FF10をフライングゲットした人が語り合うすれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@LV2001
感想でも、質問でも何でもいいです。
ここにも結構いるでしょ?
2名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:32
いよいよ明日発売か
3名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:32
はいネタスレ化
4:2001/06/27(水) 03:39
まじで?
誰もいないの?
5名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:39
つまんないなぁsage
============終了な?=============
6:2001/06/27(水) 03:40
当然だけど
商品の形はしていないよ。
買った訳じゃないんだから。
7名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:40
ア、なあなあルールーの声優って夏樹リオって本当か?
8名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:41
アーロンが技発動時につぶやきます。
風の唄
 散り逝くものの
  鎮魂歌
9夜の帝王:2001/06/27(水) 03:41
早くもゲットしましたなんて書いたら馬鹿にされるって。
本当にゲットしたら■からいろいろと尋問されるだろうし。
10名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:42
>>7
メリーベルか
11名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:42
>>8
それはゼ
12名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:42
ダークバハムートが強すぎる
まぁ、本筋と関係ないからいいけど
マジ倒せない
13名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:42
おまえら寝ろよ
14名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:43
3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2001/06/27(水) 03:39 ID:FBpBjTFI
195 名前:名無しさん@LV2001 投稿日:2001/06/27(水) 03:39
たった今AV機器板が荒らされ始めた模様
15:2001/06/27(水) 03:43
>>7
はぁ、このすれにしてはまともな質問か。
違うと思う、声優の名前はしらないけど
そうだな..美人系の声だな(すまん、巧く表現できない)
16名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:45
何気にショック!!
ちなみに夏樹リオは
はいもっかい夏樹リオさんは
「ゾイド 新世紀/ゼロ」のナオミ・フリューゲルとか
「デジモンアドベンチャー02」の井ノ上京とか
てわかるひといるのか・・・知ってる人は知ってますよね
17名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:45
バハムートとは闘うけど
ダークバハムートなんていないよ。
まあ君のようなネタ大好き君が来るのは予想していたよ。
18名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:46
スパロボαがデビュー?
19名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:47
誰か死にますか?
20名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:49
>>19
またかよ・・・・
21名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:49
>>夜の帝王
あまりくわしいことは書けないけど
マスターする前のソースROMをコピーして
流すこともできるんだよ。
これ以上書くと流した個人が特定されるので
書けません。
雑誌社の人たちはどうなのかな。
彼らは□からサンプルもらったかな。
22名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:50
>>19
同じネタはつまらんな
って言うかもともとつまらんな
23名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:51
>>19
大丈夫、プレイした後
プレイヤーが鬱になるような
結末にはなりません。
とだけ書いておきます。
24名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:51
またバカが釣れました。
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 素敵なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
25名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:52
20=22
昨日もいた人?→メール欄
26:2001/06/27(水) 03:53
はぁ、やっていない人が見てるんじゃ
ねたばれはできないかな。
27名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:54
>>23
つまり、死んでも「ま、いっか」となるように
意識改革をしてくれるストーリーですな。
28:2001/06/27(水) 03:56
>>27
一番最後の段階でメインキャラは全員います。
29名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 03:57
スレにネタバレ注意って書かないと。
まあ、みんなわかってるか。
30夜の帝王:2001/06/27(水) 03:58
>>21
それってモロ■社員しか出来ないじゃん……。友達の友達(←こう書くと信憑性
限りなく低くなるけれど本当。多分。)がFFTのデバッガやってたって聞いたけれど
かなりヤバイとか。
31名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:00
□ってもうFFで成り立ってるようなもんだしな・・・
32名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:01
テューダが最初に雲に吸いこまれますよね?
あれって異界に吊れて行かれたのですか?
あと、父さんって一個前のシンですか?
33:2001/06/27(水) 04:02
いいや社員でなくともやることはできるよ
例えば、CDを焼く工場にロムをやらなければならないんだけど
結構な人数の手をわたるそうです。
34夜の帝王:2001/06/27(水) 04:04
■が自転車操業になってからあと数年で倒産するってみんな言っていたけれど
なかなか倒産しないね。時期に1年でFFを2作品リリースしそうで怖い……。
35名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:05
あれって異界に吊れて行かれたのですか? →そうかもしれない、名言されていません。
あと、父さんって一個前のシンですか? →違うよ
36名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:08
今回は、科学VS魔法がテーマ??
科学が普通の世界で、魔法が異世界。
もしそうなると、どっかでユウナとテューダが敵対して戦うことになると思うのですが。
37名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:09
デューダ
38名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:10
>>36
いいせんいってます
39夜の帝王:2001/06/27(水) 04:11
う〜ん、今回はどうしても欲しいという気にならないなぁ。\で懲りた
のも原因だろうけれど。みんな発売日に買うの?
40名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:15
自分的には
7 > 6=10 >>>> 8 >> 5 >> 4=9
だね。
41名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:16
ボリュームは想像を超えてます。
これを入れると
7 =10 > 6 >>>> 8 >> 5 >> 4=9
こうなる。
42名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:18
ということは、最後はあの「これが最後かもしれないから・・・」
っていうオープニングに繋がって、ユウナの異界送りで
みんなとお別れという感じですかね?
主人公の母親の方はまたあまり中心には出てこない気がしますが。
アーロンがジェクトの剣を持っていたということは、異界に父親が
いたってことになるんですが、ゲーム中に顔とか見れるんですか?
もしかして最後のパーティキャラとか?
43名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:18
じゃあクリアまでの総プレイ時間教えてくれ
あと戦闘時毎の読み込み速度はどう?
44名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:21
レアアイテムとかは前作並みにありそう?
画面構成が変わったから少なそう。
45名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:23
ラスボスは誰ですか?
46名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:24
>>43
ゼノギアスくらい

>>42
オープニングの情報って普通にでてるんだ。
知らなかった。
顔が出る人もいれば出ない人もいます。
エンディングははずれ。

>>44
結構あります。
47名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:26
質問ばっかだ。
ホントにゲットした人いないようだな。

>>45
以外だったとだけ書いておく。
今出ている情報だけからでは予測は不能。
48名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:27
シンはどうなるの?
49名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:28
>>34
みんなって誰だよ・・・
そんな事思ってんのはごく一部のアンチだろうに。
50名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:29
出てくる召喚獣の名前全て挙げてみろ。
51名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:29
>>48
シンには重大な秘密があります。
52名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:30
>>51
それくらい誰だって分かるwもっと具体的に
53名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:32
恋愛要素はどの程度ですか?
54名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:33
全然ゲームと関係ない話な上にちょっとセクシーなお話で恐縮なんですが皆さんのご意見聞かせてほしいです。
ここの掲示板の皆さんはアニメやキャラクターに御詳しい方が揃っていらっしゃるようなので聞いてみます。
ヒイロ・デュオ・カトル・トロワ・五飛・ガロードってどんな下着つけているのかとか気になってます(爆)
資料やらなにやらでご存知の方いますか?そういう設定がなくてもご意見などを聞かせて頂きたいです。
なぜこんか疑問あるのかというとガンダム系の男性キャラって下着姿シーンて一度や二度あるキャラ多いですよね。
例えばアムロとウッソとロランはトランクスでカミーユはブリーフでとか・・・アニメで見ましたし。
上記にあげたキャラはそういうシーンがなかったので以前からすっごく気になってました。
ちなみに私はヒイロ・デュオ・トロワはスポーティなデザインの黒ビキニとかかなぁなんて思います。ヒイロはスパッツですし。
カトルくんはシルクのブリーフとか(爆)五飛はトランクスかな。
W系の男の子ってみんなエージェントなのでビキニっぽいかななんて思います。
ガロードはトランクスもブリーフも両方ありそうな感じがします。
現代の10代半ばの男の子ってトランクス派の子が多いそうなんですが・・・・・・
変なカキコですが意見のある方是非お話を聞かせてください。
掲示板の主旨からあまりにも逸脱したカキコであることはこの場で皆様にお詫び致しますm(__)m
55名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:33
嘘くせー
56名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:34
そういえば、ユウナの目の色が両方とも違っているのですが、
あれは何か意図するものがあってああなってるんですか?
それともオシャレ?
どうもユウナとシンが連動してるような気がするんですが。

フライングゲットはしてませんが、ちょっとだけ見ました。
57名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:38
シンは異界との境界線?
58名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:38
ちょっと間をおいたらたくさん質問があるよ
これから答えるから。
59名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:39
>>58
意味不明
60名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:41
>>52 >>57
sinha,sizengensyoudehanaku,arumononiyotte,hikiokosareteirumonodesu

>>53
7くらい
61名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:42
>>60
もういいよ。
どうせネタだろ?
62名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:42
じゃあとりあえず戦闘のBGMに例のイントロがあるか書け
63名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:43
召喚獣の名前全部教えてよ!属性付きでね!
64名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:45
ミヘン・セッションで異世界の扉が開きます?
そうなると5みたいなストーリーかな。
OPの荒野で、ユウナの父さんブラスカの杖と
ティーダの父さんジェクトの剣が一緒に刺さってますよね?
共に戦ったってこと?
それとも二人が戦ったってこと?
65名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:46
ネタだったの?
信じてたのに。
おら1でてこい。
66名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:47
誰でも答えられそうなのばっかだな(藁
67名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:48
゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜
68名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:49
現在は召喚獣選考中かな・・・?w
69名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:50
呪ってやる悔しいもう止めて下さいよ私が何かあなたにしましたか
どうしてそんな酷い仕打ちをするのですかだからやめてって呪うよ
再三嫌だと言っているではないですかこの答えではあなたは納得
出来ないのですかではどうしたらいいのでしょうかどんな答えを
期待しているのですかあなたの都合の良いような答えを言いますよ
だからもう止めてくださいもういじめないで下さい殴らないで痛い
血が出ました痛いようすぐ暴力に訴えるのですねだから痛いって
殴らないで痛いから言葉で解決できないのですか止めてください
何を何をするのですそんな物持ち出してきてちょっと待っていや止めて
落ち着いて冷静になって危ないからちょっと本当に止めましょうよ
洒落になってないですよ助けて誰か誰でも良いから助けて嫌だ嫌だ
痛いあああああ見てよこれあなたがやったんですよほらこんなになった
またお母さんに怪しまれるこの間なんて解ってもらうまでに半日も掛かった
あれからまだ一週間経っていないじゃないですかどうしようお母さん
また心配しちゃうよあなたそんなに人を傷付けて心とか痛まないの
なんで私なのもう止めてよもう許してよもう嫌だ誰か助けて助けて
70名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:50
1よお前に会わせたい人がいる
71名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:52
誰?
72名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:52
急に質問に答えなくなった・・・・
73名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:52
71よお前に会わせたい人がいる
74名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:53
ってことは、、、
ユウナの異界送り、または異世界との接触時に起こるものが
シンってことで良い?
シンに殺された生き物は魔物になるので異界は魔物だらけってころですよね。
召還獣もその世界に居ると。
もしかしてジェクトも召還できたりして。
75名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:54
>>73
誰?
76名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:55
>>74
真に受けないでいいよ。ネタだから
77名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:55
75よお前に会わせたい人がいる
78名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:56
君らがうたがったから
嫌になったんじゃないの?
79名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:56
リュックとワッカはくっつくよ
80名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:56
>>77
誰?
81名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:57
じゃあ召喚獣を教えてくれ。そしたら信じる。マジな話で。
82名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:57
80よお前に会わせたい人がいる
83名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:57
これは永遠に続く物語
84名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:58
>>82
誰?
85名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:58
>>78
実際嘘だしな
86名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:58
84よお前に会わせたい人がいる
87名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:59
これは永遠に続く物語
88名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:59
>>86
誰?
89名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 04:59
飛空挺は操作できません。
それからシンを倒す究極の召還術とは世界の統合のことです。
90名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:00
88よお前に会わせたい人がいる
91名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:00
>>89
誰もそんなコト聞いてねぇ!
92名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:01
とりあえず
ナイツ
バハムル
リバイア
オーディーン
ティナ
ミドガルズオルム
サタヌス
93名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:01
これは永遠に続く物語
94名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:01
実はユウナは
95名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:01
>>90
誰?
96名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:01
>>92
ワラタ
97名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:01
95よお前に会わせたい人がいる
98名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:02
>>92
とりあえずってなんだ?
99名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:02
これは永遠に続く物語
100名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:03
とりあえず問題です。
醤油とみりん(以下略
101名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:03
>>92
嘘臭さ120%!w
102名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:03
>>97
誰?
103名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:03
102よお前に会わせたい人がいる
104名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:03
これは永遠に続く物語
105名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:04
お見事
106名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:04
>>103
誰?
107名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:04
106よお前に会わせたい人がいる
108名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:04
103はお見事
109名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:05
>>107
誰?
110:2001/06/27(水) 05:08
言うまでも無いけど92は完璧ネタです。
ヴァルファーレ、イフリート、シヴァ、タイタン、リヴァイアサン
バハムート、ヴィシューネ、ハーデス、フェニックス、シルキス
以上。しかし、これで全てでは無いです。
111名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:08
1はどこいったの?
112名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:09
109よお前に会わせたい人がいる
113名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:10
ヴィシューネ?
シルキス?
嘘くさ〜
そんなの神話にいないじゃん。
FFの召喚獣はいつも神話から取ってる。
114名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:10
さすがに92はにせ1だったか。
115名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:10
ヴィシューネはヴィシュヌか?
じゃあブラフマーもいるのか?
116名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:10
>>113
ヴィシュヌとシルキーと思われ
117名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:12
>>112
きさまーさっきから
はぐらかしまくりやがッてー
ほら、だれかいってみそ
118名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:12
>>116
なるほど。
でもシルキーって召喚獣にするような奴か?
119名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:12
三闘神が揃うのかw
120名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:12
117よお前に会わせたい人がいる
121名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:13
>>118
分からん。あるとすれば回復系だろうね
122名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:13
>>120
きさまーさっきから
はぐらかしまくりやがッてー
ほら、だれかいってみそ
123名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:13
確かお掃除してくれる妖精だよね
124名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:14
122よお前に会わせたい人がいる
125名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:14
そいやないつおぶらうんどは出るよ。
スゲー演出。
126名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:15
>>125はウンコ
127名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:15
126はウコン
128名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:16
>>124
そしてお前はこう言う
”124よお前に会わせたい人がいる”と
129名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:16
ネタスレということで宜しいですね?
130名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:16
128よお前に会わせたい人がいる
131名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:17
>>128
ワラタ
132名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:17
>>130
そしてお前はこう言う
”132よお前に会わせたい人がいる”と
133:2001/06/27(水) 05:18
質問ないみたいですね
134名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:18
ショタコン
135名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:18
>>132よお前に会わせたい人がいる
136名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:18
おーい偽1がでてるぞー
137偽1:2001/06/27(水) 05:19
なにか?
138名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:19
>>135
そしてお前はこう言う
”138よお前に会わせたい人がいる”と
139本物の1:2001/06/27(水) 05:20
何か質問は?
140名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:21
138よお前に会わせたい人がいる
141名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:21
>>1
分かってんのかよ!全部アンタのせいなんだ!!
142名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:21
ザナンガルドが知りたいです。
あれはどこかにつながるルートですか?
143名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:21
おーい本物の1がでてるぞー
144本物の1:2001/06/27(水) 05:21
>>140
勝った
145名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:22
144よお前に会わせたい人がいる
146名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:23
ザナルカンドは個人個人が持ってる心のパワーですね。
これは死後の話にもつながってくるんですが・・・
147名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:23
>>145
ふと思ったんだが貴様かちゅーしゃだろ?
148名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:24
>>144
名前、直し忘れてるぞw
149本物の1:2001/06/27(水) 05:24
ひぃぃぃいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
150名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:25
んじゃ、召還獣が使える魔法の一部をゆえ。イフリートは却下。出てるからな。
おらおら、1、いえよ。
151名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:25
147よお前に会わせたい人がいる
152:2001/06/27(水) 05:25
ネタ考え中・・・
153名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:27
アルテマ
メテオ
ダブルメテオ
プチメテオ
メルトン
フレア
ホーリー
アポノン
アイジャ
154名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:28
アイジャ?
アイジャだと?
155名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:28
ああナイツオブラウンドの魔法ね
156名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:29
世界と言うか、マップは広いんでしょうか?
裏の世界も合わせて。
157名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:29
じゃつぎ
例の隠し召還のおねがい
158名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:30
>>151
こりないな、ちみも
159名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:31
なんでチョコボって鳥なのにタマゴ産むんだよ
160名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:31
158よお前に会わせたい人がいる
161名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:31
そのネタなんだっけ?
162名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:33
ホントにここには馬鹿が多いよな。
以前トナカイが実在すると思ってる奴を見たよ。
架空の生き物だっつーの。
163名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:33
>>160
これが最後だよ
だれなんだい?
これに対して”お前に会わせたい奴..”
なんて答えたら、もう放置だもんね。
164名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:34
163よお前に会わせたい人がいる
165名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:34
まて、ルールーも黒魔法だったな。かぶるのか?
プレイボーイに載ってたぞ。
166名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:35
>>162
ここはネタすれなんだってば
貴様新参者だな。
167名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:36
>>166
お前がな・・・
168名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:36
ぬはは、放置決定
169名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:37
おら、いけ1よ!!
162がなんかいってるぞ。
170名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:37
>>167
貴様、驚くなよ俺は..
171名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:37
168よお前に会わせたい人がいる
172名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:37
ホントにここには馬鹿が多いよな。
以前トナカイが実在すると思ってる奴を見たよ。
架空の生き物だっつーの。
1731:2001/06/27(水) 05:38
ここはネタすれです。
174名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:38
シンはあの世とこの世をつなぐ扉です。
175名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:39
>>172
あそ、で?
176名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:41
>>175
やなこった
177名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:42
ここは172叩きすれに変わりました。
178名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:43
そうかじゃあ叩いてくれ
179名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:44
>>178
マゾはきもい
180名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:47
>>179
もっと
181名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:47
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  172を叩きまくれ!!本人了承済み!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
182名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:47
アーロンは最後どうなるの?
183名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:48
200・・・・はまだか(藁
184名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:49
もっと
185名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:51
みなさん172が
かまってほしいそうです
186名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:54
トナカイー(172)!!!でてこーい!!
187名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 05:58
トナカイは大人かい?
188名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:00
age
189名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:02
ねたぎれです
おやすみ
190名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:07
>>all
いいからもう帰れよ
191名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:09
>>187
う、今気が憑いた・・・・・。鬱だ・・・帰る・・・。
192名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:40
ねーねー、
ジャンプに載ってる写真だとリュックのチクービが透けてるように見えるけど
実際どうなのよ?
193名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 06:48
いつのジャンピュよ?
194名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 07:15
今週だってバ。
リュック燃えッツ!!
195名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 07:27
ぉぉ、サンクス!!いいやつだな、あんた。
いてくる.
196名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 07:49
テスト
197名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 09:01
今日、手に入れた。
早速、始めるか。
198197:2001/06/27(水) 09:26
おっしクリア
199名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 09:27
200名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 09:54
今回の召喚獣は育てることが可能だ。
色々な魔法を覚えさせることも可能。
バハムートはわりと早いうちに入手可能。
201名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 10:02
>>198
25分でクリアかよ
202名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 10:16
★ネタバレ!★

ラストには全員死んでます。
203名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 10:19
ティーダがユウナの首をしめて劇終
204名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 10:24
ブリッツボールはどんなゲーム?水球?
205クラウザー:2001/06/27(水) 10:43
ブリッツボール!!
206名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 10:45
カイザーWぇー部
207名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 10:54
ブリッツボールは数値によるバトル。
アクションはあんまりないよ。
208名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 11:01
人間の欲望の極限が生み出した機械都市スパイラにより、人間は豊かで、安逸な生活を享受できたが、
他の生命は住みかを追われ、
人間を含めた全ての生命の源”スフィア”も、スパイラがもたらす汚染により滅亡の危機に瀕していた。
人間の欲望の犠牲となった、あらゆる生命体の怒りがスフィアと一体となり、
シン(sin=罪・原罪)が誕生した。
欲望という人間の原罪が生み出した産物スパイラは、
シンにより根底から破壊され、
人間が築き上げた文明は崩壊したのだった。
これは、スフィアという創造主が、腐敗した都市ソドムとゴモラに下した”シン=神”の鉄槌であった。
シンは、進歩する人間の危険な文明を破壊するべく、1千年周期で復活。
このような経緯を旅を途上で知るも、人間性の変化を信じるユウナは、
人間の存在をおびやかす「シンを必ず倒す」事を決意。
しかし究極召喚とは、召喚士が自らの生命を犠牲にしスフィアと化し、
シンとなった生命の魂をスフィアと切り離し、安らかな魂として異界へ送るものであった。
(FF10のあのタイトルロゴは、究極召喚を使ったユウナの姿)
ティーダは、これが避けられない運命だと知りつつも、ユウナを止める。
しかしユウナは、ティーダと別れのキス(この2人の間では最初にして最後のキス)をし究極召喚を行う。
シンは倒された。しかし、人間の原罪が許された訳ではない。
新たなシンを生み出すような、愚かな行為を再び行わないかどうか、全ては人間次第である。
人間としては死んだが、スフィアとして大海に還ったユウナが、人類の行く末を見つめる・・・
209名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 11:07
age
210名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 13:07
>>208
あーあ、言っちゃったよ。
おれ知ーらない。
タイーホ
211名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 13:10
シンのモデルはモナーだよ。
212名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 14:05
究極召喚が魔封波
異界がデンシジャー
ユウナが亀仙人

ということでよろしいでしょうか?
213名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 14:24
序盤のお話し公開

オープニング。
ある荒野でメインパーティが集まってます。
ティーダがユウナに何か話そうとしますが、ここはこれで終わり。
水中サッカーでティーダがシュートを決めようとしたとき、巨大津波。
街崩壊。アーロン登場。
ティーダを連れて雲の中へ吸い込まれる。
214名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 14:31
しょっぱなから全員仲間なんかい??
215名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 14:37
>>214
そういうわけではありません。
いずれ訪れるであろうシーンがOPに挿入されているのです。
216名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 14:41
たしか公開画像ではユウナがティーダのブリッツボールを見ているが?
ブリッツボールってその「雲の中」じゃない世界のスポーツなんじゃないっけ??
217名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:11
聞いた話だとルールー氏ぬね
218名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:11
雲の中の世界?
OPのブリッツボールはアーロンも見ている。
序盤のティーダの回想シーンではアーロンがブリッツボールの
試合で負けたティーダを慰めるシーンもある。
219名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:13
氏ぬのはユウナだけ。
といってもエンディングでですけど。
220名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:15
>>219
ユウナがEDで氏ぬのは既出中の既出だヴォケ
221名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:17
>>217
アー論は?
222名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:17
ジェクトシュートってなんだ?
223名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:17
なんかもっとすごいネタバレないんかねぇ。
224名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:18
キャラ皆殺しって本当?
225名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:20
ジェクトシュートってなんだ?
226名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:23
ジェクト(俳挟)シュート(打つ)
227名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:23
>>226ソレはエジェクト。
228名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:25
開発室があります
229名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:26
ティーダとユウナのフルネームしってっか?エンディングみねえとわかんねーぞ。FF6みたいに。ティーダとユウナは・・・。
230名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:28
異父兄妹
231名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:30
アーロンは地底世界から脱出する時に
退路を塞ぐために爆弾と一緒に飛空艇から飛び降ります。
232名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:32
ジェクトとはティーダの父親の名前でありチームのトレードマーク。
ティーダの右足のマーク、またはペンダントがそれ。
233名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:34
また小物のエピソードから入るのかよ。
駄シナリオの予感
234名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:34
>>232もっともらしい意見だーよ。
235名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 15:53
>>231
皆さんお分かりのようですが、それはFF4のシドです。
236名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 16:47
スフィアとのラストバトルはポリゴンの半透明処理で稀に処理落ちPS2
237名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 21:54
このスレでFF10をクリアするよage
238 :2001/06/27(水) 22:04
ラスボスはスフィアってやつなの?>236
239名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 22:09
>>238
おれは236じゃないですが>>208ここを見る限りそんな感じがします
240名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 22:19
なんで今回はみんな死ぬって噂が流れているの?
241名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 22:24
ゲーム中はパーティの仲間は誰も氏にませんが、何か?
242名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 22:33
やっぱチーダとユーナはくっつくんかい?
243名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 22:34
>>240
スクウェア曰く「悲しいストーリー」=FF=誰か死ぬ
244名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 22:46
yu-naは残念ですが逝きます
245名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 23:18
246名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 23:19
>>245
いつでるの?価格は?
247名無しさん@LV2001:2001/06/27(水) 23:50
ミノはファイナルアンサーで自分の命とひきかえに逝きました。
248名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 01:16
そろそろココの出番か
249名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 01:47
>>208ってネタだよ(信じている人がいるので念のため)
250名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 01:47
>>247ってネタだよ(信じている人がいるので念のため)
251名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 01:49
>>250いません
252名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 01:51
んなこたあ知ってるよ
253名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 03:27
肩いたいわぁ。
254名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 03:39
かたはらいたい
255名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 04:33
げげ!!ネタだったのか!!鬱だ(藁
256ash:2001/06/28(木) 04:47
ガーン
257名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 05:06
208の話は数ヶ月前からかったじゃん
258名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 05:12
本当に208の話はネタなの?
オイラ本気で信じて半泣きだった。
259名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 05:16
FF9でもEDばれはなかったよ
260名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 05:31
本当はどうなの?
261名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 05:34
つーか208が本当だったらどこが素敵だね、なんだ?
262名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 05:42
ED曲は内容がわかってからつくるものだろ。
「素敵だね」という曲がついている以上ハッピーエンドじゃないか?
悲しい話というのはユウナやティーダの父がシンと戦って使命半ばに死んだとかシンに殺された人々の話とかそんなもんじゃないの?
FFだよ。
208はこりすぎだ
今のスクウェアにこんなシナリオ思い付くはずか・・・
263名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 06:11
最後の三点リーダーはなんだよ(w
264名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 07:03
はらたいらに3000点
265名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 10:19
タッキーのCMの「さよなら、忘れないよ。」
ってのは、ユウナに対してと捉えられるのですけど。
既出?
266名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 11:09
だから、ジェクトが現在のシンだってば。
「素敵だね」は途中のムービーシーンで流れる。
267名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 13:57
9はここでネタばれしてたよ。
後半に出てきて銀竜に乗ってるやつに殺されたあのオッサン(名前忘れた)について
発売日前に書き込まれてた。
おれはあんま本気で見てなかったんで実際出てきたときはショックだったが。
268名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 14:21
>>208は完全なネタバレ。
勇気ある書き込みだよな。尊敬はしないが。
まあ分かってココ見てる人たちはどちらにしろ発売されてから
FF10を最後まで遊ぶのだろうから関係無いとは思うが。
PBの感想記事を読めば208の内容が一致するのがよくわかるハズだーね。
知らずにここ来た人は絶対見たらアカン
269名無しさん@LV2000:2001/06/28(木) 14:39
まぢでっすか?
なんで知ってるんすか?>>268
270名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 14:46
>>269
んなわけねえだろ。
しかも、最初に出たバージョンの矛盾部分が修正されてるし(藁
271名無しさん@LV2000:2001/06/28(木) 14:51
なんだ、ネタかよ>>268 >>208
ってゆうより、>>270がネタ?(藁
本当のところどぉなんだよ、
272名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 14:58
>>208はネタ
笑わすぐらいに話が違うぞ。
だから安心してヨシ。
273名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:09
ラスボスはシーモア
274名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:13
ラスボスはティーダ(魔王オディオ)
275名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:14
208の元ネタを知っている
276名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:14
ラスボスはシン
277名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:26
>>208
最後の4行くらいは書くのやめと毛
278名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:27
つーか>>208ってFF7と被ってるだろ。
279名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 15:36
>>278
ストーリー作った人が7と一緒だし。
280名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 16:33
板のあちこちに高レベルなマジネタバレが書き込まれてる。
が、微妙なウソネタも混ざっているのでうまく中和されている。
281名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 17:09
ネタバレは分からないようにするのが正しい。
282名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 18:36
ではここはSAGEで互いのティムポを見せ合いましょう。
283名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 18:52
ではラスボスはスフィアでOkでしょうか?
284名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 21:13
本当のところ208は本当なの?
285名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 21:25
本当じゃねぇって
何ヶ月も前から出回ってるコピペだ
ちなみにFF10がマスターアップしたのは6月11日(植松日記より)
286名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 21:56
208が自分で実際クリアしたのかは知らんが内容はどの道合っているってことだ。
287名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 22:37
FF9のラスボスはビビだって言われてたけど…ペプシマンだったじゃん
288名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:15
誰だ?[のラスボスがサイファーって言ったのは!
289名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:26
ラスボスは霞拳志郎。
ニイイチンスラ。
290名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:29
ラスボス、サイファーでしたが何か?
291名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:44
8も9も見事にバレ書かれてたって。
ビビがボスとかいう刺激的なデマネタの影に隠れて真実が紛れていた。
今回の10は大々的に書き込まれてしまったが早すぎ。
もう少し焦らせよ。
292名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:46
>>291
その書き込みをコピペしてくれ。
293名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:47
294名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:50
>>293
9のやつだよ
少なくともネタバレネタになると決まって出てくる
ラスボスは○○で
永遠の闇って書いてたやつは居なかった気がする
俺の見落としかも知れないけどな
あの頃のログはまだ残ってるはず

一日前とかは無しね
普通だから
知りたいのは本当に関係者がリークしているのかってことなので
295名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:50
人間の欲望の極限が生み出した機械都市スパイラにより、人間は豊かで、安逸な生活を享受できたが、
他の生命は住みかを追われ、
人間を含めた全ての生命の源”スフィア”も、スパイラがもたらす汚染により滅亡の危機に瀕していた。
人間の欲望の犠牲となった、あらゆる生命体の怒りがスフィアと一体となり、
シン(sin=罪・原罪)が誕生した。
欲望という人間の原罪が生み出した産物スパイラは、
シンにより根底から破壊され、
人間が築き上げた文明は崩壊したのだった。
これは、スフィアという創造主が、腐敗した都市ソドムとゴモラに下した”シン=神”の鉄槌であった。
シンは、進歩する人間の危険な文明を破壊するべく、1千年周期で復活。
このような経緯を旅を途上で知るも、人間性の変化を信じるユウナは、
人間の存在をおびやかす「シンを必ず倒す」事を決意。
しかし究極召喚とは、召喚士が自らの生命を犠牲にしスフィアと化し、
シンとなった生命の魂をスフィアと切り離し、安らかな魂として異界へ送るものであった。
(FF10のあのタイトルロゴは、究極召喚を使ったユウナの姿)
ティーダは、これが避けられない運命だと知りつつも、ユウナを止める。
しかしユウナは、ティーダと別れのキス(この2人の間では最初にして最後のキス)をし究極召喚を行う。
シンは倒された。しかし、人間の原罪が許された訳ではない。
新たなシンを生み出すような、愚かな行為を再び行わないかどうか、全ては人間次第である。
人間としては死んだが、スフィアとして大海に還ったユウナが、人類の行く末を見つめる・・・
296名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:53
本当のネタバレがあるなら2ちゃんねるは凄いトコだと改めて実感する。
そういやFFとは関係ないが、ミスチルのベスト収録発表もここが一番
早かった。
297名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:54
>>295
それは、FF10を予想して後で恥じをかくスレが
最初だった気がする<朧気
で、当初は究極召喚のとこが
異界送りだった(ロゴのとことか)
それを矛盾してるというやつが出たので
ちゃんと修正してあるみたいだ
298297:2001/06/28(木) 23:56
今確認してみたが
そのスレでは無かった
何処だったかなぁ・・・
2chが元で一時期普通のサイトにも広まった
299名無しさん@LV2001:2001/06/28(木) 23:57
>>295
それは誰かが書いた予想らしいが、何やら見事的中してるらしいぞ。
最初に書いたやつすげぇな。
ちょっと出てきてよ。だれ?
300名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 00:02
300
301名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 00:04
300000!!!!!!
302名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 00:05
3330303030303030303030303030
303名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 00:06

アイテムMAXのコード、ありがとうございます。
304名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 09:14
>>299
マジで全然違うってば。
そんな名称やら話やら全然でてこねーもん。
踊らされすぎだって。
305名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 11:56
>>304
304さんは実際にプレイされたのでしょうか?
306名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 14:25
究極召喚を使ってユウナがスフィア化したため、
今まであった世界に何らかの理由で存在できなくなったため
結局死んでしまうと言う事で良いでしょうか?
307名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 15:19
死ぬというか、居なくなります。
LOST よりは、MISS という感じです。
308名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 15:22
だからラスボスはシーモアだって。
309名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 15:26
正直漏れはもう手に入れたよъ(゚ー^)
310名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 15:36
10はチョコボが死ぬとても悲しい話ですぅ。
311名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 15:40
あまりにも暇(ヒッキー)だったからさっき床屋で買っちゃったよ。
312名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 15:44
シーモアを見た目で悪く言うけど本当はいい奴。
あのギャップがキャラの引き立てに一役買っている。
漢キャラの中では個人的に一番好きだ。
313名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 16:00
>>305
もちろんだ
314名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 16:13
じゃあワッカはどうなに?
315名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 16:13
>>313
最後はティーダが自分のケツを自分で拭いて終わると聞いたんですが、
だいたいそういうことで良いでしょうか?
316名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 16:23
ルールーが乳がんに
317名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:12
シンを引き起こす原因はジェクトにあった。
ということで宜しいでしょうか?
318名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:19
ティーダの正体は?
319名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:30
朋友!
320名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:36
山本
321名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:40
◆◆Disc1◆◆
01 :「全部話しておきたいんだ」02 : ザナルカンドにて
03 : プレリュード 04 : ティーダのテーマ
05 : Otherworld 06 : 急げ!!
07 : これはお前の物語だ 08 : 不気味
09 : ノーマルバトル 10 : 勝利のファンファーレ
11 : ゲームオーバー 12 : 夢も希望もありません
13 : 暗躍 14 : 海底遺跡
15 : チイはアルベド族 16 : 敵襲
17 : ブリッツに賭けた男達 18 : ビサイド島
19 : スピラの情景 20 : 祈りの唄
21 : 幻想 22 : 試練の間
23 : 祈りの唄〜ヴァルファーレ 24 : 召喚
25 : 大召喚士の娘 26 : おやすみ
322名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:41
◆◆Disc2◆◆
01 : ユ−ナのテ−マ 02 : 萌動
03 : 異界送り 04 : 嵐の前の静けさ
05 : 祈りの歌〜イフリート 06 : ルカ
07 : マイカ総老師歓迎 08 : 不撓の決意
09 : The Splendid Performance 10 : 対峙
11 : Blitz off  12 : ア−ロンのテ−マ
13 : ミヘン街道 14 : ブラスdeチョコボ
15 : 旅行公司 16 : 通行を許可します
17 : シ−モアのテ−マ 18 : 宵闇
19 : ジ:ョゼ寺院  20 : 祈りの歌〜イクシオン
21 : シパ−フ乗るぅ? 22 : リュックのテ−マ
23 : グアドサラム
323名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:42
◆◆Disc3◆◆
01 : 雷平原 02 : ジェクトのテ−マ
03 : マカラーニャの森 04 : 霧海
05 : 寺院楽隊 06 : シ−モアの野望
07 : 祈りの歌〜シヴァ 08 : 迫りくる者たち
09 : 灼熱の砂漠  10 : 危機    
11 : 明かされた真実 12 : 発進
13 : 結婚式  14 : 襲撃
15 : 悲劇  16 : 私は飛べる
17 : 浄罪の路 18 : 祈りの歌〜バハムート
19 : 審判の時 20 : 父を殺しめた男
21 : 素敵だね
324名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:43
◆◆Disc4◆◆
01 : ユウナの決意 02 : ル−ル−のテ−マ
03 : 勇ましく進め 04 : 祈りの歌〜ようじんぼう
05 : 極北の民  06 : 祈りの歌〜ロンゾ族
07 : 彷徨の炎  08 : いつか終わる夢
09 : 祈りの歌〜ユウナレスカ 10 : 挑戦
11 : 深淵の果てに  12 : 暗澹
13 : 祈りの歌〜スピラ 14 : 死人(しびと)が笑う  
15 : シ−モアバトル  16 : 祈りの歌〜アニマ
17 : 召喚獣バトル  18 : 決戦
19 : Ending Theme  20 : 「思い出してください」
21 : 素敵だね (オ−ケストラ・ヴァ−ジョン)
325名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 17:45
なんだぁ?
サントラか?
かなりっぽいんだが
変なのが混じってる気がしないでもない
どちらにしろ、FF10のフライングとは全く関係ないな
曲目はいつか発表されるだろうし

あと、シーモアバトルにワラタ
326208:2001/06/29(金) 17:48
皆さんも是非プレイしてください
327名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:06
機械文明と召喚士の共存を目指す物語だ。
328名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:12
329名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:15
DQ7のサントラも曲名で、思いっきりネタバレしていたけど、
これも…。
330名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:16
DISC2 02 : 萌動
331名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:24
祈りの歌は全部召還獣か?
332名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 18:41
333名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 22:01
>>331
そうです。
334名無しさん@LV2001:2001/06/29(金) 22:49
>>329
だいたいあってるけど、ちょっと順番ちがうぞ。
335名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 02:07
セフィロス出てくるよ
336名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 02:12
いかセフィロス
337マジレス:2001/06/30(土) 08:16
で、結局のところ
Zより面白いの?俺今までの中でZが一番好きだから
Zよりも上なら買うんだけど。
まさか\と同格なんてことはないよな…?
338名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 12:33
>>337
VIIIの焼き直し
339名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 12:41
火と水の絡みがテーマだろ?
それを踏まえたマジっぽいネタバレしてくれよ。
340名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 12:43
俺の方が面白い
341名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 12:44
親子の絆
342名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 13:50
FF10はつまんないよ
343某・編集者:2001/06/30(土) 14:45
召喚獣

ヴァルファーレ
イフリート
イクシオン
シヴァ
バハムート
ユウナレスカ
アニマ

シーモアはなかなか強かった。
召喚獣はもっと強かった。
344名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 16:32
>>343

もっと情報くれ
345名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 16:56
FF10はクソゲ。
それ以上でも、それ以下でもないわ
346名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 16:58
ゲーム本体ではないが、攻略本の資料ならどっかのサイトに流れてた。
序盤だけだったようだからあんまり意味ない。
347名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 17:34
age
348名無しさん@LV2001:2001/06/30(土) 21:38
>>343
サントラの曲目見て考えたのバレバレじゃん
349名無しさん@LV2001:2001/07/01(日) 00:23
シーモアって、敵なん?
350名無しさん@LV2001:2001/07/01(日) 00:25
ユウナレスカは召喚獣じゃないだろ・・・
351名無しさん@LV2001:2001/07/01(日) 00:25
いきなり音楽で激しく転がってしまったよ
352:2001/07/01(日) 00:26
a
353名無しさん@LV2001:2001/07/01(日) 00:27
>>349
つーかラスボス
354LV2001:2001/07/02(月) 12:26
サントラの「思い出してください」を見ると、
最後はやっぱりユウナは居なくなってしまうと
想うのですけど、どうですか?
355うそつき:2001/07/02(月) 14:35
防御力下がるしさ…特殊なアビリティ覚えるんでもない…そんな役立たずだと思っていた装備。
やたら「露出度が高い」が出てくる説明だったけどさ、ユウナ、ルールー、リュックに装備させてブリッツボールの身にゲーム遣ったら、レディースがあるって隠しメッセージが。
ありがたう、スクウェ了。
356名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 14:59
シーモア萌えー
357名無しさん@LV2000:2001/07/02(月) 15:22
>>356 萌えねぇ〜(藁)しう゛いけど
358356:2001/07/02(月) 15:33
>>357
ユウナより萌えるって
359名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 15:35
実は5.1chに対応していないってのは禁句ですか
360名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 15:42
>>359
そうなの?
361名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 15:45
>>360
ネタだよ。本当ならスピーカー売ってんの詐欺じゃん
362名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 15:46
少なくともコンフィグではモノラルとステレオしか選べんかったよ。
株主総会でやった人ならわかるかもしれんが。
363名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 15:49
>>362
糞バウンサーと違って設定しなくても自動的に出力されるんだろ
 バウンサーみたいに設定のON,OFF付ける意味は無し
364名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 15:52
東京ドームのゲームイベント行ってきたけど、FF10のパッケージの裏側にはちゃんと
DD5.1EX対応って書いてあったよ。勘違いしてるかもしれないけど5.1CH対応じゃなくて
6.1CH対応だよ
365名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 16:34
366名無しさん@LV2001:2001/07/02(月) 17:07
?
367名無しさん@LV2001:2001/07/05(木) 09:30
やっとユウナレスカを倒せたよ。
368名無しさん@LV2001:2001/07/06(金) 02:40
やっとクリア。まさかワッカだったとはね。
369名無しさん@LV2001:2001/07/06(金) 09:22
「ようじんぼう」
これがキーワードだ
370名無しさん@LV2001:2001/07/06(金) 14:56
オメガ
371名無しさん@LV2001:2001/07/08(日) 19:07
>>2-370

ネタ
372名無しさん@LV2001:2001/07/08(日) 21:12
>>371 ワラタ
373スコちゃまの母:2001/07/08(日) 21:26
スコちゃまが来たらここに誘導してやって下さい
お願いします

スコールと一緒にFF10を語ろうよ!!!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=994590206
374名無しさん@LV2001:2001/07/09(月) 01:47
今やっとクリアしたぜ
375名無しさん@LV2001:2001/07/09(月) 01:49
うおっしゃー!!!
早くて明日手に入るかもしれん!!
めちゃめちゃうれしー
376名無しさん@LV2001:2001/07/09(月) 10:02
えぼんじゅ〜〜〜〜じゅ〜〜
377名無しさん:2001/07/10(火) 16:42
>>376
最後のボス・・・
378( ´∀`):2001/07/10(火) 16:44
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´)ー`)■ < へえ、ラスボスがらいおんはーとの小泉だったとはね
__( つ_ つ   \____________
\        \
  \       \
   \        \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379名無しさん@LV2001:2001/07/11(水) 09:17
>>377
しっ、内緒だぜ。
ここでひっそりやるのが楽しいんだから。
380名無しさん377:2001/07/12(木) 10:11
>>379
スマソ。
しかし、>>376-377 のレスが波紋を呼ぶと思いましたがイマイチですね。
381名無しさん@LV2001:2001/07/12(木) 10:59
>>380
うんうん。
みんな気がついてないんだろうね。
382名無しさん@LV2001
最初の方で発言してる人って6月なのにもうネタバレしてない?