鳩>初代>ドキ>ハピ>フレ>スマ>SS>5>スイ>MH>GoGo

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
こんな感じだよな
2積み立て:2014/05/01(木) 01:37:54.88 ID:DroHtLzq0
どれみこそ至高
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 01:39:11.57 ID:Sf8PAQGv0
GOGOしか目に入らなくてドリクラの話かと持った
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 02:18:36.92 ID:/EgMb3uF0
ハトプリ推せば通みたいな風潮あるよね
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/01(木) 02:32:06.55 ID:B0DOI7VC0
>>1
板名読めないキチガイは板違いのスレ何個立てるんだよ
さっさと削除依頼出して死ね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/02(金) 00:06:28.41 ID:Jsw01jeq0
>>4
それはSSの位置じゃない?
ハトプリは普通に評判いい作品って感じだからそういう立ち居地ではない気がする
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/02(金) 09:34:23.50 ID:poPbOUYD0
スイ>>鳩>フレ>ハピ>>スマ>ドキ
その前は見てないから知らね
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/02(金) 09:38:08.22 ID:poPbOUYD0
スイとドキはキャラデザ同じ人なのに劣化したとしか思えん
内容も薄っぺらかったし最下位にさせてもらった
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/03(土) 01:53:27.45 ID:d9GaHVZ+0
そうか?ドキプリはかなり良い出来だったと思うけどなあ
話も練り込んであるし
あとドキプリって比較対象はフレッシュが妥当じゃないの
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/03(土) 23:51:26.69 ID:ljTJf00c0
もうすぐ放送日age
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 01:37:54.28 ID:007dT/0M0
です
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/04(日) 01:38:22.96 ID:OqauCkv+0
です
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/05(月) 00:30:31.47 ID:AbLgS1oX0
今日のも面白かった
最近は世界のプリキュアの設定が結構丁寧に描かれてて満足
初期は設定だけあるけどやってることは普段と一緒だったからな

でも500回記念なのに普通の日常回ってどうよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/07(水) 09:47:01.84 ID:1KjKs16T0
SSの最終回に至る数回はアニメ史上最高の格闘シーン
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 00:31:52.80 ID:GhqNQorK0
ハトプリ48話のバトルシーンもかなりいいよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/08(木) 03:01:53.20 ID:0sNQvrfj0
CCさくらのフィルムコミックの続きは一体いつになったら出るのか
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 00:21:31.48 ID:u1fEOT940
ドキプリの劇場版かなりよかった
想定外だった
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 02:09:48.66 ID://nN2UIF0
はとプリの最終バトルって、巨大な女王だか女神召喚して
そいつがグーパンでラスボス倒すってやつだっけか
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 22:07:17.55 ID:TuCZaXnu0
ラストバトルはそうだけど48話はHeart Goes Onが流れる中でのデューンと戦い
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/09(金) 22:08:47.43 ID:Y6IHGXj20
いまだにあそこはプリキュアシリーズ屈指の出来だと思うわ
でもスマプリの23話もかなり良かったな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/10(土) 18:51:20.22 ID:E65BxY7/0
もうすぐ放送age
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 12:07:48.17 ID:1euAlaDZ0
今日のは出来が良かったな、バトルシーンすごいかっこよかった
しかし敵を熱で溶かすとかキュアラブリーは毎回えげつない戦法が多いw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/11(日) 13:20:42.96 ID:tKcnLCiS0
今の3DCGつくってるチームのディレクターの宮本ってのは元々スクエニにいたんだよな
造形表現だけで言えばスクエニよりも東映アニメーションの方が技術的に上かもな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/12(月) 04:54:17.06 ID:3VmipJ0N0
フォームチェンジしてフラメンコとかヒップホップの技を使うときのCGは正直あんまり好きになれない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/13(火) 22:43:49.98 ID:VmRwZLae0
あそこだけCGだから違和感あるよな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/14(水) 22:46:22.66 ID:GV3xruCx0
今年のは割と当たりだよね
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/16(金) 23:26:41.98 ID:kGxIs6wT0
もうすぐ放送日age
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/18(日) 20:16:01.95 ID:KhHpbLVv0
今日のハピプリ面白かった
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/20(火) 21:14:57.84 ID:/ilPwFa50
やっぱり一般人にプリキュアが認知されてる設定は面白い
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/22(木) 20:59:43.10 ID:kKv2l9y60
と思う
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/23(金) 19:25:50.14 ID:Ft6gdm2P0
むしろ一般人に認知されてないプリキュアってSSとスマイルくらいしかないような……
スイートがよくわからんな校内放送でキュアミューズ呼んでたりしたけど
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 00:12:31.62 ID:2QSABvhX0
初代もドツクゾーンが出てくると一般人は眠る設定だから認知されてないよ
5も毎回都合良く誰もいない空間で戦うので認知されていない、だだしGoGoのOPでは認知されてるが本編ではそうじゃない
スマイルも5と同じで認知されてないね
ドキプリもセバスチャンががんばったのでラスト数話以外は認知されていない
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/24(土) 06:41:26.17 ID:/9YaSnsj0
初代ではコスプレ偽キュアの回で志穂莉奈とかアカネさんが普通にプリキュアの話題してるし近所の子供たちもプリキュア知ってたし
5では校内新聞で増子美香がプリキュアの特集したのを一般生徒が読んでるし5gogoだとプリキュアの戦いがテレビに映ってたこともあったぞ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 12:18:25.08 ID:+mnrsFvp0
今日のもなかなか面白かった
やっぱり恋愛結構やるのかな今回
去年はさっぱりだったが
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/25(日) 15:17:06.67 ID:eVWOvTCf0
初代の8話と42話にはどのプリキュアも勝てない
原点にして頂点、それが初代プリキュア
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/26(月) 19:49:58.22 ID:/Nk0pOyb0
どうでもいいけど今回は4人目引っ張るよね
先に132の国と地域のプリキュアが仲間になってもおかしくないレベル
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/27(火) 23:17:10.88 ID:gv1UBUS10
ハトプリの時はいまだにキュアサンシャイン加入してない時期だよな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/28(水) 07:28:52.46 ID:yuEDRKB90
基本的に追加戦士は夏に加入、二人目の追加がいる場合はさらにそれ以降となってるから
今回はかなり早いペースで仲間になってる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 20:53:42.30 ID:hzRDp7Ln0
参考までに追加戦士の加入話数

パッション23話
サンシャイン23話 ムーンライト33話
ビート21話 ミューズ35話(ただし、震災の影響で話数の進みが一週遅い)
エース22話
ハニー11話 フォーチュン?話
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 21:12:44.10 ID:lhSRYbor0
そうだったのか、あまり4人目の扱いが大きくないんでそんな印象だったのかな
あと今期はプリキュアとしての話よりも本人たちのキャラ描写が楽しいんで
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/29(木) 22:56:10.16 ID:Ch6cQqLI0
キュアフォーチュンも早々に加入するなら今年はさらに別に追加プリキュアがいるのかもね
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/30(金) 21:53:25.32 ID:zfof/Jwy0
ミューズは加入が遅すぎだと散々言われたな
同じような時期のムーンライトは早い段階で正体明かされてたしそれまでもゆりさんに関する話が多かったから遅すぎるって感じではなかったけど
スイートは特番で一週潰れてるからミューズの加入は時期的には実質36話目で
アコと父親の関係を少しやったらすぐラストバトルに向けて話が進んでいったからミューズの回自体が少なすぎた
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/31(土) 17:49:26.30 ID:iqNw4MTI0
ハトの場合、メインストーリー自体がそもそもムーンライトさんの戦いの物語だったしな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/05/31(土) 19:52:02.11 ID:C5foNHVf0
父親と妹とパートナーと死別し、それでも宿敵と憎しみではなく愛で戦った
一人だけシリアスすぎだぜキュアムーンライト
45 【豚】 :2014/06/01(日) 15:43:27.61 ID:4KQWm9xg0
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”大魔王ゾーマ ◆VKIF8WZmG6”=”【天魔-デミウルゴス-†鎖された蒼の愚者†】 ◆htV/hEa7LqMN ”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   リアル狂鬼人間というか糖質気味というかメンヘラ気味というかコテハンからして厨二病丸出しで
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょりまくるこいつの存在自体がすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367595383/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390737715/
       >___\  `´  `--´        http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/ 
     >                  < http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/01(日) 17:36:52.03 ID:wqzp+0/t0
ミューズは正体隠すために声すら出せないという縛りがキツすぎたな……
正体バラすまで父親の話にも触れることができないから話の作りようがない

その点今回のは加入前でも普通にフォーチュンの話が進められそうでよかった
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/03(火) 01:12:29.44 ID:wCCy4gZf0
でも雰囲気的にそろそろキュアフォーチュン加入しそうなんだけど
マジで今年は後半にまだなんかあるのかもね
ていうかキュアビート加入よりさらに早くないか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/04(水) 00:39:45.09 ID:h7irWeOg0
なんにせよ今年は割と当たりだよな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/06(金) 00:04:23.47 ID:zIa4WqouO
と思う
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/08(日) 22:19:49.64 ID:8AoEN04I0
今日のハピプリ面白かった、今年はすごいテンポで話が進むね
それにしても来週の作画はなんなんだ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/12(木) 22:48:55.93 ID:qlpysBqY0
たのしみ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/14(土) 23:34:08.01 ID:IO/7NfpF0
放送日age
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/16(月) 21:10:06.02 ID:l6evUf9N0
作画微妙回多いよねw
作劇が好きだからいまんとこどうでもいいけど
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/17(火) 21:39:29.64 ID:afPOBwLM0
今回は中盤の山でフォーチュンが仲間になる感じだな
で後半はテンダーとプリキュアハンターの話を中心にめぐみとブルー、ひめと誠司の恋愛をやっていく感じかね
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/18(水) 21:59:40.09 ID:aRsuQ48Y0
つーかものすごい話の展開早いよな
GoGoとかスマイルあたりなんて一年ほとんど話が動かずに唐突にラスボス戦やって終わった感じだったけどえらい差だよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 01:44:26.57 ID:CurpTGVa0
放送日age
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/22(日) 22:51:32.04 ID:RdxHxTno0
今日のも面白かったけど
同時にハトプリほどの面白さはないとも思ったなあ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/24(火) 22:35:28.85 ID:Vo9fT+3k0
ハトとハピは同じ長峯プリキュアで両方ともハイテンションな作風だけど、物語の作りとしては全然違うんだよね
ハトの場合は全体のストーリーがかなりシリアスで暗い話だったから中和させるためにえりかみたいなキャラを置いてたけど
ハピプリの場合はまずひめのキャラクターがあっての話になってるからな

ムーンライトが「(砂漠の使徒との戦いで)傷つくのは自分ひとりで十分だから」という理由で仲間を作らなかったのに対して
フォーチュンは「災厄の元凶であるひめを許せない」から一人で戦ってた
似た立ち位置の二人ではあるけど、その行動の動機がストーリー中心であるムーンライトとキャラクター中心のフォーチュンで全然違う形になってる

ストーリーがまずあってそこにキャラを配置していったハトと、キャラクターを中心にして話が展開してるハピプリ
これは日常回でも同じで、ハトの日常回は被害者となる人の悩みとか心の弱さを中心に物語を作って、プリキュアはその問題を解決するための道具立てになってるのに対して
ハピプリはプリキュアやその周囲の人たちの話を見せる劇の作り方をして、そのための動機付けとしてサイアークにされる人が配置されてる

キャラクターの色とか必殺技以外の技の多さとか敵が生み出される過程とかOPの絵とかそもそもDが同じ人だとか
一見すると似てるところが多いハピプリとハトだけど、作風としては全然違う作り方をしてるのが面白いところだと思う
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/24(火) 23:10:43.00 ID:kUZvYlID0
いい考察
確かにえりかとひめのキャラを対比することでこの2作品の比較になる気がする
つぼみとめぐみは全然別人だけど
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/28(土) 23:47:14.04 ID:6zKpkcPU0
放送日age
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/06/30(月) 20:56:19.67 ID:BNvfFI/n0
フォーチュンまさかのおしりタンバリンで吹いたw

それはそうと今回はフレッシュやスイートみたいに後半からOPの歌詞変わったりするんだろうか
今のままだと曲中のセリフがラブリーとプリンセスだけだから半端な気がする
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/01(火) 18:23:36.57 ID:RVZS+ZBr0
おしりタンバリンは前にも出てなかったっけ
キツイ性格かと思いきやのギャップ萌えでいいよね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 01:20:52.72 ID:n4EPCPew0
でもイースとかセイレーンは仲間になったら割と普通の女の子になっちゃってたな
別に敵だった頃の性格のままでもあれはあれでそういう個性ってことでいいんじゃないのって思った
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/05(土) 08:58:58.84 ID:8lLnk/Pj0
追加プリキュアは加入後ゆるゆるぽんこつキャラになりがち
予告見た感じフォーチュンもそうなりそうだし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 10:07:20.61 ID:1sOxudhG0
今日のは文句なしの神回だったなあ、プリキュアで出来のいい回はこんなんだって感じの回
戦闘シーンはミサイルをかいくぐるキュアフォーチュンが超かっこよかったし
話もいおなのけちんぼぶりとかひめのおねだりとか面白かった、スナック菓子をねだる一国の王女・・・
それにしてもプリキュアを見てたらプリキュアの食玩が「余分なもの」扱いされるとはw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/06(日) 10:51:09.69 ID:gJ1f4wtA0
今日のは話も作画もとても良かったね
不安定な作画に慣れてたからたまげた
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 20:24:53.77 ID:yrX0cxkh0
ちょうどBS11でやってるところだけど、ハトプリの敵の城に乗り込んでからのバトル展開は熱すぎるな
来週はいよいよあの第48話だ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 22:42:25.67 ID:tvK9JarL0
あれは神回すぎたよな
プリキュアシリーズで最大の神回ってあれか、スマイル23話かどっちかだな
フレッシュでイースと雨の中で殴り合う回もかな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/12(土) 22:55:32.24 ID:e27zIelP0
イースとピーチが殴り合うシーンは少年アニメみたいな熱さだったな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/13(日) 09:27:24.96 ID:k42XEw6eO
今日のハピプリのラストシーンはいいのかあれ
誠司はそういう誤解をしたってことだろ
女児アニメとしてセーフなのかそれは
71名前が無い@ただの名無しのようだ
別に寝室=セックスってことでもなく単に二人が親密になってるのを誠司が見たってだけだからどうということもないと思うけど
モン親がどう思うかは知らんけど