DQ・FFシステム&バランス改善スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
455
>>449-450
なるほど、俺の中で曖昧だった421のアイデアが明確になってきた。
つまり、基本的にはキャラクターのレベルアップだけで最後まで行ける形にする
というのだな(ドラクエ4,5タイプ)。そして例えば、そのキャラクターが
武闘家に就いていたら、たまたま「回し蹴り」を覚える、といった具合か。よくよく
考えてみたら、あらゆる武闘家が同じ技を覚えるのは不自然だ。流派や適性の違いに
より、「回し蹴り」が得意な武闘家や「正拳突き」が得意な武闘家がいてもおかしくは
ない。つまり技を覚えるかどうかは全くの「運」だという事。もしくはあるキャラクター
がある職に就いた時しか覚えない固有の技があってもよい。それが個性に繋がる。
 ここで問題なのが魔法系職業の特技(魔法)だ。例えば、僧侶やってる奴がいつまで
経ってもホイミ覚えず、バギとかマヌーサしか覚えない、っていうのはアリなんだろうか。
まあ、全てのキャラクターが回復呪文を使える、っていうのはドラクエ6,7でウンザリ
したから別にいいのだが。それに職に就いていない状態で回復呪文覚えるキャラクターが
1人でもいればバランスの崩壊は何とかなるか。
 とりあえず、職によってランダムに特技覚えるってのはドラクエでも十分やれる
アイデアだと思う。もしくはキャラクターによって覚える特技を変える、ってのも
いいかもしれない(マーニャが炎系、ブライが氷系呪文を覚えるように)。