>46
おじちゃん、僕も行きたいよー
連れて行ってー
48た ◆xJFINEXQLA :03/02/11 18:56
>>46
何をするつもりだ?((;゚Д゚))ガクガクブルブル

ショタのにほいが・・・
49いっしー:03/02/12 14:42
ボートメーカーでは、やっぱりYAMAHAがいいんですかね?
50いっしー:03/02/12 15:15
おーい、みんなで語り合いましょうよ!
51名無し三平:03/02/12 15:18
じゃぁ、いっしー、何を語ればいいのかい?
52え ◆0RGOKAIAVM :03/02/12 15:18
平日の真昼間から子守りができるか
53名無し三平:03/02/12 16:25
マンコ見たことある?
54いっしー:03/02/12 17:49
まだありません。
そんなことよりボートについて語りましょうよ。
55名無し三平:03/02/12 18:32
いっしーはゴムボには興味ないのかな?
56いっしー:03/02/12 19:02
コンドームは見たことはあるんですが、使ったことはまだありません。真面目にお願いします。
57名無し三平:03/02/12 19:23
トリプ付けろよ

>いっしー
58いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/12 19:25
これでいいですか?
59お前ら、いいかげんにしろ:03/02/12 19:53
なに、勝手な事やってるんだよ!!!
逝ってよし
60名無し三平:03/02/12 19:56
・・・ゴムボについて質問したんでつが、勝手なことデツカ?
61名無し三平:03/02/12 19:58
いっしー、
ゴムボって「ゴムボート」の略だからね?
62名無し三平:03/02/12 20:17
海水用のボートは、とにかく金が掛かるよ、エンジンピストン修理
で20万から40万保管代などなど
63いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/12 20:30
何も知らないからってバカにしないでください。
64名無し三平:03/02/12 21:26
ホントにいっしーくんなのかい?
65いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/12 21:46
はい
66名無し三平:03/02/12 22:06
だめだコリャ
67いっしー:03/02/12 22:26
塾から帰ってきました。
65の人は違いますよ!
後は、63の人も。

東京にはマリーナとかっていっぱいあるんですか?
68いっしー:03/02/12 22:58
皆さん、書き込んで下さい。
このことについては、僕は一切わかりませんから
教えて下さい
69:03/02/12 23:19
そろそろ荒らしも居なくなってきたからマジレスね。先ずはボートの目的は釣りってことでいいのかい。であれば、いっしーの釣りレベルは?いつもどんな場所でどんな釣り方で何を狙ってるんだい。
70 :03/02/12 23:29
70
71名無し三平:03/02/13 00:02
いっしーは疲れてオネムだあ!
いい夢見れよ。
72いっしー:03/02/13 00:11
>>69
釣り及び、海の散歩です。
う〜ん、僕の釣りのレベルは、多摩川でハゼを釣るぐらいです。
たま〜に、お父さんと伊豆に行って、メジナを釣るくらいです。
73いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 09:33
おはようございます。
今日は学校休みなのでよろしくお願いします。
ボートについて語りましょう。
74いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 10:09
誰も見てないのですね
75いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 10:16
せっかく学校休んだのにがっかりです
76いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 10:20
67の人ふざけないでください
77名無し三平:03/02/13 11:07
>いっしー
まだ童貞かい?
78いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 11:20
またそんな話題ですか。
大人の人はみんなそうなんですか?あきれて何もいえません。
79いっしー:03/02/13 11:37
なんで偽物の人がいるの?卑怯だよ、あんた。
80いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 11:42
あなた誰ですか?いいかげんにしてください。
81いっしー:03/02/13 11:52
あんたこそ誰だよ。人の名前を使っておもしろいですか?
82いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 11:54
そっくりそのままお返しします
83いっしー:03/02/13 12:03
なんでそんなずるい事するんだよ。大人の人は信用できないな。
84いしこ:03/02/13 12:09
あたし(中1)のおにいちゃんをいじめないでください!
85いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 12:24
ほんとに怒ったぞ。もういいいよ。
86いしよ:03/02/13 12:43
おまいたち!学校はどうした!
呼び出されるのは母ちゃんなんだからね!
87いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 12:52
母はそんな名前じゃありません。ふざけないでください。
88いしすけ:03/02/13 13:05
お〜い
父さん呼んだか?
89いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 13:06
バカにしてるんですか?
90いっしー:03/02/13 13:08
もうみんなやめてください!がんばってスレ立てたのに台無しです。
ボートの話しましょうよ。
91いしこ:03/02/13 13:10
最近のおにいちゃんって.....なんか.......
ひとりで部屋にこもることがおおいよネ?なんでなの?
92いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 13:36
偽の人、お願いだからやめてください。
僕は何も悪い事してないのに。
ボートの話しを聞きたかっただけなんです。
93いしすけ:03/02/13 13:43
いしこにはまだわからんだろうが
父さんはわかってるから心配していないぞ なっ!
94いっしー:03/02/13 13:53
92さん、その言葉そのままお返しします。
ねー、ボートの話しようってば。
95いっしー :03/02/13 13:54
良スレの予感・・・
96いし郎:03/02/13 14:03
お〜い
おじさんだよ!さっき東京へ着いたよ。
いっしーおぼえてるかー! 大きくなったなぁ

97いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 14:16
本人はこれだからね。
いっしー ◆uADIuuYAIU
これ以外は偽ですから。
もう、ボートじゃなくてもいいです。
釣りならなんでもいいです。
98いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 14:24
94とか95の人たち、
お願いだから俺の名前使わないでください。
正々堂々といきましょうよ。
99いし郎:03/02/13 14:36
照れてるのか?
100(゚д゚) ◆m5dh7gq8s2 :03/02/13 14:36
ハィ楽勝で100ゲト
101いっしー:03/02/13 14:53
もう怒る気力もなくなってきた
102いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 14:59
それを言うのはこちらです。
101の人、いいかげんにしてください。
あなた何歳ですか?
103いし郎:03/02/13 15:02
おじさんとは口もききたくないのか?
104いっしー:03/02/13 15:03
ねぇ、やめてよ、102のオジサン。
ボートを持ってる人書き込みしてください。
どんないいことある?
105いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 15:12
104のオジサン。俺はまじで怒りますよ。
106いし郎:03/02/13 15:13
なんだボートのことかい
おじさんの秋田の船じゃだめなのか?
107いっしー:03/02/13 15:18
オナニーくらい知ってるよ!中2だよ!友達もやってるし
108いっしー:03/02/13 15:20
もういいかげんにしてください!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
109いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 15:38
いっしー ◆uADIuuYAIU

これ以外は偽なので注意してください。
なんで大人の人は、すぐにスケベな話しになっちゃうんですか?
ボートについて話してくれる人はここにはいないのですか?
110いっしー:03/02/13 15:45
まじめに聞きます。
オナニーという言葉はもちろん知っています。
意味もなんとなくはわかるのですが、
具体的なやり方が分かりません。
どなたか語ってください。
111いっしー:03/02/13 15:48
だからみんなマネするのはやめてよ。
つまんない大人ばっかりでしょ、ここ。
マジメに仕事したほうがいいと思う。
112いしこ:03/02/13 16:03
オニイチャン..............
113いしこ:03/02/13 16:06
あたしのパンティ一枚ないんだけど..............
114いっしー ◇uADIuuYAIU :03/02/13 16:07
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
115いっしー ◇uADIuuYAIU :03/02/13 16:09
(゚∀゚)おっす! おいらがいっしーだよ
116名無し三平:03/02/13 16:09
おめーら、いい加減にしろよ!
俺が本当のいっしーだ!
俺の名前で遊んでんじゃねーよ!!
目ん玉くりぬいてやるからな。
月光も休んでねーし。
大人げないぞ。
逝ってよし。
2CHにいるやつら
全員使えないよ…。
期待してたのに
117いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 16:10
114は誰ですか?真似しないでください。
皆さんお仕事しないで家にいるんですか?
それから、俺だってオナニーくらい知ってるよ。
バカにしないで下さい。
118いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 16:11
116は無視します
119名無し三平:03/02/13 16:27
いっしー ◆uADIuuYAIU

とりあえずコイツは偽物だな
120いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 16:30
もう勝手にやってください。ここには書き込みしません。
こんなところで相談するのが間違いでした。
121いっしー ◇uADIuuYAIU :03/02/13 16:44
やっぱり色々教えてください
よろしくおながいします
122ボートショップ店長:03/02/13 16:57
やれやれいっしーくん散々だね
まぁ2CHなんてこんなもんだよ
オレ関東某県でボートショップやってるんだけど
見てられないから答えてあげるよ。何教えてほしいの?
大体のことはわかると思うよ
123いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 17:08
店長さんありがとうございます。
海で釣りをしたいんですが、
最低限どんなのがあればいいのですか?
124ボートショップ店長:03/02/13 17:15
そうだなあ
海っていってもいろいろだよ
湾内向きのものや外洋OKのものとかね
どこらへんで乗るつもり?
125いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 17:31
湾内でキスとか釣りたいです
126ボートショップ店長:03/02/13 17:37
そうか
で何人乗りくらいのものかな
ボートって収容人数が決められてるから
127ボートショップ店長:03/02/13 17:38
キスはまだはやいなー
中2だろ?
手をつなぐくらいにしといたほうがいいよ
コンドームもってる?
128いっしー:03/02/13 17:39
コンドームぐらい持ってるよ。
バカにすんな。
129ボートショップ店長 :03/02/13 17:40
>127は偽物だよ
130ボートショップ店長:03/02/13 17:43
>129は偽物だよ
131いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 17:44
4人くらい乗れればいいと思ってます。
132いっしー:03/02/13 17:45
125の人、そろそろ真似するのやめて!
人を騙してばっかりでよく恥ずかしくないね。
133ボートショップ店長 :03/02/13 17:49
>131
4人か
家族で乗ったりしたいの?
134いっしー:03/02/13 17:50
4p目的ですが何か?
135いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 17:51
家族とか友達ですね
136ボートショップ店長:03/02/13 17:55
なるほど
ライフジャケットは人数分準備した方がよいね
4人で釣りするとなると結構大きな船になるよ
137いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 18:00
湾内で4人でキス釣りできるような船は、
最低いくらくらいあれば買えますか?
138ボートショップ店長:03/02/13 18:04
ゴムボートでいいの?
しっかりしたFRP艇なら中古で10万くらいから
そういう船を買ったほうが長く使えていいと思うよ
139ボートショップ店長:03/02/13 18:07
一緒に行く人は女性はいる?
いや、ほらトイレの問題とかがあるから
ボートの設備とかに関係があるんだよ
140ボートショップ店長:03/02/13 18:10
わかってると思うけど>139は偽物だからね
141いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 18:11
トイレがあってゴムじゃなくて新品だといくらくらいからですか?
142ボートショップ店長:03/02/13 18:18
女性用トイレが問題なんだよね
もし女性と一緒に行くとしたら何歳くらいの人を対象にすればいいんだろう?
あ、ほら年配の女性とか子供とかで変わってくるから
143ボートショップ店長:03/02/13 18:23
和式と洋式でも変わってくるなー
若い女性を乗せるときにはビデ付きの洋式がいいね
そのほうがいろいろ使いまわしができるのでいいと思うよ
144いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 18:31
ビデっていうのは何ですか?
洋式和式はどっちでもいいです。
あと、子供じゃなくて大人です。
145ボートショップ店長 :03/02/13 18:35
大人っていうと何歳くらいなんだい?
146いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 18:37
高校を卒業したら買いたいと思ってるので、
18才以上を考えています。
147ボートショップ店長:03/02/13 18:53
そうか。
じゃあ一緒に行く女性も18才以上と考えていいのかい?
148いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 18:56
はい
149名無し三平:03/02/13 19:03
まず、免許(4級)を取得すること。
16から受験可能。
150僕が本当のいっしーです。:03/02/13 19:03
いっしーは俺です。
真面目に。
2CHに期待はしていなかったがそのとおり期待のできないものだな。
僕が欲しいボートは、ゴムじゃなく、ふつうのボートです。
東京湾や駿河湾で釣りをしたり、海の散歩をしたいです。
店員は、う〜ん4人〜6人ぐらいかな。
こないだの釣り博では、YAMAHAの330万円くらいのボートがあったのですが、
どうでしょう?
YAMAHAのサイトに行けばわかると思います。
UF-21ccです。
アドバイス宜しくお願いします。
151ボートショップ店長:03/02/13 19:04
あと前に4人くらいで乗れる大きさって言ってたけど
友達は乗らないで家族だけでも4人になるのかい?
152いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 19:10
家族とか友達とか関係なく、
なんとなく4人くらい乗れればいいなって思ってるだけです。
150みたいな人がまた出てきちゃったので、しばらく書きません。
明日は学校が午前中だけなので、まともな書き込みがあればまた書きます。
153僕が本当のいっしーです。:03/02/13 19:12
え〜と、家族だけで4人ですけど、お父さんと友ダチ一人ぐらいです。
みんな釣りはやります。
ただ見栄を張って、6人ぐらいといっただけです。
どっちにしろ、家族4人も乗ると思いますが…。
154いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 19:19
153の人、いいかげんにしろ!!!!!!!
155僕が本当のいっしーです。:03/02/13 19:21
おまえら、本当に死ろすぞ!
156ボートショップ店長:03/02/13 19:23
家族構成はどうなってるの?
157僕が本当のいっしーです。:03/02/13 19:49
言っておきますけど、僕のレスに対して対抗してる人は、すべて偽物です。
家族構成は、4人です。
158いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 20:29
店長さん、すみません。
偽の人が多いので、落ちついたらまた質問させてください。
いろいろ親切にありがとうございました。
159ボートショップ店長:03/02/13 20:46
4人てことは
父=いしすけさん(42厄年)
母=いしよさん(39)
妹=いしこちゃん(中1)
そして、いっしーくん(中2)の4人でいいんだね
160名無し三平:03/02/13 20:46
冷静に見て157が本人だろうな・・・
161名無し三平:03/02/13 20:52
冷静に見てボートショップ店長って最初から本物いるの?
162僕が本当のいっしーです。:03/02/13 22:21
>160
ありがたい
>161
最初からはいませんが…。
163いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/13 22:22
162の人、もういいです。気が済みましたか?
164名無し三平:03/02/13 22:29
>161
多分遊んでるだけだと思われ。
165いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/13 22:30
なんか偽者の人が本物の振りをするので、僕もキャップ機能を利用します。
今後このキャップ以外信用しないでください。
166ボートショップ店長 :03/02/14 00:45
オイオイ これじゃ何が何だかわからないよ いっしーくん
167名無し三平:03/02/14 00:54
オマエの本当の狙いは何だ?>店長
168ボートショップ店長:03/02/14 01:14
いっしーくんまた明日な 
169名無し三平:03/02/14 01:16
偽善者め
170僕が本当のいっしーです。:03/02/14 01:31
>168
はい、わかりました。
また、あした。
明日は6時頃になると思います。
生徒会があるので…。
171いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/14 06:38
店長おはようございます。
偽の人は無視してください。
俺は生徒会なんてやってません。
今日は午前中で学校が終わるので、午後暇だったら書き込みます。
172(。・_・。)ノ:03/02/14 06:42
バレンタイン企画!
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
173いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/14 13:47
店長さん、学校から帰ってきました
174いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 13:51
だからもうやめてくださいよ、偽物の人。
最悪の気分だよ、あんたのせいで。
175いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/14 13:56
おまえまだいたのかよ。
しかも俺の書いた4分後。いつも見張ってるんですか?
最悪です。
店長さん助けてください。
176ボートショップ店長:03/02/14 13:57
>174 気にするなよ
2chで偽物はよくあること
放置が基本です
新艇だったらヤンマーが安くて機能的でいいと思うよ
177いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 13:58
ヤンマーの大体幾らぐらいで変えますか?
維持費も結構かかりそうで心配なのですが。
178いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/14 13:59
ヤンマーはカタログ見たことがあります。
なかなかいいですね。
179いっしー ◆uADIuuYAIU :03/02/14 14:00
店長さんまでだまされないでください。
174が偽の人ですよ。
180ボートショップ店長:03/02/14 14:02
ところでどのへんに住んでるんだい?
地方によって、維持費が結構違うんだよね。
181いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 14:14
岡山県に住んでいます。倉敷ですので玉島の港が近くです。
よろしくお願いします。
182ボートショップ店長:03/02/14 14:15
岡山かー
瀬戸内の海はボートで釣りやすいよ
いいところに住んでるんだね
年間最低20万は見ておいたほうがいいだろうね
183ボートショップ店長:03/02/14 14:16
まぁ、どっちが本物かはいいや。
181のいっしーは岡山かぁ・・・・。
近くにヨットハーバーやマリーナみたいなところあるかい?
184いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 14:21
店長さん有難うございます。
児島と玉島にいくつかあるみたいです。
自転車で15分くらいのところ。
185ボートショップ店長:03/02/14 14:23
敷金・礼金の相場調べてみるよ。
誰かこのへんの情報ない?
186いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 14:26
高校生になったらバイクのかわりにとりあえずジェットスキー買ってもらう気。
ジェットスキーを預かってくれるマリーナがあればそちらの情報も欲しいです。
187ボートショップ店長:03/02/14 14:29
えっ?ボートが欲しかったんじゃないの?
188いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 14:31
ボートも欲しいけど、大人になってからじゃないと無理ですよね。
それまでは情報を仕入れながらジェットスキーで我慢するつもり。
すぐにボートはちょっと無理かも。
189ボートショップ店長:03/02/14 14:31
店長さん、俺はジェットスキーなんて買わないよ。
いいかげんにしてよ。もう、自分で調べるよ。
190名無し三平:03/02/14 14:32

ジサクジエンばれたな。アホ。
191名無し三平:03/02/14 14:34
いっしー ◆uADIuuYAIU 撃沈(ププ
192名無し三平:03/02/14 14:34
いっしー ◆QXDyQcmIfM と ボートショップ店長
は同一人物??
193名無し三平:03/02/14 14:36
オレは実は店長が2人いることに気付いてた。
本物の店長は文末に「。」がないよ。
偽店長=いっしー ◆uADIuuYAIU ってことでしょ。。。
バカ丸出しカコワルー
194いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 14:37
・・・どうなってんの?
195名無し三平:03/02/14 14:37
本物の店長もいっしーもいないってことか?
196ボートショップ店長:03/02/14 14:38
今日はもうやめた方が良さそうだね
思った以上に悪質な人がいそうだ
また明日か今晩にでものぞいてみるよ
197僕が本当のいっしーです。:03/02/14 14:39
もうやめた・・・・
198いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/14 14:40
>店長さん
わかりました。僕も出直してくることにします。
いろいろな偽物の人がいて、嫌な気分だし。
199bb:03/02/14 14:41
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

200まとめ:03/02/14 14:46
流れを考えて読むと
店長:文尾に 。 がない→本物
店長:文尾に 。 がある。→偽物 = いっしー ◆uADIuuYAIU
いっしー ◆QXDyQcmIfM:本物
僕が本当のいっしーです。:はなから偽物

って事?
201名無し三平:03/02/14 14:46
そういう事だろうね
202僕が本当のいっしーです。:03/02/14 14:55
バレちゃしょーがねーな
あばよ
203名無し三平:03/02/14 15:34
あばよ
204僕が本当のいっしーです。:03/02/14 18:15
生徒会やってますよ。
お前らみたいにアホじゃないから。身障!!
僕は東京に住んでます。
岡山に住んでるいなかっぺとは違うので!!
店長さん、アドバイスお願いします。
205ボートショップ店長 :03/02/14 20:54
いっしーくん
妹がいるって言ってたね
206僕が本当のいっしーです。:03/02/14 21:56
>205
いますよ。
今年中学入学です。
207ボートショップ店長:03/02/14 22:12
妹かわいい?
208ボートショップ店長:03/02/14 22:14
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」













妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」

妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
209僕が本当のいっしーです。:03/02/14 22:17
調子に乗るな!!
2CHの奴らは、きもいな!
しかも、俺の真似しないで
お前らみたいにバカじゃないから
210ボートショップ店長:03/02/14 22:18
だって君、偽者ジャン。>209
211僕が本当のいっしーです。:03/02/14 22:35
いや、真面目に偽物ではありません。
僕が本当のいっしーでも本物です。
偽物の人もいますから。
僕は、生徒会やってますから。
ボートメーカーはどこがいいんですかね?
212ボートショップ店長:03/02/14 22:37
>211 本物ならキャップつけてよ

◆QXDyQcmIfM

そしたら信じられる
213僕が本当のいっしーです。◇QXDyQcmIfM :03/02/14 22:43
ボートメーカーはどこがいいんですかね?
214ボートショップ店長:03/02/14 22:50
やっぱり偽者じゃないか
妹のエチー写真UPしてくれたら本物と信じてもいいけど
215僕が本当のいっしーです。:03/02/15 00:30
>214
お前が偽物だろ!!
調子に乗るな!!
ボケが
仕事しろ
216名無し三平:03/02/15 00:33
暑苦しいぞ、おまえ
217575:03/02/15 01:06
>>ALL

  2名を除いて、ヲマイラ藤壺をハツリに来い!

 
                サムイヨー!!
218575 ◆.k0.F7XyHc :03/02/15 01:34
>>いっしーkun

ボートは(・∀・)いいぞぉ〜!

  不法渓流しれば維持費もかかんないし

  強いていえば船底掃除がヤカーイだな(友達はいぱーい作っとけ)



                       シナナイテイドニボウケンヲシレ
219ボートショップ店長:03/02/15 03:06
いっしーくんへ
仕事が忙しくてこんな夜中に書き込みするけどすまないね
ただ気になることがあったものだから......
妹さんはどんな趣味があるのかな?
いやね、ボートのカラーとかとの調和性も考慮しないといけないだろう?
できれば髪型とか体型とかも聞いておいてボートのスタイリングとのコーディネーションも
アドバイスしたいと思ってね
清楚系かな?それともワイルド系とかかな?
あ、明日でいいからね もう夜遅いから
220439:03/02/15 03:42
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








221名無し三平:03/02/15 06:21
最初から全員偽者じゃねぇかよ。
チャンチャン♪
222僕が本当のいっしーです。:03/02/15 09:52
>221
いや、俺は真面目に本物です。
>219
別に妹は乗らないので、関係ありませんよ
223ボートショップ店長:03/02/15 10:00
妹は乗せないの?それは良くない
非道ってもんだろう
僕は兄妹仲良くやってもらいたいと願ってあえて聞いているんだ
例えば、妹はタレントで言うと誰に煮てる?
224僕が本当のいっしーです。:03/02/15 10:12
相田翔子に似てるけどそんな事関係ないだろ
からかうのもいい加減にしろよ。
225僕が本当のいっしーです。:03/02/15 10:12
キモイです。ボートショップ店長が。自分でもわかってるだろうけど。
つーか、お前はただの変態だろ!!
もう2CHなんか、当てにしないから。
これもお前らのせいだぞ!!
反省しろ!
226名無し三平:03/02/15 10:14
2chをあてにする方が間違ってると思われ。
227ボートショップ店長:03/02/15 10:18
親身に相談にのってあげてるのに非道いなぁ(苦笑
相田翔子に似てるならかなりカワイイ妹さんなんだね
よし、君が乗せてあげないのなら私のボートに乗せてあげよう
いや、将来君のボートに乗ることもあるだろうから、
今のうちに耐性を訓練しておいた方がいいと思うんだよね
船って結構酔ったりする体質の人多いからさ
228僕が本当のいっしーです。:03/02/15 10:26
相田祥子なんかには、全く似ていません。
船酔いなんて全くしません。
229ボートショップ店長:03/02/15 11:28
船に乗るにはいろいろと訓練が必要なんだ
特に妹さんなんかは早目に訓練しておいた方がいいよ
揺れたときにとっさに船縁につかまるよね
そのつかまるときの微妙な握力の加減が難しいんだ
真面目な話し、ちょうどオチンチンを優しく握るくらいの力加減が必要なんだ
もしよければ教えてあげるからうちの店まで来るかい?
230名無し三平:03/02/15 11:32
店長はただの変態だったわけだな
231ボートショップ店長:03/02/15 11:44
ひどいなぁ
変態なんかじゃないよ
かわいい妹さんならぜひ乗せてあげなきゃと思ってアドバイスしたんだけどな
232僕が本当のいっしーです。:03/02/15 12:38
お前、キモイな!
逝ってよし
233名無し三平:03/02/15 13:19
いっしー、もう秋田よ。
234ボートショップ店長:03/02/15 13:43
キモいなんていわないでくれよ(苦笑
もっといろいろ聞いてほしいな
235ボートショップ店長:03/02/15 14:06
2chっていうところがこんなにヒドイとは思わなかったよ
まったくヒドイね いっしーくん
236いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 15:09
本物の店長さんですか?あーよかった。
すみません。またいろいろ教えてください。
釣り雑誌で見たトライトンというボートがカッコよかったんですがどうでしょう?
いくら位するものなんでしょうか?
237ボートショップ店長:03/02/15 15:26
トライトンか....ん〜うちでは取り扱ってないんだよ すまない
でも聞いたところによると女性にはあまり人気がないみたいだね
なんでだろうね?
今は何でも女性受けするものじゃないと売れない時代だからね(苦笑
もっと若い女性に受けそうな考え方が今の時代には必要なんだ
だから妹さんとかお母さんのスタイルや趣味、年なんかを聞いたんだけどね
238いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 15:33
取り扱ってないんですか。仕方がないですね。
ほかにお勧めの船があったら教えてください。
ヤンマーってなんか農機具みたいなイメージがあってちょっと・・・
母は34ですが、多分ボートには乗らないと思います。
彼女、船が怖いみたいで(笑)
239ボートショップ店長:03/02/15 16:00
そうかぁ 彼女は船怖いんだ(笑い
いっしーくん残念そうだね(笑) 彼女と一緒に乗れたらいいのにね
彼女はどんなかんじの女性なんだい?
240いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 16:16
あ、ごめんなさい書き方が悪かったです。
彼女って言うのは母という意味です。母は船恐怖症なんです。
彼女と呼べる女性は今のところいません。
好きな子ならいるんですがなかなか告れなくて。
でも昨日のバレンタインではチョコもらいました!(義理っぽい)
241ボートショップ店長:03/02/15 16:18
船を選ぶ上で必要なんだけど
後ろ姿でいいからお母さんの写真を撮ってくれないかな
242いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 16:26
なんか怪しい感じ・・・
あんたも偽物のひとだろー!
まったくなんてインターネットですか、ここは。
243ボートショップ店長:03/02/15 16:28
>好きな子ならいるんですがなかなか告れなくて。
でも昨日のバレンタインではチョコもらいました!(義理っぽい)

おっ、やったね!いっしーくん!
義理じゃないかもよ〜もしかして?
244ボートショップ店長:03/02/15 16:39
>241とかはシカトしなね
245ボートショップ店長:03/02/15 16:40
家族4人だったよね?
妹さんがいるんだっけ?
246いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 16:42
・・・信じてもいいのですか?

チョコレートは義理見え見え。
チョコに大きく「義理」て書いてあったもん。(笑)
一応てずくりっぽくておいしかったけど。妹に少し取られた(TT)
247ボートショップ店長:03/02/15 16:48
妹さんはちょっと妬いてるんじゃないかな(笑)
いくつなんだっけ?
248ボートショップ店長:03/02/15 16:50
(゚∀゚)良スレの予感!!!
249いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 16:59
?妹はまだ小学生ですよ。今年やっと中学に入ります。
喧嘩ばっかりしてるんだけど。(笑)
250ボートショップ店長:03/02/15 17:20
そうか〜今度中学か〜
モー娘に似てる子はいるかい?
251いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 17:34
モー娘。にはいないかも。相田翔子に似てます。
それで、ボートの紹介もしてくださいよー。
カタログばっかりじゃぴんとこないし、なんか難しい。
252ボートショップ店長:03/02/15 17:55
いっしーくん
本物の店長だよ 信じてね
家族構成だの彼女だのなんてボートに関係ないからね
で結局一番知りたいのはどんなこと?
253いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 17:58
変な質問かもしれないけど笑わないで下さい。
バスボートを海で使えるんでしょうか?
シーバスやりたいんですが、バスボートって凄く便利そうじゃありませんか?
パワーだって凄いし。
254ボートショップ店長:03/02/15 17:59
ちょっと待って
キス釣りしたいって言ってたんじゃなかったっけ?
まぁいいや いろんな釣りをしてみな
だけどバスボートは海じゃちょっと不安だね
255いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 18:06
キス釣りて書いたのは偽物の人です。

やっぱりバスボートは波に弱いのでしょうか。
瀬戸内の海はそんなに荒れないと聞きますが、無理?
どういうボートが釣りやすいでしょうか?

質問ばっかりですみません。
256ボートショップ店長:03/02/15 18:09
まず人数
そして大人か子供か
女性か男性か
そのへんほはっきりしておくといいよ
それから釣りはシーバスだけ?
257いっしー ◆QXDyQcmIfM :03/02/15 18:14
人数は4人くらいがゆっくり釣りができるくらい。
大人になって買うつもりだから、大人4人ですね。
男性女性は考えてませんが・・・女性2名位いれて釣りしたいかも(笑)
いろいろな釣りがしてみたいですが、今はオカッパリでシーバスとかしてるもんで。
258正真正銘本物いっしー:03/02/15 18:17
偽物は消えろよ
店長さん!人が二人寝そべるくらいの大きさのボートってありますか?
寝そべった時に回りから見えないくらい縁の高さがあるボートはありますか?
それとまわりに声が聞こえにくいボートってありますか?
259ボートショップ店長:03/02/15 18:24
女性はどんなタイプを予定してる?
それによってデザイン面で変わってくるよ
260正真正銘本物いっしー:03/02/15 19:28
結構大胆な女性なんですよね
声も大きいし
261:いっしー ◇QXDyQcmIfM :03/02/15 20:25
ゴメソナサイ
ボクって親にジェットスキーを買ってもらえる「ボンボン」デシ
ゴムボートごときの貧乏くさいモノには興味ありましぇん
262ボートショップ店長 :03/02/15 21:28
いっしーの妹はどんな体型なんだい?
やせ形?それとも中肉?
263ボートショップ店長:03/02/16 09:00
いっしーくん おはよう
264名無し三平:03/02/16 09:14
金あんなら、光しん丸でも造船しれ。
でなきゃジェットスキーでトローリン具でもしテロ。お似合いだ。
265名無し三平:03/02/16 09:48
秋田
266いっしー ◆0vMqYi.mjA :03/02/16 13:31
お父さんとボートの話をしていたら
お父さんもボートが欲しくなってきたなーと
言い始めました
267ボートショップ店長:03/02/16 15:59
いっしーくん
あいかわらずボクの偽物がたくさんいるね
君の妹さんの詳細や義理チョコをくれた彼女のことを教えてくれないと
ボートの話になかなか進まないようだね
とりあえずそれらのことを片づけたらどうかな?
いや、興味本位ってことじゃないからご心配なく
268いっしー ◆0vMqYi.mjA :03/02/16 16:31
店長さんアドバイスありがとう
話をすれば嫌な大人はもう来ないかな?

僕の妹
今度中学生になります
モームスには似てません

義理チョコをくれた彼女
小学校からの友達です
気がキツイんだけどいい奴と思います

これで終わりにします

お父さんがひょっとしてボートを買うかもしれません
269ボートショップ店長:03/02/16 17:55
いっしーくん
そうだよ はずかしいことなんて何もないよ よく言った!
妹はもう中学生だし、彼女だって君のことは気になってるんだよ
彼女は気が強いっていうけど、芸能人でいえば誰に似てるんだい?
270いっしー ◆0vMqYi.mjA :03/02/16 19:34
まだ言うんですか?

じゃあ最後ですよ
義理チョコをくれた彼女は
篠原ともえみたいな感じです

お父さんは3月半ばに有給を使って
ボート免許を取りにいくそうです

271ボートショップ店員:03/02/16 19:43
篠原ともえちゃんか〜
やかましいな

もっと巨乳でかわいい友達いないか
店長にナイショでおしえれ
272ボートショップ店長:03/02/17 22:39
あげとくよ
273575 ◆.k0.F7XyHc :03/02/17 22:39
>>いっしー

寒いうちに買った方がいいぞ!


          アルイミ、キセツショウヒン デシ   
274575 ◆.k0.F7XyHc :03/02/17 22:43

おっ! 店長をハケーン!


         タダデセンテイソウジシレ!
275ボートショップ店長:03/02/18 09:56
いっしーくん
おはよう 今日は学校かな?
276名無し三平:03/02/18 11:33
いっしー待ち
277名無し三平:03/02/18 11:55
ゴルァ いっしー!!早よ出てこいやぁ!!!!!
278いっしー ◇0vMqYi.mjA :03/02/18 12:21
もういいかげん飽きた
オレは中1なわけねーなろが 
あとは任すわ じゃーな 変態ドモ プププ
279名無し三平:03/02/18 12:45
なんだオマエ?プププププププププププププププ
280ボートショップ店長 :03/02/18 13:03
そうか
いっしーくん そうだったのか........
ボクはショックだよ
純粋な少年だとばかり思っていたのに.......
だとするとかわいい妹さんの話しや篠原ともえ似の彼女のこともウソなんだね
ひどいな
281名無し三平:03/02/18 16:46
>>278 いっしー ◇0vMqYi.mjA 偽者のキャップ
>>266 :いっしー ◆0vMqYi.mjA 本物のキャップ

◆に注目
本物のキャップは塗りつぶし◆
偽者のキャップは空白◇
282名無し三平:03/02/18 21:33
・・・あのねぇ、シラケルのよぉ・・・
み〜んな、わかってるの〜
ところで、いっしー、高校受験はダイジョブカ!
283いっしー:03/02/22 12:59
あげ〜
284名無し三平:03/02/24 07:16
トリップつけてるのは全て偽者。
285名無し三平:03/03/13 19:07
フィッシングメイトでシーバスやりたい
286名無し三平:03/03/21 01:16
冷静に見て、ろくなのいないし。
287(・Aメ):03/03/21 23:29
・・・ヲレのことか?ゴルァ!

まぁ、ゴムボ最強ってコトで・・・
288名無し三平:03/03/22 00:40
まぁ、冷静に見て、ろくなのいないし。
つーか、絶対本物いないし。
289(・Aメ):03/03/22 19:47
・・・オレは代理だからな!
290名無し三平:03/03/25 13:08
imihumei
291名無し三平:03/03/25 14:58
ゴルァ!イッシー出てこいや!!!
292いっしー:03/03/25 15:11


























∧∧   
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
293名無し三平:03/03/25 21:11
船長さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
294名無し三平:03/04/02 01:10
身障だ
295船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/04/05 22:05
船長さんだよ〜さんがいた!!

いっしー君、みんな悩んで大きくなったのYO!!
296山崎渉:03/04/17 11:41
(^^)
297山崎渉:03/04/20 05:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
298船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/04/23 20:55
>>296 ウッセー禿げ
299船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/04/23 20:57
>>297 ウッセー禿げ



んで・・・
300船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/04/23 20:58
300
お地蔵様
301名無し三平:03/04/25 05:30
エンジンの手入れだけはこまめにやっと毛!
泣くのは自分だにょ!
302名無し三平:03/05/05 11:58
age
303名無し三平:03/05/09 20:20
a
304名無し三平:03/05/15 21:30
b
305船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/05/15 21:32
     ∧_∧____ ネヨウ
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |_しぃ__|/
306船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/05/15 21:33
Д
307船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/05/15 21:34
(・∀・)イイ!
308船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/05/16 21:02
      | ̄ ̄\                                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ̄ ̄ ̄\                     __∧∧__    < エフじゅうろく
      | ★   .\                _///(| ゚Д゚)|\\。   \_____
      ゝ       ̄\ ̄ ̄ ̄ゝヽ―― ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄〃 ̄―_
   /=〃  ⊂ニニニニニ⊃ニニニニニ)ニニニニ⊃  F−16  |    =
⊂lニ〔⊂ニニニニ⊃        / ̄ ̄/____________ヽ_――ニ・――
   ヽ=ヾ |          /   /   /目 /       (_丿)
       ー――――-――――       ̄   ̄ ̄
309名無し三平:03/05/17 19:33
                             ||      ||   L
         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 自慰                    

  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )
310名無し三平:03/05/17 19:40
          (うあっ、えっち!)
          |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧∧∧
      Σ(,,#゚Д゚) _ ,,) ハニャーン
   パコパコ/   つ   |
      (((ヽ  ノ /U
       U UU
311名無し三平:03/05/17 19:41
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  これからもずっと一緒だよ・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  アイ・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
312名無し三平:03/05/17 19:43
          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  ジェー!!!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        |               ⊂ヽ
      |  〇     |       ⊂ヽ    Λ__Λ |
      |        |      ∧ ∧|   (´∀` )|
      |__Λ___|      (゚Д゚ )|   (⊃  _ノ
      |   |   |    ∩  (⊃ /    \二二)
      |   |__|_ __ ∫ )  |  |     (__)
      |       \ ̄ ノ  ヽ二)
      `―┬‐―┬‐┘ ̄    ∪
        /  /
      /  /
     /  /
,〜^⌒\__/
313名無し三平:03/05/17 19:45
ブロロロロ〜!              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __∧_∧∧_∧ < 軽自動車
       //|( `∀( `∀´)、 \____________
      θ  ̄|~∪~ ̄|~∪~ ̄l゚\
 ε=  {==l~⌒lヘ====|ヘ===l⌒l∃
      ゚゙"'`--'~ ̄ ̄ ̄ ̄~`--'~
314名無し三平:03/05/17 19:46
       Lサイズなんだよ!!
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒\  /⌒\
      ((    ; 三    ,,))
        ヽ   (  /    ミ
         キ   .メ   ./
  /⌒\   乂      ノ    /⌒\
((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
 (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_
315名無し三平:03/05/17 19:47
Mなんでし・・・
∧∧   
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
・・・ハァハァ・・・
316名無し三平:03/05/17 19:49
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | <N(ん)?
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
317名無し三平:03/05/17 19:51
            偽者が居るゾ――――
 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀ ゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚A゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
318名無し三平:03/05/17 19:53
 ∧_∧ <(一人二役も楽じゃねえな
 ´∀`∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ( ´∀`)< キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
   \ /  ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |O  _(,,゚−゚)< さ、さんぴー!!
   (_UU@uu) \________
319名無し三平:03/05/17 19:55
Q太郎

             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ   l
  /  |  O |  O |    |
  |   |   人   ノ    |
  |  >-─´-`─-<    |
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
   ̄ ̄        ̄ ̄   l
ノ |              | \
 ̄ヽ              | ̄
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
320名無し三平:03/05/17 21:07
・・・・・・・あ、ごめん
321オナニー:03/05/17 21:08
322名無し三平:03/05/20 21:36
a
323 ◆qFmzZS7fQg :03/05/20 21:45
B
324名無し三平:03/05/20 23:23
sage
325山崎渉:03/05/22 01:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
326名無し三平:03/05/23 23:25
c
327a miracle seigoya:03/05/25 18:02
>>ボートに詳しい人。ちチクっと教えて栗。
ベルフィーノって釣りとかに使ったらヤバイ?
Gパッケージ。
http://www.yamaha-motor.co.jp/marine/belfino/index.html

今年こそマイボートを持ちます←俺のささやかな夢。
んで、彼女をやっとこさ説得したワケなんだけど
2人で選んでると、絶対コレがいいと・・・
理由=カワイイからのみ。

俺的には屋根がない漁船タイプがいいんだけどね。
ま、安くて釣りに使えればコレでもいいんだけど。
しかーし!こんなので釣りしてると恥ずいのかな?と。

なんか車で言うとワゴンR乗って調子に乗ってる
ヤシみてぇなカンジして・・・例えが変だけど。
頼むからアドバイスくれ。
328名無し三平:03/05/25 18:15
確かにちょっとハズいが、その前の段階で釣りには向いてない気がしる

竿振る場所ねーよ
329a miracle seigoya:03/05/25 18:44
>>328
だよね〜。
女の目的は釣りじゃなくて
ピクニックだからさ・・・

マジで悩んでる。
330a130067.usr.starcat.ne.jp:03/05/25 18:55
≪327
マジか?これじゃ釣りは辛いでしょ。
331名無し三平:03/05/25 20:36
>>327
だからYF21.YF23にしなって言ってんだろが。
あちこちで同じ質問するなよ
332名無し三平:03/05/25 20:53
スズキのシージョイとかいいんじゃね?
333名無し三平:03/05/25 20:54
シージョイ、確かにあれもいい。
334名無し三平:03/05/25 21:29
混み合ってる所、すみません
ボートの免許って、難しいですか?
335名無し三平:03/05/25 21:40
いやあ、それほどでも
336朴 ◆vIe48/kDNg :03/05/25 21:40
>>327
釣り目的ならやめたほうがいいよ。オラあ一つ前のモデルのスターエース持ってるけど、
すごーく釣りにくいよ。1人だけならいいんだけど、3人くらいになるともう大変。
それと、港湾なんかでシバソボートに会ったときにシロート扱いされることが多いねえ。
素直にYF21が良いんでない?
337いっしー ◇uADIuuYAIU:03/05/25 21:58
俺は、中3だが、来年免許を取りたいと思っている。
ところで、ボートがあるとどんな長所、短所があるのだろうか。
そこで、みんなの意見が聞きたい
338名無し三平:03/05/25 22:08
>>327
ところで、どんな釣りがしたいん?
339名無し三平:03/05/25 22:12
で、免許は難しいの?
340名無し三平:03/05/25 22:21
いやあ、それほどでも
341名無し三平:03/05/25 22:23
>>339
取る時期間違えたな。
342名無し三平:03/05/25 22:35
実際、ベルフィーノは海を走ってるのか?
ぜんぜん見かけない。
343名無し三平:03/05/25 22:38
俺は免許を取るのは難しいのかって聞いているんだよ!
344名無し三平:03/05/25 22:40
いやあ、それほどでも
345名無し三平:03/05/25 22:44
バカでもとれるってよ
346名無し三平:03/05/25 23:51
ネットに繋げられる知能があれば、OK。
ただ、一通り勉強する必要はあり。
347名無し三平:03/05/26 00:03
>>343
俺も見たこと無い。
発売されてからどれくらい経つ?
348名無し三平:03/05/26 00:04
>>342
だった。
>>343
は氏ね。
349名無し三平:03/05/26 01:36
>>348
転んでもタダでは起きずに罵倒かよ。オモロイゾ

ベルフィ〜ノは発売されてから1年ちょいくらいかな。
おれもボートショーでしか見たことない。
350名無し三平:03/05/26 09:51
>>348
どうせボート持ってないんだろ?
買えたところで中古の不法係留がいいとこだな。w
351名無し三平:03/05/26 10:13
さあさあ! >>350 さんが「ぼくは見張り不足で君たちの小さいボートにぶつけちゃうから気をつけてね」
って言い出しますよ。期待しましょう。
352_:03/05/26 10:15
353名無し三平:03/05/26 10:17
350だけど
マイボートはそこまででかくないですよ
期待に添えず、あしからず。
354名無し三平:03/05/26 10:18
>>351
350はバカだから係わらない方がいいぞ
355名無し三平:03/05/26 10:19
プッ
356名無し三平:03/05/26 10:21
どうした?入れ歯が落ちたか?
357名無し三平:03/05/26 10:21
ムキになってるよ、クスクス
大人になれよ。ププッ!
358名無し三平:03/05/26 10:22
今度は脱腸になったか?
359名無し三平:03/05/26 10:23
どうした?早く煽って濃いよつまんねーだろ       
360名無し三平:03/05/26 10:25
>>358
どっかでまたいじめられたのか?
相変わらず可哀想な奴だな
まあ、がんばれよ。
361名無し三平:03/05/26 10:26
おまえほどではないがな 
362名無し三平:03/05/26 10:27
>>360
早くしろよ。2chでも負け組か?     
363362:03/05/26 10:31
 つまんねー帰る。人がいなくなってから文句言うんだろうな真性ヘタレは(プゲラ
364名無し三平:03/05/26 10:33
文句があるなら聞いてやるから話してみな。
365名無し三平:03/05/26 10:35
360は今頃トイレに篭って一筋の涙を流していますので、360の負けが確定いたしますた。

ご静聴ありがとうございますた。   
366名無し三平:03/05/26 10:39
勝手に勝っちゃっていいのかよ?
367名無し三平:03/05/26 14:01
360,361どちらもかなりのアホ。
368名無し三平:03/05/26 17:28
あのう走破性だけならベルフィーノとYF21どっちがいいの?
369名無し三平:03/05/26 18:31
ファン○ルの青汁は何かが違う・・・・
370a miracle seigoya:03/05/26 18:51
>>336
おおっ!マジレス39。
俺もYF21か23がいいんだけど多分ダメだろう。

それと、港湾なんかでシバソボートに会ったときにシロート扱いされることが多いねえ。

↑これって以外と大事なんだよ。
個人的に。
まあ、彼女の親と共同購入だから
文句は言えないんだけどね。

>>338
シイラ!!


>>368の質問俺も気になる。
スペック的にじゃなくて実際の所どう?
371名無し三平:03/05/27 08:40
シイラをキャスティングで釣るのにキャビン付きはきついと思われ。
彼女が船頭役になって操船に専念するなら、話は別。
372名無し三平:03/05/27 09:27
ボートは車みたいにすぐ売れないし、買い取りや下取りだと
二束三文になっちゃうから、後悔先に立たずで
手頃なとこでYF21にすべし。
4級で初めて買うのならこれで十分。
もちろんヤマハ以外でも21フィートクラスならいいフィッシングボート
はいろいろでてるから検討した方がいいと思う。
節約するなら中古でも今は程度の良いものたくさんあると思うから
考えた方がいいよ。
1級を持っているならば、これにあらず。
373名無し三平:03/05/27 09:41
将来、1級を取って大島あたりまで遠征したいと思ってるなら
天候をよむ経験が必要だけど
話題に出ているYF23もしくは他の23フィートクラスで十分
あそこまで行くと釣れるものが違うから満足できると思うよ。
それに最近は大島まで23フィートで来る人かなりいるからね
374名無し三平:03/05/27 10:48
遠征してー
その前に1級取らなくちゃ
375名無し三平:03/05/27 13:02
ベルフィノって新システム導入されまくってるから走破性はYF23なんかと比較すると断然上。
だけど多目的コンセプトだから専門分野には到底勝てないね。格部の詰めが甘いというか。
大島は問題なく行ける。YF23より快適だと思うよ。
あとは釣りする人が2人までというのを我慢すれば、、、、
376名無し三平:03/05/27 13:22
ベルフィノって釣りする人に好まれるタイプじゃないな。
何かと中途半端ですぐに飽きそう

釣りする場合はね。
377_:03/05/27 13:23
378名無し三平:03/05/27 21:39
ボート
379名無し三平:03/05/27 21:57
>>375
格部の詰めが甘いってのは使用目的を
広げるために仕方ないよ。
釣り関係のオプション(いけす)とかを
選択したらかなりフィッシングボートっぽくなる。
380 ◆qFmzZS7fQg :03/05/27 22:23
それと電動マリントイレがあればなあ。
OPではポータブル・・・
まぁ、男同士だけならソレもよし!?
381名無し三平:03/05/27 22:52
船のトイレとかってう○こ
どこにいくの?
汚い話ですまん
382 ◆qFmzZS7fQg :03/05/27 22:57
聞いてオドロケ!
みんな海ん中ぁ〜♪
だからぁ、マタァ〜リ停泊してるプレジャーのそばで遊ぶのはヤメレ!
383名無し三平:03/05/27 23:38
>>375
大島は問題なく行ける?
問題なく?
そりゃ言いすぎだって
384山崎渉:03/05/28 16:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
385名無し三平:03/05/28 19:46
いいなボート。
386名無し三平:03/05/28 21:09
あなた!当たったわよー!!
387名無し三平:03/05/29 15:37
ほのぼのローン♪ほのぼのレイク♪
388名無し三平:03/05/29 15:41
ところでベルフィーノ買うって言ってた兄ちゃん
その後どうしたんだ?
389名無し三平:03/05/29 15:50
>>375
カタログとか雑誌記事だけで話してるのがミエミエです(w
390_:03/05/29 15:51
391a miracle seigoya ◆BD145seobw :03/05/29 18:17
>>388
ヤマハのHPで、ベルフィーノ動画CD-ROMを注文した。

で、家に届いて見てるんだけど
な〜んか、最初の印象と違ってイイ感じ。

379の言う通りOP次第で釣船使用になるのも○。
でも狭い。一応定員6名らしい。
つ〜か、3人以上で釣りする機会なんて
あまり無いから狭くても大丈夫・・・?

>>389
実状はどーなのか俺にアドバイスして。


一度試乗に逝ってくる。
車、新車だと20〜40万値引きとかあるけど
ボートの場合は?
392名無し三平:03/05/29 18:26
しつこいようだけど、
釣りメインで考えてるなら、やめたほうが吉。
すぐに後悔するはず。
393名無し三平:03/05/29 18:39
自演やめろ MC=虻=a miracle seigoya=ヘタレキング=メルシー小林                  
394名無し三平:03/05/29 23:50
>>391
お前、偽者だな
そんな嘘ついてなんか楽しいの?
このお宅野郎が、家に引きこもってろ。
395名無し三平:03/06/01 20:10
俺、今ちょい高めのマリーナ(時々お忍びで皇太子様とか来てる)に係留
してあるんだけど、不法係留に移そうかと思ってるのね。
タマちゃんがいっつも載ってるボートってあれ不法係留じゃん。
だけどマスコミも問題にしないっていことは世の中の不法係留に対する目が寛大だってことでしょ。
こんなデータがあった。爆笑w
マリーナなどに保管 4万7,102隻
マリーナなど以外の場所に許可係留 2万2,306隻
放置艇(不法係留) 13万8,194隻

赤信号、みんなで渡れば怖くない。年間100万弱浮くんだからパラダイス・・・。
396a miracle seigoya ◆BD145seobw :03/06/03 18:54
>>394
偽者って誰の?
本物だっつーの、BOZE屋ちゃん。


ここのスレっていい人ばっかだよね〜。
マジ感謝してまつ!ありがとう。
397名無し三平:03/06/03 19:03
ヤバイ、早とちりしてもーた。スマソ
398名無し三平:03/06/03 19:22
このメーカーどうよ?

ttp://www.sw-j.com
399名無し三平:03/06/03 22:11
>>395
タマちゃんの乗ってるボートがあるのは、秋ヶ瀬マリーナってとこ。
いちおう、桟橋は河川占用許可を取ってあるみたい。
桟橋に係留してあるボートは工作物ではないから、占用許可はどおなんだろ。
とマジレスしてみた
400名無し三平:03/06/03 22:16
秋が瀬から海ってかなり遠いね。
401名無し三平:03/06/04 23:26
>>391
釣りメインならファミリーボートはやめれ〜
カコワルイぞ
402名無し三平:03/06/09 11:30
カッコイイワルイ以前に、
釣りにならない場合が多い
403名無し三平:03/06/09 11:41
免許を取りたいのだが
国家試験が免除のボート教室って知りません?
404名無し三平:03/06/09 12:36
>>403
旧4級(現行2級か?)なら国家試験有りでも無しでもそんなに差はないから
近くの安いとこに行くがよろしいかと
405名無し三平:03/06/12 21:22
406名無し三平:03/06/15 09:35
407名無し三平:03/06/15 17:14
ビニールボートがおすすめ
空ビはやわらかくて気持ちいです。
408おすすめ:03/06/15 17:15
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)有ります〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
409a miracle seigoya ◆BD145seobw :03/06/16 18:38
実際に「ベルフィーノ」見てきました。

もうこれでいいやと、殆ど、買う気で
行ったんだけど、あまりに狭くてビックリ!

ルアーのキャスティングもハードトップが邪魔で
周りを気にしながらのキャストは辛そう。

ジギングも後部のベンチシート(取り外し不可)
が邪魔でこれもきつい。

結局は釣竿にエサ付けて「落とし込み」
みたいなエサ釣りしかできなさそ〜。

つ〜ことで却下しますた。

質問なんだけど、こういう形のボート
(ベルフィーノの先端部のこと)って
どうやって磯とかに飛び移るの?
410名無し三平:03/06/16 18:49
>>409
心配してましたよ
とりあえず却下になって良かった、良かった。
(磯に飛び乗る事は想定してないのでは?)
411名無し三平:03/06/16 18:53
412名無し三平:03/06/16 21:58
>>409
磯渡しも、やるつもりなの?
413名無し三平:03/06/17 12:36
>>409
釣りメイン&家族同乗なら
UF21CUDDYとかseajoy21とかのような
カディ(簡易船室)付きセンターコンソーラーがいいと思うよ
値段も手頃だしね
414名無し三平:03/06/17 16:48
↑ こいつの能書き 鼻についてうざい 市んでくれ                  
415名無し三平:03/06/17 17:09
>>414はつまらんコピペ。スルーしてね♥
416名無し三平:03/06/22 22:31
417名無し三平:03/06/22 22:35
小学生の女の子の裸やスジばかりのってるサイトならあるが          
418名無し三平:03/06/26 22:21
419名無し三平:03/06/27 11:50
ベルフィーノやめていったい何を購入したんだい?
420名無し三平:03/06/29 09:04
421名無し三平:03/06/29 12:05
>>409
その後、ボートは決まった?
422名無し三平:03/06/30 22:45
423名無し三平:03/07/02 14:39
>>409 は、ボート購入どころじゃなくなったのではないかと。
424名無し三平:03/07/06 21:33
425名無し三平:03/07/06 21:35
意味無く上げても・・・・・・・
426名無し三平:03/07/08 22:41
427名無し三平:03/07/10 20:41
ヤンマーのFZ−17(ディーゼルエンジン)ってどう思う?
古いけど燃料費安くて良いと思うんだけど・・・
428名無し三平:03/07/10 22:18
FZ
馬力不足で走らない 
平底でちょっと波があってもすぐ叩く
静止時の安定性と風に対する立ち方はまあまあ

波が無い閉鎖水域(瀬戸内海など)で近場の釣りに使うならいいかも。
429船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/07/10 22:23
ディーゼルエンジンのオイル交換時期は、ガソリンエンジンよりもシビア!
430名無し三平:03/07/10 22:44
って
本に書いてあった
431名無し三平:03/07/10 23:08
SRV欲すぃ。持ってる人いませんか?
432名無し三平:03/07/11 07:59
初めて持ったボートがSRV F50だった

収納スペースが無くて(後期型は多少改善されたみたい)
浮力が不足、2名乗ると足元に水が入ってくる
バウレールまでオプションだから、夜間、ステップなどを付けるとえらい高い船になる
2年で売った

入門艇としてはお手ごろだが、新艇はやめて程度の良い中古を探す方がイイと思う

「なんでも出来そうで、実はなんにも出来ないボート」が感想。
433名無し三平:03/07/11 08:04
>432
すばらしい、最後の1行で言い尽くしてる
434名無し三平:03/07/11 09:36
なんでも出来そう???
435名無し三平:03/07/11 10:14
>432
サンクス。地元で中古で安いの出てたんで、検討してました。
実際問題、釣り的にはどうですか?
436名無し三平:03/07/11 12:43
ハウマッチ?
437432:03/07/11 13:34
>>435
どんな釣り方を想定されているか??? レスしずらいですが

まず偽装がしにくて
収納がないので、釣り向きの船ではありませんね

あと船はエンジンが命です、
長期間水上保管した旧式や、新しくてもWBなどでエンジンを駆使した艇は
実使用時間が短くても
「 高い買い物 」になる可能性がありますのでご注意を。
438名無し三平:03/07/11 21:54
>4.36
100マソちょい。旧型なのかな?
何分、写真を見てないので形式は良くわからんです。

>437
勉強になります。今まで、船を買った事が無い物で…。
ちなみに、釣りとしては、基本的にルアーのランガンです。
たまにマターリとカレイ釣りやレジャーでの使用もできれば言う事無いです。
あ、当方岩手の内陸部在住です。
439船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/07/11 22:01
・・・・
アフターサービスを買ったとおもえば・・・!
440432:03/07/11 22:30
100まん以上なら後期型では?

>釣りとしては、基本的にルアーのランガン
>たまにマターリとカレイ釣りやレジャーでの使用
ならSRVでも可能でしょうが実際に「その海」で使ってみないとなんとも言えない部分があります

>内陸部在住
実際に係留、保管を考えている場所で「「重そうなくーらー」」を抱えて帰った人に
「こんにちは、釣れましたか?」 と声をかけて情報収集するのがお勧め。
船を手放したがっている人の情報とかも入りますが、
>>439氏の言う通り、後々のメンテの事も考える必要があるでしょう。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38410156

ヤフオクのSRV参考価格、たしか120まんくらいのも福岡からあったはず

中古なら必要な装備、夜間、GPS、魚探、ウインチ、シーアンカー等も含めて考える必要がありますね。
441431:03/07/11 22:44
>432
非常に参考になりました。ありがとうございます。
SRVマンセーだったのですが、他の船も検討してみる価値は有りそうですね。
ちなみに、ご自身は何に乗ってるのですか?あるいは所有歴は?
差し支えなければ教えて下さい。
442432:03/07/11 23:05
所有暦は7年ほど、SRVで懲りて
国産25F、リアドア付き、ウオークアラウンドに乗り換えて5年たちます
釣り方は 瀬打ち(アンカリングしての釣り)が中心で
たまに 流し釣り、ジギング、海水浴もします

先日、船外機を4stに乗せ変えしました
4st → 2st → 4stと所有しましたがやはり4stの方が
燃費や、発電量の面で圧倒的に優れていると思います



443431:03/07/12 16:27
>432
マジでサンクス。ちと勉強不足でした。
いろいろ検討してみたいと思います。
満足行くマイボートの道は結構遠い…(w
444名無し三平:03/07/12 17:38
445名無し三平:03/07/12 18:08
>438
ルアーのランガンメインならUF-21辺りが良いと思われ。
エレキも付けやすいし。
432も言ってる通りに自分の使いたい海で
自分のやりたい釣りをやってる人に
どんなボートが良いか聞いてみると一歩ボート所有に近づきそう。

漏れは駿河湾でルアーランガンでseajoy


446名無し三平:03/07/13 10:43
447名無し三平:03/07/15 00:26
俺のボートが、一番でしょ。
448名無し三平:03/07/15 00:32
>>447
ハゲドウ
449山崎 渉:03/07/15 11:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
450名無し三平:03/07/15 12:39
age保守  
451名無し三平:03/07/20 00:39
452名無し三平:03/07/22 10:51
ジェットボートの超小さい奴を買って釣り
用に艤装したいと考えておるがそういった
スポーツ嗜好のボート詳しい路線の販売店
さんは釣り関係あまり知識ない、そんで釣
りボート路線専門の販売店さんになるとス
ポーツ嗜好のボート知識ない。あらゆるタ
イプのボート総合的にイジれる艤装屋がな
ければ自分でいじるより他はないか?
ちなみに脱着式でバス&シーバスキャスティ
ングスタイルのデッキ艤装と通常のボトム
フィッシング系の海釣りこなせる艤装
を作りたい。
453名無し三平:03/07/22 11:26
具体的に言うと、どのボートよ?(型番とか)
454名無し三平:03/07/22 22:55
釣りしにくそうですね
455名無し三平:03/07/23 02:12
シーレイのシーレイダーの今は無き
13フィートモデルなんかが中古で
安く出回ってたりと見て釣りボート
化艤装出来るならやってみたいと思った。
あと当初の計画ではカワサキのジェット
メイトを釣りボート艤装したいとずっと
思っていたが中古で玉数殆どというか全く
無し。釣りそのもののし易さに対しては
期待していないのでそこのところは承知
の上。昔スズキがジェットフィッシャー
という全然売れなかったボート出したが
あんなのに憧れてる路線なので。
456名無し三平:03/07/23 22:46
でもジェットボートにスパンカーは似合わなさそう
てゆーか立たないと思われ
457名無し三平:03/07/24 02:36
スパンカーで立たない船はミンコタオートパイロット
があるさ。高いけど・・・。しかしインフレータブル
艇に無理矢理船首抵抗舵付けてスパンカー効かせてい
るツワモノも居るから艤装次第でどう決まるかが問題。
458名無し三平:03/07/24 11:13
(・∀・)アヒャ!!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
460名無し三平:03/08/02 21:56
age
461名無し三平:03/08/02 22:01
上げるなMC
462名無し三平:03/08/03 09:33
463名無し三平:03/08/04 23:39
スパンカーって台形だったり三角だったりしますが
なんで2枚をV字にする必要があるの?
1枚じゃだめなのかな?
自作するのに悩んでます・・・?
464名無し三平:03/08/05 00:21
かわいい中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
465名無し三平:03/08/05 02:30
漢(オトコ)なら和船でだろ。
カタカナのビルダーを出すんじゃねーヤ。
和船+インボードのヤマハデーゼル。
これが漢の船じゃねーか?
スパンカーなんぞ遊魚船と偽漁師が使うものさ〜。
漢はだまってスロットル!

だろ?

466名無し三平:03/08/06 01:28
↑うーん、オトコだぁ!
467名無し三平:03/08/06 15:21
>465
カタカナを使わないで書き換えなさい。
468名無し三平:03/08/06 17:54
【制度改正】小型船舶操縦士【記念スレ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051868786/l50
469名無し三平:03/08/09 10:52
470名無し三平:03/08/11 00:49
マイボートが欲しいと思っていたのですが、近くの漁港で安く置かせてもらえそうです。
今までたまに貸船を利用する程度だったのでよくわからないのですが、フジツボの除去って
どうすれば良いのでしょうか。漁港についてもよく知らないもので。
471名無し三平:03/08/11 00:56
フジツボが付くと、滑走が遅くなるんだよね〜。
でも、除去の仕方は知らない…スマソ。
スクレイバー(ヘラみたいな物)でガシガシ削ります。
あとは船底塗料を塗っておけばOK。
でもオラは塗ってないので、時々ヘラやブラシで洗ってます。
473名無し三平:03/08/11 23:05
>>470
漁港でプレジャー置けるのか、いいなあ
俺の所は漁船登録されてないのは置かせてくれない
でフジツボの件だが当然上架してからの作業だよ
474470:03/08/12 09:12
たしか陸揚げ用船台とウインチがあった気がするので
使用していいのか確認が必要ですね。
>>473
うちの近所の漁港もいくらネットで検索してもプレジャーOKの情報は
全くありませんでした。年5,6万なんですが、やっぱりみなさん
おいしい情報はあまりネットで公表しないのかもしれませんね
一気に申し込みがありそうだし。
私の場合は人に聞いて初めて知りました。
475名無し三平:03/08/12 13:21
船底は年に1〜2回
スクレイパーか高圧洗浄器で船底塗料ごと剥いで
喫水にあわせてマスキング後、ローラーなどで塗る

出艇の状況により塗料の硬さ(自己研磨度)は選ぶべし


476山崎 渉:03/08/15 21:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
477名無し三平:03/08/16 15:27
478名無し三平:03/08/17 10:59
479名無し三平:03/08/22 23:40
480名無し三平:03/08/24 20:40
481名無し三平:03/09/01 23:18
482名無し三平:03/09/07 20:40
483名無し三平:03/09/07 21:39
から揚げはやめれ

沈むスレは沈む。
484名無し三平:03/09/08 00:39
今日、プレジャーボートと漁船の衝突事故があり、プレジャーボートを操縦していた
男性が死亡。溺死ではなく出血死だったそうだ。原因などはまだ分かっていないが、
ご冥福を祈ります。
485名無し三平:03/09/09 01:35
胸を強打したらしいッスよ!
遊魚船なのにコワイネ〜!
486名無し三平:03/09/15 10:26
唐揚
487名無し三平:03/09/15 18:59
GPS魚探つけようと思ってるけど
自分で取り付けるの簡単かすら?
488名無し三平:03/09/15 19:35
バカでも出来るくらい簡単。
489487:03/09/15 22:07
自分で設置すると買ったボート屋から文句言われそうでちょい鬱
漏れの買ったボートなのに…
490名無し三平:03/09/15 22:52
ボート屋とどんな付き合い方をするかは自由

GPS魚タンに関しては、
振動子を船体の後方のエアをかまない場所に付ける
アンテナを他の計器の影響を受けない所に付ける(FRPを通すからキャビン内可)
を気を付ければカンタン

船具は個人でやってる所と大量にさばく所でメーカーからの卸値がかなり違うので
量販店の価格を個人業者に求めるのは難しい場合が多い

価格だけなら秋葉の某社が最強だと思うが社外品の振動子とのセットだったりするので
よく内容を確かめる必要有り
491名無し三平:03/09/16 23:27
>>489
不器用な私でも取り付けできたから(インナーハル)大丈夫。
スルハルは難しそうですね。
492名無し三平:03/09/16 23:52
手動or電動ポンプの付いたトイレは個人で設置可能でしょうか?
船体に穴あけたりするだろうから不安。
後付で付けた人いますか?
493名無し三平:03/09/17 08:53
魚探の振動子インナーハルならば簡単だが、スルハルは素人は無理。同じく
トイレも船底に穴をあけるので無理。特にトイレの場合は要注意です。
友人の船は自分で電動式トイレを後付けして、浸水。
壮絶なことになりました。
494名無し三平:03/09/17 19:17
>493
レスサンクス。
基本的に水の中の部分に穴あける作業なので業者にお願いすることにします。
うーん、貯金せねば。
もう、便意があって急いで戻るとか、戻りきる範囲じゃない時海へ飛び込むのは嫌だからな。
495名無し三平:03/09/17 19:41
どんなボートか分からないが、俺はボート歴5年、しかしボートで便意を
もようしたのは1回きり。本当にマリントイレが必要かどうか一考されたし。
ポータブルトイレでも十分ではないかな?
496名無し三平:03/09/17 22:05
>>495
女子は欲しいんだってマリントイレ。するしないに関わらずあると安心できて良いらしい。
漏れの船はバスタブみたいな安船だからトイレなんて設置不可。
夏暖かく、冬涼しい、自然を満喫できるボートです。
497名無し三平:03/09/18 06:59
自分でトイレを使った事は無いが
ゲストが数年に一度は使うかな?

作業はやはり本職にまかせた方が無難、
給排水口の位置によっては、走行時発生したエアが魚探に影響する事があるので
注意が必要です。
498名無し三平:03/09/18 12:47
http://www.sugarray.co.jp/main.html

面白い船があるぞ。
必見。
499487:03/09/18 22:28
>>498
ボート倶楽部読んでハンマーヘッドにちょっとチュー黙視ますた
けっこうよさげかも?」
500名無し三平:03/09/18 22:41
ハンマーヘッド 
独特のハルだね。走りはどーだろ?

500ゲットでちゅ
501名無し三平:03/09/23 09:18
502名無し三平:03/09/23 17:11
ハンマーヘッド カッコイイね
でもシーボーイ買っちゃった
クレーンが付いてるから。
503名無し三平:03/09/28 22:00
504名無し三平:03/09/29 01:16
>>502
クレーンで上げ下げするとボートが岸壁に擦れて
傷だらけになるって聞きましたが・・・。
505名無し三平:03/09/29 23:37
確かに傷つきますね〜。
トレーラーごと落ちた人もいるそうです。ぞぞぞ〜。
スロープ使うようになってはその方が全然楽だし安全なので
クレーンは殆ど使ってません。クレーンは結構大変ですよ。
506502:03/09/30 19:48
>>504
上げ下げでは まだ傷付けてないよ
着岸で少々 まだ下手なんで
2人いれば 楽勝。
507名無し三平:03/10/01 23:06
シーボーイってステップアップで処分するときに潰しが利きにくくないか?
中古でいくらくらいよ? 新艇自体がメーカー自身で値崩れさせてるだろ。
508名無し三平:03/10/02 07:23
クレーンで上げ下げ、、、大変そうですね
以前はウインチを使って陸揚げする環境で使ってましたが
頻繁に出るなら、やはり係留でしょう

餌さと仕掛けだけ持って 舫いを解いたら速攻、 

( 頻繁に出る気 )になります
509名無し三平:03/10/02 13:22
507>>シーボーイ ヤフオクで60万円〜で売っていた。
シーボーイからステップアップすると言うより、ミニボートの最高峰という感じ。
でも、確かに係留は楽だよ!
俺は係留してから毎週、出ている。ギジング中心なんで何も持っていかない!
クーラーだけ。
510名無し三平:03/10/02 13:33
だーかーらー
係留が無理だからみんな工夫してるんじゃねえか。
511487:03/10/02 18:09
いきなり船買って係留してるけど
カートップとかトレーラブルももいいよね。
波の穏やかなエリア選べるから
512名無し三平:03/10/02 20:57
最近はギジングって言うんだ
513名無し三平:03/10/02 21:53
擬似ング。
514名無し三平:03/10/02 21:57
あれだよ。あれ。
イギリスで開発された水陸両用車。
誰か買えよ
515名無し三平:03/10/02 22:07
>カートップ、トレーラブルもいいよね。>>
関東ではカートップでさえも、降ろし場所がないのに、トレーラブルなんて
どこで降ろせるの?結局、どっかの漁港でこっそり降ろして、トラブルになるだけでしょう。
そんな貧乏くさい事するなら係留の方が絶対にいい!
516509:03/10/02 22:15
512,513釣れた
517名無し三平:03/10/03 00:34
>カートップ、トレーラブルもいいよね。>>

陸上保管は船底掃除する必要ない。
関東も探せばこっそり降ろさなくても済むとこはある。
繋留ではこちらが強風で出れなくても、あっちなら風裏で出せるという
フレキシブルさがない。

ただ、シーボーイの走破性は関東じゃ不安。
急に荒れ出したときを考えると出発港から遠くへいけない。
518名無し三平:03/10/03 08:08
>>516
プ
519名無し三平:03/10/11 22:40
520名無し三平:03/10/13 22:48
521名無し三平:03/10/17 01:09
<陸上保管は船底掃除する必要ない。
関東も探せばこっそり降ろさなくても済むとこはある。
繋留ではこちらが強風で出れなくても、あっちなら風裏で出せるという
フレキシブルさがない。>
これって「マイボートは車に積んで」の本の中でうたってる文句だよね。
でも実際には、どうなの?本当に強風波浪注意報が出てたら同じでしょう?
だったたちょっとうねったら出せないカートップなんかより少々の波にも平気な
大きな船の方が良いんじゃないの?

522名無し三平:03/10/17 01:39
海が駄目なら内水面にも持っていけるのがキャリアブル艇
の最大の強みでありとあらゆる場所で楽しめる筈だが海の
人は内水面アウトオブ眼中。内水面(バスのアルミボーター)
の人、海なんぞアウトオブ眼中。
結局一つに縛られキャリアブルボートの真価を見出せない
まま終わる人の方が多いのかも。
523名無し三平:03/10/17 03:51
風裏の恩恵に最もあずかれるのは、半島でなおかつ山がちの地形でしょうかね。
あとは、めちゃフトコロの深い入り江で、なおかつやはり山がちだと最高。
524名無し三平:03/10/17 09:53
漏れはトレーラブルでしたが限界を感じますた。20フィートの安物パッケージ船でした。
船が大きい分安心感もあるのだが、逆に気軽に出せなかった。一人でも出せなくはないが
けっこう辛い。仲間も作りにくい。結局、さらに船も大きいのに変えて格安マリーナを見つけて
そこに係留保管することにした。トレーラブルも悪くないけど仲間を増やすのには
マリーナが良いね。
525名無し三平:03/10/18 00:57
少なからず安心だな。折れも昔トレーラブルで今は爆安のマリーナに係留しているけど
前は、たかが15FTなのに、やっぱり移動に気を使って結局出航するのは3ヶ月に1回
程度。でも、今は毎週出航!だって、仲間も出来るし、なんかあった時、マリーナに連絡すれば
救助にも来てくれるし!色々な知識を得ることが出来る。係留費もトレーラーの駐車場を借りるより
安いくらい!
526名無し三平:03/10/18 11:43
そうか、トレーラーの駐車場か・・・
527名無し三平:03/10/19 10:57
528名無し三平:03/10/19 21:20
自分の家がでっかくて、車庫にトレーラーが置けるのであれば、駐車代は必要ないが
そうでなければ、自転車のようにおいておく訳にはいかない。
トレーラーは道交法上、れっきとした車両、と言うことは、保険も必要だし、もちろん車庫証明も必要。
でもって、税金も必要!だから、結構金がかかるんだよ。
もちろん、灯火類ヒッチメンバーなどを車にも付ければ、工賃込みで5〜6万円は最低かかってしまう。
だから、安く上げるためにトレーラブルというのはちょっと違う様な気がする。
トレーラブルという、自由な形のボーディングだと思った方がよいだろう。
もちろん、軽車両のトレーラーもあるが・・・。
529名無し三平:03/10/19 21:25
まだ、トレーラーで車検をとるのが結構面倒くさい。
業者に頼むとバカ高いし、自分でやると面倒この上ない!
わざわざ空のトレーラー引っ張って陸運局まで行かなければならない。
そんな手間賃考えると、結局安いマリーナを探して、置いた方が安上がりって事もある。
苦労して、金掛けて、時間掛けてトレーラーのナンバーとっても、今度は降ろす場所がない。
まぁ、日本ってそんな国さ!
530名無し三平:03/10/19 21:47
>>528 >>529 またおまえか!
とにかく何でも否定しなけりゃ気に食わないってえんだろ?
531名無し三平:03/10/20 00:30
でも海水、淡水両方を楽しみたいタイプの人は
トレーラーがこの上なく便利なアイテム。
淡水域、海水域両方に行き来できる立地の水域
のマリーナに置ければいいんだけど全国でそんな
場所そう多くないから。
532名無し三平:03/10/20 06:44
>>530
でも事実だろう!何でも否定しているのではない。
事実を言っているだけだ!!なんかウソ言ってるか?
本当のことを言われたからムキになっているのか?
と言うことは、君は違法トレーラーでミニボートを引っ張り、違法駐車して
地元に迷惑を掛けている人かな?
車検もない、無灯火違法トレーラーを引っ張って、事故起こして
違法駐車することが正しいとでも言うのか?
533名無し三平:03/10/20 07:14

もっと楽しもうぜ。ボートも、文章も。
あんたの書き方には、救いがなさすぎるw
534名無し三平:03/10/20 14:24
関東だと浜名湖か霞水系くらいかな
535船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/10/20 20:19
漁協に「挨拶」にいったが。
日曜日は誰もいないんだな!
でYO!港をブラブラ歩いてYO!
漁師さんたちをハケ〜ン!!


さぁ!オマイラ!!ドォユゥ態度で接するデツカ?
536名無し三平:03/10/21 07:28
ゴルァ!
537524:03/10/21 09:08
>>529
ボート乗せっぱなしでも継続車検なら取れますよ。
>>528
漏れは自宅保管でしたので駐車場代は無料。保険は保険会社によって多少違うが、
連結状態であれば、ヘッドの保険が使えます。ヒッチメンバーなどは自分でつけられるよ。
電気関係が自信なければ、そこだけお願いしてもさほどかからない。
漏れの場合は、マリーナよりは安かったね。

トレーラーもナンバーを取って運行しないと、無車検車&無保険車運行で一発免停。
http://www.texss.com/onepoint.htm

この辺りを参考にしてくれ。
538524:03/10/21 11:15
補足

保険ですがトレーラー単体の場合はヘッドの保険は効きません。

マリーナにもよりますが、基本的にマリーナ保管、たまにトレーラブルしたい場合
嫌がられる事が多いです。またトレーラブルだけを受け入れてくれるマリーナは
ほとんど無いようです。

http://www.ktt.mlit.go.jp/Senpaku/pkpb01.htm

「ボートの維持・保管コストを考えるとトレーラーボーディングは大変魅力があり、
また、マリーナ不足を解決する一つの有効な手段ですが、残念ながら国内では
利用可能なボートスロープが少ないことも事実です。
 ボートメーカー等の情報によると関東圏には計11カ所、次のマリーナが利用
能と言われています。 詳しくは直接お問い合わせ下さい。 」


上記の国土交通省のホームページ受け入れ可能と表記されていますが、現実的には無理なようです。
539名無し三平:03/10/22 10:24
現在の日本の国情を考えるとトレーラブルボーディングは、かなり無理があると言わざるを得ないでしょう。
なのに、平気で販売だけはしている。まぁ地域によってほとんど利用されていない漁港などあるのだから地域活性化の
一つとしてトレーラブルボーディングを認める場所があればと思うのだが。
そうすれば、・施設利用料、駐車料、エサ、氷、食事など地元に落ちる金も増えるのでは?
これにより、地元のルールやもしもの時、共通ルールなど問題解決できることが多い。
西伊豆で昔はダイバーが漁師と対立していたのに、今では地域の大きな活性化につながっているように
トレーラブルボーディングを産業にして欲しい。
個人的には、西伊豆の宇久須や田子、松崎などトレーラブルボートに良い環境だと思うのだが・・・。
540船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/10/22 21:21
BE-PAL
今月号買ってみそ!
立ち読みでもいいが・・・
トレーラーのコト、載ってるYO
541名無し三平:03/10/23 08:32
トレーラー=20万円、ヒッチメンバー=6万円(工賃込み)税金=5千円
駐車場=12万円・・・計38万5千円(初年度の年間)

マリーナ保管料(1ft=1万円)23万円
初年度だけを見れば、私の場合はトレーラーの方が高かった。
二年目からはトレーラーは18万5千円・・・。
でも、トレーラー引っ張って高速に乗ると小型ではなく、中型だから料金は50%アップ、車のガソリンも燃費アップ。
そう考えるとトレーラーが安いから・・・は理由にならない。
トレーラーが楽しいから・・・が理由として適当!
*23ft艇を係留しました。トレーラーは17ftです。
542524:03/10/23 22:41
>>541
トレーラーって楽しいに禿同。
どこにでも行ける自由さがあって良い。海、湖、川で出航できる
可能性がある。現実問題は別として。
自宅保管なら、嵐の日でも安心。もやいを確認しに行かなくても良い。
艤装にしても自分で気軽に出来る。帰港後も自宅でゆっくり洗浄作業ができる。
燃料も自分の好きなGSで補給できる。幹線道路の大型トラック御用達のGS
なら楽勝。

しかし、気軽にコンビにも寄れない。ファミレスもしかり。走る道を選ぶ。
出航中、車が車上荒らしに遭わないかちょっと心配。色々知識を得たい場合
困ることが多々ある。
543日本は狭いよ!:03/10/23 23:00
今年の正月にゴールドコーストで20FTのクイントレックスのガイドをたのんだら、
朝、ホテルにトレーラーで引いたまま向かえにきた!ゴールドコーストには
駐車場付きの無料スロープがいたるところに有り、ボートを引いてる車もたくさん
走っていました!正直、住みたくなりました!ちなみに自分は20FTのセンターコンソーラー
を横浜に3万で係留してます。
544名無し三平:03/10/23 23:45
なんだ
ただの自慢話か・・・つまらん
545名無し三平:03/10/24 01:01
自慢に聞こえるとは、不憫すぎる・・・
546名無し三平:03/10/24 01:39
内水面では公共無料スロープある場所割と多し。
そんでアルミバスボーターやジェット愛好家は
トレーラーを降ろしているのを目にする。
内水面も視野に入れるんなら楽しめるが海オンリー
となるとトレーラーはあまりメリット無し(首都圏)。
547名無し三平:03/10/24 02:32
>>521
強風波浪注意報が出てたって風裏だったら出せないこともない。

関東を例にあげると駿河湾や相模湾が南西風で出れなくても東京湾なら
出せる可能性が高い場合が多い。係留保管は出れなかったらアウトだろ。

>>524
20ftはトレーラブルじゃ一人や二人じゃなかなか出しづらい。
手軽に出せるのはせいぜい15ftまでじゃないか?
そりゃ即、限界だわ。(w

548名無し三平:03/10/24 03:05
トレーラブルの場合、15も20もそれほど変わらんよ。
549543:03/10/24 03:24
そのガイドは一人でホイホイおろしたよ!ちなみに3時間でひとりで
チャーターして¥15000でした。東京湾のシーバスガイドの約半額
でした。釣れたのはテイラーとか言うボラとスズキの中間の魚が2匹でした。
ちなみに自分はお金持ちではありません!
550名無し三平:03/10/24 09:08
>>527
「関東を例にあげると駿河湾や相模湾が南西風で出れなくても東京湾なら
出せる可能性が高い場合が多い。」そうか??でも、東京湾でトレーラー出せる場所
無し!
>>548
「トレーラブルの場合、15も20もそれほど変わらんよ。」
15と20は全く違う!15は普通トレーラーで大丈夫だが、20となると普通では無理!(750キロ以内)
免許も、牽引免許が必要!トレーラーも慣性ブレーキが必要!
それに北海道の様に広い道路でスロープが管理されている所ならいざしらず、関東など20ftのボート引っ張って
通る事の出来ない道も多い。
無責任にいい加減なことを言うのは遠慮されたし!
まぁ、結構法律も知らないのにトレーラーを売る業者も多いからな。
551548:03/10/24 11:09
>>550
ごめんごめん。
「一人や二人じゃなかなか出しづらい」っていう表現から
「水辺で降ろす作業」についてのみの話かとカン違いしてた。
552名無し三平:03/10/24 13:05
東京湾でトレーラー下ろせる場所無い事はないが
マリーナからになるため事前に予約しなきゃなんない。
そんで上下架料もかなりするんだよね。
それをしょっちゅうやるならいっその事保管した方が
いいんじゃないか?ぐらいの金額になるぞ。
553名無し三平:03/10/24 16:47
>>547
作業的に言えば、二人居れば簡単。整っているスロープだったら一人でも楽。
海に出るのに一人では何事があっても対処が大変。二人の方が安心。
後片付けも二人の方が楽。トレーラブルの場合は自宅に到着し
片付け終了時が帰港と同じことなので。

>>550
走り出したら前進している限りは15でも20でもさほど変わらんよ。
確かに牽引は必須。トレーラーは慣性ブレーキ付きを選べばよい。
道路に関して言えば、中型トラック(ワイド&ロング)以上が通れれば可。
後退、進水は長い方が楽。振れにくい、海水に車を浸けなくても降ろせる。
釣行前に目的地までの道路状況や休憩場所、スロープ等の下調べが必要。



逆に、出航場所を選べる分、ポイントを調べるのが大変。
出航場所を1ヶ所に絞ってその海での傾向を覚えた方が
あちこち行くよりも吉。

554名無し三平:03/10/24 22:53
慣性付きトレーラーがいくらするかご存じだろうか?
まぁ、下手な中古車が買えるくらいの値段だわな・・・。
それに、そんなに大きければ、あちらの海、こちらの海・・・などという
余裕があるかな???
少なからず、私の場合は15ftだったのにもかかわらず、毎回同じ場所からしか出なかった。
やっぱり慣れた場所からの方が安心だしね。
だったら、そこに係留した方が良いじゃんか!っていうことになるんだよ。
555名無し三平:03/10/24 23:25
そうだね!
556524:03/10/24 23:57
>>554
身近に淡水湖、海があるので最初はトレーラブルが良いと思ったけど、
今はマリーナに係留保管してるよ。要牽引免許のトレーラーの嫁入り先が
見つからんので困ってるよ(´・ω・`)ショボーン
557名無し三平:03/10/25 00:06
くれ
558名無し三平:03/10/25 00:46
100万で売ってやる
559名無し三平:03/10/25 00:47
ただでくれ
ついでに持ってきてくれ折れの家まで
560524:03/10/25 01:21
無料は無理だよ(w

トレーラー単体の大きさで 全長750a全幅240センチ最大積載量1000kg。
全長+ヘッド(牽引車)の長さも加わるから12.5b程度になるよ。
小回性は中折れする分大型車よりは多少ましかも。
これだけ長いと、スロープの条件が多少悪くてもなんとか上下架できる可能性が高い。

海に、湖に活躍してくれたし感謝ですね。
561名無し三平:03/10/26 23:16
562名無SEA:03/10/27 15:42
以前、23ftのボートをネットで売った。
カマシもあるので、値段を30万円ほど高めに設定、船は係留だったため
管理手入れが必要、それを北海道のヤツが船を見もしないで買いたいという、しかも他のヤツ
に取られるかも知れないからと、何も言ってないのに勝手に金額つり上げて・・・。
そいつはそのボートをトレーラーに乗せて運ぶと言っていた。
こっちは120万で売れたらラッキーと思っていたものが160万円で売れた!
でも、バウアイも無い船をどうやってトレーラーに乗せるのだろうか?
別にこっちは詐欺に掛けたわけでもないが、現物を見もしないで、言い値以上の金を出して
中古ボートを買うヤツの気が知れない。
普通、現物見て、出来れば試乗して、値切って値切って買うのに、こいつはおおらかというか
かなりの間抜けというか・・・。
手元に来てからクレームが入ったがこちらは「一度見に来た方が良いのでは!」
と忠告したので無視!

563名無し三平:03/10/27 18:55
あなたはM野さん?
564名無し三平:03/10/27 20:48
トレーラブルボーターのみなさん、
どんな釣りがお気に入りですか?

ボートによっても向き不向きがあるでしょ。

565名無SEA:03/10/27 21:24
>>563
私は仙台の者ですが、あなたは誰?
566名無し三平:03/10/28 13:39
船を現物を見ないで160万も出せちゃう神経がすごい。
物にもよるが160万出せばマリーナで結構いい中古艇が買えると思うのだが。
ところで23fの和船で40psの2stのエンジンが付いてる船をどのくらいだったら買う?
567名無し三平:03/10/28 14:34
30万
568船長代理 ◆qFmzZS7fQg :03/10/28 21:27
23fの和船で40psの2stのエンジンが付いてる船=
廃船処理で40万・・・
つまり、金をもらわなけりゃ採算取れないわな!?
569名無し三平:03/10/29 08:59
>>562
北海道では最近厳しくなったとはいえ、トレーラブル天国!
だから、20ft〜23ftのカディー付きのボートは人気があり、
良いモノはすぐに売れてしまう。だから手付けのつもりで10万上乗せしたんだろう。
俺の周りの人間は関東や関西の船でも買ってるぞ!船の運送料は10〜20万円。
時間と金があれば北海道から見に行きたいが、なければ相手を信用するしかない。
その信用を裏切った方が悪いか、見に行かなかった方が間抜けかそれはわからんが!!
570名無し三平:03/10/29 22:45
船はエンジンが命
試乗もせずに中古に手を出すやつがアフォ
571名無し三平:03/10/31 07:52
マリーナ保管の方に質問です。
格安(爆安)マリーナはどうやって調べました?
当方関東近辺のマリーナを探してます。
けどみんな高いのね・・・。
572名無し三平:03/10/31 13:30
>>571
関東近辺といっても広いよ。
茨城、千葉、東京、神奈川、静岡県伊豆地方。

573名無し三平:03/10/31 18:45
格安って?どのくらい?
574名無し三平:03/10/31 21:19
35FTを年間30万円くらいで置けるとこ
575名無し三平:03/10/31 23:59
>>574
http://www.pacwow.com/marine/marinas/marina.html



ここに乗ってないちいさなマリーナもたくさんあると思うが。

http://www.marine-sports.co.jp/
ここは8,000円/1フィートだそうです。
576名無し三平:03/11/02 23:18
577名無し三平:03/11/03 15:27
マイボートで港内シバソやってきますた
シバソX2とタチ釣れますた
578名無し三平:03/11/05 00:06
しかしNKバースのオオアジ釣りはたまらん!
579名無し三平:03/11/05 13:34
しかし、語り合う相手がおらんな。
580名無し三平:03/11/06 10:57
今月号のBOATCLUBは何じゃ!
ミニボばっか・・・。
あれだけ載せるのならボート倶楽部ではなく、ミニボート倶楽部を作ったらいいのに。
581名無し三平:03/11/06 12:24
boatclub僕も同感です。
ミニボはいらない・・・
582名無し三平:03/11/06 12:34
ネタに困ってスカスカの雑誌より、
よっぽどいい。
583名無し三平:03/11/06 13:17
俺も保管艇買ったばかりの頃はミニボなんてあんなの貧乏人の乗り物
だと多寡をくくっていた。ちょうど高級車乗りが軽を蔑むかのごとく
でももうちょい大人になれば分ってくるんだよね。
中学2年生ぐらいで洋楽に目覚めてJ-ポップをダサいとか言って
気取っていた時とかそんなところか。
でもそんなことで偉ぶって優越感に浸ったところで何と言うか・・・、
あまり格好よくないような気がしなくもない時期に差し掛かった。
584名無し三平:03/11/06 15:40
ぼーとって年間いくらぐらいかかる?
585580:03/11/06 20:26
>>583
別にミニボがどうのこうのと言うことではない。
ただ、ボート倶楽部という雑誌の中であれだけたくさん扱うのは理解できない
と言うことを言いたい。正直ゴムボートなど私の興味の対象外である。
また、ボート愛好者の割合を考えるともしミニボがそんなに人気があるのであれば
別の雑誌を創刊すれば良いのではないだろうか。
ミニボ愛好者も30ftクラスのディーゼル艇の話など興味ないだろうし。
混在させることで購読者を増やそうとしている事がまるわかり。
しかし、二斗追うモノは・・・ではないが両者ともそんな雑誌を見ないようになるのでは。

586名無し三平:03/11/06 20:57
>>585
ミニボ層やウエイクボーダーを切り捨てて、
このご時世にボート専門誌があの低価格で
刊行しつづけられるとでも思ってるのか?
587ダイリ ◆qFmzZS7fQg :03/11/06 21:44
「舵」を読んでればイインデナイカイ?
オレはボート倶楽部を愛読しるが、なにか?
588名無し三平:03/11/06 21:56
>>585
あんたの興味なんてどうでもいい。愛読者カードに書いて出しとけ。
589名無し三平:03/11/06 22:01
>>586
品のない言葉使いだね。
もう少し余裕を持ったらどうだい。
590名無し三平:03/11/06 22:04
なんかミニボの人って必死だね。
なんかあるとすぐにヒートアップ!!
北朝鮮のジャップ発言に似ている。
ミニボ同士は強力な仲間で、それ以外は敵!
591名無し三平:03/11/06 22:11
正直、ボートクラブは舵社とか中古艇とかの
宣伝ばっかでほとんど読むとこない。
クルーザーのような大型船も高嶺の花で無関係。
ボーティーフィールドのほうが読むとこあるし為にもなると思いまつ。
592名無し三平:03/11/06 22:11
色々な所で差別されて、それぞれの場所で気を使って・・・きっとすごいストレスだからなんかあるとすぐに
キ〜〜〜〜〜ッて来るんだろうな。ちょっと強迫観念が強いんじゃないの?580だって別にミニボの悪口を言った訳でもないのに
588の様にムキになる。
593名無し三平:03/11/06 22:14
昔のオーシャンライフは良かったよね。今は全編広告になっちゃたけど。
ボーティーフィールドは面白いが値段がやや高い。
俺の感想なんてどうでも良いか・・・まぁ熱くならずに行こうや!ミニボ君!
594586:03/11/06 22:30
あれ?
普通に冷静に書いたつもりだったんだけど・・・。
申し訳ない。

自分の場合、釣りメインだから
大きさに関わらずミニボの記事も楽しく読んでる。
595名無し三平:03/11/07 00:20
てゆうか、うちの近所の本屋はボートクラブおいてないぞ!
5件まわったのにー!世田谷区在住
596名無し三平:03/11/07 02:37
ミニボ乗りが雑誌の影響を受けてセカンドボートは20フィート
クラスというパターンも多数。変に壁を作って対立するほどわが国
のプレジャーボート愛好者人口は多くないのが現実。
実際ボートの売れている数見りゃ分るよ。どんなサイズであろうと
船舶免許取ってマイボート手に入れてなんて少数派の遊びでしかないよ。
ミニボ乗りも保管艇乗りと対立すべきでないし保管艇乗りもミニボと
対立すべきものでもない。両者とも業務系船舶乗りからみれば同じ
穴のムジナってところだ。
597名無し三平:03/11/07 13:28
↑同感。さらに、ウェイクボーダー派もね。
598名無し三平:03/11/08 01:32
ウェイクボードなんてクソむかつくとずっと思っていたが
夏の暑い炎天下の日に見ていて水遊びも釣りの合間にやる
のも悪くないか?と思いトーイングポールを装着し見よう
見真似で遊んでみたらなかなか爽快な気分を味わえた。
でも実際の若年層のチャラチャラしたボーダー諸君はボート
あってのウェイクボードではなく引っ張られるだけのお客
さんスポーツでショップ&スクールに金払ってやっている
ようで何だか仲間内でボートあってやっている方面とは
違う雰囲気が・・・。
599名無し三平:03/11/08 01:46
で?
600名無し三平:03/11/08 01:46
  \      |       /
    \    |     /
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩  ゲ
       ⊂/  ,  ッ
 ̄  ̄   「 _  |〜 チ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   ヨ
       /  ∪   オ \
  /       :    オ      
     /     | .   ォ   \
    /      | :   ォ     \  
601名無し三平:03/11/13 09:45
あげ
602名無し三平:03/11/15 10:23
21にしようか23にしようか迷ってます
決定的な違いってありますか?
603名無し三平:03/11/15 10:55
>>602
決定的な違いは無いと思う。当たり前だが長い方が安定は良い。スペースも広い。あとは定員も変わってくるかも。
使用用途、水域によって総合的に選べば良いのでは?
604名無し三平:03/11/15 22:11
>>602
21と23では大きく違うというのがホンネ!
もちろん、平水域で湾内のシーバスなどを狙うのであれば余裕だけの問題だが、
外洋でとなるとかなり違う。ボートは60センチ違うだけで揺れや安定度が大きく違う
例えば、21フィートでは波高2、0mでは釣りにならないモノが、23フィートなら何とかなる。
また、波の波長から言って6m以上と以下では大きく違う。21フィートだって6m以上とお考えかも知れないが
喫水だけを考えると21フィートは6m無い。
もし予算に余裕があるのであれば、絶対的に23をオススメする。
605名無し三平:03/11/15 22:18
で、次は25ftとなるわけだ。
のめり込む程高くつくんだよ。
606名無し三平:03/11/15 23:11
>>604
用途も聞かずにオススメもないだろw
607名無し三平:03/11/16 00:47
同じ21でも国産艇と外車でもぜんぜんちがうぞ!
608名無し三平:03/11/16 10:22
>>607
そだね。重量も全然違うし、エンジンも高馬力を積めるし。外国産PB乗ってみたいね。
609名無し三平:03/11/16 12:14
>>607
「外車」?お前、勇気があるな車で海に入るのか?
610604:03/11/16 12:20
>>607
予算やバースの状況などあるが、21ftと23ftどちらが良いと聞かれたら
当然23ftと答える。
この種の船で用途などあまり関係なし!
もちろんあくまで通常のプレジャーボートを買うならという事での話だが・・・。
611604:03/11/16 12:22
607ではなく606の間違い、スマン
612名無し三平:03/11/16 12:55
>>610
>この種の船で用途などあまり関係なし!

雑な考え方だなw
さらに言えば、「この種の船」ってどの種の船だよ。
613604:03/11/16 19:02
「>この種の船・・・」とは
20〜23ft程度の小型プレジャーボートという意味。
この程度の話であんまり熱くなるな!人間の小ささが出てるぞ
614名無し三平:03/11/16 19:16
>>604
まあまあ、バスソ上がり相手にそんなにむきになるなよ。
615名無し三平:03/11/16 21:24
>用途も聞かずにオススメもないだろw
まったくだ。同じ長さのボートでもハル形状や幅、CGによってずいぶん
特性が異なるのにその辺に触れないところを見ると、大きければ良いくらい
しか考えられない知識なんだろよ。
616名無し三平:03/11/16 22:33
まぁまぁ皆さん、そんなにムキにならず、楽しく生きましょう
617名無し三平:03/11/16 23:12
それにしても今日の川崎、横浜は荒れたねぇ!死ぬかと思ったよ!
618質問!:03/11/17 04:14
センターコンソール艇でエンジン込みで重量が800キロ
だったら20Fと23Fはどちらが転覆しにくいですかねぇ?
619名無し三平:03/11/17 10:47
転覆は復元力の問題であり、20f、23fの問題では無いとオモワレ。
重心位置やハルの形状、操船技術・・・無数の要素があるので一概に言えない。
しっかりとした操船をすれば20fでも23fでも、そう簡単に転覆などしない。

620名無し三平:03/11/17 19:25
重量以外はだいたい同条件ではどうでしょうか?
621名無し三平:03/11/17 22:19
620・・・意味不明?
質問の意図が理解できない。何を聞きたいのだろうか?
622名無し三平:03/11/18 00:14
オマエがチョンかどうかだろ!
623名無し三平:03/11/18 01:08
>>622
鏡に映った君の顔がどれだけ醜いか!
君の文章が語りかけている
624名無し三平:03/11/18 02:48
転覆しそうな気象条件の時には出航しない。
もし転覆が嫌なら船に乗らないのが吉。
625名無し三平:03/11/18 21:59
初心者は無理な出航をするな
海をなめると簡単に逝けると思われ
626ダイリ ◆qFmzZS7fQg :03/11/18 22:15
>> 624
>> 625
禿げ同!!
627名無し三平:03/11/18 23:59
>>618
湖によくあるペダルボート(白鳥丸)は如何
628名無し三平:03/11/19 13:38
>>627
無人島から帰ってこれますか?
629名無し三平:03/11/20 22:22
>>628
一度黒潮の中を航行してみれば
帰ってこれるかどうか分かりまつ
630ダイリ ◆qFmzZS7fQg :03/11/20 23:13
電波少年の「スワンの旅」は、ヤラセですたかぁ・・・?
631名無し三平:03/11/27 10:31
波がはやく治まらないかな。
632名無し三平:03/11/27 17:19
台風接近中!
633名無し三平:03/11/27 20:59
サルパ26最強。
今のF230手放して
マジで購入検討中。
誰かサルパ乗ったことあるひといたら
感想きぼん
634名無し三平:03/11/27 21:45
F230って何年式?
635名無し三平:03/11/28 00:03
サルパ26乗ったよ。うちのマリーナに試乗艇が来た。
内海で流し釣り(底釣り)をしたいと言う人にはいいんじゃないかなぁ。
小型艇だから取り回しもラクチンだしね。
まぁオフショアはちょっとキツイだろうけど。
636名無し三平:03/11/29 17:11
誰かEX35もしくはEX40乗ったヤツいる?
良ければホスィーんだけども
637636:03/11/29 17:12
メーカーはヤンマー
638名無し三平:03/11/29 17:15
ヤンマーのDE40 01年モデルなら乗ってる。
沖釣りには最高だよ!
639名無し三平:03/12/01 00:54
ニッサンジョイフィッシャー、ヤマハSRV23ボーとしての下取り価格の価値は?
640名無し三平:03/12/03 10:25
ニッサンJF、ヤマハSRV、スズキSEAJOY=典型的な下取り激安艇
特にニッサンJF、ヤマハSRVの船外機が2ストならば下取り値は激減。
641名無し三平:03/12/04 00:48
>>639
船はエンジンの程度が大切な要素だから
船種だけでは,,,

まあ格安のパッケージボートは程度の良い物で、購入費の2〜3割が相場では?
642名無し三平:03/12/04 21:46
>>639
ニッサンJF-730EX(エンジンはNS70、オプション全部付)で業者で40万。
ディーラーで50万ですた。


覚悟はしてたが、ここまでとは思わなんだ。
結局、売らずに維持してたりする。
643名無し三平:03/12/05 09:46
2ストエンジンのパッケージボートの中古ってそんなに安いのか・・・・。
確かに、中古でも次に買うのは4ストと思うよな・・・。
644名無し三平:03/12/05 10:52
でもさぁ、はっきり言ってボート欲しいよ、おまいとおいらは買うと思うよ、うんうん
てか4ストだわな
645名無し三平:03/12/05 14:17
↑おいら

↓おまい
646名無し三平:03/12/05 23:26
それにつけても、これが欲すぃ…

ttp://www.trueworldmarine.com/

まぁ、宝くじでも当たらん限り無理だわな。
647名無し三平:03/12/06 20:18
>>642
買ったときはいくらしたの?
648642:03/12/07 00:11
>>647
ん〜と、船体+全オプション、後社外パーツ(T-トップとかアウトリガー、補機etc)で
250〜270万位でした。
因みに、船体+エンジンのすっぴんで180万位。

新艇で6年前ね。
まぁ、元が安いだけに無理も無いわな。
649名無し三平:03/12/07 02:56
でも、その船今120〜130万で売ってるよね!だいたい80万は抜いてるん
だ!
650名無し三平:03/12/07 03:14
>646
グッドゴーかぁ。ええなぁ。
大阪ボートショーで見たけど俺も欲しいよ。
幾ら位したんだっけ?1500万位だったっけか?
651648:03/12/07 03:54
>>649
因みに、係留か陸置きかでも値段が変わるそうな。
当然と言や当然だが。
…狙ってたボストンホエラー17が売れてしまったので、当分乗り続ける事にしますた。

>>650
漏れも一昨年の大阪ボートショーで一目惚れしますた。
値段はビビって聞けんかったが。
来年のボートショーでは冷やかしながらに聞いてみようかと。
652名無し三平:03/12/07 09:04
2月のボートショーは、釣り博と同時開催だってね。幕張メッセ。
丸一日空けて、気合入れて行かなきゃ。
653名無SEA:03/12/07 22:32
ボートショーって毎年、出店ブースが減り、入場客も減ってるよね。
去年なんて、無理矢理客入れたくてただ券、配ってたもんな。
654名無し三平:03/12/12 14:12
つーか、2chの野郎って何がしたいの?
ぜんぜん、面白くないんだけど
655名無し三平:03/12/12 14:33
>>654
結局ボート買ってもらえなかった頭弱キター!!!!!!!!
656名無し三平:03/12/12 16:46
おい鰯!結局何を買って貰ったんだ?おまいには報告する義務があるぞ。
それとも金持ちな父ちゃんてのも脳内か?プゲラ
657いわし:03/12/12 18:08
ボートは買わなかったんだ。必要ないから。
658名無し三平:03/12/16 08:53
age
659名無し三平:03/12/16 11:32
ボートの話も嘘だったのか・・ 鰯はホントに嘘つきだな。
660名無し三平:03/12/16 14:35
ばか鰯
661名無し三平:03/12/22 09:03
あげ
662名無し三平:03/12/22 11:48
28フィート位で良いボートないですかね?
エンジンは船外機で
663名無し三平:03/12/22 16:24
>>662
漠然としすぎてますね。
どんな遊びを考えてますか?
664名無し三平:03/12/22 16:49
シーバースです。
できればエレキも付けたいかな
665名無し三平:03/12/22 16:55
28の船で船外機という選択が理解できましぇん
666名無し三平:03/12/22 22:55
しかもエレキって!
667名無し三平:03/12/22 23:00
28の船じゃミンコタじゃ水面まで届かないよ。
668名無し三平:03/12/22 23:11
スターンにつけたらどうかな?
669名無し三平:03/12/22 23:53
シーバース(構造物)周辺狙い?
それともシーバス(スズキ)狙いの間違いですか?

いずれにしても大差ないか(w
670名無し三平:03/12/23 11:10
>>664
28fの船外機、エレキもつけたい、シーバス・・だったら和船でいいだろう。
自分でカスタムしたら見違える程かっこよくなるよ。
ヤマハ、スズキ等のHPにいって「和船」コーナーを見るよろし
671670:03/12/23 11:19
例えばこのページ。これだけだとイメージわかないだろうけど。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/j_boat/0008.html
672名無し三平:03/12/23 15:59
なぜ28フィート?
なぜ船外機?
673名無し三平:03/12/28 11:52
>>664->>667は無知だなw
674名無し三平:03/12/28 21:07
age
675名無し三平:03/12/28 21:20
28の船でエレキがいるようなショボイ釣りすんなや!
外洋でてジギングしろや!

と日々マイボートを夢見るジギンガーですた。
676名無し三平:03/12/28 21:56
28の船を自在に操れるエレキなんてある?
なんか無知と言われたようだけど
677名無し三平:03/12/28 22:08
日産オートスパンカーならなんとかなるかも?値段も恐ろしいが
678名無し三平:03/12/28 22:29
>>677
あー、それがあったなw
逝って来るよ
679名無し三平:03/12/30 09:38
例えばミンコタのエレキでも恐ろしいくらいのパワーあるやつもあるし
シャフトの長さなんて改造できるからね。28でもなんら問題ないぞい。
680名無し三平:03/12/30 11:04
俺っちのボートに乗せてやったって平気だぜ、弁当だけもってこいやボケども!

わかったか!!?
681名無し三平:04/01/01 17:24
日産オートスパンカーのバウ装着モデルって壊れ易いモーターガイド社製
にまさしく瓜二つ。というかそれそのものに電子回路搭載したものなのかね。
682名無し三平:04/01/02 10:02
モーターガイド、ニッサンオートスパンカー、ミンコタ・・・。
全て商品としては未熟なモノばかり。
まぁ、湖みたいなところで使うんだったら、28ftだろうが問題なかろう。
しかし、外洋ではもって1年だろう。
なぜなら、あまりに防水処理が出来ていない。最初は丁寧に洗っていても、すぐに回路が麻痺。
また、ちょっと波が出たら何の役にも立たない。
気休めに使ってみるには、あまりに高すぎる。
683名無し三平:04/01/02 10:09
賛同!!だってKマリンというボート用品屋のオヤジ自身が言ってた。
「フットコンエレキならまだしも、オートスパンカーなどダメ!ちょっと全開で
長時間使っていたら、モーター焼き切れ起こすし、塩水掛けてほおっておいたら、回路がダメになるし、
波が出たら。シャフトが飛び出してしまう。飛びでないほどのシャフトを付けたら、長すぎて邪魔だし、
潮流しの度に、シャフトの上げ下ろしするぐらいなら、シーアンカーで充分。」だって。
売ってる人が言うんだから、正しいじゃないの・・・。
N社の人にも聞いたけど、やっぱ同じ事言ってた。
684名無し三平:04/01/02 11:25
ミンコタ、完全防水処理したものをほぼ週イチで使ってます。
3年間、ピンが一度曲がっただけで故障なしです。
685名無し三平:04/01/02 18:50
↑の684さんに質問です。
完全防水処理したモノが売ってるんですか?
686名無し三平:04/01/02 21:49
完全防水かどうかまでは知らんが真鶴の業者さんが輸入して
改造している雑誌にも広告出している48インチシャフトから
揃っているあのシリーズなら幾分マシか?
でも価格考えるとシーバスみたいに接近戦の小道具ならオート
機能要らんべな。
リップタイドシリーズのハンドモデル各種で事足りそうならそっち
の方が安いし故障少なそうだし。
687名無し三平:04/01/03 10:23
その業者さんの名前教えてください
688名無し三平 :04/01/03 12:40
バス用(淡水)を自分でシーリングしても一年や2年だいじょぶ
689名無し三平:04/01/03 13:29
>687
ロッキーマリンっていう業者
漏れも使ってたりする
690名無し三平:04/01/03 22:48
そうか〜〜〜、やはり自分で防水加工しなければダメみたいだね。
と言う事は、やはり商品としては、不完全と言う事だな。
691名無し三平:04/01/04 10:31
>>690
淡水仕様を海水で使うという
イレギュラーな使用法の話でしょ。
692名無し三平 :04/01/04 12:32
>>691
そのとおりですけど
壊れてませんよ
693名無し三平:04/01/04 22:10
関東では、相模湾や駿河湾など平水域ならば、かなり有効。
しかし、南伊豆や外房などでは、波高、風邪・・・など安心して使えるかどうかかなり疑問。
もちろん、オートスパンカーが使えないほどの荒天で出航&釣りをする方がどうかしてるけど。
実際、銚子から、布良までの地区でミンコタのオートパイロットを使っている船は、そう多くない。
694691:04/01/05 00:00
>>692
はぁ??

おれは、>>690が商品として不完全と書いてるから、
それは短絡過ぎるという意味で書いただけなんだけど?
695名無し三平:04/01/05 01:20
・・・で、ロッキーマリンの防水チューン淡水バージョンと
岡田、リガーでの白リップタイドどっちが買いかね。
岡田ルートで入れてる奴だったらバス屋でエレキ割引販売
している店でちょっと安く何とかしてくれる場所も有ったりするし。
696名無し三平:04/01/05 09:27
防水だけじゃなく防錆も施してるロッキーかリガーでしょ。
697弘之:04/01/05 11:03
こんにちは
僕は小6です
未来は大きいボートで魚を釣りたいです
698名無し三平:04/01/05 11:47
2011年、弘之はマグロ船の乗組員になり、夢をかなえました。
699名無し三平:04/01/06 21:50
防水処理なんて漏れそうなとこコーキングすれば良いんじゃないの?
って言う漏れが短絡的? どうよ?
700名無し三平:04/01/07 20:55
コーキングしなければ防水出来ない事自体、商品としては不完全でしょう。
バカ高いのに・・・。
俺は、もう懲りたから二度と買わないけど
701名無し三平:04/01/07 21:18
>>700
叩きに必死すぎて話がかみ合ってないよ
702名無し三平:04/01/09 13:38
ははは!
703超ど素人:04/01/09 18:18
プレジャーボートに無線つけるには
4アマでいいんですか?
それとも海上無線通信士が必要なんでしょうか?
船もってる皆さんならわかるかなと思いましてw
教えてくださいませ(^^)
704名無し三平:04/01/09 22:54
船に載せる設備によりけり。
アマとマリンとあるけど、住んでいるところにより主流が違うから、
調べた方がいい。
近場をうろうろなら、アマは4級・3級、マリンは3海特以上。
705超ど素人:04/01/10 21:14
>704
ありがとー。調べてみますね
706名無し三平:04/01/14 09:10
ニッサンのオートスパンカーとミンコタのボートコントローラー、買うならどっちが良いのだろう?
707名無し三平:04/01/18 14:25
>706
ミンコタ
708名無し三平:04/01/19 20:38
なんで?
709名無し三平:04/01/20 23:10
どっちもどっち。
つーかボートサイズや場所、目的を出さない時点で、
706は使いこなせないと思う。
710名無し三平:04/01/21 02:45
709に聞く。
ニッサンのオートスパンカーとミンコタのボートコントローラー(リップタイド)
この両社にボートサイズの違いや場所、目的などの利用特性の違いはあるのだろうか?
ニッサンのビッグツインは別として通常のオートスパンカーとミンコタのセミオートマのボートコントローラー
ならば、出力や大きさ、特性は似ているのではないだろうか?
ニッサンのフルオートかミンコタのセミオートマか?
また両社の価格の違いぐらいで、わざわざ細かい指定はなくても、どちらが良いか経験者なら
分かるだろう。
ひょっとして709はミンコタを淡水仕様のモノと考えたのか?
711名無し三平:04/01/21 08:53
>>710に同意

ちなみにおれは信頼性の点からミンコタを選びました。
小耳に挟む故障の頻度がオートスパンカーのほうが高いようだったので。
712709:04/01/21 09:43
じゃ、好きなの買えば。
信頼できるボート屋なりパーツ屋と相談してみ。
漏れと同じこと言うし、場合によっては購入を勧めないこともあるよ。
713名無し三平:04/01/21 15:34
>>902
行間を読もうよ。
>>706の質問は、「サイズや目的に則したもの」という大前提を略してるだけだろ?
オートスパンカーの対抗という時点で、オートジャイロ仕様のミンコタなんだろうということも想像できる。
そこまで読んで、軽やかに会話を楽しむのさ。

>>709の重苦しくてエラソウで突き放したような書き方は、このスレには合わないなあ(w
714名無し三平:04/01/21 15:34
↑の>>902>>712の間違いね。
715名無し三平:04/01/21 19:51
713に賛同!
あんまり2ちゃん病にかからない方がいいよ。
普通に話せば良いじゃないか。
716名無し三平:04/01/21 20:49
ヤマハUF27購入検討しております。
ドライブ船をお持ちのオーナー様
船外機、船内外機との違いなど忌憚無い
ご意見お伺いしたいのですが。
717名無し三平:04/01/22 08:36
「712 :709 :04/01/21 09:43
じゃ、好きなの買えば。
信頼できるボート屋なりパーツ屋と相談してみ。
漏れと同じこと言うし、場合によっては購入を勧めないこともあるよ。」
709まるで子供だな。
ちょといと大人になって楽しく語ろうぜ
718名無し三平:04/01/22 08:45
>>716
私はヤンマーのドライブ船に乗っています。友人はヤマハのドライブ船
に乗っています。船齢は互いに6年ですが、私の船はドライブ&エンジン故障無し。
友人の船は、このところ年2〜3回ドライブの故障で陸揚げされています。
ヤマハの場合はシャフトならば古くてもそう問題ありませんが、ドライブの場合は
かなり気を付けた方がよいでしょう。船齢にもよりますが、ことドライブ船で言うならば
古いモノより新しいモノ、ヤマハよりヤンマーというのが関係者の意見です。
もちろん、使用頻度にもよります。友人は週2〜3回出航していましたから。
でも、ヤマハのUFはかっこいいですよね。
目的が釣りならば、ヤンマーでもヤマハでも絶対的に故障が少ないのはシャフトドライブでしょう。
(ロープの巻き付きなどのトラブルには弱いが)その方がスパンカーも効きやすいし!
ヤマハもヤンマーもドライブ船の場合、そのままではほとんどスパンカーが効きませんからね。
(私はダガーボード)友人はキールを後付けしています。
719中川泰秀:04/01/22 08:51
{関西のつり}に詳しい。
720中川泰秀:04/01/22 08:53
田原学さんのコーナーですよ。
721名無し三平:04/01/23 09:52
>>718さん
有り難うございました。参考にさせていただきます。
722名無し三平:04/01/23 12:58
ボートを購入しようと思ってますが
ヤマハの225馬力とスズキ225馬力
どっちがいいですかね?
723名無し三平:04/01/23 13:36
俺ならHONDA。
724名無し三平 :04/01/23 13:57
>>722
ヤマハかホンダ 
725名無し三平:04/01/23 14:13
後発のスズキでしょ
726名無し三平:04/01/23 15:35
スズキも4ストになってから
壊れなくなったみたいだし、早いらしいが
どっち?
727名無し三平:04/01/23 16:57
燃費のいいのはホンダ
728名無し三平:04/01/24 10:05
俺はエビンルードかジョンソン・・・!
729名無し三平:04/01/24 10:36
225馬力のエンジンの購入を考えてるような人ならこんな所で聞かなくても良いのでは?
・・っと言ってみるテスト。

730名無し三平:04/01/29 22:09
自分の好みで選べばよい
燃費なんか乗せる船体や使用する海域の条件で異なる
個人的には
ホンダの2機掛けを意識した浅いVのデザインは好きではない
ヤマハはオフパーツまで入れると他社より割高になるケースが多い
コンパクトなズズキは好きだが 
排気熱処理や油圧などが基本設計の時点で、、、

ちなみに今使っているのはDF140
731名無し三平:04/02/03 20:31
今日のプロジェクトXは船外機だぞ
732名無し三平:04/02/03 20:48
>>731
おおきに 見ます
733名無し三平:04/02/03 21:02
ワクワク o( ><)o

ワクワク o(>< )o
734名無し三平:04/02/03 21:11
わしの県では船外機といったらスズキ、ホンダの2社だけなんだよな、なぜかw
ヤマハが老舗なのは知ってるけど・・・
ちなみにわしはDF70でつ。通算で400回位ジギングで出たけど未だに無問題。
735名無し三平:04/02/03 21:15
ヤマハキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
736名無し三平:04/02/03 21:15
頭髪マンセイ
737名無し三平:04/02/03 21:21
頭髪って脱穀機のメーカーでしょ?w
738名無し三平:04/02/03 21:31
どうりで釣り番組でパプアだの発展途上国ではヤマハの船外機ばかりだよな。
739名無し三平:04/02/03 21:33
こんなのがあった、ビツクリ
http://travel.2ch.net/space/

740名無し三平:04/02/03 21:35
                           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           | ♪萌える男の〜
                           | 赤いモナクタ〜
                    ∧_∧  <________
                    (´∀` ;)
           ||      ⊂⊃⊂    )/ _/二二二 l
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|   YASOMAR└─┘.   /,// /. ̄ヽ. l
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  |
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l        (◎)(( ))
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ        ヾlヘヽ|ノ
'''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'''"'''''""'''"'''"""''"""'''''"""''""''''""''"''''""

741名無し三平:04/02/03 21:48
あんな丸太にぶつけても壊れないのねん。
あの仕掛けスズキの船外機にもあるんかいな?
あんな機能初耳。
742名無し三平:04/02/11 15:31
スズキと言えばアグレッサーはどうかな?

ホスイ・・・
743名無し三平:04/02/14 08:02
アグレッサー試乗したよ
よく走る良いボートだった(GPS読み37ノット)

私の所じゃ寒くて使えんが。
744名無し三平:04/02/26 22:42
SRVの中古って100万程度で結構あるけど、
あれってどんなもん?
調整くらいでシーバスボートとして使用できるかな?
745名無し三平:04/02/29 23:28
SRVの中古で100万の予算出せばバウフロアカーペット&エレキ
艤装の出来上がったの出回ってるんじゃない?
まー、ツルシの状態で60〜80万の買ってきてエレキ&魚探でも
付けりゃ十分いけるでしょ。
シーバスオンリーならエレキもオートパイロットでなくても使える
からバカ高く付かないし。
間に合わせでいいなら船尾の補機ブラケットにハンドエレキ付けて
魚探付けてみたいな簡単なセットアップでも何とかなるし。
746名無し三平:04/03/15 15:21
あげ
747名無し三平:04/03/15 16:19
僕だってボート欲しいよ
だから頑張ってる中
748名無し三平:04/03/15 18:31
>>327
>>329
>>336
>>370
>>391
>>396
>>409
>>472
パプアが魚弱に親切に教えてやってるまぬけが笑える。
遊びの金も人頼みな魚弱はもっと笑える。
749名無し三平:04/03/15 20:52
ねえねえボートはどうなったのー?
答えてよー答えてよー
750名無し三平:04/03/23 15:17
ねえねえボートはどうなったのー?
答えてよー答えてよー
751名無し三平:04/03/23 16:58
745¨SRVは買ってはいけません。走りませんよ。まったく。
安くてもNGです。
752名無し三平:04/03/24 04:46
走らないってどういう意味ですか?
足が遅いの?波切りが悪いって事?

確かに水面叩きそうな感じではあるけど
753名無し三平:04/03/25 02:12
SRVは確かに自称玄人の香具師はボロクソ言うね。
でも実際は値段やら中古の出回ってる量や何か考えると
とっつき易く釣りからちょっとした水上ピクニック感覚の
クルージングから水遊びから一通り使えるから入門用には
悪くない。
走らないと言ってもあれで十分だ、と言う人もいるし。
上を求めたらキリが無いでしょ?

754名無し三平:04/04/09 22:06
確かにSRVは中古のタマ数多いな。
755名無し三平:04/04/12 15:40
 




756名無し三平:04/04/12 16:15
無理してでも不沈艇にしとけ
757名無し三平:04/04/12 22:36
ボストンホエラーの一番ちっこい奴が可愛いサイズで
ありながら性能はモンスターだから何だか気になる。
面白そうじゃん。
でも値段的には国産の中古艇ならそれなりにもっと
フィート数あるの選べるんだけどフィート数で見栄
を張るより小さな本格派が欲しいと思っちゃう。
そういう選び方はどうなんでござんしょ?
758名無し三平:04/04/19 21:11
age
759名無し三平:04/04/19 22:40
何に使うかにもよるが
沖に出るなら小さい船は不利
穏やかな日も常に他船の引き波の恐怖が付きまとう
経済的に許す限り大きい船をお勧めします
760名無し三平:04/04/20 10:59
手漕ぎボートの釣りも悪くないよ。
761名無し三平:04/04/22 00:52
そうですよ。手こぎも悪くないですよ。潮を読む勉強になるし・・・。
でもどんな船でもそうだけど無茶はできません、師匠が居ない人は
まず安全圏で手こぎをやるべし、ど素人がいきなり船外機で海に
でるのは危険
762名無し三平:04/04/25 22:43
>>761
はげ動 2馬力のエンジンだって馬鹿に出来ないからね
763名無し三平:04/04/27 20:54
しかし事故る奴は何乗っても同じかも
764名無し三平:04/04/27 20:56
>>763禿同
765名無し三平:04/05/14 12:09
今の所スズキが良いと思うよ。1000時間乗っても大きな修理してないからね。
ホンダは、エンジン自体重い、ヤマハは、あんまり良い話聞かないなぁ〜。
あとは、同じ馬力のE/Gの自重・排気量・金額で選べば良いと思うが。。。
まぁ〜、ボートがあればたくさん釣れるというわけじゃないからねぇ〜
手コキボートの方が釣果がいいひともいるしね。
766名無し三平:04/05/19 02:05
>>765
手コキより本番が好きなのですが
767名無し三平:04/05/19 23:49

768名無し三平:04/05/20 01:12
てすと
769名無し三平:04/05/20 12:21
suzukiはアグレッサー以外のボート販売はやめたのか?
770名無し三平:04/05/20 12:31
業界内に限っていえば、アグレッサーはなかなかのヒット商品だね
771名無し三平:04/05/23 19:12
ホントだ!
772名無し三平:04/05/30 15:02
重ね塗りでデコボコになった船底塗料を簡単に落とす方法は何かないですか?
773名無し三平:04/05/30 20:09
>>772
落とさなくてもいいよ。
サンダーでデコボコを消してから新しい塗料を塗れば無問題。
774772:04/05/31 10:39
>>773
三級です。
775名無し三平:04/06/21 11:36
ところで、
中学二年でこのスレをたてたいっしーは高校生になってるわけだが
ボートへの情熱は衰えてないかい?
776名無し三平:04/06/21 11:47
鰯はボートを買ってもらえたのかな?
777名無し三平:04/06/21 12:00
彼女の父親にボートを買ってもらえなかった鰯記念777
778名無し三平:04/06/21 12:38
彼女の親父にボコられた
779名無し三平:04/06/21 16:45
あるある探検隊、あるある探検隊♪
780いっしー:04/06/21 16:57
まだ免許も取れないので、
手コキで我慢してますW
781名無しバサー:04/06/21 18:49
あきらめるのはまだ早い!
エレキモーターと2馬力のエンジンならば免許は要らない。
782名無し三平:04/06/21 18:51
>598
ずいぶん前のにレスです。すみません。
ウェイク&釣り両方大好き人間としてマジレスです。
私も以前は、仲間とボートで釣り&ウエイクをいていたのですが、
内水面(山梨県内の湖)でウエイクをやって以来、目からウロコ。
スクールやショップで高い金払ってやってる人達はチャラチャラしてるんじゃなくて、
本気でテクニック磨きにいってる人達でしたよ。
今まで仲間とワイワイやってたのは、ウエイクとは恥ずかしくて言えないものでした。

以来、海でウエイクはやらず、釣りオンリーです。
トーイングボートもってて凪の日にやるなら海でもできますが、
ウエイクは湖でショップで鍛錬してます。
もっとも、たしかに高い割に短時間のウエイクのショップより、ボート釣りの方が一日楽しめるので、
最近は釣りの頻度が高くなってしまっていますが。w
それ以来、この季節以降、海でワイワイやってるボーダー(以前の僕も)を見るたび、
チャラチャラしてるなぁ、と勝手ながらおもってしまいます。
人って勝手ですね。w

(冬に気合い入ってる人には頑張れ!って言いたくなりますが)
783名無し三平:04/06/21 18:53
今日、防波堤で波にさらわれた
784名無し三平:04/06/28 00:15
>783
帰ってこなくて良いのに帰ってきたのね。
785名無し三平:04/07/07 09:16
東京近郊で普通の所に船を預ける維持費と、乗り合い船で月3〜4回釣りに
行く費用を考えたら、絶対に乗り合い船のほうが安いし、間違いなく狙った
獲物は多少の多い少ないの差は有るけど釣れる、
ボートで出ると一人では、忙しくて釣りに成らない。
786名無し三平:04/07/07 09:34
ニヤリ鰯はボートを買ってもらえたのかな?
787名無し三平:04/07/07 09:41
>>785
今度教えてあげるね
788名無し三平:04/07/07 12:13
>>785
同感だが、魚を探す楽しみは乗り合い船では味わえないからな。

789名無し三平:04/07/07 14:41
>>785
それなのに、ボートってやめられないんだよね。
790名無し三平:04/07/08 23:46
ヤマハのFRPのボートお塗りたいんですが?何色が良いと思いますか?
個人的には黒がいいかと・・・
791名無し三平:04/07/09 05:05
>789
海なら蛍光オレンジが遭難した場合のためにもいい。
792名無し三平:04/07/09 08:27
>>790
紺・黒等濃い色はカッコいいけど、停めて釣りしてると
周りの船に対して目立たないから怖い思いをする時があるよ、
793名無し三平:04/07/09 09:21
>>790
保安庁カラーとかどう?
794名無し三平:04/07/09 09:29
誰かジョニー・デップさんのお友達いないの!?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/hollywood_stars/

誰か連れてってよ!すんゲー楽しそう
795名無し三平:04/07/09 10:07
790ですけどバス用にしようと思うんですが...ふちお目立つ色にすれば平気かな?
                              
796名無し三平:04/07/09 10:12
縁に蛍光色使うとかでつか?
他船から目視しやすくしてちょんまげでつよ。
797名無し三平:04/07/09 10:26
おーいえすでゴザル。安全にね。
798名無し三平:04/07/09 10:38
デンジャラスはいやだよね
799名無し三平:04/07/09 10:40
790ですがヤマハのてこぎおぜんぶおデッキにしたら安定性わへいきでつか?


800名無し三平:04/07/09 10:53
やってみて報告してください
801名無し三平:04/07/09 11:04
うい。立っても平気だから頑張ってみますYO
by790
802名無し三平:04/07/09 11:18
>>801
どうでしたか?
803名無し三平:04/07/09 12:17
801わまだゃってなよ〜
804名無し三平:04/07/13 09:50
読みにきーよ、ふつーに書け
805名無し三平:04/08/07 21:31
test
806名無し三平:04/08/13 22:01
sage
807名無し三平:04/08/20 20:01
test
808名無し三平:04/08/21 08:24
rest
809名無し三平:04/09/04 20:15
age
810名無し三平:04/09/26 07:20:10
なんだガキか
811名無し三平:04/09/26 17:42:57
そんないっしーも、もう高一か?
812名無し三平:04/09/27 08:23:49
海ちゃんのランファン、沈んじゃったのね。

ttp://umisea.bridge.ne.jp/
813名無し三平:04/09/27 13:52:13
test
814名無し三平:04/09/27 15:17:19
>>1はボート買ったのか?
まだ早いか。
815名無し三平:04/09/27 15:53:08
いっしーage
816名無し三平:04/09/27 17:16:02
今度の休み、手こきでアマダイ一滴ます
817名無し三平:04/09/28 09:05:58
>>816
へんな当て字・・・w

ところでアマダイ釣りはドコへ行くんですか?
818名無し三平:04/10/05 08:17:49
>>812
トノクラフトって最低のメーカーみたいね
係留しておいたら沈んじゃうってどういうこっちゃ!
819名無し三平:04/10/12 10:57:12
まさに殿様商売
ひどいよね。やっぱ大手メーカーの方が安心なのかな
820名無し三平:04/10/23 09:42:35
821名無し三平:04/11/08 21:34:37
822名無し三平:04/11/09 08:50:26
漏れの友人の船、台風23号で転覆しちまったよ。
H社製の4サイクル50馬力と9.9馬力が海に浸かって、修理代が
70万ほどの見積もりらしい。(萎)
823名無し三平:04/11/09 09:25:41
新品買えるね
824名無し三平:04/11/12 00:35:14
>822
 漏れのも台風で流された。しかも係留場所から30Kmの某場所。
海保から連絡があって引き取りに行ったけど、船体はガタガタの穴だらけ。
エンジンは今年5月に交換して10時間ほどのほぼ新品。
お金がないのでメンバーの知り合い(プロ)に頼んで完全OH。

復活は来年の春 (T_T; 
825822:04/11/12 08:30:09
実は漏れのも、9月半ばに来た何号か忘れたけど高潮と暴風で係留場所の
前の道路に打ち揚げられて、船底に2箇所穴が開いちまったよ。(^^;
造船所でFRP貼ってもらって、ついでに船底掃除と塗料も塗ってもらって総額
8万位だったよ。 まぁ、友人のエンジン被害に比べりゃ知れてるけどね。
826822:04/11/25 11:00:36
KODENのCRT魚探壊れちまった。(萎)
FURUNOのGP1640F欲しいけど、嫁の決裁降りるだろうか? (怖)
827名無し三平:04/11/25 13:27:09
>>826
そんなときこそヤフオク





嫁売れ
828822:04/11/25 15:15:44
>827

15年前は90-60-93で何とか競り勝ったが、今じゃ87-73-90だ。 (^^;

多分 最落なし、0スタートでも入札は無いだろう、、。 と思う。 
829名無し三平:04/11/28 21:29:10
830822:04/12/02 08:25:51
FURUNO のGP-1640F買ったど。 (^_^)
831名無し三平:04/12/02 08:43:24
台風の時は船は陸に上げるか、風向きを考慮して、さらに安全なおっきい港に運ぶかしないと…。
832名無し三平:04/12/14 15:04:17
たっぷり保険に入れとく手もあるぞ、
833名無し三平:05/01/05 14:30:47
ボート買ってもらえなかった奴あげ
834名無し三平:05/01/18 17:53:41
質問です。
23ftクラスのフィッシングボートを新艇で購入予定です。
初めての購入で解らないことだらけですが
ぶっちゃけ値引きってどのくらいしてもらえるのでしょう?
ボートやメーカー等によって違うとは思いますが
経験者の方教えてください。

あと、納期は1〜2ヶ月くらいと思っていて問題ないでしょうか?

よろしくおねがいします。
835名無し三平:05/01/18 17:58:32
無理するな
836名無し三平:05/01/18 18:00:34
>>835
無理するってゆうか値引きしだいでは26ftとかも考えてるので
837名無し三平:05/01/18 18:04:10
値引き考える時点で不法係留が濃厚
26ftの年間維持費は値引きでは賄えない
838名無し三平:05/01/18 23:15:05
こんな事を2CHで聞く事自体・・・w

839名無し三平:05/01/19 15:28:53
こっちは田舎で漁港に係留できるように話はついてます。
だもんで係留費用は年間数万もあればOKなんです。
マリーナなんてしゃれた物も近くには無いので
ボート買うにも小旅行気分で出かけることになります。

だから事前に情報があればいいなとおもっとるしだいです。
840名無し三平:05/01/20 00:08:46
>>839
オマイいっしーか
841名無し三平:05/01/20 12:44:45
>>840
いっしーってだれですか?
842名無し三平:05/01/20 19:40:06
初めての購入なら中古艇が良いんじゃないかな。
買った後も結構お金掛かるよ。
それに、23でずっといけるかどうかもわかんないでしょ?
843名無し三平:05/01/20 19:47:31
中古で充分だよ…
浮いた分で色々装備充実したら…?
844名無し三平:05/01/20 21:15:47
俺も漁港に係留してるけど新艇はお勧めしないね、ましてや初めての船でしょ?
何かと痛み易いし手入れしずらい。台風の度にドキドキ・・・。
漁港の陸置きはイタズラ、盗難の標的!

マリ-ナだったら反対に思い切って新艇勧めちゃうかな。
値引きの目安は船の種類によっても違うから一言では言えないよね、
自動車だって人気の新型と在庫抱えた不人気車では全然ちがうでしょ?
もう少し仲間を作って出来れば船に乗せて貰って色々勉強してからの方が
相場も分ってくるし失敗も少ないと思われ。
845名無し三平:05/01/21 18:30:56
>841
 いっしー を知らんとは・・・
藻前、もぐりやろ?
846名無し三平:05/01/21 23:38:01
>841
まー、1からちゃんと読めってこった。
いっしー復活と聞いて来ますた
848名無し三平:05/01/22 16:39:29
>>845
もぐりってなんですか?
849名無し三平:05/01/23 11:57:25
>>848
何だあんた「いっし-」だったんだ。
だったら初めからそう言ってくれよ。
850名無し三平:05/01/23 14:05:02
いっしーか?w
851名無し三平:05/02/13 02:54:45
いしこ情報くれ
852名無し三平
いっしーがこのスレを立てて早2年。
中卒でなければ今頃高1で毎日
オナニーしてることだろう。しかし
寿命の長いスレだな。